★ 燃費向上グッズってどうよ? その7 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1詐欺まがい!?
アーシング、SEV、ホットイナズマ、磁石・・・etc.
燃費向上グッズとその効果について語るスレです。

毎日放送[2006/10/13]
イマ解き「燃費向上グッズのウソ!ホント!」
http://www.mbs.jp/voice/special/200610/13_5159.shtml

・前スレ
★ 燃費向上グッズってどうよ? その6 ★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1162455052/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:00:05 ID:AH123/+50
前すれの
>962
まがいものを作って売りさばくんじゃなくて
効果を確かめるために市販品と同じモノを安く作るってことよ
自分で使ってみるための手段として。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:00:23 ID:yC0p7ygI0
お国の審査機関ですよ〜。

財団法人 運輸低公害車普及機構
ttp://www.levo.or.jp/home_j.html

自動車優良環境機器・装置評価公表事業
ttp://www.levo.or.jp/efd/outline.html
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:55:35 ID:JOHIW9CJ0
燃料太郎のおかげで・・・・   やめとこw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:58:26 ID:KWkgaknj0
推奨NGワード
燃料太郎
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 06:56:17 ID:bukOofJK0
稲妻最高age
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 10:47:51 ID:wVItK4wl0
前スレからの引き続き燃太レポート

車は3.3LのSUV
片道25kmで1時間の通勤路6往復しての結果
使用前12.1km
使用後12.0km

つーことで燃太の効果が確認されました
糞ということでFA

ところでガソリンタンクにブッコんだ燃太はどうなるのだろうか
腐食したり燃料ポンプ吸い込み口を塞いだりしないのだろうか
それだけが心配
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 15:25:18 ID:cR60asXp0
マスコミでも取り上げられたのに、行政はこの詐欺商品を放置するつもり?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:30:10 ID:HDvzw3CDO
燃料太郎はまたまた今日も某カー用品店で行列ができてました。さすが燃料太郎ですな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:35:44 ID:Uil0udrz0
燃料太郎のおかげで、家内安全、夫婦円満だと上司が言ってました。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:36:49 ID:FuuJ7t2Q0
燃料太郎とは違うけど似たのでタンクに入れるタイプの二個入れたけど  
燃費変わらないですよぅ。二個で8800円もしたのにぃ。  
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:40:49 ID:V2ppLcea0
>>11
そんな訳の分らん物体2個を放り込むだけで、
燃費カイゼンを実現できたらノーベル賞もの。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:42:18 ID:FuuJ7t2Q0
懲りずに次ぎはシガーに挿すやつ試してみまーす!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 18:03:49 ID:tAZlxfebO
ハイオクくん
にんじんくん
燃料太郎くん

どれがいい?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 21:12:57 ID:oSdqYmf2O
ヤフオクを眺めていたらエーエム綜合研究所という所から次世代燃費向上装置なる物が出品されていて何やら国土交通省審査基準準拠とやら書いてあり現段階で入札している人もいるみたいなんだけど実際のところ買った人いるかな?効果は?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 22:52:51 ID:mlEDu19S0
>>15
買うと届くのはこれ
http://www.kyoto-kci.jp/s_mion.html
すごそうなコメントで売ろうという商法の典型ですな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:11:27 ID:oSdqYmf2O
>>16 参考になりました
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 13:56:51 ID:bWlAGxAIO
燃料太郎はなぜあんなに効果絶大なんだろ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 19:10:41 ID:9oomFCYJO
だから燃良太郎だってば〜。
燃料太郎じゃないってば〜。
杉良太郎からもじってんだからさ〜。

NEN-RYOTAROであり、NENRYO-TAROではない。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 19:20:43 ID:L0fYFXaR0
あした
自作ホットイナズマ
自作にんじん君
自作トルマリンシート
を取り付ける。しめて金額6700円なり
さーてどうなるのかな

あ、自作燃良太郎も入れとくかな
ただのシールド線だけど


ワクテカワクテカ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 20:03:51 ID:l3zd8vXRO
ホット稲妻を取り付けてから2年が経ちました。
お金返してください。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 20:04:36 ID:l3zd8vXRO
ホット稲妻を取り付けてから2年が経ちました。
お金返してください。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 20:07:13 ID:l3zd8vXRO
あ、連投しちまった
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 00:01:32 ID:zr9ZsbXx0
新スレになったところで、太郎は禁止の方向でひとつ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 10:26:56 ID:pxSlORUkO
今日も燃料太郎が某カー用品店で限定発売されました。5分もしないうちに300セット売り切れたそうだ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 11:39:05 ID:VjGh2+YGO
↑ おい! ユピテル坊や ネタがレー探スレと同じだぞ...... 寒っ。(笑)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 14:42:53 ID:pxSlORUkO
↑↑↑さぁ 知らないなぁwww 燃料太郎は某カー用品店で来週末また限定発売されるそうだよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 18:53:45 ID:zr9ZsbXx0
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:32:20 ID:6BwCPOSmO
燃料太郎のおかげで、宝くじ一等当たりました!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:42:37 ID:qegwUmhCO
マグチュ〜ンの御陰でロト6の2等に見事当選致しました。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 23:05:58 ID:h7Lza8j80
燃料太郎を花瓶に入れたら花は永遠に枯れません。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 09:28:32 ID:gH5320z+O
マグチュ〜ンの御陰で肩凝りが治りました。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 10:09:24 ID:aUjcy0YvO
燃費向上グッズなんてどうせただの錯覚だと思っていました。ただ、たまたまSEVを入手して初めて付けてみました。結果、あれ?こんな板っぺらが?と思いながら今はすっかりSEV取扱店に向かっています。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 10:35:13 ID:KkKznnjV0
ガソリンやオイルに添加するヤツって燃費上がる?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 12:27:56 ID:DbaMZfBXO
↑↑↑燃料太郎だと燃費が大幅に上がりますよ。

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 12:43:32 ID:gH5320z+O
↑↑↑ハイオクくんだとだと燃費が大幅に上がりますよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 13:24:58 ID:fklic3udO
「エコストラップ」買いました。
早速燃料タンクに投下して、−イオンの実力とやらを体感死体と思います(・ω・)/
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:15:37 ID:Qk6JAiyn0
フューエルバンクEVOUってどうですかみなさん?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:53:56 ID:aUjcy0YvO
>>38 電子イオンをエアクリに取り付ける方がおすすめ。自作すれば安くすみます。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 00:05:16 ID:pVryi5B00
マイナスイオンは効くかどうかは別としてエンジンに害のあるもんじゃないんだろうけど、
車内用のマイナスイオン発生器は副産物としてオゾンも発生するものが多い。

それをエアクリボックスにぶち込んで遊んでみようかと思ったりもするんだけど
オゾンってエンジンに害とか影響とかはあるのかな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 00:14:16 ID:9F2MljmK0
オゾンって酸化させる力が強いから金属には良くないんぢゃねぇーの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 04:34:54 ID:W+3pLos5O
>>40 >>41 そ、そうなんだ・・・オゾンの害を考えていなかった。オゾンの発生しないのもあるのかな?それとも化学式的に無理があるのかな?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 11:11:30 ID:XLhHdfd3O
省燃費グッズの人気no.1の燃料太郎入れなくてどうする!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 15:33:54 ID:VGMLjcGr0
>>43
製品によるみたい。シガーラーターにさす奴はオゾン付きのが多い。
「オゾンで空気浄化」をうたっているが、リラックスするのには逆効果らしい。
モノは言いようだが本末転倒。ホント車グッズはめちゃくちゃな製品が多くて困るな。
んなもん持ってる俺も俺だが、、、orz
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:38:06 ID:/MHtlysg0
>>42
電子放射式のマイナスイオン発生器なら、オゾンの発生量はかなり抑えられる。
普通に売ってるやつよりもかなり高めだが。
究極はレナード式だろうが、車で使うには現実的じゃない。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:49:06 ID:9HRj+FCFO
もうすぐ燃料花子が発売されます



乞うご期待
47XS-1:2007/02/05(月) 19:37:01 ID:QhcvkOHy0
詐欺です。お金の無駄です。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:37:19 ID:XLhHdfd3O
燃料太郎入れない車はどんどん燃費は悪くなります。そのうち燃料太郎は国認可になること間違いなしですね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:59:39 ID:/MHtlysg0
燃費グッズは天動説と地動説。
否定派の人間よ、恐れよ恐れよ。
後世の民は、そなたたちの話をして高らかに笑うであろう。
その表情は侮蔑に歪み、その笑声は嘲弄に満ちている。
否定派の後生は更に悲惨である。
虐め、それもある。
差別、それもある。
学校では揶揄され、職場ではまともな仕事を与えられず、
婚約は破棄され、看取る者も無く今生を終える。
しかし安心するが良い。
燃料太郎があなた方をヒナヤーナへと導くであろう。
信じよ、信じよ。
今までの行いを悔い改め、救いを求めよ。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
さあ、共にニルヴァーナを目指そうじゃないか。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:55:32 ID:amIh8wJ/0
燃料太郎ネンリョウタロウ・・・・ってホントにウザイ!!
ガチでLEVOマーク取ってみせれよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 08:01:59 ID:RH3jfSaMO
アイドリングストップすりゃ燃費よくなるぞ。省エネの展示会にでるくらいだから国も認めてるだろ
後付けだけどな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 11:04:22 ID:2E6p6wAD0
燃費グッズは天動説と地動説。
否定派の人間よ、恐れよ恐れよ。
後世の民は、そなたたちの話をして高らかに笑うであろう。
その表情は侮蔑に歪み、その笑声は嘲弄に満ちている。
否定派の後生は更に悲惨である。
虐め、それもある。
差別、それもある。
学校では揶揄され、職場ではまともな仕事を与えられず、
婚約は破棄され、看取る者も無く今生を終える。
しかし安心するが良い。
燃料太郎があなた方をヒナヤーナへと導くであろう。
信じよ、信じよ。
今までの行いを悔い改め、救いを求めよ。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
さあ、共にニルヴァーナを目指そうじゃないか。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 19:06:41 ID:Q9DxewQA0
燃費マネージャーとかの燃費計を着けてエコドライブした方がいい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 19:12:42 ID:hyIseIFIO
だから

燃料太郎ちゃうって。
燃 【良】 太 郎

だってば。ばかどもがー
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 00:05:57 ID:xggnT6+k0
もはや書き込めば書き込むほど、ぼったくり詐欺臭プンプン製品の評判をさらに下げ、逆販促になってることに気づいていない。
何か宗教の勧誘みたいでキモい、ウザイ。
こんなとこでやるより燃費一番に投稿とかした方がよっぽどいいと思うのにw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 01:08:06 ID:vC3GGvcO0
燃費グッズは天動説と地動説。
否定派の人間よ、恐れよ恐れよ。
後世の民は、そなたたちの話をして高らかに笑うであろう。
その表情は侮蔑に歪み、その笑声は嘲弄に満ちている。
否定派の後生は更に悲惨である。
虐め、それもある。
差別、それもある。
学校では揶揄され、職場ではまともな仕事を与えられず、
婚約は破棄され、看取る者も無く今生を終える。
しかし安心するが良い。
燃料太郎があなた方をヒナヤーナへと導くであろう。
信じよ、信じよ。
今までの行いを悔い改め、救いを求めよ。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
さあ、共にニルヴァーナを目指そうじゃないか。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 01:57:55 ID:vC3GGvcO0
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 01:59:15 ID:vC3GGvcO0
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 14:12:07 ID:wG3VtYqv0
なんかのコピペ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 00:49:58 ID:xTUnkQ940
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 00:51:00 ID:xTUnkQ940
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 07:34:05 ID:FA9Ya4mHO
O1(一酸化炭素)
O2(酸素)
O3(オゾン)

この中で、吸って死なないのはO2だけです。
他のは大量に吸うと死に至ります。

試験に出ますよ(*^-^)b

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 07:50:34 ID:+TQbwuJp0
>>62
ざわ・・・ざわ・・・
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 08:10:42 ID:/g4lTCwkO
燃料太郎は売り切れ続出のすごい商品ですな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 08:11:08 ID:rWiwE2lhO
>>62え?酸素でも人は死ぬんだけど…君はアホ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 09:51:17 ID:1TAgKz9F0
オマイラw釣られてんなよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:00:40 ID:IYa15EGQO
育毛剤と燃費グッズ効いたって話は一度も聞いたことない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 10:27:51 ID:hWViEvYf0
>>67
今は発毛の時代ですよ。
燃良太郎で髪が生え(ry
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 18:51:27 ID:saXw2MeR0
シガレットライターのところに突き刺して電圧を安定させるやつを使ってるけど、
今のところ燃費向上の効果は自分としては認められない。
今度燃料タンクに垂らすやつを試してみる。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 23:43:02 ID:rnNkInoo0
>>69
どれを試しても結果は「誤差の範囲内」にしかならない。
商品パッケージに表記してあるような結果は“絶対に”出ません。

あの表記は嘘八百だから!!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 23:44:47 ID:/uNVAsP8O
おれのシルビアさいこう!最速最速最速
こないだ首都高走ったら最速最速
べんつもぶち抜いて
最速
だれ゛もおいつけない加速

まじでいすにおしつけられる加速
はやすぎる
いままではミナミではばきかせてたけど、首都高はさいこう

早く俺を追い越すLP640でもこないかな!

まじ敵がいなくてつまらん!
160キロからの4速ドリフトあついぜ!早く上がってこいや猛者ども!
まぁぶち抜いてやるがな。


俺のは、スペックSをポート研磨とツインターボ化&ブースト2.4キロ!!
直管でホット稲妻
金プロコンピゅ
よくわからんがNOSスイッチ なんなんだnosって 取りあえず押すと、
鬼加速で278キロをマーク

シャシ台で、586馬力!たまらんよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 00:42:01 ID:ehUXLnlRO
↑↑↑夢の中の話 乙 w
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 00:44:21 ID:ehUXLnlRO
69…燃料太郎入れれば格段に燃費あがるぜ。入れてみなはれ…燃料太郎なくして燃費向上なし。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 00:46:55 ID:sSdBpdy00
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 00:47:32 ID:sSdBpdy00
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 14:07:49 ID:XJQU/XRf0
<<<2ch SEVスレ主催 SEV体感オフ会のご案内>>>
■目的
・SEVを通してチューニングの知識向上や、参加者同士の交流を深める

■内容
・SEV装着して体感した感想や効果を語り合います。
・参加車両から効果のあったとされる1〜2台を選び、会場にてシャシダイナモ測定比較を行ない、
 体感した内容を具体的に数値として確認します。
 ※四国と関西会場はシャシダイナモがありませんので、体験会のみとなります。
・シャシダイナモ測定費用は所有者負担とするか、もしくは参加者が平等に負担します。
・各会場で得られた結果や、購入後のレポートを、SEVスレや参加者各自のブログ等で報告します。
 ※2ch SEVスレッド(http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161385740/

■参加条件
・SEVに興味のある方ならどなたでも構いません。

■その他
・同様の効果がある他社競合商品をお持ちいただければ、それとSEVとの違いを検証可能です。
・科学的な知識に詳しい方、チューナーの方、レーシングドライバーの参加は特に大歓迎です。

■スケジュール(予定)
この日に『SEVフェア(無料体験会)』があります。各会場ごとに参加者同士で日時を決定してください。
それぞれ会場でリーダーとなる方がいればスムーズかと思います。
 ○四国会場 2月24日(土)または25日(日) スーパーオートバックス高知御座店
 ○関東会場 3月3日(土)または4日(日) スーパーオートバックス東京ベイ東雲店
 ○中国会場 3月3日(土)または4日(日) オートバックス西条寺家店
 ○関西会場 3月10日(土)または11日(日) オートバックス牧落店
 ※SEVフェア詳細(ttp://sev.info/news/info/sevfair/index.html
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 16:58:43 ID:dFCa67720
>>62
一酸化炭素はCOだ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 14:49:38 ID:eWVIbEve0
>>77
酸素原子の数を言ってるんじゃないか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 17:52:06 ID:nAXANbS30
だったらH2Oもダメということになるな、
溺れ死ぬだろと言われれば反論できんが。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 18:23:39 ID:60Us6aJv0
大人の階段は昇れないのかorz
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 23:51:31 ID:C5GtkOwsO
燃料太郎は某大型カー用品店で限定発売らしいよ。多分日曜だから今日だね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 01:25:32 ID:aJWltcjoO
カーアップってどう?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 10:00:53 ID:2rqMlbBcO
ずっと↑の方で「エコストラップ」の書き込みした好青年です。
使用して1週間目の感想。
燃料満タンにして1日放置、そしてワクワクして乗ってみました(^-^)

で、感想はぶっちゃけた話、アイドリング中のエンジンのレスポンス、加速は少し良くなりました。
自分の車のアイドリング中の振動は大きく、バラつきがあったのですが、安定してるとゆうかスムーズになりました。

で、燃費の方ですが、意識せず今まで通りの運転をしてみた所、燃料計の針が半分にきたときの距離をみたら約プラス8キロ程は走行出来てました。
「まあ、買ってよかったかも 」な感じです。(*^ー^)ノ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 19:39:03 ID:C6HA9SPR0
>>83
>(1)バッテリーのマイナス端子を外してください。
>(2)本体を挿入後、ワイヤーリングを楕円にし、給油口から15〜20cm程の位置まで給油パイプ内に挿入して下さい。これで完了です。
>(3)但し、本体が燃料パイプが複雑に曲がっている、急な角度」で曲がっている等により途中で止まってしまう場合はゴムホース等でタンクの底まで押し込んで下さい。

>●給油パイプ内にフィルター等があり、タンク内に完全に入らなくても効果は変わりません。

と言う取り扱い説明に、誰かツッコミいれてくれません?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 19:43:16 ID:cHmMeKIQ0
給油口に異物入れるだけなのに何でバッテリーの端子外す必要があるんだよwww
明らかにリセット狙いじゃないか
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:09:45 ID:L1EmDBuR0
(1)バッテリーのマイナス端子を外してください。数分待ってからつなげて下さい

これだけで燃費向上作業は完了だよなwwww
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:15:32 ID:VhMgpDLY0
それならヒューズ外せば済むこと。
時計やオーディオまでリセットさせて余計な手間をかけさせて喜ぶ愉快犯だな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:54:11 ID:ixoI3n3H0
大径スチールホイールにスタッドレスはいて燃費計った後、
小径アルミホイールにラジアルはいて燃費計ったら
明らかに燃費があがりました。
これは明らかに燃良太郎の効果が出たと言えます!!11!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 23:58:23 ID:L1EmDBuR0
>>87
確かにwww

詐欺業者の悪行三昧はここまで来たか!!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 09:34:06 ID:1B1jjcTm0
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 09:34:40 ID:1B1jjcTm0
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 12:33:20 ID:+8PuhHgxO
すいません、ローマって燃費のいいイタリアの車ですか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 15:39:14 ID:zesT1fkK0
>>92
テーマ?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 17:28:54 ID:JfVX5+Uh0
で、結論は燃費グッズはインチキ

ってことでええのかい?識者の皆様
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 17:36:39 ID:ZQm39a3/0
ECO114ってどう?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/12(月) 17:41:14 ID:zesT1fkK0
>>94
まぁ、高い割に効果無いって事でいいんでない?
あまりに高すぎて試してみる気にもならんのがモレ的見解だがw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 19:35:03 ID:3LqWwxtKO
自作コンデンサで全域において一番効果あがるコンデンサの組み合わせってなんですかね?
470+1000+2200+4700+6800?
それとも470+1000+4700で十分?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 19:38:29 ID:vjsqPPS20
>>97
信じる心が一番効果があります
9997:2007/02/13(火) 20:05:38 ID:3LqWwxtKO
>>98
なるべくプラシーボ効果を高めるために
自分にマインドコントロールをかけたいんですよ
具体的な数値がでていてさらに第三者の賛同が得られるとより効果が高まるんでwww
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 20:58:02 ID:KJgCSAEjO
いまうんこしてまんねん
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/13(火) 22:26:26 ID:qLcFDJUI0
給油口だかタンクだかに入れるセラミックの玉ってどうよ?
漏れも付けてみたけど、全然効果がわからん。
スポーツカーで全開走行が多いからかな…。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 00:53:33 ID:CJ959d6aO
エコボックス
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 11:03:26 ID:gLATiqdv0
人参君をつけるとアソコが馬並みになります。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 11:09:23 ID:wmGGTpF1O
やっぱりマグチューンが一番効果あるな。
105燃料太郎 :2007/02/14(水) 17:45:06 ID:BSVvJL950
燃料太郎
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/14(水) 18:57:54 ID:kuw0i6zKO
次に乗り換えるなら長澤まさみだなおれは
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 16:29:15 ID:o9O14F78O
投入した燃良太郎を取り出したいんですけど…どうしたらいいですか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 16:31:31 ID:Fn++uM9FO
>>104
マグは実感出来るね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/15(木) 19:09:50 ID:5NBD2bb/0
>>107
ジャッキアップする→燃料を抜く→燃料タンクを外す→外した燃料タンクを抱えて只管シェイク o(・∀・)oブンブン
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/16(金) 01:29:58 ID:TQlF7IdNO
自動後進に燃料太郎買いに行ったら品切れだったよ
月曜に見た時は二個あったのに
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 07:48:22 ID:6NG/W2EoO
エコストラップはまじオススメだ!
年式の古い車には絶対効果ありだよ(=^▽^=)

燃料太朗は・・・
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 22:19:18 ID:ZY31pi4kO
>>95 自分もeco114には興味があります。ぜひ結果を知りたいですがとりあえず自分はSEV化を目指しています。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 01:45:05 ID:G4nS+fEL0
>>112
U-LEVエンジンには、不向きなようだね。
参考データー見ると1%だけ燃料絞るコントローラー?
ttp://www.geocities.jp/bigsingleworks/subconhikakudate.htm

目指すならこちらを参考にしてみたら?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161385740/l50

と、釣られてみる。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/18(日) 03:52:53 ID:VWdAW1yV0
eco114 装着してみた。
中速域〜のトルク削って,低速域に持ってきた感じ。
たぶんアクセルちょとだけ踏んだときだけ濃いめの燃調で,
それ以外は薄々にしてる気がする。
出足だけはいい感じなんだが,60キロぐらいからガツンとアクセル踏むと
装着前よりスピード上がりにくい。
燃費に関してはまだ給油してないので分からない。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 00:37:09 ID:WfXKWlBAO
燃料太郎はすごい燃費あがるなぁ 俺は40%燃費向上したぜ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 00:46:56 ID:lkwWN2+TO
マグチューンを取り付けたらブーストが0.1上がった。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 01:09:44 ID:un+8lqcYO
燃良太郎をタンクに入れてからと言うもののチンコが元気になりました。おかげで燃費50%アップ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/19(月) 07:42:41 ID:HRLD3J+DO
エコストラップ>>>>>>燃料太朗
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 06:59:43 ID:sVX7kKoFO
燃良太郎って三千円じゃん
安!!みんな入れろよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 09:33:51 ID:ABQI94gqO
3000円の燃良太郎入れるより
500円玉6枚入れた方がマシじゃね?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 16:27:05 ID:htUs1EtN0
★ 燃料太郎ってどうよ? その1 ★
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170156966/
の次スレって何処ですか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 16:29:11 ID:n5V17KYEO
マグエボ効果大
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/20(火) 23:04:47 ID:w8F7W2jA0
磁石が、センサー類を誤作動させて悪影響(場合によっては好い影響?)を起こす。
と、スーパードライなチューナーのオヤジが言っていたな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 06:08:27 ID:vHSO0Cr+0
確実に燃費がよくなる方法はタイヤのインチダウンじゃないの?
安いタイヤの方が効果も大きい気がする。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 07:32:53 ID:xLncLznSO
なら燃費のいい車買った方が大吉
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 09:43:35 ID:6J0WT3Tr0
アルミケースに自作の電子パーツ組み込んで緑と赤のLEDをつける
通電すれば緑点灯して以下の条件の時に赤が光るようにする

・電気のパルスが一定の周波数を超えた時
・一定時間内に設定した上限以上のパルス上昇があった時

燃費グッズ信者の友人に「知り合いの業者にもらったテスト品」といってつけさせる
その際LEDについて特に説明せず、テスト用のチェックランプだから気にするなとだけ言う
でも取り付けるのはLEDが見える所

燃費がものすごく向上したそと喜んでいたw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 12:31:05 ID:xLncLznSO
大槻教授本人乙!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 12:51:36 ID:X6Jp/rEkO
燃良太郎よりマグチューンの方が効果ありそうだな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 12:53:25 ID:eBTXNTSL0
おまえら馬鹿だな。
5万以下の投資で燃費が1キロアップするならメーカーが最初から着けてるよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 13:29:40 ID:ngrftP5rO
>>129
某メーカーでエンジン関係やってる友達が同じこと言ってた。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 15:44:39 ID:7bq4SLWxO
>>130 129は君の友達かもね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 16:41:51 ID:GDipNd7B0
>131
ここはそんな事百も承知の上で
信者や業者いじって遊ぶスレだと思っていたが

違うのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 17:41:12 ID:jZQd8fP50
そんな、なんの生産性も無いスレやめちまえ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 17:59:52 ID:xLncLznSO
エコストラップが最強なのです。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 19:35:43 ID:bXVYZWM5O
今時、燃料太郎入れてない輩がまだいるの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 19:47:41 ID:49GIqW010
おまえら馬鹿だな。
5万以下の投資で燃費が1キロアップするならメーカーが潰すだろ。。
実質燃費は上げずにカタログ数値だけ上げてるのを知らないだろう?
ガソリンは国にとって良好な税収入源なんだよ。燃費の良い車なんか迷惑なんだよ。
うちのクラウンも8km/L。軽自動車も8km/L。おかしいだろう?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 19:53:14 ID:zhboqcVo0
>>136
同じ道を走ってるなら、軽を修理に出せ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 20:49:57 ID:tZ/TKGwO0
>>136
私の軽は6.5km/g・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 20:59:24 ID:vo+lt9FOO
ホッと稲妻の200倍とかって 本当に効くの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 21:36:58 ID:/wLeTGU5O
はい。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 22:04:27 ID:vo+lt9FOO
効果が実感出来るなら買いたいな 30000ぐらいするみたいだけど
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 22:17:19 ID:zhboqcVo0
30000はあり得ないだろ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 23:07:57 ID:Gnp3YIZm0
>>136
クラウンで遠乗り、軽で近所をチョイ乗りなら在りえますね。

ところで、日産のコンパクト車が軒並みカタログ燃費良くなったけど、
特別なパーツにでも換えたのですか?
10・15モードだけに絞ったCPU書き換えだけですか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/21(水) 23:27:47 ID:jZQd8fP50
>>日産のコンパクト車

ネンリョウタロウヲイレタンダヨ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 01:26:25 ID:+Zc+sB6n0
>>126
「電気のパルス」「パルス上昇」で電子回路に詳しくないことがバレました
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 02:04:17 ID:KJVQ1NTr0
>>136
お前みたいな文型脳がいる限り、インチキ商品は安泰だなw
高校の教科書を引っ張り出して、ニュートン力学を勉強しなさい。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 04:40:51 ID:MK7Lk/epO
>>142
ヤフオクレ ホッと稲妻の3500倍は110000円ぐらいする。アンプみたいにでかいけど
ちなみに俺が欲しいのは ホッと稲妻の2100倍で23500円くらいだったかな?
 効果が値段と釣り合うぐらいに期待持てるなら今すぐ欲しいところなんだがW
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 13:48:22 ID:HFOmEWj0O
ホットイナズマポケットを2本同時に使うと効果ありますか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 14:09:07 ID:jR94IHRy0
1本でも無いのに2本であるわけない
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 14:19:16 ID:HFOmEWj0O
了解です。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 14:33:13 ID:gB5TqiUq0
オレはホットイナズマポケットを4席全てに差してるぞ。
すごい効果!!









