【モーター】好きな自動車評論家【ジャーナリスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
みんなの好きな自動車評論家って?
スレッドの立ってるポヤカタと犬貞、吉田の話題は無しで
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 14:46:09 ID:a7y5MoR60
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 14:52:05 ID:jMdhDSQ+0
人気者
 
  国
  沢
  光
  宏
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 15:02:19 ID:WNB6eyAEO
ナパこと三宅君
なんでこいつみたいに人脈人望車整備スキル
文章力0人間がカー雑誌にいれるの?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:11:07 ID:O2dEEJl70
すーざんって根性悪そう
6777 ◆khB5Z5ZMbY :2007/08/18(土) 19:46:00 ID:vKo+0CdEO
  ( ゚∀゚)  またクソスレ立ってるよ・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/    /

  ( ゚д゚ ) !?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/    /

    ( ゚д゚ ) あんただな?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/    /

  ( ゚д゚ ) このクソスレ立てたの?
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/    /
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 23:33:45 ID:zLMH88v30
「この評論家が褒めてるからこのクルマ買おう」とか
「この評論家が書いているからこの雑誌買おう」というのは
ないと思われ

それにしては多いよな、自動車評論家
謎だ
8BestCar:2007/08/19(日) 14:29:07 ID:dtLJXyks0
徳大寺有恒のインチキぶり
@ベストカー「俺と疾れ!!」で投稿者いじめ
A書く本の内容がほとんど同じ
Bスバル(富士重工業)でかつて、宣伝屋してた
Cブタが車乗れないのに、運転うまいと言う
D徳大寺ごときで、巨匠気取り
E徳大寺ファンはキチガイが多い
F過去の人間
G同じ本しか書く能がない
H車以外の政治や経済のことにまで口出しする
I元トヨタ専属契約レーシングドライバー
J企業の傀儡であることに気付かない
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 08:19:38 ID:lgP1Ewkg0
古いハナシだが…熊倉重春氏がCG誌の編集長を辞めたのは、正直、効果があったと思う。
それが証拠に熊倉氏はフジテレビのF1GPの解説者時代、トゲのある解説を批判されていたし、
第一、CG編集長時代にはニッサン・マーチ(2代目)を長期テスト車に重複採用した。
グレードや車体色こそ違ってはいたけど。
確かに同車種は、当時、ECOTYに選出されるほどの実力のあるニッサンのコンパクトカーだったが、
熊倉氏のチョイスには独りよがりか?と思ったものだ。
何でも私的に?F1中継視聴が目的でマーチにカーTVを装備したり、またロケットなる車種を選定した事例がある。
また他誌で大変恐縮致しまするが、私にはMM誌での執筆活動後以降の熊倉氏にも不快に感ずる点があった。
なんと古巣で大恩のあるハズのCG誌に対し、顔を撮らせなかった・・・熊倉氏らしいと言えば、そうなのだが。

正直、笑えなかった。

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:18:18 ID:vz0oOl0T0
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

ttp://ameblo.jp/hidesan/entry-10042902979.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 18:20:39 ID:sfBfbZZ10
age
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:44:11 ID:clVmo6+S0
まあ、自動車雑誌自体、環境破壊を推奨してるわ。

いまや、購読者も、あ・・・・ほ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:13:00 ID:ouM2Gh0D0
>>12

そういうアナタは当然、自転車みたいに漕ぐタイプの自家発電マシーンか
何かでパソコンを動かしつつ、このスレを見てるんだよね?
オレ? もちろんそうだよーん。

自動車雑誌が無くなれば、自動車による環境破壊が無くなるわけじゃない。
それは軸が違うでしょ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:26:46 ID:SJwwdvtj0
自動車評論家やクルマ誌が無駄にC02出して
悦びに浸ってるアンポンタン。社会趨勢をよく読め。
やがて蒸気機関車と同じ運命をたどる内燃機関車評論家ちゃん!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:31:07 ID:Udurz39s0
C02って何? CO2なら知ってるけど
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:48:19 ID:oNO3c+bE0
29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:12:06 ID:rCO63bm/0
フジトモって何歳?


30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:47:27 ID:IdYxldYg0
参拾参歳


31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 11:09:38 ID:57CJk3MG0
フジトモに蹴られるとマジ痛そう


32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:53:29 ID:rONDa6KU0
なんで??
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:32:38 ID:7UQiWV7p0
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 14:37:16 ID:ehw0b8Yf0
こっちの方が若いぞ。新参者ぽいが・・・。

http://carnifty.cocolog-nifty.com/shiomura_ayaka/
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 19:29:56 ID:OBqL6UK20
>>18
こっちのスレのほうがいいと思うぞ
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1188067296/
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 14:59:13 ID:FPyl15+90
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:09:14 ID:ZzBbsOe60
吉田スレ落ちた
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:21:33 ID:2CJMEvhm0
>>19
あー、知ってる。恋のから騒ぎの塩村だー。
番組ではエッセイストとなっているが、なんだよ、自動車ライターだったんだ。
>>19のスレ読むと、結構話題の人物みたいだな。新しい人材が出て来たわけだな。ま、いいのではないか。20代だし。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:28:27 ID:eLLPM3bo0
>>21
吉田由美人気凋落
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:58:11 ID:kDut4dRT0
ホビダス、いいかげんに藤トモの血液型直してやれよw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:04:17 ID:KYTJSsSq0
>>22
最近、放送関係者とデートを重ねていますから。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:04:57 ID:KYTJSsSq0
>>25
間違えた。塩村じゃない。吉田の話。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:07:51 ID:Y10+ZI190
旭川のホンダ試乗会ではなくF1グリッドガールオーディションを選んだ吉田
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 14:39:52 ID:ZPOGOdSH0
>>27
所詮そんなもんだろ、吉田ババは。ビジュアルでも既に旬が過ぎたうえに、何の能もないからな。
もう次世代、塩村やフジともに時代はシフトしつつあるんじゃねーの?
つか、こいつらそもそも自動車評論家なのかよ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 15:18:48 ID:331M8tiEO
佐藤久美さん、良いな〜。分かりやすい文章だね。伊達に、GTやGrA走ってた訳ではないですね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 16:11:02 ID:UJWikzLc0
>>27

声がかからなかっただけでは?
媒体とセットだったはずですから。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 13:31:33 ID:IwyTYuLf0
>>30
>声がかからなかっただけでは?
つまり必要ないと
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 13:49:49 ID:iTV+V2KZO
三菱びいきのテリー伊藤
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 14:52:31 ID:5VOZCt2o0
>>32
三菱びいきなら竹平素信も負けていない。
中谷明彦の場合は、ひいきと言うより囲われている状態。

それを見越して記事を読むしかない。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:14:04 ID:6pcwVkvM0
>>32
好きなの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:06:49 ID:a6mSnXq90
age
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:45:58 ID:CH0iaWyM0
吉田の後釜はまだ20代でTV出演している塩村か。
TV出たりしてるんだし、わざわざこんな世界来なくてもよさそうなんだけど、変わり者なんだな・・・。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:46:08 ID:XTBAWwtf0
>>36
気まぐれじゃないか?
で、塩村って評論家志望?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 10:40:41 ID:WH5m2DTY0
吉田由美ちゃんカーグラにゲストで出て
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:12:04 ID:13OU/wFj0
>>38
むり
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 17:03:46 ID:ZIzg/Ooo0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 17:09:28 ID:IPCTH5EA0
>>38 >>40
ババ専?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:20:06 ID:CzoNWsrK0
トップモータージャーナリスト目指して猛進中!!
ttp://blog.livedoor.jp/yu_nyan35/
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:39:35 ID:IPCTH5EA0
>>42
これも・・・ババア。
やっぱフジとも&塩村だ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:59:51 ID:lqZknwNK0
2007年04月01日
[ コージの告白2007 ]
さようなら眞野夏帆…
エイプリルフール!? ではなく唐突なことに、本HPで好評連載中の
「眞野夏帆 幸せに結婚したい人のクルマ選び」が一身上の都合により
3月末で終了することになりました。ちょっとしたステキな嵐でした。
またの新コーナーにこうご期待! 懲りずにさらなる美人? もしくは美男が!??

ttp://koji-ozawa.sakura.ne.jp/2007/
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:45:42 ID:DQJTJlrX0
塩村文夏=眞野夏帆 小沢コージの元弟子。現在日本テレビ「恋のから騒ぎ」で堂々レギュラー出演中。主要レギュラーメンバの一人で、人気投票では常に上位(1位か2位)にランクイン。
頭と顔はいいが、男には酷いということから、早々から明石家さんまに気に入られ「関根勤に嫌われた女」という不名誉なあだ名を下賜された。
(ウィキ 恋のから騒ぎ 塩村文夏 小沢コージ 麻野夏帆参照)

自動車評論家ではないと思うが、車関係の仕事に積極的に取り組んでいるようだ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:42:22 ID:iTsT1N5t0
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 15:20:26 ID:rX7pSbgV0
>>43
フジトモって、青木さやかの深夜番組に出てたよね?
もっと活躍して欲しいな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 15:54:21 ID:FKRYhATb0
>>43
塩村こいつだな。いいじゃん。でも謙遜できない女みたいだぞwww
http://kininaaru.blog99.fc2.com/blog-entry-35.html

>>47
深夜のやつ出てたな。素人美人のお宅訪問みたいなやつだよな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:37:25 ID:2dM/A/ai0
保守。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 15:53:47 ID:EGCk3LUb0
昨日の検索ワードは「竹岡圭 ブタ」
ttp://ameblo.jp/hidesan/entry-10047296480.html
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:44:27 ID:IJt8UI//0
よく見ると足太いかも。


フジト○さん・・。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:34:54 ID:GMmjH6zp0
>>51
から騒ぎ塩村はスレンダー美人。歯に衣着せないキャラだが・・・・。
ふじともも塩村もすてがたい。

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 17:19:16 ID:hdL4Yr+D0
フジトモはガタイいいな。
塩村は普通体系?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:01:17 ID:whw6KK540
藤ともの名誉のために言っとく。広角レンズの歪む範囲に立たされることが多いので(クルマとセットのため)、
雑誌の写真では顔と上半身がでかくみえるが、本当はもっと華奢だし、顔もちっちゃいゾ!
ただし鼻の大きさはそのまんだ。が、そこがイイッ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:42:50 ID:d/ZaoK5E0
見た目の話だけ
(´・ω・`)  ショボーン  
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:58:32 ID:afDSrlSL0
MONDOの番組見てたんだけど河口まなぶってひどいね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 03:22:45 ID:jurl3jGX0
>>56
どんな風に? ルックス? トーク? 匂い?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:17:11 ID:+17OHTyV0
足太くても顔がよければいいや。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:12:07 ID:nEhylg7g0
イケメン評論家っていないの?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 19:16:16 ID:dK8xrEId0
>>59
イケメンなんていないよ。
タレントやモデルになれなかった、美人評論家ならいるじゃん。吉田とか。
新世代美人評論家なら、藤トモ・塩村文夏。塩村は恋のから騒ぎのイヤミな姉ちゃんね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:26:14 ID:E4Ag8iGV0
ttp://pub.ne.jp/gutsjun/?entry_id=932622
嫌われているのでつか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:59:28 ID:Bjiozo19O
菰田清
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:18:37 ID:DX2FUGuw0
>>62
イケメンだといいたいのか??
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 14:02:59 ID:+0LrDtCO0
ttp://cmli5rrc.seesaa.net/article/56581602.html
意味がわからない・・・おしえて、エロい人
65太郎:2007/09/24(月) 18:46:55 ID:LQ80dPp3O
佐藤久美さんが良いね〜
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:43:27 ID:hwB3j4o/0
レースクイーン上がりはヤバイだろ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 11:57:58 ID:xVSt3Rki0
>>66
レースクイーン上がりの評論なんて、本気でよむ椰子いないだろ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 17:15:54 ID:bF0TxA4s0
NAVIの巻末○×に訃報が載ってた(´;ω;`)

陶山拓さん、山田由喜恵さん、どうか安らかに
                   合掌
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 18:42:45 ID:Fn/ChlVi0
アゴアシ付きで行った富士のF1は楽しかったでつか
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:50:31 ID:0wNy4vej0
仮設C席ですた!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:35:51 ID:PyzIFNZ20
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 08:39:49 ID:7/obFrPHO
光本なんとか
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 19:17:38 ID:mqdMTuHX0
❤塩村文夏❤ (関根勤さんに嫌われた女)
ttp://plan.cocolog-nifty.com/shiomuraayaka/
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:59:50 ID:6aDwTQwN0
>>73
けっこうかわいい。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 02:43:58 ID:WJQjAVAc0
C席はトヨタが糞業界人に巻きまくった席でもあるんだよ。
塩村とか吉田とか、そのおこぼれにただで預かった口。
だから払い戻しが来ないことが前提での払い戻し発表なわけ。
これで5万抜いた業界人は一生トヨタのお目こぼしはないよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 07:12:32 ID:lldBPqNW0
塩村タンは待ち時間は長かったとは述べつつ、F1は楽しんだみたいだね。
待ち時間も醍醐味のひとつってか。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 19:26:20 ID:Klt7SUMW0
>>75
ホンダの販売店ツアーご一行様も仮設C席ですたよ。かなりの数いますたが。
トヨタだけじゃないってことやね。
なに?塩村文夏も近くにいたんだ。。見てない。ショボーン・・・

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 20:59:05 ID:05Ee5Lp/0
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 10:48:16 ID:uunFAG5u0
ふじとも&塩村>>>>>吉田>竹岡

世代交代・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:30:08 ID:G+TQ7wI20
ふじとも&塩村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉田>竹岡

ばばぁはそろそろ引退
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 11:51:17 ID:5LWW32G80
モータージャーナリストって不細工な奴が多い。
自分に自信が無いからモノやブランドに頼っているだけ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 13:52:29 ID:QWneZRnl0
ttp://www.webcg.net/WEBCG/essays/e0000017533.html?pg=2
『小沢コージの勢いまかせ!!』

>この問題は決してトヨタだけの責任ではないような気がする。
>もちろん責任は重いが、根本は、なにかあるとすべて企業側の
>せいにしてしまう国民性、行政側の問題も大きいと思う。

>専用道や専用列車はかなり行政の壁が分厚いだろうし、とにかくこれだけ
>“自己責任”という考えが薄い国だ。渋滞が発生すれば単純にトヨタの
>責任になり、事故が起こればトヨタとレースを観に来たドライバーの責任
>になり、いろいろ考えたあげく、安全と収益の面で無難(だと当初は
>思われた)パーク&ライド方式が採用されたのかもしれない。

>鈴鹿サーキットは幸いで、45年も前のいろいろ規制が緩かった時代に
>サーキットが作られたわけだし、絶対交通量も少なかったし、本田宗一郎
>という超一流のリーダーシップもあって、自然に今のようにファンと地域と
>一般人が共存するような関係が作れたんでしょう。単純に富士を鈴鹿と
>較べるのは不公平
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 15:51:36 ID:rFaCGtVQ0
>>82
読んだけど、プレスツアーでアゴアシの小沢がそんなこと書いたって説得力がないってもんよ。
20分も歩いてバス乗るものとかほざくな。実際に難民にもなっていないのに、聞いた話で評論・・・。
「『聞いた話』によると、バスに乗るのに4時間待ち」と書いてあるが、上の小娘の塩村は実際に4時間並んだ「難民」のクチ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 19:27:05 ID:8TdMHOZQ0
ホビダスのブログに追悼の名を借りて
さも自分とノリックが仲良しだったように
自慢げに2ショット写真を載せる寄生虫吉田由美
ファンの心理を読めよクソマンコが
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:49:39 ID:rFaCGtVQ0
吉田、不謹慎な内容だな。
追悼しているとは思えない。ただの「こんなに有名人とも知り合いなのよ」という内容じゃねえか。
恥を知れ!!
塩村もノリックの追悼をブログでしているが、まだマシな内容だ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:05:41 ID:c1GEXWmZO
三本さん
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 13:03:01 ID:gaJCyXmn0
>>84
>>85
それが吉田クオリティ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 16:03:51 ID:IFCOuAnz0
小沢と塩村は師弟関係にあったんだよな

