(耐久)30万キロ目指す車(頑丈)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
第一候補:ビッグホーン
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 20:54:42 ID:2MxUSUnM0
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 20:58:50 ID:AlH6HjAZO
3ゲット(´・ω・`)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 20:58:56 ID:Mf+Dkv0M0
電気的に辛いと思うよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 21:17:11 ID:6qtqiFBU0
メルツェデスのGなんかはどうでしょう?フレームには3m.厚の鋼板。ボディーの
前後にわたって延びるサイドフレームは、先端から後端までボックス構造。ボディ自体
のアウターパネルは、1m.を切ることは無い(普通の車は0・7m.)程度。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 22:23:12 ID:G+VlxxHG0
構造っていうよりはメンテナンス性と部品の入手製だと思う
今15万キロ弱だけど、パワステはそろそろやばい、

これもリビルトが手に入るから金さえ払えば何とかなるんだろうけど、
これがどうにもならなくなったら終わりかと。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 22:39:03 ID:L6KKH8FE0
>>5維持費に年間50万以上掛かるけどいいの?
勿論点検代、税金、保険代、ガス代抜きでね。
むしろバブル期の構造のシンプルな国産ファミリーカーのほうが遥かに長持ちするよ
輸入車は全てにおいて絶対だなんて2ちゃん脳は持たないほうがいいよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:49:30 ID:H357Ya3E0
>>7 別に輸入車が絶対とは、一言もいってませんが。ともかく、維持費に50万
とは現実的じゃないね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:53:24 ID:8Ljpd1vjO
ボディが頑丈なだけじゃ、30万qは無理
メンテナンス性がよくなければな、パーツが豊富だとか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:54:46 ID:1abuACe00
タクシーで使われている車種だったら30万キロ余裕だよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:55:01 ID:vRZq1Xal0
部品だろう消耗部品が手に入らないと
ゴム類とかでんそうけいのブラシとか折る種ータースターターとかの
エンジン自体ぼデー自体はそんな激しく乗らない限りいける
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 02:36:04 ID:bfvPopI10
30万km走るのがメーカーの部品保有期限内なら大抵の車で大丈夫でしょ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 05:32:55 ID:ndKiXtlr0
会社のADバンが22万超
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 05:43:03 ID:8BREQbTTO
30マン`行かない車のほうが珍しいかと。
偏見だとスズキとかかな?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 10:46:20 ID:LQwxdmQmO
30マン目前です。22前後であちこち故障のピークでした。
ミッション交換とか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 12:34:01 ID:H357Ya3E0
やっぱり部品の調達(費用等)を考えると、国産に分があるのかな。その中でも
ランクル、サファリ、パジェロなんか長持ちしそう。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 12:41:38 ID:dY28WfygO
18系サーフ(ガソリン)乗ってるけど、243,000`だよ。目指せ30万`!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 13:13:21 ID:H357Ya3E0
ガンガレ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 14:07:29 ID:iCyTlS2u0
剛性よりも弾性をもっと大事にして貰いたいものですね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 11:06:34 ID:qMGpvAZI0
会社のカルディナバン平成14年(ディーゼル5F)
ただいま25万キロ越えた
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 11:37:28 ID:rRKKLKNi0
距離より年数だな。
年数が経つとゴム関係がダメになるのとあまり年数が経つと部品の入手が・・・
新しい車はどんだけ距離を走っても部品交換で走れる。
古い車は距離を走ってなくても部品の入手が難しくてサヨウナラの可能性が。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 11:53:35 ID:skcvUNm10
今の車は電子制御の塊だからそこがネットなるのでは
センサー等が壊れた等は自己診断機能で判ると思うが
配線、コネクタ辺りがやられると原因が特定できないことが多い
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:07:36 ID:J+4mq3950
今日、10年落ちで30万キロのマークUにのったんだけど、すごいね。
エンジンも足回りも経験したことないような乗り心地と音で。
今の自動車ってすごいわ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:20:30 ID:VAjIEY/W0
なにがどうすごいと思うのかわからん。
だいたいそのマークUに乗って+の意味で感動したのか−の意味ですごいとおもったのか・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:23:52 ID:8b3PeoAK0
良スレの予感(・∀・)イイ!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 14:13:18 ID:rRKKLKNi0
>>22
ネットがどうかしたのか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 20:09:28 ID:0Mn4UZMA0
って言うか、バスやタクシー、トラックって
普通に30万キロくらい走ってないか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 20:10:13 ID:ujFUwjud0
>>5
>フレームには3m.厚の鋼板
>アウターパネルは、1m.を切ることは無い(普通の車は0・7m.)程度
には誰もつっこまないのか?
m.ってどんな単位よ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 13:30:00 ID:NcoCGdcd0
既に出ているけれど、距離より時間の方が重要。20年10万キロだがとりあえずは動く。
でもエンジンからはオイルがしみ出しているし、一部のスイッチ類は欠品で用をなさ
なくなった。エンジンガスケット欠品と言われたときには信じられなかった。
今まで替えたのは、ショックアブソーバ、プラグ、プラグコード、タイミングベルト、
エアコン冷媒(R12→R134)。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:07:39 ID:fnF9iMVq0
>>14 普通、自家用車で30万キロ乗る人すくないでしょ。俺の回りでは18万キロ
はいたけど。因みに車種はクレスタ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:10:57 ID:fPKHCMznO
ノーマルでクラウン
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:06:49 ID:yBmkU7T90
>>30
実際はけっこういるような気がする。
1・新車から廃車までワンオーナーで乗られる車は少ない。
2・中古車はマキマキが多い。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:31:06 ID:WwUuEUgE0
>>1
スレタイを30万キロから30年に換えれば?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 08:58:10 ID:3tX/qtM40
俺、34歳だけど車2台目
新車買って廃車までのるタイプなもんで
中古は絶対イヤ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:19:34 ID:XQm84Ocf0
本日、空気圧点検中にホイールの傷を発見orz 現在24600`。30万まで頑張れるかなぁ…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:01:25 ID:ehfvpOFD0
今までに 新車3台16年、中古5台15年乗ってきたが、故障率に差はないようだ。
中古のほうが、お得に思えてならないのだが、、、。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:26:35 ID:KuZpifXE0
会社の営業車のビッツ
 1000CC AT 6年目 32万キロ
 オイル交換&タイヤ交換のみですが
 ちゃんと走ります ホント
 もうすぐリースが切れるから終わりですけど
 1年点検もちゃんとやっているのがよいこと?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:16:19 ID:a6VJ+FJc0
>>37
エンジンオイルが減るとか、エアコン、ATの故障とかは無かったですか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:25:56 ID:Wg+BcdQQ0
>>37
オイルとタイヤ何回変えました?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:27:30 ID:jYih/E3m0
何だよ、ネタかよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:50:14 ID:Wg+BcdQQ0
え、何だネタか
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:53:44 ID:k2IUFyZF0
いすゞのビッグホーンは頑丈と聞いた事がある。やっぱトラックを作り続けて
きたからかな。ただもう新車で買えないことが残念。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:28:54 ID:X9Y/8bsjO
車種 180SX
平成八年に新車で買ってただいま145000キロ
ここの住人様にはカスみたいなものだけど
30万までがんばるぞ!


44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:36:25 ID:W1FsD1Pr0
皆が廃車にした大衆車だって
東南アジアあたりでは現役で走っていることを考えると
直して使えば30万キロも可能だよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:53:24 ID:X9Y/8bsjO
ほんとか?よしがんばる
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:07:22 ID:f0UUPPkO0
まあエンジンオイル燃えてるんなら継ぎ足しながら使えばいいし、
まっすぐ走らんでもハンドル操作ちゃんとしてりゃとりあえず動くし、
使うだけなら可能じゃね?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:28:08 ID:X9Y/8bsjO
まじで?よし気合いをいれる
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:00:22 ID:k2IUFyZF0
現行レガで30万めざそ。でもスバルはオイル漏れがなぁ…
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 18:04:36 ID:f0UUPPkO0
>>48
漏れたら足せ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:44:37 ID:RFtyW/Y40
前に乗ってたST185セリカGT-FOURは、手放すとき24万キロだった。
しかも1万円で売れた
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:34:00 ID:vMsqLr6D0
会社のカローラバン、3台あるけどどれも7年目でだいたい28万キロ前後。
たいした装備もないがPS・PW・ラジオ(FM付)はどれも問題なし。
壊れるものがないんだろうね、でもエンジンはそろそろやばいかな?
タウンエースバンは5年18万キロで、オイル漏れ修理やその他修理などで20万近くかかるからと言われ代替。
まぁ、20万掛ければまだ乗れるということだね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:40:27 ID:I5ug4FT00
先月廃車にした知人の92年式コロナは、48万kmだったぞ。
それに比べ俺の00年購入オルティアは13万弱・・・まだ子供だな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:53:12 ID:bXruT4MXP
 車種 ms−8
マツダの12年目に乗って13万キロ目前、
ボディもしっかりしてるし、エンジンも暖気すれば快調、足回りも交換して、
まだまだ、いけるぜと思っていたんですが、
 ただ、最近エンジン始動時にタイミングベルトからキーキーなり始めたんです。
これってベルトが切れる直前の現象かな?、、。

切れるまで、どれくらいの距離を乗れるんだろう、、。
だれか、おしえて、、?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:33:52 ID:NO/UTymz0
>>53 普通はだいたい10万キロ位で交換やろ。大事にしてる車なら、ソッコー換えなはれ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:14:56 ID:w6Eritzr0
>>53
タイベルは10万が目安、切れるとへたすりゃエンジンヘッドまで逝かれるよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:51:31 ID:xFCldmwY0
走る(動く)と言うことであればオイル管理や壊れたところ直せば
30万キロも難しいとは思わないけど、
走りを楽しむ性能を維持となると30万キロは大変な事だと思う
国産車だと普通に使っていても5〜7万キロくらいで
機械としての旬が終わると思う。
勿論、その状態でその後、数万キロ乗ることは可能だけど
本来の性能を楽しもうと思うとOH等も考えないといけないとおもう。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:56:44 ID:ubVM+PK9O
うちの初代オデッセイは10年乗って6万キロで下取りに出した…
まだまだ赤ちゃんで逝っちゃったのな…(TдT)

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 15:54:29 ID:ZsH2cvBV0
車のコーティングにもプラシーボ?

ステップ1
妙だぞ変だぞ?、中央のマスキングの下もピカピカに?
ttp://www.wondax1.com/experiment_index.html

ステップ2
比較サイトで光沢度計テストされ、
>見ての通り何の変化もありません。 ここが境界線だといわれても全く分からないほどです。
ttp://car-coat.net/cat13/wondax1/

ステップ3
すると、メーカーが直接、「特殊な方法で、特殊な布を使ってないからだ!」と書き込みw
ttp://www.play21.jp/board/formz.cgi?action=res&resno=151&page=&id=carwash&rln=183&vino=27

ステップ4
【なぜ?】ワンダックスついに発狂w【特殊だから】 設立!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177399020/l50

空白荒らし、連続ID変え、これは他社からの中傷だと大暴れ

流れが静かになったと思ったら
>マニアックス掲示板Date: 2007/04/25(水) 11:35
>ただいまワンダックス様よりメールを頂きやり取りしております。
忙しいのねw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 13:07:38 ID:WMz4GDBm0
>>57 10年で6万キロとは走行距離が少ないね。車にとって、一番の大敵は乗らないこと。
エンジンやバッテリーはもちろんのこと、タイヤやブッシュのゴム製品部分にとっても
劣化を早める。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:31:30 ID:pw3XQ6Jk0
日産VGエンジンは凄く頑丈らしいなぁ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:41:16 ID:W/Ba5Uj80
ホンダVTエンジンもねー。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:25:40 ID:qCKctofO0
あの時代のエンジンはな。っつか、車はな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 11:13:18 ID:LZ9z4FHj0
ジム二ーなんかいいんじゃないの?エンジンが非力なわりに、ラダー付きだし
足回りは、単純かつ頑丈なリジット。ただターボ付きがネックかなぁ…
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:02:35 ID:LZ9z4FHj0
配達仲間の間じゃ
軽トラ、ホンダとスバルが10万キロ可能だとか。他のスズキや
三菱は7〜8万でアボーン。但し又聞きだが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:34:55 ID:jr2ceCC50
>>30
もしかしてそれ俺の事?
1990年(平成元年だっけ?二年だっけ?)の
クレスタ2500ツインターボ280馬力に乗ってたよ
20万キロを越えた所でラジエターからの水漏れでエンジンブロー
8年間の短い命でした。。。

トラブルは10万キロ手前辺りで
エンジンファンフルード漏れ(ゴムホースから)と
16万キロ辺りでエアコンの冷媒漏れ(配管交換)位でしたね

それまでは250キロ巡行とか楽勝でした
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:55:05 ID:4jRQKlXfO
古いボンゴやホーミーって、30万走っても、走行関係にはでかいトラブルなんて出ないんだな。
ウインドウまわりのゴムパッキンはへたりまくるけど。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:55:43 ID:qKRe/DDrO
H2の5月に新規登録したMR2に今も乗ってますが、ダイナモ、燃料ポンプ、運転席側のジェネレーター交換、集中ドアロックの配線修理、エアコンは三回修理しました。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:59:24 ID:qKRe/DDrO
↑MR2ですが、三ヶ月、六ヶ月、十二ヶ月点検は毎回欠かさず、ディーラーでやってもらってます。距離は7万7千kmになりました。そろそろ、タイミングベルトを交換しようと思ってます。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:39:43 ID:1zBbSSYh0
>>44
向こうじゃ、エンジン換装とか当たり前だから
それもガソリン車にディーゼルエンジン換装w
中古のパーツも当たり前に売っているし
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:51:54 ID:IJ/f7O+j0
長く乗っていたいけれど、橋のど真ん中とかでいきなり
故障されたら困るので、年数が二桁になる前に売りたいなぁ。
電気系統が恐ろしい。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 01:30:06 ID:pBzDU1YjO
95年式ボルボ850エステート現在193000キロ
ミッションがお亡くなりになりそうなんで明日ディーラー行ってきます
今日追い討ちをかけるがの如くエンジンから異音発生
まだまだ乗り続けたいから頑張ってもらわないと!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 04:29:35 ID:eznL8y4I0
91年式ベンツ300TEただ今499000km。
50万km越えたら次の目標は60万km、
恐らく日本一走行距離がいってるTEだろう。
それが自慢だ!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 06:57:48 ID:OoKLQ1vC0
>>72
指令!月から地球に帰還せよ
(768000キロだな)
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:57:01 ID:pcTkKgsA0
>>42
うちのおじさんの元年式ビッグホーンも今日で歯医者でした。
オイル漏れ修理に30マソ位掛かるとのことだったので歯医者を選択。
ただ丈夫だけどエアコンは8年位であぼーんしたそうだ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:59:35 ID:cH8Xzous0
>>72
できればオドメーターの写真うpしてほしい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 00:21:40 ID:/N7VEQFg0
>>67>>68
で、おまいはその車で30万kmを目指す気なんだな?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 03:03:09 ID:rh+A3XzS0
街とかで走ってる古い車を見てると、どの車が頑丈なのかという、
漠然とした統計が取れる気がする。

個人的には初代エスティマとか、デリカとか、SURFとか
近所の電気屋の社用車は、ダットサンサニー。
まだまだ現役みたい。クーラーなしの△窓だよ

昔乗ってたローレルは、、8年56000kmで下取り
街乗り専用で、途中半年か1年くらい?ラジエターからの水漏れに気付かず
水なしで走ってた。
エンジンはRB20E
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 04:24:57 ID:3MsoWwUR0
 初代ルシーダのりだけど頑丈すぎて買い換えられない…

 13年17万キロ。バッテリーさえ一度しか交換していない…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 06:06:27 ID:RK7MKSE+0
>>77
1BOX時代のライトエースが何気にクソ多い件。
てか俺自身乗ってるw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 09:33:53 ID:rw4rqp3n0
バブルの頃に作られた車は
良くも悪くも金掛けられているから
良いと聞いたことがある。
逆に最近の車はコストダウンのために
落せるところはぎりぎりまで落しているから
ダメだと聞いたことがあるが本当かな?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:41:23 ID:nJLX8bVt0
>>65 違うと思う。50代の女性の方です。
>>80 でもバブル期の国産車は、ピラーレスのハードトップが全盛だったから
ことボディに関しては、ヤワイ気がするんですが…(あくまでピラーレスのみ)
82元品保部:2007/04/29(日) 17:16:26 ID:Eupz2QHT0
>80
あまり本当でない。
>>落せるところはぎりぎりまで落している

安全率見込んでるから大丈夫。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:54:13 ID:s2hJv2/t0
'87peugeot205cti@304,000kmです。
このGWでちょうど20年になりました。
みなさん、どこが壊れたらそのクルマを降りようと決心されますか?
15〜6万キロ越えた辺りから、エンジン、ギアボックスが逝っちゃったら降りようと思ってるのですが……。
何故かその辺りは無事なんですよねー。

オルタベルト/コンプレッサベルト、エンジンマウント(上)、アッパーホース、辺りは3〜4万
キロで定期交換。(目視してヒビが見える)
タイベル/ヲタポン/テンションローラ、クラッチ一式、辺りは6〜10万キロで交換。
Fブレーキパッドは5万キロ、ロータは10万キロで。
エアコンコンプレッサ、オルタネータは壊れたら交換で、それぞれ今4〜5個目くらいか。
デスビ、セル、燃ポン、は22〜27万キロあたりで一回目の交換。

何故かラジエータは無事。ウィンカーなどのバルブ類も殆ど切れない。

なんかもうずーっとこのまま行けるような気がしているんですよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:07:22 ID:cgnDpys50
>>83
長く乗り続けるのにメンテは不可欠だと思うけど、

>エアコンコンプレッサ、オルタネータは壊れたら交換で、それぞれ今4〜5個目

総メンテ費用ざっといくらぐらい?ガクブル
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:29:48 ID:Hc6Ryvj6P
>>83
65です。
とても大事にされていますね。
83さんのような愛車との関わり方を目指したいなと思ってます。
8683:2007/05/01(火) 00:57:39 ID:aTG/Ciip0
大事にする、つーか、タイベル以外は寿命が来たか、完全に壊れたときに必要に迫られて直している
のです。毎日乗ってる必要な道具なので。
総メンテ費用?年間平均18万としても20年ですから、360万?
ちょうど新車のときの価格と同じくらいになりました。
年に50万近くかかった年もあれば、10万で住んだ年もありますが。
重整備をうまくずらして、車検時に集中しないようにしています。

これにガソリン、税金、保険がかかるんですから、クルマ乗ってたらどっちにしてもお金は出ていく
ばっかりで。
因みにガソリンは過去10年17万kmの記録が残っていて、19,241Lで222万円。
30万kmで換算すると400万近いですねー。

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 09:25:31 ID:ex423pZ40
流れから外れてしまいますが、
何かで聞いたか読んだのですが
中古で買った車を新車のような状態に戻すには
新車価格−中古価格=修理(部品交換など)費、をかけないといけないと
やはり、長く乗るならそれなりの修理費をかけないと
駄目と言うことですかね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:22:01 ID:D/i2dM5M0
油脂類とタイヤを交換して、乗り潰すのが一番経済的な使用方法かな?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 22:47:46 ID:8ol8PBdq0
プレミア付の車除いて原価償却費は約30%弱らしい。
4~6年落ちのコンパクトを買って乗りつぶすのがいいかも?
9083:2007/05/01(火) 23:30:48 ID:aTG/Ciip0
趣味的でなきゃそれで充分なんですけどね、クルマって奴は効率と経済性だけでは済まないから始末が悪い。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 01:02:18 ID:Pw+CLD5l0
ところで、何処まで交換OKなんだ?
エンジン載せ換えたらアウト?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:24:01 ID:wI07Ped90
エンジンはリビルト品で乗せ換えること多々あるので、OKじゃない?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:25:21 ID:wI07Ped90
エンジンはリビルト品で乗せ換えること多々あるので、OKじゃない?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:26:00 ID:wI07Ped90
重複スマソ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:45:59 ID:lBNRPYJ3O
初代エステマってホントに頑丈か?
印象としては補器駆動用のジャックシャフト辺りがイッてて
ガラガラ音起ててる車しか見た覚えないぞ。

ってか、そこ以外は頑丈だったとしても
それの修理に何十万も掛かるって事で結局解体屋逝きだろうね

だからあんなに売れたのに神隠し的に見なくなったんだねぇ
まさに経営者自らが5年で寿命が来る車造り!と語るだけあるわな。


しかし、車の寿命を縮かくするのはともかく
乗員の寿命まで縮めるのは如何なものかねぇ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:09:13 ID:ieJYYTko0
>95
確かにガラガラとやばそうな音立てて走ってるのが多い
でもこの車だけでもない。ボルボとかも多い希ガス

>92
長距離用のトラックとかでは、エンジン載せ替えは普通と聞いたことある
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 16:39:06 ID:y/96ZcZT0
>>95
 エクイップメントシャフト(のカップリング)って工賃込みでも5万しませんよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:36:46 ID:EiIJ7AzX0
OKとかアウトの意味がわからないんだが。
部品を交換して使い続けるのは別にかまわないんじゃないか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:57:04 ID:fqTiw5nD0
トラックって言えば、アルミの箱(荷台)のトラックって有るでしょ
あれって車を換えると載せ変えて使うのな
最近知ったよww
10083='87peugeot205cti@305,000km:2007/05/02(水) 20:41:42 ID:B/KJY9w30
ここまで来るともしエンジン壊れたら、載せ換えてまで走る気はなくなりますね。
4〜50万かけて今よりちょっと新しいエンジンになっても感動がない。
ただ、より高性能な上位エンジンが安く転がっていたら別で、それなら載せ換えもアリかなと思う。
プジョーの場合405に1.9LDOHC16Vのエンジンがあります。
例えば10万kmも走ってない、この16Vがどこかに転がってたら、50万かかっても載せ換える、かもしれない。
エアコンはますます厳しくなりそうですが。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:52:00 ID:fqTiw5nD0
どうせならトヨタの3Sでも載せれば?
国産でパーツも安くて豊富に有るし
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:39:01 ID:DNOG5gKh0
>>91
30万キロ持たないのはオーナーの管理が悪い。
それ以上の距離はエンジンによるがまあOHが必要だ罠。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:58:03 ID:RaMNGjHv0
>>100
FFなんか女の乗り物!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 17:46:50 ID:ormAN6+30
>99
基本はワンオフ
いつも付け替えできるものではない

>103
小型車乗りだからほぼFFになる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 22:34:32 ID:zJr2+1ya0
FF乗りの女装も居る事を忘れないで
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 22:57:14 ID:xUrRq7VG0
w124のベンツはボディの鉄板が厚く、それでいて軽いって本当?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 01:42:49 ID:MxlmRz6g0
俺の初代プリメーラ、現在の走行距離23万キロ。
エンジン・ミッションはノンオーバーホール。
SRエンジンは頑丈だ。

ボディーがサビが出て来て……orz
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 12:27:55 ID:lo8DD3RF0
ボディの錆びは車にとって、一番の大敵ですな。しかしぜひとも30万目指して
頑張ってくだされ。地球の為にも…
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 13:02:02 ID:E2m7Td0nO
>>99
冷凍車なんかは、箱だけ20年は、使うよ。
箱と冷凍機がめっちゃ高いからね。
まぁ鮮魚やってる所は、箱に水が回るから床やら内壁張直したりするけどね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 13:16:45 ID:tKvD1SgJ0
80年代以降、錆には強くなってませんか?20年くらいじゃ腐るほどの錆はないような。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 10:25:55 ID:aa57P9ih0

>>37 長い眠りからさめて・・・

  エンジンオイルは一応 半年くらいごとの交換
  エアコンはもともと夏場は効かないので・・・まあ快調
  ATは故障知らず
  タイヤは覚えているだけで5セットくらい
 
  距離走るのでちょっといいタイヤはきたいけど
  指定のいネッツには1本 3800円と4300円のしかないから不安・・・

  2回 後ろから突っ込まれたのは内緒です・・・
  意外と丈夫なのかもしれません
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:47:37 ID:uhpv/yVJ0
車長持ちさせたきゃ、ATFもかえなきゃ!トヨタの車で、交換不要を謳ってる車
があるらしいが、それは買い替えさせようとすメーカの思惑なので、だまされ
ないように。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 20:53:03 ID:Lu60mpN+0
>>112
長期に掛けて、ATFを交換していない車の場合、下手に交換しないほうが良いらしい。
かえってAT本体が不具合を起こすらしい。GSの店員氏が、話していたよ・・
外車関連のショップの関係者氏の話だと、VWのAT(現行ゴルフのDSGもそうらしいが)無交換でも、無問題らしい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 21:23:49 ID:uhpv/yVJ0
>>113 それも確かに本で読んだ事あるけどね…俺の車、走行距離3500キロの
時と25000キロの時に交換した。25000の時は、機械(3500の時は手動)でやって
もらったけれど、あきらかにシフトショックスムースになってたよ。(ディラーで)
 そのさい、フルードは汚れてたし。とうぜんATFといえど、キリコやスラッジは
でるわけで…まぁ10万ほったらかしだったら、かえって調子悪くなるかもな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:52:46 ID:veVspCr30
替えるなら定期的に替える。替えないなら絶対に替えない。
どちらかにしないとマズいらしいな。AT
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 02:17:24 ID:bX4RdpGLP
皆様の忠告を受けて、タイミングベルトを交換した、ms−8乗りです。
そのついでに、プーリー、エンジンマウント等も交換してとても静かになり大満足なのですが
いままで、他のノイズに隠れて目立たなかったパワステポンプからのノイズが目立つようになりました。
他の部分が良くなっただけに残念です。
高年式、10万キロオーバーの車にお金かけても、新車のころには戻らないなと実感しています。

ちょうど購入してから10万キロこえたので、消費ガソリンはハイオクで約16000L 200万円近く払ってることになります。
考えるだけで、ぞっとする額です。、、、でも後悔は無いです。
今の車が好きだから。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 06:58:32 ID:/2rVezsj0
>>116
パワステオイル交換してみよう。
費用も大した事ないから。
ある程度の知識があればDIYでも交換可能。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 21:37:36 ID:bX4RdpGLP
>117
RESありがとうございます。
早速、明日試してみます。
報告は後ほど、、
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 07:18:15 ID:zoISLUsI0
思い入れのある憧れの車にいつまでも乗っていたい。
いい状態を維持するには、当時の新車価格の何倍もかかる。
消耗部品、重要部品、ショック、ラバーブッシュ、
エンジンとトランスミッションのオーバーホール。
それでも突然故障の恐怖。

↓↓↓↓↓↓

三年毎に新車を乗り継ぐことにした。

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 20:07:22 ID:inDHIDbjO
一時期運転代行のバイトしてたが 30満オーバーはL/C80 RAV4 カローラなどトヨタ車が多かった。逆に三菱車は10満くらいでもガタピシ&ディスクの振れが多かったなぁ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 22:11:27 ID:gD04Qqj+0
>>120やっぱりトヨタ車は丈夫なんかなぁ…魅力のある車は少ないけど…。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 23:21:19 ID:ebCH+CobP
 早速、パワステオイル交換しました。
100均でポンプのついたシャンプーの容器のようなものを買ってきて、
古いオイルを抜いた上で、です。
ですが、ノイズのほうはあいかわらずでした。

他の部分が新しくなったので、古いままの部分に負担が加わっているのでしょう。
以前よりうるさくなったと感じています。
少し残念です。
やはり、ポンプ交換しかないのか、、、。

>120
驚異的にトヨタは故障しにくいんでしょうね。
うちのマツダ車は12年13万キロ目前ですが、ヤレはありません。
すこぶる快調です。
新鮮さこそ失われましたが、3年目位から主要な部分は変わっていないと感じています。
パワステポンプの異音を除いて、、、。

>119
やはりお金をかけて維持していても、突然の不具合が起きるかもという懸念はあります。
ですが、給与が大きく変わらない以上、新車を三年で乗り換えていくやり方では、
車格を落とさなければなりません。
軽やコンパクトカーに魅力のある車があるでしょうか。
魅力のある車は、総額300万近くまで払わないとありません。(もちろん主観です。)
 たとえば、3年で100万で購入した車が、40万で売れたとして年間の車購入費用を20万とするならば、
その20万を、新車を買ったつもりで、気に入った車を維持していく方が良いとかんがえます。
毎年20万ずつ払っていくのか?12年目の車に!と驚く人もおられるでしょうが、
これから、10万までなら「まあOK」だと考えています。




123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 23:36:52 ID:+ZN9I2ZC0
>>122
もっと誇りを持ってクルマを維持したらどうか。
自分が気に入ったクルマを大切にして長く乗るという価値観はもうそれだけで
かっこいいので、減価償却のようなみみっちい説明など不要と思う。
まして車格のようにカビの生えた概念にこだわり、ありもしないステイタスを
にしがみついてどうするのか。
趣味の対象としてクルマに接するなら基準は美しい、楽しいといったもので
あるべきで、コンパクトカーを貶して安心するなど見苦しい。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 10:54:06 ID:jLiqAf0bO
パワステポンプならリビルト品あるんじゃない?解体屋って手もあるし
125名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/21(月) 11:08:26 ID:jjC8BMSV0
俺のいた官庁の公用車は300,000km走らないと更改対象にならなかったよ。
そのくせ故障箇所はなかなか直してくれなくて困ったよ。

