【SM】オイルスレッド■49リットル【SL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
いわゆる「総合スレッド」に近いスレなので、みんな仲良く。

因みに私は、前スレの>>1ですが、前スレではテンプレをミスりましたので
今度はゆっくりやらさせてやります。

<前スレ>
【SM】オイルスレッド■48リットル【SL】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178471943/

<関連サイト>
車のエンジンオイルと添加剤のホームページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/
 ↑
基本情報、詳細満載です。必読。


オイル関連スレは車板にたくさんあります。
板を「オイル」で検索してください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:26:18 ID:00lQqxFj0
<キーワード>
・PAO(ポリアルファオレフィン)
・コンプレックス・エステル
・ハイドロクラッキング
・VHVI
・ILSAC(イルザック)GF-4規格
・スターバーストマーク

・・・このくらいは知っておいても損はないです。


<ベースオイル>
ベースオイルはグループTからグループXの5段階にランク分けされています。
グループT、Uは鉱物油、Vは鉱物油を水素化分解した高品質鉱物油で
ハイドロクラッキングやVHVIなどがあり、メーカーによってはこれを
「化学合成オイル」と称している場合もあります。
グループWは化学合成油のPAO(ポリアルファオレフィン)
グループVは化学合成油でエステル系などを指します。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:27:00 ID:00lQqxFj0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:27:52 ID:00lQqxFj0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:28:27 ID:00lQqxFj0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:29:08 ID:00lQqxFj0
フジツボ
 http://www.fujitsubo.co.jp/mc-prod/
フックス
 http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/
ペンズオイル
 http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル + QUAKER STATE
 http://www.rednyellow.co.jp/
ポロ
 http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール
 http://www.motul.co.jp/
ルブローレン
 http://www.lubrolene.co.jp/
レッドライン
 http://www.redlineoil.co.jp/
ワコーズ
 http://www.wako-chemical.co.jp/
関西化研工業株式会社(エポックZEAL)
 http://www.kanasaken.co.jp/chemical_file/
広島高潤
 http://www.kz-hiroko.com/
全農(JA)アクシス
 http://www.zennoh.or.jp/bu/jinen/ja-ss/04_brand_01.htm
日産純正オイル
 http://www.nissan-sp.co.jp/oil/
日本サン石油(SUNOCO)
 http://www.sunoco.co.jp/
富士興産(FKマッシモ)
 http://www.fkoil.co.jp/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:32:15 ID:USpsvH2pO
ちょっと気になったんだけど、日本で手に入る、1番高くて体感出来るオイルって何?オメガ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:11:20 ID:CUKjSGg/0

   ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   >>1 乙であります!
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
9( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/23(月) 22:35:25 ID:j/xjKrwm0

>>7 モービル1。

。。
10( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/23(月) 22:36:51 ID:j/xjKrwm0

昔も今も、憧れのオイルは、モービル1。(*’‐’*)

。。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 23:01:06 ID:7RS8r1KP0
>>7
アタックレーシング
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:13:28 ID:fyJW5P7m0
>>1
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:18:03 ID:e9cqRvPs0
>>1

>>7
11と同じくアタックレーシング

モービル厨の>>10はまだいんのか
いいいかげん消えて欲しい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:20:12 ID:e9cqRvPs0
いが多かった(゚д゚)
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 01:29:28 ID:rVrd7LfUO
bpのミニ・ルージュ5w30という部分合成油を入れたんだがイイものなんですかね?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 15:25:15 ID:j9efMiM4O
ペンズオイルを使ってみたいんですがネット経由じゃなく手に取って直接買えるお店ってありませんか?
SAB ジェームス イエローは全滅でした。。。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 17:18:56 ID:bcfnBy8t0
昨日新スレ立てようとしたんだけど、ホスト規制がかかってできなかった。
>>1
乙です。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 18:29:56 ID:Rp0GgG4X0
モービルは所詮 ガソリンスタンドじゃん!!!!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:03:56 ID:oXKZDQ9qO
んじゃ、BPもAgip、elfとか皆そーじゃんかよぉ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:18:15 ID:koK9IeufO
前スレ>>997を書いた者ですm(__)m

レスをよろしくお願いしますm(__)m
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:56:12 ID:Rp0GgG4X0
>>19
BPやAgip、elfは何となくカッコイイからいいんだよw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:59:25 ID:Rp0GgG4X0
>>20
今の御時世ニセモノなんか売ったら営業停止かつ摘発。
お店ならそんなことしない。
又、ニセモノ売って何のメリットもない。
23ついで:2007/07/24(火) 20:03:13 ID:Rp0GgG4X0
廃油を詰めて売っているなら悪質だが
新油ならそこまで考えるなら、所詮オイルなんで
何がホンモノで何がニセモノかの定義すら難しい。
量販店が全てニセモノを売っているなら、本物はどこで売ってるの??
って話しになる。
その知り合いに「常識で考えろ!」と言っといてくれw・・お、おわり
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:30:06 ID:lYwSkakU0
ホームセンターを敵視したあまり
都市伝説となったようですね。

20年前からありましたよ。
個人経営のバイク屋等が言っていましたね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:09:09 ID:e9cqRvPs0
>>19
BPやAgip、elfはモービル厨みたいのが少ないからいいんだよw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:43:29 ID:PorV3LMS0
あのバカが出てきたせいですっかりモービルの評判が悪くなったな、お気の毒に。

実はあのバカ、アンチモービル1なんじゃないのか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:54:03 ID:xretWt1L0
うーむ
慣らしが終わったら、安直だけどモービル1にしようと
思っていたんだが・・・・・・今でも憧れのオイルって程最新高性能
って評判も聞かないし。ちょっとモービル幻滅気味orz
モチュールとかのエステル系にしようかな。
PAO系?だとelfもよさそうかな・・・純正でelfがあるし。

エステル系でシール攻撃性が少なくて、持ちがいい物って
有りませんか?オイル状態見ながら交換時期判断すると
して、なるべく長期使用が出来る物なら高くてもコスト
パフォーマンスは悪くないかなぁとか。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 01:08:27 ID:R/+/0h9L0
>>27
長期使用を考えるよりは、ある程度品質が安定していて好みに合うオイルを
マメに交換した方が良いよ。特に日本の交通環境を考えるとね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 01:10:22 ID:/Oj0aaa10
>>27
オレ気にせず使ってるぜ!コストコモービル
全然不満ないよw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:07:59 ID:c3+DhjhA0
>>27
ACEAのA5,B5通ってるのにすれば?
エステル系にあるのか知らんが。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:30:52 ID:xretWt1L0
皆レスありがと。
モービル考えてた時は
>>28
>ある程度品質が安定していて好みに合うオイルをマメに交換

>>30
>ACEAのA5,B5通ってるのにすれば?
辺りで考えてたんですが、エステル系の性能?というかフィーリング
が、インプレッションとか見てて魅力的に思えたんです。
更に、エステル系にはえらく超寿命のオイルがあるとか小耳に挟んだんで
多少高くても、それもよいかなぁとか(汗
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 02:40:26 ID:R/+/0h9L0
>>30
エステルが長寿命ってのは一種の幻想だよ。但し、ライフは相対的に短いけれど
洗浄分散性能に優れているオイルが多いから、交換サイクルを短めにすれば
メリットも多い。エステル系のオイルを販売しているメーカーが長寿命を謳うのは
そうでなければ概ねコスパが悪いから。その代わり、フィーリングでエステルを
超えるオイルってのは少ない。ライフだけならPAO+添加剤のオイルが一番だと
思うんだけれど、これ逆に、概ねガサガサした感じになっちゃうんだよね。
33( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/25(水) 06:24:44 ID:iafQ23HE0

SM級の5W−30を5000キロごとに交換してれば、どんなメーカーのオイル入れても、

同じだろ。オイル交換マニアなら、3000キロで交換してもいいが。(・(ェ)・)y─~~~

。。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 06:58:01 ID:x/1cgi7l0
yaccoのVX-1600とVX-1500って何が違うのでしょうか
VX-1600はVX-1500の後継でしょうか?

万和商事のサイトにはVX-1500がないのですが
ttp://www.andare.jp/catalog/yacco/yacco-VX1500.html
というのもがあったりしてよく分かりませんです。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 10:26:00 ID:rLuy4F9C0
前スレの何番か忘れましたが
シェブロン確認出来ました(メーカー直)

シェブロンはパラフィンではありませんでした
どなたかが言われてた通りグループVのオイルでした
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 17:18:51 ID:cqEZrTy3O
日産の0wー20と
トヨタの0wー20
どちらが良いオイルなんでしょうか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:12:04 ID:R14vIkLwO
せんせ〜
排気量2000cc(F20Bエンジン)のセダンに乗ってるんですけど
モチュール ターボライト4100
ホンダ ウルトラゴールド SM
無限 名前忘れた (SIR&TypeR車専用)
上記3つでどのオイルが最適ですか?
使用頻度・毎日
月平均・約1000`走行
1500〜3000rpm常用(時々1速で燃料カットまで回してます)
38( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/25(水) 23:26:05 ID:iafQ23HE0

>>37 モービル1。(・(ェ)・)y─~~~

。。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:30:22 ID:wG5HjDCe0
>>16
基本的に大手チェーンでは取り扱ってないからな。
伊藤忠のwebショップ以外だと物好きなショップが平行輸入品とか
たまーに取り扱ってる位か?

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:50:53 ID:4Ju0XVmN0
SMだからどうだこうだ、言ってるヤツは馬鹿だよな
重要なのはそこじゃないし
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 00:58:09 ID:KTTYWykz0
>>33
軽のDOHC
鉱物油 SM 5w-30 ニサンエクストラセーブX
エアコン使うんで7000rpm くらい回します。
つーか回ってしまいます。
何キロくらいで交換がベストっすか?

部分合成の方がいいんすか?
今までカストロ XF-08 使ってました。

正直変わりがわかりません
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 01:02:42 ID:KTTYWykz0
ps

あと10gほど残っています
安売りの時3缶買ってしまったもので。
1缶855円ですた。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 01:17:24 ID:3TlLevjC0
>>37
ウルトラゴールドSM、多分これが一番安そうなので。
ぶっちゃけどれ選んでもほとんど違いが無い。
一番良いのはそれぞれ入れ比べてどれが一番気に入るか自分で選ぶ

>>41
取説に書いてある交換距離で十分。
気になるならその距離の半分ぐらいで。
エアコン付けて7000rpmなんて全然メーカーの想定内、まったく問題無い。

何の車か知らないけど、今時の車ならXF-08だとちょっと硬すぎない?
とりあえず粘度とグレードはちゃんと守った方が良いよ。
指定粘度より硬い100%合成油より指定粘度の鉱物油使う方がエンジンには良い。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 13:17:45 ID:npVG4PzW0
最近、ヤ○オクにHELIX Ultra出ませんねぇ…
45( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/26(木) 22:57:08 ID:krZsdlyC0
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 23:31:15 ID:JcyheSTx0
>>35
乙です。シェブに直接確認したという人は、初めてかも。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 18:12:34 ID:LcNyVQMM0
モービル1はエステル入ってる?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:06:13 ID:HJ56ZMhC0
>>47 ちょっと前までの Tri なんとかいってた配合ではエステル配合を
誇らしげにうたっていたが、super syn とかいう現行配合には含まれていない模様。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:11:53 ID:5l1/lwU70
>>48
最近の化学合成油は入ってて当たり前だから
あえてうたってないだけでは?
PAOだけでは摩擦係数が高い
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:05:45 ID:hdITKvxW0
ttp://daihatsu-msds.bamboograss.com/oil-1.html
↑のサイトでMobil1をクリックするとエステルが含まれているのがわかる。
(但し10w-30と5w-30は除く)

ただあえてエステルに頼らないオイルも増えてる。
オイルには油性剤という金属に付着させる作用を強化させる添加剤が含まれているのだが
これが高性能化しているのでエステルを使わない製品も出てきた。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:07:18 ID:DCuvrZpb0
オイルって使用キロ数と期間のどっちを優先した方がいいですか?
ガソリンスタンドなんかでオイル交換してもらうと**キロまたは**ヶ月って表記で
最近あまり車に乗らないから期間が先に来てしまいます
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:17:56 ID:ctPsi3T70
>>51
早いほうで良いんじゃない
チョイ乗りばかりだと、オイル劣化するの早いから
期間優先でも良いと思うよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:37:03 ID:DCuvrZpb0
>>52
ああそうなんですか
それとオイルフィルターってよくオイル交換2回に1回交換した方がよい、なんて言われてますが
この交換法則は守った方がいいんでしょうか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:59:36 ID:ctPsi3T70
>>53
フィルターって安いから毎回換えてるけど
別に2回に1回で問題ないと思うよ
但しフィルター換えない時は、同じ銘柄のオイルを入れた方が良い。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:02:38 ID:mBMzU92D0
>>30
ちょっと遅レスだが、餅の以下のオイルがエステルベースでACEA A5/A3を取得している。

MOTUL 8100 E-TECH Ester LITE 0W30 (ACEA A5)
MOTUL 8100 E-TECH Ester 0W40 (ACEA A3)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:42:39 ID:i/1fiFCH0
>>54
フィルター換えない時は同じ銘柄のオイルを入れるということを気にするなら
毎回フィルター換えた方がいいんじゃない?
どうせエンジン内には、抜けきらないオイルがたくさんあるのだから
気にせず、フィルター換えなくても毎回違う銘柄を試そうぜ。
57( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/27(金) 21:52:39 ID:uvChmo2j0

余談だが、オートバックスとかは、上抜きだね。上の方が抜けるというが、

単に作業が楽だからだな。

トヨタのディーラーはいつも下抜き。(・(ェ)・)y─~~~

。。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 22:33:04 ID:d5tbwuke0
>>57
おまえみたいな糞コテにマジレスするのもなんだが
車種によっては上抜きのほうが抜けるんだよ。
おまえがトヨタ系なのは知っている。
3S-GTEなんて、ディーラーの下抜きだと
フィルター交換無しで3.6〜3.8L
上抜きだと取説通り4.0Lだ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:14:07 ID:bCQm+BmP0
ABで交換作業見てたけど、下抜きだった。
でも、オイルがドレンからチョロチョロ出ている状態で
ドレン閉め始めたから、抜け切るまで待つ場合よりは少ないね。
時間効率考えたら仕方ない部分もあるだろうけど。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 00:21:16 ID:NFoaQsbu0
しったか>>57
上抜きが楽とは限らない
一般的にドライブオンと言われるそのまま乗り入れたらリフトUP
出来るリフトが有るなら 下から抜いた方が早いし楽
(バックスなら大抵あるだろう?)
上抜きは抜けるポイントを探すのに時間がかかる
しっかりした油量データが無いと全部抜けたか分からないし・・・

上から抜くのは>>58が言ってるとおりだ

まあ 未だに古い考えが定着してるからな・・・
ちなみに一部のベンツとトヨタ車は上抜き専用エンジンがあるらしい
ベンツは見たことあるが トヨタは見たこと無い・・・

元整備工場勤めより
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 03:12:02 ID:nPIRIrOmO
水平対向は上抜き出来ないみたいね。
62( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/28(土) 05:31:25 ID:koWVxypN0

んじゃあ、上から抜いた後、下から抜けば完ぺきだな。(・(ェ)・)y─~~~

オイルは混ぜるのは良くないっていうからね。

フラッシングオイルというのも、あるんだ象。

>>61 ボクサータイプは、メンテナンスしにくそうだな。

。。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 06:59:15 ID:HeRqTe6cO
↑朝からニート乙
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 07:39:09 ID:d1IGgSqI0
オイルごときで神経質になりすぎ。
上抜きのほうが抜ける車種だろうが俺は全部上抜き。DIYだから
下抜きなんざやってられんよ。500mlの誤差であれば俺は気にしない。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 09:36:02 ID:M4ASjh2u0
混ぜるのは良くないと言いながら、フラッシングオイルを混ぜる事を奨めるとは
66無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 09:48:55 ID:+OlLyr730
>>62
マジで頭悪すぎ
ゾウリムシからやり直して来てくれ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 10:45:24 ID:axPNTwMHO
自分で換えるのが1番。
俺はドレン抜いてしばらく放置したあと
さらに新しく入れるオイルを0.2リッター位使って上から入れて、古い残オイルとともに流してる
ついでに15〜20a位の太さの角材をソウセージみたく切って
その上に前輪を載せるやりかただと超安全簡単だよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 11:04:01 ID:tgG/nvum0
>>67
ほぼ俺と同じやり方だ
それに加えてドレンが真下じゃなく斜め横に付いてるのでそちらに少し傾けてる
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 16:38:39 ID:F7Ab1E7Z0
>>61
水平対向だからって事は無い。
そもそもポルシェのドライサンプとスバルEJ系じゃ同じ水平対向でも内部構造が全く違うし。
スバルのEJ20のことを言っているのならバッフルプレートの干渉が原因で水平対向固有の問題じゃない。
バッフルプレートが干渉して上抜きできないエンジンは水平対向に限らず色々あるよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 17:11:09 ID:+OlLyr730
>>69 に追加
スズキの軽が なかなか・・・
71( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/28(土) 20:02:12 ID:koWVxypN0

スバルレガシー!(・∀・)

。。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 20:21:37 ID:WV6ane5+0

朝夜逆転しているニート氏ね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 20:43:51 ID:tULm5C1u0
>>58
それは何処から出た話? 3Sはオイルパン形状が結構変わってるぞ?
どの3Sを言ってる?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 22:45:45 ID:RkXOy91M0
自宅警備員の71は氏ねよ
こんなとこで池沼ぶり発揮してんな
75( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/28(土) 23:36:48 ID:koWVxypN0

今日は、1週間ぶりに働いた象。昨日のクレカの引き落とし、16万。(・(ェ)・)y─~~~

。。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:53 ID:mHvEsVzwO
1週間ぶりに訪問者があったのか?

宅配の受け取りにサインして仕事終了
7758:2007/07/29(日) 00:50:36 ID:Vir3AkeC0
>>73
どの3S?
俺は3S-GTEと書いているけど。
3S-GTEの型違いの事を言いたいのなら俺のはST205
のアルミオイルパンだよ。

疲れるスレだね。
78( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/29(日) 01:05:00 ID:hI550Ohz0

コストコのモービル1,0W−40って、6Lで、4000円ぐらいだったかな。

。。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:13 ID:o5ZZMcno0
エンジン型式が同じでも作りがかなり違うことがあるのはよくあること
>>73の問いがあって当然だろw
俺はターボに絞ってもセリカより先にカルディナやMR2思い出したし
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:18:22 ID:sa5wmzIT0
>>75
妄想乙
自宅警備頑張ってw
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:36:06 ID:aHYITcb00
>>78
676 名前:( ̄(エ) ̄)y◇°°°[] 投稿日:2007/07/06(金) 00:49:03 ID:e6sKXufa0

コストコと言えば、今日コストコ逝ったが、

コストコって、オイル売ってた?タイヤは売ってる野知ってるが。

もちろん、オイルだけ売ってて、交換してくれないと、意味はないが。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:10:58 ID:z1uKSJwX0
オイルフィルターレンチ無しで緩める方法知りませんか?
83( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/07/29(日) 23:11:51 ID:hI550Ohz0

>>82 握力を鍛えろ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:45:55 ID:Qt6AqCEw0
無茶苦茶握力鍛えろ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 23:51:14 ID:u0k9Tls60
>>82
ドライバーをフィルターの横っ面に串刺しにして回す。
・・・っていうのがあった気がするが俺はやったことが無い。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:55:06 ID:/HH5Jq9L0
>>77=58
所有してから書き込もうね。 実際に乗ってた人が見ると「脳内か?」って思うから。
8758:2007/07/30(月) 01:12:27 ID:iDvToHnz0
>>86
そこまで煽るのならST205以外の3S-GTE搭載車の上抜き、下抜きの
数値だしたら。俺はちゃんと書いているのにID換えて煽っているだけだね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 01:41:39 ID:PiyUqM0Y0
>>82
ってゆーか、んなもんケチるな
でっかいウォーターポンププライヤーで回せるんじゃないか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 09:53:42 ID:F8GgD+sVO
ちょいとエロい人に質問。
今いいオイルを探してるんだけど、なにかオヌヌメあります?
オイルの条件は
5w-40、SM規格、全合成。
あとはエンジン寿命が延びそうなヤシ。
使い方としては5000、6000回転常用です。
なにかコレってやつがあれば教えてください。
人柱もやりますので、とりあえず情報だけでも宜しく。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:43:38 ID:nRXgIMYz0
モービル1 5W-30ESP
ACEA A3/B3/B4/A5/B5/C2/C3
API SM/CF
MB 229.51/229.31
BMW Longlife Oil 04
VW 504.00/507.00
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:44:23 ID:ShYQLq6M0
>>89
Shell HELIX Ultra

難点はなかなか安売りされないこと・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 10:46:45 ID:TmkrPpzs0
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:40:54 ID:hHEIuHJb0
>>89
SUMIX GX-100
質は悪くないんでこれを三千でかえればおk
近所に売ってる地域は限られるのが難点か
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:44:45 ID:r6zztTei0
>>87=58
ウザイよアンタ。 数100CCの違いなんぞどうでもいい。
上抜きしか出来ない車種は仕方が無いが、下抜きで下回りや駆動系などを点検できる利点を無視してるのでは?
実際にNAのMR2海苔でDIYで下抜きしてるのに聞いたけど、Jの形をした自作曲げパイプでオイルパンから
最後のオイルを吸ってる。 エンジンコンディショナーを使っての交換だからそこまでやると。
純正オイル+ハンマーオイルだからとも言ってた。

アンタ形式ばかり言ってないで実際の作業の事でも言ってみろよ。 脳内はネットだけにしとけよ?
9558:2007/07/30(月) 23:56:14 ID:iDvToHnz0
>>94
本題(オイルスレ)から違うところにレス付けておいて
今度はウザイと。やはり話逸らしの煽り厨でしたね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:21:31 ID:4XUCAJJRO
GDIターボなんだけど、なんかいいオイルないかな。オイル選びに困ってる。
清浄作用、油膜、シール攻撃性に優れていそうなやつで…。
詳しい人よろm(__)m
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:35:03 ID:jK6VSSi20
>>96
オベロン F300
鉱物油だがベースオイルが一般のオイルとは品質が全然違うので
化学合成油以上の性能
シールの攻撃性は皆無
ベースオイルの品質が良いのでほとんど添加剤が入っていないから
添加剤のせん断が少なく 粘度の低下などがおきにくい。
洗浄作用は・・・わかんね 
 そもそもオイルの洗浄作用の優劣を示す方法がわからん
吹けを重要視しなければかなりオススメ
98( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/01(水) 12:54:02 ID:pbz07PAS0

>>97 オベロン F300 って、SJきゅうじゃねぇか。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:10:02 ID:jK6VSSi20
>>98 出たな脳内妄想ヤロー

SJの何が悪い?
APIは規格であって性能ランクではないだろ?

>>96が求めたのは
>清浄作用、油膜、シール攻撃性に優れていそうなやつ
と言う事だったので 俺が知ってる中で一番その条件に
あったやつを勧めたらF300

SLがよければF310にすれば良い
少しシールへの攻撃性が上がるかもしれんが
(まあまず問題は無いが・・・値段が跳ね上がる)
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:16:24 ID:jK6VSSi20
ああ書き忘れた 連投スマソ

まあ確かに洗浄性能ではSLが上なのは確かだが・・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 14:09:26 ID:YRkm35L50
>>98は馬鹿だから相手にしたらダメ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 18:27:12 ID:4XUCAJJRO
>>97
レスさんきゅ
オベロン気になるね〜。でも何処に売ってる?あと値段もわからん…

清浄作用は重要視してる。なんせGDIだからね。すぐアイドングが不安定になる。これはやっぱエンジン内のカーボンやスラッジのせいらしい。だから少しでもエンジン内をきれいに保ってくれるオイルがいいと思って…。
三菱からGDI専用オイルが出てて、結構よかったらしいんだけどもう無くてさ。

油膜については粘度で対応しようかと思ってる。5w-40ぐらいでさ。
高速も多く、結構回すんで…。

シール攻撃については、今の車が好きで長持ちさせたいのと、走行が伸びてきたからだね。

しかし、清浄作用とシール攻撃性の両立は無理かな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:52:05 ID:D2n78HKA0
SMカストロDCターボ10W-30は980円〜2980円と差が有る。メーカーはこれがメインと言っていて
俺は980円で購入したがベースのGTX-7より遥かに安い。何故?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:22:56 ID:yiqdtPEW0
レガシィ(ターボ、A/T、現在約3マソkm)なのですが、
 ・5W-40
 ・4L缶と1L缶合わせて約1マソ以内
 ・ネット販売とかじゃなく普通に超自動後退とかで買える
という条件で、
 ・bp Vervis Strada
 ・Mobil1 DE
 ・elf LDX
 ・SUNOCO Svelt
などを候補に考えておりますが「オススメ」とか「コレは止めておけ」とか「同じ車種での使用感」とか
ご意見ありましたらお聞かせ下さい。
用途は、街乗り7 : 高速(首都高)2 : ワインディング1 くらいです。
よろしくお願いします。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:27:22 ID:AhJ1tf5c0
>>104
脳内妄想ヤローがモービルって言うに決まってるだろw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 01:41:23 ID:7FtMJSPj0
>>104
エンジンをいじってなければ純正と同じ5W-30でACEA A5かA3を
取得しているオイルがいいと思うけど。
わざわざ硬いオイルを入れてエンジンのフケを重たくすることも
ないんじゃない?
それとEJ20の場合、どうしてもオイルが内部に残るので、普通は
4L缶だけで足りるよ。
量販店でオイルが足りないと言われてゲージを見ると、丁度lowerと
upperの中間あたりで全く問題無いことがほとんど。
奴らはupperのラインまで入っていないと「足りない」と言うようだ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:10:51 ID:07D/uIdbO
常にエンジン回転数5000〜6500の3ATを乗ってる僕は何キロでオイル交換すればいいですか。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 08:13:36 ID:F+bkH0KtO
4Lで十分なのは>>106に同意。
ターボで粘度がどうしても気になるなら10w40でイイだろ。
古めのでもこれで十分。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 14:05:08 ID:3vii/Kis0
>>107
3000km
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:00:24 ID:qtRtHLhyO
ケンドルってアメリカの老舗メーカーが
パラフィン系オイル使ってて
そこらの化学合成より根本的に良いって事が色々ググッたら
わかってきたんだけど
ここのオイルについて詳しい方いたら誰か詳細を教えてください
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:37:32 ID:B7s3Q8M80
根本的に良いってくらいまで調べたのに詳細とな?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 14:15:24 ID:0JLgATm60
Havoline = Chevron

と言うことに初めて気づいた・・・


ロックフェラー財団=スタンダード・オイル=エクソンモービル+シェブロン+BP(一部)+α
と言うのも驚きだった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%B3
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:09:40 ID:dMJCEgWBO
S15@前置きインクラ以外無改造でブースト1.1キロ仕様なのですが良いオイルありますか?

