【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 21km/L

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
にちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか。
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-20あたりに。

燃費向上に詳しいサイト
ttp://www.nenpikoujyou.com/
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

ECU診断コネクタにつなぐだけ、燃費マネージャー
ttp://www.techtom.co.jp/FCM2000A2.html
ECUの配線横取り方式燃費モニター HKS CAMP
ttp://www.hks-power.co.jp/products/electronics/monitor/camp.html
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/camp.html
マツダ対応 APEXのi-cruising
ttp://www.apexera.co.jp/carlife/pro_apexera/electronics/i-crusing.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:01:19 ID:e54Tb7vz0
□前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 20km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158500255/
□過去スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 19km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155430371/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 18km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152696852/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 17km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149968874/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 16km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147762412/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 15km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144467085/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 14km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139155583/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ13km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135868613/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ12km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131184399/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ11km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127906636/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:02:00 ID:e54Tb7vz0
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125695703/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ9km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121778663/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ8km/L
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117611182/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ7速
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112419185/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ6速
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104997854/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ5速
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1095198654/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ4速
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1080108524/
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ3速
ttp://hobby4.2ch.net/car/kako/1073/10737/1073725735.html
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ2速
ttp://hobby4.2ch.net/car/kako/1068/10689/1068909588.html
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ
ttp://hobby4.2ch.net/car/kako/1063/10635/1063518107.html
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:02:59 ID:e54Tb7vz0
よくある質問 Q&A
Q.燃費ってなに?
A.ねんぴ【燃費】
ある距離を走ったり、ある仕事をしたりするのに必要な燃料の量。
自動車の場合は1リットルの燃料で走行できるキロ数で表す。燃料消費率。
大辞林 第二版(三省堂)
だけど、普通に燃料費の意味で使うことも多いので、目くじらたてるな。
高燃費とか燃費上昇とか書くとどっちかわからんこともある。
紛らわしいといやなので、燃費は「良い」「悪い」と書くのが吉。

Q.低回転高負荷4速と高め回転低負荷3速、どっちがいい?
A.ATだとトルコンも絡むので、一般に低回転有利。
パワーなさすぎな極端な低回転、アクセル踏み込みが全開に近くなる
状態を避けるなら、低回転がいい感じ。MTだとしばしば低いギアが有利。

Q.暖機は何分必要?
A.基本的に停車したままの暖機運転は燃料のムダ。
すぐ走り出して、エンジンその他各所が暖まるまでおとなしく走ればよい。

Q.夏と冬、どっちが燃費いいの?
A.エアコンをつけないなら一般には夏。
理由は暖機時間短縮、スロットルロス低減と思われる。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:04:01 ID:e54Tb7vz0
Q.とりあえずATでの燃費向上ドラテク教えて
A.
・急発進、急アクセルをしない。
・燃費計つけてアクセルワークを工夫。
・加速時は、変速ポイントでアクセルを緩めて早めにシフトアップ。
・ブレーキを踏まなくても済むように先読み運転。
・減速時のエンブレによる燃費カット。
・信号手前では後続車を意識しながら惰性を利用。
・安全のためにも燃費のためにも下り坂道でのシフトダウン。
・上り坂ではセレクトレバー位置での差は少ない。
 JAFのユーザーテストではシフトダウンした方が良い、との結果。
・標準空気圧、または少し高め。
・燃費に優しいタイヤを選ぼう。
・暖房時にはACを切る、曇るならまずは少しだけ窓を開けてみる。
・冷房時にはMAXにしない。
・不要な荷物を下ろす。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:05:01 ID:e54Tb7vz0
Q.タイヤ空気圧と燃費と安全性の参考サイト
A.http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20031205_1.html

Q. アイドリングストップは何秒から効果あります?.
A. 自分で判断してください。
  ガッテン快適!節約運転術(20060712リンク切れしたのでコピペ)
実験方法:
300メートルごとに停止、3キロメートル走行。アイドリングストップする場合としない場合で消費量を比較。
結果:
アイドリングストップした場合:210ミリリットル
アイドリングストップしない場合(5秒):230ミリリットル
アイドリングストップしない場合(10秒):251ミリリットル
アイドリングストップしない場合(20秒):254ミリリットル
アイドリングストップしない場合(30秒):260ミリリットル
注意:
アイドリングストップは混雑時、渋滞の原因となることがあります。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:06:00 ID:e54Tb7vz0
Q.ATの構造について簡単に説明しているサイト教えれ
A.http://rintaku.ld.infoseek.co.jp/at/mecha.htm

Q.窓開で高速走行は燃費にどうよ?
A.多少は燃費に影響。ただしエアコンよりはまし・・かもしれない

Q.カタログ燃費の何割くらいで普通の燃費?
A.普通の燃費なんてない。道路状況次第。
 だから燃費数値や実燃費/カタログ値を他人と競い合うのは無意味。
 燃費数値そのものを目標にせず、上昇具合を自己満足の指標に。
 達成した数値を目標にするなかれ。燃費向上のプロセスを楽しむべし。

Q.電装品を使いまくると燃費悪化しますか?
A.普通の使い方ならまず影響しないが、ライトなどフル作動だと少しは変わるか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:07:00 ID:e54Tb7vz0
Q.低回転アクセル全開と高回転アクセル絞り目、どっちがいい?
A.巡航など低負荷は前者、登坂時などは辛ければ後者よりに。
 加速時は高め回転アクセルやや開を短時間(勝手に加えました・・・)

Q.ガソリン満タンにすると燃費悪化するの?
A.割と微々たる差(たぶん1%以下)。
 スタンドが遠ければ給油回数多くなる分悪化するかも

Q.ニュートラ惰性走行は燃費にいいのか?
A.限定状況で良くなることもあるが、このスレ的には合意事項ではない(w
 ATではATを痛める可能性あり勧められず
 MTでも安全運転を損なう可能性があるので・・・・

Q.風が吹くと燃費は悪化するの?
A.かなり悪化。往復しても帳消しにできずトータルでも悪化

その他
○プリウスの燃費は凄く良い。
 20km/L以上は当たり前、30km/L以上も可能。
○プリウスには暖機短縮用魔法瓶が付いている!
 ttp://www.tiger.jp/press_releases/news_1509.html
○プリウスの電池は安くなっている。5年10万キロ保証で12.8万+工賃。
○燃費の悪いでかい車にもそれなりのエコランがある。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:08:00 ID:e54Tb7vz0
ためしてガッテン(2000年5月24日放送)より保存

ガッテンタワー「あかぶた」
あ:アイドリングストップは5秒以上
か:空ぶかしは、もういらない
ぶ:ブレーキはガソリンの無駄
た:タイヤでガソリンの節約

「ギアー!こんなに違うの!?」
実験方法:
シャーシダイナモメーターにより強制的に駆動輪を回し(時速40キロメートル)下り坂を再現。
オシロスコープでインジェクターの噴射時間を測定し、換算。
結果:
ドライブで走行したとき:2.24リットル/時間
セカンドで走行したとき:0.28リットル/時間

エンジンブレーキについて
エンジンブレーキ:
セカンドなど低速ギアにしたときに、エンジンがかけるブレーキ
フューエルカット:
昭和62年以降の車に順次採用されている。
差額の換算:
坂道で生じた差が50km走って223ミリリットル。年間走行距離(8931km)だと3.983リットル。およそ4000円。

ブレーキによる損失(平地)
燃費レースの結果、およそ50キロメートルで137ミリリットルの差。年間走行距離(8931キロメートル)では2.447リットル。2447円の差。切り上げて3000円。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:09:00 ID:e54Tb7vz0
ためしてガッテン(2000年5月24日放送)より保存2

「タイヤは大役」
実験方法:
1周900メートルを時速40キロメートルで走行。ガソリン100ミリリットルで走る距離を測定。使用車種の排気量は2000cc。
結果:
適正値(4輪とも2.0kg/平方cm)のとき:1403.7メートル
1.5kg/平方cm(マイナス0.5)のとき:1193.8メートル
1.0kg/平方cm(マイナス1.0)のとき:1067.6メートル


燃費計情報追加。

エコランモニター
http://e-drive.org/product/e-drive/e-drive.html

マルチ燃費計もあるようですが
http://e-drive.org/product/e-nenpi/e-nenpi.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:11:00 ID:e54Tb7vz0
次スレ建つ前に 1000 取ってごめんなさい

それでは、後は好き勝手にどうぞ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:26:23 ID:tKJWHYIX0
>>11
ほんとだ、テメェ!って文句言おうかと思ったけど、素直に謝ったから許す。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:36:20 ID:4NRmU83F0
前スレ999のイケヌマ野郎へ
最初から停車時という条件で比べてるのに、
停車時でも確かにDとNでは負荷は違う。だが、それは停車時の燃料消費を比較する上で、
仕方ないこと。仕方ないけど、この条件で比べましょうという前提。

それと坂道とかおかしな話を一緒にして停車時のDとNも負荷が違うとか言うなよ池沼
もともと停車時というのが比較の前提条件なんだよ。
坂道は関係なし。ダンベルも関係なし。
この条件ではDとNに関係なく回転数高い方が多く燃料を消費するという結論だったな。
つまり、停車時の回転数と燃料消費は比例する。
それも理解できないほど馬鹿か?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:39:48 ID:UtMpqTio0
せっかく新スレになったのに前スレのグダグダを引きずんなよ…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 03:06:25 ID:4NRmU83F0
前スレで、停車時にはNでもDでも回転数が高い方が燃料を多く消費するという結論が出た。
にもかかわらず坂道では必ずしも回転数とは比例しないと言い出す馬鹿が出現。
もともと停車時という条件での比較なのに坂道やらダンベルやらを持ち出して
池沼どもが騒ぎ出したんだよ。

結論
「停車時、燃料消費はN/Dに関係なく回転数が高いほど多い」

俺が最初から言ってる通りだった。
必ずしも比例しないとか言ってた池沼は自分の馬鹿さを死んで詫びろ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 03:15:14 ID:86P0WEuQO
>>1
>>15荒らし氏ね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 03:26:04 ID:LulKIoJi0
これ面白いので、まだ見てない人は読んでね。

イマ解き「燃費向上グッズのウソ!ホント!」
http://www.mbs.jp/voice/special/200610/13_5159.shtml
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 03:45:29 ID:tQvP1n4b0
>>17
面白かった。
嘘くさいこと言っておいて「まがいもの売っているみたいに言われて」って
逆ギレするところが笑える。「水がまろやか」のあたりももうネタとしか思えない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 03:47:48 ID:LulKIoJi0
こちらには動画のURLも貼ってあるので、動画を見たい人はどうぞ

★ 燃費向上グッズってどうよ? その5 ★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157677527/l50
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 10:35:00 ID:40ne6MusO
>>15
停車時
Dは負荷あり
Nは負荷なし


この差はわかる?
同じ回転数なら負荷が少ない方が燃料使いません
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 10:53:04 ID:zOu3zs0Z0
アイドリングの燃料消費率って、結構多いんだけどな・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 13:35:22 ID:V+Cx0RTO0
米政府燃費番付
1 トヨタ プリウス
2 シビックハイブリッド
3 トヨタ カムリハイブリッド
4 エスケープハイブリッドFWD
5 トヨタ ヤリスMT
6 トヨタ ヤリスAT
7 フィット MT
8 トヨタ カローラMT
9 AccentMT
10 エスケープハイブリッド4WD
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061018AT2M1800818102006.html
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/4d84d5d9a719de8c85257018005467c2/032f1b5d167a36bf8525720a004f4660!OpenDocument
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 14:43:05 ID:Jp2Nvr1M0
>>20
その差は分かる。
だが、N/Dに関係なく高回転よりも低回転の方が燃料消費が少ないという状況はありえない。
したがって回転数を見て判断すれば良い。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:05:11 ID:QpqfYOUK0
>高回転よりも低回転の方が燃料消費が少ないという状況はありえない

いや、十分ありえる、というかそれが普通だが。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:24:34 ID:GAxU8kVv0
論点が見えなくなってきた。

結局、何をあらそってんだ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:31:02 ID:zB3fWTrj0
いま環境のために省燃費運転にハマってるんだけど
燃費の測り方ってのが
10リッターいれて針が0になったらまた10リッター入れる
その時何キロ走ったかで計算する。200キロ走ったら リッター20 簡単に計算できるし良い。

でも、針が0ってのが、曖昧だよね。
一回給油ごとの距離ってのはだいぶ誤差が出るはず。
でも長期的に見ると、誤差は満タン法とかわりないよね?(←ここ質問の要点)
(まぁ満タン法でも一回ごとでは、誤差出るけどね)

重くなりそうだからなんとなく満タン入れたくないんだよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:38:54 ID:QpqfYOUK0
>>26
>10リッターいれて針が0になったらまた10リッター入れる

せめて「給油警告灯が点いたら」くらいにしておけば?

満タン法に比べて誤差はすんごくあるよ。
理由は車によってメータ0の状態が違うのとメータの誤差(というかあまりあてにならん)。
うちにダイハツの某社とスバルの某社があるけど
ダイハツの方は0になったら本当に0に近い、
スバルの方は0になったら残り10Lくらい。
それに比べて満タン法は同じ給油機でやれば
ほぼ同じ状態の量で止まるし。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:49:48 ID:GAxU8kVv0
>27
それだ。
給油警告灯が点きそうになったら、いつものスタンド付近をグルグルする。
点灯後すばやく10L給油。
これで、誤差小。
もちろんこの時、急加速、急減速を控える。
銘柄を変えるとよくないので、いつものスタンドを利用するべき。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:59:55 ID:zB3fWTrj0
一回ごとの計測ではまともな数値が出ないことは分かってます。
これを10回繰り返して、平均を出したら、誤差はなくなるはずです。

でも、一つ誤差が出る可能性が考えられます。
10リッターの給油を頼んで、10リッターちょい入れられた場合です。

ガソリンスタンドのシステムがどうなっているか分からないですけど、
量り売りとかだと、大抵頼んだ量よりも、ちょっと多めに入れてくれるんですよね。料金は頼んだ量のままで。

そういうことってガソリンスタンドではないんですか?
あったら、当てにならない数値になってしまいますよね。

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:05:09 ID:GAxU8kVv0
>29
ガソリンスタンドの給油機は、定期的に検査している。
誤差の範囲は分からんが、このご時世、スタンドが損をするような設定にはしないハズだが。
それに、同じスタンド同じ給油機で給油すれば、モーマンタイ。
車の燃料計の誤差の方が多いと思われる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:09:00 ID:GAxU8kVv0
>29
連投スマソ

そこまで気にするなら、給油時、ノズルに残ってる残尿を捨ててから給油。
当然、給油後のノズルの残尿をゼロに。
これで、誤差は、燃料計を見る「あなたの目」のみに。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:21:46 ID:zB3fWTrj0
やっぱりそうだよね。
給油量の表示は正確じゃないとヤバそうだもんね。

メーターが0と書いたけど、別に0じゃなくても良くて、
どこか基準点を設けて、そこの近くまで来たら10リッター給油みたいな感じで。

それを何回か繰り返して、
最終的にその基準点の時点で何リッター給油したか、何キロ走ったかで計算すれば
殆ど誤差は無くなるよね。

>>31
残尿はさすがに気にせん。
でもリアル尿は気にする。
おれチンコ振った後にトイレットペーパーで先っちょ拭くもん。
いくら振っても、絶対少しは残ってるもんなんだよ。 そこらへんも几帳面なんだよなぁおれ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:26:09 ID:40ne6MusO
>>28
環境に悪い
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:30:11 ID:zB3fWTrj0
あと、今回重要な情報を手にいれることができた。
このあいだ、ダイハツ車に乗り換えたんだけど、
ダイハツ車はメーター0になるとほんとに0なのね。
じゃぁ、少し余裕を持った基準点を設置しようと思う。
10リッター給油法で
計100リッター給油時に3000キロ走っている事が目標

車は新型ミラ おしゃれなカラーのMT
リッター30はきついかなぁ〜
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:36:53 ID:GAxU8kVv0
車の燃料タンクが50Lだとして、あのメモリを50分割してみろ。
50分の1の誤差が1L 平均燃費が15km/Lの車で、15kmの誤差
10L給油だから、150km走行してるワナ。
50分の1の誤差があれば、165km→燃費16.5km
誤差はかなり大きいと思われるのだが。

やはり、給油警告灯が良いとおもわれ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:13:49 ID:FsYvDu4o0
>>28
> 給油警告灯が点きそうになったら、いつものスタンド付近をグルグルする。
省燃費の為に無駄にガソリン使ってるやん。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:37:02 ID:Jp2Nvr1M0
>>24
>いや、十分ありえる、というかそれが普通だが

君にソースを提示する義務があるね。
ありえない側は悪魔の証明になるから、ありえるとする側がソースを提示する義務がある。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:57:41 ID:e54Tb7vz0
>>37
>>24 を説明するのは簡単でしょw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:13:30 ID:o2Tpflod0
このスレ的には「今乗ってる車でどれだけkm/Lが高くできるか」が正義。

・「環境に優しい」なんてどうでもいい。
・燃費が良ければ少々パーツが壊れても関係ない。
・遠回りして燃費をのばすのもアリ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:15:16 ID:qPDoXRdA0
>>37
つーか自分で書いた文もう一度読め。
「低回転よりも高回転の方が・・・ありえない」の間違いだろ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 19:38:46 ID:Jp2Nvr1M0
>>40
そうそう。気づかなかった。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:48:00 ID:eTazrBCU0
>>35
それは一回分計測の誤差で、燃費が高いほうにズレたとしても、
次の回で帳消しされたりする。
10リッター毎計測を毎回行えば、誤差はほぼ無くなる。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:01:46 ID:Yzoo/3Eg0
>>35
それ以前に燃料残量計って車の傾斜や加速状況で変わるよ。
給油警告灯も同様。ブレーキ踏んだときに給油警告灯が点灯したりする。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:02:56 ID:p157p9tQ0
>>42
何故10Lに拘る?(余計にGSに行くんでかえって燃費悪そう)
普通に満タン法で記録をつければいいだけでは?

1回ごとの誤差は出るけど1000kmも走れば収束する
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:32:47 ID:KwHPGmA30
>>44
>何故10Lに拘る?

算数が苦手だからwww
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:20:56 ID:40ne6MusO
じゃあ 100L ならどうだ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:29:36 ID:zyTldecP0
>>46
消防法違反
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:32:29 ID:KwHPGmA30
>>46
世の中、そんなに甘くない。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:35:34 ID:y4MoDeuR0
>>47
フォルクスワーゲン トゥアレグの燃料タンク容量は100Lなのですが
満タンにすると消防法に違反するのですか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:39:17 ID:RwjA8Ixt0
問題は10L入れたつもりが正確に10.0Lかどうかだな。
いくら平均しても満タン法より誤差がでかいのは確かだ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:46:46 ID:KwHPGmA30
>>49
ここのスレには満タン法で計算するためにセルフへ行く人が多いけど、
セルフ給油所では一度に給油できる量に制限がある。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:49:02 ID:y4MoDeuR0
>>51
確か1回の給油量上限が80Lでしたっけ?
でも消防法違反となると言うのが分からないのです。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 00:01:49 ID:5Go5z6mX0
>>17の動画

MBS VOICE「好調燃費向上グッズを徹底検証」(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=G4g4KZMxyPQ

MBS VOICE「好調燃費向上グッズを徹底検証」(後編)
http://www.youtube.com/watch?v=fekvtLj6_Yo
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:25:59 ID:/AuyDYzD0
普通に運転に気をつければ、いいんじゃないかなとw
で、オイルやエアクリーナーやタイヤなどのメンテナンスを
ちゃんとやっていればいいと思う。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:41:53 ID:VSd1MLPC0
てか、カローラ燃費良すぎね?www
オレの車コンパクトカだけど街海苔11がいいとこだよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:42:31 ID:VSd1MLPC0
>>53
それとも、このおっちゃんが燃費運転のGODなのか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 02:18:47 ID:H7mnyPz30
>>55-56
カローラの燃費自体もともと良いし、
おっちゃんも気をつけて運転してるだろうし、
走行条件が良かったんだと思うよ。
万博公園の周回道路ってのが信号も渋滞もない(少ない)んじゃないの?
行ったことないから知らんけど。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 02:24:23 ID:H7mnyPz30
俺は今の車がどんなに運転気をつけてオイル空気圧その他に気を遣っても
10kmぐらいしか行かない(カタログの10.15モード値を余裕で超えてるんだけど)から、
次に乗る車は20km/Lぐらい走る車で、燃費計がもともとついてる車にしたい。
それが俺の車選びの第一条件だなあ。
新しいカローラ、アクシオだっけ?あれ、いいね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 02:45:59 ID:/AuyDYzD0
>>58
燃費マネージャはつけられないの?
しかし燃費マネージャを作るための環境負荷が・・・なおかつ高いし・・・

最近車を買い換えたんだけど、燃料計の減りが遅くて壊れたのかと思うぐらいw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 02:53:35 ID:H7mnyPz30
>>59
今の車も燃費計だけはついてるよ。瞬間燃費だけしか出ないけどね。
何から何に買い替えたの?

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 03:00:23 ID:/AuyDYzD0
>>60
12年前のクラウンからプレミオへ。
オプティトロンメーターで瞬間燃費、平均燃費、平均速度、運転時間など出る。
平均燃費は、パネルによると町乗りだと8〜12km、高速道路だと20kmぐらい出る。
前の車にはついていないのでわからないが、燃料消費は約半分以下
車両重量が軽くなったりコンパクトカーになったりとか、いろいろ要因もあるんだけどね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 05:24:59 ID:lxT46lY20
そんなに年がら年中燃費の数値を知る必要もない気がするが。

 私は年に数回くらい、満タン法で見るくらいだな。もちろんエコ運転は
日頃から心がけている。満タン法は誤差があるということで、自分で勝手に
2L大目に消費したと考えて計算している(特に2Lの根拠なし。それくらいなら
誤差を十分に吸収できるかなと)。今のところそれで計算しても18km/L
切ったことない。
 周り見ていると無駄な加速、減速が多いこと多いこと。多分それで無駄に
ガソリン捨てているんだろうね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 07:51:44 ID:oyG40YOz0
>>62
数回て。
普通はガソリン入れる度に計算するもんじゃないの?
前回に比べて余り走行条件は変わらないのに、
やたら増えたり減ったりしたら明らかに何処かおかしいんだし。
車の調子は常に把握してないと。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 08:37:34 ID:jzrnkPiV0
ミラのMT(公称23km)だとどれくらいを目標にすればよいですか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 09:10:18 ID:0FLygG9e0
>>57
万博公園の集会道路、信号はあるが渋滞は皆無。
6635:2006/10/19(木) 09:37:50 ID:IDCx2op00
10L給油は、ガソリン40L分の無駄な荷物を運ばないことに意義がある。

平均燃費計がついている車に乗り換えろ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:07:06 ID:0FLygG9e0
1Lで何キロ走れるかを競う競技みたいだな(w
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:31:13 ID:8I3Cex8LO
満タン方で毎回計算して、メモ帳に書いてる
親を含め他人からは、どうやらバカにされてるみたいだ

燃費は15q/L前後
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:49:34 ID:jzrnkPiV0
満タン積んでんじゃねーよ ってこ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:00:16 ID:pcmLZ5XFO
フリーアプリで毎回計算(゚д゚)
燃費悪けりゃ気をつけるし燃費よければ(;´Д`)ハァハァ


急な値上がり前(四月)に比べて+2km。ほぼ相殺したお
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:28:59 ID:rDSwn9Pf0
>>68
俺もやってるよ。
おまけにエクセルでグラフ化して燃費の伸びを見てニマニマしてるw
ここにはそういう奴が結構いると思う。
って言うか、そんな奴のためのスレだろ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:39:20 ID:8I3Cex8LO
>>69
ちまちま燃費計算して、けち臭いんだとさ
けちなのは否定しないが、燃費計算は車のためにやってるからな

>>71
分かる。俺もエクセル使おうかな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:43:45 ID:JiHquj6f0
>>63
ハァ?車の調子を把握するためにみんな燃費計算しているのか?
それ初耳。
 車のメンテならキチンとやってるよ。1,2周に一辺ボンネット開けてチェックしてるし
オイル交換も忠実(まめ)にしてるし。異常を感じたらDラーに電話すぐ入れるし。
燃費を計ってどうこう言う話でもない気がするが。

 燃費を計って自分の運転を顧みるのはいいとして、毎回計って「今月は良かった」
「今月は○○行ったから悪かった」と言ったところで数字を見て一喜一憂しているだけで
実は何のためにもなってないと思うんだけどね。たまにチェックするくらいでいいと
思うよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:55:59 ID:vawvAzPv0
このスレにいるような燃費ヲタなら毎回エコラン結果を
楽しみにして結果知りたい方が普通じゃないかな。
燃費なんか年に数回知ればいいなんて言ってる方が一般人としては普通だが
このスレの住人としては少数派だろうな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:56:58 ID:8I3Cex8LO
>>73
普通通りに運転してるのに、急に燃費が悪化したら異常
あなたのいう>異常を感じたらDラーに電話すぐ入れるし。
の異常の中に急な燃費の悪化も含まれると思うけど
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 12:31:05 ID:JiHquj6f0
>>74
そう言われればそうだね。
おそらく燃費が悪くなったところで原因なんてワカランだろうし、
「急加減速多かった」など自覚できる原因があるならそもそも燃費値いらんし。
(自覚しているそれを直せばいいだけ)
本当に燃費を良くしたいかどうかは関係なく、単に数字を見て自己満足したり
一喜一憂したいだけなのかもね。

>>75
含まれるけどことは含まれるけど普通は気にしないというか
燃費がちょっと悪化したくらいは大きなトラブルとは思わないでしょ。
そんな「燃費悪化したどこか悪いかも」なんて思うよりは、エンジン音がおかしい、
アクセル踏んでも加速悪い、エンジンの掛かりが悪いとかそういう症状で
トラブル感じるものだし、それでトラブルを察知するクセをつける方が何倍もマシ。
「燃料系でどこか穴が空いた」なんて言うのもガソリンの漏れ、臭い、感覚的に
「燃料メーターの減りが速い」等で分かる。数値こまめにチェックしなくてもね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:00:30 ID:IDCx2op00
>75>76
もう分かったから。

燃費が良くなる話をしてくれ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:11:19 ID:JiHquj6f0
>燃費が良くなる話をしてくれ。

お前は今までこのスレで何を見てきたんだ?
燃費のよくなる話なんていくらでも出てきただろうに。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:12:48 ID:z+MEh8/F0
↑(笑)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:21:45 ID:JiHquj6f0
↓(楽)
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:25:06 ID:IDCx2op00
>78
もちろん 新しいネタに決まってんだろ。
燃費向上に関係ない話は、よそでやってくれ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:32:45 ID:JiHquj6f0
要は話に入れずに淋しいってことか、ヤレヤレ。

それでもって自分でネタは出せず他力本願と。
あんたこそよそで愚痴ったら?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:36:32 ID:aTRjVnd10
↑(笑)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:52:40 ID:IDCx2op00
>82
それでは、あんたに燃費向上の話をしてもらおーか。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:04:26 ID:JiHquj6f0
>>84
つーかかなり前のスレから参加して燃費向上の話に加わっているんだが。

お前本当に今まで何見てきたの?いままでのスレで紹介されたテク
全部説明しろとでも?燃費向上スレで今更「燃費向上の話をしてもらおーか」
ってバカか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 17:12:05 ID:IDCx2op00
>85
バカはお前だろ。
たのむから、まじめに燃費向上について語ってくれよ。
出尽くしたってんなら、このスレ終了だろ。
もう来るな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 17:25:21 ID:CR9nn8490
つまんないことで喧嘩すんなよ・・・どうせおまえらもいい年なんだろ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 17:30:49 ID:IDCx2op00
スレ違いの話題を一言で止めさせる「魔法の言葉」は無いのかなぁ
ってのもスレ違い。スマソ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 18:08:55 ID:JiHquj6f0
そもそもネタ無いんだったら書くなよ、ったくホントコイツ(IDCx2op00)は迷惑な奴だ。
謝ったんだから二度と出てくるなよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 18:52:35 ID:1BM2DtHyO
>>89
はたからみたら、お前も迷惑
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 19:00:33 ID:JiHquj6f0
ageるな、ボケッ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:18:54 ID:gSdJKp+l0
>>73
>ハァ?車の調子を把握するためにみんな燃費計算しているのか?

