【優れもの】バッテリー16個目 【地吹雪ニモマケズ】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
乙
漏れの車のACデルコオワタ
車検で湯浅のになってしまったorz
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" ノ( `ヽ. ビキ
__,,::r'7" ::. ⌒ ノ( ヽ_ ビキ
゙l | ::; ⌒ , ゙) 7
| ヽ`l ,/\,,_ _,,/ヽ, /ノ )
.| ヾミ,l _;; "''=) i (=''" ` ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i, i `'' ̄`:;_ r';' } | 久々にキレタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l i、 ,l,フ ノ | こういう
>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
. |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが本物の民主主義国家なんだよな
.| ::゙l :::i ,==' '== i ,il" .|'". | ふざけんのもたいがいにしとけよ
.{ ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: . ⌒ ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,-‐¬  ̄---┘'7 `ヽ.
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ ̄ ヽ_
,r/ __ ,イ:: ゙) 7
/ ||ヽ -' / ̄ ):: /ノ )
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ :: ェ==- ヒ-彡|
/ ヽ `ー−ソ .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' } と言うのは嘘で、
. / \_ / 〉"l,_l "-,r==- ;::) f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{
>>1 乙であります!
 ̄/ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i ==-' r';' }
/ . ゙N l ::. ""..:;イ;:' l 、 "" ,l,フ ノ
< . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
/ .| ::゙l ::´~ 、 ' '__. ィ ''` ,il" .|'"
{ ::| 、 :: ヾ三ニ‐':" , il |
\ \ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
 ̄ ̄ ̄
>ID:Tnr1qQsc0
いいヤツだなオマエ・・・w
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:04:25 ID:HUtWIiza0
乙
パナバッテリー最高!
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 04:50:19 ID:IpA08thK0
前スレ埋め終わりらしい
しかし1000は梅職人の特権かな
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 09:35:55 ID:zmi8/da40
パナ以外のバッテリー最低!
>1
乙
全スレ>1000
ガンガレ!w
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 10:05:21 ID:jifL3TIe0
>>14 ヒョックスTT70ってパチモンメーカーの車っぽいIDだな
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 13:02:56 ID:FA4RcetwO
パナソニックの赤バッテリーと診断テスターを購入してみた。
重さに性能を期待。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 16:02:08 ID:cCULW676O
教えてください
雪のシーズンの間車に乗る機会が減るのですがその間バッテリーあがりを防ぐためにはどんな方法がありますか?
道路を走らなくてもエンジンかけてアイドリングしとくだけでも防げるものですか?
前スレ嫁
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 16:13:38 ID:cCULW676O
前スレのどこ?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 18:33:53 ID:9iYFmsVT0
>>17 使わないときは、外して室内保管しておくと消耗が防げるよ
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 18:43:37 ID:Zj15AayB0
アウトドア用のポータブルバッテリー(ジャンプスタータ)って
このヌレでいいのかな?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 19:13:22 ID:1N6H42YL0
>>20 注文時にssl使ってるかどうかで判断汁
わからないなら店頭で買うべし
宣伝乙
25 :
前スレ1000:2006/12/17(日) 21:05:28 ID:t5aDxwtP0
>>14 頑張ってきたよ。今の気分はすっきりさわやかだ。
ただ、私のバッテリーはどうやらへたっているらしいwヤバスwww
コンパニオンさんのテクで一通り済ませたが・・・ちゃんと充電しておくんだった・・・orz
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:28:21 ID:di+iSN010
↑ YUOのばってりーの容量とサイズは?
>>26 それは言えないなw いちおう開放型だけど。
今になって思うと、普段からソロ活動のしすぎで放電気味だったよ。
ちゃんと充電したうえで、バッテリー添加剤(エビオス錠とか?)もちゃんと考えておくべきだった。
でもまぁいい経験をしました。心と体が軽くなった。次のバッテリー交歓は、もっと頑張るぞ!
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:53:26 ID:xCyrd+6a0
下らん・・・低脳の考えることは理解できんわ
>>20 自動車部品商会の看板出して、住所も電話番号も明記してる会社がおかしなことしたら、
地元の自動車整備関連の会社に一斉にそっぽ向かれるからねえ。ぼくはそう考えてそこで買った事あります。
いたって普通にというかスムーズに購入できましたよ。
いらなくなったバッテリーも引き取ってくれるようだが、送るの面倒だから
近所のABにただで引き取ってもらった。
>>29 本拠地が上海みたい。何となくそこら辺が引っかかる・・・。しかも自動車部品専門店って事もないみたいだし。
だってコーヒー豆も売ってるよ(泣)。化粧品バッテリーコーヒー豆・・・。
どこか他に安い通販の店ご存じないですか?
何を幾らぐらいで買いたいのか?
ヤフオクで評価が高い店で買うのはどうか?
20の店もヤフオクで売ってるみたいだよ。
俺もその店気になってんだよね〜ちゃんと正規品が届けばいいんだが。
上海ってとこで、精巧なコピー商品が届くのではないかとの危惧がありポチれないまま一ヶ月が経過している・・・・・
誰か人柱キボンヌ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 17:50:12 ID:Tkbb4T0G0
モウマンタイだった
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 18:56:36 ID:BU2O+1ds0
>>32 そのお店に頼むと、姉〜ちゃんと正規品が届くと思いますた。
通販って製造年月日の新しいのを選んだりできないからヤダ
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:50:59 ID:Yfso8KQC0
>>34 製品はいらないから、ネェちゃんだけ届かないかな
栃木県某市の皆さんゴメンなさい。m(__)m
今朝の出勤時、会社に遅刻しそうな糞忙しい時間帯に、市道でエンコして渋滞の原因を作ったのは家のバカ親父です。
先週も、朝、家を出るときにバッテリートラブルで車が動かず、バッテリーにお湯をかけて無理矢理起動しました。
週末、オイル交換に行ったのでバッテリーを新品に交換するか、最低でも充電くらいはしていたと思ったら、
何もしていないため、今朝は通勤途中でエンコしました...
本日、バッテリーを間違いなく新品に交換したので、明日は大丈夫です。
本当に申し訳ありませんでした。
ところで、このスレのみんなは、家族の車のバッテリーまで面倒見ていますか?
俺は、自分の車の管理はバッテリーを含めバッチリだが、家族の車の面倒は一切見ていない。
だって、親父の車に乗る事はほとんど無いから...
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:11:48 ID:d4prVypb0
>>39 このスレに常駐している息子がいながら、なんという体たらく!!
きちんと反省せよ!!!
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 00:14:30 ID:Wkc+ocjX0
親の車は親のなじみの整備工場が車検ごとに面倒見てるから
大丈夫なはず
オイル交換もちゃんと車検ごとやってるみたいだし
親の車はバッテリーそろそろ4年目。
しかし春まで待とう!
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 03:06:13 ID:JjsO2Z8g0
車検受けて3ヵ月後にバッテリー死亡したよ
ディーラー系整備工場で工賃しっかり取っているくせに
バッテリーテスターも掛けてないのかよ
駆け込みで出先のトヨタのディーラーで見てもらったら8千円取られた。ケッコウタカス
とは言え近くに他に整備工場が無いから次もそこに出さざるを得ないかな・・・
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 03:08:34 ID:8ZHsHDIJ0
>>43 バッテリテスタは充電状態に左右されることがあるので100%ではない。
それに最近過剰整備の反省(反動?)から、車検でオイル交換さえ
しないディーラもある。もちろんユーザーが言えばするが。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 04:33:40 ID:8LFw39rs0
バッテリー液は無色透明、3年くらいつかったバッテリーの側面は薄汚れている。
液の残量がよく見えない・・・。
>>39 >オイル交換に行ったのでバッテリーを新品に交換するか、最低でも充電くらいは
オイル交換でバッテリー充電?最低でも?? 誰か説明ヨロ
>>46 量販店は勝手にテスタかけることあるから。
セールストークやるなら絶好のターゲット。
>>36 もちろん見てる。経費は全てあちら持ち。
うちの親、OIL交換もタイヤの空気もまったく無視だからよく壊れてた。
最近は給油までこちら持ちになったような。
いい加減面倒だから魔法の絨毯が欲しいよ。
セカンドカーにしてる車のバッテリーは常にバッテリーが上がってる状態だから乗るたびに普段乗りの車からブースター繋いで乗ってる。こんな感じで一年乗ってきたんだけど、乗るたびにブースター繋いで乗るとまずいの?
交換の基準がよくわからない
何Vくらいになったら交換するのがいいの?
始動しなくなる直前じゃねー
>>50 それだとかなり長期になる可能性があるな。
わが家は3年か5年。
ただ10年計画から割り出しただけだけ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 17:03:18 ID:V6kzrGMX0
このスレ見て補充電するの忘れてた事思い出した。
この時期バッテリーに負担かかるんだよねうちのクルマ
で、充電器で定期的に充電してんだけど、これでバッテリー長持ちしまっせ
2001年に買った香具師だけどまだまだビンビン
バッテリーノコってなに?赤色の液体がしみこんだフェルトのようなもので
白い粉を吹くのを防止するらしいのだが、、昔のバッテリーじゃあるまいし、、
しかし車検の時に勝手につけられたw
で本題。これの成分知っているひといますか?
優しさ
>>47 おまいも早いところ子供を作って、そいつにやらせれば良かろう
年末に換えるべきか年明けにすべきかどっちがいい?
昔はパンツも新に替えて新年を迎えたもんだ。
いわんやバッテリー(略
ホムセンに2000円で40B19の松下バッテリー売ってたんだが。
松下もピンキリまでやってんだね。
無名メーカーの2000円のよりは信頼できるかな。
バッテリーにもパンツ穿かせるんだよな
その足りない頭にでも被せとけ!
被ってるのは皮だけにしとくぜ!
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 13:30:09 ID:KuOXzJJa0
おやおや
>>58 GSユアサの安い半島製とかに対抗して出したヤツじゃね?
買って良いかと。
名の通ってるメーカーなら、どこでも大差ないだろ
値段なりだよ 値段なり
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 01:33:52 ID:4AxuYdnm0
>>45 バッテリー液を補充するのではなく、すべてのバッテリー液を交換すれば
新品に近い状態になるよ。
ただし電極が壊れる前の話だがな。
うちのバッテリーが上がる事なく無事に年を越せますように・・・(-人-)
ルームランプ消し忘れて一日半放置して死亡orz
キー回してもガガガガっていうだけだよ
今朝気付いたんだが、一日半ルームランプ点きっぱなしだった。
でもそれに気付いたのはエンジンが何事もなく掛かった後だった。
〜俺の1980円バッテリーの活躍はまだまだ続くぜ!〜
来年の車検前に取り替えてしまう新しいバッテリーに御期待下さい
松下のいいやつ奮発して買ったら
凄い勢いでエンジンかかって大満足です
シビス?
バッテリースレなんだから商品名言ってくれ
71 :
にいちゃん:2006/12/21(木) 19:52:06 ID:OnEXtInk0
とある地方都市の電器屋街で「にいちゃん。バッテリー買うてえな。」
と来年、娘が中学にはいるというおっさんなのに「にいちゃん」などと言われ、
コワいので思わず買ってしまいました。コイン駐車場でそのおっちゃんが
勝手に交換して、「これは処分したるわ。特別やで」と言われホンダ純正のバッテリー
をもってかれました。納車後、1カ月半しかたってないのに、、、
Dual VOXと言うヤツでB24Lです。14000円でした。
うまい商売だな。
きっとそのホンダ純正がまた売られるんだな。
オプティマドライバッテリーっていいんですか?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 23:01:22 ID:0GcefYoB0
シビス入れて、2日ルームランプつけっぱなしにしちゃったけど
普通にエンジンかかって普通に使えてる
Dual VOXのB24Lを14000円って安いっすか?高いっすか?
意味がよく分かりません。
アホですか?
14000円あればカオスのB24が買えるよね…
業界最高性能ってやつか?
今週に入ってから朝エンジン掛ける前11.4Vまで落ち込んでる
なんかあったら突然死しそうでちと怖いぜ
7年半も使ってる仙人バッテリーだからそろそろ交換せんとあかんね
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 12:17:45 ID:RnM4r1Eh0
交換しろよw .exe
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 12:28:22 ID:gGGT+mbr0
バッテリーは気温が低くなるとパワーが落ちるものなの?
だとしたら使い捨てカイロとかをあてがっておけば改善するのかな?
>>83 改善するけどそんなことしないとかからないなら
買い換えが吉
たまたま行った極寒の地で早朝始動しないで死を覚悟
するようなときはバッテリを外して若い娘をマッパにして
直に抱かせて体温で温める
さよなら夏の日
>>84 俺なら車の始動は諦めて俺があったまるよ。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 14:48:02 ID:LO5YEaFi0
10歳下の若いおねえちゃんと暖まって液モレしました。
>10歳下の若いおねえちゃん
いいね〜w
俺31だから10歳下は21歳かぁ。。
身がぷりぷりして美味そうだなw
エンジンはすぐ掛かるけどセルモーターの勢いが無くなってきた。交換したほうがいい?
>>90 オマエが真冬の北海道の原野ど真ん中で携帯も持たず
エンジンを切ったりして休憩するなら交換
ごく普通にガレージから市街地の往復に使い携帯電話と
ブースタケーブル程度を持ってるなら不能になるまで
交換しないでおk
あばうとですな
市街地なら渋滞作ったり電車止めたりするから迷惑だお
>>90 一度、充電してミレ。
直ぐ今の状態に戻るなら交換シル。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 17:44:38 ID:1q4S3Vbx0
レガシィランカスターのバッテリー今年で8年目です
こんなに長持ちしたの初めてです、 まだまだ元気です。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 20:19:05 ID:O0wdk8NX0
オプティマYT-B24ってまだ販売しないの?
だれか詳しい人知りませんか?
オプティマYT-B24って、品切れ中じゃなかったか?
>>98 自動後退の店員曰く、欠陥品のため販売中止。(再販予定無し)
無理やり日本のB24サイズにした為、過放電等のトラブル続出で、
やむなく販売中止に。(改善品が出る予定も無し)
オプティマは構造上、このサイズでは性能が発揮できないらしい。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:48:49 ID:uazJXCMS0
aaa
バッテリーがちょっとやばめです
おすすめのバッテリー充電器はありますか?
サイズは75D23のメンテナンスフリーです
普通に使っていてヤバイなら充電より買い替え
VARTAっての買ってきたけどこれってユアサだったのか
Dラーでチェックしてもらったら
10.3V バッテリはたいへん弱っています。交換をおすすめします。
だった。でも大丈夫だと思うよと言われた。
ACデルコ三年物。
>>108 この写真と一緒だわ。もうモデルチェンジしたのか・・・
バッテリーって同じサイズでも値段ピンキリだけど、持ち以外の差ってあるの?
46B24搭載なんだが55B24に換えるとどんなメリットがある?
>>106 なんかあったら一撃死する水準だな
弱ったバッテリー使ってると他にも負荷が掛かるしいい事ないぞ
>>106 すっきり変えて新年迎えたほうが精神的によろしいかと・・・
負荷電圧10Vはまだいけると思うけど?
9V台前半でも元気で動いてた。
117 :
106:2006/12/25(月) 20:55:18 ID:rFYT7NZM0
118 :
98:2006/12/25(月) 20:58:18 ID:RZOK98x10
>>100 遅レスですんません
調べてもらってありがとう あのサイズがよかったんだけどなー
別のタイプを検討します
わしも46B24搭載なんだがカオスにしようと思って見てみたら
70B24になってしまう。発電装置には負担が掛かりませんか?
素朴な疑問。
なんでこのスレの人達は1980円バッテリーじゃいかんの?
あんま安いバッテリーの話題が出ないから思ったんだが・・
所詮、消耗品なんだから安い方がよくね?
じゃあそうすればいい。
>>121 そういう考え方の住人はもちろん居るよ。
でもな、安いからといって問題なくてもきちんと1年おきに交換するかと考えると、
まあ問題ないからいいじゃんと考えてしまいがちで、そして3年ぐらいたって突然死して
後悔したり、エライ目にあったりすると、高くても信頼性が高いバッテリーにしようという
考えになる香具師も多いのさ。
という漏れは、車以外にも趣味でバッテリー使うので、1年ぐらいで新しい安バッテリーを買って
新品を車に入れて、車のをお下がりとして使っている。
>>121 いや折れは愛用してる。
ただ消耗品と考えるには寿命永杉
最低3年は持つから購入記が書けません。
オレが使ってる2000園バテリーも2年保障と書いてあるし、メーカーも数年持たせられる自信はあるんだろな。
バテリー自体もう枯れた技術だし、低コストでもそれなりのクオリティは出せるってこったろ。
判断材料は値段じゃない、国産買え
2000円のじゃ音が良くなったりトルクがアップしたりってのが体感できないじゃん
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:19:52 ID:oRNpyQ5C0
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:23:44 ID:RBbakJne0
タイヤでも安いの高いの色々ある。
こだわる人は高くてもいいのを入れればいい。
同じ容量だとしてもAGMはやっぱりいいよ。
ただ、タイヤほどは差を感じられないから、
安いのを選ぶのもわかる。
>>130 タイヤは無難なヤツはいてよ。
同じ銘柄なのに天地ぐらい変わる。
いかに劣化が酷かったかーって、新品がドーピング状態なんだろうな。
今の車は電子制御だからね
いいバッテリー使うとマジでパワーアップするよ
>>121 俺はデザイン、自己満足。
ボンネット開けたときに黒光りしてたり、青く輝いていたりするのを
眺めてうっとり自己満足に浸りたいだけ。
寒冷地でなくても「寒冷地仕様バッテリー」にしてみたら
まったくほったらかしでも廃車まで一度もトラブルがありませんでした
今の愛車も一度目の車検時にそうしました
弱ったバッテリー使いつづけると車にどんな悪影響ある?
>>135 女の子とデートして食事が済んだ後、「さぁじゃあゆっくりできるところ
行こうか?」
となったときにエンジンがかからなくて、持ち主に八つ当たりされる。
コストと信頼性考えて安バッテリー使用。
2000円クラスを2年ごとに替えてれば
8000円クラスを8年使うより安心。
5年は持つのに、無駄なことを。
5年目に突然死したりするが。
>>134 >「寒冷地仕様バッテリー」
そんなもの、あるんですか?
