MTテクニックあれこれ 37回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
939金曜の夜はDC:2007/01/04(木) 20:03:53 ID:NiXGfMORO
ん〜わけがわからない ロータリーには詳しくないんだけど 関係ない気がする 吹かさなくてもキーオフしてから数回転はするから余分なガスなくなるよね ロータリーにもスキッシュエリアみたいなものがあってそこも綺麗にしたいなら意味あるかもだけど そこまで必要?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 20:10:21 ID:xgMDJwJW0
となると手回し始動の頃の名残かな?
941金曜の夜はDC:2007/01/04(木) 20:14:43 ID:NiXGfMORO
スキッシュエリアだけじゃないね 燃焼室もきれいにしなきゃね でも そこまで繊細?ちなみにインジェクションだとカブる方向にはいかないよね?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 20:26:12 ID:Tot4sCTI0
まぁ、キャブ時代の人が惰性でやり続けてて、
ソレ見た若い人も真似してるヤツがいる、って程度じゃないかね?

惰性でダブクラするんと似たようなモンかも…。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:00:09 ID:3sIzstxPO
アイドルから切るよりはフューエルカット入って綺麗になりやすい…かも?
惰性というか儀式なのかな〜
944金曜の夜はDC:2007/01/04(木) 21:09:21 ID:NiXGfMORO
レースしててシンクロ死んだときは必要ですよね 私はやれて レース完走しましたよ 耐久やミッション弱い車乗り人はできたほうがいいね できるけどやらないと できないのでは 大違い ブンの件まじレスありがとう
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:13:15 ID:bYxDaDSd0
アイドル回転数の惰性じゃ物足りないから
空ぶかしして惰性を大きくしてるのかな・・?わからん。

大体、今時の車でカブるのなんてないと思う。
ロータリーと旧キャブ車以外は必要ないと思うけどねぇ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:30:24 ID:vzJGFjmS0
たとえば3から2に落とすときに、
レバーを0.5秒かけてゆっくり動かすのと、0.2秒で素早くマシンガンシフトするのとでは
0.3秒の差があるんだけどラップタイムにはほとんど影響しないよね?
なのに無茶してシンクロ壊しちゃうバカがいるのはどうしてなんだぜ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:53:35 ID:h9nw9wkX0
シンクロってそんなに壊れるもんじゃないよね?
ちなみに自分はDCはできるけどやらない派だけど、クルマ壊しちゃうほど熱い走りをする>>944には憧れる
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:55:27 ID:G7vc+zxA0
ダブクラすら出来ないヤシがMTテクスレに居るんだから笑っちゃうよね〜
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:56:00 ID:BRRDa9hF0
>>946
レースだとそのちょっとの差で前の車との差が 開くのが眼に見えるからとか(疑問形
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:58:00 ID:BRRDa9hF0
>>948
(´(・)`)クマー
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:01:11 ID:h9nw9wkX0
>>938

赤信号で止まるときに、
弱い一定の踏力で 「踏み増しせずに」 停止直前まで緩めることもせずにブレーキングして
狙いの場所にピタリととまる。
慣れたら、最初の踏力を少しずつ強めにしていって距離も短めにする。
こんなのもブレーキングの練習になるんだよ。ってなんかの本で読んだことがある。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:03:24 ID:EshuzRLy0
>>951
オーバーレブ!じゃまいかw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:05:40 ID:Sb/bro4b0
次スレ どーぞ

MTテクニックあれこれ 38回目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167915708/l50
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:16:58 ID:SDkzt0Ig0
>>938
必要ならドゾ
とりあえずクラッチとシフト操作は置いといて、>>951の言ってるような
一定ブレーキングの最中に、かかとでアクセルを自在に操作できればok!よ

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:07:32 ID:raU1fb1u0
空ぶかしだけど、ショートトリップでたまった水抜くのが目的なら、一回ふかした位じゃあまり効果ないような>>927
当然、水のたまり具合は走行距離や気温にもよるだろうけど、溜まるときはかなりたまるよね