まさに俺はそれ。
いつもと同じ乗り方で燃費が下がってたら車の異変を疑う。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 20:58:40 ID:sAmVCDE90
俺もだ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:29:36 ID:lm/kyoqk0
俺の59km/Lなんだけど…原チャリねww

土曜卒検受けて月曜公安の試験受けて合格すればやっと車に乗れる。
最初はトロトロ運転ですがあおらないでください。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:31:09 ID:lm/kyoqk0
>>92
この間計算したら52km/Lになってておかしいなぁと思ってたら先週パンクしました。
燃費計算って車の調子がわかるのかもね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:05:45 ID:tIT3tPZa0
燃費計算するのは楽しいよね。
俺なんかグラフィックタイプの燃料計のブロックが1つ消えるたびにキロ数をメモってるよ。
このデータをエクセルでいじくるのが最高。
最近ではあと何キロでメモリが減るとかもわかるようになってきた。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:16:07 ID:fQnHRCCE0
燃費をエクセルでグラフ化すると、季節変化が判って面白い
・春:18km/L、
・夏:16km/L(真夏でエアコンをつけている時期)
・秋:18km/L
・冬:16km/L

新車から4万km程乗って16.8km/L(10モード燃費18.0km/L)というのも判った(7.1円/km)
ちなみに、軽ターボ(ムーヴカスタムRリミ、ATFF)だけど、燃費で車の調子は判らなかった
オイル交換、空気圧、エアクリーナ交換等々では燃費は誤差(±2km/L)の範囲内
ハイオクで4%程燃費が良くなったのも3000km程走って計算でようやく判ったけど誤差かもしれない、、、、(季節変化&乗り方の違い)
9871:2006/10/20(金) 01:18:31 ID:MCmOL3sd0
よかった。エクセル人が何人もいて。
燃費計算までなら普通の人でもするけど、
そのデータをエクセルに入力してグラフ化するようになったら
完全に「こっち側」の人間だと思うw
一般人と燃費ラーの境界はズバリ、グラフ化するかどうか、にあると思う。
エクセルじゃなくても手作業でノートにグラフとか書いてたらこっち側の人なw

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 05:10:51 ID:yV6kRk3v0
うちのカローラレビンXZ(保険料が高いだけの糞車)は7km/Lだよ
さすがに400km/Lぐらい高速巡航すれば1km/Lに上がるがな
バキューム計めあてで、大森製作所にカタログ請求するべか…
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 07:44:53 ID:qw/tQuaV0
>>98
いやいや、真の燃費ラーは燃費にいいことする度にしっかり比較する人。
つまり何が燃費に良くて何が燃費に悪いかを知ろうとする人。

グラフに作ってニコニコしてんのは単なるグラフ好き(グラフを作っている自分好き)。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 10:39:38 ID:2IlENogt0
>>99
知人が101のGT APEX(5MT)乗ってたけど燃費を気にせずに走って12km/Lだと言ってたが・・・。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 12:47:42 ID:o6b6zfu6O
>>99が何を言ってるか分かんない
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 13:10:00 ID:1Y98mD0I0
大森のメーター買ったら、燃費よくなる運転になるとか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 13:35:02 ID:IIuaAvAf0
>>99
7km/L→1km/Lなら
大幅に下がってるじゃん。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 14:06:52 ID:iiyxAWqt0
これからだんだん寒くなって燃費が佐賀る季節だな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 14:14:57 ID:fzaGfSek0
寒くなると燃費さがるのはなぜ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 15:18:31 ID:7aKLm6Pw0
>>104
たぶん11kmだろwそれくらい見逃してやれよw
でも、その分かりきってる細かい突っ込みが逆に面白かった。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 15:54:14 ID:1Y98mD0I0
寒くなると、燃費がよくなるって聞いた気がする。

教えてエロい人
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:15:35 ID:IHoqg/Tu0
空気が膨張しないから酸素がおおいんだべ?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:24:08 ID:iiyxAWqt0
>>106
熱損失、暖気時間、ポンピングロス
と色々と要因が上げられてるけどポンピングロスの影響極小な
うちのディーゼル車で、一回あたりの走行距離が長くても
冬は初夏の15%くらい燃費悪化することを見ると熱損失の要因がかなり大きいとみてる。

>>108
寒くなると空気密度か上がってトルクは出るようになって
それで燃費良くなりそうに勘違いする人が多いけど実際には燃費悪化する。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:24:57 ID:SShnYkdq0
寒くなって燃費がどうなるか、調べたこと無いので、妄想してみる。
内燃機関なんだから、同じ燃料で爆発力が下がるとすれば、
吸気の温度低下でしょう。
燃焼に最適とされる90℃付近に達するまでの暖気時間分の
エネルギーもロスするんでしょう。
車のシステム全体で考えれば、空調の使用や油脂類の粘度硬化による、
エンジンや循環ポンプ類の効率悪化とか、
あと、日照時間の短縮によって、前照灯の利用が増えたり、
バッテリーの化学反応低下によってオルタネーターの作動が増えるなんてのも
妄想できる。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:35:48 ID:SShnYkdq0
エアコン以外は冬が不利っぽいな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:39:05 ID:iiyxAWqt0
ちなみに以前このスレに書いた燃費結果。

ディーゼルターボ 2000cc 5MT(7月に廃車)

2005
10月 17.2Km/L

2006
1月 15.8Km/L
2月 16.5Km/L
3月 17.2Km/L
4月 17.8Km/L
5月 17.8Km/L
6月 18.3Km/L

往復40キロの通勤路中心。
パワー感は冬の方があるけどね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:38:22 ID:BV2/j8bl0
あと降雪地なら雪による走行抵抗の増加。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:53:12 ID:7aKLm6Pw0
冬に燃費が悪いのはほとんど熱損失だろうね。
それ以外の影響なんて誤差程度ジャマイカ。
116掛川 ◆sHiMiN68Eo :2006/10/20(金) 20:39:05 ID:3P/BxzYD0
うち(静岡県西部)のほうは冬になると通称「遠州のからっ風」って言う強い西風が
吹き荒れるから冬場はどうしても燃費が落ちるよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:07:20 ID:IIuaAvAf0
燃費はどうか知らんが、エンジンの調子は良くなると感じる。
空気が乾燥してて、気温が低い場合。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:26:26 ID:z91m1LEH0
気温が低いときに燃費が悪くなる原因は、
・暖機に時間がかかる。
・空気の密度が高いので同じ速度で走ったときの空気抵抗が増える。
・同じ回転数では空気密度が高いのでそれだけトルクが出る。それを
絞るためにスロットルを閉じ気味になるのでスロットルロスが増える。
(ガソリン乗用車の走行時の大半は部分負荷)
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:57:14 ID:fNYO0sk/0
熱損失は?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:59:14 ID:z91m1LEH0
>>119
その熱損失は何を意味しているの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:03:48 ID:wPnbbkPq0
一番燃費が良いのは夏にエアコンオフ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:07:06 ID:uI5yVteq0
ハイブリットカーにマニュアル車がないのはなんでだぜ?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:08:10 ID:Dd7+p0CE0
えっ、あるんじゃないの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:11:09 ID:uI5yVteq0
まじで?
今ハイブリットカーの車をネットで調べてたけど
シビック、プリウス、インサイト、ツインと
はいぶりっとは全部オートマだった気がする
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:12:33 ID:VoFRhx6M0
>>122
インサイトはMT設定あるよ。
あとプリウスの外国向け仕様でMTがあると聞いた気がする。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:12:57 ID:MJKyEp8r0
プリウスはオートマだけどトルクコンバーターが無いからロスは無い
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:14:17 ID:Dd7+p0CE0
インサイト
マニュアル車あると思ったけども
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/insight/2006/grade_data/index.html
こんな感じで
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:16:00 ID:uI5yVteq0
インサイトあるのか
でも2人乗りかー
将来的に買い換えなきゃならんからなー
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:18:43 ID:Dd7+p0CE0
あとは日野デュトロハイブリッド…
買うわけないよなぁ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:22:42 ID:uI5yVteq0
デュトロはさすがにないな
ちょっとプリウスのMTとやらを問い合わせてみることにします
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:28:11 ID:hKClVg/b0
ウィキペディアによると
シビックハイブリッド(初代)の海外版にはMT仕様があったらしい、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 22:31:29 ID:uI5yVteq0
海外版となると左ハンドルかね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:14:50 ID:z91m1LEH0
>>132
イギリス仕様にもあったから右ハンドルもある。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:23:00 ID:H+TeXvqB0
>>73
おめでたいヤツだ
そんな事で電話されたDラーもいい迷惑だ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:33:57 ID:VoFRhx6M0
MT設定のハイブリが少ないのは何でかね?
営業者向けとしてもよさげなんだけど。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:36:36 ID:IIuaAvAf0
>>135
ハイブリッドに限らず、今はMTの方が遥かに少ないけど。
デフォルトがAT(CVT)だし、MTの設定がない車もある。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:44:21 ID:VoFRhx6M0
>>136
それはそうなんだけど、燃費のいいハイブリに燃費のいいMTって組み合わせ
いいのになぁ、と思ったもんで。世間的にはAT多数だけど営業向けに
MT設定残している車もあるし。

関係ないけどインサイトって今時の軽並あるいはそれ以上の軽さなんだよね。
(820-850kg)
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:08:42 ID:cm9sAMBT0
>>120
熱損失とは、燃焼ガスの熱がシリンダーを通して逃げて
燃焼ガス圧力が低下してエネルギーロスになること。

膨張行程に時間がかかる低回転域ほど熱損失の影響が大きい。
SV比が悪いほど(体積あたりの燃焼室表面積が大きいほど)
熱損失が悪いと言われている。

燃焼室形状が悪くてSV比が悪いロータリーエンジンが
低速トルクと待ち乗り燃費に劣るのはこれが大きな原因の一つと言われている。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:54:19 ID:WXicbFDg0
コペンの後継機か新型車になるのかまだ公表されてないけど、
トヨタかダイハツからハイブリッドの小型スポーツカーが出るらしいので、
絶対にそれを買おうと思ってます。
今の車が超頑張って11km/Lなので、低燃費車に乗るのが楽しみ!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 01:48:31 ID:WXicbFDg0
>>137
確かインサイトは滅茶苦茶危ないって評価が出てたという書き込みをどこかで見たことがある。
アメリカの安全基準評価で、ものすごく安全性が低いとかなんとか。
ま、あれだけ軽くしてればそりゃ、衝突とかに弱くなるのは必然だろうけど。
軽より弱いのかも。

141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 05:30:02 ID:lJqUvGe+P
>>137
> それはそうなんだけど、燃費のいいハイブリに燃費のいいMTって組み合わせ
> いいのになぁ、
ハイブリッドの意味、分かってる?
MTなんか積んだら…
モーターとエンジンの切替え制御まで、ドライバーが管理しろってか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 06:49:15 ID:1i9oj+EQ0
>>141
つーか現にインサイトのMTがあるのに何言ってるの?コイツ

んなもん車(の中の制御装置)に決まってるだろうが。
今は縦列も車まかせ、飲酒運転の防止ですら将来的に車に任せよう
という時代なのに何バカ言っていんだか
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 07:04:30 ID:9oXuD5jB0
>>142
インサイト=エンジンが主動力、モーターは補助動力。
カタログ厨乙w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 08:20:53 ID:7JTg2bbj0
>>143
それを俗に『ハイブリッド』と言う。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 08:28:45 ID:Ln4qyG3Q0
冬は燃料増量補正が多いよな。燃費計見てて思った。特に始動後からしばらくは
燃費計の距離が見る見る減ってく。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 09:00:18 ID:1i9oj+EQ0
>>143
それがハイブリッドだし、そういうMTをもっと出せって言っているんだが。

もしかしてプリウスしか知らなかったクチか。
モーター補助だろうが完全に切り替わろうが大した違いはネーヨ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 11:20:29 ID:vIQkhWQu0
ハイブリッドにしろそうにないにしろ、燃費のいいMT車が減っていくのは悲しい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:23:38 ID:x+fZiTP70
新型カローラにはMT残ってるけど10/15モードでCVTに負けてるし。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 14:31:52 ID:6IShA4A50
やっぱ燃費的には今までMT有利だったけど、これからはCVT有利になるんかな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 14:40:09 ID:msZyYYNB0
そもそも10・15モードというのも実態に見合ってない気がする。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 14:43:26 ID:5aWEeHAK0
だって10・15モードって燃費計測用の試験じゃなくて排ガスデータ採取用の試験だもん
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 14:47:29 ID:6IShA4A50
テストの仕方によってはMTがCVTに燃費で勝つなんてことあるんかな?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 16:20:53 ID:rUw0SHyf0
テストはともかく実走では勝つよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:48:11 ID:2t/ZsDle0
>>153
CVTでも自動的に燃費のいい回転数にきっちり合わせて走るのはできないから、ということ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:20:25 ID:+raZ+2D+0
話の流れに沿ってなくてすいません。
ここの人たちは
A.距離は短いが渋滞していて10Km/L程度になる道
B.距離は長いがスイてて12Km/L程度になる道
のどちらを通勤に使いますか?
月の燃料代は同程度とします。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:33:52 ID:2t/ZsDle0
>>155
私ならB

理由
 ・空いているからストレスなさそうで精神衛生上良い
 ・空いているので事故とか起きにくそう
 ・遅れた場合速度上げるとか融通が利きそう
157155:2006/10/21(土) 20:40:50 ID:+raZ+2D+0
>>156
早速の回答ありがとうございます。
距離数が増えるデメリット(タイヤが減る、オイル交換が早くなる、中古評価が下がるetc)があるので、私的にはちょっと考え中なのですよね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:10:17 ID:2t/ZsDle0
>>157
その辺のデメリットを考えると車乗ること自体が楽しくなくなるというか
「車を動かす=損している」みたいな感じにならないですかね。

・タイヤ=余程無茶しない限りそんなに減らない。その前に自然劣化の方が早く来る
      可能性があるのでむしろ多少減るくらいに乗った方が得
・オイル=その条件だと大して変わらない。オイル交換を頻繁にした方が
       どの道エンジンにはいいかも
・中古評価=どのみち安く買いたたかれますって。
        乗り換えしたらお金出て行きますし得することなんてそんなに無い。
        (業者が儲かるだけ)

くらいに思っておけばいいかな、と。
スレ違いで失礼しました。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 21:44:29 ID:tHpjgpRV0
>>155
俺もBですね。燃料代が同じなら遠回りしても環境に負荷かけてないわけだし。
時間さえ許せば(たぶん所要時間は同じかむしろBが短いかも)やっぱB。
それに車への負荷はゴーストップがあるチョイノリの方が巡航がメインの長距離より厳しいわけで。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 22:31:54 ID:rUw0SHyf0
CVTは伝達損失が大きいからね。
一定速度に到達した時点でMTの勝利が始まって、その差は開くばかり。
クラッチ切っての滑走もやれば圧倒的どころか比較にすらならない。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:13:47 ID:Azy4Ohpa0
>>160
それはATとCVTを比較しようよ。
この板に来る人はMTの人も多いかもしれないが、
世の中全体的にみるとATのほうが多いから。
多くの人が燃費削減を考えるとCVTのほうがいいんじゃないか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:19:46 ID:SvMoXzr20
クラッチ切ったらアイドリングになってしまうんじゃね?
トップギアでアクセルオフがいいのでは。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:20:37 ID:B1dpbjtp0
>>161
つか、スレの流れくらい読め
上からずっとCVTとMTの比較の話だろ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:26:05 ID:vIQkhWQu0
世間一般ではATが多いのかもしれないけど、
MTに乗れるのなら是非とも乗ってほしいと思う。燃費も良いしね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:43:53 ID:rUw0SHyf0
クラッチカットorニュートラルで滑走 VS トップギアでエンブレ
毎回毎回同じことばかり解説疲れたよ。今度からテンプレによろ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:07:48 ID:iLrW/bUl0
下手くそなやつがMTにのるとATより燃費悪いよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:18:49 ID:YbTqqX3p0
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000018727.html
こういう風に人間に変速を任せると○段に固定とかする場合があるから。
この人の運転の仕方が悪いと言ってるのでないのであしからず。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:25:58 ID:FomkUZ/D0
>>155
それだけの情報では答えは出ません。
私ならガソリン消費量の少ない方です。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 01:01:33 ID:NxaoLhsi0
うまい人のMT > CVT > 運転下手なMT
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 01:33:02 ID:9c8XgbCQ0
>>169
それは燃費の話?運転下手なCVTはどこに入りますか?

ちなみに学生時代に友人と討議の結果、かっこよさでは
運転上手いMT>運転上手いAT>下手なAT>へたなMT
でした。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 07:19:40 ID:ZvFcYDzL0
>>158さん >>159さん
回答ありがとうございます。
>>168さん
もしかして、燃費ラーの人は、そのガソリン消費量が若干多くても、高燃費になるようなルートを取ったりするのかななんて思ってましたが、そこまで極端な人はいないのかな?と思いました。
ありがとうございました。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:15:06 ID:0wPvDg/L0
燃費向上のためちょっと農道周回してくる
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:27:35 ID:EQdupGZZ0
>>172
走行自体が燃費向上以外の目的を持たないのはちょっと・・・・・・・・




別にいいよ。でもほどほどになー
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:44:38 ID:ohKA8CQ40
>>173
バカ!日曜の早朝は燃費ラーにとってはもっとも数字の伸びる大事な瞬間なんだよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:45:48 ID:EQdupGZZ0
>>174
ちゃんと早朝に日曜出勤してきました。ウマーーーーー
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:04:16 ID:W3YDnpSC0
http://www.isuzu.co.jp/product/giga/smoother-g/index.html
燃費を追求するとこういう風なシステムになるわけで。
普通の乗用車でもVWのDSGと6MTでは同じ人が運転すると、
DSGの方が変速回数が多いのでDSGの方が燃費は良くなるそうだ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:20:38 ID:GGuDb27DO
>>171
高燃費?は?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:29:34 ID:EQdupGZZ0
>>177
>>4 この場合はだいたい分かるからいいだろ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:24:11 ID:NxaoLhsi0
オートマで、信号待ちのときには、どうしたほうが燃費あがるのか?
1.Dに入れたまま
2.Nに入れる
3.エンジン切る
4.他の方法
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 20:51:03 ID:SEa+wirk0
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 20:56:30 ID:t1jIyO+F0
>>179
エンジンが十分温まっていて、バッテリーが弱っていない場合 3
それ以外 2
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:21:38 ID:eID7/HNU0
押しがけ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:31:28 ID:wtG2edN90
>>179
当たり前だけど3が一番燃費がいい。
ただし、バッテリーがすぐ弱るので現実的ではない。
あとは1が良い車と2が良い車、車種形式によってそれぞれ。
自分の車がどちらなのかは自分でテストしなければ厳密には分からない。
個人的には2だとブレーキから足を離せるので楽という理由で2にしてる。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:41:36 ID:NxaoLhsi0
みなさま、ありがとうございます。
いろいろな意見がありますね・・・。

エンジン切るまではいかないので、
DかNかで燃費が良いほうで運用したいと思います。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:42:23 ID:zl1w9zs+0
>>183
燃費とは関係ないが
エンジン切ってても後ろから突っ込まれたときのことを考えると
ブレーキは踏んでいたほうがいい。
常にミラーで後ろを確認してやばそうになったら踏むというならいいけど
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:50:49 ID:wtG2edN90
>>185
サイドを引いてるんだよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:55:32 ID:EQdupGZZ0
>>186
いや、>>185はブレーキランプを点灯させろと言っているのだと思うが。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:55:58 ID:EQdupGZZ0
・・・・良く読めばそうではないな・・・・
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:50:32 ID:wtG2edN90
>>187
もちろん夜は後ろに車が停まっていなかった場合、
後続車が近づいてきたらパカパカ踏んで必要以上に知らせてるよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 00:40:06 ID:3KTg2XS90
サーモスタットが開きっぱなしになってるようなので交換予定です
純正では、80度から開くタイプと88度からの2種類あるみたいです。
どちらの方を選べば、燃費が良くなるんでしょうか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 08:11:02 ID:MH1nAueN0
>>183
>ただし、バッテリーがすぐ弱るので現実的ではない。

これよく話に出るけど俺的には都市伝説。

\2,000前後の安いバッテリーでも2年/4万キロ保証の今の時代
街乗り・短距離通勤だとこれの1/4(1万キロ)すら乗らない場合もあるし
長距離多しだとそもそも距離に対するエンジン始動数が少ないので
実は短距離派よりバッテリーには優しい。
サンデードライバーのようなあまり車に乗らない状態でアイドルストップ
するのは危険だがそれは「あまり乗らないこと」が主な原因。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 09:36:19 ID:IcPfLAXI0
純正ナビに燃費計算する画面があったんだけどこの数値は信じてよいの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 09:38:28 ID:JoSZw1vv0
計ってみればいいだろ。一々聞くなタコ
194ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!:2006/10/23(月) 09:45:35 ID:5fQYB2VwO
えふでぃ携帯 ◆KEITAI2L5Y 引退会場
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1161524072/l50
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 10:14:08 ID:wOR+S+NM0
10・15モード燃費の測定方法変えるべきだな。
特にプリウスみたいなハイブリ車は暖房入れただけで燃費悪くなるし
電装品全てOFFの測定と言うのは実情に全く合わない。
そして最近の高熱効率エンジンは外気温で燃費が影響を受けやすくなってるから
条件悪めの気温0度位の測定も取り入れてもらいたいもんだ。

>>150
でもカタログには「燃費」と書いてるしw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 14:19:53 ID:foAQ6LLI0
>>191
君の脳内だけで都市伝説かもしれがいが、一般社会では現実なんだよ。
前にも書いたけど、
俺の知り合いの公務員が職場の公用車全部で
アイドリングストップしようってことになった。
そうしたところ、確かに燃費は伸びたが
軒並みバッテリーがすぐにあがってしまい、
結局、アイドリングストップ運動は取りやめになった。
バッテリーがあがってもいいってヒトは自分でやってみればいい。
すぐに結果は出る。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 14:40:49 ID:b1w4DTsN0
>196
ソースは?

Q1. ほんとうに短時間でも省エネ効果があるの?
エンジンを始動するときには燃料消費量が一瞬多くなりますが、
この消費量とアイドリングストップ時に削減される消費量と同じになる時間は、
一般におおよそ5秒です。
したがって、5秒以上のアイドリングストップで省エネになるのです。

Q4. スターター、バッテリー等の耐久性が心配ですが?
モニターを対象とした調査によると、通常のアイドリングストップ実施頻度では、
スターター・モーターはまず問題ありません。
また、バッテリーは、エンジン停止中にはヘッドライトをOFFにするなどすれば特に耐久性に大きな影響はありません。

ソース
ttp://www.eccj.or.jp/idstop/say/04/cont4.html
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:03:24 ID:foAQ6LLI0
>>197
ソースも何も実際に身近で現実にあった話だからそれ以上言うことはない。
197のリンク先こそ机上の空論だろう。
実際にやってみれば分かるよ。それに危険。
万が一かからなかったら?
そのリンク先にはヘッドライトを消せとあるが、
スモールだけじゃ他の車から存在を認識できずに追突される危険もある。
(外国じゃ夜間に信号待ちなどでヘッドライトを消すことは危険行為で違反の対象)
とにかく、全ての信号待ち・踏み切り待ちでアイドリングストップするなんて
非現実的だし、バッテリーあがるし、危険だし、総合的に見て賛成できない。
まあ、したとしてもここはものすごく時間がかかるって知ってる場所(いわゆる開かずの踏切とか)だけだな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:06:42 ID:BIdqsdaaO
地下足袋マジオススメ
6月から造園屋で修行してるんだが
通勤路を地下足袋で運転するようになったら平均10、0キロ/Hだったのが10、9くらいになった
プライベートでも地下足袋にしたら平均11、5までなった


地下足袋最強です
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:10:21 ID:IKLwWYeE0
あぁ、涼しくなってきたからね。
良かったね。
201197:2006/10/23(月) 15:30:20 ID:b1w4DTsN0
>198
おまいが言う現実の話の中の「バッテリーすぐに上がる」という事の信憑性より、
下のサイトでの検証の方が、よっぽど説得力があると思うぞ。

いろいろ問題点がある(ありそう)なのは認めるが、
バッテリーがすぐに上がるというのは、納得できない。

後付アイドリングストップ装置に関する検証
http://www.eccj.or.jp/idstop/inspection/index.html

その中のバッテリー上がりの可能性について
http://www.eccj.or.jp/idstop/inspection/47-48.pdf

ソース出元 財団法人 省エネルギーセンター
http://www.eccj.or.jp/sub_05.html
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:07:28 ID:foAQ6LLI0
>>201
だからそんなのは空論なんだっつーの。
実験や計算と実際の街での走行は違う。
本当に街を走って実際にやってみればすぐあがることが分かるって。
実際にやって何台もバッテリーがあがってしまったkら
あがったって言ってるんだろうが。
それ以上、いったい何をどうしろと言うんだ?
事実は事実。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:11:32 ID:ZCYnjDTy0
その上がったバッテリーというのがすでに数年つかっててそろそろ交換時期だっただけとか。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:13:40 ID:vobUVz6L0
>>196
で、その現実君に聞くが、このスレあるいはTVの燃費特集でたびたび
道路上のアイドルストップの話が出てくるのは何でだと思う?
もし「バッテリー上がる危険が大きくてやるもんじゃない」のなら
番組で紹介なんてしないし(インゲン豆ダイエットみたいにクレームがバンバン来る)
ここのテンプレにもとっくの昔に「止めた方がいい」と書かれているだろう。
それが無いだけでも現実では「アイドルストップによるバッテリー上がり」なんて
大して起きてないと考えられる。

 ちなみに\2000円のバッテリーで2年間乗ってアイドルストップも心がけているが
バッテリー上がり無し、という私の実例でも挙げておこう。

>>198
>万が一かからなかったら?

つまり大概はエンジンがかかると言うことをこの人も知っているわけだな。
しょせん「万が一」と、あるのかないのかワカラン不安にオドオドしているだけ。
その身近で起きたということも実際見たり、本当にアイドルストップしたことが
原因なのか検証したわけでもないと見る(知人に聞いた程度のことをソースにして
堂々と否定するところは失笑もの)。結局は話に踊らされているだけ。
それを世間では「都市伝説」という。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:27:31 ID:E8a3b5KbO
>>199
地下足袋は分からんが、サンダル(踵も固定してるヤツ)で運転すると
アクセルワークが繊細になる→燃費よくなるね。
206197:2006/10/23(月) 16:41:00 ID:b1w4DTsN0
>>202
そこまで言うなら、その「知り合いの公務員が職場」を晒せよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:45:18 ID:mZVNk3PV0
結局、管理の悪い車で公務員がアイドリングストップをすると、問題あるんじゃない?

だいたい、バッテリーが上がる前になんか対策打つのが民間なんだけど
ダメになるまで車の状態がどうであれ、アイドリングストップを続けちゃうっていうのがいかにも公務員らしいね。

>>197が言うように、普通はバッテリー上がりなんかしないよ。
208196:2006/10/23(月) 16:54:30 ID:0g7rYpqu0
うるせー、上がるって言ったら上がるんだよ。
あっ?
>そこまで言うなら、その「知り合いの公務員が職場」を晒せよ。
ばかじゃねーの
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:11:36 ID:/RcVPWl8O
アイドルストップやらない派だけど、やっぱバッテリーにかかる負担はでかいとオモ。

田舎ならともかく、都内で数分おきに信号待ち→アイドルストップなんかやったら
バッテリーは(ry

なんとかダイエットの時はすぐ症状が出たからクレームついたけど、アイドルストップの
不安(バッテリーやセル胡椒)はすぐ起こることじゃないし・・・

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:11:54 ID:npk7i9dq0
何がバッテリーに負担をかけるかもまったく知らないだろうし、
車(この場合バッテリー)の状態が悪くなってるのに気づかないまま
アイドリングストップ続けただけだろ。アホらし。
211197:2006/10/23(月) 17:31:13 ID:b1w4DTsN0
>208
おもろかったよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:34:09 ID:BIdqsdaaO
アイドルストップなんかアホのやることよ
地下足袋はけば全て解決よ
オマイら寅イチ行ってこい
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:44:26 ID:/RcVPWl8O
>>210
バッテリーの調子が悪くなったらバッテリー交換するんでしょ? 交換しないで
しばらくアイドルストップやめて回復待つの? 充電する?