今は絶縁なのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 15:12:49 ID:5c8v3Nrz0
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:07:19 ID:bb4c374d0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 01:50:41 ID:46+09uw20
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 04:40:31 ID:S//vcVRf0
ブログを読む限りだが、女の中では塩村だっけか?は、まあまあじゃないか?
(チケットはTOYOTAからだろうが)一応一般観客として、富士で「4時間待ち、寒い」とマイナス部分もレポートし、一応観客目線でレポート。
そして、絶妙にTOYOTAの至らなさを計算して指摘。少なくとも、提灯記事は書いていない。

ノリックの追悼ブログも吉田のミーハーでふざけた内容に比べると、故人とのエピソード+追悼の意を述べている。
少なくともどこかのアホとは違って、メーカーとべったりな提灯記事しか書けないタイプではないだろう。
あとは、小沢コージと絶縁しているかいないかで、出世するスピードが違う。



93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 05:04:44 ID:PrBgOEgDO
塩村さんはその辺、抜かりないですからね〜。
から騒ぎでも数千人近い中から200人のメンバーに食い込み、キャラクターを作りこんでMVP候補の最強メンバーになってますから〜
その辺りは何が一番いいか計算できる、ずる賢い女ですよ。空騒ぎを見れば分かります。
今回も読者などからの批判をさけてながらも、トヨタさんにも嫌われないいい所どりですよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 05:15:22 ID:82bIOmV90
>>92-93
でも、同業者からはともかく、そういう文面を書いて、地道に読者からの
支持を集めていく嗅覚も一種の才能なんだよね。
その嗅覚は、政界での小池百合子のそれと似ている気もするけど…。

まぁ、反感買った今井優杏や業界歴が長いだけの吉田由美の方が
ダラシナイとも言えるけど…。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 05:49:11 ID:PrBgOEgDO
>>94
なるほどね〜。
僕は車好きでよく雑誌は読むけど、アッチ(空騒ぎ)の板から来た者。
テレビの塩村さんは超毒舌で、さんまの望む回答が分かってて、抜け目なくズバリと出してくるから、何か苦手なんだよね〜
頭の回転いいのは分かるけど、嫌みなキャラだし。かたやブログでは柔らかい印象でうまく使い分けているなと思う〜
こういう、女はうまく生きていくんでしょうね、一生独身で。
後のお二方は論外。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 08:13:48 ID:zBHhDSfB0
S村なかなか好評じゃん
でも付きあってる男の名前を知ったら、ここの住人は掌を返したように叩き出すだろうな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 15:24:33 ID:/AHTaNfo0
kwsk
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 01:12:38 ID:MZ5Y+EIo0
>>96
誰だよ?
塩村の彼氏って??
名前書いて分かるような人?有名人ってことか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 03:43:55 ID:9b17oqBbO
最近はベンチャー企業の社長族と仲いいらしいじゃん。
変な関係はなく、いい友達みたいだけどな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 10:42:45 ID:bwBLZ8QC0
彼氏はオマイラの大好きな……
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 11:20:33 ID:WUqvHJRS0
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192079088/537

537 :名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 01:36:55 ID:jo5DihEl0
まだ吉田由美の方がマシだぞ。その上に竹岡圭。
このクソ女の同年代なら、フジトモや塩村文夏の方がまだまともな感覚とバランスを持っている。

女性番付
フジトモ、塩村>>>>竹岡圭>吉田由美>>>>>>この尻振り提灯女
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:28:58 ID:SBAuSpVq0
今井とかいう低脳なおばちゃんは、売名行為か??
女性モータージャーナリスト全体が、巻き添えでイメージダウン食らってるね。
     ↓  ↓
   
615 :名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 13:55:02 ID:jo5DihEl0
そんなの関係ないよ。

とにかく・・・
このクソ今井が観客をバカにし、トヨタにも取り入ろうと媚を売ったのは事実。
プジョーの広報車をレンタカー代わりにしているただのタカリ屋だ。

こんなのがモータージャーナリスト??
そこが争点。それだけ。


616 :名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 13:56:59 ID:jo5DihEl0
>>593

今井が女性評論家のイメージを落としている。

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 19:06:08 ID:vs6gwW8s0
>>101-102
今井のBlog、コメント書けなくなってるじゃん。
自分の放った火種に、自ら油を掛けた謝罪文だったのに、
コメントまで受け付けなくするとは…本心から反省してるのかな?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 19:37:19 ID:SBAuSpVq0
反省なんてしてない。
売名になったとほくそ笑んでいる。
もともと尻だしレースクーンなんてやってるようなアフォだぞ?記事やブログを読めば、日本語能力ないのはわかる。
バックのおっさん評論家に泣きつけるから、何でもやり放題だね。


721 :名無しさん@恐縮です:2007/10/13(土) 19:11:55 ID:PITLIABC0
自動車雑誌の友達に聞いた話だけど、
今回の件、今井本人はまったく反省していないらしいです。

「ほんと、2ちゃんねらーって困るよね」
と笑っているみたいです。

クルマを語れるだけの人じゃないですよ。

30過ぎたからレースクィーンやっていけなくなって、
お金になるクルマ系の仕事に飛びついたんでしょう。

今井が原稿書いている媒体に苦情入れようかな。

真っ暗な雨の中、4時間も待たされた身としては許せない。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 22:14:49 ID:SBAuSpVq0
>>103
コメント書き込めなくしたどころか、全削除されたぞWWW
「コメントは拝読させて頂く」と書いてあったが、切り捨てかよ・・・。

ジャーナリストなんてとんでもない、ただの尻だしレースクイーン崩れだ・・・。
こんな女しかいない業界なのかよ。ここ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 00:46:31 ID:1R/0cPKc0
そーいえば、広報車で学生時代のおともだちと旅行に出かけた
女性モータージャーナリストもいたな

今井と同じ○ートバイテルにブログ書いているw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 01:17:54 ID:DTTxaK1a0
こんな女がいるから、業界が腐っていくんだろな。
小学生レベルの日記でジャーナリストを名乗れる訳だしな。
この尻だしレースクイーンは車の事を知りもしないのに、知ったかで書きすぎ。
そんなんで騙せると思っているのか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 11:14:02 ID:aTWEg3Iu0
もっと言ってやれw泣かして二度とでかい面させるな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 12:52:39 ID:AjMQRam40
>>106
竹○も同罪だな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 14:28:07 ID:5D0fiWB00
>106
そんなの吉田なんか四六時中じゃん
スーザンなんか駐車場が空いてるから
なんか借りてこないとまで言ってるし
業界のタカリ体質が女に伝播すると
これほど酷いことになるといういい例だな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 15:04:46 ID:ZEvdOzFg0
○岡は広報車(エルグランド)を趣味でやってるバンドの機材車にも使ってたな

知り合いにこういうのがいるとベンリだよW
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 18:36:06 ID:p8PmsZwz0
素人とジャーナリストを一緒にするな!
 ジャーナリストはどんなときも広報車のテストをしているんだよ。
 普段の使い勝手とか、短期試乗でわからないところを確認して、ちゃんと
記事に反映しているんだよ。たまに広報資料を写し間違えるから、
そんなことのないように普段のテストが大事なんだ。
 そうですよね。ジャーナリストさん。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:06:12 ID:b6xvMjTB0
>たまに広報資料を写し間違えるから、
>そんなことのないように普段のテストが大事なんだ。

ここは笑うところか?
114sage:2007/10/14(日) 21:02:26 ID:/rVP+/av0
>>106
>>111
ソースは?
115sage:2007/10/14(日) 21:03:10 ID:/rVP+/av0
まちがえた・・・orz
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:37:55 ID:fXMDH/5IO
これだから女は!
長期テストして違いが分かる連中には思えないねwww
尻出しレースクイーン自称モータージャーナリストなんて何も知らないだろ。しかも、叩かれてたが、5月のブログ
「gtには運転が面倒だから、ATの広報車借りて来よう」
なんて、ただのレンタカーがわりだ。テストドライブとは言えんだろ
吉田も竹岡もスーザンも広報車はレンタカーかい。
塩村はどうなの?やっぱり最近プレスツアーにいたり優遇されてるから、広報車をレンタカーにしてるの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:42:42 ID:71ZjdppZ0
オレにクルマを試乗させてくれるメーカーないかな?
期間は1年とか2年の長期でもいい。
加えて駐車場代とガソリン代、あと任意保険代も出してくれたら
ブログで毎日試乗記を書いてもいいぞ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:46:50 ID:5lRR5pXQ0
2チャンネルって始めて見たけど中傷や八つ当たりばかりで見る価値ないね!
2チャンネルは無くなったほうが世の中の為になりそうだ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:51:20 ID:cPO0w8Xw0
2チャンネル→2ちゃんねる
始めて→初めて

このいい加減さがモータージャーナリストっぽい。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:07:54 ID:zItJYbh/0
121120:2007/10/15(月) 01:08:46 ID:zItJYbh/0
>>106
だった。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:15:01 ID:AIKpkYCv0
三本さんが語る三本語をTVでまた聞きたいです
もちろん例の棒2本も出演で
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:16:54 ID:1oMHh1PfO
誤字からすると国シ尺だな。
>>1に専用スレある人は…って書いてあるから大丈夫だと思ったんだろ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:50:20 ID:3sX3EBbn0
>>118
確かに悪意は感じるが、
ジャーナリスト側の脇の甘さにも問題がある。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:51:41 ID:xCLYKexA0
駄文を垂れ流す人もジャーナリストって呼ぶのがまず疑問
そう思われませんか>>118
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 11:22:36 ID:OZpiYtPS0
>>118が八つ当たりしているような…
ここで名前が出てるジャーナリストか関係者だな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 13:53:00 ID:nM51vTqUO
あんな小学生みたいな文章しか書けない奴が、レースクイーンからすぐモータージャーナリストになれるのだから質の低下は仕方ないよ。
メーカーに媚び売りが仕事みたいなものだからね。今の時代、もうモータージャーナリストというものはないんだろうな。今回の件は、質が低すぎだという事が露呈されただけだろう。
とにかくひどい文章力だな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 13:54:46 ID:8fiwuZ1Y0
その筆頭がクニサワだからなw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 17:08:04 ID:wyzXKQ7U0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%AB%B9%E5%B2%A1%E5%9C%AD&action=edit§ion=1

これ編集しかけたの、誰でつか
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 18:13:41 ID:raFWQEUg0
>>129
いつも同じ表情(引きつった笑顔)なのは
整●失敗で顔面筋が固着してるからってホント?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 21:39:09 ID:dv6eKoiR0
今井なんとかって、ダメすぎる。

ジャーナリストを名乗っているのに、キャバクラ嬢みたいなナリをしてブログや記事に登場(残念なことに、レベルは『下』・・)。
ただの目立ちたがり屋。文章も駄目なうえに、提灯記事を書いても無知と無能を露呈。あの短い文章の中にいくつの日本語の間違いと、おかしな使い方があるのか本人は知っているのか?

あまりにも酷い内容の記事の苦情が殺到した、ブログを「すべて拝読させていただきます」と書きながらも、その後なにの通知も無くブログごと削除。
あのコメント欄の書き込みには、沢山の有益な車ファンのアドバイスや正しい苦情があったにも関わらずにもだ。
(確かにブログは消して正解だとは思う。かなりの無知で低脳ぶりが酷すぎた。しかし、突然消すかね?)

たぶん、ここでいくら叩かれても、清水先生が助け舟を出すから甘えがあるだろうね。
しかし、何を読んでも思うのだが、書き仕事が向いているとは思えない・・・。日本語を知らなすぎだろ?









132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 21:43:20 ID:dv6eKoiR0
今井のブログから・・

(抜粋@)
先導同行のあいだ、いいものが観れました。
3位、4位出走のフェラーリ勢がピットインのため順位を落としたあと、
3位を走行することになったBMWのハイドフェルド。
なんとストレートを通過するたびに、
グランドスタンドに向かって手を振り続けてくれたのです。
雨で凹んだのは客席も同じ。
「もしかしてこのまま中止に?」なんて不安の中、
寒さに震えながらコースを見守る私たちに、
このファンサービスはどれほど嬉しかったか!!!
彼、きっとめっちゃイイヤツだと思う!!


このドライバーは、危険だと訴えていたんだろ。
素人以下のジャーナリストか?

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 21:46:18 ID:dv6eKoiR0
(抜粋A)
コメント、たくさんありがとう!!
今日頂いたコメントは、すべて『今井総合研究所』のデータベースに
保存させていただきます。
そして引き続き『チケット&ライド』システムへのご意見、
また、30年ぶりの富士F1の感想などなど、是非お聞かせください!!!
『グランドスタンドの高価な席の傾斜がゆるく、
コースが見えないと問題になってる・・・』なんてコメントは、
イベントやってる私たちにはわからないところなので、
大変参考になりました。
どうもありがとう。


・・・よくもこれで数時間も待った観客に、責任転嫁なんてできたもんだね。
何も知らない自称・モータージャーナリスト。尻だしでレースクイーンしているほうがむいているよ。

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:05:54 ID:vP6JhEoI0
>>130
そんな話で足を引っ張り合うなんてコワイ業界でつね
ガクガク(((( ;゚Д゚))) ブルブル
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:55:03 ID:nM51vTqUO
>>134
○井さんのレベルが低すぎだから、仕方ないよ。
文章力に無知にキャバ嬢みたいなんだからなぁ・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:49:54 ID:davwoj4y0
>>135
今○の話じゃないよ・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:56:24 ID:d/2tWl/F0
632 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/10/13(土) 22:43:03 ID:WLcQmxAQ0
由美嬢が身を引いているように見えるのだが。
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007%EF%BC%8D10%EF%BC%8D13%EF%BC%8D5.jpg




633 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/10/13(土) 22:43:51 ID:5Bgpa6YH0
目が嫌がってるww


634 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/10/13(土) 22:44:31 ID:mnxnAINc0
国沢が寄っていって、女性が逃げてるようには見えるなwww


635 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/10/13(土) 22:53:43 ID:WLcQmxAQ0
間違いねぇwwww

http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007-9-8-2-thumb.jpg
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007%EF%BC%8D9%EF%BC%8D8%EF%BC%8D1-thumb.jpg
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007-9-9-1-thumb.jpg
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007%EF%BC%8D9%EF%BC%8D12%EF%BC%8D2-thumb.jpg
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007-9-27-1-thumb.jpg
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007-10-8-1-thumb.jpg
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007%EF%BC%8D10%EF%BC%8D13%EF%BC%8D5-thumb.jpg
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/2007%EF%BC%8D10%EF%BC%8D13%EF%BC%8D5.jpg
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 02:45:09 ID:pFaGJhTkO
こういう寄生虫、元レースクイーンなどの偽物ジャーナリストばかりでは、真面目にしている女性評論家は迷惑だろう。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 06:49:10 ID:tkt0VoDI0
ジャーナリスト様ご一行

http://homepage2.nifty.com/ALC/n-kosai-essay-99.htm
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 11:46:55 ID:M+9oivVG0
広報車レンタカー疑惑だの過剰接待疑惑だの
要は皆叩けば埃が出る身という事でOK?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:17:33 ID:qo/+XZcvO
竹岡Kが38って今日初めて知った。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:45:10 ID:M+9oivVG0
>>141
ソースは?
釣りか??
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:59:46 ID:37nPcPP90
>>140
広報車云々以前にメインの雑誌記事、例えば新車レポートひとつを書くのにも
メーカーにあご・アシ・マクラ出してもらうのが当たり前、
相手が海外メーカーなら飛行機はビジネスクラスを用意されるのが当然って業界なんだから、
何を今更w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 13:20:38 ID:yqLFOTOB0
>>143
それだけの記事が書ける文章力や、読者の引きのあるジャーナリストならばいいじゃないか。
問題は文章力ゼロでそんな価値ないのに、勘違いをしているような人間が問題。
貧弱な日本語で提灯記事を書いて、誇らしげに未だにレースクイーン気取りだもんなぁ…。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 13:22:11 ID:r/1qfMuc0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 14:30:30 ID:fHUqZx600
>>141
kwsk
147141:2007/10/16(火) 15:17:26 ID:qo/+XZcvO
>>142、146
今日の読売新聞に自動車経済についての短期連載記事がある。そこに書いてある。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 17:31:05 ID:UoMyVrzj0
年上だったんだ

でもそんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

はい!
オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 19:18:15 ID:MQIdIcxc0
読売新聞は、なんちゃってセレブにはコメントをもらわなかったんだ。
実は、年がばれるのがいやでセレブのほうが断ってたりしてw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:32:05 ID:n46plsD20
kと岩貞って7つしか違わんのか。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:49:09 ID:37nPcPP90
>>144
誰だそれw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 00:32:47 ID:x6vnlsUt0
>>151
今井か吉田
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 00:59:34 ID:jqdme1wN0
吉田由美はモデル出身でしょ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 00:59:37 ID:oJ2dTd0b0
>>152
いや、そうじゃなくって>>144のレスにある

> それだけの記事が書ける文章力や、読者の引きのあるジャーナリスト

 ↑
もし、こんな自動車評論家が本当に日本にいるのならぜひ教えて欲しいw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 01:02:04 ID:jqdme1wN0
>>154
福野礼一郎は?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:29:39 ID:WsVWuhEB0
渡辺敏文じゃないか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 21:53:02 ID:tMC/WIlC0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190015780/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192529642/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:51:04 ID:xjy+K+dS0
>>144
渡辺陽一郎氏の評論はなかなか好きだけどね。
バイヤーズガイド誌の編集長出身という事もあり、結構現実的な側面から論じていると思うよ。

少なくとも国沢の様な提灯&ドンブリ評価とは大違い。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:22:28 ID:Lg0T9gFA0
編集者だがサイトーヒロユキ。
なんで猿人なんかにいっちまったんだ…。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 02:00:56 ID:g0jaDTSI0
しょうがねえじゃん
誰だって泥舟といっしょに沈みたくないだろ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:01:56 ID:l0fK4Ie/0
>>158
>渡辺陽一郎氏の評論はなかなか好きだけどね。
>バイヤーズガイド誌の編集長出身という事もあり、結構現実的な側面から論じていると思うよ。

どのグレードがお勧め!ってのは的を付いてると思うけど、
片っぱしから「スピン防止装置がない」って書いてるのはどうかと思う。

システムの良さは認めるけど、オプション選択率が低いから設定がないわけで。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 14:12:55 ID:S9q3oXNy0
的を射る、得るに続いて付いてるとな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:37:19 ID:JjKh9xEj0
的を突く?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:12:44 ID:ujb3gu3t0
>>161
責められるべきはワタナベ氏じゃなく、そういうものを標準装備にしないメーカーの方でしょうが。
書き続ける意義ってもんはあるでしょ。
しかし「スピン防止装置」って言い方はどーなんでしょうね。「横滑り〜」もわかりにくいし。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:26:37 ID:OIoCHRPl0
>>164 俺は大排気量と小排気量のグレードがあるなら、
小排気量のグレードには設定なくてもいいと思うが。
荒れる原因になるので、それ以上書かないけど。

各社でABSなどと違って名前が違うのが原因だろうね。
トヨタがVSC(VDIM)でメルセデスがESPだっけ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:28:22 ID:l7RVSARD0
今週も恋のから騒ぎに塩村出てたな。不覚にもかなりかわいく見えた。
美人で声もいいね。この世界に入ってくるのはモッタイナイ。
まだ20代と若いし、もうちょっとメカニズムに詳しくなれば、大ブレイクか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 09:44:10 ID:DKTUQKr40
から騒ぎの中では知的に見えるが性格悪くも見えてヤダ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 16:27:48 ID:35Hgqbe40
ttp://homepage3.nifty.com/estk
タレントなのね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:26:50 ID:/mNtE7UP0
にしても、あれだけいた吉田由美ファンは今いずこ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 16:46:24 ID:3NaKmGqgO
Answer
すでに時代は塩村文夏と藤島知子に移り変わってきている。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:47:05 ID:D5fTE5q70
>>170
確かに由美ファンは塩村にすんなり移行しそうだ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:51:29 ID:Pujt4tc10
だな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:40:31 ID:pHAWbV6p0
フジトモさんのブログの写真って、センターずれるからピンボケなのよねorz
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 01:19:12 ID:AnJ7EKs40
塩村なんて、殆ど自分が写ってない。
ピンボケでもいいから、自写せえと言いたい。吉田のように武器は使え!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 10:41:02 ID:lf3Ksy92O
そういう所が好感持てるんだけどな〜。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:08:18 ID:PbSKog2Q0
そうそう。
吉田的な武器は電撃戦には有効かもしれないけど、長期的に見るとね…。
いつまでも色物で、武器の威力が落ちてくるとともに居場所が無くなるより、
きちんと戦っていく方が最終的に得られるものは大きいと思う。
ここぞという時にだけ繰り出すと、物凄い有効打にもなるしね。

文章もちゃんとしてるし、物の見方や表現にも個性があるし。
いい仕事がもっともっとできるようになっていけば、
今後相当期待していいんじゃないかな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:58:34 ID:vuA2MAzV0
塩村のブログ、文学的な文章ではないが、読みやすい文。
まだまだな面は多いが、いい媒体で仕事を積めれば出世は早いだろう。
モデル的容姿は神からのプレゼント。若いうちに有効活用した方がいい。ただし、効果的にという>>176の意見に賛成。


178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:23:35 ID:KQbTpchGO
塩村って何歳?まだ20代?
ビボーを使うなら早く使わないと、アッと言う間に劣化するぞ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:50:15 ID:lYhckkMl0
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:54:26 ID:7Iytj/bY0
漏れも、渡辺陽一郎って人のテキストは好きだな。買うときの役に立つと思う。
一番ひどいのは言うまでもなく国沢光宏
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 03:51:08 ID:h1iyOpkmO
>>180
渡辺陽一郎自身がバイヤーズガイドの編集長か何かだったでしょ?

的確だとは思うんだけど、オレはカタログを装備・諸元表を隅々まで読み込んで
自分で納得してグレードを決めたいタイプなので、買うときには読みたくないな。

それよりも的確な試乗インプレッションが欲しいなぁ。
最も、乗り味は人それぞれ好みもあるけど、そんな評論家はなかなかいないなぁ…
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:03:55 ID:HXMpDvJ30
徳大事、国沢、下野各氏は読み物としては面白いが
松下氏あたりが一番庶民の感覚に近いと思う。



小沢氏や福野氏はイマイチだな〜
183158:2007/10/28(日) 13:30:07 ID:n3alXyrJ0
>>180
>>158で書いたけど、渡辺氏は自分も結構好きな方だよ。
現実的過ぎる気も時折するけど、キッチリ書いていると思う。
真剣に検討するなら、氏の評論は参考にして良いと思うよ。

>一番ひどいのは言うまでもなく国沢光宏
同感。あとは斉藤聡も同類かな。評論家というより、理論も思想もなく
「新車に真っ先に触って、乗って、気分に任せて書いているギャラ泥棒」って感じ。
国沢に至っては文章も文字稼ぎ多くていい加減。少し時間経つだけで評価一変するし。
両方とも自動車雑誌編集部上がりで、日本COTY選考委員だっけ。
こいつらに関しては、その肩書きを剥奪して欲しいとすら思う。ガンは早期発見が大切だから。

>>181
的確な試乗インプレッションとして、自分の場合、齋藤慎輔氏が一番参考になる。
昔やってたモーターランドのTVで見た当時は、その喋り方が苦手だったけど。
個人的には特に動的性能評価に関しては一本筋が通っていると思う。清水和夫よりもね。

>>182
前出の渡辺氏が一番現実的で庶民的な気がするけど、
「別冊モーターファン ○○のすべて」で活躍された星島浩さんのインプレや
故・飛鳥学さんの内装使い勝手評価が読みやすい上に参考になったので好きだったよ。
星島さんの後を継いだ河村康彦氏の評論は偏っていて嫌い。文章も鬱陶しいし。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 13:33:42 ID:gVd/FmM30
車のツボの五郎ちゃんが一番マトモじゃね?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 16:26:13 ID:xU6tux2fO
渡辺敏文の軽快な文章はいいね。
購入時に役に立つレポートなら松下氏か?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 18:15:18 ID:vkIJ4Yqu0
  ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、  自分に自信がないから
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___   クルマに頼りたいんだよ
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',..
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:25:27 ID:VQNk0Xmz0
今井優否さん
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:36:08 ID:xU6tux2fO
ありえん。死んどけ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:43:33 ID:+ucj8Prh0
今井はエンドユーザーからの視点でもう少し語るようにすれば
大化けするポテンシャルを持っていると思うが。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:50:59 ID:lpNqw0Kd0
今日、モーターショーに行ったら、今井がいたよ。
なかなか、熱心に取材していたように見えた。
なかなか綺麗でナイスバディだった。
富士の件は水に流してちょっとファンになった。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:40:16 ID:lYhckkMl0
と、いうことは、
もう、吉田由美は要らないという事でOK??
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:26:56 ID:WOohclw00
今井さんで十分です
これからが楽しみだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:22:34 ID:0r+1e6Go0
今井さんがんばってよ
こんなことにへこたるな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:38:24 ID:0pBT+UY70
>>189-193
おれは、一読者。
いまもあの記事は許せないよ・・・。頑張ってても二度と名前を見たくない。
雑誌などで見ても読まないし、先に気付いたら買わないとおもう。わるけど、本当に気分悪くなるんだ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 09:11:20 ID:Moxf6zHw0
若くてルックスが良けりゃそれで良しということか。
民度が低いな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 13:24:41 ID:N+w+5uV+0
国沢光宏の個人サイトより ttp://www.kunisawa.net/index.htm
*****************************************************
10月29日 11月1日に行われるカー・オブ・ザ・イヤーの10ベスト選考の締め切りが本日とな
った。今年はけっこう簡単に予想出来ます。すなわち1)トヨタの中から1台(マークXジオ?)。2)スカイライ
ン。3)フィット。4)デミオ。5)ランエボX。6)インプレッサ。7)Cクラスまではテッパン。ミラとミニ、207、V7
0の中から1台が選に漏れるという展開かと。本賞についちゃフィットのデビューまで「今年は接戦になりそ
う」と言われていたものの、あまりの完成度に一歩リードといった雰囲気。インポートCOTYはベンツCクラ
スでカタそう。一方、三賞が大混戦であります。特に強烈なの、モースト・ファン(楽しい)賞。何たって世界
的なスーパースターであるランエボX対インプレッサなのだ。これ、取れれば本賞に匹敵する価値ありま
す。この2車に勝負を挑めるグループN車両は存在しないですから。世界一レベル高い戦い、と言い換えて
もよい。テクノロジー賞もレクサスLS600hなのかVWのTSIエンジンなのか興味深い。違う意味で興味
津々なの、バリュー賞。全く読めません。今年の3賞の行方、大いに楽しみです。
************************************************************
いくら個人サイトとは言え、改行もろくに出来ない文章の読みにくさと稚拙さ
(上の文はサイトそのままの改行だよw)、そしていい加減さには呆れてしまう。

暗に「アゴアシ付き接待」を各メーカーにせびるかの様に媚を売る自動車評論家の典型だね。
国沢って自ら「親方」と称しているけど、この時点で評価に値するかどうかも怪しい。

「モータースポーツに詳しく自ら参戦するほど」という割には、警察と揉めたり、参戦不受理になったり
スタートしてすぐにコースアウトしたりという武勇伝をお持ちの方。
そんな彼が日本COTY選考委員。RJCの方がまだマシと思えてくる理由の一つ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:18:50 ID:SNxAZkhuO
国沢、両角、清水和夫、徳さんは外国車至上主義だから嫌い。特に清水は酷い。

好きなのは松下と石川芳雄
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:57:02 ID:PCaVORCc0
>>197 確かに1行目の人達、外車だからと盲目的に褒めてる面が多々あるね。
あと名前忘れたけど、ドライバー誌でFR!と言いまくる人。
FRが楽しいのは認めるけど、それが全てじゃないでしょ?と思う。
それとミニバン嫌いの評論家。あなたは嫌いでも、
正当に評価するのがあなたの仕事じゃないんですか?と言いたくなる。

オレは福野礼一郎の評論が好きだな。
こういうところがダメ→原因はこの設計が‥などと理論的に書いてあるからね。
○○という車種をけなしてるかと思えば、同じメーカーの△△は良ければ
ちゃんと褒めるから、誰かみたいにメーカーの飼い犬って事がないからいい。
それに興味のない車には乗らないでしょ?この人。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:11:41 ID:/aCJHAOt0
屁理屈こねてりゃ理論的w
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:11:50 ID:Rra6gF0n0
生まれて初めてフジトモの声聞いた。


結構低音なのね・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:09:25 ID:T/y5oh+z0
ふははははは
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:14:29 ID:tXkTn47J0
>>198
ミニバンをひとりで乗ってるやつは環境に悪いって訳の分からないことを書いてた評論家が
いたけどあきれてものが言えない。パイパワーのスポーツ車、大排気量のセダンがそうじゃないと
なんで言えるんだと。そういうエコを言い出すやつに限って、軽自動車とかには乗っていない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 09:09:49 ID:WAw53U1m0
>>198
>ドライバー誌でFR!と言いまくる人。
伏木悦郎氏だね。FRにこだわるのは勝手だけど、ちょっと行き過ぎだね。
昔、ユーノス・ロードスターが途中で1.8L化されるのにも、
延々とDriver誌で反対声明だして寄稿していたね。

>>198
徳大寺や斉藤聡は「軽自動車は評価外」という論調だね。
自動車社会の現状を無視して自動車評論家なんて称するのは都合が良すぎる。
もちろん、こいつらの評論は軽くスルー。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 11:34:38 ID:NSErGJ+M0
>>197
× 国沢、両角、清水和夫、徳さんは外国車至上主義
○ 国沢は接待至上主義、両角、清水和夫、徳さんは外国車至上主義
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:06:33 ID:I2MhLRtS0
今井さん
がんばってくださいね
陰ながら応援してます
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:25:57 ID:sB6zb5bB0
>>203
>徳大寺や斉藤聡は「軽自動車は評価外」という論調だね。
そのくせ、徳大寺は奥さんがボランティアで使うからって、
当時人気で中古タマ薄高値だった初代のワゴンRをスズキから広報車を格安で
売ってもらってたぞ。それでワゴンRはベタ褒めして、ムーヴ貶してたな。

軽が嫌いなら嫌いでいいけど、それなら一切レポするなと言いたい。
もう止めたけど、車選びの本なんて書くなと言いたい。
中途半端なやる気のないレポはいらないし、読みたくもない。

それとやたらと走りを求める評論家もいるな。
確かにそんな車はエンジン回すと気持ちいいけど、
通勤で使ったりしてると、低速の力のなさや乗り心地に嫌気が差す。
通勤で使わなくても、毎回エンジンブン回して乗りたい訳じゃない。
コーナー攻めたいわけじゃない。毎回箱根を走るわけじゃない。
ゆったり流れに乗って走りたいときもある。しんどい時もある。

何か勘違いしてるとしか思えんな。

>>204
>○ 国沢は接待至上主義
ワロスw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:04:09 ID:tXkTn47J0
該当スレは、エビカニ至上主義とも。

ダンパーの表面に海外の有名メーカーのロゴのついたシールを貼っておけば
それだけで(ryっていうにわかに信じがたい噂さえ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:33:04 ID:jRQk4ytZ0
レクサス海外試乗会という名の接待の後はLSべた褒め凄かったよね
ところが、日本GPの後はメディアで一括りにされたのが気に食わなかった
のか一転トヨタ貶し。アレほど分り易いヒョウロンカもいないけどなー
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 03:42:21 ID:Ks0XytJTO
塩村、フラッシュの特集で過去を晒されてますねぇ。小さい扱いだけど。
過去のキャンギャル写真が・・。清楚な感じだけどね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:57:40 ID:xUX3jDH00

一般人に知名度を上げるために、から騒ぎに出演しているんだろうね。
同年代のあの女子のやり方で目立って喜んでいるよりは、賢い方法だとは思う。
が、わざわざ先行き暗い、この業界に入ってくるという所は賢くないね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:16:04 ID:Co0aCg/r0
でも今井さんを応援しちゃうんだよな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 20:22:16 ID:HHuvR/nf0
見れる環境(ブロードバンド)の人はどうぞ〜
東京モーターショー 三菱ブースの女の子です
350MBです 画質保つため サイズを最大限にしてあります
ブラウザは インターネットエクスプローラーでおねがいします。
なぜかファイヤーフォックスではみれません
http://maede.biz/mitubishi.html
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 21:31:28 ID:OJGvLqO5O
由美ちゅんのスレはなくなったの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:04:55 ID:xUX3jDH00
フジトモと塩村文夏の美形が出てきて、意外と堅実に仕事してるからな。
ファンも移ったんだろ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:23:14 ID:S+p+Izw90
でも今井ちゃんを応援しちゃうんだよな
あの未完成度が何とも言えぬ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 00:18:49 ID:9ony6VtO0
>>215
アンタの根気には負けたから、もうあっちのスレに行ってくれ・・・。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 20:39:10 ID:tL+/2D3J0
>>216
あっちのスレとは?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 04:44:01 ID:a3GZvmX50
202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:14:29 ID:tXkTn47J0
>>198
ミニバンをひとりで乗ってるやつは環境に悪いって訳の分からないことを書いてた評論家が
いたけどあきれてものが言えない。パイパワーのスポーツ車、大排気量のセダンがそうじゃないと
なんで言えるんだと。そういうエコを言い出すやつに限って、軽自動車とかには乗っていない

同意だわな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:07:57 ID:PCY2IC2e0
>>218 俺も同意。
でも、アルファードに一人で乗ってると「無駄だな〜」とは思うけど、
必要だから所有しているわけだしね。

普通は評論家みたいに何台も趣味性の車を所有しない。
都市部だと1台でアウトドアから買い物まで全てをこなせるように、ミニバン1台だろうし、
複数台持ってても、家族で出かけるミニバン一台と足車の軽、とか
交通手段が不便な地域では家族がそれぞれの車を持ってる、という程度でしょ?

ハイパワーのスポーツカーなどが楽しいのは認めるし否定しないけど、
それはそれだ。世間ずれしてるよな。

と言うと「一定した評価軸が…云々」とヒョウンカ達は言いそうだ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 11:27:09 ID:GDNERnAh0
>>219
>と言うと「一定した評価軸が…云々」とヒョウンカ達は言いそうだ。
そういう評論家に限って、ミニバンでも限界性能を試さないと…と言って、
センターラインはみ出して公道を走ったり、テールを流したりしているんだよね。
誰とは言わないけれど、ダンパーがKYBなら滅茶苦茶叩く人とか。

「自動車雑誌が売れない」のを「車に興味を持つ層(特に若年層)が減った」
とかステレオタイプで嘆く前に、「自動車は嗜好品である」という大義名分を
振りかざして、自動車社会の現状を見ていない評論家が多過ぎるとは思うね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 13:38:28 ID:vxCoOo/50
>>218
スマソ それ俺が書いた。評論家と呼ばれる方数人が座談会やる感じで
書いてた記事なんだが、読んでて腹が立ってきてねぇ。ミニバンが売れてる
現状が許せないのかもしれないけど、いかがなものか
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 01:21:03 ID:3vW9TisdO
>>214
ふじともも塩村もたしかに美形だが、











由美ちゅんが一番(*^ー゚)b
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 09:11:03 ID:VUZSaziH0
>>222
熟女マニア?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:13:05 ID:50ZxtAiM0
>>221 逆にさ、なぜミニバンがいけないのか聞きたいよな。
>>218が書いているのを見るともう、ガキのダダをこねているようにしか見えない。
楽しくない、とか環境に悪いは理由にならない(エスティマにもハイブリッドがあるわけで)
もっと正論で納得するものが出ない限りは、このままだともっとカー雑誌を読まれなくなるな。

そりゃセダンと比べればミニバンは重いし、重心高いし運動性能は劣る。
けれど大半の人は、自分のライフスタイルとか使い勝手とか要求を色々考えた結果、
ミニバンや軽といった、好きな車を選んでいるんだから。
実際オレだって「目線の高くて生活臭のしない乗用車。出来たら乗ったことのないタイプ」
って選び方でSUVの2WDを買った。

しかし、ミニバンやSUVでコーナーを攻めて走る一般の人なんていないよな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 17:33:25 ID:CzqwfVSi0
>220
クルマ雑誌って存在が陳腐化してると思う。気持ち良いハンドリングって
一体何の?と思う。自動車雑誌上がりの評論家は読むに値しない人が多い
と思う。
 それと差異塔(慎)。昨年のレクサスLSの海外取材の時、操安性劣り、
存在もパッとしないとか書いたのに、COTYは10点。嫌いな人でないけど、
この態度は物を書く人として、どうなの?と大いに思う。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:45:49 ID:zqs1big40
>>225
>>220を記した本人だけど、「存在の陳腐化」に関しては同意。
前にも記したけど、「クルマは嗜好品である」という大義名分に甘えていて、
徳大寺以降の悪しき流れである感性評価(それも独り善がりの)に逃げている評論家が多いと思うね。
「クルマは道具でもあり機械でもあり商品でもある」まで踏み込んだものってナカナカ見つからないね。
自動車雑誌上がりの評論家も玉石混交だと思うけど、石(個人的には○沢光宏とか○藤聡)が強烈過ぎて…
文章も表現も稚拙なイメージが強いのは否めない。

>差異塔(慎)。
でも日本COTYの場合、1位のクルマには持ち点のうち10点を配分するという
規則があった気がするから、「どんぐりの背比べ」から仕方なく…という
可能性もあるんじゃないかな・・・個人的には好きな評論家だから贔屓目に見ている部分もあるけど。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 19:35:25 ID:CzqwfVSi0
>226さん
225ですが、レス有難うございます。
>「クルマは道具でもあり機械でもあり商品でもある」まで踏み込んだもの
ってナカナカ見つからないね。
同意します。当たり前ですが、彼ら自分が金を出して長期に渡って使用して
上で、どうこう言う場合少ないと思う。箱根とかで飛ばして良いか否かが
メインのような気がするし、且つ思考がそこから進歩しないのが問題だと
思います。走行性能は評価の一面にしか過ぎないのに。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:23:11 ID:LzLp5stp0
吉田由美って本当の年齢いくつ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:21:39 ID:hzAasQJc0
今井は?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:31:31 ID:y5Me2ok+0
恋のから騒ぎの塩村、キレるね。喋りができる。
あのキャラで仕事はしてないようだが、そのキャラを生かしてもいいような気はするね。
一般誌やTVのメディアに出ている人が少ないのが現状。一応有名番組に出演している事は生かすべき。

しかし、今年ならどの車がCOTY獲るんだろうか?
COTYヒョウロンカのブログで誰か、情報もってない?


231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:57:08 ID:3yqiPT8o0
そんなの前もって知ったところで何になるんだよw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 09:18:26 ID:QAYUEBYA0
>>230
点数チラつかせて暗に接待要求している(と読める)ヒョンカなら
いるけどなw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 21:52:53 ID:p6eeaHdJ0
>>232 いるねww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 16:31:46 ID:pRpP546a0
ttp://numanyan.air-nifty.com/tsd/2007/11/post_5f68.html

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

コイツ、犬貞を「知識や感性で記事書ける技量」の持ち主だと思ってるのか
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:43:18 ID:oWZQeoMJ0
>>234
> 「このブラウザ使う人がわざわざ証拠残すかな」

こいつ自慢げに書いてるけど何も知らんなw 国交省がどういう
方針なのか。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 20:29:03 ID:xAKZXGR50
>>228
41
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:52:16 ID:aS5O3rUs0
フジトモサンってもっとキャピキャピした声だと思っってた。


意外と大人びた声なのね・・。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 08:32:52 ID:Uw34a6Da0
原稿料は雀の涙、単行本を出せて印税や定期的な収入があるのは特大児など
のごく一部だけ。そうなったらタカリ体質になるのはやむを得ないだろう
これは車に限らず評論家に限らず全ての評論家に言えるが、特に株式は
酷い
アンドリュー・フランケルやトップギァの3人は許せるかな?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 12:17:53 ID:ceCu2DV+O
10年後には評論家なんて必要とされなくなるよ。
仕事激減、稿料激安で生き残れるのは、数人のみ。そいつらにしても、数こなさないといっぱいいっぱいになる。
未来はないか、あったにしても蟻の如く働かなくてはいけない、超ブルーカラーの職業になる。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 18:36:54 ID:umxZYjlQ0
>>239
そんなの分かってるってww
だから、空気読めない/メーカに尻尾フリフリ/日本語もまともに出来ない、アタマ弱い若手しか入ってこない業界なんじゃないかよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 17:28:17 ID:s/Aa06cY0
飯田乳子が好きだった
乳子がいなくなってロッソ買うのやめた
そんで、乳子はWEB ROSSO以外になにやってる?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:10:21 ID:zrlyK43M0
最近、三菱GTOに好んで乗る。
先月免許の更新にいった際、近くの中古車屋で激安のタマを見つけて即決してしまったのである。
ことのほかカッコイイ。コイツは本来フルァッグスィップとして3リッタートゥインターボで武装したモデル
が用意されるが私が購入したそれは、ごく平凡な2ペドゥアルの自然吸気版である。しかし、これでも十二分に速い。
アクセルを踏み混めば走り出すタイプのモデルだから私のような年寄りには苦労させない。
90年代の三菱車には改めて感動を覚える。しかもこのテのスポーツカーなのにATというのが玄人好みと言えよう。
NAは力が無いと言うユーザーの声をよく耳にするが、こいつはちょっと間違っているのである。
たしかにターボで武装したモデル、例えばアウディのS4と比べれば、もちろん過激な加速は味わえないだろう。
しかし元来GTOというのは2ペドゥアルでトコトコと首都高を流すシロモノである。
私の20年来の悪友でGTOの開発に携わった鈴木氏が言うのだから間違いあるまい。
こいつの難点は坂道での発進である。横浜の元町あたりで登り勾配で信号に引っかかるのはかなり恐怖と言える。
三菱はここのところをよくわかっていて、後に発売されたランエボGT-Aではずいぶんと改善されていた。
ランエボGT-AにGTOのボディがあわさればナと思う。
速度に関しては申し分ない。こいつは驚くべきことなのだが、90年代初頭の三菱のNAに対する拘りには脱帽するのみである。
私は実のところGTOのターボモデルに乗ったことないゆえに、想像するしかないのだが
同一のモデル、同一の排気量でタービンがあるかないかで、それほどまでに速度が変わるとは到底思えぬ。
そんなことをしていてはユゥサーは誰も自然吸気には興味を抱かなくなる。これからの時代は自然吸気に限る。

私はコイツを駆って東関東自動車道をに出掛けた。
ゲートをDレンジに放り込んでアクゥスルを踏んでおくだけで目を見張る勢いでメーターは120Kmを越えた。
そして、あのスカイラインGT-Rを追い抜いたのである。
こいつはひとえに、三菱の努力の賜物で、あまり知られてはいないのだがGT-RよりもGTOの自然吸気版の方が
速度に関しては分があるということを如実に表しているのだ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:47:40 ID:twf0QLDJO
三本和彦さんはどうよ?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 11:08:49 ID:ULKuRCRh0
>>242
スレ違い&大うそつきの基地外野郎はご退出願います。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 12:48:52 ID:zrlyK43M0
>>244
え?君、車板の住人なのに「神のGTO」伝説を知らないの?
このスレに来てるのに特大痔センセの本や雑誌記事読んだことないの?
車も2ちゃんも初心者の人?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:01:56 ID:CIkPKaex0
懐かしいな、特大痔口調で話すスレの改変コピペ。
オレは下ネタしか書かなかったがw

というか>>245が初心者w
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:43:06 ID:Cr8eKQ0i0
>>242は所詮、他人の空真似しかできない小心者なんだね。
>>244への対応からして、初心者丸出しの偉そう文章だしw。
それに、ここはそんなネタ書く場所じゃないし…まぁ、1人で自慰行為でもしてろや。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:07:51 ID:HpjG0FN50
>>246
うん、2ちゃん歴1年足らずだからそっちから見たら俺もバリバリ初心者かもねw。
だけど>>244は「大うそつき」って書いてるから例のコピペ本当に知らないんじゃね?
それとも、あのレスも神GTOスレネタの一つだったっけ?
すまん、あのスレ1〜2回ぐらいしか読んだ事ないんだw。

>>247(=>>244?)
モータージャーナストのスレと聞いて、ぱっと思いつきの軽いジョークでコピペ貼っただけなのに
基地外だの小心者だの自慰野郎だの、そこまで怒り狂うとはねえ・・・。
シャレの通じないオタクって怖いわw。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 14:15:53 ID:JpTkLESq0
>>248 気にスンナ!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 02:17:40 ID:MT4v1wcwO
 
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 12:59:47 ID:ZJPiSeZo0
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/userpage.html?name=rLw35RIKXhlGhNcX7khzVpBg
自動車評論家よりは正確な評価を書いてます


・・・・・・なにコイツ電波???
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 17:06:47 ID:U1iUkKOL0
匿名だからできるんだろうな。
評論家というものの大半は、多かれ少なかれメーカーに媚を売っていきている。
そこまで辛口にできないよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 16:07:24 ID:Clg3lTC40
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 04:26:30 ID:h29JZK4/0
>>251
同じ日本人として恥ずかしい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 06:43:34 ID:j/Zc6nr10
>>254
って言うかコイツ日本人か?

以下、フィットの評論(?)  改行、謎のスペースもそのまま

119万の車に電子メーター。その色合いまで ごちゃごちゃ言う人は車がどのくらいで 出来てる
か?とか とにかく無知な人。内装は119万で ここまでは かなりです。LS600hの内装が
1510万なら160万前後の内装です。。その話しの流れならBMW3とか 200万の国産車以下
だよ?内装は。320などは。。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:48:41 ID:wT5YUJGD0
ツインリンクのHONDA感謝祭に塩村さんが来ていた。「関根勤さんの」とかいうあだ名で周囲も分かったらしく、少し注目を浴びていた。
謙虚だったのが、意外だった。もっと獰猛な生き物だと思っていた。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 19:25:26 ID:Gy5yi6790
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192749290/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1184857893/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1193848830/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 19:43:01 ID:cJ1Yd4Nj0
関谷とかMT専用の車の話になるとすぐATAT言うもんな。あいつの記事は
見出し見た瞬間にとばすよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:41:22 ID:6tbvWn3xO
塩村はMTの運転できるのかよ?
免許だってAT限定なんじゃないの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:22:27 ID:6wfmOeNJ0
塩村の愛車はヴィッツのカップカー。
当然、MT。
運転が“デキる”かどーかは別として。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:53:51 ID:wT5YUJGD0
>>256だけど、ツインリンクではスイフトに乗り込んで行ったよ。多分だけど、スイフトスポーツ。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:37:47 ID:/XZCPMsM0
小林章太郎・彰太郎いつも間違う
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 23:34:45 ID:uRYfwedT0
フジトモはヤンキー上がりっぽい風貌が致命傷。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 23:56:22 ID:LBB9xdbO0
その逆が塩村だな。
上品な美形。しかし、TVでの作ったキャラが怖いとしかいえない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
良くも悪くも、メジャーな番組でお茶の間で認知されてきている・・・・。