★ラリラリカーよCOY@オタンコ浪人国沢365★

このエントリーをはてなブックマークに追加
30日記保全 ◆oYakATaMoE
Last-Modified: Wed, 31 Oct 2007 00:59:15 GMT

10月30日 早起きしてFISCOで行われている試乗会へ。
天気良い日のFISCOはF1の時の悪夢がウソの如く気落ち良い。
終了後、歯医者さんと郵便局に寄り帰宅。なぜに郵便局かと言えば、首都高カードを取りに行くためです。
首都高、カード類もオタンコ度100%だったりして。以下、紹介したい。

10月6日(土)にカードの申し込みをした。
翌週は海外出張だったため、電話での本人確認が出来なかったらしく放置されてしまう。
10月16日に「どうなってますか?」と電話したら「すぐ手続きします」。
10月23日。郵便局から「本人でないと渡せない送付物がある。いつ届ければいいか連絡しろ」という郵便が届く。
トボけたことに本人が21時まで帰ってこない日じゃダメだという。他のカード会社なら普通の書留なのに!
帰りが遅い人は休日に郵便局まで足を運ばないとアカンわけ。完全に役所の感覚だよなぁ。
結局10月26日に首都高ETCカード到着。ここまで20日間。
首都高のWebサイトによれば「5営業日で発行」という。面白い冗談だ。

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1030.JPG
キャプション:左がクレジットカード。右はETCカード。別便で送られてくる

(つづきます)
31日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/31(水) 10:39:29 ID:tzY1AtEv0
>>30 のつづき


ETC車載器を申し込みましょう、と手続きすると「クレジットカードの番号を書け」。
何でもETCカードと別便で発送されるらしい。これを待つも届かず。
発給元のOMCカードに聞くと「ETCカードと同じように送っています」。
郵便局に連絡したら「あります。今日が保管期限となってます」。おいおい!
ETCカードの封筒と2つあったのに1つしか持ってこなかったということ?
なんで一緒に持ってこないのよ、という話だ。
首都高のマイナスエナジーは郵便局をもオタンコにしてしまう。
そういえば首都高の人から「オタンコXの意見を送れ」とメール来たので
返事したのだけれど、ナシのつぶて。首都高スゴ過ぎ!
ということで本来5日間で出来るETC車載器の申し込みに24日間掛かった次第。
さ〜て! 31日の朝に車載器の申し込み書をポストに入れます。車載器が届くのはいつか?
冗談ばかり書いてある(?)首都高のWebサイトによれば「5営業日」。果たして……。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 11:28:53 ID:4Vk4PoM00
× 首都高のマイナスエナジー
○ かのクニの法則

それと「5営業日≠5日間」ですからね。何か勘違いしてませんか?
> オタンコオヤカタ
33検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 11:36:49 ID:tzY1AtEv0
> 他のカード会社なら普通の書留なのに!
> 首都高のWebサイトによれば「5営業日で発行」という。
> 首都高のWebサイトによれば「5営業日」。

国沢さん、サイトはよくご覧になりましたか?

ttp://shutoko-card.jp/camp/

> 約5営業日
 ^^^
まず、5日とは断言してませんよね?
次に、お申し込みボタンを押した先のページに

> ※ ETCカードは、お申込み後、最短5営業日後に発送いたします。(本カードとは別送になります。)
> ※ 上記の営業日とは、土・日・祝日・お盆・年末年始を除いた日のことです。

とありますね。
申し込んだ日から3連休でしたから、お約束通りの日程で手続きが進められたようにしか見えませんが。
「普通の書留なのに!」の件も、

> ※ インターネットでカードを申し込まれた場合は、ネット上ではご本人確認が出来ないため
> カード送付時に「本人限定受取郵便」を使用することによりご本人を確認させていただいております。
> ※ ETC同時申込の方は、本カードとETCカードを別送にてお届けしますので、ご注意ください。
> ※ 家族の方でもお受取になれません。
> ・ 交付の際、名あて人等から一定の本人確認資料の提示を受けて本人であることを確認します。

・・・あらあらあら。よく読まずにトボしすぎちゃいましたね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 11:38:39 ID:6Hk33+Ta0
日本語に弱いんだから、ハングルで書いてやれよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 11:39:53 ID:kZvcbVGq0
>>30-31
オタンコ度100%はお前だ、国沢っ!

>電話での本人確認が出来なかったらしく放置されてしまう。
「首都高ETCカードのお申込み」「オーエムシーカードスピード発行お申込み−お申込みの流れ」の
どちらのページにも「電話によるご本人様確認が必要」って書いてある。
9日から16日まで日本に居ないって分かってたなら、直前に申し込みすんな。

>他のカード会社なら普通の書留なのに!
「※Webでお申込みの場合、カードは本人限定受取郵便で送付いたします。」と書いてある。
その理由も記載されている。他がどうあろうが、オーエムシーカードスピード発行による
カードの申し込みではそうなってる。首都高は関係ない。役所感覚云々も関係ない。

>首都高のWebサイトによれば「5営業日で発行」という。面白い冗談だ。
そんな事は書かれていない。首都高カードのページにはこう書いてある。
「※ETCカードは、お申込み後、最短5営業日で発送いたします。」

>首都高のマイナスエナジーは郵便局をもオタンコにしてしまう。
二つの郵便物を届ける義務があったのに持ってこなかったのなら
それは郵便局のミスで首都高は関係ない。
ところで、ETCカードとOMCのクレジットカードは別送だそうだが。
それなら本人限定受取郵便の通知書も別々のはずだ。ちゃんと両方を郵便局に伝えたか?
片方しか言ってなくてそれしか配達されなかったとしても、そりゃ当たり前の話だ。

結論から言うと、明らかにオタンコ度100%なのは国沢だと思う。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 11:40:49 ID:7kthZ9dDO
文句言うなら、使わなきゃいいのにw >オタンコ親方
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 11:43:16 ID:4Vk4PoM00
ま、オヤカタはカレンダーとにらめっこして、よく確認した方がいい。
誰が一番オタンコなのかを


追伸
 クレカ審査通過おめでとうございます(棒
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:45:03 ID:UWmgtbQ70
むしろ審査が甘いとは言えOMCクレカの審査通ったほうがふしぎだな
相当電話でグゲッたとしか思えない

嬉しくて写真のっけてるところなんかもう(ry
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:09:14 ID:UWmgtbQ70
http://www.kunisawa.net/kuni/yuki/rally.html

おいおいナイフマン、800mでリタイアした3戦はなかった事になってるのか
あとちゃんとリタイアしたって書けよ、捏造はいけない親方と同じだ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:27:58 ID:OzurMZA/0
本人が不在だったり連絡が取れなかったりで手続きが遅れただけなのに、
何でこんないやらしい書き方になるんですかね。

>電話での本人確認が出来なかったらしく放置されてしまう。

家族は何も聞いてないのか。
留守でも、留守番電話があれば、何らかのメッセージは残ってると思うけど。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:41:02 ID:UWmgtbQ70
>>40

銀行やクレジットカードは本人確認が必要になったことすら知らない
ジャーナリトが国沢さんなのです

国沢さんに教えてあげますけど、本人確認郵便は本人が直接受け取らないなら
発送元に無条件で返されますよ
もう少し世間の勉強をしましょう、マイナス1000点
42ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 13:57:42 ID:tzY1AtEv0
>>40

> 本人が不在だったり連絡が取れなかったりで手続きが遅れただけなのに、
> 何でこんないやらしい書き方になるんですかね。

思い出してみて欲しい。AOLの不調でメールが届かないこともありえマス。
一度連絡が取れなかったからといって(ry

ヤフオクでの嫌な思い出がフラッシュバックでもしましたかね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:59:20 ID:c9OKGsJw0
クレカの名前も郵便局と同じく國澤じゃなくて国沢なのかな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:59:51 ID:O5e63ZZ/0
10月23日。郵便局から「本人でないと渡せない送付物がある。いつ届ければいいか連絡しろ」という郵便が届く。
トボけたことに本人が21時まで帰ってこない日じゃダメだという。他のカード会社なら普通の書留なのに!
帰りが遅い人は休日に郵便局まで足を運ばないとアカンわけ。完全に役所の感覚だよなぁ。


取りに行けよクズ
45ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/31(水) 14:01:48 ID:L1BT8QqG0
ワタシを誰だと思っているんだろう、的なニュアンスがウザい。

国沢なんてちっぽけな存在なんだが、それが自覚できていたら
ああいう書き方はしないからね。

バカはやっぱりあの程度って事なんだよ。


イヤなら頼むなw使うなw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 14:44:54 ID:7kthZ9dDO
喪前ら、世界的に有名なラリースト(運転がドヘタで)かつ
元PTA会長の国沢センセにもっと敬意を払えよ!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 14:52:52 ID:OzurMZA/0
郵便局は希望日と時間帯を連絡してくれれば再送してくれるといってるわけでしょ。
都合がわからなければ、空いた時間に取りにいくというのは、ごく普通のことではないですか。

宅急便だって24時間配達してくれるわけではないですよ。
48ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 14:53:05 ID:tzY1AtEv0
>>39

オヤジもちゃっかり写り込んでるしw

ttp://www.kunisawa.net/kuni/yuki/ceremogoal.JPG

それにしても・・・

ttp://www.kunisawa.net/kuni/yuki/ceremonialstart.JPG

TONBO SPORT でつか。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 14:56:38 ID:O5e63ZZ/0
>>47
そういうこと。全ては、てめえの不在を棚に上げた
ダンカンのエゴから来ている。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:28:22 ID:hJuqSRbf0
こうして今日も国沢さんは、世間知らずな自分を衆目の下に晒すのであった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:32:36 ID:OWKhp4MB0
>>50
ある意味究極のドM?

「世間の皆様、いつも偉そうにしている私の恥ずかしいところを見て!」って。

これだけ恥を晒してるのに信者が付いてくるんだから、そりゃあどんな
カルトにも信者が付くのだと納得してます。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:59:34 ID:LBkZUOEq0
流れぶった切りスマソ
ぜひ署名をお願いします。
以下コピペ
=================================

今、繁華街を中心にオートバイの違法駐車が問題になっています。
この問題は、オートバイの駐車場を整備することで改善できる問題です。

しかし、法律にオートバイ(125cc以上)の駐車場に関する事が
明確に記されていないので、駐車場が整備されないのです。

ライダーも駐車場が無いから困る、近隣住民もオートバイが邪魔になる。
と双方の問題を改善するためにも署名をお願いします。

NMCA日本二輪車協会
「バイク駐車場を増やそう」オンライン署名にご協力下さい。

https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 17:16:01 ID:pqOhgE/+O
>そういえば首都高の人から「オタンコXの意見を送れ」とメール来たので
>返事したのだけれど、ナシのつぶて。首都高スゴ過ぎ!

「送れ」って命令された訳じゃないだろ。
「意見があったら聞かせてください」というやんわりしたお願いだろ。
それも国沢だけにしたお願いじゃなくて、一般に広く意見を募集しますの類だろ。
そんなもんに返事を期待する方がバカだろw

あれかね
首都高中の人「会場ではわからなかったけど、高名な自動車評論家の国沢さんからメールが来た!
これは会議にかけて国沢さんの意見を反映させなきゃ!!
急いで返事して、先日の非礼も一緒に詫びないと!!」
みたいな展開を期待していたのかね。

>ナシのつぶて。
金澤さんだか、レスポンスに対しても同じくらいの勢いで迫ってみろよw
一方的な依頼に向こうが答える義務も無いがなw
54珍論蒐集家:2007/10/31(水) 17:16:13 ID:+CZD3ASs0

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o祝o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 新スレ <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1416179
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 18:31:10 ID:1fd+ktYL0
また無知をさらけ出したね国沢さん。
本人限定郵便すら知らないのか。
それとも運転免許証を見せたくない理由があるのかな?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 18:36:17 ID:UWmgtbQ70
暗黒お花畑に国沢先生のありがたいお言葉が追加されました

>当然ながらリエゾンで人身事故や交通違反で検挙されたなら、
>普通の事故や取り締まりと同じ対応をしなければなりません。

リエゾン走行中スピード違反で捕まってクゲガゴしてふてくされた上に
くにてつみつさろなんてひらがなでふざけて書いた人が上から目線でなに言ってるんですかねw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 18:39:20 ID:OWKhp4MB0
>>56
>普通の事故や取り締まりと同じ対応をしなければなりません。

ここでグゲガガするって事なんですね。さすが親方。
対応が首尾一貫してる。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 18:56:37 ID:92hlxYqX0
>>57
結局違反切符へのサインは拒否したんだよね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 19:45:15 ID:kasqjgKJ0
違反切符のサインも「くにてつみつさろ」なのだろうか?
国沢さん、過去の違反切符をうpして下さい。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:00:08 ID:NCnjnI3b0
> ETC装着車にオタンコXを組み込んで首都高速に入ると
> どちらが課金されるようになっていますか。

オタンコオヤカタ答えマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
分らないなら分らないって答えればぁー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:15:33 ID:WuxXqtr00
>>30
検証してみた

●10/6にカードの申し込み。  営業日外
●10/7 営業日外
○10/8〜10/12 出張。営業日だが本人確認できず。
●10/13〜10/14 営業日外
@10/15
A10/16 「どうなってますか?」と電話したら「すぐ手続きします」。
B10/17
C10/18
D10/19
●10/20〜10/21 営業日外
E10/22 発送日(?)
F10/23 郵便局から「本人でないと渡せない送付物がある。

●営業日外,○営業日だが国の都合で手続き不能日,○に数字 実質手続きした日
            ^^^^^^^^^^^

6ないし7営業日で発送してるね。「最短5営業日で発送」とうたっているんで,
良い仕事してると思うんだがなあ〜。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:40:39 ID:b26uuY5x0
>>53
>高名な自動車評論家の国沢さんからメールが来た!

すでに首都高でもオタンコ評論家で有名ですヨ。


>>59
全部「くにてつ」でしょ。漢字で書けないんだから。

とりあえず自分の名前なのにね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:51:12 ID:NCnjnI3b0
>>61
乙。10/8は体育の日で営業日外では?まぁ、どちらにせよ
本人不在なら同じですけどね。

首都高カードのサイト覘いてみたらWeb申し込みの場合、色々と
やらなきゃいけない事があるらしいけど…この調子だと手続きを
怠ってグゲガガゴに1000オタンコ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:54:54 ID:L5UsWa9SO
>>61
その最短で、自分の都合のいい日に来ないと気が済まんのだろう。
天下の自動車評論家様は。
65ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 22:09:45 ID:CNIr9bZn0
>>61

10/16は、「すぐ手続きします」という返答からして
その日を@としてもいいとオモタ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 22:45:57 ID:hZiZP7zyO
>>65
いや、申込は済んでいる訳だからそれはないだろ。
67ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 22:59:45 ID:CNIr9bZn0
>>66

確かに申し込みは済んでるけど、本人確認が取れず
それから一週間が経過している。

もちろん、それをしてすべて本人が悪いとするのは酷な話ではあるが、
(不在中に何回確認電話が来たかはわからないけど)
明らかに通常とは異なるイレギュラーな流れになったわけで
いったんリセットされたに等しい流れとなったとしても
致し方なしと考えるのだがどうか。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:04:29 ID:kZvcbVGq0
国沢は「20日間」も掛かってると思ってるみたいだが、>>61の様に数えてみるとだ・・・

6日(土)〜8日(祝)は営業日外だから、申し込み自体は9日(火)に受け付けられたはず。
それから23日に郵便局から本人限定受取郵便についての連絡があったわけだから、
到着日はその日だ。国沢が26日に受け取ったのは国沢の都合でしか無い。
9日から22日だから14日。うち営業日外になる土日が4日分。
国沢は「20日間」と言ってるけど、この換算だと半分の10日間になる。
さらに国沢の都合による本人確認保留期間が9日〜15日の5日間。これを引いたら・・・

あれ?('A`)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:05:55 ID:sgnce0r+0
国スレ初心者とも言われるかもしれませんが、
なんで>>54のコテハンの方はこんなに資料を持っているんですか?

少し気になったものですから。
70ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 23:09:29 ID:CNIr9bZn0
>>69

HNがすべての答えじゃナカロウカ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:12:54 ID:hZiZP7zyO
>>67
そこは『酷な話』で止めておいても良いんじゃないかなぁ。
確認の電話があった時点で手続きは始まっている訳だし。

72ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 23:18:26 ID:CNIr9bZn0
>>71

実際の作業手順がどうなっているか知っているわけではないので
しつこく続ける意味はないんだけど、「いつ電話してもいない」ということになると
「本人確認とれず」のトレイに移動されて、発行作業が後回しになることが考えられる。

キャンペーン期間中ということもあり、作業遅延の影響を受けやすいポジションにある、
そう思ったわけで。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:29:53 ID:vjC6O9eO0
この人の性格というか人間性がよくわかる日記だねえ。
一緒に仕事したことがあるから、なおさら味わい深いよ。
74ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/31(水) 23:40:22 ID:CNIr9bZn0
>>73

ほほぅ。
よろしかったら、差し支えない範囲でエピソードなど、ひとつ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:49:34 ID:hZiZP7zyO
>>72
うん、おれも実際の作業は知らないから推測しか出来ない。
キャンペーンで中の人は糞てんてこ舞いだろうなと思う。

でも一般ユーザーからしたら申込の翌営業日からカウントしてくのは
これは当たり前なんじゃないかと思うんだおれは。

オタンコが海外に出掛けてオタンコの手続きが滞ったのとは
これは確かにイレギュラーではあると思うしオタンコの記述は
当たり屋のイチャモン以下の文字列だと思うけども
それはそれ、これはこれなんじゃないかなぁ。

実際、ふざけた行動のオタンコ相手にベストとは言わないが
悪くない対応をしているのは>>61の検証で明らかだし。


まぁ、おれも続ける気はないし、個々の見方だから
もうやめとく。絡んだみたいですまんかった。


あとsage忘れてた、これもすまんかった。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:50:12 ID:vjC6O9eO0
>>74
具体的な話はバレちゃうからなあ。
今もこの業界だし。

基本的にこの人せっかちなんだよね。
鰻屋の息子なのにw
良く言えば無駄が嫌いなんだろうけど、たまに度を越しちゃう。
たいしたことじゃなくてもイライラしてくることがあって、
イライラしてくると貧乏ゆすりするから、わかりやすいんだけど。
77ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/01(木) 00:06:15 ID:CNIr9bZn0
>>75

いえいえ、別に絡んだ絡まれたとは思ってないので無問題。
もちろん、おっしゃることもよくわかります。

自分が10/16を@に、と思ったのは、
「すぐ手続きします」と言われたら「なんだよこれからなのかよ○| ̄|_」と思うだろうし、
仕切り直されてそこが再スタート地点になったと考える(こともある)から。

どうでもいい話ではありましたが、レスサンクスコ。

>>76

なるほどわかりました。

一説には、国スレを覗いてはよく激昂している方らしいので。
さもありなんといった感じです。

スレ上での批判は、例えば本日の日記のように
ご自身のコラムでの言動が元になっているんだから、
それを改めれば苦しい立場へ自らを追い込むようなことをしなくても済むのに・・・
と思うのですが。なかなかご理解いただけないようで。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 00:16:10 ID:ET9rheW50
>>70
それは、そのとおりなんですが(苦笑
他人事ながらこんなバカな人に時間を使っていいのかと思ったりしたものですから。
レスありがとうございました。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 01:05:21 ID:GqGHje6c0
クレーマー親方健在だよなw 自分の事を棚に上げておいて
殆ど非のない相手をここまで貶せるとは…




やっぱり、ニホンジンなのかな。早いこと隠居してCOYにもRJ
にも関わらない方が、恥を上塗りしなくてすみますよ。



既に手遅れだとは思うけどね(失笑
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 01:23:22 ID:zRTWMgdb0
>>79

RJには出てほしいですね
出ればすぐいなくなるとトボシタ田口さんと
国沢氏の実力差はどの位有るのか楽しみです

国沢さんもしRJに間違って参加するときは全額自費
メカニックは悠来でお願いいたします(笑い
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 01:37:13 ID:ET9rheW50
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 04:03:38 ID:uEg6Rlkx0
>>79
【朝鮮人の特徴】            【国沢の特徴】  
・短気                  ・短気
・長身でそれを自慢する       ・背がでかくそれを自慢する
・感情の起伏が激しい        ・感情の起伏が激しい
・拝金主義                ・カネカネカネ
・声が大きい               ・声が甲高い
・自国に異常な誇りを持っている. .・自分に異常な誇りを持っている
・日本を異常にライバル視する  ・日本、日本人をとぼす
・B型が多い               ・B型
・派で好き                 ・服装の色が派手
・生まれつきヤクザ的性質.       ・生まれつきヤクザ的性質
・弱者に冷たい            ・ホームレスを嘲り笑う
・悪いことは全部他人のせい   ・悪いのは全部人のせいにする
・嘘、捏造を平然とする      ・平気でウソをつく、改ざんする
・謝罪しない             ・謝罪しない             ・
                     ・韓国料理が大好き
                     ・北朝鮮を擁護する
                     ・朝鮮とは絶対に表記しない
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 04:12:23 ID:KlvlzChn0
×・背がでかくそれを自慢する
○・背がデガくそれを自慢する

×・カネカネカネ
○・カネエビカニ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 08:15:35 ID:W9SxbgYJ0
>>82
ダウト!

>・生まれつきヤクザ的性質

国沢さんの幼少期は不明デス!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 09:15:13 ID:uzHA+ETK0
>>82
● クニサワる
2007年9月25日発祥。
kunisawa.netの記事があまりにも荒唐無稽のため、ネットにて使われだした言葉。
現在多くの日本人が使い、幅広く認知されている。
●意味
・嘘をつく ・捏造する
・希少資源を破壊する ・国を売る
・特定の外国(人)を執拗に擁護する
・気に入らないことをもみ消す
・wikiを監視し、自己の都合に合わせて改竄する
・洗脳する ・弱った人に追い打ちをかける
・言論の自由を盾に他の言論を弾圧する
・他人を陥れようとして墓穴を掘る(類似語:ブーメラン)
・大声で荒唐無稽な主張を何度も繰り返す
・2ちゃんねるやるために態々家に帰ってくる様
・人の揚げ足を取り意気揚揚と語る様
・空気の抜けてるタイヤで160km出して自爆する様子
・スベやんの過去ログを家の玄関に模造紙で書いて貼っている様

トヨタトボシたら大変な事になりました
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
86ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/11/01(木) 09:18:47 ID:f53Rvqk80
・悪いことは全部他人のせい   ・追突したのに全部人のせいにする
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 09:19:56 ID:uEg6Rlkx0
ニチアスの偽装でおじいちゃんもオタンコクレーマーも大忙しだな。 

国沢邸といえばALC
ALCと言えばへーベル
へーベルと言えば旭化成

ニチアスは配管のガスケットパッキンやポンプの軸封を作っているんだけど、
アスベストが含まれテいたので現実には人体に影響が無いレベルだと分かっていても
規制前に全部ノンアスベストに変えてしまうくらい慎重だったのにな。
ノンアスベストタイプの軸封パッキンは性能的にはダメダメなんだが
値段が今までの7〜8倍 。それでポンプメーカーが一斉に値上げした。

実際はニチアスより旭化成の方が極悪なんだけど。
10年以上前、浦安に住宅展示場があったんだけど旭化成の家は
素人でもダメだとわかるくらい仕上げが酷かった。
俺の友達の知り合いが手抜き工事被害にあって旭化成との録音を弁護士に提出した。
そしたらその弁護士が旭化成に買収されて証拠のテープは行方不明。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 09:41:25 ID:w+zP0Ukj0
国沢のドライビングテクニックを見るかぎりでは
ラリーに出ない方がいいと思う
今まで事故起こしてないのが幸運でしょ、あの腕じゃ
克己心に目覚めて、本当の「修行」をすれば別だけど  
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 09:55:28 ID:R8Ii7sku0
>>88
事故なら起こしてますが、何か?
追突したり、藪に突っ込んだりね。
あとテストコースでポルシェか何かを全損させたとか豪語してた様な希ガス。
そういえばバイクでも事故ってたんだっけ?

まぁ国沢さんの腕程度では、もっともっと下のカテゴリーから修行するべきだとは思いますね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 10:10:11 ID:iC1NSpDp0
>>89
ママチャリレースイベントなら安全だな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:02:13 ID:+JiRbY/B0
>>80
出場する前から言い訳の嵐で、走る毎に言い訳、走った後にも
言い訳、結局、言い訳しか残らないのだから参加する必要なんか
無いと思う
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:14:18 ID:/a268pP90
TOPPUから、
無記名投票→選考委員の本心がキッチリ出る
記名投票→エビカニ度がキッチリ出る
と言うことね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:18:34 ID:tDmIqwiL0
>先代スカイラインの時に「口ばっかり」と評判を落とした水野さんながら、

今回も失礼な書き方ですね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:27:31 ID:fusQug8NO
ママチャリだって人間や自転車には充分脅威だよ。
国沢は何か運転しちゃだめ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:36:53 ID:bc2+7IYq0
ママチャリは自動車のバンバーをもぎ取る事故を起こすほど危険です。
たしか国沢先生もそんなことを書いていたはずです。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:40:02 ID:+JiRbY/B0
ミツビシとスバルは早くラリラリカーを持ってくるデナイノ

と読めました。今日のTOPPUは
97TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/01(木) 11:40:22 ID:CLdYuD7y0
Last-Modified: Thu, 01 Nov 2007 00:04:05 GMT


11月1日 先日も書いた通り今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーの見所は
ランエボX対インプレッサの戦いである。
『モーストファン』賞、本賞と違って無記名投票。誰がどちらに入れたのか公表されない。
したがって選考委員の本心がキッチリ出ると言うことです。
こう書くと「本賞も無記名にすればいいのに」と感じるだろうけれど、
本賞は出処進退を明確にしなさい、ということから記名式を採用してます。
どちらも良い点と悪い点があるため本賞と三賞で方式を分けているのだけれど、
賞の狙いに合っていると思う。さてさてランエボX対インプレッサだ。

ランエボXの優位点はVWのDSGのようなSSTにある。
このミッション、いろんな意味で将来性大。
ターボラグの大きいスポーツエンジンと組み合わせられるのだから、
同じようなエンジン特性持つディーゼルとの相性も良い。
きらびやかな電子デバイスも魅力的なスパイス。

一方インプレッサは直球勝負! いろんな意味でオーソドックス。
この2車、案外好みの差が出るかもしれない。
本日11月1日の夕方、今年の10ベストカーが決まります。
速報は誤字指摘&何でも質問で15時半くらいにお届けする予定。


「誤字指摘&何でも質問」のリンク先url
http://8629.teacup.com/kannrininn/bbs
98日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/01(木) 11:41:04 ID:CLdYuD7y0
Last-Modified: Thu, 01 Nov 2007 00:04:00 GMT


10月31日 朝から原稿書き。
昨夜TV東京でGT−Rをテーマにした番組をやっていたということで、DVDを見る。
先代スカイラインの時に「口ばっかり」と評判を落とした水野さんながら、今回は頑張っている様子。
というか東京モーターショーでカットモデル見た時点から「気合い入ってるなぁ!」と感じました。
だって凝ったトランスアクスルを専用開発していたり、
あれほどこだわっていたリップルコントロールダンパー止めてビルシュタインを採用しているなど、
基本レイアウトから素材に至るまで良いクルマ作りのフェアウェイど真ん中なのだ。
このクルマの開発物語なら水野さんの独演会を聞いてもいいかな、とさえ思う。
価格もNSXのデビュー時の800万円(消費税入れれば840万円)や、
IS−Fの766万円を考えれば十分納得できる。

それ以上に印象的なのは最近の日産の動き。この会社、やっぱりトヨタと全く違うDNAを持つ。
トヨタの場合、クルマは「安楽に移動するための道具」という位置づけ。
日産のアプローチを見ると「移動そのものを楽しむ遊び道具」という感じ。
こらもうホンダだって敵わないエネルギーを持つ。
日産が元気じゃなかったからクルマ好きは減ったのかもしれません。
これでスタイルさえ良くなったら……。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:51:13 ID:zbinUVSVO
転載乙。
今更擦り寄ってもGT-Rはもらえないと思うよ。<オヤカタ
ラリラリカーももらえるかどうかはCOY次第みたいだけど。

100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:51:30 ID:6UqD+u/BO
>>92 エビカニ出た
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:59:28 ID:bc2+7IYq0
三菱がエビカニに応じたら、三菱のクルマは売れなくなると思います。

三菱の広報さん逃げてー。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 12:07:14 ID:4icxwFxM0
リップルwwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 12:25:27 ID:K0ZA4nVkO
ピンジャケ、エリダシ、ギョウザグツがデザイン語るなってw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 12:32:02 ID:HEowi2jP0
ムスコとお揃いで紅白饅頭みたいなポロシャツを来て練り歩いた程度の
在日風情がダンパーダンパー喚くなよwwクズの一つ覚えなリップルwww
105検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/01(木) 12:33:14 ID:CLdYuD7y0
リップと言えば思い出しますなぁ。

★ワタシのリップ、コントロールしてクダサイ!@ムッシュ胸倉国沢140★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1097126561/9

> 10月5日 (略)ティーダの試乗会へ。
> 途中、山崎君が「ティーダのダンパー、ショーワ製らしいです」と言うので
> 「おお! 日産もダンパーにお金掛けられるようになったのね! エラい! きっといいクルマだよ!」
> と、大雨の中なれど期待膨らむ。 会場で開発担当者に聞くと
> 「違います。ただリップルコントロール付きですから良いと思います」。
> どれどれ、と走り出したら、リップルで吸収出来る細かい入力(路面のシワのようなレベル)なら
> 高級車もかくやと思えるくらい滑らか。しかしダンパーで吸収しなければならない路面の継ぎ目や
> パッチを通ると「この瞬間が×××製だね」(個人的な恨みは全く無いので社名は挙げません。
> ただこの会社さえ良いダンパー作ってくれれば間違いなく日本車全体の質感が上がると思う)。
> リップルが良い仕事してるだけに、余計ダンパーのアカン具合を感じてしまう。 ボディ剛性上がり、
> クルマのレベルが高くなればなるほどダンパーの悪さを引き立てるのだ。ティーダに試乗したら
> 意識してみて欲しい。最近ダンパーフェチのようになってきてるように皆さん感じるかもしれないけれど、
> こういったことは集中的に問題視しないと大きな一歩を進めません。 というか、一生懸命作られた
> クルマが、ダンパーで台無しになってしまっているのは残念で仕方ない。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 12:54:41 ID:L9DbubGK0
>>99
ラリラリカーじゃ飽き足らず、NISMOのGT500ワークスドライバー狙ってたりしてw。
オヤカタの腕じゃGT500マシンは9cmも動かせないだろうけど(棒
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:01:17 ID:uzHA+ETK0
>>106
親方は運転する前にGTカー乗れないだろロールゲージに腹がつかえてw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:16:13 ID:P98RvQy/0
NSXのデビュー当時って消費税5%だったっけ???
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:28:07 ID:R1n05SeR0
>>108
5%じゃなかったよね。

国沢さん、正解は自分で調べてね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:28:26 ID:bc2+7IYq0
野球取材もエビカニ勝負!
エビカニはグローバルスタンダード!