どっちにしろ、通常の使用よりバッテリー寿命は縮みそうだよ。
田舎道で、数キロ連続走行のあとにアイドルストップするなら平気そうだけどさ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 18:52:53 ID:GfvQlKLj0
大体バッテリーの耐用平均年数って知ってるのかな。
同じ時期に購入や、バッテリー交換をされた車なら、同じ時期にバッテリーが弱くなるのは当たり前なんだけど。
その車の整備履歴とかを考慮してバッテリーがまだ耐用年数内であるってことを分かっての発言なら何にも問題ないんだけど、
「アイドリングストップをしたからバッテリーがあがった」っていうだけじゃちょっと信憑性が無いね。

エンジンが温まるまでアイドルストップをしてはいけないって言うのを知らずに、温まらずに=バッテリーの充電が不十分な状態で、
アイドルストップをしてたりしたとかね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:09:42 ID:nygUmTMj0
公務員だろ
公用車だろ
エアコン全開でアイドリングストップとか
オーディオ入れたままアイドリングストップとか
そういう事やってんじゃね?
バッテリー上がっても税金で替えるだけだし
仕事に支障が出ても関係無いし
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:27:12 ID:57SN1uN50
>>215
仕事に支障が出たら問題だろ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:42:33 ID:qB2jDxgI0
バッテリーがどうこうよりも
道路上にいるときはすぐに動ける状態にしとくべき
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:48:16 ID:3gTFYijl0
>>216
ヒント:支障があるほど重要な仕事はしていない。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:34:42 ID:VD7ASUaS0
2000円でバッテリーが買える軽程度の車なら、
エンジンが壊れても惜しくないわな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:42:41 ID:GZEzBtW60
>>196
3年ほど軽と1.5Lと2LのAT車で交差点アイドリングストップやってたことがある。
バッテリーは少なくとも3年は無問題でした。
あくまで一例、いや、三例
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:43:30 ID:GZEzBtW60
あ、燃費は誤差範囲で不変だったことを付記しておく。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:49:25 ID:41tTDHXp0
アイドリングストップは、調子が悪くなる可能性があることと、
>>217が言うように、すぐに動けるようにしないと危ないこと、燃費なんて
微々たる差であろうことから、無理にやらなくてもいいんじゃないかと思う。
面倒くさそうだし。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:55:14 ID:rqmM2esx0
燃費伸ばす方法教えてやろう。
渋滞する道路や、片道5km無いところで車使わないといいよ。

俺の例だと市内は自転車の移動にしたら車より速いし、駐車場
の無い店にもラクラク行けるし、運動不足も解消した。
最近は加えて、晴れた日は一人の場合の遠出はバイク使うようになった。

カタログ値10・15モード11.8km/Lの車で、
10km/Lぐらいから、平均13km/Lぐらい、調子がいいと14km超えるようになったよ。
走行距離も減って、毎月50gぐらいはガソリン節約できてます。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:25:26 ID:wknuA7ob0
>>223
>渋滞する道路や、片道5km無いところで車使わないといいよ

アホかと。
そんなこと言われなくても全員分かってるっつーの。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:34:57 ID:tr+sCb+20
>>223
ややスレ違い
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:16:00 ID:VD7ASUaS0
アイドリンコストップでは、バッテリーよりスターターの方が心配
中古を自力で交換できないなら、工賃高くつくぞ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:56:16 ID:lNyzdaT+0
>>223
「車を使わない」ってのは、燃費を伸ばす事にはならない。
車を使うのは前提でどれだけ伸びるか、って事なので。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:00:06 ID:BDqc1+SC0
>>223
そんなこと言い出したら、一切車に乗らないほうが燃料費かからないってことになる。
渋滞や5km以内でも車を使わざるを得ない人の方が多いんだから、
乗らないなんて意味ない方法を得意げに書かれても、ああそうですか馬鹿みたい
としか言いようがない。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:11:11 ID:l74KbCTo0
MTで1速に入れて、セルで走れば燃費が良いよ!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:22:14 ID:zoe2XExv0
最近はクラッチ踏まないとセルスターターが動かないんだよな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:23:09 ID:A5Es5BEOO
ウィンカーが消えてしまう事が問題
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 01:15:59 ID:BDqc1+SC0
>>230
俺、ロドスタに試乗した時に販売員のねーちゃんの前でそれで恥かいた。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 01:53:19 ID:JzETqEIkO
>>230
俺、ヌッ壊れたと思ってレッカー呼んだことある。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 06:43:08 ID:MoDjUiQM0
>>223
mjk
オレの場合、今までカタログ値の111%程度(満タン方)が最高だった。
2割り増しとかできたら良いな。
2割超えたら、400ccの単車より燃費が良くなる悪寒w
走り方が全然違うけれど。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 06:58:45 ID:7mim3NyIP
>>234
うちの車(3.0L)カタログ値11.8km/L→今までの最高18.2km/L
こういう例もあるってことよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 10:23:24 ID:Kxovizxx0
欧州車(3.2ℓ)だけど、カタログ燃費6.5km/lなのに、
街乗り9.5km/l、長距離12km/lくらい。
もちろん、節約運転してまつ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 13:20:15 ID:R8w9UUtV0
同じく2Lの欧州車、カタログ燃費7.4km/Lですが、
燃費に気をつけた運転してない頃は7-8km/Lでした。
燃費運転を気をつけ始めた2年ぐらいからから去年は街乗り9-10km/L、
最近では10km-11kmあまり/Lにまで伸びました。
長距離だと15km以上です。
燃費運転の腕を日夜磨いていますが、スキルアップだけでなく
車の状態もこまめにチェックすることによって
街乗りのみの使用でもカタログ値の150%を達成してます。
まあ、欧州車はなぜかカタログ値がもともと低いですが。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 13:59:36 ID:r6nIyJ8kO
みんなすごいなぁ・・・

おいらの2.2L、カタログ10.8でここ一年7.4〜13.6(69〜126%)。

燃費徹底した最近で、やっと平均10.5=カタログ97%だ(´・ω・`)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 14:40:38 ID:Pcy9C/Dx0
カタログ上は16.8 km/リットルなのに、
真夏にエアコンかけて短い街乗りばかりだと
6.3 km/リットル位だった・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 17:45:36 ID:89+WIt5j0
>>198
> スモールだけじゃ他の車から存在を認識できずに追突される危険もある。
スモールだけだとリアの灯火類は点かないの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 17:54:35 ID:NJGzdcXc0
>>240
そんな事を無免許厨房が知ってる訳無いだろw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 18:12:31 ID:3eB6RA+hO
ヘッドライトを消すと追突されるんですか?

追突って後ろからですよね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 18:14:48 ID:oQGampk90
寒くなってまいりました。
ラジエターの性能DOWNさせて、燃費UPの季節ですよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 19:27:03 ID:JD4c/Yna0
>>242
ヘッドライトは正面からの方が見えやすいけど、
全方位、どの方向からでも点けてないよりは点けた方が目立つだろうね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:35:34 ID:+pKAHdSNO
ガソリンは気温の低い時に入れるのも重要な事だよな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:38:01 ID:t4r74Cjf0
>>227-228
いやいや、>>223は車を使わないと言ってるわけじゃなく、
短距離走行をなくそうと言ってるだけだろ。
燃費上げたくて意味ない遠出を増やすものの逆バージョンだ(w
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:47:37 ID:DfIU9OdP0
AT車の場合に、
速度が結構乗っているときで前方の信号が赤になったら、
セカンドに入れて強制エンブレ掛けても、トルコンおかしくなったりしませんか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:44:26 ID:xNUq5jLc0
>>247
無問題。
それどころか燃費運転すると、あまり高回転域までまわせなくなるので、セコやローのエンブレで3〜4000まで回すのはエンジンのためにもいいと思う。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:04:24 ID:t4r74Cjf0
>>248
エンブレで回すのとアクセル踏んで回すのとはちょっと違う気がするが・・・・
まあとにかく無問題には同意。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 23:49:40 ID:f1xwkByI0
>>243
> ラジエターの性能DOWNさせて、燃費UPの季節ですよ。

ラジエター半分くらい何かで覆えばいいのかな?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 00:07:28 ID:QuYKt/KG0
>>250
ダンボールでいいんじゃない?
真冬の北海道でラジエター前に
ダンボールをつっこんで走る貨物車をよく見かける。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 00:39:34 ID:N+GRg92D0
>>245
なんで?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 01:05:13 ID:7UaXzFcS0
本当は燃料補給を最小限にして、できるだけ軽い状態で走るのがいいと思う。

しかし結露などで水が発生してしまうと困るんだっけ?だから満タンにしてる人もいるみたいだし。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 01:11:18 ID:8xtfqDegO
>>252
ガソリンの体積が小さくなって余計入るからじゃね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 07:58:01 ID:HFETTYqE0
>>254
余計に入ったら燃費下がるのでは。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 08:25:40 ID:LSftdXkW0
>>250
ラジエータふさぎは、ラジエータ自体はサーモスタットで調整されているからあまり関係ない。
それよりエンジン本体とか吸気温度などに関係してくる。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 09:58:05 ID:5d9ykZvR0
>>250
オレだったら、黒いガムテだけで塞ぐよ。
車だったら雨や雪の日でも乗るし、黒だったら目立たないし。
来春、ラジエーターから外すのを忘れずに^^
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 14:36:53 ID:Q3mlu+by0
>>254
んなアホなw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 14:59:55 ID:Q3mlu+by0
ここにいる人にアンケートしたいんだが、
次に実際に買おうと思ってる車種を教えて。
高いから買えないけど欲しい車じゃなくて実際に買うつもりの車ね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:32:45 ID:HFETTYqE0
>>259
今乗ってる車から乗り換える程欲しい車はないな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:53:41 ID:rWZ8uemL0
>260
何乗ってるんですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:56:50 ID:A4AT1yzS0
>>254
気温は下がっても、地熱はあまり変化しない
地下タンクの温度は大差ないんじゃないか
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:35:20 ID:1LFGm9O/0
>>262
なら、セルフでちょろちょろ入れたらホースの部分で外気温に触れさせ、体積小さくなってウマー!!
んなわけ、ないかwww
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:45:47 ID:U8Do7hsLO
GSでバイト中ですが

実際ガソリン30度(外気)入れるのと15度で入れるのとでは10リットルに付き
約0、25リットル違うと店長が言ってた…(場合によるけど)

地面は比熱が大きいので熱しやすく冷めにくい

ガソリンは比熱が小さいので熱しにくく冷めにくい

この事から日の出の一時間前(4・5時ごろ?)に入れるのが一番良いと、またしても店長が言ってた…

説明不足っぽいから疑問点ある人は質問してね

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:06:49 ID:iukEF0Ee0
>>264
比熱は大きいと温まりにくく、冷めにくい。小さいと温まりやすく、冷めやすい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:08:27 ID:U8Do7hsLO
あ…ミスったね
訂正ありがとん
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:21:59 ID:pd08zcdcO
熱しやすく冷めにくいものってなんですか?
ノーベル賞がもらえるくらいの発明ですか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:28:58 ID:U8Do7hsLO
>>267
間違えたの…
ごめんね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:33:41 ID:LnB0YOt70
>>267
>熱しやすく冷めにくいものってなんですか?
俺様のハートだ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:34:52 ID:DCMwk5cX0
>>267
魔法瓶?
もしくは電気ポットとか
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:41:11 ID:SURIHN7r0
>>264
直射日光で程よく温ためられたタンクローリーから地下タンクに
入れる時が一番影響がありそう。
地下タンクの温度上昇でGSが儲かるなら、水撒いたりしないはずだよね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:46:11 ID:U8Do7hsLO
>>271
私のバイト先はあんまり水まきませんよ…

洗車の水なら垂れてるけど…

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:47:29 ID:1LFGm9O/0
>>267
俺のあすこ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:54:55 ID:bjcOhcbX0
>>271
つ 危険物取扱 自然発火
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:30:00 ID:xcHAjmKeO
>>270は本当のばかなのかな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:49:40 ID:ZCnHUhFpO
>>255
気温の低い時に給油して、高い時に使用すれば
満タン法で計算する際、燃費が上がったように見える
(あくまで見かけ上だが)

とか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 10:05:31 ID:ooCoSsBq0
つ 温度補正
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 12:09:38 ID:gRTItBeo0
>日の出の一時間前(4・5時ごろ?)
これが理解できん、日が昇るまでは気温は下がり続けてるから
日の出の直後のほうが良いキガス。
それと夜間の天気も大きいだろ、冬場になると良く判るんだが
星降るような晴天だと放射冷却で冷え込むけど
曇っていた場合は熱が逃げずに早朝でもモワ〜と温かい
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 17:16:46 ID:aKSXi1kT0
そんな細かい事はどうだってイイだろ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 18:10:56 ID:7tffeISH0
スタンドで水を撒いてるのは静電気防止です
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 18:13:11 ID:0tKQGn1S0
>>279
確かに細かくどうでもいい事だがそれを気にかける性格でないと燃費運転にはむいてない
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 19:47:31 ID:iSQNqmrr0
ATであまり頻繁にシフト替えるとミッション壊れるよ、と
友達に言われた。
本当かな?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:02:21 ID:LlTBCT13P
>>282
ヒント:シフト入れ替えなくても、内部で勝手に頻繁に入れ替わってる。

それと、良く言われる「停車時にNにすると痛む」もウソ。
あれは、Nに入れることが悪いのではなく、信号が青になって
あわててDに入れて、すぐにアクセルを吹かすから痛めるのだ。
(それやると、ガッコーンって繋がるだろ?)
Dに入れたら2秒待ってから発進。これで無問題。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:08:01 ID:OsNClHUX0
ここにはDに入れていきなりふかすような奴はいない。
クリープで動き始めてからじわっと加速がここの住人のデフォ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:08:14 ID:iSQNqmrr0
>>283
じゃあ問題なしだね
dクス!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:17:27 ID:bwpuJtRa0
>>283
Nに入れるのも停止1m手前とかにすれば、更にGoodだな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 20:46:30 ID:evexmSPcO
>>279
日の出直前は実はもう地面が温まり始めてるらしいですよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:11:22 ID:mYRPE8Jz0
細いタイヤ
エコタイヤ
スタッドレスタイヤ
電装品
濡れた道路
 ↑
この辺の条件でどれぐらい燃費に影響があるか知りたい
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 21:23:12 ID:RvN7CtEPO
夏にクーラー入れるのと、冬にヒーター入れるのとでは、どちらが燃費がいいんでしょうか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:26:08 ID:GAkkYJPZ0
エアコンはコンプレッサーや冷却ファンまで回るけどヒーターはヒーターファンが回るだけだから・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:06:23 ID:yoCp0l3E0
ヤッターマン、コーヒー、ヒーター
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 06:20:45 ID:GLO6Z9zzO
ヤッターマン、コーヒー、ライター
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 11:04:02 ID:s0BBV0KK0
信号停止時のアイドリングストップをことさらに宣伝するよりは
運転がへたくそなばばあどもに啓蒙してやったほうが環境には
いいんじゃないかと思うようになった。アップダウンがある道路でも
AT限定っぽいばばあはアクセル開度が一定、上りで減速して
後ろがつまってしまう。こういうの改善したほうが二酸化炭素も
減るんじゃないかと。正直なところ、こういうへたくそのせいで
せっかく加速してアクセル戻し気味で流そうと思ったときに
ブレーキ踏まされるのがイヤなだけなんだが。

ばばあって1円でも安いGSで給油しようとするくせに、てめぇの
アクセルワークで1円以上無駄遣いしてることには無頓着だよね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 11:52:33 ID:QYmLSEN50
>>293
下から2行に禿同
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 12:07:30 ID:N64IPZy60
>>293
オート限定は最近の制度で、昔(20年くらい以前?)免許をとった人にはいない。
まあ、年齢だけでは判らないけどね。

それから、自然渋滞の主な要因に登坂減速というのがあるのは事実。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 12:17:26 ID:s0BBV0KK0
>まあ、年齢だけでは判らないけどね。
そうですね。ただ、地域特性もあるかも。うちはド田舎で40代になってから
パートに出るため、ガキを高校まで送るために免許とる人もいます。

>自然渋滞の主な要因に登坂減速というのがあるのは事実
比較的緩く短い坂(高規格道路など)で60km/h→50km/hにすぐに落ちるんですよ。
メーターもみてないんでしょうね。自分は車間とって対応してますが、その車間に
確認もちゃんとせずに割り込んでくるのが多いので、車間を詰めるようにしないと
いけなかったり。追い越せるところでイライラのせいでアクセル踏み込みすぎたり
することもあるので、やってしまうたびに反省してまつ。ごめんなさい。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 12:55:19 ID:c4fheyZ80
>>296
高校生にもなって、親に学校送って貰うのかよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 14:02:39 ID:QYmLSEN50
ド田舎だと交通の便の悪いところもあるしな。
間に合うバスや列車がないところもあるかも知れん。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 14:18:13 ID:Mq2MSySI0
高校生は車の免許とれないし仕方ないな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 14:19:41 ID:Mq2MSySI0
>>295
おいおい20年も経ってないだろ。
せいぜい10年ちょい前だろ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 15:07:26 ID:hX39ab9e0
15年だね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:26:55 ID:dH4mrEny0
もう15年も経つのか・・・・
まだ最近だと思ってた。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:32:51 ID:6VYOW5IX0
ってことはオートマ限定免許が出てすぐ免許をとった18や20歳のギャルも
いまや30代半ばの立派なセルライト小母さんか。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:01:53 ID:SkCbsy+S0
>>293
燃費的には急な上りで無い限りアクセル開度一定の方がいいだけどね。
ま、後ろに迷惑だから-5km/h程度に抑えるようにしてる
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:43:19 ID:jRStknvh0
>>304
迷惑な奴だなあ。

俺も上り坂ではそんな感じで運転してるけどw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 02:12:59 ID:2F3kXSDz0
>>295
>>300

AT限定は1991年からだから15年前だ。
20年とか10年ちょっととか、どっちだっていい
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 03:15:20 ID:2F3kXSDz0
>>304
ちょっと違うんじゃないか
小高い丘程度の上り坂ならアクセル開度一定でもいいが
長い坂はアクセル一定だとどんどん速度下がって燃費悪くなる
速度一定のほうが大事かと
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:01:22 ID:nBcfSkjO0
登りはクルコンかけりゃいい。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:44:31 ID:K+SXoPgK0
>>308
クルコンで昇るとすぐシフトダウンしてマズー
トップギアのままだらだら減速しつつ昇るのがいいな。
登りの距離が長ければ潔くシフトダウンまたはDのまま
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:00:28 ID:nBcfSkjO0
スープにはクルトンかけりゃいい。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:43:22 ID:at1yvnGE0
ネコにはカルカンかけりゃいい。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:58:04 ID:4C+xrmFk0
エンブレ空走では減速しすぎてしまう場合、ニュートラル空走とわずかにアクセル踏むのと、
どちらが燃費がよいのでしょうか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 14:02:12 ID:nBcfSkjO0
>>312
ニュートラル空走とエンブレという組合せもある。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 15:11:39 ID:GyXMI1Pa0
>>312
もう答えは出てる。
アクセル踏むのと踏まないの、どっちがガソリンを消費しないと思う?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 16:44:27 ID:u8/R0HWU0
最近エマルジョン燃料が気になるのだが
自家製作するにはどんな機材が必要なんじゃろ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:08:13 ID:at1yvnGE0
>>312
エンブレからNに切り替えるタイミングは1000RPMを下回ったら。
→(理由)そこから燃料噴射が始まってNと同じ燃料を消費するので、Nにして走行距離を稼いだ方がいい。
なお、そこにいたるまでに2→Lと変速して1000RPM以上の時間を増やすのは言うまでもない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:17:32 ID:kGU6QJew0
オレの車はクラッチ式CVTなのでNで空走してもOKだが、
ATなどでNでの空走はマズイ車も有るのでは・・・?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 17:37:30 ID:F6bIVA4AP
>>317
停止手前数十mぐらいなら、ほとんど影響はないと思う。
長い下り坂をNで空走するのは論外だが。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:04:55 ID:pzmNzWDi0
エンジン切って滑走するのは論外としてもエンジン回したまま滑走するのは
何が悪いの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:18:14 ID:OxE7i6aO0
>316
燃料を消費して回転数維持しているのだから、
Nにしないほうが走行距離は稼げるのでは?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:31:53 ID:K+SXoPgK0
>>320
Nにしないほうが走行距離稼げるならそれはエンブレではない。クリープ走行。
ただしクリープ走行の燃料消費はたいがいNアイドリングより高い。

>>316
2速に落とすと強いエンブレがかかる。
基本的にはそもそも強いエンブレを要求するほど急減速しないよう、
かなり手前からアクセルをオフにする運転を目指すことを勧める。
シフトダウンエンブレは次善の策、とは某燃費掲示板の言。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:00:08 ID:OxE7i6aO0
>321
そうだからこそ、
「そこから燃料噴射が始まってNと同じ燃料を消費するので、Nにして走行距離を稼いだ方がいい。」
ってのは変じゃないの?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:04:19 ID:K+SXoPgK0
>>322

高速
 ↑
燃料カット可能領域
燃料カット無理、Nの方が走行距離稼げる領域→Nがまし
燃料カット無理、Dでクリープした方が速度保てるが燃料も多い領域→どっちでもいい
ほぼ停止=停止時N機構がなければNの方がまし
 ↓
低速
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:08:10 ID:nBcfSkjO0
エンブレでシフトダウンする時でも、回転合わせにアクセル踏むよな。
もしかして、アクセルオフのままガクガクシフトダウンするヤシいるの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:12:51 ID:K+SXoPgK0
>>324
当然そうする。そのかわり無茶はしないが。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:19:22 ID:at1yvnGE0
>>324
ATだから、無駄なふかしはしない。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:36:54 ID:ohS5RGOh0
アクセルをちょっと踏んで減速×
Nにして空走×
Nにしてエンジン切って空走○

常識だろ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:49:53 ID:nBcfSkjO0
>>327
ガンバレヨ
329325:2006/10/28(土) 21:51:48 ID:GTuwuYHS0
>>324
あ、こりゃ意味分からんな。
当然
>アクセルオフのままシフトダウンする
です。
スポーツシフトはあまりガクガクしません。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 23:09:29 ID:kGU6QJew0
324氏はMT車でH&Tで回転を合わせてシフトダウンすることを言ってるんじゃ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 23:21:17 ID:ZJ6e5J1m0
シフトアップのときクラッチ切ってアクセル離した瞬間も燃料カットする?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 23:30:43 ID:kGU6QJew0
エンジン回転数が一定以上ならアクセル離せばカットするハズ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 23:34:49 ID:kGU6QJew0
追記
ミスファイヤリングシステムを装備したターボ車は例外としてね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 23:51:49 ID:OxE7i6aO0
>323
「燃料カット無理、Nの方が走行距離稼げる領域」って具体的になんなの?
まあ、そういう領域が存在するクルマもあるのかもしれんが、
それって、設定の誤りか故障じゃないの?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:04:38 ID:hcMgaTE80
>>334
エンジン出力−Dレンジ回転数によるエンブレ<0
もしくは0以上でも燃料消費増加のデメリットの方が大きい場合
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:19:35 ID:a/h189MU0
MTだけど、状況に応じて燃料カットとN惰性を使い分けてる。
燃料カットだけじゃ燃費向上は限界があるから。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:20:17 ID:EYTEa3j30
どっかに
「エンジンオイルの量を減らすのが一番燃費に効く」
って書いてあったけど、実践してるヤシいる?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:40:42 ID:Pom6lReVO
あーそうですかそうなんだ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:41:58 ID:21TLNnIt0
>335
故障ってことね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:45:29 ID:R5tfmydg0
>>337 オイル漏れで車が勝手に実践してますが何か?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 01:45:45 ID:9MaWAOGg0
普通ウエットサンプのエンジンはオイルゲージの中間以下にすると燃費良いよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 07:25:48 ID:hcMgaTE80
>>337
スバル水平対向車乗りは結構やってる奴多い。
減らすと言っても当然ゲージのLよりは上ね。
DOHC車で4.5Lオイル要求する車に4L入れるとそれくらいになる。
4L缶で済むこともありウマー
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 08:39:48 ID:v3UXicz90
直4だけどエンジンオイルはDでの交換時にレベルゲージの中間未満までにしてもらってる。
燃費改善度は・・・良く解からん。

あと、軽量化(?)と水の腐敗防止でウインドウオッシャーは水をコップ一杯分しか入れない。
あまり使わないのでこれでも一ヶ月ほど使える。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 08:45:39 ID:aI8tDK0A0
>>339
意味わからん。普通にあるがこの状況。
アクセル離して燃料カットはかからないがNよりは減速強い状況。
俺の車だと25〜10km/hあたり。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 17:26:47 ID:mpo8HdIF0
燃費メーターの製品でもう少し安いのってないんですかね?
自分でもググってみたら、
ブリッツで、いらない機能も多く値段も高いとか
http://www.blitz.co.jp/products/electonic/iColor_series/r-vit_icolor.htm
3万円程度で、512さんの紹介の物と同価格帯だけど遊び心は少ない物
http://www.pivotjp.com/index2.html
http://www.techtom.co.jp/FCM2000A2.html

などで、なかなか、これって言うのが無いですね。
インテリジェントインフォメーターeco で1万円台なら考えるんだけど・・・Orz
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 17:56:05 ID:aI8tDK0A0
>>345
最低限の燃費計が欲しいなら、今は我慢して
燃費計ついた車を選んで買うのがお徳用かもしれないな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:05:07 ID:+7LmFtDl0
oivotはECUのコネクターに配線割り込ませなければいけないの取り付けがやっかい。
簡単なのは診断コネクタにかませる燃費マネージャー。
ということで 燃費マネージャー に1票
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:36:53 ID:XkigFu9d0
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 19:14:31 ID:9MaWAOGg0
燃費マネージャーってD4エンジン(ノア)にはダメって聞いたorz
350345:2006/10/29(日) 20:11:10 ID:mpo8HdIF0
すみません、誤爆で別スレと間違ったので、512さんとかこのスレの流れで意味不明な文書でした。

ただ、本当に探していますので、レスを頂きました方々、ありがとう御座います。

>>346
やっぱり、純正で付いているのが一番なんでしょうか?
精度面では良いと思うのですが、あいにく、3月に乗り換えたばかりなので、
次の乗り換えは遙か先です。Orz

>>347
やっぱ、取り付けやすさって重要ですよね。同感です。

>>348
自作ですか・・・
うーん、普通のアナログ回路なら良いんですが、PICは1から勉強しないと・・・(一世代前の電気屋なもので・・・Orz)
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:24:09 ID:XkigFu9d0
>>350
PICはプログラム入れてくれるから部品集めと半田つけが出来ればokらしい
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:59:37 ID:+7LmFtDl0
>>349
オイラもD4Wish海苔
Pivotのe-nenpiもD4は対応外だが知らずに買っていまい
駄目もとで付けてみたらそれなりに動いた。

でも、付け方が悪かったのかたまにリセットがかかるが・・・
353352:2006/10/30(月) 00:47:23 ID:y1FpTdod0
>352
それなりに動きますか・・・悩みます。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:47:55 ID:y1FpTdod0
↑すんません349ですた。
355345:2006/10/30(月) 02:11:05 ID:Nm2kMdwu0
インテリジェントインフォメーターeco
ttp://www.trust-power.com/02greddy/infometer_eco.html
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 18:07:09 ID:FquH+c4n0
インテリジェントインフォメーターecoってホンダも対応してるように書いて有る。
ホンダ車は故障診断コネクタからインジェクターの開弁時間は読めない筈だが・・・?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 21:24:45 ID:zr7snSgi0
>>349
とりあえず アイ・クルージング はD-4(ノア)も対応してるようですよ。


http://www.apexera.co.jp/carlife/pro_apexera/electronics/i-crusing.html
http://www.apexera.co.jp/carlife/pro_apexera/electronics/PDF/i-cruising.pdf
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:25:06 ID:fK3cWHHxO
ちょいと質問。
アクセルは一定で平坦な道で60km/h、下り坂では70km/hになるとする。
この時のガソリン噴射量は60km/hの量?それとも70km/h?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:32:58 ID:i6Bs+79C0
>>358
言っている意味がわからんぞ。60km/hなら60km/hの、70km/hなら70km/hの量だろ。
平地走行での何km/hの量か?という意味なら、
アクセルは踏んでいるから燃料カットできてないだろうから、

良くできた車は60km/hの燃料消費より少ないこともあるが、
たいていは回転数が上がる分60km/hと70km/hの間になるだろう。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:36:14 ID:dytYmJ/X0
>>358
MT車かロックアップ状態のATの話で有れば、燃料消費量は同じ。
361349:2006/10/31(火) 01:00:09 ID:P+pgf04U0
>357
トン! これってあんまり見たことないけどカコイイ
362358:2006/10/31(火) 03:06:21 ID:fK3cWHHxO
レスサンクス。

>>359
アクセルは60km/Lの踏み方で、下りになってスピード&回転数が増した時でも
燃料噴射量は変わらないのかということを聞きたかったんです。

>>360
同じでしたか。フューエルカットよりもそのまま踏み続けて、惰性を利用して
平地or登り坂を走った方がよさそうですね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 08:39:55 ID:bfxE1TxC0
>>362
うちは下り70の方が燃料消費少ないな。
電制スロットルなのが影響してるっぽい(勝手に絞ってる?)
だからこれはアクセル一定とは言い難いな・・・・
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 14:21:42 ID:+yj0rAdw0
>>362
私も下り70の方が少ないと思う。
理由は下りだから走る上での負荷が少ないため(負荷:下り<平坦)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 15:49:11 ID:bfxE1TxC0
>>364
>>358が時間あたりを問題にしているのか言っているのか
距離あたり(いわゆる燃費)を問題にしているのかわからんけど、
ロックアップorMTを想定すれば、絞りが同じで回転数が増加し、
燃料カットかからず空燃比ストイキのままなら
スロットルがアクセル連動なら、吸気量が増えてしまう分
確実に時間あたりの燃料消費率は上がると思う。

距離あたりの燃料消費の方はおそらく下がるだろう。
上記の時間あたり燃料消費率は、吸気に比例する。
吸気は回転数と吸気圧に比例する。
回転数は速度に比例し、吸気圧は70km/hの方が小さいので、
結果は70/60よりは少ない上昇にとどまると思う。
この間の移動距離は70/60増加するので、距離あたり燃料消費もたぶん平地60km/hよりましかと。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:14:18 ID:+yj0rAdw0
>>365
その「空燃費ストイキ」という言葉が胡散臭いけど
実際の所、アクセル一定・下りで回転が増す中で燃料噴射量はどうなんだろうね?