民間はいいよな。リースで社用車つかって、数万kmで「期限ですから」で更改されてさー。ふんふん〜。
(もちろんそんなところばかりではないことは知ってるが)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 04:13:20 ID:GUMRtyI3O
>123
いい事言うなあ、とっても胴衣
127119:2007/05/22(火) 05:33:01 ID:HaaA4iAV0
実用車を別に持っていて、週末に趣味の車をいじるのが理想的だが、
一般平民の俺にはなかなかできない。駐車場や税金のことを考えざるを得ない。
一台で済ますとなると、次々に故障するリスクは受け入れ難い。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 15:52:33 ID:vigtketJ0
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 20:49:28 ID:b20CCfgDO
今日、うちに荷物を持ってきた某運送会社のタウンエース、
(ノアのバンでなく、その前の型)
何気無くメーター見たら45万キロだった。
ディーゼルだったが、それほど黒煙も噴いてなかった。
ボディは見た目からも相当くたびれてたけど。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 22:00:10 ID:GUMRtyI3O
2人しか乗れないし荷物も詰めないクルマを1台しか持ってないけど趣味と実用を兼ねて乗ってる
故障は事前にメンテなり部品交換なりして対応してる
壊れやすい箇所はネットで調べれば見当つくし

まあ欲しい新車が全然ないってのもあるけどな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 05:30:13 ID:3adCkiInO
オークションで48万キロの16アリストあったな
いくらで売れたかは忘れた
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 08:35:27 ID:00iFufM8O
>>1


今の車なら30万`はそんなに難しくない。
問題は期間。どのくらいの時間をかけて30万`を走るかです。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 08:55:00 ID:IBNuJhJm0
>>131
どんな感じなんだろ?
やはりクタクタなんだろうか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 16:10:29 ID:g1gmkdZB0
ちんげ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 08:13:57 ID:ZtynivDB0
この前仕事の都合で滅多に乗ることの無いタクシー乗った。
定番のクラウンコンフォートだったけど、何か足回りが相当へたった
感じでキコキコ聞こえるし、出だし時は変な振動があるんだ。

そう、オレの前に乗ってたボロ車と同じフィーリング・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 10:12:52 ID:bHXd4z2z0
40万キロは走ってるな。それ。
ちなみに50万オーバーになるとエンジンの音がやる気の無い音になるw
でも、ちゃんと走るのは凄いよな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 10:44:26 ID:f4b71c0p0
 クラウンコンフォートって足回り気になるか?シートのスプリングのキコキコ感のせいでわからんぞ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 11:01:41 ID:h7jbcUWp0
>>137
きっと>>136はそんな事がわかる技量がないのさw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 08:05:23 ID:uhHqk927O
>>133
 
オークションだったからわからんけど見た目はまともだったよ。
しかもフル装備で本革、マルチ、サンルーフ。
社長さんとかが走り回ってたのかな?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:09:13 ID:0qbpxt0L0
>>63
多分ジムニーは30万超えた物が走ってると思う
今まで何回か話題になっている部品供給がいい
未だにJA11位ならあらかた部品が普通に買える
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 08:42:06 ID:ghz4NOZ1O
ジムニーは人間が先に逝くのでワンオーナーじゃ無理ポ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 09:18:29 ID:v/wlriaG0
それお前の親父だけwww
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:35:10 ID:LfZ8X7NP0
スバル車は、ガッチリ造っているらしい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:44:08 ID:7jg4nKbiO
もの凄くおおざっぱで、あいまいで、根拠のない、主観的で、子供じみた情報ですね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 21:31:53 ID:mQ+UZ7tH0
親父のジムニーJA11Vはもうすぐ15万キロいきそうだなぁ。
オイル管理は親父が自分で3000Km/毎に純正オイル使用で毎朝最低30秒
の暖機を忘れずにやってるせいで変なくらい絶好調w
ISCVも一回も掃除したことないけどアイドル一定を保つしタービンブロー
歴もないし故障と言えばフロントハブのシールが破れたことと
ワイパーの付け根が錆でおかしなことになったくらいか。 錆以外は
ぜんぜんおkだけど、この車乗りたいならATはやめたほうがいい。
親父のはMTだけどATはかなり燃費が悪いらしい。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 00:02:16 ID:3ZfUjDe60
オイルなんて1万キロ毎、暖機なんて全くしなくても40万キロは行ける。
エンジンとギアボックスに関しては。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 00:38:06 ID:6+zbFEv8O
JA11はターボ付いてるから5000Km/毎くらいがいんでないの。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 05:42:37 ID:VW6jGFxRO
うちの親父の14前期クラウンは24万キロ
壊れたところなし。
オイル漏れとエアサスがちょっとバランスおかしくなってきた。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 06:30:12 ID:XEjD+BwO0
トヨタ車が丈夫・・?? 昭和61年式のソアラに10年前乗ってたけど
(平成7年てこと)オートマは普通に減速したら1速から2速が潰れたし
さらにはオイル交換5000キロごとにしてても信号待ちでエンジン止まるしw
次にセルシオ新車で買ったが5年でエンジン以外ひと通り潰れてキレタw
モチメンテナンスはオイル類は普通以上にして走行は当時まだ80000キロ。(ソアラ・セルシオ共)
トヨタ車ってちゃちい作りだな・・・て結論で以来、日産、ホンダ車しか買ってないw
トヨタよりははるかに安心して乗ってられる。当たり外れはトヨタが一番大きいって感想だ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 06:34:33 ID:o8LEz52bO
日産サファリだろう 前に某四駆雑誌に30万キロ以上走ったって書いてあったし ライバル車種としてランクルがよく挙げられるが、ランクル以上に頑丈と考えて間違いない
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 17:34:32 ID:L30Ru7uX0
>>148
エアサスって本当に壊れるよな。
長い間メンテフリーで乗るならバネサス最強。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 20:11:16 ID:DZq9KZrV0
LPG車にしれ。
YXS11で70万kmはざら
GS151で90万kmいってるやつもいる

観光バスは100万km以上はガチ
FUSO:MSで160万kmみた
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 20:26:46 ID:0bE5Dx5r0
>>149
信号待ちでエンコは、ISCVとかエアフロあたりでないの?
まぁトヨタのISCVは非分解式のやつもあったりで厄介だよね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:00:31 ID:+MQCq1eM0
ちんげ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:10:11 ID:Nnk2ArvR0
>>144 だったらなんか情報のせてください。イッチョ噛みのカス野郎。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:53:38 ID:VMWFHrCn0
「マツダの車は丈夫だ。」って話は大昔聞いたな。
そのせいで「乗り換え」が無くて経営破綻したらしいけどw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:23:38 ID:lCtzYJnT0
>>151
板バネ最強!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 06:52:14 ID:ijCq4MoPO
どんな車も当たりはずれあるからね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:54:39 ID:BEd5VoCUO
>>151バネサスってなんだよW
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 21:59:07 ID:w38dyBLt0
>>159
オマエよく融通の利かない奴って言われるだろw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 22:14:53 ID:Xi23i12v0
>>160
お前はよくバカって言われるだろw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 01:04:07 ID:bj+7+Yf60
>>161
おまえよく友達いないだろって言われるだろw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 06:35:47 ID:hcAkb//Q0
>>162
おまえよく粘着質って言われるだろw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 07:40:44 ID:x1rKd2gQO
俺はよく教室でひとりぼっちだったよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 20:12:51 ID:wlW/yiyjO
30万キロ走るのにコストパフォーマンス高い車って何だろう?ただ30万走るだけならヨタの六亀頭車クラスがよさげだが。維持費なんか考えたらカローラの1500あたりかな?開発費なんか世界トップクラスだって話だしな…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:29:15 ID:1IR4BQ230
七代目カローラ、ボディはめちゃ頑丈だよ。サイドシルなんかメチャ深くて、ゴッツイ。
もうすぐ10万だが、ボディに関してはまだまだイケる。だだ足回りは、フニャフニャで
へたってきている。エンジンは1500だから、かなりカッタルイ。でもまだまだ
走りそうだ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:26:50 ID:5Ksk+aM/0
まあ一般オーナー向けならカローラとかプロボックスだろな。
事業向けのコンフォート・クラウンコンフォートだと一般人向けじゃないしな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:56:09 ID:hpWKDUTO0
>>164(´・ω・`)テラカワイソス
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 10:28:38 ID:3gIg1B4q0
クラウンコンフォート=タクシーって感じだな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 16:21:39 ID:PJKKpz9r0
サンドラ主体だったんで23年12万kmだ。
30万kmはとうてい無理みたいだな。
車はフロントエンブレムが剥がれ、
メーキモールに錆が浮いてきた。
サイドフェンダ部に擦り傷少々。
オイルは2年、車検時に交換。
消耗パーツは都度交換(今後、供給不安)。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 16:22:49 ID:PJKKpz9r0
>>170
メーキモール×
メッキモール○
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:48:39 ID:iFtcaCLX0
何年で走ったかによるよね。個人タクシーは平均40万キロ走るけど
年数は4年。毎年の整備が義務付けられてる。平均走行距離1万キロ
だけどこれだと30年だからかなり経年変化つらいし
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:36:10 ID:MZTYsDr50
個人はそんなに走らねーよ。
法人なら40万キロ以上走るがな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:38:32 ID:iFtcaCLX0
25万最低、40万超えは普通。都内だよ。ほぼ毎日個人タクシー乗ってる
から断言できるよ。どこの田舎もんだおまえ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:59:14 ID:EOODlUbGO
カンザス
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:59:42 ID:KFAHA/z/0
信号で止まる前にギアをニュートラルにするとエンジンの回転数が500回転まで落ちてエンストしそうになるんだけど何で?

以前は800回転くらいまでは維持してたんだけど。
オルタネーターは交換したんだけど。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 12:10:26 ID:S2QrZHBH0
オートバイスタータ不良
燃調センサ不良
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 12:34:37 ID:hV/gJpAv0
>>176
アイドリング時の回転をちょっとだけ
上げてやればよいのでは?
自分のはこれで直った
ただし、キャブレターだけど
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 13:38:43 ID:KFAHA/z/0
>>178
それってどうやるんですか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:52:39 ID:IiCsFuWw0
アクセルを微妙に踏めばアイドル上がるよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:46:38 ID:hV/gJpAv0
>>179
調節ネジをちょっと回すだけ

インジェクション車は知らない
182名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/10(日) 20:04:41 ID:6THW/gGd0
商用車は30マンキロ走る?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/10(日) 20:07:22 ID:6THW/gGd0
>>176
エアコンがONになってるからでは?

とりあえずアイドリング調整するまでは、信号待ちでエアコン切ってしのぐ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:23:06 ID:nwEpRGSd0
距離より年数の限界どれくらいだろう。日本の湿気の酷い気候で
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:55:27 ID:YW/iFHsz0
>>150 俺もサファリに一票。まぁイメージなんだけど。あのゴツイリジットには
説得力あるね。
>>170何のってるの? 
>>172禿同
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 07:47:41 ID:sFlphJiA0
80年代後半からの防錆技術はものすごく進んでいるから、20年30年は楽勝。
屋根付き駐車場があれば言うことなし。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 11:16:04 ID:MdJ5BBY70
ボディが逝くときは下から逝くって聞いたことがある。
一応、車検時にアンダー塗装はしてもらっているが、効果あるかは?
気休めにはなる。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 00:36:35 ID:RaSTMxtU0
ボディはもっても伝送系のゴム劣化とかで故障多くなるだろうなぁ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 01:04:13 ID:/ryKImuY0
>>188
ゴムは消耗品だ。
そういや、シフトリンケージのブッシュの磨耗で
リンケージAssy交換となった。
しょうもない、豆粒大のプラスチックだ。
ま、部品が交換できればその部分は新品だ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 12:06:50 ID:f2qgoOpm0
プレミオになる前のコロナで25万キロくらいいった。
大きな交換は2回で、ラジエーター関係と足回りの部分で計20万円くらい。
オイル交換は1万キロ単位でフィルターごと。エンジンのトラブルはなし。
事故って買い換えたけど30万はいけたと思う。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 12:25:36 ID:o86LLnFx0
       
     【 バラードスポーツ CR-X 】

ttp://08balladesports.at.webry.info/200703/article_2.html  

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 12:48:37 ID:o86LLnFx0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 14:32:53 ID:5Le1E7Hv0
>>190
>大きな交換は2回で、ラジエーター関係と
冷却水何年変えてなくてそうなったんですか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:04:14 ID:65EfHb580
今、330万キロです。
月に1万2千キロは下りません。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:39:05 ID:ZbBQSAY4O
330万キロ走るのに何十年かかりましたか?W車種とか詳細キボンヌ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:26:13 ID:h7bJo3970
よくベンツ画丈夫って言うけど読んでみると5万キロごとにショック代えて
10万キロでミッション代えて、エアコン代えて20万キロでエンジンオーバーホールして
シーと代えて・・・って言うんだよね。で途中常に電装系なおし続けて・・

これって耐久性あるって言うのかい?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 01:15:37 ID:BtPQzR9r0
整備すれば、国産と違ってへたらないということだろ?
国産は整備してもへたりは直らないらしい・・・。
俺はBMだが整備した後シャッキリ感がよみがえるぞ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 05:33:04 ID:gFtStB5S0
>>193
くわしいことはわかりませんが、冷却水の全交換は多分車検ごとくらい。
あとは市販のクーラントを付けたしながら。ラジエータは22万キロくらいで
どこかにヒビが入ったとのことで、帰宅したとたんに湯気が。そのへん交換で9万円くらい
かかったと思います。で2〜3万キロ走って事故ってバンパー、ライト等の
修理がわりとかかることがわかり、手放しました。12年くらいは乗っていた
ことになります。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 05:49:47 ID:U9KOXP4y0
ラジエター液交換でラジエター部分だけ交換するクソ整備士も居るからなあ。
漏れは1年ごとに自分で全交換。

エアコンをヒーターに→ラジエターキャップを外す→ラジエタードレンを外す→ヒーターホースを外す→
ラジエタードレンを仮閉め→ラジエター注入口に水道水を圧入→そのまましばらく放置後外したヒーターホースを手で塞ぐ→
ヒーターコックからラジエター液が出てくるのでそのままにする→出てくる水が綺麗になったらヒーターホースを付ける→
サブタンクも抜いて綺麗に→ラジエタードレンを外す→水が抜けたらドレンを付ける→ラジエター液原液を注入→
サブタンクにも注入(全容量から計算して必要量の原液を注入)→エンジンを掛けてエア抜き。

ここまでやらない奴多すぎ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 06:11:38 ID:rhJjLN60O
ごめん。それはさすがに_
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 06:46:40 ID:DxvTdFL/0
>>196
 ブランド品の機械式時計は直して使い続けるけれどGショックは頑丈だけど壊れたら買い換えるようなもの。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 13:42:35 ID:brLrbsia0
そうそう、エンジンオイルばっか気にしてクーラントは減れば水だけ足すような奴、って多いよね。
おれはエンジンオイルは1万キロ毎、エレメントは2万キロ毎、派だけど、クーラントは2年毎、
ラジエータ外して全部洗浄派。
おかげでラジエータ306,000km無交換プジョー205。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 14:51:55 ID:twBf1h4n0
セルシオなんて100万キロ突破だしなw
次元が低いことw

ttp://www.auto-g.jp/news/200611/20/topics02/index.html
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:19:05 ID:qzR5Z7Ak0
>>195
93年式だから14年ですね。
全国行くから仕方ないですね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:35:53 ID:fB6M07bi0
ベンツが消耗品変えればシャキッとするなんてうそ。おれ銀座で週に3回は
個人タクシーで帰宅するけど銀座はSクラス、7シリーズ、ジャガーS,ベンツE
なんてのが結構ある。でも運ちゃんは口をそろえて耐久性ないって言うし
乗ってても経たってるなぁって思うこと多い。運ちゃんも部品代えたばかりなのに
だめだね、国産のほうが今はもうしっかりしてるって言うよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 03:36:24 ID:XluiwOgmO
国産のほうが直すとき安上がりだし
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 11:42:16 ID:qq02Nd4z0
>>202
すまん俺のは空冷だからそんなもんは無い
そんな俺は930ボロポルシェ海苔 蛙顔じゃんきゃポルシェじゃねえよと小一時間


208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 13:55:52 ID:rb750UHa0
>>207
なんだボロ乗りかw
オンボロ乙www
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 01:01:56 ID:fpZBCQBd0
驚いたのはボルボのS80タクシー。15万キロって言ってたけど
法人の50万キロ超えのボロボロより乗り心地悪いし騒音酷かった
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 03:13:42 ID:AOy+XjEdO
だけどギネスブックに載ってるのはボルボなんだよな。
140万キロくらいだったと記憶。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 03:18:33 ID:kMotaDEw0
警察のGTRとか100万いってるよな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 20:00:33 ID:xo96Md/FO
欧米の車は古くても部品供給されるらしいから 永く乗るには有利な希ガス
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:31:24 ID:2RyCBqNj0
>>212
結局、その方が環境負荷は低いだろうに
(車1台作る+1台廃車+新車運用)
 > (旧車運用+部品製作+部品廃棄)

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:37:08 ID:/jOlFoFu0
ベンツCタクシーも酷いぞ。5万キロ超えるともうアイドリング振動酷い。
荒れた路面ではフロアビビルし。運ちゃん、クラウンコンフォートのほうが
いいって
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:06:05 ID:d8QoEoZZO
漏れもタクシー乗った時にウテシに聞いてみたことがあるが



クラコン:壊れないけど乗ってて疲れる




セドグロセダン:運転ラクだけどオートマとエンジンが30マソ`で壊れてくるらしい



と言っておったぞ。漏れはセドグロセダンの方がボディのしっかり感があって好き。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 17:20:20 ID:BFlUs3S40
ベンツとかじゃない欧州車に乗ってるけど、ブッシュだのサスとかの
寿命は国産に比べ三分の二程度って感じがする。

国産と違ってきっちり働くから運転が楽しいと言われる訳で
そのせいで短命なのはしょーがないが、延々とそれなりに働き
続けられる国産品って ある意味すげえなと。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 01:57:26 ID:v98ktaOC0
セルシオタクシーの運ちゃんはみんなほめてたなぁ。本当につくりがいいって。
外車の運ちゃんはこぼすこぼす。故障、耐久性まるでだめ。でも外車だと
ロングの常連が指名でついてくれるんだって。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 02:00:54 ID:Oxqw3E8MO
工作員が多くてウンザリする。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 10:34:09 ID:N+h6hm1/0
>>192

バラスポで30万`とは、スゴいですね。
自分のサイバーは17年生のまだ12万`です。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:18:31 ID:X0GLiI0H0
個人の運ちゃんの話は参考になるよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:40:17 ID:ruH3/PqhO
個人運ちゃんを装ったトヨタオールネットワークでアクセスしてるひとのレスはあてにならないけどねw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:02:00 ID:VFx3MP1m0
赤帽ですが、5年で25万キロになりました。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:45:32 ID:OWcvcmYV0
でも国産個人タクシーで20万とか30万キロ走ってる車でもまるでへたり
感じないよな。あれすぐ廃車になるの?海外に売っちゃうならまだ分かるけど。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:04:13 ID:7j8AUjqe0
室生館
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 07:14:40 ID:caDrl8+00
>>219
ジェイズティーポに40万`オーバーのバラスポ乗ってる人がいるお。
最近どーなったかな?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 07:59:52 ID:23ARUHqV0
実家の初期型u13ブルーバード 91年式 22万5千キロ 

交換歴
オルタネータ コンプレッサー ライト左右 メーター オートアンテナ

なんで買い換えないの?と聞いたら乗ってもいいと思える車が無いからとの事。

確かにバブル期の車で堅牢さはあるが、

 
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 08:58:38 ID:WypFUk8B0
>>226
細かい物の交換暦も教えてくれ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 14:20:38 ID:ohj27Fqs0
92年式欧州車
40,000万km時に中古で購入。
現在295,000キロちょい。
当方ド素人。車検時に言われたまま部品交換。
オイル交換のみサインが出るのでその時交換。
12か月点検なし。ノーメンテナンス。
通勤・レジャーに大活躍。
リッター10kmは走るし
未だ当分買い替える予定はありません。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:28:32 ID:0U9Pnm2s0
>>228 それにしても、購入時の距離がびっくらこいた!!!!!!!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:46:16 ID:ZfvTdjHf0
>>228
飛行機よりなげぇー距離走っているな。
メーター巻き戻してんじゃねぇよ
231226:2007/06/19(火) 21:06:40 ID:23ARUHqV0
うーん細かいのはわからないな。 勝った時から現在までドノーマル(おっさん仕様だから) 

オルタネータ逝った時は幹線道路走行中だったのでかなり怖い思いをしたみたいだが。
80キロぐらいで流れている中突然アクセルの反応が鈍り2-3キロ走らせてコンビニの駐車場に入ると同時にエンスト。


自分が遭遇したのはメーターが逝く瞬間ですた。 60kmを指したまま固まりました。
あーベルトが紐みたいになってたるんでますね。 日産特有らしいですが、。

232226:2007/06/19(火) 21:13:39 ID:23ARUHqV0
まめにオイル交換はやってるみたいなので
エンジンはすこぶる好調かな。

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:22:14 ID:wuNqIVx20
確かに国産個人タクシーは30万キロ以上走るけど法律で毎月の点検が
義務付けられたりしてるんでしょ。整備あって、ってことかな。でも
外車個人はそれでもヘタリ速いってのはやっぱり素性?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 01:07:27 ID:0jbzRJuMO
欧州車の経たりが早いというのはトヨタオールネットワークが言い出すいつもの手。

ちなみにクラウンコンフォートは耐久性もたすためわざわざ剛性下げているそうだね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 01:10:39 ID:d0FNYcRz0
日本製品は、ゴムのクオリティが違う
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 01:22:27 ID:0jbzRJuMO
そりゃ最初からガバガバ動く柔いブッシュは持つ罠
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:01:42 ID:6tHh5Y+a0
通りすがりですが・・
昔は外車って消耗品変えれば新品になるって伝説あったけど
いまじゃヘタリ早いってのが定説っぽいですよね。国産が
消耗品変えればもっと新品になるってもうわかっちゃったし
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:24:07 ID:E59HjhDWO
トヨタオールネットワーク乙
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:22:23 ID:w1h28PQ00
実際に使われてるMT教習車ってどれくらいで引退なの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 01:35:00 ID:1+oKTIU80
外車がヘタリ速いのは足回りが硬いからだって外車個人タクシーの運ちゃんたち言うね。
高速をずっと走ってるならいいけど日本みたいなストップ&ゴーがひどくて
おまけに東京みたいな工事とトラックで凸凹の道だと足回りもボディもブッシュも
衝撃もろ来るからだって。あとは湿気。

そういえば昔朝日新聞に中東のある内戦国では王室がみなフランス車に乗ってる、留学先
ではみなドイツ車だったのに。理由は道が爆弾で凸凹でドイツ車はすぐにだめになるかだと。
一般紙だったんで良く覚えてる
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:20:48 ID:3+73JbgPO
なんで日本車じゃないのかね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:27:46 ID:GBuOjR2ZO
>>241
そんなこと言うとトヨタオールネットワークのバイト君が困るぜ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:56:58 ID:3+73JbgPO
日本車よりフランス車のほうが丈夫なのかね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:53:40 ID:Xsv5etZi0
その記事アフリカじゃなかったか?旧フランス領の。
朝日の車記事珍しかったよな。今朝も出てたけど。ヒュンダイはインドで
トヨタより売れて、世界的にも台数増やしてるけど日本じゃ2000台しか売れない。
セダンが多いのも一因だけど日本人のブランド信仰が強すぎるとさ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 01:00:48 ID:3g9MS2Od0
>>234
コンフォートの剛性が下げてあるって話は聞いたこと無いな。
そりゃY31と比べると事故ったときの変形は大きいけど
衝撃吸収ボディだからだし。

>>239
10万キロ走らないで代替されることが多いよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 01:08:12 ID:3g9MS2Od0
>>244
ヒュンダイは安いから・・・
品質はこんな感じ
http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/cat3298470/index.html
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 06:32:48 ID:7Dh0dXWg0
ひゅん台をタクシーに使うとはチャレンジャーなおやじだな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:06:53 ID:6X4RCH0t0
フランス車はサスペンションがいいと聞いた事がある。

サスペンション関連の設計をちゃんとしているから、2CVのような
細いタイヤでも、ちゃんと走れる。

でも、日本車はサスペンションの設計を手抜きしたのを太いタイヤ付けて
誤魔化しているだけだと。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:26:01 ID:3g9MS2Od0
サスペンション手抜きしたら太いタイヤつけられないよ。

半世紀前の車と現代の車一緒にするなよ。
250318:2007/06/23(土) 09:32:32 ID:laVjaCtd0
>83 車はいまや日本では最大の贅沢品。それだけに便利さを追求している。
レンターカーが普及していれば、普段は公共交通機関と自転車かバイクがあれば
日常生活は事足りるはずだがね。
まぁ、おれは子無しなんで、かまわないが。
>89 展示用のしんこ車を乗りつぶすのがいい。奇抜な色は避けろ。
使いやすいハッチバックかセダン。排気量は1800以上にすればエンジンは
長持ち。錆びないように気をつけろ。ドア下部くらいなら取り替えられるが
大きなパーツやルーフが錆びたら取り返しつかないよ。タイヤハウスも
内部から水が入ると内部からボディが錆び始めるので注意。
こうすれば、30万キロ使える。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:53:50 ID:3g9MS2Od0
レンタカーがコンビニみたいにそこら中にあるというならともかく、
今のような状態じゃ使いにくいよ。

つーか、30万キロ乗る必要ってあまり無いだろ。
事故ったり、でかい故障したら捨てちゃえばいいんだよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:07:51 ID:Gk8ofUkX0
95年式ミニクーパー
もうすぐ17万キロ
3ヶ月に一度修理。
まあ、自分でできる範囲ですけど、(ラジエーターホースなど)
そろそろ、自分の手に負えなくなってきた。

次の車検はどうするか悩む。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:04:51 ID:fJ+wF3h70
>>245
ベスモ2004-01号でもその話は出てるよ。コンフォートの剛性がワザと下げてある話。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:25:09 ID:LaeIDZD80
ボディが弱いといわれた先代ホンダレジェンドを10年10万キロ走ったけど
故障は8万キロ時に一度信号でエンストしただけ。メインリレーの不良で交換。
あとは車幅灯とインパネ照明切れだけ。ボディもシートもそれほどへたらず
ボディもがっしりしてた。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:54:58 ID:7Dh0dXWg0
10万キロ程度でメインリレー破損はヤバイ気がス。

>>248
例えばプジョーなんかは、今でもショックアブソーバ自製な訳です。
コストを気にせず、理想的なものを造ろうとしてる時点で、日本車とは違うと思う。
実際、サードパーティモノのスポーツサスより、しなやかさ、粘り、耐久性、価格、すべてが
上だったりする。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:14:10 ID:XiKa+j0d0
プジョーなんてしょっちゅう壊れるじゃん
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:19:03 ID:WsaaZcVi0
そんなことはない
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:34:02 ID:98opecRB0
>>249

あながち間違いでもないと思うよ?
家族の乗ってるラクティス、16インチ標準で、バネも固め(純正状態ね)だけれど
結局トヨタ流儀にブッシュが柔いのか、特に高速道路で継ぎ目踏むとヒョコヒョコ変
な動きする。

高価な16インチ使ってこの程度なんてな、と思ったよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:37:39 ID:98opecRB0
>>246
>>247

あの親父、買うまで&買った直後はヒュンダイマンセー!だった(鉄板が厚いから
音響が良いとかいろいろ)のに、最近の変貌ぶりははっきり言って笑える。
自分の見立て違いを棚に上げてよくあそこまで騒げるものだと思うよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:36:13 ID:utxCdu4X0
余談になるが
イギリスではコートは使い込んでこそオシャレと言われているそうで
新しいコートを買うとまずそれを着てガレージでクルマいじりをしてわざと汚しして使い込んだ風合いをだすのだとか
ホントにイギリス紳士がこんなことをしているかどうかは定かではないが
こういったことがまことしやかに語られること自体クルマのメンテナンスが日常生活の一部になっている証であろう

ttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~ikedachin/shingt0.htm
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:03:54 ID:So+kbGI/O
まだまだだな〜
http://p2.ms/3m322

ちなみに、何の車でしょう
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:29:59 ID:Zq+S7WMs0
イギリスでメンテナンスが日常の一部?なんでこういう好事家っぽい薀蓄記事
が歩くかね。
イギリス人なんて武将だから車は壊れないのがいいってのが大半。だからジャガーも
ローバーも自国民に見向きもされないで瀕死になり日本車なんかがどんどんシェア伸ばしてる。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:42:43 ID:3od604tE0
まあドイツは速度無制限でスピード天国でって言うのを信じたいやつと一緒だろ。
アウトバーンも8割は速度規制130キロ、トラックが通る時間帯は100キロ制限、
それでも全日100キロにしろって声強いのにね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 19:10:36 ID:acAqQHiz0
>>263

>>アウトバーンも8割は速度規制130キロ

折れが2001年に走ったとき、130キロ制限の標識は確かにあちこちに出ていた
けれど、ドイツ在住のダチが言うには「荒天時限定で130キロ」だと言ってたが。

折れもハンドル握って走らせてもらったが、メーター読み140〜150キロ走行でも
ガンガン抜かれたよ、特に夕方の通勤帰りの奴らには。
これに比べるとトラック連中は従順で80〜90キロ位で左端を淡々と巡航、事故で追い
越しレーンの流れが遅くなっても、日本のようにこれ幸いと我先に入り込んでくる事も無
くて凄いなと感心したよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 19:41:37 ID:4eYpLY+hO
>>262
見向きもされないというのは強引。
英国王室にトヨタ納入されたらヨタヨタ車認めてやるよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:23:41 ID:MJ8sBhIr0
2001年と今じゃまるで事情違うだろ。ちなみに国沢オヤジのサイトでも
もうアウトバーンは8割130キロって書いてある。
この数年の地球環境の悪化による環境保全議論は激しいからね。実際ドイツ人
の同僚はあと3年で全線120キロじゃないかなだって
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 01:26:23 ID:ucJd7Of80
今のアウトバーンで140キロも出してると逆に社会意識の低い人間って
思われるらしい。高速高級車乗ってるのはエグゼクティブが多いのにその
社会ポジションゆえに逆に飛ばせない、車はもっと出せるのにって状況だって
会社の奴が言ってたな。まぁ今でも120キロくらいらしい、日本も変わらんって言ってたし
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 05:46:25 ID:1MoAArYZ0
↑その昔、スカGL中古に買い換えてすぐラジエーター水漏れ。
無料で中古のエンジンを乗せ変えてもらった経験があるよ。
それ以来、エンジンは長く10年はもつた。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:10:26 ID:1XjAIO4f0
ハイパワー高級車ってドイツじゃカンパニーカーとしてエクゼクティブに会社
が供与するのが殆ど。ところが社会階級制度のはっきりした欧州じゃ指導的
立場にあるものには高い規範意識が求められる。
そして今、その規範意識は環境を考えた行動と言う視点で取り上げられていて
結果アウトバーンをふっ飛ばしてるなんて嘲笑と軽蔑の対象以外の何ものでも
ないのでハイパワー車もゆったり走らざるを得なくなる。
ただそれでもごくたまに飛ばしているのがいるけどこれらは例外なく成金のIT。

以上ドイツの自動車雑誌が書かない真実
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:33:30 ID:cNTXsvDK0
日本語でおk!
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:44:19 ID:lqqoU3AT0
なるほどね。ドイツの実情なんて雑誌は書かないもんな。未だにスピード無制限の
作ったベンツ、BMWは・・なんて馬鹿なこと書いている。

うちの会社のドイツ人は面白い事言ってた。タバコと同じだって。昔はタバコを
吸うのはかっこいいことで映画でもスターが吸っていた。今タバコなんて吸ってると
知性を疑われる。車で飛ばすってのもそのうち同じような目で見られるだろ、
それが時代の流れだってさ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:34:18 ID:zG2YMVOG0
うーん、納得。タバコも確かに昔は男を演出するって捉えられてた。
今タバコなんて吸ってるとバカとしか思われないもんなぁ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 00:16:20 ID:rUs5tpC60
ビートで30万キロ目指そうぜ!!!!!!!!!!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 01:53:16 ID:9qSmYTMbO
そんなこと言ってるのはどいつだ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:09:19 ID:BiWXq93l0
おらんだ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 12:22:20 ID:Nxmg7eV+O
俺が仕事で使ってる社用車レクサスLS460は現在97000キロだ、
前に使ってた30後期より、同距離での軋み音は少なくて良いかな、
その30後期は380000キロ手前でATが不調になったのが手放すきっかけになったよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 15:32:23 ID:Fw3+tl3e0
30万キロ走破を目指すにはエンジンオイル以外に何を気にすれば良いですか?
おしえてエラい人。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 17:39:58 ID:waYt/ssF0
 燃料フィルタとオルタブラシを15万キロぐらいで変えときゃ突然死はしにくくなるんじゃね?

