:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
==========================重要=====================
ダブクラの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
===================================================
乙
MT車って練習すれば、出始めはATに勝てるようになりますか?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:51:50 ID:LxCdCtKG0
前スレのじわじわクルやつは情けないな。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:54:19 ID:+IynOLr/0
偉そうなこと言ってたくせに、荒らしになっちまったしなw
>>4 勝ってどうするのかという疑問も湧くのだが?
>>7 勝てたら、彼女に結婚を申し込もうかと思って。
俺、MT車でAT車の出足に勝てたら彼女と結婚するんだ・・・。
普通に勝てると思うんだけど…
交差点のスタートダッシュのことでしょ?
まだまだスムーズなシフトアップを練習中のおいらだが
いつもよりちょっと早く操作すれば隣の貨物車(みにばんとか言うんだっけ?)に
30km/hまでは勝てたよwシフトアップしているうちに追い抜かれたけど。
自慢げにHTだDCだ言い出す人達なら余裕でぶっちぎりっしょ。
>>8 そんな女やめとけ
てか、そんな男じゃだめだろw
ATより速いスタートなんて余裕じゃね?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
>>9 ::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
オートマだとアクセルしっかり踏めるのに
MTの一速だと怖くて少ししか踏めない
初心者ってのはそういうもんです
>>14 それに加えて、ATだとアクセル半分ぐらい踏んだらスロットルはほぼ全開。
という車もあるからな。
MTでも最近は残念ながら
Faq
発進してすぐ右折だと、曲がってる途中で回転が上がりすぎるんだけど(一速)、
そういう時はすぐ二速ですか?それとも曲がりながら二速ですか?
Fa
安全に気をつけて、他人に迷惑をかけなければ基本的にはその人の勝手ですが
その状況では一速のままでもなんの問題もありませんし、
曲がりながら2速にしたからといって隣に乗った教官が「上手だね」とほめてく
れるわけでもありません。
ちょっと転がしたらすぐシフトアップしたがるのは
教習所での間違った教えに毒された初心者にありがちな間違いです。
上記の状況では直進車や後続車に迷惑がかからないように気をつけましょう。
Faq
MT車って練習すれば、出始めはATに勝てるようになりますか?
Fa
オートマだとアクセルしっかり踏めるのに
MTの一速だと怖くて少ししか踏めない
初心者ってのはそういうもんです
Faq
4速で走ってて信号停止するときシフトダウンしてエンブレ効かせたほうがいい
ですか?
Fa
4速のままフットブレーキで減速
↓
燃料噴射カット回転数に近づいたら
↓
クラッチ切ってNに入れてフットブレーキだけで最後止まる
これで何の問題もありません。楽ですし。
停止せずに再加速することが予測できる場合はシフトダウンもアリ。
Faq
2速から一速へのシフトダウンが難しいのですが
Fa
1. クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
2. ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でゆっくりと押し込みましょう。)
3. クラッチ繋ぐ
ちなみに2速からギアをヌいてから一速の入り口にあてがうまでに時間がたつと少し入りにくくなるので注意。
一速の入り口まではマッハで持っていってそこからはゆっくり押し込む感じで。
クラッチを繋ぐときに強くエンブレがかかる場合はその時点でのエンジン回転数が低すぎるので
次にやるときにフィードバックしましょう。
>>18 > 燃料噴射カット回転数に近づいたら
燃料噴射が再び始まる回転数に近づいたら だろ。
言葉の意味を考えてくれ。
FaqとFaはどういう意味で使ってるんだ?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:50:21 ID:U1OkklcD0
・・・
ふぁっく
ふぁいなるあんさー
25 :
1001:2007/07/25(水) 20:58:13 ID:97r8AZLJ0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
書けるよ?
>>26 MT関連のスレ撲滅したいんだろ。H&Tできなくてw
俺はH&TはできないからH&Hで。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:17:02 ID:XQFlnsXv0
>>17 ちょっと転がるとすぐシフトアップするのはトヨタ式ATと同じだな。
規範の人たちはそれを好むのかも知れない。
ひっぱれる状況になければすぐシフトアップするだろ。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:04:17 ID:EVTBBrs30
スレ違いかもしれませんが・・・
MT乗り始めの人に80年代の国産車ってのはどうなんですか?
昔の車は部品が壊れやすいという偏見もあるのですが
実際にMT乗ってる人から見て、昔のMT車を初心者が扱っても大丈夫ですか?
>>31 80年代っても幅広いからな。前半はダメな車もあったが、後半は特に
問題ないんじゃない? もう部品手に入りにくいかも知れないけど。
しかし、60年代の車でも街乗りだけでミッションイカれた話なんて
聞いたことない。とは言え、本当の本気で筋金入りの目一杯初心者
だとちと心配か。まあとりあえず乗ってみなされ。
>>31 クラッチ重いから扱いにくいかもねー。
R32乗ってて(ギリギリ80年代だが)友人のインプ(H13式。強化クラッチ)と比べても大分重い
乗り始めは渋滞にはまったら左足がえらい事に…
でもまぁ要は慣れだし、好みの車がその年式のなら別にいいんじゃないかと思う。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:42:52 ID:iFOYRR4Z0
1989年式でも18年も前の車だよ。よほどお金をかけて整備された
ものじゃない限り、大丈夫じゃない。もとから壊れ易いのではなくて
20年前後も経てば、相当傷んでいて当然。
もちろん、完璧にレストアされた車なら話は別だが。
35 :
31:2007/07/26(木) 01:16:48 ID:EVTBBrs30
>>32-34 ありがとうございます。
できないことはなさそうですね。乗る気が沸きました。
>>34さんの通り、消耗パーツ代も覚悟します。
俺は古い車を譲ってもらえることになったんじゃないかと予想。
それがMTだったもんだからあんた、みたいな。
>29-30
バイパス通るとき以外は1速と2速しかつかわないよ。
そのほうが楽だし、エンブレきいて安全だから。
って近所の親戚のじーちゃん(70代後半)が昔言ってた。
普通の2Lターボだが、通勤時は3速までしか使わないな。
昔GTO(not白フルエアロAT)乗ってたが、2速までで十分
だとおもたよ。
>>38 じーちゃん、ジムカーナするのか?
いや、バイパスを走る時のことでしたね。
耳が遠いからエンジン音が気にならないのか?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 14:37:51 ID:VBa8OfRiO
坂道発進失敗したorz
いやな予感してたんだよな。3回もエンストして、後ろの若い人クラクションで337拍子するし。
原因は完全にサイド下ろしてなかったからだと思うんだが、すげー焦げ臭くなってしまった。
穴があったら入れたかった。
まじ恥ずかしいよ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 14:49:45 ID:owtFBiWY0
>後ろの若い人クラクションで337拍子するし。
ガンバレよって応援してくれてたんじゃねーか?
43 :
18:2007/07/27(金) 15:07:08 ID:Y092Q2t+O
MT車もうすぐ来るけど坂道発進俺も絶対ミスりそう…
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 15:16:56 ID:VBa8OfRiO
ミスるよ絶対
慣れればサイド使わなくても、一瞬で繋げるようになるから問題無し。
最初は誰でもミスる。
ただ、それが運転の楽しさでもあります!
ATだけしか乗らない人より今じゃ贅沢かもですが、運転はかなり楽しくなりますよ♪
坂道発進や信号発進、信号右折でのドキドキ
今の世の中で、ものすごい贅沢なんかもね。
>穴があったら入れたかった。
セックルの前に運転の練習!w
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:52:34 ID:Y092Q2t+O
>>45 マジですか不安だけど練習しながら頑張ります!
早くデミオ来てくれー
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:14:49 ID:V2TBBkBg0
>>39-40 つーか街乗りだと、
せっかく4速まで入れても、すぐ渋滞や信号にかかって
>>18の状況になるくらいなら
あえて2速や3速のままでアクセルだけでコントロールするほうが楽だし、
トータルで燃費もいいよね。田舎の人にはわからないかもだけど。
田舎はほんと楽だよ。 郊外ならほぼ広域農道で移動だから
燃費良いし、シフトチェンジが少ないのはつまらないけど・・・
だから都会には行こうと思わない、迷惑掛けそうだしな。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:23:05 ID:VBa8OfRiO
後ろに下がらないシステムを標準装備させてほしい。それくらい作る技術あるだろ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:29:00 ID:8Qh71vBEO
>>51 そうやって直ぐに機械に頼ろうとする…
そんな考えしてるといつまで経っても人並みの運転出来ないぞ!
これだからゆとり脳は…
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:29:29 ID:V2TBBkBg0
>>51 ボタン押したままでサイドブレーキ引いたままで
多めにブンブンふかして完全に動きだしてからサイドおろす。
このやりかたでやれば失敗のしようがないとおもうんだが・・
これやっても失敗するような人は、本来免許とれないハズなんだが。
>>50 俺も田舎住みだからよくわかる。4速か5速でAT状態ってのが多いw
>>51 漏れのアルファには付いてる
駐車場の料金所待ちとかではやっぱ便利だな
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:17:42 ID:VBa8OfRiO
サイド引いたままだと前に進まんだろ。
スポーツ車はガツンとつながるからおっかない
フツーの車だったらゼンゼン平気だよね?
コラムシフトは未だ遭遇せず
坂道発進のコツは、1)半クラ+アクセルオンしてる両足と、2)サイドをおろす左手の感覚を切り離すこと。
なんか同時にやろうとするとあわててエンストする。
全く別の動作であることを強く意識して、1)で止めて(クラッチをいきなりつながない)、2)をグイっと下まで完全におろす、の順番でやれば絶対に失敗しない。
俺はこれで坂道発進キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! とさえ思うようになった。
>>56 ボタンを押したまま、下がらない程度に引いてると動くよ。
幹線道路に路外がはら入るのに段差がきついところなんかでも使える。
まぁ、慣れればホバリングぐらいダレでも出来るようになるけれど、
ボタン押したままサイド引くのが身に染み付いてる俺。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:43:27 ID:V2TBBkBg0
>>56 んなこたぁない。クルマもってたらやってみろよ。
まぁクルマもってなくて41も創作なんだろけど。
初心者が坂道発進するときのコツ。
といってもFF車に限ってだが、
サイド引いていても半クラで前輪に駆動がかかるとフロントが沈む。
そうしたらサイド降ろしてクラッチミートさせれば後ろに下がらないよ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:21:13 ID:VBa8OfRiO
>>60 もってるわボケ!
サイド引いたまま発進しようとするとズゴゴゴってなって進まない。
ボタン押したままだと進むって言うのか?カス。
おいこら
後ろに下がらないシステムのひとつが今のオートマじゃないのか?
キツい坂なら今のオートマのクリープでも下がるかもだが…
>>62 ボタン押しでがっちりロックしない程度に引くんだよ。
それなら動く。
>>62 それはネタで言ってるんだよな?
そうでないとしたら・・・・面白すぎるっっ
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:35:39 ID:VBa8OfRiO
俺の車は完全にサイド下ろさないと進まないわボケ!
頭おかしいんじゃないのか?
MTって運転難しいけど、どんどん乗りたくなってくる
>>66 サイドブレーキ引いて「カチカチカチ…」という音が10〜12回くらいしてから完全にかかると思うんだが、3〜4回くらい音がしたところで止めてローで発進してみてみ。たぶんクルマは前に進むよ。
>>67 MTの操作に慣れてくるとその感動が薄れてくる。
あなたは今、貴重な体験をしていると思うよ。
オートマよりめんどくさいことが多いけど、操る楽しさがあるMTを堪能してね。
>>66 そーいう車もあるんだなー。
アレかな、AT車向けに強力なサイドブレーキになってるんかも。
自分の車だと、ギャッ ってぐらいに、つまり普通通りに引いた場合は、
普段よりなんか重いなー、って感じる程度で、ごく普通に進んでしまう。
(但し平地。坂道で試したというかヤッチマッタコトはないので。)
ちなみに軽だ。
昔、家族のAT車(マーチかな)のサイド引いたまま2kmぐらい走っちゃったコトあるけど、
ぜーんぜん気付かなかった。2回ぐらいやったことある。妙にエンブレ効くな、とか思ってた。
それぐらい、サイドブレーキって弱いんだよ…。普通は。
坂道でサイド引いたままでエンストしちゃうのは、タイミングだけで発進操作を覚えてるから。
クラッチの当て率と、エンジンの回転落ちとアクセルの踏み加減をきちんと体で感じて
発進操作してるなら、エンストなんてまずやらない。
サイド発進苦手な人は、平地でサイド引いたままの発進練習してみるといいぞ。
数m進んだらのんびりとサイド下ろす。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:48:40 ID:VBa8OfRiO
車が古いからかな。俺のはサイド完全に下ろさないと進まないみたいだ。
しかも少し引いたくらいじゃすぐ後ろ下がる。八割引かないと。きつい坂だと完全に引かないと下がるし。
71 :
ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/07/27(金) 23:59:32 ID:NR3c0Zve0
サイド効かなかったらドリフトできないよ
サイド引いたまま発進するとピーピー鳴りますS2000
ワイヤの固着かなぁ?
グリスアップで改善しないかなぁ?
ちょい引きで効かないのはとりあえず問題ないにしても、
百引きの後完全に戻さないと進まないってのはブレーキ引きずりの可能性もあるから見てもらった方がいいと思う。
>それぐらい、サイドブレーキって弱いんだよ…。普通は。
そりゃ単なる整備不良
車の下に潜るとアジャスタがすぐ見つかるから
調整しろ
調整しきれなかったらワイア交換
75 :
ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/07/28(土) 00:07:51 ID:+y1W2vAL0
ちなみにロドスタのサイドブレーキはリアブレーキキャリパーの裏にある
ダイアルを六角レンチで調整することができる
76 :
ロップマン ◆7DVSWG.5BE :2007/07/28(土) 00:09:52 ID:+y1W2vAL0
ディーゼルみたいなトルクのあるエンジンならサイド引いてままでも
発進できるけどね
>>74 えー、そうか? こんなもんじゃね?
アジャスタで直る程度って事は引き切れてない、ってコトだろーけど、
そういう状態じゃなかったし。
信号停止のために惰性で減速してる時、クラッチ切ってサイド思いっきり引いてみ。
びっくりするほど減速しないと思うぞ。
※車によるとは思うけどね。
サイドを完全に下ろさないと前に進まない車なんてあるんだ。
今まで乗ってきた車は、全部前に進んでたよ。
ひきっぱなしで数m進んじゃうとか、時々やっちゃってたし。
なんか勉強になった。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 00:26:00 ID:xlOwevl/0
MT乗ってるとさ
車と仲良くなってくのがすごく実感できね?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 00:30:51 ID:xUccfUibO
俺とMTは犬猿の仲みたいだが
ウチのS2000は再度引いててもビービー鳴りません。
納車されてすぐの時、サイド引いたまま動かして、バックで車庫入れ時にエンストしまくりました。AP1初期型。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 00:38:36 ID:xUccfUibO
ここはホント優しいオッサンばかりで助かります。
これからも俺みたいな若造を息子だと思ってよろしくお願いします。
オッサンも捨てたもんじゃないなーって実感した。
83 :
38才:2007/07/28(土) 00:44:38 ID:Lv5SftRIO
オッサンをバカにしすぎ
死ねやバカ
>77
そんなもんとか こんなもんじゃなくて
サイドブレーキにも整備基準がある。
俺の車だと一杯引いて3から7ノッチと指定されている
7ノッチ引けば、容易に動かないし、走りながらリアロックもできる
3ノッチならそのまま発進できるし、きつい上り坂なら下がってしまう
>それぐらい、サイドブレーキって弱いんだよ…。普通は。
整備してから言え
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 00:56:54 ID:xUccfUibO
常に過吸圧を保つためにアクセルオンのままでサイドで速度をコントロールって難しいです。
初心者のやることじゃないかな?
>>82 むしろオッサンのほうが優しい。
>>83 俺とタメじゃねぇか。
「死ね」とか軽々しく言うな。
>>84 ディーラーで車検上がってきた時とおんなじ状態でもそんな感じですが。
もしかしてドラムブレーキかな。ドラムの方が効くんだっけ?>サイド
ていうか、他の人どうよ。サイドそんなに効くの?
でもま、本質的な議論とはズレてるな。
>3ノッチならそのまま発進できるし、きつい上り坂なら下がってしまう
って言ってるし、坂道発進でサイド引いたまま無理矢理発進してok、って話は
だいたい合ってると見ていいんじゃないかとオモ。
カチ*カチッで止めると緩い坂でも転がってしまう。
最後のカチより更に上に引っ張ると転がらなくなる。
ので、坂道発進より坂道停止の方が疲れるんだけど、
これはやっぱまずいのか。
>>71 サイド使わないとドリフトできないのは、キミがヘタだから。
サイド引かなくても、ブレーキや慣性でできるだろ普通。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 11:38:40 ID:xjcXGg4u0
>>62 タイヤがロックするほど効くのか?ありえへんって。
そんなに効きのいいブレーキなのに
>>70 >>きつい坂だと完全に引かないと下がるし。
って・・・
>>41も含めて全部釣りですよねw?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 11:54:21 ID:xUccfUibO
釣りじゃねえよ。
前乗ってたヴィヴィオはサイドを少しでも引いてると
ゴガガガガ…って鳴って発進できなかった。
サンバーも発進する時にすぐ気付く。
ムーブは、ん?重い?って感じるくらいで発進はできる。
セレナはしばらく走らないと異変に気付かない。
ティアナは何事もないかのように普通に走る。
サイド効くのって基本的にリヤだろ?
前輪駆動か後輪駆動かでだいぶ感じ違ってくると思うよ。
あとディスクかドラムかでもね。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 17:29:15 ID:xUccfUibO
俺のセリカちゃんはFF
初めて自分で広場でドリフトしてみたけど、
キーーーじゃなくて、ガガガガガなのね。
なんか削ってるみたいな。
おまけにトランク散乱。
それはドリフトとは言わない。 滑っただけ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 22:16:23 ID:hGzoXzcHO
とりあえずクラッチ蹴ってみ?
ドリフトっぽくなる
100げと
101 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:56 ID:a/XfqcLuO
スポ車って保険高いって聞くけど等級あがってもやっぱ月に二万くらいすんの?
将来エボとかタイプRの車乗りたいんだけど。
昔インテR乗ってたけど、
等級上がっても保険料が上がったことがあるw
俺は年払いしてたけど、5年くらい前で18〜19万くらいだった気がする
ちなみに現在15等級な
流れぶった切ってスマソ
紅葉の時期辺りにいろは坂に逝って見たいんだが、
上りでの数珠繋ぎ渋滞を想像すると恐ろしくて尻込みしてしまうorz
仮にノロノロ〜と繋がってた時に半クラ状態でずっと繋ぎっぱなしに
するのはマズイんでしょうか?
そんな状態をMT車でドライブしても
只の苦行なので、早朝とかに逝くのがベストなんでしょうが
>>104 たぶん坂の中腹あたりから焦げ臭い匂いが漂ってくると思う・・・
人の少ない時間に上って一泊して、次の日ゆっくり観るといい。で、お昼前に下る。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:28:51 ID:7FLCj66iO
マニュアル車で山道はキツいのか…
トロトロ進んでいる状態なら
1速繋ぎっぱなしでいいんじゃね
アクセル踏まんでも簡単にはエンストはしないよ
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:47:12 ID:Y5pGrNd10
>>106 渋滞してなきゃなんも変わらんけどね〜。
>>107 ディーゼルなら行けるかもしれんが、あの勾配じゃガソリン車だと無理。
気持ち少し踏んでいるような感じでいけば。
アイドリングで維持などNA軽の俺には出来ない芸当だ
うちの親父軽NAMT乗りだけど、ちょっと急な坂でちょっと停止程度なら
半クラとアクセル操作でピッタリ停止することある。 あれは凄いと
思ったけどクラッチは減ってるんだろな。
渋滞のいろは坂はMT乗りには鬼門だよ。長いことMT乗り続けてるけど
アレより辛い経験は無かった。急勾配だし、逃げ道ないし、途中で
足つるしw
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:15:29 ID:+igNc99Y0
割り込みスンマソン
1速から2速へのシフトアップの時、アクセルオフ&クラッチ切る、の段階のクラッチ切った瞬間、
『ドン』って感じで衝撃がありました。たまにおこるのですが、何が原因かわかります?
床下から突き上げるような音がするのですが・・・
フライホイールダンパーの音じゃね?
俺もそれ悩んでたが、このスレで教えてもらったwwwwww
あのとき教えてくれた人ありがとう、大好き。
クラッチ切るとき、加速中じゃない?
ためしにアクセル一定、回転数一定の状態でクラッチきってみそ。
早くシフトアップしなきゃ!と思えば思うほどドツボにはまる俺。
シフトチェンジするときに、クコッっていう感覚があったり、十分低速なのに1→2が入りにくかったり
する場合があるのですが、やはり古くなって痛んでる箇所があるからなんでしょうか。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:50:28 ID:9g/nGx1/O
エボ5、7、9は美しすぎ。最高傑作と言える。
異論は受け付けない。事実だから。
とりあえず四つんばいになれよ
>>113 ミッションマウントがヘタってるか、切れてるんじゃない?
渋滞時の半クラがかなりしんどい…年かな(泣)
オートマ車がほとんどの今日、右折が怖くなってきた…平気で突っ込んでくる
操作が簡単になったのは分かる、しかし無謀な運転が多い気がしてならん
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:32:39 ID:WOkb2Z290
>>115 焦って加速しているときに決まっておこるのでそうなのかもしれません。
1速4.2で2速2.4とかのギア比なので軽トラとかと似ているみたいなので
2発とかしたりしますが半クラ長くなるので・・・
>>114 >>119 サンクスです。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:36:14 ID:NJgrgspxO
素直に+−のクラッチレスの車乗りなよ。インプにだってあるんだし
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:36:01 ID:Z9xNAlZ0O
あれってアクセルオフしてプラスにしてシフトアップしていくの?
シーケンシャルってやつ?
自分の意思でシフトチェンジできるならあれでもいいかなって思うんだが。
>>123 ATで、1⇔2⇔3⇔D ってやるのと一緒。
アクセルレスポンスが悪いのは変わらず。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:33:42 ID:Z9xNAlZ0O
今日はRじゃないと思うけど町でスカイラインを追っかけてみたら楽しかった。
追ってる方がプレッシャーなくていいわ。後ろからくるとミラーばっか気になってしょうがない。
今ちょうど運転三ヶ月だから事故りやすい時期だからきをつけます。
2ペダルMTのシビックとかはどうなんですか_
イイ
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 08:32:21 ID:Z9xNAlZ0O
そんなもんない
Sマチック+パドルシフトのことを言いたいのか?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:56:23 ID:PSHDof5u0
シーケシャルなら国産車ならMR-S。
エンジンしょぼいけどシーケシャルとMRの感覚は楽しめる。
MTモード付ATはATでしかないですよ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:14:01 ID:nykbjfhwO
ATでシフトだけパカパカ替えて発進、停止して、
左もクラッチの練習したら?
手足に覚えさせないとね。
止まる時にクリープしちゃうから30km以下でNに。
マニュアルは結構探すと売ってる。練習は人少ない夜に。
停止してる時って1速でクラッチ踏みっぱなしにしてるけど、
ニュートラルにしてクラッチはなしてもいいの? エンストする?
>>132 エンジン停止するときもクラッチ切ってるのか?