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8059

国沢先生が野球取材にも出かけたかと思うような文章です。
書いた人は反省してください。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:38:53 ID:mnDSqJW/0
リップルだろうがビルシュタインだろうが、単にその時その場に
最適なものを選択したってだけのこと。
そこにどういう意味があるのか解説するのが評論家だろうに。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 13:56:19 ID:UEwAeSpk0
あれ、車は導入当初から・・・物品税廃止のからみもあって・・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 14:25:42 ID:waHG5B2q0
オタンコオタンコって、うるさいぞ国沢
海外で在確とれないの分かってるのに申し込むな(ひょっとして意図的か

いやならカード捨てろ首都高乗るな、今後郵便使うな
このオタンコが
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 14:41:38 ID:fusQug8NO
国沢さんは水野さんにインタビューの予定はないんだよな。
ここまで酷く書いてどの面下げて会うんだろうか。
115検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/01(木) 14:48:12 ID:CLdYuD7y0
つい最近やらかしたばっかりなのにね。

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/10.html

> 10月2日 (略)
> 中村史郎さんが「国沢さん、いつもどうも!」と隣にどっかり。
> どうも中村さんに私の原稿をプリントして届けている人がいるらしい。
> 超マズいのねんのねん。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 18:17:28 ID:aUYDkhwd0
反省できないヒョウロンカ(笑
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 19:51:28 ID:rIyBFADg0
>>105
一生懸命過去ログからテキストを拾ってくる熱意には頭が下がりますな。
ただ、鮮度の落ちたネタを今ごろ取り上げてもあまり意味はありませんが
そういったことについては思いが及ばないようで。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:15:48 ID://4aDxPL0
>>117
つい最近やらかしたばっかりなのにね。

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:52:09 ID:tNZsacI00
>>111
それは違いますよ。
自分の感性にしたがって的確な評論をするのがいい評論家です。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:55:17 ID:BgF6WCX+0
あーあ。こんな腐ったスレ、初めて見たよ。
なんでこんなのが365も続いてるんだ?まったく理解に苦しむね。
よくもまあ、7年も同じことやってるよな。
国沢の暗部とかなんとかって、なんの根拠があってゆんだ?
俺はお前らみたいな腐った輩がのうのうと生活できる日本の社会を疑うね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:05:08 ID:VX8vK60A0
>>120
こんばんは、初めてクン。
初めて見たのに7年も続いてるのが分かったんだ。凄いね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:11:57 ID:FP+xYhYr0
腐ったスレという割にはしっかり見てるよねぇ。

笹藪特攻するような御仁はNISMOに近寄らないでください。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:15:24 ID:IWRhOeWi0
> よくもまあ、7年も同じことやってるよな。

国沢さんなんてもう20年も同じことやってますよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:18:50 ID:4TSoQp6v0
あーぁ。あんな腐ったヒョンカ、初めて見たよ
スレが365も続いていることが証明してるよな?まったく理解できないヒョンカだ
よくもまぁ、あんなんでヒョンカやってるよな
ピンジャケ着て、デザインセンスがどうのこうのってw
俺はヒョンカみたいな腐った輩がのうのうと生活できる日本の社会を疑うね



で、どこを縦だ?それとも斜めか?分らん
125(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2007/11/01(木) 21:24:22 ID:tbw/oTFH0
いや〜上から目線だな、国沢。
 >このクルマの開発物語なら水野さんの独演会を聞いてもいいかな、とさえ思う。

取材させて貰うとか、仕事させて貰ってるってな感覚は無いんだな。


そりゃ、現場に嫌われるわな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:28:58 ID:uzHA+ETK0
暗黒板の国沢のCOY書き込みの無視されっぷりにワロタw
永田書き込みで巻き返しはかるも失敗、COY死亡w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:34:49 ID:UEwAeSpk0
そりゃ驚異も感じちゃうわな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:36:01 ID:32HOEQ8s0
>>126
ばか
国沢さんはなあ
普段の仕事のときでもほとんどの人に無視されてるんだぞ
掲示板で無視されたぐらいで気にするわけないじゃないか
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:53:50 ID:ET9rheW50
>>126
一行書き込みだからなぁw
いくらなんでも、もうちょっと広げて書かないと誰も読まないと思う。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 21:59:28 ID:5MgrO9d+0
> COTYの10ベストです 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年11月 1日(木)15時40分25秒   返信・引用
> マークXジオ/スカイライン/フィット/デミオ/ランエボX/インプレッサ/ミラ/VWゴルフ/ベンツCクラス/プジョー207

確かにこれじゃコメントのしようがないな。
文字列を書くだけなら小学生でも出来るよ国沢さん。
評論家ならちゃんと評論しなきゃ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:01:00 ID:woemt8vtO
国沢は相変わらずマヌケな能書きを垂れているなあ。
水野さんを口だけ呼ばわりしてるテメエは口だけのテンプララリラリイストじゃねえか。
不受理カス沢はラリーを語るな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:15:56 ID:AmSMeS1R0
>>131 もう一人、国沢と似たもの同士の有言不実行で口だけの業界人がいるよなw

>>125 確かに、国沢は上から目線でどうしようもないよな。
本当に、バカな奴だと思うよ。しかし、そんな国沢が現場に嫌われているなら、
「口が悪い、文体が偉そう、態度がでかそうはデフォ」で「自己中」な上に、
「相当な気分屋」で人格が破綻していると自ら宣言した
もう一人の子供っぽい業界人も、現場に嫌われてそうだよなw

★俺とオマエと愛の石神井@モミモミ国沢289★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156087653/706-707
707 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/08/24(木) 02:12:53 ID:PUfPazN60
>>705俺が動くのは当然でしょう。でも、名無しの立場で動いてきたやつもいる。
そういう連中をサクッと無視して、俺は動けないけどネタはくれみたいな態度が気に食わないだけだよ。
演説なら最悪板でやってこい。「スベやんにいじめられた」と書けば、同情もしてくれるだろう。

>>706必要なら専門分野以外にも積極的に食い込む。それが俺のやり方。
口が悪い、文体が偉そう、態度がでかそうはデフォだから気にするだけムダ。

★契約減ったがデンパは増えた@ファビョまん国沢306★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162830869/309
311 :スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk [sage] :2006/11/10(金) 00:12:28 ID:fyGvH1W90
>>309俺の人格が破綻していることは俺自身が一番良くわかっているからなあ。
去っていった人間が悪く言うのは当たり前だし、別に気にしてもいないけど。だから自己中って言われるわけだが。

★珍論の錬菌術師@ヌメヌメ国沢並行328GTS★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172307470/277
277 :スヴェやん ◆YYUKR6.VIk [sage] :2007/02/25(日) 15:01:14 ID:mjaYnQLZ0
あと重要なことがひとつ。俺は「相当な気分屋」だから。それを理解してないと行動を読みきれないと思う。
(略)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:16:08 ID:V+Xr1veE0
おまいら、言い過ぎ。
あんな彼にでもいいところはあるだろう。
思う存分書きなぐるのも良いが、一つぐっと押さえて、
客観的に彼の良いところを議論しても良いんじゃないか?1回くらいは。
それを充分にやった上で書き込めばまた違った見方も生まれるんじゃないのか?
一度くらいやってみれば?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:20:56 ID:V+Xr1veE0
国沢ネットのこまめな更新
豊富な話題
幅広い行動力
割と広い人脈
歯に衣きせぬ辛口批評
熱狂的なファンを持つ

位はすぐに出ると思うが・・・。
まあ、書き込んでみて素直にはうなずけない部分や、
こりゃ突っ込みどころつくっちゃったなと思う部分もなきにしもあらずだが・・・。
とにかく、一度で良いから良いところを徹底的に議論し尽くすって場があっても良いんじゃないか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:21:23 ID:bcD7cbQs0

水野さんにメール送っとくか、
国沢がしかたないから聞いてやってもいいと言ってたって
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:25:24 ID:4TSoQp6v0
>>105
> 「この瞬間が×××製だね」(個人的な恨みは全く無いので社名は挙げません。
> ただこの会社さえ良いダンパー作ってくれれば間違いなく日本車全体の質感が
> 上がると思う)。

これを読むと今は、×××に個人的な恨みがあるようだね。こういう書き方をする
ということは、個人的な恨みがあるからメーカ名だして貶すてんだね?!

ヒョウロンカ失格だな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:27:18 ID:s00guFSG0
>>133
一度でも御仁と仕事で接すると、そんなことは言う気も起きなくなります。
仕事抜きで接している人は「悪い人じゃない」と言いますが、
ちょっとでも仕事が絡むと「悪い人じゃないんだろうけど、すっげえバカなんだよなあ」という言い方に変わります。

御仁と仲良くしてる広報部の人はたぶんバk・・・(ry
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:28:15 ID:bcD7cbQs0
>>134

立て読み?

国沢ネットのこまめな更新 (異論、珍論オブジェクション)
豊富な話題 (みんな知ってる豆知識くらいのもの、しかも間違い)
幅広い行動力(ネットサーフィン)
割と広い人脈 (みんな敵ばかり)
歯に衣きせぬ辛口批評 (ただ上から目線でトボシたいだけ)
熱狂的なファンを持つ (はてどこにいるのやら、脳内妄想)

こんなところか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:30:44 ID:V+Xr1veE0
>>137
違う切り口から物事を見るのは大事なことだとおもいますが・・・。
いや、言ってることはわかります。
おれも、あんな人の良い所なんて・・・と言う抵抗はあります。
最近ちょっと、あることで自分の嫌いなことでもそう言う見方
しなきゃいけないって思うことがあったんで・・・
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:33:25 ID:V+Xr1veE0
>>138
うまいなあ・・・。
そう言うリアクションあるとは思ってたけど
うまくまとめたなあ。
まさにそのとおりですね。

・・・いっ、いや、それじゃダメなんですよ。一度見方変えなきゃと思うんですが。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:36:21 ID:s00guFSG0
>>139
じゃあ国沢が活動することで、誰が喜ぶかを考えてみればいいよ。
内容はともかく、原稿を落とさないってのは編集の現場にとってありがたいだろうね。
それで珍論を掲載して、長期的には読者を失うことになっていても、だ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:41:30 ID:bcD7cbQs0
>>140
逆にどうやって見方を変えられるのか教えてくれ

>>141
禿同
原稿を落とさないと言っても最近の御仁の仕事はkunisawa.netの
TOPPUの使いまわしですから、完全な穴埋めといっても過言ではないですね
143ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/01(木) 22:48:43 ID:8PU3+WQ/0
ひさしぶりに、軽く <`∀´>ニダニダ しておきますね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:52:40 ID:ET9rheW50
>>133
自動車評論家として一番欠けているのが、車を客観的かつ論理的に評価できない。
これをおいといて、長所探しても意味ないだろ。

ミニバンでケツ振って何がわかるというのか。
それを何回もこのスレで指摘されているのにやめない。
挙げ句インカットの画像が出る始末。

ダンパーだけで車の乗り心地が変わるのか、試していることはない。
いつも「思う」。そんなんで人が納得するかと。

一番重要な点がよくないのに、他でみつけた長所が加わってもそれに意味があるわけではない。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:55:07 ID:4TSoQp6v0
長所を探すのもいいけどね。それをこのスレでやって何の意味があるんだ?
146ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/01(木) 23:03:20 ID:8PU3+WQ/0
つか、以前そういう主旨のスレもあったと思うんだけどね。
医者がどうとかいって。

でも、全然長続きしない。
長所から話を膨らませることが出来る人がいなかったんですね。


ところで国沢先生、黄昏情報からまたエントリを削除しましたね。

http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/

>>5 のみならず、>>6 の「追記」と「金沢君からの返事ナシ」
もなくなりましたよ。何か動きでもあったんですかね?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:11:30 ID:xsFzj/8/0
>>146
COYがらみの部分を削除したのかね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:23:34 ID:VUZSw+Tg0
大穴予想: すべ≠石田

何か、自分に降りかかってキタのかな?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:25:22 ID:gwcN3yrM0
長所ねぇ、『こんな野郎にエサを与えてまで印象操作をしなければならない車でありメーカーである』てぇ事を
教えてくれるところかな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:37:24 ID:bcD7cbQs0
レクサスIS−F試乗速報Soon!のまま、11月に
やっぱりなんかあったと考えて良さそうですね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:43:45 ID:aY9NFnrD0
長所か。
背は長いみたいだが。
152ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/01(木) 23:44:58 ID:jUo0BT+y0
>>147

いや、COYに関する記述は残ってますね。

「金沢君」といったレスポンス内の個人を特定する記述が切除されたり
「レスポンスの人」という表現に書き換わったりしていますね。

>>148

スベやんと石田氏に関する記述はそのままですね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:52:30 ID:HEowi2jP0
>>117には是非>>132についてもレスして欲しいw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:04:12 ID:XwUmOmYW0
スベやんの長所かぁ。

どっかが長いんだっけ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:07:46 ID:wm5VqTg+0
友達作りに神も仏もないがなwww
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:08:56 ID:WSivqeJH0
orz
スマン、誤爆した
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:25:33 ID:vic2mY7h0
オタンコさぁ、この時期になるとやたらとCOTY予想を書くけどさ
書くことによってなんか変わるの?エビカニの供給先が増える
とか?

恐らく一般の人は10ベストとか何とか賞には、殆ど興味がないと
思うんですよね。必死になって予想を書き続けるのは業界内で
ハブにされない為?遅いと思うけどなぁ…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:35:41 ID:Pe8+SiMV0
>>132
良く分かんないけど、お前が必死なのは分かった。
何だか色々大変そうだな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:45:47 ID:u9omkmMZ0
くにてつがランエボとインプをおねだりして両社広報から無視されてる件は既出?
160ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/02(金) 00:48:18 ID:FhdG2DZB0
ほほぅ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:48:30 ID:D2YekSaS0
>>158
スルー出来ないあんたもなかなかのもんだけどなー
もちろん俺モナー
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:56:06 ID:Pe8+SiMV0
>>161
そうだな、きっとみんな心の中で
>>132を哀れんでいるんだろうな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 00:58:41 ID:Pe8+SiMV0
>>159
良く分かんないけど、くにてつが必死なのは分かった。
何だか色々大変そうだな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 01:01:27 ID:0DT54K1V0
スズキにはおねだりしないのか〜。まぁ相手にされないだろうけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 01:01:51 ID:vic2mY7h0
この期におよんでおねだりする感覚が分らん… オタンコよ、オメーが
ねだったインプはどのように処理したんだ?不義理したから距離を置か
れてるんだろ?

まさに厚顔無恥いや紅顔無知か
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 02:04:35 ID:QhEGtt/Y0
>emanoNさん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年11月 2日(金)01時42分52秒   返信・引用
>競技車両の触媒、どこに付いているか御存知ですか?

自分で調べろよ、仮にも自動車評論家だろ

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 02:12:35 ID:FKaM24Yc0
>>117
ホント学習効果皆無の自爆好きだな、低脳ニゲータはw
168(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2007/11/02(金) 06:14:26 ID:Y/eNOzQT0
自動車評論家(仮)w
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 06:53:34 ID:xopquk3G0
あの高価なラリー車の末路がアレじゃ、今後利益供与するヤツ
は背任覚悟じゃないと出来ないよな。
170TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/02(金) 11:08:24 ID:nS6am8OE0
Last-Modified: Fri, 02 Nov 2007 01:48:58 GMT


11月2日 名古屋空港で自衛隊のF2戦闘機が何らのトラブルによって墜落した。
早速全機飛行停止し、原因判明まで飛ばさないという。
こうやって航空機は安全性を飛躍的に向上させてきました。一方、自動車事故を見ると、
ほとんど「スピードの出し過ぎてハンドルを切り損ねた」みたいな原因で処理されてしまう。
当然ながら大きな禍根を残すようなミスジャッジも少なくない。
しかも残念ながら態度の大きい方の意見が通るような状況。
特に警察関係者の事故は、ほとんど相手方に原因を押しつけるから酷いもの。
このあたりで自動車事故専門の調査チームを立ち上げたらどうだろう?
命の重さは飛行機業界も自動車業界も同じ。少なくとも怪しいと思われる事故に投入し、
キッチリと原因を解明するくらいのことはやっていい。
というか、自動車ユーザーってそのくらいの税負担をしていると思う。
事故の原因がハッキリすれば、再発防止のため有効な対策も打てるだろう。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:26:38 ID:bm3yzE2J0
>ほとんど「スピードの出し過ぎてハンドルを切り損ねた」みたいな原因で処理されてしまう。
笹薮、生垣特攻、弟子の立木特攻の原因は他にあるのか?

>しかも残念ながら態度の大きい方の意見が通るような状況。
怪力女子高も顔だけじゃなく態度もデガくて、一方的だったたな。

>少なくとも怪しいと思われる事故に投入し、
>キッチリと原因を解明するくらいのことはやっていい。
是非今からでもあの事故の原因を解明して欲しいな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:30:37 ID:WJR6iCYS0
まーた何か不都合な事故起こしたのか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:32:54 ID:MOzxPfTt0
>>170
自分のしてきた事を棚にあげて、よくこんな事が言えるな。

馬鹿じゃないのw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:36:24 ID:5xvjAWkR0
>一方、自動車事故を見ると、
>ほとんど「スピードの出し過ぎてハンドルを切り損ねた」みたいな原因で処理されてしまう。

笹薮に突っ込んでどこまで行くんですかと言われている国沢さんみたい

>このあたりで自動車事故専門の調査チームを立ち上げたらどうだろう?

ぜひ立ち上げて欲しいですね
追突したのに前の車が悪いとか、おばあさんが車にぶつかってきたとか、
女子高生が車にぶつかってきたとか不自然な事故をきっちり究明して欲しいです
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:41:47 ID:fiulSiNjO
この流れで何故スバルと三菱のリコール隠しに話が行かないのか、
不思議で仕方が無い。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:43:34 ID:4HRCmYAu0
オヤカタの長所
 自分の事を棚に上げてコラムで好き勝手に書ける



ただし、その反動で自分の首を絞める事になるがなw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:05:47 ID:vmpk1PMO0
>>171
> ほとんど「スピードの出し過ぎてハンドルを切り損ねた」みたいな原因で処理されてしまう。
> 笹薮、生垣特攻、弟子の立木特攻の原因は他にあるのか?

自分勝手なへたくそに免許を与えてしまったという最大の原因が・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:18:53 ID:g0PRbu+X0
くにてつさんさー、自分がバカな上に不勉強な事を棚に上げて、
若手と違うジジイ目線から車を評価するからとか
訳分かんない事言って広報を困らせないでくれよ。

あんたがどんだけバカにされてるか知らないんだろうけどねw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 12:24:53 ID:J+N8IVdgO
そもそも事故がどういうシチュエーションで発生しやすいかとかを考えれば、ほとんどがハンドルの切りそこねとか言われるなんて話にはならんと思いますが。
あと、事故調査云々のくだりは素人並の知識しかないって公言してるようなもんですよ。

結論から言うと、珍論再び爆誕ですかね?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 13:14:25 ID:rdbYP47a0
加藤正明さんのように真面目に事故を解析している方もいらっしゃるんですけどね。
国沢さんはご存じない?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 14:05:24 ID:7Ck5EfxP0
>>170
>>170
>残念ながら態度の大きい方の意見が通るような状況。

二人乗りのバイクを左折で巻き込んで跳ね飛ばしておいて
クルマの修理代を請求した在日ヤクザの事ですか?

・高校生の両親怒る⇒学校に連絡すると恫喝⇒事故の被害者に修理代を出させる。

自転車に乗った女子高生相手にクルマの修理代を請求したヤクザ夫婦や
首都高料金所で運転手に「会社に知らせるぞ」と脅しをかけたチンピラ当り屋を
彷彿とさせますな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 14:19:07 ID:29fMjdjo0
高知の白バイ死亡事故のこと言ってるんだな。
相変わらずTV、NET取材ですか。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:08:28 ID:WSivqeJH0
>・高校生の両親怒る⇒学校に連絡すると恫喝⇒事故の被害者に修理代を出させる。
ここで、どうやって高校名を調べたのかが大いに気になるところ。
184ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/02(金) 19:56:52 ID:nS6am8OE0
>>183

制服でわかるんでね?

・地元の高校生とトラブった
・「全国制服図鑑」みたいなのを持ってて照合した
・すでに現場でシメあげて吐かせた
・自分の母校だった('A`)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 20:07:50 ID:vxCoOo/50
>>181
>首都高料金所で運転手に「会社に知らせるぞ」と脅しをかけたチンピラ当り屋を

違う。運転手が警察に連絡しようとしたら、勝手に「会社にしられたくない」とカンチガイ

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 20:22:41 ID:WvfJrx/g0
無視しないで答えてやれよ。じゃなきゃ、分りませんって素直に言えば?
> オタンコオヤカタ、オタンコデシ
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?BD=1&CH=5&M=ORM&CID=4409
187TOP更新保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/02(金) 21:36:53 ID:nS6am8OE0
Last-Modified: Fri, 02 Nov 2007 11:55:49 GMT

長らく「Soon!」になってたコンテンツがようやくオンステージした模様。


レクサスIS−F試乗速報
http://corism.221616.com/articles/0000069952/


※URL先サイトには、記事が「おもしろかった」「つまらなかった」を評価できるボタンがあります。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:53:31 ID:rTvYc1WW0
実際はつまらないより、無評価のほうが痛いんだよね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:05:38 ID:BB4DIRJB0
>>188
ま、見に行かないのがベストだね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:15:23 ID:WSivqeJH0
>>184
運転していたときに制服であるとは書かれていない件

むしろ「若者」と書かれていますから。
後日吐かせたか、その場で締め上げた可能性がかなり高いかと。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:28:46 ID:g0PRbu+X0
相変わらずクソ面白くない記事だった…
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:02:19 ID:Mseumd7r0
整備不良のバイクを公道で乗り回して得意げな
オヤカタらしいTOPですね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:03:08 ID:xmzMnPTt0
12月号の国沢親方とばしっぷりがすごいね。
プレマシーに関して、売れないのはPRが足りないから(=記事が少ない)だと
要するにインプレは情報じゃなくてよいしょPRだそうだ。

評論家の腕を磨いた経歴があったんだけど
他の評論家は普通に「飛ばした」って書いてたけど我が親方は
ドリフトとかしてた「制限速度内で」だとよ。
嘘つけよ。制限速度内ならドリフトもドラテクもないだろ。

記憶に残った車を語る中で初代RX−7がレッドゾーンまでよく回るとか書いてた。
おいおい、制限速度はどうなったんだよ。RX−7はレッドゾーンでも制限速度内でおさまるのかよ?
おまけに、昔の車が高回転までふけないのは部品精度のせいだって。
やっぱ、技術オンチだわ。

んで、今までの東京モーターショーで記憶に残る車は?との問いにNSX。
ここまではまともだ。でも、今回のGT−Rに対し予約が8百何十人だか集まる(数字は忘れたが1の位まで正確な数字で言ってた。)
根拠は何だよ?相変わらず根拠無しか?
むかし、小学生時代友達がこういう表現してたよな。本人はおもしろいつもりでも
周りはあまりの痛さにリアクションすら出来ない・・・。

国沢さん、何かあったんですか?
何かあせってる?

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:11:43 ID:bYWbIGx70
BCのコラムの」Tha けんな yo」にはかなり引いた、寒すぎる
こらもう国沢さん南極行って地球温暖化に歯止めかけて欲しい
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:12:01 ID:YjAuEppE0
LEXUS IS-Fにスピードリミッターが付いててよかったね国沢さん。
あなたは「これ160キロ」は出来ても「これ280キロ」は無理だもんね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:13:10 ID:vxCoOo/50
>>192
1速オタクなんじゃないか? それならラリラリ映像のシフトが下手糞なのも理解が出来る
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:13:41 ID:vxCoOo/50
>>193だった_| ̄|○
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:40:07 ID:0sKcOjoM0
国沢さんって、バイクの自賠責保険ちゃんと払ってますか?
加害者になると自賠責保険入ってないのがばれちゃうからって
ファビョって被害者を恫喝しないでください。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:40:32 ID:AaTrA/DR0
修行するぞー修行するぞー修行するぞー


修行は楽しいなー修行は楽しいなー修行は楽しいなー
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:47:37 ID:SuKiBdkv0
お花畑に、F-2の表記間違いを指摘するストレートな書き込みが反映している。さあ、どう答える?クニサワ!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:18:57 ID:JMFN4hCS0
せっかく国沢が事故ネタをふってるのに、
得意分野のはずのスベやんが登場しないのは何故?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:20:13 ID:IB9bFxY30
>>201
無期限アク禁という名のフェード・アウト完了だからじゃないの?(w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:45:42 ID:ACBdBOOx0
二機変態タイム
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:46:43 ID:ACBdBOOx0
二機変態タイム
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:48:39 ID:VVGqtBx70
なんで二回言うねん
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:49:33 ID:ACBdBOOx0
201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:18:57 ID:JMFN4hCS0
202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:20:13 ID:IB9bFxY30

偽装変態だったお
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:49:47 ID:2ZtAwz8v0
>>201-202
そんなに、このスレの新参者にスベやんの存在を教えたいのか(w
黙ってれば皆スベやんの事なんて忘れるのに、
わざわざ広告してまで何やってんだか。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:53:57 ID:IB9bFxY30
>>207
物事の機微の分からない馬鹿だな。
希代のネタ師に招集かけてるんだよ、盛り上げるために(w
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:57:35 ID:ACBdBOOx0
ID:JMFN4hCS0
ID:IB9bFxY30
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:58:59 ID:IB9bFxY30
>>209
> ID:JMFN4hCS0
> ID:IB9bFxY30
神経衰弱でもやってるつもりかい?(w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 02:12:03 ID:yyUIzKKO0
>>201 あんたほんとスベやん好きなんだな、ツンデレかよw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 02:20:51 ID:ACBdBOOx0
>> ID:JMFN4hCS0
>> ID:IB9bFxY30
>神経衰弱でもやってるつもりかい?(w

意訳すると
「脊髄反射で自演自爆しちゃいマシタ」
こうですか? ずぼぼぼ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 02:30:01 ID:JMFN4hCS0
スベやんというキーワードに露骨に反応する人がいるねw
未だにビビってる国沢?
それとも存在自体を忘れさせたいスベやん?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 02:47:21 ID:2ZtAwz8v0
そうか、コテ叩き君はツンデレ君なのか。
キモイな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 04:11:19 ID:b3igKafl0
国沢
ttp://www.yomiuri.co.jp/stream/otona/nagai.asx
取材に行くか、教えてもらいに行くべきではナカロウカ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 04:34:26 ID:jNX3xA1/0
ニューモデル速報 スカイラインクーペのすべて P.37 左下のMT写真のキャプションに注目!

「AT車のパーキングブレーキは足踏み式だがMT車はレバー式なので、ドリフトのきっかけとしても活用できる!?」

コラモウ明らかに…。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 06:00:33 ID:jNX3xA1/0
もう暗黒板が仕事なのかねぇ…

-----------------
ラリージャパン �投稿者:国沢光宏 �投稿日:2007年10月31日(水)11時04分53秒

� 「SS」と「リエゾン」は全く違います。
SS中はサーキットなどと同じクローズドスペース。
ギャラリーはコースに近寄れません。

リエゾン(移動)区間は普通のクルマと全く同じ扱いです。
制限速度や交通法規も守らなければなりません。
日本以外でも取り締まりの厳しい国はあります。

当然ながらリエゾンで人身事故や交通違反で検挙されたなら、
普通の事故や取り締まりと同じ対応をしなければなりません。

<競技車がギャラリーをはねたら即、道交違反で検挙になってたかもしれませんね。

”かも”じゃなく、間違いなくその場で留め置かれリタイアとなります。

すとんりんがーさんはSSとリエゾンを混同してますか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 07:12:37 ID:5KWbYCzI0
自分がバカなのを棚に上げて何様だこの在日野郎は。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 09:05:26 ID:TL/wtfGK0
>>217
> 当然ながらリエゾンで人身事故や交通違反で検挙されたなら、
> 普通の事故や取り締まりと同じ対応をしなければなりません。

PCぶち抜いて、グゲガガゴ。これが普通の対応です。謝るのは
当然、主催者で高名なラリラリドライバーのワタシではありません。



てか、どの面下げて、再びRJに顔出す気かよ?それともバレないと
思い込んでる海外ラリラリか?
220プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/11/03(土) 16:21:42 ID:upi5RGiG0
私なら、走りなれない土地の一般道(たとえばRJの
リエゾン区間)でスピード違反をするような非常識な
人には、PTA会長になってほしくないですね。

# 偏った副教材を押し付けられても困るし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:42:57 ID:ACBdBOOx0
レースは詳しく解からないのですが、リエゾン区間を素早く移動すると
有利になるとか、何か理由があるのですか。
やっぱり普段のように飛ばしていて捕まったんですかね。
いずれにしてもパトカーを追い越すなんてオタンコは
見たことも聞いたことも無いです。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:47:22 ID:fy/1dB3N0
>>220
まぁ、人間ついうっかりもあるだろう。
がしかし、ひらがなもまともにかけないPTA会長は
マズいよなw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 16:57:05 ID:fy/1dB3N0
>>221
フツーは整備に使える時間が増えるとか
そんな理由じゃないかね?

