スポーツターボ車死亡)車の燃費基準改定(16.8キロ
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
車の燃費基準、世界一厳しい16.8キロに引き上げへ
経済産業省と国土交通省は15日、合同審議会を開き、ガソリン車で1リットル当たり13キロとした乗用車の燃費基準を
16.8キロと3割近く引き上げる方針を固めた。来春にも導入し、メーカーに平成27年度までの達成を義務づける。
世界で最も厳しい基準を課し、京都議定書の達成が危ぶまれる運輸部門での温暖化ガス削減を前進させる。
省エネ法に基づく現行の燃費規制(11年導入)は、22年度までに13キロへの燃費改善を規定したが、
すでに8割の車種が基準を達成、平均燃費も約22%改善して13.6キロと目標を達成している。
このため、初の改訂となる新基準は、これまでの実績を23.5%上回る水準に設定。米国の11.7キロ
、欧州の16.6キロを上回る厳格な基準となった。加重平均で評価されるため、ハイブリッド車のラインアップ充実や
燃料電池自動車の開発促進など、メーカー側の対応強化も予想される。
京都議定書は24年までの温暖化ガス排出量を規制するが、メーカーのモデルチェンジ期間などを考慮。
新燃費基準の達成目標を27年度に伸ばし、規制対象車は27年度出荷分の乗用車からとなる。
メーカー各社は世界的に強化されている環境規制に対応するため、燃費改善を続け、現行燃費基準も前倒しで達成しており、
「新基準は厳しいが、新しい目標と考えて技術開発に取り組んでいく」(関係者)という。
ただ、環境技術開発はコストアップ要因でもあり、各社の間で環境技術分野での提携を目指す動きも加速しそうだ。
(2006/12/16 01:41)
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/061216/sng061216001.htm
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 13:53:33 ID:56iVKrVvO
やった!
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 13:55:13 ID:yOF3exqc0
俺の原付でリッター15いくか、いかないかぐらいなんですが;;
ロータリー車は完全に終わるね(・ω・)
はは…
あのさ,燃費を1%あげるのにどれだけ苦労してるか分かるw?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 14:02:01 ID:56iVKrVvO
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 14:02:23 ID:ip9XM5/i0
死亡事故や騒音問題や暴走行為等で
スポーツ系の車を無くせという政府の意向も働いてるのかもね
ターボ積んでたら絶対16.8はいかないだろうけどNAでも厳しそうだなぁ
燃費を上げるも下げるも乗りてしだい(´・ω・`)
こういう規制があった方が、技術面では進歩するな。
制約の多い軽自動車は、あのサイズでは世界的に見ても優秀だし。
MTの選択肢がこうしてまた減っていく
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:08:41 ID:yuSoIkLmO
ハイブリッドを推進したいんじゃね?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:16:53 ID:KsSdVci00
トヨタが裏で政治家を操ってるからなw
マジかよ....
燃費あがるのはいいけどツマラン車が増えるのは勘弁してホスイ....
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:35:47 ID:zQV41Zkt0
つまりエンジンとターボとバッテリーを積んでおいて
通常はエンジン+バッテリーのハイブリッドで低燃費走行。
スポーツモードを選べばエンジン+ターボの出力重視走行。
レーシングモードを選べばエンジン+ターボ+バッテリーで出力最優先。
こういうシステムにしろということか?
燃費が理由でスポーツモデルがなくなるのは違う気がする。
軽量な2シータピュアスポーツが販売されないのは、ただ売れないからだろうね。
ロータスエクシージなどの軽量なボディにNAでも高性能なエンジン(ホンダのK20など)
をのせれば燃費はインテグラより軽い分燃費もよくなるし、加速性能もよくなるはず。
たぶんFDのRX7くらいと同じか早いくらいの加速は期待できる。
重いフル装備のATのワゴンタイプよりずいぶん燃費的には有利でしょ。
ただ、実用性のない車は売れないんだよね。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:37:43 ID:6ta4zJjnO
>>15 >>実用性のない車は売れない
悲しい現実だね
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 15:39:52 ID:ewAZZkqyO
外車乗ればよくね?
