【オーバーヒート】クーラントスレ【錆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
クーラント総合スレ


参考
ttpja.wikipedia.orgwiki%E6%B0%B4%E5%86%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ttpwww.billion-inc.co.jpindex2.html
ttpwww.tribojapan.co.jpmotorsportsa648.html
ttpwww.benex-b.comcoolindex.html
ttpwww.mic-w.co.jpca-pg.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:09:51 ID:cmFINJOZ0
とりあえず1がクーラント一気飲みして氏ねばいいとおもいます
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:21:26 ID:xlQdsD5F0
不凍液使ってる人夏は只の水と入れ替えてる?
やっぱり真水の方が良く冷えるの?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:58:13 ID:7zP08+ZE0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:19:15 ID:yzyWFWG8O
クーラント沸騰ブシュオォォーッ!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 12:55:56 ID:5+9PFXxb0
>>3
真水のほうが冷えやすいけどサビリスクが増大
ミネラルウォーターはミネラル分が固着したりしてさらに危険
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:44:27 ID:WGO3mbDQ0
そこでウォーターウェッターですよ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:47:59 ID:oqwYUQPu0
自分で交換するのもいいんだが処理に困るんだよな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:26:30 ID:BhYmoL5RO
つオイル処理パック
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 04:07:58 ID:KTk9ymTX0
つ 健康のため朝晩欠かさず飲む
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 08:14:44 ID:/9veCjHr0
良い子も悪い子も、真似をしないでね!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 17:05:43 ID:0Vw63LIXO
っまきちらす
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:14:12 ID:XM2zr//P0
焼却処分するらしい。

参考
ttp://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb08.htm
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:26:22 ID:yj9TD+Xz0
>>8
安い糞ワインに入れると甘く芳醇なワインに早変わりwwwww







普通に死ぬけどな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:24:46 ID:g18vwEQjO
クーラントタンクに亀裂シュオォォォーッ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 15:53:06 ID:lcLiYXlLO
皆さんはどんな銘柄のクーラントを入れてますか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:18:20 ID:LjKvjpwYO
テンプマジック最強
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:04:53 ID:+SettwlEO
ラジエターコアにピンホール
シュオオォォーッ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 16:50:42 ID:aFr1jdD60
オイルはマメに3000kmごとに交換する香具師でも、
クーラント交換は車買ってから一度もしてない奴とか多いよな。
そりゃ、穴もあくわな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 06:49:27 ID:d5Jqn2JnO
ヒーターホースに亀裂シュワワアァァーッ!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:26:09 ID:tsxRwpf30
ヒーターコアから吹き出す熱湯ジュワァァーッ!!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:09:27 ID:Roe2j7H30
クーラント交換した時、廃クーラントを草むらに捨てたら
しばらくするとそこだけ雑草が枯れてきた。
これって除草剤に使えそうじゃね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:03:13 ID:rmRdECNGO
>>22
何も生えてこなくなるらしい
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:04:49 ID:Feynh8KW0
こりゃ、水じゃなくて毒液だからなw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:08:11 ID:N4ZMORjfO
>>16
ワコーズのクーラント
希釈は業務用精製水で。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:52:00 ID:xgn+IO5aO
水にもこだわったほうがいいのですか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:59:53 ID:1f5uuPM1O
Wikipediaの猫の駆除にも使えるってマジ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 13:47:03 ID:g9RMU2xDO
素朴な疑問なんだが、
クーラント飲むと実際どんな症状になるんですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:23:32 ID:KqHexJPF0
>>26
よく、硬水の井戸水等は使っちゃいけないと書いてある。
あれは、そこらのガソリンスタンドで交換するなって意味。
経費節約するのにほとんどが井戸水使ってるからね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:25:38 ID:ZfPZTHPIO
ウォッシャー液等でも同じ話。
そう言うスタンドでは無料でも断った方が良い。
まぁ水道使用の所と区別なんて出来ないから結論は決まっているのだけど。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 18:45:20 ID:nH77LYsvO
精製水を使うと、水道水より顕著に性能が向上する?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:20:34 ID:ZfPZTHPIO
純水に近いほど良いけど差は微々たるもの。
ただし不純物の無さと硬度の低さは
コストさえ度外視すれば捨てがたいって所だろうな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:20:25 ID:A7QdfgYAO
>>28
ウンコが出なくなるらしい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:30:44 ID:xFQoz3mIO
真水はいってんだけどタンクに赤錆浮いてきたらアウト?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:33:08 ID:bYgODpmp0
>>34 赤いLLCじゃないんだよね?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:54:40 ID:wX1N3DfFO
ラジエタ漏れ止め剤を入れてしまいました

漏れ止め剤は詰まりやすいみたいだから、あくまで修理大前提での応急処置らしい

漏れ止め入れてしまったらディーラーでエア抜きも含めて冷却水交換したら大丈夫?
ラジエタ洗浄剤を入れてから冷却水交換するのがベスト?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:49:14 ID:x9aH8LXV0
>>33
ガクガクブルブル
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:23:14 ID:jhR6IkykO
漏れ止め剤のヤバいのは、エンジンの水路を塞ぐ事があるから。
ラジエーター交換なんてエンジン乗せ換えに比べたら、へへへーだろ。
とにかくズグ抜く。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:00:45 ID:xFQoz3mIO
>>35

最初入ってたのは緑です。漏れててずっと水補充してました。二、三ヶ月後、自分でコア?交換したんですけどずっと水です。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:34:50 ID:wX1N3DfFO
>>38ラジエター漏れ止め剤を入れてしまったらラジエター本体まで交換しないと駄目なの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:38:00 ID:ugbE5W0x0
毎年ホルシ漏れ止め剤を注入毎にLLC全交換して5年になるが
異常が起こる気配は無い
一本分以上足し入れる事が問題なのでしょう !
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:26:49 ID:prv2nNPS0
漏れ止めなんて米ぬかで十分だよ(半分マジ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:55:24 ID:wX1N3DfFO
>>41

って事は漏れ止め剤を入れたら即日LLC全量交換しないと駄目ですか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:12:05 ID:HvLL1Xvf0
漏れ止め材って新LLCに1本が基本じゃなかったか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 20:19:23 ID:OyizVYOm0
吸熱効果の高いクーラントを使うと、水温計の指す温度が高くなる?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 11:53:41 ID:weWP1ksm0
ノーでありイエスでもある。
走行中は通常のより低い筈 ところが停車すると上がる筈

吸熱と放熱と時間軸に対するそれらの特性の問題だとおもうんがが、
≫走行中は通常のより低い筈 ところが停車すると上がる
これを考えると実は吸熱効果が低いと読めるような気がしてならない
計器上冷えてるように見せかけてるだけの眉唾商品のようにも思える。
これは一部の製品の事だから全部が同じ特性かは知らん。
4741@ワイのやり口:2007/09/22(土) 07:30:39 ID:h0uCaP8B0
@何処からかしみ洩れているなぁ〜 をリザーバ量から察知

A適当なLLCとホルシ漏れ止め剤(中サイズ)を用意

B適当な場所でラジエター内からLLC全量排出

Cまずはホルシ君投入

D続いて!水道水で濃度を合わせたLLCを投入

E5分ほど走行して液量確認する

F半年か1年後はたまた緊急時 @かAにもどる
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 10:41:41 ID:VRB8SwlX0
Gクーラントホース破裂シュワワァーーーッ!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:18:22 ID:/C+ehTaK0
縁起でもないなぁ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:14:11 ID:TbL+WrTm0
なんかエアが抜けないなー。LLCあまっちまうよんorz
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:29:25 ID:/C+ehTaK0
飲むんだ!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 02:54:23 ID:3jQA+n+B0
最近の新車に入っているクーラントは、10万キロ無交換ってサービスマニュアルに書いてあるが、
やっぱり途中で交換した方がいいのかな?
今の俺の使用状況からすると、10万キロになるのが10年目になりそうだ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:28:35 ID:K+1LXMs10
スパクーラントはこれから結果が出るんじゃね?歴史浅いから。
これから入れる人は水にも気を使えって聞いた希ガス。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 05:49:17 ID:e2gkvu9fO
社外強化LLCってどうよ?

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 11:11:48 ID:RgqKuzZ3O
良いよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 01:55:57 ID:jBcm7k6F0
ワコーズの奴は強化式とは呼べんだろな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 20:49:44 ID:LNFlVj4K0
つーか、どの辺を強化なんだろか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 06:59:39 ID:TJWxBQ7IO
値段か?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:25:21 ID:hCcDpQ4GO
確にLLCを社外強化品にする人って少ないよなぁ〜

効果はあるのだろうか?

社外強化品とはいえ、そんなに高価なわけではないし効果あるなら使ってみたいのだが
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 15:35:10 ID:4+SKTnfuO
水だけ最強
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 08:06:32 ID:RljAZXU8O
キャップを長期間交換しないと具体的にどのような不具合が生じるのでしょうか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 08:28:48 ID:zfkAlhxLO
圧が漏れる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 11:04:57 ID:ttCXC7sT0
初めてキャップの実物を見たときは、リサーバからの戻り側にも
スプリング付きの弁があるという造りに感動したな。
今時のキャップでは、戻り側にはスプリングが無く、
ラジエターの内圧で戻り弁を閉じている。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 19:37:51 ID:x1rZoUrx0
キャップだけは強化しちゃいけない
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 09:51:29 ID:lDEStwUJO
なぜ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 18:49:38 ID:NCL19FIlO
クーラントホース破裂あげ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 18:53:22 ID:MyhWRIWT0
じわじわ漏れるというのもあるます
まぁ、キャップかえるなら冷却系強化するか
冷却効果高い奴に換えるこった

ところでワコーズのヒートブロックに換えてる人居る?
SSバイク系ではかなり人気あるんだけど
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 00:44:38 ID:/9K/QmKUO
純正キャップが明らかに劣化したまま使用していたら具体的にどのような症状が出ますか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 14:25:05 ID:pYwxl1rr0
漏れる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 16:51:06 ID:qU6bfFvxO
シュワワーッ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:58:53 ID:4KGmigftO
クーラントが何処からか定期的に微妙に漏れる→エアが噛む

って状態になると考えていいの?

だとするとマメに補充したらエアは噛まない?

漏れた量を補充してもエアは噛むかな?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:28:00 ID:R5Pdm4xk0
つか、LLCキッチリ交換してりゃ純正キャップは10年10マソ使えちゃう
ぞん。水道水でタマに洗うのも効果的。
73なんや知らんけど@あげときます:2007/10/25(木) 03:09:35 ID:ykqKouii0
@何処からかしみ洩れているなぁ〜 をリザーバ量から察知

A適当なLLCとホルシ漏れ止め剤(中サイズ)を用意

B適当な場所でラジエター内からLLC全量排出

Cまずはホルシ君投入

D続いて!水道水で濃度を合わせた適当なLLC(したい人は値段面強化)を投入E5分ほど走行して液量確認する

F1年以内後か緊急時に Aにもどる


@→F→A→F……の無限ルーチン7年・12万キロ 問題無しです。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 16:22:05 ID:ohS9lr5fO
Gラジエターホース破裂シュワワーッ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 17:30:37 ID:jWMDgkED0
洗剤で水冷回路を洗うワザ。

http://img.wazamono.jp/car/futaba.php?res=11956
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:46:30 ID:GmeB1unq0
↓のブログによるとスーパーLLCはダメらしいがホントかな?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/204172/car/92667/311539/note.aspx
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 20:23:01 ID:biDIHnhM0
そこでACデルコのデキシクールの出番ですよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:17:08 ID:E/ZjB0R1O
質問なんですが、ヒーター効かないのはラジエター関係が悪いんでしょうか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 17:30:47 ID:rrrldA5F0
エンジンオイルが入ってないんじゃない?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 19:00:24 ID:j1z/cTSh0
ガソリンが入っていない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:15:35 ID:s3bxs8S50
>>64-65
キャップ強化したら
http://img.wazamono.jp/car/futaba.php?res=12867
割れたYO!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:35:29 ID:rYq2bDLSO
キャップ割れ圧漏れシュワワー
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 13:19:46 ID:gM9HXrl/0
オーバーヒート時の処置として、エンジン止めずにアイドルで・・
というのがあるけど、改めて説明書を読んだら、ボンネットを開けて
蒸気を噴いていたら速攻でエンジンを止め、噴いていなければ
エンジンを止めずにアイドルで放置、とあった。
要はケースバイケース。
ホンダの水冷単車の説明書では、場合によらずすぐに止めろとあった。
説明書を確認する必要があるみたい。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:03:23 ID:O4JZmDtd0
BILLION

ヒートブロック

ZZ91R

COOL ZONE

サーキット走るんだったら交換したほうがいいけど・・・

ストリートじゃ・・ホームセンターの奴でもOKだなw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:22:10 ID:uLnS85ZzO
水に防錆剤いれただけじゃだめ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:16:50 ID:nv2Vuh5T0
こんなスレあるんだ
前の車は新車から11年24万キロのりつぶしたがクーラントは一回もとっかえなかったな
すべてユーザー車検だったからガチです
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:49:34 ID:hiG++D6AO
>>78
俺も同じ状況
Dに持ってったらヒーターコアが詰まってるんじゃないかとさ
工賃込みで4〜5万って言われたよ…
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 14:33:12 ID:nv2Vuh5T0
>>87
ファンは回るんなら、サーモスタットがくたびれて
開きっぱなしになってるんだろう
部品代1000円、工賃1万ぐらいか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 17:38:28 ID:t5hAWB+60
ローテンプサーモとキャップとホースと水温計ジョイントでOK!

ヒートブロックがいいかもねぇ〜(※6ヶ月毎・交換)

冬場はヒートブロック・プラスでOK!(for サーキット)

都心なら、不凍液の濃度15%でも大丈夫だろ!

暖冬なら、水だけでも・・・危ないかなw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 18:17:37 ID:hiG++D6AO
>>88
指摘ありがとう
車にはあまり詳しくないからよくわからんが
サーモスタッドって水温調整だけが役目じゃないん?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 18:45:14 ID:nv2Vuh5T0
エンジンが温まるまではラジエターには冷却水をまわさずに
エンジンとヒーター系だけで循環
ある程度温まったら一定温度になるように開いたり閉じたり
↑これをやるのがサーモスタット
へたる時は冷える側に壊れないとエンジンあぼーん
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 19:01:43 ID:hiG++D6AO
>>91
たびたびありがとう
サーモスタットの方でも疑ってみるよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 12:56:29 ID:Ywyv3ukU0
壊れたサーモつけてるくらいなら、ないほうがいいよw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 10:50:39 ID:tbmsE0G6O
ホース抜けてクーラント噴水したよage
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 03:32:18 ID:AQvSuWOJ0
>>94

あまーい匂いしたでしょw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:54:32 ID:gV2uq2sX0
>95
MG-B Mk-1に乗っていますが、
いつもメイプルシロップの薫りがしています。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 17:00:19 ID:PP74ZlFmO
最近夜は寒いですよね
純正水温計が真ん中よりほんの微妙に下になっています

これは何か原因がありますか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 20:30:40 ID:IYxaMmVNO
外気温に原因がある
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 23:32:00 ID:W2GSYaZt0
高性能(長寿命)クーラントって新車時から入ってないと意味ないってホントかい?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:12:41 ID:eo0ZseJ20
ヒーターで多少、水温が下がります。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 02:47:31 ID:vIB1l8dS0
>>100

そだねー!
真夏のサーキットとか暖房全開だしさw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:56:26 ID:Mt/zw9TcO
LLCは車検ごとに交換が一般的と聞きますが、キャップは何万kmごとに交換が一般的ですか?

サーモやラジエーターホースも何万kmごとに交換したは良いのかわからないだけに不安です
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 04:02:45 ID:VC58gxZD0
>>102
キャップ・サーモ・ラジエータホースはどれも明確な交換時期がない。
点検して劣化していたら交換。10年超えていたら一度交換しても良いかと。ってそんなレベルだ。

簡易的なチェックは
キャップ:外して外側を押して十分なバネが利いているか、中側を引っぱって軽く引けるか。ゴムは切れていないか。
サーモ:見えないので、水温計で判断。新車時と違うような水温表示なら交換してみても良いかと。
ラジエータホース:漏れるとそこが白っぽくなるのでチェック。走行後不気味に膨らんでいないかもチェック。

こんな感じ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 18:53:15 ID:cG3xJoCH0
キャップはたまに水洗いすると結構持つよ。漏れ11年使った。
クーラントきっちり2年で交換してのハナシだけど。
ホースやサーモなんかも、今時のクルマならLLCちゃんと換えてれば、結構
持つんじゃないかなー。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 19:23:06 ID:+lTstvQq0
ラジエター分解清掃して石鹸水掛けて空気圧掛けて確認したときには漏れてなかったのに
実車に取り付けてみたら漏れてた
ラジエターキャップは純正も社外品も合うの見付からないしサイアク
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 01:25:37 ID:9SY5IGE4O
>>102>>103キャップってそんなに長い期間使えないよ

5万も走ればキャップは交換すべきだよ

サーモやホースは不具合出てからでは悲惨だから予防的整備としてある程度の距離を走ったら交換すべき

冷却系不具合はやっぱ夏場に出やすいから、そろそろ交換時期かなと思ったら予防的整備で気温が高くなる梅雨辺りに交換するのが良い気がします
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 07:06:45 ID:AuFKDejH0
>>105
えらく古そうなクルマですな( ´−`)

>>106
使えるよ。
漏れは平成5年から変えていないけど、ちゃんと圧も掛かってリザーブとのLLC行き来がちゃんと出来ている。
知人のサンバーは今年交換したけど、平成4年式。ゴムがボロボロだった。15年使えましたな。

いつ交換するかは本当に難しいので>>106のやり方も確かにある罠。だけど>>104の意見もあり。
車種とか走り方でも変わってくるでしょうね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:50:31 ID:lZffwD4W0
ムツカシイやねー。部品だって個体差あるし。ただ、予防観念ある人なら
いきなり不具合ってパターンはすくないんじゃないかなー。経験上、冷却系
の故障ってLLC交換サボってるの多いし。ホースの硬化とかもLLCがらみ
だったりするしー。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 14:23:48 ID:tBMjcUXeO
ウォーターポンプが調子悪い場合、どのような症状が出るものでしょうか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 18:08:27 ID:6DMZKkWMO
漏れる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 22:08:53 ID:mtsN7SFM0
オバヒト イオン
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 07:36:55 ID:uIt9BgQxO
ホース硬化もLLC劣化と関係あるのですか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 08:01:42 ID:nu1+kxJa0
ゴムだから硬化するのは仕方が無いね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 10:00:33 ID:hk5X0miZ0
だけど、交換してないと硬化早まるよー。
Rタンクがクズクズになるのも。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 13:10:37 ID:uIt9BgQxO
ゴム劣化防止出来るLLCってあるんですかね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 23:35:25 ID:9lZhPfMd0
あんまし聞いたことないけど、どっかの添加剤の能書きにあったような・・・?

ちゃんとLLC交換してりゃ10年10マソくらい平気だと思うよん。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 09:00:24 ID:JE8y1VIJO
ラジエターも消耗品だよね?

いずれコアに穴が開いて漏れてくるようになるかと

OHか新品か社外新品か迷う

中古純正という手もありますが…
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 20:28:37 ID:yY+g+iSw0
つーか、ウオポンやホース、サーモとかを気にする前に、ちゃんと交換すれー。
そーすりゃ意外と持つもんだー。結局これが一番安上がりだしーww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 13:23:33 ID:MDGF0dJdO
LLCの代わりにオイル入れてるぜ!
サビや凍結とは無縁だぜ!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 20:38:20 ID:89Eiy+AZ0
ネタだとは思うけど、マジならどんなオイルいれてんの?
昔、考えたけど、チューンドの世界でもあんまやってないみたいなんで、止めた
経緯があるっす。油冷ってあんま情報ないもんで。
121ちりとてちん@おち:2007/12/05(水) 21:57:33 ID:wjrU9o760
>>120
ポルシェとかスズキGSXなので油冷エンジン
と言う落ち。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 02:50:19 ID:eocfOTN10
そらオイルで代用できるならメーカーが既にやってるってw
水ってサビ呼んだり、100度で沸騰したり色々と面倒。


おいらの予想は比熱。熱を運ぶのに水が現実的で効率的なのだと思う。
オイルだと比熱は水の半分。回す量とラジエータの容量を倍にすれば出来そう。
あのクーラントも比熱が低かった気が。なのでサーキットで本気走行する人は、真水で走ったりする。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:21:49 ID:YpHHToG20
ぽーしぇは、まー置いといて、バイクであったんだっけかw

メーカがやってるハズだわな、確かにw 改造でやったんかとオモタ。
もともと水用の冷却系に単に油入れたってそーは問屋がだよね。
流速とか熱の持ち出しとかって結構やっかいなはずだもんなー。
水だってガスケのフローコントロールはメーカの苦心のアトがうかがえるよね。
F1あたりも確か水だったハズだから、冷却材として水はやはり優れていると・・。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:20:31 ID:phIbHn5q0
現実問題として、ガスケット抜けて水にオイルが回ると
ゴムホース類がダメダメになる訳だがw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:14:58 ID:wDCJy2Ho0
電気自動車が実現すれば冷却系は要らないですよね?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 20:19:27 ID:+bH7enQ30
モーター冷やすのにいるお
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 21:38:15 ID:D5wtxbUo0
>>124
そこでLLCキッチリ交換ですよ。
ガスケット抜けだって、原因はLLC未交換だったりするしーw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 22:09:59 ID:0uUYJ7Tl0
こいつはどうだろう?

ttp://www.mic-w.co.jp/ca-pg.html
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 23:06:36 ID:jku+FHNg0
俺のレガシィツインターボ、ラジエターが5年目6万キロで(ディーラーによると経年劣化)漏れが出て
オーバーヒート、見積もりはエンジン積み替えとラジエター交換で60万円。
代車もねえよ。
スバルはやめとけ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 08:34:50 ID:0mBYJzaGO
>>129ラジエーターの何処から漏れたの?

コアからとか?

ラジエーターのOHや交換時期って判断が難しいですね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:03:41 ID:zXnyOO+50
そこで錆止め増量ですよ!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:07:04 ID:V56Jez2TO
>>131錆止め増量って何を入れるの?
133121@経験則:2007/12/10(月) 09:50:30 ID:hNea4S4n0
スズキGSX−R750は油冷エンジンでした。
ポルシェ カレラGT2は油冷エンジンでした。
134121@経験則:2007/12/10(月) 09:57:55 ID:hNea4S4n0
>>131
LLCとホルシ等漏れ止め・ホルシ等錆び止め剤を増量してあわせ
クーラント交換

って事。?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 16:52:23 ID:BqkSFnS0O
銅2層コアーを使用づ放熱性に優れる
純正タイプラジエーターはコアーの厚み25ミリも、27ミリあるので放熱性能は約20%前後向上
勿論車検対応で取付は無加工ボルトオン取付OK

ヤフオクで見た社外新品ラジエーターで値段は3万です
ディーラーでラジエーターOHの見積もりをしたら約4万

どちらが良いか迷っています
136RA乗り:2007/12/10(月) 21:49:57 ID:h2uxnd/30
>>131
錆び止めで錆びは止まっても代車は手配できない。
突然のホース漏れの確率も変わらない。
他社には真似出来ないのがスバルクォリティ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:06:34 ID:4+ckHxBh0
錆止めっても錆を止めるだけで錆を除去するわけじゃない
結局ココアがグルグル廻るだけ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 23:08:21 ID:8Nmt28Ll0
さび止めは一時しのぎ。
出先で漏った時とか、時間ないときとかのね。
帰ってきたら、即修理、これ常識。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 06:56:40 ID:dsCFHDNIO
水溶性切削油投下ですよ!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 07:27:05 ID:IVCepptr0
油なんか入れたら冷却水系統のあらゆるゴムが膨潤するんだけどね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 09:02:16 ID:UiR9X2re0
だね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 20:08:14 ID:I0hJfKQP0
水溶性はニオイがなーww
サビも出ると思うしー
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 17:36:33 ID:lFUo65W60
 
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 07:57:45 ID:giWpW1q70
sage
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 06:57:06 ID:K3Ox9rGu0
サーモスタット交換したら、効かなかった暖房からきちんと温風が出るようになって
ラジエターファンはやたら頻繁には回らないようになってくれた。
安い部品だけど重要なパーツなんだねえ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:52:37 ID:I0IePKuC0
オーバークールはピストンリングとシリンダーを痛めるから早めに対処しないとね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:17:42 ID:KhnRIWtx0
↑素人考えだとそうだけど、本当は低水温でメタルが流れたり
ベアリングのメッキが剥がれたりする方が致命的なんだけどね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:12:27 ID:aF7dwdNG0
赤線のウォーターウェッター入れたら、クーラントが汚れまくった上に
なんかホースが凹んできてる・・・臭いも凄い。

確かによく冷えるようになったみたいだけど、これって副作用も強い?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:00:54 ID:puoL9hzb0
>>148
スマソが入れんで良かったわーと思う・・

これかオベロンのか迷ったんだよな
結局ワコーズにしたけど
150148:2007/12/25(火) 23:18:48 ID:iAmS9g6c0
>>149
でしょw
そんなワケで速攻LLCを入れ直した。ホースも元に戻ったw
妙な添加剤なんて入れなくても、普通のヤツで十分だね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:36:43 ID:pJL1OkNh0
交換後のエア抜き、いまいちコツがわからん。
いつも「もういいんじゃね?」ぐらいで終わらせちゃってる。
ペットボトルの口にテープ巻いて突っ込むやつって効果高い?
クーラントの熱でテープがヌメっとならないか心配で。。。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:04:12 ID:2t5gcG6Y0
>>151
エア抜きがこれで終わりと思ったら、少し水温を気にしながら走ってみると良いですよ。
んで、エンジンを切って水温を下げたら、もう一度減った分をたしてやればよいです
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 05:50:33 ID:hRqNm2g60
WAKO'Sのクーラントブースターって、評判どう?
デラで奨められたんだが、これって聞いたことないんだけど...
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 12:42:46 ID:KcqRPjc00
>>151
ペットボトルでファンが回るとこ(確実にサーモが開く)までひっぱると、
口の部分が熱で変形してダバダバと漏れだすw
漏れはレイル?の黄色いファンネル使ってるけど大変ぐあいがよろしい。

けど、2〜3日おきにリザーバタンク監視して
減ってきたら足すって入れ方でも充分ですね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:53:36 ID:A7dtP4QI0
>>153
今の時期に?
ワコーズのブースターは知らないけど、
ワコーズクーラントとヒートブロックは評判良いよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:56:33 ID:FnVGEuj20
金のあるヤツはマンズワインでも良いよ
http://homepage3.nifty.com/kuebiko/biology/chptr_1/1-1-3/di_et_gl.htm
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 11:15:13 ID:+3FzTm940

無知だなぁ・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 23:50:45 ID:NCtjjikh0
正月休みを使ってクーラント交換しよっかなー。
こう寒いとなかなかサーモ開かないから交換には向いてない季節なのかな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 11:31:15 ID:ujQccONc0
PG使用のクーラントってどうよ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 12:32:21 ID:tQGc21DKO
真水が一番いい。
でも凍るし錆びるから、仕方なく毒を混ぜてる。

なんとかなればいいのになあ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 12:51:22 ID:ZzzRJ2G9O
クーラント抜いたままほっとくと、冷却系統錆びる?
162162番:2008/01/03(木) 16:09:17 ID:p+hQO2sg0
今日、オートテックにクーラント液交換に行ったところ、かなりさびが出ており、エンジンもさびが付いているかも。
いまクーラント液を交換したらホースも駄目になるので、ホース、サーモスタット等を全て交換した方がいいでしょうとの事でした。
時間が無いのでそのまま帰ってきましたが、一番安くよい方法は何でしょう。今まで車検は全て業者任せで、クーランと交換はしていなかったみたいです、
平成11年、ディアマンテ 42500KM
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 16:24:38 ID:XAUu0bmx0
9年落ち4万キロかぁ、、、そのサビって話は本当なのかね。
まずはディーラーに行って同じ点検をしてもらうべき。
それで同じ診断結果であればディーラーで相談したら?
と言うのも、用品店は儲ける事を先に考えるからさ。信頼できる診断結果をもらった方がいいよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 17:48:41 ID:U8ytkipY0
>>162
リザーバータンクがあるならそこあけて中を覗いてみるか、できるなら少しだけクーラントを抜いてみれば
どうですか?