何となくなくだけど、「下りで速度・回転が増す中、燃料噴射量変わらないので
吸気が増える分燃料消費も増大」なんてアホなこと今の高性能エンジンは
しないと思うのだが。最近だとバルブタイミングも細かく制御されているみたいだし、
ガンガン吸気してそうでも案外吸気量少ないかもね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:11:13 ID:bfxE1TxC0
>>366
それは
>絞りが同じで
が成立しない車ってことになるんでは?
排ガス性能問題があるので、リーンバーンや直噴を除いてストイキからは
離れられないと思うよ。
それ以外なら、電子制御スロットルとかバルブリフト制御で
アクセル動かさないのに加速したら勝手にちょっと絞るってあたりを
やりそうな気がします。
うちのはそれやってるような気がする(D型BPレガシィ)
下り坂だとアクセルの割りにパワー出てない感じがするのよね。

妄想かもしれん。ヌバルの中の人いたら、もし妄想なら教えてください。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:32:24 ID:pP0EPG//0
>>364

アクセル一定と言う条件を忘れてない?
一定なら速度は上がるんだよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:41:23 ID:+yj0rAdw0
>>368
忘れて無いですけど・・・
質問した362も速度上がること書いているし
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:28:05 ID:n/NQHvLL0
アクセルワーク一定で登り60km/h下り7060km/hって
言ったら相当に微妙な勾配の平地とほとんど変わらないような坂道だな。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:39:57 ID:/I+w3MKp0
マッハ7か・・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:18:38 ID:3I8fKFep0
きっと神の領域が見えるだろな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:20:01 ID:DlJEaBbwO
上り坂で、40km/hまで落ちる坂を通勤してます。

シフトダウンしてアクセル一定のまま回転数を上げるのが良いのか、
それとも、キックダウンして上記と同じ回転数に上げるのが良いのか。
どちらが良いと思われますか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:36:15 ID:iBOUN8Xg0
>>373
自転車でその坂を登る場合どうしてます?
エンジンも疲れないギヤが燃費良いと思います。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:41:40 ID:iBOUN8Xg0
キックダウンはエンジンが、「もうキツイです。」って言ってると思われ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 01:02:38 ID:T7dYess0O
キックダウンするときに一瞬無駄にガソリン使うよね。下げるための力加減にも無駄がありそう。
アクセル一定から減速始めにシフトダウン&踏み込むほうが効率いいような。

それと、底が薄い靴を履くのがいいかと。踏み込み量=アクセル開度を意識しやすい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 01:38:39 ID:O4WfDn4O0
どうでもいい事なんだけど、
赤信号になる直前にギリギリのタイミングで信号を通過して
やった!燃費得した!と思っていたら
自分のさらに後ろの車まで通過してきたら(こいつは完全に信号無視)
腹が立たないですか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 01:46:05 ID:Id9rwm1s0
覆面だったりして
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 01:46:52 ID:MepNbBBf0
それは自分に影響が無いから腹が立たないけど
なんとか赤から青に変わったタイミングで信号にさしかかって
ラッキーと思ってたら前方信号待ちの車が信号青に変わったのに
なかなか気づかないせいでブレーキ踏まされた時は腹が立つ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:00:13 ID:O4WfDn4O0
>>379
ああ、それも立つね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:05:45 ID:3ClOcoYR0
>>377
プライド高いなw
そんなの気にしたこと無かった。
気を付けよう。

青→赤でスン止めも腹立つなあ。急にブレーキされるの
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:07:40 ID:O4WfDn4O0
あと、片側一車線の道で
気分よく低燃費パーシャル巡航していたら、
信号のない交差点や店に入るために前の車が右折ウインカーを出して
対向車が続いて来てるから、停まらなきゃならなくなった時は
すごい腹が立つ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:11:42 ID:3ClOcoYR0
>>382
厳しいなw
それはウインカーの出す早さによるなぁ。
右折直前なら腹立つよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:22:41 ID:O4WfDn4O0
>>383
ブレーキ踏まないといけない時は左折でも腹が立つよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:26:13 ID:O4WfDn4O0
あと、俺らってブレーキを頻繁に踏まなくても良いように、
ある程度車間を開けて走ってるでしょ。
だから、たまに信号のない横道から出てきた車に割り込まれることがある。
で、急加速で流れに乗ってくれればいいんだけど、
そういう奴って割り込むくせにのろのろ運転なんだよなあ。
こっちは仕方なくブレーキ。これが一番腹が立つかも。

なるべく注意を払って割り込んで来そうな車を確認したら車間を詰めるようにはしてるんだけど。
やっぱり普段から車間広めで走行してるから時々やられちゃう。
もっと精進せねば。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:35:10 ID:3ClOcoYR0
>>385
あ〜それは解るわ。GSのオッサンが出て停められたりね。
糞ッって思いつつ。
でも仕方ないなあそれは。

>やっぱり普段から車間広めで走行してるから時々やられちゃう。
これには俺は助かった事があるw
青信号なってさ、6台位先の車がエンストかして、俺の前車まで玉突き
俺はギリギリ助かったww
ATはそんなに危ないのかよって思ったよw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:39:00 ID:O4WfDn4O0
>>386
そういう時って誰が悪いことになるのかなあ?
事故の責任は誰が一番重いんだろう?
エンストした奴?
でも、車間詰めすぎてるからそうなるわけだしなあ。

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 02:40:59 ID:O4WfDn4O0
今思ったんだが、俺たちの話題って小さいね。
っていうか俺の度量狭すぎ。
人間としての器の小ささを感じるなあ。
というわけで寝ます。付き合ってくれてありがとう。
明日は広い心で運転しよう。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 03:45:42 ID:3ClOcoYR0
>>387
確か、各保険会社と相殺っぽい。
エンストした香具師は悪質でない限り無罪でしょう。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 04:01:09 ID:AWiTGLBH0
>>387
誰が悪いか分からないから一台め目は除くとしても、
もし二台目の車が受けた衝撃が1回だけなら、三台目が医療費や修理代等を
全額払って、2回なら三台目と四台目が分け合って・・って感じになる
らしい。
同じように、三台目の車が受けた衝撃が1回なら・・と続いていくから、
一番後ろの車が一番馬鹿を見る。と保険屋さんが言ってたような覚えがある



391390:2006/11/01(水) 04:03:57 ID:AWiTGLBH0
あ〜相殺なのか。俺の記憶違いだな。失礼。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 04:05:13 ID:ojmEppZ80
原因作った奴が無罪かよ!
それはおかしいんじゃないの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 04:10:55 ID:3ClOcoYR0
>>392
おかま掘った方が悪い。これ常識

後続車のだろう運転が原因
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 04:14:03 ID:3ClOcoYR0
>>391
あ、保険会社でも系列や上下関係あるからね。
細かい責任はケースbyケースだと思うよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 07:41:41 ID:qX1jsS+A0
>>385
>なるべく注意を払って割り込んで来そうな車を確認したら車間を詰めるようにはしてるんだけど

合流を円滑にさせることも巡り巡って道路の流れを良くすることになるよ。
みんながやったら、の話だけど・・・・・Orz
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 07:43:17 ID:qX1jsS+A0
>>386
GSのおっさんは時々腹立ちを通り越して恐怖を感じるような止め方するよな。
あれじゃあ当たりや一歩手前じゃんと思わせるGSもある。
本当に危険だから遠慮なくクラクション使っています。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 08:23:00 ID:GHsD0GEY0
>>392
青信号は「進んでも良い」であって「進まなければならない」ではない。
法的にはね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 08:28:57 ID:qX1jsS+A0
>>393
1台目はエンストして発進しなかっただけなんだよね。
だいたい巡航中にいきなり急停止ならともかく
青信号発進で追突なんてどう考えても後続が悪いと思うが。
法的・保険的には>>390のようですが、
倫理的には2台目が一番悪いんでないの?
一度進んで急停止により玉突きの原因作ったんだし、
一番エンスト車が見えているのに危険回避しなかったわけだし。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 12:46:29 ID:uxoTkWWy0
一番腹が立つのが、直前で割り込んできてブレーキを踏ませられ、
その後すぐに右折で止まりやがったとき。
テメー俺の後ろいくらでも空いてるだろーが死ね!って感じですか。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 13:06:06 ID:yMblZ/lU0
>>398
まぁそのエンスト・玉突きの件は2台目の前方不注意だよな、どう考えても。

合流の件は私の場合基本的に車間も空けるし、他車が入るのもいいんだけど、
2車線で車線減少するところで、みんなが自前に安全に車線変更しているのに
ガンガン飛ばして先の方で入り込もうとする奴に対しては車間詰めて
ブロックするね。後ろからもの凄い勢いでやってきて私の隣当たりで先がない・
車線変更もできないと思うとすぅーと速度落として後ろに下がる様はなんか
楽しい(心が狭いことは百も承知だが)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 14:44:36 ID:aQK53Q0T0
>>400
俺もそうなんだけど、割り込ませないためにブロックして
それが成功するとスカッ!とするよねw
してやったり!ざまあミロ!って感じで。
まあ、395が言う通り、安全と全体の円滑な流れを考えると、
無茶してくる車にはすんなり割り込ませた方が、危険は少ないんだろうけど。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 15:15:45 ID:AL23oQUm0
渋滞している時なんかは、車線減少しているトコロで合流する方が良いわけでして
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:08:17 ID:9A3rL1kG0
夏場の燃費についてだけど、エアコンをつけて走った時と
窓を開けて走った時(空気抵抗が付き燃費が悪くなると考えられる)
とでは、どちらが燃費良くなりますか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:22:25 ID:GA3CT1uk0
日本は今秋ですよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 18:18:50 ID:pfJgEqLO0
燃費気にするなら月のうち一日車に乗らなければ

すごい節約です。


お金をだして燃費を上げるより


もっと簡単にできることがあるんじゃないのかな。




406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:47:00 ID:aQK53Q0T0
>>403
そりゃエアコン切ってる方が100倍ぐらい燃費に良い。
エアコンによる燃費の悪化は20%以上。下手すりゃ30-40%ぐらい悪化することも。
それに対して窓を開けた空気抵抗による燃費の悪化は計測不能なほど小さい。
無理矢理数値で表せば1%以下だろう。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:50:08 ID:qgt0pSBj0
>403
それぐらい免許持ってるならわかるだろ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 19:54:43 ID:uVfcgvTI0
>>403
窓を開けて、手のひらを前方斜め上に45度して走ると
車重が軽くなり燃費が良くなるよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:12:26 ID:3lZgWMvK0
オレ、窓開けないでエアコンつけてる。
ちなみに、今年の最高と最低の月間燃費の差費は9%。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:13:18 ID:3lZgWMvK0
差費→差
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:24:03 ID:9A3rL1kG0
>>406
適切な回答ありがとうございました!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:27:32 ID:2kwM9Rhw0
>>403
変わらない。
今年の夏、実際にエアコンを
我慢してやってみたけど
全然上がらなかった。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:15:54 ID:oviF7Zly0
>>408
おまえのレスを本気にして試した弟が車ごと飛んでっちゃったよ
どうしてくれる
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:25:12 ID:qX1jsS+A0
>>400-401
そだね。そういう悪い割り込み方をする奴は多いね。
そういう奴には一定割合でブロック制裁するのも必要なのかもしれん。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:26:09 ID:qX1jsS+A0
>>413
ブーンAA禁止。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:32:15 ID:Ykne+zz4O
アクセル一定ブレーキ一定2200rpm以上回転を上げないそれだけで平成7年型マーチでリッター14.5kmです。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:52:25 ID:O6kJ55QT0
>>416
ブレーキ一定って?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:15:43 ID:1FN4hqmJ0
>>417
急ブレーキをかけずにいっつも同じようにじんわり踏み込むってことじゃね?
俺もおかしいとは思うけどw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:19:15 ID:1FN4hqmJ0
俺が>>416の車に乗ったら同じルートで15km/L以上出す自信がある。

>2200rpm以上回転を上げない

これは愚作。
ある程度(3000ぐらいまでは)踏み込んで迅速にパーシャルに乗った方がいい。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:29:52 ID:o/Y6uBNw0
インマニ計つけるのってどうよ?
用途が全然違うが省燃費を心がけるひとつの目印になるんじゃね?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:42:23 ID:4UGRmzXu0
>>420
負圧計のこと?
だったらなる。
昔はエコランメーターとも言ってた。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:33:28 ID:ysT/clvH0
>>400
>>401
車線なくなるほうの車が進めるところまで進んで1台ずつ交代で入っていくほうがスマートじゃない?
もっと手前で合流されると自分の前に複数回入ってこられることあるよね?

でもファスナーみたいに合流していけば実際に自分の前に入られるのは1回だけになるし。
漏れは割り込みじゃなくて合流だと思っていたんだがこの場合は当てはまらないかな?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:59:04 ID:2kwM9Rhw0
蒼穹のファスナー
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:04:21 ID:PUvDiZEy0
>>422
俺もそう思う。
合流する車線・される車線とも
同じ速さで流れることになるし。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:14:42 ID:RGhpHRtoO
後ろの車にブレーキを踏ませない為に、ついついアクセルを踏んでしまう…。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:19:48 ID:QcJdcK8y0
ttp://store.yahoo.co.jp/carshop/pivot-edm.html

にあるエコノミードライブモニターってのが気になる。
使用者レポート希望!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:23:22 ID:SMgiKOit0
>>422
同意。
全員が素直に一番奥で合流してくれればなんの問題もないわけで。

ってかO4WfDn4O0みたいに他人の幸せより自分の燃費的なこのスレでは
だれでも合流地点ギリギリまで行くものと思ってたのだがおかし?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:50:31 ID:0Dz/9GBk0
>>426
ttp://e-drive.org/product/e-drive/e-drive.html
これだな

加速度センサと車速信号を使うみたいだね
ガソリン消費量は当てにならなそう
429426:2006/11/02(木) 01:14:14 ID:QcJdcK8y0
>>428
ありがとん。
ガソリン消費量は燃費を入力か・・・えっ?
ストップウオッチ付きボールで球速測るようなもじゃねえかorz
430400:2006/11/02(木) 01:22:20 ID:f1XkhLj20
>>422
別に自分の前に何度入ってこられても構わないんだけどね。
ただ、みんなが自前に車線変更済ませて列を作って走っているところを
空いている車線(先が無い)のところを「おっ先ぃ〜」みたいな感じで走って、
先の方で「入れてくれよぉ」みたいに左ウィンカー出すあたりが個人的にムカツクと。
自前に適当に車間の空いているところに入れ、と。

(駅の切符売り場でみんなが列を作って待っているのに、列の一番前に行って、
 「すみません急いでいるんで切符買わせてください」と言われるくらいムカツク)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:39:29 ID:+LfSOT2OO
まぁ確かにむかつくけどね(´・ω・`)
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 09:57:40 ID:nWn6emrG0
>>430
そこまではムカつかないけどなあ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:07:25 ID:zkBtW7R50
>>426
ちょっと亀レスかな
ここの住人なら、ある程度まで回転をあげそのあとエコランした方が燃費によいことは知っているルことだが
このような運転をした場合、こいつの採点は悪くなる。採点が良くなるような運転をすると流れについて行けない。
こいつの採点を良くなるような運転を心がければ、多少燃費は良くなると思うが、枯れ葉マークがついて車のような運転になる・・・
まあ、たんなるおもちゃだな・・・

しかし、かなり安く買えれば付加価値のついたデジタルスピードメータとして使えると思われ
事実、オイラはほんの数ヶ月で後付のスピードメータとなってしまった・・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:17:10 ID:Peqo82+r0
一番奥で合流してくれるほうが渋滞が短くなって全員が助かるんだよ。
早めに合流する香具師って自分が合流し損ねたらどうしよう?という
初心者の考えから来てる、オレも免許取立ての頃はビビってそうしてた、
しかし、皆がそうすると誰も使わない車線が場合によっては数百mにも延び
その隣では一車線だけが渋滞でイライラしてる、もうアホかと
道路の容量はきっちり使い切ってほしい。
まぁ、これが当てはまるのは合流地点で渋滞してること前程ね
スイスイ流れてる場合は早めに合流しないと危険、
それに前まで抜ける場合も決して爆走などしない
すぐに停まれるくらいの速度でウインカーを出しながらチンタラ進んで行けば
必ずおのぼりさんやサンドラで車間を開けてるところがあるから
そこへサックリ合流、流れる速度も変化無し。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:38:15 ID:QQGbd85r0
渋滞の原因になってる車線規制区間の時間当たりの通行量が同じなら
どこで合流しようと同じだと思うけど
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:52:58 ID:PUvDiZEy0
合流が規制地点とその手前地点と2ヶ所になると
規制車線の方が通行車線よりも早く流れることになる。
なので、合流地点一ヶ所で1台ごとに合流してくれるのが理想的。

まあ、これと違っても文句があるわけではないけれど。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 12:54:20 ID:q01I1EE10
>>435
高速道路など合流後は綺麗に流れるならその通りだ、
しかし一般道の場合は合流した先に信号があったりして
一車線で延々と信号待ちしてるのに、隣に誰も走らない車線が延々と・・・
下手をすればこの一車線の渋滞が手前の信号を越えていて渋滞に拍車をかけてる
これならば二車線でできるだけ奥まで詰めてくれたほうが
見た目の渋滞区間が短くなって精神衛生上も良い。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 13:18:03 ID:EMxRgQGi0
>>437
同意。開いてる車線を有効に使える方がいいよな

と思っていたがよく考えてみると、
合流後の車線の通過能力は早く合流しようが遅く合流しようが同じ。
そうなると、合流する側が開いてる車線をすーっと走って最前列で割り込んでも
流れにとって有利になることはない。合流する車は少し有利になるが合流される
方が遅くなることでバランス取られているだけ。
そうなるとスムーズに合流して変に発進停止をなくすのが流れ的にも
燃費的にも吉のはず。合流される方は速度を落とし車間をあけ、
合流する方はそこに1台おきにはいっていく。これを定速で行うことで
ブレーキの出番も再加速の出番も減り、ブレーキランプ渋滞も抑えられる
のではなかろうか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 15:05:10 ID:VtuX45Ee0
一点固定で合流だとその点から一瞬で車速を倍に上げるか
車間距離(車長も含める)を半分にしないとスムーズには流れない。
よって合流地点の手前からダラダラと合流を始めた方が結果的に
車の流量は増える。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:00:31 ID:ySSTRdmq0
実際の車線規制で渋滞してる場面考えてみ
その場のドライバー全員が同じ考えで一箇所で合流しているなら問題は無い
しかし実際には泡食って半ば無理やり早め合流するのがいる
そうするとトロトロながら流れていたのが停まってしまい
泡食った車の前には空っぽの車線が伸びる、その場合はどうする?
先へ行った車を追いかけて正規の?合流地点まで進むか
その場で続いて合流するかの二者択一になるが、
オレだったら先まで行かせてもらうな。
ビビって早めに合流するようなドライバーは
ブレーキパカパカのサンドラや地理にうとい遠征組が多く
そんな後ろに付くとこっちが疲れてしまう。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:07:56 ID:ySSTRdmq0
>>439の例も、流れを見切って合流地点で車間を開け
ファスナー合流を心得てるドライバーばかりなら問題ないが
わざと車間を詰めてブロックするの(オバハンに多い)や
入れてもらう側なのに2台続いて入ってくる不心得者がいるから
結局は一点に絞って合流するしかないのが現実だ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:09:58 ID:PZ0RwYEZ0

ムーヴのCVT(NA)なら渋滞込みの都内運転でリッター15kmいくお。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:16:43 ID:Hqpt0TcH0
律速段階の反応速度が全体の反応速度を決めるって習わなかった?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:39:07 ID:EMxRgQGi0
>>441
2台割り込ませてもそれを無理に排除しなければ
排除して先頭割り込みされるよりは流れいいと思われ。
人が得したから自分が損する訳じゃない。
自分が損してもその損実はたいしたことない。
トータルでみんなが得をすればいいじゃないか。

なんてたいそうなことを考えられるほどの人間じゃないが、
少なくともこう考えれば腹は立たないから楽です。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:40:15 ID:EMxRgQGi0
>>444
△2台割り込ませてもそれを無理に排除しなければ
○2台割り込まれてそれを無理に排除せず入れてやれば
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:45:44 ID:ySSTRdmq0
ところが排除は事実上不可能、
一台入れるつもりの車間しか開けてないから
二台目が入ってきた時点で急ブレーキ踏むしかなく
結局は後方で車間が詰まってしまい一点合流になってしまう。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:06:37 ID:EMxRgQGi0
>>446
ほんとに1台はいる隙間しかなければ2台目が入れる訳がないと思うのだけど・・・?
入れるなら2台分あいているんだからアクセル離すくらいでどうにかならない?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:30:17 ID:KzBfsXnw0





         【渋滞】まじめに合流を語り合うスレ




449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:01:05 ID:PZ0RwYEZ0

早く合流スレ立てた方がいいお
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:55:00 ID:FPnnOHWJ0
>>420,421
インマニ計とか負圧計ってどういうものなの?
それをつけてどうなれば「エコラン」なの?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:55:58 ID:RGhpHRtoO
>>434
おめぇなんかにゃ絶対道を譲ってやんねーぞ!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:25:21 ID:CGxfzNtE0
このスレの椰子らはスピード違反で捕まったことある?
まあ燃費運転に目覚める前と後で違うと思うけど。
@運転歴
A燃費運転以前の違反
B燃費運転しだしてからの違反
この形式で答えてみて。

ちなみに俺は
@16年
A2回
B0回
あくまでスピード違反に関して。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:34:34 ID:FNCYA+Sc0
>>452
聞いてどうするよ。
@15年
A0回
B0回
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:35:09 ID:1r5R0AkE0
ちなみに俺は
@18年
A2回
B0回
あくまでスピード違反に関して。
455422:2006/11/02(木) 22:36:14 ID:0/xBV9PF0
>>430
まぁ何回前に入られても嫌な気がしないというなら別にいいんだけどね。
割り込みはブロックしてもいいと思うけどファスナー式合流まで防ぐのは止めてね。
お互いの精神にも燃費にもよろしくないし。

まぁアリエナイ速さでビューンて来てバッと入られたらそりゃ腹も立つだろうけどね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:37:27 ID:AXRo0/lK0
おっさ〜〜〜ん!!!あんたが好きだ〜〜!!!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:50:55 ID:mQULPOId0
@19年
A6回(免停3回)
B0回
458452:2006/11/02(木) 22:52:32 ID:CGxfzNtE0
>>453
いや、やっぱり燃費運転し始めたらスピード違反で捕まらなくなるのかなと思って。
それにしても15年も運転してて一度も捕まったことないのか。すごいなあ。
ペーパーが長かったとかでもないんでしょ?ネズミ捕りが少ないの?
ちなみにどこの県?

>>454
一緒だねw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:54:00 ID:CGxfzNtE0
>>457
あなた、燃費運転し始めて本当に良かったですねw
燃費の節約より違反金の節約の方が大きいのでは?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:59:04 ID:S5EWnLQ60
>>452
なんか面白そうなので
@20年
A0回
B0回
ただし捕まらないだけ。みょーに勘が良い俺。
いつか免停食らうな(高速で免停速度よく出してます・・・)
ガソリン満タン4回は燃費運転、1回は全開運転なんてやってます。

>>458
ちなみに燃費に凝ると一般道で60-70km/hで走りたくなります。
高速での速度違反は皆無になるだろうが、逆に一般幹線道ではある程度出したくなる。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:59:33 ID:zkBtW7R50
おっさんがばれるが
@28年
A3回 (免停1回)
B0回
つい昨日も、片側2車線の道路でねずみ取りやってたが燃費運転してたからセ〜フ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:21:19 ID:CGxfzNtE0
>>460
いや、それは偶然じゃないでしょ。
勘というよりも注意力・観察力が優れてるから
ネズミ捕りや覆面や白バイを敏感に察知して回避してるんでしょ。
普通にすごいよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:39:44 ID:QcJdcK8y0
初老がばれるが
@27年
A0回
B0回
生まれてこの方燃費運転以外したことがない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:07:35 ID:opkzOXCi0
@12年
A5回(車3回、バイク2回)
B0回

内訳は、ねずみ取りと一時停止違反。
何故かトロトロ走ってるときしか捕まった事無い。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:27:12 ID:ncUUMM/10
ちょっと前の手前で合流是か非かの件だが、
一般道路では合流地点の手前でわき道に逸れていく人もいる。
例え通過時間が同じでも渋滞区間は短いほうが望ましい。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 01:50:02 ID:EBU8eVn20
このスレはオッサンしかいないのか?
俺を含めてwww
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 02:01:21 ID:XSE45iQ3O
ホントに下り坂でシフトダウンすると燃費がいいの?ブレーキングするよりはって条件があるんだよね?

シフトダウン→減速→距離が稼げない(・_・;
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 02:09:59 ID:yMoqFE6m0
結局ゆるやかな操作とか以外で
燃費向上って何?
総括してくれよぅ・・・。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 02:16:15 ID:r9k0sJL40
無人運転
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 03:23:34 ID:O2+kcWla0
>>468
個人的には、出来るだけものを乗せない、整備をちゃんとする、ぐらいでいいかなと。
夏のクーラーは必須なんだ。すまんw
しかし整備もやりすぎると燃料代以上の料金になるから困る
うまくバランスとってやっていこうと思う
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 03:41:10 ID:5sd8wPfn0
>>467
下り坂と一言で言ってもいろいろあるじゃん。
それによって使い分けることはもちろん必要だよ。

下り坂って基本的に転がるし速度が増すでしょ。
その増し方によってはシフトダウンしてエンブレ掛かって丁度いい速度に
なったりするわけよ。燃費カットもあるし。
それで減速しすぎるなら高めのギアで下るとかニュートラルにするとかあるわけよ。
山道の下りなんてカーブもあるし高めのギアorニュートラルでガンガン速度出して
燃費向上なんて怖くてできんのよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 05:04:55 ID:RWOT6z86P
@37年(走行距離は100万キロ以上)
A0回
B0回

「27年で初老」と言ってた人がいたが、俺(53歳)は何なんだろ?w
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:13:40 ID:1uranO490
>>472
長老w

冗談はさておき、今後は師と仰がせていただきます。
スーパープラチナム免許を差し上げたいくらいです。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:22:21 ID:1uranO490
>>470
ものを載せないってとこは同意です。
ところで、カタログ見ていると、10Kgのサンルーフついたぐらいで、燃費0.5とか変わってるじゃないですか?
10/11モードの燃費ってきっと○○Kgの運転手1人が乗ってという条件だと思うので、70Kg超えるボクのような人間は、最初から余分な荷物積んでるようなものなんでしょうね。
痩せなきゃ・・・。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:55:41 ID:zbBnJdzw0
>>467
どれだけの下り坂とかは知らないけど、山道とかでフット使い続けるとブレーキ効かないよーになることもあるよ。
燃費より事故でアボーン。

>>468
あとは小まめにタイヤの空気圧も
冬の暖房は燃費にほぼ関係ないから安心汁

>>470
0.5ってマジかいな?でもそれは空気抵抗もあるしな。
安心汁。体重程度では意味無い。
そんな事まで言い出したら、ガソリン満タンすら出来ないぞ。

10/11モードの燃費は、この車には○○kgって程、(A車種、B車種毎とか細分化して)重りとかは乗せてない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 08:01:30 ID:zbBnJdzw0
あまりにも事細かって意味ね。10/11モードの重りとかは。

>>468
あ〜でも冷房とかは、家に付く10分前くらいには切るな俺ww
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:00:19 ID:F5PwlyiYO
>>475
>でもそれは空気抵抗もあるしな。
10・15モードはシャーシ台で測定されるから空気抵抗は考慮されていないんじゃ?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 11:27:04 ID:Uq8MkOD/0
A1回
B0回
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 18:03:15 ID:tdBV68Mf0
>>474
>10Kgのサンルーフついたぐらいで、燃費0.5とか変わってるじゃないですか?

