★アジパシの出場したい@廃車の達人?国沢318★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
元は「ヒョウロンカ」の脱字だが、googleで検索してもこのような誤字は国沢氏しか
していないことから、2ちゃんねるでは暗に国沢氏を指すことで定着している。
さらに省略して「ヒョンカ」「ヒョ」など、もはや何かわからなくなってしまったものまである。
(kunisawa.net用語辞典 http://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/index.html より)

ここは自動車業界でニホン一(トウヨウ一とも)の“珍論家”国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/index.html

国沢光宏 - Wikipedia(半保護)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B2%A2%E5%85%89%E5%AE%8F

国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/
国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

前スレ(重複した316を使用のため実質317)
★セルロース=二酸化炭素なのだ@売車の達人国沢316★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1166354761/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:21:34 ID:baNGXctm0
国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa.
ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌
ttp://www.geocities.com/oyakata_song

Wikipedia:国沢光宏(現時点では編集制限中)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/国沢光宏

【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。

【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 日記・TOPはまず保全
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:22:30 ID:baNGXctm0
【関連スレ】
☆国沢さん、それはチートだろう【休憩所】296.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157897189/

★(-=・= =・=-)デナイノ!! Paato13★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131870134/

ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞ずぼぼぼぼ日記その16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1160558676/

ラリードライバー畑野賢明 Paet.2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1152437559/

★ 国沢光宏 アジパシ参戦!2 ★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1148128716/

★多い日でも安心@ファバ国沢1000★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140932130/

デナイノ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/auto/2055/
4移行用ウォン保全1 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 13:23:27 ID:baNGXctm0
Last-Modified: Mon, 28 Aug 2006 12:24:07 GMT
ttp://www.kunisawa.net/kuni/won.html←ファイル名に小技

前から書いてきた通り、黄昏野郎の中に「スベやん」と名乗る特に悪質な者がいます。
今までガマンしてきましたが、あまりにもいろいろな場所に迷惑を掛けていることが判明したため、
もはやこれまでです。おそらく私以外の人間に対しても迷惑を掛けていることでしょう。

2回ほど警察(石神井暑)に大量の資料と共に届けましたが、
返事は「違反は明らかながら動かない」というもの。そこで今回は弁護士を頼もうと思っています。
ただ「同じお金を払うなら、人と同じことをしない」というのが私の考え方。
そこで弁護士に依頼する前に上記の方法を取らせていただきたく。

スベやん本人の特定(住所。電話番号。本名)が出来たら現金で100万円差し上げます。

やっていることは完全に脱法行為(警察も認めています)ので、何ら問題ありません。
もちろん情報を頂いた方は、完全に秘匿いたします。

スベやんの情報は以下の通り。その他『黄昏情報』にもいくつか情報を出してあります。
御協力よろしくお願いします。

(略 黄昏情報にあるのと同じホストアドレス群)
問い合わせや質問はこの掲示板へ
(非表示希望と書いて頂ければこちらだけで見ます)
「黄昏情報」のリンク先url
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/
「問い合わせや質問はこの掲示板へ」のリンク先url
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs
5移行用ウォン保全2 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 13:24:23 ID:baNGXctm0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/won.html
Last-Modified: Sat, 30 Sep 2006 15:24:46 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


10月1日 追記 残念ながら本人に辿り着く情報は得られませんでした。
ただプロバイダが判明したことで、違うアプローチも可能になりました。
そう遠くない将来、解決するかもしれません。
新しい情報が入り次第、ここで御報告させて頂きます。
6移行用TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 13:25:00 ID:baNGXctm0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Mon, 25 Dec 2006 01:18:05 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月25日 23日の日経朝刊に「富士重工は2007年以降に発売するクルマから
アルミ製外板の採用を止める」という記事が出た。
しかも「アルミは原価コスト下がっても2度と採用しない」という「どうしてだ?」という尾ひれまで付く。
だってアルミのボンネットなど、簡単に再開出来ますから。
おそらく素材メーカーなどからの情報を元にした消化不良の内容だと思う。
一方、この記事を読んでスバルファンの多くはガックリきたのではなかろうか。
高価なアルミ素材を量販グレードにまで使って軽量化する、というのもスバルの魅力の一つだからだ。
こういった思いきりの良さが「スバルらしさ」でもある。私も読んだ直後が「あ〜あ」と思った。
けれど今回の報道は一方的なもの。
もしかするとアルミに変わる軽量な素材を採用する可能性だってあります。
スバルは以前から軽量の超高張力鋼の開発を鉄鋼メーカーと行っていたし、
ここにきて品質感を出せるようになり始めた樹脂製部品を採用するかもしれない。
ボンネットが消耗品みたいなラリー関係者からすれば、高価なアルミボンネットより有り難いこと。
ただ本当のトコロは不明。情報ありませんから。単なるコストダウン狙いならガックリであります。


「記事が出た」のリンク先url
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D150C7%2023122006&g=MH&d=20061224
7移行用日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 13:25:42 ID:baNGXctm0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Mon, 25 Dec 2006 20:41:58 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月25日 来シーズンは番頭の宮本君と新美がラリー参戦することになりそうだ
(二人ともドライバーとして!)。すでに来年3月の開幕戦に向け着々と準備を進めている。
アキは未定。スポンサーを確保できないと何も出来ません。
ただスポンサーさえ付けばアジパシの出場したいという。
いずれにしろタイの最終戦で派手にコースアストしたラリーカーの修理が終了しておらず。
年内に仕上がるというので、早い時期に日本へ戻し整備しなくちゃならない。
かくいう私はどうかとなれば、全くの白紙であります。
逆に考えると「今年と違い何か書ける」可能性もある。
具体的な動きなんか無いですけど……。そんなことを考えつつ原稿書き。
クリスマスは家でケーキを食べました。
加山のブログ見たらゲレンデに雪が無くなったためクローズになったそうな。
開いているスキー場もあるけれど、大混雑しているという。降ったら行きましょう!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:26:49 ID:f7A1Gw2q0
もうやめやめこんなスレ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:39:43 ID:IGfzu2vr0
>>1スレ立て乙であります。

ところでクニサワネットラリーサポート会員ってどうなったんでしょうか?
http://www.linkclub.or.jp/~koji-m/rally/

どう見ても更新されてるようには見えません。
怪しいマルチ商法か偽募金のページのようですw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:47:59 ID:I/9PsUBW0
元沼田君元気?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:59:03 ID:IGfzu2vr0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:20:24 ID:G220mNFe0
1000なら
パンケーキいただき!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:22:12 ID:DHamIhXh0
来シーズンは番頭の宮本君と新美が>>1乙することになりそうだ
(二人とも黄昏として!)。すでに来年3月の裁判に向け着々と準備を進めている。
アキは未定。スポンサーを確保できないと>>1乙出来ません。

・・・しかし国沢の書き方だと、
「晩冬と新実がスポンサーを持ってきたのでドライバーとして採用した」
ということになるわけで、やってること自体はミナルディと変わらん。
だとすればカントクの仕事は明白なのですが、きっと国沢は
ポール兄貴の苦労なんてなにも知らねえんだろうなあ。
これで「持ち込みスポンサー」がなかったら、あるいは国沢がらみの
スポンサーだったりしたら、タイでの一連の活動の不透明感はさらに増しますな。
14スレ移行先告知家 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 14:23:53 ID:baNGXctm0
前スレ埋まりますたage


995 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/12/26(火) 14:20:45 ID:f7A1Gw2q0
いい年こいてお年玉もらってる人に何もいわれたくない。


996 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/12/26(火) 14:21:39 ID:f7A1Gw2q0
いい年こいて掲示板の999狙って画面に貼りついてる人に何もいわれたくない


1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/12/26(火) 14:22:40 ID:f7A1Gw2q0
いい年こいて本を1冊買ったくらいでうかれて掲示板に自慢話する人に
なんっもいわれたくない。



結局西田かよw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:26:23 ID:0U6imfsa0
16検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 14:32:08 ID:baNGXctm0
> 一方、ネットのメディアは辛抱のしどころ。
> 注目度高いし、読んでいる人も着実に増えているものの収益が全く上がらないのだ。

期待してますなぁ。現状は良くないけど。

> ネットの将来性を信じて頑張るしかありません。

自動車関連の情報発信源としてのネットには期待してるけど、

> ネット社会は未成熟。未だ便所の落書きを見て「本当に電話してみようかな」
> と考えてしまう中学生くらいのイメージでしょうか。

自分がからむ状況は未成熟と。

こらもうサイレントマジョリティに期待を託すしかありませんなぁ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:32:45 ID:mIJlaXdN0
「MUFF of くにさわ」よりも「MUFF of さちお」のほうが良いデス
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:43:19 ID:v6lwF2haO
明らかに>>1乙だと思う
19前スレ:2006/12/26(火) 14:53:38 ID:STpET16O0
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/26(火) 13:38:37 ID:f7A1Gw2q0
>>969
発行部数の減ってるのは国沢の影響なんて関係ない。
車に興味のあるワカモノが減り、財布のヒモの固い年寄りが購買層になりつつあるのが
根本的な問題。
できるだけワカモノに読んでもらえる文章が必要なのです。



――若者は馬鹿じゃないから、人を小馬鹿にしたような記事は読まない。
あ、「若者」じゃなくて「ワカモノ」でしたなw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 14:53:47 ID:4d18xJxt0
あまり知られてない事ながら、>>1が乙しているのである。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:03:11 ID:0U6imfsa0
>>19
>車に興味のあるワカモノが減り

全くだ、永田や新美は車に興味が無いからあんなに酷い記事を書くんだろうな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:06:49 ID:mIJlaXdN0
車に興味があったら

ド ラ イ パ ビ リ テ ィ

なんて絶対に書かないだろうしな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:09:55 ID:3LQB6y9W0
急いで来たのに、模した人もう居ないの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:10:47 ID:4d18xJxt0
車に興味があったら

リ セ ー ル バ リ ュ ー だ け で 車 を 買 え

なんていわないだろうな〜。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:16:33 ID:6kr94GHh0
>>16
ふー、びっくりした。
でも、黄昏の意見はほぼ一点に集中している。
国沢の記事は電波だから、掲載する必要はないというもの。
それほんとなのかなあ。
ベストカースレの答えは数字の上では「国沢イラネ」派が圧倒的だったけれど、書き込みしなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
国沢の珍論は掲載したほうがいい。
あたりまえの話だよね。


サイレントマジョリティを考慮にいれるguideline 4
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1166896747/l50

■関連サイト TVアニメ:サイレント魔女☆リティ
ttp://musashi.nm.land.to/rity/
26検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 15:31:43 ID:baNGXctm0
赤井邦道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:33:35 ID:1gunrKZOO
>「今年と違い何か書ける」可能性もある。具体的な動きなんか無いですけど……。

え???
今年は入魂の「年間3万円得する本」を書き上げられたのではなかったのですか!?
いくら過去の記事のリサイクルコピペ本だからって、
一年かけて出版までこぎつけたのに…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:37:18 ID:mIJlaXdN0
クニサワさんは、過去の記事を集めて誰かサンに渡したダケ
書き上げたのはクニサワさんじゃなくて誰かサン
29検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 15:38:16 ID:baNGXctm0
>>25

貴様なんつーurlを貼ってくれるw


スターリン激萌えw
ttp://musashi.nm.land.to/rity/etc/suta-rin.jpg
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:38:51 ID:4d18xJxt0
>>27
あれは国沢センセのチン論を元に中の人が書いたホンだから・・・

す っ か り 忘 れ て い る ん で す よ ね

国沢センセw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:44:02 ID:0U6imfsa0
>>22
ttp://lexus.jp/models/is/performance/engine/4gr-fse.html
>ドライパビリティ

レクサスと新美は同格デナイノ!
というか、新美がレクサスの誤字丸パクリだったらイヤだ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:54:45 ID:of2c+vtI0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 16:34:54 ID:6kr94GHh0
>逆に考えると「今年と違い何か書ける」可能性もある。

また「くにてつみつさろ」でしょうか。
アレ書いたのは一昨年でしたよね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 16:58:33 ID:I/9PsUBW0
>>32
MUFF of くにさわ がチーム名で
MUFF of kunisawa がクニジナルパーツのブランド名なのね。

>ま・か・せ・な・さ・い

いいねえこれ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:08:59 ID:+AOO60ik0
ひょうきん族で、のりおが使ってたね
まーかーせーなーさい
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:14:36 ID:WUY79SvF0
あのMBXのエンジン積んだフラッシュって
国沢のだったのか。

あのフラッシュを雑誌で見たのは俺が16か17の頃。
その頃俺は自分の超絶不人気原付を自作&流用パーツで改造するのに必死だった。
で、そんな素人が寄せ集めのパーツで拵えた原付よりも
わざわざ大改造してスポーツバイクのエンジン載っけたあのフラッシュの方が遅いんで
『ショップ製とか銘打っててこのザマかよ。ウンコだな。プゲラ』
とか思っていたのを懐かしく思い出しました。

その当時乗ってた原付はまだ家にあります。
今でもあのフラッシュよか速いですよ。
国沢先生、あのウンコフラッシュはどうしたんですか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:20:22 ID:0U6imfsa0
>>36
ウンコを家に保管している奴がいると思うか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:41:44 ID:PlC9Fc/RO
価値が出ると思えば残してるんじゃないの?(プゲラッチョ
39前スレ:2006/12/26(火) 17:47:45 ID:STpET16O0
>>34
「くにさわのマフ」って、どういう意味だ?
40TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 17:48:48 ID:baNGXctm0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Tue, 26 Dec 2006 08:45:58 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月26日 新しいミラに試乗し、真剣に驚いた。
ある程度のレベルは予想していたのだけれど、それ以上の仕上がりであります。
ノンターボでも動力性能に不満無く、乗り心地良好。
大人4人がキッチリ座れ、インテリアの質感も普通車とイーブン。
いや、インテリアにお金を掛けられなかったオーリスなどよりずっとレベル高い。
それでいてフル装備のCVT車が105万円なのだ。10・15モードも25,5km/Lときた。
こいつに勝てる軽自動車は、スライドドアを武器に出来るeKワゴンくらいかもしれません。
驚くべき事にダイハツだけムーヴ、ミラとホームラン打者を続々登場させています。
瀬尾副社長体制になってから、ダイハツは本当に強くなった。
おそらく来年になると一層ダイハツの躍進ぶりが目立つに違いない。
最大のライバルであるスズキを見ると、改革を進めようとしている津田社長のペースに
追いつけなくなり始めた人や部門が出てきたように感じる。
一昔前のような「地味で目立たず美味しいところだけ頂く路線」は
通用しなくなり始めていると思う。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:49:52 ID:4d18xJxt0
過去スレより

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/22(金) 00:03:09 ID:2zdz2Qlr0
そもそも、MUFFって、どんな意味?略?
国沢さんでも、模した人でも、クニスレ連中でも誰でもいいから教えて><

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/22(金) 00:11:56 ID:TzEoUe7k0
ググレカス (AA略
goo辞典より
muff
 n. マフ ((婦人用毛皮製円筒状の手の防寒具)).

muff
 n. 【球技】球の受け損ない; しくじり, 不器用者, まぬけ, スポーツのへたな者.
 v. 〔話〕 へまをやる; 捕球しそこなう.

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/22(金) 00:13:23 ID:4E9ttZg60
>>83
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=muff&stype=0&dtype=1

5 ((俗))女性器

・ a muff diver
クンニリングスをする人.
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:51:09 ID:yN9eVIB20
親方に朗報デナイノ。
スベやん特定?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:51:51 ID:4d18xJxt0
>美味しいところだけ頂く路線通用しなくなり始めていると思う。

どうしても国沢センセの事のように思えてなりません。(ゲラ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:53:03 ID:DHamIhXh0
突然に始まるスズキトボし・・・
浜松のひととなにかあったの、国沢?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:58:16 ID:mIJlaXdN0
Muff also refers to:
A slang term referring to a woman's pubic hair or her vulva

"MUFF of kunisawa" means "pubic hair of kunisawa", or "vulva of kunisawa".
46日記更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 17:59:59 ID:baNGXctm0
Last-Modified: Tue, 26 Dec 2006 08:51:41 GMT

スレタイを見たのか、>>7 の日記に修正がかかりました。

> ただスポンサーさえ付けばアジパシの出場したいという。
⇒ただスポンサーさえ付けばアジパシに出場したいという。



★セルロース=二酸化炭素なのだ@売車の達人国沢316★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1166354761/815

GJ!w


> 越後湯沢じゃ始めてかもしれません。
⇒越後湯沢じゃ初めてかもしれません。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 18:02:13 ID:JMVIz/zt0
どうみてもブーンX4よこすデナイノとしか読めません。
48TOP更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 18:05:08 ID:baNGXctm0
Last-Modified: Tue, 26 Dec 2006 09:01:33 GMT


> 新ラリー修行
⇒新ラリー


・新コンテンツ

病院のキャンギャル?
http://corism.221616.com/list/0000016558/?dac=10_2
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 18:05:11 ID:mIJlaXdN0
>派手にコースアストしたラリーカーの修理が終了しておらず。

早く直せよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 18:09:32 ID:mIJlaXdN0
http://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/rallythailand1.html

>このページの表示が認められていません
>このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、提供されたアカウント情報を使用>してページを表示するアクセス許可がない可能性があります。

>このディレクトリまたはページを表示できるはずと思う場合は、
>pagead2.googlesyndication.com ホーム ページに電子メール アドレスまたは電話番号>が記載されている場合は、それを使用して Web サイトへ問い合わせてください。

>HTTP エラー 403 - アクセス不可
>Internet Explorer

早く直せよ。
51TOP再更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/26(火) 18:11:08 ID:baNGXctm0
Last-Modified: Tue, 26 Dec 2006 09:07:55 GMT

>>48 の修正したはいいものの、日付更新を忘れておられたご様子。


> 12/19 New!
⇒12/26 New!
52検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 18:11:50 ID:baNGXctm0
>>50

ちょww それ403www
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 18:33:36 ID:g23F5M9B0
>インテリアにお金を掛けられなかったオーリスなどよりずっとレベル高い。

いつものことながら、他方をトボさないとホメられないのだろうか(´A`)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:13:14 ID:f7A1Gw2q0
>>53
それについてちょっと釈明していいかな。

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:18:41 ID:/qQ8aO8d0
>>54
これはこれは国沢先生。ようこそお越しくださいました。
56検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 19:25:22 ID:baNGXctm0
>>54

釈明はぜひ聞きたいですね。
57wiki凸小僧 ◆rp1oT4z.bE :2006/12/26(火) 19:28:17 ID:0ppAna4T0
 それではをれも便乗して釈明を聞くついでに質問しよっかな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:29:28 ID:6eEKzjH+0
釈明にワクテカ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:29:40 ID:Y/WS0/SX0
愛車学入門,鹿児島中央駅アミュプラザの紀伊国屋にもありました。
4〜5冊平積み。
車コーナーの回りはかなりの人だかりでしたが,誰一人手に取ろうとはしませんでした。
私もちょいと立ち読み・・・。
ぱらぱらめくって,もういいやと思いました。
内容がどうでも良いというか,わざわざ本にするまでもないというのが散見されたから。
とても専門家を自称する人の内容とは思えず,素人でもちょっと考えればわかりそうなことの羅列。
○○と××はどちらを選ぶべきかみたいなのには結局そのときのシチュエーションや好み次第だってさ。答えになってないっすよ,親方!!
コレが1400円とは良い度胸というか,厚顔無恥というか・・・。
100円でも買わないと言う書き込みがあったけどその通りだと思いました。
ちなみに同じ建物にある春苑堂にはありませんでした。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:30:21 ID:RMQM4qYiO
先生挑発に乗ってはいけません
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:44:35 ID:0ppAna4T0
 一大叙述詩のような長さらしいorz>釈明
大菩薩峠よりも長くなりそうですか>ID:f7A1Gw2q0

下で姪っ子の相手をしろとお呼ばれがかかってるんですが(w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:45:51 ID:F7p39uVFO
クニサワ先生愛してマス
63検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 19:51:18 ID:baNGXctm0
>>61

姪っ子の相手もいいけど以下略
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:53:15 ID:p2O6iuzJO
7.2psだったのが60km/h規制が入って5.4だか5.6psになってた当時のMBXでも
社外チャンバー装着以外完全どノーマルで75km/h以上は出たけどなあ
何やったら70km/hしか出なくなるんですか?教えて国沢
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:58:45 ID:Y/WS0/SX0
>>40
普通,○○体制って言う時は,トップの名前を使うよなあ〜。
副社長の体制って・・・社長にものすごく失礼じゃない?
せっかく一生懸命しっぽ振ったのに,そう言うところで失点したんじゃあね・・・。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:59:45 ID:of2c+vtI0
釈明マダー?
67検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 19:59:52 ID:baNGXctm0
(´-`).。oO(結局いつものダンマリか・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:10:52 ID:0ppAna4T0
やっと逃れて来てみれば、やっぱりなぁ....
二行ずつでいいから書いてみたら(w

>64
若しかして、II型以降の点火系もまるまんま移植でリミッター効いたとか(w
I型のものだと青天井なんだけど(うちにある>I型)

さて、今度は甥っ子の入浴のフォローにorz
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:17:47 ID:7QaIbDhC0
>>64
小径タイヤになっているのを考慮に入れていない(ってぇか考えられない)でMBXノーマルのままの
ドライブ・ドリブンをつかったんジャマイカ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:19:26 ID:f7A1Gw2q0
オーリスははしりで売っているモデルです。

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:22:14 ID:6eEKzjH+0
>>70
>オーリスははしりで売っているモデルです。
全然なっていません、もうちょっと車の中身を良く知ってから釈明(プ してください。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:22:28 ID:1gunrKZOO
現在国沢先生は、テレビ東京の「警察密着24時」を観て、警察を取材しています。
警察の装備、捜査方法、警察に対するグゲガゴの仕方など、独自の視点で試聴…いや、取材しております。
よって釈明は放送終了後になります。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:26:19 ID:f7A1Gw2q0
乗ったこと無いのはそっちでしょ
メーカー試乗したことあるの?

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:32:02 ID:3LQB6y9W0
>>73
ああ、最近クニサワさんが呼ばれてないヤツね
75検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 20:32:47 ID:baNGXctm0
> メーカー試乗したことあるの?

これは、
メーカーの事前試乗に呼んでもらえなくて

デ ィ ー ラ ー で 試 乗 し た 国 沢 先 生

を愚弄していると受け止めてよろしいですか。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:34:07 ID:6eEKzjH+0
>>73を見てニヤニヤしてしまった俺は何も悪くないw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:35:37 ID:W7pxVk2l0
>>73

トヨタカローラ石神井で試乗するのがメーカー試乗って言うの?(ぷ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:36:14 ID:of2c+vtI0
>>73
釈明?ここまでで釈明したつもりなの?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:36:30 ID:f7A1Gw2q0
>>64
あなたにはノーマルデ十分だ。けがします。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:38:00 ID:f7A1Gw2q0
あなたがたにkっきを見てるだけでしょ。
試乗はちゃんとしかるべき場所でやってます。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:38:24 ID:of2c+vtI0
>>80
で、あんた誰なの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:39:24 ID:WYOPco/b0
>一昔前のような「地味で目立たず美味しいところだけ頂く路線」は
>通用しなくなり始めていると思う。

確かに一昔前のような「自分では何の努力もしないで美味しいところだけ頂く路線」は
通用しなくなり始めているよなw 電話で泣きついて窮状を訴えてもも遅いもんなw
83検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 20:39:53 ID:baNGXctm0
ノーマルデ
ノンマルト


kっき
ケセッキ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:40:09 ID:f7A1Gw2q0
>>81
まず自分が名を名乗るべきでしょう。
掲示板でもそれくらいはするでしょう。

85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:40:24 ID:3LQB6y9W0
>>80
試乗記もしかるべき場所に発表してね
にっきじゃなくて
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:40:57 ID:W7pxVk2l0
>>80

国沢さんカローラ石神井でオーリス試乗してたでしょ
87検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 20:41:53 ID:baNGXctm0
> 試乗はちゃんとしかるべき場所でやってます。

しかるべき場所で、ルールを守らない試乗をしたがために
メーカーからクレーム処分を受けた人がいましたなぁ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:43:21 ID:6eEKzjH+0
自分のことではないのに我が事のように反応するID:f7A1Gw2q0をニヨニヨしながら見守りましょうw

>>86
>国沢さんカローラ石神井でオーリス試乗してたでしょ
そのうち付近のディーラーから試乗拒否されたりする可能性ありそうだよな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:43:51 ID:6kr94GHh0
オーリスの走りはイイですよ〜
なんたって走りがイイですからね。(藁
90検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 20:45:22 ID:baNGXctm0
しかもその秘密は、走りがイイときてる。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:45:47 ID:f7A1Gw2q0
ディーラーでしか試乗したことの無い人とは馬が遭わないようですね。

>>89
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:45:53 ID:0ppAna4T0
 とりあえず優しく(w
だとすれば、走りで売っているモデルだから内装に金がかかってないのは当たり前だと。
はー判りました。 という事は方向性の違うモデルで内装を比較してみました、なわけですね。

ところで、「試乗の履歴」の有無と今回の批評に対する弁明とには、どんな関連性があるの?
試乗履歴があると、貴方の様に「弁明がグダグダになりますのよおほほほほ」ってか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:46:48 ID:6kr94GHh0
一番の心配は、走りのよさが、走りを妨げていないか、という事です。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:46:51 ID:Y/WS0/SX0
>>84
1行メールじゃなくて,2行書き込みですか。
芸のないことで。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:47:17 ID:f7A1Gw2q0
>>87
はいはい、わかったからシゴトを探しなさい。
いきなりとはいわないよ。
まず朝起きたら郵便受けからシンブンを取ってくるとか
家族からシゴトをもらうんだ。

いいね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:48:34 ID:+AOO60ik0
などと意味不明の言葉を発しており、動機は未だ不明
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:49:39 ID:W7pxVk2l0
>>91
渋滞中の新青梅街道を流して見ましたがとにかく走りがイイ。
これはイイダンパーを使ってますってか(ぷ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:49:51 ID:U+2QOu3p0
国沢の口ぶりだとアジパシ走りたいってのはAK!の希望のようだけど、
身の丈にあった計画を勧める責任が国沢のにはあると思うんだがな。

まあ身の丈にあってたはずのタイラリー選手権(本当はSEA選手権だっけ?)
でさえ、一年しか続けられなかった訳だが。

国沢の主張する「タイならお安くラリー出来ます」ってのが嘘だってことを
その身をもって証明したAK!は、ある意味ヒーローだな。

これで宮本や新美が国内の選手権を走ったりしたら、AK!どーすんだろ?


しかしタイで修理、日本で整備って。どーゆー愛車の達人技だよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:50:05 ID:6eEKzjH+0
>>95
はいはい、わかったからシゴトを探しなさい。
いきなりとはいわないよ。
まず朝起きたら自動車メーカーや関連各所へ取材のアポを取ってくるとか
雑誌社に企画を出してシゴトをもらうんだ。

いいね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:50:58 ID:0ppAna4T0
>95
 あ、なに? 弁明おわり?
....しょぼすぎるorz
んじゃ質問してよい?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:51:04 ID:f7A1Gw2q0
まだ釈明なんて終わってませんよ。
何言ってるんです。


始まってもいないものを勝手に解釈しないで。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:51:26 ID:3LQB6y9W0
>>99
受話器の取り方から教えた方がいいデナイノ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:53:45 ID:W7pxVk2l0
>>101
今回のベストカーの国沢さん、達人コラム”だけ”でしたね。

ホンキ出せば仕事くるんでしょうか(ぷ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:55:35 ID:f7A1Gw2q0
こっちはもっといい商売やってんだよ!!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:56:07 ID:of2c+vtI0
>>101
じゃあ今まで何チンタラ話してたんだ?
さっさと本題に入れよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:56:22 ID:DHamIhXh0
>>102
まるで○○団における新入りの仕事みたいですね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:56:33 ID:0ppAna4T0
>101
 なんかまるで出会い系サイトのサクラの書くメールの様ですな(w
うだうだ言うだけで話を故意に進めない。 進めると偽者ってバレるから♪

ヒョウンカやるよりも出会い系サイトのキャッシュバック会員のバイトの方が
効率いいよ。
少なくとも自分の書いたもので、世間からここまで叩かれる事もないしね(w
108検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 20:56:48 ID:baNGXctm0
> まず朝起きたら郵便受けからシンブンを取ってくるとか
> 家族からシゴトをもらうんだ。

さすが、早朝から更新 >>7 する国沢先生への思いやりを感じますなぁ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 20:58:00 ID:6kr94GHh0
>>101
んなこと云うなら五月雨式に書き込まないで
きちんと文章にまとめてから書き込んでよ。
110検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 20:58:13 ID:baNGXctm0
というわけで、これから釈明が始まるそうです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:01:18 ID:f7A1Gw2q0
軽自動車というのは、いろんな製薬の中でいろいろな個性にあうように
クルマ作りをしなきゃならいので大変です。

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:02:19 ID:3LQB6y9W0
いいね、誤字に国沢臭がただよってて、
本人が釈明してる様に見えるよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:02:22 ID:KKyp0B1o0
>>111
さすがにわざとらしくて萎える
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:02:58 ID:W7pxVk2l0
>いろんな製薬の中でいろいろな個性にあうように
>クルマ作りをしなきゃならいので大変です。

どんな怪しい薬作ってるんですか、国沢さん(ぷ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:03:36 ID:f7A1Gw2q0
らくらく好きなようにクルマ作りのできる普通車とちがって
個性をあらわせる部分が限られてきます。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:03:55 ID:veNA6wRGO
書き込みする前に見直せって言われてるだろ?
117検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 21:03:58 ID:baNGXctm0
ところでこれは・・

> こっちはもっといい商売やってんだよ!!


どんな商売か釈明(プ キヴォンヌ


(´-`).。oO(なんだろう、嫁が社長やってるバイク屋かな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:04:16 ID:3LQB6y9W0
登録車メーカートボしキター
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:04:16 ID:6kr94GHh0
>>115
とはいえ、あまり知られていない事ながら、

はい、続きをどうぞ>ID:f7A1Gw2q0
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:04:30 ID:of2c+vtI0
>>115
だからさっさと1レスにまとめろ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:04:39 ID:dKel7yW70
ローマ字入力じゃねえだろ国沢はw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:05:23 ID:f7A1Gw2q0
はしりの部分では各社そう大差ないところまできています。
パッと見でわかる個性を出せるのがのがデザインとインテリアです。
123検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 21:05:28 ID:baNGXctm0
> らくらく好きなようにクルマ作りのできる普通車

あぁらら、自動車メーカーの関係者を敵に回しちゃって・・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:08:15 ID:6eEKzjH+0
チャットじゃないんだからさぁ、ひとまとめにして投稿しろよ…
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:08:20 ID:6kr94GHh0
オーリスのような普通車は、らくらく好きな設計ができるので、
走りやインテリアにもコスト的な製薬がゆるいのです。

こうかな?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:08:52 ID:f7A1Gw2q0
これから軽自動車の大航海時代へと突入すると言われている中で、
似たようなカタチからどのうに個性を削りだすかが問われている。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:09:34 ID:3LQB6y9W0
>>122
走りは分からないけど、
見た目なら違いが分かりますってか?

素人か
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:09:48 ID:0ppAna4T0
とりあえずまとめてるが6行orz
にもかかわらず、既に木っ端微塵にされる要素は内包しているあたりが秀逸だ(w

はい、次ドゾー
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:10:26 ID:of2c+vtI0
>>126
どこを誤字にしようかとか
わざわざ考えてんじゃねえのか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:10:47 ID:f7A1Gw2q0
これまでは上級者を基準としてきたクルマ作りが
軽自動車を基準としたクルマ作りへシフトしてきたのです。
軽自動車は手を抜けなくなってきたのです。

釈明おわり。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:11:00 ID:3LQB6y9W0
>>126
誰が言ってるの?
誰が問うてるの?

それより、軽自動車の優遇税制は何時まで続くの?とか、そういうのに興味はない訳?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:12:16 ID:6kr94GHh0
その点欧州製の小型車などはインテリアの見た目の
質感はショボくても、デザインを工夫することで
コストダウンしても個性が出せるよう努力している

あれ、ちがったか。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:12:30 ID:of2c+vtI0
>>130
そ れ の ど こ が 釈 明 な ん だ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:13:24 ID:0ppAna4T0
拾い読み面倒。
まとめた。

−−−−−−−−−−−−−−−−
ID:f7A1Gw2q0の説明(全文)

軽自動車というのは、いろんな製薬の中でいろいろな個性にあうように
クルマ作りをしなきゃならいので大変です。
らくらく好きなようにクルマ作りのできる普通車とちがって
個性をあらわせる部分が限られてきます。
はしりの部分では各社そう大差ないところまできています。
パッと見でわかる個性を出せるのがのがデザインとインテリアです。
これから軽自動車の大航海時代へと突入すると言われている中で、
似たようなカタチからどのうに個性を削りだすかが問われている。
これまでは上級者を基準としてきたクルマ作りが
軽自動車を基準としたクルマ作りへシフトしてきたのです。
軽自動車は手を抜けなくなってきたのです。

釈明おわり。
−−−−−−−−−−−−−−−−

との事です。
135検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 21:13:45 ID:baNGXctm0
> これから軽自動車の大航海時代へと突入すると言われている中で、

軽自動車 大航海時代 の検索結果 約 547 件

・・・特に言われてるわけでもないみたいね。


> 軽自動車は手を抜けなくなってきたのです。

今までは適当に手を抜いてウハウハだったと。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:16:15 ID:ThdHYi1Z0
蝦蟹だけでなくうにも要求するようになったかw
俺も好きだよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:18:24 ID:6kr94GHh0
他の部分を手抜き無くコストダウンしてきたおかげで、
インテリアにもコストのかかる素材を使って質感をあげることができるように
なったのです。

釈明おわり。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:18:52 ID:f7A1Gw2q0
また静まり返ったね。
なんだか悪いことしたみたいで悪いね。
139検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 21:19:24 ID:baNGXctm0
いやいや楽しませてもらったよ♥
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:21:32 ID:6kr94GHh0
>>138
【現在審議中】

    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


なんて事ではないです
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:21:45 ID:PJ2T3gaN0
いやー、自動車の開発をマジでなめている馬鹿が、
このスレに一人いることは確信した。

大垣のマジカル、当たり前のように二冊棚に収納されていたよ、
愛車の達人。
一生あのままだな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:23:21 ID:6eEKzjH+0
>>138
>また静まり返ったね。
>なんだか悪いことしたみたいで悪いね。
何寝言ほざいてるんだか、皆あきれているだけだろ。

> 軽自動車は手を抜けなくなってきたのです。
どれだけうまく予算をやりくりして採算の取れる車作りをする苦労話を
メーカーの人から直に聞いたことがあるだけに
「何 を 今 更」という一言しか出ない。

というか今までの軽自動車メーカーはすべて手抜きをしていたとしか読み取れないんだが?
はっきりいってスズキ、ダイハツ、ホンダ、三菱の各メーカーの設計、製造をしている人に対して
非常に失礼な書き込みだわ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:27:34 ID:UnktFAEv0
おまえらあっさり釣られすぎ。
少しは学習しろよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:27:35 ID:f7A1Gw2q0
なんだか怒っている人がいるね。
謝ります。
ごめんなさい。
145検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 21:29:03 ID:baNGXctm0
遠慮せず一緒に遊ぼうよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:29:21 ID:0ppAna4T0
....釈明おわり、と言うんだから終りなんだろう。

Q1:「オーリスは走りで売っている、インテリアにはお金をかけていない」と明言しているのに、
何故そのインテリアに「工夫を凝らしていない車」を、「パッと見でわかる個性を出せるのがのがデ
ザインとインテリアです。」と断言する程に力の入った軽自動車の比較対照とするのか? 比較対象
先として不適切ではないのか? 適切であるとするならどの評価点において適切なのか?

Q2:「上級者を基準としてきた」とあるが、その論拠は?

Q3:「上級者を基準としてきた」の"上級者の基準"とは何を指しているのか、具体的に例をあげて欲しい。

Q4:「軽自動車を基準」とあるが、そも「軽自動車を基準」とするものは具体的に何なのか?

あ、ところで普通乗用車の開発をしている技師を前にして「らくらく好きなようにクルマ作りのできる普通車」
って、言えるかどうかも聞いておきたいとこですね。
とりあえずこれだけ聞かせてもらえますかね(w
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:30:05 ID:ThdHYi1Z0
とりあえず、スズキは大丈夫だと思った。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:34:12 ID:PJ2T3gaN0
>>147
臭い虫がダイハツに近付いているかと思うと頭に来る。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:38:00 ID:f7A1Gw2q0
>>146
いっぱい書いてもらってありがたいんだけど
もっとわかりやすくしてもらいたいです。

ごめんなさい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:41:03 ID:0ppAna4T0
>149
大丈夫。
貴方が国沢ではない事は割れてるので、頭が悪いマネはしなくてもいいから。

要約すると「お前の釈明はアナだらけだ」って事だ(w
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:41:33 ID:Wu/wPAAW0
>>149
模した人やるのも大変なことが分かったろ。
もう十分だよ。オリジナルならここで更に
燃料投下だが、もうそのエネルギーはないようだな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:44:25 ID:6kr94GHh0
>>149
お疲れ様。
もう帰っていいよ。
153検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 21:49:19 ID:baNGXctm0
(´-`).。oO(結局、みんなに遊ばれて飽きたらポイ・・か・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:50:10 ID:kROon7MA0
>>149
おまえ、国沢センセを馬鹿にし過ぎだよ。いくらセンセでもこの程度の
文書で釈明はしないだろ w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:53:06 ID:kTMGoGc30
昼間から出突っ張りで揚げ足とりまくってる暇人が1人いるようですね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:54:42 ID:ThdHYi1Z0
>>暇人が1人

kunisawa.netの中の人のこと?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 21:55:23 ID:f7A1Gw2q0
>>>155
それについて釈明させてもらっていいかな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:00:22 ID:kTMGoGc30
>>157
私が言ったのは31件も書き込んでる別の暇人のことなんですが・・・
ま、あなたも相当な暇人ではあるようですねw
159検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 22:01:58 ID:baNGXctm0
ワクテカ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:09:28 ID:f7A1Gw2q0
スレの流れが止まりましたね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:12:05 ID:v6lwF2haO
お前らクズの西田に釣られ杉('A`)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:13:31 ID:+AOO60ik0
・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:14:53 ID:6eEKzjH+0
>>161
>お前らクズの西田に釣られ杉('A`)
ごめんよ(´・ω・`)
でも物づくりで汗流している人を冒涜する発言には許せなかったんだ orz
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:29:23 ID:3VtLF4q20
年末特番 国沢24時

正義の自動車評論家・国沢光宏に24時間密着。
平和な朝に鳴り響くエマージェンシーコール。弟子の永田がスバルの
アングラ試乗会をキャッチした。シガーライターETC装着!国沢光宏出動!
98km/hで走るトラックを蹴散らし160km/hで現場に急行する!
俺に無断で何やってんだゴルアアアアアアアアアアアアア!!!!!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:36:24 ID:0ppAna4T0
>161
 釣られるも何も、そも「対話」しようとした段階で偽者って丸判りだろ。
wikipediaでの暴れっぷりを見ていたら、その段階で判るっての(w

あのバカが「WEBの中の人」に「釈明させて」なんて言うわけないだろ♪
ましてや自ら「黄昏」と蔑視している奴に下手に出るわけがない。
仮にあいつが言い訳するとしたら、その相手は「大兄」やらなんやらと言ってる先輩
くらいだろうよ。

模すならそこまで完璧に。 ついでに目先が利かないとこまでパーフェクトにやって
くれればよりニヤニヤ出来るというもの。
もっとも、その結果アク禁食らっても当方は関知しないんで、そこんとこ宜しく。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:40:25 ID:RMQM4qYiO
何この必死なクニスレ初心者(プ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:43:37 ID:DK6avSu50
QC活動で「ビジネス文章の書き方」と言うのをしているのだが
「売車の達人」次回のネタに使えそう。

もちろん悪い見本として。

国沢の文章を更正させてビジネス文章(お客様向けの文章)にする。
悪い見本が有って助かるよ。
168検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/26(火) 22:51:56 ID:baNGXctm0
まあこの調子だと、大晦日は320くらいか。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:55:50 ID:R8bXNCiZ0
あんだって?なにいってんだいあたしゃクニサワだよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 22:56:48 ID:0ppAna4T0
>168
 スレ違いだが、今回、休憩所って長持ちしてるよね。
忘れた頃に、ありもしない欠番の休憩所スレのデータを探してしまいそうだorz
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:21:16 ID:VCug9Vbv0
>凄い迎角のままイッキに駆け登る

今更だが、ホント国沢ってバカなんだな!!! WwWwWwWw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:28:24 ID:f+vzWHVT0
スベやんはなんでみひに振られたの?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:30:10 ID:5g1LHAwTO
それについて釈明していいかな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:31:01 ID:f+vzWHVT0
自己中だったから?
国沢さんと同じくらい自己中だったから?

それとも国沢さんと同じくらいヘタレだったから?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:31:08 ID:VCug9Vbv0

「レンズが(来場者の方を)向いていたのは偶然だ。撮れてなかったら謝罪してもらうからな」と
威勢のいいことを言うので中身を見せろバカと迫ったら、」俺をバカバカ呼ぶな」と言いながら
デジカメをしまって逃げようとした挙げ句、ヘッドロック決められながら中身をチェックされて
「個人の趣味で入場者の写真を撮りました」なんつー小学生並の言い訳をしたが
"決まりじゃありませんがこれはまずいですね"と警備員に言われて事務所に連行される際に
「覚えてやがれこの黄昏野郎」と三流ドラマみたいな台詞を吐き、事務所で事情を聞かれたら
「スベヤンなる人物が国沢先生を殺そうとしている。警察が動いてくれないので自衛の為に
写真を撮って悪いか」とファビョった番頭についてどう思う?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:32:34 ID:W/KDP5MT0
アキが暴露本出したらスポンスしてもいいな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:37:28 ID:jF4+SFKj0
国沢はかな入力だろ。l
ローマ字入力ではありえないタイプミスだ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:47:48 ID:nRZqUllg0
>>175
捏造もいい加減にすれば?

俺が知ってる番頭は狂犬。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:53:19 ID:VCug9Vbv0
それどこの口臭?
180星野久美 ◆HosinojNac :2006/12/26(火) 23:55:03 ID:jF4+SFKj0
帰省するのにB747-400(しかもポケモンジャンボ)に乗ったけど、
そんなにすごい仰角じゃなかったな。
着陸もスムーズで、上手いパイロットだった。
181星野久美 ◆HosinojNac :2006/12/26(火) 23:56:22 ID:jF4+SFKj0
私見だが、ANAよりもJALのパイロットの方が下手だと思う。
航空評論家の国沢さんはどう思いますか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:59:28 ID:DHamIhXh0
>>171
ウンコサイトのオフローダーについて書かれた文字列で
アプローチアングル、デパーチャーアングルが正しく使われてるかを
確かめようなんてバカな真似はするんじゃないぞ!w



理解してなさそうだからドコにも書いてないような気がするんだ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 00:07:09 ID:ICcNIoRL0
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 00:14:53 ID:XzRPnR/F0
スバルのアルミの話しはどうなったの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 00:31:46 ID:VhDxzzn80

国沢低脳記念
 
186検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 00:53:38 ID:9Dimi7AT0
CMかいw


ようやくオワタ



もう帰る!ヽ(`Д´)ノ


                    C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(・∀・)┘
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:02:49 ID:AummI6Nt0
>>153
飽きたらポイ すぐさまポイなんて当たり前のこと♪
188検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 01:05:20 ID:wX2vPqu70
すでに帰りついてたり。


寒い・・・・。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:32:40 ID:gwNS/u4g0
>>188
君の書き込みが寒いですよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:53:45 ID:Ovd+NOfh0
(・∀・)ニヤニヤ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:56:38 ID:5gKTo6P+0
>>189
外は冷たい雨が降る中、事務所からのカキコ乙!
家に入れてもらえないのか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 02:29:15 ID:wR05nazWO
>>189
国沢の方が寒いよw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 02:39:35 ID:VhDxzzn80
ザ・口臭のふところが寒くなってきました。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 03:11:43 ID:hRrA0BOZ0
>>181
JALをバカにすっとぶん殴るぞこのやろう。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 03:19:45 ID:5F8peHK70
労働組合が9つもあって完全に内部分裂状態のJALのどこがいいのかね。
てめーらの利益の前に、空の安全を守るほうが重要だろうがボケ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 07:03:11 ID:YsVsFF260
>>187
米米クラブ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 07:27:17 ID:pIts04d50
すれ違いというか俺様の日記的な
無駄なスレ消費>>186>>188に対して
皆さんは寛大なんですね。  
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 07:36:18 ID:G0CwZF/G0
>>184
永田はスプリングバックって言葉すら知らないんだな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 07:39:21 ID:O4Yqz4qv0
遅すぎて申し訳ないが。

>953 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/12/26(火) 13:15:17 ID:f7A1Gw2q0

>は?
自動車評論家を目指すやつがどれだけいるとおもってるの?
星の数ほどいる卵の中からひよこにやれるのが数パーセント、
そっkら成鳥になれるのは一握りの人間だけ。
>ましてや弟子も育てて業界の再生に貢献してる。
これのどこが成功してないていうんだよ!


弟子を育ててねえ、、、
これなあ、永田が書いた?エルフの記事読んできたけど、
http://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/susuzuki/06elf/press/06elfpress.html

才能の無い奴に引導渡すのも親方の仕事じゃないの?

親方自身が日本語不自由だから、永田の文章読んでても
どれほど酷いか解らないのかも知れないけど、
おおよそ「それで飯を食っていこう」って云うヤツの
文章ではないぞ。

まあ、「弟子名目」で置いてるけど別の「側近にしている理由」
があるのかもしれないがな。


200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 08:05:38 ID:8Mu4PzdI0
>>199
>おおよそ「それで飯を食っていこう」って云うヤツの
>文章ではないぞ。
まぁ待て。考えて欲しい。あの国沢が自動車評論家として生きていける様な業界だ。
文章がかなり酷くても問題ないんだよ、きっと。国沢の文章はナガータ以下だもんな。('A`)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 08:05:55 ID:wR05nazWO
>>199
同胞なんじゃねーの?('A`)>永田
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 08:24:43 ID:JzySZ+EP0
>>197
スベ叩きの「1回は1回ですが、何か?」や
西田のファビョりっぷりにも寛大だし、
国沢のみならず永田や新美の誤字まで
指摘してあげる優しさまで兼ね備えているくらいだからなあ。
203スベ@休暇中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/27(水) 09:47:07 ID:kIFzXZLZO
永田は狂信者の域だからなあ。

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 09:49:38 ID:fjBEqkiN0
いやいやじゃなくて自主的に付いてってるのね。
205検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 11:03:03 ID:9Dimi7AT0
(´-`).。oO(今日は朝の更新じゃないのかなぁ
206日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/27(水) 11:09:42 ID:9Dimi7AT0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Wed, 27 Dec 2006 02:06:43 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月26日 木更津で今年最後の試乗会。
考えてみればダイハツって年末ギリギリの試乗会が好きである。
20世紀最後のサーキット走行もダイハツだったなぁ。
行くと大雨&スケジュールぎっしりという2重パンチ! 私ら、ほぼ一番乗りだったし、
雑誌と私の試乗ワクを上手に使って予約したので全モデル乗れました。
遅めに来た人は試乗まで2時間待ちだって。それにしてもダイハツ恐るべし!
おそらく来年は軽自動車のトップメーカーの座をスズキから奪い取るだろう。
帰りは年末渋滞とブツかる。アクアライン経由も湾岸経由も渋滞表示真っ赤!
どちらにしようか迷ったが、気合いで湾岸経由を選択。
木更津から3時間掛かっちゃいました。帰宅し原稿書き。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:13:14 ID:JzySZ+EP0
>おそらく来年は軽自動車のトップメーカーの座をスズキから奪い取るだろう。

えっ?来年?今年奪ったのかと思ってた。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:15:45 ID:JzySZ+EP0
ダイハツ国内販売、ミラ改良「軽」首位王手
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20061219ke01.htm
>06年度通期では、60万5000台程度の販売目標を掲げるスズキに対し、
>ダイハツは61万5000台を見込んでおり、初の首位獲得が確実視されている。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:18:49 ID:Pv+8QzHb0
国沢個人の試乗枠って未だにあるのかw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:28:04 ID:gqxVGkJBO
そんなこというならおまいらがやってみろ。
模せるもんなら模してみろ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:36:46 ID:JzySZ+EP0
>>210
>>197へのレスですか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:41:24 ID:UunGbkBjO
疑問なんだけど、毎日タレ流してる珍論はどんな意味があるんだろ?
まさかこれが商業サイトの証明?解説ヨロ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:51:01 ID:6Fn1r9Ov0
>>206
>おそらく来年は軽自動車のトップメーカーの座をスズキから奪い取るだろう。
修ちゃんはシェアに拘るのを止めて、軽からコンパクトにシフトする方向に
転換したんだろ。現状の鱸の能力では増産するにも限界があるから、収益を
重視してコンパクトに重点を置いた賢い選択だよ。

物事を表面的にしかとらえないから、ヒョウンカって言われるんだよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:56:22 ID:w5tJqOTG0
なんだかとても嬉しそうw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 12:17:10 ID:m4cpl1fx0
試乗会に行ったら喜々として日記やらに書いてるけど、
今年試乗した車種って何台あったんだろう。
かなり少ないと思うけど、それで評論家と言えるのか。
もっと試乗と取材と勉強をしないといかんね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 12:20:40 ID:CWEfV4hn0
そのうちスズキのコンパクト貶しが始まりそう。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 12:42:19 ID:sus3jAKr0
>それにしてもダイハツ恐るべし!

どの文を受けてどの文にかかるのか全然ワカンネ
ダイハツ持ち上げたいだけちゃうんかと
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 12:42:58 ID:sus3jAKr0
うわ、イヤなIDだ orz
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 13:01:36 ID:jWd9nGglO
今ようやくトボすの意味っつーか語源がわかったよ。
国沢、これも読めなかったのか。
一体、どんな教育を受けてきたんだ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 13:50:38 ID:w8fsdK080
こんなところにいないで、早く年賀状でも書いて出してしまいなさい。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 14:44:21 ID:3Vnx8rU+O
人との繋がりとかコネが大事なのに
ろくに書かない奴とかいるよね


誰とは言わないけど
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 14:55:25 ID:0uKRLQOT0
エンジン誌にクニサワ記事ハケーン
残念ながらバイクのインプレではなく輸入SUVの乗り比べ
クニサワ色薄く黄昏には物足らず
編集のヒトが頑張った結果か
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 14:57:35 ID:WoSScBJC0
あまり知られていないことながら、光岡大蛇のすべて記事にもクニサが出ているでないの。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 15:35:59 ID:5gKTo6P+0
>>220
年賀状だけではなく選挙にも参加してクダサイ
225ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2006/12/27(水) 15:50:15 ID:ilh+tjo60
しかし、国沢にとってのラリーってなんなんだろうねぇ。

宮本なんて素人が、いまさらでしょ。
ラリーってのはとっかかりは低くてもいい。
しかし、上を目指せばとんでもなく高い世界だ。

最初から敷居が高い国外ラリーってのもAKらは間違ったし
宮本が出ることについては疑問符ばかりだ。

それらの詳細がわかる記事ならともかく、なにもわからない
不透明な記事ばかりだし。

AKらがどのようになったのか、事の詳細は一切不透明。
わけがわからんよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 15:54:02 ID:JzySZ+EP0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 15:56:57 ID:JzySZ+EP0
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:11:52 ID:JzySZ+EP0
滝浪 愛
ttp://www.lpga.or.jp/profile/profile.asp?yyyy=2006&cd=643
>出身校 東京朝鮮中高級学校
>趣味 スキューバダイビング サーフィン
>愛車 レガシー

読売新聞 2006年12月27日
女子ゴルフ、滝浪愛がスコア改ざん…QTの初日に発覚
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20061227i504.htm

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:13:42 ID:JzySZ+EP0
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:16:21 ID:JzySZ+EP0
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:19:42 ID:JzySZ+EP0
スマン、誤爆した。
本名がチョウセンなヒトが不正したなんて話は国沢さんには無関係だもんな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:22:55 ID:3Vnx8rU+O
>>228-231
気をつけなきゃだめじゃないか(棒
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:41:04 ID:jW0YyM1q0
レガシー噴いた
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 16:43:41 ID:6YiEZ5WC0
国沢って名前幾つ持ってるの?
あっ違った称号だ、スマン。
今の時期だと雪道大王(プだっけ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:24:00 ID:2XPiOvoP0
>>203

サイド真理教石神井道場ディスカ?


そういえばニーミって弟子がいたな。
236wiki凸小僧 ◆rp1oT4z.bE :2006/12/27(水) 17:24:42 ID:OIp14bhO0
>234
あー忘れてた。 そういえばそんな称号もあったっけ(w
書き加えておかなきゃ。

それにしても称号の多い方ですねぇ。全部「自称」であるのがなんですが(爆
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:25:34 ID:nbnwceMq0
ボヤカタァッ――
雪不足が懸念されてますが、今年の魂のスキー(プ はどうされるんディスカ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:42:19 ID:e+gDJuIxO
>>206
>雑誌と私の試乗ワクを上手に使って予約したので
今までここまで細かく枠について言及しなかったのにねw
国沢さん頑張れ!(笑)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:42:30 ID:e27qgs9T0
前もってホテルあてに靴など送っておいて楽しみマフ!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:49:55 ID:OIp14bhO0
>234
改訂記念(w
KUNISAWA.NETで見つけられるだけで

「インターネット親方」
「エコラン親方」
「ハイブリッド親方」
「プリウス親方」
「環境モンダイ親方」
「エコラン大王」
「燃費大王」
「雪道大王」

「書きまくり大王」....は、入れなくていいか(w
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:53:35 ID:3Vnx8rU+O
自称親方とか進呈したいねw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 17:58:22 ID:5gKTo6P+0
>>240
こうしてみるとすごい量だな

しかし全部あわせても、英検3級にすら届かない気がするのはなぜだろう
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 18:00:52 ID:G0CwZF/G0
>>242
英検をそんなに軽く見ないで。
子どもの相撲大会かなんかの参加賞にも届かない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 18:09:31 ID:0uKRLQOT0
「エロガッパ(国沢幸生命名)」
「インターネット親方(自称)」
「ハイブリッド親方(自称)」
「環境モンダイ親方(自称)」
「エコラン親方(自称)」
「プリウス親方(自称)」
「エコラン大王(自称)」
「燃費大王(自称)」
「雪道大王(自称)」
245TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/27(水) 18:23:53 ID:9Dimi7AT0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Wed, 27 Dec 2006 09:15:06 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月27日 日経新聞はトヨタとフォードの首脳会談を報じた。
ボーイングからヘッドハンティングされたフォードの新社長と、前マツダの社長だった
マーク・フィールズ副社長が日本まで出向いたというから驚く。
完全にフォード側の要請だということです。トヨタとフォードのメリットを考えてみよう。
まずフォード側。こらもうメリットしか思いつかない。
トヨタからハイブリッド技術の供給を受けられるし、ディーゼルエンジンだってラインナップ可能。
何よりトヨタとの提携が決まれば、今の破綻寸前というムードは払拭され資金も回るようになるだろう。
というか破綻を回避させようとするなら、トヨタくらいの企業と提携するしかありません。
チャプター11(破産法11条)適用の前に打てる唯一の方策かと。
トヨタ側から見るとどうか? 唯一のメリットは「アメリカでの向かい風を小さく出来ること」。
トヨタがフォードを救ったら、おそらくアメリカで完全に受け入れられると思う。盤石の体制になるワケ。
ただフォードから利用されてしまうと厳しい。
資本提携する場合、あまりに出資率が少なければフォードをコントロール下におけない。
基幹技術を習得され莫大な収益を上げられるようになると、主従逆転も考えられる。
慎重に進めなければならないが、熟考してる時間はないかも。
もし大きな資本提携となると、一番厳しいポジションになるの、マツダだ。
日経新聞の記事によればトヨタも十分解っているとのこと。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 18:29:22 ID:54LkzDv80
なにこの尻切れトンボ
247TOP更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/27(水) 18:30:50 ID:9Dimi7AT0
Last-Modified: Wed, 27 Dec 2006 09:27:06 GMT

早速 >>245 のTOPコラムが修正されました。


> 完全にフォード側の要請だということです。
> トヨタとフォードのメリットを考えてみよう。

正しい情報なら完全にフォード側の要請だということです。
この話、進んだと仮定しトヨタとフォードのメリットを考えてみよう。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 18:31:27 ID:bvRP85Rm0
新聞ばかり読んでないで足使って取材しろよ国沢w
ところでその新聞、ちゃんと毎月金払って取ってるものか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 18:42:14 ID:hRrA0BOZ0
>>248
2ぢゃんねるばかり読んで揚げ足とりしてるおまいよりはマシだと思うよwww
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:01:20 ID:pdK/TpMhO
>249
248が2ぢゃんばかりやっているソースは?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:02:20 ID:54LkzDv80
どこのぢゃんねるですか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:10:31 ID:jWd9nGglO
「自称」の中に「ジャーナリスト」も加えてください。
ブラックやイエローの人でさえ、自力でネタ集めしてるんですから。
新聞やプレスリリースから得た情報に、わざわざ間違った解釈を付け加えて再発信するしか能のない人をジャーナリストとは普通呼びません。
253検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 19:13:44 ID:9Dimi7AT0
>>252

「ジャーナリスト」よりはむしろ
「ジャーナスト」と
「ジャーナリス」をw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:14:42 ID:vsARgR7H0
>>253
んじゃヒョウンカとヒョウンロカも必要だな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:22:42 ID:OIp14bhO0
>253
 誤字脱字は(w

 まぁ国沢の自称って、なりすまし詐欺みたいなもんで言うだけの領域に足りた事は
無いからねぇ。
唯一「エコラン親方」が微妙なとこまでは来てるかもだけど。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:24:08 ID:jW0YyM1q0
オヤカタ詐欺か
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:52:28 ID:e+gDJuIxO
>>255
高速に乗って、オートクルーズをセットするだけだからね>「エコラン親方」
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:59:37 ID:8Mu4PzdI0
>>240
>「エコラン親方」
>「エコラン大王」
>「燃費大王」
(´-`).。oO(言わなくても、解りますよね?

>「ハイブリッド親方」
>「プリウス親方」
>「環境モンダイ親方」
(´-`).。oO(こっちも。何も言わなくても、解りますよね?

結論から言うと、恥ずかしいなぁ、このオヤジ。('A`)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 19:59:47 ID:xGNCKE1e0
>>257
あとトラックの真後ろに張り付くんだっけ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 20:04:29 ID:OO0ka9xd0
>>256
オヤカタ詐欺にだまされちゃったのがAK!とか新美、永田達だね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 20:40:45 ID:1P1qoxmE0
>>260

元信者も含めて信じる奴は底抜けのバカ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:05:35 ID:1P1qoxmE0
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:06:25 ID:1P1qoxmE0
誤爆スマソ
264☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/27(水) 21:21:58 ID:aNvybB2v0
>>259
ドアミラーを畳んだりもするようですw
あと出発前のクチまで満タンとか。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:31:31 ID:2XPiOvoP0
向かい風等、燃費テストの条件が悪いと無かった事にするし。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:40:58 ID:gn4VJyxk0
>>253
もしかして、童貞?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:44:19 ID:8Mu4PzdI0
>>264
勝負の時は、「同乗者の○○君が腹を壊した」とかいう嘘をついて、
時間を誤魔化すそうですな。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:46:58 ID:KcYU4x+T0
>>245-246
ワロタ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:57:16 ID:VYa7ktiB0
>>225
>>最初から敷居が高い国外ラリーってのもAKらは間違ったし

 あほやなー、国内=敷居低い、国外=敷居高い、じゃあ外国人
どうすんの。やつらが出てたラリーはレベル高いラリーじゃなかっただろ。
やつらでもシリーズ2位になれたぐらいなんだから。国沢とはいえ
実際ラリーやってるやつを、なーんにもやってないふさが叩くってのが
間違いの元。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:59:52 ID:EMiRhw680
つーかこの国沢ってヒト、トヨタがGM救済に手を差し伸べた話はすっかり記憶から消えちまってるようで砂。
しかもフォードはディーゼルエンジンを持ってないとか思い込んでるようだし。
冬休み中の中学生にでも代筆させましたか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:08:04 ID:2XPiOvoP0
>国内=敷居低い、国外=敷居高い

日本でできるものをわざわざ言葉の通じない海外へ、
それも戦車を密輸出までして出かけていくのは大変だと思う。

>実際ラリーやってるやつを、なーんにもやってないふさが叩くってのが
>間違いの元。

その理屈が通るなら、実際クルマを作ったこともないヒョウンカが
技術者達の造ったクルマにアレコレ文句をつけるのが間違いの元じゃん。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:17:33 ID:KcYU4x+T0
>>270
みつさろ永田新美は、国沢スレ以上の知識を持ち合わせられないんじゃね?
「俺のスレ」の劣化だから。

Ford社、英国Dagenham Diesel CentreでV8ディーゼルエンジンの生産を開始
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060410/115938/
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:21:16 ID:KcYU4x+T0
PSAグループとFord社、2.2Lディーゼルエンジンを共同開発・生産
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051006/109435/
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:25:56 ID:KcYU4x+T0
ジュネーブショー:Ford社が排気量2.7LのV6ディーゼルを発表、ユーロ4基準に適合
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/293/293949.html
ディーゼルは復活する
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI_LEAF/20050816/107669/

ttp://media.ford.com/jaguar/workfiles/stype08_text_jap.doc
ttp://www.google.co.jp/search?q=AJD-V6
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:38:06 ID:w8fsdK080
変なのが来るからsage進行でお願いします。

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:40:51 ID:hRrA0BOZ0
>>275
ふぉれのことか?
277検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 22:48:10 ID:wX2vPqu70
すでに 2ID揃ってる件。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:00:55 ID:w8fsdK080
>>277
またあなたか。
スレの流れを止めるのがうまいですね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:06:37 ID:Yb8f4HDj0
熊に蟹を取られてくやしいと思わないのか、国沢!
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061227-00000001-nks_fl-base
280検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 23:09:01 ID:wX2vPqu70
>>278

流れを作りたければ ID:w8fsdK080 がネタをふればいいことですよ。
MUFFの話でもしますか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:10:13 ID:KcYU4x+T0
「トヨタからハイブリッド技術の供給を受けられるし、
 ディーゼルエンジンだってラインナップ可能。」

について語ろうぜ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:10:34 ID:w8fsdK080
>>280
いいですよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:10:57 ID:hRrA0BOZ0
>>280
そんなことよりホワイトカラーイグゼンプションとニートとの関係についてでも語ろうぜ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:20:23 ID:OIp14bhO0
>283
> そんなことよりホワイトカラーイグゼンプションとニートとの関係についてでも語ろうぜ。

 その話題をわざわざこのスレでする必要を見いだせない。
MUFFのことならおk。
去年のラリージャパンと北海道ラリーのことでもおk。

後者の方がをれとしてはとてもためになるので嬉しい(w
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:27:40 ID:5gKTo6P+0
>>243
スマン
俺が3級なんでさ、履歴書にはもはや書けない資格として扱ってたからの発言だった

>>283
そもそも適用外の奴との関係について語ってどうすんだ、このバカ
286☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/27(水) 23:29:52 ID:aNvybB2v0
流れぶった切りでスマソ

お花畑信者の書き込み
>プロバイダーが被害者からの要請を受け、発信者の同意がなくても、その氏名や住所、電話番号、電子メールアドレスなどを開示できるようにする。
>早ければ来年2月にも導入する方針だそうです。
>国沢様良かったですね。

これについて信者同士で賛否両論いろんなやりとりがあり

2-3が
>師匠について言えば、自分の書き込みや評価に責任を持ち、書き手の所在や身元が分かる訳ですから何も問題はないと思います。
と書いていますね。

くにさわさん、ホントに大丈夫ですか?
どこかで見た記事のようなものを結構見かけますが。
ちゃんと書き込みや評価に責任持ったほうがいいと思いますよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:31:27 ID:rU/IL+aA0
>>280
パクリパーツの詳報で盛り上がろうぜ!?w
早くネタを振るように誰かに言ってやってくれよw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:32:15 ID:5F8peHK70
ムボムボ、寝かしマン、2ちゃんねるの荒らし行為、どうするんだろうね?
289検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 23:33:22 ID:wX2vPqu70
>>286

誰かと思って覗いてみれば・・・

ocnの中の人とお友だちになれ発言の彼じゃないですかww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:35:57 ID:n8KNG9H/0
>>280
MUFFの話マダー?
291検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 23:37:45 ID:wX2vPqu70
>>288

弟子の銀行員盗撮もね。

>>290

> 流れを作りたければ ID:w8fsdK080 がネタをふればいいことですよ。

話を切り出すのは ID:w8fsdK080 の役目だと思うんですが。
わたしは聞き手に回りますw
292派遣 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/27(水) 23:39:14 ID:xmgQ4NjR0
今だって、発信者の同意なんかなくても、所定の手続きを踏めば、発信者情報は開示されてる。
(儲の書いた全文を読んでないんで曲解しているかもしれないが。)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:40:50 ID:i1FlUTn+0
沼田変じて宮本なの?
なんでそんな簡単に名前変えられるの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:41:23 ID:IRaSDJJB0
295派遣 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/27(水) 23:41:42 ID:xmgQ4NjR0
弟子による盗撮は肖像権の侵害にあたることがある。
2ちゃんに転載されて、著作権の侵害を叫びたいなら、
まずは隗より始めよってとこですよ、親方!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:42:32 ID:rU/IL+aA0
>>291
ハッタリは首領様譲りだなw
首領様にパクリパーツネタの続きをやるように言っておけw
297☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/27(水) 23:44:10 ID:aNvybB2v0
>>292
発信者の情報を知るためには被害届を受理してもらわないと駄目なんでは?
そんなモノ出して相手を特定してグゲガガしたら逆に被害届け出されてしまいます。
さらに表に出したくない秘密が暴かれる危険もあるかもしれない。

こらもう100マンエンの賞金で情報を集めて陰でグゲガガしたほうがいいと思う。

いえ、妄想です。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:45:22 ID:bvRP85Rm0
次スレは「MUFFの達人」にしてくれな
299☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/27(水) 23:45:49 ID:aNvybB2v0
>>294
のちのヒョンカである
300検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 23:46:04 ID:wX2vPqu70
301派遣 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/27(水) 23:46:31 ID:xmgQ4NjR0
>>299 ウマイ!!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:47:22 ID:hRrA0BOZ0
ここはニートや派遣社員が勝ち組を妬むスレか。
303派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/27(水) 23:48:47 ID:xmgQ4NjR0
>>302 ↑これならOK?
304検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 23:49:19 ID:wX2vPqu70
最近じゃまともに試乗もさせてもらえない評論家くずれをさして勝ち組とか言うのか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:49:21 ID:gn4VJyxk0
>・・・いや、言うまでもなく、わしは女が好き。
>でも他人の女とか商売女とかは嫌い。

 食わず嫌い・・・だよね?

 一度食ってみることを勧める。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:50:39 ID:qsDxG6Y20
右から二人目の人が気になる
307派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/27(水) 23:52:10 ID:xmgQ4NjR0
>>304
息子は留年しそうで、娘からはエロガッパ呼ばわり・・・。 PTA会長経験者の最底辺だと思います。
308☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/27(水) 23:52:46 ID:aNvybB2v0
>>300
この頃はまだシティボーイだったんですねw

まだ48なのになんであんなに老けたんだろ、オヤカタ。
ディアマンテの前で横たわるシティボーイ(プと同一人物とは思えないなぁ。
309検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 23:53:41 ID:wX2vPqu70
>>307

そういえば最近ムスコの話が出ないけど、ちゃんと大学に行ってるんですかね?


>>308

> ディアマンテの前で横たわる

いかん・・・なんかツヴォにはまったww
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:55:44 ID:VhDxzzn80

「レンズが(来場者の方を)向いていたのは偶然だ。撮れてなかったら謝罪してもらうからな」と
威勢のいいことを言うので中身を見せろバカと迫ったら、」俺をバカバカ呼ぶな」と言いながら
デジカメをしまって逃げようとした挙げ句、ヘッドロック決められながら中身をチェックされて
「個人の趣味で入場者の写真を撮りました」なんつー小学生並の言い訳をしたが
"決まりじゃありませんがこれはまずいですね"と警備員に言われて事務所に連行される際に
「覚えてやがれこの黄昏野郎」と三流ドラマみたいな台詞を吐き、事務所で事情を聞かれたら
「スベヤンなる人物が国沢先生を殺そうとしている。警察が動いてくれないので自衛の為に
写真を撮って悪いか」とファビョった番頭についてどう思う?
311派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/27(水) 23:56:14 ID:xmgQ4NjR0
斉木しげるのほうが、シティっぽい。

# ナンツテ
312検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/27(水) 23:56:56 ID:wX2vPqu70
ところで国沢先生。

ttp://blog.livedoor.jp/captaincoast/archives/50866195.html

> 2006年12月27日
> 営業休止中
> 本日も引き続き営業は休止しております。
> 明日28日も営業休止します。
> 28日の夕方から雪の予報となっておりますので期待しましょう!

今週末は加山へ行くんですよね?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:58:42 ID:gn4VJyxk0
>>309

 その年で童貞はまずいと思わない?明日交通事故で死ぬかもしれないのに。
薄れゆく意識の中で、ニガdはついに女とヤレなかった人生を後悔するのだろうか・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:11:19 ID:o4KVV2qz0
なんで加山にこだわるんだろう?
もうちょっと足を伸ばせば良質のスキー場などいくらでもあるのに。l
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:21:59 ID:XRKW/2IM0
>>314
その付帯費用がバカになりマセン

リフト代       年間リフト券
昼のラーメン代  食べさせてもらってまずいという
宿泊代       合宿所はどうなんだ?

316検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 00:22:17 ID:5PmZgswW0
>>314

まさかと思いつつ。


いつも加山で滑る
  ↓
いつかは芸能人(しかも有名人(願わくば加山雄三本人))とコネができる
  ↓
コネがきっかけになってビッグな仕事がもらえる


・・・いや、まさかね。ハハハハハ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:22:44 ID:uQYxOSVB0
ttp://gazo05.chbox.jp/car-movie/src/1137069338265.jpg

シティボーイ(プ ハケーン
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:28:46 ID:inMQVXjq0
検証テキスト保全家(本ニガーター)は痛いな。
仕事もしないで人のあら探しに人生かけてるみたいであまりにも痛すぎw
まったく恥さらしの大バカ者としか言いようが無いよ。
目くそ鼻くそを笑うっていうことわざがあるけど、
彼の場合は、ノロウイルス入りウンコが目くそを笑ってるよなもんだな。
319検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 00:32:00 ID:5PmZgswW0
本ニガーターか。ちょっと萌えた。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:38:26 ID:o4KVV2qz0
一度志賀高原に行けば、加山なんてチンケなスキー場に行く気はなくなると思うんだがな。
やっぱ雪やスキー場の質よりも、加山という名前が大事ですか。
ド素人もいいとこですね。加山でボーゲンで暴走でもやってろ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:43:13 ID:ogwPEpob0
カロ山なら家族連れが多くて、国沢の腕でも見栄を張れるからデナイノ?
あとは「持ちつ持たれつ」が気持ちいいんデナイノ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:44:32 ID:JTwh6R7+0
>>320
おまいそれは言いすぎだ。国沢が飽きずに毎日やってることと大差ないような
低レベルな書き方だと思うぞ。加山をどうこう言うのは間違いだ。変なのに居座られた
加山の身にもなってみれ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:46:46 ID:W5RmCclv0
 この人、問題を出しておきながら正解を出せずに3カ月経過。馬鹿だねー。

>749 名前:ウナギ399 投稿日: 2006/09/19(火) 22:03:17
>
>問い1.プリウスTHSでピニオンギヤの許容回転数が5000rpmの時、何km/hまでモーター
>走行できますでしょーか。
>問い2.プリウスTHSはJ直線上で、どの領域を通るでしょーか。
>問い3.プリウスTHSは何KH遊星ギヤでしょーか。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:47:05 ID:jOHdlfZE0
加山はリフト券がエビカニだって前に情報があったよね。


ま、所詮国沢って事だよね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:48:28 ID:PlUVgPwQ0
>>317
グロ禁止
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:58:54 ID:rhtJvVYa0
>>318
>彼の場合は、ノロウイルス入りウンコが目くそを笑ってるよなもんだな。
よく意味がわかりません。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:04:43 ID:Wg/lNWAT0
>326
 ある説明をするのに喩え話をし、且つその喩え話に注釈が必要というのは間抜けな話だと思う。
どっかの御仁と同じ。 一緒に頑張ってその意味を考えましょう。

つか真性バカか>318
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:11:37 ID:inMQVXjq0
>>326-327
そんなわかりやすいたとえ話がわかんないおまえらこそバカだろw
329wiki凸小僧 ◆rp1oT4z.bE :2006/12/28(木) 01:14:48 ID:Wg/lNWAT0
 あ、忘れてた。
 クニサワサンへ。
国沢さんをより深く理解して貰うために、こっそり「小失敗」と「2典」のリンクを作っておきました。
どっちも参考サイトなので外せないよ(w
それと章も1つ増やしておいたから。
2典で名前を検索すると3つもでてくるほど、2ちゃんねるでは「アレゲに」知名度が高い人ですもの、
載せとかないと。

(でもリンクの結果、本文に書かなくても「エビカニ」の語源が誰でもきちんと知る事ができるようになっ
てしまった、というのは(w)
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:18:28 ID:jOHdlfZE0
一番のバカは駄文しかかけなくて友達がいない

 国沢光宏(48)

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:19:02 ID:RyuYHpkn0
ホンダが加山のスポンサー?所有者?かなんかで
リフト券という名のエヴィカニを頂戴してるんじゃなかったっけ?
まあホンダには切っても切れない同志でも居るんだろ。
ホンダもそろそろヤバイかもね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:26:24 ID:JTwh6R7+0
今冬の雪道テスト(プ
ホンダCR-Vとストリーム派生車はエビカニ効果でもれなく好成績っとφ(..)メモメモ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:27:21 ID:inMQVXjq0
おまえら黄昏てないでカーグラTVスペシャル見ろ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:27:23 ID:JTwh6R7+0
あれ?ホンダからは直接クルマ借りられたんだっけ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:29:23 ID:jOHdlfZE0
え? ザ・口臭がでてんの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:29:45 ID:EbQecFm+0
>>328
たとえ話にもウンコが出てくるとはさすがかの国の人間ですね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:30:28 ID:inMQVXjq0
あ、田舎者んとこは映らなかったかw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:31:25 ID:z1pU0B670
>>329
国沢の悪行の事実を客観的に記述すること自体は否定しないが、
貴方の場合はなんだかwikipediaを私怨を晴らす場に利用しているように思えて、
あまり気持ちの良いものでは無いのですが。
339検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 01:32:12 ID:5PmZgswW0
ほほぅ。

Wiki凸氏にどんな私怨が?
340wiki」凸小僧 ◆rp1oT4z.bE :2006/12/28(木) 02:17:55 ID:Wg/lNWAT0
>339
 私怨ねぇ....私、国沢光宏「個人」とは全く接点も何も無いですけど。
「公人」に拡大しても、例えばクニサワさんのBBSでお返事を貰った憶えも無いですし。

強いてあげれば、今の姿勢のままの情報公開を貫くなら、こういうサイトはWEBの世界から
さっさと退場していただきたい位は思ったりもしますが。

前も書いたけど、国沢そのものが筆を折るところまでは求めていません。 ただ、きちんと
しなさい、と。 人のものを盗むな、と。 誤報をしたのならきちんと読者のフォローをしろと。
広く情報を公開する以上、普通にその職責を果たして欲しいと思って行動してるだけですが。

それをしないからこそ、現状についてきちんと記述し、それを人の目にふれる所に出している
だけなのに、捏造だなんだとキレてるだけなので、ある意味独り相撲に近い要素もあるので
すよ、国沢の場合。

もっとも丁寧さについては、ことこちらのスレでは「empty」ですね。 ノートの過去ログは人を
使って改竄するわ、現行のノートについては大規模にデリってくれるわで、愛想が尽きたと感
じていますので(w
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 02:20:09 ID:inMQVXjq0
新型スカイラインええなぁ〜。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 02:25:43 ID:Wg/lNWAT0
>340
あ、自己レス。 >339にぶら下げた理由は疑問をもたれていたようなので。
それと、私の思ってる事として書いた対象は、あくまで対象は「国沢光宏の著作物/KUNISAWA.NET」
であって、他のなにものでもありません。 誤解が生じたのであればそれは私の国語力の無さによる
ものですm(__)m
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 07:11:52 ID:D9yePFSR0
>>338
これが有名な『印象操作』というやつなのですか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 07:40:43 ID:KQj9iM1w0
>>338
wiki凸はサイトの趣旨を理解できない頭の悪い荒らし厨房だから何を言っても無駄だろう。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 07:57:52 ID:Fxz7YiqLO
荒らしは自称国沢の方だろ?丸ごと削除なんて、しないだろ、普通。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:07:39 ID:1xh+qFuR0
どちらにせよ、wiki凸小僧はスレ違い。
いつも長文だし、いいかげんうざい。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:15:25 ID:SpFPOYQW0
wikiは、別にあれでいいんじゃね?
小失敗という立派なサイトはあるが、あくまで個人のサイト。
誰でも参加できる形で国沢先生を客観的に分析すれば、
汲めど尽きぬチン論の泉の謎や、ヒョンカ業という虚業の実態を
解明できるかもしれないし!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:15:30 ID:mhHr3nx60
>>338に同意。
Wikipediaに載せるほどのものじゃないと思うよ
これといった実績もないわけだし、誰も知らないし
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:19:00 ID:KQj9iM1w0
>>345
サイトの趣旨を理解できてないって言ってるんだよ。
それだけじゃなくて、さらにそこで暴れてる荒らしのバカがwiki凸だって言ってるんだがな。
お前には理解できないようだ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:25:04 ID:lbw+NL/j0
国沢さんみたいな有名人をWikipediaに掲載しないで、誰を掲載すればいいんですかぁ〜。
国沢さんだって」俺はインターネットの百科事典にも載ってる有名人なんだぞ!」って現実社会で大威張りできますよ!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:33:29 ID:tqUErAY50
>>318
またウンコか。
何処の国の諺ですか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:34:46 ID:uBFBnHJZO
どうやらWikipediaには書かれたくないことが書いてあるらしいな。
おそらくMUFFがらみのことだろうが。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:36:17 ID:tqUErAY50
>>300
右端の人って番頭宮本に似てる?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 09:35:55 ID:F50ky+Rc0
>>348
>これといった実績もないわけだし、

国際格式のラリーに出場して立派な成績を収めた国沢先生に対して
何と失礼なことを。

同じようにメーカーからラリー車を借りて出場なんてなかなか出来る
もんじゃないんだからいろいろ注目を浴びるのは当然でしょ。

スバルの彼に対する全社一丸となっての手厚いバックアップ体制とか。
355検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 09:54:15 ID:5PmZgswW0
> これといった実績もない

国沢先生の過去ならびに現在の実績として

・ベストカー・カートップといった大衆向け自動車誌に継続的に寄稿している
・回数は少ないとはいえ、WRCに出場している
・回数は少ないとはいえ、TVに登場している
・過去にベストバイクなど二輪誌にも寄稿していた
・過去にモトチャンプなど二輪誌に自身の名を冠したバイク店の広告も掲載していた
・過去に二輪・四輪合わせ多数の著書を刊行していた
・2006年12月に四輪ユーザー向けの新刊を上梓している

これらを併せ、掲載されるに相応の実績をそなえているとみるのが妥当であると考えます。
さらに、ご本人が日記で述べた記述から

・近年は紙媒体のみならずネット媒体を重視しており、
 ネット上での活動もその実績に含めるべき

と考えます。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:01:42 ID:koMMlZQc0
ら ら ら
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:02:43 ID:koMMlZQc0
らんどせるは
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:03:30 ID:koMMlZQc0
て て て
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:04:27 ID:tqUErAY50
>>355
明らかに著名人だと思う。

燃料に使える弟子もいるしカンペキでないの!
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:05:26 ID:koMMlZQc0
てんしのはね
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:13:23 ID:tqUErAY50
×てんしのはね
○アジパシの出場したい

ひ ひ ひ
ひょうんんかは

あ あ あ
あじぱしのしゅつじょうしたい
362検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 10:26:35 ID:Dq+RXCb20
あれれ。事実を列挙しただけのつもりだったのに。

あ、ひとつ訂正。

> ・過去にモトチャンプなど二輪誌に自身の名を冠したバイク店の広告も掲載していた

・過去にモトチャンプなど二輪誌に、自身が経営するとみられるバイク店の広告も掲載していた

そして追加。

・自身の名を冠したブランド名で二輪車向けパーツの開発・販売をしていたことも確認できる
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:33:43 ID:wUEVo68oO
>>361のセンスの無さに涙が止まらない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:42:54 ID:tqUErAY50
×センスの無さに涙が止まらない
○センスの無さの涙が止まらない

さ さ さ
さんろくさんは

さ さ さ
さんろくいちのせんすのなさのなみだがとまらない
365日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/28(木) 11:35:16 ID:Dq+RXCb20
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Thu, 28 Dec 2006 02:32:46 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月27日 年内の締め切りが皆さん27日なので(少し28日もあり)、今日はハイペース。
昼に参列した葬儀を挟み原稿書きであります。道は年末年始の流れになり始めた。
いつも込んでいる区間が空いてたり、その逆あったり。
ま、都内の混雑、明日の午前中まででしょう。
ちなみに明日のバイクの車検に行こうと予約したら、どうやらガラガラの様子。
それにしても12月下旬なのに、何でこんな暖かいの?
低気圧が南の暖かい空気を持ってきた、というロジックは解っていても、不思議である。
今年は海水温が下がらない。先日イカ釣りに行った南紀白浜は依然水温20度。
フネを置いている東京湾奧も15度を少し下回る程度。
TOPの上にリンクしている海水温の日付を「2005」に変えると、
今年の異常さが解って頂けるだろう。
気象庁はハズれるのが怖くて「厳冬にはならない」と言っているけれど、おそらく暖冬になると思う。
けれど明日の午後からスキー場は雪になるという予報。
雪のないお正月などスキー場にとっちゃ悪夢である。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 11:45:50 ID:tqUErAY50
>>365
つ 4年ぶりのエルニーニョ現象で日本は暖冬傾向
http://www.ecology.or.jp/w-topics/wtp42-0612.html

数ヶ月前からエルニーニョ言われてたのに。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 11:49:05 ID:tqUErAY50
しなやかな技術研究会 2006/10/13
NASA Data Captures El Nino's Return in the Pacific / クリッピング earth obserbatory,NASA (エルニーニョの兆候)
ttp://greenpost.way-nifty.com/sinaken/2006/10/nasa_data_captu_1adb.html
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:05:38 ID:z3bam9sFO
内容はともかく、酷い文章だな…
369検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 12:06:50 ID:Dq+RXCb20
> 気象庁はハズれるのが怖くて「厳冬にはならない」と言っているけれど、
> おそらく暖冬になると思う。

国沢先生の論旨が今イチよくわかりませんが、
気象庁=「厳冬にはならない」=寒い冬ではない=暖冬

ということだと思うんですが・・・
370検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 12:10:52 ID:Dq+RXCb20
>>369 に自己レス。

まさか・・・

「暖冬だと断言しないのはハズれるのが怖いからだ」

なんてことではないですよねぇ・・・・・

もしそうだとすると「おそらく暖冬になると思う」なんて
曖昧さでは大差なしですもんねぇ・・・。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:13:46 ID:VjPECRGB0
ハズれるのが怖いから、「おそらく暖冬になると思う」なんですね。
372検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 12:18:53 ID:Dq+RXCb20
要するに

いっしょじゃねぇかぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ

ということで笑いを取りたいのだとしたら、
後に残るのはいつもの官憲トボし体質だけですか(・∀・)
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:25:11 ID:Xz6SiKxZ0
>>369
頭が悪いな、お前。
厳冬じゃないってことは、平年並みか平年より暖かくなるかのどちらかだろう。
どういう思考回路を経ると、
> 「厳冬にはならない」=寒い冬ではない=暖冬
になるんだかw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:31:56 ID:6UtveaPK0
あれ? 「やっぱり俺も黄ry」っていうオチは?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:35:38 ID:6Eu6I1aO0
ニガータは新潟県の恥、マジで
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:35:50 ID:GuZs3+JY0
>>373
そうなんだよなー。厳冬でない≠暖冬だろ。
厳冬でないということは、平年並みか、暖冬のいずれかが含まれる

で、>>371の指摘している、「おそらく暖冬になると思う」というのは、
暖冬になると断言しているわけではない、という部分は確かに笑えるし、
むしろ突っ込むならこっちだろ。
377検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 12:36:58 ID:Dq+RXCb20
>>373

ほぅ、「厳冬でも暖冬でもない」ということですか。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:42:09 ID:GuZs3+JY0
そうそう、ちなみに、
「厳冬にならない」ということは、平年並みかそれ以上に暖かいと断言している訳だが、

「おそらく暖冬になると思う」ということは、平年よりも暖かいかもしれないが、
平年並みか、ひょっとしたら厳冬になることもあるかもしれない、としか言ってない訳で、

どっちの方が、断言してなくて歯切れが悪い文章なのかは、言うまでもないなw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:48:15 ID:DyykLpAs0
>>340
>前も書いたけど、国沢そのものが筆を折るところまでは求めていません。 ただ、きちんと
>しなさい、と。 人のものを盗むな、と。 誤報をしたのならきちんと読者のフォローをしろと。
>広く情報を公開する以上、普通にその職責を果たして欲しいと思って行動してるだけですが。
>それをしないからこそ、現状についてきちんと記述し、それを人の目にふれる所に出しているだけなのに、

国沢が職責を果たしていないからといって、wiki凸がWikipediaでやっていることは正当化されない。
なぜなら、Wikipediaは百科事典であり、国沢に職責を果たして欲しいと思って
行動する場ではないからだ。人の目にふれる所に出したいのだったら、自分でサイトを作れ。
miyaのこの諫言を忘れるな。
>編集に当たってのお願い
>a.. 「= 見出し =」の、イコールひとつのタグは <H1>にあたるため、文中で使わないでください。
>b.. 情報については、できるだけ出典を「明記」してください。書き方はWikipedia:脚注にあります。
>c.. 事実であろうとなかろうと「誹謗中傷」で「名誉毀損」に当たる惧れのある編集はおやめください。「告発」はウィキペディア外でしてください。
>以上、くれぐれも宜しくお願いします。--miya 2006年12月21日 (木) 21:47 (UTC)
>(WEBREV:適当と思われるところに記載を移動)

そして、Wikipediaの五本の柱を読んでみろ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BA%94%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9F%B1
380検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 12:58:31 ID:Dq+RXCb20
>>379

「諫言」についてお伺いしたいのですが。

a. はおいておくとして、 b. は、ひとつひとつ出典を明記すれば
ID:DyykLpAs0 としては納得がいくのですか?
c. はどれが「誹謗中傷」で「名誉毀損」に当たるとお考えですか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:59:16 ID:GuZs3+JY0
>>379
今更蒸し返すのも何だが、激しく同意。

国沢の自業自得だとは思うが、場所を履き違えて、告発をしてもなぁ…

比較になるかどうか判らんが、例えば三菱のリコール隠し
とかもWikipediaには書かれているけれど、単に三菱の企業体質を叩くだけの
観点ではなく、過熱報道などのネガ面もちゃんと記載してるしな。

五本の柱で言えば、

・ウィキペディアは、個人の意見・経験・議論を書き込み、自説を披露する演説台ではありません。
・ウィキペディアは中立的な観点に基づきます。これは、どの観点に基づく主張もしないような項目を
 書くように努力することを意味します。時には、複数の観点を記述する必要もあるでしょう。

この辺りには、もろに抵触している希ガス
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 13:19:24 ID:F50ky+Rc0
>雪のないお正月などスキー場にとっちゃ悪夢である。

お呼びのかからない試乗会は自動車評論家にとってどんなものだろう。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 14:26:24 ID:rhtJvVYa0
>>380
そんなことはいいから論理学を勉強しなさい。
384検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 15:13:06 ID:Dq+RXCb20
>>383

なんともおっしゃる通りでございます○| ̄|_


kunisawa.net 経由でメシにでも逝ってきます・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 15:32:10 ID:tqUErAY50
女子選手のスコア改ざん、資格停止10年の処分
ttp://www.asahi.com/sports/update/1228/086.html
女子ゴルフの滝浪、スコア改ざんで10年間の資格停止
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061228STXKE013328122006.html
スコア改ざんの滝浪、10年間の出場停止に
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20061228i304.htm
滝浪に10年間の資格停止処分…女子ゴルフスコア改ざん
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20061228-OHT1T00122.htm
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 15:33:11 ID:tqUErAY50
スマン、誤爆した。

カイキュウ親方とは無関係なもの貼ってスマン。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 15:36:27 ID:qjWacAc80
>>381
同意。
どれが「誹謗中傷」で「名誉毀損」に当たるのかという問題以前に、
ウィキペディアは百科事典で、単なる情報やデータを無差別に収集する
場所でも、雑学集やトリビアコレクションでもないとも書いてあるのに、
wiki凸小僧がウィキペディアで、国沢について書いている動機が
国沢の更正では、ウィキペディアの使い方を履き違えているとしか思えない。
その動機や2chにおけるwiki凸小僧の書き込みを見ても、
とても中立的な観点で書いているとは思えないし。
国沢が職責を果たすようになったら、どうするんだろう?

問題児国沢をどうにかしたいのは、わからなくもないけど、
それをすべき場所を履き違えては、いけないでしょ。
388(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/28(木) 15:59:04 ID:oy3vLm5z0
あ、俺もそう思うよ。
気持ちは理解出来るけど、ガイドラインに沿ってはいない気がします。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 17:30:37 ID:vCr9ZDkW0
Wikipediaの件は、今の記述がおかしいと思えば、直してくれば
いいだけだと思うよ。誰でも参加できるんだから。

でも凸小僧が、それをみて行動を変えるかどうかは分からん。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 18:04:17 ID:n/0GSxqf0
あ、あれ?
鯖移転した?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 18:09:22 ID:VKl+4Vsy0
hobby9に移ったみたい
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 18:13:46 ID:vCr9ZDkW0
オーラバで新型車の試乗数をカウントしてみたら15車種しかなかった。
今年の新型車ってもっとあるんじゃないの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 18:53:36 ID:QT9m5FKj0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 19:57:56 ID:46Mbquwl0
日テレ見てた

国沢がひねくれるようなのも、良くわかるような気がする
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 20:06:03 ID:Lk75wq6u0
>師匠について言えば、自分の書き込みや評価に責任を持ち、
>書き手の所在や身元が分かる訳ですから何も問題はないと思います。

ウン黒板で若ハゲが無責任な事言ってるねw
間違った事を堂々と言ってると間違ってないと思えてくるのかな。
新美は劣化コピー記事を堂々と載せるのそろそろ止めるんだなw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 20:12:00 ID:6y+i2IRX0
>>395
> 師匠について言えば、自分の書き込みや評価に責任を持ち、

2-3は自分の書き込みについては責任を持ってないみたいだから w
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 20:40:18 ID:4+fR8qt/0
暖かいところの生まれの俺はこの時期、寒いところに旅行に行って雪を見るのを楽しみにしてるんですが、
今年はほんと雪がないですねえ…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:00:12 ID:rPy7ZEYN0
読売の@CARSカーオブザイヤーに1位がV36、2位がほんの僅差でi吉が受賞した模様。
因みに接待ヲブザイヤーのレクサスLSの得票はi吉の半分でつた。

ヒョウンカのコメントが楽しみでつ(棒
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:28:39 ID:ZOuxCH4A0
>>387-389
ガイドラインに抵触するかどうかは置いといて、今まで国沢氏が指摘を素直に受けて
反省した例がなく、まともに職責を果たす可能性など微塵もないでしょう。
彼の暗部を知らない人には2ちゃんねるで非難を受けているという印象の方が強く
残り、その結果同情を集めてしまう可能性もあります。

そういう状況を利用して、自分を批判する者は悪者だという口実を国沢氏に
与えることにもなりかねないので、参加する方はくれぐれも客観性を失わないよう
おながいしたいと思いマフ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:40:48 ID:76D8zw1K0
客観性は同感だとおもいマフ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:40:57 ID:GY3z9WWm0
OJの裁判は、いろいろな教訓をもたらしたのだと改めて思う。
くにてつも最後に一つは、何かを残してもらいたいよな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:52:40 ID:pTZr351o0
>>384

これをきっかけに更生できるといいね。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:00:29 ID:RXfgrlEr0
あいかわらず暇人が多いね。
ふつうこの時分は、大掃除したり正月の買いだしにいったりで忙しいのに。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:00:38 ID:uZ6eTU/10
>>402
そうだね。センセも更正できるといいね(棒
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:08:25 ID:GY3z9WWm0
>>403
冷凍マグロ買いに行かないの?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:10:32 ID:90jsHvM10
この時間に買出しとか大掃除って、
どんだけ暇がない人なんだよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:11:26 ID:46Mbquwl0
中国人にマグロ食われて値が上がるのが悔しいザンス
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:22:20 ID:RXfgrlEr0
>>405
残念でした!明日、三崎に近海物の生マグロ買いにいってきます。

>>406
昼間から黄昏てるやつの事言ってんの。

>>407
中国人にマグロ食われて困ってるワーキングプワー乙w
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:28:55 ID:lIgO+gQP0
全レスとか死ねよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:29:58 ID:+mVuHfpr0
暖冬でキムチ用の白菜が・・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:30:23 ID:0FLz6tp70
>>408
そんな律儀にレスしなくてもいいのに。
黄昏のおもちゃにされちゃうぞ〜。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:30:24 ID:90jsHvM10
この時期って、今日か明日まで仕事の人は多いと思うんだが。
いつも日曜日みたいな生活送っている人には分からないかも知れんが。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:49:03 ID:Qvakry540
>ワーキングプワー乙w
>ワーキングプワー乙w
>ワーキングプワー乙w
>ワーキングプワー乙w
>ワーキングプワー乙w

414派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/28(木) 23:16:13 ID:tT3ccM/d0
親方の弟子は、正真ワーキングプアだな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:22:54 ID:0FLz6tp70
MJのサイト見たら、ベストカーの忘年会があったのね。
でも国沢が見当たらない。もしかして呼ばれなかったの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:25:32 ID:lIgO+gQP0
「なんでお前居んの?」って空気が怖かったんじゃね?
417派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/28(木) 23:27:57 ID:tT3ccM/d0
忘年会も媒体枠でしか参加デキマセン。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:29:37 ID:0FLz6tp70
poor Kunisawa.
419検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 23:30:34 ID:/WZAXc/d0
>>417

ワラタ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:31:56 ID:NcR8z5sNO
>>412
それなんてニガータ?
421検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 23:33:26 ID:/WZAXc/d0
もうヒマでヒマで。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:39:31 ID:I3auAWG50
MJの日記見るとフェラーリ乗ったり連日忘年会呼ばれたりで忙しそうだな。
一方親方と言えば・・・・なんにもないのね(藁
423派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/28(木) 23:41:07 ID:tT3ccM/d0
29日午後の引越しに備えて、身の回りの整理整頓もしてしまったので、
会社でやることがありません。もうヒマでヒマで。
424検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 23:50:27 ID:/WZAXc/d0
昨日、忘年会をフケて仕事の山場をクリアしたので今日はもうヒマでヒマで。
でも明日はまたTVの収録があるのでヒマともいってられません。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:53:02 ID:lyucp3tvO
>>408
全レスする暇があるなら「問い」の正解を教えてくりょ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:53:22 ID:cX87EO170
ニガータってテレビ関係?マスコミ親方だったのね??
                 __ _
          ,. -−-、/´ .:.:.:.:.:.`>‐- 、     __人_ノ/
           /.:.:.:.:.:_. -‐ .:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.:\ _     〈
          /.:.:..:.:./      .:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´.:.:.:.`ヽ.    ヽ、_
       l ..:.:.::/.:.:.:/  . . .;l. . . . . . . . .:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.: l     /
        │.:.:./.:.::/.:.:.:、/.:.:/ |.:.:.:ト、.:.::.:.:.:.:.:.:.、.:ヽ.:...:.:.:.:│     (
       l .:.l.:.:,イ.:.:.:.:.l\,′|.:.:.:| ヽ.:.:.:ヽ_,.:.:.l.:.:l:.:.: : . |      >
          〉.:.:レ.:.:|:.:.:.:/!'´,.ゝ、ヽーl-;=<.:.l.:.:.:.l.:.:|.:.:.:.、 ノ     /
        / :,:.:.:';.:.:ヽ:イ_{ lノ|  ヽj /ハ Vヘ.:.:j.:./.:.:.:.:.:.:ヘ      ヽ
       l.:.:.:l:.:.:∧:八:l 丶.り    !り ノ、∨Vi::.:.:.;.:.:.i.:.|  / ̄
        l.:.:∧.:.l::.:l::.::.:l. ' '   '    ´, ,u r__,ノ:::i:.:;.'.:l:. l:.:|
      ∨ \ヽl::.::ノ'\  「' ̄ ヽ   人:::、::.::l/::.::i::;ハノ
          ソ-−- 、lヽヽ_ノ_, '   ∨ヽハ:.::.:l/
            /     ヽ. ` ̄´/     `/7^ヽく
         l        ト、   ヽ、._ r〈. l / / ,〉__
          |         l、`   l::i. `V{.ノノ ⌒丶、ヽ
         l ヽ、       l:ヽ、_ノ:::ヽ./     /、_,. i ',
            |  ヽ      ';::::::::::::::::::/     /⊆ニ(ノl  〉
           l   ヽ      ヽ:::::::::::/    /ヽ、___ノ/
          ヽ:::::::'入     ヽ::::/    ∧ ト-- イ
427検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/28(木) 23:56:41 ID:/WZAXc/d0
ラジオもあるでよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:00:55 ID:XRwSYd3Q0
実はNegicco関係とかw
429派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/29(金) 00:01:57 ID:tT3ccM/d0
>>424

テレビの媒体枠で参加すれば・・・ちがった。 お疲れ様です。
私も、先週まではがんばってたんですよ。明日は流して、また来年がんばりますよ。


閑話休題。生まれて初めて、MJのサイトを見てきました(フェラーリに興味がないタイプなので)。
ほんとうに車のことが好きな、無邪気な人だなぁ、と思いました。

# あの文章を見る限り、スベやんとは全く別人だと思いますよ。
# どうしてそんな説が出せるのか、全く不明。
430検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 00:02:08 ID:/WZAXc/d0
うっ・・・・こらまたキビシイところを orz
431派遣親方 ◆K2U6xhXqnc :2006/12/29(金) 00:10:50 ID:++9VUB+A0
この辺、交通ジャーナリストMJ萌え〜
ttp://www.shimizusouichi.com/books.html  より引用)

>2001年末から精力的に全国行脚、建設中・計画中の高速道路予定路線に沿って
>約2000キロを走破し、

(中略)

>エンターテーメント性ゼロですが、交通ジャーナリスト・清水草一の真骨頂をご覧ください。


# 親方が高速道路を語るときは、ビタ1キロ走破しないからなぁ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:13:55 ID:kM0tECcf0
TOP

>ま、
キター

そんなにムキにならなくてもw
逆に怪しいと思われますよw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:18:42 ID:gYhwhHa20
桂スレより。どうにもならん業界だな。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/27(水) 15:56:07 ID:o9vK0Vt20
COTYなりAJAJなりから、何かしらの声明はあったのか?
普段からよく思われていないんだから、こういう時に
きちんと説明するなり処罰するなりすればいいのに・・・

汚名返上のチャンスだったのに、頬かむりして
ほとぼりが冷めるのを待っていたら、恥の上塗りだよな


75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/28(木) 12:46:06 ID:+o7zVJIM0
http://blog.autobytel-japan.com/kusakabe.php?itemid=1235

AJAJはメーカー広報との忘年会で忙しいのです。
自分のところの懇親会すら、広報に協賛依頼しているんだよね。


434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:23:56 ID:P4B4ua4k0
酒飲んで乗らないんだろうなぁ、飲んだ直後はさぁ。
ただ、酒が抜けない状態で運転することがあるのかなぁ?
酒気帯びの罰則強化に異常反応するのはさぁ。

って言うか酒が抜けてる時間って有るの?
別に特定のだれかさんのことを言ってるわけじゃないんだけどね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:29:19 ID:TB2RYfQM0
犬貞も日記に飲酒運転疑惑のことを書いて、
犬スレで指摘されたら乱入してきた。
こいつら日常的に飲酒運転してるんじゃないの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:33:26 ID:aFs9GD2y0
親方は酒飲んで無くても飲んだ直後のような顔色してるからなぁ。
警官にしてみれば、こらもうカモがネギ背負ってキタって感じじゃないの(藁
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:39:49 ID:gYhwhHa20
>>435
規模の大小を問わず、マスコミが強く批判することって、
自分たちにとって都合が悪いことじゃない。
車雑誌は飲酒運転の罰則強化も昔から批判してたよね。
てことは、つまりそういうことなんじゃない?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:43:20 ID:PaojFfQk0
そんな思いを嘲笑うかのごとく

道交法改正試案:飲酒の助長行為も厳しく処罰

警察庁が28日に公表した道路交通法改正試案は、飲酒運転や
ひき逃げの懲役刑や罰金を大幅に引き上げるなど、01年に続き
さらなる厳罰化を図った。試案の大きな特徴は、飲酒運転者に車や
酒を提供したり、飲酒していると知りながら同乗した者に、運転者
並みの罰則を設けた点だ。「飲酒運転を黙認する社会を許さない」
という遺族らの強い訴えを受けたもので、周囲の助長行為は、
厳しく追及されることになる。

長いので以下はソースで
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061229k0000m040124000c.html
439検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 00:48:09 ID:2gi/xfT70
> 飲酒運転者に車や酒を提供したり、
> 飲酒していると知りながら同乗した者に、
> 運転者並みの罰則を設けた点だ

すべてはメーカー広報がどう動くがカギなんじゃないの?

「必ず公共交通機関でお越しください」

でも・・・気がついたら広報部員がアッシー君(古)させられて終わりか。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 00:56:59 ID:9puyyQQJ0
>>434
うちの県で飲んでから14時間後、もちろん間に睡眠も入れてなんだけど、
酒気帯びでつかまった人がいる。ニュースになったからね。
それも14時間前に泥酔してたわけじゃないらしい。
なんかで読んだが、飲んでから8時間くらいじゃアルコールは完全に抜けず、
酒気帯びの値に引っかかるらしい。個人差はあるんだろうが。
(「らしい」ばかりですまんが)

だから、朝の8時に出勤で運転するような人は、マージン取って前の晩の8時以降には
飲まないようにするのが吉かと。
昔は「うわ、こいつ昨晩相当飲んだな」と分かるくらい、酒の匂いをぷんぷんさせて
出勤してくるようなやつが職場に一人くらいいたもんだが。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:06:16 ID:iE1sYjbF0
国際的な常識を逸脱してるとか言ってるけどもその数値がまったく
示されないところが国沢クオリティ。印象操作もいいところだね。

しかし、酒と警察が絡むとなんでこんなにムキになるんだろう?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:25:12 ID:P4B4ua4k0
>>441
数値を出したとしても、その国の物価水準を考慮に入れず単に円換算しただけで語るのがオチ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:26:31 ID:QzRRtanT0
国際的常識も何も、売春が合法だったり一夫多妻だったり
国が違えば常識なんかいくらでも変わるだろw。

まして金額の大小なら、反則金8000円でも
年収12万円のシナ人にとっては激痛だしな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:29:52 ID:gYhwhHa20
この人だっけ? 少し飲んだほうが頭が冴える、といったのは。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:33:42 ID:QzRRtanT0
差分だけ落として珍。

旧: Last-Modified: Thu, 28 Dec 2006 12:33:25 GMT(初版)
新: Last-Modified: Thu, 28 Dec 2006 13:46:54 GMT(たぶん4版)
---------------------------------------------
旧: 世界一厳しい基準を
新: 世界一厳しい違反基準を
---------------------------------------------
旧: けれど呼気濃度0,15mgでの50万円は間違いなく常軌を
新: けれど呼気濃度0,15mgでの50万円は間違いなく国際的な常識を
---------------------------------------------
追加: もう1つ。
---------------------------------------------
旧: の速度違反で罰金50万円というくらいの異常さです。
新: の速度違反で罰金50万円というくらいの突出ぶりです。
---------------------------------------------
旧: ここまでくれば500万円とか1000万円くらいにしたらいいかも。
新: ここまでくれば罰金500万円とか初犯でも実刑5年くらいにしたらいいかも。


#最後のパッチワロ
無差別殺人未遂と等価と考えれば、一発実刑でもいいかもね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 01:45:34 ID:SD8oy/510
 
国沢飲酒運転常習記念

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 02:14:38 ID:gYhwhHa20
いちおう警視庁の通報先貼っておきますね。
コボちゃんが逮捕された直後だからなぁ…。
ttp://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 03:18:29 ID:qQYFgY8+0
>>436
日本語力の欠けている馬鹿発見w
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 04:58:38 ID:bsKxHNUV0
>>448
クニどころか2-3、ナガータよりマシだと思う。
どのあたりがおかしいのか、お前のニホンゴ力で指摘してくれ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 05:28:41 ID:fsj7plZz0
めんどくさいけど、答えようか。長文はめんどくさいから単刀直入に。
国沢はなんだかんだ日本を代表する自動車評論家でしょ。
そんな人間が失脚するようなことをするわけがないと思うし、
百歩譲って違法行為をしてたとしても、
あんたらが望むような結果にならない自信があるからだと思う。
STIめんどう起こさないだろうし、執筆活動も何も無く続けると思う。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 05:35:31 ID:t2z6TO2a0
>>449
お前もだなw
日本語力の欠けている馬鹿w
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 06:31:49 ID:09JJ1kU50
飲酒・酒気帯び運転したやつは、免許取り消し永久欠格にすればいいんだよ。
>>445みたいに、罰金が高い低いとか懲役がどうとか、すでに罪を犯してる立派な殺人
予備軍に、再び自動車を運転できるような機会を与えようとしてるのが間違い
453名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/29(金) 07:41:24 ID:2t9J+Jk/0
だから,何やっても許されるのか?
だから,何言っても許されるのか?
嘘ついても良いのか?
公道をテストコースと言っていいのか?
酒飲んだほうが頭がさえると言っていいのか?
ETCも不正使用して良いのか?
え〜っと,他には・・・。
とにかく,それで良いのか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 08:40:30 ID:B/A0T4++0
>453
  (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲んでもちつけ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 09:16:37 ID:UvoLzwHn0
日記にバイクの整備が得意であるかのような記載があるな。
オヤカタ、かつてバイク屋さんでもやっていたのかなぁ?
456スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/29(金) 09:17:44 ID:sFshg2200
>>452
無免許運転が増えるだけだと思われ。
現実的にも欠格期間の延長で無免許は増えているし、そういうやつほど悪質な違反や事故を繰り返す。
遵法意識の欠けている連中だからこそ、違反もするのだし、罰自体を軽視するということはある。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/29(金) 09:17:59 ID:2t9J+Jk/0
>>454
おっ,ありがとさんです。
ふ〜。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 09:23:08 ID:1E8lLeQi0
>>450
日本は法治国家。元元首でも現職議員でも不法行為を犯せば
逮捕される。国沢が日本を代表する評論家(プでもそんなのは
免罪符にならん。もっとも、日本と犯罪人引渡し条約のない
北チョソに逃亡すれば逃げ切れるかも知れん。

だが俺は国沢には今のままでいて欲しいね。こんな生き恥
晒しながら、自分が評論家だと思ってる痛い人間はいないからね。
その生き様をヲチしていきたいよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 09:37:28 ID:t2z6TO2a0
>>456
> 現実的にも欠格期間の延長で無免許は増えている

直近5年間は無免許・無資格運転件数は毎年減少してますが、どの時点とどの時点を
比較するとそういうデータが出てるんですか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 09:41:36 ID:bVw1peSp0
> 直近5年間は無免許・無資格運転件数は毎年減少してますが

まずお前がソースを提示すれば説得力も増すぞ。
461TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/29(金) 10:52:19 ID:OvZU661v0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Fri, 29 Dec 2006 00:33:26 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。
※※今回、初版ではなく >>445 の改修後となります


12月28日 当局は飲酒運転の罰則を大幅に厳しくする方針を固めたらしい。
世界一厳しい違反基準を定めている上、罰金50万円!
厳罰化しろ、というのが国民の総意なら、ドンドンやればよかろう。
ちなみに罰則には世界的な相場というものがあります。

正常な運転が出来ない場合に適用される『酒酔い運転』の100万円(現在50万円)
は理解を得られると思う。事故を引き起こす可能性が大きいですから。
けれど呼気濃度0,15mgでの50万円は間違いなく国際的な常識と言えまい。
もう1つ。現在のアルコール検知のシステムだと、簡単にプラスマイナス0,05mg
くらいは簡単に上下してしまう。50万円という巨額の罰金刑とするなら、
より正確な「血液を採取しての濃度計測」にしたらいい。
日本を訪れる外国人には(最近は北海道に別荘を買う西洋人も増えた)入国の際、
しっかり告知することも必要。日本人が外国でクルマを運転した際、
50kmの速度違反で50万円の罰金となるなら納得できるだろう。
けれど今回の案は世界的には大きな罪にならない15kmの速度違反で
罰金50万円というくらいの突出ぶりです。
これまでは日本もスピード違反と同じく「少しなら許される」だったが、
今後は「1kmの違反も許さない」という方向になると認識したらいい。
ま、いずれにしろ私はお酒飲んだら絶対運転しないので関係ないですけど。
ここまでくれば「原理主義」とし、呼気濃度も世界の追随を許さない0,05mgに強化。
罰金500万円とか初犯でも実刑5年くらいにしたらいいかもしれません。
その方が意識も変えられるし徹底出来る。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 10:53:51 ID:bVw1peSp0
自称とはいえこんな腐れが自動車評論家なのか。ふて腐れたガキと一緒だな。
463日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/29(金) 10:54:07 ID:OvZU661v0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Fri, 29 Dec 2006 00:10:14 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月28日 朝イチでバイク(BMW F650GD)の車検。車検場に行くとやっぱりが〜らがら。
10時15分からの予約を入れておいたのだけれど、誰も並んでいない。
ノンビリ書類を作り、窓口に持っていくとメチャ親切。
あっという間に書類申請は終わり、検査ラインへ。
誰もいないので、検査官が付ききりで面倒見てくれる。
燈火類チェックに続き、前輪ブレーキも後輪ブレーキの効き具合を計測。
排気ガス全く問題なし。ただヘッドライトはシートに座って調整したのか、
座らない状態で調整したのか忘れてました。
バイクの光軸、乗車してる人間の体重でも変わって来ちゃいます。ビミョウなのだ。
とりあえず座らない状態で検査してみたら「光軸が下向きですね〜」。
座った状態で合わせたことを思い出す。
というか、じゃないと実際に乗るときにアカンですから。すると簡単に合格。
バイクのコンディションは自信あり。整備だって楽しみながらバッチリ済ませてます。
空いてたこともあり、検査ラインで5分も掛からず終了。
掛かったのは自賠責保険2万770円+重量税5千円+検査費用1400円+
申請用紙30円の2万7200円。帰宅し原稿書き。新潟は大雪です!
464検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 11:04:27 ID:OvZU661v0
> 新潟は大雪です!

新潟LIVEカメラ
ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/

まだ地肌が見えるくらいだし、微妙ではあるけど、一応スキーはできますね。
しかしうれしいということはわかりますた。
実際、スキー場関係者はうれしいだろうし。

ttp://blog.livedoor.jp/captaincoast/

> 待望の雪が降り、営業を再開しました。
> 積雪 40センチ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%B1%B1%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4

というわけでわれらがオヤカタは合宿所で年越し&国スレ張り付きかな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 11:41:09 ID:hTzDZa0P0
新潟で船を待っていたりして。

>日本を訪れる外国人には(最近は北海道に別荘を買う西洋人も増えた)
>入国の際、しっかり告知することも必要。

そうか、国沢さんにはその手があったかw

>私はお酒飲んだら絶対運転しないので関係ないですけど。

「西武バスとは関係ないけれど」を思い出させる後付け逃げ口上ですな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:02:39 ID:1E8lLeQi0
なんつーか、宮崎死刑囚と国沢に共通のものを感じる。
国沢も死ぬまで自分は評論家だと、勘違いしながら生きるんだろうな。

>「当然でしょうね。やっぱり私は人気者だ」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20061228/lcl_____stm_____000.shtml
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:04:59 ID:cY1ZKoD10
>>456
> 無免許運転が増えるだけだと思われ。
> 現実的にも欠格期間の延長で無免許は増えているし、そういうやつほど悪質な違反や事故を繰り返す。

対前年比で無免許運転の件数が増加しているのはここ最近では平成8、9年の2年だけだ。
毎年公表されてる警察白書の中の参考資料でも「道路交通法違反の取締り状況」がまとめられてるのを
知らないってことはないよね、こんなデータに関わる書き込みをするくらいだからさ(w
ttp://www.npa.go.jp/hakusyo/index.htm

    取締り件数(無免許運転)
元年   154,367
2 年   150,537
3 年   140,450
4 年   127,552
5 年   113,670
6 年   107,463
7 年   101,466
8 年   102,378
9 年   102,861
10年   102,463
11年.   94,976
12年.   81,908
13年.   77,957
14年.   72,841
15年.   66,725
16年.   62,562
17年.   59,294
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:15:59 ID:in+SE9eh0
常習者の再犯率を言ってるんでねーの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:15:59 ID:zTnII7lP0
スレ違いで申し訳ない。

サーバー移転で専ブラでも過去スレが見られなくなってしまった。
どうすれば見られるようになるか教えて下さい。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:18:57 ID:SD8oy/510
 
正に国沢の低レベルクオリティ
 
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:22:11 ID:oleqmNKp0
自分に関係ありそうな飲酒運転にだけグゲガゲ。

同時期に改正案が出たけど関係ないから後席ベルトと自転車の歩道通行はスルー。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:32:07 ID:in+SE9eh0
>>461
>日本を訪れる外国人には(最近は北海道に別荘を買う西洋人も増えた)入国の際、
>しっかり告知することも必要。

もしかしてガイコクジン(含むニホンジン)は赦してチョウダイと言いたいのかなー。
そんな風にしか聞こえないオレって嫌だなあ。

>ま、いずれにしろ私はお酒飲んだら絶対運転しないので関係ないですけど。

当たり前のことをワザワザ言うなんてぁゃιぃ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:35:50 ID:oleqmNKp0
ビタ一キロも飲みません!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:38:35 ID:6z+EKofH0
>>469
その専ブラのボード一覧は更新してみた?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:42:46 ID:zTnII7lP0
ボード一覧の更新とはどうするんですか?
禁断の壷なんですけど。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:47:17 ID:AwJmKId90
あんま関係ないが、外国人労働者でも無免許で運転している場合があるからな。
飲酒運転についての告知はともかく、一度講習会みたいのはあったほうがいいのかもしれない。

>世界的には大きな罪にならない
安全面から考えたら、世界的も糞もないんじゃないの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:50:25 ID:6z+EKofH0
>>475
壷だと
ttp://tubo.80.kg/sousa.html
の「板移転ツール」がそうかも
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:54:21 ID:6z+EKofH0
>>477
自己レス
「ログ管理」→「板移転ツール」だった
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:05:36 ID:zTnII7lP0
更新チェックを押しても「移転された板はありません」になりますが。
BBS一覧URLが間違ってるんでしょうか?
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html と出ていますが。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:08:34 ID:in+SE9eh0
>>476
知らないからと言って済む問題じゃない。たとえ外国人でも法律は赦してくれないよ。
逆もまた同じ。行くからには自分で調べ、己の身は自ら守るべきです。

国沢さん、白い粉を持ってマレーシアに行ってみてください。


>>世界的には大きな罪にならない

ひでー。

>呼気濃度0,15mgでの50万円は間違いなく国際的な常識と言えまい。

お隣の国でも飲酒運転は厳しく取り締まってるよね。

>韓国の場合、飲酒運転は血中アルコール濃度が0・05%以上の場合に飲酒運転と見なされ、
>事故を起こさなくても道路交通法違反で処罰を受ける。血中アルコール濃度0・10%以上で
>運転免許が取り消され、血中アルコール濃度0・36%以上の場合逮捕される。

http://www.worldtimes.co.jp/matikado/sm031129.html


血中アルコール濃度と呼気アルコール濃度の関係

http://www.teleradiology.jp/MRI/11_misc/alchol/index.html

>酒気帯び運転の基準は,呼気中アルコール濃度が0.15mg/Lに改正された.
>これは血中アルコール濃度0.03%に相当する.
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:08:46 ID:M1HABU1I0
>>479
スレ違いイクナイ

【高速?】2ちゃんねるターボ 12壷目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1159104177/

へ池
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:10:55 ID:zTnII7lP0
>>481 誘導ありがとうございます。行ってきます。

ID:6z+EKofH0 さんもご親切にありがとうございました。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:35:35 ID:gYhwhHa20
岩貞も「ひき逃げ犯のほとんどが逃げ切ってる」みたいなデタラメ書いてたが、
こういうインチキ記事を平気で公表するのは国沢の影響なのか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:37:23 ID:CqHQr/uPO
質問の99.9%は解答が得られる良スレ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:39:46 ID:zTnII7lP0
サーバー移転でお気に入りのショートカットが
使えなかったのは私だけでは無いはず。
国沢さん、「俺のスレ」を見つけられるだろうか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:40:19 ID:9JUy0bTG0
>現在のアルコール検知のシステムだと、簡単にプラスマイナス0,05mgくらいは簡単に上下してしまう。

警察の検地器って、市販の携帯検知器と同レベルの精度なのか。

ttp://www.sankei.co.jp/chiho/tohoku/061210/thk061210000.htm
>タニタ広報室では「本来は、生活習慣病や肝疾患に注意しながら、適量の楽しんでお酒を飲むためのもの。
>検知結果には誤差が0・05ミリグラム程度は出る」と念を押す。
487検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 13:42:20 ID:OvZU661v0
>>485

>>388 を最後にスレが終わったと思い込んでるかもねw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:50:11 ID:saYgcsDe0
>>485
まだ、hobby7生きてるからなぁ
hobby7が落ちるまで気づかないかも、年末年始で人が居ないと思い込んでる可能性大
489名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/29(金) 13:50:18 ID:2t9J+Jk/0
確かに現在の0.15mgというのは,その数字が妥当かどうか見直しの必要はあると思う。
現在のが良い悪いはまったく別の問題として。
また,厳罰化というのはそれとセットで行われるべきだと思う。

それにしても今回のTOPは投げやりな内容だな。
罰則の相場って・・・。いい加減な言葉だ。
また,結論もいかにもふてくされたような子どもが言いそうな内容だな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 13:55:53 ID:qR5gZf9C0
491検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 14:02:36 ID:OvZU661v0
>>490

ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~ippuku/gazoubbs/img/1166794608.jpg

の真中の女性は、おそらく先生の奥方ですよねぇ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 14:05:33 ID:in+SE9eh0
>>489
常に異常なほど警察を敵対視しているので、誰のための取り締まりか、
何のための罰則強化なのか、伝えるべき評論家が一番正しく理解できていないと思われ。


厨房の時に自転車ドロを疑われて交番に連れて行かれたり、
社会人になっても下着ドロの嫌疑で警察署へ連行されたり、
昔から警察と折り合いの悪い国沢さんなら仕方ないか・・・・・・


何で悪いか知らないけど(ぼう
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 14:10:44 ID:in+SE9eh0
>>491
バックは牡丹峰です。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 14:26:09 ID:M1HABU1I0
>>489
概ね同意。

ふてくされたというかファビョっているというか、そういう風にしか見えないのは、
俺が黄昏てるせいか?w
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 14:52:44 ID:HEHeK4D7O
スベやんへ
> 無免許運転が増えるだけだと思われ。
> 現実的にも欠格期間の延長で無免許は増えているし、そういうやつほど悪質な違反や事故を繰り返す。

>>467について、あなたの見解を聞かせて下さいよ。

467氏はあなたと違って、ちゃんとソース付きであなたに対する反論を述べていますよ。

国沢と同じで絶対に自分の誤りは認めないのでしょうがw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:18:48 ID:in+SE9eh0
また誤読ですか。日本語難しいですか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:25:47 ID:YJI8qf6eO
>>495
その数字って摘発された人数なんでしょ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:35:39 ID:M2qLsJuE0
>>495
467のデータは無免許違反の取締件数であって、無免許運手者の実態数ではないよな。
検挙数が減っても無免許運転をする人間の数が減ったのか増えたのかは分からない。
まぁ何れにしろ、スベやんが何を基に無免許運転者が増えたのかは質したいところだ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:36:09 ID:pV0vrTgd0
>>496
別に誤読とは関係ないだろ。
>現実的にも欠格期間の延長で無免許は増えているし

このカキコが実際のデータと矛盾している様に見えるのはなぜか?
という指摘なわけで。

どういう根拠に基づいて「無免許は増えている」と断じたのか、
その理由と見解をキチンと説明すればいいだけのことだ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:37:27 ID:Bpl8iLSa0
まあ、スベやんの裁判結果はまだまだこれから段階と思いますが。。
たとえベストを尽くして、結果が中々でない事はあると思いますが。
それにハッタリ呼ばわりしている書き込みを今でもたまに見ますが、
やはり役者が違うということを理解できない人達の負け惜しみ?
それか立派な裁判結果を残す事だけが追い詰める手段だと思ってる?
結局、たとえ裁判は未だでもクニの仕事が減っているのはガチです。
来年もずっとスベやんの活躍を見守っていきたいと思っています。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:42:15 ID:j8/DTrgzO
>>500
分身乙
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:43:11 ID:M2qLsJuE0
>>499
スマンが、無免許運転の取締件数と無免許運転者の実態数が
比例関係にあることを説明してくれないか。俺には467のデータ
からはその関係が見えてこない。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:49:32 ID:Lwb2l/YS0
>バイクのコンディションは自信あり。整備だって楽しみながらバッチリ済ませてます。
なぜか大いにワロタ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:49:48 ID:in+SE9eh0
>>499
>このカキコが実際のデータと矛盾している様に見えるのはなぜか?

やっぱり誤読です。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:54:31 ID:Bpl8iLSa0
でも、ノーモア国沢を目標にスベやんはクニを追い詰めているのに、
ずっとたかれれっぱなしでしょ?
それにレンチャンで書き込むほどに2chに張り付いてた時期もあって
彼らはジンセイのすべてを国沢潰しに掛けてるんだよ。
普通のネラーとは違うのだよ、努力が。
頑張れスベやん、ニガータさん。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:13:46 ID://Or7iQk0
>>505










507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:13:55 ID:r8y6BfE70
>>503

日記にBMWに乗った事ここ2年何回あったっけ?
家のガレージに入れっぱなしなら壊れよう無い罠。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:20:42 ID:oGCZNOmD0
おまえたちはなんでも国沢さんの言うことに反抗すればいいと思ってるようだな。
飲酒運転の厳罰化はそのうちおまえら自身にふりかかって来る可能性だってあるんのに。
某自動車誌で読んだところによると、奈良漬けを一切れか二切れ食っただけで、
直後に計測すると酒気帯びレベルのアルコールが検出されるそうだぞ。
すなわち、おまえらが昼飯に奈良漬け食った後に運転して、そのとき運悪く警察に見つかったら、
それだけで罰金50万円とられるんだぞ。
そんな世の中になっていいと思ってるの?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:22:17 ID:zTnII7lP0
おっ、無事見つけられたみたいだね、「俺のスレ」。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:23:12 ID:r8y6BfE70
>>508

あっそ。
ま、いずれにしろ私はお酒飲んだら絶対運転しないので関係ないですけど(爆
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:25:45 ID:r8y6BfE70
>>508

」運転の前、食前酒くらいなら飲んでもいい」
とか言ってる人に飲酒運転について偉そうに語られたくないわ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:29:26 ID:M2qLsJuE0
>>508
俺は酒を飲まないからいいけど、酒を勧める側や、同乗する事もある。
だからお互いに気を付けようよ。

厳罰化に反対ならロビイストになるなり、自ら議員になるなりして
反対すれば?ここは便所の落書きだから世論を喚起するのは容易じゃ
ないよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:29:28 ID:oGCZNOmD0
>>510
酒じゃないってば、奈良漬けなの。
あと、栄養ドリンク、ウヰスキーボンボン、ブランデーケーキ等々、
無意識で飲んだり食ったりしちゃうものでも、けっこう高い値が件中津されるらしいぞ。
そういったのも考慮した安全値として、0.25rという最低ラインが定められてたのに、
いつのまにやら0.15rに厳しくして、あまつさえ、罰金50万円というグローバルスタンダード
を逸脱した厳罰化だ。まさに警察国家へまっしぐらの改悪だと思います。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:30:23 ID:Lwb2l/YS0
>>508
>そんな世の中になっていいと思ってるの?
思ってます。
国沢さんが運転する気をなくすぐらい厳しくしてくだサイ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:32:21 ID:S24S2WQJ0
けんちゅうつ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:33:21 ID:ISDTROkF0
けんちゅつ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:33:42 ID:M2qLsJuE0
>>513
俺、そういったものは口にしないから関係ないや。
厳罰化、大いに結構。どうしても反対というなら
福岡の3人のお子さんを亡くされたご両親の前で、
「飲酒運転マンセー」ってやってみてよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:37:19 ID:oGCZNOmD0
>>517
だから飲酒運転じゃなくても検出されるほど低い値で、
なおかつ、常識はずれの厳罰が悪いって言ってるのよ。
わからない人だねぇ。
酒飲んで運転しちゃいけないなんて人間としてあたりまえのことだよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:40:09 ID:M2qLsJuE0
>>518
だから、俺はアルコールを含むようなものは元来口にしないし、
食べるにしても運転しなければいいだけ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:40:57 ID:F4DjJOSj0
奈良漬2,3切れじゃ0.15にならないし、ウイスキーボンボンだって同じ。
運転するならその点も考慮して食べる食べないを決めればいい。
厳しくしても守らない奴がいるから罰則が厳しくなる、
食前酒なら良いとか言ってる自動車評論家は論外。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:41:58 ID:PPKNKg8+0
>518
 単に貴方の自覚が足りないだけでしょ。
自動車は「人を殺す事が出来る」道具で、扱いようによっちゃ自分だけでは済まない。
注意しすぎる事はない。
貴方の論は単に自分に甘いだけ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:43:25 ID:oGCZNOmD0
>>520
それがなるんだな。雑誌でテストしたけっか0.15を越えたと書いてあった。
奈良漬け数切れ食っただけで罰金50万円というのはどうみても異常です。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:44:26 ID:M2qLsJuE0
>>522
食べたら乗るな、乗るなら食べるな。
簡単なことじゃないか。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:45:47 ID:oGCZNOmD0
自己中小僧のM2qLsJuE0は以後スルーします。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:45:54 ID:F4DjJOSj0
>>522

ソース希望
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:47:03 ID:oGCZNOmD0
>>525
ここ1〜2ヶ月以内に読んだ自動車雑誌です。
カーアンドドライバーだったような木がするけど、記憶が定かではないです。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:50:06 ID:M2qLsJuE0
>>526
じゃきちんとしたソースを出してから問題視してよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:51:41 ID:F4DjJOSj0
>>526
なぜそんな不確かな情報を信じられるのか?
しかも手元にソースも無いと言うのに。

法律でいう「酒気」とは、ビールなどの酒類に限らず「アルコール分」をさしています。
従って、たとえば、奈良漬けを食べ、顔があかくなるなど、
通常以上に酒気を帯びた状態になって車を運転すれば「飲酒運転」になります。
ウイスキー・ボンボン等の菓子類、ドリンク剤など、少量のアルコール分を含んだ飲食物も同様です。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:54:33 ID://Or7iQk0
まあ菓子でも漬物でも食って酔ったら運転しないのが当たり前だ。
「酒じゃないからいいだろう」なんて言い訳は通用しない。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:56:12 ID:F4DjJOSj0
>より正確な「血液を採取しての濃度計測」にしたらいい。

国沢氏は血液計測は無いと思っているのだろうか?
道路交通法では、呼気1リットル中のアルコール基準値を「0.15mg以上」
血液1ミリリットル中「0.3r」になると酒気帯びなのだが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:56:17 ID:oGCZNOmD0
>>529
奈良漬け数切れ食って「酔ったなぁ」って思う人なんか居ませんよ。
そもそも定職についてくる漬け物食べたら酒気帯び運転になることを
知ってる運転手がどのぐらいいるでしょうか?
そのぐらい微量でも酒気帯び運転になるというのが問題なんです。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:57:44 ID:09JJ1kU50
奈良漬が危ないのは知れ渡ってるんだから、運転するなら食べないって頭に入れておけば
いいだけなんじゃ? 他にも危険食物はあるかもしれんが。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:58:09 ID:M2qLsJuE0
>>526
ID:oGCZNOmD0よ、俺はアルコールに弱い。
その俺が奈良漬けを食べて、酒気帯び運転して
ID:oGCZNOmD0の家族をひき殺したとする。

ID:oGCZNOmD0はそんな俺を許すか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:58:49 ID:gYhwhHa20
このスレで言い合ってるだけじゃなくて、もう警視庁に通報してみるのもいいんじゃないかと。
「なんか異様に飲酒厳罰化に批判的な自動車評論家がいるんですが」てな感じで。
ttp://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 16:59:34 ID:oGCZNOmD0
>>532
数切れ食ったぐらいで酒気帯び運転になるなんて知れ渡ってないよ。
他にも、料理に酒を入れるケースはいくらでもあるから、食事をしただけの
つもりなのに、知らないうちに酒気帯び運転になってたなんてケースが
あるかもしれないし、それが怖いんだよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:07:56 ID:09JJ1kU50
>>535
知れ渡ってるって書いたのは漏れの間違いだ。でもここのスレで奈良漬云々って書いた香具師は
もう分かってるよな。乗るなら食うなってことだ。

数値で違反をきめる以上、グレーゾーンは出てくる。できるだけグレーゾーンは減らしたいけどね。
これ以上深夜に衛星放送協会の作った恐ろしいCMを見るようなことは勘弁願いたい。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:10:41 ID:bsKxHNUV0
>>535
まず国沢に食べさせて、ジンマシンが出るかどうか試せばいいじゃん。
国沢も喜ぶと思うぞ。ただでいろんなものが食べられて、しかも記事のネタもできる。
今月のテスト結果、コラ危ないデナイノ! って企画やらせてやれよ。
538検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 17:11:20 ID:OvZU661v0
>>535

釣りにしてもあまりにあまりだなぁ。

> 数切れ食ったぐらいで酒気帯び運転になるなんて知れ渡ってないよ。

奈良漬け食ったらアルコール検知器が反応したなんて
昨日今日言われ出した噂話じゃないんですけど。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:12:46 ID:M2qLsJuE0
>>535
ならば、厳罰化の前に酒以外でもアルコールを含む食べ物で
酒気帯びとなることを告知すればいいだろ。

厳罰化の目的は飲酒運転の撲滅にある。酒だろうが、奈良漬け
だろうが、口にすればアルコールを摂取することになる。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/29(金) 17:13:31 ID:2t9J+Jk/0
>>535
今回のTOPがくだらないと思うのは,まさにそう言う個人的な事情のみが出発点になっているから。
アルコール濃度基準を見直さなければ行けないとは思うけど,
厳罰化とはセットで飲酒運転の抑止という目的が最大限果たされるように考えなければ行けないと思う。
場合によっては,単に濃度値だけでなくて他の基準も設けるとかも必要になってくるかと思う。
でも,あんたのロジックって結局酒気帯び運転の危険性などと言いながら,結局捕まるのがやだって話でしょ?
飲酒運転の本質は危険か危険じゃないかと言うところが問題にならなくては行けない。
奈良漬け何枚食ったからOK,NGなんてレベルの低い話じゃないでしょう?


541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:15:24 ID:09JJ1kU50
結局のところ、普通の自動車評論家が「飲酒運転の罰則厳しすぎじゃね?」って書いたところで
そうそう大きな問題にはならない。

大きな問題になってしまうのは、光宏の普段の生活と珍論、人徳のなさ、知識理解力不足から
端を発してるんだよな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:17:59 ID:in+SE9eh0
>>508
>運悪く警察に見つかったら
>運悪く警察に見つかったら
>運悪く警察に見つかったら
>運悪く警察に見つかったら

見つからなきゃあ何をやっても良いと思ってるヒョウンカと同じバkがいると聞いて
飛んで来マフた。

543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:19:28 ID:M2qLsJuE0
>>541
>人徳のなさ
そんな事言うなよ、2-3やAK!や磨き屋が慕ってるじゃないか(ぼう
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:21:15 ID:09JJ1kU50
国沢みたいな理屈を並べる奴は、和食の中に入ってる酒が危険とか、ステーキなどでフランベした
際のアルコール分を話に持ち出すに決まってる。国沢が食べるステーキがフランベされてるものかは
知らんが
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:25:40 ID:in+SE9eh0
>544
バターはたっぷりだと思う。

>先ほどチッチーに「あたしパン焼くから!」と宣言したら
>「美味しくないパン?固いパン?何も中に入ってないパン?
>             おれはバター70%のしか食べない」
>だって。だから太るんだロ!!とは、良い子のあたしは言いませんでしたが
>やっぱりパンはハードでしょぅ!

黄昏姫こと国沢幸生さんの日記より
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:28:34 ID:gYhwhHa20
409 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 16:59:40 ID:WXHgztvz0
>>366
毎日2合の飲酒で脳萎縮。30代で非飲酒者の40代の脳。
グループ分けに、(飲酒関連の)病気による禁酒者が
非飲酒者に含まれているため、1合でも脳萎縮の可能性。

http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/200011171.html

当然、脳萎縮の人は脳の病気だから異常さに自覚がない。


547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:31:57 ID:in+SE9eh0
飲酒運転の取締りによる厳罰化は、あくまでも飲んで事故を起こす危険と実例があるからで、
被害者はもちろん、加害者になり得る人の人生をも守ることになる。

それを警察批判に摩り替える人は、日本国家、特に警察に反抗的な意識を持っている組織と関係が深いから


なんてことだったら嫌だな〜。
548検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 17:34:21 ID:OvZU661v0
ここいらで原点回帰レスでもしとくか。

>>508

> 飲酒運転の厳罰化はそのうちおまえら自身にふりかかって来る可能性だってあるんのに。
> そんな世の中になっていいと思ってるの?

はっきり言って、別にかまわんですよ。

厳罰化の目的は飲酒運転の撲滅。

まあ飲酒運転が完全に撲滅できるとは思わないが、
例えば自分のまわりで現行の改定以降「自制」する人は増えたように思う。
これは歓迎できる状況。
それが一段と撲滅できるようになるなら歓迎する。

しかもこの流れは昨日今日降って湧いた話でもなんでもなく、
あの追突事故以降の流れを受けての方針でしょう?
なるべくしてなっただけのことであって、
TOPコラムで世界の相場がどうだのやるならもっと徹底しろだの
官憲批判にすりかえるなんざお笑いでしかない。

とまあ国沢先生を批判してみたり。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/29(金) 17:40:22 ID:2t9J+Jk/0
>>547
>被害者はもちろん、加害者になり得る人の人生をも守ることになる。
まさにそのとおり。
それを,「おまえらも捕まる可能性あるのに何で厳罰化に反対しないんだ」
みたいな書き込みする奴って・・・。
もちろん罰則や法律というのは重くないにこしたことないと思う。
究極を言えば,ない方が良いに決まってる。でも,それが実際問題不可能なのは歴史が語ってるとおり。
厳罰化を認めざるを得なくなった意味ってのを考え,教訓にする議論こそが大事だと思う。
それを単に個人的につごうが良いの悪いのって話に矮小化するのはやめてほしいねぇ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:42:02 ID:ALY4A2de0
>たとえば、奈良漬けを食べ、顔があかくなるなど、

顔があかくなるなど、
顔があかくなるなど、
顔があかくなるなど、
顔があかくなるなど、
顔があかくなるなど、

国沢はこれを危惧しているのではないかと・・・(ry
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:50:06 ID:in+SE9eh0
国沢さんハケーン(一番下の回答)。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9296292
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:50:43 ID:P4B4ua4k0
奈良漬屋が実験してくれてるよ、奈良漬で酒気帯びになる量を
ttp://www.narakko.com/tokusyuu/naraduke/yopparai.html
ttp://www.narakko.com/tokusyuu/naraduke/yopparai-2.html
ttp://www.narakko.com/tokusyuu/naraduke/yopparai-3.html
15〜20切れがデッドラインの様ですが

サバラン等の洋酒を多量に使用するケーキなどはメニューに書いてあるよね。
「お子様やお車を運転される方はご遠慮ください。」ってさ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:59:36 ID:CqHQr/uPO
要はスピード違反や、本人はスムーズなレーンチェンジと思い込んでる蛇行運転で警察に停められたとき、
「ん?お前、飲んでるな?」とドラが乗って即了になるのが嫌なんだろ?

随分警察に停められる機会が多いようだし。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:00:41 ID:azbq8/jQ0
>>551
黄昏の中にブクラーがいるみたいだな。
555スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/29(金) 18:10:29 ID:sFshg2200
>>467
その数字からは「常習者の再犯」は見えてこないだろうなあ、永遠に。

ひき逃げや検問突破の理由に絞ってみると増加傾向がわかるんだけど、白書では扱われていないし。
スレ的には「公表資料のみが事実」として扱われるらしいから無理かもしれんけどな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:21:04 ID:rlsDTCTZ0
>>555
> その数字からは「常習者の再犯」は見えてこない

だったら>>456
> 現実的にも欠格期間の延長で無免許は増えているし、

ではなくて、
「欠格期間の延長で無免許の常習者は増えてる」
などと書いておくべきではなかっただろうか?

元の文章から、そういったニュアンスを読み取れと言うのは
少々酷だと思う。

などと書くと国沢一派認定されるんだろうなぁw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:21:33 ID:qJjC6nFz0
>>555
ハッタリは要らないなら何がどう増えているのか数字を示して自説を書いたら?
口から出任せだから書けないだろうけど(笑)
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:22:59 ID:rlsDTCTZ0
>>556自己レス

×無免許の常習者は増えている
○無免許運転常習者の再犯が増えている

>>555の内容を読み返したら、こういうことになりそうだ。
誤読扱いされるのも嫌なので訂正しとく
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:31:25 ID:in+SE9eh0
>>556
>元の文章から、そういったニュアンスを読み取れと言うのは
少々酷だと思う。

>>468
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:32:06 ID:qJjC6nFz0
>>555
ひき逃げで検挙されて無免許であれば無免許の方も道交法違反で検挙される。
検問突破だって、逃げ切れずに止められて無免許が明らかになれば同じことだ。
こういう無免許運転も取締りの実績に当然に入ってくる。

さぁ、欠格期間の延長と無免許運転のどんな数字との間に因果関係があって、増えているんだろう?

楽しみだな、ハッタリの続きが。
本人は煙に巻いたつもりなんだろうけど、ちょっと考えればおかしな設定だよねぇ(笑)
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:34:29 ID:in+SE9eh0
>本人は煙に巻いたつもりなんだろうけど

誤読もここまで来るとリッパと言うか‥
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:35:17 ID:SD8oy/510
 
ザ・口臭         来年はシゴト来ますように
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:36:29 ID:qJjC6nFz0
>>561
お前の言うように再犯率が問題だとして、だったらなぜひき逃げと検問突破に限って
その傾向が明らかになるんだ?
不思議だよねぇ、無免許運転が検挙される端緒はそれだけじゃないのにねぇ(笑)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:38:20 ID:k8fQXHpP0
再犯率の事を書いているのか?
だったら全ての検挙件数引っ張り出したってしょうがないじゃん。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:40:47 ID:in+SE9eh0
あ〜あ、誤読の上塗りですか。

検問突破(結果)がすなわち無免許運転の取り締まり件数として扱われない件
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:43:12 ID:in+SE9eh0
スベやんは、>>452氏の
「飲酒・酒気帯び運転したやつは、免許取り消し永久欠格にすればいいんだよ。
『予備軍』に、再び自動車を運転できるような機会を与えようとしてるのが間違い 」

という発言を受けているのだから、普通〜に、こう読み取れる。
「(予備軍の) 無免許運転が増えるだけだと思われ。
現実的にも欠格期間の延長で(予備軍の)無免許は増えているし、
『そういうやつ』ほど悪質な違反や事故を繰り返す。」

つまり悪質な常習犯の無免許運転が増える疑念を述べているのであって、
社会全体の無免許運転の検挙数を述べたわけじゃないんだよね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:46:11 ID:qJjC6nFz0
>>565
馬鹿?(笑)
検問突破の理由が明らかになるということは、本人が停止させられているんだろ?
で、免許がなければ無免許運転で検挙されるじゃないか(笑)
誰が検問突破の実数を問題にしてるの?(笑)
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:46:46 ID:in+SE9eh0
結果と理由は違いマス
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:47:07 ID:k8fQXHpP0
>>566
なるほど、元発言みなきゃ駄目だね。

ていうか、わざと誤読しているんだろうな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:47:57 ID:qJjC6nFz0
>>566
何で他人の主張に勝手に言葉補って援護を展開するんだか?(笑)
で、そういうことにして数字はどうなっているんだろうね、増えてるそうだけど。
示してよ(笑)
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:49:33 ID:qJjC6nFz0
> ひき逃げや検問突破の理由に絞ってみると増加傾向がわかる

興味あるんだけど、語ってくれなさそうだな(笑)
脳内だろうから。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:50:16 ID:rlsDTCTZ0
>>559
だから、「少々」酷だと書いたのに…

>>566などで指摘されるまでも無く、
後の文章で「そういうやつ」とあるし、
確かに行間を読めばそういう解釈になるだろう。

しかし、元々の文章が誤読を招きうる表現であったのも事実。

誤読乙とか行間嫁とか言うんだったら、
国沢のやってることとと変わらないじゃん。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:51:04 ID:qJjC6nFz0
>>568
理由を問題にしたのはスベ、結果を持ち出したのはアンタ(笑)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:51:54 ID:k8fQXHpP0
>>572
だから、それを疑似餌にアホな朝鮮風味を釣って遊んでんだろ?
多分。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:52:52 ID:qJjC6nFz0
虚言がばれたら釣りをしてたってことにすればいいのか(笑)
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 18:57:17 ID:in+SE9eh0
例えば
・酒気帯び、飲酒がばれるのを恐れて突破⇒飲酒運転
・欠格、無免許がばれるのを恐れて突破⇒無免許運転←違反常習者

おまわりさんの中のカウントじゃないの。

どこぞの日本を代表するパクリ評論家と違って、
スベやんが実際に警察に取材しているからこそ解るんだろうね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:00:35 ID:k8fQXHpP0
>>576
それってテレビでもやっていた気がするぞ。
テレビ取材がメインの国沢なら当然知っているはず。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:03:06 ID:k8fQXHpP0
あぁ国沢関係ないわ、この話題。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:03:31 ID:qJjC6nFz0
>>576
必死にスベの代わりにあれこれ言ってるね(笑)
で、なんで、
> ひき逃げや検問突破の理由に絞ってみる
必要があるんだろう?
そこから得られてる数字で無免許が増えていると断ずることができるのはなぜ?(笑)
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:08:12 ID:in+SE9eh0
>必死にスベの代わりにあれこれ言ってるね(笑)

誤読のあまりの酷さに居た堪れなくなって。

>> ひき逃げや検問突破の理由に絞ってみる必要があるんだろう?

これも >576で書いた例をちょっと考えればわかると思うけど。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:12:39 ID:rlsDTCTZ0
釣りなら釣りで、本人が釣りでした、とか書くべきじゃね?
つか、誤読を生む表現だったことを一言謝罪すれば済む話。

ところで、再犯率、あるいは再犯者の人数のどっちが増えていると言うのだろう?
前者でも後者でも統計は取られてるんじゃないかと思うんだがな。

>>578
その点に関してだけは同意。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:13:51 ID:k8fQXHpP0
>>581
そんなところ同意してもらっても仕方ねぇんですがw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:16:33 ID:in+SE9eh0
>再犯率、あるいは再犯者の人数のどっちが増えていると言うのだろう?

おそらく両方。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:16:41 ID:qJjC6nFz0
>>580
無免許の再犯率を問題にするならひき逃げと検問突破に限る理由はないよ。
そこに欠格期間の延長との因果関係を求めてもそれは変わらない。
これはサルでも分かりそうなもんだけど、アンタは理解できないみたいだね(笑)

ささ、上の2つの理由に限って、しかも欠格期間の延長と因果関係がある
無免許運転の増加について数字を示して語ってよ。

誤読云々言うのはそれができてからにしたら?(笑)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:17:20 ID:qJjC6nFz0
>>583
> >再犯率、あるいは再犯者の人数のどっちが増えていると言うのだろう?
> おそらく両方。

根拠レスの憶測じゃなくて数字出して語れよ(笑)
586検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 19:20:19 ID:OvZU661v0
やっぱいつもの人が来ると温まり具合が違うね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:23:30 ID:qJjC6nFz0
>>586
煽りはいいから数字出して擁護してみろ(笑)
ま、論理学のイロハのイも分かってないようなヤツには数字出しての議論は無理そうだが(笑)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:24:43 ID:k8fQXHpP0
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/28(木) 22:00:29 ID:RXfgrlEr0
あいかわらず暇人が多いね。
ふつうこの時分は、大掃除したり正月の買いだしにいったりで忙しいのに。

こんな言葉を思い出したりしてマツ。
589検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 19:27:32 ID:OvZU661v0
>>587

擁護する気なんぞないね。

そもそもわしはその話にからんでないし。



孤軍奮闘でつらいかもしれんが、がんばれ(ウナギ風味
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:28:40 ID:qJjC6nFz0
>>589
応援なら援護してる連中に言ってやってくれ。
お前さんなみに理屈の苦手な頭の悪いヤツみたいだから(笑)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:30:52 ID:zS6JLh0U0
だいたい飲酒運転厳罰化でアルコールチェッカーとか
言い出すジャーナストが異常なだけ。
それじゃあここまでは呑めるぜって宣言してるようなもんだろ。
一般人は飲んだら乗らない、乗るなら飲まないって当たり前の事で
厳罰化は正直のところ即タイーホぐらいでも問題ないと思ってるし。
592検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 19:32:06 ID:OvZU661v0
>>590

ほれほれ、わしの相手なんかしてる場合じゃないよ。


スベやんが憎いんだろ。
スベやんを叩きたいんだろ。
スベやんをトボせればいいんだろ。


そうれ、まだスレも半ばだ。がんばらんかい。



いかん、こんなことしてる場合じゃなかった。

C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(・∀・)┘イソゲイソゲ!
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:34:10 ID:qJjC6nFz0
>>592
> そうれ、まだスレも半ばだ。がんばらんかい。

だからヘタレな擁護してる連中に言ってやれと(笑)
煽り入れるなら応援してやれよ、同じ1レス使うならな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:35:29 ID:k8fQXHpP0
>>591
飲酒運転したら即射殺でもいいと思う俺がいる。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:37:35 ID:BlJL7pI20
加山大雪デスカ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:42:13 ID:kM0tECcf0
そういえば
新雪滑れないスキー好きがいたなw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:45:22 ID:in+SE9eh0
あんなに気持ち良いものがね。

>>592
オレはスベやんを批判するのも自由だと思うけど、
批判をするのが「いつも同じ人」というのがアレなんだなあ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:53:35 ID:oleqmNKp0
「黄昏野郎は全部スベやん」と同じってことさ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:56:53 ID:k9A92/5D0
煽るだけ煽って、逃げ出すニガータw
上級信者も大変だねww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:00:42 ID:BlJL7pI20
前前から疑問に思ってたんだが
「ニホンジン」というカタカナ表記は
外国人の目から見た日本人という意味なの?
それともただの変換ミス?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:01:42 ID:H0BkDpOgO
人を擁護するのしないので攻撃したがる奴がいるんだよな。
いつまで経っても自分が出した「問い」の正解が出せない「なりそこない」君、みーんな君が誰だか分かっていてオチョクっているんだよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:04:31 ID:rlsDTCTZ0
>>600
このスレで使われるときは

ニホンジン≠日本人

日本人のフリをした○○人、と言った意味で使われる。
似た例では「クルマ好き」なんてのもそう。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:09:29 ID:oleqmNKp0
>>601
何か変なもの食べた?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:13:44 ID:ALY4A2de0
飲酒は撲滅と言う事で終わりかな

31日にTV東京系でWRCの特番やるけど、国沢でるの?
もうラリーやってないから出ないかな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:15:39 ID:BUbK4Wzg0
>>592
スベやんが憎いんだろ。
スベやんを叩きたいんだろ。
スベやんをトボせればいいんだろ。

そうれ、まだスレも半ばだ。がんばらんかい。



「スベやん」を「国沢」に代えれば
スベやんにも使えるから、
今度はスベやんにもそう言ってやんなw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:17:11 ID:09JJ1kU50
>>604
昨年でクビになったでしょう。飯島さんだっけ?ちょっと名前に自信ないけど
別のまともな人だったと思うけど
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:20:17 ID:in+SE9eh0
>>605
>スベやんが憎いんだろ。

オレには警察憎しで我を忘れて批判するあまり、取り締まり本来の意義を見失っている人と
スベやん批判をする人の動機が同じに見えるけどね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:27:37 ID:bsKxHNUV0
>>587
おまいは論理学よりディベートを学んで来るべきだな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:28:20 ID:SD8oy/510
ザ・口臭    今夜も必死
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:30:33 ID:ALY4A2de0
>>606
番組紹介ページあった。
古賀さんって知らないけど自称ラリーの伝道師よりましだろう。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wrc_06/
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:35:46 ID:09JJ1kU50
>>610
古賀さんだった_| ̄|○ スマソ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:37:33 ID:H0BkDpOgO
>>603
そう感じるなら肝吸いが悪かったんだろうな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:49:33 ID:TB2RYfQM0
呼気1リットルあたり0.15mg未満なら飲んでも大丈夫デナイノ、と本気で思っていそうだな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:01:14 ID:in+SE9eh0
いくらなんでも、そんなこと思っているわけないだろ。





ボトル一本空けても捕まらなければ大丈夫デス。


とか思っていたら嫌だな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:06:18 ID:JnNUK5pK0
オツムのボルトは1本抜けてるけどダイジョウブなのが国沢さん
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:07:47 ID:vc8Zz2nP0
国沢センセかなり飲酒検査に怒ってるみたいだけど、

船の上の忘年会の帰りに検問でもあったのかな。

午前様でどうやってで家まで帰ってきたのか知らないけど。
617検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 21:22:13 ID:OvZU661v0
帰投。

>>616

いや、さすがに違う・・・というか旬の話題だからじゃないの。
そうそう捕まってばっかじゃどんな運転してんのよという気もw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:33:59 ID:in+SE9eh0
>そうそう捕まってばっかじゃどんな運転してんのよという気もw



正男と同じ情報で捕(ry

空港のセキュリティでいつも引っ掛かる国沢さんに乾杯。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:39:45 ID:vc8Zz2nP0
>>617
昔からくだらないことで捕まってるみたいですから、またかと。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:45:59 ID:TB2RYfQM0
交通違反してもお爺さんに泣きつけば揉み消してもらえマス。
621検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 21:53:40 ID:OvZU661v0
さて国沢先生。

さっきちょいと取材に行ってたんですがね、
いいお話を聞いたので、先生のお耳にもと思いまして。

平山前新潟県知事がダイエットについて話していたんですがね、
毎日最低10回、スクワットするだけでダイエット効果は抜群だそうですよ。

ほら、これでもうお金を払ってジムなんか行く必要はありませんよ。
取材にも行かず、おうちでお酒を飲んでくらいでしたら、やってみましょうよ。

これなら、PCにかじりついて国スレを見ながらでもできますよ。
クサクサした気分も、運動で晴れるってもんですよね。
わたしもやりますから、一緒にダイエットしましょう。


あ、そうそう。
先生のために、検索キーワードを置いていきますね。

つ⌒【スクワット やり方】

>>428

Negiccoも来てましたよw
622検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 21:55:32 ID:OvZU661v0
おっと脱字だ。

×取材にも行かず、おうちでお酒を飲んでくらいでしたら、やってみましょうよ。
○取材にも行かず、おうちでお酒を飲んでいるくらいでしたら、やってみましょうよ。

では国沢先生、合宿所でも信者のみなさんと一緒にどうぞ。



さて帰るか(・∀・)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 22:17:37 ID:09JJ1kU50
国沢もガタガタ言ってるくらいなら、近所の公明党の議員さんに頼めばいいのに。
ついでにスベやんさがしもw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 22:24:00 ID:vc8Zz2nP0
>>623
北の国と公明党は仲いいのかな。
人に頭下げるの人一倍嫌いみたいですから、国沢センセは。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 22:37:12 ID:PPKNKg8+0
>624
頭を下げるといえば....


Q:2005年の某ラリー開催中の出来事で、関係の深いものを線で結べ

ラリーの競技委員長 ・   ・ 抗議

競技中の某ドライバー・   ・ 土下座

警察           ・   ・ 腕組
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 22:52:18 ID:bsKxHNUV0
某ドライバーの場合、グゲガゴの抗議と腕組みの両方に線がつながるんですが
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:03:40 ID:UJD6FyHQ0
・ バイクに乗りました
628検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/29(金) 23:14:50 ID:2gi/xfT70
>>627

それでは「競技中の某ドライバー・」と結べないっす('A`)

不受理になった某ドライバー・

追加キヴォンヌ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:22:15 ID:UJD6FyHQ0
>>628
しまった....

凄い迎角で三浦大根くってきます
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:45:04 ID:fsj7plZz0
国沢はなんだかんだ日本を代表する自動車評論家でしょ。
そんな人間が失脚するようなことをするわけがないと思うし、
百歩譲って違法行為をしてたとしても、
あんたらが望むような結果にならない自信があるからだと思う。
STIめんどう起こさないだろうし、執筆活動も何も無く続けると思う。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:48:24 ID:BkNchIBP0
|д゚)・・・?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:49:42 ID:zTnII7lP0
>>450
>>630

19時間ぶりのカキコ、味わい深い。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:50:56 ID:ZFiEDbtH0
>>630
> STIめんどう起こさないだろうし

つまり、STIに対して何かをやっている(いた)と断言してる訳ね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 23:59:52 ID:bsKxHNUV0
>>630
がんばってクダサイ(棒
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:00:44 ID:fsj7plZz0
> あんたらが望むような結果にならない自信があるからだと思う。

この先、例えば今年の暮れになってなお
ボート遊びと原稿書きとラリー参加が続くようなら
その説を支持しますよ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:03:33 ID:vf0H58nB0
|д゚)・・・ID:fsj7plZz0 自作自演に失敗したな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:03:39 ID:iRaKMXGo0
あー悪い。名前と投稿日書くの忘れて書き込んでいた。


★続・また貸しラリーカーの行方@カントク国沢243★

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/04/02(日) 23:39:14 ID:4vxzowii0
めんどくさいけど、答えようか。長文はめんどくさいから単刀直入に。
国沢はなんだかんだ日本を代表する自動車評論家でしょ。
そんな人間が失脚するようなことをするわけがないと思うし、
百歩譲って違法行為をしてたとしても、
あんたらが望むような結果にならない自信があるからだと思う。
STIめんどう起こさないだろうし、執筆活動も何も無く続けると思う。


451 名前:ニガータ ◆vVER34/MJU 投稿日:2006/04/03(月) 01:25:33 ID:jn024OYD0
> あんたらが望むような結果にならない自信があるからだと思う。

この先、例えば今年の暮れになってなお
ボート遊びと原稿書きとラリー参加が続くようなら
その説を支持しますよ。
638検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 00:06:41 ID:pdyfWpC/0
★続・また貸しラリーカーの行方@カントク国沢243★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143918358/325

★グゲガゴするから任意保険は不要デス@国沢307★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1163388976/865


あと48時間でつね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:11:48 ID:4Os8lHI/0
>STIめんどう起こさないだろうし
やっぱSTIに対して迷惑行為を行ってたわけだな。
ま、タカリの最低野郎って評価だけは変わらんな。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:18:12 ID:1Be4dOFy0
なんだ、遠まわしの勝利宣言か
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:22:57 ID:KfIzanKf0
>>508
禿同!
どうやらこのスレの連中は厨が多いようで、
そもそもクルマの運転すらできない香具師らだから、
奈良漬け問題に対する危惧が実感できないようだ。
国沢氏の言うことを脊椎反射で批判するだけの
今流行りの言葉で言うところの「中2脳」ってやつかな?
こういう奴らに何を言っても無駄だね。
642検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 00:25:06 ID:pdyfWpC/0
このタイミングで勝利宣言が来たということは、明日あたりの日記で
ラリーカーのことを何か書いてくれるんじゃないかと期待してるんですよ。

前回も、いつもの人がフネの買い替えを予知するかのように突然

★続・また貸しラリーカーの行方@カントク国沢243★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143918358/325
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143918358/451

を引っ張り出してきて、早速と勝利宣言じみた発言をしてましたからなぁ。


もうラリーカーは国内にあると言ってくれるんじゃないかとか
実は借した(プのではなくもらったのだとか買ったのだとか言ってくれるとか
もう今から期待してますよ先生。

何しろ、日本を代表する自動車評論家先生ですから。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:27:36 ID:uas1EP+d0
昨日もニガータ氏は大活躍ですね。(棒
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:37:16 ID:iRaKMXGo0
>>642
どう受け取っても自由なんだけど、結局支持するの? しないの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:37:19 ID:1Be4dOFy0
>>508
> 某自動車誌で読んだところによると、奈良漬けを一切れか二切れ食っただけで、
> 直後に計測すると酒気帯びレベルのアルコールが検出されるそうだぞ。
まさか、その雑誌はBCで読んだところが黄昏の達人じゃなかろうな?

ちなみに「奈良漬10g(約1切れ)のアルコール分は0.4%ほどです」これの出展は、
ttp://www.gokyo-sake.co.jp/ にある「蔵元だより」です。摂取したアルコール分と呼気
中のアルコール濃度との関係はよく分かりませんが、0.4%程度のアルコール分を含む
奈良漬一切れで、呼気中に0.15mgを超えるアルコールが検出されるものなので、
しょうか?詳しい方、フォローお願いします。

> すなわち、おまえらが昼飯に奈良漬け食った後に運転して
奈良漬食べたことを認識しているようでしたら、運転は控えらえたらよろしいのでは
ないでしょうか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:39:13 ID:gmYU756g0
日本を代表する政治家だって失脚します。
日本を代表するアーティストだって失脚します。
吹けば飛ぶよなジャーナリトはいわずもがな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:49:19 ID:IPfZh1LY0
国沢が日本を代表する自動車評論家なんて笑止千番ちゃんちゃら可笑しいわ。
自分で言っているなら身の程を知れって感じ。

>>645
>>552の実験だと15切れから20切れが飲酒運転のラインらしいです。
ま、定食屋の昼食のおしんこで15切れも奈良漬けが出るとは思えませんが(w
648検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 00:50:34 ID:pdyfWpC/0
>>644

今までも応援してきたし、これからも応援しますよぅ。


先生のすばらしいお考えをひとりでも多くの人に知ってもらいたくて、
先生のすばらしい経験をひとりでも多くの人に伝えたくて、

毎日TOPコラムと日記をみなさんに教え広めていますよ。


ただ、先生の言動をご覧になったみなさんがどう感じるかはわかりませんし、
最終的にそれらが吉と出るか凶と出るかは神のみぞ知ると言ったところでしょうか。
現にいろいろと事態が動いているようですが、
国沢先生のせいでそうなったなんて言われないよう、
先生には気をつけていただきたいものです。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:59:48 ID:Wuo3lAAi0
ニガータの生活ってホント国スレにベッタリなのな。
まあ、個人の自由だからいいけどw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:06:35 ID:kSohAckY0
飲酒取締りを否定すればするほど、本人の飲酒運転疑惑が濃厚になる件について。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:12:02 ID:BKDKxTBA0
652☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/30(土) 01:19:32 ID:19Par/Nh0
>>648
日本を代表する自動車ヒョンカに向かって失礼デナイノ。
弟子2-3だってお花畑で
>師匠について言えば、自分の書き込みや評価に責任を持ち、

と書いていますから、どんな事態になっても先生は責任持って受けて立ちますよ(ぼう
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:24:55 ID:iRaKMXGo0
>>648
応援なんてしようがしまいがどーでもいーから、
あの説を支持するのかしないのかと聞いているのですが?

>>650
普通に普段から飲酒運転しているか、
警察が嫌いだから反対しているか、
その両方かのどれかでしょうね。
個人的には両方な気がしてならないのですけれど。
654スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/30(土) 01:28:18 ID:GymBBjrA0
奈良漬を出されても食わなきゃいい、酒は飲まなきゃいい。

ただそれだけの話なんだけど。
655☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/30(土) 01:34:43 ID:bRZ+4cax0
自動車評論家であるなら、飲酒運転の罰則強化についてグゲガガするより
飲酒運転はもとより日常口にする食物にも飲酒と同様のアルコール濃度になるものがあることを知らせ
安全運転を薦めるようなTOPを書くのがより良いと思いますね。
そういった小さな事から気をつけることで飲酒で摘発されることは無くなるわけで。
取り締まり強化や罰則強化に難癖つけるのは飲み屋の酔っ払いオヤジがやる事でしょう。

それより船の上での忘年会で誰が操舵していたのか。
さらにマリーナからどう帰宅したのかが気になる。大いに気になる。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:37:00 ID:+k+i9XJo0
そー云えばさ。栄養ドリンク。あれも結構アルコール度数が高いんだよね。
奈良漬食って酒気帯び喰らう恐れがあるぞ、って意味不明な例えを出すより、
眠気覚まし代わりに栄養ドリンクを数本飲んで・・・のがまだ納得できると
思うのは俺だけか?
657スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/30(土) 01:38:29 ID:GymBBjrA0
奈良漬より、口臭対策として使う洗口液の方がアルコールチェッカーの反応が良い件について。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:39:08 ID:ST/r8jiC0
>>656
お口クチュクチュのアレで検出された、っつーフォークロアもあるよね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:44:08 ID:R/ezIViS0
>>657
そんな事書くと国沢が
「飲んでません、口臭対策で洗口液を使っただけデス」
とか得意の脱法行為でグゲゲガの予感
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:44:30 ID:IsO6bX+b0
洗浄力を期待するならメチルも混ぜるとなお良し
661スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/30(土) 01:45:51 ID:GymBBjrA0
タクシー会社の中には「眠気覚ましにリステリン等を使うのは禁止」を掲げているところあるよ。

栄養ドリンクは1000円以上のものにアルコール含有量が多いみたい。
すぐに効き目が出るので。
多量に飲むものではないから飲酒検知への影響は低いだろうけど、飲んでから短時間だと反応が出るだろうね。
662スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/30(土) 01:47:16 ID:GymBBjrA0
>>659
呼気の匂いや体臭でわかるから、言い訳は効かないと思われ。
663検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 01:49:56 ID:pdyfWpC/0
「モンダミンを使っただけデス」
「モンダミンだろうが酒だろうがアルコールはアルコールだ」
グゲガゴ

「奈良漬けを食べ過ぎただけデス」
「奈良漬けだろうが酒だろうがアルコールはアルコールだ」
グゲガゴ


ダメダメざんすね・・・
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:49:57 ID:tboLaTOO0
飲酒運転していなければ、もっとクールに記事書けるだろうに。
グゲゲガればグゲゲガるほど怪しまれるのが分からんのかな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:50:27 ID:ST/r8jiC0
止められたら、ドアロックして缶ビール飲んじゃえばいいんだ

とかいうのもあったなぁ
666スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/30(土) 01:52:05 ID:GymBBjrA0
>>665
今は「重ね飲み」とみなされて、証拠隠滅もオマケにつくなあ。
667検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 01:52:53 ID:pdyfWpC/0
>>665

「公道上においてクルマをすぐ動かせる状態にない」ことから駐車違反を取られ、
運転手が出てきたらアルコール検知を理由に酒気帯びを取られ、
いいとこなしじゃないの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:54:22 ID:KfIzanKf0
なんかマスコミの感情的な報道に流されてるやつ大杉だな。
0.15rのアルコール濃度で運転したって安全性に殆ど影響ない。
だから昔の基準の0.25rというのはきわめて真っ当なものだったんだ。
実際、今まで大事故起こしてるやつは殆どが泥酔に近い状態で
運転してたものだし。
なのに国や地方自治体まで0.15rの酒気帯びでも懲戒免職とか
まるで集団ヒステリー状態だし、それに加えて今回の厳罰化だよ。
まったくおかしいとしか言いようがないね。この国には論理的思考と
いうものがないのだろうか?おれは暗澹たる気持ちになる。
厳罰化しても、本当に悪質なドライバーは泥酔運転するだろうから、
せいぜい、善良なドライバーが奈良漬け二枚食べただけで
罰金50万円とられる悲劇が多発するだだと思うがね。
だいたい0.15rでそんな厳罰を与えなきゃならないのなら、
スピード違反だって10キロオーバー以上は免許停止にし、
信号無視、一時不停止などの危険な違反だって同様な厳しい処分に
すべきだろ。
そして、これらの違反を犯した者も全て懲戒免職にする必要がある。
こんなのどうみてもおかしいだろ?
今回の規制強化は、飲酒運転の罪と、他の違反の罪が全くバランスとれて
ないからおかしいって言われてるんだよ。
長文スマソ。寝る。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:55:10 ID:ST/r8jiC0
>>666-7
いや、“武勇伝”みたいなもんなんで
聞いてて、絶対にソレは無理、と思ったんだけどw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:56:19 ID:tboLaTOO0
岩貞女史のブログ、飲酒運転疑惑発覚後ピタリと更新が止まったな…。
ttp://blog.drecom.jp/iwasada/

彼女はまだオヤカタと繫がりるんだっけ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:03:18 ID:R/ezIViS0
酔ってなくてもヘタレ運転なのにアルコールまで飲んで
運転をする国沢。相当自分の運転が上手いと思ってるんだろうなぁ。

672スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/30(土) 02:03:26 ID:GymBBjrA0
>>668
「酒を飲む」という欲求を自制できないやつは、その他の面でも自制ができないであろう
危険な存在だから排除するという、極めて合理的な考え方だと思うが。
「酒を飲んでクルマを運転する」ことが問題なのであり、量の多少は関係ないということ。

交通事案の故意犯は飲酒運転に限らず、段階を経て厳罰化されていくと思うよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:05:03 ID:kSohAckY0
>>668
国沢が今回の飲酒取締り強化に反対する理由がバカすぎてどうにもならない。
すなわち海外との格差を理由に厳罰化を批判しようとしてるわけだけど
物事の本質が全く見えていないのね。
高速道路のスピード制限の緩和にしても、海外の制限速度の例を根拠に最高速を
引き上げるべきと主張していたが、そもそもその根拠となる数字が思い込みだったわけで。
ETC導入反対についても、首都高速道路対距離料金制導入の反対理由にしても、
高速道路無料化にしても、駐車違反取締り民間導入にしても全て同じ。
彼の論理はいつも本質から遠くはなれて、警察批判へ展開していく。
そしてそこには常に自己中心的な事情が背景にあるわけで。
おそらく彼の歪んだ性格と猛烈に悪いアタマがそうしてしまうのだろう。
全くこんなバカな奴が評論家の肩書きを持ってマスメディアに電波を垂れ流すのは
権威に盲従する無知な人間に悪い影響を与えるばかりか、
間違った世論を形成しかねなない。
ヤツ一人の声なんて小さなものだけど、他の電波と共鳴すると増幅するからね。
一刻も早く消えた方が自動車業界のため日本のためです。

長文スマソ。もう寝る。
674検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 02:07:54 ID:pdyfWpC/0
あえて釣りネタにレスすると

> 悲劇が多発するだだと思うがね

悲劇が多発してから見直してもいいんじゃね?w
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:08:05 ID:tboLaTOO0
飲酒運転はアルコール依存症、すなわち精神病の症状なんだという報道もされるようになってるな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:08:46 ID:1xxmrNo60
>>668
>>552
2切れぐらいで引っかかるはずないし。

まあ、何切れも食べれば実際に酔っ払う訳で、
そもそも運転する前にわざわざ奈良漬を
何切れも食べるのがおかしいだろ。

とネタにマジレスしてみるテスト
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:15:48 ID:6zNjzDsl0
>672
そんな一般市民の常識的話はどうでもいいから。
まるで「あまり知られていないことながら」とか言って知ったかぶりする
どっかの馬鹿素人みたいだよ。

あなたが期待されてるのはそういう普通の話じゃないでしょ。
678検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 02:17:01 ID:pdyfWpC/0
>>676

それこそ駐禁厳罰化の折りに各メディアでさんざん報じられたごとく、
「これは食べるな!飲酒運転疑惑の食品全リスト!」なんつって
つぎつぎ名前が挙げられていくんじゃないの。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:18:25 ID:uIEUICX10
この国は酒とタバコに甘い国であることを理解していないね国沢は。

それと罰則がよその国比べて突出しているからどうこうって言うが、これはおかしい。
日本が飲酒運転という行為をなくしていこうということで世界の先進的な立場に立てたなら
それはそれでいいことになると思うんだ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:32:57 ID:tboLaTOO0
>>679
まったく同意。なぜ、日本が他国に先んじてはいけないのか。
ちなみに、下記は9月19日の毎日新聞(ヤフーニュース配信分)の記事。

ドイツは、許容されるアルコールの血中濃度が2001年に引き下げられた。
刑法では人身や物損事故を起こした場合の飲酒運転について、
5年以下の禁固か罰金刑を定めている。
政府は25歳以下の初心者の仮免許期間中にアルコール摂取を
一切禁じる法案を準備しているが、
自動車産業界は反対している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000062-mai-soci

『自動車産業界は反対している』


681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:33:55 ID:kSohAckY0
>今回の規制強化は、飲酒運転の罪と、他の違反の罪が全くバランスとれて
>ないからおかしいって言われてるんだよ。

わずか一円でも窃盗は窃盗です。それが電気でもね。
682☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/30(土) 02:35:37 ID:bRZ+4cax0
要するに」飲んだら乗らない」」怪しい食材は運転前に口にしない」ということだけでしょ。

運転は業務とみなされている。業務前に危険と思われるものは摂取しない。
それを怠らなければ検挙されることも無い。それだけ。
なんでくにさわさんはこんな当たり前の事にイチャモンつけるのダロウカ?

飲酒運転なんてしないのに最近アルコールチェッカーを買ったらしいし(ぼそ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:38:43 ID:kSohAckY0
>682
ビタ一`違反などしない人がナンバープレートカバーを装着したり、レーダー探知機を(ry
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:41:19 ID:XNnKn0qP0
戸塚ヨットスクールがWikipediaで大暴れ!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1167310825/
>また随所に名誉毀損に当たることが多数有ることなどから。 現在ウィキペディアに意図的かつ
>繰り返し虚偽記載をおこなった人物にたいする個別訴訟を検討しています。
>出来れば管理人権限にてこの戸塚ヨットスクールに関しての項目削除を願います。
>来年二月よりプロバイダ責任法の指針が変更され、掲示板等、不特定多数の人物からの
>書き込みが行われる場所に置いての名誉既存での、本人特定が容易となります。
>それにあわせて法的措置を取らせて頂きます。 事実にもとずく批判はスクールとしては構いませんが、
>虚偽記載を流布する行為を放置しておくことはできません。 管理の方には十分な配慮を願いたく思います。

国沢先生も単に削除するんじゃなくって
このぐらいの勢いでガンガレw
といいつつ、戸塚ヨットスクールはウィキペディアにて
管理体制が取られていることを確認したから、
とりあえず法的措置検討からはずしたそうな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:43:20 ID:kSohAckY0
>事実にもとずく批判はスクールとしては構いませんが、

この一文で誰かさんとは大違いなんだが。
686☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/30(土) 02:47:36 ID:bRZ+4cax0
くにてつみつさろサインはどんな事実があって書かれたものなんでしょうね。
便所の落書きの書き込みだけで速度違反があったと信じていいものか。

くにさわさん、あのサインのいきさつをご自身でWikipediaに書いちゃって黄昏野郎をギャフンといわせちゃってクダサイ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:50:02 ID:m3NDUETHO
>>685
それはそうなんだが
>もとずく
>置いて
辺りに国沢と同じ臭いを感じてしまう俺。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 03:02:21 ID:kSohAckY0
戸塚氏じゃなくて、支援者でしょ、誤字を書いているのは。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 03:33:26 ID:YvmpUuvf0
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 05:39:44 ID:hrgxExUqO
さかな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 05:40:27 ID:hrgxExUqO
さかな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 05:41:12 ID:hrgxExUqO
さかな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 05:41:55 ID:hrgxExUqO
さかなを
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 05:42:37 ID:hrgxExUqO
たべると
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:05:33 ID:hrgxExUqO
あたま
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:08:24 ID:hrgxExUqO
あたま
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:10:20 ID:hrgxExUqO
あたま
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:34:13 ID:hrgxExUqO
あたまが
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:35:19 ID:hrgxExUqO
よくなる
700Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/12/30(土) 08:49:52 ID:SsEtxVLU0
法というものは国家単位でちがうのは当たり前。
マレーシアで日本人がタバコがらみで罰金を払うのがおおいのも事実。
法に基準などありはしない。

極論で言えば、日本の死刑とアメリカの死刑は同一基準ではない。
その他もまたしかり。

みんなの権利を守るために適当だと思われる法律を制定しているだけで
この場合、飲酒運転という危険行為から「みんなの命」を守るための抑止力
としての効果を狙っていたものだが、あまりに自制心のない行動をする人間
が多かったため、厳罰化としての運びになったんだと思う。

自制ができない人間ほど無様なものはないよ。
国沢を見ているとそう思う(w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 08:50:13 ID:+iKPiJzf0
>>682
> 運転は業務とみなされている。

これ、何ていう珍論ですか?w
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:05:22 ID:pE1yx5MpO
運転は業務でしょ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:13:07 ID:+iKPiJzf0
>>702
どういう意味で言ってるの?w
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:13:45 ID:3kBZfr8M0
>701

業務上過失致死、とかニュースで聞いたことない?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:13:51 ID:hrgxExUqO
さかな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:16:33 ID:hrgxExUqO
さかな
707(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/30(土) 09:18:54 ID:2qyvtun00
>>703
特に御仁はねーw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:19:31 ID:kSohAckY0
法的には、人の生き死ににかかわるような作業で、繰り返し行なわれる行為=「業務」
だったんじゃないかな。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:21:46 ID:+iKPiJzf0
>>704
その業務ってどういう意味か知ってるかい?w

> 運転は業務とみなされている。業務前に危険と思われるものは摂取しない。
こんなふうに使ってるんだけどさ、元投稿はw
710Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/12/30(土) 09:35:09 ID:SsEtxVLU0
つぎは、ID:+iKPiJzf0 の言訳が聞けるようです。
さあはじまりはじまり〜。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:36:53 ID:+iKPiJzf0
>>710
お前が代わりに答えてもいいのにw
もし、過失犯の業務ってどういう意味で使われてるか知ってるならw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:39:01 ID:kSohAckY0
w((((((ノ∀`
w(((((((ノ∀`
w((((((((ノ∀`)

(ノ∀`(ノ∀`(ノ∀`) ジェットストリームアチャ-
713Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/12/30(土) 09:46:34 ID:SsEtxVLU0
ガイア、マッシュ、オルテガアチャー(w

マッシュ撃沈(w


つーか、人の疑問に代わりに答えてもいいとするのがわからん。
おれもそんなこと知らんし。
おれはそんなこと疑問に思ったこともないものw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:48:58 ID:+iKPiJzf0
>>713
知らないなら出てくるなよw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:07:27 ID:kSohAckY0
>12月17日 朝から夢の島マリーナでネット仲間の忘年会。12時から鍋をつつきながら
>スタート。(中略)さらにフネの中で11時くらいまでクルマ以外のメンバーでワイン修行。
>ちなみに帰宅して東京灯標のデータみたら、東京湾はいつもの倍以上の波高でありました。
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html

(1)酒酔い操縦などの禁止
飲酒などの影響により注意力や判断力などが著しく低下し、
正常な操縦ができない状態で操縦することは禁止されています。

□ 海水浴場や人家の近くで航行していませんか。
□ ダイバーや遊泳者、定置網や養殖場の近くで航行していませんか。
□ 漁ろう中の漁船、釣りをしている人の近くで航行していませんか。
□ 通航船舶の多い航路付近で航行していたり、停留していたりしていませんか。
□ 地方自治体の条例による規制、ローカルルールによる水面利用のルールを守っていますか。
□ 航行区域を越えて航行していませんか。
□ 暴走や見せびらかし行為をしていませんか。
□ 大型船に近づきすぎていませんか。大型船には大きな死角があります。

プレジャーボート等の運航に関する罰則の例
他の船舶や遊泳者との衝突、乗揚げのおそれがある場所でプレジャーボート等の
運航を行っていませんか?
業務上過失往来危険(3年以下の禁錮又は50万円以下の罰金)
業務上過失致死傷(5年以下の懲役もしくは禁錮又は50万円以下の罰金)
http://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/muroran/hoanbu/oshirase/kainan0/pleasure/index.htm
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:16:49 ID:gmYU756g0
>>701
あんたも犬貞と同じかw
「職務質問」の正しい意味は知ってる?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:19:32 ID:kSohAckY0
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:25:06 ID:IsO6bX+b0
オフのときに車乗ってるときだから業務と関係ないだろ?(棒
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:27:12 ID:kSohAckY0
みんなやさしいのね
720検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 10:27:39 ID:amovoqHl0
おはようございます。

Wikipedia - 業務上過失致死傷罪 より引用。

> 日常用語における「業務」とはいわゆる「職業として継続して行われる仕事」の事を指すが、
> 本罪の要件たる「業務」はこれと異なる。厳密な定義には争いがあるが、
> 本罪にいう「業務」は社会生活上の地位に基づき反復継続して行う行為であって、
> 生命身体に危険を生じ得るものをいう(最判昭和33年4月18日刑集12巻6号1090頁)。
> 自動車事故で人を死傷させると業務上過失致死罪や業務上過失傷害罪が成立するのは、
> かかる「業務」の定義のためである。自動車の運転は反復継続性があり、
> また他人に危害を与える可能性があるものであるから業務に当たるのである。

わたしも今まで「業務上過失致死」の「業務」について、免許を取るときに
「業務」=「運転」と学んだように思うのですが、それ以降調べたことはなかったので、
これを機会に調べてみました。
そして >>682 については違和感を抱かないのですが、ID:+iKPiJzf0 の認識は違うようです。

さて、ID:+iKPiJzf0 は「業務」をなんと定義づけるのでしょうか。
721日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/30(土) 10:29:47 ID:amovoqHl0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Sat, 30 Dec 2006 01:27:21 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月29日 午前中で年内の仕事は完全終了!
例年なら滑りに行くトコロながら、昨日まで雪も無かったためイカ釣りに行ったエンドーさんと
東京湾のスズキ釣りの下見に行くことにした。今年は水温高いため好調とのこと。
しかぁし! マリーナに着くと猛烈な風。いかんともしがたい。
それじゃ、と夕方からスキーだ、と道路状況見たら吹雪! 明日も滑れそうにない感じ。
ニッチもサッチもいかず、家で見たかった映画を。まず難解と言われるダビンチコード。
これ、原作を先に読んでおいたので、よ〜く解りました。これほど原作に忠実な映画も珍しい。
そして温存して置いた『24』のシーズン5に突入。イッキに6時間目まで見る。
ノンビリした1日になりました。
722日記更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/30(土) 10:39:08 ID:amovoqHl0
Last-Modified: Sat, 30 Dec 2006 01:36:04 GMT

>>721 の日記更新のタイミングで >>463 の日記が修正されていました。


> 帰宅し原稿書き。新潟は大雪です!
⇒帰宅し取材一件。続いて原稿書き。新潟は大雪です!
723日記更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/30(土) 10:42:05 ID:amovoqHl0
Last-Modified: Sat, 30 Dec 2006 01:36:04 GMT

>>722に貼った時刻表示は間違いです。失礼しました)

>>721 の日記が修正されました。


> これ、原作を先に読んでおいたので、よ〜く解りました。
⇒原作を先に読んでおいたので、よ〜く解りました。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:45:03 ID:MfLVRWVxO
>>701
言い訳マダー?w
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:56:07 ID:6zNjzDsl0
>713
そんなことよりこれについて詳しく。

> 警察から出版元に圧力がかかるってのがもうね(w
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:00:45 ID:BhI3o3K80
>>722

>> ⇒帰宅し取材一件。

TV見ましたってコト?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:01:31 ID:gmYU756g0
ダ・ヴィンチ・コードの原作を本当に読んだのか怪しいな。
パンフに書いてあったことを読んだ程度じゃないの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:07:20 ID:bmBSWsgF0
>>408
休市日に買う生マグロって旨そうですね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:10:45 ID:f6divwd10
いつの間にこんな機能が・・・

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ 車板国沢スレコテ議論12 ★ [最悪]
【湾岸】秋葉原3【深夜】 [アーケード]
【投擲】アーマードコア18【復活】 [模型・プラモ]
岐阜信用金庫談話室T [money]
◎○◎  2007年 福袋情報 part1  ◎○◎ [バーゲン]


オマエラ・・・わけわからんw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:11:58 ID:gmYU756g0
>>728
生ではアリマセン。冷凍デス!
731(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/30(土) 11:17:02 ID:2qyvtun00
原作読んで映画みてのその感想ですか?


俺はピーコの批評に同意なんですけどね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:19:17 ID:bmBSWsgF0
>>491
右京の奥さんかと思ってた。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:23:38 ID:BhI3o3K80
>>729

でも最悪板行ってもこのスレ出ないんだよ、どうなってんだろ?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:28:32 ID:bmBSWsgF0
>>670
死んだフリだよ。

以前「雑誌は長くて一ヶ月、死んだふりしていればなんとかなる」と
書いていたからその応用。
ttp://blog.drecom.jp/iwasada/monthly/200502/
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:34:15 ID:kSohAckY0
>>690-699

釣れましたか
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:39:35 ID:bmBSWsgF0
黄昏叩きの様式美

・社会人の仕事納めの日の夜に>>403発言をし、一般人より暇人である事をアピール。
・そんな暇人なのに、28日に市場が仕事納めの三崎に行かず、
 休市日の29日に生マグロを買いに行く宣言をする素敵ぶり(>>408)。
737TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/30(土) 11:44:25 ID:amovoqHl0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Sat, 30 Dec 2006 02:39:12 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月30日 よく「今は変革期」と言われるが、自動車ギョウカイに関しちゃ
「変革は2004年くらいに終了済み。結果が出始めた2006年」だったと思う。
環境(燃費)の時代到来についていえば、20世紀終盤から十分予想出来た。
そいつに敏感じゃなかったグループは完全に出遅れた感じ。
クルマ好きの減少も数年前から始まっている。
というか年末にカタログ用の原稿を書いていて、「こら厳しいワケだ」と、ハッキリ認識す。
最近の売れ筋モデル、どれも特筆すべき点を持っていないのだ。
一昔前なら特徴のないモデル、トヨタ車くらいだったけれど、
今や5分の1くらいは書くべき点を見いだせない。どれも「普通に良い」ワケ。

ヒョウロンカなんか不要。

しかも買う側も、ハンドリングの良さや走る楽しさの優先度、非常に低い。
いや、今や優れた動力性能や高いコーナリング性能を持っていても、
発揮すること自体「社会的な悪」とされてしまう。2006年の最後に乗ったミラで
「これで十分だなぁ。でもクルマに対する興味は無くなるでしょうね」とシミジミ感じた。
2007年になると、もっと優勝劣敗がハッキリ解る状況になるだろう。
これ、自動車メーカーから自動車メディアまで含みます。
より正確に表現するなら「方向性をキッチリ定めたモノの勝ち」である。
出遅れ組にとっての2007年は、淘汰の始まりか再生の始まりか」になるだろう。
自動車メディアもメーカーから出てくる情報をそのまま使うだけじゃダメ。
原点に立ち返り、オピニオンとなるべく切磋琢磨し、エンタティメント性を磨きたい。
簡単に言えば「さすが、とウならせ夢を感じさせ、怒らせ大笑いさせる」ということであります。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:46:44 ID:BhI3o3K80
「怒らせ大笑いさせる」

これは既に出来てると思うぞ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:50:51 ID:yTQExS9z0
>>737
>というか年末にカタログ用の原稿を書いていて、
国沢センセの提灯記事をカタログに載せるメーカーって・・・

>「さすが、とウならせ夢を感じさせ、怒らせ大笑いさせる」
現状で十分じゃないですか、国沢センセ。
今以上に斜め上を逝くんですか?来年は期待の年ですね。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:50:58 ID:NikFj2FT0
」オピニオンとなる」って何語?どういう意味?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:54:09 ID:bmBSWsgF0
>>740
単なるスレタイ案になるネタ。

国沢さんは分かっていらっしゃる(w
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:57:17 ID:PwH7ulIv0
オヤカタの珍論にはいつも悪夢を感じさせられ、ウなされそうですw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:58:14 ID:pr44h55b0
無免許運転って、もっぱら10代の子供だろ。
少子化で子供が減ってるんだから、無免許運転も減ってる考えるのが
自然だな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 12:00:55 ID:PwH7ulIv0
エンタテインメント で検索した結果 1〜10件目 / 約11,600,000件

エンタティメント で検索した結果 1〜10件目 / 約34,100件

ま、余計なことではありますが。
745TOP更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/30(土) 12:01:40 ID:amovoqHl0
Last-Modified: Sat, 30 Dec 2006 02:57:50 GMT

保全していて、おかしいなぁと思ってたら、やっぱし >>737 のTOPコラムが修正されました(・∀・)


> というか年末にカタログ用の原稿を書いていて
⇒というか年末にカタログ特集号用の原稿を書いていて
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 12:03:46 ID:J9vhxtwr0
オピニオンになりマフ@国沢319
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 12:12:11 ID:yTQExS9z0
>>743
免許を持っていないのは10代だけなの?
日本に住む外国人は含まないの?
免許失効した者は含まないの?
748検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 12:29:46 ID:amovoqHl0
わたしの昔の知り合いは無免許運転をしてました。50代でした。
今はもう付き合いがないので、どうしてるか知りませんが・・・
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:04:21 ID:pr44h55b0
>>747>>748
>>467を見てみ。
平成以降は無免許は減少傾向だろ。
少子化の影響が大きい、とみるべき。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:22:16 ID:/i+HXmrl0
>環境(燃費)の時代到来についていえば、20世紀終盤から十分予想出来た。

おせえよw

>「方向性をキッチリ定めたモノの勝ち」

ETCで右往左往した馬鹿犬に未来は無いと。

>エンタティメント性を磨きたい。簡単に言えば「さすが、とウならせ
>夢を感じさせ、怒らせ大笑いさせる」ということであります。

それはMJがずっとやってきたことなのでもうそこに国沢さんの居場所は無いのよね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:31:16 ID:f6divwd10
>一昔前なら特徴のないモデル、トヨタ車くらいだったけれど、
>今や5分の1くらいは書くべき点を見いだせない。どれも「普通に良い」ワケ。

減ってないか?一昔前のトヨタのシャアって5分の1以下?
752検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 13:32:22 ID:pdyfWpC/0
> 原点に立ち返り、オピニオンとなるべく切磋琢磨し、エンタティメント性を磨きたい。
> 簡単に言えば「さすが、とウならせ夢を感じさせ、怒らせ大笑いさせる」

公道でドリフトまがいの写真を掲載させているようでは・・・
正直、もう遅いと思いますがね。

部数減少にととる仕事の激減、ネットメディアへの移行と信者の活躍。

今から頑張ってどこまで失地回復できるか、
興味の焦点はそちらに移るでしょう。

国沢先生、本当の意味での日本を代表する自動車評論家になれるよう
頑張ってくださいね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:35:42 ID:f6divwd10
にととる?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:41:03 ID:NdJ1KwI00
>ヒョウロンカなんか不要。
ご自身の存在の無意味さに、ようやく気づきましたか。
755検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 13:41:24 ID:pdyfWpC/0
ビシッと誤字りますた○| ̄|_

×部数減少にととる仕事の激減
○部数減少による仕事の激減


買い出しに逝ってきます・・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:55:58 ID:J9vhxtwr0
となりのととる
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:57:03 ID:hCImaJps0
>>737
> ヒョウロンカなんか不要。

さようなら国沢センセ。二度と戻ってこないでね w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 14:01:19 ID:f6divwd10
「方向性をキッチリ定めたモノの勝ち」

マイナス方向にキッチリ定まってマス!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 14:11:38 ID:xOc5guZ10
>方向性をキッチリ定めたモノの勝ち

もちろん国沢さんは勝つ気でいるのだろうな。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 15:19:25 ID:Ymi86yVF0
>>749
取締件数における18歳未満の割合が減っているのなら
同意するが、>>467のデータの詳細が分からないのに
少子化の影響と言うのは749の推測だろ。
761検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 15:38:13 ID:pdyfWpC/0
Wikipedia - 少子化

を見ると興味深いですね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 15:44:52 ID:SL7tGPBf0
2006年にもなってからようやく>>737みたいな考えにいたる国沢さんの
流行への素早すぎる反応にウナりました

>自動車メディアもメーカーから出てくる情報をそのまま使うだけじゃダメ。
・・・って、どっかの編集長に言われたんだろ?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:55:00 ID:MJlkB6nj0
ヒョウンカが不要とは一言も言っていない件
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:57:50 ID:MSD8PPRO0
ヒョウロンカなんか不要。

これからはジャーナリトの時代デナイノ<丶`∀´>ホルホルホル
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 17:59:08 ID:hrgxExUqO
年の瀬も張り付いてるニガータって一体なにもの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 18:06:14 ID:MJlkB6nj0
煮物
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 18:15:07 ID:J9vhxtwr0
>>759
そのあたりが国沢だよなw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 18:40:11 ID:1ODy3B5l0
>「これで十分だなぁ。でもクルマに対する興味は無くなるでしょうね」

これってさぁ、だいぶ前から評論家の皆さんおっしゃっていたような。
今更何を偉そうに国沢さんはTOPに飾ってるんですか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:14:33 ID:E6kxCmHb0
あまいらそろそろ目を覚ませ。

こんな暗いところにいないで日当たりのいいところにいこうぜ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:16:50 ID:5CWOhhVR0
黄昏野郎は大掃除もしないんだるおな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:27:53 ID:1hX0/8M40
掃除して日にあてなきゃならんのは国沢の脳みそ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:30:08 ID:1ODy3B5l0
もう昼に掃除して疲れたよ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:51:00 ID:IPfZh1LY0
国沢ベストカー切られた記念
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:51:04 ID:bmBSWsgF0
>>769
今日は風が強かったな。
国沢は風当たりの強い外に出たのかな?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:58:53 ID:5CWOhhVR0
>>773
国沢さんは切れてないよ
776国沢小光宏:2006/12/30(土) 20:00:16 ID:1ODy3B5l0
切られてないっすよ。
俺を切ったらたいしたもんだよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:00:35 ID:cbJhqXAG0
>>774
業界内での風当たりは強そうな感じだけどな
778(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/30(土) 20:03:29 ID:2qyvtun00
なんで発言のたびに墓穴を掘るんだろう・・・・・

本当に何でなんだろう・・・・・



あきれるより心配します。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:10:14 ID:+iKPiJzf0
>>778
ここで書かずにスベに直接言ってやればいいのに。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:12:04 ID:5CWOhhVR0
お前ら、餅でも衝こうぜ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:14:09 ID:bSd8dfEU0
刀か包丁かなんかでか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:15:07 ID:bmBSWsgF0
>>780
×衝こうぜ
○搗こうぜ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:15:19 ID:MJlkB6nj0
>>771
日干しするほど入ってないぞ。
ほとんど蟹ミソだしな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:16:38 ID:1ODy3B5l0
>>780
連続で書き込まなきゃいけないわけじゃないんだから、
一度読み直そうぜ。
読み直しても読み方が分からない?
それなら平仮名で書けばいいじゃない?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:20:43 ID:gmYU756g0
>>781
刃渡り16cmのサバイバルナイフだろ。
786検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 20:22:05 ID:pdyfWpC/0
>>779

で、今朝の業務の件はどうなったの?
787(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/30(土) 20:33:35 ID:2qyvtun00
毎日、日曜日ですが、( ゚Д゚)ナニカ?w
788検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 22:15:08 ID:pdyfWpC/0
(゚Д゚ ≡ ゚д゚)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 22:28:25 ID:hrgxExUqO
スベやんがいないと
さみしいね
ニガータ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 22:33:30 ID:XFSDhGCl0
ニーガーターも新鮮な生マグロが食えるぐらい出世すれば人の揚げ足とりなんかしなくなるだろうにね。哀れだね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 22:39:05 ID:5hR4VmA10
>>790

徳大寺御大と食べた焼肉はとってもおいしゅうございましたですよ。(爆
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 22:44:15 ID:bmBSWsgF0
>>790
休市日に生マグロ買いに行く馬鹿(複数、しかも必ず国スレ叩き)への嫌味かよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 22:56:47 ID:H51ARJUd0
>>790
国沢先生もそのぐらいまで出世できてたら、行政や官憲、メーカー貶しをしなくなりますか?
あの哀れな中年オヤジにもアドバイスをしてやって下さい。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 22:57:56 ID:XFSDhGCl0
>>792
マグロについて知らないようだから教えてあげるけど
マグロというのは獲ってすぐに食べても美味しくないんだなこれが。
10日ぐらい冷蔵庫で寝かせた時が食い頃なんです。
知ってる人は「新鮮なマグロ」という言葉を「食い頃のマグロ」と読み替えるわけ。
だか、休市日に新鮮なマグロが食えないというのは認識不足もはだはなしいの。
スーパーでしか買ったことない人は知らなくてもしょうがないけどね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:01:06 ID:bSd8dfEU0
>>794
くどいようだけど、とりあえず推敲しましょうよ
頑張った煽り文句も台無しだよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:03:04 ID:5hR4VmA10
>>794

」一般にはあまり知られていない事ながら」が抜けてるよ。
でもそれ近海マグロじゃなくて、遠洋で捕ってきた冷凍マグロの事でしょ。
797検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:05:08 ID:pdyfWpC/0
(´-`).。oO(マグロで必死の言い訳か
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:06:16 ID:bmBSWsgF0
>>794
なるほど。
市場から直送した生マグロを食わせる店は、
お前から見れば何も分かってない店だな。
799検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:10:42 ID:pdyfWpC/0
ということは

> マグロは味・色を保つには鮮度が命。
> この鮮度を保つ為-55度の超低温凍結し、
> お客様のお口に届くまで一度も解凍しませんので、鮮度は折り紙つきです。

この店も何もわかってない素人な店ってことだな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:11:33 ID:XFSDhGCl0
>>798
頭悪いねえキミw
市場から直送といっても、ちゃんと食い頃になるように日にちを調整してるのよ。
港に上がったやつをすぐに送るとは限らないの。(船の中で冷蔵した日数にもよるけど)

>>799
冷凍じゃなくて冷蔵マグロのこと言ってるのよ。わかるかな?坊や。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:12:08 ID:bmBSWsgF0
まあ、間違っても「生マグロの場合 保存」でググるなよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:13:44 ID:bmBSWsgF0
>>800
日本で一般的に言われている保存期間は、
解体した日から起算して2〜5日くらいだが。

もしや腐りかかったマグロを食う慣習でもある国の人ですか?
803検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:13:57 ID:pdyfWpC/0
こんなのも見つけたよ。

> マグロの美味しさは旨味成分であるイノシン酸の量が大切なんですが、
> “魚は鮮度が命”とよく言われることから、獲れたての生のマグロに
> たくさん含まれていると思われがちです。でも実は違うんですよ。
> マグロのうまみであるイノシン酸は生のまぐろなら一週間近く掛けてゆっくりと増えるのに対して、
> 冷凍マグロのイノシン酸は解凍したときに一気に増える特徴を持っているんです。
> だから生のマグロは食べるタイミングによって、マグロ本来の美味しさに
> 到達していないことが往々にしてあるんですよ。

これも ID:XFSDhGCl0 に言わせれば素人ってことか。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:15:15 ID:XFSDhGCl0
>>803
私の言ってることと同じじゃないですか。
ニーガーターさんには違うように読めましたか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:15:38 ID:kSohAckY0
国沢さんの祖国はウンコを食う習慣があったよね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:16:07 ID:bmBSWsgF0
>>803->>804
つまり「冷凍の方が旨い」と。
807検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:17:18 ID:pdyfWpC/0
>>804

途中の部分は、あなたの言うとおりのことが書いてあるようですね。
10日じゃなく「一週間近く」の要ですが、まあそのあたりはいいでしょう。
でも、文章はしっかり最後まで読んだ方がいいと思いますけどね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:17:20 ID:kSohAckY0
マグロの話は板違いだろ。

インチキバイク屋とか戦車の話しをしようぜ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:18:57 ID:bSd8dfEU0
当たったねえちゃんがマグロだったんだよきっと
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:19:49 ID:XFSDhGCl0
>>806
あなたどうやったらそんな曲解ができるんですか?あ、アホだからですかw
冷蔵の方がうまいに決まってますでしょう。
ただ管理に手間がかかるんでえすよ。食べ頃過ぎたら捨てるしかないし。
その程度の読解力だから、国沢氏の執筆活動に対していわれなき誹謗中傷を
するんでしょうね。国沢氏が気の毒です。
811検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:20:54 ID:pdyfWpC/0
> その程度の読解力だから

(・∀・)イイヨイイヨー
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:25:31 ID:XFSDhGCl0
>>807
> だから生のマグロは食べるタイミングによって、マグロ本来の美味しさに
> 到達していないことが往々にしてあるんですよ。

そりゃ、ニーガーターさんが買いに行くような店じゃそうかもしれませんけど
ちゃんとした店で買えばそんな心配はいりません。
プロがキッチリ管理してますから。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:25:57 ID:bmBSWsgF0
ホント馬鹿だな

ttp://dm50.cside.jp/~s50064-1/find/200412/200412.html
>生マグロでも1週間は、保存状態が良ければ日持ちします。
>が、家庭の冷蔵庫(開閉も多い事を考えて)約5日くらいを目安に。


>>794
>10日ぐらい冷蔵庫で寝かせた時が食い頃なんです。


日本語じゃなくてもいいから、
「10日ぐらい冷蔵庫で寝かせた時が食い頃」のソースを出せ。
814不肖名無し ◆oYakATaMoE :2006/12/30(土) 23:27:50 ID:uIQcCzeh0
プロがそれだけ苦労して鮮度管理しても、食べる人があまり味がわからない人だとねぇ。

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:27:59 ID:bmBSWsgF0
アレか?

コイツもしかしたら店で捨てられた生マグロでも食ってるんじゃないのか?
日本人でそこまで丈夫な胃腸を持っている奴はいないからな。

あと、ニガが引用したソースのタイトルが何だか調べろよ馬鹿。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:28:43 ID:0xRnyLLo0
今日の模した人はなかなか良いな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:28:54 ID:bmBSWsgF0
で、このオチは「国沢を尊敬する奴は馬鹿」って事でいいのか?
818検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:29:05 ID:pdyfWpC/0
>>813

ID:XFSDhGCl0 はグルメだから生マグロ専用の冷蔵庫を持ってるんですよ。

そうじゃなければ、

>>812

プロがキッチリ管理してるということは、「ちゃんとしたお店」とやらで5日寝かしてあるんですよね?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:30:23 ID:XFSDhGCl0
マグロの話はスレ違いだからこの辺にしときます。
しかs、一事が万事という言葉があります。
このスレの人たちは、自分の浅薄な知識でもって人のこと叩く
ことが大杉ですよ。
反省してください。
しかし、自分が間違ってることを絶対に認めない因業な性格だから
おそらく反省するのは無理だろうと、マグロの話をしていて思いました。
それでは酔いお年を。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:31:02 ID:bmBSWsgF0
>>818
単に稀少性で値段が高いから味もンまいと思ってるバカなだけじゃね?
10日間家庭用冷蔵庫で保管した腐りかかりをバターと一緒に食いそうで怖いぞ。
821不肖名無し ◆oYakATaMoE :2006/12/30(土) 23:31:52 ID:uIQcCzeh0
>自分の浅薄な知識でもって人のこと叩くことが大杉ですよ。

>しかし、自分が間違ってることを絶対に認めない因業な性格


ジドウシャヒョウロンカの適切な紹介乙。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:32:01 ID:9dX+b0T50
>>819
> しかし、自分が間違ってることを絶対に認めない因業な性格だから
> おそらく反省するのは無理だろうと

遠まわしな親方トボしだね w
823検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:33:36 ID:pdyfWpC/0
>>819

んじゃここいらで原点回帰しますか。

> 790 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/12/30(土) 22:33:30 ID:XFSDhGCl0
> ニーガーターも新鮮な生マグロが食えるぐらい出世すれば人の揚げ足とりなんかしなくなるだろうにね。哀れだね。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^

最初に「本当においしい生マグロ」とでも書いておけば、
ID:XFSDhGCl0 もこんなに突っ込まれることはなかったろうに・・・・゚・(ノд`)・゚・。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:36:44 ID:/i+HXmrl0
ttp://www.shimizusouichi.com/diary_tsurezure/diary.php

国沢さんはベストカーの忘年会には顔を出さなかったのかな。
MJはこんなに楽しそうにしているけど。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:39:18 ID:bSd8dfEU0
>それでは酔いお年を。

上手く落としやがって
826検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:40:39 ID:pdyfWpC/0
>>824

おっ、一番下のカット、長髪の白いシャツの人の向こうに
国沢先生ちっくな人がいますねw

んじゃその当日、国沢先生は・・・・ >>463

バイクの車検に挑戦していたようですな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:46:08 ID:v1N0TRS00
まああれだ。
本家ほほぅがかなりバカだというのはmixi見てよく分かった。
誰もファビョりゃしないよ。
「公務員だけ厳罰なのがおかしい」と言ってたんであって、
民間も公務員も酒気帯び・飲酒運転で懲戒解雇だってんなら
ファビョるどころか大歓迎だっての。
828検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/30(土) 23:52:23 ID:pdyfWpC/0
>>827

ファビョる云々は別の話なんだけど、うまくつないだもんだねw( ̄ー ̄)

・・・まさか誤読してたってことはないよね?

「公務員だけ厳罰なのがおかしい」というセリフは、
間違っても公務員自身が言っちゃいかんでしょ。

世論がそう言うならわかるけどさ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:58:15 ID:v1N0TRS00
>>828
公務員が言わないで誰が言うんだ?
公務員じゃないからそんなこと言えるんだよね?

「公務員だけ厳罰はおかしい」何かおかしいかなあ。
公務員だけが飲酒運転で重大事故起こすのか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 23:58:21 ID:kSohAckY0
>4月、日本に2週間近く滞在し 就職活動。無事内定を貰い、ベルギーへ戻る。

スバルって簡単に入れるのね。
831検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 00:00:51 ID:pdyfWpC/0
>>829

いいから、どういう話だったのかちゃんと読み直してこいってば。
それとな、ヘンに思ったのならあっちでレスつけなよ。
自分が誰かバレるのが怖いから、わざわざこっちに名無しで書くんだろう?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:05:56 ID:Lvg/72Dq0
いまNHKでやってる捏造ドラマ、国沢さんは吹き替え無しでも大丈夫だよね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:06:25 ID:SsbE4/1/0
834☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/31(日) 00:09:09 ID:86xT+FWX0
何の話かいまいち読みきれないんですが

俺は公務員だけが厳罰なのはおかしい!とは思いません。むしろ厳罰が当然。
立場としては公僕ですからルールを守れないやつは奉仕者失格です。
民間はその企業の方針で罰則を作ればいいと思いますので。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:11:02 ID:kJncmo0L0
犬日記が更新されないので暇だ。
836検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 00:13:34 ID:0QaLsExL0
>>834

その話は出てましたが、話の本筋はそこじゃないんですよ。
発言自体は同意ですけど。
837☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/31(日) 00:15:17 ID:86xT+FWX0
>>836
スマソ。内容を知らないまま書き込みました。
スレ違いになりそうなので以下スルーでお願いします。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:19:52 ID:SsbE4/1/0
「ドルフィンブルー」が来年の7月公開だから、
それくらいには死んだフリを止めると思うよ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:41:45 ID:bIBpeW4tO
黄昏れ公務員って本当に公務員?
840☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/12/31(日) 00:44:27 ID:86xT+FWX0
>>839
リアルな公務員ですよ。
N区ですw

841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:45:54 ID:ZECEy0M50
中野区か、、、w
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 01:04:20 ID:FBrL65XB0
練馬区かよ・・・orz
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 01:04:43 ID:nLO5wAmb0
>>840
区民の血税からストーカーに給料が払われているかと思うと虫酸が走る。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 01:12:25 ID:SsbE4/1/0
>>843
いまのところ単なる「2ちゃんねるに書き込んでいる人」。
国沢さんがアクションを起こさない限り、それは何も変わらないなあ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 01:15:17 ID:SsbE4/1/0
そういや、

「俺の車両代から国沢にエビカニが払われているかと思うと虫酸が走る。 」

という話は何度も見たなあ。

N区は全国からみて限定的な地域だけど、
車両は国沢が試乗した車だから、基本的なメーカーは全て網羅されているからねえ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 06:28:18 ID:kJncmo0L0
315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/12/31(日) 05:13:05 ID:xifqCnoL0
国沢ベストカー忘年会呼ばれず記念カキコ

これ本当なのか?ついに飼い主にも見捨てられたかw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 08:22:13 ID:0HsUGBB+0
>>834
あんたみたいな公務員が言っても説得力無いなあ。
大体、大した脳天気ぶりだよ。コテにまで「公務員」つけるなんてのは。
俺なんか2ちゃんROM止めて書き込み始めたのは公務員辞めてからだぜ?
まああんたみたいな現業職と違って、こっちは特別公務員だったからな。
一般公務員がいかに脳天気に仕事してるか、よく分かるよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 08:35:14 ID:yFVBa2Z20

当Webサイトの内容を2ちゃんねるに転載/引用した方は民事訴訟の対象になります。

849(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/31(日) 08:52:52 ID:ikv9jym50
>>847
モマイモナー。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 08:55:37 ID:bIBpeW4tO
黄昏公務員に文句いうとコームシッコーボーガイ?

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 09:10:27 ID:zBzoYURG0
>>847
文章書くときに言葉も選ぶことができないようだから、デスクワークじゃないのかも。
あれが精一杯なんだから、何を言ってもあれ以上は返ってこないよw
852(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/31(日) 09:16:52 ID:ikv9jym50
>>847みたく上からモノを言う人を一人知ってますw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 09:17:37 ID:jvuKrPq00
ニガータはスベの後釜を狙っているのか?  何か病的だな。
 
ニヤニヤできるからいいけど、来年も楽しませてね(棒
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 09:18:39 ID:zBzoYURG0
>>852
スベだろ、そんなことお前が言わなくても知らないヤツはいないよ。
855(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/31(日) 09:18:49 ID:ikv9jym50
まあ、二人ともニートでヒキーだからなあ・・・・・・。

Σ(゚Д゚;・・・俺もだ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 09:19:29 ID:zBzoYURG0
>>853
無理だよ、あのスベよりも頭が悪いみたいだからw
857(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/31(日) 09:20:02 ID:ikv9jym50
>>854
Σ(゚Д゚;エーッ! 、違うよw

つか、貴方からも俺様臭がただよってますよー
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 09:44:24 ID:Lvg/72Dq0
>引用した方は民事訴訟の対象になります。

・ビタ49kmオーバーで捕まってもグガガガァア
・取締りは警察の点数稼ぎダ!
・ちょっとくらいなら飲んで運転しても大丈夫デス

俺様意識がこんな所にも表れるのね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 09:56:17 ID:kJncmo0L0
> 歌舞伎町の目抜き通りのような賑わいを

歌舞伎町は雑多なだけで賑わいとは違うと思うが。

> 帯広でやるとオーガナイザーの田畑さんはイヤ〜な顔します

それは空気を読めない国沢が原因ですよ。

> アキにラリーカーのコンディションを聞くと「全く問題ないです」

あんなボロボロな車で?w
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 10:28:57 ID:rP6UyIKM0
日記ワラタ!
オヤカタが」24」に出演していたら、まっさきにアボーンされる件について
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 10:39:44 ID:UMAXY3Hb0
> ・ビタ49kmオーバーで捕まってもグガガガァア

誰の事?w
862日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/31(日) 10:57:11 ID:0QaLsExL0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Sun, 31 Dec 2006 01:05:18 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


12月30日 たまには何もしない日があっていい、ということで
年賀状考えたりヨメに付き合って買い物したり。
近所のアルペンに行ったら、正月休みのための買い物なんだろう。
珍しく駐車場がほとんど一杯という感じ。ショッピングセンターも夜7時なのに駐車場待ちである。
夕食後、『24』を見る。このドラマ、面白さのバックグラウンドは「人事」だと思う。
能力のないトップを持った時の哀しさや、風見鶏の上司の愚かさ、
本当に仕事を出来る人に対しての冷遇など、一般社会で納得出来ないことが毎回描かれてます。
このドラマを見てると、企業も同じなんだろうなぁ、と思う。
アメリカのドラマらしいのは、ギリギリになるとダメな人間が更迭されたり消えてしまうこと。
神様はキチンと見てます、ということなんだろう。
経営状況良くない企業の方は、正月休みにぜひ見ることをすすめておく。
身にツまされつつも少しスッキリするかもしれません。
出来れば『シーズン1』からどうぞ! 2日で12時間目まで終了。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 10:58:50 ID:t0cX2mjP0
>能力のないトップを持った時の哀しさや、風見鶏の上司の愚かさ、
>本当に仕事を出来る人に対しての冷遇など、一般社会で納得出来ないことが毎回描かれてます。

売春カントク
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 10:59:39 ID:bXmA/4HK0
>>862
> 能力のないトップを持った時の哀しさや、風見鶏の上司の愚かさ、

AK!や2-3は、自業自得とはいえ、タイでは苦労してたんだな w
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 10:59:44 ID:UMAXY3Hb0
売ってどうする?w
866TOP更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/12/31(日) 11:00:54 ID:0QaLsExL0
Last-Modified: Sun, 31 Dec 2006 01:11:27 GMT

>>737 のTOPコラムが修正されました。


> 今や5分の1くらいは書くべき点を見いだせない。
⇒今や5分の4くらいは書くべき点を見いだせない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:02:21 ID:kJncmo0L0
> 能力のないトップを持った時の哀しさや、風見鶏の上司の愚かさ、

どっかのラリラリ監督のことだな。

> ギリギリになるとダメな人間が更迭されたり消えてしまうこと。

日本でよかったね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:04:13 ID:t0cX2mjP0
つーか本を発売したのに
売れ行きについてまったくグゲってないねぇ。

ほんっと脱税対策なのな!!!!   WwWwWwWwWwWw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:05:27 ID:0HsUGBB+0
>>852
それはそれは。
残念ながら俺の方は(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM みたいな阿呆は
知り合いにいないよ。身の回りにもいないな。
人付き合いの幅が狭くて、お恥ずかしい限りだ。

まあ「類は友を呼ぶ」って言うからな。
870検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 11:08:20 ID:0QaLsExL0
いやぁ、しかし年の瀬にふさわしい日記というかなんというか・・・

> 神様はキチンと見てます、ということなんだろう。

まったくもってそうだと思いますよ。

国スレが珍論を生暖かく見守っているだけだった頃がなつかしいでしょうね。
スレ住人が増えだすと、関係者も増えてくる。

あ、これじゃあ「見て」るのは神様じゃなくて「関係者」かw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:12:37 ID:UMAXY3Hb0
> たまには何もしない日があっていい

ここ最近の日記見てると、”たまには”じゃないと思うのは俺だけかな?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:12:37 ID:zBzoYURG0
自爆続きでついにネタも振れなくなってしまった誰かに言ってやればいいのにw
873検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 11:16:20 ID:0QaLsExL0
>>872

大丈夫、先生が毎日種まきしてくれてますから。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:17:43 ID:LcQaGDGa0
> 神様はキチンと見てます、ということなんだろう。

父方のご実家とやらの、ナントカ神社の神様も見てるんだろうか。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:22:54 ID:OOlA8SaP0
国沢先生は自分のことを「本当に仕事を出来る人」だと思っているんだ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:24:28 ID:Lvg/72Dq0
>>863
初代山崎君の置手紙ですか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:25:41 ID:mXJobRha0
>>875
そりゃそうだろ。

国沢にとって、仕事とは
・コピペ、パクり
・ゆすr、たかr
・etcetc...

だもんな。
「ワタシは仕事のデキる人間デナイノ」とかマジで思ってるよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:29:34 ID:RiXbLB230
>>873
kunisawa.net人名集によると、ニガータは
おかしなことを書いて自爆することもよくある
そうだが、それは国沢とかわらんから
種まきしているのは、ニガータも一緒。

ニガータ
2ちゃんねる国沢スレッドコテハンの1人。その名の通り新潟県在住。
湯沢にスキーに来ては物知り顔で地元のことを書く氏を苦々しく思っているらしい。
ときに口調が厳しくなったり、口が滑ったりするため叩き対象となることもあるし、
おかしなことを書いて自爆することもよくある。
国沢氏によるとスベやんのNet上での別人格の1つ。
巨乳アイドル画像を国スレに誤爆で貼ってしまったことにより趣味がバれ失笑を買う。
879(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/31(日) 11:31:47 ID:ikv9jym50
>>869
俺をアホ呼ばわりするのは結構ですが、俺の周りの人間までアホ呼ばわりとは・・・

ずいぶん懐が狭いんですね、背中がしょぼくれてませんか?

ダイジャブ?
880検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 11:37:06 ID:0QaLsExL0
国沢先生へ。

今年一年は、今までいちばんの激動の年でしたね。
今年の成果は来年じわじわと効いてくるでしょうから、
来年の暮れに収支がプラスに転じているかマイナスに落ち込んでいるか
先生の努力次第だと思います。

>>862 の日記からは、日々先生が抱いておられるであろう
社会への反感や自分を取り巻く状況への不満がにじみ出ていますよね。

クサクサした気持ちを国スレにぶつけるより、仕事で昇華なさったほうがよろしいのでは。

この正月を利用して、取材に出かけましょうよ。
きっといい記事が書けますよ。
自腹で動くことになりますが、なあに、原稿になっていつか本になれば、
あなたの生活を支える柱になってくれますよ。


あ、そうそう。
日記に書いておられた「読者レビュー」ページ、閉鎖したまま年を越すので?
ネットに軸足をおいた、重要な戦略だったはずなのでは?
こちらもがんばりましょうね。


>>878

ニガータが種まきしているぶんについては最悪でどうぞ。わたしは止めません。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:40:04 ID:zBzoYURG0
>>873
兵糧攻めも効かなくて新刊本も出てしまったし、リアルに進む次のフェーズとやらは
いったい何時になったら来るんだろうねw

それにしても、蒔いてくれた種とやらの新刊本を自費で買ったヤツがいたけど、
全然ネタが振れてないよなぁ、不思議だなあ、ネタ振りのためにカネまで使ったのにw
882検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 11:47:52 ID:0QaLsExL0
>>881

兵糧攻めがそんなにすぐに効くとお思いで?
スレではっきり「兵糧攻め」と書かれていて、
先生がそれを手をこまねいて見ているとでも?
ずいぶんと国沢先生をバカにしたものですなぁ。
それに、せっかちさんは嫌われますよ。

新刊が出たのは良かったんですがね、
内容的には過去の既刊本の再録みたいで新味がなくてものたりませんでした。
違うといえば、ETCマンセーだったところくらいでしょうか。

既刊本がことごとく廃刊扱いなので、再録ベースでもいいやということかもしれませんが
できればスレ1本まるまる吹っ飛ぶくらいの珍論が欲しかったところです。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:47:54 ID:UMAXY3Hb0
兵糧責めにあったから新刊本w出したんじゃないのかなぁ?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:51:21 ID:XXanjQG00
新刊が出版されたところで大半が著者買取じゃちっとも儲かんないね
どっか買ってくれるとこがあるといいね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:52:31 ID:Lvg/72Dq0
>>879

>869は昨日の業務君

                                       だったら嫌だな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:52:33 ID:zBzoYURG0
>>882
国沢が努力して何とかできるなら、それは兵糧攻めが効いてないってことだよw
寝言は寝てから言った方がいいw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:52:48 ID:z1J1bWlT0
初版を完売しないとイケマセン
888検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 11:54:01 ID:0QaLsExL0
>>886

まあそのあたりの努力はわたしがすべきことじゃないですからね。
状況を見守るだけですよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:56:38 ID:zBzoYURG0
>>888
あれ、勢いがなくなったじゃないか。
兵糧攻めは効いてないし、次のフェーズには全然進まないし、どうなってるんだろう。
裁判も動かないし、時効中断も動く気配がないし。
まぁ、虚言で作り上げた設定にあれこれ突っ込んでも何も返ってこないのは当然かもしれんがw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:01:12 ID:l9gYd9Tb0
>>889
いいじゃん、国沢に何の影響もないらな結構なことだ。
俺としては来年も今まで以上に珍論奇行を続けてくれた
方がいい。なんたってこんなバカは他に類を見ないから
居なくなると困る。ID:zBzoYURG0もそう思わないか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:03:23 ID:UMAXY3Hb0
そうだな、攻める側も守る側も、ガンバレ!!
来年も俺らを楽しませて欲しい!!
892検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 12:05:30 ID:0QaLsExL0
>>889

いいんじゃないの。

出てきたついでに、今年一年を振り返って勝利宣言でもしてくださいな。

あ、その前に「業務」の件はどうなったんですか?

あなたじゃないなら、きちんと「俺じゃない」と言ってくださいねw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:09:20 ID:wIoLKJmE0
何年掛かりで兵糧攻めする気なんだろうか。
人間には慣れってもんがあるからなあ…
相手に適応する余裕を与えながらの兵糧攻めって聞いた事がないな。

第一段階で供給を徹底的に断つ。
それでも過去の蓄積があるため、効果を発揮するにはそれなりに時間が掛かる。
兵糧攻めに即効性がないってのはそういう意味じゃないのかなあ…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:10:26 ID:ZECEy0M50
>>881
>兵糧攻めも効かなくて

どうかねえ?
必死で外面を取り繕ってるかもしれないしねえ…
舟も前はあんなに出てた画像が出てこないしねえ。

例えば、年収400万円で半減するのと1000万円(プ
で半減するのでは、見た目を取り繕えるかどうかも
だいぶ違うだろうしね。


>新刊本も出てしまったし

別に阻止し様とした訳でもなんでもないしなあ。
「やっと」とか「今更」って感じなだけだよねぇ。

>新刊本を自費で買ったヤツがいたけど、
全然ネタが振れてないよなぁ

そrだけガイシュツのネタばかりの
ネタにもならない駄本だったって事じゃない?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:12:12 ID:zBzoYURG0
>>892
最後の頼みは認定ですか?w
乱発すると効果なくなるよw

ところで、国沢が頑張って何とかなる程度の兵糧攻めはどの程度進捗してるんだろう?
知ってるからああいうこと言ってるんでしょ、あなたは。
896検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 12:16:56 ID:0QaLsExL0
>>895

> どの程度進捗してるんだろう?

わかってると思うけど、何も言わないよ。

> 最後の頼みは認定ですか?w

認定もなにも・・・そんな身構えなくても、昨日のことを聞きたいだけなんですよ。
>>682 の「運転は業務とみなされている」に対する >>701 の話の続きが
知りたいだけなんですよね。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:16:59 ID:0HsUGBB+0
>>879
だって昔から言うだろう、「類は友を呼ぶ」って。
阿呆の周りに賢いのが集うなんてのはあまり聞かないしな。
実際、DQNはDQNで群れてるじゃないかw

風邪は軽いのをひいてるが、別にしょぼくれてはいないよ。ダイジョブ!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:20:19 ID:zBzoYURG0
>>896
それを認定と言うんだろ?w
今回は「誤読」が使えない展開だから苦しそうだなw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:21:20 ID:zBzoYURG0
>>893
国沢と義父との会話すら把握できるのに、どうして新刊本発行の事前情報すらつかめないだろうw
せつない、実にせつない情報収集能力w
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:22:01 ID:UMAXY3Hb0
> だって昔から言うだろう、「類は友を呼ぶ」って。

タイでラリーごっこしてる早大生とその仲間達のコト?
ウ○コ色のホーメページwを作成してるヒョンカと仲間達のコト?
901検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 12:22:31 ID:0QaLsExL0
>>898

ということは、「俺は昨日の ID:+iKPiJzf0 と同一人物じゃない」ということですか?
だとしたら ID:zBzoYURG0 に「業務」のことを質問すること自体が誤りですので。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:23:41 ID:zBzoYURG0
>>900
スベよりバカじゃないとスベの下で尻馬に乗って煽りに興じたりできないよな、恥ずかしくて。
スベよりちょっと賢そうな槍騎士がなんでつるんでるのかは謎だw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:27:17 ID:wTJclNwyO
久々にきたけど
最速理論がどうたらこうたらの大学生は
まだ騙されてるの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:33:43 ID:0HsUGBB+0
>>900
そんなに限定しなくて良い。
ヒョンカもそうだろうしスベもそうだろうしあんたも俺もだ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:36:39 ID:wIoLKJmE0
>運転は業務とみなされている。業務前に危険と思われるものは摂取しない。

そもそも>>682のこの行は要らない気がする。
無い方が読みやすいし。

>>701が「業務」の意味を知らなかったのはガチだとしても、
唐突に「業務」とだけ書かれると違和感を感じるよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:39:35 ID:/26uOAc90
ID:zBzoYURG0
マグロでも買いに行けば?
大晦日の昼間っから元気だね。
907検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 12:43:01 ID:0QaLsExL0
(´-`).。oO(結局返事はなしかよ・・・いつも通りだな・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:44:52 ID:96WmtLIW0
業務君はあれっきり出てこなかったからなぁw
ところで1回は1回ですが何か?君はどこに行ったんだろうねw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:47:15 ID:UMAXY3Hb0
>>904

俺や貴方みたいな名無しより、少しでも具体的な例を挙げた方がわかりやすいじゃん。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:51:31 ID:EP4cNCpK0
ニガータ、とうとう今年最後の日だが、スベは口だけで裁判なんて訴訟の提起すらなかったぞ。
スベに対する態度はどうするんだ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:55:28 ID:/26uOAc90
>>910
何でそんなもんいちいち名無しの貴様なんぞに語らなくちゃいけないんだ?
何様のつもりだ、傍観者の分際で。

と、思った。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:07:23 ID:zBzoYURG0
>>907
何か返事をしないといけないことあった?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:08:26 ID:zBzoYURG0
>>911
当事者でもないのにスベになったかのようにあれこれ煽りや仄めかししてるコテもいるよね。
新潟県に住んでるらしいんだけど。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:11:26 ID:RiXbLB230
>>880
>今年一年は、今までいちばんの激動の年でしたね。
>今年の成果は来年じわじわと効いてくるでしょうから、
>来年の暮れに収支がプラスに転じているかマイナスに落ち込んでいるか
>先生の努力次第だと思います。

国沢が努力すれば、来年の暮れの収支がプラスになる可能性があるのか?
おいおい、スベは半年前に、国沢はスベに潰されるか、
同胞に潰されるかの二択しかないって言ってるぞ。
ということは、国沢がどんなに努力しようが、
国沢は潰されるんじゃないのかよ?
来年の暮れの収支がプラスになる可能性があるなら、
スベや同胞が国沢を潰そうとして、行っている何らかの活動は、
来年も国沢を潰すまでは、いたらない可能性もあるってことか?

>753 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/06/19(月) 18:30:44 ID:dJ7wF3Do0
>>751
>あわよくばを期待しているようだが、残念ながら時効には当分引っ掛からないね。
>締め上げるのが先。

>ただ、今となっては2択だよね。

>俺にジワジワと弄ばれるようにして潰されるか、同胞に情け容赦なく潰されるか。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:15:50 ID:EP4cNCpK0
本の一冊も出せないような同業者のスベが国沢の本にイチャモンつけても僻んでるようにしか見えん。
ゴチ貞や吉田由美でさえ、自分の著書を出している時代に・・・
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:17:08 ID:zBzoYURG0
>>910
スベやんを疑うという選択肢はないと思うよ。
それをやったら国スレにいる意味がなくなるだろうから。
ニガータの人生にぽっかりと大穴があいてしまうよw
917スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/31(日) 13:25:59 ID:Dx7pszrg0
(・∀・)ニヤニヤ

スベやん名義の本はいつまで経っても出ないと思うよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:28:25 ID:EP4cNCpK0
>>917
ごまかさんでいいから。
で、自分の名前(本名でもペンネームでもOK)で出版した本はあるのか?
919スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/31(日) 13:30:02 ID:Dx7pszrg0
必死だなあwwwwwww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:35:58 ID:zBzoYURG0
>>918
これまでもないし、これからもないだろう、永遠に。
どんなPNでも本名でも。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:36:03 ID:EP4cNCpK0
>>919
やっぱりないんだなw
そりゃこんな2ちゃんで同業者に粘着し続けるキモイライターに本を書かせるアホな出版社はないわな。
吉田由美>>>>>>>ゴチ貞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スベ
ってことか。
哀れすぎ。

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:38:54 ID:i33J93270
>>918
いやね、俺期待してんだよ国沢の新刊。
でもナッカリだよ。だって珍論が全然ないんだもん。
どうしちゃったのよ?「水も燃える」を超える
珍論があったら記念に買おうと思ってたのに。

珍論のない国沢本なんて、バターを付けないで
食べるパンみたいでんまくないよ。
923スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/31(日) 13:39:34 ID:Dx7pszrg0
兵糧攻めが効いていないと怒られちゃったから、2007年はもう少し締め上げてみようかな。
まだまだ余裕があるらしいし、なんでも「全然減っていない」ということだから大丈夫だよね。

924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:40:09 ID:zBzoYURG0
>>919
> 必死
一つ出たね、いつものセリフが。
二つめは、誤読か腐臭かそれとも新しいパターンがあるのかw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:40:58 ID:zBzoYURG0
>>923
ハッタリはもうお腹いっぱいだよ、口だけスベやんw
926スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/31(日) 13:42:52 ID:Dx7pszrg0
>>924
だってID:zBzoYURG0が「俺が誰なのか」を知りたくてタマランみたいなんだもん。
食いつきもいいし、よく釣れるよなあ。

煮ても焼いても食えない雑魚だけどさw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:44:16 ID:EP4cNCpK0
>>923
なあお前まだ俺等が国沢一派だとか思ってんの?
お前の脳内には、国沢もお前も嫌いな奴は存在しないことになってんのか?
そういう奴が存在するという事実を認めるとお前のちんけなプライドがズタズタになってしまったりするわけか?
ゴチ貞以下の地位のライターなのにプライドだけは誰よりも高かったりすんの?w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:44:17 ID:zBzoYURG0
>>926
あぁ、二つめのセリフは
> 釣り
だったかw
様式美、様式美w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:45:46 ID:zBzoYURG0
>>926
2ちゃんとミクシィで暴れてる元ネタ師の荒らし雑魚コテは来年兵糧攻めを強化するんだね?
今度は国沢が頑張っても包囲網を破られないしっかりしたものになるんだろうかw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:46:11 ID:ZECEy0M50
しかし、なんで自分名義の著作だと頭が良いぶった本にしたがるのかね?
まるで「読者に教えてやる的」なさ。

いっそクンニサワ当時に戻って
クルマのバカ本作れば良いのに。
ちょっと前にベストカーでやったような
クルマに無茶しほうだいして最後に息の根止めたり、
ラリーだってメシ食ったりレンタカーでレッキしたり
バカやりまくりなんだから、ハチャメチャな
本にしたらちっとは面白いんじゃない?

馬鹿にしてるわけじゃない。
それが国沢の持ち味だと思うよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:48:04 ID:FBrL65XB0
ここを見てる国沢さんへ




ローガン大統領が黒幕ですよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:55:13 ID:D07xw52N0
>>856
スベ叩きがニガより馬鹿なのはガチだから、
ニガでも充分スベの後釜は務まると思うよ(w
933検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 14:06:52 ID:0QaLsExL0
やっぱ即レスするよかちょっと寝かしておいたほうがいいみたいね( ̄ー ̄)
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:08:31 ID:zBzoYURG0
しかし、釣りって餌に食いつかせるものだけど、某コテは自分が食いつかれることを釣りと言うんだなw
とても釣り師とは呼べないようなヤツが釣り宣言してるのは、せつない、実にせつないw
935検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 14:12:30 ID:0QaLsExL0
>>934

で、いなくなったわけじゃない ID:zBzoYURG0 としては、

> 認定もなにも・・・そんな身構えなくても、昨日のことを聞きたいだけなんですよ。
> >>682 の「運転は業務とみなされている」に対する >>701 の話の続きが
> 知りたいだけなんですよね。

この件はどうですかね?
ID:zBzoYURG0 は昨日の ID:+iKPiJzf0 と同一人物ですか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:12:33 ID:z1J1bWlT0
年末年始は手当て1.5倍か?割がいいな
937スヴェやん@自己中 ◆YYUKR6.VIk :2006/12/31(日) 14:15:11 ID:Dx7pszrg0
兵糧攻めも実際には第二ステージに入っているんだけどな。
もう俺が何かアクションを起こさなくても、面識の無い媒体関係者が同じことをやってくれているし。
古巣でそういう動きが加速しているんだけど、現実を受け入れられない人はいるんだよなあ。
まあ、客観的に見ても「減っていない」というのなら、まだ削れる部分があるということだ。


>>934
スベ嫌いは多いと言いつつ、キャラクターが数種類に固定化されている点について。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:28:03 ID:FBrL65XB0
現実を受け止められない人がいる件。
個人を特定して(ry
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:34:29 ID:XlDPSF4i0
>>937
つーかお前実は何の影響力もない木っ端ライターだろ?
あんま見栄はんなよ。みっともないにも程がある。
現実を受け入れられない人ってその代表例がお前だよ。

>キャラクターが数種類に固定化されている点について。
また根拠の全くない「数種類に固定化」か。
以前は確か2,3IDで回してるだったよな。
その時はスベを嫌う奴が10ID以上余裕でいて大恥かいてたよなw
むしろ自分の味方を見てみろよ。
それこそ「キャラクターが数種類に固定化」だよw

940検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 14:36:31 ID:0QaLsExL0
|
|`∀´>ニダニダ
|
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:38:16 ID:zBzoYURG0
>>935
また認定ごっこに戻りたいの?
つまらん認定ごっこがしたいだけなら、お前さんに付き合う必要もないわなw
942検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 14:39:40 ID:0QaLsExL0
>>941

認定云々なんてどうでもいいのよ。

まずは

> ID:zBzoYURG0 は昨日の ID:+iKPiJzf0 と同一人物ですか?

これを聞きたいんだから。さ、答えてちょうだい。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:40:24 ID:zBzoYURG0
>>937
を、脳内第2ステージかw
ハッタリで仄めかしても耐性ができてるから無駄々々w

> スベ嫌いは多いと言いつつ、キャラクターが数種類に固定化されている点について。
それじゃあ様式美で、印象操作乙と言っておくw
でも、あれだよね、コテと名無しを使い分けてる人が言うと、ちょっとは説得力あるね。
何てったって経験者が語ってる訳だからw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:40:46 ID:RiXbLB230
>>923
>52 名前: スベやん ◆B38CRznNt. 05/01/05 14:42:33 ID:NvBX2Y6m
>>50
>俺が国沢を訴えようとしています。
>近日中というか、こちらの仕事の様子(忙しさ)を見ながらですが
>訴訟前の和解が成立しなければ、訴える確率は100%です。

>まあ、謝罪の意思を今まで見せてこない。
>仲裁してやろうという人にも自分のやったことを棚上げして「スベやん潰せませんか」と
>いう発言を繰り返す人に和解の申し入れなんて出来ないでしょうが。

二年前、スベはこんな発言をしているが、国沢が謝罪したり、
国沢と和解が成立すると、いまだに考えているのか?
訴訟前の和解が成立しなければ、訴える確率は100%なんだろ?
まもなくその発言から二年経つが、いまさら「もう少し締め上げてみようかな」かよw
スベはこの二年、何をしてきたんだよwww
まぁ、来年こそ、結果を期待してるぞ。
ニガータは早くも「来年の暮れに収支がプラスに転じているかマイナスに落ち込んでいるか
先生の努力次第だと思います」と、来年も潰せない可能性を示唆しているがなw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:42:18 ID:zBzoYURG0
>>942
そういえば、来年から宗旨替えする予定だったよな。
こうしてはしゃぐことができるのもあと9時間ちょっとかw
ガンガレw
946検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 14:43:19 ID:0QaLsExL0
>>945

言い逃れかなんか知らんけど、そんな話はどうでもいいからさ、

> ID:zBzoYURG0 は昨日の ID:+iKPiJzf0 と同一人物ですか?

これを聞きたいんだから。さ、答えてちょうだい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:44:12 ID:XlDPSF4i0
ニガータはハゲで低学歴でチビで無職で童貞なんだから救いようがない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:44:33 ID:mXJobRha0
2chを訴えるとのたもうていたクニサワさん。
訴訟 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
949検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 14:47:03 ID:0QaLsExL0
国沢先生、

>>5

> 【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/won.html
> Last-Modified: Sat, 30 Sep 2006 15:24:46 GMT
> (改行・空白・傍線の加除は保全者による)
> ※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。
>
> 10月1日 追記 残念ながら本人に辿り着く情報は得られませんでした。
> ただプロバイダが判明したことで、違うアプローチも可能になりました。
> そう遠くない将来、解決するかもしれません。
> 新しい情報が入り次第、ここで御報告させて頂きます。


御報告 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:47:12 ID:zBzoYURG0
>>948
そうやってスベやんの裁判ネタへ流れを作るのは使い古されてはいるが、まだまだ有効だな。
時効中断、どうなったんだろう。
越年確実のようだけどw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:52:02 ID:XlDPSF4i0
>>949
国沢にそうやって催促するのはまったくかまわんが、ならスベに言うのが先だろうがよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:54:13 ID:zBzoYURG0
>>951
ニガータにとって、ここで国沢に向かって話しかけるのは、スベやんのネタに乗って
煽り認定かますのと同じくらいの楽しみなんだよw
国沢&国スレ依存症なんだもの。
953検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 14:55:33 ID:0QaLsExL0
>>950

> 越年確実のようだけどw

いいんじゃないの?越年確実で。
最初のネタがダメになったらダメになったで
他のネタを使えばいいわけだし。

>>951

事情を知っていれば催促する必要もなかろうがw

>>952

質問はシカトするのかな?



というわけでスレ立てを試行してきますね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 14:58:45 ID:TAQr7rUw0
>>897
つ鏡
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:00:15 ID:zBzoYURG0
なんで当事者でもないのに当事者に替わってあれこれ書くんだろう?
不思議だ、実に不思議だw
956検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/12/31(日) 15:00:44 ID:0QaLsExL0
はい、ご用意しました。


★ヒマなんでオピニオンとなりMUFF!@不要ヒョウンカ国沢319★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167544573/


では出かけてきますね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:01:37 ID:XlDPSF4i0
>>953
低学歴のニガータにはわからんだろうが、
04年7月以前に起きた不法行為の損害賠償の時効は最大でも07年7月には切れるんだぜ?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:03:17 ID:pKn/hsks0
ID:zBzoYURG0の書き込み数の多さに圧倒されますね。朝からお疲れ様です。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:14:48 ID:zBzoYURG0
>>957
スベやんがこう言ってるから、それを信じるしかニガータには選択肢はないだろう。

> 481 :スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/03/14(火) 21:30:45 ID:XYex2+7u0
> 答えは簡単なんだけど。
> 俺自身へのあらゆる利益を最大限重視するならば提訴を急ぐ必要はない。
> 「早く提訴」と言うけれど、敵に利益を与える意味はないので。
> 初期の見通しが甘かったと言われれば、それは認めざるをえない。
> でも「不測の事態」としては最大級だし、法廷内で死傷者を出すわけにいかないし。
> 主催者として最終的に延期を判断した。
>
> 時効に引っかかるという指摘もあるが、これは訴える内容を変えることで回避できる。
> それをどう変えるかは明かしませんが、問題ないとのお墨付きは得ている。
>
> 外野から何をどう言われようと、まずは兵糧攻めを進行させる。
> もっと厳しくしてもいいかなあと思っているぐらい。
> まだまだ遊ぶ余裕があるみたいだし、あと3段ぐらいきつくしても生存できるだろうし。
960元公務員:2006/12/31(日) 15:15:03 ID:0q7/D4ed0
>>847
 元々私のコテはお花畑に「しがない地方公務員」で書き込んだところ、
国沢光宏氏が「素敵な地方公務員」と改名されたものだったんですがね。

公務員をコテに使われたのは他ならぬ国沢氏だということをお忘れなく。

>>862
 人事に晒されたことがない方はおっしゃることが違いますね。
経営状況が良くない企業も実際に体験されたんですか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:16:25 ID:wOMeonF90
>>957
> 低学歴のニガータにはわからんだろうが、

それ、国沢さんに対する遠まわしな嫌味になってるよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:20:37 ID:z1J1bWlT0
で、アジパシって、出るの無理なんじゃ・・・
残りのレスで、何とか落ちをつけてよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:21:56 ID:GCyxHvGr0
新スレを前に 今 年 最 後 の 盛 り 上 が り www
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:26:21 ID:ITNCppgu0
アゴアシの間違いざんす
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:30:05 ID:RiXbLB230
>>953
>いんじゃないの?越年確実で。最初のネタがダメになったらダメになったで 他のネタを使えばいいわけだし。

そうだよな。2005年の1月5日の段階で、スベは準備に
1年ぐらい掛けることも珍しくないと言っているから、
2007年に越年したっておかしくないよな(棒
弁護士が消滅時効に引っかかる前にやればいいって感じなんだもんな。
リアルで動く次のフェーズに移ったうえに、兵糧攻めも
実際には第二ステージへ入ったし、訴訟前の和解が成立しなければ、
訴える確率は100%なんだもんな。
来年こそ、それらの結果が出るに決まっているよな。
>来年の暮れに収支がプラスに転じているかマイナスに落ち込んでいるか先生の努力次第だと思います
こんな弱気なことを言ってる奴がいたが、
杞憂に決まってるよな。

>77 :スベやん ◆B38CRznNt. [sage] :05/01/05 17:35:56 ID:NvBX2Y6m
>>55
>訴訟前の和解については考慮していないわけではないが、訴訟進行中の和解に
>ついては、国沢側の全面容認(賠償全額支払い)しか認めないと思う。
>というのも、盗作問題に関してはこちら側に譲歩すべきような点が何一つ存在しな
>いため。
>準備に時間が掛かっているのは過去スレ参照。
>盗作は掲示板だけに限らないということ。
>これをどこまで含めるのか、それだけで賠償金の額がケタひとつ変わる。

>まあ、基本的にはこれに則っていることは事実。
http://www.pressnet.or.jp/info/kenk19971100.htm

>提訴を急ぐわけでもないし、あらかじめこちらの主張を固めてから行こうというの
>がうちの弁護士の方針。
>半年もグダグダというか、準備に1年ぐらい掛けることも珍しくないそうです。
>消滅時効に引っかかる前にやればいいんじゃないのって感じらしいですよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:41:39 ID:Ixahtw9B0
>>927
全くだ。
国沢には全く人徳が無いから誰も彼の側に付かない。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:43:15 ID:SDEPJbfe0
次スレの3がいきなりアポーンになっている件w
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:49:30 ID:Ixahtw9B0
国沢スレで国沢擁護者を名乗るのは恥と
コテ叩きが申しております。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:22:13 ID:ITNCppgu0
>>967
よく見るよろし
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:28:47 ID:nLO5wAmb0
>>937
来年こそはもう少し記名原稿を書かせて貰える様に頑張らなくちゃな。
オマエももういい歳なんだから。
今のままじゃ単行本なんか夢のまた夢だぞ。
971(゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2006/12/31(日) 17:29:24 ID:ikv9jym50
売れない本のコト?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:50:35 ID:wIoLKJmE0
>>968
スベやん擁護者が恥とならない場所なんだから、
当然と言えば当然。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:52:35 ID:nLO5wAmb0
>>971
オマエは脳梅毒の治療に専念しなさい。アレは完治し難いからな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:55:21 ID:8ol5iFVx0
2006年も残りわずかになって騒いでいるんだかw
きれいな状態で年越しをする準備は出来てるのか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:57:11 ID:BgAACdoZ0
国沢さんはウンコなんだからそれは無理だろう
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:58:40 ID:zBzoYURG0
>>974
せめて欠格期間の延長で無免許運転が増えているというデータくらいは示して欲しいところだ。
ねぇ、スベやんw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:59:17 ID:ujESxW7B0
国沢を綺麗に掃除したら・・・・

あら不思議、跡形もなく消えてしまいましたとさw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:00:08 ID:HmFH0P8+0
>970
 今時ある程度のページビューがあるサイトのオーナーであれば、出版社の方から「本出しません?」
と連絡はあるわけですが。
 ところで幻冬舎から出た件の本ですが、あれって国沢側からの持ち込み企画だったのか?
それとも幻冬舎から「本出しません?」と持ち込んだのか?
気になります。
とってもえらいクニサワさんの事だから、間違っても持ち込み企画だったりはしませんよね。
きっと「出版社からの依頼に応じて」だと思いますけれど。

でもだとすれば、何故既に国沢さんと縁もあり、本の売れ行きを知る三推社でもなく講談社でもなくPHP
研究所でもない、国沢さんの単行本の出版元としては初見の幻冬舎だったのかというところがまた気に
なるところですが(w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:01:04 ID:zBzoYURG0
>>977
あらら、国沢に粘着してるスベやんも一緒に消えちゃうな、それじゃあw
1千万円回収しなきゃいけないのに、国沢が消えちゃうと困るよねw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:02:18 ID:8ol5iFVx0
>>977
国沢が産廃の集合体見たいなこと書くなコノヤロー。

産廃だって昔は役に立っていたものなんだ。
最初からある価値のないものと一緒にするなコノヤロー。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:11:09 ID:CoQU1VGf0
ところでセンセ、教授には謝ったんですか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:14:07 ID:ujESxW7B0
>>979
いいじゃん国沢光宏が消えたって、
スベやんには泣いてもらおうよ、後世の自動車評論家の人たちのために。
1000万で珍論国沢を葬った栄誉が買えるならも惜しくは無いと思うよ。

>>980
産廃に失礼だよ、国沢光宏と一緒にしちゃ。
国沢はウンコなんだから、綺麗にしたら分解されてなくなっちゃったんだよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:18:27 ID:d+9meUU6O
ウンコにも失礼ではナカロウカw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:19:19 ID:8ol5iFVx0
>>982
ウンコは再利用出来るじゃん。
肥料として使おうと思えば使える。
樹脂にも出来るみたいだし(うろ覚え)。

お前あれか? 国沢は再利用できるか? 出来るって言うのか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:26:59 ID:zBzoYURG0
>>982
1千万円だぞ、スベやん本人でもないのに適当なこと言うなw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:27:10 ID:FFCMIFFw0
>>975
# 本来休憩所ネタだけど..
# 元ネタはBill Gates Joke Book

クニサワって実はクソでできていて浣腸をするとクツ箱に収まってしまうんだって
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:27:37 ID:6QOxQI+z0
>>978
>間違っても持ち込み企画だったりはしませんよね。
そりゃぁもう。何しろ久々に出版される自書であるにも関わらず、
正式な題名すら解ってなかったぐらいですから、持ち込みなワケ無いっしょ。
しかも発売日直前まで予約できなかったり、発売当日には本屋に並ばなかったり
発売されてるのに当の幻冬社(プ の公式ページに表紙すら出てなかったり、
そんな扱いを持ち込み企画にするハズがありません。

結論から言うと、ようやく地元の本屋にも並びました。1冊だけ。
勿論、買いませんでした。国沢先生を応援するワタシとしてはその機会は他の人に譲ります。
(´-`).。oO(本の中身にまったく価値がないと思ったとか言いませんから〜。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:28:31 ID:8ol5iFVx0
>>985
何を間違えているか素で分かりませんが。
まさか単なる書き方?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:30:31 ID:orDFG9zC0
>>972
コテ叩きの常識

・国沢は消えて無くなれ
・番頭は「宮本さん」と「さん」付け
・ウナギは「ウナギ氏」と呼ぶ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:31:40 ID:orDFG9zC0
以上からコテ叩きにとって

・国沢は目の上のたんこぶ
・番頭をリスペクト
・ウナギと呼び捨て出来ない
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:34:37 ID:orDFG9zC0
言い方を変えると

番頭やウナギは同じ民族として尊敬できるが、
国沢は民族の恥。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:57:18 ID:UMiM+bL70
そろそろ紅白始まるから、しばらくスレには来れない。
新年に新スレで会いましょう!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 18:59:13 ID:8ol5iFVx0
結局1千万と1000万の違いは語らず終いか。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 19:24:16 ID:5gKuw/uY0
|д゚)
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 19:29:11 ID:bVjo3SQd0
|д゚)ノ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 19:29:55 ID:5gKuw/uY0
|д゚)ノシ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 19:31:18 ID:ITNCppgu0
│ω`)
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 19:32:04 ID:bVjo3SQd0
|д゚)ノシ 1000なら国沢さん、さようなら
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 19:32:41 ID:8ol5iFVx0
│∀・)/
1000次スレ告知家 ◆oYakATaMoE :2006/12/31(日) 19:32:51 ID:0QaLsExL0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    }                     }
    }                    /  o ゚. 鉄郎、あと少しで
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴  今年も終わりね。
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,   来年もよろしくね。
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /  i'(_,.l\
     〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'   ti=ti、iiヽ で、本の売れ行きは
.    / ハヽハ  ノ       //    {     ゙ヾヽ}  どうなの?
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ     ノラ。
  / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \   〆'
./ / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \  重犯されるといいわね。
;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \  あっ ごめんなさい、
ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \ 重版だったわね♥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【次スレ】
★ヒマなんでオピニオンとなりMUFF!@不要ヒョウンカ国沢319★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167544573/

【現在の休憩所】
☆国沢さん、それはチートだろう【休憩所】296.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157897189/

【現在の関連スレ】
ラリードライバー畑野賢明 Paet.2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1152437559/
★(-=・= =・=-)デナイノ!! Paato13★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131870134/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。