よくバービスレーシングオイル使ってます
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:16:59 ID:kCj/wbW7O
オイル関連なのでお聞きしたいのですが…

今回のオイル交換でオイルエレメント(フィルター?)も交換なのですが…お勧めの物はありますでしょうか?
候補としてはモービルの物かPIAAの物は近くに売ってるのを見かけたので考えてます

スレ違いでしたら申し訳ありませんが、該当スレまで誘導していただければ幸いですm(_ _)m

ここでよろしければ、ご意見などを頂けるとありがたいです…よろしくお願い致しますm(_ _)m
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 15:43:57 ID:R5huuIKC0
>>114
っ純正
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:40:46 ID:TMbHGhD10
>>114
純正か第二純正品
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 19:20:38 ID:jXd4zrYSO
オイルの適正温度ってどれ位?
90〜110度位?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 19:49:43 ID:YTINi13h0
>>117
もうチョイ広い感じ。
80〜120度ぐらい。

油温は高い分にはそんなに問題無いけど低いのはかなり問題アリ。
後付けでオイルクーラー付けてる人は十分注意ね。
まぁちゃんとした商品ならサーモスタット付いてると思うけど....
付いてても60度や70度で開いたらまったく意味無いけどなぁ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:47:41 ID:jXd4zrYSO
120度が適正の上限って事は高速なんかで130位になったら早めにオイル交換した方が良いって事かな?
その辺りはオイルの種類によっても変わってくるよね
ハードルの高い規格をクリアしたオイルならダメージが少ないとか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 21:54:45 ID:APR+2ch/0
トラストの部分剛性油75w-90のギアオイルってどう?
使った事のある人、インプレお願いします。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:53:43 ID:YTINi13h0
>>119
高速走って油温130度って、よほど低いギアでぶん回さない限りそこまで上がらないと思うけど....
エンジン色々いじってそれなら、冷却系の強化を考えた方が良いかも。

で、日常的に130度まで油温が上がるのなら早めの交換が良いかも。
時々ってならそんなに神経質にならなくても良いかも。

ちなみに、漏れは時々ミニサーキット走って油温が135度ぐらいまで上がる事あるけど、オイルは5000km毎にしか交換してない。
4年で8万km走ったけどエンジン絶好調。
使ってるオイルはヒリックスウルトラorマツダ純正の10W-30。

そもそも5000km毎の交換がかなり早めな気がするけどな〜w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 23:21:20 ID:jp3+vVqv0
街乗りで110℃、ちょっと飛ばすと140℃まで上がる車だけど、
オイル交換は3,000km or 3ヶ月毎だな。5w-40の合成油使用。
多少高温になっても油圧に変化出たりしてないんで、あまり気にしてない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 02:10:55 ID:xmvl4Xgw0
VTEC車は特に温度上がるよね☆(ノーマル車でも)
オイラ車は、高速で130度行くよ!
サーキットだと140度だしw

水温も停車中アイドリングで100度以上だしw
走行風が当たってないから仕方ないけどね。

ローテンプサーモ入れて水温を早めに下げれば必然と油温も下げれるから
装着したけどね☆
水温、油温とも10度下がったよ!
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:20:37 ID:YnQrofUE0
ローテンプサーモって水温低い時から開き始めるやつだろ?
開き始めはそりゃ温度上がりにくいと思うが・・・
熱量とラジエターの容量が変わらないなら、常用温度域ではローテンプ・ノーマルとも
温度は変化無いと思うのだが?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:35:41 ID:vhYqoCex0
だよな・・・上がっちゃえば同じじゃね?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 16:39:32 ID:WK4WwDbbO
【今回入れたオイル】スノコビートルーブスーパープレミアムSM0W-20
【前回入れたオイル】デーラーで¥1000/gのオイル【何キロ走って交換】5000キロ【車種・走行条件】ティーダ15M 9割ドライブ1割通勤

安かったから入れた。昨日入れたばかりで何も分からん。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 17:00:05 ID:wNtTOi39O
カストロのフォーミュラRS買ったらTシャツ付いてたw。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 01:47:05 ID:4DRyKYyN0
>>125
そう。 街乗りだと水温上がるのが遅くなって燃費が悪化…。
サーキット行くのだけが付ければいい品。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 01:57:17 ID:Bj9PxSkL0
オメガのG-1ってどうですか?
最近、近所の店で0.5L-\897で量り売り始めたんでどんなもんかと…
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 21:00:50 ID:fddu6CzCO
街乗りが主、2.3Literステーションワゴンです

オイル・ATFは何が最もよいでしょうか
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 21:14:24 ID:pJRjlpDyO
>>129 最高のオイルだ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 22:29:10 ID:4Y+6RVb80
>>130
純正入れとけ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 22:57:46 ID:7S+KYfFZO
2003年式のイタリアのミニバン、1600cc、1.3d、MT、低速ギアで結構引っ張る、高速2割、下道8割、3000〜4500回転で常用、気合い入れてたまに6500回転、ハイオク、10-W40、でオススメのオイル教えて下さい。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:22:25 ID:MzctCutu0
>>133
欧州車なのでACEA規格のA3を取得してるオイルがいいと思う
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:31:25 ID:yYAJOajk0
ELFからEvolution FEXなんてオイルが出たんだな。
スバルのターボにピッタリじゃんか。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:45:10 ID:hzRCc/+y0
137133:2007/08/07(火) 17:14:58 ID:1trYdHtiO
>>134
レスありがとうございます。
ところで、それは何故ですか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 20:31:21 ID:X1w5z9uW0
>>133
10-W40新しい粘度!?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 21:37:42 ID:NoA7BTL30
鉱物油 5w-30 SMグレード
3000Km交換ならなんら問題無いよね
炎天下5000rpm〜8000rpmくらい回します。

エレメントは20.000Km交換でOK?
140( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/08/07(火) 21:59:33 ID:GQYR6L9G0

エレメントは、2、3回に1回だが。3000キロで交換するなら、

3回に1回でOKだな。5000キロなら、2回に1回でOKだな。(・(ェ)・)y─~~~

。。

。。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:01:09 ID:z+H4anQt0
>>136 なんか粘土だぞw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:02:34 ID:Ez+8Bumz0
elfのALLEZって使ってる人いますか??

モリブデンに興味ありです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:06:50 ID:q/IbnSiY0
>>137
欧州車はACEA規格のオイルを使うことを前提に開発されているから
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:25:33 ID:GoZWXQOLO
未開封のオイルって、冷暗所で保管した場合、初期の性能をどれくらいの期間、維持出来るものですか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:54:47 ID:bw1ZYWNp0
>>144
缶の底に書いてある
146144:2007/08/08(水) 07:38:21 ID:GoZWXQOLO
>>145
アリガトー
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 11:57:08 ID:ZtD9LNabO
100%化学合成で5ヶ月、4000キロ走りました。
交換時期にはまだ早いですかね?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 12:07:21 ID:swk3RoeD0
早めに交換して悪い事は無い

後は懐具合の問題w
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 12:20:40 ID:A+HXcyF30
あの・・
鉱物油って、パラフィン系がどうのとか良く聞くけど
化学合成油の性能って原油の産油地には左右されないんですか?

どなたかご存じの方・・いらっしゃいましたら教えて下さい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 12:58:47 ID:zW99tmPYO
20リットル缶のモービル1を開封して二年経過。
最後の五リットルはまだ使えますか?
もう腐って廃棄処分?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 13:00:00 ID:/Y0NSE5w0
>>150
保存状態さえよければまったく問題ない
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 14:05:47 ID:zW99tmPYO
>>151
ありがとうございます。
オイルには、ほとんど無関心。
一万キロでオイルとフィルター交換しています。
今のところ六万キロ走行して燃費も落ちず全く問題無し。
次からは2万キロ交換するつもりです。
153144:2007/08/08(水) 17:16:23 ID:GoZWXQOLO
>>145
缶の底見たんだけど、どぉ読んでいいのか分かりませんでしたorz
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:22:34 ID:1fYKp3Qe0
>>142
あれいいよ。でもモリブデン効果は1000km程度で終わる。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 15:10:37 ID:CBEEPltYO
質問です。
10W-30と5W-40ではどちらが連続高負荷に強いですか?
詳しい方お願いします。
m(_ _)m
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 17:37:02 ID:n/I7l3cj0
>>155
どんな負荷なのかがわからないけど
単純に油膜の保持能力で考えれば5W-40。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 19:36:10 ID:hJDAjKLZ0
>>155
ついでに言うと油膜が厚い=エンジン保護性能が高い、では無いので注意。
粘度だけで保護性能を語るのは不可能。

まぁメーカー指定の粘度が一番保護性能に強いと考えるのが良いかな。
必要以上に硬いオイルはエンジンによくないぞ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 04:49:20 ID:5/IBQPh40
エンジンオイルについてです。
近々、エンジンオイルを交換しようと思っています。
ありきたりの色のエンジンオイルは飽きたので、
ここはこんな色もあるのかと言うようなエンジンオイルを入れたいです。
そんなエンジンオイルはあるのでしょうか?
ターボ付きのレガシィB4に乗っています。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 09:09:30 ID:MCG9idOT0
緑や青があるよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 09:43:25 ID:7znK0cn6O
黄色もあるよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 11:44:22 ID:IpmpClxI0
色でオイルを選ぶのは間違っている。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 11:47:42 ID:Ro6lYfJOO
パッケ-ジのカッコイイやつから選ぼうぜ。
163( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/08/10(金) 12:20:37 ID:qzfn6uu00

焦げ茶色もあるよ。

。。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 13:20:26 ID:fRij3ivXO
ウチのは、真っ黒で粉みたいなのが入ってる。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 14:57:44 ID:UWrmdbQ7O
パッケージがカッコいいのはガルフだよな!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 18:56:11 ID:hiiHs0Tw0
最近知り合いがひどい目にあったんですが、
Mrオイルマンって評判どうですか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 08:37:51 ID:imbckf6SO
質問なのですが、よく新車は1000km位でオイル交換した方が良いと聞きますが、本当に必要なんですか?
その時は全ての油脂類を交換した方がいいってのも聞きました
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 09:57:35 ID:OOUVKUHg0
全ての油脂類を交換しましょう
エンジンオイル エレメント ミッションオイル デフオイル
そしてブレーキフルード パワステフルード クーラントも忘れずに
できたらフィルター関係も
エアフィルター エアコンフィルター 燃料フィルター

もちろんオイルはエステルで
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:03:43 ID:eTfITjaXO
意外と忘れがちだけど、ワイパーブレードとスパークプラグとプラグコードも換えないとまずい。

俺は念のため、バルブ類一式とフロントウィンドシールドも換えたよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:39:54 ID:jzfkUopH0
その勢いでもう新車買えw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:18:36 ID:dzV/8m+l0
>>170
新車なんて買う必要ないよ
でも、バッテリーとタイヤは替えといた方がいいよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 13:18:48 ID:imbckf6SO
マジレスでお願いしたいんですが。
やっぱり新車から乗ると、最初のうちはスラッジがかなり出るもんなんですかね?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 13:22:46 ID:g8IW67Bt0
かなりかはわからんが、出るには出る。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 13:38:41 ID:5ZcCo9eR0
金属紛がある程度距離走った状態よりはたくさん出る
最近精度が上がったから気にするなというがそれでも最初は多く出る
最近のエンジンはピストンクリアランスが狭くなってるので低粘度のオイルが多く使われているようだが
このクリアランスがメンテの怠りにより広がった場合指定オイルの性格上ダメージは従来よりデカくなる
んじゃないかと思うんだがどうよ?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 17:29:26 ID:5Anx/GS20
5W-20指定車だが、先日コレを入れてみた

ttp://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-strada.html

街乗りがメインだが、月に一度くらい高速走る程度だが、
変えたばかりで、正直今までとの違いはよくわからんww
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:44:13 ID:8z/YKA1GO
何で新車1000`でエアフィルタまで替えるのか分からない
普通エンジンとミッション、デフのオイルとオイルエレメントくらいだろ
ブレーキフルードやクーラントまで替える必要あるか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:45:15 ID:8z/YKA1GO
釣りか…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 02:54:14 ID:fo3cU6+s0
カストロールのシントロンてなくなったの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 04:28:32 ID:f3OC/2XS0
ここでいいのかわかりませんが、多少大目に見てあげてください。
スタンドのような所で、エンジンオイルの量とか色をチェックをしますと言って、
入れてあるオイルがよくある一般的な色(麦茶色?)ではなく、緑や青や黄色だったら、
スタンドの店員は何て言いそうですか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 05:47:51 ID:k8EROhiK0
そう言うオイルを知らない店員なら、見なかったことにして
レベルゲージを戻し問題ありませんと言うと思う
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 06:42:43 ID:nvzvNe1HO
間違いなく、「オイルが汚れてます。交換した方がいいですよ」と言う。
バッテリーも元気でも(以下略
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 16:48:58 ID:CUQKn+eE0
>>174
そんな厳密なことその手の職の人に聞かない限りわからんでしょ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 18:37:33 ID:E7hm5psL0
>>179
どんなオイルを入れていても、例えそれが前日にオイル交換をしていても
「汚れているのでオイル交換が必要です」と言われます。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 19:18:26 ID:7BJNBxDZO
>179
「外気温に合わせて、水で薄めておきましたよ」
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:44:31 ID:ojXqVPfk0
>>184
ちょw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:19:18 ID:+nAZ5oCL0
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:34:12 ID:m2gHykSpO
BPに輸入車用の国別オイルがありますけど、あれってどう違うんでしょう?

ウェブサイトでは、それぞれの性能を4つのパラメータ(燃費とか油膜の厚さとか)で表してますが
例えば、イタリア用とフランス用はその数値が全く同じで何が違うのかさっぱりわからない。

説明読んでも、官能的な云々とか抽象的な事しか書いてないし。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:55:33 ID:q12WiYw/O
少し前の藤壺みたいに青着色だと劣化なんて分からんよね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:01:38 ID:NdF2b+VzO
なめればおk
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:03:09 ID:tKumPV3x0
>>187
違う事にしとかないと揉めるからじゃねw
191( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/14(火) 11:00:58 ID:ifU6jt400

カストロール、値引き戦略に走っているな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 22:47:46 ID:2HKNFC8y0
>>191
もっと詳しく
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 22:55:22 ID:DEKXnt0x0
カスオイルだからだろ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 01:54:14 ID:X5sggonV0
峠メインの俺にはエンデュランスで十分か?
ヘタなミニサより全開率が高いんだが。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 08:24:40 ID:kcrH/j7t0
http://www.estremo.jp/index-pc.htm
使った人いる?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 19:41:27 ID:kUjCVQn8O
超AB行ってoil見てたらセールスされた。

以前、ここでoil量はレベルゲージの真中位に来てれば問題無いと言われたけど、そのセールスはHiの所にあった方が良いと言ってたよ。
多い方がいいみたい。マジ?

Hi=大杉
Lo=少な杉
真中=丁度いい

それとも
Hi=丁度いい
Lo=少な杉
真中=まぁ良し
なの?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 19:42:47 ID:q5haMGM50
>>196
オイルは段々減るから、レベルMAXにしとけばいい。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:08:53 ID:ni7l3MhbO
MINレベルでも普通の走行には問題ない
むしろオイルの抵抗が減った分、レスポンスや燃費で有利

…しかし古いエンジンだとオイルが減りやすいからMINレベル以下になるとヤバいし
オイル量が元々多くないエンジンだと油温が上がりやすいから冷却のためにMIDからMAX辺り入れておいた方が無難ではある
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:38:10 ID:vWNjoH7rO
10w30の鉱物油を使用していますがターボ車ですので10w40とか15w50とかを検討しています

ましてや夏場だし過走行車だけに尚更です

しかし夏場とはいえ高粘土のオイルってエンジンの始動性が悪くないですか?
ただでさえプラグが被り気味でエンジンがかかりにくい傾向があるだけに迷っています
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:44:42 ID:zsi++mxT0
低粘度だと始動性がいいとかよく聞くけど俺の車はどんなオイル(5W-30〜10W-50)入れても変わんないけどな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:09:04 ID:vWNjoH7rO
>>200基本的には高粘土オイルは低粘土オイルに比較したらエンジンの始動性は悪くなるのですよね?

被り気味の車なら尚更その傾向にありますよね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:19:42 ID:1790DoNO0
>>201
壷でも作れそうなオイルだな。オイ。
203( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/15(水) 21:28:22 ID:kFyKy/0i0

エンジンの始動性が悪いなら、バッテリーを強化した方がいいな。

ちなみにモデは、メンテナンスフリーのパナの大容量カオスバッテリー。

。。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:45:09 ID:updCr7+DO
プラグノーマルじゃないなら番手下げてみては?
過走行と言うので、チョイ乗りは避ける「プラグ被りやすい」

後はコイルを新品にする。
車は何ですか?
205ありがとうございます:2007/08/15(水) 21:52:34 ID:vWNjoH7rO
FDです
板金塗装で2か月も預けていて、工場内の出し入れでプラグがガソリで濡れて被ってしまいました

たぶん暖気もロクにせずにでしょう…

何故かエアコン使用時の信号停止寸前や信号停止中にエンストしやすいです
アイドリングも信号停止寸前に回転が普段より明らかに下がりカクカクと音と振動がします
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:56:14 ID:updCr7+DO
FDですか!ロータリーはプラグの摩耗も速いですから。プラグ交換すれば直ると思いますよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:56:14 ID:B43MqkwZO
oilはhiまで入れてあれば安心だけど、hiまで入れた場合オイルフローを起こしやすく、それにともないairエレメントや吸気系が汚れやすくなる場合がある。
なのでlowレベルとhiレベル間の2/3位がベストと考えている俺。

208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:56:39 ID:Ud30YTcm0
>>205
ディーラーか修理工場でみてもらった方がいいんじゃね?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:17:27 ID:vWNjoH7rO
>>206プラグは交換してから1000キロ位しか走ってないので交換は勿体なくて…

プラグ以外にスロットルボデイ汚れやASSの詰りも考えられるみたいです
まさかプラグコードって事はないですよね?

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:19:16 ID:wxz3Qq6J0
特別なOILは必要無い。半合成SM5W-20使用だが峠登坂でパワバンまでブン回しても軽く回るし
OILランプも点燈しないよ。保証期間内ならOIL守れば良いし、外なら季節柄0W-20や5W-50でも御好みで。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:35:23 ID:ZdSQoNVJ0
>>203
冬季じゃないんだからバッテリー容量なんて普通ので大丈夫だよ
ていうか、バイク用やドライの超小型でも問題無いんだから。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:42:28 ID:dfKLbfENO
>>205
お前、プラグスレだけじゃなくて、オイルスレにまでマルチかよ。
死ねば?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 01:13:48 ID:n/ztXOja0
ATFについて質問させてください。
メーカー指定ATFがDEXRONUとなっているところにDEXRONVのATFを入れても
問題ないでしょうか??
量販店でもネット上でもDEXRONUの数が少ないので気になりますが
もし問題がなければDEXRONVで済ませようと思っています。
そもそもDEXRONUとDEXRONVでは何が違うのでしょうか。
当方MCCスマートです。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:45:21 ID:+Gjn3dKY0
指定粘度5W30 3500ccに

Mobil-1 Race Proven 0W40
API: SM/CF
ACEA:A3,B4,B3
Mercedes-Benz 229.5 / 229.3
Porsche, BMW Longlife Oil 01
Volkswagen 503.01 / 502.00 / 505.00
Opel GM-LL A025 / GM-LL B025

使ってもokですか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:58:28 ID:5dT+wMRjO
何の問題もないでしょ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:23:54 ID:wAXaSe+xO
昼間、「気温40℃を超えた」というニュース見たんですけど、軽やコンパクトカーに使われる様な、5w‐30など低粘度オイルを入れた車は、走ったらどうなるんですか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:34:27 ID:5TugTRGj0
今日オデッセイ アブソルート(2400cc)のオイル&エレメント交換を
したらオイルが5.5Lも入ったけどコレは異常なんだろうか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:36:11 ID:i2YrOyoA0
>>216
何の問題もないでしょ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:51:21 ID:s1eBdC5R0
>>214
馬鹿コテのくまと一緒にされるから止めた方がいい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:52:32 ID:45ysD76s0
>>211
実はお前さんが間違ってるよ。 電装品が増える一方なのに、肝心のバッテリーはギリギリの容量。
日本のメーカーの思想が、余裕を持てない仕様にならざるを得ないってだから。

ここOILスレだよね?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:28:56 ID:tTPFJbDoO
10W-30が全く出てこないけどあまりよろしくないのか?
ワゴンR(ターボ)でメーカー指定が10W-30なんだが指定通りで良い?
オススメなのを良ければ教えてくれ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:39:04 ID:s1eBdC5R0
>>221
変えるメリットが見当たらない…
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 00:20:41 ID:CJEagGdE0
スズキ純正2輪用エクスターオイル10w/40 入れてるほうが無難なキガス
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 00:50:31 ID:eF7ZrfbZ0
それよりは純正10W-30の価格の高いやつ方が
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:01:26 ID:kw7s2UJcO
春頃に10Wー30指定の車に5Wー30のオイルを入れてしまったのですが、この暑い中、高速に乗ったらまずいですかね? ちなみに軽自動車でターボありです。詳しい方教えて下さい。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 08:39:47 ID:ZcplFTNP0
>>225
何の問題もないでしょ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 10:41:46 ID:fHvebI8n0
>>225
上が同じなら問題ないのでは?
逆に言えば下の有効範囲が広がったってことだ。
5Wにしたことで10Wより寒さの耐性が上がったって考える。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 11:41:02 ID:QM3nkXSYO
みなさん、ここでいろいろ言ってますが、油温油圧計を付けて言ってるの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 12:41:35 ID:zTUxwCW50
俺はつけてない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 12:45:42 ID:ZcplFTNP0
>>228
何の問題もないでしょ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 12:49:19 ID:KiklVVDp0
いろいろ言ってるみんながどうだか知らんが、俺は付けてる。
この酷暑でターボ四駆だが、渋滞だろうが高速だろうが、通常の走行状態なら油温100℃
を超えることはほとんどないし、みんなオイルごときで細かいこと考えすぎだと思う。
ちゃんと計器を付けて以来、3000キロとかで疑心暗鬼になって化学合成油を捨てる
ようなことがなくなって、それはメリットだったと思う。
>>225
気温0℃と40℃で、油温、水温に40℃の差が生じるわけではないので、普通に走る分には
高速でも渋滞でも全く問題ない。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 13:46:50 ID:EK3WhvilO

>>126だが、
半月1000キロ経ったが何も分からん。オイルなんて何でも良いんとちゃうけ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 16:01:35 ID:hPtVSDb/0
ドライブと通勤のティーダなら何でも一緒。
4リッター千円のやつでもほとんどわからんし、壊れん。

だけどそれではこのスレの存在意義が・・・
昔から同じこと繰り返してるけどね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 16:51:12 ID:TwgJGNMR0
>>228
俺は付けてる。
通勤・街乗りでも110℃まで上がる車だし。
オイルの状態を客観的に判断する指針にはなるかな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 19:35:56 ID:4R251udwO
elfアレエコ使ってるシトいます?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:09:00 ID:zq/PbHXs0
サーキットや峠でガンガンに使わないなら純正とかホムセンの安オイルで十分でしょ
純正オイルで調子悪くなるような猿人なんか作るわけがない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:31:21 ID:SUBCWc+HO
俺は短期的な調子って意味じゃなく長期的にエンジン寿命が延ばせるか?って視点でオイル選びしてるけどな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 23:12:05 ID:9reLUnJx0
寿命か・・30年くらい乗るつもりか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 23:12:48 ID:H77Y/1FZ0
俺はエンジン回してナンボのNAボロ軽なのでエンジンが
気持ちよく回るかという視点でオイルを選んでる。

コストとの兼ね合いもあって、社外品の部分合成油に
落ち着いている。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 23:38:08 ID:SPVjVe0k0
>232
このクラスの車で変化が分からないってのはその・・・鈍ry
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 01:33:40 ID:M0qycb5Y0
夏場はオイルには厳しい環境ですよね?
SM 5w-30 鉱物油 なので
2500キロで交換してます。

正しいですよね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 01:35:18 ID:tiY7rFNr0
>>241
クルマと走り方にもよる、が、気にし過ぎじゃね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 01:37:14 ID:eW7nyNN6O
温度差激しい冬の方がオイルには厳しいよ。
暖まっても外気が低いんだから、すぐ冷えるからね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 01:51:40 ID:Aw4V3HSVO
>>235 エクセリウムf1、パワークルーズターボ、rr使ったよ。
どれも優秀だけどカタログと値段の序列に正確に比例してクオリティの差
があるよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 02:00:12 ID:vNo1TOP/0
>>243
冬がオイルに厳しいのは温度差の結果、結露の水分がオイルに混合するからだね。
特にエンジンが十分に温まらないチョイ乗りが多いと、オイル中の水分が蒸発せずに
酷い時にはマヨネーズのように乳化することもある。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 02:00:49 ID:FTT9niDd0
オイルメーカー各社

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1185193502/3-6


それでは皆さん、まったりと。
247246:2007/08/18(土) 02:05:08 ID:FTT9niDd0
誤爆しましたスマソ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 03:01:37 ID:sv4Y/WLdO
1年以上オイル交換してないけど大丈夫?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 03:58:13 ID:iEJ/ogPw0
しろよ
安オイルでいいから…
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 04:59:16 ID:S4G33uhoO
>241
2500キロって‥早すぎだろうよ。
今時のオイルなんてレベル上がってるんだし、気にしすぎ。お金の無駄。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:15:58 ID:mAjFWOeEO
800kmくらい走って一旦オイルを抜いてみました。…すでに真っ黒…。これが普通ですか?

ちなみに、抜いたオイルは再び入れちゃいましたけど(笑)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:28:53 ID:1fLnStqR0
クラウンのターボ車なのですが
5000キロもしくは半年がメーカー推奨のオイル交換サイクルですが
たいしてというかごくたまにしか乗ってなくて
前回交換してから10ヶ月位経っています
走行は800キロしかしていません
オイルはSM規格のエルフのRR(ダブルR)です
酸化を考えてやはり交換したほうがいいのでしょうか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:58:38 ID:fRzE67kx0
分からない奴はメーカー指定に従えよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:17:56 ID:1fLnStqR0
早速モチュールのコンペVに交換しました
どうもありがとうございました
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 12:57:05 ID:+SchL5bdO
>>251
エンジンが汚れてるなら何回か短期間でオイル替えてみたら?
古いエンジンにフラッシングはNG

いいオイルは清浄作用が強いからエンジンが汚いと汚れやすい
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 18:20:08 ID:9GR4dMibO
>>240仲良く!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 23:28:10 ID:m8sKee4AO
>>252
距離を走ってなくても
時間がたてば
オイルは酸化劣化
します。



半年に一回位交換
お勧めします。
258( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/19(日) 00:02:51 ID:UcbD4hTc0

1年か5000キロの、いずれか早いほうでいいんじゃないか?

。。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:37:20 ID:B2b/YhrS0
油圧計をつけていたら、新油時より落ちてきたときが換え時
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 00:46:00 ID:yEzjUdNl0
test
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 06:23:53 ID:BjYaYmOm0
前回オイル交換してから5年ちょっと経ってるけど
そろそろ交換しようかなー

でも、そんなに距離走ってないからなー
今度の車検時でいーかなー
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 08:22:37 ID:du3bghJ90
>>261

出てきたオイルの状態UPしてくれ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 09:45:49 ID:k6zXkvHi0
>>235

先週から使っています(今まで純正オイル)。エンジンの
吹き上がりが軽くなった気がします。高価だけどしっかり
したいいオイルですよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 10:07:49 ID:BjYaYmOm0
>>262
前回交換してから、1500キロぐらいしか走ってないから
レベルゲージで見ると透き通った茶褐色で、まだまだキレイだよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 10:59:11 ID:Ib0Z3lDr0
時間の経ちすぎたオイルってゲージの色じゃ判断しきれないよ。
ドレンから抜いていくうちに、コーヒーのような色になって出てくるはず。
過去に新車で買ってから一年半ほとんど乗ってない車のオイルがそうなっててたまげた。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 11:04:29 ID:Ib0Z3lDr0
コーヒーじゃなくてコーヒー牛乳みたいな色の間違い。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:13:21 ID:BjYaYmOm0
>>265
ほんと!?
今度交換する時に見てみるよ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 13:57:49 ID:zdmVNYXK0
>>265>>267
そうなっているとエンジンの中にスライム状の物質が溜まっていると思われ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 17:51:46 ID:HMDMg7YEO
100%化学合成はどの位、交換時期を延ばせるもんですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:02:50 ID:BjYaYmOm0
>>268
ほんと!?
今度交換する時にスライム棲みついていないか見てみるよ!