それ、誤解だと思うよ。
10kg増えたぐらいじゃそんなに変わらないよ。
たぶん君が見た資料はサンルーフ以外にも他に何か付いてるんだよ。
それに70kg台ならそれほど重くないじゃん。
俺は60kgで痩せ型だけど、
痩せてる人間と10kgしか変わらないんだから普通の範囲内でしょ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 18:42:11 ID:G2Q3X2Il0
> 70Kg超えるボクのような人間は
orz
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 19:29:36 ID:rS5DC17o0
ジェトバック付けると−1.5くらい
燃費おちたような気がする。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:31:53 ID:m4SgTbDU0
>>477
走行抵抗としてロードロードを設定してあるので
当然空気抵抗分はそれに含まれます。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:17:35 ID:CYmQTPQm0
みんな、あまり詳しく10・15モード燃費の測り方知らないのな

>>474
「モード燃費 重量区分」ぐらいでググってみてくれ
からくりが分かる

カタログ燃費って、ほんといい加減な値だよ
走行抵抗も実測値じゃなくて計算値だし
(グレードによってタイヤサイズが違うのに、全部走行抵抗は一緒)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:29:08 ID:oefLZMIw0
そんな測り方を知ったところで、
自分の車の燃費が良くなるわけじゃないし、めんどくさい。
ってのが大部分の意見だと思われ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:09:06 ID:P04b10rV0
>>484
>>474が騙されている原因だから、ある程度は知っておいた方が良いと思われ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 00:19:26 ID:GalelLZl0
日本の場合は等価慣性重量の区切りが1トン以上だと250kgごとだから、
10kg違って上のクラスになるとカタログ燃費が大きく変わるということもある。
欧州やアメリカではもっと区切りは細かい。
487474:2006/11/04(土) 07:24:14 ID:24ONkEES0
>>486
みなさん。お騒がせしてすいません。
確かにボクがカタログを見車種はサンルーフ10Kgの差でクラスが変わるものでした。
10・15はただの計算値であり、クラスが変わると係数が変わるのでカタログ燃費が悪化する、とそういう認識でよいのでしょうか?
かなり納得いかない話なんですが。。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 07:58:54 ID:6ag5lZGB0
>>487
両方とも間違い。

クラスが変わればいろいろ細かい仕様が違うんじゃないの?
サンルーフだけじゃなくてもっと重量増加してたり、
ひょっとしてエンジンそのものが違うんじゃないの?w
まあ、それはないとしても同じエンジンでもクラスによって
コンピューターの設定(制御プログラム)やチューニングが違ってたりするから、
サンルーフだけのせいではないよ。
10・15はただの計算値ではないよ。ちゃんと実験してるよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:43:04 ID:ac2k0XIk0
>>487
具体的に車種と年式晒した方がまともな議論ができると思うよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:45:22 ID:ac2k0XIk0
>>488
ちゃんと実験とはいっても、シャシダイの上でやってるわけで。
加速しても実際には動いていないため、車の慣性分をローラー負荷で
実現している。その負荷が実重量じゃなくて>>486なんて
ことになっているからややこしい。

491487:2006/11/04(土) 10:57:47 ID:24ONkEES0
>>489
これでいい?

日産 X-TRAIL GT 燃費

使用燃料 ENEOS ハイオク・ガソリン
エンジン型式 SR20VET (NEO VVL)
駆動方式 4輪駆動(ALL MODE 4×4)
カタログ燃費
(10・15モード)
9.5Km/L
(Sパック、サンルーフ装着車、寒冷地仕様を装着した場合は重量増のため9.0km/L)

ttp://www3.ocn.ne.jp/~x-trail/x-trail_nennpi/nennpi.html より
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:25:44 ID:ac2k0XIk0
>>491
年式情報ないじゃん・・・・・

現行で見たらサンルーフは全グレードでメーカーオプション可だということになっているが??
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/T30/0306/DATA/main1.html

燃費が0.5変わるのは
 サンルーフに加えて
 寒冷地仕様(大型バッテリー等)、
 Sパック(サイドエアバッグ等)、
が加わった場合。
これ全部合わせての重量増は10kgではなく50kgで、(主要諸元に書いてある)
しかも1500kgをまたいでいるので>>486問題も加わっていると思われ。
493491:2006/11/04(土) 11:50:28 ID:24ONkEES0
>>492
あ、そういうことですか。

>Sパック、サンルーフ装着車、寒冷地仕様を装着した場合は重量増のため9.0km/L

を、そのいずれかを付けた場合と思ってました。
だって、すべてをということだったら、Sパック、サンルーフ、寒冷地仕様を装着した場合は…って書きませんか?

結論としては、10Kgでというのは少し大袈裟で、50Kgぐらい変われば0.5くらい燃費は悪くなるということでしょうか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:03:44 ID:ac2k0XIk0
>>493
だって、「いずれか」だったらバッテリーとヒーターだけとか、
ナビ(たぶんバッテリー強化込み)だけで50kg増ってありえねえだろ?
(1480kgが1530kgになると書いてある)
「または」というのは寒冷地仕様とナビ装着にだけかかっていると思われ。
俺は悩むことなくそう読んだけどな。
英語的な読み方すればあなたの間違いもありえるが。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:06:08 ID:ac2k0XIk0
>>493
>50Kgぐらい変われば0.5くらい燃費は悪くなるということでしょうか?

これもぁゃιぃ。
というのは同じオプション他のグレードにも装着できるのに
なぜGTだけにこの注釈があるのか?疑問持ちませんか?
おそらく1500kgの壁突破が絡んでいるからだろうと推測する。
他のグレードは50kg増えても1500も1250もまたぐことがない。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:06:58 ID:ac2k0XIk0
>>494
まあ、10-15modeカタログ燃費というのはその程度のものってことですよ。
497493:2006/11/04(土) 12:41:57 ID:24ONkEES0
>>495
ううむ。やっぱり10・15燃費って机上の計算で出してるような気がしてきた。
「出た数字に1500Kgまでは0.8を掛けなさい。それ以上1750までは0.75を掛けて!」みたいな…。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:02:34 ID:ac2k0XIk0
>>497
適当に言うなよ・・・・
http://www37.tok2.com/home/aoijf2/ipsum08.html

区切りは1520kgに有る模様です。
オプションによってみかけの10-15modeが激変するもう一つの例
http://www.subaru.co.jp/legacy/llbeanedition/spec/index.html
3.0Rはたった+10kgのオプションで10-15mode燃費が0.6下がります。
2.5iはなぜか下がりません。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:18:00 ID:24ONkEES0
>>498
凄くよくわかりました。私が当初悩んでいた、たった10Kgのサンルーフで0.5程も10・15燃費が変わる理由が!
つまり1510kgの車がOPのサンルーフによって1520Kgになると、シャシーダイナモには240Kgも余計に重りが載せられるという寸法なんですね。
逆に言えば、サンルーフ車は0.5燃費が悪くなるとカタログに書いてあっても(重量差が僅かであれば)気にすることはない、ということなんでしょう。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 20:48:59 ID:7kzCS7OS0
標高720mから30mくらいのところへひたすら下る10kmくらいの坂で、
常にニュートラル走行をしてしまった。ここを通るときはついこうしてしまうけど、
やっぱりあまりやるべきではないんだろうな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:19:19 ID:H2uUnFS30
ATでもエンジンさえ回っていれば無問題。MTなら無条件に無問題。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:43:18 ID:tm9SYyZJ0
>>500
やらない方がいい危険
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:17:52 ID:CNqFzEhC0
>>500
スピードが出過ぎない適度なギアで
ずっとアクセルオフのエンブレで
下るべき。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:18:43 ID:YBcX69US0
ターボで[カタログ|実走][11.5|6.5km/L]くらいしか走らない某車から、
NAで[カタログ|実走][14.2|??km/L]に乗り換え予定。
ディーラーの担当者は「ターボならしょうがない、こっちはNAだし、
街乗りでも10前後はいけますよ」と言っていたので安心してたら、
ファン系サイトで実走7〜8km/Lと聞いてΣ(゚д゚lll)ズガーン
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:31:20 ID:TAYz1Ihl0
ニュートラルのどこがどう危険なのかと小一時間(ry
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 01:05:48 ID:kYze35Ne0
>>500
ブレーキをほとんど踏まずにこれができるなら安全的にはまあOK。燃費的にもOK。
ブレーキ踏み踏み状態なら危ない。燃料カットできない状態でもギア入れて下りろ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 02:00:07 ID:W8Xagquv0
>>500
MTだという前提で
絶えずブレーキ踏む必要が出てくるなら当然エンブレで
5速エンブレでも減速しないで済むならエンブレで
5速エンブレでも減速するようならN惰性で
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:18:14 ID:jUk0Hn/M0
>>506
俺は500じゃないけど、長い下りが続く時は、
基本はNに入れてスピードが出すぎたり、減速が必要なときは
Dに入れてエンブレをかけるようにしてる。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:55:56 ID:Wyil3NsW0
>>508
>Dに入れてエンブレをかけるようにしてる。

ってことはAT海苔?
つりでなければ即刻Nで下るのはやめてください!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:44:46 ID:qdbQSV3b0
AT車は走行中Nにするな!ってよく聴くけど、
ATのNって何のためにあるの?
走行中入れちゃだめなら、
NなんかなくてPだけでいいと思うんだけど。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:13:03 ID:HUvdCXfm0
>>510
心霊スポット行った帰りに、アクセルスロットルに、はさまるはずのないナットみたいなものが
はさまり、突然常時アクセル全開状態に。アクセルに触れてないのにアクセル全開ですよ・・。
そんなとき、慌てずにギアをNへ入れてブレーキを踏めば安全に車が止まります。

Nがなければ僕は死んでいました。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:17:41 ID:xDGFxfID0
>>510
牽引する時どこのミッションに入れると思ってるんだ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:25:55 ID:Wyil3NsW0
>>511
>Nがなければ僕は死んでいました。
心霊スポットに行く時は普通死ぬかもしれないぐらいの覚悟で行くだろ!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:28:18 ID:TAYz1Ihl0
>509
ATのNのどこが悪い?エンジン回ってりゃフルード循環してるし。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:49:22 ID:kYze35Ne0
>>512
車の一生のうち1回あるかないかの牽引のためにNレンジ設けるなんてありえないだろ。
牽引フックですら普段は取り外して、必要時付ける車が多い世の中だ。
もし牽引のためだけにあるならコンソール下の非常スイッチか何かにするだろう。

●メカニカルなAT時代の名残(Nレンジを非常スイッチで実現なんてできなかったころのATと互換性持たせた)
●10-15modeの燃費・排ガス測定時に値をよくするために使っている。標準でも付いていないとインチキになるので仕方なく付けてる。
ってあたりかなあ?
前にRとDの間にNが必要って言う人もいたけど、そんなの電子制御の中の人が勝手にやればいいので
Nレンジの必要性とは関係ないよな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:50:08 ID:kYze35Ne0
>>511
あ、そうか、その問題はあるな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:07:35 ID:RyC5UbAr0
Nは信号待ちで必要なんだが。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:17:16 ID:kYze35Ne0
>>517
停止時ならPでもいいわけで。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:35:25 ID:2qyXvx4C0
昔、三人で車で帰っていた際に、助手席に泥酔した先輩を乗せていたのだが、
そのヨッパライが走行中にRレンジに入れた。当然エンジンは止まった。
高速道路だったのだが、止まるにも車線が合流する三車線の真ん中だったので、止まれなかったのだが、
そのまま惰性で走行しつつNレンジに入れてエンジンをかけなおして、Dに入れて普通に走り出した。

っていう半分本当の話はどうだ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:38:07 ID:PJ/ikwRL0
もしものときのためにNは必要だろ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:41:45 ID:RyC5UbAr0
>>518
Pの位置がDの隣にあればね。
D→Pだと一旦Rを通るので、
バックランプが点灯するのがダサイ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 17:42:27 ID:RyC5UbAr0
>>519
どの半分が嘘かによるね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:35:59 ID:7GlrcHDc0
>>509
これだけ言われてるんだから、なんで駄目なのか説明しろよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:46:31 ID:QriQKomi0
>>523
車の取説に書いてないか?
ラウム(多分トヨタ車全般)の場合は、AT車の場合N走行はするなと書いてある

理屈が判らなくても、どっちが推奨か判れば十分だと思うが、、、
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 19:53:07 ID:l9z3hzDa0
Dでも下りのエンジンブレーキ中は燃料噴射は停止する。
Nの場合はエンジンは回転維持のために燃料を消費する。
それとNはスピードに乗り過ぎたり危ない気がする。
結果、Dで下る方が安全で燃費にも良いのじゃなかろうか。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:10:28 ID:RyC5UbAr0
>>523
Nではエンブレ掛からないからどんどん加速。
仕方なくフットブレーキ使いまくってベーパーロック現象。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:34:59 ID:TAYz1Ihl0
>>525-526
それってMTのNと完全に一緒だけど何でATだけ危険なの?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:39:19 ID:XEcbuwuf0
むしろ、信号でとまるときは
走行してるときからエンジンを切るよね?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:41:55 ID:RyC5UbAr0
>>527
へ??
「ATだけNにすると危険」なんて話だったの??
530508:2006/11/05(日) 20:42:56 ID:7GlrcHDc0
>>525-526
おいおい、どこまで馬鹿なんだよ。
そもそも、エンブレがかかりすぎて速度が落ちすぎて
アクセル踏まないといけなくなるからNにするんだろうが。
スピードが出すぎだと思ったらDに入れてエンブレをかけるに決まってるだろ。
Dのままでスピードに乗って下れる坂なら誰もNになんて入れんよ。
それにここにはエンブレかけずにフットブレーキだけで長い坂道下るような馬鹿はいないだろ。
おまえらは、アホ過ぎて話にならん。
そんなことでNに入れるなと言ってるだけならお前らもう発言しなくていいから。
おまえらの知識レベルじゃ発言する資格がない。


531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:52:30 ID:RyC5UbAr0
>>530
「エンブレがかかりすぎて」って。
どんな車だよ一体。
下り坂でアクセル踏む羽目になるなんて。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:00:02 ID:Zn3++R930
>>531
下り坂でも色々あるがな、周囲の流れもあるしな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:10:28 ID:7GlrcHDc0
>>531
お前どこまでアホなんだ。

>下り坂でアクセル踏む羽目になるなんて

そんな状況いくらでもある。
っていうか下り坂で全くアクセルを踏まないで良いという状況の方が珍しいだろ。
それともお前は下り坂でアクセルを踏んで加速したことがないのか。
それはすごいな。
よっぽど急な下り坂だけしかないんだな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:36:18 ID:2qyXvx4C0
坂急     ギアを下に落としてエンブレ
坂ちょい急 Dでアクセルオフで速度維持
坂ゆるやか Dでちょいアクセル開けて速度維持
平地     Dで走行

ってかんじで、「坂がゆるやか」な時はどうするかっていうことでしょ? 
Nにしたらアクセルオフでいいっていうんでしょ?
それでも、時速が30km/hで2分間走行した場合距離1kmになり、消費した燃料は28ml(2000ccクラスの車の場合)ということは燃費は35km/Lになりますね。
Dレンジで30km/hを維持するのに要するに28ml以上使わなければ燃費が35km/h以上となり、Dにした方がいいってことですよね?

どっちがいいんですか?瞬間燃費計のついている車の人ならわかるんじゃないんですか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:36:40 ID:eUU5/dLM0
通勤で10キロで400メートルほど下る国道使ってるけど
行程の6割くらいはN惰性で時速60〜70キロで走行抵抗と釣り合って定速になる。
残りの4割は少しだけアクセル踏んで速度維持。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:42:56 ID:7GlrcHDc0
>>534
俺の車では圧倒的にNにした方が良い。
そもそもアクセル踏むのと踏まないのを比較してるんだから
最初から答えは分かりきっている。

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:44:31 ID:eUU5/dLM0
>>534
たとえばN惰性で速度維持できるくらいのゆるい坂を想定した場合。

アクセルちょい踏みで速度維持するってことは
エンジンはエンブレにもなって無ければ車を前に押してもないという状態。
すなわちエンジンの仕事は全てエンジンのフリクションと釣り合っている。
従って空ぶかしで回転維持させてるのと同じ状態。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:45:43 ID:l9z3hzDa0
>>530
>基本はNに入れて
なんてことを書いてるからじゃないのか?
他の意見が馬鹿なんじゃなくて元の説明がマズイと思うが。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:29:04 ID:Wyil3NsW0
>>536
>そもそもアクセル踏むのと踏まないのを比較してるんだから

そうじゃなくて、ガソリン使うか使わないかを比較してるんだがorz
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 22:48:11 ID:5akCGeET0
ttp://www.webcg.net/WEBCG/qa/transmission/transmission009.html
トランスミッションにはニュートラル走行が多少の影響はあるようで…
あと車の安定性が悪くなるらしい
(ならば駆動輪だけ制動を掛けるエンジンブレーキも不安定にはならないのかと
素人の俺は思ったりする)

ただインターネットを見回すとニュートラル走行を否定する文章の中には
エンジンを切ったのと勘違いしたのか「ブレーキ倍力装置が利かなくなるから」
なんて面白いことをおっしゃる方もちらほらと
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:06:31 ID:l9z3hzDa0
壊れた実例を知らないが、N走行はミッションに良くないとは聞くね。
でもメーカーの説明には牽引時はN(当然だろうが)とあるし・・・
速度にもよるのかな?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:45:21 ID:RyC5UbAr0
Nなんかで走ってたら、咄嗟に加速出来ないじゃん。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:55:53 ID:ceLw3TZ/0
>>541
AT車の牽引はたいてい説明書に速度と距離の制限が書いてある。
たとえば30km/h以下、80km以内というように。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 23:57:00 ID:iHFl8MgF0
>>539
おい、アホ、
>ガソリン使うか使わないかを比較してるんだ
から、アクセル踏まない方が使わないに決まってるだろ。

>>542
とっさにDに入れる。
それができないなら運転なんぞお前には無理だ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:00:07 ID:RyC5UbAr0
>>544
そのほんの0.何秒かで数mの差が出て、
障害物を避けられない等で
貴方が事故死する訳ですね。
実に目出度い。
他人を巻き込まない様に死んでね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:00:35 ID:B5K3db240
走行中のNに入れて、そのまま止まるのならいいが、
止まらずにDに戻すことになったら、結構なシフトショックが来ることがある。
タイヤが鳴くほどのことも。ATには良くないだろな。
ショックの程度は車や走行状況に依るんだろうが。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:02:19 ID:RyC5UbAr0
>>546
ATの場合、NからDに入れる時、
アクセルをふかしておいて回転を
合わせる事は出来るんだっけ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:05:08 ID:l9z3hzDa0
>>543
オレの車はクラッチ式のCVTだが取扱説明書に同じことが書いてある。
CVTでもオートマチック車には違いないが、どれでも似た様な物なのかな?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 00:31:47 ID:Tw1blgzd0
>>548
よくわからんがトランスミッション以外にも悪影響を与える部分があるのかも?
それとも、本当はトルコンAT搭載グレードにのみ当てはまる制限だが、
わざわざCVTはのぞくって記述をしなかっただけなのか?

ちなみに、カローラアクシオにはCVTとMTがあるはずだが、
そのことには一切触れずにただ30km/h、80kmと書いてあった。
MTでもこの制限守れってことか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:14:33 ID:QtSTHcYy0
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/eco/
このサイトいいな。4年ぐらい前のデータみたいだけど。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 06:57:09 ID:1uzQ39fP0
>>546
そうか、うちの車はN→Dのシフトショックほとんど感じないけどな。
D→3のほうが10倍くらい来る。

>>545
そういう状況で駆動が繋がってても545には何も出来ないよ。もしかして
ブレーキとハンドルしか選択肢が無い方が迷わなくていいんじゃないか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 08:46:10 ID:AbbyNG3+0
相変わらずもりあがるなあ、ATのNレンジ (w

>>546
うちの車では今のも前のもそのようなショックはあまりないな。
スバル4WD車です。
最もショックを感じるのは停止時のN→D。
ある程度以上の速度が有る場合はAT側でショックがほとんどない
ギアを選んでくれている。
ODoffや2に入れる時の方がよほどでかいショックがある。

>>547
というわけでNからDではアクセルをふかす必要を感じない。
Dから2とかはアクセル煽った方がいいかな?と思わせるようなショックがあるし、
上のグレードには自動でそれをやる機構があるようだ。(スポーツシフト用)

>>545
並の人間には非常時アクセルを踏んで危険回避するなんてのは余計危ないと思うが。
ふつーABS頼りでフルブレーキング+ハンドル回避 じゃね?
並の人間ではない方ならお好きに。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 08:46:14 ID:AbbyNG3+0
>>531
そういう場面って結構あるよ。俺の通勤路にもある。
1−遙か前の信号が赤で、経験的にこの距離だとDでアクセル抜くと信号手前で
止まったり後ろに煽られたりするが、Nならうまくいくとわかっている場合
2−緩い一本調子の下り坂で、Dならアクセル軽く踏む必要あるが、
Nならアクセルオフですむ場合
(車の燃費計だとDで15km/L Nで32km/Lと出る)
3−渋滞時など燃料カットかからん速度。ちょい加速後10km/h程度で惰性走行で、
Dだと6km/L、Nだと9km/L程度が出る。しかも惰性で勧める距離はNが若干長い。

ただし、ケース3は煩雑なNDシフトを行うことになるので流石に怖くてやめました。
これやると1日で数十回、1年300日で1〜2万回のシフトになってしまう。
変速で開閉するクラッチとは別なので、ここが同様に耐えるという保証はないからな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 08:51:02 ID:AbbyNG3+0
>>553
最も、そのような場所はそれなりにレアだと思う。
狭い範囲の斜度がある程度だらだらと続く限定ですから。
そんなレアケースだけNにしても、トータルではどれだけ燃費が
改善するのかと考えると、結局こだわりの領域かと。実効性はそれほどない。

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 09:49:41 ID:7qixyENk0
> 2−緩い一本調子の下り坂で、Dならアクセル軽く踏む必要あるが、Nならアクセルオフですむ場合

俺の通勤路は帰路の半分がそういうダラダラ坂。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 10:39:00 ID:UUu/X66WO
ウチントコも>>555みたいな感じだけど、みんな80q/h以上出してるので…アクセル踏み続けてます(>_<)

557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 11:06:49 ID:XEYDKJZI0
>>553-554
2のケースは全然レアじゃない。
そこいらじゅうにいっぱいある。
Dだとエンブレで減速しすぎるからアクセル踏まないといけないが、
Nならアクセルオフでいけるケースを知らない>>531のようなバカって
ろくに運転したことないんじゃないか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:37:50 ID:EMjzMMmN0
>>552
はっきり言って、MTの自家用車だからDなどCなどBなどAなどどうでもいいw
燃費重視ならMTにしろyo!
ATよりも安いし。ATFとかも要らないし
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:42:25 ID:baWa0hgv0
MTの設定がない。。。かあちゃんがMT使えない。。。。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 12:51:40 ID:AbbyNG3+0
>>558
MTだと母ちゃん運転お願い!で酒を飲むことができないから却下。
車に入れていないが俺はアルコール燃料が必要なんだ(w
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 14:22:35 ID:T1+HR7o40
アルコールはアルミを腐食する。
アルコールを飲むとアルツハイマーにかかりにくくなる。

ふむふむ。
明日、学会で発表してみる。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 15:05:13 ID:1uzQ39fP0
>>558
E〜Gあたりにも惹かれるが、AとかAAも捨てがたい。
ちなみにどれを選んでも燃費悪いでつ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:18:20 ID:Mn0+ls2q0
>>558
>ATFとかも要らないし

MTにもミッションオイルあるけどね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:23:01 ID:MA+a35/J0
>557
 何箇所かあげてもらえないかな?
 普通のDレンジのエンジンブレーキって、5MTの5速より弱いよな?
Dレンジってアクセル抜くと止まるんだっけ?
 自分は代車とかレンタカー位しかAT乗らないから記憶があいまい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 18:49:20 ID:J+Wbzibn0
>>561
高校の化学の授業思い出した
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:01:07 ID:Zedjvhps0
運転時に[N」いれてはいけない。
AT内部では、エンジン軸側が低速で回転し、駆動軸側が高速で回転することになり
最悪ATがアポーンします。よってメーカー取説にも走行中は「N」にするなと記載
して注意を促しております。
牽引時、JAFは出力軸側の車輪を持ち上げて牽引させます。「N」で牽引させるのは
MT車だけですね。自己責任の下でならAT壊す覚悟でNで牽引してますな。

坂道で「N」にしてもアイドリング状態の燃料噴射してエンジンを無駄に回転させております。
「2」に減速すると燃料噴射カットが働き燃料は消費されません。燃費計がついた車なら一目瞭然です。

ATのNの位置
ATでは機械の機構上「R」から「D」に直接は入れられない。いったん「N」で軸出力を切ってから
「D」にいれている。電気式でもレバー操作していることにより「N」の信号が制御信号として出力されているよ。
出来の悪いヨーロッパ車ではすばやく「R」から「D」に入れると「N」の信号が出力されずATが壊れる現象がおき
ます。ヨーロッパ車で機械式から切り替わったころの初期の電子制御ATのアポーンは多いですね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:36:21 ID:p9otLFTH0
>>566
「2」にすればどんな条件でもフューエルカットするとは限らない
とだけは言いたいでする
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:38:59 ID:COsD7+B0O
>>566
これはひどい
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 20:51:15 ID:ck2V+im/0
>>558
まったくだな
新車はATより安いし、燃費もいいからランニングコストの面から見てもお得
うちのかあちゃんはむしろMTしか乗ったことないからATは運転できないんだ(練習すればすぐ慣れるだろうけどね)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:11:17 ID:p9otLFTH0
>>569
そんなにランニングコスト掛けたくなかったら
自転車に乗ればいいのに…
燃費気にしなくて済むし
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:13:50 ID:PlbdZWT00
>よってメーカー取説にも走行中は「N」にするなと記載して注意を促しております。
うちの車の取説にもこう書いてある

一応、エコランを心がけているけど、取説に反してまでやる気にはならんな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 21:38:48 ID:Zedjvhps0
AT壊した俺が言っているんだ間違いはない。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:14:24 ID:QtSTHcYy0
昔、中学の理科の水の電気分解の実験で分解に使うのが水だと思っていて指を突っ込んだらえらい目にあった。
Nにしても大丈夫っていう思い込みでNにしたらえらい目にあうと思うよ。説明書をきちんと読んだほうがいい。
水の電気分解も教科書に書いてあったことをきちんと読んでいればえらい目にあわなくてすんだだろうし。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:29:36 ID:gLZ06GTe0
>>566
50レスくらい丹念に読んでくれよ、坂道は色々あるんだから一つの
条件のみで論じないでくれ・・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:39:19 ID:Zedjvhps0
そんな常識的な事まで細かく説明しなきゃいけないのか。。。

ちなみに燃費計ついてる車なら燃料カットが動作した時点で針がビューン
と最大限に振る切れるからな。細かい話は不要なんですよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:14:06 ID:HJcKCsSZ0
つまりこれらの意見を総括すると
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:17:49 ID:p9otLFTH0
>>575
いやぁ
デジタルメーターだもんで針は振り切れないんだな
なんて冗談はさておいて

俺の車についてる後付けの燃費計、坂道で2速にしただけだと物足りないのか
リッター50〜60キロあたりをうろちょろ
うちの車は完全な燃料カットではないようです
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:18:05 ID:5r3q8SN50
「燃費を上げたいなら、走行中積極的にNにしろ」
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 03:16:25 ID:Vuor36ue0
>566-578

減速中は、速度があるうちは「D」でフューエルカットで、

回転数下がってきて燃料供給し始めるくらいの低回転になったら
「N」にして、「エンブレ無し走行」で惰走てのもだめ?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:46:51 ID:qDmfLb4zP
>>579
それくらいの速度まで落ちれば、Nにしなくても実質的にNになってる。
回転数はアイドリングより若干高いが、燃料はアイドリングの分しか供給されてない。
当然、エンブレも全く効いてない。
つまり、Nにしても全くの無駄であるばかりか、危険。
(急に加速したくなったらどうするんだ?慌ててDに入れてアクセル踏んだら
 激しくAT痛めるぞ。)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 06:37:30 ID:FtrdoQAOO
なるほど、道理で今まで乗ってた車がおかしくなってた理由が分かりましたよorz
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:29:10 ID:BWgi4phz0
>>580
ワンウェイクラッチにも抵抗はあるし、
回転上がれば回転比例ではないものの燃料は食うよ。
燃費計で検証すればわかる。

常識ではそんな微々たる差のためにNで滑走したりはしないでしょうな。
そんなものまで自己責任で手を出そうとするのが燃費マニア。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:33:31 ID:xVc7twlX0
走行中にNにする人がこんなにも多いのにビックリ。
どんな速度でもNにするの?
また、Nにしてる時間は最大何分位なんだろう?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:36:28 ID:BWgi4phz0
>>571
ちなみにうちの(スバルレガシィ)の説明書。
N走行はしないでくださいと書かれている。
ただし、その理由書きが
「エンブレが効かないため思わぬ事故につながる可能性がある」
です。取扱説明書の頭の注意事項にだけ書いてある。
ATの取り扱いのページにはNの惰性走行に対する注意書きはいっさいなし。
故障につながるならはっきりそう書いてあると思うんだけどなあ。
4WD車らしくタイヤの前後径などについての問題はしつこく書いてあるのと対照的。

というわけで、エンブレを効かさないこと自体が目的なら問題なかろうとNも使っています。
説明書に「壊れるからヤメレ」と書いてある車は2chで誰がなんと言おうがやめた方がいいでしょう。あたりまえ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:40:47 ID:BWgi4phz0
>>583
俺の場合はブレーキ・アクセル踏まずにNでいける緩い下り坂、交差点なし、
Dだとアクセルを踏まないと速度維持できないという場所でやってます。
約1km、流れによるが2分くらい。
流れが速いときはギアが上がりDでも速度維持可能になるので
このときはDのアクセルオフでいきます。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 08:47:54 ID:ZE2ONtKh0
MT車の俺は気兼ねなくN惰性走行。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 09:53:48 ID:qKjhIo6x0
クラッチ切るのはダメなの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 09:56:42 ID:BWgi4phz0
>>586
運転中突然加速したいときにすぐに加速できず危険だし、
空ぶかし→慌ててギア入れて傷める可能性があるので危険です(kW
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 10:05:20 ID:UNfmsCQQ0
危険危険危険危険。こういうのを頭でっかちって言うんだろうなぁ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 10:06:24 ID:4ca1MqPD0
タイヤのサイズを大きくすると
タイヤ1回転あたりの距離が伸びるから
燃費向上にならないだろうか?

しかしインチアップその他もろもろをすると、
タイヤとホイールの代金の元が取れるほどの燃費うpが見込めない!?
それより廃棄物が出るぶん地球環境にやさしくなかったりするのか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 10:20:01 ID:SCzrUDO40
自分もN走行してる人がいっぱいいることに驚いた。

自分はリスク(故障・事故)を考えると
金銭的にN走行の方が高くつくと思うので
N走行しようとは思わないけど。
(自己責任でやってる人に口出しはしませんよ)

>クラッチ切るのはダメなの
MTの低速ギアでクラッチ切っても負荷がかかって
ミッションが壊れたというのを聞いたことがある。
 クラッチオフ ≠ N位置
みたいですね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 10:47:55 ID:BWgi4phz0
>>590
タイヤサイズアップの効果はもうひとつ。
実質的な減速比が下がる(ギアを上げたのと同等)ので、
それが有利に働く道では燃費向上する。
加速力はなくなるけどな。

金勘定で燃費を語る人はここではまだまだです。
金感情はどーでもいい、環境のためにやってるんじゃない!となれば燃費廃人。
当然燃費廃人より金勘定で燃費を考える人の方が偉い(w

でも、燃費の為なら触媒外すだの、
記録のためなら公道でエンストさせてもいいとかいう、
迷惑を掛ける燃費キチガイにはならないようにしましょう。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 12:32:15 ID:xVc7twlX0
Nを一切使わない場合とN走行多用の場合で、
どの程度燃費はアップしてるの?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 13:48:20 ID:WRZhMliH0
条件によって違うのでそんな漠然とした質問に答えられるわけがない。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 15:27:08 ID:BWgi4phz0
>>593
Nの方が燃費いい条件で、2割くらい変わる。
トータルでどれくらい変わるかは、この状態が全体のどれくらいあるかで決まるだろう。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 15:29:29 ID:BWgi4phz0
もとい、2割というのはN空走 vs D空走の比較の場合。
実際にはN空走の方が空走可能距離が長いので、
早くからアクセルオフにできるので、その分も絡む。というかその方がメイン。
それができない場所ならNはあまり意味なし。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 15:38:03 ID:xVc7twlX0
>>596
MT はともかく、AT で例えば時速 80 km/h で走ってたとして、
N と D を頻繁に行き来して大丈夫なんでしょうか?
まぁ大丈夫だからやってるんでしょうけど・・・
それとも、N 空走が出来ても、実際に N にするのは速度が遅い時のみ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 17:12:11 ID:UNfmsCQQ0
俺はD→Nは平地上限80キロ、下り坂(連続)上限60キロでやってる。
N→Dは上限60キロだね。根拠は俺的安心感のみ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 17:35:43 ID:BWgi4phz0
>>597
その速度なら安全性以前にN走行の意味自体がないでしょう。
走行抵抗やDレンジのエンブレより空気抵抗が支配的な速度ですから。
自分の場合Nで惰性走行するのは20km/h以下だけです。
それ以上では瞬間燃費はDが有利だし、減速度も大差なくなっているので。
乗り換える前は50km/hを境界にしていました。
それだけ今の車のDレンジが優秀ってことでしょうか。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:16:11 ID:OgjinHab0
MTだとN惰性と5速エンブレではだいぶ減速度が違うようだ。


476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 00:54:00 ID:z9bg13Il0
深夜で道が空きまくりだったからちょっと実験してみた。
車種はフィールダー FF 5MT

N惰性で止まるまでの距離
時速60Km・・・約800メートル
時速30Km・・・約250メートル

エンブレで減速して止まるまでの距離
※5速からフュエールカット働くギリギリ(900rpmくらい)のところでシフトダウンしながら
時速60Km・・・350メートル
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:24:36 ID:OgjinHab0
後日↑の実験を嫁車のムーヴ(4AT)でもやったけど似たような結果になった。
軽は軽い分、惰性走行での距離が余り伸び無いと思ってただけに意外。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:34:57 ID:Yt++3knG0
>>599
Nなら80km/h維持できる下り坂って普通に存在するから意味無いことは無い。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:30:43 ID:Vuor36ue0
>590


タイヤ径が大きいと、タイヤを回すのに、力のモーメントの法則から
エネルギーが大きいような気がする

素人考えですが・・・・。

電車の車輪があんなに小さいのは、それなのかなと勝手に思ってる。

商用車はタイや小さいし、、、、
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:35:43 ID:qDmfLb4zP
>>603
商用車のタイヤが小さいのは、大抵の場合、荷台の床面高さを低くするため。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:37:21 ID:F0hzslb4O
そうそう、タイヤ径が大きいと発進・加速する際余分にアクセルを踏んでいると思う。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 19:40:12 ID:yrljXJ2c0
>>600
5速エンブレじゃないじゃん。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 21:24:40 ID:ud01zcBq0
つーか、ちゃんとエンジン(トルク)に合ったタイヤ履こうな^^
608特許第2580511号:2006/11/07(火) 22:00:57 ID:IcQFYBL10
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:08:20 ID:FtrdoQAOO
流れを無視して報告

5w-30指定の車に10w-30のオイル(mobilコンファームだったような)を入れてた。燃費は去年1年の平均で14.2q/l。

今年から10w-30のESSOextraを入れてた。燃費の平均は15.8q/l。車に合ったオイル選びが燃費上昇に役立つと思いますよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:10:37 ID:l0oGRTRD0
NとDのエンブレを比較してそんなに変わらないだろって言ってる馬鹿がいたが、
>>600の数値を見ても差は明らかだな。
Nの方が遥かに燃費が良くなる。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:14:22 ID:SCzrUDO40
実は粘度の記入間違いがあります?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:39:22 ID:l0oGRTRD0
同じ粘度でも銘柄によって差はあるし、単純に粘度だけのせいとは言えない。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:39:45 ID:FtrdoQAOO
>>611
ありませんよ。
てか10w-30指定とばかり思ってたんだよね。
次から5w-30にして燃費を調べるのが楽しみッス♪
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:45:05 ID:k2ZHFnko0
頻繁にN使うけど、今走行距離18万キロちょいで、全く不調の兆しは無いです。
運なのか、初めからこれぐらいの耐久性があるのかは謎です。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:47:48 ID:MnA9oCUc0
>>613
折角の報告に水をさすつもりは無いが・・・
今年は夏過ぎの気温が例年に無く高かったってのも多少は影響してないかな?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:55:24 ID:exhEg6SG0
>600
 シフトダウンしたら意味ないだろ?
 普通、シフトダウンしていったら止まらず、1速でのろのろ進む。
自分の車は、シフトダウンしなくても障害が無い限り止まらないと思う。
 フュエールカット中は減速するが、フュエールカットが切れるとほとんど減速しない。
場合によっては加速することもある。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:00:29 ID:FtrdoQAOO
>>615
関係はほとんどないと思いますよ。朝夜の通勤がメインなので。
最初は燃料計が壊れてるのかと不安になりました。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:06:39 ID:MnA9oCUc0
話を下り限定にしないと噛み合わないんじゃないかな?
平坦路で他車がいればあまり低速まで惰性走行は出来ないだろうし。
それに惰性走行距離とエンブレ時の燃料カット距離も考慮が必要だろうな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:08:18 ID:Gr2MiGx80
>>610
(ry
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:09:07 ID:MnA9oCUc0
>>617
気温が高いと初期水温も比例して燃費は上がる傾向が有るのだが・・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:16:12 ID:qDmfLb4zP
>>619
気持ちはわかる。あいつ脳内だもんなw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:36:11 ID:FtrdoQAOO
>>620
そうなんだ〜。んじゃ、これからさき寒くなってからの燃費も調べてみるね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:09:31 ID:yfmB+Mbi0
>>614
たぶん両方だろう。
高速道路で100km/h以上出している時に
しょっちゅうやっていればすぐに壊れるだろうが、
一般道路の速度域ではそれほど大きな影響はないということだろう。

たとえるなら、強化ガラスをかなづちでこつこつ叩いているようなものだ。
その程度の衝撃ではひびひとつ入らないようになっているが、
当たり所が悪かったり、力加減を誤ると粉々に割れる。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:11:45 ID:qhMgJcxQ0
ATで坂道N入れる奴は危険運転してると気づけ
事故起こしてからじゃ遅い あとATぶっ壊れる確立も増えるし
ATのN走行で燃費がよくなるはブラシーボ

走行だけじゃなく燃料フィルターとかも交換しなよ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:20:44 ID:coYgHwvRO
時速100弱は燃費いいな。
帰り130の車追走したら同じ量入れたのに途中エンプティランプついた。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:03:06 ID:0iU5RLlw0
フィットかプリウスがいいんじゃないか?
627600:2006/11/08(水) 01:57:23 ID:L/UMPQ8q0
>>616
誤解を招く書き方だったが
>>600を詳しく書くと、フュエールカットが働いてるうちはずっと
5速のまま、フュエールカットする下限に達したら4速、
またフュエールカット下限に達したら3速・・・と同じように1速まで落としていって
1速のフュエールカットが終わったら(ほとんど停止寸前だが)そこでNに
入れてほんの少しだけ惰性って走り方。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 04:37:48 ID:wVKrDDUu0
既出だとおもうけど
燃費を妨げる抵抗割合の参考

空気抵抗65%
内部摩擦抵抗15%
タイヤの転がり抵抗20%

車にもよるけどね

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/dna/perform.html
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 09:18:56 ID:OuwOm1TI0
>>628
100km/hの値じゃぁなぁ。
40km/h程度の値が知りたい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 11:38:04 ID:kaw1ciIa0
>>610
おいおい、MTの5速とATのDレンジとはだいぶ違うよ。
ATのDレンジの場合は空転機構がある。ロックアップしていないときは
これの影響でエンブレはかなり弱められる。
それでもNとの差はあるが、>>600のようなものではない。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 11:43:14 ID:K62zey+f0
>>630
俺の車がちょうど>>600とミッションだけ違うフィールダーの4ATだから
空いてる平坦な道があったら同じ実験してみるよ。近いうちに。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:02:19 ID:UHphMzzk0
>>624
>ATのN走行で燃費がよくなるはブラシーボ

俺の車はドイツ車でアナログの燃費計が付いてるんだけど、
試しに下り坂でNにしたら燃費計の針が無限大に振り切れたよ。
でもDにしたら10-20kmの間だから、明らかにNの方が圧倒的に燃費は良い。
でも、危険を感じるので普段、走行中にNに入れないようにしてるけど。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:16:53 ID:qoRJ/AJ10
>>590,603
タイヤの径が大きい方が転がり抵抗は少ない。

>>電車の車輪があんなに小さいのは、それなのかなと勝手に思ってる。

車輪は大きい方が重いものを支えることが出来る。
(空気入りタイヤなら空気圧を上げても、ほぼ同じことになる)
鉄の車輪は丈夫だから、小さくても重いものを支えられるから大きくする必要が無い。
鉄道はもともと転がり抵抗が少ないし。
(ここで多くの人がやっているN走行を、加速時と登坂時以外常に行っている)

旅客用の蒸気機関車の車輪が大きい(日本では直径1750mm、海外には2000mm超のもある)
のは、蒸気機関は単位時間当たりの回転数を上げることが出来ないので

>>592
>>実質的な減速比が下がる(ギアを上げたのと同等)ので、

で最高速を稼ぐ。
634特許第2580511号:2006/11/08(水) 18:51:22 ID:gJ3wtSu50
1日経っても誰もレスしない…
ネンピアップベルト、だれか試した人いないかな?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:32:36 ID:AoNKpdkv0
>>634
磁石か・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:41:44 ID:K62zey+f0
>>634
こっちで聞いた方が早いよ

【ぁゃιぃ】オカルトチューンスレ5【プラシーボ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159453952/
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:33:39 ID:r30KBJ5c0
>>634
マジレスすると、燃費アップベルトのぶん車が重くなるので燃費は悪くなる。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:42:21 ID:gwdiCnrp0
>>632
常識で考えてNで無限大(つまり燃料消費ゼロ)はないでしょ。
燃費計がおかしいと思いますよ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:46:15 ID:yH4Yyxcp0
燃料噴かなきゃ無限大じゃん。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:11:07 ID:AoNKpdkv0
Nならエンジン回転維持のために必ず燃料は噴くと思うが?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:19:15 ID:yxkeZzl20
>>632
>試しに下り坂でNにしたら燃費計の針が無限大に振り切れた
その車、その場面でエンジンはどうやって動かしているんだ・・・・?
それにその燃費計、無限大という表示があるのか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:22:20 ID:AoNKpdkv0
ドイツ車という事だからBMWならアナログ(針式)の瞬間燃費計じゃなかったかな?
オレの乗ったのは古い車だから、今は違うかも知れんが。
算出方法はチョット解からないな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:22:34 ID:KLgVqkkn0
>>628
前のクルマのスリップに入ればおkてことか・・
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:25:12 ID:AoNKpdkv0
>>643
トラックの後ろに張り付くと効果が大きいかも知れん。
えらく神経使うだろうけど。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:39:24 ID:6CsG7Mei0
大型トラックの間とかだと効果大きそうですね。
燃費計でどれくらいの効果か計ってみてほしいなあ。
危なくてしょうがないだろうけれど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:07:29 ID:r30KBJ5c0
深夜の国道一号、246号をぶっ通しで走る機会が時々あるんだけど
大型トラックの隊列の後ろに張り付いてると驚異的に燃費伸びる。
なるべく燃費気にしてそうな奴の後ろにつくから、アクセルワークも
影響してるんだろうけど、明らかにスリップストリームの効果を感じる。

10・15モードプラス4km/l超えぐらいは行くよ。
普通に単独走行してるとそこまで燃費伸びない。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:30:38 ID:8u+M1GzD0
>>646
トヨタは空力いろいろ言うね〜
ttp://toyota.jp/markx/dynamism/body/index.html

F1では、いやなんでもないですwww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:42:53 ID:2/wVjDfk0
大型トラックは速度が安定しているからね。
特に隊列になっているのは超安定。
安定した速度の維持が燃費には効果が大きいかと。

スリップストリームを効かせようと思ったら、煽ってると思われるくらいに
接近しないとだめだろうし、近付くと小石がいっぱい飛んできて、
フロント周りが傷だらけになるからお勧めしない。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 23:59:30 ID:U9gwP7p7O
トラックに張り付くのも平坦・下り坂だけだけどな。
上り坂でのトラックは遅いから張り付くと燃費がかなり落ちる。
650632:2006/11/09(木) 00:20:38 ID:ajMl5txs0
>>638-641
車はBMWだよ。
燃費計が無限大というのは
アナログのメーターの針が振り切れるということ。
もともと最大で30ぐらいまでしか表示がないからそれ以上ってこと。
もちろん、燃料噴射はゼロではなくてNでの回転維持、つまりアイドリング状態と
同じ?の燃料は消費してるんだと思う。でも、それよりも進む距離が格段に多いから、
針が振り切れるってことだろうね。
ちなみにDにしたらエンブレがかかってしまい、
先に書いたとおり、針は振り切れないのであった。
明らかにNの方が燃費がいいのは間違いない。
燃費形を見る限り、かなりの差があると思うよ。
自分は慎重派なので普段は走行中にNにはしないけど。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 01:03:51 ID:S+QD5+I00
>627
 それでは、比較する意味がない。
 強いて比較するなら、N走行時の燃料噴射量相当分を
5速のまま噴射し続けた場合の止まるまでの距離。
 N走行が長くなるケースはほとんど無いと思う。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 01:24:51 ID:rJd0t8wC0
どっちにしろN惰性の方が5速アクセルオフより
ずっと長く転がるのは分かったからそれでいいじゃん。
653631:2006/11/09(木) 02:08:56 ID:ISxc3vi50
今しがた、フィールダーFF 4ATで>>600の実験やってきた。
最初は止まるまでの距離を比べようとしたんだけど、
どのポイントで燃料カット終わるかはっきりしなかったから
時速80キロから時速50キロに落ちるまでの距離を
N惰性走行とDアクセルオフ(燃料カット)で比較してみた。

結果、N惰性走行で600メートル弱に対して
Dアクセルオフで約450メートルとそれほど差がつかなかった。
となると>>630の推測に近い結果なのかな?

>>651
元々、同じ燃料でどれくらい惰性走行できるかってことを確かめる実験じゃ無いから。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 03:41:43 ID:vrPArpOs0
エンブレを使うと燃費アップする場合:
・長い・きつい下り坂で速度を上げすぎると危険な場合。下ってる間燃料カット
・ブレーキ踏んでかなりスピードを落とす場合、エンブレで燃料カット数秒間
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 07:51:45 ID:+FG89F7h0
BMWに乗ってるくせに燃費向上スレに居るのか・・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:01:29 ID:MB5JtmG90
意識が高いのはいいことだと思うけれど。

クルマ好きだけど、加速とかスピードを
追及するわけにはいかないおっさんが多いスレだから委員ではないの?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:23:34 ID:dvMalHwu0
俺も長くBMWに乗っているけれど、3000rpm以上回すことはめったにないんで、宝の持ち腐れなのかな。
ブレーキとハンドリングがいいので、乗り換えの気が起きない。
燃費計を見てると、アクセルを踏むとすぐ4km/Lくらいに落ちるので、精神衛生上よろしくない。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:32:36 ID:ogIPQOGV0
>>653
おつかれさまでした。検証ありがトン。
これが80km/hあたりでATがロックアップしていると
今度はMTに近い結果が出ると思われます。
しかし空気抵抗分も加わるので、ATもMTもD(5速)とN(ニュートラル)
との差が縮まってくると思われ。
高速でNにする気はないけどね(やったことはある)。

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:36:02 ID:ogIPQOGV0
>>655
2兎を追うのも面白いもんだよ。
ガソリン満タンを区切りに運転を切り替えればいい。
今回は燃費チャレンジ。次は回して楽しむ、とかね。
俺は今回は回して楽しむ回です。
回して楽しみながらも燃費運転は可能。
その状態での燃費数値にチャレンジするのもまた楽しい。
レースで給油回数を減らすようなもんかな?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:12:49 ID:tM2wdOaG0
BMWのアナログ燃費計は燃料カット分は反映されてないんじゃないかな?
デジタル式の積算計の方は反映されてると思うが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 13:26:41 ID:/9H4rreI0
>>646
一定の回転数を維持することが大きな効果だと思う。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:27:37 ID:rgiG1y9V0
>>660
いや、燃料カット自体をしてないんだと思う。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:01:32 ID:5s9EGhvo0
峠越えでDのまま4速状態で走ったら7km/L
同じ峠でDでOD切って走ったら9.2km/L。

満タン方なので峠だけの燃費ではありません。しかし後者の方は積極的に
ODをOFFにしたりONにしたりし、走行しました。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:41:31 ID:49g6ypPdO
>>663
普段はどれくらいなんですか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:43:46 ID:ogIPQOGV0
>>663
車の性能と速度によってはDレンジ下りで燃料カットかからない可能性がありますね。
ODの方が燃費いいのはそれがメインかも。
不経済な4速非ロックアップを使わないのも影響してるだろうけど、
こっちも優秀なATならDのままでうまくやってくれる。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:26:51 ID:dvMalHwu0
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:28:45 ID:dvMalHwu0
失礼。 >663 はOD使う方が燃費悪いと言ってるように読めるけど。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:29:55 ID:ogIPQOGV0
>>667
あれ?


すすーーーーーーっと退場(w
6694AT:2006/11/09(木) 19:10:20 ID:m19sszDO0
10月燃費カタログ比104%だった。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:43:15 ID:KA8fVOeT0
うちの車もそうだけど、アホなATは状況に応じてOD切ってやったり
2に落としてやった方がいいね。シフトダウンさせたときに同じ
アクセル開度で加速するようなら落とした方が有利。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:51:13 ID:VVyKHWCK0
満タン法でカタログ燃費に達したことは皆無。
10・15モードに準じて60km/hで15分暖気走行した後、計測すればカタログ燃費は出るけど。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:54:00 ID:uMYxkkWA0
>>671
ほとんど高速だけ走行とかでも出ない?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:12:35 ID:VVyKHWCK0
>>672
50〜60km/h程度が最も伸びる様なので高速では難しそう。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:24:46 ID:X6OCkc7c0
>>673
高速ひたすら左車線アクセル一定60〜70キロ走行の俺なら無問題
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 21:32:05 ID:VVyKHWCK0
>>674
一定速を長時間維持すると右足がえらく疲れないか?
オレの車はオートクルーズコントロールなんて無いので。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:20:29 ID:OaibALRB0
>>671
99%ならあるよ。
エンブレかけまくったり、信号先頭停車はエンジン切ったり、そりゃ大変だったけどね。
発進したら、ふっとアクセル緩めてを何度か繰り返してトップギアに早く持っていくのも大切かな。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:38:59 ID:D/tchLCt0
ドイツ車だと普通に燃費運転してれば軽くカタログ値はオーバーするよ。
110%ぐらいは余裕。良いときは150%ぐらいいくよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:41:51 ID:VVyKHWCK0
通勤が片道3.1kmで信号が9機有る街中なので条件は厳しい。
自転車通勤しろって言われそうだが。
夜間に空いた道を長距離走っても21km/L程度しか伸びなかった。
15分位暖気走行した後に計測開始して、空いた道を走って25km/L程度だった。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 00:04:20 ID:+J4IeSHc0
>>673
10-15mode13km/Lの車だが、高速80km/hじっと我慢だと14.5km/L行く(満タン法)
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 07:24:29 ID:fWMoi7VcP
>>673
10-15mode11.8km/Lの車だが、高速80km/hじっと我慢だと18.2km/L行く(満タン法)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:09:55 ID:M5DFaK/M0
高速燃費を満タン法で測るとなると600〜700km位は走るの?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:19:30 ID:PjApMmit0
>>681
少なくともタンク2/3くらい使ったときしか信用してない>満タン法
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:44:02 ID:PIv8DNJi0
>>673
10-15mode21.5km/Lの軽MTだが、高速80km/hじっと我慢だと19.4km/L行く(満タン法)

だけど普段の通勤路は信号少なくて空いてるから時速50〜60km/hで23km/L行く
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:50:44 ID:PjApMmit0
>>683
軽や空気抵抗高そうな車は逆転しちゃうんだねえ。
絶対的な燃費はやっぱり軽やコンパクトカーの方がよさそうだが。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:55:24 ID:PIv8DNJi0
>>684
ディーゼル車乗ってたときも高速で80〜9080km/h定速よりも
空いてる下道を60Km以下でまったり走った方が20%くらい燃費が良かった。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 08:56:22 ID:PIv8DNJi0
9080km/hってマッハ超えかよorz
80〜90km/hね。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 09:45:39 ID:PjApMmit0
うちの近所だと60km/hでまったり信号なしで走れるところがあまりないからなあ。
60km/hで信号なしの道はアップダウン激しい山道。
信号あり60km/h対信号なし80km/hで結果後者の勝ちになっている。
深夜にほとんどの信号が黄点滅の時に走ったら・・・・
流れが高速並みで燃費運転できませんでした。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 10:13:39 ID:M5DFaK/M0
本来はどんな車でも高速になれば空気抵抗がの影響で燃費は悪化していくハズだよ。
ただ一般道は信号や渋滞などゴーストップなど別の悪化要因が多過ぎる。

AT車はトルコンの滑りが有るのでロックアップ可能な速度によるかと。
クラッチ式CVT車は可能なら40〜50km/hの定速走行が理想だが・・・無理だな〜。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 21:24:19 ID:/Bac2woG0
>>688
つスポーツカー
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:48:52 ID:1H5IcjGa0
MT車での燃費向上はウデじゃねえの。
オレはCVT車に試乗してこりゃ勝てんと思って替えたけど。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:16:23 ID:dVZbZpKl0
フェーエルバンクEVO てどうよ?
店員が燃費向上しなかったら返品してもいいですといってきたんだが・・
使ってる人いますか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:52:56 ID:4uSWFuJJ0
>>690
変速方式に関係なく燃費向上はドライバーの腕次第だよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 01:53:18 ID:jglud1jzO
やっぱ車の少ない深夜は燃費運転にはいいですなぁ( ^ω^)
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 07:19:29 ID:0jKIgBI00
今日からCVTに乗ります。
ロックアップとか意識しなくて済むのが楽・・・かな??
ちなみに(やらないけど)トルコン使わないCVTはエンジンオフで坂道下っても変速機にはダメージないのでしょうか?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 07:27:22 ID:aaB2bdlL0
エンジンを切ったときに、クラッチがつながっているか切れているかによるのでは?
クラッチがつながてtるとエンジンが・・・
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 08:35:07 ID:UJWf1YQz0
>>695
たぶんクラッチやCVT自体の駆動力は油圧か電磁クラッチでしょうから、
キーオフにした時点でニュートラル状態かと。
もっとも、
「パワステ・ブレーキアシスト喪失、誤ってキー抜けてハンドルロックのリスクは散々ガイシュツなのでヤメレ」
でFA。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 09:08:13 ID:YIhUSVMe0
>>692
そうなんだが、CVTの巧みな変速制御はドライバーの運転技術では無理と言いたかった訳だ。
極低速でロックアップし、エンジン回転とアクセル開度一定で速度を上げるなんて他の方法では物理的不可能なので。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 09:27:14 ID:UJWf1YQz0
>>697
でも、ドライバーの意図を読むって部分はECUやCVTのコントローラにはできないよ。
加速減速という単純作業でもこの後どうするつもりなのかという予測は圧倒的に
省燃費に慣れたドライバー>>>>コントローラ>>何も考えないドライバー
でしょう。その部分においてはCVT万能とは言い難い。
もちろん有段変速と無段変速の差があるし、トップギアの減速比もだいぶ違うので
CVTに勝てないという印象のもわかるけどね。

699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 09:31:16 ID:aaB2bdlL0
>>698
最近カーナビから高低差を読み込んだり、
曲がり道を検知してここらへんで止まるとか予想して、
シフトチェンジに生かすとかしてる機種があるようだけど。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 09:39:00 ID:UJWf1YQz0
>>699
毎回カーナビでルート検索してそれに沿って走るならそうだけどね。
前方登り・下り以外にも、前方の車の挙動とか、飛び出しそうな子供がいるとか
いろんな情報でドライバーは速度を決めてる。
ナビ情報+ミリ波レーダーくらいでどうにかなるもんじゃないと思うが。
それが有効で、だんだんドライバーの腕の見せ所が減ってくるだろうというのはわかるが。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:05:09 ID:/fhXBnxM0
>>696
キー抜けるって、走行中にエンジン切るときにまさかOFF位置まで
回すアフォはいないよな?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:07:55 ID:UJWf1YQz0
>>701
そもそも走行中にエンジン切るのがアフォな行為なので
その中にそこまでアフォな奴がいないという保証はない(w
このスレに集う連中もみんなアフォだけどな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:40:58 ID:YIhUSVMe0
>>698
まあ反論でもないがオレの見方は
燃費計測プロドライバー≒CVT>上手い一般ドライバー>>>何も考えないドライバー
って所だな。
アクセルオフ時に燃料カット可能な最低回転数に減速比を制御して最小のエンジンブレーキで惰性走行距離を稼ぐのには少々感激。
車種によるがプロドライバーが計測する10・15モード燃費でMT車とCVT車は拮抗してる。
但し、燃費を悪化させるベテランの話は論外ね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:41:38 ID:5LGk8w0r0
エンジンオフにしたらキーを抜き差ししないと
イモビライザーが認識しないことが多くてエンジンかからないっす。

走行中オフはやんないけど、エンストしたとき焦る。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 11:23:10 ID:YIhUSVMe0
イモビライザーってキーをいれたままじゃダメなことも有るの?
オレのショボ車には付いてないので好奇心でスマンが・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 12:40:04 ID:/fhXBnxM0
>>703
俺も>>698に賛成。状況にもよるがCVTにはそれほど高燃費は期待できない。
クラッチカットを考慮しないならDSGはかなりいいところまで来てると思うけど
カットしちゃうとMTエコ運転以外の選択肢はハイブリッドのみ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 12:42:05 ID:YIhUSVMe0
クラッチカットとDSGって何?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 13:52:45 ID:i2pdLeWa0
>>707
DSGはVWグループが採用しているトランスミッション。
2ペダルMTみたいなもの。シフトは自動(手動でもある程度出来る)。
商用で徹底的に燃費を追求するなら、こういうのもある。
http://www.isuzu.co.jp/product/giga/tractor/smoother-g/index.html
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 14:06:36 ID:cH+ooFA10
例えばは4速60km/hでODoffして減速しようとしたら、大体1400rpmに回転がアップする。
1500rpmからフューエルカットするとしたら(実際は分からない)、この場合はフューエルカットは行われないことになる。
フューエルカットを狙う場合はさらにギアを落さなければならない。これでは燃費をあまり稼げない。

では、こんな方法はどうだろう?
シフトダウンする瞬間に、アクセルを少し煽り、意図的に1500rpm以上にする。
3速ではロックアップしないので、加速することもなく、緩やかに、燃料を消費することも無く減速出来るのではないか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 14:46:17 ID:UJWf1YQz0
>>709
ODオフで「1400rpmに」「上がる」ってのは変な挙動だな。
Dレンジでくロックアップしてない状態かな?(それならたいていの普通小型車は1200rpmくらいになる)
4速60km/hでもロックアップさえしていれば大多数の車では普通にカットされると思うよ。
3速はロックアップするかしないかは車による。
最近のだとたいがいは3速もロックアップ可能かな?

こういうのは車種依存性があるので車名も晒した方がいいと思われ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 14:47:35 ID:UJWf1YQz0
>>709
というわけで必要なのは4速でアクセルを丁寧に操作してロックアップに入れること。
そうすればそこからならアクセル抜くだけで燃料カットかかるとおもわれ・・・・たぶん。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 14:58:49 ID:YIhUSVMe0
>>708
サンクス、DSGも有段ミッションだから無断の方が原理的に有利と思う。
実際のCVTの伝達損失がMTに比べてどの程度大きいかだが・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 15:39:10 ID:i2pdLeWa0
>>712
いすゞの場合、スムーサーGは12段だから、ほとんどCVTに近いんじゃないかな。
7段のミッション大きさで12段にしているとか。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 17:47:23 ID:YIhUSVMe0
>>713
12段もあればそうだろうな。
7段ミッションの大きさなら頑張ってるが、ギヤ単体が薄くなりそうな気が・・・
今のCVTはハイパワー車に向かないから多段化で苦労してるんだろうけど。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 19:23:56 ID:J+dJUbZzO
ATだけど渋滞時に2速とか減速時に2速とかにした方が燃費向上?

あとATで停車時にNとか長距離N惰性転がしとかした方が燃費向上?


ここまで読んだけどいまいちわからんかったorz


ちなみに車種必要ならがいておく。初代セドリック。古ださくてスマン
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 19:58:21 ID:UJWf1YQz0
>>715

停車時NだけYes.あとはNoかな・・・・・
N惰性転がしにはいろいろ条件がある。このスレの議論でわかりにくいならやめといたほうがいい。
古い車ならなおさらN惰性はやめておいた方がいい、とN惰性使う俺でも忠告。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 20:00:39 ID:v1pOxsNEP
>>715
初代セドリックならAT制御もヘタレだから、どっちも変わらんだろう。

ところで古い日産車って、2レンジは2速ホールドだったっけ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 21:16:14 ID:rlii/7Vn0
初代セドリックって・・・何年式だよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 21:48:12 ID:Z9O2R+bfO
しかし、燃費を気にすればするほど人間が小さくなるような(´・ω・`)

今年五月の値上げを機に燃費走行を始めた。毎回毎月燃費が上がっていき
最初は楽しかった気持ちも、いつの間にか義務感のが強くなって来たよorz

燃費も上がって、値上げ前よりも距離当たりの走行単価が安くなったのに
連携悪い信号や感知式信号に止められるたびに、ありえないくらい苛立つ…(*゚д゚)

なんか、ダイエット始めたピザが十分痩せたのにダイエットやめられず
拒食症になるような感じだ_| ̄|〇
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 22:09:26 ID:4FkqYYVT0
>>719
楽しくなければ止めればいいよ。
このスレの常連は燃費を気にして走ることが、
すっ飛ばして走ることと同等に楽しいんですよ。
たぶん・・・・少なくとも俺はそうだ。

うまくいかないといらだつんじゃそれは趣味として成立してない。
ガソリン代に困っているんじゃなければとっとと止めましょう。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 22:25:31 ID:Z9O2R+bfO
>>720
そうだねorz 強制されたわけじゃないし・・・

楽しく走ります(゚д゚)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:03:02 ID:YIhUSVMe0
>>720
オレもその口だ。
極悪チューニング車でのサーキット走行止めてコンパクトに乗り換えた。
燃費が良くなると何か得した様な気分だし合法的にそこそこ楽しめる。

>>721
まあ、あまり無理しない範囲で楽しもう。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:09:57 ID:4FkqYYVT0
>>721
まー一息ついたらまたチャレンジしたくなるよ。
きっとその時はいらいらしないでしょう。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:25:42 ID:aaB2bdlL0
最終手段:もう何もキニシナイ!
      +         +     +
  +
 .      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ネンピカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
       (つ  つ     (つ  つ■
 .   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
       し(_)      し(_)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:44:48 ID:BTWUHvSG0
>>710
オーバードライブをオフにすると大抵の車は回転数上がらないか?
(マニュアル車だって4速から3速にシフトダウンしたら回転数上がるでしょ)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:38:01 ID:GmeZmXPIO
>>715
初代セドかぁ。40年以上も前の車だからフューエルカットないね。
Nに入れた方が燃費は伸びるけど、旧車だし尚更。

つか、燃費いくつ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:40:39 ID:a2F9ymK+0
>>720
止めなくても自分で許容できる範囲でやればええんちゃう?

私もここでやっているようなアクセル開度だぁスロットルロスだぁ
なんて気にせずやっちょります。
急加減速なし、タコ見て低回転走行、後続いないときにアイドリングストップ
するくらい。N走行(MTだけど)も最近よくやる。
これで街乗り19km/Lくらい。これで十分。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:52:00 ID:N5c0EAPU0
>>715
つか、古ダサくない。カコイイ!!
維持するだけでも大変でしょ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:29:49 ID:UkWbIUk30
オイラはカルシウムが足りないせいか、オートバの店員が
「窒素充填で燃費に大きな差がでます」と客に売り込んでる
姿を見るとイラついてしょうがないです。

730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:39:31 ID:ARKYdvgRO
このスレを見始めてから、回転数を気にし始めたAT軽NA乗りです。
以前は2速→3速に7000くらいで切り替わってた。
回転数気にし始めてから3000くらいで切り替わるようにアクセル操作するようになった。
でも…これってオバチャンの乗り方だよね?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 01:42:40 ID:N5c0EAPU0
>>729
それに引っかかる人の場合は、燃費が向上すると思うよ。
(メンテ不足による悪化防止)
金額的に元が取れるか疑問だが。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 02:16:32 ID:rMOnvS9i0
暖房の温度って燃費に影響しますか?

あと暖房って車乗ってしばらくしないと温かくならないんですが
その時間も大きくばらついています。
おかんを病院に送るために暖めようと待っている時に限って
10分近く経っても温かくならんのに娘を駅まで迎えに行く
5分でホカホカ、なぜ?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 02:23:58 ID:GKp/rgh40
お母さん冷え性なの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 02:50:04 ID:a83MMaaoO
実際ATで走るのとCVTで同様に走るのはどっちが燃費いいのかなー
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:33:57 ID:ysKS91fFO
>>732

詳しい状況はわからないが…
10分のアイドリングよりは5分走行したほうがエンジンが暖まるのが早いってことじゃね?




間違ってたらすみません。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:40:54 ID:i9Zoi7eK0
>>732
過去スレ読める環境なら探してみましょう。何度か出てます。
理論的には暖房に取られて暖機が遅れる分、暖機中燃費が落ちる。
ただし暖機進むまでエアコンファンを止める機構がある車なら落ちない。
たとえ暖房でもA/CがONなら冷房並みに燃費悪化。

そのケースについては、アイドリングだけで車暖めるのは困難だから。
走り出すとあっという間に暖まります。
おかんのためならガソリン少しくらい使ってもいいと思うなら、
そこら辺をぐるっと一回りしてきましょう。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:43:55 ID:i9Zoi7eK0
>>736
あ、書き忘れた。
>理論的には暖房に取られて暖機が遅れる分、暖機中燃費が落ちる。
でも大した差にならない。
暖まった後の燃費は変わらず。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:46:41 ID:0tJzyvb20
>>736
っで暖房の温度って燃費に影響するの?
ファンを回さなくても温度を上のほうに設定してると温かい空気が出てきて
下のほうに設定すると冷たい空気になる。
エアコン止めれてもあっちは止められない。燃費に関係ないでFA?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:47:23 ID:0tJzyvb20
>>737
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:52:56 ID:IihG+qd00
>>730
おばちゃんの乗り方は無意識でアクセルは低開度でダラーっと加速だろ。
スムーズな加速で早めに3速に入れるならそれはおばちゃんの運転では
ないと思う。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:55:16 ID:ARKYdvgRO
>>738
あるある。俺の車もそう。
温度設定を最冷、空気を外から取り入れにしてたら、ファンが回ってないけど冷たい空気が回ってくる。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 08:57:47 ID:irbE4n2+0
>>732
そりゃ車だっておかんと娘さんなら(ry
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 09:50:18 ID:kxLpS2020
2.4Lの車所有。
某自動車用品店でエレメントとオイルを換えてもらう。
その後、2000kmくらい走って、上抜き式の機械でオイルをHiからLoまで抜いてみた。
意外にも1.5Lも抜けてびっくり。
燃費も8.8km/l→10.1km/lにアップ。
ただし、オイル少なすぎるとエンジンが焼き付くのでレベルゲージでの確認はこまめにすること。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 12:59:57 ID:Iqg3liUG0
>>743
なんか危険じゃない?
元の油量がどれぐらいか知らないけど、かなりのパーセンテージ抜いてるよね?
同じような事を軽量化目的でやったら、横Gでオイルが偏ってエンジンが逝ったことがある。
具体的には急カーブのキックダウンで可変バルタイが油圧不足で死んだ。
横置エンジンだったからかな?
おまけに2000キロも走ってるオイルだと、一気にオイルが傷んで潤滑性に悪影響が出そうで怖い・・・

オイル関係でいえば・・・
寒い時期に新しくて硬い油で走る距離が極力短くなるようなローテーションでオイル交換してる。
神経質すぎ?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 14:55:33 ID:kxLpS2020
>>744
ちゃんとLoより上にあるから大丈夫だろう。
それに軽量化目的ってよりはフリクションロス軽減目的が主。
まぁ2000kmは走り過ぎだったかも。
次はエレメントは換えずに上抜き式でオイルのみをLoのちょっと上まで入れ替えてみるわ。
ちなみにオイルはSMで5-30Wの鉱物油だった。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 22:59:09 ID:+7SeFpgt0
水平対抗エンジンとかだと、オイルの循環が悪いから
オイルをギリギリまで減らすのは何か怖いな。

ちなみにオイルはオートバックスの化学合成入れてる。
安いし。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 00:17:56 ID:nWYFBnJz0
>横Gでオイルが偏ってエンジンが逝ったことがある。

昔ホンダがハマったやつか・・・・
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 13:07:47 ID:lXD84teM0
なるべくシフトチェンジ回数を少なくするために
飛び越しシフトしていますが、どんなもんでしょう?

2速発進
心もち引っ張って4000rpmで4速
巡航速度になったら5速

こうするとギヤチェン2回で済みます
ゴー&ストップの時なんかは2速惰性で走ってます
他の運転要素もあるのでなんとも言えませんが、
11km/lから12〜14km/lには上がっています
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 13:22:36 ID:1HzVxj2nO
>>748
ATでも乗っとけや。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 14:05:42 ID:D30BAnCq0
>>748
上手な人以外は、そこそこ引っ張ってチェンジした方が良いと聞いたよ。
オレもかつてはMTに乗ってたが、2000でチェンジするより3000でした方が燃費が良かった。
肝心のチェンジ回数については、良く分から無いけれど。
渋滞とかは、2速発進でクラッチ切って惰性で進んでた。
因みに車種は、マツダロードスターNB1のRS(1800cc 6MT)。レギュラー。

うろ覚えの燃費は
2000: 10-11
3000: 11-13
回し過ぎたり、高速道路を走ると燃費が悪くなった。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 17:08:37 ID:w0i+AUD60
エコ運転が身についてくると飛び越しシフトはマイナスになる。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 18:50:29 ID:Rq1HD7RI0
燃費新記録の予感
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 22:36:48 ID:8kV91xh7O
レギュラーガソリンの車にハイオクいれて添加剤も入れて、オイル替えて添加剤も入れて、タイヤの空気圧も上げたら、最高新記録が出ました。
金の無駄遣いだけど遊べます(笑)。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 23:00:30 ID:2/9iBmM90
>753
 まず、タイヤの空気圧だけ上げてみれば金かからんかったのに...
 10%上げると燃費は良くなるけどノイズ増えるし何か違和感がある。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 23:01:34 ID:zZAnU+gw0
>>753
エアクリとプラグも交換して、その後にバッテリー外して祈る。
儀式をこれくらいやれば完璧だ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 23:22:07 ID:PfDWsvYa0
CVTがなぜ燃費がいいのかを考えたら、飛び越しシフトはあまり役に立たないと思う。
トラックのような12段とかならシフトの度に回転数を合わせたりするロスが多くなるから、燃費が悪くなるけど、
5段程度ならシフトが上手くシフト時のロスが少ない人だと、適切な回転域とギア比で一段ずつ加速した方が燃費がいいと思う。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 23:32:52 ID:uAyrQhdx0
cvtは実際に走らすと燃費悪いそうですね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 23:50:12 ID:JeAMp7mf0
CVTよりも普通のAT、ATよりもMTの方が燃費運転が楽しい。
普通に走るのも同じ。

楽しくない車選ぶなら、ボロい中古の軽か何かで良いような気がする。
そっちの方が安上がりだし、資源の再利用と考えれば環境にも優しい。
まぁ、CVTの性能が驚異的に上がって値段も重量も下がればCVT選ぶかもしれんが。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 08:08:42 ID:XFQeQvUA0
>>757
CVTの燃費はMTと同等でATより良好。
カタログ燃費が良過ぎるだけ。
但し、下手糞ドライバーが運転すればどれでも一緒。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 10:23:55 ID:EMNJxDcX0
CVTはホント乗り方次第で劇的に燃費が変わる。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 11:23:11 ID:riEDUIKL0
つまり普通の人が手を出しちゃいけない装備ってことか、CVTは
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 12:45:07 ID:gVGjC+gh0
いや、そうじゃなくて、へたくそが使えば普通、つまり、うたい文句がうそに見えるが、
うまい人が使えばびっくりするほど伸びる、ということじゃ?
フィットはそんな感じ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 14:45:24 ID:nqN5ubeQ0
その下手くそと上手いの技術の差がなんなのか明確にできないのなら単なる
思いこみにしか過ぎないと思いますが。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 14:52:54 ID:ZAiYOAOy0
>>763
CVTの加速感に負けてびゅーんと加速ぎゅぎゅーんと急ブレーキするようなのは
へたくそ(燃費の上で)とはいえるでしょ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 15:23:24 ID:etj3sfGM0
CVTの加速感? いくら踏んでももっさり加速だからもっと加速しろって踏み込んでも
ガソリン消費量は増大するけどちっとも加速度は上がらないっていうアレ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 16:44:43 ID:X6WsQiMH0
>>765
へたくそ見本
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 17:15:13 ID:HyQvPO1w0
フィットが発売された頃に、自分の運転がへたくそなのに、ディーラーに「燃費が悪い」
ってクレームつけて、改善しないからとメーカーから測定に来るように要求する輩がいたそうな。

当然、細かく調べた結果「車に異常なし」
どうやら自分は11Km/L〜12km/Lしか走らないのに、雑誌やネットで18km/Lくらい走るって情報を聞いたのがクレームの発端らしい。

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 17:22:20 ID:DMHiPsgr0
シアトル大学東アジア校認定推奨の標章登録商品
「インテークマジック」

ttp://www.mobile-square.com/intake/index.html

レポ希望。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 17:33:54 ID:IuG6eWu60
いいだしっぺの法則
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 17:58:29 ID:ZAiYOAOy0
>>768
スレ違い&詐欺の片棒担がないでね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 19:01:16 ID:8ohOBgcg0
カタログ値11.2km/Lの車で12.3km/L達成
エコランもう疲れた。明日から普通の運転に戻りましゅ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 19:38:23 ID:cUlNx4hf0
トンデモグッズスレにいけよ。効果なしでプラシーボだろ
レポ希望?自分で試せヴァカ。効果なさそう。絶対買わない。
しかも大学認定が本家じゃなくて東アジア校認定ってwww
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 20:35:20 ID:ffwpiSMt0
ごめん、それ使ってるw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 21:40:49 ID:ivjJxWTp0
>>767
そういう奴の車を運転して20km/Lぐらい出して結果を見せ付けてやりたいな。

ところで、ぶっちゃけ加速の仕方よりも、ブレーキをいかに使わずに走るか、
燃費運転の奥義はこれに尽きると思う。
この場合のブレーキとはフットもエンジンも両方。
エンブレもアクセルワークでかなりの部分をコントロールできる。
じんわりアクセルを踏んでも速やかに加速しても、ブレーキを使わなければ
燃費にはほとんど差は出ない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:20:30 ID:nsq71wc90
>>774
同意。加速の仕方による差って5%もない。最後の追い込みの世界。
その前にいかにブレーキかけないか(=いかに無駄な加速をしないか)がでかい。
止まるまでの走行抵抗をまかなう分だけ加速するのが理想。
これを交通の流れに乗り他人に迷惑をかけないで行うのだ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 23:00:55 ID:ivjJxWTp0
>>775
あっても、せいぜい1-2%だと思うよ。
加速の仕方で燃費に差が出るように思えても、
実は加速の仕方によって、結果としてブレーキングのタイミングに差がでて、
加速の仕方の差のように錯覚するだけ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 23:46:33 ID:cdgVM6Bw0
俺も加速の仕方によるエコランの意識しか無かった頃はずっと12.5Km/L〜13.5Km/Lだったのに、
このスレ読んでブレーキによる減速を避けて、運動エネルギー、位置エネルギーをいかに無駄に
捨てないか意識し始めたら17Km/L〜18Km/Lに燃費が上がった。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 00:27:32 ID:qJnEvRahO
カタログ値9,4/Lの車で12,9/Lを記録!まぁ長距離乗ったからだけど…

アーシングは効果大ですよ。
お金かけずにやりたけりゃブースターケーブルぶった切ってやりゃいいしさ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 00:40:35 ID:tEuC3sFV0
アーシング等のオカルトチューンの類は専用スレがあるよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 01:52:46 ID:KIz82ogi0
アーシングは難しいところだけど、ほぼオカルトだね。
もともとアーシング不良の車なら多少燃費がよくなるかもしれないが、
ほとんどの車は普通にノーマルのアース状態で十分というか、
それ以上は変化ないと思うけど。

781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 02:32:03 ID:Pus60/Yb0
古い車でアイドリングが安定しないときとかには有効らしいけど燃費とはあまり関係ないね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 06:29:00 ID:TxjRZfzf0
つーか、アーシングしても定期メンテしないと意味ないからなあ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 07:47:09 ID:qJnEvRahO
ハイオク君ってどうなんだ?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 08:25:10 ID:P759YAcm0
>>778
>まぁ長距離乗ったからだけど…
それならその程度の燃費は当たり前。でFA。
アーシングで燃費良くならないというのはほぼ確定してるよ。
まじめな検証やればやるほど差が出なくなる。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 08:26:14 ID:P759YAcm0
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 11:43:52 ID:FlKzO5+FO
とりあえず運転技術まとめると、


AT
1…ゆっくり加速
2…だけどその後だらだらせず素早く三速〜にいれる
3…ブレーキは極力踏まないで済む運転
4…停車時はN
5…標準なら40〜60キロすいてれば80キロぐらい踏んでいく。
6…但しアクセルはふみっぱにはしない。


これでオケですか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 12:32:43 ID:91BDm/DR0
>>786
ぜんぜんちがう。
ごくごく簡単にまとめるならば
「アクセルもブレーキも極力踏まない」運転が一番燃費に良い。
これが究極の燃費運転。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 12:50:01 ID:OA3Vu91TO
>>786
1 ゆっくり発進
2 〇
3 〇
4 〇(悪くはならないだろう)
5 すいているからこそ60定速
6 定速で走るためにアクセルをはなさない
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 14:46:45 ID:CPbNwhqX0
>>786
1…×
2…〇
3…〇
4…× Nスイッチが劣化する
5…△ 車によりおいしい速度が違う
6…〇

ゆっくり加速(発進)は、加速の間だけを見れば、素早く加速より燃費がいいらしい。
しかし、総合的に見れば燃費のいい一定速度で走れる距離が短くなるため、
ケースによっては燃費が逆転することが雑誌に載っていたと思う。
更に後続車にも迷惑になり、デメリットのほうが多いと思う。
まっ、たいした違いはないので、後続車がいなければ好きにすればいいと思う。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 16:13:00 ID:P759YAcm0
>>786
AT
1…ゆっくり発進
2…だけどその後だらだらせず素早く4速可能速度 または 流れ速度 どちらか低いところまで中くらい踏む
3…ブレーキは踏まなくて済むように、先読みして最低限の加速を行うこと。
4…長めの停車時はN・・・にしてもいい。数分の踏切ならアイドリングストップ。
5…トップギアロックアップ可能速度(車によって違う)で流れをじゃましない速度を選ぶ
6…アクセルはできるだけ一定に踏む。
7…上り坂道ではアクセルを踏み込みすぎない。ある程度の減速は許容。
8…下りでは今時の車ならアクセル離すだけでOK。下手にシフトダウンするより惰性運転を上手に使え

かな?2つ足しちゃった。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 16:24:30 ID:P759YAcm0
巡航経済速度で忘れちゃいけないのはその速度に持って行くまでの燃料。
いくら50km/hとか60km/hの燃費がいいといっても、その速度で長く巡航できる
めどがたたないなら(市街地など)、加速は40km/h程度でとどめ、
流れに乗れるブレーキを踏まない(無駄加速しない)運転を優先すべきである。)
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 19:59:56 ID:vJW5eL020
定速巡航時のアクセル一定・・・これが結構難しくて疲れる。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 21:02:23 ID:RzLCuVP80
つクルコン
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 21:15:18 ID:vJW5eL020
そんな装備は付いてないよ。
相当遠くへ行かないとクルコン使える様な下道は無いと思うし・・・
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:03:18 ID:RGyv965N0
つ 後付クルコン

「世界で一番安い クルーズコントロール」
で検索すると面白いものが。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:11:53 ID:vJW5eL020
これもクルコンか・・・オレは底の薄い安いシューズで頑張ることにする。
今度長距離走る時は昔使ってたスパルコのレーシングシューズを出そうかと・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:40:48 ID:rWNyWD3XO
二速発進って普通に一速で発進するより燃費いい?悪い?

車種は軽ターボです
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 22:43:22 ID:2bCkPoax0
>>797
燃費いいかもしれないけど(多分微々たるもの)、
それ以上にクラッチに負担がかかるかもね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:10:55 ID:RfPcRDP90
>>795
何であれに右足を乗せるとクルコンになるのか分からん・・・_| ̄|○
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:32:03 ID:Pus60/Yb0
>>799
空荷・無風・平地&ギア固定の条件だから負荷が一定=エンジン出力も一定でよい=アクセル開度も一定でよい
ということでは?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:38:25 ID:KOBGOv3dO
>>792
そんなあなたに裸足運転
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 23:46:30 ID:Y3aRsIyT0
>>797
速度と必要な加速力に合ったギアが最も燃費が良い。
つまり2速発進は燃費が悪くなる。
長い半クラッチで熱も発生してるしね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 03:17:22 ID:RoADrdNHO
>>801
俺は常に裸足運転だ!(`・ω・´)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 05:19:15 ID:1sJmi55I0
>>796
長距離で底の薄い靴は足の裏が疲れるよ。
理想は短距離なら薄い靴、長距離は厚い靴にすると疲労が少ない。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 08:38:31 ID:COeuCR840
>>795
検索した。検索したが・・・・
おいおい、これって迷惑なほどちんたら加速になるんじゃないのか?
しっかり固定しないと外れてブレーキペダルの下へ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルもあるし。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 08:41:51 ID:COeuCR840
普通のクルコンの話に振ると、
うちの車のクルコンはまあまあなめらかでいいのだが、アップダウンの多い高速だと
やっぱり燃費運転にはいまいちです。簡単にシフトダウンしすぎ。
速度が落ちてから慌ててアクセルを急に開けるのでそうなる模様。
「あ、上り坂・・・」とアクセルをじわっとふみ足していく人間の動作には勝てない。
ナビ標高データ連動クルコンでもないとクルコンは人間の燃費運転には勝てそうにない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 12:51:31 ID:tLaGCdVY0
>>806
クルコンって、省燃費運転する為の物ではないのでは・・・
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 13:34:26 ID:COeuCR840
>>807
いやだから燃費運転したければクルコン使うなと言ってるだけだが。
燃費運転にクルコンが有用かどうかの話じゃないです。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 17:23:07 ID:3JPPxN0r0
>>808
相手が理解出来るような文章を書くように心がけような。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 17:48:08 ID:COeuCR840
>>809
りょーかい
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 23:49:08 ID:MFSxG96bO
>>808
気にするな。俺には分かってたぞ('-^)b。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 01:27:30 ID:9QgpptwK0
>795

ラリーカーなら普通に付いているよ、右足用のフットレスト。全然珍しくない。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 15:04:41 ID:XXbh+s2Q0
毎朝通勤時に渋滞中の酷道を避けて抜け道を使ってるんだが

@こちらの方が細い道なので信号の青のスパンが短い
Aそのため交差点を抜けるのに2,3回待たされることあり
B一時停止、踏み切り等のゼロ発進を余儀なくされること多し

正直抜け道も燃費的には考え物だなとオモタ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:36:38 ID:IxWEeyZvO
平成10年式20後期セルシオ
距離4万5千キロ
街乗り6キロ
高速9キロ
これは普通かな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:43:09 ID:3B4jy9lE0
>>813
かといって渋滞中の国道が燃費にいいという分けでもない。
燃費的に・・・なんて考えるまでもないような。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:18:22 ID:bSKhGDKe0
JAFに載っていたんだが110sの荷物をのせて一般道を走ると燃費が3,3%落ちるそうだ。
まぁ車種にもよるんだろうけど。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:36:32 ID:CWM5E5+80
2chに載っていたんだが110sのデブが運転して一般道を走ると燃費が3,3%落ちるそうだ。
まぁ車種にもよるんだろうけど。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:38:55 ID:CWM5E5+80
デブを載せていたんだが110sの荷物をのせてるのと同様に燃費が3,3%落ちるそうだ。
まぁ車種にもよるんだろうけど。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:45:22 ID:CWM5E5+80
>>817に載っていたんだが>>816をのせて一般道を走ると燃費が3,3%落ちるそうだ。
まぁ車種にもよるんだろうけど。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 20:56:45 ID:v6lw8Qph0
>>814
悪いと思う。
ちょっと気をつければ街乗り7kmは行くだろ。
高速も飛ばしすぎなければ10km行ける。

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:33:42 ID:7UVFx/6M0
秋は燃費が伸びる時期なのに、春夏夏冬って感じだ。秋はどこへいったのだろう?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:35:58 ID:BK5K3wgj0
>>821
小さい秋、見つけたよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:22:44 ID:onG8HyQgO
>>814
前期でも高速110キロ固定でリッター11だよ
飛ばしすぎじゃない?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:35:47 ID:QhCyyH9RO
山道(峠?)を走っているとき下りではあまりアクセルを踏まない方が燃費がいいんですよね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:46:58 ID:036Fx70v0
>>824
それは下りに限った話じゃないですが、できれば下りではアクセルOFFでエンブレでスピーど調整してください。リッター∞になります。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:04:13 ID:MKm3644g0
「3,3%」って何だ?
「3.3%」なら分かるが。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:05:32 ID:5kcwv1ag0
>>821
最近、急に寒くなってきたせいか、9月頃よりも10%くらい燃費が落ちてきた。

これ以上燃費悪化するなら誰がやってたラジエターダンボール作戦を敢行しようかな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:12:27 ID:62Iy2/KG0
>>826
おふらんすとかでは小数点を「,」で代用することよくある。
日本国内では某デナイノサイトでしばしば見られます。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 00:43:07 ID:dR3kLQuf0
>>827
氷が張るほど寒い日なら、目に見えて燃費伸びるよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 06:23:01 ID:Lbmek/flP
>>828
代用じゃなく、小数点はカンマ・桁区切りはピリオドが正式なの。
そういう国、結構多いよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 06:45:27 ID:FB1+/7O00
ここは日本語で書き込むのがデフォな掲示板なわけだが
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 06:53:52 ID:hyhZxgyB0
皆様、日本人なら算用数字で数値を表記する際の小数点は「.」、ケタ区切りは「,」でおながいします。
(小学校で習ったとおりです)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 06:58:25 ID:C/6xJgmh0
Windowsなら、「コントロールパネル」→「日付、時刻、地域と言語のオプション」
→「地域と言語のオプション」→「地域オプション」タブ→「標準と形式」だな。
そこの「数値」サンプルを見れば判るとおり、日本では小数点は "."、 桁区切り
記号は "," がデフォルト。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 06:59:39 ID:v0qS1cy/0
>>829
去年だと氷点下近い月は15%以上燃費悪化してた。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:29:55 ID:muYl8nOV0
冬期の燃費悪化対策は?
オカルトグッズの話は無しね・・・念のため。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:39:22 ID:BMNtzTAv0
暖気って10秒くらいで大丈夫ですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:44:33 ID:dR3kLQuf0
【俺の暖気】

真冬で

10秒暖気
家から出るまで超ゆっくり
一個目の信号までおそるおそる
3kmぐらい走るまで無理しない。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:44:57 ID:muYl8nOV0
>>836
オレはその位かな。
エンジンかけてからシートベルとして、Dに入れてクリープでスタート。
CVTだけどアクセル踏まずに住宅街をゆっくりと
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:48:00 ID:Yh07cfQw0
俺は真冬でもエンジンかけた直後にゆっくり走り出してる。
暖気はしたことない。それでもエンジンは30万キロ近くもってる。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:52:54 ID:muYl8nOV0
30万キロ!・・・恐れ入りました。
エンジン冷えてる時はオイル温度も低く粘性が高い。
よって高回転まで回さなければ問題は無いと思われ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:57:37 ID:A0S3abm10
車内暖めるためにリモコン使って暖気やってるけど、これからの季節は
燃費には厳しいな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:04:18 ID:fwjOJ4wi0
>>836
つーかそれって暖気に入るのか?
エンジン掛けて走り出す前に何かちょこちょこやると(かける曲を探すとか)
すぐ10秒くらい経つけど
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:11:07 ID:R/GppJVK0
>>835
暖気中はどうせエンブレ燃料カットしないから、回転数低めで運転する。
ただし負荷はかけすぎない。
暖気中はどうせロックアップしないから、速度低めで運転
クリープが大きめなので、クリープ走行多用。
短期中信号停止ではNレンジ(普段より影響大きい)
回転が安定していればアイドリング暖気はしない
低温粘度低めのエンジンオイル
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:17:13 ID:F4ccOU3HO
夏は暖気1分、冬で3分、真冬は霜が溶けるまで。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:20:16 ID:L7XUH7f80
俺は、車に入ったら取り合えずエンジンかける。
シートベルト締めたり、ミラーや座席を調整(家族が乗ると変わる)をして
そういうことをしていると何分かたつから、それでいいかなと。
燃費を考えると、すぐ発進なんだけど、
車が壊れてしまったら燃費以上の出費と
故障部品破棄・交換部品製造の環境負荷を考えると・・・
どっちがいいんだorz
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:21:07 ID:xUR0Z0gp0
オマエら何人も連続して間違ってるけど
「暖機」ですよ、っとw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:23:26 ID:rJ+B0CW80
>>846
>>841に限っては暖気で正解w
848ググってみますた:2006/11/18(土) 10:31:10 ID:RpN0wsLB0
> だん‐き【暖気・×煖気】
> 暖かい気候。また、あたたかい程度。あたたかさ。

> だんき‐うんてん【暖機運転】
> アイドリング

> [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

なるほど。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:38:59 ID:Yh07cfQw0
MS-IMEだと暖気って最初の変換候補だな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:18:14 ID:0+MDeB6P0
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:22:16 ID:amGzMzW+0
ATOKでは「暖機」だったが携帯では「男気」って…orz
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:24:01 ID:gEJzjzZN0
ガチムチ兄貴降臨?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:26:11 ID:R/GppJVK0
ATOK2006
暖気の次は団旗・・・・・クエッ クエ〜
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:27:20 ID:gEJzjzZN0
青田赤道も降臨したw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:37:46 ID:BcoPUL020
>真冬は霜が溶けるまで
真冬の場合、古い車&寒い地区(最低気温は氷点下10度より低くなる)だから20分程度かかる・・・
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:14:48 ID:muYl8nOV0
>>837
最初の信号までクリープ多用だが、その後3km走ったら職場に到着。
冬場だと水温は80℃には達しないのでサーモも開かないまま。
燃費に対しての走行条件は最悪。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:41:44 ID:TQYB4yB10
俺は一速にギアを入れてからセルを回し半クラで即スタート
最初は回転数高いからMTでもクリープで進んでく
んで後続のクルマが来るか最初の信号に到達するまでが暖気
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:42:09 ID:6uT8/ebq0
真冬はラジエターの一部を何かで覆うのがいいのかな?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:02:32 ID:muYl8nOV0
>>858
有効かなと思うが、オレの車はバンパーを外さないと無理っぽい。
ガムテープだと剥がす時にコンデンサの塗装も剥れたり苦労しそうだし・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:59:12 ID:7J6+v8od0
ちょっと購入相談なんだけど、
・5ナンバーで
・その中では安全性が高くて
・燃費が良い
という条件で選ぶなら何になるかな?
できれば、丸目のレトロな感じのデザインが好きなんだけど。
まあ、それは付帯条件として上に書いてある3つが重要で
上ほど重要ってことで車選びのアドバイスくらはい。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:07:50 ID:4UBiuXz70
金ないならスターレットとか。マーチとか。
あー、そいえばインプワゴンで丸目のやつあったなぁ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:15:29 ID:7J6+v8od0
ありがとう。
金は普通に日本車の大衆車を買おうって感じなのでだいたいおk。
マーチって危なそうだけど、安全性高いの?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:17:29 ID:7J6+v8od0
今調べてみたらスターレットってもうないじゃん・・・
新車でたのんます。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:18:39 ID:R/GppJVK0
インプワゴンは・・・FFでも燃費普通だなあ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:20:18 ID:9sgwaibQ0
>>860
ホレ

「【車種】クルマ購入相談スレッド 37台目【値段】」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1160481833/

ちゃんとテンプレに沿って質問すれば、テンプレの項目に
「燃費」もあるから。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:20:20 ID:7J6+v8od0
そうだよね。今調べてイプサム燃費わるいじゃん。
って思ったところ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:20:48 ID:2BcnvbNmO
MITSUOKAでいいっしょ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:31:23 ID:7J6+v8od0
>>865
では、移動します。サンクス。

>>867
危ないでしょ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 21:29:42 ID:zmztAlZh0
最近発見したんだけど、渋滞が多い時間帯だと、出発地から目的地を結んだ線を右側から回り込むようにすると、
右折よりも左折が多くなり、結構早めに目的地に着く。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 21:38:39 ID:muYl8nOV0
>>869
なるほど。
言われてみりゃそうだな。

夜、近所を走ると夜間工事で3車線が1車線になってて大渋滞。
迂回したら一方通行、遠回りでしかも途中は未舗装・・・ったく燃費に悪いぞ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 22:47:05 ID:AWUJr63l0
>>869
おいおい本当かよ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 23:27:39 ID:fI3XvbZd0
>>869
渋滞の多い時間帯専用?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:38:50 ID:cV1zbfFN0
>>869
ほぼ格子状に道路が整備された都会の、しかもある程度均等に混雑する
都心部じゃないと適用できないな、それ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 00:56:53 ID:IjMBohPb0
京都市内なら使えるということか(w
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 02:58:45 ID:C1Lv8NuN0
じゃあ、明日からその手を使おうっと
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 07:21:23 ID:rG0puhvp0
まず京都に引っ越せって事か。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 08:47:00 ID:XufnHheo0
遷都すればOK
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 09:28:45 ID:zm4+jw6Z0
>>873
道路が環状になってない限り右折は2回絶対必要な気がする。
逆周りでも最低右折2回で済む気がするのは気のせい?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 11:15:41 ID:P+VLyOeH0
出発地から目的地を結んだ線って、今持ってるカロのナビには表示されるが、イクリプスの時は出なかったぞ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 12:48:10 ID:vq8O59uj0
右側に回り込もうとする最初の右折で曲がれなく
結局ロスする場合がおおい。

幹線道路なら素直に直進したほうが早いことが多い。信号機の青の間隔が長いし。
裏道でゴー&ストップを繰り返して燃費的にも劣る事がおおい。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 15:31:18 ID:4V9CyRWd0
ガソリン、安くなったなあー。
今日入れたらハイオク1Lが132円だったよ。
一時期、140円以上してたよね。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 15:52:26 ID:XFIwTDBc0
このスレ的には195/60/15から175/80/14への変更は推奨ですか??
空気圧の管理ほど効かないと思っておいていいのでしょうか??
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 15:57:11 ID:wkWU2AqB0
>>881
やっと落ち着いてくれたね。
原油が高いときには走らないのがいいのかな?w
安くなってから給油すると。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 16:21:15 ID:4V9CyRWd0
>>883
自分の愛車はタンクが65Lなんだけど、
ガソリンが前回の給油時よりも高いときには40Lだけ給油してる。
満タンにするときは60Lぐらい入るから、
その分ちょびっと節約したつもり。
で、今週は下がったなと思ったら満タンにしてる。

885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 17:45:08 ID:sfE0e0+3O
>>881
うちの近所、四月で廃屋129、最高は149。今は132。でも今年始めは123。

なんか麻痺してるなぁorz
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:54:40 ID:H428RejqO
バックは燃費いいですか?
ロックアップするのかな?

リバースバックムィィーナーの本田だから結構よさそうっす。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:33:59 ID:A2bo/ti50
>>882
ブレーキキャリパーの干渉とか、構造的問題がないならやってみれば?
数値にはっきり表れるほど燃費が変わるかどうかは分からないけど、確実に底上げにはなるはず。
ホイール+タイヤの重量も軽くなるだろうから、走りも軽快になる。
乗り心地も良くなり、タイヤ代も安くなり、見た目以外はいいことずくめ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:55:24 ID:P+VLyOeH0
>>882
扁平率80ってあります? 82だったと思うんですが。
細かいツッコミすいません。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:32:49 ID:KplrijU50
今日、横走ってる車が、オイラの車にどんどん接近してきてあせったよ。
左折専用車線に逃げて事なきを得たけど、車線変更するのに横すら
見ない人もいるんだね。方向指示器も出してなかったよ。
突然のことでクラクション鳴らせなかった。orz
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:44:10 ID:ZSCkI38X0
>>889
たぶん、ドアミラーの死角だったんだろうね。
ドアミラーしか見ない奴は結構多いよ。
そして、ドアミラーの死角は意外とでかいよね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:01:04 ID:QqUoTR1x0
むかし、危ない目にあったので必ず目視するようにしてる。
んが、しかし、燃費と関係があるのだろうか。この話。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 00:10:59 ID:9k88rckX0
焦って心臓バクバク → 冷静でいられない → アクセルワークにムラが → 燃費悪化

多分こんな感じ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 07:21:51 ID:Dn6Nr7NV0
>>891
まさか危ない目に遭う前は目視してなかったって事?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 07:29:29 ID:+fAIQg3V0
きっとあれだよ
教習所では必ず目視を習うけど
免許とって友達とかのっけて運転してると「目視するのはダサイな」と思い始めたか指摘されたか
していつのまにかミラーだけで目視をしないようになっていったんだよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 08:17:10 ID:QObpTrR5O
目視してる間に、あさってな方向へ飛び出していく…(>ω<)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 08:54:50 ID:CBWtfwRX0
ドアミラーさえ確認しないやつも結構いると思うぞ。
いつもじゃなくて、他のことに気をとられているときとか。
それで事故ったやつに聞いたら「見るの忘れてた」。
5年に1回程度の頻度でそうゆうのに遭遇する。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 09:10:14 ID:QqUoTR1x0
>>893
してなかったわけじゃないけどたまたまサボってた。
早朝だったので。(いいわけにはならないけど)
反省してるので勘弁して…。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 10:51:04 ID:g1OjuzWU0
目視しな香具師の為に、ボルボは死角に車が居るとドアミラーにランプ?が灯くようにしたんだろ・・・スレ違いスマソ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 12:26:18 ID:92VhIQaf0
〜署名活動にご協力ください!〜
道路のために払っているクルマの税金の一般財源化には反対です!!
道路整備以外に使うのであれば2倍以上支払っている税金を本来の税率に戻すべきです。

https://www.jaf.or.jp/enquete/signature/200601sig_index.htm
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 16:10:11 ID:E6f5/8kDO
普段の燃費走行の加速、0〜60kmまで35秒かかったけど遅すぎだろうか・・・


>>899
マルチだけど署名しといたよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 16:22:44 ID:Dn6Nr7NV0
>>900
思いっ切り加速すると何秒?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 16:45:30 ID:E6f5/8kDO
>>901
5秒くらいかな? 0-100加速が7秒後半の車だから。

燃費は8.5→10.5になったし満足。幹線道路じゃできない加速だけどね('A`)
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 16:50:50 ID:sq7AKHkg0
>>900
> 普段の燃費走行の加速、0〜60kmまで35秒かかったけど遅すぎだろうか・・・

少なくとも後続車が居ないときだけにしとけ・・・
激しく迷惑だから
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 17:26:32 ID:HEGkktsi0
ガス代が高くなってきてドライブは好きで良くするんだけど、燃費が気になり始めてるこの頃・・・。
んで、カーショップとか行っても燃費向上グッズが気になったりするんだけど、
ホットイナズマでシガーソケットに差し込むタイプのがあるけど、あれって普通に乗ってて単純に燃費上がるのかしら?
着けてる人いたらインプレ聞きたいなぁ・・・。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 17:29:17 ID:YatfUA1pO
『アイドリングストップ』

これが最強!!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 19:43:59 ID:QObpTrR5O
>>881
今、セルフで廃屋151円レギュラー139円だったお。ウラヤマシス
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 19:56:03 ID:Fory3CUX0
>>906
そりゃまたずいぶんと高いな・・・・・
11/17時点の調査で、全国平均でレギュラー127.16円/L、ハイオク137.50円/Lらしいぞ
ちなみに地域はどこ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:04:44 ID:B7Q6XpUb0
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:04:42 ID:E6f5/8kDO
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:25:54 ID:hLmBdW5y0
>>906
ここで安いところ探すといいよ。
http://gogo.gs/
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 21:02:02 ID:CLzCAT4r0
うちの近所は126円/lだけど、深夜早朝割り引きが5円だから、
夜中に行けば121円/l
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 21:26:38 ID:QObpTrR5O
>>907
岡山県北
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 21:40:28 ID:hLmBdW5y0
>>912
って事はけっこう山奥なんだね。
それだと高くても仕方ないね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 21:45:46 ID:bwh+krhS0
>>890

真横に並んでる車はドアミラーにうつらない。
目視は必要。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 22:17:35 ID:IavWQ0N40
>>903
後続車は何も考えずにくっついてるだけで燃費うpするから迷惑どころかいいことしてると思うな。
916890:2006/11/20(月) 23:54:43 ID:oT2HrHfE0
>>914
お前はアホか?
それが分かってるから>>890のレスをしてる俺になぜそんなことを言う?
ついでに言うと真横なら前を向いてても隣の車のフロントフェンダーの前の方が
人間の目視視界に入るので真横はそれほど危なくない。
真横よりも斜め後ろ(自分の車よりも半馬身差)が最も見えなくて危険だ。
もちろん馬身という言葉は車に対しておかしいのは分かってるが、
この表現が一番分かりやすいから使ったので突っ込むなよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 00:16:35 ID:XhqqNOnU0
>>916
私はアホです。大変申し訳ない。

馬身って言葉は変じゃないでしょ。馬力って言葉を車で使うし。
人馬一体がロードスターのキャッチコピーだし。いいんじゃね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 02:50:33 ID:ooPaNbcN0
遅すぎです
逆に燃費が悪化します
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 06:15:52 ID:gC2q1rDC0
ナナメすぐ後ろはホント見えなくて、何度かクラクション鳴らされたことがあります。
ですから、逆に自分がナナメすぐ後ろのポジションにいる時は、ちょっと下がるか即座に追い抜くようにしています。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:37:06 ID:qfP1pT6K0
車身という言葉もあるみたいだが。

「馬身」を否定するわけではないが、「馬力がOKだから馬身もOK」という論理はおかしい。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:52:58 ID:QZr0Gek70
教習所だと「車長」って言葉をよく使うね。1車長=大体クルマ1台分の長さや距離のこと。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 09:36:58 ID:p+h2RLjk0
>>912
智頭は、127円だよ。
なぜか岡山は高い。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 10:57:49 ID:3GZXxvc+0
>>919
俺も同じ。
すぐ斜め後ろに付けた時は、その車から見えてないんじゃないかと思い
危険を感じるからその位置から即座に抜けるようにしてる。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 12:16:06 ID:4WWKM33R0
真横、斜め前、斜め後ろ、全部強引に車線変更されたことあるな。
方向指示器を点滅させないでいきなり来るから、回避するのが難しい。
後ろドアに当て逃げされてことあるよ。当てられる一部始終がミラーから見えてた。orz
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 12:57:29 ID:OSW/KZSGO
大型トラックの死角は怖いね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 13:12:52 ID:f83IimQMO
>>922
智頭まで行くのに黒尾峠越えると燃費が気になるわ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 14:24:46 ID:p+h2RLjk0
>>926
139円-127円=差額12円
50L給油で差額600円。
たいした事ないなぁorz

黒尾峠の頂上で燃費計リセットすれば、下りは燃費MAXになるお
プリウス乗ってるなら、☆が4つもらえると思うよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:04:32 ID:2FOHAf4B0
大きい峠は登りと下りで+-0くらいになるけど
あんまり小さい峠は-になる気がする
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 17:07:13 ID:JonJc/kY0
あんまりってことばは否定を伴って使うんだよ。
例:あんまり小さくない あんまりおいしくない

ものすごく小さいって言いたいなら、
あまりにも小さい
の方が適切でごわす。

930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 17:25:58 ID:89qBIXTL0
>>928
大きい峠、小さい峠というのも何をさしているかわからんな。
トータルの距離?

ちなみに上り下りとも最大斜度があまりに大きくなると、トータルでマイナスになる。
上りではアクセル開けすぎ+ギア下げて高回転を使うことで、
下りでは燃料カット駆使しても燃料消費はマイナスになることはないので
取り返す量には限度があるため。
燃費が劇悪ゾーンにならない上り坂+トップギア燃料カットのままブレーキ踏まず
降りられる下り坂の組み合わせがウマー

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:05:09 ID:W2qOWJDU0
燃料添加剤(例えばKUREのスーパーパーフェクトクリーン)なんかを満タン時入れると
5%くらい燃費が良くなる、満タンで走れる差額を計算すると350円・・・微妙w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:21:03 ID:89qBIXTL0
>>931
故障車以外はならんならん・・・・・
933931:2006/11/21(火) 18:30:20 ID:W2qOWJDU0
>932
やっぱだめかな〜
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:48:44 ID:kELLEr89O
体積の差じゃね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:53:00 ID:89qBIXTL0
>>933
スタンドに売ってるのを燃料の5%突っ込むと燃費5%うpも夢じゃないらしいぜ。

936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 19:54:24 ID:2FOHAf4B0
あまりにも勉強になりました
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 20:43:44 ID:OSW/KZSGO
>>926
黒尾峠と物見峠、どちらが燃料消費が少ないかな?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:00:06 ID:f83IimQMO
>>937
俺に聞かれても。物見峠ってどこ?
津山育ちで今は京都市内暮らしだから渋滞での燃費悪化が気になる。
まあ地下鉄乗れば良いんだが、それでは燃料消費じゃなくて燃料費
削減だから(ry

そろそろスレ違いになりそうな予感だからこの辺でやめとこ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:27:23 ID:r5CIbhTR0
>>916
左ドアミラーは頭を向けないと見えないので前方から注意が途切れる(要は面倒w)
普段の運転では、大きいバックミラーを使って、助手後席窓から斜め左を確認しているけど、この場合真横が死角になる
結局、左への車線変更の時はドアミラーを見ざるを得ない(頭を向ければ自然と真横は見える)

フェンダーミラーの方が死角は少なくて運転しやすいと思うと年がばれるなw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:53:21 ID:84Jf01Sd0
現代の車でフェンダーミラーを有効につけられるのって少ないんじゃないかな。
ノーズが長くてフロントスラントの控えめな車。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 22:54:21 ID:gC2q1rDC0
ところで、皆さん、ドアミラーの場合、車体がほんの少し写っているくらいが丁度いいって知ってました?
死角の問題もある程度回避できますよ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:02:30 ID:ytgGNy1j0
>>941
な、何をいまさら・・・・あなたは普通はどうしていたの?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:13:21 ID:veVxHu8f0
要は目視すること。並走しないこと。以上
ちとスレ違いの匂いするな・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:23:23 ID:ytgGNy1j0
雨渋滞ニモマケズ  ムカイ風ニモマケズ
冬ノ暖機ニモ夏ノ暑サニモエアコンを使ワヌ
丈夫ナカラダヲモチ 欲ハナク
決シテ瞋(いか)ラズ イツモシズカニ巡航シテヰル
一日ニレギュラー四合ト 純正潤滑油ト冷却水ヲモチ
アラユルコトヲ 効率ヲカンジョウニ入レテ
ヨクミキキシ運転シ 燃費ヲ記録ス
ヨブンナニモツハ下ロシタ 小サナコンパクトカーヲ駆リ
東ニ燃費悪化シタル青葉運転手アレバ 行ッテ燃費運転についてカタリ
西ニ過走行車アレバ 行ッテソノメンテを手伝い
南ニ廃車ヲムカエル人アレバ 行ッテ燃費ト車両製造エネルギーを天秤シロト言ヒ
北ニデムパ良品ヲ試サウト言フ者ガアレバ 偽薬効果ダカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハアセヲナガシ サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニネンピヲタクトヨバレ ホメラレモセズ
クニモサレズ サウイフモノニ
ワタシハ ナリタイ

・・・・・のか??
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:24:46 ID:OSW/KZSGO
>>938
なるほど。物見峠は津山→加茂→智頭へ抜ける山間県道です。
走った感じでは、物見のほうが距離は長いけど、勾配は緩やか。
黒尾は距離は短く勾配はキツいかな。
んじゃ、この辺で。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:27:49 ID:NB/JVE8l0
>>944
所々平仮名ヲツカワレテヰマスネ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:28:32 ID:gC2q1rDC0
>>942
昔はフェンダーミラーの感覚で1/4くらい車体写してました
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 23:45:06 ID:+gcIBR5CO
やっぱ肝はアクセル開度だよね。

後ろと前の車間のバランスを計りながら最小開度&一定。
最近四ヶ月の平均燃費がカタログ値になりました(前はカタログ比80%)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 01:01:14 ID:L3bn17bP0
>>948
全くの誤解。
アクセルなんて全然重要じゃない。
一般道での肝はブレーキをいかに使わないか。これに尽きる。ただし高速の場合は別。
当然、アクセルを無駄に開けすぎるとブレーキを使わないといけなくなるから、
アクセルはあくまでもブレーキを使わない最小限の開度にするようになるということ。
最重要はあくまでもブレーキ。
アクセルを踏みすぎてもブレーキさえかけなければそれだけ進めるわけだから
ブレーキが必要ない状況では踏みすぎても無駄にはならない。
とにかく1にブレーキ、2にブレーキ、3,4が無くて5にブレーキ、6がアクセル開度、ぐらいだな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 01:17:19 ID:FUNWAjOx0
>>940
ラパンなんて似合いそうだよね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 01:19:55 ID:+dXY11ww0
ノンストップで500m走行する場合と、1000m走行する場合では、最適な最高速度が違ってくる。
同じように巡航していたんでは燃費にかなりの無駄が出る。

さらに、信号が赤になったり青になったりする間隔によっても、
500mを40秒で走行しないといけない場合とか、500mを50秒で走行しないといけない場合が出てくるので、
その場合の最高速度とか加速の方法が変わってくる。

アイドリングストップ付きの車は待ち時間は考えないでいいので、距離だけで最高速度とか加速方法がある程度決まるんだろうけど。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 01:36:07 ID:L3bn17bP0
>>951
500mで巡航も糞もないよw
加速して巡航速度に達したらすぐに減速って感じになる。
だから結局、ブレーキをいかに使わずにその500mの終わりの位置で止まるかが燃費を決定する。
最小限のブレーキングが決まれば自然と最高速は既定となる。
停止位置にあわせて最小限のブレーキングで済むアクセルワークが求められるわけだ。
巡航速度の差なんて一般道でははっきり言って燃費には全く影響が出ない。
無駄にスピードを出すとそれだけ信号などで急ブレーキを踏まないといけなくなるから燃費が悪化するだけだ。
巡航速度で燃費に差が出るような気がするのは完全に錯覚だよ。
50km/hで走ろうか70km/hで走ろうが、
ブレーキを使わずにただ巡航するだけ(止まらなくて良い)ならば
巡航速度の差による燃費の差などごくごくわずか。
無視して良い程度。
ブレーキングの無駄ですぐに帳消しになるほどの差しかない。
肝はブレーキング。
アクセルはブレーキを踏まなくて良い最小限かつ周囲の流れを妨げない、他の車に迷惑を掛けない
ようにするだけ。アクセル開度による燃費の差は考える必要などない。
ブレーキングを気をつければ自ずと踏みすぎることは無くなる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 01:52:43 ID:S41KwlKF0
>>952
なんか結局>>951と同じ事いってないか?
肝はブレーキングといっているけど、無駄ブレーキをなくすというのは
無駄加速を止めることだよ。おなじこと。ブレーキングを注意しても燃料は
わいてこない。無駄ブレーキングしない加速が無駄燃料を使わないからということだ。

適切なところでアクセルを完全オフにする運転がいつもできるわけじゃない。
前後の車に合わせる必要があるので、アクセルオフと>>948みたいなアクセル小開を
組み合わせてうまくフットブレーキなしで持って行くことになるのでは。
>>948は現実解と言うことになるんじゃないかと思う。

同様に>>951についても、500mの距離で巡航区間がない運転は
通常の交通の流れには相当反しないか?
反しないとしても、加速に250m使うのはあまりにちんたら過ぎて効率良いとは言えないし、
減速に250mもとてもじゃないが一般道では無理(N走行なら可能だが燃費に良いとはいえん)。
それより100mくらいで加速して、トップギアロックアップにもちこんで200mでも良燃費巡航し
エンブレ燃料カットをうまく使える減速度で減速がいいんじゃなかろうか。
MTでも同じだと思うけどなあ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 09:47:13 ID:QFkWmC060
ブレーキングにこだわっているようだけど、フットブレーキもエンジンブレーキも同じ事だよ。
フットブレーキは機械ブレーキの発熱で、エンジンブレーキはエンジン内の抵抗による発熱で、
どっちも運動エネルギーを熱に変えている。
当然ながら、フットブレーキ中も燃料カットは効いているし。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 10:04:00 ID:7J0G8zua0
>当然ながら、フットブレーキ中も燃料カットは効いているし。

なにこの大嘘
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 10:06:02 ID:JE3HjhNxP
>>954-955
(・∀・)ニヤニヤ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 12:03:51 ID:S41KwlKF0
>>954
同じことというのは言い過ぎ。
エンブレの場合は、状況によっては運動エネルギーの一部をエンジン回転維持に使い、
それにより燃料カットが可能になる。よって減速するなら当然エンブレが有利。

>>955
フットブレーキだけかけてエンブレをかけないという場面はほとんどない。
たいがいは両方かかっている。ニュートラルでフットブレーキ使うときだけ例外。
だから”状況によっては”フットブレーキ中も燃料カットがかかっている。
減速は両者のブレーキで大きくなってしまうけどな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 14:02:49 ID:uVlaoYB80
>>953
>無駄ブレーキをなくすというのは
>無駄加速を止めることだよ。おなじこと。
そう。それは同じことだ。
だが、「無駄ブレーキをなくすこと」=「無駄加速をやめること」と>>951の言ってることは全然違う。

>>951は馬鹿だから、
>同じように巡航していたんでは燃費にかなりの無駄が出る
こんなことを言ってるが、
巡航速度が違っても燃費の差などほとんど出ない。無視できる程度。
差が出るのはブレーキをかけた場合。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 14:09:58 ID:uVlaoYB80
>>953がアホなのは燃費を左右するのはアクセル使いだと思っているところ。
そうではなく、アクセル使いはブレーキングによって最適化される。
まずブレーキングありき、が正解。
どこで止まらないといけないかを念頭においてそれを前提に最小限のアクセル使いをすれば良いわけだ。
巡航速度とかアクセル開度は、ブレーキングのタイミングに応じて最適な具合が決まってくる。
ブレーキを減らす、これが最重要。
アクセル開度一定とかアクセルが肝って言ってるのは初心者。
そのアクセル開度は想定される次のブレーキングによって否が応でも決定されてしまうものなのだから。

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 16:38:22 ID:xgu416GSO
なぜか顔を真っ赤にしている人がいるスレはここですか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 16:41:58 ID:yZSqfy3d0
>>959
言葉の遊びだなこりゃ。

どこで止まるか考えてそれを目的にアクセル操作、ブレーキ操作などを
組み立てるという当たり前のことを何を難しく騒いでいるんだ。
みんな同じこといってるよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 19:14:23 ID:uVlaoYB80
>>961
おまえは953か?
巡航速度を気にすることと、
ブレーキをなるべく使わないようにすることはまるで別だ。
燃費のいい巡航速度に達する前に加速をやめることなんてザラにあるんだから。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 19:17:49 ID:Z/cfwbBX0
だからブレーキの効きを悪くすれば、恐怖感で燃費良くなると思うよ
自転車では経験済みw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 19:46:59 ID:YcQCCjrU0
ブレーキパッドにCRCでもスプレーすると燃費が良くなる?
あまり経験したくないな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 20:07:18 ID:EKAGfSEr0
燃費よりは安全を優先しろよ
当たり前だろ?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 20:41:05 ID:YcQCCjrU0
軽いジョークだよ
967951でも953でもないが:2006/11/22(水) 21:30:25 ID:yZSqfy3d0
>>962
>>951の文意も読み取らず巡航という言葉尻だけで騒ぐとは、カワイソス。
建設的にいきなよ。

以後スルーする。失礼した>ALL
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 21:47:06 ID:9V5Ayxm6O
思いついたんだが…燃料に水を混ぜるのって良くない?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう