1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
普通免許の教習期間について。(基本形)
第一段階: 学科:10時限 技能:最低15時限(ATは最低12時限)
技能は一日二時限まで
第二段階: 学科:16時限 技能:最低19時限(AT、MTを問わず)
技能は一日三時限まで ただし三時限連続は原則不可
教習の大まかな流れ
入校式→第一段階→効果測定(50問)&みきわめ→修了検定→仮免学科試験
→第二段階→効果測定(90問+5問)&みきわめ→卒業検定→卒業式
→本試験(@試験場)→免許証交付
※効果測定…学科教習の習得度合いを計るテスト
みきわめ…技能教習の習得度合いの確認
[暗黙の了解事項]
・原簿や手帳等の扱い、仮免持ち出しの可否、無線教習等の有無、原付講習の有無、
本免試験の結果点数確認等、ローカルな話題は、地方によって当然違ってきます。
あまり参考にならないことがあるので注意しましょう。
・わからないことを質問する時は、一応過去レスを検索しましょう。
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
7 :
訂正:2006/08/09(水) 11:15:05 ID:IjKMKmOs0
44番めヒィー(((゚д゚;)))
>>1-8 乙かれん
そして卒検の合格突破報告一番乗りー
見極めから3週間空いたけどなんともないぜ!
本検落ちた…orz
明後日高速!
大阪は台風関係ないよね?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 15:45:09 ID:lKv+6cMbO
今初めて教習所走ったんだけど
止まってる車が縦に激しく揺れてたんだけどなぜ?
ものすごい音もした。多分MT車
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 15:46:40 ID:wI1PyuFg0
>>15 それは、カーセックスしてるから。
教習所ではよくあることだよ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 16:09:33 ID:MTK8+QEhO
もうすぐ2段階なんですがみなさんはどのくらいで卒業検定までいきましたか?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 16:19:01 ID:UHS9BlqqO
一発。
98点でした。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 16:19:59 ID:UHS9BlqqO
あー路上?
高速待ちが長くて2ヶ月待ちだったよ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 16:21:18 ID:UHS9BlqqO
チャイルドシートの付け方覚えておいた方がいいよ。
まぁ筆記で落ちる馬鹿はいないだろうけどね
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 17:50:37 ID:2IJgpAysO
今オートマ限定で免許を持ってますがオートマ限定を解除する場合、教習所内と路上何回づつ車を乗りますか?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:06:53 ID:FcoZwngEO
>>21 教習所内を最低4時間。
(3時間乗って行けそーだったら見極め。ダメだったら補習。)
んで見極めパスしたら、卒検と同じに審査があって、パスすれば証明書を持って運転免許試験場に行き、
切り替えて終了。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:19:55 ID:jrmyqLQ9O
免許センターの試験って難しい?
>>22 21じゃないけどへたっぴにとってはそのままMTとるより逆にきつそうだね。俺は無理だ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:42:40 ID:ej3cpExX0
オートマ限定が4時間でMTとれるのおかしくね?10時間はかけろよと
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:11:24 ID:M8X+JAk20
明日、終検&仮学ですが、
仮免の学科は仮効と同じような勉強をしとけばOKですか?
あと仮免の写真っていつとるんでしょう。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:43:24 ID:ANwLUn220
>>25 オートマ限定からMTに解除した者ですが、そう思う。
確かに変かなと。
修検で初めてS字落ちて復帰できなかった私が通りますよ ノシ
復帰の後退なんか教えてもらってねーよ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:09:17 ID:2IJgpAysO
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:10:30 ID:XyNP8Xn0O
中だけ
オートマから限定解除の方が楽じゃネーかorz
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 20:40:43 ID:ej3cpExX0
無線教習って事故ってりしないの?
コワイヨ〜〜
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 22:14:17 ID:FcoZwngEO
>>29 いいや教習所内を走るだけ。
仮免のコースに方向転換と縦列をやるような感じ。
>>31 自分は下手だと自覚しているひとは、
最初からAT限定で取って
後から限定解除した方が何時間もオーバーするより
時間もかからんし、金も安い。
>>32 教習所にもよるかもしれんけど、おそらくアクセルは(あまり)踏まないような指示があるかと。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 22:52:17 ID:CeX1k5GUO
今日普通MT申し込んだのですが
入校式ってどんなことするんですか?
入校式終わったら帰れるのかな?
先輩方々、教えてください
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 22:54:18 ID:T1RHNH680
ただの説明
>>17 修検の日から卒検まで18日間、高速待ちは5日間。
ちなみに4月、3分の1はキャン待ち乗車だったかも。
一ヶ月以内に済ませたかったので、ひとまずAT限定で取り、
時間に余裕ができてから解除すれば良いやと思っていたけど、
解除費用がけっこうかかることを知り(6万強in卒業した教習所)軽くショック。
兄のMT車借りて免許試験場のコース開放日に練習→一発試験にしようかと本気で考えた。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 23:08:30 ID:CeX1k5GUO
>>38 説明終わったらその日はそれで終わりですか?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 23:13:48 ID:CeX1k5GUO
自分とこはとりあえず適性検査と学科教習1もセット(強制)だった>入所式
一発ゲイは無かったよwwww
>>42 うちはさすがに一発芸はなかったよwあったのは5分ほどのフリートーク
今の肩書きとか好きなタイプとか意気込みとか語った。
>>43 わかりました。
学科もあるかもしれないんですか…がんばろっと!
それにしても一発芸なくてよかったorz
皆さんありがとうございました!
>>44 え!フリートークですか?
そうゆうの苦手だから一気に自信なくなりましたorz
>>46 いきなり靖国参拝の持論とかはじめたやつもいたから、それほど気にしなくていいと思う。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 23:34:09 ID:Tusxg8oe0
みんな安全確認はどうゆう風にやってる?
「右よし、左よし」って感じ?
ごめん嘘。
俺のとこは受付で説明聞いて、その時入所に来てた2〜3の知らない人と
ビデオ15分位見せられて、再度教習について説明されて終わり。
おれのとこはこうだった
>>46 どうやら君は素直すぎて、煽られやすい傾向にある。
適性検査で三角形速く一杯書け、とかいうやつあったら、指導員の煽りは
無視して冷静に落ち着いていくといい。適性検査で「速く」っていうのは実は全部罠。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 23:43:57 ID:nTfvTTXC0
明日ついに卒業検定
こええよwwwww
嘘でホントによかった!
その通りイジられキャラですorz
アドバイスありがとうございます!
頑張ってきます!
ノシ
>>51 d 見た。でも画質悪くて何を食ってるのかよく見えなかった^^
ていうか卒業検定のときのコースって事前に教えてくれないのか
終了検定のときは3つほど教えてくれて
その中からランダムで選ばれるみたいな感じだったんだが
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 07:23:01 ID:sZ280+52O
7回も車を乗ってるのに、エンスト何回もしてしまいますけど、これはやばいですよね?
お前は俺か
>>56 大丈夫、繰り返しやってるうちに出来るようになるよ
教習所って免許を取るために行くんだけど、免許を取ってから
車の運転する時に困らないためのコツを学ぶ場所でもあると思うんだ
今苦労して試行錯誤したことが後々になって役に立つ時が来るよ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 07:49:22 ID:sZ280+52O
みんなは何回目からエンストしなくなりましたか?
七回目にして未だエンストする
2段階の終盤だがエンストしますた
路上でエンスト怖い
私は卒業検定の時にもエンストしました
16年程車に乗ってますが今でも年に1〜2回はエンストします
卒検だ…ついにこの日が来た。
仕事のせいにしたくないけど、ここまで4ヵ月かかったよ。一時間オーバーで、まぁまぁ順調なんだけど。
無事に済みますように。
エンストなんてしまくりだよ。
初路上なんですが、エンストした場合はどう対処すればよいですか?
>>60 修了検定中にエンストした
停車中に気が抜けてクラッチ上げたwwww
67 :
63:2006/08/10(木) 11:43:07 ID:SOvvMJ70O
\(~o~)/
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 12:01:01 ID:sZ280+52O
セカンドやサードの時、アクセルを踏みすぎてエンストすることもあるのですか?たびたび質問してすみません
お前教習所に通ってないだろ
教習所に通っててその質問はないわ
エンスト一回ー10点
>>68 教習所へ行けばわかるし、何も心配することはないよ。
教官がちゃんと教えてくれる。
友達、卒研で女の運転で後ろに乗った時ギア握る手ばっか見てたって言ってたの
思い出した
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 13:56:23 ID:YF9tvvJhO
やばい初路上でかなり緊張してる俺がいるw
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:01:41 ID:Npj3IG5dO
5時半からみきわめだ。なんか嬉しい気持ち半分寂しい気持ち半分
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:17:51 ID:rawWXsvZO
みきわめって具体的に何をするんですか?
初路上。ボロボロでしたよ・・教官が多少補助してくれたから良かったものの、事故りそうだったわ・・自信なくす・・ただただ路上こわかったっす・・自主経路不安だな・・
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:56:19 ID:sZ280+52O
79 :
73:2006/08/10(木) 15:19:13 ID:aJUY7md60
スピード出すの怖いと思ってたけど、なんかあっという間に出たなw
俺は
>>76と逆で楽しかったんだが、予約がとれなくなってきた(´・ω・`)
本免受かって免許貰った(・∀・)
免許取れたのはマジでこのスレの皆のおかげだ。
本当にありがとう。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 15:38:47 ID:Hye/OAtoO
どうも半クラッチのコツが分からなくてスムーズに発進できません。アクセル踏みながら恐る恐るクラッチを上げてる感じです。ご指導お願いします。
82 :
76:2006/08/10(木) 16:25:35 ID:Cicbcb7/O
エンストはしてないですが、加速や減速のタイミングが悪くて危なっかしい場面がありました・・
なんかいっぱいいっぱいだった・・
俺も路上を楽しむ余裕を持てる様に心がけます
明日修了検定。最後に乗った日から一週間空いてて少し不安なんだが・・・なんかアドバイス求む
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 16:58:33 ID:Npj3IG5dO
75 みきわめはその人が卒業検定を受けてもいいか判断する。総合みたいなもの
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 17:00:11 ID:C/fL1VsM0
仮免許前の効果測定が受からない。
もう6回落ちてる。
だれかたすけてくれー
>>85 パソコン学習機ムサシとかプリントやればいけるお
教習所でもらった問題集一通りやればいけるお
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 18:35:22 ID:KsKen9faO
自主経路って難しいですか??
かんたん
仮免学科試験おちたorz
試験の時のほうが問題わかりずらいんだが どうすりゃいいんだ・・
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 18:45:20 ID:KsKen9faO
2段階だけどまだ運転に自信ないんです。歩行者とか自転車とか路上駐車してる車を追い越す時にあせっちゃいます。
>>60 坂道発進しくってエンストした上に後ろに下がった
後続のBMWに激しくホーン鳴らされて対向車線から捲られた。
大型の路上教習中に
明日、第2段階の技能初回なんだけど、どんなことやるの?
まさかいきなり路上には出ないよね?
>>93 まだ所内
多分高速カーブと急ブレーキと駐車の練習
後は次から仮免いるから持って来るようにとか
講習始まる前にウインカーやライトの点検をするように注意があると思う
卒検受かった!嬉しいけど、教習所居心地が良かったからもう通えないと思うとかなり寂しいよ。
卒検受かったわけだが
平針試験場の問題はどうなってんだ
怖いお
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 20:49:43 ID:Npj3IG5dO
95 私も。今日みきわめ終わって来週卒検。先生とかなり仲良くなっちゃったから今日で終わりでかなり悲しかった
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:01:58 ID:dxSdTxb+O
>>93 安心したとこ申し訳ないが、うちの教習所では車の点検したあとすぐ路上だったよ。
教習所によってだいぶ違うんだろうけど、参考までに。
ただ、そんな難しい道は走らないだろうから、落ち着いてれば大丈夫だよ。
>>99 ちょ・・・4ヶ月間ブランクあるんですけど・・w
>>99 >>落ち着いてれば大丈夫
初路上はそれが一番難しいんだけどね。特におれは最初が夜だったんできつかったよ。
>>100 夜は選ばないほうがいい。まあゆっくりゆっくりだ。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:54:29 ID:Rj6Ubheg0
クランク走るときって断続クラッチで行くみたいんだんですが、1速と2速のどちらがいいんですか?
二束
学科1全部終わって、効果測定で90↑とって、技能1でみきわめ合格して、
修了検定受けるって言うけど、修了検定でまた技能の試験があって、
…ということはわかるんだけど、
学科の試験もあるの?手帳の説明読んだけど、『仮免許学科試験』
というのがどういうものなのかわかりづらい。学科試験+適性検査?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:03:10 ID:Npj3IG5dO
技能が受かったら学科あるよ。90点以上で合格
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:05:28 ID:Rj6Ubheg0
第一段階の試験は学科→技能→学科+視力とかってことか
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:34:49 ID:Y/5hhmmU0
送迎バス乗るとき
みんなは運転手さんに何か挨拶みたいのする?
何小学生みたいなこときいてるんだ
短期で行く場合で用事があって休んだ場合ってどうなるんですか?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:24:36 ID:Rj6Ubheg0
>>110 お願いしますでいいのかな?
それともこんにちは?
わかんないんだよー
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:47:47 ID:Y/5hhmmU0
おい、こら運公 車校まで乗ってけや
どうせ、おめぇなんてどっかの派遣社員だろ
この負け犬めが!
↑と、いうように礼儀正しく乗車しろ
>>93 修了検定の日に仮免学科試験も受けて、夕方に仮免交付されたあと2時間予約あいてて2時間とも路上行ったよ
でも走りやすいルートだったね
速度制限が50とかの2〜3車線道路
40はまだいいが30とかの道路は路駐や通行人が多いなどで走りにくいんだ
でもそういうのは4回目くらいから走るんで大丈夫
5,6回目あたりから教習所ごとの特別項目で俺は山越えて隣の県で休憩、山越えて帰還だった
山道も通行人少ないし速度制限が50(区間によっては60)と高めなので走りやすいよ
予約あいてたんで修了検定の日を含め3日でここまで位
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:54:10 ID:1JQZeHmB0
気分次第でいんじゃない?
外国人の運転手には「hi!how are you!!!」と言ってハグをするよ。
昨日受けた卒検の自主経路の最短ルートがえらく簡単だった件
いつもの技能で出されてた自主経路より簡単ってどうかと思うの
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:24:24 ID:1Wjq8wBs0
仮免前効果測定=仮前(かりまえ)=仮モギ
ってことであってますよね?
明日は卒検。
…緊張。うまくいくといいなぁ
初めて路上いったとき自転車とかちょっとはみ出して駐車してる車が結構あって
追い越す時方向指示器出すか迷ったんですが
少しだけ進路変更するときもちゃんと方向指示器使ったほうがいいですか?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 02:10:48 ID:s6KdGYyxO
今日 免許とりに試験うけいこうと思うんだが テストってむずいのか?落ちたらまた行くのめんどい
>>121 本来は、厳格に言えば、わずかに障害物を避けるだけのルートでも、それは立派な進路変更になる
進路変更ならば指示器を出す必要があるかないか、すぐわかるね?
ただし、実際には車線をはみ出さない程度の僅かな進路変更で指示器を出していたのでは、対向車や後続車に右左折の勘違いをさせる可能性がある
だから目安として、中央の線を越えるぐらい大きく避ける場合は指示器を出しましょうと決められているわけさ
路上初めて間もない頃だと、避ける間隔も注意される生徒が多いと思うが、学科で習ったとおり障害物は大きく避けること
そうすると片側1車線の道路などでトラック程度の車が駐車していると、ほとんど車線はみだすことになる。こういうときに指示器を出そう
大きく避けることを怠ると事故に繋がる確率は上がる。対向車線があいていれば積極的にはみ出して安全に進路を取ろうね
あとは早め早めに避けるための進路を取ること、ハンドルは少しだけ切って滑らかに進路変更しよう
124 :
sage:2006/08/11(金) 02:47:53 ID:S4NLhHDn0
>>122 俺も今日行こうと思ってるが勉強してないわ・・・
教習所卒業してから4ヶ月たつしな・・・orn
名前にsage・・・逝ってきまつ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 02:55:08 ID:s6KdGYyxO
>>124 勉強必要なのか?卒業して一か月だが・・・難しいの?
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 03:44:36 ID:4qkUJUFK0
>>124 卒検の技能受けて教習所卒業してから1年以内だっけ?
奈良県の最終学科試験ってお盆休みあるの?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:26:48 ID:rnoD0HEr0
TBSを見ろ
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:43:03 ID:qmq8sRNlO
運転やばすぎて複数やるなって言われました
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:54:35 ID:PrmnFNvkO
車の免許とるための合宿ってどんなことするんですか?個人の自由な時間って無いんですかね?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 13:17:29 ID:NeajXog90
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 13:18:09 ID:rnoD0HEr0
明日高速教習だけどお盆だし凄く混んでそう
あの〜すいません。
教習所に通おうと思ってるんですけど、大阪のエロい美人指導員いる教習所ってどこですか?
>>134 混んでたらストップ&ゴーで楽そうじゃない?
MTなら足つりそうだけどw
てか、今日技能だったのに時間勘違いしてドタキャンしてしまった\(^o^)/
技能4ヶ月あきだ〜こんな人他にもいんのかな?
知り合いに1年以内に結局とれなくて断念した奴いるんだけど同じとこまた入校すれば値下げとかないのかな?
免許取って車乗ってんだが駐車が全くできない。驚いた
頭から入れる駐車も車体斜めになってぐちゃぐちゃだし。そういや教習所で駐車ほとんどやらなかったな〜
今は開いた広い駐車場で猛練習中
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 16:29:56 ID:8i+gIZqa0
>>139 入所料はかからない可能性がある。
前に通っていた時に一括で全額支払いをしている場合は
残金を今回の教習に使える。
シミュレーター乗った後の実車は調子狂う
シミュレーター乗って1分くらいで吐きそうになった
お盆って本試験場あいてるの???
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:22:03 ID:zFAqqpziO
もち
休みの指導員が多いから予約枠は少ないけどね
ああゴメン、公安センターのほうか
土日じゃなければあいてるよ
明日応急救護だ〜めんどくせえ(´・ω・`)
合宿の人って二週間で免許とれるの?
路上でて三回目だけどいまだに毎回一回以上エンストするよ…
T字路+坂道のコンビで右折するときにテンパってしまうみたいだ…右からの車が気になってあせっちゃうんだよね
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:14:58 ID:8i+gIZqa0
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:17:56 ID:TWZYUfrL0
ぶつかるくらいならエンストの方がいいんじゃね?
>>151 ありがとう
早いなぁ…そんなんで大丈夫なのかな?
ATだと技能第一で最低12回、第二で最低19回は乗らないと駄目、
んでもって第一は二時間まで、第二は三時間(二時間乗ったら強制休憩)
までしか一日に乗れない(うちの教習所では)。
毎日乗ったとしたら、
(第一段階)12回÷二時間=6日
(第二段階)19回÷三時間=7日
で最低13日、か。なるほど、確かに可能だな…でも無茶苦茶ストレスたまりそうだw
このあいだに学科もやらないと駄目だし、効果測定やら受けたりしてるともう死ぬんじゃw
150
俺もエンストはしないけど、毎回毎回テンパっちゃうよ・・
焦るなってわかってんのに焦る・・
運転向いてないかもな・・これから先不安だ
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:30:28 ID:TWZYUfrL0
いや運転は慣れが全てじゃね?
適性検査の用紙捨てちまった・・・
卒検受かったー。・゚・(ノД`)・゚・。自主経路はいつもの道だけど
短くて楽だった。あの時より倍は乗ってるから慣れかもしれんけど
修了検定の方が厳しい気がする。
しかし本試験…ごっちゃになって一段階の学科もあやふやに
なってきたよ。しっかり勉強して一発で受かれって言われた。
何回も落ちると、どこを間違ったか何が合ってるか解らなく
なってくるって。
路上でエンストする時は教官に補助ブレ踏まれた時だな
ちゃんと踏むつもりだったのに先に踏まれてエンストしたことがあったな
>>157 おめでとうです!
一段階の学科試験 41点で一回落ちましたorz
次は日曜日 これ受からんと第二段階いけねー><
試験の時のほうがわかりずらい問題多すぎ・・・
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 22:23:42 ID:8i+gIZqa0
>>159 全部教本に書いてある所から出るからよく読む。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 23:33:06 ID:REw0izsVO
学科試験、みんなはどういう風に勉強してますか?
効果的な勉強法などあったら知りたいです。
>>161 効果的かは分からないが、教本を読む・教習所の武蔵をやる・
テンプレ
>>2のネットの問題集をやる
の3つで俺は勉強して免許取れた。
>>161 問題集買って○,×をしっかり暗記しるがベスト。
教本は、あてにならないし無駄が多い。
問題集を繰り返しやってみると、苦手な所が解ってくる。
そこをまず見つけて改善すると良いよ。
学科の時教官がポイント教えてくれてたら、それもきっちり覚える。
本試験の前の日とかこうやって勉強してて、本番で間違えずに済んだ問題が結構あった。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 00:16:11 ID:OminyB660
修了検定がめちゃ怖い件。。。。
不安だ。。。
>>163 おいおい・・・定期テストじゃあるまいし・・・厨房は寝とけよw
>>159 仮免試験は教本一通り読んで問題集やってたらうかったよ。
私が受けたやつは試験のが全然ラクで拍子抜けしたくらいだった。
路上いったんだけど信号が坂道にあるの多くてしんどかった・・・。
軽トラ真後ろにつけてくるし・・教習車の真後ろにくるなんて勇気あるなwって。
所内狭くてセカンドまでしか使ってなかったせいか加速減速シフトがうまくいかないなー。
車線変更でなかなか入れない時ってどうしてます?
普通の道は入れなくても右左折できないってだけで済むけど、
高速の合流とか車線減少とかある程度スピードだして合流しないといけないのに
なかなか入れなくて目の前行き止まり・・とか。
今日は譲ってくれたからよかったけど、混んでたり譲ってくれなかったら・・って思うと怖いです。
>159
ありがとー(*´Д`*)
一段階の学科試験、徐行、追い越し禁止、路面電車の云々…て
アホだから必死で覚えたよ。でも「高齢者の事故は…」なんて
全然知らん問題が出てアタマ真っ白になったw
二段階の学科は後で教科書読んどいてーな感じで大雑把に習ったし、
けん引とか荷物の積み方とか、今すぐ必要な内容じゃないから
頭に入らんです…
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 02:01:27 ID:YW/vv0vP0
>>168 高齢者の事故は増加傾向にあるとかいうの?
高齢者の事故は身体機能の衰えも原因とか?
問題集をテキトウに見て試験受けたら受かったな
一度見たものは以外と忘れないぞ
今日久しぶりの技能なんだけど、クルマに乗ったらまずシートとハンドル調整してミラー調整してベルト締めるよね?
その次運転前の操作は?忘れてしまった・・・
ニュートラル確認してクラッチとブレーキ踏んでエンジンかけて、サイドブレーキ解除だっけ?
降りるときもどうやるんだっけ・・・検定のとき「自己流でやっちゃダメ」って言われたんだよね・・・
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 10:39:25 ID:k1EoDn3PO
ドアロックしてから椅子を調節してルームミラーを調節。次にニュートラル確認。エンジン
シートベルトを忘れずに
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 10:56:47 ID:k1EoDn3PO
駐車場じゃなくて道路のすみから発進するときは、ルームミラーみてウィンカーださてサイドミラー目視、ローで発進
おk、サンクス
降りるときは
クラッチブレーキ停止、ニュートラル、サイド引く、エンジン切る、クラッチブレーキ離す、でおk?
車動かす時は、一番最後にサイドブレーキ
車とめる時は、一番最初にサイドブレーキ
あー全然違うじゃんか・・・うう・。・・
あー応急救護めんどかった
次また原付講習いかんと
今日、卒験前の見きわめ通った。まずはひと安心。
あさっての午後イチに卒験だよ。夏休み中だとは言っても平日なんで、路駐車両とか多いのかなあ…
ちなみにさいたまでっす
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 13:28:33 ID:K1tF0mBj0
「横断歩道や自転車横断帯を通過するときに、付近に歩行者などがいない場合は、徐行しないで通過することができる」が丸なんだけど、見通しの効かない交差点で、それがある場合は、徐行して通過しなければ駄目なのではないでしょうか?
どうなんでしょうか?
見通しが悪い先の部分もミラーか何かで付近に歩行者がいないことがわかっていた
なわけねーか
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 13:45:20 ID:YW/vv0vP0
>>181 いないことが明らかな場合はそのまま通過可能。
見通しが悪い場合はいないことが明らかと言えないので
停止できるような速度で近づく。
185 :
179:2006/08/12(土) 14:08:09 ID:I83U2FTU0
雨降りそう、こんな中で原付やりたくないな
>>184 >停止できるような速度で近づく。
徐行では?
停止できる速度=徐行だからおkだろ
学科の勉強には、教習所で貰った「ワクワクドライブ」とかいうCDを
使ってるwww意外といいよ、教習みたいに音声でまず授業モードみたいなのも
ついてるし、試験問題も1000問あるし、解説もついてるし。
>>188 それ広告が多いし、起動に時間が掛かるよね。それに重い。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 14:42:09 ID:b8N7z7bgO
この雷と雨ん中での高速教習かなり恐かった…(横浜)
前全然見えないし…
これから教習の人がむばれ!
そして帰れなぃ…orz
>>189 そうか。マシンスペックによるよね。
ソフト起動する前にタスクバーになるべく何も表示させない・ディスククリーンアップや
最適化を行う、とかで若干マシになるよ。まあ、広告ウザイのはもう諦めてるww
「自転車の速報を通過して交差点を左折しようとしたときに、自転車を巻き込みそうになったので、警音器を鳴らして自転車に注意を促し先に左折した。」
がなぜ、バツなの?
警音器は、「危険を避けるためやむをえない場合は鳴らすことができる」のでは?
先に左折しないで一時停止して自転車優先
>>193 警音器を鳴らす前にできる危険回避方法があるだろ!
まずは速度を落とすか止まること。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 15:31:05 ID:YW/vv0vP0
>>193 左折時には先行する自転車の側方通過をしてはならない。
先に左折というのも×。
警音器も乱用に当たる。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 15:36:00 ID:tGIavum30
巻き込みそうになっただけで警報機ならされたらまじむかつく。
自分に置き換えたら分かるな。
ありがとう。
教科書には、危険を避けるためには鳴らしてもいい、と書いてあったんです。
こういうときは、鳴らしたら駄目なんですか。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 15:49:48 ID:YW/vv0vP0
>>198 自分で危険な状況にしておいて鳴らすのはやむを得ない場合とは言えない。
安全進行義務違反。36条4項
皆様、ありがとうございました。
また、質問です。すみません。
右左折するときは、その30m手前で、方向指示器を点滅(点灯?)させますが、
右左折のための、進路変更は、30mより前で行うのか、30m手前に来てから行うのかどちらでしょうか?
進路変更ー>30m手前ー>合図ー>右左折
か、
30m手前ー>合図ー>進路変更ー>右左折
のどちらでしょうか?
教科書を見ているのですが、良く分からなくて・・・。
ご迷惑をおかけして、すみませんが、よろしくお願いします。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:12:53 ID:YW/vv0vP0
>>202 右左折のための進路変更は30mより前。
進路変更の合図→進路変更→30m前で右左折合図→右左折
>>202 左折の場合2つのプロセスを経ますよね?
1. 進路変更(第一通行帯の中央→原付ブロック)
2. 交差点通過(減速→インベタで左へ回る)
2つのロセスでそれぞれを合図が必要です。
つまり、首を振りつつ十分手前から合図を出し、3回ウィンカーが点滅したら
首を振りつつ寄せを行い、その後減速の動作に移り、交差点に差し掛かったら
最後の首振り&ハンドル切り始め……で良いのでは?
あぁ、なんか自信なくなってきた Orz
>>204 「目視」という表現を使った方が良いかと。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:46:16 ID:swKrKnwfO
明日高速教習行くんだけど今日の夜は三時間くらいしか眠れないかも…高速で眠くなったらと思うと恐い。大丈夫でしょうか?
あなたなら絶対大丈夫です。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 17:25:44 ID:swKrKnwfO
ありがとう。がんばる!
そういう意味で言ったんじゃないんだけどなぁ…。
何いってんのかさっぱりですね。
>>205 あ!そうだったそうだった。目視だった。
>>206 高速教習は、これまで長い間、地道に努力して車の運転を練習し続けて来た
教習生へのご褒美だ。高速教習を終えた者は皆、「楽しかった」「追い越ししちゃった♪」「95出て
たよ^^」などと興奮気味に言う。その日をわくわくしながらお待ち下され。
はー初路上いってきた・・・
初回はマジで死ぬかとおもた。交差点のど真ん中でエンストするしw
二回目は楽だったけど踏切が20分くらい開かなくて教官がキレてた
三回目はもう暗くなって対向車のライト眩しくて恐ろしかった
足が筋肉痛だよ・・・(MT)
どんなけ体力が無いんだw
無線教習やってきました。
こちら側の声が教官に聞こえないのをいいことに
「右方確認よし!ウインカー!」とか「ハンドル思いっきりー」など
ノリノリで声出しながらやってましたwww
雷雨でテンション上がってたんだろうなあ・・・こんなでもハンコは貰えました。
これから無線する人も、1人だからと不安にならずに気楽にやると案外イケますよ
明日仮免の終了検定なんですけど技能はどんな風に採点されるんですかね?
車に乗るの一ヶ月ぶりなんで・・・
白の実践と黄の実践は同じ意味ですよね?
両方とも、店やガレージに入るために、横切るのは駄目ですか?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:38:03 ID:pTQ1EgKe0
同じじゃないよ
それは本見るヨロシ
というかそれを知らないレベルというと…
路面電車の追い越しの方法はどこに載っていますか?
僕の教科書は、中部日本自動車のやつです。
教習所では、「車は、路面電車を追い越すとき、その左側を通行しなければならない」と教わりました。
しかし、これは、「追い越し」ではなく、「追い抜き」ではないのでしょうか?
そして、「追い越し」の場合、右から行うのが普通なのに、なぜ路面電車の場合は、右からなのでしょうか?
それが載っているページ数を教えてください。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:39:59 ID:YW/vv0vP0
あーっ!乗車の予約がとれないっっ!夏休みの土日くらいどこか遊びに行ってください・・・学生さん〇| ̄|_
こっちは週末しか通えないんだよ・・・。
>>220 ありがとう。
教科書には、「たとえ、右左折する場合でも、禁止です」と書かれてありますが、行えるのですね。
>>217 失礼しました。
黄色の実線は、「追い越しのためのはみ出し禁止」で、白色の実線は、ただの「はみ出し禁止」ですね。
>>222 店とかに寄るのはまた別
交差点の右左折は駄目
>>219 ページ数は知らないけどうちも試験では「路面電車の追い越しは左を通行」
で○だったよ。深く考えずにとりあえず覚えておけばいいよ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:52:50 ID:YW/vv0vP0
>>219 P116
路面電車と安全間隔を取るために左に進路を変えて
前方に出ることを想定しています。
路面電車の軌道は通常、道路の右側に引かれている場合が
多いので、左側追越しを原則としています。
軌道が左側に引かれている所は、例外として右側追い越しになります。
>>221学生は社会に出てからだと忙しいからと学生の長期休暇、特に夏では極力8月中にとろうと思うから週末なんて関係ないのですよ社会人さん。
車の免許で夏休み潰れるのは学生にとっては結構悲しいよw
だからなるべくさっさととりたいんだと思う。毎日ガンガンつめつめに
乗って学科受けて、って人が多い。
プレッシャーに弱いんです。
修検の日、朝からお腹が痛くて1度も落ちたこと無いS字で落ちて、修検落ちて。
補習では、教官と談笑し片手運転でスピード落とさずS字クリア。何度やってもS字落ちず。
月曜、修検なんですが受かる気がしない。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:26:45 ID:Auildk160
免許ごときでなに緊張してんすか?
クルマ運転してるヤツなら誰でも通った道なんだから。
DQNでもだよ。
プレッシャーなんてないさ。何回でも受ければいいじゃない。
>.167
合流は教習生の間は下手な人が多いし、下手でも他人が譲れば入れる
ぶっちゃけ譲ってもらうまで自分から入りやすい行動をしない(知らない?)人が多い
なのでここで答えを求めてもあまりレスは来ないと思います
sorry プッ
今の時期教習所は混んでるかな?
残り2ヶ月しかなく、第二段かがまだ残ってるんだよ。
大丈夫かな?
>>239 九月になれば高3はいなくなるだろうけど…
大学生はなかなか居なくならないと思う。
>>167 その時は、窓を開け、発炎筒を片手に上げて、大きな声で「急患で〜す!」と
発狂する。
効果抜群。教官に尊敬されるぞ。
>>239 大丈夫、十分に間に合います。
第二段が残っている事は、まだ第一段階ってこと?
ちょっとドンクサイ
と言うか学校で聞け、あかん場合は何度でもやり直したらいいじゃん。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 12:18:55 ID:7yPjbg5Q0
>>239 二ヶ月ねぇ。ギリギリじゃない?
はっきりいって今めちゃめちゃ混んでる。
でも二段階のみきわめまで終われば期限が3ヶ月伸びる。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 16:20:05 ID:IP0T+sGKO
カードに修了検定を最高で4回分ハンコを押すところがありますが、もし修了検定を4回落ちても合格になるまで受けないとだめですか?
>>236 ありがとう。うまくいかなかったら教官に聞いてみます。
>>241 なるほど、また機会があればやってみます。
>>239 うちの場合、期限が近かったら相談してください。ってあったから相談してみたら?
2段階いってるなら十分時間あるし、ある程度優先して入れてくれるかも。
>>244 はじめから教官に聞けば良いものをワロス
>>243 当たり前じゃん。色違いの新しい原簿が発行されるし目立つ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 17:05:20 ID:IP0T+sGKO
マニュアルからオートマ限定に変更する場合、学科と技能受けたところから受けることは出来ますか?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 17:19:42 ID:LMnLDqCd0
>>247 受け終わった教習も有効で、続きからの教習になります。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 18:06:02 ID:IP0T+sGKO
オートマ限定を解除したら、免許所の条件欄は白紙になるのですか?それともオートマ限定解除って 書かれるのですか?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 18:10:14 ID:LMnLDqCd0
>>249 免許証はそのままで裏側に限定解除の旨が記載される。
授業では、見通しのきかない信号のある交差点で右左折する場合は、徐行でOKと教えて貰ったけど、
教科書には、信号がある場合は、徐行しなくていいとかかれている。
なぜ?
>>252 交差点での右左折は信号の有無に関わらず徐行でしょ?
信号の有無と徐行するかどうかは、その交差点を通過する場合の話。
勘違いして憶えてないかな?
>>253 ありがとう。でも、中部日本のP72には、
交差点を通行するときの注意として、「交差点の状況に応じて安全な速度と方法で進行」しなければいけないとかかれてあります。
なぜでしょうか?
>>253 信号機のある交差点では、徐行しなくていいというのは、P87に掛かれてあります。
>>254 > 交差点を通行するときの注意として
これは右左折のことじゃないし、実際運転シーンを想像してみよう。
>>255 P66とP67に右左折は徐行と書いてあるでしょ?
そっちの決まりで信号があっても右左折は徐行になるのです。
>>254 これは直進する場合などは徐行義務は無いけれど、状況に
よっては徐行、一時停止などするようにという趣旨です。
>255
そのP87の絵は右左折じゃなくて直進じゃないか?
見通しに関わらず右左折する時は…徐行
見通しの悪い交差点を直進…徐行
見通し悪いけど信号や優先道路を直進…徐行しなくていい
だと思うけど…
>>254 あ〜なんとなく何を勘違いしているのか分かった気がするw
「交差点を通行するとき」というのは「交差点を右左折する」という意味じゃないよ。
・交差点を右左折
見通しの善し悪しに関わらず絶対に徐行
・交差点を直進
「見通しが悪い」 = 「進行方向と交差する道路に何がいるか分からない」
→ 飛び出しなどがあり得るため徐行
「見通しが良い」、「信号がある」等
→ 交差する道路からは(法的には)飛び出しがあり得ないため通常走行
良く理解できました!
皆様、本当にありがとうございます。
感謝します。
明日、本免受けに行くんですけど、今の時期だと免許センターも混んでるんですかねぇ?試験受けるのに人数制限ってあるんですか?
>>258 おおむねOK,だけど実際運転してると優先道路による順位はあまり信用できない
どちらが幅太いか細いかパッとわかりにくい道路が多いし、幅を意識せず走ってくる車も多い
信号無し+見通しが悪い場合は自分が率先して注意を払ったほうがいいよ
特に幹線付近の抜け道はこういうの多い
事故った(事故られた)時に金で決着はついても、命や体は帰ってこないし新車発売のないモデルの車とかもねw
規制前のGTRほしいワ・・・
木曜から第二段階入るけど、予約全然空いてねー!
こういう場合って皆どうしてる?教習所に一日中張り付いて予約キャンセル待ち
で乗れるか賭けてみたりする?
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 22:25:02 ID:KRBMmDezO
キャンセル待ちしてるよ!夜は結構乗れる。
>>263 地域にもよるかもしれないが、朝一番や雨の日はキャンセル待ちは有効かと。
教習○日前の×時を過ぎるとキャンセル料が上がるといった場合、
その時間帯あたりになるとやはり結構なキャンセラーが出る。
だから、その時間帯を狙って教習所からの連絡にスタンバイしておくと良い。
ある期間まではキャンセル料無料だとむやみに予約取りまくる香具師もいるらしく・・・。
やっぱ雨が一番いい
雨はかなりの確率でキャンセルがある
指導員がいる環境のうちに雨や夜の状況で運転しておいたほうが良いと思うけど、雨ででかけたがらなかったりする人が多いのかな
卒検だけは、水溜りの水を歩行者にぶっかけない配慮がいるんで少し手間が増えるけどね
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 09:13:06 ID:bK3+Q5jQO
修了検定って落ちたら次の日にまた受けられるんですか?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 10:01:33 ID:xCroJj32O
>>268 修了検定に落ちた場合、一回補習受けてからまた修了検定受ける。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 10:17:37 ID:bK3+Q5jQO
>>269 補習ってその日のうちに受けられないんですか?
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 10:58:55 ID:OHWY6d2OO
教習所で聞けと
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 15:47:28 ID:8jY/9qTFO
修了検定が受かる気がしない
卒検終了、結果待ち。
ああ。心悸亢進。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 17:06:17 ID:l+QG/p9K0
バスに間に合わなかった。。
タクシー2000だしていってくる・・・
つかバスのっても乗車まで50分あるてよ
東京都って最後の学科試験が1日2回ありますけど2回受けられるんですか?
276 :
273:2006/08/14(月) 17:42:48 ID:GX7d5hEUO
卒検ウカター
\(^o^)/二段階みきわめウカタ
ごく最近通いだした。
8時過ぎからはじめての夜間教習・・・
なんかこわいよー
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 18:59:44 ID:LHPnQ6h1O
今日 高速教習した。最初はなんか怖いってイメージあったけどいざ高速入ったら全然普通だったぁ〜あと一緒だった子がすごく可愛い子で最後に「お疲れさん」て言おうと思ったのに言うタイミングがなくて言えなかったorm ヘコむ↓↓
>>279 大丈夫だ。むしろ教習中に怖い夜間練習できてよかった、
隣に教官いるから事故る心配なくてよかったと思っとけ。
確かにちょっと暗くて見づらい部分もあるけど、言うほど難しくないし怖くない
修了検定、コース複数あるうちからランダムチョイスだって。
覚えとけだって。せめて事前にどれなのか教えてくれたらな…
>>282 俺のとこの教習所は、修了検定の技能の前の時間にコース説明があり、次の時間に1番最初に乗車する人だけが指導員の運転する車に乗りコースを1周する
検定中は助手席に乗っている指導員が、コースを指示してくれるからコース忘れても全然大丈夫だったよ
俺のところは優しい教習所なのかな?
>>283 それいいな。
うちんとこ、「やっぱコース完璧に覚えてないとダメですかね?」と質問したけど
「うん、覚えておいた方がいいね。間違えた時は『違う』と言うけど、
いちいち直前で『右折』とかは教えないからね。正規コースに戻る手間がかかるよ。
あと、間違えても減点ではないけど、正規コースに戻るまでの間に何かミスしたら
減点だからね。なるべく自分で覚えておこう」
だってさ。がんばるよ…
一人で暗記するより友達と一緒に暗記した方が早く覚わるで
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 19:53:42 ID:8jY/9qTFO
少し坂になっている道路で、エンストしやすい人はサイドブレーキをして発進するときに半クラッチにしてサイドブレーキを引く方法で発進したほうがいいですか?
ええ
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 20:21:47 ID:Ficn0gpaO
狭路をもっと走らせろ
狭路をバックで走らせろ
駐車をあと100倍やらせろ
ミラーとドアガラス、リアガラスを汚した車で右左折、駐車しる
はっきり言って初心者事故は半分教習所の責任
>>288 ちょwwwwwwwwwwwwwwおまwwwww
>>288 まずは保険金先払いさせるのが良い。
技能の未熟もあるが、精神的な原因も多い。
200万程度を保証金に先払いさせる強制保険に入らせるべきとは思う。
仮免許証でかくてじゃまじゃね?
財布に入らないし。
みんなどうしてんの。
>>291 一時的にしか発行されないものだから、あまり気にしてなかったかな。
というか、教習所行くのに(大小問わず)鞄とか持ってないのか?
293 :
292:2006/08/14(月) 21:00:29 ID:DP7pXL+70
あ、教習所によるかもしれないが教習所で預かってくれないか?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:00:47 ID:8jY/9qTFO
もう一つ質問がありますが、下り坂から発進するとき半クラッチにしなくても、ブレーキをはなして動いたらクラッチを離して発進しても大丈夫ですか?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:12:48 ID:gv0INP3I0
それはエンスト
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:26:40 ID:9WqnqM+2O
卒検のときに注意すべきポイントを教えて下さい!!ちなみにATですm(*,_,)m
自分が通ってたトコは仮免持ち出し禁止で、原簿にホッチキス留めされてた。
自己管理なら教習に持っていくもの(たとえば運転教本)に、
クリップとか外れにくいもので挟んでおくことをオススメする。
卒業しても要るから、無くさないように気を付けて。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:05:59 ID:8jY/9qTFO
下り坂からの発進の手順を教えてください
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:08:43 ID:b2/Eu1AA0
>>299 教習所というところに通うと教えてくれるよ
まずは小学校の宿題をちゃんとやろうね
>>299 ブレーキを緩めて、動き始めたらクラッチをつないで
エンジンブレーキを使う方法で良いよ。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:32:25 ID:RPguyTp+0
ID:8jY/9qTFOみたいなのが修検受けれる(ということは見極め合格している)のか・・・
道理で免許取立ての事故が多いわけだ
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:32:54 ID:gv0INP3I0
サイドブレーキ使えばカンタン
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:34:21 ID:8jY/9qTFO
そうしたら、動いたらクラッチを離して平地になったらアクセルを踏んでも大丈夫ですか?
>>304 公道に出て殺人されると困るので、首釣って死んでくれるといいナ
>>304 そうです。それで良いです。
下り坂で動いてるうちはアクセルを踏まないでください。
>>286 心配ならハンドブレーキを使う方法で良いです。
しかし発進時には必ず完全に戻しましょう。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:47:40 ID:8jY/9qTFO
なめらかな下り坂の場合は、少しアクセルを踏んでも大丈夫ですか?
>>307 路上なら状況に応じた速度までならアクセルを踏んでOKです。
所内の課題になっている下り坂では、降りている途中では
アクセルは踏まない方が良いです。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:54:55 ID:gv0INP3I0
マジレスえらいな
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:07:42 ID:/E5BhNQ50
下り坂でアクセルペダルを踏むべきか迷ってる方がいらっしゃるが、
基本的には発進のときは踏む。加速したいならさらに踏む。ただし踏み込む量は
一概には言えない。
踏もうと思ったがあまりにも急な坂だったので踏まずに済んでしまった場合や
道が下ってることに助けられてちょっと踏むだけで済んだ場合などもあった
と思うが、それは臨機応変に対処した証だから、全く問題ない。
今日ようやく免許証ゲットしましたよ。
まぁ嬉しいんだが、これから車に乗る時隣に先生がいないのが不安で何か淋しい。
自分が通ってた教習所ではよく指導員スレなんかで書かれてる程のひどい先生はいなかったし、自分が予約して教わってた先生は凄く真面目で丁寧で分かりやすい指導をしてくれる優しくて良い先生だったよ。
今度友達と一緒に免許取れた報告と今までお世話になったお礼を言いに行くつもり。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 08:38:34 ID:VUjPIdAkO
おめでトン 私は今から卒検にいってくるよ。緊張だ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 11:34:40 ID:oZLLmuTVO
MTなら半クラでエンブレノロノロ下り可能だが、
ATならアクセル踏んで発進、
すぐブレーキの上に右足待機させてブレーキによる速度調節。
下り先で止まる時に前に車いる時は1mほど車間空けて止まる。
競走の時はATなら前車がブレーキ掛けると急接近してしまうので、
踏み替え短縮に左足をブレーキに置いて即反応出来るようにするが、
それは卒業してから。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 11:39:59 ID:VUjPIdAkO
313だが卒検受かったぞ! 今日の受験者私しかいなくてすぐ結果でた
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 11:53:38 ID:gz/iz21oO
仮免試験の技能って教官の他に生徒を後ろに乗せたりするんですか?
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 11:55:12 ID:VUjPIdAkO
受験者が一人の場合は後ろと横に検定員が乗る。二人以上は次の順番の人が乗る
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/ 21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。
28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。
32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。
61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。
78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。
149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。
276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?
既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/ ・援、風呂、整形、堕胎。言ってない ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力 他多数
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 14:30:51 ID:UOOZWEr0O
一回のエンストでは減点されないけど、2回以上続けてエンストしたら減点されるのですか?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 14:34:50 ID:BanDqJHTO
>>316おめでとう!あたしも早く卒業したい。本免も頑張ってね♪お互い頑張ろう!
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 14:51:32 ID:ADV1Ujss0
>>320 続けてじゃなくても、1回の検定の採点対象区間内で1回目のエンストはノーカウント、
2回目以降は1回目にさかのぼって減点(1回目の分もカウントするという意味)。
323 :
314:2006/08/15(火) 14:54:43 ID:hvF+wJZP0
卒検受かった!
明日、試験場行ってきます。
これから卒検を受ける方達も頑張ってください!
>>316 おめでとう!本免も頑張ろう!
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 15:27:28 ID:UOOZWEr0O
なら別の場所でエンストしたら二回目以降だったら減点ですよね?
修了検定も教官+生徒のせるのか…
第二段階だけかと思ってたから緊張する
下手くそだったら恥ずかしいなあ
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 15:43:37 ID:smHCdMw0O
4月から行ってなぃ…。 恐くて行けなぃょ(T_T)
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 15:50:09 ID:glXg7sQuO
学科まんどくさい
>>326 俺と一緒だな。最近行き出して仮免受かった。
まぁ教習所いきなはれ
>>326 意外に行ってみるとまた怒涛のように行きだすもんだ
330 :
273:2006/08/15(火) 20:36:53 ID:7CDL9ZZbO
卒検翌日試験場チャレンジで、めでたく取得してきますた。東京江東試験場でつ。
しかし、おなじ考査室で一緒に受験した200人のうち、6割方が不合格だったぞ。時期のせいもあるのか、案外合格率低いなあ…
漏れは一足先にいくけど、みんなもガンガレ
331 :
273:2006/08/15(火) 21:12:33 ID:7CDL9ZZbO
>>330 ×6割方が不合格
○4割方が不合格
orz
凄い間違いだw
試験てどこも同じくらいの合格率なのかねー
俺も江東試験場で受ける可能性が高い
>>329 行き出して勢い乗ってくるとギッチギチに詰めこむよね
バイトの夜勤前でもへいちゃらだぜ!
自分の時間はあるのに、肝心の予約がとれない悔しさに悩む人はどれくらいいますか?
さっき予約状況確認したら、まるまる二週間くらい全部埋まってた。だめだこりゃ。
キャンセル待ちつっても一日中張り付くのは結構つらいし…
せいぜい学科受けに行く時、その前後を狙うくらいだよ。予定外に卒業が遅くなりそうだ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 22:32:11 ID:gz/iz21oO
明日は仮免試験だ。頑張ってきます。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:05:09 ID:oJr0SWG70
教官ってちょっとでも反抗すると向きになるアホが多いよな
自分の意見が通るまで必死なの
こっちがすんなり納得したように見せればそれでおしまいなんだがw
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:07:21 ID:VIqQ/ZY60
第一段階がおわって、修了検定受けようと思うんですが、
これも混んでますか?
あさってに検定があるので、明日予約取ろうと思うんですが、
無理かなー?
>>337 修了検定は別に普通に予約とって受けれるんじゃない?
そんな混んでないんじゃないかな、一応とってみれば?
ちなみに自分は日曜に予約とった。で、明日受けるよ。
効果測定で、一回間違ったところを何回も間違える自分が憎い。
本番大丈夫か心配になってきた。技能より心配だよ。いじわるな書き方の
問題多すぎる。とくに路線バスの問題が嫌い。
「路線バスが停車していて、乗り降りする人が居たが安全地帯があったので
徐行して通過した」とかだと、乗り降りする人が居るから問答無用で一時停止
じゃん?とか変な思い込みをしてて迷ってしまうし、
「路線バスが発進の合図をしていたので、
後方で一時停止してバスが発進するまで待った。」
とかいう問題だと、んー?ずっと待つの?何か微妙じゃない?とか思って迷ってしまう。
もういやだwww
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:21:32 ID:VIqQ/ZY60
>>338 そうですね。とりあえず明日朝一で予約機の前に行ってみます…。
ネットで検定も予約できると思って油断してました。
というかあと期限3ヶ月ちょっとで、仮免受ける前、大丈夫かな〜。あせる。
>>338 路面電車じゃないの?
安全地帯があれば徐行して通行できる。
路線バスの発進合図は、急ブレーキや
急ハンドルになってしまう時だけそのまま通過。
それ以外は一時停止や徐行して発進するまで
妨害してはいけない。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:38:54 ID:3QpLHa1D0
>>338 そういう問題は深く考えずにマニュアル的に覚える
「安全地帯のそばを通るとき」
歩行者あり→徐行
歩行者なし→徐行しないでそのまま進める
「停車中」
安全地帯あり。乗り降りするひとがいなくて1,5m以上間隔あり→徐行して進める
それ以外→停止して待つ
「路線バスが発信の合図をしている」
→発進を妨たげてはならない(急ブレーキ、急ハンドルでさけなkればならない場合を除く)
「停車中の通学、通園バスのそばを通る」
→徐行して安全を確かめる
路面電車については試験にでても実際路上で考える機会はめったにない。
グダグダ考えずにただ覚えりゃいいんだよ
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:45:07 ID:3QpLHa1D0
つかみんな優先予約コースじゃないんだね。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:57:36 ID:hpdu8Err0
最近の教習生は本当に御客様気取りの馬鹿が多くて指導する気も失せてきた
別にどうでもいいや こいつらに一生懸命に教えなくても卒業したら会うこ
ともないんだし、どこで死のうが事故起こそうが知った事じゃないわ
適当にやってればいいんだ 変に一生懸命に指導してアンケートに厳しかっ
たとか怖かったとか書かれるほうのがウザイしな
>>343 そうやって書き込むところに人望のなさが現れてますね
>>342 そういう○○コースとか○○プランとかは、
種類も内容も教習所によって結構違ってくるから。
Q、「!」が書かれたひし形の警戒標識はどんな危険があることを表すか。
A、何らかの危険。
これほんとにあったwwwワロスwwww多分オリジナル問題。
変な問題はやめて欲しいな…
その他の危険か
心霊現象がある所であるって聞いたけど・・・
問題集でみたことあるなー
>>341 うちの教習所の近くには路面電車が通っている為、実践もできるよ!
・・・いや過ぎる・゚・(つД`)・゚・
>>342 在日か?
優先って言葉の意味を勉強しなおしてみるといい
「みんな優先」・・・日本語が難しいのは学科試験みてもうなずけるが、さすがにこれは('A`)
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 02:54:59 ID:Ups7Zoj+0
>>348 うちの学校は「優先予約コース」ってなってるだけです。
全て一括の予約を先にできるんです。
350 :
273:2006/08/16(水) 06:30:27 ID:m5fljEtuO
>>332 逆にしちまいますた('・ω・`)
見た感じ、普通一種よりも二輪の不合格率のほうが高かったですね。5割は落ちてたと思う。
江東試験場では、8月中は午前受験→失敗→午後再受験のパターンはできないそうでつ。受験は1日1回に限る、だって。夏場は混むから、鮫洲も府中もそうかもしれませんね。
一回五千円近くとっておいて・・・あっちこそ殿様商売・・・
>>348 俺のとこもらくらく優先予約コースあるが?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 07:52:45 ID:8aawzCfnO
明日修了検定ですけど、後ろに人が乗る場合いつもよりアクセルを踏まないとエンストすることはありますか?あと、ハンドルがいつもより重く感じますか?
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 07:57:44 ID:Cs0zjrWhO
んなこた〜ない
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 08:18:24 ID:YQKoMnlQO
交差点右折時は曲がる前ってバックミラーやドアミラーで安全確認って必要??
昼からみきわめだよぅ。これで落ちたらお金ない。
卒検もあるしorz
今、修検の結果待ち…
あー胸が痛い。。。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 14:40:17 ID:8aawzCfnO
修了検定で、直線の道路ではなるべくサードで走ったほうがいいですか?
>>360 お前冗談はよせ!
脳内ならサードでいいぞ!
卒検前みきわめ不良だった\(^o^)/
人生オワタ\(^o^)/
まったく自信ないまま卒研やるより自信ついてからのほうがいいやん
俺明日卒研だけど左折時信号無視やらかしそう
>>362 オマイは俺か?
左方向変換が上手くできない。
助けて〜
ハンドルをシュルシュルと戻したら注意された
ちゃんとハンドル握って戻せって
ウカッタ…
本当に、安心したよ。
初路上。
歩道沿いにある車庫から車が出てきて、たまたまその歩道を自転車で走ってた人が
車庫の車を避ける為に、車道の私の運転する車の前に出てきて、
郵便配達のバイクが横を通ってさらに前に出てきた。
教官が、「学科に出そうなシチュエーションやな」って。
アクセルとブレーキを間違えそうになったのは気付かれてなかったけど
間違えてたら、学科に出そうどころか新聞出てたよ・・・・初路上 orz
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 18:01:41 ID:ebc149YR0
明日、卒検。
イメトレしてたらスゲー緊張してきた。吐きそうだorz
>>365 卒検のコース説明の時検定員がそれやってたんだが。
教習でハンドル回しは正確に〜とか言われてたのになぁ…
見てると結構雑だったりするんだよな。
仮免までの学科って早めに取って平気かな?
実車が混んでて9月中旬頃じゃないと実車カリキュラム終わんない・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱり実車と合わせて学科取った方がいい?
学科は早め早めに取った方が良い
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 19:37:00 ID:5YfOwVBVO
俺は実車が早過ぎて今日やっと学科終わった。
検定前効果測定とかあるし、早めに終わらせといた方がいい。
実車終わってから学科終了とかになると、
ヘタしたら車両感覚とかが抜け切ってしまった後に検定になってしまうとかあるし、
学科の内容は忘れても教本読んで問題解きまくれば思い出せるから大丈夫。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 21:02:44 ID:/J/7w5mG0
本試験後に車に乗って変な検査やらされた人っている?
3速から2速に変えて右折のときとか 速度落とすの少なすぎて
ギアかえるとき がっこんしちゃう・・・ くそ・・・
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 21:32:42 ID:LXF4O/xo0
明日、初の無線教習なんだが難しかったりするのか?
>>373 嘘こけ。
必要な学科を受けないと実車が出来ない項目があるんだが?
>>379 先行学科はすでに受けておいて、
その他の学科が残っていたのかもしれん。
>>380 俺も2段階の技能は2週間で終わったけど、学科は応急と高速自主だけ先に済ませて残り放置してたら
みきわめの後に学科受け終わって効果測定だった んで明日卒検
学科は応急以外予約なしでいけるから、技能予約しっかり取っといたほうがいいよ
>>349 >>352 みんな優先コースだったとしたら、みんな条件一緒だよな それって優先という言葉と矛盾してるよね
優先というのは”みんな”とは違う、一部の人だけが良い条件で通うから「優先」なのだろ?
だから”みんな優先”なんて日本語はおかしいって言ったの
とくに
>>348 優先予約コースがない教習所なんて滅多にねぇよw 探すほうがタイヘンだ
みんなってこのスレの人指して言ってるんだろ?
大丈夫か?お前
>>383 そう取っても同じだ、大衆に向けて「優先コースではないの?」という言葉がおかしいのだと気付け
2行目にしてもそうだが、余計な一言や考えればすぐわかることを言って、自分のイメージを下げないようにね
教習中にしたって、考えればわかるようなこと質問してると「考えてみろ」って言われるよ
過剰に揚げ足取るほどのことか?文の解釈にゆとりを持てよw
わかったわかった、君の言い分はわかったので落ち着け。どうどう。
IDが変わったらおとなしくしておこうな
高速教習が怖い
後ろに人乗せるわけでしょ、教官に仕事なにしてるのとか聞かれた日には
無職だからヤバい
普通に
>>384がおかしいと思うけどw解釈極端すぎ
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:43:23 ID:+ORyHwWG0
あまり都心に近い教習所は、道が運転しにくいから避けたほうがいいという話
を聞いたんだけども、どう思う?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:43:59 ID:qCAo097a0
免許センターで受ける試験は一段階、二段階の学科のしけんがでるのでしょうか?
明日複数だ・・不安だ・・
>>389 俺の教習所は明治通り・環七の路上だけど都心で運転するつもりなら行ってて損はないよ
路上駐車テラウザス・交通量・歩行者オオスだけどね(゚д゚)
>>390に便乗
第二段階学科の効果測定も同じく一段階と二段階両方からでるよね?
>>391 初めての複数のとき何を思ったか2速に入れるようとしてサイドブレーキひきました
ブレーキはいつもよりもワンテンポ早めにね。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 01:56:49 ID:+ORyHwWG0
>>393 王子か。ほんと大変なところで路上教習やるね。
住んでる所は郊外だし、運転しやすそうな所で教習やろうかな。
>>389 別にスピードだして走るだけなら誰でも簡単に出来ることだけど、さまざまな注意と判断力を身につけるために高い授業料払って教習してるんでしょ?
検定でだって必要以上の速度は要求されないが、安全に関する注意・予測・判断がしっかりと問われるわけで
信号のない横断歩道のとこで、待ってる歩行者を無視って通り過ぎるだけで補助ブレーキガツンと踏まれてオジャンだべ
教習以外で停まる車があるのかどうか怪しいほどの光景だが、、、
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 02:19:46 ID:BZaIc6u5O
私が通っていたところは、目黒通り、駒沢通り、環八などです。
都心の教習所を出たらおそらく、どこでも乗れるのではないでしょうか。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 04:35:31 ID:C6o+was40
8月25日くらいから入校して10月に入るまでに免許とることって可能ですか?
スピードプランにしなきゃ無理でしょうかね。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 04:40:53 ID:+hXKlIZnO
俺今日卒検なわけで
緊張しすぎてねむれない…
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 08:23:51 ID:btXntPoU0
今日は高速教習。
教官はやってみると楽しいとかいってたけど
やっぱ不安。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 08:35:44 ID:pgYly4eFO
私は3月31日に卒検合格して、それから学校とか忙しくて本免の試験受けに行けなくてこの夏休みに行こうと思うんですけど、卒業証明証は1年間有効だから本免の試験受けることはできますよね?
急に不安になってきて‥
>>402 できます、ご安心を。
あなたなら学科は大丈夫でしょう。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 09:59:12 ID:o+Jtn98dO
ウチの路上は桜坂通るよ、というとオサレな教習所と勘違いしてもらえる。
下り坂&カーブという危険地帯ダガナー。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 10:31:54 ID:pgYly4eFO
>>403 ありがとうございます!
これで安心して試験受けに行けます★
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 13:27:39 ID:p5R5SYF+O
>>399がフリーターか夏休みの大学生なら可能だと思いますよ。
>>399 教習所の混雑具合、貴方の通える時間や運転技術などで変わってくるけど、
合宿やスピードプランとかじゃないと厳しいと思う。
俺は大学生だけど人の居ない4月に入所して7月で卒業した。
暇すぎて教官が余ってて困ってる状況だった。
今の時期は場内が渋滞してた。
明日から自主経路だぁ、道わかんねぇ
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:30:21 ID:sKhgIsEE0
みきわめと修了検定ってどんなことをするの?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:33:36 ID:sKhgIsEE0
自主経路ってなに? 第一段階の者には関係ない?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:38:46 ID:D3bNQz8ZO
電話したら、今の時期は優先予約コースでも3ヶ月みた方がいーって言われたよ。暇な時期なら、毎日行けば1ヶ月ちょっとって言ってたけど。
9月になっても相変わらずこんだままなのかな?
>>410 こないだやってきたけど、みきわめは検定と同じ回数
コースまわって今までやった事が出来てるか確認&弱点
気をつける点を教えてもらって時間の後半はその練習
って感じだったよ。
検定は説明→検定→視力検査等。
その後受けるなら学科のテストって感じだった。
1段階修了検定ならね。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:47:37 ID:sKhgIsEE0
>>413 ありがとう。みきわめと検定はそれぞれ何分あるのでしょうか?
自分で調べる気は0なのか?
自主経路って大きい道通ればいけるところを指示されるんでしょ?
卒検合格した〜!
結構おれんとこはゆるかったのかな
>>417 おめっとさん
俺もそろそろだ(; ・`д・´)
みきわめ良好出たー
明日卒検だー
でも今日のみきわめで信号の無い横断歩道の歩行者見落としそうになったからヤバスw
ちょっと補助ブレーキ踏まれたしw
本番だったら即死だったw
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 17:27:16 ID:gBBp1sRfO
1時間後に仮免の合格発表なんですが学科試験は何点以上が合格なんですか?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 17:46:53 ID:KFqx6aJd0
45
先月に普通自動二輪免許を取得しまして
秋頃に普通免許を取得しようと思っています。
この場合初心運転期間は秋から数えて一年間になるのでしょうか?
>>414 みきわめは技能教習の最後の時間に普通に1時限分。
検定は1時間くらいかな〜?
でも、説明、検定、その他、学科テスト全部通しだと4時間くらいかかったよ。
何も予定ない日にした方がいいかもね。
あと自主経路関係あるのは2段階だよ。
このスレの
>>1以降のリンクやネット検索でもわかると思うから
一度見てみてね。
ちなみに自分のカキコについては教習所によって
違いあるのかもしれないから、確かな情報は教習所に聞くのが一番だと思うよ。
どうやらうちの教習所、修検合格の直後に適性審査、仮免学科試験があるらしい・・・
学科と技能両方勉強してこいとwwこええwwwww
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 21:12:49 ID:o+Jtn98dO
それあたりまえ。
技能受かって学科落ちたら後日なんどでも学科だけ受け直し。
まぁ二回目以降は追加料金かかるから一回で受かるにこしたことはないけど。
>>425 当たり前だったのか・・・スレ見てて、他では修検と学科試験が別の日なんだと勘違いしてた。
みんな同じならやる気も出るな、ありがとう。
自分は都心の1国〜海岸周辺が教習コースだったが、初ドライブが田舎でスピードと道幅に面食らった。
あげく砂利道で大きな石を跳ね上げバンパー大破(レンタで保険で全額カバー。助かった)
都会じゃありえねえよ。
逆に田舎で教習受けた友達は車線変更が上手くいかないので、都会の道が苦手。
道路事情は地域によって禿しく違うので、自分の運転する地域で取るのがいいよ。
そろそろ修検なんだが技能とかより視力検査で落とされそう
まぁそれで補習代取られるとは思わないが・・・たぶん
>>422 普通車と二輪車は別々の初心運転者期間です。
普通車は普通免許を取ってから一年、二輪車は
二輪免許を取ってから一年です。
>>429 別々なんですね、解答ありがとうございました。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:10:34 ID:gBBp1sRfO
坂道発進がどうもうまくいきません。何かコツはありますか?
>>424 へえーそうなんや、うちの教習所は別やな〜
まあがんばってくださいな
>>431 坂道発進の手順
@ギアを1速(ローギア)に入れましょう。
Aサイドブレーキを引きましょう (左手はハンドブレーキを持ったままですよ!)
Bフットブレーキをゆっくり離し、ハンドブレーキがきちんと利いているか確認しましょう。
C軽くアクセルを踏みましょう。
D半クラッチにします、車の動きたくなる挙動やエンジン音の変化を確認しましょう。
エンジン音は小さく、音の高さは低くなるでしょう...。 (たぶん私はそういう風に聞こえたかな!)
Eさらにアクセルを軽く踏んで車体が前に動いたら、ハンドブレーキを少しずつゆるめながら、クラッチも少しずつつないでいきます。
Fアクセルをいくら踏んでも車が動かない様なら、クラッチをもう少しつないでみます。
--> 本当に少しね!
Gクラッチは車が動いたからといってすぐ離さないでください。
--> これは絶対ですよ!
Hこれで完璧です。 貴方も坂道発進マスターです。
重要なのはC〜F
アクセル・クラッチ・サイドブレーキすべてスムースな動作が必要
いつもエンコや車が下がるようなら気持ちアクセルは強めに
ホイルスピンや急発進するようならクラッチとサイドブレーキ動作は気持ち抑え目にしてみたら・・・・・
これだけは自分の体で覚えるしかないから頑張れ(・∀・)
何気にMTの人が多いね
ATはまあ特に質問するような事ないけども
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:47:45 ID:gBBp1sRfO
>>433 かなりわかりやすく書いて頂いてありがとうございます!!頑張ってみます!!
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:52:01 ID:Ln6nPMoDO
質問なんだけど、ブレーキかけるときって、速度が遅くなったらクラッチ→ブレーキ だけど、
例えば40キロ出してて後に止まるときってブレーキ→クラッチでもいいのかな?
ブレーキ→クラッチ→ブレーキ
438 :
436:2006/08/17(木) 23:00:18 ID:Ln6nPMoDO
ありがとうございます。あと、90°くらいの急なカーブ(一般的な交差点とか)で曲がるときにどうしても早いスピードで曲がってしまいます・・・何かコツはありますか?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:06:05 ID:hhly3c860
全国どこの教習所の検定でも磁束が30キロ以上でてる際は
必ずブレーキからかけましょう
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:08:52 ID:RpaEYoq40
>>436 別にいいけど、止まるまでに必ずクラッチを踏む事。
エンストになったら目も当てられない。 20キロ以下になったら
ギアをローに変えるとスムーズに止まれるかも。
>>438 必ずセカンドで曲がる。それか曲がる先に人がいなくても
居るものだと思って、いつでも止まれる速度で走る事。交差点は
徐行が義務。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:18:15 ID:Ln6nPMoDO
曲がるときは、アクセル少し踏んで半クラッチのあのスピードで曲がるのですか?
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:25:51 ID:gBBp1sRfO
2段階の技能って19時間ですよね?そのうちの何時間ぐらいが路上ですか?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:26:33 ID:hhly3c860
>>440が20キロ以下になったらローに入れるとか言ってますが
絶対に止めましょう 全く意味がありません
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:32:58 ID:g+3Zj+D40
教習期限あと2週間しかないからお情けで2段階の見極め良好もらったけど大丈夫かな?
>>433 なんか微妙に違う。
やっぱ教官によって教え方違うな。
うちはハンドブレーキかけて、フットブレーキ外して、
止まってるの確認したら、
強め(2500くらい)アクセルで半クラ。
音変わったら即座にサイドブレーキを戻す。
てな感じ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 23:41:34 ID:C6o+was40
448 :
441:2006/08/17(木) 23:47:44 ID:Ln6nPMoDO
ちなみにこの状況は、交差点などで停止していて左の急なカーブを曲がるときのことです。
どういう方法で曲がればよいか教えてください・
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 00:36:45 ID:YP0oRGYh0
>>441 クラッチとブレーキで速度を10キロ以下に落とす。
曲がってるときのスピード操作はクラッチで。
車の前輪か自分の足がちょうど曲がり角に来たところでハンドルめいっぱいまわせば綺麗に切れるよ。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:39:55 ID:RmTa2MlnO
>>440 発進以外でローつかうなよ。
>>448 慣性のせいで最初のろのろでも勝手にだんだん滑って加速するからね。
速度出過ぎたと思ったらあえてクラッチ一杯でフットブレーキ軽く踏めば流れるように減速する。
教官によっては文句つけてくるがな。
次が自主経路の複数なんですけど具体的に何するんですか?あと応急救護は三時間どんなことするんですか?
>>451 自主経路の複数なんてあったかな・・・?
応急救護は人工呼吸、心臓マッサージ、AEDについて説明受けたあとダミーで練習。
女の子がいっぱいいると楽しいお。男いっぱいでも楽しそうだけどなw
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 04:13:14 ID:hxGkbi2m0
ひさしぶりの夜更かし
いま2段階で学科あと半分残ってるけど効果測定やったら一発目で合格点でた!
仮免試験からなんも勉強してなかったのにビクーリ
たぶん仮免時、相当勉強したからだ。
これからのひと、仮免で頑張っておくとあとでラクになるよ
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 04:55:36 ID:etP+NvhhO
今日修了検定
坂道発進が自信ない…
しかも台風だしorz
雨天時の運転なんてやったことないよ…
しっかりアクセル踏め
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:26:43 ID:BrZgLMepO
クラッチは軽いアクセルと考えて、
左足を離せばエンブレで減速、踏めば上り坂以外惰性で走行
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:37:04 ID:BrZgLMepO
>>454 テスト前に、最初の乗車の段階で練習したいこと言えば、どこかでやらせてくれるでしょ。
アクセル噴かす
→徐々にクラッチ上げる
→回転数がガクンと下がった所でレバー下げてGO!GO!7188
→左足を絶対動かさない。じっと同じペダルを維持
→万一回転数不足で登らなくても決して左足は動かすな。その時は右足アクセルだけ少し踏む
方向転換不安だねーとか言われながらも見極めクリア
明日は卒検だ・・・縦列にさせて。・゚・(ノ∀`)・゚・。
こう思ってると方向転換になるんだろうなぁ・・・
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 11:41:40 ID:PzuNhTK60
MT車のハンドブレーキを使わない坂道発進の手順を教えてください
方向変換のほうが簡単じゃない?
指定の位置でハンドルを一杯まで据え切りだけでOKだし
あとはそのままバックして車がまっすぐになったらハンドル戻すだけ
一番最初にハンドルを切る位置さえ間違ってなければ失敗しようがない
教習所の場合はご丁寧にポールが何本か立ってるのでポールを目安にし
てハンドルを切る位置を覚えておけば楽勝
もうちょいで高速だ((((゜Д゜;))))
ベンツでGO!
高速は乗り出すと楽しい。
逆にSPEEDオーバーしやすい。
入り口は思い切って加速。
加速車線で合流調整。
80km以上出すと怒られる。
ハンドルは10時10分。
操作は一般道より細かく。
トラックの後ろは車間をあける。
無理に追い越さない。
降りた後、SPEED注意!
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:47:17 ID:etP+NvhhO
454です
無事坂道をクリアして技能合格しました!
あとは学科の結果待ち…
高速はちょっとハンドル動かしただけで凄い動くからなー
追い越しやって戻ったときいつもみたいにハンドル切ったら車体が浮いたよ('(゚∀゚∩
>>459 俺の場合は、ブレーキ踏んで止まり一速に入れた状態から、
ブレーキ離した直後にアクセル踏むと同時にクラッチを繋ぎゆっくり発進。
慣れればほとんど下がらずに発進できる。ブレーキ離す前に、
クラッチをエンストしない程度にごく僅か繋ぎながらやってもいいと思う。
クラッチの繋ぎ出しとアクセルを踏むのが急激でも緩くてもダメだから、
慣れれば何でもないがそれまでは難しいかも。
冷静さと思い切り、俊敏さと滑らかな動きが同時に必要。
慣れない内は、後に車がいる時はやめといた方が無難。
本当はエンジンやクラッチの寿命の事考えると、
坂道発進はサイドブレーキ使ったやり方の方がいいんだけどね。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 14:01:13 ID:RFNOZQeCO
免許センターて平日しかあいてませんよね?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 14:18:50 ID:EWVwvtESO
すみません複数って何するんですか?
>>467 県によって対応が違うから、教習所で聞くかググる。
神奈川県は初回受験に限り、事前申込みした人は土日受験が可能だったはず
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 14:52:19 ID:/5NhpWAwO
この時期、みんなのとこは技能の予約取れる?
七月の終わりに仮免とってから初の路上教習まで一ヵ月も空いた。人多すぎ
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 15:46:59 ID:sjezFtu6O
ギアをバックにした場合、アクセルを踏まなくても半クラッチだけで動くのですか?
台風、九州直撃のなか卒検合格しました!方向転換は雨風のなかで顔出しました(>_<)皆さんも頑張ってぐさい!
>>431 かなり古いけど、館ひろし主演の免許がない!って教習所物の映画で
坂道発進のコツは「あっ、サイド下ろすの忘れた」だって言ってた。
俺が免許取るときにもそれを実践したら全然失敗しなかったよ。
要はサイドを引いたままふかし気味に発進・・・しかけた所でサイドを下ろすイメージ。
卒検受かったああああああああああああ
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:49:18 ID:9A11i+ewO
明日卒検だ。アドバイスください!!
477 :
:2006/08/18(金) 17:52:51 ID:6zGLByb/0
>>476 普通にやってれば受かるよ。ぶつけたりとか横断歩道で歩行者無視して突破したらまずいけど。
自分のときは30人中29人が受かってた
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:02:18 ID:9A11i+ewO
>>476 そうなんですか!?たまに左右の確認とか忘れることがあるんですがまずいですよね?
479 :
:2006/08/18(金) 18:14:52 ID:6zGLByb/0
>>478 検定員によって違うから一概には言えないんだけど、左右の確認忘れで落ちるってことはないと思うよ。
自分は緊張して40キロ道路を50キロでぶっ飛ばしても受かりました。検定って言っても黙認してる部分も多いんじゃないかな?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:31:21 ID:9A11i+ewO
>>479 そうなんですか!仮免より卒検のほうが簡単って聞いたんですがどうなんですかね?あと右左折の時に車を寄せるのが苦手なんですがどうしたらいいでしょう?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:40:40 ID:U9IK69maO
例えば3速で走ってて左折する場合、曲がり角付近までに1速下げますよね?ここまでは分かるのですが、その辺りから足はどういう操作をしていけばよいのでしょうか?
482 :
:2006/08/18(金) 18:47:15 ID:6zGLByb/0
自分も検定の時に「寄せがあまい」と注意されました。
ただ、無理に寄せて乗り上げてしまったら、そこで一発終了にされてしまうので、ある意味開き直って
小さなミスは仕方ないと割り切ったほうがいいと思いますよ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:57:47 ID:bVXTRCgZO
一速まで下げんの?
二速でよくね?
484 :
481:2006/08/18(金) 19:03:40 ID:U9IK69maO
書き方が悪くてすみません。
1速さげて2速にするっていう意味です。
485 :
461:2006/08/18(金) 20:21:42 ID:fcaOVUBm0
高速行ってきた。
前を走ってたトラックがやたら遅くて追い越ししたよ
ちょっと怖かった…
今日、方向変換やって感覚はだいたいつかんだんだけど
明日は縦列駐車あるのですが何かアドバイスお願いします。
487 :
481:2006/08/18(金) 20:40:23 ID:MtbQbJFH0
その状態のとき、足はクラッチを踏むのか?半クラッチなのか?アクセルも踏んでいるのか・・・
よくわかりません。誰か教えてください。
個人的には左折する時は速度落としてセカンドに入れると同時に巻き込み確認して
んでもってスピードが十分落ちてる状態でクラッチ使って蛇行しながら曲がってる。
ただしある程度曲がったらアクセル踏み込むが
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:10:13 ID:U9IK69maO
>>488 ギア下げたら、クラッチを奥まで踏み込むんですか?
そしてカーブ終わり頃にクラッチ踏むのやめて、アクセル踏むんですか?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:21:50 ID:K4YMuMWUO
どう考えても「こいつ教習所に行ったこともクルマを運転したこともないだろ」
としか思えない低レベルな質問が連続している件について
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:30:07 ID:bVXTRCgZO
修了検定の時に曲がるときにクラッチ踏むなみたいに言われた
前がつまってないときは
>>489 ブレーキで減速しながら交差点に近づき、車一台分手前までに
徐行ぐらいまで落としていく。
20km/hぐらいまで落ちるとノッキングする可能性があるので
一気にクラッチを奥まで踏んで2速に減速チェンジ。
そのままクラッチを踏み続けながら、ブレーキで調節し、曲がり
やすい速度にして交差点内に進入。
速度を上げたくなったら、アクセルに足の乗せ変えて半クラ状態に
して交差点から出て行く。
ハンドルが落ち着いたら、そのままアクセルを踏んで加速していく。
>>482 要は検定の時点で車幅感覚がつかめていないことだな。
496 :
489:2006/08/18(金) 22:02:59 ID:U9IK69maO
>>494 でも本には、カーブの曲がり始めは クラッチを踏んだまま惰力で走行してハンドルをまわす。もし速度が遅くなりすぎたら、半クラッチを使う と書いてあるのですが・・・
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:12:07 ID:hN2FzNu6O
曲がるときにクラッチ踏んだらエンブレ効かないから危険だよ
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:12:20 ID:9A11i+ewO
卒業検定が不安です。車を寄せるのが苦手で路上駐車する時も方向指示器だしてから左に止めるまで時間かかっちゃうんです。左右確認もしない時があるし…受かるのかな
>>496 それで良いじゃない。本の通りにすれば、嘘は書いてない。
実際自分のやり方おしえてよ。
501 :
496:2006/08/18(金) 22:18:04 ID:U9IK69maO
クラッチ踏んだら危ない とか、何が正しいのか正直わからないんです・・・
>>501 曲がる大きさ(カーブ)に応じて対応すれば、いいんじゃない?
高速はATってレスをよく見かけたから、俺の通ってる教習所もATかと思ったらMTだった
ただスピード出して道走るだけだから別に良いけど
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:40:35 ID:U9IK69maO
惰力の説明が記載されてないのですが、アクセルは踏まないでクラッチだけいっぱいに踏むことですよね?いまいちつかめません・・・
>>501 >>504 >>494で説明してある通りにすれば良い。
クラッチを踏み続けながら、ブレーキで調節することを
「惰力を利用して進む」と解釈すれば良い。
クラッチを踏んでも速度が十分落ちていれば
エンジンブレーキ云々で危険というのは無関係。
むしろ低速時にクラッチを踏まないとノッキングや
エンストの原因になる。
俺も今日から教習所に通うことになりました
十数年ぶりの教習所です
大型は学科が無いのは楽ですが最大の問題は深視力になりそうです
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:50:23 ID:sjezFtu6O
広い道路では、半クラッチ使わなくても惰性で曲がれる。しかし、狭い曲がり角はクランクに入るときみたいな感覚で
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:54:12 ID:MNfR5KVY0
教えてください。
試験場の一発試験で青信号を直進する場合、交差点の左右確認は必要でしょうか?
(゚д゚)!?
>>508 必要です。
試験場では安全進行義務までチェックしてます。
511 :
504:2006/08/18(金) 23:01:46 ID:U9IK69maO
>>505 ノッキングとは何ですか?ブレーキ使ったら怒られた記憶が・・・
急ブレーキと、速度出したままのカーブ体験が第二段階であるよね?
あれ本気で怖くないですか?それとも人によっては快感なのかな…
練習とはいえ失敗して死ぬんじゃないかと何度も心配になったよ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:02:21 ID:2sdxzzI30
みなさん、路上での進路変更の安全確認どうしてますか?
確認→合図→確認 が甘くなってしまう気がします。
ですが教官には何も言われません。
卒検では減点対象ですよね?
>>513 どっちか一回でも確認していれば大丈夫。
できれば最初の確認よりも合図後の確認をしっかりやるといい。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:08:57 ID:xKyz9llE0
>>511 曲がるまでに充分減速→2速→クラッチゆっくり戻す
両足がら空き→信号・巻き込み確認→曲がり始め歩行者確認・見通し悪ければブレーキ構える
曲がりぬけそうなぐらいでアクセル
これじゃだめ?
517 :
511:2006/08/18(金) 23:09:04 ID:U9IK69maO
ノッキングになりかけたらギアかえてカーブに入るんですか?
>>511 ブレーキを使ったから怒られたのではなく、
交差点手前の減速が十分じゃなかったので
もっと手前でブレーキをかけるように注意されたのでは?
カーブ内ブレーキは十分に減速していない場合以外は
減点になるので。
教習所に通って教官に聞けカス
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:15:33 ID:u5nQ+sj20
とにかく右左折の際はクラッチ踏んで曲がらないのが原則!
ただコース内のS字やクランクのように角度がきつかったり、極めて道幅の
狭い道路に右左折する際はムチャクチャ速度落とさなければならないのでク
ラッチを踏まないと逆に危ないね
要は右左折する時ってのは徐行しなくてはならないわけだから10キロ位の
速度を保つならクラッチ踏む必要がないわけだがや
クラッチを踏む必要がないのに踏んで右左折やカーブに進入してしまう最大
の原因は曲がる前にしっかりと速度が落とせてないわけだ。曲がる前にブレ
ーキで速度を落としながらクラッチを踏んでギヤチェンしてるか?おそらく
クラッチを踏んだらブレーキを緩めてるんじゃないか?減速チェンジする時
ブレーキを使いながらギヤチェンしないとうまくいかないよ!曲がる直前に
これでもかってくらいにブレーキをググッと踏みながら減速チェンジしよう!
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:21:30 ID:u5nQ+sj20
| ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } |
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i | ちんちん入れて!
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
522 :
511:2006/08/18(金) 23:22:33 ID:U9IK69maO
516さんの書いてくれたことがすごくわかりやすかったのですが、私が本に書いてあった事と比べてみると違う気がするのですが、問題ないのでしょうか?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:23:24 ID:31ojvGU9O
教官って、稲中ぉもぃだす
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:24:31 ID:2sdxzzI30
>>515 ありがとうござます。
安心しました。
合図後の確認はものすごい慎重にしてますけど、
教官さんに「次右にまがって」といわれると、
信号みたりウィンカーだしたりでいっぺんにできない時があって。
試験時にはできるよう頑張ります。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:40:50 ID:u5nQ+sj20
| ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } |
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i | ちんちん入れて!
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:46:16 ID:u5nQ+sj20
ノッキングのカッカッカって感じが癖になってる俺。
止まる前には止めるけど・・・
528 :
511:2006/08/19(土) 00:28:32 ID:vPqpZ4yFO
>>522についてどなたか教えてもらえないでしょうか・・・
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:41:26 ID:v3NX7KLB0
教習所通ってないんだろ?
通ってるなら教本見るか教官に聞けカス
>>528 可哀想だと思ってせっかく教えても聞く耳持たないのでは
さすがの俺も教える気が失せるよ。
自分の好きなようにやったら良い。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 00:46:55 ID:ysdWMD3zO
仮免の期限が日曜まで…明日卒検。実技、筆記両方なんだけど、少しは甘く採点してくれるのかな?まぁ筆記は落ちたらおしまいだけど…
532 :
528:2006/08/19(土) 00:53:25 ID:vPqpZ4yFO
聞く気は十分あるのですが誰の言葉を参考にすれば・・・orz
じゃあ、俺が決めてやるよ。教本に書いてある通りにしろ。
2度とこのスレに来るな
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 01:13:33 ID:v3NX7KLB0
ID:vPqpZ4yFO←こいつなんなの?池沼?
>>532 せめて何がどうわからないのか書かないと。
>>522みたいなことかかれてもどう違うのかわからないんじゃ教えようがないよ。
ペーパードライバー向けのそういう教習ってあるのでしょうか?
もし、あったらどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
お願いします。
>>512 自分もめちゃくちゃ怖かった。
自分のとこの教習所でその体験に使った道は側に自動車とかバイクとか止める場所あるし
変に飛び出したらとてつもない事になりそうだし、半泣き状態になりそうだった。
教習中に人を殺した場合って保険か何かに加入してて、
金銭面ではカバーされるんだろうか?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 05:31:45 ID:uiTiy8EgO
指導員を殺す気か?
541 :
522:2006/08/19(土) 08:40:57 ID:vPqpZ4yFO
>>535 本に書いてあることと、言ってくれたことが違いません?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 08:45:53 ID:3/7+VZCoO
うぜーからもうくんな
544 :
522:2006/08/19(土) 09:36:43 ID:vPqpZ4yFO
516さんの言ってることは違うのですが?よく理解できるのですが・・・
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 09:39:47 ID:OPceL4kLO
先ほどMTで4回目の実技練習をしてきました。
未だに発進が難しくて、何度もエンストしてしまいます。
教官から、アクセルは力、クラッチで速度調節とは言われているんですが、どうも発進のとき、速度が出るとアクセルを離してしまってエンストになることが多いです。
教官からも呆れられてしまっているようですが、4回めでこんな状態ならATに変えた方が無難でしょうか?
あと、物凄い遅い速度で走る場合は、クラッチを踏んでブレーキで調節らしいんですが、クラッチを踏んでれば調節したときの速度がたもたれるのでしょうか。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 09:40:34 ID:fLie4kqIO
「コイツ教習所に行ったこともクルマを運転したこともないだろ」
としか思えない極めて低レベルな質問を、1人のバカが昨日から
粘着質に繰り返している件について
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 09:44:52 ID:3/7+VZCoO
2,3000回転で半クラすれば発進すると思うが。
超低速は断続クラッチで調節。
このときはアクセルふんでもあまり変わらない
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 09:46:04 ID:3/7+VZCoO
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 09:46:05 ID:vPqpZ4yFO
人によって言うことがちがうので、何が正しいのかわからなくて・・・
すごい遅いスピードは、ローギアで、アクセル一定でクラッチの調節じゃないですか?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 09:47:24 ID:3/7+VZCoO
ばーか
>>549 お前さんがどんな交通状況を想定して質問しているのか、
よくわからんので、人によって言う事が違う。
つまり、状況によって違うという事だな。
その状況を掲示板上で文字だけで誰もがわかるように
再現出来るならしてみなさい。
要約すると、操作は状況によって変えていかなければならないので、
その都度、教官に聞けって事で。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 10:20:56 ID:vPqpZ4yFO
なんかすみません・・・
例えばT字路みたいな道で、直進でずっと進んできて前の信号が青なので左右どちらかに曲がるという、いわゆる普通の曲がり角です。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 10:45:44 ID:fLie4kqIO
>>552 そんなのは状況(速度、道路形状、他の交通等々)によるだろ。
よく考えてみろ。
たとえば夕方で買物客(歩行者・自転車・原付)だらけの商店街の
狭い道幅の交差点を左折するときと、片側3車線の国道バイパス・
歩車分離式信号機のある交差点を
右折するときとで比べて、どちらも同じ速度・同じ操作法で曲がるのかよ?
教本には「交差点の右左折は徐行」って書いてあっても、実際には
状況に応じて違ってくる。第2段階で路上に出るようになれば
判るだろうけど・・・。
>>551はその辺りのことも言ってるんだろうよ。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 10:55:38 ID:fLie4kqIO
てか昨日からのオマエの質問(
>>481以降)を読み返すと、あまりにも
教条主義的と言うかマニュアル的な回答を求め過ぎだ・・・。
555 :
マッハ555:2006/08/19(土) 11:00:24 ID:Bm1xw+OvO
いただきんたま!
556 :
481:2006/08/19(土) 11:06:56 ID:vPqpZ4yFO
性格のせいかわからないんですが、気になるんですよ・・・
クラッチのしくみを深く理解してないからですかね・・・?エンストもよくおきるし・・・
>>556 だから気になるなら教官に聞けと。
お前さんが通っている教習所は知りたい事を教えてくれないのか?
それとT字路“みたいな”ってどういう事よ?
“普通”の曲がり角の定義は?
リアルではいいかもしれんが、ネットでは用語は正しく使わないと
揚げ足を取られ続けるぞ。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 11:26:06 ID:uiTiy8EgO
禿同!
せっかく高い教習料金払って通っているんだし、その状況はその担当教官に聞くのが一番。ここで聞かれても、その手の質問は答えもわれるぞ。
516だがお前には失望した
まぁそれは非冗談だが、これ以上ここで聞いても満足な回答は出ないだろう
というか、答えは出てるようなきもするが。
教官に聞いたほうが早い
非冗談と書いてマジと読む
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 11:56:15 ID:vPqpZ4yFO
人によってクラッチを使ったり使わなかったりっていうんですが、状況によって使い分けってことですよね。一時停止から曲がるときは半クラッチ使って、青信号で停止しないで曲がるときはクラッチ使う必要ないですよね?
高い金払ってんだから、指導官に聞かな損だ。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:28:30 ID:rVOpQPiS0
壁にアクセル全開で突っ込んで教習車大破させた。
\(^o^)/オワタ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:29:18 ID:3/7+VZCoO
つーか、実際に乗車してるときに教官に聞けやヒキコモリが!
お前は口の聞けない池沼か
前、俺が乗ってるときに何でもない直線の隣のフェンスにつっこんでる車があったのは見た
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 13:22:47 ID:3/7+VZCoO
教官にオヤジギャグいわれた時、どうしてる?
正直対応に困る。楽しい人は嫌いじゃないし
いい人なんだけど、私が冷めてて上手く笑えないから
なんか悪い。あはは…と苦しい愛想笑いしかできない。
>>567 適当に話合わせて余裕があれば笑っときゃいいさ。
運転に集中してますみたいなオーラ出して。
無理に付き合う必要はないと思うよ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 14:03:21 ID:DIjyHCt7O
効果測定ギリギリで合格したw
危ねぇ…
明日みきわめだ…
クラッチのしくみをよく理解すればエンストは激減します。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 15:26:22 ID:EJOYcXS9O
じゃあ、僕は整備士になる。
発進した後、すごい遅い状態で半クラッチ状態を解除したらエンストしてしまったんですが、発進した後、ある程度速度が出てから解除すればいいんですよね。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 15:36:23 ID:4oGK7PniO
じゃあ僕はランボルギーニのメカニック!
卒検受かった・゚・(つД`)・゚・
さぁ、明日試験場行こう!と思ったら平日やってないんだね(´・ω・`)
>>512 漏れにとってはスゲー快感だった。
たまに教習所に来てこれだけやらしてくれるんなら、路上になんか出なくてもいいやと思ったw
>>572 すごい遅い状態で半クラッチ状態のやり方を教えてください。
最近やっと路上の楽しさが分かってきた。
路上でてから6時間目くらい。
皆もそれくらい?
卒検完了で今日で教習所もおしまい
公安センターは月曜にいくか・・・
>>576 俺もおもしろかったな
アクセルおもいっきり踏んで急気味発進→急ブレーキ・スリップ・スピンなどやったがおもろい経験できたと思う
右左折やカーブ関係に関しては
>>520がかなり参考になる
だが現実、教習生に右左折中の半クラを禁じたら右左折中の速度超過&エンストしまくりだと思うので、クラッチが痛むのは仕方がないとしてちゃんと曲がれるようになるのが一番かと
俺も2段階の序盤までは半クラ使わないで左折するの下手だったよ
右折は左折より少し速度でてる事が多いけど、左折はゆっくり曲がるからね。半クラにしがち
だけど目標としては左折時にもクラッチは完全に上げた状態で行うって意識をしていたほうが上達するとは思うよ
左折時に半クラしない、左折が完了するまでに曲がりながら1速→2速に上げてスムーズなチェンジ&加速ができればそこそこじゃないかな
40〜50キロで走っててそこから停止する時、まだ全然速度残ってるのにもうクラッチ踏んだり
ハンドルがまっすぐの状態でしかギアチェンジできなかったり、んで右左折時に半クラしたり
教習生にはありがちだが、意識して上を目指してこう
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 20:11:51 ID:vEdn0sAiO
嫌いな先生にいつも走行位置を注意される。でも他の何人かの先生に聞いたらちゃんと走れてるって言われた。なんで?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 20:18:42 ID:fhylYfhXO
タイヤの空気圧って入れすぎるとパンクする?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 20:47:44 ID:vPqpZ4yFO
そうか・・・しっかりブレーキで速度落としてからギア下げて、それからカーブ入ればいいのか・・・ そしたら、カーブ内でクラッチ使う必要ないね
>>578 路上3回出たけどまだ怖い。つか、夜間に予約いれちゃったせいで
全部夜だったのでガクブルしながら運転した記憶しかない。
ライトしか見えないし…予想外に夜間は怖い。
これからなるべく昼間を走って慣れようと思う。
路上4回目で未だにエンストを途中で起こすから
エンスト起こしてからキーを回す時間と坂でのエンスト時のブレーキ踏む速さが最近凄く短くなった。
おかげで教官に「エンストして俺よりはやくブレーキが踏めるようになったのはいざというときブレーキを素早く踏めるようになったんだなwエンストのおかげだww」
というお言葉と共に「エンスト復帰マスター」の称号をもらった。
というかうちの教官何かと称号をくれるんだがゲーマニか?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:08:38 ID:8xBk0Mtw0
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:14:09 ID:vPqpZ4yFO
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:17:59 ID:bwWresstO
>>582 なぁ、いつの間にカーブの話にすり変わってるんだよ。
最初の質問は
>>481で交差点の左折時の質問だろう。
右左折=カーブではない事は理解しているのか?
用語は正しく使えと指摘したはずだが。
それによっては回答が全く違うものになるぞ。
>>585 なにその首都高バトルとかに出てきそうな名前www
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:40:21 ID:vPqpZ4yFO
用語を正しく使えなくてすみません!すぐ前のレスに、カーブって書いたけど右左折の書き間違えです。すみません
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:42:53 ID:3/7+VZCoO
おまいら楽しいの?
>>591 まず社会人なって働け。話はそれからだ。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:12:05 ID:UNZ89Onm0
皆さん、こんばんわ。
直進から右左折をする際、安全確認を何度行っていますか?
>>595 俺最低二回ずつやってるけど
前すっげー何度も首を振って左右見てたら教官に「慎重になるのもいいがびびりすぎんなw」
といわれて…そういえばこれも称号もらってんな。いったいいくつもらってんだ?
そんなステキセンスな教官に出会いたかったな…
私は免許取った今でも脇見にならない程度に
多少オーバーだと思っても後方確認とか巻き込み確認するようにしてる。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:11:46 ID:UNZ89Onm0
>>596様
そうなんです、首振り人形なんです。。
とても素敵な教官さまに恵まれていらっしゃいますね。
>>597様
はい、本当に申し訳ありません。
ですが、教官さまによりけりで、曖昧になり、頭朦朧としているところなんです。
>>598様
私も、早く免許を所得したいと望んでおるところです。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:15:05 ID:UNZ89Onm0
なんといいますか、
1・直進→左折のために左によせる際進路変更 確認→合図→確認 で2回
2・左折の合図 確認→合図→確認 で2回
更に巻き込み確認なども含め、最低4回は確認してくださいということで大丈夫でしょうか。。
卒検の際、減点されたらと不安でたまらないのです。。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:38:03 ID:lmMss3d00
このスレって
エンストとクラッチの話で出来てるよね
――このスレは2つの言葉でできている
1つはエンスト 1つはクラッチ
つづきめんどい
>>582 言葉にこだわって、書き込み主の意図を汲めてない輩がいるけど、考え方はあってるよ
カーブじゃなく交差点と書けばいいのだろうか
文末のほうのカーブに関しては、右左折が半分程度終わると加速+ギアチェンジに入るのでクラッチを当然使うがw
とはいえ、最初の頃は右左折をカーブと言ってしまったり、曲がり角を曲がる時に指示器出したりという光景もある
がんばれ
>>600 路上では合図→サイドミラー→目視という流れでOK
サイドミラー→目視のあたりは視線を流すようにさらりと見れば時間はかからない
まあ合図だして3秒後にハンドル切るから、それまでにサイドミラー&目視ぐらいすぐ慣れるよ
あまりマニュアルや形式に拘るのは確かに良いとは言えないが、教習生だもの、頼りになる明確な単語(明文)が欲しいんだよな
慣れるまではそれでいいが、慣れてきたら実践的にシフトしていけるようになろう
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 08:38:35 ID:4Q7fuBWL0
右左折するときは、進路変更するよね? それから、30M手前にきたら、右左折の合図するよね。
交差点を曲がって、次鋸宇佐展まで30Mない場合はどうすればいい?
進路変更は、3秒後に行うものだけど、この場合は、どうしたらいい?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 08:39:16 ID:4Q7fuBWL0
>次鋸宇佐展まで
は、
次の交差点まで、の間違い。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 08:41:35 ID:4Q7fuBWL0
>>604 合図の前に、安全確認が必要では?
あと、
>路上では合図→サイドミラー→目視という流れでOK
の目視のところでは、ルームミラーとかサイドミラーも見るんじゃないでしょうか?
>>605 同一方向に進行しながら進路を右方or左方に変えるときが進路変更です。
進路変更のときは進路を変えようとするときの三秒前にだし進路変更するのを
相手に伝えるためです。
右左折はそれをしようとする30M手前で合図をだす。
交差点曲がって次の交差点まで30Mない場合はしょうがないから曲がってから
合図だせばいいんじゃない?
合図を行う場合と方法ってとこで教本に書いてあるぞ。ちゃんとよめ
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 08:59:33 ID:4Q7fuBWL0
>>608 そのページには、30M無い場合のことは書かれていませんよ。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 09:08:15 ID:olHWHuYgO
>>605 たとえば交差点を左折したらすぐに次の交差点があってそれを右折するならば、
「左折後の車体が道路のセンター寄りに来るように」最初の交差点を左折すればよい。
(つまり最初の交差点の左折が終わった時点で、すでに次の右折の為の右寄せ
(センター近くに寄せる)が完了している形となる)
また、右折の合図は左折が完了した直後に出し始めてよい。
611 :
610:2006/08/20(日) 09:19:44 ID:olHWHuYgO
補足説明しておくと、
>>610の場合、2番目の交差点を右折するのに際して
右寄せ(進路変更)は行っていない。(左折完了した瞬間にすでに車体は
右寄りに位置しているから)
従ってこのような場面では「進路変更の3秒前合図ルール」も不要ということ。
(だから左折完了直後にすぐに右折合図を出し始めてよい)
信号で止まって、発進の時隣の車と勝負してるのは俺だけじゃないはず
30M先の交差点を右左折したいけど、30M前から指示器出すと
右左折したい交差点までに小さい交差点が2つもあるから
どこ曲がるか後続車がビックリするので右左折の手前で、って言う先生と
30M前で!って先生と2通りいる。
スピードも制限速度ギリ出せって先生と、ある程度ゆっくりで!って先生と2通り。
お前らで話しつけてから生徒に教えに来いってんだ。
>>613 右左折は教習の始まる前聞いてたほうがいいよ。
周囲に車や歩行者が明らかにいないってわかってるんなら後者だけど路上ではまず前者だろうね。
スピードに関しては制限速度ギリギリが基本だけど周囲の状況次第(街中の商店街とか雨の日とか)でゆっくり走った方がいい時もある。
修了検定合格した!!
…けどこの後の仮免学科試験のことを考えてガチガチな俺を和ませるために
ここらでひとつジョークを頼む↓
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
サンポール ( ゚д゚) ドメスト
\/| y |\/
°。o
( ゚д゚) 。o°o。 ←クマ(QM)
(\/\/
_
=(_)○_
く
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 13:07:27 ID:tIczXyGSO
日曜も検定あるんだ。いいなぁ〜。
次初めての自主経路だよ…緊張しすぎwww
自主経路の学科受けてその日に路上ってアリなのか?マジでダメだもう
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 14:36:55 ID:tIczXyGSO
その日に学科受けて技能で大丈夫だよ。自主経路はわからんくなったら教官がアドバイスくれるから大丈夫
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 15:20:39 ID:LpDqZGvDO
俺も次は自主経路だ…
道も知らないのに自分で決めなきゃいけないなんて
決めた道を教官がナビしてくれたりするの?
ゴールだけ指定されて、そこまでの道を自分で決めるんだっけ
漏れが通ってた教習所は路上は3コースあるんだけど、その3コースを教官
の案内なしで通れるかどうかだった。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 16:05:18 ID:ArgBgPbH0
初路上楽しかったよ!
キアチェンジうまくイカネ。。。
トップまでいくからね。
日曜で道がすいててヨカタ
一回路上に出てしまうと場内はつまらなすぎだなw
623 :
615:2006/08/20(日) 16:13:10 ID:xcGELKWr0
>>616 サンクス、と言いたいが落ちてきた。
勉強が足らなかったな・・・
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 17:43:24 ID:p8iwaIWdO
明日卒検やぁ〜orz
もぉ今から緊張しまくり↓↓自主経路とか不安やし‥誰か気をつけなアカンこと教えて下さい↓↓
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 18:06:51 ID:ArgBgPbH0
ズバリ、緊張しないことが一番重要。
DQNでもとれる免許なんだから必ず受かる!!
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 18:31:55 ID:p1mDJCpC0
右左折してから30Mない道路の先でまた右左折する場合は、最初の右左折時点で、右寄せ・左寄せをしておくんだよね?
それをすれば、次の交差点で右左折する場合に、目視の必要がないと思ったんだけど、必要だと言われた。
なぜ? 最初の交差点を曲がって時点で、左寄せ・右寄せをしているんだから、バイクなどを巻き込むことはないのでは?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 18:41:05 ID:HtBz4sqlO
信号のない見通しの悪い交差点って徐行ですよね?
S字やクランクに入るときの微速とは違うの?
>>627 同じ要領。
>>626 左折巻き込み目視は必要。
>>624 優先車、歩行者妨害など。
>>613 状況によって違う。
後続車が迷惑云々は無関係。
前の車がどこを右左折しようが後続車にはほとんど影響が無い。
>>607 路上で何回くらい走ったかな?
合図の前に安全確認が必要なのは学科試験の時だよ
実際に走ってる時はミラーは普段からチラチラ見る、特にルームミラーはね
だから右左折や進路変更で合図を出す場所が近づくと、自然とミラーは見るようになるよ
このあたりは慣れていけばわかると思うので、特に注意として書いたつもりはない
が、
>>目視のところでは、ルームミラーとかサイドミラーも見るんじゃないでしょうか?
これはやばいな、教本みて「目視」とはどういう行動・目的を指しているのか要復習しないと危ないべ
>>612 MTでも例えばサーキットとかなら半クラとかせずガッキンとギアつないで急発進するわけだがw
とりあえず人通りのあるような場所でそういう運転はよせよとだけ言っておく
適正結果で英文字の部分がD,Eあたりの運転意識だよ
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:09:38 ID:pjiLbhfr0
>>624 奇遇だ、自分も明日卒検。
今は、緊張しすぎて変なミス連発するのも怖いから、
今日は好きな音楽でも聴いてリラックスしながら教本何度も読み返してる。
あと、自主経路や縦列・方向転換のイメージトレーニングして当日迷わないように備えてる。
お互い明日は一発合格して笑顔で卒業できるといいな。
631 :
627:2006/08/20(日) 19:34:11 ID:HtBz4sqlO
>>629 どうすればいいのでしょう?何か決まった方法があるのでしょうか?
>>613 指導員によって言うことが違う、ということは、後続車個々によってやはり判断が違うということ。
ただ早めに出した方が後続車はそれだけこっちの右左折について早めに意識してくれる。
ということは、追突事故も防げるということ。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 20:19:49 ID:bwi7Q1/e0
あ、あの、応急救護て何するですか?
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 20:42:45 ID:ZHSifsxm0
>>634 あああのそれは本当でしたか?
ちょっと嫌です。。
そ、それに3時間もあるですけど
>>635 最初の一時間ぐらいは、ビデオなどでの講習。
残りは人工呼吸や心臓マッサージなどの実技をする。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:03:42 ID:ZHSifsxm0
>>636 そ、そうでしたか。。
心臓のマッサージなどするですね。
なんだか緊張してまいりました
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:07:01 ID:BRWk5l/GO
昨日入校して明日しょっぱな車に乗る!楽しみぃ〜
>>638 まず運転操作をある程度把握しとくと少しは楽だよ
最初は操作にてまどる・・・
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:07:38 ID:p8iwaIWdO
630 マジッ!!おぅッ!!お互い一発で受かるよう頑張ろうなぁ↑↑
明日仮免の試験なんですけど、試験を作ってる会社って配布された教科書と同じ所ですか?
>>641 作成者は都道府県の公安委員会です。
免許センター作成
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:35:47 ID:p1mDJCpC0
一方通行の道路から右折しようと、車を右寄せすると、「右寄せしなくていい。中央でいい。」と言われました。
そして「右寄せしたら、右折するときにタイヤが落ちるでしょ」と言われました。それから、「左折のときは、左寄せするけど、右折のときは中央。」と言われました。
一方通行の道路から右折するときは、右に寄せると教科書に書いてあるのですが、これは間違いなのでしょうか?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:39:07 ID:p1mDJCpC0
「一方通行の道路」は「中央線のない道路で車一台分しか通れない一方通行の道路」のことです。
>>643 学科と技能では少し違う場合があります。
交差点の状況に応じて寄せる程度を変えてください。
学科の問題では「一方通行の道路から右折する場合は右端に寄せる」で○です。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:40:39 ID:f2tINZto0
じゃぁ中央からちょっと右よりでいいじゃん。まぁ教科書が正しいんだが。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:41:22 ID:iHzHllxi0
合宿行くんだが住民票取りに行くのを忘れたまま明日出発・・
親に明日行ってもらって郵便で送ってもらうんだけど大丈夫ですか?
初日にないとやっぱかなり不味いですかね?
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:43:43 ID:p1mDJCpC0
>>626で目視が必要なのはなぜですか? 最初の右折・左折した後に、斜体を右・左に寄せているのに、巻き込み確認=目視が必要だといわれました。なぜでしょうか?
>>648 巻き込み確認は二輪車を巻き込まないための確認ではなく、
歩行者を巻き込まないための確認。
歩行者は二輪車が入れないような間隔でも入ってくる可能性があるから。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:48:56 ID:DF2xl2Ih0
>>645 >>646 難しいですね。中央で良い場合と、右寄せで良い場合はどうやって知ることができますか?
「交差点の状況に応じて」とは具体的にどういうことでしょうか?
よろしくお願いします。
>>648 そういう決まりだからです。
運転に絶対安全は無いからです。
例えて言うなら、
「常に安全運転を心がけていれば、強制保険に入らないで運転しても良い?」
人間はミスをするのが前提です。
念には念をということでしょう。
>>650 左折時にも右折時にも内輪差が出ます。
右端に寄せると学科にはありますが、技能ではどんなに寄せても50cmまでです。
内輪差の関係で1m程度まで寄せれば良いことになっています。
右端に電柱や看板があったりして、右端まで寄せると接触の恐れがある場合などは
必要以上に右に寄せる必要はありません。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:55:24 ID:jLcOOBa60
>>652 ありがとうございます。とてもわかりやすい解説です。
感謝します。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:58:00 ID:iHzHllxi0
すみません
>>647お願いしますm(__)m
ほんと焦ってるんです・・
>>654 合宿いったことないけど、多分最初の方は大丈夫だとおもう
修了検定やら卒検で必要になるかもしれないからそれまでに郵送してもらえば
大丈夫っしょ
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 00:02:26 ID:yTsM1J8T0
今日、初めて運転をした。
キープレフトしてる状態から、左に進路変更したら、「路肩を走ったら駄目」と言われた。orz
キープレフトして、中央を空けるんですよね? だから、キープレフトで走ったのに。それで、左折のために左に進路変更したら、
路肩走るなと言われた。でも、走ってしまう。
皆さんはどう?
>>650 これ以上寄せたら危ないかな、と思ったらそれ以上寄せなきゃいい。
ということだ。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 00:11:31 ID:K1s5NeEq0
俺は、2回目。
最初のとき「技能の教科書を見ながら運転していくからね」と言われ、教科書を見ながら少し運転をした。
そして、今回(2回目)の自動車に乗って教科書を出して開いていると、その日の担当の人から「何教科書出してるの? ちゃんと予習してこないと駄目だよ。予習して、当日は、車の運転を見て、実際にして覚えるんだよ」と言われた。
どっちなんだ!?
俺は、S字とクランクは上手に通過できるんだけど、安全確認が苦手だな。走りながら確認は難しい。
>>656 キープレフトは左約1.0m
左折左寄せは約0.5mまで
>>658 ゆっくり進みたい人は、予習せずに技能教習時間に教本を見ながらじっくりやる。
説明する時間が長くなるので、運転する時間は少なくなる。
どんどん進みたい人は、教本で予習をして、技能教習時間は技能に集中する。
説明する時間が省略できるので、運転にたくさんの時間が使えるので上達が早い。
ご希望の方を選んで指導員に伝えてみてください。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 00:19:21 ID:nN/34NRK0
>>658 > どっちなんだ!?
んなの知るかよw
教習所や指導員に聞け
> 「何教科書出してるの? ちゃんと予習してこないと駄目だよ。
> 予習して、当日は、車の運転を見て、実際にして覚えるんだよ」
この指導員の言い分は正しい。技能は予習、学科は復習が有効。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 00:21:45 ID:R2KM4ljY0
>>656 何を疑問に思ってるのか知らんが、ただ単に必要以上に左に寄り過ぎなだけの話。
つまりヘタクソってことね。
修了検定で走るコースは当日発表されるの?
それと、自主経路って何ですか?
>>663 修了検定コースは当日発表。
自主経路は2段階に入ってから行う地図を使って
スタートからゴールまでの経路を設定する運転。
>>664 ありがとうございます。僕は、次、修了検定なんです。
結構緊張します。みきわめで上手に運転ができなかったけど、判子を押してもらえました。
修了検定を受けるには、お金がかかるから、落ちたくないなあ。
足か
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 02:19:01 ID:rUQErD0sO
>>658をみて、そういや技能の教科書なんてのも貰ってたっけと
思い出したのは俺だけではあるまい。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 02:46:13 ID:uYznxO8kO
次終了検定前の見極めなのだが補助ブレーキ踏まれなければ受かるもんなのかな?
>>668 補助ブレーキ1〜2回踏まれたってみきわめぐらい受かる
みきわめ程度で「合格です、おめでとう」とか言われないぞw 大したものじゃないから心配しないでイイ
みきわめで落ちる(ハンコもらえなかった)ってのは、修検合格によほど遠いってことだから普通はない
それまでに復習が付いていても、みきわめ前までに内容詰め込んだりして回数オーバーしないようにする事が多いしね
でもまぁ、修検受かってマークシートさらさらと塗ったらもう路上に出るわけだし、所内ぐらい補助ブレーキ無しで走れるようになっておいたほうが良いけども・・・
>>663 自主経路の説明は
>>664にある通りだけど、具体的にやることは何かというと
卒検の時、あらかじめ決められたスタート地点までは指導員(検定中は検定員と呼ぶべきか)にガイドされながら普段の教習同様に走って
スタート地点についたら地図を広げて「どういうルートで教習所に戻るか」を地図上で指なぞって指導員に言う。んで言ったとおりのルートで教習所に戻る
んだけど教習で自主経路は3回程度あるので、その時に皆がよく使う一般的なルートをまず指示される。
まあ基本的に最短距離だね 右左折を一回以上混ぜないといけないのでスタート直後に左折4回したあと右折2回で帰るなんてルートもある
スタート地点は教習所によって多様だろうけど、俺のトコは6箇所だった
まあ自主経路といっても、要は決められたルート覚えて走るだけのことだよ。記憶経路とでも言えばいいのかw
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 05:34:45 ID:TX9Btgf00
教習所卒業して残り本免試験だけなんですけど
やっぱり本免試験は効果測定とか仮免学科試験より大分難しいですか?
今までは全部ストレートで合格してるんですけど…。
卒検は、自主経路を走って所内に戻ってきて縦列、車庫入れでおk?
修検と同じで比較的早めに終わる?
13時間乗ってるのにまだ自主経路やってないけど
>>670 仮免学科と同等の難易度です。
効果測定は教習所ごとで違うので、
比べることが出来ません。
効果測定は問題作成者の癖が出るので、
本免学科では見たことのない問題が出る
可能性があります。
基本的には素直な問題が多く、警察庁の
通達によって教本の中から出題されますが、
一部の都道府県では教本の範囲外から
出されることもあるようなので、注意しましょう。
>>671 所内は方向変換か縦列注射の一方だけです。
受験者が選べるのではなく、指定されます。
合格した場合は、午後までかかる可能性が高い。
個人差や教習所ごとで違うので、教習の進度についてはノーコメ。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 11:33:44 ID:uYznxO8kO
>>669 情報ありがとう。でも終了検定じゃなくて卒検前でしたOrz
路上でボロクソ言われながらもハンコもらった状態だから受かる気がしない。
うわー、卒検ってコース記憶かぁ…記憶力悪い&方向音痴の俺はどうすれば…
>>674 2回しか曲がらないから大丈夫だ。路上で何度か練習してるだろうし。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 13:46:22 ID:6RaUdtPoO
もぉすぐ卒検やぁorz
今から頑張ってくる。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:09:02 ID:NW0gvdbgO
もうすぐ修了検定ですが、後ろに人が乗った場合いつもよりハンドルが重く感じますか?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:11:01 ID:H19CIkp9O
すごく基本的なことですがみきわめってどのようなことをするのですか?
>>677 ハンドルは変わりません。
ブレーキで減速する場合は、多少速度が落ちにくくなりますが、
一人乗るぐらいなら気づかない程度です。
>>678 普段の教習とほぼ同じ。
ただ教習の習熟度、到達度を見るので、助言が少なめになる。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:20:34 ID:H19CIkp9O
レスありがとうございます。
S字やクランクもはいりますか?
>>681 一段階のみきわめならやります。
今まで履修した内容すべてと思ってください。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:25:36 ID:H19CIkp9O
わかりました。ありがとうございました
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:26:29 ID:NW0gvdbgO
発進してすぐ40q出すのは無理っぽい
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:32:28 ID:7/0ETJCLO
仮免試験で技能合格、学科不合格だったんだけど次受けるときはまた技能もやるんですか?
>>685 修了検定に合格後3ヶ月以内なら技能は免除です。
3ヶ月過ぎるともう一度、技能検定を行います。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:52:46 ID:MXQAQ6EO0
明日仮免です。きょう見極めで坂道発進ボロボロでした。その前はS字だめで、
その前はクランクだめでした。まともにコース走れません。もうだめぽ・・・
なにか技能の注意点あればお願いします。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 15:00:44 ID:6RaUdtPoO
最悪‥方向転換で脱輪してもた↓↓絶対落ちた↓↓
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 15:58:59 ID:tZE+KaBYO
予約した時間に行けなくなったら
電話で断ったほうがいいの?
それともバックレていいの?
至急お願いします
>>675 右左折の回数はスタート地点による
1回ずつで帰れる地点もあれば、左折4連続のあと右折2回ってのもあるw
でもそんなに遠くにはいかないので、普通にみんな覚えれてるよ
>>681 1段階みきわめ=修検の内容なので発進・カーブ・指定速度・右左折・坂道発進・Sクランク
ギアチェンジに関しては特に問われないと思うので、1速で走る時間を多めにしておけばゆっくり走りやすいかな
指定速度も30キロとかだと思うので2速のまま加速すればいい
>>688 脱った時にすぐ止まってやり直ししてたら大丈夫
脱ったのに気付かずそのまま無理矢理通り過ぎてしまったら「脱輪(大)」で検定中止
中止の場合はその場でいわれると思うので、言われて無いなら大丈夫かもよ?
まあ最後だから言わずに停車までさせた線もあるが・・・
方変の出る所は地味に細狭いのでクランクを思い出して曲がらないと脱ったりする
電話
修了検定と仮免の試験って同じ?
>>689 もちろん電話!
ばっくれるな、普通なら人の都合に口挟んできたりはしない
だがばっくれたら、教習所に迷惑がかかる
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 16:10:07 ID:9/E8soUM0
>>692 修了検定は技能の試験
仮免学科試験は学科の試験
技能の予約取ろうと思ったら先2週間までずっと埋まってて全く取れねえ・・・
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:30:22 ID:NW0gvdbgO
みんなは発進してからすぐに40qのスピード出せますか?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:05:25 ID:TL81VX8Q0
| ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } |
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i | ちんちん入れて!
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:08:46 ID:R0vp+GrdO
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:36:11 ID:rUQErD0sO
バックレはキャンセル料とられる
GOAL
│
└──────────┐
│
START
↑今日受けた卒検のコース
ゆるすぎwwwwww
明日はいよいよ卒検だ
もし卒検に、無事に受かったら
合宿なのに技能が駄目すぎて、延長確定してヘコんでいた時に
優しい言葉をかけてくれた、指導員にお礼言って帰りたいな
50近いおっちゃんなんだけど、あの時はホント救われたw
コンビニでお菓子でも買って、プレゼントしようかな
あー…合宿じゃなかったら、色々と考えて
感謝のプレゼントもっとこれたのにorz
>>700 いやいや、そんなこともないぞ。
特にスタート直後のズレたあたり、とても漏れなんかには無理だと感じた。
ズレてなくね?
ギリギリで見極めもらっちゃったから、修検こえぇよ…
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 20:20:22 ID:0b5eovllO
教習中に分かんないところがあったので質問すると「自分で考えてやれば?ほら!早くしないと迷惑だろ」って言われた。そんな…
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 20:38:16 ID:0b5eovllO
経営者にチクる
そんなのが公安委員会にばれたらどうなるんだろうか
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:13:36 ID:+IdidXqb0
>>704は、よほどトロイんだろう
何度言っても出来ず、交差点内等の他の教習車の迷惑になるような箇所で
周りの迷惑も顧みずにDQNな質問しだしたので愛想つかされてる可能性
が非常に高い
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:46:02 ID:0b5eovllO
>>709 何度も言われたようなことは質問しなかったのですが…愛想尽かされてたというか好かれてなかったのは間違いないです
適性検査で運転適性が2だった
まだ乗ってもいないのに自信なくしたよ
俺なんか運転適性度が1で安全運転度がDだったよ
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:26:20 ID:+IdidXqb0
結果が【1】な香具師は本当にヤバイ
仕事してて、こいつはヤバイって感じるヤツは殆ど適性検査で
問題アリっていう結果がでてる
だから世の為、人の為に免許取るのはやめておけ
よかったな、社会貢献できて!
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:33:23 ID:HvjNRC0C0
>>714 だから何?
死亡事故を起こす本当にヤバイ奴は良い結果を過信して無謀運転するお前みたいな奴だって言ってたぞ
運転はやめておけ。よかったな、社会貢献できて。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:41:48 ID:izubN3NHO
地図読んだりするのが苦手なんですが自主経路って比較的、苦労するものですか?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:45:21 ID:JrfhopKv0
>>716 自車の進行方向が上になるように地図をいちいち回転させないと
地図がうまく読めないような人はちょっと苦労するかもね。
でもああいうのは慣れだから。まあガンガれ。
718 :
717:2006/08/21(月) 23:48:11 ID:JrfhopKv0
あと路上教習が終わってクルマを降りたら、なるべく早いうちに
その日に走ったコースを思い出しながら地図にそのルートを
蛍光ペン等で書きこんでみるといいよ。右左折箇所については
その手前の目印となる建物・カンバンなどをボールペン等で
書き込んでみたりね。
(これもまた地図に慣れる訓練の1つ)
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 00:08:14 ID:fUyxilJNO
>>712 その適性試験は修了検定が終わってから受けるやつですか?
>>719 いや、仮免試験の時の適正試験は視力とか、
運動能力(軽い運動)だから今の話題に出ている物とは別。
適正検査は俺は3-Cとなんとも面白みのない結果だったな。
もしかして1-Dって書いてる俺は全く向いてないってこと?
1-D 1-8 4 って出てる
あたしも3-Bと面白くない。
今日、高速の学科で10年前に高速の合流地点で事故った教習車両の話を聞いた
で調べて出てきた話と今日聞いた話ちょっと違う
あれー?
今日は卒検だー。
四月から始めてやっと免許取得できそうです。
だけど、おちそうで怖い・・・。
卒検のコースって当日に勝手に決められるの?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 10:43:11 ID:6flucYB+O
路上で信号待ちから発進したときに、ほかの車よりダントツで40出るまでが遅い…
MTだとしょうがないのかな?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 11:11:50 ID:6vOAeggsO
昨日初めてMTのシミュ受けた
余裕こいてたら途中でオレだけエンジンかかってなかっorz
実車だと怖い
>>629 アクセル多めに踏んでれば半クラなしでも進むのかな?勉強になりました。
>>722 もうじき高速なんだけど、事故った話聞くと不安になる・・・
合流が一番心配なところだし。
ちなみに自分も3-Bでした。この辺が一番多いのかな?
>>725 私も発進で加速遅いっていわれました。MTだとギアチェンジとかあるし、
ある程度は慣れなのかもね。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 15:26:53 ID:4anSNVqcO
MT乗りなんだけど、徐行と微速の違いを教えてくれないでしょうか?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 16:33:00 ID:F1P8xvoW0
>>728 徐行はブレーキかけて1メートル以内で停止できるくらいの早速さ
微速は1速で半クラ使って進むくらいの速さじゃないかな?
間違ってたらすいません。
明日卒業検定だー・・・
緊張してきたぁぁぁぁぁ
731 :
卒検5回落ち:2006/08/22(火) 17:05:07 ID:jcJPBJXs0
┏━┯
┃ |
┃ △_,,..,,_ 人生オワタ・・・
┃ / ,' 3 `ヽーっ_ アーウー・・・
┻/l :::: ⊃ ⌒_つ /⌒`)
/ `'ー---‐''''' ◎、_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 17:38:41 ID:FEBnH/W9O
卒検てエンスト一回で10点減点されるの?テラコワス……
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 17:38:47 ID:fUyxilJNO
一段階のみきわめ2回ダメだった
免許取った
本免試験3割ぐらいしか生き残ってなくてビビったお
おまいらも頑張れよじゃあな
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 18:42:12 ID:4anSNVqcO
でも交差点内のカーブって徐行だよね?
カーブってブレーキ使ったらダメじゃなかったっけ?
>>735 ゆえに前もって十分減速しておくわけですよ。
>>735 教本を注意深く読めば判るが、「(交差点などの)右左折」と「カーブ」とは明確に
区別されている。(「交差点の右左折」は「カーブ」ではない)
細かいと思うかも知れないがここは教習所スレなので一応・・・。
ただ、どちらにせよ曲がり始める前に(ハンドルを切り始める前に)充分に減速
しておく(減速を終えておく)というのが基本。
>>736の言う通り。
そして、カーブの場合は安全に曲がれる速度まで減速してから曲がり始める
のが基本であり、右左折の場合は徐行速度まで減速してから曲がり始める
のが基本。
ただし実際の路上教習時には、大きな交差点の右折などの場合はもっと速い
スピードで曲がるようにと指導員から指示される場合も多い。(つまり、どんな
交差点でも同じ要領で(同じ速度で)曲がるのではなく、状況によって対応を
変える臨機応変さも必要)
738 :
737:2006/08/22(火) 19:19:35 ID:6ql6n2wj0
>>737 補足
> ただし実際の路上教習時には、大きな交差点の右折などの場合はもっと速い
> スピードで曲がるようにと指導員から指示される場合も多い。
「もっと速いスピード」ってのは徐行速度よりも速いスピードってことね。
片側2車線・3車線道路などの大きな道路の右折の際には、徐行よりも
速い速度で曲がるようにと指示されることが多い。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:08:05 ID:4anSNVqcO
とても分かりやすい回答ありがとうございました。
あと、右左折時にクラッチ使わないですよね? 半クラで曲がれって言われたところがあったんだけどなぜだろう・・・
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:13:34 ID:a5z2l9pk0
右左折は徐行で行うからクラッチは踏まなくてもよい
10キロくらいの速度ならクラッチ踏まなくても進行できる速度
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:35:28 ID:4anSNVqcO
曲がり角が急な時に半クラで曲がるのですか?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:02:51 ID:3ImWcUcf0
一方通行の出口(進入禁止の場所)からバックで入るのはありですか?
なしです
ある意味ありだな
俺も明日卒業検定だーー
今日はなんとかみきわめもらえた。
どうしても左折とかの時に3速から2速に落としていくのですが
どうしても車体がかなり揺れてしまう・・・
何かアドバイスはないでしょうか?
歩行者やバイク、自転車が来ませんように・・・
教習車ごとに半クラの位置違うのどうにかしてくれ・・・
教官は「社会に出たらいろんな車に乗る機会あるんだから、慣れておきなさい」って言うけど
教習車は検定に使うでしょ・・・。エンストすれば教官もガタガタ言うんだし
これくらいのことでリスク作らないでくれ。
以上、愚痴でした
>>745 あれこれ考えると眠れなくなるので
車のことは一切忘れてPCも電源切って早く寝てください
みきわめをもらえたら技術に関してはほぼ合格です
明日は平常心でがんばってください
>>746 それは指導員が正しいよ。半クラの位置なんて体感でアジャストできるしな。
逆にいい経験してるよ。
>>745 原因1
セカンドに入れる速度ではない。
(減速が不十分でエンジンブレーキが利きすぎてる)
原因2
クラッチを離すのが早い。
クラッチを離すときは足が離れる瞬間までいつも出来るだけゆっくり。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:49:02 ID:EGYsSe0o0
皆様こんばんわ
高速がシミュレーターになってしまいました。
高速も乗りたいのでとても不安です。
高速教習行った方、どんな感じでしたか?
免許とってひとりで行っても大丈夫でしょうか?
どうか教えてください。
ちなみ私、適性検査安全運転タイプ3Aの女です。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:54:27 ID:1JDZ++A+0
横に男乗せとけばおk
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 01:29:02 ID:EGYsSe0o0
もしものことを考えると、他人を乗せられると思えないんです。。
父上に頼んでみようかしら。。
もちろん事故を起こすなんて絶対しないですけど、
危険予測シミュレーターの後に受けたので、
すごく恐くなってしまいました。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 01:29:38 ID:1JDZ++A+0
じゃぁ俺がとなり乗る
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 01:47:36 ID:EGYsSe0o0
ではお願いします。。
念のため、ご家族やご友人の許可をいただいてください。。
それから、乗車の前には、消化の良いものを食してくださいね。
>>746 クラッチの個体差はどうしても発生する。
全く同じ車でも一晩でクラッチフィール変わってる事だってザラ
絶対慣れてくるから、頑張れ
道路を通るたび、路上に出るたび思うんだけど一般車両ってほんと傍若無人に走ってるように見えるわ
実はそっちのほうが正しいんだよね、、教習車はかえって邪魔になってたり。
誰も規制速度なんて守ってないし、、
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 02:49:43 ID:hu+8rJcQ0
修了検定と仮免の試験って同じこと?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 03:09:30 ID:2rm9Wo6G0
交差点で右左折するときは、必ず徐行がマルなんだけど、なぜ?
信号機のある交差点では、徐行しなくて良いのでは?
教科書のp87にはそう書いてあるけど。
それと見通しのきく交差点では、徐行しなくて良いのでは?
路上教習なんて、都会だと道も複雑そうだし歩行者も交通量も多そう。
だけど俺の地元はド田舎なので広くて単純な道路ばっかりで何となくラクそう。
つくづく自分が田舎者で良かったと思える瞬間。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 03:29:24 ID:EA9NwZSk0
>>759 > 交差点で右左折するときは、必ず徐行がマルなんだけど、なぜ?
> 信号機のある交差点では、徐行しなくて良いのでは?
「交差点で右左折するときは、必ず徐行」
「交差点で右左折するときは」
「右左折するときは」
これでも分からなければ首くくって死ねよバカ
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 03:35:24 ID:JMV5rWca0
どう見ても
>>759がアホすぎ
問題文にちゃんと右左折って書いてあるのにねw
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 03:36:25 ID:JMV5rWca0
信号機さえ設置されていれば、減速しなくてもそのまま
交差点を曲がれると
>>759は思ってるらしいw
電柱に衝突して死ねよ
30kmくらいのコーナリング経験してないんじゃないの?
どうも交差点の問題を勘違いしている馬鹿が多いな…
交差点を右左折はかならず徐行
交差点を右左折以外で通過
信号の有無、見通しの良し悪し、優先か否か等により適宜徐行
何故かは自分で考えてね
初路上は緊張すんなぁー
卒検で、歩道を横断する際の一時停止をしなかったら即終わりって教官が言ってたけどまじかな?
マジでしょ
というか、歩道横断前の一時停止って、法で定められてるんじゃなかったかな?
それなら間違いなくマジなはず
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 11:34:27 ID:a6h2TjBU0
卒検では、歩行者保護最優先じゃないかな。
一時停止線、止まれの標識があったらとまる。
矢印のある信号は勢い良く発進と言われたし
交通の流れを止める停止はよくないと思うけど。。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 12:22:46 ID:UHLZiVyp0
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 12:25:45 ID:UHLZiVyp0
↑補足
それ故に卒検は歩行者やガキンチョが外で遊んでない
雨天時が有利とされている。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 13:10:31 ID:IGj3w14FO
路上で右折するとき、歩行者が横断歩道を渡っていたら、横断歩道の直前で止まりますか?それとも曲がらないで交差点の中心の直前で止まりますか?
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 13:38:58 ID:vsMn8tTH0
>>776 矢印のない信号の交差点・・対向車の有無、歩行者の有無を確認するため、中心の直前で止まる
歩行者がいなくなり、対向車もいなかったら発進
横断歩道の前で止まったら対向車が来た時に妨げてしまうよ
右折事故注意!!
矢印信号での右折は、確認はしっかりして、
信号無視の歩行者がいないときは止まらない方がいいですよね?
どなたか補足をお願いします。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 13:47:55 ID:BpAf8YrqO
教習車が事故っても教官の責任だし、右折で事故なら教官の方が死にやすいな
猛スピードで左折
かっこE
>>779 でも路上に出たら事故ってもこっちの責任って聞いたが。
仮免持ってるから〜とかなんとか
卒業検定うかったー まじうれしい
だけどこれから免許とれたらもう隣に教官いないと思うと不安が・・・
>>779 過去ログで教習中に事故って免許を取った瞬間即免停になった人がいるってあった。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 17:15:06 ID:IGj3w14FO
いま3回目でみきわめで受かったけど、みんなは一発で修了検定受かるみたい。だから一発で合格しなかったらどうしよう
>>771 730ですが・・・
今日それやって落ちました。
あまりにも初歩的で情けなさ過ぎて、笑いがこみ上げてきましたよ・・・。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:43:42 ID:nDoaNT2YO
俺も明日修了検定だ。コース覚えてない。どうしよう
次は第一段みきわめなんだが前運転してから間が二ヶ月近く開いてる・・・・
ぶっつけ本番とか絶対無理だ・・・
教習所9月になったら人減るかな〜
微妙。大学の夏休みは9月下旬まで続くからね
>>781 刑事責任は仮免運転者が被りますね。
民事責任もまずは仮免運転者に請求されるかと。
事情によっては教習所側が求償するような形かな。
卒検前効果測定、本免って、イラスト問題さえ落とさなければ大丈夫?
イラスト問題は点数高いから全部当たってれば他の問題、多少間違えても大丈夫そう
>>786 コースは教官が指示してくれるから大丈夫だよ。
まぁある程度は覚えとくといいかも
今日、MT車を卒業できたので、
今度、運転免許試験場で
学科試験を受けに行くのですが、試験時間は何分間なのでしょうか?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:19:58 ID:3ihIfhuJ0
>>791 学科試験問題は、文章問題が90問、イラスト問題が5問出題され、
配点は、 文章問題が1問1点、イラスト問題が1問2点です。
>イラスト問題さえ落とさなければ大丈夫?
ですからイラスト問題が全問正解だと仮定すれば、文章問題は
10問まで間違っても大丈夫ということになります。
てかこれくらいの計算も出来ないカスはまず免許取得なんてムリw
AT限定で免許とっちゃったんですけど、AT解除っていくらくらいかかりますか?それと何時間乗ればいいんですか?教えてください。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:51:39 ID:BpAf8YrqO
ぐぐれかす
俺んとこは、この時期までくると高校生とか減るから若干空く。
リロードしないで書いたら(´・ω・`)ショボーン
今日からMTはじめますた
>>785 俺も十数年前に同じ経験をしている
笑うしかない。・゚・(ノД`)・゚・。
次がんばれ
教習所スレだから念のため書いておくと、歩道を横断するってのはガソリンスタンドとかに入る時のことを言うんだべw
教習中だと歩道を横断する機会ってまずないと思うけど・・・
教習所の出入り口も歩道が途切れて道路になっているよね(全ての教習所までは知らないがw
横断歩道に関しては歩行者がいたら止まるなりなんなり、歩行者いなきゃ速度はそのままでいい
>>785 や
>>799はどういう状況で歩道に入ったのかな?
ちなみに、ガソリンスタンドや飲食店みたいなとこに入るとき歩道に入るけど、一時停止してる一般人はまずいないねw
みんなの親とかも、店に入る時に歩道の手前で一時停止したりする? 普通そのまま入るよね
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:15:00 ID:buiuFjRs0
教習車と一般車のルールは全く別物ww
免許とるまで我慢するしかない・・・・
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:24:19 ID:7O2z5JAJ0
免許とってからもやれ
甘くみてると事故るだけだぞ
>>800 799がやらかしたこと
直線道路を走行中反対側の歩道を人が歩いていた
横断歩道手前で急に立ち止まった もうブレーキは踏めなかった
一発終了です
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:32:12 ID:pN3xPVUp0
>>801 > 教習車と一般車のルールは全く別物ww
は? いつから道交法は教習車向けと一般車向けの2種類になったんでつか?
>>801 残念ながらルールは別物だね
2段階にもなれば「臨機応変に」というのをとにかく心掛けるように言われると思う
店に入るためにいちいち歩道前で一時停止してたのでは、右折でも左折でも前or後ろからくる車の邪魔だからね
教科書に書いてあるから検定中は一時停止するが、普通に乗ってる時にそんな事しない・・・
俺は取得後の立場だからこうも言えるが、教習中の人はとにかく教科書重視でうまく検定受かってね
とはいえ教習or検定で歩道に入った覚えは無いんだけどね・・・
教習所によってはガソリンスタンドや一般店舗の駐車場に入ったりする練習があるのかもしれん
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:33:32 ID:0BH2yFEA0
あ、あの、それは、信号のない横断歩道ということでよろしいでしょうか。。
法律なんて言ってないよ。暗黙のルールのこと。制限速度とかな
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:34:48 ID:0BH2yFEA0
あああのすみません、
>>803様へのご質問です。。
>>803 それって歩道を横断する時の一時停止じゃなくて、信号のない横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいるときその通行を妨げてはいけないって内容じゃん
全然違うことだべw
歩道と横断歩道はまったく別物だからちゃんと分けて覚えないとそれこそ試験でアボン
>ルール【rule】
>
>規則。規定。きまり。「―に従う」「―を無視する」「―違反」
クルマ板でただ単に「ルール」と言えばそりゃ交通法規関係だろ
どうでもいいけど、ここの板って「w」の意味知らないやついるの?ww
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:40:25 ID:pN/893FT0
「教習車と一般車のルールは全く別物」
いかにも夏休みらしい珍論の登場です。
とりあえずさ、現実なんでもかんでも法律どおりに物事が運ばねばならないと思うのはよした方がいいんじゃないかなぁ
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:42:16 ID:3ssDEZ0N0
>>814 言ってることはわからんでもないが、
こ こ は 教 習 所 ス レ
だ
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:43:10 ID:3ssDEZ0N0
当然、検定時は法規走行を求められるわけであり。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:43:38 ID:0BH2yFEA0
あ、あの、ここは教習所ですので、パニックにおちいるような書き込みはひかえていただきたいのです。。
わたくしも卒検前でして、すでに頭が混乱した模様です。。
どうか、どうか、よろしくお願い致します。。
このようなことを書き込みまして、本当に申し訳ございません。。
>>813 教習所にいる指導員の方々だって馬鹿じゃないし、現実を知らないわけでもない
ただ免許を取得するにあたり初期段階としてこなさなければならない最低限必要な知識・技術を身につけてもらうために教習が行われている
一般者がルールを守らない点が目立つのは事実だ
誰もそれを正しいとは主張しないけど、現実は見なきゃいけないと思う
指導員がプライベートで高速走るときに80キロ守って、休憩も2時間おきにちゃんと取ってる姿は素晴らしいと思うがね
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:46:20 ID:U++6kifDO
まあ実際免許取ってから運転してみればわかるけど
教習所で習ったことをその通りやれば良いとは限らないよ
まあ頑張って免許取ってください
>>819 もちつけ
技能教習中と技能試験中は厳格に法規走行すればいいだけの話っしょ。
>>819 あなたも路上でまともに走れるようにならなきゃ卒業は出来ないんだから、実際の路上の知識はつけておくべき
その上できちんと教習生らしい運転を心掛けるのが良い
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:50:24 ID:NiRCfJWvO
縦列駐車や方向転換のとき、アクセルを踏まずに半クラッチだけでバックするんだけどこれは良いのかな?アクセルを使うと動きすぎたりしちゃうからやりづらくてしょうがない
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:52:03 ID:t3rnZ81K0
>>819 ここが何のスレなのかさえ分からずに適当なこと言ってるバカどもが一部に居るが無視しろ。
検定時に求められるのは法規走行の実践であり、その方法は交通の教則や教本に示されている。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:52:18 ID:3nctNiqPO
よく出てくる無線教習って何ですか?
私は昨日高速に乗ってきてあて二時間で二段かい終わりなんですが無線って授業あるのかな?
教えてエロい人
>>826 普通は一段階でやるからもうないんじゃまいか?
免許取得したあと、実際の路上で教習どおりにやってちゃ危ない場面て多いよな。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:55:07 ID:qKy3N875O
すみません、すごく初歩的な質問なんですが、卒検のときに学科試験はないんですか?
バックは1速よりもエンストしやすいぞ
少しはアクセル踏んでクラッチの繋ぎ具合でコントロールするんだ
2速以上で発進する人はわかると思うけど、アクセルを踏んでいれば僅かにしかクラッチ上げてなくてもエンストはしにくい
検定で使われる車は教習同様に適当に前にある車を選んで、練習中のプレートを裏返して検定中に表示変えるだけ
アクセル・クラッチなんて車によって調子が違うけど、そのせいで検定ミスっても理由にはしてくれない
たまに教習車のメンテきちっとしろという書き込みを見るが、その程度の変化条件ぐらい対応できてくださいということ
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:59:04 ID:iMxodNOl0
>>824 超低速で動きたい場合なら、アイドリング状態(アクセルは踏まない)で
半クラッチや断続クラッチ、というやり方はよく使うよ。
>>825 そりゃまあそうだ。
>>826 無線教習というのは、指導員は教習車に同乗せずに、所内コースを
一望できるような高いところから無線(音声)で教習生に指示を与えて
運転させるといった教習。
ちなみにこれを実施していない公認教習所もある。(全ての公認教習所
で行っているわけではない)
>>825 どこの教習所(を出た)かは知らないが、路上の一般車の実情を教えないトコなんてまずないだろう
それに、誰も教習中に一般車と同じ運転をしろとも言っていない
ただ現実を知識として知っておきなさいと言っているだけだ
教習所の坂道発進について質問です
発進後、頂上で二速に入れろといわれました。しかし坂が短いのとクラッチ操作に不慣れなため、
1.二速にする
2.少しアクセル踏みながらクラッチ徐々に離す
3.アクセル離してエンブレ効かせる
がうまくいかず、2の時点で坂をかなり下ってしまいエンブレを用いていません。
そこで、迅速にするため2の操作を、アクセル踏まずにクラッチ徐々に離す、または、少しアクセル踏みつつクラッチ一気に
の方法を考えていますが、エンスト等の問題はありますか?また教習所のような短い坂での操作についていい方法はないですか?
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:02:16 ID:WnmX1t7l0
>>829 本免学科試験のことなら、現住所の都道府県に在る免許センター
(あるいは試験場)で受けることになります。教習所卒業後に。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:03:49 ID:Pe1xkwdL0
皆様、少々取り乱し大変失礼致しました。。
路上で教習をしていて、少しの心ない方により、せつない思いをすることもしばしばです。
先日は駐車車両が並んでいる道路において、直前で突然ドアがパッと開き、
大変驚いたわたくしはハンドルを切りそうになって教官さまにブレーキを踏まれてしましました。。
法定速度に忠実に従って運転していたり、右折待ちの信号で黄色になったので停止した時に、
警笛を鳴らされてしまったりしました。。
帰りのバスに乗車中、大型トレーラーに幅寄せをさせられ、
おまわりさまに止められたこともありました。。
みなさま、助け合い、大きな心で、頑張りましょう。。。
教習所にAボーイがいた件。
半そで+ハーフパンツ+普通のソックス+リュック
まわりが吹いてた
>>835 駐車車両は大きく避けなさいとか、学科の指導員が喜びそうな危険予測状況じゃないか
駐車や障害物の回避は1段階項目のはずなので、路上に出るならちゃんとこなさないといけないべ
大変驚いてちゃだめだw
ドアあけた奴も後方不注意だとは思うけどね
速度どおりに走ってて鳴らされたってのはDQNだな
右折待ちってのは状況による、ほぼ停止状態で待ってたなら黄色で止まったのは間違っていないから、鳴らしてきた奴がDQN
でも停止ではなく10キロ以上出てたとか横断歩道にさしかかってたなら、右折なら行くべき
とにかく臨機応変なこと スレに思わぬ書き込みがあっても取り乱しカキコするのもなw
原付講習って受けなくてもいいんでしょうか?
何にも免許もってなくて普通免許が初免許なんですが。
教習所ではやる気配もない。。。
普通免許コースなら原付や二輪に関しては学科のみ
そのまま何もなしに卒業だよ
選び方(足が届く、起こせる等)は学科で習ってるはずなんで
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:20:08 ID:vbRT/OS50
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:21:21 ID:Pe1xkwdL0
>>835 ありがとうございます。
駐車車両は、交通量の多い三車線道路の左車線にずらりと並んでいまして、
私は真ん中の車線を走っていたのです。。
この経験により、とても注意するようになりました。。
右折待ちは大変大きな交差点での出来事でした。
臨機応変にできるよう心して頑張りますです。
本当にありがとうございました。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:21:40 ID:Vs6iWahT0
>>838 ・原則として全員参加させる教習所
・教習生が受講するか否かを選択できる教習所
・普通運転免許取得コースで原付講習自体を実施していない教習所
の3パターン。原付講習は法令で定められた「普通運転免許の必須の技能教習」
には含まれていない内容なので、このように教習所によって対応が異なっている。
>>833 坂を下る前に変速動作を完了しなければ駄目
坂の頂上で車が平行になった瞬間に2速に入れてみたら
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:27:37 ID:BiYfcGLe0
>>833 教習所の場内コースの坂道ならスピードも低速だから、2.は「アクセルを
踏みながら」じゃなくても大丈夫。
少しハンクラ時間を長くしてクラッチ繋げば変速ショックもほとんど無いし。
>>841 3車線か、大きく避ける場合は自分の右の車線を走ってる車に気をつけてな。がんば
>>833 頂上で2速は最初なかなか難しい予感
まずは1速からチェンジ一切なしで坂道発進・エンブレ効かせて坂下りをきれいにできるように練習してみたら?
俺のトコは坂道発進のあと坂を下る長さが10m程度で、そこで止まれがあった
なのでチェンジまでやれと言って来る指導員は珍しかった
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/24(木) 00:44:13 ID:DC6pc9Z50
昔、普通免許の教習へ行ったときの話しなんだけど、教習中に笑顔で運転して
ないからもう一時間、ハンドルを廻す時に一瞬小指が立ったからもう1時間って
メチャクチャな言い掛かりをつける指導員がいた。当然オンナには激アマ教習で
そいつの評判イイわけだが。
何処の誰っていうなら、N県の十○町自動車学校の春日!テメーの事だ!!
皆さんも変な指導員に当たったら、問答無用で受付でクレーム言いましょう。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 01:02:40 ID:9nZ7Vq04O
>>834 ありがとうございます!!修検のように技能の後に学科があるのかと勘違いしてました。卒検は技能試験したら終わりなんですね。そして卒業して、免許センターに本免を受けに行くという流れですよね??
>>843-845 レスありがとうございます。実は明日修了検定です。
みきわめもらえてるので坂道はクリアできてるはずなのですが、
今までほとんどエンブレ使ってないでも何も言われませんでした。
しかし、前日になり不安になり書き込んだ次第です。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 06:58:20 ID:YBrvQMFzO
卒検って合格したら次の日から本試験受けに行っていいんですか?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 07:06:15 ID:2u+GxsjKO
今日本免。頑張ってくる!
卒検だ。吐きそうになってきたw
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 08:33:46 ID:rEI8R/YkO
みきわめ1回でうかりてぇ!
めちゃくちゃ緊張してきた…
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 08:39:48 ID:lFqgggUTO
あぁ〜今日2度目の卒検だ‥orz
今度こそリベンジ果たしてやる!!!!!!
神奈川県の二俣川の試験場らへんに昼飯食べれるようなとこってあるのでしょうか?
自販機ありますよね?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 09:14:13 ID:9nZ7Vq04O
>>851 わたしもそれ気になってます!どなたかわかる方教えて下さい。
自主経路のコースが覚えられない
卒検の時、比較的簡単なコースに当たりますように
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 10:43:55 ID:Z1xRLnxOO
路上でピングポングブレーキってみんな使ってる?
学科では「ある速度以上では使わないと卒検落ちるぞー」
とか言われたけど、実際路上では普通にブレーキ踏んでもなんにも言われず。
てか、複数教習でポンピン使ってる奴いたけど、乗り心地わるーとおもた。
ピングポングブレーキ
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 11:38:22 ID:XNGLWvwBO
原簿って卒業したらもらえるの?
>>863 もらえません。
一定期間、教習所に保管されます。
希望すればコピーをくれます。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 12:12:05 ID:YBrvQMFzO
みなさんは卒研の日に合格したらその日のうちに卒業証明書もらえましたか?
うん
どうしても縦列駐車が自信ない
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 13:40:19 ID:wGdb4T4xO
修了検定受かって今学科の試験の結果待ち
セカンドギアで微速ではしる場合、クラッチ切ってからブレーキで速度調節して、そのあとはアクセル踏まない状態で断続クラッチで速度調節でOKでしょうか。
エンストしそうで恐い…
>>869 断続クラッチするなら、クラッチを上げる時に少しアクセルを踏んでおく。
質問なんですが、教習所Aで仮免まで取って、教習所Bでその続きを受けるというようなことは可能なんでしょうか。
>>871 可能ですが、手数料を取られます。
移った先でも入所料を取られます。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 15:03:46 ID:lFqgggUTO
今卒検終わった↑↑あんま自信ない‥微妙だ↓↓
頼む‥奇跡ょ起きてくれ
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 15:53:10 ID:lFqgggUTO
やった↑↑2度目にしてやっと卒検受かった〜マジ嬉しい(つд`)
おいおい
めめしいな、泣くなよ
でーんと構えてろよ
ところで、うどんは関西だし?関東だし?
うどんはやっぱり関西だしだよね
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 16:02:45 ID:9nZ7Vq04O
となり町の教習所は卒業するとき初心者マークをもらえるらしいが自分とこはもらえる気配すらない。ちょっと損した気分(´_ゝ`)みなさんのとこはどうですか?
>>874 おめでとうー。うわーうらやましいなぁ…
今合宿中で終検すら受かってないけど、もう帰りたい…。毎日緊張しまくりorz
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 16:51:09 ID:MIKpZBlM0
S字クランクが上手くいくコツとかあります?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 16:57:49 ID:eZsCj7ZcO
外から入り内へ次も外から内へ。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 16:58:34 ID:2u+GxsjKO
852だが本免受かったゾ! このスレにはお世話になりました!みんなも頑張れ!
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 17:17:52 ID:7bbHU663O
高速おもしろくねー。つうかこえー。
東名なんか走れるかってんだ。
みんな楽しいとか言ってるけど、怖くなかったの?
まっすぐ走るのも大変だったんだけど。
>>881 こえーよw
途中からは楽しくなってきたけど
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 17:54:15 ID:wGdb4T4xO
明日初路上こぇー。エンストしませんように。みんなは路上でエンストしますか?
>>883 必要以上に緊張してビビってると、かえってエンスト発生率上がるぞオイw
てかエンストしたら素早くエンジン再始動できるようにな。(これも重要)
>>881 高速教習で乗った教習車のハンドルの遊びが妙に大きくて、
微妙に蛇行→修正舵の繰り返しでやたらと緊張して疲れた。
(免許取得後に親のクルマで同じ区間走ったらピタッと安定w)
断続クラッチって半クラを作ったりクラッチを切ったりして進むことだよね?
>>886 そうそう。半クラよりもさらに超低速で進みたいときに使うことが多い。
指定の教習所で卒業して、
明日、試験場で学科受けるつもりなんだけど
試験時間って50分でしょうか?
ちなみに普通車です。
>>878 常に外側を走れば後輪が乗り上がらないっていう考えかたで漏れは走ってる
>>878 S字はカーブの内側にくる方の車輪が、道の真ん中を通る感じで進めばいいと思う
車体の先と道の少し先を見つつ運転すると結構車の動きが分かりやすいよ
応急救護ってどんなことするんでしょうか?
別に何も考えずに挑んで大丈夫?
終わった人、何か感想あったら是非聞かせてください。
1時間目:学科
2時間目:人工呼吸以外の応急救護、回復体位とか止血法とか
3時間目:人形相手にキス大会+それまでやったことの実技試験(馬鹿馬鹿しい台詞付)
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:05:20 ID:8tQ4n/QK0
☆卒検前効果測定☆
問90 片側2車線の道路を走行中、急な腹痛に襲われ、便意をもよおしました。
1.すみやかに左側車線に停車し、路側帯で用を足した。 ◯ ×
2.左側車線に停車したあと、降車し、両手を振って助けを呼んだ。 ◯ ×
3.このような緊急の事態に備え、携帯トイレを用意しておくことも重要だ。 ◯ ×
問91 車両通行帯のない道路を走行中、ギコ猫がでてきて道路の真ん中に寝そべりました。
1.ギコ猫の1m前で一時停止し、警笛を鳴らして、ギコ猫が動くのを待った ◯ ×
2.対向車に注意して進路変更し、中央線をはみだしてよけた ◯ ×
3.ギコ猫が動きそうもないので、制動灯をつけて降車し、ギコ猫を抱きかかえて ◯ ×
路側帯へ移動させた。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:27:57 ID:1R26Dn2O0
社会にでたら対して役に立たなかったり、全く役に立たないことって
たくさんあるだろう?例えば高校の時とかに数学で習った√の計算と
かさ…
要は立派になるためにはそこに行き着くまでに遠回りや、無駄な事も
やらなければならないこともあるし、基本中の基本が出来なかれば応
用も効かせられないんだよ。だから教習所で習った事全てが全部、役
立つ事ではないけれど、免許取ろうとする身分の内は基本に忠実に従
わなければならないんだよ。頑張れ!
↑ってな事を話してやると大概の教習生は納得してくれる
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:33:00 ID:9LNDWZKr0
教えてください
なんとかみきわめまでいったんだけど、出来るときと出来ないときの差が激しい・・
安定感はどうしたら身に付く?
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:37:59 ID:FdQW5N+X0
すいません、教えてください。
教習期限が9月10日で切れてしまうのですが、それまでに見きわめまで
終われば卒検は12月までうけられるのでしょうか?
お願いします。
>>857 亀気味だけど、高速のSAにあるような自販機もあるし食堂もある。
発表から交付まではそれなりに時間が開くから、
一旦駅の近くに戻るって手もある。
>>897 みきわめと学科を全部受講しているのが条件。
仮免期限が12月まで残ってればOK。
終検で40km/h出さないといけないらしいですが、なかなか出せません。セカンドのままだったら出るけど、サードに入れるとギアチェンとかに時間がかかっちゃってなかなか…
サードに入れるのが遅いのかな…
901 :
897:2006/08/24(木) 23:03:11 ID:FdQW5N+X0
>899
回答ありがとうございます。仕事の関係でどうしても10日までに
卒検を受けられないので、悩んでいました。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:03:26 ID:1R26Dn2O0
どんなコース形状か分からないが
私事速度40キロならカーブ曲がり終わったらセカンドでの加速は
控えめにして素早くサードに入れたほうがよい
別にセカンドで40キロ出しても問題ないと思うんだが…
>>892 教官の説明を聞いた後に実際に人形で練習。
私のとこは二人一組で心臓マッサージと人工呼吸をできるまでやらされたけど難しいことはなかったよ。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:10:43 ID:AXBRUUx4O
>896
出来る時とそうじゃない時で、何か違いがあるのでは??例えば↓
教習車の個体差、教官との相性、自分の体調、天気や路面状況などの環境。
原因が分かれば対策が出来るし、まずは思い出して脳内シミュレーションを。
>>900 遠慮はいらん思いっきり踏め
俺が行ってた教習所はカーブ出てすぐ指示速度40でまたすぐカーブだったがこれは全国共通?
まあカーブ出る直前ぐらいから加速して道がまっすぐになった瞬間ギア変えれば間に合うだろ
40出たら即セカンドに戻せばいいし
所内では2速で走れって言われてた
40キロ出すところも2速で
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:13:14 ID:1R26Dn2O0
>40出たら即セカンドに戻せばいいし
↑これはやばいwwwwwwww
>>900 セカンドのままでも大丈夫です。
サードまで入れる必要はありません。
サードに入れて40キロ出ないのと、セカンドのまま
40キロ出すのでは後者の方が圧倒的に良いです。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:23:33 ID:AXBRUUx4O
2速で40って、ちょっとエンジンうるさくない??
加速して2→3速、3→4速は全く半クラいらないから、カーブ抜けてアクセル煽ったらすぐギアチェン。
最初はさすがに怖かったけど(;´∀`)
数回やれば慣れるはず!
>>893 >>903 ありがとう。
なんか調べてたら、大きな声出して「脈なし!」とか「人が倒れている!」
とか言わされるとかあって、若干恥ずかしいけどまあ頑張ってきます。
俺は応急のときは指導員が見ていないところで、人形に向かって横に座り
「お兄さん初めて?学生さん?」とか言って同じグループの教習生を爆笑させた。
同じグループに女がいたらセクハラだw
>>912 大丈夫。
さすがにそれはまずいと思ってたし、男だけだったからやってみた。
>>911 俺の時もお前みたいなやついてくれたらなぁw
応急救護処置教習は何をするんですか?
他人といっしょにするんでしょうか?
なんで少し前に書いてることをまた聞くんでしょうか?
人形にキスした後は拭くのか?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:32:49 ID:Q8Jj0emf0
普通は一人ひとりに顔面マスクを配って、それを人形に装着して人工呼吸だと思うよ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 02:00:51 ID:cqd6EZUd0
age
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 02:14:17 ID:cqd6EZUd0
ら ってw 一まとまりにするなよw
他の免許もってるやつだっておおいんだから
応急救護の人工呼吸で人形の調子が悪くて誰がやってもブピーっておならみたいな音させてたなぁ
ちなみに埼玉県下合格率ワースト1のところw
六時間乗ったんだけど、全然上手くならない。
もう車怖い…。
教習所もサボりまくってるよ。
うわー、明日修検だorz
右左折前の寄せとかS字クランク全然出来ないのにみきわめもらっちゃった…。
これはもうダメかもわからんね
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:57:25 ID:K1faxOFNO
路上教習やってからだと修検なんかゴミに思える
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:58:42 ID:frQRCcGBO
今日の初路上ぼろぼろだよだったよ。エンスト何回もしちゃった。
修検のコース3つもらったんですが、これ全部覚えるんですか…?
どのコース走るかは直前で知らせられるとか?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:31:54 ID:Q8Jj0emf0
>>928 直前にどのコースを走るのか教えてくれるよ。
覚える時間もあるから大丈夫。
修検の場合は、隣に乗る教官が「次2番を左折ね」とか教えてくれるし…確か。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:06:15 ID:aGv392OmO
修検受かったけど学科落ちたwwwwwwwww
自分のバカさ加減に呆れるわ('A`)
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:19:55 ID:+VbWek6NO
今日技能2回目で初めてMTに乗った
エンストしまくりでテンパった
焦りすぎとかいろいろ怒られたしもう自信がないYO…
>>925 そもそも路上だと路駐が邪魔だったりして寄せられないこともしばしばだし
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:52:46 ID:MgRPXkG/O
卒検の問題って100問なんですか?
あと仮免のときより問題って難しいですか?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:19:09 ID:y/LnbQVKO
さっき卒検受けてきますた。
結果待ちだがブレーキ踏まれたので落ち確定。もう笑えるよ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:46:35 ID:QVi5QNBzO
>>934 95問
2択=90
予測=5
問題&範囲が増えれりゃそりゃ…
>>934 問題集と同じ問題が出るんだから、それなりに勉強すれば大丈夫。
私的に二輪関係の問題は厄介だったけど、問題集3回見直すだけで受かったよ。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 16:00:20 ID:tYGuNt/iO
入校して4日目。実技22項目あるのに、6項目しか進んでませんorzヤッパリ遅いですか?毎回教官がかわるからやり方が違うのは承知してたけど…。自分がマダマダなのは分かってるケド…正直、実技は気が重い。
>>938 大丈夫だよ 最初はそんなもんさ。
あとになるにつれて2〜3個押される時もあるから。
俺も最初のときはぜんぜんおされずに焦ったけど補習なしで終わったよ
今日免許とれたー 教習所に通い出して一ヶ月かからずにとれたー
意外と早く夏休みが過ぎたなぁ
>>930 俺もそのパターンだった・・・教習所で仲良くなったやつに呆れられた・・・orz
そしてそれきり会っていない・・・
>>938 一週間に4時限ずつしか乗れない俺はどうすれば・・・・
東急混みすぎ
俺なんか今度乗れるのは9月だぜ
とりあえず予約入れといたけどはやくキャンセル出ないかな
気づけばもう路上17回も走ってしまった・・最短時限数まであと2回。絶対補習受けそうな勢いだ・・自主経路の道覚えられないよ・・
ごめん方向変換とか縦列とかは場内だった・・
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:30:14 ID:1ZuL50DZO
路上で坂道いくとき、坂道はやっぱり2速?
ギアは変えないよね?
坂道でほんの少し後ろに下がった気がしたり直線区間で40km/h超えた気がしたり
ハンドルの回し方めちゃくちゃだった気がしたけど修検ウカタ(゚∀゚)
自主経路に復習付きまくりオワタ\(^o^)/
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:23:37 ID:frQRCcGBO
路上で緊張して発進するときエンストしてしまう。
>>905 カーブの半分過ぎたら加速するのが普通なので、半分過ぎると同時に3速にチェンジしたらいいのでは?
カーブが終わるまで待ってるからその後に響くように思う
AT解除の初期段階でもなければ、ハンドル操作しながらチェンジできないなんて言わないよね・・・
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:31:59 ID:Ra3gbRP/0
MT卒検前ですが、ハンドル操作しながらギアチェンジできません
>>950 後々ATに乗れば問題ないけどなw
MTでギアチェンジや発進・加速がトロいとどうしても目立ちがち
修検では直線になるたびに3速にしないと減点でしょうか?
>>938 例えば一つの項目を3人の教官がまったく違う3通りの教え方をしたとしたら、どれを選択したらよいか迷いますよね?
@3通りのうち自分が一番理にかなった方法を選択する
A実施する前にその方法でいいか教官に確認する
教官にもいろいろな性格の人がいるみたいなので
Bダメだと教官に強く言われたら「物覚えが悪いほうなので」とか決してカッとならずに恍けた演技をして乗り切るw
みんな教え方が違うということはどれを選択しても良いということです
教官を上手に利用する。自分も素直になる。大事な要素ですw
頑張って下さい(・∀・)
>>950 確かに路上出てると周りのAT車に比べて圧倒的に加速が遅い・・・
まぁ、MT車に乗るつもりは無いからたいして気にはしてないんだが。
教官によってはローでカーブ曲がりきると苦い顔する奴も居るなぁ。
安全第1に考えたら無理に加速チェンジしないってのが俺のへたれポリシー。
>>952 第1段階は無理してサード使わなくてもいいと思うけど?
サードなんて路上出てから初めて使ったよ
>>945 坂道の角度にもよるけど、普通は平地と同様にスピードに応じたギアでそのまま走るだけ
登りはややアクセル強め、下りはアクセル軽めにすると速度維持しやすい
それなりの坂で、発進してからあまり距離がなく、まだ速度が20未満程度なら2速で上ったほうが低速でも安定するかな
ま、逆にいうとそのくらいの状況でもなければ坂ぐらいでギア変えなくていいってこと
速度に応じたギアにしておくのと、登り下りのアクセルの加減を意識しときゃ問題ない
ただ頂上付近に登る時だけは加速しすぎないように
わかっていると思うけど、先が見えないからね
頂上付近は規制速度を守っとき
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:44:03 ID:TA2zU0X30
>>952 >>954みたいに、「自分の出た教習所のやり方」=「全国共通であり全て正しい」と
思い込んでる知障の言うことは信じるな。
場内コースと言っても教習所の規模によって広さはまちまちであり、狭い街中の
教習所では直線区間でも2速までなところがあったり、一方では4速まで入れさせる
教習所もあったりする。(全てこのスレの過去レス報告より)
>>952 普段の教習でやってる方法に従うのがいいでしょう
(コースによります)
池沼呼ばわりか ('A`)
まぁ、んなこと教習所によって違うよな
>>952 俺は検定員じゃないので厳密なことはわからないが、おそらく修検でギアチェンジをした・しないによる減点は無いと思う
1速のままじゃエンブレだるいから2速にはするのが普通だろうけど、3速は自信がないなら使わなくていい
ちなみに俺が行ってたトコは狭いので指定速度30キロで直線もかなり短かった
>>954 加速チェンジというか、発進して速度も乗ってきてるのに1速のままだとエンジンに負担かかるからだね
あまりゆっくり走りすぎても交通として良くないと教わるハズ・・・
あとチェンジくらいやってみれば出来るよ、不安があるから試してさえいないっしょ?
教習なら横の人が追突以外はどうとでもしてくれるから、やってみたらいいじゃないか
ウチは所内コースの直線で3速まで入れるように指示されたなぁ・・・。
ま、検定時の減点対象なのかどうかは知らんけど。検定時もそのようにした。
>>959 確かにそうだなぁ・・・
努力してみるよノ
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:12:56 ID:vdRJmWYC0
みきわめも無事終わり、月曜に卒検です。
今日は飲んでもいいですか?
>>952 減点とか言う前にブレーキングシフトダウンは実践運転での
基本中の基本
減点が怖くて練習しないと路上で地獄を見るような気がする
964 :
945:2006/08/25(金) 22:23:53 ID:1ZuL50DZO
坂道といっても、公道の坂道ではなくてちゃんとした山道の事です。
その場合なのですが、教習場で練習した2速くらいでずっと山道登っていくのですか?
>>964 応用力というか思考の柔軟性のないマニュアルくん乙
んなもん斜度や速度でいくらでも変わるってーの
2速で登る坂道もあれば4速で登る坂道もある
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:32:01 ID:J/ov4oIC0
>>964 車速や勾配(傾斜度)に応じて「適切に」ギアを選んで下さい
>>964 登りは2速でも3速でも4速でも5速でも何でもいい
上がれなきゃエンストするだけ
問題は下りブレーキ一発で停止できる状況にすること
そうすれば自ずとギヤは決まってくる
>>961 がんばれ
>>964 だから速度によるって言ってるだろうが・・・
所内で坂道発進に使う坂ならそれなりの斜面だと思うけど、あの角度の坂でも速度が出てれば4速でそのまま登る
登りながらギアを上げるのは良くないが、そのまま走れるならギアを下げる必要はない
4速で登ってて、アクセル相当踏んでも速度維持がやっとで不安だなと思ったら3速にするぐらい
2速で登る坂なんて滅多にないと思うけど
発進後or曲がったらすぐ急角度の上り坂とか、そういう速度が出てない状態で急坂の時ぐらいしか
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:47:26 ID:xRt/+dueO
技能教習で8回乗って項目が16しか進んでないんですけど、これって遅いほうですか?
普通だろ
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:07:41 ID:frQRCcGBO
自主経路は高速教習の前からやりますか?それともあとですか?
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:10:01 ID:e3UURaUD0
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:21:40 ID:frQRCcGBO
何回くらい練習しますか?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:22:54 ID:P4UNJ64w0
>>973 本当に教習生? 教習原簿なり手帳なり技能教習予定表なりを見れば
判るはずだけど。(もちろんそれは最短の場合だけどね)
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:32:06 ID:e0+dsj9v0
frQRCcGBOは教習所にさえ通っていないリアル中坊
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:05:00 ID:tYGuNt/iO
>>939953 ありがとうございますm(_ _)m少し気が楽になりました!!実技頑張ります!!本当にありがとうございます!!
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:06:40 ID:Q8ec103wO
アンカーまともにつけられなくてすみませんm(_ _)m
>>939>>953の方ありがとうございます
応急救護やった。
カワイコたん・美人さん多くて(;´Д`)ハァハァした。
けど教習終わってドアから出たとき、男と手が触れ合ってしまって一気に目が覚めた。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:16:42 ID:fCCWmSQbO
複数って何するんですか?誰か教えてください。すみません
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:19:59 ID:R3bF5Rda0
乱交プレイ
車内で行う
指導員1名と教習生最大3人で行うから
美人指導員と可愛い女の子2名の時を狙って予約しろ
オマエが美人指導員をバックで責めてるときは可愛い教習生
を両脇に抱えろ
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:22:43 ID:R3bF5Rda0
オマエの顔に美人指導員がマンコを押しつけてる際は
可愛い女の子二人にケツの穴とチンポを舐めさせておけ
美人指導員が放尿したら、その聖水を必ず飲むんだぞ!
>>980 無線とか高速とか危険予測ディスカッションとか。
高速一人だったぜ…orz
教習とはいえ、何でおっさんとドライブせなきゃならんのか…。
半クラッチがうまくできない
こつを教えてください
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:00:06 ID:duootE6uO
愛想悪い若作りババァより話の分かるオッサンの方が良い、と実感したおれが来ましたよ
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:02:17 ID:duootE6uO
>ゆっくりゆっくり〜!
車が動いたら左足とめてゆっくりお茶でもどうぞ
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:02:33 ID:r2bMmklr0
>>987 つま先を奥に突き出す様にタッチ そして膝を支点にしてクラッチの調整を汁
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:04:39 ID:fCCWmSQbO
みなさんありがとうございます。複数は自分で運転するんですか?
>>991 もちろん運転する。まぁ途中で交代したりするけど。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:34:07 ID:fCCWmSQbO
またまたすみません、第二段階の9時限目の技能の複数ですが自分で運転するんですね。ありがとうございます。どんな感じのことするんですか?自主経路の予習みたいな感じですか?それともいきなり本番ですか?
質問です。
今日、車のサイドブレーキを戻してないで1〜2キロ運転したらブレーキがききにくくなったんですよ。これって故障ですか?本気で悩んでます、だれか回答お願いしますm(_ _)mちなみにATです
>>987 動き出したら我慢。戻しすぎるとエンストしちゃいます。
アクセル軽く踏んでクラッチ戻して動き出したらストップ。
教官に教えてもらったコツは2mm戻したら1mm踏む。
私もよくやったんだけど、半クラで止めずにゆっくり繋いじゃうとエンストしやすいです。
半クラの状態をしばらく維持できるようになればエンスト激減するよ。
坂道とか道路の状態にもよるけどアクセルもある程度踏むといいよ。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>950 慣れないうちは無理にしなくておk
まずはしっかり曲がることを意識すればいいと思うよ