1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 15:19:11 ID:1vMhLRBW0
愛車と長く付き合うためにも、精神衛生的にも、
ここで質問をして不安を解消しましょう。。
@質問は具体的に。かつ情報の小出しはしない。
A質問時はテンプレを可能な限り埋めて投稿。
B回答者はプロ(整備士)とは限らないので、望んだ回答が得られなくても怒らない。
Cマルチの場合は自己申告がマナー。
D質問時は必ずageで。 sageでの投稿は自己解決モードです。
E二回目以降の書き込みは、名前欄に初回投稿時のb入力。
F違法改造の類の質問はタブー。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 15:19:59 ID:1vMhLRBW0
●質問テンプレ●
・車種
・形式
・AT車orMT車
・年式
・走行距離
※購入時
※現在
※年間走行距離
・主な使用条件or場所
(街乗り、サンドラ、毎日、沿岸部、峠、雪国、南国etc...)
・修復暦
・改造の有無
・問題点
・問題発生時の条件
・問題の音or画(
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/)←うpろだ
(携帯用うpろだを使用の場合は、PCからの閲覧を可にして下さい。)
・問題の詳細
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 15:21:09 ID:1vMhLRBW0
〜質問者の方へ〜
あなたの車に取り扱い説明書があれば、必ず目を通しましょう。
今回の質問のためだけでなく、今後もあなたの役に立つ情報が記載されています。
車の知識が無い方でも、取り扱い説明書を読んで損はありません。
消耗部品の交換時期や方法等も載っています。
質問する前に悩みが解決するかも知れません。
〜回答者の方へ〜
質問の内容が「スレ違い・適切なスレが他にある」 場合は誘導をお願いします。
また、テンプレ未使用で質問してくる方にはテンプレ誘導もお願いします。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 15:21:56 ID:1vMhLRBW0
質問するまでもないこと(知識&技術ゼロ向け)
Q.エンジンルームからキュルキュル聞こえる
A.取り敢えず回ってるベルトに水をかける。水かけて音が鳴り止んだらそのベルト。要交換。
Q.ブレーキ踏むとキーキー鳴る
A.ブレーキパッドを交換(競技用は正常でも鳴るものも)
Q.ハンドル重い、ハンドルとられる
A.取り敢えずタイヤ空気圧チェック
Q.燃費が悪化した
A.タイヤ空気圧チェック&エンジンオイルチェック
エアコン使ってたりストップ&ゴー多かったり渋滞は悪化して当然。
上記に該当しなけれお店へ。
Q.セルが回らない
A.バッテリーチェック。電装全部OFFでなんとか動く時も。
バッテリーは正常なのに回らない場合はお店へ。
Q.ってか、鍵が回らない
A.ハンドル左右に動かしながら鍵を回してみて
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 15:22:54 ID:1vMhLRBW0
Q.ブレーキもハンドルも重いよ
A.運転禁止。死ぬかも知れないので運転せずにお店に電話
Q.水温系のゲージが上がりすぎ
A.オーバーヒート。安全な場所に車を止めてボンネットを開けてエンジンを冷やす。
ファンが回ってないか冷却水が減っているか。レッカーを呼ぼう。
Q.速度が上がると窓の辺りからピーピー鳴る
A.雨樋から出る風きり音かも。でも一応要チェック。
Q.速度が上がるとタイヤからの音が凄いよ
A.ハンドルが振動したり、グオングオン鳴るようなら
タイヤ空気圧、ウェイトが狂ってる、アライメントが狂ってる等。
ゆっくり走ってお店へ。
Q.変速ショックが大きい&なかなかトップギアに入らない
A.暖機が済んでるのに発生するなら異常。エンジンが冷えてるなら正常。
パーキングブレーキの解除し忘れ注意。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 15:23:51 ID:1vMhLRBW0
ブレーキやハンドル等に異常がある場合は、ここで質問をせずに即運転を中止してプロに見せましょう。
命に関わる箇所です。
車の心配をしている場合ではありません。
また、走行中でもエンジンが止まりそうな車も運転禁止です。
エンジンが止まると、あらゆるアシスト機能が停止します。
車の動きに直接関係する箇所の異常が発生したら運転は絶対禁止です。
命 を 落 と す か も 知 れ ま せ ん
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 15:25:06 ID:1vMhLRBW0
ここまでテンプレ
訂正箇所があれば、訂正お願いします。
前スレで回答が得られなかった方も、もう一度投稿してみてください。
もしかすると答えが得られるかも知れません。
以上です。
スレ立て乙。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:22:18 ID:fDJWt2rr0
オモリが当たってるかどうかはオモリが削れてきれいな金属むきだしかどうかみてくれ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:56:40 ID:VIokbQyTO
結局、Fitはどーなった?。
次の釣り餌さ考えてるんだろ
なんだ嘘か。
14 :
前スレ959:2007/06/19(火) 23:09:44 ID:Ho3VpuwU0
>>974さん
ありがとうございました。参考にさせてもらいます。
>>14 マジレスするとオマイの車はメーカー保障期間ギリギリ内じゃないか?
ならばとっととDに任せろ。
8年式カローラAT、7万キロエンジンとミッションの間のカバーからATオイルが垂れてました、カバーを外したらリングギヤがあってその付近から垂れています、どこが原因ですか?よろしくお願いします
そのへんが原因
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 06:39:27 ID:Y2oGSuIlO
ギアが欠けてるねぇ
乗り換えようか
フラホのギヤが欠けてもオイルもれなんてしねーよ そこのクルマ音痴.
シール交換必要だろうからATは降ろさないと直せない
で 降ろすくらいのコストかけるならATの完全OHか信頼性のある会社のリビルト
21 :
あかさ:2007/06/21(木) 14:33:48 ID:JawG3h1/O
何か結構長距離を走ってから停車してある程度時間が経ったら車の中からガソリンの臭いがします↓なぜですか?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:40:08 ID:gT1ZaGxH0
・車種 マツダファミリアインタープレー
・形式 BG5P
・AT車orMT車 5MT
・年式 H5
・走行距離 160,000km
※購入時 新車購入
※年間走行距離 最近2万km
・主な使用条件or場所 寒冷地
・修復暦 無し
・改造の有無 無し
・問題点
発進時・加速時などノッキングと思わしき音がヒドイ。
GSを変えることで少し改善した。
ほとんど音が出ない時もある。
>>18ー19
どっちでも(・∀・)イイ!
>>16 金かけて直す価値は客観的にみたら無い。
適当に乗り続けて車検が来たら代換え汁!
それじゃ気が済まないならミッションを
リビルト品に載せ換え。30万位するんかなぁ。
>>22 多分、燃焼室にカーボンが溜ってる。
高速で遠乗りすると幸せになれる気がする。
本当にノッキングなのかタペット音なのかはたまたメタル逝きかけの音なのか
インジェクター作動音なのかの判断がつかないんだよな、音の質問ってさ・・
26 :
22:2007/06/21(木) 18:41:03 ID:gT1ZaGxH0
ご回答下さり有り難うございます。
>>24 ど田舎在住でして
峠を5,000〜6,000rpmキープで登ってみましたが、変わりませんでした。
普段の道が高速道路並みの地域です。
>>25 カタカタカタカタという感じです。
ギアを間違って過負荷の時に鳴る音と同じです。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:47:23 ID:TgZMs1wA0
>>26 しばらくハイオクを給油してみるってのは?
まぁとりあえずディーラーなり修理工場で見てもらうのが一番早い解決方法だと思うけど。
何らかの原因で燃調や点火時期がずれてるとかかもしれん。
ピストンサイドノック
ピストンクリアランス増大によるピストンの首振りなのだろう。
オイル粘度を上げれば多少ノイズは誤魔化せるかもな。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:13:56 ID:4P2yyzpYO
ランクル80 110000Kで5年式ですが朝に車を動かす時だけ後ろからブレーキがなります
ブレーキが暖まると鳴らなくなります。
パッドはまだ残ってる状態で何が考えられますか?
めんとり、グリスは入れてみましたが改善せず…
ローターも研磨してます
ピストンの固着とかスライドピンの固着で引きずりあるとか
ハブベアリング終わってるとかは無いのだろうから
走り出し初期にパッド及びピストンが押し戻される迄鳴るのは無視していいんじゃね?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:57:23 ID:TgZMs1wA0
>>29 サイドブレーキの固着とか。
そのあたりメンテナンスしてみると直るかも。
そんなにお金掛からないと思うから素直にディーラーか修理工場へドゾ。
予算に余裕があるなら新品のパッドに交換
たとえパッドの残量があっても熱などで硬化してる可能性がある
ちなみにリヤのサイドブレーキって内蔵ドラムじゃないよね?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:53:10 ID:/c0277zoO
>>23トルクコンバータからオイル漏れる事ありますか?もしくはインプットシャフトのシール!?ですかね?当方板金屋なんでメカの事はかじり程度しか解らなくてすんません
>>22 デトネーションを疑ってたんだけど違うみたいだね。
そうだったとして、10〜20分程度じゃカーボンは焼ききれないと思うよ。
プラグ外して照らせば見えるけど、ピストンの頭やヘッドに魚の皮が焦げた様な状態で
こびり付いてる。
>>32 トヨタのリヤディスクブレーキ車はレビントレノ系以外は殆どインナードラムなので、サイドはドラム・ディスクとも
ドラムと思って良いかと。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:59:51 ID:QNiNdumX0
22 じゅみょう
36 :
あ:2007/06/22(金) 09:14:17 ID:tvWvHqPQO
車の中からたまにガソリンの匂いがするのはなぜ?
37 :
22:2007/06/22(金) 09:27:56 ID:dydpEV/Z0
>>27 ハイオクは・・・タカイッスネ
点火時期はすこし思っていました。
デスピ辺りを前回のメンテで弄っているような事を聞いた覚えが・・・
>>28 なんか恐ろしい状態ですね。
シリンダーに傷が付きそう・・・
>>34 イリジウムプラグに変えてから放置状態なので
確認した方が良いですね。やってみます。
>>35 いやぁぁぁぁぁ。買う金全く無しですからw
>>36 ふつうにガソリン漏れていることじゃねーのか。
平成9年式クラウンワゴンJZS130G走行98000キロATです
リアのデフオイル漏れ修理したのですが
この距離でオイル新品交換してよいものなのでしょうか?
もしオイル交換して壊れてデフ交換した場合いくら位かかるのでしようか?
素人なもので教えてくださいm(_ _)m
デブオイル交換は問題無し。
ATだとタマにラインが詰まってアボーンする可能性がある。
わかりました、親切にありがとうございました
m(_ _)m
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:48:28 ID:9fHAUSyNO
>30
>31
>32
教えてくれてありがとうございます!
>32
ドラムじゃないんですよ
休みの日にディーラー行ってみます!
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:27:31 ID:kCSIpsSg0
>36 排気ガスが燃えて無くて生ガソリンがでてきてるのでくさい時がある
本当にガソリン臭いならキャニスタ配管に問題あるとか
タンクの密閉に問題あるとかだな
古いマーチは最近ガスタンクのリコール出てる
燃料配管に問題あるならもっとヤバイ 焼け死ぬ前に診てもらへ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:52:08 ID:NaAQtkf9O
平成8年RPS13・180SX・走行8万ほど
ですが最近シフトノブの真下からたまに徐行くらいの低速走行時や停車時にガタガタガチャガチャと異音がなります。
特に走行には今のところ違和感や異常は感じられないのですが心配です。
他の症状はシフトノブのカバー外してみたんですがやたらと熱もってるんですがこれも何か問題あるのでしょうか?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:42:16 ID:flDLrKn40
旧ミニクーパーです。
運転席側のフロアーが水浸し状態です。
フロントガラスの窓枠修理は2度やっており、
水漏れテストではその痕跡は見当たりません。
しかしながら、この梅雨の雨の中を走行すると、
床上浸水が強烈なのです。
専門店での修理予約待ちの状況なのですが、メカに詳しい
皆様のお知恵を拝借したいとまいりました。
どうか、宜しくお願いします。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:44:32 ID:mnQWjPsbO
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:47:19 ID:flDLrKn40
2007/06/22(金) 23:44:32 ID:mnQWjPsbO
>>46 捨てろ ボロぐるま
>>47 貴重なご意見参考にさせていただきます。
ところで、あなたの車はなんですか?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:50:01 ID:flDLrKn40
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:53:15 ID:flDLrKn40
結局、当てにならない人しか居ないことが
今はっきりとしました。
みなさんありがとう。
エンジンからカラカラと異音がしていましたが
カーステのボリュームを上げることで解決することができました
>>50 感じ悪いな。
一時間しか待てずに皆当てに成らんとは。
大体、雨漏れする旧ミニでは興味無い人間
にはポンコツに思えても仕方ないだろ。
車種スレで同士に相談しろ。
>>40デフオイルって交換する必要があるのでしょうか?
ちなみに車はFRのAT車で、スポーツカーだしたぶんLSDが付いてるかと思います
要交換なら何万キロ目安で交換すれば良いのでしょうか?
>>55 勿論油脂類である以上劣化してくれば交換の必要がある。
メーカー推奨サイクルはメンテンンスノート等に記載がある
なお、LSD付きはタイプによって専用オイルを使わないとLSDが不調を起こす。
テンプレつかわねぇやつがでかい口たたくな と言いってみる
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:54:51 ID:0i8ETa0j0
・車種 ステージア
・形式 RS25 2輪駆動(FR) ノンターボ
・AT車 AT車
・年式 2000年 新車にて購入
・走行距離
※購入時 0キロ
※現在 13万キロ
※年間走行距離 約2万キロ
・主な使用条件 通勤(50キロ)・ドライブ
・修復暦 諸々、直近では3ヶ月前にATの電磁弁交換(タイミングベルトもついでに交換)、バッテリー交換
・改造の有無 無し
・問題点 エンジン始動時に『キュルキュルー』とかなり大きい音が15秒間ぐらいなる
・発生の条件 毎回ではなく、運転間隔が半日以上空く場合に発生する。
ベルト鳴きだと思うのですが、ベルト関係は最近交換したばかりですし
ベルと鳴き解消用のグリスを使用してもなんら変化が見られません
どなたか良い解決・対策方法ご存知でしたらお教え下さい、宜しくお願いいたします。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:15:29 ID:fyX6OjQq0
>>45 俺の車も走行中、シフトレバーが振動し、カタカタと異音がしたことがあった。
ディーラで調べてもらったら、シフトリンケージのゴムブッシュが磨耗し、
金属どうしが擦りあう状態になっていた。
一度、ディーラか整備工場で見てもらったら。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:36:49 ID:kBqrN1wHO
一ヶ月くらい車に乗ってなくて、この前久しぶりに走らせたんですけど、
オドとトリップのメーターが動かなくなってました。
故障の原因としてはどんなことが挙げられますか?
それと修理するならメーターごとごっそり交換の方が良いですかね?!
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:08:53 ID:wHXnDdzU0
オドとトリップのメーターは使わないのでほっといてもいい、
46 エアコンの水が床にたまったことがありますが
>>58 ベルと関係一通り見て問題無さそうなら
タイベルのテンショナーの可能性あり。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:10:54 ID:lPZ0zpRqO
>オドとトリップのメーターは使わないのでほっといてもいい
それはお前だけだろw
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:53:46 ID:QkQl0XYm0
>50 あきらめないで
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:00:17 ID:cMIF2D1x0
・車種 ミラ
・形式 CD
・AT車 5MT
・年式 平成13年 昨日(6/23)中古にて購入
・走行距離 39000キロ
・主な使用条件 通勤(10キロ)
・修復暦 無しのはず
・改造の有無 無し
・問題点 昨日、買った中古車を埼玉で引き取り、神奈川まで帰る途中、エアコンをかけて走行していたらノッキング?なのか、1秒周期ぐらいで車が押される感じ。(かなりの力。体が揺らされる)
必ずでは無く、起きない時間帯も有り。半々ぐらいか。(怖いので途中からエアコンを切った)
1速でも5速でも関係無く発生。
この車、何か問題があるのでしょうか?解決策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:09:16 ID:CRhbb5ej0
>>68 その年式はデスビかどうか知らないけど、デスビの内部異常(損傷)。
その他の点火系も可能性あり。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:53:30 ID:BbnwbmIm0
昨日、会社で車のリアガラスが割れていました。
その付近に何人か人がいたのですが、ポンと音がしたら割れてたそうです。
違う人はガラスに以前石か何かがぶつかってて今になって破裂したんじゃないかというんです。
私も全く無知ですので、つい昨日は暑かったから車の中の空気が膨張したんですかねとは言っていました。ですが、そんなことがありえますか?
おとといトランクを閉めたときはなんともありませんでしたし、昨日の朝も亀裂らしきものは見当たりませんでした。やっぱり、やられたんでしょうか?
ちなみに、車種はワゴンRです。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:55:31 ID:cMIF2D1x0
>>69 ありがとうございます。
修理に出すか。。中古車屋にごねるか。
保証無しなんだよな。。。
エアコンOFFなら問題無いから我慢するか。
危険?
>>70 クルマというのは結構穴だらけなのでガラスが破裂するほど内圧が上がるなんて
あり得ない。
寒い×2な冬場にガラスの氷結を取ろうとしてお湯を掛けたら
ヒビが進行しちゃった(ガラスの熱膨張の関係で)と言うのは良く聞くオチだが、
夏の暑さで割れたなんて聞いたことがない。
車内に置いておいたスプレー缶が破裂してこれの直撃というのなら別だが・・・。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:05:57 ID:CRhbb5ej0
>>71 あ、ごめん、エアコン入の時だけならデスビ関係ないな。
エアコンのコンプレッサーの不具合による抵抗?
エアコンオイル注入してみては?。
セルシオ2系前期 走行162000q
路面が悪い道を走行中、フロントの下あたりかタイヤ辺りに
「カタカタ」と異音が鳴っているのですが、これはどこが悪いんでしょうか???
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:43:36 ID:i0ShVMGj0
>>75 しかし、162000kmはすごいなぁ。
足回り系統のへたりじゃない?
ちなみにエアサス??
>>70 割れたガラスは内側から外に向かって割れてたのか?
外から内側に破片が入ってるようなら
「そいつらがやった。」
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:16:17 ID:kmfJa0L30
エアコン添加剤をいれてみたらいいかも、コンプレッサーの動きを良くするオイルが入ってるやつ
キーの集中ロックが効かない 電池かえてもだよorz
車側が故障ですかね? 10年式アリスト
車側の電圧チェック、それでもダメなら、アンテナが断線か?。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:44:34 ID:sBPK9FVK0
70です。右下に小さな穴があり、そこからひび割れが波及していました。
真ん中ぐらいのガラスが下に落ちていました。周りで草刈をしていたのですが、
石らしきものはありませんでした。結局、会社では責任がないみたいなことを言われ、
泣き寝入りです。答えてくださいました方々、本当にありがとうございました。
草刈w
確実に回転する歯もしくは樹脂ロープに何か弾かれたんだろうw
87 :
80:2007/06/26(火) 14:41:39 ID:CDvr5fgL0
>>83 俺は草刈する方の人間だけど、そりゃありえねぇな。
間違いなく黒だろ。
草刈の発注元に苦情言って業者に圧力かけろ。
ホイールバランスを取ったのにハンドルがブレるんですけど、何が原因でしょうか?
教えてください(T_T)
車種、年式?↑
アライメントは関係ないのかな? 違っていたらスマソ
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 20:10:59 ID:Z4t+wSdi0
>83 私も昔にあった、となりの空き地の草刈りのあとにリアのガラスが割れてて
8万円くらいかかった、割れたその時にいてなかったので想像するしかないので泣き寝入りになった
けども、機械の草刈りでもすごい大型の石が飛んでくるので
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:51:37 ID:wGdS1C/u0
H3のサンバーv乗っているのですが
まだまだ乗りたいのですが、来年車検です。
12ヶ月点検というか、調子が良くても点検ってしたほうがいいのでしょうか?
調子が悪くなってからでも?
前に、汚れてないかクーラント水を点検してもらったら、そのせいじゃないかもしれませんが
数日後にクーラント漏れでウォータポンプを交換してもらう羽目に。
事前に点検するのって車に負担とかかかるものでしょうか?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:41:21 ID:/0iMxhka0
>94 わいにもあった、点検してもらったらエアコンベルトをわざとゆるめてるのに、
きつく張られたので、コンプレッサーがうなって仕方ないので、また自分でゆるめた。
へたな点検とはこわすことなり
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:00:53 ID:PESG1cVo0
>94 おいどんにもあった、わざとベルトをゆるめて防衛体制を取ってるのに
職人の腕前がないデエラのにいちゃんに新品の時の締め付けに設定されてコンプレッサーが
うなって仕方ないのですぐに自分でゆるめて適正な本物の整備をおこなった
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:23:11 ID:1TAtd64qO
車検上がってきた。
デフオイル劣化してたので交換。
しばらく走ると、駐車の際、ステアリング切った時、デフ辺りから異音。
通勤時、片道15`程度走ってから症状が出始める。
LSD装備車でデフオイルの指定はGL5 75W-90に添加剤入れろ。書いてある。
けれども、整備工場では、添加剤は入れてないし、LSD用のデフオイルも入れてない。
異音は、デフオイルが原因でしょうか?
教えてエロい人。
オイルは関係無い言われて、14000円位の部品購入。
取り付けるも、異音消えず。
困っちんぐ(Θ_Θ;)
>>98 オイルの可能性大
LSD装備車に普通のギヤオイル入れるとデフから異音する場合もあるでよ。
其処の整備工場ダメだな!
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:31:51 ID:A0vMBuio0
>>94 お前さんは自分の体が健康だと思ったら定期健診なんて受けるだけ無駄、って事を言ってるんだがそうなの?
そりゃまぁ体の調子が悪くなって始めて病院行っても間に合う事もある。
調子が悪くなって病院行って初めて末期ガンだった、って分かる事もある。
まぁ好きにしろ。お前さんのサンバーが再起不能になるだけだ。
冷却水の点検とウォーターポンプの故障はまず関係ない。
それだけ古い車だといつ何処が壊れてもおかしくないと考えろ。
>>98 添加剤を入れてないのが原因かも、って純正で添加剤入れろってそんな変わったLSD搭載車って何?
すごく気になるんで教えていただけないでしょうか?
そんな添加剤が必要な特殊な車だと正規ディーラーじゃないと無理だと思う。
ちなみに、GL5で75W-90なギヤオイルなんてごくごく一般的にありふれてるのでとりあえず添加剤だけ入れてみるってのは?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:58:58 ID:TzHVAdi30
そこまでオイルに依存するようなものがあるのですね
フロント左側のブレーキディスクローターの真ん中あたりに、一本だけ綺麗に輪っか状のスジ傷ができてるんですけど、これって、パッドとディスクの間に異物が挟まっちゃってできた傷なんでしょうか?それともパッドの当たりが悪いのかな?
>>102 パット残量は大丈夫? あと異音とかしたりしていない?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:07:04 ID:9mv5e+BX0
106 :
102:2007/06/29(金) 20:42:14 ID:0jJKtwBF0
特に異音はしていません。パッドの残量は大丈夫だと思うけど、確認してみます。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:57:50 ID:qJaKRmXk0
12年落ち88000kmキロ走ったST202セリカなんですが、段差などを乗り越えるとき
「キュ」とか「ギシッ」と音がするようになりました。走行中かなり鳴ります。
車体を揺らしてみると右前のサスペンション周りから音がするのを確認したのですが、
どのようなことが考えられますでしょうか?自分で治せるでしょうか?
このまま走行したらまずいでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、愛車なのできちんと直したくて、、。
>>107 自分じゃ直せない。
多分、ロアアーム交換で直ると思う。
>>107 俺はブッシュと見た
とりあえずシリコンオイル吹いて様子見
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 09:01:04 ID:0WWyaAoi0
>>107 ロアアームやスタビのブッシュだと思う。セリカはよく知らないので
ブッシュ交換なら安いけど、ロアアーム毎のassy交換の車種もあり。
ブッシュ自体のヘタリはまあそんなに走行に危険という事はないけど、
アライメントが狂ってタイヤの偏摩耗が出るから(ネガキャンが付いて
内側が減る)変えた方が良いと思う。気分的にも音はイヤだし。
それと、距離的にボールジョイントのガタも点検した方が良いと思う。
ブッシュ変えてもボールジョイントがダメなら二度手間だし、こっち
は外れたら危ないから。
111 :
前スレ970:2007/07/01(日) 10:30:53 ID:QVzhLWnD0
前スレの970です。やっと車に乗れましたので、ようやくの報告です。
トルクレンチを購入して、ナットを増し締め。
タイヤに石が挟まっていたのでそれを除いたら、タイヤからの異音がなくなりました。
ようやく眠れます。
タービンっていずれ壊れたら白煙が出て潰れると聞きました
そうなる前にタービンをリビルトなりOHするのが普通ですか?
それとも実際に白煙吹いてから修理しても問題ないですか?
タービンが壊れて白煙吹いたら同時にエンジンとか他の箇所も壊れたりしますか?
何はともあれタービン壊れたら大きな出費ですね
20〜30万するみたい
車買い換えたくなるけど愛着あるし
>>112 ノーマルでブースト上げてなくて、普通の乗り方してれば、15万kmはもったよ。
それ以上はしらん、壊れたわけじゃなくて買い替えしたので。
ブーストあげて、豆腐屋みたいな走りをしてれば、いついってもおかしくないんじゃない??
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 19:38:13 ID:1yORhOs80
>107 私の場合はラテラルロッドの締め付けトルクがきつすぎて、ギシギs言ってましたが
適正なトルク血の7キロもんめにしたら治りました。
>>112 白煙噴いてる状態は触媒に良くないかもね。
でも、その頃には普通に触媒も機能しなくなってる悪寒。
>>113>>115タービン壊れマフラー白煙だとOILが回ってマフラーまで交換の可能性があるみたい
中古車を購入しましたが、前オーナーがタービンを交換してて売却の際タービンをノーマルに戻しおり実距離よりはタービンは痛んでないにせよ現在15万強
タービンってリビルトや新品よりOHが安いですか?
白煙吹いてからでもOHって可能?
>>116 壊れてからリビルド載せ替えで十分じゃないか?
無駄な神経使いすぎると禿るぞw
先日、高速乗ったらハンドルがブレたのでディーラー言って見てもらったら、
ホイールバランス、アライメントとか異常無し!誰か原因が解る方いませんか?
>>118 社外アルミ履いてる?リムの太いやつ(8J以上とか)だと普通の
バランサーで引っかからないようなブレが出るのはよくあることだよ。
近所のオートバックスとかイエローハットに「どんなバランサー使って
ますか?俺のタイヤちょっと怪しいんだけど…」みたいに聞いて、
対応できるようなショップに持ってくと良い。
アライメントもできれば高い機械置いてるとこで見てもらったほうが
良いと思うけど、今回は関係なさそうだね。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:41:34 ID:c/SOPHIN0
>>118 俺の経験であるのはブレーキの引き摺り。
ある程度の距離をある程度の速度で走って、ホイール触ってかなり熱かったら
多分これが原因だと思う。ホイールバランスのブレに似た症状だったらか始め
は分からなかった。
あと、可能性は低いけど、ホイールナットの緩み。でもこれは低速でも結構
症状が出るよね。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:44:48 ID:WS9owX+b0
>>120 ブレーキ踏めば当然ホイールも熱を持つからねー。
判断が難しいね
ロータの歪みの可能性は??