ちなみに5年以上前に交換したオイルは、どっかのメーカーのスプリントとか書いてあったと思う
クエーカーステートだったかなー?化学合成だったのかなー?


271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:32:07 ID:3dXk0mifO
>>269
どのくらいって…100%化学合成でもピンキリだからなぁ…もちろん乗り方にもよるし…
アタックレーシングは10000キロぐらい大丈夫らしいが…
油圧計つけてみればわかるよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:51:29 ID:VOjAAbzhO
油圧計っていくら位するの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:34:23 ID:d53snsYR0
調べろよw

単体で1万〜2万、後はオイルブロックなり何なり含めたら工賃込みで3万位か?
オクで馬鹿安のもあるけど、あれは正直なぁ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:20:04 ID:svadLL320
>>272
値段より取り付け失敗の方がリスク高い事を理解しよう。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:00:12 ID:B2b/YhrS0
ディーラーで工賃払ってつけてもらえばいいんじゃね?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 23:24:53 ID:e6xIW0lM0
>>270
とゆーか、車検の時に交換されなかったのが凄いな
普通の車を普通の車検に出せばオマケで勝手に交換されちゃわない?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 03:37:27 ID:0b/LdsU10
>>276
持ち主が気がついてないんだから言っちゃダメ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 07:30:19 ID:bme56zITO
RE専用オイルで鉱物油はありますか?

それにしてもRE専用オイルって高価格ですね(>_<)

カストロールDCターボを使用していますが、約2千円なので余計に高く感じてしまいます
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 07:31:18 ID:03RrYUAk0
>>276
毎回、GSのユーザー車検だから交換パーツ無しです
オイルの汚れみてもキレイだから勧められた事もないよ!
現在、全走行距離6000キロぐらいだよ!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:56:04 ID:zBv0AzAS0
GSも日付見てこーゆー時こそ勧めろよ(´Д`)
普段勧めなくていいからw

にしても怖い…
車検毎ぐらいならまだしも5年…
成分、だいぶ変わってそう
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:01:21 ID:IcL+Vz5F0
まあ、車にもよるでしょ。
うちのとーちゃんの軽トラ、車検時に交換してもらう以外は継ぎ足ししかしてない。
去年の父の日にエンジンオイルとミッションオイル交換してやったら、感動してたけど。w
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:42:15 ID:7J+MWmY3O
携帯から失礼します。質問させてください。
ミッションオイル交換=デフオイル交換と考えていいんでしょうか?オイル交換したんですが、ミッションオイル交換を依頼したにもかかわらず、店員さんがデフオイル交換と言っていたもので…。
ちなみに当方FFのMT車に乗ってます。メカ音痴ですいません…。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:44:18 ID:kJWYcJ0O0
>>282
どこでやったか知らないが
見てた方がいいぞ

デフオイルとミッションオイルは別物だぞw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:48:58 ID:cxsVa7ew0
FFはデフもミッションも同じケース内にあるからいいんじゃね?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 02:00:20 ID:f/jBCg2CO
FFはミッションとデフオイルは一緒にはいってるはず。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 02:29:05 ID:7J+MWmY3O
282です。みなさんレスありがとうございます。
FF車はミッションとデフは同じ場所にあるから、オイルも兼ねてると考えていいんでしょうか。
だから店員さんのように、人によってミッションオイルと言ったりデフオイルと言ったりするんでしょうね。
たぶんそうだと思ってはいたんですが、不安だったもので…。
ありがとうございました。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 02:39:04 ID:xA3rkCQgO
あのぅ…
デフオイルってなんですか?
ATにもありますか??
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 03:18:33 ID:YV6X6L5d0
>>287
デフが付いてる車なら確実にある
無い車探す方が大変だと思うが
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 03:57:24 ID:xA3rkCQgO
ありがとです。

ついでなんですが、デフオイルって交換するですか?
しないとどうなります?
あとデフって何の略ですか??
質問ばかりすいません!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 04:58:21 ID:wMvTtFC9O
ググリましょう
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:43:31 ID:jh4ACdbK0
>>213
ATF DEXRON2の指定をキチンと守りましょう

どうしても安価に済ませたいなら
トヨタ純正にDEXRON2があるよ

自分はベンツに使用している

292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:46:28 ID:qoCJmwbKO
デフ→デファレンシャルの略称、
簡単に説明すると、
車が右や左に曲がる時に、
左右の駆動するタイヤをスムーズに動かす為の装置?ギア?です!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 12:01:21 ID:TDcXaEbT0
>>292
ぼくはそれを左へ受け流すぅ〜♪
右から左へと〜♪
294( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/22(水) 18:02:34 ID:x4SO5EFU0

>>292 スタビライザーのことか?

。。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:42:33 ID:R9i+Z+UwO
改めて、( ̄(エ) ̄)y─~~の無知が確認出来たわけだが。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:05:03 ID:55u1m5TN0
車買い換えるんで後付けのオイルクーラーを外したんだけど
当然オイル抜くことになるので、それまで入れてたエストレモのGPX1FS抜いて
ホームセンターで買った4L1500円を代わりに入れたら
フケ上がりの悪さにびっくりした・・・結構効いてたんだね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:09:04 ID:5kuWJPb60
>294
ネタにしても面白くない
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:16:11 ID:loa7cCGu0
構うと付け上がるぞ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:09:28 ID:Fh8EhHyo0
>>213
>>291
DEXRON3は上位互換性あるんじゃなかったっけ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:22:34 ID:1QqthERZ0
Dラーで部分合成(純正)オイル交換
SM 5W-30 エレメントと併せて1800円
安いべ?

感謝デーだたんで
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 08:37:51 ID:Vjni3HcUO
鉱物油で10w40って商品はないでしょうか?
RX8だからロータリーに合成油は入れないで下さいと言われたのので鉱物油で10w40を入れたいと考えています
10w30で鉱物油のDCターボを入れてますが、過走行のターボ車ですし夏場だしという事で鉱物油の10w40を入れたいのです
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 09:02:13 ID:mJ0Yl+hrO
>>301
8ってターボ付いてんの?
ってかなんで合成油はいかんの?
アペックスシールに対する問題だったらRE専用オイルにすればいいんじゃね?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 10:00:07 ID:XEdtPbz+0
変態御握り
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:01:06 ID:Vjni3HcUO
>>302RX7の間違いです
RE専用オイルは15w50が大半で燃費が極端に悪くなりそうで…

それとカストロールDCターボ10w30は2000円位ですが、RE専用は12000〜15000円と高くて手が出ないのが正直なところです

ロータリーには合成油は入れないで下さいとディーラーの人に言われたので、鉱物油10w40があればいいなって思っているのです
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:16:59 ID:i9gIOywqO
「鉱物油」「10W-40」で検索すれば、このスレに何度も書き込みより遥か手間なく見つかる訳だが。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:26:54 ID:XEdtPbz+0
>>304
つシェブロン
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:45:46 ID:yeG/JhvU0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 12:52:21 ID:mJ0Yl+hrO
>>304
何かかなしいな…
もうぐぐって好きなの入れなよ…。
その車ガスやオイルケチって乗っても楽しくなくね?
ガス代やオイル代が高くつくことなんて分かってたろうに。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 13:11:52 ID:Vjni3HcUO
2カ月強、早くて1カ月位で3千kmを走行したりするので毎回15000円もするオイルを入れるは厳しいので…

トラストから確か7千円前後でRE専用オイルを入れた事があるのですが、近くの量販店では取り扱いしてなくて…
ネットで購入して交換はディーラーですと、工賃がかなりします…

たまに全開走行しますし夏場だけに良いオイルを入れてあげたい気持ちはヤマヤマなのですが…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 13:31:31 ID:FjOHmtyz0
工賃がかかるなら自分でやれば良いじゃないか?
ディーラーにいく時間でオイル交換位はできるぞ。
311( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/23(木) 13:49:48 ID:o1+OHA+p0

一昨日、郵便局の駐車場で、いざ出ようとして、エンジンかからない車があった。

かちかち鳴ってたから、バッテリー上がりだな。

オイルより、バッテリーを交換した方がいいな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 13:54:14 ID:0WcDjC6L0
>>304
つーかRX7は油温より水温のほうがキツイだろ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:07:52 ID:Vjni3HcUO
DIYでオイル交換なんてとてもじゃないけど…

RX7は水温がノーマルでも厳しいとはよく聞きますが、かと言ってラジエーターを社外品にしたら何か不具合が出ても保証面で心配だったり…
社外品は一般的にサーキット走行で走って冷やすみたいな作りだろうから街乗りメインなら純正で十分かなって考えているのですが…
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:27:28 ID:XOLy3MzI0
10W-40で探してるなら部分合成も選択肢に入れれば結構あるはず
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:16:58 ID:6BaD96G4O
>>313
オイル交換ぐらい自分でやれ
自分で出来ないなら工賃払え
どんなゆとりだよ

カローラに乗り換えろ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:35:30 ID:cLH/zXW40
RX7に乗ってもしょうがないだろ。
オイルぐらいは、自分で交換してみたらどうですか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:39:49 ID:Qo8aZ7MI0
たしか、ロータリーってオイルの減り早いんだよな?
オイル交換も人任せって、金持ってんだなぁ…。
DIY禁止だと俺じゃ維持できんよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:40:39 ID:klJbgnKB0
上抜きなら恐ろしく簡単にできるぞ(・∀・)
ちなみに俺もBMWにシェブロン使ってるけどカストロールRSよりかは個人的には満足だ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 17:23:50 ID:Vjni3HcUO
10w40の鉱物油は店頭では見た事がないので…

オイル交換は年会費払えば自動後退等ですとエレメントも含めて工賃無料ですよ

本当はディーラーで交換したいのですが取り扱っているオイルは5w30のみで、それ以外の純正オイルは注文になる上にオイル会員の交換工賃無料対象外だけに…

320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 18:19:27 ID:1nxA1ARJ0
簡単にまとめると

どうしても自分でしたくない
でもお金も無い

でおk?

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 18:31:05 ID:6j7b8BEO0
何か勿体無いなあ。 昨今の教育政策のせいかな? 理科嫌いも増えてるってMSのトップページにあったけど。
チョット調べてからやると以外に簡単な事って気付くんだけどね。
自分はDIYでやってるし、コックチェンジャー付けてるから交換も楽。 量の調整も簡単なのがありがたい。
普段は化学合成入れて、ディーラー点検の時にフラッシング代わりに純正オイル入れるね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 18:54:09 ID:VZrYoZ08O
何でロータリーに化学合成油はダメなん???
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 19:44:20 ID:mJ0Yl+hrO
用はREの要、アペックスシールに対する攻撃性だろ?
化学合成は大概シール攻撃性が強いって言われてるからな。

7って金が無いやつは乗れないね。

でも10w-40の鉱物油ってそう珍しくないだろ。
自動でバルボリン見たぜ?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:30:38 ID:FjOHmtyz0
7と相性がいいか分からんけど、安オイルスレにあるシェブロンって
鉱物油使って自分でやれば交換一回につき2000円切るぞ。
工具は持ってないだろうから初期投資は必要だけど、やってみたら簡単なもの。

まあ、金出すのが嫌なら頭使えってことで。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:16:23 ID:Vjni3HcUO
DIYでもリフトアップは必要だよね

下抜きが理想だろうし…

純正オイルでフラッシングって意味がよく分からないけど?

10w40が2千円??
逆に安過ぎて不安なのですが…

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:12:18 ID:Wm26bMrX0
うちのインプはジャッキアップせずに下抜きできる。
多少は車高落としてるけど、ぜんぜん余裕。
7はむりだろうな。
327321:2007/08/23(木) 22:20:30 ID:A4PRDfux0
点検が半年だから、その時にエンジン洗浄剤を入れて純正オイルに交換した後に
いつも入れてる化学合成にするの。 回すのが好きだからここまでやってるだけ。

ホームセンターにある安物でも回したりしないなら十分だよ。 OIL処理箱入れても2000円位で済むし。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:58:27 ID:ULm9rOXjO
車庫に置いてた工具箱(主にFacom)、フロアジャッキ、シザース盗まれてから自宅ではやってないな。。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:07:01 ID:mOCOBhBW0
新車から初めてのオイル交換
VTECなのだが、何かお薦めある?
やっぱ純正GOLDが無難かしら
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:19:46 ID:kifA8Hwz0
>>329
そうだね!純正GOLDが一番無難ですね☆
それか無限のオイル!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:37:29 ID:DjQNQAdq0
>>325
四駆ターボ車でぶん回してるけど、シェブロンでも今のところ問題ないよ。
値段が安いから早めに交換してるが、気持ち悪いなら純正でもいい。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 02:45:40 ID:rAtJ9Hqx0
>>325
ABの工賃入りオイルでも入れ続けてください^^
もう来なくて良いよwww
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:30:50 ID:uTnNTWp00
うん、こなくていいな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 12:07:25 ID:3QHNnGBNO
>>329
純正マイルド
ホムセン特売で\1280は
ウマ-(゚Д゚)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 12:50:50 ID:eKaJYAa10
>>325
おまえ本当にバカだな。
FDだったら上で抜こうが下で抜こうがオイルクーラーに2lも残るんだよ。
どっちでやろうが大差ない。

バカはFD乗るな。車がかわいそうだ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 14:22:01 ID:04kE61rZ0
俺には車以上にかわいそうな運転手に見えるな。w
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:41:42 ID:DD8+KwB2O
なんで7乗ってんだろな。
なぜ鉱物油じゃなければいけないのか
なぜ下抜きが理想なのか

うわべの知識だけじゃロータリーにゃ乗れねぇな。
多分、エンジンや足回りも含めてRX7って車の本質や旨味を知らないで乗ってるんだろな。
確に車も人間も可哀想だ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:21:36 ID:fL5VAa0kO
不幸な結婚生活みたい
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:26:36 ID:g7kHtQyk0
Vjni3HcUO
↑こいつタヒねばいいのに
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 21:10:00 ID:QsBAXMou0
自分の車をRX-8とかRX-7とか言って間違える大バカですから
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 21:21:05 ID:w3keFVXX0
そのうち「SX4だからロータリーに」とか言い出しかねんな
342( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/24(金) 21:52:19 ID:eUYTQwsQ0

ノータリーンエンジン。!(・∀・)

。。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:07:25 ID:91+qvjYk0

呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪


( ̄(エ) ̄)y─~~ 、アク禁になれ、アク禁になるんだ


呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:23:44 ID:DD8+KwB2O
まぁいろんなバカがいるけど、ほっといてオイルの話しようぜ!

だれかレスポ入れたことあるやついないか?
SタイプとVタイプに興味があるんだが…
一体どんなオイルだろうか?
PAO系やエステル系とは違うのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:32:14 ID:Er4x9au7O
過走行車専用てか推奨のオイルを店頭で見たが、これってどうですか?

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:58:59 ID:Uy4jUUqV0
>>344
Eタイプ入れた。結構いいよ。
低粘度なんだけど、高粘度オイルのような変なフィーリングだな。
フケはかなり軽く、メカニカルノイズはほとんど無くなった。
ベースオイルは多分PAOでレスポっていうのは添加剤。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:21:39 ID:LzxXOwSE0
>>346
俺もEタイプ入れたことあるけど逆にメカニカルノイズ増えたぞ
随分前なのでその前に入れてたオイルが何だったか忘れたが
フケが軽いってのは同感
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:30:20 ID:DD8+KwB2O
>>346
レスさんくす。
てことはPAO系なんだな。しかし静かになるのにフケがいいってのはスゲェな。その粘弾性なんたらのおかげか?
入れてみようかな…
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:34:18 ID:DD8+KwB2O
>>347
マジ?
とりあえずフケがいいってのが特徴か?
ターボだから上は40にしようと思ってるんだけどね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:43:56 ID:LzxXOwSE0
>>347だけど多分その前に入れてたのはキャッスルだったと思う
SタイプとEタイプとではまた違ってくるかもしれんよ

http://www.respo.net/oil_auto_bike/o_e_type.html
http://www.respo.net/oil_auto_bike/o_s_type.html
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:33:27 ID:ImJw0WLvO
>>350
さんくす
やっぱSタイプだとEに比べフケが犠牲になり、静かさが上がるって感じか…
んでVもフケる系だと。

なんかVタイプとのブレンドもおいしいとか書いてあるんだが…クッソ気になる。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 07:29:46 ID:GPuiovLl0
>>345
メーカー指定より粘度の高いオイルだろ。

エンジンの管理が悪くてオイルを食うようになった時に誤魔化すために入れると良いかもしれません。
過走行でも現状でエンジンに問題が無ければ入れない方が無難。

つか問題無いのに指定より硬いオイル入れると余計にエンジン劣化が進む事があるぞ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:08:39 ID:htJoSX3jO
>>352
メーカー指定粘土は10w30です

硬い粘土だと余計にエンジン痛める事があるなんて知りませんでした

ディーラーが問題ないと言うので純正5w30を入れてましたが、さすがに不安で、せめてメーカー指定の10w30を入れております
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:22:47 ID:AaLPxDwI0
ガススタのオイルってどんなの使ってるの?
科学合成扱ってる?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:28:39 ID:YbYZQh+a0
>>354
科学合成って超最先端テクノロジーっぽいな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:34:09 ID:1S0K3GnE0
>>354
化学合成、ばけがくのほうだね。

ttp://www.idemitsu.co.jp/zepro/lineup/index.html
ttp://www.eneos.co.jp/carlife/product/lubricants/ss/gasoline/index.html
ttp://www.j-energy.co.jp/station/products/dreamer/

石油関連を扱うだけあって、種類も豊富。このスレではなかったかもしれないけど、
石油ブランドのオイルは隠れ良品があったりするとどこかで読んだ。
でも、スタンドでの交換には不安があるしDIYも自信ないので困ってしまう。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:46:10 ID:xfI3zhUY0
GSのオイル入れてみたいんだけど
聞いたらバラの缶で売ってくれるそうなんだが
(むしろ作業しないからどうぞどうぞ、という感じだった)
いかんせん高い・・・
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 22:56:44 ID:oQz7DPHBO
ガススタの定価?でオイル買うくらいなら、ホームセンターとかに売ってるオイル買った方が良いよ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 23:54:07 ID:AaLPxDwI0
>>355
うっすら気づいてはいたのですが、そのまま送信してしまいました

>>356
意外とラインナップは豊富なんですね
パッと見、3種類くらいしかないのに(上、中、下)
入れるときによく聞いた方がよさそう
でも、店員によっては全くわからなそう

>>357
前に入れたときは、パッキンが潰れるほどきつくドレンプラブを締められてました
作業する人によって技術にムラがあります
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:24:46 ID:N+jZ9Xer0
>>358
ホムセンじゃGSのオイルほとんど売ってないからなー
エッソやモービルは見かけるけども

>>359
いや店の作業は興味なくてオイルの話。
いつも自分で換えてるから。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:43:05 ID:RZ+DyB+k0
>>360
石油元売系ならシェルのXHVIベースのオイルが最高じゃないか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:59:00 ID:N+jZ9Xer0
シェルもなかなか売ってないからなー。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 03:40:59 ID:3CT8pDK00
ヒリックスは以前は結構ヤフオクに出品されてたんだが最近殆ど見かけないっすねぇ。
個人的にはすごく気に入ってるオイルなんだが。

まぁ漏れは以前1ケース(4LX6)24,000円で買ってまだ3缶余ってるけどね....
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 07:59:43 ID:nw/F6vxlO
>>359
パッキンは潰れて密着性を上げるためにあるんだが・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 16:11:14 ID:x/eWCIIFO
自家用飛行機のエンジンオイルなんですが、車用でもOKでしょうか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 16:32:11 ID:N+jZ9Xer0
何でここで聞くw

航空機用って粘度がシングルとか硬いんじゃないの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 17:12:33 ID:qh/UggUO0
自家用飛行機ッたって範囲が広すぎるよw

昔のレオーネ用転用飛行機とかだと、やや硬めを入れていたような記憶があるけれど
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:48:54 ID:Z0BVWoQ9O
HKS TRD TRUSTのメーカーオイルを交換に検討していますが実際どうなんでしょう。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 09:43:10 ID:X6yQdp3+0
その三社はオイルメーカーではない。
言いたい事わかるよな?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:16:48 ID:iXIMyvAo0
スポーツ万能で生徒会長で
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:02:40 ID:SVHM3UUD0
万能文化猫娘?w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:34:31 ID:SC/BVyhYO
BPの4L缶の蓋って、押すだけじゃ外れないの?
−ドライバー等で、こじ開けないと開かないの?
使い勝手が悪いね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:51:16 ID:HzMFCVi6O
レスポのオイルを安く交換できる店はありませんか?
住まいは大阪市内です。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 16:05:41 ID:NQURUDqo0
>>372
スパナ+てこの原理
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:14:45 ID:9lJHnytp0
>>373
レスポは最近ジェームスが力を入れているみたいよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:02:37 ID:eSTtXPfF0
最近じゃなくて前からだな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:32:31 ID:4EWTwnW/0
>>368
「柿本改スペシャルOIL」にしとけ

中身はASHだからねw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:33:47 ID:kRlBBib20
VW RacingOilに交換したので自慢しにきたのですが、Web上の
PDFカタログにはまったく情報がない!
たしかVWは独自に企画を持っていて、VW503.01だったと思うのですが
いかんせんうろ覚えです。これってどういうオイルなんでしょうPAO?
エステル?供給元はカストロールです。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:40:52 ID:FWJcZNJN0
>>372
封を切らねば、押すだけでは無理じゃなかった?<ほとんどの4L缶
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:48:44 ID:QFq7V0j40
>>372はまさか封のリングを外していないというオチか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 13:30:44 ID:tGq7w5Tl0
たまにあのリングやけに開封しにくいやつがあるな。
引っ張ってもなかなか取れなくて手に食い込んで痛くなることがある。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 19:12:07 ID:ehtPVXUaO
ちょいと質問。プレオRSのリアデフに10W-40のエンジンオイル入れても大丈夫?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:19:37 ID:u7X0w54z0
悪い事言わんギアオイル入れろ
384( ̄(エ) ̄)y─~~ :2007/08/29(水) 20:29:14 ID:O+9BhQ6W0
オイルなんて何いれても同じだろ。

。。
385372:2007/08/29(水) 20:56:52 ID:JA0Q9Q7tO
>379-380
そのリングがあるのが普通なんですが、僕が購入した4L缶にはリングが付いてないんですよ。

ちなみに、100%化学合成表示の缶です。
今は全合成ですよね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:06:43 ID:UU40zuVlO
三油化学のスーパークリーンスペシャルってどうなの?
387372:2007/08/29(水) 21:08:46 ID:JA0Q9Q7tO
ちなみにこれ。
http://imepita.jp/20070829/757790
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:20:50 ID:NXVyvQ330
>>384
そう思うなら、二度とここには来ないでくれ
389( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/29(水) 22:23:31 ID:oMqNgJoW0

>>388 SM級で5W−30いれてれば、まず問題はない。

それで、6ヶ月か5000キロのいずれか早いほうで交換して、

オイルフィルターを2回か3回に1回交換してれば、まず大丈夫。

。。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:33:53 ID:lF7krAdn0
>>389
じゃあ、以前モービル1を勧めてたのは何故?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:36:01 ID:p2vlByCw0
イカレポンチだからだにょ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:37:44 ID:IRhmAovi0
>>389
リヤデフに入れるのか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:43:35 ID:UDwScILK0
>>387
蓋の横に開け方は書いてあるし、チビチビ使うものじゃないから問題なしじゃ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:09:48 ID:buP/1sGfO
>>372
だろ?俺もそう思った。会社で使ってるから仕方ないが、俺個人では絶対買わない。
395( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/08/30(木) 00:27:15 ID:O/b4+kDd0

>>390 高性能車には、モービル1をオススメする。(・(ェ)・)y─~~~

。。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:29:29 ID:qrACTYFj0
オイルフィルターはやっぱり純正品が良いんですか?
それともあまり聞いたことないメーカーの物でも変わらない?
397( ̄(エ) ̄)y─~~ :2007/08/30(木) 00:30:18 ID:9fEOq4jb0
トヨタ純正はエクソンモービルグループなので高性能。。(・(ェ)・)y─~~~

。。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:30:57 ID:XlX/31d90
>>382
粘度的には大体合ってる。
但し、デフオイルは極圧剤が添加されているのが大きな違いか。

うちのボロエブリィのミッションオイルを交換したときは、余ってたギアオイルと
10W-40のエンジンオイルを半々でブレンドしてぶち込んだ。
極圧剤なんて所詮、長年使っていれば効果無くなって来るんだし、
約5万キロ無交換だったので半分でも極圧剤があるだけ上等だろう。

プレオRSって仕様知らんけどオープンデフ?
ならエンジンオイルで事足りるんじゃね? 所詮作動油だし。
LSDならオイルで効き具合が変わってくるくらいだから100%はやめとけ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:30:59 ID:jpyJieBH0
>>382
そんなメタチャレ誰もやらんだろう。
デフオイルにエンジンオイルを入れる目的は?
1.ぶっ壊し目的
2.金が無い&たまたまエンジンオイルが余っている。
400( ̄(エ) ̄)y─~~ :2007/08/30(木) 00:33:07 ID:9fEOq4jb0
>>396
純正かタクティ(最先端のウレタン構造)が御勧め。
モデは嘘つかない。

。。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:49:41 ID:qG0qtndLO
嘘は言わないが間違った知識しかない。
402398:2007/08/30(木) 01:01:27 ID:XlX/31d90
>>399
普通に考えてギアオイルのコストの問題じゃない?
エンジンオイル\250/L
ギアオイル\1000/L
くらいだから。
所詮、軽自動車だからって言いたいところだが、RSってのが気にかかるな…。

ちなみに、古いホンダ車なんかはMTオイルとしてエンジンオイルが指定されてた。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:04:47 ID:oXDreaNJ0
>>402
バイクのミッションオイルはエンジンオイルだからね。
さすがバイク屋。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:16:16 ID:rZZ6GWLD0
バイク用に研究してるからね
ミッション&デフオイルよりエンジンオイルのほうが劣化が早いとかないのかな・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 07:53:12 ID:jpyJieBH0
>>402-404
スバルのデフとホンダのデフって同一視出来るのか?
脳内は怖いね。
406チャレンジャープレオ:2007/08/30(木) 07:56:16 ID:d9tZhEYxO
様々な意見ありがとう。
とりあえずギアオイルとブレンドして入れてみます。
さすがにストレートは怖くなりましたw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 09:14:13 ID:KGpkxcSd0
リヤデフはハイポイドだろw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:34:04 ID:rZZ6GWLD0
>>405
おれはデフにエンジンオイルなんて絶対入れないけど、その理由を詳しく教えてください
もしも、知っていたら・・
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:23:25 ID:82V+ThOu0
デフオイルの粘度が10W-40ていってる時点で釣り確定だろwww
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:57:37 ID:ZZeY6FRx0
>>408
まぁここら辺を読んでから、メーカーで耐久試験されているものといないものの違いを考えれば、何かあったときにクレーム処理出来るか否かが判るだろう。

ttp://13b.power.ne.jp/main_contents/koza/oilread1.html

>>406
自己責任なら何入れても良いだろうと思っているかもしれないが、他人を巻き込んだら最低。
くれぐれもそんな車で公道を走るなよ。
珍走以下だぞ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:21:54 ID:rZZ6GWLD0
>>410
わざわざ探してきてくれてアリガトです
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:58:05 ID:Qym8lFeb0
デフオイルって75Wー90くらいじゃなかったっけ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:16:16 ID:O32A3z3V0
それ、エンジンオイルだと10W-50くらいだよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:23:25 ID:jaqZl7T70
ヒント:油温
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:39:58 ID:SY/Gy2FK0
>>409 >>412

[ギヤオイルを交換しようとしてオイル缶を見ると、APIのGLコードの他に
粘度を表す数値が書かれているのが目に入る。
その数字は80とか75w90とかかなり大きな数値だ。
エンジンオイルが10w30とか5w40とか表示されているのと比べると
かなり硬いオイルのように見える。
だがこれはエンジンオイルとギヤオイルの粘度指数が違うからだ。

 おおよそだが、12w50のエンジンオイルが75w90のギヤオイルに相当する。
したがってギヤオイルの80から85は、エンジンオイルの30になると考えられる。

 この事から「性能の良いエンジンオイルでもギヤオイルとして使えるのでは?」と
考えても不思議ではない。
現にHONDA車などの一部のFF車はミッションオイルにエンジンオイルが指定されている。
(FFでもLSDの入った車種ではダメ)]

だってさ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:45:31 ID:O32A3z3V0
>>414
デフの油温は低いと思ってる?
デフ用のオイルクーラーもあるくらいなんだが。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 01:02:55 ID:FwjKi6GY0
>>416
オープンデフなら 無問題
デフ用オイルクーラー必要なのは 機械式LSD装着車のみ

このスレに 機械式LSD入れるヤシなんて居るのw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 01:40:19 ID:SVxLOyyl0
オープンデフなら常温だと思ってるの?w
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 01:45:10 ID:FwjKi6GY0
オープンデフで 130度(摂氏)なんてコトになるの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 02:03:44 ID:tjCCQDCl0
いきなりですけどエステルがシール類を攻撃するってのは聞きました。
てことはモービル1あたりの5−30か10−30を入れていれば
エンジン長持ちするんですかね?