ポヤカタの場合は、そこまで頭が回らなくて
そこのけそこのけ、ラリーカーのお通りじゃい!
ってトコだろうなw
ちなみに追い越したのはパンダパトカーじゃ
なくてティアナの覆面だったらしい
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 17:40:37 ID:6+qTDMYE0
ラリーではリエゾン区間を速く移動してもメリットありません.
タイムコントロールの早着,遅着ともペナルティの対象です.
また,整備を行える時間も決まっています.
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:12:24 ID:SuKiBdkv0
なるほど。やっぱりバカだから、浮かれて飛ばしただけかw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:30:23 ID:LIhm455k0
>>217
うわー、珍論すげー
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 19:11:34 ID:3+AtrnKp0
>>220
ほほぅ。
無知な常識人のお前は1km/hたりとも速度超過はしないんだな?
そうじゃないと国沢のことをあれこれ言えないよなぁw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 19:17:13 ID:ODKZCpmjO
抜いたのは覆面だぜ?
身分隠して取り締まるなんて警察は卑怯過ぎる。


ぐらいのこと考えてそうだなぁ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 19:24:28 ID:3N+LD4Ak0
>>227
高名wなヒョウンロカと一般人は同列に扱えないんじゃない?
桂伸一だって、あーいう立場だからこそのタイーホって気も
するし。

自分もビタ1Km違反しないなんて絶対言い切れないが
だが、ひらがなぐらいはマトモに書けるw
230日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/03(土) 19:45:58 ID:qRcJkOBu0
Last-Modified: Fri, 02 Nov 2007 01:49:03 GMT


11月1日 午前中仕事。昼からCOTYの10ベスト選考会に行く。
「ええっ? ホントかね?」というようなクルマにも票が入るから不思議。
個人的には10ベスト選びも名前公表でやって欲しいと思う。健闘したの、ミラとVWです。
いくら100周年といっても、これといった飛び道具ない普通の軽自動車が10ベストに入るなんてタイしたもの。
VWもTSIエンジンの追加で10ベスト入りを果たした。
ミニやV70といった新型車でも10ベストに入れないことを考えれば立派なこと。
それだけ高い評価を受けていると言うことです。
終了後、羽田まで移動し、20時発のANAで富山へ。何とB777−200。
こんな大きな機体が河原の飛行場に降りてるのね! いつもながら富山まではあっという間。
離陸後、28分くらいでシートベルトサイン点灯であります。CT鈴木兄と軽く修行して寝。
231日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/03(土) 19:46:38 ID:qRcJkOBu0
Last-Modified: Fri, 02 Nov 2007 23:06:08 GMT


11月2日 三菱ふそうのバス工場取材。初めてバスの工場を見た。
ほとんど手作りであります。個人の作業範囲も広く、特に溶接は職人技。
クルマの生産ラインより厳しい職場かもしれないけれど、楽しいんじゃなかろうか。
バスの生産工程、ホワイトボディを作り、塗装してからアッセンブリーする。
見慣れたバス会社のカラーリングが多数ラインに並ぶ姿は壮観。
午後からハイブリッドバスの同乗走行。詳しくはCT誌次号でお届けしたい。
率直な印象を書くと「上手に作れば凄く可能性あり。ただ現状はイマイチ」。
なんせ私の好きなシリーズハイブリッド式なのだ。
少しアタマを柔らかくしたら素晴らしいバスになるな、と感じました。

終了後、富山空港に移動。
17時45分発のANAだったのだけれど、羽田からの到着便遅れで10分ディレイ。
こら仕方ない。ところがオタンコなことに手荷物検査が超ノロい!
離陸時間となった頃、やっと私の順番。後ろに長い列が出来てる。
処理能力低いのなら、ラインを増やすべき。羽田着は30分も遅れちゃいました。帰宅し原稿書き。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:04:54 ID:VkVhLsK+0
>>231
>少しアタマを柔らかくしたら素晴らしいバスになるな、と感じました。

で、どうすれば素晴らしくなるのさ?
具体的に述べてみろよ。
分泌…いや失礼、文筆業なんだろ?おまいさんは。
つーか、おまいほど能天気で柔らかいアタマなんざ誰も持ち合わせちゃいねぇーぞ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:10:39 ID:3N+LD4Ak0
>処理能力低いのなら、ラインを増やすべき。
増やしたら増やしたで、自分の言った事なんかすっかり忘れて
「こんな地方空港に無駄としか言いようの無い立派な手荷物
検査場。こんな税金の使い方をするオタンコ国交省には
まったく腹が立ちます」なんだろうなw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:16:47 ID:UzHvTNwm0
> ただ現状はイマイチ
もう少し手土産のエビカニ渡してくれていれば評価も
上がったのに。こらもう明らかにハイブリッド親方の
ワタシをナメていると思う。

好き嫌いで将来性を語られてもねぇ… (  ゚,_ゝ゚)ヴァカジャネーノ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:27:20 ID:yyUIzKKO0
> 「ええっ? ホントかね?」というようなクルマにも票が入るから不思議。

エビカニしてくれないのに票が入るなんて不思議って事か国沢さんよ
その腐ったカニミソ頭かち割ってやりたいわ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:36:16 ID:ioBHW6m20
>>227
全くだ。

付き合ってもいないのに「俺の彼女に手を出すな!」

みたいなものだな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:37:37 ID:3N+LD4Ak0
>「ええっ? ホントかね?」というようなクルマにも票が入るから不思議。
もしかしたらポヤカタだけ接待から外されてたのかもよ。

どこのメーカか晒しちゃいなよ、ポヤカタ。
そしたら次はそこの車買うからw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:55:21 ID:V/nSOfNs0
>>231
>ところがオタンコなことに手荷物検査が超ノロい!
>離陸時間となった頃、やっと私の順番。後ろに長い列が出来てる。
国沢さん、また何かやったの?
持ち込んじゃいけない物を持ち込もうとしたか、検査の人ともめたとか。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:01:40 ID:6Ok3xwwv0
>>231
技術オンチがまた自爆の文章を・・・。

>ほとんど手作りであります。個人の作業範囲も広く、特に溶接は職人技。
上流工程見た上での話しか?そこではないが行われているのかまったく理解してないだろうけど。
手作りって団子作るんじゃないんだからあり得ないだろう。機械の操作や部品の持ち運びなんかが人手で行われてるだけだろ。
溶接は職人技ってそんなことも知らなかったのか?技能検定や技能コンクールってのもある位なんだが。
それに、この書き方だったらロボットがやってる乗用車のスポット溶接って自動で簡単くらい思ってるだろうが、
条件だしやメンテにどれだけ労力かけてるかとか考えたこともないんだろうね。

>クルマの生産ラインより厳しい職場かもしれないけれど、楽しいんじゃなかろうか。
ほんと一度、車のラインで働いてみろよ。どれほど大変か。
工場見学の後のエビカニのことばっかり考えながら、うわのそらで工場見てもなんもわからないよ。
ライン労働者をこけにするにも程がある。

>バスの生産工程、ホワイトボディを作り、塗装してからアッセンブリーする。
そんなことも知らなかった?バスの工程って乗用車なんかも基本的には一緒だよ。知らなかった?
エビカニばっかり考えて見学するから見えないんだよ。

ほんとに屑だなこいつ。
最近は、失笑で済むようなよた記事が多かったけど、今日のは久しぶり腹が立った。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:08:11 ID:ODKZCpmjO
この場合の飛び道具って何だろう。
すごい高い酒とかかな?

とりあえず、ダイハツの車のっていて良かった。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:12:01 ID:KMJF9lwh0
あの空港はな、金曜夕方、土曜朝、日曜夕方は不慣れな人が多くて混むんだよ。
月曜朝一とかも人が多いけどなぁ、出張者とか多いから慣れててスムーズなんだよ。

手荷物検査がノロいんじゃない、検査を受けるほうがオタンコなんだよ。
滅多に来ないくせに知ったような口きくんじゃねえ!来るな!

文句が言いたかったのなら「オタンコなことに手荷物検査が超ノロい!」じゃなくて「列が進まない」程度に書けよな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:13:22 ID:b3igKafl0
ランクルを自分で否定して肯定。
相手が肯定しちゃっているんだから、ディベート練習した方がいいよ。
そして怪電波で首都高トボしw
243いそぷわごん:2007/11/03(土) 21:39:21 ID:jyVEV/6oO
ニガータさんマダー?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:47:52 ID:3+AtrnKp0
>>243
自爆大王ニゲータ、そろそろ登場するんじゃないの?w
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:51:29 ID:dTgWieyo0
>>241
あまり大きくない地方空港は大抵そんなもんでしょ。空港側も分ってるから
事前アナウンスを頻繁に流して早めの手荷物検査を勧めてるはずだけどね。

大方、酒飲んでてギリギリに並んでグゲガガゴ(ry
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:55:33 ID:V6ueUyFH0
>>239
>そんなことも知らなかった?バスの工程って乗用車なんかも基本的には一緒だよ。知らなかった?

「ホワイトボディ」の意味とバスの車体構造のどちらか、
あるいは両方を理解していないんだと思う
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:59:55 ID:LIhm455k0
毎回自爆してる赤ら口臭デブはビビって離婚しちゃいました
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:05:39 ID:b3igKafl0
今回の電波はひどすぎる。

首都高値上げ反対のメールを会社にドンドン送りましょうって、
なんなんだ。
橋下弁護士よりひどいと思った。
首都高の人は、そういうメールには敏感なので、
反対意見をドシドシ送ろう。
首都高の意見募集は、反対意見募集ですとか、
あれを放送させるラジオ日本の見識も疑いたい。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:24:01 ID:dTgWieyo0
>>248
自分が世論を作っている(もしくは先導している)気になってるんでしょw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:32:16 ID:ACBdBOOx0
>>248-249
>首都高値上げ反対のメールを会社にドンドン送りましょう

「意見をドンドン送ろう」なら問題ないが、「値上げ反対のメール」を「多数」送らせる
目的に、業務に支障を発生させる嫌がらせ行為の意図があるなら明らかに業務妨害だね。
ちゅーか、間違いなく目的は後者だな。

>首都高のWebサイトで意見を募集している。自分の立場や所属をキッチリ書いた上
>「オタンコですね」と書くだけで意志は通じると思います。皆さんからの意見、怖いモノ見たさなんだろう。
>しっかり読んでいるようだからビシビシ書いてウサ晴らしをしましょう
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2007/09/index.html


>>239
>ほんと一度、車のラインで働いてみろよ。

使い物にならないどころか、とんでもないことを仕出かすのでやめて下さい。

>>234
>私の好きなシリーズハイブリッド式なのだ。

メーカーは好き嫌いで採択しているわけじゃないだろ。
ちゃんと理由があるんだよ、このオタンコガッパ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:34:51 ID:3+AtrnKp0
>>250
メールを送ったくらいで業務に支障が出る訳ないだろ、バカw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:37:43 ID:dTgWieyo0
数にもよるよな… そこまでの影響力があるとは思えないけどね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:39:38 ID:ACBdBOOx0
>>251
橋下弁護士の件を知らないのか?

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:39:43 ID:W7TinIyW0
>>249
しかも自分は破滅へ先導されているのにな。お仲間のはずの連中にさ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:44:22 ID:3+AtrnKp0
>>253
懲戒請求とメールを一緒にしてる大バカですか?w
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:49:48 ID:ACBdBOOx0
テレビ番組内で懲戒処分を視聴者に呼びかけられて業務を妨害されたとして、
大阪弁護士会所属の橋下徹(はしもと・とおる)弁護士を相手取り、
1人当たり300万円の損害賠償を求める訴訟を広島地裁に起こした。

広島弁護士会には4人の弁護士の懲戒処分請求がそれぞれ
300通以上届き、対応に追われるなどして業務に支障が出たという
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:51:20 ID:ACBdBOOx0
>しっかり読んでいるようだからビシビシ書いてウサ晴らしをしましょう

うさばらし 3 【憂さ晴(ら)し】

苦しいことやつらいことを忘れたり、不愉快な気分を取り除くこと。気晴らし。気散じ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:54:19 ID:Vf4xBrUT0
>>256
お前本物の馬鹿だろ。
懲戒請求は弁護士法に基づく制裁手続だ。
しかも、請求を受理するのは所属弁護士会であって弁護士ではない。
それと道路会社が任意でやってるパブコメを一緒にして何をしたいんだ?w
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:56:01 ID:8TeXGSF10
>しっかり読んでいるようだからビシビシ書いてウサ晴らしをしましょう。

毎回思うんだが、国沢はどんだけストレス溜まってるんだ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:56:06 ID:ACBdBOOx0
>>248
ラジオ日本にも電凹するのでいつ放送した何という番組なのか教えてください。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:59:02 ID:ACBdBOOx0
>>258
>道路会社が任意でやってるパブコメを一緒にして何をしたいんだ?w

判断するのは首都高速道路(株)だな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:59:01 ID:Vf4xBrUT0
>>256
それとな、損害賠償を請求したのは、こういう理由だ。
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709040028a.nwc
> このため弁明書や資料の提出などの負担を強いられ、弁護活動に不当な
> 重圧を受けたなどと主張している。

要すれば、懲戒請求がなされたことで、制裁権限を持つ弁護士会に対して
申し開きをせざるを得なくなり、弁護活動に支障が生じたということだ。
これと料金値上げ反対メールのどこが同じなのかキッチリ説明してみろw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 23:04:13 ID:ACBdBOOx0
料金距離制は必ずしも値上げではない。利用距離によっては値下げでもあるのに
あたかも値上げであるかのように虚偽を用いて首都高速道路会社の信用を落とし
業務を妨害する行為だな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:30:44 ID:cjKCOOX00
国沢ってレースやってたこともあるのにホワイトボディも知らないのかよwww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:40:52 ID:bnH3VzJG0
白い車の事を「ホワイトボディ」と思ってたりしてwww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:50:14 ID:UBWFpF8p0
>>231
本当に上の空で見学に参加したんだな、人の話をぜんぜん聞いていない(理解できていない)んだな、
ということがよくわかる駄文だね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:06:57 ID:+VBdmkPY0
http://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?BD=1&CH=5&M=ORM&CID=4472
>それ以前に、知らないことを批評する、
>ということを私はこの掲示板でやって欲しくないです。

( ゚д゚)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:10:28 ID:VFWF2JO10
>>231
特装車製造ということが全く分かっていない…さすがジドウシャヒョウンカ。

遠足へ行った小学校の作文未満だな、こりゃ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:13:29 ID:3Eg0Z1Tg0
>>267
おいおい、誰がそんな国沢にケンカ売る様な事を言ってるのかと思えば・・・
国沢自身かよっ!

あ、国沢さんがやってるのは「批評」じゃなく「非難」だから良いのか?('A`)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:33:37 ID:FvUGtmrJ0
なぜ、国沢がemanonとやらにキレてるのかおいらにわかりやすく教えてくれ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:43:03 ID:UBWFpF8p0
名前が七誌だから…って、本当にそれが理由だったみたいだww
わけがわからん追記がされているwwww
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 01:47:15 ID:UvXmZ2Gi0
>>269

>あ、国沢さんがやってるのは「批評」じゃなく「非難」だから良いのか?('A`)
ちがいますタダの『いちゃもん』です('A`)
273☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/04(日) 01:55:09 ID:Zo8IylK20
>emanoNさん/追記 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年11月 3日(土)23時16分8秒   返信・引用
> 多少きつい書き方になってますが、
>「emanoN」という名前そのものからして
>逆から読むと「No name」(名無し)。
>表示するかどうか、いつも迷ってます

274☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/04(日) 01:58:52 ID:Zo8IylK20
途中送信しちゃったじないか orz

くにさわさん、自分のとこに来て書き込みしてくれている人にも疑心暗鬼なんですね。
それより

>表示するかどうか、いつも迷ってます

これは自分で」ワタシが望まない書き込みは切除してマス」と言っているようなものですよ。
そこまで追い詰められているのかぁ。
普段のTOPのメーカー貶しを見ていると元気なのに。カワイソス。
275☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/04(日) 02:30:45 ID:Zo8IylK20
寝る前にもうひとつだけ気になる文字列を晒しておきます。
お花畑より

>競技車両用の触媒は、市販車よりはるかに後方に付いています。
>テールパイプ直前というイメージです。
>私のラリー車の場合、いわゆるタイコの位置ですね。

私のラリー車って、もう無いですよね、くにさわさん。
そもそも仮にあの戦車の話だとしたら、あれはくにさわさんの物だったんでしょうか。
STIからレンタルのインプの話はくにさわさんのサイトで見ましたが、いつから所有物になったのかは不明なままですね。
レッキ用の白インプの事では無さそうだし。


今でも弟子やムスコがラリっているのにタイに行ってもカントクとも呼ばれず
弟子が世話になっているチームの話すらサイトで紹介出来ず。
これじゃラリーの伝道師オヤカタがあまりにもカワイソス
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 02:32:08 ID:MN5JXc5Q0
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1024.jpg

で、仕事のおこぼれはあったのか?
 営業活動必死だな           WwWwwWwwwwwWWWwwwww
277☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/04(日) 02:39:58 ID:Zo8IylK20
書いてから気づいた矛盾も出てきたのでもうひとつ。

>競技車両用の触媒は、市販車よりはるかに後方に付いています。
>テールパイプ直前というイメージです。
>私のラリー車の場合、いわゆるタイコの位置ですね。

ロールバーと足を組んだ程度のノーマルのインプだったオヤカタのラリーカー。
なのに市販品ではあり得ない場所に触媒が付いていたのですね。

マフラー&触媒もワンオフだったのか、やはりSTIの技術の結晶、魂の戦車だったのか。
マフラーはともかく、触媒までワンオフなんかしたらコラモウ結構な金額になるんじゃナカロウカ。
悩む。大いに悩む。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 02:43:07 ID:A4WEBliC0
>私のラリー車の場合、いわゆるタイコの位置ですね。

これのどこがノーマルなのですか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 03:05:06 ID:Jb53xNaC0
> 多少きつい書き方になってますが、
>「emanoN」という名前そのものからして
>逆から読むと「No name」(名無し)。
>表示するかどうか、いつも迷ってます

でた、国沢ヒットラー、独裁したいなら国沢王国でも作って世間と鎖国しろ
人のハンドルネームまで文句つけんな、ボケ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 03:55:56 ID:Ko7ZURPJ0
グループNって勝手に排気系の取り回しや触媒をワンオフで作っていいのか?
こらもう国沢さんレギュレーション違反自白デナイノ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 07:12:33 ID:XGVHAFGE0
いいんだよ。
あなた何も知らないのね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 07:48:46 ID:0vigDngo0
何も知らないと言えば在日ヒョウンカくにてつみつさろ。
自分の名前すら漢字で書けないクズw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 07:59:39 ID:l5hDqOUI0
そんな排気系まで作ってて150万円か、、、ふーん。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 08:07:39 ID:Tp2SMV2l0
>>275
「私のラリー車」と書いたからといって、所有物を指すとは限らないよ。

“私の”と“ラリー車”の間で省略されてる言葉次第だからね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 09:14:24 ID:QAYUEBYA0
”「私の”借りていたハズなのに勝手に売っちゃってモンダイになった”ラリー車”

こうですか? よくワカリマセン ><
286TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/04(日) 09:49:31 ID:z8dKF7ko0
Last-Modified: Sat, 03 Nov 2007 23:27:20 GMT


11月3日 最近、電気自動車の取材を頻繁にするようになった。
開発や普及を進めようとしている人と話をすると、共通する二つの「なんでだろ?」があります。

一つはエンジンの搭載を容認してくれないこと。私は「電気自動車原理主義」と称している。
発電用エンジンを搭載すれば暖房も楽だし、バッテリー搭載量だって減らせます。
なのに皆さん「考えてない」という。理由を聞くと「排気ガスを出すから」。
考えていない、というより、エンジンを蛇蝎の如く嫌っているのだ。
電気自動車が使う電力だって、半分近くは排気ガスを出して作っているのに……。
ユーザーの使い勝手より、原理主義を優先するのだから妙。

二つ目が「ガソリン諸税」を全く考えていない点。
電気自動車なら重量税だけでいい、と思っているようなのだ。
確かに現在はクルマを走らせるための電気に税金を掛けていない。
けれど電気自動車が増えれば、きっと財務省だって黙ってないだろう。
いずれにしろ「電気自動車なら重量税を除く道路特定財源の負担をしなくていい」
と考えていること自体、おかしいです。

10年もしないウチ、シリーズハイブリッドやプラグインハイブリッドが普及し始めると、
電気自動車や電気そのものにガソリンと同等の税金を掛けられると予測しておく。
そしたら現在「電気は圧倒的に安い!」とアピールしている
ランニングコストの優位性は薄れることでしょう。
287日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/04(日) 09:52:07 ID:z8dKF7ko0
Last-Modified: Sat, 03 Nov 2007 23:31:11 GMT


11月3日 早起きして舘内兄弟子が主宰している『日本EVクラブ』のイベントに行く。
自動車メーカーや役所の人の「電気自動車原理主義」は嫌いだけれど、
文化として考えれば奥行き深くて素晴らしいと思う。文化だけに凄い、と言い換えてもよい。
今回試乗したリチウムイオンバッテリーを搭載する『ZEK』(電気カート)なんか化け物である。
だってアクセル半分くらい踏むだけで簡単にスピンしちゃうのだ。
F1がやっているようなハンドル切ってパワーでテールを左右に振るようなウォームアップも可能。
こいつを使ったジムカーナ大会なんか、ウデ自慢の同業ラリーストでさえスピンしまくり。
私はスレたジジイなので、どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
1時間耐久レースも毎年着実にレベルアップしていく。
やっぱり技術の進歩は競技無くしてあり得まい!
このイベント、毎年文化の日に筑波サーキットで行なわれるので、
ぜひ来年は見学に行くことをすすめたい。
早い時間帯に行けば、燃料電池車や電気自動車の試乗まで出来ます。

帰宅したら首都高のETC車載器到着のお知らせ。郵便扱いじゃなく宅急便だったので電話。
すぐ持ってきてくれました。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/ZEK.JPG
キャプション:兄弟子曰く「早くて絶句だからZEKなのよ」。確かに速過ぎ!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 09:57:26 ID:ZNG08X6A0
>>244
馬鹿、自爆大王はコテ叩きクンだ。
彼はコンスタントに自爆してる。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 10:15:01 ID:lwmn3JI00
>文化として考えれば奥行き深くて素晴らしいと思う。文化だけに凄い、と言い換えてもよい。

些細なことだが、なんで文化だと「素晴らしい」を「凄いと言い換えてもよい」んだろう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 10:28:29 ID:7jB7btoD0
>>289
技術(者)に対するコンプレックスだな。
馬鹿だから「文化」という言葉を冠すれば高尚になると思っているんだろ。
291プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/11/04(日) 10:38:16 ID:DyIpkjsu0
>これといった飛び道具ない普通の軽自動車

個人的なミラのチャームポイントを挙げると・・・

新型エンジンで、ドライバビリティが向上した
スーパーインテリジェント触媒(パラジウムロジウム白金のすべてが自己再生)の採用
ガソリン車トップの燃費(27km/l)
ロングホイールベースで、MM思想の新型コンパクトカーと比較しても遜色ない広い室内
・客室内長さ 2000mm(新型Fit 1825mm)
・客室内幅 1350mm(同 1415mm)
・客室内高さ 1265mm(同 1290mm、同スカイルーフ車は1265mm)

まあ、通常のモデルチェンジとはいえ、健闘しているとは思いますよ。

# たしかに「文化」の面では魅力薄いデスネ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 10:38:40 ID:3Eg0Z1Tg0
>>287
>F1がやっているようなハンドル切ってパワーでテールを左右に振るようなウォームアップも可能。
???
ウェービング中のF1マシンは「テールを振って」るわけじゃ無いと思うんですがね。


>こいつを使ったジムカーナ大会なんか、ウデ自慢の同業ラリーストでさえスピンしまくり。
>私はスレたジジイなので、どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
???何か文章が繋がらんのだが。
スピンしまくるのは100%超えるからですか?それともラリーストが下手なんですか?
国沢さんは80%以上の性能でもスピンしないんですか?
これが80%程度で抑えるからスピンしないとか言うならまだ分かるんですけど。

つーか80%以上の性能を引き出して笹藪特攻ですか?前走車追突ですか?
ブレーキやタイヤグリップも性能のうちじゃないですかね?

国沢さんさぁ、アンタのレベルは80%以上なんて事は無いよ。
ハッキリ言えば20%以下じゃん。2速レンジで語ってるって言われただろ。('A`)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 10:46:53 ID:Ko7ZURPJ0
>>287

国沢はなんでイベントが終ってから告知するんだろう
黄昏が大量に押し寄せるのを警戒してるのかw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 10:48:58 ID:ZNG08X6A0
>>293
全くだ。

事前告知すれば、涙目が撮影で大活躍できるのにな。

まあ警備員に連行されるシーンを黄昏に目撃される危険性大だけど。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 11:13:21 ID:xy8fuwOoO
くにてつ側の名無しが事情通を煽って、涙目番頭の行動をジワジワと書き込まれていく様はすげー笑ったなあw

あれはどのスレだったかな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 11:31:40 ID:GTAsZVm10
>286
>一つはエンジンの搭載を容認してくれないこと。
重量は増えるわ機構は複雑になるわ効率は下がるわで、電気自動車的には
良い事が何もないのですが。頭大丈夫ですか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:05:02 ID:DJPiCePnO
国沢が書くことはテメエの自慢とチンロンとタカリ(ヨイシヨとトボし)。このうちどれかに分類される。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:18:47 ID:Zqk08i4D0
>>286-287
正直、何がいたいのか分からない。技術的な話題でもないし、単純に自分の好き嫌いを
のべてるだけなのか? 文化のくだりはアホとしか・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:19:20 ID:Zqk08i4D0
何がいたいのか
→何がいいたいのか
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:23:26 ID:3FBD+8mt0
いったい何があったんだろう、電気自動車関係の人から
「お前が来るとイメージが悪くなるから近寄らないで」
とでも言われたのかな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:23:49 ID:Mv+OFG8pO
つーか、国沢君はなんで電気自動車が必要になって来たのか、
まったくわかってないんだな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:40:18 ID:7jB7btoD0
>>286
>10年もしないウチ、シリーズハイブリッドやプラグインハイブリッドが普及し始めると、
>電気自動車や電気そのものにガソリンと同等の税金を掛けられると予測しておく。

決定するのは立法府だけど素案を取りまとめるのは行政なので
霞ヶ関に取材すれば分かると思うのですが。

>それ以前に、知らないことを批評する、ということを私はこの掲示板でやって欲しくないです。

いつものことながら自分に投げかえすオタンコなのであったw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:46:48 ID:jtY4gbcA0
>>302
> 霞ヶ関に取材すれば分かると思うのですが。
役人は仮定の話には答えないよ。
そんなことも知らずに国沢に突っ込んだつもりになってるお前がバカ。
304ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/11/04(日) 12:49:50 ID:qA18peCP0
電気自動車のことをわかっていないのに、既存のガソリン車と同じ位置で
ものを見ようとする。

これほど愚かな事はない。

国沢に限らず、評論家や批評家といったものは自分では何も生み出せないくせに
あたかも誰かの代弁者であるかのような意見を述べるが、徳大寺のあの大失敗作
レガシィをはじめとして、評論家がかかわったものにろくなものは残っていない。

ゲームで言えばエネミーゼロとかシェンムーみたいなものw

そのうち、国沢本人もなかったことになっているかもしれないね。

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:51:26 ID:7jB7btoD0
>>303
仮定じゃなくて予定、必要性だからね。
ていうか、霞ヶ関の人はとても親切に応えてくれるんだけど、
国沢さんは取材したことがないのかな?
306すぷろ@携帯:2007/11/04(日) 12:53:25 ID:RmhL1NrOO
首都高Xのブース?で、勝手に」オタンコX」と命名した、
ヒョウ口ンカがいるのですが、ご存知ですか?

って聞こうと思ったけど、
」あぁ、あの人ねー。こちらとしても困ってるんですよ。」
って感じで返させると、逆にこちらが困るからやめたw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 13:00:27 ID:nJAT8FuE0
どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
どんな乗り物だって80%以上の性能を引き出して楽しみます。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 13:05:25 ID:MN5JXc5Q0
えっと、今回のtoppuと日記はあまりにも クソ駄文 なんですが

あ、いつものことか
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 13:13:48 ID:l5hDqOUI0
>ウデ自慢の同業ラリーストでさえスピンしまくり

>同業ラリーストでさえ
>同業ラリーストでさえ
>同業ラリーストでさえ


だれが同業だって?


310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 13:37:11 ID:L1oJRWFr0
>>279
つか、今頃気がついたんだねw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 14:11:38 ID:XGVHAFGE0
二ガータはスケベ
312すぷろ@携帯:2007/11/04(日) 14:41:34 ID:RmhL1NrOO
プレスセンターで水色名刺のkunisawa.netって書いた記者が来ましたか?って聞こうと思ったけどやめたw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 14:46:09 ID:L1oJRWFr0
暗黒掲示板の「弟子永田」って中の人が入れ替わった?

相変わらず括弧つきの言い訳が多いんだけど…何か
違和感がある
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:02:12 ID:jtY4gbcA0
>>305
だから、そんな将来のことに責任あるコメントなんかしないって。
ハッタリもたいがいにしとけよw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:15:14 ID:0vigDngo0
>>314

在日ヒョウロンカ国沢光宏(元PTA会長w)の事を言ってるのか?w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 15:19:11 ID:uWDn361O0
>>315
文脈を読めないバカじゃないと、そういう煽りカキコはできないよなw
いかにも頭の悪そうな>ID:0vigDngo0は分かってないみたいだけどw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 16:04:22 ID:jWrZIN1s0
国沢さんは霞ヶ関の玄関で追い返されてしまいます(w

元PTA会長・・・こんな肩書きを自慢する親方笑える(w
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 16:12:42 ID:Mv+OFG8pO
せめて本業に関係ある事自慢してほしいよな。
バイク屋元経営者とか。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 17:46:18 ID:wBPkPPfF0
>>287
>舘内兄弟子

そうか、ワタシはレーシングマシン設計者の弟弟子、と言いたいんですね。
でも、兄弟子によってできたマシンは…四半世紀前のことですがね。
ttp://www.mooncraft.jp/products/gc.html#gc13
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 18:18:54 ID:sCTLVqsP0
>>286
電気自動車にエンジン積んだら電気自動車になんないだろ。
彼らは電気自動車を研究してんだから当たり前だ。
電気自動屋の性能向上目指して研究してんのに、エンジン載っけてどうすんだ。
エンジンとモーター両方載っけたかったらハイブリッドの研究者や技術者と話ししろ。
物事の筋道のわからない奴だ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 18:52:08 ID:7yltY6ja0
>>286
とりあえず、館内大兄と清水教授に質問して来い!

…つうか、技術知識無いんだから、技術について語るな。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 19:13:41 ID:0YiE3gvH0
>>305
国沢やコテ叩き君が分からない嫌味を言うなよ。
305以降のレスを見ても分かるが可哀想だろうが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 19:17:46 ID:tW183cP50
>帰宅したら首都高のETC車載器到着のお知らせ。
>郵便扱いじゃなく宅急便だったので電話。
>すぐ持ってきてくれました。

近頃の疑問
なんで荷物の受け取りを家族がしてくれていないんでしょうか。
奥方はまだ海外でしょうか。でも休日の土曜。
ご子息やおじいちゃんがいても不思議ではありませんよね。
なぜでしょうか。

もう一つの仮定は自宅に配達させていない。
これはこれで問題ですが。

いろいろ疑問は出ますがどうなんでしょうかね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 19:30:19 ID:0YiE3gvH0
>>323
おじいちゃんは同居じゃないですよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 19:56:57 ID:htIlb5aaO
そういえば、前はヘビーハイブリッドとか、ライトハイブリッドみたいな表現してなかった?
326ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/04(日) 20:10:11 ID:NQ4rCRce0
>>243

風邪ひいて寝てました。

>>323

> 自宅に配達させていない

単に不在通知が来ていたということじゃないですか?
自宅に配達させているようにも見えますよ。

>>325

「ヘビーハイブリッド」。ちみにトヨタ用語では「フルハイブリッド」。
「ライトハイブリッド」は見あたりませんね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 20:14:43 ID:7jB7btoD0
弟子はライトオタンコ

師匠はヘビーオタンコ
  
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 20:34:15 ID:0YiE3gvH0
オタンコ 燃料電池車
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B3+%E7%87%83%E6%96%99%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E8%BB%8A&btnG
・ミツーロ
・goodの封印外し
・パンケーキ親方 その他
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 21:28:50 ID:jWrZIN1s0
>>328さんのリンクより面白い意見ありました

おたんこ高速代値上について

国沢さんはたぶん東京の立川あたりに住んでると思うのですが、
自動車を評論するならもっと車がまともに走れるとこに住んで評論したらどうなんだと、
余計なことをつい言いたくなります。

ワロタw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 22:23:10 ID:Jj9kAr0k0
>>329

ワラタ
331☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/04(日) 22:43:30 ID:Zo8IylK20
>自動車を評論するならもっと車がまともに走れるとこに住んで評論したらどうなんだと、

それ以前に、もっと車の事を勉強してから評論したらどうかとw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 22:54:50 ID:3Eg0Z1Tg0
>>331
それ以前に、もっと国語、つーか日本語を学んでから評論したらどうかと。
あれは物書きとしては酷すぎるぞ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 23:13:49 ID:CZQzdxr00
国沢さんにとっての国語(母国語)は日本語ではなく…
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 23:16:52 ID:xy8fuwOoO
>>315みたいに日本語の嫌味を理解出来ない在日ヴァカもいるしなw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 23:18:11 ID:xy8fuwOoO
>>316だった('A`)ネルポ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 23:49:41 ID:MN5JXc5Q0
最近思うんですよ

なんで2機変態のスクランブルのかかりが悪いのかと

パイロットが消えたのか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 23:52:26 ID:0dCyljJS0
クソコテ親衛隊機なら、いま最悪で1機飛び回ってるよ

あ、おんなじ人かサーセンwww
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:04:20 ID:seV088cw0
>>336-337
つまりこうか。

「孤独なコテ叩きの旅は始まったばかりだ!」(w
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:10:56 ID:nHR6nYYd0
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:25:45 ID:8YscP75A0
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?BD=1&CH=5&M=ORM&CID=4487

オタンコオヤカタの負けw ですなwww 礼儀だの常識だの騙るから
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:37:42 ID:fxwLvM7P0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o国o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 悪 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|  鬼柴 50M 05345
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:44:45 ID:WpCcx3uL0
暗黒板、ryの回答から抜粋。

>エキゾーストバルブの直下に付いている最新の市販車の触媒の方が
>条件的にキツいです。
>市販車もタービンが赤くなることを御存知ですか?