>>117リビルトだと20〜30万するみたいです
もっと安上がりに出来る方法はないでしょうか?
>>122 昔から安物買いの銭失いと言うだろ、諦めろ。
>>122 リビルドで20〜30万ってツインターボ?
30万出したら新品+交換工賃が出そうな気がする。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:52:56 ID:nUIaycImO
クラッチを切るとアイドリングが不安定(タコメーターあがったりさがったり)になります。エンジン音のリズムも不安定です
車はFDです。ロータリーというのも関係あるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:14:20 ID:PyYCnwkqO
信号で止まってる時やエアコンを付けるとエンジンルームから「ゴゴゴ」っと異音がするのですが、どこら辺がわるいのでしょうか?アドバイスお願いします
>>124FDですよ
ヤフオクで中古タービンを買った方がいいのかと考え中
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:39:55 ID:FY1Jg73xO
車種 スズキ・アルト(HA11S)
年式 平成8年型
ミッション 3AT
走行距離 84604q
年間走行距離 約2万q
マフラー異常温度警告灯が点燈したので、行き付けの修理屋に診てもらったら警告灯のセンサーがボケたとの事。
以前から、インジケーターのDが点燈しないので、センサーと同時にインジケーターを交換します。
一昨日は、走行中にエンストしました。
>>118です。
>>119>>120>>121さん
返答ありがとうございます!
6月の頭にタイヤを新品にしたんですが、サイズを、215/50/17から215/55/17に変えたんです。
変える前は何キロ出しても問題なかったんですが、変えてからブレるようなったんです↓
11万キロAT車
ギアをDに入れて、ブレーキ踏んで止まってると
エンジンの回転数が急に下がったりして
たまにエンストします。
1速や2速の時アクセル踏んでもなかなか回転数上がらず、
かと思えばいきなり上がったりします。
スピードが出てくれば問題ないです。
どうなってるんでしょうか?俺の車。
教えて下さい。
133 :
132:2007/07/05(木) 04:49:15 ID:0k6amsqZO
あげとこう
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 05:18:30 ID:iffgc1beO
>>132 それホンダ車?
うちの九年式車も全く同じ症状なるんだよね。
しかも一時停止から発進しようとした時、たまにATなのにエンストする。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 05:23:27 ID:YcjUCnkfO
ブーストかかると張って痛いんです。手術しなきゃ治らんですか?
136 :
132:2007/07/05(木) 06:16:20 ID:0k6amsqZO
>>134 自分のは7年式のマツダ車です。
バックする瞬間とかよくエンストします。
137 :
22:2007/07/05(木) 10:19:30 ID:+TZGoOM/0
22です。整備工場に点火タイミング調整を依頼すると
「スカートノック」だねこりゃ。と。
ショックでした。
>>125 クラッチのスイッチが逝っています。
FDに限らず、そのころのマツダ車はなんでもなるようです。
私のファミリアもなりました。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:22:44 ID:SiKqvO4i0
>>125 圧縮抜けてるかプラグが痛んでるか、アイドリング補正用のバルブが調子悪いか、電気負荷アイドルアップが働いて無いか、それらの複合じやね?
デラに持ってくか我慢するか、捨てれ。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:13:53 ID:bTvUhl/AO
>>130 >>128です。
マフラー異常温度警告灯はセンサーの老朽化です。
恐らく、インジケーターも老朽化または接触不良かと思われます。
走行中のエンジン停止は、原因不明です。
最近は余りありませんが、運転中にハンドルが重たくなります。(電動式パワステです。)
運転席側のパワーウインドウのスイッチを押しっ放しすると、窓ガラスが途中まで下がります。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:14:03 ID:wuPm9lw+O
>>138さん
ありがとうございます
やはり何らかの不具合の可能性があるんですね
デラ行ってみますm(__)m
141 :
132:2007/07/07(土) 13:40:59 ID:i9aJBFZKO
132ですけど、どうでしょう?
>>141 先ずはスロットルバルブの汚れとセンサー類のチェックしてもらうといいよ。
>>141 アイドルコントロールバルブの不調(故障や汚れ)かO2センサー辺りじゃ
無いかと。142さんの言うようにセンサー類の診断するのが良いかと。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:14:24 ID:OnLkuATp0
7万7千キロ軽MT車。
車が冷えてるときにクラッチペダルを踏むと「ギッ」って音が鳴るのは何か対策したほうがいいのでしょうか?
145 :
サスケ:2007/07/07(土) 17:35:34 ID:VkHVJaYSO
タイミングベルト付近から笛のような音? ベルトは交換済み テンショナ―は? ウォーターポンプか? 水温計は 異常なし エスティマ 13年式
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 17:39:33 ID:2TiJlT5m0
サンバーv乗っています(H3)
最近、エンジンかけて少しの間、後ろの方から(エンジン後ろにあり)
ベルト音?がキュルキュルと聞こえてきだしました。
音くらいだったら気にしないでもいいものなのでしょうか?
それとも何かのベルトだったとして交換しないと突然切れる?とかあるのでしょうか?
切れる前兆とかあれば教えてください。よろしくお願い致します。
>>145-146 梅雨時は補助ベルト系は鳴りやすいけど、切れる時は突然切れるよ。
まあ鳴りだして直ぐに切れるというのはまず無いと思うけど、緩く
なってずれたりして切れるというケースはある。
前兆はやはり鳴るとか、まれにゴム系統の焦げ臭いとか。
ベルトの状況みてテンションの調整が出来るならやってみるとか、
ヒビ割れてるとか劣化が酷いなら変えた方が良い。
と言ってもオレの車も1年以上軽く鳴ってるけど。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:10:16 ID:2TiJlT5m0
147さん、早くのレスありがとうございます。146です。
もし、走行中にベルト切れたらどうなるのでしょうか?
タイミングベルトは少し前に替えています。
どのベルトにもよるでしょうが、停止してしまう・・けん引を呼ぶという具合?(ブレーキは効く?)
のでしょうか?
>>146 ベルトのゴムが固くなってくるとそうなりやすい。
普通は寒い時に良くなるから、それ以上に痛んでると思った方がいいよ。
まともに滑る前兆です。
>>148 切れた瞬間は平気。
オーバーヒートする。
>>148 どのベルトかにもよるけど、オーバーヒートになったり、パワステが効かなく
なったり、オルタネーターが発電出来なくなったりエアコンが効かなくなったり
・・・。まあ最悪は水温計見ながらゆっくりと走る程度なら可能だけど、5キロ
10キロも走るのは無理ですね。ブレーキは別系統なんで関係ないです。
ファンベルトが切れたら邪魔にならない所で停止して牽引でしょう。
信号停止中に車に興味がないオバチャンでも異変に即気付く事間違いないエンジンの立て揺れの症状が月に数回出ます
プラグを交換しても解消しません
ディーラーで聞いたら圧縮漏れでエンジンのバラつきが原因かもと言ってました
要OHって事みたい
これだとその内にエンジンが潰れて動かなくなるのでしょうかね?
>>152 走行距離も書かずに圧縮もれとな?
圧縮漏れならもっと頻繁にって言うか、常に出てても良いような希ガス。
もしかしたらO2センサとかエアフロじゃないか?
圧縮漏れにしても、点検だけならプラグの代わりにメーター挿してクランキングするだけだから
簡単に出来るんだけど、やらなかったの?
154 :
141:2007/07/08(日) 05:05:34 ID:0CXONUuhO
>>142-143 ありがとう
早速診てもらってきます。
やっぱりよくある症状じゃないみたいですね
155 :
サスケ:2007/07/08(日) 06:11:16 ID:K4/xlRaYO
タイミングベルトは 自動調整ですよね ベルトは 新品だし ベアリング系のガタの音でしょうか? ボンネット閉めてても 聞こえます たんだん大きくなるのでしょうか?まだ 異音って 結構気になりますよね
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 19:42:16 ID:DbgJigmkO
すいません、ナビのアンテナを
機械の自動洗車でまげちゃいました。
どこで直してもらえますか?
またいくらくらい値段がかかるものなんですか?
教えて、エライヒト。
>>157 事態が想像出来ないが、メーカーに相談汁!
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:55:13 ID:727a1gkzO
>>現在16万kmのRE車です
O2センサ&エアフロは直すのにどれ位の費用がかかるでしょうか?
圧縮測定はディーラーでやっているかと思うけど費用が5千円位はするかと思うので考えいませんでしたが、また別の事でしょうか?
プラグコードを交換してないからエンジンが立て揺れするって事はないでしょうか?
>>159=
>>152?
プラグコードなんてリークしてない限り関係ない。
大体、ロータリーで16万キロオーバーホール無し?
よく知らないけど、3回目でも驚かない位の距離なんじゃないの?
ダサイプラグコードだと断線や抵抗の増大によるロスとかがありますが、何か?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 14:29:45 ID:NWxqaTOFO
デリカなんですがエアコンがいままでにない故障しました
冷えないとか異音がするならわかるんですが
風自体が出てこない・・
ゴォォとは音がするのに肝心の風が出ないんです
原因はなんだと考えられるでしょうか?
>>162 フィルター(在るか知らんが)かエバポの詰まり。
>>163 回答ありがたい
エバポ?ってなんですか?
>>161 可能性が0では無いだろうが、維持費をケチろうとしてるヤツに淡い期待を持たせるのはヤメレ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:55:52 ID:pf8pCoJjO
ハンドル切ると何かがひっかかってるようにスムーズにハンドル切ることができません!しばらく走っているとその異常は収まります…。オイルか何か切れてるのでしょうか?わかるかたいましたらお願いしますm(__)m
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:03:58 ID:Y1zMg08/0
>>167 多分パワステの異常。
ディーラーなり修理工場へどうぞ。
貴方のような素人がどうこうしようとしても絶対治せません。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:12:38 ID:pf8pCoJjO
>>168 ありがとうございます!ちなみに修理するとしたらいくらぐらいかかりますか?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:18:46 ID:Y1zMg08/0
>>169 車種も詳しい故障の内容もまったく分からないので0円〜即廃車コース、としか言えません。
とりあえずプロに見てもらって見積もり出してもらって下さい。
>>167 パワステオイルが足りなくてエア噛んでるとかかなぁ、暖まると膨張してガサ増えるし。
基本的にあまり減るものじゃ無いから漏れてるんじゃない?
命に係わるような大事な事を2ちゃんねらに託すのか?
早く整備工場に持ってけよ。
パワステオイルにエア噛んだらスゲェ音するぞ。
ま、車種もな〜んも書いてないから考える気すら起こらないんだけどね。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:27:04 ID:69Aog8C6O
走行7万キロのAT車で、3速→4速にシフトチェンジするときだけガガガガガッって車体が細かく振動します。
ガツンとくる変速ショックはありません。
たまに振動しないときもありますが、とても心配なんですけど、これはどういった症状なんでしょうか?
>>173 症状はあなたが言ってる事だよ(w
ATは回転している物同士を固定したり、回転してる部分を止める事で変速しているから
クラッチとかブレーキが存在してる。原因はそれらがスムーズに繋がらないんじゃない?
なんにしてもミッションオーバーホール(リビルト交換含む)要す。
その内、変速ショックが大きくなったり空回りして走らなくなるかもね。
修理は車種によってリビルトミッションだけで凡そ10万〜50万、20万前後が多いか、それと
脱着工賃、油脂類代が掛かる。結構お金掛かるから乗り換えも考えたら?
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:55:05 ID:69Aog8C6O
>>174 ありがとうございます。確かに症状もう分かってますよね。w
まだ保証期間内なんですけど保証で直してくれるかなぁ。
保証期間内なら無償修理でしょ。
デラはメーカーからお金貰うんで痛くない。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 02:03:14 ID:HCoDoZVCO
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:33:40 ID:RhDV1INBO
水温計について質問なんですが エンジンをかけたまま車を停車している時、目盛りが赤いライン近くまで上がるんですが
発進し走行中は、真ん中辺りまで目盛りが下がります。どこかに異常ありますか?宜しくお願いします。
>>179 ファンが回らないんじゃないか?
つうかよ、車種と年式くらい書け。
車によってファンベルトだったり電動ファンだったりすんだボケ、氏ね。
車によるのかもしれんが何にも書いてないから適当に言うとして。
走ってないときにオーバーヒート寸前になることが異常な気がするが。
冷却周り動いてる?
走ってるときは風が当たって冷えてるんじゃね?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:07:59 ID:yGTACwy00
>>179 水温計が異常な値を示してるのにノンキに「何処か異常がありますか?」なんて言ってるお前さんの頭に異常があります。
できるだけ速やかにディーラーや修理工場へ連絡、できれば積車で迎えに来てもらう事。
オーバーヒートは怖いよ、既にエンジンに不調が有り再起不能かもしれん。
ほっとくと確実にエンジンが死亡します。
エンジン乗せ換えor廃車コースほぼ確定。
オーバーヒート甘く見てると痛い目にあうよ。
>>182の言う通り。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:29:05 ID:RhDV1INBO
水温計で質問した者です。上手く説明できずゴメンナサイ。
車の知識全くないんですが水温計の目盛りが目に見えて動くのでビックリしてしまい
レスしてしまいました。
明日修理に出します!色々とお答えいただいて
皆さん有難うございましたm(__)m
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:40:47 ID:UcQ0WkNiO
質問させて頂きます。33グロリア100000`です。最近、たまに発進時アクセルを踏んでも音はがりますが回転数が上がらず加速しません。その度、エンジンを止め再度エンジンをかけると正常にもどります。原因は何でしょうか?よろしくお願いします。
>>185 加速しないってのは、3速発進とか4速発進とかになってる可能性大。
ATフルードの量をチェックして少なかったら足してみ。
それで直ったらどっかからATフルードが漏れてるだろうから、直せ。
ATフルード量が正常なら、たぶんATのどっかが壊れてる。
素直にディーラに持ってけ。
AT故障の場合、リビルド載せ替え30万〜
>>185 エンジンは頑張ってる感じがするんだよね?
回転が上がらないって言っても2千回転くらいには上がって無い?
2速以上に入ったまま1速に戻って無いとかじゃないかな。
変速用ソレノイドバルブの不良か、車速センサー辺りじゃないかと思うけど
グロリアに詳しく無いから車種特有の故障だったら判らない。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 19:32:58 ID:UcQ0WkNiO
>>186さん
>>187さん早速の回答ありがとうございます。187さんの言う通り2000回転くらいまでは上がります。187さん指摘の故障なら修理代はかなりかかりますか?かかる様でしたら買い替えも視野に入れ様と思っています。
>>188 数万円で済むと思いますよ。ATフリュード交換込みで3万くらいかな、多分。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:50:39 ID:bUoAqcF5O
>>289 そうですか。早速、休日にでも修理に出したいと思います。どうもありがとうございました。
2速発進なら鈍いながらもそれなりに発進出来る。
スノーモードとか2速発進の車種も多数あるし、大排気量車では2速発進デフォの車種すらある。
3速以上で発進だと辛いだろうな。
で、肝心の故障箇所だけど、
車速センサーは可能性低いな。
大抵の車種はECUかメーター裏でメーター用とECU用に車速パルスが分岐してたりする。
車速パルスがダメだったら速度メーターも動かないはず。
っていうか、車速パルスが出てない状態なら、ECUが速度0km/hと判断して、
高いギヤに固定したりしない。
変速用ソレノイドの不良はありうるけど、エンジン再起動で直るなら可能性低い。
フルード量もしくは油圧か油圧経路がいちばん怪しいかな。
フルード量の減りすぎも油圧って事になるけど。
フルード量が原因なら、なんらかの理由でフルードが漏れたんだろうから
それを直してフルードを足せばOK
油圧異常やら油圧経路の詰まりやらの場合、修理するよりリビルドや中古ATに積み替えた方が
安くつく場合が多い。
ってか、ディーラや修理工場だとAT内部の修理は出来ない事が多いと思う。
ソレノイドやら簡単なパーツ交換程度は出来るだろうけど。
あ、そうそう、
Y33は知らないけど、日産でよく聞くのがATセレクタの接触不良。
もしそれだったら、安く直るかもね。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 12:39:09 ID:bUoAqcF5O
>>192さん。細かく説明頂きありがとうございます。乗るのが好きなだけの素人なので皆さんのお陰でとても参考になります。指摘通りの事をやってみます。ありがとうございます。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:40:36 ID:2GYVRbpu0
水温系のゲージがまったく上がりません
低〜中を行ったりきたり…
修理工場行きですか?
>>194 水温計が正常だとしたら、サーモスタットが開きっぱだね。
燃費が悪くなるから修理した方がいい。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 08:52:04 ID:2GYVRbpu0
>>195 ありがとうございました
実は一昨日車検から戻ってきたあとにこうなったのですが整備工場のミスとは
考えられるのですか?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:15:23 ID:f58SiHuD0
>>196 整備ミスの可能性もあるしたまたまこのタイミングで壊れた可能性もある。
何処で車検受けたのか知らないけど、ディーラーや整備工場ならとりあえずそこに持ち込んだら?
個人的にはクーラントのエア抜き不良に一票。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:38:53 ID:MT0yUspT0
つか、普通サーモなんて車検で弄らないと思うな。逆に弄ってたんなら
丁寧な所だなぁとすら思う。
ラジエターファンとかの高速側リレーが壊れてオーバークールとか・・。
>>198 いくらファンが回ってもサーモが正常ならオーバークールにならないと思うけど....
逝きかけのサーモはクーラントの交換で逝っちゃうんだよな。
丁寧に入れ替えしてくれる所ほど印籠渡してくれるw
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 13:03:33 ID:3fX86/Cq0
志村ー、引導
>>199 サーモはエンジンから出るアッパーホース手前にあるわけで、そこから先
に必要以上に冷やされてエンジン内通過してまた戻るまでにタイムラグがあるよ。
原理としては結構古典的な仕組みだから。
簡単に言うと、部屋の冷房が効きすぎて、しょっちゅう窓やドアを開けて
暖かい空気を入れてる状態。エンジン内でも水温は一定じゃ無くて適正に
なったりオーバークールになったりしてる状態を繰り返してる。
ラジエター下部に水温計のセンサがある場合は
>>194の状態になる。
走行中に突然オーバーヒートした事があるよ
当時車の知識がほぼ0で、とりあえずスタンドで冷却水の交換だか補充した
しかし直らずJAF呼んだ
サーモが原因である事が判明してサーモを外す処置をしてくれたかな
凄くいい人で助かったよ
サーモって壊れてから交換すべき?
予防で予め交換すべき?
>>204 一度なった事があるならどんなか分かってるだろう。
あなたの使い方次第じゃない?
自分で外せるスキルと工具が積んであるならそんなに気にしなくても大丈夫だし。
水温計はタマに見ないとね。時計が付いてない車にも必ず水温計は付いてる。
それだけ水温異常は重大な事なんだと思って欲しい。
完全に開かなくなる前からメーターに反映してるのに気が付かない事が多いだけ。
206 :
194と196:2007/07/16(月) 00:10:03 ID:jAdGS1J+0
皆様結果をお伝えいたします
水温計センサーの不良でした
よく電気系統はわからないのですが、なんかテスターで抵抗をつけて調べたところ
水温計が振り切れたので故障はインパネの故障ではない
そして次にサーモスタットを茹でたところ、正常でしたので大丈夫
水温計センサーが届くのは火曜日注文なので木曜日以降になるそうです
ただ、一応は動けると言っているのですが、大事をとって代車を借りました
ありがとうございました
水温センサが異常になるとチェックエンジンランプが点灯するんじゃないかな。
点かなかったのなら故障したが規定範囲だったのか。
>>208 抵抗値を拾ってるからショートか断線じゃなと拾わないYo!
>>206 水温センサーじゃなくてサーモユニットて言ってなかった?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 02:24:58 ID:JW9JzXBoO
車種 ワゴンR
11万キロ走行
ハンドル切るとカカカって異音します。どこが悪いんでしょうか?誰か教えてください。また修理費用どのくらいかかるかも教えてください。本当に恥ずかしいです自分が…オイル漏れてるみたいだし
>>211 走って無い時でも鳴るならパワステポンプ。
走ってる時だけならパッドが減ってるとかが可能性高い。
ポンプオーバーホールはそんなに高くないと思うけど、幾ら位かなぁ。
2万5千円くらいなのかな、凄くあてずっぽだけど5000円とか10万とかは無い。
下回り見てドラシャのブーツに異常がないかも見てね。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 09:48:31 ID:3xzYiEEhO
オレもドラシャブーツだと思ったわ
軽はなりやすいよ
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:49:22 ID:yUS1NOpGO
ワゴンRは電動パワステじゃね?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:17:55 ID:9W5jNHOl0
車種:17年式 フーガ350
距離:2万km
今まではエンジンがONなのかOFFなのかアイドリング時に分からない程
静かだったのに、最近10分位走ると、エアコンを入れなくてもブーンと大きな
音がします。まるで、ずーとファンが回っているようなんですが、故障でしょうか?
ちなみに、先月24ヶ月点検げオイル交換しています。
よろしく、お願いします。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 12:26:15 ID:TmAZORU80
>>211 きっとカカカはドライブシャフトだよ。ブーツ破けてない?
とりあえずグリスを詰めて音が止まればブーツ交換でOK。
>>216 最近ってことだから、暑いからファン回ってんじゃね?
ボンネット開けて確認するの面倒なら点検してもらいなよ。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 17:03:32 ID:9W5jNHOl0
>>218 ありがとうございます。エアコン入れなくてもファンてまわるのですか?
>>219 >>218が言うファンはラジエターのそばにあるファンだと思う。
外気温が高いからエンジン冷却用のLLCの温度が上がって冷却のためにファンが回っているんじゃないかと言っているのだと思う。
症状が出ているときに整備士に見てもらった方が解決は早いかと。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 18:05:02 ID:9W5jNHOl0
>>220 ご親切に説明して頂き、ありがとうございます。
明日にでもディーラーに連絡してみます。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 19:19:52 ID:6MOlqqcb0
ミッションとエンジンの間(?)ぐらいからエンジンオイルが漏れてるって整備工場から言われて
見えないところにあるのでエンジン下ろししなきゃいけないって言われました
工賃含めてどのぐらいの費用になるでしょうか?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:17:42 ID:rGjEua+l0
>>222 マジレスすると5万〜数百万。
車種も分からんからこれぐらいかな。
まぁエンジン下ろすのは大変だから工賃が結構掛かります。
部品代がガスケット交換だけなら数千円。
つか整備工場で見てもらったんならその時に大まかな費用も聞けば良いと思うんだけど。
いくら馬鹿でもそれぐらいは頭回るようにしような。
免許と車持ってるんなら結構いい歳だと思うけど、そんなんじゃこの先色々困るぞ....
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:20:52 ID:6MOlqqcb0
>>223 昔から付き合いのある整備工場で
料金もナアナアなんだよね…
「いくらぐらい?」と聞いても、
「まあまあそんなにはかからん」とかいわないし
>>224 じゃ適当にがんばって。付き合いが長いんなら、なんとなくわかるでしょ。
通りすがりですが・・・
こういう質問者多いね
やることちゃんと出来ないっていうか何ていうか・・・
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:04:36 ID:DH60kgce0
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:42:08 ID:VPgquLscO
はじめてですがお願いします。
インスパイアUA3 H7 走行94000キロなんですが、最近エンジンかけようとキーを回すと「カチッ」と音はしてエアコンやナビは付くんですがエンジンがかからないことがあります。
何回かやるかしばらく待ってみるとかかるんですが、最近頻度が増えてきました…何が原因なんでしょう?バッテリーとかも買った1年前に替えたのに…
>>228 イグニッションスイッチの磨耗じゃないか?
>>228 メインリレー不良に一票入れてみる。
カチッて音が必ず鳴るならメインリレーじゃない気もするけど。
もしもメインリレーなら工賃入れて一万円くらい
最近初めてのマイカーを購入しました。少し気になるところが出てきたのでお願いします。
・スイフトスポーツ(ZC31S)
・MT
・平成18年式
・購入時2000kmで現在2500km
・市街地8割、高速2割
・修復暦なし
・改造なし
停止状態から1速で元気目に加速し、2速に変えようとアクセルを抜くと、下のほうから「コトッ(カンッ?金属音のようです)」が聞こえます。
そして2速にしてクラッチをつなぎアクセルを開けると、また同じような音がすることがあります。
おそらく何かのガタつきであると思われますが・・・よろしくお願いします
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 02:21:12 ID:OpFYNAC/O
先ほどパワーウィンドーが逝ってしまいました。カチカチとは音はしますが動きません。ヒューズは逝ってないのでモーターの寿命かと思いますが、とりあえず閉める事はできないのでしょうか?
閉めるには修理出来ると同等のスキルと手間が掛る。
>>231 マウントがやわか、デフのバックラッシュ大とかかな。
気になるなら素直にデーラーに逝け。
因にインプなんてシフトミスるとゴンッ!て派手に鳴る。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 20:42:00 ID:PZirOHDx0
今日レッカー車で運ばれたものです。マニュアルの車にのっているんですが
走ってるといきなりエンストします。3速ぐらいにつなげて踏み込むとなることが多いです
どうしたらいいか分かる人お願いします
デスビ逝きかけ要交換
237 :
けーわい:2007/07/18(水) 21:52:39 ID:Jm7TIjrm0
本日、車のエンジンをかけたら時計やオーディオ類がつかなくなってしまいました。
ヘッドライト、パワーウィンドー類は平気ですが、ルームライトはだめです。
これは何ですか??
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:47:53 ID:RPi9wxxAO
9年式、シビックタイプRに乗っています。改造点は吸排気、ラジエータ、車高調です。
最近エアコンをつけていない時、グローブボックスの奥からキューやらピュ-といった音が鳴ります。エンジンを切った後もです。エアコンをつけると音は鳴らなくなります。
どなたか原因が分かる方がいましたらお願いします。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:00:34 ID:6h8E6YBx0
>211 ベヤリングはいつ頃交換しましたか、水がはいると抜けないのでイカレル
>239 エアコン切ってもしばらく動いてるみたいですよ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:58:57 ID:V03l+1st0
>>231 保障期間内ですので素直にディーラーへドゾ。
多分グローブボックスや小物入れ、シート下やトランク内で何かが転がって音がしてる。
小さくて軽いものでも意外と音が目立つ事があります。
過去にドアポケット内のボールペンのキャップが原因で異音修理、って経験がある。
>>232 ガラスを手で思いっきり引っ張りながらスイッチを入れると閉まる場合があります。
パワーウィンドウに止めを刺しちゃうかもしれないけどw
手で引っ張る分の余裕がガラスに無いなら終了。
>>235 修理代金or車を買い換えるのに必要なお金を用意する。
まぁとりあえずレッカーされた修理工場で相談を。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 07:44:05 ID:0vqpkZMp0
>235 古い車ならあきらめる人が多いはず
・車種 180sx
・MT車
・年式 平成4年
・走行距離 現在16万km
・主な使用条件 街乗り
・修復暦 なし
・改造の有無 マフラー、ダウンサスのみ
・問題点 リアバンパー付近の異音、ハンドルのブレ
・問題発生時の条件
交差点などでハンドルを多めにきり、曲がると左後輪付近からガゴッガゴッっと
断続的に音、振動がします(社外デフいれてありません)
段差などでは大きな荷物がハッチで暴れたかのようなバゴォンという音が
リア側からします。
それと時速80km以上だすとハンドルのブレが出始めます
これはダウンサスが亡くなってしまったのでしょうか?