>>132 ちょww
ニュートラルの存在意義は?w
>>132 周りに何も無い安全なところで色々試してみなよ・・・。
ていうかどうやって免許取ったんだ?
俺の頃はどうだったか忘れたが、最近免許取った奴に聞いたら
信号待ちではローに入れたままクラッチふみっぱらしい。
自分の車持ってない奴だったら、もしかしたら知らないなんて事も
あるかも知れない。エンジン掛けるときもクラッチ踏むしな。で、
踏んだままローに入れて発進、なんだときっと多分。
と思ったけど、降車の時はニュートラルに入れてクラッチ切るよなぁ・・・。
もしかして降車の時もローに入れてクラッチ踏んだままエンジン切るのか?
ある意味それは正しいんだが・・・。
このスレ見逃してたわ
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:03:22 ID:nPcSVhD40
1から2速にアップする時、
アクセル残した方がいいって話しきくけど
クラッチ切っても若干アクセル微踏み?それともあくまで切るときはアクセルオフ?
シフトアップのスピード、エンジンの特性による。
変速ショックがなるべく少なくなるように。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:09:04 ID:qiuIiZiO0
MTにも大分なれてきたなと思っていたけど一気に自信喪失w
エアコンつけて初めて走ってみたら一気に難しくなったorz
シフトショックでまくりだし加速はとろくなるわクラッチ調節が毎日乗ってた自分の車じゃないような感覚になるわ・・・ああああ
パワーの無い軽自動車でエアコンつけるのは無謀なのじゃろうかああorz
>>142 そのぶんアクセルを多めに踏んでやりゃぁいい。
実際のところ、ゼロ発進や上り坂はA/Cスイッチオフで対処している人が多いと思うが。
うんうん、右折待ちのときは保険という意味でA/Cオフにしてる
>>142 加速がとろくなるのはパワー食われるわけだからしょうがない。
また、シフトのタイミングもずれてくるから、別の車と思っても良いぐらいだ。
ただ、初めての車だと全然ダメじゃ恥ずかしいぞ。
最初は大体の回転合わせで半クラを少し入れてごまかしつつ、
しばらくすれば半クラに頼る量を減していけるようにがんばろう。
>>137 学校毎の教え方の癖みたいなのがあるので断言できないけど、
おれも信号待ちでニュートラルに入れるとは習ってない。
けどそれだと足が大変なので、勝手にニュートラルに入れて
クラッチから足を離したけど、別段なにも指導されたりもしてない。
やるべきこととやってはならないことは教えるが、やってもいいことは
教えないこともあるんじゃないかな。ちょっと考えれば分かることだし。
>>138 ニュートラルにいれて切ってから、ギアを入れる(駐車の処置)。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:58:30 ID:Z9xNAlZ0O
俺もエアコンがトラウマになってから暑くてもエアコンつけない。
エアコンレス車と化してる
暑くて運転どころじゃなかいが。
>>146 俺が免許取った頃って、まだまだMTが普通だったから、
おじさんの運転とか見てなんとなく感覚把握してたからなー。
高校の時はギア付きの原付乗ってたんで、後はそれを
足でやる、みたいな感じで。だから次にどうするか、どうしたら
いいか、とか意識したことはなかったなぁ。なのでMT初心者
の皆さんの話は色々と新鮮だ。
>>142 難しく言うと、エンジンに負荷をかけた場合の
トルクの過渡特性の変化を体感できてるってことじゃないか。
ぼんやりとAT乗ってる香具師よりよっぽど運転が上手くなるお!
>>144やっぱりMTだと右折には気を使うよね
左折は巻き込み・歩道注意だけだからいいけど
夏はエアコン必須だもんね
余談だけどまだ6速に入れた事ないんだ、大丈夫かな…
>>148 なんでおとうさんじゃなくておじさんなのだろう…
>>151 全くどうでも良い話になっちゃいますが、ウチの親父は免許を
持ってないもんで・・・。たまに親戚の家に遊びに行くと、車に
乗れるのが楽しくてね・・・。それで車好きになったようなもんです。
>>142-143 アクセルだけじゃなくてブレーキの感触も変わるよな。
一定の踏み方でも突然ふわっと軽くなったり、ぐっと重くなったり。
エアコン嫌い。
みんなは発進時の半クラ、どれくらいの時間なの?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 05:13:42 ID:6AyrFiFUO
2秒ぐらい
ゆっくりの1秒
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:59:58 ID:H9jEotPrO
0.5秒
ゆっくり発進するなら完全につながるまでだから2秒ぐらい
おもっくそ加速するなら無理やりつなぐから0.5秒ぐらい
身内がやってる車検屋で8万の赤黒レビンMTが売ってあんだが、ずっとワゴンR(新型)だったから久しぶりのMTが怖い
ストレートは問題ないんだが、発進とカーブでのシフト操作が
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:10:02 ID:StVBCN9wO
>>160 慣れれば手足が自然に動くようになりますよ。あんまり難しく考えずに楽しくのってればすぐに慣れるのでは?
0発進がすべて
動いてしまえばどうにかなるもんです
シフトショックが…
((((゜д゜;))))
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:03:51 ID:zTj4KXCV0
2速に入りません><
>>163 基本操作がきちんと出来るまではあまり気にしなくて良いよ。
エンストしても慌てない慌てない。
>>166m(_ _)m
加速は(^-^)v
減速はΣ( ̄□ ̄)!
特にカーブ手前なんか…((((゜д゜;))))
半クラでカーブは×?
いつもバクバクしながら乗ってるよ…(つд`)
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:41:24 ID:UqixuMdz0
>>167 >半クラでカーブは×?
△
あまりよくない。
>>167 >半クラでカーブは×?
絶対無い。と言ってもいいぐらい。普通やらない。
カーブだよね?
交差点とかなら別にいいけど。
あなたの運転の場合、多分単純に減速がたんない。
今のタイミングより2拍ぐらい早く減速してみな。
カーブでは今よりだいぶ速度落ちてると思うけど、それで良い。
シフトダウンが必要なら、減速した状態で余裕を持ってシフトチェンジできる。
充分速度落ちた状態でカーブに入って、それ以後はアクセルを軽く踏む感じで曲がる。
難しいのう(T^T)
キツいカーブ
↓
Σ( ̄□ ̄)!
交差点などの危険地帯
↓
((((゜д゜;))))
隙を見て逃げる様に通過(つд`)
さっきパチンコ屋さんに練習に行ったら怖いお兄さん達が居てUターン…Vターンに近い(T^T)
減速時にぶるぶるくる前にギヤ落とすちゃうからダメなのかな?
>>171 交差点(での左折)は、一回止まるくらいのつもりで減速する。
歩行者とかいたら止まる。いなかったら、2速に入れて加速する。
一気に加速するんじゃなくて速度を保ちつつ曲がる。
赤信号を見つけて減速した(止まるつもりの減速)ら青に変わったんだけど
前の車がまだ発進していないから加速せず速度を保つ(曲がる)、
くらいの感覚でいいと思うのだけどな。
どっちも十分に速度を落とすこと。
基本中の基本で申し訳ないけど
0発信の時は半クラにしてからアクセル煽ってクラッチ繋いだ方がいいんですか?
アクセル煽ってから半クラ→繋ぐってやってるんですが…。
後、シフトアップ時はクラッチ離すと同時にアクセル踏んでいくんですよね?
MT車乗って3日目なんですが、クラッチに悪いんじゃないかと不安になってきましたorz
アクセルとクラッチを繋ぐのはほぼ同時が理想だが、アクセルのほうが
少し先でいいと思うけど
後ろの車次第だな。
商用車は早く出たがってズリズリでてきてうざったいから、2000くらいまで揚げてからでる。
いつもはブレーキ踏んだまま半クラ、繋がったらアクセル。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:43:41 ID:xNNCYKpq0
>>173 シフトアップ時はクラッチ離すと同時にアクセル踏んでいく
これってどうしてる?
あとクラッチ切るときはアクセルは同時OFF?
>>174>>175 ありです。
間違ってはいないのですね。安心しました。
>>176 繋がった瞬間にアクセル踏んでいく感じです。たまにショックが出るので気になってます。
クラッチ切る時はアクセルOFFにしてからです。
>>173 初めはアクセル→半クラッチでいいと思うよ。
慣れてきたら
アイドリング→半クラッチ→繋げてアクセル→必要に応じて加速
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 13:36:20 ID:THjrkUF00
だからぁー
クラッチが先なのは、
駐車場内とか渋滞でノロノロ続きのときだけだと何度言えば・・・
基本はAC同時、またはAが微妙に先
180 :
練習中:2007/08/03(金) 14:22:28 ID:ti0qGK1HO
お世話になってます m(_ _)m
シフトショックが減りましたョ!(^^ゞ
クラッチをソロ〜リ繋いだらキター!(・∀・)v
いつもカーブでドキドキして完全に繋がなきゃと思って加速の時より早く繋いでました
パチンコ屋さんからの中継ですた
普段は初心者を温かい目で見るんだが、
たまーにムカつくヤシいるな。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:58:38 ID:anIUKX//O
本当たまにな
うんな?
アクセル踏まないで半クラでエンストスレスレにするとエンストしないように
燃料多めに吹くんだよね。そのタイミングでクラッチ切れば勢い余って
アイドリングよりちょっと回転上がる。
それは一瞬だけど、また半クラにして下がらないようにしてブレーキから
アクセルに踏み替える時間は作れる。
軽い坂道発進なら俺はそうしている。やりやすさは車によるだろうけどね。
キャブ車では無理かな。
>>187 坂道発進の話題かな。
そんな面倒なコトしなくても、若干回転下がる程度にかる〜く半クラ当てて、
素早くブレーキ踏み換えれば、踏み替えの間ぐらいは坂道保持できるぞ。
踏み換えたらそのままアクセル踏めば走り出す。超簡単。
ブレーキ踏みながら半クラッチすればいいじゃん。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 03:36:54 ID:MvGr4FH0O
今それ言ったじゃん
俺は免許取得から5年間MT乗って、その後ATに7年。
車検の代車でMTでもいいか?と聞かれて、どちらでもいいですと答えてMT到着。
運転は普通に出来るわけだが、あまりのめんどくささに、俺はもう一生MTに乗ることはないなと思った。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 08:53:22 ID:MvGr4FH0O
MTなんてクソ
このスレに来てるってことは
MTを楽しんでる人がうらやましいってことですか?
>>193 スポーツカーに乗りたい香具師等が、
MTを上手に操作できなくて悩んで来てるんだと思われ。
間違っても藻舞のことを羨ましく思ったりしないから安心して欲しい。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:53:24 ID:MvGr4FH0O
左足アクセルもできないクソ車
もっとぉー、もっとイってぇーっ!!
>>195 実際にM車に乗ってる奴の前で言えたら良かったのにね。
2chがあって良かったね。
>>195 右足に障害抱えてる方ですか?大変ですね。
嫁に行った妹が左足ケガして未だに障害が残ってて
ATしか乗れなくなったからよく分かります。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 13:13:37 ID:MvGr4FH0O
おまえらは頭に障害があるようだね^^
MTに乗ってるなんて頭おかしいよ^^
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 13:20:55 ID:vFJq4Zi00
クマー
友達が乗ってる車がハンドルに取っ手がついてて片手で回せて
フロアATシフトのようなレバーを後ろに引くとアクセル、
前に倒すとブレーキで、ダッシュボードには
「駐車違反除外指定車」みたいな感じの許可証が置いてある。
ちゃんと足元にはアクセルペダルもブレーキペダルもあって
普通に運転することもできるらしい。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:12:51 ID:MvGr4FH0O
でっていう
本日のくだらない一行煽り
ID:MvGr4FH0O
NGワードにどうぞ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:28:38 ID:MvGr4FH0O
そういうおまえが一番くだらない事を忘れるなよ^^
404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2007/08/04(土) 14:58:41 ID:MvGr4FH0O
法定速度守ってるのに怒られる意味がわからない。氏ね
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:36:12 ID:/Th6w8F1O
夏厨
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:52:03 ID:vIY1TqBQ0
携帯厨多いな。夏休みの宿題やってるか、絵日記や毎日の天気記録するんだろ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:55:33 ID:x6dEFLg70
夏休みの友、早く終わらせろよw
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:13:39 ID:x6dEFLg70
>>209 自分は7月がんばって、8月に中だるみして8/20くらいから焦るタイプだったな。
俺は8月31日に親を巻き込んで宿題終わらせてたな(´・ω・`)
北国に住むMT歴10ヶ月(免許は青)の者です。車はテンロク級。
さすがに最近は蒸暑くて、窓しめてエアコンを入れるようになりました。
しかしエアコン入れると回転の落ちが速くなるのね。知らなかった。。
自転車でライト点けてダイナモ回してるのと同じ感じなのかな。
発進以外ほぼ半クラ無しでタイミングでつなげるようになってたんだけど、
いつもの調子でシフトしてたら盛大にショックが出る。
それはもう納車直後の状態に戻った気分。くそう。
それともエアコン壊れてる…?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:16:30 ID:/Th6w8F1O
>>212 正常
俺のはエアコン入れるとシフトが渋くなるから出来るだけ入れないようにしてる。
>>212 南国のMT歴10年以上の者です。車は2リッターターボ。
エアコンは3月から11月まで使います。
6月から9月まではほぼ入れっぱなしです。
エアコン入れたらタイミング変わるけど、すぐに対応できるようになってます。
まあ、クラッチがつながるところは一緒なんで、しばらくすれば慣れるでしょう。
問題は慣れるほどエアコンを入れるかどうかですかね。北国の場合。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 21:34:03 ID:x6dEFLg70
>>215 北国在住です。
エアコンは7月から9月の昼間で暑い日くらいですね。
夜は涼しいので使わないことが多いですね。
大丈夫MTなんてあと20年もしたら化石になるから。ガソリン車自体も化石だね。
環境に優しいモーターカーで、シフトアップとか当然電子制御になります。
コンピューターが計算した、その道を走ることに対しての、必要かつ十分なパワーを超えて出せなくなる。
事故も減るし、有害ガスも出ないし、アホな運転する奴もいなくなるし。
今現在でもATの普及率を見て御覧なさい。
これからその傾向がさらに加速していく、とても自然な流れです。誰も逆らえません。
>>217 ATの普及率とアホな運転者は比例している気がするので、
有害ガス以外の部分には同意できんw
>>217 そうですか。ヨーロッパはアホばかりですか。
ま、フランスじゃおばちゃんがMT車を乗り回して、
アクセル床まで踏みながらアルプスの峠を走っているらしいから
アホと言えばアホかも知れませんけど。
ヨーロッパ人と日本人を比べてる時点でアホだってことに気づけよwwww
>>219 ヨーロッパも日本もクルマはクルマだと思うんですが、
日本人がMT乗ったらアホで、欧州人がMT乗ったらアホじゃないってこと?
意味不明なんですが。
>>221 アフリカのどっかの民族の人が裸で走り回ってても普通だけど
日本人が日本で裸で走り回るのはアホ。
裸は裸ですがねww
223 :
221:2007/08/04(土) 22:36:34 ID:7UR1XaMi0
>>221 フランス人にその例え話を言ったら多分殺されると思う
224 :
223:2007/08/04(土) 22:43:34 ID:7UR1XaMi0
すんませんアンカー間違え
>>222でした
アホでした
化石になるというかね、そもそも普通の国産車って180キロ出るでしょ
ちょっと細工しただけで、アホが200キロオーバーで駆け抜けるわけ(MTの車がこの大多数を占めてる)
その辺も制御して、リミッター110キロで発動するように何でしないのかな?
それだけで事故はかなり減ると思うよ
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:00:52 ID:U6vNodZX0
>>225 キミあほまるだしだよ。
それはガキの発想。
そんなんで絶対事故は減らない。むしろ増える。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:05:07 ID:MvGr4FH0O
たしかにMT乗りのマナーは最悪だよ。
でも体がスピードというスリルを欲しているのさ。
俺は速度80キロ以内で家から半径3キロの近所を爆走するのが楽しみ。
坂道は避け、バック駐車はできないが。珍走たのしー!
免許も取れないお子様が、なんでこんなスレ荒らすんだろう。
229 :
212:2007/08/04(土) 23:45:52 ID:+Q7NBevS0
>>214,215,216
やっぱそういうもんですかー。ほっとした。
ちなみに俺の車は停止時にエアコンオフにすると、
踏んでたブレーキがさらに3ミリくらい沈み込みます。
なんと言うか、カーライフも地域でずいぶん変わるものですね。
自分の場合、窓が曇るほど湿気ってるときとか、音楽がんがん鳴らしたい時だけエアコン入れてます。
エアコン入れてるときは気持ち早めにつなぐように心がけてみます。
どうもでした!!
>>217=225
こう暑いときに燃料乙。
イレギュラーを認めない未来が破綻するのは、映画や小説のお約束だね。
いつの時代も人間味を失いたくない香具師らは必ずいるもの。
「200km/h〜のアホ=MT乗り」という図式は詭弁。もうしゃべんな。
>>217 投下された燃料だと思ってレスするが、
同じエンジンなら普通はMTよりATのほうが燃費悪いんだよ。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:54:36 ID:MvGr4FH0O
F1は廃止すべき。無駄に排気ガス出してる。
あんなのは真っ先に潰すべきだと思う。今、そんな作文書いてます、
>>230 でも、このスレに来る程度の人だと、ATの方が燃費良いかも新米。
というか一ヶ月前の俺w
233 :
230:2007/08/05(日) 00:00:17 ID:3akOcAGf0
>>232 そういうことは想定していて「普通は」って入れたんだw
どうして燃費が悪くなるか分かってる人だからエコランできる訳だしね。
ま、多少の速度違反は免れて罪なしってやつですかね。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 04:44:16 ID:a8vX1awU0
>>225 アホが200キロオーバーで駆け抜けるわけ(MTの車がこの大多数を占めてる)
↑
残念ながらアホにMTは使えません
エクスドライバーってOVAの世界では
電気自動車+AI制御で自動運転システムで渋滞すら起きない。
原則としてMT乗りはトラブル対処の職業ドライバー(主人公たち)のみ。
でも珍走団(ガソリンMT車)はちゃんと居る(物語にならんからねw)。
なつかすぃ…
>>235 MT乗れないからって朝から涙目で妄想を書き込み乙!
で、いつごろそんな渋滞さえ起きない薔薇色の未来が実現するのか教えてくれw
ちなみに珍走団のVIPカーはATだ。そもそもセルシオやアリストってMTあんの?
さらに、現時点でガソリンエンジンの車と電気自動車って
環境に対する負荷は優劣付け難いはず。
電気だって殆どが石油を燃やして作ってるわけだし。
>>237 電気自動車の電気は殆どが石油を燃やして作ってる?!
ま、CO2排出しないって謳ってるかんね。石油はその次。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:34:38 ID:m90LRO++0
>>238 そのとおりだが、何か?w
ハイブリッドカーがガソリンを使わないとでも思ってる?w
241 :
237:2007/08/05(日) 10:40:56 ID:7QDEQL5J0
>>238 確かに殆どが石油ってのは間違いでした。
火力発電って石油以外が以外と多かった。スマソ。
火力発電が全体の6割ぐらい。
そのうち3分の1ぐらいが石油。
3分の1が石炭、3分の1がLPGって感じかな。
まあ、火力発電は何燃やしてもCO2排出するんですけど。
>>240 ハイブリッドカーは使うだろw
電気自動車の話だよ。
電気自動車の電気ってどういう仕組みで発電してるのかなーなんて。
充電かよΣ (゚Д゚;)
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:49:28 ID:D+qU5Kmt0
>>243 おまえ、電気自動車が原子力潜水艦のように原子炉でも積んでると思ったのか?w
>>244 エンジン回して発電とかそんなの想像してた(´・ω・`)
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:07:25 ID:E/mtGFRKO
坂道発射は、
サイド落とすのは、どのタイミングがよい?
>>245 そんならエンジンで走れよって気がするのだが・・・。
まあ、プリウスがちょっと近いけど、あれは動力にも使ってるから。
>>246 どこでもおけ
アクセル同時でもいいし
不安なら教習発進でエンジン音聞きながらやれば確実
発射ってことはアクセルべた踏みスタートダッシュでは?
電気自動車って燃料電池で動いてるんじゃなかったっけ?
>>241 内燃機関と火力発電の効率の差も調べてみるといいぞ。
>>246 ブレーキ離す
アクセル踏み始める
クラッチつなぎ始める
つながったらサイド離す
>>250 充電式の「も」あるよ。
なにが主流になるかはまだ分からない。
253 :
241:2007/08/05(日) 12:46:22 ID:n07G5Ak+0
>>252 電気自動車まで送電する間にどのくらい電力ロスるかどうやったら分かるかな。
友人から教えてもらって、内燃機関の方がエネルギー効率良かったっと記憶しているんだが。
そのMT好きな友達とガソリンの次は水素内燃が主流になればいいなと話し合ってる。
引き続きMT車乗れるしね。でも水素なら燃料電池の方が効率いいかも。
ちょっとスレ違いになってスマソ
水素自動車が イイ(・∀・)
さらに燃料が「水」だったらよりよい
255 :
235:2007/08/05(日) 13:58:37 ID:1QjWW9Cw0
>>237 OVAの内容書いただけなのに何で妄想になるんだよ?
MT6年乗ってても100%自信がある訳でないからココ見てるんだが。
ところで上り坂でスムーズに止まる方法を教えてほしい。
どうしてもカックンなるよ…
おれは1速→2速で苦戦してる。
2速にして繋いだときつんのめるというか、後ろに引っ張られるようなことがしばしばあるんだが、
これは1速で引っ張りすぎてるってことでおk?
>>256 止まる間際ゆっくりブレーキ踏んでもダメ?
>>257 つんのめるならエンブレかかってるんだろうから、
引っ張りすぎかつギアチェンジ中に回転数下がりすぎ。
引っ張られるなら加速してるんだろうから、やっぱり
引っ張りすぎだろうね。回転数が下がるか下がらないかの違いじゃないかな。
>>256 スピードが最後まで乗っていて、ブレーキで止まってるなら、
普通に止まるときと同じでは。最後にブレーキ抜くとか。
260 :
257:2007/08/05(日) 18:39:09 ID:etSoOti+0
ども。うーん、要はチェンジにてこずりすぎてるってことか どうしてもおっかなびっくりになっちゃうんだよね
>>259 引っ張りすぎは自信がないレベルでは、まず無いだろう。
クラッチをつなぐタイミングが遅いだけだろうね。
心持ち早めにつなぐことだね。
>>257 シフトを入れる時にはアップもダウンも
エンジンの回転が下がっている時に入れる。
クラッチ踏んだ瞬間にアクセルを抜いてみるといいんじゃまいか?
回転数いまいちわかんね ググってクル。
クラッチ踏むのが速いと、ブォンって空ぶかしになるけど、むしろ回転数上げたほうがいいのか?
アクセル抜きながらギアを抜くの
このときクラッチは完全に切れてなくて良い
そのままクラッチ切りつつ、次のギアに持っていきつつ、回転あわせつつ
で、クラッチ完全に切れた瞬間にギア入ってて、回転あっててという状態にする
あとはクラッチつなぐだけ
>>263 ちょっと長くなるんだが、シフトアップの時の空ぶかしは良くないよ。
クラッチ切った瞬間に車はそれ以上加速することはなくなる。
シフトアップしてクラッチミートする瞬間まで加速することはできない。
クラッチミートするまでは速度が変わらないか少し減速するんだから、
エンジンの回転数がクラッチ切る前より落ちていないと
スムーズにシフトアップできない。
だからクラッチ切ると同時にアクセルを抜いてやる。
で、シフトダウンの時はクラッチ切った後の空ぶかしが必須になる訳だが、
レス長すぎてうざいかな?