この基準によって、メーカーは軽量化に取り組…
まないでハイブリに逃げるんだろうな。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 16:13:45 ID:yuSoIkLmO
軽量化したとこで16.8ほぼリッター17`は無理だろ。特に大排気量のやつとか
政府が規制により京都議定書の実行だけじゃなく、ハイブリッド等の技術力向上による対外輸出の拡大で外資金を獲得する目的が見えるよ
実行されれば日本車は世界の車に対して圧倒的なアドバンテージを取れるだろうしな
ただ車好きにとっては完全に冬の時代に入るだろうな。ターボやロータリーが消え燃費重視が最優先の似たり寄ったりの車が増えるのは目に見えてる
今よりさらに軽やコンパクトが増えそうだなw
これって、トヨタとレクサスとスバル以外(ホンダもちょっと危ないか?)のメーカーは現在の基準で
既に達成出来てるんじゃないの?
つか、レクサスは絶対に無理だろうからレクサスはトヨタに含まれるんだろうな。
ソース読んでないから分からないけど、メーカーの平均って事かな?
だったらターボやロータリーが生き残る可能性はあるよね
これは車重ごとに何段階かあって16.8っていうのは標準くらいらしいから
まだ希望はあるかもな
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 21:55:38 ID:yuSoIkLmO
ロータリー存続age
スポーツやターボでも存続は可能だろ
ブーストをほとんどかけないECUをノーマルで付けて オプションスイッチで
燃費悪く ブーストかかる奴をつければ良いんじゃね?
本当に乗りたければ 燃調自分で弄るし
タービンだってくっつけるっしょ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 00:00:48 ID:65dEpbXr0
>>4 >>24 前向きに考えれば、水素ロータリー実用化に向けての拍車になるかもしれん。
そもそもロータリーエンジン自体、実用化不可能と言われていたものを実用化できたんだから。
問題は親会社のフォードがどう判断するかだが、俺はマツダの情熱を信じる。
>>19 >車好きにとっては完全に冬の時代に入るだろうな。
70年代の排ガス規制の時もそう言われていて、事実、その後の7〜8年は
「名ばかりのGT」と揶揄されたりするような車ばかり続いた。
しかし、その後の80年代からはどうなった?
俺は日本のメーカーの技術と情熱を信じる。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 00:09:51 ID:ZhnDDZHY0
むしろ車重を問わずに規制値をクリアできるようにすべき。
さらに、名目上バスやトラックにするのを防ぐためにも、バスやトラックも同一の数値に。
この基準をクリアできない車は強制廃車に。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:01:29 ID:yyNrL3u1O
そもそもスレ違いだが燃費云々言い出した奴にいいたい
俺の青春のNSRを返せ!
消費・・・ねぇ。
そもそも廃棄物を積極的に生み出しているのはメーカーだからさ。
販売自粛しろよってなことにも同義なのだが、そうはならないところが胡散臭い。
結局、人間は消費によってのみしか生きることができないのだ。
これからは面白くないかもしれないが、おれは今の車には興味がないのでどうでもいい。
消費の枠から外れた旧車を大事にしていくことにする。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:15:45 ID:mtM2bWt6O
間違いなく外圧がかかる。
各国の輸出に大きなダメージがあるから、そうとう非難を浴びるだろ。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:17:04 ID:AF8tPxddO
車重考慮っておかしな話だな。意味ないじゃないか。
大体狭い国なのに大型車が氾濫しすぎ。3ナンバーのバカ高い税金を復活させ
るのがいいかどうかわからんが、1500-1800CC級小型車が再びメインになって
当然だと思う。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:41:45 ID:ZhnDDZHY0
これでトラックもバスも滅亡して、鉄道と船が再び運輸の主流となる。
>>30 輸入車のみに適用されるわけじゃないから、それはない。
第一、環境対策という錦の旗にはケチつけられないよ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 13:54:59 ID:v5P/LTZq0
>環境対策という錦の旗にはケチつけられないよ。
その事を真剣に考えるんだったら中国の工業発展や自動車普及ほど地球の環境を破壊する行為はないと思うんだが。
最近、大陸からの黄砂、マジ酷すぎ。
あれだけの人口抱えた所に欧米や日本なみに自動車が普及したら、それこそ地球環境の面で壊滅的になるだろうに
