(`Д)帰ってきた、軽で普通車をチギる(Д´)PART12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
さぁ、普通車海苔が軽の後ろに忍び寄ってきた。
軽は絶対譲りません! 譲るわけがない! 抜けません。抜かせません。
普通車海苔が右に左に懸命にプレッシャーをかけますが、抜けない! 抜けない!
押さえる軽、押さえる軽。凄いバトルだ!!軽が行く! 軽が押さえる。どんなにしても抜けない。
ここは市街地。絶対に抜けない。さぁ、しかし、こっからの立ち上がりは軽は速いぞ!こっからの立ち上がり軽は速い!
軽が逃げ切った! 軽が押さえきった!ギリギリいっぱいのところで、 この軽のマシンは我慢しました。( `Д)

過去の戦い
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%60%83M%82%E9&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:26:02 ID:JKA8rdsUO
人生初の2ゲト
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:27:55 ID:F2LiqA290
チギルためにKeiワークス購入しますた。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:28:16 ID:qNawG4M30
普通車のりの俺様が軽を軽くチギって>>4をゲット
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:32:34 ID:G2c6uUNe0
今日も軽でキモヲタクーペを余裕でかもってきました。

ざま
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 19:36:47 ID:jIvpADSOO
今日ものろまなビンボー軽乗りをあおってどかしてやった
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:01:26 ID:cg1kNDPK0
必死棚
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:04:28 ID:tSjNLbAB0

軽はいつでも必死なんです
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:13:54 ID:A3EgNY150
チギっては投げチギってはなげ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:15:33 ID:PtzshVpbO
軽は田舎者の移動手段。遅い。坂道登らない。狭い。ダサい。臭い。キモイ。良いとこない。邪魔。長距離走れない。今時誰も乗らない。都会じゃ後ろ指さされる。意味がない。車の中のクズ。こんな車になりきれない軽は廃車をおすすめします。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:20:12 ID:tjM+RMp7O
軽に当然の如く速さで負けたことがない件について
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:20:45 ID:bAUsP9Cw0
アルコールクラスの粗悪な燃料が投入された模様です。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:22:12 ID:PtzshVpbO
軽は、いつも高回転。ウィィィーン。情けない。やっぱりダサい 芝刈機か?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:22:53 ID:488bCp7EO
プッ、ちぎられたのが相当悔しいんだな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:23:26 ID:hvZ5t98u0
軽海苔から言わせると都会は軽がデフォらしいぞ。
金はたんまりあるけどわざと軽にしたんだってさ( ´,_ゝ`)プッ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:23:46 ID:PtzshVpbO
2速だけで十分勝てる
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:24:52 ID:tjM+RMp7O
>>15
軽海苔の素晴らしい意見だな
バカにしないで見守っててやろうぜw
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:26:33 ID:uqdxug+f0
>>1
貧乏軽海苔必死だな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:27:08 ID:PtzshVpbO
見栄はるな。たかが軽だろ。なにしても軽だ。自慢にもならん。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:29:51 ID:tjM+RMp7O
軽海苔は軽「が」いいじゃなく
軽「で」いい、なんだよな
だからバカにされる
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:30:09 ID:PtzshVpbO
軽って、あげるって言われてもいらないって、とっさに言ってしまうなぁ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:31:58 ID:iYDf3hcR0
>>F22C
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:33:06 ID:PtzshVpbO
軽でいいんだな。軽で。むしろチャリでもいいんじゃね!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:33:26 ID:WoXrJvc2O
ツインのMTのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも軽自動車なのにMTだから操作もスポーティーで良い。軽NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。リッターコンパクトと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。MTだから前に進まないし。
速度にかんしては多分リッターコンパクトもNA軽も変わらないでしょ。リッターコンパクト乗ったことないから
知らないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNA軽な
んて買わないでしょ。個人的にはNA軽でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど広域農道で70キロ位でマジでブーンX4を
抜いた。つまりはブーンX4ですらツインのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。


あんまり面白くないなorz
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 20:36:12 ID:PtzshVpbO
ミラのターボなしは、凄いと聞きました。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:24:12 ID:Wq+4WWOc0
どうすごいの
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:39:12 ID:/qRWEg63O
まぁせいぜい頑張ってくれよ、黄色ナンバー君
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 22:46:05 ID:MK/jO2jA0
>>1
過去の闘いスゲーなW
二輪板にまで飛び火してたんだな。

つうか(`Д)耕一で千鶴を チギる (Д´) ってなに?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 23:00:25 ID:Mv3ly9jFO
早くスポ車ほしいなー
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 23:02:40 ID:IAwjtnsOO
チギると言うか、相手にする間でも無い。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 23:21:35 ID:B/fdqy6mO
事故ったらヤバいよ軽。安全云々言っ
たって所詮軽なんだよ。
だから大人しく乗ってなさい。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 01:55:41 ID:1QbC4oYV0
「普通車に乗っている」それだけがお前らの勲章か。切ないなw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 02:07:48 ID:fkV1gIv/0
その勲章さえもないお前はもっと切ないなw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 02:27:41 ID:SzsdWSNs0
軽海苔の回答パターン

Q貧乏だって素直に言えよ A普通車買う金は有るけど軽で十分。
Q事故ったらやばいだろ A死ぬ時は戦車でも死ぬ
Q軽って狭いじゃん  Aお前が痩せれば済む話
Q軽って遅いじゃん  A待ち乗りや買い物なら十分
Q高速なんか走れんだろ Aターボ付なら余裕
Q買った理由は税金目的だろ Aその浮いた金でいろいろできるから買った
Qデートとか恥ずかしくね? Aそんな女はこっちからお断り
Q結構年配で軽のみって…  Aそんな下らん考え方は社会人にはいない。
Q軽しか乗ったことないだろ A普通車と軽の併用ですが何か?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 03:09:35 ID:CFDULtkFO
>>21
車検残半年で修理の必要が無い軽なら、喜んでもらうけどなぁ。
逆に、ただでもらえるような普通車は、金にならないからいらない。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 06:31:04 ID:Q6BMhwWUO
>>31
あのー、矛盾してませんか?
おとなしく乗ってなさいと言いつつ、おとなしく走ってる軽を煽ったりして危険な目に合わせている普通車ってどうなん?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 07:13:55 ID:KLwfLzZGO
まあバイクよりは遥かに安全で快適
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 07:19:28 ID:Re2uuSDxO
>>34
9割はコンパクト乗りの言い分と同じじゃないのw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 07:42:41 ID:gIWu81RZO
一昨日、NAミラにのって峠でトロイコンパクトぶち抜きますた
ったくコンパクトは遅すぎてうぜーw
これで他に二台あるフーガやM3だとお話になんねえわ(・∀・)
カス貧乏人どもが!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:05:07 ID:6RTjgcCT0
昨日、調子にのってとばしてた軽がいたので、
俺のインテグラで煽ってきました。
そしたら慌てて車線変更してマジになって逃げてたw
エンジンも悲鳴あげてたしw
軽なんて所詮、あの程度でしかないんだろうなw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:10:47 ID:Re2uuSDxO
インテグラw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:26:04 ID:OXhS/aZSO
新セルボ>>>>>インテ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:26:23 ID:5uemdvDUO
ジムニーに煽られました。
怖いので煽らないで下さい。
因みに私の車はインプレッサです。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:28:30 ID:6RTjgcCT0
>>42
インテグラ>>>>>新セルボ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:32:07 ID:M2obUNlO0
インテグラってよくキモオタが乗ってる車だよな?w
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:44:25 ID:Re2uuSDxO
まともなスポーツカーが買えない貧乏人がよく買う車ね。
ベースはシビックだっけ?w
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:25:40 ID:6RTjgcCT0
>>45-46 キモオタ&軽海苔乙ww
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:44:48 ID:4EcuUUS8O
>>36
要は道の流れに乗って走ってくれ、と言う事。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:18:00 ID:nrB3EPL/0
街中では軽ターボによくチギられます。
高速では巡航速度が軽の最高速くらいなんで追い越し車線に軽がいると邪魔ですけど。
5045:2006/12/06(水) 10:53:35 ID:M2obUNlO0
>>47
残念!俺はFDとチェイサー100Vに乗ってるよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:56:19 ID:Xp+lwyNM0
カッコインテグラ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:00:19 ID:DHIupJ1l0
FDってよくキモオタが乗ってる車だよな?w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:02:24 ID:g6eYtP5QO
とりあえずマジレスしてみよう

Q貧乏だって素直に言えよ Aだから貧乏だって言ってるジャマイカ
Q事故ったらやばいだろ A軽で事故るのはアホ
Q軽って狭いじゃん  A小さいから運転楽だよ
Q軽って遅いじゃん  A60km/hまでの加速はそれなりにあるよ
Q高速なんか走れんだろ A法的には走れますが?
Q買った理由は税金目的だろ Aわりーかよw
Qデートとか恥ずかしくね? Aデートッテナンデスカ?
Q結構年配で軽のみって…  A年配の人こそ運転技術落ちてるんだから軽の方がイイ
Q軽しか乗ったことないだろ A教習は普通車でしたが?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:04:17 ID:DSSCnhsqO
軽海苔の醜さは全てを凌駕する
5547:2006/12/06(水) 11:13:01 ID:6RTjgcCT0
>>50 FDだって普通の人から見たら、大して変わらないんじゃないか?
まあ、俺はFD好きだけど。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:30:29 ID:81LznPLhO
うちの母親が15年乗った車を買い替えるといいだした。
母親は免許を取って30年近くMTしか乗っていない。
ATは嫌!なんだと。でディーラーへ行くも
母親がいいな、と思った車にはMTがない。
軽自動車購入の現場に立ち会うのは初めてだったけど
ほんとATばかりなんだな。今じゃ軽トラもATが普通です、
というセールスマンにはびっくりするやら呆れるやらだ。
結局母親は買い物にしか使わないし他人は乗せないからと
シルバーのコパンを購入した。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:32:02 ID:81LznPLhO
あ、コペンか。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:37:04 ID:Re2uuSDxO
FDとインテグラじゃ格がまるで違うゆよ。
FDはGTRあたりと並べられるけどインテじゃシルビアあたりが精一杯。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:37:56 ID:Xp+lwyNM0
ばぁさんがコペンか、似合わんなw
6047:2006/12/06(水) 11:49:15 ID:6RTjgcCT0
>>58
お前さっきから何なの?
俺はM2obUNlO0にレスしてんだけどw
第一「普通の人から見たら」としか言ってないのに、
そこで、なんでGT−Rやシルビアが出てくるのかが意味不明w
とりあえず「貧乏人がよく買うインテグラ」すら買えない軽海苔には
何も言ってないから、ひっこんでてください。
あるいは、立派な普通車乗ってるなら車種だけ晒して出て行ってくれ。

6145:2006/12/06(水) 11:52:16 ID:M2obUNlO0
>>55
ごめん、FDは2年前に買った中古だ・・・orz
どうしても欲しかったから・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 11:55:59 ID:Re2uuSDxO
は?
FDなら俺も持ってるよ。
だからインテグラを笑えるわけ。
おわかり?貧乏さんw
6347:2006/12/06(水) 12:00:31 ID:6RTjgcCT0
>>61
いや、でもFDは中古でもかなり高いし、
3ナンバーの車を2台も維持してるのは尊敬です。
自分のインテグラもディーラーで買って状態は良いけど、中古だし。
まだ大学生だし、初めての車だから大事に乗ろうとは思ってるケド。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:00:48 ID:DHIupJ1l0
>>62 FDぐらいでガタガタ言ってんじゃねぇーよ!
6545:2006/12/06(水) 12:03:13 ID:M2obUNlO0
>>63
3ナンバー2台でも、FDの税金は5ナンバーなんだな。
燃費は恐ろしく悪いが。
6647:2006/12/06(水) 12:04:12 ID:6RTjgcCT0
>>62
ほ〜、なるほど。
どーりでさっきから発言がキモいわけだw
ようやく納得できたよ。
さぞかしガタがきてるボロボロのFDなんでしょうねw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:10:18 ID:Re2uuSDxO
>>66
いや〜他にも二台あるんでまだピカピカですわw
期待に添えなくてすまないねw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:10:53 ID:DSSCnhsqO
どう考えても軽より速い車ばかりですね
軽海苔は何を必死になってんだかw
話題そらすの神業でつねwww
6947:2006/12/06(水) 12:12:28 ID:6RTjgcCT0
>>65
自分が所属してる自動車部の部長も、
前のエボVにガタがきて、170万のFDローンで買ったけど、
ハイオクで燃費悪いし、トラブルも多くて維持が大変だって言ってましたね。
そういうの見て、やっぱすごいな〜とは思いますよ。
たしかに自分は、今はインテグラでいっぱいいっぱいなんで。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:13:19 ID:b1XPlbCi0
おまいら暇なのはわかるけど
なんで軽なんか目の敵にするわけ
軽はそれなりにおもしろいぞ
一回、買う気になって調べてみればわかるよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:14:16 ID:Xp+lwyNM0
大学生?自分で稼いだ金ならわかるがwww
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:15:35 ID:DSSCnhsqO
>>70
ここ建てたの軽海苔なんですが
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:19:10 ID:6RTjgcCT0
>>71 だから何?
いっぱいいっぱいだって、>>69で言ってんじゃん。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:21:15 ID:n9LC26Dc0
>>72
そりゃ軽乗りから見たら、軽で普通車ちぎるって快感だろ?
あたりまえじゃん
それを、おまいら走りやなのかなんなのかしらんけど
まともに相手するから、話がややこしくなるんじゃね?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:24:31 ID:N9CBGYcUO
>>74
波外道

なんか軽には絶対負けてないってのはわかるんだが、いちいちこんな所に来てまで説明が必死すぎる
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:25:17 ID:DSSCnhsqO
>>74
チギるのは構わんが対象がスポ車になってただろが
どう考えても勝てないだろ
軽海苔が絶対敵わないとわかっている車をバカにしてるから余計腹立つんだよ
ちなみに俺はスポ車海苔じゃない
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:27:17 ID:Xp+lwyNM0
>>73
いっぱいいっぱいならおまいも貧乏じゃんかw
貧乏批判は一チョ前の大人になって言えよ。
親に食わして貰ってんだろw
7845:2006/12/06(水) 12:28:46 ID:M2obUNlO0
まぁ、あれだ、早い話が、

「軽乗り必死だなw」

で終了だ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:32:10 ID:TqlGNDR10
>>76
えーと対象がスポシャになってたかどうか、ちゃんとログ見てないのですまんw
まあ、堂考えても勝てないw。それはわかる
だからこそ、チギレタラおもしろかろうってことじゃないのかな?
バカにはしてないと思うよ、よくわからんけどね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:35:58 ID:8HTgge4d0
ハイスペックな車で軽に勝っても嬉しくないよね
軽と対抗してても恥ずかしいだけだから
そもそも最初から相手にしたくないと言うのが在る
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:37:24 ID:N9CBGYcUO
>>76
そうか?俺上りの峠でシルビアR煽ったんだが(もちろん走り屋の)

もぅシルビアかなり下手で立ち上がりでケツ振って慌ててるし。
明らかにこういうのは腕の差(あんまり嬉しくないが)
つまり軽な時点で下がいない=勝てば言い訳出来ないってのが面白い

スポ乗りって腕の差でも相手が格上だったらいちいち言い訳するからな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:40:40 ID:r/mVS+sX0
軽で普通チギるのはマジでカイカンだよ。
この前直線でオレのカプをブチ抜いていったムラーノをコーナーで逆にブッチギったら
直線で必死になって追いかけてきたよ。
これがめっさカイカンなのだ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:43:10 ID:N9CBGYcUO
わかるわかるw

まったりしてる普通車を煽って勝った負けたとか軽乗りにいないっしょ
8447:2006/12/06(水) 12:43:11 ID:6RTjgcCT0
>>77
言ってることはマジでごもっともなんで、
それについては何も言えませんが、
せめて語尾に「w」付けんのはやめてもらえませんか?
なんか、諭してくれてんのかバカにしてんのか分からんな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:46:42 ID:nAHiQ77W0
逆説的に聞こえるかもしれんけど、格下の車とバトルのが一番面白いと思うんだな。

格上の車と同等の走りってコトは、要するに相手の技量がヘボってこと。
自分がヘボならより究極のヘボが現れたってだけで、何の面白みも無い。

格下の車と同等の走りってことは、少なくてもうまい人にめぐり合えたと言うこと。
ヘボと走るより、どれだけ有益で楽しいかわからない。

その意味において軽は不幸。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:46:53 ID:TqlGNDR10
たしかにこういうスレのたち方だと、普通車(?)側からのレスはしにくいわなw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:50:39 ID:N9CBGYcUO
まぁ相手が意識してるとか腕の差とかは自ずとわかるわな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:57:27 ID:MEz+os3l0
軽乗りでFDとの組み合わせって多いよな。
俺が知ってるだけでも5、6人はいる。
組み合わせとしては楽しそうで羨ましい限りです。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 12:58:25 ID:Xp+lwyNM0
>>84
素直な奴だな。
(w)か?俺のスタイルだから気にすんなw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 13:07:51 ID:nAHiQ77W0
>>88
走行会仲間に何人かいるけど、みな中古軽NAとの組み合わせだね。

走行会用のFDなので、カリカリのゴツゴツ。これを通勤に使って消耗させるのは
忍びないし燃費も悪い。じゃ経費の安い軽でも買うか。動けばそれでいい。
ってな感じ。

スポーツタイヤが通勤でどんどん減ってくのは辛いもんだしね。
9147:2006/12/06(水) 13:17:48 ID:6RTjgcCT0
>>89
そうなんですか。
それならいいです。失礼しましたm(_)m



92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 13:19:31 ID:6RTjgcCT0
でも、セカンドカーで軽があればいいだろうな〜って
思うときはあるな、たしかに。イジって速くするのも
楽しそうだし。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 18:19:38 ID:MEz+os3l0
軽+普通車というのは完全にデフォだね。
軽で普通車をチギるというのもFDを振り回せるような人なら訳ないのかもね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:04:09 ID:QAV9Jz2w0
軽で普通車をチギるということはコンパクトは眼中に無いってことでOK?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:09:58 ID:ZQuTYIpRO
じゃあお題かえません?【軽は本当に必要か?】ってさ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:23:26 ID:QAV9Jz2w0
いや世間の車評論家の間ではコンパクト不要論が持ち上がっているというのにそれは時代に合ってないっしょ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:24:26 ID:DSSCnhsqO
>>95
軽は絶対必要だな
俺には絶対不要だがw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:21:25 ID:fZg1Wqoa0
コンパクト不要より軽の方が不要。
税金にメリットが無くなればコンパクト以下の軽は誰も好んで乗らない
自動車税があんまり変わらなくしたら殆どがコンパクトや普通車に乗り換える

軽海苔の軽に対する思い入れはその程度
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:38:27 ID:te/yiKZqO
>>98
えらい他力本願な方ですねw
そこまでしてコンパクトの時代にしたいワケ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:47:39 ID:fZg1Wqoa0
普通車とコンパクト持ってる感想を述べただけ
俺の結論⇒コンパクト以下の性能の軽は乗る価値無し。

軽なんか乗るアホは貧乏人かバカだけ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 02:12:48 ID:xuqARvbIO
>>98
トヨタの人?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 02:23:55 ID:92fnJJIQ0
軽トラを作ってるメーカー>>>>>>>>>>>>>>>>>与太,その他のカス会社w
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 09:24:35 ID:DCFpUZdwO
>>100
じゃあ原チャリも不要だな。
同じ道路で30q/hしか出しちゃいけない原チャリなんて危なくなくてしょーがないもんな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 09:36:12 ID:to5mnUB10
>>103
あ、それは時々に思うぞ。マジに邪魔すぎ。
簡単な講習と実技試験を必要にして、その代わり制限速度を50Km/Hに
引き上げればいいんだよな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 10:06:55 ID:ksnZNKLn0
>>98
>税金にメリットが無くなれば
いつ無くなるの?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 11:18:01 ID:fZg1Wqoa0
>>105
今もめてる最中なんだよ
軽を引きあげるか、普通車を下げるかってな。
もっと新聞とか読めよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 12:27:12 ID:OZh/B7CyO
ダイハツの軽はいいよ
仕事でのってるが
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 12:36:58 ID:YNGC4mqAO
>>106
軽が減りさえすればどっちでもいい
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:08:46 ID:srirSedi0
軽乗りの勘違いは、軽で速いと感じるスピードは普通車ではただ流してるだけのスピードなんだよね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:59:38 ID:DCFpUZdwO
>>109
そんなのバカでも知っとりま
前さ、シーマ運転したわけよ、そしたらスピード感がねーのなんのって。
でもアレよ、あんなデケー車も必要無いのよ。
で、結局何が言いたいかってーと、俺が貧乏なのは死ぬまで続くってことだ。
ショボボーン
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 14:10:17 ID:aUDbNc8u0
>>109
だから普通車は面白くないんだよな。
スピード感を感じるまで速度出したら違反で捕まる。

かえってパワー使いきれなくてストレス溜まるし日本で乗る車じゃない。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 15:38:53 ID:jLIot59i0
貧乏です。甲斐性無しです。
税金が安いからです。
燃費が良いから(19km/L)です。
タイヤが安いからです。

軽で十分です。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 16:05:38 ID:9tmz7NHWO
軽で普通車をチギル
まさにソレを地でいくのがオレ
意外な車を速く走らせる事こそ男のロマンだろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 16:13:40 ID:tVJtzuNYO
山椒は小粒でもピリリと辛いってな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 16:39:25 ID:FPWGpBWLO
俺のキャロル推定150馬力
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 16:47:15 ID:eqjJMOfQ0
>>111
>だから普通車は面白くないんだよな。
スピード感を感じるまで速度出したら違反で捕まる。


てゆーか、それならこのスレ最初からいらないだろw
スレタイよく嫁。
スピードも出さないのに、
「軽で普通車をチギる」もなにもあったもんじゃないなw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 16:52:46 ID:oOePHFqPO
家の軽に乗ったが、普通車(2000cc)が2000rpm位で登る坂を、軽だと4500rpm位じゃないと駄目なんだな。
以来軽がスピード出してるのを見ると、一生懸命さを感じるよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:29:56 ID:qLZHkI3NO
軽は五月蠅いから一か月で売ってしまった。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 17:31:38 ID:YNGC4mqAO
軽は代車でしか乗る価値ない
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:15:36 ID:9SMU4J8oO
せっかく、こうして軽好きが集まったなら、とりまGTOらへん、ちぎってみなよ。軽で勝てたら、見る目かわっちゃうね!だけど、勝てたらだからね。これも男のロマンじゃね?70代の年寄りの普通車抜いても面白くないだろ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:18:45 ID:YNGC4mqAO
大体サーキット場でもないのに競争なんてしないしw
ホントむやみやたらに飛ばすのガキだけだよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:26:19 ID:9SMU4J8oO
いざとなった時にスピードでない軽もザコだな。つーか軽でサーキット行ったところで、何が楽しいんだ?エンジン潰して終りだろ。軽乗りがうるせぇ〜んだよ。引っ込んでろ。ニートの糞ガキ。おかぁちゃんの、ちちでも吸ってろ ボケ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:31:09 ID:BqcNocYF0
>>122
そんなに自分を悲観することはないよ
うんうん(´・_・`)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:35:51 ID:9SMU4J8oO
(´・ З ・` ) ウンウーン
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:40:23 ID:9SMU4J8oO
だれかレスりなよー
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:43:08 ID:9SMU4J8oO
軽対バスなら、いい戦いじゃない?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:44:42 ID:9SMU4J8oO
まぁバスにも勝てないだろうが。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:46:31 ID:IvH7pMvm0
(`Д)帰ってくんなブガッディ・ヴェイロンでスバル360をチギる(Д´)
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:47:45 ID:uckSVES60
同じIDが沢山あるなと思ったら、末尾はやっぱりOですかw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:58:36 ID:S9vF699F0
普通車は別に煽ってナインジャマイカ?
ただ軽自動車が遅すぎるだけだr(ry
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:00:01 ID:9tmz7NHWO
滝沢峠最速はプレオ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:03:00 ID:9SMU4J8oO
まぁまぁ喧嘩は、よしましょうよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 21:05:45 ID:9SMU4J8oO
軽にGTウイングかっけーWwWwWwWwWw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:04:44 ID:hfCvVERt0
普通車海苔なんでこんなに必死なの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:06:04 ID:5BmMlZFz0
>ID:9SMU4J8oO

こいつは、車なしだと思うがw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:09:07 ID:jVoFlaAD0
BMの320乗ってるけど首都高で前を軽が飛ばしてたのでこの軽ごときがと思って
抜こうとしたけど抜けなかった・・・旧型のワゴンRで金色のヤツだったが
たぶんターボなんだろうな。軽のくせにやたらと加速がいいんだよ。
そこらのミニバンや大衆車あたりよりは遥にいい加速をしていたぞ。
そいつもこっちを意識してかかなり飛ばしていて、またちょこまかと車線変更
するもんだから後ろには付けても最後まで抜けずに先に高速降りられてしまったよ。
結果的にチギられはしなかったけど完全に押さえられてしまったという形だよな。
正直軽を見直したしあの加速が出来るならこのスレタイも十分有りうるなと思った。



137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:09:21 ID:YNGC4mqAO
軽w
軽だってよwww
ププーッwwwwwwwww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 22:19:26 ID:WlBfv7P+O
軽ターボの加速は確に凄い
だがトルクが無いからオモロナイ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:03:57 ID:rLSDBn170
???
0-100km/h 10秒程度の軽ターボの加速が凄いわけねーだろw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:48:13 ID:9tmz7NHWO
>>139:
絶対的な速さでいったら大した事ね〜けど、軽いから体感的には速く感じるんだぜ
それにたった660CCのおもちゃで0-100Km/hを10秒切ってたら立派なもん。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 00:11:33 ID:zo2cW8J+O
体感的フィーリングは軽だな全体的に軽いから面白い
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 00:54:36 ID:YSyC8NF9O
パワーがないぶん遠慮なくアクセル全開に出来るしエンジンぶん回して走るのは楽しいよ
安全な速度域でスポーティな走りを思う存分堪能できる。ドラテク磨くのにはマジ最適。
個人的には新規格は重いから若干排気両増やしてほしいけど
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 01:07:46 ID:r4Cg/V3IO
ワゴン尺とかカーブで横転しないのが不思議。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 05:28:37 ID:Vx49bekB0
>>139
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
アルトワークス(RS-X/CR22S/タービン/カム/ECU) 6.87 (35) 軽NO.1
CIVIC (VTi/MT/給排気) 7.47 (29) ←〜NA1500ccクラスNO.1

軽ターボの方が早いですねwwwうぇうぇ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 07:06:20 ID:/NEc4QgFO
トータルでの速さというものを勉強した方がいい
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 09:22:35 ID:I7U31q/lO
所詮、軽だし。つーかBMで軽に抜かれたってなんだよ。おまえには、プライドはないのかね?気合でぬけよ。この脳無し野郎が。そんな、乗りこなせない車捨てちまえ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 19:55:08 ID:zo2cW8J+O
>>145トータルも何も法定速度内では最高速より加速だろうが
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 19:56:58 ID:imSwtr5I0
はいはい、軽の加速は凄いんですね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 19:59:46 ID:gH51wXrQ0
>>144
改造した車で加速語られてもな。
2Lターボ乗ってるが・・・・そのサイトでノーマルで5秒台って。ありえねぇからww
普通は自分の車が好成績なら嬉しいもんだが、あまりの信憑性の無さに唖然。

>>146
釣り・・・ですか?  コピペですよw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 21:01:48 ID:ItfNkz4F0
>>149
まぁホントだとしてもだ。
軽ターボが凄いというより
そこまでいじった奴が凄いということにしかならないだろうな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 21:16:51 ID:Vx49bekB0
CIVICもいじってるのは無視ですか?
152業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/08(金) 21:23:27 ID:dFevm8+a0
 |  | ∧
 |_|Д゚) SiRならともかく。
 |文|⊂)   VTiに毒キノコとマフラーでいじった内に入るんだろか
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 22:33:39 ID:/NEc4QgFO
何度も出てるが軽にスピード求めるやつはキチガイ確定
今日も一匹ナメた軽を黙らせました
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 00:01:34 ID:YSyC8NF9O
軽乗りです
今日なめたインテを黙らせましたwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 00:21:47 ID:sekq6fN/O
オマイラ相手が本気だったとでも思ってんのか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 00:45:51 ID:rXutaX0+0
顔真っ赤で目がつり上がってても本気じゃないんだよね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 01:13:58 ID:WOVh9I2rO
>>155
テストで点が悪かった時に体調とかのせいにする奴だろwww

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 01:20:24 ID:z/cdq04wO
何でこんなに普通車乗りは必死なの?
ローンが苦しくて心のユトリが無いのか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 01:30:19 ID:0YgLaZ4C0
普通車乗りって、高級ファーストセダン持ちの軽の人も入るんじゃないの?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:00:36 ID:PKcIqQP40
軽はゴミ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:17:17 ID:NurRnMXLO
普通車は粗大ゴミ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:31:47 ID:gCRJLcIkO
軽は動く障害物
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:36:20 ID:yfH4Ok8BO
軽が嫌な理由ズバリ

貧乏臭い

速くても勘弁
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:45:29 ID:ro9Odna70
普通車って免許取るとき乗る車

軽って免許取ってから乗れる車

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:49:38 ID:PKcIqQP40
普通車って免許取るとき乗る車

軽って免許取ってからしかたなく乗る車
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:49:42 ID:IBKquqtP0
軽自動車限定免許
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:51:13 ID:gCRJLcIkO
普通車:選んで購入する車


軽:妥協して選択する車
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:52:45 ID:LAVTVa+H0
>>166
昔、軽が360ccだったときの限定免許ですよね。
16才で取得できたらしいですが‥。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 18:15:21 ID:PFY2M0v10
軽なんかどうでもいい
頼むから意識するな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 20:38:29 ID:NurRnMXLO
軽サイコ〜じゃん
遠慮なくアクセル全開に出来るしパワーがないぶん速く走らせるにはそれなりにテクニックも必要
安全な速度域でスポーツドライビングを満喫できるし運転のテクニックを磨くには最高の素材

まあわかる人だけわかればいいさ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 20:49:26 ID:PKcIqQP40
ま、そんな言い訳ゴタゴタ並べてないで
金が無いから軽にしました。ってはっきり言いなさい。見苦しいから
それならみんな分かってくれるよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 20:57:58 ID:hYcxOG4S0
軽はメーカーが気軽に作ってくれるからデザインがアレな感じになることを期待……できないな('A`)

とりあえず軽トラだけでいいや
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:21:24 ID:JzEvyKGYO
所詮軽「で」いい
だからな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:48:25 ID:/Y7Eksdg0
「○○さんってMT車乗ってるんですよね?」
「え・・・あ、うん! やっぱり『ミッション』じゃないとね!」
「すごーい! あたしAT限定だから」
「今度ドライブ行く?」
「行きたい行きたーい」

後日

「おまたせー。・・・どしたの?」
「・・・なんだ、『軽』なんですね」

実話。この悲哀は軽にしか出せない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:56:07 ID:yQtfzf7WO
軽なら、気兼ねなくドリフト出来る
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 22:05:20 ID:NurRnMXLO
チューニングしてある軽を見るとそそられる
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 22:34:35 ID:nXwPAXrI0
十年前免許取立ての頃
丸目キャリィで旧車アルファなんかとバトルしてた頃が一番楽しかった

今はカプをトロトロ転がしてる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 22:49:10 ID:PKcIqQP40
>>174
なんか軽も乗ってないし関係ない俺が
想像して心にズシンときた
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 22:54:00 ID:yVrvjJxx0
>>174
(´・ω・`)
180業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/09(土) 23:00:04 ID:pB/QsALS0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 軽トラは素晴らしい。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 00:31:20 ID:DWDlAklp0
軽が普通車に勝てるわけがないだろ?常識的に考えて・・・・
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 00:37:54 ID:DWDlAklp0
>>119
思いっきり亀レスだが激しく同意。
こんなモンを日常に乗っている奴テラワロスwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 09:23:48 ID:piD0sLCN0
軽に乗ってる人はせっかちな人が多いだけ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 09:31:26 ID:xcByowXa0
軽に乗ってても中の人はR乗りだったりFD乗りだったりエボ乗りだったりするわけで・・・・
運転スタイル(スピード感覚)ってのは身に付いたものなのでそれほど変るものではないからね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 09:58:27 ID:KDvKAy1cO
軽よりチャリの方が速いから。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 10:00:46 ID:bEwyhGV3O
>>182
その馬鹿にされてる感じが好きなんだ
ツインとかスマートkとか。

見栄張りさんには分からないと思うが
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 14:11:43 ID:HzUEakpc0
ツインはいじったらとんでもなく速い
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 15:47:51 ID:LsGpK7dM0
>>184
そういうやつらほど軽には絶対乗らん気がするけど?
そういう場合は大抵ただのDQNか気の短い奴が乗ってんだよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 17:53:17 ID:lL/6W8vd0
うちの職場にはアルトワークス大好きなRX-8乗りがいるよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:13:09 ID:Dyig/N+a0
カプチーノ復活しないかなー、250万位なら欲しい。
軽としては高くても維持費安いし、駐車スペースも小さくて済む。
ブーストアップ程度のお手軽チューンで軽く100馬力オーバー、もちろん6段以上の
多段ミッション。
現在の安全基準をクリアーして小さく軽い車を作るには軽規格しかないと思う。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:41:56 ID:Cq+YMniRO
>>190
巣に帰れ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 20:02:48 ID:tFuEBos+0
>>181
積雪路や凍結路のような悪条件な路面の時、4駆の軽トラで普通車をブチ抜いてるけど。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 20:19:03 ID:Sd1fYIZU0
>>192
>>181は雪なんて見たことないんですよ
194偽181:2006/12/10(日) 22:02:46 ID:8Bp49HYU0
氷が空から降ったり地面が凍ったりするわけがないだろ?常識的に考えて・・・・
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:21:47 ID:E/0vYqJCO
軽乗りがいう、「運動に適した形」ってどんな形なの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:26:41 ID:Cq+YMniRO
>>195
ヒト型の車
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:28:50 ID:6KW6nifUO
>>190そんな貴方にコペンをお勧めしたい
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:48:08 ID:vfXFM9q6O
下品マフラーを付けたワゴン尺が前をトロトロと走っていた
約50〜60位かな……
少し煽ってやったら音だけ加速して実速度は然程変わらず
660に対しての排気抵抗とか全く考える余裕が無いんだろうな
F6Aはシッカリ整えてやればそれなりに走る筈なのに。
勿論、2リッターオーバースポーツには対抗するなよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:53:04 ID:stGlRqSJO
おまえらの顔が見てみたいよw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:57:12 ID:dgGHS6EBO
>>198:
普通車で軽なんか煽るのか?
お前の腕のなさを自慢してるようなもんだぞw ww
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:00:16 ID:Cq+YMniRO
>>200
単に邪魔だから煽ったんじゃないから
動く障害物みたいなもんでしょ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:01:39 ID:Cq+YMniRO
訂正:×じゃないから
○じゃないかな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:05:14 ID:IGC2jVe40
速度違反自慢ですか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:31:41 ID:zUrtCGHj0
軽NA(一応スポーツライクなジャンル)です
以前地元?の大きな峠を通っていました
その峠は,一方は1車線なんですが,もう一方(帰り道)は峠の入り口から登板車線が
あって頂上までほとんど2車線なんですね

全体的にマターリな雰囲気の中,調子こいたDQNランクルが縫う様に飛ばしていました
日ごろから「飛ばすのは良いけどマナー悪くチョロチョロ走るのは市ね」と考えてるので
ぶち抜いてやろうと思いました
相手の隙をついてぶち抜いてやったら切れたらしくパッシングやら細かい蛇行やらして来ます
しかしコーナーを1つ,また1つと過ぎていくたび,そのデブった体が重いらしくついてこれなくなってます
バックミラーから消えたところで少しスピードを落とし,追いつくのを待って,再びミラーから消してやります

これといってオチはないですが,事実です
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:59:07 ID:F5FE/Qxe0
今日高速で・・・・
前を下品な改造をした軽が走ってたので横普通に抜いてった
そしたら爆音を立てて追いついてきてこっちを見て目が合った瞬間寄せてきた
しかもかなりの勢いで

ちょwwww
急加速して前に出たが出なかったら確実当たってた・・・

貧乏臭い車に当てられるのは簡便です・・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 14:11:27 ID:OjieMIUaO
軽確かに邪魔だね。チンタラ走るし、小さいのに、堂々と真ん中走りやがって。原付と一緒に左脇を走りなさい。かなり高排気量様の邪魔だから。つーか道路を走るな。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 14:57:12 ID:HqODEEHGO
ワゴソ尺重たいせいかターボ付でも遅いね。軽のNAでAT終わってる。NAなら四気筒だしスバル車がマシちゃうかな。スタートは普通車より速いけど高速と登りは辛いな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 15:22:49 ID:WxRACyklO
>>204
その考え最高です
ランクル事故ったら良かったのにね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:16:17 ID:Qzu+8JM+O
今日見た追い越し車線をチンタラ走ってた車
TV観ながらのデミオ、ランクル、キューブ、テリオス
旧規格NAの軽バンより遅く走るなよヘタクソ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:25:29 ID:NtbGRU6QO
普通車乗りはパワーでしか勝てないなんてヘタレ多しW
その点軽はパワーが無いぶん腕がいる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 20:04:37 ID:mvAqQlCr0
>>209
TV見ながら走る奴って、走り屋からは最も遠い連中だな

カーステはギリギリOK
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 20:20:06 ID:WxRACyklO
>>210
自分は腕があるとでもおっしゃりたいんですか?w
ちなみに軽の何に乗ってるんですか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 20:33:25 ID:NtbGRU6QO
>>212アリスト、bB、バモスの三台持ちですが何か?
それに腕がいいとは思ってませんが?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:55:24 ID:WxRACyklO
>>213
アリストは構わんがbBとバモスてw
DQN確定でつねwww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 22:02:21 ID:o/SuEzKI0
バモスでどう腕を発揮するんだw

顔真っ赤で適当に車種上げると恥をかく見本
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 22:28:09 ID:753rSTmR0
俺の街乗り車、白いアルト。
外見そのまま、エンジンボアUP。
タイヤはA048。

大抵のやつはその走りにビックリする
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 22:41:43 ID:0sxrbm5r0
>>216
残念ながらボアうpした時点で軽じゃないんで…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:00:26 ID:L4KlqBJJ0
>>210
そもそも軽で普通車を追っかけようという考えが間違い。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:02:19 ID:vCYSlzIh0
帰り道でワゴンRRをちぎってやりました。
さすがにコーナーはこちらのほうが圧倒的でした。
スイスポ海苔より
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:23:22 ID:PAXowL/9O
うんこ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:24:02 ID:mN29c6PM0
もうちょっと心に余裕を持たなきゃ
正直、一般人は、前の車が軽でも普通車でも何とも思わない
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:30:41 ID:TJEL+J8U0
>>221
んなこたーない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:49:42 ID:S43WBD23O
仕事帰りの峠の下りでGTウィングなんぞ着けたインテRをブッチぎってやりました。
さすがにコーナーではこちらの方が圧勝でしたw
プレオ海苔より
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:27:53 ID:RH0kAJa2O
軽耐久に出てるワークスは、加速でGT-Rについていけると軽耐久に出場した人がゆってた
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:31:49 ID:+q9VkrrDO
勿論、GT−Rもワークス仕様だろうな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:34:33 ID:lZGE67lGO
>>224:
まあ軽ターボもタービン変えれば速くなるさ
まあノーマルのGTRくらいになら負けない加速するだろ。さすがにチューニングされたGTRには加速では敵わないな〜。加速うんぬんというよりは軽量コンパクトを生かしたコーナーワークで勝負するのが軽海苔なんでね?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 01:25:56 ID:Fjh1tgrk0
エボ・インプ・GT−Rあたりはノーマルでも0-100km/hが5秒ぐらい。
100km/h以上の加速はさらに突き放される。
Rはエアクリ・マフラー交換程度でエンジン状態よければ340馬力は狙える。
CPU+厚揚げで軽く500馬力。
いくら軽を改造しても加速勝負は分が悪すぎ。
その改造費でエボ・インプ・Rあたり買った方がお手軽。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 15:13:37 ID:I/h3Il+mO
軽に抜かれても気にしない奴と顔真っ赤で抜き返そうとする奴がいるよね。
後者は精神年齢がお子ちゃまということでよろしいか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 15:54:38 ID:zWT0wFa6O
非力な軽でいかに普通車をチギるかを真剣に考えてみよう。
まず、その非力なエンジンパワーを補う為には過吸器は絶対に外せないだろう。
ターボやスーパーチャージャー等で少しでもパワーを稼ぐ、その貴重なトルクを無駄にしない為にもトルコンATは有り得ない、男は黙ってMTだ。
そして、もともとの軽快さをより生かす為にもタイヤのハイグリップ化も外せないだろう。
ここは思い切ってSタイヤだな、そしてそのGに耐えられるように足周りをセットアップする。
せめてこれぐらいイジれば、チョット侮れないぐらいの速さを得られるハズだ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 16:45:07 ID:AQT8N1mV0
車体がワゴン系だと何やっても駄目なんじゃないの?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 17:22:17 ID:RQkAdsvnO
↑正解
しかし、こうも軽にチョロチョロされちゃあ、プロミスとか、イエローハットと間違えちゃうだろがあんまり存在感ないけど
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 17:25:32 ID:zWT0wFa6O
>>230
それはプチバニングみたいな物だから、そっとしといてやれw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 17:34:05 ID:RQkAdsvnO
そんな恥ずかしい車まだいるんですかね?年末ゾロゾロ、ゴキブリ並にでてきそうだよね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 19:07:45 ID:I/h3Il+mO
旧規格ターボならワゴンでも高速以外で普通車チギるのはわけないでしょ。
出足で飛び出して後は抜かせなければすぐに顔赤くなるから面白い。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 19:09:14 ID:I/h3Il+mO
旧規格ターボならワゴンでも高速以外で普通車チギるのはわけないでしょ。
出足で飛び出して後は抜かせないだけでミラーで見ると目吊り上げて睨んでるから面白い。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 19:57:29 ID:Fjh1tgrk0
カローラ程度なら通用するかもだが・・・・
2Lターボに乗ってるが軽に加速で負けたことないな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 20:46:07 ID:bO4r4Bx00
そりゃ2Lターボが660ターボに負けるわけにはいかんでしょ。
でも素の2Lならプリメーラやスカイラインなんて遅いので
後ろに封じ込めて引き離すぐらいは楽勝だったよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:25:56 ID:RQkAdsvnO
つーか、思ったんだけど、スレ主のコメントさぁ、ただの遅い軽が、進行妨害してるだけじゃね?一般車の迷惑だから、遅いからって邪魔になるような行為はやめなさい。そして逝きなさい。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:28:41 ID:RQkAdsvnO
軽は廃車をオススメします。良し悪し問わず廃車にしましょう。軽を見掛けたら、中指を立て、ツバを吐き、石を投げましょう。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:30:30 ID:bO4r4Bx00
>>238

>しかし、こっからの立ち上がりは軽は速いぞ!こっからの立ち上がり軽は速い!

ここ大事なとこ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:31:49 ID:RQkAdsvnO
なんで軽乗りは自意識過剰なんだ?軽なんかと走る訳ないのになぁ。そりゃ加速しなきゃ自分が勝ったと思うのかも知れないが、あまりにも酷すぎるな。精神科で見てもらいなさい。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:38:35 ID:bO4r4Bx00
>>241
いやいや自意識過剰なのはあなたの方ですよ。
こっちはいつもの普通のペースで走って抜いただけなのに
軽に抜かれたからって何も必死こくことはないでしょうにw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:42:38 ID:eBk9eAyzO
>>241
軽海苔は何故無駄にプライドが高いか?
それは常日頃から普通車にコンプレックスを持って走っているからです
調子乗ってる軽海苔ほど少し威嚇したらすぐにおとなしくなります
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:46:58 ID:bO4r4Bx00
>>243
いやいや全然わかってないようですね、あなたもw
普通車なんて普通にみんな持ってるんですよ。
それも3ナンバーや280馬力クラスなんてザラですよね。
その普通車の感覚で軽を走らせるから簡単にあなた方を抜いて怒らせてしまうのですね。
少しは軽らしく大人しくしたほうがいいのかもしれませんけど・・・考えておきましょうw

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:48:07 ID:OsnuRJZAO
発進だけは。。。
まあそれも原付より遅いわけだが
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:53:38 ID:eBk9eAyzO
>>244
そうですね軽海苔は軽海苔らしく端を走ってればいいんですよw
わかってるじゃないですかwww
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 22:18:27 ID:o6OoSGurO
軽なんてオレのVTECで蹴散らしてやるよ。
248業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/12(火) 23:09:56 ID:7b8++SXt0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 1000ccNAですが加速だけなら2Lターボでも止まってるパイロンに見えます。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 23:49:24 ID:bqNj8kcC0
これはマジなんだが、西6甲でチョロチョロと遅いインプStiは
俺のカプチを見たら速やかに道を譲ること。遅すぎ。EG6の方がまだ速い。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 02:51:14 ID:MXDLvyJ4O
峠の下り程度なら軽ターボでも充分速く走れる。腕の立つヤツは軽だろうが登録車だろうが何乗っても速い
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 03:05:52 ID:cM9oxQAz0
RX−R糊だが、何か?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 03:06:17 ID:TkND7ECT0
自称じゃなくほんとに腕のたつ奴がいれば…ね
そんな奴は探さないとそうそういないと思うけど。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 03:11:10 ID:cM9oxQAz0
RX−RでFD3Sちぎりますが、何か?
254天道あかねはツンデレ:2006/12/13(水) 06:44:51 ID:WtCrFd0b0
1000NA(カウル無し)ですが加速だけなら5000ccでも止まってるパイロンに見えます。
255キリヤ:2006/12/13(水) 07:06:42 ID:WXbczXWSO
親のCUBEに乗ってると信号待ちでやたらとKに絡まれるのは気のせい?
自分のマーチカブリオレだとそんな事は無いんだがCUBEの場合はワゴンRやMOVEが遅い癖に抜かそうとする。まあ…CUBEならKなんて楽勝だけどね。

だが、アホみたいなバモスに絡まれるとマジで頭にくる!遅いくせにウルサいだけの品の無いマフラー。バモスの癖にフルエアロ。ホイールも生意気にデカくしてたり、で、パワーが少ないから更にホイールにパワーを吸われてるのwwww
だからバモスなんかCUBEでベタ踏みして余裕過ぎる程に千切る。
てか、CUBEってM-6を使うよりもCVTの方が速い気がするんだが…(´・ω・`)
256キリヤ:2006/12/13(水) 07:17:10 ID:WXbczXWSO
書き忘れたが…
Kで高速道路を走る時は必ず左か真ん中車線を走って下さいね〜。せっかくCUBEがスピードにのって170程出てるのにKが右側で120で走ってるとウザイんだよね。
で、なかなか退かないから左か真ん中車線で抜こうと思うタイミングでKが避けたりして(ー_ーメ)

つかKってもしかしたら120キロ以上の速度が出ないの?東北自動車道とかだと大体Kは120キロで走ってるね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 08:35:13 ID:PLvVK6iC0
>>256
>170程
勝手に出して警察にとっつかまってください
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 09:27:09 ID:hhQDsCCSO
キューブw
俺の友達で軽ターボ買おうとしたけど予算オーバーでキューブにした奴がいる。
一度運転させてもらったけど信じられないほど遅かった。
アクセル踏み込んでも軽ターボの2/3程度の加速しかしないよあれは。
259キリヤ:2006/12/13(水) 09:53:35 ID:WXbczXWSO
>>258
ノーマルエンジンの旧型キューブなら全体的にKのターボよりちょい速いくらい。ワゴンRクラスなら高速道路なら千切れる。

けどウチにある旧型キューブは101psのだから速い。旧型bBや今の1400ccキューブよりかは速い。
1500ccキューブにも付いてける。多分現行よりも軽いからだと。
【本当に】直線だけなら!!!マーチの12SRに付いてける。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 09:59:22 ID:cSkFkxRYO
キューブて笑
キューブがマーチに勝つだとか何が嬉しいんよ笑
意味わからん自慢話はよそでしろ
261キリヤ:2006/12/13(水) 10:04:31 ID:WXbczXWSO
>>260

壁‖つ【勝つ?w】
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 10:04:54 ID:1CMN2UmQ0
キューブ乗りが妙にうれしそうに夢中に書き込んでいる様子が傍で見ていて微笑ましい。
263キリヤ:2006/12/13(水) 10:07:21 ID:WXbczXWSO
>>262
壁‖{正しくは
(´ω`)つ[マカブ乗り]
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 10:20:18 ID:hhQDsCCSO
言い忘れたが俺がキューブが遅いと言ったのは以前乗ってた旧規格ワゴンRターボと比較しての話。
キューブの加速が勝るなんてとんでもない妄想だよ。
乗り比べてみれば誰でもがすぐにわかるほどにキューブのほうが遅い。
代車でキュービックも三日ほど乗ってたが出足はやはり速くはないね。
アクセル踏んでるかもわからない他人の軽と比較するより自分で乗り比べればわかることだよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 10:22:36 ID:+MySM/kb0
>ID:hhQDsCCSO
そっとしておいてやれって・・・・きっと楽しいんだろうから。
彼の夢を壊しちゃいけない。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 11:10:03 ID:cSkFkxRYO
>>265
だな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 11:34:56 ID:tZkYLATg0
今年で15年目の軽自動車で、毎日必死こいて通勤している漏れが来ました
268業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/13(水) 12:33:53 ID:U5d11kws0
 |  | ∧
 |_|Д゚) キューブが170も出る事に素直に驚いた。
 |文|⊂)   140PSあっても160より上の加速はタルイのに
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 12:39:02 ID:lx/VkKwE0
ヒント:下り坂
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 12:44:21 ID:YuDJkF7eO
ヒント:脳内
271キリヤ:2006/12/13(水) 13:29:19 ID:WXbczXWSO
>>268
101ps CVTのキューブなら出て当たり前。ただ、友人がレンタカーでかりた85psの4ATは145キロが限界と言ってたが。
もっと道が空いてれば180キロまで出たかも?
マーチカブリオレではメーター読みで165キロ。

但し、キューブはマーチに比べたら雑な作りだから120キロ辺りでガタガタくるよ。で、150キロ手前辺りでフロントドアの内張りが膨らんでくる。風が入るんかね?
まあどっちにしてもキューブで飛ばすのは自殺行為。足まわりがフニャフニャだから怖い。ちょっとハンドル切っただけで…(((゜д゜;)))
マーチも120キロ辺りでガタガタ来るけど165出してもドアまでは来ない。けどフロントが浮いてる感はある。
272キリヤ:2006/12/13(水) 13:34:39 ID:WXbczXWSO
>>264
一つ勘違いしてるから答えとくね。
キュービック???
オレのはZ10の

(´ω`){遊ぶ♪
(`Д'){運ぶ〜
.∧_∧
(´ω'){キューブ!

だぉ(^ω^)
草野キッドが宣伝してたやつ(ノ_・。)
273キリヤ:2006/12/13(水) 13:36:19 ID:WXbczXWSO
>>271
-訂正-
180キロまで出たかも?
は、オレの101psのキューブね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 14:19:20 ID:lDVy05wQO
一人でおもしろそうだなw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 16:27:39 ID:dzjmKlkZ0
ワゴンR(笑)
底辺の人が良く乗ってる車だよね
DQNな改造してww
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 16:48:12 ID:vpMLxF3e0
軽で何やっても無駄
軽乗りは全員レーサーですか?ww
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 16:50:30 ID:YuDJkF7eO
↑お前は何に乗っても無駄だけどなw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 17:06:55 ID:QcKuriJ60
最終型のアリストに乗ってたんですが、
通勤用に平成3年式のボロ軽四買ったら(買値車検付き8マソ)
運転の楽しさが分かりました。
三ヵ月後アリストは売った。(売値車検無し230マソ)
今では軽四しか買う気しない。
遅いけどね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 17:21:09 ID:PPFEesFT0
俺が日本語に訳してやろう

維持費がきついとは考えもしなかった。
俺の収入で将来ずっと維持できるとは思えなくなった。
軽に乗り換えて反省中です

とまあこんな感じか
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 17:53:02 ID:P6rw9jPS0
>>278
アリストはどっしりと乗る車であって振り回す車ではない。
振り回せる車を望んでおり、2名乗車で良ければロードスター、4名乗車が欲しいならRX8、
積載も考えるならエボインプあたりを買っておけばよかったに1票。
それだけの予算はあったろうに.......
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 19:19:51 ID:8fUYazmj0
>>278
アリストに運転の楽しさは求めるべきじゃないな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 20:45:26 ID:F037vxKFO
アリストATを中古軽一台ぶんかけてMTにした私が来ましたよorz
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 20:57:53 ID:MXDLvyJ4O
その101PSのキューブにはMTはあるの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:40:13 ID:8tgb6t+40
わびさびの世界だな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 22:43:20 ID:WtCrFd0b0
脳内炸裂ww
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 09:40:41 ID:PURKv7IwO
キューブで爆走か・・・

楽しそうだね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 09:47:00 ID:BJ4k/9fS0
この冬最も人気のあるサイトです♪
http://deitokurabu2.suppa.jp/
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 14:13:31 ID:aJCppYnX0
キューブ(笑)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 15:30:18 ID:7Kni9zTW0
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:31:08 ID:jtxi4f26O
まだ軽に乗って寝言を言ってるのか。頼むから、一般車と同じ道路を走るな。だいぶ邪魔です。すみやかに崖から落ちて下さい。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 19:28:10 ID:xdvGwURVO
あれは去年の10月のこと。
先輩と工事用ハイエースで深夜帰宅途中に80キロで走っていたら、後ろから100キロをこえる勢いでパジェロミニがきたではないか!
ハイエースを抜き去り、カローラを軽くパスしていった。
あ、バカが!と思った矢先に、ピカッ!!赤い光が光ったではないか!
そう。パジェロミニはオービスに気付いていなかったのである。
その後先輩と大爆笑したのは言うまでもない。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:35:44 ID:0hQVmf7U0
それよく軽を必死に抜く奴がひっかかる手だよw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:57:18 ID:6skoR5zL0
軽自動車(笑)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 20:42:21 ID:/Kxx+jwJO
普通車(´,_ゝ`)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 21:20:53 ID:+jZYIT9JO
黄軽www
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 03:13:54 ID:Ev1gXfbL0
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る軽が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 05:17:01 ID:lKEi30HEO
オレのチャリは軽より速い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 07:23:07 ID:VgbtyMpgO
軽海苔っていつでも必死だよな(笑)
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 08:21:23 ID:KdJLBZUr0
そりゃそうだよ
金なくて明日が見えないんだから

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 08:21:30 ID:pXXRTCnx0
とりあえず普通車や小型車で軽に抜かれたからって
必死に抜き返すようなやつは、軽に乗ってる人と同等の頭だな。

彼らは普通に走っている車を抜いたり煽ったりして、
やっぱりワゴンR RRは速いな。と思っているのだから
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 08:29:07 ID:uJeJ+eKH0
こんなところにキューブネ申降臨していたのか
Z10で101psってあーたターボキットでもいれてるんかいな
αとかってオチじゃないよね?Z10にα仕様はないぞ
業物氏がおどろくのも無理は無い、Z10の足回りは確かに固めだが
補強しないとおっかないっTEの、軽ターボのほうが走るわいなぁ・・・
煽らないでね軽ターボ海苔さんあたしゃATでもエンブレユーザーなんで
っていうか>>255あーた旧Qスレきんさい、おもろいからあーたが
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 08:36:14 ID:yPxCe1aa0
>>301
スワヒリ語はわからないですから、日本語でおk
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 08:41:15 ID:uJeJ+eKH0
>>302
ドコに突っ込めばいいのん?とりあえず歯ぁ食いしばれ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 11:10:45 ID:8KYt0I0h0
>>301 >>303
非常に読みづらい。
文面から学の無さだけは伝わってきた。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 11:38:26 ID:yPxCe1aa0
俺はそこまで言ってないが、だいたい同じ意見。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 12:23:07 ID:bNyU6tqQO
コンパクチより軽ターボのが高いという事実
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 13:26:07 ID:PxDsg9IJ0
>>306
軽ターボよりコンパクチターボのが高いという事実
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 14:12:12 ID:6FCSLuYeO
つまり、どちらもNAは糞って事かぁ〜
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 18:13:01 ID:v3+e4Abe0
ふむ、こんなところでイチイチ言葉を選ばねばならないとは
おっとイカンこういうときはアレだ

読みにくいなら読まなきゃいいじゃない(はぁと

んな、あーた、おべんじょべいべな戯言に注釈くれんでノッテこいっつーこった
まったくおつむ固いの、返しからしてつまらん
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 18:25:27 ID:VgbtyMpgO
>>309 低能ですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 18:31:45 ID:FA4RcetwO
>>309
精神障害の患者と同様な感じだから検査入院をお薦めする。
周りに危害加えて強制保護入院させられる前に
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 19:00:33 ID:yPxCe1aa0
>>309
疲れてるんだろ、今日は早く寝ろよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 19:06:04 ID:v3+e4Abe0
>>312
愛が痛いわ・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:38:58 ID:1lGsOYH90
軽自動車(笑)
しかもターボ(笑)
必死な証拠(笑)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 22:04:48 ID:bNyU6tqQO
>>314どのあたりが必死か言ってみ?低脳君
あと軽持でも高級車やコンパクチなど複数台所有してる奴もいるからな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 22:38:32 ID:1lGsOYH90
それあんたじゃないでしょ('A`)y━・~~~
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 23:14:28 ID:Ok8a4cJj0
軽を馬鹿にする理由は、もしかしたら安いからか?値段に価値を求める人もいるだろうが、値段にとらわれない価値もある。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 23:54:14 ID:bNyU6tqQO
>>316普通車二台所有してますが何か?
早く自分の車持てよ貧乏人(´,_ゝ`)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 23:59:20 ID:pwg8WpfAO
>>316
アンカーぐらい覚えようね貧民が
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 00:01:20 ID:o9V9bI7a0
軽の他に普通車二台所有って俺の他にもいるんだね(^^
走行距離が伸びなくて困ってるよw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 00:14:58 ID:LgIqZkDM0
田舎の人か。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 08:33:33 ID:UIM6dF2g0
軽ターボ
貧乏暇なしという言葉にぴったりだな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 11:07:50 ID:66uCnrOoO
>>314じゃないが、
>>315
オレが高級車とか他に車を持ってるなら、最低、マーチとかの1000ccからistの1500cc辺りだね。
間違ってもKなんか要らない。
Kで通勤もしたくない。
大体、車で飛ばさないから走りなんてマーチ.ヴィッツで十分だし、騒音は圧倒的にKとコンパクトには差があるからね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 11:18:58 ID:DOmwLVS50
おーい、誰か”軽乗りの特徴”貼ってくれ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 13:55:28 ID:rpwqMLPtO
軽乗りの特徴
@必死
A軽をバカにされるとマジ切れ
B必死
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 14:34:54 ID:c6j9LW5x0
C自分よりいい車に乗ってる女は許せない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 14:43:51 ID:upFfhsXdO
むしろ付き合わない
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 17:33:56 ID:rpwqMLPtO
D収入が低い
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 17:44:23 ID:2NisOhNMO
全部コンパクト乗りに置き変えても通用するみたいだねw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:11:10 ID:MSWwRayn0
Eいつも顔真っ赤で高血圧
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:13:24 ID:giYtLqwJ0
F貧乏なので携帯で2ch
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:15:29 ID:geX8B8CW0
G草をよく生やす
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:17:55 ID:LgIqZkDM0
Hアパートの共用スペースにタイヤなどを勝手に置く。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:23:14 ID:WkZXrXfA0
軽は二段階右折しないとだめでしょ。
右車線なんか走ってたら捕まるよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:31:11 ID:KjTaNYp70
I嘘つきが多い
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:32:01 ID:bQfA22IT0
>>13
普段3000も回さないけどだめっすか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:33:04 ID:JxB2h7bH0
140`でマジで34GT-Rを抜くスレか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:38:36 ID:upFfhsXdO
J土壇場でイモひく
K合言葉は【軽はセカンドカー】
Lもちろんハッタリ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:45:50 ID:fMVPhqb+O
高速右車線の軽激しく破壊したいんだが
こういう身の程知らずは何とかならんのか
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:47:34 ID:mv2/EsfX0
>>339
それ軽に限った話じゃないから。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:53:20 ID:LgIqZkDM0
そういう軽はわざわざ左から抜いて、前に出る事にしている。
んで、ぐいーっと引き離すと、追い越し車線からすごすごとどくよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:53:36 ID:MSWwRayn0
Mナンバープレートの色にコンプレックス
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 20:58:38 ID:q+XODbbgO
軽は否定しないけど頑張り過ぎて事故らないでくださいね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:02:33 ID:90o6kPBR0
>>339
それは白ナンバーの方が圧倒的に数が多いだろ。
確か追い越し車線は連続で3キロまでしか走行を許されていない筈だ。
走行車線と追い越し車線の区別が出来ない奴多すぎ。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:13:22 ID:2NisOhNMO
高速で軽を煽る前に交通法規を覚えなきゃねw
後ろに覆面がいたらマジで通行区分違反だけで捕まるよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:23:20 ID:p6Z1C6sD0
>>345
さっきから必死ですね
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:40:09 ID:isq2AbtE0
軽より高い高速料金を払って制限速度は同じ
コンパクト乗りって馬鹿
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:42:52 ID:upFfhsXdO
軽で高速乗る方がよっぽどバカに見える
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:45:22 ID:JxB2h7bH0
同じ速度でも軽は騒音がものすごいからなぁ…
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:46:30 ID:isq2AbtE0
何年前の軽の話してんだよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:48:02 ID:iSHNCeA40
端金しか払ってないんだから、少しは遠慮しろよw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 21:50:31 ID:isq2AbtE0
>>351
じゃあ料金多く払ってる時速90キロ規制の大型に道をゆずるのか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 22:03:38 ID:JxB2h7bH0
俺のハイゼット(NA3速AT)に道を譲れ。

まあコイツで高速乗る気にはなれんけど。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 22:22:23 ID:6U2HuQ4eO
キューブ、マーチで必死に走ってる奴www
サンバートラックsc荷物満載でも余裕でチギレるw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 22:31:32 ID:JxB2h7bH0
60`でマジでマーチをちぎった。
つまり個人的には大満足ですか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:08:28 ID:Ca6c+65VO
訳わからん理論並べたくった次は軽海苔の特徴まで晒しますかW
マジで普通車海苔って必死すぎ
ただの貧乏じゃなく心も貧乏だな可哀想に…
まず交通マナーを守れば早いも糞も無いだろうがバカじゃねぇの(´,_ゝ`)
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:41:54 ID:VvgEEhFD0


            。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、軽に乗ってる悪夢をみた!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 23:44:34 ID:Nf9JppX10
>>1
これ、フジテレビF−1中継 第50回モナコGPセナVSマンセルの残り3周のアナウンス内容のままじゃん。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 02:06:10 ID:HkFjxLHM0
何この劣等感全開のスレはwww

普通車買えよwww
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 02:10:40 ID:HINgJMhM0
金がないんだから仕方がないだろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 02:19:14 ID:FlB0CUu5O
>>360
泣かすなよw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 05:14:38 ID:463XvRxdO
お前らもっと軽を馬鹿にしろ!
最近売れてきてるぞ!
何『軽でも十分かな?』とか思わしてんだよ!

あんまり売れて優遇税制見直されたらどうすんだよ!あ?!
普通車乗り共!もっと馬鹿にしろ!都内でも増えてきてんぞ!
馬鹿の仕方が生ぬるい!気合入れて馬鹿にしろや!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 05:22:05 ID:QarPnUkN0
ミラのXXでマフラー入れていていかにもいじってますって感じ。
産業道路、おれRX-8のドノーマルで信号ダッシュでこっちフル加速してるのに120km位まで加速がたいして変わんなかった。
さすがに130km位から引き離してやったけど、ハエーなちょい昔の軽は
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 07:06:02 ID:YaPqkoog0
自分の愛車はスバル360ccですが
エンジンはロータリーTURBOです
普通車煽るのが病み付きで楽しいのなんのって
これほど楽しい事はないでしょう。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 07:44:43 ID:6t4oZCwP0
>>364
自分の愛人はアナルに36a入りますが
猿人です。ロリータのター坊です。
普通、車でヤルのが病み付きで痛いの何のって
これほど楽しい事はないでしょう。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 09:36:01 ID:w/WPcLCsO
>>363
ヒント:8は激遅ファミリーカー
今時ロータリー(w
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 12:55:49 ID:QarPnUkN0
煽りにマジレスすると確かに
ミラXXがブーストアップで100psとして700kgでPWが7
エイトは実測180psから190psで1300kgで6.9から7.2

でもNAロータリーは遅くてもキモチええよー
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 13:50:32 ID:3nXtYjF1O
原二で軽をチギる!軽に負けてたまるか!!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 15:41:46 ID:yuQRPWxQ0
EKスポーツってヤツ
ランエボより好きかも
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 17:49:11 ID:zzDrVBmz0
お願いだから、軽自動車で俺を煽らないでくれ・・・。

いろんな意味で怖いです。

よろしくお願いします。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 17:57:31 ID:aEGumvDQ0
>>370
詳しい車種とナンバーを!(w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 19:46:43 ID:jtdUAR1D0
押すなよ!絶対に押すなよ!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:38:25 ID:4N2Rl0Kz0
軽なんて鼻くそ。眼中にない。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:52:59 ID:1uTVDLrz0
おい、>>373の背中に鼻くそ付いてるぞw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:18:22 ID:U4/eaI+60
>352
つヒント
大型→大きい&重い→・・・だから通行料金が高い。
376業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/20(水) 10:26:38 ID:63WeBN980
 |  | ∧
 |_|Д゚) 旧規格ハイゼット(NA4MT)で高速はしんどかった。
 |文|⊂)   新規格でもあんまラクになってないけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 18:56:21 ID:6/htHHMx0
>>373
眼中にないなら何でここにいるのかな?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 09:38:00 ID:nQGV8phWO
軽と目糞鼻糞の車に乗っているから。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 09:53:25 ID:ko7QGmvt0
>>377
ここに来てる白ナン乗りは軽にちぎられた経験者だから。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 09:58:53 ID:vSz9JcomO
>>373
運転中でも、歩行中でも、
他の車の動きをちゃんと見てないと、
あぶないよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 10:57:47 ID:ffxqiGoDO
軽って平地で阿呆みたいに煽ったり必死で抜いたりして、坂道で泣きながら登坂車線走るあれだろ?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 11:02:50 ID:xmbu6HOe0
軽に必死な車で見たことあるのは
同じく軽自動車とミニバンくらいかな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 13:57:57 ID:nQGV8phWO
コンパクトは意外と必死にならないもんだよ。
なぜなら加速勝負しても高確立で負ける事がわかっているし恥かきたくないから。
抜かれて一番必死になるのは2Lクラスが多いように思える。
信号待ちでミラーで確認すると抜けずに睨んでいるので笑えるW
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 14:43:32 ID:y0VdvAb4O
軽スポーツ乗りです
低中速コーナーの多い峠なら軽の方が速いよな?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 15:03:04 ID:XNBuFbNf0
鼻くそは極力端っこ走れ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 15:21:31 ID:Pei4gRqHO
実はここで一番ムキになってるのは軽海苔という罠
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 16:36:12 ID:WcKyu56DO
軽乗りの口癖

「○○なら軽のほうが有利」


自分に有利な状況だけを挙げて、全てにおいて勝ってるかのように振る舞う。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 17:18:33 ID:9jyp2TT2O
軽乗りってバカが多いよね。
運転ヘタだし。
なんで幹線道路から、左の小道に曲がる時に、一度ハンドルを右に切って膨らむの?
普通車は普通に曲がってるのに。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 17:37:54 ID:nQGV8phWO
>>388
いやそう思い込んでるお前ほどのバカはいないと思うぞw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:30:27 ID:wck1WlUE0
>>388
もっと世の中のドライバーをよく観察した方がよいぞ。
きちんと曲がっていくのは仮免の路上教習中の車くらいか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:39:05 ID:HVrDGY7L0
>>388
悪いが軽でそれやってるのは見たことはない。
コンパクト以上の車ならイヤというほどあるがなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:48:04 ID:Pei4gRqHO
>>391
悪いがコンパクトでも見たことない
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:49:38 ID:JCXzrCDm0
>>388
それ、多分落ち葉マーク付いてねぇか?w
軽に限らずジジババはそういうもんだ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:54:18 ID:pz/Er29/0
>>388
ミニバン女はその傾向があるな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:57:56 ID:nQGV8phWO
昔のドライバーにはそういう癖を持つ奴もたまにいるが今ではほとんど見ない。
>>388はよほど過疎の部落に住んでるか国宝級のバカってことでいいだろ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:22:24 ID:dkS5eRXKO
>>388が可哀想だろ…
リア厨で車持ってないor軽すら買えないというか、近くに車屋が無い田舎に住んでる貧乏な奴なんだし
煽るならもっと優しく煽ってやれよ…
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 19:41:49 ID:Pei4gRqHO
>>396
アンタが一番ひどいw
398業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/21(木) 21:19:04 ID:7yw4Amit0
 |  | ∧
 |_|Д゚) ミニバンやおっさんセダンによく居るかな。
 |文|⊂)   右車線走ってて隣でやられるとビビル
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 21:58:20 ID:4+Hk3v+U0
内輪差が不安な奴ね。
軽のような小さい車にはそんなのやる奴はいないよな。
ミニバンやセダン乗りで裏通りでたまに見かけるぐらいだ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 23:31:27 ID:/eO2iP4E0
400
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 09:54:57 ID:gMGMREtYO
軽やコンパクトで
トレーラーかと思う程膨らんで曲がる奴結構多い@埼玉
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 21:43:49 ID:HFS369vo0
アレはフェイントって言ってドリフト状態を作るテクニックの一種でしょ

走り屋なら覚えておこう。やらねぇけど。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 21:47:50 ID:tcKbN0rR0
走り屋(笑)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:11:27 ID:gMGMREtYO
>>402 下手な釣りですね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:11:46 ID:HFS369vo0
(笑) (笑) (笑)

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:44:15 ID:I3MO5RopO
C系ワークスのF6Aってシングルとツインでそんなに違うもん?
407K10:2006/12/23(土) 00:21:57 ID:XDC4TM71O
最近の小さい車ってあまり走りが良いの無いよなぁ…。
オレの乗ってるマーチスーパーターボはメッチャ速いよ。昔は良くEPスターレットと遊んだり楽しかったんだけどな〜。
今の車なんか簡単に契れるから追われる楽しみが無いんだよなぁ(w)
オレ的には↓
走って楽しい昔の車!
乗って楽ちん今の車!
って感じだなぁ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 07:00:52 ID:g3rMepqT0
最近の軽ターボってちょっと遅くなったみたいだなあ。
おれが以前乗ってた旧規格最後の頃のワゴンRなんて市街地じゃメチャ速だったぞ。
かなり急激にブーストが立ち上がるけどそれを操作するのも面白かった。
>>1のように2Lクラスの普通車をチギるなんて簡単だったよなあ。

この前新しいワゴンRのNAに乗ったけど市街地で普通に走る分には不満はないけど
ちょっと高速に入ったらまるでダメだったな。100キロまで加速するのに時間がかかりすぎる。
でも驚くほど静かになってたしエアコンも効くし、左右がちょっと狭いだけでもうコンパクトと変らないね。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 07:04:16 ID:d6PUW/Ic0
そりゃ、2Lクラスの普通車がアクセル踏んでないだけだよw
「軽必死だな〜!」なんて感じで笑って見てるよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 07:12:10 ID:8a5Ude7u0
向こうは、競ってるわけないじゃん。

サ−キット行く金もなくて、公道で飛ばすしか
脳がないDQN軽Turbo海苔が必死なだけ。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 07:15:40 ID:g3rMepqT0
いや、必死に踏んでただろうねw
それじゃなきゃあんな怖い形相で追ってこないだろ。
もちろん周りに車がいなくてストレートが長ければ抜けるだろうけど
市街地走行というのはそうじゃないってことはわかるよね?
こっちが抜かせてあげなきゃ抜けないもんだよ、出足で飛び出して
後ろに閉じこめたらそれで終わり。後は周りの車を利用して徐々に引き離す。
最後はそいつだけ信号に引っ掛かってハイさようならって感じかな。
信号変るとアクセル全開猛スピードで追ってくるから面白いよw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 07:19:51 ID:rWHYm4UMO
軽のドアってなんであんなに薄いの?事故にあったら即死じゃない?
413ボロ軽のり ◆r6Biqa3A1U :2006/12/24(日) 07:33:14 ID:SDmW13Ot0
>>412
事故に遭わなきゃいいじゃない。


というのはじょーだんだけど、軽はサイドよりもフロントの方が弱い気がする。
昔旧ワゴンRでマークIIに30kmぐらいでおかまほったことあるけど、向こうはリアバンパーが凹んだ程度。
ワゴンRはフロントがぐしゃぐしゃになってラジエータ液がダダ漏れてた。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:08:46 ID:tbhlcAfyO
>>411
レースやってんじゃ無いんだから、公道で〇〇に勝ったも負けたも、チギったもへったくれもないやろ幼稚だな、いちびりたい盛りの中学生かよ、あほちゃうか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:17:05 ID:KoCOjzxaO
そういう奴に限って軽相手に顔真っ赤にして必死になるんだよなw
そもそもそうじゃない奴はこのスレ見ないよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:22:41 ID:mzVwbODx0
>>411
信号待ちから発進、いきなり一つ後ろのDQN軽が加速して前に割り込む
不意ついて加速して横に並べば危険を感じて大抵の車は譲るだろ。
そんなDQNなこと普通ありえないし。

怖い形相ってのはそんなDQN行為をした奴がさっさと前に進まず
後ろの車(無理やり抜いた車)のドライバーの顔が見える距離でちんたら走ってたら普通にむかつくだろ…
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:32:10 ID:KoCOjzxaO
というような奴に限ってDQN走りするんだよなあ。
軽が速いとムカつく典型的なタイプだ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:40:07 ID:mzVwbODx0
さて、KoCOjzxaOはなぜこんなにg3rMepqT0を擁護するんでしょうか?w
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:13:28 ID:KoCOjzxaO
別に庇ってるわけではないよ。 
軽に乗ってみれば誰でも普通に思うことだからね。
軽相手だと人が変わる奴が多すぎるんだよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:14:07 ID:XUic7RIPO
軽が飛ばすのは構わんがナメた走りするからイラつくんだ
法定速度いくらでもオーバーしていいからマナーは守れ軽海苔
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:25:59 ID:mzVwbODx0
>>419
よくわからないけど
軽に乗ってると嫌な思いするってことですか?
…じゃあ絶対乗らないし買わないことにするよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:49:03 ID:tbhlcAfyO
>>415
俺も軽自動車乗ってんだけどな、会社が軽自動車が主力の自動車メーカーだからなんだが、俺はどんな車に乗っても公道で勝ったの負けたのって、あほらしい事でムキになる事は無いな。交通の流れを乱さず事故に気をつける、ただそれだけ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 14:44:51 ID:d6PUW/Ic0
>>418
携帯からのじさ(ry
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 20:57:24 ID:8a5Ude7u0
くじえん

42515:2006/12/24(日) 21:13:23 ID:oP3AmjiOO
軽がいくら頑張っても無駄無駄!いい加減ベタ踏みしても遅いの分かれ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 21:43:52 ID:PD86DWed0
鼻糞の為に道は整備されてない
邪魔なんだよ鼻糞
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 22:12:47 ID:XUic7RIPO
まず公道で勝ったの負けたの言ってるやつはキチガイ
しかも大体が軽絡み
たまに仕事先で軽に乗ることがあるがまず飛ばすという気にすらならない
ターボ車も一緒
スピードじゃ負けて当たり前、ナメられて当たり前って思ってるからね
「軽」という劣等感があるから負けじと飛ばしたり無理に割り込んだりするやつが沢山いるんだろう
煽りじゃなくてマジレスな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 05:08:19 ID:3OGZf3TMO
>>425
バイク相手に車がいくら頑張っても無駄無駄!いい加減ベタ踏みしても遅いの分かれ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 19:01:43 ID:ZrvCLTsP0
速く走ろうとしてる軽はいいんだよ
堂々とノロノロ運転する軽よりいい
堂々とノロノロ運転するトラックよりも全然いい
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 22:01:51 ID:RO0b93fv0
なにをチギるのやら・・・?

スピードなら絶対に無理でしょう。
コーナリングもね。
安全性能も無理だろうな。
どこが勝負になるのでしょう?

もっとも、公道であることと、しょせん軽の動力性能であることを考えれば、答えは自ずと導かれるというもの。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 22:07:24 ID:QNL6BBhX0
交通ルール・マナー無視の暴走行為をここでは「チギる」と定義してるらしい。
普通車はただ単に暴走行為に付き合ってないだけなんだが理解できない基地外軽海苔がいるんだよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 22:08:33 ID:PrpqgKixO
とにかく系は道路走るな!邪魔だ!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 22:11:41 ID:RO0b93fv0
>>432
そんなお前は邪魔じゃないのかかい?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 22:15:25 ID:BwjPw92nO
自ら進んで性行為に興じる変態って何なの?
童貞な僕は迷惑してるんですけど何か弁解することはある?
はっきり言って終わってるよ人間として
変態の彼女のあそこが見てみたい。どうせ同じように彼女も変態なんだろうね
自分が気持ちよければそれでいい、童貞の迷惑も考えられない
亀頭に虫の湧いた変態に公道を走る資格なんてないよ
願わくば誰も巻き込まず単独で腹上死してくれる事をただただ祈るばかりです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 07:30:18 ID:zDJfMZOC0
>>434
性行為のおかげで、オマエさんが生まれてきたわけだが
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 08:59:21 ID:RzCg9nj10
>>430
雪道で県外ナンバー普通車はただの障害物
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 18:04:15 ID:fBwy1z8WO
このスレのアンチは軽に抜かれたらムカつき、ベンツが来たら道を譲るという情けないタイプだね。
ガキとうだつの上がらない中年にこういう輩が多いよな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 18:31:22 ID:NYeD2xq+O
軽がどんなに頑張っていようが普通車海苔は全く意識してないわけで・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 18:39:59 ID:uI5lHxDgO
さらに言うと軽海苔から一方的にライバル視されるわけで・・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:31:42 ID:iNdh67SK0
>>439
自意識過剰
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 19:47:29 ID:S2sWVe+I0
鼻糞邪魔
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 23:17:32 ID:R6m+QoDl0
日曜に遭遇したゴルフ帰りのBMW5やらZ4やらベンツS、SLやら
ちんたら走ってんじゃねぇよw
せめて直線ではこっちより速く走れよw


・・年末ジャンボ当たったら買うわ、M5スーパーチャージドw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:17:11 ID:swMxkuwt0
438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/26(火) 18:31:22 ID:NYeD2xq+O
軽がどんなに頑張っていようが普通車海苔は全く意識してないわけで・・・
439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/26(火) 18:39:59 ID:uI5lHxDgO
さらに言うと軽海苔から一方的にライバル視されるわけで・・・


そうだろうか?
別に誰もライバル視してないしそっちが軽を意識しすぎなのでは?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:34:59 ID:qPkUmVGi0
それはないw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:52:33 ID:mXsPm+mKO
軽眼中無シお先にどうぞ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:57:20 ID:ahPP0t4nO
いちいち前の車のナンバーの色をチェックしてるような変態は土へ還ってヨシ!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:02:20 ID:8L4TdpXeO
>>446
意識しなくても視界に入ってくるのですが
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 00:11:01 ID:Du45/lsf0
前でノロノロ走られてたら嫌でも目に入るし…
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:26:29 ID:1SOSVe7B0
負けてたまるかと必死なくせに・・・
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 06:00:03 ID:HoXOUYjMO
そのトロイ軽すら抜けない下手さと遅さには脱帽だな、逆恨みも甚だしいw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 07:05:39 ID:98St4cLn0
俺も軽に乗ってた時はDQNでした。
普通車に乗り換えたら心に余裕が生まれました。
軽はエンジンを回す分、ドライバーをスポーティな気分にさせるのが良くないと思います。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 07:51:12 ID:zmDeCwtQO
市街地で制限速度以上のスピードで走っているのにもかかわらずそれが軽だからという理由だけでムカついている人はいませんか?
そう、このスレに来て鼻の穴を拡げているあなたのことですよ。
軽乗りにも二つのタイプがあって煽られたら引き下がるタイプと引き下がらないタイプがあります。
あなた方がトロいとか邪魔とか言ってるのは前者の比較的おとなしいタイプですね。
後者の場合はほぼ間違いなく普通車と併用しているタイプでスピード感覚もファーストカーのそれで走っています。
よって流れと同じかそれ以上の速度で走っているのに煽られたり道を譲る理由は何もないというわけですよね。
大排気量やスポーツカーをファーストカーに使っているような人が乗る軽ならば尚更です。
そういう軽に巡り合わせていない方は幸運ですが万が一巡り合わせてしまったときに初めて赤っ恥をかかされるということです。
煽ったつもりが逆に少しずつ引き離されてしまうなんてことはよくある話ですからね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 07:55:29 ID:JiHWgyA40
別に流れに乗る軽はそれでいいし、追い越し車線を追い越して行く軽は勝手にしてくださいだけど、
頼むからDQNのネオン管つけたワゴンRやムーヴが無意味に後ろにぴったりつけたりするのやめてくれ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:04:49 ID:Du45/lsf0
>>450
トロイ軽 その軽を抜けない軽 同じく抜けない軽

こうやって3、4台くらいたまって抜きにくいんだよw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:08:43 ID:lBnu+wBb0
>煽ったつもりが逆に少しずつ引き離されてしまうなんてことはよくある話ですからね。

残念ながらそれは無いわ
それに軽と普通車のスピード感覚はエンジン音や車高などでまるで違う。
つか煽った途端に飛ばしだすってかなりかっこ悪いと思うんだけど…
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 09:10:43 ID:zmDeCwtQO
制限速度以上で走る軽を煽る行為はかっこいいとでも?
それに急に飛ばすのではなく後ろがウザいから引き離しにかかるだけ。
おとなしく後ろに付いていればそのままのペースで走ってるよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:12:06 ID:yVrNXEc2O
ウザいから引き離しにかかる

それが飛ばすという行為
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 10:21:07 ID:Wgndka200
鼻糞は鼻糞
邪魔
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 11:24:58 ID:KDAxltJu0
>大排気量やスポーツカーをファーストカーに使っているような人が乗る軽ならば尚更です。

そういう人は、軽の加速がウンコだと一番よくわかってると思うが。
だからこそ「踏んでるから速いだけ」ということを知っている。

ここの軽乗りは「自分が全開だから相手も全開のはずだ」だからなぁ…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 19:53:46 ID:TubObP+TO
確かに軽の頃は車と同じで余裕なかったよ
糞遅いしナメられるし
今は3リッターだが軽とは比較にならんほど心にも車にも余裕が生まれた
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 20:00:04 ID:fw2tgD+o0
>>460
3リッターだけじゃ余裕というほどのもんじゃないよ。
3リッター+軽ぐらいの体制で初めて余裕があると言えるよね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 21:40:42 ID:XF3FFsyQ0
>>461
3リッター+軽+持ち家でローン無しじゃないと余裕なんて出ない。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 02:49:18 ID:sxFVCvcTO
リッターバイク相手だとアリストやセルシオも必死こいて追いかけてくるよ

こっちは二、三センチくらいしかスロットル動かしてないのにw 上には上がいるんですよ。
排気量だけが全てじゃない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 03:13:36 ID:03Yod8AnO
>>463
アリスト乗り兼バイク乗りな漏れだがリッターバイクに勝負挑もうなんて
微塵も思わんなw400レプにすら負けるっつーの
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 12:33:18 ID:SddRNbpt0
400以上はメチャ速でさっさと消えちゃうから問題なし。

軽VIPは糞邪魔  ブォロロロロロロ・・・

音は大きいのに、凄く遅くて笑っちゃう。
466業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/29(金) 16:26:14 ID:IjHj4JP30
 |  | ∧
 |_|Д゚) むかーし車しか乗ってなかった頃。
 |文|⊂)   海岸線でGSX-R750にブチ抜かれて
 | ̄|∧|    アクセル床まで踏んでもグングン離された時は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 4G63を非力に感じた
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:05:38 ID:wTOkzKTXO
峠の下り限定ならランエボだろうが何だろうがオレの運転する100馬力仕様のプレオには敵わないぜ
遅い車を速く走らせるには腕が必要。速い車は腕なくても速くはしらされるからなWWW
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:48:06 ID:p1UYuF560
腕ってw

峠ww
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 19:17:42 ID:f4GSmWgc0
峠の  下  り  限  定 (プッ





限定じゃないところで 遅 い 車 を 速 く 走 ら せ る 腕 を見せてくれ(ゲラゲラ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:03:27 ID:fIdbTH/30
さっき軽と正面衝突するかと思った
長々と反対車線から追い越してんじゃねーぞチビ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:07:21 ID:hEyjz3yo0
鼻糞が生意気に車線変更してきた。
入れる直前で加速してやったら慌てて縁石に擦ってた。

消えろ鼻糞
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 21:33:37 ID:IMWujS57O
プレオw
GTOww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:46:13 ID:0h+0a1+K0
軽乗りで普通車を千切ろうと考えている方々…。

もっと心に余裕を持って走りましょう。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:58:38 ID:qWI1/Os1O
オレ的には普通車をチギるというのとは違うな。軽のスポーツモデルでただ単にかっ飛びたいだけ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:37:47 ID:eeEs2j8gO
見てて思うけど軽で飛ばしてたら軽らしく大人しく走ってろって言うくせにゆっくり走ってたら、遅いんじゃ速く走れ!って…
2ちゃんの輩はほんとアホかっちゅうねん。んじゃどうしろってゆうんや。ほんま意味プーやわ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:49:15 ID:79YRItQeO
>>475
周りの流れに合わせて走れ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 02:56:46 ID:hT1mO8yaO
限定しないと速くないのは雑魚やな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 03:00:24 ID:5cbMwqsR0
普通車に勝つ事に何の意味があるの?馬鹿か。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 03:10:52 ID:eeEs2j8gO
>>476
流れに合わせて走っとるがな。
一般道では60キロ、高速80〜100キロで走ってりゃ十分やろ。
上り坂はしゃあない。どっかで抜かしてくれ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 03:38:11 ID:qWI1/Os1O
オレはプレオ乗りだが一般道では120〜140qくらいで走ってる。遅い車ばかりで本当邪魔。夜中だと150qくらいでスイスイ走る
高速は所詮軽なので左側車線を170qで巡航している。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 03:44:00 ID:HvZQPA55O
み、みんな!
ここで釣られたら死ぬぞ!!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 04:09:35 ID:8dOJXonZO
死んでもいいから釣られていいかい?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 04:10:18 ID:JgErmrvoO
実際に軽ターボより動力性能のない普通車あるから そいつらをちぎってじこまんしてろ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 04:15:46 ID:q45Wy0NH0
ここは貧乏臭気が漂っている。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 07:47:29 ID:dfyT+IH6O
↑いや、アンタが臭ってるだけだろう
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:56:06 ID:1a/40I8m0
軽ターボって車間距離詰めてくる奴多いな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 09:58:16 ID:1ezPOrUr0
登りでNAのミラに負けたorz
こちらシングルカムの1300cc
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:03:32 ID:q45Wy0NH0
ここは貧民、貧困臭気が漂っている。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:03:45 ID:rqR5zoteO
>>477
ああ、直線じゃないと速くないのとかね♪
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:25:43 ID:DB04XVHO0
>>1

チギるってのは追い抜くことだろう。
1のやってることはバリケード。
軽海苔は馬鹿だから許すけどさ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:29:54 ID:jt9ms1cMO
周りの車の流れを利用して引き離すのは頭脳的な契り。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:38:41 ID:TmC1+yDj0
林道なら俺のJB23でぶっちぎりだぜwww
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:42:51 ID:+zKsKGo9O
とりあえず高速事故らないで下さいね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 10:46:14 ID:jt9ms1cMO
うん高速はファーストの280馬力に乗ってるから心配いらないよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 18:22:28 ID:N7nEvGiDO
・脳内ファースト
・極めて限定的な条件下
・勿論、軽には有利、普通車には不利な条件
・何故か突然貧乏話
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:34:50 ID:wtxTgV6Z0
軽で280馬力だって…マジすげー!!!!



















こんなかんじでいいですか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 08:05:26 ID:1dq5yku8O
嘘に決まってんだろ
どっかのスレで聞いた話だw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:32:58 ID:60ZRh3go0
軽ではロータリーの雨宮シャンテってのがあったな。
テレビで挑戦してくくる相手を片っ端からブッチギってて面白かった。
最後はブローしたと思ったけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:48:21 ID:v0AUhQm0O
原二で軽をブッちぎる!

オレの原二100kmでるんだぜ!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:58:53 ID:Or6qwRbc0
>>498
それはすでに軽じゃないだろ?
しかも軽が改造できるように、普通車も改造できるから。

まぁでも自分の好きな車に乗ってれば他人がどうこう言おうが構わないだろ。
例えそれが軽でもね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:20:34 ID:yfsReqx20
税金もやっすい分際で何がチギルだ。
車は車でも同じ土俵に立ってすらねーんだよ
消えろカス
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:33:17 ID:Zt0RlWJuO
税金対決じゃねえし土俵は道路だろ、トロトロ走ってるとブチ抜くよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 13:35:08 ID:J4+m1/rr0
>>502
追い越し禁止だったらどうするの(w
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:36:57 ID:v0AUhQm0O
ガマン汁(´・ω・`)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 22:13:05 ID:Bhg00dQo0
しばらく前某高速でぬやわ位まで付いてきた軽がいたんだけど
ああいうのもすでに軽じゃないのかな?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 22:56:37 ID:GCRQjHCF0
NA、ATドノーマルのオプティでもぬえわ位出たから
軽でもMTターボならそれ位出るんじゃね?
最低限足回りなんとかしないと接地感なくて怖いけど。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 13:14:18 ID:4wyF8bxPO
友人のAZ-1普通に200オーバー、一緒に走ってるこっちが恐い。チタンバルブ、コンロッド、鍛造ピストン、ハイカム、モーテック制御で13000回転回るってバイクですか? 他所有のポルシェと同じ基準でチューニングとは呆れます。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 14:30:11 ID:uSN0rPlO0
チューンド次第では軽でも200キロいける!凄いだろ?と言いたいのか
軽で200キロ出すなんてそうとう怖いぞ!と言いたいのか、どっちだろ?
国産普通車なら7年も前に、工場出荷(ノーマル)から走行までFIA立ち会いによる公式記録として
ワゴン車世界最速記録(270キロ)とかあるし。最新モデルならノーマルでももっと出るんじゃない。
まぁ軽で200キロは怖いだろうというのは同意。普通車で250キロ出すより怖いと思う。



509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 14:32:30 ID:xdwDgsj90
旧ミラNA(4AT)で130出したらこのまま走りながらバラバラになってくんじゃないかってくらい怖かったw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 15:51:25 ID:4wyF8bxPO
>>508
止めて戴きたいのです。200オーバーのスラローム、小さくて距離感が掴めなく危険なのですよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:56:05 ID:9mTzoYt60
軽乗りの特徴 (改訂版)

○普通車乗りを「借金まみれ」に仕立て上げる。
○普通車乗りを「中古のローン購入者」と決め付ける。
○「軽乗りだけど金は持ってる」と言い張る。
○そんな金持ちの癖に、燃費を気にする。
○そんな金持ちなのに、普通車を止める駐車場が自宅には無い。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、軽に異常な愛情を示す。
○普通車を”アクセル全開”で追いかける。
○でも普通車に”軽く”ちぎられる。
○リッターカーとさほど大きさは変わらないのに、「街中での取り回しが楽だ」
 と言い張る。
○「俺の軽はセカンドカーだ!」と言ってるが、ファーストカーに乗ってるところを
 見たことが無い。
○無理やり軽ワゴンタイプで旅に出る。
○しょぼいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、ALBA ROSAのステッカー
 は必需品である。
○必ず「可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も軽でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのCDまで積んだのに
 必ず誰も乗ってくれない。
○軽を叩くカキコは必ず「中古の普通車や1000ccのマーチに乗ってるやつ」って僻む
○軽叩きが出てこないと気を抜いて「軽1台所有の普通の会話」してるが、
 叩かれると突如「嫁のセカンドカー」に変身する。
○くまの●゜ーさんが同乗してる
○ナンバープレートが黄色って言われると、返す言葉が出ない。
○なぜかヘッドレストを外して乗っている。
○「通勤に便利だ!」と言いながら、普段のドライブにも使っている。
○街中で元気な軽も、なぜか高速ではおとなしい。
○デートの最中に、となりによさげな普通車が並ぶと、なぜかライバル心を燃やす。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:57:02 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車













513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:58:24 ID:9mTzoYt60
軽乗りの特徴U

○「普通車乗りの方が貧乏だ!」と思い込み、挙句の果てにはサラ金ATMの
 駐車場に張り付き、一日統計を取っている。
○なぜか軽乗りは「コンパクト乗り」を叩く。
○”お金持ち”なのに、軽に家族フル乗車で遠出をする。
○所詮”軽”なのに、ターボが付いただけでその辺のスポーツカーと
 タメを張れると思い込んでいる。
○「俺の車は、ビート(カプチーノ・コペン・ジムニー)だからその辺の
 軽とは一味違う!」と訳の判らない事を言う。
○山の下りは”必死”になって付いてくるが、登りになると顔の表情は
 真剣だがあっと言う間に置き去りにされる。
○なぜか「税金が安いぜ!」と訳の判らない自慢をする。
○渋滞の先頭を走ってるのに、意地でも先を譲らない。
○「彼女との距離が近くなるから・・・」と言ってるが、その彼女は
 軽になんか乗りたくない事に気づいていない。
○彼女と夜通し遊んで、吉野家で朝食をとっている。
○自慢の軽をドレスアップして、男二人でナンパに出かけ、頭悪そうな
 女に声を掛けるが、鼻で笑われ撤収する。
○「お前車何乗ってるの?」と聞かれ、”軽”とは言わず、必ず車名で答える。
○それで相手が「ああ・・軽ね・・」と言うと、なぜか不機嫌になる。
○大人数でドライブに行く時、軽に乗る奴はじゃんけんで決められる。
○冷房の聞き具合はさすがに早いが、その分最高50キロ位が限界速度になる。
 だから滅多にエアコンは入れない。
○軽オープンカーで彼女を乗せて、散々その彼女に自慢してたのに、信号待ちで
 カップルのロードスター・Z4等が隣に並ぶと急に黙り込む。
○なぜか勘違いして、エンジンオイルを10W-50みたいな高粘度スポーツ走行向けの
 オイルを入れたがる。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:59:04 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車












515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 18:59:15 ID:mYVi8dC90
○狭い道路で普通車(主に高級車・スポーツカー)の前に出て妨害し、「普通車を押さえた!」と勝ち誇る。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:00:39 ID:9mTzoYt60
ある軽乗りの特徴

○サラ金ATMに、いつも熱い視線を送っている。
○数年前から、サラ金ATMに毎日張り付いて観察している。
○しかし根性は無いので、雨の日はサボる。
○毎日来るが借りない不審者として、防犯カメラでマークされている。
○自家用軽のナンバーも控えられている。
○「軽車両」は、軽自動車の略称だと思い込んでいる。
○その軽車両を、コイン洗車場で2時間以上必死に磨いている。
○一瞬で、新車購入と中古車購入を見分けられるメガネを持っている。
○サラ金ATM前に停まっている軽に、モザイクがかかるメガネ(通販)も持っている。
○軽以外の車は、全部型落ちだと思い込んでいる。
○実はATMに入れる現金を運ぶ車も、型落ち普通車にカウントしている。
○軽以外に乗る奴は、全員ローン地獄だと思い込んでいる。
○貧乏人でもローンを組めると信じ込んでいる。
○時々、型落ちの存在しないはずの現行新型車を、型落ち●●などと書いてしまう。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:02:17 ID:9mTzoYt60
軽に乗るメリットベスト10(改訂版)

10 満タン給油しても、4000円あれば釣りがもらえる
 9 エアコンやヒーターが必要以上に早く効く
 8 バッテリーが買えなくても、一人で押し掛けが楽
 7 カーシャンプーやワックスも少なくてすむ
 6 雨が降るとルーフから天ぷらを揚げている音がする
 5 家の前に停めておくと、不動産関係のセールスが一切来なくなる
 4 仮に横転しても、大人3人いればすぐ起こせる
 3 追い抜くと「普通車をチギった」
   追い越されると「軽相手に必死だな」のように、多目的に使える
 2 車内に侵入する騒音で、毎日F1パイロット気分になれる
 1 ドカチンと貧乏人の人気アイテム
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:06:38 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車











519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:11:55 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車











520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:12:46 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車











521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:17:36 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車











522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:18:19 ID:Bm+RRZDG0
リアルで現行M5とフェアレディZ、MOCOを所有している俺が意見を書いてやる。

10 満タン給油しても、4000円あれば釣りがもらえる> そうだ
 9 エアコンやヒーターが必要以上に早く効く >寒冷地仕様だからな
 8 バッテリーが買えなくても、一人で押し掛けが楽 >3年に一回は変えてる
 7 カーシャンプーやワックスも少なくてすむ >2週に1回業者に洗いに出してる
 6 雨が降るとルーフから天ぷらを揚げている音がする >そうか?
 5 家の前に停めておくと、不動産関係のセールスが一切来なくなる >信用金庫は多い。門があるからな。
 4 仮に横転しても、大人3人いればすぐ起こせる >すごい事態だな
 3 追い抜くと「普通車をチギった」 >高速乗らないし、駅〜自宅・買い物用だから知らん
   追い越されると「軽相手に必死だな」のように、多目的に使える >なんね
 2 車内に侵入する騒音で、毎日F1パイロット気分になれる >確かにうるさい
 1 ドカチンと貧乏人の人気アイテム >貧乏人かあw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:19:29 ID:wJYyJhhw0
521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 19:17:36 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車












524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:20:55 ID:itaf+j620
いいなぁ

僕は君の鼻くそほどの価値も無い人間だお
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:21:14 ID:wJYyJhhw0
521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 19:17:36 ID:wJYyJhhw0












                                軽とコンパクトはニート専用車












526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:36:47 ID:wJYyJhhw0
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 18:55:51 ID:wJYyJhhw0










                              軽とコンパクトはニート専用車











527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:46:34 ID:jethbNbm0
俺2Lターボと軽持ってるけど、
軽で法定速度以上出す気になれん。
止まる・曲がる能力がしょぼすぎて怖い。
チギってもチギられても何とも感じない。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:47:33 ID:wJYyJhhw0
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 18:55:51 ID:wJYyJhhw0













                                 軽とコンパクトはニート専用車












529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:54:52 ID:YNYydHao0
10 満タン給油しても、4000円あれば釣りがもらえる
パジェロミニは43Lだからリッター125円とすれば5000円超えますが違いますか?
 9 エアコンやヒーターが必要以上に早く効く
んなもん車によりけりだと思うんですが違いますか?
 8 バッテリーが買えなくても、一人で押し掛けが楽
バッテリーも買えないほど貧乏なんですか? 車を売って生活保護に入るのをおすすめします
 7 カーシャンプーやワックスも少なくてすむ
自分でやる人はね。ガソリンスタンドの洗車機は1Boxでも軽でもクーペでも普通値段一定ですよ。
 6 雨が降るとルーフから天ぷらを揚げている音がする
…で?
 5 家の前に停めておくと、不動産関係のセールスが一切来なくなる
iよりも、むしろ黒ベンツか、もしくは錆だらけの15年落ち白カローラを置いておく方がいいですよ。
 4 仮に横転しても、大人3人いればすぐ起こせる
起こしても横転しているともうボロボロだと思うんですが。
 3 追い抜くと「普通車をチギった」
   追い越されると「軽相手に必死だな」のように、多目的に使える
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらNAの軽自動車には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
 2 車内に侵入する騒音で、毎日F1パイロット気分になれる
うるさいって素直に言えよ
 1 ドカチンと貧乏人の人気アイテム
(´・ω・`)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:56:54 ID:wJYyJhhw0
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/01(月) 18:55:51 ID:wJYyJhhw0










                              軽とコンパクトはニート専用車











531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 21:47:02 ID:bX44j8FE0
山道でのんびりと前の車を追ってたら後ろに軽が現れた!
前の車が譲ってくれた!
しばらく俺ペースで山をおりた!
長い直線で軽に90キロ位でマジで抜かれた!
再びカーブ道になった!
ペースがさっきより遅くなった!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 21:52:47 ID:itaf+j620
なんで長い直線で90程度なんだよw 120くらいだせ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 21:59:12 ID:YNYydHao0
軽が抜かしたと思ったら、後ろの車が急に赤色灯を出した!
『はい、前の軽自動車停まって下さい』
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 22:06:18 ID:u0QEeBRr0
軽自動車って、
貧乏サラリーマンのブスワイフ用セカンドカー
さらにそれ以下の駐車場ももてない貧乏人の車
3流企業のOLのおもちゃ
低所得者、低級労働者の車

というイメージしかないんだがな。
ところで軽自動車って、いい大人がのる車なのw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 22:51:11 ID:mPoZhvbk0
惨めじゃない。軽って
特にワゴンRRRとかって貧乏の最後の抵抗って感じだな。
どうだ、僕の軽は軽なのに速いし、荷物も乗るし四人乗車も楽々。すごいだろーって感じ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 23:40:37 ID:S3OdQV5EO
軽なのにちょっぴり刺激的で何げに速いヤンチャな車、新規格編
Keiワークス、ラパンSS、R1&R2、プレオRS、コペン、ワゴンR-RR、ekスポーツ、ミラアヴィRS
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 23:52:43 ID:Psb45fQwO
ライフダンクも入れてよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 08:17:25 ID:AfXvkSUU0
軽でミッドシップ!!走りに振ったツインカムエンジン!+ターボ搭載!

















だから何だよ?w
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 08:25:42 ID:wpmNOdT/O
AZ1やカプチーノはたまたま排気量が660CCだっただけであって専用設計されたボディや足回りといいアレは軽とは別物。走りを楽しむ純粋なスポーツカー。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 08:56:14 ID:mEtROUbI0
>>539
ワロタ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 09:21:55 ID:qIX1F9nZ0
はじめての車(ターボ付き)が軽だった。
生活で馬鹿にされることはないがどうしてFITやヴィッツにしなかったんだ?
という質問が多かった。⇒俺もそう思っていた。
で、FITに乗り換えた。
FITに乗り換えたのはいいが、エクステリアから今度は女の子向けの車じゃね?
という意見が飛び交った。しかも普通車にしては狭いし、パワーがねぇ、という
指摘が多かった。
しかたなく、広さやラグジュアリー、速さを適度に備えたRB1オデに乗り換えた。
軽時代と比べると別次元のアイテムを手に入れた感覚である。
快適も快適・・・
でもまだ荒はあり、加速だけが遅い・・・

って、キリがねぇよ!!!!俺流されすぎ!!!

かかった費用:軽160万、FIT230万、オデ400万
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 11:36:06 ID:QcEm0FTf0
何で人に言われて車を変えるのか理解不能。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 11:44:14 ID:oCuXzwAbO
どんなに速かろうが広かろうが「軽」という大前提がある限りバカにされ続けるだろう
2ちゃんでの常識であり、また実社会においての現実でもある
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 14:23:50 ID:U/aAX2tI0
>>543
とひたすら思い込んでいる人は軽だろうと普通車だろうと何に乗っても馬鹿にされる
2ちゃんの常識ではないが大人の世界の現実である。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 14:50:18 ID:HsdGh1gzO
大昔のRE雨宮シャンテでも乗ってろ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 15:00:58 ID:mKGPo0nm0
>>544
軽というだけで舐められるのは事実だよ。
心の中で「これは2ndだ!」と叫んだところで残念ながら周りから見れば唯の軽海苔です。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 15:15:28 ID:W685w0vW0
セカンドなのに舐められたと思ったら>>1になればいいだけの話じゃないのか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 15:15:40 ID:0denn2QV0
>>541
典型的な自信なし男www
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 15:31:20 ID:XHCUxGgz0
246号線、御殿場を抜けて関東方面へ。
「動けば何でもいいよ」と言う俺にディーラーが「MTこれしかないんです」と出した代車はトゥディだった。
NAでMT。目が細いヤツな、何年式だコレ。別にMTにこだわらないんだが、
乗ってるのがMTだから気を使ってくれたのか、単にナメられてるのか。
まあ、実際「何でもいい」のも本音なんでぜんぜんOK。
遅いが回せばキモチだけはいいエンジン、さすがホンダw
代車で軽とはいえ、用事はある。350kmの道のりをひとり軽で行く。まあたまにはこういうのも楽しい。
前の車がトロい。246号を延々50km/hって、後ろ長蛇の列。
まあ、登り切って下りになれば2車線になるからそこで抜こう。
しかし、前がトロいことより、後ろのレガシーがウザい。俺をベタ付けで煽ってもしょうがないだろうに。
軽はこういうときナメられるよな。
道が下りになり、2車線になった。前車は素直に左車線へ。
俺はこの1台を追い越すために右車線へ、もちろんレッドゾーンシフトのフル加速だ。遅いけどw
案の定、その行動に激怒した様子でパッシングライトを浴びせる後続レガシー。
安全に追い越したところで左にウィンカーを出して譲る意思を示す。
しかし、下り坂も手伝って、このときすでに80km/h以上。
左車線に移った俺だが、全開加速はやめない。加速ってほど加速はしないがw
右カーブが迫る。速度は100に迫る。猛然と俺を抜き去ろうとしたレガシーだが、
俺の横に並んだまま躊躇している。この速度のままカーブに進入するのが怖いようだ。
俺はかまわず全開のままコーナーに進入。プアなタイヤが横Gに耐える。
レガシーはフラフラと後ろに下がった。こんな軽に負けんなよヘタクソw
そしてまた直線になったところで、レガシーは改めて猛然と追い越していった。
「事故るなよヘタクソ」と俺は心の中でつぶやく。
筑波サーキットまでの単調な道のり、ちょっとした眠気覚ましになったよサンクス、と。
550アオビビ:2007/01/02(火) 15:59:56 ID:vtLjtMJUO
軽は峠の下りでは最速です。どっかの豆腐屋の倅みたいな話しだが、今はD1でも、シルビアやスカイラインに勝ってしまう軽乗りも実際にいる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 17:01:19 ID:oCuXzwAbO
だけど「軽」なんだよねw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 17:09:06 ID:7rrMu2aG0
>>543
ここだけの妄想でしょう(笑
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 21:44:01 ID:QcEm0FTf0
チギるってさあ、俺的に圧倒して勝つって感じなんだけどさ、
公道でたまたまギリで勝ってもチギるって感じじゃねーな。
俺が今までおっ!と思った軽は2台だけ。(アルトとオプティか何か)
結構速かったけど付いてこれるのは低〜中速までだね。
下り峠なら一部の軽には苦戦するだろうけどな。
でも軽はしょせん軽。
走りを云々語るもんじゃねーな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:08:19 ID:2oAXmoCD0
>>541
その三台買う金でロータスだろうがBMW・M3だろうが買えたろうに

安物買いの..いい反面教師だな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 22:55:23 ID:cqPvFtYGO
E46 M3、996GT3 RS、サンバートラック所有してますが、それぞれアドバンテージが有るから軽を全否定はしない。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 02:19:31 ID:7I6PyS3xO
そんな所詮軽にコーナーワークで引き離される所詮下手くそがのるスポーツカーwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 02:31:16 ID:7I6PyS3xO
レックスでD1出て予選通過した人いたね。かなりのテクをお持ちのようだね。近所の峠の下り最速も軽自動車のプレオだったよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 02:36:10 ID:ZlRkvxAdO
俺は11年落ちのアルトで爆走している。
見かけはボロいが、エンジンオイルはWAKO’Sのオイル、ATFはWAKO’SのハイパーS、プラグはイリジウム・タフを使っている。
ガソリンは、エネオスのウィーゴに限る。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 03:05:23 ID:6Ls8bgQ50
非ワークスだったりしてw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 03:49:23 ID:ZlRkvxAdO
>>559
>>558で書き込みした者ですが、ワークスでは有りません。
軽自動車で早い車を教えてください。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 06:26:27 ID:FaVJpYI20
何で車はボロいのにその他は贅沢なんだ?w
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 14:44:05 ID:ZlRkvxAdO
>>561
>>558で書き込みした者ですが、行き着けの修理屋が取り扱っているエンジンオイルがトヨタとWAKO’Sですが、経営者がトヨタのエンジンオイルは性能がイマイチと言っています。
プラクに関しまして、イジリウム・レーシングかイリジウム・パワーを装着したいです。
ガソリンは、単価は高いがトータルではハイオクが安くすみます。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 14:46:05 ID:lTU2B3lU0
はいはい
軽自動車はすごいんですね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 15:16:59 ID:d58kuPFN0
>>562
爆走しない方が安く済みますよw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 16:45:54 ID:aK0rtAuhO
マジで?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 20:22:32 ID:tDnoamY+0
>>558
チギるから場所教えてね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 20:26:22 ID:tNGOPMEC0
>>558
豚に真珠。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 20:59:49 ID:KtQ5AN0CO
俺のRRは速いよ。










CBRだがなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:30:14 ID:ZlRkvxAdO
>>566
>>558だが、京都府北部だ!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:50:07 ID:tNGOPMEC0
アルトでもボロでもまだ許せるが、更にATってw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 22:57:45 ID:KkUIQ/KL0
軽のりがやっと、中古の普通車を買うと
がぜん、軽を馬鹿にし始める件について。w
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 23:00:37 ID:wZoEcLjxO
自己紹介、乙。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 00:40:53 ID:VhrrLh2K0
コペンに乗ってる女の子かわいい。
チキりたい、いや、契りたいです。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:43:29 ID:0Sk2KWU90
中低速のレスポンスはいいから街乗りでチギるのは楽だが
高速は100km/h超えたあたりからやたらエンジンうるさくなってどうにも。
5速入れても馬力が追いつかんし。風の抵抗にもよるだろうけど。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 19:28:13 ID:BlbZwNWeO
軽が普通車に勝てる場所
狭い路地裏

狭くクネクネした峠の下り
元旦のお宮参りの時の縦列駐車
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:47:38 ID:yJwVo5eH0
しばらく前の話だけど、関東某県内で、白ナンバーつけているカプチーノがいた。
ボンネット開いて何が載っているのか見てみたかった。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 02:43:26 ID:QMocQCTq0
以前小田厚でカプチにロールバー組んで足廻り固めた女の子を見た。
きっと箱根で走り込んできたんだろうなあ。
箱根の下りならワゴンRあたりのターボでもコンパクトや大衆車は相手にならんね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 18:00:46 ID:qk+yHcXhO
ヘタクソは何乗ってもヘタクソだよ。
うまい奴が乗れば軽でもけっこう速い。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:21:34 ID:NGWNSOXG0
上手い奴がエボ・インプに乗ればもっと速いがなw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:42:26 ID:TRD4qFNk0
箱根の  下  り  な  ら
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:48:09 ID:Xv9iLnPv0
サンバースーパーチャージャーにナイトロONで何とかなる


やべぇw金の浪費wそしてバカ壊れやすw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 03:02:04 ID:cVuSEziM0
ワ ゴ ン R の タ ー ボ


( ´,_ゝ`)プッ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:30:21 ID:ACOYsxC+0
>>581
タイヤや足回りのスペックは?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:32:06 ID:TF/10SsuO
死にたくないから
http://p.pita.st/?r4xgcr3e
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 16:52:25 ID:omya2LoY0
まあ軽と張り合おうとする普通車乗りがそもそもおかしいわけだが。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:19:42 ID:0JWM5OcBO
>>585:
そう思うだろ?だが実際に馬鹿っ速い軽に遭遇してみ?ムキになって追っかけてる自分がいるから。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 17:26:11 ID:NVyifLWQO
京都府福知山市で、ホンダの軽トラにエアロパーツを付け、荷台にGTウイングを付けている人がいます。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 23:21:56 ID:cVuSEziM0
>>585-586
日本語おかしくないか
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:12:28 ID:LfDZO9bWO
軽相手にムキになる奴ってけっこういるよな。
絶対に抜かせないけど。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:28:30 ID:ctdRvlScO
ドレスアップした軽自動車消えろ
道路のゴミ
貧乏くさい軽自動車が余計貧乏くさいんだよ
助手席の変なテーブルとかリアガラスのステッカーとかおお笑い
どうしたらそういうセンスになるんでしょうか(爆)
レクサスのエンブレムつけたりイタすぎるダサダサセンス
いつかはアルファやプジョーに乗るセンスを身に付けよう(爆)
無理だけど
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:35:24 ID:CsjJGoPz0
>>586
うまい人であることは間違いないんだから興味はあるな。
遅いGTR(つまりドヘボ)を追いかけるより健全だと思うけどね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 15:16:33 ID:1/LUK6i/O
軽にムキになったことは一度もない
ムキになられた事は幾度となくあるけど
特にカプチーノやワークスあたり
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 15:20:52 ID:EzVM0A92O
>>590
助手席の変なテーブル…。それが闇で便利なんだよねー。
飯食べる時とかかなり重宝する。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 15:34:01 ID:8o8THddaO
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 15:58:19 ID:3VvdNgw20
確かにカプチーノはそこそこ速いと思うよ。
俺の1.5リッターにも登りなら互角で来るよ。でも下りは俺のほうが
全然上。そこは黄色ナンバーだよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 17:23:24 ID:5HbeiVVR0
最近のリッターカーって燃費重視になってるので、軽ターボより
トルクが低めになってる。出力も小さくなってるし。
(現在CM中の燃費22km/LのVitsで出力71ps(6000rpm),トルク9.6kg.m(3500rpm))
軽自動車並に回るエンジン搭載してるようだけど、燃費を上げるのにハイギア化
(CVT/AT)+ロックアップで上り坂では遅いよね。回せば燃費割るいし。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:34:53 ID:RTfGJWDq0
リッターカーでトルクや最高速気にして買ってる奴なんていねえじゃん。
スペックなんかほとんどの奴が興味全くなしで、買っても知りもしない。
それより軽でターボ買うほうが滑稽だ。
普通にNA乗っとけよ十分だろ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:58:44 ID:lW9Lm5wwO
>>595:
もしオレがそのカプチ乗りなら下りも軽くお前をちぎってるだろうよwww
むしろ軽は下りの方が速いんじゃね?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 19:10:16 ID:c0N/uTcY0
>>1
軽で普通車をチギるって何がしたいの?
必死になってるのってそっちだけだぞ。
普通車からしたら別に軽に抜かれても何とも思わなねーよ。
同等の車が来たら(以下ry
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 19:20:59 ID:Gx4rjUlQ0
600
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 19:39:08 ID:rDCn3r5A0
腕ww
峠wwww
下りwww
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 20:29:39 ID:jcGvVa1h0
ここのスレって

・普通車側  軽?なんでいちいち相手せにゃならんの?
・軽側     ムキになってやんのwおめーなんか俺に追いつけるわけねーw

で構成されてるでFA?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 20:37:54 ID:MyTMVDlu0
>もしオレがそのカプチ乗りなら下りも軽くお前をちぎってるだろうよwww
















あー無理無理。
なんでか?意識してるのはお前等だけで、誰もバトル仕掛けられたとか、煽られてるとか、思ってないと思うよ。
やる気満々と普通に流してる連中とじゃ言い分次第だし。
ふー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:49:38 ID:Fyut7dwr0
少しは意識してるからこんなスレに来てるんじゃね?
口で言うことと実際の行動が違う人が多いみたいだしね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 22:30:52 ID:1Kp9Wy4NO
意識じゃなくて言わないと好き勝手に解釈するからな
鼻くそ共がなw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 22:41:03 ID:ZkaOAKpqO
軽なんて遅くて相手にならんと思うけど…
コペン以外安くさいしねえ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 22:57:35 ID:pcf9JBse0
そもそも軽って誰かと競うような車なの?w
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 00:14:24 ID:sakGEPNZ0
きっと似たような車のあんたらと競う車なんでしょうねw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 00:19:57 ID:8Nmv8pJE0
実際、市街地ではこまめな信号やら路上駐車やら考えたら軽は有利。
絶対に抜かせないという強い意志で頑張ってくれ。
健闘を祈る。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 03:55:56 ID:bIj2Uf6zO
別に意識したく無いけど譲ってやらないと事故起こすから譲ってやるよ
軽に譲ってもらう様な情けない奴ばかり増えたからねえ
運転代わってやろうかと思うくらいだよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 06:35:20 ID:LyZktRvcO
ここの人は相手なんかしないと思うが軽相手にムキになって追いかけてくる普通車がスゲーうざったいし多い。

軽なんか相手してる時点で負けだと思うが・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 06:41:36 ID:3f+ic/hP0
普通、軽なんて相手にせんだろ。
軽、普通にかかわらず蛇行しながら1台でも
前に行こうとするアフォをみると
「必死だなぁ、事故って士ね」と思うだけで
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 06:41:57 ID:G8mVwqenO
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 09:29:15 ID:TO3mdsE4O
軽なんか眼中にないというような書き込みが多いけど
現実には軽相手に必死こいてる車のいかに多いことか・・・
特に軽と普通車を併用してるような人はそれを如実に感じていると思う。
「オイオイ俺はいつもの普通車と同じく普通より速いペースで走ってるのになに後ろで抜こうと必死になってるの?」
と、そんな感じだよね。
いかに車で判断するアホが多いことか・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 12:27:08 ID:qacEQEIX0
最近弟が免許とって軽自動車買った。
でも軽が嫌なのか玄関にうっかり俺の車のキー放置してると
俺の車乗って行ってしまう…

しょうがないから弟の中古軽乗って出かけるとマジで煽られる。
とくにBIP仕様の型落ち3リッタークラスとかが…orz

で、弟に聞いてみるとやはり煽られて嫌だということだ。
話し合った結果、軽に初心マークがダメなのかもなーという流れになったので
外してみようということになった。
外してしばらく経つとちょっとは減ったかも?ということだが、まだたまに煽られるということだった。

また作戦を練り、今度は「女っぽさをアピールすれば煽られないんじゃないか?」という話になった。
で、プーさんとキティーちゃんのぬいぐるみをリアウインドにぶら下げてみた。

効果覿面で煽られなくなったそうな…めでたしめでたし
616業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/09(火) 14:24:53 ID:52TL5PXh0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 軽に初心者マークべたべた貼ってるけど煽られないなう。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 14:56:01 ID:G8mVwqenO
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 17:29:38 ID:OXIv6xWhO
バイク乗ってると無理やり割り込まれることが多いわ。特に軽にね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 18:07:29 ID:sDUvMJ2y0
>>596
なるほどね。改めてVitsの仕様を眺めてみて納得した

向こうに駐車車両があるというのに、信号でわざわざ横に並んで
青信号で飛び出して速度も落とさず併走して駐車車両の直前になって
減速するのがいるから逝きたいならもっとさっさと逝けば?と思っていたんだが
そういうことだったか
620勇者:2007/01/09(火) 18:40:22 ID:+JL2pA+M0
よう、カスども!楽しんでるか?
お前らのレベルの低さはよ〜くわかっているぞ!安心しろ〜
オレのエボ6を差し置いて最速語るのはちと速え。オレは最高に速え
今月で廃車だ、もう思い残す事はねえ、。今月のオレは特に速え
腕に自信のあるヤツはオレと勝負しろ!何人でも束になってかかって来い!
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)  
     )\   ( ∧_∧        / \  最高のレースにしようぜ!!!!!!
   /__   )´,_ゝ` )     _ //^\) 
  //// /       ⌒ ̄_/      生きるか死ぬか、素敵な夜のドライブを満喫だ!
 / / / // ̄\     | ̄ ̄        
/ / / (/     \    \___     ビビッてるヘタレは口を挟まなくて良いぜ
((/         (       _  )   
            /  /U ̄/ /     やる気のあるヤツだけ待ってるぜ!
           /  /   / /     
         / /   (  /     
        / /     ) /      
      / /      し′    
    (  /
     ) /
     し′
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 22:53:35 ID:qacEQEIX0
>>616
あ、ひょっとして何個もベタベタ貼りまくってます?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 23:55:49 ID:b1Lj5mW80
Vitzとistは燃費を良く思わせるために、アクセルペダルベタ踏みしてもスロットルは全開にならない罠。
ペダルを社外品に変えるだけでパワーアップできる不思議。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:08:48 ID:+/UuXhOr0
車の事がなんにもワカンネー俺の女がさー
軽ってゴーカートでしょ?って聞いてくんだけどさー
そうだよ!の返答でOK?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 00:44:00 ID:Fn/cYM/l0
>>623
本物のカート乗ったことある?って聞いてみたら?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 01:08:15 ID:CaUAty+q0
cartじゃなくてkartの方だな
ちっこいおもちゃのイメージがぴったり
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 01:11:34 ID:Fn/cYM/l0
>>623
いや、ジェットコースターだよ・・って言ってみたら?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 06:15:10 ID:dWAm8n4J0
>>616
再取得オメ
628業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/10(水) 09:16:01 ID:fia7OkIX0
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>621 前後二枚ずつで計四枚れす。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 09:50:07 ID:Fn/cYM/l0
4枚使って、四つ葉のクローバー状態にするとか・・・
630JB23W-V ◆j0k7d.xXSg :2007/01/10(水) 19:08:02 ID:PcBnOzB90
>>629
大昔・・・二十八年前・・・免許取りたての頃、ジョーダンでやってみた事がある(笑
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 16:27:03 ID:IwgmvTw9O
コンパクトやミニバンはマジで遅いよな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 16:34:51 ID:UZA5QtzT0
>>630
まさか本当にやるのがいるとは・・・お見それしやした。

次は中心に軸を付けてクルクル・・・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 20:39:47 ID:W6nO3412O
軽でWRXをぶちぬいた時は焦った
追っかけられたらヘタクソなドライバーでもない限り逃げ切れないし

パトカーをぶちぬいた時も焦った

ぶち抜く時にいちいち車種なんか意識しないでしょ普通は?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:02:01 ID:czmCAleE0
俺のレガシィなら大抵の車は、余裕でちぎれる。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:02:54 ID:qX7K+U7I0
パトカーに気付かないのはちょっとマズイ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:05:09 ID:WXWq9zX+0
このスレは

・普通車側  軽?なんでいちいち相手せにゃならんの?
・軽側     ムキになってやんのwおめーなんか俺に追いつけるわけねーw

で構成されております。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:12:26 ID:YMjbgM+V0
俺のケータハム・スーパーセヴンJPEなら
0-100km/hはTiger以外、大抵チギれる
0-100km/h 3.44秒だし
ただし、150km/h超えると怖ス
アボンしたら即死だし
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:33:20 ID:UZA5QtzT0
漏れのグラビティフリーフォールなら
0-100km/h 2.83秒
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:46:31 ID:jVvI6Lw60
俺の昭和生まれのハイゼットなら
0-100km/h たぶん15.4秒
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 00:49:56 ID:zhUFrKYK0
4速ハイゼットって100キロ出るの?

昭和の550なら出るのか・・・
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 01:17:54 ID:jVvI6Lw60
>>640
なんとかね。
今の軽とは比較にならないくらいエンジン叫ぶけど。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 02:59:24 ID:Z38hx0Z70
>>638
ちょ、それ車じゃナス
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 05:28:32 ID:YdVLyEI/O
軽ごとき俺の趣味バイクのエストレヤより遅いだろw
コペン以外安くさいし生活臭漂ってて絶対乗りたくないねw
車はビーエムですが軽は遅い奴ばっかりだよね。そこまでスピード出ないのかとwww
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 05:44:48 ID:YdVLyEI/O
ああそれとですね、DQN仕様の軽が後ろにいたんで、わざとトロトロ走って、追い越ししようとしたら急加速かまして遊んでやりましたわw

ドカタ風のあんちゃんの悔しそうな顔が忘れられませんw
間違いなく軽は車のなかでは最底辺www
あと軽なのにDUBとか貼るのやめてくださいよwww
ウケ狙いですかwww
軽VIPってなんすかwww
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 06:13:50 ID:RJsgHCmwO
↑うわ〜コンプレックスの塊・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 15:15:13 ID:fdsGMMDVO
俺のアルトの前を走っていたDQN仕様のムーブが機動隊の遊撃車(1BOX車)を追い越したのを見た事が有ります。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 15:54:54 ID:v4ROX07G0
昨日旧型ライフの定番DQN仕様が、渋滞してるのに後ろから縫うように
追い越してきて、俺の後ろに割り込み再び対向車線に出て前の方に入ろうとしたら
誰も入れてくれず、そのうち対向車が来て右側のパチ屋の駐車場に、自慢のエアロ
ぶつけながら逃げ込んだwww
結局また後ろの方に下がってやんのw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 21:14:35 ID:2rVXZkHA0
そんなやつが後ろから来た場合、
自分の後ろの車線に入ったらわざとゆっくり走り、
横の車線に入ったらスピード上げてやると楽しいよねw
結果的にどんどん後ろに下がってんのw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 06:30:41 ID:jzp2gvlNO
あいつら行動がバカ正直だからねw

追い越さないふりしてフル加速して抜けばいいのに
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 10:52:23 ID:p+GZcwFaO
こういうDQNな普通車乗りをからかうのは非常に面白い。
後ろからいくら煽ろうが絶対に譲らない。
むしろゆっくり走っていらつかせながら他の車を利用して確実に後ろに追いやる。
本物のバカだと対抗車線に飛び出してまで抜こうとするから笑えるw
市街地の立ち上がり加速やスタートダッシュはよほど本気にならないとそこいらの普通車じゃ軽ターボにかなわないんだよな。
自分で両方乗ってみればよくわかるよ。ちなみに俺は250馬力オーバーの普通車と併用だからお前らのような脳内じゃないけどなw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 12:23:53 ID:Mo+6/w3N0
アルトワークスは?
一般道なら2リッター以下の車はついていけないっしょ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 12:47:50 ID:+DHCbcD6O
最近の軽は軽なのに軽くないんだよね。
だから嫌。
昔の軽は軽くてちっちゃくて狭くて良かった…
あの肩と肩が触れ合うような空間が青春なんだよ(遠い目
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 14:07:35 ID:YpfiYpNSO
>>643:
軽は660CCのオモチャだもん大して早くないのは当たり前だろ
だが常にアクセル全開で限られたパワーを使いきって走るのも楽しいもんだぜ。遅いからつまらないとは一概に言えないのだよ。まあ君みたいに運転が下手っぴな人には理解できんかもな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 17:24:48 ID:OsnQL5Zo0
そもそも、普通車がアクセルを踏み込んでない事実。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 18:29:55 ID:FD+IJK6C0
>そもそも、普通車がアクセルを踏み込んでない事実。
そもそも、普通車がビビッてアクセル踏み込めないヘタレな事実。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 19:27:40 ID:ZCQBar1KO
ヴェイロンで走った後に軽乗るとイライラする
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:27:16 ID:kPj4YASE0
軽に乗ってる奴よりスポーツカーに乗ってる奴の方が
かわいそうに見える。
ここは日本ですよ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:41:47 ID:g9SWoAbg0
それはAカップの女連れてる奴よりDカップの女を連れてる奴の方が可愛そうだといってるようなもんだ
Dカップの柔らかおっぱいを揉んだり挟まれたりするのが快感なように
スポ車の抜群の加速感や安定感やエンジン音が快感で乗るものの心を満足感で満たしてくれる
しかしAカップにもAカップなりの良さがありそこに引かれる人も大勢いるのだ
それぞれの好きなものを手に入れれば良いじゃないか
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:52:55 ID:36YOS15HO
俺はKMコペン糊ですが、所詮軽だと自覚しております

底辺のカテゴリではありますが、軽の中の最上級はコペンと認定してもヨロシイでしょうか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:56:27 ID:mN0znU+FO
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:58:05 ID:wz6ycnbA0
普通車乗ってるけど、コペンは憧れるなぁ
小さいけど存在感が違う。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:59:51 ID:5wSw/6D10
>>659
ワークソより遅いからダメ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:09:33 ID:kPj4YASE0
>>658
違うよ漏れが言いたいのは、おっぱいに例えるなら
法律で乳首だけしか触ったりできないのに、
AカップもDカップもないだろと・・・
それならむしろAカップの方がいいと言う事。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:15:51 ID:u62u4kC5O
軽?走る棺桶乙
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:16:55 ID:Jy8zVjvd0
抜群の加速感とかいっても、加速したと思ったらすぐ信号・・・じゃあなぁ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:18:04 ID:Jy8zVjvd0
>>664
でも、その軽が☆6つとるご時世に運転席/助手席とも☆5つしか取れなかった
汁フィーとかもあるような始末でなぁ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:19:48 ID:ov1FquTN0
なんで軽自動車乗ってる奴って必死なの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:21:12 ID:Jy8zVjvd0
つか、軽相手に必死になってるほうが多いみたいよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:25:10 ID:g9SWoAbg0
>>663
スポ車のフォルムの良さや旋回性能は「違法」じゃないぜ?
法律の範囲内で走っても充分なアドバンテージがスポ車にはある

乳房が違法で乳首が合法なら
どこが境目かわからない萎びた乳輪に干しぶどう と 艶やかで少し盛り上がった乳輪つんつん乳首
の差ってところか
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:48:04 ID:hE0nWa1Q0
二言目には普通車はアクセル踏んでないと言うけどしっかり踏んでるってw
目一杯にエンジンうなってるし必死こいてる姿が笑いを誘うんだよね。

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 00:33:05 ID:DA3MqSsA0
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 00:43:06 ID:4a66+h5T0
>>651
2ℓ以下でワークス千切れる車なんてシビックぐらいだろう
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 00:50:38 ID:HLYMTWZO0
>>672
うんにゃ  EKごときならワークソ改で充分
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:05:04 ID:xgBVeGdxO
ワークスなら俺のテンロクで普通に勝てたよ
過大評価しすぎ
所詮軽なんだから
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:27:54 ID:0lXqln0Q0
ワークスなら俺のポルシェ928で普通に勝てたよ
過大評価しすぎ
所詮軽なんだから
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:50:36 ID:K4DRCE440
ワークスなら俺のT-72で普通に勝てたよ
過大評価しすぎ
所詮軽なんだから
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 01:50:55 ID:E8QGxgL70
俺ワークス乗ったことないけど
ノーマルでゼロヨンタイムどれくらいよ?
大体の数字でいーから出してよ。
まさかタイトな峠限定の話じゃないっしょ?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 02:04:21 ID:MZzmN2l2O
所詮アルト
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 02:08:38 ID:9a9VrFEf0
おれのAZ-1
GTウィングつけてからは力
もついて結構速い。東関東ではほとんど負けなし。事故った事すら一度も
ない。勝負したければ酒々井のパーキングに来いよ。それか大栄。うどん
がおいしいからどっちかに週に2度くらい行くからよ。2時に。最近は大
栄の方がうどんが美味い気がする。佐倉から入って全開160キロくらい
でうどん喰いに行ったことがある。ちなみにGTRとかスープラ走ってたけど
全部抜き去って。帰りはオービスがあるから下道でゆっくりとね。いつか
180キロで走れる本気組と戦ってみたいね。近々大黒パーキング行って
みようかと計画中。出会うような事があればよろしく。ブッ千切ってもキ
レるなよ。車は強いけど人間の方はいたってデリケートだからよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 02:20:32 ID:K4DRCE440
>>679
なんだ? 「チャンプロード」と「ムー」の読者コーナー投稿からの
転載は禁止だぞ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 05:00:27 ID:4XNdJE20O
ワークスはシビックとかには絶対に勝てないが



思ったより差がない

相手軽なのに
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 07:48:48 ID:FSub8eQp0
>>651
2リッター以下ってインプとかエボも含まれないか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 08:30:15 ID:UvHCtoJrO
FDとFCは1308tだなぁ〜
おっスマン揚げ足取っちまったぜ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 08:52:21 ID:hqDibDOU0
>>652
禿同!今の軽は燃費も良くない。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 09:13:33 ID:8MHKKvHv0
>>679
180キロじゃまだまだ本気組じゃないっしょw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 09:43:23 ID:SdWqHNpN0
本気組は280km/hだな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 09:56:50 ID:+F8xg7vA0
180なんて250ccバイク並だろ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 10:13:06 ID:hGiphmJs0
軽はおとなしくしてろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 10:38:27 ID:LSnicz2IO
>>677
ワークス専科という本によると、ゼロヨンは15秒台。ノーマルではなく改だと思うが。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:55:21 ID:E8QGxgL70
15秒w
なんでその程度で速い速いと言ってるんだろ。
どう考えても速いって部類じゃねーだろが。
状況を限定すりゃ速い時もあるのはわかるが・・・
所詮はって話だよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:16:42 ID:MHFtmS7m0
初代GTRあたりで15秒〜16秒かな。
今のGTRで12秒台といったところか・・・
15秒台は普通車相手では決して遅くはないよ。
そのあたりの普通車で17秒台といったとこでしょ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:51:59 ID:HLYMTWZO0
>>689
ちゃんと見ろ
ワークス専科という本によると、ゼロヨンは
初代550RS−X(FF)で16.87秒
2代目550RS/Xで15.98秒(ウェット)
3代目ワークスRで15.59秒(ウェット)
4代目RS/Z(FF)が15.41秒(ドライ)

改造車なら谷田部でCM21S改が13.63秒を記録
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:56:53 ID:4BEVHUzz0
ノーマルでの比較
ワークス  0-100km/h 10秒前後
2Lターボ  0-100km/h 5〜6秒台
軽じゃまったく話になりません。
改造で0-400m15秒も自慢になりません。ノーマル14秒切る普通車なんてざらだから。
 
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 19:03:59 ID:4BEVHUzz0
>>962
ノーマルでも改造でもどっちでもいいよ。改造しても遅いんだから。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 19:42:55 ID:xgBVeGdxO
所詮軽だからね
軽しか乗ったことない奴ばかりだから遅いってのわかってないのかもねw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 20:43:24 ID:MHFtmS7m0
いやみんな普通車ぐらい持ってるでしょw

ところで君達は何乗ってるの?
俺はFDにも乗ってるよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:42:26 ID:2YFzs40R0
>>694
すいぶんと凄いロングパスだなwww
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:49:27 ID:4v27Fx1T0
>>693
でもさ、どうせ数百mもいけば次の信号なんだよ、この日本じゃ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:50:38 ID:E8QGxgL70
タービン交換の15と軽とバイク
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:57:18 ID:0vUW5NAi0
俺はローダウンしたり変なエアロ付いてたりハンドルが白い軽が後ろに迫ってきたら道を譲ってやる
あとは車3台分ぐらいは車間を離す

ああいう車乗ってるやつは絶対に車間は詰めてくるし
目吊り上げて必死にエンジン回して追いかけてくる
もうエンジンが泣いてるみたいな感じでかわいそうw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:40:46 ID:jOYKe3wWO
うん、もうどうでもいいじゃん
他人は他人自分は自分なんだからさ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:41:23 ID:DA3MqSsA0
>>655
>そもそも、普通車がビビッてアクセル踏み込めないヘタレな事実。

>>698
>でもさ、どうせ数百mもいけば次の信号なんだよ、この日本じゃ

軽乗り同士の主張が一致しないこの事実。
俺も3リッターセダンと軽貨物に乗るが、軽は所詮は軽だよな。
そんな軽貨物と、例えばコペンを一緒にするなと言われても…
やっぱ所詮は軽だしな。


703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:49:02 ID:jOYKe3wWO
オフ会でもやればいいじゃない
皆自慢の普通車やら軽自動車やら持ち寄ってさ
どっかのサーキットでさ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:55:19 ID:SHux2uCh0
一般道ならともかくサーキットで勝てるかw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:01:05 ID:AU0C8rgNO
ジムカーナなら軽でも普通車といい勝負するんジャマイカ?w
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:06:00 ID:xgBVeGdxO
あのね、ここじゃ軽セカンドは脳内って決まってるからw
FDも15もハッタリ乙www
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:16:18 ID:4ZMGDEKG0
707
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:18:15 ID:MHFtmS7m0
>>706
ハイハイ、そういうことにしないと君の立場ないもんねw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:25:46 ID:xgBVeGdxO
>>708
そういうことも何も事実だしw
それに俺は普通車2台所有だから
軽海苔プッ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:33:04 ID:MHFtmS7m0
>>709
普通車二台?じゃあ俺と同じというわけか。
いや1台足りないから俺以下か・・・ワロスw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:38:18 ID:DA3MqSsA0
>>709
>>710
君ら何やってるのw

軽は全般的に普通車に劣る。
それが事実。
維持費と小回りは軽にメリットがあるが。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:39:35 ID:xgBVeGdxO
>>711
それはわかってるよ
軽海苔が見苦しい言い訳ばかりするからここまでレス伸びるんだよw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:45:59 ID:HLYMTWZO0
ストレート150m以下のミニサならFF軽改とFFコンパクト改の天下だよ
1位 GA2改  2位 HT81S改  3位 ワークソR改

ターボカーでも大排気量でも なんでもかかってこんかい!
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:56:07 ID:4BEVHUzz0
>>713
また限定の話ですかw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:59:53 ID:jOYKe3wWO
だからオフ会しなさいよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:25:00 ID:7dgQ+CJp0
軽がそんなに速いって言ってんだから皆でニヤニヤして見ててやろうや
走り終わったら拍手でもしてやれ
貧乏人喜ばしてやって酒の肴にでもして人生楽しく生きようよ w
後で貧乏人が「普通車ちぎったべ」とか言い出したらそれもまたニヤニヤ楽しめばいい
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:39:11 ID:ivcSKu/D0
>>702
いやぁ、やたら走行性能を鼓舞したがる連中全員だろ?
そんな加速性能、最高速度なんてどこで使うの?
この日本の公道で
青服のおにーさん達とやり合うつもり?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:00:17 ID:VPgI7A590
日本では100キロの速度制限はあるが、乗り心地の快適度や安定性、静粛性に制限はない。
それは基本的に、軽自動車では満足いくレベルは求められないしな。

ああ、チギるって言ってるくらいだし、ここは速度のスレだっけか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:09:51 ID:7dgQ+CJp0
ゴーカート買う位の値段で公道で実用も兼ねて速い遅いって w
軽乗りさん欲張りすぎ w 
そういうのを貧乏ったらしいっていうの世間一般でわ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:10:35 ID:1Hmesxk/O
いい加減スレタイの話をしよう。軽乗りが調子乗ってるとか大義名分掲げてまで煽るスレではない。
軽に乗ってれば普通車の方が速い事くらいわかる。その普通車を千切るとか言う目標があるから楽しいんだ。
上には媚びて弱者にはやたら自分の凄さを自慢するのは朝鮮人特有の考え。
朝鮮人なら諦めるが
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:15:55 ID:ivcSKu/D0
>>718
>乗り心地の快適度や安定性、静粛性に制限はない。
それも追い求めていくと段々つまらなくなっていくんだよなぁ
ひたすら快適で、ひたすら安定していて、ただただ静か・・・・
空調効いた部屋でやってる音の出ないゲーム機みたいなのが
果たして理想なのかいな?って感じで

どっちにしてもスレ違いだけどね・・・・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:16:58 ID:0vVTk1dy0
上級のスポ車と戦う為にインポの新車買える以上の銭掛けてるんだが・・・
こんなロマン おまいらガキンチョには 判んねぇだろうな(くくく
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:17:08 ID:7dgQ+CJp0
軽自動車板ってのを用意してくれたみたいだから w
次はそこに移転して
思う存分貧乏たれ同士でスレタイ道理の話題で盛り上がったらいいんじゃないかい?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:22:10 ID:1Hmesxk/O
>>730
だから一々煽りにくるなよ朝鮮人。ネット弁慶か朝鮮人(>>730)は。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:23:14 ID:7dgQ+CJp0
>>722
いい歳こいたおっさんがそういうロマン語ってるとガキンチョにワロス言われるぞ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:23:27 ID:b+si8v7f0
>>722
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:23:34 ID:ivcSKu/D0
さぁ、>730がたいへんだ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:24:04 ID:0vVTk1dy0
>>723
だれが貧乏たれや!
ミニサやくにゃくにゃ峠では 軽い車が有利やから ベース車にしてるだけやで
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:26:33 ID:1Hmesxk/O
>>728
熱くなるな
俺は応援してるぞ。

>>230に期待
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:27:44 ID:b+si8v7f0
        ,へ,__
      _|  i `ヽ∧ ∧
     .//|  〇__<丶`Д´> このスレッドは、御覧のスポンサーが提供するニダ!!
     (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
    .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;
   /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;
        /      /       ノ
    _  _/   /     ー  /
   _  _/        |   _  _/
    _/    ̄ ̄ ̄_|   _/
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:30:10 ID:1Hmesxk/O
>>730
正直ガッカリだ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:32:54 ID:7dgQ+CJp0
>>731
>>230に期待
がどうした?低能軽乗り
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:33:37 ID:qiEYTmg5O
ここはネット弁慶の巣窟か
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:34:31 ID:0vVTk1dy0
>>730
ミニサで勝負したろか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:35:42 ID:1Hmesxk/O
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:37:04 ID:7dgQ+CJp0
まあ園児が一生懸命カケッコする姿は微笑ましくはあるな
「お父さんにだって負けない!」とかいうと親は愛しいもんだ w
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:38:17 ID:1Hmesxk/O
>>733
ここはネット弁慶の朝鮮人が朝鮮人の経済力を軽乗り日本人に必死にアピるスレです
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:41:17 ID:7dgQ+CJp0
でわざと負けてやる w
勝とうもんなら半泣きで負かすまでやらされる。

困ったもんだ w
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:41:26 ID:qiEYTmg5O
名無しでオフ会は回避の方向の時点でたいしたドライバーじゃないな
普通車乗りでも軽自動車乗りでも
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:42:44 ID:1Hmesxk/O
>>736
例え方が下手だしアンカーミスも酷いし国語が苦手なのかな?朝鮮人は。まぁ日本国語だから仕方ないけど。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:43:02 ID:b+si8v7f0
軽のりがこの板にいるってことは
軽自動車板が出来たって事から見ると、
出張レスって事になるよな

まさに必死
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:45:12 ID:1Hmesxk/O
普通車乗りがこのスレに来たって事は、わざわざアピールしに出張レスしに来たんだな

まさに朝鮮人
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:48:38 ID:7dgQ+CJp0
>>740
やたら朝鮮人とか、軽に乗ってるとこういう程度なんだな。
このスレでお前だけだろ脈略も無く朝鮮とか言い出す低能は
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 01:51:38 ID:qiEYTmg5O
馬鹿馬鹿しいやりとり
軽とか普通車とかはこじつけだな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 02:03:13 ID:1Hmesxk/O
>>743
やたら朝鮮人とか、軽に乗ってるとこういう程度なんだな。

やたら朝鮮人とか言うのは、ってした方が相手に伝わりやすいよ。文の雰囲気で読み取れるがちょっとおかしい。あと「なんの脈略」と言った方が正しいよ。

>>744
そうだな。こじつけだな。落ち着こう
こんな方こそ普通車乗りであるべきだ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 02:23:48 ID:Hf08bYW4O
お互いノーマルで軽で普通車をぶっちぎるのは普通に可能


但し、軽はターボ車(できればスポーツグレード)で、
普通車はコンパクトカー若しくはアルファード、エルグランド等車重がある最低排気量グレード。


軽のスポーティグレードのターボ車は加速はちょっ速。
ただ、最高速では当然のごとく抜かれるw

出足だけでは抜けるよw

後は急カーブが連続的に続く場所。
小回りが効いて加速の速い軽ターボなら抜ける。

普通に争ったら当然普通車に負ける。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 06:12:49 ID:UPaMZhP3O
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 14:40:31 ID:ayMwlfRA0
>>513
>○「お前車何乗ってるの?」と聞かれ、”軽”とは言わず、必ず車名で答える。
普通車/軽どちらに乗ってたとしてもこう聞かれて車名答えないのは変な奴だろ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 18:24:51 ID:1Hmesxk/O
確かに何乗ってる?って聞かれて普通車!とは言わないな

俺は軽です。って言ったら先輩に軽にも色々あるだろ!って怒られた(´・ω・)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 19:03:17 ID:ek0XUjiV0
NA600ccでも二輪SSならその辺の97%以上の四輪には勝ててしまう
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 19:14:20 ID:ukIzVnts0
スレ名すら読めないバイク乗りは
隔離板に帰んな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 19:23:07 ID:yw6A8SNV0
体当たり勝負なら
軽自動車>>>>>>>>>>>>>>>>>バイク
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 20:03:26 ID:7hhwx0mk0
まだやってんのか。
新しく巣が(軽板)出来たんだからそっちで楽しく篭ってろ。鼻糞がっ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:35:38 ID:9uJCzbJE0
>>753
わざわざ鼻糞をいじりに来るなんて
珍しい趣味の人ですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:01:05 ID:kxGwyMS20
軽板なんて出来たんだ。
次スレどうするんだろうか。
順当に軽自動車板へ移転か?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:10:31 ID:XK2JNu/v0
普通車相手なんだからここでOKだ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:54:04 ID:b+si8v7f0
でもお家を間違えちゃだめよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:33:52 ID:hItmvQvr0
http://www.animar-japan.com/cgi-bin/car/log/20061220053354/img/img9964.jpg
こいつなら普通車でもチギれるだろw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 02:49:27 ID:iphVfOlk0
>>758
なんつーか・・・かわいいじゃん
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 15:53:33 ID:7gmY4ToF0
>>750
こういう香具師らって根拠のない数字を出すの好きだな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 10:26:36 ID:OSI0Nh5W0
ま、バイクの方が車より速いのは間違いないから仕方がない。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 15:12:43 ID:WumKeCvFO
さっき峠道の下りで、
おばちゃんの乗ったアルトの後ろについてしまった。
まだ先は長いし、トロトロ運転の後ろをついていってはたまらん!と思い追越しをかけようとしたんだ。
しかしついていくとなかなか早い。コーナーも早い。
後ろから見るとサザエさん頭、明らかに閉経間近の主婦なのに早い。ついていくのは簡単だがサザエにしては早い。
つうことで、ニコニコしながらついていきましたよ。なんか知らんけど、気持ちの良いドライブだった。
763業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/18(木) 00:10:29 ID:kzzacM8I0
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりも山道の登りでアルトの後ろについて。
 |文|⊂)   「あ〜オバちゃんかぁ。抜くかな」と思ったら意外にスムーズに走ってビビッタ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 00:48:23 ID:9ztDPjU30
俺はむかし女の乗る32GTRにチギられたことあるよ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 01:13:48 ID:BCy4wGGw0
直線ならアクセル踏むだけだから、車の差が出るだけで
性別年齢運転能力はあんまり関係ないだろ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 08:12:05 ID:12B1CpaqO
直線だろうとアクセル踏めるかどうかはその人の限界次第じゃね?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 12:52:41 ID:5Ul3kQXU0
後ろから頭見ただけで「明らかに閉経間近の主婦」とわかる>>762はエスパー
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 02:14:15 ID:ZmjuvOrYO
普通にわかるだろ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 10:03:17 ID:GQS4C5npO
その車の限界より運転する人の限界のほうが高い場合とその逆とではどちらが安全だと思う?
俺は前者のほうが安全で安心して乗っていられると思うが。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 10:06:47 ID:GQS4C5npO
言い換えればシューマッハが運転する軽のほうが山田花子のF40より速くて安全のような・・w
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 11:05:11 ID:UDJm2DAp0
下手糞は何乗っても一発でわかる。
さっさと抜くが吉だ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 17:34:14 ID:cPKn7HAq0
家族用に8人乗りの1BOXを所有してますが、通勤車としてアルトワークス(旧規格)を乗継いでます。

軽はアクセルを踏み切れるシーンが多いのでストレス解消になってます。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/20(土) 20:24:58 ID:bAVb7xTk0
>>772
ワークスで踏み切ったらヤバいだろ、常識的に考えて。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 22:12:56 ID:KN0ceMhyO

昨日、横横走ってたらスポコンRが横から抜いていったんで、ナイトロ使って
160kmちょいで横付けしたら、R乗ってた兄ちゃんがかなり焦ってた 藁
けど、その後更に踏み込まれて、あっちゅうまに離されたorz


ちなみに自分の車はライフjb7 藁
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 01:18:05 ID:tm/8IS1G0
軽ターボならコンパクトクラスは楽にチギれるだろ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 01:18:46 ID:tm/8IS1G0
ついでにageとくか
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 01:34:19 ID:GFOv2w5KO
>>775
旧企画軽四なら可能かもな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 11:24:01 ID:HCu3j5ApO
旧のターボは速かったよな。
新になって確か大人3人分近く重くなったらしいけどそれで密かにパワー上げてるのかもね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:11:54 ID:EGs7EoAxO
>>775
コンパクトってテンゴくらいまで?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 12:55:08 ID:Jc3m5tm80
まあ走り屋という物は生き物レベルでも最低だね
ハッキリ言って害虫そのもの!
趣味だと主張しているが他人から見れば迷惑そのもの、また人殺しにもなりかねない。

こいつらを徹底的に検挙しない警察も怠慢極まりないが・・・
俺としてはこいつらが一般市民を巻き込むことなく自爆するのを願う。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 18:03:27 ID:FwaLism8O
>>780
そーですね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 18:09:07 ID:dF9IEqr30
んなこたーない
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 20:58:44 ID:Qis/ZLh20
>>780

複数スレに同じコピペを貼るヤツよりマシ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:17:51 ID:lg0Ro6xO0
>>780
人様に一切迷惑のかからない自爆なんて存在しない
785旧型最終型キューブα乗り:2007/01/26(金) 10:54:37 ID:UZfdLn6CO
今朝、東北自動車道にて地味にスープラを抜いたオレが来ましたよw
180キロでもキューブの方が微妙に速い。2インチアップのせいか?それにしてもCVTは速い。特に旧型は。新型キューブの1.5LエクストロニックCVTに乗ったことがあるが80キロ辺りから旧型のが速い。今のキューブは真四角だからな。空気モロにくらってそう。
ちなみに旧型は全幅161に対して室内幅が131しかないスタイル重視だから空力は一番優れてるかも。高速走行では車体が数センチ違うだけでも随分違うね。
けどスープラに乗った肝オヤジ面白かったな。
えぇぇぇっっ!!!!?
って顔して見てたwキューブに抜かれたのが余程悔しかったんだろうな。ちなみに高速道路では
100ps以上+CVTにはオープンK意外はかなわない。アルトワークスなんて遅いし。アクセルベタ踏みではCVTは最強。
マーチの15SR欲しいなw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 17:50:17 ID:UZfdLn6CO
さっきワゴンR RR乗りの友人をキューブに乗せた。
あまりにスムーズみたいでターボ付いてる?って聞かれた。そこでオレは思ったんだが

コンパクトにもターボ付けろーーー!K10マーチなんてスーパーターボあっただろがーー!!
787旧型キューブα乗り:2007/01/26(金) 17:55:37 ID:UZfdLn6CO
ちなみに>>786はオレね
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:03:56 ID:sojuEMOlO
クマー
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:13:10 ID:pLgr4+y8O
ごめん、オレワゴンRのターボに乗ってた頃に友達のCVTキューブ運転させてもらって
そのあまりの遅さにぶったまげた経験があるんだ。
790旧型キューブα乗り:2007/01/26(金) 18:15:36 ID:UZfdLn6CO
>>789
それは多分前期の82psか後期の85ps仕様だね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:15:40 ID:VBk9YLLbO
キューブ遅くね!?一回競ったことあるけど大したことなかったよ
ちなみにテンロク
792旧型キューブα乗り:2007/01/26(金) 18:18:37 ID:UZfdLn6CO
>>791
あまりに遅いから日産がチューニングキューブ出したんだろw
キューブ買うときに店員がノーマルエンジンはオススメしないと言ってたしな。
793旧型キューブα乗り:2007/01/26(金) 18:24:07 ID:UZfdLn6CO
ちなみに足周り社外入れれば良いと思うぞ。
たかが2cm下げるだけでも多少はふにゃっとしてるケド意外に粘るし。ジャスコとかのグルグルの下り坂はマジ最強。ま、飛ばしすぎてマークUに軽く追突した経験あるが。
あと、友人のbBとジャスコに行ったら下りで付いてけないと言ってたしな。

日産自動車はト●タ車よりもハンドリング性能は良いと思うぞ。メチャクチャに暴走すると楽しいし。
しかし、今のKにも言えることだが現行キューブは駄目だな。
超つまらん
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 18:30:52 ID:kIPYi/EcO
神降臨?面白すぎる
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:02:07 ID:S55qFvyY0
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:27:33 ID:zXDn/jX80
キチガイにエサやり禁止
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:06:09 ID:SwHi6DhO0
世の中には痛々しく醜いものは嘘であっても認められない事になってる。

ガリガリの無敵の力士とか超デブのスプリンターとかは作り話でもありえない。

キューブが速いというのはそういうことなんだよ。

軽が速いというのとは違ってまるで現実味を帯びていないわけだな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:31:49 ID:jsyhEA9qO
明日で代車の角目トゥデイ(4MT)とサヨナラか…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 00:35:18 ID:ifUnew+n0
次スレ
【勘違い】 軽 VS キューブ 【ノロマ決定戦】 
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 01:37:15 ID:mkBY3KVy0
ホンダのF1全盛期にはトゥデイ キャメルカラー仕様とか在ったな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 02:10:03 ID:KDrPqW730
>>180キロでもキューブの方が微妙に速い
相手が実速度180出していたとは限らないし両方、実速度で180だったら差が出るわけないだろ
同じ180に速いもクソもない

>>2インチアップのせいか?
インチアップしても偏平率同じままで、外径も変えてるのか?

>>特に旧型は。新型キューブの1.5LエクストロニックCVTに乗ったことがあるが80キロ辺りから旧型のが速い。
小排気量のCVTなんてクソじゃね?

>>今のキューブは真四角だからな。空気モロにくらってそう。
どっちも大して変わらないだろ

>>ちなみに旧型は全幅161に対して室内幅が131しかないスタイル重視だから空力は一番優れてるかも。高速走行では車体が数センチ違うだけでも随分違うね。
スタイル重視だったら空力にすぐれてるって意味わからん

>>けどスープラに乗った肝オヤジ面白かったな。 えぇぇぇっっ!!!!? って顔して見てたw
キューブにしては速いと驚いただけだろ?

>ちなみに高速道路では 100ps以上+CVTにはオープンK意外はかなわない。アルトワークスなんて遅いし。
この時点で釣り確定

>>アクセルベタ踏みではCVTは最強。
回転数落とすことなく加速できるのは良いが動力ロスがあるから、トルコンATと大して変わらないぞ

で、スレタイを10万回読み直せ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 02:11:10 ID:f7rphDaD0
>>785
テンプレのような気がするが一応マジレス。
確かにCVT小型車は100ps程度でも普通に流れについてけるな。
リミッターあたりまで普通に出るし、100ちょいからの加速はなかなかの
もんだ。

ただ、本気で深めに踏まれたらさすがについてけない。もっとも
大排気量車で思いっきり踏めるような肝の据わった香具師は
なかなかいないけどね。
803旧型キューブα乗り:2007/01/27(土) 11:19:40 ID:dJHoQslBO
>>802
ちなみに、感覚としてはGTCのFitを改造して110psにした位かな。GTCってマジ遅いからね。
bB乗りの人にGTCのbBと速さ比べしたら本物のbBの方が80出すまでに2秒も速かったし。
あのGAMEはスピード感がおかしいよね。
ま、でもキューブで180は怖いけど。何となくフロントが浮いてる感じもしてくるし。何よりも130辺りからの振動がウザい。150辺りではドアの内張りが膨らむ。ま、やっぱり飛ばすために設計はされてないみたいだね。
所で最近気になるんだが…マニュアルモードって時速何キロまでかが気になる。120程までかな?
でもあのモードってシフト操作が面倒臭いからってほっといても自動的にギアが変わってくれるから良いね。オレにとってはATモードだし。CVTに飽きたら使う的な。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 12:04:47 ID:SwHi6DhO0
キューブを速くする理由がわかんね。
ここで軽ターボでチギると言ってもあくまでノーマルでの話だし。
中古のスポーカーでも買ったほうがいいんじゃない?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 14:20:45 ID:Jbib2G5w0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  キューブでスープラ抜いたってwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 16:47:27 ID:UbM4XXKc0
旧型キューブαって友達が新車で買って乗ってたけど
話にならないぐらい激遅だったぞw

なんだ、ゲームの話か
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/27(土) 23:04:39 ID:2CKAVZMw0
スープラスレから飛んできまつた。
スープラの動画ドゾー、と思ったけど携帯厨なのね・・・
http://videos.streetfire.net/search/supra/0/3dd9bde3-cae5-4eff-8c98-98b7002bf12d.htm
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 00:12:47 ID:SqBPvnuw0
見せんならやっぱコレだべよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Zzxwes6m2zU&mode=related&search=
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 00:53:38 ID:490UTiHU0
キューブって180Km/Hも出るの?
なんかウソくさいんですけどwww
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 01:34:09 ID:SkbCve+G0
↑1000mくらいの断崖絶壁から落下したら どんな車でも200は出るんじゃねw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 02:29:35 ID:lPU2PLecO
飛ばしてる軽がいたから譲ってあげたお
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 02:33:58 ID:onJosk8L0
かわいそうな けいぢどうしゃ海苔
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 05:01:32 ID:QNkD/ajR0
スープラは280km/h出るっての知らないんだろうねぇ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 09:09:34 ID:6+T2gtIK0
そして神のGTOに抜かれるんだな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 11:43:42 ID:AM/YoLk30
>>810
重力加速度(約9.8m/s^2)ってかなり大きい
空気抵抗を無視すると、1000mだと着地(?)の瞬間はおおよそ
秒速140m/secで、時速で500km/hくらいな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 12:56:47 ID:FYmjyBMS0
GTOって300km/h出るんだな
                     素晴しい...
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 13:23:17 ID:MTd22peB0
>>816
3リッターツインターボで4WDだから加速は一級品
素人の範囲でもちょっといじっただけで600馬力トルク65キロとかでるから
軽量化さえしっかりして1500キロ近辺なら
F430や996ターボは相手にならないし、カレラGTも十分

ストップ&GOが続いたりストレートが長くないときついけど
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 14:52:49 ID:N891zgDcO
どんな車も俺のBikeでぶっちぎり
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/28(日) 15:46:24 ID:OLQ8vjhw0
どんな女も俺のヴァイブでぶちぎれ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:24:41 ID:qfZ8McDI0
GTOってもう東南アジアあたりにしかないんじゃね?
タイトコーナーなら軽ターボのほうが速いかな?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 00:51:33 ID:6UU1MWML0
GTO = グレ〜ト・ティ〜チャ〜・鬼塚
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:27:19 ID:3QzJP79Q0
ヤフオク見るとスープラに比べて投売りされてるな
AZ-1やカプチーノのより安いw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 23:55:52 ID:OHlx+PFY0
それが身潰しクォリティ
824旧型キューブ乗り:2007/01/31(水) 23:58:49 ID:44VPGyufO
今日、タイヤ館の売れ残りのフジツボマフラーを3万円で購入&取り付けしてもらいました。
キューブにも色々種類がある?オレのグレード専用のマフラーみたいで売れなかったらしい。

取り付け後の感想だが大して低音が出ない。キューブは元々音が低いからか!?店員に聞いたら使ってるウチにウルサくなるって言ってたが…。
あと、加速が鈍くなったorz
と思ってたら、タコが3辺りで劇的に伸びが良くなった(^-^)
キューブはまだ馬力があるから良いが3AT 48psの旧型ライフは加速がかなりキツいかもね。
ライフって良く
バオォォォーーーンって品のない騒音出してるよね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 02:55:43 ID:lZTGqPpn0
いやだからキューブで馬力がどうこうとか言われてもだな・・・
釣るならもうちょいマシなのでやってくれ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 06:40:52 ID:hib/LVP60
旧型が新型に対しての僻みだろ。
現行ヴィッツRSより旧ヴィッツRSの方がってスレも以前あったし。。。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 06:41:33 ID:+PD2pRVM0
ネタだろ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 12:39:05 ID:gFkmLpu40
>>758の車に力強く「営農サンバー」と書き込んでやりたい
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 17:56:59 ID:bJK4dJxH0
おばさんの軽って速いよな・・・
場所もわきまえずにただ速いの。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 20:32:17 ID:ZKjNHCAi0
そりゃあ、オバサンにとっては一通を逆走するくらいは当たり前だもの
「オバチャン、ここ一通!!」
「うるさいわね!私の家はそこなんだから!!」
「・・・・」
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:11:18 ID:1U8/krb20
運転の上手い奴が乗る軽ターボが市街地でめちゃ速いのはすり抜けも上手いから。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:16:42 ID:ZKjNHCAi0
路地裏使ってショートカットとか得意技
街中だと、距離よりも通過する信号の数で所要時間が決まったりするしな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:23:50 ID:9fAEEynn0
そんなことより
俺のランエボが高速道路で200キロ位から
妙にふわふわしちゃう件に関して
アドバイスすれや
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:40:47 ID:Cvzb0N9w0
リヤにディフューザーでもつけてみ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/03(土) 22:47:31 ID:E8YCNyGS0
>>833
もっとスピード出せば空飛べるよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 00:00:30 ID:ZKjNHCAi0
そのうち気が付いたら背中に羽が生えてるから大丈夫だよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 01:07:40 ID:wBMJ/Lyn0
>>833
タイヤをNANKANから国産に替えればとりあえずOK
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 21:13:57 ID:uBu+kNEq0
まぁご自慢の軽自動車で必死こいて走っていてくださいな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 22:51:05 ID:+RH35Y4n0
>>833
もっと馬のある車に乗り換える
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 00:40:01 ID:1FwmTm6l0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地球の健康を損なう可能性があります。

内燃機関車のご利用は控えめに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 02:22:22 ID:ncYrfpwfO
軽なんざ、俺の趣味バイクのエストレヤにも負けるだろw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 02:24:53 ID:6gGkHrJoO
そりゃバイクのが速いだろ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 02:24:59 ID:mSUYHzMs0
エストレアって140とか出る?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 06:46:40 ID:HMePJfnC0
出るわけが無い。
250シングルは軽NA相手でもつらいよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 08:18:11 ID:YGJII9kM0
軽に乗ってるやつって、車は動きゃいいんだろ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 08:48:11 ID:J4oOejyx0
車=走るだけの機械
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 09:35:04 ID:w88Bj0GAO
その通り
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:07:15 ID:prSrcZ6V0
>>829
無謀な加速と空気を読まない速度だな。

ただ、住宅地のおばさんの車幅感覚の鋭さはなめてはいけない。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:30:14 ID:lx2AH2SX0
しかし交差点での事故防衛能力は皆無。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 15:09:30 ID:OrHri72pO
最近東京も軽が増えてきたな。
混雑した都会にはいいことだ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 15:23:45 ID:D5+8fwSDO
犬山41号線で黒色三菱eKの小僧がうざかった。
ちょこちょこ車線変更して他の車とぶつかる寸前!
ぶつかればイイのにw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:17:53 ID:hYtsi53E0
>>851
ならおまえがぶつかってこい

あてられる第三者がかわいそうだ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 23:59:47 ID:CJ4e2Q4r0
つうか軽に追い付けなかっただけじゃんw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 04:24:19 ID:d//NQgbxO
てか車走る機械って以外なんなの?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 17:32:47 ID:ceAguYLA0
曲がる機械
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 21:18:17 ID:7ibeTRFl0
止まる機械
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 23:25:09 ID:rBt2yUMG0
自分自身に戻る機会
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 02:47:33 ID:S8ymw/+0O
歩行者にニヤニヤされるカラオケボックス
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 05:19:24 ID:KXlWOg3W0
叫ぶ詩人の会
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 10:43:37 ID:TB6VUgp90
貧乏人のラブホ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/10(土) 00:19:29 ID:EPkbcxsC0
シノギ(保険詐欺?)の道具
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
SMの道具
(羞恥プレイ)