EXバルブ直下ってエキマニの前か?
そんな所に触媒がついてるモデルがあれば出してみい。

触媒の早期活性化に苦労せずにすんで助かるわ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 01:02:13 ID:VJ+Uv8Mr0

国沢離婚記念 
 
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 08:11:26 ID:BMv4h9UD0
>>336
スベったやんがいなくなって、ニゲータ1人では無理だろ。

まだそんなことを信じてる人がいたことの方が驚きです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 08:43:22 ID:Cy2/7hQi0
>>344
散々既出だけど、二機編隊なんて設定を前提にしないと、ここで国沢に粘着してるのは
頭の悪いクズばっかりになっちゃうからさ
石田の嘘話を信じて尻馬に乗ってる限りは、自分たちを正義の味方と思いこめるワケ
第三者から見てればどっちにしろ、頭の悪いクズばっかりなんだけどw


石田のようなネタ師にもなれないし、さりとて国沢の書いたものにまともな突っ込みもできない3クズコテ
こいつらが一番恥ずかしい
よくもまあコテ付けてやってるもんだと関心しきりw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 08:55:17 ID:JW4bHywq0
あいかわらず漢字を間違えるバカ(w
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 10:21:23 ID:rPa1cGteO
なんという1-2攻撃
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 10:31:48 ID:lz5uf78s0
頭の悪いクズ=国沢と弟子、息子
国沢ネットの駄文を見れば幼稚園児でもバカだと判る(w
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 10:45:18 ID:e843GVJ3O
結局二機編隊はまだきているというこの事実。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:21:13 ID:s83KIYxxO
>>349
一人時間差攻撃かもしれない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:23:25 ID:G6kyJwKt0
>●お知らせ●今年の忘年会を12月8日に行う予定。夕方からの予定なので、クルマ談義をしたい方はぜひどうぞ! 
>国沢光宏をロンパしたいという黄昏野郎も歓迎です(その前に番頭や弟子をロンパするという修行はありますけど……)。詳細は11月中旬に。
捨て身の自爆テロ作戦? それとも参加しないことを見込んで、」リアルでは対決できないオタンコです」とやりたいのか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:31:11 ID:yY5G/q0X0
> その前に番頭や弟子をロンパするという修行はありますけど……
> その前に番頭や弟子をロンパするという修行はありますけど……
> その前に番頭や弟子をロンパするという修行はありますけど……

既に逃げ腰ですがw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:42:28 ID:kXuITHdS0
ロンパ(ロンパリ)って差別用語じゃん
354TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/05(月) 11:49:22 ID:DkGbj0500
Last-Modified: Mon, 05 Nov 2007 01:24:19 GMT


11月5日 このところ「価格」に根拠がなくなりつつある。
一番解りやすいのが90馬力の船舶用船外機と新型フィットの価格だ。
船外機、フィットと同じ形式のエンジンを使い、駆動系は断続クラッチと伝達用ギアのみ。
プロペラや燃料タンクさえオプション扱い。ドアや排気管も付いておらず。で、115万2900円。
方や新型フィットを見ると、100馬力エンジンやコスト掛かった触媒含む排気系、
CVT、エアコン、ABS、もちろんタイヤや燃料タンクまで標準装備して119万7千円。
どうなってるんだ、と思う。

GT−RとIS−Fの価格差も不思議。GT−Rのお金の掛け方ときたらハンパじゃぁない。
専用設計のトランスアクスルに驚き、アルミパーツなんか当たり前、
ラジエターアッパーコアサポートがカーボン製だったのにはマイりました。
ATまでGT−Rスペシャルだし、レクサスじゃ使い切れないビルシュタインも気楽に使いこなす。
で、11万円しか高くないのだ。
ほとんどスペシャルパーツばかり使っているインプレッサWRXが348万円で、
ヴィッツTRDターボ221万5500円というのも「う〜ん!」。いろんな意味で面白いです。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:49:42 ID:+N4X/JGo0
黄昏野郎などと名前を付けて、早くも心理的に有利に立ちたい、
という逃げ腰も見えるんだが。

詰まったら、この揚げ足取りばかりの黄昏野郎め、
とか言いそうだしな。
論破の前に、議論になるか心配。
356日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/05(月) 11:51:56 ID:DkGbj0500
Last-Modified: Mon, 05 Nov 2007 01:47:54 GMT


11月4日 本日の仕事量は約半日分。
従兄弟から「新木場沖にイナダ&スズキの群れが入ってきているらしい。
デッカイ鳥山もあってばかすか釣れているみたい」という話を聞くや「こら行かなくちゃ!」。
朝からフネ出す。モンゴルまでイトウを釣りに行く、という幻となった計画のため
春先に購入したティムコの『ジャンピングジャック』を激しくシナらせたろかぃ!
ということです。5mより浅い層にイナダ。
深い層がスズキだというので、ミノーとジグ持って新木場沖に向かう。
されど鳥山無し。釣り船も出てません。
数日おきに回遊してくるというから、マメにネットで情報をチェックしましょう。
今日はバースで原稿書きしつつ夕方まで念願のハゼ釣りでも……と、移動中、
「急ぎの原稿をお願いしたい」という切羽詰まった依頼入る。
こらアカンと、釣りを止め帰宅し仕事。

●お知らせ●今年の忘年会を12月8日に行う予定。
夕方からの予定なので、クルマ談義をしたい方はぜひどうぞ!
国沢光宏をロンパしたいという黄昏野郎も歓迎です
(その前に番頭や弟子をロンパするという修行はありますけど……)。詳細は11月中旬に。


「ティムコ」のリンク先url
http://www.tiemco.jp/
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 11:57:04 ID:kXuITHdS0
>>354
市場原理を何も知らないバカwww
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 12:10:46 ID:srtDKNMS0
>>286
館内大兄自身が電気自動車原理主義者だったんではないか?
10年くらい前のJ'stipoのコラムではEVのよさを滔々と述べていたし、プリウスのことを
「現状の認識が甘く、新たな提案もない」とボロカスに言ってた。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 12:26:13 ID:0G5rhzsO0
>11月5日 このところ「価格」に根拠がなくなりつつある。

今日も「根拠がわからないお馬鹿です」と自爆かよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 12:32:40 ID:EeJPoGh+0
>>355
まったくだ。
黄昏野郎とレッテル貼りして、相手を初めからインターネット上の悪と決め付け、
相手の意見や主張を封じ込めてしまおうという姑息なやり方。
論破以前の前に議論になる訳がない。
同じように自分を批判する書き込みがあれば「国沢一派」「二機編隊」と
レッテル貼りするのも国沢と同じく姑息な奴らだ。
361検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/05(月) 12:38:02 ID:DkGbj0500
>>360

考えてみて欲しい。

> その前に番頭や弟子をロンパするという修行はありますけど……

番頭“涙目”宮本に写真を撮られまくる可能性大ですけど……
362 ◆9JhNMYoxrM :2007/11/05(月) 12:53:00 ID:2ZemdFJeO
国内OE用のBILSTEINの中身はカヤバですよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 13:08:59 ID:hlUnzm7nO
無料もしくはお友達価格でしか車を見ないオタンコですからね。
無知をさらけ出す発言が素敵。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 13:43:28 ID:uRjP1Fpw0
>>354
こう書けばホンダの人間が喜ぶと本気で信じているのが凄いよな。

実際ホンダの人間がこれで喜ぶ馬鹿だという可能性もあり得るが。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 14:03:53 ID:t+hgfrAd0
来年はバカームちゃんがホンダの中の人になってるのかな?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 14:07:52 ID:7xBchqHA0
>>354
あちゃ〜 また、やっちゃったねw フネの業界にも詳しいですって
自慢するつもりが自爆ですか。

っていうか、BCか何かで同じような記事読んだ記憶が…あ、MagX対談の
方だったかな?ネットTOPPUの使いまわしって言われるのが悔しくて、
今度は雑誌記事からの使いまわしですか?だったら、本当にオタンコですね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 14:29:45 ID:TR/wYAnI0
>>357
激同意!
本当に馬鹿だねwww
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 17:45:23 ID:lz5uf78s0
>>357

じゃあ国沢もフィット買ってエンジンだけ使えばいいじゃん、
変な中古エンジンを100万も出して買わないでさ、バカの極みだな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 17:56:02 ID:fsbhebxK0
>>354
小学生レベルの疑問に吹いたw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 17:59:29 ID:bxziD8aW0
>>286
純粋なEVとしての可能性を追求してる人が
「なぜエンジンを載せないのデスカ?」
とか訊かれても困っちゃうだろうなあ

ひとくちにEVと言っても、いろんな可能性があるだろうに
日本では一般人が乗用車で一気に数百キロも走るってことが珍しいから
発電用エンジン搭載のEVがそれほど注目されてないってだけの話だろ
FCEVもそうだけど、バッテリーでまかなえるのにわざわざ重い発電機を積む理由がわからん

どうも国沢はEVとハイブリッドの区別さえついてないようだ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 18:07:08 ID:lWrQdmfK0
>>370
> どうも国沢はEVとハイブリッドの区別さえついてないようだ

環境オヤカタ用のガジェットだから区別なんて関係ないと思われ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:03:13 ID:RJJxQh1m0
>>358
EV真理教教祖にしてマンセル狂狂祖<舘内大兄
大兄設計のEVLMPマシンにマンセルとオヤカタが乗り込んでルマン制覇なんてのがあったら…。

想像したくないやw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:10:35 ID:0G5rhzsO0
舘内さんにも「エンジン積まないんですか?」って聞いたのかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:10:06 ID:MCx7E0Cc0
>>354
フィットのエンジンと船舶用エンジン比べてもなあ。
販売量が違えば値段違うの当たり前だろ。
船舶用は塩分対策もあるしある程度防水しなきゃいけないだろうし、
海の上で停止じゃ死活問題だから。
同じ馬力のエンジンだから同じ価格ってあまりに短絡すぎやしないか?
この記事のこったろうね。
http://www.honda.co.jp/news/2006/p060913-bf90.html
「フィットの1.5Lエンジンをベースに」であって同じ形式じゃないね。
捏造はいけないよ。
それにかなりいろんな技術を投入してますね。

しかし、1年以上のお話を何で今頃取り上げるんだ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:19:15 ID:tLTwfuvV0
国沢は馬鹿だなぁ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:21:30 ID:EK0vxORD0
しかも価格が違うし…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:27:53 ID:MCx7E0Cc0
>>356
>国沢光宏をロンパしたいという黄昏野郎も歓迎です

誰にも相手されず、来なかったら「黄昏野郎どもは恐れをなして近寄りませんでした」
などと書き込むんだろうなあ・・・。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:34:22 ID:bxziD8aW0
忘年会場はロンパールーム
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 21:24:13 ID:ESLFzaku0
>>371
被害者と加害者の区別もつかないよ。

・左折中にバイクを巻き込んだのに修理代をグガゲゴ
・おばあさんをバイクで怪我させたのに病院と警察にグガゲゴ
・ヨメが交差点内で自転車とぶつかり修理代をグガゲゴ

全て国沢さん方が止まっていたところに相手がブツかってきたらしいね。
バイクや自転車はともかく、おばあさんにはターボでも付いていたんでしょうか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 21:30:38 ID:CvUM3lKY0
考え方を変えれば国沢さんのバイクにおばあさんが
地球の自転のスピード+歩行スピードでぶつかってきたんだろう。

なわけねぇ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 21:46:41 ID:MCx7E0Cc0
>>378
うまいっ。
382(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2007/11/05(月) 22:37:40 ID:M3dcUJdl0
行きたくないし、会いたくも無い。


つか、2−3にオレが名乗ったら絶句してたってw





まあ、妄想モヤカタが来るって思って富士市までいったんだがねw
383ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/05(月) 22:40:58 ID:SOrEdoLz0
ほほぅ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:17:23 ID:leHkE2KQ0
>>345
>関心しきりw

というかスベやんに関心持ち過ぎ(w
国沢で盛り上がろうぜ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:22:26 ID:dt2HIYfL0
「○○さん、なんですかあのオッサン。
すごい挙動不審なんですけど」

「あぁ、あれは国沢センセだよ。
人の多い場所ではいつもあんな動きしてるから気にしないこった」
386☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/05(月) 23:26:33 ID:QrvKcUc50
>>354
>船外機、フィットと同じ形式のエンジンを使い、駆動系は断続クラッチと伝達用ギアのみ。
>プロペラや燃料タンクさえオプション扱い。ドアや排気管も付いておらず。で、115万2900円。
>方や新型フィットを見ると、100馬力エンジンやコスト掛かった触媒含む排気系、
>CVT、エアコン、ABS、もちろんタイヤや燃料タンクまで標準装備して119万7千円。

デザイン&仕様変更にかかるコストと販売数を考えたらそれほど疑問にならないが。
ましてフィットに関して言えば、コンパクト戦争の特攻隊長なのだからそれに見合った価格設定をするし。

あとね、くにさわさん。
このフィットの価格設定の中に(高価なショーワ)ダンパーも含まれてます。
OEMダンパーがどんな価格で納入されているか調べてみてくださいね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:32:27 ID:lTa9YnDI0
OEM供給している訳じゃないだろ?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:47:52 ID:NSyRbwjq0
>>385
>人の多い場所ではいつもあんな動きしてるから気にしないこった

どんな動きかkwsk
389☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/05(月) 23:51:04 ID:QrvKcUc50
>>387
失礼しました。
純正品として納品されている、というのが正解ですね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:54:55 ID:oAw4lzUz0
あー船外機の構造すら知らないのかw
冷却方法とか構造わかったらコスト高な理由判るのにね〜

あと、金属部品なんかも塩分に晒されてるからどういう素材を使ってどういう処理をしているか
かんがえてみよー


船外機ってエンジン単体だとでも思ってるのかなwww
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:26:08 ID:QdoxoByE0
>11月5日 このところ「価格」に根拠がなくなりつつある。

懸賞金100マンエンなんてのもあったよな〜w
392ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/06(火) 00:44:28 ID:BbVVPQo90
> 11月5日 このところ「価格」に根拠がなくなりつつある。

>>391

子供の頃すでに根拠を失っていたという見方もw

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005/03.html

> 単位からしてイッセンマンエン。笑えます。子供の頃、よく使った単位です。

※発言自体は番頭宮本によるものですけどね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:53:26 ID:lm/vMmqy0
そもそも、自分の商売自体が価格に根拠無いからな。

1文字○円ってどう云う根拠で決めてるのか言ってみ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:58:42 ID:nUdQfXvU0
>>341
dクス
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:22:57 ID:3ECflphsO
同じものなのに全然値段が違う、何故だ?
と思ったら調べるのがジャーナリストじゃないか?
ガキの作文じゃあるまいし。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:30:59 ID:XhXnw/p90
>>392
笑われてるのはお前の飼い主の石田だということを忘れるなよw
397ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/06(火) 01:34:40 ID:BbVVPQo90
笑ってるのが涙目番頭じゃあ説得力もないよな、ねぇあんたw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:36:20 ID:XhXnw/p90
>>397
番頭に笑われてるようじゃいよいよ終わりだなw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:39:04 ID:XhXnw/p90
脊髄反射で語るに落ちるニガータは期待を裏切らないヤツだw
説得力ない賠償額の積算してるのは12人の脳内弁護士ズと石田だものなw
そりゃ涙目番頭にも笑われるだろw
400ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/06(火) 01:39:24 ID:BbVVPQo90
よしよし、元気だねぇ( ̄ー ̄)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:43:03 ID:XhXnw/p90
>>400
言い返せないなら今夜は黙って消えればいいのにw
辛抱堪らず反応してしまう負けず嫌いのニガータは期待を裏切らないヤツだなぁw
そんなことじゃあ涙目番頭に笑われちゃうぞw
402ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/06(火) 01:45:00 ID:BbVVPQo90
>>401

お、まだいるねぇ。
何か新しいネタを披露してくれないかい?

同じネタ同じ煽りばかりで退屈だしさ。
なんか刺激的なエピソードを披露してよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:46:13 ID:YKyW2N0G0
涙目宮本はタイでリタイアして泣いたからまだ笑えんだろw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:47:04 ID:XhXnw/p90
>>402
話のそらし方が下手だなw
ここはまだまだ石田の域にも到達できてないなw
ところで、涙目番頭に笑われてる石田のフォローはもう終わりかい?w
そんなことだから涙目番頭にすら笑われちゃうんだよw
405ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/06(火) 01:49:05 ID:BbVVPQo90
>>404

ほらほら、煽るだけじゃダメだって。

ひょっとして、こっちから水を向けないといけないのかな。

だったら、弟子新美に逃げられたいきさつだとか
黄昏情報を書き換えていくつか隠蔽されてしまったくだりについてでもいいよ。

もう寝るから、起きた頃には激震が走るようなヤツをお願いね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:52:21 ID:XhXnw/p90
>>405
煽って自爆したお前が何を偉そうにw
言い出したお前が水を向けてみることだなぁw

> もう寝るから、起きた頃には激震が走るようなヤツをお願いね。
煽りを入れて逃亡宣言するチキン・ニガータは決して期待を裏切らない恥ずかしいヤツだぁw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:53:41 ID:XhXnw/p90
寝るんだから、今夜はもう出てこないよ?w > 逃亡チキン・ニガータw

明日起床したら水を向けておくれよw
お前が自分から言い出したことだからなw

楽 し み に し て る ぜ w
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:58:34 ID:6slhsD5i0
ニガさんはID:XhXnw/p90を国沢一味だとみて書いてるようだけど、なんか根拠あっての書き込みなの?

ちょっとというか、かなり無様な姿だよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 02:01:31 ID:YKyW2N0G0
ID:XhXnw/p90

あおり方がワンパターンで笑える、芸風増やせよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 02:12:59 ID:YKyW2N0G0
>涙目番頭に笑われてる石田のフォローはもう終わりかい?w

なんで番頭宮本が石田氏を笑ってるって知ってるのだろうか?
こらもうあまり知られてない事ながら番頭宮本の知り合いデナイノ
低脳ID:XhXnw/p90が自分から墓穴掘って、沈没ザンス

こうですか、よく判りましたw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 02:14:21 ID:fC4sh9ea0
>>408
ニガさんがソースなしにいい加減な書き込みをするはずがないじゃないか(棒w
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 02:20:39 ID:HPuRSACC0
ニガータの専用ブラジャーには、どっかの誰かが言ってた
文体判定ソフトなる代物でも組み込まれてるんだろう

それとも見えない敵がよく見えるようになる、敵味方判定ソフトでも開発されたか
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 02:50:11 ID:nUdQfXvU0
>>412
>ニガータの専用ブラジャーには
なぜそんなものをつけていると知っている?
まさか穴友達か!!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 02:54:57 ID:YKyW2N0G0
>>412
おい!赤ら顔
酔っ払って書き込むのもいいかげんにしろ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 06:07:23 ID:FPVMmdLGO
なんだろ?>>385かな?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 07:28:26 ID:lm/vMmqy0
専用ブラジャーにはソフトな代物が組み込まれてる。
で、その見えないソフトな所がよく見える様になるモノまで
開発されたって?

>>412
お前エロイなw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 07:46:36 ID:YKyW2N0G0
>>407

> 明日起床したら水を向けておくれよw
>お前が自分から言い出したことだからなw


ヘイヘイヘイ オマエ ビビッテルw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 08:22:07 ID:1AaHDgBn0
在日ビビってるヘイヘイヘイ
419ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/06(火) 09:34:36 ID:BbVVPQo90
> 言い出したお前が水を向けてみることだなぁw
> 今夜はもう出てこないよ?
> 明日起床したら水を向けておくれよw

なんだろう、彼は日本語が不自由なのかな。
答えるのは全角クンなのに・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 10:21:57 ID:t4rfBnjdO
何の脈絡もなく石田だスベだと語りだす全角クズは日本語の不自由な在日にしか見えないなw
421ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/11/06(火) 10:44:22 ID:/uxqmwb00
あれか。

量産効果、というものもわからないバカが評論家じみた仕事をしていると。
つーか、国沢ってほんと要らないよなw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:12:58 ID:qRromFVh0
日記のPCモニターの前は・・・FDの山・・・w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:15:31 ID:oRUaT/V00
>>422
まjですk‥ ( ゚д゚)ポカーン
424TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/06(火) 11:35:44 ID:ViHrWBoi0
Last-Modified: Tue, 06 Nov 2007 01:05:08 GMT


11月6日 プラチナ(白金)の相場が急上昇している。昨日の価格は1gあたり5688円。
5年前は2400円台だったから、倍以上になってしまった。
最大の要因はディーゼル車用の触媒に使うための需要増だろう。
ガソリンエンジン用の触媒はプラチナの使用量を減らす技術が出てきたものの、
ディーゼルエンジン用はプラチナ以外の素材無し。
しかも排気ガス規制の強化により、プラチナの使用量も急増中だ。
例えば平成17年規制なら10gで済むとしよう。
こいつをポスト新長期対応にすると、1,5倍以上必要になるそうな。
触媒だけで7万5千円分のプラチナを使うということ。
困ったことにプラチナの埋蔵量は非常に少ない。
現時点で縦10m×横5m×深さ2mのプール一杯分しか地上に存在しておらず。
今後さらにディーゼルエンジン用の需要が増えれば、7千円を突破する可能性する出てきた。
プラチナ使わない(または使用量を減らす)ディーゼルエンジン用触媒を開発しないと、
排気ガスのクリーン化技術は完成してもコスト的に厳しくなってしまうかもしれません。
ディーゼルも順風満帆ではない。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:35:56 ID:YKyW2N0G0
ID:XhXnw/p90

でて来ないな、ビビってるw
426日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/06(火) 11:36:24 ID:ViHrWBoi0
Last-Modified: Tue, 06 Nov 2007 01:05:01 GMT


11月5日 午前中は昨日終わらなかった分の仕事。
ヨメの留守中、ネコのメンテを担当していたのだけれど、すっかり懐かれた。
ヒザの上に乗っかってくるのならいいが、PCモニターの前を
「撫でてくれ」とばかりウロウロするから困ったもの。
見事に真っ黒なネコで、ヘソのあたりに数本だけ白い毛が生えてる。
去勢したせいか基本的に凶暴。特にお腹を触ると「怒」のモードに入る傾向。
でも柔らかいお腹に触りたいからネコだまし仕掛けてうりうりすると「うぎゃぁ!」と、
文句言いながらホンキで噛み付き&引っ掻いてきます。
ツメを切ってない時に遊ぼうものなら流血確実。
自分の血が見たいときは、ネコを遊べば簡単である。午後は週2回ペースで行っているジム。
体成分というのを計ってみたら、筋肉量は基準値の100%でバランス良しとのこと。
ただ体脂肪率が24,5%もあった!
「太り気味」なる判定。9,2kgも減らせ、だって。4kgくらいを目標に減量しますかね。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1103.JPG
キャプション:どちらかというとネコ好きかも
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:44:58 ID:oRUaT/V00
>>424
もう開発されてるでしょ。 なに素人みたいなこと言ってるの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:49:25 ID:t4rfBnjdO
>>427
少数点もロクに使えない在日素人だものwそれにしてもヴァカのクセに技術を語るなって思う。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 11:49:37 ID:7cE6bxxY0
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1103.JPG

いまどきFDなんてありえないだろ、このオッサン投稿FDで送ってんのかよ(w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:13:22 ID:08nkJbtj0
FDは物理破壊しやすいから裏商売の人が今も使っていると聞きました。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 13:28:41 ID:oRUaT/V00
あれは全部OSの起動用フロッピーデス。

おまえら国沢さんは慎重なだけなんだよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 14:12:05 ID:7cE6bxxY0
>>431
親方ならFDのウインドウズを積んであるって線も棄てきれんな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 14:37:33 ID:nUdQfXvU0
DOSのフロッピーなら、あるやもしれん。

それから
>>428
×少数点
○小数点
人のふりみて、我が身を直せ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:09:41 ID:cb1bRR750
>>424
価格が5年前で倍以上になったのは、
白金に限らず、金属全般の話だろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:20:37 ID:xDg/AJsy0
>>434
「先生!今プラチナが熱いですよ!」
とか先物勧められたとみた。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:41:23 ID:Yz8ewCq30
プラチナの話ってさ
ここ昨日だったか一昨日テレビでやってたじゃん
タンスに眠ってるプラチナの指輪があれば意外と高く買い取ってもらえますよって
それ見たんだろうなってバレバレなワケ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:55:44 ID:Qx824X8o0
ディーゼルの何に期待してるのかよくわからないけど、
この人、最近、ディーゼル、ディーゼルって五月蝿いね。

ハイブリッド親方じゃなかったの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 16:33:47 ID:JdIg3CZE0
そりゃ車種の少ないハイブリッドよりも、
各メーカーがこぞって投入してくるだろうディーゼルのほうが
タカれる機会がずっと多いからでしょ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 16:34:13 ID:QaOYGWpk0
猫って普通去勢したら大人しくならないかな。
あと今どきフロッピーの山とはワラタwww
岩貞さんですら原稿はメールで送ってるっていうのに。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:16:15 ID:jY/z1a2U0
>>424
国沢さん、久しぶりにまとまったよい事書きましたね。
やれば出来るじゃん、今度のTOPは素直にそのとおりだろうなと思いました。
いつもはネガな事ばっかり書いてるけど、こういうちゃんとしたことを書いたときは
正当に評価してあげましょうよ、みなさん。
良いものは良いと認めてこその悪いもの間違ったものへの批判が成り立つのではないでしょうか?








と、思ったのもつかの間、
>>427さんの一言でパーだわ。
くにさわさ〜ん、ちゃんとしてよ。お願いだから。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 20:17:24 ID:XpF6h+5/O
センセは相変わらずダメですなあ。

前振りがあからさまでいけない。
どうせ近日中に「やや!これはすごいデナイノ」と、プラチナ以外の素材をディーゼル車の触媒に使ったとリリース出した某どっかのメーカーを大ヨイショ。
この人のアタマは単細胞だから、そんな展開に決まってる。

図に乗って「株買っといてよかったザンス」って追伸もつけそうな気がするなあ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 20:59:37 ID:pTvq6Uxz0
>>440
稀に良いこと書いているなと思うと、数日前にWBSとか日経とか読売とかで
見たり読んだりした論調と同じ。結局、他人の批評にのっかって評論してる
つもりなんじゃないかと… 評論自体も劣化(ry
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 21:27:36 ID:h6Dsvfio0
>>419
頭が不自由な駄犬の最後っぺ(w
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 21:37:23 ID:kZqzNTIR0
論調というか、記事丸写しだもんな。
ジャーナリストなら疑問に思ったことを調べるのが仕事じゃないのか?
疑問を垂れ流すだけなら子供でも出来る。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 21:40:01 ID:gzsAJdzt0
それでも国沢さんは毎日楽しいネタを独特の表現で提供してくれる。
それにひきかえコテとぼしときたらw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 22:17:31 ID:M8CDxLoVO
国沢はドM、これはガチ
陰口叩かれ昇天
だが人前ではなんとか隠してる
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 22:22:18 ID:xIR/pAlM0
国沢って、たしかアスペルガー症候群なんだよな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 22:26:26 ID:xn4rufOR0
「○○さんが『センセ』って言ってるってことは
あのオッサン、業界人なんですか」

「そうだよ 昔はそれなりに有名だったんだけど
今はそうでもないみたいね」

「いや実際ボク初めて見ましたし」

「ああそうなんだ まあ仕方ないかな
今となってはあの人とナリだしね」

「うーん あくまで見た目だけですけど
なんか汚らしいですね 服装も頭も
妙に赤黒い顔してますけど あの人内臓が悪いかなんかですか」

「いやあ俺は分からんねえ
ここ数年 挨拶すらしたことないから」
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:17:42 ID:gzsAJdzt0
オヤカタとデシのコント思い出したw
450☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/06(火) 23:40:47 ID:DXseqg7q0
>>426
>特にお腹を触ると「怒」のモードに入る傾向。

ぬこに限らず、動物は腹は信頼できる相手にしか見せないし触らせない。

人間が仕事していたりする所に現れて自分を見せ、撫でろという仕草だけ見せ
弱点である腹は触れさせないんでしょ。
こらもう明らかにくにさわさんはなつかれているのではなくナメられてると思う。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:43:22 ID:thW5RgZm0
>>406
いつ見ても期待を裏切らない恥ずかしい奴ですね、チミ(笑
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:10:43 ID:53skn1DQ0
FDかぁ いまどきUSBメモリだろ

汚ねぇキーボードだなぁ  口臭だけじゃなかったか   WwwWwwWwwWWWwwwWw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:14:46 ID:1T6qOzZ40
FDかぁ、環境親方とか抜かしといてロータリーはないだろ(違
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:24:40 ID:xIAreIB/O
しかし、最近の日記は独り身かってくらいに家族の話が出ないな。
何かあったのか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:26:22 ID:d/uA/8gS0
>>429
俺のスレのログでもセーブしてんのかな?w
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:28:42 ID:sPuXwjkR0
FDねぇ…発展途上国とか呼ばれているところでは色々と重宝されそうだよね

何のデータが入ってるのか知らないけど… どうせテキストだけしか入ってない
だろうからFD1枚でも相当のデータ量になりそうですね

あ、それともカセットシステムになっていて、今日のチンロンのネタはFD-3とか
明日はFD-4とかやってるのかな?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:38:15 ID:53skn1DQ0

あ、北のPCがボロくてFDじゃねーとデータ移動できねーのか
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 01:58:54 ID:vfq9zJunO
思わず携帯からカキコ

国沢さんに言わせれば、
ジャーナリストとは皆さんに考える材料を与えることだ
と宣っていましたよね。

そういうことか〜?、と思ったのが黄昏の始まりでした(遠い目)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 02:05:55 ID:djxcwseJ0
>>450

国沢家の格付け

猫>>>超えられない壁>>・・・・・くにてつみつさろ

明らかに格下デナイノ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 08:16:16 ID:d7aU2D4i0
嫁>>>>>猫>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>バッカム>>>>>みつさろ>>>でし

だからデシで憂さ晴らしなのか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 08:31:56 ID:V73Xda3H0
>>356
>今年の忘年会を12月8日に行う予定。夕方からの予定なので、クルマ談義をしたい方は
>ぜひどうぞ! 
>国沢光宏をロンパしたいという黄昏野郎も歓迎です(その前に番頭や弟子をロンパするという
>修行はありますけど……)。詳細は11月中旬に。

論破ねえ‥
誤字指摘板を見てりゃ想像つくが、追い込まれると話を逸らして逆切れで逃げそうだな。

そんなことなら平等に試験でもしたらどうだ?