それとも別のものなのでしょうか
>>243 タイヤがハウジングなどに干渉(当たっている)していないかをまず
チェック汁。 当たっていれば当然こすった跡が残っている。 話はそれからだ。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:09:49 ID:AlZzr3LD0
ハブベヤリングは新しいですか
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:15:25 ID:Fv4+CW2KO
バックからドライブに入れて発信した時や、信号待ち後の発信時に、振動とダダダダッって言う音がして1〜2秒くらい出だしが鈍る・もたつくのですが…これって何なんでしょうか…
因みに20年落ちのクラウンATです。まだ乗り続けたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:39:26 ID:QxYqyJKaO
13年式ステップワゴンRF3に乗ってます
走行は4万キロ弱です。
最近なんですが 発進時にバックして、シフトをRからDに入れた時に
“ガッ!”っていう音が鳴るようになりました(´・ω・`) (バックした後ちゃんと停止してからDにいれてます)
しばらく走った後なら いくらガチャガチャやっても平気なのですが少し心配です‥
どなたか原因等わかりましたら教えてもらえないでしょうか??
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 09:29:27 ID:QxYqyJKaO
>>248 あ、ありがとうございます。 これって日常茶飯事の現象なんですかね? 今まで乗った車には無かった事だったので心配になってレスしました。失礼しました
ベヤリングって何よ?
避妊具か?
>>249 同じ本田のアコードなんかはシフト切替で音やショックが出るのは有名だと思う
心配ならディーラーとかに一度見せてね
>>246 ATのトラブルで間違いないと思う
車を大事にするのはとてもイイ事だけど、時には諦めも必要。
覚悟を決めてディラーに行ってください
>>247 昔からホンダ車のATは、かなりの確率でそんな症状が出るよ。
心配ないでしょう
ウォーターポンプっていつ交換したらいいの?
毎月3の付く日。
>>253 よく言われるのはタイミングベルトの交換時に同時に交換かな
日産のV型エンジンはそれで何度か同時に交換した事があるが
個人的にはハッキリ言って交換する必要があるのかは正直疑問だった。
走行距離が20万なら交換を勧めるけど10万キロ程度ならTベルトを交換する際に
手でポンプを回してみてベアリングにガタ付きや音が出てないか、
それと水漏れが無いか点検して異常がなければ問題は無いはず。
基本的にはディーラーか整備工場へ相談して下さい
>>253 12万キロの時Wポンプから水漏れがあったのでタイベルと同時交換した。
Wポンプの交換にはタイベル交換と同じ工程が必要だから、、
たとえ壊れてなくてもタイベルと同時交換がお勧めですね。
ちなみにRB20です
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:52:46 ID:nViFpGzF0
車種:12年式 アリスト
距離:7万km
加速時に、ダッシュボード奥で何かが転がっているような音がします(カラカラって感じです)
オーディオの裏かなと思って外してみたけど、原因ありませんでした。
何が鳴ってるんだ・・・orz
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:00:53 ID:GCvbG6ud0
車種:カルタスクレセントワゴン
距離:16万km
つい最近からなんですが、アクセルを踏むとキーキーと
音がして、ブレーキを踏むと、その音が鳴り止みます。
走行中はほとんどキーキーと音がしています。
何が原因なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:01:57 ID:/moA0HNb0
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:07:04 ID:GCvbG6ud0
>>259 たぶんなんですが、前輪のほうからだと
思います。全然何にもわからなくてすいません。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 01:32:00 ID:6JGBzfDk0
ブレーキロータの外周が段つきになってない?パッドが当たらないところ
ブレーキを離してる最中に「ググッ」とか「ククッ」って音がたまにするんだが
これなに?
>>257 エアコンのダクト内に何か入ってるかもね。
オイラの車もカラカラ鳴る。
加速時じゃなく、峠道とかで横Gがかかったときだけどね。
原因はセンターパネル脱着したときに
固定用の金具がダクト内に落ちたから。w
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 07:22:52 ID:/kCufNdm0
258 ブレーキの総合点検をうけなさい、
アクセルワイヤーは古いと内部にサビとカスがたまり動きが悪くなるので
外して内部に556をぶち込んでアヘアヘいわしてやってほしいです。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:17:45 ID:L8gye23L0
>>264 258です。総合点検うけてみます。
どうもありがとうございました。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:24:53 ID:BumZS6kLO
曲がりながら走行すると
ボディ後ろからミシミシときしみ音がします
リアシートを前に倒して元に戻すと一時的に音がしなくなります
いったい何が悪いんですか?
(´・ω・`)
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:40:39 ID:dTAT2SnaO
平成17年式MH21S糊ですが、
イグニッションONにすると、エンジンルーム内から小さくカチカチカチって音が出るのですが、特に異常ではないのですか??
情報キボンヌ
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 20:46:48 ID:d3px6LO+0
>266 私の場合はラテラルロッドの締め付けトルクが虫されてきつくしめあげられてたので
ギシギシと言いましたので、適正なトルク地の8キロもんめにしたら音は消えました、
ホイルナットの締め付けトルクも10キロもんめにしています、以前は力ずくで締め上げて
首の骨が折れるほどでした
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 08:45:07 ID:82fqEQ2r0
適正トルクはデエラーで聞くと教えてもらえますか
ロータリーは熱的にかなり負担が大きいのでやっぱり早めの交換が
ベストじゃないかな?
しかもロータリーの場合はコーナーシール、アペックスシールの磨耗も
あるので走行距離が伸びたロータリーエンジンは要注意
やはりディーラーかロータリーが得意な整備工場へ相談される事をお勧めします
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:36:46 ID:k2qTiNPIO
>>266 できれば車種も書いてくれると良いけどな。実はバスでした、なんて書かないでよw
リアシートを一旦倒して、その場で元に戻すのかな?だとしたら、
カーブを曲がる時にリアシートのフックが定位置からだんだん微妙にズレてくる(音の鳴り始め)
↓
一旦倒してから戻し、リアシートのフックが定位置にくる
↓
しばらくは音は鳴らない
↓
またカーブを曲がる時にリアシートのフックがズレてくる
この繰り返しだと思われ。
治すなら、シートの蝶番(ちょうつがい)部のネジを締める。
或いは、スキマテープで隙間を埋める。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:41:48 ID:k2qTiNPIO
>>260 それ、ブレーキバッドが減ってる『サイン』。ブレーキ踏むと音が消えるよ。
・インテグラタイプR 98スペック
・走行距離 85000キロ
昨日、走行中にシャランシャランという金属板がすれるような大きめの音がしたので、停止→発進を数回繰り返したら音は止まりました。これって何が原因なんでしょう?
ちなみにクラッチは強化クラッチにしてます。
こんな車に乗ってるんですが車についてはほぼ無知です…。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 14:52:25 ID:FAw1OfQoO
窓ガラスを上げたり下げたり動かすと、ゴムの擦れた音がします
音だけで問題無い気がするんですが気になります
ディーラー行けばいいといわず教えて下さい
・シャランシャランはリヤブレーキ引きずりの音かクラッチダンパースプリングの音
以外にもありうるだろうな。
・清掃の後にゴム部にシリコンオイル
ドアのゴム部分に シリコンスプレーでもかけておけ。
シリコンスプレーは結構便利だから、一家に一本だな。
ホームセンターで500円位だから。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 20:07:17 ID:pXuGyKzxO
オレのミラージュもウィンド上下するとキューキューなる。
シリコンスプレーか、いい情報サンクス(・∀・)
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 20:26:58 ID:KnIqClyeO
RX8ですが坂道発進なんかで高回転で発進するとコゲくさいです。
軽く峠ドライブで高回転維持した場合でも同じ現象でます。
その場で現象が出せなくてDでも放置されてます。
これは仕様ですか?解消できますか?
2年2万キロのタイプSですm(_ _)m
半クラ使いすぎ。
クラッチあぼ━━(゚∀゚)━━ん!!
283 :
280:2007/07/26(木) 20:03:37 ID:QwHAng8lO
RX8の性格を考えても使いすぎですかね?
立駐なんかの急坂で3000rpm程度、通常は2000以下でつないでます。
回転数の問題じゃないだろwww
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:36:13 ID:icihRGzG0
ミラの10年もんなんですが
貰ったんですが信号まちで(よく止まる)
エンジンが止まります走行60000
ATです
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:56:02 ID:/AsMkCLrO
ホンダインスパイア 14年式ですが、先日80kmぐらいで走行中、急に路面の凹凸の突き上げ感がかなりまして、それ以降かなり突き上げがあり、ふわふわの乗り心地と正反対に乗り心地が悪くなってしまいました。。 走行4万キロです。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 00:49:58 ID:lt/SHoXlO
エンジンをかけた直後たまに右側からシャラシャラいいます。
3分ほどで音がしなくなるのですが気になります。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 09:14:06 ID:KfsA1id70
>280
ハンクラが長すぎ。坂の傾斜と車種にもよるけど立体駐車場でも1500以下が普通じゃないのか?
自信無いなら教習所みたいにサイドブレーキ使えばいい。
今の乗り方を維持したいなら、クラッチは定期的な消耗品として割り切りましょう。
その乗り方だと三万キロ持たないと思いますが・・・・
>>283 俺もRX-8に乗ってるけどキミ回転数上げすぎ! あと500回転ずつ回転下げてつかったらOK
あと、クラッチの焦げ臭いのはデフォなんでエアコンを内気循環にして(・ε・)キニシナイ!! 事にしとけ
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 13:47:51 ID:B0L4WHU40
287 Vベルトかも。自分のもエンジンが温まると音がきえた。
ベルト交換したら直ったよ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:32:35 ID:E9/RAPbhO
すいません。質問です。ムーブのターボに乗ってるんですが、マフラーから白煙がでたので知り合いにタービン?を交換してもらいました。
車がもどってきて乗ってみると、白煙はでなくなったのですが、加速が悪くなってて坂道もアクセルべたふみ状態です。
なぜですかね?私車に詳しくないんでだれかおしえてください。
交換じゃなくて撤去されただけじゃないの?その知合いに問い詰めろ。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 07:14:56 ID:90kLO3Ep0
>291 修理ミスで配管をしてない箇所があるかも
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 14:12:28 ID:L3k0J57HO
ありがとぅございます。もう一回もっていってよく聞いてみます。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 19:24:57 ID:+6KdKljA0
90キロでハンドルがぶれるので前輪のバランスは合格で、後輪を変えたらおさまったので
後輪がよほど曲がってたのかも
ドライブシャフトが壊れてしまい、
今まではハンドルを切る時にカラカラカラって鳴るだけだったんですが、最近になり、普通に真っ直ぐ走ってるだけでもシャラシャラなるようになっちゃいました。
後2週間で新しい車が納車なので、できれば修理したくないです。
2週間もちますかね?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 11:44:25 ID:kGDoKNq1O
連書きすいません。
ドライブシャフトの故障って命に関わってきます?
急加速中で無ければ平気
高速道路で200キロくらい出してたら、1mくらいガクッとぶれる
ヘタなら回る
>>296 ドラシャ(ジョイント)の状況によっても違うし、
その2週間でどの程度運転するかによって違う。
すぐ近所に買い物行く程度なら持つかも知れんけど、
遠出したり幹線道路や高速でそれなりに飛ばすのはやめといた方が・・・。
あと、グリスだけでも補充しといた方がいいな。
>>297 出来れば極力乗らない方がいいと思う。
どうしても乗るならドラシャがロックしたり折れたりしても大丈夫な速度で走れw
まあ、状況を見てないし、見たとしても何の保証も出来ないけどな。
>>298-298 レスありがとうございます
なるべく乗らない用にして、乗った時はめっちゃゆっくり走る用にしますw
ちなみにグリス補充はいくら位しますか?
質問ばかりですいません
ってゆうかグリス補充なんて処置は聞いた事無いけど
普通の整備工場なんかでは必ずドライブシャフトブーツ交換を勧められると思う
>>302 はぁ?
ドラシャブーツが破れてたら何が減ってくるか考えてみろ。
グリスが無くなってくるから、ドラシャのジョイント部分にダメージが来るんだろうが。
傷んだジョイントのまま、何とか2週間持たせるなら、
グリスアップするのは無駄じゃないと思うが。
まあ、ブーツが破れてなくて、グリスも充分に入ってるにも関わらず
ドラシャのジョイントが傷んだのならグリス補充は無駄かも知れんがな。
ただその場合でも、モリブデングリスとかを補充したら、極圧性能が上がって
焼き付きにくくなるはずだが。
2週間ならテキトーなグリス補充してビニテグルグル巻きでおk・・・かもな。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 08:38:15 ID:CWJAT/Eg0
2週間もたせるだけなので、新車を買うとこでまにあわせ処置のグリス貼り付けをやってもらえばいい
2週間くらい免停のつもりで大丈夫
307 :
お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI :2007/07/31(火) 10:44:14 ID:7wRsiNJ+0
もうすでに異音が出ているわけだから何処までだませるかという所だな。
グリスこってり充填してコンピニ袋とビニテで押さえるという格好で2週間持つか。
持たないとしてもそれなら初めからドラシャアッセンブリー交換という重症という
わけだし。 ただ、これが折れたら最後いきなり走行不能になる。
知り合いの車借りるとかしてしのぐ方が良いカモね。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:06:05 ID:Za6xqvNk0
2週間ぐらい代車借りれば?
ディーラーで事情説明すれば代車借りれるor今の車を何とかしてくれる、と思うけど。
....買うのが新車じゃなく中古車、しかも個人経営の小さなお店、とかだったらシラネ。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:42:47 ID:Pe/ASTei0
Dなら代車貸してくれると思うがナ
空きが無ければどうかしらないが・・・
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 19:57:00 ID:j/l05Ea50
エアコンつけると不完全燃焼がおこりススのニオイがマフラーからしてくるのですが
当たり前の話ですか
オヤジの車でクラウンエステートに乗ってるんだけど
最近、低速のアクセルオンで変な振動が出るんだが何だろう?
ストレート、カーブに関わらず時速20〜30km位の時に発生する。
カーブだと特に一定速で曲がる事が多いからよく感じる。
異音とかはなくて振動のみ。
>>311 ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
ここって良心的なスレじゃないのか。。。orz
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 07:08:33 ID:orFExcSQ0
312だけがだめなのかも
クラッチペダルをふむと
こきっこきっとなるんですが
怪しいのはやっぱりレリーズシリンダーとかベアリング?
鳴るときとならないと気がある、湿気とか気温で違うのかなぁ?
よろしくお願いします。
>>311 直噴エンジンならカーボンが溜ってるんじゃないか?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:33:33 ID:QLisXSSUO
走行中に車載用携帯充電器が不調でシガーソケットの中でグリグリ回してたら突然コンポの電源が落ち、そのまま動かなくなりました。たぶんショートしたと思うのですが、こんな事ってあり得るのですか?コンポとシガーソケットが機能しません。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 11:45:37 ID:sIWpJ/3g0
ヒューズ
>>317 勿論あり得る。 無理にぐりぐりやっているうちにショート。
中の金具が曲がってないことを確認してから担当するヒューズを交換。
シガソケットは相性があるし、たばこ吸う人ならタバコの脂や灰で汚れて
接触不良チックになることも多いモノ。 上手く接触しないからと無理してはいけない。
320 :
317:2007/08/02(木) 14:53:39 ID:QLisXSSUO
ヒューズ交換で済むなら良かったぁ(汗)ありがとうございます。安心しました。
充電器が壊れてる可能性も残ってる。
322 :
311:2007/08/02(木) 18:23:57 ID:3Yyp1k550
>>316 3L直噴エンジンです。
今までほとんどレギュラー入れてて
つい最近ハイオク入れてからちょっと振動が顕著になった感じ。
ハイオクは洗浄効果があるからそれが逆に悪さしてるのだろうか。
ハイオクは洗浄剤が入っているからエンジンにいいと一般的には思われているが、
オクタン価を高めるための添加物が多いから洗浄剤を入れざるを得ない、という邪推も出来る。
もしそうならレギュラーでうっすらと穏やかに溜まっていたカーボンが、
ハイオクに変えたせいで一気に悪さをした可能性は否定しない。
また最近のエンジンはレギュラーとハイオクで点火時期を自動的に変えるから、
それの影響であるかも知れない。
いずれにしても直噴エンジンでその症状が出てしまったら、ほぼ絶望的。
いくらカーボン除去してもすぐにまた同じ様になってしまう。
一種の欠陥エンジンなんだよ。
324 :
311:2007/08/03(金) 01:09:30 ID:fkxQCiKG0
>>323 ちょっと調べてみたけど確かに直噴は余りいいモノではないみたいね。
最近のは別として。
昔とはいえクラウンクラスの直噴はある程度の質だと思うんだけどそうゆう問題ではない?
アイドリングに関しても最近ちょっと不安定というか振動が大きい時がある。
あとアクセル踏み出した時の出だしの突込みが凄い。
ちょっと踏んだだけでグッとスピード出る。
直噴って色々あるのね。。。orz
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 08:27:57 ID:/tMvM+9U0
直噴・D-4エンジン のスレで情報をまいてもいいかも
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:35:15 ID:8N/HjN1a0
クーラントってラジエター本体のキャップから覗いて、ほとんどいっぱいに入れれば良いんですか?
サブタンクはメモリの範囲で。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 11:18:11 ID:nDxF7Oen0
326 暖機運転してエアを抜かないとあかんよ
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:47:04 ID:5J9t8leF0
>>328 エア抜きってどうやるの?
今まで気にした事ない。やべぇのか?
330 :
マックス:2007/08/03(金) 14:58:05 ID:pphTFR/lO
「やべぇ」に決まっている
( ̄ー ̄)!
エンジンフード開けEg暖めキャップ開けたまま(サポートにペット切った奴させ)アッパーホースを手で揉め。ボコボコして水位が下がるから濃度合わせたクーラントそそげ。15分程度続け蓋を汁!走行後リザーバーを見て減ったら注ぐ!
抜いてない、不具合もなくて点検でエア抜き(゜凵K)イラネ
ハブベアリングがおかしいときってどんな音がしますか?最近右カーブ曲がるときに時々ボォーって音がします。時々ってのがやらしい
「ゴォーーー」又は「ゴッゴッゴッ」 と言うような音がする( ̄ー ̄)
気になるなら、ブレーキ引摺りと合わせて点検を勧める。
あとエア抜き(クーラント)軽視してる素人がいるみたいだがそうやって国産なのにオーバーヒートしたバカを2人は知っている
ホンダの車の中にはエンジンにエア抜き用の栓がついてるヤツがあるから
必ずそこからエア抜きしないとオーバーヒートする
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:52:37 ID:TbvbzKclO
ウチのボルボにはリザーバタンクにしかキャップがないんだけど
そこ外して15分暖気でおけ?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 20:59:08 ID:uvrIdLhLO
エンジンかけるとき回りに響くぐらいの「キッキーッ!」って異音がします。「キッキーッ!ブルン…」みたいな感じでエンジンつくんですが…
モンキーktkr( ^ω^)
ラジエターキャップ外す度にエア抜きする
自称玄人キタ━━(゜∀゜)━━!!
何の為にリザーバが付いてるんだ。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 07:12:32 ID:uJjaBFlc0
336 車種によって音は色々なので、不安ならデエラに行きなさい、行きなさい、行きなさい
だいたい、そーいう感じの場合
ベルトが滑ってるとか
ウオポンのベアリングがやばいんかな
安く治るかなって考えながらDラーへ出かけます
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 15:38:49 ID:gLgHpnJy0
>>311 先ず、エンジン自体はハイオク仕様じゃないか?レギュラーを入れると燃費が落ちるから金額ベースで殆ど安くは成らない。
なので今後はハイオクをお勧めする。それとレギュラーを入れていたなら一旦、バッテリーマイナス端子を1時間くらい外して
放置汁!ECUの学習がこれでリセットされるので一気にハイオクに適した点火時期に戻る。
しかし、今はカーボン堆積←ホットスポット発生でデトネーション起こして遅角制御が入ってるかも知れない。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:24:38 ID:7mqpxf5s0
じきふんは、じきにふんに成るという意味でしょうか
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:25:19 ID:7mqpxf5s0
うまい 座布団5枚やっとくれ
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:37:19 ID:ynJyzRoyO
クリープ現象で前に進まないんだけども、どっか悪いかな?要修理?
クラッチつなぐ時ギーって感じの異音がするのですがクラッチもうダメなんですかね?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 09:49:59 ID:jp0lAauBO
緊急でお願いします。
ソアラ30での故障なんですけど、エンジン掛けても数秒で止まってしまう。
今日車検でかなりパニクってるんで、応急的に走らせられる修理法お願いします
>>347 車検屋にレッカーで来て貰う。
エンジン動かないっつーーたって原因は千差万別。
解らないのならプロに任せるしか無かろう。
特に最近のは電子制御が当たり前だから測定器とかがないと
診断できないなんてコトもあるし・・・。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 10:02:15 ID:jp0lAauBO
ありがとう。暫く頑張って駄目ならそうします。
>>349 1jz-gteだろ?
ISCVか水温センサ
まずISCVを掃除してみ。
詳しくは車メ板のX90スレ見てみ。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:14:05 ID:zXTb+t5v0
ISCVの分解時に内部のゴムがのびてはうらなくなるのは、冷やせばちじむかも
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:26:39 ID:jp0lAauBO
説明通り、ISCVを綺麗にしたら治りました。今から車検に出してきます!
教えてくれた人、本当にありがとうございますm(__)m
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 11:32:27 ID:h0rlXrcJO
・車種 プログレ
・形式 JCG10
・AT車orMT車 AT
・年式 H11
・走行距離
※購入時 22000
※現在 23000
※年間走行距離 5000
・主な使用条件or場所 街乗り・買い物
・修復暦 無し
・改造の有無 無し
・問題点 アイドリング時の室内こもり音
・問題発生時の条件 エアコンON
・問題の詳細
暖気後のアイドリング状態(信号待ちとか)でエアコンを入れてると
ボンボンボン…という感じの低いコモリ音がするんです。
連続音ではなくて、周期的な音です。
(エアコン切ると、軽くボォーという普通な感じの音)
コンプレッサーを疑って交換しましたが、変化はありませんでした。
また、マフラーに耳を近づけるとボッボッボッという低音がします。
それ自体は異常ではない(価格コムの車種別掲示板に書き込みあり)ようですが、
これもエアコンをつけると音が大きくなります。
負荷がかかることによって、ミッションか排気系統が
共振しているのではないかと思うんですが…
プログレ板でも以前に書いたんですが、解決方法を探しています。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 17:00:31 ID:xKEh2h/x0
>>354 とりあえずプロに診断してもらいました?
それとコンプレッサー異常に思い当たった理由、その他に調べて異常が無かった点も書くと回答もらえるかも。
購入時から異音がするってのなら特に異常は無くそんなものかもしれません。
個人的には、一気筒死に掛けてるような気がする。
ってコンプレッサー交換までしてるならそこら辺はチェック済みでしょうが....
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 20:18:59 ID:SIcqQXte0
>354 私の軽4の場合はエアコンベルトの張りすぎで、ゆるめたらだまりよった
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 20:21:37 ID:SIcqQXte0
追伸 デエラでは見習いと熟練がかんかんに張ってくれる、それを天才のアマがゆるめてる
359 :
354:2007/08/06(月) 01:32:22 ID:HDfVeLgA0
>>355 はい、トヨタで診てもらいました。
いずれ、もう一度診てもらおうと思っています。
異音というよりは、単にアイドリング音がこもって
周期的に聞こえているだけといえばそんなものなのですが…
気にしない人だったら、気がつかないかもしれません。
コンプレッサーかと思ったのは、エアコン入れていないと
音が連続的(普通)になるということからです。
>>356 エアコンに関係した回転部分にはクランクプーリーという物が
あるのですね、勉強になります。ありがとうございます。
>>357 そういうのもあるのですね、テンション調整を今度聞いてみます。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 19:23:46 ID:hX3s/Qgo0
かんかんに張ったらあかんねん、あかんねん、あかんねん、ATCの突破は関東がダントツの一位らしいよ
361 :
ラウム:2007/08/06(月) 22:15:10 ID:fIjiOWhYO
アドバイス宜しくお願いします。
○トヨタ ラウム 平成八年式 走行距離約十万キロに乗っております。
最近オートマの操作事に振動が大きくなっております。 N→Rへチェンジした時は大丈夫ですが、N→Dへチェンジした時に【ゴンッ!】といったショックが激しいのです。※ATFは毎回車検時に替えております。知人は許容範囲と言うのですが…
>>361 全体的にへたってると思って気にしないのが得策だと思う。
どうしても直したきゃミッションリビルト品に交換、ショックアブソーバー交換でかなり
シャキッとすんべ。
車種:スープラ
年式:平成元年
型式:GA70H
購入時距離:66200km
最近、エンジンの助手席側辺り(正面から見て右側下部分)からオイル漏れ確認しました。
勢い良く漏れるのではなくて、微妙な漏れ方。初心者なので、漏れの原因例として何が挙げられるのか知りたいです。
宜しくお願いします。
364 :
ラウム:2007/08/06(月) 22:42:36 ID:fIjiOWhYO
>>362さん
即レスありがとうございます。 ショックアブソーバーは確かにへたっております。軽くオイルが滲んでおります。 自分的にはエンジンマウントのブッシュのへたりかなー?と思っております。 本来なら買い替え時期なんでしょうがなにせ貧乏人でして…。
>>363 そっち側にオイルエレメントが付いてなかったけ?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 23:06:24 ID:BbugX3l9O
>>365 オイルエレメントってエンジン右側にあるんですか?もしそうならエレメント不良なんでしょうか…
先日のオイル交換の時に「やや漏れが見られる」と言われました。もしオイルシールとかだと、工場行きですよね?
>>367 車両の右とは運転席側の事を指すのね、覚えとき。
右も左も分からないとはこの事なので、素直に修理工場で見てもらいなさい。
>>368 すみません、右も左も分からなくて…自分が言いたかったのは、車両の左側だったんです(正面から見たら右側だったので)
近々修理工場で点検してもらいます。有難うございました。
370 :
ラウム:2007/08/06(月) 23:52:27 ID:fIjiOWhYO
>>366さん
年式相応の症状と判断して大丈夫ですよね?
>>370 激しさがどの程度か分からんし、入れてからのタイムラグとか、ストール試験とか実際に
診ても居ない俺に同意を求めるな。
壊れたら捨てる覚悟で乗れ。
372 :
ラウム:2007/08/07(火) 00:51:59 ID:tGxV8DD7O
そうですね。 とりあえず近日中にディーラーへ行ってみます。
夜分にありがとうございました。
>>369 取り合えず金目の物は右に集中してるから漏れやすいのはエレメント、ヘッドカバーガスケット
オイルパンガスケット(液体)箇所位かな?
あと、入れる時にこぼしたオイルとか。う〜ん、後はオイルプレッシャースイッチが左だった様な気もする。
それより全開時にマフラーから白煙吹かないか?
そろそろタービンからオイルが廻る距離だぞ。
374 :
タイヤ博士:2007/08/07(火) 07:43:44 ID:8TiB8mLL0
化石みたいに古い車はデエラに行きなさい
1G-GTEUは中々楽しいエンジンだったけど、流石に今時じゃなぁ。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 19:03:45 ID:YIHeKzlM0
>>361 ATF交換が原因かもね。
交換はディーラーで純正部品使ってる?
たとえ純正を使っていてもATF交換が原因で不調になる事もあるしね。
個人的にはATF交換は不要と思ってる。
やるならミッション開けてオーバーホール。
つかそれ以前に十分経年劣化の範囲だと思いますけどね....
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 19:49:25 ID:u+oXarjnO
壊れた所を直すのと、不調の原因を突き止めるのと、劣化の程度を見るのと、やはり別々の能力が必要みたいだ。
あと、当たり前だがディーラーはディーラーでも、販売がどの車種を扱っているかも調べておく。
やはりそういう車種が集まるから、慣れや目利きが違う。
対象車種でないなら普通にオートバックスとか持って行った方が色々発見してくれる。
それなりの車を直しているかも見ないとだめだろうが。
漏れみたいに違う車種を10台以上持ってるオーナーさんなら意味が解るはず。
あと言っておく。あんたが幾ら偉くても、車に関しては店の下っ端と会話しろ。
新人とかは別にして下っ端〜中堅の方が詳しい。
成金さんは店のトップと話したがるが、車に関しては殆んど何の役に立たないし、
むしろ、営業人に染まっているから肝心な所を隠される。
いい例が、今なら誰もが知る140、220メルセデスの不具合箇所。金持ちほど隠されるんだよ。
携帯から長文とかよっぽど暇なんだな
コピペじゃない?良く分からないけど。
どっちにしてもココには金持ちっぽい人は来ないよね(w
裕福な人は2チャンなんてみないだろ
382 :
のりごごちふぇち:2007/08/07(火) 22:44:03 ID:5r8tGNxT0
化石になりかけてる車は壊れやすい
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 08:33:04 ID:YoC2EbkH0
デエラにいきなさい
>>376 ATFはこまめに替えるか放置プレイのどちらかじゃないとダメだよな。
10万キロ放置プレイ後とかに交換すると不具合の出る確立が高くなる。
こまめに適切な作業で交換すれば長持ちする。
中途半端がいちばんイクナイ
385 :
ラウム:2007/08/08(水) 09:50:59 ID:ZuT3uzLiO
ディーラーへ行って来ました。 予想通りエンジンマウントブッシュの老化でした。(マウントブッシュ×3個+工賃=24900円の見積書です。)来週入庫する事にしました。ついでに総点検してもらいました。メカニックさんから大事に乗ってますねと言われ嬉しかったです。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 10:53:48 ID:0Bvqzq240
故障かな〜?車は疎くてわからないんだけど、エンジン起動時に、回転数が上った状態が続くんだけど、
起動から30秒くらい2000rpmを超えた状態が続いて、当分してから1000rpm以下に落ち着くんですよ。
さっき見たら、CHECK ENGINEの文字が一回だけ点灯した。。何が原因でしょうか。
・車種 レガシーツーリングワゴン
・AT車orMT車 AT
・年式 96年
・走行距離
※購入時 5万キロ
※現在 7万7千キロ
※年間走行距離 1万5千キロ
・修復暦 1年前にダイナモの修理?電圧が落ちたらしく、走行中にライトやカーステがついたり消えたり。
そして、JAFを呼んで待機しているとき、エンジンが落ちた。
・改造の有無 無し
・問題発生時の条件 エンジン起動時。
わかりにくい日本語でごめんなさい。。明日にでもディーラーにもって行く予定です!
エンジンをかけるとき、購入当初はキーを捻るとすぐ始動したんですが、
最近はキーを捻ってからエンジンが始動するまで2〜3秒くらいかかります。
バッテリーとプラグを新品に換えたものの改善せず。
どうすれば「キーを捻ると即始動」状態に戻せるんでしょうか?
・FIAT MULTIPLA
・MT
・2003年式
・新車で購入
・走行距離32000q
・年間走行距離約8000q
・主に街乗り、大阪周辺
・修復暦無し
・改造無し
388 :
ラウム:2007/08/08(水) 12:36:03 ID:ZuT3uzLiO
>>387 オルタネーター、デスビの点検必要です。走行距離で判断すると外車の場合はそろそろガタが来ていると思います。 国産車は十万キロ位平気だか…
>>387 良い火花・良い圧縮・良い混合気の三つが揃って初めてエンジンの調子が良くなります。
圧縮漏れは考えにくいと言うか、最悪の状態なのでスターターモーターの出力が落ちてるか
水温センサの特性が狂ってる、辺りを疑ったらどうでしょう?
って、言っても結局は工場で見てもらう事になると思いますが。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:10:01 ID:2LZYiooMO
ある決った速度域で(約80`)でハンドルというか、足回りというか、
ふらつくような振動がでます。
おおよそ考えられる原因として、何が原因でしょうか?
ハンドルを左に切って前進した際には、右フロント足回りから、わずかですが金属的なチキチキという異音もします。
宜しくお願いします。
>>390 ハブガタかなぁ、音が無いから違うかな。
393 :
ラウム:2007/08/09(木) 00:24:40 ID:+qMVWcCIO
>>390 とりあえず、空気圧とホイールバランスをチェックしてみたらいかがですか? ハブベアリングが不良の場合は高速走行等で車線変更時に異音が発生したりしますね。
394 :
397:2007/08/09(木) 07:27:47 ID:dF2Ostv6O
>>388-391 レスありがとうございます。
どちらにしても、自分で点検、交換出来るレベルじゃなさそうですね(^^;
燃ポンが原因だとすると、中でどんな事が起きて、始動不良に陥るのでしょうか?
朝っぱらからすいません。通勤時に左にハンドルきるとキィーという音が時々激しく鳴ります。
何が原因でしょうか?
右にきるときは鳴りません
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 08:47:28 ID:TawVf3Ek0
>390 私の場合はリアのホイル交換で直りました、ホイルが曲がってたみたいです
395 デエラに行きなさい
>>395 車種による構造とかウィークポイントがあるので(以降省略
>>395 車種による構造とかウィークポイントがあるので(以降省略
どうもです。
車はGC8です。
書き忘れましたが左フロント辺りから鳴ってました。
H15年式のトヨタのWISH、走行距離35000kmです
最近、走行中に小刻みな揺れを感じるようになりました
車がなんか重く感じます、特にアクセルを離した時など、
診断してください
ローターとパッドが磨耗してローターの外周(パッドに当たらない部分)が
パッドの座金に擦れて無いか?
>>400 保証期間内ギリギリだから直ぐにデラ逝け。
>>400で質問した者です、お答えありがとうございます
一応デラへ電話しましたが、デラはお盆休みに入る為
車の検索は10日後位になりそうです
それまで乗ってても大丈夫なものでしょうか?
>>403 プラグキャップの境目からリークしてる状態に症状が似てる。
エンジンを掛けたまま、プラグキャップを一本ずつ、抜いて挿してを繰り返す。
もし調子が変わらない箇所があればその気筒がビンゴ。
ピンホールの周りが火花の影響で白く粉を吹いた様になってる。
もしビンゴなら触媒が熱持つから乗るな。
部品代は2千円程度。部品共販に行けば店頭窓口は開いてると思うが
そこまでする根性ある?交換は簡単だけど。
もし、D-4由来の不具合の場合は俺、古い人間なので分からない。
ディーラーも幾つかの拠点に日直を置いてるけど、部品は多分在庫していないから
休み明けまで諦めるしかない。
395の者ですが、帰宅時は全く鳴りませんでした。
そしてパッドとローターも問題ありませんでした。ブレーキ関係ですかね?
>>405 パッド・ローター間に薄い金属片が挟まってた事があるけど、その時は温まった状態になると
コーナー中に軽くキーキー鳴ってた。
時々激しくって条件が思い付かない。
据え切りじゃ鳴らないんでしょ?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 20:08:01 ID:Z6oIcAli0
>400 プラグの閉め忘れとかが良くあるので、自分で点検しなさい、といっても
マイカーを30年以上さわってる私のようにはいかないのか
いまだにトミカをさわり続けてる31歳の引きこもり登場。
>>406 パッドは社外使ってて止まる時にキィーとうるさいんですが、そんな音が曲がってる時にずっとでしたよ。とりあえず様子見で。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:01:03 ID:1ORWRfTN0
パッドが曲がって取り付けられてるとかかな
>>409 ジャッキアップしてハブガタが出てないか点検汁!
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 06:35:25 ID:c9bMUnGvO
オデッセイに乗っているのですが、たまにブレーキがカスカスになります
一番奥まで踏まないと効かなくなるんです
たまになので、ちゃんと普通に効くのは7割くらいです
これは、ブレーキオイルの中に気泡が入ってるんでしょうか?
昨日質問した395の者ですが今朝も鳴りました。
同じカーブで。先週ジャッキアップついでにハブガタを確認はしたんですが大丈夫でした。はぁ〜
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 08:12:27 ID:qG6ExCjr0
デエラに行きなさい
ディエラ?(´д`)?
>>414 派手に鳴るなら何処かしら擦れてる筈。
パッドに何か噛んで無いか外してみ。
自己責任でヨロ。
板金修理に2か月も車を預けたがためにプラグが濡れて被れてしまったとの報告を受けました
症状としては信号で止まる寸前の低速時にエンジンが止まります(エアコン作動時は特に)
エンストしてから、いざ再始動しようとしても、なかなかかかりません
最悪全くかからないかもみたいな感じです
対処方お願いします
・R33スカイライン
・ENR33
・MT
・H8年式
・116000km
※昨年中古で購入
※年間走行距離 20000km
・雪国の通勤、峠
・修復暦 板金いろいろ、燃料ポンプ
・改造の有無 APEXキノコフィルター、kakimotoRマフラー
・アイドリングが安定するとエンジンルームからキュルキュル音がします。
ファンベルトを交換してみたけれど変化なし。気になる。実にきになる。
どこが原因なんでしょう?
>>420 エアコンとパワステも一緒に換えてるか、一本のベルトで…と思って良いんだよね?
テンショナーとかアイドラプーリーのベアリングじゃない?
>>417 さっきパッド外してみましたが異常なしでした。また明日様子みて、鳴るならディラー持っていきます。
423 :
420:2007/08/10(金) 21:08:02 ID:nfu62Pp60
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:36:38 ID:oJt5l/Wd0
私の場合はプーリーのミゾに歯垢がいっぱいたまってまして
千枚通しでこそげおとしましたよ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:56:42 ID:DsPifkr7O
・カルディナ
・ZZT241W
・AT
・16年式
・65000キロ
年間走行距離 約20000
・長距離使用が多い
・事故歴無し
・改造/無
・問題点
加速時、約1300回転の時にエンジンがゴロゴロゴロゴロ‥とうなります。
1300回転位をキープして走ると、音が鳴り続けます。
エアコンをかけると、音がより大きくなります。
一度ディーラーに持ち込みましたが直りませんでした。
原因や改善方法など判る方よろしくです。
>>426 最初は鳴って無かったんでしょ?
営業所ではなく、本社のお客様相談窓口にご相談を。
それでダメならメーカーの窓口に。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 19:44:15 ID:+8JBOt6S0
それはじきふんですか
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:20:22 ID:CTdc7kiYO
ブレーキパッド交換後サイドブレーキの警告灯がつかなくなった。
>>429 サイド引いても点かないなら球が切れただけじゃないか?
今まで点きっ放しだったなら、フリュードの液面が上がっただけ。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 20:30:03 ID:WNy/rZ44O
ケータイからすまそ
先日サーキット走行で純正パッドを燃やしてしまったので、社外パッドに交換しました。その直後高速走行時にブレーキをするとハンドルが左右にフラれる&120キロ以上出すとハンドルに微振動があります…これってローターの問題でしょか?車はBL5レガシィです。
432 :
匿名:2007/08/12(日) 20:37:39 ID:o3Rjh9QPO
ベンツでメーターの所にある警告ランプで、エンジンオイルの右のランプが何の警告ランプかわかる人いませんか?教えてください!
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 20:41:39 ID:ULD6b4bj0
・車種 ekスポーツ
・形式 H81W
・AT車orMT車 AT
・年式 17年
・走行距離 約7500キロ
・改造の有無 マフラー、エアクリ、アーシング、自作イナズマ、車高ダウン、追加メーター4種類
最近、アクセルオフでD4(4速)→D3(3速)にシフトダウンすると、
シュゴ、(車高下げすぎてタイヤとフェンダーがすれているような音)って何かが擦れている音がすることに気づきました。
D3→D2 またキックダウン、アクセルオンだと、異音が発生しません
ギアは正常に下がります。変速ショックはそんなに大きくないと思います。
ご教示ください。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 01:28:21 ID:FZgHgNvjO
>>430 玉切れしてると思い換えてみたがダメ
パッド交換前まで液面下がって警告灯頻繁に点いてたよ
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 07:47:18 ID:cFMoWL9d0
432 デエラに行きなさい
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 07:51:23 ID:cFMoWL9d0
433 Gsでリフトアップしてしらべてもらえばいいかも
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 17:59:26 ID:eu1Z+2JtO
質問なんですが…
AT車で、ギアをドライブに入れてるのにバックする事なんて有り得えますか?
質問します。
当方プジョー306乗りなんですが最近下回りから『ギシギシ』異音がするのですがこれはどこが故障でしょうか?
段差や減加速時に特に大きく鳴ります。
私的にはフロントのタイアハウスからの気がします。
昨日、初めてエンジンオイルを交換しました(中古車)。
今日、出かけて駐車場に戻ったところ、走った所を水のような液が
点々と垂れていました。
最初は、エアコンの水かなと思っていたのですが、3時間後
もう一度車に乗ったところ、また水のような液が垂れていました。
3時間前に乗ったときの跡もまだ残っていたのでおかしいなと思って
跡を追って白線に垂れている液の色を確認したところ茶色(黄色?)
のような色でした。
ちなみに帰宅して駐車場に止める頃には、液が垂れたような跡はありません。
出発後500m位は垂れているのを確認しました。
これはエンジンオイルが漏れていると考えて良いのでしょうか?
それともこういうものなのでしょうか?
オイルを変えた店に持っていって見てもらおうと思いましたが、
休みだったためこちらで質問させてもらいました。
文章が下手で申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>440 エンジンオイルが漏れてると考えて良いんじゃない。
漏れて無くても「あー良かった」で済むからな。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:24:49 ID:MghFdSwI0
439 わたしのもプラ部品がはずれかけててパラカラカラパラと音がします
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:33:18 ID:eu1Z+2JtO
>>441 レスサンクスです。
自分は現場に居なかったので、詳しい状況は分からないのですが…
現場は私も知って居る場所で、少なくとも急な坂では無いので、自分でもギアを入れ間違えた可能性が高いとは思ってるのですが…
嫁が「ギアをドライブに入れてるのにバックして後ろの車に当たった」とか訳の分からない事を言ったので一応質問した次第です。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:05:22 ID:eu1Z+2JtO
>>445 ですよね。嫁にそれを指摘しても逆ギレorz
はぁ…幸い相手の車も軽く擦っただけみたいで、相手の方もこれぐらいなら修理もいらないよて言ってくれたのが救いですorz
ハンドルになんとなく振動感じるのでホイール見てみたら
前輪の片方にオモリが付いていなかった。
一般的にオモリが必要ないホイールって存在しない(?)から
外れたものと思っていいですよね。
>>446 車はソコソコ構造も理解してますが、女性の精神構造は理解出来ません。
ご愁傷様ですとしか言えない。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 00:39:09 ID:HSB9wDBp0
他スレのもカキコしたのですが
詳しい方いらっしゃったら宜しくお願いします
>今日、走行中にいきなりメータのランプ類が点灯し始めて(ABS・エアバックやサイドなど)
びっくりして近場のコンビニに止めたんだけど
再度エンジンかけたら回転数は勝手に上がったり下がったり
動かしてシフトチェンジ(AT)すると振動が激しいし・・
暫くしたらセルさえ回らなくなったけど
なんなんですかコレ???
今はコンビニの店員さんへ言って止めさせてもらってるんですが・・
車種はオプティです
>>449 バッテリー上がりじゃない?
発電して無いと思うよ。
451 :
449:2007/08/14(火) 00:53:09 ID:HSB9wDBp0
ありがとうございます!
バッテリーが悪くなっても
ギア?がガックンガックンするものでしょうか?
>>449 エンジンが動いているのに全警告灯が点灯(エンジン掛ける前にきーをONにしたときの状態)
ならまずは発電系統を疑う。
発電していないのだからじきにバッテリーも上がる
ギアカックンは別の故障かも知れないしバッテリー上がりによる
合併症すも知れない。
(電圧不足で制御コンピューターが満足に動作できないためエンジン回転が不安定になったり
変速がおかしくなったりする。)
バッテリー交換したり充電しても10`くらいしか走れないから素直に
レッカーなどを呼ぶしかないだろう。
453 :
433:2007/08/14(火) 08:06:08 ID:3CVMX7Zn0
>>437ありがとうございます
持ち上げてみてみたのですが、何を見たらいいのやら…
アライメント以外、DIYでいじってきたのでそれが原因でなければいいのですが
>>453 先ずは実際に擦れている所が無いか点検しろって意味でしょ。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 08:52:18 ID:FU7m7VGk0
449 コンピューターがいかれたかも
エンジンがかからないです。キーレスで開かないです。
鍵差し込んで回しても、何回もやってやっと成功するくらいです。
バッテリーあがりでしょうか?でも代えて4ヵ月くらいです。
自動でライトが付くのでそれによるバッテリー上がりはないと思うんですが・・・
他にバッテリーが上がる理由、もしくはエンジンがかからない理由は何かありますでしょうか・・・
メーカーは盆休みでやってないです
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 18:48:19 ID:UP3DWrfq0
古い化石になりかけの車はどこが壊れるか予測不可能でありんす
>>456 電話帳でも見て近所の修理工場に片っ端から電話をかけてみてください。
何処かやってる所があるかもしれません。
ダメだったら素直にお盆が開けてディーラーに連絡を。
お盆でで良くトラブってる車をテレビなどで見かけるが点検とか
自分で出来ないならディーラーに頼むとかして実施すればいいのに
>>442さん
回答ありがとうございました。
本日、店に行って見てもらったところ、やはり漏れてたようです。
オイルの交換、駐車場周りの掃除をしてもらい無事解決致しました。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:08:47 ID:TTf7A0eNO
誰か起きてますか?
今、車がエンストしてしまって立ち往生してます。
どうしたらいいのでしょうか?
今、手元にあまりお金持ってないのですが…(;_;)
素直にJAFを呼べばいいんじゃね?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:30:13 ID:TTf7A0eNO
振込みにすることは可能。
ただしJAF会員に入っていない場合は結構な金額をとられるかも。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 03:40:22 ID:TTf7A0eNO
>>466 ありがとう!会員になってないから不安だけど電話してみる。
>>463 今更だけど、自動車保険にロードサービスが付いてないか?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 07:48:14 ID:viqMtc5f0
外国のアクサダイレクトなら付いてるよ、保険屋に電話してみれば
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 08:22:10 ID:CmI4ScG40
>>460 馬鹿。点検してればトラブルが起きないとでも思ってるのか。
471 :
阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 08:31:43 ID:vzInNOML0
ワゴンRだけど走ってるときカタカタ音がなるんだが何故?
473 :
阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 08:45:23 ID:vzInNOML0
475 :
阻止押さえられちゃいました:2007/08/15(水) 08:52:29 ID:vzInNOML0
>>471 どの辺から音が出てるか分からないのに、答えようがない
洗ってて下回りのぞいたら、な、な、なんと
ダンパーのゴムブーツが4輪ともズタズタでし
た。これって、ほっといてもいいんでしょうか?
>>479 取り替えた方が取り替えないよりは良い。
ただし、アッパーマウント交換と同じ手間が掛かるから、そこまでする価値があるかは微妙。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:53:02 ID:U6o2BTYoO
携帯からですみません。平成8年式日産ラシーンですが、走行中前後に揺れガクガクしたり減速するとエンストするのですが、何が原因ですか?また修理代はいくらぐらいかかりますか?わかる方いらっしゃったら教えて下さい。お願いします。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 19:47:58 ID:hgy+YE/N0
デエエラに行きなさい、いきなさい、ひろしです
483 :
481:2007/08/15(水) 20:02:09 ID:U6o2BTYoO
そうですね、ディーラーへ行って見てもらいます。ありがとうございました。
EGシビックフェリオなんだけど
走行中、速度に比例して後方から「ウォンウォンウォンウォン」という唸り音がする。
時速30キロ位で現れ70キロくらいがピーク。
音量自体は、風切り音やロードノイズよりも低い。
ハブベアリングにガタは無し。
サイドブレーキ系かな?
>>484 フェンダーライナーが外れて摺れたりしていない限りハブベアリングです。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 08:13:07 ID:AzDppLel0
デエラに行きなさい、行きなさい ひろしです
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 13:03:30 ID:O6nQJrkWO
もうすぐ新車で買って3年、5万キロのFitのり。
最近運転して、ブレーキで止まったあと発進するときに、少しブルブルみたいな振動が下からして少し気になるけど何でしょうか?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 13:22:51 ID:e3SwTX9m0
ベルトの回転がおかしくて
マグネットクラッチとかいう部品交換しないとだめとか言われたけど
トヨタの兵庫の部品屋は今日営業してるの?
エアコン切って運転しろと言われたんでデーラか修理工場に行ってまた出直しだと
暑さで死ぬ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 16:41:37 ID:4bekH6vmO
それはATジャダだね。フィットの持病です。ディーラーでクレーム扱いでただで直してもらえるはず。 保証期間内なら
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:22:53 ID:O6nQJrkWO
わからないけどATジャダなんすね、ありがとうm(__)m ディーラーでゴラー言うてきます(^_^;)
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 07:07:22 ID:qGq2wruL0
デエラはぼんやすみかも
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 11:14:02 ID:gVBhT6/J0
アクセラ乗りですが
納車して4ヶ月たつのですが
日中に高速を快調に走っていたのですが
料金所で止まろうとブレーキをかけたら
なんだか思ったように減速しない・・・
慌ててブレーキを思いっきり踏んで止まったのですが
なんだか前に進もうとしてる?
どうもエンジンの回転数がおかしい・・・走ろうとする・・・
走ろうとするので(クリープの力ではない)
一先ずニュートラルに入れたらブーーンと回転数があがる1500〜2000くらい
なにかやばさを感じて一旦エンジンを切ってかけなおしたら直った
その後の帰路では同じ症状は出なかったのですが
これはいったい何なんでしょう?故障?良くあること?
Dに持っていったほうがいいのでしょうか?
持ってけ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:07:12 ID:XlMXYkBiO
EUシビックの後期(走行3万キロ弱)にのってるんだけど、今日車に乗ってたら前の方から、ホイールが回転するのと同じタイミングで「キキキキキキキッ」って音がしだしてしばらくすると音がしなくなりました。
ブレーキを踏んだ状態じゃなく、普通に走っている時です。
原因はやっぱりブレーキですかね?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:04:58 ID:VNJYfZwn0
495 古い車でそこから煙をふいててきんきゅう停止してる車を見たことがあるけども
あれはブレーキオイルが出るほどの劣化してたのかも
>>497 それは、たぶん、オイル漏れではなく、
ピストンの固着。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:20:42 ID:/UfKIPYP0
アクセル踏んで加速すると
ある瞬間にリレーが働いたような感じで
ピューと加速する。
今まで、このようなことはなかったような気がする。
どこか、おかしいのかな?
>>499 軽じゃね?んでエアコン入れてるでしょ?
加速時のACカットが働いたか、別の理由でカットが働いたかと思う。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 20:30:22 ID:5+7ARIsx0
499 当たり前のエアコンの保護用自動カットしてエンジンガ軽くなっただけでは
エアコン入れてるとチョロチョロ音がするお・・・・。
平成16年式 37000k走行のデミオなんだけど、ハンドルを右に全開に
切って、ゆっくりと前進もしくは後退しながらハンドルを元に戻していく
と「ガキッ」と音がして引っ掛かるところがありまして・・・。
何でしょうか?
>>503 ドライブシャフトブーツの破れを点検してみよう。
特に左側(助手性側)が破れやすい。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 07:32:32 ID:rwZY0E+/0
502 あれは穴からぬけたガスが流れていくおとかも
頻繁ではないのですが勝手にエアコンがつく事がよくあります
何が原因でしょうか?
「頻繁じゃない」
「よくあります」
まずは日本語を覚えてからだ。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:40:31 ID:mg8Smvb/0
506 古くてよごれてますか
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:56:23 ID:ilxaNWLW0
NA20エンジンのキャラバン(商用車)なんですけど、エンジンを切ったあとに、ブルンブルンとエンジンが止まる前に激しく震えるんですが、原因はなんでしょうか?たまにエンジン停止後スグにプシューってエアーが抜けるおとがします。
>>511 小便放出したらブルブルってなるだろ。
あれだよ。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:35:43 ID:ilxaNWLW0
ランオンって言うんですね。ありがとうございます。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 23:44:58 ID:5UE/0woT0
教えて下さい。
サンバーv(H3、12万キロ、MT)なのですが、
先日山道を頑張って登っていたら、クーラントが止まると漏れ出し、
それから水を足しては乗り・・と1週間、止まっても水は漏れなくなりました。
このまま、止まるたびにチェックして噴出さないようなら、修理に出さなくても大丈夫でしょうか?
オイル交換が近づいているので、クーラントを入れ替えてもらった方がいいのか、
水で薄まっててもそのままでいいものか?、あと状態を言ってラジエーターをみてもらったほうがいいのか・・
お金がないのであまりみてもらうと、なにか修理といわれると不安で。
水さえもれなかったら問題なく乗れますよね?(近所周りの普通の道)
>>515 噴出したのはオーバーヒート。
サーモが開かないかファンが回らないとかが原因。
クーラントが薄まってると冬季に凍るし、ラジエーターの腐食で穴あきの原因に。
オーバーヒートはヘッドが歪んでエンジンあぼーんの原因に。
そんな状態で問題ないなんて見ないで言える訳が無いし、問題が無いとも思えない。
修理する金も無いなら車なんて手放せ。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 00:28:01 ID:sXq1LQOr0
ありがとうございます。
水温計が上がってなかったのですが、それでもオーバーヒートになるのでしょうか?
一緒に山道を上がっていた人が車の整備士の人だって、簡単に見てくれたのですが
オーバーフロー?とかいっていましたが、よく意味が分かりませんでした。
山でエンジンが頑張りすぎたかな?!とのこと。
水が漏れなくなってもオーバーヒートのままってことあるのでしょうか?
やっぱり、点検してもらう方がいいみたいですね
1速〜2速のギアが変わると同時にポンって言う音がするんだけど、なんだろう?
2〜3、3〜4の時は何も異常はないんだけど
情報少なすぎ。
オートマならトルク低減制御の不具合じゃね?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 01:56:16 ID:spQbIkbIO
>>519 スマソ、ATです。
放っておいたらまずいですか?
つ ディーラーで相談
勝手にエアコンがONになるのですが、何が原因でしょうか?
エアコンが嘔吐
>>522 エアコンのスイッチをOFFにしているのに、エアコンが作動しだすの?
そうであるならば、
スイッチが壊れていますので、車屋さんでスイッチを交換してもらってください。
>>524そうです
エアコンのスイッチ交換って何だか高そう…
工賃込みでおいくら位ですか?
ちなみにディーラーでは症状が出ないとわからないと言われました
そこのディーラーは何故か不具合が出て修理をお願いしても『症状が出ないと…』って言う事が多いです
『症状が出ないと…』ってお決まりの言葉ですかね?
>>525 もう、デーラーに行かれていたのですね。
スイッチを入れていないのに、onになるということなので、スイッチ以外、私には、考えられなかったので、
524の書き込みをしました。
車種によっては、違うかもしれませんので、デーラーで再度確認されるのが、吉と思います。
>『症状が出ないと…』ってお決まりの言葉ですかね?
無駄な部品交換をしないために、症状を確認してから修理を行いたいと言うのは、
良心的な修理屋さんだと、私は、思っています。
方法としては、客側の自己責任で、とりあえず交換してみる方法もあります。
価格は、デーラーに聞かれるのが確実ですが、埋め込みのスイッチ交換は、けっこうします。
私の車のライトスイッチ(持病)は、1個8千円近くします。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 11:02:25 ID:+AiqnSo40
デエラを5軒くらいまわってください、まともなとことそうでないとこに出会えるでしょう、うい
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 12:09:36 ID:KYhL+PN2O
最近エアコンから生温い風が出てきて困ってます。
クーラーガスってどのくらいするのでしょうか?
古い型のカローラに乗ってます。
スイッチ交換だけなら2〜3千円じゃない。
自分で出来るなら外した状態で症状が
出なければビンゴ。出たらハーネス短絡。
ガスは旧冷媒だと1本5千円位すんじゃないか?
もっと高いかも。漏れてなきゃ15年位補充なんて
要らない。修理は高いから車の買い換えも視野に。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 19:31:49 ID:Ikpahrpt0
デエラを5軒くらいまわらないと
R12(旧基準冷媒)なら再利用品で一缶3500円のがあるが
何缶使うかワカランし
補充の工賃が付くから20000円持ってけば足りるけど
生温い風しかでないんだろ?
修理より新車買い替えを視野に入れたほうがいいかもな
なんでオマイらはレトロフィットを知らないのか?
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 09:02:03 ID:ZdQ6oN+D0
オートエアコンでないのが前提ですよね
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 09:57:46 ID:o7jHHJqhO
素人なんですが(>_<)朝、出勤しようとしたらエンジン警告ランプが点灯してました。大事な仕事だったのでそのまま一時間くらいかけて運転してしまったのですが、大丈夫なのでしょうか?車はいつもと全然変わりはないのですが?
>>532 査定が10万にも成らん車輛に幾ら投資するつもりだ。
冷媒が切り変わって随分経った今、プレミア付きの
希少車以外割に合わない。
>>534 重大な故障に繋がらないからフェイルセーフで
走れてるが誤魔化して走ってるから修理汁!
燃費や最高出力は落ちてると桃割れ。
>>535頭痛い話です(>_<)
走行15万オーバーのFDに乗る身としては…
今後はラジエーターオーバーホール・オルタ交換・燃料ポンプ交換・エンジン載せ換え・タービン交換etb…
これらを全てやれば合計120〜150万はかかりそう
これら一つでも不具合が出て交換となれば廃車も検討しています
150万の中古スポーツカー(8や80スープラ)を買うか修理して乗り続けるか迷ってます…
80スープラじゃあまり変わらない様な…
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:24:01 ID:Lw9pz8Uz0
>534 デエラにいきなさい
平成12年式AZ10、4AT、走行6万2千です
最近になって、左折時に右フロントタイヤ付近からガランガラン、というような音がします。
4月にデラで車検を通した際は油脂類とクリーンフィルタの交換位でしたが、足回りが何か傷んで故の症状でしょうか?
>>540 その通りかと。
多分、ドライブシャフト交換要す。
542 :
499:2007/08/22(水) 06:42:25 ID:Ds7L3KSy0
>>500 >>501 軽じゃなく1500cc普通車だ(軽とさほど変わらんが)。
確かにエアコンをONにしている。
20年超乗っているが、今までこんな感じはなかったが..
神経質になってるだけかもしれん。
走行には支障ないので、エアコンが関係しているか、
エアコン切って様子をみてみる。
エアコン入れるとパワー落ちるの体感するし、
燃費も1割ほど落ちるので影響はありそうだ。
>>542 おいらも1.5Lの普通車海苔だが、A/CがONだとそういうことはあるぞ。
ONになっているとめちゃ重いから加速時に切ってくれるなんて気が利いているじゃないか。
俺の車なんぞ加速時にコンプレッサ動くこと有るから
加速の度に自分でOFFにしているぞ。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 18:57:57 ID:u6OU2Hky0
坂道も手動でオフにするとうまく登ります
>>542 1500ccの普通車なんて存在したのか!
>>546 荷台箱がでかくて全高2メートルを超すと1ナンバー(普通貨物)になる。
ただし幌車みたいに簡単に構造が外せてその状態が2メートル以下なら4ナンバー。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:46:46 ID:ADt8HXlXO
ディーラでブレーキ鳴きの修理したら、パッドはまだあるからとグリスと面取りしますと言われ
あとでみたらかなり削られててディスクの端5ミリくらいパッドが当らず錆びてました。
あと乗ってるうちに段差も出て来るんじゃないかと不安です。こんな修理てありですか?
もちろん鳴きは解消できて良かったけど…
????
富山県のDQN(違法改造車、違法改造バイク)(マフラー)は、喧嘩上等だよー。
いつでも喧嘩買うらしいけど何か?
556 :
499:2007/08/24(金) 06:27:19 ID:XtuBfrrC0
>>542 エアコンOFFで少し走ってみたが、OFFだと症状はない。
よって、どうやらエアコンが関係してそうだ。
20年も乗ってて今まで気付かなかったよ。
ま、特に異常でもなさそうなのでよかった。
>>544 yes だけど何か関係ある?
エアコン以外が原因ならキャブの不調でセカンダリへ移行する辺りに
谷が出来てると疑った。
エアコン以外が原因ならキャブの不調でセカンダリへ移行する辺りに
谷が出来てると疑った。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:42:12 ID:1fAAAc80O
質問です。AT
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 17:47:56 ID:n+BvLVMF0
おい?
561 :
549:2007/08/24(金) 18:20:50 ID:X1nfdAKhO
>>561 こりゃパッドがダメだな。
面取りでこうなったのか?
面取りでなってるならゴルァ!だな。
そんなもんだろ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:11:16 ID:+w0mT+lMO
・車種 ダイハツ オプティクラシック(中古)
・形式
・AT車
・年式 たぶんH8年
・走行距離
※購入時 メーターでは72000kmだったが、ガソリンタンクの蓋の内側を見ると108000kmで何か交換しているようです…
※現在 82000km
※年間走行距離 10000程
・主な使用条件or場所
毎日通勤で結構長距離
・修復暦 たぶんなし
・改造無
・問題点 アクセルを踏むとキュルキュル音がする
・問題発生時の条件 エンジンがあったまってないときになるっぽい…
>>564 ファンベルトの滑りでほぼ間違いない。
しかし、過走行の車を騙されて買わされたのね、ご愁傷様。
>>564 もう一度エンジンルームとボンネット裏をよく見て三井。
もしかしてタイミングベルト交換履歴のシールが貼ってあるかもよ。
と、いうのも10マソキロ付近でタイミングベルトは交換しないといけない。
これがスゴク大事。 もし過走行で交換していないといつか切れてエンジンアボーンする。
ファンベルト類は簡単に交換できるからこちらは心配ないし鳴きが出たり傷があったりしたら
交換すればいいことだけど・・・・。 タイベルの交換は大仕事だ。
まあ、8マソキロが本当ならタイベル交換暦がない場合猛攻かんじきに来ていると思っていい。
ファンベルトなどと同時交換することをお勧めする。
いずれにしても専門家が見ないと判断に困るから整備工場に相談した方が良いと思う。
>>565の当たり!
ファンベルトの緩み。(交換がいいかな?)
もう、買い替えたら?(この先、修理代がかさむぞ!)
自分も初めての車は、パワステ付きて言われて無かったし、現金一括払いでも、名義変更ではなく、使用者になってたし、無知はカモにされるといい勉強になりました。
>>561 現行スレの
>>1じゃないけど、テンプレにうpろだを入れた者してなんか嬉しい
いや、ただそれだけなんだ
ごめん
570 :
564:2007/08/25(土) 01:22:24 ID:+w0mT+lMO
うわ返事早っ!!
どうもありがとうございます。皆さんお詳しい…頼もしいですね!
明日早速見てみます。
過走行なのは残念だったのですが、やっぱりかわいいし自分が気に入った車だから、大事にずっと乗っていきたいです。
本当にありがとうございました(・ω・)
>>570 距離ごまかしてるから本来交換されている筈のタイミングベルトは変えてない可能性もあるね。
交換後にごまかしたなら良いけど、時期が微妙ではあるね。
その辺の事情も説明して、一度見てもらった方が良いよ。
タイミングベルト交換とファンベルト交換は作業が重複してるから同時の方が工賃が無駄に為らない。
>>565 過走行が問題じゃなくてゴマカシ(マキマキ)が問題だと思うぞw
>>572 今更どうこうするには遅い様な…
現実を受け入れてなお気に入ってるとのことだから
大きな故障を起こす前に整備計画を立てるのが大事。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 06:41:13 ID:k78qKReN0
>>558 サンクス
実は俺もその辺が気がかりだった。
まだ、可能性は残っていると思っている。
秋になってエアコンオフ走行になれば
はっきりするだろう。
>>561 これぐらいだと全然問題無いだろ。
修理としては全然まともだと思う。
嫌ならパッド交換とキャリパーのオーバーホールを。
それなりにお金掛かりますけどね。
お金掛けたくないのなら何か我慢しなければならない。
そもそもどんなパッドを使ってもディスクに段差が出来るのは避けられない。
駄目になったらローター研磨すれば良いだけの話だ。
ちなみに、ローターってすぐに錆びる物だし錆びても問題ない物だよ。
前輪ディスク、後輪ドラムブレーキ。
4輪ブレーキ固着経験あり(2年程前修理済み)。
現在、後退で「キーキー」と音がする。
数ヶ月前、前進の時パワーが削がれている感じがしていた。
また、ブレーキでしょうか
リフトして手で空転させてみろハゲ。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 15:50:30 ID:uO2l5GGR0
うるせー豚www
>>575 パッドの全周面取りしてたとしたらマトモか?
錆びてる部分でも通常とそうで無い所に境目が見えるんだが。
>>576 今度は天狗の祟り。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 18:11:43 ID:mlXW+fTe0
今週の水曜日の事なんだが
仕事が終わって車に乗って開けていた窓を閉めようとしたら
運転席側のドアのガラスの上がり方が鈍いような感じがしてた
でも一応上がってはいたたのでそのまま見てたら
半分くらいまできたところで突然粉々に砕け散った
破片は車内に向かって飛んできたが幸い怪我は無かった
車は停車していて仕事場は山の中の工場で辺りに人気も他の車も無し
誰かが石かなにかを投げた、走行中の車が石を弾き飛ばした、ってのは在り得ない
車はホンダのバモスですぐにホンダの営業所に連絡したんだがあいにくその日は定休日で
しかたがないので近くのニッサンに持っていった
次の日ホンダの営業所で話をすると「こっちで調べたい」と言われたので
ニッサンの方に行くと「もうガラスを注文してしまった」と言われた
ホンダ、ニッサン双方話し合ったみたいなんだが結局そのままニッサンが受け持つ事に
で、今日修理が終わったって連絡入ったんだが
修理の内容ってのが割れた窓ガラスの張り替えのみで、割れた原因は調べてない
そもそも窓を閉めている途中に突然割れたって話自体を信用してないっぽい
ガラス代として25000円請求されたのは仕方ないし、別にかまわないんだが
原因調べてくれないと危なくて乗れない
こっちは割れたガラス顔面に浴びてるわけだし、もし走行中だったらパニックだったろうし
原因として何が考えられます?
駄文ですいません
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 22:59:47 ID:qw5q4sts0
走行中「キッ!」と言う高音の異音が聞こえ、若干のつっかかりを感じます。
主にアクセルを放しているときに症状を確認しています。
・車種 インプレッサ WRX STI
・形式 GDB A型
・MT車
・年式 13年
・走行距離 31000km
・修復暦 なし
・改造の有無 ターボ計がついてるくらい
運転に支障をきたす様な症状ではありませんが、
乗っていて気持ち悪いので、どうかよろしくお願いします。
キッなんて人が発した言葉じゃないんだから金属を叩くようなとか、擦れるような
とかいわないとイメージしにくい。
それにつっかかるって何が?
>>579 全周面取りするバカって・・・
普通はローターが偏磨耗しないような面取りするよなあ。
最初から面取りしてるパッドもあるけど、あんな感じに削るよな。
ちなみに漏れは自分で交換するけど面取りはしない。
アレやるとブレーキの効きが悪くなるから。
鉄パッドやってしまったorz
ローターとパッドを両方交換するハメに。
パッドセンサー音しなかったぞ。
いきなりガリガリだorz
週明けに部品が来る。
585 :
583:2007/08/25(土) 23:28:55 ID:qw5q4sts0
失礼しました。
金属が擦れるような音です。
異音と同時に微妙に減速してしまう様な感じで、
速度メータには変化が現れるほどではありませんが、体感できる程度です。
586 :
582:2007/08/25(土) 23:30:00 ID:qw5q4sts0
名前間違えました。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:07:34 ID:oFu/WZNa0
先祖供養が足りん!
>>581 余程運の悪い力の掛かり方したんじゃない?
ボールがぶつかった位じゃ中々割れない強化ガラスも角を叩くと簡単に砕ける
>>581 窓は開けっ放しで駐車してたんだよね?
その間に何か異物が入ったんじゃないかな。
で、異物が接触して動きが鈍くなって仕舞いには割れたとか。
素直にホンダのDに原因調査してもらったほうがよかったぽいね。
もし、ドアの内側に不具合が残ってるなら、再度発生しそうで怖くない?
交換しちゃった今でも調査してくれるのなら頼んでみては
591 :
581:2007/08/26(日) 07:44:11 ID:cwI1ZIJj0
>>589-590 どうもありがとうございます
とりあえずホンダのお客様相談に電話して話してみようかと思います
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 07:48:09 ID:wGDcCsWV0
581 ななめに窓ガラスがあがってきたので割れざるをえなかったので
ホンダで内部機構の調整してもらうべきだ
593 :
549:2007/08/26(日) 09:30:05 ID:5t0deYL/0
>>561 >>575 >>579 >>584 レスサンクス、遅くなってすまぬ、今度はPCから
レスみるとこれでOKて人と駄目だってひとがいるから困る…
パッドのまわりすべて面取りしてあったから長期間乗るとディスクのほうに
段差が付くのってさけられそうにないんだよね、なんかディスクローターは削れないとか
聞いたんだがほんとのとこは??
あとパッドは残5.3ミリあったらしいあとどれくらいパッドは持ちそうですか?
ディーラにゴルァしたところで
>>575さんがいうよう修理費用がかさむから
あきらめるのかぁ〜〜
>>593 パッドを完全に斜めに削ったわけじゃないんだろ?
\
\
\
|
こんな風に、面取りだったら削れてくれば元の形に戻るんだから気にするな。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 18:12:47 ID:iM7c29qyO
タービン周辺からオイルが漏れてる…
タービン自体が壊れたのか、それとも他に原因が考えられますか?
マフラーから白煙出てる?
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:16:56 ID:iM7c29qyO
いえ、白煙は出てません。
ダラダラ漏れてる訳ではなく
滲んでる程度なんでが。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:22:37 ID:GRZE91s00
タービンの軸にオイルを常時ながしてるので、ぼろくなると
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:37:46 ID:E/SWda4M0
やむをえず、タイアを長期保存しなければならない場合、良い方法はないでしょうか?
一般的には新品でもゴムは2年が寿命と言うのは知っていますが、強いてなんとか
保管する方法は無いでしょうか?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:09:20 ID:gqqVu1S70
THX!
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:36:56 ID:ohw4uPUu0
・車種 ミニカ
・形式 H31A
・MT車
・年式 H10
・走行距離 約78,000km
エアコン使用時に時々異音がします、一旦切って入れなおすと治ることが多いのですが、
これはコンプレッサーの寿命が近いという解釈でいいのでしょうか?
凸凹や段差などで揺れたのがきっかけで異音がすることが多いようです。
>>603 寿命が近い×
寿命を終えた○
本体じゃなくてマグネットクラッチじゃねぇーかって気がする。
>>595バキュームホースが損傷の可能性
私はバキュームホースを交換したら加速が段違いに良くなりました
ディーラーでは指摘してくれず、SHOPでボンネット開けた瞬間にバキュームホースの不具合を指摘してくれました
プラグを新品にしても加速の鈍さが変化なかったからおかしいなと思っていましたが原因はバキュームホースでしたよ
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:04:25 ID:b7efNtQa0
・車種 BMW 323i
・形式 E46
・AT車
・年式 '99
・走行距離 42000
・主な使用条件or場所 休日にちょろっと
・修復暦 無し
・改造無
・問題点 強烈に轍にハンドルを取られる
・問題発生時の条件 同上
両手で思いっきりハンドルを握ってないと何処にとぶか分からないくらいハンドルをとられます
Fロアアームのブッシュを交換してアライメントを基準値でとっても直りません
タイロッドやハブのガタも異常なしでした
タイヤもレグノからデシベルに交換、これも効果なし
もうどうしたら良いか・・・
607 :
603:2007/08/27(月) 23:07:29 ID:ohw4uPUu0
>>604 マグネットクラッチでググってみましたが修理費用が数万かかりそうですね。
今のところ異音以外は問題なく使えていますが近いうちに壊れますかね?
>>606 どノーマルなの?だとしても少数派な車両だと思うんでタイヤサイズとか
いろいろ晒してみたらどうだろ?
>>606 いつからハンドルとられる様になりました?
それとちゃんとしたプロに診断してもらいました?
アライメント調整やブッシュ交換までやってるならチェック済みだと思うけど、空気圧やタイヤサイズは正しいの?
インチアップしますた、や足回りを社外品に交換してます、とかは無しだよな....
パワステ周りの故障、ですかねぇ。
>>607 今のうちにちゃんとしたプロに診断してもらえ。
機械って物はほっとくと確実に壊れるものだぞ。
今までの使い方やメンテ次第だけど、夏しかエアコン使って無いのならそろそろ逝っちゃってもおかしくない年式かと。
610 :
603:2007/08/27(月) 23:48:51 ID:ohw4uPUu0
>>609 春にコミコミ20万で買った中古車なのでそれ以前の使われ方は不明です。
中古車屋よりディーラーへ持ち込んだほうがいいのかなあ。
>>609 > パワステ周りの故障、ですかねぇ。
お前……
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 07:25:40 ID:01zs5a2o0
>603 車検はいつでしたか、ベルトの張りすぎがおこることもあります
添加剤をもいれなさい
なんか最近、たった4〜5キロ走っただけで車のエンジンが熱くなります。温度計もすぐに上がってますし
今月のはじめにエンジンオイル変えてまだ900キロしか走ってないのに、エアコンの中もブラッシングしてもらったのに
ちなみに、車種はワゴンRです
車に詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします
m(_ _)m
そりゃ4〜5キロも走れば熱くなるだろうよ
617 :
606:2007/08/28(火) 10:44:51 ID:G0OPhQW3O
急にではないので、いつから症状が出るようになったのかはハッキリとは分かりません
車はアルミすら替えてない完全無欠のドノーマルです
タイヤサイズは225/50R16
空気圧はドア表示通りF2.0R2.2
先日ディーラーに持っていった時は
ストラットからアーム類からメンバーまで総交換(100万コース)してみましょう(・∀・)
とかとんでもない事をぬかしやがったので頭にきて帰りました
気長に待ちますので、どなたか有力な原因がお分りの方がいましたらお答え願いますm(__)m
>>617 アライメントは基準値にしたとあるけど、
調整した人の技量で全然変わってくる。
本来4輪トータルで測定調整するものだけど、
ただ単に全輪後輪のトーインとキャンバーしか見てない場合もあるぞ。
違う店に持っていってみたら?
出来れば評判の良い店。
そういうのが無ければタイヤメーカー系の店とか。
そんなんヤバイならパワステかラック系統じゃねーの?
パワステは電制のバイワイヤ式?
アライメント正常で極端にトルクステアなんて出ないでしょ。
正常じゃないとしたらトーアウト・ネガキャン・キャスター角が立っている
これらがあるととられやすい。
ダンパーヘタリでアライメント変化が大きい?そんなん極端に症状でるかね
>>619 パワステやらラックやらのステアリング系統の可能性は捨てきれないけど
その辺の異常ならガタや異音が出そうな気がすr
んで、FRなんだからトルクステアじゃいだろ。。
>617
アライメントって、デラかどっかでサイドスリップ合わせただけとかじゃね?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 11:34:32 ID:G0OPhQW3O
アライメントはもちろん四輪トータルでとってます
調整後の測定値をプリントしたやつも貰いました
トー、キャンバー、キャスター、キングピン角まで新車基準値誤差内です
ステア系はアナログなラックアンドピニオンで、
トルクステアはFRなので無いですが、ラックそのものは盲点でした
ただ、タイロッドをいじくってもガタはないのにラックの方でダメになってることはあるんでしょうか?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 11:42:02 ID:G0OPhQW3O
やっぱりラック関係があやしいんですかね
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 11:54:10 ID:9nSHzrjV0
あートルクステアて言葉は間違いだな。
ちょいと検索して調べてみた。
ロアアームのブッシュがヤワで直進性が悪くなる事はあるようだな(既に対処済だから関係無いが)。
昔からBMのステアリングラックは自動調整じゃあないのでバックラッシュが増える
E38のばやい外部ネジで簡単にラッシュ調整できるようだな 46は知らん。
>>621 で、そのアライメントとった店は調整中や調整後に
店員が試乗して直進性やらステアの具合をチェックしてたか?
それと何かコメントもらわなかったか?
そんなにステア取られるんだったら、何か言うはずだが。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:25:25 ID:G0OPhQW3O
ラックのバックラッシュですか
有力な情報ありがとうございます
店員には「変わらないっすね笑」って言われました
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:30:33 ID:9nSHzrjV0
「変わらない」とは調整しても同じ の意で言ってるのだろうか?
てか むやみに部品交換だけしたがる馬鹿デラなんてもう止めておけよw
客をはなから舐めてるんだろ。
ワゴンR RRに乗っています。
峠でランエボやインプに勝てません(><)
直線でもカーブでも置いてかれます。どこか故障でもしてるんでしょうか?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:45:22 ID:+I8q92ws0
ディアマンテワゴンなんですが、クーラント液がリザーブタンクから漏れちゃう(吹いちゃう)ようです。
リザーブタンクの液量は規定量を保っているようですが、肝心のラジエター本体の液が減ってしまうようです。
少し前に最近水温計が少し高いので、チェックしたら減っていました。1.4L位補充して、キャップを変えましたがダメのようです。
>>628 重大な故障ですね。間違いなくドライバーの脳が故障しています。
このままでは重大な事故に発展しかねません。
今すぐ病院へ行って見てもらうことをオススメします。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 17:54:38 ID:8KiP6Q9iO
W30 ラルゴです
リア足周り辺りから
タイヤの回転に合わしてカチャッカチャッて音がします
ジャッキで上げて回してみましたがその時は鳴りません
考えられるとしたら
どんな原因があるでしょうか?
単純に タイヤの溝に小石とか
俺も ペチャペチャという音がした事がある。 犯人はガムテープ w
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 19:41:44 ID:sApgmKoA0
・車種 ステップワゴン
・形式 RF−1
・AT車orMT車 AT車
・年式 H13
・走行距離
※購入時 78,000Km(中古で購入)
※現在 105,000Km(現在)
※年間走行距離 約16,000Km
・主な使用条件or場所 1回/周 レジャー
・修復暦 多分ないと思います。
・改造の有無 なし
・問題点
車が走り始めると、タイヤの回転にあわせて?「シャーシャー」と音がします。
ブレーキパッドが無くなっているかと思い、見てもらいましたが、異常はない
とのこと。
どこら辺がわるいのでしょうか
>>634 そこら辺。
パッドの残も自分で見ない人が聞いてどうすんの?
>>634 パッドが残ってるか見てくださいって言えば残ってますで終了だわな。
シャーシャー異音がするんですけど診てって言えば良かったのに。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 20:42:21 ID:t/V4jCLe0
そのシャーシャーは最初からですか、またタイヤは特殊な安いタイヤですか
そして中古はどこで買われましたか
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:14:37 ID:BARH0VpT0
>>606です
正直、もっと冷たい対応をされるかと思ってましたが
みなさんに色々な知恵を出していただいて感謝してます
BMの得意な修理屋を探して、空いた週末にでも
ラックのバックラッシュの線で相談してみようと思います
>>638 それは名医を見つけて、風みたいなんですがって言ってるのと同じ事。
何をどうしたいのかを率直に伝えて対応してもらえばイイじゃない。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:41:49 ID:BARH0VpT0
それもそうですね
思いの丈をぶちまけてみます
それにしても今まで8年半まったくトラブルも無く来たので
いざ何かあった時のディーラーの対応は予想外でした
ロクに原因も探らずにフロント一式交換しましょうなんて・・・
ディーラー(特に外車系)なんてこんなもんなんですかね
やっぱり自分で弄れる車の方がいいですね
もう一台ハチロクを持ってるんですけど一生乗り続ける気持ちが固まりました
>>634 ディスクブレーキは構造上どうしても音が出てしまいます。
週一しか乗らないとかだとローターの錆で余計音が出やすかったり。
パッド残量があるのならあまり気にしなくて良いと思うけど....
どうしても気になるのならディーラー等信頼できる所で点検を。。
>>640 自分で弄る気になれば今は趣味系のクルマなら物好きが整備のコツを
ブログやHPにアップしてくれているし部品も物に寄るけどヤフオクでゲット出来る。
案外旧車乗りにとっては幸せな環境かも知れない。
漏れの仕事仲間がポンコツBMWに乗っているが、ある時ラジエターリザーブが
パンクしてDに持って行ったわけ、そしたら部品も工賃も高いwwww。
でDの言うことにゃウォーポン不良によるオーバーヒートも疑わしいと言うことで・・・。
ウォーポンはDで取り寄せ、ラジエター&リザーブassyはヤフオクで新品を安くゲット。
さらに冷却系のバラし方をブログからゲット。 これでDの半額以下で終了。
(漏れの工賃は別じゃwww)
車を発進させたりする時、半クラの位置より少し
手前側までクラッチを戻してしまうと「ゴゴ」と鈍い音がするのですが、
どなたか、同じような症状になった方はいますか?
半クラから一気に戻すとそのような音はありません。
車はECR33、ORCの強化クラッチを入れています。
8年式で約9万キロ走行です。
>>643 それだけの情報だと、判断が難しいので、車屋さんで詳しい症状をいって診てもらってください。
でも、エスパー回答すると。
リヤサスメンバーのブッシュが切れてる。
なぜなら、私は、リヤサスメンバーのブッシュにカラーを入れてから、
クラッチつなぐとき「ゴゴ」って音する時あるから
・・・強化ブッシュにしとけばよかった orz (R32海苔より)
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 08:15:57 ID:2Ptbtf8m0
634です。
みなさんご助言ありがとうございます。
>>635 自分でできることは、自分でやってみたいと思い質問しました。
>>637 シャーシャ音は、ここ2週間前からです。
一時期音が無くなったのですが、最近特に音が大きくなったような気がします。
タイヤは前の車から外したミュランをはいています。2002年製です。
車は町田の中古屋で2年弱前に買ったのですが、買った当時から今まで
音はしなかったと思います。
>>641 ディスクブレーキの構造上仕方ないですか・・・・
少し安心しましたが、ちょっと気になります。
ディラーに持っていかないとだめですかね?
クラッチの話が出たので便乗させていただきます。
車は前期EKシビックフェリオSiのMTなんですが、
たまにクラッチの繋がる時のペダル位置が奥の方になり、感覚的に7、8割が遊びの様な状態になります。
運転を続けていると直り、また症状が出たりします。特に何かした時とかでは無く突然症状が出て、突然症状が無くなったりします。
原因や対策のわかる方どうか教えていただけないでしょうか。
レリーズ、マスターシリンダー漏れ点検汁!
>>645 異物噛み込みか、引きずり辺りだろ。
ムリポだから修理にだせ。
E34はおそらくラック&ピニオンでなくリサーキュレーティング&ボール式
ステアリングギヤボックス上部の22mmのネジでプレッシャーポイント調整によるステアリング遊び調整はできるみたいだが。
もしアライメント・ブッシュ・ステアリング系統 総てやってもダメなら
デラの言うとおりメンバーを含めた足全体の劣化による剛性不足によって
アライメント変化が大きくなってるのかもな そうなら設計ミスの部類だろうなw
その場合でもメーカー基準値を無視した直進安定方向でのアライメント調整でマシになる可能性はあるだろう。
リサーキュレーティング&ボール 間違い
リサーキュレーティングボール&ナット て言うのかna?
34ちゃう E46
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:29:08 ID:Z1+VR0eiO
このスレはBMとかの外車までカバーしてるのかよw
凄いなおまいらw
>>650 ボール&ナット式 という。ボールペアリングに挟まれたナットが
らせんによって移動する事からこの名がある。
E46 パワステポンプのメーカー組み立てミスで油圧低下 ハンドルが重い・とられる
かなりマイナーだろうけどそんなのもウェブ上にあったな。
655 :
629:2007/08/29(水) 19:07:51 ID:Pi4p0NDI0
>>631 ホースは抜けてませんでした。
一応、ホースの付け根はタイラップで締めてみたんですがダメみたいです。
リザーブのキャップ周りから漏れてる感じです。
ラジエターから来た分が戻らないってことなんでしょうか?
リザーブ分は一定量を保っており増えもしないし、減りもしません。
ラジエター本体にはどの位まで入れれば良いんでしょうか?キャップギリギリまでですか?
>>655 ラジエターキャップ下辺りにホースが繋がってると思うが
そのホースに緩みか亀裂がないか調べてみ。
ラジエターのタンク部が樹脂ならキャップ周りに亀裂が無いかも調べてみて。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 19:28:46 ID:OwYUElFKO
ハンドルを右や左に目一杯切るとガタガタ音がして揺れます。原因分かりますか?直すのにどれくらいかかるのか不安です。
>>655 本体はキャップギリギリつうか、エアが入ってない状態が正常。
温まると膨張する分がラジエタキャップよりリザーバへ溢れ出す。
冷えると収縮した分がリザーバから吸い戻される。
多少のエアならリザーバに押し出された時に水面上へ、ホースで底から吸うので
繰り返す事でエアが抜けてしまう。
要は、正常な状態なら冷間時にリザーバが空にならないとラジエータ本体にエア
が大量に入ってる状態は考えられない。
リザーブのキャップって、もしかしてラジエーターキャップの事を言って無いか?
リザーバに戻るはずの冷却水がキャップから漏れる→冷える段階で其処からエアを吸う
これを繰り返してるんじゃないか?
とりあえず、ラジエータ本体のラジエータキャップを外すとリザーバに繋がってる穴が
見えるから、詰まって無いか点検汁。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:18:23 ID:TS8BQ5ry0
645 ハブベヤリングがちびてドラムがシュウに当たってるとか
660 :
( ´_ゝ`) :2007/08/29(水) 20:25:43 ID:Sm4OZQRy0
俺の車そろそろタービン逝くかもしれん・・・・・
661 :
646:2007/08/29(水) 22:18:19 ID:lgvoGMDEO
>>647 返答ありがとうございます。早速確認してみました…
クラッチマスターを運転席から確認したらピストン?の部分がつやつやしてました。
エンジンルームから見ると、マスターを取付てある部分の塗装がぶよぶよで触ったらヌルッと剥がれました。原因はコレですかね?
ミッション付近のクラッチに繋がってる所は問題なかったです。
これはマスター交換ですか?マスターOHですかね?出費は嫌だなぁ。
>>661 漏れてるな。
マスターがアルミなら多分インナーキット交換で済むだろうが、現状で漏れてるから
交換になっちまうかもなぁ。その辺は工場の方針によってかな。
>>661 そだ、ごめんクラッチの話だったな。
多分交換だ。
レリーズ共に交換して3万くらいじゃないかなぁ。
交換自体はレリーズが手の届く所なら簡単だから自分でやってみたら?
半額くらいで収まるよ。ただ、必ずフレアナットレンチを使う事。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:26:52 ID:l9e29R4J0
>>657 もうチビッと詳細を。
それは据え切りしてるときのハナシか、クルマが動いてる時のハナシか。
>>660 そこまで解ってるなら答は出てるじゃん。
街乗りならブースト掛けないようチビチビ乗る。
攻める走りするなら潔くブローするまで使ってタービン交換。
ウチの近所にターボのリビルト専門店あるよ。通販もやってるから連絡先
教えようか?
>>657 どのくらいかと言うと、部品が用意出来てれば半日あれば直る。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:00:40 ID:BFii1SN4O
値段の話しです。
>>666 質問のアホッぷりからしてワゴンRのドライブシャフト辺りか〜?と思いつつ
車種も告げないヤツに誰がマトモに教えてやるかボケてやる!の結果が修理時間だ。
停止状態でのスエ切りならパワステポンプの過負荷による振動。
これは特に異常ではない。ただの切りすぎ。
走行中なら、いくつか原因が考えられる。
これ以上のアドバイスが欲しいならテンプレちゃんと読んで
それなりの質問のしかたしてみて。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:36:19 ID:nO9cTTu70
657 デエラにいきなさい
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:06:47 ID:IN6mFx4B0
タイヤのことで教えて下さい。
今、軽バンを乗っていますがタイヤがひび?劣化しているようなカサカサとしてるのと
△のポッチまでは削れていないのですが、溝はなくなってしまっているところがあります。
(中古で購入したので前の交換時期が分からない)
あと3年は乗ろうと思っているので交換をした方がいいでしょうか?
タイヤって使い方にもよると思いますが何年で交換が普通くらいなのでしょうか?
(年1万キロ、近所履き用が多い)
もしこのまま乗り倒したらどのような不都合が起きることが考えられますか?
破裂はよっぽどじゃないとないでしょうか?
>>670 部分的に溝が無くなってってもダメ。
ヒビも良くない。
4本換えても2万くらいで収まるんじゃないか?
磨耗は別として、3年くらいは使えるから、今換えて安心して乗りなよ。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:28:37 ID:RW5lnyim0
>670 すべって事故を起こす前にカー用品店で交換しなさい
>670
タイヤ変えないで乗っていて、走行中に破裂してコントロール失って他人をひき殺したいならそのままで
2万円ケチって数億円の損害賠償請求を受けるといいよ
ゴム製品はひび割れたりしたら即交換
安いのなら韓国クムホ製とか死ぬほど安いから
下駄車なら大丈夫だと思うよ
福岡では磨耗したタイヤで走ってたタクシーが雨の日に
スリップして信号機だったか路肩に激突して運転手、お客さん3人が死んでる
高速道路などを走らないなら安タイヤ、状態が良ければ中古タイヤでも充分だと思う
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:58:26 ID:aJmKosR50
え〜と、九州に台風が来た時だから7月だったと思う
その事故をニュースで見た時は車が引っくり返ってた映像が出てたけど
まさか死人が出たとは思わなかった。
ちなみにそのタクシー会社の車両管理係の人とか
逮捕か書類送検されたんじゃなかったかな。スレ違いな話題でスマソ
友達のゴルフがエンジンがつかなくなったんだけど何でかな?
音楽も聴けるし、窓もあくからバッテリーがあがったわけじゃないんだけど…
考えられる原因は何ですか?
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 20:34:56 ID:x09PRBSq0
セルが回るのかどうか
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 21:47:45 ID:k/Mng1uO0
>>670です。
書き込みありがとうございました。
早速、本日新品(2万円位のを割引がついて1.5万円で)4本変えてもらいました。
あと3年近く乗るつもりだし、善は急げでいってきました!
命を預けている足なので替えてほっとしました。
・車種 シビックタイプR
・形式 E-EK9
・MT
・年式 H9年式
・走行距離
※購入時 65000km
※現在 67000km
・主な使用条件or場所 街乗り8割、高速2割
・修復暦 無し
・改造の有無 車高調、プラグコード、、ラジエターキャップは社外品に交換されています
・症状 大きな段差を越えたときに油圧警告灯が点灯し、エンジンブレーキがかかったようにガクン、となるのですが何が原因なのでしょうか。お願いします
>>681 オイルは入ってるのか?
他の警告灯は点灯してないか?
>>682さん 自分もそれを疑ってオイル、フィルター交換してもらいましたが治りませんでした
>>681 オイルポンプ逝かれたかも? ガクン症状出ているのならエンジン重症かもしれん。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:44:36 ID:Jqd9by6R0
オイルポンプ怪しいな。
ストレーナーに何か詰まってるかも試練。
潤滑系がトラブルなのは間違いない。
どっちにしてもエンジンは崩壊寸前だと思う。覚悟しとくれ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 08:03:42 ID:mFkkwah60
それで思い出したよ、オイルパンの内側の塗装がベロベロにはがれてストレーナーが
詰まってる車の車種を、そしてべろべろとなめあげるとイクーと言ってた
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:34:47 ID:hEUrkn4k0
ATFオイルパンの内側の塗装がベロベロ
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:59:38 ID:u2O0Bn9PO
中古車買ったんですが、高速で100キロくらい〜車内の振動が気になります。
ハンドルのブレは気にならないレベルですが、助手席とか目に見えてブルブルしてるんで・・・
とりあえず明日ホイールバランスとってもらうつもりですが、他に原因は考えられますか?
車は14年式セルシオでエアサス、サスコン付きなんで前オーナーは車高を下げていたと思われます。
車体を揺らすと「キュ」と音がするのでエアサスも弱ってるとは思いますが、エアサス死亡で高速走行のみ振動が出るとかあるんでしょうか?
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 01:09:48 ID:sIzGuoeMO
>>629 亀レススマソ
多分、エンジンのヘッドが割れてます。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:47:07 ID:Y7AzFpAB0
>>690 ホイールバランスは車体より先にハンドルにくるから
ハンドルの方で気にならないレベルなら原因ではないのでとっても無駄
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:14:23 ID:ArloGWHb0
>>690 いまどきの車は、足回りがしっかりしてるので、あまり経験はないけれど、
昭和の車の時は、後輪のホイールバランスが狂うと、そういった症状がでました。
私なら、どうせ2千円くらいだろうから、ダメもとで、後輪のバランスとってみます。
あと、後輪を縁石とかにぶつけてませんか、ホイールが歪むと振動が出るときがあります。
バランスをとるときに、目視でいいので、歪んでないか見てもらうといいと思います。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 12:10:20 ID:rrfZ909J0
私の場合はバランスを取ってもだめな時はホイルがいかれてるので交換したら治った
タイヤの著しい硬化じゃない?
売る時に前所有者か中古車屋がオクでタイヤ付アルミを購入して取り付けたなんて事も
個人的に硬化したタイヤって直線の高速道路では体感しなくいけど、街中で多少のカーブ道なんかを飛ばせばコーナリング性能ガタ落ちな気がする
グリップしないからか車が左右どちからに浮くみたいな感じになる
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:49:47 ID:6+rawU270
>>690 ホイールと足回りが原因の可能性が高いと思うけど、俺の経験だと、
ブレーキの片効きでもホイールバランスの狂いと同じ症状が出る。
あとローダウン車だと足回りのブッシュのヘタリ辺りも注意かな。
698 :
629:2007/09/02(日) 14:00:38 ID:BwCfLunb0
>>691 レスありがとうございます。
エンジン内部に廻っちゃってるんでしょうか?
なんとなく重症な気がしたんです。。。(涙)
もう直すような車でも無いし・・・。
こりゃ廃車ですね。新車から12年約20万キロ走行。
思えば、新車で納車されすぐラジエター本体からクーラント漏れ。
最後もクーラントが吹いて終わり・・・。あぁ〜金無いしどうしよぅ(泣)
内装のギシギシ鳴る音を、なんとか上手く直す方法ないかな?
一度内装外して、継ぎ目部分にスポンジテープ貼ってみたが効果なかった・・・
>>699 あまりオススメ手段ではないが、内装取り付けのフックやネジを少なくして
あえて遊びを作る。それによってあえて隙間を増やす。
>>698 ヘッドのガスケットが飛んでいるなら、油がクーラントに浮くんじゃなかったけ?
とりあえず、信頼のおける車屋さんで相談されてはどうでしょうか。
と、16年目19万kが、言ってみる。(来年車検受けるつもりダヨ〜〜)
ガスケットが抜けてるだけならまだ大がかりな修理しなくても済むかもよ。
歪んだりしちゃうとアウトだけど。
でもオーバーヒート何回もしてるような感じだからかなり厳しい感じも
する。年数・距離考えると、乗り換えの方がいい気がするけどね。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:18:57 ID:D65hpGPdO
・車種 シルビア
・形式 E-S14
・AT車orMT車 MT車
・年式 平成9年
・走行距離 7万キロ
・主な使用条件or場所
街乗り、サンドラ)
・修復暦 なし
・改造の有無 なし
・問題点 異音
・問題発生時の条件 エンジン始動後の発進時
・問題の詳細 エンジン始動後、ギヤ入れてクラッチ切ります。
車庫から出るため少しずつクラッチ繋ぎながら吹かします。
すると右フロントタイヤのあたりから「ガリガリガリ」とか「ジャリジャリ」みたいな
金属が何かに当たるような音がなります。
一度なれば信号からの発進時などはならなくなります。
原因としてはどのようなことが予想されますか?よろしくお願いします。
705 :
704:2007/09/02(日) 22:21:36 ID:D65hpGPdO
ギヤ入れてクラッチ切ります
じゃなくて
クラッチ切ってからギヤ入れます
の間違いでした
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:50:19 ID:8cLE+dsH0
教えて下さい。
うちのサンバーv(H3、5MT、12万キロ)が、今日、4にシフト入れたら
結構スピード出ているのに軽くノックをしているようになりました。
で、3にいれ直して加速しなおしてから4に入れなおすと直りました。
それが数回あったのですが、スピードが出てないからノックするというのではなく
、回転数も上がっているのに軽いノックです。
なにがいけないのか、たまたまなのか、もし修理なら幾ら位なものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:03:20 ID:0O0vYwAP0
お〜い(T.T ) ( T.T)
漏れの H3年式ミラターボ ガス漏れでエアコンが効かないんだが、
おまけに 風量も ほぼゼロ(強)なんだが
どこが悪いん(‥?)
あと、どこに持ってけば一番安く直るん?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:55:13 ID:OdBrlE330
車種:トヨタラウム
年式:1998年式
水温(計)について質問させて頂きたいのですが…
今まで水温計は大体水平位(水温計の中間位)の位置で一定だったのですが
最近上部1/3位の所で一定してるのです^^;
最初は猛暑35度とかの気温のせいだと思ってたので、特に気にしてなかったので
すが、最近涼しくなってきても常時上から1/3位の所を差してまして、少々
心配になっております…
ちなみにラジエター液も適量入っていますし、ウォーターポンプも回って
いるようです(ウォーターポンプが死んでいたら即オーバーヒートでしょうから)
サーモスタットも作動しラジエターファンも回っているし、エンジンオイルも適量で
悪い所が見当たらないので、ちょっと困っています。
同じような経験がある方で良い情報やなんかをご存知の方いましたら教えて下さい。
渋滞で水温が上がる様な場面でも上から1/3位から更に水温が上がる様な事はないので
走行には特に問題が無いのですが、とにかく気になっています(´・ω・`)
>>708 特にこれといった異常が認められなければ温度センサーのボケに一票。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:35:52 ID:FGfZeejK0
>>709 レスありがとう御座いました!
「ボケ」と言うのは…放っておくと直るような物でしょうか?
又ECU(コンピューター)をリセットすれば直るような物でしょうか?
自分でも特に問題は無いとおもいつつも、メーターを見れば目線に
入るものなので、なんだか気になってしまいまして(´・ω・`)
>>708 ヒーターからギャンギャン熱い温風流れてくるのキャなぁ
ヌルメならサーモかも
>>710 へたってしまって正確に温度に応じた信号を発せ無いわけだから
自然に治るわけがない。 次いで言うとECUとは無関係。
(全くではないが。逆にECUのほうが水温信号を貰っている。)
他に異常がないのなら逆にそれがデフォルトと見なしてしまうのも手。
ただし、本当にサーモスタットの不良とかラジエター内部のつまりやサビによる
冷却低下などが無いことを確認する必要がある。
まあ、工賃は別として水温センサーそのものはそんな高価なパーツではないから
むしろ交換してしまって確認するという手もある。
初めて車を買ったんですが、しばらく走った後エンジンを止めて車から降りるとボンネットの中からカンッカンッという音がするんですがこれは何故でしょうか?
車は新車で買った1500ccのインプレッサです。
>>714 それって車台下から聞こえる「カンカンカンチチチチチチ・・・・」
というような音ではなくて?
エンジン停止後は触媒やマフラーが冷えるに従ってこれらの部品が熱収縮により
きしむ音を立てるわけだが・・・・。
>>715 そんな感じの音でしばらくしたら静かになります。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 01:10:15 ID:t3UOvN8/O
メーターにあるのエンジン警告ランプが点灯しました。。。これは、かなり重度な時とかしか点灯しないものなんですか?
教えてください。。。
>>717 ECUエラー。 理由は様々だかいずれにせよエンジン制御系がおかしい
事を示している。 Dへ行ってダイアグ測定して貰うべし。
放置していると・・・・路上エンコの恐れもある。
ただし、エンジン掛ける直前にすべての警告灯が点くのと、発電異常の時も
すべての警告灯が点くが、勿論これは別。
RB25DEを積んだH8年式R33スカイライン。
エンジンルームからヒュルヒュルと音がします。
暖気が終わってアイドリングが落ちてからです。アクセルを踏んで負荷を
かけると音が消えます。
ファンベルトを交換してみたけれど変化なし。
室内にも音が入ってくるので気になります。
はじめまして。
平成2年式、F6A、JA11Vジムニーなんですけど、最近アクセルを踏み込んでも中々加速してくれません。ブーストは掛かりますが、アイドリングが若干不安定で排ガスの臭いは不完全燃焼の様な臭いです。
それで点火系の異常かと思い、デスビキャップ、デスビローター、プラグコード、プラグを交換してみましたが症状は改善されませんでした。
その他に不具合のありそうな箇所がありましたらよろしくお願いします。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 10:53:40 ID:bNCMUbWz0
きびしい意見ですが古い車はエンジン内部がドロドrになってるので、寿命がちかずいていくかも
基本的な線でエンジンフラッシングとオイルチューン。
もし圧縮抜けっぽければあえて一番堅めのオイルにしてみると良い感じになることもある。
>>720-722 あ、ちょっと日本語変だった。
>一番堅めのオイル
最も堅いという意味じゃなくて一つ番手を上げる(10w−30→10W40とか)
という事ね。
一応まずはメーカーデフォルトの堅さで入れてそれからお試しを。
近場の整備工場で、昨年の定期点検で
次回の車検でタイロットエンドを交換したほうがよいといわれた。
昨日、同じ工場で車検を受けて、見積もりの時に定期交換油脂類以外指摘がなく
タイロットエンドの件を話したら、実際に上げて見ないと分からないと言われたが
結局、車検して上げて見たけど、まあ問題ないでしょうとのこと・・・・
今年4回目の車検ですが。
まあ、運転していて、特に違和感はないのだけど。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:12:49 ID:lyTSEpApO
H12
シーマ
走行56000K
セルは回るがエンジンかからず。
プラグが問題・・・?
修理するとしたらいくらぐらいかかりますかね?
・車種・・・マークU
・形式・・・100系
・AT車orMT車・・・AT
・年式・・・1997年
・走行距離
※購入時・・・8万km
※現在・・・10万km超えたばかり
※年間走行距離・・・1万km
・主な使用条件or場所 ・・・街乗り
・修復暦・・・ナシ
・改造の有無・・・ナシ
・問題点・・・1.エンストする 2.アイドリング時エンジンが一定しない
・問題発生時の条件・・・1.低速走行時や停車時 2.停車時
・問題の詳細・・・
1.低速走行時や停車時にミッションでエンストするようにプスッと停止します。ハンドルがロックされて気づきます。
最近交差点で曲がる際にエンジンがストップしてしまい少々危ない場面になり、ここで相談しようかと。
2.たまに停車時にエンジンがうなり、タコメーターの針も踊ります。1と関係あるかもしれないのでとりあえず。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:23:58 ID:CBH1abCzO
走っている時、常にキーキーいっているんだが…。軽くでもブレーキ踏んでる時は音止みます。
なんなんだろう?
729 :
720:2007/09/03(月) 16:02:39 ID:c45BnnHG0
>>721-723 ご意見ありがとうございます。
うーん、圧縮抜けですか・・・。
すでに14万キロも走行しているので否定は出来ないですよね。
暖気運転もしないですし。
燃料フィルターの詰まりかな?とも思っているのですが・・・
その理由は4,5年前に燃料フィルターを交換した時に、外したフィルターにエアーを送ったら茶色いガソリンが出てきたからです。
>>729 >フィルターから茶色いガソリンが出てきたからです
それ、普通だから・・・・。 燃料よりも重い水分や塵、スラッジを
下に溜めて除去するのもフィルターの役目。 おかげでインジェクションに
異物が行かないというわけ。
後はインジェクター系やECU廻りの不具合か? こちらはDでダイアグ測定
して貰えばはっきりする(はず)
エンジン本体の点火プラグ挿入口のネジをこじってしまった。
Dラーに聞いたら、どうしようもない(エンジン載せ換え)みたいなことを
言っていたが、補修できないのかな?
ヘリサートを挿入し、タップ切り直すとか。
今は何とかプラグ締めて、普通に動いているが、
ネジを回してスムーズに取り外せない状態。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:04:12 ID:CBH1abCzO
>727
ブレーキパッドっすかあ、2〜3万かかりますよね。まいった
>>731 最悪はシリンダーヘット外して(腰上OH)タップを切り直す。
切り粉がシリンダー内にはいると致命傷になるからそういった作業の出来る
工場に入院となる・。
逆に軽症ならイリジウムタフに交換して以後シカトという手もある。
(高性能かつ10マソ`OKだから交換しなくても済むというワケ)
>>707 10万くらいで走る車売ってるから買い替え。
>>717 エンジンが掛かってる時に付いたならどこかセンサーが壊れてると思う。
重大な事故(炎上等)に繋がる故障を検出するとエンジンを掛からなくするから
そんなに怖がる必要は無いが、早急な修理が必要。
>>725 イグナイター不良とかじゃないか?
プラグ程度じゃいきなり掛からなくなったりしない。
>>726 ISCバルブの作動不良じゃないか?
その他にも水温センサー不良、ラジエーターの冷却水が減ってエア噛んでる、デスビキャップあったっけ有るなら電極の腐食
その辺りかな・・・原因は多数の可能性もあり。
>>732 自分で出来るならパーマンパッド。
>>734 ISCバルブはスバル車以外にも採用されてるの?
ISCバルブって交換ではなく清掃は出来ますか?ディーラーに聞いたら見ただけでは判断出来ないから交換になると言われたので掃除は出来ないのかなって思いまして
ISCバルブが原因ではなくアイドルアップ機構が働いてないのも原因かなとも考えたり
アイドルアップ不具合はどのように修理するのでしょうか?
プラグホール用のリコイルなんてあるだろ、 リコイル で検索してみろ。
てか渋いだけならタップでさらえばいいだけだろ
切り粉なんて掃除機で吸い出せば問題ねーよ
完全に潰してしまってどこまでも締め込める程なら無理だけど。
>>735=>726?
エンジンは1JZ?1G?
1G系はよく知らんが
1JZ系のISCVは新品価格が異常に高く、しかも非分解式。
とりあえず、エンジンから外してエンコンやらパーツクリーナーやらで
届く範囲で洗ってみると復活するかも。
ついでにISCVチェックバルブも交換すべし。
これは安いから。(数百円)
ググるとかなり詳しく解説してるページがすぐに見つかる。
自分で検索する気がないなら諦めてディーラーへどうぞ。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:23:53 ID:uVMk2+720
735 スロットを分解清掃すればいい、内5角形のネジになってるとこは外さないでやる
ソレノイド式ならキャブクリ等の溶解力強いのはやめたほうがいいな、
パーツクリーナーを吹いて完全乾燥後に作動させる
乾かないうちに通電させるとソレノイドコイルが逝くかもしれん。
>>735 アイドルアップもECU→ISCVで最終的に行ってるので、そこで無ければECU。
ISCチェックバルフ交換で直らないかディーラーと相談してみます
ちなみにISCバルブ交換は4万らしいです
しかも交換してもエンストは直るかどうかはわからないと言われました
だけに困っています
スロットル清掃との指摘がありましたが、エアコンをつけてない時は一切エンストしない事を考えたら、ISCバルブが一番疑いがあると言ってました
ちなみにソレノイド式の車です
>>742 エンスト時にはアクセル踏んで無いだろ?
踏んでて止まる様じゃ直るか判らんけど、ペダルを放してる状態なら何とか成るんじゃねぇか。
ぐぐって自分で掃除してみなよ。
それで完全とは言えなくとも、止まらない位まで改善するかも知れないし。
そもそもその程度の事が出来ない様なら古い車なんて買うな。
>>743 それよりエンジン形式つかグレードでも判るから晒せ。
1G-FE、1JZ-GE、1JZ-GTE、2JZ-GE、2L-TEと種類が豊富なんだぜ。
>>744-745 FDです
アクセルは離していますよ
停止や停止直前や車庫入れ時のバック時やそれらに伴いパワステを使ったりするとエンストします(エアコンOFF時は一切エンストしません)
掃除とはスロットルの事でしょうか?
スロットルの清掃も他の箇所の脱着が大変らしく工賃は15k以上みたいで…
>>746 >726とは別人で便乗しただけなのかw
ややこしくなるから、横入りせずにちゃんとテンプレ通りに書けや。
ロータリーは特にレシプロとは違う原因とかあるから。。
>>746の車が圧縮漏れ起こしてますように・人・ナムー
749 :
726 :2007/09/04(火) 07:50:24 ID:c22oRDJc0
レスどうもです。
>>734 原因多数ですか・・・。ディーラーの3年保証があるので見てもらいます。
>>737 エンジンは1Gです。
ISCV一度チェックしてみます。
ただ車に疎いのでいずれにせよディーラー行きですかね・・・。
>>744 そうですね。確信はないですが踏んでないと思います。
>>745 ちょいとおまちを!
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:56:31 ID:MYKVPBb/0
自分で分解清掃できない時はデエラに一切をおまかせしてください
保証期間内なら触らずにデラ逝け。
>>746 セブンのアイドリング不調は有名。
スロットルセンサー点検してもらえ。
753 :
726 :2007/09/04(火) 12:49:04 ID:c22oRDJc0
自分は30前期にのってます。エンジンをかけてからすぐになりやすいのですがDにしてアクセルやブレーキ踏まずに徐行してはしると足回りからひーひーって聞こえます解消法や原因がわかる詳しいかた教えてください
>>754 ブレーキパッド交換。
前だけだったら部品代+工賃=約13K
以上!
はい、次。
>>752 エアコンつけてもアイドリングが高くならない症状からしてISCバルブの疑いが強いようです
スロットルセンサーの不具合は変速タイミングがおかしくなりスロットルセンサー交換で解消しました。
他にはスロットルボディやASSの汚れ詰り
圧縮低下?
>>756 ロータリーって確かコーナーシールとアペックスシールは永久保証だった様な気がする。
エンジンを掛けた時に、エンジンの右側から一瞬
シャー?みたいな少し大きめな音がします。
何が原因ですかね?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:32:51 ID:tnTmdwSQ0
エンジンを掛けるとマフラーから大きな音がします
原因は何でしょうか
マフラーにはHKSって書いてあります
>>758 車種、年式位書こうね。
エンジン掛けた瞬間だけで直ぐに音が消える?
もしかしてセルモーターのピニオンギアの戻り遅れでは?
>>759 マフラーの穴を耐熱コーキング剤で埋めたらイイヨ
>>760 すみません。H4年式のセリカです。
音がなるのは2秒から3秒くらいの間です。
>>762 エンジン掛けた瞬間だけならセルモーターが臭いな。
リダクションスターターはリビルトでも結構なお値段だった希ガス。
年式 H17年 スバル
インプレッサ WRX
セダン ターボ 4WD
質問です。今朝突然、走りだしやとまる時に車速が落ちると、左後方(車輪?)辺りから木の枝でもひっかかっているような音がするようになりました。
最初、トランクで何か転がっているのか?ホイールに枝でも挟まっているのか?と調べましたが何もありませんでした。外からもかなり聞こえるそうです。
メンテナンスはディーラーにて定期的に実施しています。異音の原因をお願いします。
766 :
765:2007/09/05(水) 09:17:48 ID:3HC5jGAfO
765インプレッサです。
テンプレより補足します。走行距離約40000キロ
新車で購入
無事故
改造なし
三日前に12ヵ月点検済み
運転状況、町乗り中心、高速道路毎朝
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:34:53 ID:J9vxvQpCO
朝起きたらパンツがゴワゴワになってました
寝る前はそんなふうになってなかったんですが…
なにが原因でしょうか
ちょっと心配です
>>766 12点検後ならパットは大丈夫だろうから怪しいのはハブベアリング。
現車見ないと異音系は判定難しい。
>>767 定期的にエア抜き。
>>767 ナースDEいってミルクに行って相談汁!
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:27:47 ID:+kRmiEfb0
>>768 >
>>766 >12点検後ならパットは大丈夫だろうから怪しいのはハブベアリング。
>現車見ないと異音系は判定難しい。
>
>
>>767 >定期的にエア抜き。
正:定期的にエキ抜き。
H14年式セルシオ乗ってます最近ハンドルをおもいっきりきったりするとドドドドってすごい音がするようになりました これはなにが原因ですかね?
>>771 幅広タイヤ履いてます?
フロントサスがヘタって車高落ちてタイヤが何処かに干渉していないか確認汁。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:45:10 ID:J9vxvQpCO
みなさんアドバイスありがとうございますm(__)m
>>772純正足がヘタって車高が下がるのはスプリングが原因ですか?
それともダンパーが原因ですか?
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:24:38 ID:xBTSoLGh0
>>765 とりあえず保障期間内なので遠慮せずにディーラーへ。
まぁたぶんブレーキパッドの音だと思うけど。
その辺のスポーツ車になるとブレーキも効きを優先して音やダストが多くなる。
ある程度は諦める必要があるかも。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:37:58 ID:qHzxIXld0
でけそこないのショックがあるので、バネもあるかも
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:50:01 ID:0HtuRSuVO
>769
僕は、明日 ボーイング99 に行って相談汁を出してきます。
778 :
765.766インプレッサ:2007/09/05(水) 22:19:34 ID:3HC5jGAfO
回答ありがとうございます。明日、朝一でディーラーに行きます。
今日はガリガリ音はしないのですが、代わりにガコンと振動と音が何分かに一回します。明日乗っていくのが怖いです
H14のセルシオです。 Bユーロでそのままノーマルのタイヤ履いてます ハンドルを回して鳴ってるとき元に戻した時ブレーキを踏むと同じ音がします 一週間前までこんなことはなかったのですが…
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 10:46:53 ID:9QQpyvLP0
>>779 タイヤ鳴き?の相談としての回答(私の日本語読解能力が低い?)
タイヤの経年劣化による、硬化・・・ヒビが入ったりしてませんか?
タイヤ空気圧不足・・・・空気圧は適正ですか?
>>779 エスパー回答するとパッドの残が無い。
交換要す。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 14:18:56 ID:uhThTEkS0
タイヤのジャダーか
32スカも舵角つくとジャダー酷かったな。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:16:29 ID:OP6HnAv30
>776 点検後はよく閉め忘れがあるので自分で再点検することを義務化します
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:49:29 ID:7quit/nD0
・車種 ミレーニア ・形式 E-TAFP
・AT車 ・年式 H13年式
・走行距離 ※購入時 2万キロ ※現在 5万キロ
※年間走行距離 1万キロ
・主な使用条件、場所 通勤、郊外
・修復暦 無 ・改造 無
・問題点 エンジンルーム内の異音
・問題発生時の条件 冷却時のエンジン始動直後、冷却時の加速時
・問題の詳細 エンジンルーム内(車内からだと助手席ダッシュボード内奥の方)から、水の滴る様な音が聞こえます。
例えるなら、水洗トイレのタンクに水が溜まりきる時、最後の方に聞こえる様な音。
温まってくると聞こえなくなります。クーラント液は LOW を若干下回っています。
現状特に不満は無いのですが、重大なトラブルの予兆ではないかと心配です。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 07:56:02 ID:uw95TwGK0
その時クーラーは切ってますか
ワイパーが物凄く力強く窓を拭きます。
もう少しソフトに拭くようにはできるのでしょうか?
ゴムがギュギュギュっと鳴ります。
789 :
785:2007/09/07(金) 12:31:29 ID:3YCn6K5w0
>>786 クーラー、AC、送風すべて切っています
当日初めて車に乗る際の最初の5分位、アクセルを踏むとシャーって感じの霧吹みたいな感じの音が微量にするのですが何か異常なのでしょうか?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 20:02:49 ID:xkzXS7Iy0
ターボですか
冷間補正で燃やす燃料多いからターボがよく回るという事かな。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 17:45:36 ID:fxHgV7aIO
13年式ステップワゴン乗ってます。
エンジンかけた時 1、2分間程、キュルキュル という音がエンジンから聞こえます。
走行がまだ4万くらいなんですがベルトがイカレ気味なんでしょうか??
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:31:50 ID:Ha1gN+Fh0
>>793 たぶんベルトだと思うけどその他の場合もあるので気になるなら素直にディーラーか修理工場へ。
まだ走行が4万キロ、と言っても6年前の車なんだからあちこち壊れてもまったく不思議じゃないぞ。
車って走行距離に関係なく経年で劣化するパーツもかなり多い。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:21:54 ID:fxHgV7aIO
>>794 >>795 よく10万キロとかが交換目安と聞いてたので不安になってました。
確かに6年前の車だから、と考えるとオカシクはないですね。
ありがとうございます。
ちなみに何故か今日はキュルキュル鳴りませんでした(?)
もう少し様子見る事にしますm(_ _)m
>>796 そりゃタイミングベルトだ、ベルト違い。
今言ってるのはファンベルトだ。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:31:30 ID:58bqNxvZ0
おれの車はタイミングベルト交換しないで、早12万kmだが・・・不安だ(´・ω・`)
不安解消のために交換してきなさい。
気にするな
●質問テンプレ●
・車種 プリメーラ
・形式 HP11
・AT車
・年式 平成12年
・走行距離 7万2千
・主な使用条件or場所
通勤(街乗り/悪路)
・修復暦 フロントバンパー交換
・問題点 走行中の右前付近よりの異音。バケツを転がす時みたいな「ガランガラン」に近い音の発生
・問題発生時の条件
低速で左に切った時なんかにはより一層派手に出てる気がします
>>540あたりで似たような症状が出てるんですが、同じケースですか?
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:57:46 ID:Ha1gN+Fh0
>>801 >>540と同じでたぶんドラシャかハブベアリング辺りかと思われます。
ドラシャのブーツ交換って過去にやりました?
ちゃんと定期的に点検を受けてれば防げたかも知れませんねぇ。
まぁいずれにせよ現車を見てみないと何も言えないので素直にディーラーか修理工場へドゾ。
最近ドラシャのブーツって、割れてて装着後に熱でくっつけるタイプあるでしょ
あれってやっぱ耐久性落ちるんかしら
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 20:45:22 ID:LBc6/GGj0
5年ほどもつタイプがあるらしいよ
って事はやっぱり普通のに比べると耐久性落ちるんですね。工賃偉く違うんで
どうしたもんかと
でも簡単に交換できるんだから多少耐久性が低くても問題はないと思う。
ドラシャばらし>>>>>>>>>>>>分割ブーツ交換×2
これくらい手間違う。
>>802 質問なのにsageてたんですね。失礼しました
回答、ありがとうございます
5月の定期点検では足回り関係を何も言われてないだけに何となく癪に障りますね
タイロットとドラシャならタイロットだけ交換で車検が通ると言われてタイロットだけ交換した記憶がある
タイロットだけ交換の方が費用が安いと言われたような
タイロット?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:11:28 ID:zA8PWuFs0
分割タイプは8000円で、ホンカクタイプは30000円です
セルシオに乗ってますがDにして走りだしの1100回転で必ずグゥーっと鳴ることがあります。坂道など鳴る確立が上がる気がします。鳴ってる時にその回転数を維持してるとずっとなってます。原因はなんでしょうか?
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 19:56:11 ID:VcD70r0j0
すぐに走るとベルトが泣くので、暖機運転語に走れば音はでないかも
デエラ(・∀・)
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:02:46 ID:3Vt0q3p80
デエラにいきなさい
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:15:41 ID:HQfmUH3i0
>>809 どっちでもブーツ切れてると車検通らないから
タイロッドのブーツはアジャスタ位置さえマーキングしとけばネジゆるめて
外して交換すればいいだけ
あとは車検の時テスター屋でサイドスリップの調整(トー)してもらえばOK
スロットルボディ洗浄やエアフロ洗浄でググったら、エアクリを外してキャブクリーナー等を吹き付けて、マフラーから白煙がなくなったら完了みたいな事が頻繁に紹介されてました
ディーラーに聞いたらスロットルボディ洗浄は出来るが上の内容の事は不具合が出る事があるから作業出来ないとの事。
上の内容の作業って不具合出るリスクを伴う事ですか?
>>818 日産やトヨタのデラでは普通にエンコン使いまくってますが。
ただし、エアフロ(ホットワイヤー)には使えないぞ。
エアフロ洗浄は別の方法がある。
ってか君、まさかとは思うが、上の方で書き逃げしてたFD乗りじゃないだろうな?
どっちにしても、ちゃんとテンプレ埋めて質問しろ。
また逃亡したらマルチしまくってるATのエンストFD乗り認定な。
キャブクリやエンコンのリスクはISCVの固着。
パーツ代が高いんで、普通のディーラは嫌がるわな
>>820 エンコンでISCVの固着って?
どんな使い方してんだろ?
普通はエンジン始動してスロットル手前からスロットルに向かって吹き付けるんだけど。
ストールしないように2千回転くらいをキープする感じでアクセルを吹かしながら。
通常、ISCVにエンコンが回るような事は無いですよ。
ステッピングモータ式ならドブ漬けしてスッキリキレイ動作快調って事もある。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:29:11 ID:G2VAqlsg0
部品に溶剤で溶けるのを使ってるのかも
回転数を上げてるからエンコンがISCVに回る事が無いなんて本気で思ってるんかい?
ISCVに回ったエンコンがカーボンを溶かすんだが、これが洗い流す程にはならんのだな。
んで、溶けたカーボンが暫くすると固まってISCVを固着させるって訳だ。必ず発生する訳
じゃないが、鱸は要注意。WAKO’Sはそれでエンコンの小売を中止した位だ
>>823 んなもん、車種によって違うのは当然だろ。
説明書通りの使用法ならISCVにエンコンが回りようがない車種もありゃ
回っちまう車種もあるだろう。
回っても問題ない車種もあれば無い車種もある。
そんなのは使う奴が考えるか調べるかすれば良い事だ。
>>824 お前馬鹿じゃね?何熱くなってんだ?
>そんなのは使う奴が考えるか調べるかすれば良い事だ。
2chに聞いてくる様な奴がきちんと調べたりマニュアル読んで判断する奴ばかりと
思ってんのか?
エンコンとかで吸気系から拭きつけてISCVにも行き渡らせたらISCV内の詰まりとかも除去出来て良いと思っていたら違ったりするのですね
ディーラーで作業依頼したら、ガソリン車でそんな作業はした事がないし不具合が出る可能性があるから作業出来ないと断られた
不具合が出る可能性とディーラーが言うのはISCVの事かな?
だとしたら部品代が高いし断るのは無理ないしむしろ良心的かな
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:37:38 ID:ifRz7vVB0
ワゴンRのスロットを分解掃除したときに愛江洲志位バルブにススがたっぷり貯まってるので
溶剤でもなかなか取れなくて、あれに中途半端な
>>825 >お前馬鹿じゃね?何熱くなってんだ?
どう見ても熱くなってる馬鹿はオマエだw
>2chに聞いてくる様な奴がきちんと調べたりマニュアル読んで判断する奴ばかりと
>思ってんのか?
お〜ぉ〜、優しいんだねぇ。
質問者は車種すら書いてない馬鹿なんだもんねぇ。
まぁ優しく最後まで付き合ってやってくれ。
たぶん、質問者は車板中にマルチしてるFD乗りだと思うけど。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 08:01:49 ID:qtriyf5Q0
あれに中途半端な 溶剤を加えるとスズリの炭のように固まるのかも
正解 キャブクリ関係は溶剤が乾燥してくると粘度が出る 粘性のあるカーボンで動きが阻害される。
パーツクリーナーなら溶剤分は総て気化するので問題になりにくい。
832 :
726 :2007/09/18(火) 16:33:57 ID:j74BKvo30
えー上で、エンストしたりアイドリングが不安定と相談したものです。
デラーにISCVかもしれないことを言ったら掃除してくれました。
アイドリング値も安定してるのでたぶんOKだそう。もしまた症状
が出たらこんどもISCVを交換しないといけないかもしれないので
そのときは保証を使いましょうとのこと。
みなさんありがとー。
>>832 おめ。
解決したとの報告があると(*´д`*)キモチイイー
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:07:25 ID:0OOx006l0
自分の乗ってる車と同じスロットをヤフオクで5000円で買って分解して、掃除してから
車に取り付けてるので、
ISCVの清掃が可能な車種は羨ましい
ISCV交換が保証交換可能な高年式の車が羨ましい
スロットルをヤフオクで5千円は羨ましい
スロットルも一度清掃した事あるけど、さすがに15万kmともなると清掃ではなく交換した方が良いのかな?
ちなみに新品スロットルボディは10万みたい
>>835 車種も晒さない人はお引き取りください。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:54:45 ID:PP/VQeY00
>>835 そんな貴方に延長保障をオススメ。
7年14万キロ保障(゚Д゚ )ウマー
....ってマツダの場合儲けにならないので止めちゃったけどw
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 07:51:33 ID:dgt2GiLq0
>835 車種を言ったらヤフオクで探してみるよ、OEMの兄弟車が穴場で程度のいい発電機もあるよ
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 11:44:10 ID:C/0wFiut0
●質問テンプレ●
・車種: トヨタ ハイラックスサーフ ガソリン
・形式:
・AT車
・年式:平成10年
・走行距離 :11万キロ
※購入時:6万キロ
※現在 :11万キロ
※年間走行距離 :8000キロ以下
・主な使用条件or場所 :週末レジャー、近所の買い物。ほぼ週末専用。
・修復暦 :無し
・改造の有無 :無し
・問題点 :冷却水の漏れ?
多分、リザーブタンクのキャップ辺りから漏れてる。
ラジエター本体、ホース類からは漏れていないと思います。
水温がちょっと高めだったのでボンネットを開けると、吹き出た跡が・・・。
とりあえず1L補充。ファンは回ります。
そういえば冬の間、水温が低いときもありました。
サーモスタットあたりが逝っちゃったんでしょうか?
>>839 水温がちょっと高め、って純正の水温計が通常時以上を指したの?
ちょっとやばいかもね、できるだけ早くディーラーか修理工場へ。
オーバーヒートしちゃうと廃車コースだぞ。
今までウォーターポンプの交換はした事あります?
それと冷却水の交換頻度は?
まぁたぶんそこら辺サボってウォポン死亡か冷却水路の詰まりとか....
そこら辺ちゃんとやっといてもサーモスタット死亡かもね。
サーモだけならそんなにお金掛からないけどなぁ。
842 :
839:2007/09/19(水) 23:16:36 ID:C/0wFiut0
やっぱり重症っぽいですねぇ。週末までは乗らないので、連休中にディーラーへ行ってみます。
水温計は通常時より上を指していました。
通常時は44分位で、今回気付いた時には50分位を指していました。
クーラントは2年毎に交換。ウォーターポンプは交換していません。
クーラントが循環していなんですかね?だとしたら即オーバーヒート?
リザーブに行った分が戻らない状態?
漏れ止めを入れたから詰まったとか?
漏れ止めはあくまで修理大前提の緊急処置って聞いた事があるし
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:04:44 ID:6fwfRb94O
自分も漏れ止め入れて放っておいたら
2〜3ヶ月後にご臨終となったよ
漏れ止め剤を仮に入れてしまったら冷却水交換だけでOK?
他にサーモとかエアセパレイトタンクとかも交換した方が良いのかな?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 08:38:46 ID:XpHmR7GU0
パンク修理材もタイヤの中がドロドrになって使えない
ラドウェルド(だっけ?ホルツの)とかはあくまで応急処置
キャップ付近からと言うなら新品のラジエターキャップに付け替えてみるのもいい
ちなみに現車確認しないと何とも言えないが事情を聴く限り
ラジエターのアッパータンクの水漏れじゃないかと思われる。
車の走行距離が伸びてるしアッパータンクの他コア部分も
交換してもらった方がいいんじゃないでしょうか。
水漏れは簡単に発見する事が出来るので修理工場へ相談して下さい
自分の車にはシフトレバーのカバーに小さな穴が一つ開いているのですが、高速走行すると
そこからツンとした臭いとともに白煙が沸いてきます。またシフトレバーも触っていると結構な熱さ
を感じるわで、危ないと思って低速走行(〜90)くらいにすると収まります。
街乗りでは全く異常に気づけない状態ですが・・・これって何が起こってると思われますか?
>>848 マフラーにビニール袋でも引っ付いてるんじゃない。
熱を持ったトランスミッションからオイルの蒸気が出てるのか?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 05:11:33 ID:gR0mYhulO
先程バイク板より誘導して頂きました。近い方いらっしゃったらよろしくお願い致します。
【現在地】兵庫県御影塚町2丁目のセブンイレブン駐車場
【車 種】マツダ ファミリア ワインレッド
【トラブル内容】次第にセルが回らなくなり、ランプなどの光も弱くなっておりおそらくバッテリーに問題があると思います。
【依頼内容】ブースターケーブルでバッテリーを少し充電して頂きたいです。よろしくお願いします。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 05:20:48 ID:PYIoDQpiO
支援age
853 :
839:2007/09/22(土) 08:54:05 ID:VV+7N9uv0
おはようございます。
月曜日に行けたらディーラーへ行ってきます。
ラジエター本体のキャップは交換してみましたがダメでした。
漏れ止め材等は入れていません。
自分で見る限りやはりリザーブタンクの上部キャップ付近から漏れているようです。
特に破損等は見当たりませんでした。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 09:01:05 ID:d0nTXlIR0
851 デエアラにいきなさい
>>839 1 ラジエター本体には、上まで冷却水がきていますか?
2 ひょっとして、リザーブタンクを、満タン(アッパーラインより上)にしていませんか?
856 :
851:2007/09/22(土) 11:21:24 ID:gR0mYhulO
>>853 ヘッドガスケットが抜けてるんじゃない?
見た目地味でもダメージ最大級。
>>855 〉ラジエター本体には上まで冷却水がきているか
これって意味がわかりません
どのようにして確認するのでしょうか?
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:42:02 ID:7DRdn7W6O
ちょっと聞いていただきたいです。実家で使っているスバルvivioなのですが最近調子が悪くなったみたいで
ATのくせにエンストしてしまいます。どのような時エンストするかというと、例えばT字路で右折でも左折でもそうなのですが
ハンドルを目一杯切ってカーブを曲がりきった時、突然メーターの右下のランプが全部点灯してエンストしてしまいます。
その後エンジンを一旦切り、もう一度エンジンを掛け直すとまたエンジンがかかります。
T字 に限らず、ひどい時にはまっすぐ走っていて、アクセルを話して数秒たっただけでエンストする時もありました。
親父いわく、アイドリングが低いのでわないかという推測をしているのですが
・・・。
説明不足かもしれませんがどなたか詳しい方がいたらと思い書きました。
質問してくださればできるだけの詳しいことはレスしようと思います。
よろしくお願いします(-_-)長文失礼しました。
>>858 ラジエターキャップを、取って中を見る。(エンジン熱いときだと、吹き上げるから、エンジン冷めてから。)
たいがい、ほぼ満タン。
と言うか、2はどうでしょうか。
ラジエター本体は、リザーブに冷却水を出したり入れたりするので、
リザーブを常に満タンにするとリザーブから冷却水があふれます。
861 :
860:2007/09/22(土) 17:55:48 ID:HdljBjTL0
また、変な日本語書いてしまった m(_ _)m
誤)ラジエター本体は、リザーブに冷却水を出したり入れたりするので
正)ラジエター本体は、リザーブに冷却水を出したり、リザーブから冷却水をもらったりするので、
>>859 話だけ聞いていると突然死するようなので
つキーシリンダーの接点不良に一票
素人なので質問はナシ
お近くのDラーへ早めに持って行きましょう
エンスト後になぜIGを一旦OFFするんだろう。
そのままスタータ回してもかからないのか?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 19:25:39 ID:pbTIur1l0
デエラで愛江洲志位バルブの清掃をしてもらい、キーシリンダーが良くイカレルタイプかどうか
事情聴取しなさい
866 :
859:2007/09/22(土) 20:21:45 ID:89dQtmRd0
>>862 返信ありがとうごじます。アイドリングスピードコントロールバルブ。ひとつ勉強になりました。
>>863 ありがとうございます。
>>864 エンスト後そのままスタータを回してもエンジンはかからなかったと思います。
言うべきか言わないべきか迷いましたが、実はこの症状が現れたのが車検に出したあとすぐで
関係があるのか否かと考えています。
>>863 キーシリンダーだとするとインジケーターランプ全点灯はしないと思うよ。
それとアクセル踏んでても止まるね。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 07:39:54 ID:w8/V8Pfp0
866 車検後に壊れるのは非常に多いよ、いまさっきもプロに相談で車検に出すと壊れる運命にあった
車の人に会ったよ、プラグの閉め忘れとちゃうか
>>862スロットルボディの汚れの方が疑わしいような
スロットルボディの詰まりで空燃比異常が発生してエンストになりプラグが燃料で濡れて再スタートしようにもセルは回るがエンジンかからずって具合
空燃比異常でのエンストだからエアコンつけている時で、気温が高い夏になりやすいのが特徴
朝イチの始動でアイドリングアップするならIVCよりスロットルボディの詰まりが濃厚
>>859 >曲がりきった時、突然メーターの右下のランプが全部点灯してエンスト
曲がりきった後だから、エンジンブレーキ中と判断。
全部点灯=少なくともバッティーからは給電。
突然エンストだから、点火系停電?インジェクターも電気だっけ?
よくわからんけど、後付電装品とかをエレクトロタップとかで付けていますか?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 10:17:32 ID:OIeS8joi0
愛江洲志位バルブが詰まってるので、エンジンガ十分回転する燃料が流れてないかも
874 :
866:2007/09/23(日) 10:45:48 ID:tEyvOXce0
>>868 いつも信頼して車検に出しているところなので、なるべくは疑いたくはないです・・・。
>>869 いくらプロでも仕方のないことなんですかね。そのような話を聞ける機会が少ないので
参考になります。dです。
>>872 祖母が乗っているものなので、完全ドノーマルだと思いますが・・・。
>>873 車のパーツのサイトを見ていたら洗浄方法が掲載されていたので参考にしようと思いましたが
最近やっと若葉取れた者なので、やはり壊したくないと考えています。
祖母は車を頻繁に使うわけではなく、たまに買い物に出かける時使うくらいなので
どうやら修理には出さないつもりみたいです。これだけ判断してくださったので
なんとか祖母を説得してみて(いつのスレになるか分かりませんが)修理後皆さんに報告できたらなと思います。
誰かに話してみて少し気が楽になりました。ありがとうございます^^
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 20:06:52 ID:/UbZPpTJ0
>866 若くてまじめでサギに合いやすいタイプの方みたいですね、私も車検にぜんぷくの信頼をよせていましたが
2ちゃんでも車検は初心者にやらせると言ってるのを聞くので、それとかなり以前に私の車が車検後2回も
オルタのネジの閉め忘れがあり、近くに止めてる同僚も同じ車検後にオルタのネジが外れてるのを知ってるきいてるので
エアコンつけて運転してるとAT車ですが変速ショックが大きいです
何が原因ですか?
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 08:16:52 ID:/3CBWjkw0
デエラに行きなさい
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 09:19:17 ID:VEyIzG2uO
20前期で車速感応ドアロックシステムで
運転席のロックだけしまらなくなった。
キーレスも同様に運転席のロックだけ反応しません。(ロックもアンロックも)
14マジェ乗ってた時、売る直前で全く同じ症状でた。
自分で簡単に修理できるんだろか?
詳しい方おられたら是非アドバイスおながいします。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 09:27:52 ID:VEyIzG2uO
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 09:57:28 ID:fXqNTXSeO
コード交換してみたら?
自助では助手席で開閉したりすると、運転席でのボタン開閉をするまた出来るようになったりすることも。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:22:48 ID:2aAtQpCO0
>>859 ここで聞いたところで、自分ではどうにもならないよ。
修理や直行ね。
空ぶかししてそのままアクセル放してれば、エンストでしょ。
空ぶかしはOkだったとしても、キャブの詰まりで混合比やアクセルON時のガソリン噴射(何とか言ったよな)の関係でも、なる。
インジェクションならもっと複雑。
諦めよ、修理や直行!
でも、アイドリングが低い場合は回転上げてみ。やってもらえば工賃要るから。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 11:25:13 ID:VEyIzG2uO
>>881 レスサンクス
やはりコード交換かね。金かかるけどしょうがないね
古い車は…
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 12:51:31 ID:znOhOO9OO
走行13万程の日産ブルーバードH6式ですが 突然セルが 回らなくなりました 直前まで 普通に エンジンが 掛かっていたのですが セルモーターは 突然寿命が来るものなのでしょうか? (ヒューズはokでした)
>>884 セルやオルタ等、何の前触れもなく突然壊れるパーツは結構あるよ!
右前の足回り近辺から何かが擦るような感じ?でゴゴッて異音がします。
考えられる原因を教えてください。
平成9年のイプサムです。
よろしくお願いします。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 16:35:05 ID:znOhOO9OO
レスありがとうございます 勉強になりました 丁度 勤め先で壊れたのが 何よりの救いです
>>886 どんな時に出るか条件が分からないと原因だって絞れんよ?
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:02:33 ID:NM8jF5M/O
【メーカー】
トヨタ
【車種】
11前期セルシオ
【グレード】
C仕様(エアサス)
【距離】
約13万キロ
【その他】
消耗品交換歴有
【質問】
トランクの中にある「車高制御スイッチをONにしたままでジャッキアップしてしまいました。
その車高制御スイッチには
ON:ジャッキアップをせずに通常走行する時。
OFF:ジャッキアップをする時
です。
そしたら左右とも車高が異なっています。 エアサスコントローラーはついていません。どうしたら、車高を元通りに調整できますか?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:04:11 ID:i3FqA8570
ATですが、シフトアップする時2000回転前後で、プーッ(ピーッかな)と音がします。
もちろん、屁でもないし、そういう変な機能はないし、電子的な音でもないです。
なんかミッション周りの変な摩擦音に思えますが、詳しくないのでさっぱり。
常に起こらず、しばらく走らないとでません。
なので、はっきり再現条件がいえないけど、たとえば、減速してトロトロし始めたときに
加速始めると、プーッってなるような気がする。
修理してもらおうにもいつでも起こせるわけじゃないからどうするかなー。
>>888 886ですけど、主にエンジン始動→発車した時です。
ブレーキとか踏んでなくて徐行程度の速度時に感じます。
よろしくお願いします。
>>892 ドライブシャフトかハブベアリングじゃないか?
ドライブシャフトのブーツが切れて無いか目視。
ジャッキアップして手でタイヤを回したりガタが無いか確認してみ。
でも、自分で修理する予定が無いなら聞くだけ無駄。
何処かしら壊れてるから修理に出せ。
>>890 なんで車種を書かないの?
なんで質問テンプレ埋めないの?
なんで?ねぇ、なんで?
殺伐とするからじゃね?
どうせなら回答もテンプレ化したらどうだ。
896 :
889:2007/09/25(火) 06:21:28 ID:9P3hK8HPO
>>889の者ですが、
>>891さんの貼ったリンクは有り難いんですが、携帯では見れません…。すみませんm(_ _)m
>>896 関係ないレスじゃないかな?俺素人だからわからんが
平成15年1月
電子制御式エア・サスペンションの点検
今月は電子制御式エア・サスペンションシステム(以下、エアサス)のトラブルシュートについて紹介する。
そもそも、エアサスとは、車高センサの信号により車高を検出し、目標とする車高より低ければ、
エアコンプレッサを作動させ、その圧縮空気をエアスプリング(図1トヨタ車の呼称はニューマチックシリンダ)
に送りこむことによって車高を上げる。また、逆に目 標の車高より高くなれば、エアスプリング内の圧縮空気を
抜き車高を下げると言ったシンプルなシステムである。
しかし、このシンプルであるシステムがなかなか思うように制御してくれないのである。
次に紹介する方法は、メーカーの修理書に載っているわけではなく、正しいかどうか定かではないが、
今までの経験に基づく方法なので参考にしてもらいたい。
車は平成4年式クラウンマジェスタ(車両型式E−JZS149)車が左に傾いているといったトラブル事例。
まず、車内を見ると市販品と思われる「車高調整コントローラ」が付いていた。以前、この「車高調整コントローラ」
の誤作動により車高が正しく制御されなかったことがあったので、こういうものは取り外すべきである。しかし、
取り外しても変化無かったので修理にとりかかることにした。
車高が低くなる原因としては、エアコンプレッサの不良、各部からのエア洩れ、車高センサの不良、あとはほとんどないがECUの不良である。
この車の前後左右の車高を見ると、フロント左が極端に低い。次にリヤ左が低いようだ。(これはフロント左が
低くなっているせいと思われた。)あきらかに車高が低いのだからコンプレッサが回って車高を上げようとしてもよさそうである。
しかし、エンジンをかけてもコンプレッサの回る音は聞こえない。ここがエアサスの分からない所である。
今回のように、極端に車高が下がってしまうと、どういうわけか制御をしない。ある程度車高を上げてやる必要があるのである。
エアコンプレッサが回って車高が上がらないことには、エアコンプレッサや、エア洩れ、車高センサの点検と
いったことができないのである。
車高を強制的に上げるには、エアコンプレッサを回して、各エアスプリングの配管途中にあるソレノイドを開ける必要があるが、
トヨタ車には便利なことにそれができる車高調整コネクタ(図2〜図5参照)がある。
この車の場合、フロント左を上げるには、図2のコネクタの1番、3番、7番端子をショートさせる。(1番が電源で、1番、7番端子を
ショートするとエアコンプレッサが回る。また、1番、3番端子をショートさせると、エアコンプレッサとフロント左のエアスプリング途中のソレノイドが開く)
これで車高が上がらなければ吐出圧(約6kg/cm)が低いか多量のエア洩れである。上がるようであればエアコンプレッサは良いことになる。
同じように、1番、5番、7番端子をショートさせリヤ左も上げた。4輪がそこそこの車高になったところでエンジンを止める。
数時間経って車高が下がるようであれば配管の継ぎ目、エアスプリングからの洩れということになる。
ただし、注意しなければならないのは、エアスプリングからの洩れは、ある車高のときに洩れることがあるということである。
これは、エアスプリングのローリングダイアグラムの折れ曲がり位置が変化することにより起こるためである。これを確認するためには、
エアサスが作動しないようにヒューズを抜いたり、 ECUのコネクタを抜いて、しばらく乗ってみることである。これで下がるようなら洩れということになる。
洩れがないということになると、後は車高センサの点検・調整である。
車高センサの点検は、車によって違うが、3本線の可変抵抗式であれば、センサのロッドをゆっくり動かした時に、0V近くから5V近くまで、ロッドの動きに比例して変化すればよい。
センサ単体が良ければ、次は調整である。車高調整コネクタで四輪とも正しい車高にし、車高センサの電圧が2.5Vになるようにロッドの長さを調整する。
洩れがなくて、センサの信号が正しければ車高は変化しないはずである。(車高センサの基準電圧は、修理書を参考のこと)これでも
変化するようであればECUの不良と言うことになる。(事例としては過去には1件も無い。)
次に載せているのは、平成11年5月号に1度掲載したものであるが、問い合わせが多いので再度掲載する。工場に同種トラブルが
入庫した際の参考としていただきたい。なお、トヨタ車以外には、この車高調整コネクタは無いが、ECUの端子部でエアコンプレッサ及びソレノイドの
開閉を行えば、同じように点検できることを付け加えておく。
《技術相談窓口》
以上、文章のみコピー
900 :
質問です:2007/09/25(火) 09:34:29 ID:CiXjzoksO
10年前のポンコツのハロゲンヘッドライトの車なのですが、
2ヶ月前位からヘッドライトの運転席側だけロービームが、
点灯不良と言いますか…点いたり点かなかったりします。
点灯させる時に、一度、パッシングする様にハイビームにしてから
ロービームに戻すと、ちゃんと点灯したりします。
ですが最近、その様な事をしても運転席側だけ点灯しない時
が多くなりました。ヘッドライト球の球切れではありません。
配線のコネクタに焦げている様子もなく
ヒューズも切れていません。
点灯する時はちゃんと点灯するのですが
点灯しない時は、何をしても、片側だけhighもLOWも点かなくなったりします。バッ直ハーネス等はしていません。ノーマルでヘッドライトバルブも普通の純正品です。
high/LOWを切り替えるリレー?みたいのが壊れたんでしょうか?
車屋に行ったらなんて説明すればいいんでしょうか?
(;´・ω・`)
901 :
889:2007/09/25(火) 09:51:34 ID:9P3hK8HPO
>>897>>898>>899さん
わざわざコピーしてくださって有難う御座いますm(_ _)m
要するに傾いたままでずっと走っても簡単にはこわれないでしょうか?
>>900 ヘッドライトリレーがアボンです。
車やさんには既知の症状を伝えればよろし。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 11:28:41 ID:CiXjzoksO
>>902 ありがとうございます。(*´∀`∩)
ヘッドライトリレー修理キボンヌしてきます!
>>901 ペタペタのままだとゴムが切れるかも。
ジャッキで車高を調整して、バッテリー端子外して10分程放置した後に車高制御スイッチをONにして
エンジンを掛け、エアタンクにエアが溜まるまで待ってれば多分OK。
905 :
901:2007/09/25(火) 19:24:04 ID:9P3hK8HPO
有難う御座います。
1つ質問ですが、バッテリー端子ってマイナスのコードを外すんですよね?それを外したら電気系統が初期に戻ってしまったりしませんか?
>>905 YE------ d(゚∀゚)b ------S!!
その為にやる。
今は車高制御がフェイルセーフで停止してる。
どっか専用の端子を短絡させれば車高制御系だけリセット
出来るかも知れんが、そんなんはデラで相談汁!
タダなんだからその位我慢汁ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:52:23 ID:V36nb9bu0
>866 今日も風呂屋で車検受けた次の日からABSランプが点いたままになって
苦情を携帯で言ってるヤシがいてたよ、内容は総合点検してくれてますのやろ明日連絡下さいでした
>>894 すまんすまん。面倒くさくて。もう、回答期待しないから、いいよ。
それにしても怖ぇな。ちょっとしたことですげぇ問い詰めるあんたは。
モンスターペアレントみたいな感じ。
>>908 当たり前の事を指摘されてるだけじゃん。
その程度が面倒くさいってんなら、答える方はもっと面倒くさいな。
二度と来なくていいよ。
>>903 「ライトのリレー交換汁」とか言っちゃダメだぞ。
その他の不都合の可能性もあるから。
素直に症状だけ伝えましょう。
たまにいるのよ....
「XX交換キボンヌ!!」って来るから言われた通り交換して車返すとその後「XX交換したのに不都合が治ってないじゃないか!!!」
イヤあんたそうならそうと先に言えよ、と。
912 :
>>905の者です:2007/09/25(火) 21:58:54 ID:9P3hK8HPO
>>906さん
有難う御座います!!!
ディーラーで直してもらうのにいくらぐらい金額に余裕を持った方がいいですか?
914 :
912の者です:2007/09/25(火) 22:14:59 ID:9P3hK8HPO
>>913さん
直すのに何分ぐらいで終わりますか?
>>914 ( ´O)η ファ〜
後はデラで聞いてついでに予約してけよ。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 08:19:14 ID:0i595d+I0
>907 にはげどう、総点検してるんですよねと言って鳴きそうになってるユーザーの気持ちにもなってやれよ
こんなに清々しい自演、久しぶりに見たわ。
馬鹿じゃね?
健康診断で全ての病気が見つかる訳では無いのと一緒。
バルブが飛ぶのは大抵点けた瞬間
普段点検とかやらないから
車検の時の点検ごときで不具合が露出するんじゃ
まかろうか
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:54:29 ID:mI8OxaONO
10年式ムーヴで走行11万。高速走ってると、急にバリバリバリって音と共にアクセルに違和感。エンジンオイルを見ると何と空っぽ。(2ヶ月前に替えたのに…) オイルを入れると、吹かさない限り音は鳴らなくなったけど、このまま乗って大丈夫でしょうか? 高速とか…
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:58:48 ID:nOqZPp4q0
虫歯と同じで自然治癒はしませんよ?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 19:54:45 ID:MxMc/wkr0
デエラに行きなさい
>>920 その質問、せめてオイル警告灯が付いた時にしろよ。
多分、エンジンの修理するよりリビルトエンジンに載せ換えた方が安い。
つか、その車はすでに鉄屑。
(´・ω・)カワイソス
|ω・`)そ、そんな…
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:03:24 ID:MKO3UkegO
11年式アリストNA走行54000 加速時にカラカラとエンジンから音がでます。常にハイオク、プラグ新品、オイル5W40、スロットルバルブ洗浄済、また一速二速間の繋がりが悪く、減速後の加速にはミッションが迷う感じ。ATF交換済み。マシな時もあるのでコンピューター?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 09:23:55 ID:8A2Ow45I0
カムカバーを開けてたまったヘドロを取りのぞいてみたらどうやろか
H5年 マークU JZX90 距離9万`
ですが、ウォーターバルブの切り替えワイヤーが付いてるレバーが折れて水漏れしたため
交換したが一週間後、今度は室内のヒーターコアか周辺配管がシボンヌorz
とりあえず自走したいのでバイパスしたいが、コアからのアウトレットパイプが見当たらない。
1JZのバイパスやったことあるとか、コア交換したことある神はいないかい?
状態的には、コンソールBOXの裏から吹いてる音が聞こえますな。
その熱がデフロスターからでてフロントガラスの左寄りが曇る状態。。。
929 :
928:2007/09/27(木) 22:46:23 ID:Oa3QYPZh0
自己レスだが、よく見たらアウトレットは発見できた。。すまんorz
あとは、どうやって繋げるかだなぁ。圧力と熱に耐えられるならメクラでもいいかもね。
チラシの裏、失礼
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 23:57:56 ID:uYi38+pn0
>>926 ATF交換は何処でやりました?それと交換頻度は?
ディーラー以外で純正ATF以外を入れてるなら論外、ミッション不調はコレが原因か。
それとオイルは純正粘度?上の粘度が30の方が良いかもね。
カラカラ音はノッキングかそれとも何処かの部品が鳴ってるだけか....
言葉だけじゃ分からないのでプロに診断してもらうのをオススメする。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 08:53:17 ID:9ZdYZ7Sr0
コンピューターがいかれてるのが多い
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 09:03:39 ID:8OJ4XYk3O
ここでお尋ねしていいものか迷ったのですが、前々から気になっていた事なのでお願いします
エンジン作動中にキーシリンダーが結構熱くなる時があります
ならない時も半分位の割合であるのですが、これは何かの異常ですか?
車種は17年式ワゴンRと33セドリック、二台ともに同じ現象が起きます
ハイオク仕様の車にレギュラー入れ続けていたら、ノッキングみたいな音(アクセル踏むとカラカラカラ)
が出るのですが、このままレギュラー入れ続けても問題ないですかね?
>>933 廃屋用にセッティング出しているから当然良くない。
財布にいたいのは解るけど最悪はエンジン調子悪くして大枚をはたくなんてことも・・・。
俺の友人もどこだか忘れたが壊してたな。
ハイオク仕様なのになぜレギュラーを入れるのかわからん( ^ω^)
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 11:43:59 ID:8xtve/vu0
キーシリンダアー内部がいかれることがあるらしい
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 12:30:12 ID:0szTOzxB0
2速で平地発進、1速で坂道発進しようとすると
クラッチつなぐときに後輪付近から「ゴガガガガ」とかたまに「キイ」いう音がするのですが
これはなんでしょう?以前はしなかったのでドライビングテクのせいではないと思います。
駆動系のようですが具体的にはわかりません。普通に動くことはできます。
その他にはクラッチ使っても音はしません。
>>932 シリンダースイッチ基盤じゃないのかなー?
>>933 燃料が高いからそんなことしてるんだろうけど、燃費悪化するし、
機械的にもよくないから、トータルで考えると結局高くなるよ。
>>938 多分サイド引きずり。
質問させていただきます。
P10型プリメーラなのですが
バッテリーの電圧がエンジン始動直後は14.4Vあり
しばらく走っていると13.0から13.6Vあたりで安定してしまいます。
オルタ&バッテリーが終わったのかと思いバッテリーは新品、オルタは
リビルト品に交換したのですが、状況は改善されませんでした。。。
オルタ&バッテリー以外に何か原因は考えられますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
\^o^/
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 19:41:48 ID:Oswx2fYk0
>>940 それの何処が異常なのでしょうか?
何か不都合があります?
個人的にはまったく正常な状態だと思うのですが....
>>940 回転上げても14V位にならないか?
上がらなきゃオルタネータが多分ダメな訳だが(w
クランプメーター持ってるか?
バッテリースレより転載
8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/26(水) 17:46:16 ID:ZVD9cKI70
先日オルタネータをリビルド品に交換しまして、電圧を測ったところ、アイドリング時約13.5V位、
1500rpm時13.7V位でした。14V出ていないようですがこんなもんですかね?
9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/26(水) 18:24:14 ID:SVNRwZ9b0
>>8 電圧を計る場所によって多少変動しますが
バッテリー端子直でも充電が満タンかそれに近いならそんなもんです。
車種や充電制御方式によりますが、満充電時はバッテリー電圧付近(12.6〜7V)まで
発電量を減らしたりするものもあるようです。
シガーソケット等で計っている場合は電圧が降下している可能性があるので
バッテリー端子直で計ってみてください。
>>944 それって最近の充電電流制御してるヤツの話だと思う。
P10ならICレギュレーターなんじゃないかな。
946 :
940:2007/09/28(金) 22:14:41 ID:SlQ12Agq0
13V前後が正常な値なのですか…
クランプメータは持っていません、テスターぐらいしか…
走っていると14Vだったり、13.6Vだったのが突然12.9Vになってまた突然13.6Vに復活したりと
まったく安定しないので不安なのですが…(前までは14Vあたりでずっと安定していたので)
電圧はテクトムのMDM100?で見ているので、これが壊れたのかもしれませんが…
ICレギュレーターというのはオルタの中に組み込まれているものですよね?
だとしたらリビルトした会社でチェックされていると思いますが…
街中でとまったら恥ずかしいので明日夜ディーラーで見てもらってきます。
レス下さった方ありがとうございました。
>>946 安物でいいから電圧計持ってない?
無いなら買ってもこの先役に立つと思う。
そんで、バッテリー端子で電圧測ってみ。
>>946 電流を見ないと正確には分からないけど、余計な電装品をOFFにして
1500回転〜2000回転でオルタネーターの出力電圧が13.5V下回るようだと逝かれてると思う。
13.5〜15.0位ならOK
バッテリー端子だと0.5V未満だが電圧が低い。
12.9Vってのが引っかかる所だけど、アイドリング、エアコン等ON、オルタネーター以外の場所で
測定ならそんなもんかなぁ・・・?とも思う。
今日、車に乗ったらクラッチが妙に軽くてつながるところがかなり下にある感じがしたんですが、どこか異常でしょうか?
クラッチはツインプレートがついているみたいです。
車の知識があまりないのでよかったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
>>950 ありがとうございます。
修理にもっていくのが一番だとは思うんですが、できれば自分でなんとかしたいんですが、できるものなんでしょうか?
漏れが有れば交換自体はキャリパー交換より
簡単作業。
ただし、舐めると厄介な事になるから
フレアナットレンチを買って作業汁。
FR車等上から作業出来ない場合は馬が必須。
絶体使え。
エア抜きに助手が必要、飯奢る、フリュード
レンチ購入で工賃とトントンくらいかな。
減速して停車直前にアイドリング回転の落ち込みがあり振動があります
不思議な事に気温上昇に比例してアイドリング回転の落ち込みや振動が大きくなります
面白い事にこの時期に早朝→朝→真っ昼間→夜→深夜と気温に比例して症状の強弱があります
だからどうした?
>>952 工賃とトントンぐらいですか。それにあまり車の知識がないので修理に出した方が無難そうですね。
相談に乗っていただきありがとうございました。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 16:21:21 ID:dI60jutCO
【メーカー】トヨタ
【車種】セルシオ
【グレード】C仕様
【距離】13万キロ
【質問】トランク内の車高制御スイッチをONにしたまま、ジャッキアップして車高が多少異なってしまいました。カーコンビニで店員と協力をして車高は多少元に戻す事は出来ましたが、平面な道路なのに走ると、かなり揺れてしまいます。どうすれば揺れないようになりますか?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 17:47:09 ID:pGbs6K/w0
>>889 ディーラーの予約入れろって言ったろうが。
人の事馬鹿にしてんの?
ディーラーに入れてもらえない仕様。
963 :
859:2007/09/29(土) 18:11:12 ID:dI60jutCO
ディーラーは予約が詰まってて行けないです
>>963 完全予約制なんてトヨタ・ペット店くらいだ。
ネッツでもカローラでも平気だから飛び込め。
>>961 さすがにそういう口の利き方はいかがなものかね。
命令じゃないんだし
>>965 だったら直し方教えてやれよ。
教えた通りにやらんでまた同じ様な質問すんだぞ。
>>966 スルーした方が賢明だと思うが。
何でこっちが教えるとかそういう話になるのか理解不能
969 :
959:2007/09/29(土) 21:50:44 ID:dI60jutCO
車高は大丈夫なのですが平面な道路なのに左右に揺れてしまいます。徐行しても60キロぐらいで走行しても揺れてしまいます。
>>969 ところでそれはいつからだ?
今度は車高調整制御OFFでジャッキUP
ホイールを手で回してガタやホイールに歪みが無いか確認。
でも、自分でどうにか成るもんじゃ無い。だから素直にデラ行け。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 01:18:26 ID:Oj6UFtOlO
平成6年式で走行距離75000`のミニカトッポを購入して特に問題なく走行するんですが、ボンネットから硫黄臭がするんです、何が原因でしょうか?
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 01:39:05 ID:6Hw0RV0D0
セルシオのスレがないんで質問していいですか?
20系後期のAユーロとBユーロって差はあるんですか??
Cのエアサスは分かるんですが・・・・・
どうなんでしょう?
詳しく知りたいです。
切実にお願いします。
974 :
932:2007/09/30(日) 11:54:17 ID:5kmB8KH6O
>937
>939
ご意見ありがとうございました
折を見て電装屋さんに尋ねてみます
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 12:18:35 ID:89mZaw8fO
>>970さん
制御スイッチをONにしたままジャッキアップをした日から走ると揺れるようになってしまいました。ちなみに駐車してトランクを両手で押したら揺れてしまいます。前は両手で押しても揺れなかったんですが。
>>973さん
ゴムってブーツ・ブッシュの事でしょうか?
>>943 え。適正電圧ってそのぐらいあるものなんですか・・・
ダイナモ替えたばっかりなんですよね。
H5 ファミリアセダンですが、
ナビの情報表示でMax12.7Vでした。ライトを付けると12.5Vまで落ちます。
誤差があるかもしれないのでバッテリーにテスターを当ててみようと思いますが・・・
スレ違いですが。
それとBG(SOHC)のエンジン探しています。
5万kmぐらいので5万円以下だと助かります。
シリンダーブロック正常であればダイナモ、デスピ等不良でもokです。
(スカートノックでの入れ替えなので
>>976 ナビの電圧計は末端電圧なので参考にしかならない。 テスターで直接
バッテリー電圧当たって見るべし。 もし本当に12.7Vまでしか出ないなら
バッテリーが相当くたびれているかちゃんと発電していない。
バッテリーの充電完了電圧は14Vくらいなので発電機の最大電圧は大体15V
くらいに設定されている。 充電系が正常ならアクセル煽ったときに13〜14V
位になるはず。
EJ20Eか。
5万が適正価格なんか分からんが
そんな都合良く見付からないべ。
リビルトエンジンを買うか、車ごと
買い換えちゃえば悩みが減るよ。
ガラクタ集めは止めなさい。
レギュラー仕様なのにレギュラー入れると低回転でノッキングするんですけど
車はホンダのシビックでエンジンはD15Bです。
エネオスとジョモのレギュラーだと大丈夫なんですけど、コスモと三井とゼネラルはだめぽ
>>977 thxです。確認します。
>>978 ごめん。E-BG5Pは車の型式で、
原動機形式はB5だった。
車ごと買い換えるカネがないのですよ。
>>980 そうです。
>>980 良く分かるな。
おらレガかと思ったよ。
>>976にファミリアって書いてあるからなぁ
まあ、それでもBGというとレガ思い浮かべる人の方が多い罠
調べてみたらEJ20にもSOHCあるんだな
>>981 いっそのことBPとかB6入れちゃえw
左右にあるからツインカムと言えなくも無い(w
左右にあるからツインカムと言えなくも無い(w
お前のように上下にあるのもツインカム?
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 10:45:56 ID:m5niZnqRO
ナビのディスクが読み込まなくなっちゃったんですけど、修理出すよりデッキ交換した方が早いですかね?R34スカイラインのメーカーオプションのザナヴィです。
まずは市販のCDクリーナーなんかで掃除してみたら?
走行距離とか書いてないので使用時間も予想出来ないが
レーザーピックアップの磨耗かな、
買い換えるよりは修理した方が安いんじゃないか?
あるいはリスクは高いが中古を探すとか
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 13:00:04 ID:m5niZnqRO
>>990 距離は約46000キロです。 クリーナーもやってみたんですけど、ダメでした。ナビの画面にはディスクを入れてもディスクが入っていませんって表示されます。修理する方向で考えてみます。
992 :
ナメコ:2007/10/03(水) 13:24:54 ID:bBvi7H1SO
いたづらで車のマフラーにタオルを押し込まれてた。きずかずに走るとやはり故障or再起不能になりますか?
成らない
>>992 気付いたのに、なんでそんな事気になるんだ?
ホントはお前が誰かの車にやるつもりなんだろ。
ピックアップレンズの読み取り不良は正規の修理ルートに出せばピックアップレンズ交換で間違いないと思う
ただ個人の小さな工場とかだと、ピックアップレンズの清掃をしてくれて延命措置をしてくれる店もあるよ
一度延命措置して次回いつか同じ症状になったら、その時はピックアップレンズの寿命で交換するしかないみたい
昨日夕方は割りと涼しい方でしたが1時間強街乗りして自宅車庫に到着しました
エンジンを切ってから足元にライターを落として探していたらグツグツと沸騰してる音がしました。ボンネットを開けたらグツグツしてましたが湯気とかはありませんでした。これって異常なのでしょうか?
今までなかった事だと思うので不安です。
>>997 LLCオーバーフローがリザーブに行くときの音じゃないか?
LLCの現象とかオーバーヒートとか無ければ問題ないと思う。
おでんの合図だ 気にスンナ
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:59:26 ID:R6ijPFCf0
なんか最近1000getしまくりw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。