液を交換したらホースがダメになるという言い方は私から見れば全く意味不明なのですが・・
穴でも空くのかとw

お大事にね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:45:27 ID:1KJ45UIV0
>>160
比熱という観点だけで見るから一般的にそう勘違いしやすいけど
実際は消泡作用や潤滑性の観点からLLCを混ぜた方がいい

毎回冷却水を捨てる各種レース車両でも冷却水に専用のクーラントを添加してる
レース用のクーラントは凍結点を低下させる成分と防錆剤は含まず
冷却水の消泡性、潤滑性を強化する作用がある
しかしなぜか水冷のレーシングカートだけは真水信者が多い
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:16:53 ID:4to01X7N0
多分カートだと冷却要件が厳しくないってコトかな?
空冷しか乗ったことないからわからん(笑)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 02:28:19 ID:KVTtIasZ0
最近、トヨタとかはスーパーLLC化しているけど、こういうのは
交換しちゃダメなんだよね?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 03:23:23 ID:tYXbdJoF0
自分はなんだか気持ち悪いから交換しちゃってる。
169162番:2008/01/06(日) 16:54:09 ID:znNnSSG50
WAKO'Sのクーラントブースターを入れてみることにしました。錆が改良されるかもと期待して。
オートバックスに昨日行って見てもらいましたが、様子見も一つのチョイスといわれました。今、さびている状態でクーラント交換すると漏れの危険があるとのこと。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:27:42 ID:VrUHs8m60
>>163>>164は無視ですか。都合いいバカだなお前は。
レス付けしてくれた話を聞かねーならもう出てくるんじゃねーよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:05:33 ID:J0qmwVgu0
ホムセンでも売ってる、ホルツの青色クーラントは優れもの。
値段も安いし。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 20:49:48 ID:aFJjqcUZ0
ちなみに、どう優れてる?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 05:13:57 ID:dUwK0e9G0
市販のスーパーLLCでは、どれがおすすめ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 06:24:16 ID:D4DqtOXKO
ラジエーターって消耗品?

極々微量だけど漏れていまして、ディーラーでOH(コアとタンク交換?)を勧められて工賃別で5万弱

OHで5万するなら、社外新品ラジエーター(完全純正ボルトオン)が3万位であるので選択に迷います

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 10:56:59 ID:AvIAd2NUO
新品にする。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 11:15:23 ID:1AmtyHrN0
社外品新品に交換(DIY)
→取り外した古い方は鉄屑やに売る
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 12:36:04 ID:YdxjwtAkO
クーラント入れ替えたらそれまで何ともなかったのにラジエーターからクーラントがじゃじゃ漏れし出した

友達から、元々腐食かOリングのヘタリが有ったが、かろうじて状態を保っていたラジエーターがクーラントを入れ替えた時に漏れる事はよくあると言われたが
そんなよくある事なの?、まぁ確かに状ラジエーターの状態は悪かった
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 13:13:51 ID:l34EnvJO0
クーラント交換の時錆防止にオムニオイル1ℓ入れてるよ。
会社に沢山あるからタダだし。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 13:29:12 ID:Wew7CL0A0
>>177
>そんなよくある事なの?

確かにそういうことはあるが、
それで漏れが始まるようなラジエターは終わっている。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 17:31:25 ID:mX8WDQAK0
俺もそろそろ介護用オムツ履くか。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 18:00:15 ID:Wew7CL0A0
TVの人生相談であったなぁ。
妊娠中の女性からの相談で、夫はエリートサラリーマン、
収入も十分すぎるほどあり、自分の親とも同居してくれる、
もちろん自分にも優しいという話。
妊娠したのがわかったとたん、子供用品を一通り揃えたのはよいが、
「赤ん坊の気持ちを体験してみる」といって紙おむつを着用し、
しかも実際に漏らしてみたという。
こんな夫は変でしょうか?という相談。

答えは「変です」と一刀両断。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 20:48:39 ID:Hn0/XfCA0
>>174
材質と構造、圧力によるけど、基本的には消耗品ですよ。
ただ最近の車のは改良されているので定期交換していれば廃車まで持つんでしょうね。

ディーラーとの付き合いや保証を考えれば純正でしょうし、能力が良さそうで価格も安ければ社外もアリだと
思いますよ。

私の車は20年前の車ですが、純正だと高圧型のくせに真鍮とプラスチックで作られているから3年くらいで
寿命です。高かったけどオールアルミに交換してから7年。よく冷えるし問題なくなりました。
極端な例だと思いますが(笑)
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:31:14 ID:421Bo9TLO
>>182保証を考えたら社外品にするのは非常に抵抗があります…

アルミですか
アルミだと走行中は冷えるけど渋滞等では純正の銅の方が冷えるって聞いた事があるのですがいかがですか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 05:49:50 ID:XevIRMAW0
>>183
材質の違いからそういう話を良く聞きますが、私の車の場合はデジタルの水温計をつけていないので
そういう違いがあったのかはわかりません。私の利用範囲では冷却に関する問題は全くなくなりました。

183さんの愛車はわかりませんが、他のオーナーさんたちの例も参考にしてみてはいかがでしょうか〜
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:42:46 ID:Hw07UmMm0
>>183
純正で銅製ラジエターって・・・
確かに熱伝導効率では鉄<アルミ<銅だけど、
純正は鉄製が多いと思う。一部スポーツ車などで
アルミ製はあったと思うけど。

渋滞でもファン作動で走行中と変わらず、結局銅の方が
冷えると思うけど、重量が重く高価なのがネック。
純正(鉄)より軽く効率も高くて安価なアルミ製が
コストパフォーマンス的にも良いと思うけど、どうでしょう?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:45:13 ID:k0JDBDX60
プラタンクにアルミコアだべ?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:20:26 ID:gs7bsIRY0
鉄のラジエタなんて今は無い。有るなら教えてくれ。
一般的な純正品はプラタンクにアルミ、一部の車(大型トラック)で真鍮
いまはリサイクルや軽量化の観点から軽〜大型トラックまでほとんどがアルミ製
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 19:02:46 ID:oz06Gwkh0
 
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 22:05:13 ID:nUBmMP6+0
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 06:43:06 ID:h2FC33BnO
ウォーターポンプから水漏れしてたから新品に換えたら今度はラジエーターから漏れだしたよ…まぁ予想はしてたけど。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:19:19 ID:DZoypiX5O
エンジンカバーに白い粉が飛び散って見えるのは水漏れ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:40:38 ID:3xhwKogA0
そういう場合もある
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 12:00:12 ID:DZoypiX5O
>>192さん
ありがとうございます。今度ディーラーに見てもらいます。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:04:59 ID:LLoiJzAm0
エンジンがアルミや鉄の場合、ラジエーターが真鍮や銅だと、真水で冷却した場合
に電蝕がおこることはありませんか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 15:46:28 ID:i3ZdQP6B0
仮に起こるとしても対策済みでしょ。

電蝕が起こるんじゃないか?というレスに対し、
この車じゃ起こらないよ、というレスがついた。
それに対し、「それは対策が行われているから」と反論したら、
「なんだ、対策法が確立しているんだ。よかったな、終了。」
ってやりとりがあった。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 18:19:26 ID:hBRltHIdO
リザーバタンクの底の方まで減ってたのでホムセンで買った奴を継ぎ足した
全部抜いて交換と書いてあったけど大丈夫ですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 19:56:51 ID:TLadHh+M0
俺なんか水を足しているぞ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:53:50 ID:+Z/+iM3m0
>>195
異種金属でしかも真水でOKだすメーカーは無いでしょうw
この条件ならメッキするぐらいしかないからねぇ。
メッキしたらその分、放熱効果が。。。
だいたい、そのためにLLCがあるんだし、バカな質問ですw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 07:46:57 ID:+sXYQSag0
ageとくお
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 10:27:18 ID:JY+0h/EW0
電蝕といえば、32GT-Rのパトカーにはバグガードがボンネットに
リベット留めしてあるんだけど、市販GT-Rではアルミのボンネットを
わざわざスチールボンネットに換装していたようだ。
これは、非GT-Rではスチールボンネットだったから通用したワザ。

ゼロクラは全車アルミボンネットなので、この手が使えない。
そのため、バグガードもない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 10:15:50 ID:09R6Nth3O
クーラントホースパーツ欠品のため、汎用ヒーターホースと各種異径ジョイントで
自作しようとしたけど、なかなか合うのが見つからない…
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 07:38:31 ID:ixE/NvJ+0
ここって日記帳スレだっけ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 23:05:19 ID:8NIX+ziy0
冬だしまぁ良いんじゃね?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 17:08:27 ID:ssVW8Gq0O
夏場の方が冷却系やエンジンに負担がかかるのかな?

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 22:49:39 ID:kIpb1PJ+0
限界走行しなければ夏場の方が楽だよ
すぐに適正水温まで上がるし。
冷却厨は論外
冬場なんて特に不適水温にしといて悦に入ってる
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 20:36:19 ID:vIA5PJxDO
>>205それって社外ラジエーターなんかにすると冬はオーバークールになるって事ですか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 20:53:32 ID:9WYYbPCL0
冬は、じゃなくて
仕様によっては夏場でもオーバークールになる
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 00:42:12 ID:tmwUk4yq0
サーモがちゃんと動いてりゃオーバークールにはならんだろ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 22:24:18 ID:ZMSs3mZjO
世の中にはローテンプサーモ入れている奴も居ってだな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:30:56 ID:7P0E8e8j0
ローテンプサーモなんてバカが付けるグッヅの代表格だよな
適正水温以下だと低温補正掛かってA/F狂って不調になるだけなのにな
そもそも冷却性能が向上する訳でもないのにさ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 02:36:34 ID:VzUcZ5JNO
最近やたら気温が低いですよね

とはいえ私の在住地域ですと0度を下回る事はないのですが

気温が2〜3度の時に高速道路を走行するとオーバークールになりやすいですか?

アクセルを全開にすると普段は気持ちよく加速してくれるのですが、バッバッバッみたいな振動や音で加速が頭打ちになります
プラグの失火みたいな感じにもとれます
もしかしてエンジンブロー?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 14:43:54 ID:ox5oZ+110
数レス前でサーモの話をしてるの理解できねーアホか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 20:51:06 ID:6NAwJr6W0
>>211
俺の車の場合はECU計測で、夏の街乗り時の水温と
冬(最低-5℃程度の地域)の高速走行中では水温の差は
1〜2℃程度しかないよ。大体85℃前後で安定してる。

夏の全開走行では、これよりも水温上がるけどね。
サーモスタットが正常なら、オーバークールは心配ない。
それよりも夏のオーバーヒートの方が心配だ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 07:29:19 ID:wRoJKHyo0
水温だけ見るとたしかにサーモで保たれているけど油温はかなり差があるぞ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 09:34:21 ID:fFNHZy2wO
水冷式オイルクーラーが付いてると、水温にも差がでる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 21:14:56 ID:uCB70Es20
高速走行の油温だと、夏で110〜120℃、冬は100〜110℃だな。
冬のアイドリング中で油温は85℃くらいだけど、ちょっと走ると100℃になる。
オイルクーラーは無いから、オーバークールで調子悪くなる事もない。

やっぱりオーバーヒートの方が心配。
春秋でもサーキットだと130℃オーバーになるし。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 10:03:35 ID:r2Snc26P0
もれの1NZ-FEだと90キロ巡航時
夏:水温85(サーモ開弁、クーラー使用) 油温102
冬:水温83(サーモ閉弁、ヒーター使用) 油温93
油温120度になんてなったこと無いな。人のいない峠道で遊んだときも115度止まりだったわ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 00:26:27 ID:KEk9FOrKO
冬の方が夏より加速いいよね?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 07:48:34 ID:0d8kVZle0
>>218
空気の密度が一割増になるし、燃調が濃いめになるからな。ただし燃費は若干悪くなる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 11:58:47 ID:FUQMlLfj0
>>219
気筒の壁面温度に比べて吸入気の温度が低い方が空気に入る熱が大きくなって機関の効率が良くなるからじゃないの?
空気の密度だったら湿度による差の方が大きいんじゃない?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 17:38:12 ID:qSet8o4J0
つか素人考えだと
燃費が悪くなる=熱効率が悪い=力出ない
て事になんねーか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 10:21:38 ID:jMY0MaSb0
 
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 11:03:25 ID:zCUGvPbr0
ガソリン猿人の場合、スロットル開度で効率変ってくるから一概には言えん
やな。一般に冬場に燃費落ちるのはスロットルロスが大きくなるからだね。
だけど、全開領域だと逆に空気密度が上がる分、効率っちゅーか、パワーは
あがるね。今年は寒いせいか、町海苔燃費が落ちてるからインクラ半分塞ぐかw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 23:37:32 ID:oHcaIET8O
吸気温やO2センサーってよくわからない

やはり夏場に負担がかかる箇所かな

それとガソリン添加剤でインジェクションクリーナーを使えば、燃料が濃過ぎの症状は解消出来るだろうか?
インジェクションの詰りが解消したら、燃料が薄いのは効果ありそうだが、燃料が濃い症状だと逆効果にならないだろうか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/04(月) 20:58:57 ID:gaXBH5GQ0
クリーナで詰まり直したとして、なぜ濃くなるのか?が、重要な希ガス
後ダレだったとか?なら直りそうだけど・・・・。
O2センサーは夏場はどうなんだろね?一時期のタイプはヒータ内臓てのも
あったみたいだから、どっちかっつーと熱いほうがいいのかも。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 09:02:34 ID:2o8BveM50
車検代ケチり見積もりを立てたら
LLC交換が省かれていた…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 12:24:09 ID:xRKTvkg30
>>226
明細にLLC交換がしっかり含まれていても、実は全く交換してなかったなんて言うのは
よくある話なんだから気にすんなw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 16:01:08 ID:fiEhTNfiO
春になったらヒートブロックあたり入れるから車検から省いたyo
合計20万超えたんで削ったってのもあるけど
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 16:13:10 ID:yWUbJAUW0
超LLCって、濃度管理をやっていれば謳い文句通り10年おk?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 18:55:41 ID:kRZtj3H+0
冷却ラインに残留物がない状態からならOK
前のLLCとか残っていると長期間の利用でスラッジの原因になる
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 08:29:50 ID:e4BA/cLx0
残留物もそうだが、割る水の品質も重要
たしかホンダかどっかが
超クーラントを入れ替えた場合また同等の品質を保てるか?
という質問に対して「水の品質が重要」と答えていた
精製水で割れば品質は保たれるだろう
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 09:01:40 ID:5T+QlFwXO
大阪の工業用水使って新車に藻をわかせたメーカーがあったな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 15:06:55 ID:f1eaNPmH0
ウオッシャー液も精製水で割ると、変な水垢が発生しなくていい。
水垢が出ると、ノズルを詰まらせるし。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 02:05:20 ID:glilyagkO
ホームセンターで2L500円前後で売っているLLCは確か水で薄める必要がない濃度で販売されていたように思うのだが
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 07:37:09 ID:7liQHV2V0
それっていちいち書く内容か?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 23:26:48 ID:Aihc1/eQ0
あれって結局使いにくくね?完全に抜くワザがある人用か、設備使う人用?
猿人のドレン抜いても完全にゃ抜けきらん気がすんだけど・・・。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 17:16:05 ID:OUtMVjYD0
エンジン側のドレンなんていじる気にならん。
車によっちゃ、リフトアップして前輪を外した上に
長さ50センチのエクステンションを使わないと
ドレンにアクセスできないようなものもあるし。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:37:03 ID:TKbrrgpDO
冷却水はエアが噛むってよく聞きますが、どのような状態になるとエアが噛むのですか?
漏れが極々少量ならマメに補充すれば漏れによるエア噛みはないかと思うのだがどうだろう?

それと定期的に極々少量の漏れがありマメに補充しているならば、定期的に冷却水は入れ替って新鮮といえるから車検時の冷却水交換は不要な理屈になるように思うがどうだろう?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 22:50:16 ID:dRBP3ogc0
量産車なら前者はその通り。めったに起こらない。

だが後者は誤り。念入りな交換作業で何をしているか考えてみたら?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:23:43 ID:A+CHVZhNO
>>239念入りな交換作業で何をしているの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 05:18:35 ID:b4FoGkMQO
今度、LLCの交換をしようと考えています。
今まではラジエーターのドレンから抜いて新しいLLCを入れ、
エア抜きをして終了していました。
今回はエンジン内やヒーターユニット内に残ったLLCも排出&洗
浄してやりたいので、ヒーターホースの片方を抜いてラジエータ
ー注入口から水道水を入れながらエンジンをかけて循環させよう
と考えているのですが、この方法で大丈夫でしょうか?
また他によい方法がありましたらお教え下さいませ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 12:51:30 ID:pXZamxIZ0
>>237
ハゲ同!漏れのまさにソレーw 最初から希釈されてんのって、残留分はどう
考えてんのか・・。まー、微々たるモンってか?
>>240
念入りな作業ってのは、古いLLCを完全に抜くことだよ。古いの残ってると
新LLCもあっという間にダメになるらしいから。
>>241
大体ソレでいんじゃね?漏れはいつもソレ。キモは古いの完全に抜く事だーね。
あとは、冷却系のレイアウト見ながら、どこを外すと効果的か考える。オイラの
はヒータ出口から逆流させると、猿人内もあっという間に抜けるのを発見してか
ら、大幅に時間短縮w
ヒータコック空けとくと回ってる猿人に注意は蛇足かなw
243241:2008/02/09(土) 15:25:28 ID:b4FoGkMQO
>>242
レスありがとうございます。
今度この方法でやってみようと思います。
あと気になったのですが
>ヒータコック空けとくと回ってる猿人に注意は蛇足かなw
はどういった意味でしょうか?
エンジンにダメージを与えてしまうのかな。ちょっと心配になってきました。
よろしければ詳しくお教えいただけませんでしょうか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 15:45:05 ID:PPGBXLOn0
まぁ自分なら
ドレンから抜く→ドレン締めて水で満たす→エンジンON→またドレンから抜く

って何度かやって抜く水がきれいになったらLLC入れるって感じでやってるなぁ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 15:55:40 ID:QtxmubWi0
スマン。最近のはヒーターコックはアレかなー・・・・
要するに、ヒーターONにするってこと。でないと、コア内部は抜け辛いんで。
オートエアコンならヒーターONで良いかと・・w
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 16:23:50 ID:iycjh38n0
>>245
この時期ならヒーターONでいいかもねw
オートエアコンだと気温やセンサーの状態では完全にヒーターバルブ(コック)
は開かないことがあるから、私はオートエアコンをメンテナンスモードに切り替えて
強制ヒーター利かせてます。

LLC交換の話ですが、廃液処理が面倒なので私はラジエーターから抜け落ちたら
水道水と洗浄剤入れて一晩放置。その後抜いて水ですすいでからLLC注入ですね。
まぁ車検ごとの交換でよいと思いますし、気分の問題でしょう〜
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 07:32:16 ID:TqrQlwmj0
今の車のほとんどがフルエアミックス式だからヒーターにバルブは無く
わざわざヒーター動かさなくても水は抜ける。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 18:44:06 ID:O3pZI/2V0
だが断る
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 11:06:22 ID:XM/mnTEG0
age
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 12:42:08 ID:AjejecrBO
ラジエーター本体からの滲み程度の漏れなら車検問題なし?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:27:28 ID:C0v4VQyw0
バレなきゃOK ってレベル
○○漏れ系はけっこう厳しいよ。
オイルなんかだと検査前にブレーキクリーナー吹いてごまかしも出来るけど水だとねぇ。。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 06:58:09 ID:mF2MCraY0
Hosch
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 09:02:43 ID:XsAKgDNyO
漏れ止め剤って入れても大丈夫?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 13:21:41 ID:sptbOjDk0
ニジミレベルにしか効かないよ
逆に詰まりが出てラジエータ性能激しくダウンってこともあります
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 14:10:38 ID:XsAKgDNyO
>>254修理前提の応急処置だから、それなりの酷い漏れでも止まるのでは?

じゃないと漏れ止め剤の意味がないかと思うのですか
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 16:49:10 ID:g0LHvU4r0
じゃあ聞かないで試せバカ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 00:38:46 ID:RKPCTpMh0

聞いておいて回答者を詰問する>>255は最低の人格だな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:34:25 ID:+msMkX600
今度の週末にクーラント交換しようかな。
ちなみにLLCって気温的に問題ない範囲でなるべく薄めた方が冷却性能は上がるんだよね?
濃いより薄い方がいいって思ってるけど、、
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:37:54 ID:vc7JgpOy0
>>258
寒いところに行かないのならそれでも良いんだろうけど…
今は冬だよ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:55:21 ID:ERV56jr3O
>>258冷却だけならそうかもだけど、水で薄めたら錆の心配が…

たまにLLCを補充していますが、水で薄めたりはしてないな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 20:45:31 ID:HTN54F4gO
盛大に減る車なら真水補充は問題だけど
そうでないなら問題ないだろうな
自分のは減るんで補充用クーラント積んでる
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 10:19:38 ID:GVprCBhzO
銘柄の同じものを補充用にしてますか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:06:57 ID:88DWpSvgO
LLC交換の際、エア抜きは当然として他にお願いすべき作業はありますか?
何やらLLC交換はエンジン内も含めて全量交換しないと劣化が早まるとスレで知りました。
洗浄もお願いしたいのですが、何処まで洗浄するかとかよくわからないので工場に伝えようがありません。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 20:15:29 ID:F0smGabW0
自分でやればオケ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 21:58:58 ID:HwznfsXe0
>>263
修理屋なら百も承知の助。問題ナッシング
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:45:16 ID:3zX12ZAj0
抜きたい
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 20:34:48 ID:5QCelwcn0
保守
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 06:29:45 ID:oxrDXMiw0
age
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 03:45:44 ID:DoYif4weO
メンテナンスの本に、『ラジエーターのかしめからの滲み』って雑誌に掲載されていたのですが、かしめの位置ってどの辺りですか?
また、かしめから滲みが出る原因ってコアタンクの割れが原因ですか?

それかクーラント液の劣化?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 12:46:09 ID:FgMu903g0
517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/03/07(金) 12:21:26 ID:DoYif4weO
ステーショナリーギアのOリング→オイル漏れ

これって意味がよくわからないのですが…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 12:46:32 ID:FgMu903g0
638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/03/07(金) 12:40:41 ID:DoYif4weO
@プラグコードが古くなるとカチッと留まらずリーク⇒意味がよくわからないです

Aプラグコードの表面がツルツルになったら交換⇒プラグコードは目視で確認しずらい車種だけど、ほんの少し見えたら大丈夫?

Bコードがしっかり挿ってないケースもあるから注意→これはプラグコードを一旦外して再度取り付けでOK?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 00:09:09 ID:ztIfUtOaO
ヒーターユニットから冷却水だだ漏れで助手席の床がLLCでビジョ濡れ状態

当然下回りからも漏れていました。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 02:51:28 ID:I/atIv7oO
ラジエーター交換って簡単?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 15:29:21 ID:mwhkBuaYO
一ヶ月位ならLLCではなく水を入れても大丈夫?

水周りを修理&交換して、漏れがない事を確認してからLLCを入れてエア抜きをしたいのです
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 18:35:12 ID:oi4gPvEqO
どうして好き好んでリスクを抱えたがるのか分からんよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 19:38:21 ID:mwhkBuaYO
>>275ヒーターユニット漏れを修理→お金が貯まってからラジエーター・セパレイトタンク・ホース類を交換したいので、今回LLCエア抜き交換をすると、次回もLLCエア抜き交換をする事になり、二度手間となり勿体ないと思いまして

ディーラーが言うには新車に近いなら水でも1か月位なら大丈夫だが、10年落ちの車だと錆も出ているし水は良くないとの事でした
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 21:19:36 ID:grmQd1YOO
洗浄剤を入れてアイドリングしてから綺麗に水で洗い流してからLLCを注入→エア抜きした方が良いでしょうか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 23:25:10 ID:Uxz1kRrg0
>>276
二度手間にはなるけど、ホムセンでLLC買ってきたら500円ぐらいだよ?

>>277
とことん汚れてるとかの条件でない限り、あまり洗浄剤はお勧めしないな。
LLC抜く→水で満たす→抜く→満たす→抜く→新LLC

こんなもんで普通の汚れは流れちゃうぞ?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:03:46 ID:GiKhjd4D0
>>276
今回新品のLLC入れて、次回はそれを再利用すればいいだけの話じゃないか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 19:47:35 ID:Xro1Nx890
つーか、某社のLLCは洗浄能力がある希ガス。LLCって洗浄能力なんてあったの
かね?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 23:08:58 ID:QX7aOkWuO
純正と値段に大差がない社外ストリート用強化LLCがありますが、純正LLCとではどちらが良いですかね?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 12:02:26 ID:oKdTvfdhO
オチンチン
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 21:07:01 ID:pNb/bJylO
>>280
どこの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 23:02:44 ID:8RO2tRvYO
サーモ壊れて開きっ放しみたいだ。
この冬どうも寒いと思ったw
放置しとくと弊害ってあんのかな?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 23:08:07 ID:9jPEqbfQ0
オーバークールはオーバーヒートと同様に悪い
カジったりしない内に直せよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 00:15:18 ID:1cF0nt7dO
ヒーターコアに穴があいて助手席が水没&オーバーヒート。
自宅から20分位の大型スーパーに到着までは何ら問題なかったが、買い物が終わってエンジンかけたら即警告音と純正水温計がMAXに…
外に出たら冷却水が道路に流れている始末
しかし今考えたら前兆があった。
少し前に車を100円パーキングに停めて2時間後に戻ってきたら道路に冷却水が流れていた事と、走行中にフロントガラスがやたら曇りやすかった
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 20:14:57 ID:E2QVLz2p0
>>283
ヨタ第二純正
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 02:19:19 ID:2/ApMgL/O
アッパータンクひび割れで漏れ止め剤入れて一回漏れが止まったんですがまた別な箇所がヒビ入って漏れたんですが、また漏れ止め剤入れたらまずいことになりますかね?
289gtjgtmwjat:2008/03/26(水) 13:43:20 ID:KSB0FqgZO
錆で液がまっ茶色なんですけど、このままだとやばいですか?治すほどの車ではないので、簡単な対策なんかあれば教えて下さい。ちなみにあと1年動けばいいです。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 13:58:14 ID:TfdjIAPQ0
抹茶色?
291wmgjtjmjt:2008/03/26(水) 14:13:28 ID:KSB0FqgZO
>>290
こげ茶色かな?かなり濃い色です。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 14:37:02 ID:TfdjIAPQ0
あと1年て言うけど、夏も冬も越さないといけないわけで…
293wmdjtgmdpjt:2008/03/26(水) 17:40:36 ID:KSB0FqgZO
>>292
やっぱりやばいですかね?国道で止まる前に、廃車したほうがいいですか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 18:02:16 ID:TfdjIAPQ0
正常なクーラントでも、ウォーターポンプ壊れたりするわけで…
廃車にするのは、それからでもいいわけで…

個人的にはクーラント交換をおすすめしたい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 18:25:11 ID:0I3JfHEoO
ウォーターポンプはオルタや燃料ポンプ同様突然死する部品なのでしょうか?
それともバッテリーなんかと同じで徐々に劣化する部品ですか?
今回ラジエーターやらホースやらを交換しますので、ウォーターポンプだけ交換しないと圧がかかり破損や漏れが出ないか心配です。
ちなみに走行14万`です。
296adtkpjm.twmtj:2008/03/26(水) 18:34:01 ID:KSB0FqgZO
>>294
ありがとうございます。じゃあ交換してみて、様子みながら走ってみます。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 18:40:19 ID:TfdjIAPQ0
>>295
一般的には、10万km走行したら、タイミングベルトを交換する時に、同時に(ついでに)交換する。

電気系の部品ではないので、突然死というよりも、
回転部のシールがダメになって冷却水漏れを起こしたり、異音を発生して壊れる。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 20:11:12 ID:0I3JfHEoO
>>297ありがとうございます

異音はありませんがウォーターポンプの漏れに関して目視では確認しにくい箇所が多いと聞きますがいかがですか?
夏場、AT車なのに信号待ちでエンストする原因の一つにウォーターポンプの劣化があると聞いただけに、故障ではなく性能劣化により他箇所に影響しないかと心配です。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 21:04:48 ID:4Rt6JQhA0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1203945100/l50#tag225
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
馬鹿の巣窟。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 17:15:03 ID:Cu3Zj5C+0
300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 18:18:20 ID:44WseL3A0
301
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 21:19:39 ID:vQ+YDtON0
やっとクーラント換えがいがある季節ぶになってきたねw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 23:00:34 ID:44WseL3A0
えっ、冬前が最強と信じてますたorz
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 01:02:14 ID:LaEBhww7O
エア抜きは半日かけてもなかなか不十分だったりするみたい
何度かに分けるべき?ラジエーターキャップを冷間時に開けて点検したら以前はキャップとスレスレまで液面があったけど、現在は3〜4cmは液面が下がってる。
これはエア抜きが不十分だからかな?
サブタンクは毎回チェックしても減りはないから漏れはなさそうです
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:01:58 ID:G099UpxUO
ラジエターキャップ劣化の可能性あり
変えてみるべき
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 02:12:02 ID:G099UpxUO
スマン忘れてた
エア抜きヒーター全開でやったか?
やって無いなら全開でエア抜きやり直してみて
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 15:17:13 ID:LaEBhww7O
>>305>>306キャップは交換して間もないです。
ヒーター全開でエア抜きですね、一度ディーラーに聞いてみます。
そもそも液面はキャップにスレスレじゃないとマズイのでしょうか?
走行10万越えだし、ある程度は仕方ないって事はないでしょうか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 15:26:05 ID:+KgPXsj20
>>307
状況的にすでに抜けてる気もすが、リザーブ大目にして、ひとっ走りして一晩
放置で完全冷却。この間、キャップは絶対空けない。放置後、リザーブ減ってりゃ
多分おk。これで抜けなきゃどっかおかしいカモ。

液面はキャップレスレスじゃないとイカンよんw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 23:17:58 ID:VmJylXnT0
hosch
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 20:11:25 ID:Bgnxe5TFO
クーラント液が日に日に減ってる…
ディーラーで見える範囲の漏れはないと言われたからエンジンの中とかばらして見ないとわからないと言われた
どんぐらい金かかるかわかるひといませんか?
車買ったばっかの初心者で不安で眠れません
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 23:21:30 ID:Xhr5WXzOO
部位による
数万〜数十万
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 20:47:19 ID:L1dRYAvD0
ホルツのクーラントの漏れ止めを入れたらどうだろうか?
前の車は漏れが止まったよ。トラブルも無かった。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 23:38:12 ID:pl1TX1fZ0
凝固剤なんか入れたら流れるべきところに流れなくなるぞ
冷却系をあとで全交換する前提でないならやめとけ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 18:51:25 ID:KzYOWfp90
>>313
そういう風に後で聞いたけど、実際はノントラブルで10万キロ走ったよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:51:43 ID:7YjSJu+YO
ラジエーター修理屋は否定

漏れ止め剤を発売の立場だと肯定

だけに意見が分かれるのでしょう

真実を知りたい
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 09:47:51 ID:8Jx+KKLj0
>>310
車種は何?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 05:04:30 ID:73cp2Y5uO
バッテリー強化補充液みたく、補充的な量で販売されている強化LLC液がありますが、これってどうですか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:23:34 ID:/3LiH0EA0
>>310
外部に漏れてない場合、その症状だとガスケット抜けの疑いが濃厚。漏れが
整備やってたころの、ウロ覚えの金額だと、3〜5マソ位じゃなかったかなー。
まー、早めに直すことだーね。悪化すると余計金かかるよ。あと、この場合、
漏れ止め剤はあまり期待出来ないと思う。
>>315
漏れ止め剤はピンホールみたいなのには有効と思う。圧かかるとことか、回転
部とかにはムリー。超個人的な判断だと、1本入れて直ればおk、だめなら
修理やへGOだぬ。何本も入れると、>>313氏の言うようになるねー。
あー、トラックとかだと2,3本いれるかーw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 08:06:27 ID:yrqs7fEGO
>>318ガスケット抜けって何処のガスケット抜け?

ラジエーター本体のキャップからはレベルセンサーの警告音が鳴らない程度とはいえ量が減り、サブタンクには規定以上で減ってない場合はラジエーターキャップが原因と聞いた
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:52:11 ID:97uJE9nY0
ヘッドガスケットのことだろ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:20:15 ID:yrqs7fEGO
インマニガスケット抜けは?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 18:48:54 ID:fYxnun660
オーバーヒート!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:16:22 ID:NrylwZsU0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 09:55:45 ID:jyTRPc5d0
( * )
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:28:34 ID:IH3qenX20
ビリオンとかの高性能クーラントは結局のところ自己満足?
交換ついでに良いのを試してみたい気もするんだけど。
あと、長寿命クーラントは冷却性能がいまいちって話をネット上でちらほら見かけるけど、それは本当?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 08:12:52 ID:bPPgrhDm0
age
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 13:19:19 ID:sDXG7MT60
>>325
冷却性能が問題になるような走り方なんて普通の人はしてないけどね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 18:04:12 ID:vsXZrc2c0
車検ごとにクーラント交換指定になってるんだけど
初回車検で交換しないで5年目とか7年目で不具合でることなんてあるの?
最近はディーラーに車検出しても言わないと交換しないみたいだし。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 10:49:02 ID:SIBVh7Z+0
今の新車に使われているクーラントは非常に長持ちするから、初回車検程度では交換不要ですよ。

328さんの車が車検ごとにクーラント交換が指示されているのなら交換したほうがよいと思います。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 12:50:56 ID:q2sPN58c0
>>328
不具合と言うよりクーラントの劣化だと思うけど。
LLCなら不凍液効果と防錆効果がある。
有効成分が減ってくるとちょっと困る。

最近は10年持つヤツなんかが出てるから、
新車なら取説、交換したらクーラントの説明書を読むこと。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 13:24:10 ID:fxku4zvu0
>>325
ビリオンは知らないけどワコーズとかの強化品は評判良いよ
自分のはピークで-2度程度は明確に下がってる。
(ブースト1.35kインプ

交換の労と費用に見合うかどうかは別の話
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 23:59:27 ID:rfOv/KZJ0
>>327
まぁそうなんですけど、軽ターボ車で夏場は結構水温が上がるんで
エンジンをいたわるためにも良いものに換えてみようかと思ったり。

>>331
そうなんですか!ワコーズも検討に入れてみますね!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 16:02:22 ID:WgK87xM/0
ピークで2度って意味あるのかな?
油温でも10度ぐらい違わないと意味無いし。

>>332
高性能って普通に考えたら熱容量が大きいと言うことでは?
普通のLLCは濃度が高いと熱容量は小さくなる。
車検毎交換にしてLLCの濃度を下げてみては?

長期型LLCの性能が今一ってここが原因だろうね。
劣化を考えたらどうしても濃いめに入れるだろうから。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 19:27:40 ID:YYYYjBrW0
MMC
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:27:14 ID:nMYlZQvlO
>>333
クーラントだけで2度下がるなら御の字じゃないか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 22:35:12 ID:xgo/kkYU0
2度なんて誤差の範疇だな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:08:07 ID:kj8X3H96O
オベロンのA648って、凍結防止効果はないの?
あるという説明と、ないという説明の双方見られるんだけど。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:55:51 ID:SKhyjPw50
>>336
たぶんサーキットを周回してきっちり測った数字なんだよ。

普通の町乗りだと、そんなの関係ねー。だな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 06:59:55 ID:xuRK3gF+0
確かに。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 12:15:56 ID:a5fkEUt9O
て言うか、クーラントだけで5度以上下がったらラジエタ交換の意味ありませんがな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 07:23:24 ID:VHigg1d20
age
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 17:22:20 ID:eu8K/5HG0
保守
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:47:45 ID:LPAY+eOnO
漏れはありませんが、翌日になってもサブタンクには規定以上に冷却水が入っていて、ラジエーターキャップを外すとレベルセンサーが鳴るほどではないですが、少ない状態になっています。
この場合、ラジエーターキャップとエアセパレイトタンクのキャップを交換したら治りますか?
キャップ以外に何か原因は考えられますか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 11:21:58 ID:76HzJVPl0
たぶん漏れてます。

一度全排出して
まずモルシ漏れ止め剤投入→濃度調整LLC→微調整分水

をしたほうが良い。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 01:06:38 ID:oViKFtYQO
>>344マメに点検していますが、サブタンクとラジエーターキャップから量を見て毎回同じで推移しているので漏れている気配はないのですが…

漏れ止め剤は修理前提での応急的使用と聞くので抵抗があります
346>>355 漏れ流:2008/05/26(月) 09:19:54 ID:tLYk6g8+0
漏れ止め剤でトラブルを招くのは
・現状の減ったLLCに上から足しいれたり
・漏れる都度に足しいれた結果的に何本も入れてしまっている状態

問題なのだと「漏れは」考えていて

リークストップが必要な際には
必ずLLC全排出をして から
まずモルシ漏れ止め剤のみ投入→濃度を水道水で調整LLC→暖気五分後5分冷まして水量微調整

これで新車2年目から漏れ始めた あるフランス車維持をその後10万キロ6年続けています
その間ホルシ漏れ止め4本使った。13万キロ走行
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 18:35:44 ID:zLaMPRyU0
>>346
少なくともこのスレで一人称を「漏れ」と表現するのはどうかと思う。
348盛れ流:2008/05/26(月) 21:41:12 ID:tLYk6g8+0
>>347
確かに

校正します
以下
○漏れ止め剤でトラブルを招くのは
・現状の減ったLLCに上から足しいれたり
・漏れる都度に足しいれた結果的に何本も入れてしまっている状態

問題なのだと「盛れは」考えていて

リークストップが必要な際には
必ずLLC全排出をして から
まずモルシ漏れ止め剤のみ投入→濃度を水道水で調整LLC→暖気五分後5分冷まして水量微調整

上記方法で新車2年3万`目から漏れ始めた とあるフランス車の維持を
その後10万キロ6年続けています
その間ホルシ漏れ止め4本使った。
13万キロ走行

です 同内容連投スマソ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:16:58 ID:JSaYsjN60
>>348
ワロタw
けど、うぜぇwww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 11:29:32 ID:MPfBqWfNO
漏れ漏れ詐欺

つか、車種が気になる
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 21:41:42 ID:Tktj41Ni0
CITROЁN XANTIA
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 22:55:46 ID:eqvkVIKz0
フランス車買ったことないから知らんけど、
2年3万kmで冷却水漏れても保障修理してくれないの?

平行物?個人輸入?
正規代理店でもそうなの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 07:01:14 ID:uIoNmVXJO
ラジエターとかに直接塗って、放熱の効率をアップするとかいう代物は
効果のほどはどうでしょうか?
354>>352@5万キロまでで:2008/05/30(金) 11:30:40 ID:wp6oKvLU0
その当時のシトロエン正規インポーター西武では2年間の新車保障

を越えて2ヵ月後の水漏れ発覚でした…○TZ
当時(今も…)正規シトロエンインポーター体制がぐらぐらしている最中だったから
ディーラとしても甘めに観たコア無償交換をしてくれる体制に無く

止む無く
ホルシで誤魔化し続ける車生が始まった!
今は3年走行無制限保障だとさ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 18:55:02 ID:jOoWYWfk0
>>353
オレの行ってるチューニングショップのお客さんで塗って貰ってる人いたなぁ。
そのクルマで実験状態みたいで、まだデータはないみたいだけど。

効果があったかどうか、次行ったときにでも聞いてみようかと思う。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 20:18:50 ID:uIoNmVXJO
是非是非お聞かせ願います!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:18:55 ID:U3YfGSXD0
アルミ製の洗濯ばさみをコアに噛ませた方が効くんじゃね?w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 22:45:37 ID:qyS9CfMDO
洗濯バサミは効かないことが証明されてる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 01:51:41 ID:P5SzWJWw0
ミンナ企業に騙されないで!
夏は水が一番、ただ、腐るから月一位で交換が面倒。
ホント良く冷えるよ。F-1もGTも冷却水は水です。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 18:53:14 ID:BPyMsyX5O
朝イチ(その日で最初)始動時の暖気で最近エンジンルームから異音が出ます。
暖気が終わり発進してからは異音は出ません。
ベルトは交換しました。
ウォポンですかね?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 22:26:44 ID:mb8Ps1ex0
>>360
その音は、回転数に連動してますか?
していれば、メタルかヘッド周りが怪しいですね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:00:25 ID:wNm7CXkwO
>>361回転上げるイコール走行している事になりますのでわかりにくいです
ただ異音はあくまで当日の最初の暖気のみですね
ベルトの鳴きが可能性としては一番高そうなのですかベルトを交換して3ケ月だし…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 07:35:08 ID:asWId9r40
保守
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 20:35:39 ID:ppoixTWE0
みんか○とかでも結構定評?のあるクーラントブースター買って見た
まぁ単にもう2年LLC交換してないけど換えるの面倒だし
ディーラーに頼むのも費用掛かるしって理由なんだけど
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 16:49:53 ID:OxjCJsNE0
LLCの処理の仕方を教えてくれ!
やはり業者に引き取ってもらう?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 04:26:52 ID:R+MiGeHg0
毎日コップ一杯飲むと健康にいいらしいよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 08:39:17 ID:Oof7nhIm0
>>366は車。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 18:47:21 ID:pkeY0syG0
>>365
どうすれば良いんだろうな?
俺は廃冷却水保管用にポリタン買ってそれに入れたままだ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 22:11:57 ID:R+MiGeHg0
>>368
中国の河川に流せばたぶんもっと汚染されてるのでバレないだろう
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:52:16 ID:cYcF2FxQ0
便所に流す→下水処理場直結

雨水用路から河川流入よりは道徳的!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:56:19 ID:r3UF5qa9O
エチレングリコールは焼却処分では?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 10:23:14 ID:6uvAxgYhO
エア抜き不十分だとどのような症状が出ますか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:12:01 ID:eaQBBNTh0
>>372
空気は水より熱伝導率(?)が低い。空気が混入してるとポンプで撹拌され、細かい泡状になり、
水温が下がりづらくなる。
また、膨張率も空気の方が大きいので、肝心の水をサブタンクに押し戻してしまう。
そんなことを繰り返してると、サブタンクから水があふれ出すようになり、
さらに悪化すると、サブタンクの容量が少ないクルマだと、エンジンを止めて水が冷えたとき、
サブタンク内の水を全部吸い上げてしまい、また空気が入ってしまう。

そして、その状態でまたエンジンをかけると、また空気が膨張してサブタンクから水を放出。
知らず知らずのうちにどんどん水が抜けていく訳ですな。

まとめ:水温上昇・水漏れ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 14:42:36 ID:EngS+In00
黄色いクーラントでお勧めあります??
気分で夏前に交換したいなっと思いまして。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 15:02:27 ID:6uvAxgYhO
>>373> また、膨張率も空気の方が大きいので、肝心の水をサブタンクに押し戻してしまう。
まさに現状がそんな状態です。
最近ディーラーで冷却水の交換をしたのですが、その状態を伝えたらキャップを交換して様子見と言われました。
仮に原因がエア噛みでもキャップでもないとしたら他に何か原因は考えられますか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 16:54:09 ID:eaQBBNTh0
>>375
水漏れ。と言ってもぽたぽた垂れて、みるみる水が減っていくほどのものではなく、
ホースの継ぎ目など、走行中じわっと漏れて、クルマ止めて確認すると、うっすらと
白く乾いてしまっているような状態。そこからエアを吸うことがある。
ボンネット開けたときに、LLCの蒸発による、独特の甘ったるい臭いがしたら可能性は高い。
まずはアッパーホースやラジエターなど、交換まで行かなくても汚れを落として、
後日白い跡が残ってないか確認。なければ水が通る経路をしらみつぶしに(ry
その間は、乗る前にキャップ開けて水を補充し、なるべく負荷を掛ける運転を控える。

まとめ:どこかちょい漏れ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:08:12 ID:UAziNDt80
>>375
ヘッド割れ、ガスケット抜け、原因は漏れだけではないよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:40:25 ID:6uvAxgYhO
>>376ホースもラジエーターもサーモも純正新品にしているのですが、それでも何処からか漏れているのでしょうか?
あくまでサブタンクからもラジエーターキャップからも毎回量は点検していますが同じなのですが…
あくまでサブタンクの方がFメモリでラジエーターキャップからの液面は同じとはいえ低い状態です
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:43:26 ID:6uvAxgYhO
ヘッド割れとはエンジン内部って事ですか?
ガスケットはもしかしてインマニの事ですか?
インマニガスケット抜けならアイドリングが高くなると聞いたのですが、アイドリングが高いという症状はありません。
むしろアイドリングは低いくらいです
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:52:02 ID:UAziNDt80
>>379
ヘッドガスケットですよ。
軽い内の症状は、あなたの言われている事に酷似しています。
早めに整備工場に行かれたほうが良いですよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:58:19 ID:eaQBBNTh0
>>378
ディーラー頼りではなく、自分の目や鼻を駆使して異常がないか確認しつつ、エンジンOH
の貯金を始めるのがいい。
オレも似たような症状で悩んでたことがあった。ディーラに相談して、アッパーホースやら
なんやら古いモノを交換しても治らなくて、どうしてもアッパーホースのところが怪しい気がした
ので外してみたら、サビやLLCの焦げがそのままで、それをヤスリで削ってつなげ直したら
治った。
意外と別のディーラーに持って行ったりするとあっさりと見つかるかもしれないけど、
そのぐらいの漏れは許容範囲だと思ってるところが多いから期待しないほうがいいかも。
オレも担当に神経質過ぎるって言われたし。それ以降そのディーラーには行ってない。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 19:17:21 ID:6uvAxgYhO
>>380ヘッドガスケットだと要エンジンO/Hって事ですか?

>>381所詮他人の車だし、なかなか完璧というか丁寧に作業はしてくれないかもですね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 19:22:44 ID:UAziNDt80
>>382
車種にもよりますが、OH、もしくは、載せ買えですね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 19:15:58 ID:6+aO0fJY0
保守
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 09:01:15 ID:kL78Ja+i0
test
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 09:18:24 ID:aRIoo13J0
FD3S5型。
サーキット、待ち乗りで水温が軽く100度を超えてました。
試しに、真水(水道水)のみにして見ました。
結果、水温の上がりが遅くなり、下がりが早く成りました。
今まで、いろんな冷却水(添加剤)を試しましたが、これが一番良いみたいです。
ただ、定期的に交換が面倒です。実質タダなのでいいかな?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 10:21:05 ID:kBBevNkQO
錆びるよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 11:36:05 ID:e+xWWK3Q0
一般にLLCのたぐいは熱容量が水より少ない。
だから夏場のように、あふれるほど熱をエンジンから持ち出す時は不利になる。

だからといって水100%にすると錆が出て本末転倒だけど、
濃度(30−50%)を20ぐらいにするだけで熱だれしてるエンジンには効くだろうね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 20:28:25 ID:5UwLFWP3O
鉄は驚くほど錆びるの早いから多分錆浮き出してるな
可哀想な13B
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 07:38:23 ID:6tnrGuiz0
保守
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 15:52:53 ID:Wf5f2KD60
>>386
錆止めの他に、ウォーターポンプの潤滑効果も兼ねるので
ポンプの寿命も短命になる。

レース様のなんて成分だったか忘れたけどそれにしといた方がいい。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 18:59:06 ID:HaQsLPMLO
走ってる時より渋滞が冷却には厳しいよね?
真夏の昼間に停車して車内でエアコン付けて1時間仮眠なんてしたら最悪かな?

393出来るだけ@STOPアイドリング:2008/06/20(金) 21:45:58 ID:CGm5KMei0
このECO・温暖化問題の時代に…!?!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 07:47:32 ID:UH1xpYAD0
お偉いさんを乗せる黒塗りの車はほとんどエンジンかけっぱなしだよね。運転手が一人で
昼寝してるときもエンジンかっけっぱなしでエアコンON。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 23:25:44 ID:QuMyvNM3O
たまにならまだしも仕事が営業か何かで毎日一時間アイドリングして仮眠なんてしてたら確実にゴムパーツやらエンジンの耐久性落ちるべ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 07:54:17 ID:S/77/eTf0
浮上
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 18:59:22 ID:5xzU0XD00
JAFメイト誌によると、仮眠中に無意識にアクセルを踏み込んて
火災に発展するケースがあるそうな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 19:34:34 ID:ZOBO7DV00
どこかのテレビ局が特集組んでその実験やってるのを以前見たことある。ほんとに萌えてた。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 21:17:18 ID:f7qR+a0t0
クーラント錆でミッションケースとクランクケースの間のメクラ栓からLLCが漏れてる車を修理したことがある
部品代数百円、工賃数万w
髪にLLCが垂れたりして、禿るんじゃないかと数日ヒヤヒヤモンでした

400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 22:22:01 ID:12XSNrMyO
タクシーとか役員送迎車なら糞暑い8月に寝ながらアイドリングなんて毎日毎日の日常茶判事だろw

んな事で車が壊れないだろw

ロリーターならわからないがwww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 23:05:58 ID:17aN890I0
ロタリーはβ版とか2ストみたいな位置づけだから10万km持てばマシ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 19:03:07 ID:Skbq2B+e0
それぞれ一長一短があるんだからβ版じゃないっしょw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 14:10:51 ID:Hzx4zFXY0
新車時から入ってるクーラントは緑色なんだけど、交換するときも同じ色のクーラントを
入れなくちゃだめなんだよね?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 14:02:13 ID:8gmp3pW60
>>403
着色料が違うだけで中身は一緒。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 17:39:42 ID:H2Fn+B0h0
緑の方が汚れを認識しやすいからお勧め。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 23:47:55 ID:p8pjtYKz0
ワコーズとかのも緑だしね>クーラント
ヒートブロックは青だけど
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 06:48:01 ID:09W/y3Wy0
>>404-405
色が違うから成分も若干違うのかと思ってたよ。なるほど、中身は一緒なのか。
俺の車は初めから緑が入ってるんだけど、緑の方が汚れを認識しやすいということなので、
引き続き緑を入れるわ。お二方レスサンクスでした。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/04(金) 17:19:01 ID:cGMZ68Zi0
日本バイタライトのPGクーラントを検討しているんですが、性能的にはどうなんでしょう??
あと、スズスポとモンスターでしか見かけない、「YBC603」ですが、これはスズキが製造販売してるんですか??
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 08:18:39 ID:8nLiKB1Y0
age
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 22:53:53 ID:qp8CtfjB0
二年以上前から何度か漏れを感じさせる臭いを確認。
ごく普通のサイズのリザーブタンクだと思いますが
通常はアッパーレベルで安定していますが
約二年間で2〜3回 2センチ程度減ってる事を確認しています。
時期は真冬1月、2月、3月ごろに減ります。
夏場を中心に、まったく漏れを疑う症状を確認する事はないです。
このような場合、何処から漏れてるんでしょうか?
一度も漏れを目視できないんです。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 23:45:29 ID:JxAgj4vl0
>410

冬季に減り&臭いを感じるのなら、車室内の
ヒーターコアのアウト側(コアからエンジンへ戻る)
ところのホースあたりからの漏れでは?