>>261 直線だとそうかもしれないけど、信号待ちすぐ左折の先頭とかで
横断歩道見たりハンドル回すのに忙しくてギアチェンジできない…
という時代はありませんでしたか?
半蔵発進みたいなことをシフトアップ時にも意識してやればいいのかな?
惰性でクラッチ繋ごうとするから駄目なのか?
わかってきたぞ わーっしょい
>>265 > だからクラッチ切ると同時にアクセルを抜いてやる。
これ多分助手席の人の頭動く
極端に言うとギア抜くときはクラッチ切らない
アクセルを抜きながら(加速度0に近づけながら)ギアを抜く(抜けた瞬間加速度0)
抜けてからクラッチ切るつもりでも良い
で、そのアクセル抜き操作のまま次の回転あわせる
そのときシフトノブを次のギアの入り口に当てながら
かつクラッチ切りながらって感じにすると良い
そして、クラッチ全部切れたらギアが入る感覚
で、回転あった瞬間にクラッチつなぐ
ギア入るとクラッチ全部切れると回転合うが同時なのが理想
助手席の人の頭の話だけど、シフトアップ時に
前に頭がガクンといくのは全然不快ではないようですよ。
前にいった頭がすぐまた後ろに引っ張られるような時は不快に感じるようです。
MTに乗り換えて、昨日初めて峠道を走りました。
下りなんですけど、3速アクセルオフしても若干スピードアップしていくような坂で、
ブレーキ踏むのが嫌なので2速に入れてエンブレ効かせながら下りました。
速度は50〜60キロで、回転数は3500〜4000rpmくらいでした。
2ℓターボ車で、レッドは7500rpmからです。
回転数が高いので、エンジンは結構五月蠅くなっていましたが、悪影響はありますでしょうか?
やはり、3速に入れて、ブレーキ少し効かせながら下ったほうがいいのでしょうか?
>>270 全く問題無し。むしろそっちのが正しいと思う。
燃費はともかくw
>>271 横槍ですまんが、
3500rpmでアクセルオフで進んでるなら、余裕で燃料カットされてると思う。
燃費はアイドリングよりも良いかと。ブレーキパッドも減らないし経済的だよね。
>>272 この回転数なら踏むなら結構踏むし、ターボもガッと効いてるだろうから、
エンブレ分の燃料カットはどうかな?
何を踏むの?
>>270 むしろ、そのくらいで悪影響が出たりなんかしたら困る。
燃費は272さんの言うとおり。
>>270 他の方も言ってますが、全く何の問題もありません。
燃料は基本的に一滴も吹かないから燃費は最良。
エンジンも適正回転内だから問題なし。当然オイルもきちんと潤滑するよ。
問題があるとすると、古い車。
オイル下がりが起きてる車の場合、燃焼室内が負圧になるので、
オイルが燃焼室内に漏れ出てきます。
坂道終わってアクセル踏むと白煙もーもー(・∀・)あらびっくり
…あくまでボロ車の話なんで、普通の車には関係ありません。
以前に動画スレで見たんですが、NBロードスターだったと思います
ちょっとしたワインディングなんですがほとんど2速か3速で走ってました
回転数は2速で6000〜7500 3速で4500〜6000辺りでした
そんなにアップダウンの激しい道じゃなくて平坦かやや下りな感じです
ここまで回転させるんですか?3速4速でいける感じの道だったんですが
この回転数で何キロ出てるんでしょうか?あんまりスピード感はなかったです。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 23:01:44 ID:BnvtjA8O0
昨日教習所以来のMTが納車されて練習中です。
半クラの位置を掴もうと練習してるんですが
一速に入れてクラッチをゆっくり離していきますよね?
この時に車体がブルブル震える所は足を上げ過ぎなんでしょうか?
本当に基礎だと思うのですが教えて下さい。
>>278 4速使うかはともかく、3速入れっぱなし、ヘアピンのような所では
時々2速のような感じで走ります。4000rpm前後保つ感じかな。
まあ、こういうのってそれこそ「趣味」もあるから上まで回すのが
好きな人、ボーソーしたい人、色々違うからね。
>>279 エンストしてないんなら、上げ過ぎとはいえないけどいつもブルブルさせるのもよくないから
ブルブルするまえにちゃんとアクセル踏もうネ。
>>276 アクセルオフで下り坂走ってるとき
ブレーキ踏んでも回転数が高ければ燃料カットされてるの?
>>282 そりゃ、アクセル踏まなきゃ燃料噴かないからねぇ。
唯一、アイドリング近辺まで落ちたら、アイドリング
維持する分の燃料を噴く。
>>278 速度域とコーナーの大きさによるんじゃないかな。
漏れは細かいコーナーの連続って2〜3速で走ってる。
30〜70km/hで気持ちよくワインディング流せるし。
燃費はちょっと悪くなりますが。
>>279 ほとんど勘を失ってるなら最初はそれで十分。
最近の車は半クラくらいなら余裕で耐えられるので。
で、半クラの位置を体で覚えてから、アクセルとクラッチの微妙な感覚を覚えるのが一番確実。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 19:08:54 ID:pOE1laHd0
トラック以外ならだいじょぶ
>>99 よくドリフトの話で「クラッチ蹴る」って出てくるけど、
具体的にはどういう操作なの? クラッチペダルを
蹴っ飛ばしてみましたが、足が痛いだけです><
パソコンをなんだと思ってるんだwwww
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 09:39:10 ID:Ob/SFu390
>>287 クラッチ切ることで回転数をあげる目的みたいですよ。
高速域で伸びがたりないときとかやるみたいです。
シルビアとかはクラッチ蹴りすると折れるって話きいたことありますが・・・
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 09:41:44 ID:fwH8L9JgO
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 10:07:22 ID:B57PvqnVO
MTムズいぞ氏ね
土屋の車載見てもクラッチ蹴ってるシーンでてこないんだよね。
意図的にカットしてるのか、その必要ないくらい達人なのか。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 11:41:16 ID:hDfZhIluO
>>290 知りもしないくせに、テキトーな事こいてんじゃね〜!
あほ。
クラッチ蹴るのはもちろんアクセル踏んだままね。
んでクラッチ蹴って切れた瞬間に負荷が抜けるから一気に回転が上がる。
切れて回転上がってすぐつながるわけだから
いきなり回転上がってホイルスピン起こす。
ドリフトのきっかけとかに使う方法でしょ。
普通はやらない。
>>231 F1の良さがわからないとは。
最近はあんまりおもんないけど、この前の大雨には笑った。
いや、単に「蹴る」って表現が気になって・・・。
「踏む」じゃいかんのかと。絶対に蹴るのかと。
>>296 俺は別に廃止しろとか無駄だとは思わないんだが、良さはわからんなぁ。
つーか、ハコの車は自分の乗ってる車との関連性ももてるが(中身が
ほとんどフォーミュラ並みでも)フォーミュラカーは車の仲間に思えない
つーかなんつーか。そんだけなんだけどね。確かにアクロバット的な
凄みは感じるんだが、それはモータースポーツじゃなくてもいいや、みたいな。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 13:29:18 ID:B57PvqnVO
モータースポーツ、耐久レースとかマジ温暖化斡旋じゃねーか。
あんなのを野放しにしておく奴らも頭おかしいよ。
競輪をみならえ。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 13:34:22 ID:dpmL7ZEIO
今年の3月に普通免許を取ってから、1度も乗って無い
この夏は実家の軽トラで感を取り戻したい。
まだ初心者マークだから不安すぎ・・・
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 13:52:34 ID:qqzHmEW80
教習所のはじめての教習で
クラッチというものが存在することをはじめて知った
教習は中止になり、特別学科で自動車についての基本を習った
常識ないといわれたけれど、ゲームでMT車選んでも
クラッチなんかなかったから知るわけねえだろ
>>299 競輪だって、競輪の施設にエアコン着いてるだろうし、競輪選手が
夏場に大汗かいて無駄にエアコン稼動させるだろうし、競技用
自転車輸送するのに車使うだろうしetc.
言い方次第で何でも言えるだろ?
>>302 俺はF1廃止論者じゃないが
これ、小学生の言い分だぞ・・・
環境負荷の大きさを考えなさい
>>303 F1ヤメロとか何とか言う前にやる事は沢山あるぞ、って事です。
>>297 偏屈なヤツ。
クラッチペダルをゆっくり踏むんじゃなくて、一瞬のうちに操作するから『蹴る』という
表現をされてるだけなのに。
そんな事言ったら、データをCD-RやDVD-Rにコピーするのは、本当に『焼く』のかと・・・
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 15:09:52 ID:B57PvqnVO
F1なんて百害あって一利なし
>>305 焼いてるだろ。
CD-RWとかは違うけど。
>>297 踏んで戻すを素早くやる様がまるで蹴りを入れるようなので蹴る
>>305 意地悪なヤツ。
クラッチ切る時はゆっくり操作しない。君流に言うと常時「蹴ってる」
訳だな、俺は。CDやDVDはレーザーで「焼いてる」よ。例えが悪いな。
>>308 ありがとう。そういう事ではないかと思ってたが引っ張りすぎたか。
>>309 バカにバカ言う奴が馬鹿。
踏んで戻すを蹴るっつってんのにw
>>312 逃がさんよw
常時蹴ってたらガックンガックンだなww
>>312 オマエ、周りの人が冷たくないか?
ウザがられて嫌われてる事に、いい加減気づいた方がいいよ。
どうでもいいヤツには、誰も何も言ってくれないから。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 20:06:33 ID:oVq91Gzu0
夏休みだな
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:25:22 ID:hDfZhIluO
>>316 一生嫌われ続けながら、生きていってください(≧▽≦)ゞ
(≧▽≦)ゞ ←キモーイ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:09:37 ID:v/8Lxje30
>>299 F1のように、しっかりと定められたルールの下で極限を追求して競争をする
ってことには計り知れない利益がある。そうしてみないことには判らないこ
とがいっぱいある。そのことで結果として地球にとっても大きなプラスにな
ることだってたくさんある。
アレに関わってる人々はクルマという分野でトップクラスの天才ばかりだ。
そんな天才達が、本当に環境汚染云々を気にしていないと思うかね?
本当に温暖化を促進するだけの道楽みたいな事を進んでやってると思うかね?
そんな簡単なこともわからんかね?
先にキミが呼吸するのをやめた方が確実に地球の為になるとおもうぞ。
まったく生産性のない害虫が一匹減るわけだからな。
>>319 >>先にキミが呼吸するのをやめた方が確実に地球の為になるとおもうぞ。
>>まったく生産性のない害虫が一匹減るわけだからな。
どんなに説得力のある文章を書いても、最後にこれ入れたら全部台無しw
我慢しろよw
テレビで大食い・早食い大会なんてのをやると、必ず「食い物をムダにするな!」
ていうクレームが来るというがそれと同じだな、F1。
番組改変期にチョロチョロやるだけの大食い大会なんかより、毎日コンビニや
ファミレスから何百倍もの残飯・期限切れを捨てて食い物ムダにしてるんだがね。
F1が環境破壊ってんなら、クルマじゃなきゃ身動きとれないなんつうド田舎以外で、
ましてや趣味でクルマになんか乗ってるヤツはさっさと死んでくれるとそれが一番
環境にやさしいよ。
そうだな、健康体なのに部屋でエアコン使ってる奴とか、
2Chにしかパソコン使わない奴とかも全員死ぬと環境に優しいな。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:53:01 ID:B57PvqnVO
うん、だから、君、氏んでくれるかな?
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:56:10 ID:v/8Lxje30
>>320 そこ我慢したら2chじゃないぞな、もし。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:57:31 ID:pQT/laSu0
ほんとに夏だなーw
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:18:56 ID:B57PvqnVO
タクシーって何馬力くらいあるの?四人のってもなかなか快適なんだけど。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:29:43 ID:XlhxDYnk0
80
くらい
俺のアナルにマニュアルシフトぶちこんで
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:56:41 ID:ad6fyorH0
俺は教習所通うまではMTなんて時代遅れで、
操作が面倒くさいじゃんって馬鹿にしてた
が、何かのためにと思って仕方なくMTを
選択したら、MTで車を操るのがまさかこんなに
楽しいとは思ってもいなかったな。最初は
半クラで苦戦して何回もエンストしたが、
慣れて感覚がつかんでくると、もう楽しくて
いと仕方ない。カリキュラムで一度ATを運転
したが、クラッチがないため左足を使う必要が
ない上に、シフトレバーをいちいち弄る必要も
なくて楽ではあるが、反面なんか操られている
感も感じ、MTの自分で車を操る感がなくて、
ATマンセーしてた以前の自分が少し恥ずかしく
感じた。
>>326 重要なのは馬力じゃなくて「トルク」じゃないか?
特に低回転〜中回転あたりの。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:07:56 ID:8jwjSF5LO
タクシーは運転うまい(例外あり)からスムーズに走る。
ヘタクソ(俺含む)にはトルクのあるエンジンが必要。
>>330 コンフォートなどに積まれている3Y-PE型を見ると
16.3kgm/2,400rpm
と、決して高トルクでもない。車体からしたらむしろ力のないほう。
>>326 79ps/4,400rpm
マーチとかヴィッツ並み。
>>332 自分はタクシーのMTには悪い印象しかない。
がーっっって引っ張って、ガツンと変速、みたいな人にばーっかあたる…。
こういうヘタクソは、ATタクシー運転してくれと思うよ。
たった2`で酔うなんてさ… orz
まぁ、アクセルワークが糞下手なわけなので、AT運転させても酔うかもしんないが。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 04:43:56 ID:tFhm7kvOO
MT車納車されたけど運転ムズかしすぎるorz ATにしとけば良かったかも…(´・ω・`)
(1)交差点で止まって信号がすぐ青に変わるとき一速にして半クラにしたりしてるとどうしても発進が遅れてしまう
どうすればいいんですか…?半クラ急ぐとエンストしそうで恐い
あと急な坂でちょっと登るのがキツくなるときはどうしたら…
ATみたいに坂でも少しずつ登っていけば楽なのに…後ろから車が近づいて来るとうわあああ止まるとなんか言われそうだしもう駄目だ
分かり憎くてスミマセン(´・ω・`)
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 05:03:41 ID:zfCFsruGO
昔のスポーツカーとか今のスーパーカーとか、足届く気しない…
>>334 発進は気にしない。慣れてくればトラックよりは速くなるよw
上り坂は、そら状況に応じてギアを選択するのがMTの醍醐味では…
>>334 いっそのこと停まって、前が空いてから発進したらどうかね
慣れてきたらギアの選択で登れるようになるよ
>>334 (1)交差点で止まったら、すぐに1速に入れて
クラッチ踏みながら待機したら?
(2)あと急な坂でちょっと登るのが
急な坂があるとわかった段階、つまり坂の手前でシフトダウンしとく
止まってるけどもう動きそうな所にくっついたら止まらないように粘るよ。
クラッチ切って1速に入れてトロトロ。
んで動き出したらクラッチ繋げて加速。
距離と速度によっては1速入れたままトロトロ走ってそのまま加速したり。
後ろがいるときはあんまりやらない。迷惑だろうし。
坂は勾配と速度とクルマの重さ(人がいっぱい乗ってるとか荷物いっぱいとか)
で坂に入る前に適切なギアに落とす。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 09:53:53 ID:GZ+vHdDb0
微速を保つときの半クラッチ、断続クラッチがよくわからないのですが、
アクセル一定でクラッチを踏んだり戻したりするでいいのでしょうか?
もしクラッチミスしたら突っ込んでしまいそうで怖いのですが・・・
クラッチ切って惰性で走ってればいいよ。
>>340 ぶつかるよりはエンストの方がマシだから
迷わずブレーキ踏んで下さい。
やばい!って思ったときはクラッチを切るくせをつけておくといいよ。
パニクればまあ両足に力入ってクラッチ切ると思うけどね。
仮にアクセル踏んじゃっても動力伝わらない。
発進とかでも「アクセル踏みすぎた!」とかになったらアクセル戻すのもあたりまえだけど
とりあえずクラッチを切るべし
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 14:20:50 ID:3h4/qz8y0
エンブレばっかしてたら後ろの車キレてパッシングの嵐。
渋滞で2速で断続クラッチしてたんだけど。
ブレーキランプ光らさないともめたり追突されるから気をつけて。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 15:00:58 ID:KFShzrXY0
暇な厨房が多いなぁ・・・
俺、そんなときはNに入れてるわゴメン
別にスタート遅れたっていいじゃない
MTだもの。
みすを
1速→2速にチェンジした後にクラッチペダルはどのくらいの早さで戻せばいい?戻す早さが分からなくて2速のときは常にクラッチを軽く踏んだ状態で走ってるorz
車と状況によるとしか言えないが、1速→2速は変速でショックが出やすいから
一旦ハンクラであわせてから完全に繋げるぐらいが疲れなくていい。
一発であわせるには結構慣れてからじゃないと難しい。
半クラでごまかすようなことをずっとやってても、永遠に進歩はない。
シフト時の多少のショックでは壊れないから、普通につなぐようにする。
最初のうちはスムーズに行かなくてガクガクするだろうが、そのうち偶然にうまくいく時も
出てくる。
そのときの感覚を覚えておいて、ひたすら練習するしかない。
ごまかしはごまかしでしかない。
ずーっとごまかし続けるか、最初はヘタでも完璧にできるようになるのを選ぶのか、好きな
方を選べばいい。
フル加速したときの
1速→二速のショックはなかなか消せない・・・
一瞬吹っ飛ぶような感覚になる
分かる・・・
坂道発進1速→車一台分の平坦2速→下り坂道
で、クラッチ戻せなくてよくしかられる。
ゆっくり離すっていってもそんな距離ないし一気に離すとガクガク、スピード出るで焦る。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:35:53 ID:w2TofRNh0
で2速から1速に入れてエンスト
>>352 1速→2速に限らず、クラッチをつなぐと切ってスパッとつなぐべきですか?
自分は切るときはスパッと切って、つなぐときはゆっくり戻す感じなのです。
ゆっくりとはいえ、スパッじゃないだけで0.5秒くらいかけて戻す程度ではありますが。。。
>>334です遅くなってスミマセン
皆さんレスどうもです(´・ω・`)
>>350 タコメーターがないなら付けた方が上達早いよ。
1速4000回転でシフトアップして2速2500回転だとすると、2500回転ぴったりでクラッチつなげばショックは出ない。
ひっぱる回転数やエアコンオンオフでタイミングが変わったりするから視覚で理解するのが手っ取り早いかと。
>>356 自分の車だったら、「こうするべき」とかはない。
今のままで問題がないと思えばそれでいいし。
ただ、ちゃんとタイミングがぴったり合ったシフトチェンジができるようになれば、
クラッチをスパッとつないでもショックはないし、クラッチの消耗を抑えられる。
どっちか好きな方を選べばいい。
>>358 速く走りたい人は別だが、そうでない人がわざわざシフトの練習のために何万もか
けてタコメーターをつけるのが果たして効率的なんですかね?
気をつけていれば、タコメーターなんかなくてもスムーズなシフトチェンジはでき
るようになるのに。
>>352の言うとおりなのだが、両方覚えた方が良い。
上手くなろうとして意識して練習すればスパッと切ってスパッとつないでいけるようになる。
ただ、初めての車で最初から完璧には出来ない。
そういうときは半クラで誤魔化す術も持っているべきだ。
(まあ、きちんと回転をあわせることが出来るようになれば、半クラは最小限ですむけどね。)
練習手順としてはこんなものかな?
最初は半クラで誤魔化す。
次のステップは
人を乗せているときは半クラで誤魔化す。
一人の時はショックは我慢して半クラなしで出来るよう努力する。
最終的には
分かっている車なら半クラは使わない。
初めての車で人を乗せるなら半クラを少し使って誤魔化しつつ感覚をつかめるようになる。
こんな時はフットブレーキのみですか?
シフトダウンしてエンブレ効かすべき?
・全長150m程の急な下り坂
・100m程真っ直ぐに下り、勾配が緩やかになった辺りで右カーブ
・制限速度は40キロで、坂に突入するまでは3速で走行
・山道ではない
いつもは3速のままフットブレーキを何度か踏んでいるんですが、
ベーパーロック現象が起きそうで怖いです。
(急と言っても100mくらいの坂なら起きないモンなのでしょうか?)
だからフットブレーキは回数を多くチョコチョコと弱めにしか踏めず、
結局減速しきれずに、カーブを曲がる最中にまでブレーキ踏んでいます。
かと言って坂の直前で2速に落とすと、音はうるさいし速度も下がりすぎるし。
カーブを曲がりきれずガードレールに突っ込んでいる車をよく見る場所なのでいつもヒヤヒヤしています…
全長150m程でベーパーロックなんて起きないから大丈夫。
安心してブレーキ踏みな。
2速で速度下がりすぎるなら3速でおk。
>>362 レスありがとうございます。
そっか、杞憂だったんですね!
安心しました。ブレーキ踏んで十分に速度落とすようにします!
>>361 ATみたいなパカパカブレーキになってないか?
後続がやたら車間詰めてくるならそれも仕方無いけどね。
>>359 358だけど
タコなくても慣れるが、1→2はショックがでかいのであまりひっぱらないで
素早くシフトアップで済ませるーみたいな誤魔化す感じの慣れになりがちじゃないかな。
体で覚える、エンジン音で判断するよりは、数値化された回転数を目安にする方が簡単だよ。
1速でも臆することなく高回転までひっぱれるしね。
安物なら新品でも5千円しないし、シフトショックの原因の情報料+燃費走行の目安
としてなら決して高くはないかと。
原因もわからず探求心のない人は何年乗ってもガックンガックンしてるよ。
携帯駄文失礼。
ただ、今の車は回転信号拾えない物もあるので注意。
MT車ならほとんど大丈夫なような気がするけど。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 10:22:43 ID:9w+sSTRGO
俺の車にもエンジンブレーキつけてほしい
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 10:37:29 ID:gMCnwSIbO
俺の腰の動きにエンジンブレーキをつけてほしい
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 10:40:18 ID:gMCnwSIbO
だって壊れるって泣き叫ばれるのだもの
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 11:02:38 ID:EX0W2ReEO
gMCnwSIbOの言いたいのは、
・タコメーターを付けないと、まともにシフトチェンジできるようにならない。
・腰にエンジンブレーキを付けないといけない。なぜなら、そうしないと隣りに乗せている、女性型空気入り人形が壊れてしまう。
という事なんですね?
いろいろ付けないとスムーズに運転できなくて、大変ですね。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 11:23:28 ID:sywpXt7s0
つまり、俺が1速→2速に入れられないのはタコが無いからだったのか!!!
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 11:38:20 ID:gMCnwSIbO
空気嫁が嫁に見つかったら俺の人生にエンジンブレーキかかるわ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 11:57:15 ID:EX0W2ReEO
>>372 あなたの人生はエンジンブレーキでいいかもしれないですが、書き込みは非常につまらないので、フルブレーキでお願いします。
ノッキングしない1速→2速変速時のクラッチペダルの戻し方が分からん
どうしてもノッキングするわ
1⇒2と、2⇒3は発進するときみたいに
半クラ使って繋ぐんだ
あと、ギアは急がないでゆっくり入れる。
繋ぐときも、ゆっくり繋ぐ
誰も急かしてないからね
ゆっくり行こうぜキョウダイ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:41:50 ID:LUi70eE1O
おまえら、五感を使って運転してないな。
走るときどこ見て運転してんだ?計器か、携帯か、隣りか?