 あとは普段から気をつけておいて異常が出たらその場その場で。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:09:53 ID:Wz6Y6xrN0
この車で死んでもかまわないと思ったね・・・バカじゃないの。人巻き込むなよ
俺さ、タバコで死んでもかまわないね・・・バカじゃないの。副流煙で他の奴が迷惑なんだよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:09:08 ID:lgQCDChb0
燃料フィルターとかオルタはダメになったら交換で良いんじゃない?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 06:09:27 ID:UZ6i4JaR0
>>280
 走行中に突然止まったら困るじゃん。オルタのブラシなんて絶対にいつかはなくなるんだし
なくなったら止まっちゃうんだし。
 ほかの部品はオイルが漏れてきたからとか変な音がするからとかでなおすか捨てるか決
めればいいけれど。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 06:53:42 ID:mR44lZB80
マジレスすると10万キロごとに替えればまず大丈夫。
実際は15万キロ以上持つから10万キロなら余裕がある。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 07:52:11 ID:dnDnvjW00
友達の親父の車、車種は知らんけどガスの車なんだが、今現在43万キロちょいで元気に走っとる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 08:44:42 ID:/ohPk3fP0
>>281
発電しなくなったら警告出るだろ。出たらすぐ修理屋に直行すればいいんだよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:39:19 ID:1v+ON6mA0
>>281
オルタネータについては
バッテリーのチェックランプが付いてから70kmは走れたことがある。
バッテリーが糞ならわからんが
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 14:29:34 ID:rgQkgxzw0
>>284
その警告等の球が切れてたら・・・・・orz
古い車だとよくある。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:24:21 ID:MtgrgWU70
2ストオイル警告灯切れててアボーンは結構あるみたいね。バイクダケド
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:28:10 ID:tgHL7KQk0
>>286
警告灯はキー回したとき、全点灯するだろ。
それで確認できる、って、あんまり見てないけど。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:31:30 ID:i/LchfZZ0
>>278
サンクスえろい人!
なるほど、オルタネータのブラシは気にも掛けてませんでした。というかメカ音痴なものでブラシの存在すら。。w
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:22:44 ID:yquqA7AxO
チャージランプはブラシ無くなったら点かなくなります
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:43:56 ID:iA7YYnGe0
メインリレーって結構盲点じゃない、長く乗るなら
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:22:51 ID:oHrAl7sv0
30万キロでオルタ3回逝ったけど、2回はベアリング焼付き、もう一度は整流回路のあぼーん、で、
うちの場合ブラシより先に他が駄目になってる。
ベアリング焼付きのときは当然チャージ警告灯点いたけど、整流回路のときは点かなかった。
後付け電流計/電圧計のお蔭で、オルタ逝ったことは一目で判ったけど。
わずかでも電流が流れているときは、警告灯点かないのかな、と。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 02:50:30 ID:IfPTbZit0
>>292
>わずかでも電流が流れているときは、警告灯点かないのかな、と。
正解。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 07:15:03 ID:qWghgNKS0
11万キロだけどオルタかえたほうがいい?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 08:03:26 ID:67fNGnbK0
スペアのオルタ買うのか、後づけアンメーター買うのか どっちがいいんだろ。
296292:2007/07/02(月) 09:47:02 ID:msZzTOAS0
マジ、長く乗るならアンメータ/ボルトメータは必需品。
例えばセルがまわらなくなったとしたら、その原因は

1.バッテリー自体の寿命/損傷
2.エンジン停止時のなんらかの漏電によるバッテリー電圧の低下
4.オルタネータの損傷
5.セル自体の損傷

と、いろいろ考えられる訳ですが。
アンメータ/ボルトメータの日ごろの動作を見ているだけで、ある程度原因を絞り込むことが出来ます。

そのほかにも真夏の夜の渋滞時、エアコン全開、オーディオ全開、補助灯点灯、なんてやってると、
オルタが必死で充電しようとしてるのに、じわじわバッテリーが消耗していくのが判ったりします。

優しく走るためには、ここはひとつ補助灯消して、オーディオしばらく停めておくかな、みたいな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:26:33 ID:ej3OsjqL0
そしてそのアンメータ/ボルトメータも定期的な交換が必要になるという連鎖地獄に陥るのであったw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:04:18 ID:eCBl1MoN0
可能でしたら、よさげなアンメータ/ボルトメータを
教えてくだされ、、
急に不安になりました。
299292:2007/07/02(月) 23:48:46 ID:oHrAl7sv0
いやもう、ヤフオクで安いの漁るだけでして……。
例えば……

しょせんアナログアナログ。
メータは壊れる心配少ないですけれど、電流計の接続には細心の注意と、万が一の対策が必要かも
しれません。(クラッシュして+線が千切れたときに、ショートして火を吹かないように)
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:28:44 ID:j5XvDj/R0
30万`走破を目指すには電流/電圧計まで付けて体調管理しないと
だめなんですか。。。
機械音痴な俺には無理っぽ。。(´・ω・`)
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:51:40 ID:1LGDk6G70
国産のほうがよさそうだな、長く乗るなら
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:52:09 ID:AXkhAC0E0
>>296
 それは壊れたときの原因を探るのには役立つが別に寿命を延ばすわけではないな…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:53:24 ID:Tyy+g0kb0
>>296
オーディオもアンプ内臓の奴ならいいけど外つけ大出力アンプが着いてると
電力をかなり食うしな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 02:03:12 ID:m82N3Zna0
>>281
ロードサービス呼べ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 03:55:03 ID:+foRQ9l10
>>277
友人で初代テラノ(ディーゼルターボ)を46万キロまで使った奴がいるが
オイルは当然だがATFも25000〜30000キロ毎にディーラーで
交換してたらしい。ストレーナーも2度換えてるとの事。
燃フィルターは車検毎交換とか。
ただオルタは25万キロで1度換えただけだそうだ。
セルは下取りに出すまで全く無問題だったとか。
元々この車結構丈夫なんかもしれんな。
ただタービンは2回換えてるとの話。
それとクーラントを単に換えるだけじゃなくて1度水道水で
内部を洗浄してから新品を注入してたんだと。
ラジエーターコアの潰れ等も1度修正してもらったとか。
足やハブ周りとかまではどうしてたかは聞いてない。
まあ定期的に換えたとは思うけどな。
かなり神経質な奴だから。
その距離までに同じ純正色だが2回全塗装するような男だしね。
マメにメンテしたおかげか40万キロオーバーになってもぬえわキロ巡航やって
どこも問題は無かったそうな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:04:43 ID:SH15wO1NO
20万超えるとSUVの方が良いのかな?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:48:04 ID:fA2NVJRJ0
同じ道を同じスピードで走るにも大きい車と小さい車じゃダメージ小さくて
消耗も少なそうだよね。それに加えて重量物載せる貨物や悪路走行のSUV
ならなおさら。
ただ維持費がなあ・・
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:49:51 ID:D/DfsEez0
俺の車、自己発光式メーターなんで、球が切れてるかわからん。
たしかに、エンジンかけた時は、すべて点灯してるけど、たくさん
チェックランプがあって、1個くらい球が切れててもわからないね。
最新の高級車だと、液晶画面に球切れ〜とか出るのかな。

LEDにすれば、球切れなんてないんだよね・・・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 07:39:45 ID:fg6neYIT0
>>308
残念だけどLEDも切れる
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:06:57 ID:ENW02jEn0
>>308
それじゃぁメーター電球も定期的な交換が必要だねw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:34:42 ID:ZS/lSWoT0
>>310
メーターの自己発光のバックライト??がもし切れたら、スピードメータもタコも何も表示されない
という恐ろしい状態に・・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:13:25 ID:jApOKCqJ0
>>311
ハンドルが効かなくなるとか、
ブレーキが効かなくなるとかじゃないから、
致命傷にはならない。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:06:37 ID:xOFOw1WU0
>>309
古めのヨタ車のリアスポLED、歯抜け状態になってるのを見かけるなw
他社はほとんどないのに。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:28:02 ID:pToM9GY/0
>>305
現在、22万キロだがウォポンを交換したくらいだよ<TD27T
サーモスタットが3年くらいで壊れるんで、そのときに水路系を流してクーラント交換
ATFは10万キロ交換で無問題のようです(ロックアップしにくくなってるけど)
あとはフロア腐って穴あいたくらいか(ラダーフレームだから関係なし FRPで塞いだ)

ダンパーはとっくに「ただの筒」だが、普通に走る範囲では影響はなし(雪道も無問題)
一部ブッシュがギコギコいいだして、一回ばらして点検交換した(汎用品なんでなんとでもなる)
グルスニップルあればバラす必要ないのに と思った(一部にはニップル切った)

元がトラックだからねぇ
弱点はFのタイロッド周りのボールジョイントでしょう
ちゃんと点検してグリスアップしておかないと脱臼の可能性あり(点検して発見 交換した)
脱臼すると大クラッシュの可能性あり
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:05:32 ID:SdlJZ6I90
俺が買った新車の3トントラックは、一年で8万キロ走ってるから
30万キロであぼーんじゃ、キツイな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:11:15 ID:woRUGCqTO
スレ読んだけどオルタってブラシ交換だけでOKなの?
ディラーでリビルト品に交換したら工賃込みで約5万強だけに痛い出費…

それとディラー経由だと高いし電装屋に直接お願いした方が安いとも聞きました
しかし電装屋に直接お願いする場合、自分でオルタを外して持参しないとダメと聞きましたがどうでしょうか?
ベルトの張り調整もあるからディラーが無難かな?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:22:49 ID:pToM9GY/0
>>316
ブラシとベアリングの交換です
出して戻ってくるまで1週間というところかな

取り外しと運送の時間を入れると半月
それに耐えられるなら自分でやってもよいかなと
ついでにベルトはサイズはかって汎用品で交換(三ツ星とかで出してます)
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:52:39 ID:HiP0Svhf0
個人タクシーは2,30万キロ平気で走るって事一般車も大丈夫?
経年変化のほうが怖い?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:03:01 ID:+iKdRmmw0
>>313
どこの会社も似たような物だと思うが。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:04:41 ID:1NLrKcZD0
俺のカローラも10年で20万だが、よくある消耗品以外で交換したのは
燃料ポンプと発電機くらいしか思い出せない。
勿論アシはスカスカだが、MTなので伸び縮みの制御はそれなりに出来るから
あまり問題ではない。会社の上司のステップが8万キロでギシギシズタボロ
なのに、カローラはきしみ一つ無く機関良好。トヨタアクセル健在。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 01:06:09 ID:+iKdRmmw0
>>296
JAFとかJRSとか入っておけばそんなめんどくさいことしなくても大丈夫。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 05:57:23 ID:y4oP4C9W0
ほんとにそれで大丈夫だと思ってる?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:25:14 ID:icFIaDsZO
でたらめ言うなや。電装屋に予約入れて 車ごと預ければ一日。長くても二日みればいいだろ。オルタごときに一週間もかかってちゃ電装屋潰れるわい。しかも取り外しと運送の手間入れて半月なんて…orz
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:31:42 ID:2DEqNx/G0
作業は1日でも、手がすいてるとは限んねーしょ
手がすいてりゃすぐだけどさ

個人客はどうしても後回しにされるだよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 14:07:27 ID:icFIaDsZO
だから電装屋の都合いい日聞いて予約入れんだよ!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 14:37:49 ID:JtGW9oDgO
俺のは H11カローラワゴン 290000キロ 交換部品は 色々 まだエンジン元気だよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 14:44:20 ID:edtwXzG2O
オルタ、燃ポンの予備をストックしてる俺はいい子。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:24:44 ID:iMvA6dJG0
それ以外の部分でとどめを刺されて涙目の>>327
意気や良しだが。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:57:29 ID:mXqXJ0aA0
古くなって距離もかさむと消耗品以外でなにかこわれたりするの?
サスペンションのアームが折れたりはずれたりとかアルミホイールがハブから吹っ飛んでいったりとか
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:18:07 ID:ubLhiSr00
>>329
その辺のパーツは普通は一生モノで、定期交換が必要ってことはない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:45:42 ID:kWoxZjQzO
>>330
ハブボルトなんかは折れたりしないのかな?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 20:07:05 ID:2DEqNx/G0
普通に正しく使ってりゃ折れない
ハブベアリングはグリスアップしておかないと消耗して要交換

定期的なグリスアップをサボると、気がついたときには消耗破損で要交換 金と手間が無駄にかかる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:23:11 ID:y4oP4C9W0
いまどきハブベアに給脂なんてできる?シールベアリングじゃないの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:53:45 ID:1NLrKcZD0
>>329
前乗っていた日産はクラッチの油圧シリンダが抜けた。
勿論クラッチは切れず。ブレーキじゃなくて良かった。
その辺の予防整備は必要だね。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:36:33 ID:6m8dOz6Q0
高級車のほうが耐久性高いの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:17:50 ID:/xU6vs2M0
>>322
大丈夫だろ。
なにが問題有るの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:25:42 ID:aQOt4HBx0
>>335
車屋に勤めている知人から聞いた範囲だが、大抵、高級車の方が耐久性が
高いうえに、異常が発見されてから実際に故障となるまでの時間が長い。
修理代は高いが。。。
とのことだった。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:44:38 ID:4lhBdenn0
スカイラインは30万キロなんて屁みたいなもん
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 00:56:26 ID:+PcuMrnQ0
なるほど、高級車のほうが耐久性高いか。でも色々ついてると壊れる点多いだろうな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 06:19:46 ID:AcCcAPEKO
シーマに16年乗ったけど、耐久性、故障のなさは認めるが、部品が高いのなんの!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:23:05 ID:V+TMSWIQO
うちのオヤジも初代シーマにのってたが、エアコンのコントロールパネルの玉切れでパネルASSY交換。パワーシートのモーター逝ったらシートレールASSY交換。クラウンに戻りました。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:34:59 ID:50C3i84G0
BM7に乗ってるが、昨日クラウンに乗せてもらったが
やはり7に比べるとまだまだって感じだな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:52:48 ID:6HgJeRN50
スレタイに脊髄反射。30年以上とか年数を無視すればだな。

カプチーノで70万キロ超えた知人がいる。
毎月1万キロをコンスタントに走るので例外的だけど、
メンテさえしてれば距離的には十分おk。
さすがにエンジンは2基目だが。

30年30万キロとなると腐食や部品供給の問題が出てきそうだ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:15:11 ID:oBK0aIqs0
>>341
その程度の財力なら戻ったほうが幸せかもなw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:18:11 ID:V+TMSWIQO
>>344決定的なのはミッション乗せ代えでしたね。今はクラウン14万qオーバーノントラブル かなり幸せそうです
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:29:16 ID:5OXCP2Mq0
>>343
運送会社のトラックレベルだねー。
一ヶ月1万キロって、計算上では、一日に320kmくらいは走ってることになるのだが、
なんでそんなに走行距離がすごいの??
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:41:00 ID:qXUcGz6CO
ランクル【80】今25万キロ噴射ポンプガスケット、発電機、バッテリー×二回
ハブベアリング一個、マフラー穴溶接をいままでで交換した
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:24:58 ID:R35r4WMV0
>>346
全国の地図上の道路を網羅するのが趣味
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:31:00 ID:+SqSDzvo0
>>348
その趣味は乗り鉄より性質が悪いな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:37:48 ID:5OXCP2Mq0
真の走り屋だな。
仕事がカプチーノで走る事なのかぁ
普通の生活は、おくれないな。
仕事もする時間なんてないだろうし
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:58:31 ID:06QFKfeu0
高校の時の同級生にそんなやついるよ。
ロードスターで日本中ぐるぐる回っている。

そいつは親からビルとかいくつか貰って、
その賃料の収入だけで年収450万くらいだそうで。。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:55:08 ID:AVQ2RRSU0
しょうーもない話になってきました。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:22:30 ID:vvmtZZVc0
ホンダどうよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 07:57:47 ID:+6xExXCA0
つーか、ビル一棟だけしか無かったとしても年間賃料450って低すぎない?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 10:25:46 ID:XiDg4Xmh0
 ボロボロの3階建てぐらいの雑居ビルなんだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 13:34:02 ID:3orZy1wp0
スレ違いだけど、年間賃料から、固定資産税、建物の維持管理費、銀行への返済金、所得税などなど引いた
金額が、収入になるわけで・・・・・351さんは、年収って書いてある。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:50:28 ID:RojP2D1d0
たとえばタイヤとか、年数がたつごとに柔らかめにしていくの?負担減るように
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 02:37:59 ID:727a1gkzO
>>317ブラシとベアリングですか〜
車を預けるって事は自分でオルタを外す必要がないって事ですが、電装屋って自分で外して持参が基本と聞いた事があるので、車を預かるとかしてくれる?
予備のオルタを用意してるって書き込みもありましたが、オルタはリビルトが安いと考えたら割高では?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 03:48:21 ID:xEEpVHUE0
賃料の収入って言うから、単純に賃料からなにも引かない状態じゃないの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:50:28 ID:6K7MIOqn0
ATで無交換で30万kmは目指せるのでしょうか?

現在、20万km超えですが
最近、すべりが発生している気がしています。

典型的なすべり発生の 初期/進行/末期の
状況も教えていただけると非常に助かります。

現在は高速の登り坂でアクセルを踏み込むとシフトダウンし、
どうも回転数のみが想定以上に上昇している気がしています。
(完全にすべるにまでには至っていない印象ですが、判断できません。)
361私見ですが・・・:2007/07/09(月) 22:41:00 ID:HQ4jnPXv0
上にも書いてあったが、そこまでいったらATF替えるのはやめたほうがいいと思う。
但し30万までは無理。いっそ潰してリビルトですっきりすればいかがか。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 22:48:19 ID:eVu9WgC30
AT載せ替えが妥当でしょうね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:48:23 ID:/GRdtf6y0
AT載せ変えを前提にATFを替えてみて実験したらネ申!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:00:34 ID:Y2l9rlJGO
ATF交換するにしたってお金かかるし、交換しても逆効果なんて可能性がある位にATF交換はシビアで難しい

ATFは一切交換しないで壊れたら載せ換えが一番

基本的にハイパワーなATは負担がかかるから寿命が短いと思う
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 09:02:05 ID:RugCD9tP0
自分は仕事で整備をしているのだが
やっぱりコンパクトよりは大きすぎても駄目だが
ミドルクラスの車が走行距離が伸びている車が多いなぁ。
マーク2ぐらいの大きさで4気筒なら整備もしやすいしね
マイナー車よりメジャーな車の方がいろんな部品があって
部品を交換するにしても安く済むことがあるし
ましてやバブル期の車なんて作りはいいが1つ1つの部品が
高すぎると思う(部品保管の為値段が少しずつ上がっている)
自分は14アリストで13年落ちだがまだ2万kmで
アブソーバーのダストブーツですら千切れていないような
車なんだがタイヤが硬化してきたので交換したら
タイヤ代のみで12.5万円orz
サイズが特殊だからしょうがないが16インチで
この値段はありえないよな・・・
メーターやヘッドライト、ゴム関係はガラスラン・ウェザストリップ
E/G関係はオルタ・ベーンなどの部品集めしてます。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:40:52 ID:DnTmers50
確かにコンパクト(4m切るクラス)で5人乗れる車だとエンジンルーム苦しいのかも。

直しやすく、部品がいつまでも出て車、最強。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:50:35 ID:sy59YK+b0
そこでディーゼルクロカンですよ
無駄に丈夫だし、トラックベースだから整備性は普通によい

乗り心地が引き換えになってますけど
燃料噴射ポンプが壊れるまでは乗るつもりだけど、まだ大丈夫
交換した大物はウォポンだけ

普通に定期交換部品を自分で点検して、完全消耗前に交換してるだけです
ブレーキ、冷却、燃料系ホースは定期交換部品だから換えてます
サス周りをバラすのには大トルク対応な工具を調達したけど、他は特殊な工具は要らないです
たまに潜って様子見るのが必要だよ

今そこにある危機は、Fバンパーステーが腐りかけていること
フレームはこまめに塗っていたんだが、盲点だった
本気で腐ったら、適当な鉄板で作っちゃうけど
368360:2007/07/10(火) 23:14:59 ID:sxs50qQN0
(インフォ、ありがとうございます)

ごく最近した整備は、

 ステアリングFの交換 (これは影響ないでしょう、)
 キャブクリーナ使用の洗浄 (馬力が上がった? そんなはずはないでしょう、)
 プラグコート交換 (これも影響ないでしょう)
 ATFした抜き交換 (すべり?の感覚が少しあがった感がありますが、微妙です)

 WEBによるとATF圧が下がるとすべりが出る可能性があるとありました。
CR−V(DR−1)はATのストレーナーが交換できない構造らしく、
本当は交換して、変化を確認したいところですが不可能です。

 明日にでも、ATF量を確認してみます。
(少なければ、圧の低下か?)

 ATすべりの 初期/進行時/末期 の症状の情報がありましたら
よろしくお願いします。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 23:25:55 ID:DnTmers50
オイル漏れ、クーラント漏れ、排気漏れ、全部直して、今日から快適、プジョー205@308,000km。
次は点火系だ。電気漏れ。

多分その次は駆動系だ。クラッチ板。

永遠に直しつつ乗り続けるんだと思う。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:47:51 ID:JNfal3Yt0
バブル期の車はつくりがいいからもつとか昔聞いたけど
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 01:47:21 ID:DArlVUPFO
ATFは一切交換しない方がトータル考えても得かと

何せATF交換はシビアで交換した事により不具合が出る可能性がある

もちろんATF交換はタダではないと

それらを考えたらATFは一切交換しないで、壊れたらリビルトに載せ換えというのが一番経済的かと思う

ハイパワーなATほど負担かかるから寿命は短いね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 02:00:40 ID:kQht3hFZ0
ホンダのATFはディーラー以外できないって言うよね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 02:37:00 ID:DArlVUPFO
ATF交換作業なんてディーラーでも怪しいよ

ATメーカー曰くATは一切触るなって事らしい

埃一つで潰れるのがATだしね

ATF交換はバクチといえる

交換しない方が無難

てかATFって交換不要って考えもあるくらいだしさ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 15:33:24 ID:j5QyGYdg0
零式のエンジンって30万`もつらしいよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 20:59:04 ID:VGxoF6gh0
零戦?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:30:16 ID:F+wd5Obq0
40万キロ超えたトラックを運転してるが
高速べた踏みでも90キロしかでない…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:36:26 ID:zPSO2AjH0
>>376
大型トラックは80Km規制だから医員じゃ内科医?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:56:00 ID:ysqhIcjr0
>>376
リミッター付きならそんなもんでしょ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:28:31 ID:drn1dYdZO
大型とはどこにも書いて無い
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 02:27:16 ID:gaS64PEc0
軽トラ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 02:35:27 ID:ZJprQTCW0
>>376
重量物積載用や低出力なエンジンのやつだと
大型のリミッターとかは別にして物理的にそんなに出ないのもあるよ。
でも噴射ポンプとか異常ないか?
レブリミットまでちゃんと吹けないようならその辺疑った方がいいよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 03:31:14 ID:hpd+fQOx0
副変速機のついたタイタンとかだと
高速でベタ踏みしても80キロくらいしか出なかったな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 04:26:15 ID:b+ve5I9d0
30万走るのに最も大切なのはボディの頑丈さでもエンジンでもなく
その車に対する愛情だとわかった21歳の梅雨。ありがとうございました。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 02:08:51 ID:Bw68UIVr0
大切なのは、乗っている車に対して、
自分が乗るのをやめたらスクラップにされてしまうという現実を考えることだ。
いくらお金が掛かっても、それが嫌だと思いつづけられれば乗りつづけられる。

漏れはスクラップが嫌だから、寒くなる前に車内ブロア修理しますorz
約10万の出費だけど、直さないと冬に窓が凍って運転できない。

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 03:43:21 ID:pIDwYtvO0
♪パソコン ♪パソコン ♪毎日パソコン
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 14:25:47 ID:/spdxQp60
マークUの2.5だけど、普通に何のトラブルもなく、特に劣化もなくもうすぐ30万キロ
だよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:21:41 ID:8gsT1mpmO
どんだけ〜
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:48:52 ID:abG4M4EF0
アベニール1.8si、春頃30万キロ突破しました。
エンジンとかはやたら元気だけど、雨ざらしだからゴム類の劣化がすすんできた。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/16(月) 19:20:09 ID:BPDbdNeG0
本日345678kmを走行しデジカメ記録。思い起こせば走行メータ数字を
写真に撮ったなんて10000kmと100000か200000kmのどちらかくらいだった
あとは456789kmを目指すか、間もなく来るだろう日まで合掌しつつ
いたわりながら走りつづけるかの決心をつけるだけ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 05:12:44 ID:zNDydtgd0
30万超は凄いな。
年数はどれくらいかかってるのかな?

20年とかだと凄いが。
短年・長距離より長年・長距離の方が
経年劣化がある分、車にとっては厳しいと思う。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 18:23:55 ID:Rca7JjM50
何年式で30万か書いてケレ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:07:24 ID:L4tylnbj0
>>390
短年・長距離ですね。実は車種は違うけど同じエンジンを載せている長年・長距離(10万km
を超えたくらい)車を代車がわりに車庫保管してあるのだけど、こっちの方が傷みがはげしい
短年ならばメンテさえきちんとしていれば30万kmくらい十分に持ちそうです

>>391
平成12年11月登録。この秋が3度目の車検。これを通せば40万km。通さなければ廃車。
夏が決断の時です
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 20:39:12 ID:8YfkixPhO
ラジエーターって純正と社外品(KOYO製等の純正より安いラジエーター)とどちらが耐久性が良いでしょうか?

同時にサーモとホースも交換予定ですが、他に同時に交換した方がよい箇所はありますか?

ちなみに現在走行16万kmです
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:16:13 ID:0VEJPxM00
メンテのしてない5万キロより、メンテのいきとどいた20万。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:38:44 ID:VxoMPdRr0
走行距離より経年劣化のほうがきびしい
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 21:53:26 ID:2Wf3asfsO
>>393 どちらが良いとか一眼には言えないな

純正品でもラジエーターの強度は車によってマチマチだし、ハッキリ言って純正でも欠陥ラジエーターもある

社外も社外の安物だから直ぐ漏る訳でもないし、逆に純正品の欠陥を改善した物もある
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:01:51 ID:WtTWRyJFO
びっくほーんかわいいよびっくほーん
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:52:02 ID:7I6QBK8r0
車にとって一番厳しいのは、長年・短距離か。
サンドラ・ちょい乗り、長〜く 所有 > 俺。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 10:45:27 ID:PT3rQWLU0
ラジエータって、クーラントの管理ちゃんとやってれば、20年/30万キロ、特に問題起きないですよ。
2年毎に外してクーラント交換、内部洗浄、外部のフィン修正やってるだけなんですけれどね。

危ないのは水だけ足してたりとか、ウォータラインの水漏れに安易にラドウェルぶち込んだだけで
放っておいたラジエータだと思う。

もっとも最近のプラ多用のラジエータは、長期使用には向いてないのかも。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:26:22 ID:X6MtjpJbO
2年毎にエア抜きも含めたLLC交換をディーラーでしていますが、外して洗浄やフィンの修正までは工賃考えたらそこまでは手が出ないです

社外品のラジエーターはプラスチックは使ってないのかな?

洗浄で思い出したけどコイン洗車場の高圧水をラジエーターにぶっかけるのって逆に壊れますかね?


401399:2007/07/19(木) 10:56:47 ID:3xbUv0Yb0
ラジエータ外して洗浄、曲がったフィンをぐいぐり直すなんてのは自分でやってます。
長く乗ってると、お金かけずに何でも自分でやろうとしてしまうので……。

高圧洗浄程度で壊れるラジエータなら、内部の圧でとっくにクーラント噴き出してるでしょうから、
大丈夫なんじゃないですかー。
もっとも正面から水吹きつけても、奥に詰まった汚れは取れない気がするので、やっぱり外して、
洗って、逆側からエアで吹き飛ばす方がすっきりするよなあ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:58:22 ID:cQDAGISo0
高圧水でこわれちゃうんじゃ悪天候ドライブマニアの俺は心配で夜も眠れないぜよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 23:58:14 ID:H9sBwBZr0
高圧水並みの悪天候か。
空冷のバイクなら大丈夫だよ。きっと。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 15:19:30 ID:VnTZ2w90O
高圧水をラジエーターにぶっかけたらコアが潰れる恐れがあるかと思うけどな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 17:00:10 ID:SVYO+xkx0
ラジエターのコアに草とか虫とかがびっしり詰まって、オーバーヒートで車を潰したことはある。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 21:54:27 ID:FvTKZIeO0
>>404
至近距離から当てなければおk
外側はマメに洗うとあんまり汚れ(虫とか)がつかない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 01:50:09 ID:3JaSk+nb0
高圧水を当てること自体信じられないのだが。
本当に大切なら、水道で優しく洗える環境を用意するくらいの甲斐性が無いとね。。
俺はアパート暮らしだが、洗車が出来て雨に当たらない駐車場の物件を選んだよ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 15:01:09 ID:74/YgO6K0
>>407
お前の価値観などどうでもいい
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:13:45 ID:3JaSk+nb0
>>408
まあ価値観と言い張られたら言い返す気も起きないな。

俺はカローラで20万キロ目指しているが、高圧水で洗うなんて話は、
本気で考えている連中からしたらトンデモナイ話なのだけど。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:13:47 ID:d9Kga6mO0
カローラで20万キロかぁ。目指すも何も普通に達成するから安心汁
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:19:34 ID:Ujl+fauH0
カローラなら相当適当に使っても20万ぐらいなら余裕だな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:37:39 ID:ar/4djhU0
トヨタの車でアルファベットのCから始まる車って、かなりマヂで造ってるっぽい
って話を聞いたコトがある。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:49:48 ID:p4LO30F3O
ラジエーターは至近距離で発射すれば当然フィンは寝るのである程度は離して洗う、洗った後にシャーシブラックなどで塗装すれば見た目も綺麗になるよ

でもフィンが最初から腐食していた場合は洗った時点でフィンが崩れ落ち修正が効かなくなる

フィンが崩れ落ちたラジエーターを装着したら高速や坂道でアクセルを踏んだ時に水温が上がるので、そうなったらコア交換をした方が良いよ

年式の古い車や海や山に頻繁に行ってる車は外して洗う場合そう言った事態も考えられるので下手に洗わない方が良いかも
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:17:58 ID:sdCRRSKg0
高圧でなく、普通の水道水で洗うぶんには問題なし
うちはエアガンつっこんで裏から吹くのと、ホースの水洗いだけだな

あとは2年に1回のクーラント交換時に、水道のホース突っ込んでしばらく流す
これでスラッジも溜まらない

でないとサーモスタットがよく壊れる
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:42:57 ID:ynfCKmaRO
ラジエーターのOHってどうなの?

フィンまで交換するわけではないだろうし…
かと言って純正新品は高価

オーバーホールと安い社外新品ラジエーターとどちらが良いのだろう?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 19:17:26 ID:sZEwuyN20
age
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 21:11:57 ID:Hjmzq2MsO
>>415 車は何に乗ってるんだ?、ラジエーターにも色々とあるからな

ラジエーター自体もコアのフィンが腐ってボロボロならOHなんかじゃなく普通にコア交換になるぞ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 09:07:37 ID:HFhidVSl0
社外新品があるんだったら交換しちゃった方がOHより良いだろ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 12:27:03 ID:WjFV+gTMO
まぁラジエーター自体は消耗品みたいな物だからな(特にここ最近は)

専門の業者から直接買えば普通よりまだ安く買えるし
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 23:04:58 ID:FUzs/yNd0
車から鉛を排除する方向にあるのも関係しているのかもな。
最後まで鉛を使うのはバッテリーだろうな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 01:43:50 ID:FU/DpLKZO
>>417>>418
車はFDです

脱着工賃等はまた別でラジエーターOHが48000円もするのです

ただ社外新品だと何か不具合が出た際の保証がややこしくなりそうで…
社外新品にしたらディーラーで高い工賃を出す意味が半減するかなって

422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:01:21 ID:rH+n5TD2O
>>421 OHでその金額なら普通に社外新品買えてお釣りが来るやん

社外だから保証が効かないとかのバカな話は無いよ、ディーラー通すなり専門の業者で直接買ってもラジエーター自体に一年は保証が付く

社外のダイワ製やコーヨー製でもFDはラジエーターの造りが、しっかりしてるから変にビクビクしなくても大丈夫だよ

元々の純正で造りの悪い場合は社外も純正もどっこいどっこい何だけどね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:52:33 ID:7gAOrb8VO
>>422FDの社外新品ラジエターで48000円よりさらに格安な製品ってありますか?

それとディーラー曰く、社外ラジエターだと物によっては取り付けの際に加工する必要があったりすると言っていたのが気がかりです
最悪電動ファンを一つ削除しないと駄目になる製品もあるって言ってたような
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 20:11:03 ID:VxJaI0cYO
>>423 ラジエーター自体はどんな状況なの?、修理が効く状態なら新品買うまでもなく安く済むよ

ディーラーの言ってる社外ラジエーターって総アルミのコア増ししたラジエーターの事を言ってるんじゃないか?

車によってはコア増ししたらファンとの余裕が無くなってしまう場合も確かにあるけど、容量アップしたラジエーターが欲しいのか?

俺はてっきり純正と容量の同じプラスチックタンク・アルミコアのラジエーターの事かと思っていたんだけど
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 22:38:36 ID:ACP5iRpbO
先代マーチで今んとこ22万キロ
オルタが6万キロという早さで死んだのとエアコン壊れた以外は大きな故障はない
OIL交換は5000キロ毎、整備は車検時に整備士と相談しながら。
足まわりはかなりヘタってきてるがエンジンは快調そのもの
頑張って月まで行きたい

皆も30万キロまで頑張って下さいこの野郎
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 23:05:50 ID:7gAOrb8VO
>>424コア増しではなく完全純正置き換え仕様正を考えてます
漏れはラジエタの左上角の50円玉位の箇所から朝1アイドリング時に点滴程度の漏れが。最近は上全体から同様の漏れも見受けられます。
リビルト品ならわかりますが、OHで48kって高くないですか?
ディーラー曰くOHも殆んど交換だからリビルトと変わらないと言うけど全て交換ではないと考えたら割高な気が…
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 02:02:32 ID:w2eXbKog0
>>426
価格は適性だと思いますよ。国産コンパクトでラジエター修理をした時は
3万後半〜4万円台でしたよ。故障の部位や内容によって当然異なります。
ディーラーだったら新品ASSYの価格をいきなり請求してくることが多いので
むしろ良心的かなあ。ついでにアッパーとロアーホース、車にもよるけど
サーモスタットも換えておくと工賃の節約や予防整備になってイイ。

ところでFDのMTの新品ラジエーターって約7万円台らしいですね。
社外純正(優良部品)に関しては>>422氏の仰るとおりです。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 12:32:47 ID:Gb8Goy3CO
ディーラーを通すとラジエーター屋から仕入れた値で出す訳がなく、ラジエーターの金額の他にまた別な金額がラジエーターに上乗せされるから普通の修理でもやっぱり高くなるよ

ラジエーター屋に直接持ち込んで修理をお願いした方が部品代+工賃だけで済むので一度見てもらった方が良いかも

まぁOHや修理したラジエーターに不安があるなら社外新品を使った方が良いけど
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 21:03:45 ID:ts6YlOkAO
>>428あんたの言うラジエター屋って ラジエターメーカー?ラジエター修理屋?なんか混同してない?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:49:49 ID:Gb8Goy3CO
>>429 ラジエーターの修理屋さんの事

俺もディーラーで紹介されて直接持ち込んだ事がある

結構見た目ヤバかったんだけどアッパータンクの取り替えだけで1万4千円で済んだ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:59:53 ID:w2eXbKog0
ディーラーなり修理工場が外注依頼した場合は、客が(外注先に)直接依頼
した場合より客側の支払いが高くなることはままあります(例:鈑金塗装)。

ラジエータの修理屋の場合、小さい作業所のような所でやっている事が
多く、ラジエータ単体での持ちこみが基本で、交換はやっていない所の
ほうが多いです。作業対象が自動車の熱交換器だけでない事が多いです
ので…。質問された方は自分で作業をされない方のようですので
ちょっと無理かなあとも思います。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:17:21 ID:Gb8Goy3CO
>>431 確かに俺は自分でラジエーターを外して単体で持ち込んだ

でも電話でアポを取った時にラジエーターの脱着もやるのか?と聞かれたよ、MT車なら幾らとかの金額も言われた(金額は覚えてないが数千円だった)

まぁ整備工場じゃないからラジエーター屋によっては脱着やる所とやらない所もあるみたいだな?

因みにそこのラジエーター屋ではダイワ製の部品を主に使ってるらしい、中には純正部品しか存在しないラジエーターもあるみたいだ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:02:55 ID:7xdxRjUHO
工賃や脱着工賃は別でラジエーターOHのみが48000円なのですが高くないのですかね?
仮に48000円出すなら少なくとも同価格で社外新品ラジエーターを購入出来るし
OHならフィンとかは新品交換ってわけでもないでしょうし

ラジエーター交換ついでにホースとサーモ交換もするので保証を考えたらラジエーター屋よりディーラーの方が安心かなって
434427:2007/08/01(水) 22:21:10 ID:ElFcWUFq0
>>433
>>427での修理代金はラジエター単体の修理料金で脱着などの工賃は
含んでいません。だから、貴殿の仰る料金は別に高くないですよ。

品質と保証(何の保証かは謎ですが…)が気になるのならガタガタ
言わずにマシダ新品ラジエターでいいのでは?とりあえずオーバー
ヒートする前にさっさと直しておくべきです。

チラシの裏*
スレの通り本当に30万キロ目指すのであればFDだったらホース類
総交換しないとキツそうですね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:51:50 ID:7xdxRjUHO
>>434新品純正ラジエーターはべらぼうに高いと思いますので考えていません

保証は、何やらラジエーターを交換したりすると圧の関係で今回同時交換するアッパーホースとロアホース以外のホースから新たに漏れる可能性があるとディーラーが言ってたので…
交換してもまた新たに違うホースから漏れるなんて、そしたらどうしたら良いのかと考えて前に進めない状況です
436427:2007/08/02(木) 00:54:35 ID:NBd5x2GH0
>>435
他の箇所から漏れてもその修理代はオーナー負担であるのは普通です。
年式や走行距離や今までのメンテナンス履歴が分からないので安易な
事は言えませんが、ヒーターホースも換えてみたらいかがですか?
でも残ったヒーターコアから漏れることも稀にあります。
変なハイプレッシャーなラジエターキャップを使われていませんか?

ターボ車(というか熱量の大きく、空気の出し入れが上手く行かない車:
ターボでもマシなのはあります)は長く乗るのは大変です。
ターボ自体は丈夫だがターボ以外の全てがやられるという口の悪い人も。
FDの中古車でまともなタマがあるのか疑問です。
チューンの前にやることがあるだろうと小一時間…
長文失礼。スレ占領状態なのでこれでやめておきます。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:36:51 ID:IRkfjc1i0
保守
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 17:12:01 ID:5h/H3AzaO
保守
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 18:27:43 ID:qRchjnIyO
ラジエタ―なんか どうでも よくね〜
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 21:25:15 ID:SSSekYdv0
仕事,通勤には使わず、私用と旅行で18万K。
30万Kは難しいなぁ。
税金も1割増だし。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 19:20:13 ID:AbM2wWupO
>>440税金1割増って?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 19:26:09 ID:959rW1mS0
>>441
新車登録からガソリン車は13年ディーゼル車は11年経つと
自動車税の税額が環境負担ということで1割増。

同じ製品を長く使うのが環境に悪いっていうのは、おかしな話ではある。

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 19:52:47 ID:Lmwt3QXH0
>>442
そんな裏があったのか
そういや、ものを大切に使うという趣旨のテレビ番組で
老人が2ストの頃の車をメンテナンスして乗ってるっていうのを
放送していたが。。
排ガスモクモクだったw
なんかちがうとオモタ・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 20:33:03 ID:JyOIQ2Dq0
>>442
自動車メーカが新車を売るためだ。
そのために政治献金を一杯している。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 22:15:29 ID:959rW1mS0
>>444
それもあるけど、新車買うと消費税やら自動車取得税やら
自動車税やら自動車重量税やら、いっぱい税金かかるってのもあるし。

でも、これからは使用過程車の排ガス規制もかかってくるんだろうな。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:38:27 ID:80dPI/U1O
>>442
そんな制度があるなんて恥ずかしながら知りませんてした

任意保険も年式が古い車や走行距離が20万以上とかは保険料がアップするとか保険更新を断られたりするのでしょうか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 00:45:16 ID:JwjjuakU0
プリウスが13年経ったとき、制度がどうなるか見ものだと思う。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 02:37:49 ID:kcc0gULj0
ヤフーBBでつまらないネット環境です。。。

2ちゃんねるで何度もIDを変えるにはどんな手段が良いのでしょうか?
ドコのプロバイダを選べばいいのでしょうか? 
IDを簡単に変えれる方法や機材を紹介して下さい。
お願いします。

できれば1日に10種類以上のIDを変えて善人モードや悪人モードを使い分けたいです。

詳しい方 お願いします。

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 03:40:53 ID:y+quPcueO
死ねや
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 09:27:52 ID:bC+UpYc80
>>443
その頃の車なら買い換えた方が環境にもやさしいと思うが、
53年規制以降の車なら乗りつづけた方が環境にやさしい罠。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 10:54:24 ID:LiY4csAQ0
任意保険はABSやらエアバッグやら何たら付いていると割引がある。
俺はトータルの環境負荷を考えての昭和車だから、
そんなもんなーんも付いてない。
無事故割引だけ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 02:18:34 ID:N1prlcsY0
>>447
13年経過のプリウスがまともに動くと思わないけどな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 02:57:24 ID:InjBZP8e0
そうだなメカが複雑になるほど故障が出てくるもんな
トヨタもお手上げか!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 19:33:15 ID:WuCcR/+VO
税金なんて どうでも よくね〜
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:15:49 ID:+/vwaZ010
>>454
御意。
どんだけ払ったかとか、何に使われたとか、
いちいち気にするのめんどくせー。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:39:35 ID:gRMG3szcO
現在11年式のタウンエースノア乗りですが20万キロ位いけますかね?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:46:40 ID:xhrVGZ8g0
マジレスすると距離より年数。
距離はなんぼ走っても部品交換で走れるが、年数が経つと部品が出なくなるし
あちこちのゴム系部品が壊れだすし。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:48:19 ID:+mR4uSX+0
>>456
ベースが商用車だからよっぽどのことが無い限り余裕でイケるんじゃね?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 03:45:43 ID:FzaiO+9t0
>>457
俺はシートベルト壊れた。
速攻で直したが、タイミングベルトと同じくらい、
定期的に交換したほうが良いとおもう。
ブレーキもそうだし、欲を言えばエアバッグも。。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 17:57:10 ID:7UBCckgM0
>>459
後付シートベルトとか有効期限書いてるのに
複雑な機構がついてる純正に有効期限ないのは不思議
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 05:16:04 ID:gKHdmRVn0
純正は新車保障が切れるまでが暗黙の有効期限でしょ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 14:24:33 ID:40Triz2/0
純正のシートベルトは車検ごとに点検してるんじゃない野
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:45:30 ID:0lvEFd1bO
>>462
純正のシートベルトの点検なんてしてねぇyo!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:11:22 ID:vWNjoH7rO
プラグは当然必要あるのは理解出来るのですが、プラグコードって交換する必要はあるのでしょうか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:12:35 ID:vWNjoH7rO
プラグは当然必要あるのは理解出来るのですが、プラグコードって交換する必要はあるのでしょうか?

プラグコードが何らかの不具合が出た場合、一般的にどのような症状が出るものでしょうか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 23:40:01 ID:PqPr2qfh0
電気が流れない
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:44:14 ID:AamxTj5Y0
12気筒とかならちょっとぐらい死んでても気がつかないかもしれんな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:30:31 ID:jTndAONu0
>>465
一般的かしらんがうちの車は雨の日に
エンジンがストールしかかる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 11:51:13 ID:eyw38EVRO
ストールって何?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 14:00:52 ID:yRxuMgb90
エンスト=エンジンストール=engine stall
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 17:44:12 ID:SUBCWc+HO
プラグコードが劣化するとリークして火花が弱くなる
パワーダウンや振動の原因になるのでは?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:10:28 ID:N+csTIlmO
爆発しないから、シリンダの潤滑オイルをガソリンで洗い流してる状態ジャマイカ?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:16:08 ID:QlSK2jmO0
アメ車はどうかな?やっぱムリ?
フォードのエクスプローラーとかが20年20万キロくらい持つならいいな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 21:17:25 ID:MzQb3lQL0
楽勝ですよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 23:09:37 ID:nfjKuClW0
20年はともかく、20万キロは軽いだろ。
20万マイルは当たり前ってお国柄の車なのだから。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 12:28:34 ID:uva805+L0
赤帽の軽トラは50万キロが寿命と言ってるよ
30万キロで壊れるのは、ハズレ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 13:05:47 ID:2GVtF96z0
>>476
その間の交換品リストあげて
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 16:22:33 ID:iky4Sp+o0
ハンドル以外全部。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 16:53:47 ID:uva805+L0
>>477
俺専門家じゃないよ
子供みたいな食いつきっぷりだね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 16:57:35 ID:g3w3x1Xb0
>>479
本気で聞いてるかもしれないのに
一言多いよ・・
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:44:53 ID:sA8VpOeu0
>>480
一言多い上に無知だしなw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:06:15 ID:bme56zITO
プラグコードって30万kmまで無交換でも大丈夫なものでしょうか?

プラグコードがリークしたら、具体的にどのような症状が出るのでしょうか?

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 20:25:21 ID:7A1MfezAO
前レス読めば?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 04:09:28 ID:DCJGn9/E0
ごめん。
ちょいとお尋ねするでござるが、拙者中古でE39後期とW202後期どちらを買おうか悩んでおりまする。
価格的にはW202は50万〜100万ほど安いでござるが、拙者E39のがスタイル、内装ともに好みでござる。
それにW202ではちょいと狭いかと存じまする。

車体寸法上、E39の方が走行性能、ならびに居住性でも上であるでござろうが、いかんせん拙者、銭があまりにも無いでござる。
そして今乗ってる車の車検が来年の3月で切れてしまうでござる。
それまでに買い替えを検討しているのでござるが、ここで皆にもぜひとも意見を問いたい。

1、W202を買って頃合いを見てまた別の車に乗り換える。

2、憧れのE39を多少無理して買う。

ちなみに拙者のスペック
維持費として車にかける金は50万は維持費にあてたいので、乗り出し価格にE39なら150万、W202ならその半分くらいまでなら出せる。
中古車の走行距離は11万キロ以下ならおk!修復ありは×!

皆のもの意見求む!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 04:27:46 ID:ZU7EcTM5O
マルチイクナイ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 11:43:56 ID:l0YHnXT90
新車のカローラでも乗ってなよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 14:02:41 ID:Ve1S7Krp0
忍者が迷い込んでいる!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:42:15 ID:WI3kf3yW0
つモハ208
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 02:44:07 ID:p1oZ8NxiO
あげ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 14:52:01 ID:BnB41VlP0
>>482
一番分かりやすいのはアイドルが不安定になることかな。
真っ暗な場所でボンネット開けて覗いてみればリークしてる所が赤っぽく光って見える。
あとはアイドル状態でプラグコードに触るとビリビリっときたり。(冬の静電気を10倍位強力にしたような感じ)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:05:08 ID:D06T/PBB0
 
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 01:54:46 ID:agiFUcT90
耐久ドライブ

信州3日間耐久ドライブ
http://www.first-priority.yi.org/~johohoso/
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 03:03:37 ID:9/EMDfqm0
良スレあげ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:45:27 ID:0dv0UBWWO
FD3Sで24万キロ乗りました。

ちなみにエンジン2基目です。
ぼちぼちクラッチ替えにゃならん。

とりあえず30万目指してがんばります。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 06:04:07 ID:enozTEJ60
>>494
5km/L、1リッター130円計算で
ガソリン代だけでも624万円だな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:50:29 ID:5o5V79K00
しかし思い出はプライスレス
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:05:40 ID:zTEYkWBp0
思い出のほかに何が残るというのか
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:54:05 ID:/4JeDIsT0
二酸化炭素 (`・ω・´)
とかって偽善者ぶるのは、ここではタブーだな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:21:24 ID:Fp6OaNr+0
FDで30万k目指すってスゲッ
バブリーな奴だ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:57:07 ID:6ATaG/Mf0
TD27ETiで現在23万キロ 13年
エンジン本体は無問題

ウォポン死亡交換 オルタネーターは無事だが電圧監視中(そろそろ消耗するはず)
今年ACガス抜けで充填したくらい(コンプレッサークラッチとも無事)
冷却系のサーモスタットは2シーズンごとに壊れる持病もち(交換するときに冷却系洗浄してるのだが)

ダンパーがただの筒になってるのと、ブッシュ類がが死んでるのと、バンパーステーが錆で怪しい
フロアに錆で穴があいたけど、ラダーフレームだからFRP補修で問題なし
他はサンルーフとリヤゲートのパッキン交換したくらい
ドアがやや下がって調整したか
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:07:54 ID:ZHKR6rk60
オルタネーターのブラシだけでも交換してやれよw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:14:41 ID:6ATaG/Mf0
ディーゼルで回転数があまり変動しないせいか、補機類のトラブル少ないんですよ
ファンベルトも1回しか交換してないな
チョイ乗りに使わず、週末の長距離が多いせいかもしれません

ジンクスプレーとホルツのサビチェンジャーを早く知っていれば、こんなに下回りの錆に悩まされなかったかも
下回りが融雪剤でサビサビで、サイドシルも穴あきつつあります
ラダーフレームだからいんですけどね

あと、滅多につけないシビエなフォグランプのミラーが腐りかけ
一応、交換ものは確保してありますが、使うこと少ないしっつうことで保留
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 06:43:01 ID:4HBlNF4PO
スポーティーな車で目指すのは、無理でしょうか?
現在MR2H2年式21万キロ初めての車だし長く乗りたいと思い
メンテをこまめにしていると全然壊れん
そもそもこの車は、丈夫なんでしか?あと9万キロ頑張ります。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 21:42:08 ID:w8NjwQhq0
>>503
エンジンは間違いなく丈夫だな
3Sだろ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:48:32 ID:AyY2qVXV0
船と同じように腐食対策の亜鉛板張るって無駄かな
ホイールアーチ内とか濡れる所にボディアースとれる形で設置すれば効果ないかな

融雪剤を使う地域だと錆対策が切実です
鉄板そのものはわからないけど、末端の折り返し処理の点で、やっぱりトヨタが錆びにくい気がする
他メーカーも考慮してくれよと思うこと多し

軽トラなら海仕様もあるけど、乗用車も融雪剤対策を寒冷地仕様に入れてくれよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 06:40:02 ID:COIwke5g0
アコードワゴン(CE−1)で36万まで。ゴム(ブッシュ)交換代に悩み手放した。
16万位でラジエター腐って(上部プラスチック)交換、エアコンコンプレッサーリベルト交換のみでここまで走れたホンダに感謝!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 07:20:20 ID:nboj56ry0
電気で防錆する装置有るけど、使ってる人居る?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 08:02:36 ID:UgEYk9tRO
>>506
タイベルやオルタは無交換ですか?
何年乗りました?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:32:08 ID:KLX0VLAy0
>>507
最初から防錆鋼板使った方が早くね?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:55:45 ID:cDyNAhkW0
JFE443CTあたりの防錆鋼板を使い塩害で悩んでる地域用に車作ったら
車体価格は何割くらいアップするんでしょうね?
東北・北海道・沖縄あたりで需要はかなりあるとおもうけど・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:30:13 ID:sGlRHTZu0
いっそのことステンレス使ったら?
食品機械なんか当たり前のように外装はステンレスだし。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:39:52 ID:cDyNAhkW0
ステンレスは加工性が悪い!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 22:16:56 ID:iCAnOaxzO
ラジエーターサブタンクって交換する必要はありますか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:22:08 ID:nJDgcMHO0
>>513
国産車は穴あかんかぎりあまり必要ない
外車の場合は交換必要な場合もある
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:35:00 ID:KV2LAnFr0
島民全員が避難したって三宅島だっけ?
避難1年後あたりの現地レポートの写真を見たら、
火山性ガスのせいで、トタン屋根や自動販売機が朽ちていた。
車も同様でルーフが落ちていた。
草ヒロだって、あんな状態になるのには何十年かかるか、
と言う惨状。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:12:02 ID:DRa7MDeHO
>>514ディーラーにラジエーターサブタンクに穴が開いてて漏れてると指摘されました

ですので交換は仕方ないのですが、穴って開くものですかね?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:21:11 ID:+v6gLVgA0
よっぽど古いのか?
まあプラスチックだからなあ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:49:30 ID:f3wihkwuO
>>517
平成7年式16万走行の車です
ディーラーにて圧をかけてもらったらラジエターサブタンク以外からは漏れはないと言われました。 ただエアーセパレイトタンクは漏れた形跡があるから交換を推奨されました。
エアーセパレイトタンクやラジエターサブタンクの交換は高額な費用はかかりませんし、年式や距離を考えたら交換しても良いと思っています
ただセパレイトタンクは社外品である鉄製にするか純正にするか迷っています
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:02:53 ID:+v6gLVgA0
迷ったら純正が間違いない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 01:42:12 ID:1rzsp39m0
昔スペースギア乗ってたとき、六年くらいでサブタンクから漏れたよ。
中が見えにくいのと、圧がかかっても少ししか漏れないので最初は全然気づかなかったけどね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 07:03:49 ID:f3wihkwuO
エア-セパレイトタンクを純正(プラスチック)→社外強化品(鉄製)にする事で値段以外にデメリットってあるのか?