夏場はヒーターコへの温まった冷却水が流れず、
冬に流れて臭いがすると思います。

私の以前の車もその症状でした。
(古い車だったので、自分で増し締めして直りました)
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 22:13:23 ID:ktRSXYo/0
LLCをDIYで交換した俺様がやってきたぞ。
トヨタ車だと、ドレンのOリングが単品で出るんだな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:06:11 ID:G3ugUCI00
>>412

単品で出る とは?
Oリング単品で買えるってことですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 08:48:46 ID:qGBMOQGG0
つかね、ドレンも熱でやられてる気がしないでもない。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:50:06 ID:jQPYPvGL0
へー、ヨタってリング単品でかえんだ、サスガだなー。ホムセンOリングが
LLCに耐えられるか実験してた漏れとしては、涙チョチョ...モンだわ...ww
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:54:08 ID:+fKeGec90
というか、ふつうドレンプラグごと交換しないか?
Oリングがヤバい時はプラのプラグもパキパキしてそうだし・・
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 21:59:35 ID:jQPYPvGL0
まー、オイラは旋盤で作っちゃうからw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 11:14:31 ID:7ySaCECRO
漏れの車のラジエターにドレンを作ってください!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 18:40:17 ID:IW3etoM90
トヨタ某車のドレンの値段を調べたら、
プラグ単体が260円、Oリングが170円。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:46:29 ID:5/IohHun0
スーパーマーケットで専用ボトルを買えば、汲み放題の精製純水
クラーントにもおすすめです。
水道水より経年劣化が少なく冷却性能も優れてるように感じます。


421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 11:52:48 ID:rJCFb7d60
あの厚かましい奴が並んでいる奴か
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 12:12:42 ID:p1DoFSFk0
真水はお勧めできない
シールの潤滑だけでなく、キャビテーションの抑制という効果も有る
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 16:01:36 ID:s/CyNN5H0
キャビテーション、気泡の崩壊エネルギーって侮れない。
超音波を発生させて金属も消耗劣化させる。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 18:55:00 ID:C/Co4L+XO
>>423
沸騰水型原子炉みたいにボイド効果で冷却すんじゃね?

知らんけど
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 10:51:20 ID:luCBn1KF0
>>420

あれ、精製純水ちゃうぞ。
そもそも精製純水なんか飲んだら腹壊すがな。

スーパーのはたいていアルカリイオン水か浄水器通しただけのもの。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 10:01:37 ID:i+9ssfFh0
保守
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 14:08:05 ID:0eHnP9Hf0
ラジエターとその冷却水路の錆をとりたいんですけど、
市販のバイク用のガソリンタンクの錆び取り剤(中性)のやつを
2〜3日入れておいて処理しようと思ってますが、やばいですか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 14:23:25 ID:5trKPpI90
>>427
詰まって駄目になるよ。
純正なら、社外品安いのが有るよ。
エンジンは、アッパーから大量の水で流すしかないよ。(ロアーもはずして)
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 15:19:32 ID:Ud5U2Ynb0
・補助タンクの上から冷却水が吹き零れています。
・いつの間にか冷却水の量が増えています。
・ラジエターキャップは変えました。
このまま車に乗っていても大丈夫?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 04:53:51 ID:s6m47m9J0
>>429

ヘッドガスケット終了のお知らせだと思います。
放置して乗っていればエンジンが終了すると思います。

エンジンオイルが白濁していれば、ほぼ確定です。
出来るだけ早くプロに見てもらいましょう。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 12:07:50 ID:XVZ1OSD+0
>>429
俺もヘッドガスケットが抜けてると思う。
ラジエータキャップを外してアイドリングをさせて
ビールの泡見たいのが出てきたら、抜けてる証拠。
うまくいけば、ガスケット交換で直ることもあるから、早く修理した方がいいよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:31:34 ID:mPmILyHV0
後、パワステオイルがブクブクしています。こぼれてはいないですけど。
乱暴な運転はしていません。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 15:33:10 ID:1wqZn7UC0
パワステオイルは俺のも炎天下はにじみ出るよ
強化フルードに換えれば一発で直るけど面倒くさいからしてない
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:18:21 ID:ketgQPJL0
LLCを抜いたら、茶色の液が出てきました。
おそらく冷却水路が錆びてると思いますが、
どのように対処したらよいでしょうか
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 16:57:49 ID:doBzPHxoO
エンジンブローか。
エンジンオイルがガソリン臭かったらそこで終わりなんだがな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 17:00:39 ID:doBzPHxoO
ステアフルードが吹くなら軍手かぶせるw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 09:00:34 ID:S2GzX2qHO
ウォポンの件ですが、漏れや異音があるわけではないのですが、距離や経年劣化で内部が錆だらけで性能低下になると聞きました。

ウォポンの性能低下で具体的にどのような症状が出るものでしょうか?

某スバル車で過去にAT車エンストが多発すると聞いたので色々な原因の一つにウォポンがATエンストの原因と聞きました。

ウォポン性能低下が何故AT車エンストの原因になるのでしょうか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 09:52:42 ID:mpgb6VVn0
軍手age
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:37:15 ID:tdKZX2BoO
水 + テンプマジック
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:41:48 ID:pel8EGHXO
峠でオーバーヒートこいて水無くなりラジエターに烏龍茶3g入れて帰ったのはいい思い出。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:31:18 ID:xGmJlA350
よく3?もウーロン茶があったねw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 17:31:52 ID:xGmJlA350
文字化けした。3gね。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 16:35:07 ID:Cl1UK3OH0
ウーロン茶sage
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 16:10:09 ID:xJNJlD3y0
ローテンプサーモって意味ないの?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 20:56:25 ID:mzSJHc2k0
冷却性能(容量)が上がるわけじゃないから、気休めと思っていたほうがいいでしょうね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:56:32 ID:nQYYcN1Z0
気休めというかオーバークールをもたらす弊害以外の何モノでも無いと思う
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 22:29:43 ID:mzSJHc2k0
そこは444がどういう前提で聞いているかによるかな?
448444:2008/07/30(水) 10:06:20 ID:A+hceYbd0
>>445-447
国産のコンパクトハッチに乗ってるんですが、この車は水温・油温ともに高めだから
とりあえずローテンプサーモやハイプレッシャータイプのラジエターキャップ付けとけ
みたいな記事が雑誌に載っていたので気になっていました。通勤途中に山越えするもので。
でも445さんや446さんのカキコを見て調べてみたところ、やはり無意味というか
害の方が大きいみたいですね・・・。
これで余計な出費をせずに済みました。レスありがとうございました。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:41:03 ID:bGIaD94U0
ホース・ラジエーターから漏れ無し。キャップ&リザーブタンクを交換しましたが
、たまにエンジンを切った後LLCがリザーブタンクのホースから逆流してリザーブ
タンクのLLCが3/1ぐらい無くなりますが何が原因なのか教えてください。初心者
なので宜しくお願いしますm(__)m

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:18:36 ID:0DJi65pP0
>>449
リザーブタンクって、そういう機能・構造なのだが・・・
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/04(月) 12:27:38 ID:De/XNbMV0
保守
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 00:16:23 ID:L0DbctA90
ヨタの赤い色は勘弁してもらいたい。 エンジン後ろの乗ってたが、フロント開けたら真っ赤…。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 20:59:26 ID:9JWLC2ka0
>>449
リザーブタンク三杯分ですか…
どんな構造なのか知りたいのでkwsk
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 08:24:38 ID:yj+RCU6r0
age
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 07:39:26 ID:idohw5yK0
test
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 09:06:45 ID:QSilFWDE0
ビリオン
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:27:46 ID:s1Rf1/YD0
エンジンが冷えているときと温まっているときで5cmくらいリザーバータンクの
水位が違うんだけど、これってエア噛むが原因?
ヘッドガスケットも疑ったけど、いくら長く走っても5cm以上にはならないから
排気ガスが入り込んでるのではなさそう・・・
リザーバータンクから泡も全く出てない。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:32:10 ID:U8Hor6VK0
>>457
普通
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:41:04 ID:s1Rf1/YD0
体積がそれだけ増えるってことは、中で水が気体になってるってこと?
水が液体の状態だと膨張率なんてたかが知れてるし。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 17:48:46 ID:Mglt5NtE0
ラジエターのアッパーホースが破裂した・・・・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:52:41 ID:5onexm9tO
>>460
俺はラジエータ本体にクラック入って冷却水喪失事案に発展したよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:44:10 ID:AMQT13ZN0
>>459
熱い状態でラジエターキャップ外してみ?
水の膨張率なんてたかが知れてるなんていえなくなるから。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:50:00 ID:jCUdXGv30
>>459
気体になるの反対で、圧力掛けて沸点を上げてるから体積の変化が
大きくなるのよ。
>>462
実験するにも危険過ぎるよw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 02:53:49 ID:z4Un/vZ80
>>459
わずかなんて言っても数%ある。

ホントに微細だったら密封出来るのにね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 06:45:27 ID:jZiRSL430
ヒーターコアから空気が通る音が聞こえてくるのは正常?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 07:49:46 ID:KThChx2J0
>>465
エアが噛んでいる時、音するよ。
エア抜きしてみたら?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:57:10 ID:t+49SJGmO
>>466KWSK

ヒーターコアとかヒーターユニットとか聞いた事があるけどよくわからない
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 14:51:57 ID:2+FqSDap0
GMなどのアメ車のクーラントには漏れ止めが元からはいってるらしいね。
日本車はどう?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 15:19:41 ID:iCUDp5rI0
>>468
そうなの?

先日デキシクール入れてみたばかりだから気になるなぁ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 05:02:34 ID:erOJ4W750
走行してエンジンを切った直後はリザーバータンクの水位がタンクの真ん中くらいだったのに、
数時間後にチェックしたらクーラントがリザーバーからあふれてた。
これって原因は何なの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 15:27:17 ID:d/+uawiU0
ガスケット抜け?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 19:25:48 ID:cRPhABOWO
>>471ガスケット抜けってインマニの?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 09:10:34 ID:lPOzWRTq0
ヘッドガスケットだろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 10:06:29 ID:jxTkAzrZ0
ゼロスポーツのサーモ使ってる人いますか?あれどうなんですか?今度
交換してみようと思うんですけど
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 16:57:18 ID:lPOzWRTq0
そういえばクーラントに入れてヘッドガスケットの修理をするタイプの
漏れ止めがあるけど、あれって効果あるの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 23:06:43 ID:kDdU6gBG0
>>474
スバル乗りは無意味に形から入るな・・
シビックとかその辺とかと全く違うw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 09:16:04 ID:MoqP8AqK0
やっぱりみんな廃液はドブに垂れ流してんの?

廃液処理が気になって自分で交換するのを躊躇してしまう
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 01:06:57 ID:GRGg0VZB0
>>477
気にしない。 今更エコやっても環境破壊は止まらないし。

船舶や航空機は排ガス垂れ流しなんだから、クーラント程度でビクつかないの。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 02:33:47 ID:8NyEXPGe0
ある意味エンジンオイルより処理しにくいしな
そのわりにスレでは処理についてほとんど語られていない

真実はいつも一つ・・・!
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 06:45:03 ID:GRGg0VZB0
除草剤として有効活用してあげよう。 リサイクルって見た目エコだなあ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 06:55:00 ID:eH3XlZchO
エチレングリコールは自然分解するよね?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 19:09:32 ID:yKG2jEJqO
>>477
俺はラジエータクラックで道路にぶちまけたけど、
これも厳密には廃棄物処理法違反で検挙モノだよな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 21:46:53 ID:hLynam1JO
ウォーターポンプ及び水温センサーが不具合を来すとどんな症状が出やすいでしょうか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 16:47:22 ID:RYSMIuHXO
>>475
詰まるリスクや古い車で短時間走りさえすれば構わないという使い方なら効果はあると思う

昔修理屋に遊び行ってそこで近所の人の乗ったカローラがクーラントただもれでやってきて応急用に持ってたホ〇ツの漏れ止め使ったらあっさり止まった     予備のラジエタ-持っててウォーポン交換予定してた古いマスタングにもダメ元で使ったら洩れは止まった
ヘッドガスケットまでカバー出来るかは分りません
事故責任で…
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 17:11:41 ID:RGNyXd8p0
たった今垂れ流しで作業してきました!
最初は真っ赤なのが流れてまわりの目が気になったけどどんどん薄くなってくし問題ないっすね!w
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 19:07:53 ID:nSjTLMzw0
緑だとバスクリンと同じ。
と自分に言い聞かせているw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 02:25:12 ID:o+YcXNUc0
熱い状態(オーバーヒート寸前の110℃)でラジエターキャップを開けたら噴水のごとく水が噴き出した。

じゅどどどーってね。

そうなるのを知らないでキャップを開けると間違いなく大やけどするねー。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 03:33:20 ID:PRoDmZJZ0
それは水とは言わないだろ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 10:10:16 ID:fEAxzGJr0
クーーラント抜かずにサーモスタッド交換したよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 12:32:22 ID:DRi1zb5SO
あげ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 06:03:51 ID:k4kyrSzyO
低年式かつ多走行な車だけに水回りの漏れや亀裂や硬化があったので、
ホースとラジエーターとLLCとサーモとキャップとセパレイトタンクを変えたけど、
ウォーターポンプだけは交換しなかった。。。
ウォーターポンプからは漏れや異音はないけど内部は赤錆状態で性能も劣化しているだろうな〜

ウォーターポンプも同時に交換するべきだった
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 07:26:01 ID:stkTAxyk0
そんなに赤錆状態ならLLCがすぐ汚れるでしょうから、それを確認してからでも
遅くはないのでは?予算があるならすぐ換えてもいいけど・・
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 18:14:47 ID:k4kyrSzyO
>>492赤錆状態でもLLCの総容量を考えたらウォーターポンプだけが赤錆状態なら大してLLCの色には影響ないのでは?
水路全体が赤錆だらけならわかるけど。
それよりも異音や漏れはないもののポンプ自体の劣化でLLCの循環が悪い→夏場は特に冷えないなんて状態にはならないかな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:13:47 ID:K7d4dS2yO
15クラウン中古、3年下手すると4年クーラント交換してないっぽいんだがヤバイ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:15:37 ID:86eNLHxG0
そんなにやばいとは思わんが、あけてみて濁ってるようなら交換してもいいかもね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 23:44:58 ID:CGhw2sgy0
>>495
ラジエータキャップ(アルミっぽいやつ)って一度はずしても大丈夫?
っていうかどうやって開ける?ひねる?上にパカッとはずす?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:18:23 ID:JtzuChi00
反時計回りに半回転くらい回せば取れる
くれぐれもエンジンが温まってるときにやらないように
498496:2008/09/02(火) 20:27:27 ID:70c1if/hO
キャップ外したら直下まで入ってたから量はあるし漏れてないということだよね。色はちょいくすぶってる蛍光っぽい緑。どう?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:19:45 ID:BTfFhy7W0
>>498
正常、色もそんなもん。実際に抜いてみたらくすぶってないと思うよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 21:29:51 ID:qLlLeY2hO
年1回クーラント交換していたけど
ラジエタを同一製品の新品に交換したら
それまでより巡航で2℃下がった。
結構水垢とかコア劣化とかあるんだな。。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 22:36:00 ID:dTTyFItd0
>>500
冷却フィンが潰れてるとかで、空気の流れが悪いと差が出るよ。
502496:2008/09/03(水) 00:01:23 ID:qozTgAN/O
>>499
でも蓋の裏と出口が錆かコケか分かんないけど赤茶になってる。
水温微妙に高くなるし詰まってんのかな… それともサーモスタットかな…
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 00:52:38 ID:A/tJh0WW0
全く問題無いけど、そんなに気になるんなら交換すれば?
ついでにサーモも新品に交換してもらったらどう?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 01:03:27 ID:qozTgAN/O
>>503
水温計の真ん中で針がぴったり止まってるのが正常値だろうけど
ほんの気持一ミリくらいたまに上昇するくらいならエンジン大丈夫なんだよね?
冷却装置が頑張り過ぎて燃費悪くならない?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 01:21:36 ID:IgyH4sFk0
>>504
純正装着の水温計は当てにならないよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 03:08:22 ID:qozTgAN/O
>>505
夏場アクセル全開したら一分もしないうちに5ミリは上昇したけどこれはどう?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 08:13:02 ID:fQbnyRzwO
純正水温計でクーラント劣化とか冷却系を論じていたのかよ。。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 12:31:53 ID:e7nejTwgO
水温計の針が何ミリ動いたとか、全っ然問題ないから。
本当に問題のある車はそんなもんじゃないよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 14:31:27 ID:ew5Mm/zG0
これからサーキットデビューしようと思ってるんですが、
ブリーザータンクは付けておいた方が安心ですか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 18:15:47 ID:qozTgAN/O
>>508
真ん中からどのくらい上まで上がるとヤバイんですか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 18:31:52 ID:BodqvbYtO
レッドゾーンに入ってなければ大丈夫。
レッドゾーンない水温計でも
9割くらいまで上がってなければクルマが止まることはない。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 19:06:43 ID:vTkiDk8Z0
純正の水温計みたいなアバウトな仕様で標準値より針が触れるのは
何らかの異常を疑ったほうがいいんじゃねーの。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:41:20 ID:IgyH4sFk0
>>512
その通り。 故障診断コネクター使うモニターは用意した方がいいね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 22:52:31 ID:9xkxDktf0
>>512
水温軽(指針式)のばあい、ダイオード一個で指針が動かなくなるように止めてるから、電圧が変わっても微妙に指針が動いちゃうかも。
シリコンオイルのせいで、ゆく〜り動くから気付かないだけかも。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:27:48 ID:xM74AcKN0
純正水温計だけの奴なんて良し悪し語る以前の問題だよな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:31:07 ID:7mJwLU+J0
純正の水温計なんて83度のサーモ開弁温度付近から96度のファン回転温度まで
視覚上動いてないように見えるもんな

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:44:52 ID:9xkxDktf0
>>515
純正水温計だけですが、改造してまともに表示するようにしています。
が、そういう俺も語っちゃダメですか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:50:58 ID:xM74AcKN0
>>517
そりゃ話は別だろう
分かってるくせにw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 23:51:06 ID:IgyH4sFk0
>>517
もうそれ純正じゃ…。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:08:34 ID:7ACggDuB0
>>518,519
たしかにぃ〜
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 23:57:32 ID:l0qRJJ6QO
ラジエター液=LLC=リザーブタンクに入ってるやつ=ラジエターキャップを外すと見える液体 でいいよね?
ディーラーでLLC交換って言えばラジエターに入ってる液体も交換だよな?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:04:31 ID:fyl6wwG4O

なんなんだコイツはwww
まあその通りだが、
とりあえず本屋行って『オートメカニック』買ってこいよ。
初心者向きだからさ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 00:06:14 ID:3n3xdH6T0
それ以外の何を交換すると思ったの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 02:04:31 ID:Z5dcutguO
ラジエターキャップを外すと見える液体とリザーブタンクから入れるLLCは違うか別々交換かと思ってました

525523:2008/09/07(日) 08:52:58 ID:3n3xdH6T0
同じ物ですので安心して交換を依頼してきてください
ただ、普通に交換を依頼した場合、単に汁を入れ替えるだけになると思いますので
「汚れていたらすすいでおいて下さい」と依頼するのも良いかもしれません
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 17:57:06 ID:1d+h58HU0
溺死クールってイマイチっぽくないか?
なんか交換してから水温が+2℃高めになった
怖くなってうちの定番の黄金船に換えたら治ったから間違いない
もちろんエアは噛ませてないんだけどなぁ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 18:03:40 ID:Jx4qWNB40
2℃位いいんじゃね?
クーラントは短時間で熱しやすくて冷めやすい方がいいんじゃない。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 18:10:53 ID:KW09unV40
>>526
おっ、デキシクールネタが来た。濃度どの程度にしましたか?
俺は約50%で、それまでのホンダ純正とほぼ変わらなかった
です。
529526:2008/09/08(月) 07:32:27 ID:msBj87AV0
確かに反応が早いのかもしれんがなんとなく不安
そのわりに低水温になるシーンでも黄金船より早く冷えていくような感じが無い
ただこれは冷える速度は数値としてではなく感覚だから正確ではないけどね

>528
うちで黄金船を使うときは30%〜40%だからそれにあわせようと思ってたけど
スーパーLLCとしての効果も期待して一応50%にして入れてみた
でも初めっからこれ入れてるならまだしも
途中からだとスーパーLLCの効果は発揮できないと思う
530528:2008/09/08(月) 22:49:07 ID:iaMdlL4s0
>>529
レストンクス!!

そう言えばデキシクールって、古いタイプのクーラントと混ざると凝固の可能性が
あるとか書いてあったんで、オイラはかなり念を入れて、洗浄剤もわざわざデルコの
奴で洗浄してから交換したんで、デキシクールの質云々以前に調子良くなってる
可能性もありますが・・・そこまでしてもさほど変化無しですw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 03:53:42 ID:rUotOUSBO
教えて下さい。
黄金船って何ですか?
532526:2008/09/11(木) 18:09:59 ID:RmjmaGEc0
黄金船=ゴールデンクルーザーです
整備工場ではトヨタ、ニッサンなんかの(第二)純正品以外では以外とシェアの有る定番品です
だけど一般の用品店ではまず売ってないけどね
ホムセンだとホルツやカストロばっかり見るなぁ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 18:41:21 ID:US6SjR1w0
>>532
俺531じゃないけど、黄金船が何のことを指してるのかわからなかったからすっきりした。
サンクス。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 09:21:40 ID:aFRJr8ll0
ホルツってだめなの?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 14:53:32 ID:MaZ8c7uT0
悪くないと思う
つかクーラントは難しいよ
フイーリングが変わるわけでなし、良し悪しは数年後にしか解らない
そういやクーラントに添加する奇爆水ってイソチキ商品あったよね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 15:19:53 ID:aFRJr8ll0
じゃ無名の安物にしましす。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/12(金) 20:51:06 ID:Yhp8UyYg0
最近は第二純正が良い印象を受けるね。
アルミコアにうっすらと付く錆が、明らかに減ったわw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 13:20:23 ID:Mdv5ghfW0
タクティーなら、緑色もあるしな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 05:56:26 ID:sboigBWQO
ラジエーター

アッパー&ロアホース

サーモ

セパレイトタンク

冷却水


破損や漏れがありましたので、まとめて交換しました。

最初は非常にアイドリングが安定していただけに持病で夏場のアイドリング低下が治ったと思いました

しかし数時間走ったらアイドリング低下しました。

数時間とはいえかなり高気温&渋滞で普段なら間違いなくアイドリング低下が出ていたけど、数時間はアイドリングが安定していました。

これは何を意味しますか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 10:30:07 ID:EKAYRtBb0
>>539
普通の車なら冷却系とアイドリング回転の上下は無関係のはず。

というか日本語変じゃないか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 19:07:59 ID:VNnFc9gi0
>>539
答:冷却系等はアイドリングの低下と無関係だった

暖機後にアイドル回転数が下がるのは普通だけど
まさか知らない訳じゃないだろうから、エンスト直前まで
回転数が低下して不安定という解釈でエスパーしてみる
・プラグの状態をチェックし清掃または交換
・インジェクター(またはキャブ)清掃または交換
・燃料フィルターの交換
・インマニ、インテークダクト等の亀裂やホースの破損チェック
・O2センサーの診断(ダメなら交換)
・圧縮抜けが無いか確認
・ECUリセット

これだけやってみてダメならお近くのディーラーへ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:36:54 ID:jvW8RXjDO
クーラント温度をセンサーで拾って、エンジン制御に利用するから、何らかの影響はあったとか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 22:35:55 ID:sby4rhno0
>>540
本気で言ってないよね? 釣りだよね?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 00:32:59 ID:Cga5TBeOO
>>541冷却系等はアイドリングの低下と無関係と僕も思っていましたが、ラジエーター等の冷却系を一新したら数時間は凄くアイドリングの調子が良かっただけに…

暖機後にアイドル回転数が下がる→ISCバルブで制御していますよね

プラグは交換済
インジェクターですか…一度ガソリンタンクに注入するインジェクションクリーナーを試しましたが気休めですよね…

燃料フィルターは交換済

インマニのガスケット抜けやインテークダクト等の亀裂やホースの破損はわかりますが気温が高い時や渋滞時にのみアイドリング低下になりますが因果関係ありますか?

O2センサー→別件ですが最近ターボのバルブやホース不良により排気温警告灯点灯でレッカーしました

圧縮は規定値内ですが低いです

ECUですが弄っていますが以前はアイドリング低下はありませんでした
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/16(火) 02:12:20 ID:sRHfcWUm0
>暖機後にアイドル回転数が下がる→ISCバルブで制御していますよね
ここに冷却水引いての調整やってるんだが…。 車種にも因るけど。


>気温が高い時や渋滞時にのみアイドリング低下になりますが…
吸気温度を計れてなさそう。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 19:36:33 ID:U6DIIzft0
エアフロ不良は定番ですね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:44:40 ID:VElWUZwJO
>>545>暖機後にアイドル回転数が下がる→ISCバルブで制御しています→こに冷却水引いての調整やってる→益々冷却関係も因果関係あるのかなって思ってしまいます。ウォーターポンプが劣化しても似た症状が出ると聞いた事があります。


気温が高い時や渋滞時にのみアイドリング低下になりますが→吸気温度を計れてなさそう→吸気温センサー故障が原因ですかね?

