【自働】オートバックス5店舗目【後退】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
引き続き、商品・サービスについて。
不満・要望など

過去スレ
【自働】オ ー ト バ ッ ク ス 1【後退】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126266547/l50
【自働】オ ー ト バ ッ ク ス 2店舗目【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1131141257/l50
【自動】オートバックススレ【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1158588688/l50
【自働】オートバックス4店舗目【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169863143/l50

オフィシャル
http://www.autobacs.com/index.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 16:32:59 ID:ZhRegX1M0
インチキsev商品を考察する
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_005.html

インターネット上のsevサクラ
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_008.html

如何にして不燃ゴミsevを消費者に売りつけるか
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_010.html

SEV(ブラシボ)を科学してみる
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_011.html

SEV(ゴミ)体験フェアに参加してみる
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_012.html

SEV(クズ) FLの実験結果
http://www.fnf.jp/sev.htm
http://www.fnf.jp/sev2.htm
http://www.fnf.jp/sev3.htm

放射線系おまじないチューンとは
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=139361

SEV(ガラクタ)を分解してみる
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2046915

SEVセンターオン(不燃ゴミ)を分解する
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2332488
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 21:54:02 ID:dS5F9X/+0


9832             低迷age


4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 21:54:21 ID:F/9bZZqX0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 21:57:06 ID:dS5F9X/+0



Name: 名無しさん@そうだドライブへ行こう  [] Date: 2007/03/13(火) 00:27:33  ID: UqHWZiIn0  Be:
    ここで何を言おうが、
    カー量販No1は変わらない。
    同業者乙。


カー量販No1  age

   
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:00:32 ID:/+E0Mvpd0
まあ、でかいだけは認めるが
バイトをピットに入れてるその体質なんとかせんとそのうちかなり痛い目みるよ?w


雪印、不二家、パロマetc
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:00:58 ID:OTRKv6o60

 タバコ吸う未成年バイト・・飲み会での未成年の飲酒・・いっさいを黙認する東証一部上場企業
 オ ー ト バ ッ ク スのスレはココですか?

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:37:33 ID:dS5F9X/+0


男女関係乱れまくりのスレはこちらですか?



9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:40:25 ID:hm9cnBfG0
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 23:12:59 ID:/uQnxd+L0
>>8
蚊帳の外乙です
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 23:21:23 ID:wNXnxqmO0
○ヨタ本社近くのオートバックス、ピットに中国?韓国?人がいる。
聞き取れない日本語話されると、こいつで大丈夫か?と思ってしまう・・・
勘弁してくれよ、オートバックス。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 01:36:15 ID:imAi/SerO
おっぱーい

おっぱーい

おっぱーい
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 01:45:05 ID:usYooF/T0
不二家の次にはココが来るねw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 02:02:05 ID:LUMNIvzdO
この前DQN親父がふぁびょって怒鳴り込んでた。
店側が奥で対応を協議しているであろう間にレジ横のETC申し込みカウンターで煙草吸ってやがったから、汚物を見る目でちらちら見てたら気まずそうに消した。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 02:51:15 ID:usYooF/T0
まあ、店も客も共にDQNだしな。ココは。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:06:13 ID:0ex20OVF0
てめ〜らオイル洩れも治せないくせに車検するなよ!!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:54:54 ID:+6DhdLKb0
今日ピットに入ってきた。
説明も、まあ、マシだった。
手の汚れ方を見ても、おそらく作業の方もマシだったんだろう。
今日は当たりだったんかな?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 19:55:21 ID:wGVtfa1aO
八千代のバックスのレジ女やめちまえ!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 20:02:28 ID:lRljxDIK0
今日は他人様の車に傷つけなかった?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 23:06:26 ID:URR50f/6O
ABから誕生月だから粗品をくれるってDMが来たが

何をくれるんだろう?

粗品を貰った方っていますか?
粗品は何でしたか?

教えて下さい。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:30:44 ID:rWxj5UBT0
>>20
店舗によって違うかもしれんが色々・・・
役に立たない物ばかり。
プラスティックのコップ2個とか、安いガラスクリーナー・灰皿(缶タイプ)
タオルなど・・・わざわざもらいに行くような物でもない気がする。
あくまでついで。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 01:14:28 ID:aiOhYO8gO
おっぱーい

おっぱーい

ちゅーちゅちゅー
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 01:16:58 ID:UdPiKS5l0
オートバックスではなくオートテックとかいう店は親切だった。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 01:24:56 ID:mHjUUesCO
埼玉のオートバックスチェーンは、嘘は付き通せ。が合言葉です。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 02:43:36 ID:gudoC1hK0
過去スレをみると・・・

何かあったら客相に通報したほうがいいみたい。
でも、ここの客相はただ店舗に丸投げするだが・・・という事です。

前々スレ>>999
>最後に晒しw
>俺は扶桑店勤務だぜw
>客はみんな死ねw

とりあえず、店に通報するより本部に通報しとくか。



26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 09:14:37 ID:DOsCOJZI0


        詐欺小細工低迷個人法人サラシage


27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 10:41:12 ID:P4Q06Wna0
てめ〜らオイル交換は平日に来いよ!!
忙しい週末に来るんじゃねえよ!!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:12:17 ID:43cytMpC0
>>27
アホかw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:22:06 ID:QzInqOQQO
>>28
っだテメェ!?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 14:14:17 ID:T/64oZ4wO
くそ社員 乙!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 15:41:51 ID:37WGvOVd0
たかがオイルとかバッテリーとか簡単な事しかやってない社員は
黙ってたほうがいいと思うよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 17:33:03 ID:tnPsCeGH0
つい先日、オートバックスでタイヤ交換しました。
愛想のいい女性店員のオススメタイヤを購入。
交換後のタイヤをみると、なんとなく汚れてるような。ツヤもないし。
夜で暗いからかなと思いつつも、見送る整備士のニヤニヤ顔も気になる。

翌日、明るいところでみたタイヤは、明らかにツヤがなく、
角や側面に擦ったような茶色の汚れ多数。誰かが履いてたのかと思う位。
刻印は0806 (2006年8週)って、一年以上前じゃん。

まさか中古じゃないとは思うけど、一年以上前の在庫タイヤを
新品と全く同じ値段で売るのは問題じゃないの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 17:43:37 ID:xuFTVXiw0
よく確認もしないで買ったお前が悪い

に500ペソ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:08:01 ID:fEhjkmLe0
>>32
そんなこと言ったらレアサイズのタイヤなんて中古でしか売れなくなりまっせw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:08:45 ID:I3AKPvwVO
一年以上も売れない在庫タイヤなら、店員もなんとか捌こうと必死だわなw
自分で決めもせず、店員の言いなりになる客にも問題アリ
新しいタイヤが欲しかったならそう言えばいいじゃん
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:19:56 ID:fEhjkmLe0
店舗納入の時点で一年前後経ってることなんてザラにあるんだよな。。。
それでなくてもばらつきはあるものの通常半年前後はたってる。
一ヶ月以内なんてのは余程メーカー側で全国的な品薄にでもならない限りない。
いっぺん量販でもショップでもディーラーでもどこでもいいから在庫タイヤの製造年月日見てみるといい。
一年ごときで中古なんていわれたら商売にならない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:28:22 ID:P4Q06Wna0
てめ〜らタイヤ交換するときはホイールの裏側までピカピカにしてから来いよ!!
じゃないと古いタイヤ履かすぞ!!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:33:28 ID:tnPsCeGH0
>>32です。
そんなものですか。
どうせ新品買うなら、より新しいもののほうがいいと
思ってたのですが、とりあえず安心しました。

まあ交換前のタイヤの刻印は252 (1992年25週?)でしたから
一年くらい、どうでもいいことかもしれませんね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 19:01:55 ID:ffQBG9IJ0
車高ベッタリで極太インチアップしたセルシオがピットイン。
フロントのブレーキホースが擦れていた。
危ないすよーと言うと、テメエがキズ入れたんしゃねーのか?
しかたなく、テープで保護しといたが圧がかかるとすぐ漏れる。
金を払わないお客にはここまででおしまい。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 19:46:04 ID:bSsHAdFB0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 20:58:59 ID:2Oz+Oe0C0
オートバックスって特売品以外は、基本的に定価で物売るんだね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 21:58:20 ID:XV8PVoc30
自動車用品に再販価格制商品なんてあったか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 00:23:13 ID:K2gnAHyc0
表立っては無い。
アルパインは今もやってるのかな?
つか定価って。。。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 01:39:03 ID:eTCQtvas0
ABでTE37を定価で買った猛者を知っていますw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 02:09:31 ID:9exfbbc00
バッテリーを持っていって処分を頼むといくら取られますか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 03:34:28 ID:eTCQtvas0
ABで新品を買えばタダで引き取ってくれたが。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 08:21:39 ID:OcCfRDcxO
定価と書くと煽られるのは何故だ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 11:57:35 ID:DLUo+vBV0
http://www.ktt.mlit.go.jp/jidou_gian/syobun/

3月に二度も処分受けてるんだなwww
本部ももうちょっと考えろよ!
周りにも迷惑ですよ!!!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:18:45 ID:pfY2eYq1O
レーダー探知器見てたら
店員が近寄って来たので話しを聞いてやったら
カーロケは『パトカーが無線を使わないと受信しません』とおっしゃれてました
自動でパトカーの位置情報を出しているのがカーロケじゃないの?と聞き返しても違いますの一点張り!
商売してんならもうちっと勉強してくれ…阿呆店員
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 19:43:45 ID:yw4kxu710
ここ整備してる人間の質がちょっと・・・あれですよね
あれな店舗あるのは事実ですから 他店のほうが取引は宜しいですね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 22:56:37 ID:Jk76QkO00
>>48

>>9で外出
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 23:02:15 ID:j4Xv5Ppk0
スーパーオートバックス市川で車検だなw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 13:31:53 ID:X/CvAxHY0


9832まだあるの?

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 18:57:53 ID:X/CvAxHY0
いいかげんにしてよ9832
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:09:32 ID:bi67OLqd0
おまえらバッテリー交換くらい自分でやれよ
交換してやったのにオーディオの設定がリセットされたって
ギャーギャー騒いでるんじゃねえよ
DQNおことわり!!!!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:24:52 ID:6kcWs3duO
>>55
禿同。全部が全部、エンジンかけながら交換出来るわけでないし、時計直すまでは工賃に入ってないんだよ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:30:22 ID:JNwAE2J70
今時、バックアップなしでバッテリー交換なんかしてんのかプッ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 19:31:22 ID:uHg/GqjLO
もう一つのバッテリーをシガーソケットに繋いでメモリー保持位、何故出来ない?

そんな高度な事か??
バッテリー交換すらマトモに満足させる事が出来ないと言っているような物。
その考えでオーディオやカーナビ取り付け…
考えるだけで恐ろしいね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:55:36 ID:drpSW5vOO
車中泊仕様にするつもりで、ディーブサイクルバッテリーを買いに行ったがどこの後退にも置いてないな。
アウトドア関係の商品とかはホームセンターと被るから置かないのかいな?

車中泊仕様とかの用品取り付けも結構需要ありそうな気がするけど・・。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 23:14:21 ID:kYsXvgaBO
58 ホンダ&トヨタあたりだと 対応してない車種もあるし 逆にエンジンかけながらでも バックアップ出来ない車種だってある… 一概に全てが 出来るわけではない! やったことある人にしかわからない!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:00:20 ID:PbwFth3nO
オートバックスに耐熱断熱テープって売ってますか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 02:35:37 ID:ueXVSb4/O
61 エーモンのスイッチ類が置いてあるあたりなら あると思いますが 後は店舗しだいだと思いますが。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 03:32:32 ID:PbwFth3nO
レスありです!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 04:24:32 ID:lhvE1nYL0
>>55
ABで買って駐車場にて自分でバッテリー交換した。
その後ピットでバッテリーの下取りを聞いたら嫌な顔されましたが何か?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 08:45:31 ID:MFXC+pMs0


9832

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 12:20:00 ID:p0u9PbVkO
>>60
一度、店内の商品を片っ端から見てこい。



シガーソケットが駄目ならバッテリーとターミナルをバッテリー交換用のブースターケーブルで繋いでおいて交換するとか…

物事は考えて実行しなければ頭がドンドン退化してしまうぞ

実際に売っているだろう…
他にも方法は多数在るから頭で考えるように
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 12:49:36 ID:+ukWivDp0
外車はバックアップとりながらやると壊れたりするよ〜
ってか時計の設定くらいできんのか?めんどくさかったら
ソーラー電池の時計でも付けなはれ。いやならディーラーでやったら?
それか自己責任で。

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 15:51:36 ID:EmGSD1gWO
>>32

俺なんて、この前買ったタイヤは2005年製造だったぞ orz
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 16:01:13 ID:k+Siw00r0
エアーバルブを交換しに行ったら部品代250円・工賃1050円。
黄帽子は工賃込み525円じゃねぇかよorz
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 16:02:47 ID:zYf+Vcyc0
文句あるなら、車検もタイヤ交換もオイル交換も、
ぜ〜んぶディーラーでやれ。
今の時代はディーラーもオートバックスも価格が拮抗しているじゃん。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 16:15:37 ID:k+Siw00r0
残念だが してないぞ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 16:32:14 ID:Jy3Br11P0
ここの店員各身分で制服の色分けしたらいいじゃ?
整備資格1級 金
      2級 銀
      3級 銅
バイト      白と黒アミアミ奴隷ツートン

店内♂&♀  社員  赤  
          バイト   ピンクタンクトップ&ミニスカ&ヒール
入店するたびひざまずき「いらっしゃい〜ま〜せぇ〜〜〜〜」とあいさつ

決定5/1より開始
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:49:21 ID:t5mvFgsTO
>>39
違法改造車はお断りなんじゃ…
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:13:43 ID:zsnDhb3K0
折れの知り合いAの話なんだが
Aがオイル交換で某ABに行ってピット待ちしてたところ
貧乏揺すりしたりガンガン音を立てるDQN客が横に座ってきたらしい。
AがDQNに注意したところ、
そのDQN、辺りにあるイス雑誌等をぶちまけてAと取っ組み合いになったらしいw
その間AB店員は何もせず黙々と作業していたそうだw

客も店員も相当DQNなんだな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:32:43 ID:aKHY1/5Y0
あと社内スーツは
赤・白ツートンスーツ着用

決定!
これくらいしないと9832に戻ることは出来ないよ〜
詐欺・小細工個人法人&腐れ弁護士age

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:57:50 ID:S+jOZ9fl0
>>75
つか、おまえすごいなー
毎日書き込むなんて並の神経じゃできんぞ。いや、すごいわー
しかも、朝、昼、晩だろ?ほんとうにすごい!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:00:08 ID:BAzP96vu0
>>74
注意の仕方にもよるだろ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:00:55 ID:BAzP96vu0
安かろう悪かろう。
まともな品質を望むならディーラーに頼め。

カー用品店で整備等をやろうとしてる時点でおかしいって気づけよ
79パチ:2007/04/19(木) 00:03:27 ID:6R1xbLDkO
SAB市川 楽勝!!
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 02:29:25 ID:FX02nLkU0



>>76
開き直り乙    犯罪だよ犯罪


81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 02:30:23 ID:FX02nLkU0



>>78  だった


82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 11:06:40 ID:b9zumi4hO
>>76
だって、ここでしか感情表現出来ないんだよ。
まぁ大目に見てあげてよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:06:47 ID:eChG+q8N0
>>78 ワライage
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:07:24 ID:eChG+q8N0

整備資格1級 金+白ツートン
      2級 銀+白ツートン
      3級 銅+白ツートン
バイト      白+黒ツートン

店内♂&♀  社員  赤+白ツートン  
          ♀バイト ピンクタンクトップ&ミニスカ&ヒール

社内スーツ 赤・白ツートンネクタイスーツ着用

決定!



85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:13:46 ID:A/XNY9f20
DQN店員ばっかりで(中身は知らんが、外見は100%)
来店してやる気になれん。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 18:47:42 ID:ky8R/a3O0
金が無いくせに高い高い言うな
整備してやってるんだからチップくらいよこしやがれ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 18:51:29 ID:6VtntvEIO
>>86
仕事がID負けしてるw
危険予測も出来ない奴のくせにw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:06:18 ID:6R1xbLDkO
定価…
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:08:54 ID:cZA9acW50
スーパーオートバックスでショック交換頼んだんですけど、取り付けだけなら大丈夫ですよね?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:13:32 ID:OruMMEPl0
>>89
ショック交換でショックを受ける事になろうとは・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:38:40 ID:cZA9acW50
>>90
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:41:34 ID:pq+ihhcE0
取り付けこそ危険なんじゃね?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 07:05:42 ID:17o73DGHO
84 本当に 一級いると思う〜の(笑)
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:22:55 ID:F9IZZj6r0
今日、ワンセグ付きミニゴリ2万円引きなら39800円ですよね?

ちなみに新しいミニゴリのABモデルは出ますか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 12:55:35 ID:A/82+2Au0
ここってゴリラなんて格安カーナビ売ってたっけ?
高価なやつしか見当たらなかった。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 16:58:03 ID:HvmxRUkjO
家の合鍵とかってつくってくれる?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:13:40 ID:s2NKDRTuO
自宅の駐車場で車がまったく動かなくなってしまったのだが出張とかはしてくれないのかな?
たぶんバッテリーかヒューズに異常なんだと思うけど詳しい事は全く分からないorz
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:15:39 ID:2xIp/vAS0
馬鹿が多いな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 21:01:34 ID:9ScyO66i0
9Jのホイールに195を履かそうとするバカお断り
自称VIPカーだってw
DQNセドグロ氏ね!!!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:41:28 ID:eYOGtlK2O
馬鹿がよく来るよね。。

本当に疲れるよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:31:06 ID:ZI5J13z50
シルビアQsにブローオフバルブつけてってのは可愛い方だな

真顔でVTTECにブローオフバルブ付けてって言われた日にゃあ・・www
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:59:00 ID:2eibJaRHO
後付けターボついてんだよ エンジンルーム見てから物申せ!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 10:52:34 ID:hTK1TG6q0
会社の後輩が後退で19インチ、車高調、マフラー付けてその後オイル交換に行ったら
違法改造で断られたって言ってた
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 11:14:37 ID:/EVYlNaPO
すみませんがおせーて下さい。

プロボックスワゴン(NCP58G)FF 改造無し
ですが、ダウンサス交換って店でやって貰えますか?
出来るなら工賃がいくらか知りたいんですけど。
よろしくお願いします。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 11:55:22 ID:DeSszlmt0
>>104
お前馬鹿だろそれこそ店で聞けよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:11:23 ID:R9YeBxGd0
>>48
バックスもバックスだが、ワーゲン・トヨタ・三菱・日産の
Dも処分されているじゃん。神奈川プリンスなんて指定取消だぞ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 19:08:20 ID:Ldk260aW0
ナビ購入して取り付けまでやってもらうつもりでいるのですが、内装を傷つけられる可能性は高いでしょうか?
自分で取り付けが出来ないので頼むしかないのですが、そこが気がかりです。
ディーラーに頼めば安心かと思ったのですが、私の利用しているディーラーはSABに外注しているそうです・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 19:21:30 ID:+j/P/ecX0
>自分で取り付けが出来ないので
誰でも最初から出来るわけではない
DIYなんて気合いの問題
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:17:08 ID:X9ldr3eNO
苦情なら店やフランチャイズの本社に言うより、本部の客相に言ったほうが良い。
本部、担当地域のカウンセラー、フランチャイズの社長他幹部、店長、店全体、にちゃんと回るから。
店に苦情付けても店止まり。
店と本部の客相に苦情は言うと良いですよ。
110名無し:2007/04/21(土) 21:45:25 ID:me3S97Zd0
ABは黄帽子とかと比べて、レベル高いと思うよ
愛知小牧のAB使ってるけど、作業丁寧・格安だし
まぁ、それなりに懇意にしたら少々の無理は聞いてくれるしな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:28:30 ID:Qkh87eqZ0
整備や部品交換の技術は
J娘>自動バックス>黄色いボウシ>オート波
こんな感じで?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:33:28 ID:TMI38I380
武蔵村山のオートバックスは、なぜ、
「むさし村山」と、むさしが平仮名なのだろうか。
113107:2007/04/21(土) 23:18:04 ID:Ldk260aW0
皆様レスありがとうございます。


>DIYなんて気合いの問題

確かにDIYもありかと思うのですが、動かなかった時初期不良か自分の取り付けミスかなどわからなくなりそうですので・・・
それに今なら自分の欲しいナビが取り付け工賃無料なんです。

>J娘>自動バックス>黄色いボウシ>オート波
Jムスの方が上ですか。
工賃含めSABの方が6万程度安いので、Jムス厳しいです。

ちなみに、浜松SABなんですか評判どうでしょうか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:42:05 ID:6bhuFZmYO
んな 山間僻地しるか!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 23:45:59 ID:O6nKHP6J0
たけぞう
って読む奴がいるからじゃ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 02:54:17 ID:i9qqD6ZkO
オートバックスなめんなよー

オレはバックスの店員だぜ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 05:43:38 ID:rlvaobkx0
>>112 柏(旧沼南町)のSABも「かしわ沼南」だしなぁ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 08:11:48 ID:0vDqzWbq0
>>116
なめたらきたない
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 10:24:30 ID:PT9h3QL50
>J娘>自動バックス>黄色いボウシ>オート波
>Jムスの方が上ですか。
>工賃含めSABの方が6万程度安いので、Jムス厳しいです。

J娘もいい加減だよ。俺はJ娘に以前、取付で被害を被った経験があるから分かるけど。
まあ店によって変わるから。自動バックスは店舗数が多いから評判の悪い店舗も多くなる訳だからな。
120ののの:2007/04/22(日) 10:38:56 ID:TG45LZec0
BNR34の話です。
Sオートバックスでバンパーの取り付けを依頼した。
純正→nismo製
グリルのエンブレムをどうするかと聞かれたので、着ける事を希望

後日、エンブレムを外してみたら、グリルの網が大きく開いてる・・
速攻でクレームつけたが、店の説明は納得できん。
「つけろと言われたので着けただけ!直せません」
いあ、確かに着けろと入ったさ!でもね
壊してまで着けていい等とは一言も言っておらんよ。

どうあっても直さないというこの店に対して、戦うべき?