禁煙に。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 00:17:50 ID:sgMb8DCG0
>>151
甘い 俺はさらに灰皿内にも放り込んでるぜ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 15:50:05 ID:H4d2s2OkO
燃料太郎は入れたらすごい燃費驚く程上がりました。しかし今となっては売り切れ店続出なので買えません。しかし一つ買ってたら永久に使えるから安心。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 16:29:13 ID:22NF5SJ90
なんかタンクに銅版2枚入れたら燃費良くなったぞ?
低速も良くなった気がするし・・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 16:40:09 ID:/RGj3CCq0
結局どれもプラシーボってことでFA?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 16:45:57 ID:JrjUku9W0
数値にも体感的にも表れて良くなった!⇒効果の可能性
良くなった気が…⇒プラシーボ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 18:17:21 ID:UgKQeX71O
つまり、身内をナイショで被験者にする必要があるわけよ。俺は、いつもオカンを使い効果を見てます。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 00:01:35 ID:ZU5zJNLXO
セラミックボール?がガソリンに与える影響。そしてなぜそれが燃費向上につながるのかを教えて!
エロイ人
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 02:08:18 ID:SBowwusI0
細分化がクラスターして分子的になり、その結果ガソリンが燃えやすくなるので効率的に燃料が消費され、燃費が良くなります。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 05:11:31 ID:Qtg48mtWO
先日、オデッセイ乗りの彼氏がオート○ールズにて四千円にて購入した「エコソケット」なる燃費向上グッズを取り付け一週間。
「いつも一週間で3目盛り減るのに今週は2目盛りしか減ってないよー!」とおおはしゃぎで私に薦めてくるのですが、普段から思い
込みが激しい上に物事を誇大する癖のある人なのでイマイチ信じられませんが、嘘をつくような人ではない
ので、どうなんでしょう?
他にエコソケット使っている方、効果はどんなもんでしょう?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 05:17:48 ID:GbklBUok0
あなたのご想像通りです
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 05:35:13 ID:Qtg48mtWO
>>161
ありがとうございました。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 06:10:19 ID:T34X0+O4O
殆んどの人が思い込みで効果を実感。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 06:28:51 ID:FHGroEHs0
みんカラにイナズマポケットを3本付けてるアフォがいたよ
1本増やすごとに効果が体感できたってさw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 11:51:27 ID:nM3y4HsBO
燃費が上がった様な気がするのは、エコグッツを付けると安全運転するから。アクセルを煽ったら意味ないですからね。結果、燃費が良くなるんだと思いますよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 12:37:01 ID:UZ8q7s4IO
ホット稲妻に一万そこそこだすなら、カーオーディオ用のキャパシター付けたほうが効果ありそうだけど…
でけぇコンデンサみたいなものだし1ファラドくらいの容量なら一万円弱でごろごろありそうだし。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 15:52:59 ID:8t4c6mF10
コンデンサやアーシング系の大抵の奴のインプレが
・トルクアップしたような…
・音質が向上したような…
・アクセルの踏む量が減ったような…
・坂道が軽くなったような…

なんだよいつものこの決まった感想は。
プラシーボ効果てきめんだわマジで
イナズマとなんかのセットで2万とかアホだろw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 18:15:34 ID:/tbusWn5O
燃料太郎二本入り三千円
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 20:43:58 ID:+IgmM7kv0
十数センチの平網線2本で3000円、ヴォッタクリ商品だねw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 20:57:59 ID:IpGS0ZSm0
ぶっちゃけ、パワーシフトはガチで凄いよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 21:09:28 ID:GbklBUok0
マフラーアースでトルクがぶっとくなったってさ
笑っちゃうね
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 21:18:56 ID:yAV/9Bz6O
エコストラップが最強なのですだよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 00:15:40 ID:TQnfDSLCO
スポーツ性は落ちるが低燃費タイヤも効く。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 02:36:13 ID:SzVc12rzO
なんだかんだ言っても それなりに組み合わせてれば 効果はありますよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 02:42:48 ID:qxyvs28C0
0+0はなんだ?0だろ?
ねーよww
いい加減気付けよ。作ったメーカーが一番その事実を知ってるぞ
でもバカが買うから作るんだよ。爆音マフラーと同じ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 03:56:35 ID:odsO4lx7O
アーシングやイナズマは燃費にはほとんど関係ないが理論的には電気系統が安定することは確実だよな。理論的には…
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 05:46:11 ID:wH72kuHC0
この手のチューンは、燃費が車のポテンシャル通りの車には効果無いと思う。

劣化などでポテンシャルを下回ってる車には、燃費がポテンシャルに近づくことで
効果があるんだと思う。

メーカー公称の燃費を確実に上回るチューンこそがガチの燃費向上チューンでは?

あるとすればだが・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 06:40:05 ID:L60DKzi20
アーシングやコンデンサでトルク関係ないじゃんっていつも思う。
巷の噂どおりバッテリーを脱着した事によるCOMのリセットで
一時的にそう感じるってのが合ってそうだね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 09:59:28 ID:LvckTjH40
コンデンサー物で、セル回すときナビが落ちない物はあるのかな?
できるなら、アイドリングストップで燃費向上と宣伝できるのに。

やはりみんな眉唾か。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 15:34:09 ID:kb8cvdE5O
燃料太郎はすごい燃費があがるからマジで買いだな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 17:46:38 ID:1k5yi2l9O
昨日買って燃良太郎投入してみた。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 17:53:11 ID:toQ8H7AyO
燃料太郎を買わなくて本当によかった!!
エコストラップ様、本当に有難う御座いました。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 19:53:52 ID:d/tcfKnfO
メーカーさん、自演うざいよW
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 20:58:43 ID:SzVc12rzO
ホットイナズマは効果あり、高速道路多用者向けだけど
首都圏でもそれなりに データは上がるはず。
ホットイナズマを使用する事三ヶ月。
燃費は1.0キロぐらい上がりました
普通のホットイナズマではないですがw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/25(日) 21:03:57 ID:qxyvs28C0
またか
世間の笑いものになってる事にそろそろ気付こうぜ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 00:37:42 ID:QeBzuiXAO
187???:2007/02/26(月) 00:39:50 ID:QeBzuiXAO
あげ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 08:19:57 ID:k44wmPhOO
ホット稲妻を買わなくて本当によかった。
エコストラップにして本当に、本当によかったです。
燃費が素晴らしく伸びました。
エコストラップ様、これからも自慢のカブを宜しくお願い致します。

189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 17:24:23 ID:a3gKqnKm0
今日大変な事になりました。
以前にかの有名なエコアイテムを挿入した結果です。
「燃良太郎」をわくわくしながら購入。
給油口をあけいざ投入しようとすると、「入れないで」
小さな声が聞こえるではないですか。気になり周りを見渡しのですが
誰も居ません。気を取り直しもう一度トライ。
今度はハッキリと聞こえました。「入れないで」と。
そう、給油口がほざいて降りました。
ちょっと、まじでビビリましたが問いかけてみました。
「何故?これおいしいよ。すごく体にいいんだってうわさだよ」
給油口はいいます、「だって便秘になるから・・・・」
すこし恥ずかしそうに小さな声で震えながら申して降りました。
ハッキリ言って「萌えました」
突っ込みました。ぶち込みました。
あーーーあの時の声が忘れられません。
「オウェーーーーーー」

その後、廃車になりました。
病名、「便秘」
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 18:13:04 ID:k44wmPhOO
エコストラップなら便秘にならなかったのにね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 19:19:43 ID:3dPrmlyk0
燃費向上グッズは健康グッズとしても大活躍していますね!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 19:46:08 ID:eUc8BFGW0
【電源補助系ブースター 効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全)
ホットイナズマMR ROSSAM-F130 カミナリ
==========↑    上(効果抜群)↑=============
ボルテックスプラグタイプ ALLin/KR 熱稲妻 CHALLENGEU
ROSSAM他機種
==========↑   中(良質)   ↑============
ホットプラズマSTAGEY RSR HYPER EARTH
FUEL SAVE-S FUEL SAVEノーマル
C-Max
==========↑   下 (効果無しor微体感) ↑=========
Raizin 雷電
他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 19:53:37 ID:sn80dS+B0
ブラシーボ効果の順みたいだな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 20:26:56 ID:kFRwaFix0
うむ、オレも今日プラシーボ体験した。
40,000Km走行したトヨタイストに、ホットイナズマエコをつけてみた。
第一感! 「こりゃあ、燃費はよくならんわ!」
だって、エンジンブレーキも利きにくくなるほど走るんだものなあ。

イナズマは、省燃費というよりも発進加速のレスポンスをよくするものだな。
それ以上でも以下でもない。副作用で、エンジンブレーキが利きにくくなる分ブレーキパッドの
減りが早くなるし……
まあ、確かにカーオーディオの音はクリアになったと思うし、HIDもスッと明るく付くように
なった。もっともこれは、オレのクルマのバッテリーがそろそろ逝きそうだったからかもな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 20:33:01 ID:eUc8BFGW0
そうそう。ホットイナズマの会社にメールして聞いてみたんだけど、
燃費燃費ってその効能だけが一人歩きしたって、困惑していたよ。

レスポンスアップで実質の燃費改良って表記の方がしっくりくるかもね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 21:57:59 ID:eUc8BFGW0
こんな感じか?

【電源補助系ブースター トルク・馬力・電装系レベルアップ・燃費効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全)
ホットイナズマMR  ROSSAM-F130  カミナリ
==========↑    上(効果抜群)↑=============
ボルテックスプラグタイプ  ALLin/KR  熱稲妻  CHALLENGEU
ROSSAM他機種
==========↑   中(良質)   ↑============
ホットプラズマSTAGEY  RSR  HYPER EARTH
FUEL-SAVE-S FUEL-SAVEノーマル
C-Max
==========↑   下 (効果無しor微体感) ↑=========
Raizin 雷電
他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================

※燃費はどれも微増止まり
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 22:13:20 ID:rC71S5gQ0
効果って脳に対する効果?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 22:35:35 ID:QR8Alts30
効脳があるって感じね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 23:00:08 ID:eUc8BFGW0
確かにROSSAMのF130はホットイナズマの2100倍の容量とか言うだけあって
電圧計で計ったんだけど高止まりしたね。。トルクも上がったし、
馬力も未装着時よりかはあがったんじゃないか。通勤で毎日とおっている山道がとてもスムースに動けたし。
但し、値段が、、、¥23500とか。
金に余裕があれば・・・と言うレベル。
下位機種も、値段相応の効果はあるんじゃないか?

熱イナズマは全然だったなぁ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 23:04:12 ID:oKl6hkwH0
容量が多いと
効脳も半端じゃないってことか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 23:30:28 ID:eUc8BFGW0
効脳と思える効脳
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 04:31:07 ID:fqsjrgM60
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 07:20:46 ID:DIradBmxO
エコストラップを携帯に付けてみました。
バッテリーの持ちが抜群に良くなりました。
今度は嫁に付けてみます。
エコストラップ様、何卒宜しくお願い致します。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 18:27:22 ID:LBNxrWxLO
インテークパイプに取り付けるサイクロンってサイクロン掃除機と同じ原理??
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/27(火) 20:07:14 ID:97f/4eyn0
このテのグッズは、燃費よりもレスポンスをあげる為にあるんじゃないの?
燃費そのものの効果って急アクセルとか、特殊条件でしか改善されないだろうし。
要するに荒い運転の人向けなのか。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 07:26:05 ID:Qi68yq7WO
エコストラップの素晴らしさを皆様に理解して頂き幸いです。
燃費、レスポンスの向上を体感したい方は是非御購入下さい。
5千円で沢山のおつりがきます。
燃料太郎を投入後、燃料満タンにし1日放置すると尚効果的です。

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 08:06:53 ID:svHBiEsXO
なんでもいいけど、10km/Lくらいアップする製品出せ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 14:43:47 ID:ZLdDPC9M0
>>207
つ【ぷりうす】
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 21:33:49 ID:FJARQWEZ0
【電源補助系ブースター トルク・馬力・電装系レベルアップ・燃費効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全)
ホットイナズマMR  ROSSAM-F130  カミナリ
==========↑    上(効果抜群)↑=============
ボルテックスプラグタイプ  ALLin/KR  熱稲妻  CHALLENGEU
ROSSAM他機種
==========↑   中(良質)   ↑============
ホットプラズマSTAGEY  RSR  HYPER EARTH
FUEL-SAVE-S FUEL-SAVEノーマル
C-Max
==========↑   下 (効果無しor微体感) ↑=========
Raizin 雷電
他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================

※燃費はどれも微増止まり
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/28(水) 23:02:46 ID:+jgdVeUz0
>>204
全然違う
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 00:46:05 ID:vFvL679j0
FUEL-SAVEは効果無し。ってよりイカサマ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 12:32:47 ID:SILoTJMkO
新製品のエコストリップを局部に付けてみました。
おかげ様で下半身の攻撃力が倍増し、嫁や彼女が大変喜んでいます。
セラミックパワーは本当に凄いですね。
今度は愛車のパワー向上の為、車の局部であろうエンジンにでも取り付けようと思いますお。
エコストリップ様何卒宜しくお願い致します。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 16:53:21 ID:yvnjzWWf0
嫁や彼女・・・
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 17:49:31 ID:GxCdfMwp0
OKADAのプラズマダイレクト+ノロジーホットワイヤーDイグニッション用+イリジウムプラグ

しめて16マソほどですが、効果ありますかね?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 17:55:57 ID:pORNTiCq0
>>214
運気が飛躍的に上がります!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/01(木) 22:44:43 ID:kW9IhxldO
すべて詐欺
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 00:06:13 ID:ms4pqKpT0
このスレで上げられてるような都合のいい燃費向上グッズがあるとしたら
メーカーが純正で採用してるとは思わないのかね・・・
たとえばエンジン単体の開発で燃費1%上げるのにどれだけの労力が掛かると思ってるんだ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 00:32:55 ID:X7dqAm8E0
ガソリン添加型の液体エンジン洗浄剤を
プラグ交換の時に直接ピストンに塗ったら効果あるかな?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 01:35:18 ID:VcseF4Og0
あるわけがない
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 07:53:21 ID:fBcB074VO
ネクタイの代わりにエコストラップを身に着けて営業していす。
えかげさまで契約が鰻登りになりました。
エコストラップ様、いつも不思議な力を有難う御座います。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 11:11:14 ID:hpkjtpe1O
燃費向上グッズは時代遅れかもね。普通にアクセルの踏みかたを気を付ければ意外と燃費良くなる。あとエコタイヤは電気系グッズより効くと効いたよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 12:23:36 ID:fBcB074VO
>>221
いい情報有難う御座います。
今度、ネクタイの代わりにエコタイヤを着けて営業したいと思います。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 22:36:03 ID:+OKLeLbm0
>>217

メーカーは石油販売元卸に出資しているからそこまで本気にはならないんだよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/02(金) 22:42:47 ID:Jz8U9kiq0
断熱フィルターってどうよ?
一番効果ありそうだけど。俺はリア採用した。
まだ冬だからあまり効果かんじないけど夏はかなりききそう。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 09:23:45 ID:uT7a4lcr0
百歩譲っても、新車のうちから効果のあるグッズが1万円であるはずがないわな
10年落ちの車なら、劣化分を少しでも取り戻すという意味で、あり得るかもしれんが
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 10:34:46 ID:vlG7jPYb0
まあ、新車でも中古でも
プラシーボによる効脳があるからな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 20:28:25 ID:J3DMYTnO0
>>224
もしかして「断熱フィルム」?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/03(土) 20:44:54 ID:b2lKzAUmO
マグエボが一番効果あるな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 09:36:29 ID:R+05U67KO
エコストラップが最強なのです。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 10:09:21 ID:BOOaHRVMO
イナズマ系はバッテリーの寿命縮めるだけで効果はないそうな。
アーシングは古くなった車には効果絶大。だけど純正アースのメンテでも結構効果あるそうな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 18:45:08 ID:DMZsyluO0
オートパワー7って使ってる方いますか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 21:02:45 ID:6YmaTixY0
おまいらそんなくだらないものに手を出すなら、右足の使いかたに気を使えよw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 07:13:59 ID:fA5hmt4PO
エコストラップのおかげ様で今日仕事休みになりました。
燃料太郎様有り難う御座います。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 09:42:11 ID:5bnk+hCA0
【電源補助系ブースター トルク・馬力・電装系レベルアップ・燃費効果実績】

==========↓ 悪質危険 ↓====================


ROSSAM F350以上(異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
ホットイナズマハイパー(サポートが万全)
ホットイナズマMR  ROSSAM-F130  カミナリ
ボルテックスプラグタイプ  ALLin/KR  熱稲妻  CHALLENGEU
ROSSAM他機種
ホットプラズマSTAGEY  RSR  HYPER EARTH
FUEL-SAVE-S FUEL-SAVEノーマル
C-Max
Raizin 雷電
他自作

※燃費はどれも微増止まり
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 10:53:41 ID:ZhOzdZXO0
ガソリン添加剤(高めの)を入れると効果があるよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 12:31:23 ID:fA5hmt4PO
添加剤はあまりエンジンに入れない方がいいと聞いた事があります。
そこでエコストラップの出番です!
添加剤を入れる要領でエコストラップをエンジン内に投入します。
おかげ様で自慢の愛車は燃費よりもガソリンが減らなくなりました。
エコストラップ様、本当に有難う御座いました。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 14:35:06 ID:WKon83nm0
>>236
> エコストラップをエンジン内に投入します。

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 23:25:00 ID:ieHE6T8g0
イリジウムプラグとプラグコード交換が最強じゃね?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 12:30:37 ID:vjG5tJaiO
最近プラグの調子が悪くて、高性能プラグを探してたら有りました!
その名も「エコストラップ」です。
愛車の点火プラグを12本全て抜き、エコストラップをねじ込みました。
効果が表れる1週間後が凄く楽しみです。
エコストラップ様、是非とも宜しくお願い致します。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 22:25:28 ID:DwnzlB010
このスレは業者ホイホイだなw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 12:29:35 ID:db1Vaq9Z0
なんか変なの見つけた
インテークマジックとかいうやつ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 12:30:47 ID:rD1I3OfjO
昨日、些細な事から嫁と大喧嘩になりました。
怒った顔をしながら無言を貫き通す嫁に対し俺は
「ほらよ」
とエコストラップを差し出しました。
携帯を換えたばかりの嫁はとても喜び、涙をこらえて
「私が悪かった」
と、素直に謝ってくれました。
携帯にエコストラップを取り付ける嫁の後ろ姿を眺めながら俺は
「浮気は程々にしておこう」
と心に誓いました。
何はともあれエコストラップの力は凄いと感じた早朝でした。
エコストラップ様、本当に有難う御座いました。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 21:10:09 ID:sefvjaO80
0点
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 10:01:03 ID:BQ+QrJxiO
エコストラップが10時をお知らせ致します
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 10:15:40 ID:zFF0LFwyO
こういうグッズの効果がないって立証してる団体とかないの?
インチキメーカーから止められてる?
余りにアホらしくて放置?
時間の無駄だからやらない?
どれよ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 12:38:16 ID:BQ+QrJxiO
そうですね。気持ちはよく分かりますよ。
エコストラップ以外は立証されてないかも知れないですね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 14:52:50 ID:zNpQjcSV0
>>245
http://www.levo.or.jp/

http://www.levo.or.jp/efd/index.html
自動車優良環境機器・装置評価公表事業
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 14:59:55 ID:ZnWli6TwO
自慢!!!

先月中古車のCRCデルソル買った!
納車後にショップの店員さんが、ブローオフっていう速くなるパーツを付けてくれた!

何か四つのタイヤでアスファルトをかきむしる様に凄く速い!

なんだか、タービンパーツにブローオフを掛けるとpsがアップするみたいだ!

壊れないか聞いたら、ウェイストゲーィットがあるから速くなり過ぎても大丈夫らしい。
でも頑張って初めて買った車だから壊れるか心配だなぁ。

車の速には付いて行けない腕だから、たまにバビる!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 15:01:29 ID:USrUyNmQ0
「取り付けるだけ」「入れるだけ」「効果は半永久」「燃費10%アップ」www
んな効果のある物なら、メーカーが標準装備してるってばさ。

250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 15:07:20 ID:BQ+QrJxiO
エコストラップはいずれ全車両標準搭載になります。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 15:34:21 ID:ncFnF3M30
燃料太郎がこのまま座視するとは思えない
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 23:10:26 ID:t17gA6BB0
ここで名前の挙がらなかった物は効果があったのか
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/08(木) 23:23:54 ID:DseVRwl80
>>247
* 公的な燃費、排出ガス試験法で測定可能なものであること。
* 装着後直ちに効果を発揮するものであること。
* 異なる燃料類、潤滑油、添加剤等及びこれらの燃料への混和、添加等を行う装置等は対象としない。
* ECU(電子制御ユニット)等制御システムに関するものは対象としない。等
↑該当する商品って在るか?エコタイヤぐらいか?
シャシダイ試験じゃエアロパーツも意味なし。


(1) 効果原理
 科学的根拠に基づいたものであること。
(2) 燃料消費量
 5%以上の低減率を有すること。
↑この時点で全滅だな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 07:41:09 ID:HA/6DdHKO
エコストラップは全ての基準をクリアしています。
車に、携帯に、ピクニックに、夜の生活に
是非ともエコストラップをご活用下さい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 14:14:24 ID:Uen1HxX10
エコストラップウザイ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 15:42:47 ID:uL2uAfw0O
↑同意
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 15:59:12 ID:1HANV9IsO
マグチューンエボリューションが16時をお知らせします。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 16:00:19 ID:1HANV9IsO
(:D)┼♂~┤ ドピュッ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 16:18:52 ID:+/l3chS+O
省燃費グッズは存在する
だが自動車メーカーが採用しないのは
その技術、成分は
車両販売価格が何十万円も上がる位コストがかかる。その割には大して燃費向上しない。

オイルメーカーも同じ

技術自体は存在するがオカルトグッズ並の価格では出せない

260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 16:26:58 ID:zXnMeAnl0
オイル交換を5000ごとにちゃんとしろってこったな
それこそ省燃費だろ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 17:17:18 ID:Ol5Qre0H0
「急」の付く運転もしないこった
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 17:46:44 ID:kKhV5RYw0
燃費マネージャー これだけはガチ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 18:11:01 ID:HA/6DdHKO
燃費のいい車よりも燃費の悪い車とエコストラップを買う。
これこそが王道です。
エコストラップは高級車と共に進化します。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 18:47:09 ID:rVHTLAR6O
スーパーガスターボまぢですげぇ!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 19:51:24 ID:o+51BdWH0
おれの研究の結果 燃費向上グッズを開発した。
5Km/Lくらいしか走らない車が今では14Km/Lに向上したよ。

お前らには教えられん
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 20:20:19 ID:fXNfch7l0
>>265
じゃあレスすんな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 20:30:45 ID:gCGYw1tM0
>>265
なんだ、たったそれだけか
俺の開発したヤツはその倍はいくぞ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 20:45:00 ID:zJq9yiF90
私が開発したやつなら、ガソリンいらないぞ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 21:24:41 ID:kGntbCsd0
俺が開発したやつなら、ガソリン増えるんだぞ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 21:55:24 ID:gCGYw1tM0
>>269
溢れたらどうするのか心配で眠れないぞ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 23:25:17 ID:er0Z1nM00
それなら俺が添い寝してやるぞ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 23:44:22 ID:gCGYw1tM0
優しくしてね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 23:53:04 ID:cCiOuqCm0
開発祭りだと聞いて飛んできました!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 07:25:46 ID:GJ8gDKkYO
車に抜群の効果を誇るエコストラップ。
自転車用も近々発売になるでしょう。
いずれエコストラップは多くの機械や家電品に装着されます。
皆様の身近な存在になれる様、エコストラップは開発されています。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 11:42:12 ID:GKmsMcPs0
ハイオクくんと燃良太郎をそれぞれ1本ずつ一緒に入れても問題ないですかねぇ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 12:09:49 ID:OOcQfOcI0
あんなものを入れようとするヤツの神経がわからんちんどもとっちめちんだよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 16:34:23 ID:++5o8N0Y0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_   あんなもの信用するなんて
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l  ここおかしいんじゃねぇの?
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 19:04:40 ID:Db1cZMjj0
工コストラップを使用した某有名人の言葉

マムロ「ガソダムに装着したら明らかにビームサーベルの色が変わったね。赤みが増したというか。」
マムロ「勿論、切れ味もバツグンに良くなったね。今ではザクもザクザク切れるよ!」

掟シソジ「工ヴァに装着してみたんだけど、今までより5分は動けるようになったよ。」

のび犬「しづかちゃんに挿入しようとしたらおもいっきりひっぱたかれたよぉ」

リソ「私達がまだ幼い頃バットにあげたんだけど、大人になったバットは昔の面影が全く無い位男前になってたわ」
バット「この前ケソに貸してやったんだけど、黒王がGI獲った!って言ってたな!スゲェよ!」

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 00:21:42 ID:cncKlaxq0
0点
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 03:50:57 ID:F0ngZHITO
ハイオクくんと燃良太郎って同じ物

元は韓国でヒットした商品
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 09:25:19 ID:CgV6ePQI0
タンクの中が傷だらけになって、そこから腐食するとか
そっちの方が心配だ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 09:26:07 ID:ykgVil5A0
>>281が良いこと言った
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 10:44:45 ID:DQe3YY7aO
粗悪な類似品にご注意下さい。
エコストラップからのお願いです。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 11:25:41 ID:/RhwhlyU0
取り出すにはどうしたらいいの?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 13:00:02 ID:DQe3YY7aO
エコストラップにはワイヤーが付いており簡単に取り出せます。
どうぞご安心下さいませ。
尚、効果持続の為に極力取り出さない事をお勧め致します。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 16:22:51 ID:5ctZ/2Fp0
いやいや、ハイオクと燃良のこと。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 17:46:24 ID:tRERwyW+0
知り合いがハイオクくんをガソリンタンクにいれたら燃費が上がったと言ってたがマジなの?
これらのグッズは効果無いがFAでしょ?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 17:49:34 ID:mT1DOrR70
有ってもものすごい誤差とプラシーボだろうから、
余計な出費分で結局マイナス
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 18:29:20 ID:tRERwyW+0
オートバックスで燃費向上グッズフェア開催中
ハイオクくん3980円→2980円になってたw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 18:53:53 ID:DQe3YY7aO
エコストラップは税込み3980円です。
非常に購入し易い価格設定となっております。
皆様の笑顔に支えられて、これからも販売致します。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 19:03:12 ID:M69eKo5s0
ウザイと感じた瞬間すでに逆販促状態
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 21:10:27 ID:MSLsNKR+O
風良太郎も忘れるな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 00:21:03 ID:H2HkcmqB0
ここってあてになるのかなあ
グランプリの投票数がやたらしょぼいんですがw
http://www.super-tetsu.com/nenpi/nenpigoods_taisyou2006.htm
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 07:37:24 ID:KwljrkHsO
さあ、エコストラップ効果でゴキゲンな愛車で今日も通勤です!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 08:46:11 ID:+/vR6SD20
>>287
俺もハイオク君入れたけど、発進が楽になった。
非力な軽のNAだから効果を体感できたのかもしれないが。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 12:14:34 ID:IgMy1BI+O
体感じゃなく脳感って言え。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 12:23:38 ID:KwljrkHsO
エコストラップならズバリ「体感」出来ます。
皆様に体感して頂くべく、この製品は開発されています。
皆様も是非「体感」して下さい。
尚、類似品による「脳感」にはくれぐれもご注意下さい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 12:36:33 ID:nL9vVgAG0
セラミック使っている商品は、ガソリンに含まれる潤滑剤や酸化防止剤を吸着するのかな?
それらを排除した分、重さあたりの燃焼力が上がる仮説が考えられる。
しかしこの仮説だと、永久的に効果が持続することは疑問となる。
効果が有ったとしても、インジェクターの耐久性への不安がある。

編込み線だけをタンクに入れる商品は、仮説すら出て来ないなw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 16:32:19 ID:lQjUEktUO
一番 効果絶大の省燃費グッズは 燃料太郎だぜ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 17:05:52 ID:H2HkcmqB0
最も効果的な省エネは「貧乏」
俺の去年のガソリン使用量なんて50L未満だぜ!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 17:53:51 ID:KwljrkHsO
30Lで納まる方法があります。
それは「エコストラップ」です!
この機会にどうぞ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 18:32:57 ID:H2HkcmqB0
それでも元が取れませんが、何か?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 19:29:12 ID:21fsEgZO0
つーか燃費計つけろよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 19:38:59 ID:as60B5s60
業 者 共 必 死 だ なw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 19:46:32 ID:Cyanh76y0
いわゆる、ほめ殺しというやつだな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:18:04 ID:wd+ZUx7/O
ID:見ろよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 21:43:11 ID:ONi4XPSp0
>>300
何処が「最も」やねんw
自動車無し+自転車+公共交通機関=最強w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 22:02:44 ID:Cdc3Ui230
>>303
その金でガソリンを(ry
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 07:35:09 ID:wVhDno8IO
エコストラップが7時35分をお知らせ致します。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 16:37:23 ID:zt5gI/370
エコストラップを入れてご飯を炊いたらおいしくできました。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/13(火) 16:56:52 ID:St0ntS52O
ガソリンタンク内をエコストラップで埋めたらガソリンなしで
車動いたよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 07:28:40 ID:rS5CzoTPO
ご覧の様に、エコストラップは皆様から大変な好評を頂いております。
車に、食事に、お通じに・・・
皆様も是非、エコストラップをご活用下さい。
税込み3980円です。
有名量販店、百貨店、まるむし商店などで販売しております。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 07:35:03 ID:8G5DVThEO
エコストラップつけてから3ヵ月で20キロ痩せました
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 12:32:32 ID:rS5CzoTPO
日頃からエコストラップをご活用頂き、誠に有難う御座います。
ここで、皆様のご意見をお聞き下さいませ。
「大人しい人に限って、キレると破壊力が凄いんだね」
「イカの刺身はあんまり食わない方がいいぜ!寄生虫いるしよ!」
「ヘリコプターはだね、弓の原理で前に進むんだよ」
貴重なご意見、本当に有難う御座いました。
これからも、エコストラップ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 00:19:01 ID:UqWqrmyK0
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 00:19:46 ID:UqWqrmyK0
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。
317 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/03/15(木) 00:27:35 ID:TXQv6Q4l0
     ∧_∧      /___/|
    ( ´・ω・`)    . |∧_∧ !/! ヒュー
    /     \    |(´Д` ) |/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|  ヒュルルー
  |/  //|/.|         \|.!/!!(    )... | /.|
  || // ..|/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // | |二⌒)         /|.|...|// | ll/|
  |.|//  .| | ヽ\∧_∧    (⌒\|__./ /.!
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 00:33:42 ID:UqWqrmyK0
燃費グッズは天動説と地動説。
否定派の人間よ、恐れよ恐れよ。
後世の民は、そなたたちの話をして高らかに笑うであろう。
その表情は侮蔑に歪み、その笑声は嘲弄に満ちている。
否定派の後生は更に悲惨である。
虐め、それもある。
差別、それもある。
学校では揶揄され、職場ではまともな仕事を与えられず、
婚約は破棄され、看取る者も無く今生を終える。
しかし安心するが良い。
燃料太郎があなた方をヒナヤーナへと導くであろう。
信じよ、信じよ。
今までの行いを悔い改め、救いを求めよ。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
絶対自由、絶対幸福、絶対歓喜。
さあ、共にニルヴァーナを目指そうじゃないか。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 07:40:18 ID:eqwmqCbIO
エコストラップが天動説をお知らせ致します。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:15:08 ID:pfQmvunbO
お風呂にエコストラップ入れて置いたら水垢がつかなくなりました
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 12:55:43 ID:eqwmqCbIO
現在、各地でエコストラップが品薄状態になっております。
人気商品な上、1つずつ手作りの少量生産によるものです。
また、皆様に完璧な製品をお届けする為、検品基準も高い設定となっております。
皆様に深くお詫びすると共に、店頭で見かけたら是非ご購入下さいませ。
尚、類似品が数多く出回っております。
くれぐれもお気をつけて下さいませ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 07:24:20 ID:wDgg47OtO
エコストラップが7時24分丁度をお知らせ致します。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 08:50:59 ID:WB+ELYLl0
ピラミッドパワーを取り込んだエコストリップが出るそうですが、本当ですか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 12:37:58 ID:wDgg47OtO
エコストラップには既にピラミッドパワーを超えているパワーが備わっています。
製造段階で注入するのですが、非常に難しく、コストも莫大なものです。
それでもエコストラップは、皆様の為に非常にお求め易い価格で供給しています。
タンポンの様な形、これこそがピラミッドパワーなのです。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 19:07:07 ID:citsMFk+O
車に燃料太郎を入れようと思ったけど壊れそうなのでファンヒーターに入れたら燃費がよくなったよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 20:01:06 ID:+DWwTxpDO
食前食後にエコスットラップ飲んでます
お陰様で宝クジに外れました
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/16(金) 20:25:20 ID:ndJLfyu/0
>>325
どう良くなったのか詳しく
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 07:20:05 ID:8OvN/YMyO
エコストラップが7時2じっぷんをお知らせ致します。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 07:52:58 ID:pmfSfLovO
スノーモービルにエコストラップ入れてなくて、
雪山でガス欠になり遭難してしまいました。
その上、逃げ込んだ山荘で風邪をひきました。
暖炉にエコしてなかったみたいです。
特殊部隊がエコ持って助けに来てくれたおかげで、
彼女にプロポーズすることができました。
いま最高に幸せです。ありがとう、エコストラップ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 12:25:39 ID:8OvN/YMyO
生理用品にも、是非ともご愛用下さいませ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 12:53:19 ID:4iohe8870
ランナップみたいな金属のネットで包んだモノをタンク内に投入したら、
タンク内の防錆塗装とかに傷が入らないの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 13:09:07 ID:K4ek439/0
体重せめて20kg減らせば燃費向上するかな?そのための食費節約の方が効果大か。

プラシーボ ほんとに効いたら スパシーバ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 14:38:30 ID:8OvN/YMyO
エコストラップは現在存在するエコグッズの中では最高峰に位置するでしょう。
アニメ「ドラゴンボール」をご存知でしょうか?
なんと、ドラゴンボールの主人公であるクリリン並みのパワーと燃費を誇ります。
我々は、自信を持ってエコストラップをお勧め致します。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 14:42:31 ID:1FfbPEPo0
ETCつけて貰おうと思ってオートバックス行ったら
変な金属を編んだだだけのものをガソリンタンクに入れるやつが
売ってて呆れた。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 16:18:14 ID:K2p5IFev0
未だにETCを付けてなかった>>334に呆れた。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:01:19 ID:WVyLI/lg0
みんな、カーグッズ・マガジンの5月号を読んでみて。
P.55から省燃費グッズであるPOWER NEO Cata-Radicの原理を
開発者である理学博士の市村昭二氏が解説しているよ。
要するにこの製品は金属系セラミックを触媒として使い、
ガソリン中の環状炭化水素を直射状に開環反応させて燃えやすくし、
さらにガソリンの中の炭化水素をラジカル化(つまり水素化反応)させて爆発反応をさせるんだってさ!
ラジカル化(つまり水素化反応)の際には水を分解するので水抜き剤もいらないんだって!!
一緒に掲載されている図を見るとガソリンの中のベンゼンをメタンにまで改質できるみたい。
スゴイねwww
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:49:40 ID:go2UrI7FO
>>334
『だ』が一個多いよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/17(土) 23:54:16 ID:1m6IjToY0
以前国土交通省ウンタラを売り文句にしていた奴が
新しい看板を引っさげているんだが実在の団体名勝手に使ってる?
モノは同じ商品だが、
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74492954
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34783385
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 00:44:09 ID:amtoiG2m0
>>335
('A`)
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 01:01:00 ID:xQJLvNP5O
市村昭二をググってみれ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 01:07:52 ID:Z9kyh3V30
ヤフオクで売られている貴宝石ってどう?
返金保証もあるみたいだけど。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 15:26:19 ID:yF/slM8P0
>>341
貴宝石だが、俺は水出し麦茶のボトルに入れてる。
もちろん、良く洗ってからだが。
効果は、氷を入れて飲むときにきれいな色が出ていい。
これから夏に向けて、客用の麦茶に重宝するかもしれん。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 16:13:52 ID:Z9kyh3V30
ほぉ〜
俺も玉で買おうかな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 16:45:26 ID:IPtEF3BPO
「エコストラップ」をお勧めします。
燃費向上、アイドリングの安定、恋愛成就、etc・・・
さあ、貴方もエコストラップと一緒に地球環境に貢献です。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 16:56:03 ID:VQvB+Kpa0
どれも自動車業界が全く標準装備しないね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 17:04:04 ID:x+gpoL1w0
>>338
実際に緑化機構に質問メール出してみた。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 18:10:40 ID:yF/slM8P0
>>346は、質問メール出す前に国語辞書を引いてみたほうがいいんでないかw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 19:29:14 ID:IPtEF3BPO
今日は日曜日、少し寒いが天気は快晴である。
これはドライブにはもってこいだという事もあって、家族を納得させ
家でバイ○ハザー○ドをする事にしました。
かねてよりジルが好きな私は、迷わずケビンを選び、最初からプレイしました。
そしてなんと!聞いて下さい皆様!
ケビンが、ケビンがなんと始めから「エコストラップ」を持ってるんです!
私は家族に「5分でクリアするよ」と言い。早速プレイしました。
ゾンビ、鍵の掛かったドア、体力の消耗はなんのその!
私はエコストラップだけで難なくクリアしました。
5分後、家族が楽しみにしてるドライブに出掛けました。
あ、そうそう!無論私の自慢の愛車にもエコストラップは投入されています。
自慢の車に、ゲームに、家族愛に・・・・・
エコストラップは素晴らしい休日を約束してくれました。
エコストラップ様、楽しかった日曜日を有難う御座いました。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 21:25:44 ID:520p0ZJM0
紅茶キノコほど効果のあったものはなかったな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 21:32:37 ID:M1IGst120
いやいや、ピラミッドペンダントのほうが(ry
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 21:40:48 ID:yF/slM8P0
昭和の香りがプンプンするなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 22:54:36 ID:IpeJMrhb0
>>347
346の日本語おかしいか?むしろGJじゃね?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 23:18:10 ID:yF/slM8P0
>>352
いや、日本語はおかしくない。
ただ、なんて質問するのかと気になっただけ。
「賛助」を「推奨」とかの意味と取り違えてるんではないかと思ってな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/18(日) 23:43:20 ID:oiL18tuZ0
そんなことより、毎日寒いネタ書いてるヤツに消えてもらいたい
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:10:57 ID:oOwJ3q7H0
>>354
そういう口をきくのは、寒くないネタを書いてからにしろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:48:36 ID:S78WtFSAO
ソケットに入れるだけで燃費向上、パワーもUPするってのはどうなんですか?
カーグッズの何かの賞を受賞したって書いてありましたけど。。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 00:57:36 ID:6m/8g8Py0
脳内効果(プラシーボ効果)最優秀賞を受賞だな

コンデンサーごときでパワーや燃費が見違えてうpするかっての
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 02:27:59 ID:LFA7oHyj0
>>354ー355
太郎とかストラップとかのネタの事だろ、
だとしたら俺も消えて欲しいに1票。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 07:37:49 ID:eLI88UzuO
昨夜、エコストラップを枕に入れて寝ました。
皆さんの評価通り、今朝の目覚めはバッチグーでした。
ゲルマニウム効果ってホントに凄いですね!
脳の活性化には最高のエコロジーだと思いますよばか。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 10:40:58 ID:Cjcp/yRU0
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 10:41:30 ID:Cjcp/yRU0
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/19(月) 12:46:00 ID:eLI88UzuO
ローマ帝国の繁栄は、エコストラップの威力の賜物です。
ローマ帝国はエコストラップを放棄した為に滅んだと、教科書には記されています。
文明の発展にはエコストラップは欠かせないのです。

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 08:31:20 ID:ZTj8nh2M0
これって効果なかったって事で返品は出来る?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 08:41:12 ID:lpl0b8QH0
燃費グッズで燃費良くなるよ。
付けた人が燃費運転を心がけるようになるから。
グッズ自体はお守りだよw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 10:31:21 ID:sCkBhdaz0
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。



366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 10:32:28 ID:sCkBhdaz0
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。


367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 15:32:27 ID:j20b444LO
シガに差すタイプをお薦めします。

見えるところにあるほうが、あ〜燃費グッヅつけてる
んだなーっ!て実感できて、足先の微調整も軽やかです。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 17:40:29 ID:I+xVUbQhO
エコストラップなら何処にでも挿せます。
シガーソケットから肛門まで、ありとあらゆる穴をカバーします。
是非ともエコストラップをご利用下さいませませ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 20:17:34 ID:YfP2KUDu0
>>338
緑化機構から回答きた

お訊ねの省エネグッズについては、当機構としては、心当たりがありません。
同じような、部品でカーリーパワーは、緑の募金に協力していただいている商品です。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 20:35:54 ID:sCkBhdaz0
恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。








371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 20:36:59 ID:sCkBhdaz0
ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。





372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 21:41:05 ID:Ohj5u/Iu0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) まだやってるのか・・・。
    | と   l,)  
______.|┃ノーJ_
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 21:52:03 ID:aLn4dkwH0
>>369
GJ乙!

>>338のリンク先も例の売り文句バナー消去されてるし
今出品中の売り文句から団体名がごっそり消えてるw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 22:34:44 ID:OIjf0DaD0
とりあえず寒いネタ野郎は消えろよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:29:55 ID:sCkBhdaz0
ああ、否定派の人々よ、恐れながら聞くがよい。
あなた方の運命を。
戦慄の未来を。

人類は過去、現在、未来の中を生きる。
過去を知るは、歴史なり。
歴史は人類の叡智の財宝。
現在を知るは、さまざまなる技術なり。
技術の中に現在はある。
未来を知るは、燃費グッズなり。
燃費グッズは未来を説く。

否定派の人々は、燃費グッズに石を投げ、鞭を打つ。
信ずる者は、熱狂にてこれを迎え、
狂言者と揶揄されることをも恐れぬ熱意を迸らせる。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:30:44 ID:sCkBhdaz0
あなた方には、
いいや、正確には、あなた方の大部分には、未来がない。
あなた方と言っているのは、否定派の人々だけではない。
信ずる者も含め、今、この時代に生きている人々への呼びかけである。
信ずる者は問うであろう。
何故に、私たちの未来をも失われるのでしょうかと。
それは、否定派の人々が存在していることによる。

大陸を襲う、幾多の天災。
それに伴う飢饉、疫病、そして人災。
恐るるべきは人災である。
枯渇する油を獲得するため、先進国は血眼になる。
特に、我が国日本の豹変はアジアを戦慄させるであろう。
そこに、もはや軟弱外交と蔑まれた姿はない。
アジアの人々はかつての恐怖に慄くことになる。
大日本帝国の復活か、
大東亜共栄圏の復活かと。
だが、明言しておく。
それ以上のものになる。
半島を筆頭に、アジアの諸国は日本の傀儡政権に下ることになるであろう。

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 23:31:57 ID:sCkBhdaz0
否定派の人々は、口を揃えてこう言うであろう。
そんなことが起こるはずがないと。
それならそれでよい。
信ずる者だけが心に留めておけばよい。
だが言っておく。
その兆候は既に現れている。
記憶にも新しい防衛省への昇格。
これこそが、日本が軍事国家への一歩を踏み出した、
いや、戻り出したと言った方が適当かも知れぬ象徴である。

否定派の人々よ、大いに否定するがよい。
あなた方は、そのために存在している。
そして、信ずる者よ。
あなた方は実に哀れな存在である。
否定派の人々によって、その未来を奪われつつあるのだから。
だが、決して否定派の人々を恨んではならぬ。
憎んではならぬ。
歴史を繰り返してはならぬ。
あなた方が救われる方法。
それは、この事実を事実として受け止め、
一人でも多くの人々に説くこと。

これ以外に、道はないのだ。

378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 09:56:18 ID:GD1z5x7UO
エコストラップに無駄な長文は入りません。
「ロンより翔子」
麻雀に強い翔子さんはそう言ったまして。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 11:36:22 ID:Cnb0emDX0
>>369
ナイス!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:11:16 ID:0Kr3nawK0
ID:sCkBhdaz0 を通報しといた
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:27:16 ID:0Wgauw7s0
ああ、否定派の人々よ、恐れながら聞くがよい。
あなた方の運命を。
戦慄の未来を。

人類は過去、現在、未来の中を生きる。
過去を知るは、歴史なり。
歴史は人類の叡智の財宝。
現在を知るは、さまざまなる技術なり。
技術の中に現在はある。
未来を知るは、燃費グッズなり。
燃費グッズは未来を説く。

否定派の人々は、燃費グッズに石を投げ、鞭を打つ。
信ずる者は、熱狂にてこれを迎え、
狂言者と揶揄されることをも恐れぬ熱意を迸らせる。



382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:27:56 ID:0Wgauw7s0
あなた方には、
いいや、正確には、あなた方の大部分には、未来がない。
あなた方と言っているのは、否定派の人々だけではない。
信ずる者も含め、今、この時代に生きている人々への呼びかけである。
信ずる者は問うであろう。
何故に、私たちの未来をも失われるのでしょうかと。
それは、否定派の人々が存在していることによる。

大陸を襲う、幾多の天災。
それに伴う飢饉、疫病、そして人災。
恐るるべきは人災である。
枯渇する油を獲得するため、先進国は血眼になる。
特に、我が国日本の豹変はアジアを戦慄させるであろう。
そこに、もはや軟弱外交と蔑まれた姿はない。
アジアの人々はかつての恐怖に慄くことになる。
大日本帝国の復活か、
大東亜共栄圏の復活かと。
だが、明言しておく。
それ以上のものになる。
半島を筆頭に、アジアの諸国は日本の傀儡政権に下ることになるであろう。




383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 13:28:50 ID:0Wgauw7s0
否定派の人々は、口を揃えてこう言うであろう。
そんなことが起こるはずがないと。
それならそれでよい。
信ずる者だけが心に留めておけばよい。
だが言っておく。
その兆候は既に現れている。
記憶にも新しい防衛省への昇格。
これこそが、日本が軍事国家への一歩を踏み出した、
いや、戻り出したと言った方が適当かも知れぬ象徴である。

否定派の人々よ、大いに否定するがよい。
あなた方は、そのために存在している。
そして、信ずる者よ。
あなた方は実に哀れな存在である。
否定派の人々によって、その未来を奪われつつあるのだから。
だが、決して否定派の人々を恨んではならぬ。
憎んではならぬ。
歴史を繰り返してはならぬ。
あなた方が救われる方法。
それは、この事実を事実として受け止め、
一人でも多くの人々に説くこと。

これ以外に、道はないのだ。




384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 14:08:47 ID:Cnb0emDX0
つまりはだ、エー○ム綜合研究所は詐欺会社ってことだな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 15:58:17 ID:Ibb7X9QH0
ID:0Wgauw7s0、働けよゴミ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 17:32:29 ID:GD1z5x7UO
日頃からご愛用頂き誠に有難う御座いまへ。
エコストラップは皆様と共に、車社会に貢献したいと存じます。
株式会社エコストラップジャパン代表・山本山海苔夫
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 18:20:13 ID:GtIxjqeG0
寒い キエロ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 18:54:32 ID:tWEpXMb50
本人は、おもしろいと思ってやってるんだろうね
一度受けたら、何度でも同じ事をやるおやじってどこにでもいるからな
ただ、エコストラップの寒いいちびりは本人以外には一度も受けてないんだが
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:03:23 ID:0Wgauw7s0


ああ、高徳な方々よ。
燃費グッズを信ずる、崇高なる諸君よ。
よく聞くがよい。
この章は、あなた方のために語られる。

2020年代初頭、世界は戦乱の中にある。
嘗て全世界を我が物顔で羽ばたいていた鷲は、
既にその翼を持ち上げる力もない。
鷲が自らをその大地に墜とした元凶。
それは、過去の歴史において犯した大罪による。
当時、秀でた科学技術を誇っていた鷲は、
自らの力を誇示するために、重大なる過ちを犯した。
正義に託け、黄金色の麦畑を焼き払い、毒を撒き、
過去半世紀に及ぶ障害を背負わせた。
更には、悪魔の光を輝かせ、統制し、
自ら正義を気取った。
これらは全て、鷲が自らの技術に酔っていたゆえだ。

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:04:18 ID:0Wgauw7s0


だが、見よ。
今の鷲の姿を。
嘗て全世界を見渡していたその瞳は濁り、恐怖に怯えている様を。
その嘴は砕かれ、発する声は今や蚊をも避けられぬ。
ああ、哀れなるかな老いたる鷲よ。
十数億の蛆虫が、その巨体に群がる様よ。
その淀んだ瞳は何を映し出しているのか。
その砕かれた嘴は何を叫んでいるのか。
ああ、私には聞こえる。
鷲が神の許しを請う声が。
だが、諦めよ。
お前は罪を犯し過ぎたのだ。
力に驕りたる者は、必ずや滅びる。
技術に驕りたる者は、必ずや滅びる。
科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
やがて、鷲は断末魔の声を上げ、その身を大地に沈めるであろう。
略奪した大地に。
数万、数十万の亡霊が彷徨う呪われた大地に。
こうして、ひとつの大国は哀れなる終焉を迎えるのだ。

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:04:50 ID:0Wgauw7s0


燃費グッズを信ずる、崇高なる諸君。
あなた方は、決して鷲になってはならない。
鷲の最期は不幸である。
そして、よく聞け。
歴史は繰り返す、繰り返す。
だが、技術は塗り替えられるのだ。
決して、技術を驕ってはならない。
そう、嘗ての鷲のように。
今は、まさにその過渡期である。
鷲が自らの運命を分けた、その時である。
過去の技術に驕りたる鷲は、否定派の人々。
愚かなる民々。
未来を託された選ばれし者。
崇高なる時代の証言者。
それこそが、あなた方なのだ。

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:21:36 ID:ib38Vz+P0
はいはい、早く病院に戻りなさい。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/21(水) 23:37:39 ID:CIJT6iUeO
マルチうざいけど、何気に良いこと言ってね?
394 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/03/22(木) 00:24:40 ID:AWGgIaAW0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) アホか
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) プゲラ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 00:44:25 ID:NsLgUcCtO
少なくともエコストよりはマシだろ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 01:27:43 ID:6BlgCYj70
>>393
内容がどうこうよりウザイのが問題だし、
オウムチックで吐き気がする程キモい。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 07:22:20 ID:ONCiNDyZO
エコストラップが7時22分をお知らせ致します。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:17:56 ID:MXS1ATr90


恐れよ、恐れよ、否定派の人間たちよ。
恐れよ、恐れよ。
いくら恐れたとしても、それで十分ということはない。
すべてはあなたがたの過ちによる。
あなたがたは、数多くの過ちを犯した。