548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 23:46:01 ID:VElWUZwJO
>>546スロットルボディ清掃やエアクリ交換とエアクリBOXは交換しました

スロットルセンサーも二回交換済です
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 01:07:11 ID:/QweR0fv0
というか水温は?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:07:05 ID:/PHqOAA+O
>>549純正水温計は完全なオーバーヒートで真上に上がって警告灯と警告音が鳴る以外はビクともしない仕様らしいです

とはいえウォーターポンプ以外は冷却系は一新したのですけどね

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 22:46:16 ID:ht6PcpDD0
車種によるが、アイドルのイニシャル値が低いだけとか・・・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 03:11:47 ID:XmTp3r5w0
>>550
水温計の真ん中は車種にもよるがだいたい60〜110℃
動き始めた時点でオーバーヒートはほぼ確定
ECUに入力される水温をモニタできない環境だと何も分からない
というかオーバーヒートするエンジンには何らかの問題がある

>とはいえウォーターポンプ以外は冷却系は一新したのですけどね
原因はウォーターポンプですね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 13:04:27 ID:JRN+SB4gO
純正水温計は非線形だけど105℃近くで大抵は動く
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 14:53:10 ID:ou0pgG2OO
>>551エンジン調整はしていますよ。ですのでベースアイドルに狂いはないですよ。
>>552夏は終わりで今後は症状が出ませんので来年梅雨辺りにLLC交換とベルト交換ついでにウォーターポンプも変えてみます。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 04:41:21 ID:nVS4lMEk0
アイドリングがフラつくんじゃなく低下するんだったら、
その低下しきった所が設定のアイドル回転数では?
設定回転数以下になればECUは回転数上昇の制御を始めるはず
回転数が上がらない→ECUによる補正無し(あるいは補正制御が機械的に無理)
つまり「夏以外は暖機しても回転数が下がらない」状態なのでは?
ECU弄ってあるらしいけどアイドリング時の目標A/Fは?暖機完了までの補正は?
吸気温度に対してどのぐらいマージン取ってある?
ノーマルのECUにして症状の再現性はあるのかどうか

そもそもアイドリング回転数が何rpmにしたいのが何rpmまで落ちてるわけ?
800が750に落ちてるとかならそれは誤差
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:19:48 ID:5GJlWJ7xO
>>555低下しきった所が設定のアイドル回転数では?→ベースアイドル調整済なのでそれはないと思います

回転数が上がらない→ECUによる補正無し(あるいは補正制御が機械的に無理)→弄ったECUでも数年間はアイドル不調はなく正常でした

「夏以外は暖機しても回転数が下がらない」状態なのでは?
暖機完了までの補正は問題ないです

750が正常も夏場の渋滞等だと500以下になり最悪エンストします
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/21(日) 11:24:51 ID:5GJlWJ7xO
>>555アイドリングがフラつくというか一瞬だけグググっというエア音や振動と共に500以下に下がる現象は年中頻繁に出ています。

弄ってからのECUでもアイドル不調はありませんでしたが、今年から出てきているのならECU故障かもですかね?

アイドリング時の目標A/F、暖機完了までの補正、吸気温度に対してどのぐらいマージンかは中古購入の為わかりません
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 03:26:15 ID:xOaN/1QY0
KUREとかWAKO'Sとかから出てるクーラント添加剤使ってる人いる?
全量交換する時に入れようと思ったけど「機能回復」って書いてあるから
新品のクーラントなら必要ないかと思って入れなかったんだけど

ちなみに高級なスポーツクーラントは諦めました
普通のメロンソーダです
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 03:31:16 ID:KYjRBcf40
ワコーズのクーラントブースターは定番ですね。
イジってる連中も結構入れてる。
自分の場合はおまじない程度だけど

あと、高級クーラント使ってる人はスポーツ車でも予想以上に少ないよ。
容量少なくてすむ二輪スポーツ系では結構居るけど。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 19:36:13 ID:MEIt85800
>>557
ISCVとかの、アイドルにかかわるアクチュエータ系のカプラ、みんな
ひっこ抜いてみたら?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:35:29 ID:bEI0V+LrO
>>560それはISCVが原因か否かの判断になるという事ですか?

ISCVは汚れに関しては問題なかったようです
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:11:42 ID:7AfX4lpC0
簡単に言っちゃえば消去法。んが、回転下がるではあまり有効ではないかなー。
これらは、動作すると回転が上がるわけだから、全コロシにして下がった回転が
その低下した回転になるなら、イニシャルが出てないっと言える・・カモ
だけど、イニシャルは問題ないんだよねー。っと、言う事は、他の系統といえそうだぬ。
点火系とかエアフロとかO2センサとか水温もかな?

でもなー、点火系は冷えてるときが調子悪くなりがちだし、エアフロは過渡領域が多そう
だし、O2はエンストするほどになるかなー?エアフロとO2も引っこ抜きワザは
使えるけど、知識ないと危険。やっぱ、現車みんとワカンネw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:36:32 ID:gTPiVYDDO
>>562
点火系はイグニッションコイルとプラグとプラグコードを最近交換しても症状改善しませんでしたし、おっしゃられるように冷間時の始動性やファーストアイドルは何ら問題ないので考えにくそうです。
エアフロは純正でも非装着な車種です。ベルト切れやヒーターコア損傷LLC漏れによるオーバーヒート歴あり。
ですので診断ではエラーコードは出ないもO2センサや水温センサーも関係ありですかね?
ただ年中問わずエアコン付けたらアイドルが一瞬ブルブルと下がりエアコンOFF時に何とか戻る程度なのでアイドルアップしてない?かも。パワステに関しても同様。
そう考えたらISCVしか考えにくいのですが…
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 20:18:10 ID:UhVtok3g0
そのクルマはアイドル関係ってISCV1発で制御なの?おいさん昔のと、
つい最近のしか情報ないんだけど、むかーしのクルマだと、エアコンとか
パワステとかで、バルブ系がいちいち独立で付いていたんだよね、今じゃ
考えられんカモだが。なんか、イヒョウをついてECUそのものとかw
O2や水温なら引っこ抜きワザですぐ解ると思うけど・・・・フェイルセ
ーフモードになっちゃうかなー? エアフロ非装着ってバキュームセンサ?
これなら、バキュームホースに亀裂なんていうオチとか?ww
ムツカシイねー。エアコンやパワステ信号が入ってないとか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 20:54:07 ID:NUiecGFtO
>>564アイドル関係は平成7年式だけどISCV1発制御かと思いますよ。

ECUは今回ディーラーで探して頂いた弄っていない中古純正に交換していますが症状は変わりません。

O2や水温なら引っこ抜きワザですぐ解る→ディーラーですからその辺りも検討しているかと思います

バキュームセンサかと思います

バキュームホースに亀裂→バキュームホース自体、沢山付いてますよね?チェックするだけでもかなり大変なのでは?

エアコンやパワステ信号が入ってないとか?→エアコンONやパワステやヘッドライトONでアイドリング値を数値で出していて正常にアイドルアップしているとの事でした。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 01:19:06 ID:+9keb/3x0
バキュームホースは大変でもチェックせにゃw 全交換とか。
dらならODBでチェキだろからあとは・・・燃料系?ポンプとか燃圧
フィルタにゴミとかw バルブが逝ってるとか エア吸い込みとは・・・
思えんかww インジェクタやDジェトロっつーか電気系はODBでシロか。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 03:09:02 ID:1B9kaP+z0
>バキュームセンサかと思います

ならクーラントスレでやるなよ
車種専用スレに池
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:00:20 ID:cAbDaTUrO
>>566
昔からこのスレでグダグダやってる人?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 12:02:14 ID:cAbDaTUrO
レス番違いスマソ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 19:15:40 ID:TKGTnaFW0
>>568
んだーな。スレちだわな、すまそ。そろそろヤメにすっぺ。
>>565は結果でたらまた書いてね。ちょっと気になるからww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 17:17:37 ID:ady2CRSvO
>>570過疎スレだし高気温時に症状が出やすいので引き続きお願いします
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 22:26:56 ID:CJIEUv460
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 13:30:47 ID:Rfo/l6aN0
ブリーザータンクって絶対につけなくちゃならないってほどのパーツですか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 19:19:08 ID:iaTbTwzN0
うん
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 21:52:08 ID:oD6QF4QX0
無いと膨張したクーラントが外に流れ出た後、冷えて収縮する時に
クーラントの代わりに空気が入ってくる
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 12:16:59 ID:McSQaovA0
>>574>>575
なるほど。
ボンネットを開けたときの見た目重視なパーツかと思ってましたが、
付けても損はないというかむしろ付けた方がいいみたいですね。
ありがとうございました。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 00:35:46 ID:xAeXoxWX0
普通に走る分にはリザーバータンクがあるから大丈夫だと思うが・・
ターボ車ならあった方がいいかもしれない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 18:47:01 ID:D2DSEzqk0
>>577
自分はNA車に乗ってるのですが、
高回転(といっても7500rpm程度ですが・・・)まで回すことがそこそこ多いので
早速購入して取り付けようと思っていたとこでした。
しかし付けても損はなさそうなパーツなので取り付けてみようと思います。
もし効果がなかったら高い授業料だったということで諦めますw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 20:51:27 ID:YkDwr9M+0
まあ無用の長物だろうな。
プケラ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:13:03 ID:xAeXoxWX0
>>578
効果で言えばラジエターの容量や熱交換効率を上げるのが先
次にアッパー&ロアホースの強化
ダメ押しでプロピレングリコール系のスポーツクーラント
スワールポットはその次ぐらい

静かな所でエンジンルームからグツグツ音が聞こえるぐらいなら
無駄にはならないかもしれないけど
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 06:45:54 ID:OAac2ZCO0
>>579
そう言われちゃうと優柔不断な俺は・・・w
>>580
ブリーザータンクの能書きには「自然な遠心力でクーラントとエアを分離して
クーラントのみをラジエターに戻し、より効率よくラジエターの熱交換を機能させます。」とあったので、
むしろブリーザータンクをつけてもあまり効果がなければラジエター交換するんだと思ってました。
ということはブリーザータンクって最後の最後で装着するパーツなのですね。
変わり身ハヤスですがw、今回は導入を見送ろうと思います。
アドバイスありがとうございました。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 18:12:42 ID:dWi6SKPU0
君の場合、ちょこちょこ部品交える前に
ラジエタの回りに導風板つけてみたり、バンパとラジエタの間の隙間を埋めたりする方が先決だとおも
ローテンプサーモやハイプレッシャキャップなんかは害にしかならいから付けちゃダメだよもん
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 19:06:13 ID:OAac2ZCO0
>>582
ありがとうございます。
ローテンプサーモやハイプレッシャーキャップも以前付けようと思っていた時期があるのですが、
調べてみたらどうもデメリットが多いみたいなので却下しました。
ラジエターに効率よく風が当たるように色々やってみようと思います。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 22:46:27 ID:fmMPgZqIO
>>583
てかメリットあるのか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 02:52:22 ID:R3KZ1zAA0
ローテンプサーモは強いてメリットを上げるとすれば
暖機完了後にサーキットで高負荷高回転で全力走行する時に
水温が上がりにくくなる
しかし本気でサーキット走るなら最初っからサーモを
取っ払った方が抵抗が一切無くなるので中途半端

ラジエターキャップは気持ちの問題
水温高めの車は純正で1.1や1.2がついてるから
それが0.1〜0.2程度上がったところで沸点の上昇はごく僅か
0.8→1.3とかだとウォーターラインへのダメージが心配


開弁温度は純正-2〜3℃程度で開弁率が高いサーモなら欲しい
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 12:38:11 ID:xlnJPD200
残念ながらラジエタの放熱量、エンジンの発熱が同じなら
サーモの快便温度だけが変わっても結局は一緒だよもん
上がりにくくなると言ってもわずか数分の差だよもん
ちょと考えたら女子小学生でも解る理屈ですよん
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:15:09 ID:lgZM+LKW0
いたずらにサーモとっぱらうのもどうかと思うが
数分の差をどうとらえるか・・にもよるかと・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 03:38:46 ID:mgrmCjYh0
全開時以外にラジエターの放熱量がエンジンの発熱量を超えない車は
壊れているか壊れる
エンジンは90℃あたりで最適な燃焼ができるように設計してあるから
純正サーモで設定された温度までは燃料を余計に使って(アイドルアップして)
エンジンを温めようと制御が入るから燃費が悪化する
一見数分しか違わないようで、常にエンジンは温度上昇させようとしている
ちょっと賢い近所の犬でも解る理屈
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 04:47:04 ID:5DmggUCKO
電動ファンのモーターの動きが距離や経年劣化で悪くなっているかも

電動ファンの羽の一部分が割れたり損傷しているかも

ウォポン本体やウォポンの羽が距離や経年劣化で動きが悪くなっているかも

LLCのエア抜き不十分でエア噛み

590586:2008/10/04(土) 10:22:02 ID:srcu9q0F0
>588
>全開時以外にラジエターの放熱量がエンジンの発熱量を超えない車は
>壊れているか壊れる
いやそれはないから
冬季なんてサーモの快便温度に水温が張り付いていることなんてしょっちゅうですよ
冬季の定常走行で水温が高い目に推移する車の方が壊れているとおも
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:18:02 ID:iOG7o8w20
>>590
ちゃんと日本語読もうね。

たしかに>>588の日本語はわかりにくくてトラップしかけたようになっているけど。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:21:15 ID:UuVS55Dx0
ラジエタを新品純正で交換したら他にイジっていないのに
それだけで2度水温が下がった
フィン等は潰れていなかったのにやっぱり水垢等の付着は影響大きいみたいだ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 16:48:17 ID:hDYD4zTu0
>>591
お前こそよく読んだ方がいいぞ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 22:00:51 ID:1wgzWJ+e0
>>588の日本語を言い換えると・・・

通常走行時にラジエターの放熱量がエンジンの発熱量を下回る車は
壊れているか壊れる
   :
   :
以下同じ

つまりオーバーヒートするっていうことだ。


>>590の文章は、ラジエターの放熱量がエンジンの発熱量を上回る場合を説明している。

つまりオーバークールの話ということだ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 23:54:06 ID:Inb0tP3FO
>>589何が言いたいの???
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 23:12:15 ID:cVBUSTaB0
ウォーターポンプからエアを吸うってありえる?
冷却システムの内部は加圧されてるからエアを吸うというのはありえなさそうだけど・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 00:48:38 ID:8lPL2bXe0
>>596
漏れる事はあっても…。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 02:18:37 ID:avHVvbvi0
ロアホースにウォーターポンプが近い車種なら、ロアホースの
締め付けが甘かったり亀裂があったりすると、水温が低い時なら
ロアホースが負圧で潰れる時に隙間からエアが入り込む場合があるよ

でも、そういう状態だと加圧された状態で当然漏れてるから交換推奨
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 07:42:19 ID:/pPPrHB90
age
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 08:42:05 ID:t1CTyNYQ0
>>30
凄い亀レスだが、実は何となく判る。
洗車機と周辺の汚れ具合に注目!
水道水を使ってる店に対して井戸水を使ってる店の洗車機周辺は変に汚れている。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 02:39:07 ID:cOxIaAyr0
リザーバータンクから泡がでてるけど、これってヘッドガスケット抜け意外でも
なる可能性ある?
不思議なことにリザーバータンクから泡は出てるけどヒーターコアからは空気が混じっている音がしないんだよね・・・・
ラジエーターキャップを新品に替えても直らなかった。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 04:13:51 ID:UmqfHOqp0
クーラントが沸点に達して沸騰してれば、気化した分がラジエターキャップを通って
泡になってポコポコ沸いてくるよ
ターボ車でブーストかけてるとタービン冷却に回った水があっという間に沸騰するから
それが冷える前にラジエターキャップまで到達したらポコポコ確定
理論上は減った分はリザーバータンクから補給されるからラジエター内の
クーラント量は変わらないはずだけど、キャップギリギリまでクーラントが入ってるか
定期的にチェックした方がいい

それと一回エア抜きしてみたら?
アイドリングだけじゃなくて少しフカしてみたり、アッパーホースを揉み揉みすると
意外とエアが残ってたりする場合がある
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 08:49:40 ID:+VcmRJrP0
2年程前にケースで買った新品LLC、まだ使える?

で、それがクレの 『SLLCスーパーロングライフクーラント』 って書いてるんだが
今流行りのロングライフタイプかな?カタログ落ちしてて分からん
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 09:16:57 ID:wAfYbV/c0
>>603
あんたLLCの意味わかってる。?

まさか俺、釣られたわけじゃないだろうな。ハハハ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 11:55:10 ID:8mL6UUrZ0
Limited use Liquid Coolant
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 19:04:20 ID:UmqfHOqp0
Lightweight
Lowdown
Car
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 03:44:36 ID:OSNQgE4w0
エンジン停止直後にクーラントが沸騰してリザーバータンクに流れてきたけど、
これってヘッドガスケット破損の症状?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 08:26:47 ID:ttlVodE40
>>607
サーキットとか走ってた。?
街乗り中なら異常。

エンジンの高温部の熱が、流れなくなった冷却水に伝わり沸騰したのが原因。
ガスケット抜ければ、冷却水にオイルが混じったりする。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:18:59 ID:Do+vaM1A0
エンジン冷えてるときにラジエータキャップ開けて
オイルが浮いてたらガスケット抜けの可能性大
まもなく走行不能になる

水温計の指針に異常はなかったか

じゃなかったら、地味にラジエタキャップのヘタリとかでは?
610609:2008/10/12(日) 22:30:07 ID:Do+vaM1A0
ちょっとググってみたけど、キャップの劣化が最もあやしいね
何年も交換してないなら千円前後のものなので交換してみては?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/12(日) 22:47:23 ID:C9UUhtQpO
インマニガスケット抜けならアイドリングが異常に上がると聞いたけどなぁ

キャップの劣化やラジエーター本体やホース類からの漏れが原因では?

始動する前にキャップスレスレじゃないとエア噛んでる場合も考えられるけど、エンジンに食っているとも言えないか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:35:12 ID:T5c4IIav0
>>607
ターボ車でタービン冷却水のアウトがラジエターキャップ付近まで来てたり
スバルみたいにサイドタンク式だったりすると、高温になったタービン冷却水路内の
クーラントが無くなるかタービンが冷えるまで沸騰しつづけてるから
リザーバータンクがポコポコいってるからといって、壊れているとは断言できない
エンジン停止直後はウォーターポンプが止まって高温部にあるクーラントが
流動せず沸騰しやすい状態になってる
高負荷運転後にクーリング走行やアフターアイドルしないとなりやすい
GC8なんてリザーバータンクの構造にも欠陥があって、クーラントが噴き出すのが普通

本格的にガスケット抜け起こしてれば、オイルに水が混ざって「コーヒー牛乳」になるので
そうなったらOHかリビルドに載せ換え
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 00:37:10 ID:sRop2k8U0
リザーバから噴出すのなら継ぎ足せば良いじゃない@STi5
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/13(月) 02:07:25 ID:T5c4IIav0
>>613
クーラントは消耗品
トランクに2L常備してるので安心@STi6

リザーバーのレベルだけ確認しててオーバーヒートしたのはいい思い出
615613:2008/10/13(月) 02:33:02 ID:sRop2k8U0
俺はワコーズ2L原液+2Lミネラルウォータ(軟水)積んでる
ラジエタ破裂した際にはたまたま水をそれ+4L積んでたので
数キロ置きに注ぎ込んで帰宅したw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/14(火) 14:43:34 ID:mh9nMZ450
エア抜きバルブがある車種は普通に走ってるだけではエアは抜けないって考えていい?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/17(金) 07:24:17 ID:fpBdgILH0
保守
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 00:16:33 ID:mV0mI6vy0
>>613
業を煮やしてGDBのリザーバータンクを移植した
キッツキツだけど、とても快適

>>616
「エア抜き」という作業がある以上、普通に走ってるだけじゃエアは抜けきれない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 09:50:43 ID:n/45g65iO
クーラント交換したら、何故か走りが良くなった気がした。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 18:50:25 ID:mV0mI6vy0
>>619
劣化したクーラントは泡だらけで冷却効率が悪いから
新品に交換するとよく冷えるようになって、燃料冷却補正が
減るからじゃないかな?
消泡剤がダメになったクーラントだとビールの泡みたいなのが出てくる

汁物はオイルもフルードもクーラントも新しいにこしたことはない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 12:04:38 ID:XfzHapAH0
あんまし関係無いだろ
まあなんでも新品は気分のいいものだ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 18:43:27 ID:hF9bspzB0
そろそろ嫁も取り替えるか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 18:40:06 ID:DGrl91bc0
age
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 18:46:51 ID:24yeEhMZO
>>622
劣化速度がクーラントより早い件
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 20:34:45 ID:LMpyw9NS0
嫁にクーラント輸血すればいいんじゃね?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/23(木) 22:37:32 ID:jiGsuS9u0
>>622
交換費用がクーラントより高額になる件

>>625
トヨタ純正クーラントですね
わかります


どうしてヨタ系だけ赤いんだろうか
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 07:47:16 ID:YW59PcXJ0
622の人気に嫉妬w
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 17:02:58 ID:Xo2+97Fb0
>>626
驚かしたいんでしょ。 MR2に乗ってた人が、ボンネット開けたら真っ赤で慌てたって。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 07:04:27 ID:pyQni+DV0
知らぬ間に人を轢いてたとか。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 19:21:07 ID:Co0EYXSFO
>>600
一年以上 昔のカキコにレスつけててワロタw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/25(土) 19:27:30 ID:IZ7i5QpRO
監獄にでも入ってたんだろ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 07:50:20 ID:PTLy8KCh0
よく630みたいな書き込み見るけどさぁ
お前、クズだろ。

掲示板は情報共有の場でもあるんだよ。
オマエの書き込みは無駄=迷惑でしかないが、
>>600はいくらか有益なんだよ。

600はそこんとこ分かってるから書き込んでんだよ。
>>30書き込んだヤツに返答してんじゃないんだよ。

それに対して重箱の隅つつくみたいに細かいこと
ほじくり出してきて、ここぞばかりに子バカにしたような
つっこみ入れて優越感に浸った気分になってんだろうけど
バカさらけ出して恥かいてるのはオマエの方なんだよ。

631もこんな簡単なことさえ分かってないバカなんだよ。

630と631はもういかなる掲示板にも一切書き込むな。
全人類の迷惑でしかない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 12:15:45 ID:Vv9yZ5f80
いや、水で割るタイプの製品のスレでは定期的に出る話題だから
ことさら500スレ以上前の話題を蒸し返すのもどうか。
スレ真ん中あたりで精製水の話題も出てるし。

ていうか両方とも自分も書き込んでたけど
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 19:26:03 ID:ubvTZuy+0
>>632は初めてなんだろw
こんなんで怒ってたら2ちゃんなんかやらないほうがいい。
すぐに氏ねとかいわれる2ちゃんなのに。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 20:09:10 ID:y8oob71x0
>>632
風紀厨という単語も死語になって久しいわけですが・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/26(日) 23:41:00 ID:krificE60
ネットも飽きられてるみたいだしね。 ここは聖域とは言わんが、まったりしてほしいよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 03:04:47 ID:xdbth1jp0
ネット初心者ははっちゃけちゃうもんなんだよ
お前らにもあるだろ?そんな黒歴史
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 14:27:54 ID:vGvhvt1u0
そういや壺に初めて来たとき、名無しさんって人が必死なって書き込んでるなあとオモタ@ネオ麦以前
モコリコモにも引っ掛かったし、>>1の母コピペの改編も沢山作ったわ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 14:39:13 ID:xltDLN4S0
他スレでレス付かないのでこちらでおながいします。
632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2008/10/27(月) 10:00:22 30MpzS0c0
質問です。
気温変化によってクーラントのリザーバタンクの見かけの量が減ることがありますか?
16年落ち車の量が減ってます。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 16:45:51 ID:4oAffQiq0
>>
639
減ります。 気温による膨張差も多少は絡んでます。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 17:06:53 ID:BMTAfggDO
でも日本国内で目視ぱっと見で明確に分かるくらい増減するかな?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 19:08:57 ID:fe7kviBx0
オイラのは結構増減するなー。暑いとやっぱタンク多目。
チンチンに温度上げて、一昼夜放置して完全冷却。この状態での量が正確な
レベルかと・・・・。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/27(月) 23:46:30 ID:c+73DUTIO
クーラントは少ないとエア噛みが心配だから少し多めに入れても問題ナッシング?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 00:57:27 ID:/Zkb5kDq0
>>643
足らないよりよっぽど良い。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/28(火) 01:56:57 ID:+dXTz2sB0
>>643
多めに入れても、余った分はちゃんと外に流れ出るから大丈夫

臭うけど
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/29(水) 19:10:23 ID:B/+s1KUn0
>>643
リザーバータンク付きじゃろ?だったら規定内でエア噛みなんて起こらない
溢れると時として腐食の原因になる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 00:40:12 ID:9jw56sd1O
>>646リザーバータンク付きです

けどキャップを開けたらスレスレが理想もレベルセンサーが鳴るほどではないにせよスレスレより5〜6cmは低いから心配で
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 07:58:32 ID:9jbO/URK0
>>647
リザーバタンクにF上限、L下限ラインが書いてある理由は
F以上入れてもクーラント膨張でリザーバに戻ってくるときにあふれてしまうから
Fラインに自動調整されることになる。
冷えてるときにリザーバタンクを満タンにするのはムダ。
Lラインを下回るとラジエータ内のクーラントが不足するおそれある。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 08:07:34 ID:mYhLStI/0
>>647
キャップって、まさかラジエターのキャップじゃないよね?
リザーバーのキャップなら>>648の言う通り
万が一、ラジエターのキャップなら要交換
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/30(木) 22:24:37 ID://oqmQep0
ボクの車は、オーバーフロー?で毎回運転した次の日にリザーブタンクを確認すると
LLCが5ミリ弱減ってるので、
ガスケット抜けかと心配して整備士に見せました。
が、整備士はガスケット抜けじゃないと言われた。
少しでも抜けてたら、LLCにオイル混じってたり、オイルがコーヒー色に乳化してくるけど、
ボクのは全くその形跡がありません。
別の工場にあたってみたら、ボクの車はリザーブタンクが小さめなのと
タンクの位置がエンジンヘッドの高さより20センチ低いのが原因と言われました。
低いとオーバーフローするもんなんですか?
どの整備士の言う事が正しいのか分からず困っています。
よろしくご教示ください。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 01:42:53 ID:DzYE1F9k0
>>650
運転するたびに5mm減ってるなら漏れてるレベル
ラジエターキャップからリザーバーへの経路によって
エアを噛みやすいとかはあるけど
ターボでガンガン踏んでタービン酷使してると
沸騰したクーラントが気化して、その分だけ減る
リザーバータンク内でポコポコいってたらソレ

ウチもガスケット抜けに似たような症状が出たけど
ラジエターホース交換・ウォーターラインホース交換
LLC全量交換・負荷が掛かる部分をクリップ→ステンバンド
と一通りやったら結構改善された
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 07:02:13 ID:Up7oPrEz0
>>650
ラジエータキャップ不良でもそんな風になるよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 08:57:25 ID:VdzTXOgU0
ヘッドのガスケット抜けたらそんなチビチビ減らずに盛大に減るよ
ラジエタキャップ換えて様子見
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 09:19:50 ID:YA3EFN5A0
ラジエタキャップって「10年くらいもつ」ってどっかのサイトでみたけど違うの?
市販のは1年で換えろと書いてあったけどw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 09:40:22 ID:tUXRDe830
>>654
そのぐらい保つ。
市販のは1年
メーカーとお店の利益は一致する。
折れの太古車は14年目ぐらいでキャップ機能不良になって
エンジン停止後リザーバタンクからだだ漏れした。
別の車(これは中古)ではキャップ不良でラジエータにクーラントが戻らず
大雪の日にヒーター効かないのに気がついたことあった。
エンジン回転を上げると温風でてアイドリングになると冷え風になった。
リザーバタンクにはクーラントあったので油断していた。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 17:59:23 ID:rYm+VzW90
>>654
>ラジエタキャップって「10年くらいもつ」・・・

何を基準にもつと解釈するか、だね
即不具合には結び付き難いが、0,9とか1,1とかの弁圧は10年も経たず明らかに低下してる

重要なパーツの割りに高い物でなく入手も簡単なので、おいらは4〜5年で換えてる
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 18:04:24 ID:xd5GWzh90
>>656
確かに社外品という形でわりと入手しやすいね。
だけど、某Pブランドの純正同等品を取り付けたら、
製品の精度が甘くて、爪の引っかかりがおかしかった。
トラブったら洒落にならないので、それからは純正一辺倒。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 18:40:44 ID:0dJmVWNrO
こんばんは、ダイハツ・ハイゼットですが、
エアコンをつけたら水温が上がるんです…
これは何が原因でしょうか…?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/31(金) 20:30:07 ID:PwnoQtpd0
負荷が増えるからエンジンが頑張って水温が上がるんだよ
ヘッドライト点灯なんかも同じこと

俺もダイハツなんだけど、エアコンONするとファンが回転して逆に水温が下がることがある
660650:2008/10/31(金) 20:56:23 ID:fP8Q+FMW0
>>651~653
ご親切に返答有り難うございます
ラジエーターキャップはすでに新品に交換しました。
でもそのような状態なんです。
リザーブタンクの位置をヘッドと同じ高さに移したり、容量を大きくしたら直りますか?
なんだか不気味でガンガン踏めません
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 20:45:23 ID:vMcBxfqR0
>>660
5ミリ弱は毎日補充しても減るの?
補充しないと二十日間で10p減ってリザーバタンクが空になってしまうの?
走行直後にリザーバタンクを点検してクーラントの量を見てみよう。
リザーバタンクから出てるオーバーフローホースにクーラントキャッチ瓶、ペットボトルを付けてみよう。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/01(土) 21:30:03 ID:Bq/mGu7O0
>>660
ヘッドの位置はあんまり関係ないと思う
仮にヘッドの高さとリザーバータンクの高さが関係するとしたら
水平対向エンジンとかはエラい事になりそうだし

基本的にウォーターラインは閉鎖系で、膨張した分がリザーバーへ退避して
冷えて収縮した時にリザーバーから戻ってくるんだけのこと

車屋さんに行けばラジエターキャップの形でウォーターラインに
圧力かけてチェックする道具があるから、それで圧力かけて
ホースやラジエターから漏れが無いかどうかチェックするしか無い


エア抜きはやった?
663650:2008/11/04(火) 00:47:35 ID:otFvPXAP0
みなさん親身にレスありがとう
>>661 毎日5ミリづつ減って行きます。走行直後は増えています。
が、次の日乗る前に見ると5ミリ弱減ってます。
オーバーフローホースからも吹いているのは確実なんですが、どうして吹くのか究明したいのです。
>>662 リザーブタンクが空になるまでは試してませんが、エンジンに戻るホースの1センチ上まで減らした事があります
が、まったく問題ありませんでした。
エア抜きは完全にできない構造の車だという事は聞いてます。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 08:35:48 ID:fhuoHdI20
>>663
ラジエータキャップが疑わしいけどね。
何らかの原因で機能してない。
折れの場合はキャップの付け方不良でクーラントが減ったことがある。
付けなおしたら漏らなくなったので推定だけど。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:09:36 ID:2hP0LRt1O
ここの住人的にクエン酸洗浄はどうよ?
クーラント抜いたあと水道水に混ぜてラインの中綺麗になるかしら?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:12:53 ID:gEHrLzs00
クーラント抜く前に循環させるタイプの洗浄剤の方が良いんじゃない?
俺も使おうと思ってた。
直前にラジエタ破裂で結局使わなかったけど
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 21:24:07 ID:2hP0LRt1O
>>666

レス早っ!!

市販のラジエータ洗浄剤より強力かと思ったんで。
数時間入れてもしっかりすすげばアルミコアも大丈夫よね?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/04(火) 22:03:14 ID:emMWRP0r0
洗浄剤が残りそうで使った事ないな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 08:53:03 ID:jBa1qC6Q0
水でいいよね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 09:39:37 ID:c7qJVDvg0
2年に一回ぐらいクーラント交換すれば洗わなくても済むんだよね。
クーラントに錆が混じってたら車の寿命が近い。
クーラントが錆びてて冷却系統の故障がでたら修理しても故障続発の可能性ある。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:11:09 ID:EeGLg+700
そらあーた、ラジエタやホースは換えられてもシリンダやヘッドまでは換えられまへんからな
クーラント割る水も浄水器通した方がええよ
うちの店ではオッシャ汁割るときも浄水器通した水使ってる
酷い店だと内部に藻が生えた水撒きホースを平気で使うからなあ…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:22:35 ID:TdbKbll8O
LとFの間なら問題ない?
Fスレスレの方がベスト?

量はエンジン始動前?エンジン切った後?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 10:29:28 ID:VH9RZ1rZ0
>>672
自動車なんてそんなに厳密なものではない。

お前さんがご飯食べるときと一緒だ。
8分目にしておけば無問題。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 12:39:57 ID:jBa1qC6Q0
>>672
Fのほうがいいんじゃない?
入れすぎたら勝手にこぼれるし。
俺は入れすぎてこぼれたw
翌日にこぼれた周辺拭いて終わり、あとはこぼれなし。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 13:23:37 ID:c7qJVDvg0
>>672
冷えてるとき。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 13:52:26 ID:xmc4alr/0
俺なら、エンジンが温まっているとき(=リザーバのレベルが高いとき) に、
Fに合わせる。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/05(水) 17:30:17 ID:TYCOBqP/0
通常は冷機時にFとLの間に調整する
慣例として上にあるように八分目にする
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 08:48:20 ID:hVAq0h/20
なんでクーラントって水主体なん?
シリコン油みたいなオイルなら水より遥かに持つと思うんやけど?
比熱の問題なんて今の技術なら解決でけそうやけどさ
毒性ならクーラントも油脂も大して変わらんでしょ?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/06(木) 08:50:56 ID:peVd9wOp0
平成10年式F6Aエブリィなのですが毎年冬になるとヒーター付けるとクーラントが減るのですが漏れ止め剤でオススメの商品ありますか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 00:42:58 ID:jb9cJ+sb0
>>678
粘度と不燃性と耐環境性じゃない?
・粘度が高いとポンプに負担がかかるしキャビテーションも起きやすい
・漏れたり噴出したりした時に可燃性の液体だと危険
・沸騰したりリザーバータンク内で常に空気に触れていたり

あと入手が容易であること
漏れたりしてオーバーヒートを起こした時、水ならコンビニで手に入るし
よほどの山の中でもない限り近くの民家まで辿り着ければ貰える
最悪の場合でも烏龍茶なんかで凌ぐ事もできる(最寄の整備可能施設で
即全交換&修理が前提だけど)

特殊な冷却用オイルだとしたら、その場で立ち往生するかロードサービスを
呼ぶしかなくなってしまう
予備に何リットルか積んでおけばいいけど、一般人はまずやらない
(ウチの車は常時クーラント2L程度積んでるけど)

あとはコストかな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 02:03:28 ID:3qtmDr3U0
>>679
それ、たぶん漏れてるんじゃないよ
サブタンクの液面だけ見て判断してない?それは吸ってるだけ。
冬だけ漏れるって基本的におかしいでしょ

でもヒーターコアバルブ開放で漏れることもあるか

漏れ止め剤はワコーズかホルツが一応オススメ
だがなおればラッキー、最悪詰まらせることもあるので注意
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 09:55:17 ID:8+GLw55y0
>>679
漏れ止めには2種類あるみたい。
細い水通路をふさいでしまう          これはクーラント通路(ラジエータ)を詰まらせる原因になりかねない。
漏れ穴から漏れなくする とうたう商品     穴だけふさぐからラジエータなどは詰まらせない含み。
後者のほうで一時しのぎしたことある。

安く買える漏らない中古車あるのだから車本体買い換えが吉かも。
ほとんどの場合は吉と出る。
車に対する思い入れがやっかいなだけ。
例え中古車に換えても こんなに良くなってるのか と折れは驚く。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/07(金) 10:09:21 ID:rszjT5ei0
>>679
漏れ止め剤は1回だけ投入がいいよ。
ホルツの漏れ止め剤に予防って書いてあるから、冷却水の交換のたびに
投入してる人がつまらせたってブログ見たことあるから。
684665:2008/11/09(日) 13:28:39 ID://XsrJIQO
あまり情報出てこなかったので人柱になりました。

クーラント1リットルくらい抜いてクエン酸溶液(水1リットルに約30グラム)入れました。

市販の洗浄剤はクエン酸と錆止めが配合されているのでクーラントが錆止め役ってつもり。

また経過報告します。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 14:19:28 ID:PXgFSbnA0
>>684

ラジエタのクエン酸洗浄したことあるよ。
クエン酸の濃度が市販の洗浄剤の倍くらいになるように入れて
1時間程ドライブした後にクーラント交換。
長時間放置するとたぶん錆びると思う。

で通常より念入りに水入れ&排出を繰りかえして
クエン酸が内部に残らないようにした。

湯垢っぽいのがイッパイ出てきたよ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 17:08:33 ID:V7y4AwSm0
>>684
経過報告って・・・オマイ、入れっぱなしなの?
>685が言ってるように錆びるぞ。
鉄なら赤錆、アルミなら白錆。
ラジエターみたいに薄いアルミだと・・・
まぁ、穴まではあかないと思うけど、冷却効率落ちそう。

今からでも入替えたほうがいいと思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 19:06:50 ID:nT/9YMIoO
漏れ止め剤は修理大前提だから極力使わない方が…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 20:01:53 ID:6L35B+OA0
なんで純正のLLCの缶って、オイル4L缶のように注ぎ口がないの?
その都度プライヤーで三角穴を開ける羽目に。
しかも一旦開けたら密封もできない。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/10(月) 23:55:13 ID:3LEOZzsr0
>>685

> クエン酸の濃度が市販の洗浄剤の倍くらいになるように入れて
> 1時間程ドライブした後にクーラント交換。

ぜひ、クエン酸の濃度をどのくらいにしたのか教えて下さい。
今日、オートバックスに行って洗浄剤を見てみたけれど、クエン酸の
濃度は書いていなかったので倍とはどのくらいの濃度なんですかね。

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 01:31:21 ID:DAU5l8+NO
車初心者です。
できるだけわかりやすく書きます。
オートバックスで水温計をつけた。
店員に通常開けないようなとこから水温取ってるから漏れたら来てね。
4ヶ月後…てか今日…明らかにクーラント液が減ってる。
残量10分の1くらいしかないや。
自分でクーラント液を足してみる。配合量はクーラント4:水6。
やべぇ…MAX越えて入れすぎた…。大丈夫かな?

あとホースに白い水蒸気跡みたいのあったんですが、そこから漏れたんですかね?
修理出すとしたらいくらかかりますかね?

691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 02:53:16 ID:D8Ea3VBIO
>>686

684です。

日曜日の朝にクエン酸入れてから1日ちょいで約100km走行後にまた1リットルほどクーラント抜いてみました。
すると>>685さんと同じように大量の水アカが出てきました。

そしてまた30グラム/リットルのクエン酸溶液を入れてやりました。

もっと錆が出るかと思いましたが出てくるのは水アカばっかり。
でも驚くくらいの量出ますよ。やってみる価値はあるかもです。

水だけにクエン酸だと1時間くらいで交換した方がいいと思いますが2〜3割はクーラント混ざってるので問題ないと言い聞かせてます。

ちなみに車両データは
クーラント量約8リットル
走行距離約6万km
新車時から4年半クーラント未交換

もう1日走行後にすすぎ&クーラント注入やりますのでまた経過報告を。

692691:2008/11/11(火) 03:04:05 ID:D8Ea3VBIO
現在のクーラント濃度か気になったので計算してみた。

新車時の濃度がわからないので仮に30%としたら1リットルを2回入れ換えた現在→23%、よし問題なさそうだ。

てか新車時って何パーで入ってるんだろ?
寒冷地仕様は濃い目とかあるのかなぁ?自分のは寒冷地仕様でなくてクーラントの色は結構薄く感じた。
林家パー子のピンクより半分くらい薄いピンクだったよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 03:19:08 ID:Gm9/CvZ00
>>690
言いたいことは分かった。入れすぎは溢れるだけで問題なし
ホースといわれてもクーラント関係だけでもアッパー・ロア・ヒーターIN/OUT・オイルクーラー・・・
どのホースかわかりません

で、
>店員に通常開けないようなとこから水温取ってるから漏れたら来てね。

なぜ店に行かない?
店員の言い方からすれば補償してくれるようにも取れるけど。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 09:16:37 ID:l7ye+gNq0
>>692
取説に書いてあるよ。
普通は30%、寒冷地は50%じゃないかな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:16:07 ID:w+hCEXql0
>>690

クーラント残量10分の1って…エンジンブローよくしないなw

>>あとホースに白い水蒸気跡みたいのあったんですが、そこから漏れたんですかね?
おそらくクーラント漏れですね☆彡

どこに水温センサーつけたの?
見た目で分からない?普通はアッパーホースだと思うのだが。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 16:30:52 ID:4kDq58FH0
>>695
リザーバーのことだろ?JK
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/11(火) 17:35:52 ID:DAU5l8+NO
>>695
もしかして車内がガスコンロ閉め忘れた時のガスみたいな匂いがしたのって、
エンジンブローの前兆だったんですかね!?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 03:25:50 ID:1yZ9rBxj0
まだバックスに行ってないのか?
本当にエンジンブローしたら、クーラントの量とかの前に走れないんだけど
ちなみにクーラントは甘いワインのような匂いがする
とにかく、自分で初心者って言ってるならここでアドバイスもらっても
どうもできんだろ?時間取れないならせめて店に電話するなりしてみんさい
クーラントと直接関係はないと思うが、ガスの臭いてのもかなり気になるなぁ
つーかおめー車種も書いてねぇんだなw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 07:41:33 ID:OIoITaJv0
そりゃネタだもんな
初心者が後付け水温計を必要とするシーンが思いつかん
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 17:01:00 ID:C2Q87iqV0
そりゃ、初心者だろうとふいんきをレーシーにして格好良くしたいとか、
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 18:22:50 ID:uRwfYFC00
>>700
日本語勉強しろよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 18:55:16 ID:04gbs8SV0
>>701
力抜きなよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 19:05:07 ID:g36q8WeqO
車種は14シルビアK's後期です。
見た目の良さで4つメーターつけました。
クーラント液足したらガスコンロ臭いの直りました。
漏れたら来てくれってのは無料じゃないと思います。
取り付けはオートバックスです。

一度、日産ディーラーで点検してもらったほうがいいかな?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/12(水) 22:58:18 ID:TdT2lq2G0
本当にブローするようなオーバーヒートだったら水温計振り切ってるだろJK・・

一度キャップ不良でウォーターラインが水不足になって130℃オーバーになったが
そんときは2L近く入った
純正水温計もHを指しててワロタ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 00:02:18 ID:tMzDqnGA0
>>701
m9(^Д^)
706691:2008/11/14(金) 01:08:44 ID:jazzIwjFO
クエン酸のその後です。

8リットルのクーラントに約60グラムのクエン酸で丸3日200km走行しました。

交換の手順はラジエータのドレンコックとエンジンブロックのドレンコックからそれぞれ排出。

計ってみたら6リットルしか抜けなかった。リヤヒーターもあるからそんなものかと納得して水注入。

サーモ開くまでアイドリング、熱いまま水を抜いてみる。まだまだピンク(林家パー子の10分の1くらいにはなった)なのでもう一度水注入。
以下同様に排出したらほとんど透明だったのですすぎ終了とする。

やはり毎回6リットルしか抜けない様なのでクーラント3リットル水3リットルの50%を注入。
抜けてない水と合算して約40%弱になる計算。
707691:2008/11/14(金) 01:25:07 ID:jazzIwjFO
クエン酸続き

一回目に抜いたクーラントは吐き気がするような匂いがしました。
よく言われている甘い匂いはほとんどなく刺激臭でした。

クエン酸には匂いがないのでクーラント自体が酸化した匂いでしょうか。

また前にも書いた様に水アカが大量でした。二回目のすすぎではほとんど出てこなかったので透明度と勘案しすすぎ終了にしました。
まとめ
エンジンやラジエータにダメージはあるかも知れませんが今回の濃度なら気にならない程度だと思います。
年式の古い、また長期間無交換の場合はヘドロとか錆とか取れて気持ちいいかも知れません。
ただ元々汚れてなければ通常の交換で十分な気もします。

クエン酸自体高い物ではないですし、すすぎをする覚悟があればオススメです。

708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 01:45:33 ID:QzLEDzZ30
>長期間無交換の場合はヘドロとか錆とか取れて気持ちいいかも知れません

それが詰まりの原因になりかねない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 12:25:17 ID:UEygqbNP0
通常は錆や水アカなんて付かないということをお忘れなく。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 14:53:20 ID:KfRQTah+0
水アカって結構付くよ。

いかに不純物の無い純水で希釈したとしてもラインの内側が
そこまで衛生管理されてるわけではないでそ。

湯アカ水アカ恐るべしです。

ただ、通常5〜6万キロ程度で錆びる事は無いと思うよ。
クーラント減ってるのに原因追求せずに水だけ補充してると錆びるだろうけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/14(金) 19:04:58 ID:g3KuT5nv0
すすぎ回数少なくない?
クエン酸なんて入れたら俺なら5回くらいはすすいじゃうな。そもそもやらないけどね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 16:59:49 ID:sQsc6Ec7O
クエン酸に洗浄効果があるのは何故?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 19:58:11 ID:Yd6FqNP20
あれって、ミズアカ分解すんだったよな。ホントかどうかしらんが、洗車に
使うヤシも居るらしい。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/15(土) 22:36:40 ID:4Paqcgwz0
水垢はカルシウムとかマグネシウムの化合物だから酸で溶ける
クエン酸は弱酸なので一時的ならアルミや鉄などへの影響は少ない

硫酸とか塩酸ですすぐと更に綺麗になるが、鉄やアルミやゴムも溶ける
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 07:43:09 ID:dUkVIrwS0
危険そうだから、漏れはガラスだけでヤメとくわ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 08:45:28 ID:wUVFNvhC0
素人修理は壊すだけ
潰してもおkな車で実験ならいいが俺もやりたくないわ
エンジンオイルに素人考えでハンマーオイルぶち込んだり、まあ自分の車を自分で壊すなら問題無いか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 12:08:54 ID:MRC6By5A0
>>710
10年15万キロの時点でアッパーホース交換したときに
ホースの腹裂いたりサーモケースやラジエタのニップルを観察したが水アカなんて一切無かったけど?
クーラントは車検ごとに安物で交換してたけどな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 14:18:47 ID:darLI3cl0
>>717
定期的な交換が効いているんだよね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:12:55 ID:txovMsFE0
>>718
だろうね。
それを考えると、超LLCの10年以上おk、
というのはどうなんだろ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 18:51:08 ID:xuMbhcHi0
答えがでるのは、あと数年後かとww
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 19:56:47 ID:p99jA/Cq0
>>719
あれは水垢云々より、夏場の炎天で冷えないのでダメらしいぞ。トヨタね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 20:20:05 ID:/MAC7Xh10
冷えが悪いって書いてあるブログあったね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:34:53 ID:x1vCoqQ0O
こんばんは、ホンダ・アクティなんですが。
エアコンをオンにするとオーバーヒートします。
ラジエタのサブタンクの量はほとんど変化も無いようです…
漏れもなさそう?です。
原因は何でしょうか?

サーモスタット、経路詰まりでしょうか……
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/17(月) 21:52:34 ID:m1xFgsLb0
>>723
ヒーター効くのは当然としてラジエータキャップを冷えてるときに開けてクーラント量確認しよう。
ラジエータキャップが機能しないとリザーバにクーラントあってもラジエータに水が十分ないことがある。
ウォータポンプの羽が溶けてクーラントが回らないこともあるらしいよ。
真夏はどうだったの?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 00:45:53 ID:66Bvn6YlO
スロット関連だか吸気系だかの部品にもLLCが循環する箇所があると聞きましたが何でしょうか?
スロットルボディーを脱着する際にLLCを循環しているホースも脱着するらしく脱着の際にエアが混入してしまったとの説明がありましたが何の事かよくわかりません
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 02:58:18 ID:1aTL2sGn0
>>725
よくわからないなら、気にする事は無い
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 03:00:43 ID:MkcNwI1G0
>>725
スロットルボディの交換をしたんだよね?
そうなら、ホースを一時的に外さないとスロットルボディを外せない構造なんじゃね?
エア混入したならエア抜きしろよって説明者に突っ込みたいが
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:32:27 ID:DDIcjeYH0
>>725
ガソリンの気化するとき熱を奪うからスロットルを凍らせてしまう。
エンジン止まる。
それを防ぐために熱いクーラントを回して暖めてる。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 07:33:00 ID:kmspfQQI0
>>725
素早く理想の温度まで上げ、尚安定させるため
車は色々な部分でそんな工夫がされてる。全て排ガス減らす為
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 08:37:56 ID:hCh7xJPp0
>>728
しったか乙。
お前の車はスロットルボディやその前の吸気管経路にインジェクタが付いてるのかね?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 09:58:27 ID:66Bvn6YlO
>>727スロットルボディの交換ではなくプラグコードとイグニッションコイルの交換の為にはインマニ一部やスロットルボディやらを外す必要があると言われました。
作業時間1〜2時間の修理ではなく交換作業なのに整備ミスしたのかアイドリングが2千回転から下がらなくなったからエア混入の疑いがあるからエア抜きをしている最中も手こずっているので代車を出すから今日は帰って下さいと言われました。
車がどんな状態か確認させてと見に行ったらエンジンルームがビショビショでした。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:09:49 ID:XoUuc1Je0
ヘッド逝ったなw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:18:07 ID:66Bvn6YlO
>>732マジっすか?
ちなみにロータリー車です…
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 12:24:47 ID:PYUQ3HLi0
ロリータかよw
なら余計にアウトだわw
間違いなくエンジンにダメージ与えてるなw


乙。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 13:52:33 ID:66Bvn6YlO
>>734何が悪影響なのか詳しく知りたいです

ちなみに出来上がって乗ったらすぐにアクセルを強めに踏んで加速したらガクガクブルブル震えて明らかな加速不良に。
原因はプラグコードの断線による失火と聞きましたが本当なのでしょうか

736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 16:56:58 ID:Y2QNb+AO0
とにかく圧縮計って見ては?
そんなトホホなお店がロータリの圧縮を計れるかどうかはしらんが
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 18:21:21 ID:9q+FTPL+0
もう「アイドルコントロールバルブ」の制御をバイメタルにやらせるのは酷かも。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:03:52 ID:66Bvn6YlO
>>736高速走行中に排気温警告点灯で加速不良で走行不能→タービンのソレノイドが怪しいもECUが改造しているからか診断不可能と言われソレノイドよりIGコイルが原因との話→ソレノイドとIGコイルを交換し直ってから判明した話ですが8bitなのに16bitで診断した為に診断不可能とミスされた…
原因はソレノイドだったとのディーラーの結論もソレノイドならエラーコードが出る筈

単純ミスで余計な交換を強いられたからとIGコイルとプラグコードを元に戻し返金要求して今回また整備ミス。
で、再度同じ状態に戻っていました。
原因はプラグコード断線による失火と。どうやらソレノイドでもIGコイルでもなく加速不良やそれに伴う排気温警告灯の点灯はプラグコード…
ECU診断不可能と言われて普段通ってる近所のディーラーでは問題なく診断出来ていると伝えたのに…
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:10:40 ID:HhtU9GxO0
さんざんマルチポストしまくって不評を買ってたATのFDか?
もう来るなって言ったじゃん。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/18(火) 19:11:06 ID:66Bvn6YlO
何回ミスをやらかしたら済むのでしょうか
もう信用していませんし、新品交換したソレノイドもイグニッションコイルもプラグコードも全て元に戻させて全額返金して欲しいです。
旅行に向かっていた途中で排気温警告灯が点灯したので他府県のディーラーでしたが普段メンテしている地元のディーラーでは問題なくECUのダイアグ診断が出来ていると伝えたのに何でもまた8bitを16bitと誤診した事に気付かなかったのか…

今回のアイドリングが下がらない→エア噛みの悪影響も心配

何やらイグニッションコイルとプラグコードを元に戻してエンジンをかけたら2千回転から下がらなかったと言ってたし…

ビショビショに濡れていたエンジンルームを見てかなり不安になりました…
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 02:27:38 ID:gIMY6jrV0
二度ミスを犯したショップに出した自分のミスだな
高い授業料だ

エア抜きとかプラグコードとか以前に、ロータリーだったら
ECUごとエンジン載せかえるか、乗り換えた方が早い匂いがプンプンする
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 20:57:35 ID:OnrneawZO
>>741> ECUごとエンジン載せかえが必要なほど今回のミスでエンジンやECUにダメージが出ている可能性があるのでしょうか?

もうややこしいし今回交換し部品を全て元に戻させて支払った代金を全て返金でお願いしようと思っています。

原因がプラグコードだったのにイグニッションコイル(ECUでエラーが出ていない為に有り得ないかと)とディーラーは主張していますので、もうややこしいのでイグニッションコイルもプラグコードもソレノイドも全て元に戻させて支払った部品代や工賃を全額返金希望と伝えるつもりです。
ミスにミスでもう何を言われても信用出来る状態ではありません。
仮に全て元に戻させて全額返金してもらっても何回も遠方を往復していて損害があるくらいです。

ここまでミスにミスを重ねるディーラーなんて早々ないでしょうね。

あまりの酷さに『わざとしてるのか?』と担当に言ったくらい呆れてしまっています。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 01:54:38 ID:1S3ledpU0
元に戻すときに新たなミス

全額+慰謝料=新車が買える、ウマー
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 09:00:10 ID:ZEdJ9ffP0
スレ違だからよそでやってくれ

車屋からのお願いだが、クーラントも大事だがオッシャ汁にも気を配ってほしいな
まあこのスレ覗いてるおまいらは大丈夫だろうけど、腐らせて詰まらせてる奴大杉。
この時期になっていざ使おうとして汁が飛ばず、詰まってる!早く治して!って駆け込む奴大杉。
腐ったオッシャ汁の腐臭は特別工賃を請求したくなるぞよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 11:03:27 ID:R1ARGQty0
2穴ウオッシャーノズルを拡散タイプに交換しようと
パーツ情報を漁っていたら、2穴ノズルは左ハンと右ハンで
パーツが違うと知って驚いた。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:46:13 ID:ACFulpMrO
>>743そこまでは言うつもりはないですけどね

やはり排気温警告灯の点灯は失火による原因で、ましてやECUでエラーコードが出ていないとなるとソレノイドが原因な筈がないのに、IGコイルとプラグコードとソレノイドバルブを交換して直った時点で原因はソレノイドバルブだっと結論。
だから原因ではなかったIGコイルとプラグコードを元に戻さたら加速不良が以前と全く同じ症状に…。
原因はプラグコードで間違いないでしょ。
なのにディーラーはIGコイル交換の際にプラグコードの断線をチェックしたが異常なしだったから、その時点ではプラグコードに異常がなかったと考えられない言い訳。
ソレノイドが原因と断定出来るか問いただしたら断定は出来ない→自分で調べたらソレノイドは外して異常があるかないかは診断可能。
言い訳どころか嘘までつく始末なのです。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:52:55 ID:ACFulpMrO
原因はプラグコードなのにソレノイドバルブとIGコイルまで交換するハメに…

しかもプラグコードはディーラーがIGコイルの可能性が高いと言うので、それならついでにプラグコードも交換した方が工賃的に得と思い私が希望してプラグコードを交換させたのです。

そしてさらに8bit車を16bit用で診断してもソレノイドの異常コード番号45番は出る事が私の調査で判明。
それならソレノイドが原因ではないとまずは判明出来ただろうに…
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 16:58:35 ID:ACFulpMrO
これだけミスにミスを重ねているにも関わらずプラグコードの交換工賃は支払って頂きますと主張。

プラグコードの交換工賃=プラグコードとIGコイル交換工賃。

ソレノイドは元に戻すにも取り付けのプラスチック?が熱でボロボロだから不可能との事。
結局最初はIGコイルとプラグコードの部品代と交換工賃を返金予定も交換工賃は支払って頂きますって話になった。
呆れてしまいました…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 18:43:18 ID:BbUFUn5b0
>>748
そこが修理の難しいところ。
ディーラーの見込み違いで余計な費用をかけてしまったのをどこまでユーザに請求できるか。
なおプラグコードの良否はプロでも判断しにくい。
エンジン不調の原因をいろいろ探って多くの部品交換して結局はプラグコード不良が原因と
わかることがあるらしい。
プラグコードはオイル分に弱い。
折れのヘタレ車、エンジンなんとなく不調の原因は決まってプラグコードだった。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:04:35 ID:ACFulpMrO
>>749プラグコードが断線してるか否かはプラグコードを外すまでに至れば診断は簡単でしょ?

最初にIGコイルとプラグコードを交換した際、外したプラグコードを診断したら異常無と言ってたけど、IGコイルとプラグコードが原因ではなかったと言われたからIGコイルとプラグコードを元に戻させて再度加速不良になった時はプラグコード断線で失火が加速不良の原因だと一転。
それなら脱着の際にプラグコードが壊れたのか?って話になるでしょ。
客自ら交換依頼があったプラグコードをわざわざ外したプラグコードの断線診断したなんて後出しの嘘としか思えない
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 19:36:07 ID:BjNEvzmp0
つ【修理】整備工場 プロに相談 その17【整備】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1225760650/
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 21:01:43 ID:oRoJdviy0
>>750
プラグコードはプロがテスタで導通とか抵抗値を計って点検良と判定しても
実際走行するとエンジンが調子悪い。→良いときと悪いときがある。
そこで中古のプラグコードを仮付けしてテストすると調子よい。
上記は車検整備で実際に経験したこと。
プラグコードはそれだけ微妙なパーツって事だろ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 22:27:15 ID:ACFulpMrO
>>752それ以前に一度交換したプラグコードとイグニッションコイルを元に戻させて工賃も返金になっていたので、わざとプラグコードの取り付けを失火するようにしたのではと思ってしまいます。
そして失火しているから原因はプラグコードと主張しプラグコードの部品代と工賃は貰おうと悪知恵が働いたと…

排気温警告灯の点灯による加速不良の原因は実はイグニッションコイルでもプラグコードでもソレノイドでもなく排気温センサーのヒューズが飛んだだけって事は考えられないですか?
排気温警告灯が点灯するほどプラグコードが断線により失火ってありますか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 01:06:47 ID:gz6O1nH2O
いい加減スレ違いじゃどあほ(`ヘ´)
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 07:55:52 ID:ulEp/Yfn0
>>753
>排気温センサーのヒューズが飛んだだけって事は考えられないですか?
られない。
排気温センサーのヒューズがあるとしてそれが切れれば
そもそも点灯しないでしょ。

プラグコード不良原因の排気温警告灯点灯 あるよ。
失火するから生ガソリンが排気されてそこで燃えて温度があがり排気温警告灯が点灯。
失火の原因がプラグコード不良ということだ。
排気温警告灯が点くようだと排気ガスも汚くなる。
全てエンジン制御は排気ガスをよりきれいにするためだよ。
そのためには出力も犠牲にする、した時代もあった。

何が不満なの?
この件の総支払い費用さらせば良いレスあるかもしれないよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 10:08:09 ID:gz6O1nH2O
どあほ(`ヘ´)

スレ違いじゃ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 02:47:45 ID:c+3QdrOU0
>>756
あんた水だね

スレにぴったりじゃないか
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:12:09 ID:6GnAzsXNO
>>755排気温警告灯の点灯原因がイグニッションコイルとタービンのソレノイドバルブの可能性ありという事で総額約12万弱でした

両方交換してから結論はソレノイドでしたと言われてイグニッションコイルではなかったと言われました

イグニッションコイルを元に戻させたて同時に交換したプラグコードも元に戻させたら再度加速不良に…

実はイグニッションコイルではなくプラグコードが原因だった模様

それならイグニッションコイルが原因だったとの結論は適当だった事になります
実際イグニッションコイルを外せば正常か壊れているか診断出来ると聞いたし矛盾だらけの整備をされた印象
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/22(土) 23:41:04 ID:BozwXD8N0
>>758
>それならイグニッションコイルが原因だったとの結論は適当だった事になります
どうして?イグニションコイルは正常だったんでしょ。
ソレノイドバルブも不良だったの?
プラグコードを換えて現在は好調なんでしょ?
プラグコード換えて調子よくなったのならソレノイドバルブは関係ないことになるよ。
12万は支払ったの?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 01:09:42 ID:dnUKvPN00
また今日も自動あぼーん登録IDが増えたお

66Bvn6YlO
OnrneawZO
ACFulpMrO
6GnAzsXNO←New!!
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/23(日) 13:08:46 ID:akc9g17Z0
毎日登録してんの。
暇だねw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/24(月) 12:03:20 ID:JutUb83W0
明らかにスレ違いだよ
スレ違の話題で荒らされるなら閑散としてる方が良いわ
何の為にスレが細分化されているのかわからんし
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 19:44:56 ID:NWKcE3oN0
age
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/30(日) 19:19:55 ID:xaf83t1F0
保守
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 03:45:48 ID:aY8Kq1z3O
さて、クエン酸でも補充してくるか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 08:57:20 ID:UqYDS9pp0
疲れが取れるらしいね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 11:24:09 ID:9oeNE4hA0
喰えんさん?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/01(月) 17:58:17 ID:UIQhlbJhO
苦怨惨
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 01:30:18 ID:WN6BdOtB0
WAKO'Sのクーラントブースター入れてみたら
本当にキャビテーションが減少してビビった
(リザーバータンクの水位で確認)

しかし最近急に冷え込んできたから、夏の状態と
比べられないというのが微妙なところ
(水温計と油温計で暖機状態は確認してるけど
 走行風の温度が全然違うから)


水回りに大分金かかったけど、去年のクリスマスに
オーバーヒートした車とは信じられないぐらいに
水温が安定するようになったw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/03(水) 07:21:04 ID:pViACNSf0
ワコーズってケミカル類に関しては評判いいよね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/04(木) 01:11:14 ID:dxVVPif80
オイルは海外OEMだけど初期は結構良いよ。持ちが良くないけど。
潤滑スプレ(ラスペネ)やシリコングリスはここの以外使わない
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/05(金) 17:31:43 ID:zI6axtpo0
あgふぇ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/08(月) 07:52:05 ID:VqM0RtcT0
保守
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/09(火) 23:09:24 ID:hw1VKyud0
寒くなると過疎るね・・

元々過疎ってたけど
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/10(水) 10:16:38 ID:KX+CzBes0
冬に冷却水の交換したくないもんね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 01:28:28 ID:+QOzi9Db0
エア抜きにえらい時間かかるからな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 17:43:03 ID:WOSQ6Br9O
>>776エア抜き不良により発生する症状や不調ってありますか?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 17:56:31 ID:LqNsC1BE0
パッと思い付くのは・・・
エア溜りって想像以上に移動しないとゆーか、
場所によってはピクリとも動かないんで
そのエア溜りがある部分だけ熱による劣化が強烈。
結果、サビを撒き散らしたり穴が開いたり。

このスレってクーラント自体の話ってほとんど無くて
クーラントを通す部分についてがメインなのかな?
不凍液不要・低粘度・液体の移動スピードは遅い
ってな感じの使用形態に向いたLLCを探してるんだけど、お勧め品はありますかね?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/12(金) 19:48:15 ID:/YWprjG00
>>777
燃焼室回りとかにエアが噛むとオーバーヒートでエンジンアボン。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 03:19:54 ID:KN04oddA0
>>777
エアが溜まってなければウォーターポンプ部で掻き回された時に
キャビテーション起こしてクーラントに混ざるから、冷却効率低下程度
ヒーターコアにエアが溜まって抜けないとヒーターが効かなくなる
ラジエター内部だと、やっぱり冷却効率が悪化
でも100%エアが抜けるって事はまずないので、あんまりムキになって
エア抜きしてもキリがないから程々に

>>778
不凍液不要・低粘度という条件だと、エチレングリコール主体のLLCより
水にREDLINEのWaterWetterみたいな添加剤を入れた方が効果的かも
防錆性はどうなってるか分からないけど
金に糸目を付けないのなら、各社から出てるプロピレングリコール系の
スポーツクーラントかな
単価と「水と混ぜず原液のまま使用してください」の注意書きで使ってないけど
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 18:56:43 ID:l6iPyOz+0
レッドラインのウオーターウェッタを買ってみた。
振ると泡だらけになっちゃうんですけど・・
防泡大丈夫かしらん?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:15:36 ID:FlBSn0SP0
ウオーターウェッターは、一時期入れてたけどもうやめた。
LLCの劣化が早まるような気がする。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 15:18:27 ID:Lfb7f7oC0
プロビレングリコール系だと「日本バイタライト」って会社
から出てるのは比較的安価だね(黄色い容器のやつ)。
寒冷地じゃなければ倍量希釈でも使えそうだし。

黄色液なんだけど、交換時に前回の青色液(同じくPG系)を十分に抜いてなかったから
今は蛍光緑色のLLCになってるorz
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/19(金) 10:36:36 ID:N69yhyyR0
ho
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 16:55:05 ID:wyj6MFuy0
>>231
>残留物もそうだが、割る水の品質も重要

ディーラーとか量販店(自動後退とか)じゃどうやってるんだろう。
水道水?
少なくとも面倒な手間をかけてるかな・・・?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/23(火) 21:55:19 ID:wmXun3MZ0
>>785
ひとつ言えるのは、洗車なんかで水を大量に使うガソリンスタンドは
ほとんどが井戸水(硬水)だということ。
水道水なんか使ってたら経営できないw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 00:53:01 ID:U6Q9Aex00
だからこそスタンドではガソリン以外何も入れるなってことなんだよな
洗車も硬水では余り良く無いし、クーラント希釈用なんてもってのほか
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 20:36:40 ID:gDp+XHsj0
久々にサブタンクみたらクーラントがチョコレート色していてワロタ
ヘッドボルトの締め付けが甘かったのか、中古ラジエータの中にオイルが混じってたのか・・・
いずれクーラント交換せにゃw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 23:53:22 ID:H4bUul4P0
>>788
その色って、サビじゃねーの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 05:22:02 ID:33lfSmjS0
>>788
中古で買った軽トラもその色だったけど、水が透明になるまで洗って
全量交換したら綺麗な緑色に戻ったよ
チョコレートっていうより紅茶っぽかったかな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:11:01 ID:D0DvTY0F0
>>789
いやー、オイルだと思う(w
サブタンの底にはヘドロ状の物質が溜まってるw

>>790
紅茶色なら錆かもしれないけど、サブタンのクーラントの色はどす黒い色してた(w
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 21:02:57 ID:tQpE75wg0
オイルなら薄めても水面が虹色になるからわかるでしょ。
クランクケースのオイルにも水が混じってるの?
オイルはどんな色してる?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/26(金) 21:56:29 ID:iMWJ190c0
オイル混じってるなら乳化するだろ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:32:05 ID:L0iE7Jqx0
それは「クーラントが混ざったオイル」の方
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 06:24:17 ID:CgrZiqhh0
test
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:02:03 ID:RzhoAAGn0
リザーバータンクから泡が常にでてるけどオーバーヒートはしてない。
クーラントも減らないしエンジンも好調。(ラジエター内部もチェックしてる)
でもヒーターコアからは盛大に泡が通る音が聞こえる。

これって原因は一体何だろう?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:06:39 ID:WZESmUz50
冷却系に余裕のあるクルマなんでしょ。
あとは新車時の水温と同じシチュエーションで水温上昇が無いかどうか。
10万km乗ると2〜3℃上昇しているクルマが多い。
コア劣化もあるし、垢蓄積も大きい。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:11:26 ID:RzhoAAGn0
つまりはクーラントが沸騰してるってことですか?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:18:28 ID:WZESmUz50
クーラントが劣化してるんじゃないのかな?
消泡性悪化は避けられないし。
ワコーズあたりの添加剤入れるのもいいけど、
この際、全交換するのが吉
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 18:38:09 ID:RzhoAAGn0
クーラント全交換しても症状はかわりませんでした・・・・
やっぱりヘッドガスケットが怪しいかな?
でも症状がに気付いてから1年たっても全く悪化してない。
そもそもヘッドガスケットならまともに走らなそうだし・・・
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 08:51:48 ID:2H999Fbl0
ラジエターキャップがあやしいな
圧力不足で100℃で沸騰してるんじゃないか?
ここ数年交換してないなら特に
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:43:59 ID:WOXD2uhD0
クーラントって定期的に交換するの?
距離とか年月とか?? 誰かおせーて (´・ω・`)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:47:18 ID:3tPurHoj0
まともなディーラなら車検毎に交換するのを薦める。ほぼデフォで交換する場合も多い。
2年に1回すれば大抵は平気だけど、1年1回がこのスレ的にお奨めだと思う。
ヒートブロックとか耐寒性能無い奴を使用している場合は夏/冬で年2回もアリ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:54:38 ID:WOXD2uhD0
>>803
ありがとう
エア抜きって特別な機械なくてもできるの?
交換してサブタンクが減ったらクーラント足せばいいんですかね?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:56:02 ID:3tPurHoj0
エア抜きは根気
自分の車種でのエア抜き事例をググるのが良い
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:56:42 ID:WOXD2uhD0
>>805
ありがとうです (`・ω・´)シャキーン
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:08:35 ID:OUHhJblk0
V型エンジンとか、車体の後ろの方にエンジンのある車では、
特別なエア抜き方法があるかもしれない。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:31:00 ID:MkJWjK4TO
俺はアッパーホース破裂させましたぜ!信号待ちで気づいた時には遅かったそのままゆっくり帰って途中コンビニで水買って補充しようとしたら同じチューニングカー乗ってる人にアカのラジエーター液貰って助かった
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:35:49 ID:MkJWjK4TO
↑(上の続き)で、そのまま知り合いの工場に直接持っていきました。30分で帰れるとこ二時間かかりました
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 00:08:32 ID:X+9dMf2d0
あけましておめでとう。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:55:55 ID:FgTk/UPN0
落ちずに良く1年半持ったモノだ・・
この手のスレとしては久々に1000行くか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 18:31:17 ID:rMH3vPbL0
明けましておめでとう。
エンジンオイルやミッションオイルのマニアはいるが、
クーラントのマニアはいるのかな…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 19:25:22 ID:fEz8zjMkO
こだわりがいはあると思う
814 【豚】 【316円】 :2009/01/01(木) 21:04:53 ID:8sqp9Aj/O
ビリオン
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:09:44 ID:Iauo/zp/0
昨日GSでクーラント交換作業を見せてもらったけど、意外と面倒な作業なんだね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:32:33 ID:bptI8r4P0
全交換となるとかなり手間と時間がかかるね
特にこの季節は水温上昇に時間がかかるから
エア抜きとかほんと面倒で寒い
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:52:32 ID:gc67syWS0
この季節にわざわざ交換しなくてもいいと思うんだけどな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:56:06 ID:8o1DGAFv0
オイルやLLCをマメに換えると、タイミングベルトの寿命が延びるって本当?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:01:25 ID:U4Cwil0J0
オイル管理が悪い→シリンダが摩耗する→ブローバイが増える
→ブローバイホースが詰まってくる→クランクケース内圧が上がる
→シールからオイルが滲む→タイミングベルトにオイルが付着する
→ベルトが劣化する

LLCの管理が悪い→防錆能力が低下する→水ポンプの部品が錆る
→ポンプの回りが重くなる→タイミングベルトに負担がかかる
(タイミングベルトでポンプを駆動するタイプの話)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:02:56 ID:e9yhEPTwO
〈〈〈819
それ全部俺の車該当する ラジエーターにじみほったらかし→ベルト切れ→アッパーホース破裂→オーバーヒート ラジエーター液が激しく飛び散った跡が何ヵ所かあった やばいかな?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:17:43 ID:U4Cwil0J0
>>820
いわゆるファンベルトでポンプを回す車?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:26:21 ID:8o1DGAFv0
>>819
なるほど。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:27:30 ID:e9yhEPTwO
↑それって古い車種?俺のは違うのかな?ラジエーターが原因とは思えませんが……でもすぐだったのでベルト切れ→オーバーヒート一度点検に出したい 早めに……下回りからキィーキィー言うのも気になるし
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 19:27:29 ID:+sblWqe40
オイル管理悪いとバルブ駆動機構の動きが渋くなりタイミングベルトに負担かかる。
タイミングベルトでウオーターポンプ駆動してる車ではポンプが固着するとタイミングベルトを削ることになる。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:37:05 ID:FoNCZRKo0
>>788
それってヘッドガスケット破損のサインだよ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:22:08 ID:57liUp0M0
そのまま使えるクーラント(50%)を薄めて30%くらいにして使っても大丈夫でしょうか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:56:11 ID:5vUYt4YU0
>>826
30%ってのはどうやって計るつもりなのかな?

今現在車に入っているのが30%だからそれに合わせたいってこと?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 01:06:16 ID:JrlS7JCO0
耐寒・防腐・防錆・消泡性能を無視すれば水道水でも大丈夫
それは極端としても、希釈の最低限として30%程度の希釈率が示されてる製品もあるから大丈夫っしょ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 02:57:36 ID:XTMvoRXt0
LLCの濃度計で測ればいいじゃん
バッテリー液の比重も見れるやつね
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 10:37:28 ID:TRSgNf6L0
>>827
そんなの、計算して希釈すればいいじゃないか。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 02:04:02 ID:6rjiG43X0
「濁った緑色なら大丈夫」
が自分的基準
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 08:19:01 ID:zWI+ayWe0
「指先に付けて舐めたときに吐き出したくなる程度に苦ければ大丈夫」
が俺的基準
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 17:52:03 ID:Tld89Eto0
>>931
青のLLCを十分洗浄しないまま
黄色のLLCに入れ替えて
今は蛍光緑になってる俺の車に謝れ!
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:02:15 ID:cO+NL+Kd0
じゃ931になった人が謝るでおk?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:00:49 ID:xXvUBCp60
スズスポ以外で、比較的入手しやすい黄色LLCって何かあります??
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 01:59:25 ID:Wv6YEuFY0
ホンダ純正のSLLC的なヤツが黄色だったような
いや、青だったかな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 02:39:26 ID:JmFoTJrG0
原液2Lで600円のやつしかつかったことない。
高いのってそんなに違うの?自分は普通に町乗りとかなので必要ないとは思うけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:41:07 ID:rGDe9e260
ソコラで、良く見かけるLLCは、錆びやすいって、整備筋に聞いたことある。
実際そんな希ガス。そこのオススヌは?って聞いたら、ヨタ純正って言われて、
入れてみたら、コアの錆がホントに落ちたw 以来ヨタ第二純正マンセーww
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:31:42 ID:DpxUaLEm0
LLCはたいていのホムセンで売ってるけど、
ドレンコックってあんまり売ってないね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:23:22 ID:xMc6NZIl0
>>839
Oリングだけ替えれば十分だよ
ホムセンの水道用品売場とかに置いてる
841839:2009/01/10(土) 02:35:45 ID:DpxUaLEm0
>>840
レスどうも。Oリング
ネットでコックが破損して困った話をよんだもので・・・ビビリすぎかな。
なんせ古い車なのでそんなに高いものでもないだろうし、換えとこうかなと。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 10:10:11 ID:Wbv3+r5T0
古いのもだけど、7,8年無交換とかでもコック破損経験ある。こんなんやる
時は換えを用意しといたほうが吉だよね。Oリングもモノによっちゃホムセン
のじゃ形合わないのもあるし、耐熱、耐LLC?性能ないと危険だしー。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 16:56:13 ID:4XNcvHOR0
トヨタ純正だと、Oリングが独立してパーツで出る。
コックが260円で、Oリングが170円。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:00:50 ID:YpjSxU/W0
トヨタのスーパーロングライフクーラントじゃなくて、従来通りの
トヨタ純正クーラントを去年頼んだらメーカー取り寄せになるって言ってたな。
共販のLLCだとスーパーじゃないLLCはどの品番になるか判りますか?
今はみんなスーパーロングライフクーラントしかないのかな。

>838
どのLLCに交換しました?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:30:49 ID:4XNcvHOR0
トヨタの第二純正であるタクティーの品番ならわかるけど。
V9230-0104(赤)
V9230-0108(緑)
いずれも2L。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:42:01 ID:DF2/kRwj0
>>844
ヨタ第二純正のフツーのキャッスル。スーパーではないはず。
2L缶でホムセンとかでも売ってる。V9230−0108って書いてあるが
品番かどうかはワカラン。1K円以下なら買いではないかと。


どーでもいいが、去年より100円くらい上がってるorz
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:42:12 ID:YpjSxU/W0
>845
レスありがとうございます。
スーパーではない方のLLCを入れたいと思っていたので、助かりました。
次回は、それに交換してみます。
ありがとうございました。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:10:25 ID:YpjSxU/W0
>846
レス書いてるうちに返事来てたんですね。
多分それが品番で合ってると思います。
ホムセン行ったら探してみます。レスありがとうございます。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:17:11 ID:4XNcvHOR0
液の汚れを確認しやすい緑のLLCがお勧め。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 00:42:31 ID:LM5N0Msk0
LLCの漏れは赤の方が発見しやすい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 01:01:47 ID:e/gNVDUY0
定期的に見るから何色でも良いけど、
赤は血みたいで嫌だな
緑が良い
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 01:16:11 ID:/XWieOp10
黄色マンセー
正確には…蛍光緑マンセー! orz
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 06:57:17 ID:X9FOOir40
冷却水のイメージなら、青なんだけどなあ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 09:54:53 ID:jCUej0680
青もあるよ。
ホルツだけど。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:58:59 ID:WG7aAfjv0
青赤以外はたけーんだよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:59:26 ID:WG7aAfjv0
しまった緑赤以外だった
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:19:26 ID:jCUej0680
青はちょっと高いだけだったよ。
100円ぐらいだったかな?
おれは緑の安物で十分だけどw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:21:51 ID:9UdfGnVKO
赤と緑混ぜて入れてるよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 18:50:21 ID:RJHjbWeW0
…茶色かな?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 07:25:01 ID:LQf1csK20
LLC
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 21:05:59 ID:q8iDqWI70
MMC
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 01:59:35 ID:edxHmoV+0
ラブラブで困っちゃう

モテてモテて困っちゃう
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 09:08:11 ID:VmZiWAV4O
MNO
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 09:26:47 ID:9oj4oDMvO
「オーバーヒート」が「ハートビート」に見えた。
シボレースレかと思った。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 13:10:49 ID:gstEkQ9r0
三菱でなくて??
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:24:24 ID:3Wwoa6Qb0
意外とみんな色に拘りがあるようで面白いです。
黄色ってことはビリオンのプロピレングリコールのやつかな?
緑がお勧めなのは、赤より錆とかの色がわかりやすいから?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 02:54:56 ID:40S+ZqNe0
アミン系のクーラントって国内じゃ入手不可能?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 08:42:26 ID:uJs/O/yX0
長寿命のクーラントって弊害有るらしいけど、実際どうなの?
夏場に一部の車種で、年月と共にヒート現象起こるらしいけど・・・
ディーラーでは添加剤で対処してるとの事
オラみたいな古い人間は10年や10万kmも無交換なんて信じられん
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 08:59:17 ID:mRaVAvHJO
クーラントに限らないけど、クルマを弄ってると科学は本当に進歩してるのか?って思う事がよくある
エンジンを冷却するだけのモノにいつまでこんな猛毒物質を使ってんだろ
性能なんか上がんなくていいから、バンバン下水に流せるモノになってほしいよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:12:14 ID:E7LJcET10
おまえらどうせバンバン流しちゃってるだろ?だから気にすんな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 11:39:31 ID:MzWnwVPj0
ホンダの超LLCの場合、
新車からは11年20万キロ、
それ以降は6年12万キロが交換指定だと。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:40:13 ID:wqTSG2Ev0
使用済みクーラントは濃度によっては除草剤として再利用できるよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 08:13:01 ID:kIs8+XMt0
クーラントブースター
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 09:23:13 ID:oEie9Y+J0
>>869
言い値で機能している産業(自動車・不動産・マスコミなど)はまだまだ原始的な技術しかない
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 07:22:05 ID:bA865Qsq0
保守
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 07:42:47 ID:9Ad4eSTG0
エア抜きage
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 17:55:40 ID:7eoqR8TG0
age
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 01:07:28 ID:paPGMKjS0
ラドウェルド
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 07:39:32 ID:Xll9z0t40
保守
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 21:36:16 ID:UYImJZU10
沸点あげるだけなら砂糖水でも充分なんだってな
オーバーヒートすると水飴になりそうだけど
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 21:47:08 ID:WqNXoB/p0
モル沸点降下。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:03:51 ID:NQCYLSSi0
なんだそりゃ。
モル凝固点降下なら知っているが。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:43:38 ID:m6iKuJgl0
沸点は上昇だろAGE
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:50:49 ID:NQCYLSSi0
1kgの水に1kgの砂糖を溶かしても、1.5℃程度しか沸点は上がらないし。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 15:56:19 ID:cx/tCNes0
プロピレングリコールのLLCは一般的なエチレングリコールより、熱吸収しやすい
のは判るんですが、夏場に渋滞にはまって、どんどん水温が上がって
オーバーヒートするって事は起きるんでしょうか?それとも、ラジファンで
冷えるから問題ないんでしょうか?ちなみに、冷却系もノーマルの車両です。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:19:06 ID:M9M/e2xx0
何故そういう結論になるか分からん・・
熱交換効率が上がってるだけで吸熱量と放熱量の総量は変わらない
現状でオーバーヒートする車はオーバーヒートするし
しない車ならしない

まー半分〜7割は水なんだけどね

冷却効率上げるなら一番先にラジエターの容量を上げるべし
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 20:05:12 ID:QtKn4lTm0
>>886
亀レスすいません。
昔雑誌の記事か何かで、プロピレングリコール系の渋滞中は水温がどんどん
上がっていって、走り出したら、水温が下がると言うのがあったので、
そのまま渋滞に嵌りっぱなしになったら、オーバーヒートするのかな?
と疑問に思ったわけです。
現状でオーバーヒートしているわけではありませんが、疑問に思ったので
質問させて貰いました。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 01:48:44 ID:TBnF8fDM0
>>887
それはラジエターファンが電動な車なら普通の現象

渋滞にはまる

走行風がラジエターに当たらない

水温が上がる

ラジエターファンが回ってラジエターが冷やされる

水温下がる

ある程度水温が下がるとラジエターファン止まる

水温が上がる(あとはループ)

プロピレングリコール系(スポーツクーラント)は普通のLLCに比べて
水温の上がり方と下がり方が早いからそう感じるんじゃなかろうか
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 12:39:52 ID:SamBCiQb0
>>887
それが本当だとして、心配する症状なのか?

LLC→エンジン温度が上がっても水温が上がらない→ラジエターで放熱はいつも通り。
カスタム→エンジン温度が上がると速やかに温度上昇→ラジエター温度も上がるので放熱大。

むしろ街乗りでも効果ありますって提灯記事の可能性が。。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 00:51:19 ID:bHTWPu70O
クーラントって煮詰めるとメープルシロップみたいな臭いだな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 12:44:12 ID:3zx3uqi60
お湯で煎じて飲みでみましょう
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 20:17:51 ID:bCAdkmxQ0
風呂に入れるとバスクリン
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 14:36:53 ID:U5D0Zj8F0
893
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 12:07:24 ID:ButPfdjR0
age
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 14:54:01 ID:Ul9KpqTl0
保守
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 02:29:12 ID:bjqONI3+0
エア抜きに負圧式ブリーダータンク使ったらスゲー楽だった
ラジエターキャップの蓋からタケノコ継ぎ手生やして、
リザーバータンクに水足しながら吸うだけ

完全には抜けないけど
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:32:14 ID:KeiUpiu10
>>896
それってどんなやつですか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 04:48:57 ID:qtQ6PsDR0
ブレーキフルードのエア抜きに使うやつで、スプレーガンみたいな感じのやつ
コンプレッサーが無いと使えないけど、カップの中を負圧にしてチューブの
先から吸い取っていくやつ
ヤフオクで送料込みで3000円ぐらいだった

マトモなやつだと2万弱ぐらいするけど、オモチャでも十分使える
ついでにクラッチフルード交換した
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:55:37 ID:B2enUtog0
>>898
てっきりクーラント交換時のエア抜き専用品があるのかと思ってました。
教えてくれてありがとうございます。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:32:19 ID:BmOIz7Q80
クーラントのエア抜き用の専用工具はあるよ
ただ業務用で値段が張るからサンメカには必要ないw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:22:17 ID:mycCObM10
age
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:29:45 ID:Exv5Vr8C0
寒いとトラブル少ないね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:33:10 ID:+LW78Z0V0
寒いけどアッパータンク割れた(樹脂の継ぎ目から漏れ)
発症はおそらく年末頃。
格安新品ラジ買って交換予定
9041:2009/02/26(木) 20:59:22 ID:MGU1Vd3m0
>>1です。
このスレがここまで伸びるとは、感慨深いものがあります。
これも、このスレに来て下さった皆様のおかげだと思っております。
ゴルァ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 18:48:07 ID:uBCp2Qoe0
俺もまさか900を超えるとは思わなかったw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:47:17 ID:lRbGJWvn0
ちらほら雪降ってきましたが、明らかに氷点下にならない地方の人って
LLC濃度はどうしてますか?
不凍作用はそれほどいらないから薄めにして熱交換効率重視?
それとも防錆・消泡効果で通常通り?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:05:08 ID:aINHTEce0
>>906
やっぱりエンジンの腐食が怖いから30%くらいかなぁ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 01:52:05 ID:EQYyd0oV0
-40度でもOK!
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 04:12:33 ID:cyiVjdfo0
日本で-30度とかってあるの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 08:48:22 ID:nUTVZrth0
北海道は別にして、本州中部の山の上でも難しいかもね。−30

ただし、LLCも時間劣化するから−30設定でも安心できるのは−15くらいかも。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:27:05 ID:RQgDyeUL0
基本、車検でしか交換しないし、スキーやら遊びやらで雪山にも行くからね。
それと俺の車は、LLCは3.8Lぐらい要るんだわ、
使ってるLLCが2L物だから、×2個必要、んで4Lでちょっと余るぐらいだからそのまま使用w
2Lで必要な量まで薄めると、冬に使えませんw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:10:04 ID:4l8ksDIV0
>>911
ストレートタイプのLLCを薄めれば、50%くらいやん。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:27:09 ID:ihti79NU0
ストレートタイプのクーラントが3.8リットルいるんだろ。
つまり冷却水総量は8リットルぐらい。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 02:42:57 ID:6v7mHDky0
>2Lで必要な量まで薄めると、冬に使えませんw
って書いてあるやん

程度低いな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:40:51 ID:ZP452LxX0
しかしこの時代にエチレングリコールが主流ってのは
画期的に新しいクーラントはしてないのかね
プロピレングリコールとかじゃなくて

凍らず・錆びず・比熱が高く・毒性が低く・沸点が高い

あとは引火しないとか、粘性が低いとか、耐用年数とかかな

電気自動車の流れだと、こういうのは開発されないまま
ガソリンエンジンは終わっちゃうのかね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:58:38 ID:b4xuFlTP0
>>912
言いたい事はよ〜くわかったけど、
ストレートタイプって、薄めずそのまま使えるやつのことを言うんじゃなかったっけ…

どっちだっけ?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:03:33 ID:U2x+ELei0
開弁温度の意味分かってるのかね・・・?
ワックスが動き始める温度であって全開になるって意味ではないんだけどさ。
82℃でも84℃でも90℃なら全開になってるんだけど・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 17:56:07 ID:znjgeVVJ0
余談だけど、ローテンプサーモは全開になった時の水量が多くなるよ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 19:11:17 ID:vCI5LlOZ0
どういう理屈なんだろ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:39:56 ID:e9e9l2ra0
サラダオイルオヌヌメ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 02:38:23 ID:0gg0zhgG0
寒いけどage
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 14:26:23 ID:JdfsuxKc0
ローテンプサーモ = レース用
よって、全開時の水路  標準 < ローテンプ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 18:33:38 ID:1MvJtFoA0
そもそもレース用車両にサーモスタットなんてあるのか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 02:17:29 ID:KoQKKUaQ0
完全なレーシングカーは無かったと思った
クーラントも消泡性と熱交換性重視で防錆剤や不凍能力は全く無し

サーキットをたまに走る自家用車がローテンプよくつけてるね
現場でオイルやタイヤ交換はできても、サーモ交換してるのは見たことないし
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:40:08 ID:D7Pb4/1G0
ローテンプなんかクソだろ
そんなん付けること考えるならラジエタ交換した方が遥かに良い
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 01:53:51 ID:kFaUODnuO
>>925
だよなあ。
ローテンプサーモって少し低い温度から開くだけだろ。
意味無い。
ラジエーターを大容量なヤツに交換は効くよな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 07:26:39 ID:IngtBD1i0
昔々の外車はラジエータ交換が定番メニューだろ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:01:35 ID:UZBAvAEq0
>>926
逆にラジエターを大きくすると低い温度で冷却が始まって
なかなか適温にならない諸刃の剣

自分で気軽にサーモ交換できるなら夏場だけなら使ってもいいけど
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:43:47 ID:fRZd9zSB0
ワロタwww

19 :名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:51:13 ID:c39lXTY20
302 :名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:01:09 ID:RcTVDD2e0
きたない言葉遣いだね。いい大人、しかも日本のリーダーともあろう人が。
ムッとしても大人の対応をしないとダメ。こういう場所で質問に対して
ちゃんと出来ないようでは人として失格だよ
野球がいくら出来ても尊敬されないし韓国を恐れているのが丸わかり。
狼狽する日本ナインとイチローの姿が目に浮かぶよ。

370 :名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:05:21 ID:4XmLCgWo0
>>302
同意
イチローは韓国を恐れるあまり
幼稚な心理戦を仕掛けてるよね
日本代表としてもっとしっかりするべき

451 :名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:10:35 ID:4XmLCgWo0
>>302
くだらねえ縦読み仕込んでるじゃねえよ馬鹿日本人
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:40:55 ID:cE8izYEH0
そろそろ少し薄めるかな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:06:47 ID:dEYrsE690
さっきまでサンプロを見ていたら中小企業の厳しい実態を紹介していた。
その中で、新潟のペンチやニッパーで有名な会社がラジエーターコアのフィンを
直すニッパ型SSTを試作し売り込んでいる場面があった。アストロ他で売って
いる修正ツールよりものすごく使いやすそうだった。フィンの寸法合致すれば
いいんだけど、まだ試作段階なのかweb上では紹介していない。

ttp://www.keiba-tool.com/index2.htm

みなさんコアのメンテナンスってされていますか? スレ違い済みません。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 13:11:08 ID:BVbLmn7n0
去年の3年目初車検でお金なくてケチって替えてなかった。
AB行ったら人大杉で作業を断れた。あと10ヶ月で次の車検だからそのときでいいや。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:46:25 ID:0sJ2owe0O
ようつべでオーバーヒートって検索してみたらマツダ車が悲惨な目にあってたな・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:10:05 ID:vHXIhjP5O
ウォポンで質問だけど漏れや異音はないけど経年劣化で冷却水の循環が悪い=イマイチ良く冷えないって事はありますか?

どうも暑い季節や冬でも渋滞だとエンジンが調子悪くて縦揺れでブルブルと震える感じになるし
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:17:51 ID:fJQKj+hO0
>>934
それは水温計見て温度上がってるの?
そうでないなら冷却系ではなくAACバルブが原因かと。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:58:00 ID:7C6p7Nxc0
>>934
クーラント管理が悪いとポンプの羽が錆び腐ったりすり減ったりしてクーラントが十分回らないことがあるよ。
クーラントがさび色してないか点検すべし。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:01:15 ID:hVzPw4rh0
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:35:02 ID:vHXIhjP5O
>>935水温計を見て温度が上がっている事はありませんよ。ただ一度上がればMAXまで針が上昇して完全にオーバーヒートするらしく純正水温計はアテにならないみたいです

AACバルブとかも考えたけどエアコンを使わない冬でも渋滞にハマると症状が出る事を考えたらどうなのでしょう?
渋滞でブルブル震え出したら、わざとエアコンを付けたら解消したりします
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:37:43 ID:vHXIhjP5O
>>936クーラント管理は完璧でディーラーの人もLLCを見て綺麗だったから交換されたばかりですか?と聞かれたくらいですよ

けどいずれにせよポンプは交換した事がないだけに羽が錆びはなくても、すり減ったりしてクーラントが十分回らないなんて心配はしているのですが
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:43:04 ID:DkIc6IDXO
>>937
ありがとう コレです。
車が可哀想ですね…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 00:23:50 ID:fcoZUcz90
>>938
あぁなるほど純正の水温計では動かない範囲で症状が出てるってことですね。
だとすると、水温に変化があるとしても、
まぁ差し支えない範囲に治まった状態で症状がでているので冷却系は別問題でしょう。
A/CのON/OFFで状況が変わるなら、やっぱり可能性高いです。
AACバルブ=アイドル制御バルブで、この内部が汚れるとECUが指示を出した回転数より
低い回転数になってしまい、振動が発生したり、最悪エンストしたりします。(低回転、低負荷時)

車種によっては簡単に清掃できますから試してみては?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 00:35:24 ID:dMcRMoClO
>>941それってもしかしてISCVの事ですか?
一度清掃を依頼したけど思ったほど汚れていなかったとの事でした。
汚れはないものの本体自体の動きが悪いって事は考えられますか?

指摘して頂いたAACに関してはプラグ交換等でアイドリング調整する際に調整しているかもですが何とも言えないです。確かにたまにエンストします。


ただ渋滞が長引くと年中症状が出るので冷却系が怪しいのかなって思いました。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:04:14 ID:fcoZUcz90
>>942
そうです、ISCVの方が一般的でしたね。
一度清掃はされてるんですね…もちろん取り外し&分解してですよね?
モノによっては分解しないと肝心な場所(流路)のスラッジが取れない場合があります。
ここが原因だった場合は、最悪交換です(あんなものが結構高いです)。
あるいは、スロットルバルブ部(具体的にはバタフライ裏&周り)の汚れの場合もあります。

以下はおまじない程度ですが、
4〜5000回転くらいで15分以上走行して(2速ホールドとかでOK)カーボン焼ききってみてどうか?
てのが案外お手軽かも?

スレ違いなので私はこの辺にしておきます。
【修理】整備工場 プロに相談 その20【整備】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235983713/l
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:13:18 ID:dMcRMoClO
>>943ガスケットも交換していますのでたぶん取り外し&分解してる筈だけど…

(流路)のスラッジが取れない場合があるのてすか…

スロットルバルブというかボディーは清掃済ですよ

カーボン焼ききるって事はプラグですよね?プラグもマメに交換していますよ

ありがとうございました
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 00:03:13 ID:mDiiWzAE0
保守
9461:2009/03/30(月) 23:38:11 ID:GUsu5GZz0
そろそろ次スレを…と思ったが
まだ一月ほど保ちそうですね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:16:09 ID:NOLneTXI0
そうはさせない
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 01:17:22 ID:QHqW8DCL0
だって人間だもの
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 01:20:39 ID:XLZnb7vE0
ラジエター換えたらオーバークールに近くなってワロタ
はやく暖かくなって欲しい
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 02:25:53 ID:FuZWK6fb0
後付水温計のセンサーを、ラジエーターホースぶった切って付けるタイプのセンサーアタッチメントから
ホース自体に分岐があってセンサーを付けられる強化タイプに換えたら、表示水温が10度近く下がった。
なんだろこれ、水流への付きだし具合で変わるのかな。
それともセンサーの取り付け位置(エンジンに10cmほど近づいた)の問題?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 03:14:32 ID:6uWbnPUW0
>>949
オーバークールになるのはサーモじゃない?

>>950
センサーの先端部分にエア噛んで正しく測定できてないの鴨
揉みながらよくエア抜きしてみたら?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 09:09:54 ID:vouuh3AKO
TOYOTAディーラーでクーラント交換するといくら位かかりますかね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:26:53 ID:+KQrm44y0
>>950
アタッチメントの時は水温センサーは真横より下向きにしてた?
強化ホースの場合取り回しの都合でどうしても上向きになるのかな?
>>951の通りエア噛むと正しく測れないから
センサーはできるだけ下からブッ挿すように汁


>>952
メーカーも車種も書かず判るわけねーだろ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 07:44:04 ID:huV3wIUM0
>>952
ディーラーじゃないが、安いとこで2〜3k
ノーマル車で定期交換するなら、どこでやっても変わらない
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 01:09:23 ID:JCPq3rmf0
>>951-953
なるほど、アドバイスサンクス。
元のアタッチメントは、斜め下から刺す方向、
強化ホースのほうは、ほぼ水平…
もしかしたらセンサー付け根の窪んだところにエアがあるのかも知れない。
そこを考えてもうちょっと動かしたりしてみるよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 01:52:36 ID:Yih+is9J0
>>954
日野のメルファなんですけど3kでいけますかね?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 02:34:15 ID:ohtCMGzW0
つまらん
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 07:58:20 ID:qa5cKfIi0
>>956
値段云々以前にピットへ入らんだろし、LLCだけでも3k以上
スタンドで水道借りて自分でやれば?
物がデカイだけに、トラック系の方が意外と楽
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 22:27:33 ID:KoAAsGK20
保守
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:26:40 ID:30iyDoSTO
先日、DIYでクーラント替えたんだけど、リザーバータンクの口元やホースの周りにピンクの粉が葺いてる…orz

これって濃度が高すぎ?
ラジエター容量11Lに対して4L使ったんだけど、完全に抜けきってなかったんかな?

使ったクーラントはホムセンの2L/700円位のやつなんだけどモノが悪かった?

教えてエロい人
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:31:24 ID:0DVeHqor0
>>960
原液の量は、実際に抜けたクーラント総量の30〜50%以内なら問題ない

粉は付着したクーラントが蒸発して固形分が残ったもの
濃度30%でも粉だらけになるよ、特に赤は目立つ

ホースの付け根や、ラジエタキャップ周辺なら漏れの可能性もある
一度水洗いできれいにしてみてまだ出るようなら漏れ確定

2年サイクルで交換するならホムセンので十分だが
他社のと混ぜるのはオヌヌメしない
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:36:43 ID:CNctGfalO
>>961

ありがとう
なんか安心できた(* ̄O ̄)ノ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 08:29:37 ID:lC9AKd230
やはり2年で交換が必要なものかね?
5000km/年の走行距離でも?

ホムセンのじゃないクーラントとは?
カー用品店のほうがマシだとか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 08:55:37 ID:xYnfEaL30
中身なんてあんまり変わらないからホムセンで十分なんじゃない?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 18:33:00 ID:ONnVltPf0
店じゃなく、銘柄(品質や成分)が問題
2年サイクルで交換すれば全く問題ない、と言う話だろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:28:28 ID:3WBl4WVwO
>>963

カキ方が悪かったかな?
純正品とかだと、ホムセンでも高いじゃん
よーは、安物って意味でつ(^-^;

カーショプで購入するほど情報弱者じゃありません
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:33:48 ID:n89QBLyY0
20年ぐらい平気で使う大型トラックやバスはどんなクーラント管理してるんだろ?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 07:41:44 ID:kAjgZJ2E0
安い物が全て劣る訳じゃないぞ。って言うか、中身の成分なんて同じだろ?

安物は良くないって言う人、純正クラスと何が違うのか教えてくれ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:10:45 ID:BHYa8jKlO
>>968
成分が同じだから価格による性能の差はないと思う

でも俺はプロピレングリコールのやつを一年交換で入れている
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:14:59 ID:aohRsEC60
トヨタとかの10万キロ持つって奴は成分違うんじゃない?
でも超ロングライフ以外は量販で買っても成分も性能も大差ないとも思う。
でも俺はワコーズのヒートブロックplus使ってるけど
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:30:47 ID:Y9GqYfvr0
クーラントもオイルやガソリンと同じ規格品だと思う。
粗悪品以外はどれでも基本性能は満たす。
クーラント容器に特に 他社品と混ぜるな との注意書き無い。

10年10万q無交換クーラントは成分違うのかな?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 12:02:06 ID:TJy3vsjJ0
長寿命タイプは、有害物質だらけだったような…?
あと、冷却効率も普通のに比べてビミョーに悪いらしい。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 12:30:21 ID:xXB8UHhO0
有害物質云々はよくわからんが、
仮により有害だったとしても、10年スパン交換を遵守すれば、
従来タイプの2年スパン交換よりも
10年間に排出される有害物質量が減っていればいいんじゃね?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:03:08 ID:gKnAKFTI0
うんこ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 22:30:58 ID:UTPeyQUW0
走行30万キロこえてオイル駄々漏れの車の車検見積に
超LLCって書いてあったのはさすがにむかついた

つーかクーラントって新品で店頭に置いてるのも劣化するのか?
ブレーキフルードなんかは製造年月日書いてあるよな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 08:37:03 ID:roo4fMlu0
未開封なら実用上は問題ないでしょ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 09:47:03 ID:w2Na5kbD0
>>975
なにもむかつくことなかろうに…
まさか本当に「超LLC」って書いてあった訳じゃないよね?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 14:26:37 ID:Dg6hWG9G0
オイルに神経質な人でも、クーラントは無頓着な人多いな
早くて2年に1回なら、高くても信頼出来るブランドの方がいいんじゃない?
と言うか、換えない人多く水周りはトラブルと厄介で高い。最悪廃車
その点オイルは量さえ入ってれば廃車に至る事は稀

オイル交換はGS等でよく勧められるが、LLCの斡旋は未経験
利幅の違いと所要時間、あと技術的な問題か・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 17:00:55 ID:biHuPxUW0
ホムセンLLCは、漏れやすいって聞いた事あんよ。やっぱ純正がコスパ含めて
最強。漏れはいつもヨタ純正。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 17:37:10 ID:cGv2dP6I0
俺のはトヨタ車だが、タクティーの緑にしている。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 19:02:36 ID:PZlGgYxB0
純正LLCがどういう原理で漏れにくいのか聞きたい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 19:07:39 ID:PZlGgYxB0
やっぱりホムセンLLCが漏れやすい原理のほうが聞きたい
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 19:16:15 ID:S++GnDuE0
この手のスレで次スレが必要になるとは・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 08:53:55 ID:YJ1BMjLo0
成分のちがいがあまりないのにホムセンのがなぜもれやすいのか聞きたい
うなぎみたいに偽装してるのか?w
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 14:45:16 ID:B2UEIk6nO
先日オーバーヒートしました。(ガスケット抜けによる)
18年落ちの車なんですが
やはり古くなるとガスケット自体も劣化し、
抜けやすくなるんでしょうか?
ちなみに冷却水とエンジンオイルは定期交換していました。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 16:58:18 ID:Mx3mqs4A0
緑を入れてたんだけど、気がついたら茶色に変色していた。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 17:02:01 ID:xLIjf+voO
強化メタルじゃ無い限り劣化するんじゃないのかな?
それにしてもオーバーヒートは怖いね
いきなり水温が110度越えて行って昔の漫画みたいに破裂して白煙吐いた時はしぬかと
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 17:54:40 ID:2w1IstlM0
>>985
オーバーヒートさせると、ヘッドが歪んでガスケット抜けちゃうよ。
985氏が言うのと順番逆になるけど…
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 00:12:58 ID:frfVLteUO
整備はあまり詳しくない素人ですが質問させてください。

先日ホムセンで買ったクーラントを補充したのですが、成分のエチレングリコールの含有量が多い方が機能性が高いのでしょうか?
違うホムセンで同じ値段のと迷ったのですが、含有量の多い方にしました
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 00:53:21 ID:mmE2YSjF0
>>989
エチレングリコールの含有量が多いと凍結温度が低く(凍りにくく)なる。
60%が一番凍結温度低いとされてる。

ちなみに含有量が少ないと、比熱の関係で冷却効率が良くなるそうだ。
まぁあまり薄めると凍結しやすくなったり、耐腐食性落ちるけど…。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 01:57:19 ID:gpKTWdSJ0
>>989
補充用の「そのままつかえる」とかいうのは50%前後が一般的

含有量の多い方ってのは90%以上でないかい?
それをそのまま使うのは濃度が高すぎるので、補充するなら2倍程度に
水道水で薄めればいい(濃度で言うと30〜50%)

寒冷地以外では不凍性・冷却効率などのバランスを考慮して約30%が一般的
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 10:07:27 ID:B0Yyg3teO
ウォーターポンプも異音や漏れがないにしても新車時と15年落ち走行20万近い車とだと冷却性能に差が出ますか?

どうもエンジンが冷えにくい渋滞時に明らかに調子が悪いけど原因が定かではないからウォーターポンプの劣化が関係あるのかなと。
ラジエーターやラジエーターホースやサーモは交換暦があるけどウォーターポンプはないので気になりました。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 14:26:37 ID:lM475Y2t0
>>992
ウォータポンプの羽が何かの原因でちびってオーバーヒートの原因になることはあるよ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 14:48:52 ID:+j6ryTX50
全抜きとか面倒なので

1.ドレンから抜く
2.抜けた分だけ新しいLLCを入れる

って言うのを毎年やるってのではやっぱだめかなぁ〜
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 14:54:20 ID:B0Yyg3teO
>>993ちびるとは?

オーバーヒートにはなってないですが限りなくオーバーヒートに近い状態なのかもしれませんよね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 16:50:02 ID:irlmPIHG0
次スレ
【オーバーヒート】クーラントスレ2【錆】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1239695356/l50
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:29:06 ID:+3JfDJHx0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 23:03:12 ID:frfVLteUO
>>990>>991
返事が遅くなりましたが、教えて頂きありがとうございます

エチレングリコールの含有量が多いといっても52%です。悩んだもう片方は確か35〜36%だったと思います
ちなみに、どちらも400mlで\198の共に原液使用-40℃タイプです
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 01:28:52 ID:Po38qDyt0
>>992
ウォーポンはタイミングベルト交換時に一緒に交換してしまうのが定番メニューだと思うんだけど
20万キロ走ってて一度もタイベル交換してないの?
それともタイベルじゃない車種かな。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 01:29:52 ID:Po38qDyt0
ついでに1000Get。

初めてだw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。