例えばマフラー変えたらブーストが上がってしまうとか強化パット入れたらローター痛めるという歴然としたデメリットがあるが、強化エア-セパレイトタンクにする事でデメリットは考えにくいのだが
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:19:55 ID:omMv0bFQ0
現在、12.5万km、23年。
30万kmは無理そうなんで、30年20万kmを目指すよ。
クルマがもつかな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:14:38 ID:MSxuhcy4O
あげます
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:19:33 ID:LuI3AEst0
リヤ周り全バラしてブッシュ交換したぜ
普通にバラして圧入用の器具あればできた

が、サスのアームからなんから全部デカくて重い(バイク出身)
力技だなーと思いつつ交換して・・・・リヤ周りがシャッキリしてフロントのダルさが強調された気が

ダルいっての、自分はよいことだと思ってるんですけどね
運転の安楽さには必要です
昔のクラウン、高速巡航中に30度くらいハンドル切っても直後に戻せばそのまま直進してた
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:45:05 ID:gxcyr/2q0
俺がタイで見たアコード、オドメーター50万キロ越してたよ。
みんな、がんがれ!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:56:06 ID:IMphSxppO
将来電気自動車になったら無茶苦茶長持ちする。それまで今の車を乗りたおそう。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:38:42 ID:ZE7xDY/5O
俺のカローラワゴン 30万キロ ATとタイミングベルトが心配
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:00:44 ID:jq/17Wqb0
>>527

今までの整備暦、特に通常はしない整備を教えていただけると
参考になるので、助かります。

私は、H8 23万キロ 最近フロントのベアリング交換をしましたが、
かなりガタがありました、以前のタイロットエンドの交換とあわせて
効果があり、高速でのハンドルのガタがほとんどなくなりました。
(私の情報もとりあえず、)

私も、とりあえず 30万キロを目指して整備を行ってますので、
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 13:16:48 ID:b+XaYpqFO
ガソリンターボなら、3SとSR、EJ20、4G63どれが一番長持ちすっかな?

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 14:38:02 ID:RHb44mDa0
>>529
3S-GTEで中古購入後10万km純正オイル使って現在145,000km。
オイル交換時と3000km走行後とオイル量比べても減りが分からない。。。
ジワジワ不都合が出てきてくれる方が安心できるが、これほど変化が無いと逆に心配w

最近は突然壊れると思うオルタと詰まって空燃比不足になる燃料フィルターの交換を考えてる。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:23:54 ID:edivSyYyO
車輪のホイールベアリングはどれくらいで交換するのがいいんだろう

壊れなければ使えるとしても燃費などに影響がありそうなんだけど

ちなみに漏れは18万`で事故でぶつけた車輪以外は無交換
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:03:36 ID:NvIxwkkM0
トラックなんかは25万キロでも問題ないよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:19:39 ID:KH1CnAaA0
へー
確かに商用車は参考になるよなあ
自分はw124だけど、18万キロ

水回りリフレッシュを8万キロで
これまで足回りブッシュうちかえを7万キロで
ATOHを15万キロで
ヘッドガスケット交換を14万キロで
4万キロごとにブレーキローターかな

エンジンはまだOHいらない
いまでもビシッと走るよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 01:34:40 ID:/C1WiR3S0
>>531

H8 CR−V

左 8万kmで交換、右 無交換 を今回 23万km で交換しました。
なので、左は 15万km、右は 23万kmの走行距離です。

はずした部品をもらい、確認しましたが、

左 15万km ⇒ 多少のガタはあるものの大きくはない。
            しかし、回転が渋い感じがしました。

右 23万km ⇒ かなりガタガタの状態。取れる(タイヤコロコロ)ことは無いが、この状態では
           とうぜんハンドルが振動するはずです。
           上下に押し付け(左右のカーブ相当)回転させると、ゴリゴリ感があり、
           ベアリングの消耗とともに、枠部分にもさび等の損傷が存在することが想像されます。


なので、20万kmで廃車予定なら、最後にはハンドルのガタが大きくなるでしょうが
無交換のままでもでOKだと思います。

もしも 30万km程度は使用するつもりなら、15万kmでタイロットエンドと同時に
交換しておくのが適当な整備でないかと想像します。

(なお、H8 よりもかなり古い車の場合には部品の耐久性が異なるかもしれないため
 条件が合わないかもしれません。)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 09:35:03 ID:n38xN124O
やっぱターボで距離乗るなら3Sかぁ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 15:55:40 ID:dEFjQ9bY0
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 16:21:49 ID:Pxk9G5DM0
商用車ベースの軽自動車なんかが、一番お得なのかね?
538Z_Disappear:2007/09/21(金) 16:28:13 ID:4AftAwv70
ある雑誌ではライトチューンのチェイサーが35万km行ってる。
しかもターボ。コツは、こまめなメンテナンスだそうで。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:15:10 ID:HzQSZr1i0
久しぶり(10万キロぶり)に、プラグコード、プラグ、クーラントリザーバタンク、サーモスタット、
オイルホース各種、以上交換。全てネットで拾った純正相当格安品。
ついでにラジエータ取り外し洗浄、エアエレメント洗浄。これは5,000〜10,000km毎のルーチン
ワーク。
これだけ手をかけたら、クルマも今まで以上にビンビンだぜ1

そしたらアイドリングが3000rpmから下がらない!(時に5000rpm)
電動ファン不作動!みるみるうちにオーバヒート警告灯点灯!
ラジエータのスイッチコネクタぐりぐりしても、回らない!
取り敢えず、エアコンファン直結マニュアル作動させて急場をしのぐ。

ああ、また弄り壊してしまったか?
だって今まで、オイル漏れクーラント漏れ電気リーク以外、調子悪い処なかったんだぜ!<調子悪いって。
そろそろ匙を投げようかとした、'87peugeot205cti@310,000km、です。

でもその後、(小一時間走ったら)自然治癒。アイドリング安定、電動ファン正常動作。何故?
これだからちょっと古いクルマは、やめられない。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:25:47 ID:VrPe2QNw0
>>539
どこかで聞いた
「ECUリセットで車が走り方忘れたみたい」
って迷言思い出したw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:11:12 ID:wK8SMaBX0
94年式だけど、バッテリー上がりを防ぐためキルスイッチ切ったあと
1カ月振にエンジンかけたりすると、さすがにエンストしまくり
10分ほどアイドリングすると調子よくなる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:58:15 ID:MZGRkaQuO
>>539クーラントのリザーバタンクに純正相当格安品ってあるの?
>>541キルスイッチって何?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:49:08 ID:AqDj1N/h0
バッテリーがあがらないように、1カ月とか乗らない間に
バッテリーと車両の結線を切るスイッチ

3カ月程乗らなくても、一発始動だよー。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 18:20:33 ID:flf6YXMR0
>>542
スイッチを切るスイッチ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:43:17 ID:UXVrSSv00
>>544
山田クーン♪
座布団一枚ぃー☆
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:44:29 ID:/IFYKumA0
>>542
スイッチを着るスイッチ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:51:23 ID:h0uCaP8B0
ダイレクト点火のコイルの寿命は10万キロ超程度 と考えた方が良さそうだった
○TZ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:13:37 ID:1Nb0hr790
>>546
もう少しひねってぇー☆
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:54:39 ID:/8dGpfUBO
ここでカキコしてる人達は整備マニア?
全てディーラー任せで、取り合えず10万キロ目指してます。
前車は8万キロでクーラー、12万キロでオルタ修理。
その後11年14万キロでディーゼル規制で廃車。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 11:35:14 ID:menNJ5R2O
>>534
じゃ15万超えるとかなり劣化は確認できる状態になるんだね
まだまだ乗るつもりだから交換するよ
ありがとうm(_ _)m
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:36:26 ID:NnxQxhv70
初代セルシオなんてまだまだ現役おおいよなー
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 11:28:40 ID:wOFM3MhN0
>>351

その人最近スクーター買わなかった?
つか、負。ー他炉とは知らなかった。


553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 11:29:21 ID:wOFM3MhN0
エスクードの1600辺りも丈夫だよ。
2000も48万`って人もいるしね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 21:47:18 ID:ME3rMYQFO
初期型のエスクードか?
あれは、しっかり作って有るし
ラダーフレームが有るのはつおい。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:14:26 ID:hfu67rOY0
>>551
バブル期の産物だから持ちがいいのかもな
ATが逝っちまったらMT化すればいいし
http://www.flexnet.co.jp/style2/
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:41:06 ID:Cvq22nky0
うちのE39は21万突破したけど絶好調
たぶん事故らない限り問題なく30万いきそう

けど整備コストは湯水のようにかかってるな
いきなり止まったりするようになったら買い換えるつもり
皆さんどこの時点で買い換え考える?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:45:45 ID:jt3DJD81O
ウォターポンプってLLC交換ついでに交換した方がいいのかな?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:11:17 ID:RaczBFUu0
何年目のLLCかわからんとコメントできねーよ
自分は毎年LLC交換 冷却系洗浄するし(他の補器見るのに抜いてホースはずすほうが楽)
サーモスタットがしょっちゅう壊れるし

自分の感触だけど、抜いたクーラントにスラッジ多ければ交換しとけば?
リビルトは無くもないけど、弱いので新品にすることを薦める
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:41:18 ID:bAiy2q8t0
自分は平成18年式ティアナに乗ってて購入してから
11ヵ月で現在23,000kmで11年は乗ろうと思うのですが、
自分は電車通勤で土日祝日しか運転しないのですが、
毎日運転するのと休日しか運転しないのとでは車にも影響はあるのでしょうか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 23:09:44 ID:jt3DJD81O
>>558LLCはディーラーで2年毎の車検時にエア抜き交換してます

冷却系の洗浄について詳しく教えて頂けませんか?

せっかくLLCエア抜き交換するので洗浄もしたいと考えています
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 23:22:13 ID:RaczBFUu0
ラジエターキャップをあける
適当なところで冷却系ホースはずして、そこに高圧洗車機のノズル突っ込む<洗浄
できればエンジンは回した方がよい(ウォポンが回るから)

けっこうスラッジでてくるよ
冷却系洗浄剤はアルミを痛めるものが多いので微妙

スラッジ流したところでドレンから抜いて他の整備
LLC充填して終了(冷却水入れ忘れないように)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:32:19 ID:cmZKDI6pO
>>561ディーラーで車検毎にLLCエア抜き交換をしたら、561の作業をしてるって事にはならないのでしょうか?

何やら高圧洗浄するにしても逆流で洗浄もした方が良いとかアッパーロアホースも外して中も洗浄した方が良いとか聞きました

今回はアッパーロアホースにサーモにエアセパレイトタンクは新品交換するつもりですが、それならラジエター本体も外して洗浄もしくは本体OHするべきですかね?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 04:33:18 ID:VSv8+HSM0
>>562
漏れの経験から言うと車関係の仕事をしてる奴は信用出来ない。
これがヒントね。

だから漏れは自分で交換。

ちなみに漏れは1年ごとに交換してるよ。
ヒーターホースを外して水道ホースをラジエターに突っ込んで洗浄。
時期的には冬場に交換。
理由はヒーターのエア抜きをするのに夏場だと辛いからw
(暑い)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 06:16:32 ID:Z31gzsz90
冷却水にはフィルターとか付いてないのだろうか。

最近の冷却水は長寿命らしいので一年ごとの交換って無駄じゃないかな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 10:03:31 ID:uGJGOwCL0
一般耐用年数=製造終了から+7年
この期間なら継続可、どんなに走っていてもだ
説明は省略する。




大型車なんて100マンkmざらだよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 10:05:41 ID:G2Hjb/vV0
神戸滝川高校自殺事件まとめwiki
ttp://rere.client.jp/
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 12:45:04 ID:uVGyTIKa0
年5万近く乗るとか、ボロになってるなら仕方ないけどクーラント毎年交換は異常
LLCはそんなにヤワじゃないよ
水が汚れやすいなら原因を治すべき
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:19:54 ID:9z3x+H9nO
LLCって距離ではなく年数で交換するの?
通常は車検毎に交換が一般的だけど年間3万近く走行する人でも車検毎交換で大丈夫?

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:53:49 ID:zpDzNHDO0
自分の場合はサーモスタット交換ついでですね<LLC交換

それ以外にも、エンジンルームいじるのに、冷却水抜いちゃったほうが楽なことも多いです
たいした値段じゃないし、スラッジが出てたら交換しちゃいます
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 09:11:11 ID:BZSjs3f20
サーモスタットって不調がでるまで交換しないもんかと思ってた。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 09:13:15 ID:1OYC7R0SO
クーラントスレもよろしく
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 06:38:28 ID:nyDvhlP8O
うちの車はLLCの指定が3年6万Km
まもなく6年13万Kmになるひよっこだが、
指定通りの交換で今のところトラブル無し。
水温計が付いてないので、細かい水温の変化
までは知らない。
タイベルの交換は6万Km指定、補機類のベルトも鳴き
やすべりのトラブルが無いので6万Kmで同時交換。
魚ポンはこの間のタイベル交換の時初めて交換。
オイルは1万Km前後でこれも指定通り。
いつエンジンが掛からなくなるか不安な、
クランク角センサーがなんとか成れば、
エンジンについての不安全く無い。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 07:09:24 ID:2M28zA/k0
>クランク角センサーがなんとか成れば、
エンジンについての不安全く無い。

テストリヒュー太やダイレクトイグニッションコイルの問題を忘れていて
楽しいW
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:12:53 ID:nyDvhlP8O
>>573
ディスビのトラブルよりもクランク角センサーの
トラブルが多い。
残念、ダイレクトイグニッションじゃない。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 05:27:27 ID:PT+UuMQK0
554
そうそう、初期は丈夫
2型はまだ統計出るほどでもないが、やっぱりラダ-だし
3代目はダメかも。

スズキも買い換え需要を起こさせないといかんと少しは成長したらしい。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 11:27:25 ID:Ei0S+HU30
しらんかったorz
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 13:09:01 ID:gYPOpHkvO
そんな事 どうでも よくないっすかね〜
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 14:00:20 ID:0yd27m750
平成14年式プロボックスディーゼル。基本メンテのみでトラブルも無く
38万キロまで走って天寿を全うした。
今年の7月に同じ車種に買い換えた。
2台目は何キロまで伸ばせるか挑戦だ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:41:35 ID:O+TJPAqh0
>>578
月までいける距離だな良く頑張った
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:01:58 ID:AjMAENIU0
ディーゼルなら普通だろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:10:44 ID:abwKqafJ0
よーしパパ
ロータリーで月目指すぞー
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:44:21 ID:2jCNHKaP0
>>578
何の原因で天寿を全うしたの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:26:17 ID:EYewUwhW0
>>582
1台目を手放す前の時点で足回り関係から異音が聞こえるようになっていたの
と、飛び石などで塗装がハゲてキズだらけの有様だったので、
車検切れを機に2台目に買い換えた。エンジン関係は不具合は無かったが、
年間平均7万`は走るので出先でのトラブルは禁物なので大事をとって
新車に替える事にした。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:42:46 ID:KjUiZSvN0
サスペンションのダンパーは何回か変えましたか?
基本メンテとは、説明書に書かれている消耗部品とかのみ?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 11:29:14 ID:1JF7xQFF0
基本メンテは
・エンジンオイル4千キロ、エレメント8千キロ
・ブレーキオイル車検ごと、MTオイル10万キロごと
・オルタネーターは15万キロを超えたあたりで1回交換。
・ダンパーは15万キロで1回だけ交換。・フロントシャフトブーツ車検ごと。
・ブレーキパットは3回交換。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 18:18:15 ID:di9gstcCO
30万キロ目前で ドライブシャフト交換 で一週間 パワステ壊れて 廃車です USDMカローラワゴン さようなら
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:18:10 ID:zq62lkuOO
まだまだ暑いけど、1時間位、街乗りして車庫についてエンジン切ったら、沸騰してみたくグツグツとLLCが音をたてていました
エンジン切ってから5分はグツグツと音がしました
これってまだまだ暑いし普通の現象ですか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:53:47 ID:4VsW7QNJ0
>>587
車種は?もしや外車?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 22:39:21 ID:zq62lkuOO
>>588RX8ですよ

590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:22:12 ID:hjvIqT6W0
音がしてるのはLLCでなくガソリンじゃね?
エンジンルーム内温度が高すぎるとなるよ

ボンネット触って確認
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:00:35 ID:4VsW7QNJ0
>>589
新車のときは音がしなかったということですか?
ラジエターキャップの弁が故障とかでもなりそうな予感だけど
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:53:51 ID:Ff4zVAnB0
ロータリーで10万キロは他社の20万キロに相当するな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 04:47:40 ID:3EOl3iRlO
昨日の晩になりました
運転席下に携帯充電器が落ちてないか探していたら何やらグツグツ沸騰しているような音がするので何事かと思ってポンネットを開けたら、さらにグツグツ音がしてました
昨日は特別暑かったわけではないし、今まで炎天下に乗った時にそんな音はしなかったと思います
LLCかガソリンか私にはわかりません
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:00:28 ID:Ndkd2gpy0
>>592
ロータリーで10万は軽くいけるぞ
他ので20万よりは楽
消費するガソリン的にはそんなもんだが
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:47:35 ID:Trldh1dc0
エアコンの音だろ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 08:12:09 ID:AE4/VIeT0
ヘッドガスケット抜けてっぽいな・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 11:15:34 ID:hCcDpQ4GO
>>596
KWSK
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 12:32:55 ID:AE4/VIeT0
エンジン掛けてLLCのリザーブタンク見て、もしそっから泡がブクブク出てる様なら
ガスケット吹抜け。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 18:48:32 ID:hCcDpQ4GO
>>598リザーブタンクってエアセパレイトタンクではなくて、サブタンクの事ですよね?
そういや冷間時にラジエターキャップを開けたら、かなり液面が減っていますが、サブタンクを見たらFを遥かに越えています

純正水温計ではよほど酷いオーバーヒート以外は針が一切動かないみたい
症状からしてオーバーヒートですが、多少のオーバーヒートでは水温計はピクリともしないみたい
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 20:30:02 ID:be/cSp5E0
電動ファンのコネクター付け忘れたやつがいたが
そいつもグツグツ言ってたのを思い出した。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:12:45 ID:hCcDpQ4GO
>>600それって電動ファンが一切回らないって事ですよね?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 04:33:11 ID:CUzCIbe50
ファンないと止まったら死ぬのかな?
回遊魚みたいだな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:43:36 ID:ViiKaFuN0
>>599
>針が一切動かないみたい

水温計が、「C」のところのまま??
もしそうなら、エアコン切ったときには、いつまでたってもファンが動かないとかない。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:49:48 ID:V4aUl1GVO
>>603針は通常通り真ん中の位置に来ますし、朝1の始動時は通常通りCの位置ですよ

グツグツ相変わらず言ってますが、LLCの量も問題ないです。
ちなみに最近した整備はスロットルの清掃と純正エアクリ交換のみです

走りに関しては何ら問題ないだけに不思議です
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 06:55:15 ID:ViiKaFuN0
エアコンの音ではないの?

>ラジエターキャップを開けたら、かなり液面が減っていますが

と言う、表現が、気にはなりますが。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 07:16:22 ID:V4aUl1GVO
>>605エンジンを切ってからグツグツと言います

アクセル全快走行したとかならまだしも、普通の町乗り程度でもエンジン切ってからそのよう状態が5〜10分なります

今まではそんな症状にはならなかったので不思議で仕方ありません
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 07:22:34 ID:pfcTlE3I0
ラジエーターキャップ機能低下→加圧不足→100℃で沸騰 ってだけじゃない?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 07:59:04 ID:ViiKaFuN0
>>606
わたしが、書きたかったのは、
エンジン切る=エアコンのコンプレッサー止まる 
で、冷媒が沸騰するのか逆流するのかはわかりませんが、音がする時がします。

しかし、596さんや607さんの意見もあります。
2chでは音の表現が難しいので、不安ならDラー等へ行かれることを勧めます。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 08:01:07 ID:ViiKaFuN0
あわてた。
ごめんなさい。

× 音がする時がします
○ 音がする時があります

無駄スレ消費、深くお詫びいたします。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 12:44:26 ID:V4aUl1GVO
さらに傾向が見えてきたかも

最近は朝夕夜はエアコンかけなくても涼しいのでエアコンかけずに走行しています

エアコンかけずに走行した朝夕夜に走行してエンジン切ったらグツグツ音がします

エンジンつけてる時はベルトやエンジンの音がうるさいからグツグツ音がしているかは不明

今日の昼間は暑いので終始エアコンかけていますが、エンジン切ってもグツグツ音はしません
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 14:48:21 ID:LfaFkxfT0
とっととデラーにもってって見てもらえ('A`)
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:59:00 ID:vq3ef28kO
キャップを交換したら直りました
エアセパレイトタンクのキャップがかなり劣化しているとディーラーの方が言ってました。
エアセパレイトタンクのキャップを指で押さえたら振動していました。
ひとまず安心しました。
どちらにせよ、以前漏れがあちこちからあり、マメに補充していたからエアが噛んでる可能性がありますのでLLC交換を予定しています
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 06:37:55 ID:uu+PqkNOO
エンジンルームで鍋物グツグツ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 07:17:50 ID:GC4etuMnO
Eクラスの13年落ちの話
走行距離13万(メーター読)だけどエンジン交換1、
エアコン交換1、内張り交換1etcで何百万とかか
ってるよ。エンジンに亀裂ってどういうことだ

仕事場にあるハイエースは2年目で6万キロだけど
まったく問題ない。燃費も悪くならない。
リッター12くらいのまま。ディーゼルだけどね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 10:00:34 ID:uGWd4A3h0
ハイエースはガチで壊れんと言うな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 11:02:13 ID:xfcPJIpI0
保守
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:21:48 ID:OhyU2pIQ0
>>615
前にいた会社のハイエースは10万キロ走ってないのに黒煙モクモクだったけどな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 09:19:51 ID:xAHc0mKF0
ベンツcクラス、9年目にしてAT死にました。
修理費50万は見積もってとさ・・・。
さようならCクラス
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 18:43:35 ID:3VsifxB/0
ベンツでそんな安いの?
エアコンコンプレッサー交換で60万と聞いたけど
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 01:04:34 ID:NOpD+u6q0
H8カローラMT、18万キロだけどクラッチオーバーホールしただけで、ギアは元気。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 01:41:47 ID:Q0dGmINq0
赤帽サンバーは35万キロくらいまで使うって言ってた。
クラウンタクシー何かは80何キロくらいまで使って
80万キロ使ったらまたさらにそこから使う業者がいるんだってよ。
おまえらスケールちいせーよ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 01:52:18 ID:QVc02WsR0
まあ、スケールでかいやつなら一回目の車検までに乗り換えるわな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 05:25:57 ID:LeoKtuDd0
>>621
 まあ40万キロでエンジン交換するけどな、タクシーは。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 11:19:47 ID:/9K/QmKUO
タクシー用のグレードとか商用車って耐久性が一般車とは段違いに良いと聞いたがどうなんだろう?

部品パーツも安いし耐久性に優れると聞いた
なるべく車を長く&安く乗りたいなら商用車?
プリウスの個人タクシーをよく見掛けるがトータルで採算取れるのだろうか?

極上燃費の軽と商用車では長く乗りたいならトータルで商用車の方が安く維持出来そうな気がする
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:08:48 ID:0XxvmIdA0
距離乗るなら商用車

長く乗るなら軽のメンテナンス性の良い車種
やっぱ税金、保険が全然違う
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 01:15:28 ID:LVPAgbBt0
>>621
80万キロの中古なんて使わないよ。
そんなの使わなくても40〜50万キロの中古車が格安でゴロゴロしてるのに。
仮に80万キロの中古が出てきても値段なんて変わらない。
そもそもタクシーの中古なんて業者間では数万円で取引されてるんだぞ。
80万キロのを修理するより50万キロの奴を使ったほうが安い。

某地方私鉄系は30万キロ台前半で買い換える所もある。

>>623
わざわざ替えないよ。
白煙モクモクとかなら乗せ替えるけどね。(もちろん中古エンジンな)
漏れの見た中で距離伸びてたのは60万キロオーバーの奴だが、さすがにエンジンは「やる気の無い音w」がしてたなあwww
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 13:43:45 ID:Ehtr/A9mO
>>625
年間走行距離が約4万`で、しかもなるべく長年乗り続けたいのなら軽自動車かフィットかプリウスか商用車のどれが一番経済的でしょうか?

ちなみに車検はユーザー車検を考えています
耐久性なら商用車、燃費ならフィットやプリウス、税金なら軽自動車が一番なのでしょうが、年間4万`走りつつ30万`以上目指すなら何が良いのかわからなくて
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 15:23:06 ID:m4VEwxm90
>>627
NOx・PM法規制対象地域外なら、型落ちになったけどプロボックスのディーゼルMTだろ。
年間4万kmも走るなら、ディーゼルとガソリンで年15万くらいは違うだろうしな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 16:24:41 ID:LtD29XWT0
 プリウスはユーザー車検は厳しいんじゃないの?一切整備する気はないって言うならいいけど。

 ブレーキのエア抜きも普通の方法じゃできないし整備だけディーラーに頼んでたら車検頼むのとかわんなくなっちゃうし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 19:39:19 ID:Ehtr/A9mO
>>628すいません。ATしか考えていないのです。しかも中古で考えています。問題なければ事故車でもOKで極力安く買いたいのです。運転に自信があまりないので車幅が大きい車や全長があるワゴンとかは考えていません。
>>629プリウスのブレーキのエア抜きって特殊なのですか?

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:18:11 ID:m4VEwxm90
>>630
じゃあ、3年落ちぐらいの不人気低走行普通車を乗り潰すのが一番安上がりだろ。
距離乗らないなら、軽ボンバンの新古車ってのが安上がりだとは思うが。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:20:29 ID:97NuDihm0
>>630
年4万kmって用途は何?
軽は中古販売価格が高い、耐久性が低い、思ったほど燃費が伸びない等過走行使用だとあまりメリットが無い
プリウスもオススメ出来ないな

コスト第一で行くならプロボックス・サクシードのバン
内装はへちょいが、重量が軽いため実燃費が良く加速もいい
特に郊外で60km/h以上を維持する期間が長かったらATでもなかなかの燃費を叩き出すよ
中古買うなら低年式で距離乗っていないプロボックスか、OP満載のサクシードがオススメ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 01:41:09 ID:bpWybltN0
>>630
 ブリーダープラグを開いても異常検地で油圧回路がカットされてフルードでてこない。TaSCANがいる。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:09:09 ID:0x5xwF2EO
何気なくユーノスロードスターがまだ結構な数、走り回っている件
屋根がなく剛性感が出しにくい分、剛性そのものは良く出ているんじゃなかろうか?
どんなボロでも引き取り手がいてなかなかスクラップされないクルマとも聞く
放火されたNAロドスタ再生して乗ってるヤツもいた
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:10:06 ID:K0J3idilO
いきなり訳の分からん話をしだす人が来たな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:46:41 ID:ZY/dYKkM0
>>624
例えば、クラウンコンフォートなどは、
開閉頻度の多い左後ドアの機構部分を強化してある。
またワイパーブレードも最近では珍しい左右同サイズ。
リアランプの電球もトランク内からアクセスできる。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 06:55:19 ID:XHTdl6YsO
>>632用途は仕事で一般道をよく走る上に、客を乗せる場合はエアコンをつけてアイドリング駐車をして30分位車内待機してもらう事も

バンは全長があるのでボディサイズ的にカローラやデミオクラスを考えています。プロボックスやサクシードを勧めて頂きましたが燃費はどの位ですか?フィットよりプロボックスやサクシードを勧める理由は何?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:51:10 ID:5570V/gf0
プロボックスの全長は約4.2m。カローラは約4.4m、ヴィッツは約4m。
車重もほとんど変わらんし、燃費も10〜15km/lで似たようなもんだよ。

4ATはこなれてるから耐久性もそこそこあるし、壊れても中古やリビルドって選択肢があるけど、
CVTに関しては、30万km持つのかどうか俺は良くわからん。
カローラもアクシオになってCVTになったから問題はないんだろうけどさ。
CVT車で30万km走ったって人は・・・・・・このスレにはいそうだな・・・・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:49:09 ID:TqlPmHdh0
>>637
旧FITはCVTが弱点
一部じゃ10万km持たなかった例もある
新FITはトルコンが乗ったんで耐久性はかなり上がってるハズ
プロボックスやサクシードは耐久性が高く、修理費も安い。そして初期投資も安い

街中なら燃費はFITの方が圧倒的に有利。田舎なら同程度
ただ、プロボックスはまさに商用車なんで、割り切って使わないと内装の安っぽさは堪えるよ

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 11:53:51 ID:o1KOfRG30
ガソリンの二重課税と戦う祭りをやるなら、今年が最後のチャンスだぞ!
ガソリン税は揮発油税法上、リッター24.3円が決まりなんだけど、「租税特別措置法」第89条第2項の規定のせいで、
平成5年12月1日から平成20年3月末までは、なんと2倍のリッター48.6円も上乗せされ、更に消費税がかけられている。これが二重課税の真相だ。
つまり、「今年度」の国会で租税特別措置法の更新に賛成した政党と国会議員は、ガソリン税のぼったくりにこれからも賛成し続ける連中だということだ。
次の選挙の参考にしよう。
要するに、原油相場の下落を期待するよりも、ガソリン税の2倍キャンペーンを来年3月で終了させた方が、確実に安くなる。

租税特別措置法第89条第2項とは↓
(揮発油税及び地方道路税の税率の特例)
第89条第2項 平成5年12月1日から平成20年3月31日までの間に揮発油の製造場から移出され、
又は保税地域から引き取られる揮発油に係る揮発油税及び地方道路税の税額は、
揮発油税法第9条及び地方道路税法第4条の規定にかかわらず、揮発油一キロリットルにつき、揮発油税にあつては四万八千六百円の税率により計算した金額とし、
地方道路税にあつては五千二百円の税率により計算した金額とする。

租税特別措置法の動きを監視するには、この法律を所管する総務省のパブリックコメント募集広報をチェックしよう。
(載らないなんて事は無い。行政手続上も問題になってしまうから。)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?OBJCD=100145


641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:57:22 ID:pF0BJI2K0
32万キロ超えている
次は333333とトリップ3333も狙うか

642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 19:22:17 ID:4KGmigftO
街中ではフィットの燃費が有利と聞くと悩みます

如何せん年間走行距離が4万前後ですから

しかも街中利用が大半で高速も長距離は殆んど利用しませんし

ただフィットは人気あるから中古価格が高そうですよね

プロボックスって何処のメーカーですか?

フィットは燃費15`プロボックスは燃費10`って考えていいんですかね?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:10:43 ID:MQ0dkRa80
>>642
プロボックスはトヨタ車
しかし、、、貨物なので乗り心地が悪い
お客さんを乗せるんなら薦められない
644品保屋:2007/10/21(日) 22:10:05 ID:oj2WOf7X0
>>643
しかし耐久性はよい。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 22:25:17 ID:4bU4Nki80
整備しての感想

商用車は定期交換部品へのアクセスがよくて工数が少ない
バリエーション車はアクセスが悪く無駄に時間がかかる

軽自動車は自分の場合は扱ったことがないのでわかんね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:07:04 ID:Xnpdp6fE0
>>642
このスレとしては不適合かもしれんが、燃費考えるとFITの方が安く付く
低年式の走行距離4万km未満程度で探せば中古車価格も高くは無いかと
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:48:07 ID:IKRt+5pT0
フィットはクラッチが10万キロ行く前に壊れたという話がどこかに書かれていたが。。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:58:48 ID:1fat7VT60
ホンダの安い車って15万キロさえ持たないんじゃないか? 
壊れては直しーの繰り返しで乗り続ける気なら構わないけど。
プロボックス、サクシードの程度の良いタマ探す方が結局はお得なような
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 23:34:48 ID:tNBp68Ml0
好きな車じゃないと普通の人は一台を15マンキロも維持しない。
好きな車なら維持しようとこまめにメンテに出すさ

ユーザー次第だと
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 13:01:45 ID:UnuROotUO
フィットってATが壊れやすいの?

燃費を考えたら断然フィット

耐久性を考えたらプロボックス

予算考えたら極力安く欲しいです

可能なら車両価格5万とか

車検はユーザー車検だから残り車検は短くて大丈夫です

プロボックスって未だにどんな車かわかりません
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 13:37:53 ID:tTxMvemN0
>>650
ならスターレットとかロゴとかK11マーチとか初代デミオあたり買っとけよ。
てか金無いなら車に乗るな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 13:49:38 ID:pSjSHi8s0
なんだろ
このフィットやらプロボックスやらで迷ってる奴から
ずっとスレチ感がしてるんだが
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 14:48:43 ID:eKgv6baHO
スレチ(笑)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 15:11:05 ID:2kcAfVUq0
>>648
ホンダの安い車に乗ってますが、11年17万キロで今まで特に大きな不具合は
ないですよ。半年おきにディーラーに点検出してますが。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 15:15:00 ID:qna+R/O4O
漏れの愛車は10年式エスティマルシーダ ディーゼル 23万`です。ノシ
656ゼロクラウン ◆AOGu5v68Us :2007/10/23(火) 15:24:11 ID:AJJPhbZlO
24万キロで初エンコ
燃料ポンプ
燃料フィルターで
約4万円でした
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 17:35:20 ID:fkWFGYlX0
プロボックスやハイエースが壊れないっていうけどさ、
たしかに余計な部品がついてないぶん壊れる箇所も少ないかもしれん。
だが、社用として使われることが多くて、たんに限界まで使われる機会が多いだけのことでしょ。
毎日、ある程度の距離走るのって、一番走行距離伸ばしやすい環境だし。

RV系もそう。
十年落ちくらいでも、味が出てきたくらいに見られるから、たんに長く乗る人が多い。
結果、商用・RV系の壊れない神話ができあがる。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:00:51 ID:UnuROotUO
普通車より商用車が耐久性が良いのなら普通車はわざと耐久性が低い車作りをしているって事?

それじゃ詐欺に近いような商売じゃんかよ

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:14:33 ID:uWepnFeq0
普通車の耐久性が低いんじゃなくて、
商用車は重い荷物を載せて走ることを要求されるから、その分頑丈に出来てるって事だよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 20:53:01 ID:3lC3+60x0
普通車はわざと耐久性が低いって訳では無いが、高級車は新進性を重要視するために耐久性を無視してる部分は多いな
逆に商用車は耐久性に少しでも疑問が残るような部品は使用しない

商用車が壊れないのは当然の話
神話でもなんでもない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:15:43 ID:UnuROotUO
商用車てか個人タクシーなんかに多いタクシーなんかが一番耐久性に優れた作りなのでは?

それとさ、フィットやウ"ィッツやデミオなんかよりはやはりプリウスが断トツに燃費抜群では?
フィットなんかは街中燃費はあまり良くないって聞くし、フィットとプリウスの燃費に大差がなければプリウスなんて売れなくなるって話も聞いた
プリウスは個人タクシーでも走ってる
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 23:20:37 ID:kGi2JRdQ0
 自家用車は10万キロ走るのに10年とかかかるでしょ、大抵。

 商用車なんか一年で10万キロ走っちゃったりするわけで3年で30万キロ走るのと30年で30万キロ走るのとはちがうわさ。
 商用車であろうが自家用車であろうがオイル管理、10万キロごとにベルト、オルタブラシ交換さえしてりゃ3年30万キロは
余裕で走るよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:19:39 ID:0ndM5iWl0
プリとフィットの差額分取り戻すには、リッター140円として何キロ走ればいいんだろうな?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:31:02 ID:asn9F8nB0
>>663
プリウス買う人は燃費などあまり意識していない件について
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:39:10 ID:u7grEYN70
プリウスは
5年おきに専用のバッテリー交換あるんじゃなかったっけ?10〜20万って聞いた覚えが
あと車体も割高だったような希ガス

燃費考えると
どれだけ走れば元取れるんだろうな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:58:13 ID:+HdbJtaH0
200〜250万もするプリウスの燃費がいくら良くったって、
ほぼ半額の小型車との差額分を燃費で取り戻そうとするのは無謀でしょ。
ましてや軽バンの安いやつなら1/3の60万〜80万で買えるんだしね。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:58:28 ID:zruT1aPR0
ハイブリッド車の高走行距離車の下取り価格は悲惨w
型落ちならさらに悲惨
むしろ中古がお買い得だが・・・
確実に劣化するバッテリー交換費用は恐怖
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:59:40 ID:JndVPC1l0
>>666
まあエコというファッションだから・・。
開発者はそれなりに真面目に考えていたようですが
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 06:29:06 ID:JcneDC7H0
>>665
 いまだにそんなこといってるの?

>>667
 バッテリーってたかだか128000円だしそもそもトヨタは30万キロでも交換の必要なしって言ってるし。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:12:21 ID:fnbGZO6v0
>>665
今のところトヨタは中古車に関しても保障期間が過ぎた車に関してもバッテリーの無料交換をしてる

>>669
そんなデマに踊らされるなよw

プリウスの中古車は”乗ってみたいだけ”の人にとってはお買い得
バッテリーの交換費用は今のガソリン価格高騰による差益から考えると大して痛くない
それよりも突然車が走らなくなるトラブルこそ恐怖。大事な営業を潰す覚悟が必要

ディーラー認定中古車があればまだ安心して購入できるんだろうが、トヨタが買い取って潰しているため事実上有り得ないのが難点
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 11:09:38 ID:4MiREXYn0
>トヨタが買い取って潰しているため事実上有り得ないのが難点

デマくせーw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:42:51 ID:6hBlDh6q0
プリウスみたいなハイブリッド車の整備には専門の
知識、技術が必要で、しかも変なとこ触ると感電死するから
ディーラ以外では扱いを嫌がられるって聞いた事がある。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 16:52:55 ID:4MiREXYn0
>>672に関連して、トヨタはこんな情報を公開している

ttp://www.toyota.co.jp/jp/tech/safety/technologies/rescue/hv.html
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 18:59:20 ID:5lL43R92O
街中のプリウス燃費は素晴らしいみたいだが、逆に高速ではダメみたい
何やらプリウスは止まらないと燃費が伸びないみたい
プロボックスの中古を10万でGET出来ないかな〜?
ダイハツなら新車半額でGET出来るツテがあるからダイハツ軽自動車を買うべきかなぁ〜
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:14:28 ID:EFe+kFUL0
糞と糞の二択は悩むなぁ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 19:55:32 ID:Bg+ckWbI0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:03:34 ID:JcneDC7H0
>>674
 高速ではリッター20しか走らないよ…

 エンジン止まらんからねぇ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:36:34 ID:cW/aPJN+0
>ダイハツなら新車半額でGET出来るツテがあるから

じゃダイハツでトヨタ車を買えばいいじゃないか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:51:58 ID:/bAuctUW0
親からプレジデントを貰うんだがMT化するには今乗ってる
S14のエンジン等必要部品ごと移植すりゃ大丈夫かなぁ?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:01:21 ID:fnbGZO6v0
>>671
ディーラー公認中古車あるなら>>642に薦めてやれよw

>>677
リッター20走れば良い方なんだよな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:49:36 ID:u7grEYN70
>>676

FRってそんなに偉いの?FRって強いの?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1186044847/532

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 15:36:49 ID:fzalI7zm0
親から14マジェスタのA仕様貰うんだが2JZ−GEなんで
MT化するにはR154ミッション移植すりゃ大丈夫かなぁ?



マルチポストっすか^^
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:11:37 ID:5lL43R92O
環境&温暖化&ガソリン高騰でプリウスやフィットや軽自動車の中古って割高だよね(泣)
とにかく外装内装はボロボロでOKだから走行上問題ない機関良好な車が欲しいな
しかしフィット辺りかプロボックスかの結論がわからない…
しかし個人タクシーでプリウスをよく見掛けるけどLPG車じゃないのに採算合うのかなぁ〜?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:15:22 ID:5lL43R92O
それとさ、プロボックスやサクシードって何処のメーカーですか?
ヤフオクで激安中古を探したくてもメーカーがわからないから検索出来ないんだよね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:36:43 ID:Tcokm6xT0
んなことしないでも
オークション→自動車オートバイ→自動車車体まで進んで
検索でプロボックスやサクシードで検索すればいいだろ

上でも言われてるがスレチだわ
おまえさんの車を探すスレじゃないんだ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 06:34:04 ID:0OsXg9Mp0
>>683
ここで聞くより自分が今後お世話になりたい車屋で聞いたほうがいいよ。
幾ら情報を仕入れても実際に活用できるとは限らないからね。
その落差の分がっかりするのが落ちだぜ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:04:58 ID:pIC5bp960
>>684
>>685
そんなこと言わずに教えてやれよ。
性格悪い連中だなあ。

>>683
ここ見ろ。
http://gugurekasu.com/
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:51:49 ID:FakJkeL20
親からプレジデントを貰うんだがMT化するには今乗ってる
S14のエンジン等必要部品ごと移植すりゃ大丈夫かなぁ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:28:14 ID:tgM1FXPF0
息子からS14を貰うんだがAT化するには今乗ってる
プレジデントのエンジン等必要部品ごと移植すりゃ大丈夫かなぁ?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 21:52:22 ID:0JLYI0zj0
プレジデントからS14を貰うんだが、大丈夫かなぁ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 13:44:54 ID:6/U/OUkv0
最低身辺チェックはされるだろうなw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:32:03 ID:XJ+jJHZS0
なんか個人用装甲車が売ってるけど頑丈かな?

http://www.aavi.com/
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:17:12 ID:OO0SdJy9O
ラジエータのコアタンク?とかから漏れたりしたらやっぱOHが必要?
定期的にLLC交換していたけど何でこんな事になるのだろ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:27:43 ID:dk2qVM4/0
全ての物体は壊れる方に向かっているからさ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 01:53:02 ID:y+U4Qbhf0
錆び予防策はございますか?
DIYでできる対策でいいのか、それとも先に防錆加工を施すの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 02:07:29 ID:x6Gc1Zs80
まずは亜鉛含有塗料を塗布 スプレーものもあるよ
鉄板の継ぎ目は念入りに

フェンダー内とかの水のたまりそうな構造には水抜き穴をあけておく
当然、あけた後はタッチアップ

自分は新車きて底に潜ってドリルで実際役に立ったみたい
さすがにトヨタはうまい処理してて、穴を空けなくてもよいと思った

今の車、ほっとくと草が生える勢いで水がたまる場所がある
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 11:03:40 ID:cAaPpKOZO
σ( ゚ω゜)の乗ってるUDトラックは80万`越えてるよW
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 12:25:52 ID:4g4FbrX50
ホンダの車に30万`はむりだな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 16:38:08 ID:guwkj8FO0
ジムニーで30万は無理?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:05:16 ID:jOH/MCez0
ホンダ30万余裕ですよ?アメ行きゃそんなのごろごろしてるし
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 18:28:40 ID:3kq7KJRt0
>>696
UDもってる所は貧乏な運送会社
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 21:52:48 ID:5eHdNgW20
>>698
フレームさえ残ってりゃボディーすら交換可能な車種なので
幾らでも延命が・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 07:48:38 ID:oYhOR9RXO
保守
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 18:54:40 ID:bcGua8CFO
干す
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 20:33:08 ID:spDn4Zqo0
>>701
大昔、ネコのカーマガで五十嵐平達先生が連載してた古い車の記事に
当時の東京市が保有した昭和10年式のスミダ大型6輪はしご車が登場していたのだが

これが東京消防庁が継承して二十何年後の昭和三十年代になっても残っていて、
スミダの後身のいすゞが完全にアップデート改造しているのだな

シャーシはオーバーホール、エンジンはガソリンからディーゼルに換装、
はしご車装備はオーバーホールして流用。

当時最新のTX系ボンネットトラック用のボンネット回りを取り付けられて、
そのままTX系特装車のカタログに、サンプルとして載っけられてしまっていた
……幾ら何でもとんでもない話だと思う

三十万キロなんて走りっこないから、こんな真似ができたとも言えるが
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:02:05 ID:7V+Kptbt0
hosyu
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 04:40:44 ID:0eYib9tN0
新車購入してはや3年になります。

車の購入を決意したのは、これ以上乗り続けるのに想定されるメンテナンス
費用でした。

 走行距離21万4000キロ、平成3年式スプリンターの、それまで実施
してきたメンテナンスといえば、金額としては微々たるものでした。

通常のメンテナンスとして、ブレーキオイル交換2回、冷却水交換2回、
デフオイル交換2回、バッテリー交換3回、ブレーキパッド交換2回、
ヘッド球交換2回

手間のかかった交換部品としてドライブシャフトのブーツがあります。
 20万`の時点で2回目の交換を実施しました。2回目は半割り式の
ものを部品共犯で購入しました。\5,000ほど取られたと記憶しています。
 初回の交換でかなり面倒だったので半割りを選んだのですが、接着剤が
指にぺたぺた着くし、グリースと接着剤が混ざるしで、なかなか大変です。
交換後の安心感を求めるならドライブシャフト引き抜きのほうが吉です。

・ウォーターポンプ
  12万`近辺で冷却水が減り始めたため、これだけは近所の整備工場に
依頼しました。持っていたタイミングベルトその他のベルト類を引き渡し
て一緒に交換してもらいました。ベルト交換工賃込みで4万ほど取られた
と思います。

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 05:08:15 ID:pHa/IhDw0
さてこれ以上乗り続けようとする場合、

・ショックアブソーバー交換
・サスペンション周りのブッシュ、ブーツ類の交換
・ラックブーツ交換
・キャリパーOH
・ドラムブレーキのOH
・ブレーキホース交換
・ブレーキマスターシリンダーのOH
・プラグ及びコードの交換
・エンジンマウント交換
・パワステオイルの交換
・運転席側のパワーウインドーの修理
 (中のプラスチックの部品が割れて動かなくなっていました。)
・運転席側のドア鍵の修理
 (ロックすると助手席側からしか開けられなくなっていました。)
・三角窓の交換
  盗難にあって割られていたものを透明のアクリル板を切って差し込んで
  乗っていました。

 上記辺りが交換部品として必須の項目になるであろうと考えました。

そんなこんなで乗り続けることを断念しました。前車では高速道では
ゆるいカーブでも全神経を集中してハンドルを握っていました。走行
安定性の性能も落ちていたのです。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 07:34:31 ID:HvZSUFFr0
日記帳スレかここは
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 08:41:11 ID:S2t5Ktrw0
今まで乗った全車種で15万キロ以上乗ってきた俺が思うに安く乗るにはせいぜい10万キロまでで乗り換えるべきだね
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 11:13:49 ID:NBUYhlHi0
20万km越えると、そこから30万kmまでは殆ど故障してないなー1987peugeot205@311,000kmです。
でもやっぱ国産車に比べ部品代は高いんだなと、ここのスレ読んでると思います。
大物部品(タイベルだの、クラッチだの)の交換はなるべく車検と車検の間に来るようにして、出費を平均化していますが。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 16:25:19 ID:qRN2+5ln0
>>709
思うんだけど、10万kmの時に行うメンテなんて、今の国産車なら微々たるもんでしょ。
まぁ、そこからアチコチ壊れていくのかも知れないけど、メンテ代金で車がもう一台買えると思う頃には、
>>706よろしく乗り換えてるでしょうw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 16:41:43 ID:qVk9jayd0
>>711
ちょっと想像力が足りないなw
ヒント:同じ車が新車で買えるなら乗り換えるんだけどな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 19:14:13 ID:ZsHrPU7u0
10万キロ越えて乗り続けると決断してしまうと多少何か壊れても直してしまうことが多い
結果としてずるずると底なしの消耗戦の泥沼にはまってしまうのがこのパターン
まず大きな不具合が出ない範囲ということで10万キロってのは一つの区切りになると思う



そういう俺は20万キロ突破し既に新車二台分以上の投資を…orz
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 23:05:40 ID:pcvJO68/0
 18万キロだけど特に何も大がかりなもの壊れてないんだよな。

 この間車検でデスビOリングとヘッドカバーパッキンは交換されてあとパワステベルトが鳴くので最近交換した
けどまあこれは消耗品だわな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 03:46:24 ID:BA/EgtL50
10万キロなんて、最初の車検時にはもう近いしなぁ。
区切りでも何でもないや。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 18:56:43 ID:TJkuDD/M0
>>696
UDじゃないけど、100万`ノーオーバーホールで毎月何十人も表彰されてるよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 00:19:23 ID:EKNZSZmb0
hoshu

718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:01:02 ID:EbfAVjGl0
短期間で距離乗る人は延長補償おぬぬめ
もうすぐ20万キロだけど、前後サス、フライホイール、エンジンマウント、
センサースイッチ類交換等全部保険対応してくれました
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:36:49 ID:Mt/zw9TcO
>>718
20万キロ前後も保証があるディーラーなんてあるのですか?

仮に修理したとしても10万キロを越えていると半年か5千キロかどちらか早い方が保証期間ってイメージがあるし実際僕が利用しているディーラーはそうです
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 04:46:43 ID:pBzxy1txO
スバルは7年距離無制限まで延長出来るんじゃなかったっけか
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:49:44 ID:Mt/zw9TcO
>>720ホントに?
もしホントなら過走行オーナーには心強い味方ですね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 15:23:34 ID:I6He7Rw70
http://www.subaru.jp/afterservice/service/extension.html

保証対象外部品
●ボディ内外装部品
●消耗品
●油脂類
●SUBARU(富士重工業)が定期交換を推奨している部品
●タイヤ、チューブ
●バッテリ
●別の保証書が発行されている部品等または架装部位
●SUBARU特約店が取り付けたオプション部品
●SUBARU(富士重工業)以外で取り付けた部品

保証限度額
一回の保証修理につき100万円まで保証いたします。
また保証期間中の累計限度額はありません。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 02:13:59 ID:NeSaLl7f0
>>722
これは結構凄いんじゃねぇの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 02:23:02 ID:QZ+RbOgK0
※但し、業務用として使用する車両、改造車両等、対象とならない場合がありますのでサービスフロントにおたずねください。

ま、当然か
725ゼロクラウン ◆AOGu5v68Us :2007/11/28(水) 03:37:02 ID:gZX5tJXDO
25万キロ記念パピコ
順調に伸ばしております
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 04:14:34 ID:0rQYH6m+0
10月に道北にレンタカー借りて旅行したんだが、ああいう環境なら年間5万キロくらい軽く走りそう。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 04:27:59 ID:/h4kj+OC0
ま、これが普通だからな。

h ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/0/30049bf9.jpg
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 04:57:13 ID:+xv41Xh3O
最後はおもくそ改造して幕ってやりたいな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 09:31:58 ID:aTuveV2m0
110kmwwwwwwwwwww
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 09:38:52 ID:Gi5TuESN0
1時間とかでついてしまいそうで怖いw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 10:02:20 ID:YI2dMp5S0
>>730
捕まらない程度の巡航速度だと、1時間半ぐらいか。

俺も北海道でレンタカー借りて観光したけど、
千歳から釧路とか北見をまわったら、3日で2000kmいったなぁ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:24:29 ID:xislJlW60
こういう所では、車の故障は死を意味するのではないか。
特に冬季。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 13:34:59 ID:XXS9+O1T0
アメリカなんかでもそうだよ。止まったら(場所によっては)命が危ない。
俺のダチは自分は中古のボロ車でもかみさんの車はいつも日本か欧州製の新車あてがってる。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 21:03:43 ID:NL+n/1y70
>>732
普通に3日間生存できる装備くらいは積んでいます。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 00:15:57 ID:UlfehfsU0
>>732
なんか普通の平野の一本道にトンネルみたいなのがあって、不思議に思って現地人に聞いたら、
そういう非常時用のシェルターなんだって。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 00:32:42 ID:+i/4qzRx0
>>735
パーキングシェルターは車両故障時ってよりブリザード対策でしょ。
http://www.geocities.jp/hokkaidogreen/paakinngusyerutaa.htm
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 01:39:02 ID:3k3FXnwT0
>>727の元ページだが、やはり同じ日本とは思えん。
ガソリンも常にタンク半分は残しておかないと。

h ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 05:14:25 ID:cpFxessl0
>>726
3日間で4000km走りましたが何か?w
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 00:57:54 ID:G6r20Klb0
>>734
な、何をつんでるんだ?
食料より寒さが問題だと思うんだが、練炭か?危ないぞ、それ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 14:18:23 ID:ZBYiip9v0
積雪なんて数年に一度の地域に生まれ住んでるけど
北海道でも車中泊なら温かい寝袋あれば十分じゃないかと想像してみる
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 20:38:51 ID:p7dWkJcW0
寝袋のグレードにもよるな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 02:02:10 ID:OLfZC85w0
>>740
中国山地でも凍死しそう。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 05:05:14 ID:gK8wgVqh0
冬山用のシュラフであれば、-30℃でも大丈夫じゃないかな。
ドアが開くか心配だが。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 05:06:34 ID:gK8wgVqh0
【晩秋】車中泊で行こう35【防寒】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1194839280/

向けの話題か。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 02:20:22 ID:1lHV/9C0O
ご参考
今時、こんなひどいエンジンが有ります。
http://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&th=2515011&act=th
一度覗いて見て下さい。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 08:40:40 ID:v3WPF7i10
トヨタのならしょうがないんじゃないかな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 16:32:43 ID:xqZ1MPE/0
>>745
ひでぇ話だな

こんな目にあったら30万km乗らずにさっさと手放したいと思う罠
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 18:30:23 ID:HvpCayKc0
CVT車で30万`目指すのは
無理でしょうか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 20:41:59 ID:aUHOsKzi0
乗せ替え無しで30万キロは無理でしょ。
オイル交換を適正に実施したATでも20万キロ近辺で逝くようです。

CVTは今走っている車が何万キロ近辺で逝くのか明らかになってこないと
耐久性、形式ごとの優劣に関して実際のところは解りますまい。

 乗せ替え無しで30万まで使うならMT以外の選択肢はありえないでしょう。







普通に乗せ替えて走れば無問題ではないでしょうか?

私自身はMTしか乗ったことがないので
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 20:50:51 ID:ixpC6ym60
>オイル交換を適正に実施したATでも20万キロ近辺で逝くようです。

大嘘
典型的なマヌケMT脳w
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 01:12:04 ID:3taVwyeu0
30万キロは知らないが、
先々台のシビック(EK3)のCVTで25万キロ走ったというのはあった。
エンジン、ミッションも特に問題はなく、
単純に買い替えのために下取りに出したらしいけど。

構造が単純な分、OHするならミッション車の方が安上がりだろうけど、
使い方によっては、10万キロ手前でクラッチ交換になることも有るね。
うちの親なんかは、5万キロで滑らしていた。
トルクの無い車で、半クラを多用していたから、文句は言えないんだけど。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 20:54:08 ID:V56Jez2TO
走行30万を目指すならガソリン添加剤のインジェクションクリナー等を注入した方が良いでしょうか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 21:04:04 ID:rJcTvSaM0
>>752
どんな状態の車にどの商品名をどの頻度で?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 22:32:31 ID:V56Jez2TO
>>753走行16万の13年落ち車にワコーズF1とか呉インジェクションクリナーとかを注入しようかなって

頻度というか一度入れたらしばらくは考えていないです

デメリットもあるでしょうし
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 10:10:00 ID:DRYoPIQO0
欧州などの国を例にあげると、
ドイツやフランスなどは今やリッター250円程度。
イギリスに至っては300円程度だ。
それに比べりゃ日本はまだまだ安いもんだ。

日本より遥かにガソリンが高く、日本より遥かに過疎ってる欧州の国が
リッター250円程度で生活できてるんだから、日本なんてまだまだ余裕だろ。

ちなみに欧州の国はコンパクトカーばっかりでディーゼルばっかりです。
洗車なんてほぼしません。タイヤも9.9割方鉄っちんホイールです。
ベンツEクラスとかBMW5シリーズクラスでも、ほとんど2000ccのディーゼルが主流です。

日本は無駄に排気量が高すぎる気がします。
ガソリン代気にしてる人は排気量を小さいものにしたらいいと思います
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 13:42:01 ID:NEzzrAs10
物価って知ってるか?厨房
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:12:04 ID:2rOQgga30
>>755
コピペ乙。

アメリカは、リッター30円前後らしいが・・・・・
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:24:00 ID:/6TTNcwT0
>>755
コピペ乙。

基本的に、ヨーロッパの小型車は、欧州特有の石畳の狭い道
を走れるので、小型なんだよね。それが燃料の価格とは
関係ない。
逆に、日本の小型車と欧州の小型車の燃費を比較したら、
日本の小型車が圧倒的に低燃費だから、燃料価格と車の排気量
が欧州で関係しているとは考えられない。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 12:23:22 ID:Z5z2moeBO
だな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 22:33:59 ID:kZ0tJLyp0
アメリカも今は随分高いよ>ガソリン
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 21:17:17 ID:J8bvgCv20
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1194866374/l50

ドケチ板のこのスレで、暖機運転しないとクルマが壊れると騒ぎ続けてる馬鹿がいるんですけど
こいつ黙らせてくれませんか
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 15:36:59 ID:F7C4LgseO
自分でやれよ情けない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 14:08:35 ID:Bia++aED0
先週30万キロを突破しました。
車種は日産テラノレグラス、エンジンはZD30DDTI
エンジンオイルは5000kmごとに交換。
現在燃費は約10km/gです。
今後もまだまだ走ります。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:20:00 ID:3Tm6L9180
H3式ビートを中古でH8に購入、買った時の走行は45000`でした
通勤・買物・遊びにこれ1台でここまできました。現在285000`
これまでタイベル3回、デスビ2回、オイルポンプ1回、ピストンリング交換
エアコンコンプレッサーもリビルドに換えてます
30万越えまで頑張りたいですが、ボディもエンジン・ミッションもやばくなってきました
ボディは下回りが腐ってきてます・・・
半年後の車検までは持ちそうですが、そこから先どうしたらいいのか迷ってます
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 04:49:14 ID:YDCRWt0g0
程度のいいビートを探して、今のはパーツ取りにするのはどうだろう?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:42:11 ID:Ok9OKu1p0
>>764
ふーむ、さすがホンダ、エンジンはノーO/Hか、持つねぇ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:45:00 ID:21LaTIUz0
ピストンリング交換ってことはある程度・・・じゃないの?
それにしても結構もってるな。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 18:50:06 ID:0HvGQkD9O
軽だが、31万キロ走行しました。
エンジンはオーバーホールしてません。
クラッチも交換してません。
ただ、エアコンだけは、ほぼ隔年でぶっ壊れてますが…
車検を通すか、そろそろ代替車種を探すか…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 20:12:07 ID:2B1Cywkk0
社長、2日寝ないで走っているのに、次の仕事
この時期に下道で片道900キロはないでしょうが。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 20:44:34 ID:ZVGNgCZoO
>>749
> オイル交換を適正に実施したATでも20万キロ近辺で逝くようです。
22万キロだけどまだ逝かない
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:03:51 ID:VQi8gk7L0
25年落ちで走行25万kの三菱ジープをエンジンオーバーホールした漏れは
チキンだな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:58:53 ID:ptXUf2LB0
>>769

うわー・・・・。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 01:03:23 ID:xxJYY50C0
>>769
ここは車の耐久スレ
人間の耐久スレではありませんよ(ノД`)・゜・。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 07:45:45 ID:gOgFd6I30
age
どっかのスレで>>769の書き込みがコピペされてたよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 07:50:12 ID:ExAT5VlNO
>>768
運転上手いな。
エアコン総取替しちゃえw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 00:49:13 ID:uo8Uq8DM0
日産プレセア
8年で20万キロ
サスペンション以外の消耗品は全部かえたかも。
10万ちょいまでメンテなし、それ以降おいらが車屋にメンテをもっていくことにしました。
クラッチは3回くらい変えたような気がします。
日々のメンテとして
ミッションオイル3万km
エンジンオイル5000km
パワステ3万キロ
ブレーキオイル1年
プラグ2-3万km
燃料フィルター10万km
くらいで変えてました。
ちなみにパワステはホースから液漏れでホース全部交換です。
ボディはもうやつれて軋んでる気がします。
ショックから軋みがでてるのか
ボディかはわかりませんが
足回りを交換すれば30万キロいけそうですね。
親父が車が嫌いなんで、新車を買う気がしないというのが
家族の一致条件です。wwww
しかし最近はボロボロでも結構愛着わいてますよ。
昔の車なんで
スロットルも電子スロットルじゃないですし
ボディも1050kgと非常に軽量
エンジンは1500ccですが7000rpmまで吹けあがります。
MTなので結構走るんですよ。
しかし、峠で走ったら曲がらないので、壁にぶつかって死に掛けました。ww
30-40万KM目指したいですね。
この車のお陰で結構車について詳しくなれました。
恐らくディーラでは変わり者として思われてるに違いありません。orz

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 04:10:33 ID:AXQnIeRZO
ATは8万km強でリビルトに乗換して20万

スロットルセンサー交換で5万だったかな

ノックセンサー交換も5万近く
今後の大物は…
ラジエーターOHで5万
アッパー・ロアホースにサーモ交換

オルタをリビルト品に交換5万

燃料ポンプ交換5万

マフラーは純正新品交換で5万

AT交換20万

エンジン乗せ換え70万

少なくとも110万…

同じ車種の走行少ない中古を買うべきか…?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 11:38:32 ID:fRqa1LN3O
>>777
かなりの金額がかかりますね…

当方768です。
ほとんどノーメンテでここまできた私のクルマも、今後は金がかかるようになるのかなぁ…
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:34:23 ID:OXeA+1qY0
平7年のカルディナ2000ccを4走行4.7万kmで平14年に購入しました。
いま、走行13.5万です。車両のみの価格は48万円。

交換部品はタイミングベルト、ウオーターポンプ、
前輪のダンパー 位です。
エンジンの力が購入時と変わりませんので
来年11月に最後の車検を受けます。
ですから、あと3年間
約5万km走って終了です。
重大な故障が発生したらその時点で廃車です。
(修理費15万円以上くらいか)

トヨタの専門店でセダンを購入したら問題はありませんね。
今度はコロナの2000cc30万円くらいにするか。


780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 19:56:34 ID:UH0C0dWnO
今日、2代目プリウスが10万キロ行きました。
これから30万キロを目指します!
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 22:47:56 ID:/8rGtUvR0
プリウスのバッテリー交換っていくらくらいかかるんですか?
バッテリー自然死することってないんですか?10万kmくらいじゃないか。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 20:46:54 ID:Nj2KuRfC0
>>781
おれの周りの話では、なんだかんだと理由をつけては無料に”される”らしい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:57:48 ID:EJJPoz9Q0
>>781
おれの中古初期型プリウスは当分のあいだ無料らしい
ディーラーで聞いたらプリウス販社のキャンペーンとのことです。
事故等で新品にすると40万くらい。リビルト品で12万。

今年10年目だけど記録簿みると駆動用バッテリーは無交換
補機用の普通のバッテリーは7年目

今の新しいプリウスは新品交換しても12〜13万だそうです。
そこのディーラーでは初期型以外は交換したこと無いって言ってました。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 18:10:57 ID:gR0vXU8c0
バッテリー40万って!おれの車が10台買えるな。
トヨタのお世話にならずに、原価に忠実にプリウス乗ろうと思ったら、いくらかかるんだろう。
それでもトータルでガソリン車より安いのか。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 20:00:12 ID:k20ZsNPG0
PS13シルビア、平成4年6月新車購入で14万キロです。
サンデードライバーなのでなかなか距離が出せません。
9万キロでクラッチディスク交換、ショックアブソーバー2回交換、エアコン2回修理、
オルタ2回リビルド品交換、バッテリー2回交換、プラグ1回交換、プラス油脂類etcです。
基本的に丈夫なようです。
特に!塗装が!!ずっと屋根なし駐車場ですがほとんどヤレてません。
当時の日産のフッソ塗装?非常に良いです。
ブツけると高くつきましたが・・・
今はもうないんでしょうか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 04:37:13 ID:x9fnD9n30
>>785
PS13シルビア 平成3年式11万kmだけど、トラブルの連発だぞ。
・クラッチマスターからのオイル漏れ
・クラッチブラケット折れ(2回)
・クラッチピボット折れ
・ブレーキホースからのオイル漏れ
・ステアリングラックオイル漏れ
・エアコンコンデンサーからのガス漏れ
・タービンガスケットからの排気漏れ
・燃料タンクの仕切り版はずれ
・サンルーフが開かなくなる
・オートアンテナのベルト切れ

メンバーブッシュは原型を留めてなかった・・・
他のブッシュ類はわりと平気っぽい。

オルタ、ウォポンは今のところ無交換。

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 07:34:18 ID:dUe40cBr0
>>786
俺のはターボ、サンルーフはついてない。ラジオも殆ど使ってないなぁ・・・
エアコンは同じ症状ですね。
パワステは右に大きく切ると『シュー』っと音がする。
もう5年くらい前にDラーに持って行ったら、特に以異常なしだって。
今も音はするけど確かにハンドル操作には全く問題ない。
まだまだ乗るんでしょう?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 09:03:24 ID:sw6/f16SO
セルシオ3年式。8年に購入。現在169000。エアコン、パワステ、オルタ、左前エアサス、タイミングベルト、ウォーターポンプ、など。残りの人生30〜40年は乗りますよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 10:40:01 ID:3sr/SXddO
コンフォートGT-Zで30万kmまで頑張るYO!
スーチャーがキモかな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 11:41:11 ID:BfIbrn4V0
>>786
エンジン本体にはトラブルが無い、当時の日産車の王道パターンだな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:01:57 ID:/2SjWaDR0
愛車Y30セドバンのRD28ディーゼルの5MTは現在18万キロ。
ディーゼルのクセに乗用車にも使われたエンジンなので静粛性を考慮
してかタイベル式なのが面倒だったorz
今まで交換・整備した部品
・タイベル、ウォポン…自分で交換できた
・オルタ…馴染みの電装屋さんにリビルドして貰った
・足回りブッシュ類…部販で新品購入
・エンジンマウント…馴染みの工場にて交換、振動がかなり減った
タクシー並みに50万キロは目指したいなぁ・・・
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:00:42 ID:SF5LJPP60
6年目のウイルブVI
93000km 
9万キロあたりで、エアフロセンサ交換、14000円(工賃込み)m予想外の部品交換はこれのみ、ただし、交換部品をよ〜く見ると、
清掃で済んだ悪寒がする。この部品は、交換しか手段がないのだろうか? エロイ人教えて!
交換後は、かつての心地よいエンジン音が復活!

定期交換してのは、4000km以内でエンジンオイル交換、オイルフェイルターはオイル交換2回に1回のペース。
ただし、オイルは、オートバックスの1000円未満がほとんどだった。それでも、まったく問題なく現在に至る。普通は80km、
旅行で120kmの巡航ていどだからかもしれないが、ほんとのところオイルは最低クラスでも無問題と感じている今日この頃。

エンジンフラッシングは50000kmでやった、100000kmでまたやる予定。2度目の車検にあわせて、ベルト類と、ブレーキ関係は交換済み。

ATFは、90000km程度の初めての交換となったが・・・・・、交換直後は、あまりの走らなさにまいった。どうも、このオイルは上にも書かれているとおり、
かなり扱いが難しいらしい。次は20000から30000km程度で交換する予定。

それと、エンジンマウントとショックアブソバの交換時期がわからん、誰か情報くれ!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:02:56 ID:kMnD3oi10
知人の話でスマンが、
平成2〜3年のビスタを乗ってる車の話

新車で購入してから度々乗せてもらっているが、
あと2000キロちょいで30万`になる

エンジン、ATミッション、サスペンション、エアコンは故障ナシ
10万キロを超えてから、車検の他に1年点検に出しているようだった

20万キロ超えてから、車検は走行距離と同じくらいの金額がかかるが、
大きな故障はないと言っていた

正月に乗せてもらったけど、今でも調子がよさそうだ
乗り方にもよると思うが、バブル後期のトヨタ車は丈夫に出来ていたのかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 14:21:51 ID:WLm96ZEF0
本来、トヨタはそういうメーカーだったよ。

地方行くと20万`越えのカローラとか珍しくなかった。

「フニャフニャかもしれんけど、基本部分は頑丈」
シートはへたるしエンジン音とかもがさつになるけど、走れる。

これが地方やはたまた途上国での絶大な信頼を得た、
壊れても部品は安く、入手も容易。燃費も見栄えもそこそこよい。


これが90年代半ば以降から崩れちゃったんだなぁ・・・
フニャフニャでちゃちくて持ちも悪いってどこに価値を見出せばよいのやら。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:23:16 ID:wycBsE0o0
ヴィッツが出たときから酷い気がする。
先代ヴィッツよりスターレットの方が良く見る気もするし。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:31:53 ID:x9fnD9n30
>>787
俺のは左右両方ともロック付近でシューって音がする。
とくに問題がないので放置w

そういや今アイドリング不調(エアコンオフで、回転数がハンチング)。
AACバルブを掃除しようかと思ったんだけど、簡単に外せる場所じゃないんだよな・・・

激しくクラッシュするまで乗り続けるさ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 16:32:56 ID:4u1Kjj350
スレチかもしれんが長く乗る上で欠かせない、小さな故障の修理
日産車は小さな故障が多いが、修理費も安い
トヨタ車は壊れにくいんだけど、壊れたらそこそこの修理費
今まで乗ってきた感想
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:45:50 ID:dUe40cBr0
>>787 785,787です。
同じく乗り続けます。特に欲しいクルマもないし。
5ナンバー、1800から2000、FR、5MT、ガソリンタンク60Lというフツーの4ドアセダン
なくなりましたね〜
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:11:09 ID:3sr/SXddO
>>798
コンフォートですよ
5ナンバーFR、5MT、2000cc
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:12:56 ID:3sr/SXddO
>>798
タンクも60リッター
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:13:35 ID:En8v8TaU0
>>799
全車LPGだけどな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:11:56 ID:3sr/SXddO
>>801
3S積んだガソリン車がありますし、一般でも買えます
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:14:05 ID:uZZ5fMcr0
>>797
スバルも結構頑丈みたいよ、Fで始まる車だけど。
20万`超でトラブルらしいトラブルは、リアのハブベアリングのトラブルだけだって。

モレもスバル乗ってるけどKだからな、オイルモレモレ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 01:46:19 ID:yti1p7mp0
昨日20万キロ越えました。

あと車検まで一年

買い換えようか悩む、欲しい車がない。

スイフトスポーツ、マーチ12SR、ジムニー くらいしかめぼしいのがないんだが・・・

欲しいとは思わない。

ああぁー今年年末まで乗れば23万キロだ。30万まであと3年、頑張ろうかな。

805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 02:00:50 ID:oxenU5UHO
ちょい金掛けてリフレッシュして乗ったら?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 21:18:55 ID:D4DqtOXKO
ブレーキローターって何万`位で交換すべきですか?

交換より研磨の方が安いかな?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:16:42 ID:+hhSLeEp0
 日本車ならローターはほとんど減らないから何キロで交換ってことはない。

 ジャダーが出るとか症状が出たら研磨するなり交換するなり。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:29:02 ID:LlUHhKD20
>>806
車種によってもローターの痛み方は全く違うし、パッド交換してれば全く参考にならないし・・。

ジャダーが出るなら研磨、見てすぐ分るほど減りが激しいなら交換すればいいのでは。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 00:23:43 ID:421Bo9TLO
>>808
〉パット交換してれば全く参考にならない

これが意味がわからないのですが…

ジャダーとは何ですか?

ストリート用とはいえスポーツパットを入れたらローターの耐久性も落ちますよね?

純正より安いからと社外スポーツパットを入れた事を少し後悔しています
減りが純正より早いから交換工賃もかかるし
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 14:30:40 ID:2lx13Fit0
>>809
ちょっとはぐぐってから来いよ

>純正より安いからと社外スポーツパットを入れた事を少し後悔しています
セミメタか?純正と大して変わらん
ストレート用途なら乗り手がよっぽどヘタレじゃ無ければ問題なし

まぁ>>809は余計な知識を仕入れようとせずに、黙ってディーラー任せとけ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:23:46 ID:NYjWjKph0
ロータリーで30万キロ乗ろうって奴はいないのか?
耐久性的にも燃費的にも辛いものがあるとは思うが

前車RX-7(FD3S)は8万kmで断念したが
今のRX-8TypeSは最低15万km、出来れば30万kmまで乗ろうと思う
やっぱロータリーでは無理かな・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:02:58 ID:DqLIRsG00
ロータ4万kmで研磨、8万kmで交換てとこかなー。
安いロータが手に入るなら、研磨より自分で交換。ピストン戻しツール買っておきましょう。

スリット入りのロータは、パッドの減りは早いけど綺麗に減るから、ロータの偏摩耗が少なくって最後まで気持ちよく使える。
ドリルドロータはカッコイイけど、偏摩耗は激しいから長く使うにはパス。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:12:06 ID:1mgBGIMC0
ロータリーエンジンとブレーキローターの話題を同時にすんなよ
ややこしいw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 05:56:47 ID:WYCXACIF0
 ホワイトロリータは少女趣味のことではなく機械のローターのことなんだよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 13:08:36 ID:StUBoWaY0
ホワイトロリータは旨いよな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 21:32:49 ID:LsX+kSW+0
ピンクロータの電池ってどのくらい保ちますか。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:55:53 ID:XVeaQklr0
>>816
逝ってしまうまで
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 06:50:10 ID:eCk9uKlnO
>>812ええぇ!?
現在17万`だけど研磨も交換もした事がないけど…

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 07:55:18 ID:sV6W8AoU0
 不都合がない限り無交換でおけ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 15:18:43 ID:W5Tkqub20
>>818
よっぽど運転がヘタレじゃない限り20万kmでも問題無し
んでも、高速で減速するときに軽いジャダーは出てるかと
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:45:05 ID:amG9Lxwv0
日本車はパッドだけ減るけど、ヨーロッパ車はローターもパッドも減ると聞いたことがある。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 18:56:26 ID:EIKi9LEW0
そう、パッド交換2回目でローターも交換します。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 19:02:23 ID:W5Tkqub20
>>821
そう
だから新車購入したら一番初めにパッド交換する
多少ブレーキの利きが悪くなるけど日本の速度域じゃ全く問題ないし、ローターの減りよりもブレーキダストに悩まされなくなるのが有難い
824812:2008/01/11(金) 20:48:36 ID:r4q2MqDL0
あー、やっぱりそーなんかー。国産はそんなに保つんですか!
うちのはフランス車でつ……。31万kmでロータ4枚目(2回研磨)、パッドはもう7枚目くらいか。
身を削って効いてくれるロータという感じですね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 21:26:08 ID:eCk9uKlnO
いくら国産車とはいえスポーツパットを入れたらローターの耐久性は悪くなるかな?

一度スポーツパットを入れたら純正パットだと怖い
とっさの急ブレーキ時にはハイグリップやスポーツパットは万が一を防いでくれる
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:24:39 ID:sV6W8AoU0
 ABSついてないから効きがよすぎても怖い…
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 22:59:22 ID:e5XtsyAP0
下がりすぎ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 02:07:19 ID:J3SBwXVl0
>>825
スポーツパッドというか、純正以外を入れるとローターの減りが早くなる傾向がある。


>>826
効きが良過ぎというか、効き始めからロックまでがリニアな感じになるから、コントロールしやすいよ。
国産の普及タイプのブレーキはちょっと踏んだらグッと効いて『効きのよさ』をアピールするけど、
さらに踏んだときに制動力が増えない感じになり、あるところでガガガガっとロック(ABS作動)する。
アクセルについてもちょっと踏んだときにガッっと出て『出足のよさ』をアピールするが、
更に踏んだ場合はもたついたまま最後まで行ってしまう。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 22:24:16 ID:s0lPsDkE0
普段FIATのボロ車に乗ってる俺はたまに国産車に乗ると

ブレーキに足を置いただけ(本人の感覚として)

なのに、ガツンとブレーキが効いてしまう。
せめてブレーキぐらいは「踏み加減」と「効き加減」が比例していて欲しいよなぁ。

しかしウチのボロ、もうすぐ19万キロだが元気いっぱいだぞ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 15:38:16 ID:n+mCrgFO0
現在26万4千キロ MT4WDディーゼルハイエース 外装ぼろですがが30万目指してます
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 17:29:16 ID:7nXES/qC0
ハイエースで残り地球1周足らずだろ?
到達したも同然じゃね?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:51:18 ID:6bARCG9AO
>>830
過去にどのような乗りかたをしてきたかわかないが、30万キロぐらいなら大丈夫だろ? by30万キロオーバー車ユーザー
833☆☆ ◆AOGu5v68Us :2008/01/21(月) 11:33:40 ID:oY+UpEHdO
30万キロは通過点に過ぎない
26万キロ@個タク
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 18:40:27 ID:YeZ7X2nf0
白ナンバーだとだいたい7万キロが通過点
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:00:43 ID:rMiayduk0
雲助は意地でも乗り続けないと貧乏だからなw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 09:25:38 ID:ZXqWaaGq0
34万キロ。91年式ドイツ車。
購入当時から「外車は壊れるぞー」なんて言われましたが、
ほぼノートラブルでここまで頑張ってくれました。
もっと乗り続けようと思いましたが、
この度、誘惑に負け新車購入してしまいました。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/23(水) 23:16:30 ID:UFJIFiMG0
>>836
惜しい!
もう少しで月に届いたのに!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 19:15:20 ID:seXSaBmR0
W201とかそのへんかな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 20:47:34 ID:vIA5PJxDO
30万km目指すなら、車検毎に下回りのスチーム洗浄&シャーシブラックはした方がいいのでしょうか?

ユーザー車検だけに今まで一度もした事がありません
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 21:27:34 ID:DmD5XMnm0
田舎に住んでたとき雪道とか林道とか走るから
そんときはやってもらってたけどオンロードのみならいらないよ多分
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 23:40:02 ID:0C8hnWUb0
シャーシブラックはした方がいいよ。
特に「念入りに」って言えば通常の「倍」スプレーしてくれる。
俺の車はエンジン・駆動系は問題ないけど下回りが腐ってきた orz
エンジン・駆動系は幾らでも交換出来るけどシャーシは交換不可だから。

スチーム洗浄は今はやらないんじゃないかな?
余計な所のグリスを落としてしまう為、トラブルの原因の方が多くなるからって
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 17:21:35 ID:24wtQs7wO
シャーシブラックってディーラーに頼めば何円位かかるの?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 01:46:34 ID:BasJJRoq0
5000円くらい?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 19:11:58 ID:MfY7TS1+0
自分で下に潜れればスプレー代300円で済むだろ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 19:34:01 ID:yQKsG2iO0
はいはい原価原価
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 21:32:10 ID:3+y4UdiRO
レガシィH13年式15万キロでお別れになりそう。
明日、トヨタに商談行ってきます。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 21:52:56 ID:p5CQ8Fq/0
>>844
300円ってw
一本で済むと思っているのか?w
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:29:04 ID:R68QR5bC0
自分は、ヴィヴィオを24万キロまで乗ったんですが
ミッションを二回交換しました。
一回は無償、一回は10万円実費。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:31:14 ID:fd/q+x440
ヴィヴィオは金かけすぎた車らしいね。
改造範囲の狭いカテゴリーでサファリに出た記憶がある。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 01:57:43 ID:vle6dXqm0
確かクラス優勝したはず。
ヴィヴィオ以外にクラスにどんな車がエントリーしたかは知らないが。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 08:21:41 ID:3SR01eVj0
>>850
リッタークラスのNAが参加してれば同クラスだろうけどねぇw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 09:39:33 ID:zoB+0tFt0
えーと、1993年のサファリラリーA-5クラス優勝、総合12位か。

>この青いヴィヴィオは1993年にサファリラリーを走った3台のワークスの中の1台で、
>あの、コリン・マクレーがドライブしたもの。一時はワークスのセリカGT-FOURに次ぐ
>総合4位を走り、世界中を驚かせたとのことです。ちなみにパトリック・ジルのドライブ
>する黄色いカラーのヴィヴィオはこのサファリラリーで初参戦にしてA-5クラス優勝、
>総合12位。そしてもう1台のヴィヴィオはA-5クラス2位。クラス優勝といっても、A-5を
>走ったライバルはVWのゴルフGT-iやAE86などで、軽自動車はヴィヴィオだけ。そし
>てこのサファリラリー、52台中完走したのはわずか17台。それほど過酷なラリーだっ
>たようです。

スバル車って……やっぱり変態だな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 09:58:24 ID:sJ0AfT/l0
↑A-5クラスのハチロクが気になる俺がいるw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 13:07:45 ID:pH4T8wTH0
昔パリダカにもでたよ。
リタイヤしたけど。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 13:59:25 ID:PbwTlvD50
下回りはシャーシーブラックより亜鉛入り防錆スプレー塗料がいいよ
鋼鈑の切断面やすでに錆が出てるところ、水のたまりやすそうなところはサビチェンジャーでタッチアップしてから

自分の車はその上でアスファルト系のコートしてある
融雪材使わない地域ならここまで気を使うことはないだろうけど
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 22:14:07 ID:VzUcZ5JNO
10万越えています
今日突然加速が息継ぎというかスピードが出なくなりました
リミッター作動でそれ以上スピードが出ないみたいな感覚もあったし、振動でブルブル震えてるみたいな感覚もありました
ディーラーで試乗してもらいましたが、タービンの羽が亀裂か欠けたからだろうとの事でした

ツインなのですがタービン丸ごと交換になるのでしょうか?
リビルト品で最低15万と痛い出費です
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/27(日) 22:46:19 ID:PbChqa6B0
他も逝ってそうだな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 10:25:39 ID:zzZiwYmf0
普通のユーザーなら寿命と考えるところだがこのスレのユーザーなら色々と楽しみ増えてwktkかな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 20:06:23 ID:8PlYbmkDO
タービン交換をディーラーで聞いたら工賃別で40万との事

タービンを社外リビルト品(16万)ヤフオク中古で私が用意してディーラーに取り付けをお願いしたらガスケット等の部品を合わせて工賃約10万弱との事

現状では羽が割れているわけではなく白煙がないし走行は出来ます
もう少し騙し騙し乗ってリビルトエンジン乗せ換え時にタービンもリビルト品に乗せ換えた方が工賃的にもかなり得かなって
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 21:33:34 ID:5qngeVgM0
車はなんですか?GTR?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/28(月) 23:22:26 ID:4Gw1eZ0X0
>>859
>もう少し騙し騙し乗ってリビルトエンジン乗せ換え時にタービンもリビルト品に乗せ換えた方が工賃的にもかなり得かなって
そのパターンは、死亡フラグ立ってるからやめといた方がw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 00:02:17 ID:hotQApih0
長く乗りたいなら傷が浅いうちに修理することだよな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 01:25:45 ID:ea76BX6t0
新品のエンジン買って乗せ換えた方がよくねぇ?
値段もそんなに変わらんと思うけど。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 02:26:30 ID:1i6ZQy/qO
車はFDですよ
MAZDA純正リビルトタービンはなくて、MAZDAディーラーなら新品タービンになります

ロータリー有名SHOPだと純正タービン下取りで16万のリビルトタービンがあります

エンジンに関しては新品はなくて、MAZDA純正リビルトエンジンになります

タービンのみ交換を考えたらリビルトエンジン乗せ換えも同時にした方が断然お得かと…
861の〉死亡フラグとは?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 02:32:00 ID:CRyBQ/U90
オタク用語だから覚えないほうがいいよ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 14:57:44 ID:qTtu0pmBO
おじさんにマークUもらうんだけど26万走ってる
この前ラジエーターぶっ壊れてレッカーで運ばれてった経歴があるんだけど、
このマークUを色々改造するのゎ勿体ないですかね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 15:21:28 ID:yvTRIn5LO
30万キロ目指すって言われても、我が家の自家用車はとっくに30万キロを超えて、もうすぐ40万キロなんですけど…

え、
お前に用は無い
失礼しました
さようなら
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:30:59 ID:/kTMsz/BO
車種と歴史を書いたら
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 17:35:47 ID:cA+2aKqV0
長距離バスは200万以上走るってのにおまいらときたら
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 18:29:38 ID:ckxdITHo0
>>866

何もそんなおじいちゃんにドーピングしなくてもw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 21:25:52 ID:YnOqWU+u0
>>866
このスレ的に考えると、長持ちする方向で改造したらどうかな
と思う。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 21:30:45 ID:yvTRIn5LO
>>868
じゃあ
20年位前のカローラです
若くてお金も無かったので中古で買いました
アコードからの乗り換えでした
必要なメンテして乗ってるうちに…です
今はセカンドカーも有るので時間がある時のんびり乗る位かな
アコードも好きでしたよ、2LのDOHCエンジン楽しかったですし
でももうそろそろ潮時も近いかとも思っています
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 22:36:42 ID:5kukBXlH0
四角いやつか
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 09:10:23 ID:okL1OpBI0
そんなことでどうする!空を見ろ!月の彼方には太陽があるじゃないか!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 12:01:54 ID:Oiei8dts0
月までの距離     384,401km
太陽までの距離 149,598,000km

いや、さすがに太陽はちょっと・・・。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 21:01:09 ID:cuH81X6T0
そう言えば何ヶ月か前のgooに
22万キロのプリウスが出てたな。
値段的にも誤植ではなかったと思うんだけど・・・・
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:52:39 ID:G3Yi6IdV0
>>875
金星とかは?w
火星は?

滅茶苦茶遠いだろうな・・・。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 23:56:11 ID:G3Yi6IdV0
調べてみた・・・・金星:最も近い時で4000万キロだとよ・・・。無理
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:03:52 ID:eQWlgg8j0
1日1500キロ走ったとして、たったの250日余。

天文学の数字にしてはあまりに現実的。
月の近さにちょっと驚く。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 01:33:01 ID:VrmMWW8xO
平均時速200km/hで一日7時間半
週休2日で約一年かあ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 07:02:53 ID:O9RvkpCP0
30万キロを目指すといっても、工場の機械は24時間365日稼動で35年は
動くのです。もちろん給油給脂に軸のベアリングなど交換します。
製鉄所の蒸気プレスが100年稼動した話もある。

自動車を時速50キロで24時間365日うごかしたら
1年間に438,000キロ走行です。
どっかの車買取店では、10万キロ超過、8年超過は査定不能だそうです。
もったいない。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 22:12:46 ID:6TL7zA3V0
>>881
ほうほう。
35年間24時間年中無休の機械のベアリング交換方法を教えてくれ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 00:24:06 ID:QSSstL/+0
走行中の給油は戦闘機のアレ使うのか
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 06:49:32 ID:JA6owxbaO
ドライバーの交代が難しそう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 00:05:52 ID:hj0RyXLR0
トイレどうするんだろう
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 21:39:40 ID:j0HQMqvCO
>>885
シートをオマルにして車外放出かフロアに穴開けといてポットンでOK
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 16:00:17 ID:kqznkzO/0
次の周回でウンコ踏んでスピンクラッシュ
始めからやり直し
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 17:23:17 ID:nhW1WvNE0
>>867
嘘はいけないよ 嘘は!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:28:17 ID:zSBIXTOgO
ゴルフ4に乗ってます。5年余りで23万キロ超えました。消耗品以外はオルタネータ交換だけで来ました。30万キロも俺にはあっという間レスw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 21:33:48 ID:9EAz1IR90
当たり引いたな
おめ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 22:45:55 ID:TKbrrgpDO
30万目指すならシャーシブラックは車検毎に絶対した方がいいの?
それとさ、屋根付き保管の方が屋根無し保管より湿気が少ないし車の状態が良いと聞くけど、それって塗装だけですか?車の機能もそうなの?

892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:04:39 ID:9EAz1IR90
遮光できるぶんゴム類の劣化も防げるでしょうに
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 00:44:23 ID:A+CHVZhNO
ゴムって侮ってはダメですよね…

パワーウィンドゥ周りのゴムが劣化するとガラスの上げ下げが悪くなりますし、それでモーターに負担がかかり最悪壊れますしね

ゴムが劣化すると雨漏れの原因にもなりますし

雑誌で屋根なし砂利車庫なら下に何かをひいたら湿気効果対策になると紹介されてました
何を砂利に敷けばいいのですかね?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 01:49:58 ID:KAJUu6qB0
シリカゲル
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 03:16:59 ID:ReFyU1Z10
生コン打てば解決
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:23:30 ID:5BJeNRJI0
ついでに屋根もつける
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/09(土) 11:48:30 ID:g1LYeCWx0
>>893
うんこ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 01:26:55 ID:eLc9Z2Qs0
>>891
シャーシブラック塗れば30万キロ平気という事ではなく、長期間車を乗るためにはシャーシを大切にするのが大事で、そのためには、錆などが出たら、広がらないうちに補修するのが大事で、
この錆を防ぐ意味で、シャーシブラック、クッションペイント、アスファルトなどを塗り、錆を防ぎ、はね石などによるシャーシへの傷つきを防ぐという事だと思います。
シャーシは毎日雨や泥にさらされてますので、毎年とか車検ごとに一通り塗っておけば、とりあえず、見落としたような小さな傷もカバーされますんで、やったほうが良いと思いますが、一番大事なのは、錆び始めているところをきちんと見つけて、修理する事だと思います。

屋根下保管のほうが青空よりも雨、日光にさらされる事が少ないので、ボディーの塗装、ウェザーストリップなどのゴム類、プラスチックバンパー、モール、ダッシュボードなどの劣化のを遅らせることができると思います。
また、車は砂利や土の上より、舗装路上に保管したほうが、シャーシ周りの湿気を防ぐという点で、良いそうです。
でも、やっぱり一番良いのは、車庫内保管でしょうね。
車庫内保管できちんと整備されている車だと、20年落ちぐらいの中古車でも、新車のようなボディーのつやがある事が多いです。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/13(水) 00:10:04 ID:ixgvJFyn0
んじゃ青空駐車だとボディーカラーも黒は避けた方が良いとかあるのかな?
30万キロを目指す推奨カラーはなんだろ?(個人の好みは別として)
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:52:08 ID:Vuvs17hP0
緑は生き残ってる気がする
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:20:37 ID:6loTEj2c0
白は塗装が丈夫と聞いたことはあるが、真偽不明。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 02:09:39 ID:GH9fEpKW0
赤は色があせるし経年劣化には弱そうね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 13:59:35 ID:xoKZLpm70
茶色最強説。

錆びてもわからないw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 14:43:08 ID:dWdUi+4J0
>>903
分からないだろうけど、補修が出来ずにかえって寿命縮まるんじゃね?
905836:2008/02/13(水) 15:39:32 ID:39e29Koc0
一応屋根下保管(カーポート)で白。
91年製なのに、洗車の度に「新車?」と聞かれるくらいでした。
話題に出ているシャーシブラック等はやった事ありません。
>>838
そうです。いい車でした。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 21:43:20 ID:NoKjPhnMO
>>898砂利敷き駐車場ですが、下に何かを敷いている人がいます。
カー雑誌にも湿気対策に効果あると紹介されていましたが何を敷けば良いのかは覚えていません。
何を敷けば良いのでしょうか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 15:37:31 ID:3IA2If7/0
>>906
不要になった絨毯など敷いてる人見たことあるけど、
湿気予防より雨の日のドロ跳ね防止に使っているような気がス
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 22:31:36 ID:HqPR6+xR0
てst
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 23:22:20 ID:JM4qcKgD0
>>905
ちなみに新車は何をお選びですか
910エアロデッキのり:2008/02/17(日) 03:05:03 ID:9MYnUSeY0
>>906
下が砂利の時は、厚手のベニヤ(屋外でも平気な防水タイプ)や、作業用のブルーシートを敷くと良いと言う事を聞いた覚えが有ります。
要するに、下からの湿気を防げば良いのだと理解してます。

青空駐車で避けた方が良い色って言うのは、有るんでしょうかね。
白が塗膜が丈夫で、板金の時も色合わせがしやすく、また、オイル漏れなどのトラブルの発見がしやすいので、レース用車とか、商業車に多い、という話を聞いたことがあります。
私が素人板金をやって、感じた限りでは、赤はかなり退色するようです。
黒は、ひび割れが入った方を幾人か知っています。
やはり、熱がこもるからでしょうか。

メタリックカラーは、上にクリアーがかかっているんですが、これがはげはげになったのも何度かお目にかかりました。
メタリックは、部分的に再塗装する場合に、メタリック粉(アルミの粉)の具合が合わなかったり、ベースの色が合わなかったりで、結構めんどうでした。

彩度の無い白やグレーとかが良いのかもしれませんが、ソリッドカラーで、赤以外なら、きちんとワックスをかけてやれば良いのではないかと思います。
青空で、あまり乗らないのでしたら、通気性のある、防水タイプのカーカバーなども良いのかもしれません。
プロの方いましたら、アドバイスお願いします。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 03:50:43 ID:/LSdXyp90
冬の日のことなんだが、ガレージのシャッターを閉め忘れた日に
雨も雪も降っていないのにガレージの中だけ水浸しになっていたことが
あった
天井を見てみると締め切った風呂場よろしく、水滴が一面にびっしり
ガレージの周囲もコンクリート打ちなのにびっくりしたよ

青空駐車なら多少対策とった程度じゃ焼け石に水だろうな
沿岸地区は為す術が無いと見た
912エアロデッキのり:2008/02/17(日) 10:59:47 ID:9MYnUSeY0
コンクリートは、換気しないと湿気がかなりこもりますね。
前の仕事場が、コンクリうちっぱなしの建物だったんですが、窓を二方向あけるなどして換気をしないと、湿気が溜まりやすかったです。

うちの家族が、海から10キロ弱ぐらいのところに住んでいるんですが、昔ルーチェを新車で買って、すぐにシャーシ内部へのワックス処理をプロに頼んでしました。
駐車は青空でした。
それから、10年、ほぼ10万キロのって、知り合いにタダであげたんですが、もらいにきた知り合いが、腰抜かしてました。
なんせ、錆がぜんぜんないので、年式が分からない人には、新車のように見えたようです。
まあ、いつもディーラーで車検を通して、こすったりしたら、きちんと板金していたので、当たり前と言えば当たり前ですが。
シャーシ内部のワックス処理は、やや高価ですが、新車から末永く、と考えている方にはお勧めです。
もっとも、最近の新車には、かなり良い防錆が施されているようですが。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 20:45:39 ID:em0Vgcm30
勉強になるな〜
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:50:34 ID:PWiW2u8c0
ID:9MYnUSeY0が知ったかなのはよくわかったw

>白が塗膜が丈夫で、板金の時も色合わせがしやすく、また、オイル漏れなどのトラブルの発見がしやすいので、レース用車とか、商業車に多い、という話を聞いたことがあります。
白の塗料が丈夫だなんて全くの嘘。
他の色同様手入れしなきゃつや消しみたいに色褪せちゃう。
レース車両で白色ベースなんてほとんどないし商業者は色のラインナップが白とシルバーくらいがほとんどで選択肢が無いだけ、

>メタリックは、部分的に再塗装する場合に、メタリック粉(アルミの粉)の具合が合わなかったり、ベースの色が合わなかったりで、結構めんどうでした。
メタリック、マイカ系を部分塗装すること自体間違い。基本はパネルごと塗装。
ベースもメタリックも塗料屋に行けばメーカーと同じ塗料を仕入れてくれる。

うちは海岸から直線距離2km無いけど12年前の軽は何もしなくても錆びないぞ。
メンバーぶつけたところが少し錆びてるくらい。
ディーラーで車検通すことは全く関係ないしシャシ内のワックスなんて馬鹿らしいだけ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:42:55 ID:AK/R4rjVO
ここの人達はどんな任意保険に加入してんの?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:58:20 ID:8zhaHF6u0
>>914はホンダを長年維持したことあるの?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:12:16 ID:R9bhRGRI0
>>916
ない。
トヨタ、ホンダは長く乗る気になれない。
軽は親の車だけどね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:34:27 ID:OgArGJQG0
ホンダしらねーならつっこむんじゃねーよ馬鹿
知ったかはどっちだよ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 00:37:22 ID:R9bhRGRI0
ホンダなんて乗らないからなw
ホンダって錆びるの?すごいね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:46:46 ID:k57b8X970
溶融亜鉛メッキの質が製鋼所の納入時点でトヨタ>日産>ホンダだったか

それ以上に水の貯まりにくい構造の方が重要だとは思うけどね
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 16:46:45 ID:aqooi+Ya0
ホンダは錆びやすいだけで無く、薄い気がするな

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 18:08:22 ID:mDRsnQ/s0
ペシャ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:52:56 ID:zhTnnWX70
昔は間違いなく薄かったらしいが・・・
今もなのか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 09:39:35 ID:ZLKpPpaI0
>>914
白は黄変するかもしれんが、色褪せするんかいな?
ホワイトボディーって言う用語があるぐらい、競技用車は、白が基本。
ランエボも、タイプRもはじめは白がメインだったのは、競技用が頭にあったから。
ワックスは今や新車でも当たり前になったぐらい普及しているのは、効果があるから。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 09:52:07 ID:y3GggQ95O
中国車でも30万kmなんて普通だから日本車だったら余裕だよ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 10:15:45 ID:LFlEdBstO
>>924
ホワイトボディーってあんた、工場出荷状態の「素の状態」って事で「お好きな様にカスタムして下さい」と言う意味。白いのは、下地の色として向いているからですよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 11:46:15 ID:c49rQEWI0
>>924
俺も>>926と同じ考えだ
まあ、「カスタム」とは違って修理にと言う使い方だけどね
トヨタと日産のホワイトボディーはサフェーサー吹いたみたいな薄いグレーだけどね
しかし、ホワイトボディー注文するとドアやボンネット、トランクとかのパネルが一緒につか、そのまま付いて来るんだよな
現行型マジェスタのを見た時に笑ったよ
因みにホワイトボディーには車台番号が無いので登録の時は陸運支局で復権打刻をしてもらわないといけないが
ボディも消耗品なのですよw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 12:18:48 ID:6GjWi3c90
ウチの親父のハイエースは40万行きましたね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 14:19:40 ID:PSw3B6ZC0
>>909さん
プリウスにしました。(一番下のグレードですが)
またドイツ車・・・と思ったのですが、何となく乗りたい車が無かったもので・・・
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 17:32:43 ID:NAbEpKXJ0
>>927
>まあ、「カスタム」とは違って修理にと言う使い方だけどね
修理と違う。バカ乙w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:23:56 ID:c49rQEWI0
>>930
普通は修理に使うんだけどね?
まさかトヨタの重整備のカスタマーセンターでマジェスタのカスタムカーを作るとお思いで?
ま、改造車やレーシングカーしか興味の無い人はホワイトボディーの本来の使い方を知らない訳ですな
あれも品番があるのにね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:51:11 ID:7h92HwPZ0
>>928

エンジンは1kz-teですか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:36:08 ID:9YAkxh1M0
>>924
>白は黄変するかもしれんが、色褪せするんかいな?
黄変と思うのは汚れが落ちてないだけ。
手入れの無い白は水洗いしたら白くにごった水が出てくるよ。
古い車でつや消しみたいな白見たことない?

>ホワイトボディーって言う用語があるぐらい、競技用車は、白が基本。
ホワイトの意味間違ってる。
人それぞれ微妙に解釈の違いがあるけど>>926さんや>>927さんの書かれてる通り。

>ランエボも、タイプRもはじめは白がメインだったのは、競技用が頭にあったから。
それはその車のイメージカラーが白だっただけでは?
今のGT-Rはガンメタだし、IS-Fは青だろ?

>ワックスは今や新車でも当たり前になったぐらい普及しているのは、効果があるから。
そんなに普及してるのか?
第一、効果があるからではない。簡単に車屋が儲けられるから。
今の防錆の技術を知らないのか?・・・って10年前の車の話?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 09:42:20 ID:BBYUnsly0
>>932
いえ、3代目H50系でしたので、違いますね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 03:10:43 ID:grSzdTLJ0
>>933

>それはその車のイメージカラーが白だっただけでは?
>今のGT-Rはガンメタだし、IS-Fは青だろ?

あんた若いな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Group_B
あんたの理屈だと、フォードも、アウディーも、ポルシェも、プジョーも、ルノーも、ランチャも白がイメージカラーってことになるな。
このページみて、なんで白なんだろうって気がつかないのはよっぽどうといとしか言いようがねえ。
最近ボディーカラーがカラフルになったのは、スポンサーのためにすぎない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 03:27:05 ID:grSzdTLJ0
>933へ
>手入れの無い白は水洗いしたら白くにごった水が出てくるよ。
それは古いワックスだろ?
赤い車でも白く濁った水が出るよ。
だいたい洗ったぐらいで水か白く濁るようだったら、塗装なんて一年ではげるっつうの(爆)
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:15:35 ID:BCuBMHdK0
>>935
若いからそんな古い時代の出されても困るよ。
スポーツカー=白色の時代だろ?
>最近ボディーカラーがカラフルになったのは、スポンサーのためにすぎない。
だろうね。
それと競技車両の色は白が基本とは関係ないでしょ。


>>936
いいえ、ワックスじゃない。
ガードレールとか素手で触ったことある?白いのが付くでしょ。
あんな感じで少しずつ塗装が落ちてくる。
ガードレールの塗装剥げてるか?(爆)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:22:58 ID:tJyiRfNt0
>>937
競技のベース車両が白なのは

どうせあとからスポンサー/チームカラーに塗る(カッティングシート含む)から
そのへんの自由度の高い白が都合がいいから。

それにどうせ塗り替えるんだし、高価なメタリックとかも必要ないしね。
なんで、ランエボで言えばGSRには各色あるけど、RSには白しかない。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:33:26 ID:BCuBMHdK0
>>938
差別化したかっただけでは?
ただそれと競技のベース車両にする為とは別問題だと思うけど。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:56:09 ID:tJyiRfNt0
GSRはエアコン・オーディオ等フル装備。

RSはエアコン、パワーウインド等の快適装備は全てオプション。防音材すら省いて軽量化。
シートも競技の際にバケットに交換が前提なので、安っぽい物。

差別ではなくて使用目的に応じた区別ですよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:59:07 ID:KoHZFau40
インプもそういうやつあるな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:04:15 ID:Q3YCsGcX0
ID:BCuBMHdK0←すごいバカだね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:29:42 ID:TkSPvjEd0
>>939
おまえ、なんかはずかしいよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:34:01 ID:tJyiRfNt0
ちなみにホンダ・タイプRが白だったのは競技ベースだからというよりも
ホンダが最初にF1に挑戦したときの色が「白のボディーに赤い丸」、つまり日の丸カラーだったから。
それをイメージさせる白にしたのよ。

だから、ただの白じゃなくて「チャンピョンシップ・ホワイト」という「特別な白」
これはランエボRSの白とは意味合いが異なる。

まぁ、これ以上はいいかげんスレチなのでROMに戻りますね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:57:45 ID:YSYBeIMdO
言っておくが、タイプR自体は競技車じゃないゾ。あくまでも公道仕様車。ランエボで言うGSR級の仕様も選べる。
タイプRの競技用ベース車が本当のスパルタンモデル。ワンプライス、ノーオプション。
車種によって違うとは思うが、NSXには競技仕様は無かったが、DC2、EK9、DC5にはあったんじゃないかな?

あれの色はチャンピオンシップホワイトだったかは覚えてないが。ひょっとして選べたかも?

競技ベース車という意味のホワイトボディは安く仕上げるためにベタな白にしてるんだろう。
つうかこのスレは何のスレだ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:32:30 ID:28rjB6Mf0
30万キロ目指すスレだよ。

スレチじゃなきゃカキコんでもいいよなw
この間、ヘッドガスケットとタイベルとウオポン交換した。 たぶん梅雨頃には20キロ到達だ。

つーか、最近欲しい車がないし、今の車はかなり気に入ってるんでボディが死なない限りは
修理して乗り続けると思う。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 00:33:29 ID:28rjB6Mf0

20キロじゃねーやw 20万キロね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:27:32 ID:l9+GLQt10
やたらハンドル取られるなあと思ったら、トーインがトーアウトに化けていた
調整したんでまだ大丈夫だろう

しかし、なんでなったのか激しく気になる
下回り打ったかなぁ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 08:01:37 ID:K/RAA16y0
>>924
ホワイトボディは塗装前のボディのことだよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 22:03:30 ID:3+g+s+k6O
質問させてください
17年式フィットで走行距離が92023キロなんですが、発進するときにガラガラ音がするようになりました。エアコン入れた時なんかが激しいです。これって何の症状なんでしょうか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:15:42 ID:gxijE7aa0
>>950
それだけじゃなんともいえんが、周辺から出ているならベルトをまず疑う
エンジン本体から出ている音ならエアフローのセンサー回りを疑う

まずはボンネットあけて、どっからどの状況で音が出るか確認だ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:25:29 ID:MP5nKfS4O
>>951
わかりました
また明日書き込みします。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 20:32:14 ID:MP5nKfS4O
>>951
こんばんは。悪天候で家路を急いでしまいました。また後日UPしますので、宜しければその時までお待ち頂けますか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 22:45:10 ID:ik1m1Z1S0
よそのスレで見たんですが
従来型の4ATと
多段(5〜8)のATは、気構えが違う。
多段ATは50万キロ走行試験をしている。
ATのオイルも無交換で50万キロ走るように造ってる
構造上、ATF交換できないようになっている。
本当?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:45:07 ID:SqqMraKD0
多段の段数にロックアップを含めてるのが多い事実

4ATでも実際のところ温度上がらないし、油圧回路詰まりかとクラッチ摩耗が不調の原因
トルコンに負荷をかけすぎて油温度を上げるような乗り方してなきゃATF交換なんて不要
ATFは劣化してくると発泡するんで、覿面にシフトに影響するようですが、それは交換すれば一気に改善
逆に、ATF交換して変わらないならリビルト乗せ換えするべきかと

自分の車は19万キロでロックアップしなくなって乗せ換えました
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 17:16:13 ID:GppJwrie0
>>950
ホンダってその症状多くない?
初代オデッセイやアコードでも良くディーゼル並みにガラガラなってる車を見る。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 02:05:47 ID:uQvCWdfK0
>>955
ロックアップしなくなる前兆ってありました?

気のせいかもしれませんが最近ロックアップしにくくなってきて
以前だと60kmでロックアップしていたのが、向かい風だと70kmでもロック
アップしなくなってきて・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 20:58:08 ID:A+PIa/VjO
エアコン野郎のFitです

エアコンのファンが回りだした時にだけエンジン周りからガァ〜と音がしてます。エアコンを切ってアイドリングのまま放置した時に冷却ファンが回る時は静かです。
購入時に比べたら音が大きくなってきた訳ですが、コンプレッサの寿命ですかね?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 15:44:38 ID:heJ9z0Yn0
テンションローラのベアリングが焼き付きかけているとか。
コンプレッサは異音し始めたら、もうすぐに逝っちゃうと思う。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 22:54:48 ID:zyUaCqBbO
どうせ壊れるなら保証期間内に壊れてくれ…あと6000キロ切ってるのに。
5万くらいかな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 18:19:26 ID:cEYvUm000
S13シルビアずっと乗り継いでるが、自己所有期間中5万`以上走ったことない、、、。
電装系や駆動系はしょうがないとしても、
ボディ鉄板、サスメンバー、果てはエンジンメンバーまで次々にクラックが入るのは参った。
結局嫌になって手放すのに何故かまた買ってしまう、、、。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:08:34 ID:Y8WZ50Gn0
>>961
S13やめますか?スポーツ走行やめますか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 16:02:34 ID:HR4vhJKBO
ウォーターポンプってどれ位で交換すべきでしょうか?

アッパーとロアではどちらが熱で劣化しやすいのでしょうか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 20:34:03 ID:9DFVjr7X0
>>963
漏れていたら交換
もしくは、タイベル交換時に一緒にアイドラーと一緒に交換

ラジエーターホースはアッパーの方が熱害の影響を受けやすいけど
交換するときは一緒だな・・・
ヒーターホースは痛みにくいんであんまり交換しないな

あと、油圧パワステのホースは意外に劣化しやすい
マメにパワステオイルを交換してるとホース内部は痛みが少ないけど
やっぱそれでも外側はかなり劣化してる
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 20:35:44 ID:9DFVjr7X0
>>961
スポーツ走行やってるならボディの寿命は3万kmで見ておいたほうがいいよ
S13に限った話じゃ無い
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:11:01 ID:HR4vhJKBO
>>964確かサーモスタットを交換したら、工賃的にアッパーホースも交換した方が得なので、アッパーホースだけ交換してロアホースは交換しない事を考えていますが何か問題あるでしょうか?

パワステやブレーキマスターシリンダーは10万`越えたらOHするべきですかね?交換となると高くつくでしょうし…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 21:59:41 ID:9DFVjr7X0
>>966
問題は無いかと
ロワーホースを交換したところで多分工賃は掛からない
ホースをぷにぷにしてみて弾力があればOK
固く弾力が皆無な場所があったり、逆に膨らんでぶよぶよだと寿命
強化ラジエーターキャップを交換したり馬鹿なことやってるなら交換必須

マスターシリンダーのOHは一応10万kmとなってるけど、漏れてなければ
20万kmでも持つ
でも漏れると塗装が剥げるので工場のおっちゃんにでも”まだ持ちますよね?”
と確認してもらうべし
それとは別にキャリパーのOHはオススメ
パワステはOHする必要は無し。でもパワステフルードは交換すべし
オイル交換が自前で出来る腕があるならチャレンジしてみるのもいい

オイル、パワステオイル、ブレーキフルードどれもマメに交換してやると
ホースやシールの寿命が伸びますよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 21:36:54 ID:s3Aj+0340
リヤダンパーが折れたー
なんか挙動が変だと思ったら下側取り付け部直上の溶接部でポッキリ
おそらく腐食が原因

交換するか、見なかったことにして新車物色するかどうすっかな
リヤダンパー左右だと5万位?
でも取り付けボルト緩みそうにないんですけど
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 22:19:51 ID:yclySiDW0
>>968
車種は?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 08:22:58 ID:wsBlk/Pr0
インパクトあれば楽に緩むと思いますよ。
ダンパー、リアだけで安い奴なら1万台からあるでしょう。
オークションで落として、どこかでインパクト借りてウマ借りて交換を推奨。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 17:59:59 ID:cUEoJWasO
現在走行15万`オーバーですし、純正電動ファンって予防整備で交換した方がいいでしょうか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 00:34:10 ID:WrgD5bps0
>>971
都心部の渋滞路がメインだったら交換してた方が良いよ。
俺のは2個有るうちの一個が死んでたのが判らなかった。
(郊外や夜間走行がメインだったもので…)

夏場の昼間の渋滞路でいきなり水温計が上昇したのには焦ったw
すぐ路肩に止めてボンネットを開けたけどw
確か18万`くらいだった。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 06:19:23 ID:wPEPk45cO
皆さんオイル交換どうしてる?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 07:23:45 ID:vJA9C4Qr0
ちゃんとしてる
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 10:24:22 ID:K408LjgT0
>>973
自分で出来ないメンテは全てディーラーでやっています。
H8のカローラで21万キロだけど、基本的な項目(消耗品等)以外では
故障・修理無し。追加装備はカップホルダーと携帯充電器のみで
快調快便17km/L。
以前乗っていたアルトよりもトータルで安く済んでいる。
976975:2008/03/25(火) 10:28:19 ID:K408LjgT0
ああ、>>973の回答としては、
「ディーラーで純正の安いオイルを5000kmごとに交換。
 10000kmごとにオイルフィルターを交換。」
でした。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 11:59:36 ID:1cF0nt7dO
>>972>>972
2個有るうちの一個が死んでたのなら音がしますし死んでいたのは判りにくいですよね。 夏場の昼間の渋滞路でいきなり水温計が上昇した→これは純正水温計ですか?
純正水温計は少々のオーバーヒートならピタリとも動かずなのですが、電動ファンが一個死んだだけで純正水温計がMAXで上昇し警告音が鳴るものでしょうか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 14:43:13 ID:bOlME9GC0
31万km越えですけど、電動ファンはいちども交換していません。都内メインですけど。
モータ自体は余程のことがない限り壊れないと思います。
それより、ハーネスが硬化して折れたり、コネクタ部分がぐらぐらになって接触不良おこしたり、が多かったです。
今は2個の電動ファン両方共に、マニュアルスイッチバイパスさせて着けて、水温計にらめっこしながら適宜ON-OFFしています。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 23:44:41 ID:v+zWG3JF0
何を基準に少々のオーバーヒートと言うのだろうか・・・
980972:2008/03/26(水) 01:20:56 ID:6/8zRpOH0
>>977
>夏場の昼間の渋滞路でいきなり水温計が上昇した→これは純正水温計ですか?

ハイそうです。
振り切る前に異常に気が付きました。
「何でだろう?」と思い、ボンネットを開けて確認したらエアコンの方のファンは回転してたけど、ラジエターの方は死んでた。
郊外走行で尚かつエアコンを作動させて片側のファンを回してた為、発見が遅れた。

>>978
>ハーネスが硬化して折れたり、コネクタ部分がぐらぐらになって接触不良おこしたり、が多かったです。
交換する前に調べれば良かった。まだ使えたかも…18万`走ってたから単純に寿命だと思った orz
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 07:17:30 ID:EaIFXDqq0
30万キロ超えた車乗ってると
次の車は中古で車体金額が安い10万キロ越えでも全然問題ないと思える。
ただ、これから修理費が掛かると思うけど
2万キロくらいの高い車体金額との差額を考えるとこれからの修理費のほうが安いとも思える。

俺の車はH4年レジェンド
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 07:30:59 ID:Ab3O9XOm0
>>980
俺も20万キロで同じ症状になった
停まった瞬間ラジエター水が吹き出してビビったな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 08:16:17 ID:W7lkWXWi0
ファンが生きているか心配になってきました・・。
エアコンつければ必ずファンが回るんでしたっけ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 08:37:38 ID:0I3JfHEoO
>エアコンの方のファンは回転してたけど、ラジエターの方は死んでた→純正電動ファンは2つあり1つはエアコン冷却用、もう1つはラジエーター冷却用があるって事ですか?

ハーネスが硬化して折れたり→純正電動ファンのハーネス交換費用って何円位ですか?
コネクタ部分がぐらぐらになって接触不良→これは何か対策ありますか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 08:44:21 ID:0I3JfHEoO
電動ファン自体は壊れる事は滅多にないとの事なので、電動ファン自体は交換する必要は一般的にはないって事ですか?

私の車種は純正電動ファンが2つあって羽が欠ける不具合がよく発生した為にMC後のモデルは羽が4枚から5枚に変更になったみたいです。
それと純正電動ファン全体が固定が弱いのか丸ごと外れてしまう事が多いみたいです
986978
一般に、電動ファンが2つあるいる場合、通常冷却用(2段作動)と、エアコン使用時に作動する物、となっています。
で、通常用のが回らなくなった場合、音で大体判る、筈。
(国産の場合)水温計の針は水温とリニアに連動しておらず、(適正温度内にある場合、殆ど上下しない)高温を示した時点で、既に
オーバヒートとなっています。これじゃ警告灯と変わらないんですけどね。
うちのはフランス車で、適正温度であっても60℃〜100℃までかなり変化します。
80℃越えで、電動ファンが高速作動を開始し、100℃越えで警告灯、という感じ。
真夏に荷物満載、定員載せて、エアコン全開で山道登れば、故障じゃなくてもそうなることがあります。

そう云うときはエアコン停めて、エアコン用ファンをマニュアルで作動させる。
その為にマニュアルスイッチ後付けした<それまではヒータ全開で車内の人に不快な思いを強いていた訳ですが。

ハーネスの硬化やコネクタの劣化の場合は、劣化部分を汎用部品に交換です。段々エーモン製品が増えてくるエンジンルーム。
先に書き忘れてましたけど、ラジエータに着いてるクーラント温度スイッチの接触不良で、ファンが回らなくなったこともありますね。
そうそう、バッテリーに直結してある管ヒューズが腐っていたこともありました。

20年、30万km過ぎると、ハーネス劣化、コネクタ劣化との戦いですよ。一新したいんですけどねえ<エーモンに?!