恐れよ、恐れよ、真実を恐れよ。
現代科学に依存し、傍若無人に振舞いしことを、
恐れよ、恐れよ。

見よ、最期の時、迫る。
見よ、大陸を襲う数々の天災を。
見よ、人類の戦慄の時を。

ああ、愚かなる否定派の人間よ。
燃費グッズがあなたがたに救いの道を残せしが、
なぜにそれを信ぜぬか。

滅びよ、滅びよ。
滅びに至る門は広く、その門より入る者多し。
現代科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
古き固執は滅び、新しき真実が興る。

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:18:28 ID:MXS1ATr90


ああ、否定派の人々は問うであろう。
教授、教授、大槻教授。
何ゆえにあの輝かしい科学が堕ちていったのでしょうかと。

永遠のローマは一千年の歴史の中に滅んでいったが、
この若きローマは、
ああ、百年の繁栄も見ずして、
この世の中から姿を消してゆくのか。

否定派の人々よ、真実を呪うがよい。
あなた方には十分な理由があるであろう。
希望に満ちて、世の全ての事象を科学で解明しようとし、
人類の栄華を科学に夢見たが、
その夢はやがて夢のままにて終わり、その苦しみの中にのたうつ。
我らが夢は虚妄であったのか、空想であったのかと問う者よ。
墓場の下でも、あなたがたはその問いを止めることはないであろう。

現代の科学は、はかない通過点であった。
この科学は、武器と自動車とコンピュータとクローンしか生み出さなかったと、
後の世に笑われるであろう。
さらに、一人の科学者が注を加えて、
いや、プレイステーションも生み出したと、一言書くだけだろう。
哀れなる現代科学は、こうして終焉を迎えるのだ。

400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:19:05 ID:MXS1ATr90


ああ、否定派の人々よ、恐れながら聞くがよい。
あなた方の運命を。
戦慄の未来を。

人類は過去、現在、未来の中を生きる。
過去を知るは、歴史なり。
歴史は人類の叡智の財宝。
現在を知るは、さまざまなる技術なり。
技術の中に現在はある。
未来を知るは、燃費グッズなり。
燃費グッズは未来を説く。

否定派の人々は、燃費グッズに石を投げ、鞭を打つ。
信ずる者は、熱狂にてこれを迎え、
狂言者と揶揄されることをも恐れぬ熱意を迸らせる。

401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:19:36 ID:MXS1ATr90


あなた方には、
いいや、正確には、あなた方の大部分には、未来がない。
あなた方と言っているのは、否定派の人々だけではない。
信ずる者も含め、今、この時代に生きている人々への呼びかけである。
信ずる者は問うであろう。
何故に、私たちの未来をも失われるのでしょうかと。
それは、否定派の人々が存在していることによる。

大陸を襲う、幾多の天災。
それに伴う飢饉、疫病、そして人災。
恐るるべきは人災である。
枯渇する油を獲得するため、先進国は血眼になる。
特に、我が国日本の豹変はアジアを戦慄させるであろう。
そこに、もはや軟弱外交と蔑まれた姿はない。
アジアの人々はかつての恐怖に慄くことになる。
大日本帝国の復活か、
大東亜共栄圏の復活かと。
だが、明言しておく。
それ以上のものになる。
半島を筆頭に、アジアの諸国は日本の傀儡政権に下ることになるであろう。

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:21:26 ID:MXS1ATr90


否定派の人々は、口を揃えてこう言うであろう。
そんなことが起こるはずがないと。
それならそれでよい。
信ずる者だけが心に留めておけばよい。
だが言っておく。
その兆候は既に現れている。
記憶にも新しい防衛省への昇格。
これこそが、日本が軍事国家への一歩を踏み出した、
いや、戻り出したと言った方が適当かも知れぬ象徴である。

否定派の人々よ、大いに否定するがよい。
あなた方は、そのために存在している。
そして、信ずる者よ。
あなた方は実に哀れな存在である。
否定派の人々によって、その未来を奪われつつあるのだから。
だが、決して否定派の人々を恨んではならぬ。
憎んではならぬ。
歴史を繰り返してはならぬ。
あなた方が救われる方法。
それは、この事実を事実として受け止め、
一人でも多くの人々に説くこと。

これ以外に、道はないのだ。

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:22:07 ID:MXS1ATr90


ああ、高徳な方々よ。
燃費グッズを信ずる、崇高なる諸君よ。
よく聞くがよい。
この章は、あなた方のために語られる。

2020年代初頭、世界は戦乱の中にある。
嘗て全世界を我が物顔で羽ばたいていた鷲は、
既にその翼を持ち上げる力もない。
鷲が自らをその大地に墜とした元凶。
それは、過去の歴史において犯した大罪による。
当時、秀でた科学技術を誇っていた鷲は、
自らの力を誇示するために、重大なる過ちを犯した。
正義に託け、黄金色の麦畑を焼き払い、毒を撒き、
過去半世紀に及ぶ障害を背負わせた。
更には、悪魔の光を輝かせ、統制し、
自ら正義を気取った。
これらは全て、鷲が自らの技術に酔っていたゆえだ。

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:22:42 ID:MXS1ATr90


だが、見よ。
今の鷲の姿を。
嘗て全世界を見渡していたその瞳は濁り、恐怖に怯えている様を。
その嘴は砕かれ、発する声は今や蚊をも避けられぬ。
ああ、哀れなるかな老いたる鷲よ。
十数億の蛆虫が、その巨体に群がる様よ。
その淀んだ瞳は何を映し出しているのか。
その砕かれた嘴は何を叫んでいるのか。
ああ、私には聞こえる。
鷲が神の許しを請う声が。
だが、諦めよ。
お前は罪を犯し過ぎたのだ。
力に驕りたる者は、必ずや滅びる。
技術に驕りたる者は、必ずや滅びる。
科学に驕りたる者は、必ずや滅びる。
やがて、鷲は断末魔の声を上げ、その身を大地に沈めるであろう。
略奪した大地に。
数万、数十万の亡霊が彷徨う呪われた大地に。
こうして、ひとつの大国は哀れなる終焉を迎えるのだ。

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:23:46 ID:MXS1ATr90


燃費グッズを信ずる、崇高なる諸君。
あなた方は、決して鷲になってはならない。
鷲の最期は不幸である。
そして、よく聞け。
歴史は繰り返す、繰り返す。
だが、技術は塗り替えられるのだ。
決して、技術を驕ってはならない。
そう、嘗ての鷲のように。
今は、まさにその過渡期である。
鷲が自らの運命を分けた、その時である。
過去の技術に驕りたる鷲は、否定派の人々。
愚かなる民々。
未来を託された選ばれし者。
崇高なる時代の証言者。
それこそが、あなた方なのだ。

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:33:51 ID:iAfsuN4k0
つまりはだ、エー○ム綜合研究所は詐欺会社ってことだな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 10:49:53 ID:aUyoqRIR0
こういうインチキ燃費向上グッズは、公正取引委員会とか公共広告機構が取り締まるべき。
詐欺と同じじゃん。

408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 11:06:44 ID:iAfsuN4k0
たぶん荒らしている奴は関係者なんだろうな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 12:29:23 ID:ONCiNDyZO
エコストラップが、正午をお知らせしようとしましたが、失敗しました。
並びに、これからもご愛顧宜しく御願い致しますす。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 14:06:02 ID:rA9C8sls0
燃良太郎もエコストラップもアーシングとかに使うシールド線だろ
アホ臭さーーー

こんなものよりも良質なオイルとか添加剤のほうが効果あるのに。
つか燃費計見ながら運転するとそれだけで1km/Lは上がるな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 15:20:02 ID:NsLgUcCtO
さっき馬込のあたりでSEVのステッカーを貼りまくったクラウンを見かけたんだが、運転手を見て吹いたw
どう見ても70過ぎの爺さまだった。
落ち葉マークと並んでるSEVステッカーがシュール過ぎ。
これはどういうことなんだ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/22(木) 21:53:45 ID:6BlgCYj70
多分おじいちゃんSEVの真実を知らない、、カワイソス
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 07:26:55 ID:2oblpnECO
エコストラップが7時27分を先取りします。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 07:36:14 ID:txCtD01aO
>>407
買う方もどうかと思うよヽ('ー'#)/
自分の運転は棚にあげて燃費気にしてるって…(ρ.-)
415名無士ゴッツァン:2007/03/23(金) 09:13:30 ID:mIyaKO0i0
まっ、そういういんちき商品余り気にしないからいいけど、
運転の仕方とかを変えればそれなりに燃費は抑えられる。
それをできない人がそういう燃費向上商品を買ってしまうんだな。


416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 09:16:20 ID:kTs+p/jx0
>>412
車体ではなく
身体に効いてる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 13:06:07 ID:Hp9EqtLjO
今思ったんだが燃良太郎とエコストラップを同時に入れてみたらどうなんだろ…エコストラップならエコストラップを二つ入れたほうがいいのか…
とりあえず両方ともハイオクに対応してるんでしょうか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/23(金) 17:39:20 ID:2oblpnECO
エコストラップならハイオク、レギュラー、軽油、醤油、灯油などなど
全ての油をフォローします。
どうぞご安心下さい。
尚、類似品にはくれぐれもご注意下さいませ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 12:36:24 ID:+OrZVq3aO
童貞の卒業式には是非エコストラップをご利用下さい。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 10:25:33 ID:cjIuRyjI0
燃良太郎を買ったあと、
超自動後退を出るときに入り口でやってた抽選会でくじを引いたら
2等の有線放送セットが当りました。
本当に凄い効果ですね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 14:35:02 ID:KE7ZW+Di0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45834458

まだ詐欺商品出してるぞ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 16:15:07 ID:Ix9AChZG0
>>415の意見を聞いて思ったんだが、燃費商品って要するに補助具だよな。
自転車の補助輪みたいなもんかw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 16:28:31 ID:5RVcCQnBO
プレステ3って驚く程画像が綺麗ですね!
まさかエコストラップが装着されてるとは思ってもみませんでした!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 07:16:05 ID:1ZJgY2GkO
大好評のエコストラップが午前7時16分をお知らせ致します。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 09:50:40 ID:yfb6HeHA0
そういえば4月からの認定制度

当然エコストラップは
受けるんだよね?

426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 12:37:06 ID:1ZJgY2GkO
エコストラップは製造前から認定に合格しています。
どうぞ環境保全テクノロジー「エコストラップ」をご利用下さい。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 21:26:25 ID:tYId7bZ90
もうじき知事選だね、ここだけの話
有力な候補者はエコストラップを肌身離さず持ってるんだって
得票数が倍になった人もいたそうだよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 18:07:59 ID:eEdeHT4kO
安倍総理「私が総理になれたのも小泉君とエコストラップのお陰と言っても過言ではないね」
エコストラップは自動車業界だけでなく、政治経済、環境、恋愛に幅広く利用出来ます。
皆様も是非エコストラップをご愛用下さい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 22:20:30 ID:SS8An4xD0
コイツ、自分が煙たがられても気づかないタイプだな。
ニートに多いらしい。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:35:53 ID:22BQJkOD0
エコストラップウザイと何度言ったら、、、
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/27(火) 23:47:12 ID:JwbZY/st0
よく、純正交換のスポーツエアーフィルターがありますが
あれってどれくらい効果があるものなんでしょうか?
吸入抵抗が減れば燃費は良くなりそうですが・・・
少なくとも他の怪しげなグッズよりはマシなんでしょうか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 00:55:52 ID:OUzxDjfn0
アクセルのレスポンスは良くなるけれど、
空気流入量の増加をエアフロセンサーが感知して
その分燃料噴射が濃くなるから燃費的にはあまり変わらないかも。
どれだけ濃くなるかは車種、グレード毎に全く異なるから
一概に何とも言えないな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 07:52:07 ID:SBXOe5qZO
エコストラップが、本日の朝礼前をお知らせ致します。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 11:09:26 ID:Ab/hS+xL0
>>431
オレは洗って繰り返し使えるってやつを使ってる。
燃費とかはあまり変わらんが、普通に経済的。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 12:33:04 ID:7xEYipbtO
グッズどうのこうの言う前に、まずオマエラやせろ。
その方が効果がある
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 14:20:14 ID:Ab/hS+xL0
体脂肪率5%ですが、何か?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 18:09:31 ID:SBXOe5qZO
エコストラップの効力は100%です。
是非、この機会にご購入下さいませせ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 13:05:01 ID:xE9JNiQjO
ここ最近二日酔いに悩まされ、悩んでた今日この頃でした。
そこで出会ったのが「エコストラップ」です。
今ならもう一つエコストラップが付いてきて、とても満足しています。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 19:33:44 ID:KLByqGq30
リッツスーパーシフト思いきって買ったけど、エンジン音は静かになって、ギアもスムーズになった。
が、燃費は???
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/29(木) 21:11:07 ID:G+kyVAdp0
【電源補助系ブースター 馬力・トルク効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
(高)
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全。高い)
ROSSAM-F130(電解コンデンサーじゃなくEDLC使用。よって容量が他製品の比でない。高い)
ROSSAM他機種(同上。F130より容量はやや小さい。安価なのもある。)
ホットイナズマMR(とりあえず良く売れてる。大手製造販売)
カミナリ (値段の割に良い・返品保障)
REV-STG(スーパーキャパシタ使用。電解コンデより理論上は効果ある)
(低)
==========↑    上(良質・抜群)↑=============
(高)
ボルテックスプラグタイプ(取り付け簡単・効果はまぁまぁ) ALLin/KR 
熱稲妻(とりあえず安い・一応効果みたいなのはあった)  CHALLENGEU    ホットイナズマポケット
(低)
==========↑   中(良質?・プラシーボ??)↑============
(高)
ホットプラズマ   STAGEY   RSR     HYPER EARTH   STG-PRO
FUEL-SAVE-S
FUEL-SAVEノーマル  Voltage-Stability   C-Max
(低)
==========↑   下(効果無しor微体感、プラシーボすら無い)↑=======
Raizin 雷電         他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================
※燃費には特殊条件(急アクセル時等)を除き殆ど効果なし。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 00:17:54 ID:+OgcUWLL0
rossamか。。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 07:22:07 ID:NaOKAm/UO
エコストラップが、
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 08:34:39 ID:EqWxltYlO
エコス トラップ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 08:41:18 ID:NaOKAm/UO
エロストラップ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 18:33:04 ID:NaOKAm/UO
エロストリップ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/30(金) 21:26:32 ID:ruglK/JX0
ホットエロ妻

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 03:09:06 ID:KHBvbdJT0
ホットイナズマポケット入れたら、確かにオーディオの音が良くなった。
エンジンフィーリングは解らんな。
でもまあ、音が良くなっただけでも良しとするか。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 09:37:18 ID:8uGmVG6b0
そんな無駄金使うより
スピーカーやバッテリーを良いのに変えたほうがマシじゃん
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 11:52:15 ID:EPhFGcF+0
>>448
ヤフオクだったら純正装着タイプ社外スピーカー買っても
イナズマの半分以下で済むしな。

単に点火がどうのこうのって話ならパナの良いバッテリー買ったほうが
全然効くはずだよな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 12:07:52 ID:yZE7DdxA0
良いバッテリーとエコグッズの両方を買ったんじゃだめなのか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 18:15:52 ID:SW3mdxn6O
エコストラップならオーディオは勿論の事、バッテリーや恋愛、その他多くの、
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 18:54:49 ID:rkLrUURk0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35433121?u=fsf_cosmos
↑何かコピペに最近よく出るRossamとやらを検索してみたが、一応の実証結果
とやらを載せているみたいだ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 20:28:40 ID:EPhFGcF+0
以前に六サム製品が効かなかった人がメーカーに質問電話かけたら
ガラの悪い担当者に一方的に恫喝されたというレスが複数あったぞ。
しつこいコピペのせいもあって個人的には全く信用出来ん。

というか値段高杉、
オプティマとかかパナの最高グレードバッテリー買う方が良いだろうよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/31(土) 20:41:06 ID:yZE7DdxA0
両方買うって選択肢はないのか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 00:00:33 ID:BtQcQPsj0
信用出来るものだけに金を出す。
エコグッズの多くは費用対効果が低いし、実証データを捏造しているところも少なくないから
俺は両方買う事はほとんど無い。それもこのスレのおかげだったり。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 00:29:42 ID:0aj1ZhMh0
なるほど、人それぞれだな。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 00:45:10 ID:0CK3Lloi0
つか、1000円くらいならアリかもだけど
8800円のポケットとか1万や2万いくらのコンデンサとか試す気にもならん。
ガソリン満タンにして、オイル交換して、ホムセンのバッテリーでも交換したほうが、
気持ち的にも性能的にも有意義
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 00:50:19 ID:0aj1ZhMh0
ガソリン満タン、メンテナンスはやって当然のことじゃないのか。
確かに、オイルもろくに交換しないでガソリンは毎回セルフで千円
なんて奴がウン万もするグッズを買ってたら「渇ッ!」だが。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 01:52:27 ID:J/eT4IXb0
否定的な意見を言う人って、実際に購入して騙された椰子なんだろうな


と、思ったり。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 02:01:10 ID:e16ijpDg0
じゃあ肯定的な奴は、実際に購入してプラシーボに洗脳された椰子なんだろな

461459:2007/04/01(日) 02:20:05 ID:J/eT4IXb0
>>460

多分ね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 02:20:40 ID:RMhcWC5fO
SEVって本当に効果がある?教えてエロい人!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 02:34:21 ID:J/eT4IXb0
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu06q2/504212/
へぇ、、トヨタもEDLCを使うのか。
ってEDLCってRossam(ry
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 02:55:17 ID:gyH8SC6s0
>>463
CPUでいうと一次キャッシュと二次キャッシュみたいなもん?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 03:17:59 ID:I41U6RO30
一般的に言うコンデンサみたいなもんだろ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 04:53:28 ID:hBAPUp5Z0
>>452
1000万μF=10F
タウリン1000mg=1g より胡散臭いw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 10:09:33 ID:BtQcQPsj0
>>462
SEVはこちら、各リンクから虚偽広告の凄まじさっぷりが楽しいですねw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1174595100/l50
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 10:24:14 ID:k7CGyrSjO
燃料タンクの宝石エコストラップ。
とにかくエコストラップに「ありがとう」と言いたい。
そして「ダイヤモンド」とも言いたい。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 12:43:09 ID:HakvcIJG0
>>463
つうことは俺の車にも知らないうちに付いていたということで
どうりで自作ホットイナズマ付けたけど全く効果がなかったのか
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 15:37:02 ID:gyH8SC6s0
>>448
オレの経験上、ホットイナズマポケット入れるのと同じくらい音質を良くするには
スピーカーとアンプの相性、ケーブル類の見直しなどをしなければ不可能だな。
もしやったとしたら、ホットイナズマポケットの10倍のコストがかかるだろう。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 17:23:34 ID:0aj1ZhMh0
よく音質がいいとか悪いとかいうけど、それってはっきり分かるもん?
オレは車の買い替えでマークレビンソンが入ってるやつにしたんだが、
いまいち違いが分からないんだがorz
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 21:41:59 ID:FAWLZs160
>>463
確かにEDLCならプラシーボじゃなくて正真正銘の効果あるしな。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 22:08:09 ID:BtQcQPsj0
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/01(日) 22:22:16 ID:FAWLZs160
>473

何だ。素人でも手に入りそうな国産の抵抗の高いEDLCじゃん。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 00:30:25 ID:uceN1grO0
ロッサム業者乙
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 09:19:36 ID:H8kC9Tl30
こんなもん付けて燃費なんて良くなるとは思えん
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 19:35:52 ID:Q3xCdfyG0
どちらかと言うと、燃費よりかはトルクや馬力なのかな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 20:37:41 ID:qjgo2XsJ0
す〜ぱ〜がすた〜ぼ
ってどうなのよ?

会社の奴が自慢しててうざいうざい!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 20:44:02 ID:UEoufqmZ0
水抜剤か?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 20:45:09 ID:Q3xCdfyG0
キャブ車には効果があるようだが・・・・<ガスターボ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/02(月) 22:04:56 ID:Iio7+otv0
>>478
燃調が濃い一昔前のくるまだとトルクが上がるんではないかな。
最近のU-LEV車だとノッキングが起きそう。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 00:15:59 ID:/o7bb8j50
RossamのF130使っているが、確かに効果はある。
それなりに電気の巡りが劣化した中古車だったからだと思うが、確かに効果はあった。

しかし!RossamのHPの馬鹿さ加減や突っ込み所の多さには、
トーチャンナサケナクテ ナミダデテクライ !!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 00:18:37 ID:/o7bb8j50
あ、付け加え。
効果ってのは、他レスにもあるようにトルクやレスポンスアップが主。
燃費に関しては、トルク向上によりアクセルワークによる節約が簡単になり
結果として燃費が向上した感じ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 00:42:45 ID:ByXoMfjM0
俺もさっきF130+買った。
銀端子のやつ。
115Aのバッテリーだからもうちょい上のクラスが欲しかったんだが、
いかんせん高すぎ。
燃費グッズに二桁は出せねーよ…。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 04:20:51 ID:t/Dx2nEE0
10円、二桁。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 18:11:32 ID:Ezq5llgpO
こんにちは!エコストラップです。
皆さんの評価で受注が殺到し、嬉しい限りです。
これからも「燃料タンクの宝石」エコストラップを宜しく御願い致します。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/03(火) 19:33:13 ID:NpGQ0ZEx0
>>482
http://plaza.rakuten.co.jp/shunkien
RossamのHPってこれ?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 00:42:28 ID:tUlzk0B+0
Rossamの使っている外国産のEDLCに興味はあるが、いかんせん高い。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 00:54:45 ID:DrbuY9C90
>>62
>62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/02/08(木) 07:34:05 ID:FA9Ya4mHO
>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)
>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)
>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)
>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)
>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)>O1(一酸化炭素)
。。。。。。。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 01:53:42 ID:3mzA3DhP0
今、ホットイナズマポケットを使っていて、なかなか調子が良いのですが
更にホットイナズマエコを足すと効果が増すのでしょうか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 02:45:20 ID:F1s2WsJe0
効脳が増します
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 13:25:17 ID:aqqJzZHpO
マグチューンなんとかって使ってる人いる?効果はどんなもんだろ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 13:44:15 ID:v3nqLmVw0
磁石は効果ゼロ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 16:04:49 ID:j9mA9l6t0
ECUがイカレる効果がありそうだ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 17:34:51 ID:p+Zf2OP/0
定期的にしっかりメンテ。効果もコストもこれに勝るグッズ無し。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 18:27:33 ID:Ye4PONaLO
最高のエコグッズ「エコストラップ」
皆様の燃料タンクにも標準装備されている事でしょう。
「燃費のいい車」よりも「エコストラップ」
皆様ご存知の鉄則ですね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/04(水) 19:16:32 ID:6jyOkM//0
エコストラップを付けたらタンクが詰まってぶっ壊れた。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 07:23:45 ID:t3jCf4OgO
エコストラップは「つける」物ではありません。
燃料タンクに「投入」する物です。
修理に掛かる費用は自己負担で宜しく御願い申し上げます。
ご使用の際は注意事項をよく読んでご賞味下さい。

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 10:04:59 ID:F29mNB0w0
改行の数だけ かまって欲しい・・・・・ってか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 11:46:49 ID:HgB1RK690
この際エコストラップの不買運動でも起こすか。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 12:05:25 ID:6ne3Htpg0
>484
で、調子はどう?

オレはホットワイヤーに興味あるのだけど、使った人いる?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 13:44:20 ID:HgB1RK690
Rossamは電圧が14.00前後で安定はした。
燃費に関しては、誤差程度の上昇。

値段が高いからそれがネック。
評価は賛否両論に分かれると思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 15:17:53 ID:sB10YL6z0
>>501
いや、まだ届いてない。
振込みミスったorz
届いたらインプレするつもり。
まあ、これでもし「効果があった」とか書いたら業者乙とか言われるんだろうがなw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 19:21:49 ID:t3jCf4OgO
エコストラップを是非ご利用下さいませ。
「効果抜群」を体感出来るでしょう。
それではまた明日皆様に会えるのを楽しみにしています。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/05(木) 21:03:20 ID:l5zHP4BhO
>>492
燃料が細分化されてなかなかいい感じだ!
しばらく走り込めば解ると思うが、効果は有る。アクセルのツキが良くなった。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 03:01:17 ID:iR70Gw7h0
新車から800km走ってオイルをモービル1に替え、ホットイナズマポケットを付けてみた
明らかに燃費は上がっている。前回より回し気味にしても(6000rpm以上回した事もあり)
前回より0.5km/g上がった。
ただ、同時に導入したので、どっちがどれくらい効果があったのかは不明。
少なくともオーディオの音が良くなったのはホットイナズマポケットの
おかげのようだ。

さて、あとは三種の神器の残り二つ、ホットイナズマHGとホットワイヤーでも
導入してみようかね。

それともRossamでも使ってみようか。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 03:45:21 ID:R5xHkOQ6O

たった0.5q/gじゃ走り方でどうとでもなるじゃん
お金の無駄じゃない?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 06:33:45 ID:RJy5bcnH0
相変わらずオカルトグッズに騙される奴が居るのに驚き。
燃費を向上させたかったら燃費計を付けてアクセルワーク等に注意して走らせろ。
絶対燃費向上するから。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 08:12:36 ID:Qjpknu0Q0
いらん荷物を降ろすだけでも向上するな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 09:45:23 ID:y4ifB0muO
エコストラップなら確実に燃費向上します。
類似品に気をつけて、正規エコグッズ「エコストラップ」を使用しましょう。
環境保全振興会からの御願いです。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 09:46:29 ID:c5rLxxKB0
インチキストラップね
こんなの効くと思うバカがまだいることに驚き
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 10:29:21 ID:CLs2wGHC0
ストラップならいいよ、簡単に外せるし。
俺なんか投入タイプだから・・・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 11:10:33 ID:iR70Gw7h0
>508
文章よく嫁
前回より回し気味にしても(6000rpm以上回した事もあり)
って書いてある
前回より走り方としては燃費悪くなってもおかしくなかったのだよ
燃費計でもそのときはかなり落ちたしね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 12:18:01 ID:qrfCDEYo0
>>506
ただ単に、当たりが付いただけだろw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 12:46:01 ID:y4ifB0muO
ここで、皆様に朗報をお知らせ致します。
皆様お待ちかねの「低脳専用エコストラップ」が発売になります。
皆様の脳の活性化に是非お役立て下さいませ。
尚、商品には限りが御座います。
先を争ってご購入下さいませ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 13:03:18 ID:kjf9uw110
まだ自分が嫌われてることに気づいてないのか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 13:56:08 ID:iR70Gw7h0
つまりここは燃費向上グッズを叩かなければいけないところなんですね?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 14:36:58 ID:Qjpknu0Q0
9割9分は嘘グッズだからな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 16:10:09 ID:FkcsDpBG0
>>518
10割だろ・・・
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 16:10:39 ID:9aTC4i5I0
残りの1分は・・・
燃費計w
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 17:14:18 ID:A6qQ9rsZO

ストラップだけが全く売れず困ってます↓↓

業者さん全部引き取って下さい。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 17:39:30 ID:9aTC4i5I0
ストリップなら引き取ってやるよw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 17:56:30 ID:iR70Gw7h0
うん、ここの趣旨がよく解った。
要するに、つけたこと無い人か、つけても効果が無かった人が
鬱憤のはけ口を求めているスレッドなのですね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 18:23:22 ID:y4ifB0muO
皆様のお陰で「低脳専用エコストラップ」が爆発的に売れています。
低脳なお客様の多さに、ただただ驚くばかりです。
住人の皆様、本当に有り難う御座います。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 10:56:30 ID:0PkaPXY+0
獲越すトラップは氏ね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 15:03:34 ID:XCeMQrcI0
>>522

40過ぎてるけどいいか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 16:55:50 ID:6I17H7Pn0
ストリップってまだ健在なのか?
うちの近くの劇場はどこも廃業してしまったんだがorz
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 19:49:41 ID:wCO1JCru0
>>527
orz は何よ?

廃業を惜しんでいるって?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:51:00 ID:edb5ow070
>>528
半年ROMってろ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 22:59:57 ID:0PkaPXY+0
>>529
オマイは1年中ROMってろ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 04:31:59 ID:7go0rIV80
良く読め、ストリップとストラップは違うものだ。
ストラップは廃業せよ!ストリップは廃業を惜しむ!ってことだろうに
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 09:42:48 ID:jG1h25W4O
「低脳専用エコストラップを携帯してから高脳になった!」
という嬉しいお声を、皆様から続々お便りを頂戴しています。
皆様には心より、厚く御礼申し上げます。
尚、高脳者には「通常のエコストラップ」をお勧め致します。
これを機会に是非、ニートから卒業して下さいませ。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 10:50:05 ID:BdcdVpvk0
効脳の間違いだろ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 12:01:52 ID:QIpjUvOL0
【電源補助系ブースター 馬力・トルク効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
(高)
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全。高い)
ROSSAM-F130(電解コンデンサーじゃなくEDLC使用。よって容量が他製品の比でない。高い)
ROSSAM他機種(同上。F130より容量はやや小さい。安価なのもある。)
ホットイナズマMR(とりあえず良く売れてる。大手製造販売)
カミナリ (値段の割に良い・返品保障)
REV-STG(スーパーキャパシタ使用。電解コンデより理論上は効果ある)
(低)
==========↑    上(良質・抜群)↑=============
(高)
ボルテックスプラグタイプ(取り付け簡単・効果はまぁまぁ) ALLin/KR 
熱稲妻(とりあえず安い・一応効果みたいなのはあった)  CHALLENGEU    ホットイナズマポケット
(低)
==========↑   中(良質?・プラシーボ??)↑============
(高)
ホットプラズマ   STAGEY   RSR     HYPER EARTH   STG-PRO
FUEL-SAVE-S
FUEL-SAVEノーマル  Voltage-Stability   C-Max
(低)
==========↑   下(効果無しor微体感、プラシーボすら無い)↑=======
Raizin 雷電         他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================
※燃費には特殊条件(急アクセル時等)を除き殆ど効果なし。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 22:45:10 ID:Uw/N/lPlO
友達がホットイナズマポケット付けたらインプ(NA)の燃費良くなったって言ってたから、自動後退で安くなったから買ってきた。
燃費はまだ分からないけど、振動が減ったから電気系統には効果があるみたいだね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 22:57:59 ID:aCVFuJHK0
シガーライタープラグにシガーライター以外の物が刺さってるのって、見ててかっこ悪くね?
特に、灰皿開けないとシガーライターが使えない車種とか。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 02:38:15 ID:vF0+qGqa0
定価が8800円のポケットが安くなってなんぼだよ
どうせ6〜7千円くらいだろ

中身は1000円以下のゴミを良く買うね。
7千円分の出費をどこから取り戻すの?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 02:54:02 ID:GgBwocn50
>>537
ま、バカに何言っても無駄w
オカルトグッズに騙されてるんだからwww
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 09:12:21 ID:XJVB1gOm0
金がある奴とない奴の差だよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 10:10:53 ID:37Ef0KX/0
金が有る奴が燃費を気にするのか
詐欺グッズに投資するバ金持ちがいたら見てみたい

( ´,_ゝ`)プッ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 10:41:32 ID:Su79dts50
創価学会とかに騙される奴多そうw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 11:03:43 ID:XJVB1gOm0
車好きなら、燃費を気にしなくても何かしらのグッズを付けたくなるもんだ。
それを抵抗なく買えるか、否定的な連中で結託して自分を納得させているかの違い。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 12:36:49 ID:yf9jhAwQO
そんなアナタにエコストラップ、エコストラップをお勧め致します。
低脳な方には「低脳専用エコストラップ」をお勧め致します。
脳の活性化に是非、お役立て下さいまへ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 13:36:40 ID:vF0+qGqa0
まあここの人のイナズマの実証結果でも読めや
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/jikkenn/hotinazma/hotinazma.html
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 14:17:25 ID:iXPn0U0u0
>>536
煙草吸わないので、シガーライターなんか
ディーラで車を受け取った瞬間に抜いたが。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 14:33:36 ID:fZeQr5rO0
>>542
役に立たないグッズでも?

俺はそういうのはヤだなぁ。
ゴミを積んで走るようなもんだから。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 17:42:48 ID:webo4bdt0
>>546
だよな。燃費計は欲しいが・・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 18:13:20 ID:XolEq9Af0
「ランナップ」
数年前これを営業して小売に売っていたことがあった。罪悪感を感じる。
ちなみに「トラック・バス用」もあってバス会社に営業したことあったな。
549名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/04/09(月) 18:31:00 ID:s+HkY2ZK0
SEVに100万以上お金かけました
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 21:08:50 ID:Xt+sJ9YD0
一万程度の出費で実燃費が一キロ/.リットルアップするなら、メーカーが無条件で標準装備してるっつーのw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 22:47:53 ID:Bd9+xPeI0
>>550
10・15モード燃費がアップしないとメーカーは標準装備しないのでは?
実燃費じゃ条件が一定じゃないから、いくらでもデーターに差をつけられてしまう。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:22:46 ID:G9fXTKf80
メーカーにとっては 10・15モードの次くらいに実燃費やフィールも大事なので
そこらへんもそれほど抜かりは無いと思うのだが、、
1つ百円玉数枚のコンデンサや、タンク内に平網銅線程度で燃費やパワーが上がるなら
確実に全車標準装備だよな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:26:15 ID:cL7ejDvP0
>タンク内に平網銅線程度

これいつ見ても笑えるグッズ
よくこんなゴミを重要なタンクにぶち込む気になるよw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 00:48:17 ID:e9hj67/60
ここでケチつけてる人は自分は買えない人
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 01:00:52 ID:ukSOBpd30
ここで擁護する人は詐欺グッズにお布施をし、洗脳された気の毒な人
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 01:09:40 ID:G9fXTKf80
もしくは、ただの業者だろw
まぁ、入れたい人は両グッズとも自作のほうが勉強代も安くつく。
平行銅線は取り出せるようにワイヤーもかしめておくんだぞ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 01:32:18 ID:VsiRdoAn0
まあ、いいんじゃね。
金の使い方は人それぞれ。
有意義な物にだけしか金を使わないって人間の方が少ないだろ。
有意義な物っていう定義は、これまた人それぞれな訳で。

金持ちだから燃費を気にしないって?
金ある奴の方が金にうるさいぞ。
ケチって言うんではなく、金に細かい。
オレの知り合いの社長さんなんか、お賽銭まで出納帳につけてる。

『○月×日 賽銭 10円』

ってな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 01:58:32 ID:cL7ejDvP0
で、その社長はなんたらイナズマ付けてんのか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 06:57:13 ID:NEztisNKO
エコストラップが7時丁度をお知らせ致します。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 09:00:47 ID:+54bp3j00
詐欺ストラップが9時をお知らせします
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 11:04:22 ID:VsiRdoAn0
>>558
ホットイナズマから始まって、この間ロッサムのカスタム品を頼んでた。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 11:22:39 ID:e9hj67/60
燃費ヲタとかは、対費用効果とかは関係ないだろ
「この車でどこまで燃費を良くできるか」に凝るのは
「この車をどこまで速くできるか」と同じような感覚なんじゃね?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 11:35:07 ID:cL7ejDvP0
>>559
さすが時間報告まで詐欺だ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 12:08:31 ID:0D2hI0Pt0
>>561
オマエさんの知り合いの馬鹿社長一人で
金持ちを括るなよw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 12:43:56 ID:NEztisNKO
「エコストラップ魂」
エコストラップから近日中に発売されるステッカーもご購入下さい。
車に、バイクに、嫁に、是非ともお役立て下さいませませ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 13:33:41 ID:Sgzk23Nd0
ちょっと前にTVで省燃費グッズの特集をやってて、
15〜16個取り付けてる人がインタビューに答えてた。
掛けた金は、合計で10萬円超えてるらしい・・・
で、乗ってる車は3000cc。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 15:02:07 ID:xaIdRbCK0
合計10万以上→中身は1万以下
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 15:37:15 ID:VsiRdoAn0
お前ら、そんなんで人生楽しいか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 16:05:52 ID:k69UCUTJ0
バッテリーに繋ぐだけのが2万だの、シガーポケットに挿すだけのが8千だの
ほんと詐欺グッズ会社も左うちわで潤うはずだ、バカが多いから。
それでトルクうpしただの燃費うpしただのって、
勝手にうわさがみんカラとかにいるバカ同士に尾ビレ背ビレ付いて
右へ左へ伝わるんだから宣伝費も浮くわこりゃ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 18:07:18 ID:NEztisNKO
そんな低脳なあなたに「低脳専用エコストラップ」をお勧め致します。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 18:16:02 ID:UvySpyWm0
>>569
その通り、だからおれはとりあえず自作してみた
1500円でできた。効果のほどは、飛躍的にアップとまでは
いかないが少しは効果が体感できる。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 20:57:28 ID:e9hj67/60
自作できるやつはすればいいし、完成品を買いたいヤツは買えばいい。
それは個人の勝手だし、効果が出る出ないは自己責任にすぎない。
それをバカにするのは低脳としか言いようが無い。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:47:22 ID:rezSg8j90
業者乙
そんな論理じゃ誇大広告の言い逃れにはなりませんからwww
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:50:45 ID:95I6pjMm0
自己責任?科学(化学もか?)理論的に現在では燃費節減効果証明できないものは
やはりオカルトグッヅだろうな、バカにされたからといって低脳呼ばわりするのも同類。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 21:51:16 ID:G9fXTKf80
自作ものなら自己責任だけど市販品は
「効く、燃費向上○○パーセント」とか謳ってる訳だから
効かないのは自己責任ってのは酷くねぇ?買うほうも買うほうだが、、
まずはそんな表示をする業者が叩かれて然るべきだと思う。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:26:46 ID:VsiRdoAn0
お前ら否定派の存在が日本の科学技術を伸び悩ませてる。
国力減退の元凶だな。
世が世なら国賊。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:08:21 ID:cL7ejDvP0
捏造科学がなんぼ伸びてもしょうがない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:09:20 ID:VsiRdoAn0

汨 羅 の 渕 に 波 騒 ぎ  巫 山 の 雲 は 乱 れ 飛 ぶ

混 濁 の 世 に 我 れ 立 て ば  義 憤 に 燃 え て 血 潮 湧 く


権 門 上 に 傲 れ ど も  国 を 憂 う る 誠 な し

財 閥 富 を 誇 れ ど も  社 稷 を 思 う 心 な し


あ あ 人 栄 え 国 亡 ぶ  盲 た る 民 世 に 踊 る

治 乱 興 亡 夢 に 似 て  世 は 一 局 の 碁 な り け り


昭 和 維 新 の 春 の 空  正 義 に 結 ぶ 丈 夫 が

胸 裡 百 万 兵 足 り て  散 る や 万 朶 の 桜 花


天 の 怒 り か 地 の 声 か  そ も た だ な ら ぬ 響 あ り

民 永 劫 の 眠 り よ り  醒 め よ 日 本 の 朝 ぼ ら け


功 名 何 ぞ 夢 の 跡  消 え ざ る も の は た だ 誠

人 生 意 気 に 感 じ て は  成 否 を 誰 か 論 う
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:20:51 ID:G9fXTKf80
インチキグッズ否定で日本の科学技術伸び悩み?
ウヒヒヒそんな事あるかよww。っつうか科学技術に対して無茶苦茶失礼だろw

流石オカルト業者はは語る内容やキモいコピペさえも筋金入りのオカルトですねw
詐欺でオカルト、もうどうしようも無いな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:38:07 ID:VsiRdoAn0
この歌詞をキモいとしか形容できないのか。
平成の世にもどこか通ずるものだと思うのだが。
それにしても、昭和の言葉は綺麗だろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:44:45 ID:l5ANSIEq0
何だ。

今度は自作なら効果あるとか言い出す奴が出てきたぞ。

散々、業者の作るモノはプラシーボだとかここで盛り上がっていたのに。

そこいらで売っているちっぽけなコンデンサーでの自作肯定派の奴は、業者の作る大容量のキャパシタも肯定派なんだろうな?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:51:57 ID:S32D4Cc50
どれもこれも超科学ばかりだねえ。

eco114はちゃんと制御しているようなのだが、
使っている人っていない?
調べてるうちに同社のパワーアップ制御の方にも興味出てきたw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:58:29 ID:G9fXTKf80
>>580
前触れも無く意味も無くそんなもん貼付ける神経がキモいと

>>581
ロッサム乙。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 00:11:33 ID:nsq02Tbq0
>語る内容やキモいコピペさえも

と言っておきながら

>貼付ける神経がキモい

???
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 00:53:40 ID:YEHLzDoL0
このスレはプラシーボ菌の効脳があらわれてる患者がたくさんいますね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 07:29:12 ID:cgS1zrpBO
それでは、エコストラップが後1分程で七時半をお知らせしようと思います。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 10:54:53 ID:NX0vwbzk0
燃費を向上させるには、一回エンジンをかけたら
なるべく長時間運転するのがいい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 12:16:11 ID:RbtxMxVW0
いまだに信じてる馬鹿が多いな。
メーカーが燃費向上のために、どれだけ金使ってるか知らんのか。
あんなもんで燃費が向上するなら、とっくにメーカー標準搭載になってるつーの。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 13:00:20 ID:/x7CtBMKO
eco114付けてたけど燃費は変わらなかった気がした、加速は良くなったかな
家に転がってるからオクに出そうかな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 14:30:23 ID:YEHLzDoL0
そうしなさい。
バカに売ったお金で肉でも食って、自分をトルクうpしなさい
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 14:41:41 ID:5k5+zThz0
省燃費タイヤに替えた方がいいよ。TEOplusとかそういうやつ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 15:45:48 ID:nsq02Tbq0
メーカーがとっくにっていう、いかにも無知消費者的なことを言う奴が時々いるが、
メーカーはほとんどの燃費グッズを独自に研究してる。
そして、長期的な運用やコスト、アフターを考慮した上で採用を見送っている。
ちなみに、某財閥系メーカーでは燃料を改質する装置を搭載した車種を
2009年を目処に試験的に販売することが決定稿として上がってきてる。
他のメーカーはそれの様子見ってところだろ。
良策だったら愛知辺りが真っ先にパクるんだろうがな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 15:58:28 ID:33L9HjKr0
中身が1000円ごときのコンデンサをメーカーが採用してない時点で
そのグッズは嘘っぱちって証拠だけどな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 16:00:32 ID:/x7CtBMKO
eco114は効果なくて外したんじゃなくてフルコンにしたから外したんだけどね
あの値段で、一定だけど燃料を薄くしたり濃くしたりできるし良い物だと思うけど
595ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2007/04/11(水) 16:21:46 ID:B4hzULoM0
速くて安くて壊れない自作PCを作るには金に糸目を付けない、と同意義で
燃費がいいのがほしいなら、EGシビックのETiとか、角目のトゥディマニュアルでものっとけと思う。
燃費を今よりよくしたいなら、エアコンはずせといいたい。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 16:29:43 ID:nsq02Tbq0
>>593
トヨタは既にキャパシタを採用しているわけだが。

いつまでも脳内の偏った偏見に囚われてちゃいかん。
もう少し広く社会を見た方がいいぞ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 16:32:37 ID:cgS1zrpBO
そんなアナタに「低脳専用エコストラップ」丁度をお知らせ致します。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:00:29 ID:y0/Y4cjl0
>>596
ご苦労さん、トヨタとのキャパシタと電解コン並べまくりを同列に扱っては技術への冒涜だぞ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:27:09 ID:nsq02Tbq0
>>598
いや、同列には扱っていない。
だから敢えてキャパシタと言った訳で。
但し、この技術はトヨタがコンデンサからヒントを得て独自に派生させたもの。
技術理論的に元は同じ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 18:42:02 ID:y0/Y4cjl0
>>599
電気の充放電やインピーダンス整合などの理論は同じだが、それを具現化する方策や
性能に雲泥の差のあるものを同列に扱うなということ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 19:21:19 ID:nsq02Tbq0
同列に扱っているつもりのないものを
同列に扱うなと言われても困る。

ちと訊きたいが、>>600はロッサムをどう思う?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:11:09 ID:hTZt7/zN0
600ではないがあんな値段のロッサムよりも、
トップブランドの高性能大容量バッテリーに換装する方が色々満足高し。

だいたい、ELDCがトヨタに採用というのは
ハイブリッド車のモーター用の電源として鉛バッテリーよりも軽量だという点で、
何ちゃらイナズマみたいなのとは使われ方も違うし、
そもそもELDCはそういう用途に向いていない。

ELDCだから、静電容量が大きいからスゴいというのは
知識の無い消費者に対する業者の宣伝文句でしかない。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:11:31 ID:tntFi9Xw0
>>601
ロッサムの使っているEDLCの理論や威力は織り込み済みで、
期待は出来るがそれがその運営している会社の技術で出来るのかどうかの問題だと思う。

ロッサムは一概にオカルトと切り捨てるよりも少し注視して見てもいいかもしれない。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:17:22 ID:soomVQWP0
>>603
なるほど。

>>602
ELDCって何だ?
EDLCだろ?
知識あんのか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:22:52 ID:nsq02Tbq0
>>602
トヨタはECUの電力要求を目的に採用したわけだが。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:28:28 ID:s3Dwhb+GO
ここは無知な人と痛い業者が巣食うインターネットですね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:49:22 ID:QK03Zla00
>>594
欲しいw
燃費云々よりか玩具として面白そう。
あれは踏みすぎても燃料を無駄に使わないって思想なのかな?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:04:22 ID:nsq02Tbq0
俺もeco114付けてるが、リーンで使うとノッキングが酷い。
いつもはコスモのハイオクなんだが、シェルにしたら幾分か良くなったかな。
一番オク単価の高いハイオク扱ってるとこってドコ?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 23:11:06 ID:nsq02Tbq0
はい、オクタン価ね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 07:52:09 ID:AcuvhVeP0
>>608
車種は何?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 13:00:22 ID:ZwPoUwZzO
エコストラップが1時をお知らせ致します。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:47:51 ID:iioFk7kw0
>>610
Y34セドのCVT。
配線を室内に引っ張って、リーンとリッチを切り替えられるようにしてる。
でないと、怖くてターボかけられん。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 01:06:18 ID:Ea9A1ouS0
知り合いがネオソケットつけて月4回の給油が月1回に減ったと喜んでいたけど、
そんなにプラシーボ効果あるの?
あるなら俺も自作コンデンサチューンしようかと思うんだけど。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 02:15:30 ID:zMAVXJkN0
>613
ここに居る連中は批判してれば偉いと思っている連中だからな。
実データ見せても意味無いよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 04:22:38 ID:G4fVKCn70
日テレ報道番組「省燃費グッズを検証」で社長が逃げ回っていたな、(意味は分かるよね?)
公正な第三者機関の実データでなきゃ意味無いよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 07:31:26 ID:yESuZksBO
ここからは、エコグッズの最高峰「エコストラップ」の提供でお送り致します。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 12:58:44 ID:yESuZksBO
エコストラップが、音速で13時をお知らせします。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 15:21:20 ID:i///SPvD0
>>613
コンデンサ関係はいろんな検証からプラシーボ確定してんだから。
>>614みたいな業者かただのバカみたいな奴が糞業者とオクの自作バカを潤わす
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 18:47:06 ID:yESuZksBO
ここまでは、環境保全を約束する「エコストラップ」の提供でお送りしました。
ここからは、脳内で車を所有するペーパードライバーの提供でお送りします。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 02:52:30 ID:sxIuEPk/0
では、話題を変えて磁力系はどう?
昔車に付けて確かに燃費アップした事あるんだけどさ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 03:47:36 ID:MkATM4SW0
>>620
理に適っているとお思いか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 04:41:46 ID:q4AnlCZx0
そういえば、トルマリンチューンってのもあったな。
あれには流石に爆笑してしまった。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 09:45:33 ID:vTzWkhKzO
有難う御座いました。
それでは、次のエコストラップ愛用者の方どうぞ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 09:55:26 ID:A1jCBXkg0
>>622
AM誌にダイソーで買ったトルマリンをエアクリーナーダクトにくくりつけて
得意げに投稿してたアホが居たなあwwwwwwwwww
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 13:45:11 ID:sxIuEPk/0
問題は結果だと思う・・・
エコグッズ付けてプラシーボでしかなくても
運転に気をつけて燃費が良くなったのならそれはそれで良いことじゃないかと
思うのはオレだけだろうか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 13:55:33 ID:5AfTMKPO0
投資がダイソーチューンとかならかなりお得でオッケーだと思うが、
「燃費は運転が大事だ」というのを勉強するのに1万円以上のただのコンデンサ
その他諸々出してしまった後だと複雑な心境だろうなーと自分は思う。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 14:49:29 ID:ODJE0fB60
でも、ピアノなんかで1レッスン1万近く掛かるのに比べたら、
お手頃なんじゃないか。1ヶ月くらいはエコ運転できるだろ?
まあ、子供に掛ける金と車に掛ける金じゃ比べられんかもしれんが。
少なくとも、うちの娘は未だにネコ踏んじゃったしか弾けんorz
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 14:50:04 ID:2J+P7qgi0
>>627
多分その娘で燃費が向上すると思うので、売ってくれ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 15:05:27 ID:vTzWkhKzO
エコストラップでこんにちわ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 18:42:08 ID:vTzWkhKzO
エコストラップでこんばんは
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 19:26:58 ID:ODJE0fB60
>>628
燃費が上がるかは謎だが、余計な出費がかさむぞ。
俺たちが子供の頃の方が素朴で良かった…。
現代っ子は目に見えないものの価値が分からんのだろうかorz
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 19:28:58 ID:2J+P7qgi0
>>631
このスレの住人は、燃費を上げる為なら
幾らでも遣いますっ!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 23:41:25 ID:HcTG9FAS0
ガソリンタンクに入れる金属網線の類は
燃費向上と言うよりエンジンの吹け上がりを良くする物かと
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:09:51 ID:wWvBebsY0
    ___ ___  ___
    |詐欺| |効脳| |ゴミ |
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜Д゜)ノ (゜Д゜)ノ (゜Д゜)ノ
 .|   |  |   |   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 04:25:09 ID:h6NUcfmK0
>>633
いや、銅線入れただけで吹けが良くなる訳無いだろ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 09:19:43 ID:Apdzjmz20
こんなスレあるのか・・・
効果あるならメーカーが標準装備するっつー話だよな。
飽きもせずたのしそうだなおまいら
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 09:55:31 ID:WXJo15Sg0
コストの問題もあるから標準装備じゃなくてもオプション設定する罠。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 11:04:35 ID:u4EwwJO5O
大人気エコストラップが昼飯前をお知らせします。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 11:40:00 ID:qMRmSKv/0
>>636

自動車メーカーはガソリン元卸の株主ですよw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 11:44:47 ID:qMRmSKv/0
悪質商品エコストラップがプラシーボ詐欺をお知らせします。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 11:58:30 ID:wEyQDunN0
「メーカーがとっくに」は無知消費者的発言。
世間の情報を信用するしか術のない低社会層。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 12:02:00 ID:SpDf2w390

あほ過ぎて涙が出ちゃうw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 12:41:28 ID:7W/2G7z20
ケチで有名な大阪のおばちゃん達に広まったらすごいことだな、省燃費グッズ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:29:03 ID:h6NUcfmK0
まぁ詐欺銅線グッズ売らなきゃ食って行けない業者は間違いなく低社会層だな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:30:42 ID:qMRmSKv/0
悪質商品エコストラップがプラシーボ詐欺をお知らせします。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 14:03:50 ID:frqiFZj+0
本当に効果あるなら市販化前に自動車メーカー直々にコンタクトかけて
大金と引き換えにその商品に関わる全てのデータや特許利権を買い取り、
そして自分達の研究部署があたかも自主開発したように装うんだよぅ・・・マジデ

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 14:24:46 ID:u4EwwJO5O
「こんなに美味しいお寿司を百五円で食べられるのもエコストラップのお陰なんだね!」
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 14:35:39 ID:U5FD68En0
>>647
おい、腹が減ってるのにその台詞を聞くと・・・
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 14:37:52 ID:qMRmSKv/0
>>646
石油元売がメーカーに燃費対策を行わないように暗示かけているんだろうに。
メーカーとしてみれば現状維持が達成できればそれでいいと思っているし。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 15:09:58 ID:U5FD68En0
エースコックのワンタンメンを調理してみる
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 15:14:13 ID:wEyQDunN0
メーカがメーカーが言ってる奴らは、
2009年の財閥系メーカーの発表を楽しみにしてろ。
自分たちがいかに情報が回らない低社会層かが分かる。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 15:45:03 ID:/Tg70K230
財閥系って三菱かww
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 16:05:38 ID:IaQ97OthO
メーカーメーカーメーカーメーカーメーカーメーカーメーカーメーカーメーカーメーカーメーカーメーカー×1000000000000000000000
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 16:15:14 ID:/Tg70K230
>>653
651の馬鹿の発言をよく見ろww
「『メーカ』がメーカーが」と言ってるだろ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 17:27:24 ID:wEyQDunN0
へい。揚げ足取りは楽しいかい?
社会的弱者のみんな。
まあ、負け組みはせいぜい自分の時間を切り売りして生きてくこった。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 17:58:46 ID:/Tg70K230
わーww
とんだ予言者の出現に感激。
お前の台詞はどこのスレでも書け得る安っぽいレスww
社会的弱者とすら認めてもらうに足りないこういう馬鹿ってたまにいるけど。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:10:06 ID:wWvBebsY0
詐欺グッズを擁護してるやつの車を見てみたい

アーシングにイナズマに、燃漁太朗にイナズマポケット
なんたらヒューズに、貼るだけでトルクうpのやつ。そしてガソリン添加剤。

すごいことになってそうだw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:10:51 ID:wEyQDunN0
wの数で、その人間の程度が分かるな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 18:57:56 ID:cGZx43vt0
ID:wEyQDunN0さんよ。
悔しいだろうががんばれ
必死にくらいつけよw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 19:17:13 ID:refy3a+60
レスの数で、その人間の程度が分かるな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 19:18:57 ID:h6NUcfmK0
エコ114とか実際の作用理論がはっきりしてるやつを除いて
(114は別の意味で危険かもしれんが)
そういうの以外の細分化(?)だの、マイナスイオン云々のグッズは
業者がどう暴れようが詐欺グッズ確定だよな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 19:24:10 ID:jwojgQFI0
信じる信じないは別にして、体感出来たら良いのでは?
13マソ超の車だからかもしれんが、変化は有ったな。うん。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 19:24:22 ID:refy3a+60
>>661

ホットイナズマみたいなコンデンサーはともかく
某オークションで売られているキャパシター関係のグッズは理論的には
効能が出る仕組みにはなっている。けど、その効能作用は僅かすぎて費用対
効果に疑問が残る。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 21:10:36 ID:wEyQDunN0
まあ、言いたいだけ言えよ。
誤差的存在同士、せいぜい結託して安心してな。
お前らの存在意義も2009年で終焉だ。
それからはどうか、陽の当たらないところで申し訳程度に生きてくれ。
そしてもし、正しい道を歩いている人間と接する機会があったら、
胸を張ってこう言って欲しい。


『私は、燃費グッズ否定派です』

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 22:13:42 ID:h6NUcfmK0
何を言ってるのかはわからないがエコストラップは勘弁ね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:02:19 ID:refy3a+60
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51306744?u=fsf_cosmos

実用的と言われれば否定は出来ない。でも、、、燃費は、、、どうだかな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:17:10 ID:h6NUcfmK0
アイディアは良いとこ突いてるかも、けどやはり値段設定は強気な気が、、
電圧表示もエアコンやライトのオン、オフで大分変わるものだから
このページの様な装着&非装着の比較だけじゃ何とも言いようがないな。

同条件だったとしてもプラグの着火性は燃費を気にして走る人の低回転運転だと
この程度の差はあまり関係ない様な気がする。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:21:34 ID:refy3a+60
>>667
そうそう。買うのには少し迷うよね。確かこのページはライトはONじゃなかったけ?
効能にはあからさまな『燃費向上』とは書いてなかったなぁ。そういえば。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:28:33 ID:h6NUcfmK0
更に一歩うがった見方をするなら電圧比較表示の写真だが
本当に完全同条件なのかどうかを判断出来ない。
こういうのはBeforeとAfterの連続動画にでもならないと判断出来ないんだよな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:35:06 ID:NDMlYgK60
>>663
コンデンサーとキャパシターの違いを、教えて下さい。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 23:48:04 ID:refy3a+60
>>670
663じゃないが、コンデンサーとキャパシタは同義語だと突っ込み入れたいんだろ?

分かっていてわざと突っ込んでいるとは思うが、663の言いたいことは電解コンデンサーと
スーパーキャパシタの違いだろ。要するに容量の違い。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 02:33:00 ID:QxULVQN/0
こんなゴミグッズ買うより、他のメンテに金かけろよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 04:07:54 ID:zi5UeHwX0
タイヤを215→195に替えたら燃費向上。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 04:10:25 ID:PhZedxI50
インチダウンはしてみたいけど、適当なサイズが無かった・・・orz
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 04:30:50 ID:yb48q3gc0
燃費向上グッズなんてミサンガみたいもんなんじゃねえの?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 04:58:41 ID:hKbUR0WA0
       /         ∧ .∧ .∧ ヘ l\ ヽ .ヽ \  
..     /      ∧/ ∨: ∨: ∨ \| \|\l\\
.     |     ./::::::     ‐-、_     ,  ヽ     燃費が向上する…? うちのセダンのか……?
.       |    ..>::::、     ‐-、_ ` ‐-‐'´, -  ヽ,,,,
     |     >::ミ_ `‐- 、_  U ` ‐-‐'´   /〃   バカなっ……! 不可能だっ………!
     |    .>:::::::`‐-、_ `‐-、_      /::/ ヽ
     |     〉:::::     `‐-、_|||    ||:::/    ヽ  夢みてえなことを…! ふざけるな………!
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  甘くねえぞ燃費向上は…! そんな市販の
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ :::::::u::::; |:iillllllllノ   グッズで事が運ぶと思ってんのか…! グッズの検証は
     |.  \_.l |::::U   ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; |: ̄ /
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |  /    常に起こりうる なに一つ科学的根拠がなきゃそれで
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘v/
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   ⊂ニニニ=====----- /    破綻…! 終いだ……! 軟弱なんだよその理論…!
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __   /
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        :::::::::   /     まあ… そのグッズで… 燃費が向上する確率は…
: : :::::::::::::|/::      ::l:::            /\
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l  l l l l./:::::::::\  一割ってとこだろう……!
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 05:19:17 ID:hKbUR0WA0
        ___  ___       うんざりなんだよっ…!
        `>  `'´   <´       SEVだ イナズマだ… アーシングだ 磁石だ……
       ∠´          `ヽ、       そんな話はもうっ…!
      /             ヽ
      /               ヽ   そんなことを話せば話すほど…
     ,.イ  /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、     `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
     ´/ ハ/\\|/ `,// \    |   この釜の底を……!
     / r| ==\!  |/=== ヽ. r‐、 |  わかんねえのか…!その姿…
      7 | | `-v゚/  `--u゚‐'′| |こ!| |   そして そんな姿を見て グッズで儲けてるヤツは喜ぶ……
      ,/ | | u / u     U | |こ!| `、
     / `| /_  - ヽ u'     | !_ン  ヽ   オレたちが……
      .イ  ヽ lニニニニ二ヽu /|      \ 燃費に振り回されれば振り回されるほど
     /   ヽ`ー──―'/  /   ハ~"''‐- ヽ_  グッズを買えば買うほど
       7'    ヽ ~~~ /    /  ,/ ヽ~"''‐-  結果的に その連中の思う壺…
      /__,.,.ィィ  \_/ u'   / / `、`、      意のまま……!
  -‐''"~  /~7  /|      /ノ ',  `、ヽ
      / /  / |‐-、 ,r-―"|  ',   `、ヽ   悔しくねえかっ…!
     /____///__|   |    |______`、   悔しくねえのかよっ…!!
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 05:26:32 ID:hKbUR0WA0
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|
.   / ヾミ-==    l ≡ |
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   数千円程度のグッズで燃費を向上させようという考えが
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   そもそも論外なのだ・・・・・・
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 05:47:51 ID:hKbUR0WA0
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    SEVってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺のグッズと
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    
.   | /            |,|_ノ   |    オカルトっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ 効果無しの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
        /
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 06:46:18 ID:zi5UeHwX0
>>679
パナウェーブのグルグルステッカーと同じニヲイw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 09:00:03 ID:a4kTdu7zO
燃料タンクの宝石「エコストラップ」が9時をお知らせしましまんず
682訂正します:2007/04/16(月) 11:05:05 ID:a4kTdu7zO
燃料タンクの宝石「エコストラップ」が9時をお知らせします。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 14:35:10 ID:rYei4D0/O
悪質悪評のエコストラップがプラシーボ効果をお知らせします。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:51:32 ID:a4kTdu7zO
「フライドポテトが熱い時にこそ美味しいのはエコストラップのお陰なんだね!」
有難うエコストラップ様!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:55:32 ID:vH+QpKlT0
デイスカバリーの「怪しい伝説」って番組で、
磁石とか点火剤とか、燃費グッズについて実験していたよ。

勿論、実験する人は有名大学の博士。

で、結論。
全然燃費は向上しません。ってか、むしろ落ちてるモノもある。

だとさ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 16:10:12 ID:pIR+4bW20
>>685
「怪しい伝説」でそんなのやってたのか。最近見てなかったorz
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 19:25:47 ID:NiPdyg6z0
【電源補助系ブースター 馬力・トルク効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
(高)
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全。高い)
ROSSAM-F130(電解コンデンサーじゃなくEDLC使用。よって容量が他製品の比でない。高い)
ROSSAM他機種(同上。F130より容量はやや小さい。安価なのもある。)
ホットイナズマMR(とりあえず良く売れてる。大手製造販売)
カミナリ (値段の割に良い・返品保障)
REV-STG(スーパーキャパシタ使用。電解コンデより理論上は効果ある)
(低)
==========↑    上(良質・抜群)↑=============
(高)
ボルテックスプラグタイプ(取り付け簡単・効果はまぁまぁ) ALLin/KR 
熱稲妻(とりあえず安い・一応効果みたいなのはあった)  CHALLENGEU    ホットイナズマポケット
(低)
==========↑   中(良質?・プラシーボ??)↑============
(高)
ホットプラズマ   STAGEY   RSR     HYPER EARTH   STG-PRO
FUEL-SAVE-S
FUEL-SAVEノーマル  Voltage-Stability   C-Max
(低)
==========↑   下(効果無しor微体感、プラシーボすら無い)↑=======
Raizin 雷電         他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================
※燃費には特殊条件(急アクセル時等)を除き殆ど効果なし。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 20:49:02 ID:GiUiIJKj0
ちょっと怪しげなディスカバリーチャンネルにさらに怪しがられたらオカルト冥利に尽きるっすね!!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 04:11:31 ID:2fK5IsUy0
You Tubeであがらんかな?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 05:57:10 ID:q+Lv5Nsy0
こんなもんをマジで信じているアフォがいるんだな。
創価学会がいつまでも潰れない訳だ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 07:34:25 ID:ntWtp7RYO
最高かつ最強「エコストラップ」が午前七:三四をお知らせします?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 09:56:57 ID:XId88nG20
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=850428&eid2=000000

怪しい伝説 ズボン爆発・自動車燃費
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 11:09:04 ID:Eerxud3GO
カーグッズの本に載ってたけど、
「風良太郎」「燃良太郎」とか効果ある?
他にも燃料タンクの中に入れたり、
シガーソケットに差し込む燃費向上グッズとかいろいろ載ってたけど…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:13:58 ID:50cGTKrv0
既出かもしれんがランナップは効果大。
当方185サーフのディーゼル、以下レポート

使用前
2200回転過ぎたあたりから薄い黒煙モクモク
さらにふかすと真っ黒
最高燃費 約6.7Km

使用後
普通に回転数上げても黒煙は出ない
アクセルふかすと薄い黒煙
アクセル全開だと見苦しいぐらいの黒煙がでてしまう。
最高燃費 約7.9Km
走り始めがスムーズ(になった気がする)

なによりうれしいのは、黒煙があまり出なくなった事だな。
俺が使ってるのは、パッケージの裏にオートバックスのレポートみたいなのがのってた。
まあ、信じる信じないは勝手だが、俺を業者というのはやめてくれな。
値段も3000円くらいだったし、他の試すぐらいならとりあえずコレ買っとけ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 12:25:09 ID:ntWtp7RYO
はい、そんな貴方にお勧めなのが「エコストラップ」です。
是非ともお役立て下さいませませまへ。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 13:10:50 ID:rmINGzeC0
GS行ってエンジンルーム点検してもらう度に、稲妻ついてるのがはずかしく
感じる。外した後の処分が面倒なのでつけたまま。次のバッテリー交換の
ときに一緒に処分してもらおう。アーシングさえ恥ずかしく感じる。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 14:49:41 ID:rRKKLKNi0
アーシングは古い車だと効く。
新車には効かない。
なぜだか分かるよな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 15:20:20 ID:HpH+4ynV0
純正アースが腐ってきてるからだ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 15:26:53 ID:rRKKLKNi0
正解。だから最近の車にアーシングしてる奴はバカw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 21:47:32 ID:7WoAWQwT0
どうでもいいけどさ、車の楽しみ方は人それぞれだろ。
燃費グッズ付けようと何しようと、それは個人の自由。
それを馬鹿だの阿保だの言う奴は、ちょっと精神病んでるんじゃねーの?
確かに中には熱狂的に心酔してる燃費オタもいるかもしれんが、
ただただあげつらってる連中の方が、人としてはよっぽど不出来だろ。
だいたい、アーシングなんてネタ何回蒸し返すつもりだよ。
毎回同じようなレスしか付かんこと、いいかげんうんざりなんだよ。
否定連中のオナニースレかよ、ここは。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:32:44 ID:ak6sNpNN0
>>690
だよな。創価もオカルトグッズも無くならない理由が良く分かるよ。ここを見てると・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 22:45:26 ID:zuL1Iqer0
>>697
>>698
質問宜しいですか?
H8.10初年度登録車です。
今、3箇所だけアーシング付けてます。
整備工場に、前箇所アーシングしないと、意味が無いと嘲笑されました。
具体的には、教えて貰えませんでした。
どこが、正解なのでしょうか?
御願いします。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/17(火) 23:47:08 ID:CsG4JA7C0
グッズをオカルトと感じるプラシーボ効果ってありますか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 00:17:42 ID:2j8+AQP00
>>700
詐欺師にお布施をするのも人の勝手と言うか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:47:33 ID:SLOTAfmj0
>>704
お前はそんなに優しい人間なのか?
全くの他人が詐欺に掛かろうが掛かるまいが関係ないだろ。
それをいちいち言うあたりが、このスレが否定派のオナニースレってことなんだよ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:53:14 ID:FDLnQuqJ0
>>700
全くその通りだと思うよ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 01:59:13 ID:2j8+AQP00
>>705
詐欺にあうのはどうでもいい。
詐欺師が儲けるのが気に入らんのだよ。
それも分からんか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 02:11:25 ID:SLOTAfmj0
>>707
分からんな。
詐欺師と思ってるのはあくまでお前ら否定派なわけで、
買った奴は騙されたとも、ましてや自分が詐欺師の懐を暖めているとも思っていない。
物を買うことだって個々人の自由だろ。
それをお前らにとやかく言われる筋合いはない。
詐欺師が儲けることが気に入らないのなら、
お前がグッズを買わなけりゃいいだけのことだ。
それを、否定派同士で結託して肯定派の自由を揶揄してるあたりが、
人として不出来だって言ってるんだ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 03:00:22 ID:dU0EkQhe0
>>708
IDがスロットw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 07:54:12 ID:WG06Xzg/O
ここでエコストラップが皆様に幸せをお祈り致します。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 08:20:41 ID:MUzt/kPp0
>>700
燃費グッズ信者やいかさまグッズ作ってぼろ儲けしている連中を
からかうのも個人の自由じゃないのか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 10:40:18 ID:nWayVz390
>>711
バカに何言ってもムダ。書くだけ疲れる。
信じる者と書いて儲かるw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 11:12:51 ID:SLOTAfmj0
>>711
そりゃ自由さ。
馬鹿にされ揶揄されても、一心に自分の道を行く肯定派。
同士で結託して、ただただあげつらうだけの否定派。
確かに、燃費グッズを信じてるなんて滑稽かもしれないけどな、
他人を馬鹿にして悦に浸ってる人間の方が、人としてよっぽど不出来だろ。

>>712
あたかも自分は悟っているかのようなことを言って、
何も論じようとしないでただ馬鹿にする。
否定派の典型的な奴だな。
儲けるの一節は、うまいことを言ってやったと思っているのかもしれないが、
自分の学の無さを露呈するだけだからやめておけ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 12:05:04 ID:FDLnQuqJ0
ここに居る否定派は、一部の雑誌で取り上げられた「効果が無い」という記事だけを
「全て」としており、「効果があった」という記事やユーザーの声は完全無視。
「現実」に目を向ける事の出来ない連中なのさ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 14:05:29 ID:9vif1zF80
本当に燃費が向上すると思って
付けてる奴なんて居ないだろ
常識的に考えて・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 14:57:54 ID:GHpCHbV60
「効果はビミョー」「効果は?」「効果は謎(笑)」のような内容がBlogに
多数上がっているのに、その声を完全無視し「絶対に効果あり」の表現で
物を売るのは道理に適っていない。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 16:37:02 ID:SLOTAfmj0
否定派と肯定派のどちらが正しいなんてことはない。
ただ、少なくとも周りの意見に囚われずに自ら何かを確かめようとしている肯定派の方が、
人間的には価値があり、意味がある。
はなから全てを疑って、斜に構えて、自分と違う意見の奴を愚弄し罵倒しているのは、
どう贔屓目に見ても良しとは言えない。
否定派が肯定派を揶揄しているのはよく見かけるが、
肯定派が否定派を揶揄しているのは稀だ。
それに、燃費グッズを一括りに「詐欺」を呼称するのもあまりにも酷すぎる。
誇大広告と言えばそういう物もあるだろうが、
中にはそれなりに研究して新しい何かを見出そうとしている物もある。
要は、消費者が賢くなればいいってこと。
否定派の中には馬鹿な心酔派にそのことを教えてやってるという意見もあるだろうが、
それは全くもって無用な気遣い。
どうしても教えて自己陶酔したけりゃ、身内にでも言っていればいい。
大体、広告なんて長所ばかり謳ってるものがザラだろ。
それをいちいち継母苛めのごとく大げさに揶揄ってるあたりが、
人として愚なんだよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 17:33:12 ID:MUzt/kPp0
>>717
あなたが一番自己陶酔している。
是非とも否定派を唸らせるような商品作って下さい。応援してます。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 17:50:50 ID:NUp57Q/qO
>>717
だからIDがスロットって言ってんじゃんwww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:19:41 ID:GHpCHbV60
>ただ、少なくとも周りの意見に囚われずに自ら何かを確かめようとしている肯定派の方が、
宣伝に引っかかってしまった消費被害者を持ち上げて、奥底では馬鹿にしていると受け取れる。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:33:38 ID:SLOTAfmj0
>>718
どこらへんが自己陶酔よ?
そんなものはトヨタにでも頼めよ。

>>719
ああ、言ってたな。

>>720
そう受け取るのは、お前が否定派だからだ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 18:39:30 ID:GHpCHbV60
>>721
あなたが消費者は馬鹿だといっているから >>720に書いた。
   >要は、消費者が賢くなればいいってこと。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 19:22:33 ID:LUqeReFl0
どっちにしても詐欺業者は駆逐されるべき。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 19:26:24 ID:yBmkU7T90
>>713みたいな奴が創価学会とかに騙される口なんだよなw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 20:55:47 ID:/fNWFjUf0
効果無いと言い続ければ2ch的には盛り上がるだろうけど、
1つの結果として、RのF○30を購入したところ平均電圧は0.8あがったさ。

燃費云々は計ってないから分かりませんけど。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:04:29 ID:SLOTAfmj0
>>722
見極める目が必要と解釈してほしかった。

>>723
どこまでもオンマイウェイだな。

>>724
そういうつまらんレスは全くいらねーよ。
1000000000000000000回は見た。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:11:34 ID:EOHccPJJ0
>>1000000000000000000回は見た。

すげえ、過去の総ログ超えたな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:24:07 ID:akzhQxT30
オートパワー7ってどんな感じ?

使っている人いる?雑誌とかの広告ではよく見るんだけど、
実際に売っているとこ見た事無くて!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:25:53 ID:pO3HoBfP0
その辺の神社でお守りを買ってきた方がよっぽどマシ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 21:49:08 ID:EOHccPJJ0
俺が唯一試してみたいもの、ワコーズのフューエルワン
エンジン内のカーボン取り去りてぇ〜・・・
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:05:00 ID:WntOucdv0
アクセルペダルにスプリング装着。
これは効果あった。
万年金欠だった大学時代の思い出。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:17:58 ID:75uYoeTQ0
>>730
使ったらオイルを変えろよ。マジで汚れるからね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:29:08 ID:BgpP7YqW0
>>731
結局はアクセルワークだよね

100%効果があるのは惰性走行多用と軽量化
グッズ買うよりオイルやバッテリー、プラグの交換やら
普通のメンテに金使った方が良い
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 22:55:34 ID:/fNWFjUf0
【電源補助系ブースター 馬力・トルク効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
(高)
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全。高い)
ROSSAM-F130(電解コンデンサーじゃなくEDLC使用。よって容量が他製品の比でない。高い)
ROSSAM他機種(同上。F130より容量はやや小さい。安価なのもある。)
ホットイナズマMR(とりあえず良く売れてる。大手製造販売)
カミナリ (値段の割に良い・返品保障)
REV-STG(スーパーキャパシタ使用。電解コンデより理論上は効果ある)
(低)
==========↑    上(良質・抜群)↑=============
(高)
ボルテックスプラグタイプ(取り付け簡単・効果はまぁまぁ) ALLin/KR 
熱稲妻(とりあえず安い・一応効果みたいなのはあった)  CHALLENGEU    ホットイナズマポケット
(低)
==========↑   中(良質?・プラシーボ??)↑============
(高)
ホットプラズマ   STAGEY   RSR     HYPER EARTH   STG-PRO
FUEL-SAVE-S
FUEL-SAVEノーマル  Voltage-Stability   C-Max
(低)
==========↑   下(効果無しor微体感、プラシーボすら無い)↑=======
Raizin 雷電         他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================
※燃費には特殊条件(急アクセル時等)を除き殆ど効果なし。


735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:01:29 ID:FDLnQuqJ0
燃費向上グッズ売るのが詐欺ってんなら、業者はとっくに捕まっとるわなw
それと、そんな優れたグッズなら大手自動車メーカーが採用しない方がおかしいという
意見がよくあるが、大手メーカーというのは、大概自分のところで特許を所有している
ものしか使わないものなんだよ。

実際に特許を申請して、様々なメーカーに直接交渉したオレが言うんだから
間違いない(自動車関係じゃないけどな)
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:23:41 ID:2j8+AQP00
中の人が湧いてきたのはこのスレですか?

>>735
>燃費向上グッズ売るのが詐欺ってんなら、業者はとっくに捕まっとるわなw
マイナスイオン(笑)と同じことさ。
プラシーボものはグレーで済んでしまうんだな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:33:37 ID:EOHccPJJ0
>>ID:FDLnQuqJ0
>>「効果があった」という記事やユーザーの声は完全無視。
「現実」に目を向ける事の出来ない連中なのさ。 

匿名意見や広告記事でなく公的な機関が検査して確実に
燃費が上がったと証明された商品を上げてくれ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:34:12 ID:BZr+rH+w0
業者も

お前らバカで有難うって書けば簡単なのに
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/18(水) 23:36:37 ID:BZr+rH+w0
>>737
それが出来ればとっくにやってるって事
バカが多いからそれでも売れるからウハウハです
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 00:16:36 ID:OHg4zLXv0
んん〜〜燃費グッズってのは効果あるのか無いのか。
賛否を論じるなら自分で行った実証結果ここに晒してもらいたいね。

否定派はそれを元に経済産業省に訴えたり、民事訴訟ってのもやってもらいたいね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:11:49 ID:7ldyJZ0S0
>>740
理屈を考えりゃ分かるだろうに。
>民事訴訟ってのもやってもらいたいね。
義務かよw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:32:20 ID:OHg4zLXv0
理屈も糞も自信が無いから訴えも晒す事も出来ない証左です。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:34:36 ID:OHg4zLXv0
ちなみに僕は、賛成派の人にも実証結果を晒してもらいたいとも言っていますけどね。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 01:34:45 ID:q3y76h+b0
ttp://mslzephyr.exblog.jp/
燃料タンクに入れるタイプは、燃料ポンプのショートに注意だそうです。
最悪車両火災!!!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 07:36:28 ID:E7FjvpFDO
そんな貴方に「エコストラップ」をお勧め致します。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 09:33:27 ID:nMpC0sbD0
>>744
わざとでも燃やして訴訟だろ
それこそw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 09:41:20 ID:IALyB9q20
業者が必死になって宣伝してるスレはここだね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:36:02 ID:xwvpR/ag0
ちゃんとしたデーターって無いの?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 12:40:35 ID:Y4U9CMJX0
>>748
データを取るまでもなくインチキであると、普通の人なら気付きますな。
常識がなく頭の悪い人間だけが、こういうインチキ商品に引っかかる。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 13:39:45 ID:ZlCW1hi0O
何の根拠も無い「常識」とやらで押し通せるかと思うと、それも疑問だ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 13:47:23 ID:ZlCW1hi0O
根拠の無い常識⇒インチキ⇒逆プラシーボ固定観念⇒アホ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:01:19 ID:QxZVmsDd0
       /         ∧ .∧ .∧ ヘ l\ ヽ .ヽ \  
..     /      ∧/ ∨: ∨: ∨ \| \|\l\\
.     |     ./::::::     ‐-、_     ,  ヽ     燃費が向上する…? うちのセダンのか……?
.       |    ..>::::、     ‐-、_ ` ‐-‐'´, -  ヽ,,,,
     |     >::ミ_ `‐- 、_  U ` ‐-‐'´   /〃   バカなっ……! 不可能だっ………!
     |    .>:::::::`‐-、_ `‐-、_      /::/ ヽ
     |     〉:::::     `‐-、_|||    ||:::/    ヽ  夢みてえなことを…! ふざけるな………!
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  甘くねえぞ燃費向上は…! そんな市販の
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ :::::::u::::; |:iillllllllノ   グッズで事が運ぶと思ってんのか…! グッズの検証は
     |.  \_.l |::::U   ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; |: ̄ /
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |  /    常に起こりうる なに一つ科学的根拠がなきゃそれで
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘v/
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   ⊂ニニニ=====----- /    破綻…! 終いだ……! 軟弱なんだよその理論…!
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __   /
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        :::::::::   /     まあ… そのグッズで… 燃費が向上する確率は…
: : :::::::::::::|/::      ::l:::            /\
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l  l l l l./:::::::::\  一割ってとこだろう……!
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:04:13 ID:QxZVmsDd0
        ___  ___       うんざりなんだよっ…!
        `>  `'´   <´       SEVだ イナズマだ… アーシングだ 磁石だ……
       ∠´          `ヽ、       そんな話はもうっ…!
      /             ヽ
      /               ヽ   そんなことを話せば話すほど…
     ,.イ  /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、     `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
     ´/ ハ/\\|/ `,// \    |   この釜の底を……!
     / r| ==\!  |/=== ヽ. r‐、 |  わかんねえのか…!その姿…
      7 | | `-v゚/  `--u゚‐'′| |こ!| |   そして そんな姿を見て グッズで儲けてるヤツは喜ぶ……
      ,/ | | u / u     U | |こ!| `、
     / `| /_  - ヽ u'     | !_ン  ヽ   オレたちが……
      .イ  ヽ lニニニニ二ヽu /|      \ 燃費に振り回されれば振り回されるほど
     /   ヽ`ー──―'/  /   ハ~"''‐- ヽ_  グッズを買えば買うほど
       7'    ヽ ~~~ /    /  ,/ ヽ~"''‐-  結果的に その連中の思う壺…
      /__,.,.ィィ  \_/ u'   / / `、`、      意のまま……!
  -‐''"~  /~7  /|      /ノ ',  `、ヽ
      / /  / |‐-、 ,r-―"|  ',   `、ヽ   悔しくねえかっ…!
     /____///__|   |    |______`、   悔しくねえのかよっ…!!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:07:46 ID:QxZVmsDd0
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|
.   / ヾミ-==    l ≡ |
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   数千円程度のグッズで燃費を向上させようという考えが
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   そもそも論外なのだ・・・・・・
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 17:09:29 ID:QxZVmsDd0
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    SEVってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺のグッズと
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    
.   | /            |,|_ノ   |    オカルトっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ 効果無しの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
        /
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 19:22:30 ID:E7FjvpFDO
突然の歯痛でたまりませんが、僕にはエコストラップがあるので安心しています。
ここには賛成派やら反対派の無能な方が多いですね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:26:25 ID:dqCpn/1A0
みんなで、オート○ックスやイエロー法度に、大量のエコストラップに関するクレームでもつけない?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:29:25 ID:Av1VO0i00
馬鹿だらけだな。
あんなもんで燃費が向上するならメーカー純正になってるよ。
メーカーが燃費向上にどんだけ開発費を使ってるか知らんのかマヌケめw

759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:31:10 ID:IALyB9q20
>>758
コストの問題もあるから標準装備とまではいかなくても、オプション設定があるはずだ罠。
この国が創価に支配されてる理由が良くわかるスレだなw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:48:58 ID:dqCpn/1A0
ヒント:メーカーは石油元売り会社の株主
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:51:36 ID:tTTtW8q+0
>>760
低燃費の自動車が売れる昨今、その理屈は通じない
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:53:34 ID:IALyB9q20
>>761
トヨタなんて儲からないプリウスを作りつづけてるもんな。
あの値段であの内容は凄い。
次期購入対象です。(新型にさらに期待)
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 20:55:28 ID:dqCpn/1A0
馬鹿だな。燃費なんてメーカーからすればもっともっと低燃費なんて出来るのに(笑。

燃費グッズを買う人も含めて、メーカーが最大限努力していると信じている
奴も五十歩百歩。ちなみに、メーカーは既にアーシングは施していますよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:00:52 ID:tTTtW8q+0
>>763
>>馬鹿だな。燃費なんてメーカーからすればもっともっと低燃費なんて出来るのに(笑。

陰謀説好きなお前は実用との兼ね合いという事すらわからないのか?
やり過ぎるとインサイトみたいに売れなくなるんだよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:03:00 ID:uMb41HOp0
馬鹿だなぁ〜、技術の進歩無しに省燃費に振ったら安全性と快適性に問題がでるのにw

中途半端な意見で論点がボケてるぞ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:06:55 ID:IALyB9q20
>>764
逆にプリウスはバカ売れだもな。
最初5ドアだと売れないと思ったが予想は外れてバカ売れ。
まあ、インサイトが売れないのは2ドアだからって言うのもあるがな。
でもああ言う車があってもいいと思うよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:07:54 ID:dqCpn/1A0
最大限の努力が今の車の性能だと言っている馬鹿がいるとは思わなかったw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:09:00 ID:mh3exO6x0
グッズでは無いけれど
エアコンOFFで燃費アップ
これ最強
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:13:54 ID:Av1VO0i00
ネタかと思ったら、信じてる奴って本当にいるんだな。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:16:00 ID:uMb41HOp0
馬鹿だなぁ〜、最大限の努力かどうかを評価する方法があると信じてる世間知らず君がいたよ〜

設置型省燃費グッズは厚手の金属、ケーブルと能書きだけだからなぁ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:16:27 ID:IALyB9q20
>>768
そりゃそうだw
今の時期はやりやすい罠。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:22:02 ID:r++RhF+Y0
エアコンで思い出したんだが訊いてもいいか?

よく、冬は燃費が悪化するって言うけどさ、
夏の方が悪化するよな?

冬はヒーターにしとけばいいけど、
夏はどうしてもエアコンにするもんな。

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:23:54 ID:IALyB9q20
>>772
え!夏の方が燃費悪いぞ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:48:49 ID:8cZCxeMQ0
>>772
冬に燃費が悪化するのはプリウスぐらいじゃねぇのか?
まぁ、スタッドレスタイヤのせいで燃費が落ちる奴もいるかもしれんが。


そういや大昔から都市伝説があるよな。

めちゃくちゃ燃費のいい車を開発したら自動車会社や石油会社に消された

とかいうやつ。
各国が二酸化炭素削減のために必死こいてる昨今、
こんな話を真に受けている奴がいるとは信じ難いんだがwww
本当にそんなスゴイものが開発できたのなら、
設計図や概念解説書をP2Pに放流すりゃ本人が消されたって記録は残せるのにな。
公開すれば真面目に調べられるわけだが、
その結果ボロクソに扱き下ろされるのが恐いのかな?w
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:51:41 ID:dqCpn/1A0
だったら今すぐにでも電気自動車が街を走り回っているだろう。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 21:55:39 ID:tUlYo+rU0
燃費改善グッズなんて、気休めとして受け取るべき
そもそもそんな物が本当に燃費の改善に寄与するならば自動車メーカーが
巨費を投じて権利を買い取り更に開発に回すから
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:05:49 ID:yNjC6HYc0
>>774
>そういや大昔から都市伝説があるよな。
>めちゃくちゃ燃費のいい車を開発したら自動車会社や石油会社に消された
>とかいうやつ。
>各国が二酸化炭素削減のために必死こいてる昨今、
>こんな話を真に受けている奴がいるとは信じ難いんだがwww
本当にそんなスゴイものが開発できたのなら、
>設計図や概念解説書をP2Pに放流すりゃ本人が消されたって記録は残せるのにな。
>公開すれば真面目に調べられるわけだが、
>その結果ボロクソに扱き下ろされるのが恐いのかな?w

死人が出ても、揉み消せるのが世界一の広告代理店。揉み消せないのがそれ以下の代理店。
おれらは、代理店に生活を左右されてるの。悲しいね。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:08:02 ID:QwpMb3e00
>>735みたいな奴が出てくるようでは終わりだな。
過去にもこういう奴が出てきたスレを知っている。

否定ばかりしている奴は人間的に低レベル。
他人が詐欺に引っかかろうがお前らには関係ない。
詐欺ならとっくに逮捕されているはず。
大手メーカーが否定しているからこそ真実だ。

などなど。
モ○デム、近未○通信なんかのスレで腐るほどこういう奴が出てきたな。
詐欺師の仲間なのか、俺こそが真実を知っていると妄想している奴なのか・・・
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:11:05 ID:Av1VO0i00
>>775
5分で満充電できる電気自動車ならバカ売れするだろうよ。
バッテリー寿命もプリウスみたいに5年とかじゃなくて、20年持つ奴をおまえが開発してくれ。
俺買うからw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:14:00 ID:Av1VO0i00
>>778
いや単にバカなんだと思うよ。
いろんな車自慢のホームページを見ると、本当につけてる奴がいるしw
一番笑ったのは、「トルマリンチューンで燃費が上がりました(上がったような気がしました)」と書いてた奴。
これにはさすがに腹を抱えて笑ってしまった。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 22:18:00 ID:giOpg5qK0
>>777
広告代理店がウィニーに流出したデータをもみ消せた?
>>774には本当にあるならP2Pに流せばいいと書いてある。
人間が消されようが何しようが、残るじゃん。
「代理店にもみ消される」ってトンデモさんにありがちな妄想。
本当にそんなもんが作れれば「自分が広告代理店を抱き込む」ことすら可能なのに。
実際「燃費向上グッズ」の広告は世の中に氾濫してるわけだしw
「世の中はユダヤに支配されている。真実を公表しようとすれば消される」
と書いた本を「出版してもらってる」奴と同じ妄想。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:17:20 ID:7ldyJZ0S0
オーディオのケーブルと同じだよな。
効果が無いと分かって楽しんでいるならいいんだがね。
ケーブルは意外とそういう人がいるみたいだ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/19(木) 23:49:21 ID:6/1HUFRB0
俺も馬鹿な消費者の一人として、稲妻やアーシングやって悦に浸って
いたことがあったが、結局燃費改善グッズで効果があったものは
加速度の大きさで燃費運転の判定をする装置だけだった。要するに楽
して燃費向上なんてないってことさ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 00:22:02 ID:0/+YEKlX0
車ってさ、結局近い未来に全部電気自動車になっちゃうのかねぇ。
まあ仕方ないんだろうけどさ、ちょっと悲しいな。
車は、ただ走るだけの機械じゃないと思うのよ。
エンジン音なんか聞いてワクワクしたりさ、
ちょっと臭いけど排気ガスの匂いも車それぞれで違ったりなんかしてね。
猛々しいエンジン音でスポーツカーに乗ってるって実感できたり、
静かなエンジン音で高級車に乗ってるって実感できるんだろうし。
皆がみんな電気でヒューンって走ってる車社会って、なんかちょっと無機質っていうか…。
願わくば、俺が生きてる間くらいはガソリン自動車が現役であって欲しいね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 01:22:07 ID:yKdwwnlG0
>>759
前にも書いたが、メーカー内で開発したものでもない限り、そのメーカーが
燃費グッズを採用する事はまずありえない。
社会ってモノが判ってないのね。

>>782
オーディオのケーブルほど判りやすいものも無いぞ?
お前の耳は腐っているのか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 02:00:43 ID:GSFvFBa80
>>785
自動車メーカーが採用してもおかしくないグッズがありますか?
知らん 自分で探せ 等の回答はいりません
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 06:36:06 ID:+d37ONJx0
>>785
スポーツカーで走行性能あげる為に社外品てんこ盛りなグレードは何なんだ?
まさか燃費だけは聖域とでも言うつもりか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 06:59:51 ID:L/Sevz0m0
>>785は催眠術にコロっとかかるタイプw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 07:34:46 ID:eoQZjUEYO
エコストラップが7時30分をお知らせしますので皆さん喧嘩しないで下さい。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:16:45 ID:inkyptp80
メーカー外で開発された技術をどこメーカーも使いまくりですが?

苦しすぎる言い訳をのたまうクソ業者の必死なスレはここですか
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:29:38 ID:pNPOvFmOO
逆プラシーボ効果を受けている被害妄想の濃い奴が多いね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:35:14 ID:inkyptp80
逆プラシーボって?
結果がゼロなのに逆も何も無いと思うのですが
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:38:22 ID:HX+6rmwk0
>>792
バカにマジレスしても効きませんw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:38:33 ID:eoQZjUEYO
そんな馬鹿には「低脳専用エコストラップ」がお勧めです。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 08:40:02 ID:HX+6rmwk0
ちょwwwアンカー付けないと変だぞw

新商品考えた「エゴストラップ」
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:14:38 ID:0d4SQ5gT0
エコストラップってすごいな。
知らなかったのでググってみたら、

謳い文句が

■(エコストラップ)燃費向上/チユーニング用品/省燃費/カー用品/自動車用品
◆給油口に入れるだけで燃費最大35%アップ!!
◆燃費大幅向上
◆排気ガス浄化
◆レスポンスアップ
◆半永久的効果持続


ときたもんだ。
パッケージ写真にはとどめの一発。


      なんと!
   レギュラーガソリンが
     ハ イ オ ク
      ガソリンに!


これは、酷すぎるwwwww

レギュラーとハイオクは成分そのものが違う訳だが、エコストラップの場合は、
減りも増えも変性もしない金属片をガソリンに接触させるだけで、ハイオクガソリンの成分が
生成すると堂々と書いている訳だ。
ユーザーの勘違いを誘う他のインチキ商品なんか、これに比べればまだ全然許せる範囲だね。
エコストラップは明確に商法の詐欺に相当。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:18:56 ID:0d4SQ5gT0
阿呆がツッコミを入れると思うからあらかじめ書いておくが、
自分が変化せず接触する物質を変化させる物質を触媒と言うのだが、
この触媒とて成分原子の比率を変えることはできず、分子レベルで変化させるだけだ。
ハイオクはレギュラーと原子レベルで存在比率が違うので、念のため。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 09:27:53 ID:HX+6rmwk0
>>796
酷い、酷すぎる・・・
明らかに詐欺じゃねーか!
レギュラーはハイオクになるわけないだろ。
もしなるならGSがハイオクを仕入れずにハイオクタンクにレギュラーぶちこんで
エコストラップとやらを大量に放りこめば大もうけw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 12:18:58 ID:lRx+DElH0
とりあえずガンスパークを超えるものは無いだろ?
もしもあるならばソースも出してくれ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 12:32:40 ID:qmWxQSEw0
詐欺ストラップが時間をお知らせしてたのか
クソ業者市ね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 12:41:43 ID:eoQZjUEYO
偽造エコストラップをググっての説明文、ご愁傷様でした。
それでは「本物」である燃料タンクの宝石エコストラップがお昼前をお知らせし
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 12:54:55 ID:Ot7MI2pB0
http://store.yahoo.co.jp/excellent/newitem7.html
エコストラップってこれの事かw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:44:57 ID:li8z7xhR0
>>799
ガンスパーク、昔バイクに付けてた。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 13:52:31 ID:Ot7MI2pB0
>>803
でもあれも、性能がアップする訳じゃないからなぁ。
内燃機関としては、確実に火がつけば何もデカい炎じゃなくても良い訳で・・・。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 17:47:07 ID:0/+YEKlX0
>>癌スパーク
ノッキング対策になりますかね?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 19:43:21 ID:k2O2R1t/0
エコストラップ、、まるでSEVだな。業者死ねば良いのに
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 19:45:32 ID:qmWxQSEw0
ガンスパーク調子悪くなるだろ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:10:48 ID:On4bu8GX0
あんな詐欺商品を作っても、罪にならないし、アホに売れるんだから、俺もいっちょ何か作ろうかな。
みんななんかいいアイディアない?
科学知識皆無の奴に勘違いを誘発させるようなキャッチコピーと、原価をギリギリまで絞りたい。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 20:42:32 ID:e6Q3RG5G0
ガンスパーク、バイクに付けてた
雨が降ってプラグキャップに水が付くとバチバチ音がしてエンストしてたよ
ガンスパーク本体とプラグの六角部分を接触させてる金属部分が水でショート?してた。
こんなんでいいのか・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:07:58 ID:XEDbjBsV0
>>784
心配すんな。
未だに蒸気機関車や馬車、象なども現役で活躍している。
2世紀先になってもガソリンエンジンは現役だろう。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 22:11:10 ID:uLM/NTtS0
>>810
>2世紀先になってもガソリンエンジンは現役だろう。
さすがにそれはないと思うよ。何らかの代替動力になると思う。
もちろん自動車自体は無くならない。
バイクソ見たいな幼稚な乗り物は淘汰される。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:08:05 ID:TPLd9dDW0
>>798
> もしなるならGSがハイオクを仕入れずにハイオクタンクにレギュラーぶちこんで
> エコストラップとやらを大量に放りこめば大もうけw

平編み線をリールで入れとけw
どーせ同じ物だw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/20(金) 23:16:39 ID:Hwogaztp0
>>785
うわ…

ケーブルの抵抗値と鳴り物のインピーダンスを比べてみろ。
あ、数kmのケーブル使ってるのかw
ま、実際に違って聞こえる場合は接触抵抗が効いてるんだろうな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 00:09:53 ID:94D4F0zv0
お前ら、オバケはいるんだぜ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 07:16:38 ID:LxHMQmcQ0
そんなに必要だとは思わないけど・・・
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 08:29:43 ID:Sj/bRqYj0
【電源補助系ブースター 馬力・トルク効果実績】

ROSSAM F350以上(効果は超抜群。ただし、異常に高い(5万から高いモノだと10万以上)。
            費用に対する効果は 「上」の下段レベル)
========== ↑ネ申 以上↑ ===============
(高)
ホットイナズマハイパー(効果は普通より少し上レベルだがサポートが万全。高い)
ROSSAM-F130(電解コンデンサーじゃなくEDLC使用。よって容量が他製品の比でない。高い)
ROSSAM他機種(同上。F130より容量はやや小さい。安価なのもある。)
ホットイナズマMR(とりあえず良く売れてる。大手製造販売)
カミナリ (値段の割に良い・返品保障)
REV-STG(スーパーキャパシタ使用。電解コンデより理論上は効果ある)
(低)
==========↑    上(良質・抜群)↑=============
(高)
ボルテックスプラグタイプ(取り付け簡単・効果はまぁまぁ) ALLin/KR 
熱稲妻(とりあえず安い・一応効果みたいなのはあった)  CHALLENGEU    ホットイナズマポケット
(低)
==========↑   中(良質?・プラシーボ??)↑============
(高)
ホットプラズマ   STAGEY   RSR     HYPER EARTH   STG-PRO
FUEL-SAVE-S
FUEL-SAVEノーマル  Voltage-Stability   C-Max
(低)
==========↑   下(効果無しor微体感、プラシーボすら無い)↑=======
Raizin 雷電         他自作
==========↑ 悪質危険 ↑====================
※燃費には特殊条件(急アクセル時等)を除き殆ど効果なし。

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 11:39:06 ID:HfG9I4VW0
>>816
この手のパーツでシャシダイに乗っけて実測データを取ってるものは皆無。
カネとヒマの無駄以外の何物でもない。
プラグとプラグコードをいいのに換えた方がよほどいい。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 11:57:49 ID:I5akf0hG0
禿同、コピペがうざくて仮に購入欲があったとしても完全に萎える
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:31:12 ID:TMY8X25QO
「アルカリイオン水が美味しいのもエコストラップのお陰なんだね!」
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:40:26 ID:TMY8X25QO
「エコストラップのお陰でコイツらの書き込みが凄く面白いね!」
「そうだね!コイツら必死すぎてとても笑えるね!エコストラップのお陰で!」
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:44:20 ID:3mIfhfna0
馬鹿が騒ぐほど
エコストラップの信頼性(もともと無さそう)が落ちていくな
SEVにしとけ SEV。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 12:47:23 ID:TMY8X25QO
「早速↑のバカが書き込みしたね!エコストラップのお陰で!」
「そうだね!きっと必死なんだね!」
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 13:15:07 ID:I5akf0hG0
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 15:13:36 ID:koJd/a0O0
とりあえず、ホットイナズマポケット付けて燃費が2km/g上がったオレ様が来ましたよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 15:22:33 ID:zRBPSe5q0
よく、バッテリーを良いのにとかプラグを良いのにとか言う奴がいるけど、
それは普通にメンテナンスの域じゃねーの。
このスレみてるような車好きは、そのへんのバッテリーやプラグなんか使わんだろ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 15:23:25 ID:TMY8X25QO
「ホット稲妻だってwエコストラップにしときゃいいのに(笑)」
「ばかだなぁてらわろすw」
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 15:55:44 ID:XkiYjE+f0
SEVはいいよな。胡散臭い以前の問題だから。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 16:51:55 ID:TMY8X25QO
「ぷっw誉めてんのか貶してんのかわかんねw」
「覚えたての英語を得意げに語ってんじゃねw」
「やっぱりエコストラップが最高ジャン!」
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:08:59 ID:hxgTHz/70
>>825
ひび割れたようなプラグコードの車にトルマリンとかつけてる奴は結構多そうに思えるが。
まあ、想像だけどw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:16:32 ID:TMY8X25QO
「想像だってW」
「世の中こんな奴が一杯いるんだね!」
「エコストラップを投入したほうがいいよw頭に」
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:22:46 ID:gweYsa1/0
ID:TMY8X25QOが粘着してうざいのもエコストラップのお陰なんだねw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:34:10 ID:TMY8X25QO
「おいおいwウザい奴の登場だぜ」
「スルーしとけばいいのにねw」
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:37:57 ID:gweYsa1/0
「ID:TMY8X25QOの中には何人のキャラクターがいるの?」
「エコストラップの効果で中の人が増えたんだよw」
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 17:47:40 ID:TMY8X25QO
「エコストラップが晩飯前のひとときをお知らせいたします」
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 18:23:18 ID:TMY8X25QO
「荒らしがいなくなって静かになったね!」
「今頃になってエコストラップの素晴らしさに気づいたんだよきっとw」
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 19:31:54 ID:TMY8X25QO
「そろそろエコストラップ専用スレ作らないとね!」
「とりあえずエコストラップでこのスレを制覇だね」
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 19:57:28 ID:KeEONIb50
エコエコ、アザラコ、うざい。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 20:17:45 ID:02BLcQ680
燃費向上加工なら確実、
エンジンならポート研磨とか
ピストンヘッドの重量バランス取りとか
インジェクターの噴射量の均一化とか・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 21:46:52 ID:TMY8X25QO
「無駄な知識をこんなとこで披露してるバカがいるねw」
「そうだねwwエコグッズに関係ねーだろな輩だね!↑頭冷やせば?」
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/21(土) 22:09:45 ID:02BLcQ680
ネタ振ったのに粘着荒しヒドス(´・ω・`)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:11:20 ID:1ciSzT/ZO
「少しキツい事言ったみたいだね!謝るよ。」
「そうだね。エコストラップを買ってココへ帰ってきなよ」
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 12:55:34 ID:1ciSzT/ZO
「エコストラップ」がエコグッズ最強をお知らせ致します。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:11:33 ID:gqnuuR5R0
>●給油パイプ内にフィルター等があり、タンク内に完全に入らなくても効果は変わりません。

ガソリンに浸ってなくとも効果は変わらないのですか・・・確かに最強エコグッズだ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/22(日) 22:40:23 ID:ONXlriBb0
>>843
トランクにでも積んどけばイインダヨ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:20:30 ID:o4QJu5Me0
モノを貶すばっかで発展性の無いスレだなここは・・・
実際に使った人間なんてほとんど皆無じゃないか
書き込んでるのはグッズを使ったことも無い、
ヘタすれば車すら持ってない厨房の集まりじゃないか
覗きにきて損した
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 01:29:17 ID:wY0+HaO+0
>>845
eco114だけはまとも。それだけのことさ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 05:40:44 ID:SSUhBJ1E0
>>845
本当に効くなら真っ先に軍用に使われてるよ。
後はレース界でも組み込まれる筈なのに
ちっともそんな話出てこねぇ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 10:28:54 ID:gmRSkA+o0
>>847
禿げ上がるほど同意
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 10:34:25 ID:PEXg/vpD0
>>848
漏れも同意だがクソスレageるのはヤメようぜw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 10:35:30 ID:6Q+HebLT0
>>847

別に燃費グッズを肯定する訳じゃないが、

軍用は超が付くほど極秘。その国の技術の結晶だからな。
そんな話出るわけがない。

後、軍用品に燃費の話は意味無い。
エンジン掛けるのに30リットルとか、
自動車なら6年間分の燃料を2時間で使うモノを例えにだされてもな〜・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 11:37:40 ID:gmRSkA+o0
だからといって
クソグッズを軍は極秘だのなんだのと同列で語るのは
見当違いもはなはだしい
軍用の事なんて詳しくないが、航続距離とかは重要な性能の一つじゃないのか?
燃費を無視なんて事は無いとおもうけどな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:26:40 ID:StHXNmP10
>>850
お前、細木和子とか信じてるだろ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:29:27 ID:StHXNmP10
まあ、自分が不覚にも買ってしまって現在もつけている物が、
クソミソに言われりゃ腹が立つのも解るけどさ。

























まず、信じて買ってしまった自分の馬鹿さを知るべき。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:48:06 ID:/g3KiTlB0
自分と違う意見の人間を認めない
不出来な人間が集うスレはここですか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 15:49:55 ID:StHXNmP10
>>854
いいえ。
ここは、信じる障害者と信じない健常者が意見を交換するスレです。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 16:04:38 ID:8V7Z7oqiO
しんじるものは
だまされる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 16:36:11 ID:l0/Bzq7oO
「相変わらず馬鹿が書き込みしてるねw」
「否定するんだったら来なきゃいいのにねw」
「エコストラップ知らない田舎者が多いんだなあw」
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 16:56:16 ID:/g3KiTlB0
最低だな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 18:24:28 ID:StHXNmP10
>>796
エコストラップてすごいな。
レギュラーがハイオクになる訳無いじゃん、この業者はノーミソ腐ってんなw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 18:26:45 ID:l0/Bzq7oO
「↑ぷーっw」
「ゲラゲラ」
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:15:21 ID:eS6c8wYi0
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:43:31 ID:l0/Bzq7oO

最近、未所有にありながら悪戯に罵詈雑言を書き込む脳内エンジニアの方が増えております。
エコストラップは、長年の研究データを元に製品化しております。
エコストラップに似せた商品が数多く出回っております。十分に気をつけて下さいませ。
尚、エコストラップのパッケージには分かり易く「エコストラップ」と描かれております。
エコストラップです。是非エコストラップをご購入下さいませ。
貴方達の様な馬鹿にはもってこいの商品です。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 19:45:06 ID:PEXg/vpD0
エゴストラップはすばらしい
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 20:14:17 ID:SSUhBJ1E0
>>850
かなりの固定観念をお持ちのようだが、
軍事技術は余程危ないものでない限り
かなりが民間に転用されている。
ターボチャージャーなんかも軍事技術だぞ。
あと、軍にとって燃料は重要課題、
第二次世界大戦の日本の末期を知らないのか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 20:46:36 ID:/g3KiTlB0
>>864
馬鹿野郎!
末期とはなんだ、末期とは!
日本は敗戦したんじゃない。
大東亜戦争は「終戦」したんだ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 20:52:47 ID:SSUhBJ1E0
>>865
寝言は寝て言え
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 21:06:48 ID:/g3KiTlB0
>>866
大陸民族には理解できんだろうな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:05:19 ID:wY0+HaO+0
>>865
確かに敗戦じゃないな。
不当な裁判の後に支配されただけだ。

そして皆はエコストラップに支配されている。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:08:44 ID:KuqdVS1j0
おまえら騙されたと思ってエゴストラップ使ってみろ。

凄いから
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:27:48 ID:gmRSkA+o0
エコエコうるさいこの低脳な奴は
エコストラップのライバル会社のやつかね?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:35:58 ID:mKwTkbB30
>>850からは>>785と同じスメルがする。
思い付きで反論したいのだが、基本的な知識が全くないためにgdgdという共通性がw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 22:37:35 ID:KuqdVS1j0
>>870
よーく漏れのレスを見てみろw
(文字の大きさを大以上にするとよくわかるw)
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:00:06 ID:gmRSkA+o0
>>872
いや
あんたじゃなくてさ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/23(月) 23:34:25 ID:KuqdVS1j0
>>873
スマンカッタ
反省はしてない。

しかし創価学会が潰れないのがよく分るスレだなwww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 02:04:38 ID:vVytDdX70
相加で思い出したが大創産業(100円ショップのダイソー)もソウなのカ?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 02:55:26 ID:x5VkF8On0
>>875
ググれば答えは見えてくる・・・
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 07:35:47 ID:H19ZlmYNO
エコストラップが7時35分がお知らせいたします?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 09:17:17 ID:lypelqBV0
>>876
オウムのパソコンショップ(マハーポーシャ)みたいに、
信者の人件費を払ってないから安くできるんだろうな。
俺、創価大嫌いだから他の100円ショップにするわ。
創価系に金が流れるなら、まだしも中国系の100円ショップの方がマシだ。

そういえば公明党も創価だよな。
このまま自民公明の政権だと、どんどん下層搾取が進むんだろうなぁ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 12:33:18 ID:H19ZlmYNO
「創価とダイソーが一緒だってよw」
「相変わらず馬鹿が書き込んでるねwwくっさ」
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 13:16:40 ID:/I2JlNP3O
>>879
一緒だよ(-.-;)

(池田)大作+創価=大創
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 14:00:35 ID:H19ZlmYNO
「へえ〜w」
「17点」
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 14:07:11 ID:x2kYbNeP0
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 17:45:46 ID:KsKmq3dI0
信号機カラーに要注意っと・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 19:53:44 ID:wjbDHyoX0
フューエルワンを会社のメーター一周した車に入れてみた
ちょっと楽しみ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/24(火) 23:51:27 ID:UJpND8f50
>>884
燃費グッズではないな。
ENEOSヴィーゴを使っている車だったら意味ないかもよ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 12:30:07 ID:XzD3N64zO
エコストラップが12時30分をお知らせしてあげるので喜びなさい。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 16:08:30 ID:arqaks5D0

車のコーティングにもプラシーボ?

ステップ1
妙だぞ変だぞ?、中央のマスキングの下もピカピカに?
ttp://www.wondax1.com/experiment_index.html

ステップ2
比較サイトで光沢度計テストされ、
>見ての通り何の変化もありません。 ここが境界線だといわれても全く分からないほどです。
ttp://car-coat.net/cat13/wondax1/

ステップ3
すると、メーカーが直接、「特殊な方法で、特殊な布を使ってないからだ!」と書き込みw
ttp://www.play21.jp/board/formz.cgi?action=res&resno=151&page=&id=carwash&rln=183&vino=27

ステップ4
【なぜ?】ワンダックスついに発狂w【特殊だから】 設立!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177399020/l50

空白荒らし、連続ID変え、これは他社からの中傷だと大暴れ

流れが静かになったと思ったら
>マニアックス掲示板Date: 2007/04/25(水) 11:35
>ただいまワンダックス様よりメールを頂きやり取りしております。
忙しいのねw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 18:43:53 ID:XzD3N64zO
ああ、コメッコがおいしい。これもエコストラップのお陰なんだなあ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 19:04:07 ID:CD6V99cr0
>>887

洗車グッズにもだまされた奴w
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 19:07:50 ID:2ivPiUxr0
>>887

しかもマルチで2chにまで迷惑を掛ける・・・
891884:2007/04/25(水) 19:53:15 ID:t+002L3t0
フューエルワン入れてから少し走ったら
アイドリング時にマフラーから、うっすらと黒煙が上がるようになった
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 20:27:46 ID:ju7tubV+0
>>891
多分スラッジが溜まった状態がベストだったんだよw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 20:28:32 ID:ju7tubV+0
知らないで書いたんだが、エンジン清浄材かなんかだったよね?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 21:10:16 ID:t+002L3t0
>>893
うん、燃費はまだ判らないがアイドリング時の
エンジンの振動がマシになった
STPの赤ション試した時は変化無かったけど
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:27:44 ID:yHgCuTBI0
フューエル1使うと、その後2回程度燃費落ちますよね?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/25(水) 22:31:25 ID:/mPtT/pl0
ガソリン添加剤スレでもFuel1はおおむね好評だけど、
エンジン内の汚れがかなり落ちる分その汚れがオイルに溶け込むので
タンクの中使い切ったら早めにオイル&フィルターをかえるのが鉄則。
こまめに変えてる俺の車も結構真っ黒オイルが出て来た。
普段ほとんど汚れないマフラーも少しススがついてた。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 00:57:51 ID:l34VtxSG0
ttp://www.jtecr.com/index.html
HPショボいけどJ-afcってのがeco114に通ずるものがあって面白そうではある
こっちはエアフロじゃなくてo2電圧をいじってECUを騙す感じのようだ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 07:13:51 ID:Om8P9XfDO
おいおい!事故で車動かないぞ!事故起こした奴自決しやがれ!
でもエコストラップのお陰です。何だか嬉しいのわ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 07:41:44 ID:AKkFUBIxO
省エネセンターに認められてるアイドリングストップ装置つけて、信号待ちでもエンジン停止が一番燃費よくなるだろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 08:04:46 ID:wk6Uan2sO
>>896
オイルは黒くなって当然なんだけど…
フューエル1なんか入れなくても、ふつーに走れば汚れるもんだ
逆に汚れないオイルは仕事してねーんだよ
フューエル1が落とした汚れでオイルの粘度が変わったんなら要交換だがな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 09:22:07 ID:63H2Jjd60
>>897

エコストラップのような低脳しか購入しないようなモノと違って
はるかにまともな内容だな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 09:33:35 ID:ZRFf2joG0
それで効果あるならECUの調整でメーカーが最初からやってるだろ・・・
ガスを薄くしすぎたら、最悪エンジン壊れるぞ、ガソリン節約どころの話じゃなくなるぞw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 09:48:35 ID:wk6Uan2sO
>>902
リーンバーンが廃れたのは、実は排ガスのNOxが増えちゃったから
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 10:44:04 ID:Om8P9XfDO
ターコ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 11:41:21 ID:M/q6FdsH0
燃調が薄い状態で回すと、エンジンが解ける事があるんですよ。
シリンダー内の燃焼スピードも早くなるので、ただ燃調を薄くしても
ディストリビューターもそれなりの調整をしないとパワーダウンして、
燃費も思惑とは逆に落ちてしまいます。
結論としては、その程度で燃費が向上するのなら、メーカーが最初から
やってるって事ですね。

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:08:46 ID:Om8P9XfDO
「またエコストラップ知らない脳内エンジニアの登場だねw」
「でもホントにコイツらは無駄な知識だけは知ってるよねw」
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:09:56 ID:M/q6FdsH0
>>906
お前の話はツマラン
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:19:56 ID:Om8P9XfDO
「じゃあくるなばか」
「ばあか」
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 12:46:59 ID:hvrE4ucX0
エコストラップ厨の馬鹿さ加減が良くわかるスレだな
だいぶ売り上げ落ちたろうな ププププ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 15:01:33 ID:oWar64VJ0
MOTALOYにしとけ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 16:15:35 ID:jB1zVPIe0
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改悪してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 17:44:15 ID:Om8P9XfDO
「関係ない話はするなとエコストラップ様が言ってるぞばか」
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 18:01:14 ID:ZRFf2joG0
>>911
自民党には入れないけど、共産党にも入れないよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 18:25:33 ID:R5zQGM9H0
日本は既に軍事国家への道を歩み始めているわけだが。
防衛省の昇格が何よりの証。
そう遠くない未来に、大陸は再び日本の軍門に下ることになる。
嘗て果たせなかった大東亜共栄圏も完成することになるだろう。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/26(木) 21:52:44 ID:l34VtxSG0
>>905
理想空燃費14.7 : 1で制御してるのが15.○ : 1とかになった位じゃ
さほどエンジンに対して危険でもないんじゃないかと思う。
低速トルクが若干細くなって運転少し気を使いそうな予感はするが
何となくエアフロ電圧をいじるよりは異常燃焼とかのリスクが少なそうに思える。

でもこのJ-AFCよりもエアコンの制御をかえるやつの方が個人的には気になるブツかも。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 04:18:58 ID:6d5jsHwi0
同一機構の内燃機関が取り出せる運動エネルギー量は、使用したガソリンの量に比例する。
これは、ニュートン力学が確立した昔から証明可能な事でもある。
エンジン構造が同じ車では、この効率を上げる事はまず不可能だと知るべし。
燃料消費を強制的に絞ればパワーダウンして、同じ走り方ならアクセル開度も大きくなり結局燃費は変わらん。

まして、ポン付けパーツで実用燃費アップなんてアフォもいい所。
余程の馬鹿しか騙されない。

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 04:27:17 ID:bKTMVl9Z0
最高の省燃費グッズは軽量ホイールだという話もあるが・・・?
http://www.super-tetsu.com/cgi-bin/goods.touhyo/votec.cgi?mode=com&p_co=%92%b4%8cy%97%ca%83z%83C%81%5b%83%8b&no=8
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 04:28:54 ID:6d5jsHwi0
こういうスレでマジレスするのもナンだが、
燃費をアップするには、車本来の性能から経年劣化した所を元の状態に戻してやる事が一番ですな。

悪くなった車体の導通と絶縁状態、プラグコードのリーク、プラグの消耗、インジェクターの詰まり、
シリンダーやバルブのスラッジ、ピストンリングの磨耗、ベアリングのガタ、各種ベルトの滑り、
クラッチの滑り、タイヤの磨耗、アライメントの狂い、等々

これらをキッチリ整備する事が一番。

919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 04:34:21 ID:6d5jsHwi0
>>917
軽量ホイールも効果あるな。
同じ意味で、インチアップはタイヤとホイールの合計重量が必ずアップするので燃費も必ず悪化する。
タイヤ自体も燃費が大きな変わるポイントで、安全性の面から大々的にお勧めはできないが、
幅を1サイズ落として空気圧を0.2だけ高めにすれば、ハッキリと数字に出るほど燃費は良くなる。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 07:57:00 ID:JyKT9VLKO
エコストラップが8時をお知らせしますね。ばか
921Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/04/27(金) 08:42:55 ID:JHGNck3K0
実際馬鹿が多いんだよ・・・。

ほんとに。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 09:36:38 ID:TLnncalT0
バカから小額でも巻き上げれば良い儲けになるもんな
バカストラップなんて金額的には丁度いい
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 10:07:10 ID:JyKT9VLKO
バカストラップとはなんだバカ(^-^)(^-^)
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 10:39:05 ID:yVOrc3MGO
よけいな物全部下ろしゃいいじゃん
ナビとかフルコンポとかトランクにいれっぱなしのゴルフクラブとか
バカストラップなんかの詐欺グッズ喜んで買う奴って、
大抵無駄なもの積みっぱなしだよね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 12:39:32 ID:JyKT9VLKO
バカストラップトハナンダバカ('-^*)/
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 14:04:00 ID:PQcbbcoE0
>>921
信じるバカが多いのは同意だが。
お前は言う資格ないだろw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 17:55:02 ID:P99zjN520
クソストラップw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 18:09:50 ID:JyKT9VLKO
神風特攻隊が「エコストラップばんざーい」と言って死んで逝った悲話を
お前たちバカモノに聞かせたいもんだ。このバカが。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 18:54:27 ID:BmSgCeNR0
ネタにして良いことと悪いことがあるだろ。
どっかの市長の後追うぞ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 20:41:34 ID:ZgznSkxz0
>>929
どう考えても、ネタにしかならないことだと思うけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 21:21:20 ID:WihPKVUC0
>>916
同じ走り方を容易にしないように制限することに意味があるのさ。
渋滞時の発進にはトルクなど求めないでしょ。
つまりだ、田舎に限れば同意だ。

あとはマッピングの最適化だな。しかしこれはメーカーがやってるはず。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/27(金) 22:04:40 ID:NtI0Uo4B0
バカストラップww
933チョココロネ、チョコだけ食べてクンニの練習:2007/04/28(土) 00:03:54 ID:BzQmwL3W0
>>931
最適化といっても、いろんな使われかたに対応しなきゃならないので、どうしても無難なマッピングになる。
どっかの車みたいに、何種類かのマッフを自由に切り換える機構があれば話は別だけど。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 00:06:42 ID:4bn+wqI60
アフォストラップ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 08:25:12 ID:oBuKlIXsO
エコストラップのお陰でタンポンが再利用出来ると彼女が喜んでました。「あの日にはエコストラップ」
彼女の今一番のお気に入りです。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 18:52:33 ID:NwGW5xQR0
>>919
ホイールは純正のままで、扁平率を下げて細いサイズのタイヤを履かせるというのも面白そうだ。
外径寸法が近ければの話だけど。

それにしても、ここにカキコしているほとんどの連中の頭の悪さはなんだろう・・・?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 19:22:24 ID:bjZzfjtG0
>>936
君の頭が良過ぎるんだよ・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/28(土) 21:43:55 ID:MbDmUJYK0
>>936
それはあるかもよ。
俺は、学生の時に乗ってたボロボロの車のタイヤがバースト、金がないからテンパータイヤの
まま走ってたら今度は反対側の車輪が強烈に縁石に当ててしまってホイールが歪んでしまった。
だけどやっぱり金がないので、仲のいい解体屋から貰ってきたテンパータイヤを4輪とも装着して
しばらく走ってた事があるんだが、確かにその時の燃費は良かったような・・・。

後ろから見たら、ボンネヴィルに出てくる最高速アタック専用車両みたいな車輪の細さで、
なかなか味のあるスタイリングだったのだが。

939「マンホール」・・・んーヤラシイ:2007/04/29(日) 00:01:12 ID:D5zaR4KP0
>>936
テンパータイヤでいいんでない?
940Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/04/29(日) 02:34:46 ID:XNy0LA8+0
テンパータイヤがどういった基準を満たして作られているか、知ってるならそんなことはネタ以外にはしないだろう。
もし、それが元で事故がおきても下手すると保険降りないぜ(w
941884:2007/04/29(日) 08:15:50 ID:eoCSByRN0
フューエルワンの事をあまり知らない会社の先輩が
入れた車を使ったところ、荷物積んだ状態で高速を走った時
トップギア入れたら速度が逆に下がって怖かったので
1速下げて走ったとの事

スレ違いインプレひとまず終わり
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 10:32:14 ID:QGIpBTzD0
テフロン&ボロン粉末使用。
燃費向上率は5%〜1割と逝ったところか。
ST190:8.5±0.5km/L→9.0±0.5km/L(SP65e:65扁平)
E-EA1A:8.0±0.5km/L→8.5±0.5km/L(GR-7000:60扁平)
メイン:一般国道を軽く流す。

でも、空気圧とアクセルワークだあね。
GR-7000棄てようかと思ったけど、最近微妙に空気圧上げたら許せるレベルになった。
9.0±0.5km/Lを期待。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 12:25:32 ID:zwtP+lQKO
相変わらず脳内技術者が集ってますね!
まともなのはエコストラップくらいですね!
お前らもっとGWを有効に過ごせよっと。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 13:25:47 ID:WHdZq9mdO
ふっさーるって、アホなんじゃね?
945朝日超渇:2007/04/29(日) 13:45:32 ID:7b27Xxe40
朝日超渇きに聞けよ

全否定だ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 15:06:33 ID:4HzP7HBR0
ttp://www.carlifesupport.net/index.html

このサイトのタフマンKと、にんじん君装着してる人いる?

購入してみようか考えてるんだが。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 20:49:31 ID:d3mYKgrA0
>>946
にんじん君の中身を調べてごらん
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 21:09:52 ID:p1RVlBLcO
何が入っているんだ?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:16:06 ID:yC5HdKdH0
>>948
ノイズフィルタ…コンデンサとコイルと抵抗かな。

1:S/N比の議論なし。
2:オーディオの音量を上げてもびびらない→パワーが落ちてない?
3:2速3,000回転時の速度が40〜42km/hだったのが43〜44km/h
→ タイヤの空気圧が変わったかセンサーが狂ったかしかない
3つ目のはドン引きした。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:21:01 ID:cDKKzD4Z0
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:40:00 ID:1Rf2lUca0
ホンダたってただのディーラーじゃん
メーカーではないわな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 22:53:39 ID:d3mYKgrA0
中身はただのフェライトコア
それにあの値段はありえん
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/29(日) 23:12:21 ID:yC5HdKdH0
フェライトコア…>>950の配線では全然意味がない気がする

ディーラーは何も考えずに売るね。マツダもメタライザーを売っていたし。
954Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2007/04/30(月) 03:06:17 ID:XPim2Dpc0
馬鹿が買うから、利益が出るから売るんだよ、企業ってのはw

たとえば、確実に性能を悪くするものを売ったりはしないでしょ。
自社のコケンに関わるから。

ただ、何も害が無くて、客が欲しがって、売れば儲かるものなら
企業は売るよ(w
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 08:38:15 ID:FXzpYYhr0
>>954
害はあるだろ、対価が必要なくせに宣伝文句が嘘っぱちなんだから。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 09:53:50 ID:judx7qQK0
クルマに害が無ければって事だろ
詐欺商品なのは一目瞭然だがな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:34:30 ID:OhDtBS920
確実に効果があるから売ってるんだよ





プラシーボ効果がなw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:41:18 ID:A6EwZd7g0
こういう詐欺商品販売会社は、日本の法律に則って天誅を下されるべきだな。
たまたま規制がされないからヤリ得っていうのは、どこかのDQNの発想と全く同じだ。
騙されるような奴が悪い、的な肯定発言をするような馬鹿>954も湧いてるし。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 10:50:16 ID:qlPTArn50
しかし、よく脳内完結で詐欺詐欺書けるよな。
効果実証される商品が出てきたらどうするんだ?
名誉毀損か威力業務妨害もいいとこだろ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:01:58 ID:A6EwZd7g0
>>959
当たり前だろ、みんなOwnRiskで書いてるさ。
断言するのは自信の表れと受け取ってもらって結構。

ところで、お前は信じてるのかい?
それとも、信じさせたいのかい?w
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 11:25:12 ID:REcStnXu0
>>959
効果実証される商品に対して誰も詐欺と言ってないわけで
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 13:46:20 ID:qlPTArn50
>>960、961
いや、俺もこの手の商品は買わないくちだ。
ただ、今後実証されるようなことがあったらどうなるのかと思ってな。
先のことなんて誰もわからんだろ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 18:40:07 ID:fwjBJreU0
実証はされない。
熱力学の定理を変えることなど不可能w
964「満光寺」・・・んーヤラシイ:2007/04/30(月) 21:31:08 ID:Zp620ohU0
>>963
それは極端すぎるのでは?
熱力学でも100%変換できずかならずロスがでる。
ロスを押さえる事が出来れば、なんなりとの効率アップはありえるのだから。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/30(月) 23:01:47 ID:qKer6eaB0
>>964
そうだね。しかし、そこまで狙うとエンジン換装だw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 00:04:27 ID:b6rUezvhO
やっぱりこの手の燃費向上グッズはありえないのかなぁ?

自分も、アーシング、モーターぅР、ヤフオクのほっと稲妻みたいな管ってのを試してきたよ


アーシング以外は燃費向上したんだが……

ほっと稲妻みたいな管に到っては低中速の太さを実感したんだが……


目に見えて燃費が2〜3キロ上がったんだが……


やっぱり気のせいなのかなぁ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 01:43:27 ID:u9S6SaJ40
マジレスすると、さあコレつけたぞ、燃費アップするぞ、という意識が、アクセル開度を変えてるだけだと思う。
一度、嫁や親兄弟の車でブラインドテストしてみればいい。

968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 02:59:33 ID:C8f3lxF10
ブラインドテストして効果が出たという話は燃費グッズを扱っているサイトで
ちゃんとあったよ。
969966:2007/05/01(火) 07:01:42 ID:b6rUezvhO
>>967
いや〜自分アクセル全開派なんだよねぇ………


自分の経験上、モーターぅРとほっと稲妻みたいな管は効果を感じたよ


ちなみに単車での話ね
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 07:21:21 ID:ZCSM2FK1O
アイドリングストップ装置つけて信号待ちでもアイドリングストップすれば燃費よくなるぞ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 07:46:07 ID:vKMrC4Dl0
>>968
それが業者の嘘でないという保証は?

>>969
モーターアップはオイル粘度を下げるだけっぽい。
燃費はうpするけどシャバシャバオイルになってエンジン寿命を縮める諸刃の剣。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 09:07:43 ID:7GiKKiXPO
まあ、オススメ出来ないって事ですな。
そんな脳内エンジニアなアナタに「エコストラップ」をオススメいたします。

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 10:33:58 ID:dTqhHGO/0
脳内エンジニア>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>クソストラップ

何てったって「何と!レギュラーガソリンががハイオクガソリンに」だしww
立派に詐欺商品だよな。お金をドブに捨てたい奇特な方にオススメです。
スタンドの給油でも店員に低能っぷりをアピール出来る事間違いなしですね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 10:41:11 ID:7GiKKiXPO
脳内で語るのはおやめください。
そんな脳内無免許君なアナタに「低脳専用エコストラップ」をオスススメいたします。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 11:02:17 ID:h+HEVnJo0
オスススメじゃなくオヌヌメしてくれ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 12:23:58 ID:7GiKKiXPO
馬鹿馬っ鹿し。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 20:49:32 ID:cu9pve/ZO
業者逆販促乙、
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/01(火) 23:34:42 ID:b6rUezvhO
>>971
なるほろ〜!
そ〜ゆ〜原理なんだぁ?
ぢゃ〜軟らかいオイルに変えても変わらないわけね?

ただ今8万キロ越えてるが、かなり調子良いのは…………気のせいにしとく
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 03:03:48 ID:pAO0gLKT0
本当にここのアンチ燃費グッズ連中はアホの集まりだな・・・
とりあえず車買ってから書き込めや。
980neosoket:2007/05/02(水) 03:14:43 ID:WZ5PSJFq0
「楽オク」でのネオソケット最安値店発見!!
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=GaI5S0lbJdZ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 08:45:11 ID:MggXv+WQO
車買ってから書き込めや。→×
エコストラップ買ってから書き込んで下さい。→○
馬鹿馬っ鹿。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 09:06:44 ID:Ca1CuDKl0
この板見てエコストラップは買う気が失せた
アーシングがよさそうかな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 09:19:30 ID:MggXv+WQO
とか言いながら3つもエコストラップ持ってる↑
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:04:09 ID:PHvRdrIb0
燃費あがるグッズを開発したら
まず自動車メーカーと交渉して追試してもらい、全車に新技術として標準装備してもらうな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 11:55:55 ID:MggXv+WQO
マツダは外見だけ違う中身ホット稲妻をオプション設定してるんだぜ。
エコストラップばんざーい!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 12:32:55 ID:9VQAMTyIO
バカストラップ業者ウザイ。マジで死んで欲しい
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 14:52:03 ID:FFsh32o70
http://www.hino-sales.com/dmp/
これは効果ありそうだ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:04:51 ID:6Sz/XUeW0
こんなのを買う奴がいるんじゃ創価学会がなくならない訳だよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:31:58 ID:zeyoHkCO0
>>160にもありましたが・・・
エコソケットって良いんですかね?

友人から貰ったんですけど・・・
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 15:55:17 ID:VTZIXkLtO
Ritzのソケットが日本カーオブザイヤー受賞の金色シール張られてたけど…どう?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:27:20 ID:8mdblR1j0
はいはい。お疲れさん。
買いたけりゃ買えよ。
いちいち他人に訊かねーと買い物ひとつできねぇの?
くだらなぁい。
ま、このスレで訊いてる時点で否定的なレスを期待してるんだろうがな。
それで「やっぱり買わなくて良かった」って思いたいんだろ?安心したいんだろ?
せいぜい否定派同士で慰めあいっこしてなよ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 18:50:12 ID:QZyKl0lN0
Ritzか・・・。
知り合いが「ピュアポイント」を付けたと喜々として語っていたが、
あんなのを付けただけで

●素直なアクセル、軽快な走行
●カーオーディオの音質向上
●足回りと制動間感の改善
●室内の閉鎖感、圧迫感の減少
●ロードノイズ、アイドリング振動の減少
●会話のしやすい室内空間

って、どんな魔法使いのおばあさんだよw
プラシーボの極みですな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/02(水) 19:48:49 ID:zeyoHkCO0
>>991
買ったけど中古屋に売ろうか迷ってる。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 09:36:28 ID:QszW8eueO
日産特販で後付けのアイドリングストップ装置が社外部品になってるらしいよ。タクシー会社で結構ついてるみたいなんだが知ってるか?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 10:50:47 ID:V3mJFyTrO
エコストラップをご利用頂き誠にありがとうございます。
エコストラップと皆様の協力で、このスレッドもここまで来ました。
つきましては貴様等にエコストラップ専用スレッドを立てる事を強く勧めます。
皆さんの馬鹿面に再び会えるのを再び楽しみにしていいます
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:15:07 ID:V3mJFyTrO
いち
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:15:44 ID:V3mJFyTrO
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:17:28 ID:V3mJFyTrO
サンバ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:18:38 ID:V3mJFyTrO
銀河鉄道
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/03(木) 11:19:23 ID:Kw10/RJiO
まむこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。