ちなみにモービル1の0−30てのを何度か入れましたが、シャラシャラ音が
かなりひどくなり、5−30を入れたら治りました。
車の指定粘土は0−20です。 素人的には0−20なんて夏場長距離走ると
不安なんで入れてないんですが 
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 02:12:08 ID:qXZiyRZM0
>>419
禿同

オープンなら猿人油でもいけると思う
LSD入りでやったらアウトだが
油温とか書いてるけど、75w-90程度のデフ油なら猿人油と大差無い
#140とかならともかく
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 02:23:40 ID:XJ/ySaaR0
エンジンオイルとデフオイルで一番違うところって極圧剤の添加量でしょ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 02:27:39 ID:Wx5c5HfA0
トルセンですノシ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 03:22:51 ID:D0NHLGBY0
>>422
それは百も承知だし、わざわざエンジンオイルをデフに入れるなんておかしいけど、
オープンデフならエンジンオイルを入れたとしても、問題ないであろうってことじゃん?
自分なら絶対にやらんだろうけどさ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 04:37:40 ID:SVxLOyyl0
>>419
オープンデフならそんなに上がることはないだろうけど、常温じゃないw
どこまで噛み砕けば(ry
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:19:05 ID:BOnkUSGFO
>420
はい。
間違いなく、あなたは素人です。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:27:27 ID:dhsuNLhy0
リヤデフにはベベルギヤとかハイポイドギヤが使われているからエンジンオイルはダメでしょ
>>422が言ってるように粘度の問題ではないよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 12:05:58 ID:0IGTMGVrO
>>417
2個社外品付けてますが何か
オイル交換3000km毎だしイニシャル調整めんどいしお薦めは全く出来ない。。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:05:36 ID:2Auq8cbB0
>>417
俺のST205のトランスアクスルはオイルクーラーが着いている。
センターデフはビスカスだしフロントはオープンだw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 21:01:27 ID:x1c3GLe30
>>420
壊れても保障してくれるから素人は純正にしなさい。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:47:50 ID:3Hol1X+80
デフにもメタル(機械式)やトルセン(クワイフ)などあるのはスルーか…。

ネットでしか存在出来ないのは消えろよ、この世から。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 23:23:44 ID:xDfIsrdq0
LSD入りは素直に指定オイル入れろ
って話になってるけど?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:37:07 ID:msbhN5ntO
確か初代Miniはエンジン、ミッション、デフ全部一緒のオイルだったような
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:58:42 ID:DstdrKJD0
つーか、共用を考えられて作られているエンジンやデフと、そうでないものを同一視できるのか疑問だね。
メーカーが共用出来る事前提で開発しているなら、その分コストが削減出来るから最初からそうしているし、
出来ないから分けているのでしょ?
クオリティコントロールとしての耐久試験をクリアできないから、普通は共用を避けるべきじゃない?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:03:23 ID:BZB3id4f0
>デフ用オイルクーラー必要なのは 機械式LSD装着車のみ

ランへボ、インポが付いていなからって脳内で決めないようにしよう。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:23:08 ID:jKD+AcCc0
>>435
どんなご立派なお車でっか?w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:28:52 ID:tasti3xT0
>>435
ほう俺もどんな車か是非聞きたいね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:49:31 ID:fLKxiO/y0
エボってトランスファとトランスアクスルのオイル量少ないのに
オイルクーラーないのか。
俺のGT-FOURなんて5.2Lも入るのにオイルクーラー標準で着いていやがる。
もうアフォかと。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 03:29:05 ID:NeL4ducT0
>>438
車重の事を忘れてるのでは?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 11:43:22 ID:AMgHbamqO
BEAT-LUBEのツーリングSJ/CF ってオイル知ってますか?誰か教えてー
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:15:58 ID:i8rU8a4SO
GT-FOURwww何様かと思ったらw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 14:49:48 ID:tasti3xT0
>>438
無駄なオイル量
443438:2007/09/02(日) 18:32:01 ID:fLKxiO/y0
インプレッサのWRXにもオイルクーラー着いているよ。<トランスアクスル
4WDターボのトランスアクスルは発熱量マジやばすぎ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:30:36 ID:FqhFa6SA0
オラJT191ジェミニ乗りだけどミッションOILは純正ミネラル30番
ボルボFR時代のM/TミッションOILもATFデキシロンU
アクスル系の回転負荷から見れば高粘度OILはイラネ..
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:36:18 ID:dehV2veSO
>>436ー437










R34GTーR nismo Z-tune
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:41:40 ID:hnHBV95ZO
FD3Sだけど純正オイルで7年ノートラブル、圧縮も正常
何度かジムカーナ練習会やミニサも走ったけど
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:33:53 ID:AQe9aJnj0
SAE粘度ってさ、文字通り粘度をそのまま表わしてるのかと思ってた。
左が低温度時の温度、右が高温時の粘度。
ところが、粘度ではなくて「温度」だとのことだ。
ちょっと調べてみたさ。
ざっくり言うと、この指数は「規定の粘度を保てる温度の下限と上限」を表わしてる。
同じメーカーのオイルであれば、左の数値が同じであればベースオイルは同じだそうだ。
ワイドレンジは、添加剤で高温時にも粘度を維持するようにしており、
オイルそのものの性能じゃないものに頼っている。
例えば、5W-40 と 10W-40 だったら、後者の方が全域で粘度が高く、長寿命が期待できる。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:22:44 ID:LWlRw8TM0
脳内厨房が妄想と聞きかじりで語る

オーナーマジレス

脳内厨房ワロスでかわす

オーナースルー

脳内厨房、別の話題に変える。

今ここ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:45:38 ID:05s6FKap0
>>447
SAE粘度は規格番号。指数と言ってしまうと粘度指数と混同しやすい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:52:33 ID:jWlc82PnO
>>445 そろそろ新学期だぞw
451( ・ω・)y─~~~ :2007/09/03(月) 00:55:55 ID:Nw6wBLzJ0

学帽はウザイので、土曜も勉強させろ。何がゆとりじゃ、馬鹿製造器か?

。。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 01:08:10 ID:LWlRw8TM0
脳内厨房が妄想と聞きかじりで語る

オーナーマジレス

脳内厨房ワロスでかわす

オーナースルー

脳内厨房、別の話題に変える。

今ここ

糞コテキタコレ

糞コテ死ね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 01:55:45 ID:WaHCFKCa0
>>443
へ?
何処に?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 08:47:28 ID:pg5R3u6W0
>>451
とても利口には見えない書き込みだぞ…。
ちなみにゆとり教育は、勝ち組と負け組みをハッキリさせるものだ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 13:04:39 ID:jWlc82PnO
>>454 ゆとり世代の君の勝ち組の基準を教えてくれよ。もちろん実現しているんだよね?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 15:03:26 ID:Q+ihUswK0
やっぱりオイルはカストロールが無難ですか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 15:17:01 ID:vdbRnpWl0
いや、バルボリンでしょう。
458438:2007/09/03(月) 18:17:18 ID:LWlRw8TM0
>>453
WRXとはいっても着いているのはspec Cだけだから。残念
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 18:21:29 ID:v6g+NjJvO
オイルは日清
460( ・ω・)y─~~~ :2007/09/03(月) 20:50:25 ID:Nw6wBLzJ0

やはり、モービル1が、ベストだな。(・(ェ)・)y─~~~

。。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:28:45 ID:TXjFAoCAO
今日、我慢出来ずに野グソしてしまった…
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:35:57 ID:LWlRw8TM0
>>460
糞コテちね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:11:52 ID:e9wys5Pw0
ホンダのバイク用オイルS9を、日産の2,5ターボに使用しても平気ですか?

入れると何か不具合とかありますかね?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:20:43 ID:xFU6NUGr0
>>463
緊急事態とかでない限りやめた方がよさげ
粘度が合っていても、バイク用のオイルはミッションと湿式クラッチに
適応した成分使ってるんで、それが車に合うかわからんですよ
あと、単車と車だと回転数とトルクが違いすぎて、オイルの成分が
どうのこうのとか、聞いたことがあるような・・・
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:27:34 ID:e9wys5Pw0
>>464
S9はミッション、クラッチが別な、最近の大型バイク向けらしいので。
1300cc辺りのバイクに入れて平気なら車も行けるかなと…
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:29:13 ID:MEvbtGH+0
なんでわざわざバイク用使いたいの?
バイク用のほうが高いじゃん
車用のやつをバイクに使いたいってのならわかるけど
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:33:30 ID:e9wys5Pw0
>>466
ホームセンターで投売りされていて車用より安いんですよ。
自分の車、5リッター位入るので4リットル缶2缶買うのは嫌ってのもあって。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:34:57 ID:MEvbtGH+0
自分で替えるなら4L缶2個買って次に残り使えばいいと思うが
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:39:48 ID:e9wys5Pw0
中途半端に空いた缶を置いておくのが嫌なもので。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:53:47 ID:pg5R3u6W0
>>467
それは貴方の所のホムセンの話なだけでは?
471( ・ω・)y─~~~ :2007/09/03(月) 22:59:19 ID:Nw6wBLzJ0

1Lボトルは、別に場逝くようじゃないぞ。4L缶で足りない場合に、

つげたす為の物。(・(ェ)・)y─~~~

。。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:19:33 ID:u50HjQI70
>>470
ゆとり乙
473:2007/09/03(月) 23:20:38 ID:TXjFAoCAO
黙ってろ、基地外さん
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:21:57 ID:pehZ0a5A0
モチュールの300V使用してみてーけど、ちょっと高いよね…。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:27:22 ID:mnH0ckni0
>>474
定価だとさすがにね。。
量り売りしてるショップならL4000円弱のところもあるから探してみると良いよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:52:59 ID:IsGKLQ8x0
>>474
昔の コンプレックスエステルの頃なら良かったけど
2輪用と4輪用に分かれた ダブルエステルになってからは 寂しいぞwww

おいら 20数年前の ジ・エステル時代からの餅売信者だったんだ

今?
「全開 30分で終わる」
と言われてる不経済なオイルなんか使ってる訳ないがな(くくく
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 01:46:33 ID:P3rmxssl0
>>476
熟年デビューとか今デビューの人たちに売りつけられてるオイルだよね。
寒いね。でも全開にしないからいいんじゃねーかとも思う。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 02:08:11 ID:aXyVUfdn0
ニューテック最強
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 03:38:49 ID:qNexyzPR0
チタンコート
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 06:40:34 ID:QhG6nkW50
>>472
何処のホムセンも安いと思ってるの? 社会に出てみな。
化学合成を全く置いてない処もあるのも知らないとは…かわいそうに。

ネット検索は経験ではないよ、坊や。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 07:58:12 ID:ohJDNdQuO
純正より高いオイル入れてる奴はあほ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:07:28 ID:DcDADeDMO
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:37:56 ID:9iJijW7TO
>>481
お前、車持ってねえの?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:40:33 ID:ohJDNdQuO
純正以外入れた事ないがトラブルは一回も無い
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:44:44 ID:qNexyzPR0
トラブルが有ったら大問題だw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:14:35 ID:ohJDNdQuO
エンジンのフィーリングが違う…とか言って
1リッター2000円も3000円もするぼったくりオイル入れてんのか
純正なら640円くらいなのに
それで車売る時にその分高く売れるのか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:19:12 ID:fqhP7Nvf0
考えが貧乏です
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:23:58 ID:bvrOMqjj0
ATFでさえ\250/lな俺の車。
エンジンオイルも¥250/l。

多走行距離車で購入後3年、年間15000km走行エンジン、AT不具合なし。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:53:27 ID:P3rmxssl0
そもそも純正オイルがリッター2000円超え。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:15:38 ID:9iJijW7TO
純正オイル使うってのは、「それで十分、それ以上の性能は必要ない」って考えな訳だろ?

じゃ、お前の乗ってるポンコツ車は、お前にとって必要最低限であり、それ以上の性能は
有していないって事で間違いないか?
お前の主張によれば、そういう事になるよな。「車選びとオイル選びは別」なんて言うなよ。

お前の車と、それがお前にとって必要最低限である理由晒してみな。

出来ないなら、他人が好きで選らんでるオイルにケチつけてアホとか言う筋合いなんかないよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:30:18 ID:9Do1mCQC0
オマエの車はオイルを変えただけで
数十馬力もアップするありがたいエンジンらしい
ありがたや ありがたや
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:33:09 ID:9Do1mCQC0
そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:01:09 ID:CtLi8rcFO
メジャー系のオイルって、日本で売ってるのはほとんどOEM生産だろ。
どこかの胡散臭い工場で作ったオイルは信用できない。
ガソリンメーカーのオイルが一番信用できるよ。
クルマメーカーにも純正で納入するくらいだからね。
品管の厳しさは桁外れだし。
494( ・ω・)y─~~~ :2007/09/04(火) 12:09:34 ID:Xiz4mc4m0

やっぱ、ポルシェ純正オイルのモービル1が、一番だな。(・(ェ)・)y─~~~

このスレに、SLRより、性能のある車を乗ってるやつはいないだろ。

。。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:19:28 ID:9Do1mCQC0
>>490
そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:40:17 ID:9iJijW7TO
そっかぁ、理解出来なかったかぁ。俺の説明力不足だね。ゴメンゴメン。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:43:12 ID:aXyVUfdn0
>>480
467は自分の近くのホムセンが安いからこんな話をしてるんであって、
一般的にどうだとかは関係ない。
だから470はまったく的外れだ、こんなことにも気づかんのはゆとり教育の賜物だ、
と472いいたいんでないかい?

そこに社会とか一般論を出されても。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:46:23 ID:9Do1mCQC0
>>496
そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

wwww
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:46:31 ID:5yMQxD9i0
>>491 >>492 >>495 ID:9Do1mCQC0
 >>490のどこに数十馬力上がると書いてあるんだ?
 お前・・・バカだろリアルに
 オイル交換による僅かな違いに金をかけても良いと思うやつと
 動いて壊れなければ良いというオメエの違いは
 経済力&心の余裕の差だろうな
 格差社会だなナム

>>493
信用できないのは構わないが
>>493がいつも使っているであろうスカトロオイルも
ある意味OEMだが・・・
更に言えばPAOなんて仕入先は殆どエクソンモービルだろ
胡散臭いか?
日本国内で精製している所なんてそんなにないぞ
まあモービルは確かに良いよ
糞コテのおかげで信用がた落ちだがな・・・

後、石油会社母体系オイルメーカーは基本的にエステルの使用を嫌うから微妙なんだよな・・・
やっぱ石油会社としては石油を売りたいんだろうからな・・・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:47:31 ID:9Do1mCQC0
>>496
490 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 11:15:38 ID:9iJijW7TO
純正オイル使うってのは、「それで十分、それ以上の性能は必要ない」って考えな訳だろ?

じゃ、お前の乗ってるポンコツ車は、お前にとって必要最低限であり、それ以上の性能は
有していないって事で間違いないか?
お前の主張によれば、そういう事になるよな。「車選びとオイル選びは別」なんて言うなよ。

お前の車と、それがお前にとって必要最低限である理由晒してみな。

出来ないなら、他人が好きで選らんでるオイルにケチつけてアホとか言う筋合いなんかないよ。


そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

wwww
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:55:47 ID:9Do1mCQC0
>>496
だ か ら 何っていうオイル?

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

だ か ら 何っていうオイル?wwww
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:59:19 ID:9iJijW7TO
俺がキチガイを目覚めさせてしまいました。すみません。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:00:14 ID:9Do1mCQC0
>>502
だ か ら 何っていうオイル?

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

だ か ら 何っていうオイル?wwww

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:08:02 ID:9Do1mCQC0
>>502
だ か ら 何っていうオイル?

どんな高級スーパーカーに入れてんの?

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:11:39 ID:qNexyzPR0
AT限定、商用車乗りには関係ないから純正入れてれば十分
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:21:28 ID:5yMQxD9i0
わかったわかった
教えてやるよ 教えてく無かったが・・・
カストロール EDGE 10W-30
これがなんと入れるだけで45%馬力が上がる優れもの!
知らなかっただろ?
一回入れてみろスゲーぞ!

車はDOHC12バルブVVTの660CCと言う
モンスターマシン スーパーワゴンR
なんとCVTまで装備してんだぞ!?
スゲー
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:21:50 ID:9Do1mCQC0
>>502
お聞きしているのですが?

だ か ら 何っていうオイル?

どんな高級スーパーカーに入れてんの?


508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:54:14 ID:qNexyzPR0
>>507
書いてあるじゃん
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:18:42 ID:bvrOMqjj0
オイルなんて所詮潤滑油。車専用の油が入ってれば特に支障ない。

純正以外のオイルは逆に性能が落ちる恐れもあり。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:20:47 ID:ohJDNdQuO
○山氏がRX-7をN1耐久で走らせてた時は
普通に純正オイル使ってたんだが
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:33:50 ID:PObJ+X9HO
ニダが暴れてる様ですね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:43:20 ID:9Do1mCQC0
>>502
お聞きしているのですが?

だ か ら 何っていうオイル?

どんな高級スーパーカーに入れてんの?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:47:22 ID:5yMQxD9i0
もうお前飽きた・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:49:05 ID:9Do1mCQC0
>>502
お聞きしているのですが?

だ か ら 何っていうオイル?

どんな高級スーパーカーに入れてんの?

515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:03:05 ID:9Do1mCQC0
>>502
490 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 11:15:38 ID:9iJijW7TO
純正オイル使うってのは、「それで十分、それ以上の性能は必要ない」って考えな訳だろ?

じゃ、お前の乗ってるポンコツ車は、お前にとって必要最低限であり、それ以上の性能は
有していないって事で間違いないか?
お前の主張によれば、そういう事になるよな。「車選びとオイル選びは別」なんて言うなよ。

お前の車と、それがお前にとって必要最低限である理由晒してみな。

出来ないなら、他人が好きで選らんでるオイルにケチつけてアホとか言う筋合いなんかないよ。

>>502
お聞きしているのですが?

だ か ら 何っていうオイル?

どんな高級スーパーカーに入れてんの?

516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:15:21 ID:9Do1mCQC0
結局 返答なしwwwwww
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:20:27 ID:qNexyzPR0
純正なんて金の無駄!
ホムセンの4リッター1000円ので十分
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:37:33 ID:zqb1EX3u0
で、なんてオイル?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:51:20 ID:6ymsJ0s30
滑らかな化学合成がいいなあ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 16:58:38 ID:qNexyzPR0
>>518
ホムセンオリジナルの「ググレカス10W-30」
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:38:41 ID:YbFAmgjE0
化学合成の高いオイルを3000kmで交換して下さい。
店員からのお願いです。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:51:42 ID:9Do1mCQC0
結局 返答なしwwwwww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:35:31 ID:544NcJRd0
店が儲かるだけで三下の店員にはメリットはないと思うんだが?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:21:30 ID:zqb1EX3u0
>>520
あんまり面白くない。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 19:49:17 ID:Vk3MzNm60
>>522
で、あんたのポンコツ、なんて車?



結局、返答なしwwwwwwwwwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:43:44 ID:n6+RCwrwO
一満キロでモービル1替えてるけど、大した変化を感じない。
にぶい俺はホムセン安売りオイルで良いということかな?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:33:53 ID:ZznQDmJU0
スーパーオイル火病age
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:31:25 ID:y9c5c35I0
久々に低レベルのが湧いてるな。

どう考えても>>490が正論で、反論できねーもんだから、
スーパーオイル?
だとかなんだとか、>>490が言ってもないこと持ち出してでごまかしてるだけ。
痛々しいねぇwwwww
で、あんたのポンコツ、なんてーの?

結局、返答なしwwwwwwwwww
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 02:09:25 ID:HyuwU8dK0
>>528
おいおい間違っているぞ
彼は妄想厨だからポンコツすら持って無い・・・

更に彼は今、生きて来た何十年の中で一番輝いているのだから
優しく見守ってあげて欲しいw

明日も素晴らしいコメントを私たちにくれるはず
ああ楽しみだ・・・何て書き込んでくれるのだろうか
まさか 今日と同じ内容では無いよね?
いくら低脳でも少しは捻ってくれるよね?


結局、返答なしwwwwwwwwww

なのか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:34:18 ID:rxbTcGaY0
>>502
お聞きしているのですが?

だ か ら 何っていうオイル?

どんな高級スーパーカーに入れてんの?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:37:13 ID:rxbTcGaY0
結局、返答なしwwwwwwwwww
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:54:32 ID:rxbTcGaY0
>>529
これだけすばらしいコメントされるなら
きっと教えてくれるはずw

だ か ら 何っていうオイル?


533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:56:26 ID:WbUK1hSJ0
使用オイル:スーパー火病
乗ってる車:現代TB1.4GL
特徴:何でも燃やせばいいと思っている。頭がアレなので同じ事ばかり繰り返す。

個人的にはレーシングオイルスレにも行って火病って来て欲しい。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 06:58:40 ID:nqz6tzPJO
自動車メーカーが莫大なコストかけてエンジンを開発する際に使ってるのは純正オイルなのを考えれば分かるだろうに…
ショップの口車やメーカーや雑誌に乗せられて高いオイル入れさせられる被害者が未だに絶えない不思議
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:14:51 ID:IhqfFx9K0
>>534
まあその通りなんだけどね、とんでもない使い方しなければ故障とは無縁だし。
けど、化学合成の滑らか感と油膜の踏ん張りも捨てがたいよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:16:30 ID:rxbTcGaY0
>>533
「スーパー火病」 ですか「ググレカス10W-30」 といい
オイルスレにふさわしいオイルですねww

近くで売ってないみたいですので 他お願いします
だ か ら 何っていうオイル?

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:20:34 ID:4kknY4Yv0
>>536
他お願いする前にお前の乗ってる車は?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:22:13 ID:rxbTcGaY0
>>537
これだけすばらしいコメントされるなら
きっと教えてくれるはずw

だ か ら 何っていうオイル?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:24:45 ID:11fElnlxO
ググレカス10W-30は噴け上がりが最高です^^
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:25:14 ID:rxbTcGaY0
>>539
「スーパー火病」 ですか「ググレカス10W-30」 といい
オイルスレにふさわしいオイルですねww

近くで売ってないみたいですので 他お願いします
だ か ら 何っていうオイル?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:36:36 ID:nqz6tzPJO
「純正オイルなんか使っちゃ駄目だよ、すぐ汚れて駄目になるよ
エンジン壊す前にこの○○グレードのオイル使いなよ、これなら大丈夫だから」
駄目にならないオイル=オイルの役割をあまり果たしてないオイルなのに…
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:42:14 ID:4kknY4Yv0
>>538
近くで売ってないってお前どこ住んでるの?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 07:44:40 ID:rxbTcGaY0
>>541
これだけすばらしいコメントされるなら
きっと教えてくれるはずw

だ か ら 何っていうオイル?

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 08:24:56 ID:rxbTcGaY0
>>542
君の近くでは売っているのか?ww

だ か ら 何っていうオイル?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 08:43:45 ID:/dQcMyQr0
なんか昨日辺りから基地外みたいにレスしてる奴がいるが何があったんだ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 08:54:14 ID:/dQcMyQr0
>>490-491の掛け合いから発生したのかな?
ちなみに>>491>>490に対するまともなレスになっていないが‥
で、「スーパーオイル」や「それってなんてオイル?」、>>491の発言のきっかけが
>>490
>純正オイル使うってのは、「それで十分、それ以上の性能は必要ない」って考えな訳だろ?
な訳だ。
どうやら基地外君は「油膜保持」という性能を知らないらしいな。
サーキット等のスポーツ走行をする人間が純正ではなく高性能なエンジンオイルを好んで使う理由は
レッドゾーンスレスレの高回転を長時間維持する様なエンジンに負担の掛かる走りをしても
エンジンを壊さない様に使っているに過ぎないのだよ。
よって、「オイルを変えただけで数十馬力もアップ」という着眼点がそもそも間違っている。

まぁ、2chで「w」多用して粘着する様な奴は人格歪んでるから何を言っても無駄だろうがな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:36:32 ID:rxbTcGaY0
>>546
これだけすばらしいコメントされるなら
きっと教えてくれるはずw

だ か ら 何っていうオイル?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:01:36 ID:/dQcMyQr0
人格が歪んでいるだけじゃなく、知能も足りない様だな

>着眼点がそもそも間違っている。
と書いてあるのが見えなかったか?

>だ か ら 何っていうオイル?
という質問をする事自体お門違いなんだよ。

足りない読解力絞って>>546を百回読み返せ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:06:56 ID:rxbTcGaY0
>>548
>「油膜保持」
>サーキット等のスポーツ走行
>高性能なエンジンオイル
>レッドゾーンスレスレの高回転を長時間維持

レーサーの方でつか?ww
これだけすばらしいコメントされるなら
きっと教えてくれるはずw

だ か ら 何っていうオイル?

550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:30:14 ID:k3oGhbzY0
一応人のレスに反応する程度の知能はあるらしい
>どんな高級スーパーカーに入れてんの?

wwwww
を途中からやめているし

少しは自分が低能だとわかってるらしい

後、昨日俺が教えてやっただろ?
>>506 ←ここ押してもう100回ぐらい読め

今思ったのだが
>どんな高級スーパーカーに入れてんの?
とあるが高くないスーパーカーってあるのだろうか?
スーパーカーってフェラーリとかを指しているんだよなきっと
というか・・・今時スーパーカーって・・・
きっと他の言葉が見つからなかったのだろうな 頭カイソウッス
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:31:23 ID:rxbTcGaY0
>>548
こちらへ ドゾww

【ASH】レーシングオイル2缶目【アタック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1188464265/l50
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:32:24 ID:rxbTcGaY0
>>550
これだけすばらしいコメントされるなら
きっと教えてくれるはずw

だ か ら 何っていうオイル?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:33:22 ID:k3oGhbzY0
>>551

549だろ?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:43:02 ID:rxbTcGaY0
>>550
>スカトロEDGE 10W-30で45%馬力が上がるww

冗談はさておいて

だ か ら 何っていうオイル?
555550:2007/09/05(水) 10:45:24 ID:k3oGhbzY0
お前アホすぎ
教えただろ?
それとも日本語読めないのか?
わかった
貼り付けてやるよ
----------------------------------------------------------
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:21:28 ID:5yMQxD9i0
わかったわかった
教えてやるよ 教えてく無かったが・・・
カストロール EDGE 10W-30
これがなんと入れるだけで45%馬力が上がる優れもの!
知らなかっただろ?
一回入れてみろスゲーぞ!
車はDOHC12バルブVVTの660CCと言う
モンスターマシン スーパーワゴンR
なんとCVTまで装備してんだぞ!?
スゲー
---------------------------------------------------------------
わかった?
カストロール EDGE 10W-30
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがオイルの名前
わかる?なまえ(名前のよみがな)
何っていうオイルって質問に対する答え
カストロール EDGE 10W-30
よみかたは
かすとろーる えっじ じゅうだぶるさんじゅう
http://www.castrol.com/castrol/productdetailmin.do?categoryId=9010777&contentId=7019725
本当はリンク貼り付けたらいけないのだろうけど
低能の為にクリックしただけで行ける様に
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:46:42 ID:rxbTcGaY0
>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

冗談はさておいて

だ か ら 何っていうオイル?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:57:18 ID:9bwMNU240
基地外に何いっても無駄だって
無視が一番
558550:2007/09/05(水) 11:04:16 ID:k3oGhbzY0
お前に何のオイル教えても同じ反応だろうけど

http://www.alisyn.jp/index.html
http://www.jcd-products.com/

すきな方にしろ
どっちもお前の言うスーパーオイルって分類だろ

いい加減 相手するのもめんどくなって来たから
今後は何を書いてもスルー
もうお前の価値は無くなった(飽きた)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:05:03 ID:rxbTcGaY0
>>558
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

冗談はさておいて

だ か ら 何っていうオイル?

560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:10:41 ID:rxbTcGaY0
>>558
オススメがコロコロ変わるんだなw

これは 何十%馬力が上がるのかなww
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:51:15 ID:H14ASjwqO
いつまでやってんだww新学期始まってんじゃないのか!?馬力が上がるオイルなんかあるわけないだろww
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:59:13 ID:rxbTcGaY0
>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:07:55 ID:QgxxcL9O0
>>502
だ か ら 何っていうオイル?

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

だ か ら 何っていうオイル?wwww
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:14:41 ID:rxbTcGaY0
>>558
>今後は何を書いてもスルー

そりゃこんな事 書けば恥ずかしくて出てこれまいw

>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:21:08 ID:GKIXL2kz0
>>563
ttp://homepage3.nifty.com/wako-tech/starthp/subpage05.html
これ入れて違いが分からない人間は純正で十分
オイルで何十%馬力が上がるなんて妄想はやめれ
AT限定免許の人間には金の無駄
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:22:21 ID:rxbTcGaY0
>>555
555 名前: 550 投稿日: 2007/09/05(水) 10:45:24 ID:k3oGhbzY0
お前アホすぎ
教えただろ?
それとも日本語読めないのか?
わかった
貼り付けてやるよ
----------------------------------------------------------
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:21:28 ID:5yMQxD9i0
わかったわかった
教えてやるよ 教えてく無かったが・・・
カストロール EDGE 10W-30
これがなんと入れるだけで45%馬力が上がる優れもの!
知らなかっただろ?
一回入れてみろスゲーぞ!
車はDOHC12バルブVVTの660CCと言う
モンスターマシン スーパーワゴンR
なんとCVTまで装備してんだぞ!?
スゲー
---------------------------------------------------------------
わかった?
カストロール EDGE 10W-30
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがオイルの名前
わかる?なまえ(名前のよみがな)
何っていうオイルって質問に対する答え
カストロール EDGE 10W-30
よみかたは
かすとろーる えっじ じゅうだぶるさんじゅう
http://www.castrol.com/castrol/productdetailmin.do?categoryId=9010777&contentId=7019725
本当はリンク貼り付けたらいけないのだろうけど
低能の為にクリックしただけで行ける様に
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:23:19 ID:rxbTcGaY0
>>558
>今後は何を書いてもスルー

そりゃこんな事 書けば恥ずかしくて出てこれまいw

>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:28:22 ID:k7SsfISkO
結局、サーキットや公道でレースするような奴以外純正で十二分って事でOK?
フィーリング云々言うなら純正の上位グレードで良いし
過走行は交換頻度を早くすれば良いし
やっぱり純正が一番!嗚呼素晴らしき純正様!!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:25:57 ID:wSagrEQM0
結論

馬力の上がるオイルはない。

オイルで馬力が上がると本気で思ってるやつはここにはいない。

通常使用なら純正で十分だが、化学合成油にはより高度な性能が与えられており、
当然それを必要とする人もいる。

もちろん、それを選択するのは自由で、他人がとやかく言うことではない。

現実的には純正で十分の使い方をしているのに、過剰性能のオイルを自己満足で
おごっている人は結構多い。

こんなもんでいいですか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:39:34 ID:11fElnlxO
気違いage
571( ・ω・)y─~~~ :2007/09/05(水) 16:11:24 ID:6x3YTPU/0
(*`ω´)y━~~ 用件を聞こう

。。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 16:40:19 ID:RJrAEIIwO
ス カ ト ロいれたら馬力が約40%うpしましたw




573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:24:44 ID:Y8NOwBhP0
凄い事になってるな…。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:36:26 ID:8biBuu7uO
ニダが暴れてる様ですね
早く自分の国に帰って下さい
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:40:35 ID:rxbTcGaY0
ス カ ト ロいれたら馬力が約40%うpしましたw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:34:40 ID:WbUK1hSJ0
 >>490のどこに数十馬力上がると書いてあるんだ?
 お前・・・バカだろリアルに

 >>490のどこに数十馬力上がると書いてあるんだ?
 お前・・・バカだろリアルに

 >>490のどこに数十馬力上がると書いてあるんだ?
 お前・・・バカだろリアルに
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:39:11 ID:rxbTcGaY0
>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

お前・・・バカだろリアルに
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:40:27 ID:rxbTcGaY0
ス カ ト ロいれたら馬力が約40%うpしましたw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:49:02 ID:rxbTcGaY0
>>558
>今後は何を書いてもスルー

そりゃこんな事書けば 恥ずかしくて出てこれまいw

>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww


580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:02:00 ID:GKIXL2kz0
オイルで馬力を上げるんじゃなくて、馬力を上げたエンジンに合わせたオイルを選ぶんだよ
ノーマルエンジンは純正指定オイルで壊れないように研究開発してるからね
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:11:25 ID:nqz6tzPJO
というように雑誌やショップに洗脳されてるわけ
うちでチューンしたから純正だと壊れますよ、この15W-60の高級輸入オイル入れてネ!と…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:31:08 ID:WbUK1hSJ0
491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/04(火) 11:30 ID:9Do1mCQC0
オマエの車はオイルを変えただけで
数十馬力もアップするありがたいエンジンらしい
ありがたや ありがたや
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:33:03 ID:GKIXL2kz0
自分でオイル交換やエンジンOHしたりすると違いが有るのは分かると思うよ
試しに油圧計付けて3000km以内で差が出るんじゃないかな?
勿論街乗りなら純正で十分
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:49:12 ID:nqz6tzPJO
だから街海苔だろうが何だろうが純正でぉK
関係ないけど「F×レースで実績のあるこの●×オイルをあなたも!」みたいなのがあるが
ああいうレース用のはまた別物、使わなくても品質劣化していくようなオイルだからロードカーには使えない
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:54:21 ID:nqz6tzPJO
RX-7でサーキットを走るとする
走行後に替えたとして純正なら2500円程度、
ロータリー専用高級マルチグレードオイルとかそれらしい能書き付きオリジナルオイルが15000円として
その差12500円…その金でうまいもん食いに行けと
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:04:08 ID:GKIXL2kz0
違いが分からない人は純正でも何でも好きなの使えばいいじゃん
人に純正押し付ける権利はない
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:05:03 ID:wzcBsoe80
ってか、脳内エンジンなら実馬力は0psだから40%うpしようが200%うpしようが0psだろ。
みんな、こんなヤシをマトモに相手するなよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:09:27 ID:GKIXL2kz0
>>587
正直スマソかった
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:24:32 ID:O0oRIMxD0
>>585
>その差12500円…その金でうまいもん食いに行けと

やめといたほうがいいんじゃない?
オイルの違いがわからない人に、ハンバーグとステーキの違いなんてわからないでしょ?
どっちを食べてもとれる栄養は同じだしね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:32:20 ID:9mcoehSKO
>>589
うまい!笑わせてもろた。

話戻るが、エステルベースのオイルは良いの多い気がする。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:32:42 ID:nqz6tzPJO
まあ買う方も買う方だが売る方、騙す方に一番責任があると思うよ、本当…
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:38:30 ID:9mcoehSKO
>>585


ドノーマルでなおかつ街乗りだけなら純正オイルでいいよ。でもサーキット走るなら、良いオイルじゃなきゃダメだよ。
追加メーター付いてないの?付けりゃ、あんたみたいな脳内でも、違いが解るよ。

んじゃなきゃロータリーが可哀相だ…

初めてのサーキットで純正オイルで走ったら、当然初体験なんだからセーブして走るわな。でも回数重ねて行くうちに油温とんでもなく、上がるようになるよ。しかも、一回ぐらいならまだいいが、何回も純正オイルでサーキット走れば、必ずエンジンにダメージ行く。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:44:01 ID:nqz6tzPJO
そうショップに言われたんだろう
純正オイルだから油温上がるから高いオイルに変えろと
あほか
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:48:35 ID:nqz6tzPJO
800馬力だの900馬力のGT-Rなら戸樽のクォーツ9000あたりがいいが
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:54:41 ID:9mcoehSKO
>>593

いいんじゃないの!俺は経験済みだから。ブローまでは逝かなかったけど…
圧縮漏れたからね…
教えてあげてるのに。特にロータリーはね。
あんたは純正オイルでサーキット何回も走って壊してくれば。



クォーツってオイルいいの?いいやつでもさすがに1リッター1万とかするのは気が引けるが…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:55:45 ID:nqz6tzPJO
ロータリーも純正オイルでいい
壊れるのが怖くて高い専用(笑)オイル入れる金あったら
ガソリンタンクに入れる混合オイル使え
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:59:18 ID:nqz6tzPJO
それはオイルのせいじゃなくメタポンかECUのセッティングがおかしいかじゃないのか
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:07:17 ID:GKIXL2kz0
>純正オイルだから油温上がるから・・・
そんな事言うショップは信用できないw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:32:51 ID:4RxL6Isq0
500馬力くらいあるロータリーに純正を入れようとは思わないがな
チャレンジャーだなw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:57:19 ID:axHj6xvN0
純正にもロータリー専用があるじゃないか
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 01:18:41 ID:4JP0sTIX0
>>594
マリエパパにお布施するみたいでなぁ・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 01:22:54 ID:UdPYyHHr0
>>598
油温より油圧が大事
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 07:28:38 ID:lwF0ib+V0
>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

お前・・・バカだろリアルに
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 07:31:30 ID:lwF0ib+V0
お前・・・バカだろリアルに
>>555
555 名前: 550 投稿日: 2007/09/05(水) 10:45:24 ID:k3oGhbzY0
お前アホすぎ
教えただろ?
それとも日本語読めないのか?
わかった
貼り付けてやるよ
----------------------------------------------------------
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 13:21:28 ID:5yMQxD9i0
わかったわかった
教えてやるよ 教えてく無かったが・・・
カストロール EDGE 10W-30
これがなんと入れるだけで45%馬力が上がる優れもの!
知らなかっただろ?
一回入れてみろスゲーぞ!
車はDOHC12バルブVVTの660CCと言う
モンスターマシン スーパーワゴンR
なんとCVTまで装備してんだぞ!?
スゲー
---------------------------------------------------------------
わかった?
カストロール EDGE 10W-30
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがオイルの名前
わかる?なまえ(名前のよみがな)
何っていうオイルって質問に対する答え
カストロール EDGE 10W-30
よみかたは
かすとろーる えっじ じゅうだぶるさんじゅう
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 08:47:13 ID:e1B1LX0e0
491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/04(火) 11:30 ID:9Do1mCQC0
オマエの車はオイルを変えただけで
数十馬力もアップするありがたいエンジンらしい
ありがたや ありがたや


>>490のどこに数十馬力上がると書いてあるんだ?
お前・・・バカだろリアルに
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 08:52:16 ID:lwF0ib+V0
>>555
ス カ ト ロいれたら馬力が約45%うpしましたw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 08:54:45 ID:lwF0ib+V0
>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

お前・・・バカだろリアルに

608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:05:24 ID:8BrdqUGH0
お前ほんとにスカトロ好きだなwww
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:27:53 ID:CBVxovWn0
お前らいーかげんにしろ!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:49:19 ID:8i8UpjST0
>>609
こいつが粘着基地外なだけ ID:lwF0ib+V0
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:52:04 ID:lwF0ib+V0
>>609
こいつが粘着基地外なだけ ID:e1B1LX0e0
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:10:19 ID:9mwdPzIoO
原付にオイルフラッシャー入れたら途中で止まってしまいましたm(__)mこれはどうなったのですか?まったく無知なので教えて下さい
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:15:52 ID:7luNbLhH0
2st?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:31:03 ID:9mwdPzIoO
612です。多分2STだと思います。2STとか4STって種類ある事も昨日、初めて知りましたm(__)m
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 11:37:33 ID:sgJasH6m0
ネタじゃないなら車種やどこに入れたか位書かないとねw
オイルフラッシャーって何? フラッシングオイルのこと?
スレ違いだけど
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:27:38 ID:rI7cfsVT0
普通にバイク屋に持っていくべきだと思う。
2chの意見なんか参考程度に。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 15:43:53 ID:9mwdPzIoO
役に立たない奴らばっかだな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 16:06:58 ID:9UeEpbgm0
缶入りやプラボトルOIL買った人で余ったのはどうしてるのかな?
開封しちゃってるから酸化?が心配なんだけど捨てちゃうのも・・・
熱が入らなければ大丈夫なのかな?
開封してからどれくらい持つんだろぅ・・
スレチですけどブレーキフルードなんかもピッタリ使い切れませんよね・・

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 17:28:42 ID:sgJasH6m0
役に立たないのは>>612
620( ・ω・)y─~~~ :2007/09/06(木) 19:23:21 ID:do6IxZom0
役にたつモデ様の出番がきたようだ。
(*`ω´)y━~~ 用件を聞こう

。。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:26:14 ID:FVvn7Lxr0
>>620
馬鹿は黙ってろ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:27:11 ID:4zumECT90
まったく無知なので教えて下さい、とかいいながら来た奴がこれだもんな。
しかも自分のチョンボで壊しておいてww他人のことを役に立たない奴呼ばわりかよ。
2スト、4ストも知らなかった奴が、何を言い出すかと思ったら、やれやれ・・・

お前こそ、何かの役に立って生きてる?ww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:32:11 ID:+pReQ6thO
>>612
半年ROMれ















ってか死ね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 23:44:23 ID:q3vt66gy0
>>618
蓋しないでシェイクでもすれば酸化は進むだろうけど、蓋付けて静置しておけば心配するほどにはならないよ。(液面の表面積と容器内の酸素残量で酸化が固定される)
自分の場合は次に使うか、寄せ集めてフラッシング用にするかのどちらかだけど。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:54:00 ID:ksatVZ050
オイルが常温で放置されて起きる酸化なんて微々たるもんだよ。
心配するほどではないどころか、年単位で全く問題ないよ。
表面積とか酸素残量とか厳密にはそうだろうけど、常温でガソリンの燃焼と無縁の
容器内で生じる酸化のいかに微々たるものか・・・
オイルがその役割を果たしている環境との違いは歴然、その環境でも何千キロも走る
時間を耐えているわけで。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 00:57:03 ID:zIAp6uj30
>>618
食用油の封を一度開けたら、使い切れなかった残りは捨てちゃう?
車用オイルの方が強力な酸化防止剤が入ってるはず。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 04:01:18 ID:ksatVZ050
とはいえ、結局余ったオイルは俺は使い道も無くそのまま引き取ってもらうことが
多かったな。今は4リットル缶をいつも使い切るぐらい入る車だけど。
国産車はオイルを消費しないから、どうしてもね・・・オイルを消費する車種なら
継ぎ足し用に置いておいたらいい。1リットルも余らんだろうから、ためておいて
4リットル近くまでにするのも、非現実的だし。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 08:50:50 ID:kvw/pyo+0
天ぷら油に例えた方がわかりやすいかな。
使い切れなかった油をどうする?と聞かれても
他に使う。継ぎ足して使う。次に使う。捨てる。と人それぞれ。
明らかな劣化が見られる場合を除いて各自の判断なのでは。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 09:49:31 ID:Tuv/KN6rO
俺は次のオイル交換の時に、ドレンプラグを閉める直前
残りオイルを流し込み、中の汚れを洗い流すのに使ってる。
気分的なモンだけどね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 11:40:19 ID:kO+5++F10
>>627
同じ銘柄前提だが、残ったオイルから使っていけば、いつか
4リッター分くらいはたまるぞ。ってゆーか、フツウはそうしないのか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:22:59 ID:Tuv/KN6rO
>>630
こんなスレに来るくらいだから、いろんなオイルを試す奴の方が多いんジャマイカ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:45:18 ID:zrIh02Pj0
>>630
言ってることはわかる。必ずオイルが余る車種で、しかも走行距離が多いか、必要以上w
に交換する人はそうすればいいと思う。交換のたびに余ってる分から優先的に使えばいい。
俺は年にせいぜい3回しか交換しないし、ほとんど余らないし、例え300cc程度余ったとしても
4リッターまでは相当だからな。だからちょっと余っても潔く廃棄。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:53:19 ID:i6855Spg0
俺は>>625と同じ考えだな。
内燃機関内部での酸化にある程度耐えうる物なんだから
常温での酸化は問題にするほどじゃないだろう。

>>630
俺は違う銘柄でもよくやる。
フッ素系添加剤のはいっているのと、モリブデン系のとは
混ぜない程度に注意ははらうが。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 13:39:20 ID:ho9xnOm3O
二年前にモービル1のペール缶をネットで安く買って得した気持に成った。
年に一度しかオイル交換しないので、まだ三年分あると思うとウツだ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 15:10:49 ID:bKqHRgkq0
俺は貧乏人なので1台に5000km使った後抜いて軽トラに入れてまた5000km使うサイクル。
4リッター缶で余った分は軽トラに混ぜて使う。
ロングライフ規格のオイルだから多分大丈夫w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 17:24:10 ID:FkN6iMXY0
オイルまぜまぜ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:32:48 ID:+DoORVd60
>>632
年に3回も交換するのは充分に多いと思うが。
1回5,000kmとしても、毎年1.5万kmも走っているわけだろ。
俺はせいぜい、夏と冬で違うのに換えるくらいだ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:40:23 ID:KFvyqOgU0
AB,スタンド、タイヤマンならどこで交換がおすすめ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:47:50 ID:wzMp6iCU0
俺はシェブロンを入れてるが、毎月交換。
1回1000円。
高級オイルを1年も使うよりずっといい。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:09:36 ID:XedTRiQy0
>>639
まあ、貧乏人は そう思っときw

一回千円で12ヶ月なら 年/壱萬弐千円だよな?
それだけ出せるんなら 超高性能の100%エステル買えるんだよ

その100%エステルが 高性能保ったまま
楽々2年持ったら どっちが 得なんだwww
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:13:55 ID:v/dScxrk0
エステルって普通に2年持つ物なの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:18:33 ID:lZjbO8NI0
>>640 が、かわいそうな子に見える。
高性能を2年も維持出来るオイルなら見てみたいな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:30:28 ID:GNghBRKc0
まるでMOTULの妄信者にみえる。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:32:42 ID:wzMp6iCU0
>>640
そりゃ100%エステルなら「オイル自体」の劣化は遅いだろう。
だけど、オイルが何のためにあるかよく考えてみてくれ。
不純物やカーボンは可能な限りオイルに流し、汚れたオイルを短いサイクルで交換する。
それには鉱物油が適している。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:07:23 ID:nHOPpPmY0

オイルが、老いる。!(・∀・)

。。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:18:20 ID:HhkZl3rL0
>>645
ツマラン駄洒落を、よ酸化
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:30:57 ID:s0OStkTb0
スカトロプレイはカストロで
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:39:12 ID:/3AhEvNQ0
極端な安物オイルだと、半年くらい使用して劣化した合成油より
初期性能が低いこともあるよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:43:03 ID:j80aedIi0
極端な安物オイルとはシェブロンのことでしょうか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 03:37:57 ID:nOQjNIOOO
パラフィン系なめんなよ!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 05:28:17 ID:JytuVtqi0
>>648
はいはい。寝言は寝て言え。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 08:15:12 ID:7yMxU+XXO
スノコの0w-20 100%化学合成油 安くていいな。 しばらくはこれ買い続けます
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:41:42 ID:s0OStkTb0
結局はエンジンと油の相性なんだから高かろうが安かろうが安全性において
純正に勝るものはない
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:49:03 ID:UBHHp3wD0
>>555
>ス カ ト ロ EDGE  10W-30で 45%馬力が上がるww

お前・・・バカだろリアルに
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:53:27 ID:TknVPm/CO
不純物をオイルに取り込むには、鉱物油と合成油ではどちらが性能が上でしょうか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:59:31 ID:YVmkuI1J0
>>655
鉱物油。
ターボでは化学合成が推奨されているのが普通だが、一部ロータリーなんかはシールへの攻撃性の問題もあるから、部分合成や鉱物油が推奨されている。
何でもかんでも合成が性能が上という訳でもないんだよ。
メリットデメリットを判った上で、使い分ければ良い。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:39:38 ID:dMORs8uD0
IDがオイルなわけだが
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:40:50 ID:mcMMu+W60
>>502
だ か ら 何っていうオイル?

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

そんなスーパーオイルを是非教えてくれ

だ か ら 何っていうオイル?wwww

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 15:39:09 ID:/3AhEvNQ0
>>651
事実と思い込みは区別しましょうね。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oil.html
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:01:27 ID:EVaW7cWb0
全合成油だと2年もつって寝言にしか聞こえん。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:26:59 ID:8RTPXALr0
>>660
一部の外車はオイル容量が国産の3倍ある物もあるからね。
国産で8ヶ月だったら楽勝じゃない?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:23:51 ID:D8gqstu+0
フックス入れてるけど、そんなに長く使うと自然に帰っちゃう><;
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:25:25 ID:TtK9AAkD0
>>662
エンジンの中では生分解しないしないとメーカーも言ってるだろ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:39:00 ID:ORpi6xGA0
車種とオイルによる訳で。

最近の車で大人しく乗っていればそのくらいもつように出来てるんだろうね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:03:19 ID:8RTPXALr0
>>664
軽で3年無交換ってのを知っているけど、スラッジでまともにオイルが出てこなくなるよ。
継ぎ足しでも10万持つ様には出来ているらしいけど(AM誌の記事より)、機械的な寿命を考えたらあんまり良い使い方じゃないね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:36:00 ID:TWq2SsSh0
>>658
                   _, ,_ 
w w           w   ( ・ω・ ) しょうがないね君は… 
w w wwwwwww   (~)、 /   i  ) 
w w wwwwww w w \ ` |_/ /| 
w  w  w  w      `ー_( __ノ | 
w  w  w  w      (  `(  、ノ 
                i _ノ`i__ノ 
>>666 
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:33:57 ID:l4FTQ0VZ0
つまり、普通に使ってて10万kmくらいしか乗らないつもりなら、
純正を1年ごと交換で十分、ってことですかね?

そっから吹けとか静粛性とかを追加で求めたり、
スポーツ走行してて油膜切れが心配だったり、
ロータリーとか特殊なエンジンの車乗ってる人は、
予算に応じて品も交換も頑張ってね、と。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:56:05 ID:WUHtGJkl0
距離にもよるだろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 02:28:46 ID:l4FTQ0VZ0
そりゃそうだが、常識的な走行距離で、一般的な理解ならそれでいいんじゃない?
細かいこと言ったらきりがない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 02:51:11 ID:l7dbWZwN0
まぁ、油脂類の交換スパンの基本は車の取説を見ろということだよ。
スバルのEJターボはシビアコンディション(一般的な日本の走行条件はシビアコンディションと
言われている)なら3ヶ月または5000kmで交換しろと書いてる。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 03:39:54 ID:Zk2xmqJd0
カミさんのダイハツ車(ターボ車)はシビアコンディションだと2500`交換(取説記載)。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:26:24 ID:8YrSscg00
チョイ乗りメインで16年で48000キロしか行かん…。
10万キロ超えなら後何年掛かるやら。 だから冬場は3ヶ月、夏は半年の交換。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:50:24 ID:f3wihkwuO
鉱物油の5w30と10w30を考えています

朝イチの始動時ではなく、エンジンが熱い状態での再始動(例えば、高速道路走行中にパーキングでトイレ休憩して再始動)で始動性に優れるオイルはどちらが良いでしょうか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:48:27 ID:usvKsWJ30
>>673
そもそも、メーカーの指定は何なの?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 16:17:30 ID:rmDqvvCV0
>>673
何故その様な状況の始動性が気になるの?
エンジン暖まってたらどの固さも余り関係無いと思うけど。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 19:19:25 ID:xKODQySX0
>>673
エンジンが熱いままならオイルも落ちていないのでメーカー指定の粘度のオイルならどれも一緒。

つか暖機後の始動性なんてオイルはまったく関係ない。
エンジンの掛が悪いのならその他の異常が考えられるのでとっととディーラーへ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:24:15 ID:ZfPZTHPIO
暖機後の再始動性がオイルに求められる状況ってのには興味あるな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:55:10 ID:LEbr4Tk5O
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:08:28 ID:ZlhT0vKT0
バイク用に売っている1L缶が欲しいのですが
(デフオイルとか結構余るのでそれの入れ物用に)
こういう空缶を買うと結構な値段します。

それで、オイルも入っていてついでに缶もついてくるウマーな考えをしたのですが
バイク用を車に使うとマズイですか?
エンジンはあんまり回しません。OIL交換はマメにやってます。

車は スズキ ワゴンR ノンターボ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:11:18 ID:hUumkxHu0
メルセデスのCクラスに乗ってる。以前は純正オイルを車検ごとに交換していた。
今はシェブロンを年に何度か変えているが、アクセルワークも良くなったし、
ディーラーにもエンジンが綺麗だと言われる。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:37:50 ID:bvLDM6fvO
もうやめて!!>>673のライフはゼロよ!!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:38:48 ID:GUW5lc9V0
ちとスレ違いかもしれないけど、このスレの人はマイクロロンって入れてる、もしくは
エンジンにいいものかどうか詳しい人いてる??
俺1年前に買って入れたんだけど、自己満足程度であんま効果が解らなかったんだよね。
中には、「それあんま良くない、てかエンジンにテフロンはやばいよ」って車やもいたり。
正直、マイクロロンって高いから買ってみたけどいい品物なんでしょうか
だれか教えてください
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:47:58 ID:ltQXXKvt0
>>682
仰るとおりスレ違い
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:56:19 ID:ID7THrGT0
>>682
マイクロロンじゃないけど、その手の入れたらストレーナー詰まったことがある
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:11:18 ID:IZ3it8I40
絶対に止めたほうがいい
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:19:57 ID:CeuJ41ux0
今、fj.rec.autos時代の書き込み引用して啓蒙しようかとおもったけど
その後、この書き込みに対して何が起こるかわからないから、書き込み
ボタン押した直後にファイアーウォールで書き込みのパケットを遮断しちゃった。
少なくともテフロンはデュポン社が自動車の潤滑目的に使うなと言っていた時期
があったそうな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 08:31:34 ID:a/a/sGJn0
>>682
オイル添加剤総合スレッドへ行けば、そのての事が書いてあるよ!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 09:18:12 ID:CCnzki6QO
いまだにfjとか持ち出して識者ぶる奴が居るのに驚いた。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:21:30 ID:u5ynnKHx0
>>688
だよなー。
昔見てて、実名で切れて暴れてる人が多く、
人格疑ったよ。
UETAK?やら図示やら。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:47:28 ID:XWHLEx7x0
ネットニュースもすっかり廃れたな・・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:04:45 ID:cXJgqSWb0
>>682
使っているけど大きなトラブルは無いな。
クリアランスの広いエンジンには良いけど、狭いエンジンだとあんまり違いが見えないと思うよ。
詳しく知りたければ、engineoil bibleとかって英語のHPに詳しく出ている。
効果のある無しでFTCとの訴訟結果が載っているから。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 06:45:47 ID:v2k/+6L90
>>656
シール攻撃性ってゴムや樹脂のパッキンに対する化学的な影響のことでしょ
ヘッドカバーのゴムパッキンとか

アペックスシールはピストンリングと同じだから関係ないでしょ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 07:04:07 ID:Ki7t7zUo0
>ボタン押した直後にファイアーウォールで書き込みのパケットを遮断しちゃった。

どんだけ遅いネットワークだよ。蟻の行列にパケット運んでもらってるのか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 13:19:01 ID:PjIQSkAtO
プップップップッ…
ピ〜ヒョロロピィ〜…
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 13:25:48 ID:O8LPSVSnO
>>694
懐かしい音だなぁ。
つながる間にコーヒー入れてたの思い出すわ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 18:10:12 ID:Uxn0QNdtO
ベッコアメなんて数十回やっても繋がらない事があったな
まぁその当時でも電流の速度は不変だった訳だが
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 19:29:30 ID:EemilSJJ0
>>692
ロータリーはおにぎりの側面にゴムのオイルシールがあるよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 01:58:11 ID:3zOUYYrV0
>>692
ロータリーのシールがアペックスシールだけだと思っているなら0点。
サイドシールで調べてごらん。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 10:27:44 ID:am7mNDm60
音響カプラを受話器にあてがってUUCPしてた頃が懐かしいなぁ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 15:43:45 ID:DtNj7dKIO
ヒィィ〜! 700
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 00:29:54 ID:JakwVejMO
今はelfの化学合成0W40を入れているんですが、今度は鉱物油のどれかを入れてみようかな。
鉱物の方が洗浄能力は高いんですよね?
しかし、鉱物だと今のオイル性能より下がっちゃうかな。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 00:49:57 ID:SuWUh52T0
性能同じでも劣化が早い。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 01:28:47 ID:j4fufa3qO
しかしロータリ専用オイルは化学合成油じゃん

何か矛盾しない?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 02:15:20 ID:U4PL53Ry0
>>703
矛盾はしてないと思うよ。
新車充填オイルは部分合成だし、最近の車種は(と言っても8しかないが)シール材料が改質されてきているのかもしれないが、化学合成は圧上げしたりいじらない限り必要無いよ。
8はNAだし、鉱物油だろうと部分合成だろうと、グレードの条件を満たしていれば日常生活では困らないでしょ。
ターボの在る無しでエンジンオイルに求められる性能が数百度違えば、化学合成の必要も出てくるだろうが、サーキット行く人でもなければ必要無いのが真相。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:53:05 ID:KLBP3lI70
オレ、8に鉱物油いれてるよ。
最初は合成油入れてたけど説明書に鉱物油が指定されてから。
街乗り程度なんで、違いは感じないなあ。
でも3000キロで交換サイクルは守ってるけどね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:23:38 ID:cLvnu6/mO
10時間続けて70qくらいで走る場合、鉱物油がいいんでしょうか?化学合成がいいんでしょうか?
車は軽ターボです。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:48:47 ID:3fu9ZE3S0
>>706
渋滞や加減速なくというのだったらどっちでもいい。
ただし、距離が気になる。単純計算10時間で700km走るわけだから、何回か走ったらオイル交換だな。
そう考えると化学合成かな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:53:06 ID:XXiz4GyH0
鉱物油で十分か?という意味なら全然十分。
どっちがよりいいのかって意味なら一般的には化学合成油。

質問の意図を整理してな。
そもそも10時間、時速70キロで計700キロ走るぐらいでオイルの銘柄悩むこと
自体が無意味。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 01:01:03 ID:cLvnu6/mO
あ、そうなんだ。長時間ターボ高回転させるので気になって。
ありがとさんです。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 01:05:08 ID:3pHALZSb0
オイルよりドライバーが心配だ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 03:42:30 ID:FAsI28T10
>>706
取り説の指定粘度が上が40番以上なら化学合成も有効だが、30番や20番だったら鉱物油で充分対応できる。
そもそもそんなに低い粘度でOKなのは、最近の車の冷却に関する基本設計が優秀だから。
古い車には害にしかならん。

エンジンやオイルにとっては一定速度で連続運転の方が、負担は少ない。
中古車市場で過走行車が売り物になるのもそんな理由から。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 07:48:27 ID:u2+9laH0O
でも、ズボラな管理での過走行車で、あるかもしれんよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 09:20:03 ID:FAsI28T10
管理がずぼらだと、過走行になる前に故障して手放されます。
714701:2007/09/15(土) 09:49:46 ID:P7UWG2/JO
>>702
なるほど。
7割街乗りと通勤、残りが郊外での走行なんで、今度、鉱物油で良さそうなオイル探してみます。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:51:45 ID:zTpzMHmc0
>>705
8って3,000kmでエンジンオイル交換が指定されてるの?
燃費も4km/lくらいで、オイルも食うって、どんだけ食いしん坊なんだよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:12:41 ID:1C2EZubB0
>>706
その条件だと、案外オイルへの負担は少ないと思うけれど・・・
そんなに神経質になる必要は無いんじゃない?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 04:00:13 ID:NDzT0/zbO
エルフのアレシリーズって全て緑色ってどこかで聞いたんですけど間違ってますか?

それとも全合成のみ緑で半合成アレは普通のオイル色なんでしょうか?
誰か詳しい人お願いします。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 04:44:43 ID:NDzT0/zbO
すみません、質問変更です。
緑色のオイルを入れてゲージチェックした場合、緑色ってはっきりと分かりますか?
ゲージに付着している位の少量だと普通の色と変わらないものですかね?


実は某用品店で交換したのですがなんか違うオイル入れられたような感じがします…


719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 06:12:31 ID:Z86E9Bpp0
緑色の濃さにもよるだろうね。
レベルゲージで判らなければ、注入口から見るという手もある。
それでも判らなければ、少し抜いて戻すとか。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 07:08:59 ID:JN/69S0KO
>>718普通わかるだろ

俺はブルーっぽいオイルを入れたがゲージで完全にわかる

オイル交換してもオイルクーラーの分は抜けないから全量交換ではなくても完全にわかる
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:09:03 ID:DWzKGcLu0
ゲージでって、おまい、普通はオイルの劣化状況を見るときは、ゲージに付いたのを
白いウェスで拭って調べるだろ。
ゲージで見るのはオイルの量だけだ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 16:10:13 ID:SButCAUU0
鉱物油でも合成油でも
SM規格なら性能に差は無いよね?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 16:28:46 ID:BgU5sQHy0
>>722
SM規格ギリギリでクリアしたオイルと余裕を持ってクリアしたオイルじゃ全然違うだろ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 18:52:54 ID:KnHXqKR4O
>>718
余裕で判断できるって程でもないけどわかるよ。 
ウエスにつけたらまあまあわかりやすいかな
ゲージでも緑緑してると期待すると落胆するけどね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:10:04 ID:DTV9oSnP0
>>718
そもそもエルフのアレは全て部分合成油ですが....

ゲージに付いた程度のオイル量では色の判別は難しいかも。
あの程度の量ではっきり緑と分かる色ならすごく濃い緑色ですねぇ。

真っ白いウエスに付けてみれば少しは分かりやすいかも。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:16:43 ID:DTV9oSnP0
変な色のオイルってトラストのF2ってのがありますねぇ。
昔ただで貰って何も知らずに開けてちょっとびっくり。

でも交換してゲージに付いたオイル見たらただのちょっと汚れたオイルな色だったなぁ。

なんか気持ち悪い色なのでそれっきり使った事無いけど、つか高くて自分で買う気になれないってのがw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:23:19 ID:BgU5sQHy0
昔のトヨタ純正のオイルに真っ赤な奴があったな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:46:24 ID:19YFMgzR0
>>726
出光のオイルも緑色
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:52:38 ID:uhHTJMiQO
出光のは性能イイぜ。緑色はモリブデン入りだわな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:27:03 ID:dES5eOm30
緑色・青色系は着色だよ
有機モリブデンテンコ盛りな藤壺αオイルなんかの真っ青な色もそう。
ショールームで中の人が言っていたから間違いない(今は添加止めて飴色
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:53:41 ID:vrOSgR+xO
10年位前の事だけど、
Agipのユーロレーシングにはこの季節世話になったなぁ
5000円以内で手に入る10-50の100%化学合成油はコレ位だったような希ガス
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:55:57 ID:n2lZ4mqE0
↑餅300Vは?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:10:51 ID:wX1N3DfFO
過走行車には指定より硬めのオイルを入れた方が良いって聞いたけどどう?

純正指定オイルが10w30の鉱物油だから10w40の鉱物油を入れようかと検討中
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:33:37 ID:sHf06mXH0
圧縮圧力測ってみたら?ディーラーでもやってくれるよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:40:18 ID:B2FjpoZb0
>>733
ケースバイケース
シリンダーとピストン、バルブクリアランス等が開いて圧縮が逃げている様なら、硬いオイルも効果はある。
そういうエンジンはブローバイガスも多いから、オイルの減りも早いしトルクも全盛時に比べれば少なくなっているね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:25:57 ID:lTiQfgFT0
過走行車ってそうなのかぁ。

もうすぐ8万キロの軽だけど、軽でも10w40は大丈夫?

トルクがなくなってきた実感がある、オレも試してみようかな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:44:40 ID:m68TWkDX0
8万程度じゃまだまだw

一度硬いの入れてみてどんな調子か確かめるのは悪くないとは思うけどね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:10:45 ID:B2FjpoZb0
>>736
大丈夫?と聞く前に取り説を見よう。
取り説が無いなら、ネットで同型車オーナーのページを検索するとか。
まぁ、硬いオイルの弊害は温まってないときに低回転でのレスポンスが悪くなる事、高回転で抵抗になる事位だが。
一番良いのは、しゃばいオイルと硬いオイルを試してどちらが合うかを確かめるのが良いけれどね。
ピストンリングがスラッジで上手く張ってない時には、しゃばいオイルの清浄作用で動く様になる場合もあるから。
「フラッシングで排ガスや燃費が正常になりました」なんて話はほとんどそういう汚れが原因だし、逆に前述の様なクリアランスが広がったケースは硬いオイルが有効の場合もある。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 11:42:23 ID:+87IvTsw0
粘度を下げるのは危険なことが多いけど、上げるのはおそらく大丈夫。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 14:52:51 ID:wX1N3DfFO
硬いオイルは燃費悪化は避けれないだろうが、エンジンの耐久性を考えたら高粘度の方が良いのでは?

夏場は硬めのオイルを入れた方が良いと聞いた

ターボも同様

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:53:44 ID:hS8Opra20
私の感覚では暖気が少なくていいので"夏場は硬いオイルが問題なく使える"程度。

気温が上がってもラジエターファンの作動時間が増えるだけで最高水温は冬も夏も同じ、
ということでオイル温度も季節でそんなに変わらないと思う。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:28:30 ID:Bl7FjsGc0
>>740
>夏場は硬めのオイル

30年前の車とオイル使ってるのか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:47:19 ID:8JBhXf5XO
>>718です、皆さんありがとうございます。

ゲージに付着したオイルをウェスにとってみたのですが、
どう見ても飴色で、緑なんて一切混じってない気がします。
誰かアレスタイル使ってる方、
ウェスに付いた色の感じ教えて下さいませんか。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:57:21 ID:wX1N3DfFO
>>742けどターボ車なら無駄ではないかと思うけど
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:57:28 ID:gRmnFAnaO
>>743
飴色は飴色なんだけど、緑の粒子がまざってるっぽいような感じ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:59:50 ID:Bl7FjsGc0
>>744
チューニングしてたりサーキットを走るならいざ知らず、ターボ車でもメーカーが季節ごとにオイル粘度を
換える指示をしているような国産車は無いし必要も無いよ。
逆に純正より低温粘度が高い高粘度オイルは暖機運転で十分に油温を上げないとタービンの潤滑不良を
起こす可能性がある。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:00:32 ID:gij0yWARO
>>746フルノーマルでサーキットを走らない人でも、極々たまにアクセル全開にする人ならサーキットを走るに近い負担はあるのでは?

だからメーカー指定粘度が10w30のターボ車なら10w40なら入れる価値はあるかと

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:01:05 ID:JT1Yw/yQ0
>>746
極端な話、メーカー指定の粘度を外すのは街乗りでは必要無いという事だな。
硬めか柔目が良いかは、車にもよる。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:06:28 ID:JT1Yw/yQ0
>>747
たまの全開程度なら、ぜんぜん負担になってない。
メーカーのテストはたいていのユーザーを想定しているから、そんなんで使い物にならないエンジンは作ってないと思うよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:20:36 ID:wwGwldj70
>>749
アクセルをスイッチと思ってるのは想定してないが?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:54:22 ID:JT1Yw/yQ0
>>750
AT率9割で、ハイブリッドや電子制御スロットルも出てきているのに想定して無いって事は無いだろう。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:21:23 ID:PP/VQeY00
メーカー指定粘度より硬いオイル入れるのはあまりよろしくない。
粘度が上がると油圧も上がるけど油量が足りなくなります。

オイルポンプから吸い上げられたエンジンオイルは油圧を上げすぎないためにリリーフバルブで油圧を調整されてエンジン各部に送られます。
硬いオイルを入れた場合油圧が上がりすぎて一部のオイルがリリーフバルブからオイルパンに戻ってしまいます。
メーカー指定粘度の場合は当然リリーフバルブから戻るオイルを計算してますが指定以上に硬いオイルの場合は計算がずれます。

またエンジン各部のオイル経路や各種クリアランスも指定された粘度で丁度良いように計算されてます。
当然指定粘度より硬いオイルを入れるとオイルが通過しにくくなり末端部での油量が確保されなくなる可能性があります。


よくサーキット走るから硬いオイルを、なんて話を聞きますが多少のサーキット走行なんてメーカーも想定済みです。
特にスポーツ系の車だとかなり十分想定してます。
RX-8の初期のリコールでサーキット等で激しい走行をした時に云々、ってのがあっただろ?


まぁ正直な話、高温側が-30番指定のエンジンに-40番のオイル入れたからってたぶんそんなに問題はないと思う。
ただこれから気温が下がってきて毎日シビアコンディション名乗り方をしてる人なんかは指定された粘度の範囲で軟らかいオイルを使った方が良いぞ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:27:19 ID:PP/VQeY00
つかね、よく油圧が、なんて話がでるけどぶっちゃけ油量が必要なだけ確保されてれば油圧なんて低い方が良いんだぞ。
高い油圧なんてエンジンの抵抗になるだけでまったくメリットが無い。

ただ油圧の測定は簡単だけど油量の測定ってのは面倒なので使われないだけ。
それと油温とセットで測定するとオイルの劣化や状態なんかが分かるしオイルポンプやオイルの経路の状態も分かるので使われてる。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:29:50 ID:gij0yWARO
>>753
それでしたら10w30指定車に5w30を入れるのはどうなのでしょう?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:34:51 ID:PP/VQeY00
>>754
自動車メーカー的な回答をすると「指定されたオイルを入れてください」となります。
オイル粘度の数字の意味を知るとまず問題無い、となります。

つか今時の車で10W-30がOKで5W-30がNGな車ってあるの?
5W-が一般的でなかった時代ORメーカー純正のオイルで無かった時代のエンジンなら考えられますが。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:44:39 ID:PP/VQeY00
そいや三菱のターボ車が5W-を使用しないで下さい、ってなってましたなぁ。
ターボのベアリング部で不都合が出る、みたいな話だったと思うけど粘度表示の数字の意味を考えるとなんか納得できない話なんだなぁ....

って事でメーカー指定の粘度でどうぞ、高くてもダメ、低くてもダメ。
少々硬いOR軟らかいオイルを入れてもまず大丈夫だと思うけどそれは自己責任で。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:58:44 ID:c9QIy/Nu0
メーカー指定粘度のオイルでサーキット走行をすると、
オイルが高温になった分オイルの粘度が低下して、
つまりは理想の粘度以下の状態で走行していることにならないかい?

それも想定の範囲内としたって、
サーキット走行中のオイルの粘度が通常走行下での純正オイルの粘度と同じ方が
よいのではないかい?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:28:08 ID:pSz3is2h0
サーキットの場合、粘度以外の要素も大きいからなぁ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:46:32 ID:Z2/bh6CL0
>>757
サーキットを走っても油温はメーカー想定内。
と言ってもまぁそれなりなスポーツ車の場合。

ミニバンやおっさんセダンや街乗りコンパクトだとちょっと厳しいかも。
でもその場合でもオイルでどうこうするのではなく冷却系の強化を考える。

ちなみに、漏れの車(NB6C)の場合だけど1,2速中心のミニサーキットを真夏にガンガンに走り回って油温は130度超えるぐらい。
どノーマルです。
真夏の高速で110度越えるぐらい。
アイドリングでの油圧はこの温度差で0.2sぐらい。

この差をどう見るかは皆さんご自由に。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 01:03:29 ID:SkG+KXT10
>>755
JZX110マーク2のターボも10W-30指定で、5W-30寒冷時のみだったと思う。

まぁ現行じゃないけど、1年くらい前まではブリットのターボがありましたんで今の車ってことで・・・
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 01:07:44 ID:dkXIxxC80
>>752
>>759
それなりなスポーツ車、か否かの見極めが難しそうやんね。
シビック(EK4)、アクセラ、セリカ(ZZT23X)、シルビア(S13系)あたりは
メーカーが想定してるのかしてないのか・・・。

話の真偽は、某JAF公認レースのメカニックにでも聞いてみるっす。
どもー
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 01:15:13 ID:CEfkNXKV0
山走ってた頃、アイドリング時に純正の油圧計のラインを下回ったらオイル交換してたんだけど
10W−30から10W-40に変えたら交換サイクルが伸びた
だから良いって訳じゃないけどね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 01:50:14 ID:sNCSCbfw0
nanigaiitaino?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 03:02:52 ID:fdrs/Xyr0
まぁ、油圧とか粘度は目安でしかないからね。
極端にハイグレードなオイルだったら油膜も強力だから、指定粘度以下でも無茶な使い方し無ければ壊れる事はめったに無いけど。
そういう外し技は知識と経験に基づかなければ、単なる試しでしかない。
壊れたら悲惨だしね。
普通の人は安全策を用いるべし。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 07:58:46 ID:HEsTpAxgO
10w30と10w40なら基本的に10w40のオイルの方が高価

値段が高価だから良いとは限らないが、10w30指定でしかも過走行のターボ車なら、たとえ指定が10w30でも10w40の方が走りにもエンジンやタービンの耐久性にも良いのでは?

デメリットは燃費悪化、冷間時の始動性低下くらいではなかろうか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 10:37:09 ID:fwJxGi5P0
ホンダ車の場合、S2000から軽トラまで純正MILD(10w-30・鉱物油)・GOLD(5w-40・合成油)が推奨オイルに入っている。

まめ知識な
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 13:10:36 ID:PhKKL5ST0
トヨタの2GR-FEという3.5Lエンジンですが、
車の取説に載っている推奨オイルは純正指定で
5W-30  10W-30  5W-20
です。5W-30を使用することになりそうですが、
5W-40が推奨されない理由って、
単に純正オイルのラインアップにないからと考えていいのでしょうか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 13:33:13 ID:EjMC6p2I0
>>752
粘度をあげて油圧上げるとオイルポンプのリリーフバルブから逃げやすくなり油量が少なくなる
って前から思って友達に話したけど誰も信じてくれなかった、同じ意見見て安心。

あと、親類とか友達の車でオイル滲みが激しい車に2回出会った事あるが
2台揃って高粘度オイル&ローテンプサーモの合わせ技w最悪の組み合わせだと思う。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:11:16 ID:8u+rcJ0K0
>>767
最近無くなってきてはいるけど、「油膜が確保できれば、粘度はやわらかい方が抵抗が少なく燃費にも都合が良い」という考えで設計されている。
5w−40が推奨されないのは、燃費上不利だからでしょう。

>>752>>768
硬すぎるオイルならそういう事態も有り得るだろうが、適度に硬いオイルは有効。
サーキット等で普通のオイルで油圧が下がる様な状況だったら油温や油圧を監視して、異常値なら適正に戻さなければならない。
まぁ、過ぎたるは及ばざるが如しって意見には賛成だが。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:11:54 ID:CEfkNXKV0
オイル滲みに関しては化学合成や低粘度のほうが起きやすく感じるけど
気のせいかな・・・?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 14:41:55 ID:ytyUUdkk0
化学合成 古い車で化学合成オイルに弱いのはある。
低粘度 究極の低粘度は水。オイルと水とどっちが漏れやすいか考えれば、
 定年どのほうが漏れやすいと想像できるはず。極端だけどね。
772768:2007/09/19(水) 15:39:51 ID:EjMC6p2I0
>>769
>硬すぎるオイルならそういう事態も有り得るだろうが、適度に硬いオイルは有効
適度に硬いオイルが有用なのは分かるけどメーカー指定内の最高が適度に硬いオイルだと思う。
サーキット等の話はメーカーも想定してないから私は知らない(で、逃げw

>>771 >>770
滲みって言葉が間違っていたのか。。。オイル漏れに訂正w

科学的な浸透圧による滲みじゃ無くてガスケットやシール類
の持続的な高油圧による物理的噴き抜けの事を言いたかった。
773768:2007/09/19(水) 16:01:02 ID:EjMC6p2I0
追記するとオイル漏れのあったEgってのは、ソアラの7M-GTEとMR2の4A-GZE。

純正サーモと10w-30オイルに交換を薦め、交換させたがしばらくすると
両者ともオイル漏れが少なくなりオイル消費が3000km以上規定内で持つようになった。

現在のソアラ7Mは付き合いが無くなって分からないが、4A-GZは当時13万kmで現在17万km。
車検通る範囲内でオイル滲みはあるが順調に走っているっぽい。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:15:35 ID:CEfkNXKV0
オイル漏れなら根本的にOHが必要だと思うけど・・・
ウチのは4A-GTEでポンプ弄って油圧上げてもらっただけど10W-50で漏れはないし、
硬い為に圧が上がって漏れるとは考えにくいね
どこから漏れてるか分からないけど、シリンダーやヘッド修正等根本的な対策が必要かな?
本人が良ければ余計なお世話だけどw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:06:04 ID:HEsTpAxgO
レス見てると下手に高粘度オイルを入れるより、指定粘度のオイルを入れる方が断然良さげですね

指定は10w30ですが、7.5w30は入れないで下さいとハッキリ明記されてる

しかしディーラーでオイル会員は5w30しか取り扱っていないので、上記の事をディーラーに聞いたら全く問題なしとの事
7.5w30が駄目と明記されてるのに5w30でも全く問題ないなんて、判断に困ります
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:28:55 ID:BFjnzWjA0
>>768
オイルポンプのリリーフバルブってそんな簡単に開いてしまうの?
高回転だと無給油状態に近くなるとか? 何キロくらいに設定してあるのだろう。

>>775
5W-30を試すいい機会じゃないか。
7.5W-30なんてあまり売ってないし、オイルの粘度が原因でトラブルがあったら
ディーラーのせいにできるし。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 02:49:52 ID:7SkV0Cds0
粘度の問題じゃなくて純正であるその粘度のオイルの品質が悪いんだろう
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 07:50:56 ID:gTV79o6UO
>>777そうかもしれないですね

10w40を入れようと思っていましたが、これで自信持って10w30を入れ続けようと思えるようになりました

ただ…
極々たまにとはいえ、アクセル全開で180近いスピードを出すのなら10w30で大丈夫なのだろうかという不安はありますが
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:27:07 ID:RHb44mDa0
>>776
普通は5〜6kgf/cm2(500kpa〜600kpa)位。高い分だけ圧力が逃げるだけだから無給油状態にはならない。

Egには大体トロコロド式オイルポンプが付いていてるが管理できるのは回転数に比例するオイル排出量のみ。
で、油圧だが粘性があるオイルは狭いオイルラインに押し込まれる量が増えると圧が上がる。
だから上がり過ぎてEgが壊れないようにオイルポンプ直後にセーフティバルブが付いている。

自分の車でたとえると、リリーフポイントは500kpaに設定されいるっぽいから、
10w-30だと800rpm・80kPa〜5000rpm・500kpa、10w-40だと800rpm・120kPa〜3500rpm・500kpa。
で、オイルポンプの性質上回転数に流量は比例するから10w-40はオイル流量3割減w(しかし油圧は同じ。

"同油圧、高粘度でオイル流量3割減"と"メーカー指定"、どちらが車に良い?私には分かりませんwww
780779:2007/09/20(木) 10:50:26 ID:RHb44mDa0
訂正、トロコロドじゃ無くて"トロコイド式オイルポンプ"ごめんなさい。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 11:08:30 ID:d4Q62D9hO
>>779-780
何言ってるかわからん。
簡単に説明しろ。
782779:2007/09/20(木) 11:23:50 ID:RHb44mDa0
>>781
ぶっちゃけ、自分でも良く分からないw分かっている事は
1.オイルポンプ排出量はEg回転にほぼ比例。
2.プレッシャーリリーフバルブ以上の油圧は掛からない。
だけ。。。

粘性流体学?はかなり難しいから粘度と油圧・流量の関係は、
ぜんぜん分からないし、オイルがなぜ潤滑作用があるのかも良く分からないw

>>779
>10w-40はオイル流量3割減w(しかし油圧は同じ。
オイル流量が3割減なのは5,000rpm時の事でアイドリングは流量同じ。
言葉足らずな事を修正しておきます。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:41:58 ID:ZDieNa550
>>779
ソースは?
確かに油圧は硬いオイルのほうが低回転で最大に達するが、膨張や収縮の概念が無視されてないかい?
それにやわらかいオイルはクランクで攪拌されて、オイルミストになっている分も多いよ。
エステル系オイルなんぞ、ちょっと回ったところで最大油圧になるから、>>779の話だけではエンジンに悪いって事にはならないと思うけどね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 13:14:14 ID:RHb44mDa0
>>783
> 膨張や収縮の概念が無視されてないかい?
温度での膨張収縮はあるかもしれないが圧力によって収縮はほぼ無い。

> オイルミストになっている分も多いよ。
オイルポンプがミストを吸い上げ、エア噛み状態になるなら大問題。
。。。ってそれはもうEg設計ミスとしか言いようが無いが。。。

> エステル系オイルなんぞ、ちょっと回ったところで最大油圧
エステル系がほかのオイルとなぜ違う油圧上昇率なのか説明をお願いします。
粘度・流量・オイルラインの経路及び容量設計以外で油圧に関わる物は無いと思います。

> >>779の話だけではエンジンに悪いって事にはならないと思うけどね。
そのとおりです。だから「私には分かりませんwww」と〆ています。
ただ私は、オイルポンプとプレッシャーリリーフバルブの設計から
純正指定粘度以外のオイルの使用には疑問がある、と言いたいだけですから。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 13:34:44 ID:AUoO6WU60
サーキット走行もメーカー想定内ってあるけど、指定以外のオイル入れることも想定内なんだよね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 13:37:45 ID:7SkV0Cds0
俺は5W-30〜10W-50まで使ったことあるよw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 13:54:20 ID:AUoO6WU60
>>773
4Aで17万kmって事はデスビOリングとガスケットは抜けてるはずだし、ブローバイもかなり出てるんじゃないかな?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 14:21:32 ID:RHb44mDa0
>>785 >>786
メーカーはEgの余裕を作る事も目的にしていますし、
サーキット保障の車はそれが設計目的で通常使用範囲内。

1.通常使用では無いから壊れない範囲で目的に合わせ選択する。
2.通常使用が目的だから推奨される物を選択する。
私は2について考えているだけで1についての話は否定しません。

>>787
> 4Aで17万kmって事はデスビOリングとガスケットは抜けてるはずだし、ブローバイもかなり出てるんじゃないかな?
白煙も無いし、冷却水にオイル混じってないみたいだからガスケットは大丈夫かな?。
ブローバイもあるだろうけどオイル消費が酷くないから気にしていない。
そういえばデスビは春に交換、これは距離や年数・中古購入て事もあるのでオイルのせいではないと。。。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 14:41:26 ID:AUoO6WU60
高粘度オイル&ローテンプサーモでオイル漏れが有るみたいだから書いたけど、
10W-30なら問題ないってのは不思議w
関係ないけどAWのS/Cにローテンプサーモは調子が良かった
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:16:32 ID:RHb44mDa0
>>789
両車ともオーナーに状況を聞いてみると
1.暖気後にもかかわらず走行中に水温計が動く。
2.加給機つきだから高粘度オイルを薦められて入れている。
以上からローテンプサーモ&高粘度オイルと判断したのだが
1についてはただのサーモ故障だった可能性もあるね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:48:11 ID:ZDieNa550
>>779=784
最初の質問を飛ばしているよ。
ソースは?

>> オイルミストになっている分も多いよ。
>オイルポンプがミストを吸い上げ、エア噛み状態になるなら大問題。
>。。。ってそれはもうEg設計ミスとしか言いようが無いが。。。
エンジンオイルには消泡剤入っているんですけれど、エアを含む事は無いとお考えか?

>> エステル系オイルなんぞ、ちょっと回ったところで最大油圧
>エステル系がほかのオイルとなぜ違う油圧上昇率なのか説明を
>お願いします。
>粘度・流量・オイルラインの経路及び容量設計以外で油圧に関わ
>る物は無いと思います。
通常のオイルと異なる粘弾性を示すから、非ニュートン系とか言われているんだが、金属への吸着力の強さと潤滑性能、耐熱性なんかは検索すれば自分より詳しく解説しているページもあるよ。
>>1見るとかね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:54:05 ID:AUoO6WU60
>>790
そっか
ウチのは純正流用だったからローテンプがなんで悪いのかな?
と思ったけど了解です
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:56:03 ID:gTV79o6UO
仮に10w30鉱物油SMグレードのオイルを入れるとして、 値段が2千円のもあれば5千円のもある

これは何が違うのかわかりません
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:41:15 ID:A5nFrWw70
ヒント:看板代&生産国でのコスト&輸送費等



ただ、本当にゴミみたいなオイルがあるのも事実…。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:21:08 ID:8IWnuxtf0
>>776
いざとなれば、オイルが原因か分りません。
乗り方が悪いんじゃないですか?

ディーラーなんて平気でいいそうw
メーカーの技術が指定した粘度とディーラーの合理主義(5W30のみしか扱わない)
ではどちらが正しいかは明白だろ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:57:18 ID:RHb44mDa0
>>791
>>791
>最初の質問を飛ばしているよ。
>ソースは?
全文が一纏めになっているソースは探したけど見当たりません。部分的に別々でなら有ります。
個人HPなどを参考にした部分も有りますが。。。転載していいのかな?

>エンジンオイルには消泡剤入っているんですけれど、エアを含む事は無いとお考えか?
ミストとバブル、霧と泡。同じ物ですか?エンジン工学的な用語で同じ意味なら訂正します。

>通常のオイルと異なる粘弾性を示すから、非ニュートン系とか言われているんだが、金属への吸着力の強さと潤滑性能、耐熱性なんかは検索すれば自分より詳しく解説しているページもあるよ。
有難う御座います。非ニュートン系と言う売り出し文句に前面に出しているものだけそういう性質の物と考えていました。
エステル系は非ニュートン系なのですね、これからのオイル購入の参考にします。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:18:07 ID:j//R0Kks0
>>795
指定粘度を守っても守らなくても
でもそんなの関係ねー

ってことだね?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:23:03 ID:8IWnuxtf0
>>797
          /  ̄ ̄ ヽ、
         /       .i
         |       {0}、
         |        |_i      チャリーン
        ノ        |'   _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| :_  ̄  ..  | |Θ|(   )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


      _/\/\/\/|_
     <    バーカ!  >
       ̄|/\/\/\/ ̄
         / ̄ ̄ ヽ, 
        /        '
        {O}  /¨`ヽ {O},  
        l   ヽ._.ノ   ',
       ノ   `ー'′   ',  _.__ lヽ,,lヽ
        ̄ ̄ ̄_| :_  ̄ ̄ .. | |Θ|(   )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:27:08 ID:O32NO3SC0
やっぱり自分でオイル交換した方が安く上がるのかなぁ。
今まで自分でやるものとは知らずにガソリンスタンドに任せていた。。。

オイルといってもすごくたくさんの種類があるんですね。

調べてみたらジャッキとか工具とか色々初期投資が必要みたいですが
家族4人分の車を自分でオイル交換すると考えたらすぐ元がとれるんだろうか。
車いじりの時間満足の範囲になるのだろうか。。。んーむ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:24:29 ID:zmSEt/rD0
>>799
車高低い車じゃなければジャッキなど不要。
必要なのはメガネとエレメント外し位。

バックソやスタンドはボッタクリなのでホームセンターなどで
買えば元を取るのは簡単。面倒なのは廃油処理。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:19:16 ID:lhGWme3Y0
>>799
上から抜くポンプタイプのチェンジャー買えば簡単にできる。
でも、自分で交換することに意義を感じないのなら、頼んだほうがよし。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:34:59 ID:3Q0fb0OM0
>>799
ガソスタは値段高くて作業レベルに問題があることもある。自分は一度も使ったことがない。
ただ、きちんと整備資格と経験のあるひとが作業してるならいいかもしれんけどね。
石油会社ブランドのオイルにはなかなかいいという話もあるみたいだしね。

ttp://toyota.mediagalaxy.ne.jp/corolla/C028/maintenance/keep.html
メーカー、ディーラー系列、地域などにもよるけどこういうサービスやってる場合があるから、
探してみるのもいいかもしれない。ディラ系にしては安めの値段で提供してることがある。
(上記のHPは更新されてないだけで最近の原油高騰で値段があがってたかもしれない)

読むとわかるけど「家族のみなさんでご利用ください」「他メーカー車OK」だから使いまわしが効く
(新車、中古車保証期間中は保証の関係があるので要確認)

あと、交換周期はメーカー指定周期またはメーカー指定のシビアコンディション周期でいいと思う。
自分はあまり距離は乗らないけど、かといってシビアコンディションの短距離走行に該当するようにも
思えないので、通常とシビア指定の中間くらいで交換してる。
一番交換周期を徹底しなければいけないのは、軽のターボ車だろうね。
逆に言えば、普通車のNAなら量不足さえなければサボり気味でもなんとかなる。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:49:18 ID:GOxW/dAz0
>>802
ループするから止めい。 
>普通車のNAなら量不足さえなければサボり気味でもなんとかなる。
燃費走行と称してトロトロ走るだけならいいが、7000回転越えしてあえて回すのも居る。
スポ車とか関係無しに。 自分はもっと回すが。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 04:00:50 ID:hJ1s+yld0
>>796
霧、泡だけじゃなく、Gでの偏りもあるんだよ。
一部のスポーツ車でサーキット走行をすると、Gで油面が偏ってストレーナーがむき出しになり、エア吸って潤滑不良。
最悪エンジンアボーンする。
その為に、アフターパーツでバッフルプレート付きオイルパンとか改良されたオイルパンが存在するんだが、設計やっている人が知らない訳が無いだろう。
硬いオイルは戻りもあんまり良くないから、流量が少なくなってもそう困る事も無いと思うけどね。
むしろ、硬すぎるオイルは戻りが追いつかなくてアボーンする事もあるだろうけど。

>>800
車種による。
最近のエンジンは手が入りにくいし、ジャッキが不要なのはパジェロとかああいった車高の高いRVだろう。

>>799
安い油圧ジャッキはあまり高さが上がらない&すぐ壊れる可能性あり。
普通車クラスだったらリーチがある3tクラスのジャッキが良い。(けど値段もいいけどね)
クリッパーとリジットラック(ウマ)も合わせて購入すれば、下回りの整備も出来るよ。
そこまで大げさにしたくなければ、ランページ(自作でも市販品でも)使って15センチ程度は安全に浮かせる。
ランページで市販品だと¥8000弱くらいか?
自分の場合はホームセンターの処分品を定価¥7800強の物を¥2400で入手。
前者の場合はジャッキとクリッパーとウマで¥15k位かな。
工具(メガネレンチ等)はホームセンターの安物で充分。
上抜きはエンジンによっては上手く抜けない事もある。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:13:59 ID:X98awZhHO
>>804
デメリット覚悟で1割増し入れてるよ。
806796:2007/09/21(金) 10:15:38 ID:VrPe2QNw0
>>804
> 霧、泡だけじゃなく、Gでの偏りもあるんだよ。
今度はGですか。。。論点すり替え?

> 一部のスポーツ車でサーキット走行をすると、Gで油面が偏ってストレーナーがむき出しになり、エア吸って潤滑不良。
> 最悪エンジンアボーンする。
それはスポーツ走行を想定されていない疑似スポーツ車か、行う競技を間違えているスポーツ車。
オイル選択で解決しそうに無いので生産メーカーに抗議してください。

> むしろ、硬すぎるオイルは戻りが追いつかなくてアボーンする事もあるだろうけど。
指定粘度以外のオイルの使用に疑問が有る、に近い意見ですね?。

レスありがとうございました。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 14:21:11 ID:hJ1s+yld0
>>796
君がオイルポンプに詳しくない事ははっきりしたな。
エンジン内部の状況のケースを知らない&オイルの種類によっての挙動を知らないって答えは、指定粘度を推奨する根拠にはならない。
指定粘度ってのはあくまでも基本的な考えで、状況に応じて粘度やグレードを変える事は日常的に行われている。

>> 一部のスポーツ車でサーキット走行をすると、Gで油面が偏って
>ストレーナーがむき出しになり、エア吸って潤滑不良。
>> 最悪エンジンアボーンする。
>それはスポーツ走行を想定されていない疑似スポーツ車か、行う競
>技を間違えているスポーツ車。
>オイル選択で解決しそうに無いので生産メーカーに抗議してください。
ニュルブルクリンクでテストされてた車でさえ、そういう事態が起こりますが何か?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 16:32:08 ID:VrPe2QNw0
>>807
> 君がオイルポンプに詳しくない事ははっきりしたな。
はい、詳しくありません。分かっていることは
吸入排出環境が同条件ならばトロコイド式ポンプが排出量は回転数に影響され、排出量は組替え交換などを行う方法でしかセッティングできない。
以上だけです、間違えているかもしれないし不足があればアドバイスをお願いします。
あと、ポンプ吸入口以前の状況で吸入量変化を予測するのは難しすぎ、仮説を立てる時点で参考データが無く結局無視しました。
>807さんは詳しいみたいですね、1サンプルでもいいですからミスト等による吸入損失、吸入効率の変化を数値化して教えてていただきたいです。

> エンジン内部の状況のケースを知らない&オイルの種類によっての挙動を知らないって答えは、指定粘度を推奨する根拠にはならない。
そうですね、しかし私みたいな素人は車の設計技術者を否定する理論を書くのは難しく、考えれば考えるほど複雑な問題に直面し結局指定粘度を使うほうがイイという答えにいつもたどりつきます。

> 指定粘度ってのはあくまでも基本的な考えで、状況に応じて粘度やグレードを変える事は日常的に行われている。
同意します。">788の1.通常使用では無いから壊れない範囲で目的に合わせ選択する。"を否定しないと自分で書きましたから。

> ニュルブルクリンクでテストされてた車でさえ、そういう事態が起こりますが何か?
そういうは競技間違いに含まれないのかな?右回りと左回りのサーキットでも違うし、ニュルテストとニュルアタックでも全然意味が違うし。。。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:43:20 ID:CUqe8E+y0
エンジンオイルに少々エアが噛んでも問題ない。
エアが噛んだところでその部分が瞬間的に油幕切れ起こすわけじゃないし。

だからと言って泡だらけになると油量が足りなくなるので消泡材が入ってる。
要は泡になろうが霧になろうが油量が確保されてれば良いのよ。

そもそもオイル粘度を上げただけでエア噛みが解消されるわけじゃないしね。

横Gでのオイルパンの油面低下は完全に設計の問題。
これも少々オイル粘度上げた所で解決しない。
自分でオイル交換すれば分かると思うけど、エンジンオイルって常温でも結構サラサラ。
ちょっと缶を降ればチャプチャプするだろ?
いくら高粘度オイルといっても暖められたらあれよりもずっとサラサラになるんだぞ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 01:15:34 ID:Um4KZl9I0
エンジンオイルの特性=粘度が一番重要、みたいな流れで話が進んでるけど、
極圧剤とかの添加剤の方が議論する価値あるのでは?
3000kmで交換、って話の根拠も、ベースオイルの劣化より
添加剤の劣化が進むからでしょ?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 01:25:48 ID:aRr2Bicu0
↑高温/高負荷で 増粘剤(ポリマー)が ダメになるからだよ

ノンポリマーのオイル使えば 全開に次ぐ全開でも オイルはロングライフ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 01:33:43 ID:xdfxLr250
>>810
3000km交換の根拠は量販店の陰謀
813808:2007/09/22(土) 02:06:50 ID:9j906S3/0
>>809
> エンジンオイルに少々エアが噛んでも問題ない。
当初からそう感じたのでポンプ排出量の仮説計算時から無視していたのですがレスを求められたので書いていました。

ぶっちゃけエアの混入量って開発者でも理論的に数値化し説明する事は難しい気がします。
大量の試作機からデータを取って"平均してまぁ大体これだけ"が限界って感じだけじゃないのかな?
それほど苦労しつつ開発した技術者が指示した推奨値に歯向かうなんて素人には出来ないですよね。

>>810
> エンジンオイルの特性=粘度が一番重要、みたいな流れで話が進んでるけど、
> 極圧剤とかの添加剤の方が議論する価値あるのでは?
私は>784のポンプ等の仕様から"純正指定粘度以外のオイルの使用には疑問がある"が
書きたかっただけで、それ以上の議論は行っていないですから面白くなかった点も有ると思います。

個人的に一連の流れの中で"エステル系=非ニュートン系"にはちょっとビックリしましたw
エステル系を純正指定の一種、または単一指定としている車があるかどうか?が現在一番興味があります。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:31:21 ID:xdfxLr250
>>813
モチュールの8100 X-MAXはエステルオイルでMBとBMWとVWのメーカーアプルーバルを取得しているよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:19:40 ID:MZGRkaQuO
メーカー純正鉱物油で一番オススメは?

雑誌見てたらHONDAが一番と書いてあった

NISSAN車なのにHONDAディーラーでオイル会員になったらディーラーが迷惑かな?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:26:03 ID:nWOJGDrE0
儲かるから迷惑でもなんでもないだろ
但しエレメント交換の際は在庫持ってないかもしれんな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:32:08 ID:9j906S3/0
>>814
早速ググって見ましたがポルシェの承認も有りましたね(VW繋がりだろうけど。
あと、適合車欄もあって"EURO IV、ACEA C3、最新型エンジン"と有りました。
これに含まれない車に対しては、問題が有るのか?試験をしていないのか?は分かりませんが自動車メーカー、オイルメーカー共に表立って承認はしていませんね。
シールなどへのも有るらしいし適正するかどうか微妙な車があるのは事実っぽい。

以下、関係ないですが。。。
欧州は自動車メーカーが独自基準を作り、オイルメーカーに競わせ規格に合ったものは承認し、オイル宣伝に使ってもらう。日本と違いますね。
日本でこんな事やると認証オイルだけが馬鹿売れし、認証の取れないメーカーは抗議。結局緩い規格だけ定め、オイルメーカー同士が食い潰し合わないようにしている。。。
日本人は白黒はっきりさせないってこんな所からも感じますw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 03:55:19 ID:srIS+Zo20
オイルに例えたらまだ油温が、まだ油圧がとか言って潤滑しなさそうだ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 11:56:39 ID:osS+0NI00
オートバックスとか普通のお店で買えるオイルで性能的に一番なのってどこ?
やっぱ値段に比例するの?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 13:57:43 ID:f/8GI9Qj0
>>819
オイルに何を(どんな性能を)求めるかにもよる。
耐久性なのか、清浄性なのか、耐熱性なのか・・・etc
ある程度は値段に比例するが、目的が街乗りではオーバークォリティになる事もある。
また、AT等で添加剤投入前後の違いを感じ取れない人はオイルを変えても差が判らないと思われ。
鈍感な人は、好きなオイルを使いなさいってこった。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 08:10:43 ID:rUV/tfG/0
街乗りだったら、メーカー純正で使用で、オイル交換前にフューエル1でも投入して
エンジン回してあげるとかの方が効果的だと思うなぁ。
モービル1入れたらなんかガサガサするとか、そういうのが気になる人なら色々拘る
意味もあるけれど。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 13:50:25 ID:gfFFz/ya0
純正指定だって、外気温に応じて粘度変えろ、って取説にあるし。
サーキット行く人なら外気温が高いようなもんだから、
粘度高くするのが普通なんじゃない?
始動から暖気が済むまでの間は悪影響、って話までなら同意だけど。
暖まったら数字ほど粘度に差はないわけで。

ブレーキは当たり前のようにフェードするし、
パワステは当たり前のように噴くし、
ルーフは当たり前のように潰れる(転倒時)のに、
エンジンオイルだけサーキットにも十分対応してる、ってのはちょっと。
ミニサーキットならギリギリ壊れない、くらいかと。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 14:17:49 ID:s91s+dfM0
>>822
電動パワステって何が噴くんだ?
電池か?w
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 14:20:56 ID:gfFFz/ya0
>>823
常識で話を理解しろよ。
ないなら仕方ないが。

・・・とマジレス
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 14:38:22 ID:/Ara2hjF0
gfFFz/ya0て常識無いの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 15:00:32 ID:PfVRIf6M0
軽以外で電動パワステが普通車に採用し始められたのは最近だな
燃費対策だとは思うがどれぐらい向上するもんなんだろうか
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 15:15:47 ID:Q9olpgDn0
>>826
三菱コルトが出た時の本(「コルトのすべて」みたいなヤツね)によると、
「油圧式より2.5%の向上」だそうな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:09:56 ID:PfVRIf6M0
そんなもんか
でも電動パワステやら縦置きエンジンでも電動ファンにするとかの積み重ねでエネルギーロス抑えてるんだろうな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 17:00:39 ID:EP9H1dam0
s91s+dfM0ってリアルで嫌われるタイプだなw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:03:06 ID:hF54xYip0
そこで手動パワステですよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:56:08 ID:CqxNDikR0
パワー(が必要な)ステアリング

パワステレス車はこんなこと言われてましたな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 04:15:27 ID:kEQKHpXU0
非パワステのトラックとか悲惨だったみたいだな。SATで戻ってくるステアリングで
骨折とかもあったらしいしw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 04:21:28 ID:YnQsqqpy0
パワーアーム。腕力を鍛えるしかないw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 08:04:00 ID:ou3DbtG3O
ハンドパワーステアリングって呼んでた。軽量FF車だったので、駐車時以外は問題なかったな。その頃はオイルの銘柄なんて考えたこともなかった。SF級とかそんなもんだったが、12万キロとか何の不具合もなく走った。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:53:08 ID:p3ZLM1pcO
>>832
そりゃ俺か!! 2dロング満載で側溝に落ちたら、肘が反対に向いて骨が突き出た事ある。
マジで洒落にならんかった古き良き時代w
836832:2007/09/25(火) 23:31:43 ID:8njbBZt80
>>835
ところがどっこい、まだ過去の話とは言い切れないらしいんだよ。
未だに陸上自衛隊では東京オリンピック時代のトラックが現役で
活躍してるらしい。ボンネット付きでワイパー手動、しかもワイパー
のゴムがフロントガラスとの摩擦で溶けて前が見えなくなるってw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 23:48:24 ID:BWbC7O2P0
昔昔 おいらが 大型免許取った頃
いすゞ ボンネット8tダンプの 重ステ乗ってたコトがある
免許も トヨタ5tボンネット(重ステ)で取ったんだけど
積載したら 大違いの 超々重ステw

次に乗った 日産UD(パワステ付)
2サイクルスーパーチャージャー・ヂーゼルの なんと快適なコトか・・♪
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:21:33 ID:588SuKzy0
うんだな、ハンドルはぶら下がるようにして引っ張らないと回らないし、ブレーキはペダルの上に立つように踏まないと効かない。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 01:15:33 ID:adKku2DO0
フロントガラスは 左右2分割で つっ立ったワイパーも2本

1枚ガラスで 3本ワーパーの新車(しかも ペダルブレーキ!) 見たとき
なんと 羨ましかったか・・・
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 03:43:52 ID:d42EwAcjO
オイルスレなんだが…
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 12:51:39 ID:DD4OIbEC0
デフオイルなんですが、それらしいスレがないので質問させてください。

1年くらい前、BPの90シングルグレードのデフオイルでオイル交換し、
1Lくらい残ったのでペットボトルに入れて保管していました。
そしたら下20%くらいが白濁の沈殿をしていました。
これって正常でしょうか?かき混ぜれば使えますか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 13:33:24 ID:b/wMa7h60
大丈夫
843841:2007/09/26(水) 14:57:49 ID:DD4OIbEC0
>>842
ありがとうございます。
人の車で試してみます。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 14:59:27 ID:zzycJiHL0
w
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:13:46 ID:V5uoBKqU0
やめれ!
それは、水だぞ!
やめれ!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:24:40 ID:V5uoBKqU0
5W30指定軽に、ず〜と(8年使用オタマジャクシ型ミニキャブ)10W40入れてたが静かでした。
最近5W30指定オイル、しかも100%化学合成。両方ともバックスのモービル製。
うるさくてしょうがない。
しかし、純正よりは静かだけどね。(新車、1年使用車、8年使用車と比べたよ。もちろん同型車ミニキャブ)
でも、10W40入れちゃダメ?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:36:53 ID:y6R1rU6pO
>>846
言ってる事がまるでわからん。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:43:30 ID:XSmvUu1O0
>>846
自分の車だったら好きにしたらいい
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:47:20 ID:sI+XS8uL0
>>846
おまえ国語1だろ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 19:40:29 ID:MtxB5c6l0
>>846
おまい団子の嵐だったろ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 21:53:15 ID:PxidendZ0
>>846
く、くやしいッ!!!!
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:00:11 ID:Bfo8vn/5O
お前らヒドスw
俺もさっぱり分からんけど
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:56:57 ID:a5Zxc+370
>>846
10W30
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:10:47 ID:8I76TeLK0
冷え時のオイル(朝一)は、黒々しくて濃い色(交換時期だと判断できる)だが、
それを暖まった時(走行後)に見ると透明感があって、まだまだ行けそうな希ガス。

朝一だけで判断すると、確実に交換したい
交換時期って難しいよね。
やっぱ、(走り方、距離)+粘度、色 で判断だよね?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:39:55 ID:axwicRbk0
>>854
朝イチのときはオイルに粘り気があるのでレベルゲージにたっぷりオイルがくっつく。なのでわりと濃く見える。
走行後はオイルがサラサラでレベルゲージに付くオイルも薄くなるので透明感が増して見える。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:23:22 ID:hbhTHlGS0
なるほど。温度でオイル自体の色が変わる訳ではないのですね。
朝一チェックしたときウエス真っ黒だったのに、後日見ると薄くなっている
のは、そのせいか。

色を見たい場合、温まった状態のサラサラのときの色を参考にした方がいいって
ことですよね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:34:02 ID:PG/6yarX0
>>856
逆。
オイルの汚れは朝イチのレベルゲージのほうがわかりやすい。
というかオイルの量と汚れは冷間時にチェックするのが基本。
朝エンジン始動前に確認するのがベストだと思う。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:57:47 ID:hbhTHlGS0
間違った認識でした。ありがとうございます。
某こてこてどっかんターボ車なので、頑張って走るとすぐ黒くなります。
現状、朝一状態で10w-50のオイルが交換直後と比べて真っ黒なので、もう換えますわ。
どうもでした。感謝です。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:01:40 ID:umt+MmJ+0
>オイルの汚れは朝イチのレベルゲージのほうがわかりやすい。
>というかオイルの量と汚れは冷間時にチェックするのが基本。
>朝エンジン始動前に確認するのがベストだと思う。

全部初めて聞いた。このスレじゃ常識なのか?おまいら詳しいなw
俺はオイルっつーのは汚れるのが仕事だから、汚れてて当たり前なんだと思ってたぜ。
つまり色なんか見たって意味ないってな。そらまあ替えたばっかならキレイなんだけどさ。
唯一理解できたのは、一晩とか動かしてないクルマならオイルパンの中でオイルが波打ってないからゲージもクッキリ=朝イチってことか?多分。
朝からんなことやってられっか。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:17:19 ID:ratVRjGc0
オイル量は、循環させた上で量を確認するのが基本かと。
冷間時にMINに近いと、エンジンかけた時に不足する。
もっともそれが分かっている上なら、問題ないが。
何より重要なのは、減り。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 07:57:22 ID:bmaMSkZb0
>>860
レベルゲージで確認するときはオイルがオイルパンに落ちてるとき。
ちみは間違ってるよ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 09:24:10 ID:jXBpp4owO
>>860
循環させてレベル見てどーするw
オイルレベルゲージのMAXよりはるか上に行きますが・・・ 。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 11:01:05 ID:6eSAfrAV0
あんな物、5mmくらいレベルゲージ超えてもどうって事ないよ〜だ!
3.7Lに4Lぶち込んでる!!
残らなくてええよ!
但し、オイル抜きには時間掛けろ!しずくが止まるまでな!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 11:05:19 ID:d1U4WBSaO
マジな質問なんですけど、メーカー指定のオイル粘度って空気圧の指定みたいに車体のどこかに表示してあるんですか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 11:06:51 ID:mFpvM7ib0
>>864 取説
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 11:09:13 ID:6eSAfrAV0
>>864判らないなら、10W30入れとけ。これ指定外なんてまず無い。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 12:20:46 ID:d1U4WBSaO
>865>866ありがとうございます。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 13:43:22 ID:M6pH5mGz0
>>867
厳密には説明書に記載がなくてメンテナンスノートなど他の冊子に記載がある場合もある。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 17:08:41 ID:5Sf109c20
オイル交換は自分でやるか、懇意にしてる店が2件あるのでそこに頼むことにしている。
「入った量を正確に測って教えて欲しい」という注文をしたときと、何度もチェックするのが面倒なので一発で決めたとき。
どちらも慎重にチェックしてくれてたが、一度エンジンかけてた。普通に交換頼んだときもエンジン掛けてた。ディーラーでも量販店でもエンジンは掛けていると思うよ。
自分でやるときも当然DIY本は読んだわけだが、「一度エンジンをかけてしばらくオイルを回してから」と書いてあった。
だから>>860は間違ってないと思う。ゲージの下よりさらに下でも壊れたりはしないけどね。
でも入れすぎはまずいと聞く。>>863は一度銘柄変えずにゲージの下の線に合わせてみたら?フィーリングが変わって幸せになれるかも。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 18:19:09 ID:6eSAfrAV0
>>869
10mm高かった時は、変だったよ。さすがに抜いた。
しずくが落ちてる状態でドレンを締めてOIL入れるとこうなるよ。

エンジン回して即油量チェック、不足分補給でも入れすぎになる。
エンジン停止後、最低10分は置きたい。取説は3分以上だったっけ?3分では、まだレベルが増えてくる。
だけど、そんなにシビアになる必要も無い。
でも、10mm多いのはやばかった。
シビアにやりたいなら、常にゲージの真ん中ね。最大ではない。
ある意味、朝一は良いかも。
朝一、最大量ならエンジン停止10分後でレベルゲージ真ん中にならない?
3分後なら多分半分以下と思うが?
だいぶ違った思い出がある。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 19:58:58 ID:yYTIdzy00
>>869
エンジンオイルのレベルゲージに冷間や温間が無い理由を考えてみよう。
DIY本や業者のやってる事を鵜呑みにしない様に。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:34:47 ID:hlvzbo4F0
一度エンジン回してから計ってるのはオイル漏れがないかの点検の為
エレメントに残る量を除いたオイルパンの量で計るからエレメント交換している場合はエレメントにオイルを回す為でもある
そのエンジン停止後にゲージで8分目ぐらいだと冷間時Hぐらいになるかな、ちゃんとしたところだと8分目ぐらいまでしか入れない
停止直後にHピッタリの場合でもほとんどの車は不具合が起こるほどの多さではないが
正確に計るにはやはりエンジン停止後30分以上は置いたほうがいいだろう
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 08:50:31 ID:PejUENqK0
>>869
>>872を100回読むように
874870:2007/09/28(金) 10:31:19 ID:b8pZk1W/0
>>872
完璧な判りやすい書き込みだ!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 08:36:56 ID:BvepX456O
オイル交換終了したら店員がゲージをその場で見せてくれて量を確認するけど、その時は透明で新品のサラサラだけど、ほんの5kmとか走って再度ゲージ見たら黒く汚れてる

オイルとオイルエレメント交換してもオイルクーラーの分まで抜けないにしても、たかだか5km走っただけでこんな事になる?
もしかして3.8リッター抜けたと言いながら実際は1リッターしか入れてないイカサマされてるのかと不安
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:24:19 ID:s7hpTRhz0
>>875
元のオイルやエンジンの汚れ具合によってはそういう事もあるし、オイルクーラーの容量によっては半分程度しか交換されてないのかもね?(エンジン分だけで、クーラー手付かずとか)
最悪はイカサマだけど、エンジン分が3.8リッターならオイルクーラーは手付かずになるのでは?
一度自分でオイルクーラーの分も抜いて、総容量が何リッターになるかを確かめてから、経過報告してみてくれたまえ。
>>875の状況だけでは、何とも言えない。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:52:09 ID:jX+ARLR6O
オート○○○スは店員によってはイカサマありえる。
自分のものにしたりね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:55:46 ID:zRgqJeS60
>>875
つうかゲージで確認して綺麗な感じなんだべ?
それなら問題なくね?
1Lだけ抜いて新品OIL1L足したところでゲージにそんな綺麗なOIL付かないでそ?
約3/4は古いOILな訳だし・・・
そもそも上抜きならまだインチキも出来そうだけど下抜きなら抜いてる途中に
ドレン戻さないとならん・・・それのが面倒かと・・上or下抜きのどっちなんだ?

>>877
俺の知ってるトコではイカサマではないけど客車から抜いた各種OILが
まだまだ綺麗で使えそうな場合には従業員が再使用してるぞ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:25:37 ID:s3m3M9OIO
皆さんATFって交換してますか?
2000年式ニュービートル現在46000kmなんですがずっと交換してないものを交換すると不具合でると聞いているので大丈夫か心配です
半分ずつ交換とかが良いのでしょうか?
ご意見、アドバイスをお願いします
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:34:38 ID:gtJbRUsx0
875の車はディーゼルと見た
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:37:11 ID:qi7QUg4w0
>>875
新しいオイルに交換しても、すぐに汚れるのは普通。
ある程度で落ち着く。
気になるなら、オイルパンも含めてエンジンの分解洗浄するしかない。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 15:11:18 ID:s7hpTRhz0
>>879
まずは「ビートル ATF 交換」で検索してミソ
取り説があるならそれを読むのもいいし。

走行距離としてはそろそろ交換時期だね。
気になるならディーラーでやってもらうべし。
ATFフィルターなるものもあるそうだが、交換時期をその時に聞いておけば間違いない。
交換量は全量交換が基本で循環洗浄入れると倍くらいになる。
めったに換えないものだから、壊したくなければ洗浄入れておけば完璧だと思うよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 16:55:50 ID:OrAXtteL0
オイルを下抜きで抜いてからフィルターを外すと更にオイルが大量に抜ける
から結構な量がまだ中に残ってるんだなーって思いながら真っ黒なオイルを
眺めながらボケーと見てたよ(w
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 20:41:14 ID:BvepX456O
オイルは下抜きですよ
オイルクーラーの分まで含めた総量は確か5.5〜5.8リッターだったかと思います
用はオイルとオイルエレメントを交換しても約2リッター弱は抜けてない事になります
オイルパンやオイルクーラーの分まで抜こうと思ったら工賃は馬鹿高くなりますよね?
いずれにせよ量販店はイカサマがあったりすると別スレで聞いただけに不安です
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:30:02 ID:EmaWdKQN0
1/3も残ってたら・・・
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:52:14 ID:TAWxPXan0
>>884
そんなに残ってたらすぐ汚れるのは普通でしょ。
そいつはイカサマじゃなく、>>884の認識がおかしいんだよ。
普通の車でオイル容量に対するエレメントの分は、1/7から1/8程度。
オイルクーラーの割合を考えてみればすぐ判るでしょ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:56:25 ID:K5eFiIHD0
オイル抜いたら、フラッシングオイルを入れて15分間アイドリング、それでフラッシングオイル
抜いたら、新しいフラッシングオイルを入れて15分間アイドリング。
これを3回やった後、目的のエンジンオイルを入れると、汚れが少ないよ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:26:42 ID:TAWxPXan0
>>887
フラッシングオイルの残留で悪影響が出そうな悪寒。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:31:46 ID:VpdLss2a0
フラッシング専用オイルを使うのか、フラッシングするために普通のエンジンオイルを使うのかによるが、
>>887が前者を想定して話をしているなら大馬鹿、後者なら極度な神経質。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 01:00:22 ID:vrEaaoJS0
どうせならフラッシングオイルで2回、普通のオイル1回にしよう。
フラッシングオイルの残留は気持ちの良い物では無いし。

もっとも、このオイルを使う位ならば問題は別の所にあると思う。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:25:50 ID:eSlbO22F0
俺の場合は1.5L程本番と同じオイルを注入して10秒くらいアイドリング(この間は油圧警告灯に注意)、
それを排出して本番オイル注入ってやってる。
エンジンによっては1.5Lじゃオイルを吸えない危険があるので自己責任で。(RB26とEJ20では問題なかった)

俺の場合、qtボトル6本入りのパッケージの奴を買ってくるから丁度その位余るんだよね。
それをフラッシング用に使ってる。こんな少量のフラッシングでも本番オイルの汚れは結構違うよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:57:43 ID:wGLhE6cKO
オイルの匂い嗅いでみた。ハボリンフルシンセなんか鼻つんざくような嫌な匂い。
豊田キャッスル、とてもいい匂い、モリブデンの匂いか。
バルボリン平行輸入もの、いかにもオイルの匂い、工場の匂い。
予想外に全部匂い全然違った
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 20:47:37 ID:6rsHt4kC0
昔は、オイルを舐めてみて劣化を調べたりしたんだが、ガンになる可能性があるということで
試すヤシはいなくなった。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:12:02 ID:L1HV3uY1O
鉱物油の10w30を探してスーパーオートバックスに行きました

カストロールDCターボが2千円でした

TOYOTAやHONDAの純正で鉱物油の10w30もありましたが、値段は確か3千円弱でした

値段的に純正の方が性能が良いのでしょうか?

895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:19:03 ID:qwYAm7l40
>>894
鉱物油の10W-30でいいんなら、ホンダのHAMPでしょ。
20Lで¥3500くらいで買える。
ちなみに近所のオートワールドで¥3980で売ってた。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:23:04 ID:QrJqEi3Z0
>>894
オートバックスならオートバックスブランドのヴァンテージのほうが安くね?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:26:53 ID:/wYADLo50
>>894
どうせ鉱物油でしょ? 変わらん変わらん。
10W30なんてホムセンなら4L1000円程度でゴロゴロしてる。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:27:18 ID:QrJqEi3Z0
>>894
連投すまぬ。確かに>>895氏のHAMPのほうが安いと思うけど、
>>896はオートバックスで購入するならっていう意味ね。

トヨタ、ホンダ純正はホムセンめぐりしてみるといいよ。
4L缶1,680円くらいでみたことある(最近だと1,980円くらいかも)
まぁ、それでもHAMPの方が安いけど置き場所やいろいろ試してみたいときには量が多いね。
899ep:2007/10/01(月) 23:33:32 ID:cXp0cq6i0
比較してるサイトが見当たらないので…教えてください。
API−GL3指定で、敢えてAPI−GL5を入れたときのデメリットって有るのでしょうか?
また、鉱物油と合成油の違いは、
鉱物油→ロングライフ、が初期性能低め 合成油→高性能 が、短命
と、エンジンオイルと同じ見方でいいのでしょうか?
API−GLのオイルて誌面でも取り上げてくれないので、経験談とか聞かせていただけるとうれしいです。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:40:22 ID:H26jh0mj0
ペール缶は確かに安いね。(マッシモとか)
使い切るのが大変そうだが、リッターあたりの単価が安く抑えられる。
安いオイルは性能的に、差がほとんど無いと思う。
好きなオイルでいいんじゃない?
901899:2007/10/01(月) 23:54:07 ID:cXp0cq6i0
連投すみません。
メーカーによっては、API GL-3,4,5とAPI GL-5と表記を分けて記載してるメーカもありますが、
API GL-5だからといって、API GL-3や4の規格に十分でないオイルもあるってことなのでしょうか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:55:54 ID:qCSB+5ye0
>>899
鉱物油が合成油より勝る点は1つもありません。
わざわざ金かけて合成油つくる意味ありませんから。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:10:06 ID:+2OYQA0c0
いい原油が手に入らなかったら、コストがかかっても合成油を作るしかないと思う。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:53:30 ID:xM2a0iti0
>>899
GL指定はE/Gオイルと違い、大が小を兼ねないので注意。
ttp://www.carview.co.jp/bbs/113/12/?bd=100&th=1604715&ch=1814587&act=ch&del=0&num=277&pgcs=1000

どこで知識を得たのか知らないが、かなり間違ってるぞ。
>>902
が基本。
あえて挙げるならシール攻撃性とベースオイルの粘度だが、どちらも添加剤で解決されてる。
ペンシルバニア産の鉱物油がもてはやされた頃がなつかしい。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:55:29 ID:woz3fHB50
>>902
おいおい、価格や洗浄力では鉱物油がまだまだ勝ってるよ。
合成油なんぞ、誰も洗油に使わないだろうが。
906899:2007/10/02(火) 01:26:50 ID:nnDLNqyD0
>>904
合成油は安いものの経験しかなかったもので、
フルシンセはすぐ五月蝿くなる→劣化が早い物だと思い込んでいました。

901で、言葉足らずでしたが、カストロールのAPI GL-3,4,5という表記のオイルならば、
GL-3指定にGL-5のような「攻撃性への懸念」は無いということでしょうか?
GL-3指定であれば、GL-3を投入する事が最大のパフォーマンスを発揮できる、って事ですね?
因みにお勧めのGL-3 75w- のオイル有ったら教えてくださいませ。
個人的に好きでyaccoのBVX600を使ってました<デフミッション共に
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 01:35:01 ID:/YSs6lzI0
ミッションは車によってシフトフィール変わってくるからなぁ
自分で好みのオイル探すしかないと思うけど
デフならBPが個人的にはいい
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 01:53:31 ID:zcBjpkzOO
ホームセンターにも見に行ったけどスーパーオートバックスで2千円で売ってたカストロールDCターボがホームセンターでも同じ値段でしたよ
だからホームセンターの方が安いって認識は少なくともカストロールDCターホにはないけどなー

HONDAのHAMA20リッター3500円???
何でそんなに安いの?
HAMAって何?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 02:31:47 ID:I/RBljUM0
>>908
HAMPの間違い?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 06:03:21 ID:zcBjpkzOO
HAMPの間違いですよ

購入は何処でもこだわりはありませんが、交換は自分では出来ないので店かディーラー持ち込みを考えています
20リッターのHAMPはドラム缶で売ってるのですか?
それだと持ち帰りは不可能です

HAMPはHONDAディーラーでボトル会員とかはないの?

10w30なら性能はカストロールDCターボもメーカー純正もHAMPも大差なしとの事ですが、気分的にはSM級の最高グレードを入れたいところです
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 07:17:54 ID:DoHYMGCf0
フラッシングとか言ってるやつらはペールで安くオイルを買って
いつもの半分のペースで交換すればいい話じゃ?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 16:02:24 ID:BLkn4C2eO
質問なんですが、費用対効果の面で皆さんのお薦めのオイルって何ですか?
自分としては、ホムセンで\1980のカストロールXF08、4000qまたは3ヵ月交換が一番だと感じています。
皆さんのご意見よろしくお願いします。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 16:18:14 ID:GbYmWxn10
>費用対効果
NAだったら激安オイルを2万kmぐらいで交換したら?
10万km以上走っても壊れないよ。
そこまで乗る?

カストロなんて使うような奴が車にこだわり持ってるとは思えないし。
ターボ車でガンガン走ってるってなら別だが、そういう奴は油圧計なんかで管理してるからそんな質問しない。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 16:25:38 ID:xqydzA460
>>912
また燃料を投下して・・・。

費用対効果って一括りに言っても、十人十色。そんな中で間違いの無いお薦めは
「純正」「メーカー指定範囲内」 となる。

おいらの場合のお薦めは(工具が無いので)自動後退のPVオイルを量り売り。グレードは
夏場は6月に10w-30の奴、12月に5w-30の奴。余程遠出をしない限りはこのサイクルでやってる。
(10年目 74000km だが、特に問題は出ていない。)

そのタイミングでたまたま特価品が出ていて、粘度が合えばそちらにすることもあるけどね。

915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 21:00:34 ID:7YMt7SX80
>>908
カストロールDCターボはホムセンの売り出しで¥1,280-になる。
時には¥980−のときも。

でもHAMP使ってるから買わないけどね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:15:14 ID:SCu9OVQ50
>>910
ドラム缶は普通200L(300Lのものもあり)。
ここで話しているのは20L缶のこと。

少しは>>1からを嫁よ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:34:18 ID:5w2ZtMYx0
そもそも持ち込みって迷惑なんだよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:58:12 ID:kjTK4Fz4O
そりゃそうだ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:22:38 ID:wi5rwOxP0
>>905
合成油より鉱物油のほうが優れている点なんてありません。
カーボンも鉱物油のほうが付きやすいです。

確かに、こびり付いたカーボンを良く落とすのは鉱物油ですが、
それはフラッシングの話です。
たまったカーボンを洗浄して落とす能力と、カーボン発生の過多は別です。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:33:45 ID:iRH+ssRn0
>>919
だったら、格安の鉱物油より安くて性能の良い合成油を紹介しろ。
出来もしないのに決め付けるなよ。
異常者か?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:56:38 ID:wi5rwOxP0
>>920
なんで突っかかられたるのか分からないけど、、、
格安の鉱物油より安くて性能の良い合成油???
そんなのがあったら俺も知りたい(笑)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 01:04:31 ID:jLzMq2Ty0
優れた商品は価格が高い・・・
>>920は、なんか勘違いしただけじゃない?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 01:29:09 ID:iRH+ssRn0
>>921-922
>>919の国語がおかしいからだろ?
>合成油より鉱物油のほうが優れている点なんてありません。
鉱物油について、価格や洗浄性能は鉱物油は優れている。
その点は認めるべき。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 01:38:42 ID:jLzMq2Ty0
洗浄性能は良いとして、物の優れてる劣ってるってのに価格は入らないでしょ?
コストパフォーマンスってのは有るけど、性能が違うと一概にどっちが優れてるとは言えないし・・・
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 01:57:39 ID:oFk8MWVE0
合成油は鉱物油に比べモリブデンと相性がよくないとか、PAOは摩擦係数が高いとか、
エステルは水分に弱いとかある。
ロータリーでは未だにシール攻撃性が?
コストパフォーマンスは全般的に合成油が悪いでしょ。
言い切ってしまえる>>902が羨ましい。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 03:37:30 ID:iRH+ssRn0
>>924
性能的に優れてても、売れなければ駄作。
そして売る為には、安価な設定が必要不可欠。
日本のオイルは談合でもしているかの様に、ほとんどがボッタクリ価格。
海外の現地価格はとんでもなく安い。
●不景気でもいいものは売れる。だから、品物がよく
価格も適切なら、不景気でなくなる。
故松下幸之助の言葉である。
ttp://research.php.co.jp/staff/sato/manuscript/014.pdf
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 04:56:15 ID:zq62lkuOO
>>919鉱物油使用でのカーボン落としはフラッシングしか無理なのかー

そう考えたら、普段鉱物油を愛用してる人でも、たまにはエンジン洗浄効果を期待して合成油を入れるってのも良いのでは?

合成油はシールを痛めるとか言ってるけどRE専用オイルは合成油だし激しく矛盾を感じる
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 05:29:27 ID:iRH+ssRn0
>>927
自動車メーカーとしてのマツダは、REに合成油の使用を推奨してない。
アフターマーケット用に合成油はあるだろうが、専用というならそれ様に調整されているのだろう。
化学合成オイルは、特にターボ車の発熱等に対し鉱物油でのスペックが追いつかないときに効果を発揮するのであって、おとなしく走っている分にはそんなに差が無い。(せいぜい寿命程度)
海外では環境問題によりロングドレーン化が進んできているので、鉱物油もそれなりに進化してきている。
ターボかNAか、また街乗りか峠やサーキット等かといった使い方でも発熱量は異なるので、一概に合成油がベストとは言い切れない面はあるよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 08:50:13 ID:2zfiO4+CO
930899:2007/10/03(水) 11:51:59 ID:fquAwXel0
>>907
デフならBPでふね?
次回の交換のときにBPを用意してみようと思います。
銘柄も教えていただけますか?悩み事がひとつ減るので嬉しいです。

どなたさまか>>906へのフォローお願いできますか?
ちなみにAPI GL-3,4,5という表記のオイルです↓
http://www.castrol.com/castrol/productdetailmin.do?categoryId=82927438&contentId=6500282
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:06:33 ID:zq62lkuOO
>>928とても解釈や判断が難しい問題ですよね(汗)
友人でFD乗りがいますが、ディーラーの人から化学合成油は入れないで下さいとハッキリ言われたらしいです

ロータリー専用オイルで鉱物油は存在しませんし、なかなか判断が難しいですよね
ロータリーは抜きにしてタービンの寿命には合成油の方が優れるのは知りませんでした
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 22:00:36 ID:f0whp5BnO
ロータリーは普通10万キロも走れば、圧縮かなり落ちて、エンジンオーバーホール時期がレシプロより早いって聞くが、オイルの影響もあるのかな?
俺の周り、皆、化学合成油で2000キロとかで交換してるが、7〜8万キロで調子悪くなってる。
走らないわけじゃないけどオイル消費が極端になってきたり…
もっとも、ブースト上げてたり、サイドポート加工してあってパワーある車が多いけど…
オイルシールが元々弱いのかな?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 22:09:15 ID:fxhBHC180
>>931
>友人でFD乗りがいますが、ディーラーの人から化学合成油は入れないで下さいとハッキリ言われたらしいです
>ロータリー専用オイルで鉱物油は存在しませんし、なかなか判断が難しいですよね

化学合成は駄目、でも鉱物油は存在しない。
それじゃロータリーは何を入れれば良いんだろう?w
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 22:24:47 ID:jLzMq2Ty0
ロータリー専用入れればいいんじゃない?
レシプロ用に作った化学合成は入れるなってことでw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 22:43:46 ID:bdxSAvUr0
>>931
あるロータリー乗りの大家のサイトには原因がはっきりと書かれている。
ロータリー専用オイルとしての化学合成油には2通りある。
その違いは、シール攻撃性に配慮しているかいないか。
シール攻撃性に配慮されているオイルは大丈夫らしいが、後者はシールを硬化させ、気密性を悪化させる。
その事が判っているディーラーは、鉱物油を薦める訳だよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:02:03 ID:wi5rwOxP0
API規格は優秀なオイルだけが認証されるというより、粗悪品撲滅の意味合いが強いからな。
その時代にあわせた最低基準というか。
SM鉱物油が優秀かというと、そうでもない。
API規格云々以前に、鉱物油より化学合成のほうが良いのは当たり前のこと。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:13:39 ID:nmBsmnpg0
製品の話とベースオイルの話は別。
添加剤抜きにベースオイルとしての合成油と鉱物油を比べるのは、
オイル販売者か単なる知識としてしか意味はないよ。
何の添加剤も入ってない鉱物油を自分でどこぞから調達するわけじゃないでしょ?
製品としての合成油、鉱物油で話をした方が実益があると思う。
注釈でベースオイルの性質に触れるのはいいんだけど。

ディーラーは、純正品以外の使用に難色を示すもの。
RE専用を謳ってる製品でもディーラーとして正式に検査しなけりゃお奨めはできないし、
検査なんてするわけもない、というか検査しても宣伝するわけない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 04:26:50 ID:3EOl3iRlO
MAZDASPEEDからRE専用オイルって出てるよね?

こいつは鉱物油か?w

939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 06:16:07 ID:hbE2JhDw0
マツダスピードのでも100%化学合成のやつは
「RX-8には使用できません」って書いてあるね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 10:17:31 ID:CixY1+5x0
8がオイルにシビアなのはシールの問題だけじゃなく、排気系を
サイドにしたからだよ。下手なオイル使うと詰まっちゃう恐れが
あるからね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 19:23:15 ID:hScGOdPh0
>>939
何%までならOKなんだろう?
部分合成油とか半合成油って何%か明示してる製品皆無なんだけど
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 20:02:54 ID:bC/nt/bg0
まぁ、右と左の考えだな。
オイルを高性能にしてもぶん回せば寿命は縮むし、そこそこの性能を日常的に使う分にはメーカー推奨の最低グレードのオイルでも足りる性能だという事。
レースなんかでもあるだろ?
「1レース持てば良い」って考えが。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:11:57 ID:2FwYGCGu0
ACEA A5はハードルが高すぎて鉱物油ベースではクリアできないという話じゃなかったっけ?
部分合成でACEA A5はあるけど、鉱物油でACEA A5をクリアしたオイルって存在する?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:11:04 ID:zGrpFI8T0
>>943
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1134506798/から引用
165 名前:南港 :2006/01/02(月) 23:57:41 ID:1FH+QpRm
    APISMでSLと一番変わったところは寿命です。しかし、2輪専用油では最近
    輸入オイルとヤマハ以外の純正油ではAPI表示をしていませんね。
    ギヤ油としての性能を、リンや亜鉛、塩素、イオウといった極圧
    添加剤に頼れば、高価なベースを使わすに極圧性を高められます。
    しかし、これらは環境面で問題ある添加剤なので、APIやACEAの最新規格が
    取得できなくなります。
    今のSMの時代にSGだとイメージが悪いため、API規格の表示を省略しているのです。

    例えばリンがなぜ規制されたかと言えば、触媒の浄化性能を害するためです。
    従って、キャタライザーのついたビックバイクは本等はAPIも意識した方がいい
    んです。
    欧州では廃油の削減を目的とし、ロングライフ規格が制定されています。
    ACEA A5 BWMlonngulaight MB229.3などですね。
    これらはの承認油は全て、PAOベースです。(一部はG3もあり) 
    エステルは磨耗に強い反面、寿命はPAOより短くなります。

引用終わり
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:24:41 ID:FQxN69Wh0
>>944
それは嘘だな。
ちょっと古いログだが、当時からエステルベースでACEA A5のオイルあるし。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:50:39 ID:zGrpFI8T0
>>945
>>944の話の真偽は不明。
でもロードマスターみたいなオイルもあるから嘘とも言い切れまい。
言う前に調べないと、恥だよ。
ttp://www.mobil1.jp/cts/pdt/mobil1.html
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 02:00:50 ID:zGrpFI8T0
>A5の特徴は、油温150度CでのHT/HS(High Temperature & High Shear rate)で
>フリクションが低く、かつ低粘度のタイプ(最低2.9mPa.s−最高3.5mPa.s)でテストに合格するタイプになり
>長期間耐久性が要求されるばかりでなく、15w-40と比較して2.5%以上も省燃費設計となっています。
>ですからこのタイプは100%合成油がほとんどと言えそうです。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/API.html

規格自体が鉱物油お断りみたいな条件だから、使って有効な車って限られると思う。
エンジンオイル自体はせいぜい250度前後程度が高性能オイルの上限だし、国産車の普通の使い方で油温150度ってそうそう無いと思われ。(燃焼室付近の高温って突っ込みは無しね)
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 19:47:00 ID:VEjv7x/g0
オイル交換をしましたが、レベルゲージの“F”より上まで入れてしまいました。
アイドリング時に白煙は出ていませんが、何か悪影響は有りますか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 20:02:26 ID:RUC7KZZV0
>>948
1cm程度以内であればそのままほっといて問題ない
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 20:09:33 ID:VEjv7x/g0
>>949
ありがとう。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:25:58 ID:J0Emg3vg0
どなたか出光ゼプロツーリングSM/GF-4 5W-30 20Lペール缶を格安通販できるところ
ご存じないでしょうか?
試しに使ってみたいのですが、宜しくお願いいたします。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:57:35 ID:t7Lnb84U0
近所の 出光SS所長に 頼み込んだら 安くしてくれるんとちゃう?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 05:11:44 ID:voWPitWR0
>>951-952
通販サイト見てみたけど、ほとんど無いね。<出光
あってもSLでそんなに安くも無い。
試しに使いたいなら、自分の愛車で出光に交換しに行けば良いのでは?
格安になるかどうかは聞いてみないと判らないだろうが、通販サイトでさえ安くないものを格安で買えるとも思えないね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:25:28 ID:R6Qtr5iM0
>>948に便乗。
オイルを入れすぎると白煙が出るの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:32:42 ID:voWPitWR0
>>943
ACEAの規格項目に亜鉛の規制がある。
ttp://www.cna.ne.jp/~a_buhin/oil-sm-setsumei.htm
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
0W-20指定の車だけど重いものをよく運ぶので出だしが鈍くなり
余計にアクセル踏まないといけないんだけど粘度変えたら変わるかな?