>>135 女の子とデーとして夜景を見た後車を始動しようとしてエンジンが掛からず
とりあえず暖房も効かないから暖めあおうと言ってギシギシアンアン
したことでシートに恥ずかしいシミとサスペンションの傷みを生じる
>>139 寒冷地仕様車で指定されている、容量の大きなバッテリー。
でも、寒冷地仕様車は発電機が強化されているのが普通
なので、バッテリーだけ大きくして意味があるのか疑問とも
云われている。
どれにしようかと考えつつ、ついディーラーでデルコプレミアムにしてしまうおいらでした。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 13:54:47 ID:kGmINOjq0
そうですか
Life-winkを使いたいのだけど、日立のバッテリーには初めからついてるよ。。
でも青いボディーに萌えw
>>141 >バッテリーだけ大きくして意味があるのか疑問とも
>云われている。
ここで散々言われていけど、バッテリ容量を大きくしても
オルタの負担はない。あっても無視できるレベル。
それに、寒冷地仕様でも、バッテリはそのままの車種は少なくない。
オルタ出力も大きなものに変更されている車を
具体的にあげてほしい。知らないので。
ちなみに、トヨタではないようだが。
参考(車種を選択、寒冷地仕様の記述を確認)
http://toyota.jp/faq/car/car.html
マツダは、乗用車の全車寒冷地対応、という建前みたいだな。
>>146 サンキュ。オルタが100Aから130Aになってるね。
ただ、バッテリ容量アップによる、オルタ強化ではないね。
リヤウィンドデフォッガーの145W→175Wに対応するためだと思う。
寒冷地仕様といってもバッテリーだけじゃないしね
車種によるだろうけど、サーモスタット・サーモスイッチ・ヒータコア・ワイパーアーム・ワイパーモータ・セルモータ・オルタネータetc・・・いろいろ違ってたりするもの
仕様書に書いてない部分は型式指定・類別等で部品屋に問い合わせないと分からないってのが現実
そーいえば、寒冷地仕様だとバッテリからのアース線が標準車より太い。もしかしたらプラスも。
どちらもBサイズでの話し。B→Dだと端子の太さから違うんだよね?
みなさん通販で買ったら古いものの処分はどうしてるんすか?
低温下ではバッテリーの性能自体が低下するから、デカいバッテリーが必要なんだよ。
常春の国マリネラでは、そんなもの要らない。
>>151 普通のサイズのなら近所のスタンドで無料で引き取ってくれるけど
>>150 +−両方違うみたいね
サイズ違うなら台座も金具も違うよね、たぶん
そう考えるとサイズ一緒で容量だけアップがいいとこなのかも
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:52:40 ID:FBz+usOD0
D-COMのバッテリーつかってたんだけど、
半年くらいでマイナス端子からいっぱい粉が吹いてきた。
あれ本当にドライバッテリーなんか????
もう二度と買わないかもw
けど安いからどうだろ。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:00:11 ID:A7OFrEOG0
ドライバッテリーには電解液が無いと思ってるので?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 22:23:35 ID:/BMBSXRZ0
スキー場などで寝るのにエンジンかけておくのが怖いから(排気ガスとか)
普通の電気毛布を正弦波インバーター(12V−>100V)で一晩(長くて6h)ぐらい
作動させておけるシステムを考えて、配線・アイソレーターなどを手配しているのですが、
最大の問題のサブバッテリーをどれにしようか悩んでいます。
よくキャンピングカーサイトで開放型のバッテリーをサブバッテリーにしている
システムを見るのですが、液がこぼれたら?・充電時ガスが出るのでは?
などいろいろ安全面で「?」があります。
車は普通にワゴンタイプ(1BOX・ミニバンではない)ので場所の問題もあります。
今、選択肢にあるのは↓なのですが、同じようなことをするとしたらどれをチョイスしますか?
アドバイスもいただけるとうれしいです。
@:オプティマ イエロートップ
A:オデッセイ ドライバッテリー
B:日立(新神戸電機)のオプティマ に似たようなやつ
C:グローバルユアサのメンテナンスフリーセミシールドタイプ
D:バイク用などのゲル状バッテリー(横倒ししても液が漏れないらしい)
E:普通のバッテリー(開放型)をバッテリーケースに入れて室内から車外へと
排気弁を設ける
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 23:27:49 ID:FBz+usOD0
>>157 いやあるとおもうてるけど・・・・
粉吹いてた
なんでやろう。
やっぱり硫酸が少し漏れてるんやろうね。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 09:28:08 ID:PAaDxfmk0
カマキリの卵だな
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 09:39:15 ID:PAaDxfmk0
>>161 wwwwwwwwwwwww
そそ 俺見たとき
なんじゃぁーこれはっておもうた。見たこともないもんだったんで。
バッテリーの下の部分にもどっかり落ちていたし。
>>158 なにをやっても心配は収まらないと思うので早朝の休憩サービスを使う。
>>160 「ソルティング」という現象。 理窟はともかくとしてこれが起きると
そのバッテリーは寿命末期のことが多い。
突然死する前に交換した方が良い。
あと、ターミナルも交換した方が良い。
>>158 問題は容量の方だな。 どれくらい使うかというと、
電気毛布が100Wだったとしてこれをインバーターから取り出すためには
バッテリーから10A引き出す必要がある。
これを6時間、余裕を見て10時間分で見るから必要な容量は60Ah
これを自動車用バッテリーの規格で見ると**D31* と言うことになる。
ただし、車用のバッテリーで一杯まで使う(ディープサイクルという)と痛みが
速いためさらに余裕が居る。 そうすると大形トラック用のバカでっかい奴に
なってしまうから**D26*を2つ並列にするくらいだな。
管理を考えるとシールド(メンテナンスフリー/MF)がたバッテリーがお勧め。
漏れならコストパフォーマンスで自動後退オリジナル「手間無しバッテリー」
かボッシュのMF型にするかな。 MF型なら液こぼしの心配もない。
換気についてはそんなに気を遣わなくても大丈夫。
ただし密閉箱には入れないように。
充電については走行だけでは灘があるだろうから出発前に充電器で補充電しておくとい。
参考までにバッテリー容量表を貼っておく。
つ
http://aya-smile.com/ccc/as0051.jpg
>>166 つーかレス全文読めよ。
本質は、バッテリ容量アップのための
オルタ出力アップなのかどうか。
バッテリ容量アップしたらオルタ出力アップをしなければならない
理由を教えてほしいな。
発電量増えるのか?バッテリ上がりにつながるのか?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 14:12:54 ID:PAaDxfmk0
>>168 うん、ダメだな。 だいたいオルタの充電を受け付けられないバッテリーなんて
使わない方が良い。(オルタやレギュレーターの故障は別として)
ましてシールバッテリーで潮吹き起こしたら中の活物質が減ることを意味するので
余計に良くない。 開放型(一般型)ならまだ良いけど。
とりあえずお湯で洗って除去してその後パワーがないようなら
素直にあきらめた方が良い。
だいたいソルティング起こす段階である意味粗悪品。
乾電池の液漏れと同じ事だよ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 15:23:08 ID:PAaDxfmk0
>>169 レスありがとう。
本物のオデッセイ買うことにしました。
古いバッテリーは充電頼んでたけど、もうお店に処分してもらいます。
充電前の電圧は12.5Vでした。
もうD-COMは二度とかいません。
安物買いの銭捨てだと分かりました。orz
今朝、セルの回りが遅かったので、バッテリー買いにいったんだけど、
店に105D31しか無い。
俺のディーゼル115D31のバッテリー付いてんだけど、容量ダウンってヤバィ?
帰省中に凍死するのは避けたいんだが...
そりゃあ容量ダウンならヤバいに決まってる。
そもそも「セルの回りが遅かったので」と自分で言ってるんだし。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 20:33:00 ID:PAaDxfmk0
サルフェーション・・・
硫化鉛なんですね。
一月近く車に乗ってないのが原因なのかもしれない。
切るスイッチでオフにしていたんだけどなぁー。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:58:59 ID:qXjZaKjv0
>>165 ありがとうございます。
自宅で実験してみたのですが、40Bクラスのバッテリーで6時間OKでした。
バッテリー電圧が開始が12.5V、終了時11.5V付近でしたので、
これで充放電の繰り返しならばディープサイクル用は選択肢にいらないかも。
(但し、家の中なので電気毛布の出力は弱〜中程度
車内で、しかもスキー場ならば出力を最強にするだろうし、寒さでバッテリー
能力の低下も見込めば、その辺はやってみないと未知数です)
残りの実験は、11V付近からサブバッテリチャージャーがどのくらいで
満充電になるのか?、セミシールド型でもガスの発生は大丈夫か?を
やってみます。
>>172 バッテリーが劣化して、セルの回りが遅いんじゃねえ?
ワンランク下ぐらいなら、変なオーディオでも付けてなければとりあえずはOK
>>171 サイズが一緒ならワンランクぐらいは誤差。
使えば劣化するからそのぐらいは設計に入ってる。
問題はサイズダウンしたという事実の方。
数年に渡って気にするぐらいなら量販店周りの方が楽という意見もある。
綺麗に忘れる人なら問題なし。
>>165 馬鹿か?
サブバッテリでいいのだから素直にディープサイクルを
積めば良いことだろ
別にクランキング用途じゃないのになんでムリムリ自動車用に
拘るんだ?
ボート屋でもキャンパ屋でも電動車いすやシニアカーの福祉屋にでも逝けば
多種多様のディープサイクルが売るほど置いてあるよ
シガーソケットから引っ張ってくるアイソレーターじゃ、
容量でかくしてもあんま意味ないよね
ボイジャーの105Aって何時間くらい走ってフル充電になるの?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 11:43:40 ID:q45Wy0NH0
オデッセイの充電器でお勧めありますか?
>>177 入手性と価格。 UPS用ディープバッテリーとかはホントに高い。
スペースの問題を解決できれば車用倍積みのほうが半額以下で済む。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 14:11:55 ID:yWhlBSwdO
ついにやってもうた・・・。
ルームランプつけっぱなしでなんとかエンジンがかかった感じ。
20`程度走ってから電圧計ったら10.5Vでした。買い替えた方がいいかな?
製造から2年経っています。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 14:59:16 ID:NhcK3biN0
トヨタ 1500で電動パワステ方式搭載の34Bを搭載してる奴は欠陥
パワステモータ電源がEG停止後5分ほど落ちずかなりバッテリーを弱めてる
1週間EG掛けないと上がってるしルームランプ8時間でもEG始動不可
(ハイエースでは2日ルームランプ付いてても掛かった)
1年1個の割合で交換して頭に来たので55Bに交換 そしたら全然平気
>>182 あちゃー、やっぱりダメだよな。
年末に余計な出費が・・・。
ところでGSユアサでスタンダードとハイグレードのがあるけど、インジケーターが付いているだけ?
やっぱり性能高いのかな?同じ容量でそこまで値段が変わるとは思えないんだけど。
>>184 書き間違えしてました・・。
×、同じ容量でそこまで値段が
○、同じ容量でそこまで性能が
186 :
102:2006/12/30(土) 15:21:02 ID:GNl4VcQg0
あれからすぐにMS-300という充電器買って、ダメもとで充電してみました
充電に10時間ほどかかりましたが見事に回復!
今のところ快調で、逆に前よりセルの勢いがあるくらいです
>>186 定期的に充電するとバッテリーが元気だよ。
寒い時期に放電してると辛いから冬になる前に定期充電するのがお勧め
>>181 充電しても時間の問題だな。
正月をはずせるのが唯一のメリット
>>188 せめて充電しないと、年を越せなくなる。
走行直後の温まっている状態なら平気でも、元旦の朝に冷間始動しようとして
動けなくなったのが去年の俺様。
JAFはすぐ来てくれたが、ホムセもどこも閉まってるし…
駅の近くに住んでいてよかったぜ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 21:55:14 ID:LkwSWr0h0
俺も冷え込んだ朝に動かなかったことあるけど、バッテリーを温めれば
動くようになるから温める道具があればいいのかも。
ヒモ引っ張るとお弁当とかお茶を一気に温めるのがあるけど、あれの
バッテリー用があったらどうかな? それかハクキンカイロとか。
純正の34B19Rのまま、4年半。ほぼ毎日乗ってるし、
2週に一度は200kmほど高速も使ってる。
今日電圧計では12.1Vだった。エンジンかけると14.2V。
電装品はHIDと純正カーステレオとETCと後付けメーターくらい。
最近ちょっとバッテリーが弱った気がする。
こんな漏れのバッテリーは冬に突然死するのかなぁ(´・ω・`)換えようかどうしようか・・・
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:45:42 ID:fzCMK9Le0
寒冷期を乗り切るために今夜充電中
液は簡単に足せるし、開放型は気楽でいい
>>192 中身を全部開けて電極を洗浄してから新しい液を入れると、もっとパワーが
回復する。
ただし、素人は絶対にやらないように(永遠に障害者になっても知らんから
な)。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 01:10:33 ID:fzCMK9Le0
ボッシュがいいと言われたんですが、このスレ(過去スレ等)を読んでみたところ
やはり国産にしようと思いました。
パナソニックのカオスってオートバックスとかタイヤ館においてるんでしょうか?
パナのHPで取扱店を検索しても、スタンドしかでてこない。。。
ユアサがオススメ
通販で買えば?
>>195 超自動後退にはないの?
「ドライバースタンド」ってとこだと、よくSIVISが売ってるよ。
200
パナのバッテリー(フォーガとか言うやつ?)を先月買った。
75D23L。
一昨日、15時間ほどルームランプ1個つけっぱなしにしてしまった。
今朝、きちんとエンジンもかかったけど、なんとなくセルの回りが悪い・・・かも?
と言う感じ。その後問題は出ていないけど、
これはいきなり寿命間近になってしまったと言う事かな?
充電すれば?
>>201 >なんとなくセルの回りが悪い・・・かも?
この時期はそんなものでしょ。
204 :
195:2006/12/31(日) 20:35:19 ID:g6SJn+9L0
県内まわってオートバックスみたいなトコで発見。
パナソニック カオス 70B24R ¥17300
かなり高かったけど、早急に交換したかったのでGET。
装着後50kmほどしか走っていませんが
燃費が5km/1g以上伸びております。
買ってよかったです
みなさま、ありがとうございました。
205 :
181:2006/12/31(日) 22:16:15 ID:qaPkaiT6O
今日の朝、気温3℃、始動前に電圧を計ってみたら9.3Vでした。
エンジンはかかりましたが、もうバッテリーは死んだも同然ですね・・・。
圧縮比も高い車だから年明けたら変えます。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 00:34:21 ID:VdVMHSr60
50K程の走行で何が判断できようか…
206さんよぉ
>>204 よかったな。
500km走ると、きっとリッター50kmは伸びるようになるぞw
今年もよろしく
なんだ?
充電器スレって無いね
詳しい人いますか?
どこのメーカーがいいとかありますか?
GSユアサの二輪四輪OKのやつを買ってみようかなと思ってるんですけど
●出力電圧/DC12V
●出力(充電)電流/定格6.0A(最大8.0A)
●適合電池容量/開放型12Vバッテリー:21〜80Ah
密閉型12Vバッテリ:23〜40Ah
こんな感じのスペックですけどオススメがあればおしえてください
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
神との対話 N・D・ウォルシュ [心と宗教]
【CharmKids】山中真由美 Part2【かったるい】 [U-15タレント]
【AS-IPS】EIZO(ナナオ)国産パネル総合9【SA-SFT】 [ハードウェア]
【解体】防衛施設庁職員は集合!【どうする?】 [自衛隊]
随分多趣味な奴が来ているんだなw
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 14:00:40 ID:hLj1OOQ80
在日秋山の柔道世界選手権での前科。
対戦した3カ国から「胴着が滑る」と抗議を受ける。
胴着をチェックしたが不審な点はなかったものの
「3カ国が抗議してくるのは世界大会では初めてのケース」として
胴着を変えるよう指示。
http://kamomiya.ddo.jp/Souko/C01/Akiyama/Make.htm 足を取りにいって異変に気づいた桜庭がタイム要求、
審判はスルー、秋山は構わずラッシュ。
その後、桜庭は劣勢になるが、殴られつつも何度も「滑る」と発言。
ボコボコになり危険な状態だが審判止めず、
離れたあたりで何故かゴングが鳴らされ、ゴングの後に審判が止める。
しかし判定はレフリーストップ。終了後も桜庭は「すっごい滑るよ!」と抗議するが
審判は首をかしげるのみで、動画にはないが秋山の ” 背中 ” に触り
それでも問題ないというアピールをしたそう。桜庭が滑るといったのは ” 足 ” 。
秋山セコンド陣がそくささと柔道着を着せる。
ちなみに秋山の入場は胴着を着てリングにあがり、試合前のボディーチェックは胴着の上から。
試合開始のまさに直前に胴着を脱いだ。事前に「胴着を脱ぐかどうかはインスピレーションで決める」などと
わけのわからない発言をして根回ししていた。
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=7124
>>211 船舶用も見てみる価値アリかも。
小型、軽量、トリクル充電でオpティマもおk。
こんなんもあるっす。
おまえらあけおめ
>>174 12V仕様の電気毛布買った方が頭よくねえか?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:12:31 ID:VwQdAuG90
>>218 素直にバッテリーを買い換えた方が頭よくねえか?
漏れはバッテリーパックではなくて通常型充電器を買うほうが
幸せになると思う。
漏れの行ってる古物市場、漏れの持ってる12/24V両用の強力な充電器
預けてあるけどこの季節になるとちょくちょく出番になる。
パワーゲートの使いすぎとかでバッテリー死ぬことが多い。
>>222 それならなおさら電装屋(車の電気屋・バッテリーやオルタネーターのスペシャリスト)
かディーラー持って行ってちゃんと治せよ。
サブバッテリーどうこうという問題じゃないぞ。
>>223 10日に車検なんですけど
さっき出かけようと思ったら、あがってしまっていて
とりあえず放置してある状態です
車通勤してないので、乗る距離が少ないし
3〜4日位乗らない日もあるので単に充電不足の可能性もあるかなと
何回もロードサービス呼ぶの悪いし、どうしようか悩んでます
>>224 そんなに上がってるならもうすでにそのバッテリーは死んでるから
明日自動後退にでも行ってバッテリー買ってこい。
形番(55D26Rなど)をメモるのを忘れるなよ。
その後車検の時にオルタネーターがちゃんと仕事しているかを調べて貰えばいい。
交換の時は
@エンジンキーはOFFのまま
Aバッテリーを縛ってるステーをゆるめて外す。
Bマイナス側の端子を外す。
Cプラス側の端子を外す。
D古いバッテリーを降ろす。
Eバッテリー台およびその廻りを掃除する。
Eあたらしいバッテリーを搭載する。
Fバッテリーをステーで固定する。
Gブラス側を接続(はめる)する。コネクターはしっかり押し込み、
ねじはしっかり締める。
Hマイナス側を接続する。こちらもしっかりと。
I点検(確認)してエンジンスタート。
Jしばらくそのままアイドル。ラジオなどのプリセット、時計合わせなどを
やり直す。
K終了。
>>225 詳しく教えていただいて、ありがとうございました
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 00:53:17 ID:SJXROxEg0
>>225 おまえは何でそんなにエラそうなんだ?
電器屋ってえのはそんなにエラいのか?
もうちょっと言い様があるだろう。
>>228 おまえこそ何でそんなにエラそうなんだ?
もうちょっと言い様があるだろう。
>>230 俺はなんでこんなにエロそうなんだ?
もうちょっと我慢し様があるだろ。
電気屋さんは確か33歳。年上だもの少しは丁寧な言葉遣いしなさいよあなた達。
>>231 住人は若僧ばっかじゃないよ、ボクちゃん。
電気屋さんは詳しいから尊敬しとるけどね。
外す時は−から、つける時は+から。
こんな基本的なことも知らないヤツの多いこと・・・
電装品壊したり、ターミナルはめる時に叩いて割ったり・・・
DIY初心者も沢山来るんだから、電気やさんや本職の人らの助言は有り難いと思うぞ。
最近は自分で触るヤツ少なくなったし、寂しい気がしてるのよ。
俺もシロウトだけど、興味をもって触りたいってヤツには丁寧に教えてる。
できましたよ〜ってニコニコしながら報告しに来るヤツのかわいいコト。
そうゆう俺も今でもいろんな人にお世話になってるし。
896 名前: お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI [sage] 投稿日: 2007/01/02(火) 23:23:26 ID:5m+D0VAs0
>>895 だからその詐欺スタンドのクソオヤジは曲がった千枚通し持ってしょっぱい顔
していたんだよ。
>>232 俺は40代だが何か?
電気好きのお祭り屋は尊敬しているがな。
なるほど、いつもスパークしてたのはそのせいだったのか
>>237 鉛蓄電池は充電すると水素ガスが出るんやでぇ。
高校の化学で習わんかった?
スパークしたらどないなるか?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 17:55:10 ID:Zsi8fGF10
>>218 や
>>220 のような製品(バッテリーパック?)で
バッテリーそのものは故障していなくてもライトの消し忘れなどで
完全にバッテリーが上がった状態からジャンプスタートさせる能力はどれくらいですか?
この手の商品を探して見えると、いろいろあって
・クラウン、シーマクラス OK
・3000CCクラス OK
・ベンツ4000CC OK
のあいまいな説明しか載っていなくて、どこを見れば能力の判別がつきますか?
CCA能力、ブースターケーブルの許容電流など...。
ちなみに一瞬で胡散臭いと思ったのは、
外国製品?でアメリカンでグラマーなおねいさん(なぜか水着)が
古臭いアメ車らしきものにつないでいる写真が貼り付けてあって
「完全にバッテリーが上がった3Lクラスガソリン車でも1発始動」
「例:ベンツ3000CC、セルシオ、シーマなどの大型車に適合」と
書いてありました。
でも、ブースターケーブルの細さと内蔵バッテリーの小ささから絶対に
ありえないと思いました。
ブースターケーブル:バッテリー充電器のような細さ
バッテリー:メーカー不明、パソコンのUPSに内蔵しているやつみたいに小さい
(個人的には中型バイクか、昔の電装がしょぼい軽四がせいぜいなのでは?と思いました)
ネットでまで方言を使う関西人は来ないで欲しいね。
読みにくいし、意味がよく分からない。
リンクの張り方も知らないコドモ達は、半年ロムっていてほしいね。
何のことだか誰に対して書いたのか、意味がよく分からない。
一々、レス指定しなくても、関西弁の書きこみなんて限られてるから、そんな必要ないと思うがねw
まあ、君も関西人なんだろうけどね。こういうこと書き込まれると、関西人ってすぐ反応するから分かり易いw
日本一、DQNの多い糞地域だからね。
関西叩きしたいならそういう板に池。
目障りなんだよカス
バッテリーがあがってしまい 会員でしたのでJAF呼んで
交換したもらってら 工賃込みで7500円でした。
ユアサのDVX B19Rです。
参考までにドゾ〜。
(´,_ゝ`)プッ シネヨヒキコモリオタw
>>245 おまえ自身のレスを読み返せ!
おまえが一番目障り。
関西人こわい
韓西人だからな
なにこの流れ
おまいらバッテリーの話しろよ・・
とりあえず明日激安バッテリーを探す旅に出ますね。
FUJIバッテリーという激安品があるが、日本製かどうかは定かでない。
>>254 15 V とかでも全然不思議じゃないなw
あの乳首電気男が掻いてあるだろうからすぐわかるな
激安って時点で日本製じゃないだろ
-──- 、 _____
/_____ \=@ //⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー── く ヽ \ | / / /
/ |/\/ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / / 同じスレではこのままだけど
l l | l >━━6━━━━━く 違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
ヽ、| | ノ / く / ヽ に変わる不思議なコピペ。
259 :
254:2007/01/05(金) 00:15:04 ID:JH7QfK890
今日、島忠に探しに行ってみた。
2480円の湯浅のからしか無かった@西東京市。
また明日もっと安いの求めて旅に出ます。
数百円の勝負は引き際が必要だよ
>>260 忠告ありがとん。
でも俺は「1,980円バッテリー」の使用テストがしたいw
俺の地域はユアサのスタンダードで1480円で売ってる。
今、付いているのがそうだけど、朝一、始動前電圧が11.0V
そろそろ2年半です。
立川コーナンで2180円で手を打ってしまったorz
264 :
立川じもぴー:2007/01/05(金) 17:40:16 ID:aHyvUSEjO
ネットの世界で立川って言ったて、わからんと思うぞ
東京の奴だってわからん奴いるのに
たちかわにコーナンはあっても、たてかわにはコーナンなんてないよ。
それとほんとはたてかわのほうは竪川って書いてたんだけどね、昔は。
ってどうでもいい話だな
>>264 近辺の人に「立川のコーナンにはこの価格であった」
って情報を含めたつもりだった。
だから遠方の人が分からなくても無問題。
しかしタテカワってのの存在を知らなかったのでそこは盲点だった。
電圧12V以上あるのにセルが回らないのはバッテリーがどんな状態なの?
突然死してても電圧は保ってるの?
交換後2年経過したカルシウムバッテリー
ジャンプスタートできるのでセルの異常なし。
搭載スペースがあるならB19L(R)二個並列に替えても構わんよ
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 15:27:00 ID:vIkAjUK/0
>>269 端子の接触調べれ 六勝とか吹いてるとかしれんし
お湯かけれ
×六勝
○緑青
年が明けたばかりなのに、既に六勝してるのか?
そういうのは「法螺を吹いてる」というのだ。
ま、バッテリにお湯かけは正解というか、昔は常識だった方法だ。
MFバッテリがそんなに吹いてるとしたら、何かがおかしいと思うが。
>>269 内部の電極表面に硫酸鉛が堆積すると内部抵抗が高くなり、無負荷での
電圧は下がらないがでかい電流流した時だけ電圧が下がる。
乾電池10本直列に繋いで12Vつくってもこの電池ではセルは
回らない。CCA計ってみれば分かる。
サルフェーションなら、除去装置売ってる。バッテリ再生とか延命とか謳って。
どれもパルスを流して固まりを剥がすんじゃなかったかな?
>>275 1〜2行目と3〜4行目はどういう関係があるんだ?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:59:13 ID:RWQJq8ph0
すみません、他スレでスレ違いとの指摘を受けましたのでこちらで質問させてください。
新車時は55B24Rのバッテリーを積んでる車に40B24Rのバッテリーを乗せ変えたら
不具合はあるんでしょうか?
バッテリーの容量が小さくなるのであがりやすいのは理解できるのですが、それだけ
なら安いので変更しようかと思っているのですが。
>>278 同一サイズ範囲内での減容量は一応問題ないと思うが出来るならお勧めはしない。
特にサンドラや電子武装した高級車、後付電装品イパーイのクルマは
減容量は激しくお勧めしない。むしろワンランクハイパワーにするべき。
サイズは同じなんで取り付けは問題ないが、寒冷地だと冷間始動が難しくなるかもな。
>>278 メーカーが推奨している容量にはそれなりの意味がある。
半年で上がってしまって、また買い換えることになれば、決して安い買い物ではない
ことは容易にわかると思うが。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:21:25 ID:1HXn4h5l0
即レスありがとうございます。
せいぜいMD聞くくらいですし、四国でそんなに雪も降らない地域なので大丈夫
ですかね。
コーナンで2980円が一番安いようです。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:25:49 ID:1HXn4h5l0
>>283 写真がない段階で「うさんくさい」 やめとけ。
>>282 値段だけで「うさんくさい」安物買いの銭失いにならないように・・・。
そこまで質問に答えられない出品者から、あえて買おうと思う勇気は俺には無い。
値段的にもそこまで安いとは思わない。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 02:36:06 ID:ZuSq98/o0
ここで「大丈夫だ」とか「買いだ」と言って欲しいのかね?
自分で判断できないのに金だけはケチろうって魂胆が気に食わん。
「大丈夫だ」「買いだ」
ほれ、言ってやったぞ。安心して買ってこい。
>>282 セキュリティもキーレスも一切ついていないなら大丈夫かも知れんが、一般的には
>>281の言うとおりだ。
スレ的には「絶対に辞めておけ」だが、どうなってもいいならおまいには好きにす
る自由がある。
>>283 出品地域: 大阪府 ってだけで俺なら疑うな
乾電池の内部抵抗の高さを明記していないから、
>>275だけ読むと
一般人にはちんぶんかんぷんだろうな。
>>278>>282-283 標準:55B24Rに対し、
40B24R@コーナン2980円(Risk:容量Down)か
60B24R@ヤフオク3780円(Risk:詳細不明)で悩んでるのか。
ヲレなら、オクの方に賭けるわな。
海外品だろうけど一応新品なんだし、評価悪くないから取引は大丈夫かな。
むしろどんなん届いたとか、その後の使用感をレポしてホスィ。。。
まっ、決めるのはm9っ・∀・)おまいだがな。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:23:31 ID:1HXn4h5l0
>>291さん、その通りです。
ちなみに、55B24Rだと最安値で5980円で売っていますので、40B24Rを2980円で
買ったら1年半も持てばOKという考えです。
もしかしたらそれ以上持つかもしれないし・・・
やっぱりバッテリーは粗悪品だと爆発まではいかなくっても、なんらかのダメージが
あるとイヤなのでオクは止めておきます。
もし半年でバッテリーあがっても、実験って事で40B24R買ってみますね。
みなさん、ありがとうございました。
>>292 出先で上がると金掛かるぞ。バッテリ何個も買えるだろうな。
上がるだけなら良いが、過充電で液吹いて廻りの配線までやられることもある。
ま、廃車にする前に又報告してくれ。
24サイズで40ランクなんてあるのか
766 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 10:57:29 ID:T8TN135k0
極低速時の電動パワステが重くなってきたのでバッテリーを
交換した。WISH海苔だが 純正34b19が載っていたのに
ビックリ。 38b19に交換した
交換後 パワステの調子が良くなったのはもちろんだが
無駄なダイナモ発電しないせいか エンジンの回転が軽くなり
アクセル開度が少なくなったようだ。走行中の電圧をナビ画面から見ると
交換前 13.3Vが14.2Vにアップした。
ヘタなグッズよりも効果があると思う。
コンパクトカーと同じサイズだな・・・。
でもホムセンで安いだよな
んだんだ
>>295 燃費スレのだね。
容量アップで調子よくなってのではなく、
劣化していたものから新品に換えたから
よくなったということだよね。
それにしても、ダイナモって、どんなオッサンや。
>>299 きっと交流で動いている車なんだろう。
新幹線と同じだね。
中村玉緒さんがCMに出てるやつな。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 16:36:12 ID:KVS76+pbO
パナソニックのSIVISとボッシュのメガパワーシルバーだったら
どっちが良いと思いますか?同じような値段なので迷ってます。
やっぱ無理してもCAOS買った方が良いですか?
>>302 同じような値段なら、なぜ無理して買う必要がある?
国産買っとけ
>>305 >>303じゃないが選択肢が同レベルでどちらかを選ぶなら、なぜCAOSを選ぶことが
メガパワーに対して無理してることになるんだろうか?
いまどきボッシュて・・・
パナなら安心
>>306 値段がcaos>sivis=boshだから迷ってんだろ。
sivis vs bosh ならどちらがいいのか?
それとも、sivis/bosh より、高価な caos を無理して買うべきなのか?
バッテリーなんか安物で十分
長持ちするかしないかは使い方の問題
サンデードライバーなら高い物は避けて安物買って交換スパンを短くした方がいい
オクでユアサでも買っとけ
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 18:51:05 ID:4wZF97fm0
汁晩エックスってどないや、カオスより超強力とヤフオクで宣伝しとるがな?
>>309 サンドラのバッテリーは過酷な環境じゃないのけ?
俺は2,3日に一回は乗るから激安バッテリーだが
朝エンジン始動前に電圧測ったら12.7Vありました。
自分としては交換をそろそろ考えてましたが、皆さんならどうしますか?
まだ使えますか?
チェイサー2.5アバンテ、55B24Lのバッテリーです。
>>312 開放電圧計っても、壊滅的にダメな奴以外、ほとんど何もわからん。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 02:44:17 ID:SDww4jZs0
無負荷で11.5ぐらいでアウトと思ってる人多いよ〜(これは充電量の目安。これは0%だったかな?)
セル回してる時の電圧が重要
寿命(サルフェーションこってり)なら電圧下がりまくり
>>308 同じような値段と書いてあるからには、千円ぐらいの差なんだろう?
ボッシュも悪くはないが、caosがいいね。
>>315 パナのSIVISとBOSHのメガパワーが同じような値段であって
パナのCAOSは、SIVISやBOSHより値段が高いって意味だろ?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 09:39:04 ID:rhoTDQWY0
>>314 満充電後、無負荷で2日経過したときの電圧のほうが確実。
50時間近くたって12V切って11V台なら充電直後セルが回ろうが寿命。
劣化すると激しく自己放電する。
2日経過しても12.5V以上は最低必要だ。それ以下は劣化が進んでいる。
元気なバッテリーなら2日目でも13Vを維持している。
俺の8年物バッテリー、12V割ってから緩やかに弱って逝ってる感じだな〜
12月の頭12.0〜12.2V、現在11.1〜11.3V、そろそろ限界くさいw
取り替えた後の廃バッテリーを車内で倒して気づかず2日放置しちゃったorz
ああああ・・・床が希硫酸でびしょびしょ。
フロアパネル腐っちゃうのかなぁorz orz
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 14:11:55 ID:ABVGxJq30
>>319 硫酸は不揮発性だからやっかいだよ。
腐ると言うよりセルロースが分解されてぼろぼろになる。
消石灰や重曹をまいて中和しといた方がいいかも。
>>320 レスありがとうございます。
セルロースを分解?・・鉄板や塗装は平気なんですかね。
カーペットはどのみち替えるつもりだったんで繊維が
侵されるだけで済むなら万々歳です。
>>321 ああ、室内と勘違いしてた。
鉄は硫酸に侵される。塗料はわからない。
詳しい方、フォローよろしく。
>>322 >ああ、室内と勘違いしてた。
あ、室内っす。
リアシートの足元。
ていうかちょうど点検に出す時に気づいちゃったから
そのまま今朝デラに任しちゃったんだけどね。
うーん、床が腐らなければいいんだけど・・
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 18:35:32 ID:rhoTDQWY0
希硫酸は乾燥したときに濃度が高くなり濃硫酸になるよ
大抵のものを溶かしまくるから例外はあまりないと考えたほうがいい。
なので薄いアルカリ性なもの、ブリーチとかのアルカリ系漂白剤とか重曹を
水で薄めて大量に巻いておく。その後水洗い。
水を大量にいれて洗浄してもいいが薄いアルカリで中和したほうが確実。
重曹なら自然分解するから濃度が濃くても安全だから重曹を使ったほうがいいね。
乾燥していなければ希硫酸のままだから表面だけ溶けて終わりぐらいかな
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 18:44:14 ID:Og1cqsKF0
>>319 残念だけど君の車はいつ真っ二つになっても不思議じゃないよ
2日も放置した時点で鉄の強度はかなり落ちている。
早く廃車にして買い換えた方がいい
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 18:47:12 ID:3jAraPX00
アトラスのバッテリーを買った
24ヶ月4万キロ保障らしいが・・・
このスレでは全く話題に上ってないな
誰か使ってた人いない?
>>324 レスありがとん。
うわー。結構シリアスですね。
行方を見守ります。
>>325 いやいやw
希少なんでフロア直してでも乗りますって。
とりあえず今頃デラで対処してくれてるとオモ。
>>323 室内じゃなくて車内と書けば無用な誤解は避けられた鴨
こぼしてすぐにカーペット剥いだら間に合ったが2日も硫酸で湿布状態とはorzだな。
デラにカーペット剥がして中和処理とジャブジャブ水洗いたかすぐに聞いた方がイイ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 00:01:59 ID:KBLDT/G20
>>318 プロスタッフの電撃丸とかで極盤洗浄するとか、
サンダーアップUやらのパルスでサルフーションを引っぺがすか
そーしたら まだ使えるのと違うかい?
>>330 上から板金貼って溶接されて帰ってくる予感w
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 01:35:01 ID:KBLDT/G20
ボッシュのシルバーバッテリー
ヤフオクで市価の半額やがな
市価がぼったくっとんか
それとも、・・戯ブランド?
訳がわからんが?どうよ!!!
>>332 俺は4年くらい前までT社系ディラー勤めだったが、バッテリの定価はかなりボッタ栗に設定してある。
けっこうバッテリの仕入れ値は安いよ。
例 ACデルコ 40B19L オープン価格
うちの会社では通常販売価格14800円を9800円と言って売っていた。
原価(うちのは入りね)3500円くらいだった。
ヤフオクで売っている値段は適正価格と思う。偽者バッテリーを売ってっても、なんもメリット無いと思うが
原価意外に高いんだな。
3500円もするバッテリー買ったことないやw
>>333 ホムセンで下手すれば2000円切った値段で入手可能だよw
ホムセンはロットまとめ買い売りきりだから安い。
もっともB19の製造原価は500円だけどね。
輸送費、在庫管理の方が高い。
>>336 中国工場で作ると500円ぐらいで作れて、日本で作ると2000円ぐらいじゃないのか?
>製造原価
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:46:08 ID:B9mFtgUpO
>332買っちゃったよ…そのバッテリー…
俺のは、80D26を、二個積んでるので、ホムセンで、国産を買うより安かった。
明後日には、110D26が二個届く予定WWWW
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:47:21 ID:B9mFtgUpO
連投ゴメン。
でさ、オプティマのバッテリーて、いいの?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 22:20:55 ID:KBLDT/G20
>>339 あんまし真面目に考えると
目が回るでぇーー
341 :
333:2007/01/11(木) 22:44:39 ID:rYMaYazC0
>>335 知ってるよ〜。あくまで自分のいた会社の参考を出しただけで。。。
まあ、ACデルコばかり売っていたよ。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 22:49:05 ID:KBLDT/G20
>>341 T系もチャネルが変わると全く価格が違うね。2割から3割上下ある。
同じT部品共犯から入るのにさっ
>>342 まあ、途中からオープン価格になって、参考価格を旧定価で表示してたんでそうなった。
>>339 以前3年使って2年以上ほったらかしといたけど
電圧測ったら12V超えてたよ。
寿命は安物でも大して変わらないんじゃない。
345 :
初心者:2007/01/12(金) 14:55:51 ID:y09+T/chO
皆さん、太陽光でバッテリー充電する製品は使っていますか?
>>345 セキュリティがあるなら付けるべき。毎日乗る人ならなくても平気だろうけど。
晴天の日の夜に実感できるよ。
>>339 あれほどタフなバッテリーはないよ。
でも高すぎwあの程度で技術的に製造が高額になるとは思えない
過放電にも強いし、あれだけは別次元だね。構造も普通のMFバッテリーとは
完全に違うし。金持ち用だなw
>>348 長いし気持ち悪い文章だ。
ひどすぎて最後まで読めない。
というか故障していることが分かってて運転する神経が分からない。
じゃあ読まなきゃいいじゃんw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 20:19:39 ID:7/nnFXlf0
ジョンソンコントロールとかの
カオスより強力、シルベンXってのは
ほんまもんかい まがいもんかい
どないか、いうてみさらせや!!!
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 20:46:10 ID:7/nnFXlf0
チラシの裏
走行14万Kmに達したので・・
容量アップオルタネータ、オプティマイエローに交換。
これで安心だな。
チラシの表
とても程度の良いオルタと新品同様のオプティマイエロー
安価にて販売します ○○解体
GSユアサのデュアルVOXってどうなんでしょう?
最近はこのデュアルVOXの方がいいみたいな記事多いので。
用途はオーディオ用。
300wぐらいのパワーアンプとサブウーハー25cm×1発。
オプティマイエローとどっちがいいのかさっぱりわからんです。
車種は軽自動車です。
>326
ヤフオクで買って、1年半たつが快調
ただ、半島製で不安だったので用心のため充電器で
補充電してから取り付けた
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 11:14:54 ID:YVbzfhJ0O
338です。今日届きました。無問題!
始動良好!ABの半額以下うれしいー
>>357 過去ログ読んだか?
オプティマで泣きを見たヤシの話が幾つも書いてあるんだが。
>>360 専用の充電器さえ買えば大丈夫って言われていますけど、どうなんでしょう。
GSユアサのデュアルVOXもふつうのバッテリーとの違いもいまいちわからんです。
ドライと液って結局、どっちがオーディオ積むのに向いているかが曖昧で・・・
オーディオ大量に積んでいる人でも液派も居ればドライ派も居てるので。
書き忘れ
実際、自分もオプティマレッドで過去に1kオーバーのアンプとウーハー38cm2本、
6インチ2way、8インチ2本を駆動していましたが平気でした。
クルマを手放す3年間、上がったことはないです。
クルマはエスティマエミーナのディーゼルでした。
ふつうの液式だと2ヶ月で液が無くなって液を入れたらショック状態になり
噴出した経験があります。
レッドとイエローは別物なんだが。
特に不具合が多発しているのもイエローばかり。
オーディオでのバッテリー選びは、このスレじゃないほうが適切な気がするけどな
このスレだと、オプティマなんて金の無駄って切り捨てられちゃうからw
でかいウーハーを快適に鳴らしたかったら、バッテリーより、適切なアンプと
それなりの容量のキャパシタを導入したほうがいい。
エンジン切った状態で鳴らすのが重要なら液式よりオプティマのほうが
有利でいいかもしれないけどな。
>>364 キャパシターも闇電流がやたら増えます。
室内にサーキットブレーカーつけて駐車時はカットしないとすごい喰います。
けど経験上、液式はすぐに減るのは間違いないですね。
やはりレッドの方がいいのでしょうか?
いや、俺だったらコストパフォーマンスを取って、オプティマではなく
ACデルコの105Ahあたりを1万ちょっと出して、オーディオ専用
サブバッテリーにして使うことをお勧めする。
>>366 その場合、セパレーターは必要でしょうか?
一応、ソレノイド方式のセパレーターは持っています。
メインと容量や品質を同一にしなければいけないようなことも聞いたのですが
どうなのでしょうか。
>>366 デルコのボイジャーですよね?
キャンパーの方や電動ボートの方がよく使われているバッテリーのようです。
けどデカ過ぎて重いのが欠点です。
寒いから部屋閉め切って充電してる・・・そろそろやばい?
>>369 試しにライターの火を近づけてみそ?
やばければすぐにわかる。
ライター持ってないや
チャッカマンでも良いよw
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:20:58 ID:i3hCDBM2O
おいっ!BOSCHてっ半島製かよ!ありえねぇ!
泣きそうになった。ドイツかせめてアメリカ製であってほしかった…
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 09:03:25 ID:LN0HNApf0
やっぱしそうか、安すぎると想うタ
独やら米からだと輸送費もかかろうし
半島製か、
火を噴いたり爆発したりせんのか?
ACデルコはどこや
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 09:27:21 ID:g6Ki3hzG0
>>374 韓国製だよ。
今は韓国製も日本製も品質変わらんよ。
made in USAと表記してても米国のどこかは判らん罠
衣料品なんかサイパンでフィリピン人従業員が作った商品が
堂々とmade in USAとして流通してるらしいし。
日本製も作ってるのは派遣工だしな
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 12:08:19 ID:LN0HNApf0
>>375 半島製の乾電池はすぐ液漏れしたが・・・?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 12:38:43 ID:JLrk/rrM0
ボッシュもアトラスも変わらんがな
つまり、バッテリはどれも買わない方が良いってコトだなw
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 14:16:03 ID:LN0HNApf0
おまいら知らんのか!!
バッテリー 松下
来月出荷分から2割値上げだってさ
のんびり しちゃおれんぜ
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 14:23:21 ID:cpQvH6zi0
アトラスのバッテリーで
輸入車用はオープンベントでメンテナンスフリーなんだが、
どうゆうこと?
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 14:27:11 ID:u7k45os80
>>377 確かにすごく怪しいな、その販売店の言い分は。
現状だってアメリカの販売価格より2割以上高いのに、さらに値上げしようってのがミエミエ。
原料の値上げがあるのはオプティマに限らないので、バッテリー全体が値上げ傾向なのは
確かにそうみたいなんだが、世界統一国際価格にするなら値上げ価格の4割は安くするべきだよな。
しかし、オプティマ元締めのジョンソンコントロール社には世界統一価格にするなんていう
プレスリリースはのってないしなあ。
物は悪くなくても、販売代理店店がガメツク利益を乗せているから買う気が起きなくなるな。
オプティマRED3年使ってきて、最近スターターの回りが悪くなってきたんで交換しようと思うんだけど、
予算1万5千円くらいで55B24サイズだと、今の人気はCAOSとボッシュのMEGAシルバー?
ACデルコはアメリカ製だろ
韓国製バッテリーは日本製のものより若干遅れてる
3年前の日本製のバッテリーを
粗悪品と思わないのであれば
現行の韓国製も同じだよ
389 :
377:2007/01/14(日) 16:15:25 ID:+V+4WYiE0
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:39:25 ID:LN0HNApf0
最近、電線やらきょうは鉄板やら盗難が多い
廃バッテリーも数ありゃ 馬鹿にしたもんじゃないぞ
おまいら、盗まれるなよ!!!、
で、オーディオやるならどのバッテリーがいちばんいいのよ。
結論出してお願いだから。。
オプティマ?GSユアサデュアルVOX?
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:55:42 ID:aWMW73760
>>389 サンクス。他社も追随か?
CAOS買いに行こう。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 19:00:11 ID:LN0HNApf0
地球環境のためには、
バッテリーリビルドしてもらう手だな
もっていくと二千円で新品に再生してくれるとよ
再生バッテリーは送料コミで五千七百円
ボッシュもGSユアサも 松下もだってさ
>>394 ホントか?
オプティマも2000円で新品に再生してくれないかな
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:07:09 ID:LN0HNApf0
>>395 サンプル再生は無料だそうだよ
取引の可能性のある業者の方の場合だけどねっ
はっはっはっは
>>393 パワー喰うアンプやらウーハー付けてガンガン鳴らしても大丈夫なの?
デュアルVOXって液式だから減りそうでいまいち信用できない。
>>397 それ言ったらバッテリーよりもオルタネーター(発電機)の発電能力限界
の問題だよ。 どんなに元気なバッテリー背負っててもオルタの性能以上には無理。
連続定格ではハイアイドルで60A(600W相当)が限界。
此を超えるときには専用の大型バッテリー積んだりオルタネーターを増設したりする。
>>398 ではやはりサブバッテリー化?
すごく疑問があるのだけどセパレーター付けてもちゃんと
メインもサブも充電しきれるのかどうかがいまいちわかんないです。
つSBC-002
>>399 こういう運用ではお祭り会場行くまでの走行で満充電は期待できないね。
あくまでも現場での補充電用だと思った方が良い。
と、言うわけで出発までに十分充電しておくのが吉。
(実際救急車では医療器具用のバッテリーを消防署で常時充電している。)
>>391 結論。
車内オーディオに凝るな。
所詮バッテリ駆動。
電池で駆動するアンプは信用できないのがオーディオ界の常識。
>>402 常識??・・・電池のほうがいい音だが?
ちょっとまて
そこから先は
ピュアAU
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:52:15 ID:XXFOHXuq0
5千円位でオクに出てるEX-80って充電器ですが
自動で止まるみたいだけどちゃんと充電できますか?
セルスターとかの自分でタイマー設定するほうのが
いいんですかね。あと定格電流が大きい物よりも
5A程度で長くゆっくり充電してやったほうがバッテリーには
いいんでしょうか?1万円以下でお勧めあったら教えてください。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:19:07 ID:vuxjVkLn0
>>397 急激に放電したからと言ったって、電力と比例して電解液が減っていくわけではないので
ただ単に管理や運用が悪かっただけ。
オプティマだと、そのように過酷に使われていても、構造的に
目に見えて劣化がわからないから安心な気分に浸れているだけだから。
電圧や充電時間や液面管理がきちんと出来てるのなら、サブバッテリで
使う分には1980円の安物でも十分だ。消費に対して発電容量が足りていればな。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 09:44:54 ID:b7R78uYPO
あの〜エンジンがかからないんですが原因わかりますか?
ソビエト時代のモスクワでは、夜路上に車を停めておいたら
朝までにタイヤとかエンジンとか盗まれていたらしい。
まずエンジンが存在するか確認を。
それがあったらバッテリーが切れている可能性もある。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 12:17:11 ID:v7Uzp7jH0
バッテリ充電したら、カーステの音量が上がった気がす
俺のドイツ製高級車なんてエンジンが掛からないから
確認したらエンジン丸ごと盗まれて何も無かったよ
至急ディーラーを呼んで修理を依頼したら
リアトランクに予備エンジンが乗っていたので簡単に治った
やっぱ高級車は違うね
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 12:42:48 ID:U6IrmltT0
やっぱり硫酸で床解けちゃうのか
予備バッテリー積んでたけどおろしとこう
>>415 プロの盗人だったら、外すのが大変なボンネットの中のエンジンより
リアに積んであるスペアのほうが運び出すのが楽だろ。
きっと素人のメカマニアの仕業に違いない。
俺だったら両方盗むけどなw
ポルシェの場合、フロントのボンネットをあけてしまうと
中の人が逃げてしまって動かなくなるから
開けてはいけないと言われたけどなw
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 17:15:19 ID:Gv72vz//0
2年間放置で死んでたバッテリーにパルスあてながら充電した
最初は電流流れず
3時間後0.5A(13.5Vで)
一晩放置
放電開始55W球30分点灯、電圧10Vまで落ちる
同じこと5回繰り返す(点灯時間、負荷時の電圧は上がってる)
びっしりと付いてたサルフェーションが消えてた
比重も正常値!(最初は計測不能)
シルビアに付けてセルを回すと普通に元気良く回り
エンジンがかかる
でも。。。
パルス発生器(サン○ーアップ改造)が壊れた
言い訳をすると基盤にプローブあててる時に子供に
飛びつかれた。。。
しかも復活したのはホムセンの1980円バッテリー
復活したのにむなしい
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 17:41:33 ID:U6IrmltT0
>>420 危険な作業してるときに先に行ってなかったお前が悪いと思う。
バッテリーは下手すると水素爆発もありえる。
>>422 オマエ子供育てたことね〜だろ・・・。
まぁ、チビが居る横で作業した>420も悪いのだが。
424 :
420:2007/01/15(月) 18:02:27 ID:Gv72vz//0
一応部屋のドア閉めてたよー
でも子供がドア開けて3秒後には。。。
ちなみに4歳だー
そんなときは一言言ってくれれば預かるぜ?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 19:37:35 ID:U6IrmltT0
427 :
420:2007/01/15(月) 19:55:52 ID:Gv72vz//0
>>426 そこのnチャンのドライブ部分を参考にサンダー○ップを改造した
パルスの回り込み防止のコイル追加とショットキーダイオードを挟んで
パルス発生コイルとプラス端子を接続
○ンダーアップ発信回路はオペアンプ使ってるみたいで約20KHzで発信
してたのでそのまま使用
しかし発信してないので555で作り直しの予定
428 :
420:2007/01/15(月) 19:57:52 ID:Gv72vz//0
ロリコンお兄さんじゃね?
>420
席を立って数十秒、キーボードを叩いていたら、おらのハードディスクを初期化してくれた事がある。
もろ、起動Disk ...orz
凄い天才かと一時は思った物だ!
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 21:35:19 ID:vuxjVkLn0
>>428 料金が問題だワナ
預けたあと膨大な額を請求されても
誘拐にはならんだろうし
かね払わないと
留置権を行使するとかいわれて
子供をかえしてもらえんかもな
高いバッテリーにつきますなぁ
電圧でパルサーするのは偽者です。
本物は指定の電流値でパルサーします。
硫酸鉛が絶縁物質になっている場合は直流電流が流れにくくなっているので
バイアスをかけた交流成分として流すことで流れるわけです。
既に電極から剥がれた硫酸鉛は元にもどることはほとんどありませんから
すべての液を抜き取ってから新しい液を入れることで不要な硫酸鉛を除去
可能です。これは素人がやると非常に危険なのでお勧めできません。
古いバッテリーから硫酸鉛をガラスの容器につめなおし、長時間放置して
おくと硫酸鉛が沈殿し結晶化します。
上澄み液だけを分離すれば状況の良い希硫酸が抽出可能です。
非常に簡単な自作パルサーは交流からダイオード1つとナツメ電球(4W)
1つを直列につなぎバッテリーへ接続する方法です。
40mA以下しか流れないので充電には異様に時間がかかりますが。
ワット数の高い電球で沢山の電流を流すと安全性が問題になります。
100Wならば1000mA程度流れますがそれなりの安全回路がないと危険です。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 15:19:46 ID:fv2dkrXB0
>>420 お子様ですか、可愛いでしょうね。 うらやましい・・・
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 15:43:29 ID:uH67qhrz0
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 17:08:28 ID:5Fy4eYln0
1名しか釣れなかったか(マジ
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 17:42:12 ID:NhF0Lr210
>>429 子供が女の子とは限らないのだが・・・
ショタかも
「グローバルユアサ製ブライトスターバッテリー」
ネット通販で見かけるこの製品を使用されている人はいらっしゃいますか?
安いように見受けられるので入手したいと考えているのですが、使い心地等は
如何なものでしょうか?
ちなみ一部のメーカーさんでは、昨年4月の価格改定に続いて、この2月からも
価格改定(15〜20%の値上げ)があるそうですね。(ノ_-;)ハア…
グローバルユアサって韓国製だぞ?わかっていて買うのなら、止めはしないが。
D23のバッテリーを購入予定で、BoschのMega Power Silverかなと思ってたんだが
PanasonicのCAOSの方が良いの?
容量だけみると、Caos85D23に対して、Bosch90D23なんだけど。
オーディオ重視したいんだけど、CAOSのカタログにある音質UPの根拠も解らない...
CAOSは電圧の立ち上がりが早いんで内科医?大差ないかも
俺はボッシュを買った
音質は変わらんかった
セルはやたらと元気
圧縮抜けたとおもたよ
びびたあるよ
でもパナを勧めるピ
そして報告よろしく メカ○ック
>>441 韓国製なのは確認済みです。
使用中(約2年間)のがヤフオク経由で入手した韓国製(55D23L:\6,279-)でして、
鉛開放型の要補水タイプですがとりあえず自分の車での使用状況(非雪国)からは
なんの問題もなかったので。
445 :
354:2007/01/18(木) 13:23:03 ID:YZrAkuwA0
お、SBC-002が出てるのね、初めて知った。
情報サンクス
今001で、もう少し欲しいな・・・と思ってた所なので、買い換えるかな。。。
ヤフオクで6000円ぐらいの韓国製はどんな感じですか?
3年持ちますか?
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 18:31:03 ID:/Kf5c75O0
>>446 売ってるところに聞くのが一番確かだワイ(W
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 18:57:28 ID:8yNPr0IjO
キムチバッテリー使ってます。
安さには勝てませんでした。
>>446 そんなら2500円で湯浅OEMの日本製買った方がよくないか?
450 :
446:2007/01/18(木) 19:22:32 ID:S4vrf8b10
>>449 サイズが95D31か115D31なんですよ。
毎日40キロは最低走るから良いかなと。
どうでしょ?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 21:02:19 ID:NOtD9s31O
輸入車用のEXIDEとかいうメンテナンスフリーの使ってるんだけど充電しても蓄まらないみたい。でもまだ買って一年位なんだよね。あんまり乗ってないからよくないとは思うんだけど。上がるのはわかるけど充電できないなんてバッテリーってそんなすぐダメになるもんなの?
あんまり乗ってないと、エンジンかけてなくてもひそかに電気喰うものに
ちょっとずつ電気を蝕まれていたりするんだよ。
心配ならバッテリーのターミナル外しておけば減らなくなるけど、
次に車動かすときに不便極まりないから普通は出来ないね。
なので、なるべく乗るのが一番。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 21:27:44 ID:NOtD9s31O
>>452 そうだよね。でもたかが一年で充電できないほどイカレるもんなの?寒いから?なんかいい方法ないかな?新しいの買わなきゃいけないならオススメは?輸入車用でお願いします。
シガーライターから3連ソケットで携帯充電インバーター2つに車内蛍光灯と3連フル活用がマズかったのか、ソケットではなくて車本体のシガーライターのヒューズが飛んでしまいましたー
これってやはり3連フル活用で負担かかったからでしょうか?
仕事上フル活用する事が多いもので・・・
何か有効な対策はないでしょうか?
>>454 シガーソケットの許容電流は5A程度で、瞬間最大でも10A以内にしないと
まずいよ。
ヒューズを大きい容量に換えるという手もあるけど、シガーへの配線が
ひょろひょろだとさらにヤバいことになるので迂闊にやらないほうがいい。
めんどくさいけど、スイッチと20A程度のヒューズをつけて
バッテリーから車内に直電源を引いたほうがいいかも。
でも、携帯充電器2つと蛍光灯って言っても40Wもないやつでしょ
それだと電流値はオーバーしていないような気がするから
つないだ機器個別の問題があるかもしれないので注意かも。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 21:40:23 ID:/Kf5c75O0
バッテリー延命機ってホンマニきくんやろうか?
パルスとかでサルフュージョンを剥して溶かす
ってやつ。
エルマシステムだとか、サンダーアップとかいうやつだけど
どうよ!!
>>453 輸入車用ってのは、ターミナルの位置や大きさが違うだけなので
国産車用とバッテリーの中身が違うと言うわけではないので
ちょっとした知識と工夫で国産車用が使えるから、高い輸入車専用品を
買わなくてもいけるよ。
車乗るとき、夜間が多かったり、チョイ乗りしかしていないと、思ったほどには
ぜんぜんバッテリーに充電できていないと言うことがあるから
乗る頻度を上げるとか、チョイ乗りをやめるとか、そういうのは難しいなら
安い国産車バッテリーとターミナルアタッチメントを2組とバッテリー充電器
を購入して交代させて使うというのはいかが?
たぶん輸入車用バッテリー一個分の予算ですべてそろうと思う。
>>456 死にかかったバッテリーを家で充電しながら再生するときに
サンダーアップもどきのパルスでサルフェーションを落とすやつを
使ったら、効果てきめん見事に生き返ったので、効果はあると思うけど
車に装着した状態でサルフェーションがほんとに防止されているかは
ちょっと疑わしいかもね。
死んだバッテリー蘇生装置としてなら激しくお勧めですぜ。
>>453 いかれてるというより、ぜんぜん充電されてないというのに一票。
月に1度くらいは100km程度まとめて走ったりしてないと、ずっと低充電状態のまま。
で、車のバッテリーって低充電状態で使用しつづけると、今度はマジで
寿命が短くなるので注意。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 22:24:27 ID:NOtD9s31O
いろいろな意見ありがと。三ヶ月位前にエンジンかからなかったから充電器買って充電したらそん時は問題なかったんだけど今回は充電できないんだよね。死んでるって事かな?新しいの買わなきゃいけないならどれがいい?国産用のを流用するとしたら。今は75Aです。
外車に国産汎用バッテリー乗せるならサイズには十分気をつけろよ。
実際に定規もってって測るくらい慎重でないとダメ。
結構特殊サイズが多いから「入らない」「(カバーなどが)閉まらない」
というオチになりかねない。 コネクターのほうはエーモンのターミナル買って
くれば解決するけどね。
>>460 凄い珍しいバッテリ使っているな。
普通は75Bとか75Dじゃね?
それともCCAが75Ahってことか?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:04:16 ID:/Kf5c75O0
ボッシュにするか いや奮発してカオスにするか、
いやいや始動電流でまさるシルバンX
なんとカオスの6割増という
まてよーー
それよかコーナン (GSユアサ)バッテリーは約半額
それにエルマシステム 充電器かっても おつりくるね
バッテリーに予備持ってて、再生しながら
いつでもリリーフオーケイって万全かな
どっちがいいかなーー
どうよ
>>463 なんか楽しそうに悩んでるようだから、勝手にもう少し悩んでろよw
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:08:54 ID:NOtD9s31O
>>462 75Ahって事。オーディオとか凝ってるわけじゃないから純粋に寿命の長さと値段のバランスが優れてるのがいいかな。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:23:46 ID:C4EinUiD0
コーナンバッテリー+ソーラー発電充電器(0.5Aぐらいで過充電防止機能付き)
これがべターだよ
常に満充電なら寿命は延びる
でもバッテリーにはアタリとハズレがあるからねー
使用開始から1ヶ月で電極ショートとか
用品店でバイトしてた時に結構、定期的にクレーム来てたし
それを考えると3年保障がいいかなー
電極だけは再生できないし
パナのシビス買おうと思ってるのですが
このスレでは人気無いようですがどうなんでしょうか?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 23:46:56 ID:/Kf5c75O0
副首相なんてお飾りで実権ないわなぁ
まあ毎日適度に車に乗るこった
毎日通勤に使ってる俺車のバッテリーの寿命は6〜9年
どんなにいいバッテリー買ったって使い方がお粗末じゃ長持ちはしないよ
因みに今は韓国製のブライトスター5.5年物
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 00:01:22 ID:S0jgP7FB0
>>469 そうそう、それがベスト
通勤に使える人はいいね
サンデードライバー、マンデードライバーは。。。
毎日乗るのは、油脂類の循環とか稼動部の錆、固着とか
バッテリー以外の劣化防止にもなる
>>454 そんな使い方をするなら、ヒューズボックスからヒューズ電源を取るのがお薦め。
>>460 充電できないなら、死んでるね。たぶんサルフェーション起こしてる。
電解液を電気分解する仕組みだから、液に電気が通り難くなったら充電もできない。
バッテリに限らず、車弄りは物差しが要ることが多いから、キーホルダーになってる
コンベックスを持ってると便利。できればネジとか測るためのノギスも。
ヘキサのバッテリーってどうなの?
ヤフオクに3.9K円即決で出品するひとがいるけど。
60B24R
メンテナンスフリーで定価2.7諭吉
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 01:11:46 ID:lClsoRuk0
週1で50kmぐらい走って
バッテリーのマイナス側はずして保管すると長く持つ
充電器で時々充電してやるのもよい
バッテリーはチェッカーがついてて青く見えるときは充電OK
とかのバッテリーがあるのでそれ買うとよい
たくさん電気使う人は米びつと一緒で
備蓄が効くでかいバッテリーがよい
安上がりで済ませたい人は2000円のやつを
電池みたいにどんどん1年で交換とかやるとよい
電池も種類によって違うけどバッテリーは
満充電状態が一番劣化が少ないっぽい
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 02:21:06 ID:5bxmje+3O
>>473 揚げ足取るようで申し訳ないけど
メンテフリーバッテリーのあのインジケータは信用できないようなきがする。
たしかに。あれは目安だから、信用しきってると痛い目にあいそう。
でも、死んだときとかは赤くなってたり、色が付かなくなってるから
正常に機能しているとも取れる。
もうじき死にそうって時に警告みたいには出してくれないからねえ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 05:58:55 ID:IevALHeY0
安上がりで済ませたい人は2000円のやつを
電池みたいにどんどん1年で交換とかやるとよい
安上がりで済ませたい人は2000円のやつを
電池みたいにどんどん1年で交換とかやるとよい
安上がりで済ませたい人は2000円のやつを
電池みたいにどんどん1年で交換とかやるとよい
安上がりで済ませたい人は2000円のやつを
電池みたいにどんどん1年で交換とかやるとよい
>もうじき死にそう
そんなの出来たら大もうけだな。
バッテリーメーカーは売り上げ落ちて大赤字かもしれんが。
アレは、死んでます。早く交換しろよの合図だろ。
綺麗な赤色だろ
死んでるんだぜ、それ
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 09:14:09 ID:5bxmje+3O
3年使ってるブライトスター。
先日あげてしまってエンジン掛らなくなりましたが
インジケータはグリーン。
ちなみにその時無不可状態で12.2V
イグニッションまで回して9.8V
ジャンプスタートで難無く掛り100キロドライブ後はエンジンオフで12.8V〜12.9V
イグニッションまで回して12.1V
スターターで10.3V程度。
参考までに。
すまんageてしまったorz
携帯ストラップで吊ってくる
日立のフリーエース95D31とATLASの105D31
両方とも同じ様な値段なんだけどどっちが性能良いですか?
たぶん日立も韓国製だよね。
純正サイズは95D31なんだけど
寒冷地仕様は115D31なんですよ。
詳しい方お知恵貸してください。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 10:09:00 ID:K8Ss0e7M0
あれっ?他のスレッドが大幅に減ってる
>>455スイッチと20A程度のヒューズをつけてバッテリーから車内に直電源を引いたほうがいいかも→これってディーラーで頼めばおよそ何円位になるでしょうか?蛍光灯はF-60ルックスという名称だけにもしかしたら60Wかも??
機器個別の問題→以前ブルーイルミネーションの3連ソケットを使用時はソケット本体のヒューズが超頻繁に飛びました。今回は普通の3連ソケットで、当日にソケットのヒューズ切れ→交換→車本体シガーライターとラジオのヒューズ切れ→交換という流れでした。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 12:40:36 ID:b94alc3k0
>>483 ディーラーでは通常やってくれないと思う。電装屋に相談するとか
自分でやったほうがいいかも。
それと、通電中の3連ソケットのコードを握ってみて、暖かいようだったら
容量オーバーなので消費電力を減らす方向で考えたほうがいい。
別に熱を感じないと言う場合は、接続機器が壊れかかって
短絡してヒューズが飛んでいるかもしれないから、やはり接続機器を
よく見直したほうがいい。
これ以上はこのスレではスレ違いだと思うので、他の該当スレで
聞いたほうがいいかもしれない。あと、半角カタカナウザい。
>>479 漏れもブライトスター3年使用の4年目で
1度
不注意働いた覚えも無くあげてしまいますた○rz
いろいろ物色したけどもまたぞろ
ブライトスターを買ってしまいますた
どうも賞味期限は3年のようですね(消費期限ではない)。
>>479 アレのグリーンは当てにならないって事。
>>465 75Ahって凄く大きなバッテリだな。トラックかい?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 20:34:43 ID:jp06q7at0
>>473 インジケーターは一つのセルの状態しか分からないよ
だからメンテの出来るタイプの方が全部のセルを
調べるのには都合がいい(比重計は必要)
セルごとにばらつきがあればパルスあてながら
定電圧充電する(13.5〜13.8V)
各セルの液量、比重が同じになればOK
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 20:40:17 ID:EoG0ICIO0
新車についてたGSバテリー
2年保証なのに
七年間頑張った。
ご苦労様でした。
後を引き継いだ
パナソニック3年保証
いま六年目
よろけながらふらつきながら
またまだ頑張れぇぇーーー
・・・もうムリカナァ
かかるけど なんか走行中苦しそう
>>489 俺はこれ付けてる。
http://phone.7dream.com/(_mbcv1_)/pd/n/a51b59/g/130009007000000/p/0410469?_xpxi=sZk3NF...
セキュなしとか、毎日乗るならいらないよ。俺はセキュありで
一度バッテリー上げたから付けたけど。
>>491 つまり、おまいさんの車が13年目でしょ?
経年劣化で、いろいろな原因が考えられるのdがwww
漏れの使った没収は、5年目に入って突然死したなあ…そのときになってKの国製と知った。
それに比べると、GSもパナも粘るなあ。
日立は中の人が新神戸じゃなかったっけ?
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 00:28:59 ID:zyewx2Q40
>>491 出先でjaf呼ぶとバッテリー何個分もお金吹っ飛ぶよ
>>496 ロードサービス入っていれば無料でジャンプしてくれるし
10kmくらいなら無料でローダー送迎してくれる
近所のHC駐車場でもカー用品店でも深夜ならドン・キホーテでも
予防的に早期交換しても逝く時は逝くし
逝ったときがタマタマ出先の深夜ってのも確率は低い
大概冬場の朝の始動不良をサインにして3年超えくらいなら
交換に至ることが多いんじゃない
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 00:50:33 ID:4jkmCqd30
>>489 これ付けてる
去年急病になって緊急入院して手術だなんだでまる半年車に乗れなかったんだが
半年後にエンジンかけたらバッテリー上がりもせずセル一発でかかった
(車はジムニーシエラ1300cc 暗電流を使う電装品はカーステのメモリーだけ)
気休めでつけておいたんだが確かに効果はあるみたい
でも正直言って全然信用してない
パナソニックの36ヶ月・6万キロ保障のを、自分の車と親の車に使っていたけど
どちらも1年経ったくらいで、ディーラーでの点検で弱っていると言われ始めた。
その後、親の車は1年5ヶ月で赤信号状態と言われたのでカー用品店で同じものに交換、
自分の車は1年8ヶ月でバッテリーがあがったので、ロードサービスを呼んで一時的に対処、
今日、通販で買ったBOSCHのメガパワーシルバーが届いたので明日交換する予定。
親のは、商品+工賃で4,500円くらい、自分のは、商品+送料+自分で交換で5,500円
自分もバッテリーあがり対策でソーラー発電充電器の購入を考えたけど
自分の場合は、マンション1階部分が駐車場で、日当たりがよくないから
あまり充電効果がないんじゃないかなと思ってる…
>>489 >>498 シガーライターとバッテリーが、つながっていない車もあるそうだから注意
>>499 どこかショートしてるんじゃない?
何か電装品の取り付け方間違ってるとか、変なところが接触しているとか。
(どこかのホームページで、そんな報告があったような気がする)
あとは発電機が故障してるとか?
日が当たらないなら、ソーラーパネルは発電できないだろ…
普通に充電器買えば?
>>499 あと電池メーカーに連絡してみるとか。
(送るから原因追求とか解析に使ってくださいみたいな)
個人的には問題があったら別メーカー製品にするといいと思うよ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 01:55:04 ID:4jkmCqd30
>>501 >シガーライターとバッテリーが、つながっていない車もあるそうだから注意
この商品はバッテリーから直で配線を取るようになっていて、ちゃんと管ヒューズも付いてるんだが
それを知った上でレスこいてるのかね、知ったか君
>>504 が何を言いたいかよくわからんが、暗電流なら普通にあるぞ。
どこかショートしてれば
ヒューズは切れないのか?
ヒューズ容量以下の電流だと切れない。
ようは完全ショートではない状態。
>>489 ソーラーチャージャーは、基本的には気休めということでだいたい結論は出ていた気がする。
ただ、気休めと分かっていて使う分には、まぁ多少は使える場合もある。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 07:07:11 ID:KGgm/r4a0
暗電流の5倍以上の発電が出来るソーラーパネルだったら
それなりに効果あり
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 17:33:16 ID:94O1b1IX0
自動車メーカーの客相にきいたら、
火事になっても責任もてないとか脅かされて
へんなものつながないで下さいと云われてしまった。
保証期間内にダメになったバッテリーってホントに保証してくれるの?
屋根全面に太陽電池貼るなら、そこそこ発電してくれそうだが。
あの程度の面積では、豆電球をつける程度。
>>513 メーカーに電話して聞くほうが早いぞ。
保証で無料交換ってあんまり聞いたことないので、だれか交換して貰った人いますか?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 23:14:36 ID:aNMjcK8c0
某メーカーの四駆に乗ってます。
AC出る子(105D31Rを2個)を載せて3年経ってますが、最近ヤバイ。
車に標準で電圧計付いてますが、パネル取り付け型の電圧計を
増設して見ております。(ACC連動)
ACCで約5Aの負荷になりますが、電圧計は23V指しており、
ONで自動で予熱に入り、この時 電圧計は21.5V指しております。
夏場、エンジンルームはかなりの熱でしょう、熱の洗礼を受けて
バッテリーは寿命に近づいているようです。
(周りをグラスウールで囲んだが)
親父の軽トラには7年前会社で使用1年位のをもらって載せてますが
未だ調子がいい。
熱に強いバッテリーないですかね?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 00:00:39 ID:FmFPJQ3q0
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 00:09:27 ID:Y22/tF7S0
太陽電池で発電できる要素の紫外線は曇りや暗がりでも結構はいってくるよ。
人間が思うほど太陽電池が暗さの影響を受けては無いですね。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 02:19:59 ID:xykeHrMa0
ちと質問なんですが
セル回す時に11.2vって寿命?
普通どれくらいあるものなんですか?
セル回ってる最中の事なら11.2Vでおk
か?
昨日信号待ちしてたらエンスト。そしてかからなくなったorz
目の前のカー用品屋の店員さんが押してくれて駐車場に避難できたのでバッテリー購入
いいねカオスの110D26L。三年前に車検で換えられたACデルコとはかかりが違うヽ(´ー`)ノ
月に300キロくらいしか乗らないんだけどバッテリーあがりを防ぐにははずすしかないかな?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 10:36:29 ID:CmqQUQw80
バッテリーのマイナス端子はずしておけば、あがりにくくなる反面
電子が供給されないのでボディが錆びやすくなるよ。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 11:40:37 ID:3vk7uE7S0
>>519 UVカットガラスの車だと発電されないのですか?
