★約束破り、けっこう平気デス@バースト寸前国沢364★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
元は「ヒョウロンカ」の脱字だが、Googleで検索してもこのような誤字は国沢氏しか
していないことから、2ちゃんねるでは暗に国沢氏を指すことで定着している。
さらに省略して「ヒョンカ」「ヒョ」など、もはや何かわからなくなってしまったものまである。
(kunisawa.net用語辞典 より)
※過去には「ヒョウンロカ」といった誤字も見受けられた。現在では「ニホンジン」などとも呼ばれている。

ここは自動車業界でニホン一の“珍論家”国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
-------------------------------------------------
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/
-------------------------------------------------

国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/
国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

前スレ
★トヨタが国歌斉唱を邪魔しマシタ@扱い不満?国沢363KY★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1191334246/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:51:03 ID:mlGi8GIi0
国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa. ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌 ttp://www.geocities.com/oyakata_song

【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。

【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 「今は」日記・TOPについて各個人が保全したいと思えば保全する
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:52:42 ID:mlGi8GIi0
【関連スレ】
☆国沢さん、あなたニートだろう【休憩所】360.5☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1189770490/

ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞 ずぼぼぼっ日記その17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1183899552/

★彡⌒ミデナイノ!!PAATO14★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1175368789/

☆☆個人特定で100万アゲマス!☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/chance/1156943937/

【ラリー】TEPPEI SPORTってなに?【タイランド】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186755466/

★【人工】クニサワ親方がしゃべる【無能】★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1181830202/

【弟子ヒョンカ】永田恵一総合スレ【カーモード】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1188584865/
4移行用ウォン保全1&2 ◆oYakATaMoE :2007/10/18(木) 12:53:32 ID:mlGi8GIi0
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。

Last-Modified: Mon, 28 Aug 2006 12:24:07 GMT
ttp://www.kunisawa.net/kuni/won.html←ファイル名に小技

前から書いてきた通り、黄昏野郎の中に「スベやん」と名乗る特に悪質な者がいます。
今までガマンしてきましたが、あまりにもいろいろな場所に迷惑を掛けていることが判明したため、
もはやこれまでです。おそらく私以外の人間に対しても迷惑を掛けていることでしょう。

2回ほど警察(石神井暑)に大量の資料と共に届けましたが、
返事は「違反は明らかながら動かない」というもの。そこで今回は弁護士を頼もうと思っています。
ただ「同じお金を払うなら、人と同じことをしない」というのが私の考え方。
そこで弁護士に依頼する前に上記の方法を取らせていただきたく。
スベやん本人の特定(住所。電話番号。本名)が出来たら現金で100万円差し上げます。
やっていることは完全に脱法行為(警察も認めています)ので、何ら問題ありません。
もちろん情報を頂いた方は、完全に秘匿いたします。
スベやんの情報は以下の通り。その他『黄昏情報』にもいくつか情報を出してあります。
御協力よろしくお願いします。
(略 ※黄昏情報にあるのと同じホストアドレス群)
問い合わせや質問はこの掲示板へ(非表示希望と書いて頂ければこちらだけで見ます)
「黄昏情報」のリンク先url ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/
「問い合わせや質問はこの掲示板へ」のリンク先url ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs


【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/won.html
Last-Modified: Sat, 30 Sep 2006 15:24:46 GMT

10月1日 追記 残念ながら本人に辿り着く情報は得られませんでした。
ただプロバイダが判明したことで、違うアプローチも可能になりました。
そう遠くない将来、解決するかもしれません。
新しい情報が入り次第、ここで御報告させて頂きます。
5移行用ウォン保全3&4 ◆oYakATaMoE :2007/10/18(木) 12:54:17 ID:mlGi8GIi0
※以下のエントリはすでに切除されています。

【保全元url】 http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/05/post_30d5.html

すべやんの身元判明?

「卑怯者を実在化」したような『すべやん』の身元が判明するかもしれない。
状況証拠が次々と挙がってきたからだ。現在真偽のほどを確認中。
ちなみに「容疑者」が仕事をしているメディアに聞いてみたら「過去の事は全く解っていません」だって。
う〜ん。過去の経歴も知らずに原稿を書かせるということなどあるのだろうか?
他の人に聞いてみたら「グルじゃないの?」。
それはないと思うのだけれど、調べてくれるよう頼んだので返事待ち。
それにしても鴨川シーワールドの年間パスを買ってシャチを見に行ってたり
(目的はシャチじゃないかもしれませんけど)、お姉ちゃんの撮影会に通ってみたり、
まっこと痛いヤツのようだ。容疑者が真犯人だったならどうしてくれよう。


【保全元url】 http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/06/post_891a.html

う〜ん!

調べて欲しいというメールを送ったのにナシのつぶて。
こらもうウワサ通り知っててやらせているのかと思いたくなる。
もしそうならガッカリです。
6移行用ウォン保全5&6 ◆oYakATaMoE :2007/10/18(木) 12:54:58 ID:mlGi8GIi0
ナシのつぶて
最近「国沢さんのストーカーやってるすべやんってレスポンスで原稿書いてる石田という人なの?」
という質問をよくされる。私は「まさか」と考えているので、カーオブザイヤーの総会の際、
今年から実行委員になっているレスポンスの金沢君に「違うと思うけれどどんな経歴の人か教えてよ」
と聞いてみた。

以後、1ヶ月以上経つも返事ナシ。COTYの委員、いろんな意味で注目されます。
特にインターネットは新しい媒体とあり、COTY内部にもいろんな意見ある。
もしすべやんが石田氏ならマスコミとしてとうてい許されないこと。
だって韓国/朝鮮人差別はするワ、宗教差別するワ、出自の差別するワ。

金沢君とは古い付き合いなので、何か返事してくれると期待していた。
違うなら「違うと思いますよ」という返事でもよかったのに。
先ほど金沢君に「石田さんと一度話をしてハッキリさせればつまらないウワサを
気にすることもなくなります。石田さんも被害者。
一度昼飯でも食べながら話をしませんか?」とメールしておきました。

さてどうなる?

追記
そういえば”すべやん”とやら、カーオブザイヤーについても
接待だカネだ女だとウソばかり書いてました。
レスポンスのためにも絶対疑念をはらすべきです。

金沢君からの返事ナシ
今日は金沢君からの返事がありませんでした。
毎日メールはチェックしてると思うのだけれど……。
今日は休みだったに違いありません。
7移行用ウォン保全7 ◆oYakATaMoE :2007/10/18(木) 12:56:15 ID:mlGi8GIi0
2007年8月12日 10:27頃更新
http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/08/post_ad40.html

不思議です
黄昏の「すべ」が石田氏だと黄昏掲示板で指摘されて以後、
「すべ」名での書き込みをしなくなっているそうな。
う〜ん。関連あるのかと考えちゃいます。
そんなこと絶対無いと思うけど。

もちろん「匿名」の書き込みで毎日頑張ってると思いますが。

先方からはその後連絡ありません。
とりあえず最新情報です。
8TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/18(木) 12:57:12 ID:mlGi8GIi0
Last-Modified: Thu, 18 Oct 2007 03:33:44 GMT

10月18日 速報・海外のメディアは約束破りをけっこう平気でやっちゃう。
あれほど東京モーターショー用に隠していたGT−Rの素顔が出ちゃいました。
スペックは最高出力473馬力。4分の1マイル(約402m)を11秒7。
ニュルでも7分38秒という驚くべきタイムを記録しているそうな。
詳細は『オートウィーク』か『インサイドライン』をどうぞ。

もしかすると光学式のカメラが自動車の安全性を飛躍的に向上させてくれるかもしれない。
説明するまでもなく、人間や動物は「目」で様々な判断を行っている。
「画像」から得られる情報量たるや、レーダーや超音波センサーなど足下にも及ばない。
ちなみに目視出来ないような遠方や荒天時はレーダーなどが有利ながら、
自動車という移動機械の場合、人間が安全確認できない状況じゃ能力を活かせず。
前方に障害物無いと解ってたって濃霧の中だとスピード出せないですから。

なぜ今までカメラを使っていなかったと言えば、画像処理が難しかったからだ。
けれどコンピューターの処理能力の進化により、今まで考えられなかったことも出来るようになっている。
日産が開発したアラウンドビューシステムなんて、文字通りぶったまげる!
4つのカメラの画像を処理し、上空からクルマを見られるのだ。
画面だけ見ながら運転しても安全確実に車庫入れ出来ちゃうほど。
三洋電機も東京モーターショーでトラック用の周囲確認システムを展示するそうな。
ちなみに地味に凄いスバルの前方認識システム、小型飛行機用の自動着陸装置のために開発したもの。
地上からの誘導ビーコンの無い簡易滑走路でも
カメラからの情報だけで自動着陸出来る精度を持つというのだから驚く。
技術の進歩は頼もしいし楽しい。


「オートウィーク」のリンク先url
http://www.autoweek.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/200710161305/FREE/71016002

「インサイドライン」のリンク先url
http://www.edmunds.com/insideline/do/News/articleId%3D123047
9日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/18(木) 12:57:53 ID:mlGi8GIi0
Last-Modified: Thu, 18 Oct 2007 03:33:39 GMT


10月17日 先週末のラリー、実は東南アジア地域で最も格式の高いイベントだったりする。
なんせ『キングスカップ』というタイトル通り、タイ国王認定のトロフィーを授与されるのだ。
実際、歴代の優勝者を見ると、篠塚健次郎選手を始め、ケネス・エリクソン、トミ・マキネン、
コリン・マクレーと言った蒼々たる面々。なのに今年は大穴だったりして。
というのも私が2005年に出場した際、戦闘能力からすれば2ランクくらい低いインプレッサに
乗っていたのに(荒れた路面で少しペースアップしたらオイル漏れちゃうオタンコなダンパーでありました)、
楽々リードしていたグリーンさんがレグ1で1位だもの。
ミッショントラブルのためレグ2で3位に後退しちゃいましたけど、そのままなら勝てた。

ちなみに優勝者はグリーンさんより遅いアジパシにも参戦していないニュージーランド人です。
今回アキが出ないことが早い時期で解っていれば、インプレッサ借りて出たのに……。
こんなこと考えている私は、まだラリーに未練があるんだと思う。
グリーンさんの年齢を考えると、まだ諦めることもないか。
終日原稿書き。途中、週末のツーリングのためCBX1000の車検を取るべく準備など。
借ナンバー取得して試乗してみたら、けっこう良い感じであります。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/10142.JPG
キャプション:ムスコのコ・ドラのヨンさんは青木琢磨選手のコ・ドラもやってます
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 13:02:22 ID:a2vSooAa0
>1乙
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 13:58:38 ID:vvnFnrfg0
アラウンドビュー○○○○は、月末に発売されるエルグランドに搭載されるようですけど、
2年前のTMSで発表されてる技術なんですね。
http://ad.221616.com/msn/technologiten/utility/index.html#02

ちなみに、エルグランドへの搭載は10月12日に発表になったようですけど、
その時は日本にいなかったから今頃TOPコラムなんでしょうね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:08:12 ID:IRJ2EEOhO
在日クズ沢乙w
13ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/18(木) 15:52:42 ID:mUZrUZj30
錚々たる顔ぶれ >>1乙w


俺も漢字を良く間違うけれど、なんだかなぁ。
くにてつみつさろみたいな間違いはしないなw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 16:25:38 ID:ZPiqXPUn0
石神井町会長認定の>>1乙を授与

>>9
>荒れた路面で少しペースアップしたらオイル漏れちゃうオタンコなダンパーでありました
なんだ、ノーマルのインプレッサってそんなにヘボいダンパーつけてるんだw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 17:02:15 ID:zeMjckK20
借ナンバーか。
16検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/18(木) 17:44:32 ID:mlGi8GIi0
>>9

> 借ナンバー取得して
 ^^^

川口ボランティアセンター
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/kawaguchi.html
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/11062.JPG

> 現役の学生が4人いて「借します」はないだろ! 気付きませんでした。しくしく

やっぱ現役の大学生じゃないから気づかないのだろうかw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 17:53:45 ID:K+MxbG2Y0
>>8
おっ、プリウスの自動バック装置の時のコメントに比べればずいぶんと進歩したじゃない。
何せあのときは「自分でも簡単に作れそうです」だったからなあ。
ちょっとづつだけど進歩はしてるんだ。
まあ、50目前なんだからこの程度は行ってもらわないとねえ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:13:37 ID:kLu1b+fX0
うわ、日テレで国沢が。
車が売れないのは
携帯とか、ほかの遊びにお金を使っているから
とかなんとか。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:21:26 ID:ZPiqXPUn0
>>18
>携帯とか、ほかの遊びにお金を使っているから
そんなペーペーの新聞記者でも言いそうなことぐらいしか言えないのか・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:33:48 ID:Eqwxgy1b0
未練があるのはラリーじゃなくてスバルのエビカニだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:35:08 ID:hYfli1Bs0
国沢先生!
早く「借ナンバー」から「貸ナンバー」に訂正を!

したら最高。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:37:55 ID:zeMjckK20
どのバイクから借りたんだろう。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:42:19 ID:jOAVxQQr0
>>17

個人的には、↓のあたりにほのぼのとした味わいを感じて微笑ましく見ていたり。

> なぜ今までカメラを使っていなかったと言えば、
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
前回TOPコラムに書かれた時点で、先代にもカメラオプションはあったとの指摘あり。

> けれどコンピューターの処理能力の進化により、
                       ^^^^^
処理速度の「向上」ならわかるけど「進化」はしてないと思う。
もちろん、画像処理技術が向上したこと自体はすばらしく、
それを好意をもって取り上げた御仁の行動は批判に値しない。
ただ、「表現」のために言を広げると、すぐに落とし穴が・・・。

> 日産が開発したアラウンドビューシステムなんて、文字通りぶったまげる!
> 上空からクルマを見られるのだ。

ぶったまげたくなるのはよくわかるけど、
ワイドで撮った4つの絵を組み合わせて真中に自車をかたどった模型を置いているだけで、
上空から見られるわけではない。

そして何より「システム」なんかではなく、一つの表示モードでしかない。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:45:36 ID:gBouPTq/O
つうかさ
国沢は自分から仕事一切取れないのに
だれが手配してやってんだろうね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:48:09 ID:K+MxbG2Y0
>>23

>けれどコンピューターの処理能力の進化により
まあ、しかたないじゃん。この辺の所もじゃあ具体的に何がどうなっているのか
わかってるはずもなくこういう漠然としたことしか書けないんだから。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 19:24:38 ID:v2se4jET0
> 日産が開発したアラウンドビューシステムなんて、文字通りぶったまげる!
> 上空からクルマを見られるのだ。

国沢さんみたいに空間図形の認識能力まったくない人が
グランツーリスモやったらそれはブットブと思うw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:44:55 ID:K+MxbG2Y0
>>26

>空間図形の認識能力
だめだめ!!そんな難しい言葉、国沢さんにわかるわけ・・・。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:57:44 ID:0qmyK4Pb0
>>23
> > 日産が開発したアラウンドビューシステムなんて、文字通りぶったまげる!
> > 上空からクルマを見られるのだ。
>
> ぶったまげたくなるのはよくわかるけど、
> ワイドで撮った4つの絵を組み合わせて真中に自車をかたどった模型を置いているだけで、
> 上空から見られるわけではない。

本気で上空からみた映像だと思っているに1000点
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:19:14 ID:v2se4jET0
国沢さんカーナビのバードビュー見たら「コラオドロイタ」言うと思う
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:28:26 ID:DZh3p/2F0
ちなみに私はトヨタのIMAPCARのレイアウトを担当しましたよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 21:51:48 ID:pv0b9rNk0
>>8
文字通りぶったまげる!
4つのカメラの画像を処理し、上空からクルマを見られるのだ。

http://www.sanyo-car.co.jp/rearview/index.html
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/popup/nd-bc20.html
32ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/18(木) 22:04:56 ID:hljBj1F60
> 文字通りぶったまげる!
> 4つのカメラの画像を処理し、上空からクルマを見られるのだ。

>>31

結局、今回も恥をかいてしまいましたか・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:07:39 ID:pv0b9rNk0
>>8
>前方に障害物無いと解ってたって濃霧の中だとスピード出せないですから。

きちがいに刃物。国沢に安全デバイス。

>>23
>なぜ今までカメラを使っていなかったと言えば、画像処理が難しかったからだ。
> けれどコンピューターの処理能力の進化により

車載画像処理装置の開発
畑 中 健 一・吉 村 明 展・熊 本 博 文
大 見 則 親・澤 井 孝 典

>ソフトウェアによる処理をほとんど必要としないため、
>安価なCPU とFPGA のみで画像処理を行うことができ

安価なCPU
安価なCPU
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:16:25 ID:l0q243CA0
> 画面だけ見ながら運転しても安全確実に車庫入れ出来ちゃうほど

メーカは絶対にそんな事は言いませんよ。必ず、目視しろと言いますよ
相変わらず疎いヒョンカですねw

 少 し は 調 べ て か ら 書 け
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:46:06 ID:pv0b9rNk0
>>9
>戦闘能力からすれば2ランクくらい低いインプレッサ
>少しペースアップしたらオイル漏れちゃうオタンコなダンパー
>ミッショントラブルのためレグ2で3位に後退しちゃいましたけど、そのままなら勝てた。
 

      巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  しゃーおらー  どんなもんじゃい
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

      
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:48:45 ID:HFe826eb0
前走車いるのがわかっているにもかかわらず車間距離を取らずに走行した上で追突事故を
おこしながら「前の車が突然止まったのが悪い」などとワケのわからん言い訳をし、こっそり
逃げ帰ってきた人が居た様なきがするけど。

気のせいかなぁ?ねぇ国沢先生

見えていようがいまいがかわらないんじゃないの?誰かさんの場合はさぁ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:51:12 ID:DZh3p/2F0
CPUは全体の制御をやってるだけで、
画像処理はユーザロジックがやってるんですが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:43:14 ID:9v6vVFg40
在日クズヒョウロンカ晒しage
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:12:29 ID:1G9gjMK10
このスレ、なんとなく上がってたから見たんだけどさ。
はっきりいって、車板で一番汚いスレだと思ったよ。
なんというか、糞ニートどもが成功者のエリート一家を妬んで、
袋叩きにしてるって感じだよね。
おい、糞ニート共に告ぐ。国沢氏の事がそんなにうらやましいなら、まず働けよ。
親にせびってむしり取った金じゃなく、自分で働いて稼いだ金を手にするときの喜びはひとしおだぞ。
とはいえ、お前ら程度に稼げる程度の金だと、すぐに消えてしまって、よけい悲しいだけかな?
まあ、せいぜい同情してやるよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:16:15 ID:DIkViRaO0
クレームには嬉々として飛びつくオタンコであった… 何を狙ってんですか?

ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs より引用

> 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月18日(木)10時51分33秒
(中略)
> もし可能なら写真を送ってもらえますか?

> 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月18日(木)23時10分21秒
(中略)
> いろいろな意味でやりやすいです


> いろいろな意味でやりやすいです
> いろいろな意味でやりやすいです
> いろいろな意味でやりやすいです
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:22:21 ID:58ijeOai0
今ZEROで嫌なモン見た…orz
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:32:36 ID:mQqr7hLq0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1191334246/978-982
>982 :ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/18(木) 21:08:16 ID:hljBj1F60
>だって、機械の身体になれるという保証はないもの。
>いっしょについてきてくれてたのはメーテルだとばかり思ってよく見りゃワメーテルだっ(ry

前スレ>>982
国沢に一緒についてきてくれてたのは、スベによると「頭の切れる側近」じゃねえか(↓)w
そいつはワメーテルじゃないだろう。だから前スレ996でワメーテルを出して、999でメーテルに
「996は偽物よ」と言わせたのか? 随分手が込んでいるねえ。で、そいつは本当にいるのか?w

それにしても、スベはいい加減だよな。スベの設定では、「国沢はすでに評論家として
扱われていない」はずなのに(↓)、数日前の読売新聞では自動車評論家として扱われているのだからw

★通関不能で阿鼻叫喚、疑惑ラリラリカー@カントク国沢253★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145760434/
808 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/24(月) 22:30:50 ID:5ugCkhBJ0
いや、国沢さんはすでに評論家として扱われていないから。素性バレているし。

942 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/24(月) 23:43:01 ID:5ugCkhBJ0
ひとつわかったのは、やはり「多少アタマのいいやつが加わった」ということだな。
これは国沢さんや番頭にはできないよ。悪いがそこまで頭がキレるとは思えないし。上等だ、受けて立とう。

★無から有を生むヒョウンカ式錬金術@カントク国沢254★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145888873/344
344 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. [sage] :2006/04/25(火) 20:20:55 ID:zhhTL4uL0
なんつーか、今までは「アタマのキレている側近」がいたとは思う。それが「頭の切れる側近」に
変わったんじゃないかとは思っている。対応を見ていれば、単にワイルドカードを行使したわけではなく、
頭も使ったんだろうと。そして、それは過去に例のないことだからね。AKがその切れ者とも思えないし。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:35:56 ID:p3hBK9xo0
>>40
文章からにじみ出る普段の言動
ほかにも中略の部分に「この表現はちょっと・・・」というのがたくさんあります
見ておく価値あり!!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:46:58 ID:nNVdWXim0
 
カス人間の駄文珍論は相変わらずなんだな


                        WwWwwwWwwwwwWWWWW
45☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/19(金) 02:13:03 ID:Tt9bQH1n0
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs
>頑張れ○○ーさん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月19日(金)00時30分29秒   返信・引用
> そういうことでしたらメーカーに貴重な御意見として伝えておきます。
>私のメールアドレス宛に(一番左下にあります)、
>ペターさんのお名前とディーラー名を送っておいてください。

せんせいはメーカーへのグゲガゴの準備を整えつつあるようですw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 07:39:20 ID:qIF2hq6f0
おい、石田。
またアク禁中の設定なのか?
携帯でいいからコテで書き込めよ、できるんだろ?w
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 07:48:10 ID:H4hb0p8f0
999getするために必死にリロードしてる姿って微笑ましい。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 08:39:02 ID:4OHnBpyP0
>>47
それしか楽しみがないから。

クニサワがおかしいのは周知の事実だし、珍論をニヤニヤするのが楽しみだけど
コテつけてまで、これほど粘着してるのは何か個人的な恨みでもあるのかな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 08:46:01 ID:Ok7PlZas0
>39のスルーされっぷりに感動
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 09:32:31 ID:9BWkUtj60
クラッチペダル 投稿者:S***** 投稿日:2007年10月18日(木)22時55分7秒   返信・引用
>頑*****さん

お差し支えなければ、車種を書かれた方がいいかもしれません。
この質問板はMTに乗っている方の比率高いと思いますし、
同じ車種に乗っている人がいたら 「そういえばわたしも・・・」
とか「わたしの友人もそんなことを言っていた・・・」
ということになるかもしれません。
結構、ここはメーカーの方も読んでおられるようなので、
メーカーを動かせるかもしれませんよ。
また、同型車の掲示板などでも聞いてみると良いかもしれませんね。

S****さん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月18日(木)23時10分21秒   返信・引用
もっと穏やかに対応したいと思っています。
過去何回か同じようなケースであり、メーカーを強くプッシュしました。

結果、ユーザー側の責任とメーカー側の責任が半々といった感じ。
しかも決着した後は、メーカー側からの報告しかありません。

今回のようにメーカー名を伏せて相談してくれるが、
いろいろな意味でやりやすいです。

Re: クラッチペダル 投稿者:頑***** 投稿日:2007年10月19日(金)00時15分0秒   返信・引用
> No.4352[元記事へ]

S****さんへのお返事です。

S****さん、心温かいご助言ありがとう御座います。私も最初は車種とメーカーを書き込もうと思いましたが、それによって国沢先生にご迷惑をお掛けしてはいけないと思い差し控えました。
下にも書きましたがゴムの値段は微々たるもの(260円です)ですし、すでにアルミペダルに交換致しておりますので、ディラーにもメーカーにも何か特別に要望があるわけではないです。
ただペダルが消耗品と言うのが自分の中で釈然としなかったので、消耗品なのかどうかをご教授頂きたくて投稿致しました。
もっともこのメーカも車も好きですので、消費者の心を鷲掴みする様なメーカーになって欲しいのですが。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 09:36:28 ID:9BWkUtj60
頑*****さん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月19日(金)00時30分29秒   返信・引用
そういうことでしたらメーカーに貴重な御意見として伝えておきます。
私のメールアドレス宛に(一番左下にあります)、
ペターさんのお名前とディーラー名を送っておいてください。


>今回のようにメーカー名を伏せて相談してくれるが、
>いろいろな意味でやりやすいです。

かなり酔っているようで、何を言いたいのか分かりません。
飲酒運転は危険だと言う証拠ですね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:19:14 ID:kBe7XaFSO
>>49
お前はスルーできなかったな
53日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/19(金) 11:26:01 ID:yvq04i5g0
Last-Modified: Thu, 18 Oct 2007 21:50:46 GMT


10月18日 午前中CBX1000の車検。入手難のマフラー(カナダから輸入しました)を含め、
全て純正部品使ってレストアしたため余裕かと思いきや、光量不足らしく光軸がやたらシビアらしい。
昨晩キッチリ合わせたのに2回も落ちちゃいました。
いずれにしろ暗いのは夜道怖いからライト交換しましょう。
週末のツーリングに乗っていこうと考えているのだけれど、
ほとんど全てのパーツを外してレストアしたこともあり、マトモに走れるか大いに不安。

納車直後もチョークワイヤ止めるボルトを締め忘れていたらしく、スッポ抜けて作動不能になり、
当然の如く始動も出来なくなったこともありました。外出先だったらお手上げであります。
その他、車検前に点検するとフロントブレーキキャリパーの取り付けボルトが、両側共に指で回るじゃないの!
一応チェックしたけれど、少し走りさらに増し締めしようと思う。工具持ってツーリングに行こうかしら。

昼から日本TVのコメント収録を頼まれ、終了後、渋谷で打ち合わせ。
早ければ年内にもWebのリニュアルをする予定。
永田の弟子修行も何とか続けられそうな展開であります。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/10112.JPG
キャプション:月に雁

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/10113.JPG
キャプション:プジョー308の試乗記は近々
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:37:35 ID:9BWkUtj60
>>53
事故って死ぬのは自己責任だけど、人を巻き込まないようにお願いします。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:40:37 ID:qSey7uBqO
あれ?弟子新美は?
逃げられたのかな?かな?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:43:57 ID:9BWkUtj60
>永田の弟子修行も何とか続けられそうな展開

クニスレの粘着マンが復活したのと関係してたら嫌だな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:44:17 ID:EpolcoHaO
リニュアルw流石在日w
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:50:03 ID:llaLWTMt0
「ダンパーも高価なショーワ」だそうです。

あいた口がふさがらないです。
59TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/19(金) 11:55:54 ID:yvq04i5g0
Last-Modified: Fri, 19 Oct 2007 02:12:00 GMT


10月19日 初代フィットはコンパクトカーの価格のベンチマークとなった。
後から出すライバル車を見ると、全てフィットの価格と横並びになったほど。
当時マツダや三菱に聞いたところ「フィットの価格設定は信じられないほど安いです」。
それだけ初代フィットの価格ってインパクト大きかったのである。
新型フィットのプロトタイプ試乗会の際、開発スタッフに
「大雑把でいいから新型の価格がどうなるか教えて欲しい」と聞いた。
エンジンパワー14馬力向上し、CVTはトルコン付きとなり、
車内キャパシティや衝突安全性も向上してるのだ。ダンパーも高価なショーワ。
「5万円の値上げなら妥当。10万円近く高くなっても仕方ないかな」と感じた次第。

少なくともフネ用船外機の場合、1馬力アップしたら1万円高くなる。
普通、発売のモデルは細かい数字こそシークレットながら、おおよその価格を教えてくれます。
価格も重要な評価基準だからだ。

なのに今回めちゃくちゃガード硬く「ごめんなさい。それだけはコメントできません」。
エンジニアってウソつけない。
その時点で「価格を同等に抑えそいつを最大の武器にしょうという作戦なのね」と理解した次第。
だからこそ初代フィット以上に高く評価した記事を書いてます。
それにしても大幅スペックアップにも関わらず価格アップをほとんどゼロとした努力たるや素晴らしい!
重量増もたった10kg(実質的にトルコン分)。実燃費に至っちゃ5%以上向上しているという。力作です!
ぜひライバルとの燃費勝負をやってみたい。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:05:15 ID:9BWkUtj60
>>59
カネ 
カネ 
カネ  まで読んだ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:24:05 ID:al55win4O
CBX1000に限らず当時のバイクなんて
それほど明るいランプはついていなかったな。
それはそうと、光量不足と光軸はどう関係するのだ?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:25:19 ID:al55win4O
CBX1000に限らず当時のバイクなんて
それほど明るいランプはついていなかったな。
それはそうと、光量不足と光軸はどう関係するのだ?
63すぷろ ◆iMPREzAlFk :2007/10/19(金) 12:27:25 ID:3U3DVJfQ0
>>56
永田はレガちゃんだから。
確か彼は弟子になる前から石神井の自宅に行ったり成田(だったかな)まで送迎してるし。

おまけに関東のどこ在住か忘れたけど岡山まで自走でサーキットオフに来る行動力あるバカだし(褒め言葉)
おまいが言うな。ってレスは無しの方向でw
64すぷろ ◆iMPREzAlFk :2007/10/19(金) 12:28:21 ID:3U3DVJfQ0
書き忘れ
これ書いたの誰よ?w
つ⌒http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1192737636/21
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:35:18 ID:uy3sGefkO
>>64
ワロタ
66ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/19(金) 12:42:25 ID:CmM8C/v00
>>61

軸と光量は関係ないように思うが、通常光量が増すと拡散度が上がるので
光が強ければ軸の輪郭の検出はしやすい。

むしろ、反射板の劣化により、光量そのものが足らないというより、余分なところ
だけが反射してしまい、郭がブレているのではないかと思う。

まー、国沢の軸あわせってのは、暗いところで壁にライトを当てて高さを見るって
言う程度だろうけれどw

車検に落ちるとすれば、一番の原因はアクセルを吹かしていないからだろうと思うw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:43:44 ID:fD79F6+I0
トルクレンチを使ってるとは思えんなぁ。日記を見てる限り
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:01:50 ID:9BWkUtj60
>67
国沢さんに廉恥はありません。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:03:31 ID:VxW354b3O
>>68
座布団一枚進呈。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:08:16 ID:al55win4O
二重カキコ申し訳ない。

>66
なるほど、ありがとうです。
でも、ふささん言うように国沢の調整は壁だろうね。
俺もやったわ(・_・、)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:13:28 ID:EGbgG2Gi0
全部ばらしたんなら分解整備になるんでしょ?
最近は有資格者じゃなくってもいいんだ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:27:05 ID:/S7KUyln0

分解整備は事業として行わなければ問題なし。
自分の車(バイク)を分解整備した後に義務付けられていた検査も
今はなくなったので全く問題ない。

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:32:26 ID:P0gMCYa1O
つまりばいくやMUFF最強伝説。

資格無しで整備屋やってたなんてことは無いよね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:37:35 ID:9BWkUtj60
>資格無しで

ますます亀田オヤジ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1192763128/67
75ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/19(金) 14:01:11 ID:CmM8C/v00
>>71 72

重要保安部品はダメだわよ。
車検がない区分では、自己責任だが。

ただし、「整備」の名目で金を取るには資格は必要だワナ。
整備とはしなくても、「改造」でもおなじ。
とくに、重要保安部品となっている分については。

エンジンの脱着、ブレーキの分解では、これはアウトw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 14:20:12 ID:MgMNc0Sc0
フルレストアに出していたCBX1000が戻ってきた・・・
と日記に書いてあったからどこかのショップに出してたのかと思ったらMUFFかよw

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/10112.JPG
国沢さんかつら忘れてますよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 14:27:48 ID:0HV6mv8x0
捨てたんだか、捨てられたんだかわからんが2-3は今どうしてるんだろうねぇ。

暇を出す原因となったはずのcarmodeは署名無し記事が毎日のようにUpされているのは
なんでだろうねぇ、交タイは金が無くてやめるってぇはずだったのに。
carmode無署名記事書いてたりしてな。

ラリー競技参加中に記事をUpするくらい仕事熱心な2-3を切るってどうよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 15:07:03 ID:ylkWv0y+0
>>59
フィットも「かのクニの法則」の餌食か(orz
ホンダの中の人はオヤカタ切らないと大変だぞ(棒
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 15:25:28 ID:MgMNc0Sc0
変わり身の弟子がいないとロクに試乗も出来ない状態になってしまったと言うイメージ

国沢哀れ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:21:45 ID:tb82YAIK0
国沢のことバカにしてる人って、自分はテレビに出られる実力でもあるのか?
テレビに出て解説することがどれだけステータスなことかわかってるのか?
テレビ解説ってのは、高い公共性と見識が要求される仕事だから、
生半可な連中が出演できるものではないってことわかってるのか?
それを田舎ニートとかが批判してるの見ると痛々しいやら哀れやらで、泣けるね。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:35:39 ID:YDxDD5dU0
>>80
>国沢はうんこ

まで読んだ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:44:26 ID:9okDld0K0
>>80
(・A・) タテヨミデキナイ・・・ショボン
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:50:09 ID:t7mRlvL/0
>>80
コメントって解説になるのかとw
解説は珍論連発で必ず降ろされるしwww
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:39:25 ID:R40l60yH0
WRCもWBSも珍論が原因で切られたのにまだでてるんだ、
国沢さん放火の第一発見者かなんかで出てるのw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:44:34 ID:B+6FP18/0
>>80
加速度的にクソスレになっていってると思わないか。
偉そうに国沢のことを叩いてるくせに、どいつもこいつも所詮ニートだよw
働くこともせず、ただただ有名人を叩く日々、なんとも哀れw亀田叩きと
双壁を成すよな、ホント毎日毎日
乙って感じだ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:55:39 ID:R40l60yH0
>なんとも哀れw亀田叩きと 双壁を成すよな、ホント毎日毎日 乙って感じだ。

亀田=国沢ってことでおk
亀田も国沢も口だけ番長ですからね、

国沢は間違いを指摘されると逆切れしてファビョる分亀田よりたち悪いけどな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:56:00 ID:5pZUHtHV0
>>80>>85

「新車情報」で有名な三本和彦氏は下記にこう記している。

ttp://www.motorfan.jp/modules/xfsection/article-80.html

「テレビジョン放送と映像と、ジャーナリズムの使命はいくらもあるのだが、
 何より気分の良い時間を過したくもあった。
 私は評論家と呼ばれたくない。顔や風貌など世間に知られなくてもいい。
 ジャーナリストとして、生産材として、生活便益用具として、
 玩具として趣味対象としてのビークルの功罪を誇張することなく、
 正確に伝えられる人でありたい。」

映像への露出をステータスと思うかどうかは、個人それぞれだろうけど、
「高い公共性と見識が要求される」(>>80氏のコメより)なら、それに見合った評論をすべきではないのかな。

各媒体の見解や試乗記やHPを拝見する限りでは、その一貫性や表記からして
国沢が「ビークルの功罪を誇張することなく正確に伝えられる人」とは思えないんだけどね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:57:05 ID:UFfNJzMN0
>>85
死ね
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:17:06 ID:oRSyxMMT0
>>85

自演してみっともないよ、元PTA会長の在日クズ野郎w
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:25:04 ID:eEwZvrWmO
>>85

やるなぁ
91ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/19(金) 19:35:40 ID:yvq04i5g0
>>85

これは高度だw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:42:16 ID:uy3sGefkO
>>85
見事だ…
93☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/19(金) 19:51:58 ID:Tt9bQH1n0
>午前中CBX1000の車検。入手難のマフラー(カナダから輸入しました)を含め、
>全て純正部品使ってレストアしたため余裕かと思いきや、光量不足らしく光軸がやたらシビアらしい。
>昨晩キッチリ合わせたのに2回も落ちちゃいました。
>いずれにしろ暗いのは夜道怖いからライト交換しましょう。
>週末のツーリングに乗っていこうと考えているのだけれど、
>ほとんど全てのパーツを外してレストアしたこともあり、マトモに走れるか大いに不安。

おそらくユーザー車検なんでしょうけど、一応車検通ったんだろうに
そのバイクがマトモに走れるか心配、ってどうなんだろ。
俺はくにさわさんがCBXをマトモに走らせられるか大いに不安だが。

で、すぐに飽きて乗らなくなりバッテリー上がり、に1000CBX。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 20:18:39 ID:R40l60yH0
>>93
借ナンバーのままツーリングに1000CBX
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:12:47 ID:Yfq2fn9gO
国沢はクルマのことを書いているのかカネのことを書いているのか、よくわからん。
フィットの値付け、何だありゃ?
どうせなら国沢が大好きな外貨建てでやってくれい。ドル、ユーロ、バーツなど。
ドルはアジア各国の闇社会レート、本物とスーパーKそれぞれに。センセなら造作もないでしょ?
96ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/19(金) 22:20:00 ID:4SZYz5bU0
>>94

「借」が間違っていることにようやく気づいたらしいですw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:41:28 ID:frBH+FoM0
他人のナンバープレートを借りてつけてたらヤだな。
というか犯罪だ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:13:09 ID:pF3Hg0eX0
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:30:28 ID:03dhx+6N0
>>89
志村ー!!!
100プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/20(土) 01:33:31 ID:OJ+T8JJ+0
暗黒サイトのリニューアルか。
同じ頃に始まった、CarWorldと、ぜんぜん違う外観レベルになっちゃったからなー。
親方にとっては格下の、清水草一さんとこよりもショボくするわけにはいかないよね。

# 業者が入っちゃうと、serusioとか、クニジナルなフォルダ名がなくなっちゃって、
# さびしくなるな。「犬当たり」も取っておいてほしいな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 01:36:42 ID:Ql5O7nP80
>>100
同意
石神井にボランティアで行ってくれ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 01:47:14 ID:fPymy2SJ0
>>91
対国沢粘着ストーカのお前が何を書いてもなぁw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 01:50:24 ID:Ql5O7nP80
全角あげクン来たか。
寝よう。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 01:56:19 ID:fPymy2SJ0
>>103
煽り1行カキコをするにも頭が必要だよなぁ。
全く足りてない君、乙w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 02:04:05 ID:Ql5O7nP80
>>104
>>85の意味がわからない全角クンに頭脳を言われてもなぁ。

ところでちょうどいいから全角クンに質問してみよう。
キミ、選挙権持ってる?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 02:17:20 ID:BwtEKRqq0
全角クンって>>63のこと?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 05:51:28 ID:4iAiflLv0
>>100
試乗会とかに呼ばれない時にオヤカタがコツコツと作り上げた
新しいサイトでないの。オフラインでの確認なんか出来ないと
思ってるからどこかに新しいフォルダがあるに違いない(棒
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 06:48:57 ID:4iAiflLv0
> 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月20日(土)01時03分6秒   返信・引用
> メールいただきました。
> 少し時間を下さい。
> 私も疑問に思うのでいろいろ調べてみます。

この時間までオタンコが起きていたのは秘密です。グゲガガゴできるネタに
食いついたようですw > 全角クソ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 08:27:19 ID:sD481Ivp0
リニューアルしようとして全部切除しちゃえばいいのにw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:01:30 ID:6Y1xk9um0
>>100
>>109

リニューアルではないようだけどな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:13:29 ID:wmLYU+1/0
>事実なら大笑いです。
>業者と癒着している黄昏役人が防衛省の事務方トップだったんだから、何でもアリだワな。

おやおや自動車会社の人とCOTYの接待ゴルフ行ってる人がどの口で言いますかw
国沢光宏は黄昏親方ですと名乗っているようなものですな〜、笑えるw
たまには自分の行動を省みてはいかがかな、珍論書き綴る前に
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:29:42 ID:FPX7a5OE0
>事実なら大笑いです。

そこから先を調べるのがジャーナリストだろうに。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:31:45 ID:wXwYb7Xg0
>>108
> 私も疑問に思うのでいろいろ調べてみます。

投稿者の疑問は次のような単純なものだったはずだが。

>ただペダルが消耗品と言うのが自分の中で釈然としなかったので、
>消耗品なのかどうかをご教授頂きたくて投稿致しました。

国沢さんはペダルが消耗品じゃないと思っているのか?
それともメーカーに何かイチャモンをつけようと思っているのか?
114日記保全:2007/10/20(土) 10:37:30 ID:wXwYb7Xg0
10月19日 早起きして河口湖で行われているカローラ・ルミオンの試乗会へ。
途中、ニュース聞いてたら「何だよそれ!」。アメリカは「自衛隊から供与された燃料は
イラク戦争に使っていない。ただ供与された燃料がどこに使われたか解らない」と
主張しているそうな。こんなこと言われ、今後も燃料を供与しようとしていなら、自民党って
真性のオタンコナスだ。もっと妙なことに供与する燃料は日本の石油会社から買ったもん
じゃないらしい。日本から持って行くなんて効率悪いですから当然でしょうけど。
となれば米軍に燃料を供給している場所で買っていると考えるべき。そこから1KL当たり
いくらで買ってるのだろう? ここでもガッポシ儲けられているというウワサがあり(防衛省は
単価を公表していない)、事実なら大笑いです。業者と癒着している黄昏役人が防衛省の
事務方トップだったんだから、何でもアリだワな。本日の取材、雨が心配だったものの
昼まで何とか持った。終了後、一度帰宅。17時から都内で打ち合わせを一件。
夜は明日のツーリングに備えCBX1000の再チェックを。

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/         丶(⌒)
   (⌒  )            i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <日本の国益になることはウリナラにはマイナスニダ
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \  
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /        
 /    \`ーへ,,_,、___,/
      
         在日工作員
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:41:29 ID:wXwYb7Xg0
>業者と癒着している黄昏役人が防衛省の事務方トップだったんだから、何でもアリだワな。

事務次官が倫理規定に違反している疑惑があるからテロ特別措置法は間違っている。

詭弁の典型ですね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:45:45 ID:Ql5O7nP80
全角用、検索キーワード

山田洋行
もと不動産屋で、今は武器輸入元だから詳しいとは思うけどw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:53:42 ID:xq+accgM0
>>113

時期を考えよう、TMS、COTY。

「ワタシは市井の読者の意見を取り上げてメーカーに圧力をカケラレマス」
「サイトの威力は絶大なんです、イイタイコトワカリマスヨネ」

メーカーには圧力を、他には力の誇示と公明正大さのアピール。

そして結果は決して公表されません。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:58:46 ID:wmLYU+1/0
>>114

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/         丶(⌒)
   (⌒  )     エビカニ   i  ヾ)
  (      )   \  /   !    )
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    )
   (    )   `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ   |ミノ  <アメ公に重油送るくらいなら北の国送るニダ
   / ヾ |    / __,=、_,}   |   \  
  /    (|    ヽ   `ニ' ノ   /        
 /    \`ーへ,,_,、___,/
      
         在日工作員
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:01:24 ID:wmLYU+1/0
>>117

各自動車会社、国沢からのメールは全部拒否られているのではなかろうかw
レスポンス金沢君の二の舞にならなければいいのだがwww
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:01:38 ID:wXwYb7Xg0
>>117
>○○○○○さん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月18日(木)23時10分21秒   返信・引用
> もっと穏やかに対応したいと思っています。
>過去何回か同じようなケースであり、メーカーを強くプッシュしました。

>結果、ユーザー側の責任とメーカー側の責任が半々といった感じ。
>しかも決着した後は、メーカー側からの報告しかありません。

>今回のようにメーカー名を伏せて相談してくれるが、
>いろいろな意味でやりやすいです。

質問者がメーカー名を伏せたら、どこのメーカーに質問したら良いのか分からない
はずだけど、どうしてその方が「やりやすい」のだろうか?
これは特定メーカーに質問するのではなく、
ある機関に圧力をかけるということなのだろうか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:10:28 ID:wXwYb7Xg0
>アメリカは「自衛隊から供与された燃料はイラク戦争に使っていない。
>ただ供与された燃料がどこに使われたか解らない」と主張しているそうな。

現在自衛隊の行っている給油活動の対象はアメリカだけではなく
イギリスやアフガニスタンにも行われているはずだけど、これって
テロリストの資金源になる麻薬や武器の密輸を阻むためなんだよね。

テロリストが資金を手に入れるとアフガンや周辺国の治安が悪化して、
武器を輸出をしている北朝鮮は儲かりますね。
武器麻薬の取引が成立しないと、タイに頻繁に行く国沢さんに何か不都合なことが
起こるんでしょうか。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:14:17 ID:y3LKklF+0
>>121
お前馬鹿だろ。
テロ特措法による給油活動の意義や効果と、給油したアメリカ艦船が現実にどんな
作戦行動に参加したのかは次元が違う問題なんだよ。
後者の問題は、法律の枠を超えている可能性があり、そこを問われているんだからな。
下らない突っ込みで国沢トボしする前に新聞くらい読んでから書け。
お前みたいな馬鹿がいるからスレのレベルが下がる。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:18:25 ID:wXwYb7Xg0
>>121
やっぱり困るんだw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:19:47 ID:y3LKklF+0
>>123
やっぱり馬鹿だったかw
しかも予想以上のw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:23:20 ID:wXwYb7Xg0
>>124
日本の法律に問題があるのではなくこれはアメリカの問題。
日本国内で米兵が犯罪を起こしたから日米安保が悪い、
アメリカ側に約束違反があったからテロ特措法が悪いと言うことにはならない。
これも詭弁の典型ですね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:31:04 ID:y3LKklF+0
>>125
お前本物の馬鹿だなw
法律を立法趣旨に基づいて運用するのは日本国政府の責任だ。
運用が間違っていたのなら、それは責任をとらねばならぬし運用も正さないといけない。
それだけのことだ。

お前の空っぽの頭じゃ理解できないみたいだけど。
お前は典型的な馬鹿だなw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:31:33 ID:Ql5O7nP80
全角クン起きたんだ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:44:31 ID:wapMBfWp0
>早起きして河口湖で行われているカローラ・ルミオンの試乗会へ

え? トヨタが国沢を切るって話は?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:56:10 ID:8NjZOOXT0
>>128
> え? トヨタが国沢を切るって話は?

どっかのコテに聞けw



トヨタからすれば切るも切らないも無いんじゃないの?元々、ホンダや
スバルのようにべったりって訳でもないだろうし。単なるOne of themで

オタンコ本人だけでしょ、特別視されていると思ってるのはw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:04:59 ID:h0cFASj50
まあ媒体がらみかもしれんし押しかけかもしれんし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:07:35 ID:Ql5O7nP80
媒体枠だとoneになっているかすら怪しいわけだが。

オタンコが以前のように写真を使わなくなったのは、
弟子離反によるものなのか、試乗枠がなくなったためなのか、
はっきりしないし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:12:36 ID:8NjZOOXT0
黄昏的にはニヤニヤと生暖かく見守りましょうよ。
COYの季節で舞い上がってるオタンコをw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:18:58 ID:RXj85bqj0
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:46:49 ID:RXj85bqj0
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 14:03:37 ID:X+Ty5R6m0
TOPPUページ日記の下の試乗インプレのリンクがめちゃくちゃな件について
商業サイト(笑、としては致命的欠陥ですよ、永田君早く直しなさいな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 14:50:07 ID:fV/AyEKrO
久しぶりに来たけど
まだ始まってないんだな。裁判
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 14:51:26 ID:8Ldh4Lr80
裁判がはじまる…
そう思ってた時期が俺(ry
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 15:23:02 ID:ho9nUmsF0
裁判ねぇ…期待していたんだけど…
こっそり裏で手打ちかね?
それならそれで報告して欲しいものだが

まだ武装解除が進行中なら、今度はCOY委員の資格を剥いでやってくださいよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 15:51:51 ID:wqVutUYF0

>久しぶりに来たけど まだ始まってないんだな。裁判





        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     裁判    i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    ) ヒマダカラ石神井署イクカ
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <国沢とアンチが一緒にスベやン=石田と決め付けて訴える裁判ってどうなってると言うイメージ 
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ オートファッションという訳判らん雑誌、推薦でCOTYに出てる国沢さんもう辞めたら言われましたw
  /    (|    u   `ニ' ノ   /   警察非難、レスポンストボし、石田裁判、嘘発言連発にホンキ出しても絶体絶命のピンチザンス
 /    \`ーへ,,_,、___,/

暇だからトヨタトボシたら大変な事になりました
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 16:07:56 ID:wXwYb7Xg0
>>139
>暇だからトヨタトボシたら大変な事になりました

先日トヨタから「国歌斉唱中にエンジンをかけたのはトヨタでした。
大変申し訳ありませんでした」と報告がありましたので
「国沢光宏という評論家が、『他のチームは作業を止めたのだからトヨタは
聞こえていてわざと無視したのだ』とホーメページで書いていますよ」と
言っておきました。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 16:30:41 ID:XMhwmV290
ETC強行突破96万件、首都高では被害3億円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071020-00000005-yom-soci

私の知っている自称自動車評論家がやっていないことを願いたい。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 16:40:39 ID:7T/zpVF00
>>136
刑事は無理だけど民事なら脳内で始まってることにできそうだよなぁw
ネタ師石田もそこまではリスクとらないみたいだけどw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 16:45:01 ID:wqVutUYF0
>>141
国沢さんがスリップストリーム抜けと言う技を編み出したから
やってないとは言えないな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 17:00:31 ID:39zJFxqh0
> 久しぶりに来たけど
> まだ始まってないんだな。裁判

何か、昔々、とあるコテが元気な頃に○○士を名乗る奴が
よくスレに来てたよな。最近はすっかり見なくなったな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 17:11:54 ID:ho9nUmsF0
偽医師が立てたスレもあったね
146ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/20(土) 17:22:12 ID:OD8lLw1P0
>>96

蒼々たる面々 という決定的な間違いは直っていないようですなw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 17:43:40 ID:WM42m3A00
 
国沢離婚記念
 
 
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:17:41 ID:HPNHnenj0
つ 「蒼々たる面々 に一致する日本語のページ 約 1,290 件」
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 19:54:18 ID:zS2ZZb8N0
石田ごときにビビるかよ国沢さんが。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:09:03 ID:M552u4mS0
ええ?ビビりまくって懸賞金かけたんじゃ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:15:18 ID:BwtEKRqq0
ビビってケツまくったのは石田。
上手い具合にフェードアウトできたじゃん。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:55:51 ID:xq+accgM0
マジ?ビビビッときちゃった?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:37:12 ID:ho9nUmsF0
何かガチャリと動いた?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:54:54 ID:/ECG7XnS0
ヘイヘイヘイクニサワトヨタにビビッテル
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:12:10 ID:TcRA0s0d0
>>105
オイオイ、彼に聞いているのは何処の国の選挙権だよ。

クニサワ共和国の選挙権とか言うなよ?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:15:52 ID:TcRA0s0d0
>>136
いつ来てもコテ粘着が常駐しているのは凄い。
ニガですらいない時があるのに。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:00:55 ID:qMYLlr3F0
>>156
でも、久しぶりに来るんです。
そして、いつも特定の傾向のレスがつくんです、アンカーつきで。

ほんとにたまたまなんです。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:30:31 ID:KKOOYNdDO
今日のケータイ大喜利は「まふ」で参加しまふ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:36:26 ID:dRs5+qEWO
>>157
君が言う久し振りってのは
具体的に何時間振り?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:50:54 ID:TcRA0s0d0
>>157
俺はいつも特定の痛々しいコテ叩きに呆れてる。

暇人なのアイツ?二ガも勝てないだろ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:56:18 ID:TGx4By1J0
突っ込みどころ満載のコテ連中の書き込みって
国沢の文章みたいw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:09:59 ID:tO87E0R30
CBX1000は通名なんだけどね

わかっているはず無いかw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:17:18 ID:uykIJvAF0
400なのに単に「CBX」と言ってる奴に「1000かよ」っていう細かい突っ込みはしたけども・・・
164プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/21(日) 00:19:33 ID:Fq14o6+S0
>>161

助詞が入っていること、改行されていること、固有名詞を間違えないなど、
国沢氏の文章とは、かなり違う。
あと、ジエチルメーテルの類(カタカナの誤記)もやらかさないね。

# 基本的に、ビビって推敲してから投稿してるもん。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:57:16 ID:idnluxGi0
まあ、マツダロードスターのことをロードスターを呼ぶようなもんだけどな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 01:05:40 ID:zmsssP2x0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 01:11:18 ID:l2UBuAf+0
>>164
どのレスが国沢っぽい?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 02:11:58 ID:HIlEkb7O0
>>164
違いとしてそんな部分しか挙げられないってのは、どんなもんなんだろ。
内容的には違いがないと認めたようなもんじゃないか。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 03:12:59 ID:3vTVyLq60
23の中村さんが国沢って本当に嫌な奴だなって言ってたぞ、猛省しろ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 06:35:17 ID:5W0gQ8LA0
>>164
ブローカーと投機筋を同じものだと思いこんでいたり、過早着火とノッキングの違いが分からないのに
偉そうにエンジンについて語ったりと、ある意味国沢以上にイタい馬鹿コテがいるじゃないかw
他にも、選挙に行く、が日本語としてダメと言い切った、日本語力のない馬鹿コテもいるなw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 07:28:26 ID:mn/oB+Ox0
小数点もまともに打てない、語尾にカタカナを使うのがかっこいいと思ってる日本語力のない馬鹿評論家もいるなw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 07:38:16 ID:TtBPEqwt0
>>169
kwsk
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 07:38:22 ID:6OOzLf+9O
借ナンバーなんて書いておいて全然気付かなかった馬鹿もいたよな。


174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 07:42:31 ID:wk5U099y0
>>164
> 推敲してから投稿してるもん。

知ったかぶりして間違ったこと書いてるお前が
> 推敲してる
って?
寝言は寝てからにしろw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 08:16:18 ID:mn/oB+Ox0
在日永田が復活かw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 09:01:32 ID:A6fmV1KX0
認定しかできないバカ名無しは相変わらず元気だな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 09:12:49 ID:bh/0tbyL0
もしかして、CBX壊れたの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 09:45:11 ID:nROJ6g420
>>175
弟子にヒマ→書き込みがなくなる

弟子復活→書き込みも復活

すごい偶然w
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 10:25:38 ID:0SK4sX530
新美2号だったら笑うなw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 10:29:29 ID:59LtO+VwO
在日クズで短足キモメンな上にダニ沢に弟子入りしてやってる事は2ちゃんでコテトボしwヴァカですねw

#認定はしてませんよ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 10:36:05 ID:IG4nz5pN0
★壊れてく、リアルで@ヒョ国沢165★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109777295/601-606
601 :なごやん ◆K2U6xhXqnc :05/03/07 01:20:04 ID:SEx+5S+30
>>589 乙です。(2人とも) 番頭メールへの、ぼきの感想。
(略)
・本名を明かせないのはネタだからだろ
→明かす必要なし。まってりゃ、いやでも分かる。へたに明かして、リアルワールドで風説を流布されても困る。
(略)
ぼきだったら、上記のように思うので、宮元氏とは話をしません。
(反論は正しい書式で誤字脱字を確認のうえ送付するがね)

606 :なご庵 ◆K2U6xhXqnc [sage] :05/03/07 01:25:50 ID:SEx+5S+30
〜やん、という名前にしてましたが、スベやん氏とは面識ないです>All まぎらわしいので、庵にします。恥ズイのでsage

615 :なご庵 ◆K2U6xhXqnc [sage] :05/03/07 01:32:10 ID:SEx+5S+30
なんでこう、だめぽな取り巻きが多いんだ? (略)親方、さっさと弁護士に頼まないと、あんた絶対負けるよ・・・

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :05/03/07 01:34:25 ID:fcbenb6v0
>>599何故なんだろう。国沢さんや模した人と同じ文章の癖がある。

630 :なご庵 ◆K2U6xhXqnc [sage] :05/03/07 01:42:49 ID:SEx+5S+30
>618なんつーか、ぶっきらぼうな会話(上司に叱られた新入社員が、言い訳をして反論しているような)を、
そのまま書いているところだろう。助詞抜きをしていると親方(を模した人)、そうでないと、基本的に
宮元氏(を模した人)だったというところか。他にもワカリヤスイ特長あるが伏せておく。

632 :スベやん ◆B38CRznNt. [sage] :05/03/07 01:44:14 ID:gayMEAUc0
>>630ログの任意提出がなされればハッキリするんだろうね。スレ住民全員が名誉毀損の原告になりえるかもしれない。

634 :なご庵 ◆K2U6xhXqnc [sage] :05/03/07 01:49:07 ID:SEx+5S+30
IPポイントを記録していると、あれほどテンプレに書いてあるのに。特に「訴訟をします」宣言後に、
本人からの書き込みと思わしきIPポイントのログがあったら、猛烈に不利と思われ。
(法律には詳しくないので、あくまで思われ)記事にも根拠はないが、戦法にも根拠がない。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 10:36:52 ID:IG4nz5pN0
>>164
>>181にあるログを見ればわかるが、庵は以前、固有名詞を間違えているぞw

で、スベの本名についてだが、庵はいまでも「まってりゃ、いやでも分かる」と思っているのか?
スベが流した出自ネタ、タイラリーネタなんかはどう思う? 「風説の流布」だと思う?

また、庵は「親方、さっさと弁護士に頼まないと、あんた絶対負けるよ・・・」と以前書いているが、
今でもそう思っているのか?

「特に『訴訟をします』宣言後に、本人からの書き込みと思わしきIPポイントのログがあったら、
猛烈に不利と思われ」とも書いているが、今ではどう?

スベのように、「スレ住民全員が名誉毀損の原告になりえるかもしれない」と思っている?w
で、いつ愚弄しつづける輩に天誅がくだるんだ?w(↓) もうくだった?

856 :庵 ◆K2U6xhXqnc [sage] :05/03/07 21:35:29 ID:YXgCdM/z0
うぉぉぉぉぉー、エネルギーの源はそのようなところに!!
エビカニエネルギーのどなたかとは全く違いますね。

早くスベやん氏に土下座されることをお勧めします>2人とも!!
そういう背景を知ったにもかかわらず、愚弄しつづける輩には天誅がくだるでしょう。

私は業界に身をおいていますが、極力、車には乗りません。運転がヘタクソなせいもあるのですが、
事故を起こしたくないからです。車は凶器です。私自身の持つ百倍ものエネルギーを、約1トンの塊で、
なにかにぶつけることができます。結果に対し、責任が取りきれません。取り返しがつきません。

スベやん氏にはぜひとも初志を貫徹いただきたい。安全な車社会の到来を祈っております。
少なくとも、極低速の最大舵角でサイドブレーキ併用時の車両挙動を論じる
記事では、真に安全な車社会の到来は望めない。(略)
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:03:29 ID:3vTVyLq60

なんか足短くないかw
カピバラだし人外のものだからか

ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/import/JAIAgolfplus/photo/golfpulsrearseat.JPG

184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:57:45 ID:gOyH52HT0
語尾に「w」つけるのって日本語的にまちがってるよね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 12:18:24 ID:A6fmV1KX0
> 615 :なご庵 ◆K2U6xhXqnc [sage] :05/03/07 01:32:10 ID:SEx+5S+30
> なんでこう、だめぽな取り巻きが多いんだ?

低脳庵の自爆好きは以前からなんだなw
学習効果のないやつ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 12:49:45 ID:5E7hiI5k0
>>183
足の長さよりも、一体どんなジーンズ履いているかの方が気になる。
国沢系センスなのか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:00:19 ID:0SK4sX530
元信者に対して執拗に粘着を繰り返す○○さん、見苦しいですよw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 14:39:23 ID:d9wSl1CO0
トヨタごときにビビるかよ国沢さんが。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 14:55:29 ID:2jh7UQL10
これだけは言える
 
 
 ビビって離婚しちゃいました
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 15:04:59 ID:6z6J1T4m0
>>188
だったら張会長単独インタビューでもやってみな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 15:09:49 ID:/57ixrSt0
>>188
そうだそうだ、こういう風にもっと言ってやれ!

はぁ?カーグラ?なに偉ぶってんだよ。
テメーんトコなんか習字の手本でも出してりゃ良いだろ
はぁ?カーアンドドライバー
お前んトコだって岡崎世襲体制じゃねえかよ
はぁ?AJAJ
なに馴れ合ってんだよ。国沢さんのように一人で弟子を
育てようという気概なんか無えような連中ばかり

>>188に成り代わりましてお伝えしましたw>関係各位
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 15:45:54 ID:l7aIB8PZ0
>>188->>191
藻前ら、東モのプレスデーでどれだけ国沢さんが肩身の
狭い思いをするか判ってるのか(棒
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 15:54:05 ID:sVPvqSqy0
>>169
100人以上居そうだな>中村さん
史郎とは書いてないしw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 15:55:24 ID:nROJ6g420
10月20日 トヨタが新型車攻勢をかけている。乗るといずれも悪くない仕上がりだ。
されど決定的な魅力を持っていない。例えばカローラ・ルミオン。新型フィットのように
徹底的な軽量化やコスト追求を行っていないのだろう。1,5リッターで1270kgもあり、
最廉価モデルで168万円する。これといった特徴を持っておらず、乗り心地など
新型フィットに届いていない。低速域でピョコピョコしちゃうのだ。センターコンソールの
素材感など、200万円近いトヨタ車と思えぬ。残念ながら「入魂の作」じゃないと
判断せざるを得まい。オーリスやプレミオ&アリオン、ブレイド、ist、ヴァンガード、
み〜んなインパクトに欠ける。スタイルが違うだけで、全て同じような味付け。
面白かったの、販売台数少ないランクル200とIS−Fくらいか。メニューのバリエーションを
増やせばお客が集まる、と考えるファミレスや居酒屋みたいな商売の仕方です。
困ったことにクルマの場合、数を増やすと熟成度に問題出てしまう。
ルミオンのリアガラスの下部を見ると、日本車と思えないくらいの「歪み」が出ている。
こういったクルマ作りをしていたら、日々のノルマに追われるだけ。
プライドや夢のある技術者は育たない。さすがのトヨタもここで少し足踏みか?

ガセットプレスやレーザー溶接で軽量化はしているけど、衝突安全性向上対策に
追いつかないだけでしょ。
バッカム不採用でトヨタに怨み節全開ですか?
195プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/21(日) 16:24:23 ID:Fq14o6+S0
>スタイルが違うだけで、全て同じような味付け。

味付けに統一感が出てきている、っていうのはホメ言葉だと思う。
(プラットフォームが違うクルマたちなのに。)

>困ったことにクルマの場合、数を増やすと熟成度に問題出てしまう。

そうだよね。バブルのころは、種類も作る数も多くて困ったよ。
セダンとハードトップとか、グレードの数とか。
人も少なかったし、月100〜150時間くらいはみんな残業してたもん。
紙からCADに変わるころだったし、CAEもやれなかったし、あんな環境
で、よくやってたもんだと思うよ。ほんとに。
今は、車種もグレードも減ったし、設計もいろんなところでやれるように
なったし、派遣社員も豊富だし、やりやすいと思いますよ。

プレス金型も、CAMでいっきにやれるから、CADの形のとおりに作れる
ようになった。昔は木型が間に入ったから、なかなか正しい形にもなら
なかった。昔はなかなか熟成度(?)が上がらなかったものです。

# つまり、車種が多いこと以外の問題があるんだってば!

なんで熟成度(?)に問題出てしまうのか、その場で、トヨタや日産の「設
計者」に聞けばいいじゃん。簡単に教えてくれるよ。言い訳が嫌いな人
は、言わないかもしれないんで、なるべく若い人がいいです。

# 聞くときは甲高い声で「熟成度に問題あるのなんで?」じゃなくて、
# 「ここ数年の車は完成度が低いと思うんだけど、なんででしょう?」
# って聞いてね。完成度は高い低いか満足不足で聞いてください。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 16:47:15 ID:nROJ6g420
>ルミオンのリアガラスの下部を見ると、日本車と思えないくらいの「歪み」が出ている

心が歪んでいるからそう見えるんですヨ。


>>195
>数を増やすと熟成度に問題出てしまう。

「車種を増やすと完成度」ではナカロウカ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 16:54:23 ID:vIzqmZf20
>「プライドや夢のある技術者は育たない。」
そう言う前に、あなたの弟子たちを技術的知識にも文章的にも一人前な
自動車評論家に育ててくださいよ。天下の国沢さん。
貴方の評価の歪みはルミオン程度ではありませんから・・・。

>メニューのバリエーションを増やせばお客が集まる、
>と考えるファミレスや居酒屋みたいな商売の仕方です。
とにかく文字を増やして、寄稿を増やせば、お金が集まる…という
ファミレスや居酒屋みたいな物書き商売をしている国沢さん。

1読者としては、思いっきり甘くてしかも薄い酒を飲まされて
悪酔いしそうになるんですけど…。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 17:12:39 ID:lvDsGp8F0
プライドはともかく夢で飯が食えるほど甘い業界ではありませんので。
開発の厳しい現場を知らないからどうとでも言えるんだな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:10:03 ID:pF6Fjrmk0
日本一の原稿量を誇る自動車評論家の記事の熟成度はどうだろう。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:19:19 ID:HjioLG6k0
>>199
BCやCTの記事を読む限り、しっかり準備して推敲重ねて書いた文章だとは思えないな。
石田の嘘もしっかり練ったと言うにはほど遠い思いつきばかり。
石田を擁護してるクズコテ連中はほとんど脊髄レスだし。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:24:59 ID:59LtO+VwO
何の脈絡もなく石田やコテトボしを始めるクズw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:27:46 ID:l2UBuAf+0
>>195

>味付けに統一感が出てきている、っていうのはホメ言葉だと思う。

それのどこがホメ言葉なのか?
統一感を出すとユーザーにとって何がメリットなのか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:27:55 ID:nROJ6g420
>>200
>石田の嘘

国沢さんは平気で嘘をつきますが、
石田氏が嘘をついたと言うのはどの記事ですか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:28:28 ID:HjioLG6k0
石田やクズコテが弄られると堪えられないバカがいるのな、不思議なことに。
イタいやつが弄られるだけなのに。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:35:09 ID:sVPvqSqy0
最近はコテ弄りに絡む名無しを見てるほうがおもすれー
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:37:37 ID:nROJ6g420
>>202
デザインや乗り味を統一することでブランド・アイデンティティーを確立できる。
ユーザーのメリットはそのメーカーならどの車種も安心して購入できる。

>>204
話を逸らして質問を誤魔化すしかないのは悲しいね。
頭が悪いし、嘘なんだからしょうがないか。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:40:47 ID:HjioLG6k0
>>206
> 頭が悪いし、嘘なんだからしょうがないか。
そう、石田と擁護クズコテ&名無しは、そうするしかないみたいで。
悲しいね。
イタいやつなんだから同じように弄って楽しむのが2ちゃんらしくていいのにな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:43:18 ID:nROJ6g420
>>207
質問に答えないのは馬鹿だから? それとも頭が悪いから? 

やっぱり両方ですかw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:44:41 ID:nROJ6g420
「馬鹿らから」→「嘘つき」ね

バンキシャ見ていてワロて打ち間違えたw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:47:14 ID:nROJ6g420
アカン、こいつが脳裏に焼きついてまともに打てねええw
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192851956/670
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:48:24 ID:HjioLG6k0
石田とクズコテのイタさに話が行くと堪えられないんだなぁ、可哀想に。
そんなヤツを観るのも2ちゃんの楽しみだ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:51:48 ID:nROJ6g420
>>211
おまえはウソと誤魔化ししかないのか。挑戦人だな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:54:08 ID:HjioLG6k0
>>212
そういうセリフは、ここんとこご無沙汰のネタ師にこそ言ってやれよw
そんなんも含めてお前みたいなバカ名無しやクズコテ連中を観てるととても楽しいよ。
国スレ万歳だな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 19:40:42 ID:d9wSl1CO0
っていうかwindous使ってる時点で石田は国沢に勝てないけどね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:00:17 ID:0SK4sX530
それを言うなら 「UINDOUZU」 だろ?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:01:39 ID:ErF12hBz0
>>214
CO0って、国沢的微妙なIDおめ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:47:53 ID:eAP+ri0I0
国沢もFWSトボシの件で2ちゃんを味方につけたと勘違いして大々的にトヨタトボシしちゃったけど
別にチャネラーは国沢についたわけではないからねぇ

騒ぎが一段落してスレ&立場的に目立った国沢が矢面に立たされてしまってさぁ大変と言うイメージw
もうトヨタをトボシ続けるしか道はないわけで・・・苦し紛れの国沢さんでした、笑えるwww
同業者の方々も国沢さんおいしいとこ持ってったなって、感謝してますよ。人身御供(生贄)だけど
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:55:51 ID:MxBt8zA60
>>217
モタスポ板の十分は冷静でしたよ。
またあいつかってw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:56:21 ID:MxBt8zA60
十分
→住人

_| ̄|○
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:06:03 ID:HjioLG6k0
>>217
> 国沢もFWSトボシの件で2ちゃんを味方につけたと勘違いして
へぇ〜、具体的にどの辺が?
面白そうだから語ってくないか。
2ちゃんねらーが国沢を支持って、想像つかないんだけどね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:36:53 ID:EUeWE3zn0
こんなところにもオールトヨ夕ネットワーク分科会が
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:52:57 ID:T2akF+8Y0
>>220

日本語大丈夫?
誤読ってレベルじゃないんだけれど。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:59:24 ID:HjioLG6k0
>>222
出たな、最後の切り札
> 誤読
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:05:23 ID:FT6evmBm0
原文:(国沢が)2ちゃんを味方につけたと勘違い
誤読:2ちゃんねらーが国沢を支持
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:07:08 ID:0SK4sX530
かわいそう…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:08:12 ID:ZQG3tX1d0
何か痛いのが湧いてるな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:08:42 ID:nROJ6g420
ウナギはき違い
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:15:14 ID:jsV7+NnZ0
ID:HjioLG6k0は真性のキ印だな。
誤読なんて上等なものじゃなく、
本当に日本語がわからないってレベルだ…
もう、自分が何に噛み付いているのかもわかっていないんだろうな…
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:23:18 ID:PvMTvBsQ0
スベをトボせれば何でもいい
クニをトボせれば何でもいい

ま、似たようなモンだな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:33:29 ID:nROJ6g420
フジでGT−R
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:36:10 ID:FT6evmBm0
>>228
彼については、今に始まったことじゃないからなあ。
彼には、もうちょい頑張って普段どおり

「このスレの奴等は認定するしか能の無い馬鹿だなw」

という捨て台詞を残して欲しかったが。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:36:32 ID:ErF12hBz0
ゴーン社長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:41:10 ID:nROJ6g420
コレ200`
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:44:53 ID:iFVKFONJ0
国沢さんテレビ見てるかな?
それにしても徳大寺老けたね、ていうか衰えた。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:50:28 ID:ErF12hBz0
なんでGT-Rの後、パチモンを取り上げるのだろうか。
コラモウまさしく国沢さん向けではナカロウカ
236日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/21(日) 23:38:27 ID:G0SugFGP0
※当日記の初回更新時刻は不明です。すでに修正されているかもしれません。
最終確認時 Last-Modified: Sun, 21 Oct 2007 13:04:23 GMT


10月20日 あらまぁ素晴らしいツーリング日和!
昨日チンチンに熱かったため増し締めしてなかったエキパイの取り付けナットをチェックすると、嗚呼。
手応え無く回るぢゃありませんか。しくしく。もう1つ不安材料あります。
ジツは車検場からの帰り道、リアディスクブレーキが掛かった状態になってしまったのだった。
なぜか冷えると直ったのだけれど、原因不明。
そんなこんなで、いくつもの不安と豊富な工具を抱え、待ち合わせ場所の高坂SAへ。
今日のメンバーは学生二輪倶楽部連盟時代の仲間だった武蔵工大OBの人達であります。
どこに行くか決めていなかったものの、すぐ「赤城でもガツンとやっつけ沼田に出て、
さらに三国峠のタイトコーナーでエンジン謡わせ湯沢で温泉&日本酒修行」という計画に。
走り出すと、何の打ち合わせもしてないのにビシっとした千鳥
(交互にバイクがキチンと並ぶ編隊。どこの大学でもこの走り方)だったのには笑いました。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/CB500.JPG
キャプション:早くもトラブル発生。左端の人の背中には何とギターが……

(つづきます)
237日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/21(日) 23:39:20 ID:G0SugFGP0
>>236 のつづき)

途中、CB500Fの調子が悪くなる。キャブのオーバーフローチューブからガソリン漏れとのこと。
古いバイクにゃよくあること。とりあえずタイラップでクリップし近所のガソリンスタンドまで移動。
チェックすると、簡単にゃ直らず。
赤城も三国も諦め、湯沢に直行しオーバーホールしましょうということになりました。
ということで再び高速に入り湯沢へ。私のCBXは快(怪)調。
さすがストレート6だけあり、最新のバイクと比べても遜色ない滑らかさを持つ。
排気音も素晴らしい! ただリアサスペンションが”ほぼ”ストロークしない。
どうやらスプリングが弱いみたいなのだ。自転車に乗ってみたいにハネる。
CB500Fも無事湯沢に到着。オーバーホールしたらバッチリ直りました!
ムカシのバイクって構造シンプル。
故障の原因もゴミ詰まりとか接触不良などということが多い。とは言えもはや夕方。
ノンビリお風呂入った後、湯沢駅まで出て厳しい厳しい日本酒修行。
何とギターを背負ってきたXS650乗りがいて、
部屋に戻ってからも夜中までフォークソング修行となる。
私らの世代、遊びのレパートリーはめちゃ豊富だ。
238☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/21(日) 23:57:00 ID:RViznnw50
日記すごいな。
ユーザー車検に持っていくのに何も事前点検してなかったのがバレバレですね。
エキパイのナットが緩んだままだなんて。

ツーリング行く前にタイヤの空気圧見たかな、くにさわさん。
プリウスの時のようにガソリンスタンドで指摘されたら悲しすぎですよ。
いや、もちろんくにさわさんに乗りっぱなしにされるCBXの事です。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:57:48 ID:AOMGCL470
>>236
武勇伝のつもりだろうが、整備不良車両で公道を走行するな。

ちゃんと直して乗るのが大人のバイク乗りだろうが。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:01:34 ID:rNEzUzYf0
>ただリアサスペンションが”ほぼ”ストロークしない。
>どうやらスプリングが弱いみたいなのだ。自転車に乗ってみたいにハネる。

なんでバイクにはいいダンパー付けないんだ?
原因はスプリングとぬかしてるけど、ストロークしないのにスプリングが弱いわけないだろ
素人でも言わないような事いけしゃーしゃーと言う所が恥かしい人間だな
241☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/22(月) 00:01:38 ID:TTwGrBx40
>>239
オリラジ風に。

CB500Fも無事湯沢に到着。オーバーホールしたらバッチリ直りました♪
すごいオヤカタ腕組んで見てただけ!

武勇伝武勇伝 武勇伝デンデデンデン♪

ネタです、スマソ。
242検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/22(月) 00:01:51 ID:bW00v8mM0
>>238

×何も事前点検してなかったのがバレバレ
○バラしたものを満足に組み上げられないのがバレバレ

ジャマイカw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:03:15 ID:ca9qzjQqO
>>241
テンポが悪い。
やるならやるでちゃんとやれ。
244☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/22(月) 00:08:13 ID:TTwGrBx40
>>243
確かにw

で、21日の日記は整備不良のリアブレーキロック症状再発にCBX1000。
245☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/22(月) 00:11:17 ID:TTwGrBx40
見直してみたらロックじゃなく引きずり症状かな。

×21日の日記は整備不良のリアブレーキロック症状再発にCBX1000。
○21日の日記は整備不良のリアブレーキ引きずり症状再発にCBX1000。

どうでもいいことですが訂正。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:16:08 ID:O5rMsZQC0
ブレーキがトラブってるのによくツーリングに行こうなんて気になるな。
命にかかわるぞ。
あと「ストロークしない」の意味わかってるのかな?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:30:09 ID:lPPabN7I0
>ただリアサスペンションが”ほぼ”ストロークしない。
>どうやらスプリングが弱いみたいなのだ。自転車に乗ってみたいにハネる。

読んでて頭が痛くなってくる文章だな、高校生でバイクの免許取立ての奴みたいだ。

普通の人はサスがストロークしないと言うことは硬くてガチガチの状態だと思うのだが、
スプリングが弱くて車体がはねているらしい。
と言う事は体重が重いのか腐っているのか知らないが、なんらかの原因でスプリングがヘたっていて、
ストロークもしくは底つきしているのにダンパーが効いていない状態と言う事でしょう。

ダンパー親方とあろう人がこれではどうしようもないですな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:41:47 ID:ieMStk9g0
ダンパー親方はなぁ、ちょっと頭が弱いだけなんだよw
しかも武勇伝修行で記憶があいまいなんだよ…







ホント、この世に戻って来なくていいです。修行で違う世界に
逝っちゃって下さい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:41:57 ID:8qniKrpP0
>ジツは車検場からの帰り道、リアディスクブレーキが掛かった状態に
>なってしまったのだった。なぜか冷えると直ったのだけれど、原因不明。

>ただリアサスペンションが”ほぼ”ストロークしない。どうやらスプリングが
>弱いみたいなのだ。自転車に乗ってみたいにハネる。

ばいくやMUFFで鍛えた腕は衰えちゃいないようだな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 01:53:17 ID:+x5A43Vi0
>ジツは車検場からの帰り道、リアディスクブレーキが掛かった状態に
>なってしまったのだった。なぜか冷えると直ったのだけれど、原因不明。

クリアランスが取れてなくて引きずって走ったからはりついたんだろ常考
冷えたら直ったw のが何よりの証拠だ。ていうか直ってねえ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 02:17:48 ID:X/pb7ine0
対処法を書いてあげなきゃ直せないだろ。

国沢さんは、おとなしくバイク屋持って行きましょう。
どうしても嫌だって言うなら、
昔から汚れるからと嫌がっていたグリースを使って、汚れるしかありません。

ドラムの石を確認するだけではなく、バネの周辺にブレーキグリス
をきちんと指で塗っていくことが必要。
できれば石もブレーキクリーナーで洗浄して鳴き止め塗れば、
かなり改善されるでしょう。

それから、写真のCB500Fの漏りはひどいですね。
どっか行こうと思うなら、それこそJAF入っておけば何かあったときに
修理等してもらえるのに。もしかして、全員未加入者ですか?

このままでは遊びのレパートリーは豊富でも、遊びにかける情熱が
とっちらかってるしょせんはオッサンども、という感じなんですが。
頑張って下さい。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 03:03:57 ID:XP0ar+N/0
 
ダンパーダンパー言ってるやつがコレか?
ほんとにクルクルパーだったんだな。
253(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2007/10/22(月) 06:53:07 ID:3l3Fnbz20
バイクにゃ乗るな。

俺らオッサンライダーもそんな目で見られてる様で( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 07:20:52 ID:uB9mk0Za0
思いっきり値切ったなのかな? > レストア代。

それにしても店トボしが出てきませんね。こんな整備されたなら
店名だしてグゲガガゴっていうのが普通のコースじゃねの?
プリウスのタイヤ空気圧程度で謝罪と賠償ニダだってさせたん
だから。店の名前を出せないような関係なのかね?例えば、
番頭宮本が絡んでるとか
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 07:26:37 ID:6tIuzP+20
所詮取説もロクに読めずw、道交法もまともに習わずに免許を取った在日クズですからw
256口だけなら何とでも言える:2007/10/22(月) 07:53:21 ID:r3NEzH210
テロ特措法に関して、意見を述べるのは人それぞれだが、ある政党にだけの
ネガな意見は、慎んでいただきたい。
自分でやらずにして、なぜ文句が言えるのだろう?
あなたには、それが出来るのか?

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 08:31:41 ID:SFjJh2AS0
>>256
国沢をトボすためなら自分の主義主張なんてどうでもいいバカが集まる国スレには無用なレスw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 08:35:51 ID:XP0ar+N/0
 
ユーキが銅線盗んだと聞いて飛んできました
 
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 08:40:19 ID:loK0XP3Q0
F1が揉めたせいで徹夜してしまった。国沢真面目にやれ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 09:02:04 ID:F8VngioMO
>>287
クンニ沢さんは、黄昏がトボすまでもなく
自分の日記で恥を晒しまくってるからなぁ。
さすが、斜め上を行くお方だぜ!w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 09:36:29 ID:6TthAlMT0
斜め上の>>287に期待。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 09:54:34 ID:grUMRWN50
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up28721.jpg

>>258
全身、首まで刺青を彫ったユーキだけど何故か彫り物には寛大な国沢さん。

1月17日
>私は中野の繁華街育ちのため、子供の頃から入れ墨のお兄さんや背中一面に
>登り竜なんか入ってるコワモテのオジサンを見てきましたので気にならないのだ。
>個人的には「タトゥー」と呼ばれる洋風の柄より、入れ墨の方が粋だと思う。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005/01.html
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 10:20:05 ID:grUMRWN50
>ジツは車検場からの帰り道、リアディスクブレーキが掛かった状態に
>なってしまったのだった。なぜか冷えると直ったのだけれど、原因不明。

日本晴れの月曜日、関越道を走って煙モクモク出しても気づかずに後輪ロックさせ、
転倒して「滑りマス、ツルツルデス」とつぶやきながら追い越し車線を150mスライディングし、
「サイドォォオオオ!!!」と絶叫した後に中央分離帯の生垣に突っ込み、反動で本線に戻ったところを
何故か避けようとしない98km/hで走るスピードリミッター付きの大型トラック30台に
次々と轢かれて行きペチャンコになったら笑‥ 


悲しいので早く直して下さい。



9月26日 大型トラックって国から「リミッターが作動する98kmまでなら出していいよ」
(制限速度は80km)というお墨付きをもらっている
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/0409.html
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 12:18:14 ID:lPPabN7I0
今日の日記はF1ネタですな〜、どんなチン論が飛び出してくるのやらw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 12:24:34 ID:OcNhrH/L0
>次回はさらに充実した工具と油脂類、ヤスリまで持っていくぞぉ!

自動車評論家の癖に整備不良車で公道走行(それも前日に車検を取っている)
本来ツーリングなんて必要最低限の工具で行くものなのに
ヒョンカのツーリングはパリダカにでも出るようなものらしいですな
たかだか湯沢までしか行かないのに
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 12:31:55 ID:OcNhrH/L0
>5月26日
>19時くらいにレストア完了したCBX1000到着。
>カーカーのマフラーや社外品のダンパーなどを全て純正に交換し、
>ブレーキホース以外は完全オリジナルに戻す。
>けっこう自慢できるコンディションであります!

たった5ヶ月でボロボロになるものなんですな、国沢さん
と言うかいじり壊したか
267日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/22(月) 12:37:27 ID:fnH6pqYn0
Last-Modified: Mon, 22 Oct 2007 00:48:33 GMT


10月21日 今日もツーリング日和。まず昨日やっつけられなかった三国峠から。
ムカシは峠道と言えば制限速度守って元気一杯走ったものだけれど、なんせバイクも28歳であります。
スプリングがヘタってるらしいリアショックは、沈み込んだまま戻ってこないためリジット(固定)状態。
とてもじゃないけれどコーナー攻めるなんて無理だからして、エンジン音だけ楽しむ。
猿ヶ京温泉を過ぎたあたりで、車検取った帰りに発生したリアブレーキの利きっぱなし症状出てしまう
(リアブレーキのペダルを強く踏んだ状態になる)。
こらアカンと止まり、リアのキャリパーをバラしてみることにする。
いろいろチェックしてみたところ、どうやらピストンが戻らない様子。
普通、強く押すとピストンは戻るのだけれど、出て行く一方なのだ。
さすがにマスターシリンダーのオーバーホールキット無くちゃ根本的な修理も出来ません。

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/CBX1020.JPG
キャプション:次回はさらに充実した工具と油脂類、ヤスリまで持っていくぞぉ!

とりあえず10回分くらい稼働するので、帰りはフロントブレーキだけ使うことにした。
イザという時はキッチリとリアのブレーキも利くので問題ないでしょう。
ちょうど止まったのが苗場の帰りに必ず寄るソバ屋さんの前
(いつも売り切れで食べられない)だったりして。運良く今日は私らの分で売り切れ。
このソバ屋、1人前で普通のソバ屋の2枚分以上ある。850円なり。
初めて来た時は大盛り頼み、ギョウテンしました。
変わった親父ながら、店を開けていたらぜひ試して欲しい。
帰りに赤城をやっつける予定だったが、月夜野から快適な100km巡航で直帰。
若い頃はツーリング言えばガンガン走るばかりだったものの、
古いバイクを直しながら走るのも楽しいもんだと思いました。
268検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/22(月) 12:51:20 ID:fnH6pqYn0
>>266-267

> 古いバイクを直しながら走るのも楽しいもんだと思いました。

華麗なるマッチポンプの世界ですな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 12:57:26 ID:ca9qzjQqO
整備不良で死ねば良いのに。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 13:35:54 ID:0URrJKN40
それはさすがに不謹慎だからやめておけ
心情的にはわからなくも無いが、
おおっぴらにいうべきことではない。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 13:51:20 ID:dFzf+Hvl0
キャリパーのOHが先じゃねーかと思う俺。
つかこんな整備不良のバイクで公道走るって信じらんねー。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 14:02:30 ID:QqLvnaBT0
>>271
普通はそうだよね。だけどセンセは構造をキチンと理解してると思えないから、元(マスター側)から修理するんでしょう。
とにかくそんな整備不良でも車検に合格(したらしい)するって…  自己責任じゃすまないような気がするが。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 14:15:24 ID:pwWAUI3f0
OHがどういうことで車検整備がどういうことなのかまったく理解できていないようだ。
OH:ばらして組み立てるだけ
車検整備:検査に合格すればヨシ
くらいにしか考えてないんだろうな。

その上、故障原因の推測もいい加減だし。
ブレーキ引きずるようになったら、まず疑うのはキャリパだわな>>271がいってるようにさ。
ボトムしたまま動かなくなったサスペンションならスプリングのヘタリよりダンパーの固着
を疑うよ普通。

これで、ばいくやMUFFを経営して客のバイクを整備と称して金を取っていたんだから
迷惑な話だね。
車を評価するのにすぐダンパーダンパーって言うけどさぁ、動作原理はもちろんセッティング
なんてまったく理解しないで書いてるのが丸わかりだね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 14:29:13 ID:hB4B19urO
>>267
ろくな整備もできていないバイクで100キロ巡行かよ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 14:59:15 ID:8SWMzL+i0
100km/h巡航中に後輪がロックしたらどうするんだか。
「これ100キロ」じゃ済みませんよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 15:34:39 ID:ca9qzjQqO
2ちゃんなんか見てない人の
後付け逆ギレ言い訳日記まだかなー。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 18:32:30 ID:5hjRzVtJ0
オヤカタ、テレ朝で白タクを取り上げているよ〜 白タクは違法行為ですよねw
278検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/22(月) 18:34:44 ID:fnH6pqYn0
オヤカタ的には白タクはオッケーらしいし。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 18:40:24 ID:OcNhrH/L0
白タクの人、親方ぽいキレっぷりでワロタw
280☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/22(月) 19:21:04 ID:TTwGrBx40
こらたまげた!
>>245が現実のものになってるでないの!

しっかし事前整備も無しで車検取って整備不良のまま高速ツーリングだなんて
ゲンエキの自動車ヒョウロンカがやることなのかね(呆

ムスコもロクに整備受けてないラリーカー乗っていながら自動車の鬼を目指してるんでしたっけ。
DNAだなぁ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 19:37:22 ID:WNW6UCcV0
蕎麦屋はなんてお店ですか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:05:15 ID:D0kKzU3u0
ってゆうか、こんなバカはライダーじゃねぇだろ!
バイク板に変な文字列貼るんじゃね〜よ!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:13:51 ID:MK6CiZzM0
ブレーキ引きずって走ってるとさ、熱がハブに伝わって
グリスが流れたりベアリングがイカレたりしないものかね?
バイクってそう云うの平気なの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:15:33 ID:mzpTfc9C0
コーナーを攻めるって、いい歳して珍走行為は止めなさいよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:27:04 ID:Tl04ywZ70
>猿ヶ京温泉を過ぎたあたりで、車検取った帰りに発生した
>リアブレーキの利きっぱなし症状出てしまう
>(リアブレーキのペダルを強く踏んだ状態になる)。

>月夜野から快適な100km巡航で直帰。

リアブレーキ引きずり状態で高速走ったんですか、自殺行為ですね。
国沢さん自信が単独で事故ろうが関係ありませんが、
周りの車が巻き込まれる可能性もある、こんな人に車の批評されたくありません
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:10:06 ID:kxPhDhli0
ブレーキ異常くらいでビビるわけないだろ国沢さんが。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:15:09 ID:DubE5ECx0
バッテリー異常だと大騒ぎするけどな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:18:38 ID:ulx09tqA0
>>287
あとタイヤの空気圧もね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:37:27 ID:LTOgityD0
>>267
なんだかバイクの事をあんまりわかって居なさそうだな。
少しかじっただけの知識で余計な事まで書いて馬脚を現すってこんな人だよな。
リアサスの動きの説明なんて覿面。
コイルスプリングは半永久的に性能を維持するって。
どう考えてもダンパーのへたり。
跳ねている原因もわからないのか。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:04:42 ID:s5qaldJ70
バイク屋MUFFは伊達じゃないですね(棒
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:06:27 ID:Tl04ywZ70
>スプリングがヘタってるらしいリアショックは、
>沈み込んだまま戻ってこないためリジット(固定)状態。

国沢に言ってやれw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:16:10 ID:s5qaldJ70
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs より
> 車好きが集まるサイトで話題にならない

傍から見ているとクルマが好きなんじゃなくて、ワタシってこんなに知ってるって
自慢好きが集まってるだけじゃ…

それと話題にならないじゃなくて、意図的に話題にさせないんじゃないですかね?
293プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/22(月) 22:16:27 ID:OgirYmMq0
英語のカタカナ表記もいろいろあるだろうけど、
リジッ「ド」だろうな、ふつう。

>>266
>カーカーのマフラーや社外品のダンパーなどを全て純正に交換し、
>ブレーキホース以外は完全オリジナルに戻す。

社外品のまま、元にもどさなければよかっただけ。
ブレーキもエキパイもダンパーも。

# すげーな親方・・・いじり壊すタイプやね。

294プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/22(月) 22:24:48 ID:OgirYmMq0
そういや、誰かが、MUFFをたたむことになったのは、ブレーキの整備不良で客ともめた
からだ、って言ってた気がする。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:30:09 ID:6TthAlMT0
多少の不具合なんてものともせず旧車を乗りこなすエンスーのワイルド中年な、俺。

を、演じてるつもりなんだよ。


エンスーってちょい懐かし
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:45:50 ID:NX3LIAPI0
国沢って、脳の血管にスラッジ溜りまくりじゃねえの?
誰か、国沢の脳を分解して灯油で洗ってやれよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:48:48 ID:1Wz96PZO0
しかし、こんだけ不具合出したレストア屋に「何一つ文句を言わない」
というのが凄く不思議なんだが。

タイヤの空気圧であれだけグゲったクレーマーが… よっぽど相手に
頭が上がらないのか? それともCOY絡みの接待の一環なのか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:50:35 ID:ShYTF+Ob0
「人様を危険に巻き込むかもしれない」という意識は皆無なんだな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:53:12 ID:Tl04ywZ70
>>297
どうも話を統合するとレストア屋は存在しないらしい(脳内変換か)
多量の不具合から国沢が自分でやった節が濃厚
見栄を張ってショップにレストア依頼した事にしたかったという感じか
300☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/22(月) 22:55:43 ID:TTwGrBx40
>>295
同意。
出先のトラブルにも対応しながら無事に帰宅するベテランを演出してるんでしょう。

それ以前に出る前に出たトラブルを直してなくて再発だなんてオタンコそのものなんだが。
もし俺の仲間でのツーリング同行者にそんなのが居たら次回は置いて行きます。
団体行動をするなら心構えも準備もしてもらわないと困ります。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:55:51 ID:1Wz96PZO0
>>299
おいおいマジかよ。誰かオヤカタのお頭をレストアしてやれ
302☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2007/10/22(月) 22:59:34 ID:TTwGrBx40
>>299
同意。
キャリパーの作動不良の原因がマスターシリンダーにあると考える時点で整備のスキルなし。
だからノーマルに戻したマフラーフランジが緩み、交換したダンパーがヘタってるのに気づかない。
ショップがレストア以来受けたらこんな不良品で組み上げたりしないと思う。

れすとあ屋MUFFなら何でもアリだろうけどw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:12:21 ID:DiZ4iSzK0
 
つーか整備不良車でツーリング行くなよな 迷惑だし
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:18:01 ID:LN0XyDAD0
国沢、てめえ、どこまでバイクをなめてかかれば気が済むのか?
てめえの行為はバイク好きでも何でも無く、走る凶器いや狂気だ。

頼むからバイクに乗って死なないでくれ。クズ野郎!
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:22:27 ID:aLqBOdJw0
>>301
レストアしてもなぁ、
元があれだもんな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:30:42 ID:wcVJx4DD0
>>301
「国沢」は正常動作してますよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:34:25 ID:SrBai1x+0
リアブレーキの引きずりはマスター側じゃなくてキャリパー側のシール固着の可能性高し。
OHするなら両方するべきでしょうが・・・

ダンパーのスティックはスプリングは無関係で内部のバルブ組み立てミス疑惑?
沈んで戻らないって事はリターン側の流量落ちてる様だからシムの順番間違えてないですかね・・・

素人整備は人命に関わるので慎重にどうぞ・・・
308プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/22(月) 23:40:11 ID:OgirYmMq0
>>306

誤字も劣化コピーも整備不良も、すべて仕様書どおりの正常動作♪
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:44:57 ID:U0pJ6LtU0
首都高×についての珍論はいつ飛び出すかなあ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:45:25 ID:0Y8szh2LO
いきなりリアがロック、他車や歩行者を巻き込んで事故。
そういうことも有り得たんデナイノ?
こらもう狂気の沙汰。

仲間を巻き込んだらどうしたんだろうね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:48:00 ID:1Wz96PZO0
こらもう仲間に直してもらうためのツーリングだったデナイノ




ってか、レストアできないなら誰か捨てて来いこんなオタンコ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:00:11 ID:DyjGiERk0
国沢さんは素人未満デス!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:14:04 ID:+tJb0/N90
国沢発想

性能:走る>止まる
足まわり:ダンパー>タイヤ

等号か逆だと思うが、そのあたり全然わかってないよな
314プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/23(火) 00:19:35 ID:U3EFZwEV0
サイドブレーキは、低速スピンターンのためにある。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:36:16 ID:k5SUDQhR0
久しぶりに来たけど、国沢さん車の仕事に詰んでバイクの仕事取ろうとしてんの?

まぁ無理だろうと思うけど、適当にじたばたしてくださいwww
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:45:01 ID:GRoVtjXz0
車の不備見逃す 翌日死亡事故
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102200915


国沢さん、何事もなくてよかったですね。
国沢さんの場合何かあったら自己責任ですからねぇ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:49:18 ID:+tJb0/N90
もしかしてHONDAのすべてにたかるつもりか?

NS400とかの一件で、バイクでは割とコアなユーザーから
嫌われているのではナカロウカ。

4輪は、そこまで行ってないだけ、のような気もするが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:52:50 ID:OEnYg6mF0
>>317
耕運機でもあてがって「コレあげるから
湯沢で隠居でもしてください」ならホンダGJ!w
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 00:53:31 ID:CNbvSgCD0
>>317
読者からのクレームがもとで二輪誌追い出されたんだっけねぇ。

恨みを読者に向けさせた上で厄介払いができた出版社は万々歳だったんじゃねぇかな。
320ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/23(火) 01:00:52 ID:BP2MNM3w0
>>318

そこはひとつ、あげたりせずに長期貸与で。
もちろんCTあたりでレポ必須。
321プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/23(火) 01:05:58 ID:U3EFZwEV0
フネが好きみたいだから、船外機をあげます。

# こっそりサービスでココセコムを仕込んでおいてあげます。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 01:23:00 ID:tECA9iNH0
>メニューのバリエーションを増やせばお客が集まる、と考えるファミレスや居酒屋みたいな商売の仕方です。

量がおおけりゃ喜ぶデブがいますよね。クサいクズが。   WwwWwwwWwwwwwWWWWWwwww

323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 01:35:55 ID:kCgWxMNE0
いよいよ石田もフェードアウト・モードで、残された絞りかすどもが国沢トボしに励むだけになったとw
公開するぞ、お前らw
低脳の尻馬ライダーなんだから、大将石田が撤退しようとしてんだからそのまま消えればいいものをw
324プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/23(火) 01:40:53 ID:U3EFZwEV0
バカも沸いてきたし、もう寝ます。

最近完成度が低い理由の要因。
(正答とはいいきりませんが、私の中での結論です)

1.開発期間が短くなった
2.低コストが優先されるようになった

1.について・・・
7年以上前は、おおよそ内装外装のスタイル確定から20ヶ月で、量産開始になった
が、いまでは、12〜10ヶ月程度しかない。
図面完成→金型作成→試作製造→寸法評価・信頼性評価→図面変更・金型修正
(〜1ヶ月) (2〜3ヶ月) (2週間)  (1週間・3ヶ月)      (2週間〜1ヶ月)
このサイクルを何回まわせるかが、完成度向上の決め手となるが、10ヶ月じゃ、3回
まわすのが精一杯。形状確認、大修正、小修正、量産安定化のための極小修正、
くらいができればいいほう。途中で、金型破損や仕様変更などがあったら、もう、ぶっ
つけ本番に近い製品になってしまう恐れがある。
3ヶ月かかる試験は、たったの2回しかできない。本当にそれで大丈夫なのか?
(1回目で失敗したら、対策品の評価試験1発でかならず合格しなくてはいけない)

また、目に見えにくい弊害として、実績のない機構を避けるような風習が出てきた。
まったくの新規な機構がないので、いつまでたっても、画期的な製品にならない。

2.について・・・
中国の脅威とやらで、やたら材料をケチるようになった。
特に、下請けメーカーでは、がんばってケチっている。
そのせいで、大量リコールになったこともある。

これら2点が、最近のクルマの完成度不足を招いている元凶だと、僕はにらんでいます。

ワセダ出身の自動車の鬼に、ぜひとも改善してもらいたいです。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 01:54:50 ID:CzARIZYjO
>>323
なんだい藪から棒に。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 02:05:00 ID:kXAtKbHU0
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 07:25:00 ID:p3FjfKMmO
>>325
在日親子かカピバラだろw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 07:32:34 ID:cjGNqKwN0
>>324
>ワセダ出身の自動車の鬼に、ぜひとも改善してもらいたいです。


無理だな。
AK以来早稲田のシャブ見てて、こんな程度の奴らを雇ってるから
クレームやリコールだらけに成ると思ったよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 07:34:39 ID:Thu0GeiV0
ブレーキ引きずりの原因はマスターだと思うよ。
ただマスターだけでなく前後のキャリパーと前後のマスターをOH
する必要があると思う。
状態によってはアッシーでの交換が必要になるだろうね。
それにしてもブレーキが壊れてから修理するなんて最低だね。
年式からして当然予防整備しておく部分なのに。
もちろん車検の点検項目にもなっている。
ユーザー車検を前検査後整備で行ったなら検査後に整備する約束を車検場で
させられたはずだけどその後不具合を感じたまま放置しちゃったんだね。
ましてそのままツーリングへ行ったことを自らのサイトで公表しちゃう
なんてユーザー車検と不正受験の違いが解っていないのだろうね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 07:35:04 ID:cjGNqKwN0
>>323
>公開するぞ、お前らw


マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ナニヲ公開シテクレルノ〜!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 08:56:32 ID:PYxZCyEX0
> トヨタのような「巨額の予算投じて悪いイメージの大キャンペーンを行う」
> という厳し過ぎる修行こそしていないが

クニサワのような「巨額の予算(100万円)投じて悪いイメージの大キャンペーンを行う」

スベやんの情報に100万円はどうなったんですか、国沢さん
本気出さないと国沢さんってもしかして嘘つき?と皆さん思い始めてます
金沢さんに連絡とって確認しないと、1年間また棒に振る事になりますよw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 09:05:02 ID:aukxBqfpO
息子がホンダに就職って既定路線なの?

仲がいいんだねえ。

血の結束ってやつですか。
333TOP保全:2007/10/23(火) 09:09:07 ID:kXAtKbHU0
10月22日 トヨタのような「巨額の予算投じて悪いイメージの大キャンペーンを
行う」という厳し過ぎる修行こそしていないが、ホンダも違う意味で1年を棒に振った。
いや、未だ来年モデルがキッチリ決まってないだろうから、1年半か。ここまでくれば
エンジニアの親分を変えるしかあるまい。失敗を認められない指揮官だと、
ムダな消耗を繰り返したミッドウェイ海戦みたいになってしまいます。
ただ次の指揮官選び、極めて難しいと思う。現在ホンダ社内(技術研究所内)じゃ
「F1の話などしたくない」という状況らしい。少なくとも「仲間が戦っている」
という雰囲気になっておらず。「今のままやってたってダメ」とみんな考えているのだ。
新しい指揮官は技術研究所内で普遍的な人気を持っている人じゃなければ勤まらないと思う。
「あの人がやるなら最大限のバックアップをしよう!」というくらいの人が望ましい。
いずれにしろ心機一転巻き直しを計らない限り、F1を続けることに意味無し。来年も
年間500億円と言われる予算をムダにしたら、もはや株主だって黙ってないだろう。
もちろん次の指揮官がどんなに優れた能力を持っていてもすぐ結果は出せまい。
全く違うコンセプトのシャシを開発しなければならず、今までのデータが使えないハズ。
来シーズンの夏くらいまでは、少しでも明るい兆しが見えるだけで100点かと。  


しゅぎょう ―ぎやう 0 【修行】

(1)学問や技芸などに励み、それをみがくこと。「―を積む」「武者―」
(2)〔仏〕 戒律を守ったり、悟りを開くために特定の宗教的行為を行なって、
  仏の教えを実践すること。仏道に励むこと。
(3)生理的欲求を禁じて精神および肉体を訓練することにより、精神の浄化や
  神的存在との合一を得ようとする宗教的行為。

ニホンジンの使う修行の意味が解りません。

>ムダな消耗を繰り返したミッドウェイ海戦みたいになってしまいます。

ニホンジンの(以下同じ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 09:12:14 ID:kXAtKbHU0
>来年モデルがキッチリ決まってない だ ろ う か ら
>「F1の話などしたくない」という状況 ら し い
>今までのデータが使えない ハ ズ 

国沢さんの取材力ってすごいと思う(ぼう

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 09:26:31 ID:q7sRRPsxO
へえ
最近のF1はえらく速く開発できるようになったんだなあ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 09:28:28 ID:x6dW/OV5O
一年くらい国沢さん見てなかったけど、
トヨタになんか怨みでも出来たの?
337ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/23(火) 09:29:59 ID:xaOJdHf90
>>333

保全乙

> 失敗を認められない指揮官だと、
> ムダな消耗を繰り返したミッドウェイ海戦みたいになってしまいます。

国沢先生の日々の珍論スパイラルのようですなぁ。
338ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/23(火) 10:16:04 ID:f2kRBcif0
ところで、日記に戦闘機や銃を取り上げるところからして
国沢先生は軍ヲタの一種かと思ってたのですが・・・

> ムダな消耗を繰り返したミッドウェイ海戦

なんですか、これ?
「ムダな消耗」を例えたいなら、○○○ー○とか○○○○○○とかのほうが
適切だと思うのですが。

なんでミッドウェイ?
339ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/23(火) 10:28:50 ID:Z7t5X8Jm0
国沢にメカ整備なんぞはできないってこったわな。

自爆するのは勝手だが、巻き添えになるひとがいたらかわいそうだろが。
340日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/23(火) 10:36:47 ID:f2kRBcif0
Last-Modified: Tue, 23 Oct 2007 01:30:57 GMT


10月22日 午前中原稿書き。昼から横浜で行われている新型フィットの試乗会へ。
道路がエラく流れており、1時間で「みなとみらい」着。クルマって早い!
何回もハンドルを握っている新型フィットながら、価格を考えれば良くできたクルマだと感心しきり。
最もベーシックなグレードで何ら不満無し!
終了後、津々見大兄と黒沢師匠をお乗せし、夕食の場所まで移動。
ドライバーとしては日本トップランクのお二人だけにメチャクチャ緊張します。
ホンダのエンジニアの面々と深夜までクルマ談義。
興味深いことに皆さんF1の話になると「おおっ! それは禁句です!」。
もちろん冗談なんだけれど、やはり「このままじゃいかん」と感じているようであります。
聞けばシーズン終盤に差し掛かるまではOBからの叱咤激励
(「なんとかしろ、このままじゃ許さん」という電話)が多数あったとか。
されど最近は諦めたのか、以前ほどじゃないという。そんな話を1時近くまでして近所のホテルで泊。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 13:16:05 ID:zEcTXlFi0
国沢CBXってドラムって書いてなかったか?

ディスクではないから、キャリパー云々はまた違うと思う。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 13:30:10 ID:kXAtKbHU0
>>338
>なんでミッドウェイ?

教科書が違(ry
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 13:54:23 ID:WdkrWvEX0
>>338

ここで軍ヲタスベやんが久々に登場するとみたw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 14:54:33 ID:27MLHIJx0
>>338
架空戦記物のなにかを読んで史実がわかった気になってんじゃね?

ミッドウェー海戦は「結果的に無駄な消耗をすることになった」んだけどね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 15:05:39 ID:sm/Hrwbp0
○○○○がダストで真っ黒になってて動きがしぶくなってるんだろ。
人を巻き添えにする前にさっさと補修しろよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 16:19:13 ID:PYxZCyEX0
>>340

国沢がCOTYのエビカニされてる時はこのスレも静かだな〜
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 16:48:02 ID:vfUFPEDj0
ミッドウェイは一発で消耗しつくしたんだヨ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 17:21:43 ID:PYxZCyEX0
珍論垂れ流して、嘘情報信じて、事務所、弟子をいっぺんに無くし
車やバイクは整備不良でマトモに動かない、あげくにトヨタトボシで自信大炎上。

まるでミッドウエイ作戦直後みたいですねクニサワ先生。プゲラ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 17:56:02 ID:r20GJSER0
>>347
山口少将の飛龍は艦隊と離れていたから一発では終わってないよ。

>失敗を認められない指揮官だと、
ムダな消耗を繰り返したミッドウェイ海戦みたいになってしまいます。

南雲中将は失敗を認めなかったから、あの結果を招いたわけじゃないだろ。
ミッドウェイの敗因は幾つかあるが、指揮官の失敗を認める認めないは
含まれない。

言い換えるなら
「失敗を認められない指揮官だと、同じ轍を踏み戦力を無駄に消耗する」
と言った方が分かりやすい。ミッドウェイ海戦と結び付けるのは不適切。

350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:11:46 ID:kXAtKbHU0
>失敗を認められない指揮官


これ何て国沢さん?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:26:30 ID:AnhRyHA80
┌─── 始めてきた方への注意 ───────┐
|このスレッドは天才チンパンジー「ニガちゃん」が  .|
|言語訓練のために立てたものです。          |
|                                .|
|ニガと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので|
|関係者以外は書きこまないで下さい。         |
|                                .|
|                       霊長類研究所 |
└─────────────────────┘
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:34:09 ID:PYxZCyEX0
単発ニガトボシ登場。プw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:38:49 ID:AnhRyHA80
                                  稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室
                               青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              池沼福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山埼玉茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨馬鹿千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖
 縄
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:43:55 ID:TBPC3ym00
┌──── 初めてきた方への注意 ───────┐
|このスレッドは朝鮮ニホンジン「くにてつみつさろ」の  |
|珍論観察のために建てたものです。            |
|                                 .|
|ミツーロとゆーきとのやり取りに利用するスレッドなので |
|関係者以外もどんどん書きこんで下さい。        |
|                                 .|
|                      ヒョウンカ研究所 |
└──────────────────────┘
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:51:29 ID:AnhRyHA80
あ   千   千   氏   そ   私
の   の   の   ん   こ.   の
大   風   風   で   に   お
き   に   .に   な   私   墓
な   .な        ん   は   の
空   .っ        か   い   前
を   て        .い   ま   で
吹            ま   せ   泣
き            .せ   ん   か
わ            ん        な
た                     い
っ                     で
て                    .下
い                     さ
ま.                    い
す     

  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう....
     ∧∧ |: |            ニガのこと忘れないよ ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:17:31 ID:qzkNPYW00
>未だ来年モデルがキッチリ決まってないだろうから、1年半か。
>ここまでくればエンジニアの親分を変えるしかあるまい。

国沢さんの今年のイメージチェインジも失敗でしたね

草一風も失敗コスプレも失敗チョイ悪気取るもただのバカにしか見えなかった

来年のイメージコンセプトは出来てますか?

プライド棄ててシゴトくれくれしますかw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:47:20 ID:oydXibad0
ホンダのF1はトボすのにフィットは褒める。わけわからん。
多重人格か?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:09:17 ID:oQ3Ae8EN0
>価格を考えれば良くできたクルマだと感心しきり。

それは褒め言葉じゃねえよ馬鹿犬。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:19:43 ID:goO7mN7cO
>>357
それは別におかしくないだろ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの方がマズいだろ。

まぁ、国沢だからして、
「フィットはCOY絡みだから持ち上げた方が特ザマス!
F−1はワタシを接待しないからトボすでやんす!」
程度なんだろうが。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:28:51 ID:CzARIZYjO
>>357
それは別にいいんじゃね?

事実F1は奮わなかった訳だし。
361ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/23(火) 20:30:04 ID:f2kRBcif0
明日は24日ですね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:51:12 ID:JOiZGn/P0
だな。木村カエラの誕生日だな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:03:08 ID:xlEnC5Ew0
だな。「24」の日だな。
ttp://www.24day.tv/
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:04:02 ID:AnhRyHA80
>>361
                  ___
               ,.-'´   ``ヾヽ、
              ,r'´        ミヽ
             l!         ____  `i l
                ll. ,-‐-_.! ,r ___`   l,.!、
            ヾ! rェェ.,! ヽ'`´`´  i l
                ヾ! ー' ,   、    ヽ !
                 l   /ー-‐‐'ヽ    `J
                  l!.  ,!_,r--‐‐-ヽ    ,!
               ヽ  ' ´ ̄` ´ '___,r'-、
                 `、   _____,.. ,!、_)-‐!ii-、..___
               _! 、ー-‐,..-ソ ,.l  /ヘ_ノ,... `ヽ、
            ,.....r‐'´ !.  ,ィ´`r´_  ̄ ̄`.イ )   ヽ、
.         / ̄    i  l/ ヽ.ナ ヽ、     `i'    /lii ヽ
.       ,r'          l // ヽ、   !     ,!    、_   !
     ノ          /     `ー-、...._ _   ' ヽ、_       !
    i´         /       _,ナ亟. ヽ         ヽ -、_) !
    〉ヽ       /       /+-   l        l      l
_    / ヽ      /       _//ヲ、   .l        l     l
   /    l    ,...___!        /fヾ    ト、      l      !
  ,イ    i r'´ 、_ノ       云     ヽヽ、     ,!   , - !
r'´ー  z- ,l! .l  ̄ `ー-‐‐、           ヽ  `ー---'ソ  ,ィ´  !
l  _,.-‐‐'`ー'   、.....-‐'´ー‐イ)        `ー、____,.ィ´-‐'   /
! /           ー‐ュ‐'´                  /´
! /          ,ィ ´  ̄                       〈
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:06:12 ID:AnhRyHA80
>>361
                        __ _ __
                        ´: : : : : : : `
                      / : : l: :l: :l l| l: :l ! :l : :\
                    // /l l l: :l: :l ll l: :l ! :l :l l : ヽ
                      // / :l l l: :l: :l ll l: :l ! :l :l l l : ハ
                   〃 / l :l l l: :l: :l l| l: :l ! :l :l l |: l: ハ
                     ' ! 小:l :|_kヒ土_NL!斗ヒ土N_!: l l: l
                     /イ l: :l :Lr'z==ミ 、__r' z==ミ、!: l l: |
                  〃 ! !: :! :| ` ー--‐'   ` ー--‐1、l l: |
                  {{ l l: :l: :l             |: :N: |
                 ヽ | l: :l: :l、  、__ __,   ハ :l W
                   | l: :l: :l i 、  ` --- ´  イ: :l l: |   あなた(スベやん)とすごし〜た日々を〜♪この胸に焼き付けよう♪
                   | l: :l: :l l \   ̄   イl l : l/:/
                  l l: :l: :lJ   `ー--‐ ´トlJノ;ノ:ン
                     ヾ込_乂          ドニ>く__
                _ -‐  ̄\ `ー----------‐ ´ /     ー- _
              ,.<          ` ー-----------‐'´          `ヽ
          /  ヽ                           .:ハ
            /     ',                        /.:/  ハ
.           i       i:.                         l:/   l
         l      l .:.:./「⊃)「l< 、「|「己 「⊃)「己_「l「n`i「己:|'    l
          /    ヽl.:.:/ .: l」ヽ>l」: ヽ.」L三.l」ヽ>r三」l」LニノL三|:      !
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:26:30 ID:+tJb0/N90
ttp://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007JapanSSI_J.pdf

二次ソースで使うことすらできなさそうだ。パクれないと大変だな。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:32:05 ID:kXAtKbHU0
>>333
>F1を続けることに意味無し。来年も年間500億円と言われる予算をムダにしたら、
>もはや株主だって黙ってないだろう。  
  ↑
どっちが正しいのでしょうか?(゜∀。)
   ↓
>ゴーン社長に「モータースポーツはどうするのか?」とインタビューすると、必ず「勝てない
>モータースポーツには出ない」と答える。「モータースポーツがあまり好きでないのか?」と
>聞くと、そんなことはない、と言い、活躍しているドライバーの名前を並べたりします。詳しく
>ない記者さんだと「好きだけれど経営を考えてるんだな」と納得しちゃうかもしれない。私も
>聞いたことあるから間違いありません。このセリフ、経営者のコメントとしちゃカッコよく聞こ
>えるかも。されどクルマ好き(モータースポーツ好き)からすれば、とんでもないこと。
>もしゴーン社長みたいな人しかいなければ、各カテゴリーに参加するメーカーは1つづつに
>なっちゃいますから。本田宗一郎さんの偉大さやカッコ良さは「強い相手と戦ってみたい。
>同じ人間なんだから絶対勝てる!」というあたりからきているんだと思う。トヨタがモーター
>スポーツにお金を掛ける割に評価されないのも、ゴーン社長的な”打算”をファンの人が
>感じるのかもしれない。そういえば前モータースポーツ部長も「勝算のないカテゴリーには
>出ない」と言ってました。もちろんモータースポーツに取り組む場合、どんな立場であっても
>勝ちたいと考える。けれど「勝てるなら出る」と「出たい。勝ちたい」とは、モータースポーツに
>対する気持ちが100万倍くらい違うと思う。
http://www.kunisawa.net/column/archives/000519.html
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:34:44 ID:AnhRyHA80
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:37:07 ID:kXAtKbHU0
石田ホロン部の特徴

・AA荒らし


は、何処行っちゃたの?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:38:02 ID:AnhRyHA80
        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | おぉぉぉっと、ここで石田ホロン部の登場だ!
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 目をつぶれば浮かんでくる・・・・・。
    ゝ_┃     ´___/   < 何もする事が無く、暇を持て余す毎日・・・・・。
       |┗━⊃<二二y'      | 四十歳で世捨人同然の石田ホロン部の姿だぁぁぁ!
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:43:37 ID:BaLbJLaL0
>>333
>ムダな消耗を繰り返したミッドウェイ海戦みたいになってしまいます
歴史勉強しなよ。
ミッドウェイは損耗戦じゃなくて情報通信戦だよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:44:59 ID:kXAtKbHU0
>>371
だよなあ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:45:26 ID:AnhRyHA80
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  373 G E T!
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

>>1 お前が立てるからスレになる!
>>2 もっと心で話をしてくれ!もっと本当の事を聞かせてくれ!
>>3 生きてるのか死んでるのか、そんな腐った瞳で人間を見るのはヤメろ!
>>4 お前がやれお前がやれ お前がこのスレの舵を取れ!お前が行くから道になる!
>>5 人間をなめるな!自分をなめるな! もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
>>6 がどうするかだ!>>7がどう動くかだ!!
>>7 ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:48:28 ID:x6dW/OV5O
国沢さん、
知識ないんだから例え話しないほうがいいんじゃない?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 21:50:26 ID:AnhRyHA80
>>374
       ,r f "k r "i r k" r i ┐
       K           i‖
      ‖ハ, l_ j ., _,-- 7  ‖
       j          L  ,l|
       {          ラ  ‖
       /~\ 八 / ̄~ ヽ ./ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {-ニ・ゝ¥ ' ニ・-  |_l  /    < 要は佐竹最強って事だな?
       |  ̄ /    ̄    |_/      \_______
       |   ヘ _ ノ ’ヽ    |
       | |i===ァ‖   j\
       .| ト ニニ ナ ‖ | /  ヽ ,,
        \ヽ   / ノノ       ̄ '' -
         ヽ__~_ _ /       /      ヽ
       /  ヽ    /               \
   く  ̄ ヽ- 、  /\         i           ヽ
   く  ̄ 〕 j く /⌒\                   ヽ
   く  ̄ )ノ  l( /⌒  \       \
    く  ̄ )   L( /⌒   '  ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ
       ̄     \_ヽ_ _
                   ̄ '' - _
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:04:58 ID:BaLbJLaL0
>>374
だよな。彼のたとえ話って的を射たものって見たこと無い。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:05:41 ID:AnhRyHA80
                     /
              |_     \                  ○
      \/\    _|   \/      _  ○/      | ̄
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:34:00 ID:qKIEM4/B0
>>376
スレ住人の笑いのツボは心得てると思うけどね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:38:36 ID:AnhRyHA80
>>378
       ,r f "k r "i r k" r i ┐
       K           i‖
      ‖ハ, l_ j ., _,-- 7  ‖
       j          L  ,l|
       {          ラ  ‖
       /~\ 八 / ̄~ ヽ ./ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {-ニ・ゝ¥ ' ニ・-  |_l  /    < 要は佐竹最強って事だな?
       |  ̄ /    ̄    |_/      \_______
       |   ヘ _ ノ ’ヽ    |
       | |i===ァ‖   j\
       .| ト ニニ ナ ‖ | /  ヽ ,,
        \ヽ   / ノノ       ̄ '' -
         ヽ__~_ _ /       /      ヽ
       /  ヽ    /               \
   く  ̄ ヽ- 、  /\         i           ヽ
   く  ̄ 〕 j く /⌒\                   ヽ
   く  ̄ )ノ  l( /⌒  \       \
    く  ̄ )   L( /⌒   '  ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ
       ̄     \_ヽ_ _
                   ̄ '' - _
380ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/23(火) 22:41:59 ID:f2kRBcif0
>>378

ただ、自らの存在意義を潰しつつ提供する笑いというのもどうなのかとは・・・w





さ、ココイチのカレーも食ったことだし帰るか。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:00:52 ID:82qgB76U0
ニガータさんって独身?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:01:40 ID:GwfqTgY20
こんなのが結婚なんてできるわけねえだろ
383プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/23(火) 23:18:26 ID:U3EFZwEV0
>>382

涙目番頭さんだって、結婚できるんだよ。
個人の素養の問題じゃないって。

めぐり合わせだよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:25:15 ID:k4g9lpjl0
>>383
あなたそれフォローになってねえですよ
余計な一言で周囲を凍りつかせるタイプですか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:29:09 ID:XxiAyUWl0
KYって奴だな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:30:31 ID:CNbvSgCD0
明日は24日、日本の自動車評論家にとって特別な日のようだけど国沢先生は何をしてるのかな?

壊れたバイクの修理?それともツーリングで遊んじゃったから原稿書き?
まさか、壊れたバイクで走りに行くなんてしないよね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:43:40 ID:t7HJivbp0
壊したバイクでパクリだす〜
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:57:39 ID:q2KJhoxK0
夜中に忍び込んでGTRのエンジンをかけるとか。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:58:20 ID:qzkNPYW00
国沢さんはミッドウエイ情報戦に敗れて敗走中です
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:06:56 ID:vF92diyhO
ポンダがどっかのヒョウンカを毎年イギリスグランプリに招待している経費はいかほどなのだろうか。
偉大なヒョウンカ様のご機嫌を損ねて大事な商品をトボされないようビジネスクラスにお乗り頂いた上、
食事や現地交通費など、その他経費を言うなりにエビカニして頂いたと仮定した場合、安く見積もっても100万円近い。飛行機がファーストクラスなら確実に上回るだろう。
ポンダF1の年間予算500億円と比較すると、この広報経費は余りにも高額で、かつ費用対効果が望めないものではないだろうか。
株主なら皆文句を言うに違いない。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:10:02 ID:i0zmihiY0
合法的総会屋対策
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:19:08 ID:NPFqBrqz0
国沢を切るのが一番の対策なのに、ホンダなにやってんの!
393ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/24(水) 00:20:10 ID:8nkFjgGx0
というわけで、ちとリンクが長いですが国沢先生のために置いておきますね。


Wikipedia/ミッドウェー海戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E6%B5%B7%E6%88%A6


Wikipedia/インパール作戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6


Wikipedia/ガダルカナル島の戦い
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:27:24 ID:Pm6ufocXO
イギリスGP観戦その他で貯まったマイレージも隠れエビカニ。
スキューバがご趣味のセンセは年に数回沖縄にダイビングに行かれるし、
奥様(センセは高圧的に「ヨメ」と表記されていますね。いつか女性団体から抗議されますよ。)同伴で旭川動物園見物などされているようです。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:31:54 ID:X6Rz0Nl7O
なーんか違和感があるなーと思ってたが
違和感は『ミッドウェイ』からだった。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:33:00 ID:Uv8vVepo0
>>394
旭山動物園じゃまいか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:40:55 ID:Pm6ufocXO
>>394
旭川の動物園
旭山動物園
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:48:31 ID:Cu6RnBfy0
国沢先生は弟子育成のため、例えばエフロードの連載を永田氏に譲ったらどうかな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:59:01 ID:Pm6ufocXO
ホンダは国沢に毎年、F1予算の1/50,000に相当する観戦ツアーご招待を行っている。
トヨタは先日のF1で日帰りお弁当ツアー。で、この書きっぷり。
「ボランティアで豚汁の炊き出しなどを」となどという主張に、この御仁の本音が垣間見えた。
要は「それだけ予算があるなら自分にいくらかを回してほしい」と言ってるだけのように見える。
この人は自分の仕事を「あまり儲からないジャーナリト」と自称しているようだが、
やってることは広告代理業か総会屋にしか見えない。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:04:41 ID:7s2W8zbs0
 
赤らデブ、toppuでエラそうに語ってるねぇ

自分は何もできてないクセにな      WwwwwWwwwwWWwwWww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:06:38 ID:mRZJqheV0
>>394
>いつか女性団体から抗議されますよ
ニホンジンだし違う文化圏に住んでいるから、団体に相手にされない。
大丈夫。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:20:29 ID:nk6Ul3U+0
>>386
>明日は24日、日本の自動車評論家にとって特別な日のようだけど国沢先生は何をしてるのかな?
ヤフオクでプレスパスの出品を血眼になって探してますw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:30:58 ID:NPFqBrqz0
チーム国沢はどうせまた青い名刺で強行突破だろ!そして警備員に両腕を掴まれて退場WwWwWw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:51:45 ID:mRZJqheV0
munagura!!!
胸ぐら!!!
胸倉!!!
あぼーんw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:57:18 ID:GLT/ymUz0
テレビニュースで解説の仕事してるぐらいメジャー級の放論かである国沢さんがプレスパスの入手もできないわけないだろ。
おまえらアホか?」
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:58:07 ID:GLT/ymUz0
×放論か
○評論家
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 02:20:56 ID:NPFqBrqz0
>テレビニュースで解説の仕事してるぐらいメジャー級の放論かである国沢さん

テレビでコメントのアルバイトの間違いだろw
コメンテーターって言うのは一言二言で終るシゴトじゃない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 02:23:12 ID:E4Y2i5Xl0
>>393
go.jpなサイトのソース性さえ否定するヴァカの尻馬に乗ってるくせに、
紹介するサイトはウィキかよw
しかも国沢に向けた一人語りww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 02:24:04 ID:NPFqBrqz0
>>405
ちなみに解説って言うのはTV東京WRC解説の古賀さんみたいなのを言うんだよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 02:39:13 ID:HIWKL8BR0
>>406
前者でもあながち間違ってないような気がw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 06:00:28 ID:YIxFcOjpO
>>371
まるで国沢みたいじゃないか。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 08:26:33 ID:7+MioNIK0
放論家に弟子入りしてる在日カピバラこと永田君ww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 09:10:16 ID:3MtLdFo6O
>>402
スバルの広報みたいにCOTYの点数欲しさに国沢に
利益供与する恥知らずのクズが今年のホンダに
いるかどうかという話だな。

就職接待
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 09:12:14 ID:rXIw+yUT0
>>408
給油の量は20万ガロンとか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 09:18:00 ID:i0zmihiY0
> 10月18日 永田の弟子修行も何とか続けられそうな展開であります。

国沢から金もらってクニスレをせっせと荒らしてるのか。

素晴らしい修行ですねw



416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 09:45:03 ID:wwzbU4xK0
TOP、オタンコXてww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 09:46:30 ID:7+MioNIK0
オタンコなのは50近くになってオタンコなんて言葉を使い続ける在日クズだろうがw
418TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/24(水) 09:55:45 ID:SzRB27cU0
Last-Modified: Tue, 23 Oct 2007 22:26:57 GMT

10月24日 首都高速が「オタンコX」(命名国沢)という新しい交通料金自動収受システムを開発している。
オタンコXの内容見たら、現在採用されているETCシステムのコンセプトの全否定であった。
もはや大笑いであります。紹介しよう。

1)料金所で一旦停止しなければならない。
現在導入されている複雑高価なETCシステムは、ノンストップ高速通過を可能とするためのもの。
一旦停止することを容認するのであれば、圧倒的に安価で簡易なシステム
(例えば鉄道で採用されているICカードなど)が使えたし、
高速でのゲート通過による危険因子の増加を招くこともなかった。不正通行だって防止出来たろう。
2)セットアップが不要なこと。
シガーライターに差し込むだけで稼働する。つまり無記名でよく、車両の登録だっていらない。
すでにナンバーを読めないバイクETCの導入により、セットアップの意味など無くなってますけど……。
3)車載器は無料リース。
デポジットを納め、返却すれば返金してくれる。
これまた高価なETC車載器を強引に買わせようとしたETCシステムをブン殴るようなコンセプト。
4)クレジットカードじゃない。
ICカードのような前払い方式の電子マネーを使うため、与信を必要とするクレジットカードもいらない。

以上。確かにオタンコXなら、誰でも簡単に自動収受システムを使えることだろう。
というかオタンコXは現在使われているETCシステムが超オタンコだったことの証明みたいなもの。
じゃなんで優等生XでなくオタンコXなのか?
ここまでETCは普及したのだから、新しいシステムを導入するより
ETC車載器を無料で配った方が総合的に考えれば得だと思う。
ETCカードもクレジットカードの他、デポジットタイプ(割引システム無しでも許す)
も使えればいいようにすればOKでしょう。

「新しい交通料金自動収受システム」のリンク先url
http://www.shutoko.jp/company/press/h19/071022-1/shutoko_x.html#02
419日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/24(水) 09:56:18 ID:SzRB27cU0
Last-Modified: Tue, 23 Oct 2007 22:26:49 GMT

10月23日 早起きし”みなとみらい入り口”から、永田、狩場、保土ヶ谷を経由して東名道に入り、
厚木方面へ。このところ何日か道路が空いているらしく、本日も順調順調。昼過ぎに撮影&取材を終了。
次の取材は19時からなので、一旦帰宅。
原稿書きしようと思ったら、昨日騒ぎ過ぎたのか寝不足だったのだろう。
猫の横に寝転がったら、カンペキに90分ほど意識不明に。いかんいかん!
飛び起き原稿1本仕上げ、対談のためフェネック編集部。
今月から編集長がベストカー編集部に居た市原君になった。
彼とヨタ話をすると、意外な展開の連チャン。というか、全く予想付かない結末なのだ。
書けないようなネタ多いのが唯一最大の弱点ですけど……。
市原君のセンスでフェネックを作ったら面白いかもしれない。
とにかく雑誌は面白くなくちゃアカンと思う。情報の早さや量じゃ絶対ネットに勝てません。
最近破天荒な編集者が減ってきたのも出版不況の要因か。市原君のセンスに期待しましょう!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:16:43 ID:i0zmihiY0
> 1)料金所で一旦停止しなければならない。
>現在導入されている複雑高価なETCシステムは、ノンストップ高速通過を
>可能とするためのもの。

ETCカードを持っているのに一時停止するオタンコがいましたけど。

11月20日
>練馬料金所でETCカード出すと「通行券は?」。これ、どこの料金所でも必ず聞かれる。
>ちなみに行きも湯沢料金所で「イーシーテーで入ったの?」だって。ECTじゃなく
>ETCですけどね。ノンストップで通過し、有人ゲートで料金払うヒトって依然として
>少ないらしい。私はオジサンの「お疲れさま」が聞きたいのであります。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2003/0311.html

9月9日 
>ETCゲートを通ってしまうと高い通行料を支払っている実感が湧かない。
>そんなことから意地で収受ゲートを通っているのだけれど
http://www.kunisawa.net/column/archives/2004_09.html
421検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/24(水) 10:17:38 ID:ShqazbZB0
> オタンコXの内容見たら、現在採用されているETCシステムのコンセプトの全否定であった。

なんか・・・このまま関越に乗ろうとしてエラーになりグゲりそうな勢いですな。
「首都高X」のことを本当に理解しているのであろうか・・・。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:28:57 ID:J+poC6j70
>>418
>「オタンコX」(命名国沢)
勝手に命名した気違いみたいなのを書く前に、首都高速道路株式会社がつけてる名前を書けよ。

>新しい交通料金自動収受システム
自動だと?ちゃんとプレスリリース読んだか?

> 3)車載器は無料リース。
どこにそんな事が書いてある?オレにはどうみても”有料”としか見えないんだが?

>ETCカードもクレジットカードの他、デポジットタイプ(割引システム無しでも許す)
>も使えればいいようにすればOKでしょう。
ETCでデポジット方式が採用されないのは何故だと思う?
逆に、「首都高X」は何故料金所で一旦停止して上限額を支払わせると思う?

国沢さぁ、せめてプレスリリースに書いてある事ぐらい理解しろ。
何か主張したい事があるならそれからにしろ。


結論から言うと、明らかに高速道路会社をトボしたいだけだと思う。('A`)
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:31:26 ID:i0zmihiY0
>>421
いまだにETCを理解できていないのがバカ沢らしくて素敵ですw

>(例えば鉄道で採用されているICカードなど)が使えたし、
>高速でのゲート通過による危険因子の増加を招くこともなかった。不正通行だって防止出来たろう。

ETCカードはI(ry

>シガーライターに差し込むだけで稼働する。つまり無記名でよく、車両の登録だっていらない。
>すでにナンバーを読めないバイクETCの導入により、セットアップの意味など無くなってますけど……。

バイクも(ryだし、セットアップする意義(双方向通信によるノンストップ)が理解できないらしい。


>これまた高価なETC車載器を強引に買わせようとしたETCシステムをブン殴るようなコンセプト。

機能も性能も違うから高価になるのは当たり前ですが(特にバイク用)。

> 4)クレジットカードじゃない。
ICカードのような前払い方式の電子マネーを使うため、与信を必要とするクレジットカードもいらない。

これってクレジットカードじゃないですか?

>電子マネーは既に確立されているシステムと提携する予定です。したがって、他の買い物にも使えます。
http://www.shutoko.jp/company/press/h19/071022-1/shutoko_x.html#02
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:33:37 ID:C5ymVf/0O
この新しいシステムは、
ETC使ってるユーザーとは別の人向けなのか。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:36:59 ID:C5ymVf/0O
途中で送っちゃった。
とりあえず、国沢さん、比較表をちゃんと理解しような。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:42:04 ID:i0zmihiY0
>>424
料金距離制に移行した場合、最高額料金を支払うことになる現金払い利用者への救済策だね。


>高速でのゲート通過による危険因子の増加を招くこともなかった。不正通行だって防止出来たろう。

あれっ? これってETC料金所強行突破(スリップストリーム抜け)の仕組みを
理解できてない証拠じゃないの<ご隠居
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:46:20 ID:alhUnz0h0
オマンコSEXってアンタ・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:55:16 ID:NPFqBrqz0
久々に

国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな
国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな
国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな
国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな
国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな、国沢って馬鹿だな

今日来るのか?鬱になりそうだ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:14:18 ID:3MtLdFo6O
クレジットカードに随分と恨みがあるようだなw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:22:23 ID:i0zmihiY0
>>429
在日朝鮮人なら通名で口座を開けます

6月5日の日記より
>郵便局で口座を作る際「国沢」という略字で申し込みをしたら、免許証を見せろと言う。
>提示すると「國澤」じゃないのか、だって。確かに戸籍はそうなってる。でも国沢で全部
>通用してるのだ。押し問答してたら「じゃ本部に聞く!」と開き直った。
>「じゃ聞いてくれ!」と言うと、本部からの回答は「国沢で問題なし」。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005/06.html

普通の日本人なら名前のことくらいで郵便局と激しくもめることはないよなー。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:28:13 ID:QG1Wsb5p0
>>423

> これってクレジットカードじゃないですか?
>
> >電子マネーは既に確立されているシステムと提携する予定です。したがって、他の買い物にも使えます。

SuicaかEdyあたりを流用するんじゃないでしょうかね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:38:50 ID:i0zmihiY0
>>431
持っていないとダメだから一般のクレカとの提携でしょう。

>>430
>「国沢」という略字で申し込みをしたら、
>でも国沢で全部 通用してるのだ

口座開設には印鑑も必要なはずだけど、印鑑も略字なのダロウカ?

判子いっぱい持っていそう。なんだか怪しい人だなあ。

433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:14:58 ID:Uv8vVepo0
仕事を失っていくなか、新たに仕事をもらって大恩あるはずのマガジンXに反旗を翻したと聞いてやってきますた
434検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/24(水) 12:29:29 ID:ShqazbZB0
> ここまでETCは普及したのだから、新しいシステムを導入するより
> ETC車載器を無料で配った方が総合的に考えれば得だと思う。
> ETCカードもクレジットカードの他、デポジットタイプ(割引システム無しでも許す)
                                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> も使えればいいようにすればOKでしょう。

国沢先生はすでにETCカードを持ってるだけに、「許す」とか言われても・・・
自分に無関係だから興味がないだけなのでは?というふうに取れてしまうんですけど。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:41:31 ID:gFx4MUWJ0
>>422
ん?デポジット方式は2,3年前からあるよ。
以前に俺の兄が商売で失敗してブラックになった時に調べて偶々知ったんだけど。

http://www.shutoko.jp/etc/service/p-card/index.html
http://www.driveplaza.com/etc/frequency_discount/index.html
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:43:26 ID:QG1Wsb5p0
>>432
すいません。
プレスリリースを読む限り、首都高Xにクレジットカードが必要なようには理解できませんでした。

>>434
デポジットのはあるよねぇ?、プリペイドのことでしょうか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:56:31 ID:kX00Jgc3O
在日Xことダニ沢w
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:58:00 ID:J+poC6j70
>>435-36
Oh!なんてこった。完全に勘違いしてた。
仰るとおりプリペイドと取り違えてますた。
謝罪して訂正いたします。(デポジット方式→プリペイド方式)

んで「首都高X」のは機器に関してデポジット、支払いはプリペイドなんですね。
後でお釣りが返ってくるってのが従来と違って妙な感覚ですわ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:03:56 ID:i0zmihiY0
>>436
クレカとの提携ではなく、SuicaやEdy、nanaco を想定していて、
首都高Xと一緒に貸し出すらしい。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:19:33 ID:i0zmihiY0
ETC車載器を無料で配った方が総合的に考えれば得だと思う。
ETC車載器を無料で配った方が総合的に考えれば得だと思う。
ETC車載器を無料で配った方が総合的に考えれば得だと思う。

同じ人が書いております。

>うおおおおぉぉぉ! 首都高、ついにやぶれかぶれであります! アンタら
>そこまでやんのかぃ! って感じ。なんとETC車載器をタダにするというのだ!
>後世で民業圧迫のお手本として語られることでありましょう。
441検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/24(水) 13:22:58 ID:ShqazbZB0
> 同じ人が書いております。

(´-`).。oO(なーんか国沢先生、聞いてた話通りの行動してるなぁ・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 14:34:45 ID:9PHCQHNy0
別のモノと勘違いしてんじゃねえの?
豚肉とか。
443検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/24(水) 14:38:42 ID:ShqazbZB0
別のモノと勘違いしてんのかなぁ?
白米とか。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 16:10:39 ID:HiwNUicT0
やっぱりヴァカだろう?!オタンコ親方
445ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/24(水) 16:17:57 ID:yWoAS8QS0
>>397

ワタシも、ついこないだ新妻と旭山動物園は行ってきたデナイノ。
ペンギンはかわいかったけど、地元のペンギンのほうがデガいデナイノ。
446ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/24(水) 16:19:28 ID:yWoAS8QS0
そういや、ボケ大事がニュースで馬鹿なこと言っていたけれど、ホントにダメだな、アレは。
そういう意味でアレの後釜狙いのダニがウヨウヨ動いていそうだ。

スレッドとかで記事になればいいのにw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:05:24 ID:UV113Q+Y0
mp3
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:06:56 ID:hC6KRrtN0
今日は各局ニュースの一部にモーターショーを取り上げていますね

どこかにいないかななどと思いながら見てます
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:26:12 ID:X6Rz0Nl7O
> スレッドとかで記事に

意味が分からん。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:58:18 ID:i0zmihiY0
国沢さん





首都高の人に笑われてたよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:15:24 ID:8pSIei370
今日は東京モーターショーのプレスディですね。
国沢さんは行ったのかな?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:58:52 ID:31r1RqH70
先程モーターショーから帰ってきますた。
国沢さん、ホンダあたりにべったりかなーと思っていたけど
見かけませんでした。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:29:21 ID:ezMhmQLW0
>>452
そりゃ、あーた、自宅警備員となって、ネットで情報集めているからでしょ。
近日中に、「今度のGT-R、こら驚いた…」とか「デザイン、駄目だと思いマス」とか
TOPPUか日記で書くのでしょうなぁ…。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:37:57 ID:5buyfuUz0
僕も行ったけど国沢さん見かけたよ。
ジャケットのフードを頭からすっぽりかぶってたからひと目では国沢さんとわかんなかったけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:02:24 ID:oRk2oh3Q0
>>454
見つけられなかった。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
って言うかソレ見たかったなぁ。

日差しが強いわけでも風が強いわけでも無い、メッセの会場内でその格好は異様だ。
無様な負け方をしたボクサーか連行される犯罪者の様じゃねぇか。
有名自動車評論家(自称)が何でフードかぶってコソコソしてるわけ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:32:56 ID:/hWUVgXpO
>>419
> 最近破天荒な編集者が減ってきたのも出版不況の要因か。市原君のセンスに期待しましょう!

違います。
オタンコな質の低い自動車ヒョンカのせいです。
他人のせいにするなよw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:40:57 ID:NPFqBrqz0
>>454

それどこのネズミ男ですかw
458検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/24(水) 22:14:40 ID:SzRB27cU0
すみません、ちょっと昔のテキストですが貼らせてクダサイ。
いえね、この時期になるとじっくり読み返したくなるんですよね。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/11.html

> 11月10日 (略)常識的なことさえ判別できない世間知らずの黄昏が増えている。
> 東京モーターショーのプレスディにも『××.NET』などという聞いたこともない
> Webサイトの名刺を提示し、プレスパスの発給を迫るオタンコが来るそうな。

> 同じくメーカーの広報にも「クルマ関係のWebサイトを主宰しているので
> 広報車を貸して欲しい」という問い合わせがあるらしい。
> もちろんプレスパスは発給されないし、広報車も貸してくれません(略)
> さて、これからジャーナリストになりたいと思うならどうしたらいいか?
> 誰かの弟子になるか、レンタカーに乗って試乗記を自分のWebサイトに書き、
> 有名になることから始めましょう。

©国沢光宏/KUNISAWA.NET
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:16:30 ID:eNeCy+PL0
> レンタカーに乗って試乗記を自分のWebサイトに書き

それどこの国沢光宏?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:16:41 ID:qwvxm2WU0
> 有名になることから始めましょう。
> 有名になることから始めましょう。
> 有名になることから始めましょう。

国沢さんだって有名じゃないってw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:18:54 ID:MHWNoQx10
国沢さんがモーターショーの受付をボディスラムしたと聞いて来ました!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:31:12 ID:qwvxm2WU0
>>418
国沢さん、本当に取材出来ない人なんだね。脳内で勝手な
解釈しているからこんな珍論になるんだよ。

もしかして、首都高カードの審査で落ちたの?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:38:14 ID:iwG/buDb0
>>446
>スレッドとかで記事になればいいのにw
休刊だそうだがな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:40:59 ID:Uv8vVepo0
マガジンペケのパスで入ったって本当?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:43:18 ID:nQZjp/hiO
FRスポーツは初恋の思ひ出
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:50:53 ID:A3hExiDa0
昨日の話ですまんが、なんで国沢さんは厚木へ?
まさかNATC?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:04:34 ID:7s2W8zbs0
>最近破天荒な編集者が減ってきたのも出版不況の要因か。市原君のセンスに期待しましょう!

提灯いっぱいしたから使ってクダサイ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:26:20 ID:0UvaTovX0
>>466
なっとく?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:37:53 ID:NPFqBrqz0
カピバラがモーターショー来てたみたいだけど、見てないな〜?
あの顔だから判るはずだが・・・
だいたいどこのプレスパスで侵入してきたんだか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:43:08 ID:7+MioNIK0
在日カピバラ君はCTのプレスパスじゃないの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:26:47 ID:1u7P4ZlD0
>モーターショー来てたみたいだけど、見てないな〜?
見かけましたよ。
というか背の高い人が歩いてたから自然と目が向いて、あ、国沢だ、と気づいた感じ。

んで、会場内は暑いせいか、
白い半袖ポロシャツを、襟を立てて着ておりました。

まあどんなファッションが格好いいと思うかは人それぞれですが、
曲がりなりにも取材なんだから、せめてワイシャツぐらい着ろよ、と。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:31:52 ID:vFHpPaaf0
>>419
>市原君のセンスでフェネックを作ったら面白いかもしれない。
ヨイショして原稿発注の催促か。
アクティブビークルで干され気味とはいえ節操無いなぁw

でもFENEKは、クルマの記事はそこそこにしてBE-PAL的な
アウトドア関係の記事をメインにした方が良いんじゃないかな。
少なくともSUVやミニバンの雑誌に場違い且つトンチンカンな
WRCのコラムなんぞ不要だと思うw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:33:55 ID:vFHpPaaf0
>>419
>最近破天荒な編集者が減ってきたのも
BC誌の新車予想は充分破天荒だと思いまつw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:41:31 ID:WCrYBsNR0
>>471
>白い半袖ポロシャツを、襟を立てて着ておりました。

こんな感じ?
http://butu-u-kai.web.infoseek.co.jp/honke/kunisawa/bc20040410.jpg
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:41:51 ID:G0I9A3o30
ポロシャツの襟を立てて着ていると朝鮮人に間違われると
ロサンゼルスにホームステイした友人が言ってました。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:59:12 ID:IyJGRQ9m0
いまどきポロシャツのエリ立てて悦に入るなんて
国沢光宏以外にゃ石田純一くらいじゃなかろうか。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:02:24 ID:YDUtGLwk0
国沢さんの着こなしを馬鹿にしてる奴って何なの?
自動車業界でのファッションリーダーに向かって。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:06:31 ID:nlvsf6/80
ファッションリーダーw面白すぎww

ネタなら笑えるが、素で言ってるのならバカ丸出しだなwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:08:53 ID:cpt0eC3N0
ファッショリーダーの間違いですね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:09:18 ID:vFHpPaaf0
カラーコンタクトにカラーのヘアスプレーで
「エロガッパ」と娘から嘲笑されるファッション
リーダーw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:12:26 ID:YDUtGLwk0
約10分で3レスか。
まあまあかな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:15:41 ID:eI/XIgOr0
ここはダボハゼしか釣れませんよ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:27:47 ID:G0I9A3o30
中古のバーバリーのフリースw
さすがファッショリーダーくにてつw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:32:53 ID:1u7P4ZlD0
>>474
ああそうそう、まさにこのスタイルでした。
さすがにここまで派手な襟じゃなかったと記憶してますけど。

他の評論家はノーネクタイでジャケットを羽織るというのが多かったみたいですね。
だからポロシャツだと余計に目立つことに。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:41:35 ID:WCrYBsNR0
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:42:22 ID:RtZqtI5x0
模した人が来ていると聞いてやってきますた。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 02:16:03 ID:DBnYJJN+0
>>383
> 涙目番頭さんだって、結婚できるんだよ。
> 個人の素養の問題じゃないって。
> めぐり合わせだよ。

低脳庵にここまで言われるニゲータも哀れだなぁ(w
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 02:34:12 ID:dznvcJK0O
よう糞虫、TMSはどうだったい?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 06:32:43 ID:4otw2VsF0
ボタンダウンは、海外に行くときの精一杯の御洒落です
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 08:27:19 ID:z4RqX9zt0
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1024.jpg

オイ!赤ら顔w飲みすぎだろ、あと亀田家みたいな襟もやめろや!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 08:41:05 ID:WCrYBsNR0
ミツヒロ氏です‥('A`)
今でも特大寺のかばん持ちやってます('A`)
ミツヒロ氏です‥('A`)

http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/hiroshi_h/img/hiroshi.gif
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1024.jpg
492TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/25(木) 08:43:42 ID:CJzQHS9k0
Last-Modified: Wed, 24 Oct 2007 23:08:10 GMT


10月25日 東京モーターショーが始まった。外国人の多さときたら驚く!
ここ数回、少しづつ増えてきたと感じていたのだけれど、もはや日本と思えないほどであります。
西洋人はもちろん、東洋人も急増している。それだけ注目されているということなんだろう。
短い時間だったものの、楽しみにしていたディーゼルを見て回った。
すでにリーチ済みのホンダと日産、VW(2008年に日本で販売)を除けば、
三菱が一番「ポスト新長期規制」に強い感じ。技術的なメドも立っているという印象。
水平対向ディーゼルを出展したスバルは、当面『ユーロ5』まで。
一部報道された「日本でも発売」の記事、ガセであります。
もちろん将来的に対応することを目標としているそうだけれど、
時期についちゃ決まっていないようだ。意外だったのがモータースポーツ車両。
スズキSX−4のWRカーだけでなくホンダF1も人払いしているが如く誰も寄りつかない。
トヨタF1やプジョー908、パリダカ用パジェロの人気だって無し。
どげんかせんといかんな、と思いました。
そうそう。プレスディで見つけると幸せになれるという三つの「なんで?」は、一つも出会えず。
毎回二つくらい発見するのに。
ちなみに三つとは「お相撲さん」「制服着た女子高生」「ベビーカー押したお母さん」。
どうやらプレスの審査が厳しくなったようだ。明日は見つけられるか?
493日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/25(木) 08:45:04 ID:CJzQHS9k0
Last-Modified: Wed, 24 Oct 2007 23:05:24 GMT


10月24日 早起きして東京モーターショー。
午前中にザッと見ようと計画していたものの、いろんなブースで引っかかり中途半端にしか見られず。
まぁ初日って毎度こんなものです。昼からTV東京の取材。
めちゃ明るいタレントの女の子と一緒に5車種ほどピックアップして収録。
終了後、16時30分よりフェネックの収録。それにしても猛烈なGT−R人気であります!
今回のショーの主役とは言え、ここまで凄いとは予想もしておらず。広報もテンテコ舞いしてました。
基本的に騒ぎ過ぎかと。意外だったのがスズキSX−4のWRカー。
注目を浴びるだろうと思っていたのに、誰も立ち止まらない。
デビューラリーとなったツール・ド・コルスのレポートすら数誌にしか露出してないから当然かも。
あまりに存在感薄いスズキのラリー戦略、どこか根本的に間違っている。
夜は原宿のアウディフォーラムでプレスパーティ。何と何とピエヒ博士が居るじゃありませんか!
徳大寺師匠と岡崎大兄のご相伴に預かり、間近で話を聞く。
存命の自動車人じゃ最高位にあるだけに、重みがあります。ぐだぐだに疲れて寝。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1024.jpg
キャプション:写真/望月浩彦氏
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 08:54:07 ID:nlvsf6/80
在日にヤクザやチンピラが多いと聞いてはいたが、
在日評論家に相応しいチンピラっぽいファッションですねw

これで自慢の肩書きは元PTA会長だってのが笑えるww
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 09:06:30 ID:H1v1LRV8O
今度のCOTYでどのメーカーの車に点数を集中させるか、
それで現在の利益供与の主犯がはっきりするな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 09:13:58 ID:XKZAJTek0
>>492-493
>スズキSX−4
スズキSX4を上のように(ハイフンつけて)表記している段階で、
クルマの名前をまともに書けないんだな…と思ったよ。さすが国沢クオリティ。
社会人なら関係先・取引先の会社名や商品を間違えない様に記すのが常識…と厳しく習うんだけどね。

>どげんかせんといかんな
アンタの存在こそね…国沢さんよ。この表現、何処の方言なのかな?
博多弁だとしても、「どげんかせんといかん」とは普通言わないよ。
それに、東京都生まれの奴が中途半端に使って揶揄している様にも聞こえる。
福岡生まれで博多弁喋ってきた自分から見てね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 09:39:19 ID:kYrhUrVA0
>>493
>昼からTV東京の取材。
>めちゃ明るいタレントの女の子と一緒に5車種ほどピックアップして収録。
つまり今回はTV東京のパスで入ったんですかね?

>間近で話を聞く。
なんと無駄な事を。国沢さん、アンタ話を聞いてもちっとも理解出来ないでしょ。
傍に居て話を聞いたという事実だけで満足するだけなんだから、他の人に譲ってやれよ。

>>496
国沢を弁護するわけでもないのですが・・・。

> 「どげんかせんといかん」
> 2007年2月、宮崎県知事の東国原英夫氏が初めて県議会に臨んだ際に行った
> 所信表明演説で述べられたフレーズの一部。   
(※はてなダイアリーより引用
 ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C9%A4%B2%A4%F3%A4%AB%A4%BB%A4%F3%A4%C8%A4%A4%A4%AB%A4%F3 )

国沢は単に使いたかっただけでしょうな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 10:14:52 ID:meM+vMbS0
国沢がパイクスをネタにしたことあったっけ?
元々そんなもんでしょ、スズキのモータースポーツ戦略って。
今更何言ってんだか。
499ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/25(木) 11:24:25 ID:KeLpbhbU0
>>449

スレッドっていう雑誌がある
500ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/25(木) 11:28:36 ID:KeLpbhbU0
>>463

まぁ、しょうがないでしょうw

意味がわかる人だけ通じればいいし
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 11:34:55 ID:an9xA9CJ0
> どこか根本的に間違っている

つ kunisawa.net
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 13:49:23 ID:7VxeOfBZ0
>>492
>毎回二つくらい発見するのに。
って前回行ってないじゃん、タイに国外逃亡してて。
2003には行ったんだっけ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 14:35:12 ID:TxOW4zkg0
へぇ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 14:41:35 ID:z4RqX9zt0
>>502

中華のモーターショーと勘違いしてるんじゃないかな
親方、認知症だし
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 15:32:55 ID:pj00bIQT0
国沢さん、是非サーキットで「今300キロ」ってやって下さい。

日産 GT-R のナビはスピードリミッター解除機能付き
ttp://response.jp/issue/2007/1025/article100950_1.html
506ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/25(木) 15:52:54 ID:ELk0DlSS0
>>505

いかにも国沢先生がTOPで叩きそうな機能ですなぁw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 16:10:47 ID:rA37aAJ4O
白の半袖のジョッパー(HEAD)
赤いシャツ。

親子で紅白饅頭だな国沢w
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 16:35:02 ID:WCrYBsNR0
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:39:49 ID:KoQKFgeW0
暗黒掲示板より
> 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月24日(水)01時20分37秒
> 以前掲示板で面白い書き込みに点数を付ける遊びをしてました。
> 点が溜まったら景品と交換するようにしようかと。
> 黄昏野郎のジャミングで撃墜されましたが……。
> 復活させようかしら?

何でも間でも他人のせいなんですねw > 無責任オヤカタ 0点
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:41:48 ID:dbTPgYyd0
顔真っ赤だな。
肝臓悪いんじゃないの?
511ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/25(木) 19:03:52 ID:ELk0DlSS0
> 黄昏野郎のジャミングで撃墜されましたが……。
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
わからない・・・またわからないよ国沢さん・・・○| ̄|_


「ジャミング」なら「撃墜」じゃなくて「○○」でしょ・・・
「撃墜」を使いたいなら「ジャミング」じゃなくて「□□」でしょ・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:05:17 ID:hLz/1mUk0
徳大寺氏や大兄は正装なのに
左端に一人だけ終電間際の新橋にいる酔っ払いがいるなw

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1024.jpg
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:09:59 ID:KoQKFgeW0
>>512
悪いが、新橋には酔っ払いは居ても、こんな変な奴はいない
石神井に持って帰ってくれ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:26:33 ID:pVlGKZ550
>>513
百人町あたりにこんな感じの怪しい奴居るよね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:04:35 ID:vXCmCXiZ0
今日、東京モーターショーの日産ブースで国沢さん見たよ。
白いポロシャツだったけど、襟は立てていなかったなあ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:05:12 ID:mNBNuTj60
おや、いつの間にか「吉田由美さんの毎日」が追加されてる。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:08:01 ID:mNBNuTj60
そして吉田由美のblogにはkunisawa.netへのリンクは無し。
国沢さん、勝手にお友達認定しちゃダメよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:22:34 ID:+Lb/6AHz0
最近思うに、オヤカタって特大寺の後釜狙いが露骨になってきてないか?

>>517
笑w、 で、吉田由美のページには、MJ戦略作戦本部へのリンクがある。
オヤカタ、社交辞令を誤解しちゃダメだよw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:24:17 ID:+Lb/6AHz0
× MJ戦略作戦本部
○ MJ戦略参謀本部

間違えた orz
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:32:40 ID:clQQGvV00
>>512
話を聞くって、盗み聞きかよw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:39:15 ID:hLz/1mUk0
>>518
ttp://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007%EF%BC%8D10%EF%BC%8D13%EF%BC%8D5-thumb.jpg

この写真がすべてを物語っているわけで・・・

この写真が載っている10月13日の日記にもMJの本の宣伝が載ってますねw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 20:52:07 ID:+Lb/6AHz0
>>521
こらもう明らかにワタシに好意を持ってると思うデナイノ
まずは、リンクしてご機嫌を伺ってみるデナイノ



オヤカタ、−1000点
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:01:38 ID:hLz/1mUk0
ttp://www.carworld-jp.info/home/graphic/link/kunisawa.gif

私にはこのバナーを貼る勇気はないですw

レーサーの長屋君も勝手リンクされてますね、可哀想に
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:57:44 ID:u8lkPvmx0
リンクというのは普通は双方の合意があってできるものでしょう。
国沢さんにしてもしかり。
なぜ国沢さんの場合だけ「勝手に貼った」などと捻じ曲がった解釈をされるのでしょうか。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:03:40 ID:U+c5mqsx0
双方の合意があるなら相互リンクになると思いますけどね。
なってないでしょ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:04:55 ID:XITmjX2Y0
TMSで在日ヒョウンカと一緒に歩いてた赤い奴はバカムスコ?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:07:15 ID:u8lkPvmx0
みんなそんなに暇人じゃないんだから。
3日くらいは待ちましょうよ。
528ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/25(木) 22:16:12 ID:CJzQHS9k0
つまり国沢先生は暇人、と。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:24:08 ID:XITmjX2Y0
>>528
またそうやってヨッパライやナイフマンやカピバラがスクランブルするようなレスを書くんだからw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:32:19 ID:u8lkPvmx0
吉田さんをオカズにするような人たちには言われたくないですね。
531ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/25(木) 22:35:55 ID:CJzQHS9k0
んじゃオカズにしてないわしは対象外ですね。

明日のTOPコラムはやっぱし、手のひらを返したようなGT-Rヨイショかな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:44:11 ID:dOO64KHQ0
>>524
> リンクというのは普通は双方の合意があってできるものでしょう。
違います

> 国沢さんにしてもしかり。
やっぱり市町村とは、いや、世間とは違う世界に住んでる方なんですね

> なぜ国沢さんの場合だけ「勝手に貼った」などと捻じ曲がった解釈をされるのでしょうか。
いかにも「お友達リンク(相互リンク)」のような貼り方をするからでしょうね。
こんな訳のわからない「お友達リンク」をつくる人だからというのも一因だと
思いますよ
ttp://www.d3.dion.ne.jp/~ttoru/kunilin.htm

>>530
そうか、オヤカタのオカズだったのかw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:49:39 ID:u8lkPvmx0
>>532
誰も言ってないですよそんなことは。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:57:28 ID:dHbaNxrs0
岩貞が役に立たなくなって来たので吉田由美に乗り換えるつもりだな。
ま、無理だけどw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:00:39 ID:gjVI38o60
初めてこのスレ見たけど、まったくひどいところだな、ここは。
お前ら、事あるごとに国沢氏を叩いてるが、今度のETC評論はどうみても正論だろ。
国沢氏ほどの評論家が、単なる私怨だけで公共のシステムを叩いてると思ってるのか?
お前ら、社会のシステムを理解してないだろ。
それか、社会人やったことないのかな?
まあ、いずれにしろ、お前らごときには考えもつかないほど、国沢氏の洞察が鋭いということが証明されるだけのスレッドだろ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:02:30 ID:uxncbjKU0

「吉田くん、このディーゼルの○×▲って技術について雑誌に書くとしてどういう風に書くか
 分かりやすく説明してみてよ。雑誌に書いて読者が理解できるかみてあげよう」

「○×▲・・・・・・・・・・・。・。。・・・で、jへぃえjxcwxせおckこmこcめこm○×という技術ですね」

「φ(..)メモメモφ(..)隠し録音隠し録音φ(..)メモメモ」

「次はこの技術について(ry」

「φ(..)メモメモ(ry・・・」

まさかな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:03:15 ID:0cDmjyRh0
>>535
すまん、どこを縦読みだ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:41:31 ID:qcesV1tR0
>>531
さすが巨乳好きw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:44:21 ID:GJz5jXZ00
え!ニガータさんて嘘乳好きなんですか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:59:01 ID:kAUWb/s60
>>535
初めてこのスレを見たのに
>事あるごとに国沢氏を叩いてる
とわかる貴方の洞察力は、国沢氏よりも上ですね。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:09:50 ID:aasyR5QZ0
今宵もゴミにでも喰らいつくダボハゼがいるみたいですね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:11:38 ID:vcoHN9SY0
国沢さんこんばんわ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:13:03 ID:k4/JU3IQ0
おまいら、由美タンの年を考えてやれ… どうしてもやるなら倒錯しまくってた
由美スレでも復活させろw



オレは倒錯具合が怖くて参加できんがw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:20:02 ID:aasyR5QZ0
>>542

はいはいこんばんは。恐らく私を国沢さんと踏んでのレスですね。
こんばん「わ」じゃなくて「は」ですからね。ゆとりさんか在日さんかは存じ上げませんが。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:28:27 ID:k4/JU3IQ0
> ダボハゼは「主体性がなく」「判断が場当たり的」という意味の蔑称として使われる
ダボハゼって、国沢さんのことじゃないかw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:29:55 ID:Ludvj8K70
ゆとりで在日といえば石神井の早稲田学生だな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:46:13 ID:aasyR5QZ0
毎日シャドウボクシングお疲れ様です。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:54:43 ID:k4/JU3IQ0
> 1)料金所で一旦停止しなければならない。
> 現在導入されている複雑高価なETCシステムは、ノンストップ高速通過を可能とするためのもの。
> 一旦停止することを容認するのであれば、圧倒的に安価で簡易なシステム
> (例えば鉄道で採用されているICカードなど)が使えたし、
> 高速でのゲート通過による危険因子の増加を招くこともなかった。不正通行だって防止出来たろう。

プリペイドだからノンストップにすると残高不足でゲートが開かない頻度が増える可能性が高い
したがって、一旦停止で、残高不足でも対応できるようにしているだけですよね。プリペイドの残高
不足でもゲートを通過させられる仕組みがあったら教えてくださいね。あ、オートチャージとか
言わないで下さいねw

> 2)セットアップが不要なこと。
> シガーライターに差し込むだけで稼働する。つまり無記名でよく、車両の登録だっていらない。
> すでにナンバーを読めないバイクETCの導入により、セットアップの意味など無くなってますけど……。

セットアップって、車検証の情報だけを入れると思ってるようですねw だから無知だのバカだの取材
出来ないだの言われるんですよ。説明はしませんからご自分で調べて下さいね。ナンバー認識の
件も含めて

> 3)車載器は無料リース。
> デポジットを納め、返却すれば返金してくれる。
> これまた高価なETC車載器を強引に買わせようとしたETCシステムをブン殴るようなコンセプト。

オヤカタ、設備の減価償却とか知らないでしょ?数百万台の車載器をだれが保有するんですか?
その際の費用は誰が出すんですか? 数は大して出ないし、使い回しができるからデポジット方式
なんじゃないんですかね?

> 4)クレジットカードじゃない。
> ICカードのような前払い方式の電子マネーを使うため、与信を必要とするクレジットカードもいらない。

プリペイドだから与信が不要って、そのまんまじゃないですかw オヤカタ、クレジットの意味知っています?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:55:26 ID:vcoHN9SY0
>>543

おれは女子高生とメールで挨拶するときはいつも「こんばんわ」 「こんにちわだ」。
んなもの、わかっていて書いているんだけど、そんなところをチマチマ突付いてくるなんて
これはガチで国沢さんなのかもナ。

ちなみに女子高生、なぜか語尾は「〜ます」じゃなくて「〜マフ」だw

「こんにちは」は昔から「こんにちは」だが、「こんばんは」は中曽根内閣時に
「現代語仮名遣い」が見直されるまで、「こんばん わ」がスタンダードに使われていた。
学校で習ったはずなのに30年も40年も間違って覚えていたのかな?と思っていた人、
そうではありません。あなたが知らない間に変わっていたのです。
http://sander.main.jp/blog/archives/000133.html
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:59:43 ID:k4/JU3IQ0
>>549
レス番間違ってないか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:04:59 ID:vcoHN9SY0
>>550
>544だった。

>>548
> 一旦停止することを容認するのであれば、圧倒的に安価で簡易なシステム
> (例えば鉄道で採用されているICカードなど)が使えたし、

ETCカードもICカードなんだけど。

> 高速でのゲート通過による危険因子の増加を招くこともなかった。
>不正通行だって防止出来たろう。

ETCの目的はノンストップであり首都高のそれも同じ。
首都高Xは現金利用者が上限料金に固定される不公平を打開するための施策であり
渋滞緩和策のETCとはそもそもの目的が違うのだよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:06:15 ID:6zIQjpuY0
>ちなみに女子高生、なぜか語尾は「〜ます」じゃなくて「〜マフ」だw

国沢さん仕事がないからって
たくさんの携帯使って出会い系サクラメールのバイトしてるなんて・・・
真実味が帯びてて気持ち悪いw

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:07:41 ID:aasyR5QZ0
>>550

恐らく頭から湯気でも出して顔を真っ赤にして書き込んでるからでしょう。

その、>チマチマ突付いて 来た事に、躍起になって誰も聞いてもない
女子高生なんぞを持ち出して反論するような人みたいですから。
どうしても「わかってて書いてるんだよバーカ」ってのをアピールしたかったんですかね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:07:51 ID:KRb2YrpW0
女子高生とメール(笑)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:08:42 ID:KRb2YrpW0
ニガータは童貞(笑)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:09:44 ID:KRb2YrpW0
国沢は口臭(笑)
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:20:03 ID:vcoHN9SY0
>>552
どう考えても携帯5台は不自然だ。2ちゃんを荒らすとしても2台で十分だろうし。
愛人専用か、それとも出張風俗のようなヤバイ副業でもやっているのか?
ひょっとして某監視対象団体との連絡用か?

>>553
とぼし曰く呪文であるところの「必死」になるのは、やはり犬当たりだったんだな。

女の子は「は」じゃなくて「わ」を好んで使う。
こっちの方が表現がやわらかくなるからなんだろう。

>女子高生とメール(笑)

うらやましい?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 03:40:48 ID:IOxdpeq80
TMSでコネ就職活動w
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 04:36:50 ID:kpkNHxFZ0
> 涙目番頭さんだって、結婚できるんだよ。
> 個人の素養の問題じゃないって。
> めぐり合わせだよ。

めぐり合わせすらない駄犬哀れw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 08:01:35 ID:TkhrzwR80
師としてめぐり合ったのが在日ヒョウンカダニ沢な上に単なる足にしかされてないカピバラ哀れw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 08:19:22 ID:bJOzegl00
クルマの情報みたくて来たけど
このおじさんさバイク説明の所で
ホーネットとは”大熊蜂”(クマンバチ)って言ってるけど
スズメバチなんですけどね
なんで嘘書くかな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 08:20:30 ID:TkhrzwR80
嘘じゃなく無知なんですよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 08:35:56 ID:bDFnXCaCO
自分で調べるということをしないからさ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 08:53:03 ID:4dAjm+C8O
じゃまをするから
ジャマー
565ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/26(金) 10:05:08 ID:nOjP8j3D0
国沢ってバカなのね。

ジャミングされて撃墜されたのは国沢じゃねーかw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 10:34:14 ID:vcoHN9SY0
>>562
無知で嘘つき

両方ジャマイカ?
567検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/26(金) 12:08:10 ID:NuqWiCUN0
国沢先生、TOP/日記を更新したあと2回ほど日記を加筆しておられたようですが、
ヘンな誤字は直さなくていいのですか?

あと、ご子息と一緒にTMSへ行ったということは書かないのでいいのですか?
ひょっとして書いちゃまずいの? >>507 >>515 >>526
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:20:14 ID:TkhrzwR80
ここで指摘されなければ分からない在日なんだから直せるわけないじゃんww
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:21:07 ID:vcoHN9SY0
>>567
なんだ。ムスコがTMSでカミングアウトしたのか。
570検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/26(金) 12:22:57 ID:NuqWiCUN0
国沢先生、今しがたこんなテキストが日記に追加されたようですが
これって「あれは息子じゃなく番頭だ」ってことですか?
あと、やっぱし誤字は放置でいいので?


> ・番頭宮本による東京モーターショーの「スライドショー」です。お時間ある時に気晴らしでどうぞ!

「スライドショー」のリンク先url
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/jrally07/slideshow?.thema=10&.spd=n&.full=n&.dir=%2Fff66&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fjrally07%2Flst%3F%26.dir%3D%2Fff66%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1
571検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/26(金) 12:31:21 ID:NuqWiCUN0
それと、国沢先生はよく

> お時間ある時に気晴らしでどうぞ
           ^^^^^^^^^
こういった表現をお使いになるようですが、いつもそんなにクサクサしてるんでしょうか?
クルマ好きだったらスライドショーを見るのも楽しみでしょうし、
「気晴らし」ってそんな後ろ向きな表現をせずにもっと積極的に取り上げていいと思いますよ。

まあ、「行きたいのに行けない」人なら後ろ向きの感情もあるかもしれませんし、
「会場でいろいろあった」人はクサクサしてしまう記憶なのかもしれませんけど・・・ >>454-455 >>458 >>471 >>484
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 13:49:53 ID:YxQKF2Ei0
>>570
番頭宮本?バッカム?
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jrally07

> どうやらプレスの審査が厳しくなったようだ
> どうやらプレスの審査が厳しくなったようだ
> どうやらプレスの審査が厳しくなったようだ

まぁ、ずいぶんと厳しい審査ですね(棒
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 13:58:10 ID:S7yQcXIWO
昨日のTOP
>プレスディで見つけると幸せになれるという三つの「なんで?」は、
一つも出会えず。毎回二つくらい発見するのに。
ちなみに三つとは「お相撲さん」「制服着た女子高生」
「ベビーカー押したお母さん」。どうやらプレスの審査が厳しくなったようだ。

涙目番頭ってプレスなの?




574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 14:10:12 ID:TkhrzwR80
番頭と言ってるけど実はムスコだった件について。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 14:20:00 ID:h+aYFbD/0
プレスの審査が厳しくなったのに、どうしてバカームが同行できるの?
親子揃ってプレスですらないじゃん。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 14:20:07 ID:g53WxPLT0
番頭だとしても、報道関係者と言えないよなぁ。
それで飯食ってるわけじゃぁねぇべ。
番頭って40台だよなぁ、ハタチそこそこの若造には見えないよなぁ。

ムスコなら問題だろ、学生なわけで報道関係者じゃねぇんだから。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 14:23:31 ID:YxQKF2Ei0
「Stiです。かっちょいいです。」どうみてもバッカムです。ありがとうございました( ゚д゚)、ペッ
578検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/26(金) 14:28:25 ID:NuqWiCUN0
あれ、ひょっとして番頭にも逃げられたんですかね?
579573:2007/10/26(金) 14:30:38 ID:S7yQcXIWO
>>572
かぶった!

>>574
童貞刃物男はプレスなの?水色名刺?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 14:49:03 ID:HMcJSUki0
特注した大きなベビーカーに乗せてきたんだよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 15:34:49 ID:6U+A9hGq0
プレスデー初日に国沢といっしょに歩いてたのは中年男性に見えたから、
バッカムじゃなくて番頭宮本じゃないのかな?

> どうやらプレスの審査が厳しくなったようだ
ワタシは厳しい審査をパスした、れっきとしたプレス関係者ザンス、と?

んでヤフーフォトで画像を公開したから番頭はプレスカメラマンだ、と?w
582ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/26(金) 15:55:17 ID:nOjP8j3D0
バカつれてあるいてなにがたのしいんか知らんが。

20年から車検の制度が変わることで今までとは印紙の額も払い方も違うようになる
というのが公示されているのだが、TMSで浮かれているよりそういう記事のほうが
大事なんでないのw

独立行政法人になっていく過程で、いろいろとこまかいところが変わっており、
それが庶民に周知されていないから困ることもあるのだが。

結局、国沢に類する評論家もどきは社会のダニなんだからあの程度で十分とはいえ、
ああいうのがのさばっているというのは、面白くはない。
583ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/26(金) 16:01:44 ID:nOjP8j3D0
追記

車検の意味もわかっていない、ろくに出来ないくせに自分で整備だの
馬鹿なことばかり書いてる国沢だからそういうところまで見ていないとは思うw

どっちにしろ、ホンダもスバルもわけのわからん業者にWEBページの管理など
任せないほうがいいと思うがね。

うまく企業から金を吸い上げるには法人のほうが楽だからねぇ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 18:05:49 ID:RKCu3XDAO
カートップ12月号P77はガイシュツですか?w

見た瞬間に爆笑したよ。
585検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/26(金) 18:22:00 ID:NuqWiCUN0
ところで今気づいたんですけど・・・

ナシのつぶて
http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/06/post_dc2a.html

>>6 にある

> 金沢君とは古い付き合いなので、何か返事してくれると期待していた。
> 違うなら「違うと思いますよ」という返事でもよかったのに。

が改変されてますね。

> レスポンスの人も違うなら「違うと思いますよ」という返事でもよかったのに。

他にも、

> 金沢君からの返事ナシ
http://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/2007/06/post_d549.html

> 今日は金沢君からの返事がありませんでした。

などから、全般的に「金沢君」という名前が切除されて「レスポンス」になっている。

国沢さん、これってますますマズいんじゃないですかね。
名前を消した結果、レスポンスとの対決姿勢があざやかになっちゃってますけど。
こういうのって、どんどん業界内で噂になって、結果国沢さんの仕事に影響すると思うんですが・・・
まるで亀田父みたい。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 18:48:00 ID:ksrU0lq/0
ニューモデルマガジンX(MAG-X)今月号にも、親方×姐御対談が載っていた。
題材は「クルマの価格を考える〜GT-Rは高いのか安いのか」。
国沢臭と修正プンプンの内容で、読んでてゲンナリ…来月も続くならMAG-Xは購入やめるよ。
川端由美女史単独での評論なら読みたい気もするけど、赤ら顔の誰かが邪魔しているし。

しかもページ下に「親方メモ」が2つあった。
@環境の時代ということを考えると、大出力にモノを言わせたスポーツモデルはもう知的ではないと思う。
 その意味でランエボやインプが上限だと思うけど、400万円と言う価格だとやはり厳しいかな。
Aスイフトスポーツみたいなクルマをベースにモータースポーツとのコラボレーション可能なクルマが理想。
 ストリート仕様で200万円、モータースポーツ志向で250万円くらいなら買います。

買う金があったら、弟子達に暇やらずに面倒見たらどうなんでしょうかねえ。
もっとも国沢の「〜なら買います」は「実際には出ないので買いません」の意味だと思っているけど。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:08:29 ID:O3EKva6I0
>>586
大出力のポルシェ買ってたやつがいたよな。
ラリーは、環境に良い訳じゃないってことを理解しているのか?

支離滅裂だな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:27:16 ID:6U+A9hGq0
>>586
モータースポーツとコラボレーションするクルマってなんだ?w

おそらくコラボレーションの意味を理解してないんだろうだけどさ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:59:09 ID:8lx+CS7w0
>>586
さっき本屋で探したがおいてなかった。かのクニの法則発動か?
とっとといなくなってくれと思う。そしたら購読再開するから

>>588
ワタシにラリラリカーとスタッフを供与してラリラリに出してくれる事が
コラボレーションでないのw こらもうワタシとコラボレーションすれば
明らかに売り上げ伸びること間違いないと思うデナイノ
スバルはもうあてにならないからスズキにお願いするデナイノ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:11:09 ID:0nAgIsX50
そこでシビックでタイラリーに参戦ですよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:43:22 ID:CrzUMWMN0
>>576

ホ○ダ「うちの幹部候補生ですが。何か?」
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:50:12 ID:7ysHtzzd0
>>591

ホソダ終ったなw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:54:59 ID:7ysHtzzd0
>>585

レスポンスって返事が来ないと毎日休みなのか
変に改変したから辻褄が合わなくなってきてる

国沢さん脳に傷害があるみたいですね、医者に行ったほうがいい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:42:07 ID:TkhrzwR80
>>584

パクリ556インプの写真噴いたwwCTにもバカにされてやんのw
595TOP保全:2007/10/26(金) 22:11:41 ID:vcoHN9SY0
10月26日 住友ゴム(ダンロップ/ファルケン)が凄い技術を発表した! 
何と原油由来の原料を3%しか使わないというのだ。ちなみに現在生産しているタイヤの
原油依存率は56%とのこと。高性能タイヤって派手なスポーツカーのようなもの。
一方、住友ゴムの技術はハイブリッドカー方向。タイヤだと地味に感じるかもしれないけれど、
素晴らしいコンセプトだと思う。走行抵抗も従来のダンロップ製ECOタイヤより30%も少ない
というから燃費にも良いだろう。ぜひ試してみたい。詳細はコチラをどうぞ! 
http://www.dunlop.co.jp/newsrelease/2007/2007_052.htm
●ラリージャパンが始まった! 最大の懸案事項だった雪は無く(金曜日の夜から
土曜日の午前中に掛け雨の予報)、関係者も一安心といったところ。
最新の状況はネットで随時チェック出来ます。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:16:57 ID:SuQr0g4Y0
>>578
あれ、ひょっとして槍騎士にも逃げられたんですかね?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:25:55 ID:6p3LLWwU0
>>596
逃げるタイミングを失って最後まで残るのは、空気読めない駄犬だと思うw
598日記保全:2007/10/26(金) 22:29:13 ID:vcoHN9SY0
10月25日 東京モーターショー2日目。昨日はほとんど展示内容をチェック出来なかった
ため、2輪/部品/商用車から流す。注意しなければ通り過ぎてしまいがちの部品だけれど、
さすが技術立国。奥行きやるや素晴らしく深い。例えば入口にブースがあるボールベアリング
メーカーNSKは、サラッとステアリング・バイ・ワイアを出展していた。この技術、ハンドルと
ステアリング機構が機械的に繋がっていない。しかも速度によってトーを変化させられるそうな。
つまり巡航時は燃費のためトーインをゼロに近くし走行抵抗を減らし、雨の日など安定性が
必要な状況でトーイン付けスタビリティを確保するといったことも可能。ハイブリッドの
スポーツカーなどに絶対必要なアイテムです。あっと言う間に昼を過ぎ、14時から
人気パーソナリティである「トンちゃん」こと佐藤ともみさんと20分ほどFM群馬の生中継。

http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1025.JPG
東京モーターショーでは豊田合成ブースのナレーターをやってます

ひょっとして寄り添う写真はりべンジですかw

>ハイブリッドのスポーツカーなどに絶対必要なアイテムです。

ハイブリッドやスポーツカーに限定されないと思いますけど。

ところでインホイールモーターはシールからの水漏れの問題があるとかアホなことを
言ってたので、武蔵オイルシール工業にでも取材に行ってみたらどうでしょう?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:30:55 ID:vcoHN9SY0
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:34:53 ID:GZcg9v810
>>598
> ボールベアリングメーカーNSK
> ボールベアリングメーカーNSK
> ボールベアリングメーカーNSK

こらもう明らかにベアリングが理解できてないと思う
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:43:16 ID:TSmIpxsq0
展示されているインホイールモーター車についてまったく触れない国沢ワロスw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:44:59 ID:NxxClIQY0
>>600
ベアリングが、ではなくてNSKという会社がどういう製品を作ってるのかを理解できてないと思われる。

まぁないものねだり、だと思うけどねw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:49:29 ID:vcoHN9SY0
ベアリングといったらボールベアリングしか思い浮かばない素人だから仕方アリマセン。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:55:15 ID:9s/yft/UP
超ゲロ口臭の被害者がまた一人増えたのか
気の毒に
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:05:14 ID:mxkT/uQS0
あれ?
ラジオ放送聴いてたけど親方の出番5分程だったような。
全体的に10分程で残りの5分が佐藤さんの出番て感じで。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:19:18 ID:erA4mboa0
>>585
ワロタ。

金澤さんに何か言われたのかな?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:25:44 ID:vcoHN9SY0
国沢さん国土交通省のブースには行きましたか?

いつも批判してるんだから直接会ってガツンと言ってください。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:28:49 ID:0QhboewH0
ブースで一言

「オタンコですね」
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:29:44 ID:zsTJkkAO0
ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。
いずれFlexRayで全部ワイア化されるよ。
国沢さんって遅れ過ぎw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:32:14 ID:o0EKmXSK0
>>609
>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

あほハッケンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:35:01 ID:o0EKmXSK0
ツーカ

NSKの売り上げで一番多いのはボールベアリングだから
間違ってはいないわな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:35:34 ID:zsTJkkAO0
どこがあほなんですか?
ドライブ・バイ・ワイアはBOSCHが主導ですでに実現してますけど。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:40:13 ID:o0EKmXSK0
>>612
ドライブバイワイヤって...ww
ステアリングバイワイヤの話題じゃなかったの?

ドライブバイワイヤなんて今じゃ軽4でも付いている罠ww
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:42:01 ID:o0EKmXSK0
>>612

あほー
あほー

藁笑藁笑藁笑藁笑藁笑  ゲラプ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:44:43 ID:uTlh2tQB0
つうか素人に分かりやすいようにかみ砕いてボールベアリングって言ってるだけだろ。
半可通が偉そうに突っ込むなよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:46:18 ID:D5L3BUww0
ブースではオタンコXと大声で説教してもらいたいところですな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:46:36 ID:X+mCS2SE0
>>615
半可通…東京エレクトロンを「PC関連」とかぬかした誰かさんの事か?!w
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:47:05 ID:zsTJkkAO0
>>613
意味を全く理解できていないね。
一生笑ってればw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:48:18 ID:zsTJkkAO0
東京エレクトロンは国沢さんのような素人には馴染みが薄いから知らなくてもしかたないよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:49:21 ID:o0EKmXSK0
>>618


反論できなくなって逃げたかwww

おまえステアリングバイワイヤを実現している車を具体的に教えてくれwww
外車でも良いぞwww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:51:48 ID:o0EKmXSK0
FlexRayなんて言葉をなまじ知っているからって
ムリして使わなくてもいいよwww

国産CPUで対応しているのはルネサスのM32系しか無いんだからwww
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:53:43 ID:zsTJkkAO0
>>621
残念でした。
まあ、素人なら知らなくてしかたないか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:56:14 ID:kDrV4r410
吉田さんかわいい。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:57:02 ID:o0EKmXSK0
>>622

>おまえステアリングバイワイヤを実現している車を具体的に教えてくれwww
>外車でも良いぞwww

これの回答まだー!?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:57:42 ID:o0EKmXSK0
>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

ゲラプ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:58:18 ID:o0EKmXSK0
>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

ゲラプ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:59:34 ID:o0EKmXSK0
>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。


お〜い!!wwww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:59:58 ID:lo90J+0F0
バッカムがトヨタ内定者コミュから消えている件について
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:03:46 ID:1+HC6SM70
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:13:01 ID:EYIhFOd90
ステアリングとブレーキだけはバイ・ワイヤ化してほしくないんだけどな

>609
国沢なみのオタンコだな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:19:59 ID:X45D/lD90
ステアリング倍は嫌。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:22:58 ID:JN7hgKRd0
>609

は本当に無知でバカだなー
知ったかぶり発言して失笑を買うタイプですね

職場やクラスに一人はいるよね? こんな空気読めずに言いっぱなしの奴って
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:26:17 ID:JN7hgKRd0
ブレーキのバイワイヤは国産ではエスティマハイブリットから実現されているけど
ステアリングバイワイヤは海外含めてもショーモデル以外はないよね

EPSをステアリングバイワイヤなんて言っている様だと相当のオタンコですね。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:30:43 ID:JN7hgKRd0
>>609

涙目
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:31:05 ID:yg59s8y50
Brake by WireならMBがケーススタディで出してたよーな。
実現して欲しくない筆頭だがな、挑戦はしてもらいたい。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:33:26 ID:H0dD6AAb0
ステアリング バイ ワイア……GT5の夢でも見たのかい、坊や?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:37:02 ID:+m57K/IA0
>>595
>高性能タイヤって派手なスポーツカーのようなもの。
ポテンザだのアドバンだの、ハイグリップタイヤしか頭に
無いのかな?
スタッドレスだってある意味高性能タイヤだと思うんだけど。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:41:33 ID:1+HC6SM70
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:42:11 ID:5z3anKu50
バカームちゃんトヨタの内定もらったの?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:46:53 ID:tspF2QIC0
トヨタはけられたみたいだが… で、トヨタ貶しが激しいのかな?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:47:11 ID:JN7hgKRd0
>>638

意味不明???
リンク先は全く関係の無い”ドライブバイワイヤ”なので....もしかしたら
>>612?? zsTJkkAO0 = 1+HC6SM70
なのか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:48:47 ID:JN7hgKRd0
これだけ皆に叩かれているのに
自分の無知さ、間違いに気が付いていないのか?>>609
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:49:25 ID:X/K6W8Vi0

        ,/´ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (⌒)/   u     丶(⌒)
   (⌒  )     裁判    i  ヾ) マフー
  (      )   \  /   !    ) マフー
.  (     ) −=・=  ´ =・=- i    ) ヒマダカラ石神井署イクカ
   (    ) u `¨´  ヽ、¨´' !   )
    (  )    /`−一ヽ u |ミノ  <国沢とアンチが一緒にスベやン=石田と決め付けて訴える裁判ってどうなってると言うイメージ 
   / ヾ | u  / __,=、_,}   |   \ オートファッションという訳判らん雑誌、推薦でCOTYに出てる国沢さんもう辞めたら言われましたw
  /    (|    u   `ニ' ノ   /   警察非難、レスポンストボし、石田裁判、嘘発言連発にホンキ出しても絶体絶命のピンチザンス
 /    \`ーへ,,_,、___,/

暇だからくにさわってトヨタトボシたら大変な事になりました
息子はトヨタ内定外され、金沢氏からもう知り合いじゃないからと絶縁されました
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:54:44 ID:JN7hgKRd0
このスレは>>609を更正するスレとなりました。

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:29:44 ID:zsTJkkAO0
ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。
いずれFlexRayで全部ワイア化されるよ。
国沢さんって遅れ過ぎw

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:35:34 ID:zsTJkkAO0
どこがあほなんですか?
ドライブ・バイ・ワイアはBOSCHが主導ですでに実現してますけど。


618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:47:05 ID:zsTJkkAO0
>>613
意味を全く理解できていないね。
一生笑ってればw



622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:53:43 ID:zsTJkkAO0
>>621
残念でした。
まあ、素人なら知らなくてしかたないか。


638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:41:33 ID:1+HC6SM70
>>633
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:55:08 ID:5z3anKu50
親子揃ってトヨタトボしですか。
でもホンダに就職できるならいいんじゃないの。
ぜひ自動車の鬼になって下さい。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:57:00 ID:JN7hgKRd0
ステアバイワイヤとDBWの違いが判らない>>609に愛の手をwww
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 00:59:33 ID:tspF2QIC0
ホントにホンダに就職するのかね?ホンダ内定者コミュニはまだ居るよう
だけど… 広告代理店系も内定取ってるようだからメーカーに行くとは、
限らないんじゃないのかな?

行っても黄昏だらけだろメーカーなんて、ある意味有名人だから針の
むしろかもね。怨むなら黄昏でなくオタンコを(ry
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:05:46 ID:zY4x6w9S0
>>616
ニュースです。
大盛況の東京モーターショウの会場で、自称評論家が
大声で「オ○ンコ」を連呼するという事件が(ry
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:08:38 ID:smakzNiz0
>>609は庵
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:11:09 ID:R9k68TYCO
国沢先生のクレクレモード始まりましたね。
来年のラリラリジャパンはスズキにダメロップ履かせて出たいんですね。
まあ田嶋さんや会長が認めるとも思えませんけど。
企業ゴロには毅然とした対応を望みたいものですね。
651ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 01:30:38 ID:Fakdq4r10
以前のクレクレと比べたら、最近は厳しくなってきてますからなぁ。

バカームを代理店に押し込むのは、ある意味正解かも。
まあ、希望通り自動車関連を担当させてもらえるという保証はないでしょうが。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:51:43 ID:JN7hgKRd0
>>649

カワイソス
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 02:04:12 ID:JN7hgKRd0
>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

>ステアリング・バイ・ワイアって、今はEPSとかで常識なんですが。

ゲラプ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 02:12:01 ID:O7UIpMNm0
ついでにID:JN7hgKRd0が教えてやれよ。

わかりやすく簡潔に。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 02:52:58 ID:5NzOd/4d0
>610 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:32:14 ID:o0EKmXSK0
>611 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:35:01 ID:o0EKmXSK0
>613 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:40:13 ID:o0EKmXSK0
>614 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:42:01 ID:o0EKmXSK0
>620 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:49:21 ID:o0EKmXSK0
>621 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:51:48 ID:o0EKmXSK0
>624 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:57:02 ID:o0EKmXSK0
>625 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:57:42 ID:o0EKmXSK0
>626 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:58:18 ID:o0EKmXSK0
>627 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/26(金) 23:59:34 ID:o0EKmXSK0

>632 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 00:22:58 ID:JN7hgKRd0
>633 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 00:26:17 ID:JN7hgKRd0
>634 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 00:30:43 ID:JN7hgKRd0
>641 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 00:47:11 ID:JN7hgKRd0
>642 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 00:48:47 ID:JN7hgKRd0
>644 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 00:54:44 ID:JN7hgKRd0
>646 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 00:57:00 ID:JN7hgKRd0
>652 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 01:51:43 ID:JN7hgKRd0
>653 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/27(土) 02:04:12 ID:JN7hgKRd0

帰ってきた二機変態
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 03:15:33 ID:raAxqVzE0
零時またがりの単独肥厚ではあるまいか。


ひどい猫背でブツブツつぶやきながら。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 03:59:19 ID:YHboEr2n0
国沢さん、帽子がずれていますよ。
美容師の母に国沢さんの写真見せたら、
「この人はカ○ラにお金をかけてないねぇ。ちゃんと手入れしてないからすぐにばれるよ。」
と言ってました。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 06:42:48 ID:aF6VQloL0
凄い・・・EPSの意味も知らないのに評論家名乗ってるのかよ。
EPSとSBWって全然違うし、そもそもSBWってDBWの一部でしかないのにね。
そういえばダイムラー社の過去のコンセプトカーか実験車両でDBWを全面的に採用したのがあったね。
車体を動かすのはジョイスティック1本だけ。という凄まじく操作を簡略化したやつ。
それと今開催中の東モショーでは日産のpipoUがDBW採用ですね。
最低限この程度の知識は必要でしょ。
ド素人の田舎親父ですらこの程度の知識があるのに、それすら持ち合わせていないヒョウンカ一族にこのAAを捧げます。

                      _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 07:34:24 ID:DqIN6GnRO
>>598
>リベンジ
顔は寄り添っても、体に開いた三角形のスペースがw
左腕をトンちゃんにおっつけても、補いようの無い距離感がwW

でもまぁ、吉田さんのときよりはマシかな
吉田さんは体がそっぽを向いていたからな、ツーショットなのに。
「クニサワさま」なのにw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 07:58:12 ID:DpLg9wzxO
よし、トンちゃんとやらにPDF版小失敗でも贈っておくとするか。
川口町エセボランティアの奴がいいかな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:22:32 ID:YHboEr2n0
>>598
これはもうメディアを利用したセクハラだな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:31:42 ID:X/K6W8Vi0
今回の2機変態はレベルが低いな、まるでバッカムの分身みたいに・・・ゲラプ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 08:39:51 ID:EAxsxIur0
カピバラやバカムスコって」間違ってる間違ってる」を連発しつつも決して答えを書かないよな。
キチガイのウナギも」問い」で逃げちゃったしw
664ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 09:28:29 ID:Fakdq4r10
国沢先生おはようございます。

18日付けのTOPコラム >>8 で「文字通りぶったまげ」ておられた
カメラ×4による俯瞰画像の件ですが、日野自動車も出してますね。

【TMS】日野自動車,カメラ4個で上方から車両周辺を俯瞰
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071026/141364/

ぶったまげるほど衝撃を受けた国沢先生なれば、
本日のTOPコラムには最適かと。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 09:58:43 ID:GImaflZE0
>>664
そんなことよりこの間の巨乳インプレッション聞かせてよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:05:03 ID:/rLvHmwf0
バッカム、ホンダ以外にも広告代理店等数社から内定受けてる
みたいだが、どこにいくのかな?自動車の鬼wとしては… 修行
するんだったら酒の飲める会社なんだろ?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:07:51 ID:cOhfcvJK0
バッカムくん、就職氷河期でなくてよかったね。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:13:59 ID:/rLvHmwf0
ところで、国沢のトヨタ貶しって、バッカムの就職活動と連動してる
ようにも見えるな?大学受験の時の慶應貶しと一緒で…
669日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/27(土) 10:21:10 ID:vAaGlniX0
Last-Modified: Sat, 27 Oct 2007 00:22:12 GMT


10月26日 起きたら9時。いやいや熟睡しました。
TV見ると若いボクシング選手が謝っていた。この件、一番悪いのはマスコミだと思う。
口の利き方も解らない輩を持ち上げるなんて信じられないこと。
私なら取材先がこんな連中なら「失礼します」と帰る。
朝ご飯食べ、溜まっていた新聞を読んだら、なぜか「中国が月探査ロケットを打ち上げた」
とタップリ誌面を使って取り上げていた。う〜ん!
我が国の『かぐや』が見事月周回軌道に乗ったことを取り上げず中国かい!
偏向しているとシミジミ感じますな。

メールをチェックしたら先日取材した首都高の方から
「東京モーターショーに展示中の首都高Xをご覧になったと聞いております。
何か御意見ありましたら……」というメールが届いていた。
モーターショーの会場で対応してくれた若い職員(役人や公団の職員って若いウチは
みんな良い感じなのにトシ取るとなぜダメになるのか不思議)、私を知っていたのだろうか?

とりあえず通行料金が1000円を切らない限り反対の立場だということを明確にし、
簡単な印象を送っておく。オタンコX、いくつかの問題点を抱えていると思います。
終日原稿書き。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/otankoX.JPG
キャプション:案外シンプルなオタンコX
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:25:47 ID:/rLvHmwf0
>>669
なんでその場で、意見を言わなかったんだろう? あれだけ、オタンコ、
オタンコ騒いでたのに… オヤカタがヘタレXなのか? 職員が実は、
黄昏なのか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:28:19 ID:EAxsxIur0
何がオタンコXだよ在日風情が。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 10:38:17 ID:0Y/r58IS0
>>669
相変わらず、訳ワカラン文章だな。
取材した首都高の方ってのは、
モーターショー会場の方とは違うんだな。
その人は会場にいた職員から国が来ていたことを聞いた、と。
で、会場では職員に対して名乗らずに対応してもらった、ということでOKかな?

結局、取材ができないジャーナリトでした。
673ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/27(土) 10:43:26 ID:v5Iycesf0
>モーターショーの会場で対応してくれた若い職員(役人や公団の職員って若いウチは
>みんな良い感じなのにトシ取るとなぜダメになるのか不思議)、私を知っていたのだろうか?

きみのこと、しらない。ごめんw
674ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 10:52:13 ID:vAaGlniX0
>>672

> 会場では職員に対して名乗らずに対応してもらった

名刺を渡して名乗ったからこそ、取材した人に連絡がいったんじゃないの?
メディア関係の人に首都高XをPRしてもらおうと、
名刺をくれた人には広報担当から挨拶が行くようになっていると思われ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:16:18 ID:zY4x6w9S0
>>664
こんなのもあるね
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071025/141339/
こっちはカメラ1個だとか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:19:59 ID:X/K6W8Vi0
>私なら取材先がこんな連中なら「失礼します」と帰る。

国沢さん帰る以前に出入り禁止の所が多いですよねw

> 私を知っていたのだろうか?

世間の人は酔っ払いだと思ってます、
業界でもあまり知られていない事ながら無名です
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:38:31 ID:X45D/lD90
(いつも首都高に噛み付いてるワタシに意見拝聴のメールを送ってくるなんて身の程しらずザンス)

と、いうわけで 

>私を知っていたのだろうか?

に、つながるわけだ。
678ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 11:42:36 ID:vAaGlniX0
Last-Modified: Fri, 26 Oct 2007 16:23:41 GMT

タイでラリー修行
http://www.kunisawa.net/kuni/yuki/rally.html


>>675

レンズがいい感じですなぁ。

やっぱ >>8

> 4つのカメラの画像を処理し、上空からクルマを見られるのだ。
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
は何か勘違いしておらたんでしょうなぁ。

>>677

実はこっちの心境だったりしてw

★トヨタが国歌斉唱を邪魔しマシタ@扱い不満?国沢363KY★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1191334246/75

> どうも中村さんに私の原稿をプリントして届けている人がいるらしい。超マズいのねんのねん。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 11:52:54 ID:X45D/lD90
日本語をここまで読みづらく書けるのはすごいな>ラリー修行
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:05:15 ID:zY4x6w9S0
>>678
いやいや、>>675の記事中に
「画像処理技術を進化させて,あたかも上から俯瞰できる映像表示を可能にした」
ってあるから、ITに疎い人には「上空からクルマを見られる!すごい!」ってなるのかもよ。
681ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 12:17:55 ID:vAaGlniX0
>>680

ぬおっ、そうっすか。

「上から俯瞰できる映像表示」を「上空からクルマを見られる」
に広げてしまったのは勇み足っぽいですが、
そんなもんなんですかね・・・。

御仁は「素人にもわかりやすい技術解説」をウリにしているようですが・・・
いっそのこと「素人のワタシが見ての感動を伝える」ぐらいのスタンスでいればいいのに。

※いや、そんなもんじゃ技術解説は難しいとは思うけども。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:23:31 ID:DztGKTUV0
>>669
あいかわらず、後出しじゃんけん好きだね、
後からだったら何でも言える。
「私だったらこうした・・・。」
非常にみっともない一言だと思う。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 12:45:16 ID:0Y/r58IS0
>>674

> 名刺を渡して名乗ったからこそ、取材した人に連絡がいったんじゃないの?

そりゃそうだ。
でも、そうだとすると

> 私を知っていたのだろうか?

ってのが、何かつながらない気がするんだよね。
684ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 12:58:15 ID:vAaGlniX0
>>683

むぅ・・・その通りっすね・・・○| ̄|_

>>682

というか、みなさん記事にするために会見に集まってるのであって
持ち上げに集まってるわけじゃないのにな、という印象がまずありますね。

> 私なら取材先がこんな連中なら「失礼します」と帰る。

さっと帰っちゃった場合、どうやって記事にするのだろう。
他紙orTVの報道内容を参考に書くのであろうか。
なんだか国沢先生の姿勢を如実に表してるような。
それとも、「亀公の態度が気に入らないのでウチは記事にしません」
などと・・・あらら、さらに如実に。

つぅか、そんな理由で帰ってきたら編集長に張っ倒されると、社会人なら思いますが。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 13:03:55 ID:LhQrV8rE0
国沢さんは取材したことないから取材のやり方を知らないんだよ。
電話でアポの取り方も知らないし。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 13:17:34 ID:U/6bdGrw0
名乗らなくたってあんな巨大なオヤヂ目立つから判るだろ。
>>684
>さっと帰っちゃった場合、どうやって記事にするのだろう。

最初の印象に他者の記事参照しながら叩きたいだけ叩くんだろ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 13:25:59 ID:6J54UFjZ0
>>684
「知人」が教えてくれる。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 14:01:50 ID:zY4x6w9S0
(そのことについてよく)知(っている)人かあ
だったら安心だね!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:36:55 ID:3kTWFFiX0
>本人に自国での発音を聞いたら”ソルバーグ”とのこと。
>少なくとも今後ワタシのHPは母国語読みにします。
>国沢も中国語読みだったら嬉しくないですから

痴呆が進行中ですか国沢さん。せっかく本人に確認したのに。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:37:44 ID:JN7hgKRd0
>>653

突っ込み所満載でハゲワラス

>そもそもSBWってDBWの一部でしかないのにね。

ハァ???????????


>それと今開催中の東モショーでは日産のpipoUがDBW採用ですね。
>最低限この程度の知識は必要でしょ。

DBWなんて10年前から市販車で使われているのに...ww
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:38:41 ID:JN7hgKRd0
>>609 = >>653

でケッテイwwwwwwwwwwwwwwwwww

バ〜カww
692TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/27(土) 17:17:12 ID:vAaGlniX0
Last-Modified: Sat, 27 Oct 2007 06:22:49 GMT


10月27日 ラリージャパンが良い意味で大荒れである!
初日にチャンピオン争いしているフォードのグロンホルムがロールケージ曲がるほどのダメージ受けリタイヤ。
スバルはアトキンソンがダメージ激しくリタイア。ソルベルグもギアトラブルで大きく後退。
新井選手までコースアウトし、スーパーラリーとなった。
レグ2に入りトップだったシトロエンのローブ、PWRCトップの奴田原選手も後退。
スバル勢はポンスもスーパーラリーに。
何とヒルボネン、ソルド、兄ソルベルグという今まで見たことのない順位だったして。
グループNもリタイア続出する中、いつも真っ先に居なくなっちゃう田口勝彦選手が
SS1からずっとトップをキープ! 後続車、田口選手のペースに追いつけず消えていってしまうのだ。
SS14終了時点でグループNの2番手に1分20秒もの差を付けている。
そろそろペースを抑え、グループN優勝を狙って欲しい。

●ラリージャパンが始まった! 最大の懸案事項だった雪は無く
(金曜日の夜から土曜日の午前中に掛け雨の予報)、関係者も一安心といったところ。
最新の状況はネットで随時チェック出来ます。

「最新の状況はネットで随時」のリンク先url
http://www.wrc.com/page/StageTimes/0%2C%2C10111~200711%2C00.html
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:20:31 ID:BHdLqtDc0
> いつも真っ先に居なくなっちゃう田口勝彦選手が

ものすごい失礼な言い方だな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:48:48 ID:lasjPPGO0
>>693
僅か800bで居なくなったラリラリドライバーがいたな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:11:37 ID:DqIN6GnRO
レグ3で脱輪したり、何でもない駐車場で生垣に特攻したり、
蝿が止まるほどチンタラ転がした揚句にフィニッシュラインを間違えたりした奴もいたね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:35:50 ID:BZKkuI1N0
>>691
もちつけw
恥ずかしい間違いしてるぞww
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:44:17 ID:JN7hgKRd0
ホントだ....orz

>>653>>658と間違えてた,,,,


逝ってくる
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 18:57:14 ID:3mcOa1wo0
>>693
これは酷すぎだろ
どんだけ上から見てんだよ馬鹿沢
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 19:17:02 ID:aF6VQloL0
俺何か悪い事したの?????と凹んでました。
全部ヒョウンカが悪い!とまでは言わないが、しばらく国沢スレに書き込むの自粛しマッスル。
700700:2007/10/27(土) 20:10:15 ID:i5G92grY0
石田来ないねぇ。
いよいよスレからフェード・アウトか?
黄昏スレ住人に持ち上げられて王様気分も今は昔、またしがないただのライターに逆戻りかぁ。
701プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/27(土) 20:31:04 ID:A0pXt/0w0
>> 649  はずれ。
702プレスデイ ◆K2U6xhXqnc :2007/10/27(土) 20:36:57 ID:A0pXt/0w0
>PWRCトップの奴田原選手も後退。

親方、「奴田原」の読み方は判明しましたか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:37:42 ID:smEDy4Eh0
>>真っ先に居なくなっちゃう田口勝彦選手
これは、ひどいな。
失礼にもほどがある。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:59:22 ID:O7UIpMNm0
>>692
>何とヒルボネン、ソルド、兄ソルベルグという今まで見たことのない順位だったして。
2006年のトルコラリーでは、最終結果でグロンホルム、ヒルボネン、ヘニング・ソルベルグというのがありましたが。
別に他がおおごけしているから、ソルドがいたってなんの不思議もありませんが。

>いつも真っ先に居なくなっちゃう田口勝彦選手
もう何も書くな、しゃべるな。

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:05:34 ID:ejWxYY/s0
こうして、自らから嫌われる原因を作るオタンコであった
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:13:11 ID:yYCP00c40

何様のつもりだ、国沢
707ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 21:13:26 ID:Fakdq4r10
国沢先生。

>>598 に保全された10月25日付けの日記ですが、

> 奥行きやるや素晴らしく深い。
      ^^^^^^
具体的に指摘されないといつまでも放置されているこれは
修正しなくてよろしいので?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:16:39 ID:ejWxYY/s0
すっかり、ラリー界の嫌われ者ですな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:23:53 ID:oViJ8rxn0
>708
それじゃまるで国沢がラリー界の人みたいだが。

ラリー界からは嫌われ者、などと書いてみてはどうか。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:32:25 ID:3kTWFFiX0
>>709
そんな奴に大喜びで車両と人員と出場枠を提供したメーカーもあるわけで。
国沢と日本のラリー界にどれ程の資質の乖離があったかは微妙なとこだな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:32:45 ID:Npd+bygn0
ラリー界から見て鼻つまみもの
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:39:29 ID:iPD8pSXb0
>>709
それじゃまるで国沢がラリー界以外では嫌われてないみたいだから

ラリー界からも嫌われ者、などと書いてみてはどうか。




というかむしろ「国沢は嫌われ者」だけで良い様な希ガス。('A`)
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:45:09 ID:cELMhBHX0
>真っ先に居なくなっちゃう田口勝彦選手

800Mでリタイアしたナイフマンにも言ってくださいな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:06:45 ID:u5hQmd/KO
FポンだかGTだかで、参戦しているメーカーに無理言って
(プレスリリースを書くという名目にしたらしい)、
結局はそのメーカーのスイートで散々飲み食いして、
渋滞に巻き込まれるのが嫌だからと、表彰式も見ないで帰ったという話を聞いた事があります。

あくまでも噂ですよ、噂。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:09:42 ID:zY4x6w9S0
>>714
なんてひどい噂だ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:11:06 ID:DxZc8Tpc0
>>714
噂だと断り書きを書いたところで、書き込み内容の責めを負うのはキミだからな。
よく覚えておいた方がいい。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:13:58 ID:R9k68TYCO
漏れはその頃黄昏ではなかったが
高山短大チームでのエントリー不受理事件は当たり前だと思ってた。
当時のbcの黄昏達人で嬉々として出場を報告する国沢の浮かれ具合に???
国内外でのラリー実績に乏しいこんなヤツでも出られるのかと。
同じ本で山内(RAC出場)や竹平(パルサーで香港北京)がエントラント受理されるかどうか心配されているのにさ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:16:37 ID:DztGKTUV0
>>717
そのべすとかーでまたお馬鹿なこと書いてるよ。
ハイエースとキャラバンの売り上げの差の理由がスタイルのかっこよさだってさ。
ばかじゃねーの。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:19:00 ID:zY4x6w9S0
>>716
何の責めを負うの?
こんな主語がない文章で。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:21:11 ID:OZG0W1d90
>>717
それだけスバルの後ろ盾は凄かったってことだね。


結果は不受理だったけどw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:24:06 ID:3SWhp9fz0
>>664
>>707
煽りだか探りだかわかんないようなものを中途半端に投下するくらいなら、
匿名掲示板になんか書いてないで、直接本人に言いなよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:25:16 ID:5UEOy5Cc0
お花畑より。

> 新型GT-R良い! 投稿者:ひでき 投稿日:2007年10月25日(木)10時12分53秒   返信・引用
> グランツーリスモ5上の鈴鹿サーキットで試乗してきました。
> アウディR8 問題外。
> レクサスIS-F 一昨日きやがれ。
> F430 イタ車は音ばっかだな。

えっと… コメント不可能。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:29:03 ID:DxZc8Tpc0
>>721
言いたいことがあるなら本人に直接言え、なんて言いながら、当の本人は、
国沢に言いたいことは全部ここで書くみたいなんだよね。

ヘタレなニゲータの限界はこの辺みたい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:29:37 ID:3kTWFFiX0
>>721
>煽りだか探りだかわかんないようなものを中途半端に投下するくらいなら、
>匿名掲示板になんか書いてないで、直接本人に言いなよ。

例えばこういうの?

>金沢君からの返事ナシ
>今日は金沢君からの返事がありませんでした。毎日メールはチェック
>してると思うのだけれど……。今日は休みだったに違いありません。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:30:00 ID:zY4x6w9S0
>>722
ワロタwwwwww
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:47:15 ID:QVM13N0SO
>>718
それ、国沢の持ちネタなんだぜ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:47:33 ID:EAxsxIur0
首都高やメーカーに直接言わずTOPや日記に言いたいことを書く在日w

あ、国沢さんとはなんら関係ありませんからねw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:49:09 ID:OZG0W1d90
> レクサスIS-F 一昨日きやがれ。

国沢に対する皮肉だろ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:51:20 ID:DztGKTUV0
>>726
持ちネタ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:55:57 ID:QVM13N0SO
>>729
一時期色んなところで書いてたよ。
トヨタに媚び売るためなのか知らんけど。
731ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/27(土) 22:57:53 ID:Fakdq4r10
いくら細かく媚びを売ってもなぁ。
FSWトボしで全てがおじゃんに。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:02:15 ID:DztGKTUV0
>>730
あー、そう言うことですか。
でも、その代償としてばかっぷりを世間にさらすなんて、
あんまり得策じゃない気がするけどなー。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:05:42 ID:H0dD6AAb0
ヨタに媚売るってより、日産(のデザイン)貶しがメインだった気がする。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:06:12 ID:KX77W3Ri0
>>732
常に晒してるというか毎日全世界に向けて発信していると思うけど… > ばかっぷり
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:08:59 ID:iPD8pSXb0
>>732
「ユーザー側に立つかメーカー側に立つかという二者択一になったら迷わぬ。」
などと言っておられる国沢さんですから、ばかっぷりを世間にさらす事なんか気にしないでしょう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:11:20 ID:R9k68TYCO
現役のラリイストや過去のビッグネームならいざしらず、
全く実績のない国沢がお大尽遊びよろしく「出ます」と公言できるなんておかしいと思った。ラリージャパンって何なの?って。不受理は当たり前でファビョる国沢がクズ。
しかもクズ沢は一銭も払わない体制。ぜーんぶスバル持ち。
こんなひどい癒着を批判する者たちを「ねたみ」だと片付ける感覚。
漏れはこの一件で黄昏になった。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:11:57 ID:R9k68TYCO
現役のラリイストや過去のビッグネームならいざしらず、
全く実績のない国沢がお大尽遊びよろしく「出ます」と公言できるなんておかしいと思った。ラリージャパンって何なの?って。不受理は当たり前でファビョる国沢がクズ。
しかもクズ沢は一銭も払わない体制。ぜーんぶスバル持ち。
こんなひどい癒着を批判する者たちを「ねたみ」だと片付ける感覚。
漏れはこの一件で黄昏になった。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:13:58 ID:DztGKTUV0
>>735
なんか、その言葉亀オヤジの「言い訳はせん」ってのに似てるな。
どっちなのかは明確に言わない。でも、なんかこっちだろうと想像はさせる。
後から都合悪くなったら「そんなこと言ってない」なんて言い訳のためだってのばればれ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 23:17:19 ID:QVM13N0SO
馬鹿と思われてしまうということがわからないほど
馬鹿なんだと、俺は思うな。

オタンコXなんて、馬鹿の極みでしょ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:25:19 ID:heF9+vaU0
てす
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:26:11 ID:heF9+vaU0
お、CGI復帰したな。じゃ、オタンコX実物写真(自己責任でよろ)
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2002/massa.JPG
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:30:54 ID:+Zvnn6Sf0
>>731 mixiの「本家ほほぅ」って奴によると(↓)w、今から8ヶ月前に国沢は
「もう新分野への開拓しか残されていないかも」って状況まで追い詰められていたそうだし、
「業界関係者も何かうまい口実を設けて離れたがっているでしょうし」とのことだから、
国沢が今更いくら媚びを売っても、「FSWトボしで全てがおじゃんに」なるようなことはないんじゃないか?

まさか、国沢が媚びへつらうことで、「何かうまい口実を設けて離れたがっていた
業界関係者」との関係が少しは改善されそうになっていたが、「FSWトボしで全てがおじゃんに」
なってしまったって、言ってるわけじゃないよね? 「誤読」だよね?w

そもそも、1年半前のスベの設定によると、「国沢さんはすでに評論家として扱われていないから。
素性バレているし(スレ253の808より)」とのことだから、いくらトヨタに媚びを売ろうが意味ないはずだもんね。

で、口だけスベちゃんの水面下の交渉って、顕在化したの?w
「どこまで身辺を整理できるかが興味深い」ってニガータは書いているが、国沢はどこまで身辺整理できたんだい?w

★珍論でカウンタ暴走シマスタ@イナクセシブルカウンタ国沢327★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171792203/83-87
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2007/02/18(日) 22:59:53 ID:zK1y8pP50
(略)
本家ほほぅ
(略)

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2007/02/18(日) 23:00:52 ID:zK1y8pP50
(略)
【3について】
少し古い例で見ると、国スレに書かれた「ドクターヘリ」をまるまる取り込まれてしまった(と見える)
例からしても、今後とも専門家による「国沢氏にとって都合のいい議論」が国スレで行われることは
もうほぼないと見るべきでしょう。

業界関係者も何かうまい口実を設けて離れたがっているでしょうし、もう新分野への開拓しか残されていないかも。
・・・やっぱ、ボートかなw
スベやんの水面下での交渉が顕在化する前に、どこまで身辺を整理できるかが興味深いですなぁ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:40:44 ID:vaP/LcPa0
熱い長文ktkr
744ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/28(日) 01:06:13 ID:Oo3mckjy0
一生懸命過去ログからテキストを拾ってくる熱意には頭が下がりますな。
ただ、鮮度の落ちたネタを今ごろ取り上げてもあまり意味はありませんが
そういったことについては思いが及ばないようで。

・・・てなことを書いておけば、起きた頃にはレスがイパーイという寸法。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:15:50 ID:QtajLz2f0
>744
そんな言い訳をする人が国沢を批判するなんてちゃんちゃらおかしい。
自分のことを棚にあげるのも程々にね。

と思ったよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:20:32 ID:cm0j98+o0
なんという自意識過剰
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:25:55 ID:FlLnpC8U0
本日のお前が言うなスレはここですか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:32:03 ID:r5y1HNk6O
ベストカー最新号で、峯野氏の連載の冒頭部分は示唆に富むものだった。
新型フィットの燃費について、劇的な数値的向上が果たせなかったことを記者から質問されたホンダは曖昧な回答に終始したそうである。
燃料高騰の傾向が続く中、日本で販売台数上位を争う小型車の新型なのに、燃費が従来同等とは。見所がないに等しいと新聞等マスコミに曲解される状況。
そこで何でもマンセー太鼓持ちの第一人者であらせられる国沢光宏センセイの出番。事前試乗にエビカニ三昧、馬鹿息子の就職をエサにしてやればセンズリだってカキマス国沢センセ。
果たして「ダンパーがショーワだからいい」などとキレ味サイコーの電波系ヨイショ炸裂!
国沢は適任でしたねホンダさん。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:36:47 ID:YbMKxsDQ0
>>748
かわりに法則が発動するのを忘れちゃいかん
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:02:07 ID:+Zvnn6Sf0
>>744
国沢の鮮度が落ちた2年半前のネタを唐突に持ち出し、娘にエロガッパと呼ばれた国沢が
あたかも盗撮行為をする可能性があるかのように中傷した(↓)ニガータ様の熱意には
誰も勝てませんってw

「鮮度の落ちたネタを今ごろ取り上げても意味があるかどうか、思いが及ぶ」
思慮深い自爆親方ニガータ様にとっては、きっと鮮度が落ちまくっていたそのネタを
2年半後のその時期に取り上げることに、何か意味があったのでしょうw

鮮度の落ちたニガータのネタを今頃取り上げても意味がないってことに
思いが及ばない俺だから、また取り上げてしまったよ。ごめんなw

まあ、俺とは違って思慮深いニガータ様のことだ。
まさか、自分にとっては鮮度が落ちたネタを改めて取り上げることに意味はないが、
一部の人たちにとっては意味があるかもしれない、といったことについて
思いが及ばない、なんてことはないでしょうw

★全角ループマンが誰か知らないが多分@国沢320★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168049866/509
509 :検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU [sage きっと話題反らしとか言われるぜw] :2007/01/08(月) 22:44:42 ID:hh7GoY2Z0
いかにエロガッパ(©黄昏姫)と呼ばれた先生とはいえ こんなことはしないと思いますが・・・

滋賀の女子高生はスカート短い…ネットで広まり盗撮横行
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070108/jkn070108009.htm

お暇だからといって(ry
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:40:28 ID:X50LiLmo0
>>669
×我が国の『かぐや』

○我が国の『白頭山2号』


>>683-684

>私を知っていたのだろうか?

おれが電凹しているからだよwww
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 03:41:24 ID:irbHzECV0
クニサワネットの悪行は自動車関連会社にくまなく報告しています
日産の中村さんだけではないですよ(w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 04:01:52 ID:+NuWTPOiO
事ある度にせっせと過去の国沢のバカ発言を引っ張り出してくるニガさんが
いけしゃあしゃあとよくそんな事書けるもんだ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 05:43:07 ID:vaR/znc30
>>744
> ただ、鮮度の落ちたネタを今ごろ取り上げてもあまり意味はありませんが
> そういったことについては思いが及ばないようで。

過去発言の整合を問われるとグゥの音も出ないバカはら、こんな風に誤魔化すしかないよな。
今頃取り上げてもどんな風に意味がないのかセットで書いてくれれば、まだ楽しめるんだけど。

そういったことについては智恵が回らないようでw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 05:46:33 ID:vaR/znc30
>>753
> 事ある度にせっせと過去の国沢のバカ発言を引っ張り出してくるニガさんが
> いけしゃあしゃあとよくそんな事書けるもんだ

それこそが、ダブスタ駄犬クオリティ。
自分に都合の悪いことをリマインドされると、>>744のように仄めかして話をそらす。
そう、自己防衛のために幸せ回路が発動するんだよねw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 06:50:06 ID:K7qTMmqc0
>>744
> 一生懸命過去ログからテキストを拾ってくる熱意には頭が下がりますな。
> ただ、鮮度の落ちたネタを今ごろ取り上げてもあまり意味はありませんが
> そういったことについては思いが及ばないようで。

突っ込まれるとハッタリで仄めかして逃げようとするところなんか、かなり石田化してるw


> ・・・てなことを書いておけば、起きた頃にはレスがイパーイという寸法。

でも、逃げ切れずに嘲笑されることを見越して先回りで言い訳しておくところが弱気なニゲータw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 08:20:25 ID:q73uTqew0
みんな国沢さんのことをパゲ、パゲ、カツラって言うけどそれは違うと思う。
国沢さんレベルの財力と情報毛があれば最新のヘアコンタクト技術(見分けがつかない)も可能なはず。
これにより国沢さんがカツラという疑いは消える。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 08:39:58 ID:irbHzECV0
>>754->>756

2機変態が釣れたw
分身の術とは、弟子首にして人手足らないのかw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 08:43:50 ID:7ywdG6Uc0


駄犬の言い訳勝利宣言オンステージまで今暫くお待ち下さい。
そのまでの間、名無しのクズどものスレ汚しが続きます。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 08:56:43 ID:7ywdG6Uc0


人格変えてのマルチポストは石田シンパの十八番だろ。

スベとかニガとかさえ。。とか…

しかも漏れなく自爆のオマケつきな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:01:30 ID:35TgDmkNO
国沢のネームバリューなら、今更ヅラでしたー、
とか言っても許されると思うがなー。

笑われキャラだからな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:08:12 ID:t1NQLK4J0
親方の顔真っ赤にして涙目なようすが目に浮かぶ

そろそろ早起きして原稿書き(2ちゃんねるw)
の日記がアップされますか、そうですかw

ああそうそう、ダンパー変えてればベタボメの人が官能評価だなんて笑っちゃいます
そんなら評論家なんていりませんね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:36:32 ID:/KH79oIv0
またバカ庵か
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:37:41 ID:7dBLvJ1O0
弟子カピバラwww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:47:07 ID:t1NQLK4J0
本当にUPしてるよw
KUSOSAWA.NETは昭和のかほりジャなくて前世紀の遺物ですよね
あんな階層のページなんか見たこと無い、まるで九龍城

さて、どの有名ページのデザインをパクって来るのか楽しみです
早くしないと商用サイトとして機能開始出来ませんからねぇ
トヨタ切られて弟子切った親方の最後の希望ですからw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:55:09 ID:HMgrsFkUO
スベ盗作訴訟の鮮度はまだまだ落ちてないと思う。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:56:08 ID:X50LiLmo0
>>669

人事は横滑りだとしても民営化してからすでに2年、「民業圧迫」だの
「役人や公団の職員」などと批判する自動車評論家の吹く戯言なんか信じられるかw

>とりあえず通行料金が1000円を切らない限り反対の立場だということを明確にし

上限が?平均が? 新料金制度の通行料金は固定じゃありませんよぉ。

国沢光宏って自動車評論家じゃなくてバカでケチなだけのオッサンだろw

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:02:00 ID:SSAUDTPD0
>>765
>昭和のかほり
ウン黒サイトが一番似てるのは一昔前のアングラ系アダルトサイトだと思う。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:04:02 ID:q73uTqew0
>>761
許される許されないの問題じゃないんですよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:09:48 ID:X50LiLmo0
771検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/28(日) 10:46:34 ID:Oo3mckjy0
Last-Modified: Sat, 27 Oct 2007 16:26:55 GMT


東モ/1日弟子レポート
http://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/nagata/07tmsranking/07tmsranking.html

レポート/1日弟子 浅川正章
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:47:08 ID:L5F6Pcju0
バイワイヤ坊はどうなった?
773検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2007/10/28(日) 10:49:00 ID:Oo3mckjy0
浅川正章さんへ。


http://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/nagata/07tmsranking/photo/madmaster.jpg
キャプション:MADMASTER−C


よく犯しやすい間違いではありますが、さっさと修正しましょう。

“マッドクラブ”は“気違い蟹”ではないわけですから。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:51:09 ID:35TgDmkNO
>>769
許されるっていうより、
やっぱヅラだったんだ、
程度の話だと思うんだな。

使う単語間違えた、すまん。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:04:03 ID:ud+G8rHQ0
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2003/623.jpg
を見る限り、ヅラとは思えないのだが…
識者カモン
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:11:51 ID:FlLnpC8U0
>>773
おはよう。

いっぱい釣れましたっていう勝利宣言はやらないの?
777日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/28(日) 11:16:34 ID:Oo3mckjy0
>>776

正直、大して釣れてなかった○| ̄|_

でも、国沢先生が起きていたことが確認できたので満足ですw


さて、写真展を見に行ってから栗を買いに行くか。
778日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/28(日) 11:17:21 ID:Oo3mckjy0
Last-Modified: Sun, 28 Oct 2007 00:01:42 GMT


10月27日 今日から1週間、ヨメがヨーロッパに行ってます。私はネコの当番。
原稿も少し溜まっているし、たまにゃ自宅ベースで仕事しましょう。
それにしてもハゼ釣りに行けない。天気良かったら今日行こうと思っていたのに……。
もはや入れ食い状態じゃ無くなっているそうな。このまんま冬になっちゃうのか?
夕方、年内に行おうと思っているWebリニュアルの打ち合わせ。
本職の人から「昭和の雰囲気が残ってますね〜」。いやいやホントです。
私のような形態のWebサイト、もはや残っていない。
リニュアルしたら、いろんな見せ方をチャレンジしてみようと思う。
スライドショーのようなクルマの紹介も面白いかな、と。
サーバーの余裕がありそうだから簡単な動画なんか入れることだって出来るようになるかも。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:22:04 ID:7dBLvJ1O0
> もはや入れ食い状態じゃ無くなっているそうな。

俺のスレwの事ですかww毎晩長文コピペマンが頑張ってるようですがww

> 本職の人から「昭和の雰囲気が残ってますね〜」。

バカにされてるのに気付いてないのかww

> リニュアル

意地でも使い続けるあたりこらもう明らかにオタンコだと思う。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:26:35 ID:X50LiLmo0
>>775

ヒント1

>8 上空から    

ヒント2

エロガッパ 
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:26:49 ID:LZ1GY3mm0
>>777

>国沢先生が起きていたことが確認できた

バカ丸出しw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:30:47 ID:Xe1fUiQG0
浅川正章さんの初仕事。
2ちゃんの荒らし。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:53:48 ID:Lz+cadLH0
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:57:19 ID:wjLqnLhd0
>>783
お、リロードしてよかった。グゲったら同じサイトが出た。
業界の人間だし、確率は高そうだ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:57:24 ID:ud+G8rHQ0
>>780
ヒント1は実際に見たこと無いからわからんが、ヒント2は説得力あるな〜w なるほど〜。

>レポート/1日弟子 浅川正章
アレか、ベストカーで募集した弟子か?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:57:48 ID:prTsbUVBO
早速>776に釣られてるし
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:00:26 ID:OctCd+TX0
>>786
全くだ。
永田人気並みの釣られ方だな。
788ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/10/28(日) 12:07:17 ID:lovfvNI00
弟子というより、バカ同士が結託してお互いが宣伝をしようとしている
ようにしかみえない。

業界の裏なんてものを書く時点でバカとしか言いようがない。
儲け話を語る人間は金儲けのプロじゃないのといっしょ。
書いている時点で旬を過ぎた残りかすの情報を書いているだけw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:07:48 ID:OctCd+TX0
>>748
あのなあ。
先代シビックに似たスタイリングだから、
今回のフィットはそれくらいのヒットはすると思うぞ、多分。

かのクニの法則に期待。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:27:32 ID:7ywdG6Uc0
>>777
> >>776
> 正直、大して釣れてなかった○| ̄|_
> でも、国沢先生が起きていたことが確認できたので満足ですw
> さて、写真展を見に行ってから栗を買いに行くか。

精一杯の強がりでコレかよ。
自爆親方ニガもカナーリ余裕がなくなってきてるねw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:29:05 ID:7dBLvJ1O0
だったとさw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:29:42 ID:X50LiLmo0
>>785

バカ沢と同類だな

>日本の警察の横暴
>“スピード違反を犯さない”ということはかなり困難だといわざるを得ないのです。

>警察による交通事故死者数減少のための努力は感じられません。

>速度超過の基準を見直すべきではないでしょうか

速度上げたら重大(死亡)事故が増えるだろうがバカが。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:35:01 ID:K4ruyqGK0
>本職の人から「昭和の雰囲気が残ってますね〜」。
比喩的表現なんだろうがホントに本職かね?
「20世紀のふいんきw」ってのならまだ判るけど・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:47:31 ID:q73uTqew0
ふいんき(笑)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 13:22:52 ID:QnJJoPIx0
昭和の雰囲気って…
昭和時代にはWebはなかったのだが。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 14:05:53 ID:X50LiLmo0
一日弟子
http://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/nagata/07tmsranking/07tmsranking.html

>「首都高X」とは、首都高速道路が現在計画を進めている距離別料金制度の切り札で、

首都高速→首都高速道路(株)、首都高速道路株式会社ね。
補完するシステムで切り札でもなんでもないですよ。

>説明を聞くとかなり無駄が多く、

(ETCに比べると取り付け後の)「無駄」じゃなくて「手間」が多くなるだけから。

>「それならETCをつければいいじゃん」となるのですが

結局その方が得策だって(「ETCよりこっちのが安くできたはず」と思ってる)
オタンコ師匠に説明してやれw

>説明している方にそこを突っ込むと「そうなってくれればいいのですが……」と本音もポロリ

(´-`).。oO(やっと理解できたようだ‥)と思われただけだよ。

>苦肉の策?

開発に着手した時期を聞いてないからそんなコメントを付けてしまうんだな。
797スキャットマン純:2007/10/28(日) 14:19:45 ID:7jt+vMJE0
ウハハハハ・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:10:56 ID:YbPezYm10
ネットは儲からないと言っていたのに外部に作成依頼を出すとは
何か設けるカラクリでも見つけたのかな?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:16:19 ID:YbPezYm10
>>798
×設ける
○儲ける

失礼
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:17:50 ID:usHZuHAT0
>>796
まだniimiyamamotoフォルダなんだね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:20:18 ID:j7DqanuEO
鯖移転するつもりと思われ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:25:08 ID:Xe1fUiQG0
暗黒掲示板の検閲機能と
訪問者もいないのにどんどん回るマジカルカウンターも外部委託するのか?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:24:40 ID:7Iytj/bY0

”いつも真っ先に居なくなっちゃう田口勝彦選手”が 総合8位でフィニッシュしている模様な件について
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:11:55 ID:3k92+xx5O
もしかしたらさ、国際ラリラリストの国沢選手ってさ、
>いつも真っ先に居なくなっちゃう田口勝彦選手
てなことが言えちゃう位、田口選手と親しいんじゃない?

親しいなんてあなたの妄想では?
ごめん、君のことしらない

d
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:30:28 ID:X50LiLmo0
白桃太郎さん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2007年10月27日(土)23時52分14秒
ドイツ車と日本車の決定的な違いは常用するスピードレンジにあります。
一世代前の日本車とドイツ車は、
エンジン精度に始まり、使われている部品の素材に至るまで違いました。
乗り比べれば誰でも解るほどです。

けれど最近は日本車もドイツ車に負けない素材を使い始めています。
クラウンのエンジンなんか、
ベンツやBMWと真正面から勝負して負けてません。
大きく劣っていた衝突安全性だって並びました。

となると残るは「味付け」や「文化」の違いです。
つまり「官能評価」ということになります。
依然ドイツ車の方が高い走行速度を意識し、
結果として硬質な手応えを持っています。

これまた好みでしょう。
和食が好きか、洋食が好きか、中華が好きか、みたいなもの。
洋食好きに「なんで和食より好きなのか?」と聞くのと同じ。

例えば現代ソナタとアテンザを乗り比べて見て下さい。
ソナタが好きという人も、アテンザが好きという人もいることでしょう。

自分の好みに合わない評価をする人の記事は読まなければいいと思います。
ちなみに私はドイツ車至上主義じゃありません。
でもゴルフに乗ると「いいなぁ」と感じます。

白桃太郎さんはゴルフ、嫌いですか?

http://8629.teacup.com/kannrininn/bbs
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:33:18 ID:X50LiLmo0
>一世代前の日本車とドイツ車は、 エンジン精度に始まり、
>使われている部品の素材に至るまで違いました。

今から10年以上前にW211とクラウンの比較試乗記事で、中谷氏はベンツに軍配を
上げてたのに、オタンコがクラウンがEに追いつき追い越したとトヨタをマンセーして
論争になっていたのが忘れられません。

>けれど最近は日本車もドイツ車に負けない素材を使い始めています。

まさかダンパーじゃ(´д`)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:38:55 ID:t1NQLK4J0
一日弟子って言うか、プレスパスの横流しじゃないのw
目の付け所が国沢とそっくりなのはどういう事でしょうか?ねぇ国沢さんw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:40:30 ID:ek/8hL9A0
>>806
> >けれど最近は日本車もドイツ車に負けない素材を使い始めています。
> まさかダンパーじゃ(´д`)

そりゃ、部品では? Σ (゚Д゚;) 部品と素材を取り違えてるのか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 17:57:12 ID:X50LiLmo0
>>808
>エンジン精度に始まり、使われている部品の素材に至るまで違いました。
>乗り比べれば誰でも解るほどです。

「部品の素材」
材質の違いなんかオタンコに分かるわけないから、
部品メーカーの銘柄のことじゃナカロウカ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:13:34 ID:FlLnpC8U0
>>805
国沢にしては珍しく長文で、少しはまともな事を書いてるほうかな。
まあ、普段がクズですからリカバリーは出来ないけど。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:23:24 ID:FlLnpC8U0
「接待されて甘い評価」=ワインの帝王に元部下が暴露本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071028-00000032-jij-int

ワインの帝王ロバート・パーカー氏は、接待を受けるとその業者のワインに
高い評価をつけていたことをアゴスティーニさんに暴露されちゃったんだって。

国沢さんも接待で評価していたことを、アゴイシーダさんに暴露されたら面白いね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:24:54 ID:7ywdG6Uc0
>>811
ナビで提灯記事書いてる石田にそんなことができるはずがない(笑
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:04:43 ID:/U55dpGx0
>>777
> >>776
> 正直、大して釣れてなかった○| ̄|_
> でも、国沢先生が起きていたことが確認できたので満足ですw
> さて、写真展を見に行ってから栗を買いに行くか。

石田の尻馬に乗れないニゲータなんてこの程度のヤツってのがよく分かる。
ただのバカってことだ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:24:17 ID:X50LiLmo0
>>810
これのどこがまともなんだか。

>これまた好みでしょう。
>和食が好きか、洋食が好きか、中華が好きか、みたいなもの。
>洋食好きに「なんで和食より好きなのか?」と聞くのと同じ。

元はと言えば評論家の外国車贔屓を批判した投稿なのに、好みの話に摩り替わっている件

>例えば現代ソナタとアテンザを乗り比べて見て下さい。
>ソナタが好きという人も、アテンザが好きという人もいることでしょう。

俎上に載っているのは独車なのに何で韓国車が?
国沢さんはソナタの方が好きだと言いそうで怖いw

>自分の好みに合わない評価をする人の記事は読まなければいいと思います。

出ました。いやなら見ないか手伝(ry 
読まなければ良いとか言う問題じゃなくて、評論家の評価基準や資質を問うているんだろ。

> 2004/03/16(火) 19:01
>外で どでーん、ふはははは、としている父であるが、
>食に関しては 結構イケテいない舌をお持ちなので、
>バターのたぁっぷり入ったパンとか、
>あまぁいお菓子とかしか食べられないヒト。(笑
>そして、「これ高かったのぉ」と、母と企んで食卓に上らせれば
>例えそのものが安物であっても「ぅマいッ!!」と 言ってくれる、
>実に楽チンでお幸せな方なのです。
http://sachiok.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=c0069083&iid=1&acv=&dif=&opt=2&srl=907711&dte=2004-04-01+02%3A03%3A00.000
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:33:55 ID:D93wiaU00
>>809
その「素材」とやらがどこまで違うのか詳しく聞いてみたいもんですな。
あのおばかさんに。

金属にしろプラスチックにしろ材料構成の正確な比率は絶対に教えてくれない。
解析するにしても莫大な費用がかかるし、それでも出来るかどうかはわからない。
そんなもんなのに、技術オンチの3流物書きが正確に把握できるはずはない。

そもそも「素材」ってお好み焼きじゃないんだからさ〜。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:01:32 ID:0yCDu4l00
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:01:37 ID:EgLqtVL70
>>815
「部品」の違いさえ、認識出来てないと思われるのに… 絶対無理w


素材って、Web素材見たいなものだと思ってるのかね?ここにザックスを
配置して… プロの素材はやはり違うと思う
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:04:24 ID:uzKHIfUl0
国沢さん、材料と原料の区別付きます?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:23:17 ID:EgLqtVL70
そういや、一日弟子ってBCのプレゼント企画の景品だよな?
その結果をBCを無視して勝手に自分のサイトに載せて良い
のか?筋が通って無いんじゃないか? > オタンコオヤカタ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:28:28 ID:D93wiaU00
>>817
そんな感じなんだろうね。
今までの安易な技術解説見ると。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:52:53 ID:3edg8ciI0
素材と言うと、ジエチレングリコールを
舐めさせる事を推奨した事件を思い出すなあ。

クーラント入りワイン
http://yasai.2ch.net/sake/kako/993/993634682.html

ジエチレングリコールを含有する中国製練り歯磨きの自主回収について
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/06/h0615-6.html

何でもアリ的な感覚は日本人離れしてるって事だろうな、国沢って。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:12:34 ID:D93wiaU00
>>819
>筋が通って無いんじゃないか

この点で、亀オヤジと国沢はそっくりだな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:03:38 ID:Xf/odDG10
ダニ沢さん今回のBCとCT国沢コラムだけかよw
ずいぶん仕事減らされましたね、無言の圧力ですかw

コラムも無料ETCとガソリンが高いから燃費走行か買い替えろと
国沢ネットの使いまわし

どっちの本か忘れたが、国沢さんのドライビングテクニックの元祖は
バイクなんですってねw毎日家から大垂水の辺りまで走ってたってバリ伝のパクリですか
コンビニで笑いをこらえるのに必死でしたよw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:08:59 ID:r5y1HNk6O
今日ラリージャパンに行ってきた。
最終ssで自由席の観客にスバルの広告代理店と思しき者が大フラッグの協力要請してた。
スバルと聞いただけでダニ沢を連想し思わずブーイング。
来年はバカームがやるのかなあ。
つーか、これって国沢の仕事=提灯記事書くことと同根じゃね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:12:03 ID:xFeJQ8pY0
二輪業界のことは頑として否定するくせに、ドライビングテクニックは二輪で鍛えたですか。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:14:31 ID:xFeJQ8pY0
> 大垂水の辺りまで

これがミソですね。
どうせ高尾あたりでUターンしてたんでしょ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:19:34 ID:Xf/odDG10
>>826
正確にはR20で大月まで毎日走りに行ってたと書いてありましたw
それも制限速度でwww

たぶん国沢さんの事だから行ったとしても調布の辺りで帰ってると思いますw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:09:36 ID:Av262qac0
二輪のライテクと四輪のドラテクの共通項って何だろう・・・


二輪にはサイドついてないしw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:10:23 ID:MrYWJ2L10
>>828
その代わりにリアブレーキが有るではないか!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:10:52 ID:ud+G8rHQ0
>>828
笹薮特攻
深夜のファミレス談義
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:20:16 ID:c47LAA2C0
大垂水と大月じゃかなり離れてるのに。
だいたい相模湖以西は攻める道じゃないよ。民家も多いし。
昼間は交通量が多いので攻めるなんて絶対不可能。
深夜だとしても働きながらで毎日行くのは体力的にきつい。

結論。例によって嘘だな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:20:24 ID:35TgDmkNO
まぁ体倒して膝すりながらカーブする、
限界まで追い込む意気込みを覚えた、
と言いたいんだろうが、
あの人そんな姿勢でバイク乗れたのかな?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:25:59 ID:x3wsxNL30
制限速度で膝スリ出来るオヤカタ見直しちゃいそうw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:29:29 ID:3edg8ciI0
>>823
バリ伝のアドバイザーは国沢だった筈。

イニDに国沢が絡まない事から分かるように、
誰もが国沢から卒業するのさ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:31:33 ID:bYU7LjeQ0
あの頃の国沢さんと今の国沢さんを一緒にするなよ。
別人なんだから。


あれ、こんな時間に誰か来たよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:32:41 ID:5NWIw9RG0
ニガータはよっぽど恥ずかしかったんだな。

ほとぼり冷めたから、そろそろ出ておいでよ(棒
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:33:54 ID:x3wsxNL30
>>834
「かめっ」と叫びながらガードレール蹴るあれがか。


後の「サイドオォォォ」本人が笹薮特攻であるw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:37:44 ID:YbMKxsDQ0
2輪の感覚で4輪乗ると、エンジンを高回転まで回す、ブレーキが結構荒っぽい、
車幅ぎりぎりで走る、スピード感覚が異なるため違反をしやすいなど、相当苦労するんだが。
あれ?全部あてはまると思うのはなぜだろう。

それから国沢さん、バイクで事故っているんだからあまり自慢になりませんよ。
うち一回はどうであれ出てきたばあちゃんにバイクあてて、慈恵医大で事故扱いにまでされてんですから。
病院で俺は無実って言う前に、警察呼べと。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:40:06 ID:x3wsxNL30
>>838
>車幅ぎりぎりで走る、
制限速度の試乗レポートでインカットするくらい磨かれてるって事でw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:50:24 ID:X50LiLmo0
>>838
歩行者を跳ねたんか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:56:54 ID:ud+G8rHQ0
>>834
>バリ伝のアドバイザーは国沢だった筈。

それって本当なのかい?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:58:19 ID:YbMKxsDQ0
>>840
本人は、婆さんがバイクにぶつかってきたと奇書に書いてる。
そしてその場から慈恵医大に行ったところ、慈恵医大に事故の可能性があると判断されむかついたと。
そのあとどうなったのか詳しくは書かれていないが、婆さんの息子から迷惑をかけて申し訳ないという
謝罪の電話が来た、と結んである。
でも警察を呼んだとはどこにも書いていない。

ちなみにもう一件は、足に障害を抱えることになったというバイクでの接触事故。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:59:43 ID:MrYWJ2L10
>>841
本当みたい。

その後「将」という同じ作者の超能力格闘漫画の雑魚キャラで、車の運転が
レーサー並み、という雑魚キャラで「国沢」というのが出てました。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:03:36 ID:ud+G8rHQ0
>>843
d
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:06:20 ID:Xf/odDG10
>>833
>制限速度で膝スリ出来るオヤカタ見直しちゃいそうw

ワロタw
補助輪でも付いてたんじゃないかw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:07:22 ID:PaI72jK00
しげのの漫画に出てくる雑魚キャラには国沢っぽいのが多いな。
イニDに出てきたデブオタとか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:07:51 ID:6X5vWMZK0
>>842
んっとに、メディアハラスメントの人だよな。常に自分は被害者で
事故に合って相手が悪いですって。確認の取りようがないように
しか書いてないから一方的に悪者を仕立て上げられる。

全ての交通事故でワタシは常に被害者ですって、んな確率あり
えるのか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:10:34 ID:3CLf9dcp0
バイクにぶつかってくるご老人ってどんだけ〜w
ダニ沢嘘を吐くのもいいかげんにしろ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:12:27 ID:kGtIqm1j0
>>842
婆さんが2輪に突進できるか?
ヨメと怪力女子高生の話もそうだが全部自分の都合の良いように言ってるだけじゃん。

国沢の言っていることって真実は1割、ウソが5割で妄想が4割なんじゃないか?