日本も含めた各国のメーカー、普及させようとやっきになってるね。
某社とか、中国に車売りたいあまりに首相に靖国参拝させないよう圧力までかけてるみたいだし。
環境問題云々言いながら一方では中国市場マンセーってのは典型的なダブルスタンダードと偽善だ。
黄砂は、これから増える一方だろう。黄河は断流が頻発するようになり、北京の北40kmに
まで沙漠が迫っている。沙漠化を後一歩で食い止める藻類は、中華料理の人気食材と
なっており、それが生えているあたりに住む者は貧困そのものの生活をしているから
金になる食材の採取をいくら禁止しても無駄。おそらく、あの沙漠化は止められん。
黄砂だけじゃない。酸性雨も亜硫酸ガスも増えてきている。日本ではとっくの昔に普及した
脱硫装置が、向こうにはほとんどない。中共由来の酸性雨については本も出ているので
読んでみるといい。
その中共で車を売ろうというのだから、これは環境を無視した商売以外の何者でもないね。
とはいえ、燃費向上のための努力は必要だろう。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 15:03:41 ID:Uw9rNAhr0
ま、2つ3つモードもうけてエコモードが基準に達してればいいんでないの
レガシーのSI-DRIVE だっけ?あれみたいに
業界の反発を受け、「達成できない車は自動車税を倍額にすることで合意」したりしてなw。
結局、しわ寄せを被るのは消費者。
ターボどころか2.5L以上はマジでキツくないか?
あえていうと、庶民が2500以上の車に気楽に乗れる現状の方がある意味変だろ?
昔は3ナンバーが偉いと思ってたのによw
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 10:18:43 ID:zSxvS4Jy0
これって輸入車全滅の予感?
結局の所外圧に期待するしかないのか?
よくわからんが施行されるまでに買えばいいの?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 11:33:17 ID:xokQcSbE0
メーカー平均と言うことだけど、レクサスはブランドだからトヨタの一部?
もし、レクサスだけで平均 リッターあたり16.8キロなんてことになったらトヨタはどうする?
>>15 燃費に一番効く軽量化は、衝突安全基準と相反する要件orz
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 13:09:03 ID:YMYL4Vu1O
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 13:11:05 ID:og8b9yBpO
つまり政府はハイブリッドに移行させて
国の戦略として世界情勢に左右される石油資源に依存したくないのでは?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 13:14:23 ID:R4cDstQ10
これ、ミニバンとかワンボックスも苦しくね?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 13:16:43 ID:zSxvS4Jy0
>>45 その前に原子力発電所をもっと作ればいいのに。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 13:26:09 ID:G8Avj3bEO
>>41 >>1に書いてあったが、欧州の規制も16km/Lみたいよ?
メーカー独自にそれよりも厳しい規定があるだろうから、欧州組は平気そうだな
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 13:29:04 ID:VeIsx3YUO
>>46 DQN御用達のワゴン、VIPカーがなくなるからいいんでね?
>>46 アルファードクラスはハイブリッド使っても厳しそうだな。
てか、これで一番厳しくなるのは流通業界じゃね?
まずは乗用車からじゃん?
大型や貨物なんかは別の規定ができるんじゃ?
トヨタ
伝家の宝刀トヨタハイブリッドシステムをミドルクラス以上の車種にどんどん搭載する。
CVTや多段AT、アイドルストップ機構等燃費をよくする技術はいくらでもあるメーカーなので安泰か。
日産
軽自動車と小型車しか売れていない現状ではさしあたっては問題なし?
ただし海外でも酷評を受けるほど低燃費で有名なメーカーなので今後益々ミドルクラス以上の
車種が売りづらくなるかも。
ホンダ
ここもやはり軽自動車と2000cc以下の車が主力なのでさほど問題なさげ。
いざとなれば燃費の良くないミニバンでもハイブリッドを展開してみたり。
スズキ・ダイハツ・三菱
軽自動車と小型車しか売れない(売ってない)ので問題なし。
スバル
スバルに燃費を求めたらメーカーの存在意義がなくなる予感。
どうすんだろ。
マツダ
スズキOEMの軽自動車が比較的売れているみたいだけど、スポーツモデルを多く抱えている
メーカーなので楽観視は出来ないのかな?
スポーツグレードの展開を縮小すればなんとかなりそうだけど、それだとスバル同様につまらない
メーカーになっちゃうよね。
同クラスでの燃費が他社より少し悪いイメージがあるので燃費向上に向けた企業努力に期待。
レクサス・輸入車
潔く罰金払ってください。
問題は車両重量だよね。
重い車に手心加えられるのはほぼ確定にしても、
頑張って軽量化するより重いままの方が楽に判定クリア!なんてなった日にゃ。
>>53 重量税で補正すればいいんじゃね。
1.5tと2.0tの差は2倍額、2.5tは4倍、3.0tは8倍、3.5t超えたら16倍とか。
9年もあるのか・・・・・・・・・・・・・
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:14:18 ID:25vIpV0Z0
政府の事なので早々に各メーカーが規定をクリアしたら
「L20キロに改定」
とかしそう・・・ああどんどん似たり寄ったりの車がorz
クロカン4駆ほぼ全滅じゃんw
残るのは軽のNAだけか。
>>57 軽のライフより1300ccのフィットの方が燃費が良い件について
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 09:56:18 ID:zUqDfxrIO
まぁあと9年もあるからリッター17くらい余裕かもよ?
>58
だってライフじゃんw
ワゴソ尺やむべと同クラスのトールワゴンに
燃費求めちゃ駄目
無駄に空気抵抗デカいし重たいんだから
比較するならNAMTの軽バンにしなきゃ
軽のMTNAバンっついったら、ミニカかアルトだな。
ミラはセミトール化だし、ホンダ、スバルにはそういったモデルがない。
トータルで消費を減らしたければAT限定免許を廃止すれば(気楽に、
無駄に乗る機会が減って)いいと思うが、絶対にしないだろうな。
信号制御をもう少しマトモにする、やたら渋滞を作る店舗を規制するとか、
素人でも思いつくことも絶対しないだろう。
大排気量の車が簡単に手に入り、簡単に所有できるのも問題だな。
H22年度基準
(s) 〜702 〜827 〜1015 〜1265 〜1515 〜1765 〜2015 …(ry
(q/L) 21.2 18.8 17.9 16.0 13.0 10.5 8.9
↓約29%うpで計算してみた↓
俺計算H27年度基準
(s) 〜702 〜827 〜1015 〜1265 〜1515 〜1765 〜2015 …(ry
(q/L) 約27 約24 約23 約21 16.8 約14 約12
軽自動車はミラ/R2/R1のFFNACVTのやつ(24超えとして)
コンパクトカーはフィット1.3FFCVTのやつ(23超えとして)
手頃な値段で買える車種ですでにクリアしてるのはこれくらいかなw
あとはハイブリッドカーくらいです><
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 14:30:21 ID:wxqIQ+jTO
ロータリーも9年あればL17くらい余裕じゃね?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:04:18 ID:BBDljseHO
これはロータリーターボ絶滅かもわからんね
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:33:34 ID:UWrpFoVQ0
とりあえず国はスバルを潰すつもりですね
現行レガシィGTはカタログ値で13km/l、実測10〜15km/l
10年落ちレガシィGTはカタログ値10.6km/l実測8〜12km/l
10年で2割程度は上がってる。
頑張れば16.8km/lくらいはいけるんじゃない?
>>64 手軽に外せる500kgの重りを付けてクリアするなんていうインチキ臭い事するメーカーが出たりしてな。
>>70 比較的簡単にフルパワー化出来るバイクのレプみたいだなw
逆にトヨタだけを生き残させるつもりかもよ。
都合のいいように法改正繰り返して
実態を反映していない10.15モードは止めてJC08モードになるんじゃ?
加減速がきつくなり、10.15モードに最適化されているハイブリはCO2 25%増しだとか。
>>73 京都議定書の批准に国内でもっとも反対的だったメーカーがトヨタなんだけどね。
スポーツ系でもエコタイヤを標準装備にすりゃ10%くら燃費良く何ぢゃねぇーの?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 01:25:44 ID:I5wHp09UO
揚げ
スポーツカーオワタw
それにしても、重量が上がるほどに基準が甘くなるのはまずいよな。
ミニバンが優遇されるって訳か。
スポーツセダン頑張れ
役人が無駄に大きい車に乗ってるのがおかしいな。
環境大臣なら、ハイパーミニでも乗っとけ
レガシィオワタ
もうFFにするかディーゼル投入するかしかないだろ
ディーゼルのボクサーターボって振動すごそう
少食のピザデヴはもうイラネorz
×少食の
○少食の車はいいけど
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 22:30:23 ID:+7rug3Fx0
どうするマツダ?8終了か?
〜600 22.5km/l
601〜740 21.8km/l
741〜855 21.0km/l
856〜970 20.8km/l
971〜1,080 20.5km/l
1,081〜1,195 18.7km/l
1,196〜1,310 17.2km/l
1,311〜1,420 15.8km/l
1,421〜1,530 14.4km/l
1,531〜1,650 13.2km/l
1,651〜1,760 12.2km/l
1,761〜1,870 11.1km/l
1,871〜1,990 10.2km/l
1,991〜2,100 9.4km/l
2,101〜2,270 8.7km/l
2,271〜 7.4km/l
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/091215/02.pdf
なんだか重量級クラスの基準値が甘い気がするな。
俺のソニカ余裕でクリアしてるヽ(・∀・)ノ
コールドスタートを加味するとなるとなるべく早く暖めて
暖まったらすぐさま燃料を抑える的な制御が必要って事か?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 10:49:33 ID:VhfTaV/XO
MTならOK!とかにならないかね
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 11:49:34 ID:9QFL7koNO
燃費の悪いミニバンはMT専用とかね。
でも少子化が進めば大変だそうで、ミニバン弾圧は絶対できないだろう。あほらし。
>>87 これじゃ燃費を下げるのに有効なはずの軽量化を阻止しようとしているようにしか見えんな。
下げるじゃない、上げるだ。スマソ
ちなみに最近出たところで、ブレード・bB・LS460・ストリーム・スカイライン・CX-7・エスクードはクリアできていないっぽ。
オーリス・セルボ・ekワゴンがギリギリクリアしている。
あくまでもカタログ燃費での話だけどね。
本音では重い=利益率の高い車の売れ行きを落としたくないのでは?
JC08モードで確定ですか。
10.15モードより厳しいんだよね。確か。
10.15モードギリギリクリアをさまよっているレベルじゃ辛そうだ。
>>90 構造的なアプローチもあるよ。
FF車が前方排気から後方排気になり、触媒が垂直に付いたり…。
そのうちエキマニに触媒が内蔵されるんじゃないかなw
JC08モードだったのか。
トヨタ系とか10・15モードに最適化させてるって聞いた事あるけどどうなるんだろうな。
すでにコンパクト系はEXマニ一体成型だよな。高級車になると触媒にヒーターが付いてるようだ。
いくら高性能な触媒に変えても、燃費には直接影響しないよね?
4ストロークエンジンじゃなくて、6ストロークエンジンくらいになれば
燃料食わないと思うんだが
一度は実用化したのに放り出したミラーサイクルの出番だな。
マツダは、なぜアレを続けなかった?コストの問題はわかってるが。
>>98 エキマニの集合部以前に触媒入ってる車ってあるの?
シビックなんかは触媒が集合部直下型だよね。
触媒が高性能になれば、リーン領域がもっと使えるようになるんジャマイカ?
毒ガス成分垂れ流しおkってな、覚悟完了型の車は知らんが。
一個忘れた、連投スマソ
>>97 ハイブリはCO2 25%増しという説をネット上で見た俺
>>74 個人的には軽量化技術に注力して欲しいのだが、
>>87を見るとなんだかなぁ〜な気分。
102 :
98:2007/01/03(水) 00:07:54 ID:1jkzXbpzO
>>100 あ、集合直下っていう意味で書いてましたw
集合前は流石にないと思われ。
ロータリーは、500キロのウエイトを積まなきゃ厳しいでしょうね
水素ロータリーは残るんかな。
ロータリーは構造的に動弁系を持てない(よって可変制御できない)のが敗因かと。
かといってレシプロのMZR辺りも特に燃費がいいという話聞かないし。
ツダ乗りの人には悪いけど、ぶっちゃけ燃費競争では厳しいんでわ?
ミラーサイクルとかのブレークスルーがあれば別だけど。
まあ直噴ディーゼル辺りに行くのが当面の正解と思われ。
しかし直噴って、経年劣化どうなんだ?と不安になるよーな。
>>103 水素は正直絶望的、の一歩手前のよーな気が…。
インフラと航続距離の問題があるしね。
特にインフラ面の(安全性を含めた)問題は、大手が噛んでないと難しいのでわ?
「残る」というより、出てこないまま終了じゃないかと。
ところで水素って、ツダとBMの他にあったっけ?
1500に関してなら良いエンジンだよ
実燃費良いしヴィッツより(MT車により比較)
>>104 2リットルMZR搭載のツダ車乗ってるが、突出して燃費のいいエンジンって訳じゃないと思う。
そこまで悪い、って程でもないけど。
スバルよりは若干マシな感じかな。
水素ロータリーはマツダは意地でも残しそうな気がするw
BMW水素カーは既にレンタル開始してるらしいな。
水素モードでも250PSくらいあるんだったかな・・・・・
>>108 トンクス
しかし真面目に読むには出力したくなるな。会社なら楽勝なんだけどw
>>106 MZRは燃費で突出していない反面、低中回転域でのトルク、フィールなんかの評価は
結構いいようですしね。リソースをそっちに割り振ったと思えばエコだって。
水素は楽しそうな車になりそうなので、個人的には残って欲しいと思います。
おまけ 某所で見つけた計測方法による燃費の違い
車種:トヨタプリウス
モード 10.15・11(日) ECE(独). FTP75(米)
燃費 30.0km/l 23.0km/l 23.2km/l
CO2 77.4g/km 104g/km 104g/km
出力不足を補うために、ニトロってのはどうなの?
ありゃ、実用的ではないわけ?
いよいよディーゼルだな
で、ミドルクラス以上がスーパークリーンジーゼルエンジン必須になったとしても、
金や権力のあるやつは、4000cc超のガソリンエンジンに乗るんだろうな。
なんでLPG車普及させないの
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:35:57 ID:l8z+55f4O
格差社会の今、環境に配慮した高性能な車を出したところで売れないだろ?
いや、買えないよ。
金持ち層は、軽油車なんか乗れるものかと意地をはり
俺を含めた低所得層は、3つ星ステッカーさえ貼られていない中古を乗り継ぎ。
日本も終わりだな。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 06:51:02 ID:V+/ZpRzqO
ミラのCM見たけどリッター25キロになってた
リッター17くらい楽勝じゃね?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 07:19:00 ID:0jwYyvGOO
トヨタはもともとディーゼルに強いメーカーだから
いすゞに手を出したのはトラック部門の強化とGM救済が目的でしょ
118 :
あれ?:2007/01/07(日) 12:38:51 ID:jxHuVIh5O
トヨタは技術がないからハイエースのエンジン買ってきたんじゃないの?自前では開発出来なかったと某、販売店の人から聞いたのですが。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 12:50:09 ID:cH3PQjmw0
スポーツカーの定義について教えてください
昔、ルキノという車があったけど
そんな車を復活させる必要があるよね。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 12:53:47 ID:cH3PQjmw0
それと
スポーツカーで2000CCを超える車だったら
税金を高くしたり、
3ナンバーには3ナンバー税
2500CC以上だったら高排気量税
普通乗用車の重量が2トンを超えたら税金を高くして
逆に、
5ナンバー、軽自動車、コンパクトカー、
1500CC以下の車だったら
税金を安くする必要があるよね?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 12:54:55 ID:wp2d3vx80
>>68 10年落ちレガシィGTがリッター8km以上?どんだけ田舎なんだよ
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 12:58:04 ID:gSoedQPZO
車なんて好きな奴しか買わなくなるからそんな税制改正はいらない
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:01:12 ID:LnwWcjrzO
燃費なんてものは乗り方一つで変わるものです。
エロい人にはそれが判らないのです。
税金の話になると、自分が乗る(乗りそうな)車は安く、
縁遠い車は高くしろって意見が必ず出るな。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:00:08 ID:i3go9pjE0
ガソリン税を高くすれば解決すると思うんだがなー。(使い道は老人福祉にでも)
燃費を良くする→皆距離乗るようになる→CO2排出減らず て流れが見えるんだが。。。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:02:45 ID:cmPQA+C60
燃費を上げるために加速性能低下させるとかやりそうだな
踏むと即リミッターかかって失速
>>125 それをやるとただでさえ疲弊している流通業界に致命傷を与えかねん。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 18:39:16 ID:YfEzOWLq0
スポーツカーの燃費が悪いってイメージはエンジンぶん回すからで
同じ大きさのエンジンなら車体の重たいミニバンやSUVに燃費で負ける要素は無い
ロータリーは別として
まずは政治家が燃費の良い軽車に乗りなさい。
どうあがいても、ミニバンではロードスターの燃費に勝てないからねえ。
所帯持ちのおっさんだからといって、一人で乗るんじゃねえ。
通勤にしか使わないなら、軽にでも乗ってろ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 21:36:23 ID:gSoedQPZO
政治家はセンチュリーかクラウンだからなぁ・・・なんだかなぁ
60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/01/06(土) 13:00:43 ID:BSIt5waL0
【車種年式】ロータスエリーゼS1
【街乗り】12から15
【高速】20
地域は神奈川
かなり極端な例だがこんなの見つけた。
やべ、エリーゼって聞いただけでyskch思いだしちまったw
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:01:39 ID:YZW0GFpKO
あげ
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 21:24:38 ID:pHYEBJ/Z0
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 09:54:21 ID:qElsqQqrO
>>137 そうでしょ?
1.5tで14km/L
重りを載せて
2.2tで7km/L
↑数字は概数
>98
いくら触媒の動作を適正化しても、リーン運転して排ガスに酸素が入ればNOxに対して触媒は無力。ディーゼルと同じ。
同じポンピングロス低減なら、ディーゼルと同じような大量冷却EGRとかが効果あるかも。
>99
ミラーサイクル的な考え方は草の根的に浸透してるぞ
ヨタのVVTiなんか、低回転低負荷時に吸気バルブの遅閉じを多用してる
BMWがやってるような、スロットルバタフライを無くした、
バルブトロニックエンジンてのはどうなんだろ。
特許みたいの抱えてるから普及はしないのかな?
ムリヤリ重くした車が流行ったりして。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:15:00 ID:HeiRaCHy0
>141
軽量化が簡単でなw
フォークリフトみたいにケツに重いの装備したのが流行るな
重くしたぶん、燃費悪くなるけどな。
グロスで計るならいいんだけど
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 06:42:47 ID:uSF/7EQi0
>>140 日産がようやくVELを市販するんだってさ。
146 :
68:2007/01/20(土) 17:06:34 ID:ziryI3aI0
>>121 久し振りに見たらレス付いてた。
東京駅から30kmくらい離れてるベッドタウンに住んでます。
人口60万弱くらいなのでそこまでド田舎ではないと思いますが…
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 21:53:26 ID:ErywsL10O
>>140 >>145 そんなBMWはスロットバタフライ無しのバルブトロニックを捨てて、
ただの直噴エンジンへと切り替えつつある。
日産VELも長くもたないだろう
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 21:59:34 ID:02QSZ9R2O
あげあげ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 04:42:27 ID:NoAr5+900
あげ
メーカーの言い分は無視してさ、生産台数を規制した方が環境に良いんでねえの?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 14:47:03 ID:4EOeU40o0
ロケットパワーにんじん君付ければOKだろ
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう: