モビラー「・・・・・・しかしそれにしても駆動厨は何故しつこくFF車をたたきまくるんでしょうね・・・・・・。」
確かに FFアルトワークス よりも、
軽トラ サンバー2WD
の方が、ハンドリングが10倍楽しい。
アルトワークスは、路面と戦っている、
感じなんだよね。
S13JSからEF7に乗り換えたよ
結論から言うとFFでもFR並のコーナリングは可能
しかしS13JSはCA18DEなので9000回転まで使えるがEF7は7000回転までしか使えない
もっとも俺のS13JSのCA18DEはノーマルじゃなかったけど
排気音に関してはZCの方が綺麗な音を出しますね
CA18DEは日産のエンジンなんで、SR程ではないけど漁船サウンドに近いからお世辞にも綺麗とは言えない
特にSR20DETはこれ以上汚い排気音のエンジンは無いのではと言うくらい汚い音を出す
あれならスバルのボクサーサウンドの方がまだましなような気がする
DC5の後期に乗っている。AP-1大破させて乗り換えた。
正直FF乗って驚いたマジで。
最初はハンドルが暴れて怖かったマジで。舵が固着して曲がりすぎで自爆
しそうになった。
走行中、いきなりテールが流れて死にそうになった。
アクセルで制御できないだFFって!!
>>437 おまえ、何に乗っても大破させそうだよな。
まあ、命にだけは気を付けてくれよな。他人の命にだけでいいから。
>>437 >AP-1大破させて
この段階で自分がどれだけ下手かを反省しろよ…
悪いのは機構じゃない、おまいの頭だ。
↓ついにFF車叩きがやって来たのでそこらとこを(ry
FFは前輪で駆動し前輪で方向を変える。前輪で方向を制御し後輪で駆動し、4輪が重要な役割を持つFRMRRRと異なる。
買い物カーレベルの走りしかできないからカローラやシビックといったファミリーカーしかない。FFはただ後輪が前輪の後をについてくるだけだ。
(↑んで、その根拠はどこにあるんだ?……もしかしたらお前の妄想癖から生まれた偽りか?)
FFの前輪は駆動も操舵もするから高性能なタイヤがよいが、後輪はただ引きずるだけだから、
操舵や駆動に優れたタイヤを装着するのは全くの無駄である。
フロント用の高性能タイヤをローテーションまで一時的に付けておく場所に過ぎない。
(↑そんなこと言ったらモタスポで活躍していたFF車達の存在意義自体が成り立たなくなりますよ?)
FFは他の駆動方式と違いリアはただ引きずるだけだ。(←もう同じことは飽きたよ……。)
人が乗らないラジコンや 消しゴム(笑)ならFFで充分かも知れない。
しかし、人が乗り走りを感じる車に関しては後輪駆動が好まれる。
FFの鼻に紐をつけられ引っ張られるような感覚は、不快感をもたらす。
スポーツカーには後ろから押されるような気持ち良い走りが不可欠なのだ。
(↑ホントかー?っていうかお前の意見は客観的な定義等度外視してなくね?)
FFの後輪を引きずりながら走る不快感に耐えられる人は少ない。いつまでも後輪駆動が無くならないのは、
FFの実用車では真似出来ないものがあるからだ。メーカーも低コストで実用的なFFだけではなく、
走りを楽しむための後輪駆動車を、真実を知る本当の車好きの為に作り続ける。
よほどの車音痴しかFFおばさんカーでは騙せない。(←あのぉ、真実を知る真の車好きは駆動方式等関係無く(ry)
それに、
>FFの後輪を引きずりながら走る不快感に耐えられる人は少ない。
モビラー「↑お前は"この走りに耐えられたらネ申"と言っているけど、そんな人実際どれくらいいるのよ?」
AP-1大破させたのは俺の不注意だ。スマン。
うっかりお釜掘っちまった。アルファードの兄ちゃんごめん!
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:12:41 ID:kmi9KwR00
>>437 FFも制御にアクセル使う訳だが。
カウンターだけだと切った方に飛んでいくぞ。
>>439 その通りだ。俺は頭が悪い。
車が悪いんじゃないんだよな。マジで反省してる。
APもっと乗って痛かった。でもDC5エンジン最高!!
>>443 自分で意図的にリアを流しているときはアクセル踏んで制御してるよ。
リアが唐突に、自分の意に反してオーバーが出たとき、車体が回るのは
一瞬。カウンターもあてられねーや。
アクセルで制御しようにも、リアの挙動がつかめにくいぜ。マジで!!
FFいいんだけどトルクステアがなー
V-TEC効くとトルクステアがモロにくるのよねー
今は四駆なんで全然こないけど
インプはない
たぶんGT-Rもない
エボは多分ある
何かウザいスレだな。
>>448 /:::::::::ヽ
(;`・ω・) は?どういう意味でウザいスレなの?俺?それとも駆動厨?
(i i)
.|, |
.i,_,ノi,_,ノ
免許もないのに何でこんなに必死なの?w
なあ、
>>1よ
自動車が誕生した頃、FFなんて まともに走らせられない駆動方式だった。本来、自動車には向いてない駆動方式なんだよね。
しかしFFの方が商売的には有利なのが判っていたから、メーカーは血の出るような努力でFFをここまで進歩させ そして認知させた。まあ認知させたと言うより、本来FFがまともに走らない駆動方式だと理解していない人間も多いのだが。
でもその努力が実り自動車メーカーは莫大な利益を上げるまでに成長したってわけだね。
君らFF厨はトヨタにとってはシテヤッタリ!ってとこだね。
>>451 そうだね。
元々はガソリンエンジンとか、ロータリーエンジンなんて使い物にならない代物だったし、
人間の作った乗り物が空を飛ぶなんて有り得なかったよね。 ところで、なんでトヨタ?
>>451 その当時はパワステなんてなかったからな。
>445は女子?
sage
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 18:27:42 ID:dBqqgYWG0
>>445 エンジン縦置きのFFなんか、どう?
国産だとトヨタ系かな。
カローラIIとかターセルとかわりとトヨタ系は、縦置き割とおおいよ。
トヨタ系FF車といえばインプレッサもそうだね。現行ではこれが
一番素直なステアリングのFF車だとおもう。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 18:29:32 ID:dBqqgYWG0
>>447 GTRはあるよ。だって等長じゃないから。
ジムニーにはないし、ランクルにもないけど。
エンジンの真下にフロントデフが来れば問題ないけど、
GTRはエンジンの左下でしょ、たしか。
>>456 >カローラIIとかターセルとかわりとトヨタ系は、縦置き
>カローラIIとかターセルとかわりとトヨタ系は、縦置き
>カローラIIとかターセルとかわりとトヨタ系は、縦置き
>カローラIIとかターセルとかわりとトヨタ系は、縦置き
それと
確かにトヨタに株握られてるけど「トヨタ系」なんて書くんじゃねえよ
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 19:19:01 ID:nb9HSUen0
おれはFF車オンリーできたが、まあFFってのは、本来はFRよりも
設計や生産面でのコストダウンのために生まれてきた駆動方式で
あることには変わりは無いのだから、その辺を割り切って楽しめ
ばいいじゃん!ここでFR絶対とか、FFが優れているとか喧嘩して
いるのは、丁度2chの他のスレで男女のどちらが絶対的に優れて
いるのか、喧々諤々の言い合いをしているのに似ているな。
ちなみに現在の愛車はインティグラのRだけど、けっこう面白いとは
思っている。
どこを縦読みするのかと思ったら、愛車の名前がポイントだったか。
エンジンルームを見て、エンジンが縦置きか横置きかすら分からないド素人。
エンジンの真下にデフとか適当言ってるけど、頭大丈夫なのか?
まあこんな調子では、面白さが分かるはずもないと思うw
ィw
FFはブレーキが効かないねぇ。
リヤが軽くて浮いちまうもんだから、4つあるタイヤのグリップをフルに活かし切れない。
ほとんど前だけで制動する感じになる。
MRやFMRで限界ブレーキングの感覚を体に染み込ませた者としては少々怖い。
>>464 インスパイアかレジェンドか知らんが、そんな乗り方すんなよ。
>>459 コルサIとターセルは、エンジン縦置きだったんだよ?
エンジン縦置きのFF車といえば、あとはホンダかな。
MR車はエンジン横置きでスペース効率を極めてる癖に、
ホンダはわかりにくい会社だ。
あとトヨタFFは横置EGしか今はもうない筈。
エンジン縦置きのはFRのキャミしかない。
そういえばコンパクトFR をもってるのもトヨタ系しかないなぁ。
ま、トヨタはなんでもラインナップしてるからスゲーよね。
今時1300ccでFRハッチだもんなぁ…w。
だれもかわねー。
>>466 いつの時代の話だw
どうぞと言われても気軽に手に入らないぞ。
18年前の車の話になっちゃうけど、
トヨタカローラとかトヨタスプリンターは
30年物でもまだ中古販売店で売られてるから
買えなくはないんじゃないか。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:28:41 ID:LPFH3WlR0
>>460 >本来はFRよりも設計や生産面でのコストダウンのために生まれてきた駆動方式
それがそもそものまちがい。
・FRよりも高速安定性がよい、
・FFよりも悪路に強い、
・FFよりも上り坂(不整地)に強い、
などなどのメリットが大きかった。
逆にデメリットとしては
・小回りが利かない
・エンジンルームに自由がない(窮屈)
・ステアリングタイロッドの不等長化によるトルクステア
・タックインによるテールハッピーなドリフト車
ってなところかな。
このデメリットのせいで世界のカローラは
最後までFF化には抵抗してたね。
結局は世界のFF化の流れに敗北したわけだけど、
トヨタの看板車を前輪駆動にするのは、
さすがに勇気が要ったろうなぁ。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:29:57 ID:8qde6q16O
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:31:40 ID:8qde6q16O
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:54:15 ID:nbp6pduqO
FFは軽い速い安い。これに尽きる!
>>473 ハイハイ。
・FFはFRよりもハンドルの切れ角がとれ
・FFはFRよりトルクステアがない
・FFはFRよりタックインしずらい
・FFはエンジン横置きだから、エンジンルームに余裕がある
・FRはFFより直進安定性がよい
・FRはFFより悪路に強い
・FFは上り坂(悪路)に弱い
・FFはFRよりコストが安い
と謂いたいのですね。はいはい、と。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 19:41:07 ID:K9eZOvxT0
インプレッサがトヨタブランドになって販売促進…とかおもったが
まだまだ縦置FFは主流にはなれない運命らしい。ハンドリングは
わりと良いと思うんだがなぁ。スペース効率がいまいちなのかなぁ。
>>470 間違ってますよ ・ステアリングタイロッドの不等長化によるトルクステア ではなくて、
ドライブシャフトの不等長化によるトルクステア でしょ。
もっとも、ホンダのシビックなんかは、インターミディエイトシャフトを介して、左右等長です。
機械式LSDを入れたFFはアクセル全開でステアリング入れた方向に曲がっていくのは、痛快です。
初代シビックは不等長だね。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 21:54:04 ID:RkGmvU8k0
インプレッサは等長
一般人にゃFFのがいいべ?トラクションかかるし、最近のはクセないし。
FRがいいのってほとんど文化面でじゃね?
走ればどっちでもいい。