ばかどもが。だから白バイに追尾されたって気付かないんだょ、
ばかどもが。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 12:58:06 ID:r1Sol9BwO
味覚とか嗅覚は使ってないわ
おまえら、五感を使って運転してないな。
走るときどこ見て運転してんだ?計器か、携帯か、隣りか?
ばかどもが。だから白バイに追尾されたって気付かないんだょ、
ばかどもが。 ↑
「なかた」って書いてあるけど。
>>378 味覚は使ってないけど嗅覚はつかってる。
…異常発生検知用だけど。
381 :
しねーよ!:2007/08/09(木) 13:46:13 ID:qchDZDK30
オイルなめて調子見たりはしないの?
夜の遠出は味覚使ってるよ。
眠気ざましのコーヒー。
アロマキャンドル燃やしながら走って松
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 20:07:18 ID:8+Oh+TYM0
ってか、そんなのかんけーねー、そんなのかんけーねー
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 20:51:42 ID:V8BgkhlE0
今日、半年ぶりに軽トラ乗った。
クラッチが重くて焦った・・・
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:10:04 ID:zVjxWixT0
ふう
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:23:50 ID:5RiK8pTeO
はあ
>>380 俺も嗅覚は使ってる
普段からしてるガソリン臭にクーラント臭が混じると俺の車の場合ヤバい
オイル焦げ臭だった時は直後にタービンから煙が出た
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:40:22 ID:qHHFjgp30
>>374 それはクラッチ操作よりも、その前後のアクセル操作が雑なんだょ。
回転数がドンピシャに合ってればそれで良いというものでもないょ。
クラッチを繋ぎ終わった状態の車速で加速も減速もしないアクセル開度なら
ショックもなければガクガクもならない。多少の回転数のズレよりも繋ぐ瞬
間のアクセル開度がショックの有無に影響する。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:59:32 ID:yl/r6yJYO
>>389 回転数がアイドリング付近まで落ち込んでる時にクラッチを一気に繋ぐとガクガクしなくない?
発進時のガックンガックンと同じかと。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 01:26:12 ID:SICnvJH40
教習所で減速(加速)チェンジはアクセルを踏みつつ、クラッチを繋ぐと習ったけど、
アクセルを踏まずに繋ぐとマズイですか?
交差点で曲がる時、4速→2速と落とすんだけど、いつもアクセル踏まずに繋いでます。
速度的に10km/hは出てる事と、クラッチが繋がった時速度が上がるのが怖いからです・・・
やめたほうが良いでしょうか?
>4速→2速と落とすんだけど、いつもアクセル踏まずに繋いでます
それって「ガクン」とショックが出るか、もしくは半クラでショック出ない様にしてるでしょ?
前者なら同乗者乗せたら不快だろうし、後者ならクラッチの減りが早くなる。
>クラッチが繋がった時速度が上がるのが怖いからです
うまく回転あわせれば(つまりアクセルを過不足なく踏めたら)速度上がらないよ。
精進あるのみです。
ノッキングだなんだとか回転数がどうとか一々そんなの気にしなきゃ
運転も出来んのか・・・もうセンス無いからやめとけ
俺の場合タコメーターも何も付いてないが体の感覚、音の感じ、そういう
のを感じ取って運転してるがな
>>393 はいはいうまいうまい。
ここは初心者スレだから上手く運転できないのはデフォなの。分かった?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 01:56:11 ID:o737AAMRO
エンジンを守るためにクラッチがあるんだ
初心者はまず半クラを覚えろ
てか一々こういうスレであぁだこうだ聞いてる奴は自分で運転して
自分で感じ取って、考えることが出来ないのか?話てる内容が馬鹿丸出し
だし、劣等性も良いとこだな。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 02:00:48 ID:uWsVjKkL0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1186574589/l50 /) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 俺が面白いスレに連れてってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} むっちゃ楽しいから着いて来い
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
ニュータイプ乙
墜ちろ
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 02:05:33 ID:C9VCjM2OO
>>393 あれば気になる なければ気にならない。自然の定理
タコくらいある車買えよ
まず第一に半クラ云々なんて自分で繰り返しやって自分の感覚で掴むもの
だろwそんなの聞いてどうしたいんだ?要は自分で考えるのがめんどい
から適当に御託を聞いて出来たような気分になりたいだけだろ
本日のNG推奨ID:V6P8i8rA0
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 05:42:41 ID:C9VCjM2OO
習いに来てるのに1回でできないと怒鳴り付ける教官見たいだな
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 06:19:22 ID:+P2fScHLO
>>395 とんだ勘違いさんですねw
クラッチはエンジンを守るためにあるんじゃないですよw
恥ずかしいから初心者相手に講釈たれる前に、自分が車の基本構造くらい覚えたらどうですか?
404 :
391:2007/08/10(金) 09:04:38 ID:SICnvJH40
>>392 まさにそのとおりです^^;;
3秒くらいかけてゆっくりクラッチを繋いでます。
アクセルの踏み具合を微調整できるように精進します。
>>404 例えば40km/h〜60km/hとかで巡航してる時に2〜5速を回転あわせてショック出ない様に
(かつクラッチをなるべく早く繋ぐように)次々切り替える練習をするといいよ。
これが上手く出来るようになったら、どんな状況でもギアチェンジ思いのまま。
前後に車居ない状況なら安全だし。
5→4→3→2→5→2→3→4→5とか適当に。
あ、書き漏らしたけど、速度を一定にしたままって意味ね。
最初はくれぐれも安全な場所で・・
やるときは車いなくても歩行者とかに集中しろよな。
シフトの練習に気を取られて事故でも起こしたら
MT車乗りたいんだけど○○が無いになっちゃうぞ
それは大前提だな。
田舎いいよ。何キロ直線区間なんだかわかんないちゃんとした道があるし。
>>403は雑誌に書いてある事しかしらないバカか?
知ったかならATに乗ってる方がいいんじゃない
ワタシもクラッチがエンジンをいたわるためにあるとは知らなかった
目からウロコだ、ありがとう
半句等で誤魔化す、って概念自体が厨房。
必要な時はどんどん使うべきだ。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:12:52 ID:M2dQFsI8O
MTってギアチェンジしまくってクラッチ踏みまくるから壊れやすい。
ATの方が車を労りながら運転できる
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:15:54 ID:M2dQFsI8O
コンフォートってさあ、いくらすんの?排気量どれくらい?
四人のれるセダン探しててさあ。ストレスないトルクあればいいんだよ。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:39:42 ID:Yxd78jcx0
>>414 現行での場合はLPGの2000。 燃料費安いよ、消費量自体はそんなに
いいってわけじゃないが。 5人は乗れるけど後席広くてまさに
タクシーのベース車って感じ。 価格はデラで聞くしかなんじゃないの
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 21:21:44 ID:+P2fScHLO
>>410 自分が救いようがないバカだって事は知らない方が平和だが、端から見たら滑稽ですよ。
同じ主張を整備士のスレでもしてみたらどうですか?
暖かく迎え入れてくれると思いますよw
お前らうっさい。
このスレに、いちゃもん付けるほどのウデがあると思うなら
MTテクスレ行け、ここはテクニックを持ってないやつらが、テクを身につけるためにくるとこだ。
下ばっかみんな、上みろ上。
>>418 向こう行ったら一撃で撃沈ですよ。それがわかってるからこんなところでくだまくんです。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:29:44 ID:8jKieXeR0
>>390 MTの低回転での扱いは本当にデリケート。
とにかく一度やって欲しいのが、低速アクセルワークのトレーニング。
まず、停車中にN状態で2000まで吹かす。そこで針を止めるように調節。
次にそこから2500まで上げて針を止め、今度はそこから1500に落として針を
止める。こんな風に500rpm刻みで上下させ、その都度針を止める。
最初は絶対出来ないだろうが、このくらい微調整できないといつまでたって
もガックンガックンするだろうし、実際このくらいのデリカシーがアクセル
操作には必要なんだ。
渋滞で流れが悪いときに
1速ホールドでクラッチ極限まで踏まずにガマンしてもガックンしなくなるように練習しろ
普通車でガックンガックン病に悩んでるチェリーボーイは車重の軽い軽のMTに乗ってみては?
更に欝になるよ
一速なんか発進以外に使った事ないわ
あ、一度一速でしかのぼらなかったか坂があったわ
さすがNA軽
スレ違いかもしれないです。
中古でスポーツカー(MT)乗りたいんですけど、
いくらくらい頭金用意すればいいでしょうか?一括で買えればそれが一番いいんですが。。
欲しい車種は、、
スカイライン32(GTS)、シルビア(S13かS15)、
インプレッサスポーツワゴン(平成8年位)
です。
誰か助言ください。よろしくお願いします。
一括で買え
IYHスレに行け
とはいえその車種選択は嫌いじゃないぞ
>>396からのV6P8i8rA0が嫌われているようだが、V6P8i8rA0のいっていることは間違いないし、
むしろ彼のいうとおりの心構えでMTに挑んだら正しいことに気付くと思う。
実際4tディーゼルとか軽とか車によって随分違うものだから、回転云々アイドリングでもイケる云々
よりも、自分で感じてその車でイけそうならイくという、その場あわせというかアドリブというのか、
そういうのが必要。
そういったタフさはMT乗りは持っていると思ったけど、読んでいるとどうも違う人が居るようだね。
女を逝かせるのに顔色とか濡れ具合とかアソコ色の変化とか目で見て判断するものじゃないだろ。
それと同じで、気配というかオーラというか筋肉のリズムというか波長というか、、
要するにその場あわせのアドリブ的に直感的に状況を掴み、正しくそれを意のままに操る技術。
というのかな?そういったもの、必要だよね。
試しに何も見ないで操作してみるとかチャレンジしてみたら?
MTの醍醐味はそこにあると思うよ。技を手中に納めたらもう車も女も意のままま。
クンニ大好き
まで読んだ。
俺も俺も
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 04:12:55 ID:IWhKzuc+O
>>424 残念ながらあなたの挙げた車種は、スポーツカーではありません。
まあどんな車でもスポーツできないことはないですが…
>>427 残念ながら、あなたは車も女も乗りこなしてると勘違いしてるだけの自己満野郎です。
気づいてないと思いますが、自信たっぷりのあなたを、周りや女は鼻で笑ってます。
>>424 インプワゴン(WRXだよな?)お薦め。車体価格60万前後ってトコ。
>>427 後半の女はどうとかはともかく、実際にその通りだとは思うよ。
でもそれを言ったらこのスレの存在意義の問題になる訳で・・・。
ねぇ、何故このスレが続いてるのか考えたことはある?
>>424 R32とS13はもう上玉出てこないだろうからなぁ・・
S15も厳しそうだし
ていうかさ。
>>427はMTテクスレで語るべきもの。
初心者スレで言うことじゃない。
場違い発言。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:37:39 ID:3zIdSZNuO
質問させてください。
MTに乗ってるのですが、2→3にシフトするときに何かがガツッてシフトレバーにぶつかる感覚がある時があるんです。
わかりにくいかもしれませんが、心当たりのある方いらっしゃいませんか?
ちなみに二台目で、前の車でもありました。
どちらも中古のニッサンのスポーツタイプです。
最初からではなく、自分が乗り出してからのような気がします。ミッション操作が下手で何かを傷付けてるのでしょうか…?
回転が上がりすぎてるとか?
落ち着いてゆっくりしても一緒?
2から抜いて3の入り口までは早く動かして、
3の入り口からはレバーゆっくり押し込むようにしてみたらどーですか?
>>434 ミッションオイル換えてもダメなら微妙に回転合ってないだけかも。
回転が完璧に合ってると全く手応え無しに吸い込まれるように入るぞ。
また出たよ回転合わせw
>>438 じゃあ何だというんだ? どうせ答えられないくせにw
440 :
230:2007/08/11(土) 13:57:57 ID:hkcUMRTW0
>>434 アクセルを踏んだままにしているとか。
シフトアップの時にはクラッチを切ってギアを抜いたときに、
アクセルを踏んでる足を一瞬ふっと離して、
エンジンの回転が落ちて次のギアと回転数が合ったら
すっこーんと入れるとショックないと思うんだけど。
>>439 >2→3にシフトするときに何かがガツッてシフトレバーにぶつかる
こんなんなったことねぇもん、答えられんよ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 18:50:20 ID:AoBeyP3L0
夏休みは、違う意味でみだれるのな
>>434 11年落ちの軽に乗ってるが、高回転まで回したらたまにそんな症状が出る。
あと1速が抜けにくかったり。
クラッチが消耗してるんだろう。
434です、いろいろ回答ありがとうございます。
ミッションオイルはまだ交換してないです、試してみますね。
アクセルも残してはないです…
やはり回転が合ってないせいでしょうか。試して改善できるかやってみます。
クラッチやアクセル操作が下手なんだと思います。身近な友達はATばかりだとか、MT乗りには相談するのが恥ずかしかったりとかで悩んでました。
有り難うございました、頑張ってみます!
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:26:18 ID:YuVxTLHg0
只今MT練習中です。
前の車が1メートルぐらい進んだ時にアクセル踏まないでクラッチだけでスムーズに進むことは出来るのですが
何故かアクセルが加わると発進の時にガクンとなります。
どうかご指導の方をよろしくお願いします。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:38:16 ID:WF3jZ6yZO
つ【半クラ】
>>449 車が動いてるならそのまま2速に入れるのがよいかと。
丁寧なアクセルを心がけ、今から1時間練習して来なさい。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 22:47:39 ID:ZkhdN8bqO
ちょwwwwwww 二速に入れるってありえないよ
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:06:04 ID:nVJdUz/H0
>>452 >>451の言うとおり、動いてるなら2速に入れるほうがショックが少ないよ
1速に入れるのは余程、加速が欲しいときだけでいいとおも。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:21:15 ID:nVJdUz/H0
それが証拠に独車のATは2速発進がデフォ。
加速が必要な時だけ1速に落とす。
MTだって普通の加速なら2速からで十分。
>>454 そりゃ全然証拠にならないだろ。ATはトルコンでトルク増幅してるし、
何しろエンストしない。MTでもちょろっと動いたら後は2速でいいとは
言うけども、車によっては1速でないと加速しない場合もあるから。
俺が前に乗ってた206XSの話だがなー。渋滞は面倒だった・・・。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:45:23 ID:nVJdUz/H0
>>455 トルコンを介してダルなATでさえ、1速でのアクセルはギクシャクする恐れがあるから、
2速発進設定がデフォになってるんだよ。
>>449は1速からのアクセルでギクシャクすることに悩んでいるんだから、速やかに2速にするのが最善の策だとおも。
君が心配してるようなエンストとか加速は別問題だとおも。
>>449 1速のままガクンとならないような丁寧なアクセルを練習すべし。とにかく練習すべしとしかいいようがない。
ついでにアクセル緩めるときにもガクンとならないような操作も練習すべし。
この低いギアでのレスポンスのよさがMT車の醍醐味。これに慣れると
オートマには戻れません。かったるいから。
(オートマ足の人にとっては、ギクシャクしやすいっていう欠点とも言えるんだけど)
そうか!
ローだとギクシャクしちゃう、アクセルワークもシフトワークもヘタな人って世間では
上級者だったんだ。
知らなかった。
上級者の仲間入りするには、とっとと2速に入れてフン詰まりな加速をしないといけない
のね。
僕には難易度が高そうだorz
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:56:10 ID:KIsal7lN0
>>449 おそらくまだまだアクセルの踏み方が雑すぎると思う。
AT足じゃダメだぞ。
それか幾らなんでもまだ半クラッチじゃないとムリな速度とか。
繋がった時点でアイドリング前後の速度だとクルマによってはスッと加速す
るのはムリなこともある。そんな時はもう少し長い半クラで。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:56:37 ID:jgPIf/8l0
2速でフン詰まりな加速?
それなんて軽トラ?w
>>457 同意。すぐに2速に入れるのはショックを消すには有効なんだが、MTはやっぱり
1→2→3ってリズミカルに加速するのが楽しいんだよな。
通勤、通学以外にも積極的に繰り出して自分の車に馴れ親しむのが大事かと。
ちょっと転がしたらすぐシフトアップしたがるのは
教習所での間違った教えに毒された初心者にありがちな間違いです。
本人は気づいてなくても同乗者から見たらどーみてもトロいやつなので気をつけましょう。
>>460
かと言って各ギア4000〜5000回転までキッチリ使うと一般AT車から奇異の目で見られる
端的に言うと車間を必要以上に開けられるとか
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:21:16 ID:w+rafUOD0
>>463のいうとおり、街中で1速で引っ張るのも十分にイタイんだが。
攻めて走るって言うのなら別だが。
どっかで見た図だが街中でも
1ーーー2ーーー3ーー4ー5
てな感じでがんばってるよ。軽NAなんで。
4000〜5000回転まで引っ張るんだったら
幹線道路とバイパス以外の街乗りだったら
1速しか使わないんじゃなくて?
ローギアードなクロスミッションだから無問題
軽MTは街乗りでも
いいいいいいいいいいいぃち んにぃいいいいいいいいいいぃ すぁあああああああああああん よん ご
>>463 マフラーが純正なら、5000ごときでは自分が思うほど周囲には聞こえてないよね?
(フェラとかの例外は除外)(あと周囲のクルマが全部オープンカーとかの場合も)
>>464 誤解が生じる悪い表現だったと思ってるんだけど、
必ずいつも引っ張るべしとは思ってないんだよね。周りの流れによっては、当然すぐに2速にすることもある。
でも、お決まりのようにすぐに2速にするのはチョット違うんじゃねーかナ、と。(MTである意義がないやん。)
そーゆー間違ったやり方が平然と語られるほど伝播したことも
MT衰退の一因になってるんじゃないかと思って歯痒い感じなんだよね。
正しいやり方で慣れれば、ごく限られた状況(上り坂での長時間の渋滞みたいな)を除いた
ほとんどの状況でオートマよりも楽で楽しくて燃費もよく運転することができるのにね。
>>469 またそういう言い方をしちゃう・・・。
俺の所だと、むしろ渋滞デフォだから「ごく限られた状況」なのはむしろ
オートマよりも楽に走れる状況の方なんだけどね。それでもやっぱり、
MTに乗ってる訳なんだ。車なんて必要ない生活環境で、わざわざ
空気汚して乗ってる訳だから。
渋滞ではATのほうが楽だと思っている時点でアレだな
今日初めて上り坂渋滞経験したよ。けっこう急なね。
二度と経験したくない。
車一台分進んで止まって進んで止まってって感じだった。ブレーキ離した瞬間って、うまく発進できてもちょっとはさがるよね?
しかもゆっくりだからやりにくかったし毎回サイド使うほどしっかり停止しないし。
MT歴短いしまだそんなうまく坂道発進できるわけじゃないし。毎回下がって発進だったよ。
アクセル踏みすぎ3500回転いくこともあった…
後ろにいたヴィッツごめんなさい。
473 :
プリティ長嶋:2007/08/12(日) 03:04:52 ID:5NEFZeD6O
急な坂では半クラすればいいよ
下がらずに維持できるしわざわざサイド引く必要もないしね
>>473 それ、初心者がやると発進時にクラッチ滑らせやすいから薦められない。
基本はサイド引き。基本は大事。
475 :
472:2007/08/12(日) 03:19:02 ID:CFEyyv6sO
>>473 ホバリングってやつ?このスレで勉強してそれやりたかったけど、今日はおばあちゃん乗せてて
エアコン切るには暑すぎる日だったし、おかげで半クラがシビアだったからできなかった…
1人だったらエアコンなんかつけないんだけどさ。
あと関係ないかもだけど軽だし。
>>474 サイドできなかったんだってば。サイド使いながら確実にやりたかった…
別にびったり付ける必要もないんだし、一台分くらいまで開けてから発進すればいいんでわ。
というか後ろに下がる=車は停止している=サイド引け、だと思うけど。
自称プロ(
>>471とか
>>473とか)は好きにすればいい。
>>472 >車一台分進んで止まって進んで止まってって感じだった。
典型的なATリズムですね。
コレに巻き込まれると辛いね。
堂々と、MTのリズムで走ろう。例えば2台分開いてから進むとか。
あるいは、常に1台分以上の間をあけで、1速でトロトロと進み続けられる状態を作るとか。
478 :
ガリレオ:2007/08/12(日) 05:00:21 ID:5NEFZeD6O
>>469 古い車のNAは、純正でもかなり喧しいよ。
勿論経年変化も入っているがね。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 06:33:50 ID:LBCaktLR0
>>472 >>477 その状況で、疲れる要素のかなり大きなウェートを占めるのが
右足が「アクセルとブレーキを行ったり来たりすること」。
その状況では左手はサイドブレーキ持ったまま待機する。
そして左足はクラッチ、右足はアクセルの位置で固定。
前が詰まって失速のときはクラッチ踏んで下がる寸前でサイド引く。
前が動き出したら普通にサイド下ろしながら坂発進。
サイド引いて下ろすまでの時間が短いときはサイドのボタンは押したままにしておく。
急ブレーキが必要なときだけ踏み変えてフットブレーキ使う必要あるんだけど
そういう場面が発生するくらいに車間は詰めてはいけない。
左手の仕事量は増えるが右足踏み変えを減らすことによってトータルでラク。
例えて言うと、キーボード入力も右手だけを動かして左手が楽をするより
ホームポジション固定して両手使った方がラクだからネ。
481 :
471:2007/08/12(日) 07:17:40 ID:/iYjaDU90
まぁなくならないんならとりあえず移管されても
問題なしかな…
484 :
499:2007/08/12(日) 10:48:45 ID:CmQgaX7Y0
なるほど。
アクセルがダメだったんですね!
クラッチ操作ばかりに気をとられてアクセルのことはあまり考えていませんでした。
練習あるのみですね!
ID:5NEFZeD6O
ID:5NEFZeD6O
ID:5NEFZeD6O
ID:5NEFZeD6O
ID:5NEFZeD6O
渋滞の時はブレーキランプ点灯させる為だけにブレーキ軽く踏んでる。
実際の制動をかけるのはエンブレが多い。(´・ω・)面倒なんだよな。
渋滞時のみATいいな
確かにな!
昔車買ったときは
頭の悪いATでしかも10万円高くて
仕方なくMT乗ってたのに
いまやAT賢く安くなって
装備当たり前の時代になったんだな
>>480 師匠!そーか、フットブレーキじゃなくてサイドでとまってもいいんだ。目から鱗。
それならあわただしく右足ばたばたさせなくてもいいもんね。
こんどやってみる(`・ω・´)
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 20:45:17 ID:KRXsmb/pO
全車ヒルスタートアシストシステムつけろよ、カス!