>>524 外さなくてもいいようなスイッチ売ってるよ。
充電器も買ったほうがいいと思う。
乗らない車に金かけるのも癪なんで、売り払って奥様の車で送ってもらうのがよろし。
>>525 錆を防ぐには、屋根つきガレージに入れておくのが一番かと。
>>527 浜が近いとガレージでも無駄というか錆びる。海風にあたると錆びるんだよw
水洗いしてワックスするのがいい。
水で錆びるんじゃなくて酸性雨が乾燥したときに錆びるんだよな。
車用の鉄分クリーナーを使ってみれば分かるが、塗装の外にも鉄分が浮き出すよ。
海風って酸性なのか?w
>>488 大型の乗用車や、カローラクラスでもディーゼルならそのぐらいのバッテリ積んでる。
>>530 80Dや85Dのバッテリでも、CCAは40Ah程度なのに、75Ahのバッテリって一体どんな
サイズだよw
>>531もCCAと時間率の違いも分からずに専門用語使う知ったか
で、結局どんなサイズなんだい?
>>532も知らずに書いてるようだし。
横幅278mmもあんのかよ。こんなデブなバッテリ載せる車でなくてよかった。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 20:52:58 ID:B3KokiAr0
>>531 シルベンX ヤフオクでくぐってみなはれ
確かに、カローラのディーゼルは D26 とか D31 とか積んでる。
漏れの寒冷地仕様パルサー 1.5 L (ガソリン)でも D26 積んでるぞ。
俺のFULMEN8年目に突入
プジョーに乗り換えてはじめて見たバッテリーだけど恐ろしく長持ち
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 21:51:45 ID:Pb49OCD/0
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 10:41:08 ID:XFoE++vM0
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 10:47:04 ID:Qby6I2dNO
シルベンって結局いいの?
レポキボンヌ
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:28:55 ID:L/F1zKWa0
たれか おらぬのか?
2000円以上するバッテリーのことは知らない。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 02:19:22 ID:dyTuI3yv0
おまいら、人柱しろ!!
暗い暗いと言うよりも、自ら進んで点けましょう。
今年免許取得して、最近中古車(オデッセイ)を購入した者です。
車の事に疎いもので教えてください。
一般的に電圧って普通どれくらいあれば良いのでしょうか?
あと、量販店等に売ってるシガープラグに差してデジタル表示される
タイプの電圧計って数値は正確なんでしょうか?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 17:25:46 ID:dyTuI3yv0
>>548 電力会社に聞いて見なさい
ときどき12.6ボルトとか
惑わす香具師がおるが
騙されるなよ!!!
電圧計なんか家電店で買うより
電力会社に頼めば図ってくれるから
安心しろよ
くけぐけも騙されない事だ
ここは2チャンネル、魔界妖怪の世界
電力会社って…w
551 :
548:2007/01/25(木) 17:57:36 ID:EeHWLqtH0
>>549 レスありがとうごさいます。
明日九州電力に来てもらうよう手配はしましたが、
どう考えても
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
です。
本当にありがとうございました。
関東だが四国までバッテリー点検の旅に年末年始は行ってたぞ。
四国まじおすすめ。うどんうまいし。
四国行くと、水道からうどんが出てくるんだったっけ?
地域によってはみかん汁が出てくるよ。
>>529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/21(日) 14:52:00 ID:u/PaJb8G0
>> 海風って酸性なのか?w
まあ知らない奴は仕方が無いとして、海辺に住んでいれば常識的に知っている
事実で。原理は何かあるんだろ。www
海辺横の駐車場でもガススタンドでも、錆びるのは普通に知られているし
現実に起こる。
>>556 う〜ん。釣りなのかガチなのか迷うなあ。食塩すなわち
塩化ナトリウムは中性だが、強酸と強塩基による塩だから、
鉄はよく錆びる。つうか、塩水や潮風で金属が錆びやすいのは、
無学文盲の大昔の庶民でも当たり前に知っていたことなんだが。
鉛蓄電池の化学反応をスラスラと暗記で書ける人もいそうなスレ
だから、まあ、釣られているんだろうなあ。
腐蝕はするが、酸じゃねぇな。
表面の酸化膜を溶かしてるのは酸じゃないか?
ステンレスでも塩素パワーで
酸化することに意義がある by クーベルタン
ステン包丁も沢庵切って1週間放置すれば錆びるよ。
酸と酸化が区別できてないヒトがいるのかな?
はぁ〜ああん♪しょっぱい! by 細川たかし
酸性雨では錆びないのか?
乾燥すれば酸性度は増すだろ。
鳩のウンコとか乾かないうちは酸度は低いよw
鳩糞が落ちないのは乾燥するまで放置した結果だ気がつけ。
あれ?
海風は酸性なの?って話じゃなかったっけ?
>>565 たぶん
>>528の前半の2行と後半の2行で別?2つの主張をしているようだが
>>528の語学力だと前後と後半が連なっているように表現してしまった。
それを
>>529が4行は同じだと認識、やはり語学力の無さが誤解を生み
レスが連鎖したような雰囲気に見える。
そのネタは終わりにしたほうがいいな、当事者がいないような気がする。不毛
>>565 酸と酸性がごっちゃだから
海風はほぼ中性だけど、中身は強酸強塩基
まあスレ違いのお話
教えてください。
フォグランプの動作テストをしたいのですが車載バッテリーで行う場合は
どのようにすればよろしいのでしょうか。
お願いします。
バッテリにフォグランプを正しく繋ぐ。
心配ならヒューズを噛ます。
以上
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 21:35:16 ID:/8/wxYzB0
いいバッテリーを積むと多少は高くつく。
2年〜3年は持つと考えるとたいした値段ではない。
不安が解消されるなら1万5千円でも安い。
安いバッテリーを高い頻度で交換すればいいと考える人もいるけど。
充分なパワーのある、いいバッテリーの代わりにはならない。
交換した時点でまったく違うからだ。
買ったばかりのバッテリーターミナル、エーモンの500円くらいのヤツなんだけど
きつく絞めすぎちゃって千切っちゃったんだけど、何か代用出来る通電するボルトってないでしょうか。
近所の全国展開しているホムセン行ったらウチには無いって言われちゃって。
お知恵を御貸しくだされ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 21:51:43 ID:Xcy+tqgS0
鉄のボルトは電気通すんだよ
サイズの合う普通の鉄のボルトにグリス塗って使えばいいじゃん
574 :
名無しさん:2007/01/27(土) 22:29:55 ID:gVTqHMV70
実際、ターミナルのボルトは、端子を圧着するためについてあるだけで、
電気を通さなくてもいいわけだ。
同じ材質なのは、電食防止。
575 :
571:2007/01/27(土) 23:15:32 ID:Ks5Mi8RA0
お答え有難う御座います。
鉄のボルトもホムセン内で探してはみたのですが、ステンレスだらけでした。
アーシングではないんですが、いくつかそちら側のボルトからも電気取りに配線繋いでいるんで
出来れば通電物が良かったんですが。
鉄のボルト←もう一度よく探してみようと思います。レス有難う御座いました。
>>575 って優香、ステンのボルトが置いてあるのにユニクロのボルトがないホムセンって?w
ユニクロって、シャツとかだけでなくてボルトも作ってたの?
ネジ釘売り場のユニクロってのがずっと気になってたw
バッテリー端子を買い直せばいいだけの話。
ステンレスは電気通すが、導電率なら黄銅がいいな。
>>570 パワーのある1980円のいいバッテリー使ってる俺は勝ち組。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 04:20:01 ID:Qhb+TgreO
>>570 そのとーり。
安物は安物しか購入出来ない階層の為にある。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 11:04:23 ID:CEq+gt+g0
STG PRO使ってる人いますか?
OPTIMAにこだわってる奴って、
高い金出して海外のブランドバッグとか買うのと同じ心理かな?
自分も検討してた時期もあったけど、イエロートップでの不具合を聞いてやめた。
国産品なら同等品が半額程度で買えるんだよね。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:17:18 ID:EyGWeV5B0
そーーーんなDIYなんか駄目!!
おまいら、電気製品安全法を知らんのか!!!
通報しろーーーい
逮捕されるど
火事になったらどうする
うーーうーーうーー、消防車登場になったら
ガソリンに点火しておまんは木っ端微塵だぁーー!
この際、きっは゜り買い替えなはれ
晴れの人生 歩もうじゃないかい なぁ!
!
>>586 誤爆?
自動車電装系はPSEと全く無関係ですけどぉ・・・・。
>>586 この文体は、オイルスレの純正基地外だろ。
こんなところにも出てきやがったか。
交換していらなくなった古いバッテリーって何か用途あるかな?
>>589 バッテリー集めて我が家もオール電化!
御相談は四国電力へ
>>589 青シートの家の外壁として再利用されている例があります。
OPTIMAやカオスでもサルフェーションは進行するから
デサルフェーターと充電器も持ってたほうがいい。
高性能な物も劣化すれば安物の初期性能に劣るから
定期的に充電とデサルフェーションは必要だと思う。
>>585 OPTIMAと同等の製品って何があるか教えてくれ?
大抵の国産バッテリは20〜30回も上げてしまうと、もう駄目だ。
>>569 +へ直接つないで−へアースを落せば点灯しますか?
100Wのフォグですがバルブが飛びそうで怖いです。
大丈夫ですか?
テストするのは自由だが、そのフォグを付けて公道を走ることはできないぞ。
わかっていると思うがな。
>>593 そんなに何回もあげるのはキャンピングカー?
上げるというか、最後まで使い切ってから再度充電する、そういう使い方をしている
ってことだろ。
バッテリで動く構内用フォークリフトやゴルフ場の電動カートなんかは、そういう使
い方をするよな。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 03:32:24 ID:7ZHGg6nLO
お馬鹿な俺に基本的な事を教えて下さい。
バッテリーの補充液ってなぜ凍らないんでしょうか?
凍らないの?
>>599 北海道の旭川は凍ると聞いたが・・・
ちなみにオリは再生派ですが・・・なにか_?
補充液に何か入っているのかな?
ただの水かと思った。
>>598 少なくともゴルフ場のカートは使用したら充電する。
使いきってってコース途中で停まったらクレームもんだし、コースの流れも悪くなるからね。
構内用フォークだって仕事の最中に停まったら大変だと思うが?
そういえば遊園地の子供が乗る電動カートもピットの隅っこで充電しているよな。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 12:30:25 ID:bbeIOilb0
AEROは安いが、毎日乗っても寿命は4ヶ月。
3つ購入して見事に同じ。
AEROは安いが、毎日乗っても寿命は4ヶ月。
3つ購入して見事に同じ。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 17:24:02 ID:Z0l4S/6nO
バッテリーって買い置きで何年持ちます?
二年ぐらい前のって使えます?
充電汁
>>599 簡単に。
補充液(蒸留水)は水道水と比べて不純物が少ないから凍りにくい
凍るときは凍るよ。
エンジンを切った状態でよくシガーライターから携帯電話を頻繁に充電していますのでバッテリーが心配です。ちなみにボッシュの完全メンテフリータイプです。ガソリンスタンド等で充電等するべきでしょうか?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 20:15:26 ID:+gALA9cW0
ガススタに頼らずとも、シガーライターに
電源コード接続すれば、
ちゃーんと充電されるから安心しろい!!
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:30:02 ID:xJJdixm00
一時間ほど、カーラジオを聞いてるだけで
バッテリーが上がりました(エンジンの始動が出来なくなりました)
私の車のバッテリーは、どれぐらい弱ってるんでしょうか?
少なくても2年は経っていますが、3年以上かもしれません。
ブースターケーブルを繋いで始動しましたが
まだ、バッテリー交換はしていません
現状は、朝の始動は、普通に近い感じです、
ほんの少し弱ってるような気もしますが・・・。
ホームセンターで、2千円以下で売られている物を使っているのですが
いつまで使うか、思案中です。
5年くらい持つが、上げたらダメだな。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 00:40:59 ID:Ei9rhDrK0
>>613 心配するな なんでも某メーカーで、自転車ペダルつきシートを
開発中らすい。完成の暁には、バッテリー上がりなんてものは
この世からなくなるであろうよ
しっかりこいで、発電また発電 オーディオなんかも聞き応えあろうぞ
>>613 >「カーラジオ」を1時間
この程度で上がるバッテリーは即交換。
>ホームセンターで、2千円以下で売られている物を使っているのですが
それでおk。安いのだから即交換。
617 :
::2007/01/30(火) 08:30:55 ID:MJE3NBNR0
2年は確実に越えていて1回アガリを経験
↓
漏れなら交換を前向きに検討
>>613 元々放電気味だったとか?
後付オーディオやETCなど有りませんか?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 14:55:39 ID:gLpWFpiHO
中古車買って新しくパナソニックのバッテリーに替えられたんだけど大丈夫だらうか
ライトが暗いような(´・ω・`)
>>619 ライトが黄ばんでるんじゃないの
それかバルブが古いとか
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 17:21:22 ID:HMsUbGaJ0
欧州車用の通販で安いところ教えてください
622 :
プジョー糊:2007/01/30(火) 18:14:43 ID:ObxR3KgU0
>>621 オクでGY買えばよいかと
俺は12月に交換したよ
623 :
::2007/01/30(火) 21:38:17 ID:MJE3NBNR0
>>621 Yオクのバッテリーで562とだけタイプして検索したら
欧州車用格安ユアサバッテリーがゴロゴロHIT。
バッテリーが高価な車はソーラーチャージャー(SE-135以上のサイズ)と
パルサー(のび〜太等)付けるといいよ。しばらくしてCCA測ってみれば分かるけど
セキュリティ付けて週一ちょい乗りでもほとんど性能落ちない。
5000円以下だったらちょくちょく交換したほうがいいけどね。
>>624 のび〜太が効くか?????????
それがホントなら、凄いのび〜太だよ^^
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:53:26 ID:Ei9rhDrK0
>>624 3年保証良品バッテリーなら
何年 もつべかい
まともな物ならメンテ次第で5年は使えるだろうな。
ODYSSEY、OPTIMAなんかはHAWKERのサイクロンが元だし、
定期的にデサルフェーションしてれば10年位は使える。
イエローハットのバッテリーって地雷ですか?
黄雷です
>>628 地雷かは分からないけど、パナソニックのイエローハット専売品の
バッテリーと、見た目・容量・保証期間・キロ数が同じ条件のバッテリーが
別のカー用品店だと、2千円くらい安く売っていたから、俺は別の店で買った
明日から仕入れがあがるのか、、
初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします
バッテリーを新調したついでに充電器も購入したいのですが
充電するときは、その都度車体からバッテリーを外さなければ充電できないんでしょうか?
御回答宜しくお願いします
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 18:41:21 ID:O3jzVrPy0
>>632 その通り、爆発してガソリンに引火したら危ないからな
まぁ、落っことしてなくような目にあうか
それともディラーに千円チップ上げて
おねいさんにコーヒー飲んでさーびすしてもらうか
どちらがいいかだよ
>>632 外さなくて充電をうたってるやつは車の電源ラインに14Vをかけるだけの落ち。
それ以上かけると電装品燃える。
丸一日やれば補充電になるけど、定期的に満充電したい人には向きません。
>>628 イエローハットブランドのバッテリーだって結局は国内メーカーなのでは?
>>624 のび〜太などを買うなら次のバッテリー資金に充てたほうが賢明だな。
2,3千円なら買ってもいいかもね。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 19:37:36 ID:O3jzVrPy0
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 23:09:58 ID:Kl5g9bUi0
ヤフオクバッテリー、サイズ指定
リビルドで検索すると、
本当のバッテリー力がわかる
どうやらボッシュ最強
ついでエネオスか
日産PITも侮れず
カオス前モデルは残念ながら・・・
というところかな
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 23:19:18 ID:LCftzfHC0
良いバッテリーを3年以上使う
ボッシュは5年使えるみたいな宣伝文句
安物のバッテリーを2年サイクルできっちり交換するのと
どっちが安心でしょうか?
実際オプティマっていいのか?
俺は黄蓋の1050U使ってるけど、前のボッシュとあまり違いを感じない
>>638 バッテリーが死んだくらいで死活問題にならないような
対策を練る方が安心
上がったら代替え交通手段をとりとか無料ロードサービスを
使うとか近くのHCやディスカウントショップ24h営業店の
在庫を調べておくとか
保水管理を丁寧にして電装類の切り忘れ等不自然な原因無く
セルの回りの渋さを感じたら交換をすればバッテリの品質なんて
そうそう気にしないでもOK
高級品に不良品が無いわけでもないし安物は突然死が定番という
わけでもない
今時、バッテリーあげるなんて
よほどの馬鹿かポンコツ乗りくらいだろ
>>639 放電に強く小さいサイズで大電流が取り出せるのがメリット
軽量化、スペースの都合で選ぶ人もいる。
逆に容量重視ならカオスのがいいし、スペースに余裕あれば
サイズアップすればいい。
あとドライセルはオプティマ最強みたいになってるが、
HAWKERが作ってるオデッセイのが信頼性も金額も上だと思う。
ボッシュは5年目に入って突然死した。寿命では純正や安物と同じだった。
まああれだバッテリーは使い方次第
高かろうが安かろうが使い方が悪けりゃ長持ちしないよ
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:59:59 ID:207N+aL70
バッテリーを買ってまだ1年位なのですが、7日から10日に1回位しか乗らないので
すぐに上がってしまいます。乗る直前に6時間位充電するとエンジンが
掛かりますが、もう寿命なんでしょうか。
それとも充電時間が足りないんでしょうか。
暖かい地方に住んでますが。
充電って、どうやって?
コンセントやほかのバッテリーからの充電?
オルタネーター死んでるんじゃない?
>>646 待機電力が多大なのかもしれないし
充電回路が若干思わしくないのかもしれないし
バッテリがヘタレなのかも知れないし
10日に1回のる夜中にエアコン全開カーステガンガン
ワイパークリクリフォグ満開で1kmのドライブなのかも知れないし
補充電でまともに使えるなら
バッテリに罪はなさそうだが
まずカットオフスイッチでも付けて暗電流や待機電力を
カットしてみるとか
バッテリを最高級品に交換してみるとか
10日に1回216時間くらいドライブするとか
プロにちゃんと見せるとか
649 :
646:2007/02/01(木) 13:59:52 ID:207N+aL70
車から外して充電器で充電してます。
ここ2年位の間にバッテリー2回交換して、残してあるんで
とっかえひっかえで毎回充電して交換してます。
車は14年式でまだ8000キロ位だから、バッテリーだけの問題と思われ。
車通勤でなくなってからの症状です。
乗るのは昼間のみ、1時間程度。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 14:57:51 ID:vktNVTxmO
2kのバッテリー4年目だけどまだまだ現役
>>651 10日に1回1kmのドライブじゃ、バッテリー以前に車の寿命が・・・・・
>>646 車に乗らない時は、バッテリーのマイナス極を外しておく。
コネクタのボルトはユルユルにしないで、はめた時に摩擦が残る程度に緩める。
乗る時は、カシャッっとはめるだけなので、手間も掛からない。
但し、普通は大丈夫だが、バンピーな道では外れる事があるかも知れないので、
自己責任で。(外れると、当然ながらセルが回らないので、慌てない様に。)
さんざん錆びるっていわれてるのに
>>646 ∧_∧
( ´・ω・) いっその事、車乗るの やめちゃえ。
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
>>649 念のためテスターで暗電流測ってみ。
電装品がリセットされてもいいなら
バッテリーターミナルに市販のキルスイッチ付ければいい。
青空駐車ならSE-135って手頃なソーラーチャージャーもある。
デサルフェーションでのびー太ってあるけどアレと同じ構造で
もっと安いのない?
買うだけ無駄。以前付けてたけど頻繁に乗らない場合はバッテリーが速攻上がって
しまう。良く乗る車でも効果が無かったので外して放置中。高かったからまだ捨てら
れない・・・
バッテリー上がり対策にSE-135を注文してきた
届くまでにヒューズボックスの場所を調べておくかな
デサルフェーションってやっぱ意味ないの?
買おうか迷ってんだけどな・・・
カオス買ってきたよ。2万くらいした。今までのはユアサのブランドとかなさそうなやつ。
で、インプレだが
>>660 一応自分の場合は2タイプ(馬鹿だねー)試して2つともバッテリー上がりが促進された
ので、効果どころかデメリットしかなかったよ。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 07:23:23 ID:0Lcy7th20
近所のGSに廃バッテリーの引き取り断られたorz
どうしよう・・・
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 07:28:49 ID:l3zd8vXRO
ボッシュのMPSかパナソニックのCAOSで悩んで約5日になります。
誰か終止符を打つキッカケを作った下さい。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 07:44:08 ID:oZ2aUT6E0
>>664 メガパワーシルバーはBOSCHだし性能良さげだし容量でかいし格好いいけど
韓国製で結構簡単に終了するっぽいような風評が・・・
カオスはパナソニックだし国産品だし最上級だし・・・でも高いな。
少しでも安心を買うなら安いと思うが。
日立にも国産バッテリーがある。その他はサルベンXとかだろうな。
大体この辺が選べる許容範囲になるんじゃないの?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 09:01:40 ID:pku4Lvch0
YUASAのGranCruise High Classっていいのか。
結構値段するみたいだけど、誰も出さないね。
パナCAOSの方がいいのか?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 09:27:02 ID:pku4Lvch0
バッテリー変えたのに、数ヶ月でエンジンかからない等は(充電器)オルタネータが弱っている場合が多い。
その場合はどんなにいいバッテリーをつけても無駄。
オルタネーターを交換したほうが早い。リビルト品で充分。ベルトも交換してくれるだろ。
自分で交換できるなら比較的安いが、頼むと結構かかるみたい(3〜7万?)。
グローバルユアサや韓国産で十分
まあブランド信者の方々は高い金出してメジャーブランド買えばいい
ブランド信仰って言うかバイク用だと上がってかなわんので
オデッセイの小型にしてん
ブランドが良くないとトルクも音質もアップした気になれないじゃんかよ
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 12:50:02 ID:l3zd8vXRO
>>665 レスアリガトンございました!
踏ん切りついたのでパナ製を買って自己満に浸りたいと思います!
俺のボンゴに幸あれ
673 :
664:2007/02/02(金) 12:56:21 ID:SRuNtKfg0
>>666 廃棄先が666の庭に決定しました。
ありがとうございました。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 13:55:23 ID:upYNUMRC0
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 15:24:23 ID:wcZaTY4m0
>>662 まさか乗る頻度が少ないのに充電もせずにパルサーつけちゃったとか?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 15:46:05 ID:pku4Lvch0
UASAのHigh Class試した人いる?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 15:46:54 ID:pku4Lvch0
YUASAだった。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 17:45:44 ID:hBFlqGshO
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 18:28:22 ID:Fqapy5oI0
>>678 キーOFFでも、電源供給されるかどうかじゃねえ?
日産は今のZからかな。他のメーカーはしらね。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 19:50:49 ID:l3zd8vXRO
ところで車で使えなくなったバッテリーって他に利用価値ないの。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 20:01:08 ID:wcZaTY4m0
漬物石代わり
バイクのMFバッテリーを車庫の輪止めに使ってる。
セルスターのCC-1100DX使ってる人います?
>>663 自動後退で引き取ってくれるのでは?
廃バッテリーは小額だけど金になるから、一方的に迷惑な話ではない。
何か買ったついでに相談してみるといいよ。
どこかのカー用品店に廃バッテリーのゴミ箱が置いてあったな
どこだっけか
>>685 買ったホムセンでも、普段世話になってるデラでも「500円クレ」って言われたよ。
ホントに自動後退で引き取って貰えるの?
試そうにもあと2年はバッテリー替えないから試せないorz
エンジンオイルの廃油は自動後退で無料で引き取ってもらってるが。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 02:00:00 ID:xZ/FaPyj0
バッテリー再生 手数料二千円たせそうな
10年びったし使った頃には
原料高騰で、高価買取がきたいできようぞ!!
近所のオートアールズは、無料で不要バッテリーを引き取ってくれる
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 08:28:06 ID:1X6fsSAs0
やはり、このスレの住人はDIYで代えているヤシが多いよね。
廃棄情報はアリガタシス
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 10:07:01 ID:+ylTroDVO
カオスを買ったんだけど
箱に入れたままでどの位もつ?
漏れの行きつけの自動後退はバッテリー買うと
「古いバッテリーは駐車場の隅に置いておいてください」
といわれる。勿論タダ。
実際古バッテリーが駐車場の片隅に何個か転がってる。
おそらくナチュラルにシカトすれば手持ちの古バッテリーも置いてこれるはず。
鉛価格値上がりでバッテリーも値上がりしたんだから、タダで引き取ってくれそうなもんだけどなぁ。
年末に家にあった古いバッテリー6個を近所のガススタに持っていったけど、もちろんタダで引き取ってくれた。
ガソスタは廃油も有料だからな。 実際には廃油業者に売ってるのに。
昔はタダ引き取りだったんだけどな。リサイクルの世界にいる人間でもぼったくりだと思う。
>>692 それは自治体のゴミ収集場所に放置するのと
どうちがうんだ?
収集所も自然に無くなってるぞ
あとで自動後退のスタッフが産廃倉庫に持って行ってる。→定期的に専門業者に引き取り。
>>694 また勘違いしてるね
廃油なんてもう売れる時代じゃないよ
探しに探し抜いて廃油回収業が見つかったとしてロハ回収
一般的にはドラム10000円からの引取り料金
不純物の多い廃棄物系なら20000円超えるし
廃棄物のマニフェスト書いて処理証明
貰わないといけないので闇のタダ業者なんて
そうそう使えないし
無料回収じゃなくなって相当立つのに
売れてた頃なんて何時だよ
>>699 えっ、アレって有料回収して再生重油にしてボイラー燃料にしているんじゃなかったの?
>>700 松ヤニから燃料の世代?
有料回収して運送して精製して重油より安いの?
廃油を精製すると重油より安定した品質の燃焼油が
できたり特別なボイラは要らないの?
煤煙やCo2をはじめ環境性能がうるさい昨今に
低品質の燃焼油なんか使えるのか?
使えるには使えるんだけど
そういうダーティーな用途はダーティーな引き取り(廃棄証明無し)
だしダーティーに使う業者は高い金も出さないから有料なんかで
回収してたら引き上げにくるバキュームカーのタンクローリーの
維持費も出ないしディーゼル規制で買い換えもできず廃業だよ
自分の廃油は苛性ソーダで煮込んで風呂場で再利用しろよ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 15:11:19 ID:7najIzph0
+か-かわからんが、端子から潮吹いて
エロイ状態なんですが、大丈夫でしょうか?
3年半で2万キロぐらい・・・
ジョイフルで古河のバッテリーが異様に安いので、ほぼ毎年交換してる。
ボッシュの高い奴使い倒すよりこっちのほうがええよね?
>>702 端子じゃなくて、空気抜きの穴から自然に吹いてるんだと思うが。
放置すると錆の原因になるから、お湯かけれ。
>>703 安い奴は、寿命が近づくと能力が落ちてそれとわかるし、3年〜4年は持つ。
毎年は勿体無いぞ?
没収は大して寿命変わらんのに、突然死する。
>>702 が普通の液補充式ではなくMFなら、逝ってるな…(-人-)チーン
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 19:08:10 ID:djOBAcTdO
カルシウムバッテリーのメリットって何なの?
車にもカルシウムカルシウム
708 :
702:2007/02/03(土) 21:03:42 ID:7najIzph0
>>705 MFてメンテフリーのことですか?
ボシューの液入れられないやつなんですけどorz
電圧は停止時で12.5Vぐらいです・・・
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:39:00 ID:puu+0fPr0
日立のCYBOXってどうよ?
>>694 ガソリンスタンドだと有料で廃オイルを引き取るのか・・・・・。PCB絶縁油とエンジンオイルを混ぜて
引き取ってもらうヤツとかでてきそうだ。
>>710 PCBはヤヴァイだろ。 アレは変圧器ごと特定管理廃棄物扱いだ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 00:08:19 ID:Xx46yxSJ0
車に乗るのは週一回(30kmくらい)でバッテリーサイズは55B24。
電装品はCD/MDデッキ、ナビ、CDチェンジャー2台。
バッテリーに負担かかってますか?
>>712 毎回気持ちよくエンジンが掛かればOK
バッテリは電力の需要と供給バランスが崩れ
供給過多になれば一気に電力低下してセルが回らなくなります
>>710 漏れは日頃、価格の安いGSでガソリンを入れてるが、
エンジンオイルを交換した時だけ、5円/L位高いGSに
給油ついでに廃オイルを無料処分してもらってる。
容器の4L缶は引き取れないとのことで、持って帰ってるが。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 10:42:52 ID:fklic3udO
バッテリーはやっぱ高性能がいいんどすかね?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 11:19:45 ID:0l1xUFHD0
聞いてくれよ
日曜なんで、バッテリー上がりので放置してた車をジャンピングしてかけようとしたところ
考え事しながら作業してたら、逆接続してセル回してしまったんだよ
あわてて診てみたら、ヒューズが1個飛んでたんで交換したけど
セルは回るんだけどエンジンがかからない・・
修理に出さなきゃ駄目なんだろうか もう古い車なんで金かけたくないなぁちくしょう
>>717 一般ヒューズだけでなくて、「ヒュージブルリンク」という主幹ヒューズも
飛んでるんで内科医?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 15:59:39 ID:q2nvNRyc0
>>712 知らず知らずの内に、バッテリーがへたる
じょじょにエンジン不調進行
燃費悪化 排気ガス臭い
ディラーに持ち込むが原因不明
こんな時には、バッテリー極盤洗浄剤
お丸1日 しこみ充電 カンフル注射 しといて
一回り容量のでかい ボッシュシルバーかカオスあたりの
強力バッテリーと交換汁
>>712 週一ちょいのりならパルサーとSE-135付けとけ。
これで5年はもつ。屋内車庫なら意味ないけどな。
まともに充電できてなければ容量あげて高価なのにしても
結局あげちゃうから意味ない。
で、オーディオ用バッテリーの最強はなんなの?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 10:38:45 ID:Ieo3Cq9cO
昨年北海道に引っ越してきました。
今年初めての冬を迎え、今朝バッテリーが上がりました。
車屋には冬前に車検で見てもらったばかりです。
一昨日その車屋でオイルとオイルエレメントを交換してもらい、1日おいて今朝エンジンかけたらバッテリーが弱ってエンジンが掛からない。
この場合、車屋にクレーム付けて構いませんか?
ちなみに新車で買って3年が経ちます。
新車で3年なら文句言うなょ…
バッテリーは消耗品だから買おうぜ
>>724 クレーム付けたければ付ければいいけど、
全く相手にされずDQN客に認定されるのがオチ。
車検はその後の安全までも保証するものではないし、
オイル交換にバッテリーは関係ない。
車購入後一度も交換してないのなら、そろそろ寿命。
日常点検は所有者の義務。
>>724 車検の時にバッテリー交換して今朝上がったならクレームも通るだろうけど
3年使ったバッテリーじゃ寿命ですって言われておしまい
グダグダ言ってないでさっさとホムセン行ってバッテリー買ってこい
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 12:24:03 ID:D8NNbLB/0
>>724 >車屋には冬前に車検で見てもらったばかりです。
>1日おいて今朝エンジンかけたらバッテリーが弱ってエンジンが掛からない。
プ
>>724 3年使ったバッテリーでクレーム付けれるんだ
すごいね
俺も前回の車検の翌月に、バッテリーが上がった。
それで今回の車検に出す時ときに、ちょっと文句言ったら、
電話がかかってきて、バッテリー交換したほうがいいですね、だって。
まだパナの2年補償が、1ヶ月残ってるけど、しょうがないので交換を頼んだんだけど、
韓国製のDELCOになってた。
韓国製って大丈夫?
俺の韓国製ブライトスターは5年目でも元気です
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 15:36:52 ID:Y9D8+V5h0
>>724 寒いとバッテリー自体が化学反応できなくて
電気があまり作り出せないって聞いたことがある
なので冬はバッテリー弱るらしいよ
あと3年は大体バッテリーの交換時期だし
電気の量が少ない状態で使ってるとすぐよわる
>>732 暑いと化学反応が進みすぎて自己放電が早まるんだっけ?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:23:58 ID:w8qOhO760
2年保証で5年、3年保証で7年が最低性能保持期間と心得よ
三年で上がるようなバッテリーは国家の恥辱だぎゃ
クレームなんて生ぬるい!!
そんな時は、まよわず110番、通報されたし!!
即刻、ウーウーウー−−−−とサイレンを鳴らし
救助隊が かけつけるぞ! 心配ご無用、そのまま
黄色い車に白衣の救助隊
おまはんはそのまま・・(W
735 :
724:2007/02/05(月) 18:53:07 ID:Ieo3Cq9cO
みんなレスありがとう。
やっぱりただにはできなかった。
オイル交換がきっかけでバッテリー上がったのは事実だし、何とかゴネてバッテリーぐらいもらえないかと思って交渉したけどダメだった。
これからお店に行ってバッテリー買ってくるよ。
BOSCHの密閉式が置いてあるって言ってたからとりあえずそれにするよ。
たがが消耗品だし、3年後に再び買うなら安い方がいいよな。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:02:48 ID:AZgcUrC60
>>725 たまたまバッテリーの寿命とオイル交換が重なっただけ。
悪気はないと思うけど、クレーマー扱いされるから注意したほうがいい。
オイル交換がきっかけ?バカじゃなかろか…
気温低下でバッテリ容量がどうなるか、足りない頭で考えてみろや。
こんなのが免許持って運転してると思うと、ぞっとするね。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:10:19 ID:Ieo3Cq9cO
>>736 クレームは付けてなんぼのもんじゃい!
ちょっとでも店の落ち度があったらすぐにクレーム。
お互いギブアンドテイクで誰も損はしない。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:27:28 ID:2kfcCO83O
朝鮮人ですか?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 19:51:58 ID:Ieo3Cq9cO
オイル交換がきっかけでバッテリーが上がったんやから店にクレーム。
店で一番高いやつ買ったで〜。
ワイはいい買い物したし、店も売り上げ伸びる。
誰も傷付かない。
これクレミングの法則。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 20:12:36 ID:Ieo3Cq9cO
↑オマエモナー
オイル交換がきっかけの根拠を書けよ( ゚д゚)、ペッ
まさかオイル交換如きで電圧チェックとかしてると思ってるんじゃなかろうな
硬い方がイイと信じて軽に20W-50でも入れたのじゃないか?
寒い朝にまともにセル回らずageてしまったとか。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:23:18 ID:FPNG4KpY0
オイル交換でバッテリーに影響が出るなんて話聞いたことない
オイル交換したらバッテリー上がりの危険性あるのは常識だろ。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:26:59 ID:w8qOhO760
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 23:35:38 ID:FPNG4KpY0
オイル抜いて入れるだけなのになんでリスクがあるんだよ
オイルチェンジャーをバッテリ駆動してるんじゃね?
電解液がオイルなのでは?
751 :
724:2007/02/06(火) 00:31:38 ID:soccHvJSO
な、なんだこのレスの食い付き様は!
オイル交換がきっかけでバッテリーが上がったから車屋のせいにしてバッテリーただで交換してもらおうと思っただけだよ。
車に限らず機械製品が故障して保障期間を過ぎたら何かしら理由付けてただで直させる根性が悪いってか?
そうさ俺はこれまでも壊してしまった機械製品はこうやってクレーム付けてただで修理させてきた男だよ!
物を買う時はこっちが強気で出なきゃぼったくられるからみんなも負けるなよ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:37:51 ID:MBnnrgHy0
聞きたいんだけど、密閉型の物って液漏れ、減少とか寒冷地で電力
多用とかすると保障キロ数まえに上がったりするの、普通の使用状態で。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:41:51 ID:05qYxItO0
オイル交換でバッテリーがあがるのは、ありえねーーーー
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:47:19 ID:05qYxItO0
そうですね、密閉型は補充できないので、バッテリー自体は弱くなります。
保障キロ数前の液漏れ、減少は保障されるはずです。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:53:07 ID:GldBXreCO
雑魚バッテリーでも二年保証あるからクレームこうかんで繋ぐんだよ
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:56:25 ID:soccHvJSO
>>752 液漏れしないから密閉型にするんです。
蒸発による液の損失はほとんどありません。
価格が高ければ高いほど良い基盤を使ってるし、メーカー保障3年のものは5年は持つと言われています。
私は大容量でかつ密閉型を購入しました。
純正品より6000円多く払って安心を買いましたよ。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:01:57 ID:GldBXreCO
>756
そんな馬鹿な
藻前釣られたんだな
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:07:26 ID:JN7ffrB50
っていうか普通の人が
そういうゆすりやたかりをやらないのは
やれないからじゃなくて
それをやることによって失う
今まで自分が積み上げてきた
回りの人間からの信用がなくなるのが
おしいからやらないんだよ。
つまりそれをやってしまった時点で
>>724の回りからの信用の価値は
数千円のバッテリー一個より低いと
自分で認めてしまってることになる。
あまりネット以外では吹聴しないほうがいい
普通に友達がいなくなる。
759 :
724:2007/02/06(火) 01:11:27 ID:soccHvJSO
760 :
724:2007/02/06(火) 01:17:48 ID:soccHvJSO
なんか皆さんいい人たちが多くて感激しました。
バッテリー1つ交換するたけでもこんなに良いアドバイス貰えて嬉しいです。
車好きに悪い人はいないって本当ですね。
みんなで仲良くしましょう!
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:36:44 ID:MBnnrgHy0
>>756 サンクス
そうすると電装系で負荷をよくかけるなら一つ上の大容量使えば保障期間プラス
アルファは何もせんでも持つって事?
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:51:09 ID:soccHvJSO
>>761 メーカー保障が3年と言っても使い方によっては5年も持つ使い方もあれば3年以内でバッテリーが上がる使い方もあるって事をお忘れなく。
普通に通勤で短い距離を毎日走ってると充電よりも消耗が激しく寿命は縮まります。
逆に長い距離を走ってる場合には長持ちします。
車のバッテリーは携帯電話の充電池と一緒ですからね。
消耗品と考えて下さい。
クレーム上等って…
卑しい人間だな。見苦しい。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:04:10 ID:oR228ZzRO
量販店では置いてないが、シルベンX?と言う名前のバッテリーはかなり高性能らしい。営業先のショップで評判がいいよ。
汁便Xかぁ
嫌な名前だな
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 10:34:34 ID:soccHvJSO
>>763 クレームは品質をよりよくするためには絶対必要です。
お上品な買い物ばかりしてたら良い商品は生まれません。
メーカーのテストデータより実際走らせてる我々の方がより精密なデータを持ってるわけですから。
どんな些細な事でも報告した方が我々の為にも将来良い製品を購入する事が出来ます。
クレームは誰も損をせず利益を得るので卑しい行為ではありませんよ。
それはメーカーの客相に言え
小売店に言ってもしかたない
>>766 お前のはクレームとは言わないんだよ
チンピラが難癖つけておこぼれ貰おうとしてるのと同じ
乞食以下
寒冷地仕様で無い車のバッテリーは元々容量が小さい上に、三年間使用して能力低下していたら過酷な北海道の冬は辛いと思われますが如何に?
2年保障のバッテリーが2年以内にダメになったのを
クレームってか保障交換させるのはまだ納得出来る範囲だが・・・
オイル交換でバッテリーって・・・笑っちまう。
ってか、恥ずかしくてそんなクレームつけられないよな。普通。
しかもそんな恥ずかしい事をここで公表か。
マジカコワルイ
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 13:44:26 ID:DfDa9VlS0
バッテリーは空に近い状態で長く置いておくとすぐ劣化するっぽい
あと寒い地方では発電量が落ちる
朝鮮人なんか相手にしたらダメ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 14:45:23 ID:MBnnrgHy0
>>762 ありがとうございます。
余裕のある大きめを購入します。
ここは良いスレですね。
しかし2chでもいろいろなスレがありますね。
で、「オイル交換がきっかけでバッテリーがあがる」の
きちんとした説明はマダなのか?
28B17Rのバッテリーって、38B19Rより値段が高いんですね。
何かちと合点がいかないのだが…
>>764 汁便Xはシルバー鋳造格子だからいいバッテリーだな。
ジョンソンコントロールはオプティマ売ってるとこだし。
オデッセイ最強は変わらないけど。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 17:54:55 ID:KJaayz0P0
>>775 バッテリーが納まるなら38B使えばいいよ。安く上がるんで俺はそうしてる。
>>769 まあ常識的に言って北海道に非寒冷地仕様は不安でしょ
ついでながら、バッテリーは放電すると電解液の硫酸分が少なくなり、
融点が上がって凍りやすくなる。
バッテリーは凍結するとあぼーんだから北海道の香具師はとにかく充電汁!
ホムセンで買ったバッテリーって充電しないでそのまま使える?
>>781 毎日乗っていれば問題ない。
週1だったら充電しとけ
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 22:07:53 ID:KJaayz0P0
月一では
勝手に汁
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 07:49:44 ID:U9Q6JmjJO
今流行りってやっぱりカルシウムバッテリーですか?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:42:56 ID:UFGXyen30
みなさん、教えてください。
エンジンを切った状態で、ハザードランプのみ、何分間 点滅させることができますか?
※ 車種は、PS13シルビアです。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 09:52:04 ID:ez2mUZQW0
どんなクルマでも72時間は余裕で点滅可能だお(^ω^)
カーオーディオやルームライトもガンガン使っても大丈夫だお(^ω^)
>>787 そうなんですか?!では車中泊で1泊くらいなら、クーラー&ステレオ付けっぱなし
でも(6時間位)、帰りの高速で充電すれば問題ない、ということですか?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 10:12:31 ID:28eO37J90
>>788 うんうん! 今のクルマに搭載されているバッテリーは
超高性能だからそれくらいなら全然問題ないお(^ω^)
>788
ネタをネタとして(ry
まあ、ウインカーをLED+ICリレー化してるなら単純計算で電球より5倍は持つ
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 10:47:24 ID:houdRpejO
GS YUASAバッテリーってどうですか?
GS湯浅のオーディオ用デュアルVOXとオプティマ、どっちが最強なの?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 11:18:08 ID:4ym7RpxYO
汁便X。少し気になる。やっぱ高いのか?どこにあるんだ?性能はどうなんだろ?
シルベンはいわゆる量販店じゃないカーショップやタイヤショップが多いかな。
>>794 汁兵衛は黄法度に売ってた希ガス
今の車が2年になるから次はこれにしようかと思ってる
ユアサは国内トップでしょ。VARTAはHAWKER関連グループだし。
HAWKERの耐久性は頭一つ抜けてる。オプティマREDで充分だけど。
>>790 ええー!!ネタなんですかー!
そういえばエンジン切ってクーラー付けてる人
イナいすね〜。
>>797 エンジン切ったらコンプレッサは回らないよ
一部のハイブリッド車は電動エアコンプレッサ付いてるから
エンジン切っててもエアコンが効く
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 15:39:32 ID:4ym7RpxYO
汁便ありました!(株)CPCって所が販売元みたいです。ホームページありました。連絡してみます。
800
バカス
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 18:17:31 ID:+26b7n/yO
イナバッテリーですがなにか
55D26Lが何所にも売っていない。
こないだマルチメーター買ってバッテリーがどうなってるのか見てみたら
12V車なのに14Vもあります。過充電でしょうか
古河製のレギュラーバッテリーですが、
寒くないようにパンツ履かせたのが良くなかったのでしょうか…
エンジン切って携帯をよく充電(1時間〜2時間)しています。これはやはりバッテリーに良くないですよね
こんな場合の対処方ってありませんか?
アイドリングは出来ない事情なもので…
>>804 オルタが回ってるときで電力消費が少ないときなら正常
>>806 レスありがとうございます
ヘッドライト付けたりオーディオ付けたりすると13.7Vくらいまで落ちます。
ので、大丈夫かな。
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました
808 :
電装屋:2007/02/07(水) 19:26:42 ID:houdRpejO
>>804 もり仮にオーバーチャージなら、エンジンかかっている状態で14.5V以上あるはずなので正常だと思われます。
シルベン買って2ヶ月経つ。
とりあえず調子いいよ。
バッテリーの良し悪しはわからん。
>>804 充電時は、そのくらいが普通です。バッテリーが放電するときは12Vをやや下回ることが
ありますが、充電しようとして12Vだけかけたのでは内部抵抗が邪魔をして、ろくろく
充電できません。ですから、オルタネータが回っている間は少々高めの電圧が見られる
というわけです。オルタネータにはレクチファイヤ(整流器)とレギュレータがついている
ので、そこらへんが壊れない限りは、異常に高い電圧がかかることはないはず。
ところで、バッテリーのパンツって何ですか?
>>805 わかってるなら、乾電池式の充電器使えばよろしいかと。
>>804 というか、充電時電圧は 14.4 V が標準。
汁便フルラインナップがビバホーム(さいたま田舎のホムセン)
に売ってた。
意外と安いのねん
今度捕獲してみる
813 :
804:2007/02/07(水) 23:05:23 ID:wWeQHQmx0
>>808>>810>>811 皆様ありがとうございます。
安心しました。
パンツというのはバッテリーに断熱材・遮熱材を貼って冬の寒さや
エンジンからの熱から守るというものでオートメカニックか何かの雑誌で見て
やってみました。
>>59-61を見てこのスレではそう言うのかと思ってましたがもしかして違いましたか
>>813 表現が「アレ」だから誤解される。 漏れはすぐ解ったけど。
素直に「断熱処理」と言った方が通じたと思う。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:29:45 ID:T4izff3b0
ほんとにブリーフうえからはかせたらちょうど
端子が足の両側のとこから出るからよさそう
>>804関連で質問です。
カーナビ(シガー電源のポータブル:パナCN-P02?だったかな)のメニュー>取り付け状況の画面で、
電圧14.7-14.9Vが常時表示されています。
15Vいかなければ過充電にはなりませんよね?
FYI:10年10万キロ越えたガソリン1500で、もうすぐ5年の国産の高くは無さそうな38B19が乗っています。
>>811は理解しています。
>>817 理解していない。書き込む前に調べなさい。
>>817 エンジンがかかった状態で、バッテリーターミナル間の電圧を測定して下さい!!
電圧が14.5V 以上あったなら異常と診断されますので、最寄りの修理工場or電装屋へ郷!!
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 17:53:28 ID:m462O7ts0
わしダイナモは13.8だそうな
低すぎるかの?
>803につられてみる。
**D++Lの**の数字は大きくてもOK(例:80D26L)。容量が変わるだけ。
++が変わっても、隙間が大きくなるだけで多分OK(55D23L)
サブバッテリーの取り付けってYHやバックスでやってくれるの?
調べて見るとみんな自分で取り付けしてるみたいだけど、車のことは
まったく分からんから業者に頼みたい。
>>824 電装屋って知ってる?
知ってるならそこへ行った方が無難かと。もちろん、アイソレーターorサブバッテリーチャージャー付けるんでしょ?
サブバッテリーの取り付けは、自分がどういう風に運用したいのかによって
まったく変わってきてしまうから、漠然と電装屋に相談しに行っても
相手にしてもらえないか、カモにされて終わりじゃないかなあ。
よくわからない香具師は、キャンピングカー改造やっているような業者に
相談したほうがいいかも。普通車でも相談に乗ってくれるよ。
サブバッテリーの設置場所や出力端子や、負荷容量がしっかり決まっていて
自分で簡単な図面がかける程度まで決定しているなら電装屋でも
問題なくやってもらえるでしょう。
っていうか、そこまで出来る香具師は自分でやっちゃうか。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 13:05:42 ID:5YsBs/soP
今、瑞穂のジョイフル本田のオープニングセールでFBとか言うブランドのバッテリーが
55B24Rで5980円で売ってるんだけど安いかな?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 17:29:03 ID:495Ynj8dO
ACDelco のバッテリーはどうでしょうか?
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 20:11:44 ID:KWZqiA4A0
>>827 FBが本物=古河バッテリー製なら問題なし。
一流どころだが、やや流通量少ない。
トラック用24V品が主体のメーカー。
831 :
824:2007/02/09(金) 20:35:02 ID:c/il5dXi0
>>825 >>826 電装屋って名前だけは聞いたことあったけどよく知らなかった。
電整連ってとこ見たら近場にあったんで行ってみるよ。サンクス。
予定としてはニューエラーってとこのサブバッテリーチャージャーをよく見かけるので
それが無難かな。
後は適当なディープサイクルバッテリーと電圧計を選んでおこうかと。
配線その他もろもろはHP上の良さそうなのをまんま使わせてもらう予定。
けどこういう店って持ち込みと取り寄せてもらうのとどっちがいいのかな。
なんていうか礼儀みたいなのってあるの?
832 :
824:2007/02/09(金) 20:53:01 ID:c/il5dXi0
調べてみたら電装屋にサブバッテリーとチャージャー持ち込みでやってもらった
ってHPがありますた。
まんま考えてたものと同じ商品だったので近所の電装屋に相談しに行きます。
教えてくれてアリガd!
ちょっと待て、メインバッテリーとサブバッテリーチャージャーと
サブバッテリーの繋ぎ方なんて、ちょっと調べれば中学生でも判るレベルだろ
それ判らないなら、旅先でトラブったときやばいんじゃないか?
辞めとけ
車内で使う家電によっちゃ、ポータブル電源で大丈夫だと思うぞ
834 :
824:2007/02/09(金) 21:09:49 ID:c/il5dXi0
>>833 繋ぐだけなら誰でもできるだろうね。
ポータブルは全然使えなかったからやめた。
使えなかったのはお前の頭じゃなくて?
836 :
824:2007/02/09(金) 23:07:39 ID:c/il5dXi0
_ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
サブバッテリーチャージャーなんてあんま意味無いぞ
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 23:56:46 ID:GWK7w4Pl0
電装屋て、ど素人がかなりの確立で混ざっているよ、気をつけたほうがいい。
建前の知識でやっているのが多いから、ありえない配線とか平気でやってくれる
トラブルになったら困るだろ。w
>>828,830
ありがとうです。
もう一度店頭で詳細を再確認してみて検討します。
充電は普通に運転していてもOKですよね
>>838 有り得ない配線って、どんな取り回しの事を言うんだ?
プラスアース車って都市伝説だろw
>>843 今は絶滅したんだろうな。
昔は本当にあった。
リレーなどの電食に関しては−アースより有利という話だが、詳しくは知らない。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 21:33:45 ID:zlSddEGP0
>>842 マジで笑えないぐらい、痛い電装屋がいるよw
見習か?
学校でているかどうかすらあやすぃ。
845のような香具師は口だけで何もしないんだよな
55D26Lに55D23Lは互換でしょうか?
検索すると85D26Lとかは出てくるのですが。
>>843>>845 そう…そんなのがいるのか…(´ω`)
漏れのまわり&知る限りでは、そんな椰子はいなかったよ。
学校も出てなくてもシッカリ仕事出来る椰子ばかりだったもんで…。
>>844 確実に言えることは、雷雨の時は真っ先に落雷の直撃を受けて黒こげになりやすい
ってことだな。
>>850 車体そのものは等電位の箱、ファラデー箱になるから中の人は無事。
わかりにくいなら、車体がそっくりシールドになると思えばいい。
しかし、落ちた雷は大地に行こうとするので、通り道になったタイヤのゴムは溶けて
バーストする。もちろん、電装品は全部パー。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 03:49:21 ID:V25dyT8jO
自家発電すれば雷寄って来る?
>>850 車に雷が落ちないのは、ボディがマイナスになっているから。
プラスの導体(しかも金属の塊)だったとしたら、真っ先に落ちるよ。
雷は高いところに落ちる
1000kV以上の電圧を持つ雷に対して、車体の±12V程度なんて
糞ほどの影響も無いだろ。雷にしてみりゃそんな糞みたいな電圧より
空気の分厚い絶縁を破壊しながら進む距離を短くする方が流れやすい
ことぐらい分からないかな。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 12:03:17 ID:2oAzTQx/0
>>847 容量的には交換問題なし
幅が数cm小さくなるけど、固定して取り付けできるなら
55D23でもいいよ。
但し、D26が着いてるって事は本来、75〜85程度の容量が適当なんだけど
新車取り付けの時にコストダウンの為に55にしてた可能性あり。
75〜85D26を着けておいた方が後々、良いとは思う
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 12:09:56 ID:2oAzTQx/0
で。スレに従ったコメント。
他でも書いたけど・・・
F製は米国の世界トップの部品メーカーがOEMに指定してる。
国産製では飛び抜けて性能がいいとの事。
これは他のメーカーが品質落としてしまったってのもあると思うけど
新車メーカーの工場で他メーカーが大量クレーム出してる中で問題全く起こしてない。
他のメーカーのクレームのフォローに入って工場生産が追いつかない事も多々・・
ちなみにそういうオイラの会社はユアサの代理店・・・orz
>>855 オマイも馬鹿だね。
落雷するときは、落ちる側と大気側の両方から電荷のアークが出て、それが繋がったときに
落雷になるんだよ。
マイナスとプラスじゃアーク出ないだろ?
859 :
847:2007/02/11(日) 13:03:13 ID:vYBabIn/0
>>857 ちょっと違うんじゃないか?
F社は国内多数の自動車メーカーの生産ラインにのせ過ぎて、バッテリーそのものの生産が追いつかくなったんじゃ無かったのかな…
ジーエスユアサのバッテリーは社内検査の基準がかなり厳しいと聞いたが、どうなんだろ…。
>>858 オマイこそ何も分かっちゃいないだろ。たかだか12Vの電圧で空気中に
アークが出る?笑わせないでくれ。
ふ〜ん、それじゃ避雷針には常時何万Vが流れているって言うんだね。
もう一度小学校からお勉強し直したらw
>避雷針には常時何万Vが流れている
全てが意味不明
避雷針は雷雲が近づいた時に静電誘導で地面に電荷が集中して
雷雲−地面間が高電圧になったときに先端放電するものだ。
12Vやそこらで放電するかバカ。
ついでに、電圧が流れるって何だ?幼稚園から勉強やり直せ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 18:25:40 ID:FU8OQwdp0
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 18:27:18 ID:MD5Oahq60
電装が+アースでも車体の電位が大地に対して +12 V となるわけではない。
お前か、静電気除去グッズを設計するときに数式に 12 V 入れてこねくり廻していた奴は。
>>853 何か勘違いしているようだが、ボディはアース即ち0V。
プラスになったりマイナスになったりしない。
プラス側アースというのは、電装品の配線を 0V〜−12V として扱う配線のこと。
アースの意味が出るのに丸一日かかるスレ
確かに素人電装は恐ろしいな。