1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
対向車が来てるのに、めちゃくちゃ眩しいHIDで
ハイビームのままのDQN多すぎ。もしくは完全に光軸おかしい。
対向車ドライバーの視力低下や事故に繋がる。
規制して取り締まるべきだろ。
2getは、Mac OSを搭載したコンピュータ上で動作するオープンソースの国産OpenNapプロトコル・クライアント。開発言語にはREALbasicが用いられている。
2ちゃんねるの新・mac板から発祥したiShareのソースコードを基に、Gnutellaクライアント・Cabosの作者としても知られるheavy_baby氏によって開発された。
iShare時代に曖昧にされていたソースコードのライセンスをこの機に改めてGNU General Public Licenseとし、後にいくつかの派生ソフトを生んだ。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 04:07:24 ID:K+XDZaVE0
眩しいとあるがそもそも原因って規制事項に入らないグレア光なんでは?
ハウジングのRが浅いのや今はそんなにないと思うがバーナーにシェードが
ない車種に眩しいのが多い気がする。
あとレベリングの不調なのも稀にあるだろうね。HIDだと大抵オートだから。
俺のはコンパクトで一応メーカーはバイキセノンと謳ってるやつだが
(実質は2灯でシェードでLO/HI切替になってる)
点灯時にライトに顔近づけてもそんな光はないんで問題は少ないとは思うけど。
>>3 >一応メーカーはバイキセノンと謳ってるやつだが
>(実質は2灯でシェードでLO/HI切替になってる)
シェードで切替える、ハイ/ロー兼用のプロジェクターHIDをバイキセノンというのだけれど
5 :
3:2007/10/08(月) 06:15:15 ID:K+XDZaVE0
>>4 本当のバイキセノンは4灯のを言うのではないか?
それに俺のはプロジェクターじゃなくてマルチリフレクタだよ。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:22:08 ID:RG7F/1l60
ミニバンに限らず
後付けHIDって眩しいクルマ多くないか?
光軸の調整してないのか?
逆に遠くまで照らそうと上げているのか?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:59:22 ID:bqQerjnz0
最低地上高のように、前照灯の高さを制限すればよいかと。
600mmとか800mmとかと、一般的な乗用車のボンネットやトランクより低くする。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 12:02:41 ID:0Eg8N9Fv0
どうにかしてほしいね、光軸というよりライトの取り付け位置の問題
もっと下に取り付ければ問題ない。高い位置にライトつけたメーカの責任。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 12:05:51 ID:78TzpLj3O
つか夜視認性良くしたきゃナイトスコープ装備すればよくね?
俺使ったこと無いからどんな風に見えるかしらないけど
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 12:06:30 ID:wEf7En3o0
トラックも最近のはバンパーにライトがついて
かなり低くなってるのにな。
メーカー側が自主規制しないでどうすんだよと。
>>11 日野・新型プロフィア の出目金のことだな。
夜中の高速走ってるとよく判るがノーマル前提で言うと迷惑な位眩しいミニバンはエスティマだな、他の車種はさほど気にならない。
エスティマ乗りの方々、是非ライトのレベリング調整をしてくれ…。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 14:03:56 ID:35FIadePO
>>10 2眼式じゃないと距離感が掴めないから危険
街灯なんかあると真っ白で見えない
頭が重くなるので疲れる
等の問題があると思われ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 15:12:46 ID:RuymaIMWO
ミニバンに片方だけ光軸が上に上がってるのをよく見掛ける
どう考えても後付け&無調整
死ね
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 15:17:33 ID:3qdGgYis0
ミニバンじゃないけど、片目で平気で走ってるのも危なくて困るよね
修理に持ってゆく途中ならハイビームにしてレンズ上半分をテープで覆うくらいしてほしい
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 15:19:07 ID:31rsxqO6O
エクストレイルとマーチのライトが眩しい。
昨日、超腹立ったのは、かなりリフトアップしたランクル。
>>17 なにもそこまでせずに昼間に持って行けばいいと思うw
トヨタ車はかなり眩しく感じるのは自分だけ?
多分そう。どのメーカーでも眩しいのは眩しい
ミニバンに多いのは同意。
ロードスター乗りには特にきついぜ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:05:57 ID:+G0Rb1IB0
トヨタ車は車音痴のために、光軸を他社よりあげてあります。
車音痴「わー、あかるくてみやすーい」
漏れのオヤジのアバロンは新車時ホントに上げすぎてて見にくくなってた。
ローにしていても頭上の標識照らしているってそりゃおかしいだろ。
当然クレーム出して治させました。
見た目の明るさ感のために光軸高めにしているって都市伝説、、、、真実なのか?
>>5 >本当のバイキセノンは4灯のを言うのではないか?
言わない
>それに俺のはプロジェクターじゃなくてマルチリフレクタだよ。
今はマルチリフレクターでも言うようになったのかな
だとすると、後付HID(H4)もバイキセノンになるのか?
>>8 高さの規制は昔からあるよ
照明部上縁が1.2m以下というのがそれ
フォグの高さ制限(照明部上縁が0.8m以下)と同じ位まで下げてもらいたいのには同意
>>17 上半分をテープで覆ったら、下向きの光がカットされる
上向きの光をカットしたいのなら、下半分をテープで覆うようしないとダメ
>>23 ふと思ったんだけど光軸あげたら登録すらできないのでは・・・?
流しでも一応検査はやるみたいだし
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:53:03 ID:0hT33Sne0
後ろにつかれて凄いまぶしいのはエスティマ(先代)だな。あれは凶器だろ
エスティマはやべぇなw
あと現行オデが何気に困る
走り屋でブツけたであろうクルマとかも強敵
アルファードで眩しい車につかれたことがある。
最近の車のことは良く知らないが、運転席から光軸をマニュアル調整できるらしいから
上げてたのかもしれない。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:19:54 ID:wEf7En3o0
つーか馬鹿が多いご時世な訳で
車内からいじれたらそりゃ上げます罠。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:22:28 ID:kyXrHwIBO
レベライザーね。
漏れのはセダンだけど付いてるよ。
ただあれは光軸を下げるシステム。
0の位置が普通のロービームで最大まで回すと
照射範囲が下がる。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:36:36 ID:MBtKJbwM0
此処は新車で買えない後付けHID組?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:40:11 ID:wEf7En3o0
>>32 此処とかそことかはとりあえず関係ないって気付けなかったのかしら?
>>31 光軸を下げ方向にしか動かせないもんなの?
再始動時なりエンジンオフ時に元に戻る訳か。
馬鹿整備士がレベライザーを下げたまま正常な光軸に調整してたりなw
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:01:50 ID:7X5oTk8d0
>>33 下げ方向にしか調節できないというより、34の書いているように
上げ方向いっぱいの位置で光軸を調整、その位置がデフォになる
後席乗員や荷物によって後ろが下がったら光軸を下げるように調節
まだ自動で調整されるのって少ないのかな。
手動だと自分が眩しいわけではないから調整する人は少ないんじゃないかと思う。
37 :
えふでぃ ◆CoCoFDseEs :2007/10/09(火) 01:09:39 ID:7IPVBZQPO
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:CoCo壱番屋のカレー
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 03:08:32 ID:x0nwRY9y0
あんまり低くするのも問題あると思うぞ。
最近のトラックのバンパーライトなんて大型車でもワゴンRやムーヴより低い位置にライトがある。
運転してる人が暗いというのはよくわかる,それ以上にトラックのデカさ感が伝わらないので近づくまで大型車であるとわかりにくい。
特に大型車はある程度の高さを確保して車の大きさを他者に感じさせるようにしないと危ないと思う。
ミニバンやSUV,大型車はあまり低い位置にライトを持って来るべきではない。
39 :
爺:2007/10/09(火) 10:56:03 ID:xMQaikEw0
>>38 ミニバンやSUVが大きい車なのか?
高さ以外はワシのセダンより小さい。
君の論は「ミニバンやSUVは大型車である」としないと成り立たない。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 11:24:32 ID:4uFXgQ9sO
既にレベライザーはautoでなきゃ登録出来ないんじゃね?
17年2月登録の大型トラック(日産デ)には手動切替レベライザーは無い→autoです
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 12:18:36 ID:GC4etuMnO
新型のハイエースってライトの位置高くない?
俺のってて申し訳ないんだけど
100Kgぐいは荷台に常に乗せてるからかな?
かといって荷物載せてないときもあるわけで
調整が簡単なら調整するんだが
>>41 たいていの車は簡単にできるようになってるよ
ライトの裏にネジがあると思う
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 13:19:09 ID:WaVDedfh0
今新車で売ってくる車は、軽トラックですら手動レベライザーがある。
HIDだと自動だな。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 22:59:38 ID:Gb2KaC+70
>>38 低い位置にライトをまとめてしまうと38さんの言うように車体の大きさ(高さ)がわからなくなってしまいますね、
たとえば四灯配置では、
ロービーム灯・前車の幻惑防止と水平方向の照射エリア確保のため外側低位置に
ポジション灯・前車に高さを意識させるために、高位置、ロービーム灯を外側に配置したため内寄りになりますね
ハイビーム灯・点灯すればどの位置に付いていても前車の幻惑は避けられないためポジション灯と同レンズ内に配置。
このタレ目マスクなら、車体の高さが他車に伝わると同時に前車の幻惑も防げますよ。
もしも実用化されれば、DQNイメージの吹き飛んだ”愛される”ミニバンになると思うんだが。
法規化されたら嬉しいなwww
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:06:39 ID:qpbzXR/M0
いつのまにか話がすれ違ってる、大型ってのはホントの大型だろ
大型なら走行中はルーフの青ランプで認識できるとも思うが
ロービームで前車への幻惑を少なくすることと、照射距離を伸ばすことを
両立させようと思えば、位置が低くなるのは必然といっても良いのではないかなあ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:31:13 ID:4uFXgQ9sO
>>45 大型車の速度灯はH16年新車登録から装備してないよ
どういうわけか、日野の新大型教習車には速度表示灯がある。
ミニバンっていうかワンボックス系だろ、位置が高いのは
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:16:52 ID:tZ+MnTGX0
ミニバンにBMの真似してイカリングしてる馬鹿居るわw
軽でも居るけど。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:33:22 ID:4Gn+x1Yf0
>>38 >トラックのデカさ感が伝わらないので
トラックなら大抵マーカーランプあると思うが。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:56:27 ID:821UQzB80
>>44 次期エスティマには、是非タレ目になっていただきたいwww
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 01:18:02 ID:EJ6/dFaL0
タレ目ライトいいな。
ミニバンに限らず、タレ目で弱そうなルックスなのに
めちゃくちゃ速かったりしたらかっこいいぞw
タレ目ライトマンセー!!
明らかなタレ目ライトの車って何かあったっけ?
ちょっと違うかもしれないけど180系セリカ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 19:14:05 ID:qyE5dRMS0
>>50 そのマーカーランプがガードレールに絶妙に隠れて全然見えなくなってる時があるんです(バンパーライトを含めて)
曲がってきてからようやく大型トラックだと気付く時があるぐらいにw
話が少しずれますが電飾満載のデコトラは夜とても目立つのですが高い位置のランプがよく目立つのです。
それを考えると大型車のライトが低すぎるのも少し考え物かなと思います。
エルグランドとプロフィアのヘッドライトの位置を比べると驚愕します・・・
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 19:25:49 ID:j+2IVBCxO
ミニバン夜間走行禁止だ!
ミニバンやRVはヘッドライトの位置高いからね。
車の寸法図から割り出しただけだが、たいてい80センチは越えてる。
エルグランドやアルファードが特に。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:55:02 ID:minMFBiY0
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:13:44 ID:9dkR3TeH0
デリカ・スペースギア
2インチリフトアップ
後付けHID
車検で光軸調整済み。
それでもロービームで100mは照射できる。超快適w
ていうか、4灯式ヘッドはHIで調整されるとLowが高くなり過ぎる。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:33:34 ID:ifMpgpm60
上の例で思い出したが特に輸入車等で見るけど後付で
ライト位置がそれなりに高くても意外に眩しくないのもあるな。
ランクルの100で4灯化されたMC後モデルに後付もそう感じる。
MC前のH4は眩しいけど。
高さ云々よりも純正ハウジングの作りの方がかなり関係すると
思うのは俺だけか?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:25:39 ID:XDUhxheB0
>>11 でっかいトラックよりトヨタのミニバンのほうが
眩しいよね
規制するべきだよ
馬鹿騙して金儲けしかしない企業ばっかなんだから
しかし何かのアンチって空気読めないやつばっかだな・・・
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 10:43:22 ID:poLCq/6F0
>>66 ミニバン買ってるやつは空気読んでかってるのか?
あんな邪魔でダサイものを?
空気読めてたら買わないと思ったけど
家庭では一番下の奴隷だから空気よんで
ミニバンにしてるんだろうなぁ 可哀想に
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:46:43 ID:q/qIyTAa0
>>1 上面が斜めにカットされてるマルチリフレクタだと最悪。
そしてまぶしいHIDは高確率でトヨタ、ダイハツ系という決まりがある。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 20:32:57 ID:LZDt1sa90
しかもこの手の車に限って、他人の迷惑お構いなしの
アホDQN乗車率が高いからな。アル○ァードとかまさにそう。
法律で規制してメーカーに圧力かけないと改善されないだろう。
爆音マフラーがまかり通ってるのにそのぐらいで国交省が動くはずがないと思うが。
アルファードのライトが眩しいんだけど > ト ヨ タ
あんなに眩しいのにハイビームではないらしんだな。
しかもトヨタのミニバンなんかだとよく上下に揺れるから、
光軸の直撃を断続的に受けることがある。
後ろにつかれれば、ミラーでの後方確認が全くできないし、
長時間だと視界に黒点ができてほんとうに危険。
「問題にしたほうがよさそうだ」
さて、どこに相談したらいいですかね。
国交省が動かなくても、どのメーカーも人に優しくないとのイメージは避けたいだろう。
だけど、ミニバン同士では眩しくないわけだから、これだけミニバンが多いと利だね。
夏に長距離走ったとき眩しいヤツに憑かれてまいったよ。
で、後席のヘッドレストんとこに後ろ向きに市販のルームミラーつけた。
ヤツが照らすべきでないとこに当てた光を反射してるんだから文句ねーダロ。
キレたDQNがバット持ってくるかもしれんが、暫く使ってみとく。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:28:41 ID:Hl9sb7M8O
>>73 なんか呆れるよ。。。
ミラー付けてその光は後ろの運転手に向かう様に計算したの?
迷惑だなぁ〜
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:32:59 ID:tx/uLlrC0
>>74 俺は、風の巻き込みを防ぐ板を
マジックミラーにしてる。
角度もしっかり調整してる。
屋根を開けてないと意味無いけど。
夏場は結構効果があった。
トラックには効果無かったけど。
ヘッドライトもだけどバックフォグを常に点けている奴ってなんなの?
目が痛くてかなわない!
>>70に激しく同意だ。
マフラーを改造してけたたましい音させて走る迷惑行為のほうが
よっぽど迷惑だ!!!!!!!!
そんな俺・・・
家の2面が幹線道路に面している・・・
あとあまり関係ないがこれメーカーに対しても言いたいこと。
”ドレスアップ”とか言って純正パーツ出してるけど
自分らの作ったデザインすらコケにする気かおめえら。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:10:53 ID:dPTb9GXv0
マフラーの音がうるさいとか、それはまた別の話だからな。
走行中には対向車や後続車の眩しいライトの方が
視界を遮られるからよっぽど危険なわけだし。
交差点の右折帯で待ってるとき、対抗側の右折待ちで
ハイビームにしてるアホミニバンとか最悪。
至近距離で1分近くあれをやられると、本当に目がおかしくなる。
確実に網膜の寿命が縮まってるだろうな。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:29:22 ID:Hl9sb7M8O
高輝度のバックフォグ規制しろよ…
運転してるとき普段は視線は前方だろ?そこにあの強烈な赤光は本当にストレスになる
今日の出来事だがBMW3シリーズのケツに付いた途端バックフォグ点灯
車間距離も十分に(40km/hで50m)取っていたのになぜだ?
当時の時刻は午後三時、小雨が降り少し薄暗かったが前車を視認するには問題なかったのだが…
スレ違いですまないが是非意見を聞かせて欲しいです
今はHIDだとオートが義務付けられてるんだよね?
で、その機構、スイッチがあるから、軽でさえついでにハロゲンでレベリング機構付けてるんだと思う。
いやしかし、ハイビームが暗いならいざしらず、ロービームが暗い。って意見をよく聞くが、
「んならハイビームにすれば?」
って話じゃないのかな?
暗いならハイビームにすりゃいいだよ。ロービームにせにゃいかんような所はそもそも減光しなきゃ
ならん状態なわけで、明るくしたいって意味が解らない。
ハイビームで走っていい状況でロービームで走ってて文句言ってるんじゃないのかな。
>73
ルームミラーとか平面鏡じゃないんじゃない?
ぼやーっと反射するんじゃね?
トラックの泥除けアルミ板?が眩しくていやだなあ。俺は。
あんな所に反射板なんて・・・・
>>74 取り付けたミラーは緩Rの後付けのもの。
もちろんヘッドライトの位置とドライバーの目の高さとを計算して取り付けた。
とはいえS2000とエルグランドとでは目の位置が50センチも違うので
両方に完全対応するのは不可能だが。
それとミラーの取り付けは車内のヘッドレストの位置。
つまり相手のロービームが本来のロービームであるなら光は当らないはずの
場所だということを再び書いておく。
>>82 市販車にデフォでついてるルームミラーは平面のはず。
で、ルームミラー大の平面鏡で相手のライトをドライバーに向けて
反射するのはゴルゴ並みの腕が必要。
だから必然的に曲面鏡になるが、Rがキツい(1000Rとか)と
像が小さくなってちっとも眩しくないんで、緩R(3000R)のを使った。
それでも10m後方から照らしたライトが拡散しながら後方へ向けて反射したとしても
後方10mでは縦幅60センチほどにしか広がらないんで、
ミラーの位置と相手のヘッドライトと目の高さを計算して取り付けないと無用の長物となる。
>>80 リアフォグ(バックフォグというと後退するときのフォグ?と思ってしまうぞ)の
点灯スイッチに問題あるのかもしれん。
やぱし別スイッチにして、点灯するとそのスイッチも明るく光るようにしてほしいもんだ。
ハイビームだって点灯すりゃメーターパネルに青ランプがつくのに、
それでも気付かないでハイビームのまま突っ走るDQNがいるだろ?
リアフォグはドライバーから見て変化ないからなおさらだと思う。
>83
固定せずに、ぶらぶらさせときゃ。
Rついてて分散したら特に眩しくないと思うよ。
「あ、おれのが青白く反射しとるね。へへん」
ま、実際見たこと無いからどうか知らんけど。
俺も前はクーペ乗ってた。車体全体の陰が写ると悲しくなったなあ・・・。
>>86 そう思って最初、固定しなかったらキケンなほど揺れて1分でボツ。
3000Rのミラーは実際に10m離れてLEDライト(単4電池4本のヤツ)で
照らしたらけっこう眩しかったんで、これならイケるかな、と。
>>85 なるほどな、車側の問題でもあるのね
よし、メーカーに電話してくる
>>81 >今はHIDだとオートが義務付けられてるんだよね?
HIDだからオートが義務という訳ではないけど
>で、その機構、スイッチがあるから、軽でさえついでにハロゲンでレベリング機構付けてるんだと思う。
違う。
ハロゲンもレベライザ装着が義務化されている。
>>85 >やぱし別スイッチにして、点灯するとそのスイッチも明るく光るようにしてほしいもんだ。
>リアフォグはドライバーから見て変化ないからなおさらだと思う。
リアフォグ点灯で、警告灯が点く筈。じゃないと保安基準違反。
ハイビームの警告灯は、H17以前製造車では装着義務がないけど、リアフォグはH17以前車でも装着義務がある。
だから、警告灯が点いているのに気付かないDQNか、警告灯が無い保安基準違反の不正改造車・違法車両に乗っているDQNか、どちらかだと思われ。
>>89 よく見たら申し訳程度についてた。昼間じゃ気付かないくらい暗〜く光ってたよ。
気付かぬどDQNでスマソ。
>>89 >HIDだからオートが義務という訳ではないけど
いや、自動が義務だよ。
自動にするためには、車体前後方向の傾斜を検知するセンサーを
足回りに組み込む必要があるけど、一部クロカン車などでは
ローダウンモデルでしかHIDを装備できない。
また、一部の軽自動車ではオートレベリング義務化に伴い、
それによるコスト上昇を嫌って、それまでHIDだったグレードで
ハロゲンに変更した車種もある。
>>90 すぐ謝れるあなたはDQNじゃないと思いますよ
真性のDQNは自分の間違いを認めない、省みない、悪意がある、ですから
チラ裏
先ほど買い物から帰ってきましたがその道の途中、
ハイビームな上にエライ速度で向かって来る対向車に遭いましてね
道は幅の狭い片側一車線の直線、県道13号線。私は注意を促すため二回パッシングしました
そしたら何と更に対向車のヘッドライトが眩しくなりました!
おまけに中央線をはみ出してこちらに向かってくる!
光に幻惑されながらも急ブレーキをかけた私の車の横をクラクション鳴らしながらパスしていきました
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 18:45:01 ID:rwt1xGbn0
オートレベライザとかそれ以前の問題なんだけどなw
>>91 「ハロゲンだから手動でOK、HIDだから自動じゃないと駄目」という訳ではない。
「基本は自動じゃなきゃ駄目だけど、光源の目標光束が2000lm以下の場合は手動でOK」っていうのが保安基準での定義。
だから、21WとかのHIDだと手動でOKだし、ハイワッテージハロゲンだと自動じゃなきゃ駄目って事。
95 :
92:2007/10/21(日) 18:53:09 ID:i+z/YZFOO
車種ははっきりわかりませんでしたが横長のテールライトと搭載位置からエスティマかエリシオンだと予測
下手をすれば接触事故にもなりかねない危険運転に怒りが収まりません
私に出来る事があればいいのですが、何かしら行動していきます
運転マナーはドライバーを写す鏡だ!自分の醜さをわざわざ晒すこともないだろう!
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:20:32 ID:9ftdbLtr0
>>95 パッシングって、手短にパシパシじゃなくて
長くやったんじゃないか?
そんなに怒るってのは何か原因があるはず
ロービームでもデフォで眩しい車は日頃パッシングを受けてて、
「んなろ〜。こっちは車検通ってんでぃ。文句あっか」てなもんでしょ。
どんなに眩しいか、本人は気付いてない。
後ろ向きに付けたミラーはそいうヤツに気付かせたいのも目的の一つ。
>>96 カチカチって二回です。それ以外は普通どおり一般的な運転ですよ
何か悪いところでもありますか?
あなたが思った私の悪いところは他には?DQN運転者に対する評価は?
ご意見を賜りたく。
HIDよりハロゲンライトの車がハイビーム率高い
>>99 ハロゲンをハイビーム用に設定しているためではないか?
ソレノイド使ってる車種の方が少数だしね
なんだか板の趣旨から外れてきていますね。すみません。
しかし豊田車は眩しい車が多いですね。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 13:48:14 ID:9tVLqNbk0
>>98 DQNしか買わないミニバンなのに280psの
エスティマかエリシオンでしょ
もしかしたらパッシングなんてしちゃ駄目なのかもね
DQNだから、国に排除してもらうしかないでしょ
2tの全高が高く不安定な車に280psってないない
>>92 >ハイビームな上に
ホント?
>更に対向車のヘッドライトが眩しく
元がローだったのをここでハイにしたんじゃなくて?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 17:24:05 ID:9tVLqNbk0
ただでさえ位置が高くて眩しいのにもれなくフォグも点いてるからなぁ。
とくにトヨタ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:11:00 ID:04dXqW0/0
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:22:15 ID:DEn6tdWjO
俺も最近ドキュンミニバンのランプが眩しいからサングラスしてる! 結構オススメです! 只ミニバンはウザい
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 11:05:49 ID:0J4aPlkV0
>>104 今でもトヨタ車に乗ってる奴って
晴れた日でもフォグ付けて走ってるの?
昔はそうだったけど
マークIIとか流行ってる頃
トヨタに限らず他のメーカーでもフォグ付けっぱは多いだろ
フォグまでHIDにしてるキチガイもいるし
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:42:37 ID:A2uTVrGb0
>>106 夜中にサングラスなんて自殺行為wwww
>>109 >>106 暗くなるだけのサングラスだったら確かに自殺行為だなw
でもちゃんと調整された運転用サングラスなら本当にオススメ
ここ最近車の後の窓はほとんど色付きのプライバシーガラスになってるけど
やっぱSUVとかミニバンが増えてきた影響もあるのかねぇ?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 22:01:48 ID:rLjaiXkmO
運転様のサングラスじゃないけど夜様の色の薄い奴だから特に問題ですよ!只、こう、せざるならなくなったのも害虫糞看児蛮海苔や刑児童海苔が増えたから!マジであーゆー人種は消えて欲しい
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:47:36 ID:ukMDNjHn0
読めないよw
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 08:50:53 ID:XkAi6lHZ0
>>108 それってスイッチ位置にも問題あると思う。
今まではメータークラスタとかに別にスイッチがある車だったが
今はキューブでオートライト付だけどフォグとヘッドライトは
同じウィンカーレバーにあるなあ。
当然普段はオートにしてるけど納車直後位はフォグのスイッチも入ってる
事に気付かなかった方が多かったよ。
>>110 後部に乳児や子供を乗せる人だと直射日光を浴びせるのはどうも
って人も割と選ぶらしいよ。
あと俺は家内が身障者だがトイレ等は介助しないと出来ない。
実際は早めに言ってくれるので問題はないが万が一間に合わないくて
後部で携帯トイレなんかでする事も考慮してリアはプライバシーガラス
選んだよ。
まあ意外に色が薄いので一応サイドだけ社外でカーテンもつけてあるけどね。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:20:55 ID:afxbwYGL0
>>113 日本車ってフォグが毎回消えないから駄目なんだよね
エンジン切ったら点かないようしてくれないと
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 14:08:02 ID:hRFwGVCg0
そこでスバル車の出番ですよ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 14:12:08 ID:zg1ox/FO0
後部座席の窓に激黒スモークを貼ると他の車が一目置いてくれるって聞いて...........
〈y))9
| ト_∧
| |`∀´ > (((´〉
∩∩ | ⌒ヽ/ / ∩
( ) | 臆病者 ト、│/ ( )
/ / | | ヽ/ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ | _( ^Д^ ) ∧_∧ ||
\ \( ^Д^ )―--(^Д^ ) ̄ ⌒ヽ(^Д^ ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 中卒/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 土方 /
| ピザ | キモヲタ (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:25:54 ID:jCHvMBMU0
ミニバンの糞眩しいHIDが車検通るんだったら
前面ガラスへのフィルム貼りも許可してくれ。
なら多少は眩しさも軽減されるし、ミラーフィルムなら
反射してミニバン海苔自滅w
>>117 ほぼ垂直なミラーじゃないとミニバンドライバーに向けて反射しないってww
入射角と反射角考えてみれ。
スモークフィルム貼ったとこは壁になるからな。
ガラスのはずなのに壁になっちゃ向こう側見えなくてキケンキケン。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:33:56 ID:eENDZDr50
夜の高速で後ろのミニバンのライトが眩しいから、減速して抜かさせたけど、
前にまわったら、今度はLEDのテールに替えててそれも眩しかった
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 15:20:58 ID:458vHtMp0
>>119 わかるなぁ
後ろにいても邪魔
前に行かせても邪魔
今日は歩行者の立場で傘をさして細い道で
背の高いミニバンとすれ違い じゃますぎる
>>120 邪魔なのは歩行者のおまえのほうだ。
ドブ板沿いでも歩いてろ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:26:17 ID:EjCGK4MjO
HIDで少し光軸上げてるが何か?
>>122 対向車目線で自車のライト見てから語れ。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:44:58 ID:EjCGK4MjO
>>123 白くて眩しくて綺麗だが?
乗っても照射範囲が広くなって良く見えるが?
俺自身が安全ならいいんだよ
眩しくて前が見えないなら止まれば?
見えないまま運転して何かあったら
そいつの前方不注意だし
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:45:53 ID:cId2i/Em0
うんうん
釣れたみたいで良かったね
次の話題ドゾー
>>124 4灯式普通車だけど、55WのHIDをLow&High+補助で歓迎したいよ
オルタは強化しているから持続オーケー
眩しいミニバンには時より実行している。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 22:42:18 ID:P7SxaXEU0
>>124 11トン平に発電機と水銀灯沢山積んで歓迎したろかw
漏れの作業車に500W水銀灯付けて応戦するぞ。
話しは変わるが、アルファードって純正で光軸が高め
ちょっとの段差ですぐに対向車の人の顔照らすから、デラで少しさげてもらったよ
DQN御用達だから、光軸あげて明るく見せているんだろう
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 23:59:25 ID:EjCGK4MjO
別に迷惑かける目的でしてる訳じゃないから
自分の安全の為さ
応戦?馬鹿丸出しだなwww
お前らつられすぎw
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 03:20:32 ID:73zUfVryO
>>127 >オルタは強化しているから持続オーケー?
それだけでOKな訳ないだろ?
本当に馬鹿だなwww
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 03:24:34 ID:mXqQD6T3O
まぁミニバンなんて馬鹿向け車種に、対向車への思いやりを
求めても無駄だよな
ミニバンは馬鹿っぽければ馬鹿っぽいほど
馬鹿が飛び付いてメーカーが潤うようになってる
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 03:35:00 ID:MSUu2WUH0
>>17 片目は危ないよね
真っ暗だとバイクと勘違いしちゃうし
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 05:40:53 ID:73zUfVryO
>>135 ミニバンユーザーに対する、ずいぶんな言い方だな
お前の持ってる車種は何?
携帯からの書き込み乙
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 09:27:30 ID:73zUfVryO
引きこもってる訳じゃないからな
ダメなのか?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:45:36 ID:6qYk1B8L0
ミニバンじゃないけど、背の高いワゴンのHIDも最悪。
さっきも狭い交差点で右折待ちしてたら、対抗の右折待ちの
ムーブかなんかが数メートルの至近距離でHIDのハイビーム。
全く何も見えんし、パッシングしても無視するから、窓を開けて
怒鳴ったんだがそれでも無視。
直進の車がいなくなったから、相手の横まで進んで
怒鳴ってやったが、運転してたのは女で助手席のおっさんと共に
シカトしやがった。
30分ぐらい経つのにまだ目がおかしい。
その車が行くまで手で遮って待つとかすれば被害は少なかったかもね。
世の中にはそういうドライバーもいるからこっちが事故らないように
うまくやり過ごすというのもテクニックのひとつ。
ミニバン乗りのほとんどはバカでDQNだからな。
光軸下げろとか常識求める時点で間違ってる。
信号待ちで対向に奴らが来たらスルーしようもないし、ほんと頭くるよなぁ。
常識的な光量・光軸の漏れの車じゃ、奴らを懲らしめられないし…
つレーザーポインター
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 06:06:18 ID:qGmaV0rFO
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 06:27:36 ID:ZGTt1UUSO
ミニバンども必死だなw
死ねよ
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 06:38:28 ID:ZGTt1UUSO
チンパンジー並の知能指数しかない珍バン乗りは死んでくれよ
>>145 目つぶって運転して死ねハゲ
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 07:32:22 ID:qGmaV0rFO
違うだろ
必死なのはアンチ
こんなとこでキャンキャン吠えて
迷惑だったら直接言えよ
言えないんだろ?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 07:33:56 ID:qGmaV0rFO
直接文句って…道をふさいでとめて窓をガンガンたたいて怒鳴り込む?
対向車だったらUターンして猛然と追いかけて以下略?
どう見てもDQNです。ミニバンとかヘッドライトとかそういう次元を超えてDQNです。
DQN車が相手ならDQN行為上等では結局自分も同じDQNになるだけです。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 10:29:56 ID:qGmaV0rFO
>>150 違うよ
DQNって低脳、非常識、暴力的って感じの意味だろ?
こんなとこで吠えてる
お前は低脳、非常識、ひ弱
DQN以下
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 11:42:33 ID:dOTpyNObO
ミニバンのヘッドライトのみ反射するような角度に細長い鏡をリアにセットしたい物だ
ミニバン連中は眩しい上に煽ってくるからね
153 :
159:2007/10/28(日) 12:16:51 ID:jkQDhKMM0
俺もついこの間からミニバン乗りだけど、光が前の車のミラーに当たるようなら光軸を下げたり
信号待ちでは消灯したりしてるよ。
確かに眩しいもんね。
お互いに気遣いがあればいいね。
あ、名前消し忘れた。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 14:08:36 ID:ZGTt1UUSO
珍バンID:qGmaV0rFO
晒し上げ
>>153 のウンコでも煎じて飲めハゲ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 15:13:37 ID:qGmaV0rFO
>>155 おぉ!
まさしく君はDQN以下だねw
なんて命名しようか?
まあ、ミニバンのライトがまぶしいのはオーナーの責任じゃなくて
メーカーの責任なんだけどな。一部の6000K UpとかのHID後付ユーザーは
別として。
ヘッドライトの位置を思いっきり下げてバンパーのあたりに持ってくれば
解決しそうなんだけどね。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:02:13 ID:dOTpyNObO
トラックを見習えばオーケー
>>152 やってるよ。市販の跡付けルームミラーで3000Rってのをリアに。
地上120センチの位置で、ミラーを垂直に立てればミニバン対策。
1〜2%下に向ければセダン系光軸ズレ車にも対応、ってとこかな。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:33:37 ID:8ZddCarT0
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:50:16 ID:qGmaV0rFO
12000Kだが何か?
君のライトのケルビン数なんて誰も聞いてませんよw
よっぽど構ってちゃんなんだねw
800Kですが何か
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 09:38:30 ID:H/yRdjG30
>>157 でも、アルエルとかエスティマとかだけだよね?
ステップDQNとかは下についてる
メーカーは馬鹿だまして楽しいのかね?
他の上客高級セダンに迷惑かけてるのに
>>165 こうなったらバンパーの下につけるかw
あとHID禁止。
>>166 たしかに新規制大形トラックのヘッドライトはミニバンよりも低いものな。
前車や対向車の窓に飛び込む高さじゃ光軸下げてもまぶしいのは当たり前っちゃ
当たりまえなワケだ。
ただ、下手なデザイナーに当たるといわゆる「出目金」と言われて受け入れられるかどうか・・・。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 12:25:05 ID:Aq68DdSO0
俺は出目金好きだけど
トラックは低くすると街灯が無い道や灯りの無い高速が怖いのよね
高い位置に独立したスモール球付ければいい
>>168 いや、、、プ○フィ●のヘッドライトは別にかっこわるいとは思わないけど、
見慣れないうちは違和感があったのとなんか微妙にデザインバランスが悪い気も
したんだよね。
たしかにあまりローアングルからの照射だと視認性は若干悪くなるかも知れない。
出来れば電車みたいに上からの方か見やすいのかもね。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:49:22 ID:Aq68DdSO0
電気屋の車はそもそも乗りやすい1tじゃないの
4dだと暗いと怖いお
ミヌバソのヘッドライトの高さがうらやましい運ちゃんけっこういるんでないかな
ミニバンよりSUVの方がライトの位置が高い気がするんだが・・・
旧型Xトレイルは高いな。
使うかどぅかは知らんけど
>>171 暗いというより見渡せないんだよね。 もれのトラックもフォグは
ローアングルに付けて居るんだけれどもたしかに有効照射範囲は狭く感じる。
ペケトレイルのピラーライトはアレは有効なのか・・・? まあ、
そもそもハイビーム+αの機能だから走行灯としての補助にはならないわけだが。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:50:49 ID:lMcHN7Bx0
>>165 あれってライト位置より照射方式が問題なんでは?
現行のプロジェクタだとそんなにも眩しくないと思う。
大抵眩しいのってMC前等のマルチリフだなあ。
SUVでも照射方式によって同じ印象があるよ。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:23:08 ID:tNCHfZV80
デリカ・スペースギア
2インチリフトアップ
後付けHID 6000K+HID作業灯
ステップDQNでも後頭部照らせるんだなw
逆にNSX乗りは別に平気だってw
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:43:55 ID:l6vNuh960
>124
>眩しくて前が見えないなら止まれば?
俺は止まっている。
安全確保のため
強すぎる光を目に入れないために止まる。
再加速でエネルギーが無駄になる。
自分の目を守るために止まる。
この話題は繰り返し現れるが、昔ほど光害車乗りの「意見」が多くない。
スレは正常化。実態は悪化。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 03:40:42 ID:4gn3bi3t0
法的には規制されないけど、前車は明らかに眩しいという、ミニバン乗りの望み通りの作りだよね。
これを変えたら、ミニバンファンが減りそうだね。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 10:55:40 ID:bxMFRbD+O
>>176 DQN以下の低脳
スレのレベルが下がるから書き込むな
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:12:54 ID:bzCo2TBA0
>>178 他人に迷惑をかけるために車かってるやつらだからなwww
>>170 電車って車と同じ位置にライトないか?
山手線みてみたけど
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:27:18 ID:uuYmdIJFO
ミニバンでない車種でも後付けのHIDなんて論外だろ。
ヤン車でHIDに入れ替えてるやつなんて、常時ハイビーム状態と何ら変わらない。
純正で眩しいのはトヨタ・ダイハツの車種に多く見られミニバン以外も含まれる。
ライトの取り付け位置の問題
信号で止まる度にディスチャージ消してた後ろのデリカ。
あぶねーしライトの寿命減るし何の意味があるの?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 20:33:56 ID:bxMFRbD+O
寿命は点灯時間
つけるなって言ったり消せって言ったり
馬鹿ばかりだな、おい!
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:33:15 ID:bxMFRbD+O
>>184 HIDは点灯時間より、点けたり消したりする方が寿命が減る。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:47:43 ID:tNCHfZV80
デリカHIDだけど俺は絶対消さねーな。
規則・法律大好き厨さんへ
交差点停車時に消灯するのは道路交通法違反だよw
それとライト位置の問題はメーカーの製造物責任。知った事ではない。
車高上げても構造変更でお上の認可は頂戴してるしな。
せいぜい頑張ってお前らの力で法律変えなw
停車時にレベライザーが一番下まで下がるように改造してる人もいるな
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 00:14:46 ID:xp2tpdgc0
ヒドって何?ヒドって。
>>190はインテグラタイプRに乗っているアニメオタク
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 01:45:57 ID:z/ZQzeFDO
>>188 車高あげて構造変更してるのは懸下装置だけですが?
前照灯の光軸の移動までは許可してないぞ。
本来はそこまでやらなきゃいけないのに役所が馬鹿ばっかなので放置プレイなだけ。
物理的に出来る出来ないは別問題として本来はその車の形式認定してある位置に
ライトを移動しなきゃならない。
嫌なら光軸合わせて前照灯の構造変更も合わせてやるのがスジ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 01:58:05 ID:5OLftNGj0
ふ〜ん
じゃシャコタン車はライトを上に出っ張らせないといけないんだ〜
ワロスww
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 02:42:56 ID:qHOxIZ3G0
だんだん我慢の限界が近づいている。
視界が吹っ飛んで本当に危ねーよ。
対向車なら目をそらしてやり過ごすけど、
後ろに付かれると、後方視界ゼロ+黒点発生。。。
明るいのは安全のためには良いのだろうが、何とかならないものか?
問題視されていないのは、ミニバンが多いからなのか?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 02:47:25 ID:aSXN7YE30
青っぽいHIDがまぶしくてうぜえ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 09:31:26 ID:Q7Vak1VB0
>>195 そうやってミニバンが増えていって
日本のメーカーの将来はまったく無いんだよなぁ
ポルシェさえ売り上げ伸ばしてるのに
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 09:32:48 ID:Q7Vak1VB0
今の中高生が中古自動車買うときは
くっさいデザインのミニバンばっかりになるんだな、可哀想に・・・
センスはゼロに近くなってくな、日本
>>198 どっかのコラムにもそういう意見が載っていたな。
いわゆるミニバンはたしかにクルマとしての実用性能は高い傾向にあるけれど
クルマの本質としてときめかない・・・・これこそが車場離れの元凶だと。
たしかにそれなら初めからADバンやハイエースバン買った方が10倍幸せになれる。
しかもクルマ屋は大事なことを忘れている。「若者が・・・」という割りには
昭和45〜50年生まれ世代は「スーパーカー」今時の中高生なら「イニD」
にあこがれた世代だぞ。 なのにそれめいたクルマが一台もないに等しいではないか。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 11:02:17 ID:4lFncnSe0
ハイエースバンをキャンピングカーに改造してるのとか見ると
ちょっと惹かれる。
ノーマルのにアウトドア用のエアークッション敷いただけでも、
色々な行為に使えそうだしw
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 11:02:20 ID:Q7Vak1VB0
>>199 86とか、所詮カローラで昔は安かったですからねぇw
軽くて楽しい車だったなぁ
これからはVOXYとかセレナとかステップワゴンでしょw
せいぜいbB?
日本\(^o^)/オワタ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 13:32:12 ID:jH9wc3EQO
>>193 ライトの光軸は、そのライトの形状によって違う
一般的にはレンズの中央付近に印があるのだが
そこにレーザーを当てるよう位置を調整して光軸を測定、調整をする
車高と光軸の関係は無い
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:04:45 ID:z0PI0vWJ0
>>11 いすゞの新型フォワードはバンパーに付いてないよ。
まあ、それベースの8トントラックはバンパーに付いてるんだけど。
>>12 それレンジャープロ。
>>38>>169 アメリカみたいにルーフの上にマーカーを幾つも乗せるようにすりゃいいんじゃね?
ふそうの10トンだって、ルーフの上に白マーカーが付いてるし。
>>124 除雪トラックで対向したろか?
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:37:14 ID:jH9wc3EQO
除雪トラックだぁ?
乗れるようになってから語ろうな、ボウズ
ホントに馬鹿丸出しw
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 01:03:24 ID:NvYg5ZeT0
なんか先週あたりから携帯で粘着してる低脳ミニバン乗りがいるな。
こういう馬鹿が事故ってどんどん死んでくれればいいのにw
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 01:11:37 ID:V8JSGNyV0
対向車のライトにとくに問題を感じた事はない。
そして、従来型ノーマルライトの貧相な茶色い光を見ているとちょっと悲しくなる。
とアルファード乗りが言っております。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 02:00:36 ID:V8JSGNyV0
>>208 友達も少なく生涯独身で行こうと思っている俺にはアルファードなんて無用の長物なのだが?w
そして生涯、中古の軽自動車以外に乗ることはないだろう、軽ばかり5台も6台も持っているかもしれんがw
古い軽自動車に5600ケルビンのハロゲン付けて白くなったと喜んでいる哀れなクルマ馬鹿さ。
光軸はしっかり合わせてあるから安心してくれ。
>>195 自分は卵子なんで対向車でもギラギラしてダメっす。
後ろの場合はルームミラーを防眩にするです。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 05:06:06 ID:y+OPfzs+0
軽ミニバンだが、純正HIDからバラストとバーナーのみ55W化してある。
信号待ちの時に前がセダンや車高の低いスポーツカーなら消してる。
右折待ち、高低差ある交差点などでは消灯してる。
HIDヘッドライトはオートレベライザー標準搭載以前の車種なので、多少光軸上げています。
マルチリフレクタなのとD2R HI/LO切り替え方式(バーナーの遮光カバーが動く)なのが
幸いしてあまり眩しくありません。
D2Cバーナー使用で遠くの上方を若干照らしてますが、純正HIDヘッドライト(35W D2R)で元々若干グレア出てましたので
どうにもしようがありません。
そうそう、思ったのだが最近の道路標識は反射板(反射材)使用してるらしく、僅かな上方グレアでも
凄く光ってみえます。
ちなみに、これまで対向車からパッシングなどは一度もされたことありません。
上方グレアは、直線からみて45度くらい上を照らしてるので、対向車からはグレアわかりません。
純正ヘッドライトでこの仕様ですから、グレアは諦めてます。
右折待ちで消すのはどうかと思うが。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 09:17:16 ID:WiR5NbbY0
>>212 たしかに危ないね
脳内で高低差のある右折待ちって読んでたよ
あからさまな釣りに引っかかってる
>>205って、可哀想…。
EFシビック/EGシビック曰くミニバンのライトはHIDじゃなくてもクソ眩しい
それと前走られる信号機が見えないから前走るな
ホンダ車は昔から異様にブレーキランプが眩しい気がする
最近はトヨタのLEDもウザイけどねぇ。
ほんと、なんで規制されないんだろうな、HID
前走車や対向車がまぶしくないようにHi/Loの切り替えがあるんだろうに、Loであんなに眩しかったら意味無いじゃん
>>217 一応レベライザーを付けないといけないという規制はされてるけど、、、
たいして変わらんわな。
対向車がHIDで一番つらいのは、雨の日に(旧式の)路面に反射してる時。
ライトだけが眩しいならまだ対処できるが、路面から広範囲にわたって光撃されたらつらい。
219 :
まさみ:2007/11/02(金) 17:23:38 ID:9j5+7U9YO
本人は良く見えるからいいんじゃない?
>>219 公道は一人のものではないことくらい知ってるはずだが、
釣りか?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:53:26 ID:9j5+7U9YO
私のもHIDになってるけど、よくパッシングされる(-.-;)
彼氏に着けてもらったんだけど・・・
光軸って車屋さんに頼むといくら位でしてくれますか?
運輸局近くにあるテスター屋で1000円でやって貰ったことあるが゜
ディーラーや町場工場ではいくらだか知らぬ。
ただし、HIDの光軸(特に後付け)は独特というか、純正H4とは違うので
調整に一癖ある&車検基準で幻惑と視認性の両立の最良点とは限らないという問題もある。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:20:31 ID:9j5+7U9YO
ありがとうございます(*^o^*)
アルファードがボロクソなのはヨタ足も関係してるね
ちょっとしたアクションでフラフラし過ぎ。
止まる直前とか車体がフラフラしてるし、だから一瞬だけ眩しかったり迷惑
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:50:03 ID:8VL8Fyy80
>>216 FUGAがデビューした頃は異様にまぶしく思えたけど
今はヨタのコンパクトのがまぶしいよね
226 :
ミニバン海苔には四を。:2007/11/05(月) 18:56:56 ID:2YBuyqydO
>>225 コンパクトがまぶしくてもライトの位置が低いから我慢出来る。
勘弁出来ないのがアルファードのHIDライト。
あれに乗っているDQNがあおって来た日にゃルームミラーがまぶしくて。
当然信号で止まったときに降りてまずボンネットにケリを一発。
あとは扉をこじ開けて頭をなでなでしてやりました、ゲンコツで。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:06:37 ID:Z9KbEU+V0
はい、はい。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:10:35 ID:e8wAdzSxO
背後につかれるのも嫌やで
ギガを設計した人は偉いと思う
他の大型トラックに後ろにつかれると眩しくてたまらんが
ギガはそのへんを配慮して設計されてるそうだから設計した人は賢い人なんだと思う
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 20:31:08 ID:uvjH9CUEO
>>226 なんでそんな嘘ばかりつくの?
ママに怒られちゃうぞw
>>229 ダンプやアジテーターもそうなってくれれば
よかったんだけどね。
>>229 プロフィアのヘッドライトは異常なほど低いぞ。
>>231 今は全車そうなんだが、如何せんデコトラにしたがる奴には不向きだからな。
ライトを移植する奴すら居るし、そもそもヤマトの前2軸車は標準でそれだったからな。
土木の現場では、低い位置にあるライトは破損のおそれがあるから、
高い場所にしたんじゃないの>ギガ
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 22:21:33 ID:X00r/pfQ0
>>226 アルファードのボンネットに蹴りですか。
なんでわざわざそんな蹴りにくいところ…w
アルファード乗りはステンレスの泥除けを付けてるトラックの後ろを
小一時間走ってもらいたいものだ。
普通のライトでも発狂しそうになる。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:03:02 ID:uaWfA/xM0
>>236 あれ眩しいよなwww
車間距離を取っててもキラキラしてウザいw
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 06:47:23 ID:ZPnyPDlzO
あれ泥除けだったのか
車間距離取らせる為に付けてるとのかと思ってた
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 14:27:48 ID:w8fGaReF0
本当にミニバンの全高が高い奴には税金かけてほしいよ
ボクシィとかエスティマとかアルファードとか馬鹿みたいな車ばっかり
売れてきた。
日本やばいぞ → 政治家ども
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 14:48:41 ID:ZPnyPDlzO
ミニバンが売れてるって事は、お前等少数なんだよ
それは、お前等が邪魔だって事を意味してるんだよ
背が高い車に後ろ付かれて嫌ならハザードつけて端に止まってろ
邪魔だからなw
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:40:21 ID:CvSSdrgZO
ぬるぽ
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 15:56:37 ID:EKqfSPAP0
>>241 金のない貧乏貨物海苔は、こんなところで遊んでないで運送の仕事にもどれよw
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 16:12:11 ID:w8fGaReF0
空気運んでも金もらえないぞw
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 20:54:23 ID:ZPnyPDlzO
空気?
そんな発想しか出来ないなんて可哀相だな
女、複数だが何か?
またこの携帯房戻ってきたのかよ
ほんと構ってちゃんなんだな
女って・・・また唐突だなw
>>245 風俗の送迎バイトか…
頑張れよ(つД´)
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:25:26 ID:ZPnyPDlzO
>>248 風俗?バーカ
今みんなで見てっから書けよ、童貞ども
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:54:22 ID:KPYroWoUO
>>249おまえのかあちゃんぶさいくでゆうめいやろ?
華麗にスルー
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:30:43 ID:ykzDVydAO
貨物転がしてる風俗送迎の知恵遅れはいなくなったな
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:08:39 ID:EiSn26ecO
俺の事か?童貞君
送迎でもないし知恵も平均的だと思うぞ?
自分で平均的とかいう奴は信用ならない
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:05:23 ID:EiSn26ecO
俺は東大卒だってよりは信憑性高いだろ?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 02:08:38 ID:K5r1klso0
PC買えない貧乏中古ミニバン乗り、また来てんのかw
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:56:07 ID:1mfkSVQv0
>>253 なるほど
ミニバン海苔は子供いるから
ミニバンを叩いてる奴は童貞だと思ってるんだなwwww
ミニバンは没個性的な車が多い。
特に新車。一昔二昔前のミニバン・ワンボックスは個性的な車も多いけど。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 20:52:07 ID:5DRleZCEO
>>256 携帯じゃ貧乏なのか?
PC持ってなければ何?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:54:57 ID:3ugj0x+f0
ご自慢のゴミ箱型自動車に乗ってろ
思い切ってパッカー車に乗ることをお勧めする。
それも「麦畑」のオルゴール流しながら・・・・。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 12:59:14 ID:/wIAQDSo0
バカキター
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 14:06:40 ID:HVuRt6st0
>>258 そうか? 最近のヨタ車みてると
すっごいキモイ個性満載だけどな
>>263 デザインのキモさは抜群すぎるが、プラットフォームが全部FFなのはいただけん。
エミーナルシーダの再販でもしないと、ミニバンブームが終るぞ。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 18:56:43 ID:lSZFZDqrO
ミニバンは終わらんよ
ムダ満載のスポ車は亡くなるだろうがなw
ク、クマーーーー!?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:43:52 ID:4S2G1sWA0
>>265 スポ車を意識してるミニバン海苔って
実生活で他に趣味無くて友達少なそうだよね・・・。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:02:00 ID:cB2eJFRL0
排気量じゃなくて視界で税金かければ良いだろ
車高が高いの規制する感じ
ミニバンは高くする、セダンは車高が高くてもリアは低いから
後ろの車の視界はいいだろ
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:09:52 ID:s8JQqI09O
300PS(笑)
煌(笑)
3.5リッター(笑)
ハイウェイスター(笑)
2人の7シーター(笑)
プレステージ(笑)
ノアのCMはかなり痛かったな
見てるこっちが恥かしかった
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 23:57:01 ID:4S2G1sWA0
痛いCMといえば
噂に名高い「フォーミュラマシンの後ろをミニバンの列が続いていく」某社のCM
実はまだ見たことないんだけどw。
最近TVさっぱり見てないもんで。
YouTubeとかにうpされてないのかな?
昨日、ミニバンが目をギラギラさせて後ろについたんで、ドアミラー畳んで
ルームミラーボーゲンに(後付けしてるんで天井しか見えない)したら、
ギラギラどこ吹く風なってなんかすげー開放感、ザマミロ的いい気分。
後ろ見えないけどなー
プレステージとか カスタムとかって貧民が集まる場所や
乗る車に書いてあるよね。
気のせい?
ミニバンなんて貨物、みんな乗らなくていいよ。
俺のデリカ、混んでても見晴らしよくてチョー快適だし。
後付けHIDで100m先まで照らせてチョー安全だし。
軽油1g\120??甘い甘い、灯油+重油で1g\70でチョー経済的だしw
ロービームで100メートルだったら正気の沙汰とは思えん
さっそく釣れてますね
ハイビームで100m先までまんべんなく。 と言うのが一応ライトの基準なのだが・・・。
>>274 気のせいではない。 安物ほど名前や付加機能で売ろうとする物だ。
アパマンとかの名前もそうだろ。 素直に「ひろゆきマンション」でいいものを
「ラ・メン・ドゥ・ヒロユキ」にしてみたりとか・・。
ロービームって40mってのが基準だと思ってた。
ロービームの基準って何?
ローは40メートルだろ。
>>276 ローでも、ライトの装備位置によっては、光軸を保安基準の範囲内で一番高くすると、500m先の地面まで照射できることになるよ。
>>279 ローで40mというのは、保安基準で謂う、すれ違い用前照灯が持つべき性能。
保安基準では、40m以上先を照らさないように光軸を調整する...とかは謳っていない(だから上記したように、条件によっては500m先を照らす事になってもOK)。
光軸調整はハイビームでやるからな。
2灯式ならそれでもいいが、4灯式だと無意味だよな。
>>283 無意味もなにも、内側2灯はカバーしてやるんだが・・・
>>284 ロービームが光軸調整されてないってことだよ
>>285 ロービームは別個に光軸調整すりゃいいだけの事じゃん
>>282 平成10年9月1日以降に製造された自動車では、ローで光軸合わせをやる事になっている。
>>286 ハイ・ローのリフレクタが一体で個別に調整できない車種って、結構あるみたい。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 22:11:00 ID:C4KAZ9lVO
>>281 保安規準の何を見たかしらないが40b以上先の路面を照らさない事とある
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 22:16:13 ID:C4KAZ9lVO
>>288 保安規準×
保安基準○
失礼しましたm(_ _)m
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 22:35:34 ID:EDlpAZzV0
ハリアーとアルファードだけは今すぐ何とかしてくれ
俺の車のトランクどころかルーフより高い位地にライトがついてる
光軸とかそういう問題じゃない
>>288 具体的にどこ?
自分が見る限り、「40m以上先を照らさない」なんて記述は無いみたいだけど。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 01:58:48 ID:cWNi6Rw80
>>290 合法的だけど、他車に迷惑を掛けているって事ですよね、オーナーはそれをどう思っているのか、興味があるね。
>>290 どっちもヘッドライトの地上高は90センチ以下だと思うが、
おまいさんの愛車ってロータスヨーロッパか?
スーパーセヴンも低いがルーフあったっけかww
とマジレスしてみる
294 :
286:2007/11/14(水) 09:11:50 ID:y/0tu0w40
>>287 そう?
4灯式だったら大抵別個に付いてると思ったけどねぇ・・・
まあ、最近じゃ4灯式の車自体ほとんど無いけど
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 09:47:16 ID:ySbYLy7x0
>>273 眩しいよりは危険じゃないんじゃないか?
まあ、そんな車を売ってる事自体が信じられないが。。。
国は規制しないのだろうか。。。。。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 09:49:38 ID:ySbYLy7x0
>>292 身障者乗せてる人以外は他人に迷惑かけるのを
よろこぶ人間だろうな
混んでる所で歩きタバコするたぐいの奴
法律では違反じゃないけど、多数の人間を不快にする
後続車のヘッドライトがまぶしいので、荷台に鏡面ステンレス貼ってます。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:49:29 ID:hkWoUj0a0
>>286 >ロービームは別個に光軸調整すりゃいいだけの事じゃん
それをやってないから大問題なんだろw
大半の場合は光軸云々以前に、
ありえない方向へ漏れまくってる光が多いのが問題だがな。
トンネルの天井を照らしてる車が多いこと多いことww
>>294 >そう?
そう。
>4灯式だったら大抵別個に付いてると思ったけどねぇ・・・
片側2つのリフレクターが一体構造のタイプが多くなってきたように思える。
規格丸型・規格角型なら、別個に調整できるんだけどねぇ。
>まあ、最近じゃ4灯式の車自体ほとんど無いけど
確かに。
HIDになってから、かなり減った。
そうねぇ最近のはたいてい涙目か猫目型の異型一見2灯式だね。
2灯式に見えてバルブはハイとロー別々なくせに個別に光軸調整できないと北門だ。
光軸ズレて眩しいの多いのはこれが原因か?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:33:30 ID:ZGPidxas0
すべてはメーカーのコスト削減&消費者が欠陥車を選ぶのが原因
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 22:44:06 ID:nXWsPAGy0
乗り手がアホだからレベライザーを一番見やすい所にしてるんだろうなw
レベライザって大抵下げる方向にしか動かないと思うんだが
上向きに調整できる車種って有るの?
オーディオやらサブバッテリーやら何やらで後ろが下がってんじゃないの?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 16:57:15 ID:nkLfris20
>>304 デフォの0位置がすでに目潰しビーム状態のトヨタ車もw
>>306 どの車種に乗ってそうだったのかKWSK
ちなみに漏れがレンタカーで借りた10人乗りハイエースは0位置でもちょっと低めだった。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:19:00 ID:S02MSKld0
ハイエースって10人も乗れるのか、すごいな
普通免許で乗れるの?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 17:22:01 ID:pfIrRHQZ0
>>306 トヨタは論外だからなあ、トヨタ以外は大丈夫ってことかな
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:43:42 ID:QmOWUaGK0
トヨタ&ダイハツ系は鬼門
>>159 車内ではなかったのか?
車外の後方につけてたら保安基準の
「自動車には、〜略〜反射光の色が白色である反射器であつて後方に表示するものを備えてはならない。」
に抵触する可能性がある
>>291 確かにないね
>>288の記述は側方照射灯についてだけ
もしかしたら別紙の技術基準には書いてあるのかしらん
>>308 マイクロバス仕様のワイドスーパーロングだと思うんだが。
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ
UUてノ
His master's voice か
ニッパーだけでなくちゃんと蓄音機も描いてよ
なんだビクターか
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 22:46:03 ID:WtODahmQ0
このスレあげて議論していこ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 02:23:19 ID:jDyMY2yM0
なんだここはヨタ叩きのスレか…
ほらほら〜早く俺のHID6000K、リフトアップ済の
デリカを規制してくれよ〜
どうやるんだい?教えてくれよ〜w
やっちゃんにインネンつけられてタコはっつぁんになるのがオチ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 13:02:58 ID:X3Yp4NoN0
しかし二代目エスティマのヘッドライトの眩しさは異常
少し劣ってアルファード
エルグランドとハリアーはおんなじくらい
デリカwwwww
RVはさ、基本的にバネが硬めだから路面に凹凸があってもすぐに収束するし、
上り坂でもそれほど車体が傾かないと思わん?
ミニバンは乗り心地良くするためバネやわいし、
車高高いから重心高くて上り坂で後傾するしで、不利なんじゃなかろか。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 11:38:36 ID:QFqaMFcJ0
>>324 新設中型免許または旧来大型免許 以上の運転免許が必要。
普通免許では「条件違反」となってしまう。
ナンバーも勿論2
普通免許では無免許扱いだと思うけどな
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 13:42:27 ID:QFqaMFcJ0
>>325 中型ってあるんですね、はじめて知りました
ちょっと欲しくなったw
上にあった10人乗りなら普通でもいけるんですかねぇ
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 13:53:56 ID:cZSQ/KnpO
ミニバンに限らず、セダン系だろうがスポーツ系だろうがバルブ交換してるやつは殆どがおかしいだろ。
夕べ見たのは、チェイサーなんだが、左目はたしかにローで光軸も普通。だが右はハイビームよりも上向いてて、さらに対向車側に向いてる。しかも光量も通常よりも高め。
対向車からはパッシングの嵐。そりゃある意味対向殺し状態だからね。
でも運転してた若いあんちゃんは平然としてたね。
>>327 運転手込み10人乗りまでなら普通免許でおk
片目バルブ切れてる奴って残った反対側やたら眩しいこと多くない?
切れたバルブ買い換えるのケチって生きてる方だけでよく見えるように光軸ずらしてんのかね。
>>327 今年の6月までに普通免許を取ってあれば、中型免許になるぞ。
>>331 でも免許証上の表記は変わらないんだよね?
いきなり普通とったときの原付みたく
わかりやすく追記してくれればいいのに
>>332 逆だw
免許で運転できる範囲は4tトラックまで(中型免許8t限定)で、普通免許の記載が消えて中型だけになる。
他に免許があると、その他はそのままなんだがな。
だから、大型免許を持ってたら、大型バスを運転できるのに8t限定中型って面倒な事になる。
何時免許を更新するか判らないが、今度免許欄を見てみれば判る。
>>330 普通、片方切れたら応急処置として遮光テープ貼ってハイビームにするだろ
光軸調整じゃなくてハイビーム
だからどうしても眩しさは残っちゃうね
・・・遮光テープも貼らない無処置でハイにするバカもいるけど
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 13:48:20 ID:3J5LV0Kb0
>>331,333
え? いきなり30人までのマイクロバスを運転出来るわけじゃ
ないんですよね?
難しいっす
マイクロバスはもともと大型免許がいるんだから
中型免許とは無関係。
>>337 中型免許枠に入るんじゃないの?
コースターの3ナンバーとかなら普通免許で運転できるし。
旧普通免許、現限定中型では10人乗りまでしかダメです。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 02:35:38 ID:S4oHcixN0
乗り手が馬鹿ばっかりだから光軸調整する奴を一番見やすい位置にして
対向車はハイビーム並に眩しさを味わう
>>338 1、3ナンバーのコースターは
定員が10名以下のはず。
で、コースタークラスの車体は
いわゆる4tクラスだったから
10名以下なら普通免許でも運転できただけ。
定員11人超えたら大型がいるよ。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 17:04:33 ID:rFqHHITV0
なんか全然違うことが勉強になって良かったwwww
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 17:05:22 ID:rFqHHITV0
>>340 もともと高い位置になければ遠くを照らしても
それほど眩しくないんだよなぁ
ミニバンの税金上げてもらいたいよ
>>341 ああ、すまん。自分で8t限定つー事言ってたの忘れて限定無し中型の事話してたww
スレチだからそろそろやめる。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 03:00:16 ID:UOJgMIm6O
>>343 ニート、バイト、一人暮らしに高税率をかければいい
車板で有名なアホ一覧
バイク脳・・・・・・・・アホ度★★★★★★★★★★
オンリー脳・・・・・・・・同上
AT限定厨・・・・・・・・アホ度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
MT厨・・・・・・・・・・・同上
カタログスペック厨・・・・・・・アホ度★★★★★★★★★★★★★★★
メーカー信者・・・・・・・・・・・・アホ度★★★★★★★★★★
信号待ちで消灯厨・・・・・・・・・・・アホ度★★★★★
フォグランプ常時点灯厨・・・・・・アホ度★★★★★★★★★★★★★★★★
AT・NAでマフラー交換・・・・・アホ度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ミニバンで通勤・・・・・・・アホ度★★★★★★★★★★★★★★★
>>345 一人暮らしで3tトラックに乗ってる俺に、何か恨みでも有るのか?
俺もそうした方が良いと思うけど、俺が死んじまうwwww
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 08:21:21 ID:UOJgMIm6O
機会に恵まれなくてね…
リアトランク上に後ろからの光を反射する鏡置いてみようかな
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 19:13:18 ID:tH8bmwWU0
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 19:40:47 ID:Ki2SylHd0
近い将来さえ見えない今の時代に結婚して子供をもうけるなんて論外。
生まれてきた子供が幸せになれる保障がないどころか、
自分自身と配偶者もどん底に突き落とされる可能性も高い。
>>353 そうして2,100年には日本の人工は6700万人になるのであった....
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 04:04:50 ID:FXDjT3Qk0
>>346 たまにフォグランプがHIDで上向いてる奴いるよな。
あれロービームとハイビーム同時点灯と変わらんw
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 05:49:36 ID:Nr9MgG3SO
車検通らない光量のライト売るなよ
なにが競技用だ。ほとんどがBIPかミニバンが装着するのに
馬鹿広い私有地でラリーでもやらんと必要ないよな
ラリー車だと普通は補助灯付けるから眩しい後付けHIDはあまり意味が無い。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 12:24:54 ID:ZaIe127EO
>>353 お前みたいな奴からガッポリ税金取ればいいのにな
生きてる価値無し
>>354 × 人工
○ 人口
アンドロイドばっかになるなら正しい鴨
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 02:05:48 ID:CP8EQxc00
重要な事を1つ。
照らした対象物が同じ明るさなら、光源を直視した場合、
ハロゲンよりHIDのほうがはるかに眩しい。
ハロゲンはヘッドライトの時点で拡散されているが、でHIDは1点から照射する。
これがヘッドライトの位置の高い車だと、ハロゲンのハイビーム以上の眩しさとなる。
いくつかのメーカーに、この点について問い合わせたところ、丁寧に回答をしていただいた。
だが、その内容は、要約すると、決められた検査を通過しているので問題なしとのこと。
どういうわけか、どこも全く問題視していない。
はっきり言って、"危険なくらい眩しい車"が多いです。
その事実すら分からないとは、なんと鈍いんだろう。
それを技術で改善するのがメーカーだと思うのだが。
便宜上、それを閃光と呼ぶとして。
対向車の閃光を浴びても、一時的に目を逸らすことでやり過ごすことができる。
ただし、閃光の過ぎた後に、急に目の前に歩行者が見えるなんていうこともある。
これが後続車だともっとタチが悪い。
ルームミラーとサイドミラーの反射で、他の視界が暗くなる。
もちろん後方視界ゼロなのは言うまでもない。
もっと、メディアなどでも問題として取り上げられるくらいに話題にしていったほうがいい。
>>361 検査するお上とメーカーは癒着してそうだから言ってもダメだろうね。
かの公共放送あたりが番組でとり上げると多少効き目があると思うよ。
知り合いに関係者いない?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 03:20:35 ID:EFOzaQYL0
エスティマは完全に設計ミス。
エクストレイルも同じく。
トヨタの車は、エスティマに限らずほとんどが光軸を考慮せずに作ってるね。
ほんと、事故を誘発するのでやめてくれ…
そもそもHIDやLEDなどというものをヘッドライトに使うこと自体がおかしい
あとトヨタ車に限ったことだが、テールライトが眩しすぎる。
ヘッドライトはすれ違い時だけだが、運悪く前車がトヨタだとこのLEDテールライトが
常に直前で光ることになる。
光軸をドライバーの眼に向けるなんて、いったい何考えて車作ってるんだろう?
>>364 まぁ「売れるため」だろうね。
基準を満たしていればおkってな感じなんだろうよ。
>あとトヨタ車に限ったことだが、テールライトが眩しすぎる。
特にハイブリッド系のは眩しいですな。
トヨタっぽくなってしまった新型インプに乗ってるのだがあれは眩しくないんだろうか?
眩しく感じるのなら緩和させるようなフィルムでも貼ろうかと思ってるよ。
どこかで普通のランプにコンバートできるテールランプを作ってくれればそれを付けるのだけどなぁ・・・
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 13:49:53 ID:OepR03A70
>>365 トヨタみたいな企業があるから法律でガチガチにしないと駄目なんだろうなぁ
トヨタ車が前だと、その前の車が見えないからすっごく疲れるよ
後部ガラスが小さいんだよね
ヨタ車の欠陥眩惑LEDテールを糾弾するのには同意だが
> 後部ガラスが小さい
から疲れるってのには不同意
車間距離短い or いつぞやのアンチプライバシーガラス厨ですか?
前走車の窓越しの情報なんてあればラッキー程度にしとくべきで頼ってはダメ
かなり高めに光軸を調整しても許される車種
702Kバルブのホンダ車
しょうじき702Kバルブのンダ車とすれ違ってまぶしいと思った事は無い
フォグが非装着な車両に限るけど
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 11:52:33 ID:FbtABFunO
>>368 勝手な事言ってんなよ?
お前みたいな馬鹿がいるから、こうゆうスレが出来るんだよ
ホンダ車の青いHIDはなんだかバカっぽいよねw
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 17:57:28 ID:s3hby1o30
>>367 あんまり運転しないのかな?
3台くらい前まで見えてると格段に安全だぞ
一番売れてるトヨタが他車の安全を犯してどうするのよ
トラックやバスは急な運転しないから見えなくても大丈夫だけどな
最近は馬鹿を騙すために280psとかのミニバンがあるからやばいだろ
プライバシーガラスも純正のは全然OKだけど
真っ黒のは駄目だろ 本人も夜のバックとかどうしてるんだろね
基本整備もできないやつらは逝ってよしw
サイバーCRXは後部ガラス大きいよ
ついでに屋根もガラスだお
>>371 バックし難いからミニバンやめてセダンにするヤツが少ないのと同じでしょ。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 11:19:47 ID:F50JoR/T0
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:21:50 ID:TuGsqQCkO
ごめん 車あんまり詳しくないのになんだけどさ。
とにかく白いライト止めてくれ、対向で凄く眩しいんだよ。
たまに殺意が芽生えるよ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 18:24:18 ID:I18DNTdP0
眩しい割に明るくないんだよなw
眩しさと明るさは比例しないことに、そろそろ気づいてくれwww
ついでに「輝度」が高いほど「視認性」も向上するとは限らない。
配光が悪いと返って見にくくなる。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 09:31:21 ID:r55t28+K0
現行エスティマの眩しさは異常
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 09:36:39 ID:e6L550aA0
現行(新型)ノア・ヴォクシーは対向車の皆様、いかがですか。気にな
っていますが。まあそう怒らずに、ふつうの言葉でお願いします。
まぁ眩しいけど現行より仙台の方が強烈
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 14:51:37 ID:MApBletF0
>>379 そうか?
先代エスティマ(エスハイ除く)の方がひどいぞ。
トヨタという時点で論外だがなw
ミニバン海苔は、本当にメーカーから馬鹿にされてるなw
>>383 マーケットターゲットなんてそんなものだ。 如何に馬鹿(愚民)
を手玉に取るかで勝負が決まる。
>>383 珍バン乗りなんて9割がチンパンジー以下の知能指数だから仕方ない。
買う奴のほとんどが池沼で何も考えずに買う。
売れるからメーカーはまた作る。
そしてまた池沼が買う。
386 :
エスティマハイブリッド:2007/12/04(火) 16:41:14 ID:6Sr1V1eq0
↑まさにチンパンジー
嫌なら同じ視点のミニバンや大型SUVにすればw
邪魔だの眩しいだの後ろにつきたくないだの、問題はすべて解決します
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 16:54:16 ID:6Sr1V1eq0
チンパンジー以下=人間ってことですね
朕晩のりは賢い!!
>>386 いまいち。
もうちょっと頑張らないと釣れないよ。
購入者のほとんどは
>>386みたいなチンパンジーなんだから、メーカーが
自主規制すべきなんだけどな。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 02:04:44 ID:76uHy+7U0
ミニバンの運転席、あそこに座って喜んだらサルだよな。
サルだな。他の生物よりもちょっと視点が高いところに移動し、より明るい光を手に入れてだけで優越感を感じる下等生物だな
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 12:01:59 ID:Cm08EJd60
トヨタ車ミニバンのライトの位置が違法でないとはビックリだな
法改正して税金をいっぱいとれよ > 国
トヨタが不利になる事はしません、トヨタが法律です
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:18:13 ID:u4gFLYx/0
まじめに規制をしないと
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 14:19:53 ID:Cm08EJd60
>>393 税金をいっぱい納めてるから文句は言わせないって事かぁ
トヨタ国ですからなぁ
チンパンジーどものおもちゃ作ってボロ儲けか。
外貨もいっぱい稼いでるからな<ヨタ
そんなにライト眩しいかな
ミニバン乗りには自車の欠陥が分かってない。
人のふり見て我がふり直せというが、いつも高いところから見てるから気がつきゃしない。
どのパーキングビルにも入る車高のに乗れば、ミニバンがどんだけ迷惑千万か分かると思う。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 12:18:32 ID:kaWcX9BG0
>>401 >人のふり見て我がふり直せというが、いつも高いところから見てるから気がつきゃしない。
これって官僚や政治家みたいでワロタ
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 12:24:24 ID:IOMAMGhwO
文句言う人は何乗ってるの?車高低いやつ?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 12:41:07 ID:JLCdnfPzO
ミニバンの光軸ズレてる社外HIDは正直ランクルでも厳しんですが、
サンテカどうにかしろ
上り坂の頂上の信号待ちしてると、ライトを落とさない対向ミニバン海苔を本気で殺したくなるときがある
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 18:40:33 ID:JSpcJtYw0
>>403 正直、トラックの運転席でもトヨタの不良品は眩しい。
道路案内標識を照らしてるからなwww
たしかに、後ろから照らされるとミラーボーゲンする手のシワが見えるものな。
シワとシワを合わせて、なんて言ってられん
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 00:38:29 ID:4FFd2XzI0
ハイビームのビグスグが案外眩しくて困った
ミニバンのハイビームなんて食らった日には事故が起きるわ
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 12:11:27 ID:PyCrRel00
一応、規制はされてるんだけどな・・・
ランクル200はハロゲンの設定しかないし、アルファードのディスチャージ仕様は
LOビームが下、ハロゲンのHIビームが上ってつくり。ハロゲン使用はその逆。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 21:06:07 ID:9rcSqWSjO
純正のHIDのミニバンに乗ってるけどそんなに眩しいんだ。
この前代車でハロゲンの車乗ったけど暗くてすごい不安だったよ。車高低かったから女子高生のパンチラ見えたけど。
お前らパンチラ見えるんだから少しくらい眩しいの我慢しろよ。
エスティマはなんでハイビームにしてるやつが多いんだ。
と思ってたら、あれがロービームなのね。
ミニバンの中では、特にヘッドライト位置が高いわけでもないのに。
許容範囲を超えてる。
トヨタの力すげー ヨタ系トレッ左開業に伴いバス停新設?させよった。
ロードスター乗りなんだが後ろがトラックだとかなりの確率でスモールにしてくれる。
HIDは本当に最悪です。あらゆるミラーから光が集まってくるorz
俺はFD乗りだけどおまえらの普通の車でさえかなり眩しいぞ。
レガシィワゴン乗ってるけど、それでも後ろにノアヴァクシー、アルファードがくるとつらい。
もっと車高低い人はもっとつらいだろう。
一番ウザイのは車間距離つめて来るやつ。
譲りたくても減速しにくいんだよ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 16:39:05 ID:cTb3x0PrO
トラックみたいにバンパーライトにしる
リアにアルミホイルでも貼ればいいんじゃね?
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 16:56:42 ID:YeomnMg/0
そんなことよりトヨタのプリウスウイッシュアイシスとかのブレーキランプがまぶしすぎるんだが?
トヨタのDに車検出すと必ず光軸を目いっぱい上に上げてくるのねw
「仕事で後ろに荷物を積むからもう少し下に下げてくれ」と言ったら
「これ以上は下げれません」と…
おまけに「対向車はちょっと眩しいかもしれませんが」と…もうアフォかとw
>>420 そりゃたしかに馬鹿だな。オートレベライザーの無いボロトラックは
サッサと買い換えろという密かな圧力なんでしょうかねぇ・・・。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 18:03:07 ID:wmNY8rtw0
眩しい、邪魔、醜い、遅い
超公害車、それがミニバン
>>361 >ハロゲンのハイビーム以上の眩しさとなる。
これってどの車種?大型ミニバンのロービームよりも、
おれの彼女のラパンのハイビームの方が絶対まぶしいぞ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 08:50:00 ID:GitIFEPJO
ここで他車のライトがあーだこーだ言ってる奴等は車の運転適性無し
と、ミニバン脳が申しております
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 18:52:58 ID:Nn9vG2fT0
JeepのヘッドライトをHIDに換装してるやつ、死んでくれ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:15:50 ID:kki2i3kIO
バイクに乗っている時にミニバンがワザとヘッドライトが眩しい位置に停まってくれたから
ミラーでミニバンの運転席に当ててやった。
降りて来るかと楽しみに後ろを観ていたが目を逸らされた…
意見を聞きたかったが残念。
アチラから動いてくれれば正当防衛が成立するからね。
そう言う議論は大好き
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:17:38 ID:4Onjdm4N0
夜間にハイビームで走行している二輪もどうにかしろ。
安全上、昼間のハイビームは許容できるが、夜間のハイビームは論外だろ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 15:05:12 ID:gJosrnnVO
>>425 ミニバン?
ランクルだけど?
ここでゴチャゴチャ言ってる奴等はライト以外にも他人の運転に文句言いたいのばかりなんだろ
自分自身はどうなんだ?そんなに完璧か?
大体、そんな事位で目くじら立てる奴に運転上手い奴はいないな
お前等、間違い無く適性無し!
一度カローラあたりでエスティマあたりに張り付かれるといいよ。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 20:50:13 ID:gJosrnnVO
>>430 はぁ?
小さい車乗って他車が眩しいなんて身勝手だな
違法改造してる車なら未だしも、純正ライトにケチつける奴等は普通に車両適性無しだろw
>>431 純正モノにケチつけないんだな。
どノーマルが好きな田舎者はバカにされるから都会には来ないほうがいいぞ。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:17:49 ID:s2SSluOq0
ヨタ車の糞眩しいライトを正当化しようとしている時点でカス
アルファ―ドのフォグをHIDに変えてる奴まぶしすぎ
しかも路駐のとき点灯しっぱなしの奴
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 02:56:35 ID:YPdmwkGNO
>>433 お前、馬鹿なレスして恥ずかしくねぇ?
車に執着してイジクリまわす奴こそ田舎者だと思うが?
こっちは車をそこまで必要としないんでノーマルで十分だよ
たまにキチな車あるが地方出身者だろ
解ったかい?都会に憧れる田舎者君w
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 02:58:31 ID:YPdmwkGNO
>>432 何も言えない低脳君は黙っててくれないかなw
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 03:02:02 ID:YPdmwkGNO
>>434 イチイチそんな事で苛々してるん?
そんな奴が運転してる事こそ危ないな
自爆でお願いw
>>436 どう読むと車に執着していじくり回す、と読み取れるんだか頭の構造疑うが、
メーカーお仕着せのノーマルで十分と思ってるヤツだけがユーザーなら世の中の進歩はないね。
すっと同じモノ作ってりゃ売れるんだから、トラバント状態だよ。
そんなこともわからんの?
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 05:35:53 ID:YPdmwkGNO
>>439 そこまで言うなら自作パーツで弄るんだろ?
まさか出来合いのパーツを組んで俺の車は進化してるぜ
なんて事言わないよな?
アイデアも豊富でメーカーに売り込みに行ったりしたりはするんだよな?
では聞く
この先、車はどうあるべきか?
お前の考えが聞きたいな
口先君w
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 05:42:29 ID:YPdmwkGNO
>>439 どう読むと?
都会じゃ弄るのが当たり前、ノーマルじゃ恥ずかしいって意味にしかとれないが?
車の話で田舎だ都会だなんて言う奴は車に執着してるしかないだろw
自分で書いてて意味解ってないな?
低脳君w
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 07:43:37 ID:rGOONbXv0
2ちゃんで「都会だ田舎だ」と吠えてる奴に限って
ど田舎でドカエース転がしてる件について
メーカーの構造、設計がおかしいって言ってるのに
それが不満なら車に乗るなっておかしいよな。
実際トラックは規制なのか自主規制なのか知らんが
ライトの位置がバンパーの位置まで下がっていることから、
高すぎるライト位置に問題ある、不評というのは明らか。
自称都会人で携帯からマメにチェックしている某ランクル乗りさんへ。
>どノーマルが好きな田舎者はバカにされるから都会には来ないほうがいいぞ。
>車の話で田舎だ都会だなんて言う奴は車に執着してるしかないだろw
矛盾しているように思えるのですが。
最近静観して見てたけど…
ランクル携帯厨超UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
自分さえよければ良い、悪いのは自分ではなく他人。
最近そんな人間が増えたよな。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 21:23:30 ID:YPdmwkGNO
>>443 >どノーマルが好きな田舎者はバカにされるから都会には来ないほうがいいぞ。
と、書いたのは俺じゃないぞ
お前等、大体そこまで言うなら何故2ちゃん止まりなんだよ?
署名集めて行動してみろよ?
なんだかんだ言っても口先だけなんだろ?
ここで愚痴って満足なんだろ?
トラックが自主規制なのかも知らん?
馬鹿かとw
一生愚痴ってろw
>>446 チャネラーのパワーを甘くみない方がいいぞw
つーか藻前が一生ROMってろよw
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 02:53:36 ID:13igyDNQ0
>>446 安物中古ランクルなんかに乗ってないで
VIPセダンでも買って乗ってみろよ。眩しさがわかるから。
あ、買えないかwww
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 07:16:55 ID:1+zBfX7zO
新車のランクル、高いぞw
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 07:20:44 ID:2gfeK3LJO
>>443 お前のS13でも分かるみたいだからなw
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 07:45:05 ID:q/tCFLnM0
たしかにボンゴブレンディーはカバがキャラクターだったな。
ルーフトップテントを展開したところをカバが大口開けたところに見立てていた。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 02:39:40 ID:3Zkqpu7R0
T社が糞HIDに糞LEDランプ普及させたせいで夜眩しいんだよ氏ね
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:44:17 ID:sBKLc/0nO
国産車で最初にHID搭載したのシーマだか33GT-Rあたりじゃなかったっけ?
テラノか大型トラックじゃなかった?
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:49:57 ID:OOYnHqyP0
トヨタの整備士は光軸を見ない。狂ってようが上向いていようがそのままです。
あいつらほんといい加減。
今日は片側2車線で右後ろにエスティマが来て、思わずドアミラー畳みましたよ。
幻惑されて視界全体が見難くなるよりマシ。
ミラーを調整してドライバーに反射してあげましょう。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:00:43 ID:7lE5Gh2R0
まじめに危険だよな
どのくらいの角度でドライバーに反射するか、レーザーポインタで実験するの忘れてた
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 12:44:07 ID:xhub6qdcO
直視しなきゃなんて事ないだろ?
このスレの奴等ギャーギャーウルサイ
お前等夜運転するな
危ないんだろ?出来ないんだろ?
そんな奴が運転してる方が迷惑だ
車っていかなる状況でも瞬時判断して対処できなきゃ運転すべき物じゃない
こんなとこでゴチャゴチャ言ってる、お前等には無理だ
はいはい
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:00:44 ID:xhub6qdcO
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:24:37 ID:mieCXIsQ0
またボロランクルが来てるのかw
すげえ粘着w
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 18:32:49 ID:xhub6qdcO
>>466 お前も情けない奴だなw
そんな子供みたいなカキコミしか出来ないのか?
迷惑な意識の無い池沼もどうかと思うがなp
携帯から毎度毎度お疲れ様。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 19:53:51 ID:xhub6qdcO
>>468 だったら自分の意見をちゃんと書いてみろよ
脳が足りないから書けないんだろ?
>>463 >直視しなきゃなんて事ないだろ?
>車っていかなる状況でも瞬時判断して対処できなきゃ運転すべき物じゃない
この2行には矛盾があるって分からんか?
お舞の車の前を誰かが横断してきたら直視しなきゃいかんだろ。
なにせ「いかなる状況でも」だから直視しないなら「いかなる」にはならんだろ。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:43:36 ID:xhub6qdcO
>>471 車は止まる事が出来るんだよ?走るだけじゃないんだよ?わかるかなぁ?君の脳でw
進行方向に危険を感じたら先ずは安全を確認して止まるんだよ
教習所で教わらなかったかい?初心者君w
>>472 そうかいそうかいお舞のライトは眩しいからキケンだって自ら認めたな。
歩行者がいてもいなくてもキケンと判断しろ、ってわけだからな。
お舞いはキケンなライトつけて他人の走行妨害をする、というわけだ。
人の車を止めたんだから立派に走行妨害だろ。違うか?
教習所で教わる以前だな。免許持ってないのか?
止まったら止まったで「何止まってんだゴルァ」と煽るくせに何言ってんだか。
【車板@2chローカルルール】
>ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
ランクル粘着厨はスルーしましょうねw
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 07:43:14 ID:yd9z4WGjO
>>473 走行妨害?
馬鹿かお前はw
ついでに言っておくが俺のは純正だ
その事に文句言われる筋合いはない
前が見えなければ止まれよ?
お前は雪が降ってる中走行中、フロントガラスに雪が溜まって前が見えにくいまま走る危険運転者なんだな
お前みたいな奴が運転してるかと思うと恐ろしいな
免許持ってるかって?一種免許は全て持ってるが?
>>475 ここはいつから仲良しスレになったんだw
自分達に都合悪いと逃げるんか?w
朝から何必死なんだこのキチガイは。
俺のライトは純正だから文句は言わせない、俺のライトが眩しくて前が見えなければ止まれ?
どれだけ自己中なんだよ。
自己中心的な考えの運転は事故の元だと教習所で習わなかったか?
そしてふと思ったが
>お前は雪が降ってる中走行中、フロントガラスに雪が溜まって前が見えにくいまま走る危険運転者なんだな
お前の車はワイパーが動かないのか。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:58:22 ID:gxoeKkkgO
ワーストカー・オブ・ザ・イヤーを決めるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196321536/ >>609まで現在の得票数
(「同意」等も加算、今年度対象車(
>>3,4参照)以外は無視、「メーカー全て」「○○の△△型全て」等も無視、
車種名のみ単発発言は有効、ネタだか投票だかよくわからんレスは除外)
トヨタ マークXzio 107票
ホンダ フィット 79票
(うち「フット」1票)
スバル インプレッサ 51票
トヨタ カローラルミオン 32票
マツダ デミオ 25票
トヨタ ブレイド 22票
トヨタ ist 20票
トヨタ ヴァンガード 17票
トヨタ ノア/ヴォクシー 14票
(うちノア単独で1票、ヴォクシー単独で5票)
日産 GT-R 14票
ホンダ クロスロード 7票
レクサス IS-F 6票
三菱 ギャランフォルティス 5票
日産 デュアリス 4票
スズキ SX4セダン 4票
三菱 ランサーエボリューション] 4票
BMW MINI 3票
ダイハツ ミラ 3票
トヨタ アリオン 2票
トヨタ オーリス 2票
三菱 デリカD:5 2票
以下1票
スズキ セルボ、日産 スカイラインクーペ、マツダ CX7、メルセデス Cクラス、日産 スカイライン、アウディ R8
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:18:36 ID:yd9z4WGjO
>>478 雪の中走った事がないかい?坊やw
どういう事か大人の人に聞いてねw
>>480 その前にお前の日本語が不自由すぎるんだよ。
走行前に一度雪さえ落としちまえば、普通にワイパーを動かせば前方の視界は確保できるぞ。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:22:54 ID:yd9z4WGjO
>>477 何グチャグチャ言ってるんだ、この馬鹿はw
どう読んだらそうなるんだ?
馬鹿はレスするなw
>>482 自分の自己中ぶりに気付かないか?
それとも携帯だと自分のレス見直すのが困難なのか。大変だな、PCも買えない貧乏人は。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:30:15 ID:yd9z4WGjO
>>483 お前は糞以下だなw
PCある位で意気がってやがる
お前みたいのを真性の馬鹿って言うんだよw
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:32:19 ID:yd9z4WGjO
>>481 免許も無いらしいなw
雪降ってる中、走ってるとそういう訳にいかないんだよ
だから大人に聞けって言ったろw
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:36:56 ID:YYNsYiXQ0
>>481 お前が世間知らずなんだよwww
早く免許取れwww
>>485 この季節毎日のように雪の酷い地域を走っているが、車を動かす前に積もった雪を下ろしておけば
走行中にワイパーで対処不能になるほど雪は溜まらない。
もしかして、ジョイント部が雪で固着することを言っているのか?
それだったらお前の雪への対処の仕方が甘いというしかない。
>>484 え、まさか本当にPCないのか?
早く親に買ってもらえるといいな。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:39:51 ID:YYNsYiXQ0
>>483 PC持ってるだけで金持ち気取りか?
痛々しいなwww
なんだ、PC持ってるじゃないか。
痛々しい自演だな。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:41:41 ID:yd9z4WGjO
パソコンとケータイで自作自演?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:46:15 ID:YYNsYiXQ0
>>487 お前知らないんだな。
雪の中ワイパー動かしてるとフロントガラスの横、下に逃げ場が無くて溜まっていくんだよ。
免許無しが適当な事書き込みしないほうがいいよ?
馬鹿丸出しだからwww
下より右ピラーに溜まるんだが
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:51:34 ID:yd9z4WGjO
どっちかというとな
だからなんだ?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:06:38 ID:YYNsYiXQ0
>>496 これは知らなかったよ。一応冬は雪用ワイパーにしてるんだけど、溜まるのがな
下にも結構溜まるのだが・・・
使ってみるよ、色々言って悪かったな
ありがとう
>>497 なんだ結構いい奴だなw
付属の粘着テープがあまり強くないから、そこだけは強力なもの使ったほうがいいぞ。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:12:24 ID:YYNsYiXQ0
>>499 1000円前後で買えたと思う。そんな高いものじゃない。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 16:15:18 ID:YYNsYiXQ0
>>501 取り付けだけはしっかりやっとけよ。
走行中に雪と一緒に飛んで行ったりしたら洒落にならん。
なにこのツンデレ
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:22:05 ID:mNqVMeyd0
光軸の思いっきりずれたポンコツランクル
ハイビームや珍バン対策にリアウインドウに鏡をつけたいのですが、
いいグワイの物、オヌヌメの物、何かありませんか?
角度とか取り付け場所とかのノウハウありましたらお願いします。
>>505 紐を引くと鏡が降りてくる仕掛けを作ったらどうだろうか?
通常時も鏡あると一般車に迷惑だしw
>>506 モーターサイクルとかのグロ画像をプリントアウトしたやつが紐を引くと降りてくる仕掛けはどうだろうか。
鏡は反射の仕方によって効果がない場合がありそうだし。
ミニバンのライトが眩しく感じる高さの車の
どこから降ろすんだよw
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 19:26:38 ID:42gW2Npo0
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 12:36:51 ID:Wy8knUXh0
どこから「降ろす」のか聞いてるんだよ。マヌケ。
>>505 紐を引くと鏡が上がってくる仕掛けを作ったらどうだろうか?
通常時も鏡あると一般車に迷惑だしw
>>510 これで満足か?
CBアコードインスパイアに乗ってます。ミニバンのライトは眩し過ぎる
あとね最近の車は全高が高杉ですよ!前の道路状況が確認出来ないじゃないですか?
車の全高はアコードインパイアやエクシブくらいが妥当なんです
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:01:57 ID:dCE1R5uqO
>>512 そりゃ、お前の価値観だ
万人が同意ではない
>>505 カーメイトの後付けルームミラーで曲面率3000Rを後席ヘッドレストの位置で、
垂直〜±1%上向きまたは下向きに付けるといい。
ミラーのRが小さいと反射範囲は広まるが、反射光の威力は弱くなる。
逆に平面鏡だと反射する範囲が狭くなり、まずうまくいかないと思う。
ちなみに10m後方から発した光は3000Rミラーで反射して後方10mに戻るまでに
縦約0.5mの範囲広がる。だからその範囲に敵の目玉が入らないと意味がない。
計算ではこのミラーを地上120センチに垂直に取り付けると、
後方約10mのほとんどのミニバン、RVに対応する。
取り付け位置が上下する場合はそれに応じてミラーに角度を付けるといい。
他の反射素材としてNASA開発(?)のキラキラ保温シートの利用も考えたが、
ハイビーム直撃ならまだしもグレア光程度ではほとんど眩しくないので没った。
>>506 >>511 よく考えてみれ。
リアウインドウ内なら後車のロービームは本来照射してはいけない位置だ。
だからそのリアウインドウ内にに鏡をつけるなら全く問題ない。
後車のハイビームと異常なロービームのみ反射する。
実際、パトも白バイも後ろを走ったことがあるが、
何か言ってくるかとワクワクしたが何のリアクションもなかった。
アクセス寄生虫に引っかかりレス遅れスマソ。
>>512 元々バスとかは滅茶苦茶車高が高かった訳で
でも最近の大型車は、ヘッドライトの位置が極端に下げられてるね。
灯火規制が去年造られてから、ヘッドライトは原則地上から1メートルまでに規制されている様ですね。
他にも一定の長さ以上の車は横に反射材付けろとか、そういう規則も出来てる。
ボンゴとかバネットはドアにウインカーを、アクセラ辺りはリアバンパーの反射材の色を変えたみたい。
>>517 >灯火規制が去年造られてから、
昭和の時代からあるよ
ヘッドライトは原則地上から1メートルまでに規制されている様ですね。
1mじゃなくて1.2mね
>他にも一定の長さ以上の車は横に反射材付けろとか、そういう規則も出来てる。
これも昭和の時代からあるね
>灯火規制
大型車は反射材増やしてテールランプを斜め後ろから見れるようにって御達しの事じゃね?
HIDとかでレベライザー云々つっても、オートレベライザーじゃないと使わない(´・ω・`)
>>512 去年まで同じ車に乗ってたからよくわかる。
トヨタのHIDヘッドライトは言うまでもないが、LEDテールも眩しすぎ。
前を下手糞な奴が走ってると、やたらとブレーキ踏むから
目がチカチカする。
儲かればいいって考えの糞メーカーがシェア1位とは・・・
既に与太だけじゃなくね?
あの突き刺さる赤い閃光は絶対に規制が必要だ。
ありゃレーザーだろ?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:44:32 ID:MGBTw0p3O
いいんじゃね?
下向きながら携帯打って運転してる馬鹿がいるし、追突防御レーザーって事でw
トヨタはライトもテールランプも「眩しく」することが「安全」と考える。
理由は、目立つから。
アホだろ…ほんとに
とにかく国交省は現実を見て認可なり規制なりしないと
トヨタ車乗りに目潰しされますよ
灯火類にHIDとLEDの使用を禁止しないと
工場の儲けが〜市場が〜なんて呑気なこと言いやがって
テールランプはいいんじゃないか?
まぶしいって言っても、HIDみたいに極端じゃないし、ブレーキが目立つのはいいことだろ
問題は下手糞が運転するパカパカブレーキだと、レーザー発信器になってしまうことだが…
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 07:34:45 ID:KmLZWi7/0
>>527 たまにクリアテールに変えてる馬鹿がいるんだよ。
ブレーキ踏むたびに真正面からハイビームに照らされるようなもん。
あれって立派な整備不良車だから、ナンバー控えて通報したら
逮捕されるぐらいでいいと思う。
白いLEDがテールなんてヤバイだろ…。
それは…最悪だな…
クリアテールに制動灯・方向指示器等が青・緑・紫LEDのDQN車をたまに見るけど...
あれもやめて欲しい
>526-
>527
現行ビッツとかハリアーとか見てみろよ
ノーマル状態でもまともに視線合っちゃったら眩んで
数秒間何も見えなくなるぞ
>>528>>531 それは現行法でも「保安基準不適合」で「整備不良」となる。
当然警察が本気出してくれれば(←ここポイント)
整備命令書発行で運行禁止令まで出せる。
当然車検も受からない。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 10:44:14 ID:gPCi+dhNO
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 12:55:59 ID:ZzzRJ2G9O
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 13:11:55 ID:XwnmUItmO
テールがクリアだろうが
ブレーキが赤、ウィンカーが黄、バックランプが白、であれば合法だからなぁ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 13:35:50 ID:YpWBJsCiO
てかね、テールのLEDでも加減してくれればいいんだよ
あれだけ明るいと眩しいだけでなく電球テールやバイクや軽の小さいテールが埋もれて危ない
メーカーやユーザーが自主規制しないならどうなるかくらい想像できるよね
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 21:17:48 ID:YsvsZTs/0
ビグスクのようになるな
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 04:13:08 ID:DP8b6PCv0
>>538 いや、ドレスアップ系DQN雑誌で変な知識だけ付けて
ブレーキ白、ウインカー青とかにしてるアホは実際にいるから。
テールの白LEDはもはや殺人光線。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 04:40:51 ID:F3JijCadO
そんな馬鹿見たことないが…ちなみにどこの地域だ?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 08:22:13 ID:5eaVk5xKO
チバラギw
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 08:29:22 ID:HyPE55920
HIDでウィンカーが見えないパターンは困る
現行エスティマはブレーキまで眩しくて最強の車になった
序でにトヨタ馬力でチューン済み。
ランドクルーザーにHIDで最強
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 10:34:32 ID:XL9fXc5U0
アイシスにHIDでローレルに追突。
トヨタHID車とホンダ702K車が擦れ違う時いかにホンダ702K車が悲惨かって事を
トヨタは考えるべきだと思う
おまえら、結局ヨタ叩きしたいだけだろw
ミニバン関係なくなってきてるじゃないかw
いや、だってヨタじゃ無いところは意外とマシなんだもの
アルファードV 3L 買ってきた俺テラ涙目
でも2ちゃんと世間の評価は微妙に違うか。
問題はヘッドライトね
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 02:15:05 ID:7jn2UEHQ0
10000k〜30000kのHIDでHIでこられた時は死ぬかと思った・・・
カーブだったので合図もできず我慢したが・・・
>>554 (-_-メ)色温度と光度は全く違うよ。
良く色温度(ケルビン数)が高いほど明るいと勘違いして真っ青なライト
付けている香具師が居るけれど・・・。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:21:36 ID:9WKYlQOL0
あげ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 18:25:31 ID:i+tcyUeTO
>>1 そんなのより眩しいテールランプを規制してもらいたいね。
>549
702Kの車なんてもうほとんどみねぇから無視。だいたい眩しいのと自分の車のバルブ関係ないだろ。
横に並ばれると悲しくなるんだろうが。
ビート乗ってたら眩しいんだろうな。ミニバンも普通車も。
559 :
554:2008/01/13(日) 03:29:57 ID:Tds26wuB0
>>555 (-_-メ)色温度と光度は全く違うよ。
知ってる
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 13:06:21 ID:CxCoKf/e0
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 14:06:21 ID:sajnMtaS0
まったくもう
セレナ糞まぶしい
同じ明るさでも、ハロゲンよりHIDの方が光源が小さいからまぶしい。
加えて、ここ数年、ロービームでもかなり上向いている車多いですね。
メーカーや業界団体も議題に上げたほうがいいと思いますけどね。
とりあえず、眩しかったらちゃんとパッシングして知らせよう。
本人は意外と気付いてないから。言われることなんてまず無いし。
昨日、ハイビームで迫ってきた車にパッシングで知らせたら一応ロービームに
したけど、すれ違う直前でまたハイビームにした自己中逆ギレ野郎がいた。
ヤな世の中だぜ。
そういうのいるよな。
こっちはパッシングしてないけど、下げてすれ違う直前に上げるやつ。
もう0.5秒ぐらい待てないのかと。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 13:31:50 ID:v/EzBo9v0
社会問題としていけばメーカーの対応も変わるだろうな
SUVやミニバンで昔流行ったミラーみたいになってるフィルムをリアに貼るってのはダメかな?
そしたら相手も反射して眩しいから煽ってこないし信号待ちの停車時にライト消す
そんなに世の中甘くないか…
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:52:53 ID:kRkDpT1Y0
今日は古いラウムの後ろについたけど今のトヨタ車と違って
ブレーキ踏んでもランプが暗い&ハイマウントの大きさが小さいから踏んでるのがわかりづらかった
そして眩しいぎらぎらテールを見てトヨタは極端だなと思ってしまった
ラウムは印象無いけど今までBランプが見づらくて危険だと思ったのは
15年ぐらい前のクレスタだけだ。
レンズにスモークがかってるから踏んでもテールランプ程度の明るさしかない。
この頃からトヨタは勘違いしてるね。
80系クレスタは片側2灯だから内側をストップ専用にすれば見易くなるのだが
製造当時の同面積ルールに縛られるから車検通らないんだよな
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:46:35 ID:MO3tiXWe0
ジムニーなんかのフォグで異常にギラギラ
してるのを常時点灯させるのもキチガイ
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 16:50:21 ID:24dpw8vb0
改善しろ
ジムニーの純正補助灯が眩しくて明るくないのはSJ10からの伝統ですw
しかしここ最近、おまわりさんがハイビーム推奨なんだよな。危なくない?かえって
ヘッドランプは異型じゃないからかそれだけで十分明るい。
>>573 ヒント トヨタは眩しくて目潰しになろうとも、目立ったほうが安全に繋がると信じてる
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 08:58:50 ID:Tv1zGU6j0
うんこっこ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 12:27:14 ID:ShvU1wBg0
>>557 バカバカしくて2ちゃんで反論するつもりはないけど
追突恐怖症的な人もいるからなぁ
眩しいなら車間あければいいだけだし、追突防止できるならましだと思うよ
不快になる気持ちは分かるけど、自己起こすともっと不快な気持ちになるし・・・
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 13:05:46 ID:TFQ5FrB20
まあ状況に合わせて使うのは仕方ないとして
ずっとつけっぱなは照らされる側には迷惑
>>575 その考えはあながち間違いだとは思わない。
問題なのは前方、後続の車の目を直撃する高さ、位置にある配光だな。
>>577 信号待ちでも同じくらい車間あけろと?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 13:35:17 ID:TFQ5FrB20
パジェロとかランクルの真っ白ライトも
後ろに付かれるとかなりイラつく
なんか後頭部が落ち着かないw
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 19:53:52 ID:Plx41Z7N0
アルファードって前も後ろも眩しいよな。
信号待ちで前の奴がウインカー出してると、LEDの閃光が眩しすぎて
前が見れない。
混んでる交差点で、後続車も詰めてきてるのに
>>577のいうように車間距離をあけるなんて不可能。
チープな車に乗ってるやつほど眩しがるのはなぜ?
まさかアルファードやランクルが高級車って考えてるんですか?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:13:20 ID:2L3aG+nF0
俺はベンツでも高級車と認めてないぞ
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 03:22:52 ID:KT4JpA8j0
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 05:20:02 ID:raKCjyWPO
オレの車シートポジションがめちゃめちゃ低いからまぶしくてたまらん
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 05:42:38 ID:raKCjyWPO
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 06:38:21 ID:07MuVZz4O
フォグランプの位置をヘッドにして、ヘッドのところをフォグランプにしたらどうだろう?
両方点けるから意味ないかw
全高1700以上の普通車はHID禁止にすべし
昔のキャラバンなんかは低い位置に付いてたんだけどな
現行形はハイエース並に高くなってしまった
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 21:59:29 ID:S6s2PMm20
現行ノアに乗ってるんだけど、
やっぱり対向車は眩しいのかな?
あと、後ろに付かれても迷惑?
現行ノア見たことないです。。。
>>591 ノアのライトの高さはトップクラスですね。90センチ以上でしょ?
セダンだとだいたい60センチ台、ミニバンでも80センチ前後ってとこですから
そりゃ眩しいでしょ。
ミニバン海苔も信号で後ろについた時、ライト消してくれる人は
いい人だな〜と思う。
キセノンのVIP系セダンでも、年配のお金持ちそうな紳士が乗ってると
消してくれる率が高い。DQNはまず消さないw
前が詰まってるのに早く行けとハイビームにするくらいだしなw
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 21:42:16 ID:+d5nYLpa0
新型ランクルのハロゲンすげー明るい!
しかも全然眩しくない!
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:01:32 ID:TktsiybTO
ワゴンRみたいに車高あってもヘッドライト下に付けろ
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:09:53 ID:XGmtwU9+O
オメーラ車高下げて他車のライト眩しいとか、だべってんじゃねーべな?
まあドノーマルな俺もミニバンSUVの奴ウゼーけどさ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 12:09:55 ID:AqlRb2L2O
法的には、信号待ちでヘッドライト消すのは違反になる。ハイビームは走行用、ロービームはすれ違い用。あくまでも法的には。取り締まりはそんなにしないけど。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 20:41:37 ID:RwwWF9jJ0
車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
残念ニート君減光では不十分だ
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:01:40 ID:80OYOQpZO
対向車がまぶしけりゃパッシングとかハイビームにすりゃいいじゃん。
気付かせなきゃ。
気づかせたところでどうさせんのさ。
設計から変えなきゃ直らんような車が増えてきたってスレなのにさ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 06:21:15 ID:lJ9dmQUjO
>>602 じゃあ光軸がどーのこーのとか言ってんじゃねーよ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 21:35:17 ID:hpq+zxk9O
>>603 ミニバン連中は後付けHIDを装着しても光軸と言う概念は無い。
ソコまで思考が回らないのだろう
最近、ミニバンが無駄に眩しくてコチラが眩しい反応を楽しんでいるから
サイドミラーの運転席側を一番右側ヘ移動してやると…
あら不思議。
ミニバンが離れる♪
角度も忘れずに
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 23:23:05 ID:WD8JigaB0
うむ
お前ら全員夜運転するな
以上
ここはよいミニバン乗りホイホイですね
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 00:41:39 ID:pcsBlEr6O
>>605 2ちゃんの常識は
社会の非常識。
実際リアルでこんな事言ってたら友達いない
さびしい奴だと思われるだけ
特に604みたいに
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 10:45:13 ID:E0piqNe5O
ワゴンRが優秀だったのは、
全高あるのにヘッドライトを低い位置に設計してある所。
消灯キチガイは規制すべき
おかげで軽い事故でも灯体破損と。
>>609 まさかこのスレで俺の中のスズキ株が上がるとは思わんかったw
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 16:30:00 ID:fqkCQgNsO
雪や雨が多い今時はミニバンに近づくな!
ただでさえ安定しない車体で青に近い白や完全に青いライトで雨・雪道を走行してるんだぜ。
そんな特攻隊の攻撃は受けたくないだろ
>>609 お前すげえな。なるほどムーヴが叩かれるのも無理ないわ。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 18:58:05 ID:Fxvc/gRlO
普通車でも軽でも大差ないと思うんだが
軽のミニバン自体存在しないからな
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 13:01:10 ID:xE0zRbxJO
>>615 S600LだのレクサスLSだの持っているが、
最近のk自動車の大型化と馬力アップは目を見張るものがある。
エスティマ2.4やハリアー2.4はよくkに抜かれているの見るな
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 13:53:15 ID:DORGiDFZO
>>618 2400ccは貧乏人でもミニバン乗れるように作られたお情けグレードだからな
軽四とよく似てるよ
>>618 そういうのは証拠を一緒に出してから自慢しとけ乞食
金持ちは自分から持ってる車なんか自慢せんわな
ついでにそんな車持ってるならなんでミニバンスレにいんの?スズキ社員さん
>>620 自慢してるつもりはないと思う
むしろお前が妬んでるからそう思うんだろう
>>618 >エスティマ2.4やハリアー2.4はよくkに抜かれているの見るな
お前さんは普段誰にも抜かれまいと運転しているかい?
>>621=
>>618本人の癖に他人のフリをするな貧乏人wwwww
興味ねーしひがんでねーよカスwwwww
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 23:34:41 ID:miDbWo1M0
くそ眩しい!!!って思ったら9割がトヨタ車だしな・・・
だいはつ
確かにアルファードとかハリアーの後ろについた時に"2.4"って
エンブレムが付いてるのを見るとその人がそのグレードを選んだ実際の
理由は知らんけど、無理して買ったのかなって印象は受けるよな。
本来、ああいった車は車両価格や維持費・燃費を気にする人が乗るような類の
物じゃ無いと思うんだが・・・
大きなボディに小さなエンジン、これじゃ無理して背伸びしてるようにしか見えない。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 23:06:09 ID:ZPiJmx2M0
だがブレイドの3.5リッターのような背伸びの仕方もあるぞ
デリカを全く眩しく感じなくなった今日この頃。
高級セダンの廉価グレードみたいに全部ハイオク仕様ならまだマシなのに
鈍重な車に半端な経済性求めてレギュラー仕様なんかにすっからみじめになんだよな。
どうせレギュラー入れるだろw
旧型も眩しくなくなってきたよ。
他が眩しすぎて相対的にではあるがw
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
おいお前ら!今すぐYahoo!で
「でかいチョコ」
で検索してみろ!