皆様ならどうしますか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 10:43:22 ID:TXyFGKix0
とりあえず直さないと新聞社にこの話題を持ち込むって言う
それでもだめなら法的に争うと言うと吉
これで俺は新車買って1年たつ前に整備不良とか起こしたからディーラーに喧嘩売って
購入価格そのまんま返してもらったよ、
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 10:50:29 ID:Tk9Uw9mu0
>>117
字画
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 11:07:32 ID:A1VCSlxZ0
>>120
「新聞社やインターネットで具体名を出すから」というのは、判断によっては恐喝になるので注意
まず、程度にもよるだろうが、加工が必要なら取り付け不要と言わなかったあなたにも非がある。
当然店側にも加工が必要なのに、それを判断できなかった、もしくは申告しなかった。という非はある
ただ、あなたが付けて欲しいと言ったのであれば、どこに持っていっても相手にされないとおもう
124名無し:2007/04/22(日) 11:08:52 ID:ZFXWuMDS0
>>120
付けるのを希望したんだから、自己責任
エンブレム外さなければわからないのなら、付ける為の加工だろ
法的には勝ち目無し、ただのクレーマー
125ののの:2007/04/22(日) 13:13:57 ID:TG45LZec0
皆様、レスどーもです。

エンブレムを着ける際に、加工をしたのか壊して無理矢理着けたのか。
という事で言えば、加工ではありません。(と思う)

グリルの網の穴が広がっているのは、エンブレムのネジ穴がグリルに
無理矢理突き刺さっている(食い込んでいる)から。
これを加工と言えるのかが疑問です。

何故食い込んだかですが、このエンブレムの取り付けは
グリルの裏側からボルトで固定するのですが、ボルトを締めすぎて
引き込まれてしまっているからです。

依頼通り、取り付ければ手法は問わないという事では
納得できないのが心情です。
しかも、グリルの塗装も剥げてしまい、まるで穴の開いた網戸です。

ショックがデカイ・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 13:17:03 ID:wSt3Bqq+0
自業自得
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 13:38:35 ID:NbMJjgew0
>>125
確かにいい加減な取り付け方法だが
(俺だったら1回り径の小さいボルトを使い、網の両側に柔らかいものを挟んでキズつけない
ようにするが・・・)人によって
・見えない部分だから別にいいんでない?もう取らないでしょ?
・元通りに戻せるように配慮する
の2通りがあるわけだが、どちらにしても


’オートバックスに依頼したあなたに非がある’


エンブレムくらい自分でやるべきだったな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:06:36 ID:dT5RYlyv0
>>125
どうも状況がよくわからんが、グリルの網の目より大きなボルトで止めたってことかな?
ネットにグリルとエンブレムの写真落ちてないかな?
客相に一度電話してみ、後ディーラーとか、そういうの取り付けできる人に直接みてもらって、
仕方がないのか、ほかに手段があったのか、ありえない作業だったのか、判断してもらって。
まぁ、工賃分返金ぐらいしか難しいと思うけどね。
129ののの:2007/04/22(日) 14:18:38 ID:TG45LZec0
更にレス有難うございます。
写真upしました。

左下がエンブレムを裏側から撮ったものです。
右上が現在のグリルの状況。

エンブレムの裏側にはネジの穴が2本出ています。
これがグリルの中に無理矢理入ってしまった。という具合です。

130ののの:2007/04/22(日) 14:19:27 ID:TG45LZec0
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:34:08 ID:UmqXIJjQ0
糞後退
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 14:54:11 ID:OqgTbq0fO
口から糞。
133名無し:2007/04/22(日) 15:11:22 ID:ZFXWuMDS0
>>130
元々、このグリル用に作られてないエンブレムを付けるのだから、これは仕方ないんじゃない?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 16:40:22 ID:p30vB7+n0
自動後退の新座店のレジにいる武田○美はやりまんで
しかも売春婦。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:07:20 ID:ztUhM7A4O
なぁ、なんでバックソの整備士オイルをレベルゲージFULLまで入れんの?死ねよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:15:46 ID:bLXCr2FP0
>>134
新座店なんてあるか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:18:31 ID:MexaMVfB0
>>135
 FULLならいいじゃん。

 某大手自動車メーカーディーラーネ○ツ店はFULL+5cmで返してきたぞ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:34:01 ID:YA5wJBKMO
5cmは嘘だろ、いくら2ちゃんでもそれは言い過ぎw

駄菓子菓子、ABで計り売りのオイル交換した際に「ちょっと多目に入れちゃいましたけどサービスしときますんで!」と言われたのはマジだ。
確かにFULLより上まで入っていた。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 17:59:04 ID:cFnGKaOjO
糞クレーマーが多いね!!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:28:50 ID:TXyFGKix0
京都の外大の近くにある超自動バックス店員多すぎ
人の少ない時だと、入店したら複数人からジロジロ見られるわ
なんかセールスみたいなハエがブンブン声かけてくるわ
店内の広さとは裏腹にすげぇ圧迫感があった
しかもちょっとパーツのことで質問したりすると鼻で笑いながら答えられるか
面倒そうにハイハイって感じで答えられるかの2択(気になったので5〜7人ぐらいに同じ質問してみた

皆さんも暇があれば行ってみるべし
3Fの自動ドアから入ろうものなら暇そうな店員が5人ぐらい立って待ってるから
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 19:33:15 ID:+2+8ODJ40
群馬のオートバックスにスピーカーの交換を依頼したら
@ドアのピンを破損。納品まで1ヶ月待たされる。文句の電話を入れると
「納品ミス」と。嘘っぽい気がして仕方なかった。
Aドアピン修理に出張修理。それは良かったが一切謝罪無し。
B後日、音が出なくなる。別の店で見てもらうと「あぁ…取り付けミスです。
まずスピーカーの上下が逆ですしw配線もダメでドアを開くとショートしてしまう
ようです」


そこだけは二度と行かねぇと誓った。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 20:10:07 ID:NbMJjgew0
・エンブレムの取り付けすらできないの?
・スピーカー交換すらできないの?


突っ込んでいいところだろうか?
143:2007/04/22(日) 21:00:59 ID:rzKp6THvO
店舗の人間によるけど、オートバックスの整備の奴は腕がいいの??
たまに対応悪いし…
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:06:03 ID:BJwdv9d/0
>>142
失敗が怖い人とか面倒な人とか、保険が欲しい人とか色々いますよ、誰しもができるわけでもないので
高級車とかだと内張り剥がすのも疲れるんですよね〜

>>143
バックスの腕はわからないですね、話した時点で対応が悪いので任せようと思えないので・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:16:00 ID:jCe2ywyo0
SABへひさびさに行った。
特売だったのでオイルを買い、ピットで交換の際
「オイル減りするので、余りは持ち帰りたい」と言ったところ
「じゃあ多めに入れておきます」との返答。

多目のオイルはエンジンに悪影響ってことを知らないのか…。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:39:20 ID:62lGIOIW0
>>145
車なに?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:40:55 ID:62lGIOIW0
>>129
写真見たけど、これは仕方ないんじゃないかな?
グリル側に受け口があるわけじゃないんだし。
148145:2007/04/22(日) 21:45:47 ID:jCe2ywyo0
>>146
え、なんで? 特定される?w
…ただの3S-FE搭載車(オイル下がり気味)です。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 21:56:49 ID:dsCXnwga0
オイル多目って言っても1ℓも2ℓも多く入れるわけじゃないんだろ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:11:32 ID:l7ZmgwTN0
>>129
おまえがクレーマーかwwww


他人に頼んでそのいいぐさかよwwwww
151146:2007/04/22(日) 22:13:50 ID:Tk9Uw9mu0
>>148
あ〜、ちゃうちゃう。ロータリーだとゲージ無視して、多めに入れるってのがあるから、
ロータリーエンジンだと、そんなに変なことじゃないからさ
じゃあ、文句言いましょ♪あと3Sだと、オイルが降りてくるのが遅い車もあるから、
明日の朝、車使う前にオイル量チェックしてごらん
ただ、1Lとかそれ以上入れたんでなければ、そんなに神経質になることもないよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:21:37 ID:FVrJVn9F0
オイルが多目だと暖気に時間がかかるし、抵抗が増えるから燃費も悪い
153:2007/04/22(日) 22:46:31 ID:rzKp6THvO
オートバックス、オリジナルオイルは良いの??悪くはないと思うけど… 皆メーカーで言うなら何処使っているのかな?
154148:2007/04/22(日) 23:44:55 ID:jCe2ywyo0
>>151
結局3.8Lくらいの容量に対して4L缶まるまる入れてくれたわけですが
みなさんも言うように実害はないと思います。
ただ、「多く入れときゃいいだろ」というものの考え方にびっくりした次第です。
しばらく置いてからゲージも確認しましたが、とりあえず問題ありませんでした。
アドバイスサンキューです。

>>153
オリジナルオイル(ヴァンテージ)は東燃ゼネラル製、簡単に言えばモービルです。
品質に問題はないでしょう。

みなさんがどこの銘柄を使っているか…それは千差万別ですよ。
この板のオイル関連スレを見てみてください。
わたしは
【SM】オイルスレッド■47リットル【SL】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1169733987/
低価格エンジンオイル 11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171971500/
[20w-50]☆高粘度オイル 1L☆[10w-60]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1151673289/
あたりを見ています。ボロ車に乗る貧乏人なのがバレますね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 23:50:05 ID:pY+71yNU0
>>154
3SF?
オイルは粘るから丸々一缶入れてもせいぜい3.9くらいだよ。
どうしても缶やジョッキの中に残る。
まぁ、0.2多かったとしてもクランクで叩くような事はないから安心しれ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:05:18 ID:OxviazsK0
>とりあえず多く入れときゃいいだろという考え方。。。

なぜこう断定できたのかがわからん。
157154:2007/04/23(月) 00:09:48 ID:WsAOMMe30
>>155
ええ、ハイメカのほうです。
今回はわずかな差ですし心配していませんが
そう言っていただけると、なお安心です。

ここ、なにげに親切なひとが多いですね。
158154:2007/04/23(月) 00:27:18 ID:WsAOMMe30
>>156
多めに入れるという回答を安易にするのは、そういうことではないのですか?

結果として問題がなかったとしても、わざわざすることではないと思うのですが…。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 00:40:32 ID:OxviazsK0
>>158
だからなぜ「安易に」と断定できるのかという話だよ
160154:2007/04/23(月) 00:58:05 ID:WsAOMMe30
>>159
なぜと問われれば、即答だったから。
安易に…そう感じたのは事実です。
逆に熟慮した様子はまったく窺えませんでした(そりゃ断定は出来ませんけど)。

こっちは対策を相談したんじゃないんですよ。
「減るんですけど、どうしましょ?」って訊いた上でだったら
多めに入れるってのもひとつの方法かもしれませんが
「残りは持ち帰る」って言ってるんだからそれでいいじゃないですか。
相手の意向を無視して違うことをしようとすること自体が安易です(と感じます)。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:05:22 ID:OxviazsK0
>>160
ある程度の知識さえあれば熟慮するまでもないことだよ。
>>145で言う>多目に入れることが悪影響ってこと。。。について言えばね。
一応>>145のコメントをベースにしてるから。

多めに入れることについて客の意向を聞かなかったことについては安易な行動だと思うよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:20:40 ID:nb1abK+2O
自動後退でスピーカー交換してもらったらそのあとシガーソケットが使えなくなったんだけど何で?知ってるかた教えてください。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:22:20 ID:SPRjLgjA0
配線の戻し忘れ
164154:2007/04/23(月) 01:32:19 ID:WsAOMMe30
>>161
・オイルが多いと悪影響があることは知っている
・しかし少しくらいなら多くても実際の問題はないと知っている
・客の車にオイル減りの症状がある
・オイルが余る見込みがある
このすべてを踏まえて「多めに入れる」という提案をしたと考えれば、
それは安易ではないということですね。わかりました。

ただし、一切の説明もなかったし、そうは感じませんでした。
整備の方もいわば接客業、誤解のない言動を取ってくださるといいなと思います。

>>162
>>163の言うとおり、デッキ側の配線のためインパネ外した際に
シガーライタのコネクタ外したまんまっぽいです。
施工店でつなぎなおしてもらってください。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 02:35:34 ID:rt5Vu7Zp0
先日SABのK崎で大惨事があったらしい
ピットでのオイル交換で店員がオイルキャップを付けずに
エンジンをかけたもんだがら、大量のオイルが周りに飛び
クルマがオイルまみれに
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 03:48:24 ID:mxOPpfn2O
別に大した事では無い
拭いてオイル足せば良い話し。
そして詫びればよい話しだ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 06:35:20 ID:6KCDnjby0
そんないうほど派手に飛び散らんよ。
自分の車で実験してみれ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 08:08:44 ID:4XuH+Xu+O
>>167
車種によりまんがな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 09:09:05 ID:CwkxXiV30
そんなにうちの店に不満なら自分で整備しろや。
どうせお前ら知識不足&不器用だから自力でやるなんてできないんだろうけど。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:07:03 ID:YyAJ7XxV0
>>165-169   もう登記削除でいいんじゃね?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:16:57 ID:9ZGEpBSY0
>>169

俺は整備工場勤務だけど自分の車は整備するの面倒臭がって
わざわざショップに持って行ってる奴いるぞ。
内容はオイル交換くらいしか頼まないようだが。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:28:09 ID:e0EQc2L+0
ここの女店員ってギャルが多いよな・・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:33:59 ID:3PQ8Pbzh0
>>172
どうせDQN車に乗った彼氏がいるんだろうな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:56:11 ID:lGogn2u60
かわいい娘いぱーいいるぞ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 12:00:56 ID:lGogn2u60
ABに売ってるフューエルバンク・省燃費のって何か
かなり聞くらしいよ
雑誌にも出てるってゆってたし

今度買いに行こう
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 12:38:10 ID:pdJhPz1DO
近所のオートバックスでナビを
買おうとしたんだが在庫が無くて入荷したらすぐ電話すると販売員が見積書に
書いてくれたんだけど
信用していいかな?
忘れられることもありかな??
177memo:2007/04/23(月) 13:48:15 ID:NvCBpO4e0
bakaID:lGogn2u60
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 17:13:23 ID:7r3/+KLa0
>>106
ディーラーのことなんて聞いてません!
ほかの同業者は処分されてないし、いい加減なことしてるから処分されたのでは?
あなたみたいな人が本部に居るのかと思うと...???


179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 17:41:18 ID:D4/Th+dyO
オートバックスの環七王子神谷店に徒歩で行ったのですが、
入り口が分かりませんでした。
どこから入ったらいいのですか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 18:11:51 ID:SPRjLgjA0
ここで質問してる奴は馬鹿の典型だな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:13:09 ID:S8GqVDJ/0
先日出来たばかりらしいSAB清洲店?に行った。
Sの割りに品数少なくてガッカリ。
店員は皆感じ良さそうだった。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:06:42 ID:rWQ4aI3IO
結論 ディーラー行け
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:13:17 ID:uRNp4YJ7O
誕生日の粗品引き換えハガキが来たんだけど何もらえるの? ポケットティッシュとか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:45:23 ID:+Iph9v0A0
売れ残った洗車用アイテムやるから
あとは携帯用アクセサリーとか
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 06:59:27 ID:a46/ALeZ0
DMの景品はウィンドヲッシャーが多い
店によって違うのかな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 12:27:07 ID:BD41kytw0
木○津店って、雰囲気最悪〜っ。二度と行かね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 20:59:13 ID:wK0cqXMeO
だって田舎だもん
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 22:53:32 ID:KP0xklpB0
ここ読んでみて
http://caramel.2ch.net/car/kako/1012/10125/1012593366.html
ここなくなって問題ないんじゃね?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 03:21:54 ID:dIhLhwbMO

天下の東京小金井店をなめんなよー

190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 04:31:55 ID:WI10IW+t0
>>188
こんな古いネタ持ち出されてもw?
お前は半島人家か?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 08:31:40 ID:OThJD/7h0
>>189
なめたらきたない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:16:47 ID:emmnPapo0
あいかわらずですね・・・
http://yosirin.seesaa.net/article/22631095.html
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:17:23 ID:Wv6dfHT30
>>192
まぁ、店員もわるそうだが、ブログ主が精神疾患持ってないか?
精神疾患持ってると、すごく物腰柔らかくいっても、自分と反対意見だと、それだけで攻撃対象になるぞ
この人がそうだとは言わんが、店側の意見もききたいな♪中の人出てこないかな〜
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 01:09:08 ID:RA/b3hSl0
まあどちらがDQNとかは言いたくないし、決めたくないんだけど、
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 08:42:03 ID:RkGNUREMO
精神疾患… 怖… 口論の末… 『グサっ…』とか… 販売員も大変だね♪
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 14:17:22 ID:sJjDF9ZqO
それにしても最近のABは、ブスばかりだな。
俺がよく使う東雲のSABは、ブスしかいなくてつまらん!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 14:34:45 ID:ZioiZRc20
そんな>>196は不細工な予感…
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 15:24:11 ID:sJjDF9ZqO
>>197
悪い。そんなにカッコイいわけではないが、モテる!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 15:27:04 ID:DgpO3JyP0
もてる人間はこんなとこで>>196みたいなことは書かないよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 15:32:35 ID:ZioiZRc20
俺も>>199の様に思った。
まぁ、人生には2〜3度モテ期があるらしいから
今モテてるのなら
その時期を大切にしなよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 15:58:25 ID:NeWAV/sLO
2ちゃんねる書き込み者ブサイク率100%
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 16:32:19 ID:ZioiZRc20
そんな自己否定するなよ・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 22:35:34 ID:DTVVUwp+0
昔の話。

ここでオイル交換して1週間ぐらいたったあと、、
普通に走ってたら、ドレンプラグが脱落して、エンジンオイルが全部抜けた。
それで、エンジンが見事にお釈迦に。

原因は、店の作業ミス。ドレンプラグの締め忘れ。
しかも、2重チェックも怠っただと。

非を認めて、家まで謝罪にきた。

その時、代車持ってきたのはいいが、ものすごいボロ(自社所有)。

その上、自社で中古エンジン乗せ換えによる、修理をさせてくれだと。

もうね、アホかと・・・(ry

怒りを通り越して、笑ってしまった。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:35:43 ID:RkGNUREMO
まじか!? 俺なんてオイル漏れ電話で指摘して車をローダーかで取りに来て!と告げたら 作業したオイルボーイまで来てくださいと言われたぞ! 行く途中に引火とかしたら…


205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:37:57 ID:RkGNUREMO
あっ間違えた ここオートウェーブスレじゃ無かった すんません ギザすんません
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 23:47:13 ID:dZa8r6mh0
今日地元の店に行ったら、レジに並んでたけど、
他にも店内に店員はいるけど、
もう一つあったレジも使ってなかったのに10分ぐらい待たされた。
コンビニとかならちょっとでも時間かかりそうだったら、
他の店員呼んでレジ打ってくれるのに。
気分悪くて何も買わずに帰った。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 00:13:01 ID:Zp/oympZ0
この前待合室で貧乏揺すりしながらメンチ切ってきたステップDQNノリがいたんだが
しばき殺してやろうかと思ったが近くに園児を連れた家族連れもいたんで渋々やめといた。
平日で他に人いなかったらしばき殺してるところだったんだが。
おまえらもこういう状況になったらやっぱししばき殺すよな?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 00:16:12 ID:MVKUGAHZ0
親戚が10店舗(多分)ほど経営している漏れが言うのもなんだけど
漏れもABは嫌いw
まぁ、よく行くABは親戚の経営している店舗じゃないけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 00:48:25 ID:3kkKzLsw0
>>206
世知辛い奴だな
長生きできねーぞw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 04:35:28 ID:bGLGOnLl0


>>48 こんどは運輸局からだけじゃなく
違うとこからも問題視されるんじゃないのかなここ





211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 07:43:22 ID:Vo4iuSyP0
>>203
中古じゃなくてリビルトじゃないのか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 15:29:36 ID:mASmuMzvO
給料14マン
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 15:35:31 ID:gQXb2WM0O
リビルトと
中古のエンジンは
何が違うのでしょうか?
すみません無知でm(__)m
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 16:03:52 ID:h7GnIa/f0
hahahaha...。
...。
...。
馬鹿野郎目があっつつつ!!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 17:48:09 ID:UyA4fKso0
>>203
ひでーな
正規ディーラーで新品エンジンを手配して載せ替え作業してもらい
その代金を全額負担させる、が最低ラインだな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:27:09 ID:rlz5Ryt30
へ?
中古?

新品が常識だろが!


と、あえて書いてみる。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:32:42 ID:TFQFq9+u0
新品よりリビルトの方が出来がよかったりする
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:34:55 ID:oGGJF7n5O
細かいことを省略すると新品同様に限りなく近いってコトだね。特に国産に関しては
省略しすぎか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 23:46:38 ID:TFQFq9+u0
大雑把に言うと、ラインで作った物より精度が出ていたりすることが少なからず有る。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 07:25:41 ID:j6fJEW630
>>216
走行してなかったらなw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 12:23:31 ID:Z18TfpX2O
もう行くなよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 13:43:04 ID:t0em8jjg0



余罪追求   詐欺・小細工ただの個人法人9832            サラシage



223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:23:25 ID:IZ+6iP1p0
バイトでスーパーオートバックスのピット作業しようと思ってるんだけど
だいたいどれぐらいのレベルさんたちなの?
あと、仕事の割の自給は?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:31:59 ID:NvokdQRw0
>だいたいどれぐらいのレベルさんたちなの?
素人しかいません。

>仕事の割の自給は?
時給を自給なんて書くような人には高額かもしれません。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:36:17 ID:t0em8jjg0



ここで扱ってないもの買うほうが得々だよね実際

226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 23:13:50 ID:/diUeojT0
>>204

誤爆したのはいいとしてオイル漏れが締め忘れなどによる場合は
漏れ量が半端でないからエンジン焼き付きの心配はあるが
引火の心配はまず、ないぞ。ガソリンが漏ってるってなら
理解できるが。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 00:34:57 ID:UG1HmLRE0
>>206
もうひとつのレジに金を入れてなかったんだろ。

世の中知らないやつだな。
打ちたくても打てねーんだよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 00:55:43 ID:CBBgJhpsO
今時定価…
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 01:02:42 ID:zAmLKjjj0
>>227
入れとけよということになる。
たいして混んでもないのにレジに列作らせるなんて恥だよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 01:56:45 ID:IceDZOR60
>>225
タイヤはそうでした欲しいのがなかったからほかで買ったら安かったし親切だった
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 05:09:46 ID:JM6+2F+SO
昨日行った店の店員無知杉
オーディオ付けるのに何が必要かも知らねー
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 07:06:33 ID:h01jTUwNO
まだ定価と言う世間知らずがいらっしゃる
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 09:36:01 ID:q6jVoUjS0
プラグ1気筒死に掛けてるっぽかったから通りがかりのバックスでタイミングライト借りてみようと
したら、置いていないとの返事
最低限の工具ぐらい揃えとけよと思ったな

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 09:50:43 ID:CBBgJhpsO
タイミングライト使うような作業はありません。したがってそのような作業が入ってきたらディーラーに外注出します。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 10:09:01 ID:KYh8IOBa0
>>233
俺は民間整備工場勤務だけどどこの馬の骨とも分からない輩に
工具を貸すわけないじゃん、普通に考えて。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:06:41 ID:DcLKDoSK0
バックスのピットって工具は店の?
それとも自前?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:10:05 ID:NLQSgeBp0
ホイールめちゃくちゃ高いね。
ここで買う人いるの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 11:19:48 ID:zCh5L3ToO
自動後退は商品の展示場です。
現物確認が取れたらネットで調べて購入


展示価格は洒落でしょう…
239233:2007/04/29(日) 14:20:03 ID:q6jVoUjS0
>>235けどプラグレンチは貸してくれたんだけどな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 15:23:51 ID:SRbSV5nwO
>>235
>>233みたいな常識の無いバカってどんなジャンルの店でもいるんだよ

貸さないと怒るって意味不明…
こういうバカは本当家から出ないで欲しいよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 17:53:14 ID:CBBgJhpsO
エビチャン足短い
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:59:39 ID:DbAVSAFJ0
SABって値引き交渉なし?
ナビ購入したくて行ったんですけど、値段が他店より高くて「○○店は○○円なのでもう少し安くなりませんか?」
と聞いたら「その値段じゃ無理っすね〜」と軽くあしらわれました・・・
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:04:52 ID:lzxjP1UP0
激安通販の値段を知ったら、SABなんか馬鹿らしくて買えんよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:05:03 ID:NLQSgeBp0
>>242
ネットで買って、出張取り付けが一番安いんじゃないのかな!?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:14:32 ID:lzxjP1UP0
一番安いのはDIYだよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:28:05 ID:1YLToMTa0
自動後退も黄色帽子も、作業が慣れているだけ。
やってるレベルは素人に毛が生えたレベル。
デッドニングだってやっつけ仕事

ホームオーディオの基本的なこと聞いてみ?
高性能クロックに変えるって何ですか?って香具師ばっか
SPケーブルだって糞モンスターなんかが良いと思ってたり
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:37:26 ID:1oXqMgJj0
通販とかで買って壊れたら保障きかなくね?
いちいち送るのだるいし
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:39:35 ID:NLQSgeBp0
>>247
運だね。
俺のは7年壊れなかった。嫌なら高いの買えばいいことだし。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 00:37:32 ID:k4VDxWg30
先日オートバックスで足回りを交換したら見事に真っ直ぐ走らなくなりました。
ハンドルをちょっと左に曲げた状態が真っ直ぐになってしまいましたよ。
とりあえずオートバックスでアライメント調整してもらいます。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 01:11:49 ID:z8oK3xmu0
>>247
通販だとメーカー保証が付かないと思ってるのか? ボケ

>249
足回り交換したらアライメント調整は必須だ ボケ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 01:17:07 ID:B0dpTSetO
SABなんか行くのはまじ無知な証。 自分で取り付け出来るように勉強しよう!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 01:41:57 ID:SU0D4QTg0
俺は修理屋だけど電機周りとかは苦手でそもそも自分の車の
内装とかばらすのが嫌だからその類は(車の)電気屋に頼んでる。
自動後退とかより技術もあるし、安いし早い。

まぁ、この店は個人相手にやってる店でないから諸君には紹介はできんが。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 01:58:30 ID:xMl5Q5PyO
>>242
その馬鹿店員に「その値段じゃ無理っスねぇ〜」と言い返せばオーケー

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 07:37:07 ID:zDkPQceC0
>>250サスペンション交換してアライメント調整なしとかバックスらしいなw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 09:18:40 ID:B0dpTSetO
言わなきゃやらねーだろ?調整も人使うし 無知な輩ばかりでバックさんも疲れるだろうな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 12:18:27 ID:Dia7FqGD0

バックスにトーインゲージとキャンバーゲージあるの?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 13:09:52 ID:xfb6v/YCO
アライメントテスターがあるでしょ〜
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 13:31:53 ID:B4um4Rys0
>>252
それは俗に言うコネってやつでしょ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 14:29:11 ID:wfTaksjK0
>>222
同意age                                                    小細工整備サラシage
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 15:55:25 ID:L5Ead6lC0
>>259
ひどい自演をみたw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 16:55:07 ID:FdFEVRCm0
ところでみんなは何処で車を整備してるの?自分は無しで
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 17:13:07 ID:1+c3Xpo40
>>261
自分を除いてだと、ディーラーかモータース以外に選択肢あるか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:23:04 ID:EmIw+Uay0
質問です。
関西のオートバックスでデントリペア受け付けてる所があれば教えて下さい。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:03:54 ID:zDkPQceC0
CMで車検はオートバックスで、とか見たんだがバックスって部品交換以外何か出来るのか
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:44:30 ID:88wJjlft0
数年前、福島県郡山市のスーパーオートバックスでは車検不正で店長を含め数人が逮捕された。
未だに営業してるけど廃業した方が良い。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 22:45:16 ID:TkwycOst0
>>264
客を怒らせること
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:16:39 ID:wfoENvw4O
外注仕事したけど、まじここの社員にはなりたくない。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:16:03 ID:nQt9iYzmO
ネット(オートバックス以外の店ね)でDVDプレイヤーと液晶モニター買ったんだけど、オートバックスで取り付けしてもらったら幾らかかるかな?
オートバックスのサイトで工賃30分3000円〜からかかるみたいだけど。
5000円以上いっちゃうかなぁ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:38:44 ID:DO3mmXEZ0
HIDを超自動後退で購入。
まだ取り付けしてないが。
値引き率でいったら16%くらい。
まずまず?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:42:58 ID:juoG70WX0
持込工賃は倍
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:45:03 ID:8+GHf3Ko0
バッテリーを取り替えたいんだけど、スタンドでやるより安いんですか?
車には疎くて・・・
財布にはあまり入ってないんだけど、一万円で足りるのかな?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 12:20:07 ID:wfoENvw4O
自分で勉強しよう
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 12:21:24 ID:wPQte1ez0
>>271
バッテリー交換程度の作業なら、オートバックスを勧める。
ガソリンスタンドに車をいじらせてはいかん!
あいつらは、ガソリン入れること以外、何にも知らんからな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 12:30:20 ID:nQt9iYzmO
>>270
え!?持ち込み工賃は倍なの?
そんなこと1つも書いてないけど…本当だったら悪どいなぁ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 12:34:16 ID:DMECmr5e0
普通だろ。ぼくちゃん世間知らずの小学生か?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 12:37:29 ID:jVjZXrNfO
>>271
GSは自分で給油する所

作業ならまだ自動後退の方がマシ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 14:23:13 ID:Q2SViqHJ0



>>222
同意age                                                    小細工整備サラシage


278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 15:07:21 ID:rOe5Fxf60
>>271

ttp://www.furukawadenchi.co.jp/search/index.htm
で自分の車のバッテリーを調べる。必ずしも標準仕様のバッテリーが店にあるとは限らないの
で高性能仕様というのも控えておく。寒冷地仕様じゃない車に寒冷地仕様に書いてあるのはつ
けない。寒冷地仕様の車なら寒冷地仕様に書いてあるやつをつける。

 ホームセンターに行く

 バッテリーコーナーへ行く

 控えてきた番号と同じバッテリーを買う。番号があっていればメーカーはとりあえずどうでもい
いから安いのを買う。
 もしスパナを持っていないなら自分の車のバッテリー端子に合うやつを買う。

ttp://www.furukawadenchi.co.jp/chisiki/3_koukan.htm
 を読んで交換する。

 はずしたバッテリーをバッテリー買ったホームセンターに持っていく。たいていただで引き取ってくれる。


>>273
 バッテリーそのものが高いじゃん。スタンドよりは安いだろうけど。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:07:35 ID:NNOLV3xaO
>>278
某ホムセンのバッテリーコーナーで検討する客(日系ペルー人)と、車の事判らなそうなバイトお姉さんが、FTOのバッテリーで悩んでた。
 標準でBバッテリー。寒冷地がDバッテリー。静岡で寒冷地は無いだろうと、Bを持って行きそうになったので、『チョット待て!現車確認したほうがいいぞ』とお節介ながらその客と見に行った。
 最近中古で購入したらしく、汚れた中華系バッテリーは型番が読み取れ無い。
 店にメジャーを借りて、横を計ったら23a。縦寸法は覚えていなかったので、D23の怖れもあるから、
続く
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:16:17 ID:NNOLV3xaO
続き…
 補修用ターミナルを借りてきて合わせてみたら、Dがピッタリ。現車ターミナルも見た目純正なので、寒冷地仕様なのが判明。
 結局その客はDバッテリーの値段の高さに断念した次第だが、ターミナル換えてBバッテリー仕様にしたら安くなる事教えてやっといた。
 素人の俺だから多少ドタバタしたが、プロが見たら一発だっただろうけどね。
 結局は現車合わせなんでしょうね
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:52:06 ID:A86MfhLH0
>>72
期待age                          今日は悪いことしてない?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 17:58:46 ID:agTMGUOy0
>店内♂&♀  社員  赤  
          バイト   ピンクタンクトップ&ミニスカ&ヒール
入店するたびひざまずき「いらっしゃい〜ま〜せぇ〜〜〜〜」とあいさつ

男もピンクタンクトップ&ミニスカ&ヒール かよww
283名無し:2007/05/01(火) 18:16:28 ID:Jz4D+MhrO
オートバックス札幌西区店にいる山有希は、車のドレスアップは、ピカ一だけど、奥さん(ゆか)のドレスアップは、中年じじぃにしてもらっている。大丈夫かぁ?奥さんのまんは、じじぃ仕様。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 18:39:40 ID:xkgpXgNV0
>>283
個人情報晒すな、カス
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 01:51:03 ID:4aXwu8Hu0
引っ越したばかりで仕方なくここに車検出した。
見積もりでは大した部品交換は無かったのに、出した3時間後電話であれもこれも交換必要と6万もアップ。
よくある常套文句で「これをしないと車検通れません」と。 ボッタクられた?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 01:55:24 ID:4aXwu8Hu0
上げちまった、スマヌ・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 01:56:39 ID:9FvqyZDtO
マジレスすると、車検なんて何もしなくても、よっぽどの車じゃなければ通る。
もしも引っ掛かったら、後からその部分を整備すればOK

ってことで、その店は詐欺確定。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 03:04:27 ID:DB9cLG040
それでいて
車検終わったばっかりなのにもうどこそこの調子が悪い!
な〜んていう勘違い馬鹿の多いこと多いこと。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 07:29:37 ID:3B2BdA3+0
>>285
なにがだめだったんだ?それによりけりだわな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 08:26:16 ID:gelO65+v0
マジか・・・おいらもぼったくられたな。
近くのオートバックスで車検だしたらこのタイヤじゃ車検
通らないとか言われてフロントだけ新しく購入しちゃったよ。

リアも一緒に変えますかとか言われたけど、リアなんて買って
間もないのに。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 08:39:04 ID:VubMiaFR0
馬鹿乙
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 08:50:23 ID:Y2eqfaUSO
なんていうか、車検通した後なら、どこも悪いとこはないって思い込んでるバカ多いよな。ジジイとか。
オートバックス車検の見積もり、作業の時点は希望がない限り見ないところ。親切に勧めた整備を断られたところ。
そういうのに限って車検後に調子悪いぞ!言ってくる。
オルタネータとかよくあるよな。
客:バッテリーすぐあがる→店:ダイナモが原因では?→客:先月車検通したばっかりだゴルァ→店:(見積もりで断ってたくせに…
店:タイヤ交換溝無さすぎで出来ないっす。買うか冬タイヤで帰って下さい→客:てめえんとこで車検通したばっかりだゴルァ→店:車検の時は冬タイヤはいてたじゃないっすか…
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:49:23 ID:nZ9ehNQX0
>>290
実際4輪交換しないと危ない車もあるからな。前後や左右の回転差でトランスファーやデフが熱もって燃えるのもある
パート四駆でも四駆にしっぱなしで走り回る場合もあるからな〜
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:11:57 ID:oep+Ivxn0
FFなら前を、後輪駆動ならリヤを新品にさえすればOK。
最も、4輪ともタイヤ溝が確保出来てることが前提ですが。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:32:18 ID:4UXGCY//0
タイヤって、前後ローテートしながら使って、同じように減ったら
4輪取り替えるものだとばかり思っていた。いやー勉強になるなあ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 17:39:25 ID:Lv5AoNYF0
ってゆーかこの会社全然たいしたことないじゃん
ここじゃくてもいいんじゃね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:27:24 ID:gCXdnf5d0
>最も、4輪ともタイヤ溝が確保出来てることが前提ですが。

んじゃ、交換する必要ねーじゃんwww
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:56:25 ID:2w7tQzWb0
少し前まで持ち込みOKだったのに
今日エンジンオイル持ち込み交換してもらおうとしたら断られたorz
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:55:21 ID:oep+Ivxn0
>>297
おまえとりあえず義務教育終えて免許取ってから書き込めな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 20:07:30 ID:qaLZhVV4O
A店でオイル交換しに行ったら、目当てのオイルがないので、フィルターだけ買って経営母体が同じB店に行った。
 目当てのオイルを買い、A店レシートを見せて、(フィルターは車の中)フィルター交換を依頼したら『今回に限り、特別に持ち込み品の交換を致します』と言う。
 「A店に無いから黄帽とDS、ホムセン通り過ぎてB店に来た人に言う事かな〜。フィルターとかチョクチョク切らすから先に買っといたのに」
 『…』「今回で最後になるからいいわ」
 以来、消臭剤とかしか買わなくなった。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:44:55 ID:N0CdRWPyO
消臭剤とかも定価で買ってるの? 定価で… 定価で…
ダッセ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 21:52:13 ID:zVKmvnuN0
貧乏人は100円ショップでも行ってろよ
店が臭くなるから来るなよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:08:03 ID:m4MNBCFu0
既にDQN臭が漂ってますが。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:35:09 ID:DzQYzPPF0
>>302

安心しろ。オイル交換工賃とオイルがタダでも俺は行かないから。

だって、オイルもだけどバッテリーとかエレメント類その他10万以下のパーツなら
タダで入手してるから。ま、取り付けは自分でやってるけど。

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 23:37:44 ID:zVKmvnuN0
↑乞食かよwww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 00:13:52 ID:NUQAQxhbO
バックスってオイル交換工賃0でもオイル高くね?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 00:32:10 ID:PJLuU6sv0
>>304
横領or窃盗の常習犯がいると聞いてやってきました
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 01:19:07 ID:RWko0Igd0
技術と信頼のオートバックス
309名無し:2007/05/03(木) 09:03:39 ID:nhdZqmmj0
>>304
タダで入手www
阿呆な乞食でつ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 10:15:12 ID:EQF0KMqv0
>>304
おしい!mixiだったら祭りになってたのに。
でも、窃盗か横領かどっちだ?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:12:41 ID:RQxMUm+L0
>>305
>>309

乞食?バカじゃねーのか?お前みたいに安物の車や
安物のパーツ、激安店しか行かない奴と一緒にするなよ・・・。

ちなみに車を購入する際の車両本体と諸経費、メーカーオプションは止むを得ず
自腹だがディーラーオプションなどは全部、タダ。あ、窃盗ではないからね。
消耗品も全てタダだし、アクセサリー類もタダ。取り付けは暇があったらテメーでやるが
面倒な時とかは居酒屋をゴチするなどの条件で信用できる後輩とかに頼んでる。
基本的に部品商が扱ってる商品は全てタダ。あ、横領でもないよ。ばれたらクビだからね。

ここで俺のことを乞食だと思ってるバカは一生そう思っていてくれ。
ま、こんなカーショップで満足な給料も貰えず使われてる輩には想像もできんだろうけどw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:19:07 ID:RQxMUm+L0
そうそう、10万以上の商品でもタダで入手は可能だね。
そもそもカー用品で(自分が欲しい物で)10万以上する物自体あまりないけどさ。

例えばタイヤなんかは俺の使ってるサイズだと4本まとめてだと
それなりの金額に達するから伝票を分けて貰ってる。これで解決。

ちなみに俺のことを慕ってる後輩とか友人のもタダで支給してあげてるよ。

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:27:19 ID:Rq+Ohddz0
>>311
作業工賃を誤魔化して売上するのは横領ですよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:46:22 ID:RQxMUm+L0
>>313

取り付け工賃を誤魔化す?一般客から金をぼったくるってこと?

そんな真似はしません。領収書だって切ることもあるんだから
証拠が残るじゃん。むかつく客は初めっから断るとか高めの
見積もりを作成して追い返すから有り得ないね。
善良な客は普通料金から独断で値引きもしてあげてるからそこに
上乗せなんてもってのほか。
まぁ、過去に追い返すつもりで作った高い見積もりで修理依頼してきた輩も
いたがな。さすがに見積もり通りの作業をしたし、点数通りのレパレートで
金を貰ったから問題もない。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 12:51:32 ID:bM8zTifl0
ん?

だから何?
何でこいつは自慢気なの?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:22:51 ID:PJLuU6sv0
もっともらしいこと言ってるつもりなんだろうが
他人の仕事を卑下するような人間にロクな奴はいない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 13:23:35 ID:8WUyVBBX0
プライドが高い乞食か
チョンみたいだなw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 14:51:11 ID:SX1t7v2O0
>>312
どうかんがえても業務上横領なんだが、俺の知らない仕事があるものだなぁ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 15:11:42 ID:PJLuU6sv0
>>311
>あ、横領でもないよ。ばれたらクビだからね。

だったら何なんだよw窃盗でもないとすると背任?。。。なわけないな。

いずれにしても不正行為じゃ自慢にならんよ。
要するにあんたの会社は伝票管理も商品管理も非常にずさんだってことなんだろ?
それとも俺にはそれだけのことしてくれる業者がいるんだって自慢したい?

この会社でも20年くらい前はそれに近いことができたようだが
今は管理が細かいので無理だね。もっともそれが普通なわけだが。。。
とりあえずあんたが一時的に自称高給取りだということはわかった。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 15:52:26 ID:2G2Br6mxO
工賃の名目で領収し、売り上げ処理するときに工賃額分の別の商品を売り上げる
ロス処理によく使う手法だ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 16:00:18 ID:CXfnYkt/O
タダより高いものはない。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 16:18:09 ID:bM8zTifl0
>この会社でも20年くらい前はそれに近いことができたようだが今は管理が細かいので無理だね。

ってことは、オイル詐欺は店(会社)公認なんだな?
買ったオイルを使わないで又売ってるか、従業員がガメてるわけだから。

実際俺は被害者で、現場を押さえた。
本部にも苦情を入れたし、謝罪も受けた。

でも、未だになくなってないんだよね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 16:29:36 ID:PJLuU6sv0
>>322
なんでそうなるんだよw
何が主体で何が客体の話してるかわかってる?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 16:43:56 ID:bM8zTifl0
>>323

お前が何に対して突っかかっているのかわからん。

>この会社でも20年くらい前はそれに近いことができたようだが今は管理が細かいので無理だね。
に対して、未だに管理されずにやってるじゃないか、と書いている。
また、管理がきちんとしているのなら、会社(店)黙認でオイル詐欺をしているってことになる。
さらに本部が知らない可能性もあるが、俺は本部に通報した=本部も知っている

主体とか客体とか、何の話をしてるんだ?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 16:52:08 ID:PJLuU6sv0
>>324
どんな犯罪にも主体と客体がある。
とりあえずこの一連の話は主体=従業員。客体=会社という話をしてることは読めばだれでもわかる。

確かに管理がずさんだから客に対しても。。。という推定はできなくも無いが
とりあえず俺の言っていることからは飛躍しすぎ。
ってかそもそもそんな話はしていないことはちょっと読めばわかる。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 16:56:03 ID:PJLuU6sv0
>>324
それに
>この会社でも20年くらい前はそれに近いことができたようだが今は管理が細かいので無理だね。
に対して、未だに管理されずにやってるじゃないか、と書いている。

とは>>322には書いてない。自分の書き込みをもう一度よく読みなよ。
そしたら俺が何に対してレスしたかわかるはずだ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 17:04:14 ID:bM8zTifl0
だから、犯罪の主体が従業員だとしても、それを防ぐ手だても無しに放置していたら、店も主体となるだろ?
管理を細かくしたとか言っても、実際に起きてるじゃないか、と。
企業が知っていて放置しているなら、それこそ主体は企業になるだろ?ってことだ。

さらに、
>この会社でも20年くらい前はそれに近いことができたようだが今は管理が細かいので無理だね。
に対し、>>322の最後に、
>でも、未だになくなってないんだよね。
って書いてるじゃん。

328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 17:09:44 ID:2QhAcBlB0
>>322
ちょっとまて、今は304の会社の話だぞ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 17:16:34 ID:PJLuU6sv0
>>327
わかったわかったWW
もう少し好意的に読んでやればよかったか?

要は俺の
>この会社でも20年くらい前はそれに近いことができたようだが今は管理が細かいので無理だね。

に対して>>322でいきなり >ってことは、オイル詐欺は店(会社)公認なんだな?
といきなりやるから、なんで?となるわけだよ。俺のレスのどこからそんな意図が読み取れるのかと。
どこからそんな推定ができるのかということだよ。

>>322の最後は単なる君の体験談で、即座に公認なんだな?というくだりを入れた説明にはなってないんだよ。
まあ君の言いたいことはとりあえずわかった。体験談として聞いとく。


330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:10:31 ID:STdXuEd70



余罪追求   詐欺・小細工ただの個人法人9832            サラシage


331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 19:20:07 ID:cgPWkfue0
>>330
ゴールデンウイークも大変だな♪
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 23:41:08 ID:u7nCqOesO
よしりんは出入り禁止になったらしい
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 23:50:15 ID:QH2S/wFD0
オートバックスにサンルーフ壊されたことがあったな。
即座にクレーム入れたが知らぬ存ぜぬ。

大体作業の品質が悪いし、こんな店に車預けた俺が馬鹿だった。
あれ以来、ココにもの頼んだことないよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 02:48:15 ID:3T3TxYzuO
お電話ありがとうございます!
オートバックス小金井店です!

いらっしゃーい♪
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 09:51:41 ID:xqFZ+j450
>>333
つか、サンルーフ壊されるってどんな作業させたんだよ?普通は壊せんぞ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 10:49:15 ID:/26b6ZBQO
ピットに張り付いてウゼーから見るなよ ちゃんとやってっから安心しろ 見えないとこは内張りのリテーナーはまってないとかあっけどさ ゴアイキョウ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:12:55 ID:xWckkoAF0
俺ボロ中古車所有

オートバックスでシガーソケットを購入

サービスで取り付けてもらう

室内灯&カーステ(CD、ラジオ)の電源が付かない
↓                                      今ここ
電話で苦情



いぃやぁぁぁぁっぁぁぁあああああ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:23:58 ID:BjpUpyuG0
電力の大きい物繋いで、フューズ飛んだんだろ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:40:51 ID:L2XxhL6Z0
そう思って目ぇ離したらエライ事になった俺が来ましたよorz
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 20:58:20 ID:es19su9f0
>>337

サービスで取り付けて貰えるような作業なら自分でやれば?
おそらくクレーマー扱いされて相手にされないと思う。

自分もサービス業だが金を貰ってやる仕事でクレームがきた場合は
誠意を持って対応するけどそのような場合は時間の無駄なんで
相手にしないな。
もしくは電話でなく、直接持っていって下手に出れば相手にしてもらえるかも知れんね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 21:49:04 ID:xqFZ+j450
>>337
普通にヒューズとんだだけだろ?変なもんつないでないか?
常時がとんでるな、それ。ヒューズボックスのバッテリーか、室内灯のヒューズみてみ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/04(金) 21:54:45 ID:/26b6ZBQO
素人相手に大変だね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 01:16:13 ID:pX4fp4Bg0
>>333
ここは甘えてるからなにか作業するなら違うところ他社がいいよ
常識ですよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 01:26:16 ID:HWtCzYSBO
なぜ、オートバックスの店員はあんなに偉そうにタメ口で喋るのだろう〜

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 01:32:25 ID:sQ8GJCKs0
フランチャイズどーすかw
ttp://frn.jfa-fc.or.jp/kaiji/30-1.pdf
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 03:06:09 ID:Q/CyAusT0
ABの店員って、何であんなすぐに「お車は何乗ってはるんですか」って
聞いてくんの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:16:06 ID:CnH50iub0
>346
おまいなら何て言う?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:34:04 ID:Sl12FB79O
フェラーリF50
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 09:40:56 ID:7j896BKm0
若いネーチャンに、「アルトワークス」っていうと、「?」って顔されて、「アルトですね」っていわれる。
10年前は、そんなこと無かったのになあ……。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 13:52:32 ID:Sl12FB79O
若造はまず車種を勉強してから販売しろ!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 18:26:52 ID:1GOB3IQg0
名古屋の東区芳野にあるABでGWにETCを購入&取り付けしたけど、
ここは従業員の教育を徹底したほうがいい。
特に女。
こっちが敬語で話してるのにタメ口はあたりまえ、忙しくてモロテンパってる感じ。
レジの○花だか花○って女は客の質問に対して作業しながらタメ口で返答する始末。
客ナメて商売してんだったらさっさと潰れたほうがいい。
遠くてもジェー○スやラビ○トのほうが接客がまともなのでこれからはもうABには行かない。
とりあえず不快な思いをしたので実名をあげて店にクレームしてみるがどのような対応だったかはまた報告します。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 18:41:51 ID:x8zqAd6N0
>>349
俺なんか中華料理屋で天津飯頼んだら「?」だったぞ。
若いことでしか能がないアホ女は死ね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 19:38:18 ID:hD25qKLt0
>>352
クリリンのことかーーーー!!!!!!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 19:48:51 ID:7j896BKm0
>>351
名古屋は、植田か港がオススメ。
あとはオススメしない。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:08:45 ID:mh2sj87E0
>>350
そりゃむりだろ?過去10年、20年前からの車種をグレード別に覚えておけってのは?
自分の車だけはみんな知ってるなんて、自意識過剰だろ?
ケーズ
ワークス
エスイチロク
ダブルヨンニーマル
アールゼットワン
ダンガン
オッティ
エクサ
これに発音聞き取りづらかったりするわけでさ。覚えろって人は自分が国産輸入問わずグレードも全て覚えてる、いえるって言うなら、そりゃ一部の特殊な人だぜ?
自分の乗ってない、興味ない車のグレード知らんだろ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:41:46 ID:1GOB3IQg0
354さん、情報ありがとうございます。
正直、東区のABの接客態度は以前からイライラしていました。
ピットの男よりもとにかく女。あのあたりは大型車用品店がないため、必然的にそこに行くことになり
店員もそれを知ってのあの態度。どーせ悪態ついてもコイツハまた来るな、みたいな感じで・・・
それがありありと見えて仕方がない。
AB自体が悪いのではなく、そこの店員が悪いのでちょっと足を運んでも港か植田に行くことにします。
信じられない方は一度行ってみると分かりますよ。このひどさが・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 20:48:28 ID:zGG4yety0
>>355
20年はともかく10年前の車は知っとかないと、、、まだたくさん走ってんだから。
それに全てをソラで暗記することは無理としても、おたくがそこにあげた例は知ってて当然だろ。
ましてワークスを知らないなんて明らかな勉強不足だよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 21:12:25 ID:7j896BKm0
>>356
気持ちわかるよ。俺、元東区民で、その店行ったもん。
何も買わずに、植田に走ったよ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 21:59:55 ID:/ACeIKLo0
>>357
アホほど車をグレードや型式で言いたがるwだから自意識過剰だって
自分の車はみんな知ってると思うなって
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 22:13:20 ID:zGG4yety0
>>359
はあ、、、
要するにカー用品店の店員はワークスやダンガンを知らなくてもいいということにはならんだろw
お前が言ってることじたいが正しいとしても、何の言い訳にもならんよw
361:2007/05/05(土) 22:14:51 ID:zGG4yety0
要するに×→だからといって○
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 22:19:06 ID:DVo8eGZZ0
20年位前のパチンコ屋のカウンター係の女みたいなのばっかり
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:07:22 ID:4tP506+PO
>>362
それすっごい分かるwww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/05(土) 23:37:52 ID:WGqgUgDQ0
ABの駐車場に停めてたら窓に溝が減ってるしひび割れしてるので
タイヤ交換した方がいいって書かれたメモが。
速攻タイヤ交換した。ありがとうAB。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 00:03:36 ID:Wyqv5B9PO
休日のABの駐車場は、DQN車だらけw
見ていて笑いが出そう。
366名無し:2007/05/06(日) 00:07:11 ID:O1E9RcF/0
>>365
禿しく同意!
違法改造、偽レクサス...DQNで見てて笑えるwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 00:29:42 ID:N8RqEz940
>>337
ヒューズならタダでやるよ
作業中に飛ばした時用の予備が沢山ある
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 13:12:04 ID:uB8XketoO
違法店員だからしかたない
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 14:05:34 ID:a0lJoKBQ0
スーパー自動交代の厚木店の受付の女太ってる方接客態度がなってないな。
客がいるにもかかわらずヘラヘラしながらくっちゃべってるし話にならんし。
あそこもようあんな雑魚女立たせてるな・・・
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 14:53:25 ID:YwgucXuz0

ここ

余罪追求   詐欺・小細工ただの個人法人9832            サラシage

だからみんな気をつけなよ


371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 18:19:33 ID:uB8XketoO
おとなしい奴の車はバイト君の実験用に使用
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 18:26:21 ID:yOZl+AjxO
ABのパーツコーナーで真剣に品定めしてる奴って馬鹿っぽい奴ばかりだなw
シガソケから電源取るようなのしか売れてないんだろうな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 19:00:32 ID:AQTtkdDE0
今時ABなんてオーディオシステムの品定めする時くらいしか逝く事ないな

当然自家作業で
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 20:41:33 ID:uB8XketoO
店で実物を見て触って購入は価格COMで
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 21:48:54 ID:IzhjrdmXO
オートバックスでこの前、カロのGEX-P01DTV買って取付してもらったんスけど、助手席の下覗いて確認したら埃かぶったシルバーのチューナーが…。
箱の製品写真と全然違うのだがどうしたものか
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:07:59 ID:rgsnmGZY0
スーパーオートバックスでのピットバイトって時給高いところでは
どれぐらいかな?
あと履歴書送るのに志望の動機とかも書かないといけないのかな?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 22:11:11 ID:WR+mb+Wy0
>>375
まじで・・・
持ち込んで、取り付ける前に写真でもとっておくしかないかな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/06(日) 23:21:49 ID:8VMT7dEj0
>>376
馬鹿か?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 00:20:29 ID:N0TLOM590
もはやレジのバカ女やバイト君はワークスどころかジェミニも知らないんだろうな。
何で知らないのに車関係に就いてるんだ???
単なるバイトだったらユニクロとかにでも逝っとけよ。
辞めちまえばいいのに。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/07(月) 07:01:48 ID:L/xfIL7k0
>379
安心しなw ジェミニに対応してるパーツなんてほんの一部だからw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:00:01 ID:Mr+Lk4M4O
日付が替わった
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:16:36 ID:ynvsf4l10
女性店員は茶髪にしないと採用されないの?w
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:32:33 ID:eyengARF0
茶髪かどうかなんて気になるの?このご時世に。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 00:40:52 ID:nAWJVlsf0
ABの場合は茶髪ではなく金髪だな。

マリリンモンローのような店員キボンヌ!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 08:15:35 ID:UIgdCDd80
>>375
カロのワンセグチューナーつけたって事はカロのナビ使っているんだよね?
使っているのがZH900、990、VH009辺りのナビならそのシルバーのは元々ナビについていたチューナー
ワンセグチューナーはべつの所につけているんだと思われ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 13:59:11 ID:OFpesmwS0
>>383
>>382の会社は男女とも黒髪でアクセサリー禁止で、華美な服装も化粧もせず、
まさに、日本企業の見本となるべき会社なんだよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 15:03:37 ID:h7vedqCk0
負け組企業ほど茶髪率が高いよねw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 18:24:33 ID:gOqBvomsO
>>387
そうだね。
会社とプライベートを分けれないんだろう。
会社も甘いから、仕事も甘い。
自分にも甘いんだろうな。
そんな奴はいつまでたっても変わらない。同じミスをする。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:03:41 ID:UoLPB+Cf0
>>387-388
お前らってかわいそうなやつらだな。
いや、まじで同情する。
悪いな、今までからかって。次から気を付ける。
ごめんな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:06:25 ID:ezeuuC9s0
偏差値と最低地上高の低そうなやつキタコレw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 19:58:08 ID:3Skgdk0SO
>>390ん?自己紹介か。よろしくな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:15:50 ID:gOqBvomsO
>>389
あ〜はいはい。
安い賃金で毎日こき使われたら大変だね。
明日も頑張ってね!人生、ちょっと後悔してるでしょ?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 20:25:39 ID:9Gfa9aCH0
色んな人達が色んな境遇で働いてるから社会が回ってるんだろう。
他人様の仕事を否定する程お前は立派な人間なのか?
394392:2007/05/08(火) 21:04:38 ID:y2ukIGGpO
立派な仕事だよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:45:33 ID:gOqBvomsO
>>393
すみません。
確かにそうですね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:48:10 ID:8PLucRbP0
そうそう、こういった底辺における隙間産業も必要なんだよね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/08(火) 21:55:44 ID:9Gfa9aCH0
>>396
多分お前は学生なんだろうな、世間知らずめ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:18:15 ID:3NcWWT530
>>396
隙間産業の意味わかってる?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:40:06 ID:LjZCeX1cO
ココロノ スキマ お埋めシマス
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 00:48:09 ID:nQZfhocFO
400キタコレ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 02:03:28 ID:hmtQ22S30
ニッチ市場だということを認めたくないようだなwww
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 12:17:01 ID:hlUI2o2T0


あれ  まだあるの?
       

上場廃止まだ?   いつすんの?





403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 12:29:24 ID:hlUI2o2T0



融資停止                      記念age


404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 12:36:59 ID:xWdRTpHq0
かなり傾いてるよね、この業界。

【経済】新車販売、国内で不振 売れなくなったのは支出がデジタル家電優先のためと毎日新聞★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178589802/l50
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 12:59:05 ID:iWeg5C5r0
整備はディーラーだし、洗車グッズはホムセだし。ナビやオーディオは最初からついているし。
あ、そうか。アルミとかマフラーか。ああ、そういうお下品なパーツ交換は売る者買う者で
同じ穴のむじなじゃない?整備のクオリティが低いとか、そんなの「いいっすよ?」でいいだろ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 13:08:50 ID:IW8spDEw0
俺はカー用品店が好きだから
タイヤやオイル交換は利用させてもらってるけどな。
車検だけはディーラーに出してるが。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 20:50:22 ID:LjZCeX1cO
小物が定価だからなぁ〜 ナビとかはチョロ下げ…おまけに茶髪の私服で販売… 今の時代の流れ??いやいやいや 車業界はそれじゃーいかんと思う
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 21:07:58 ID:EANJk9uGO
ぶっちゃけ、月給はいくらなんですか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 21:48:12 ID:3NcWWT530
定価。。。。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 22:35:17 ID:1XNVXyeF0
月給手取りで17万ぐらいじゃなかった?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/09(水) 22:38:04 ID:lYnMOVho0
どこの店も絶対といっていいくらい茶髪のねーちゃんいるよね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:24:35 ID:/Rs7OrXC0
・お前らそんなに批判でくるほど車に詳しいのか。
それだけの専門知識があればABになんか頼まず自分でやれよ。

・エキスポランドの事故で明らかになったように、
 人の命を預かる遊園地の整備でさえあの有様。
 だから車の整備なんて、ABレベルでちょうどいいんだよ。
(あ、「自動車も歩行者の命を預かってる」とか言うなよ、だったら制限速度死守しろよw)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:34:02 ID:7CezLlaEO
俺が働いていた時は、フランチャイズ店だけど基本給13万だった。手当てと残業代入れて手取りで17万〜19万くらいでした。
2ヶ月にいっぺん明け方まで棚卸しやってたな…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:34:55 ID:Rtej0Ea50
名古屋東店の接客は本当に悪いね。客を客と思っていないのがはっきり表に出てるねどうして客を見くびった目でしか見れないんだ?
あなたたちよりパーツとかの知識がないのは当然だと思うんだが。何か聞くと半笑いで答える女性店員がいるよ。
ここそれと忙しいときの接客が半端じゃなくいい加減だと思う。東区に住んでて結局ここに行くしか仕方がないんだけどここのオートバックス行くけどやっぱうわさ通りだね。ここは商品のこと聞くのがつらい店だよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 00:39:17 ID:utttQl3l0
舐められてやんのw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 01:04:21 ID:UWvX5e810
>>413
来た客の車なんて知ったこっちゃないよな?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 02:17:26 ID:gmZvslrMO
ここで買い物や施工してもらって何か得することあるの?車関係はディーラーで世話になってるんだが。
買い物頼まれて初めて行ったけど、駐車場に止まってる車とか客もアホそうなのが結構多いよね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 03:21:28 ID:hTRIrFBZO
>413 基本的にまともじゃん! 俺いたとこは 大体手取り 13〜15だよ 残業つかないし 一日12時間労働だし まだバイトの方がましだしね… 棚卸し&営業会議は月一だったしなぁ 大体夜中2時までかかるしね… まだあんたのとこはましだよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 04:05:10 ID:agRnSCZz0
>>414
前にも書いたけど、名古屋は、植田と港がオススメ。
東区からなら植田のほうが便利かな?
俺は中区だけど、オイル交換のときは、植田まで遠征してる。
名古屋の街中って、YHもJMSも無いんだよね……。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 06:53:18 ID:c/pEunYK0
ここでアルバイトをするのって問題ある?それとも普通のお店と変わらないかな?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 07:10:28 ID:hM6TmssO0
お前のコミュニケーション能力に問題がある。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 07:12:48 ID:c/pEunYK0
いきなり>>421みたいな書き込みするあんたのコミュニケーション能力云々語られたくないな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 09:21:54 ID:4Om64O3X0
>>420
脳みそがニワトリレベルの客が多いけどな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 15:21:35 ID:Veo21M2O0
>>411
採用条件に金髪(茶髪可)と書かれてるんだよ!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:13:06 ID:Pd3ZgE+WO
採用係も茶髪か? 会社自体の考えが軽いんだな… やっぱり茶髪だと『適当そ〜』と思われるよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 22:24:56 ID:Pd3ZgE+WO
まっ 茶髪リーゼントで頑張っちゃってくださぁ〜い
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:03:06 ID:QdlDoqPt0
見た目よりシッカリしてる人もいるよ。
見た目だけで人間を判断するのはよくないね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/10(木) 23:42:26 ID:Pd3ZgE+WO
見た目で判断する人、しない人は半々くらいなんで… ホストクラブやキャバクラじゃ無いんだからさっ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 00:14:34 ID:qGNomQfV0
>>425
爺発見
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 07:57:15 ID:iYMW7bJK0
>>426
そんななりしてても、お前よりも礼儀正しくてしっかりした仕事する人間はいっぱいいるよ。
見た目だけで判断するお前よりはよっぽどましだと思う。
お前だって見かけだけで判断されたら、最低の人間なんだろ?もし、お前が見かけがすごいよい人間なら、モデルなり見かけだけの仕事をすればいい。
それができないような見かけなら、人の見かけに対してグダグダ言うな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 08:01:19 ID:4QJKo6hb0
だから!茶髪でも全然OKでしょ。来る客も茶髪かそういうレベルってことで。
何買ってんの?アルミやシャコタンショック、マフラーや要らんエアロだろ殆ど。
そんなもんつけようって奴なんか殆ど茶髪だし。作業レベルなんて追求しないだろ。
ついてればいいんだよ、ついてればって感じで。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 12:49:42 ID:RApWex8MO
金をもらってるのでそんな考えはナンセンス! 逝ってコイ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 16:29:54 ID:maW8+wOE0
新規スレ立てるまでもない質問スレで、
オートバックスに車の整備頼むなんてとんでもないとボロクソに言われてるぞ。
オートバックスファンのおまいら、反論しなさい。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 17:07:21 ID:PXbhPEyi0
>>433
最近はどこに出しても大差ないよ。

ちゃんとした整備士を見つけるのが大変なくらい・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 19:26:55 ID:bA7vSmbH0


>>426 そのうえ馬鹿じゃなければ入社出来ません

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:10:48 ID:8QOcuQN20
>>433
その通り。反論出来ないw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/11(金) 23:26:32 ID:RApWex8MO
はい 頑張っちゃってくださぁい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 05:39:45 ID:aZjw2fWD0
「あの店ならこの値段でやってくれる」
じゃなくて
「この値段払ってでもあの店でやってもらいたい」
って基準で店を選ばないとダメね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 05:56:59 ID:Z9hCjt3e0
ボッタクラレ乙
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 11:18:45 ID:CHCLzPU70
>>434
ディーラーに出せば確実
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 11:27:52 ID:bOHTVKoG0
車を移動させますのでーとキーを渡すと、帰りの運転中いっつも油で
アクセルとブレーキがツルツル滑るんじゃ!!
くつ脱げ!!もしくは拭け
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:03:54 ID:xYhrT0Lh0
>>441
ピットの床を汚すのは素人がやること。
つまり、その店には素人しかいないので注意しろということだ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 12:52:05 ID:dy15uGOV0
だれか福岡のFC社長の奇行知らない?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 13:27:15 ID:l97qWjLQO
あのさ、茶髪不可って所は、茶髪の奴は人間的にダメって事で不可なんだろ?じゃあ、客で茶髪の奴が来ても、そう思われてるんだね。前に、某マツキヨの求人貼り紙に茶髪不可って書いてあったんだ。でも、髪の毛染めるブリーチ売ってるのはなぜなんだ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 13:45:50 ID:hcUu8X6lO
>>444
お ま え バ カ だ ろ ?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 14:41:30 ID:l97qWjLQO
>445
おまえよりましw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 16:54:55 ID:yXyTPWEa0
バカも相手にしないと商売にならないから。

で、50代の白髪染め世代が一番重大犯罪が多いって本当?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 17:51:14 ID:Ke6GOD4dO
本当だよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/12(土) 22:55:26 ID:s654rsEwO
定価
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 01:49:38 ID:4uMQBUBK0
ここで茶髪を叩いてる奴って昔よくいじめられたんだろうなw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 08:57:17 ID:vxU/j3+f0
まあ駐車場に止めてある従業員の車を見ればね。それらに車を任せて文句言うのは
筋違いなんじゃないのて話。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 10:20:47 ID:xKlqRAiOO
違法改造車は店の外にとめてます
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/13(日) 10:40:57 ID:PDGD+deJ0
>>451
ここ最近自演はげしいな
もうちょっと面白くやってくれんとつまらん
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 00:04:53 ID:F1NmZ/bXO
定価はなぁ…
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:15:06 ID:F1NmZ/bXO
小物も定価じゃなぁ… 買う気もおきん
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/14(月) 23:31:12 ID:okuYjasg0
定価?再販商品なの?

それ以前に、小物は殆どがオープンプライスだろ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:11:49 ID:CYjLt8wG0
まだ定価言うとるわw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:38:07 ID:PwDZvjIOO
従業員の中でまともな車のオーナーはいないんだろうな

NSXや34GTR位乗ってから粋がれや
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 00:59:50 ID:DhHk2IYc0
従業員は作業が面倒な車に乗らないよ。
プリウスとかほとんど誰も乗ってねえ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 01:14:09 ID:CYjLt8wG0
>>458
おまえの言うまともな車って何だよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 01:16:18 ID:PwDZvjIOO
スープラやGTRに乗ってもいないくせにシッタカぶって知識あるヅラするからウザイよねー
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 01:25:36 ID:S2O31Hpc0
NSX、GTR、スープラに乗ってると偉いのか、ふーん。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 01:36:53 ID:TchOdS2DO
自動後退はオープンプライスの中に隠れた最高値(定価)が判る場所
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 02:39:52 ID:CnA2lh1y0
ワイパーのゴムが、近所のホムセンで品切れ。
遠くのホムセンに行けばあると思うが、面倒。
だったら、近所のABに行くしかないよね。

値段が高いよな・・・
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 07:20:08 ID:k3ZD1eYnO
ワイパーゴムごときで…
よっぽどヒモジイ生活してるんだな?
車売ったら?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 08:00:20 ID:6glnpuxc0
>>465
ここを批判するのは貧乏で頭がかわいそうなんだから、言ってやるなよ。本当にかわいそうだろ〜
それに、批判してるのは一人しかいないからね。ほぼ全部自演だからね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 09:04:54 ID:9nFX0y/G0
>>464
イエローハットのオリジナルワイパーゴムは安いぞ。
交換工賃はサービス(簡単な内容だけど)で500円位なのでお勧め。

ここで貧乏だのなんだの言ってる奴ってバカじゃないの?
スポーツ走行したりサーキット通ったりしてれば
大抵の収入の奴にとってワイパー代一つ、オイル代一つ気になってくるんじゃねーの?
煽ってる奴は実際に車を所有していないか、余程車に金を使ってないか、金持ちか
スポーツ走行をしていない奴だな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 10:51:25 ID:agcZgNfZ0
>>467
ごめん
タイヤなら話はわかる。
ワイパーゴムですよ?
スポーツ走行してようがしてまいが、ワイパーゴム一つでケチるようなせこい人間にはなりたくない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 12:01:24 ID:9nFX0y/G0
それなりに突き詰めてると昼飯代一つ、ワイパー代一つケチりたくもなる。
雨の日、そんなに走らないしね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 12:17:20 ID:VQkVPkw0O
高いからな…
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 13:08:31 ID:+/7rnfNf0
今日も詐欺るの?
472セルスターより:2007/05/15(火) 15:06:14 ID:joacLsDu0
まず60は年末にかけイエローでは欠品。バックスでは在庫ごく少。なぜ?
それは60のある部品が欠品していた為です。更にバックスの神輿商材と呼ばれる物がありますが、
それに選ばれた為、欠品する事はタブー。欠品すれば、営業保障を払わなくてはならない。
しかし、セルは営業保障を払いたくなく、もう二度と神輿商材に選ばれる事はなくなるので、欠品の事実を隠し通す。
それによって商品を欠品する事ができなくなるので、イエローの60を回収。出荷せず。バックスに優先的に回す。それでも在庫たらず。
しかも不良品が多数。部品欠品の中、不良品、修理品の再生もできず。となると後は不良品をシリアルナンバー変えてだすだけ。
しかもその明らかに不良品だが、不良箇所がわからず。不良品率3割4割と脅威的な数字を叩きだしたのである。 

473セルスターより:2007/05/15(火) 15:08:04 ID:joacLsDu0
という事は今現在使用されている60は不良品?というような物ばかりというのが想定できる。
まず画面はフリーズする、画面が映らない、不具合、GPS拾わない、熱でボディが変形する。
ようは夏の熱に弱く、出回っている60は時限爆弾装置付きと考えたほうがいい。使用している60があれば
早急にセルに対応、交換してもらうのがBESTだと考えられる。
付加え在庫事情の話しになるが、バックスにAR-65の専売モデルが登場。そこでいらなくなるのが60.
イエローには在庫なし。バックス、セルの在庫イエローに在庫処分。イエローもうまく使われたものだ。呆れる。
そして60の改良版ともいえる65期待に胸を膨らませる。しかし結果は60の現状と変わらずじまい。
開発、製造能力のなさ。限界があるセルは今後これ以上の製品は期待できないと言うのが
普通である

そして中国への出張。本当の目的は役員斡旋による買いツアー。
詐欺まがいな商売で儲けた金で買いに、夜の街で豪遊。
客に申し訳ないと言う気持ちと中国行ってられるかと言う気持ち半々です。
帰国すれば税金逃れのベンツ、BM、レクサス、不動産、女。
いい商売している物だ。


474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 19:20:54 ID:gDpDBDvs0
>>473
これは後退じゃなくてセルの話か?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 22:30:49 ID:6iDbVUbx0
SA2○6のメルマガ、いつも件名がレイアウト雛型2(文言なし)系の
テンプレそのままで送ってくるんだよな
もうすこしまともな奴はおらんのか
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/15(火) 23:16:27 ID:VQkVPkw0O
パソヲタ 乙!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 16:33:00 ID:36ij8Q/90
>>469
ならねーよ。
そんなやつに限ってなぁ・・・・。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/16(水) 19:19:09 ID:rbepg08c0
お前とは相容れんな・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 02:47:44 ID:0mq2QrI30


今日も小細工?                   会社ぐるみで?

間違っても9832だけは使わないから


bbs2ch:thread:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1179107121/l50

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 06:50:40 ID:jBFWnDBA0
9832ってなによ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 14:14:56 ID:L+56RDNt0
>>479
おまえ、前にピットでベンツに傷入れられたって糞ブログ作ってた奴だろ。
賛同してもらえるどころか客とおぼしき住民にまで馬鹿にされてたよなw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 15:14:02 ID:4x40S4PJ0
>>481
それ知ってる。駐車場であて逃げされたのを、ピットで作業中にぶつけたとかってやつだっけ?
裁判終わったんだっけ?結論どうなったんだろ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 15:19:08 ID:8OuYOaVO0

詳細ヨロ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 15:47:23 ID:Ib8BOMTt0
>>472
>>473
そんな商品を分かっていて販売していたバックスにも問題あるな
一番悪いのはセルだけどな。
セルは詐欺集団だな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:26:12 ID:QAVSA+0G0
美和ですが何か?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 03:52:45 ID:kJHoyz/ZO
昨日オイル交換した。ベルトがないていたから見てみるとベルトがオイルまみれになってた
どーするべきかなぁ
あり得ないよね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 08:47:59 ID:7WtpnZnSO
お前馬鹿か?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 13:45:15 ID:vgKj/59RO
廃車にすれば
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 19:55:49 ID:xwc+tvDv0
今日、オートバックスがこのあたりをきれいにしていますって、押しつけがましいかんばんがあったぞ@豊洲
押しつけることが、あの会社なん?実家の近くのオートバックスも店のとこ以外もそうじしてるけど、
看板出してまで威張るってあほかい
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 20:26:08 ID:aKmvXtfL0
証券コードも知らないバカは店に来るなよ!!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 08:12:45 ID:AlGiFTVsO
滋賀県野洲市小堤
株式会社オートコジ○

最悪最低・・・
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 09:01:22 ID:dDuSuWCBO
なんでオートバックスのパンク修理は値段高いの?
特別な事をしてたりもするの?3K言われた
結局イエロで1、5Kだった

もっと凄いのが近所のGS
5K〜6Kだってさ(笑)

あ 全てタイヤの表面からの修理ね
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 11:55:16 ID:2yZkq8JoO
(笑)(笑)
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 12:09:24 ID:TUYa7D9D0
まだあるのこの会社?    いいかげん潰れたら
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 12:34:11 ID:E875M5X10
安いトコはヘタクソなんだよ
貧乏人は黄色でも行ってろ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 13:21:34 ID:8Qv5XNOp0
>>492
相場は1.5K〜2Kだろうな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 14:03:27 ID:qgZN2J4q0
>>489
かっこわるいな、それ
>>492
なんか、書き方間違ってないか?
あと、表と裏と両方から直すパンク修理もあるから、それかもしれんし
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 08:59:43 ID:IhMv3cPE0
エアバルブ交換1本1300円もしたorz
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 09:39:22 ID:QOwlhXN7O
あっそ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 10:43:44 ID:fZ2pWWuu0
>>498
そんなもんじゃないか?
エアバルブの交換は、タイヤをばらして(外さなくてもビート落とすことね)、今のエアバルブ外して、新しいのつけて、もう1回組んで、エアー調整して、バランスとって。
1300円は逆に安いんじゃないか?んなことないのか?
タイヤ交換時は250円だったけど、通常だと2000円くらいって説明受けた気がするし。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 19:19:55 ID:XFt54C15O
>>485???
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 22:19:45 ID:R9XiZhFO0
このスレ見てる社員乙w
>>475のお詫びメールが来たww
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 21:55:08 ID:mVyonF7SO
インプ乗りはオタが多い…(洗車好き 眼鏡 ダサい格好 色白 デブか痩せ 無表情 理屈っぽい 彼女無し 555 なぜかブルメタ etc)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 22:13:02 ID:A2u6J6tK0
アンケート乙
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 22:16:13 ID:poO9ekFIO
あのさ〜、オートバックスで車検やりたいんだけど、クレカ使える?イオンカードなんだけど…
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:40:22 ID:+EjrLU5tO
嘔吐バックスの女店員の短パンの隙間からパンチラ見えそぉで見えないんだけど。見えるか?(´Д`;)ハァハァ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:44:20 ID:55Zv5mXC0
ブルマ履いてるから見えねーよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:47:07 ID:8McjP1mT0
オート=自動車
バックス=支援する、バックアップする
という意味じゃないのか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:50:08 ID:Z5M//ykRO
>>507
ブルマ〜?(´Д`;)
それは反則だろ。。。胸チラなら何度もあるんだけど。。。パンチラいいなぁ(・∀・`)ノ
なんか萌える話してくれょ(・∀・)ノ
510尺玉:2007/05/22(火) 08:12:02 ID:m5I9K7xs0
今日オートバックス行ってくる。
昨日中古車を納車したんで。
湘南台のオートバックス店員なかなか良いよ。
知り合いだからかもしれないが。。。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 08:32:11 ID:qwxhTST+O
オートバックスで働こうと思ってます
実際、どーなんでしょ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 12:13:07 ID:tjbt3C/60
ここの店員各身分で制服の色分け
整備資格1級 金・黒 ボーダー
      2級 銀・黒 ボーダー
      3級 銅・黒 ボーダー
バイト      白・黒 ボーダー

上のものを呼び方は 様をつける

店内♂&♀  社員  赤・白ボーダー  
          バイト   ピンクタンクトップ&ミニスカ&ヒール
入店するたびひざまずき「いらっしゃい〜ま〜せぇ〜〜〜〜」とあいさつ

店内は ・・・ちゃんを付ける

あと社内スーツは
赤・白ツートンスーツ着用


実行してる?                    9832詐欺小細工age
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 12:22:07 ID:xJalJeimO
給料14万…
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 18:59:04 ID:Fi5Q5qhB0
だから9832ってなんだよ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 19:25:02 ID:u5gehDlK0
>>514
銘柄コード
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 19:50:36 ID:Fi5Q5qhB0
何の?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:20:58 ID:H9DtUXYz0
それだけ言われてわかんないなら、おまえには関係ない世界のことだ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:42:35 ID:Z5M//ykRO
店員パンチラの話してくないのぉ?(´・ω・`)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:29:44 ID:SsCQzAIB0
>>505
クレカ使えるよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 23:53:43 ID:Fi5Q5qhB0
>>517
ならその関係のない話を何度も書き込まないで貰いたい、正直意味不明な記号かかれてもウザイだけなんだよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:16:44 ID:RKXsNu9R0
オートバックスってバイクのオイル交換もやってる?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 00:27:57 ID:RSqbTEOwO
<<519

ありがd
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 03:25:52 ID:x9h2CJ4I0
>>520

お前以外はわかってるから、そこでキレると、頭の悪さを晒すことになるぞ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 07:07:47 ID:sM1SIIp30
>>523
分からねーよ、世界がせまいぞ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 07:45:49 ID:6v1hJnyL0
>>524
中学生か高校生?
それ以上だったらヤバいよ。
せめて新聞でも読んで、もう少し社会の事を知った方がいい
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 08:42:40 ID:cvjKfQqC0
 まずは日経とか四季報だな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 11:02:15 ID:xmQFee400
例え中学生にせよ、これだけ書かれててわからんヤツがいる不思議。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 20:47:32 ID:zkgfID150
明らかに釣りだろ、相手すんなw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 21:35:40 ID:sM1SIIp30
株の話かよ、>>512の書き込みからは連想できねーよ。
ってか9832って数字と「銘柄コード」の一言で株式って想像できるお前等はなんなんだ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 21:40:39 ID:5RXbgQoOO
釣られてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 21:47:01 ID:sM1SIIp30
うわ、なんか分かんないけど
すげぇ、むかつくわ!

良かったな!他人をバカに出来て満足か?>>530
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 02:58:43 ID:AKYhSIQp0
おもしれー
プッ!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 03:02:50 ID:duuyyb8F0
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 07:50:55 ID:+CVxOgJeO
オートバックスでアイドリングストップ装置って買えますか?こないだ自動車新聞でみて試してみたいと思ったんですが
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 07:56:11 ID:RDYk1UNO0
自分でエンジン切ればいいんじゃないの?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 08:00:47 ID:+CVxOgJeO
>>535
いちいちキーを回すのが面倒じゃない?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 08:15:06 ID:7iORR+UuO
>>536呼吸するのも面倒でしょ?死ねば楽チンだよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 21:56:18 ID:gsaCR6zSO
去年かなクエーカー?だっけ?5w−40の全合成のオイル。
聞いたことないメーカーだけど黄色ラベルの特価で3990だったから試しに使ったら割りと良くて、こないだまた買いにいったのさ、そしたらなくて、店員に一缶取り寄せてって頼んだら
「オイルは六缶一ケースでしか発注できないので、残りの五缶はうちの在庫になってしまいます。あれはチラシの商材でたまたま置いてた普段当店の在庫に無いオイルですので取り寄せはできません」
っていいやがんの。そんなのてめぇらの都合だろ!ってゴルァして取り寄せさせて、一週間以上待たされて今日入荷したって言うから取りに行ったら
5480とか定価で請求されて、前に買った3990のレシートみせたら
「ですからあれはチラシの値段ですので、取り寄せた場合は定価です」
とか言ってきてさ。さらに良く見ると缶がちょっとサビ?みたいので汚れてたから取りかえてって言ったら、その一缶しかありませんだと
六缶一ケースで発注ならあと五缶あんだろ?って問いただしたら
「他のお店に余ってる店があったのでもらってきました」
だと。発注すらしてねえの。お客の注文に一週間以上待たせておきながら、車で20分くらいの他店から在庫調整で一年以上前の売れ残りを持ってくる。
これどうよ。マジで
頭にきたから店長呼ばせて2980で売ってもらって、今度から通常在庫の特価で置くことを約束させた。 今度から全合成が毎回2980ってのが唯一の収穫だな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:00:27 ID:OIOK3mh00
これぞクレーマーの鑑ですなw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:07:02 ID:HlxAgt8u0
>>538
死ねよ、糞DQN
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:13:47 ID:gsaCR6zSO
>>539
確かに値段下げさせたのは我ながらこりゃクレーマーだなと思ったが、俺が本当に頭にきたのは
・普通に発注すれば二、三日で新品が届く
・それを、最悪その日中に持ってこれる隣の店から一週間かけてちょい錆びた売れ残りを持ってきた
・そのことに関して事前になんの断りもなかった値段が違うということも然り
・以上のことを当然の対応の様にやってのけ、店長呼ぶまではなんのお詫びもなかった。・今度から在庫に加えることも店長含めギリギリまで渋った。

これはもう店が悪いだろ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:43:24 ID:qyGN0FJO0
しっかりと説明もしないで
やっつけ仕事で済まそうとした店側も悪いと思う
でもそれがオートバック○なんだから
こういう店に文句つける>541も悪い。

アレ?なんか言ってる事オカシイ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:57:13 ID:gRwLgmBH0
広告期間でもないのに以前買った広告の値段で売れって時点でDQNだろ。氏ねよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:19:02 ID:OIHTzRiTO
こんなアホ消えて居なくなりゃーいい チリ一つ無いくらいにね!! 貧乏暇無しだな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 23:35:32 ID:g1C/TwBm0
そのとーり。こーゆー糞馬鹿が多いから困る。まぁそのオートバックスは潰れたほうが
いいかもな。トラブルシューティングができてない上、糞クレーマーのいいなりで
在庫商品かえちまうんだから。弱すぎ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 00:15:24 ID:kUq6Ta/sO
定価なのは店の飾り付けに金がかかってるからなんだね〜
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 00:41:22 ID:cdMmAY6D0
はっきり言って>>538はネタだと思う
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 02:26:57 ID:M+IKNujVO
釣られてやんのwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 09:54:56 ID:244M5PehO
在庫に置かせたオイルがまったく売れずに
一年後また同じような因縁を付ける姿が(ry
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 13:44:00 ID:cR84OnYTO
俺も
551550:2007/05/25(金) 13:48:48 ID:cR84OnYTO
ごめん誤爆った
俺も前にHKSのオイル取り寄せ頼んだら、
送料いただきますとか言われた。なんで送料を客が払うんだよって突っ込んだら、数日後に普通のABなのにSABのラベルのついたヘコンだ缶渡された
客の注文でもちゃんと発注する場合としない場合があるらしいなABは
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 14:05:32 ID:SPe4ksS90
取り寄せを頼んでまでABで買うって、他に店がないの?
SABなら、大きくて在庫豊富だから、眺めに行く事はあるし、
たまに何か買う気にもなるけど、地元の小さなオレンジ看板は
何年も行った事無いなあ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 14:42:32 ID:Be3vu8F80
楽天やオクでの価格を見ると店で買う気が無くなる
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 15:28:23 ID:kUq6Ta/sO
糞社員の人件費やもろもろかかってるからな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 16:29:43 ID:O3dDPwi9O
送料払うのはおかしいか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 17:18:37 ID:JRGYE9kC0
>>555
店頭価格って、普通は流通費込みの値段だろう。俺なら、送料と
言われた時点で、その店には頼まないと思う。
通販の送料は、店頭販売で言うと、店までの交通費に当たるかと。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 18:11:46 ID:iPZeIclg0
金持ち喧嘩せず。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 21:25:01 ID:cdMmAY6D0
>>551の店のような対応はともかくとして
基本的に店頭に置いてある商品というのは、定期便等に乗ってくるものであって
送料はかなり安く抑えられている。値段はそれを前提についてる。
だから小物なんかで単品で取ると、粗利500円で送料の伝票800円とか1000円なんてことになる。

アルミなんかでも卸しやメーカーに発注すると、4枚だと送料の請求は原則ないが
1枚取りやセンターキャップ単品だと請求がある。

これを前提にどのように商売をするかは言い方は悪いが「店の勝手」。
日々日常そんなことを続けていたら利益が出ないと思うなら取るだろうし
例えば送料取らなくても差し支えないくらいの値段の商品であれば取らないという対応もありだろう。

ただ店頭価格は送料とか万引きも考慮に入れてるとよく言われるが
あれはもっと店のトータル的な経費を想定して(あくまで想定)、売上構成比や売上高等を計算して(もっといろんな要素があるけど)
各カテゴリーの各商品に値段がついてる。だから送料にしろ、万引きにしろ
予想(万引きに予想などあってはならないのだが)以上に発生すれば当然赤字にもなりうる。

そもそも送料を取ること自体は公序良俗にはんすることでもなんでもない。
決めるのは客だし、>>556氏のような対応も当然ありだろう。

ただ、通常在庫や他店から取り寄せた商品に送料をかけるのはおかしい。
559:2007/05/25(金) 21:29:21 ID:cdMmAY6D0
3行目
小物なんかで×→通常在庫でない(そもそも定期便に乗らない)○


ただ物によっては2週間から1カ月(あくまで目安)待てば送料がかからなくなる場合がある。
560551:2007/05/25(金) 21:58:48 ID:cR84OnYTO
>>558
詳しくありがとう。俺の場合は、オイルは元々その店にはなかったんだ。で、その店が仕入れたら送料貰いますよって言われた。
ヘコミ缶を渡された時は、他店から持ってきたから送料はいらないって一応いわれた。

話変わるけど、クラッチ割れちまって、今日またAB行ってクラッチ注文してきた。
クラッチ定価20万+工賃5万+クラッチ送料2000+ギアオイル定価9000+ギアオイル送料1200=26万だけど、>>558がいうように、クラッチの額が額だから、クラッチ分の送料だけはまけてもらえた。
クラッチとかまで行くと自分でやる自信ないし、車に詳しい知人も、俺が住んでるド田舎じゃめぼしいショップもないから危険だとわかりつつもABに預けることになった。
ちなみにディーラーじゃ純正以外のクラッチ交換はしないって断られた。来週納品。
通販も考えたけど、持ち込みだと工賃9万になるらしい。
クラッチ通販価格17万+工賃9万+送料3000(なぜか通販のが送料たかい)+ギアオイル通販価格6000+送料2000(なぜか通販のがry)=27万で、気持ちABのが安かった。
昔ちょっとだけ整備かじったからナビとかブレーキパッドとかマフラーとか自分で出来る部分は今まで通販で済ましたけど、自分の力量じゃ及ない部分に関しては、酌だが素直にABに頼ることにした。
このスレで良く、ナビとかつけられない奴が、
持ち込み工賃割増はおかしいとかボッタクリだとか言うけど、通販ってのはあくまで自分でつけられる奴の特権なんだと痛感した。
長々とゴメン。ABにトドメさされるかも知らん愛車にお別れしてくる
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:04:44 ID:wgEhoGLX0
>>560
そこまでしてなぜABにたのむかな・・・・・
しn(ry
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:27:26 ID:fQkrr56L0
>>561
はげどう。普通、分解整備なんてカーショップなんて頼まないよ。
確かにディーラーは社外部品や持込品は嫌がるが「絶対にクレームなし
(明らかな作業ミスは除く)」・「万が一、部品が違っていた場合はミッション脱着の
工賃の支払い」を約束をすれば作業してくれるかも。店側からはそんな条件提示は
しないだろうから頼み込みと態度次第だね。
民間工場は入り辛いかも知れないがやってくれない事もないと思う。

君が車をどういうふうに使用してるかは分からないが俺だったら民間工場で
純正タイプの社外クラッチ4点セットで作業依頼するな。

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 23:40:29 ID:f2qTuk1M0
俺ならドライブがてらちょっと遠いショップに持って行くなぁ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 01:03:44 ID:UHBGEB6S0
>>560
自走も出来ない車の修理にキャリアカーも持っていないABにって時点で釣りだろ!
AB社員乙www
こんなことやっててもどうせ定価販売が基本なんだし
まあ頑張って本部に上納金納めてくださいねwww。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 08:18:22 ID:p7L2cP1hO
>>564オートバックスは積載持ってるよ。各店にはないが、フランチャイズに二、三台はある。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 15:05:40 ID:lRiAlSBe0



客の車に傷つけんじゃねーよ9832



詐欺小細工 ただの個人法人クサレage


567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:15:13 ID:Ts86zQcH0
今日、タイヤローテーションをお願いしたら、
タイヤがはみ出しているので、ピットに入れませんって
パンダみたいな化粧したおねえさんに言われた。
2年前くらいにその店でタイヤ買って取り付けてもらったのに・・・。
怒りを通り越して、あきれて何も言えなかったよw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 20:55:00 ID:RryHQbnR0
>>567
ありがちな話だがおまえのそれはネタだなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 22:34:29 ID:j96L+iLO0
お前ら中卒バイト工員共に何期待してんのwwwwwwwww
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:03:27 ID:Wj4HIJN2O
んな 竹ーとこ 行くわけない!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:42:03 ID:sW6pNPTL0





今日も小細工する?              いい加減にしないと消えるよ



            9832サラシage




572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 06:43:09 ID:sW6pNPTL0





age                                         age




573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 11:39:54 ID:dvEEa1LzO
↑ねぇ楽しい?やっぱ書いた後とかパソコンの画面の前でにやけてるの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 14:14:59 ID:oWeWNNfx0
>>573
そっとしといてあげな〜
ご自慢のベンツを当て逃げされたのをABになすりつけできなくて、
車両保険使ったんだが、翌年から3等級下がるの知らなくて、
翌年の保険料みて、逆切れして保険屋とAB店に文句いいにいったけど、
当然裁判で結論出てるものだから相手にすらされなくて、
出入り禁止にされたお馬鹿さんなんだからさ〜
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 17:20:51 ID:k8+Ce8iC0
掲示板荒らすくらいならいいけど
どっかで銃乱射するとかそういうのだけはやめてくれよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 17:44:19 ID:A2QRWLDqO
ベンツやろー最強のバカだね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 19:41:41 ID:V8P57lTH0
オートバッ糞の株を買って値下がりしたもんだから八つ当たりしてるんだろ
プッ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 21:41:46 ID:aWaZSrWYO
ベンツ野郎のブログ見てみたいけど、
どこ行けばいいですか?
579元ABピット長:2007/05/27(日) 21:53:13 ID:N9r4ducA0
8年勤めたけど手取りは19万!!上が売り上げばかりでこき使うから、客の車
いじるときは皆、雑だよ!!オーディオなんか裏の爪割れまくり、ごまかします。バンパー
外しエンジン周り、必ずネジ余るか、エンジンの何処かに行ってしまうの当たり前。
その為、お客の余りネジスットクしてたなー。あとエンジンフラッシング、機械のヤツね!
あれはノルマあるからお客に大げさに言う!!スラッジが取れて綺麗になると説明するでしょ?!
暴露するけど、あの液体何百台と使いまわしだからね!!社員は絶対自分の車では、やりません!!
ごめんね。タイヤになんだかんだ理由つけて売りつけるよ!!ノルマあるから。タイヤが売れれば
金額達成だからね!! 言えない事沢山見たよ!!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:19:17 ID:EZcyyT3Q0
>>579
言われることもなく知ってることだから特に驚きませんが?


581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:23:05 ID:LEioBC940
>>579
次スレのテンプレに決定
582元ABピット長:2007/05/27(日) 22:51:30 ID:N9r4ducA0
>>580すみません。知ってますよね!車好きな方は分かりますよね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 22:57:51 ID:Reo7uHDo0
>>582
バッテリー交換くらいならちゃんとやってくれますか?
以前スピーカー付けてもらったら適当にやられて、それ以来信用できないの
ですが…
584元ABピット長:2007/05/27(日) 23:22:09 ID:N9r4ducA0
バッテリー交換は、ほぼ確実ですが、バックアッップ面倒な時は、エンジン掛けながら
スリルを味わいながら交換してましたよ!あと取り付け後、車によりますが
バッテリーにカバーが付いてる車有りますよねー!忘れちゃいますね!うちの
ピットインそのカバー(バッテリーのジャンパー?)ゴミ箱に捨てます!なぜなら
お客はエンジンルーム滅多に見ないから分からないでしょー!一応ヤル社員は
お客と車で判断しますが・・・退職した後思えばストレスで基地外が多かったと感じますよ。
簡単な作業でもABは使いませんよ!自分は整備士ですが、バイトが作業すること多いので!
社員の整備の育成は出来ていません。ピット員の誰かさん自己流作業です。
退職した腹いせで書いているのでは有りません。改善してくれれば安心して
作業が任せられるのですが・・・無理か
585元ABピット長:2007/05/27(日) 23:30:10 ID:N9r4ducA0
スピーカーは土曜日曜日の取り付けは正直、雑です!!忙しいしイライラして取り付け
してるのが実態です。又、見えないところですので、どうしても甘えが出てきますねー
。でも、外注さん(たまに来るオーディオ取り付け業者)は上手です。
スピーカーにぐらつきでも有りましたか?ネジで無理やり? 配線処理?    
586223:2007/05/27(日) 23:52:24 ID:F3e12XvxO
やっぱバッテリー交換も頼めない感じですね。
スピーカーはですね、ドアのパワーウインドウスイッチがきちっとついてなかった。
ごまかしてさえもなかったですよ、あとで自分で直しました。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:05:51 ID:iU9XLhhWO
N潟県N岡市のスーパーオートバックス糞
品揃えオートバックスに短い毛が生えた程度
店員態度悪い
そこにあるアルパインのデモカー!俺でも作れる
BOXのエングロージャー適当言ってたしね

聞かせてもいないのに、お客さんの車より絶対音良いです言われた!
半強制的にデモカーの音聴かされたが正直微妙!

あ〜あったまくる
588元ABピット長:2007/05/28(月) 00:24:01 ID:lXBUX44s0
>>586カプラー程度で良かったですね!
589元ABピット長:2007/05/28(月) 00:35:34 ID:lXBUX44s0
>>587お客は知識無いと決め付けて接客しがちです!うまく適当に説明して
商品アピールしますからね!自分もそうでした!販売員は売っておしまいで、ピット
に、ケツふきさせます!ムカツク!!ピットはポン付けは得意ですが・・・
うちのピット員の口癖は どうせ給料かわんねーし!!でした。
こういう奴等のピット長役はウンザリです!!
590元ABピット長:2007/05/28(月) 00:54:01 ID:lXBUX44s0
思い出した!!ポイントでレシートに500円の引き変え券!!レジで
リピート(もう一回出して)して、ためている奴いたよ!俺ももらったけど
他店で使いなだって!!使えたけど!!レシートの下に書いてある会員の番号かな?
バラバラだったからあせったけどね!

あと、計り売りのオイル良いの買っても、鉱物油のオイルかもよ!?
詳しく言うと叩かれそうだから、やめますが!
軽い例では、在庫無いのに、レジで受付して、ピット員がお客と
説明するのめんどうだから、適当なオイル入れます!鉱物油!1回もめた客とか!!
でも、本当のしつこいクレーマー、または、その筋の方には親切です!逆に稀ですが
購入したオイルより良いの入れることも有ります!半化学合成ですが!
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 00:58:52 ID:yfUdR3IV0
新車納車後にナビ、バックカメラ取り付けしてもらうつもりだったけど
このスレ見てたら激しく鬱になってきた・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:01:03 ID:j3LRgRMv0
>>579
そら、お前みたいなんがピット長やっとるのが一番悪いんジャン?ピットの責任はみんなピット長のお前だろ?
お前が中から変えようとしないでどうすんの?次の会社も自分が気に入らなかったら、変えようとせずに辞めるの?
馬鹿ジャン、お前。
ここで言われてるオートバックスの悪いところは、お前みたいなんがピット長やっとからだな。
フラッシングが何百台も使いまわし?あほか?ピット長のお前から改善せんでどうするの?
見えないところは雑にやる?見えんところも丁寧にやろうとなんでしないの?お前、まじピット長か?
お前みたいなんは、次の会社行ってもその会社に迷惑かけるだけだわ。ここで書き込んでも、どうやって伝えんねん?
本気で変えたいんだったら、ここでうじうじぐちっとらんで、本気でぶつかってみーよ。
部下の愚痴なんてのはなー、どこの職場に行ってもついて回ってくるんじゃい。それを愚痴を言わない、自分で変えてくように教育するのが、
少なくても長までなったやつがすることだろ?8年間もお前はあそんどったんと一緒だぞ

俺も最近まで勤めとったけどよー、お前みたいなやつはこっちから願い下げだ
593元ABピット長:2007/05/28(月) 01:26:52 ID:lXBUX44s0
>>592さん8割がたは当たりです!!フラッシング液は適正に交換しても60台
だよ!店内員ですか??元!!こんな会社で本気でやる奴は基地外ではないでしょうか?
本気でやっている奴は辞めて行ってますでしょ?違いましか?あなたは
まじめだから続かないのでは!適当に生き抜きしてる奴(責任感無し)は出世
してますね!真面目にABいたら鬱病ですよ!!中には、それは尊敬する人
もいますよ!!自分が思うに5割以上がこうゆう状態から抜け出せない
組織体制ではないでしょうか?今の会社では人間性がちゃんと有る会社
ですのでうまくやっていますからご心配なく!!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:30:08 ID:6HaBiHOCO
まぁ元ピット長さんは役職ついても一般社員かバイト気分で仕事していたんだろ〜よ
とりあえず長にはなったが何もかえようとしない出来損ないで長の仕事が全くできないから辞めさせられてここで愚痴ってるんじゃない?

売り付けられることくらいサービス業やってたらだれだってわかるだろうし。
ノルマか目標かは知らないけどどこにでもあることだし

せめて何県の会社なのかくらい暴露してくれないとみんなの約にはたたないね
595元ABピット長:2007/05/28(月) 01:43:22 ID:lXBUX44s0
そうかもしれない!気ずかしてくれて有りがとうです!書きするの控えますよ!
私の力不足は感じてはおりました!嘘は書いてませんが、愚痴ぽいですね!恥ずかしいですね!

596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 02:02:05 ID:QZyj1bfPO
>>586
つうかバッテリー交換位自分でやれよ。バッテリーとワイパー交換なんてバイトが(店内、ピット)問わず真っ先に教わるぜ。
何百万もする車で型式がどうとか知ったかウンチクたれるおっさんがワイパー一つ交換出来ねえとかウケるよな。
まあ、そいつらからしたら、ワイパーとかバッテリーはオートバックスごときの底辺バイトにやらせとけ根性なんだろうが
でもそんな連中も2、30分ワイパーやバッテリー前でさんばん小首かしげた後にバイトに
「すみませんワイパー選んで下さい」
とか頼んでるのみるとマジで (笑)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 02:04:17 ID:iU9XLhhWO
スーパーオートバックスの文句の続き。

さっきかなりオーディオ詳しい友人に聞いたら、オートバックスの店員かなり知識が曖昧。その友人に言われて気付いたのだが、店員の言ってる事は矛盾点だらけだ。
自作オーディオ作っているとはいえ、素人にここまでバカにされる店員…

辞めちまえS

あ〜あったまくる

っというかあそこの店なんでコップとか、お香とかエログッズとかその他雑貨が売っているのか謎
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 07:57:19 ID:mNfhD8whO
東浦和の店員はよかった。もう辞めたらしいけど
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 10:11:08 ID:EaaTyPzGO
ABで車検をわずかばっかり考えたけど、
やめたほうがよさそうだな…
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 12:26:30 ID:ALQa4HiKO
なにはともあれ竹
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 16:40:11 ID:Icug3sue0
オートバックスて在日企業?マスターカードやオートセブンが在日?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 16:43:33 ID:Rh+uxS6b0
オートバックスの真実
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:15:09 ID:ztm3Qk2h0
>>595
9832厨が姿を変えて御降臨でつか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:15:56 ID:ZLjwaCWj0
再うpしました
邪魔にならない程度にコピペしてきますね

速+の記録を更新していまだに継続中。皆が恐れ・疑問を抱いている。

【女性客拉致・強姦】 「ペッパーランチ事件で『夜は怖くて入れない』と女性ら…気になる“風評被害”」…日経レストラン編集長★17
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180345174/

ニュー速+の人がポスター作ってくれました
http://uploader.fam.cx/img/u2963.jpg

478 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/25(金) 00:39:28 ID:ES9oL6Qy0
> 実はめぐみさん拉致事件なんかぶっ飛んでしまう拉致人身売買が
> 在日朝鮮人ネットワーク+在日カルト+在日893の巨大闇組織によって
> 日常的に行われ年間千人を超える日本人女性がレイプショーや
> 殺人ショーの性玩具として売られ続けて居るという壮絶な現実が

嗤えねぇ・・・
マジでありうるぞ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 21:37:49 ID:sznUHBsb0
オートバックスに行ったら自転車の修理をしてくれと言ってたジジイがいた
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 22:53:53 ID:lXBUX44s0
9832厨??って何?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 08:04:03 ID:UXSzQU5B0
>>591
純正で付いている車買えよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 08:36:43 ID:hYCf525FO
定価だし 店員チャラチャラしてっし 私服だし 行く気ない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 10:33:29 ID:iBN+Pwu90
ピットのバイトって短期は無理なのかな?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 14:04:20 ID:8ZfIpcJ5O
日雇いででも働けば?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 14:08:51 ID:iBN+Pwu90
SAって日雇いできるの?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 17:56:07 ID:hYCf525FO
おめーら能書きガキじゃ無理
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:11:28 ID:r/Ov0Lip0
定価。。。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:39:50 ID:OJTbrCFPO
低脳。。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 23:10:54 ID:JLcIXMJE0
某埼玉内の店舗にて
チラシで特売のHID交換用バーナー(5000k)をしげしげと見てるオヂサン。
そこに店員が寄って来て「お車なんですか?」
「R31だけど」と答えるオヂサン。すると店員なぜかPIAAのバルブ交換表見て
「大丈夫ですよ、つきますね!」(д)゜ ゜ ポーン


漏れも慌てて箱見たけど「D2R」か「D2S」と書いてあった。仮に後付けHIDにしてたとしても
付くとは思えん。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 23:11:49 ID:hYCf525FO
バックス竹
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 23:19:10 ID:+3XZN8bJ0
47 名前: 元ABピット長 Mail: 投稿日: 2007/05/27(日) 21:39:29 ID: N9r4ducA0
8年勤めたけど手取りは19万!!上が売り上げばかりでこき使うから、客の車
いじるときは皆、雑だよ!!オーディオなんか裏の爪割れまくり、ごまかします。バンパー
外しエンジン周り、必ずネジ余るか、エンジンの何処かに行ってしまうの当たり前。
その為、お客の余りネジスットクしてたなー。あとエンジンフラッシング、機械のヤツね!
あれはノルマあるからお客に大げさに言う!!スラッジが取れて綺麗になると説明するでしょ?!
暴露するけど、あの液体何百台と使いまわしだからね!!社員は絶対自分の車では、やりません!!
ごめんね。タイヤになんだかんだ理由つけて売りつけるよ!!ノルマあるから。タイヤが売れれば
金額達成だからね!!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 00:59:41 ID:clUkEY6H0
京都の外大の近くのSABでナビ買いました
自分の欲しかったナビ、散々ダメ出しされて
ゴリ押しにすすめられたナビ買いました。
最悪・・・ツレのナビより地図古いわ
買って数週間で新型出るわ
ホストみたいなチャラ男
新型出るから値段が安くなってるって
おれに言ったか?
やっぱ自分が決めたヤツにしときゃよかったよ
なけなしの金でかったのに
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 01:40:04 ID:N/uRSnnj0
↑鴨が葱しょってる
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 06:42:07 ID:+Qk1gk3g0
>>618
人生経験を一つ積めたじゃないか。
自分の意志はしっかりと持て
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 07:24:58 ID:6fDVL84dO
結論として嘔吐バックスに行ったのが間違いだった事に気付け
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 13:58:11 ID:ZDLO953W0
>>618
安い商品にはそれなりの理由がある。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 14:36:47 ID:96zFj9sd0
>>618
情報を調べなかったお前の負け
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 18:12:41 ID:VPCZ9+xwO
アザース!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 19:26:14 ID:7XuJ0Qf40
やっぱ女店員はここの男どもに食べられてるん?
配達に来た兄ちゃんも何気に女店員と話しよるし。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:21:39 ID:UB6tg38I0
そら話くらいすらーな
他の会社と同じくらいの頻度で社内チチクリくらいあらーな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:30:02 ID:txUgkCkDO
店員とやった事はある。
たぶん他の男の店員もやりたくてしょうがないんじゃあないか?
店員の女の子は従業員トイレで盗撮されたっぽいコト言ってたし。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 22:36:10 ID:NgnX9jr+0
客にはチョットした改造で「違法ですから」とか言いながら友人とかには見て見ぬふり。
って言うか店員自体がタイヤがチョイはみ出したDQN車に乗ってる。
金髪で接客もどうかと思うわ。
オートバックス最低ですな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:06:41 ID:vnPfF7zc0
>>625
君、童貞か素人童貞でしょ?
何の仕事してるか知らんけど店員同士の男女の仲が良いだろうと
悪かろうと君にどういった関係があるのだね?
つうか、なんでそんなことを知りたいのか本気で謎(・・?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 00:30:46 ID:hhJxtDQr0
>>625
業務に関する事務的な話かも知れんぞ?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 02:47:08 ID:b+xCQjpEO
好きなんじゃなね?
DQN同士ww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 08:21:36 ID:XrztykYV0
休みの日は昼間っからラブホに入ってセックスしてそうなのばっかり。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 12:22:15 ID:qmilv5YBO
嘔吐バックス
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 16:04:58 ID:qOlPjSJR0
>>632
それは流石に余計なお世話だろ。
彼等にはどんどん子供を作ってもらって少子化対策に励んでもらわないと
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 16:35:14 ID:yVUl96XO0
というより女に縁の無い奴が言いがちなセリフだなw>>632
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:55:31 ID:YEXWxBnA0
オートバックスよりうpガレージの方が店員が圧倒的に良く教育されている件
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:26:30 ID:EJ/m5Xub0
正直俺もそう思う件
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 23:53:17 ID:xgr0Vnf70
5年ほど前・・・
大阪から茨城まで下道自走で移動中にH根店にてオイル交換
埼玉あたりで何か油臭い
茨城に入ってはっきり分かるぐらい臭いのでチェックしたら・・・・
オイル注入口のキャップがない
どうも閉め方が緩かった様でどっかで落ちたらしい
速攻ゴルアでU久店に
ここでH根店に再ゴルアしてここでオイル・フィルタ再交換、キャップの取り付け

店員に社内処理はH根に請求でっかね〜といっといた

その後オイル会員が切れたが更新せず
ま、安車だからホムセンのオイルのほうが遙かに安いし
2〜3ヶ月で交換するぐらい距離は走るけど
AB価格+会員費>ホムセンだからね

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:09:07 ID:V8qXcg5wO
ウチの近くのオートバックスは近いうちに潰れるかもねー

スーパーと普通バックスを2つ経営してるんだわ。
ヒント!同じ道をまっすぐいって10分以内
ヒント!東京都23区外の市でーす。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:33:30 ID:kB/c8BM40
>>20
うちのところは1000円商品券×2
ただ、今年は同じ市内の別店舗に変えたからわからん。
しかも6月生まれなのにまだ来ない。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 14:03:13 ID:GxEcNWX50
SAのピットスタッフって時給上限するの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:24:56 ID:cmdEoQle0
>639
東八沿いの三鷹と小金井かな?
とりあえずSAB三鷹の接客は最悪(特に1階の連中)なので潰れていいよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 20:29:43 ID:J5s3Zwc20
ポイントカード作るときに住所等の個人情報全く登録してないんですけど、プラチナカードになる時ってどうなるんでしょうか?
プラチナカードは自宅に配送されるとなっていますが・・・
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 00:13:44 ID:XvShnr5j0
オートバックスって従業員割引は何%くらいですか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 00:35:35 ID:kds466o+O
仕入れ+10レス
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 10:08:55 ID:inHeUX6s0
>>642
そっち方面のSABでタイヤ展示棚が崩壊する事故がなかったっけ?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 14:24:33 ID:r2QhpFnNO
プラチナ会員になるまで貢いだのか・・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 14:42:31 ID:AVdKC/rL0
昨日行ったら「研修中か?」と思うような店員が対応した
別に若くもなかったのに
どういうことなんだろう
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 15:07:58 ID:Exykfdd10
>>646
下手をすれば死者が出てもおかしくない事故だな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 18:54:00 ID:MOmgI8ul0
>>648
客商売というのはある意味特殊なスキルだからな
向かない人間はとことん向かない
そんなのを採用する店が悪いのか
気付かないのか選択肢がないのかやるそいつが悪いのか……
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 21:33:14 ID:1lb82Mi80
オートバックスで車検やりたいんだけど、
オートバックスは認定工場?指定工場?
どちらなんだ?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 21:35:29 ID:4XUMkOPG0
ABで車検?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 21:52:38 ID:1lb82Mi80
そうだけど?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:25:36 ID:MhJ/O1F10
何でABで車検って発想が出てくるのか理解できない
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 22:59:34 ID:Z3mnOrLU0
オートバックスって、入り口がわかりづらくない?こないだ、ぐるりと建物を一周しちった。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:28:48 ID:4XUMkOPG0
ABで車検かぁ。調子悪くなりそうw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:34:09 ID:TgJ437SS0
立会いしたいとか、安く上げたいとかが理由ならホリデー車検とかもあるよ。
数日前に受けたけど、すごい丁寧に対応してくれたし、自分の車の状態がよくわかった。
まあでも車検の全国チェーンってフランチャイズだから、結局その工場によるんだろうけね。
でもABで車検するよりは、ホリデーとか、ヤマトとかコバックの方がマシなんじゃ?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:48:12 ID:IthggaKs0
んじゃイエローハットならいいんかw
オートバックスとイエローハットならお前らどっちを選ぶ?w

一番安いかつ信頼できるのはコバックかな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 00:52:12 ID:Rn1SWWAp0
>>658
安い所はそれなり。

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 01:49:01 ID:IthggaKs0
コバックは別格。
安い、かつ信用が置ける。

ディーラー>コバック>>>>>>>>>>>>>>>>>ガソリンスタンド&イエローハット&オートバックス
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:44:38 ID:HIBwxCtK0





今日も悪いことするの?          ただの9832なんだからさ


止めたら?


662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:46:40 ID:HIBwxCtK0
>>656


☆大当たり☆


663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:48:40 ID:HIBwxCtK0



Name: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] Date: 2007/03/13(火) 00:27:33 ID: UqHWZiIn0 Be:
ここで何を言おうが、
カー量販No1は変わらない。
同業者乙。


カー量販No1


だってさage
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:50:04 ID:HIBwxCtK0




>>654 超同意age





665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:04:21 ID:n/DzHCtq0
>>660
コバック社員乙
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 03:09:41 ID:FOdaYJJc0
>>661
ベンツくんおつかれ〜
今日もイタ電おつかれさまね〜
これから君の事、ベンツ君ってよぶね♪当て逃げ逆恨みクンの方がいい?
好きな方選んでね♪
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 07:50:25 ID:zlEjKLkfO
ベンツ君って、パソコンの前で笑ったり、奇声を発したりしてるのかな?
この粘着ぶりはちょっとキモい
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:29:17 ID:MFK1/cu10
「優しいあの子は肉便器」 

僕が笑うとあの子も笑う
僕が見つめりゃマンコも濡れる
淫らなあの子は肉便器

窓の外に視線を向けて
「寂しい・・・」ポツリと呟けば
股を開いて癒してくれる
愚かなあの子は肉便器

色に狂ったその後で
「ゴメン」と謝り涙を流しゃ
笑ってうなづき許してくれる
優しいあの子は肉便器
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:48:22 ID:xaXDsg48O

  ≡⊃>
       ≡⊃>

670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 11:56:29 ID:rgJA0CZP0



サラシage


sageんなよカス

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:44:56 ID:TgJ437SS0
ドリンクホルダーや芳香剤屋で車検をうけるか、
修理・整備を専門でやっている工場で車検をうけるか、
どっちがいいかなんて誰でもわかるでしょ?
コバックやホリデーにも当然ハズレ工場はあるだろうけど、ABよりマシ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:49:00 ID:s0F+nvs80
>>670
おはよ、ベンツ君!よく寝れた?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:03:10 ID:rgJA0CZP0




カー量販No1





                                     自称age
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:06:20 ID:rgJA0CZP0



詐欺 小細工 既存法人9832サラシage


675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:28:51 ID:m04++Et90
ディーラーでいいじゃん
金を惜しむな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 15:36:48 ID:G4Rndtq80
>>675
このスレには、お前とベンツ君と俺の三人しかいないんだ。
今まで質問とかABよりのカキコをしていたのはみんな俺なんだ
今まで黙っていてゴメン。もうそろそろお前も気づいていたはずだから、ごめんな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 16:35:49 ID:4Q0JYEihO
インパネの1DIN分のスペースを埋める小物入れみたいのあんじゃん?あーゆうので1.5DIN分くらいのやつって売ってる?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 17:57:46 ID:VwCuHhNu0
>>677
0.5はみたことあるが〜1.5はないな〜
組み合わせるしかないんじゃね?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/03(日) 21:29:16 ID:7ubfhuT20
>>677
あなたは旧マツダ車海苔かアメ車海苔でつか?
2DIN+0.5メクラキットよくありましたが。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 21:55:30 ID:c6UVl9u/0
>>675
こんなバカがいるから24ヶ月点検とかいう、おいしい収入源がある
カー用品店か整備工場とかなら、無料で勝手にやってくれる
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:09:57 ID:IthggaKs0
>>654
部品交換の選択肢が豊富だから。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 22:12:18 ID:IthggaKs0
>>680
オートバックスやイエローハットは「自動車用品店」で、
純正ではない自動車の部品や、後付のアクセサリーなどを販売している店です。
基本的には販売店なのですが、自分の店舗で売った部品の取り付けもやります。

オイル交換程度の整備であればどちらでもやってもらえますが、
ディーラーでは基本的にメーカー純正オイルを使うのに対し、
用品店では豊富な種類から好みのもの(安いのとか、燃費いいのとか、高性能なのとか)を選べます。

昔はディーラーでの整備は高いという印象があったようで、「安いから用品店での交換をする」という人も結構いたようです。
しかし最近はディーラーでもオイルキープ(リザーブ)制度とか、工賃の安価設定などで、価格はほぼ拮抗している状態になっています。
ですから、オイルや用品にこだわりがあり(安いのがいいとか、良品がいいとか)、自分で選びたい場合は用品店で、
お任せでいいかなという場合はディーラーで、ということで問題はないと思います。

タイヤ交換に関しては、現時点ではタイヤ量販店のほうがやはりトータルでは安いようで、経済的な面から用品店・量販店を選ぶ人も多いようです。
(ただ、ディーラー価格がべらぼうに高いかというと、実はそんなには差がない場合もあり、
点検などとセットにするといい勝負だからディーラーまかせっていう人もいます…私とか)


ということで、「ディーラーは高い」というのは過去の話。
今はオートバックスと価格が拮抗している。
一番安いのはコバックとかだな。
683560:2007/06/04(月) 00:19:27 ID:mTTrn2IZO
クラッチ直って戻ってきた。今のところ、不具合はない
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:16:09 ID:Eth0IHjJO
定価 客足低下
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 01:42:46 ID:pnofUCFm0
定価。。。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 03:15:50 ID:BI3/GMMrO
>>678
やっぱ見たことないか…組み合わせ検討してみます!
>>679
車種は30ソアラです。当時のトヨタ車(14クラウン等)はオーディオが中途半端なサイズのが結構あるみたいなんで。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/04(月) 06:56:18 ID:cW2bnthh0
30ソアラなら取り付け金具に同梱されてるはず。
0.5が微妙に変形してるから普通の2+0.5小物入れ入れても隙間が開くよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 07:39:13 ID:op7Go3pv0
30ソアラなんてすっかり見なくなったな。もう10年車だろ、あれ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 15:05:31 ID:Eth0IHjJO
だから
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 18:40:34 ID:FFwy4bOP0
>>686
そのサイズ専用パネル売ってるよ(元30ソアラ乗り)
俺はその隙間にEVC入れてたけどね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/04(月) 19:36:20 ID:MLbC7GuW0
目が黄疸に掛かった30よく見る。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 23:59:54 ID:BI3/GMMrO
>>690
まじか!まだ売ってるかなー?ちなみに商品名と大体でいいので値段覚えてます?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:14:40 ID:N6y+GvGRO
ステップワゴンにスモーク貼りたいんだけど工賃込みでいくらですか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 00:34:10 ID:uiGZfeBA0
DQNらしくていいねえw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 03:15:43 ID:lDR3eYO+O
店員の車が物語ってるだろw

まともなクルマに乗ってるスタッフがいない時点でデカい事は言えないはず。
良いモノを知らないんだから。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 08:01:13 ID:N6y+GvGRO
でしょ〜DQNだでね。でいくら?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 10:42:27 ID:JKKTaC8e0
N6y+GvGROは高確率で悪質運転する奴
698690:2007/06/05(火) 12:12:47 ID:hP8Ayx6v0
確かビートソニックっつーメーカーだったよ。
値段はちょっと忘れちゃった。

下記のスレで訊くともっと詳しい人がいるかも。
【SOARER】30ソアラ 16周目【TOYOTA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180103447/
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:04:23 ID:wBiOoW/QO
10ソアラのほうがかっけー
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:07:55 ID:vXuFoAfa0
夏目ナナって本番作品ある?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:23:19 ID:JFjT2lcA0
自動後退にはねーだろ
アダルトバックスに逝ってこい
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 00:07:50 ID:VQvMwx9KO
知らぬ間にポイントカードがゴールドになった…俺あほだな。物品買い過ぎ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:16:08 ID:S361kOjdO
安いクルマしか乗れない奴らが良く訳知り顔で高いモノを語るのかが不思議だ
エアクリとマフラー変わってれば改造車気取りするような人種だしな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:22:55 ID:bHb9El2WO
ゴールドカードだとオイル交換無料なのだが
バックスでオイルを購入し、ゴールドカードを提示してオイル持ち帰りますと言う
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 01:59:54 ID:PuqPIHO/0
プラチナとかゴールドって規約が変わらない限り終身なのん?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 09:03:07 ID:TNRTleG+0
2年で終了、それを知った瞬間にポイントを使い切ってカード捨てたよ。
ゴールド、プラチナの条件があれだけハードなのに2年間のみ有効ってセコ過ぎだろ
ポイント溜める気なくすよ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 11:46:34 ID:GPHva8/T0
トータルカーライフカード持ってりゃ終身ゴールド会員相当だな。
アコムカード持つのに抵抗なければw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 13:45:14 ID:IQQFLvGiO
規約をよく読まないと。
2年で終了ではない。
更新しなければ(レジを通さなければ)二年で失効する。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 14:18:56 ID:TNRTleG+0
それじゃ、最終利用日から2年って事か?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 14:31:17 ID:79nHps+oO
ポイント制よりずばっと現金値引きしろよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:18:32 ID:qR9LIpQM0
わざわざ、こんな所に車検を頼む必要もないだろうに。。。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:44:15 ID:t85TzIsWO
バリバリの改造車両なら自動後退なんぞに車検出さんだろ。融通利かないんだからよ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 21:48:39 ID:8X2RLEls0
車検に通らない・公認取らない車に乗るスレはここでつか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:03:15 ID:NjTXIM/50
>>711
車検比較


ディーラ:高い 部品選択の余地がなく勝手に決められる 何をやっているか不透明


オートバックス:安い 部品選択肢が豊富 人員が常日頃より車に触ってるプロ

イエローハット:オートバックスとほぼ同じ

コバック:ディーラ以上オートバックス未満
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:54:00 ID:JmpNg/SC0
>714

>オートバックス:安い 部品選択肢が豊富 人員が常日頃より車に触ってるプロ
釣り?

オートバックス:
ディーラーより安いが激安というほどじゃないし、技術的には大いに不安。

コバックやヤマト他、車検のチェーン店:
ABより安いし、車の整備・修理工場がやってるので、技術的にABより信頼できる。
(フランチャイズなので、ハズレ工場もあるのは否定しないが)
ABのように立会い説明が聞きたいなら、ホリデー車検など。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 02:06:45 ID:e/xbXeXv0
ABで自店舗で車検の整備してるとこって
たいてい整備工場やDから引っこ抜いてきた人間にやらせてるんだけどね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 03:01:01 ID:0OAlXw8pO
Yahoo!オークションにでてるドライブマーケットってどう?ABより信頼性ある?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 07:27:02 ID:V/WknPBv0
>>716
誹謗中傷したいんだけなんだから、そこにふれちゃダメw
どこの工作員か一目瞭然でしょw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 07:54:21 ID:LFhyw/ja0
「工作員=被害妄想」
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 13:00:06 ID:L2pS717hO
とりあえずイエローハットにこいよー
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:02:22 ID:NjTXIM/50
>>715
それでもあんたがユーザー車検やるよりはオートバックスの方がよほどいいよ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:04:03 ID:NjTXIM/50
コバックって自動車「販売」もやってるんだね。しかも新車。
初めて知ったよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 15:15:48 ID:DtLWSNbBO
杉田…
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 16:34:29 ID:/I6/X2370
>721
特別車好きでもない普通の人なら当たり前じゃん、そんな話じゃないだろ?

>714
大体、部品選択が豊富っていったって、こだわりの部品でもあるなら
車検の見積もりとってもらった後に、オートバックスで部品購入してから、
ディーラーにでもコバックにでも持ち込めばいいんじぇねえの?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:26:05 ID:UOkXYEeA0
>>724
後退は、部品高いよ。
俺は通販→デーラー派。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:30:51 ID:DtLWSNbBO
SAB市川バイトの斎藤 口は直ったかぁ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:33:42 ID:fMlmErfeO
個人名晒すなyo。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:40:17 ID:LFhyw/ja0
>>723,726
精神耗弱状態かぁ?頭だいじょぶ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 22:04:16 ID:JbKt/PrN0
SAB市川の人は、口に怪我でもしてた?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 00:53:37 ID:qLsJtVYY0
>718
あなたはABの中の人?>579から始まる元ABピット長とかいうバカの書き込み読んだ?
随分立派なプロが作業してるようで・・・。待遇が悪くて士気が下がりまくりだね。
こんな書き込み見たら、普通の神経してる人はABに作業頼むのに躊躇するでしょ?
それでもABでの車検を薦めるなんて、あんたの方がABの工作員にしか見えないよ。
誹謗中傷なんて言ってないで、お叱りとして受け止めて、しっかり改善しろよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 01:25:45 ID:z+mePqe20
>>730
うけとめたから、あいつは元なんだろw
自分からやめたっていっても、あんなんだったから上から暗に辞めさせられたのか、わかんねーじゃん
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 02:38:22 ID:8kWEq+Se0
ETC車載器をセットアップ済みで購入予定なんですが
近所のSABに持ち込んで取り付けのみ依頼は可能でしょうか?
値段はどれぐらいするものでしょうか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 03:42:28 ID:tVndaeWo0
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 07:26:55 ID:Iw3AHp9L0
>>730
となると、あの元ピット長って人は営業妨害で逮捕されるの?警察が動けばすぐ身元もわかるよね?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 10:30:04 ID:qLsJtVYY0
>734
ピット長みたいなヤツは逮捕されても文句はいえないと思うが、
わざわざそれを書き込んでいるアンタは、ピット長以外の人に対しての脅しかい?
あんまりABの事悪く書くと訴えるよ〜って、中の人が書いてるよいうに見える。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 15:21:05 ID:bkE5VOrEO
訴えればいいんさーぁぁぁ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 16:35:07 ID:lzVGbZas0
訴えるって簡単な事じゃないんだぞ。
余程の事をやらない限りはそうそう訴えられないよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 19:38:00 ID:XxdROhYi0
でもなあ、技術より以前に、まともな接客ができない店員が多くね?
ちゃんと全店舗で共通の、しっかりした研修体制とかあるのかねぇ。
接客も技術も、指導は各フランチャジーにまかせちゃってんじゃないのかな?
例えば、フランチャイズ制ではよくあるけど、本部の人間が身元隠して、
全国の店舗をまわって作業を依頼して、接客や技術をお忍びでチェックするとか、
そんなのはやってるのココ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 22:35:33 ID:bgFU/9Sc0
コンビニ以下の接客しか出来ない店員ばかり
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:59:17 ID:bkE5VOrEO
んだんだ テメーのくそ車をいぢる延長でお客様の車を整備してんじゃねー !
741sage:2007/06/09(土) 00:22:50 ID:dT4QfjEK0
>738
>お忍びチェックあるよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 00:57:19 ID:rwsCmE9/0
>741
適当な仕事が見つかったら、厳しい罰則とかあるんですか?
あんまり役に立ってなさそうだけど・・・。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 01:13:33 ID:vPLbu55p0
オートバックスオリジナルのカーナビNV-M15DTは店頭価格いくらですか?
地域によって値段ちがうの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 02:50:52 ID:Y/9NPkwPO
地域によって値段が違うという発想がありながら、なぜ店で聞かないのかと小24時間・・・
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 16:02:27 ID:oBrmUjMrO
そういやアンテナ一体型のETCを買って取付けしてもらったけど、
それ以来異音しまくりだな…
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:13:12 ID:vkcb7ALU0
辞めたいヤツばかりの現場だということをお忘れ無く
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:52:39 ID:CvG+lwO60
それでも辞められない(今よりいいとこに行く自身もないし努力もしない)奴が多い
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:22:02 ID:jMaQA59YO
月給15万で頑張っください。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 00:10:41 ID:pDvB1uJC0
給料安くて生活出来ずに辞める人間が多いとは聞いた。
750sage:2007/06/10(日) 00:41:00 ID:eHubYI8u0
>742
それは法人ごとに違うんじゃないのかなぁ?
とりあえず全店分の調査結果がまとめて送られてくるだけ。

覆面調査員って本部の人間じゃないし、どうも普通のお客さんに
いつも行っている店舗じゃないところに行って、こことここをみてきて
欲しいと依頼している感じ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 01:04:29 ID:wuSoROEw0
>>748
給料安くて生活出来ずに人間を辞めるのが多いとは聞いた。                     










勘違いしちゃったよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:55:57 ID:L/QM06CL0
>>750
覆面調査は、一般人だけど覆面調査をする会社があって、そこに登録されている人(派
遣みたいな)がやる。
だから、当然ながらレポートもしっかりしたものが上がってくるし、その店やグループ系統
の店を頻繁に利用する人間や、その店に知り合いがいる登録員ははじかれる。
その結果、本部で依頼いした場合、どこの店にいつ入るのかはわからないようになっ
ている。
後はその結果をどう利用するかだね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:02:46 ID:jHfhBXstO
↑てかそんなことしたら八割くらいはダメ出しでしょ!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:03:52 ID:pDvB1uJC0
>>753
八割じゃすまないんじゃね?w
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:47:39 ID:5zhD6WsI0
10割なもんでこれが通常という事になって
大団円
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:01:44 ID:eoncXIQp0
結局意味が無いってことかYo!
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:27:06 ID:wuSoROEw0
覆面調査なんかしてないだろw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:10:55 ID:ISWtNjoT0
そんなことせんでも本部の人間が抜き打ちでふらっと見回れば
たいていのことは察しがつく
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:03:16 ID:WsgowCql0
見回るまでもなく、察しはつくだろ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:36:20 ID:QC6NWW030
察しはついても巡回はするだろうな普通。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:23:46 ID:tismTo2t0
オートバックスで転売で売れる商材教えてください。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:51:08 ID:OKyzJVuw0
さすがに直営店とかは本部の人間が巡回してんじゃないの?
例えば東京あたりだと、直営ってどの辺りに、どれくらいあるもん?
フランチャイジーのABとは、接客や技術に差があるのか比べてみたいな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 10:05:06 ID:mWVC5JJt0
>>762
オートウェーブ対策で力を入れていた東雲のSABも直営じゃなくなった
という噂もある位だから、直営なんてもう無いんじゃないか?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 13:38:37 ID:jMuYOe3DO
東雲は直営。

根拠無しにもの事を言いなさんな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:42:36 ID:xvYXJnIn0
以下、オレンジマン宣言w
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 22:52:23 ID:qbCBeYbJO
直営だのへちまだの… 結局 定価…
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:14:56 ID:qbCBeYbJO
グッド・ウィルで頑張ってみよ データ装備費天引きされて
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:57:56 ID:RSNxJ0Yx0
>>766
細木数子かw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 15:10:47 ID:i6DOXhaWO
違います モバイト.comしてみよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 15:33:01 ID:zAuzUeBz0
オートバックスの人の車の技術レベルって、
自動車整備士2級、いや3級相当くらいはある?

それとも、「車の整備は難しくない」みたいな本を一通り読んだ程度のレベル?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 16:00:33 ID:CNHvfQHS0
>>770
2級が事実上の1級で親方レベル、って知ってての質問だよね。
1級は最近トヨタが見栄で復活させたンだが、その時の試験で(以下自粛)・・・・・
他スレで見てね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 17:32:24 ID:6RmVGXa80




>>674 同意age

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 19:56:22 ID:syq9e0F10
>>770
そんな難しそうな本なんか読めないよ。
3月までバイトしてた俺がマジレスすると、タイヤの交換のための工具の使い方は教えるけど、
車のことなんかは全然教えないから、客から「この辺からカタカタ音がするんだけど」とか聞かれても
俺は分らないから大体「調子の良い証拠ですよ」とかテキトーに答えてたよw
お客さんごめんなさいwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:18:18 ID:GU2ngywX0
>>773
お客さん困りますねえ
ネタならもっと練らないとw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:34:06 ID:i6DOXhaWO
バカボンのパパレベルの店員ばかりだということは分かった
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:07:18 ID:IqtFACAPO
オレは店員

オートバックスに一生を捧げて働く

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 01:09:51 ID:Ooh5j9eX0
それも人生
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:34:50 ID:g2n7YNgAO
頑張って 自分を殺し善良なお客様を詐欺してください。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 14:53:41 ID:NmAjo0AnO
オレは店員

今日も頑張って売り上げを立てないと…
オートバックスは楽しく夢を与えます 是非とも御来店を
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 15:59:36 ID:u1WfTO840
>>779
面白くない。3点
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 16:21:42 ID:0+zUrw320
>>773
あんまりそういう作り話してると逮捕されるよ
782:2007/06/13(水) 18:19:50 ID:9f4mH99F0
店員の皆様へ
俺は車好きだからよくSABに行きます。
責任者レベルじゃないと直接運営に携わる事は出来ないかもしれないけど
店は一人一人の店員さんによって作られていくものだと思いますので
2chでの心無い煽りにめげる事なくCS(顧客満足度)の上がる様な接客を頑張って下さい。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:34:34 ID:NmAjo0AnO
>>782
オレは店員

ありがとう…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:37:57 ID:g2n7YNgAO
このお店は詐欺師が多いことを知った。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 21:15:10 ID:NmAjo0AnO

貴様ー

なんやとー

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:02:45 ID:NmAjo0AnO
オレは店員

ワシは真面目に働いてるんやー
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:05:30 ID:zWXx2tWj0
>>786
真面目な店員は応援するぜ。
是非、高価なパーツは貴方から買いたいので、
勤務先の店舗を晒してくれ。オレは本気だぜい。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 02:20:55 ID:71Lo7ZDMO
オレは店員

東京23区外のオレンジバックスだぁー
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 05:19:22 ID:8tCqdUL3O
おいらは店員

いろいろ言われてるけどウチを信じて
整備やメンテナンスを頼んで頂ける
お客様がいる限りは親身になって作業します。
至らない対応をする店員もいるかもしれませんが、
そーゆー店員がいる事も忘れないで欲しいです。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 07:39:13 ID:yYIRIBmC0
頑張れ!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:02:40 ID:vFlDPaOA0
揚げ足を取ると、
>>789の「そーゆー店員」っていうのは、
「至らない店員」を指すよね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:28:48 ID:P2IqpKjeO
おいらは店員


イエローの


バックスをこれからも応援します
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:38:41 ID:m3tD4UPwO
竹ぇだけ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:28:34 ID:eUBAbv/yO
どこの店舗かは言わないが
オーディオのデモ流すために一日中デモカーがエンジン付けっ放し。
しかもボロ軽でエンジンがもうくたびれたような排気音して臭い。
さすがDQNバックス。
無駄にアイドリングしやがってフランスだったら罰金だぞ
馬鹿過ぎて環境の事まで考えられなかったんだろうな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:43:21 ID:UoQnMuhl0
フランスのカー洋品店と比べたら9832の方がまだ良いかもよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:43:21 ID:8/Xkuv2L0
普通、エンジン掛けずバッテリー外して
100Vからパワーサプライ通してするもんなんだがなぁ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:59:21 ID:m3tD4UPwO
利益一番 環境、従業員二の次、三の次
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:49:22 ID:71Lo7ZDMO
オレは店員

貴様らーオートバーックスに

遊びにこいやー

799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:54:20 ID:Z1+9F24o0
この前オイルを5000キロごとに交換するというおばちゃん(カローラワゴン)に
100%化学合成油を勧めていた。キャッスルで十分と口を挟みたかった。
まぁあっちは商売だから当たり前か。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:08:06 ID:+jKlifbS0
>786の言葉を
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/
で「中→日」に訳してみると
真意が見えた
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 08:45:57 ID:ihgE0QSBO
三割引きくらいすればもっと客入り
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:10:39 ID:6KoRnX7iO
ねぇ〜!店員同士のエッチ体験談は〜?
業者とヤッタ娘もいるんだろ〜?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:21:48 ID:EBIxYNq10
スーパー自動後退のナビ売り場は
メーカー派遣店員が販売や接客を仕切って
自動後退社員は自分の身内や知り合いしか
接客ないというのはマジですか?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 02:25:44 ID:gsriLv64O
>>803
ヘルパーが仕切っているのではなくDQN社員が遊んでいるからでつ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 15:40:17 ID:wMxmW0o/0
>>795
>フランスのカー洋品店
おされな感じだなw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:33:35 ID:P1RJDRdSO
高過ぎ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 01:06:18 ID:n/J9lR+s0
新潟のSABの女の子のパンツが見えた。
興奮しちゃう。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:17:53 ID:XanFXLnWO
私服に茶髪… なめてるよねこのカーショップ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:35:00 ID:ky0qJG1Y0
以前、勤めている頃、店内でチューしてた記憶がおもいだされたw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:55:15 ID:YtVTgZV00

おかしな日本語だがもっと詳しく語れ!!
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:57:16 ID:VcU0Po/d0
オートバックスでの車の整備や部品取付が酷評されているが、
オートバックス東所沢店でずっと作業を見学していた感じ、
かなりしっかりやっていたけど。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:27:11 ID:Iy8yBWtC0
>>811
そりゃあ全店が本部直営じゃなくフランチャイズだから
法人によってはしっかりしているとこもあるんじゃない?
悪い店舗だけじゃなく、そういうしっかりした店舗の情報も欲しいな。
多少遠くても、しっかり教育が行き届いた店舗で作業をお願いしたいし。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:32:25 ID:RiFBIzOF0
>>811
たぶんCG
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 00:14:14 ID:upeLdXPoO
となりに張り付いてりゃー適当できないでしょ! 店員も『うわっウゼーーーぇ』って思ってたに1000点
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 01:29:02 ID:brcwLWhcO
小金○店にオイル交換に行ったら変な髪型しためちゃめちゃ気持ち悪いチビが作業しやがった。
心配だからディーラーでもう一回オイル交換…
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 01:37:52 ID:nHV9jXapO
弟がバックス店員だけど、馬鹿な店員はかなり多いみたい。いい店員は辞めていくんだって。店員同士仲悪いしね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 08:12:46 ID:ODoxwpb9O
障害者シールを普通に売ってるのを見て、おかしなところだなと思った。

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 08:15:27 ID:G5+zGKCLO
頭に障害をもった客しかこないからだろ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 09:19:08 ID:/W/ye0tL0
>>813
コンピューターグラフィック?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 09:31:20 ID:1nOZGN+l0
>>814
でもこのスレ見るようになってからは
整備に出すときはピットが見える位置には立つようにしてる
なにされるかわかんないからね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 09:43:36 ID:/W/ye0tL0
↑素直にディーラーに整備出せや
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 13:05:21 ID:/W/ye0tL0
同じフランチャイズでもコバックはしかっりしてるんだがなぁ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 14:20:22 ID:Vep4dqt00
車検の近い車に勝手に広告を括り付けていくコバックは
いまいち信用する気が起きないのだが
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 18:00:55 ID:RRbQj/kX0
滋賀のAB水口店のレジスタッフは夜になるとキャバクラで働いてますよ。
キャバ嬢ならあんなもんかなってレベルの低さも納得しています。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:55:58 ID:nkTw8acC0
>>824
昼間ABで夜キャバってのは、ABの給料じゃやってけないからだと思う。
自分もその様な娘が友達にいるよ(現在はAB一本)。

給料&仕事内容は、水商売と比較したらかなりツライだろう。

でも、最終的にどちらに流れ着くのかは本人次第。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:00:21 ID:Cr6iXON90
仕事内容を水商売と比較するのは失礼だろ。
ABのほうがはるかに楽で甘い。給料相応だよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 07:24:44 ID:mpdD2dPy0
>>824
別に店員がキャバ嬢やるのはかまわんが、お前がキャバ嬢みくだしているのにむなくそ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 09:45:37 ID:4H9AksgS0
>>827はキャバクラ常連客。

水商売である以上世間から蔑まれた目で見られるのも彼女は覚悟してるだろ。
最近のマスゴミはホストやキャバ嬢を持ち上げ過ぎ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 10:26:05 ID:UgFjw1+xO
家から1時間ほどの県外のスーパーオートバックスに行ったとき、
車検が近いので見積もりだけでも〜と思いお願いしたら、
数日車検がきれちゃっていた。
もうオートバックスで車検してもらうしかなくなってしまい、それからは言いなり。
『今日は台車がないからパトカーにみつからないように帰って明日また来てください』とか…車検きれてるのに…
CMでうたってる『立ち会い』なんてしないし、
ぼろい車だったんだけど、若い新人と指差して笑いながらの点検。
こういうのってオートバックスでは普通なのですか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:16:02 ID:faTkPcC50
>>829
一回帰ったならそこ行かなきゃいいじゃん。
仮ナンバーとって、自分で車検取るか、別の整備工場かディーラー行けば問題なし。
電話で積載で運んでもらえるかどうか、交渉してもいいしな。
車検に気付かないほど車に無頓着なら潔くディーラーの世話になるが吉。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 11:22:02 ID:UgFjw1+xO
>>830
うん。車検気付かなかったのは本当反省してる。
結局一度預けちゃったんだけど、すぐに仮ナンバーとってディーラー行ったよ。
キャンセルだから車取りに行くまで手つけるなって電話した。
なのに『ホーンが1こしかついてなかったんで』とかって勝手にホーンつけられてたけど。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:24:44 ID:ln82rGTz0
ホーンが標準で一個の車もあるんじゃね
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:39:44 ID:TJjdtwFf0
>>831
それはおかしい。ホーンやフォグランプは一個じゃだめという法はない
地域によっては過程からして指定停止になるレベル
その地域の整備振興会に言った方がいい
どの地域なん?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:53:24 ID:vj8mvloQ0
>>829
ちょっと問題あるな、事実なら店名晒して下さい、別に隠す必要ないし。
別に貴方に責任はないわけだし、誰だってそんな店には行きたくないもの。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 14:45:02 ID:3DBcb2MWO
大阪のスーパーオ原山台店にイタリアの某スポーツカー(赤色)がピットに入ってたんだけど…
オートバックスに預けても大丈夫なのか?
オイラのドイツ車も預けても安心かな?
オイル交換なんだが年式が新しすぎてエレメントなかったんだが…
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:03:35 ID:UgFjw1+xO
>>829です。いろいろレスありがとうございます。

ホーン、自分もディーラーで『軽自動車は1こじゃん』て言われました…。
知らなかった私も悪かったのですが。
今はホーンが2つになり、腹が立つほどいい音がしますw

ちなみに最初の『笑いながら見積もり』のときの金額は、
ぼろいのもあって17万でした。室内消臭とかも入ってました。

その他、出どころのはっきりしないその担当店員の『知り合いの解体屋』からサイドミラーが3万円。
(車検対応のを実家に置いてきてしまっていたので)

埼玉です。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 16:08:26 ID:vj8mvloQ0
>>836
ちょ、それは悪質というかボッタクリというか・・・。
担当の知り合いの解体屋でサイドミラーが3万?ほいで合計17万?室内消臭って何だ?笑わせるw
せめてディーラーより安いという一点のみが、最後の砦だったんじゃないのか・・・。
そもそもウリの「立会い」もしてないんでしょ?看板に偽りアリじゃん。
客側から見たら当然だけど、真面目にやってるABの中の人にとっても迷惑でしょ?
結局「AB」でひとくくりにされちゃうもの。身内がこれじゃあ、そりゃ士気もあがらんよ。
埼玉だったら俺は行ってる可能性があるなあ、そんなとこ行きたくないから店名を知りたいです。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:03:10 ID:fohxfFJK0
>>836
俺、よその店員だけど、おかしいぞ、それ?
ホーンが1個・・・音量が小さいとかそういうのでなければ関係ない
サイドミラー・・・ホーンすらだめだめな店が、サイドミラーがのことわかるのかって疑問。きっちり後ろを確認できて、車幅からはみ出してなければ、おk。はみ出していたら、可倒式か脱落式のもの。
そもそも、知り合いの解体屋はだめ。ABの正規の手順を踏んでない可能性がある。
車検切れの車をいったん返して、また来てください。これはなしだろ?その店おかしいって。しかも警察にみつからないようにって、わけわからん。
少なくとも車検やってく!って姿勢じゃないな。客相と振興会に電話したほうがいいぞ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:31:44 ID:UgFjw1+xO
>>837
そうですね〜。
地元雪国なのでエンカルで雪とか溶かすんですけど、
『すごいサビてますね〜』って笑ってましたよそいつ。
ABはみんなそういうボロ儲けマニュアルがあるもんだと
あれ以来思ってます。
スーパーオートバックスって埼玉に何件もあるの?

>>838
サイドミラーは、倒れないやつだったんでダメだったです。
パソコンで純正の探してくれて、電話で在庫(?)確認してた。『知り合いの解体屋』に。
今、冷静に考えてみると奴はヤフオクでも見ていたのかなあと思う。

室内消臭の件は、高すぎると言ったら『じゃあ車検に必要なのだけにしますか?』とか言うし、
キャンセルの時も、廃車も考えてるのでと言ってキャンセルしたんだけど、
『うちは中古車も取り扱いしてますから是非〜』とか言ってました。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:03:27 ID:kttPJZOy0
ホーンの増設なんて、床下換気扇と同じ手口だな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:15:00 ID:4H9AksgS0
>>839
ちなみに埼玉の何店?
遠まわしにでもいいから教えて。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:21:42 ID:UgFjw1+xO
>>841めらん
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 19:42:57 ID:gkfmHCB0O
昔月刊無料地域誌に10パーオフのクーポンついててよく使ってたが
今ではさっぱり見ない もうやめたんやろか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:25:12 ID:iVKwz5tb0
>>839
その笑いは愛想のつもりだと思われる。
パソコンで探していたのは、部品検索用のPCじゃないかな?知り合いじゃなくて、お店としてつきあいのある、中古部品商かもしれんね。
まぁ、中古車も扱ってるなら、廃車も考えてるって言われたら、そういうと思う。

でだ、お店の名前はここで出す必要はないので、埼玉県整備振興会に電話して、ホーンが1つだと車検に通らないと言われたので、強制交換だったのだが、そうなのか?と、
車検切れだったのだが、今日は代車がないので、警察に見つからないように帰って、また明日乗ってきてくれと言われたのだが、警察に見つかっても、車検を受けにいくからと言えば大丈夫なのかと聞いてみ。
あと、同様の内容を客相に電話して、ホーンをディーラーではずすから、その工賃と支払った部品と工賃を返してくれと言おう
ついでにミラーも信用できんで返すといってしまへw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:41:32 ID:UgFjw1+xO
>>844
一年ほど昔の話なので、参考にさせていただき、勇気を出して電話だけでもしてみようと思います。
具体的に書いていただきありがとう。
もっと早くここで相談すればよかった!

ミラーの代金は、閉店時間でレジ〆後のためかレジを通さず、
3万円ポッキリ手渡しでレシートもらってない記憶があります。
領収証だったような気もするし曖昧です。
とにかくレジに通してない。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:51:19 ID:t70wQxYMO
バイトのモルモットになるだけ…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:10:02 ID:cRCFkC820
>>845
善意的に見れば844の言うとおりかもしれないし、
レジ通してないとなると、個人的な懐に入った可能性もあるねぇ、疑いたくないけど。
あと、ABのホームページからお客様相談室に連絡もできるよ、
どこまでその店舗に強制力のある「お叱り」をしてくれるのかわからないけどね。

そういえば俺も某東京西部の店舗で、店員にキレて口頭で直接注意し、さらにその後、
相談室に店員の愛想の悪さをはじめ、作業の適当さ、店舗施設の不備など、いくつかの項目を連絡し、
1ヵ月後、またその店舗行ってみた。
結果、なあ〜んにも変わって無かった。相談室がダメなのか、フランチャイジーがダメなのか・・・。

でも「めらん」ってドコだろ?埼玉にもSABってたくさんあるんだねぇ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:43:37 ID:yWaaXg3U0
>>847
めらんを漢字変換
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 02:42:08 ID:zWI4wOz0O
就職するなら自動後退よりデラーの方がいいのかな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:18:27 ID:d6OYiRHn0
車好きならこんな所に、車検やメンテナンスなんてたのまねーよ
オイル交換ぐらい自分でやれよなw接客に期待するか?
そもそも聞かなきゃ判らないもんなんかあるか?
車検も高いし、オイルやパーツも全然安くないから
車好きな俺は殆ど行かない、お前ら車に乗せられてるんだなw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:06:31 ID:hcSQJwGB0
>>850
スレを>>1から読んだ?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:45:40 ID:JhkjEo6eO
>>850が哀れ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:12:04 ID:7xH3dFww0
>>850
かわいそうに
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:07:24 ID:Zt56x4gR0
オイル交換を自分でやると、オイルをどこに捨てればいいのか迷う。
タイヤ交換を自分でやると、きちんと締めることができているか不安。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:09:52 ID:wN/9IYC9O
オイルは可燃ゴミにできる。
タイヤ交換に関する資料を読め。子供じゃねーんだから。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:38:31 ID:+Yev9Pwx0
タイヤアルミセットのアルミだけ買っても安いのかな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:12:18 ID:lf1jDiI10
>855
> オイルは可燃ゴミにできる。

できない所もあるお(#^ω^)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 03:12:05 ID:KYOBzJpeO
小○井店と国○店はピットが最悪
○立のガリガリ茶髪ピットマンはオイル交換作業遅いし放送聞こえない…
小金○は変な髪型したまれにみない超キモすぎるチビにオイル交換されてスラッジがどうたらこうたらウザかった、しかしドレンはオーバートルク…
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 10:54:38 ID:Zt56x4gR0
小金井店と国立店?
小金井にオートバックスあったっけ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:52:28 ID:72mzpy+/0
去年の冬前の事、
アルミセットのスタッドレスを買いに行ったら、
既にアルミにタイヤを組み付けてあるのに、
POPの価格+はめ買え工賃を取ると言われた。
ナビなんかの車種により工賃が違うものなら工賃が
別途かかりますってのは理解できるが、
普通POPには全部込みの料金表示しないのか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:27:15 ID:tFTJuX8vO
京都の四条の梅津付近に以前あったところなんかタイヤローテーション頼んだ時に、窒素ガス入りの我が愛車のタイヤに空気なんか入れやがった。ちゃんと運転席側のドアの内側に窒素ガス充填と書いてあるにもかかわらず。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:30:17 ID:tFTJuX8vO
↑京都の向日町の店舗でも同様のことをされそうになり、たまたまピットの外から見ていたのでゴルァと怒鳴ってやめさせた。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:40:49 ID:s/6gS/5TO
小平と三鷹と所沢で一番まともなのはどこだろう?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 16:43:37 ID:RwQzl6un0
>>859
新小金井街道と東八道路が交わるあたりにある。
でも、作業に文句はわかるが、容姿は言ってやるなよって気がするが。
まあ、客商売だから身だしなみも大切だけどね。

俺は三鷹のバックスで、すさまじくヤル気のない一階受付の店員に切れたことあるよ・・・。
そういえば三鷹店の放送も、混雑時はほとんど聞こえない。流行ってるのかコレ?
あの地域周辺のバックスはクソばかり?案外全部同じ法人が経営してたりして。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:42:54 ID:fhQBzErc0
今日オートバックスから20%現金還元祭というDM届いた。
楽しみに中を開くと、一部指定のナビと地デジチューナーのみ。
挙句の果てに、2割引後の価格が今日新聞折込にあったチラシの価格と大差がないし、
その2割引前の金額を表示しないでメーカー定価を表示してある。
もう、意味不明。

これって、不正表示でどこかに訴えられない?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:05:21 ID:lh/duyRJ0
>864
スゲーわかるw、SAB三鷹のタイヤとかオイルのレジにいる連中はホントやる気ないよなぁ。
話しかけるとすげ〜ダラダラしてて、うっとうしそうに扱われる。
特に土日とかのj混雑時にいくと、やる気のなさ絶好調!
どんな気の長い人も不快になること間違いなしですよw
こういう店ってDQN客も多いでしょ?よくあんな接客でトラブルにならないもんだ。
あれじゃあ頻繁に店頭で殴り合いが起こっても不思議じゃない。
でもピットの連中は結構明るくてハキハキしてたぞ。技術のはよくわからないけどね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 21:08:05 ID:LkAv3Iv+O
スレの流れを断ち切って悪いんだが、オートバックスオリジナルのウルトラハイパワーバッテリーって中身見たらパナソニックのシビスなんだな。
でも、何でオートバックスで売ってる一番上のグレードが同じパナソニックのカオスじゃなくて、ボッシュのバッテリーなんだろう?知ってる人いるか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:46:46 ID:d3KeaHFS0
>>860
アホw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:56:45 ID:jTeVfXhN0
>>867
売れても利益の薄いのは仕入れないようににしてるから
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 01:33:04 ID:DXEx73OR0
>867
ん?

一番上のヤツが、パナソニック製。
真中のグレードが、日立製。
最下級グレードが、ボッシュ製。
と、聞いた。


パナ製のバッテリーが最新型ではなくて、型遅れなのは、
製造コストの問題ではなかろうか?
まぁ。ディスカウントストアで一世代前のモデル商品を安く売ってたりするが、
それと同じ感覚だろう…。
ちなみに、漏れはこのパナ製のバッテリー使ってるが、特に至って普通だよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 03:15:45 ID:grp4AVxeO
>>869
>>870
レスサンクス。そういうことか、別に全部のグレードがパナソニック製って訳では無いのね。
昨日バッテリーが逝ったのでカオス探してたんだが無かったため仕方なくオートバックスのウルトラハイパワーを買ってみた所、たまたまパナソニック製のバッテリーだったから気になってたんだよ。
872870:2007/06/22(金) 03:26:30 ID:DXEx73OR0
>871
店員に直接聞いたから間違いない。

どうも、製造ラインの途中でパナのロゴを印刷するか、ABのロゴを印刷するか、
の違いで、マルっと一緒だとさ。日立もボッシュも然り。

たまにはこのスレで真面目な話もいいもんだw

もっとこういうネタがあってもいいのにな…
エアコンフィルターとかさ、タイヤとかさ。専門スレがあるか…(´・ω・`)
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 07:27:49 ID:grp4AVxeO
>>872
型遅れと思うと何か嫌だが、性能的には現行の物と大して変わらないんだろうな。
いやそうに違いない、そう思おう!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 07:30:57 ID:grp4AVxeO
スマンさげ忘れた!とりあえずさげ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:11:34 ID:DXEx73OR0
>873
型遅れという言い方が悪かった(´・ω・`)

ま、前モデルって言っても何年も前なわけでもないし、性能は大丈夫でしょ…
バッテリーは消耗品だし、いざとなったら、泣きながらでも他のやつに替えればいい。
876らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/22(金) 23:55:18 ID:zblySVHeO
>>865とりあえず漏れは相武紗季タソの待ち受け、着声ゲトするぉ( ^ω^)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 07:14:51 ID:WyNOBy7I0
>>865
どっかにメーカー希望小売価格よりって書いてあるだろう
よく読め
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:49:22 ID:AXCMevHj0
>877
俺んとこにもDMきたけど、メーカー希望小売価格よりってあったかな?
そもそも、今時メーカー希望小売より2割引で客なんか来なくね?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:37:19 ID:xS0uxpst0

そもそもオーディオでメーカー希望小売価格なんて今時存在すんのかいな。
もう何年も前にオープンになってんのとちゃうんかいな。
だからバックス通常小売価格より20パー還元ということとちゃうんかいな。
そこに最初から20パーオフの値段なんか書いとったら
「こっから20パー引くんとちゃうんかいなゴルァ!」ってわめき散らす奴が続出するんとちゃうんかいな。







定価。。。。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:38:44 ID:QpBeMNx50
オートバックスで車の整備等を依頼することは評判が良くないのですが、
イエローハットとかならば良いのですか?

それとも、イエローハットでも、オートバックス同様、
あまり良くないのですか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:41:42 ID:QpBeMNx50
>>865
最後の行の「訴えられない?」って、
可能? 受身?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:04:51 ID:fBEhDaiUO
>>880
俺の地元の店舗はどっちもダメだったよ。整備士、販売員共に知識が無さ過ぎ。特に整備士!
ラジエターキャップの締め忘れ、タイヤのパターンを逆に履く、ホイールの締め付けトルクがおかしいなど色々あったな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:33:06 ID:Aq8xL8qy0
>>880
マルチポストすんなよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:55:31 ID:JgYSToz5O
>>216漏れも同様のことがあった。見栄の伊勢市付近のSAだったな。レジには客が7人程ならんでるのに、店員は数人いてもうろちょろしてるだけで何もしようとしない。彼女も待たせてたし、待ちかねて買うのをあきらめて帰った。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:07:04 ID:f8YAYh/qO
報 連 相 がなってないな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:26:00 ID:2c3bGQtpO
小松菜派
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:43:53 ID:nL+2JlxiO
どこの自動後退も可愛い店員のまわりを男店員が囲ってベラベラ喋ってるだけ。あれは見苦しい。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:55:31 ID:FsS0q6JX0
大体4ヶ月に一度ぐらい、3000円買うと500円引X6個ぐらいのクーポンハガキが送られてくるんだけど結構おいしくね?<神奈川だけだったりして

もっと早くポイント会員なっときゃよかったOTL<タダだし

黄色帽子とかオートウエーブとかも類似のキャンペーンやってるの?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:24:20 ID:MoWArVR60
>>884
小松菜派
休 っYo
止 て !!





890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:41:16 ID:SYKf9Qvp0
>>879
文句垂れるにしても勉強してから垂れろ、木瓜
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:05:41 ID:V1o31MZgO
>>884の訂正       >>216は間違い     正しくは>>206
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:45:40 ID:VqLWoqwiO
>>858
今日、タイヤのチラシが気になって小金○に行ってみたおー(^-^)/おれは作業は真面目な方にして頂いたから良かったよ。
ちなみにおれも見たぞ!横で変な顔した気持ち悪いちびがオイル変えてた。
やっぱり真面目そうな人が安心感あるし行きやすいけどどこか罠があるのがミソかな…
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:46:02 ID:Jb+QbhrjO
オートバックスでローン組めますか?急にタイヤ交換する羽目になったのですが何かと入り用で
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:46:43 ID:79E2SoAM0
お前はカードも持ってねーのかwww
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:48:52 ID:DHUb+LjD0
>>887
あるある。そんでこっちが数百円程度の買い物ひとつ済まそうとすると、「こんな一品で
会話じゃますんな」みたいな感じで応対されたことがある。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:04:08 ID:Osywf5DHO
>>895
レジは正社員がやれ!って言いたくなる。バイトは接客能力零で全く駄目。

バイトのレジの女二人がペチャクチャ喋ってて会計済まそうと思ったらあんたやりなさいよっていうやり取りが5秒くらい続いた。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:19:16 ID:d2Ztwqhz0
タイヤの値段聞くとき俺は、銘柄とサイズを伝えてるのに「お車なんですか〜?」って必ず聞かれるけど、
同じ商品でも車で値段変えてるのかな?

例えばGT-Rとかスポーツ車なら高く売って、中途半端な車にインチアップならちと安かったりとか・・・

内部事情しってる人居ませんか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:29:56 ID:sSNlPSJE0
一応適合を意識してくれてるんじゃねーの?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:34:18 ID:tFbA5L7bO
そりゃ間違ったサイズのタイヤを売ってしまわないためだろ〜

まぁ値段聞いてるだけなのに売る気マンマンナなのが見え見え…
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:49:14 ID:c1SY4b/9O
値段を聞かれたら売ることも前提に話をするのは当たり前だろ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:56:40 ID:r0VAxyy30
冷やかし見え見えでも売る気マンマンで
対応するのは当たり前だしな
その当たり前を出来てない奴も居るけど
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:10:27 ID:I+Lgwt6e0
秩父に新店出来るんだね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:44:59 ID:d2Ztwqhz0
でも、まったく同じ商品が、スカイラインGTS-T用とGT-R用で3倍近く値段違った商品も有ったよ。
オイルですが、メーカーではなく、どう見ても販売店のバイトが作った様なPOPとPCで作ったようなシールが貼ってて
GT-R専用と書かれた物と普通の商品棚と同じ物だった。バーコードはGT-R用はセロテープで元々ある上に貼り付けてた。
だから、タイヤでも・・・と思っても不思議ではないんですが・・・
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:45:35 ID:xYZwsUdRO
タイヤ変えたいのですが、ローンって組めるんですか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:46:33 ID:d2Ztwqhz0
中身はどうなのだろうか?
もう20年近く前の話だけど・・・
ちなみに、店は自動後退ではない店だったけど・・・
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:53:47 ID:t/hU9kZT0
どこから突っ込めばいいんだろう
ID:d2Ztwqhz0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:48:52 ID:7PozYVuZ0
>>903
その店のスレで立てれば?お前バカだろ?
とっこみどころ満載すぎて、つっこみたくない。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:51:11 ID:DOMNNchm0
>>907
まぁ落ち着けw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:50:14 ID:cqQv4Z2z0
>>907
俺は迷うことなくおまいのとっこみにつっこんでやる。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:19:39 ID:7PozYVuZ0
つっこむのはかまわんが、おいしくとっこんでくれ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:20:13 ID:4d+csfH/O
>>897
車種によっては工賃違うからな。だいたいRV、四駆のが乗用車より高いわな。四駆の作業が大変だから工賃割増、商売としては間違ってないわな。
が、法人によっては外車はゴルフだろうがジープだろうがなんだろうが輸入車ってだけでタイヤ工賃割増なとこもあるんだよね。
オーディオやらナビ工賃が外車が高いのは乗用車<四駆と似た感じでまあ理解できる。実際面倒くさいしな。
でもタイヤ工賃は… なんでだよ?って店員捕まえて聞いたら
「受け付け時、例えばベンツのお客様は自分の車をベンツとだけ名乗りクラスまでは答えません、仮にクラス名をだされてもレジやバイトはそれがワゴンタイプかどうかを判別できません。
輸入車の場合は大体が車種名≒メーカー名で通ってるので、受け付けの際にそれが四駆かどうか確認するよりか、一律で国産車より高めの工賃を頂戴しています」


空いた口が塞がらなかった
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 01:22:57 ID:mVp+Cs9N0
レジは知らないヤツばっかりだもん。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 02:33:16 ID:vCwGpKFe0
そりゃあ、外車海苔は馬鹿が多いからボッタクリますとは言えんだろうがよw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 02:59:22 ID:uJ7avjKmO
GTR、ましてや34の5、600万クラスなんか乗れる器がいる店員がいると思うか!?考えてみろ。

そんな器の人間はマレだw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 04:59:28 ID:VgkgZ3rf0
>>914
普通にいるみたいだけど?
レジの子が普通にNSX乗ってたし、偏見はよくないと思う
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:00:23 ID:an4qmReq0
今日はタイヤのしめつけをトルクレンチできっちりやってるか監察に行こうと思います
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:36:03 ID:EiJnL2Z/0
今の会社では家族を養うのが結構大変なので
オートバックスに転職したいんですが(車好きですし)
残業バリバリやっていくら位もらえるのか知りたい。
残業代はそのままつくのか。
月手取りで25万以上は欲しいのですが、知ってる方いたら教えてくらさい。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:53:08 ID:uGUqVXrS0
>>917
給与やその他待遇、店舗の雰囲気は法人によって変わるでしょう。
どこの地域に住まわれているか分からないけど、大体法人内で転勤もあるよ。
それと単に車好きって事だけじゃどうかな?まぁ志望動機の一番にはあってほしいけど。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:20:15 ID:AvTOhfUA0
>>917
他を探した方がいいと思うよ。まじで。
920911:2007/06/25(月) 21:56:53 ID:ifRxUMBQO
で、今日バイザーモニター付けたいけど、自分や自分の周りの知人も出来ない。
近くにショップもないからバックスに頼もうとしたら、車検通らないからダメだって
前に他の知人がバックスで付けてもらってたからそれ言ったら
「昔から車検は微妙だったけど付けてた。今は完全にダメ」だって
車検微妙なのに付けてたなら、車検NGな今になってかつて取りつけた車が車検通らないって戻ってきたらどうする?と問えば
「昔から取り付ける前の接客の段階で、車検は微妙、アウトになっても責任は取れないと説明してある。
でもうちで取り付けた車に関しては工賃さえ頂ければ取り外しはする。他で付けたものや、これから付けたいって車はうちでは作業しない」

なにその無責任。
ランプやレンズを染めるスプレーやペン、スモークも商品自体には(何m離れたとこからどれくらいの明るさでどの色なら車検対応する)と書いてある
が、陸運局によってはもう何年も前からレンズやランプに色やステッカー付けるのはとっくNG。
店員も知ってるくせに接客やPOPで(車検対応になってますがNGです)みたいなフォローがない。
フレックスフィルムやダッシュキットでの内張り加工やフェンダー加工とかも、技術が無いのを
「マニュアルや車種ごとの決まったやり方が無い美的感覚の部分の作業だから、満足行く形には絶対にならないだからやらない」
って言い訳
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:48:41 ID:3WJGmmIe0
月25日出勤+毎日残業で16万ぐらい?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:12:02 ID:5B3pfEQ+0
>>920
別に、店員もそんなに変なことは言ってないと思うけど。
単におまいがクレーマーなだけに見えるが。

後日本語でおk
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:30:10 ID:qZB2xb6M0
>>920
ランプやレンズを染めるスプレーやペン、スモークも商品自体には(何m離れたとこからどれくらいの明るさでどの色なら車検対応する)と書いてある
が、陸運局によってはもう何年も前からレンズやランプに色やステッカー付けるのはとっくNG。

何年前のお話ですか?今は陸運局の検査部門は独立行政法人になっているので、
法律的にNGでなければ、ダメだからだめっていうような、理不尽なことは言わないよ?
ダメというなら、それをダメという法律を示してもらえって、法解釈を聞けばいい。
この辺は、節税の解釈と似てるんじゃないか?
車内に関して言うと、乗員がぶつかる可能性があるものの衝突安全性を陸運局が
求め始めたから。
バイザーモニターや、ヘッドレストモニターがダメになってきたのはそのせい。
今まで法解釈上あいまいだったところを、きっちりさせてきただけ。法律が追いつかないから
解釈で締めていこうという感じだね。だから、締めるにしても根拠となる法律がないことには
締めようがない。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 11:30:50 ID:4tlXljAK0
オートバックスのレジのバイトの女マジ死ね
ここはどんな社員教育してんだ?
正直言ってアップガレージ以下だな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:54:36 ID:n0zMXMhr0
>>924
いや、コンビニ以下ですwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:33:08 ID:1/t1nFbZ0
CMでワンセグカーナビ 39800円 って見たのですが本当ですか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:29:17 ID:pXCh/vfw0
49800円じゃなかったっけ?それでもネット通販より安いけど。
ってか、ワンセグってNV-SD10DT?それともNV-SD200DTあたり?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:28:36 ID:GlzL/IyS0
出入りしてる業者ネタ
何かない?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:08:24 ID:KERnxNud0
文句を言うなら最初から行かなければいいのに…。
通りすがりの者ですが…。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:26:56 ID:1DMtDTbK0
>>929
ABくらいの会社規模になれば、ネットをチェックする部門が社内にあるか、
あるは外部に持ってるのが普通。このスレにもABの中の人と思われる書き込みがたくさんあるし。
そしてこのスレは、一般の利用者がABの情報を語り合うスレというより、利用者が
このスレを見てるであろうABの中の人に、クレームを言うスレと化してます。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 04:46:25 ID:RJWD3JW70
チェックしてる人間と書き込んでる人間は通常別者。
チェックしつつABが目くじら立てないということは
ここに書かれてきたことについては、特に会社に対して影響は無いということだろ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:16:33 ID:ctQmD+Rx0
>>930
中の人?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:05:30 ID:LBWtBM040
>>926
49800円です 機種は知らんが
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:05:55 ID:3Lq2tjQ20
車の鍵を閉めるときにライトが点滅するようにしたいけど
どこに売ってるのかな?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:31:21 ID:Ba/sDTsP0
>>698
マルチポスト質問はイクナイ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:00:34 ID:fsxhEwiC0
小平店の駐車場アスファルト張替えんかい
雨降ると湖みたくなって長靴必要なのが何年も続いてる。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:13:28 ID:kN5IrhH10
昨日、父親がオートバックスからチラシを持って帰ったんだが、
「ETC車載器が0円」っていうのが書いてあって気になる。

何だか、セゾン又はUCカード+セゾン又はUCのETCカードに入会して、
そのカードで指定のETC車載器を購入して、キャンペーン用紙か何かに書くと、
助成金と、キャンペーンのキャッシュバックの分でETC車載器が無料になるらしい。


これ、本当?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:22:07 ID:5WpRdRPV0
>>937
そんなのどこでもやってるよ、疑いすぎだってば。
後はセットアップ料金、取り付け工賃が別でかかるのかを
念のため確認しておけばいい。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:40:56 ID:kN5IrhH10
>>938
取り付け工賃は別だけど、セットアップ料金は込みらしい。
セットアップだけしてもらって、取り付けは自分で って出来るのかな?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:19:14 ID:5WpRdRPV0
>>939
それはわからないけど、ヤフオクにもヤフーカードを作成すれば
送料も無料のETCが出品されてるよん。
ネット通販なら探せば他にもたくさんありそうだし、
自分で付けるならABにこだわらなくても良いのでは?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:15:04 ID:sjT4OjPO0
>>937
車種によっては出来ないからな
機種が対応してない
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 09:31:36 ID:dnP/SBi80
がぶぬし優待券がセコイのでなんとかしなさいと社長や重役に言ってほしいです
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:14:48 ID:eMtQJQkQ0
ETCに車種別対応とかあるの?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:47:22 ID:eAwpX7C0O
朝霞店のレジにいる武田さ○みは売春しているぞ!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:39:50 ID:SBx71P7G0
>>944
お前、この書き込みはまずいぞ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 01:07:02 ID:PIccpG9g0
本人が訴えなきゃ大丈夫な気がしなくもない
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 07:26:02 ID:+0s547F3O
おい ワンセグ すぐ固まってむかつく !
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 07:31:59 ID:tj4EHBUv0
>>944
通報島下
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 09:46:56 ID:hNdt9/jx0
>>944
だがちょっと待ってほしい。売春という言葉が古すぎやしないか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 14:07:23 ID:AiJRdmPC0
>>944 売春より円交といったほうがよくないか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 14:32:41 ID:i+npJgXO0

美人局

952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 15:35:32 ID:dUvCUcAhO
254朝霞は、そんな販売もしてるのか。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 19:58:34 ID:pI6L6sYc0
942 はい分かりました、今時セコイ株主優待方法をやってるノータリンは
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:39:16 ID:HuXJ4bbRO
忙しいABが深夜まで働かされても残業手当てはつかない。んで、社員は辞める時に理由をチクるから労働監査に睨まれてるトコ多いらしい。
しかも忙しくないABの店舗は早く帰れるけど給料は皆一緒。まぁ、ボーナスがわずかに違うらしいが。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 09:14:32 ID:hj454By00
残業手当はつかないなんて、強制労働で国連で問題になるよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 09:38:50 ID:WEzvE5Eo0
>>955
業界は違うけど、(株)トーシン
http://www.toshin-group.com/
も、残業手当付かないよ。で、辞めた。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:56:04 ID:XK7bg6Ym0
944 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/06/29(金) 19:47:22 ID:eAwpX7C0O
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 13:20:25 ID:H/TavbnJ0
>>955
でもそんな会社ゴマンとあるよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 13:56:42 ID:uKFnxYvA0
>>955
働いてからいえよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:59:09 ID:xUbukGzHO
ダウンサス持ち込みで入れてもらうと工賃ていくらぐらいかかるの?
普通にオートバックスで買ってそれを入れてもらうよりは高いよな…
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:20:38 ID:YGhIf+1I0
ここってBの会社? 
馬鹿ばっかだもんね
信じられないほど店員のレベルが低いな
まあ行かなきゃいいだけの話だけど
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:47:34 ID:WEzvE5Eo0
>>960
デーラーでやってもらったほうが、持込の場合工賃安い。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:55:16 ID:xUbukGzHO
>>962
やっぱりディーラーの方がいいですよね。
アライメントもしっかりやってくれそうだし
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 19:27:51 ID:QyQ7zoP10
カーナビの持ち込み取り付けって3万位しますかね?
あと、お聞きしたいのですが走行中も操作やTV試聴を
出来るように取り付けをしてくれますか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 19:31:31 ID:1yORhOs80
労働基準監督署のおっさんも見てますか、低開発国並に強制労働させられてるらしいですが
査察とか監察とかはできないのですね、そのまま奴隷に成った方がいいですか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 11:02:54 ID:SYQXtPLWO
>>961本当そうだよ。京都の某店舗なんかフロントガラスのはっ水コーティングの作業の有無についてピットの係員に尋ねたところ、そういうときはガラコを自分で塗るんですよと言いやがった。日本語さえ通じてないのが悲しかった。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 11:08:05 ID:dVcoyrJb0
今度、ナビとエンジンスターターを取り付けようと思ってるんですが、
車体に純正のセキュリティが付いてるのって影響しませんかね。

影響する場合、AB側でメーカーの資料から対処法って調べてくれるんでしょうか。

お店で直接聞こうかとも思ったのですが、なかなか時間がとれなくて。
どなたかご存じないですか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 14:15:42 ID:WZSZIcL1O
>>967
ナビは大丈夫だと思う。
車は当然、オートマの国産だよな?
メーカーごとのエンスタの適合表では大体が純正セキュ、イモビは不可になってるな。イモビ解除アダプターもある車とない車がある。
セキュについては「メーカーで適合でてないんで無理っすねー」で片付けられるよ。
実際メーカーのサイトも無理としかのってないし。
セキュ付き車やマニュアル、外車は(特にマニュアル)はちょいと手間暇かければ付けられるのかもわからんが
「メーカーで適合だしてないのはうちでもディーラーでもやんないっすよー」
で終了
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 14:19:27 ID:WZSZIcL1O
連投スマソ
>>961
その店員のなにが日本語通じてないんだ?
「うちでははっ水コーティングはやってない→売ってるから自分で塗って下さい」
であってるんじゃないの?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 14:20:33 ID:WZSZIcL1O
もーやだ>>968>>966あてな
971967:2007/07/02(月) 14:28:40 ID:dVcoyrJb0
>>968
どうもです。

国産のATへの取付けで、ユピテルのE740Wを付けようかと思ってたんですよ。
適合表もイモビアダプタ付で問題無し。各種オプションにも対応・・・ではあったんだけど、
やっぱりセキュリティが問題ですかねぇ。
ユピテルのHPでも大体は無理って書いてあるんですよね。

やっぱり量販店じゃ荷が勝ちすぎるか〜。
ん〜、ディーラーで相談してみます。

ありがとうございました。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 16:18:10 ID:hQ5cJxCZ0
アイドリング禁止がデフォの今時、エンジンスターターって
どんな極寒地に住んでるの? 
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:52:30 ID:EJsbtqXBO
モスクワ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:15:09 ID:Zk39KIFh0
>アイドリング禁止がデフォの今時、
どこの地域?
アイドリングストップの呼びかけ、なら分かるけど
禁止ってのは凄い地域だな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:53:00 ID:SDsT12FM0
>>971
つか、それって車種専用品しかつかんとちゃうか?
純正品で7〜8万だっけ?
976971:2007/07/02(月) 21:58:29 ID:UeiPJX9f0
>>975
純正品しかダメなら、もったいないけどセキュリティを外してスターターとセキュリティを後付けかなと。
それはもったいなさすぎて迷ってる次第ですわ。

明日ディーラーに相談してみます。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:40:38 ID:qlJvhYEc0
>>974
東京都と神奈川県は条例で禁止<アイドリング
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:00:35 ID:SYQXtPLWO
>>969だからぁ俺ははっ水コーティングをやってるのかどうか聞いてみたの。やってないのならやってないとかメニューにないと言ってくれればよかった訳。そういう返事もせずに誰も聞いていないガラコがどうだとか言うのは質問の内容からずれてはいないかというのだ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:40:49 ID:gVeKp2DY0
>>978
お前のききかたが悪かったんじゃないか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:10:23 ID:2LVj4OTt0
>>978 客の求めるものが店にない場合、単にないと断るのではなく、代わりに店にあるものを勧める。
商売としては常識の範囲でしょうが。あなたが商売をしていれば、同じように考えるでしょう。
無論不要なら要らないと断ればいいのです。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:46:53 ID:5D75pzD70
>>976
純正のメーカーセキュリティーだろうからはずせないよ。はずせるやつなら、後付けもいけんことはないはず。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:49:38 ID:K7eId0KZ0
>>980
つまり、店はうちではやってないので、そういう時はガラコとかを塗ってくださいっていったわけかい?
考えにくくないかい?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 14:23:24 ID:I6A/xFqZ0
>>977
千葉県もね。つうか、欧州とかだと、客待ちのタクシーが
1台分前進してはエンジンストップする。通行人に道を聞かれたら、
まずエンジンを止めてから答える。10年以上前からそれが常識。
だから、昔から欧州車は長時間アイドリングすると故障しやすい。
路上駐車長時間アイドリングが前提のカンバン方式なんて、
世界の笑いものなんだよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:23:06 ID:KEBMQIIK0
車に詳しい奴店に一人はいて欲しい・・・
うちでは出来ません…ばっかり…
なんとなく車好きかもバイトばっかり・・・
そこらへんのショップでやってもらったほうが早い・・・
なぜにスーパーを名前につけた・・・
販売のみとかにすれば良いのに。
どうせたいして出来ないんだから。
神奈川は特にひどい・・・

985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 18:37:28 ID:LbdTVnyW0
SAのピットのバイトって基本的に長期だよね?
時給ってどれぐらいまで上がるのかな?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:28:41 ID:BbW8+LTt0
次スレです。
【自働】オートバックス6店舗目【後退】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1183472730/
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:29:46 ID:OzCqX3SIO
埋め
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:04:16 ID:1aP5yMRuO
誕生日プレゼント貰いに行ったらポイント300点だけかよ!
去年貰った目覚まし時計と懐中電灯とスタンドライトが一つになったやつはヤフオクで高値で売れたのに…
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 18:45:13 ID:EAXLYd4k0
いいなあ俺はダイソーで売ってそうな物だったYo!!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:04:07 ID:JgZcvcwl0
俺はオートバックス共通500円券だったよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:00:21 ID:de3KJfIe0
>>990
そんなもんだ
埋め
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:07:59 ID:JceEn9P1O
もうすぐ辞めるage埋め
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:46:46 ID:1aP5yMRuO
>>984え?オートバックスって単なる車用品のスーパーマーケットだよ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:17:29 ID:SfjvX1EIO
幹部はデパートのつもりですが
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:26:59 ID:L/7aKjhO0
カー用品売り場、お菓子売り場、CD売り場、休憩所…
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 17:32:00 ID:yyJoD1HxO
ドン・キホーテ化したね
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:46:33 ID:wrOrlcLE0
某宮城県仙台市のABは残業代は申請しだいで出ますが、申請はなるべくしないようにとの上からの指示有り
ちなみに現在牛耳っているのは「カーライフ仙台」
勿論ボーナスなんてなし。。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 22:56:15 ID:72b54M3r0
1000なら奈良県へ出張
999sage:2007/07/05(木) 23:16:43 ID:1hgZtfO10
そろそろですよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:18:23 ID:bUmAu0gVO
2get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。