コイン洗車場について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:23:55 ID:pA3rFtnn0
頭いいなおまい
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 02:43:29 ID:tlWW73kI0
>>919
北海道の田舎だが俺がよく使う洗車場はセイコーマートと
隣同士。オーナーも同じでどちらも24時間営業。
セイコーマート内にかんたんな洗車用品なんかも置いてあるよ。
意外に混まない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 02:48:52 ID:/0TQIqX10
コインが無いと洗車できねーのかよ けっ むかつくぜ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:03:32 ID:tlWW73kI0
>>954
俺使ってる所は札使えるよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:18:50 ID:L5F7jMCp0
>>954
敷地内の自販機へどうぞw

それがムカつく俺は洗車の日が近づくと100円玉を貯めはじめる。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 11:45:53 ID:lDEStwUJO
コイン洗車はガススタ自動洗車機に比べたら高いなー
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 13:34:24 ID:DhHOqXqpO
>>955
いいなぁ
>>956
俺も洗車予定の前の日くらいになると、会社の自販機で100円玉があるのに1000円札や500円玉で買ったりする。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 13:48:25 ID:UVO6UsVe0
>>956
自販機でジュース買って1000円札崩そうと思ったら、全部50円玉で出てきた。
いやがらせか・・・
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 14:03:31 ID:ozKStqRJO
>>950 
違うコイン洗車場にいこう その設定は悪質orz

いきつけは、水コース400円、水6分・一時停止8分で(゚д゚)ウマー!! 
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 14:09:43 ID:cOtEJhXY0
ウチの近くの洗車場。
未だに水が水道から使い放題だったからよく行っていたのに
カーセクース場になって警察来放題。

今は貸しコンテナ、、、orz
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 15:30:41 ID:3gqh7TeyO
それなんて東洋大前?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:08:17 ID:go4ytZOX0
俺が行く所は隣がコインランドリーで
その中に両替機があるからそこで小銭にくずしてる
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:28:57 ID:eJqglHIJ0
以前他の客のあんちゃんが両替できませんか?と言ってきたので替えてやったことがある。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 11:45:22 ID:NWnTl/XX0
コイン洗車って、まだ行ったこと無いんだけど
洗車場がいっぱいの時は、どういうルールで
順番待ちしてるの?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:26:59 ID:MklgijGv0
>>965
俺の場合だけどあきらめて帰る。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 15:38:06 ID:AKG6ywDw0
>>965
俺の場合は時間を置いて出直してる。
一杯の時待っていても他の車の邪魔だろうし。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:13:33 ID:KCy353B5O
>>965 
近所の洗車場を複数把握しておく→混んでたら別の場所へ→混んでたら別の場所へ→最初に戻る
→混んでたらその日は諦める
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:54:04 ID:HLtvt41g0
俺はふき上げスペースで順番待ちしてるな。
でもいざ自分の番が来るとちょっとドキドキ。
ひょっとして俺より先の奴がいるかもしれんし、
DQNが割り込んできたりして面倒になりそうで。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 10:09:52 ID:tjWGGHbj0
洗い場の手前で待機してる。
が、969さんみたにふき上げスペースで待ってる人もいるのか〜
空いたらすぐ入ってたので、もしかして割り込みしてたかも。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:33:10 ID:U24BVwAqO
オレ、気付かずに割り込みしちゃった事あって、
「あなたは、私の後ですよ」って言われた事があるよ。
でも拭き取りコーナーに入ってないで、他の車と同様に並んでいて欲しいと思った。
オレが悪いから言えないけどさ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 22:10:29 ID:uxRv/Fkm0
俺もかなり前に混んでる洗車場に行って、一台出たから自分より先に待ってる車が
いないかしばらく待っていたが、誰もそこに入らなかったから自車を入れたら「俺が
先に待ってたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!」と言われたことがあった。内心とっとと入りやがれと
思った。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:26:34 ID:4kTIEtUT0
24時間のところで、いつも朝の4時に行ってる
マジで誰もいなくて、ゆっくりできるよ!

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:27:55 ID:Tfg+53YA0
俺は脚立つきのブースで洗車してたら

後ろからクラクションならされて、

「俺の車の方がでけーだろ。そこどけよ。カス」

って言われたよ。まあ軽なのに脚立付きブース使ってた俺も悪いけど。

975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:33:58 ID:cmQE3LZs0
俺は足場のあるところしか空いてなければ仕方なくそこを使うけど。
ちなみに軽と言ってもワゴンRとかムーブはルーフの真ん中に手が届かない気もする。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:56:11 ID:R062h5cr0
>>974

それは悪い
優先席が空いていたからって堂々と座るようなもんだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:07:39 ID:/9Rr/IZT0
>>976
そんなに悪いかなぁ

>>974
他はあいてなかったん?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:25:33 ID:gEB7XpH+0
>>977
あいてたけど、全く脚立の存在なんか忘れてた。
いわれて初めて気が付いた感じ。
でももののいい用があるんじゃまいか?

これでエスティマ乗り嫌いになった。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:36:22 ID:osDmmtxXO
>>973
俺の行ってるところも24時間営業なんだが、深夜は照明を一つも点けてくれない。
この前、同じく朝の4時頃に洗いに行ったら真っ暗だったので引き返してきたよ・・・。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:40:51 ID:gEB7XpH+0
よく4時なんかに出かける気になるなあ・・・

981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 01:08:11 ID:f7lP0udN0
>>976
悪くねーよ阿呆
場所どいてほしければ「場所変わってくださいお願いします」で土下座だろ
これだからエスティマ乗りは・・・
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 05:54:43 ID:LazUW3YVO
ゴダゴダ言う前に、自分の車の車高を考えて、洗車に行くのに
自分で脚立を用意してこないエスティマが悪いと思うが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 08:05:24 ID:cXfWOt5c0
>>976
じゃあミニバン乗りは障害者ということで。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 10:20:06 ID:ijD+C8uF0
>>「俺の車の方がでけーだろ。そこどけよ。カス」
さすがにこんな言い方はしてないだろ?脚色すんなハゲ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 11:14:15 ID:OIoCHRPl0
>>984 いや、
>「俺の車の方がでけーだろ。そこどけよ。カス」って内容を言う奴は
掃いて捨てるほどいるよ。

ましてや>>974の車が軽だって事だから、余計にそう言ってる可能性はある。
オレも>>982に賛成。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 15:56:14 ID:0wqTHRweO
混雑した洗車場はウザイな

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:17:04 ID:ccYSHjC50
そのエスティマの屑は良く無事で生きてこられたな
車なんかで人を見ると痛い目を見る
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:27:10 ID:ijD+C8uF0
何で見ればいいの?

筋肉とか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:35:35 ID:nUm1kUps0
需要供給はわかるが、年々増えてくオールナイトの深夜営業は
周辺住民がドア閉開音などでうるさくて困る!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:40:42 ID:ijD+C8uF0
住宅街じゃなくて、夜人のいなくなるオフィス街近辺や、幹線道路に増えるといいね。
高速道路の下とかよさそう。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:11:46 ID:7AjvwyKM0
洗車場は常識人とDQNとの数少ない接点だな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:21:14 ID:j5C5Sppo0
>>979

好きだな〜、そーゆー洗車場

真っ暗な中を月明かりの下でヘッドライトを点けながら
洗車するのが好き

オープンカーだからすぐ洗車終わっちゃうし
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:22:13 ID:j5C5Sppo0
昼間行くと洗車場中の視線が集まっちゃうし

珍しいからってそんなにずっと見ないでって感じ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:23:35 ID:0wqTHRweO
【社会】 「車を汚された」 40歳男、路上で男性をメッタ刺しにして殺害…神奈川
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192763087/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:28:35 ID:LazUW3YVO
>>991
つ ドンキホーテ

次スレは?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 19:55:38 ID:or5lhooc0
次スレ立てました。みなさんよろ。

【愛車】コイン洗車場について語る 2【ピカピカ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1192791269/
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 20:05:39 ID:ODU0X41g0
明日は洗車 埋め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:15:10 ID:gRfsAhAk0
晴れるかなぁ 梅
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 22:59:36 ID:UY0BOu+Y0
銀河鉄道999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:07:22 ID:VSXM8YB00



   洗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。