まじ使えない国だな
それってAT
ATでヒルスタートアシストが付いてるとかどんだけ終わってんだよ。
494 :
ガッキー:2007/08/12(日) 21:02:41 ID:5NEFZeD6O
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:03:54 ID:U96tqZxa0
>>487 いろは坂登り全線渋滞でもMTで良いです
>>490 単純な上り坂の渋滞「だけ」ならね。
現実は上りあり下りあり上りかと思ったら下っていたりするから。
その辺の判断がだんだんめんどくさくなってくるんだよな…。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:35:32 ID:kwFLuFyuO
坂道で問題なのはスーパースムーズ坂道発進をきめた刹那、ブレーキを踏む前のミニバン。
前の進み具合がわからん。
>>497 ATのリズムに翻弄されるとそうなる。
もーちょい発進我慢して、ある程度車間開いてから進むと吉。
AT車がギチギチに車間詰めすぎなんだよ…。
みんな大丈夫だ、心配するな。
登り坂も下り坂も体が自然に感じるようになるし、坂道発進だってなんら
意識せずできるようになる。
ATのリズムに惑わされないずうずうしさだってそのうち身につく。
そうなれば、渋滞下でのMTのコントロールのしやすさ、両足の使用のバラ
ンス性と効率性の良さは、ATなど足下にも及ばないのだ。
ATは渋滞時に楽ちん・・・などという世間の間違った認識に惑わされて
はならない。
渋滞時こそ、MT!!なのだ。
それは無理があるだろ(;^ω^)
クラッチ踏み込む分、MTのが疲れると思う。深く踏み込むからちょっと大変。
ATで両足使いたいなら、左足ブレーキというてもあるぞ。
やったことないけど。
>>499 自分の車のATの特性をよく理解すれば、それこそMTよりもかなり
楽に渋滞を乗り切れると思うんだがどうか? つーかその主張は
そろそろしつこいw スレ違い!
503 :
499:2007/08/13(月) 09:07:34 ID:40nE1ars0
・・・スレ違いであったか。。。すまぬ
ただ、MTをうまく運転できるようにがんばってる人を応援したかっただけ
なのだが・・・。
まあ、みんながんばってくだされ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:27:39 ID:7OHMcBn/0
さすがに昨日の渋滞で左膝あぼーんになった
馴れもあるんだろうが、ツインやトリプルみたいな、重くて癖のあるクラッチ搭載車のご同輩は、どこ行っても渋滞してるこの時期、やっぱ苦労してるのかな?
オレも微速渋滞なら1速+アクセル制御のみで進む。
クラッチ踏みっぱや半クラはあまり使わんからそれほど疲れないよ。
車間空け気味なのでよく割り込まれて後続がイラ付いたりするが
1台や2台前に行った所でたいして変わらんしイライラしたら負け。
車のリアガラスに「MTのため発進が少し遅れます」って貼っておこうかな。
>>507 うーん、俺が後続車だったら
「はぁ?MTのせいにすんな、初心者マークでも貼っとけ!」
って思うかな。自分の技術を棚に上げて、
MTだから発進が遅い、発進が遅いのはMTのせい、
自分がトロイからじゃないよってアピールするようなもんだな。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 10:22:53 ID:axk7s7tC0
渋滞時こそMT!ってのはある程度理解できるが、
エンドレス上り渋滞&パカパカブレーキミニバンが前にいたらかなり嫌だな。
ミニバンやトラックが前だと前方が全然わかんないからな。色々調整しにくい。
ある程度車間が開いたら進むってやりたいけど後続車はそれを許さない・・・
要は割り込みされるほど車間あけなければいいんだから、そういうときこそ
「2速でも走れる速度であってもあえて1速のまま」ですYO
>>509-510 車間の調整が右足の踏み換えしなくてもかなりしやすいからネ。
経験上エンブレバリバリに効かせまくってたら後続車はほぼ車間詰めてこなくなるし。
>>510 後続車に媚びるくらいならMT遣いなんてやめてしまえ(;;)
>>507 むしろ信号青になってるのに、よそ見しててなかなか出ていかない前車ATに
クラクション鳴らして催促するNAロドスタのオレだが。ちょっとでも走って風が
当たらんとツライ。暑い…。
>>503 だからさ、ATより楽なんて事書かなきゃ良かっただけの話。
慣れればそうでもないよ? で充分ぢゃないか?
と言いつつ、連続数kmの上り坂渋滞はたまに発進を失敗
するけどw 飽きないようにサイド使ったり使わなかったり、
ちょっと半クラで引きずってみたいと「寝ない」ように苦労してますw
ATだともっと早く眠くなるよな。単調な反復運動は脳に悪いよw
まあ、「慣れろ」ですべて解決されるんだがなw
乗り始めーーーーーーーーーーーーーーーー→慣れる
↑
この辺が、このスレの必要存在価値。
実際、慣れるのは時間かからないから
仮免ーー乗り始めーーーー慣れるーーーーーーーーーーー満足
↑ ↑
ぐらいの間はいいんじゃないかと
仮免ーー乗り始めーー慣れるーー満足 ーー向上心ーー【壁】ーー熟練
↑ ↑
>>516 その期間はペーパー教習でお墨付きもらうまで通いつめれば済むこと。
免許取得してから10年以上激しい変速ショックが直らない奴を知ってる。
まあ何をやらせてもダメな奴なんだが。
ん?今誰かビクッとしなかったか?
>>520 ダメな奴もだが、変に自己流で固まっちゃう奴もいるよな。
頭が変に硬いと言うか。で、どうしてそういう操作なの?
とか指摘すると怒るんだよね・・・。だからもう何も言わないw
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:58:50 ID:Vx6HUrdgO
ビクンッビクンッ。
GTRもAT化するみたいだし、もうなくなるよなMT
ところで狭い道から広い道に右折なり左折なりで出るとき二速でチャリとか確認しながらゆっくりいくといざ出ようとしたとき2速発進みたいになって難しいんだけど一回止まって一速にしつつ確認して出てったほうがいい?
二速でいいよ。ちなみに車種によって変わるけど。
>>522 二速で無理だと思ったら一速に落とせばいいだけの話のような・・・。
別にこれが正解ってのがあるわけじゃないから、気分次第で
一速だったり二速だったりするな、俺の場合w
「難しい」と感じたら、より簡単な操作でフォロー出来ないか、を
考えてみるのもいいもんだよ。
まあ、状況的には一時停止した方がいいんじゃね? って感じだが。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:17:28 ID:Vx6HUrdgO
2速から一速に落とすのに止まらないとギアが入らないのよ。
無理矢理ねじ込んだらシフト壊れるよな。
止まればいいじゃない。
>>525 一旦、ニュートラルで止めてクラッチつないで回転あわせる
つもりでアクセル踏んで、もう一度クラッチ切ってから一速
に入れると入るかも知れないぞ。ダブルクラッチと言うのだが。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:30:14 ID:Vx6HUrdgO
DQNミニバンが後ろからついてくるんだよ。
>>527 おれもそれで必然的に覚えてしまった。
はっきり言ってギアの出来がよければあんな技術要らん
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:45:49 ID:Vx6HUrdgO
はいはい騙されませんよ…
ID:Vx6HUrdgOって荒らしなのか???
>>527 そういう形のダブクラ指南はなぜか好感が持ててしまう・・・。
奇妙なオナテク自慢野郎とは違う。まあ、NGワードなんだけどな。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:44:40 ID:Vx6HUrdgO
ダブクラのアクセルはどれくらい煽るのがいいの?目一杯踏んですぐ離す感じでおけ?
>>532 スマン、NGワードだったか。いやぁ、なんかガチャガチャやってたら
自然に覚えただけだからのぅ。後でそういう技だと言うのを知りました。
もっとも最初はゆっくりとしか出来なかったけど。
>>522 確認がいっぱいいっぱいだというなら止まれ。そんで1速。
ちょっとでもタイヤが回っているなら2速でも問題ない。
1速に入れにくいだけの速度が出てるなら2速で十分だろ。
>>870 はぁ〜ん
おっぱい おっぱい おっぱい おっぱい
ビバ おっぱい
↑
誤爆乙
2速発進してんだけど何かあかんことあるかいねぇ?
クラッチの消耗がすんげぇ早いってことぐらいかねぇ
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 20:50:14 ID:m8sh1L7DO
四速のまま止まるのはダメですか?
全然問題ないねぇ、俺は3速に落とすが
2速まで落とすのは物好きだけだねぇ
>>539 普通の乗用車だと影響大きいかもだけど、もしバンとかトラックなら
空荷だったらおkだけど。 参考にならないけど、親父の660の4ナン
ジムニーがいつも2速発進してるようだけど10万キロ以上走行したけど
まだ大丈夫な模様。 フル加速しても滑らない。
>>542レスありがとうございます!
問題ないんですか!いつもわざわざ二速に落としてたんですがこれで安心しました
>>544 止まろうと思ったら青に変わって再加速! が必要な状況を
見越したら2速に落とすけど、こりゃどう考えても絶対に止まるな
って時は5速のままでもおk。ただクラッチは早めに切っトケ。
>>545 ありがとうございます
本当に参考になります!
脇のコンビニやガソリンスタンドに入る時シフトダウンして入った方がいいですか?
自分はクラッチ切ってそのまま入るんですけど、
何かそれだと自分に妥協した感じがする・・・
↑1速まで落として進入するのが MT海苔の常識
>>548 まったくもって好みの問題だから好きにすればヨロシ
惰性は車だけでなくて、人間の佐賀ですわな
・・・それではあまり面白くないので・・・
あまりとっ散らからない程度で徐々に試してみるが機知
2速じゃね?
>>548 歩道を横切る場合は一時停止が必要な場合に備え
必然的に1速にしてる。
レスどうも、なるべくギア落として入るようにしてみます。
でもどうも後続車の事気にして交差点やそうゆう所入るの
急いじゃって慌てるんだよなぁ、まあ慣れだろうけど。
道路交通法上は歩道を横切って左折・右折するときは
歩道の直前で一時停止が義務づけられています。
シフトチェンジって回転数どのくらいでするの?
教習所で回転数合わせてとかいわれたんだけど理解できないです
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:06:54 ID:X5se2F8R0
上の方でアクセルの加減がわからないと言っていたモノですが...
今日あちこち走ってると色んな所で渋滞があってその度にストップ&ゴーを繰り返してて色んな事を試してたんですけど
根本的にアクセルの踏み方が間違ってたようです。
今まではペダルの下の方をちょこんと踏んでただけのようです。
踏み方を変えたらMTが楽しくなりました!
>>543 軽のジムニーの1速は登山専用。通常は2速発進がデフォ。
1速で加速する時にレッドゾーンまで達したら、どうなるんですか?
自動的に到達しないように制御するんでしょうか?
普通はもちろん2速にしますが、気になったもんで。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:27:27 ID:sKQeDtCj0
どうなるって?w
達したらヤバイことがあるから、レッドゾーンなんだよw
茶化すのはこれくらいにして、マジで答えてやるよ。
アクセル踏んでレッドゾーンに達する分には、レブリミッターってものが普通付いてるので、アクセル踏んでいても燃料がカットされる。
だから、エンジンにヤバイことは起こらない。
マジでヤバイのは、レッドゾーン近く回してる時に、シフトダウンをした場合。
その場合は、レブリミッターが付いていようがいまいが、レッドゾーンに入っちまうことがある。
これは、要注意だな。
つーか、そんな走りをするようなお人じゃないよね、君はw
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:28:08 ID:RUwGX2QsO
香ばしい臭いがする
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:31:52 ID:sKQeDtCj0
クラッチの焼ける匂いか?w
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:40:09 ID:5BrCJK+7O
坂道発進難しすぎる…挫折しそうだ(´・ω・`)
アクセル踏みすぎるせいか凄い勢いよく前にドピュしてしまう…
どうすればいいの?
アクセルに限らずペダルコントロールが苦手な人は、
所謂ドライビングシューズに履き替えてみるのも手だよ。
俺は車に乗るときは必ず履き替えてるよ。
>>561 サンクス。
いや、普通はやらないけど、いざって時のことを考えて
どれくらい全開で走れるか知りたかったもんで。
>>566 ちょくちょく1速でレッドまで回してしまう
俺の車の場合60kmぐらいしか出ないしね
映画「初恋」で宮崎あおいが古いMT車乗ってるシーンがあったけど、
発進は急発進だわ、そのあと2速と間違えてリバースに入れて
凄いギア鳴りがしてたぞw
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:28:55 ID:klCip/f50
>>568 宮崎あおいは別の映画で白バイにも乗ってなかったっけ?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 04:08:59 ID:BMc91YEMO
少々レッドゾーンに入っても大丈夫
別にエンジンが壊れるわけではないし。まぁ、あまり良くないのは確かだが
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 04:20:33 ID:pgAL0CqIO
俺はMTサーフ時代、底厚の革靴じゃ運転しにくいから靴脱いで運転してたよ
坂道発進はポンピングアクセル&ポンピング半クラ覚えれば余裕
(´・ω・`)
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 04:35:35 ID:5BrCJK+7O
>>571 ポンピング(´・ω・`)??
今から調べてくる(´・ω・`)
>>572 探してもなんも出てこない気がするな。自分も聞いたこと無い>ポンピングアクセルとか
坂道発進下手な人は、まずハンドブレーキ使った発進をマスターしよう。
ハンドブレーキのボタン押したままにするのがコツ。
1.普通にブレーキ踏んだ状態で1速に入れる
2.ボタン押したままハンドブレーキを引き上げて保持
3.フットブレーキから足を離してアクセルに踏み換える
→下がるようならハンドブレーキをもちょっと強く引く
4.アクセルを踏みながらクラッチを繋げる
5.車が前に進む感じがわかると思うので、ハンドブレーキ下ろす
コレをマスターしたら、3と4の間の時間をどんどん短くしてみる。
スゲー短くなった! と思ったら、ハンドブレーキの操作無しで同じコトしてみる。
以上でできあがり。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 04:56:01 ID:pgAL0CqIO
だからポンピングしてブン!ブン!ブン!って感じで傾斜に負けない程度に発進するの
ハンドブレーキは使わないよ
(´・ω・`)
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 05:06:28 ID:pgAL0CqIO
坂道発進でクラッチを繋ぎすぎると
エンジンが回らなければエンストするし回りすぎたらドピュ発進するのは当たり前
だからポンピングで様子見発進するわけよ
糞重たいMTサーフに乗ってた俺の言うことを信じなさい
(´・ω・`)
>>575 自分だけが唯一正しいと信じて、全て自分基準で、自分にだけが使ってる用語で教えてあげても
初心者は混乱するだけだ。
坂道発進のやり方なんていろいろあって、どのやり方をするかは人それぞれだ。
それは過去レスを見れば分かる。
まだ半クラの感覚が良く分からないんだから、
>>573に書いてあるハンドブレーキを使ったやり方
から覚えるのが無難だと軽も、ランクルも、トラックも、メタルクラッチの競技車も運転するオレ
は思うが。
坂道発進は
>>61がおすすめ
靴はナイキのアクアソッククラシックがおすすめ(安いwし通気性が良いし)
>>565 靴で運転はだいぶ変わりますね
底がかなり薄い靴じゃないと運転できない・・・
あと、この時期ジーパンだと汗含んで運転しにくい
半ズボンは最高です
たとえばさぁー
誰もいないスーパーの駐車場なんかで次のような練習をするとするよ
・アイドリング状態から空ぶかしで2500回転まで上げてしばらく保持
・次はまたアイドリング状態から空ぶかしで3000回転まで上げてしばらく保持
これが自在にできるくらいアクセルペダルの踏み加減が調節できれば、
坂発進のとき、
「このくらいの普通の坂は2500めがけてアクセル踏めばちょーどいいな」とか
「ちょっと傾斜きついから3000めがけてアクセルふもうかな」とか
調節すればヘノカッパなんじゃねーですか?
たぶんポンピン具アクセルとかゆってるひとは
アクセルちょっと踏んでちょうどいいところで維持するってことができない人だと思う。
>>457で言ってるところのオートマ足ってやつネ。
数年前ならセナ足って呼ばれてたかもな、ポンピング・・・。
>>579 アクセルをブンブン!ってするの、結構使うけど。
渋滞で半クラ(1/4クラぐらい)でちょっとした段差、轍とか、を越える時なんかにブンブンして勢いつけるとか、
側道から本線に出る時に段差を越えるのにブンブンして勢いをつけて段差を越えれば、ドピュしないし。
ホバリングで停まってる時なんかで、ジリジリと発進したい時にブンブンしたりもいいですな。
まぁ、坂道発進は
>>573が推奨だが・・・
なので、
>アクセルちょっと踏んでちょうどいいところで維持するってことができない人だと思う。
てのは違うと。意図的にブンブンするんだよ。ポンピングアクセルって言葉もあるにはある。
つーか、ドピュって表現がつぼにはまったw
>>581 勢いを付けるという意味なら、いつもより多めに回しています
だけでいいじゃん。ぶんぶんする意味がわからん。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:28:44 ID:pgAL0CqIO
はいはい、トルクの無い重たい車運転すれば分かるから
ポンピングアクセル&ポンピングクラッチの有り難さが
(´・ω・`)
>>581 あなたの説明の仕方で100%意味を理解できる人は、このスレでもそんなに居ないんじゃないでしょうか?
専門家じゃない人に物を教えるには、誰でも分かる言葉と、分かりやすい表現を使ってするのが基本だと
思うのですがどうでしょう?
もし「分からないヤツがバカなんだよ!」と言うんだったら、初心者相手のスレに書き込む資格はないで
しょうし、「いやあ、単なる独り言だよ」と言うのであれば、日記かブログにでも書く方がふさわしいん
じゃないでしょうか?
>>582 回す、んじゃないんだよねぇ。ブンブン!なのよw
断続クラッチと同じようなことをアクセルワークでやると思ってくれても良いが。
推進力をコントロールしたい時に非常に有効ですよ。
>>583 拗ねない拗ねないw
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:33:35 ID:pgAL0CqIO
とにかく目的はほんの少しタイヤを回すことなんであって
坂道発進の時に2000回転3000回転維持してもしょーがない
(´・ω・`)
>>584 ふむ。
>もし「分からないヤツがバカなんだよ!」と言うんだったら
そんなことは言わないので(意識にすらなかった)まだ書き込む資格ありですな。
ありがと。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:37:28 ID:pgAL0CqIO
てか、トラックの運ちゃんとか普通にポンピングやってるだろ
(´・ω・`)
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:37:48 ID:AytNoXrI0
俺は軽MT乗ってるが上り坂は・・・・
ただ下りは加速がすさまじいのでギアチェンジが楽しいな。
下り坂だから当たり前といわれるだろうが、書かせてくれorz
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:46:48 ID:fs2aCZzeO
軽MTとか恥ずかしい
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:47:49 ID:RUwGX2QsO
>>588 気持ちはわかるがトルクのない重たいMT限定って説得力ないだろ。
レスポンスのある軽い車でMT初心者がやったらどうなるか容易に想像がつく。
>>588 このスレで質問しているのはベテランのトラックドライバーではありません。
MT初心者です。
「そのうち分かる」「誰でもやってるんだよ」
と言っても回答にはなってません。
独り言でしたら(ry ┐(´〜`;)┌
いや、軽こそMTだろw
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:56:11 ID:pgAL0CqIO
そうか
じゃ、お前らは踏み切り渡る時もクラッチ繋いだまま渡れ
そうして踏み切り内でエンストこけよ
(´・ω・`)
踏み切り渡る時って、段差とかあるから動力が必要だろ。
クラッチ切って渡るのはおかしいだろ。
一旦停止してなさそうだな。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:03:41 ID:pgAL0CqIO
じゃーそうしろ
踏み切りでエンストしてキー回してまたエンジン掛かるとは限らないけどな
エンストこいた時にボアにガソリン入りすぎたら面白いことになるからな
(´・ω・`)
単車の教習で波状路ってのがあるが、アクセルワークだけで乗り越えるんだけどな。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:09:37 ID:pgAL0CqIO
あーそうしろ、そうしろ
しっかり標準運転守ればいいじゃん
(´・ω・`)
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:09:41 ID:RUwGX2QsO
>>594 知ってるか?
車重が重いほどショックは出にくくなるって。
スムーズに走らせる難易度
軽MT>>>>>>>サーフMT
>>591 「回転数維持するのが基本」だけが選択肢の方があぶねーよw
段差かな?なかなか進まない⇒回転数を上げよう⇒維持して⇒ドピュ
なんてしないようにするポンピングでしょうに。
MTの最大の利点は、推進力を自在に制御できることなんだから。
低速時、かつ不安定な路面で車速をコントロールする技術として、
初心者にこそ是非知っておいて欲しい技術だと思うけど。
トルクがあって軽い車なら、ブンブンいらんしねw
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:12:21 ID:pgAL0CqIO
そうか、それはよかったな
俺は今サーフの215AT乗ってるから関係ないや
(´・ω・`)
pgAってすごいうざいね。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:17:45 ID:pgAL0CqIO
ほいじゃー
(´・ω・`)/
そもそも、アクセル操作にポンピングなんて表現はない。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:24:16 ID:fs2aCZzeO
俺の車速すぎる。壊れてるのかな
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:26:11 ID:LmiH8yXMO
他に良い表現があるとしたら、「軽く煽る」ぐらいかね。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:38:18 ID:RDIARY+h0
みなさーん!!
>>601=
>>575さんは
はMTを上手く扱えないでATに逃げた落伍者ですヨー!!
普通免許とろうとして挫折してAT限定ぬんきょに切り替えたような低脳と同類ですよー!!
こんなヒトの言うことをまともに聞いてたら低脳が伝染りますので気をつけましょう。
車庫入れとかでアクセルブンブン煽る奴、って最近はATの普及で
いなくなったが、若いいきがった兄ちゃんがやる技ってイメージがw
やっぱりトルクのないスポーツタイプの車が多かったな。
それはそれとして、来週からF1に乗るんですが、発進のときは
アクセルブンブン煽ると上手く行きますか?
まあ、釣りはともかく、アクセルブンブンって勿論クラッチ切って
ブンブン→クラッチ繋ぐの所謂断続クラッチだよね? クラッチ
切らずに1速でアクセルブンブンやったらスナッチ出まくりで
大変なことになるぞ。
それと、踏み切りはクラッチ切って通過って信じられん・・・。
そういう教えの教習所があるのか? 踏み切り内ではシフト
操作をするなとは教えられたが間違ってもクラッチ切れなんて
言わないだろ。釣り?
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:51:40 ID:pgAL0CqIO
215サーフにMTはねーんだよ、ボケ
(´・ω・`)
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:56:03 ID:RUwGX2QsO
215円しかサイフにねーんだよ
に見えた
>>608 やっぱり基本はアイドリング発進じゃないか
発進の際に、ハンクラ状態でアクセルをブンブン煽るやり方は
クラッチの消耗を促進しているもんだ、と本か雑誌で読みましたが
やはりクラッチには良くないのでしょうか?
私も是非「ポンピングアクセル」なるものを試してみたいんですが。。。
基本はアイドリング発進の私ですがね。
>>613 ハンクラで・・・か。ヤメた方がいいぞそれはw
踏み切りをクラッチ切って渡るって信じられん・・・イタ過ぎる。
つか、「ほいじゃー」とか言った後にヲチしてんじゃねーよ!きめぇw
ちなみに、アクセルのポンピングは車乗り始めのころ
斜度のキツい坂道発進でやってたなぁ・・・。
半クラを上手くコントロールできないから仕方なくやってたんだけどw
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 13:52:03 ID:EiSpMFta0
ちょwwwお前らwwwww
ID:pgAL0CqIOはどう見ても荒らしだから、釣られちゃダメだろ
荒らしは可哀想だけど、勘違いした人ってのはよくわかるw
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 14:16:04 ID:pgAL0CqIO
てめーらがMT運転下手なのも
俺が185サーフで峠の走り屋たちをカモれたのが何故なのかも
今ハッキリと分かった
一生下手クソが書いたマニュアル本通り運転してろ、ボケ
(´・ω・`)
619 :
613:2007/08/15(水) 14:25:43 ID:Pd6Vyfmb0
>>614 どーも、やはり止めた方がいいですか。了解です。
本日、花火大会に行くので渋滞路で密かに試してみますがね。
「ポンピングアクセル」ってヤツを・・・
何事も経験な私は今から出かけます。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 14:29:41 ID:EiSpMFta0
>>620 ソレに尽きるよな…。
断続クラッチでブンブンやるコトはあるが、
実際は
ブン+クラッチ接 → クラッチ断 → ブン+クラッチ接
だよ。よく見てみるとブン一回。
坂道発進で断続クラッチ使う意味がちょっとわかんないんだな。
吹かしたアクセルに一瞬クラッチ繋げて、エンジン回転落ちる前にちょっとだけ前に転がす。
コレを何度か繰り返して、クラッチ繋いでもエンストしないぐらいの速度まで持っていく。
ってコト?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:12:28 ID:IDIMG2DCO
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:23:52 ID:QUMHYTg40
>>608 そうはいいつつも、
ディーラーや車用品店でオイル交換とかで預けた時は
オーナーである俺以上にアクセル回してるけどなw
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:25:59 ID:QUMHYTg40
>>609 某4WDのりですが、
ごくたまに、段差超えた後のバックラッシュを防ぐために緊急的にクラッチ踏むことならあります。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:46:56 ID:IDIMG2DCO
>>624 あ〜あるあるw
鎌倉総合車両センター近くの踏切は段差が酷くて、空走を使わないと辛い。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:49:52 ID:qb3YuKaSO
>>618 同情(?)して損した。なんだ、単なる荒らしか・・・。
>>626 そう言うなよ。車種や状況を限定されるが、そういう事もある、
ってだけの話だろ。
サーフってカーブがすげえ遅そうだけどな。
おまけにATだろ。
少なくとも、俺のMTレガシィの敵じゃなさそうだな。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 17:30:39 ID:fs2aCZzeO
つーかクラッチを目一杯踏んだところを半クラにすりゃいいのにな!
坂道発進もラクだし!開発者もアホだな。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 17:32:43 ID:8WB3arln0
↑
「釣り」
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 18:19:44 ID:fs2aCZzeO
>>630 いや、釣りとか言うなよ。
結構画期的だと思う。
俺は
>>629みたいなやつ嫌いじゃないぜ。
>>629 そうだね!!!! 君は天才だよ!!!! 実に画期的だ!!!!
これさ、もうオススメの仕様だよ!!!! 是非やってみてよ!!!!
そして使い勝手をリポートしてくれないか!!!!!!!!!!
俺は普通のクラッチで充分だけどなw
どう見ても釣りです。
あるいは自己愛が激しすぎる。
間違えた。
ID:fs2aCZzeO
>>629 >>631 俺もお前みたいな奴は大好きだよ!!!!
今日ここなんでこんなに荒れてんの?
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 19:16:00 ID:RUwGX2QsO
>>629が後年、全く新しい変速装置の開発に成功すると、この時点で誰が予想出来たであろう。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 19:20:31 ID:AytNoXrI0
今軽のMT乗ってるんだけど、普通車のMTに乗り換えたら違和感あるかな??
今乗ってる軽のクラッチむちゃくちゃ軽いんだが、スポーツカーは重いと聞いてるんで・・・
今考えてるのは1500CC程度のコンパクトカー考えてます。
むしろ、「何でこんなに楽に運転出来るんだ?」と
驚愕出来るでしょう。1500ccのコンパクトでスポーツ
って何かあったっけ?
スイスポ?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 19:56:02 ID:fs2aCZzeO
デミオだろうね。
新型デミオスポルト、あんまりかっこよくない('A`)
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:19:52 ID:AytNoXrI0
>>639-
>>642 スポーツタイプでなくても、とにもかくにもマニュアル考えてるよ。
排気量も1000から2000くらいで考えてる。
VitsもMTあったな
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:31:21 ID:pgAL0CqIO
MTの運転は真夜中の峠で何回も死にそうな体験して覚えるもんだろ
高速シフトダウン&ドッカンブレーキで車の重心をフロントに移してフルスロットルでリアを滑らしてキュインと曲がるみたいな芸当ができるヤツがこのスレに何人いるのかな
俺は185MTサーフでやってたよ
RAV4乗ってる時は走り屋連中から赤い彗星って呼ばれてたぞ
タネを明かせばRAV4はフルタイム4駆だからライン取りがFRスポーツカーとは全然違っただけなんだけどな
(´・ω・`)
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:36:47 ID:5BrCJK+7O
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:36:48 ID:EiSpMFta0
>>645 つ仮免ーー乗り始めーー慣れるーー満足 ーー向上心ーー【壁】ーー熟練ーーーーーープロ級
l l l
l←-このスレ→--l←------------MTテクスレ-------------→l
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:39:30 ID:pgAL0CqIO
そんな天才の俺もバイクには全く歯が立たなかったけどな
もう一度言う、ポンピングアクセル&クラッチは絶対覚えろ
ポンピングっていってもお前らが考えてるよりもっと細かなポンピングだ
(´・ω・`)
なんつうかウソばっかり教えてる奴がいるカオスなスレw
はいはい。自称上級者向けのテクはここでは不要ですから。
というかただの荒らしに堕しているが。
pgAはうざいから消えな。
今日から1年間くらいの間、下痢になれ。
>>649 まだいたのか? だからセナ足って知ってるか?
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:04:42 ID:WwggT/q00
推奨NGワード
ID:pgAL0CqIO
ID:pgAL0CqIO
ID:pgAL0CqIO
ID:pgAL0CqIO
そいや、俺はレーサーの車載動画色々見てるけど、誰もポンビング(プッ
だめだ、笑っちゃってこの先が書けない・・・ハライテータッテラレネエヨ
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:45:42 ID:RUwGX2QsO
>>649 もう一度言う、ポンピングアクセル&クラッチは絶対覚えろ
もう一度言わないでくれぇw
シフトチェンジでたまに「やん!」って感じで入らない時あって、
ゴ、ゴメン、ってニュートラルに戻してからハンクラ使って入れ直す。
でも時々気付かずに無理矢理突っ込むと「ギャー!」って叫び声が
聞こえるんだが、これかなり拙い?
耳鼻科へGO。
はい次の方。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:56:25 ID:pgAL0CqIO
それはギアが入ってないのにクラッチ繋いだだけだろ
(´・ω・`)
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 23:11:21 ID:T9hpyh9q0
勝手に変な用語作るなよ。ホバリングとかも違和感あるのに
そんじゃ俺が、ホバリングアクセルとホバリングクラッチを提唱します。
で、どういう操作?
>>662
>>663 登り坂で半クラ維持して静止する事。
ホバリングって言葉使ってないが運転教本にも解説がある。
ホバリング【hovering】
ヘリコプターなどが、空中で停止飛行すること。 by 大辞泉
お山の大将のサーフは、空中停止できたみたいです。
麻原彰晃(本名:松本智津夫)みたいですごいですね!
>>665 スマン、その事だったら俺は絶対にしたくない。提唱取り消しますw
時々、意図せずやっちゃうことあるけど、心が痛むんだよね。
クラッチの気持ちになってしまうオッサンです・・・。
発進の時と2速→1速の時にクラッチ処理をミスするとエンストするのは知ってるんですが、
2速→3速とか3速→2速とかでもエンストする場合あります?
その時の速度によるのかな。
上り坂で半蔵キープで止まってるのですら恥かしいのに
さらに痛い名前付けるなって
>>668 もうひとつ状況が飲み込めないんだが、過去にしたエンストの
一番多かった状況は発進時だな。つーかそれ以外は思いつかない。
赤信号で減速していたら青信号に変わったので、
2速にいれようとしたら4速で、エンストしかけたことはある。
>>670 >>671 ありがとうです。
たとえば、3速50キロで走ってて、次の交差点を曲がるため3速のまま減速。
曲がりきったんで加速したいけど、速度が落ちすぎて20キロくらいになったから2速に変えて加速しよう。
そんな時、クラッチ雑に繋ぎすぎてエンスト。後続の車が止まりきれなくて追突。
みたいになったら怖いなと思ったわけです。
1速に繋ぐ時以外はまずエンストしないと思っていいんでしょうか。
と思ったけど、2速にいれようとして4速に入れた時にエンストしかけた、ってことはエンストするかもって事か。
可能性は低いけど?あり得るんですね。きっと。
>>673 20km/hくらいなら大丈夫な気がするけどね。アクセル踏むし。
おれは1速か2速か悩む程度の速度の時。
でも、交差点の場合、歩行者とか障害物とかの可能性もあるから、
・十分減速して2速にしておいてから曲がる
・前車が急に止まったから追突するようでは速すぎ&近づきすぎ&前方不注意
だと思う。
>>674 2速にしとけば、曲がった後もそのまま加速できますもんね。
例にあげたケースだと、
曲がるまでにブレーキ踏んで減速して歩行者なんかを気にしつつ2速にチェンジ、
が最初からできるかちょっと自信なくて。
なんとか頑張ってみます。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 03:33:51 ID:G/UKf3ohO
>>669 上り坂で少しキープする場合それ以外に方法ありますか?
上り坂で渋滞の時で後ろに下がりそうな時使っちゃうんですけど…
後ろ詰めてきて停まるとまた発進面倒くさいし…
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 06:25:30 ID:ZqC/4Tlx0
すみませんシフトミスした場合、すぐにクラッチ切ってギアチェンジしたほうが
いいんでしょうか?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 06:46:17 ID:SdHk2kns0
>>676 オレはアクセルと半クラで止まるほうが面倒だが・・
キープするもなにもブレーキで止める。
>>677 クラッチつないじゃったなら手遅れかもしれないが
クラッチ切ったほうがいいかもね。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:04:52 ID:G/UKf3ohO
>>679 レスありがとうございます
そうですかそういう場合発進は一速にして発進ですよね場所にもよりますけど…
どうしても二速で発進しちゃいそう(´・ω・`)面倒くさくて
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:22:08 ID:SdHk2kns0
これうざい→(´・ω・`)
「ω」の奥に指突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか?w
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:24:02 ID:G/UKf3ohO
>>681 ヽ('A`)ノ ヤサシクシテネ!
( )
ノω|
(`・ω・´)
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:34:26 ID:G/UKf3ohO
( ^ω^)
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:39:11 ID:SdHk2kns0
期待を裏切らないレスが入れ食いw
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:41:54 ID:SdHk2kns0
>>680 シフトが面倒ならATに乗り換えた方がいいよサヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 09:01:35 ID:G/UKf3ohO
本日の要注意ID
ID:G/UKf3ohO
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 10:09:52 ID:G/UKf3ohO
>>690 ええええええええええ酷いお(´・ω・`)
酷くねぇよ。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 11:27:57 ID:G/UKf3ohO
>>676 「少し」の時間によるだろうなぁ…。
自分なら、3秒以上半クラ維持するならブレーキ踏んで止まる。
いわゆる「ホバリング」ってのは、何十秒とかそれ以上、半クラで静止することだと
思ってるんだけどどうだろ?
発進時にほんの数秒、半クラで後退止めたりするのは多分「ホバリング」と違うと思うし。
痛いからホバリングゆーな
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 11:56:35 ID:wbAyEDxr0
面面面面面面面面面面面 倒 倒倒倒倒 倒 倒 く さ い
面 倒 倒 倒 倒 く さ い い
面面面面面面面面面面面 倒 倒 倒 倒 倒 くく さ い い
面 面 面 面 倒 倒 倒 倒 倒 く さささささささささささ い い
面 面 面 面 倒倒 倒倒倒倒倒 倒 倒 く さ い い
面 面面面面面 面 倒 倒 倒 倒 倒 倒 く さ い い
面 面 面 面 倒 倒 倒 倒 くく さ さ い い い
面 面面面面面 面 倒 倒倒倒倒倒 倒 倒 く さ さ い い い
面 面 面 面 倒 倒 倒 くく さ い い い
面 面 面 面 倒 倒倒倒 倒 く ささ い い
面面面面面面面面面面面 倒 倒倒 倒倒 く ささささささささ いい
>>695 あと、追加だけどさ、馬鹿かまうの止してくれないかな…
夏で酷暑で40度越えで脳味噌沸く気持ちはわかるけど(;´ω`)アチー
シフトノブが焼けてあっちっちですよ…。タマンネ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 12:19:07 ID:G/UKf3ohO
>>699 百均でドアノブカバー買ってきなさい。
悪くないぞ
半クラだからいかんので、クラッチつないだまま、坂の斜度に
抵抗する分だけ断続クラッチで数cm単位で微妙に↑↓を
繰り返すというのはどうだろう。たまにやるよw
703 :
702:2007/08/17(金) 12:58:41 ID:rX9CnWgN0
>>クラッチつないだまま、
これはいらんな。失敗失敗・・・。
二桁や百番台国道の下り坂カーブくらいブレーキ踏まずに走れや
カーブの入り口や途中でパカパカさすなや。
下ってる途中で自分が曲がれる速度になるよう、アクセル使ってエンブレ調整して滑らかに走れや。
まあAT&MT問わないことだけど。
上手いトラックの後に付くと楽なんだけどなー
なにわナンバーの場合、どんな車だってパカパカブレーキだけどな。
>>704 カーブの手前でスピード落とすのが基本だろw
後、ブレーキランプが点灯するのは大事
お前はあれか?
まわりの車よりブレーキを先に踏んだら負けとか言う妙なルール持ってんじゃね?
MT乗りはじめによくあるアレ
>>706 それっぽいねw 俺も昔、そういう時期があったから懐かしいやw
前に障害物もなく勾配もない直線で、アクセル操作がヘタなのか、
スピードが上がりすぎてブレーキパカパカやるバカと一緒にしないで
欲しいもんだw
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 11:11:28 ID:Xc00/QaoO
トップで走ってて左折するときには、曲がる前にブレーキで速度落としつつクラッチ踏んでセカンド、でいいよね??
てかセカンドで時速10キロくらいで走ってもノッキングやエンストはしない??
エンストするくらい低速なら半クラで調整。
>>706,707
速度域や車間距離など状況によって変わるけど、
街乗りで流してる程度の速度で、車間距離が充分なら、
漏れ的にはフットブレーキより先にエンブレ&シフトダウンが基本ですが、
妙なマイルールでしょうか?結果、フットブレーキ使わずに済むことがあるんですが。
オカマ掘られないようにブレーキランプを一瞬点けるために、
あえてフットブレーキを踏むときがあったりするんですが。
左折右折するときはいつでもハンクラの俺
でも仮免受かりました
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 11:39:30 ID:ChD69cbwO
この前直線の登りでパカパカ見た。
>>706,
>>707 それほど文句を言うようなことか?
想定している状況が違うと思うが。
>カーブの入り口や途中でパカパカさすなや。
から予想されるのは、速度管理が適当なのであわててブレーキ踏んでる状況だ。
(特に「途中」と書いていることから予想できる。)
速度管理をちゃんとしていればブレーキを踏むまでもないような状況で、
漫然と走ったあげくにあわてて減速するような車の後ろは走りたくないよな。
>>713 こちらこそ、ここを不満の吐き出し所にされるのは嫌なんだがな。
ここはMT初心者スレであってブレーキパカパカスレじゃないし。
>>710 俺は当然、街乗りでも山道でもエンブレは使うが
おまいが言ってた
〉二桁や百番台国道の下り坂カーブくらい
って街乗りなの?
街乗りで下り坂でカーブなんて珍しいでしょ?
仮に山道でも
3速ではエンブレがかかりすぎる、4速ではエンブレが足りない時はどうするよ?
3速でアクセルで調節するの?同乗者はすごく不快だぞ?
俺は後続車の為にエンブレの前に軽くフット入れるなぁ。
同乗者の不満の声
@エンブレでガックンされる
Aコーナリングがスムースでない。メリハリ有りすぎ
B低速で引っ張りすぎ
718 :
713:2007/08/18(土) 14:14:57 ID:drvNDZQA0
>>714 何怒ってるの。
たんに、
>>704の書き込みからは
>>706>>717の書き込みとは別の状況が想定され、
その状況が発生する原因(速度管理のまずさ)を指摘し、
そういった走行が嫌われることを書いただけだ。
それは、このスレ的に外れたものとは思わない。
俺は
>>704じゃないんで、彼がどういうつもりで書き込んだか分からないが、
言葉が足らんとしても、そこまで言うほどのことではないじゃないの?
>>718 いや、こちらこそ何をそんなに一生懸命(以下略
そこまで言うほどのってそこまで言ってないだろっての。
ちょっと斜めに見すぎなんじゃないか?
721 :
713:2007/08/18(土) 16:51:21 ID:drvNDZQA0
>>720 個人的な好みといっても良いかな。
言葉足らずで、いろいろ解釈できる書き込みに対して、
一つの解釈に勝手に決定した上でばっさり切るような書き込みが嫌いなだけ。
というわけで、自信のない皆さん。
速度管理を意識しましょう。
最初はうまくいかなくても、意識していればうまくいくようになりますよ。
発進は別として、2→3とか3→4に変える時、アクセルを軽く噴かしている状態でチェンジするのはご法度?
知人の車を運転させてもらったんだけど、それを注意された
なんかクラッチが焼ける?すり減る?とかなんとか・・・
チェンジして噴かして離して(アクセル)半クラして繋げてと言われた
うまくでけませんし判りません。
助けてください教えてくださいエロい人
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:59:44 ID:/k2SzNjcO
俺の車、ハンドル、タコ足、エアクリ、マフラーを社外にしてあるフルチューンド車なんだけど2Lの割に加速がイマイチなんよ。
NAとターボ車に両方乗ったことある人はどっちがオススメ?玄人はNAがいいみたいだけど。
>>721 君こそ人の書き込みを勝手に解釈してばっさり切ってるじゃん。
好き嫌い言われても困るよ。こちらもオマエは嫌いだしなw
まあ、オマエは俺にケンカ売ってんのかよ、って話な訳だ。
725 :
710:2007/08/18(土) 18:11:46 ID:O3MTwQU10
>>715 断っておくが漏れは
>>704ではないんだが。
で、一桁or二桁の国道で坂カーブって田舎じゃフツーなんです。
山道でも平地でも同乗者いても速度域と車間距離に余裕があったら
コーナー曲がるときの制動は基本エンブレ&シフトダウンです。
妙ですか?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 18:27:01 ID:12i2+ZN70
流してる時なんか好きにすりゃいいじゃん
>>722 ご法度。
基本はまずアクセルを離す。
そしてクラッチを切って、シフトアップして、クラッチをつなぐ。
そしてアクセルを踏み込む。
>>722 クラッチつなぐとき、完全にキレている状態から完全につながっている状態にはならないよね?
つまり程度の差こそあれ、ハンクラ状態になる訳だな。ハンクラ状態とは要するにクラッチが
滑っている訳だから、そこでアクセルふかすとクラッチ焼けますがな。
基本は、
・クラッチ踏みながらアクセル離す
・そのままチェンジする
・クラッチつなぎながらアクセルを踏み始める
だな。
>>723 ハイリフトカム、ビッグバルブ、強化バルブS/P、リテーナー、ポート、ヘッド面研
ピストン変えて圧縮比上げてやって燃焼室も加工してクランク換えてストロークアップ
スロットルサイズ変更もしくは多連スロットル化
までとりあえずやってごらん。車種なんだか知らねーけど。
>>729 下りのカーブでシフトダウンを伴う減速の時は漏れなく
ブレーキ踏むと思うんですが、それは妙でしょうか?
> タコ足、エアクリ、マフラーを社外にしてあるフルチューンド車
この部分がなw
ハンドルかえないと、フルチューンドではないのか。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:36:29 ID:Kf0yYz0X0
>>734 そりゃ、ある程度きついカーブだったらブレーキ踏まないとムリでしょ。
道を知っているか、それなりに経験のあるドライバーじゃなきゃ先の見えな
いカーブをブレーキなしって難しいと思うよ。
ブレーキ踏めばカーブ手前に一瞬で終わる減速を、遥か手前からエンブレだ
けで行うってのは効率よい運転とは思えないが、大体似たような深さのカー
ブが続くように造られてる3桁国道なら殆どのカーブはアクセル操作だけで
曲がれるからブレーキランプがパカパカつくのは拙いという意見には同意だ。
しかし時々出てくる急カーブではブレーキが必要になって然りと思う。それ
さえシフトダウンによる大きなバックトルクだけで何とかしようってのは色
々ムリがあると思う。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:58:13 ID:ZYa8BPvj0
a
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:08:51 ID:G4ZJPODD0
フルチューンの定義は難しいと思うが、足回り、吸排気系、冷却系、エンジン本体は手を入れてないとフルチューンとは言えないようなw
外装コテコテにするのはモレ的にイヤなので、空力パーツは付けてなくてもいいとは思うんだけど。
ageちゃった、ごめ、それと駆動系忘れてた。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:27:18 ID:xxK4FZJJ0
あとハンドルねw
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:31:20 ID:/k2SzNjcO
723です。
ちょっと誤りがありましたね。フルではなかったでしたね。
あとローダウンスプリング取り付けさえすればフルチューンドでした。あと少しなんで頑張って働きます。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:37:36 ID:Kf0yYz0X0
ギャフーン!
だからそれはただのライトチューンだって。
せめてカーナビくらいHDDにしないと今の時代フルチューンなんて呼べないぜ♪
>>737 > ブレーキ踏めばカーブ手前に一瞬で終わる減速を、遥か手前からエンブレだ
> けで行うってのは効率よい運転とは思えないが、
エンブレ掛かってる状態=燃料消費しない、だから効率的な運転だよ。
回転数がアイドリング時より下がってなければ、だけどカーブ曲がるならそんなに
下がってないだろうしね。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:45:31 ID:/k2SzNjcO
ナビは2006年版地図デスク搭載の最新版DVDナビがカインズで8万で売ってたので買おうとは思ってますが。
それより一速の時アクセル急に離すとすごいエンブレがかかってさらにアクセル踏んだらバインバイン車が揺れた、恥ずかしかった。みんなが注目してたよ。
>>745 悪いことは言わん。ATにしといたほうがいい。
>745
ネタはsageろ。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 05:19:25 ID:d1JbyYIfO
あげお
この間山道を走っているときにブレーキ?からゴムの焼けたようなにおいがしていたので急なブレーキ
の代わりに2速でエンジンブレーキを利かせたのですが、急なエンジンブレーキって車を傷めてしまう
ものですか?
特に回転数がレッドゾーンにはいっていたりはしないのですが。
ちなみに後輪が滑り出してびっくりしました。
>>749 エンブレに急もなにもないと思うけど
シフトチェンジが急だったんじゃないの?
後輪が滑り出してってどんなシフトダウンしたんだよ
>>749 つっこみどころ有りすぎで、手に負えんw
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 08:27:43 ID:knfW2PeTO
>>749は無免許さんなんで、無視してあげてください
ここはいい釣堀ですね
速度でてんのに、ブリッピングもしないでシフトダウンしたんだろ。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:15:34 ID:a/Q/2Dd80
1年MT乗ってないから忘れそうだな。
自転車といっしょで乗ればそのうち思い出すよ
久しぶりに自転車に乗ったら下り坂で無意識にシフトダウンしており、
「フッ、走りの本能か…」
と少し照れながら呟いた。
次の登りでペダルこいでも空回りしていた。
自転車は男ならトップギアオンリー
すまん車はMTだが、ケッタは電動アシストだ…
どうしても変速ショックが残ってしまう・・・
半クラを入れた方が良いんだろうかorz
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:09:13 ID:WRfLRA6i0
>>761 んー回転合わせさえ(ほぼ)確実に出来ればショックは出ないから、もう少しガンガレ
ケッタは山陰方言 クソ名古屋きゃーも氏ね
自転車でシフトダウンしたらしょっちゅうチェーン外れた覚えがあるw
>>758 そーいう走りは筋肉馬鹿と言うそーだ。
軽めのギアでシャカシャカ漕ぐのがいいそうだ。
人間はトルク無いので高回転低負荷で回せ、とのこと。
でも、筋力つけたり脂肪燃やしたりするには筋肉馬鹿の方がいいらしー…。
H&T練習する前にブリッピングをマスターした方がいいかな?
ちなみに強化クラッチ付いててまだクラッチの当たりが完全に足になじんでない
>>761 ハンクラでもいいと思うけど
クラッチなんて所詮消耗品
>>767 ブレーキ踏みながらアクセル煽ってブリッピングするのがH&T。
ブリッピングはマスターしてくれ。強化クラッチが泣くぞ。
自信がないのに強化クラッチとか、どこまでバカなんだ?
>>761 回転合わせの練習も、半クラで誤魔化すのも両方練習すればいいよ。
最終的には回転合わせをマスターしたとしても、初めて乗った車では半クラで誤魔化すしね。
当面は、一人の時は半クラなし、人を乗せたら半クラ使う、という風にしたら良いと思う。
ちなみに、回転合わせは半クラなしで練習した方が「どう間違えたか」が分かり易い。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 23:03:58 ID:eI0DnLMa0
>>761 殆どの場合、クラッチ操作よりアクセル操作に難あり。
シフトショックが気になってる人の殆どは、シフト時のアクセル操作がコッ
テコテのON/OFFになってる。
>>772 いやあ、と言うよりアクセルとクラッチの連携でしょう。
乗り込めば掴めると思うけどね。要は慣れよ慣れ。
まあ、本気でアクセルon/offでしか踏めない人もいるけど、
このご時世だ。そういう人はAT乗るんじゃないですかね。
>>770 いや親の友達から家に来た車で強化クラッチが入ってるんだよ
街乗りはたまにショックが少しあるぐらい
半クラの位置が短すぎ( ´д`)=3
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 16:54:09 ID:nI9RJ3QAO
バロスww
釣りだろ
あ、そうか。
え、そうなの
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:57:16 ID:FRRvLnkvO
やめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええい
も、もうらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ の変形バージョンと予想。
MTは下駄じゃ運転できない手まめができる
ATは右足ばっかり使うから、右足ばっかり痛むんだよ。
MTは両手両足均等に疲れるw
昨日MT車が納車になりまして、50Kmほど走ってきました。
教習所以来のMTなので何度かエンストしてしまった・・・
後続車の方ごめんなさいorz
>>787 俺はMT車納車して3週間経った今でも油断するとエンストするよorz
特にエアコンつけてる時。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:27:34 ID:g/NwUBC7O
同じく半年経ったけどショック出まくりでブルンブルンしながら走ってる
そうやりながら、段々とコツを覚えて上達するもんさ…ガンガレ!
>786
オマエMT海苔か?
MTって左手左足が激しく疲労すると思うが。
均等なんてありえねえ。
>>792 左ハンドルだったらどうよ。クラッチが軽かったらどうよ。
アクセルが固かったらどうよ。ハンドル重かったらどうよ。
シフトがスコスコ入ったらどうよ。
慣れれば均等に疲れるだろって。
俺の車、軽だからかドラポジが定まんない
クラッチを踏み込めるように椅子を前に出すと、右足が近すぎる
かといって右足であわせると左足が遠すぎて足がピンッってなる
普通車ではそんなことないですか?
>>794 普通車はそんなことないね。
軽でも着座位置が低いのはいいんだけど
軽のトールワゴンみたいに高さのある軽は
足元が窮屈だからといってシートを後ろに下げると
なぜか左足が奥まで踏み込めない。不思議。
軽トラみたいにイスみたいに座って運転する感じと
スポーツカーみたいに足を前で踏ん張って運転する感じを
足して2で割った感じのドラポジだから非常に中途半端。
MTワゴンR乗ったことあるけど微妙なドラポジだったな。
長時間のドライブには向かないかも。
坂道発信の時にサイドブレーキの代わりにフットブレーキ使ってる人っている?ヒール&トゥーみたいなかんじで
変わりにつーのが良くわからんが、余程の急坂でなければ
踏み換えで間に合うだろ。余程の急坂の場合はサイド使うが
あくまでも補助的な感じで、普通の発進にちょっと添えるイメージ
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 19:00:17 ID:g/NwUBC7O
みんなチンポジはどうしてる?
俺は大体左かな
右手で取り出す利便性を考えると左に置くのが合理的。
>798
おいらは坂道発進は勿論、止まる時も発進する時もカックン防止兼ねて
ブレーキ アクセル 半クラッチ同時操作でクリープ使いながら運転してる。
その方がサイド使うより数倍楽。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:05:15 ID:jkTC1PbJ0
坂道発進は
H&T
つま先でブレーキ踏んだまま
クラッチをつないでいく
これが一番楽
MT歴22年になるが、一度もH&Tなんてやったことないわ・・・
ここ見てるとやたらH&Tの話が出てくるんで
人生の半分を損してるのかな、というような気分になってくる。
「らめぇ」で今年の流行語大賞は決まりですね。
>>805 タイトなコーナーに3桁km/hで突っ込むようなことしなければ、
別にいらんと思います・・・
MTなんざのってれば慣れる
友人乗せたら
おまえガタガタいわせなくなったなっていわれた
うれしかった
左足をもっとコントロール出来るようなりたいです…
_| ̄|○
おい立派なシフトレバーじゃねえか
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:56:58 ID:g/NwUBC7O
やさしくしてね?
>>798 サイドブレーキ使わない坂道発進とか教習所でせんかったの?
相当な坂じゃないとサイドブレーキ使わんよな ヒール&なんて使ったことねー
そもそも後ろに下がるって言っても、大して下がってないものよ
俺は後続車がピタ付けしてきた時はどんな坂でもサイド使ってる。
あれプレッシャーだよ・・・
>>816 俺も。
ビタ付けでさらに信号青と同時にさらにジワジワ近づいてくる
更年期ババァの乗った軽が後にいた時は、サイド引いて発進せず
相手がブレーキ踏んで止まった後、急発進して突き放すw
多少、下がっても踏み替えの方がやりやすい
たいてい、サイド使うときは、急な坂で、後ろに人が居てテンパッて
ホイールスピンかます俺・・・
そりゃぁサイド使うのに慣れてないだけだろ?
踏み替え派の人の気を悪くさせるような内容だけどちょっと聞いてくれ。
サイド発進がめんどくさいっていってる人は、坂道で止まってる間
「サイド引くのが」めんどくさくてフットブレーキだけで頑張ってる人?
サイド引くならサイド発進めんどくさいってこともないはずだと思って。
坂道で止まった時、サイド引いてフットブレーキからは足を離すとする。
ギアはNでクラッチからも足を離すとする。そしたら右足も左足も疲れなくてウマーだよね?
そっから発進時、クラッチとブレーキ踏んで1速に入れてサイド下ろして踏み替えと
ブレーキは踏まずクラッチ踏んで1速に入れて発進しつつサイド下ろすのだったら
やりやすさはそう変わらないと思う。だから簡単に使い分けできると思うんだけど。
ブレーキ踏んでると疲れるので、平地であろうとすぐNでサイド
なので坂道だからどうこうってのは無いな。
サイド発進って、普段やらない操作だからめんどくさい、ってだけじゃないの?
サイド引く・下ろすだけならたいしたコト無いけど、アクセル・クラッチと協調動作させなきゃならんから。
まー、慣れりゃ面倒でもなんでも無いんだけどね。
苦手意識で敬遠してるだけかもしれん。
>>808 3桁km/hなんて速度で使うモノなのかな。H&Tって。
自分は3→2ではよく使うけど、30〜40km/hぐらいしか出てない。
>>805 必須な技じゃないし、ほとんど自己満足の世界だから、知らなくていいと思います。
知りたくなったら、MTテクスレにドゾ。
>>823 まー、サーキット走行ならそのくらいの速度で使うだろ。
なので、日常速度域でのH&Tはインチキと呼ぶ奴もいる。
そこで街乗りH&Tですよ。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 14:08:04 ID:MpjcUskF0
今朝前の車がウインカー合図なしに左折した時
4から3にH&Tで再加速した。H&TできればATより再加速は断然速い。
別にできなくていいのだろうができた方がMTの醍醐味味わえる。
>>826 なんで前の車のギア段数が分かる?
超能力者か?
それに交差点の左折の立ち上がりなら2速じゃないか?
3速じゃ回転が足らんと思うが。
>>827 前の車のギアの話はしてないと思うが、俺もそのシチュなら
2速に落とす。
>>826の主語は「前の車が」だから、前の車が4から3にH&Tしたとも取れるな。
文章力の問題。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 17:41:07 ID:MpjcUskF0
誤解あたえたみたいです。
前の車でなく後続車である自分が4-3にシフトダウンしました。
前の車、減速少なく50キロ位で駆け抜けていったので・・・
自分の車では2だとレッドゾーンはいるかも。
前の車が50km/hくらいで左折して駆け抜けて走り去ったのに、
後続のおまいはブレーキをかける必要はあったのか?
そんなに車間詰めてたのか? とか色々と思うところが・・・。
交差点だとしたら、普通はブレーキかけるぜ!
または見通しが悪い角とか
交差点や見通しが悪い場所で50km/hで左折する奴はいませんw
いちいち無免の厨房あいてにすんなww
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:21:25 ID:l/xtIaBIO
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:27:10 ID:djaSU+kL0
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:27:49 ID:l/xtIaBIO
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 20:34:46 ID:MLX1JeXE0
H&Tは速く曲がるための手段の1つだが、
一般道では目的そのものになる。
>>803 MTの微速をクリープなんて呼ぶヤツ初めて見た。
>>839 ニュアンスわかりやすいんで、普通にスルーしてたが。
>>826なんざ普通に読めるが?
ゆとりが多いのか?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:05:22 ID:l/xtIaBIO
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:38:42 ID:ShnGWqaI0
自分でH&Tとノーマルと
比較してみれば
違いがわかる
それで、速いほうを選べばいい
改まって比較しなきゃ分からん奴はH&Tなんてする必要ないような
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:48:28 ID:pCCrXkpf0
WRCドライバーだってHTやるのもいればやらんのもいるしな。
(^ω^)お?キモイなぁ こっちみんなお
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 02:03:45 ID:jEZuCtc70
HTにしろダブクラにしろ早く走るためにするんじゃない!
趣味だ!!
早く走りたいだけなら、迷わずセミATにするっちゅーの
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 02:34:33 ID:UIrYK04W0
ダブルクラッチやると逆に遅くならないか?
動作が増えるわけだし
H&Tは早くなるかもー
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 02:52:43 ID:jEZuCtc70
だから趣味だって
マジレスするとブレーキング中のダブクラに限っていえば、まず遅くならない
ダブクラに要する時間は、ブレーキングに要する時間に比べて格段に短いから
(ブレーキング終了までの間に変速完了してれば、時間的結果は同じという理屈)
その他の場合のダブクラはコンマ数秒遅くなるが、格段に「気持ちいい!!」
スレ違いスマソ。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 03:43:06 ID:QVAJmc3ZO
マジでわかんないんだけど、2ペダルMTって何ですか? 足で踏むクラッチがなくてハンドルんとこで手でギアチェンジするヤツのこと?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 04:07:12 ID:jEZuCtc70
クラッチペダルがなくてハンドルのスイッチ(またはパドル)でシフトするのは2種類あって
1.普通のオートマだけどギアをスイッチ(パドル)で任意に選択できるようにしたもの
2.マニュアルと同じ駆動機構だけどクラッチ操作をコンピュータがするもの
2ペダルMTは、普通、後者を指します
サーキットとか一定のスピード以上でできるだけ早く走ろうと思ったら
出来のいい2ペダルMTがたぶん1番早い。でも乗り心地(スムーズさ)はオートマが1番だと思う
個人的には2ペダルMTは同乗者がクラッチ操作してるみたいで気持ち悪い
どれだけうまいクラッチ操作でも他人(コンピュータ)に駆動力の断続を委ねるのは、不安感が出るんだよね
下手でも自分でやった方が100倍安心感ありです
>>850 クラッチは手で操作します。バイクと一緒です。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 10:15:48 ID:2dDOLHha0
今のシンクロ型MTなんぞ誰でも運転できる。
タコメータ見ながら車の癖を掴んで、ナイスタイミングで変速しないとすぐエンストするぐらいの、
そんぐらいシビアなMTが昔はあった。
最近はサイド引かなくても坂道発進楽勝のMTも多いし、楽なのはいいんだが・・・。
>>853 いや、アンタ何が言いたいのかと・・・。
それって360ccの2スト軽の話か?
「昔はこんなに苦労したんだ〜♪」なんて語っても、
今、MT車乗ろうと頑張ってる人への栄養にはならないよ。
確かに今自信が無い人に昔の車は〜なんて言っても意味が無い。
もうそんな車に乗ること無いだろうし。
こないだ友達の車乗ってたら友達が「場合によってはノンクラッチでシフトチェンジしたほうがいんだよ」
って言って実際アクセル調節だけでクラッチ踏まずにギアをすこんと入れていた。
これってなんか痛んだりしないの?
デミオスポルト買いました。
1速・・・立ち上がりor駐停車時。
2速・・・時速5km〜25km。90°以上の交差点左折進入時。
3速・・・時速20km〜60km。ゆるやかなコーナー等。
4速・・・時速25km〜80km。ほぼ流し。
5速・・・時速40km〜ぬおわkm。街乗りではあまり使わない。
こんなものでいいですか?今日納車です。この時間帯なら混んでなさそうですが、緊張してます。
取扱説明書に書いてある。
>>856 そんな「場合」が見当たらない。
「場合によって」がいつだか聞いてみといて
ちょっとでもしくじればもろに痛むよ。ギア周りが
>>857 難しく考えすぎ。
アクセル踏み込んでエンジンが無理してそうならギアを下げる。
有り余るパワーが出てそうならギア上げる。
地方の山の方にいくと、なんじゃこりゃあ!って道路あるよね。
2速くらいじゃないと上れない坂のてっぺん手前に停止線きってある交差点とか。
まあ、これぞ坂道発進って操作を実践できるんで面白いことは面白いが。
>>861 うちの路上はそんなところばっかりなんですが・・・
まぁおかげで坂道発進は完璧です
坂道発進に自信の無い方、
新型エクスの6MTなら坂道発進時の車両の後退を防止する
ヒルスタートアシストが付いてるよ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:02:13 ID:UIrYK04W0
そんなもんに頼るくらいならAT乗っとるわい
エクス・・・って何?
エクスプローラー
エクスィード
エク(ス>無発音)リプス
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:13:30 ID:Zd8em/DHO
>>863 機械技術の進化により、運転技術はどんどん退化していく。
坂道発進すらまともに出来ないバカが増えていくんだろう…
>>867 それは運転だけでなく、色んなことに言える。
たまたまMTに乗れるだけでAT乗りをバカ扱いしてると、
後で大逆転されるぞw
>>867 凍結した坂や立体駐車場のスロープでは便利だし、
MT初心者の方には安心感があると思います。
あなたのようなMT操作のお上手な方には不要でしょうけど。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:37:06 ID:5R3B/yXwO
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:43:57 ID:5R3B/yXwO
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:07:39 ID:Zd8em/DHO
>>868 お前バカ?
俺はAT乗りには何も言ってないぞ。
>>867 そんなことはないぞ。
便利な機能があるなら存分に使えばいい。
逆に使わないことで使い方がわからないことは
全く進歩しないことでもある。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:40:40 ID:5R3B/yXwO
TAXYの車買うお
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:44:00 ID:Zd8em/DHO
>>874 確かにそれも一利あるな。
あくまでも普通に坂道発進出来る奴が使ってなんぼの機能じゃないか?
その内教習所でも坂道発進教えなくなる時代が来そうだな。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:45:23 ID:9Irygiiy0
MT運転のリズム感は、病みツキになるyo!
別に坂道発進が苦手な訳ではないが、ヒルスタートシステムは欲しいぞと素直に言ってみる
ID:Zd8em/DHO
バカが好きだなコイツw 最悪だw
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:08:51 ID:kgvcmQOr0
友達のアクセラに乗ったらめちゃめちゃ怖かった。
2速で坂を上ろうと思ったら全然上らないの。3速並だったんだがマヂで。
坂道発進のときの密かな緊張感がMTの醍醐味だと思う。
後続車が接近していたりすると興奮度うp
>>880 えー!? もの凄い坂だったんじゃない?
このスレ何でトラック乗ってる奴が一人も居ないんだ
>>883 トラック乗りでMTに自信がない香具師も少ないのだろう。
漏れは嫁の実家に帰った時に軽トラに乗るが、
軽トラに限ってはATに絶対乗りたくない。
軽い車はダイレクト感が命です。
で、そもそも軽トラのATってあるのか?
886 :
884:2007/08/23(木) 23:49:33 ID:ce+y5qM30
>>885 そうなんだ。考えてみれば当たり前かもな。
が、田舎のじーさんやばーさんはAT乗りたがらない人大杉。
で、「アクセル踏まないのに勝手に進むのが恐い!」ってのが殆んど。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:27:49 ID:bnduDqlfO
MT乗りたいな〜ペーパーだと教習所行くしか無いかなぁ、坂道発進にエンジンブレーキに加速シフト?やってみたいな〜。
>>884 ホームセンターとかで貸し出してる軽トラは大抵ATじゃない?
恐ろしく乗りにくかったよ…。
ところで、AT限定の教習でも坂道発進ってやるのかな?
何やるんだろ?? 素早い踏み替え?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 01:03:59 ID:MxtbUVmY0
クラッチ蹴ったり、押しがけできたり、踏み切りでエンストしてもセルで脱出できる。
↑専門用語なのかよく分かりません。誰か詳しく説明してください。
てか、ここ最近、本来のメインターゲットであるMT初心者にすら
敷居の高い流れになってると思う、このスレ
H&T厨とかDC厨とかが湧いてくるからね…
教えてほしいのですが、変速ショックってのは例えば、
1速3000で2速に繋いだ時その速度において2速で3000だと回転が高すぎて
回転が落ちる際に起こるわけですよね?
という事はハンクラで徐々に落とすしかショックなく変速は出来ないって事?
クラッチをさくっと繋いでしまうとどうしても回転があってない以上、
ショックが発生するじゃないでせか。シフトダウンならアクセル煽って高くする事で
合わせる事も出来るけど回転を落とすのはすぐに出来ないから無理なんかと。
クラッチ踏んでれば徐々には落ちるかもだけど徐々に落ちるの待って、
回転があった時点でさくっと繋ぐって事?
1速で回転上げすぎないうちに2速にすればいいのでは。
車によるんだろうけど、動いたらすぐに2速にした方がショックは少ないかもわからん。
>>895 >クラッチ踏んでれば徐々には落ちるかもだけど徐々に落ちるの待って、
>回転があった時点でさくっと繋ぐって事?
そうだよ。
半クラなんか使うのは、無駄にクラッチを減らすだけだ。
ちゃんと回転が合えば、スパっと繋いでもショックはない。
>>896 根本的な解決につながらない、アホな答えですね。
アンタ初心者か、免許持ってないだろ?
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:08:50 ID:MxtbUVmY0
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 08:13:49 ID:zq1Pjj4gO
半クラ上等じゃねーか
そのうちスパッとつないでショック出さずにシフトが決まれば気持ちいいから。
精進すればいい。
つうか
>>897こそイニDかぶれの無免許厨じゃね?
>>895 アクセル抜けば回転は落ちるでしょ。
3000rpm→2000rpmくらいなら1速→2速に変速してる間に充分おちる。
変速終わっても回転落ちきってなければ半クラでつなぐなり、
回転落ちるまで待つなりすればいい。待つっていってもほんの一瞬だけどね。
>>899 他が言うならもっともな事もお前が言うなw
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:51:23 ID:g9ouZVVH0
>>901 たぶん895は、その一瞬が待てないというか、レーシングカーのオンボード
映像とかが頭にあって、ガガッと電撃シフトしてるんだと思う。
MT初心者にありがちな勘違いが電撃シフト。シフトノブに全体重を乗せんば
かりの勢いでクラッチを切った瞬間に次のギアに叩き込む。そして無理やり
クラッチも繋いでしまう。
結局ショックだの何だので、回転落ちるの待ったほうが早いのに、それがな
かなか解らないんだよな。これでもかと電撃シフトがエスカレートしていく
場合が多い。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:04:51 ID:+uH2pL8Z0
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:09:29 ID:h2Brs5vI0
今の若い人からすると、まわりにMTを上手に運転する
いわばお手本になる人がいないんだよね。
昔はMTを運転する親の車でドライブしたり、タクシー
なんかもみなMTだった。もちろんそれらを運転していた
人々全てが運転が上手だった訳じゃないにしろ、昔の
子供は多くのMTの運転操作を見て育ったから、MTの運転
ってものは免許を取る時点で何となく解ってたもんだ。
>>905 結局、そういう事なのかな。確かに俺も見て覚えたからね。
バスなんか運転手の後ろに乗って観察したりw キモイイウナ
ただ、見るとやるでは大違いで、最初はクラッチの加減が
難しいと思ったよ。それまでギア付きバイク乗ってたけど、
手でやることを足の踏み加減でやる難しさ、みたいな。
バイク時代がさっぱりなかった漏れだが、
>>905氏や906氏の言ってる事を実践してくれる親父が
いたし、バス乗る時は母親の手を無理やり引っ張って
必ず運転席の真後ろに座ったもんだった。
ただタクシーは何故か後部座席用TVが付いてるタクシーに
しか乗った事なくて、全部座席で起こってる事は全く
気にしてなかったなぁw
>>903 回転が落ちるのを待ってたらその間は加速ができない、
というのが気になるんじゃないか?
俺は最初それが気になったな。
1.クラッチ切る
2.ゆったりシフトチェンジ
3.回転がそのギアにあった回転になるまで待つ
4.クラッチをスパっと繋ぐ。
このうち2と3の間は加速ができないわけで。
オートマに慣れてる人は加速ができない区間がある事に
結構いらいらを感じたりする傾向がある。
大した時間でもないんだけどな。
加速ができないと後続車(AT)に迷惑がられると思ってるんだったら、
そんな考え捨てチャイナ。自分が思うほど、誰も気にしてないから。
車庫入れだって、狭い大型駐車場でねじ込むのだって、ゆっくりやっていいんだよ。
クラクション鳴らされたら、後で車降りて、そいつとジックリ話し合っていいから。
>>900 オマエみたいな最初はごまかしてればイイなんていうヤツがいるから、いつまでたってもうまくならないんだよ!
そんな事してたら進歩が遅くなるし、変なクセがつくだけだ。
オマエがくだらない漫画の真似して喜んでる小僧だからって、一緒にすんな!
>>970 じゃあどうやったら始めから回転数スパッとあわせられるんだよ。
感覚でわかる?初めて乗る車でもか?
説明できないくせにできるといいはるから仁D厨って言われるんだよ。
>>911 なんだ、ずっとわけのわからない事を言ってるトンデモ君か・・・
最初からうまくいくわけないじゃん。
慣れるまではガンガンショックがくるだろうが、そんな中でも偶然ピタッと合う事もあるだろ?
そのときの感覚やタイミングを覚えてて、意識して試してるうちに、合う回数も増えてくる。
最初は偶然だったのが、偶然じゃなくなるよ。
ちゃんと自分の車でショックのないシフトチェンジができるようになれば、初めての車でも5分も
乗れば自分の車と同じようにできるようになる。
まぁID:GyyAFPfi0みたいに観察力や、思考力や、向上心のないヤツは無理かもしれないけど・・・
半クラでごまかしていると、かえってクラッチミートのタイミングや感触が掴みづらくなって上達
が遅くなると思うが?
じゃあキミはどうしたらいいと思ってるんだ?
ああ、ショックがあるのが怖いから、とっとと低回転のうちにシフトアップしてごまかすのがイイん
だったな。
それならATに乗ってればいいだろ?
高速のSAから本線に合流する時も、低回転でチンタラ加速するのか?
高速走った事ないから分からないかな?
>>913 人間には色んなタイプがいるから、一概にこうだ、と決め付けない
方がいいよ。人にはそれぞれあったやり方ってもんがある。
それぞれ成長のペースも違う。
なんか言い合いしてるようだが、ここに来る人はスレタイ見ても初心者か
それに教えようって人なわけだろ?
教習所では半クラから徐々にあけるように教えるわけで、
でもクラッチ傷めないように運転するにはスパっと繋ぐ事も大事なわけ。
なら教習所で教わった知識とかを変更してそういう運転方法に
変えていくためにはどういう手法をとっていくのが教えようって人の役目でないか?
どっちも持論のどっちが正しいかを言い合ってるようにしか見えないのだが、
その割にはそういう教習所上がりの初心者にどうやって覚えればいいか、
ってところが具体的に明示されていない気がする。
>>915 教習所で、シフトアップ時に半クラで繋げなんて教わらなかったが、今はそう教えるのか?
オレはアンタが
>>908で書いたやり方でシフトして、失敗しながらもよく観察して慣れていいくのがイイと書いてるんだが・・・
で、その上で半クラで繋ぐ練習をすると余計にタイミングや感触が分かりづらくなるから、やめた方がイイと意見を
言ってるんだが、もっと具体的にとはどうやって書けばいいんだ?
自分が示してくれよ。
車や速度、エンジン回転、走行中のギア、クラッチを切ってる時間まで指定しろって事か?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:25:34 ID:jUhi5itdO
4年前にMT取得
半年前に大型取得
ずっとATだったから車校は不安だったけど坂道以外ほぼ大丈夫だった
またそれからMT乗ってないし大型のMTは入り易いから簡単だと聞いたんですが
RX8乗ったらヒドい事になりますか?
>>916 そうなのか?俺は半クラからゆっくり繋いでいけと教わったが。10年以上前の話だがな。
で、俺が示してやることはできん。俺は俗にいう電撃シフトをするタイプなので
ショックなんか起こっても気にもならないタイプなんだよ。
具体的にってのは君が書いてる内容のある部分近いと思うのだが、
例えば普段、1速から2速で限定して言うならどれぐらいの回転数で、
クラッチ踏んでギア切り替えてクラッチを戻して、
の操作を大体どのぐらいの感覚でやってんのかとかそういうこと。
特にクラッチ踏んでからクラッチ戻すまでの時間がどのぐらいなのかってのは
重要かと思う。
俺?俺はそもそも1速で4000以上までぶん回してクラッチをガンと踏み込んで
1秒かからんとギア変えてクラッチ戻し始めて1テンポ遅れてぐらいで
すぐアクセルガツンと踏み込むような運転するので、
質問者の回答には全然適してないと思う。
そういう意味では俺は初心者以下の下手くそなのかもしれんよ。
ショックなく変速していくような奇麗な運転ができる人は尊敬する。
そうしようとしない俺からみるとな。
だから君が教えてあげるほうがいいかなと思ったんだ。
別に他人に投げっぱなしたいとかじゃないので気を悪くしたならごめんね。
MTに乗りたいんだけど金がない
なぜショックが出るかの原理が分れば、後はそれを防ぐために
どうしたらいいか工夫しながらやってけばいいんじゃね?
何でショックが出るかも分ってない者に、乗ってりゃ判るって
そりゃそうだろうけど普通に遠回りだろ。
そういう奴はクラッチとフライホイールの存在すら知らんのだろ。
>>883 ノシ
2tだけど一応トラ海苔っす。もちMyカーもMT。
ちなみに俺は感覚的に好きじゃないからHSA(いすゞの坂道発進補助装置の名称ね)は切ってる。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:00:59 ID:QDny5ARq0
RX7のATじゃ笑われますか?
初老のおじさんのタクシードライバーの話が面白かった。
いまやタクシー運転手でもAT限定の人が多いのだとか
代行で運転しに行ってMTで運転できないとかで
会社に電話掛かって来て叱りとばしたとかw
代行はヤバいな。下手くそなのにあたるとかなり鬱。
3000rpmくらいでクラッチミートさせたり、がっくんがっくん、
シーソーみたいにピッチングさせたり、よけい酔いまわるっちゅーねん。
客の車がどんなのくるかわかんねーんだから、AT限定はあり得ないし、
非限定でもMT車ペーパーじゃ意味ねーぞ。練習しとけや<小矢部代行
自分の愛車に見ず知らずのヘボを乗せるのは我慢できないなw
ゆえに飲むときはタクシー上等!
嫁、友人、仲のいい身内なら全然かまわないけどな。
ええと結論から言うとやり方はそうだから
後は何回もやって覚えろって事でしょうか。。
言いにくいのですが、みなさんの間隔として、
例えばクラッチ踏んでからギア変えるまで何秒待って、
ギア変えてクラッチ戻すまで何秒待って、みたいな意見があると
参考になって助かるのですが…
908さんの言うとおり、加速が止まる時間が結構あるのが
違和感あると言うのは確かです。割と後ろを気にしてしまうので、
そのタイミングに後続が少しつまってくるのが嫌なんで。。
>>928 1秒ぐらいじゃね?
エアコンつければもっと早い。
アクセル離しながらクラッチ踏みながらギアを抜く。
ギアを抜くのはクラッチ踏みながらでおk。
ゆっくり流れるようにシフトノブを動かす。ここが1秒ぐらいかな。
回転が合う頃を見計らってギアをいれながらクラッチつなぐ。
回転は合ってるからギア入れながらクラッチはポンつなぎでおk。
慣れれば回転落ちるのを待つみたいな「待つ」って感覚はなくなる。
自然と流れるようなシフトチェンジで勝手に回転は合ってる。
>>928 クラッチを繋ぐまで何.何秒がイイかなんて、それぞれ車種や、エンジン、ギア比によって全然違うのだから、
一概に言えるわけがない。
自分の車が時速何キロの時、エンジン回転は何回転で、次のギアにシフトすると何回転になるか一覧表でも作
って車に貼っておくなら別だが、よく観察して徐々に体で覚えていくしか方法はない。
よっぽどトロイ加速をしていなければ、後ろの車はアナタが思ってるほど気にしてはいない。
そんなに後ろが気になるなら、高回転まで引っ張って後続車を引き離してからシフトアップすればイイ。
車種でそんな変わるかなぁ?
だいたい2500くらいでシフトアップしていけばいいんじゃねーの?
シロートは難しく考えすぎ、
慣れてるヤシはこだわりすぎなんじゃねーの?
>>931 車種で大違いだろ…。
軽で2500でシフトアップしてたら大変だと思うしな。
ギア比と回転落ちの特性だけ比べても車種によって全然違うが…
軽量フラホ入ってたらあまりのろのろシフトチェンジしてると、クラッチつなぐまでにアイドリング回転数まで落ちるし。
ターボで5000シフトで免停コース
>>933 MTに自信無い奴は軽量フライホイル入れんだろw
>>932 そーなん?軽のMTで2500シフトアップが大変ってどう大変なん?
>>933 初心者スレで初心者が質問してるのに「軽量フライホイールは言ってました」って…
そんな少ない可能性つつかれても…
>>928 愛車のカタログは持ってるか?
変速比が判ればシフト時の適正な回転数が計算で求められるぞ。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:37:46 ID:+uH2pL8Z0
このスレ上から目線大杉www
K型の結果最悪だったでしょうね。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:57:23 ID:4HDnQNNbO
MTは最初で最後にします。
まじだるい。このスレも痛い奴しかいないし。
>>934-935 純正でもそこそこ軽量のフラホ入ってる車もあるよ。
もちスポーツ系だが。
例えばアルテッツァのフライホイールは重くてちっとも回転落ちないけど、
アコードは割とすぐ落ちるとか。
初心者向けスレで俺論語ってる奴痛すぎ。
ちなみにボクは初心者側です。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:14:59 ID:grk3PM6OO
>>938 一番イタいのは、自分がショボいのを棚に上げて、人の事をけなすオマエ。
永遠にサヨナラ/~~
軽量フラホの話はどうでもいいが、当然に車種によって運転の仕方は違う。
あと運転の状況によっても違うよ。
MT乗りになって3ヶ月。
大分なれてきたので、調子にのって一度乗ってみたかったシビR
試乗してみたら、何このエンジン。ふけすぎで発進しづれぇwww
おかげで3回もエンストしちゃったじゃないかー
>>928 まぁ体使ってやる事だから最後はやって覚えるしかないのは事実。
ちょっとこのスレの連中があまりにも優しくない気はするけどなw
後ろが気になる気持ちは分かるがぶっちゃけ後ろより前を気にしろ。
そこまで後ろの車も気にしてないと思うし。
スムーズなシフトチェンジで加速状態を長くしたいって気持ちは分かるがな。
常に加速し続けたいなら半クラも正解のひとつだよ。
ようするに踏み切ってる時間のほうをなくせば加速は止まらないから。
ただ半クラ時間が長けりゃそれだけクラッチも痛む。これは覚えておいて。
初心者がスムーズな加速を求めるなら、まずは教習所で教わることを徹底するのが早いでしょ。
それが完璧にできて初めて、回転合わせだのなんだのが付いてくるんじゃねぇの?
>>935 軽で2500でシフトうpしてると、加速しなくてたいへん。
スムーズに加速したいなら、もっと回さなきゃ…。
>車種でそんな変わるかなぁ?
という点がまるてGTO神みたいで、ちょっと琴線に触れたんだw
>>945 余談だけど、エンジン回転を最大馬力点にキープして、
ホイルスピンしないように制御しながら半クラで加速、ってのが一番速いって誰かに聞いた。
クラッチ瞬時に逝くらしーが…。
10年ぶりにMT乗ることのなったんだが、坂道で停車したいときってNにしてサイド引けばいいの?
>>947 軽なんて代車でしか乗ったことないし。しかもオートマ。
普通乗用車でシフトアップに気を遣うほど変わらないと思うけど。
知り合いの欄恵簿が強化クラッチ入ってたけど困ること無かったし。
市販の普通車で気にするほどシビアな状況が思い付かん。
半クラ使えばその分クラッチが消耗するのは事実だが、
シフトアップんときに一瞬使ったからって、気にするほどの事じゃない。
5秒、10秒って半クラにしっぱなしとかじゃなけりゃな。
もともと消耗品だし、それでなくとも10万キロくらいは当たり前にもつしな。
>>945 シフトアップ時に半クラを使うのがスムーズで鋭い加速ができるのなら、競技ドライバーは
みんなやってる。
そんな事をしてるってのは聞いた事ないが?
>>948 それは、競技やゼロヨンでの0スタートでの話で、シフトアップ時の話じゃない。
キープするのは最大馬力点じゃなくて、最大トルク点だ。
まあ車によって微妙に違うが。
あとホイールスピンは全くさせないのではなく、若干させた方が速い。
そういう事したい人は、大抵強化クラッチを入れてる。
よく知らない事を、適当な聞きかじりで人にアドバイスしない方が良い。
中にはそのうる覚えで適当な知識を、真に受けて試す人がいる。
初心者スレで競技ドライバーの話を持ち出すのはどうかと思うが。
>>954 オレも初心者にはどうでもいい話だと思うが、そのどうでもいい事を適当な知識で、
初心者にアドバイスしてる人がいるから、
「違うよ」
と言いたかっただけだ。
>>953 競技用ドライバーが回転落ちるまで待ってシフトチェンジ、なんてやってると思うか?
あとスムーズな加速ってのはショックなく加速状態をやめないためには、
って意味じゃないのか?
競技用ドライバーはみんな電撃シフトでショック無視してさっさと繋いじゃうだろ。
シフトチェンジがスムーズである必要はない。早く動く事を前提の運転とは違う。
スレ的には競技用の運転なぞ対象にしてないだろう。
あなたの場合、知識があるかないかは知らないが適当な聞きかじりの前に
適当なスレ読みで書き込みしない方がいいんじゃないか?w
>>956 競技中でも、時と場合によっていろんなシフトの仕方をするんだよ。
いつもバカみたいに速く叩き込んで、ドカドカクラッチ繋ぐわけじゃない。
逆にアクセル全開のまま、クラッチを一瞬だけ切って叩き込む事もある。
まあ、参加した事のないアナタには分からないだろうけど。
どちらにしてもこのスレ的には関係ないが、変なアドバイスをする人が居るから
書いただけだ。
>>957 だからそのいろんなシフトの中からこのスレに適した内容を取り出して
説明してる人がいる中で君みたいにプレステで参加したレースの話で
妄想語られても誰の参考にもならないって言ってるわけだがw
変なアドバイスって言うなら自分が質問者に対しての
適切なアドバイスをするなりしたらいいじゃない。
それすらしないで質問に答えようとしてる人間をけなしに来るだけなら
レスのムダだから指くわえてすっこんでろってこったw
まだ最大トルクとかいってる奴がいるのか
あとひとつ言うなら質問者の質問の意図を読み取るぐらいはしてやったらどうだ。
質問者の質問はショックがなく加速状態を止めない方法、
という程度の質問であってアクセル全開のままクラッチを一瞬だけ切って叩き込むだとか
そういう競技用の技術を求めていないだろう。
>いつもバカみたいに速く叩き込んで、ドカドカクラッチ繋ぐわけじゃない。
>逆にアクセル全開のまま、クラッチを一瞬だけ切って叩き込む事もある。
これはどっちもショックが起こる運転であって質問者の意図にマッチしていない。
質問者の望む加速を止めないで変速ショックを起こさないという意図であれば、
踏み込んでる時間を短くするために半クラから開いていくのも
ひとつの手法としては間違っていないと思うぞ。
もちろん上でみんなが書いてるように、回転が落ちるまで待ってから
さくっと繋ぐって手法が俺は一番スマートだと思うがね。
ただし落ちるのを待ってる間はクラッチ踏み込んでるわけだから
加速は出来ないってだけで。
質問者はもう逃げちゃったとおもうお(´・ω・`)ショボーン
>>960 >質問者の質問はショックがなく加速状態を止めない方法、
物理的に切断する方式のクラッチ使ってる以上、絶対に加速状態は止まるよなぁ。
その止まる時間をどれだけ許容できるか、って点なら、もう好みだしなーw
なので、みんな「ショックがない」シフトの方法を、このスレのレベルに合わせて伝授して
みようとしてたのに、レベルにそぐわない話する人がいてワケワカメ。
個人的には、最初は半クラ“気味”でシフトすりゃいいんじゃん、って思うけどねぇ。
モタモタして失速するより、運転全体としたらスムーズだと思うし。
>>962 確かにもうそこは待てるか待てないかだけの話だとは思う。
ショックをなくす方法は仕組み上二つしかないわけで。
・半クラから徐々にあけていく事で回転の調整
・回転がギアと合った状態のときにクラッチを繋ぐ
の二つになる。前者はショックもなくギアチェンジを素早くすれば
クラッチを完全に切ってる時間を短くは出来るので、
半クラだから加速が鋭いとはいえないものの加速を止めない方法としては
ひとつの手法としていいとは思う。ただしクラッチを完全に繋いでない時間は
伸びるわけだからクラッチが痛む。
どのぐらい痛むかってのは車種によって耐久性が違うから一概に言えないが。
パワーのある車ほど傷みやすいとはいえるな。
後者は回転がギアに合うところまで落ちるのを待つわけだから
待ってる間はクラッチが切断されてるので当然加速できないわけだから
質問者の要望を完全に叶える動きではないと思われるね。
ただ俺はこの運転方法を薦めるな。
狭い日本そんなに急いでどこへ行くってなもんで、
常に加速ってのはホントにATでやる事であって、MTはシフトチェンジ時は
慣性で流れるぐらいのもんでいいと思う。
そこまでガンガンに後ろからつめてくる奴はDQN以外いないだろw
あと快適運転って趣旨で考えるならシフトショックもそうだけど
エンジンブレーキは出来るだけ効かせないでフットブレーキを使うほうがいいと思う。
クラッチを踏む際にはアクセルの抜きを出来るだけぎりぎりに。
アクセルを抜いた時に発生するエンジンブレーキが不快に感じる事もあるので。
特に低いギアの時は。
ただしこの運転方法は教習所でもよくないとされているし、
いい運転とはいえないかもね。
俺は足が固めの車に乗っているので、人を乗せる時は減速時は
クラッチ切って慣性で流されつつ必要に応じてフットブレーキで減速するような
感じでやってる。自分だけの時はそうでもないが。
あー、なんか長文の応酬。悔しいのは分かるけどさ、
知識自慢・技術自慢してナンになるの?
初心者は悪いけど読んでないと思うよ?
このスレの存在意義は分かってるのか?
966 :
895:2007/08/25(土) 02:59:49 ID:KqwxFjI0O
>>965 いえちゃんと読ませてもらってますよ。
参考にしています。
>>960 だから競技でのシフトの仕方は、「そういう方法もあるがスレ的には関係ない」って書いてるじゃん。
日本語読めんのか?
オマエこそ前に人が書いた事をもっともらしく繰り返してるだけで大した事言ってないし、不要なレスだろ?
オレはIDは変わってるが、以前に方法を書いてるから繰り返して書いてないんだよ。
オマエもショボイ腕しかないくせに、人をウソツキ呼ばわりして貶してだけのDQNのクセに、常識人を気取っ
てんじゃないよ。
>>967 別にウソツキ呼ばわりはしてないけどw
まぁ俺は確かに最近コントローラとか握ってないからショボイかもな。
ゲーム機はDSしか触ってないわ。
まぁどっちでもいいよ。たいした腕をお持ちの方なら別にここでその腕自慢とか
してもらう必要もないとは思うので。
質問をしている人が役立つ意見を提供できればいいんじゃないですか?
>>966 ゴメンな。
いろんなことを言う人が居るが、オレの意見は、
>>913>>930だ。
クラッチ早く繋いだからといって大して加速が変わるわけではないので、普通に運転する分には
慌てずリズムを取って、ゆったりシフトすればイイよ。
971 :
895:2007/08/25(土) 03:13:24 ID:KqwxFjI0O
すみませんもめないで。。
質問しなきゃよかったかな?以前に書いてるとは知りませんで…
現行スレは見たつもりだったのですが、意図する回答が見当たらなかったので
質問させていただいたつもりだったんですがすみませんでした。
>>971 いろいろなレスがあるが、どれが良さそうか自分なりに考えて、試して、自分に合った方法
でやればいいさ。
文章では解りづらいので、もしうまい人の横に乗る機会があったら、よく観察してみるとい
いよ。
ある程度のレベルまではうまい人の真似をするのが、上達の一番の早道だ。
>>971 たぶん、あなたの心配しているようなことではないよ。
約一名、スレタイ理解できない人がいるだけだから。
「違う」しか書かないから「どう違う」のか書けと言われると
「前に書いた」(アンカー付けることすらしない)困った人がね。
まあ、それに限らず、ここはあまり実体験に基づいているとは思えない
自慢したがりが多いので、その辺はさっ引いて読む必要はある。
自分の目指す方向性を考えつつ、良さそうな方法を採用すればよいかと。
一番論点がズレたのは
>>953の時点だと見ててオモタ。
質問者は加速を止めない事は求めていても
競技用ドライバーの「鋭い加速」なんて求めていないんじゃないの?
そこがすでにおかしいんだろう。
加速を止めない、という論点で見た場合は
半クラも一つの解としてはアリなんじゃないの?とは思ったけど。
多分読解力が足りない人なんだと思う。
確かに鋭く加速したいとかではないです。
後続との距離が変わらない程度の加速をしていたいだけなんで…
やって覚えろは確かにわかってはいるのですが、
なかなか練習する機会がないので質問させていただいた次第です。
ともかく色んな意見がいただけたので参考になりました。ありがとうございました。
ショックレス+後ろに追いつかれない加速だったら
動いたらすぐくらいの勢い(と言っても20km/hくらい出てるだろうけど)で
2速に入れて加速すれば逃げられると思うけどなあ。
>なかなか練習する機会がないので質問させていただいた次第です。
どこに住んでるのかにもよるけど、例えば相模原市内の16号線とかだと
信号全部引っかかるから(ちょっと大げさw)発進の練習にはイイかも。
早朝なら車も少ないし。
>>975 初心者にありがちな事ではあるんだが、恐らくアクセルの踏み込みが
足りてないんじゃないの?という気も。
高回転であるほどクラッチ切った時の回転の落ち込みが速い。
当然切ってる時間が短くなる。そういうコトでは?
あとアクセルってのは踏み込み量に応じて回転数が一定になる。
慣れてくるとこのギアでこの踏み込み量だとこの回転数で安定する、
という位置が分かってくる。後は速度に応じてギアごとのクラッチを繋いで
ショックのない回転数になるようにアクセルの踏み込み調整をするだけ。
アクセルを抜けば最終的にはアイドルの回転数まで落ちるが、
俺はギアチェンジでアクセルを抜くというコトはクラッチを切る前以外にはない。
ATからMTに載せ変えようと検討中しております。
RX7でもそういうのは可能でしょうか?
坂道発進なんてすぐ慣れるよ
俺も買った当初はサイド引いてやってたけどw
今は、ブレーキ踏みながら一瞬半クラ、アクセルにすぐ切り替えて余裕
そんな俺は、エボで強化クラッチいれてる
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 08:25:44 ID:LNaC6dJ9O
>>978 可能。
修歴無し、屋根&シャッター付車庫保管、低走行(雨天走行歴無し)の
極上車体ならする価値はある。買い換えの方が少ない出費で済むが。
そろそろ次スレの季節。誰かヨロ。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 11:45:05 ID:Ad94ERxb0
オレ、思うんだ。夜中2時から早朝5時までみっちり走り込めばいいって。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:58:39 ID:jriwuRXZO
>>983 そうすれば、ドリフトしながら豆腐を崩さずに運べるようになりますか?
ガソリン撒き散らしながら地球環境悪化に貢献できます。
ここはあれだな
初心者に優しくないな
2ちゃん見てる暇があったら車運転して、
練習したほうが上手くなることは確かだな。
>>965 どこに長文があるのよw
判り易くていいじゃないの
>>953以降に長文ひとつもない、と言うなら何もいわんw
君の言う長文は、1レスではアップできない量を言うのか?