まずは漢字テストからだ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 08:50:45 ID:MMiuAl5k0
黒猫って姫が置いてったぬこ?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 10:00:47 ID:djxcwseJ0
http://usokomaker.com/yoji/?a=Maker&oo=%B9%F1%C2%F4%B8%F7%B9%A8

四字熟語メーカー 国沢光宏

ワロスwwww
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 10:42:54 ID:V73Xda3H0
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 11:24:21 ID:nXSsoHjf0
こっちも面白いな
お弁当メーカー
クニ
ttp://usokomaker.com/obento/r/%B9%F1%C2%F4%B8%F7%B9%A8
デシ
ttp://usokomaker.com/obento/r/%C4%EF%BB%D2%B1%CA%C5%C4

お前の弁当をワタシに寄こすデナイノw
466TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/07(水) 12:32:06 ID:LDGWpW/v0
Last-Modified: Wed, 07 Nov 2007 01:39:50 GMT


11月7日 クルマでバイクに幅寄せし、信号機の支柱に激突させ死亡させた凶悪犯を
警視庁高井戸署が検挙した。クルマとバイクは接触しておらず、加害者もその場から逃げている。
こういった事件、普通なら警察はバックレを決め込む。実際、同じ警視庁の竹の塚署は
「クルマが幅寄せしてきて接触した事件」を、被害者が何度も警察に届けを出したのに無視。
証拠の動画をネットにアップし、社会問題になるまで数ヶ月も放置してます。

なのに今回の高井戸署、目撃者を捜し犯人を見つけたそうな。
同じ国の組織とは思えぬ。高井戸署を素直にホメたいところながら、
「ちゃんと仕事しましたね。エラいエラい!」でいいのだろうか?
おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
何の違いがこういった対応の差になるのだろう?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 12:37:47 ID:ga0vAQgm0
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。

違うと思います。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 12:49:50 ID:xyNH5kea0
>何の違いがこういった対応の差になるのだろう?
国沢さんの職業は何ですか?取材してこそジャーナリストでしょ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 12:51:10 ID:V73Xda3H0
>>466
>同じ警視庁の竹の塚署は「クルマが幅寄せしてきて接触した事件」を、
>被害者が何度も警察に届けを出したのに無視。
>証拠の動画をネットにアップし、社会問題になるまで数ヶ月も放置してます。

あれは幅寄せ(故意)じゃなくて車線変更(過失)のように見えるけど。
被害者側もしゃべりに夢中で気づくのが遅れて避けきれなかったんじゃないの?
おれが警視庁に聞いた話と全く違うんだけど、国沢さんは警察に取材しましたか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 13:14:42 ID:J5BTLzXh0
おまいら間違ってる。国沢さんは、自分に都合の良い時だけ
ジャーナリストを名乗るんだよ!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 14:28:13 ID:S/iqNgXq0
国沢さんよ、とりあえずは、何でもかんでも首突っ込まずに、黙っててくれ…。
ろくに調べもしない無知なテメェが突っ込んでくると余計ややこしくなる。

それでも突っ込みたいなら、巻き上げたラリーカーでやぶの中に突っ込んでくれ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 15:43:08 ID:HkYPUas80
書いてることが殆ど素人ブロガーと一緒というのは、ジャーナリストとかヒョウンカとしてどうかと思うんだ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 15:43:53 ID:H6zE8yP2O
>>471
> 余計ややこしく
ナリマセン!!そんなに影響力
無いデナイノしくしーく。


せいぜいここの住人の一部の
頭痛が酷くなる程度デスw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:48:53 ID:4lwtzw9t0
>>472
ヒョウンカとしてなら問題アリマセン
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:01:39 ID:TaVBuBAb0
>>472 だって素人のブログで質問して書いてるんだぜ?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:28:42 ID:oWZQeoMJ0
>>471
> 何でもかんでも首突っ込まず
ワタシの卓越した知識を皆さんに教えてあげるでザンス

>>472
> 素人ブロガーと一緒
ワタシをその辺のシロウトと一緒にしないで欲しいザマス。
なんたって、弟子を持つシロウトですから


一番、タチの悪いシロウトだと思う… 関係しなきゃなんない人は
ご愁傷様としか言えん
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:03:19 ID:V73Xda3H0
>>466
>なのに今回の高井戸署、目撃者を捜し犯人を見つけたそうな。
>同じ国の組織とは思えぬ
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
>何の違いがこういった対応の差になるのだろう?

死亡事故と怪我もない軽い接触事故を同列に扱う方がおかしいのでは?

だったらバイクでおばあさんを転倒させて出血させるような、
一歩間違えれば死亡していた事件も厳正に捜査するべきだと思うのですが、
どういうわけか凶悪犯が被害者面をしていますよ。

いったい「何」の違いがこういった対応の差になるんでしょうかねえ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:05:20 ID:5pOPZG8/0
国沢さんが日本にいないと、このスレも静かですね
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:23:20 ID:V73Xda3H0
早く生まれ故郷のファビョン星に帰れば良いのにな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:35:13 ID:kHKxsT5R0
>>478
弟子もサボりまくってるみたいだしな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:41:44 ID:fURuk5Bv0
弟子も親方が日本にいない時くらいゆっくりしたいんでしょ。
親方がいると「さっさとワタクシのスレを荒らすザンス!」と口臭が飛んでくるだろうし。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:43:13 ID:Vlza6fOn0
国沢さんはロシのGS板を使ってるんですか。
加山を滑るには役不足ですよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:49:59 ID:5pOPZG8/0
弟子は事務所代わりのとんでんでバイト中ですw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:50:16 ID:AsG2qjAE0
成田泊ということは、姫の所へ逝った?やっと呼んでもらえたのか。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 19:58:13 ID:oEAJtIC70
>高井戸

石田スベやんは取材してないのだろうか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:35:42 ID:V73Xda3H0
フジで国沢さんのフネ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:49:03 ID:V73Xda3H0






ごめん、北の工作船だった。


>emanoNさん/追記 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年11月 3日(土)23時16分8秒
> 多少きつい書き方になってますが、
>「emanoN」という名前そのものからして
>逆から読むと「No name」(名無し)。
>表示するかどうか、いつも迷ってます。



名前と言えばさ‥   おまえら「光」 「焼肉」でググッてみ。


488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:55:09 ID:I4ECGVz20
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは他のスレでも派手にやりたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもソースの無いレスは誰も相手にしてくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから国スレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:12:42 ID:nESoBVrm0
× だから国スレでやるお!
○ だからkunisawa.netでやるお!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:28:03 ID:V73Xda3H0
>>489
>被害者が何度も警察に届けを出したのに無視。
>証拠の動画をネットにアップし、社会問題になるまで数ヶ月も放置してます

国沢さんのソースは馬鹿三級の書いた記事デスヨ。

http://carmode-news.carmode.net/article/46012927.html
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:35:56 ID:UGt8MjhH0
馬鹿3級の記事で赤面主任とはこれいかにw
492ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/07(水) 22:40:09 ID:DVo/Y2sO0
どなたかわしに教えてクダサイ。

ttp://carmode-news.carmode.net/article/46012927.html

> 被害者はインターネット上の動画配信サイトに事故時の映像を投稿。

どういうソースに当たると、「被害者が動画配信サイトに投稿」
といった解釈が出来るのでしょうか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:42:50 ID:4bK/X+ZY0
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。


494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:49:38 ID:oCJrCfcX0
在日がいないといつもの全角ヴァカも来ないのは偶然かね?w
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:59:22 ID:nESoBVrm0
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:35:55 ID:XQuye2k20
偶然だろ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:59:28 ID:BZiHTh8pO
偶然にしては出来すぎだけどなw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:31:22 ID:6Q5bhNTN0
>>495
すげえw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:12:00 ID:6/Llzvek0
事故関係は石田の専門なんだろ?
アク禁だから書き込めないのか?w
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:34:00 ID:MzMioZFS0
駄文はクズ沢の専門です
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:45:44 ID:Bx347obO0
交通事故関係は石田の専門らしいですw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 06:36:20 ID:rOYHX0Km0
何が何でも石田の名前を出してくる全角wマンはキチガイの域だな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 08:22:23 ID:krt/QO4E0
> 「俺はクルマと、それをとりまく社会を改善したくてこの仕事を始めたのね」
> 「この俺が辞めたら事故は減らない。データは活かせない」

よくもまあ恥ずかしくもなくこういう大嘘を吐くものだなあ(笑)
で やってることは国沢に対する誹謗中傷だった訳だが(呆)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 08:54:03 ID:Ll8SAJY+0
>>503
で、スベやン=石田シンイチの確証は出たの?
金沢さんから石田はスベやんですって連絡が来たのか

とりあえず証拠を見せてからいえば
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 08:56:05 ID:kJRXNFcWO
>>503
国沢センセは、クルマとそれを取り巻く社会の
立派な害毒だろ。

ゴネる
タカる
パクる
ファビョる
カタる
スネる
笹藪ササる

…その他諸々w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:11:29 ID:IeSRIUIxO
おれは>>503みたいな定期便に呆れるよ(呆)
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:18:39 ID:QIHBNhtN0
>やってることは国沢に対する誹謗中傷

その国沢のやっていること・・・

ある島の女の子は立ちんぼしているとか
某大学の教授が税金を無駄遣いしているとか
スキー靴のメーカーが不良品を売っているとか
某社のディーラーの整備はいい加減だとか
中古バイク屋がインチキな商売をしているとか
コーヒーショップが電気を盗ませないのはケシカランとか
軽井沢のホテルの朝食は酷いとか
白バイ隊員が整備不良を指摘されて逃げたとか
伊豆大島のレンタカー屋は無理やり保険料を取っているとか


根拠のない名誉毀損と業務妨害ばかり。
国沢光宏ってチンピラやくざと一緒だな。
508ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/11/08(木) 11:16:55 ID:LA+VA0Za0
自分の名前も漢字でかけないっつーのがすべての始まりだなw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 11:25:37 ID:azhqtm2Y0
2ちゃんでコテも名乗れないって一体・・・
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:18:17 ID:QIHBNhtN0
>走り出すと、必要にして十分なパワーである。最高出力こそ110馬力ながら、
>トルクは2.5リッターのガソリンエンジンくらい太い。
>実際、アクセルを深く踏むとスポーツエンジンじゃないかと思うくらい
>元気よく加速します。最高速は190km/hというから、全く不満無し。

http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20071106A/index2.htm

あれえ? ディーゼルは低速トルクが細いんじゃなかったっけ?
特に小排気量ターボは。
しかも高回転も回らないって言ったのに、それでいて加速が良いなんて矛盾してるよ。


追伸 投稿者:弟子永田 投稿日:2007年 7月 3日(火)19時18分11秒   返信・引用
ちなみにE320CDIが成立しているのは、多段AT+ディーセルターボでもマルチシリンダー
かつ大排気量のため、排気がスムースで比較的ブーストがかかりやすいからだそうです。
これが4気筒2000ccでATとなると(排圧は高くても、排気がスムースでないと
ブーストがかかりにくいから)絶望的な状況になるようです。


その通りです 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年 7月 3日(火)21時28分33秒   返信・引用
大排気量NAディーゼルと小排気量ターボエンジンは全く別モノです。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:31:03 ID:QIHBNhtN0
>エンジンをかけ、騒音や排気ガスのニオイをチェックしてみた。アイドリング時の騒音レベルは、
>ほとんど気にならないレベル。ディーゼル特有の「カリカリ」音を出さないのだ。ちなみに現時点の
>クリーン度は「ユーロ4」。現在販売されているハイエース(平成17年規制)と同等の厳しい基準を
>クリアしているため、ニオイも“ほぼ”せず

ニオイ、ニオイってお前は犬かw
512検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/08(木) 12:58:37 ID:07mf0YOv0
国沢先生やる気なし(゚ε゚)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:04:00 ID:Ll8SAJY+0
> 出張先でネット環境が確保出来ないため、
> 次回の更新は10日(土曜日)の午後あたりになります。 

ネットもフリーで出来ない国ってどこの国だよ?
それともとうとう豚箱にでも放り込まれたのかw
514検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/08(木) 13:07:01 ID:07mf0YOv0
>>513

つまりそういう告知を更新するくらいのゆとりはあるということ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:14:02 ID:EDg17t/dO
>>513
つまり土曜の午後から全角クズや在日石田連呼マンが出てくる、とw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:25:12 ID:eSRlouAQ0
それだけエビカニが豪勢ってことじゃないの?エビカニ忙しくて
ネットなんてやってられません
517検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/08(木) 13:35:04 ID:07mf0YOv0
そんな楽しいひとときも、あと2週間足らずですなぁ。

ttp://www.jcoty.org/2007-2008/schedule.html

> 2007年11月20-21日
> 2007-2008日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー試乗会&最終選考会
> 於)東京都立有明テニスの森公園 有明コロシアム

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/99-12.html

> 12月9日 (略)それにしてもカーオブザイヤー終わったら、メーカーからの電話がパッタリ無くなった。
> 産卵終わった鮭のごとく、投票終わった選考委員ってムナしく川を流れていくのみ。
> こういう時に頑張ると翌年効果的なのに、と昨日も他の選考委員と話題になった。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:37:05 ID:J0O+p81SO
毎日更新を当たり前のように要求して、それが出来なきゃたたくなんて、お前ら一体何様だよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:39:36 ID:eSRlouAQ0
接待を当たり前のように要求して、それがないと叩く、オヤカタ様
520検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/08(木) 13:40:21 ID:07mf0YOv0
昨日はこう書いてあったんですよねー。

> 2007/11/08 Next Update




更新予告なんてやめればいいのに(゚ε゚)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:02:42 ID:9tckMvea0
>出張先でネット環境が確保出来ないため、次回の更新は10日(土曜日)の午後あたりになります。

ネット環境が確保できない状態で、この一文はどうやって書き込みしたんだろうねぇ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:06:46 ID:QzISJVOz0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  親が就職しろってうるさいお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも刺身にタンポポ乗せる仕事はもう嫌だお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから国スレで現実逃避の連投をするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:33:02 ID:EDg17t/dO
>>522
自己紹介乙w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:39:27 ID:wUJZpHnK0
刺身にタンポポ載せる仕事の存在を初めて知った。(つーか、あれタンポポなのか?)

…ひょっとしてやってた? >522
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:44:26 ID:bkhSKx6R0
たんぽぽ・・・かの国では刺身もどきに、たんぽぽを載せてんのか。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:47:09 ID:wDpY3ueg0
> こういう時に頑張ると翌年効果的なのに、と昨日も他の選考委員と話題になった。
無駄だよ。
そんなこと言っているやつは、翌年の直前の接待攻勢だけで十分だから。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:59:56 ID:ZDJeZboZ0
つか、改変コピペにマジ(ry


いや、>>522は弟子永田のことを心配してんだよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 15:07:02 ID:azhqtm2Y0
>513
アク禁じゃね?スベやんに訊けばわかる。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 18:14:10 ID:ut9B0gri0
>>522
カピバラ永田君はとんでんでタンポポのせる仕事しているのか、偉いなw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 20:48:37 ID:EDg17t/dO
在日ヒョウンカがいないとカピバラの活動も鈍いのなwいや在日ナイフマンか?w
531検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/08(木) 20:55:13 ID:07mf0YOv0
「carmodeニュースブログはオヤカタの手を離れたというが、
実は名前を変えてこっそり契約を継続しているのではないか」─
・・・そう思っていた時期がありました。

しかし、オヤカタのいないこの時期にも更新されています。


こらもうカーモード編集部に聞いた話は本当だったデナイノ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:23:59 ID:mveyBKEr0
MagXスレにて名言誕生

国盆付け難い
 両者の劣化度合いに間に差が無く、劣化の酷さ度合いが付け難い事
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:24:00 ID:TG2yaHo10
怒ってマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:05:54 ID:PWIka3jy0
夜学&夜勤でつか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:12:01 ID:FLfA4PJ40
>>533
とりあえず窓を空けて外を見ようぜ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:14:18 ID:dh+V+LJI0
ほらほら釣られない。きっと欧州から時差を忘れて
書き込んでいるのだよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:51:16 ID:Un9VdoEy0
「親方は流行を先取っている件」が証明されましたよw

【タイ】7日に退院したプミポン国王がピンク色のジャケットを着ていたことから、タイ国内でピンクのシャツが飛ぶように売れ始めた。
早くも品切れする店が続出し、生産が間に合わないという。

 国王が在位60周年を迎えた昨年と80歳になる今年、タイ国民の多くは祝賀のため、国王の誕生日(月曜日)の色である黄色の服を着用している。
特に月曜日のバンコクは黄色の洪水となり、まるで別の惑星に降り立ったかのようだ。

 その国王が今度はピンクのジャケットを着て登場した。タイでは、ピンクは卯年生まれの人の影響力と健康を増進するとされ、
1927年の卯年生まれで退院したばかりの国王にはぴったりの色。バンコクは近々、ピンクに染まりそうだ。

http://www.newsclip.be/news/20071108_016268.html
http://www.newsclip.be/news/img/071107_king_5_mainimg_1.jpg
プミポン・タイ国王
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:09:34 ID:iQUJspIF0
ピンジャケktkr
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:11:11 ID:V8KwwFPA0
くにぽん大王
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:21:36 ID:cO2Vxd/x0
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:24:33 ID:juD8kCxq0
>>540
「第3章 頭のいいカーケア入門」ってwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:27:48 ID:cO2Vxd/x0
水が燃えるというと驚くかもしれないが、水は水素と酸素からできている。
とちらも燃焼するのは説明するまでもないだろう。
ちなみにジェットエンジンなどでは、水噴射といって離陸時に水を噴射して
パワーを稼ぐことも行われる程。
543検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/09(金) 00:58:57 ID:nt/ka7Xj0
>>540

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1156.jpg

本が違っても書いてることはまったく一緒ですなw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:52:27 ID:e4TeKq5M0
みんな教えてくれ

親分のフィットのインプレッション
http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20071029A/index2.htm
で、
「ホイールベースを従来型より50mmも伸ばした。
結果、リアシートのレッグスペースや、ラゲッジスペースが少しづつ拡大…」

ホイールベースの延長で後席の足元が広くなることは分かるが、
ラゲッジスペースが拡大するのはなんでだろうか?

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:52:59 ID:O5fg/WRJ0
>>543
国沢への粘着カキコの内容が全く変わらないお前が何を偉そうにw
546検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/09(金) 01:57:59 ID:nt/ka7Xj0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1160.jpg

> 趣味はレース。昭和60年はスカイラインRSで参戦し、
> 非力なマシンながら健闘。A級ライセンスはもちろん、
> その上国際ライセンスも保有している。

前年(84年)に出場した鈴鹿シルバーカップレースでの
ジェミニでの“半分喰うのが精一杯”のご活躍も書いてあげれば良かったのに。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:59:24 ID:cW/IFDqZ0
そんなニガをスルー出来ないおまいさんもコテ粘着じゃんw
548プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/11/09(金) 02:00:32 ID:dNUrj1m/0
>>544

前軸と後軸の間にラゲッジスペースがあるんだろうな。

# リアシートを倒したバン?
# あるいは、助手席シートアンダートレイ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 02:08:00 ID:2pvY14lw0
    コテが書き込む
        ↓
コテに粘着する者が現れる(自覚あり)
        ↓
それに粘着する者が必ずいる(多分自覚なし)
        ↑
最終的にスルー出来ない人たち
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 06:26:19 ID:DtDeVb730
くにてつ元PTA会長が石神井にいないとやっぱり静かやんか国スレってw
カピバラとナイフマン頑張れー(棒

ナイフマンとは何ら関係ないけど、童貞プレゼントした先輩にインプの代金払っておけよw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 06:58:41 ID:XERqQKTi0
>>547
ニゲータみたいにイタ杉るバカを放っておくのはもったいない。
他にも低脳庵とか低脳公務員とか。
ここは2ちゃんなんだからw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 09:03:23 ID:hiUnSpbrO
タイで誕生日の色の服を着るのは習慣化してるんじゃなかったっけ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 10:01:06 ID:yNSXeVmq0
>A級ライセンスはもちろん、その上国際ライセンスも保有している。

エビカニ国際A級のこと?
それとも国際バカA級デナイノ
554ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/11/09(金) 10:22:42 ID:zj7h8c9w0
>>553

国沢は評論家としては三流以下ですがなw

しかし。
タカる、シノぐ、アタる。

これらは国際A級ですぜw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 10:36:11 ID:cO2Vxd/x0
三流以下に謝れ!

国沢は評論家を名乗る資格もないだろ。
それとも朝鮮学校ではこう教えるのか?

>なんせ水の原子記号はH2O。水素も酸素も燃えるから、
>ジェットエンジンでは離陸時のパワーアップのために「水噴射」という手段を使うほど。



556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 11:02:12 ID:h0pbH1xHO
>>550を見て慌ててスクランブルしたようにしか見えないw
557ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/09(金) 11:04:48 ID:1rX/bkdm0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1135.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1156.jpg

> 普通に使っている限りは水抜きなどしなくていい。入れなくて大丈夫だ。

結論自体は間違ってないのに、途中がおかしいから信用を失ってしまう例ですな。


>>556

ていうか、童貞プレゼントしたのか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 11:54:42 ID:cO2Vxd/x0
首都高でETC利用率が80%を突破!
http://response.jp/issue/2007/1108/article101674_1.html

オタンコ評論家の反対する根拠が崩れていきますねw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:01:12 ID:5btAl+64O
スカイラインRSでレースって書いてあるけどさあ、
ニスモがNAのRSを用意してグループAのレース毎に自動車雑誌のジャーナリストや編集者を乗せ、記事にしてもらう企画があった。
無論ターボ付が主流だから順位は度外視。「記念参戦」みたいなもんだ。
国際格式レースで国際Cライセンスが必要だが、国内Aライセンス持ってる者は書類だけでとれたはず。各社ともレーサーあがりのライターや国内A所持者の編集者に対応させた。
オートスポーツは熊谷さんだった。
国沢はこのうち1回に乗っただけ。確かカートップの枠だったと思う。成績も大したことなかったはずだ。
「針小棒大」って、こいつのためにあることばだな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:08:50 ID:xqIcJ1ld0
原子記号っていう言い方も間違ってますがな。だいたい水は原子ぢゃないし。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:10:54 ID:CoiAXzIF0
「針小棒大」って、スベやんのためにもあることばだな。

つくづく似ているお二人だことw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:11:15 ID:cO2Vxd/x0
こんな言葉も国沢にぴったり。

ぬすっと 0 2 【盗▽人】

〔「ぬすびと」の転〕ぬすびと。ぬすと。

――猛猛(たけだけ)しい
盗みや悪事をはたらき、それをとがめられても、ふてぶてしい態度をとったり逆に居直ったりするさまをののしっていう語。ぬすびと猛猛しい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:20:55 ID:ImZ7Tj6x0
>>560
国沢さんの通った学校ではそう教えたんだろ。
そんな国だから、核実験でも精密爆発が出来ずに失敗に終わってる。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 13:29:38 ID:cO2Vxd/x0
>>563
そういえば「分身の術」もあの学校では教えていたな。

>以下、分身の術の涙ぐましい努力! ‥ 全部 スベやん とやらです。

http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/k-textbook/k-school.html

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:36:45 ID:yNSXeVmq0
>>546
なんで外車には買った値段が書いてあるんだろう?親方おかしすぎるw
俺はこんなに安く買ったんだとアピールしていたのだろうかw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:42:49 ID:QFuU0MzI0
こんな安い値段の怪しい外車を平気で買っちゃうくらいワタシは酔狂で面白いヤツデナイノ! って言いたいワケ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 17:00:59 ID:NaIAVjgl0
>>559
>オートスポーツは熊谷さんだった。
たしかクマ編はそこそこウデがあると認められて、この後で
プライベーターのBMWにスポットで乗ったこともあったんだよなあ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 19:24:07 ID:5btAl+64O
>>567
そうでしたね。懐かしいなあ。
確かオートビューレックのクルマで長坂さん?と組んだと記憶。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 20:03:17 ID:7TrTxHSr0
今、日本にいないのかあの人は?

どうりで静かなわけだ。いっそこのまま帰ってこなくても良いのに。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:13:25 ID:ERy6KNRWO
国沢が接待されるので忙しいとき、
海外に行っているとき、何故か静かなこのスレ

それが7年も続く不思議w
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:19:07 ID:MrA4w/V20
いやいつも静かでしょ
完全に過疎化してるじゃん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:20:31 ID:cO2Vxd/x0
最近までは本人がいなくても弟子を模したヒトが朝から晩まで書き込んでいたぞ。

573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:25:20 ID:jau0XX0l0
もう弟子はいないし。
新美、宮本は脱走。永田は実態のない架空の存在。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:28:57 ID:Nvuvjf000
国沢さんさぁ、国産車カテゴリでプジョーの試乗記って何よ?
無理やりディーゼルで結び付けてるけど…そんなに試乗会に
呼ばれないの?!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:50:05 ID:cqon18GQ0
えと・・・国沢さんとは何ら関係ない事ながら・・・。

ttp://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200711081113

タイのマッサージはやっぱ素晴らしいのですね。ヽ( ´ー`)ノ
※腰痛にも効くのか・・・行ってみたひ・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:31:58 ID:cO2Vxd/x0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   オタンコ  丶(⌒)
   (⌒  )            i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <水の原子記号はH2O。水素も酸素も燃えるから
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \  ジェットエンジンでは離陸時のパワーアップの
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /      ために「水噴射」という手段を使うほど。
 /    \`ーへ,,_,、___,/

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:33:22 ID:vASVNgJg0
>>576
オタンコを超越してるよ… その珍論
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 22:50:10 ID:vVdRiglE0
>>559
Gr.Aの「記念参戦」は確か2クラスにS12シルビアだった記憶があるが違ったかな?

クマさん、1977年だったかAS誌の企画で舘内「兄弟子」とニッサンレーシングスクールに
体験入校して、210サニーで走っていたなぁ…。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:51:16 ID:rtMazsW60
>石田ホロン部の特徴

>・AA荒らし
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:16:09 ID:Ol8uZSJU0
しかしまぁ、酸素が燃えるなんてオタンコな話、
本になる前に誰かそりゃ違うって教えてあげればいいのに
教わっても聞く耳持たなかった可能性もあるけど
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:20:00 ID:dpWZTQBo0
燃えるってのがどういう現象なのか解ってないんだろうな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:33:14 ID:Hp/J3I9l0
こういう切り替えしもアリマス

ワタシは水が燃えるなんて書いていません。


としさん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年 9月30日(日)19時37分0秒   返信・引用
<二酸化炭素排出量と炭化水素含有量の関係がよくわからないのです>

どこから説明すべきか困ります。
炭化水素が燃えると二酸化炭素になります。
1リッター当たりの炭化水素の量がガソリンより10%多ければ、
当然排出量も多いですよね?
詳しく知りたいならネットで調べればいいと思います。

対談中、HCCIについて私は何もコメントしていません。
おそらくテープ起こしの際の間違えではないでしょうか。
私はHCCIは可変排気量じゃないと理解しています。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 00:35:31 ID:dpWZTQBo0
「メーカとユーザ、どちらを選べと問われたら迷わぬ」みたいな言葉のレトリックだな。
584☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/11/10(土) 00:51:39 ID:ATl+jqjU0
というか
詳しい人に直接BBSで聞きたいから出た質問に

>詳しく知りたいならネットで調べればいいと思います。

これがくにさわさんのすべてなんでしょう。
KUNISAWA.NETはネットじゃないんダロウカ?という疑問は残るw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 01:20:08 ID:RtMX3ZmW0
>>584
ネットで調べた成果がkunisawa.netだ。


特に、袖丈の短いボタンダウンのバーバリー(黄色)とか。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 01:25:04 ID:kqYk2/mo0
>>584

「ネットで調べろ」の集大成が」愛車の達人(通称ネットカタログ)」
欄外に検索ワードつけるなら本買わなくてもいいだろうに
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 01:32:03 ID:BTnfDITc0
 
腹イテー。  国沢ってホントバカなんだな。 


でも迎撃機が飛んでこないですね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 01:51:44 ID:GhWjSMZV0
■弟子はいない

■迎撃機(n機編隊)が飛んでくる


これ両立するんすか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 02:11:24 ID:gnRB4Qjn0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    コテトボしはみんな国沢一味
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 02:26:23 ID:GKj1yOMf0
>>546
マフとか二輪がごっそり抜けている件

>>588
ご本尊とバッカムで大丈夫デナイノ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:10:21 ID:/LkXb0Pv0
>>588
ムスコ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:26:47 ID:sv/U/5A/0
国沢

成田

食い倒れ

14時20分発

名古屋

タフグリップ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:19:01 ID:wBqHCBe50
>>592
タフグリップって…
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:25:41 ID:Z7Fu2UEo0
>水の原子記号はH2O。水素も酸素も燃えるから

この理屈でいくと、二酸化炭素も燃えることにならないか…?
595プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/11/10(土) 10:11:00 ID:krGESueM0
その路線で「二酸化炭素から酸素を分離して、燃料にする技術に期待する」
という珍論が出てきたのです。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 10:20:20 ID:n3pW3uea0
>>592
謎の文字列キタコレ。

あと2〜3時間もすれば全角クズや粘着石田マンによる連続カキコが始まるのか('A`)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 10:20:53 ID:n3pW3uea0
粘着石田マンというより石田粘着マンかw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 11:36:00 ID:8HmcdZ0G0
>>589
クズコテは名無しのバカにとって、その設定は譲れないところなんだよ。
そうじゃないと、自分たちが石田の嘘ネタの尻馬に乗ってたただのバカだということを認めざるを得ない。
さすがにこいつらも、それは恥ずかしくて認められないみたい。
ま、どっちを選んでも2ちゃんでもトップクラスのバカどもであることに変わりはないんだけど。
599598:2007/11/10(土) 11:37:31 ID:8HmcdZ0G0
× クズコテは
○ クズコテや

石田はアク禁という名のフェード・アウト完了間近なのに、クズコテ連中は
未だに身の引き方を考えてないみたいだな。
コテでバカやって自爆を続ける限り、永遠に笑われ続けるのに。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 11:49:35 ID:0U1MKND+0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     出禁    i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー thaけんなyo--
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    ) ヒマダカラ必死に削除依頼ダスカ
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <国沢は出禁という名のフェード・アウト完了なのに、 
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ 国沢一派は未だに身の引き方を考えてないみたいだな。
  /    (|    u   `ニ' ノ   /   自筆でバカやって自爆を続ける限り、未来永劫永遠に笑われ続けるのに
 /    \`ーへ,,_,、___,/

暇だからクニサワってトヨタトボシたら大変な事になりました
CT,BC誌からは干され始め、息子はトヨタ内定外され、
レスポンス金沢氏から知り合いじゃないからと絶縁されました
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:04:09 ID:WAEmVZQO0
>石田ホロン部の特徴

>・AA荒らし
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:22:48 ID:fhW7ZQoI0
>>600
「金沢さん」なんてフレーズは
kunisawa.netからフェードアウトしましたよ。

>>598
>嘘ネタの尻馬に乗ってたただのバカ

国沢の事?
彼は金沢さんにメールしたみたいだけど
実は恥ずかしい目にでも遭ったのかなあ?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:46:46 ID:BTnfDITc0
水が燃えるなら二酸化炭素もよく燃えそうだよな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:00:50 ID:ibNxE9XtO
永遠に笑われ続ける男、国沢光宏(笑
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:42:01 ID:m31xit5s0
>>596-597
粘着石田マンワロス

確かに粘着石田マンは親方に粘着してるw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 13:44:49 ID:lzOTpZK/0
永遠にバカにされ続ける伝説の嘘ネタ師石田(笑
607ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/11/10(土) 15:16:43 ID:T4HVecVh0
金沢ねえw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:08:01 ID:QVsvl5Uw0
TOPPU
>なんたってアウトバーンに乗ればイヤでも130km以上で走らなくちゃ
>ならないのだから燃費だって伸びない。
一番左のレーン以外は、別に130km/h以上で走らなくてもいいが?

日記
>世界中に1つくらい無制限の国があってもいいかな、とも考えます。
アメリカのモンタナ州では、制限速度が設定されてない道路もある。
よく調べろよ、オタンコ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:23:39 ID:1rtK2bdm0
>>608
「5ナンバーは3ナンバーより税金が安い」と
比較的最近のBCに書いた徳大寺並みに痛い発言だよな。

アップデートする事の無い知識って、
それじゃあまるでアムロの父ちゃんだろ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:28:19 ID:ReSJA/DN0
>世界中に1つくらい無制限の国があってもいいかな、とも考えます。
今や、速度無制限区間はアウトバーン全体の20%以下という話もありますが?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:33:20 ID:xLWFfMbP0
速度無制限でも「これ160キロ」が限界なくせにw
612プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/11/10(土) 17:50:56 ID:krGESueM0
親方の限界は2ndレンジだから。
613TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/10(土) 18:35:41 ID:DovHumkL0
Last-Modified: Sat, 10 Nov 2007 02:31:58 GMT


11月10日 ヨーロッパに来る度に燃料の価格が高騰している。
今やレギュラーガソリンで1リッター1,41ユーロ。1ユーロ167円換算すると235円だ。
ちなみに円安のため円の価値は下がっており
(円と米ドルのみ異常に安い。驚くことに今やカナダドルの方が米ドルより高い)、
消費者物価を考えると1ユーロ120円くらいが妥当だと言われる。
それでもリッター170円くらいのイメージ。ドイツ人に聞くと「やっぱり厳しい」そうな。
なんたってアウトバーンに乗ればイヤでも130km以上で走らなくちゃならないのだから燃費だって伸びない。
当然ながら燃費の良いクルマを買うという流れになっており、
ヨーロッパ有数のガソリンエンジンシェアを持つドイツさえディーゼルが主流になってきた。
ハイブリッド人気もビックリするほど。
原油高により(きっと続くだろう)、世界規模でパワーユニットの変化が始まるに違いない。
日本は省燃費技術についちゃ今や世界一。有利な戦いが出来ると思う。
614日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/10(土) 18:36:24 ID:DovHumkL0
11月7日 成田市内のホテルから空港に移動し、10時30分発のルフトハンザでフランクフルトへ。
久しぶりに乗ったらシートがリニュアルされてました。
今までのフルトハンザ、ヨーロッパ線じゃ最低のシートだったのに、あらま!
同じレカロ社製ながら、最新式になってる!
座り心地抜群というだけじゃなく、リクライニングさせてにも身体が下にズリ落ちないのだ。
よ〜く寝られるし、疲れない。デザインは良いものの、
1時間座っただけで身体中ガチガチに凝ってしまうANA国内線(一昨日乗ったB777)
の新型シートと正反対であります。
ダンパーと同じく、シートメーカーもユーザーのことなど考えていない。
確かにお金を払ってくれるのは自動車メーカー(飛行機の場合エアライン)なんだけれど、
その向こうに本当のお客がいることを意識すべきでしょう。
15時フランクフルト到着。この時期のヨーロッパ、日が暮れるの早いし寒いし天気悪いし。
本日も霧雨。試乗車(エクストレイルのディーゼル)をピックアップし、1時半くらい試乗。
ホテルにチェックインしたら、どうにもネット繋がらず。
615日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/10(土) 18:37:05 ID:DovHumkL0
11月8日 天気悪いものの、幸い取材が出来ないようなコンディションでも無い。
6速マニュアルと6速ATの2リッターディーゼルをカントリーロード&アウトバーンで試乗する。
次世代ディーゼル用のAT、やっぱり絶妙なセッティングになっており、
普通に使っているとレスポンス悪い2千回転以下を使わない。
たださすがのディーゼルもアウトバーン全開だとリッター10kmを割り込む。
かといって経済速度の130km以下で走ると、走行車線のトラックに詰まってしまう。
ここから追い越し車線に出ようとすれば再び全開。
だったらハイスピードをキープしたままの方がいいや、ということになり、
結局全開全開また全開になっちゃうワケ。
日本の2車線の高速道路の速度規制を無くしたと思って欲しい。
やはり速度無制限というアウトバンーンは、
今や世界的に見ると異質なシロモノになるつつあるようだ。環境にも好ましくない。
けれどドイツの自動車メーカーは断固速度規制導入に反対している。
そらそうだ。ドイツ車の存在価値が薄れちゃいますから。
「世の中の流れと逆行してますね」と思う反面、
世界中に1つくらい無制限の国があってもいいかな、とも考えます。
いずれにしろ速度規制無しのアウトバーンを味わっておくなら、今のウチかもしれません。
ドイツラリーの開催地であるトリアーに近い『ダウン』という町のホテルに泊まっているのだけれど、
ここ、ドイツと思えないくらい食事が美味しい。ついつい食べ過ぎます。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1107.JPG
キャプション:1ユーロは約167円です。スーパープラスがハイオク
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 19:31:42 ID:BTnfDITc0
>いずれにしろ速度規制無しのアウトバーンを味わっておくなら、今のウチかもしれません。

速度規制があるリエゾンで腕組みグゲゲガしてる臭いヤツがいたよね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 20:29:39 ID:SfQvF/nS0
>>615
>いずれにしろ速度規制無しのアウトバーンを味わっておくなら、今のウチかもしれません。
まあ、この辺が「自称環境親方」の本音がかいま見えた部分だね。
環境に悪いと思うなら、ちゃんと批判すればいいのに、批判も及び腰で
挙げ句の果てにこのセリフ。
ほんとはガンガン走りたいけど、周りが言うから「環境大事」
ほんとバカだね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:16:36 ID:mzRvCV0X0
> 確かにお金を払ってくれるのは自動車メーカー(飛行機の場合エアライン)なんだけれど、
> その向こうに本当のお客がいることを意識すべきでしょう。

正論だとは思うんだけどね… エビカニ親方が言っても説得力はないと思いますけどね。
こういうのは普段の言動があってこそお言葉ですよね


それとも「本当の客」ってのは、エビカニに集ってくるCOY選考委員を自慢するヒョンカの事
なんですか?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:26:52 ID:S8bWYDIx0
飛行機のシートからダンパーに話が飛ぶあたり・・・
そんなにダンパーダンパー言うならザックスだから乗り心地がいいとか言ってないで
もっと専門的なことを素人にもわかりやすく解説してみたらいいのに
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:40:38 ID:5zQMLNuN0

   ば い く や マ フ デ ナ イ ノ !

         ,. '´ ̄` ‐ 、
          /: : : : : : :: : : :.丶
        i::/: / / \:ヽ: i
         |'マフ  ―-、ヽ: !
.       l:/=・=  =・=- !: |
       f´  `¨´ ヽ、¨´!:/
         |  /`−一ヽ  |
         |  __,=、__, .│
         ̄V    V l .l
          ノ     ノ .|      
         <"=ー--‐''" ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|            
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:47:08 ID:APmYTOCV0
利権タカリムシキタw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:47:28 ID:WAEmVZQO0
>石田ホロン部の特徴

>・AA荒らし
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:49:20 ID:SfQvF/nS0
>>619
そうだな。ダンパーなんて力学的にどんな役割も知らないくせにな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:51:18 ID:xRY23oxK0
それが出来たらスレが365も(ry
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:12:37 ID:gnRB4Qjn0
>>614
日産のアゴアシ欧州接待かよ。
国沢の仕事って減ってるんじゃなかったのか?
単なるCOTY対策?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:12:38 ID:qg2Wrqs50
>130km以上で走らなくちゃならないのだから燃費だって伸びない。

そうですか、ハイスピードでかっ飛ばしたら燃費悪いですかw
国沢はエンジンとタイヤが直結してると思ってるんだな

それにしても、日産広報には相当な仲良しさんがいるんですね
デュアリスとエクストレイルがらみで海外連れて行くの何度目だよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:15:37 ID:8LAF00aG0
久々にのぞいてみたんだけどスベ公は姿を消したようだな。
ニガータは相変わらず厚顔無恥な揚げ足とりに励んでるがねw
おまえらいい加減かっこわるい揚げ足とりやめとけ。
自分に厳しく他人に優しい人間にならないと一生ダメ人間のままだぞ。
628珍論蒐集家:2007/11/10(土) 22:19:40 ID:GKj1yOMf0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o音o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 音 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|  鬼柴 50M 05518
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:20:15 ID:wBqHCBe50
>>626
>それにしても、日産広報には相当な仲良しさんがいるんですね
>デュアリスとエクストレイルがらみで海外連れて行くの何度目だよ

Y久君、だったっけ。
630ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/10(土) 22:28:31 ID:pj+cZmhY0
>>628

いただきますた。サンクスコ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:11:39 ID:1rtK2bdm0
>>627
全くだ。

西田とか永田とかウナギとか国沢とか見習うべきだよな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:13:59 ID:lzOTpZK/0
>>627
ニゲータはじめクズコテ連中は、石田のように逃げるためのタイミングを失ったのかもな。
大将に見捨てられた家臣団ってのも惨めなものだ。
ま、ニゲータに限っては元々石田とは立ち位置が違うそうだから当てはまらないのかもしれんが(笑
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:32:37 ID:1rtK2bdm0
>>632
一番惨めなのは、西田を初めとした
石田粘着マンを妄信して恥をかいている国沢だけどな。

国沢って、あんな奴等に縋るくらいの状態なんだって
ビックリしたよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:35:09 ID:1rtK2bdm0
ああ、書き忘れた。

そんな惨めな国沢を見捨てず
弟子を続けている永田は立派だよな。
普通の人にはあんな事絶対出来ないよ。

よっぽどの大物か、
よっぽど国沢を愛してるんだな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:35:33 ID:w1wFBETB0
>>632
家臣に逃げられた大将の方がもっと悲惨w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:37:57 ID:gx/pKnWH0
>>634
ヒント:ネギ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:39:59 ID:lzOTpZK/0
>>633
笑(w
誰が一番惨めかなんて、それぞれが思っていればいいこと。
もしも、石田の下には国沢がいるから、な〜んて本気思いこんでるヤツがいるとするなら、
それこそそいつが一番惨めで恥ずかしいよ(笑
匿名掲示板で誹謗中傷を重ねた挙げ句に身元がバレてスレから逃げ出すなんて、
いい年した男のやることじゃないものな(笑
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:41:43 ID:1rtK2bdm0
>>637
ジャーナリストの国沢さんを以ってしても
「金沢さんから連絡ナシ」だから、
それは事実じゃないかもしれないよ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:42:04 ID:gx/pKnWH0
西田のことかw
それともウナギ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:42:46 ID:1rtK2bdm0
スマン、間違えた。

×金沢さん
○レスポンスの人

「金沢さん」はkunisawa.netから
隠滅したから禁句だよな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:43:46 ID:0U1MKND+0
>>637

で、石田氏がスベやんだって金澤さんからメール来たの?
それとも石田さんに直接聞いたのかい
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:44:09 ID:okFIO6TnO
しかし、日産も昔の姿に戻っちまったのか?
643ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/10(土) 23:44:35 ID:pj+cZmhY0
なんで「金沢さん」は隠滅されてしまったんでしょうなぁ。
644ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/10(土) 23:45:31 ID:pj+cZmhY0
>>642

戻ったのではなく、COYの季節だからですよ。
メーカーにとっては未だ魅力あるタイトルらしい。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:45:37 ID:1rtK2bdm0
>>639
実際「スベやん=石田」なんて思っているのは
西田とそれを妄信している奴等くらいでしょ。

西田を妄信出来るピュアな心は俺には無いなあ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:46:31 ID:lzOTpZK/0
>>643
> 「金沢さん」は隠滅されてしまった
相変わらず日本語が不自由なようで(笑
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:49:31 ID:1rtK2bdm0
ところで、「金沢君」って金太郎と同じなのかな?

「おまえがスベやんかぁっ!」って金太郎に胸倉したって
嘘つきスベやんが言ってたあの人と。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:53:30 ID:lzOTpZK/0
>>645
お前、
> ピュア
の意味が分かっていない、石田の嘘ネタを信じるナイーヴな心の持ち主なんだな(笑
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:56:30 ID:0U1MKND+0
>>648
で、スベやん=石田の証拠はどうなったんだw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:57:00 ID:AdyzTgn40
>メーカーにとっては未だ魅力あるタイトルらしい。
なんでかね。
広報連中は営業成績みたいなもんで、タイトル獲得が査定の対象にでもなっているのかね。
やってることは接待合戦だから、無意味なことこの上ないが。

それとも広告的な魅力があるのかね。
だったら一般人相手に「COYって知っていますか?」とアンケートでもとればいいのにね。
COYのタイトルの価値が無いことに気づくだろうに。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:58:47 ID:lzOTpZK/0
>>649
スベやん理論に則れば、石田が「俺はスベやんじゃない」と一言言えばいいだけだよ(笑
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:59:47 ID:0U1MKND+0
>>651
で、石田に国沢は直接聞いたんだろうな
お前の理論からすれば
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:03:55 ID:lzOTpZK/0
>>652
お前は何を決め付けて訳の分からないことを言っているのやら(笑
ところで、俺の理論って何?(大笑
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:05:53 ID:W3LsSqPM0
ジャーナリストたるスベやんですら、危険過ぎて素性を明かすことが出来ないのに、
素性が完全にバレてる「金沢君」に危険の兆候すらないのは、なんでだろう。

ましてや、スベネタを信じるに足る根拠を持っているはずのコテ諸氏からして、
金沢氏を心配する気配すらないのは、不思議どころの騒ぎじゃないな。


きっと、危険な目に遭うはずがないって安心してられる根拠があるんだろう。
要するに “百も承知で、スベネタに乗っかってた” ってことだな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:09:59 ID:2ynWO/Jq0
在日野郎の国沢先生帰国と同時にスレ活性化www
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:10:32 ID:dSvq2D7o0
>>654
よく分からないけど、国沢はスベやんの正体を知っているはずと、
他ならぬスベやんが書いていたよなぁ(笑

> ジャーナリスト
新聞なんかを2次ソースにして追っかけ駄文書いてるヤツがジャーナリストって…(呆笑
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:11:47 ID:dSvq2D7o0
>>655
石田ネタを投下されるとビビッドに名無しが活性化(大笑
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:13:13 ID:2ynWO/Jq0
ビビッド(大笑
ビビッド(大笑
ビビッド(大笑
ビビッド(大笑
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:14:08 ID:2ynWO/Jq0
新聞なんかを2次ソースにして追っかけ駄文書いてるヤツが自動車ヒョウロンカ(元PTA会長が唯一のステータスw)って…(呆笑
660ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/11(日) 00:15:41 ID:s4sRiLvH0
( ̄ー ̄)そらやっぱし広報予算消化の格好のネタなんでしょ<COY
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:16:03 ID:dSvq2D7o0
石田言い訳不能(大笑
石田が集めたデータはどう活かすんだか?(大笑
そのためにも国沢スレから逃げ出したらダメだよな〜自分で言い出したんだから♪(嘲笑
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:17:27 ID:2ynWO/Jq0
実際のところ、散々スベが手を回しただの何だの偉そうに言ってた割には
ダニ沢が未だ干されてないってのは気に入らないけどな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:18:20 ID:MwlmWrtvO
接待の裏で自分も何か美味しい思いしてんじゃない?
メーカーの担当も。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:25:32 ID:CIkPKaex0
なるほどね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:29:35 ID:SFwE5/zw0
電波でも、COYをにおわすような発言してるしな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:30:51 ID:BexFuGQj0
そこまで言うなら早く石田裁判やればいいのに
本気出せばすぐ出来るんだろ、国沢センセw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:42:22 ID:iUAL9ITa0
お互いに裁判やるやる詐欺だからいつまでも荒れるんだよな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:43:23 ID:W3LsSqPM0
>>666
「俺は逃げも隠れもせん。文句があるなら訴えてみろ」


ってんなら、カッコいいんだけどなあ…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 01:24:19 ID:uE8ZIHwH0
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
>おそらく警察の動きが珍しいからこそ、TVや新聞も取り上げたんだと思う。
 
 
 さすが国沢はバカですね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 02:45:50 ID:d3zTh7bN0
>>657
それいいな。

これから石田粘着マンは「ビビッド君」に認定な。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 02:49:53 ID:rZ0cLeZF0
>>645

>実際「スベやん=石田」なんて思っているのは
>西田とそれを妄信している奴等くらいでしょ。

元カノにあそこまで暴露されているのにまだ言うかw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 02:55:18 ID:d3zTh7bN0
元カノ(笑
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 02:57:10 ID:d3zTh7bN0
彼女といえば、「おれのかのじょにてをだすな」
という武勇伝しか思い出さんな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 03:26:25 ID:NJePE1oq0
>>673
しかも「え?そんな人、知らない。誰?」だってね!
思い込み彼女にストーカーしてた、15cmナイフマン。
なんとかゆーき、って名前じゃなかったっけ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 07:43:43 ID:tofNdhTg0
>>671
嘘ネタもイタいものばっかりだったけど、正体バレしてからの誤魔化し方も稚拙だ。
石田らしいって言えばそれまでだけど(笑
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:09:43 ID:l27FoHZ/0
童貞は恥垢臭いから書き込みすんな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:11:54 ID:6+0fE6960
>>675
ふ〜ん、石田の人となりに詳しいんだね(棒



しかし、帰国すると荒れるなw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:13:21 ID:cPcuzPzM0
石田粘着マンって嘘ネタ嘘ネタって喚く割にその証拠を何一つ出さないよなw

朝鮮人のやり方にそっくりだねwww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:24:05 ID:NKnwoc0q0
2ちゃんで自爆するところは見せても、ネタの成果は何一つ明かせない国沢粘着マン石田ってスゲェw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:29:28 ID:cPcuzPzM0
何の脈絡もなく突然石田石田と連呼する在日の方がスゲェよw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 08:48:05 ID:rIysCmDR0
国沢以上の弄られキャラ石田を放っておくのはもったいない
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:06:17 ID:7UxW3EZhO
ならスレ違いだ。最悪でやれ在日。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:09:55 ID:daRKZHSK0
国沢を語る上で欠かせない重要人物だからスレ違いじゃないな、残念ながらw

過去ログと黄昏野郎の記憶に残る男、それが石田w
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:48:35 ID:7JB540w00
在日国沢を語る上で欠かせない重要事項だからスレ違いじゃないな、残念ながらw

謎の出自と数々の疑惑の男、それが国沢w
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 10:25:13 ID:BexFuGQj0
>スベやん本人の特定(住所。電話番号。本名)が出来たら
>現金で100万円差し上げます(最初の方のみ)
>http://www.kunisawa.net/kuni/won.html

国沢は西田に情報提供料100万円支払ったんだろうな
あれだけ大上段から100万円払うと振り下ろしたんだから
今更払えませんとは言えないだろ

それとも100万円払ってもらえない西田が国沢に払わせるために
粘着”ビビッド”石田マンになって頑張っているのかねw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 11:12:59 ID:3GVINuoHO
へー、いつの間にか西田はスベちゃんの住所と電話番号まで特定した事になってんだ(笑)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 11:28:11 ID:daRKZHSK0
>>686
設定変更は朝飯前の石田ですw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 11:31:00 ID:O+ynhqs40
( ´,_ゝ`)プッ
レスポンスまで電話してるくせになに言ってるんだか

そこまでして払いたくないんですか、国沢センセ(ゲラゲラッ)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 11:53:52 ID:8aJIXHwm0
>>688
レスポンスの担当に電話したら、石田の住所と電話番号教えてくれるのか。
そりゃすげぇなw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:12:05 ID:sQQLDaLB0
国沢の守銭奴っぷりには頭が下がるw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:14:42 ID:sQQLDaLB0
西田の情報を元に金沢氏に石田氏の事調べさせようとしたが絶縁されたんだよな、
払う気もないのに調べてくれたら金沢氏にはいくら払うって言ったんだっけw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:18:59 ID:HeWCBECF0
ビビッドが全部西田に見える、ID全部違うのに不思議だ(w
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:32:20 ID:FkFCRIer0
過去ログからも黄昏野郎の記憶からも消えることができない石田哀れw
ネタにされる石田から話を逸らそうとする名無しは惨めw
形勢不利なときにはコテで書き込まないクズコテ連中は模様眺めw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:40:47 ID:xhQYQh860
>>683
>国沢を語る上で欠かせない

いつになったら国沢について語るんだよw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:49:22 ID:rZ0cLeZF0
石田信者って在日在日って喚く割にその証拠を何一つ出さないよなw

朝鮮人のやり方にそっくりだねwww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:57:03 ID:YpY62fM30
>>694

語れるわけ無いじゃんwww何故か国沢帰国と同時に活動が活発になる在日クズなんだからwww
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:58:46 ID:YpY62fM30
>>695
実際にくにてつは在日である事を否定して無いじゃんw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 12:59:42 ID:xhQYQh860
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189770490/244
旧字体だから生粋の日本人であることを主張したいんだろ。
察してやれよ。

養子縁組でゲットできるのでN日本人であることの証明にならないんだけどなw


http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189770490/237
>私の項目を見ても同じ。普通、出生地を記載するのに「本人によれば」という注釈など
>付けないでしょう。しかも「本名は國澤光宏」だって。「国沢」って通称とかでなく、
>略字なんですけどね。これ、もはや便所の落書きでさえ誰からも相手にされない
>「国沢は日本人ではない」という誹謗中傷を朝から晩まで書き込んでいる黄昏が
>ウィキメディアに書いたからである。しかも通称と略字の違いさえワカらんスタッフが
>管理しているのだから困ったもの。というかこういう差別を助長することが書かれている
>こと事態、公平性を持つメディアと思えない

>”自称ジャーナリスト”の黄昏野郎は私のことを半島出身だと言って攻撃しているらしい。
>これだけは誤解しないでいただきたいのだけれど、出自の差別をするような卑しい輩は
>断じて同業者じゃありません! ジャーナリストの姿勢で最も大切なことは「差別を許さないこと」。


つーか朝鮮人疑惑をかけられているのに、同胞に気兼ねして朝鮮という言葉を封印し、
半島だの差別だのって返す時点でバレバレwwww

「 某 有 力 情 報 筋 」によると周囲の人間も在日の同胞で固めてるらしいね。
利害関係のない日本人はみんな離れていってしまうから、結果的にそうなったとも言えるけどな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:02:49 ID:WU8LYZJf0
国沢さんが2ちゃん荒らしにきてると思ったら、更新来ましたw
判りやすい、じ つ に判りやすいw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:03:02 ID:q1+zfR59O
>>697は童貞で真性ペド野郎らしいよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:07:48 ID:WU8LYZJf0
>ジャーナリストの姿勢で最も大切なことは「差別を許さないこと」。

国沢、警察には厳しい差別してるみたいだけど・・・
半島の人ってやたら警察官嫌うよな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:11:38 ID:4Hgt/9UNO
国沢って本当にバカだな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:13:21 ID:xO8aVyaR0
相変わらずアホな写真に趣味の悪い服。
どこのアウトレットで売れ残りを買ったんだろ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:25:27 ID:xhQYQh860
>>701
>ジャーナリストの姿勢で最も大切なことは「差別を許さないこと」。

ジャーナリストの姿勢で最も大切なことは「真実を正しく伝えること」じゃないのか?

「差別を許さないこと」は差別を逆利用してメディアに圧力をかける人権団体や
朝鮮総連の手口だろ。
またまた自爆しちゃいましたねw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:27:10 ID:xhQYQh860
△メディアに圧力
○メディアや公権力に圧力
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:32:16 ID:WU8LYZJf0
自転車で車にぶつかってきたという言いがかりをつけて
女子高生やお年寄りにメディアを使って圧力をかける国沢さん
まるで朝鮮総連みたいですね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:32:30 ID:0nLtxUKR0
>>676
あやまれ!ニガータにあやまれ!!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 14:06:46 ID:JOdQULGv0
独り相撲は楽しいデスカ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 14:10:13 ID:nI2ZL98D0
例によってバカ丸出しwww
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/11092.JPG
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 14:43:14 ID:49WexOSr0
差別と声高に叫ぶのは朝鮮人と相場が決まっている。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 14:50:19 ID:49WexOSr0
ところでウンコ臭いトのリニュアル(wはまだなんですか?
予算渋りすぎて業者に逃げられましたか。
そうですか。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:17:58 ID:CIkPKaex0
>>709
言っちゃ悪いが、醜い腹だなぁ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:34:03 ID:l27FoHZ/0
>>712
> 言っちゃ悪いが

別に悪くないじゃん。
本人の不摂生の結果であんな酷い状態になってんだから。
ジムで身体動かした分以上に飲み食いしてるから
あの惨状を維持できてるんだよ。

ある朝目が覚めて、突然国沢体型になってたとしたら
俺だったら即自殺するな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:52:59 ID:CY2G6fIl0
>>713
>ジムで身体動かした分以上に飲み食いしてるから
>あの惨状を維持できてるんだよ。

国沢さんの修行の賜物です。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:55:10 ID:uE8ZIHwH0
 
赤ら口臭デブ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:56:37 ID:OD7FCoeq0
>>713
> ある朝目が覚めて、突然国沢体型になってたとしたら
> 俺だったら即自殺するな。
あり得ない前提を置いて国沢をトボすバカってところかw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:00:28 ID:8YypSXi40
ジムったって本当にバイクで30分とかやってるか疑問だな。
3分やってあとは風呂かサウナじゃないだろうな?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:07:58 ID:HOnU5Z7h0
久しぶりに来るが、ウナギ屋の高卒評論家は、在日なのか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:19:46 ID:WU8LYZJf0
  利 権 タ カ リ 虫 デ ナ イ ノ !
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/11092.JPG
         ,. '´ ̄` ‐ 、
          /: : : : : : :: : : :.丶
        i::/: / / \:ヽ: i
         |'マフ  ―-、ヽ: !
.       l:/=・=  =・=- !: |
       f´  `¨´ ヽ、¨´!:/
         |  /`−一ヽ  |
         |  __,=、__, .│
         ̄V    V l .l
          ノ     ノ .|      
         <"=ー--‐''" ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|            
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
         同じポーズデナイノ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:21:45 ID:HeWCBECF0
国沢さんは生粋の江戸っ子じゃないけど、
野次馬根性に於いてはそれに近い物ですよ。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/0006.html
>生粋な江戸っ子
>(親子三代続いて神田明神の氏子じゃないと江戸っ子たぁ言わない)
>でないものの野次馬根性だけは一人前なのだ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:23:06 ID:HeWCBECF0
>>719
そこは流行のリトマス試験紙ですから。
顔が赤黒いのがその証拠なのかな?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:30:29 ID:rZ0cLeZF0
>>719
同じポーズワロタ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:41:11 ID:xhQYQh860
2006年10月6日のTOPより
>スバルはこのシステムを使い、クルーズコントロールや緊急回避ブレーキの機能を持たせ
>るという。何より期待したいのがコスト。光学カメラなどい安いもんです。相当高性能の
>カメラでも2個で1万円くらいか? 量産すれば高額車だけでなく200万円級のクルマ
>(電子スロットルの姿勢制御装置付き車ならプラス5万円程度で済むだろう)にだって採用
>出来ます。もちろん大型トラックに採用すれば追突事故のほとんどを回避出来る可能性出てくる

今日、中の人に聞いて来たけどありえないよ>5万円程度。


724日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/11(日) 20:59:33 ID:s4sRiLvH0
Last-Modified: Sun, 11 Nov 2007 01:53:54 GMT


11月9日 時差ぼけで3時に起きると、外は雪。う〜ん!
1日ずれてたら試乗どころじゃありませんでした。
今回アメリカの人気TVドラマであるプリズンブレイクを持ってきており、ついつい見てしまう。
目覚まし代わりに1本だけ見て仕事しよう、と思っていたのに、
どうしてもガマン出来ず「もう1本だけ」の連チャン。何と朝ご飯の時間になってしまいました。
9時に試乗車でホテルを出発。外気温0度。相変わらずの雪ながら、幸い路面には積もっていない。
4WDだしオールシーズンタイヤだしイケるでしょう。
途中から天気良くなり、2車線の48号線から3車線の3号線に入る頃にはドライ路面に。
ここまで制限速度ある区間はキッチリ守り、無制限区間になると160km巡航していたのだが、
大幹線の3号線は中途半端な速度だと走りにくい。そこでペースを上げてみたら、
何とパワーの低い150馬力のAT仕様でも余裕で180km巡航が可能ぢゃありませんか!
やや下りの区間ではメーター読みで210km出ました。
5%のメーター誤差を考えても、200kmくらい出てると思う。
173馬力のマニュアル仕様など2,5リッターのガソリンより動力性能は高い。
来年秋とアナウンスされている日本発売が楽しみ。
13時30分発のルフトハンザで成田へ。食事し快適なレカロのシートで寝。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/11092.JPG
キャプション:雪は一旦止んだものの、この後激しくなります
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:01:05 ID:HOnU5Z7h0
そのまま事故ってくれると良かったんだが・・・
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:03:36 ID:3b2sD4ZQ0
> 4WDだしオールシーズンタイヤだしイケるでしょう。

こういう雪道を甘くみてる人が事故るんだよね。
727検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/11(日) 21:03:55 ID:s4sRiLvH0
>>723

2006年ではなく2007年でつね。


地味に凄し!
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2007/10/post_823d.html
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:08:55 ID:YpY62fM30
> 可能ぢゃありませんか!

50歳にもなろうかという評論家が書く日本語じゃないな。
相変わらず小数点をまともに使えないしやっぱり在日クズヒョウンカだ。
729検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/11(日) 21:12:57 ID:s4sRiLvH0
>>728

国沢先生は義理堅いお方なので、エビカニへのお礼として
国沢先生なりの濃厚リップサーヴィスをしているのでつよ。
COYで10点を入れる気はないようだけど。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:17:22 ID:k7059jUB0
国沢さん、NHK見てる?
ヤクザマネーが株式市場に流れているドキュメントだけど、
国沢さんのは「架空取引」だから関係ないよね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:52:31 ID:xhQYQh860
>>727 トントン

いすゞ、日産、ボルボ、ベンツ、国土交通省道路局、日立、パイオニアの中の人と、
ASV技術と自動化へのインセンティブ、ディーゼルエンジン、HCCI、カムレスバルブなどなど
3時間近くエロエロと話してきますたよ。

アイドリング時から立ち上がり直後の回転でもガソリンエンジンの倍くらいトルクが出てるって。

国沢光宏氏
>ディーゼルは低速トルクが細いのでATには向かない、と何回か書いてきた。中途半端に
>クルマを知っている人からすれば「なんで?」と感じることだろう。以下、説明したい。
>ディーゼルエンジンの基本特性として、4000回転くらいまでしか使えない。一方、トルクバンドが
>始まるの、1400回転くらいから。それ以下の回転数だとブースト圧掛からず、驚くほどトルクが細い
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2007/07/index.html

弟子永田氏
>これが4気筒2000ccでATとなると(排圧は高くても、排気がスムースでないと
>ブーストがかかりにくいから)絶望的な状況になるようです。
http://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?OF=580&BD=1&CH=5

弟子新美氏
>新:おお、動き出しは悪くないですね。3,2リッターディーゼルということですが、
>やはり多くのディーゼルと同じく低回転からトルク出ていて扱いやすいです。
http://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/triton.html


新美>>>>>>>>>>>>>>>赤面主任・馬鹿三級
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:06:20 ID:BJvgwcpW0
ヤクザマネーの話題はすでにクローズアップ現代で扱われていたから、
今日のNHKスペシャルは何だいまさらって感じ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:15:41 ID:xhQYQh860
>>724
>今回アメリカの人気TVドラマであるプリズンブレイクを持ってきており、ついつい見てしまう。

観光気分なのが如実に表れていますね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:51:49 ID:HeWCBECF0
オイオイ、プリズンブレイクが無いと時間が潰せない
国沢さんの立場や心情を分かってやれよ。

海外行っても寂しいね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:58:49 ID:uE8ZIHwH0
 
国沢離婚記念
 
 
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:13:12 ID:xhQYQh860
>>734
国沢さんって、日記を見る限り海外ではいつも単独行動みたいですが
その理由は次のうちどれだろう?

1.話し相手になってくれる同業の友人がいない。
2.唯一付き合ってくれる松下さんがいなかった。
3.勝手にリンクしているけど吉田由美嬢に嫌われている。
4.松下さんにも嫌われた。
5.事情があってあえて一人で行動しなければならない。
6.実は人気者でみんなからニヤニヤされている。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:22:19 ID:ZhZfTTnz0
>>724
>今回アメリカの人気TVドラマであるプリズンブレイクを持ってきており
この「プリズンブレイク」は買ったのかね?それともTVか何かを録画したのかね?
まさかレンタルのDVDを海外に持って行ってるなんてこたぁねぇよな?
レンタルだとしたら、無くした時の事を考えると(((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブルなんだが。



あ、小金持ちの国沢さんはレンタルなんかせずに当然買ってるか。('A`)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:28:36 ID:YpY62fM30
そろそろ時差ボケで起きてくる頃かな?w
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:28:39 ID:JOdQULGv0
会員カードつくれなそうだから
買ってるんじゃね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:32:45 ID:MvU5qxt60
>何とパワーの低い150馬力のAT仕様でも余裕で180km巡航が可能ぢゃありませんか!