下記の件もありえない話だ。

> 9月19日 朝から原稿書きやラリーの準備など。夜、ジムに行くべく自転車に乗って
>いたら、右折禁止違反多い近所の踏み切り&交差点の近所にテールランプ切れてる
>白バイが。この踏み切り&交差点、右折車居ると渋滞するため取り締まりは歓迎され
>ている。ただ違反車を調子に乗って全開で追いかけた白バイがお婆さんを引き殺す
>という事故あって以降「パトカーや自転車の警官で取り締まればいいじゃないか」という
>雰囲気。それでも簡単にキップ切れるためか、ノルマ足りずお腹減ってる白バイは
>相変わらず多い。早速白バイの所に行き「テールランプ切れてますよ」。「いやいや。
>その。これが」と、ワケわからんこと言ってる。そのまま行こうとしたから「待って待って! 
>そのままじゃ走れませんよ」。とエンジンを止めさせ「テールランプ修理するまで見てるよ」。
>すると何かひらめいたのだろう。「先ほど原付バイクのひき逃げがありまして追っている
>んです。行かせて下さい」。面白い言い訳である。だってこの白バイ、踏み切りの手前で
>待機してたのだ。しかもすぐ近所にはパトカーの警官がノンビリ点数稼いでる最中。
>ま、私は情け深いので少し助け船を出してやる。「じゃなぜ赤灯回さないのか?」と聞いたら、
>許してくれると思ったのか「先輩!」だって。う〜ん。私はあんたの先輩じゃないのだが……。
>「先輩のようにキチンと指摘してくれる人は本当に有り難いです」。温情に訴える作戦だな。
>実は先週のこと、静岡県警の白バイに停められた。状況が灰色だったこともあり「十分注意
>して下さい」。そんなこんなで少し鷹揚な気分。静岡でキップ切られていたら、
>今回絶対許さなかったと思う。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:18:05 ID:kGtIqm1j0
この白バイとのやり取りってさ。
実は国沢が白バイに止められたときの話で、立場を全部逆に置き換えたんじゃないのかな。

しかしよく事故を起こしたり、警察に止められるよなあ‥
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:21:21 ID:SHj/ByOm0
>>846
超絶ウルトラスーパーレイトブレーキンのS15か。
国沢が助手席に2-3を乗せて「サイドオォォォォ」と絶叫してるシーンがw

>>843
>車の運転がレーサー並み、という雑魚キャラ
レーサー並みってワロタw
記録は何も残さないで生垣とか笹薮に特攻する記憶に残る雑魚ドラでしょw
ハチロクでは半分食うのが精一杯と言いながら下位争いの平凡な成績のレーサーってw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:27:38 ID:3CLf9dcp0
小柏カイのいろは坂ショートカット空中ラインって
国沢の笹薮特攻からヒントを得たんだろうな
国沢の場合車任せで突っ込んでるけどなw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:29:07 ID:l0YmTaS30
>>838
コーナリングの写真で頭が通常と反対の方(イン側)に傾くのも
その名残だと思う。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:36:01 ID:kGtIqm1j0
国沢さんは速いって本人も言っていたし、それは間違いないと思う。
ただ、笹薮や婆さんや女子高生や前を走っていたランドローバーなんかが
向こうから勝手に突っ込んでくるからちょっと怖いね。
嘘と思われるかもしれないけど北海道140キロ位ででマジでパトカーを抜いた。
つまりパトカーですらくにてつみつさろには勝てないということで個人的には大オタンコです。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:37:15 ID:ddaaCV5q0
>>854
白、涙目、ノーマル(嘘)のインプレッサ吹いた
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:50:33 ID:N6xRKIC50
>>851

>記録は何も残さないで生垣とか笹薮に特攻する記憶に残る雑魚ドラでしょw

「記録はイチロー、記憶は新城」だっけ? 思い出したデナイノ!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:52:21 ID:2srcQPY00
お前ら、
そんな古い話題ぶり返したら

ニゲ−タに怒られるぞ。
たぶ
 たぶ
  たぶ
   たぶん・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 01:19:00 ID:3t3Y+zGN0
蒸し返す
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 01:58:12 ID:nxLfpYKV0
テレビ東京
10月30日(火) 22:00〜22:54

ガイアの夜明け 「日の丸スポーツカー復権」
カルロス・ゴーンの戦略…新車開発の現場に密着365日

GT-R楽しみですなぁ

860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 03:03:03 ID:3t3Y+zGN0
スベやんにサシで説教されてゴーンたんショボーン・・・とか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 03:50:57 ID:FSnp5j4U0
>>412
突然、自動車関連の仕事に就いていなかったらどうしますか、
というのが来てゴーンタソ(゚Д゚)ハァ、という展開も期待できる。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 06:51:02 ID:LdhCsRs90
>>842
そんな話があったんだ。でも信憑性はゼロだな。
国沢が自分に不都合なことを書くわけがない。
それにしても、事故歴や警察に止められることが多いな。
それだけ危険な運転をしているとう表れだろ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 08:39:29 ID:oNXJcOOv0
>>857
国沢ネタはどんなに古いものでもいいらしいが、石田や自分たちクズコテの自爆ネタはNGだもんなw
で、ハッタリで仄めかしして話をそらそうとする割には、仄めかしの続きが全然出てこなくてw
ハッタリといい、仄めかしといい、ネタ切れ具合といい、まんま石田だよ、ニゲールはw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 09:31:47 ID:tzOQhix/0
>>863
今日も朝から2ちゃんねるの原稿書きですか、クニサワ笑える
一生気晴らしでもしててください
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 09:35:07 ID:kGtIqm1j0
>>862
>国沢が自分に不都合なことを書くわけがない。

オタンコだから書き殴ってブーメラン。

接待自慢
離島
スキー靴
エリーカ
SOX
怪力女子高生
盗電
ETC

>>863
反則DQN親子だって謝れるのに盗人の国沢さんはそれ以下ですね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 10:02:56 ID:Hs0fLNXeO
>>863
そりゃここはクズヒョウンカくにてつみつさろ(元PTA会長がたった一つの自慢)のスレだからな。どんなに古いネタだってOKだろう。

コテはスレ違いだからNGだってだけだ。


お前さ、ローカルルールも読めない知障と言いつつジツは自分がまともに読めて無かったとヴァカにされた時から何も学習してないなw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 10:39:04 ID:YkCdYwxaO
>>865
それらはどっちかというと出したらまずいということが
わかってなかった例、だな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 10:54:11 ID:8r6iL3og0
>1)トヨタの中から1台(マークXジオ?)。

もう国沢のTOPPUみるともうカーオブザイヤーなんかいらないと思う
車を選ぶのではなく、数合わせしてるだけだし
こんなの選んでもらう為にエビカニしてるメーカーは落ちぶれて欲しい
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 11:28:49 ID:iqouRR120
ttp://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html より
> 標準仕様で3ゼンマンエン。フネは高い。しくしく

あれ、フネは高くない。軽自動車並みの費用で何とかなるとか
言ってましたよね?!相変わらず、その場しのぎで適当な事を
書いていたんですね

> 私の夢はトヨタのポーナム28
TOPPUでCOYの予想、日記でエビカニエビカニ。随分と露骨的に
なってきましたねw
870TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/29(月) 11:53:38 ID:8U6KD6F50
Last-Modified: Sun, 28 Oct 2007 22:03:46 GMT
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


10月29日 11月1日に行われるカー・オブ・ザ・イヤーの10ベスト選考の締め切りが本日となった。
今年はけっこう簡単に予想出来ます。すなわち

  1)トヨタの中から1台(マークXジオ?)。
  2)スカイライン。
  3)フィット。
  4)デミオ。
  5)ランエボX。
  6)インプレッサ。
  7)Cクラス

まではテッパン。ミラとミニ、207、V70の中から1台が選に漏れるという展開かと。
本賞についちゃフィットのデビューまで「今年は接戦になりそう」と言われていたものの、
あまりの完成度に一歩リードといった雰囲気。
インポートCOTYはベンツCクラスでカタそう。一方、三賞が大混戦であります。
特に強烈なの、モースト・ファン(楽しい)賞。
何たって世界的なスーパースターであるランエボX対インプレッサなのだ。
これ、取れれば本賞に匹敵する価値あります。
この2車に勝負を挑めるグループN車両は存在しないですから。
世界一レベル高い戦い、と言い換えてもよい。
テクノロジー賞もレクサスLS600hなのかVWのTSIエンジンなのか興味深い。
違う意味で興味津々なの、バリュー賞。全く読めません。今年の3賞の行方、大いに楽しみです。
871日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/29(月) 11:54:34 ID:8U6KD6F50
Last-Modified: Sun, 28 Oct 2007 21:28:59 GMT
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


10月28日 午前中原稿書き。
素晴らしく天気良いのでフネのご機嫌伺いに屋根空けたボクスターでマリーナへ。
う〜ん! 気持ちいっす! ヤマハの試乗会をやっており、
「すぐ買う予定はないですけど30フィートを見せてくれますか?」と言ったら、
ちょうど空いているので乗ってみてくださいと出航。
チョッピーな波(大きなさざ波をイメージして頂ければよいかと)の中、若洲沖まで出て運転させて貰う。
ボルボの190馬力×2を搭載しており、28ノットくらいで巡航してるのに余裕のよっちゃん。
本日の海況、私のフネだと20ノットでドガンドガンですから。
私の夢はトヨタのポーナム28だけれど、ヤマハの30フィートもなかなかであります。
このフネなら気軽に大島へも行けそう。
マリーナに戻り、自分のフネで運河をノンビリ流す。これはこれで楽しい。
プロペラ交換し貝を落としたこともあり好調好調。
1時間少々気晴らしし、マリーナに戻りバースで原稿書き。揺れながら少し昼寝し、帰宅。
本日、久々にまったり&小さな幸せでありました。


http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1028.JPG
キャプション:されど標準仕様で3ゼンマンエン。フネは高い。しくしく
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 12:19:26 ID:iqouRR120
>>870
> すなわち
今年のエビカニは、ミツビシかスバルに期待してます。ラリラリカーの貸与で
構いません。他のメーカさんもにも期待してます。



としか、読めませんでした
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 12:25:34 ID:bYexFDtl0
>>872
国沢ってまだラリー出る気あんのかな。
まだ笑われる勇気あるのか、って意味だけど。
874すぷろ ◆iMPREzAlFk :2007/10/29(月) 12:29:33 ID:L9MbRJEG0
>>871
> プロペラ交換し貝を落としたこともあり好調好調。
作業した日記無いでな?

遅レスだけど。
>>106
小失敗の
>3-3 人物辞典 【妄想】 [旧道]
の、スベやんのすぐ上にワシが載ってるから。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 12:36:39 ID:iqouRR120
>>873
海外なら大丈夫デナイノ。サポートは当然、販社でして下さい。
現地での送迎もお願いします。

>>874
交換してたよ。ペラが原因じゃないって笑われてたけど
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 12:37:38 ID:3t3Y+zGN0
>866
ニガータさんは国沢にネタにされた過去をもつ勇者なのですが。
スレ違いなんて失礼にも程がある。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 12:38:24 ID:dHJvVqEC0
>>859
オヤカタは見るのかな?<ガイアの夜明け
俺はオヤカタが翌日のTOPPUでファビョるのに変造500ヲン賭けるわw
878ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/29(月) 12:51:47 ID:8U6KD6F50
>>874

フジツヴォとりは10月7日、ご子息に「千葉までの高速代」と交換でやってもらいますたよ。
(ボート日記 http://www.kunisawa.net/Boat/Boat.htm より)

> 10月7日 ムスコにフネのソコのフジツボ&ムール貝を取らせる。

ペラ交換は9月28日、ダイハツのイベント終了後夢の島マリーナへ撮影に行って

> パワー掛けるとキャビテーションするし、ドライブをウンと深く入れて
> パワー掛けたら船体ごと傾く。何より全開で21ノットしか出ないのだ。う〜ん!
> トラブルの原因は他にある?
> もしかして、と水の中に手を突っ込んで船底を触ってみたら、けっこうな量のフジツボ。
> 船底塗装してあるのになぁ。

> 9月28日 昨日届いた新しいプロペラに交換してみた。ペラは「ソラス」という評価の高い社外品。

とあるので自力で交換したかと思ったら、お手伝いさんがいたご様子。

> マリーナに戻ると先日ペラ交換の時に手伝ってもらった斜め前のバースの方が来ており
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 14:41:22 ID:kGtIqm1j0
> マリーナに戻ると先日ペラ交換の時に手伝ってもらった斜め前のバースの方が来ており

>学生時代はエンジンのオーバーホールまでやってましたから

そんな人間がペラ一枚交換するのを手伝ってもらうなんて絶対におかしい。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:37:44 ID:xxjlFEbzO
賞は車に与えられるんだろ?

トヨタの中から一台ってどういう選び方なんだ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 15:51:44 ID:N+w+5uV+0
>>880
今年のF1日本GP観戦にアゴアシ付きで連れて行って貰ったからだろうね。
来年もタダで観戦したいから、トヨタにも取り合えず一台入れておこうと…浅ましい奴だ。

ちなみに、個人的には、「モースト・ファン(楽しい)賞」というカッコ内の訳に「?」だった。
違和感ない表現なら(最も運転して楽しい車)、最低限でも(最も楽しい)って訳すでしょ…。

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 16:54:42 ID:dAFeIatSO
楽しさと競技における戦闘力、
Nでの人気って別物なんじゃね?
883ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/29(月) 17:04:01 ID:8U6KD6F50
> キャプション:されど標準仕様で3ゼンマンエン。フネは高い。しくしく
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
思い出しますなぁ。「離島へは1,000万の渡し舟でじゅうぶん」でしたっけ、国沢先生。


ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2007R/1028.JPG

がどう豪華なのかはわかりませんが

たまにお遊びで乗る程度のフネとして3,000万もするようなのが欲しくて
島民の毎日の足として「1,000万の渡し舟でじゅうぶん」なのですね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 17:35:18 ID:4V2zkkWd0
国沢さんの家を売れば5000万にはなるんじゃないの?
その金でフネを買えばいい。2000万もおつりが来るよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 17:36:01 ID:MXhQUr2k0
ムスメ名義の家は勝手には売れないでしょw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 17:37:37 ID:c8iOtUd20
家土地の名義の話はよく出るが誰一人として登記簿あげてくる奴はいないのな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 17:40:42 ID:t048h7Nr0
>>881
> ちなみに、個人的には、「モースト・ファン(楽しい)賞」というカッコ内の訳に「?」だった。

COTY委員のワタシがもっとも「楽しい」接待でしたで賞
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 18:03:53 ID:t048h7Nr0
ラリラリオヤカタ出演中(視聴登録要)
ttp://www.cramnext.com/view_syosai.asp?UID=&ItemCode=DOK-NV03-01
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 18:19:36 ID:ZkT1msem0
>>837
「エビカニ」と叫びながら笹藪特攻か?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:40:46 ID:6R68WOPW0
                 ___,,r=ー--、,,,,,__        ,、
    __ノ\   // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、    / `ヽ、_
    )  エ `ヽ、.   / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙  エ  7
    〈   フ  /  /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii   フ  _l
    ゙i,  ッ /  /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) |   ッ /
     ゙i, /゙.  ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
      !'゙   (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
        / | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
     /\  l  .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、
   / エ \ i  )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
   )  フ  > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
  <   ッ  / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
   \ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
    `'   (  ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
    _ニ   /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
      _,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
   _、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:41:45 ID:6R68WOPW0
 ミミニニ=、_   エフッ エフッ アハッ・・・
.ミミ三ミミミミ \
ミミミミ川川)))))       !ニニニニ ̄7
 ̄ ̄~'''=-'''''\(__  _,r'     /''7 /~/
/ `ヽ-t、,_ \ i r-、 ̄      / / `'゙
/''~~~`ヽ、\ ハ、/\    ∠/
  ヽ、  .\) い  ゙i
   ___, 、 \ i i ,、_/     /~7  i^i
.てつ_`-'  \ iノ/つ    / /   い,
ニニヽ `--! ⌒∧.Yy_`ヽ, ∠ノ    i__i 
ニ--' こノ⌒ / \/ ゙゙̄i,
ー _ -ーノ ./ .( r-、_ノ  /~7  i^i
-f ̄   ̄ニー>、 ヽ~~  `>-、/ /   い,
,,,rー''''' ̄,=-''゙  >⌒ニこ ノ_ノ    i__i
  //゙゙゙  _,,,=,,、-''゙゙`'`r'''゙゙゙
/イ--t-t==''エ__,i___r-!   /~7  i^i
/ ̄~⌒⌒⌒⌒'゙/       / /   い,
:::::::::::::::::::::::::::::::/       .∠ノ    i__i 
::::::::::::::::::::::::::::::i
ハ::::::::::::::::::::::::i        /~7  i^i
  ト-、_:::::::::::::i,        / /   い,
ヽハ:.:.:.:\::::::::i      ∠ノ    i__i
い i゙i,:.:.:.:.゙i:::::::i
ハ i \:::: ゙i::::::i,      /~7  i^i
ヽヽ い\.ノ:::::::i      / /   い,
い い i\`<ニエエ=、  ∠ノ    i__i
ヽヽヽ \ \ヽ` ゙ ノー、
\ \\\ \ ̄ _) /~7  i^i
\ ハ >--\   ̄/  / /   い,
\ V~   ) `'''''イ  ∠ノ    i__i

892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:43:35 ID:6R68WOPW0
            f⌒ミ`ニキ'"三三ミミヽヽ`il))メナ彡ナシノノフイく,ノ三ノr=ヽ'
           ー=、 ゙ゝ'彡≫三≡ミ゙i`i l l lノ,r'リノッシノ彡ノノシ/F三ノニト
          ´~ゝ-ゝ<リ彡ノノ三ミミミfi l lゝi ノノノノニ彡三彡彡jノヨ'ノ巛ミ>'"二ヽ
          ^`ー三くj〃彡三≡ヾ.ゝt t )l ン"´ ゙ヽ、iミ彡ノシ人ミ三彡ニ=-
            、,:r''7ヘ又彡シ,r/'"~`゙゙゙`'二ニ:;、_,,.,.,  `゙゙ヾミミ三彡ブ>∈ニ
          ,'ニキ王彡彡彡;,fノ -=,=< l /,∠(_,.,.,、  ゙iミ彡彡三ノ∠ニ_
        、_,r=''7ヽ≡彡三彡'" '''"~,r''') `' ゙i  f‐-:,ニィ=、ヽ トミミミ三≫にニニ、ヽ
       =〃ーヽヽfrミ三f'f ,,r;;ニ彡'´ `ヽ,  ノ  ノ.'・'´ ̄  i,ミ三ヽフ<7、,.r--=、
       `ー=''"~`ヾミ》彡/'イ (:ノZニr・ゞ   i f   `"_,,二ニヽ┤ミミY人ノリへ,,.=、 気の毒過ぎて
           ,,ノ-r'彡〃:┤ ,,..,.  ̄",:' ,r j t`ヽ,、_,ニニヽ`t三彡彡メ>ノ、_`''"´とても突っ込めねェよ
         ,r''>=‐ナ〃フノノ:゙i'',r'',.=‐,'".ノ(_rゝ_ノ'" ,.,..,.、_´~)  l ) )ミミ彡==、、  ニガータとやら
       `~ f 、__,>ヲr7ノF彡 i ( r=''" _,.,.,.,.,.,.,.:ィ",.,-、=、,フ   イ ノミヘ三≡,.,、 ゙ヽ
        ゞ、_彡ナ7ノシノfr(ゝ、tヽ /,r‐―一 '"_,.,.,、ノノ^iフ′ l`ヾミr十=、``ヽ、)
           '"~フフr/ノミヽソ l'  ゙i〈〈(ヽノ'ー''"^´   ~`ヲ^i ,ノ :,ヾ''ー--==:、
            ニf‐ナ''チ,r=ゝノ、  ゙い''^',,.ィrー'='ーメ/ ,' ,/′':,  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
           ( ,r''サ;;;;;;;;;;;,ィ 、.゙ヽ、゙tヾ、ー=''"゙゙~´,ノ ,' /   :  ノ,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,_
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/人 ':, `ヽ、 `゙゙゙゙´~´ ̄    /   ,:' /   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙゙`'''ヽ、,,
         ,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t ''"゙t  ゙;, `ヽ.        /  ,:'  /` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:49:02 ID:g4UQWn7m0
1日弟子って、1日じゃ終わらなかったんだ。
命じられるのが、国スレでAA貼りとは・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:19:57 ID:JHjXMn9g0
永田切れちゃったかw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:25:27 ID:wzPHUaj20
速攻マフに書き換えて休憩所に貼られる悪寒w
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:26:13 ID:XTYtps32O
どう見ても西田です。本当にカニハサムニダ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:43:40 ID:JpoZrhLZ0
>>886
宮司の祖父は自慢しても父親の話は一切しない様なもんだ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:46:07 ID:rA/L5s9t0
中野の鰻屋って父親じゃないの?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:55:18 ID:SnS2srCb0
【交通】ラリージャパンで選手ら8人(日本人3名、外国人4名)を摘発…リエゾン区間での無免許運転、公道速度超過等で 北海道察
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193661279/55

なにこれw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:01:34 ID:c8iOtUd20
>>899

以前、捕まった奴が匿名で電話

「テッテー的に取り締まってやってクダサイ」

「こことここのポイントが狙い目デス」

「あの選手とこの選手がアヤシイデス」
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:49:36 ID:+fSuPCfn0
>>884
どこの田舎者?それとも家の値段なんか知らないお子様?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:56:19 ID:YkCdYwxaO
>>900
さすが、経験者の言うことは説得力があるww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:58:58 ID:/nUk7iLn0
>>901
きっと市町村とは違う文化圏に住んでる田舎モノだよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:59:11 ID:N9HaMiWx0
>>884
億はヨユーじゃ、あほんだら
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:02:31 ID:zngFS9Vv0
国沢には手切れ金5000万円ってことだろw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:02:47 ID:XTYtps32O
おじいちゃんの許可がないと売れない癖に億が余裕とは素敵な皮算用ですな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:12:46 ID:Dtyt2Iur0
国沢さんの家がどれくらいの広さなのか知りませんが、
練馬区下石神井の一戸建を検索したらだいたい4000〜6000万円でしたよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:21:30 ID:Roh7IbIx0
実は地下に広大な空間を有していて、そこでは…
909珍論蒐集家(空気の読めないワタシ):2007/10/30(火) 00:43:03 ID:Q7fRv7FJ0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o誠o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 嘘 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|  updas 3M 8946
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:52:31 ID:U5gtuFhL0
石神井は微妙に不便というか東京のおまけみたいなもんだしな。
都心来るより所沢辺りに行く方が早くて近いだろ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:03:45 ID:OE/5BIOK0
あのALC御殿、築何年よ? 上物は値段付かないだろ。
土地は路線価で310千円×400u=1億2千400万
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h19/tokyo/tokyo/prices/html/49071f.htm

と言うわけで >904は国沢さん
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:04:49 ID:AxbO7qq40
>>910
いちおう上石神井駅と石神井公園駅では
所沢よりも高田馬場、池袋のほうが近い。

それに御仁の最寄り駅、上井草駅は各停しか止まらないので、
すべての電車で乗り換えなしで行ける都心の方がずっと近く感じる。

まあ微妙に不便なのは事実だけど、杉並と中野で頑張るプロ市民たちに
西武が屈しているというのがその理由。
だから練馬区を走る池袋線は遅いながらも沿線の整備が進んでいるのに対し、
練馬区、杉並区、中野区の境界あたりを走る新宿線は事実上放置されている。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:06:15 ID:yHNT63eQ0
エビカニ御殿はALC造なのか
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:16:18 ID:OE/5BIOK0
>909
パスがわからんがな。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 02:04:44 ID:DzGCapj80
>>914
目欄でいけた。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 05:19:11 ID:CtqnVQ4S0
ほうほう、あなた方が車板で有名なダボハゼさんたちですか。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 05:27:49 ID:CtqnVQ4S0
誰もいないようですね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 05:29:39 ID:CtqnVQ4S0
せっかく来たのに
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 07:08:48 ID:Roh7IbIx0
御福餅に法則発動したようだ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 08:13:29 ID:nMKjod7L0
>理想は公認のロールケージ組み攻められるダンパー+安全装備付けただけの
>限りなくノーマルに近い新型インプレッサなんだけれど(
>ホモロゲが2008年1月1日に出る予定。
>予想以上に高い戦闘力を持つらしい)、そんな御予算無し

スズキと三菱にはやんわり断られましたね、国沢さん
この期に及んでスバルに未練たらたらとは、哀れ通り越して惨めです(亡
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 08:31:54 ID:DzGCapj80
>>909
dクス

国沢、事故に関わりすぎ。
しかも自分は悪くない、相手が不注意だっていう
主張がひどすぎる。

むしろ、話の内容すべてがフィクションであって欲しいと思うくらいだ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 09:40:16 ID:Ltix+5rBO
国沢さんがサインかいたのって、ラリー北海道じゃなかったっけ?
923ニガータ ◆vVER34/MJU :2007/10/30(火) 09:42:42 ID:VjhcY17N0
>>909

いただきますた。サンクスコ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:03:58 ID:+pfckFeg0
ラリーに出たいのなら、ボクスターなんか買わなきゃ良かったのに。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:17:48 ID:GD1JhCVP0
>>924
ダニ沢は自分の金でラリーをやろうなんて思ってないからマッタク関係なしw
926TOP保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/30(火) 10:30:00 ID:Rm0jB66B0
Last-Modified: Mon, 29 Oct 2007 22:19:55 GMT


10月30日 「トヨタは2010年にアメリカでBIN5クリアのV8ディーゼルを販売する」
という記事が昨日の日刊自動車新聞に出た。
このディーゼル、東京モーショーの『豊田自動織機』ブースに展示されている
欧州/豪州仕様ランクル200用の『1VD型』4,5リッターV8がベース。
以前から紹介している通り、尿素水を使うタイプです。
発売時期は掴んでいなかったのだけれど、日刊自動車新聞独自のルートで情報を入手したのだろう。
おそらく相当確度高いかと。ちなみに4,5リッター級のV8ディーゼルとなれば、
尿素水を使わないタイプじゃBIN5のクリアなど不可能。
トヨタは早い段階からタンドラクラスのフルサイズSUV用に
尿素水式のディーゼルを搭載する計画を持っていたのである。
BIN5をクリア出来れば、日本のポスト新長期規制だってOK。
1DV搭載のランクル200、99%の確立で日本でも販売するに違いない。
さて。トヨタの2リッター級4気筒ディーゼルはと言うと、以前見通し立っておらず。
やっぱりホンダに3年以上引き離されていると思います。
927日記保全 ◆oYakATaMoE :2007/10/30(火) 10:30:58 ID:Rm0jB66B0
Last-Modified: Mon, 29 Oct 2007 22:20:01 GMT


10月29日 ラリージャパンのSS速報を見ながら「やっぱり出たいよなぁ〜」。
昨年も今年も魅力的な話やお誘いがあったのだけれど、イマイチ決心付かず浪人しちゃいました。
まぁ筋を通すのもカッコいいけれど「そろそろいいんじゃない?」という意見を最近多く頂く。
浪人してるとトシだけ取りますから。も一度だけ出られたら諦めようかと。
そんなこんなで、来年に向け最小限必要な準備を始めることにします。
理想は公認のロールケージ組み攻められるダンパー+安全装備付けただけの
限りなくノーマルに近い新型インプレッサなんだけれど
(ホモロゲが2008年1月1日に出る予定。予想以上に高い戦闘力を持つらしい)、そんな御予算無し。
手頃な価格で買えるユーズドのラリー車か?
来年のラリージャパンは札幌ベースというウワサが流れており、
ホントならコース的にも皆さんと同じ条件で走れます。おっと日記だった。

早起きして関越道に乗ると、あれま川越で事故の表示。あっと言う間に所要時間2時間超に。
仕方なく三芳PAで待機。9時くらいに流れ始め、以後順調に取材は終了。19時に帰宅し原稿書き。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:31:03 ID:EwF5FpHI0
相変わらず在日評論家は小数点をまともに使えないのな。

さすが東モ某ブースで講釈たれて失笑されただけあるわww
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:42:29 ID:OE/5BIOK0
>>926
>さて。トヨタの2リッター級4気筒ディーゼルはと言うと、以前見通し立っておらず。

またトヨタとぼしですね。
何のためにいすゞと提携したか知らないのか? この嘘つきオタンコは。

>>928
kwsk
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:43:24 ID:AQXR9Pn90
またハイパワー車でラリーやろうと思ってんのかあのバカ
まぁ、少ないパワーを使いこなせないとダメなローパワー車は最初から無理なんだろうけどw
インプで軽と競り合うタイムでご満悦で有終の美を飾ってとっとと氏ねば良いよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:53:00 ID:ZeFj7MhlO
いや、逆にパワーが無いほうが国沢には扱いやすいんじゃない?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:56:12 ID:AQXR9Pn90
パワーがなきゃ国沢にはタイム出せないよ
アクセルのオンオフしかないんだから
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 11:57:53 ID:NSErGJ+M0
>>927
不受理祭り再びとなるか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>896
AA3つで個人を特定出来るなんてすげーな。

スベやんのサイト
http://museum.scenecritique.com/home/mamy-ishida/hp/