もっとも、ダブクラ使ってるようなこのスレ住人の運転では、溜まりにくそうだけども。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:30:24 ID:pr6bM2Hi0
2→1が全然できません・・・無理やるとグギッてなります
2→1以外なら問題なく出来ます
回転数?タイミング?が合ってないのでしょうか?
誰か教えてくらはい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:34:53 ID:pr6bM2Hi0
>>956
ダブクラって書くの忘れました
すいません
958金曜の夜はDC:2007/01/05(金) 00:54:42 ID:727S97eaO
2→1はギヤ比がかなり開いているので 3→2等に比べてかなり回転上げないとつながらないよ でも普通の状況で2→1は必要ないよ ジコマンだよ あとシンクロ壊れたのは弱いミッションだからだよ または俺の腕がないかだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 00:54:58 ID:536//FAeO
勾配がないかまたは微妙に下っている道をニュートラルで惰行していると仮定する。
周りに車や歩行者などがおらず、交通を妨げないとも仮定する。
レバーをやさしく押し付けながら、アクセルを調節し、ギアが自分から入ろうとする
まで100rpm刻みで上げていく。きっといつか入る。
ひとまずクラッチのことは忘れて、基本に立ち返ってみる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 01:01:47 ID:mRry+hOz0
2速から1速に入れる云々の話は20kmぐらいで走行中でのことですよね?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 01:19:41 ID:pr6bM2Hi0
助言ありがとうございます

>>960
街中や渋滞走行中でお願いします
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 04:34:24 ID:4sgdNCkj0
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166985600/420

ここから下のH&T議論について皆さんの意見をお聞かせください
H&Tを公道で使う意味があるかないかで、使った方が効率が良いのでしょうか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 06:17:39 ID:00NPf3KcO
>>961
あんまり公道で"練習"しないこと、959で感じを掴んだら後は実践あるのみ
>>962
壮大な釣りだな、笑わせて貰ったよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 07:03:02 ID:3fYdBMvFO
すごく気になったんだが、逆にこのスレでHTの効果や意義がわからない、ってやつはいるの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 09:41:56 ID:cRN7mChQ0
>>958
>あとシンクロ壊れたのは弱いミッションだからだよ


ワロカスなぁ おまえ
9665805:2007/01/05(金) 10:02:31 ID:vmsHyXV6O
>>597
2から1に入れる理由は?
入れてみたい だけならやらないほうがいいし 止まってても入らないなら修理に出しましょう
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 11:08:15 ID:U6qWoWQL0
このスレを見て低速で1にDCなしブリッピングなしで入れてみたけど
他のゲートの1.5〜2倍で入る感じだった
1速へはほとんど無理に入れたことはないからメッシュが死んでることは
ないと思うけどあんまり使わないのももったいないからたまに使ってみるように
してみるかな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 11:43:27 ID:JpLM7YJI0
この糞寒い朝はミッションヲイルが硬くなってるので
走り始めのうちはダブクラ必須
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 12:00:20 ID:Yeb6fJJM0
ジムニーとか副変速つきだと、副変速ニュートラにして主変速を1速に入れる
なりすればミッションの微妙な暖機できる。
970金曜の夜はDC:2007/01/05(金) 12:26:07 ID:727S97eaO
なんか誰かをワロかしたみたいなんで 現実に戻りまーす たのしかったよ〜みんな事故らないようにね〜 事故をすると、お金がかかります これが現実!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 20:50:07 ID:GtxDLWUf0
>>969
んで、デフオイルが冷えたまんまで、ぶっ飛ばしてデフ殺し。
あ、コロス程もエンジントルクねーや、ジムニ。

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 00:52:10 ID:ls29mvOr0
>>971
親父がJA11のMT乗っていて、エンジンのみの暖機でいざ公道に出れば
ターボ効かせてぶっ飛ばしていくが、現在16万キロにしてデフとミッション
とくに問題ないみたい。 マフラーが腐って2回くらい溶接したが・・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 16:26:35 ID:GB3rUthwO
車なんて20万キロとか20年とかそんぐらい乗ってれば、ガス代,整備費,保険その他
によって、維持費が車の値段を追い越す。安全運転は義務だが、どこまで車を大切
にするかは個人のスタイルに依るところが大きいな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 02:38:30 ID:rXuNRRbm0
HTの効果や意義ってなんなの?
交差点の左折で使う意味はある?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 03:46:07 ID:R8vNbe620
>>974
HTの効果と意義か。
ブレーキかけながら、スムーズなシフトダウンができる。
コレ以上でも以下でも無いような…。


再加速時のために高回転維持する、ってのがよく言われるけど、でも街乗りじゃ使わない。
あっちのスレでも書いたけど、自分はフットブレーキ併用でのエンブレをスムーズに繋げるためによく使う。

交差点左折時に使う意味は、半クラせずにシフトダウンできる、って程度かな?
HTできないと、ブレーキかけてるあいだは半クラで落とすか、落とすの諦めるコトになるけど、
HTできれば、ブレーキ踏んでるかどーか関係無しにシフトダウンできるね。べんり。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 09:14:26 ID:lP9sx9hB0
そもそも街乗りでHTしてまでエンブレ積極的に使う必要ないと思うんだが
HT使うならば、フューエルカットによる燃費向上を考えてるわけでもないんだよね?

交差点の左折で使う必要なんて全くないと思う
別に十分減速してからシフトダウン、半クラ使いたくないならばブリッピングすればいいんだし

HTなんて自己満足、ただ単に、単に楽しいっていう一点だけじゃない?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 09:38:22 ID:DfoMLwSL0
交差点の左折でHTなんてアフォですか?

としかいいようがない。
交差点の左折は基本徐行でお願いいたします。
必要はないでしょ。

まあ、安全上問題なく、運転を楽しむために
使うなら良いと思うけどね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 10:35:59 ID:Pc4gb9QO0
というかHTしてるから危ない運転ってわけでもなかろう。
サーキットを月2とか趣味で走りに行ってる人間としては、
HTなんかパワーバンド外れるたびに出来た方がいいし、
そのクセが公道運転でも出てて、法定速度内でも出るって感じじゃね?

ただ逆に、公道でクセのようにHT出来ないと、サーキット走るときに
咄嗟に使えないってのは解ってくれ、これはホント。
HTは出来る出来ないの問題じゃなくて、走行スタイルに必要かどうか。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:04:56 ID:y7oiLoXh0
山道ばっかりの田舎ではHTが出来ると結構便利。

980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 12:45:03 ID:5I95fhJ50
もう呼吸するのと同じくらいHTするのが当たり前になっちゃってるからなぁ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 13:30:40 ID:dVv0tRcO0
そんなに同時にブレーキ踏みたければサイド使えばいい。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 18:44:27 ID:AmfeHmEX0
>>974
スムースに転がす技術の一つとして有効
もちろん他が出来た上でだけど

交差点の大きさや周囲の状況はさまざま。安全確認してる事前提として
例えばBPや立体交差のような大きい交差点では徐行までせずに5→3、
大通りから路地に入るのに5→2って場合とか、
頭入りかけてからモタクサしてたら後続の流れにも邪魔、
交差点を抜け出す時のために必要なギア選択を予め出来ているのは◎
所詮は自己のドライビングリズムを途切れさせない為にやってるだけだ
出来ないってやつはその他を優先してくれて結構
俺だって緊急ブレーキや咄嗟の時にまでHTしてるとは限らない

別に減速時にエンブレを積極的に使うって意味ではないし、
エンジントルクバンド維持≒高回転を維持するって意味でもない。
減速後の”必要なトルク(上の場合、徐行からスムーズに加速に移行できるだけの)”を
得たいがために予めギヤチェンしておくんでしょ、徐行からパーシャル&微加速なら
1500rpmとか、2000rpmでも充分。でも5速750じゃガコガコ・・・ 。サーキット走行ならこれがトルクバンド内になるだけ。
別にブレーキリリースしてから即座にチェンジしたってイイさ、半蔵でショックごまかせれば

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 22:11:40 ID:R8vNbe620
日常的にHTできる人とできない人じゃ意見が噛み合わないよーな気もするけど、
基本的にものぐさするためのテクだよ。街乗りだと。

HTでシフトダウンすると楽なのよ。
ブレーキしてる最中に下のギアに放り込んで、クラッチもポンと繋いでok。
ブレーキ完了した後に「どっこいしょ」って感じでギア入れたり、
あるいは半クラでのんびり繋ぐのがマンドクサい。

せっかちさんがものぐさするにはHTが便利。
せいぜいそんなモンだと思う…。

#故に、自己満足と言われれば反論はできないw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 23:21:16 ID:Wo50R+bk0
乗ってる車がスポ車寄りなんで
漠然と出来た方がイイのかなと思って始めた。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 10:44:59 ID:UMeN7wfe0
>>976
おまえ、HTがエンブレ使うためだと思ってんの・・・?

いや、俺も街乗りでHTを使うのはノーマナーだと思うけどさ。
986976:2007/01/08(月) 10:52:08 ID:FweH3+890
>>975
>自分はフットブレーキ併用でのエンブレをスムーズに繋げるためによく使う
に対してのレスだから
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 11:03:51 ID:UMeN7wfe0
>>986
納得、勘違いだった。
申し訳ない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
MTをATのように運転するのが(ry