俺が免許取り立てだった80年代の車は2000ccでグロス130馬力だった。
ターボが付いてグロス160馬力とか、そんなもの。それでも180巡航は出来たって。
ネット150馬力なら余裕じゃないの。国沢っていつから自動車評論家してんだよ。
ほんとに馬鹿なオタンコだよな。
741検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/11(日) 23:57:31 ID:s4sRiLvH0
>>737 >>739 参考になるかどうかわかりませんが。

2006年4月の日記
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2006/04.html

> 4月9日 (略)この店、レンタルビデオの販売もしており、
> 棚見たら『24』のシーズン3が全巻セットで9900円。
> オーナーの奥さんが居たので「もう少し!」と聞いたら「じゃあ6千円!」。買った!
> さらに見たかった映画を2本も付けてくれた。ちょっと得した気分。

【おまけ】
2000年7月の日記
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/0007.html

> 7月25日 (略)無事に成田到着。やれやれ、と思ったら、何とトランクが出てこないじゃないの!
> 今年は必ず何かあるなぁ。手続きすると、おいおいトランクの鍵出せだと。
> 今や通関といっても荷物見せないのが普通。だのに荷物出なかった上に中を開けさせろだとぅ?
> 禁制品入ったらどないするんや! エッチ本とかビデオとか! (略)
> いずれにしろ正しいジャーナリストは禁制品など持ってないから問題ないがの。
> 皆さん、もし禁制品持ち込むなら手荷物でどうぞ。

【さらにおまけ】

> 4時間ほど寝ると日付変更線を過ぎるトコロだった。この線、越えた途端に
> 1日過ぎてしまうのだから不思議。そういやムカシ、初めてアメリカ行くヤツに
> 「日付変更線は絶対見ろよ! 凄く感動するぞ。スチュワーデスさんに聞けば
> 教えてくれるから」と言ったら、ホントに聞いたそうな。
742(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2007/11/11(日) 23:57:39 ID:39Px4n/f0
いや、オールシーズンなタイヤを過信すんなって、ええ。


それで諏訪インタの辺でスリップしたオレガアイル。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 00:03:22 ID:SFwE5/zw0
馬力に対して、そんな認識だからバイクで事故るんだと
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 00:10:39 ID:/a+2IPDK0
あ、国沢はスバルの懇親会呼ばれなかったんだ、まぁ当たり前かw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 00:15:02 ID:CLQqvian0
>>744
月曜日に別件で呼ばれてるというウワサがありますが('A`)
746検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/12(月) 00:19:15 ID:wU0gv8Fp0
ウワサが真実かどうかは火曜に更新される日記を見ればわかりますね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 00:32:41 ID:TOL5KsRP0
>>745
それって何て言う査問委員会?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 00:51:51 ID:+JskETSwO
火曜の後だし日記はどうなるのかなw

あからさまなスバルトボし日記か
脈絡無しにバイク日記とかかな?w
749スピード違反日記保全:2007/11/12(月) 01:24:13 ID:S+ohg4Od0
11月10日 ほぼ定刻の8時30分に成田着。52分発の成田EXPにギリギリ間に合わず、
快速のグリーン車で東京へ。帰宅し数日間チェック出来なかったメールを見たら、14時
30分神田集合で大阪に行くという。あらま! 急いでネットの更新してシャワー浴びたら
もはや13時30分。JRに乗って神田に行くと、う〜ん! 取材の都合によりデミオの4人乗り
だって。大阪まで約570km。時差ぼけで眠いからリアシートに座らないとならぬ。デミオに
とっちゃ超想定外の使い方だ。厳しい厳しい修行だったものの、途中、2回ほどトイレ休憩しな
がら6時間強で到着。バンコックに飛ぶくらいの時間だったりして。相当速いペースだったにも
かかわらず(もちろん制限速度厳守)リッター15kmも走ったのには少し驚いた。ホテルの
近所で見つけた洋風居酒屋に「ここや!」と入ってみたら、酒は美味いし料理抜群。4人で
シコタマ飲んで腹一杯食べて1万3千円だって。大阪をナメたらあかん。目を開けていられず
コンタクトも付けたままベットに沈みました。


神田橋 → 北港西

経路1 6時間38分 566.6km 10,350円
経路2 6時間38分 566.6km 10,350円
経路3 6時間39分 565.5km 10,150円

10日の東名はところどころ雨の降っている場所があり、制限速度が時速80kmに
抑えられていた区間があったはず。そうでなくても計算が合いませんよ。
750検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/12(月) 02:00:37 ID:wU0gv8Fp0
>>749

保全乙。なんとも味わい深いですね。
Last-Modified: Sat, 10 Nov 2007 02:31:58 GMT TOP >>613
Last-Modified: Sat, 10 Nov 2007 03:42:13 GMT 日記 >>614-615

>>592 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/11/10(土) 08:26:47 ID:sv/U/5A/0
> 国沢
> 成田
> 食い倒れ
> 14時20分発
> 名古屋
> タフグリップ

>>596 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/11/10(土) 10:20:20 ID:n3pW3uea0
> >>592
> 謎の文字列キタコレ。
> あと2〜3時間もすれば全角クズや粘着石田マンによる連続カキコが始まるのか('A`)


>>598>>606 にスレ荒らし登場。

> 598 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/11/10(土) 11:36:00 ID:8HmcdZ0G0
> 606 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/11/10(土) 13:44:49 ID:lzOTpZK/0

ID:lzOTpZK/0 は10時間後に再登場。>>632

> 632 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/11/10(土) 23:13:59 ID:lzOTpZK/0

> 目を開けていられずコンタクトも付けたままベットに沈みました。

>>661 投稿後ベッドに沈んだのダロウカ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 03:07:53 ID:S+ohg4Od0
>ホテルの近所で見つけた洋風居酒屋に「ここや!」と入ってみたら、
>酒は美味いし料理抜群。4人でシコタマ飲んで腹一杯食べて1万3千円だって。

人の金だと腹いっぱい食べる卑しい(ry

ひょっとして外房へ行った時に宿で不貞寝したのは店が閉まっていたからではなく、
食事代が自腹だったからでしょうか。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 10:13:24 ID:HpZ/6A+9O
制限速度厳守でトイレ休憩2回して、大阪まで6時間強はまず無理でしょ。
厚木〜京都南を年2回くらい帰省で通るけど、休憩込みでメーター110km/hくらいで470キロを6時間弱だもん。
速度規制や首都高・阪神高速があったらなおさら無理。
そもそもハイペースなら制限速度厳守とか矛盾したこと書かなきゃいいのに。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 10:19:30 ID:SMDzutOg0
1万3千円かあ
高いなあ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 10:20:23 ID:SMDzutOg0
ああ、4人でかw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 10:30:39 ID:AMMJot3U0
もうね、各社とも広報車にはタコグラフ標準装備して欲しい。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 10:39:50 ID:huq5b7+a0
>>755
GTRじゃないがGPSで位置を補足して、サーキット以外では制限速度以下
でしか走れないようにするとか。更に国沢さんに貸す車両は、駐停車時
以外はサイドブレーキが効かないようにするとか。

メーカーも本気を出せば出来ると思う。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 11:07:30 ID:D9L8VEohO
>>756
本気を出せば出来るかもしれんが、記事にボロクソ書かれる希ガス。
結論から書くとさっさとCOTYから追い出されて欲しい。
758TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/12(月) 11:47:51 ID:+GgvAQiB0
Last-Modified: Sun, 11 Nov 2007 23:22:20 GMT


11月12日 御存知の通りGTRは過度に情報の流出を制限した結果、
様々な「流言飛語」が飛び交うことになった。
なかでも凄いのはメインテナンスコストについてのウワサ。私の掲示板にも
「タイヤ交換+ブレーキパッド交換+ミッション/デフオイル交換で100万円コースですから」
という書き込みがあります。また「サーキットを走ったら保証が利かなくなる」という話も聞く。

別にGTRをかばうつもりもないけれど、個人的に気になったのでモーターショー会場で
開発担当者に質問してみました。するとどうよ。
確かに前述のメインテナンスを受けたら100万円という金額は間違ってない。
けれどブレーキパッドの寿命、特殊なタイプを採用しているため普通に乗って5万km以上という
(丁寧に走ると10万km近いとか)。
20インチタイヤも高いが、これまた普通に使っていれば2万km近く持つそうな。

GTRみたいなクルマ、毎日使う人もいるだろうが、平均すれば年間走行距離4千kmくらいかと。
とすれば、ブレーキは10年毎(ちなみにパッドだけでなくローターも同時交換のため実際30万円になる)。
タイヤも5年毎でOK。ビルシュタインのダンパーだって10年以上使える耐久性持つ。
マニュアルミッションだと30万円前後掛かるクラッチ交換が不要なことを考えれば、決して高くないと思う。
またサーキットうんぬんの話だが、サーキット走行中のトラブルや、サーキット走行後にディーラーで
メインテナンスを受けなかった場合のみ保証の対象外になるだけ。
サーキット走っても、メインテナンスを受ければ問題ないという。この件、いずれ詳しく。
759日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/12(月) 11:49:40 ID:+GgvAQiB0
Last-Modified: Sun, 11 Nov 2007 23:22:15 GMT


11月11日 朝から神戸に移動し取材。
順調に終了したのだけれど、帰りもデミオの4人乗りで600km離れた東京へ戻らなければならない。
リタイアして飛行機や新幹線にしようかと思ったが、考えてみればラリーのレッキの時なんか
300km近いジャリ道を含め1000km以上走ることだってある。
厳し過ぎる修行をしておくと、普通なら厳しいと思うことでも「まぁタイしたことねぇか」になるから面白いっす。
14時に神戸を出て自宅着は22時。ロスまで行ける8時間でした。さすがにごっつぅ腰痛くなりまんな。

帰路は行きと同じく基本的に全開なれど、追い越し車線の流れが若干遅かったこともあり
リッター18km走った。もしかして「制限速度厳守ながらウンと高速の燃費」でフィットに勝てる?
帰宅すると、先日行われた『日本EVフェスティバル(http://www.jevc.gr.jp/)』の
ERK(ちょっ早の電動カート)部門で総合優勝した賞品が届いてました。
この部門、腕自慢の手強いメンバー揃いだけに嬉しい。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 11:51:33 ID:/a+2IPDK0
自動車ヒョンカはGT-RはGT-R認定工場で整備する事を知らないのだろうか?
日産のブースで教えてくれなかったのかな?
それともまたネット取材かw情報が暗黒掲示板だし
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 11:55:42 ID:N25+V9gi0
10日の名神は渋滞のため50km/h制限がかかっていた区間もあったはず。

コンタクト付けたまま寝ると翌朝凄い目が痛くなるんでないか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 11:56:57 ID:/a+2IPDK0
>考えてみればラリーのレッキの時なんか300km近いジャリ道を含め1000km以上走ることだってある。
で、1000km以上レッキして800mでリタイアしたバカ息子もいましたねw

>「制限速度厳守ながらウンと高速の燃費」
で、ウンと高速ってハングル語がわかりません、国沢さん
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 11:59:51 ID:GV6Vy7M40
>GTRみたいなクルマ、毎日使う人もいるだろうが、平均すれば年間走行距離4千kmくらいかと。

この数字はどういう根拠で出た数字なんだ? ニッサンの人に言われた言葉ならそう書くべきだろうし
764検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/12(月) 12:00:52 ID:+GgvAQiB0
> 別にGTRをかばうつもりもないけれど

こんな言い訳、なんのために必要なんでしょ('A`)

>>762

考えてみて欲しい。

> 制限速度厳守ながら
 ^^^^^^^^^
クルマによって制限された速度、つまり180km/hリミッタのことデナイノ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:18:53 ID:AMMJot3U0
>帰路は行きと同じく基本的に全開なれど、追い越し車線の流れが若干遅かったこともあり
リッター18km走った。もしかして「制限速度厳守ながらウンと高速の燃費」でフィットに勝てる?

オッサン!全く意味不明だよ!
って言うか国沢さんさあ、こう云う無意味な事書いて何がしたいわけ?
2ちゃんのお友達に遊んで欲しいの?

「ワタシは記名で責任もって書いてマス!」とか偉そうに言ってるんだから、
腹くくって全開なら全開で180まで出したと書けば良いじゃん?

言い訳しながら自己顕示ってみっともないよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:20:15 ID:gEIr1/t+O
ベストカーにまったく同じ記事があったのは気のせい?
>GTRのメンテナンス費用
767検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/12(月) 12:23:13 ID:+GgvAQiB0
今日の日記、ひょっとしてデミオのことを少しは持ち上げたかった?

> 帰りもデミオの4人乗りで600km離れた東京へ戻らなければならない。
> リタイアして飛行機や新幹線にしようかと思ったが
> さすがにごっつぅ腰痛くなりまんな。

でも、これじゃ「デミオは長距離移動には向かないクルマです」と書いてるに等しいような。
マツダに対してちょっとまずいんじゃないですかね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:24:11 ID:Bmbxxw1w0
ワテクシは運転していません。後部座席で爆睡中の出来事でヤンス!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:41:31 ID:GV6Vy7M40
最近、シートのおねだりが盛んなようですが、レカロ社の皆さん気をつけてね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:48:58 ID:bX/qAkfu0
交通費も出してもらえず、編集と同格扱いの売れっ子ライターか。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 14:40:11 ID:+kpWokPy0
何良識ぶってんのおまえら?
日本の高速道路を制限速度以下で走ってるクルマなんてほとんどいないし、
社会的コンセンサスとして130qぐたいは常識的範疇の速度ですよ。
常磐道とかでは150qぐらいは普通だし。
ま、クルマの免許もってない不登校厨ぐらいだよ、そんな机上の空論をぶってるやつは。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 14:47:46 ID:SMDzutOg0
そうだそうだ!
ビタ1キロとかいってるバカにもっといってやれ!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 14:53:31 ID:huq5b7+a0
>>771
>ま、クルマの免許もってない不登校厨ぐらいだよ、そんな机上の空論をぶってるやつは。

制限速度を守ってる国沢さんは、学歴詐称に加えて不登校児でもあったんだ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 14:56:27 ID:HQQm2+Mb0
>>771
そうだそうだ、「もちろん制限速度厳守」とか寝言書いているオタンコに
もっと言ってやれ!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:01:29 ID:qzms2I0A0
デミオに四人乗りで600km?

残りの三人可哀相・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:05:34 ID:+kpWokPy0
>>773
いや、制限速度守ってないのが普通で、国沢さんも守ってないだろうと言ってるんですよ。
ただ、社会的地位の高い立場上、なかなか表だって制限速度を守ってないとは言えないのだろうね。
そこは斟酌して、良識的に解釈するのが大人の読者というもので、
揚げ足とってはしゃぐのは厨房的思考だって言ってんの。わかるかな?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:08:37 ID:SMDzutOg0
良識なのかwww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:10:08 ID:SMDzutOg0
つーか、>>771は日常的にスピード違反を繰り返してるのを
ここで公言してるの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:10:31 ID:HQQm2+Mb0
わざわざ「速度厳守」だとか「ビタ1キロ」だとか書く時点で厨房的(ry
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:11:29 ID:huq5b7+a0
>>776
スマン、分からない。
守ってないなら、言わなきゃいいと思うけど。
でも国沢さんって、自虐的で根っからのエンターテイナーだから
俺らを楽しませるために書いてると、好意的に解釈してるよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:11:30 ID:+kpWokPy0
>>778
いや、制限速度で走行車線を走行してるときに抜いていくクルマを見ていれば、
何キロ出てるかわかるよベテランドライバーだから。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:18:55 ID:SMDzutOg0
何良識ぶってんのおまえ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:20:42 ID:+kpWokPy0
>>780
別に自虐でもエンターテイナーでもなくて
一般ドライバーが知りたい実用燃費を知らせるための工夫でしょ。
大阪まで6時間で行くと聞けば、およそ何キロで走ってたかわかるし、
高速域での実用燃費というのはクルマ選びの貴重な参考データですよ。
日本には10・15モードとかいうバカバカしい測定方法のデータしか
ユーザーに知らされないから、国沢さんみたいにぶっちゃけた真実を伝えようと
努力してくれる人がいないと真実を知ることができないし。
そういうのがわからないで突っ込み入れる人って、ちょっと問題ある人だね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:22:22 ID:LFpNPi3B0
デミオに4人乗りで大阪・神戸まで移動って、どういう事情なんでしょうね。
単なる燃費テストってことはないだろうし。

14:30東京出発だと、大阪に着いてもその日は取材できる時間じゃないし。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:24:05 ID:huq5b7+a0
>>783
俺なら東京<->大阪なら新幹線つかう。楽だモン。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:27:52 ID:SMDzutOg0
>>783
その燃費データが必要な人はほとんど、
もう自分で経験しちゃってんじゃないの?

そうでない人は、新幹線か高速バスつかうんじゃないの?
787検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/12(月) 15:29:02 ID:+GgvAQiB0
>>744 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/11/12(月) 00:10:39 ID:/a+2IPDK0
> あ、国沢はスバルの懇親会呼ばれなかったんだ、まぁ当たり前かw

>>745 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/11/12(月) 00:15:02 ID:CLQqvian0
> >>744
> 月曜日に別件で呼ばれてるというウワサがありますが('A`)

>>746 検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU 2007/11/12(月) 00:19:15 ID:wU0gv8Fp0
> ウワサが真実かどうかは火曜に更新される日記を見ればわかりますね。


>>758 Last-Modified: Sun, 11 Nov 2007 23:22:20 GMT (8:22)
>>759 Last-Modified: Sun, 11 Nov 2007 23:22:15 GMT (8:22)


とりあえず今のところ、どこかに呼ばれて朝からいないことは確かなようですね。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:30:02 ID:SMDzutOg0
国沢さんがぶっちゃけた真実を伝えます

「水は燃えマス!」
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:30:19 ID:+kpWokPy0
>>786
ジャーナリストの記事は主にクルマ買う人のための情報ですよ。
厨房のなぐさみのためじゃありません。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:31:07 ID:SMDzutOg0
>>783
> 一般ドライバーが知りたい実用燃費を知らせるための工夫でしょ。

お前は一般ドライバーをみんな犯罪者扱いかw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:32:19 ID:bX/qAkfu0
今日はバカームが頑張っているのか。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:33:02 ID:huq5b7+a0
>>789
じゃ、ID:+kpWokPy0は国沢さんの記事読んで、車は何を買ったの?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:34:24 ID:SMDzutOg0
>>789
あのトップが記事ですか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:41:06 ID:AMMJot3U0
>>771
お前頭大丈夫か?
それとも小さいタイヤでもつけてるのか?

最近平地では大体95km/h巡航くらいで走ってるけど、
皆それほどの速度出してないぞ。

トラックの規制以降全体の巡航速度は確実に下がってる。


795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:51:04 ID:SMDzutOg0
常磐道かあwww
ふうんwww
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 16:08:37 ID:Yruta6IJ0
おまいら気づけ、ジャーナリストとか真実とか書かれている時点で
釣りだということに
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 16:09:29 ID:SMDzutOg0
常磐道って、茨城のほうにいく道だよねwww
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 16:53:36 ID:cf9annCAO
>>776
国沢さんの、どこが社会的地位が高いの?
まさか、もとPTA会長なんて言うなよ。

ただのライターでしょw
仕事少ないけど。
しかも移動は四人乗りのデミオ。

交通費も出してもらえないなんて、フリーター以下だろ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:00:44 ID:HpZ/6A+9O
あぁ、あと最近のトヨタ日産ホンダあたりの純正ナビとパイオニアのナビはプローブ情報で何キロ出したかバッチリ証拠残るんだよね。
ビタ1キロ違反シマセン!なんて言っても中の人にはたぶんバレバレですよ。

今回のデミオはついてないかもしれんが。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:42:34 ID:/a+2IPDK0
ベストカー立ち読み
珍しく達人使い回しじゃない記事

しかしジープの4輪駆動システムを質問したのに判らないからと
言って結局自分では調べもせずトボしただけの内容
たぶんクライスラーはエビカニしなかったための腹いせ記事

次に、この車の本当の値段と言う企画(この2個しか国沢さん出ていなかったのだが・・・)
とにかく架空の取引だとなんでも買う馬鹿親方w
ランエボ800万とかレクサス2500万とかバカみたいな値づけで失笑
そんなに、知らない読者に国沢は金持ちとアピールしたいのかw?
恥かしさ世界一ですね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 19:23:49 ID:080YMF8A0
マツダの客相にチクったろ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 20:59:48 ID:+JskETSwO
実は交通費はちゃんと出てて、
だけどデミオに無理矢理乗り込みポッケないない。

いやまさかね…。


ところで口臭親方。
デミオってのは定員の大人4人乗ったら
アクセル全開にしないと100km/h出ないくらい
しょっぱいって言いたいんですか?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:05:50 ID:ejk0MDjf0
>マニュアルミッションだと30万円前後掛かるクラッチ交換が
>不要なことを考えれば、決して高くない

なんだこの理屈。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:08:07 ID:Qe2kMw7b0
EF8のクラッチ交換したときは確か9万だったよ。
部品代1.5万の工賃7.5万。
805検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/12(月) 21:14:43 ID:+GgvAQiB0
> ブレーキパッドの寿命、特殊なタイプを採用しているため普通に乗って5万km以上という
> (丁寧に走ると10万km近いとか)。
> 20インチタイヤも高いが、これまた普通に使っていれば2万km近く持つそうな。

うちのクルマでさえ、どちらの数値も余裕でクリアしてるだけに説得力をまるで感じないですな。
御仁はクルマに乗って評論することが本業でしょうに、
いったい何がしたくてTOPコラムを書いたんだか・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:16:52 ID:Qe2kMw7b0
とりあえずマツダには
「デミオは大人4人が乗って東京〜大阪間の移動に耐えないほど出来が悪いんですか?」
と質問を送っておいた。ちゃんと「www.kunisawa.netに書いてありました」と注釈してね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:21:00 ID:CtSluiDp0
>>758
>様々な「流言飛語」が飛び交うことになった。
流言飛語大王の国沢さんが何か言ってら。

>>759
>朝から神戸に移動し取材。 順調に終了したのだけれど、
>帰りもデミオの4人乗りで600km離れた東京へ戻らなければならない。
大変だなぁ。何の役にも立たない国沢さんを乗せて移動しなければならないなんて。
今回の国沢さんの役は何?乗員一名分のバラスト代わりなの?

>さすがにごっつぅ腰痛くなりまんな。
まともに関西弁使えんくせに無理に使おうとすんな。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:31:00 ID:ZulAbZuO0
キモい奴らだなあ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:31:23 ID:Bmbxxw1w0
狭いデミオの車内は、さぞやひどい口臭だったろう・・・同乗者哀れ・・・(lll゚Д゚)ヒィィィィ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:31:57 ID:z0ZfDnPW0
交通費無しでコンパクトカーで往復と言っとけば断わられると思っていたのに
来られてしまって、さぁ、困った… だったんじゃないかと妄想しました
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:32:22 ID:+JskETSwO
>>807
役に立たないなんて失敬な!!

一人分のバラストにしては重過ぎだし
口臭は充満させるしで邪魔です!!
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:52:33 ID:S+ohg4Od0
>>797
馬鹿三級は自分が交通刑務所に入る前に一度取材に行ってみればいいと思う。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:59:46 ID:qd7DmswH0
とっくに国沢が業界から抹殺されてると思ったら、お前ら何してたんだ?
スベやんはどうした?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:10:07 ID:0+6O1X0oO
取材の都合で大阪までデミオでフル乗車って、
どんな都合なんだろうね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:16:24 ID:S+ohg4Od0
>>814
コンパクトカーにフル乗車で長距離なんて絶対に嫌だ。

俺だったらどんな都合だろうと自分の車で行く。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:18:34 ID:hn/8k1jU0
>>814
きっと罰ゲームだったんだよ。口臭我慢大会とか。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:23:20 ID:S+ohg4Od0
>コンパクトカーにフル乗車で長距離なんて絶対に嫌だ。

可愛いおにゃのこと一緒なら別だけどね。

>>816
命に関わるほど危険な我慢大会ですね。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:39:35 ID:hhpAU+940
>>803
通常のマニュアルミッションとは違うからクラッチ交換しなくてもいいんデナイノ
とか思ってそうな予感
819プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/11/12(月) 22:54:59 ID:D5PkYect0
771は、12/8のロンパの練習に来たのかな?

# ロンパされちゃってましたが。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:55:45 ID:mbqvPzTe0
毎日に近い頻度でTOPや日記を書いてて、
どうしていつまでも何を書いていいのか悪いのかわかんないのかねぇ
彼なりの反骨精神ゆえだとしたらオタンコですね(これもアホな言葉だ)としか言えないが
821ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/12(月) 22:56:04 ID:wU0gv8Fp0
なるほど、そういう解釈もあったか。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 23:49:55 ID:n74fhJsK0
ちょっとした疑問なんだが、もしかしてGT-Rにはクラッチがついていないとこの自動車評論家(自称)思っておられるんでしょうか。
なんぼ機械音痴といえども、いろんな資料を見ればわかりそうなもんだが
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 23:55:47 ID:fP85wp0Q0
>>813
こんなにもスレが続いてしまうくらいバカな
国沢に敗れてスレから逃亡したみたいよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:14:11 ID:Ch2bCqCY0
新美は国沢から逃亡したのか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:20:01 ID:Ch2bCqCY0
国沢によって消えたもの

・スベやん
・赤福
・御福餅(消費期限内で基準超す細菌検出)
・新美
・山崎
・カーモードニュースの仕事
・アルペンラリー
・タイランドラリーの国際格式
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:43:55 ID:W0rnEdNY0
国沢さんも投稿してる今月のエフロードに福野さんがクラッチを始めとして
詳しくGT-Rの事を解説してるからその記事を読めばいいのに
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:51:19 ID:NKfD3RTc0
>>805
お前のクルマは「ただの」R34だろ?
Rと一緒に語るなよ、バカ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:56:37 ID:mmD2XKNm0
>マニュアルミッションだと30万円前後掛かるクラッチ交換が不要なことを考えれば、決して高くないと思う。


WwwwWwwwWwwwwWwwwwwwwWwwwwwww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:59:50 ID:mmD2XKNm0
>国沢光宏をロンパしたいという黄昏野郎も歓迎です(その前に番頭や弟子をロンパするという修行はありますけど……)。

ロンパだってよ。ロンパする価値もない駄文珍論にか? バカじぇねーの? WwwWWWWwwwwWWWwwww
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 01:54:10 ID:GxVl+vVy0
>>829
いや、価値の有無じゃないんだ。
そもそも「論」が無いのだからねw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 01:55:38 ID:lPiPDW8M0
>>723
電波では、カメラの値段が高くて1個1万。
装置自体では、20万とか言ってた希ガス
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 02:20:31 ID:HGUd/mOR0
>>826
国沢さんちには掲載誌送られてこないのかな?
まぁ送られて来ても恥かしくて自分のチン論なんて見れないだろうけどw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 07:05:30 ID:9Erghp3g0
>>832
勝ち負けにはこだわるが、間違いに気づかないので恥という概念がない。

http://muryop.com/br/?q=%E5%9B%BD%E6%B2%A2%E5%85%89%E5%AE%8F
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 07:09:20 ID:9Erghp3g0
国沢は略字で國澤光宏だっけ
http://muryop.com/br/?q=%E5%9C%8B%E6%BE%A4%E5%85%89%E5%AE%8F
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 07:39:47 ID:9Erghp3g0
>>783
真実を伝えるカービューのユーザーレポートがあるから、
条件が悪くなるとテストを中止するような嘘つきヒョウロンカなんてイラネーヨw

http://www.carview.co.jp/userreviews/default.asp
836TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/13(火) 09:29:12 ID:ujel1LOi0
Last-Modified: Mon, 12 Nov 2007 23:24:58 GMT


11月13日 昨日のこと。
大阪から東京間の名神&東名道で路肩に止まっていた故障車が何と6台!
日本と思えない事態であります。
皆さんも故障車を見かけるようになったな、と感じていないだろうか?
故障しないことで有名な日本車ながら、全くのノーメインテナンスじゃ壊れる。
しかも最近になって平均車齢が高くなっているため、トラブルの発生率も増える一方らしい。

例えばオルタネーター系(ベルトのトラブルなど)や、燃料ポンプ、
タイミングベルトがダメになったら、走行中であってもエンコします。
キチンとした整備を受けていれば問題ないものの、ユーザー車検代行業者などに頼んで
2回連続車検なんか受けたクルマなどノーメインテナンスといって良い状態。
危機意識を持ち始めた自動車メーカーは安価で受けられる様々な点検プランを
用意しているものの、新車を売りつけられると思っているのか反応薄いという。
「たまにはディーラーに持ち込んで健康診断しましょう!」
という啓蒙活動を国交省が強く行うべきだと強く思う。
837日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/13(火) 09:30:02 ID:ujel1LOi0
Last-Modified: Mon, 12 Nov 2007 23:24:54 GMT


11月12日 凄い! 一昨年のAPRCキャンベララリーでチーフメカニックをやってくれた
福島スバルの渡辺君が『スバル世界サービス技術コンクール』で優勝したとのこと!
渡辺君は剛胆かつ繊細。リラックスしている時と集中する時の
メリハリをキッチリつけられるタイプの性格なんだと思う。
英語が達者じゃないのにキャンベラでは2時間でも3時間でも
「笑いすぎてもはや腹がヨジれてるんじゃないの?」と心配になるほど外国人と毎晩大騒ぎ。
それでいて仕事となった時の慎重さたるや、初めてラリーのメカニックをやったと思えないほど冷静。
先日招待して頂いた結婚式なんか、お客さんを全く飽きさせない凝った演出だったのだけれど、
全て好天が前提。雨は考えていなかったという。
それにしても一昨年のラリー、福島スバルと埼玉スバル、
栃木スバルが毎戦メインテナンスをしてくれたが、渡辺君以外のサービスもみんな腕利き。
人に恵まれました。午前中は取材で群馬県方面。
風強いも、素晴らしく良い天気であります。終了後、そのまま都内に戻って座談会。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1112.JPG
キャプション:左から5人目が世界一の渡辺君であります。その右隣も世界一になったトシ新井選手
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 10:28:07 ID:9Erghp3g0
>>836
>「たまにはディーラーに持ち込んで健康診断しましょう!」
>という啓蒙活動を国交省が強く行うべきだと強く思う。

何のために車検制度があるんですか?

フェラーリの整備費用をユーザー車検で浮かしたり、
ブレーキがロックしかかってるのにツーリングに出かけるバカに言ってやれよw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 10:36:37 ID:ZSIMDRLA0
ユーザー車検安いデナイノとかいうメリットしか言わないヒョウンカを黙らせるほうが先決では。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 11:24:42 ID:ZZX43EdO0
>ブレーキパッドの寿命、特殊なタイプを採用しているため普通に乗って5万km以上という

GTRを買うような人間が「普通に乗る」なんて事はありえないだろwww
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 11:47:49 ID:jRH+UdpS0
>「たまにはディーラーに持ち込んで健康診断しましょう!」
>という啓蒙活動を国交省が強く行うべきだと強く思う。

車検取ったばかりなのにフロントブレーキのネジが緩んでるバイク乗ってる
国沢光宏(頭のネジが緩んでいる)が言っても説得力ないな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 12:11:43 ID:B+af7M3G0
>啓蒙活動を国交省が強く行うべきだと強く思う。
こんな短い文章で、「強く」を重ねて使用するなんて小学生か?物書きとしてのプライドはゼロか!?
843検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/13(火) 12:16:55 ID:cVG05+Jk0
> 啓蒙活動を国交省が強く行うべきだ

国交省のポスターやCMを見て
「あんなことに予算を割くくらいなら重要な(ry」とトボし、

警察が街頭でキャンペーンを展開する姿を見て
「あんなことに人手を割くくらいなら重要な違反者を検挙すればいいのに」とトボし、

警察にフロントブレーキのネジが緩んでるバイクを検挙されそうになったら
TOP・日記・黄昏達人を総動員して叩きまくり。


そんな姿が容易に想像できてしまうんですけど。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 12:25:52 ID:sRcmqvBD0
>大阪から東京間の名神&東名道で路肩に止まっていた故障車が何と6台!
>日本と思えない事態であります。

アメリカのハイウェイを走ってると、バーストしたタイヤの残骸をよく見る。
日本でも7年前のタイヤを平気で使ってる奴とかいるらしいが、自爆でも迷惑
だからさっさと交換しろよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 12:25:54 ID:9ci9VN00O
>>836
いい事言ってるとは思うが…ボロフェラーリをユーザー車検で無理矢理通したお前が言うなよw
846検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/13(火) 12:37:50 ID:cVG05+Jk0
>>845

確かに表面的にはいいことのように見えるんですが

> 例えばオルタネーター系(ベルトのトラブルなど)や、燃料ポンプ、
> タイミングベルトがダメになったら、走行中であってもエンコします。
> キチンとした整備を受けていれば問題ないものの

これってつまり、「キチンとした整備」=「車検時に(まだ壊れてないのに)交換を促された」
という論調になると思うんですが。

これまで、そういった車検業者の行為(ある意味、≒厚意)を批判して
ユーザー車検を推してきた御仁なのに、コロッと手のひらを返したようなコラムってどうよ
と思いますな。

ちなみに高速上での車両トラブルの大半は「ガス欠」じゃなかったでしたっけか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:12:48 ID:jr7QJEYf0
STIってシャアザクなんだ。モビルスーツとしては第1世代の高性能型か?
でもシャアが乗ってもせいぜいガンダムと互角だぞ。
よくわからんならガンダム語るな。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:18:04 ID:c7w3dyBnO
どこの誤爆?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:19:14 ID:50MzUk8Z0
だいたいよう、軽自動車だから軽油入れちゃうような奴ら相手に、
整備工場やディーラーが過去にやってきた次回整備機会までの
推定走行距離に対する予防整備のような事を、
1回の車検に掛かる金額だけ見て「ボッタくられてる」かのような
叩きかたして、ユーザー車検マンセー検査後整備マンセーの
先頭に立ってきたのは誰だよ?

テメーだって車検だけ通してブレーキ不調のままツーリング
行って、途中で分解整備するハメに成ってるじゃん。
あんなの故障の程度と周りに居た人間のおかげで帰ってこれてる
だけだろうが。



850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:23:52 ID:9Erghp3g0
> 例えばオルタネーター系(ベルトのトラブルなど)や、燃料ポンプ、
> タイミングベルトがダメになったら、走行中であってもエンコします。

ベルト系の異常じゃなくてもオルタネータ−は壊れるし、
オルタネーターが逝っても走行中ならエンコしないクルマアリマス。
851検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/13(火) 13:24:27 ID:cVG05+Jk0
>>848

|つ⌒

【スバルインプレッサWRX STI試乗記】まさに手足のごとく大幅に戦闘力をUPしたインプレッサSTI
ttp://corism.221616.com/articles/0000071024/

> ヘアピンなんか120kmから真横にした状態で飛び込む。
> そのままアクセル全開にすると、きれいなパワースライドで立ち上がっていく。
> こらもう意のままに動くスーパーモビルスーツ着たような気分。
> 私はガンダムに詳しくないけれど、いわゆる「シャアザク」のようなものだと考えてくだされ。
> こんなクルマが348万円(税抜き)で買えるというのだから日本のクルマ好きは恵まれていると思う。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:29:44 ID:9Erghp3g0
ヘアピンに120km/hのまま飛び込んだら即コースアウトすると思いますが
妄想の世界では何でもありなのですか?
853検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/13(火) 13:31:44 ID:cVG05+Jk0
>>852

オヤカタの文章は、きっちり読まないとイケマセン。

> ヘアピンなんか120kmから真横にした状態で飛び込む。
                ^^^^
カーブに飛び込む手前では120km/h出ていたというだけで、
コーナリングスピードは不明デス。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 13:59:39 ID:Obj4J7yx0
> こらもう意のままに動くスーパーモビルスーツ着たような気分。
> 私はガンダムに詳しくないけれど、いわゆる「シャアザク」のようなものだと考えてくだされ。

ワロタw恥かしすぎる
国沢センセ、モビルスーツは着るもんじゃありませんがな
知らないのはいいとして、少しはググって調べるくらいしたらどうですか
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 14:13:48 ID:dvdw+Uw+O
笹薮特攻するような方がヘアピンにそんなスピードで突っ込めるテクニックも度胸もないと思うので、誰かの運転を見ただけで自分のことのように妄想してるだけでしょ。

最近ますます現実と妄想の境目があやふやになってませんかオヤカタ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 14:14:13 ID:c7w3dyBnO
高度にチューニングされたという意味ならシャアザクでもいいんじゃない?
まぁ高機動型のほうが例えとしては適当とは思うが。

それより、モビルスーツを着るという表現のほうが痛い。
857検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/13(火) 14:25:55 ID:cVG05+Jk0
はて。シャアの乗機(赤ザク)って単に赤く塗られてるだけで機体性能は同じじゃないの?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 14:34:01 ID:7sbj1n5c0
>>842
「国交省が強く行うべき」だと「(私が)強く思う」わけだから用法として間違ってはいないよ。

物書きとは思えないほどの悪文だというのには激しく同意するが…
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 14:35:03 ID:bK51iiJi0
少なくとも三倍ではないのが最近の公式見解
一応エース用カスタムではあるS型とパイロットの腕がそう言う風評を作った、と
ノーマルインプとWRCみたいな関係ですかね。戦車ではないようです
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 14:37:27 ID:7sbj1n5c0
>>85
「通常の3倍のスピードで接近してくる」のが機体性能によるものなのか、シャアのテクニックによるものなのか
明確には語られたことは無いはず。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 14:56:42 ID:dpjYE28r0
>860
オリジンでは機体性能はノーマルザクと同じ
あの動きはシャアのテクニックによるものとなっとる
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 15:18:33 ID:Pn6x0HY60
06Cと06R2の違いだ、位に言っておけばよかったのにねえ。

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 15:27:16 ID:jr7QJEYf0
自分で言うのもなんだか、ガンダマニア多すぎw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 15:51:16 ID:RywLhIN+O
ガノタ空気嫁・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 15:52:26 ID:9Erghp3g0
>>858
日本語や英語では同じ単語が同一の文に並ぶのを嫌う。












朝鮮語ではどうなのか知らないが。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 15:55:49 ID:c7w3dyBnO
敵艦の甲板を蹴って燃料消費を抑えつつ、
高機動を維持してる、なんてネタもあったな。

国沢さんも参考にして低燃費ドライブに挑戦したらどうか。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 16:56:49 ID:gtSHTR2s0
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1024.jpg
シャアザク(左端)(w
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 16:59:51 ID:Pn6x0HY60
>>867
赤いからかwwwwwwwww
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:17:28 ID:zo0NJrwj0
質はともかく、原稿書きの早さは通常の評論家の3倍だろ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:32:12 ID:OMyOekT90
ctrl+c,ctrl+vの速さじゃないのかwww
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:54:54 ID:khD4S+9D0
スレのリロードの早さかも
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:55:33 ID:9ci9VN00O
>>870
アルカリイオン水噴いたw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:13:27 ID:3fzeWzn50
>>870
「ん?黄昏の暗号?ややや、コピペ速度が3倍にアップしたザンス」
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:20:22 ID:OMyOekT90
やべー、貢献しちゃった(⊃Д⊂)
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:36:54 ID:/1N+0ELI0
どちらかと言えば、男気もなくなり、器も小さくなった
ランバラルやリュウ・ホセイの様な雰囲気だけどね<国沢

あるいは、何とかボール的存在じゃね?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:41:29 ID:3fzeWzn50
んー、さびしい境遇としてはカムランさんとか
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:54:39 ID:ktXQ8/+f0
>>870
おいおい。あの国沢さんがそんな高度な事出来るわけないだろ。


範囲選択してから右クリックしてコピーを選んで、貼り付けする手段しか知らないと思う。('A`)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:00:25 ID:Pn6x0HY60
小物っぷりとしてはナカッハ・ナカト級だな。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:02:12 ID:Gy+TFPY00
>>836
>啓蒙活動を国交省が強く行うべきだと強く思う。

そう思うんだったら、自分が率先してやればいいのに。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:04:13 ID:rp1NwqOb0
>>870

切除のxも忘れないでください
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:07:42 ID:m/RLhZaF0
> キチンとした整備を受けていれば問題ないものの、ユーザー車検代行業者などに頼んで
> 2回連続車検なんか受けたクルマなどノーメインテナンスといって良い状態。

( ゚д゚)ポカーン オタンコ親方の所有しているクルマは全てノーメンテなのか…
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:37:28 ID:+n+sEEY40
11/10の日記についてマツダに問い合わせたが、返事は
「自動車評論家の一意見なのでこちらでは口出ししない。あなた自身が試乗して確かめて下さい」
だって。つまんねー
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 20:47:30 ID:LNEgq8gtO
>>875
おまえふざけんなしね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 21:35:52 ID:m/RLhZaF0
>>837
国沢がスバルディーラとの蜜月を語れば語るほど客が離れていく悪寒w
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 21:47:02 ID:9Erghp3g0
>>882
それはそう言う回答しか引き出せないメル凹の仕方に問題があったんですよ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 22:11:50 ID:B1rl1IlC0
RJCカーオブザイヤーはマツダデミオだってさ国沢さん。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 22:12:30 ID:gtSHTR2s0
>>884
過去の栄光にしがみつく国沢惨め
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 22:19:05 ID:bYOCgjAn0
>>884
スバルもわかってて付き合ってるんだから似たもの同士なのかもよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 22:58:04 ID:tVPnHLcp0
>>882
国沢ごときにそんな影響力は無いんだよw だからメーカは放置プレー
影響力があると思ってるのは本人と弟子のみなんじゃね?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:00:26 ID:fdlYvB+I0
>>884
最近のスバルの新型車、ガワだけ繕ったクルマばっかだもんな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:19:21 ID:tVPnHLcp0
>>890
そういう意味では国沢と同じだな < 「ガワだけ繕った」
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:19:57 ID:9Erghp3g0
スバルの過去の栄光

・形式認定試験でイカサマ
・リコール隠し
・贈収賄で役員と会長が逮捕
・自衛隊機の不正入札

1984年3代目レオーネの運輸省(現:国土交通省)の型式指定に際し、
エステートバン、ツーリングワゴン2車種が申請重量より5.5〜30kg
軽かったため、バンパーなどに鉛を詰めていた事が発覚。厳重注意処分
の上、型式指定やり直しのため2車種の発売が3ヶ月遅れた。

1996年、滋賀県におけるレガシィのクルーズコントロールの不具合に
よるミニバイクとの事故が発生。社内調査の結果、この件の他、過去
10年以上に渡り多数のリコール情報を隠蔽していたことが発覚。
運輸省による立ち入り検査が行われ、警告の行政処分を受ける。

1998年、海上自衛隊の救難飛行艇「US-1A改」の受注を巡る、当時
防衛次官だった中島洋次郎衆議院議員に対する贈賄疑惑で、11月に
富士重工業元航空宇宙事業部門担当役員(当時)が、12月に川合勇会長
(当時)が逮捕、起訴された。防衛庁(現:防衛省)はこの一連の事件に対して、
1998年12月16日から1年間の取引停止措置を行った。

また、2000年の航空自衛隊新初等練習機T-3改の導入に際した不公正入札、
追加発注などに対する不透明な取引形態が国会で指摘[11]され、改めて
官財の癒着が明らかになった。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:26:28 ID:gtSHTR2s0
スバルの最大の汚点は国沢と付き合った事だな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:36:42 ID:le65lmCn0
>>867-868
3倍キモイ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:39:35 ID:B1wUpRUO0
>>892
のようなことを国沢が利用してスバルの弱みに付け込んだのかもね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:51:24 ID:rp1NwqOb0
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs?BD=1&CH=5&M=ORM&CID=4540

>現代のクルマは少しでも知識があれば問題ないように出来てます。

( ゚д゚)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:53:15 ID:L0ilwcUx0
スバルから何か接待でも受けたのか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:54:33 ID:tVPnHLcp0
>>896
> 私はこのWebサイトを読むような人をイメージしたのではありません

この原稿は使いまわすデナイノ宣言でました ┐(´ー`)┌
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:55:46 ID:8Km11u8T0
>>895
でもさ、俺なら金貰うな。勿論マネーロンダリングしたのを。
尋常じゃないサポートとか、ラリーカー供与とか、ムスメ入社とか
目立ち過ぎだろ。ヌバルにしても何でこんなバレバレの事するのか
理解に苦しむ。国沢もヌバルもバカと言ってしまえばそれまでだけど。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:13:38 ID:02/ByXcX0
>う〜ん!
>私はこのWebサイトを読むような人をイメージしたのではありません。
>現代のクルマは少しでも知識があれば問題ないように出来てます。
>全くクルマを理解していない人をどうするか、です。

まったく知識の無い人が上から目線でなにを言ってるのかw
理解してたらリアブレーキ引きずったままツーリングなんぞ行かんでしょwww
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/CBX1020.JPG
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:19:05 ID:mMYSNtKQ0
結局のところ、黄昏野郎の中傷に見まわれてもわれ感知せずで仕事に邁進した国沢は
その地井をさらに盤石なものとする一方、黄昏野郎のリーダー格だったスベやんは
失脚して逐電してしまったな。今ものこってるのはニ○○タみたいなクズ虫だけww
どうやら勝負あったようだな。負けをみとめて潔くスレを終了せいw
902 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/14(水) 00:21:24 ID:02/ByXcX0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?国沢ウルセーよ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 国沢場違い   \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. シネやDQN
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:24:46 ID:kNnZcN9h0
> われ感知せず

つ 黄昏注意報
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:47:29 ID:q+jbu2qT0
というか、スベやんが消えたらスレも平和になると思ってたんだろうな。
何一つ変わらんのに「負けをみとめて潔くスレを終了せい」てアホか。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:58:59 ID:lgK1UhDg0
 
帰国後からの連日の駄文掲載
 
                      バカって直らないんだね

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 01:12:21 ID:C4XMfKoa0
おまえらは、あれだけ裁判だの裏家業だの騒いで期待させてたのに、
すっかり登場しなくなったスベやんに対して何も疑問は持たないの?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 01:12:53 ID:GhQHbvLS0
岩貞さんも怒濤のときどき記更新デスヨ!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 01:50:07 ID:Wk3vdyrU0
>>906
最近はネタを振るどころか登場もしないスベやんのことより、
ほぼ毎日ネタを提供してくれる人について語ってるのは別におかしくないと思うよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 02:21:36 ID:nfev/DK10
>>909
そのネタも、最近おもしろくないけどね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 02:34:19 ID:mFRQOPkM0
>>906
スベに疑問を持つことは、騙されていた自分を認めることになるから、そいつは出来ない相談だw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 02:59:43 ID:lgK1UhDg0
これだけは言える
 
 
   ビビって離婚しちゃいました
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 06:45:17 ID:3Hrcyp2H0
国沢に疑問を持つことは、騙されていた自分を認めることになるから、そいつは出来ない相談だw

永田
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 07:22:40 ID:UPFzqyBB0
>>906
やめて!スベやんの書き込みはもう0よ!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 07:49:44 ID:JIiNcbgD0
>>908
膨大な嘘ネタと自爆の数々と最後は身元バレでコテを捨てたスベの賞味期限はまだまだ先だよw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:08:35 ID:UFtBpAhi0
結局のところ、国沢野郎の中傷に見舞われれてもメーカは関知せずでエビカニを断り続けられた国沢野郎は
その地位がすっかりと貧弱なものとなった一方、国沢野郎の番頭や弟子だった涙目や2-3は
すっかり見透かして逐電してしまったな。今も残っているのはナ○○タみたいなクズ虫だけww
どうやら勝負あったようだな。負けをみとめて潔くオタンコ.netを閉鎖せいw


違和感ないよなwWwW
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 09:08:57 ID:GBEiuzgb0
>899
>でもさ、俺なら金貰うな。

いくらオタンコでもメーカーから現生貰ったなんて書けるわけアリマセン!
 
917ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 09:15:36 ID:Eyg5LLtH0
いつもはエンバーゴがどうのこうのと書いてる御仁も、
さすがに今回はどこのメーカーかさえ書かない件。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 09:18:31 ID:GBEiuzgb0
スバルのラリラリ活動と国沢さんの大物(フネ)購入の時期が一致するのは内緒だ。
919ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/11/14(水) 09:21:34 ID:yZ0Oev6T0
国沢が失ったものは「家族」の気がする。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 09:22:52 ID:HMXt0NyM0
それは「得てなかった」んだよ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 10:21:50 ID:B0alYgl00
オタンコが日記で、ネタを国スレから仕入れたと公言w
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:21:38 ID:opXZCGKI0
イヤミが理解できない国沢ワロタ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:27:47 ID:02/ByXcX0
>>921
2ちゃんは見てないはずなのにね、国沢ってほんとバカ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:28:24 ID:FNqEHR6NO
ふ〜ん、マツダって問い合わせに対して、仕返しして恨みを晴らすんだ
いい加減な事書くとエビカニ貰えませんよ > オタンコ親方w
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:37:42 ID:8b0s38qJ0
>>924
特大字化してるなw<オヤカタ
それも斜め上に。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:46:45 ID://0yaflM0
小失敗はその後更新された?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:54:51 ID:uSh8SzcXO
どうして国沢はこんな紛らわしい書き方しかできないのかね。
まるでマツダが個人情報を流して一緒に嘲笑してるように読める。
マツダは企業倫理に欠けた会社だと公言しているようなもの。
素直にここを読んだって書けばいいのに
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:11:07 ID:9biq4IL80
>1ドル=100円くらいまでなら「濡れ手に粟」の「手の濡れ具合」
>が少し悪くなるくらいで、相変わらず「粟」はくっついて来ます。
輸出企業に取材しみてよ、100円になったらどれだけ収益が落ちるか。

日記はもう、笑うしかないな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:17:19 ID:vmKqZrSv0
首都高速の「可哀想だから少しだけ相手しましょう」
というやさしい気持ちをわかって下さいよ
930TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/14(水) 13:18:03 ID:u9CKaqei0
Last-Modified: Wed, 14 Nov 2007 01:31:08 GMT


11月14日 株価が下がり続けているが、そろそろ反発し始めると思う。
日本の企業にとって悪い材料はあまり無い。気分で下がっているだけ。
円高ドル安を不安材料に上げるアナリストもいるようだけれど、
1ドル=100円くらいまでなら「濡れ手に粟」の「手の濡れ具合」が少し悪くなるくらいで、
相変わらず「粟」はくっついて来ます。
ここしばらく株価は高原状態にあったため買い難かったものの、今の相場なら面白いかと。
私なら暴落していた『IHI』(本日の始値250円)や『東洋ゴム』(同465円)
あたりを狙います。もちろん株の購入を推奨しているワケではありません。
損をすることだって大いにあり得る。買うならオウンリスクでお願いします。
931日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/11/14(水) 13:18:44 ID:u9CKaqei0
Last-Modified: Wed, 14 Nov 2007 00:50:27 GMT


11月13日 世の中、イタい輩が少なくないらしい。
大笑いしちゃうことに11日付けの日記を見てマツダに
「デミオは大人4人が乗って東京〜大阪間の移動に耐えないほど出来が悪いんですか?」
と質問したオタンコがいたという。するとマツダは
「自動車評論家の一意見なのでこちらでは口出ししない。あなた自身が試乗して確かめて下さい」
と返事したそうな。ツマランことにゃ返事しない、という手もあったろうけれど、
おそらく意趣返しをしたかったのだろう。
ま、幼稚な質問をした輩にゃマツダの答えの行間にある「このボケ!」という気持ちと
「可哀想だから少しだけ相手しましょう」というやさしい気持ちが解らないと思いますけどね。
昼から霞ヶ関にある首都高へ行く。キッチリと話をするのは2度目。
悪い人達じゃないのだけれど、いろんな意味で真面目過ぎるのかもしれないな、と思う。
当然の如く「1200円なんてお話にならぬ!」と言って帰る。
オタンコXのバイク用(内蔵電池で稼働)は開発しようか迷っている状況だという。
迷うことなどね〜でしょ。ちなみに1200円という数字、まだ確定じゃないそうな。
詳細はベストカー次号の達人コラムで。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:25:55 ID:f3VE+4Hr0
幼稚な質問をしたダニにゃ首都高速の答えの行間にある「このボケ!」という気持ちと
「可哀想だから少しだけ相手しましょう」というやさしい気持ちが解らないと思いますけどね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:30:27 ID:pHhwptEm0
>>931
どこからそのイタい輩の情報を得たのですか国沢さん?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:31:15 ID:Hwm2oFFgO
2ちゃんの落書きを裏も取らずにネタにしちゃったイタい輩?
935検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 13:32:02 ID:u9CKaqei0
本当に問い合わせをしたとは限らないのになぁ(・∀・)
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:33:11 ID:pHhwptEm0
2ちゃんの国スレを見てることがバレバレwww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:35:46 ID:cKMjYNLq0
マツダにメールしたってブラフなのに信じてやんのwww
返事したマツダの社員って存在すんのか?wwwwwww
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:36:22 ID:9biq4IL80
>>936
知人が教えてくれたんだよ(棒
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:54:27 ID:pHhwptEm0
>>938
その知人のメールか何かをコピペしたんですねきっとw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:58:04 ID:6avrx1rWO
爆笑!完全に釣られたな<国沢

今後の対応は見物だな。改竄か切除か降臨か。とことん笑わせてもらおうか。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:11:23 ID:QMBzoCOCO
釣られてやんのw
ヴァカ丸出しw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:13:13 ID:2itYrlC30
国沢さんがスバル社員の前で演説したと聞いてやってきました。
943検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 15:18:04 ID:u9CKaqei0
それこそ国沢先生、直接マツダの客相にTELして聞けばいいのに。

クニ「ワタシざんす。ワタシのホーメページのことで質問してきた黄昏野郎はいたざんすか?」
マシダ「は?どちら様でしょうか?」
クニ「クンニクンニ!クンニ沢ざんすヽ(`Д´)ノ」
マシダ「クンニ沢様?」
クニ「クンニ沢みつさろざんすヽ(`Д´)ノ」
マシダ「・・・・・あぁ、あの国沢光宏様ですか(・∀・)」
クニ「でワタシのホーメページのことを質問してきた黄昏野郎は・・・」
マシダ「黄昏野郎?(・∀・)」
クニ「!!!!!  もういいざんす!!ヽ(`Д´)ノ」 ガチャ! ツーツー・・・・・・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:35:33 ID:4/jZpN25O
MAZDAって客相に来たメールを
部外者にバラすような会社だったのか…
945検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 15:37:38 ID:u9CKaqei0
メーカーに問い合わせたのに、
勝手に回答してしまうWebサイト管理業者もいますからなぁ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:54:16 ID:cKMjYNLq0
もしかしてアレなのかな
わざと嘘を書くとそれに反応する黄昏野郎どもが滑稽ってワケ?


そんな全裸でウンコ漏らしながら「やーいやーい、社会の窓全開デナイノ!」とか言ってるようなもんだぜ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 16:01:33 ID:r3AFoika0
>>946
>わざと嘘を書くとそれに反応する黄昏野郎どもが滑稽ってワケ?
今回の場合は、「国スレに書くとそれに反応してしまう国沢さんは滑稽デスね」だな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 16:43:36 ID:eve6u52uO
>昼から霞ヶ関にある首都高へ行く。キッチリと話をするのは2度目。

何?首都高の上の霞ヶ関辺りで壁に向かって話し掛けてたの?
しかも2回目?
車にはねられないように気をつけな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 16:57:28 ID:nvLxDSz80
いよいよ交換日記と化してきたなw
第三者が見たら完全に意味不明だろ。
950ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 17:03:46 ID:u9CKaqei0
ところで・・・・・

>>931

> 「デミオは大人4人が乗って東京〜大阪間の移動に耐えないほど出来が悪いんですか?」
> と質問したオタンコがいたという。するとマツダは
> 「自動車評論家の一意見なのでこちらでは口出ししない。あなた自身が試乗して確かめて下さい」
> と返事したそうな。

これは、マツダに頼めば長距離の試乗もさせてくれるってことになるんですかね?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 17:18:39 ID:pzu2UpZO0
>>950

なぜ君は自分でこんな事を書いたのに

935 :検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 13:32:02 ID:u9CKaqei0
本当に問い合わせをしたとは限らないのになぁ(・∀・)

こんな事を言い出すのかね?

950 :ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 17:03:46 ID:u9CKaqei0
ところで・・・・・
これは、マツダに頼めば長距離の試乗もさせてくれるってことになるんですかね?

まあ自分でこうも書いてるんだから

943 :検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 15:18:04 ID:u9CKaqei0
それこそ国沢先生、直接マツダの客相にTELして聞けばいいのに。

君のすべき事はわかるだろう。



952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 17:38:15 ID:mMYSNtKQ0
>>950
相変わらず低レベルの揚げ足とり乙www
最近は、教師にキチガイじみたクレームつけるモンスターペヤレントや、
医者や看護士に暴力ふるったりするモンスターペーシェントが問題になってるけれど、
人のHPに見当違いのクレームつけるあんたは、さしづめモンスターリーダーか?
ま、前の二つみたいに面とムカって文句を言ったり暴れたりする勇気もないところが
モンスターと呼ぶには大げさすぎるか。
家にとじこもって揚げ足とりばかり飽きずにやってるちっさい人間なとこが、
カゴのワッカの中を無駄に一日中走ってるハムスターと似てるから、
ハムスター野郎とでも呼んでやろう。
953ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 17:45:06 ID:u9CKaqei0
>>951

原文は、国沢先生の日記に書いてあるわけでしてね。
日記を見た人が

> あなた自身が試乗して確かめて下さい

を読めば、
「長距離移動時のクルマの出来を自分で試せ」=「長距離の試乗もさせてくれる」
と受け取ることも可能だろう、と書いてるわけですが。

当然、そんなことをディーラーで求めても、よほど付き合いが長くない限り
させてもらえないでしょうが。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 17:58:00 ID:KJ5lpLXJ0
これは暖冬ネタの時のパターンか
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 18:44:26 ID:XZYlVY6LO
モンスターPTA会長
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:33:26 ID:psj9VioR0
(ノ∀`) アチャー やっちゃったのか親方… 相変わらず自爆好きですねw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:47:17 ID:k1jHbnv+0
自覚のない馬鹿は一番味方にしたくないタイプだよね
自動車メイカー(の広報?)も国沢みたいなヒョウンカに便宜はかる自覚のない馬鹿だが
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:51:19 ID:Dsz4T+R10
マツダの言わんとするところは
「どこかの泡沫なジドウシャヒョウロンカの言うことなど信じず、ぜひデミオに乗ってみて下さい。
 そうすればデミオの良さが分かります」
ということじゃないかと。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 20:44:25 ID:TW2Qfju30
>1ドル=100円くらいまでなら「濡れ手に粟」の「手の濡れ具合」
>が少し悪くなるくらいで、相変わらず「粟」はくっついて来ます。

こいつさあ、製造業というか、自動車メーカーに本当に取材したことあるのか?

>マツダの答えの行間にある「このボケ!」という気持ちと
>「可哀想だから少しだけ相手しましょう」というやさしい気持ちが解らない

だからそれ国沢さんw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 20:51:31 ID:Wltg3KPS0
>>959
取材をしたところで、内容を理解するだけの知識も知性も無いから無 馬太..._〆(゚▽゚*)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:08:43 ID:nfev/DK10
しかし、国沢ってこういう無責任な内容よく平気でかけるよな。
それに対して、何も言わないBCやCTなんてバカ雑誌も相当なモンだけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:19:37 ID:MYCxdFgK0
彼の人と一緒に狭い車内にこもる立場になるにはどうすればよいですか
ぜひとも経験してみたいのですが
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:19:50 ID:fqE2W2ix0
11月13日の日記、過去日記のブログにアップされてないな。
このスレを見て、ビビッて載せなかったのか?

11月14日も酷いな。
これじゃ午前中から証券会社の店頭にいるヒマなお爺さんと大差ない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:20:01 ID:JmbhTBw+0
>>962
弟子になる
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:35:45 ID:E7iL3UPyO
>>958
そうなんだよね。
これで喜ぶ国沢って馬鹿だよな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:38:08 ID:B0alYgl00
セレブ吉田ネーサンへのリンクが切れたおw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:46:23 ID:RcYO+hth0
> ま、幼稚な質問をした輩にゃマツダの答えの行間にある「このボケ!」という気持ちと

わかってるじゃないかw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:49:01 ID:JmbhTBw+0
>> 966
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:50:34 ID:kZqrSE3y0
>>966
ネットメディアに移動しとるよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:58:04 ID:GBEiuzgb0
とあるお方から、
モータージャーナリストの国沢光宏さまのHP「KUNISAWA.NET」に
「なんちゃってセレブ〜」のリンクを貼ってくださっていると
お聞きしたので、
’吉田由美の恩返し’をしま〜す^^
ありがとうごいざいますう〜。クニサワさま! うるうる・・・

http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E6%90%BA%E5%B8%AF%EF%BC%91-thumb.jpg

やっぱり勝手にリンクしてたのか( ´△`)
口では感謝しているけど、体は正直ですな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:59:18 ID:EQX8fMZe0
無断リンクだったのかよw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 21:59:19 ID:Dsz4T+R10
>>970
すごい嫌がってるのがよくわかる
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:02:15 ID:rs92O9XF0
とあるお方って国沢だろ、吉田さん脅迫罪で訴えていいのにね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:16:38 ID:k7SfSFqz0
>>970
> うるうる・・・

どう見ても嫌がって泣いてます。本当に(ry
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:21:10 ID:GBEiuzgb0
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:34:19 ID:JmbhTBw+0
ネットストーカー国(ry
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:37:42 ID:2itYrlC30
吉田由美ってシンメトリカルな名前だけどもしかして。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:47:18 ID:9dvU7km20
>日本の企業にとって悪い材料はあまり無い。気分で下がっているだけ。
>日本の企業にとって悪い材料はあまり無い。気分で下がっているだけ。
>日本の企業にとって悪い材料はあまり無い。気分で下がっているだけ。
>日本の企業にとって悪い材料はあまり無い。気分で下がっているだけ。


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:51:05 ID:G0Lxolyf0
『東洋ゴム』が下がってるのは気分の問題では無いと思うがな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:53:37 ID:rs92O9XF0
>気分で下がっているだけ

なんだそりゃダニ沢笑える、証券会社の人も気分で働いてるだけかw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:59:41 ID:9dvU7km20
982ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 23:39:31 ID:Eyg5LLtH0
スレ立てを試行してきます・・・
983ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/11/14(水) 23:49:42 ID:Eyg5LLtH0
新スレをご用意しました。


★マツダトボして、首都高トボして@イタいオタンコ国沢366★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195051214/
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:58:24 ID:8LUqV3WJ0
>>975
ジャケットのサイズが合ってないぞ。
肩がブカブカで袖も長過ぎる。

かと思えばシャツの袖丈が短かったり、
国沢の着こなしセンスはいつ見ても最高だな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:00:46 ID:8LUqV3WJ0
>>952って国沢?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:01:30 ID:418xLkYA0
>>984
しょせんアウトレットの吊ししか買えないんだろ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:04:38 ID:q+3PKLgK0
>>975
分かりやす過ぎるよ、由美さん。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:05:26 ID:MuYiuvJf0
>>986
あのなあ、アウトレット関係ないだろ、
サイズ違いを買う奴の感覚は。

>>981の画像なんて、首周りも間違ってるぞ。
国沢は値段以外見てないんじゃないか?

あらゆる物全てそれだったら悲しいな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:44:43 ID:5s2Ts6H00
自宅警備員の国沢さんが外に服買いに行くわけないだろう
やっすい通販のサイズも判らない偽ブランドを買ってるんだよ

そうでなければ、あのつんつるてんのパンツとか
そでの短いシャツとかの説明が出来ないw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:49:58 ID:OTpA8tOb0
 
デブだから腹にサイズ合わせてるんだよ
 
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 01:51:21 ID:+O0j4NLOO
991ならMJブロンディと相互リンク
992ニガータ ◆vVER34/MJU
992なら伏木悦郎と相互リンク