【暑さ対策から】車中泊総合スレ24【寒さ対策まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【五月晴れから】車中泊総合スレ23【梅雨まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147327065/

SAPAと道の駅のサイト。
SA/PA:http://www.j-sapa.or.jp/index.html
道の駅:http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:23:37 ID:3RK+xbci0
過去ログ
【熟睡】車内泊総合スレ【基地】
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1037/10372/1037272185.html
【漏れの】車内泊総合スレ2泊目【スウィートルーム】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045835860/
【機動】車中泊総合スレ3泊目【要塞】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1054946307/
【高速移動系】車中泊総合スレ4泊目【寝床施設】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067168778/
【創意工夫】車内泊総合スレ5泊目【快適安眠】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069982981/
【早春の】車中泊総合スレ6泊目【風を感じに】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1079551623/
【涼風】車中泊総合スレ7泊目【見知らぬ街へ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085287968/
【夏休み】車中泊総合スレ8泊目【祭囃子】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089282138/
【実りの秋】車中泊総合スレ9【風に誘われて】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093704171/
【実りの秋】車中泊総合スレ10【風に誘われて】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098053429/
【アイドリング】車中泊総合スレ21【ストップ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138358963/
【アイドリング】車中泊総合スレ21【ストップ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138358963/
【そろそろ】車中泊総合スレ22【暑さ対策】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143160488/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:24:14 ID:3RK+xbci0
関連スレ

車中泊 10泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1139213694/

車中泊で温泉めぐり その2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1107931796/

車中泊で往こう!! その11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1143696626/


国道の経路検索して距離出すならここ
ドライブ計画支援システム Smap Ver.2
ttp://www.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/~www/KATSU/SMAP/smap.html
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:26:15 ID:3RK+xbci0
【冬に向けて】車中泊総合スレ11【防寒対策】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1100581080/
【雪原の朝】車中泊総合スレ12【神秘の世界】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103705201/
【凍死寸前】車中泊総合スレ13【豪雪地を行く】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106609407/
【春よこい】車中泊総合スレ14【早くこい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109257349/
【春まっさかり】車中泊総合スレ15【GWへGO!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113124920/
【夏を】車中泊総合スレ16【楽しむ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118793280/
【残暑】 車中泊総合スレ17 【夕立】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124108517/
【またーり】 車中泊総合スレ18 【秋の夜長】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128435882/
【フルフラット】 車中泊総合スレ19 【至上主義】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131726656/
【行く年】 車中泊総合スレ20 【来る年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134570430/l50

すまん。Part23のテンプレをコピペしてたらオレも11〜20が思いっきり抜けてたwww
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:26:51 ID:3RK+xbci0
天候の具合を知りたきゃここで過去の気象データを検索
気象庁電子閲覧室
ttp://www.data.kishou.go.jp/

FAQ
Q:網戸欲しいよー
A:市販品アリ、ぐぐれ。自作の場合はホームセンターで網買って貼り付け、各自工夫を報告のこと

Q:アイドリングすれば快適じゃね?
A:そのとおり、でもアイドリングしないで快適の話をしようよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:27:52 ID:3RK+xbci0
<セオリー>
 ◇道の駅を活用しよう。
 ◇立ち寄り温泉で心も体もほっかほか♪
 ◇アイドリングは原則禁止。まわりに迷惑をかけない。
 ◇2座の車でも車中泊は可能。その人の工夫次第。100円ショップへGO!
 ◇結露予防(密閉性のよい車種では酸欠防止)のため、1cm程度窓を開けるのがベター。
 ◇体調管理は万全に。あなたが事故を起こし、他の人を巻き込む可能性があります。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:28:36 ID:3RK+xbci0
<オススメグッズ>
◆シュラフ・毛布
 体調崩さないよう、季節にあったものを。
◆DC12V→AC100V インバータ
 電源容量に注意!!
 エスティマハイブリッドなどだと 1500W 100V の電源付き。正直うらやますぃ。
  エンジン掛けると迷惑な場合もあるので、利用は最小限に。(下のポータブル電源と組み合わせるのがよい)
◆おたふくのサンダル
 ちょっと車から出るのに便利。
 値段はちょっと高めだが安いやつと比べると耐久性が違う。
◆ポータブル電源
 インバータ内蔵式が最強。
 車のバッテリー上がりにも対応できる。
 電気工作に自身がある人は秋月で部品買って自作も可。
◆カーテン
 窓の結露が軽減され、朝すぐに走れる。
 銀マットなどで代用可。
◆ファブリーズ等スプレー式消臭剤
 下手すると酷い臭いが残るかも。
 日頃から外気導入でエアコン使いましょう。
◆エアベッド
 広い車を持っている人は(・∀・)イイ!
 半日で空気が抜ける。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:29:41 ID:3RK+xbci0
◆蚊取マット・蚊取線香
 線香は臭いが残るので、電池式の蚊取りマットがオススメ。
◆網戸
 夏の定番。自作しましょう。
◆耳栓
 アイドリング泊しているバカ対策。( ゚д゚)ゴルァ!!
◆カーサイドタープ
 ブルーシートで代用可。
 まわりに迷惑をかけないように。
◆バケツに水
 夏、日が落ちる少し前に車体に水を掛けておくと、熱を冷ますことが出来る。
◆蓄熱マット
 販売終了?
 素直にシュラフ等で桶。
◆ポータブルラジオ
 カーラジオはバッテリー上がりが心配なので使わない方がよい。
 地方局を聴いてマターリ。(´ー`)
◆双眼鏡・望遠鏡
 綺麗な星空を堪能しましょう。
 倍率よりも集光力。7〜10倍くらいがオススメ。
◆ストーブ
 車中泊といわず、キャンプの定番。いろいろ調理しましょう。
 コール○ンでそろえるのはちょっとイタイかも。
◆ガソリン携行缶
 最低限の燃料を確保。
 夏は取り扱いに注意。
◆ゴミ袋
 ゴミは持ち帰りが基本。きちんと分別汁!!


他車中泊スレからの流用でした。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:56:55 ID:+7OCYEo00
>>乙でしゅ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 07:30:04 ID:3n/moQKq0
     ,..-::':::::::::::::::::::-..、
   .r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i::r'   `""'' ‐''"  ヽ::::::i
.  li!          ,: i:::::l
  .lir       ,. _  r'::::;!
   ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
   ll! ´`.':  :::、:`.'ヾ:: Y  !
   li  .: .:: :::、:::`::'   / '/
. ̄ ̄ l.    、__ノ :.   i` ´
  r' l  ,___  ;   ! ` ー-
  i  ヽ       `  ,:l!
 .l   ヾ 、 .T  _,  /!
 l.    ヽヽ´` , r' ;':!
 l      ヽ.' ̄ヽ  l

  イチオッツ[M. Yiziotts]
  (1927〜1988 ドイツ)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 07:58:31 ID:9Zx+1Tj50
寒くて寝れない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 09:54:42 ID:TQU/JoIPO
乙!

ヽ(`Д´)ノ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 10:02:09 ID:TQU/JoIPO

デミオ用網戸作るぜ!

ヽ(`Д´)ノ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 10:25:25 ID:Q3Kk9pqX0
「かんたん網戸」って名前で売ってるドア用カーテン式網戸を原型にすると作りやすいぞ
ベルクロもついてくるし型紙起こして縫い直せば良いだけ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 10:40:31 ID:TQU/JoIPO
>>14ありがd
やってみる!
ヽ(`Д´)ノ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 12:02:52 ID:UNiOP65v0
age
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 15:52:55 ID:TQU/JoIPO

「簡単網戸」売ってナカータ

ウワァァァン
  。  。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
      ノ( /
      / >

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 15:58:13 ID:euz5UF2v0
つ通販
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 18:21:56 ID:cV+Tq+Nl0
「アミ戸はりかえくん」も良さそうだよ
買って来た

窓枠無しのクーペだからサンルーフ用に作ってみる
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 18:43:38 ID:TQU/JoIPO
がんがって!
ヽ(`Д´)ノ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:43:56 ID:zql90lc70
ベープやアースでノーマットなどよりも蚊取線香が一番安くてよく効いてコストパフォーマンスが一番いい。
ドラッグストアへ行けばフマキラーの30巻き入りが398円くらいで売ってる。
間違っても、金鳥の物は買わないように。値段が200円くらい高いから。
あと、ダイソーにも売ってるけど。
蚊取線香は安くて沢山入ってるから1箇所だけでなく2、3箇所に分けて置くとよいぞ。

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:48:17 ID:rwQulhZq0
>>21
それだと車内に蚊取り線香の臭いが付いて取れなくなるよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:57:25 ID:YzuM8b960
>>21
激しくヤニが付くんですけど・・・
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 01:00:49 ID:Q33AT6Ae0
火を使う奴はちょっと怖いな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 01:25:45 ID:zql90lc70
蚊取り線香の場合は広範囲に効くから車外に置けばいいじゃん。
両サイドのドアのすぐ下の辺りに置いとけば蚊が来ないよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 01:38:08 ID:AwTVFHF20
風って知ってる?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 01:51:42 ID:lQuJxFmT0
>>26
俺もそう思ったけど、
風下から、人の呼気に釣られてやってくる蚊には、効果あるだろうな。
風上からたまたま流れ着いた蚊にはダメだろうけど。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 06:19:21 ID:ew+B1yIP0
今はファン付きの蚊取りがあるんだよな。
あれ買って風上の窓際に置いておけばいいんじゃね?

ただ、ものによってカチカチとファンが何かに当たって五月蝿い製品もあるので注意。
最初キンチョーの丸い奴買ったけど五月蝿くて眠れないので
アースのお魚さんタイプ買い直した。

あとこんなのも。効くのか?
http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/052/index.html

29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 08:43:55 ID:Uku1SvSZ0
>>28
> あとこんなのも。効くのか?

それの無臭があれば買う。
店頭に開封サンプルがあったけど、鼻近づけたら結構臭いが…
芳香剤コーナーほどは臭わなかったから
足元とかに置く分には臭わないだろうけど。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 15:03:41 ID:yyBrs8JC0
大阪近郊で暑さをしのげる車中泊スポット探しています
今検討しているのは道の駅針テラス(高原にあるということで)
かなり大規模な施設のようなのでアイドリングうるさいかな?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 16:09:21 ID:p2sfQlxhP
ポン栗大爆発
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 18:28:27 ID:p+lW+RRx0
>>30
交通量が多すぎて、あまり涼しくないと思う。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 19:31:14 ID:Q33AT6Ae0
>>30
すっげー便利だけどウルサイと思う。まぁ一般道だからちょっと静かな所へ移動すればいいんだけどな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:49:54 ID:AopKqXx30
針テラスを大阪近郊と呼んで良いのか・・
あと、今の時期になると針でも暑いですよ。

アイドリングしているトラックは多いけど、それはどこのパーキングでも同じ。
特に土曜日の夜は海老のシッポみたいなのが付いた爆音マフラーの
ハイエースが大集合する時があって、トラックよりもむしろこいつらが迷惑。

でも、トイレもコンビニもあるし便利だからおすすめ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:56:17 ID:V88VAPH70
>>34
海老のシッポワロスwww
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:05:23 ID:JHzBy2C20
新型ワイドのハイエース、かっこいいねぇ
出た当初はDTは3.0→2.5に落ちてこれでキャラバンの全盛かと思ったら
やはりトヨタの販売力は凄まじいということですかそうですか
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:11:15 ID:gnJ5vRbv0
>>30
何処から何処に向うかにもよる。
少なくとも針テラスはお勧めしない。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:14:56 ID:tnyU3xwE0
つか、針テラスは初めてだと入りそびれる恐れあり
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 04:56:41 ID:idzv6/tK0
http://www.honda.co.jp/PARTNER/interior/utilitymode/index.html
パートナーやばい。4WDが160万円で追加された。5速ATやばい。
先代は商用車なのに4輪ダブルウィッシュボーンでやばかった。
プロボックスもやばいがパートナーもやばいなあ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 07:51:09 ID:Jl16Zl/v0
車検めんどいから論外
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 12:35:31 ID:tnyU3xwE0
>>39
ようするにエアウェイブだろ
4230:2006/07/25(火) 13:34:00 ID:XZffYzNO0
いろいろ意見ありがとう

>>37
東京→大阪市内。
ルートは宿泊場所ありきでまた未定です
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 14:18:58 ID:J9DlDkfnO
東京→東北のが医院じゃ内科?

ヽ(`Д´)ノ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 14:19:39 ID:idzv6/tK0
>>41
ああ…エアウェイブだな…
商用車を快適に改造するのに憧れるので取り乱しました。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 15:04:07 ID:K6aKokzH0
>>44
いや、エアウェイブよりこっちのほうがもっと良いよ。質実剛健で。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 15:21:29 ID:XFKGlESK0
確かに新型パートナー良いよね。
大男な俺でも充分なベッド長を取れるのが最大の魅力。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 15:42:22 ID:idzv6/tK0
冷静に考えるとエアウェーブもフルフラットのラゲッジスペース確保できて
+10〜25万円か。エアウェーブに5ATあったらいいのに。まあどっちにしろ買わないけど
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 16:06:24 ID:vEK4k6Sl0
ここまでガソリンが値上がりすると燃費も重要だな。
ハイオク指定とかありえん。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 16:51:39 ID:tnyU3xwE0
エアウェイブのL18は魅力的だよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 17:01:35 ID:Yh9MtN4V0
アルトバン最高だよ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 18:06:40 ID:J9DlDkfnO
デミオ最高だよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:02:35 ID:idzv6/tK0
>>51
マツダって実は欧米志向の質実剛健で使える車多いね。
カペラワゴンとかデミオって不人気でお買い得だね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:05:59 ID:dBxFFHAS0
出見尾はなぁ〜
運子漏らす香具師も居るしなぁ〜
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:15:45 ID:J9DlDkfnO
ゲッ!旧部w
ヽ(`Д´)ノ ウルセー!ホットケ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:31:29 ID:dBxFFHAS0
>>54
もまえホントに漏らしたんだろ!
旧型デミオスレに書いてあったぞ!

ヤーイ ンコ出見尾!

ヽ(`Д´)ノ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:48:25 ID:J9DlDkfnO
旧型デミオスレ?
そんなのあんのか?教えれ!
ヽ(`Д´)ノ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:52:00 ID:szFuTnPX0
日産ラシーンを中古で50万円で購入した。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:55:08 ID:dBxFFHAS0
ググレ カス! AA(ry

ヽ(`Д´)ノ





http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1152023970/l50 ほらよ

ここの193のカキコってもまえじゃないの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:01:07 ID:J9DlDkfnO
>>58俺じゃねーぞ!
おまい何気にイイ奴だな!
ヽ(`Д´)ノ アリガd
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:04:53 ID:2fHNClgd0
>>57
1.8L?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:29:25 ID:/5JRKS3pO
車種の話すんな!つまんね−よ!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:32:21 ID:6B8BTnIH0
>>61
俺には、為になる。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:50:25 ID:+SDbClDX0
>>57
で ラシーンで車中泊するのか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:04:10 ID:qbY+UcrR0
この季節、暑さで車中泊は厳しい。
そんな時、みんなどうしてる?
軟弱者の漏れは、エアコンの効いてる健康ランドで仮眠してるんだが・・・。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:07:07 ID:hhSGlfGF0
健康ランドは危険すぎるかも
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:11:05 ID:+SDbClDX0
やらないか
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:18:37 ID:qbY+UcrR0
>>65
まあ、根本には風呂に入って汗を流したいってのがあって、
そのついでというわけでもないが、
車中泊をして汗だくになるよりは、
エアコンの効いた仮眠スペースで寝るほうがいいかなって思ってるんだけどね。
もちろん、こんな方法は夏だけの限定だけどね・・・。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:18:58 ID:idzv6/tK0
チンポコ吸われて余計疲れるよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:20:51 ID:0Olhpi660
なんで危険なの?
俺はスーパー銭湯で仮眠してる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:26:31 ID:3wKZ02ZO0
一人ドライブ&車中泊に適した車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152470698/

こんなスレあったんだな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:33:46 ID:V0LFK+Iz0
吸わされたらかなわん…。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:48:01 ID:qbY+UcrR0
>>69
少なくとも、漏れは危険なめにあったことはない。
過去に一度、喧嘩してるアフォな香具師がいたくらい。
2〜3千円でゆっくりできることを考えれば、いいと思うんだけどね。
まあ基本は雑魚寝なんで神経質な人には向かないけど、
選択肢としてはアリだと思う。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:58:03 ID:2fHNClgd0
>>69
場所によってはホモサイトとかホモ雑誌でハッテン場(ホモの集まる場所)になってるサウナとか
が本当にあるから。経営者も黙認。てか同胞。(w
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:00:01 ID:HQTRc5vs0
>>72
10d車がガラガラアイドリングしてる横でも熟睡できる私ですが、
人間のいびきには耐えられません
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:06:45 ID:qBnJ3+Et0
ラブホの方がいくね
地方のラブホだと安いし
ところでラブホって一人でも
泊まれるの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:08:06 ID:/5JRKS3pO
>>67禿同。しかし女も一緒のときは無理。漏れの女は嫌がってだめぽ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:53:40 ID:OwZBFpww0
>>75
泊まれる。俺は泊まったことがある。へたなビジネスホテルより安くてずっといいよ。
冷蔵庫のビール、おつまみ飲み食い放題。お風呂は広くてきれいでジェットバブルがついていたり、
ベッドが回ったり。天井に鏡があるのが気になるけど、目をつぶればヘッチャラ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 08:31:46 ID:+w5u+hmV0
>>75
昔、出張でビジネスホテルがとれない時に使った。
でも宿泊だと結構金かかったな。
10年以上前の事だから今は安いのかも知れないけど。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 08:42:10 ID:I1tZrky50
ラブホに泊ると1万5千円〜2万飛ぶイメージがあるんだが
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:15:08 ID:M/TrMVYj0
地方なら5千〜8千円くらいだな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:16:44 ID:GMnenkh60
>>79
高いな
普通にホテルとか旅館に泊まれる
値段ジャマイカ
だいたい、お泊り8000〜15000位じゃね?@多摩
地方だと少し安いようなきがするけど変わらんかな
実際一人で泊まるより二人の方がコストパフォーマンスは
高いよね
それと昔あったYHってどう?
俺は泊まったことないが
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:26:01 ID:gEzQWfuI0
>>81
YHって皆で輪になって歌ったりするイメージがあるんだが・・・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:43:21 ID:GMnenkh60
>>82
そうなの?
フォークギターを中心にかw
YHって相部屋なのかな
地方から東京とかに遊びに来て
三ノ輪のドヤ街あたりに泊まったとか
そんな人いないかな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 09:54:18 ID:em7MnJCHO
ちょwwww箕輪のドヤ街てwwww


…いいな、それ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 10:16:29 ID:GMnenkh60
東京の山谷 横浜の寿町
大阪のどこだっけ?
三大ドヤ街制覇した強者降臨キボーン



んな香具師いねーかw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:17:06 ID:X2Am+Fa10
>>75
ラブホって宿泊が22時〜だったりするから滞在時間によってはビジホの方が安いよ。
人気のあるラブホは平日でも混んでるし。

>>77
まあ、回るベッドがあるところは古いホテルが多いから安いよねw
でも、古くても健康ランドに比べれば個室確保出来るから良いかも。

それだけじゃあれなんで
6月に群馬の道の駅ふじおかで車中泊したんだけど、駐車場のトイレ。
もちろん24時間利用可能なんだけど深夜〜早朝は洗面スペースの照明が点灯せず(トイレ部分は点灯する)
ハイウェイオアシスとして藤岡PAと繋がってるので徒歩で藤岡PAのトイレを使った方が良いかも。
(洗面を使う時ね)
でも、この付近、ラブホ多いからそっち使いそうw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 12:34:08 ID:EbjTIEoU0
>>86
長距離移動の時なんかだと、地方のひなびた感じのラブホあたりを、夜じゃなくて
日中のフリータイム(関西だとノータイムだっけ?)に利用して、深夜は走って
距離を稼ぐとか言うやり方の時に利用すると、5000円もしなくて安いし、12時間ぐらい使えて便利だし、
今の時期だと炎天下の熱い時間に涼しい室内で快眠できるので、そういう使い方だとお勧め。
漏れの場合、明け方5時か6時頃まで走って、夕方まで利用できるところを探してるな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 13:07:58 ID:2qkmlhpY0
山形限定の荒業。
ほぼ全ての市町村に公共の温泉施設がある。
夏季限定だけど、朝の6:00とか6:30から営業しているところもある。
そういう施設の休憩所(別料金\200から\300程度)使って寝るのも良いかもね。
ひとっ風呂浴びてなら体も休まる。休憩所はジジババばかりだから、ハッテン場じゃないし。

問題は、国道沿いとか幹線道路近くにあまり無い事かな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 13:58:20 ID:X2Am+Fa10
>>87
フリータイムがあるねえ、それも良いかも。
宿泊組がチェックアウトする頃を見計らって行けばいいし、宿泊より安い!
しかも夜走るから色々な意味で燃費が良い。
でも、夏場はスタンプラリーがあるから昼間移動なんだよねえw

>>88
中途半端な時間に行くと場所取り失敗すると横にすらなれないし、酒盛りしてて大騒ぎしてる可能性大w
開店と同時に入店して休憩所の場所取りしたけど時間が経つにつれて混んできたよ。
でも畳の上で休めるのは大きいんだよね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 17:19:44 ID:jzAL6blJ0
山形限定でも荒技でも無いな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:29:57 ID:sVAxVpWoO
デミオ用網戸激しく寸法間違えた!

ヽ(`Д´)ノ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 21:20:23 ID:FS+LGwGz0
健康ランドで、カプセルホテルみたいなのが併設されてりゃ最高。

風呂に入って汗を流し、風呂上りに冷たいビールで喉を潤しながら、
地図と睨めっこしながら明日の予定をたてる。
初めて訪れる土地での、この時間が好きだったりする。

スレタイとずれてしまって申し訳ないm(_ _ )m
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 21:32:04 ID:bvAF11Ju0
微妙にスレ違いになるかもしれんけど・・・。

>>8
> ◆蚊取マット・蚊取線香
>  線香は臭いが残るので、電池式の蚊取りマットがオススメ。

素朴な疑問だけど、これらの効果ってどういう状態が一番いいの?
線香はその煙で駆虫?
てことは風上に置くのがベスト?

電池式のは、機器から薬剤を噴霧するような感じだけど、
とすると中央に置くのがベスト?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 22:00:43 ID:PW2b32140
>>93
窓開けて寝るなら風上が効果的(朝まで風向きが一定だとすれば)
でも基本的に車という比較的狭い空間で使用する場合は何処においても大差ないと思われ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 22:54:37 ID:mDEzzlUN0
>>81>>82

自分はバイクでツーリングもやるんでYHもよく利用するけど

>YHって皆で輪になって歌ったりするイメージがあるんだが・・・・・

これはさすがに見たこと無いです。
噂だと礼文島だか利尻島のYHでそんな感じのイベントやってるらしいけど。
それとイベントがあっても別に強制じゃないので「疲れてるから寝る」とか言えば問題無いですよ。

それとYHは相部屋が基本だけど、YHを利用するような人間はこのスレ住人のような「旅好き」な人間が多いから
イヤな思いをしたことってあまり無いです。あくまで自分の体験では。

全体的にYHの利用者が少なくなってるんで、GWやお盆以外、それと有名な観光地がすぐ近くにあるとかでなければ
結構空いてる場合がほとんどです。宿泊者が自分だけだったってのも結構有りました。

車中泊で旅行するときも、今日は疲れたから布団でゆっくり寝たいって時はYHも利用してます。
素泊まりなら当日予約でもOKな場合が多いですから。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 23:05:59 ID:WLFPwMn20
ネタにマジレス乙

社中伯できるような香具師は
ユースみたいな相部屋でも全然おk
ってのが俺の意見
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 00:15:25 ID:v3eBYgaX0
>>94
蚊取り線香はその煙がかからないと効果ないんですかね?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 03:46:42 ID:Ko0FwW3WO
YH利用してみようという気になった人↓
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 08:49:52 ID:Xcx1cLOI0
やらないか
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 10:59:25 ID:KMptNpK60
やらない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:01:45 ID:ecwZbiAm0
カプセルホテルってどうですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:03:26 ID:fxS3ZVYS0
いいよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:04:55 ID:0HF8YXQc0
基本的に車中から出たくないんだよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:25:46 ID:laQgQxsS0
引きこもりだな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:39:08 ID:+JAQkSNB0
アクティブな引きこもりw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 12:51:54 ID:E/XLWkJb0
>>101
カプセルホテルってだいたい駅の近くとかにあるから、無料駐車場併設って聞いたことないから
金払ってどこかに車停めることになると思うと面倒で利用したくなくなる。
出張で電車で移動して仕事で使うときは、あの狭さ感は車中泊みたいでちょっと落ち着くけどね。
車よりぜんぜん快適だし。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:06:38 ID:ecwZbiAm0
>>106
むぅ、なるほど。駐車場が無いと金額的にも高くつくかもしれんですしね。
アメリカのモーテル(で、いいのか?)みたいな宿泊施設があれば息抜きにいいのにね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:32:01 ID:+JAQkSNB0
>>106
駐車場無料も無いわけではないよ。
まあ、カプセル併設なだけで普通の部屋もあるホテルだし、地方だけど。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 13:36:49 ID:E/XLWkJb0
>>107
地方のラブホw
下が車庫になっていて、上が部屋なんてタイプの所だと人と顔を合わせる必要がないから
男一人でも気軽に利用できるよ。
日本だとラブホ以外にそういう宿は考えられないのがちょっとアレだけどw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 18:56:40 ID:0DAzA5tv0
>>109
全てがそうでは無いがラブホは汚いカビ臭い煙草臭い暗い所が多い。
車中の方が健康的だ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:25:24 ID:Bdyz4UvkO
あちぃ
車の中がサウナだ!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:26:00 ID:rhU4Pv3x0
そう、ラブホで疲れを取ろうと入って何時も後悔してる。
シャワーで体を洗い流せるのは良いが寝るのは車の方が良い。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:46:19 ID:hBGpw8rFO
>>112
オナニーしちゃうんだろ?w
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:18:54 ID:nIkGnDA80
>>113
いや、車内に常駐した空気嫁と熱い夜を過ごすんだろ。w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:49:45 ID:eIxo9XMa0
    |              \
    |          ギシギシ                     
    |  ('A`)       アンアン
   / ̄ノ( ヘヘ. ̄ ̄      /


確かに後悔するなw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:55:06 ID:SZaGqmNy0
ラブホって音漏れそんなにするか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:04:16 ID:CJEPNWQv0
行ったことないんだろw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:40:25 ID:ecwZbiAm0
互いのベッドが接近している造りなら聞こえないこともないです
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:54:00 ID:80PT3FaS0
今は田舎でも安くてそこそこ綺麗なラブホあるけどね、
初めての土地だとわからんね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:28:51 ID:8cFEdGl80
ごめん、YHって…ナニ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 01:37:20 ID:Elg3+snk0
ユースホステル のこと

詳しくはググってくれ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:02:20 ID:BxDe+8Cj0
卯  め
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 02:40:06 ID:c95vzjAZ0
YHを知らない人間が世の中にいるのか!
マジビクーリ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 07:31:48 ID:r7aUEchoO
いえろーΣ( ̄□ ̄llっと
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 09:47:39 ID:GQdmTQls0
最近の若い人じゃユースホステルって
知らないじゃない
俺はオサーンだが利用した事ない
もちろんドヤ街に泊まったこともない

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:46:44 ID:KhtJjqiz0
>>109
アメリカのモーテル→車旅用宿泊施設
日本のモーテル→ラブホ

これなんとかならんのか?
アメリカみたいなモーテルが日本にホスイ
127126:2006/07/28(金) 12:47:32 ID:KhtJjqiz0
>>107だったorz
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:52:32 ID:wYft1DJF0
>>127
それに近いのが「めし」とか書いてあるトラッカー御用達の食堂ですかね?
風呂とかもあるらしいし
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 12:56:30 ID:A3gcKr6wO
ラブホに泊まるんなら装備品として女の子持ってけ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 13:25:30 ID:itwH1muh0
暑過ぎて全然寝られなかった・・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:00:14 ID:6zY4mj93O
俺も寝れん。

ヽ(`Д´)ノ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:01:00 ID:1awLBbZw0
>>131
いまどこ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:30:17 ID:6zY4mj93O
宮が瀬湖にいるよ
ヽ(`Д´)ノ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:57:37 ID:aSBZhGnG0
>>133
運子して寝れ!

ヽ(`Д´)ノ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:21:48 ID:6zY4mj93O

ヽ(`Д´)ノ ウルセー!ホットケ!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:40:45 ID:+kQvw4+E0
>>126
>アメリカみたいなモーテルが日本にホスイ

禿同。うちの嫁さんと同じ話をよくしている。
モーテルがあれば旅のスタイルが劇的に変わるだろうに。


日本にもホントの意味のMotelらしき宿も少しはあるみたい。
http://www.hatagoya.co.jp/index.html
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:11:30 ID:3oPbVazr0
>>133
潰しに気をつけなよ!

ヽ(`Д´)ノ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:20:07 ID:RGDycMya0
オーストラリアに住んでたころ車中泊でよく旅したけど、町には必ずキャラバンパークが
有り、シャワーと炊事場がついてて、車をとめる横には電源が付いてる。
日本だったら道の駅に有料シャワーとか有料電源とか付けてくれたらいいのになと思う。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:22:56 ID:19qYdR3a0
>>136
「旅籠屋」、いいねぇ。
機会があれば利用したい。
情報、感謝。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:30:52 ID:X91/Fwgv0
>>136
金額的にビジホと何が違うの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:55:11 ID:GmXdb/Ja0
キャンセル料無しに意味があるな
車中泊旅行は雨降ったら予定変更するもんだし

今年もお盆にはキャンプ兼車中泊な釣り旅行に行く予定
宿はキャンプ場、車内、宿を適宜組み合わせ
当日の夕方に素泊まりだとキャンセルで宿に入れることもあるけど、期待はできない
自転車も積んでいって、車停めておいて地元の飲み屋にいったり

道具が物凄い量になるのが難です
ボートまで積んでくからなー
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:42:51 ID:+dNe5yUI0
>>133
宮が瀬湖よく行くんだが潰しってなんじゃ?
怖いじょ;
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:45:07 ID:+dNe5yUI0
ごめん、>>137だった;
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:51:37 ID:qvTTVLGV0
>>142-143
走り屋とかカップルを狙って金品を脅し取ったり
車を破壊したりする珍走団みたいな人たちの事。
あの辺は去年か一昨年にニュースにもなったよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:04:25 ID:vxhZqxi70
道志みちに出るとか出ないとか聞いた事あるな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:10:14 ID:frMBlJz40
>>136
子供付きの家族旅行だと良さそうだね。
カップルだとかえって高くつきそうw

>>141
旅籠屋は当日だとキャンセル料かかるね(´・ω・`)
ビジホと同じ様な感じと思えば良いのかな?
まあ旅館とかペンションとかだと数日前からキャンセル料かかるからマシか・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 01:13:48 ID:NqyjQr4Z0
宮が瀬湖って神奈川県清川村ですか?
心霊スポットと珍走スポットですね^^;
148142:2006/07/29(土) 01:33:07 ID:+dNe5yUI0
うそーん;
確かにVIP系やら下品な運転する連中が多いみたいだが
事件まで起ってたのか。
漏れの中のお気に入りスポットがひとつ抹消された...
レスサンクスっ!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:50:29 ID:lrfSqfpJ0
>>145
とりあえず、俺が車中泊した時(夏)は大丈夫だった。
五月蝿い奴らは、いっぱい集まってたけど・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:53:50 ID:Eh+EqByc0
運子出見尾生きてるか!

ヽ(`Д´)ノ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:12:28 ID:L8w2fBdXO

なんだ!旧部!俺が心配か?

ヽ(`Д´)ノ
珍走は怖くないけど幽霊怖い。
ヽ(`Д´)ノ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:20:31 ID:6WISIS/S0
チッ!生きてやがるw

ヽ(`Д´)ノ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:45:34 ID:L8w2fBdXO

ヽ(`Д´)ノ ウルセー!ホットケ!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 12:52:17 ID:L8w2fBdXO

幽霊怖いから今日は帰ろっと!
ヽ(`Д´)ノ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 13:13:33 ID:RXCbR5Ev0
後ろ後ろ!
ヽ(`Д´)ノ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 14:36:33 ID:8RaLcNnY0
>>154

おい 運子 しね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 14:57:10 ID:YwcojoxGO
運子たちよ!ちゃんと風呂入れ!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 15:18:50 ID:qvTTVLGV0

        人
       (__)
      (__)
      ( ・∀・) ウンコー
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 15:28:20 ID:L8w2fBdXO

運子じゃねえっつーの!ヽ(`Д´)ノ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 15:32:41 ID:n6n6rd5l0
ウンコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 16:33:46 ID:6WISIS/S0
宮が瀬湖って結構近い所だな
今度行ってみよ

ヽ(`Д´)ノ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 17:01:58 ID:8RaLcNnY0
>>159
よう運子 元気か?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 17:25:45 ID:O5jaY/M10
夏だな〜
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 19:07:42 ID:L8w2fBdXO

ウワァァァン
  。  。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
      ノ( /
      / >

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:15:38 ID:8RaLcNnY0
>>164
おい 運子 泣くな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:26:12 ID:L8w2fBdXO
運子って言うな!
ヽ(`Д´)ノ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:38:21 ID:8RaLcNnY0
>>166
何だよ 運子w
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:49:15 ID:L8w2fBdXO
おまえの♪かあちゃん♪で〜べそ♪

ヽ(`Д´)ノ www
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:58:49 ID:8RaLcNnY0
>>168
運子 運子 ばか運子ww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:03:30 ID:i1YNXdn6O
子供か、おまえら
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:05:59 ID:L8w2fBdXO

ノシ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:17:39 ID:8RaLcNnY0
>>171
大人だょ

>>172
運子w
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:19:59 ID:0MRPRRNV0
>>157

        .__     人   ウンコー♪              
        ,.._,/ /〉_ .(__)_____
      ./// //─ (__) ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|     
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |      
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:25:04 ID:8RaLcNnY0
ID:L8w2fBdXOは運子
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:14:51 ID:gmXm1YxV0
>>172
そうかw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:37:51 ID:qzqWd2sa0
運子出見尾!人気者だね!

ヽ(`Д´)ノ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:40:56 ID:Q5Xn+8w50
温泉ホテル ベルサイユ
ラブホではあるんだろうけど、すげえ気になってるんだけど入る機会が無い

北海道は中標津にあります
178177:2006/07/29(土) 22:47:15 ID:Q5Xn+8w50
ここね
ttp://new.loveho.jp/dp.php?h=540
1名も3名も利用可ってことは、本来のモーテルとしての使用も考えてるんでしょうけど

バイクのキャンプツーリングでは、大雨ずぶ濡れで独立棟タイプのラブホを野郎2人2台で使ったことが
車だとあまり使う必要を感じないな
洗濯物はコインランドリ-に放りこんで周辺観光に行っちゃうし
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:51:45 ID:13zw0OC0O
群馬の寝場所に到着。
晴れて天の川がよく見える。
夏だねぇ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:39:03 ID:8RaLcNnY0
やい運子出て来い!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:43:48 ID:oNgiO5vEO
そんなに運子言ってると、車が運子…じゃないエンコするぞw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:01:07 ID:gLJni+0X0
コンビニの出入り口の上に吊るしてある電気式の虫殺し器、これを全開のサンルーフの横に置きたい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:16:21 ID:WgxJ+7m10
やい、珍子出て来い!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:18:10 ID:CJFoSxyK0
もう飽きたよ。
ウザイから他所でやってくれ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:24:42 ID:jswR8Prn0
>>184
もしかしておまえ運子か??
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:31:12 ID:LKog/Pio0
>>179
近くなら差し入れに行こうかね?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:37:56 ID:mfKLJh270
>>186
峠の釜飯ともつ煮を
おながいしますw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:42:44 ID:LKog/Pio0
>>187
おぎのやと永井食堂行ってこいってかw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:46:44 ID:mfKLJh270
>>188
食後に力餅も食いたいッスw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:53:00 ID:LKog/Pio0
玉屋たぶん開いてないってw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 01:13:41 ID:RitJZZ3CO
CDTV観ながら寝る。
誰にも迷惑かけないからアイドリングエアコンを許してくれ。
おい!運子はどこで寝てるんだ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 11:38:27 ID:cVwGHjH+0
>>129
レンタルもあるだろ

>>178
一人の時はレンタル利用
三人の時はイワズモガナ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 13:35:39 ID:jswR8Prn0
おい運子出てこいよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 17:38:43 ID:SoR6dGZC0
道の駅からテストかきこ。
ウィルコムのW-ZERO3esは使える。
これで、無線LAN付けば最強だな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 17:48:32 ID:2PH4xqQe0
>>194
俺も欲しいんだ。
今は初代味ポン。X1でしか繋げないから、新機種購入検討中。

でも、PHSは郊外で弱すぎるよね。東北北海道の田舎の道の駅じゃ全然つながんねー。

ウィルコムは全ての道の駅でつながるようにしてほしい。

理想としては、全ての道の駅駐車場で無線LANが使えれば最強。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 17:49:10 ID:bBUuZq4y0
>>136
アメリカンスタイルなんて書いてあるのにクレカ使えないなんて・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 18:29:50 ID:O3tbMKbR0
ファンカーゴで車中泊してる人いる?どんな感じざんしょ?
欲しいんだが('A`)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 19:05:41 ID:K6q5QAqrO
インプレッサからレガシィに乗り換え。

車中泊快適☆
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 20:47:12 ID:WBSaxyc40
>>198
荷台に寝てるの?
おれ、インプレッサかレガシィで迷ってるんだけど
レガシィの方が価格差考えても良い?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:38:40 ID:qH7ED3FL0
>>198
BPかな?俺もBPなんだけど、
インプに比べたら快適なんだろうけど、あの天井の低さはなぁ。
ほんとにただ寝るだけの空間だよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:47:27 ID:2OMEj1usO
ぽくは中古レガシーから
インプレッサに乗り換えました
昨日車中泊したら節々が痛いです
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:48:05 ID:uggC6yYU0
>>197
結構車内が広いから快適だよ
リヤリビングバージョンはリヤシート床下格納できないから気をつけてね(`・ω・´)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:50:17 ID:2Gs1Bf3a0
スバルは車種が少ないわりにいい車作るな
2.0クラスのワンボックスにも参入してきてほしいわ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:53:37 ID:5wDI57Tg0
天井低いのは閉所恐怖症じゃなくても、ねぇ
天井見上げながらタバコ吸うひととき、至福の時間
その天井が低ければ低いほどタバコのヤニで黒ずんでたら興醒めですがな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:56:45 ID:Bu9A7wB60
そこでサンルーフですよ!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:18:07 ID:WBSaxyc40
レガシィワゴンのカブリオレがあればいい思う
インプレッサって車中泊性能イマイチなんだね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:30:58 ID:6JWGCtll0
>>206
ワゴンのオープンカー?????
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:32:44 ID:WBSaxyc40
ワゴンの歴史上一度くらい存在したのかな、オープンワゴン
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:50:53 ID:j5q3GYFd0
サンルーフは便利だね。
街頭の下に車停めれば、読書も出来ちゃう。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 23:52:51 ID:3MGoq/8I0
>>208
パルサーEXAが唯一のような<オープン風味ワゴン
車中泊には向かないと思うけど
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:21:37 ID:ksu//whJ0
ランエボ・ワゴンが最強です!

212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 00:32:35 ID:0AmDmznd0
で 運子わぁぁああ??
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 02:20:35 ID:xXjtUHuy0
>>210
パルサーEXAじゃなくてただのEXAな。(2代目EXAキャノピー。2代目にはパルサーの名は付かない。)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 07:34:52 ID:pfV8UHsf0
初代RVRでオープンギヤーってのが在ったな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 17:29:50 ID:bp+CAXEz0
>208
ジープトラックなんかソレに近い
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:35:37 ID:+iaer3Nd0
エアベッド買ったけどビニール臭すごいね。
数日陰干ししてみます
ぶっつけで持っていかなくて良かった…
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:36:44 ID:3ucZdQfB0
ジェットベンチレーターってのググったらむっちゃ評判いいんだけど
ポータブル電源と組み合わせて車中泊に使えないかな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:38:38 ID:CI392C3i0
>199
フォレスターって選択肢は無いの?
身長170くらいまでなら、快適に寝れるよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:40:52 ID:nQgg/b6u0
やっぱりバイザーは必須アイテムですよね?
俺のアコードついてないや・・・。雨降ったら終わりぽ・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:58:38 ID:k3PIzZiJ0
>>202
ありがとう。
へぇ知らなかった。ファンカーゴは全て床下収納とオモテタ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:23:46 ID:xXjtUHuy0
>>214
電動タルガトップのヤシな。前席の屋根の部分だけが後部座席頭上の戸袋に収納される。
ちなみに、車体の強度確保の為後席ドアは無し。前席のドアから無理やり乗り込む。(w
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:38:41 ID:1/TlkEv30
フォレスターじゃ後席畳んでもラゲッジ150pくらいしかないハズ。
170pじゃ対角線でやっと寝れる程度で快適にはほど遠い
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:03:12 ID:imrs3Z2h0
スレ読んで車中泊しようとしたけど道の駅混んでてできなかった
しかも暑い みんなよく寝れるね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:30:36 ID:YaO9gP290
>>222
折れもフォレ見に行ったが、ちと長さが足りないな。たたんでも微妙に傾斜が残るし。
セールスに言ったら「後ろで寝ますか?」と聞かれた。分かってるじゃないか・・・。


で、エクストレイルにした。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:32:33 ID:/sf1Zh5h0
夏場は峠の上とか北に向かうとかで涼しく過ごせるよ
岩手の沿岸とか涼しいを通り越して寒いぞ
海水浴してるけど、ありゃ入水自殺の予行だよな

北海道旅行に行くべく車の整備中
オイル交換してサブバッテリを充電するくらいだけどね

東北だと海水浴場で無料シャワー&トイレあるところも何箇所かある
暑さに負けて海に突撃して、シャワー浴びてすっきりという手も
温泉だと入った後に放熱が追いつかずに汗だくになるし
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:20:19 ID:h63JPo280
前席を2つともフルバケにしたコンパクトカーで車中泊している猛者はいますか?
俺の車がまさにこの状況なのだが、そろそろ車中泊デビューしたいと思ってます。
快適に過ごすアドバイスなどがあれば是非お願いしたい。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:27:37 ID:2IX+BE+J0
>>225
人違いだったらごめん。
2年前、レス頂いた者です。
引越しで、東京→秋田までの女1人車中泊のアドバイスありがとうございました。
夜の食事は水沢PAのまずいうどんくらいしかない、というのが記憶に残っています。


228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 01:29:25 ID:1ksOeWo/0
>>226
フルバケじゃないけど、全席レカロだけど車中泊は何度かした(真冬に)
後席倒してラゲッジとつなげてそこで丸まって寝たよ。
こういう車だからとあまり快適性を求めないことにした。
唯一、枕を積んでいったのは正解だったw

というか、運転席をバケットにするのはわかるけど、助手席も
バケットにするのは何故??
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:29:07 ID:uN99LjrgO

 ('A`)y-・~フー
  ハヘωヘ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 17:55:18 ID:OAfwrc4sO
車中ハッカーの聖地を決めようぜ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:02:45 ID:lxILFP8c0
聖地w
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:22:51 ID:M4TBiXfS0
道の駅だな。大型で風呂や売店がついてるところ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:29:17 ID:uN99LjrgO
聖地何処?

ヽ(`Д´)ノ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:01:58 ID:17koMdhB0
やっぱり聖地は、道の駅「白根」だろ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:06:39 ID:uN99LjrgO
それって何処なの?ヽ(`Д´)ノ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 19:11:22 ID:5a1YfbCa0
>>217
先月車中泊したときに試してみた。
ポータブル電源が無いので長時間使用は出来なかったが、背中に熱がこもらずなかなか良かった。
ちなみに外気温は27度くらいで、下はパンツ一丁、上はTシャツのみで少々寝汗をかくくらいの条件下。
難点は、人によっては硬さと作動音が気になると思う。

で、ポータブル電源を買おうと思ってるんだけど
18Wのジェットベンチレーターの場合、7Ahのバッテリーと20Ahのバッテリーでは
満充電時で何時間ぐらい使えるの?誰か教えて。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:11:37 ID:Bk4gSMXG0
>>236
18W÷12V=1.5A  7A÷1.5A=4.7時間  20A÷1.5A=13.3時間
↓電卓です。
ttp://www.net-camper.com/amp/amp.html
電気消費するもの全部考えてバッテリー選ぶのがいいよ。
使い果たす事を想定するならディープサイクルバッテリーを選んだほうがいい。
連泊考えるなら、サブバッテリーチャージャーも選択肢に。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:45:52 ID:W8PTgsY+0
深ドラ
一人ドラ
依存症
車中泊

すべての聖地
北海道だ!モルァ!

ヽ(`Д´)ノ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:25:45 ID:OAfwrc4sO
>>237はキャンピングカーなの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:51:12 ID:J+Qg4X+I0
>>238
北海道での深ドラは止めた方がいいぞ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:55:22 ID:Bk4gSMXG0
>>239
いや、私はセレナです。使用してるのは、夏は扇風機、パソコン、室内蛍光灯、
冬は、電気毛布、パソコン、室内蛍光灯。
その他インバーター積んでるんで、必要に応じてです。
後部フルフラットが基本で、荷物は座席の下に入る程度の物が基本です。
100Aのサブバッテリーを運転席下にセットしてサブバッテリーチャージャーで
ノンメンテにしてます。ただ電気製品使用するのに>>237の計算機をよく使ってます。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:23:03 ID:W8PTgsY+0
>>240
なぜ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:33:27 ID:RUnsna+60
いいからやめとけ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:33:38 ID:9+prvEbc0
>>235
おまえ運子か?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 22:42:37 ID:W8PTgsY+0
北海道の夜ドラは、星が綺麗で
いいぞー
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:17:31 ID:s8qTRDz60
>>240今の時期なら大丈夫だろ。冬なら自殺行為だが・・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:33:34 ID:6kXiLTMh0
北海道の深夜は鹿とクラッシュの心配があるからな
交通量が深夜でもある幹線国道だと問題無いけど
東北は岩手のR45でも、鹿に突っ込みそうになったことある

自分の車に積んでるサブバッテリは80Aかな
メインバッテリを寿命が来る前に早め交換でサブに流用
固定は荷室にタイダウン
エンジン連動の抵抗入りリレー式で問題起きてません
電気物をあまり使わないし
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:33:50 ID:J+Qg4X+I0
北海道での深ドラで怖いのは凍結とかじゃなくて野生動物
ヘッドライトに反射する鹿の目を見るたびに出てくるなと祈るだけでドライブは楽しめない
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:46:37 ID:yLM/NsLw0
電源で悩むなら、素直にハイブリッド車買えばいいじゃん。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:13:44 ID:Lg6mchaV0
ポータブル電源でお勧めありますか?
ざっと探した感じ、これが値段的にもまぁまぁだと思うのですが・・・
http://www.pellet-bbq.com/combo.htm
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 00:32:02 ID:uUW32qHS0
>>250
こっちの方が安いので、来年あたりにでも
買おうかと思うんですが。
http://www.daiji.co.jp/p_source/system.html
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:03:46 ID:KcojvpP80
>>222
前席を目一杯前に出して後席の足元を埋めると170cmまでは行ける。
漏れ初代だがフォレスター乗ってるときにそうやって寝床のスペース確保していたよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 01:11:46 ID:le0NXN+V0
ポータブル電源の中身はMFバッテリーだよ
安いのが良いなら、秋月でUPS用バッテリー買って来て作れ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 03:18:38 ID:L0Kt5vGX0
>>250,251
用途と車のスペースにもよるけど、容量20Ahだと、ちょっと心もとない
かなぁ。
蛍光灯とかの照明など、電気を食わないものだけなら十分だけどね。
扇風機とかテレビとかDVDを使うなら30〜40Ahは欲しい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:00:33 ID:X5XWyonE0
聖地と行ったら、昔から離島と相場が決まってる

芸能とトキの里
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:42:26 ID:plZ7U7T5O

ウワァァァン
  。  。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
      ノ( /
      / >

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:27:11 ID:plZ7U7T5O

↑誤爆スマソW

ヽ(`Д´)ノ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:28:25 ID:wLuahV9z0
↑ 運子出身尾ハケーン

ヽ(`Д´)ノ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:34:06 ID:plZ7U7T5O

ヽ(`Д´)ノ ウルセー!ホットケ!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:38:31 ID:qYXYWeS70
気持ち悪いから他所でやってよ。
マジウザイからさ・・・
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:39:37 ID:plZ7U7T5O
スマソ
ノシ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:13:05 ID:mp6jUAjm0
俺は楽しく見てたけどなぁ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:13:08 ID:kCoJvBr4O
昨日車中泊した。
車中泊の敵は蚊でも暑さでも狭さでもなく、DQNだということが分かった。
蚊はどこでもベープで退散、暑さは窓を少し開ければ堪えれるレベル、狭さは諦められる。
でも、突然やってきてアイドリングを止めずに下痢便マフラーをズンドコ鳴らし続ける
DQNはどうしようもない。耳せんでも低音が伝わってくる。
頼む、DQNは死んでくれ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:18:44 ID:i7kHyt7t0
今度おらの町にも道の駅が出来るんだが
間違いなくDQNの溜まり場になるんだろうなー
悲しいっす
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:42:52 ID:t6IFD9wa0
北海道(旭川〜洞爺湖周辺)で初車中泊を予定しています。
網戸を自作中なんですが、もしかして必要無いですか・・・?
最低気温見たら、半袖短パンにタオルケットだと寒いような気が。

ご存じの方がいらしたら、アドバイスお願いします。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:57:19 ID:KcojvpP80
>>255
オタクの聖地:東京ビッグサイト(w
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:59:35 ID:RmR6VIAl0
>>265
一応長袖と寝袋は持っていった方が
いいんジャヤマイカ
俺は持ってたよ
268136:2006/08/03(木) 01:25:07 ID:MuoGILuE0
富山の氷見まで岩牡蠣食いに行っていて(もちろん車中泊)、亀レスになりましたが。

>>140
モーテルの何が良いかって、行き当たりばったりの車の旅ができること。
アメリカだと幹線道路沿いだと大抵の町にはモーテルが何件かは必ずあって、
基本的に予約は不要で大丈夫。

予定も立てずにドライブしてて、疲れたら適当なところでモーテル見つけて泊まれちゃう。
ベッドがクイーンサイズやキングサイズだったりするのも疲れが取れてうれしい。

気楽さは車中泊に近いものがあるけど、日本で道の駅を探すよりアメリカでモーテル探す
方がずっと楽。一説によるとガソリンスタンドよりモーテルの数の方が多いとか。

予算も$20くらいから$100超まであったりして(一部屋あたりね)、懐と相談しながら
決めればいいし。部屋や設備は値段相応。

あと、最近は大手チェーン系のモーテルは大抵部屋で無線LANが使えるのもありがたい。


日本でも車中泊とモーテルを組み合わせて旅行できればなぁ、とつくづく思います。

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:19:08 ID:V1N/7Smw0
>267
レス有り難うございます。
ずっと蒸し暑かったので、ついつい防暑対策に気持ちが
行ってしまってました。

シュラフ追加と長袖増量します〜。


270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 04:17:24 ID:0ZwatTJD0
>>236
18Wってのは、最大風量にしたときなので、通常の使用ならその半分以下の消費電力だよ。
っていうか、最大風量にしたら、うるさくて気になって寝られないと思うんだけどw
271263:2006/08/03(木) 06:21:27 ID:zmoa4YmbO
>>264
溜まることは少ないんでね?一台でもうるさいからDQNはやっかい。
今日は兵庫中部の道の駅に泊まったんだが、静かで快眠できた。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 08:31:44 ID:vg/u/QXn0
DQNが群れてたら即通報。
「なんか酔っぱらってるみたいです」って言えばすぐ警察くるんじゃない?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:01:12 ID:95tneG/h0
みんなDQN対策になんか積んでる?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:10:09 ID:0YGQSGUm0
とりあえず、外からの目隠しはやっと整った。
武器は積んでいない。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:32:53 ID:DatlBqpN0
マグライト積んでるよ。
あと孫の手も(w
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:49:12 ID:P3T0aK2l0
>>268
アメリカのモーテルは、シュワルツェネッガーが突然乗り込んできて
格闘を始めるから困る。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 13:09:35 ID:xFQ3skQ20
>>264
DQNと2ちゃんねらのスクツになる事は間違いない
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 15:35:18 ID:qX1/1Hmf0

               ↑
           何故か変換してない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:58:58 ID:1AHVFF0lO
俺はトンガラシのスプレー積んでんだW
スゲエだろ!
これさえあれば無敵だよんW
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:07:37 ID:KSarM+cg0
尻から出るガスでもぶっかけとけ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:24:23 ID:LlBwnBhXO
ケツ出したら掘られるっつーの。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:31:57 ID:UsqaXUsWO
ウホッやらないか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:47:48 ID:9IHYmfyCO
俺は竹刀と木刀。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:43:15 ID:IveN0EKa0
おまいら職質のこと忘れていまいかw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:52:25 ID:HjGBpp7z0
やべ
空気嫁の空気抜かなきゃ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 05:43:42 ID:rYFXSgvqO
今NHKで小型のキャンピングカー特集してた
こんな小型のがあるならいいな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 07:19:23 ID:khTUCRUJ0
>>286
俺も見た。
でもトイレが無いなら只の車中泊で充分な気がした。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 17:25:15 ID:SqdPl2uqO
>>276
あとスティーブン・セガールもな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 17:42:22 ID:AJM5/T/90
スティーブン・セガールなら大阪語が通じるから何とかなるかも。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:29:50 ID:nKxXWTRvO

(´・ω・`) やあ
君たちには、ある日突然ちんこがもげる呪いをかけておいたよW
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:35:24 ID:ZSQMEUbOO
一度女になってみたいと思っていたんだよな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:44:46 ID:8BSAaCDA0
>>290
まんまんみてちんちn(ry
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 22:02:00 ID:nKxXWTRvO

ムシャブリ。ツキナ。サイ!!
( `Д)
/(ヘ っ )ヘ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 10:58:13 ID:9889kdM10
夜明けと同時にスゲー勢いで車内の温度が上昇、エンジンかけとかなきゃヤバイっす
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 14:16:50 ID:2M836XX30
窓開けとけ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 20:16:47 ID:UzqGTsbwO

ムシャブリ。ツキナ。サイ!!
( `Д)
/(ヘ っ )ヘ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:23:23 ID:2Vfk8TI40
>>296
運子!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:45:55 ID:87GqXamj0
この時期に車中泊とはご苦労さん。
私は10月までは控えています。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:13:24 ID:UzqGTsbwO

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:44:38 ID:rGUV0suB0
300ぐぇっつぅ!!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 02:31:00 ID:v+9hpFMO0
>>265
夜の気温は日によってかなり差があるので調整できる用意は必須
窓開けるなら網戸ないと、虫は多いぞww
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 08:30:47 ID:k//3L+iX0
>>265
喫煙しないなら密閉でそのまま寝とけよ。、
ただ、ブランケットは1枚持って行くように。
ブランケット1枚で気温が下がったときに
対応できる。
窓を開けたい喫煙者は外で吸え。
深夜の集中爆撃を浴びたくなければな。

…そんな感じで。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 08:44:38 ID:L8SR74qnO
青森で車中泊したとき8月なのに寒かったよ!

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:48:54 ID:mvsh0ydK0
>>303

漏れも8月1日に青森の竜飛で車中泊まるしたけど、涼しいというより強風で寒いほど。
ちなみに車は軽のワゴンRで助手席を前に倒すとほぼフラットになるので快適でした。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 23:46:54 ID:jrRVDLEg0
新しいストリームはどうよ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 23:58:29 ID:HA05r/u/0
>>305
でこぼこが多そう。
車泊向き車ばかりのホンダ車らしかぬ車だな。
燃費、その他の事を考えるとストリームならスカイウェイブの方がはるかに車泊向き
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:06:10 ID:M92P9vLcO
つ、つられないぞ!
ビクスクでシャチュハクなんて…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:25:37 ID:Lk65ve2U0
いや、宇宙泊だよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 00:53:39 ID:5PKgdSoZ0
プジョー106からスイフトに乗り換え。

シートがリクライニングするだけでこんなに楽だとは。

まあ車中泊向きではないことは変わりないわけですがずいぶん楽になるもんです。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 04:24:05 ID:NhWentrl0
>>309
オマエさん、ホットハッチ好きだなw
まあ、ガンガレ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 18:42:02 ID:8W/OlE4s0
>>306
スカイウェーブじゃなくてエアウェーブの間違いでは?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 18:49:28 ID:w6KyUJ5M0
>>311
間違いじゃないよ。
スカイウェイブのラゲッジスペースは縦に長く深いので車中泊でも非常にゆったり過ごせる。
しかも高速道路の料金も普通車より安いのでお得な事だらけ。


313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 19:13:05 ID:4QCqBOSy0
>>311
そうだよ。俺の身長はちっちゃい山さん並だから快適なんだよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 19:18:26 ID:8W/OlE4s0
>>312
>>313
なんでかしらんが、コインロッカー内に捨てられた胎児を想像した。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 19:58:16 ID:3Bx/NZG3O

神奈川県暑いよ。
寝られん!
ヾ(*´∀`*)ノ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:18:55 ID:JM7aRicl0
>>312
>スカイウェイブ
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/skywave/index.html

これで車内泊するんだ、凄いねぇ。身長30センチ?(w
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:26:57 ID:UzT1ygXQO
バイクじゃ車中泊にはならん
車上泊だろw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:28:05 ID:M92P9vLcO
いやあ大漁だったね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:35:30 ID:QrxRx3kX0
冬は女
夏は南極2号
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:37:46 ID:rrkEAfU/0
>>316
>>317

ハズカシス...
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 21:03:36 ID:ybEwwB5A0
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 01:50:33 ID:wyiPqQvP0



















323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 05:25:28 ID:nAnnewvPO
台風が来るよ!

撤収!

(;´ω`)ヤバイ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 06:04:03 ID:3gFJUlCh0
台風の日に車中泊した事ある奴の体験談を聞きたい
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 07:01:14 ID:auoYBi7F0
サンルーフに網戸したい!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 07:08:24 ID:TF7dY8AGO
身長178センチな俺だがライフ寝づらい!体中がバキバキだお
(#^ω^)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 07:31:31 ID:2LfxGAEv0
>>324
自宅近くに借りてる地面の低い月極駐車場が水没してて近くの水没してない所に車を止めて朝まで中に居た事がある。
自宅は少し地面の高い所のマンション4階なので大丈夫なんだが、車が心配だった。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 08:46:16 ID:4DrYnT8IO
>324
木やらゴミやら看板なんかが飛んでくるので車を停める場所には注意した。
大型トラックを盾にしてたんだが朝方に見てみるとトラックの周りはゴミやら看板だらけだったよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 11:44:55 ID:CUvWT1/a0
サンルーフを閉めるのを忘れて家に入っちゃったことがある
当時住んでいたのは長野県で時期は真冬だった
その晩大雪が降って朝起きたらシートの上に帯状に雪がorz


330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:12:19 ID:aKFL0IyQ0
20年後くらいにはエンジンかけずに
一晩エアコンつけっぱなしでも平気なハイブリッド車が出来てるのかな。
とりあえず近いところでは
富士重工のヨタ傘下入りでレガワゴンにハイブリを積むモデルを
検討中(平成11年ごろ?)らしいので期待してます。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:18:59 ID:t4mOeQVB0
>>330
時を越えた書き込みなのか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:45:47 ID:DlWkS2cB0
平成11年か・・・。
あの頃はまだ・・・。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:49:24 ID:ERcoJv5l0
>>325

132 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2006/08/08(火) 10:08:31 ID:DI+VnkRg0
サンルーフ車ではないが ワゴンのルーフレールに すだれを付けている
車なら 見たことある。 夏だと結構効くのかな?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 16:51:57 ID:7WZgg1qW0
漏れのレガwは平成11年製でハイブリだど
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 19:34:59 ID:nAnnewvPO
車中泊の時って、
みんな熟睡できる?俺イマイチ熟睡できない。
(;´ω`)
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 19:44:04 ID:Bg5Fy0WM0
車中泊に限らずキャンプ等で熟睡できないのは野性の名残だ。
あと周囲に人が動いていないのにハッと目が覚める時は、例のものが通っている。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 19:46:28 ID:qf9JTis00
つ【睡眠薬】
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 19:52:44 ID:lanUw1Gg0
漏れは車の方が熟睡できる。
まず、自分の好きなだけ走って、好きなだけ観光して、好きなだけ温泉入ってると心地よい疲労があるし
明日もまた素敵なドライブざんまいの一日を過ごせると思うと。。。ハァハァ。。。
今日も仕事、明日、目覚めれば仕事だ、と思うと寝るのに辟易するな。

車で朝起きると、ヨダレ垂らしながら寝たことも多々有る。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:59:36 ID:U/ndPRUdO
キャンピングカーって車中泊専用車なのかも
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:25:14 ID:Gxa8XmwI0
車だと微妙に暑かったり寒かったり狭かったりして深い眠りにつけないんだよね。

でもオンボロワンボックスバンのだだっぴろい荷室で寝た時は爆睡出来た。
目覚めたら家じゃなかったので慌てた位。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:18:24 ID:v28RdHfQ0
俺はステーションワゴンだけど熟睡できるよ。
ただ、窓はすべて目隠ししてるけどね。
神経質な人は車中泊には向かないね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:30:17 ID:Jc1/zJmQ0
車中泊場所に腰を据えてからの宴会がいちばん楽しい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:33:15 ID:CUvWT1/a0
車高が高いワンボックスだと周囲からの視線を気にしなくてすむよね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:02:54 ID:hvZmm7/Y0
この前、深夜の2時頃に、ロケット花火とねずみ花火をやり始めるDQNに
遭遇しました。しかもその内の一人が車内泊者の室内を窓から覗き回っ
てる模様。 その内に私の車も覗かれて、ねずみ花火を車近くに投げて
去っていきました。窓が少し開いてたから危なかったです。スモーク
のドアバイザーがあってよかった。
 
 文章おかしくてすいません。。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:12:46 ID:5a+KlOBbP
>>344
取り敢えず、無事で良かったな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:15:37 ID:X6gjZySi0
>>344
場所は?
それによって同情度が変わってくるな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:16:08 ID:SKDs8+Ey0
>344
普通、深夜に平気な顔して花火やる時点で基地外警報発令。総員臨戦体制。
さらにそいつらがウロウロしだしたら退避命令発令だろ。

俺も、信州の山中の道の駅で寝ていたら
ホンダのアコードか何かを乗ったドキュソが着て、深夜の3時であったのに
ウハー鳴らしまくり、大声でベチャベチャ喋りだしやがったから緊急退避した。
まあ、ヤツらは便所しに着ただけなのかも知れんが、自分の選択は間違っていなかったと信じている。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:18:04 ID:SKDs8+Ey0
×ホンダのアコードか何かを乗った
○ホンダのアコードが何かに乗った

ゆとり教育組じゃないのに。。。鬱氏
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:34:20 ID:5a+KlOBbP
アコードがトラックに乗ってきました。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 01:32:51 ID:VMzSnVBU0
レガシィ良いな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 05:27:27 ID:whHt25D0O
神奈川県本日大雨。たまには部屋でマターリ汁。
ヾ(*´∀`*)ノ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:43:19 ID:0cQjxyEu0
熟睡できない人は
部屋で使っている枕を持ち込むとよく寝れると思うよ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 08:53:58 ID:whHt25D0O
今度枕持参でやってみるアリガd。

ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 09:40:41 ID:uaQWtj5e0
>>344
そーゆーDQNって見境無く喧嘩ふっかけてくるからな。相手がどんな奴かも想像せずに。
検事だったら即逮捕→取調べ→起訴→豚箱っつー可能性もある。
本職の方がその点ではわきまえがある。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:28:39 ID:VMzSnVBU0
この台風の中、車中泊をしている奴も必ずおる
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 14:34:06 ID:0fZ8o3s50
それはむしろ避難目的でな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 21:17:04 ID:H+kkI/k20
サンルーフに網戸してるよ。
ホームセンターで網戸の網を買ってきて(500円くらい)、
サンルーフより大きめに切って磁石でとめるだけなので簡単。
覗かれる心配もないから安心だよ。
ただし雨の日は使えないけどね。
あと磁石は強力なヤツを買った方がいいよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 22:19:46 ID:8+JGb6Aq0
網戸の網は固いし嵩張るしホツれるから駄目
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 23:01:49 ID:2TU6wkY80
つ「玄関用」
360344:2006/08/09(水) 23:36:02 ID:hvZmm7/Y0
>>346
山梨県鳴沢の道の駅です。芝生のほうですね。
たいしたDQNじゃなくて本当によかったです。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 01:43:53 ID:TtwQQKtxO
月山は寒いね、良く眠れそうです。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 13:25:09 ID:pXJU36t/O
>>358
俺は100円ショップの洗濯ネットを加工して使ってるよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 13:48:54 ID:rCfYTCUa0
>>358
いらなくなったレースのカーテンを加工してます。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 18:03:24 ID:Knf6WOSI0
今のところ、買うなら>>359の玄関用(ドア用)が一番いいと思う。
目が細かく柔らかい素材で畳むとドアポケットにも楽に入り、
フチが布で処理してあるのでホツレる心配無し。

俺の車は窓枠無いタイプなんで、これをドアが当たる部分のゴムに押し込んで網戸としてる
片側が銀色で裏が黒なんで、明るい時間は外から中がほとんど見えない。

網戸用の虫除けスプレーで処理しておくのも忘れずに
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 19:22:33 ID:jsmwqGXS0
窓全開で蚊に効くカトリスを二台フル稼働では厳しいですかね?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 20:38:43 ID:YujAFslz0
それは防犯の面からもヤバイと思う・・・
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 20:41:14 ID:oLxkRJ0i0
>>360
鳴沢って結構車泊してる人が多い場所じゃないか。
以前、正月に車泊したが結構車泊者が居たぞ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 02:04:25 ID:TD1g8Q640
>>367
お盆や正月はどこの道の駅も車中ハッカーでいっぱいだろ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 02:28:42 ID:QKVaOaDh0
>367
その時期の鳴沢って日の出暴走のDQNがいっぱいいそうだな。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 08:53:54 ID:mG4tGThZ0
>>360
芝生の方って道の駅の建物の裏手側で
表からちょっと見えづらいとこですよね。

俺の場合道の駅で車泊する時は
わざと一番目立つ所に駐車する。
DQNはだいたい駅舎近くの自販機の光に集まるか
見えづらい所でおイタしてるかだから。

あくまでも俺の経験上だけどね。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 10:43:52 ID:/DASnAzgO
あいつらは蛾と同じで光に誘われて集まるな、コンビニとかパチンコとか
あまり目立ちすぎるとかえって危ない気がする
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 11:04:29 ID:VVkUZQ/8O
もう暑くてだめぽ。
エアコン以外に対策なし。
あとは場所だけ考えよう。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 06:33:03 ID:WpuOS83A0
書き込みが少ないのは、みんな車中泊中だからか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 06:50:31 ID:aAVRj5Ne0
網戸はマスキングテープで張れば簡単にはがせる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 09:41:46 ID:cRY7/jRz0
養生テープがおすすめ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 10:51:37 ID:skJM/itG0
北海道の砂川SAと、富良野の北時計近くの駐車場で
初車中泊して来ました。

国縫から高速に乗って旭川へと移動したのですが、
途中のPASAは寂し過ぎてちょっと怖かったです。
砂川SAはちらほらお仲間が居て、初心者にはイイ感じでした。

富良野では寝られそうな場所をさがすのに苦労しました。
SAと違ってトイレが寝場所に無いと、子連れには厳しいです。
コンビニから車で3分程度の場所を見つけられたので、
就寝前と起床後にコンビニにお世話になりました。

自作網戸は使いづらかったので使用せず、テント用の扇風機で
車内の空気を循環させながらしのぎました。

疲れたけれど結構楽しかったです。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 11:22:09 ID:iy83/unc0
>>369
12月31日の夜はヤバイかもね。
漏れが泊まったのは1月1日の夜だったから大丈夫だった。
静かなものでしたよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 15:26:54 ID:3cy4MT9N0
ワゴンRなんだけど、リアシートと助手席を前に倒して、
そこに布団を敷いて熟睡…俺、なんかヘンか??
会社の同僚とかに話すと、
「超ありえなーい!」とか「爆笑!なにそれー!」とか
言われてしまうんだが…。
車中泊するときは布団を積んでいくだけのことなのに。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:22:45 ID:fiw8aAcE0
>>378
シュラフと座布団程度か毛布なら有り得るが、布団は本格的過ぎとか。
でも、その方が良く寝れそう。ワゴンRなら積載量考えると十分有りだけどねぇ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:46:16 ID:pqxt7OCI0
子連れで車中泊か
まあ子供が喜んでるんならいいが
381376:2006/08/12(土) 17:55:42 ID:skJM/itG0
>>380  私宛のレスかな?

5歳娘曰く、実家でじじばばと遊び、函館山と五稜郭タワーに登り、
子馬に触り、花火大会みて、旭山動物園行って、
富良野で気球+ロープウェイ乗って、フェリーで1泊して、
科学館で遊んだりなんだりした中で1番、
車中泊が楽しかったそうな……_| ̄|○

ついでに、帰宅翌日に大型プールへ行くよりも、
もう1泊車中泊がしたかったらしい。
382376:2006/08/12(土) 18:06:49 ID:skJM/itG0
これだけじゃスレ違いなので、就寝時の装備を。

1BOXの2〜3シートをフラットにし、セミダブルエアーベッドの
上に布団型シュラフを開いて敷いて、親子3人川の字で。
タオルケットは用意してたけど、暑かったのでほぼ未使用。
子供のみ枕(車移動中用の膝上枕机@自作、の枕部分)使用。

携帯目覚ましを聞き逃す程度に眠れました。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:02:37 ID:XU+n8Ums0
>>381
娘さんは素質があります。
いずれはこのスレを導く存在となるでしょう。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:05:37 ID:Vz2wRtWX0
>>381
俺の家は一度宿が取れなくて車で寝て以来、車中泊があたりまえになった。
家族で狭いところで寝るのは楽しいね。運転手の父親はどうだったかは知らん。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:33:26 ID:OnRXs1j30
一家でやるものじゃないだろ。。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:36:31 ID:lE7cVwyZO
>>385

('ё` ) プウ
ノヽノ) =3'ё`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:28:31 ID:IDMmU2mZ0
>>381
いつも以上にパパママとピッタリ寝られたとか、そういう理由だったりしてね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 23:33:10 ID:z1us1FxrO
渋滞
一時停止中はエアコン止めよ。ライト弱く。ステレオも音小さく。可能なら消せ。
5000ccや6000cc、V8V12の車はたまに電力不足起こしてしまうぞ!(ベンツとセルシオでやってしまいますたぉ)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:01:57 ID:Hk8q/Dw/0
>>385
ゴールデンウィーク中の観光地付近の道の駅や温泉街の無料駐車場は
家族車中泊だらけだよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:37:44 ID:qvJdbJEAO
スレ違いかもしれんが
俺の借りてる駐車場に無断で止めてる馬鹿がいて…
持ち主が戻ってきたら怒鳴りつける為、出られないように置いて、ただいま車中泊中。
誰か、アドバイス頼む。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:39:58 ID:gPCwPbCZ0
>>390
素直に警察に通報したほうが良くない?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:42:21 ID:qvJdbJEAO
通報したんだけど、持ち主の電話番号登録されてないから、どうしようもないらしい。
駐車場内だし持ち主いないとレッカーもできないらしいしorz
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:59:35 ID:qvJdbJEAO
山形5○○
ぬ ・・88
のTOYOTA黒ヴィッツ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:00:38 ID:Hk8q/Dw/0
管理人に相談はしたの?
人の駐車場に平気でとめているような人間を怒鳴りつけるのは危なくないか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:05:24 ID:qvJdbJEAO
月極めだから管理人いないんです。
襲われたら速攻警察に電話するんで大丈夫ですよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:05:31 ID:nkgdqRjQO
ジャッキUPしてタイヤをはずせばよし
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:12:00 ID:OlnrDHfm0
>>390
その手の奴ってもう慣れっこだと思うよ
駐車場だと警察もおいそれと手を出せない
のを知ってると思う
記念にナンバープレートもらとっけw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:17:15 ID:qvJdbJEAO
ナンバー外すと、あとから傷がついたとか訴えられる事もあるらしいです。
ボコボコにしてしまいたい…
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:17:36 ID:C0SwTSUVO
>>393
他のスレかなんかで見た気がするけど、確か8系ぞろ目ナンバーはちょっと警戒した方が…汗
ただ車が車だからたまたまかもしれないけどいちおう
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:23:53 ID:qvJdbJEAO
アドバイスありがとうございます。
とにかく朝まで粘ってみます。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:39:11 ID:NfOd5LRV0
>>400
生きて帰って来い
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:40:10 ID:gPCwPbCZ0
>>400
何かあったらすぐに警察に連絡するんだよ。
最近は頭のおかしい輩が増えてるからね。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:41:46 ID:1UVDl/E+0
余計なことだったかもしれないが
とあるスレでお知恵を頂きました。

>ちなみに月極駐車場の無断駐車については、契約者には有効な対策はありません。
>※ 違法駐車をした者と交渉すべきは(交渉できるのは)駐車場の管理者(持ち主)であって
> 駐車場契約者は交渉する権利を有していません。
> 駐車場契約者が交渉できる相手は管理者・大家です。

ご武運をー
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:45:52 ID:qvJdbJEAO
なにか進展あったら書き込みます。
皆、ほんとにありがとう!雑談スレみたくしちゃってすいませんでした。
生きてかえります!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:46:06 ID:C0SwTSUVO
おきをつけて

また報告待ってます
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 02:50:43 ID:MiVwcApxO
>>403
そうそう、漏れもぐぐってみたんだけど、実際のところそうらしいね。

そのせいで無断駐車は泣き寝入りになるケースが大半らしい…。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 03:40:44 ID:2Y6MjEmoO
折れも以前同じようなケースにあったんだけど、そんときは警察に通報して
お金払って駐車場かりてる自分が勝手に人の駐車場に停めるバカの為に違法駐車しないといけない
のはおかしいとおもいませんか?みたいな事をせつせつと訴えたらナンバーから持ち主割り出して
どけて貰えるように連絡してくれたよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 03:47:06 ID:TgzVYjm40
>>406
適当なボルトとか、自動車部品っぽいものを用意して、あなたが私の駐車スペースを
ご利用になっている間に、アナタの車から少々部品をお借りいたしました。
返しますので、自分でもとの位置に装着しておいてくださいね。と書いて
フロントガラスにでも張っておくと、今後一切寄り付かなくなるぞ。
法律的にも何の問題もない。むしろ関係ない部品をプレゼントしてるぐらいだしねw
409390です。:2006/08/13(日) 05:27:36 ID:qvJdbJEAO
なんとか無事帰還しました。
なにから話したらいいんだろ…
凄くムカついたし、怖かったし、終わってホッとしたしで頭の中グチャグチャです。
まず、無断駐車の持ち主はDQN夫婦でした。
駐車場で待ってたところ、三時半頃、DQN夫婦とその友人(鳶みたいなダボダボのスボン穿いて、いかにもなグラサンをかけてた)三人組が帰ってきました。
怒鳴りつけてやりたかったのですが、しょっぱなから囲まれて野郎二人にガンつけられ…orz
なんとか文句言ったのですが
「この豚おもしれ〜」「こんな時間まで待ってるってお前暇人なの?w」「早く帰れよ」etc…
言われまして、それでも反論したら
「んじゃ、ポリ呼ぶべ」と警察呼ばれました。
しかし、警察は民事不介入ですぐ帰ってしまい…。
最後は「す〜い〜ま〜せ〜ん〜で〜し〜た〜」と適当な謝罪をして帰っていきました…
皆さん、たくさんのアドバイスしてくれたのに、ふがいない結果になってしまって、ほんとにごめんm(_ _)m
五体満足で帰ってこれたけど、悔しいよ…orz
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 05:35:49 ID:pV1iyIjs0
>>409
とりあえず少額訴訟起こして金せびったれ。金取れなくてもビビラスだけでも気分いい。

ttp://www.e-legal-office.net/syougaku/
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 05:52:54 ID:8Rmo4zSUO
他人事ながら物凄い怒りを感じるな

どっかのDQNセルシオをフォークで屋根に上げちゃった勇者を見習ってガンガレ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 06:34:38 ID:EuLi73bl0
やっぱ車破壊したくなるな
フロントガラスとドアノブに犬糞とか
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 07:14:11 ID:5yP+zorN0
器物損壊はまずいんでは。
タイヤ2本くらい外して遺失物として警察に届けるとか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 07:27:34 ID:dxKFyvE80
>>409
Vitzくらいならヒックリ返せるじゃん。
3人くらいでOK。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 07:54:21 ID:+9o7rh600
なんにしても>>390が無事でよかった
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 08:01:34 ID:Eb5/1vQL0
徹底的にやるなら出れないようにして放置。
多分車をボコボコにするだろうからすぐに警察に通報。
コレなら民事じゃなくて刑事になるお。
警察は面倒ごとを嫌がるからおおごとにして動かぬ証拠を作るしかないんだよw
ビデオ撮影しておかないと最悪の場合車ボコられてお終いの可能性が
あるから気をつけよう。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 08:18:45 ID:O+k8YA8L0
警察が動かんなら検察に通報汁
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 08:25:08 ID:qZxLAjHN0
でもそこまでやればそこにはもう停めないと思う。
文句なければおk、と俺様解釈してるだけだったりするからな。
強気なようでいて人の顔色伺ったりするようなとこあるしな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 08:51:50 ID:dv3ckK0g0
DQNはどうしようもないな
抹殺する方法かんがえてくれ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 09:15:11 ID:Ib5L8e0s0
過疎スレが伸びてると思ったら…

住人は優しいな。ますますこのスレが好きになりました。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 09:55:08 ID:Ph91tj6W0
公共で開かれた場所とはいえ、
長時間駐車スペースを車中泊目的で占拠する連中が優しいって?

厚顔無恥ってやつですよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 09:56:07 ID:yAHFbUAE0
マフラーにスーパーボール入れてほっとけばよかったのに。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 10:10:30 ID:OJVfDiL30
駐車場にもよるが
俺だったら数人で「路上」に移動させて
その時点で警察に通報して違反切符をプレゼント
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 11:26:17 ID:f7VTNa7M0
無断駐車してる車をナンバープレート写るように撮っておいて
自分の車はコインパーキングなんかに入れて後日請求書送るって出来ない?
DQNだったら無視するだろうけど、その時は>>410
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 12:45:53 ID:hdfMkESv0
空気取り入れ口に下痢便出しとけば良いじゃん。
DNA鑑定でもされん限り、誰の便だか判らんでしょ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 15:04:41 ID:+AIpW/4w0
違法駐車に制裁的ないたずら! 42日目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154300577/


もまいらこっちでやるべし
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 16:24:24 ID:TMtr47PP0
しかしまあ いかに警察が無能か、何も出来ないかがよくわかる出来事だな。
関係ないが、うちに右翼系団体からよく電話が来るようになった。なかには
「おまえにも家族がおるんやろう?夜あるけへんようなってもしらんでえ」と
言われたこともある。機関誌を買えと・・・ 
一応警察に電話してみても案の定なにもしない というか出来ない。する気なし。

警察ってじゃまなだけ、うざい。
428ポンコツ:2006/08/13(日) 17:47:14 ID:fhJqe4lbO
スレタイ読んでねW
429390です。:2006/08/13(日) 19:28:53 ID:qvJdbJEAO
皆さんご心配おかけしましたm(_ _)m皆さんの優しさに、すごく助けられました。
そして、車中泊スレなのに脱線させてしまい申し訳ありませんでした。
今度は、ちゃんと車中泊した時に書き込ませていただきます。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:03:09 ID:TgzVYjm40
警察は正義の味方じゃなく、ただのお役所のうちの一つです。
そう思っておけば車中泊でなんかなったときも過剰に期待しないで自分でなんとかしようと思う気持ちも出てきますよ。
職務質問されても、ああ、この人仕事でやっているのねと割り切って波風たてずに適当にあしらえるようになるしw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:22:21 ID:rK6vsWPW0
>>429
気にスンナ
うちらも勉強になった。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 23:56:53 ID:g6vQeLOy0


                 警告

  駐車場・9番は駐車料金を払い契約している敷地です。
  白線を越えての駐車は不法行為です。
  再三の注意にもかかわらず今回また白線を越え駐車されて
  います。そのため車の出し入れの際、非常に迷惑です。
  今回、警察立会いのもとナンバー及び駐車状態の証拠写真
  を撮影しました。同僚と思われるプレオも確認しています。
  今後改善されない場合、知り合いの司法書士と相談のもと、法的手段を取らせてもらいます。
  (私は元、司法書士事務所の補助者です)
  また、その他迷惑行為が発生した場合も警察と相談のうえ対応
  させてもらいます。
  お互いの駐車スペースは守りましょう。マンション・アパート
  などの共同住宅に住む者のルールです。
  ワイドショーの迷惑オバサン(1審実刑・上告中)のような
  話にならないよう、ご協力お願いいたします。

携帯カメラで証拠撮影、警察に来てもらって現場を確認して(この時点では事件ではないので警察は
動かない)、警告を張り紙。これでDQNはおとなしくなった。
口頭で注意→ダメなら文章で警告→ダメなら法的処置です。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 00:46:31 ID:sh8pePeo0
法的手段をどうとも思わんからDQNなのであって。
貼り紙程度で大人しくなるのはただの小市民だよ。
後先考えない報復に走るのもまたDQN。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 01:13:56 ID:w56pbEBC0
相手が小市民だろうがDQNだろうが不法行為で利益を侵害すれば、警告→法的処置です。
殴られようが、脅されようがそれ相応の責任を取ってもらうだけですから。
少なくても433が小市民なのはわかった。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 06:44:53 ID:7yNubUmZ0
スレ違い乙
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 07:15:30 ID:gebu3sKW0
激しくスレ違い乙。

頼むからお前等他でやってくれ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 08:23:26 ID:Sdg3PgrdO
禿同!
(´・д・`)ヤニャニョー
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 08:35:09 ID:sYNB0I/O0
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 10:43:46 ID:/xY4f/gfO
グーニーズ見たら車中泊したくなってきたよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 11:29:13 ID:Sdg3PgrdO
暑いから止めた方がいいよ。
(´・д・`)
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 11:32:40 ID:EOSbMSsU0
>>439
今の季節は正直止めとけ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 23:14:13 ID:wCoeuUeHO
北海道より、車中泊2日目。昨日、今日と夜は涼しく(20度くらいかな)、寝やすいです。
昼夜の気温差あるので、着るものバリエーションあるといいかもです。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 01:32:57 ID:+LTWoWbP0
俺はワゴンRに布団を積んで、エンジン切って寝るんだけど、
姉はステップワゴンでエアコン全開のままドア密閉状態で熟睡…。
姉曰く、昔車中泊したときに起きたらクルマが雪に埋もれてたから、
らしいが…たぶん危険。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 01:41:37 ID:hApncpFU0
>>443
お姉さんと車中泊したいんで貸して下さい
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 02:02:09 ID:+LTWoWbP0
>>444
もれなく旦那とガキが2匹ついてくるが、いいか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 02:06:37 ID:hApncpFU0
やっぱ旦那さんだけでいいです
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 02:23:56 ID:bf4u0ksp0
>>446
通だね。粋だね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 04:04:52 ID:vuUv6r200
ワロタw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 08:13:43 ID:wpGMbAOf0
>>445
じゃ、漏れは残ったガキ。10年くらい飼育してから(それ、犯罪(ry
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 09:05:08 ID:O3trbKi20
>昔車中泊したときに起きたらクルマが雪に埋もれてたから、

これを理由にエンジンかけっぱなしって・・・バカなんだろうな。
ま、車内ガス充満で死ぬのは勝手だけどね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 09:06:37 ID:OmvxqzJsO
確かに迂闊だとは思うが馬鹿よばわりはイクナイ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 10:09:34 ID:Tt+D//xE0
冬ならエアコン無しでも装備次第で何とかなるよな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 10:46:50 ID:+LTWoWbP0
>>450
バカっていうより…たぶんアッチの世界にイッちゃってると思うよ。。。
仕事で疲れてるダンナを助手席に放り込んで、毎週毎週廃道めぐりだからな。
「アンタ、そんなに根性ないならチンチン切っちゃいなさい!」とかしょっちゅう
言われてるし…俺、別に廃道のガケ崩れを徒歩で越える趣味とかないんだが。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 11:53:25 ID:onS163Wi0
やってみた。
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/up6280.avi.html

若干涼しい風が来るので、暑すぎない地域でなら
寝付くまでの補助にはなってくれそう。

感想:避暑地にある道の駅で試したので使わなくても涼しかったです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 12:13:11 ID:+Zi4zzbR0
寝返りで冷水浴びそう
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 14:17:47 ID:7CEAVBhf0
この休みに初の車中泊をして来ました。場所はこのスレの上の方にある「道の駅 なるさわ」。

なるさわにしたのは、近くに「富士眺望の湯 ゆらり」があるから。
しかし、「ゆらり」は酷い混雑で洗い場を待つ人で列が出来るぐらい。
10時ぐらいまでゆっくりと休憩所にいようと思ったのですが、子供が駆け回って、うるさいので車に戻りました。

そこで、みなさんに聞きたいんですけど、本とかを読みたいときってどうしてますか?
なんか暗くて読む気がしないんですよね。
一人旅だったせいもあるけど、眠くなるまで時間が潰れなくて退屈しました。

ちなみに花火をやるDQNはいませんでしたが、芝生のところは犬や子供を遊ばせる人が
結構いてかなり遅くまで、声がしていました。
ふと思ったんですが、犬がいるから車中泊って人も結構いるのかも。。。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 17:39:15 ID:hApncpFU0
>>454
なんかもの凄くイヤラシイことが始まりそうな雰囲気ですねw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 18:53:52 ID:tXCKMerz0
>>454
up乙。
モーター音が若干するようですが、寝る時に気になりませんでした?
それと風は直接氷に当たるようにすると、もっと涼しくなるんじゃないかな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 19:31:02 ID:VscOeO+n0
>本とかを読みたいときってどうしてますか?

キャンプ用の電池式ランタンを使用しています。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 19:35:12 ID:hApncpFU0
>本とかを読みたいときってどうしてますか?

頭にくくりつけるヘッドライトが非常に便利
http://www.alteria.co.jp/products/Headlamp/COMPACT.htm
461454:2006/08/15(火) 20:18:25 ID:LnfKMhWa0
>>458
見知らぬ地の駐車場で寝てしまうハカーの俺には
この程度の音は気になりません。
あと、電池式扇風機の風向きについてはあんたの言う通りかな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 21:47:03 ID:yq5+FPBWO
今、富山東PAにいます。
暑くて眠れません…
車中墓は十台程いますが、漏れの車にはルーフウーロン(ry
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 21:55:02 ID:gAUdMX7u0
今から行って来る
じゃあね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:29:10 ID:mOybxasIO
最近、意味無く車中泊。
夜中に家出て、最寄りの道の駅で朝まで過ごしてます。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:38:35 ID:OSfFY4jb0
2シーターの車で車中泊するとエコノミークラス症候群になる?てか、寝ても寝た気にならん?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:58:26 ID:tVKheZgy0
週末に長野ぶらっとしてきました。
小坂田公園、ながとの2箇所で寝たけど非常に快適!
気温は17度ぐらいで久しぶりに楽しい車泊旅だった。
あんまり寝てる人いなかったけど、渋滞するからもっと秘境に行ったのかな?

帰りは中央が渋滞してたので20号で帰ってきました。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 08:48:11 ID:vWW2/EKx0
>>466
小坂田公園と長門の道の駅ってすごく近いと思うけど
2日間あまり移動せずにビーナスライン、霧ヶ峰、白樺湖とかを
ウロウロしてたのか?
あと長門はまだ螢が飛んでるらしいがいましたか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 08:52:08 ID:uyCespzF0
ラブベッドってどう?
だいぶん平らになるのかな。車中泊用にエアマットかラブかで、悩んでるんだけど・・・。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 09:29:16 ID:rssZjxN90
>>468
WISH乗りだが、俺も悩んでる。
でも、よく考えたら普通の布団を積んでもいいような気もしてきた。
そっちのほうが激安だし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 09:40:23 ID:uyCespzF0
低反発は最も凸凹を感じないってHPには書いてあるんだけど、値段がねー・・・。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 16:43:13 ID:5EGHadDbO
安心重視ならトラステ最強なんだが
472466:2006/08/16(水) 17:57:58 ID:Wg5qkyxQ0
>467
小坂田公園から西へ北へ山間を移動、南下して長門にたどり着いた感じ。
白樺湖周辺は激混みなのであまり好きじゃないし。
直線距離で遠くへ行くと帰りたくなくなるから県内ウロウロって感じ。
蛍は見れなかったなぁ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 22:16:38 ID:5EGHadDbO
暑くて寝れないならエアコンかけて寝りゃいいじゃん
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 22:33:45 ID:G4ub/cY+0
4泊5日・みちのく一人旅から帰還。

4泊のうち3泊は道の駅・PAで車中泊。
普通に運転席うしろに倒して寝ました。

山形は13号沿いの村山で寝ようとしたけど、
爆音バイクきたので退避。
113号の「いいで」は静かで落ち着いた環境だった。

今の時期の東北は暑くもなく寒くもなく、
気温的には寝やすかった。


475::2006/08/16(水) 22:47:19 ID:R5ecUHJL0
\
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:39:03 ID:aczQpXWI0
フルフラットが出来ない車の助手席で寝る方法(要フィットネスボール)

1・助手席を一番後ろまでスライドさせ、背もたれを目一杯倒す。
2・適度な高さになるよう空気圧を調節したフィットネスボールを足元に置く
3・フロントガラスに背を向け、足を背もたれに、腰を座面に乗せ、頭をフィットネスボールに乗せる。
4・おやすみ

フィットネスボールは空気圧の調節次第でオットマンの代わりにも出来る。
477467:2006/08/17(木) 01:46:17 ID:Op33amkC0
>>472 迷走乙。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 02:17:39 ID:FNGR2lG80
>>464
おまいは俺か

高原にある道の駅での目覚めはきもちい
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 05:51:31 ID:Lld/MsDAO
羨ましいなぁ。
480マスターブレンダー亀井 ◆Kanon//pb2 :2006/08/17(木) 06:23:51 ID:L5uqdnkNO
車中泊7日目。
長野の早朝は清々しくてとても良いです。日中は流石に暑いですが日が沈めば涼しくなり、
扇風機を回さなくても寝れます。

信州の温泉の泉質の素晴らしさに毎日感動しております。別に山奥の秘湯に行かなくても良い湯に浸かれるのです。
空気と水も実に美味い。
本日は上高地方面に出かける予定。出発の準備を始めます。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 07:33:58 ID:LjQGbABLO
お盆の車中泊…恐い話ある?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 09:18:26 ID:qFtn35We0
ひとつだけカーテン下ろし忘れてオナニーした事かな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 10:56:11 ID:fMfHR3VA0
>>481
舗装されてない道の駅の駐車場で車中泊したとき
一晩中クルマの周りを誰かが歩いていたくらいかな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 12:16:14 ID:mfUayUVi0
>>483
そこは雛見沢っていう地名じゃなかったか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:06:33 ID:LjQGbABLO
ゴ、ゴクリ…
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 18:07:54 ID:0n8izON90
祭囃子編ってもう発売してるのかな、かな?送料がもったいないから店で
買いたいけど、大阪南部の田舎じゃ売ってなさそうだし。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 21:44:26 ID:0fd6xiIv0
>>469
オレもWISH海苔だが
ラブベッドは高い。
ニトリの四つ折マットレスがいいよ。
3千円くらいでサイズはぴったり。
チョーお勧め!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 21:46:26 ID:blpPI1C10
>>486
ひぐらし厨ってどこでも現れてゴキブリみたいだね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:11:43 ID:ZMb2OrjjO
ちょっとスレの趣旨からはずれるかも知れないんだけど、
ラブホひとりで泊まったことある人いる?
車中泊しようとおもったけど、暑くて眠れん
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:27:13 ID:W5U8Wexv0
>488
まぁそれなりに面白いからな。出口が無いし。

>489
俺はたまに泊まってたけど場所によっては断られるらしい。
ちなみにまだ断られた経験は無い。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:39:41 ID:RMtdbpiB0
>>489
つ【健康ランドの仮眠室でマターリ】
492ウホッ!:2006/08/18(金) 01:42:15 ID:bWmmhaI80
>>491
場所によってははってん場
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 03:03:50 ID:y0v1l8c1O
>>478
おー、同じ趣味の人がいたか。
しかしいつも行く道の駅には同じ車がいつも止まって。
もしかして車上マン?(ry
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:21:41 ID:9NxT9xf5O
12日に都内を出発し、北海道ドライブ中。
昨夜は開陽台で車中泊。
中標津で給油して野付半島へ来たが、雨のせいか誰もいない。
沖には漁船が1叟だけでもの悲しさを感じる。
これから知床峠へ向かいます。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 16:03:16 ID:NKbMBTGA0
>>489
ビジホの方が安いと思うが
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 16:42:43 ID:tDsDAM2I0
>>495
地方のへんぴなところだとそうでもない。
逆に車じゃないと来れないようなところにあるビジホだと設備がろくでもなかったりするしw
駅前のビジホのようなところだと、駐車料金を別にとられるようなところもある。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 19:37:03 ID:A1N0THr70
カプセルホテルなんてのは観光地じゃ無いか
498大阪人:2006/08/18(金) 20:27:16 ID:1HQ5CNPf0
>494
来週あたりに漏れも参戦する予定だが、気温はどうだい?
観光客は減ったかい?
日高吾郎のラジオは聞いているかい?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:31:47 ID:kebWf/bi0
500ドゾー↓
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:35:24 ID:Ka8GPOb30
おおきに!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:51:09 ID:NKLqK3Z20
501ドゾー↓
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:54:09 ID:Ka8GPOb30
502だが
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:54:09 ID:8zfwJuHRO
ありがと!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:55:19 ID:wYwt4S/t0
マスかいて寝ろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:58:16 ID:RMtdbpiB0
>489
コスト的にはこんなもんだと思われ

旅館(素泊)>ビジホ>ラブホ>民宿(素泊)>YH(素泊)>カプセル>健康ランド(仮眠所) 
506大阪人:2006/08/19(土) 00:56:14 ID:d+v3390Y0
おまいらの一日の必要経費は幾らぐらいだ?
漏れは長期になると1万/日ぐらいかな。
内訳
ガソリン 3500円  17`/lの車だから約25gで400`走れる
食費 2500円  朝300円、昼800円、夜1400円
お菓子 500円  ジュース、お菓子、名産物をつまみ食い
有料施設利用料 1500円  温泉(風呂)、有料観光施設利用料、お土産代
宿泊施設積み立て1000円  5日に一度ビジホでリフレッスするため積み立て
有料道路使用料1000円  高速や有料道路代として 使わなければ積み立て

こんなもんだが、どうだろうか。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 02:57:10 ID:VjMq1dH9O
内訳
ガソリン 2000円 Fit1.3

食費 朝500円、昼500円、夜500円

風呂 500円〜

宿泊施設、高速、お土産、コインランドリー積み立て1500円
508マスターブレンダー亀井 ◆Kanon//pb2 :2006/08/19(土) 05:30:21 ID:0UKqw6m6O
8月18日

朝食兼昼食1800円(とろろ蕎麦、鮎塩焼き、岩魚塩焼き、冷やしトマト)
水族館入館料730円
コインランドリー使用料500円
ガソリン2500円程度
温泉入浴料1200円(2ヶ所)
晩飯1050円(たら汁定食)
酒を飲むための氷270円
缶コーヒー、タバコ等1000円

合計10000円

奥飛騨から富山に来ました。暑い………。今日は能登半島を一周する予定です。
509大阪人:2006/08/19(土) 07:53:01 ID:d+v3390Y0
俺もそうだが、普段家計簿を付けていない人(大半がそうだろうな)でも
3日以上の旅だと家計簿を付けることを激しくお勧めする。
家計簿に慣れてくると、旅の記録帳を付け始める事が出来る。
夜寝る前に、暗い車内でラジオ聞きながら、今日の行程を反芻して書くのも結構楽しいものだ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 08:20:44 ID:XZU8ZdvSO

マンドクセ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:45:02 ID:BoI0fB2O0
大阪人でも、いい人っぽいww
あんた旅上手なかんじがするよ。

御こんな世!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:55:50 ID:3N7IT5a10
>>509
(・∀・)イイネ!!

そういう楽しみもあると。
513468:2006/08/19(土) 19:51:58 ID:Sgv4ZNVZ0
>487

アドバイスアリガト。
さっそくニトリいってきました。いろいろみたら、
1,普通のマット(6つに折れる)
2,1の堅めの物(ちと値段アップ)
3,低反発のもの(約1マン)
4,分厚い折り畳みマット(ソファーにもなるらしい)

こんなラインナップだったけど、フラットとはいえ、凸凹のシートに直のせで最も平らに近づくのは、どれなんだろ。

514マスターブレンダー亀井 ◆Kanon//pb2 :2006/08/19(土) 19:54:26 ID:0UKqw6m6O
8月19日

朝食540円(朝定食)
世界遺産相倉合掌造り集落保存協力金500円(駐車場代)
昼飯2300円(全てイワナ寿司膳)
温泉2ヶ所1200円
晩飯1200円(地鶏の定食)
お茶、缶コーヒー、タバコ、間食等2000円程度
ガソリン代3000円程度
酒飲むための氷320円

合計11060円

現在高山市。明日帰ります。
515大阪人:2006/08/19(土) 21:03:31 ID:d+v3390Y0
寝る前ってちょっとだけ暇だからな。そんな遊びもアリってことだ。
それより、北海道の人、現地のレポを聞きたいんだが。。。
漏れは来週半ばあたりから東北あたりを10日ぐらい掛けてのんびり
巡ろうと思っている。
古携帯だから写真はウプできないが、逐一レポするよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:22:23 ID:1p2MLMda0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AR6IUO/

オレがもってるのはこれ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:28:57 ID:BreYKTXx0
1日の経費か。
お盆に車中泊旅行した時は3日間で約70000円だから、1日約23000円。
高速も使って約2200km走ったとはいえ、金使いすぎた・・・orz
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 14:07:45 ID:Sst+rlMuO
\70000≒3デリ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 14:37:20 ID:dO3DGtds0
23才女 看護婦です。
1200wのドライヤーが連続30分くらい使える
ポータブル電源はありませんか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 15:10:37 ID:xg3w29+F0
ねぇ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 15:15:07 ID:6LXseRGE0
看護婦さんって、あんた・・
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 16:18:07 ID:70GzLidKO

ワロタw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 17:38:01 ID:sEloCeWC0
走りながらICレコーダーにコメントいれてるよ
で、夜に書き出して、デジカメの写真にPC動かしてタイトルをつけるのがサブバッテリ積む理由
でないとなんの写真かわかんなくなっちゃうんだよな
ついでに日記というかネタ帳と地図書き込み

家計簿・・・レシートを日ごとにステープルで留めて合計を概算するだけ
北海道で\8000/日くらいだったな
軽油代 \3000〜4000くらい
食費 \3000(外食もするが、旨い物探して地元スーパー突撃で自炊が多い)
温泉 \400前後
その他 \1000くらい(洗濯、施設とか)

東北〜北海道は外食ショボくて、自炊の方が旨いもん食えるという問題が
元々が食材探しの旅みたいなもんだし
3食外食の日は食費で\5000くらい・・・デブになる
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 17:42:26 ID:DrPhyfIj0
>>519
エアコン吹き出し口に装着してドライヤーにするジャバラホースがある。
取り付ければ連続数日間使える200馬力ドライヤーの完成。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 18:43:51 ID:DrUV+PDz0
>>524
>200馬力ドライヤー
一秒でアフロヘアが完成しそうなネーミングだな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 18:53:41 ID:yKm+LAHM0
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 18:55:33 ID:mXiFHast0
>526
入力電圧 DC12V
連続使用 15分まで
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:03:52 ID:Sst+rlMuO
「看護婦」じゃー釣れねぇなw
「看護士」だろ


釣られた漏れ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:21:28 ID:qSh6yq7x0
いや「看護『師』」だな。
さらに釣られよう。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 20:42:29 ID:XB3Jf9Xr0
そういえばナースって言葉も使われなくなってるのかな
よー知らんけど
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 20:58:19 ID:0PTQlobl0
でもやっぱり「かんごふ」って言う響きは好きだろう?
532大阪人:2006/08/20(日) 21:11:40 ID:7Ww8jzVz0
>523氏
自炊か。良いな。
ただ、自炊だと時間や場所が大幅に制限されてしまうので漏れはやらない。
調理している間に虫に食われたらイライラするし、なにより食器を洗うのがメンドイ。
走りたいだけ走って、喰いたい時に立ち寄ってチャチャッと喰って、寝て、が好きだな。
でも、朝飯のパン買いにスーパーに立ち寄ったときに色々物色するのは好きだな。
たまにとても上手そうなおかずがあったらサトウのご飯と一緒に喰う。
冷えたサトウのご飯は味気無いがな。

土産物は地元スーパーで買ってる。
果物や野菜なんて選外品が捨て値のような値段でごろごろしている。
立派な箱や大層な能書きなんて要らないんだよ。
お裾分けするときに、漏れが口で説明すりゃ良いだけなんだから。
そうそう、帰りしなになると、土産のフルーツが寝場所を圧迫するぐらい満載で
寝るときは凄く良いオイニーで寝られるな。
でも流石に「下仁田ネギ1000円分」は車外に置いて寝たよ。
あれは凄いネギ臭だった。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:40:45 ID:W2qczLgw0
うちの近所のスーパーには電子レンジが備え付けてある。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 21:51:59 ID:bAca0rkm0
下仁田ネギにはワラタ。


つか、スーパーで数百円で売ってるような土産物、貰っても誰も嬉しくないぞ。
535大阪人:2006/08/20(日) 22:05:19 ID:7Ww8jzVz0
>534
解ってないな。数百円でメロンやリンゴ、梨や桃がワッサワッサ買える場合があるぞ(ブドウは総じて高い)。
ただし長野県でリンゴを買う場合は国道沿いの農家の直売所が一番安い。
箱買いでもすでに安い(選外品だが)のに、さらに「お風呂に浮かべてね」と姫リンゴを20〜30個ほど只でくれた。
これがまた旨過ぎで走りながら齧りまくったよ。こういうオマケはスーパーでは期待できないからな。

今年は何所も長雨+落果でアカンらしいがな。
この前は奥出雲おろちループに寝に逝ったんだが、マズい桃を掴まされて難儀した。
536523:2006/08/20(日) 22:12:15 ID:/C1Ofv550
今回の北海道での強力な土産モンは生甘エビ一箱4kg
実は\2500と馬鹿安(今の時期だけらしい)
あとはナメタガレイ干物、巨大アサリ、ナメタカレイの糠漬、サクラマスルイベ
後日の仕入れの話もしてきた(本職ではないんだけど)
本職との繋ぎを趣味でやってます

食材仕入れというか、土産のためだけに車に12Vの冷凍庫を搭載(エンゲルのフロン)
日数が多いと、日保ちの都合で難しくなるけどね
現地に後日にもう一度行って調理方法をフィードバック

天候に合わせてフラフラで地元民に突撃する方が、活字になっていない情報が拾えて楽しいです
あくまでも趣味だから楽しいんで、仕事にしたら大変だと思う
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:13:26 ID:czO/Mdi00
>>533
備え付けてないスーパーを見たことがないぞ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:10:56 ID:4PDsSegfO
ちょっと山奥にいってパーキングで休憩しようと停車すると、
車に蜂やらアブやらがやたらと集まって体当たりくるんだけど何でだろ?
グリーンとシルバーのツートンカラーの車なんだけど色が悪いのかな?
それとも車に使ってるワックスの成分が影響してるのかな?
ドアを開閉するだけでも車内に入り込んでくるから困る。。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:28:36 ID:DrPhyfIj0
>>536
なんかおいしそうな車だな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 01:53:20 ID:cXBHEDH10
>>538
まったく同じ。俺の車もダークグリーンとシルバーのツートン。
この間、山に行ったらスズメ蜂やらアブやらがなぜか車に寄ってくる。
それも1匹とかじゃなくて4,5匹で。
他の車はそうでもないのに何で?と思った。
偶然ではなくて明らかに車にまとわりついてる。
アブなんか車にくっついたまま数キロ一緒に移動w
ワックスは1年半はかけて無いので恐らく色に反応?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 02:01:55 ID:r67Hg0Pf0
>>540
どんな色の車でもバイクでも自転車でも歩きでもアブは群がってくる。
熱だと思う。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 02:09:36 ID:wxG5PPZF0
お盆に田舎いってきたら、どんな車もアブにたかられてた
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 02:14:51 ID:t//fzS5q0
>>538
俺も今日あった
山の中で車止めてエンジンかけっぱで餡ドーナツ食ってたら周りに虻が。
んで、サイドミラー見たらなんか凄い数が飛んでんの。
「エンジンの音に反応しているのか」と止めたらなんか雹があたってる様な感じで車がごんごん言ってて
よく見たら親指位大きさの雀蜂の大群に集られてて恐怖で固まった

テリトリに入ったからかと思ったが、違うのか?
ちなみに車は黒
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 02:20:20 ID:cWMKtC3D0
>>543
とある山深いお寺の住職さんから聞いたけど、参拝客の車で
スズメバチの襲来を受けるのは決まって黒だそうな。

黒が連中を刺激する色なのは有名だけど>>538 540は何だろう?

特定の臭い成分に強く反応するとも言われてるけど・・・
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 02:34:38 ID:r67Hg0Pf0
>>544
蜂は色に反応っていうのは聞いたことがある。刺されたことがあるから本格的に恐怖だ…

アブは経験的に熱じゃねえかなあ。冷えた車、川原でじっとしている大人より
現地到着直後のキンキンいってる車や暴れまわっている子供のほうが襲われている。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 05:51:57 ID:mWCMCUnHO
てめえらスレ違いなんだよ!
消えてくれ!
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 09:46:42 ID:mOm1SnQ40
俺も昨日蜂だかアブだかに気に入られてたな。シルバーのミニバン。
その後秩父山中の水辺に移動して、窓を開けて昼寝したが虫は入ってこなかった。車中に虫除け芳香剤無香タイプは置いてあるが網戸の類は無し。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 09:47:33 ID:SFeByucCP
いやスレの趣旨に添っているし、とても為になる。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 12:02:20 ID:NoEoh8fB0
蜂は黒に反応する
だから頭と目は要注意だと山の管理人に教わった

俺も車に虻がたかったことあるよ
車の色は白
>>545の言うように熱に反応してるってのが有力な気がする
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 14:17:54 ID:SjVquWOjO
熊=黒 とみて攻撃すると聞いたことがある
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:06:56 ID:6UjfqQEi0
>>550
正解!

熊はハチミツが大好物なので蜂の天敵なのです。

なので蜂は熊を攻撃する習性があり、黒いものに襲い掛かるんだって。
(σ`(Å)´)σ

以前NHKで皇居の近くで一時期だけ養蜂してる業者を紹介していたが
その期間だけ周辺からカラスが消えるそーな。
(*゚∋゚)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:36:53 ID:G5Xk00Gi0
カラスも逃げる森の暗殺者か
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:50:17 ID:hdEstIfs0
養蜂はミツバチだから、スズメバチみたいに自主的に
攻撃はしないと思うが・・・。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:02:32 ID:G5Xk00Gi0
ミツバチ狙いのスズメバチとの遭遇が怖いんでないかい?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:09:36 ID:zzSmYr4a0
>>551
それ社民党のとこにいる養蜂業者かな
なんかTVで見たことがある これが皇居で取れた蜂蜜だとか言っていたのを覚えている
悪さしてなければいいんだけどな・・
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:22:40 ID:m2YJBiKG0
>>496
あまりにも辺鄙でラブホしかない所だと
一泊がシティホテル並みなラヴホとかあるよな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 18:45:59 ID:jGyGv7mg0
夏とかは大手チェーンの漫画・インターネットカフェがいいよ
漫画&ネット&飲み物あって退屈しないし、ナイトパックとか使えば9〜12時間で1500円くらいだし
基本はオットマン付きのリクライニングチェアで寝るけど、結構椅子なしのマットレス敷いてある部屋もあったりするし
店によってはシャワーまである店もあるらしいよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:48:16 ID:bA0ag7aA0
>走りながらICレコーダーにコメントいれてるよ
あとで自分の声聞くと萎えねー? 俺は萎えて止めたよ・・

>でもやっぱり「かんごふ」って言う響きは好きだろう?
大好きです。ってか現役で使ってます俺は。

>店によってはシャワーまである店もあるらしいよ
探してんだが中々見つかんねー
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 22:37:04 ID:nZ6+vT1x0
スレ違いかもしれないが、体調を崩したりして車中泊できないこともあるから漫喫や健康ランドは一応チェックしておいたほうがいいと思われ。
旅行板にそれぞれスレ有り。
漫喫のシャワーはタダのところもあれば入浴セット購入が必要なところもあるので(¥200くらいだけど)注意したほうがいい。
健康ランドは曜日によって24時間じゃないところもあるのでこれも要確認。

漫画喫茶・ネットカフェ情報3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1125310118/l50

カプセルサウナ健康ランド情報を語らう4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1143123832/l50
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 23:46:40 ID:MF9dKACT0
人恋しくて淋しんぼうな俺は長期の旅行では2〜3日にいっぺんは健康ランドで過ごす事にしてる。
そこそこの準備をしてけば値段以上に快適に過ごせると思う。
(健康ランドなら耳栓、漫喫ならアイマスクも要るな。どっちも百均で換える。)
携帯の充電は車で旅行すんだから運転中に車載用充電器で充電させときゃ問題ないっしょ。
あと、俺のよく参考にするサイトを添付しとく。(尤も健康ランドでググればすぐ出てくると思うけど・・・)
ここで事前に健康ランドの接客や清潔度等の評判、営業状況、ほも注意情報等をチェキしてる。

http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/map.html
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 05:19:53 ID:PSPgUhey0
田舎のお店はすぐに閉まるな8時じゃどこもやってないよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 06:56:37 ID:M1rXiktc0
>>561
うんうん。うちの近くのお店はほとんどが7時で閉まる。
1軒だけ8時まで開いているスーパーがある。
1軒だけ9時まで開いているドラッグストアがある。
1軒だけ10時まで開いているラーメン屋さんがある。
そのあとは1軒だけあるコンビニと自販機のみが頼り。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 07:42:50 ID:OPN38VIKO
おまいら!よくきけ!
夏はシャワーなんか必要ない!
坂ダッシュ10本でもやって、そのあとペットボトルで水かけりゃ…
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 07:56:04 ID:HkvPCZLe0
長野方面は西友とかの24時間スーパーが結構あって以外に困らない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 12:53:58 ID:JFXjxdKQO
グリーンとシルバーって、
ビッグホーン?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 12:55:08 ID:bzgn+UoQ0
先代セレナもあったな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:40:15 ID:MqexFsGvO
はじめまして。岩手の道の駅に停まってます。今日から僕も車中泊デビューです。よろしくお願いします。

とりあえず窓を隠した方がいいと聞いたので、網のサンシェーバー買ってきました。
なぜ網かと言うと「暑いから網度がわりになるだろう」、ともくろんだからなんですが、全然隠せてませんね。
外から丸見えです。自動販売機の光が眩しすぎます。でも光がそばにないと怖いのでとても移動はできません。
次はカーテンでも取り付けようかと思っている次第です。

同じ駐車場に停まってるキャンピングカーがエンジンかけっぱでかなり響いてます。ちゃんと寝れるか心配です。

ではでは
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:11:28 ID:qQq+g8H20
サンシェーバーわらた
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:40:01 ID:gi80JBjO0
ソーラーパワーで動く髭剃り機?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:05:13 ID:UjwKvpJn0
>>567

>サンシェーバー

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:16:45 ID:n5InNsAs0
今、世界がひとつになった

「サンシェーバー?」
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:46:36 ID:ykBALI3R0
>>567

岩手の何処ですか? 
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:09:42 ID:BT89oXGU0
サンシェーバー!w
笑いが止まらん!アフォ発言!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:47:22 ID:1mmGFtNo0
謎のステンレスパオプに匹敵するネタ誕生!!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:50:27 ID:lIMx6CMd0
それほど面白くも無いけどな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:14:41 ID:WUqhymsrO
釣りでもないのに、
そこまで揚げ足とらんでも...。

久しぶりにスレタイにそった発言ジャマイカ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 02:06:25 ID:CMaKgzkV0
俺もサンシェーバー(IMEで一発変換じゃんw)持ってるよ
メッシュスクリーンでも直射光和らげるには十分だね
岩手の道の駅といえば石鳥谷が忘れられんなぁ
あそこ変な形の風力発電とか酒匠養成所があるんだよなぁ
幹線の4号沿いだからトラック野郎が多いのが難だが
578567:2006/08/23(水) 05:02:23 ID:7+9Y7dtqO
おはよっす。自分の車はバケット入ってるけどなんとか寝れました。

って間違えた! サンシェードだったorz
言い訳がましく聞こえるかもしれないけど、自分でも迷ったんですよ。サンシェーバーだったかサンシェーザーだったかサンシェードだったか……
でも長距離走って疲れてたし、確認するのが億劫で……
それにサンシェーバーは略すと「サンバー」になるし、かっこいいからいいかな、なんて……

現在気温は22度、湿気がすごいけどエアコンいらないですね。窓の湿りも取ったしそろそろ出発します。
579567:2006/08/23(水) 05:06:12 ID:7+9Y7dtqO
>>572
雫石です。温泉あるし休憩室あるし、なかなかいいですよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 08:21:01 ID:H7jMVVg3O
サンシェーバー

傑作ぷげらっちょ!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 09:39:09 ID:q32l71e70
ひげ剃り持っていくの忘れたら、サンシェーバーまじおすすめ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 14:40:27 ID:1anNVU8fO
晩飯はスーパーの半額になった惣菜だぜ!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 15:25:35 ID:pHQC5UHy0
>それにサンシェーバーは略すと「サンバー」になるし、

はい?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 18:36:07 ID:TAuaEcEB0
>>567
マジレスすると半年ROMってろ
見てらんないw
585大阪人(てすと):2006/08/23(水) 18:57:55 ID:YuqzX89vO
明日の夕刻より二週間の予定で旅に出る。
目的地は特に決めて無いが、大間までは逝く。その向こうへは逝かない。
そんな感じ。
携帯より初カキコちらうらスマソ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:18:48 ID:UoQEwhUp0
>>578

>それにサンシェーバーは略すと「サンバー」になるし、かっこいいからいいかな、なんて……

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:33:52 ID:n/O8urIQ0
このスレのアイドル誕生だなw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:37:37 ID:m+LiwGAs0
てか普通につまらん。
チラ裏でやっててほしい。
589567:2006/08/23(水) 20:03:27 ID:7+9Y7dtqO
>>584
二週間くらいROMってたんですけど、それじゃあ短いっすよね、やっぱ。この状況を見るに。

今日はチラシの裏になんか書くような気力もないんでもう寝ます。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:56:11 ID:nPgdNcAv0
イインジャマイカ、燃料は多い方が
今後も投下頼むよw
591568:2006/08/23(水) 22:14:56 ID:8fyZD8yq0
>>567
まあ、気にすんな。
初めての車中泊楽しんでこいよ。
余裕があったらまたレポしてくれや。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:40:12 ID:m+LiwGAs0
ただの日記はイラネ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 01:26:06 ID:Yyf4ETV90
国内旅行板や登山キャンプ板の車中泊スレなら実況おっかけマンもいるんだがなー
HF300氏やデリカひろしの人気は凄まじいものがあったが
594出見尾:2006/08/24(木) 09:03:54 ID:A807gpLJO

人生\(^O^)/オワタ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 09:10:29 ID:JkRHPwkr0
>>594
なにがあった?
kwsk
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 09:30:42 ID:q3q6cHkO0
>>594
kwsk
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 12:14:42 ID:BOx/LBAk0
>>594
また運子漏らしたのか

kwsk
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 13:16:30 ID:jxXooniP0
サンシェーバーさん
いま、東北のどこにいますか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 13:46:09 ID:E4VdsGgvO
うんこデミ男よりサンシェバーのほうが好きだ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 14:08:06 ID:xnuYBT4i0
こう幼稚な夏らしい展開も、あと一週間の辛抱か。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 14:22:39 ID:U4Wj7XUA0
サンシェーバー氏
楽しく旅ができているだろうか・・・
602567:2006/08/24(木) 18:31:07 ID:tOCkUlCuO
>>598
今青森っすよ。今日は車中泊じゃないですけど。
運転するのは楽しいし、車の中で寝るのも悪くはないんですけど、やっぱり疲れますね。
頭がぼーっとして、書き込みするだけの元気もない次第。

っていうかすっかりサンシェーバーが固定っすか。どうでもいいけどサンバーは免許とってはじめに乗った車です。いい車でした。

書き物するの好きなんでついつい余計な事書いてしまうんですけど、それが不快な方もいるみたいですね。申し訳ねーっす。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:48:57 ID:76pZbTSn0
ホントどうでもいいことだなw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 19:02:44 ID:bWGNPvXW0
>>602
恐山だけは行くなよ。あまりのしょぼさに疲れが倍増するくせに
一人前に霊場だからお持ち帰りする危険がある。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 19:27:22 ID:TFGcrvd0O
こちらでお召し上がりですかー?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 19:57:37 ID:GkL34jAL0
>604
濃い温泉があるのにモタイナイ。
つーか漏れもお持ち帰りしたことがある。
あそこ、軽石が一杯散らばってて、こりゃ足の裏擦るのに打ってつけやね、と
落ちている石を一つ持って帰ったら、見事に憑いてきた。
そういうのは信じない漏れだが、かなりビビタ。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 20:26:46 ID:SGyVRrArO
>>606
kwsk
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 20:39:19 ID:10iIaaCK0
>>602
コテつけたら?

漏れ貴殿のカキコ好きでっせ!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:12:42 ID:IioaX9350
美人のねーちゃんお持ち帰りできるなら、この際生死は問わない
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:29:00 ID:pi0Iv7fi0
逆に、あの世へテイクアウトされてもよろしければどうぞ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 00:26:32 ID:rdLKCOtA0
>>602
取り合えず今回の旅行が終わるまでコテ付けたほうがいいと思う。

もちろん「サンシェーバー」で。

青森は涼しいですか?
疲れていると事故起こしやすいので、くれぐれも無理をせずに。
眠くなったら車を停めて一休み。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:53:20 ID:qwooXlKj0
青森には源タレっていううまい焼肉のタレがあるから買って帰るといいよ!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 09:20:52 ID:8jnj9DNG0
旅行日記はblogでやってくれよ。
一気に糞スレになってまったな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 09:35:10 ID:cCqDeiHd0
サンシェーバー氏出て来い
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 10:16:58 ID:Vv2m+p7+O
俺はハイエースで快適車中泊
百円ショップのごみ箱にビニール袋入れて緊急便所。何度救われた事か…

オマエら参考になったべ!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:02:15 ID:la9xuu3O0
>>615
> 何度救われた事か…

ウンコなんて一日一回だろ。
学習能力無いのか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:28:01 ID:oPnARAlV0
トレーラーヘッドってよくね?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:52:54 ID:rHBVZvhX0
>617
昨日の映画見たでしょ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 12:39:15 ID:Vv2m+p7+O
>>616
オマエには緊急事態って起こらないのか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 12:55:29 ID:3EtZ3dtXO



コスコスコス
(*^ω^)シコシコシコ
(ヘヾノヘコスコスコス
シコシコシコ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 12:59:12 ID:Ut3B9kWm0
運子出見尾の次は
運子エースかw
サンシェーバー氏といい
このスレには伝説男が多いなwww
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 13:34:40 ID:la9xuu3O0
>>619
起こらない。
ドライブの前に済ませる。
急にもよおしても、幼児じゃないから我慢できるし。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 14:31:49 ID:9/6U5Cn+0
朝起きたら、腹筋運動するとズバーって出るよ
それから出掛ければおk
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:31:52 ID:3EtZ3dtXO
みんなやってるぅ?
コスコスコス
(*^ω^)シコシコシコ
(ヘヾノヘコスコスコス
シコシコシコ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 16:08:43 ID:Nun5zl6dO
サンシェーバーの天然にワラタ

はじめましてと御丁寧に挨拶してるしw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 17:11:52 ID:Vv2m+p7+O
>>622
俺は大人だが急にもよおしたら我慢出来ない。
今だに漏らすときだってある。

最近はソバ屋で喰ってる最中、屁こいたらモロに実だった。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 17:25:00 ID:92668O9Z0
>>626
カレー屋でなくて良かったね
628しこしこ大魔王:2006/08/25(金) 17:51:44 ID:3EtZ3dtXO

コスコスコス
(*^ω^)シコシコシコ
(ヘヾノヘコスコスコス
シコシコシコ
629サンシェーバー(仮):2006/08/25(金) 18:21:43 ID:qQSZ3uGQO
>>614
はいはい、なんでしょう?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:27:02 ID:9dXtB8/30
>>627
ちょっといいID
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:57:43 ID:iBEgfsSZO
おいサンシェバー、まずはうんこ野郎にあいさつしとけ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:38:23 ID:suHd7lGX0
袋だと、一緒に出さざるをえない小の方が大変だと思うけど、尻に袋、前はペットボトルとか?
袋だけだと、臭いとか水漏れ大変そうだ

検索すると、割とあるみたいね
緊急トイレグッズ、10回4000円ぐらいで
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 20:52:52 ID:hctq0gyg0
>>612
立崎乙!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:13:58 ID:AVCDEJIO0
>サンシェーバー

明日は、大曲の花火大会だ!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:15:04 ID:b0gMudvu0
俺ウンコだけ出せるよ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:23:41 ID:roMKXEzr0
明日、大曲行くけど、車中泊になりそう。ホテルなんて取ってないから、
花火終わってから秋田でラブホ探すんだろうな。
取れなきゃ、車中泊。ホント、遠いからめんどい。行動的な女は疲れる。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:28:22 ID:0IrMD4eH0
行動的な女とカーsexとはうらやますい
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:30:01 ID:1F55wGzIO
俺も明日は大曲行くから久々の車中泊だよ!
さてどこに車を止めようか…。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:36:07 ID:1F55wGzIO
636
ちなみにその日はラブホですらなかなか空きがないんジャマイカ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:44:48 ID:n8oW2krd0
あれだけ楽しかった大曲花火観覧と、仮設キャンプ場での車中泊も、
去年からの桟敷大増設、無料観覧場所半減ですっかり萎えた。
主催者の意地汚さにウンザリ
641636:2006/08/25(金) 22:45:45 ID:roMKXEzr0
行った事無いからわっかてないんだよ。おれも行った事無いから
わからんけど、ネットで調べると大曲の花火は恐ろしいみたいだな。
ソフトドリンクが売り切れて、ビールしか買えないとかって日本じゃないな。
トイレも30分は並ばないといかんみたいだし、この世の地獄だな。
それに、ホテルも取れないと来て最悪だ。ホント行きたくない。
わざわざ、人ごみの中に出かけなくてもいいのに。
それで、車中泊になるだろうから、このスレにたどりついてしまった。
クルマに限らず、どこででもやりたくなるような女となら喜んで行くがな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:47:59 ID:edgDGpp30
行ったことが無いのに語るなよ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:48:47 ID:12Vtq6PX0
強欲ゆえなら判るけど、ゴミなど祭りの後始末を考えると有料にするのも悪くないと思う
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:50:06 ID:dsRkDpZV0
大曲花火ってそんなにええのんか
645636:2006/08/25(金) 22:53:12 ID:roMKXEzr0
田舎の町に70万人集まるらしい。ホント馬鹿じゃねーの。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:07:45 ID:edgDGpp30
まず圧倒的に宿と駐車場がたりない<大曲の花火
で、周辺に分散で宿を取るわけだが公共輸送機関がショボイので結局は車
JRは古い客車引っ張り出してきて、周辺市町村と連携してパーク&ライドやれよと

一自治体でやってる限界ですね
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:21:58 ID:9dXtB8/30
所詮秋田だし
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:28:39 ID:e151Pg1c0
大曲花火かぁ、BSで放送するらしいからわざわざ見に行かなくてもって気もするな。

めっさ渋滞するんだよな、帰りが特に辛い。
で、ラブホはものすごい勢いで埋まっていくのでやっぱ車中泊がいいと思うよ。
または休憩のみで帰るのもいるのでそれを狙って待つかだな。
649636:2006/08/25(金) 23:39:31 ID:8+wIVKBq0
去年は男鹿の花火に行って、休憩が出るのを待って、ホテルの部屋に入ったのが
夜中の一時だぞ。今年も何とかなると思ってるらしい。今年の大曲の花火は無理だろ。
車中泊でも幸せかも。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:15:39 ID:IdddE6Qx0
秋田犬がゴロゴロいるのかと思ったが実際はあまりいねぇな
やはり大型犬は飯代だけで人並みだからなー
ある意味金持ちの証明みたいなもんか
秋田犬は柴犬以上に顔が可愛いのだが、なにあの足の長さw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 13:37:20 ID:xYUAqzO00
>>650
秋田県に行けば秋田犬がゴロゴロしてるだぁ
じゃぁ中国に行けばチャウチャウがゴロゴロしてるのか?
フランダースに行けばパトラッシュがゴロゴロしてるか?
南極に行けばタローとジローがゴロゴロしてるか?


















えぇ
漏れは家でゴロゴロしてます
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 16:36:29 ID:+/mVMWJr0
9月に北海道を車中泊で周ろうと考えているのだが

ヒグマ、大丈夫ですかね・・・
誰かアドバイスあったらよろしくです。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 16:41:15 ID:owHfuMx1P
車に熊避け塗っとけば?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:17:22 ID:WPOuRZJxO
十国峠はもう20℃切ってるよ。
寒いなあ。
655大阪人:2006/08/26(土) 19:51:46 ID:doxA8JZi0
鳥海の近所の温泉からまたーり大曲の花火観てます。
テレビでですが。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:56:05 ID:5cf/F5Zc0
テレビやったら大阪でも見えるやろ!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:56:58 ID:UFvlHWE60
こ、これが本場の突っ込みか・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:17:42 ID:Lc8ioaGYO
おまえらスレ違いだから消えろ!
659大阪人:2006/08/26(土) 20:18:54 ID:O3XJWf6/0
いや、大曲まで逝こかとおもたけど、人混みがなあ。
こっちは夜になるとボチボチ涼しいね。
昨日走った越後湯沢では22度まで下がってたよ。

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:28:54 ID:13vKKK6M0
大阪ならPL花火見ないで何を見るのか
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 22:33:47 ID:J9dyEafr0
大阪と言えば涙の通天閣だろ

662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 23:00:29 ID:+D3s1ntb0
このスレは旅行日記厨に乗っ取られましたとさ。

おしまい。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 23:37:03 ID:Lc8ioaGYO


コスコスコス
(*^ω^)シコシコシコ
(ヘヾノヘコスコスコス
シコシコシコ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 00:01:08 ID:hR2TnQ4j0
おれ大阪とか行ったこと無いんだけど、街行く人々が
ドラマみたいに普通に関西弁話してたりするわけ?
女の関西弁とかすっげ萌えるんだが、探せば居るかな・・
「○○やで〜」とか堪らん
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 00:08:12 ID:IIAfKDQs0
>>664
大阪に引っ越して、毎日通勤時に松原線から神戸線へ向かえ。
もちろん女子高生は一人もいないがな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 08:49:08 ID:rhzjZ27xO
東海地方に地震警戒警報とかが出たらしくさっきからアナウンスがうるさいよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 09:18:09 ID:PQVvwmnhO
スレ違いばっかりだな!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 12:06:28 ID:rhzjZ27xO
>667
地震警戒が出てるからしばらく東海地方に車中泊しに来ない方がいいよって事

なんてな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 12:15:00 ID:gb4McuW+0
東海大地震は、くるくる詐欺だな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 20:57:16 ID:rhzjZ27xO
テレビでは何度も聞いたが、朝っぱらから派手にサイレン鳴らしてスピーカーで呼びかけたのは
多分初めて。だからかなり信憑性が高い話に感じる。昨日も弱いけど地震あったし
今まで予想されてる震源地は名古屋より南の海底だが、岐阜市の北に過去大地震を起こした断層
があるので油断出来ない
東海地方へ来る予定してる奴はまじで変更したほうがいいと思う
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 21:16:41 ID:yAqX85kqO
おまいらみたいなのテレ東出てたよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:37:38 ID:+8B9vhgI0
>>671
車上生活者とは違う
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:53:57 ID:HB+UewtT0
ホムレス
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:52:00 ID:crJCqu/R0
親父から四角いデリカをもらった
検切れまで(1年弱)車中泊専用にするぜ!
ランクスは機動性いいけど車中泊はキツかったもんなぁ…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 00:42:46 ID:K4I1082n0
デリカなんか乗るやつの神経を疑う
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 00:44:22 ID:hlN4vlmD0
>>675
何故?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:22:32 ID:CoWsdynj0
何か負い目があるんでしょうよ
それともミツビシだからかな?
どっちにしろスレには関係ないですよね
まぁ相手にしないとして、スレ修正していきましょうよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:26:23 ID:K4I1082n0
>>677
負い目なんか無いよw
三菱だからでもないよ
あの車の評判知らないの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:33:17 ID:K4I1082n0
まあ、デリカは車種板で数少ない否定スレが立てられている車ってことから考えてみなよ
客観的にさ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:44:15 ID:UaoxfxiI0
スレチガイだからチラシの裏にでも書いてろ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:45:34 ID:1ki+4Y320
あんな糞車、作る方も乗る方も頭おかしいだろ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 03:32:49 ID:3iZGhDGI0
スターワゴンはガソリン車(2400)もあるらしいが
スペースギアの方は横転しやすさNo1だからなぁ
トンネルハウスが目障りだからと言って床上げしてフラット化
総体的に重心がスターワゴンよりも高くなって恐ろしいほど転がる
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 05:21:48 ID:+BiriiPG0
パジェロのラダーの上にそのままワゴンボディを乗せたのがデリカという評を読んだ事ある
ナニ考えてんだこのバカは、くらいの酷評だった
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 08:09:27 ID:dUKuQUQGO
パヅェロミニみたくデリカミニがあってもいいんじゃね?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 08:21:31 ID:8yu8XDFW0
わざわざイメージ悪い車の名前を..
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 10:15:37 ID:ugY8f2AkO
ボンゴフレンディーはこのスレ的にはどうですか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 12:27:30 ID:UTReDVBHO
最高です。

(*´・д・)(・д・`*)ネー
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:42:37 ID:uMec2CIs0
>>670
マジでアナウンスあったんですか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 17:34:53 ID:vSiiMLfRO
本当です
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 18:18:07 ID:vSiiMLfRO
ちなみにアナウンスがあったのは岐阜県関市な
他は分からない
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 18:56:10 ID:uMec2CIs0
>>690
マジですか・・・
こえー、静岡に帰るの嫌になるなー
ありがとうございます
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:05:43 ID:hlN4vlmD0
>>679
理由は皆が否定しているからか。
車中泊スレとしては機動性があって中が広いデリカはいい車だと思うけどね。
>>682
重心の高さ=転がりやすさ じゃ無くて重心とロールセンターの差だから。
現行は独立懸架みたいだから理論上はやばそうだけど前のモデルなら
重心高くても関係ないんじゃない?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:20:18 ID:8eHlq0FyO
デリカが嫌われている理由は、ディーゼルの排ガスが汚いことと、郊外をノロノロ走行して道塞ぎすることだと思う
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:24:24 ID:hlN4vlmD0
>>693
そういう点での評価ならデリカは確かに低いね。車体が目立つもんだから
余計印象に残ってしまうんだろうな。下品な追い越しで黒煙モワモワ攻撃といえば
デリカしか思いつかないもんな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 20:06:25 ID:oQNPy5+w0
ダートも走る1BOXなら他に選択肢ないんだけどね<デリカ

デリカじゃないけど、ガソリンの値が下がらんとディーゼルからの乗換えできないな
車中泊旅行だと一度の走行距離が長いから、ディーゼルでこまらない
暖まるまでは黒煙吹くけど、温まればまず吹かん
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 21:00:10 ID:LjDqYA/w0
>691
俺、静岡東部ですけど、昨日、防災訓練やりましたよ。
訓練だから、8:50に警戒宣言が出て、9時ぴったりには
地震が来ましたw 

スレに沿った話をすれば、中越地震の例もあるし
車中泊のノウハウは持っていて損はないな、と思う。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 21:46:49 ID:ugY8f2AkO
>>695
そこでLPG化ですよ。
改造に金はかかるけど、やってしまえば燃料代がレギュラーの半分。
10年落ちくらいの1BOXガソリン仕様をベースにいける。タンクを置くスペースはある。排気量は大きめな方が良さげ。
698697:2006/08/28(月) 22:33:14 ID:JZnT+1LH0
それに、イワタニのガスコンロを直結して、鍋パーティですよ。
24時間耐久。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:44:07 ID:7wQWh+fY0
俺が思うに最強の車中泊車は「ダン吉」だな
ガソリン代0だし意外とタフ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:10:14 ID:oQNPy5+w0
泊の点で追求するとキャンピングカーになっちゃうからな
自分はダートも走るから無理だけど

今年の夏旅行はDC=DCコンバーターが活躍
可変電圧一系統 固定電圧2系統
デジカメ充電、携帯電話充電、可変回転数扇風機に使用
ものは秋月でかったキットに電圧計組み合わせて自作

冷陰極管とELのライトは役に立ったのかといわれると微妙
夜明けと共に起きてたから、都合寝るのも早くてほとんど使わず

サブバッテリは容量余った
バッテリー上がり保険の太陽電池・・・・役に立ったのかわからん
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:11:05 ID:LedTHQjf0
笑うとこかな?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 09:25:49 ID:+I6AbDxiO
ツインって製造終了なんだね!知らなかった!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 10:43:48 ID:J3qJrxCc0
冬は練炭持参で車中泊?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 10:43:56 ID:bWFpZ0SN0
なにを突然
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 17:13:08 ID:cgZBYt5kO
そっか! 練炭いいね。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 17:45:56 ID:0AK1YWfE0
漏れもやってみよっ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 18:00:01 ID:vcc94Qut0
肉とか焼いちゃだめだよ
あくまで暖房用だ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 18:33:35 ID:3Eq67ikl0
おれもどこかの樹海でやってみよう
709出見尾:2006/08/29(火) 19:12:14 ID:sNxcyPuNO
死んじゃうからやめなよぉ
(*´・д・)(・д・`*)ネー
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:26:15 ID:tFyoX7XZ0
>>709
  ↑
運子ハケーン
ヽ(`Д´)ノ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:42:10 ID:9B6ozEWC0
>>708
目張りを忘れずに、なんて上段
少しに前に燃えちゃった香具師いたなw
712出見尾:2006/08/29(火) 22:03:49 ID:sNxcyPuNO

運子って言うな!
ヽ(`Д´)ノ
 
涼しくなってきたから車中泊がいいね!ヽ(`Д´)ノ
 
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 22:46:41 ID:x0/a6raA0
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 01:20:24 ID:QMMj5WSK0
>>712
よう運子 久しぶりw
715636:2006/08/30(水) 10:06:01 ID:4WscnMZ40
大曲行ってきた。軽で車中泊はつらい。テント買うことにした。
ネットで言ってたことはホントだったよ。行くもんじゃないな。
トイレは一回300円出してはいったし、無料だと女性用は
30分待ちでした。渋滞は、早い時間につき、早い時間に
帰ったからはまらなかったが、一番良いところが見れなかった。
田舎の町に、人が集まりすぎ。普通に地元が一番ですな〜。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 12:08:19 ID:fy3ASvQe0
30分待ち・・・・・・

とても我慢できない。もうホームセンターなんかで売っている簡易トイレだな。
717636:2006/08/30(水) 14:34:02 ID:4WscnMZ40
簡易トイレなんて使う場所なんか無いから。人が歩いてる昼の街中でどう使う?
残念ながら、人がいないところも無いから。いない場所は無いと思うよ。
コンビニには、簡易トイレ8個置いてもならんでるんだから、どうしようもない。
暗くなれば、たちションもしまくりだったが。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 15:32:11 ID:uFP3NR2g0
人口4万人の所に75万人…
用意した駐車場1万8千台分に対して乗用車は8万台…
凄すぎる…

ttp://www.ldt.co.jp/hanabi/hanabi6.html
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:44:33 ID:io2/6dNY0
所詮秋田の糞田舎
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:57:39 ID:DmAFXEzH0
ブルーインポテンツか・・・
721明治:2006/08/30(水) 19:24:45 ID:Zwoay5aW0
俺くらいになると白昼堂々と立ちションが出来る。
人には出来ないことをやってのける。
しかも高学歴。
722636:2006/08/30(水) 19:40:46 ID:8gKhD3l90
ページ見て思ったが、花火中、救急車が絶えず往復しまくり。
馬鹿が何人も運ばれてたみたい。
花火が始まってからだから、何しに来てんだかわからないな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 21:25:34 ID:SwEL678Y0
デミオって壊れやすいですか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 23:12:55 ID:WtspWhXE0
出身尾は運子臭いですw
725出見尾:2006/08/30(水) 23:59:21 ID:yXI6hwLTO

 ウワァァァン
  。  。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
      ノ( /
      / >

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:21:44 ID:N0VOHC310
>>723
デミオは良い車だと思うよ
出身尾は運(ry だけどw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 02:39:07 ID:kLk+MrGm0
デミオってそんなに車内泊向きかいな
完全フラットで180cm以上確保できなければ認めんぞ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 09:18:37 ID:denj0xTi0
デミオはコンパクトクラスでフルフラットに出来るのが貴重

ただ、クルマのサイズ自体は所詮コンパクトカーだから
でかいミニバンあたりと比べられたら居住性は当然劣るよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 11:04:27 ID:MSDQ59As0
最近流行りのデイライト
白色のは少ないけど、あれで室内灯作れば消費電力少なく出来ないかな
今は12V蛍光灯使ってるんだけど、振動のせいか蛍光管の寿命が以外と短い
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 11:11:06 ID:quGg2exe0
>>729
http://www.rakuten.co.jp/luxer1/610141/610180/#616664
こんなのでもだいぶ明るくなるからねぇ
(・∀・)イイ!!んじゃないでしょうか
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 11:55:21 ID:HUtImEiN0
>>727
そんなあなたにはアテンザスポーツ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 15:17:13 ID:ZsIoNLsA0
コンパクトクラスならやぱファンカーゴだな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 17:26:37 ID:KxSDiXWv0
マツダは壊れやすいような気がする
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:23:23 ID:3k8ggWIv0
おまいらなんか勘違いしてないか
出身尾のいい所は、車内で運子が
出来ることだ!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:38:48 ID:/Miut/+Z0
ランクス最強ってどっかで見た気がするんだけど
このスレじゃないっけ
736出見尾:2006/08/31(木) 19:14:07 ID:/UcT0vx1O
#734

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 19:15:30 ID:Q+tVytNIO
コンパクトカー買うくらいなら黒煙デリカのほうがいい
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 19:23:32 ID:jOf1PqU60
ウンチ(・A・)イクナイ!!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:27:14 ID:nuWuX77X0
>>733
目に見えない、付きにくいところで露骨なコストカット=手抜きする三河の田舎企業のよりはマシかも?(w
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:18:20 ID:/57nR2gp0
出身汚は動く大便器なのかよ
きたねぇなぁ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:20:52 ID:gdllQa3Q0
中国地方の田舎企業が何を言っても悲しいだけだよ
もう他所の国の会社だし・・・
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 01:13:43 ID:mDcrUaqw0
>>732

ファンカーゴはリアシート収納できたっけ?
リアリビング仕様だとタンブル収納で奥行き1500oだから、車中泊には厳しい。

>>735
ランクスは全然駄目。タンブルの上に1300oしかない。

前にも書いたけど、コンパクトクラスで車中泊するなら、モビリオスパイク、エアウエイブ、
アリアが最適。フラットで長い荷室が取れるから。いずれも全長4b超えるのがコンパクト
としては微妙だが。

4b未満のクラスならフィットかな。(荷室)

あと、デミオもリアシートまでフラットに出来るから、シートの凹凸さえ埋めれば
快適と思われる。

意外にいけそうなのがパッソ。助手席を前倒しにして長さが稼げるので間を埋めれば
かなり長いスペースが取れそう。実車で確認してないので実際はどうかわからんけど。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 01:34:54 ID:IYTdbj760
んがぁ〜、箱買えよ箱!
通勤に使いづらいか?燃費が悪いのが嫌か?加速悪いから嫌なのか?
車内泊で一番大事なのは「睡眠」なのだ
完璧なまでにフラット、平坦でなければならないのだ
若いうちから背骨が曲がるような事はするなよ妥協者ども
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 01:48:05 ID:raT4n5ce0
本当にうんこするなら箱型の荷台で
大きめの段ボール箱で四方を目隠しとか
すれば平気かな?
済んだ排泄物の処理まで考えるとどういうのが
いいのかな?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 02:10:37 ID:cDUuIKf60
>>744
マジレスすると、ポルタポッティーがおすすめ。オートキャンパーの間では結構定番だよ。
汚物処理は自分の家に持ってかえってからというスタイルね。

ttp://www.carmate.co.jp/portapotti/index.html

一昔前だと法外な値段で売っていたけど、いまはカーメイトが代理店になったので比較的安くなったよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 05:54:29 ID:KVJY9zivO
>743
俺の個人的な車中泊スレの分類だが
・車板…自分の好きな車で長距離ドライブついでになんとか快適に車中泊出来ないものか試行錯誤
雑多な車種
・キャンプ&温泉板…寝泊まりする事をとにかく快適に最優先。トランポキャンパー位でもいいかも
箱車
・スス板&天体観測…冬にスキー場いったり街灯り少ない人里離れたド田舎にいく
SUVやクロカン四駆

他は知らん
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 06:24:27 ID:RYlycYtN0
>>745
いやマジレスすると
野グソ野ション最強
つーかここの住人でもトイレも
水も無い所でも車中白しちゃうのか?

俺はできんが・・・
非常用のトイレならオイルの処理箱でも
代用できそうだが
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 09:36:31 ID:Kggt6QCj0
>>743
箱はジャンケンで負けた奴が運転すれば良いと思うので、即却下。
運転も楽しみつつ、如何に工夫するかを考えるのが楽しいんだよ。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 10:58:34 ID:ozyRKdHY0
>>748
すいません、近眼の俺にも理解できるようにかみ砕いて解説してください
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 11:28:50 ID:bKY51XA20
『車中泊が快適だからと言って運転して楽しくない箱車
には乗りたくない。多少不便でも運転してて楽しい車で
工夫して車中泊するほうがいい。』ってことじゃないの?
快適のみ追求ならキャンパーにでも乗ればいいわけだし。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 11:28:58 ID:hhD6eTSM0
>>742
ファンカーゴはリアシートを床下に収納できるのが最大のウリだったんだけどな。
確か最大1780mmでバイクも積めるとか。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 11:46:37 ID:M9ELAbRe0
>>751
そうなのカー
手持ちの「コンパクトカーのすべて」だと、ノーマル仕様の資料が無くて
わからなかった。

後継のラクティスも同じくらいのようだ。

あ、>>742でウイングロード忘れてた。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 13:40:54 ID:ozyRKdHY0
>>750
そういうことか
そうなるとスポーツ限定になりそうだw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 13:59:20 ID:vc78PH1d0
今時のミニバンはホイールベースが長いので、峠道以外では以外に楽しかったりする
ちなみに峠道は2輪(ミニバンに積載)で走った方が楽しい罠
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:18:22 ID:RURaNcZa0
>>740-741
ヨタヲタ必死すぎ。(w
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 23:44:22 ID:qvVUKTek0
おっ!そういうあなたはまZだヲタww
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 04:19:46 ID:hhC19yyw0
この間、TVで宅配便の集配車が紹介されてた。
なかなかこのスレでウケそうな装備&仕様
(荷室はもちろんフルフラット。運転席から歩いてアプローチ可能)
だったんだけど、中古を譲ってくれるとかはないのかなあ?
っていうか、燃費とかどうなんだろう。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 09:26:31 ID:JcpdeGzT0
>>757
このへんか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 09:52:19 ID:JcpdeGzT0
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 11:26:53 ID:opQHkP6B0
ここまで行くとキャンカーと変わらない気が・・・
快適に寝られるかもしれないが、快適に走るって訳にはいかなそうだ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 11:32:58 ID:AYq1qur+0
クイックデリバリーほしいと思った時期があったけどゴツイからなぁ
デリボーイだと5ナンバーサイズだから取り回しも楽
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 14:16:31 ID:6hhDHb1W0
デリボーイ
マジで買うつもりだったが
名前がウホッだと気づいてやめた俺
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 14:25:49 ID:Pp0r3H4Y0
昔ボロボロのクイックデリバリーに乗ってた事があるけど
エアコンが死亡してて常にドアを開けて走行してたな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 16:03:11 ID:mYv7wUaP0
常にドアを開けて
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 16:09:29 ID:Pp0r3H4Y0
>>764
QDのスライドドアは開いた状態で固定できた。
ヘリみたいでかなり爽快。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 16:37:39 ID:CJo17hW80
へえ、そうかい。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:09:17 ID:KvcTTWdg0
黙れウエスト80
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:36:35 ID:3OjBsa250
ウエスト80って普通だよな?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:43:07 ID:5ey8B1AA0
このスレじゃ体重80ってのも普通か痩せ気味だろ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:44:01 ID:73ndeEp+0
>>768

一応聞くが、天然じゃないよな?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 22:58:08 ID:92k7d1QG0
>>768
メタボリック乙
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 19:15:23 ID:g1V+F1hD0
おい。シャワーヘッドに2mくらいのホースと
蛇口ジョイントを組み合わせけば・・
あら不思議、公衆便所でもしゃわー出来ます。
男なら黙って水浴びれ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 19:34:46 ID:IfmRuFWJ0
>>772
ルンペン乙
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 20:12:48 ID:84tn/j1x0
ルンペンって言うな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 08:52:29 ID:8YnevHaM0
>772
そんなこと出来る神経の持ち主は少ないのではないか?
後ろめたいっつうか、申し訳ないっつうか、はずいっつうか・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 12:26:31 ID:qn9Z91+t0
>>772
夜中ならできるが職質されそう。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 16:03:07 ID:gt8a05580
そこまでやったら、窃盗罪になりそうな気がする。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 16:03:19 ID:oRF+c5KDO
出美央と同じツダのアクセラはどうですか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 16:54:36 ID:cZwV0T730
>>772
車上生活者?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:52:54 ID:8ppWz3IX0
おまえらどんだけ不衛生なんだよ。
クルマで寝ようが屋外でシャワーやろうが、
世間の扱いは同じだから。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 03:10:15 ID:C/SgShPv0
ちょっと待てぃ
トイレの手洗い水の何が不衛生なんだ?
季節と場所によるが別におかしくはないぞ・・・
海の家のシャワーと大して変わらん
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 05:34:15 ID:2DG8wgOP0
ふいんきが不衛生
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 10:29:32 ID:O3z3Eo0c0
精神的に不衛生
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 16:38:48 ID:KPjWWyA50
>>767
漏れウエスト100orz
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 16:44:11 ID:RhbhrjSw0
ウエストがどこだか判らない俺がいる・・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 17:46:25 ID:jXJpj37a0
俺はウエスト60台
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 17:48:58 ID:w+pqSUHP0
ジーンズ 29インチだから、俺も60台かな?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 19:42:24 ID:APsJts4w0
漏れはトップが100アンダーが70
789出見尾:2006/09/05(火) 19:46:16 ID:3oyoolebO

|A`)コソーリ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 20:05:02 ID:9KEwp4GT0
あ、出身汚だ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 20:05:55 ID:bn/4bcex0
あ、運子だ
792出見尾:2006/09/05(火) 20:23:14 ID:3oyoolebO

運子って言うな!

ヽ(`Д´)ノ
 
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 20:27:57 ID:S08nO0gB0
じゃあ運地で
794出見尾:2006/09/05(火) 20:33:01 ID:3oyoolebO
俺なめんな!
ヽ(`Д´)ノ
 ちゃんと車中泊しなさい!
ヽ(`Д´)ノ
 
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 20:36:25 ID:bn/4bcex0
ぺろぺろ〜ん
796出見尾:2006/09/05(火) 20:40:11 ID:3oyoolebO

ウワアァァァン
ヽ(`Д´)ノ
 
797出見尾:2006/09/05(火) 20:58:11 ID:3oyoolebO
あのねミンナに聞きたいんだけど、
出見尾にFFヒーターって、
付くの?
分かるヒト教えてちょヽ(`Д´)ノ
 
798出見尾:2006/09/05(火) 21:05:24 ID:3oyoolebO

ε=_ノ乙(、ン、)_
寝る!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:08:37 ID:bn/4bcex0
屋根に煙突付けるのか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:14:13 ID:0TdOqV3P0
知らん
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:41:16 ID:GFac1Ma70
床に穴空ける気なら付く
エアコンのダクトに付けられるかはわからん

ベバストに聞け
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:49:13 ID:HUKoxPiw0
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 22:02:53 ID:bn/4bcex0
>>802
これすげー欲しいw
でも本体だけで15マンかー・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 22:24:40 ID:x1WG/vhZO
出見尾は七輪使え
焼肉もできるぞ!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 22:30:36 ID:ev31+Wzp0
>>804
こらこら君
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 23:15:01 ID:FFE9lBcQ0
うんこうんこって夏休みは終わったんだぜ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 00:12:06 ID:tNDTy3by0
出見尾さん来てくれたんだから
もう少し優しくしましょうよ。w
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 00:13:08 ID:nPZITLPE0
そうですよね運子さんには優しく蓋をしましょう
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 03:19:46 ID:OSYDZcga0
もういい年だろ?
匿名掲示板だからってうんこうんこ言うのはどうかとおもうぜ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 06:47:11 ID:XjF/XuHFO
ウンコエースの俺様も来ましたが何か?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 08:34:35 ID:kufa0VttO
>>802
は本体を車外に設置
できるみたいだな?
スノボ車中泊に便利
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 09:56:05 ID:uyjj++lm0
15万有れば民宿に何回も泊まれるだろ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 10:33:29 ID:g+/TYB2Y0
>>804
やっぱ練炭がいいよね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 11:08:35 ID:zV/sJzQ80
>>812
わかってねえな坊主
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:06:32 ID:slabPcoF0
民宿なぞに泊まるくらいだったら車中泊する…
ってか、好きだから車中泊する人と止むを得ず車中泊する人もいるか
俺は前者だけど
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 21:33:49 ID:ldf2Skog0
車中泊している自分、が好き
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 03:26:30 ID:P8XLLe6E0
帝國ですとか大谷、地方のプリンスあたりは略全制覇してしまいましたので。

車中泊くらいしか術が残っておりません。

わたくし自身は低学歴ですが。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 04:54:30 ID:zsZE0KiY0
>>817
最初、プリンスをプリズンと呼んでしまったw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 10:10:35 ID:EDNsqiRz0
>>817
良識ある車中泊は否定するつもりなどないが。
同じホテルでも部屋が変わるだけでずいぶん違うよ?
とマジレスしておく。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 10:23:16 ID:ein2/D+z0
掃除機を使うならどれくらいの電源がいりますか?

できればシガーから電源取りたいけど、吸込仕事量ってやつだっけ、あれがせいぜい
数十ワット程度のものしか選べなさそうだし…
そこそこ吸引力がありそうなタイプは140ワットとかだから、最初から素直に家庭用の
AC100V用のを買って、電源はコイン洗車場とか探した方が手っ取り早いのか…
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 10:39:57 ID:ykOi+Ogi0
>>820
GSで借りる。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 11:03:05 ID:dEK+BFp/0
>>820
なにも考えず、洗車コーナーのコイン掃除機使え。
でかいミニバンだとホースが届かないから、普通の掃除機と延長ケーブルのドラム込みだろうな。
って電源は普通貸さないぞ。断らないと盗電だ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 12:10:06 ID:gCbvDeDd0
コードレス掃除機を用意していればいいのではないかと。
私はマキタの充電式クリーナー、使っている。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 14:45:56 ID:ir9qNbsG0
車中泊してる奴って道の駅以外で寝ていてもよおしたら
野糞するんだろ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 15:03:08 ID:OOVgOlMr0
道の駅でも野グソしますけど…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:06:16 ID:ir9qNbsG0
>>825
それで人間として恥ずかしく無いのか?w
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:09:24 ID:asMS41hhO

ハァ? オマエこそ何言ってんの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:50:06 ID:gryiVlPr0
道路の白線の上にウンコしますた
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:15:40 ID:GspWSpWV0
>>824
いいえ、もったいないので食べます。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:51:31 ID:1cjcxDnS0
みっちゃんキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:35:28 ID:JVKp8I/00
野糞のときはちゃんと穴掘って埋めてるよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:51:40 ID:Pm6MpvM4O
本当に野糞したことあるやつは正直に名乗りでろ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:09:43 ID:ein2/D+z0
ノシ

峠のトンネルの旧道でぶりぶり。
普段は通行車皆無なのに、こういう時に限って通りやがるんだよな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:35:00 ID:1Abs365k0
お前らのお気に入りの旅先どこだ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:44:22 ID:wr4j6lOv0
土曜から四国八十八箇所巡礼の旅にいってきます。
もちろん車中泊です。
何日かかることやら^^;
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:45:12 ID:7hDkgjnx0
>>835
禿しく羨ましい。
俺も行きたいぞ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:10:37 ID:UGV9vDGQ0
>>835
いいねーー

ちょっとした台風が来るとまた、思い出になるね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:13:25 ID:nb2LeMfs0
>>835
極楽寺の手前におかずの自販機がある
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:13:50 ID:BRAf3XHU0
うどん屋に行くためにズルしたら店が定休日だった、
なんてヲチにならないようにね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:46:56 ID:hYXpsU040
某番組では確か3日で回りきってたな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:53:26 ID:v8JdjPws0
ここで叩かれるアイドリング泊の俺が登場
新型エスティマ静かでいいよ
型落ちミニバンなんて比較にならん
すごい静か。

後席全部取り外しで布団最強
バッテリーの予備も積めばもっと最強
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 02:14:51 ID:iPzJE2j70
夜中に改造マフラーつけた奴がきて起こされた
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 07:33:30 ID:+umSJfup0
>>820
USB掃除機があるよ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 08:06:34 ID:CvZz+Bbq0
キャンプ場で野グソをしている30代女性をハケーンしたことがある
草で腰辺りまでしか見えなかった
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 08:18:06 ID:zZEAqmbh0
>>844
なんでクソだとわかるんだよ?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 08:20:47 ID:QBVUqL4C0
時間とにおいか
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 15:23:21 ID:YvKeIpcP0
後で確認しに行ったんだな。このヘンタイが!
848835です:2006/09/08(金) 17:25:53 ID:4OF9fMtf0
3日ですか〜1400kmらしいですけど、
きちんとお寺で参ったんでしょうかねぇ^^;
駐車場が有料のとこがたくさんあるので、
どうやってちょろまかすか^^;思案中です。
がんばります〜
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:32:56 ID:yO5E5l9w0
明日から車で旅行しようかなと考えてます。
初心者ですが2泊したいです。
北海道なんですがもう無理ですかね?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:34:56 ID:yO5E5l9w0
>>849
間違えた今日からいきたいです。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:42:55 ID:91Fjufcf0
>>850
いつでのいいが、何が無理なの? 日本語でヨロ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:45:53 ID:yO5E5l9w0
>>851
あースマソ、なんか自分でも解読できないですw
つか寒さは大丈夫ですかね北海道?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:47:45 ID:zh/5m8iF0
>>852
地元民じゃないのか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:49:17 ID:yO5E5l9w0
>>853
道民だけど夜の車内はどんな感じなのか
わからなくて・・。
去年真夏に一度だけ車中泊したっきりなんです。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:52:07 ID:e0SNn6P60
とりあえずシュラフ、無ければ毛布もって行けばいいんじゃないの?
あと、スウェット上下とかも。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:53:21 ID:nrH02u7Y0
あと練炭も
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:54:23 ID:yO5E5l9w0
>>855
かなり寒そうですねw
周りに人いないところでエンジンかけて
ヒーター入れて寝たら中毒死しますか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:00:01 ID:MnCaae6T0
>>854
とりあえず、ヒグマに気をつけろ
あれは非常にやばい、まじでやばい、本当にやばい
空腹のときはエンジン音ぐらいでびびったりしない。
人のいるところでエンジン止めているほうがはるかに安全
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:01:34 ID:yO5E5l9w0
>>858
わかりました!ヒグマですね、気をつけます!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:39:41 ID:QBVUqL4C0
>>854
おまえならヒグマに勝てる!有名人になれるぞ 頑張れ!
あんなの鼻殴れば逃げていくよ。 戦え!
人のいない山で弁当でも食えばクマさん来てくれるぞ。 戦え!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:41:56 ID:yO5E5l9w0
>>860
わかりました!鼻殴りですね、戦います!
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:45:18 ID:e0SNn6P60
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:46:23 ID:yO5E5l9w0
>>862
クマキターwwwwwwwwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:47:51 ID:e0SNn6P60

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 早く出発汁  │
 |  / |           |
 | /  |           |
 ∪   |___________|
        \_)

865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:49:11 ID:yO5E5l9w0
>>864
はい。だけど出発はまだです。
飯食べてから行き先考えるから。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:06:35 ID:BRAf3XHU0
チャットしたいなら余所行けよ・・・
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:19:14 ID:Bv0RXfRz0
いーじゃんこんな微妙に過疎ったスレなんだしさー
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:21:03 ID:yO5E5l9w0
初めて来たスレで空気読めなくてごめん。
色々勉強になりました!ありがとう!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:21:32 ID:wN2g3xM90
そうだそうだ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:56:38 ID:oWuOU3Ia0
オモシロイ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 20:02:27 ID:DAr9A5lD0
レーシンググリーンを激しくキボンヌします
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:14:28 ID:xenQT3YQ0
北海道はもう寒いよ。寝袋は必須。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:18:19 ID:MyC+EvaU0
>>872 の貴重なアドバイスを読まずに、
すでに毛布1枚しか持たずに出発した悪寒。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:22:32 ID:HotydzfM0
>>859
こんな感じでクマー!
鼻を殴る前にお前の首が飛・・・
875859:2006/09/08(金) 21:23:47 ID:HotydzfM0
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 01:12:51 ID:ZESN5WKJ0
安もんの寝袋なら現地調達(サンワドーやホーマック)出来るから大丈夫だと思う。


877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 01:46:16 ID:UFW6Oxs+0
-15度以下で立ちションするとすっごいチンチンが痛いんだけど
みんなどう?病気かな・・・orz
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 01:46:49 ID:sU+bHkPG0
いま処分だから安いよ。980円とかで売ってたな。
おれは、秋の今から初キャンプしようとテント買っちまったぜ〜。
安かったもんだからつい買っちまった。2980円だって〜。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 01:47:33 ID:ysi07OBM0
そういやドンキでも売ってたな1980くらいで
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 02:10:45 ID:sU+bHkPG0
majide。田舎だからドンキ無いや。サンワとホーマックとサンデーはあるが。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 07:12:42 ID:W3hwCrVK0
熊に腹をかっさばかれて内臓がこぼれたら、
無理に戻してはいけない!細菌感染の恐れがある。
タオルで覆ったまま救急車を呼べ。

野犬に指を食いちぎられた時は、指を袋詰めしてから
さらに氷袋に入れて病院へ逝け。氷に切断面が
直接触れるとふやけて、くっ付かなくなる

崖から転落して骨折し、骨が皮膚を突き破ったときは
固めの添え木を探して何重にも固定しろ。

サメに襲われたときは、鼻頭を殴ってやれ。
普段攻撃されない箇所に驚いて逃げていくぜ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 10:13:20 ID:+QCTtemg0
>881
もともと生還率低そう…
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 10:44:15 ID:NaLvg3cs0
ホモに襲われた時はどうしたらいいでつか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 10:58:45 ID:MoRyf5k2O
金的蹴り!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 11:02:03 ID:VxRvLyf50
女に化けて行けばホモには襲われない
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:02:16 ID:LiQP6uQY0
>>886
その辺の感覚鋭い人多いから、中途半端な女装はかえって
「そのけのある人」と思われてたいへんだと思う。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:12:26 ID:380xtHpj0
ホモに対しては、抵抗しなければ心の傷だけですむと思う。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:22:25 ID:QkTtcW590
切れそうじゃないか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:54:45 ID:4MnsTnkY0
アッー!
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:55:37 ID:9PW40aSH0
>>887
パクっだけですんだらいいが
掘られたら心の傷だけではすまん気がする。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 13:42:05 ID:U87Bt1sLO
車で走って逃げろよw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:53:22 ID:sU+bHkPG0
以前勤めていた社長の友達のゲイの方を助手席にのせて、
一時間かけて送り届けました。運転中、ずっと股間を触られていました。
どういう対処したらよかったでしょうか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 16:06:10 ID:U87Bt1sLO
チャック開けて握らせてやれw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 16:37:39 ID:/f/yKnuK0
助手席から自分のシフトレバーを操作されると走行不能になるぞw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 18:02:08 ID:vY+tc92zO
逆に相手のシフトを弄ってやればいんじゃね?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:34:00 ID:NCFPDzTH0
ウホッ!
ホモスレはここでつか?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:55:19 ID:AXWXSxg20
運転免許取り上げられて事務所に連行
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 00:11:49 ID:xg0n4wXJ0
社長がオマエにナゼ送らせたか考えないのか?
その時点でオマエの出世は無くなったのだぞ!

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 00:54:58 ID:a7s4H9SY0
そんなに激しくシフトチェンジされたら…
漏れちゃう!オイル漏れしちゃうー!アーッ!!

今の社長がそのゲイなんだろ?


あのさ、俺が道の駅で車中泊してる時にさ、隣に車が止まったのよ。
他の駐車スペースはガラガラなのに。
ウゼェなぁって思いながら、ふっと見たらオニャノコだったよ。
短髪で男みたいな感じだったけど、なかなかかわいいと思った。
目が合っちゃって、俺が軽く会釈したらその子もニコっと笑い返してくれた。

そのうち俺がもう寝ようとした時となりの車では何かゴソゴソ…。
またちらっと見たらその子も後部座席で寝ようとしている!
この子も車中泊なのか!って思ったらまた目が合った。
今度は向こうからニコッと。

これっておkサイン?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 00:57:11 ID:a7s4H9SY0
ちなみにソッコーでトイレ行ってチンコ洗ったぜ!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 02:20:44 ID:kRFCSgVx0
>>899

>短髪で男みたいな感じだったけど

それ、男だろう?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 02:42:46 ID:kz/JBe1c0
ドアをノックしたりしたら警察に通報されたりして。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 04:15:55 ID:tr9wCMq10
そうでなくても美人局な悪寒
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 16:17:02 ID:5ZeNZYlM0
>>838
エロ本自販機のことかと思った
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 17:12:24 ID:eR0i14vI0
>>904
そうそうエロ本自販機です

9番法輪寺に近くにボンカレーの自販機がある
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.6.3.027&el=134.21.18.278&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 18:02:03 ID:oZpY7ZlI0
>>899
マジレスすると、
何かあった時の為に、
同じ車中泊仲間がそばにいた方が心強いと思ったからでは?
「ニコッ」は単なるお仲間としてのご挨拶かと思われ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 18:20:24 ID:kRFCSgVx0
ええい!
>>899にだけイイ思いをさせるか!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 18:29:53 ID:r2uRK7uI0
ワッフル♪ワッフル♪
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 18:45:55 ID:HUTWmfjq0
青函フェリーの駐車場に出没する女は商売?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 19:22:46 ID:3DR2z1cR0
>>899
は、普通に売女だとおもふ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:33:54 ID:RxM4UntN0
俺なら顔や容姿問わず、そのまま隣に居続けるようなら移動する。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:37:35 ID:AmbZitMw0
ども只今帰って参りました。
幸いにも全然寒くなくよかった。
一昨日の朝方眠れずにいると車に男が近づいてきて
なんだ?強盗かとおもったら
空き缶拾いのおっさんでしたw
また来週も行こうかなw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 00:11:06 ID:Q67t81jG0
今までのドライブ道中で他人に「にこっ」どころか会釈のひとつも
したこと無く、つつつと目を逸らす私は寂しい人間かもしれない。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:12:03 ID:HleXdSFK0
俺も似たような体験あるねえ。
田舎の健康ランドの仮眠室で寝ようとした時
50才ぐらいのごついオヤジが隣に来てさ、まわりはガラガラなのに。
それでオヤジと目が合ったら向こうからニコッと。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:13:13 ID:+SexPjR50
良さそうな感じの人だったので、挨拶くらいしておけば、
何かあった時は頼りにできるかも、くらいの線でしょうかね。

何かできると思ったら、変な漫画の読み過ぎ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:14:52 ID:+SexPjR50
>>914
怖いな、それ。別の意味で。

漏れも東京でサウナに泊まって深夜風呂に入っていたら、
白人の細身の男がこちらをなにやらじろじろ見るので
こわくなってさっさとあがったことある。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:17:13 ID:wJmixLVd0
IDのようにならなくて良かったな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:19:52 ID:HleXdSFK0
>>916
俺もその後すぐに飛び起きて出たよ。
確かに怖かった。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:21:26 ID:HleXdSFK0
IDwwww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:41:27 ID:jr4pNIfb0
>>916のIDすげー。

ってなぜこのスレはこの手の話題で盛り上がる?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 09:44:37 ID:oh1MFR240
スーパー銭湯で
いい体しているなぁと触ってくるヤツがいて気持ち悪くなり
あとでハッテン場で検索すると該当した
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 12:07:29 ID:nvIYvHOl0
>>921
ホモじゃないならただの馴れ馴れしいおっさんだけど
ホモだったら痴漢だよな。俺らが知らない女のおっぱいを
いいむねしてるなぁって触るようなものだよな。ホモばっかりずるい
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 12:54:01 ID:w4br23dU0
例えが違うぞ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:24:03 ID:xXYsfGndO
PJR50って、原チャの名前みたいだなオイw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:14:16 ID:uy/ja99r0
>>922
なにが「ずるい」だ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:38:25 ID:xFjfg6910
もまいらスレタイ1万回読んでこい

エエ加減ホモ話ウザイ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:39:39 ID:wJmixLVd0
ええやんかー・・
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:55:29 ID:rPVTisjH0
今日蛍光灯買ってきました。まだ使ってないですが、だんだん車中泊装備が充実してきました
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 00:49:33 ID:zCkkau6S0
やっとシーズンがやってきたね。
今度の連休は、長野方面に行こうかと考えてますが、もう涼しいよね?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 01:12:02 ID:gFNSzBO/0
旅先で無線LAN(もちろん無料のホットスポット)って
期待してもいいのかな?道の駅で使えるところも有るようだけど・・・
やっぱ厳しいのかな。
PHS解約しちゃったんだけど、旅先でのネットあきらめなきゃダメ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 01:20:04 ID:XTFbLIPV0
無線LANは田舎じゃ使えないと思って良し
が、図書館や公民館に行くとネットコーナーがある場合も
ついでに新聞読んで浦島太郎化防止
地方中核程度ならネットカフェかモドキくらいはあるよ

良くわかんなきゃ役場に行って観光課で聞くのが手っ取り早い
暇してる職員が多いから、聞き上手になれば現地案内してもらえたり
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 01:35:57 ID:gFNSzBO/0
さっそくの情報サンクスです!
図書館や公民館は考えたこと無かったので収穫です!
すべての道の駅に設置されたら最高なんだけどな〜。
やっぱり厳しいですね〜仕方なし。

933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 06:11:49 ID:O2ZUmQPr0
女の身体を触る→逮捕、男の股間をまさぐる→セーフ、
女が海でビキニ→普通、男のビキニパンツ→猥褻物陳列罪、
女はマラソン5km、男はマラソン10km、

あぁ男女差別
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 09:44:17 ID:8ngpMOpU0
女装でもします?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:11:14 ID:Hvt2yz2J0
そうする事であなたの気がすむならハァハァ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:31:51 ID:cUuVbL/40
高校の文化祭で女装したら、クラス男子全員からプロポーズされた俺がきましたよ。

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:46:33 ID:egYFoIKY0
ウホッ
938大阪人:2006/09/12(火) 18:12:05 ID:nHVb8pP/0
>929
先週、草津温泉の道の駅「草津運動茶屋公園」で寝たんだが、降雨とはいえ夜中は15度まで下がったぞ。
衣装、寝具共に秋〜冬の装備にしておいた方が無難。
俺はフリースシュラフ(夏〜初秋向き)と夏蒲団だけしか持ってなくて、ギリギリ快適に寝ることができるレベルだった。

翌日の「花の里いいじま」泊のときは朝方25度まで上がって暑かった(結局、日中32度まで上がった)。

〜チラ裏〜
3連休程度で逝ける場所はほぼ走り尽くして逆に面白くない。
日本列島自体も離島を除いて約3週しているし。四国でも廻って来るか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 21:50:15 ID:i2xOjLR90
>>930
http://www.freespot.com/
俺は↑で調べまくって、なおかつプリントアウトしまくっていったのに
全然使えなかったよ
確実に使おうと思ったらネカフェかマンキツだな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:31:52 ID:dA+/eqJD0
今から脳内車中泊しようと思ったけど
よく考えたら脳内ならタダだしホテルに泊まった方がいいな
941大阪人:2006/09/12(火) 22:36:37 ID:nHVb8pP/0
北日本一周してきたが、ほとんどの道の駅でウイルコメ使えた。
予想より遥かに使えるな。
寝る前は日記書いてインターネッツばっかりやってたよ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:05:01 ID:uMj1d+B70
>>930
ビジホなんかで無線LAN使えるトコは、駐車場でも接続できる場合あり。

漏れが夏泊まった田舎の民宿で、ダメもとでサーチしたらどこかのAPと接続できた。
民宿の母屋か近所のお宅だろう。おかげさまで旅先で撮った画像をアップできた。

セキュリティ甘い・・・

943930どす:2006/09/12(火) 23:26:02 ID:gFNSzBO/0
>>942
その手があった!ダメ元でサーチも楽しそう。
運転しながら民家の周りをそろ〜りと・・・あやしすぎるw
でもやってみる価値はあるかも。
たぶん明日から月曜ぐらいまでのんびり出動する予定。
ただ全国的に今週は雨っぽいな。寒そうだ・・・残念。
北上して秋田当たりで日本海側にいったん出て
そっから海沿いに山陰まで行こうかな〜。
餘部鉄橋見納めしときたいんだよね。
みなさん情報ありがとさん。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:41:31 ID:k711sg110
>>943
遺構っぽいものが好きなのか?
それなら、秋田は県道48号 横荘線跡は外せないな
線路跡が丸ごと砂利の剣道になっててトンネルもそのまま使用
二井山トンネルだけは崩壊して通れないので、迂回する必要あり

旧雄物川町の二井山から旧東由利町寺田までの県道は、鉄道跡をそのまま使用
横手〜平鹿〜沼館も一応はのこってるけど舗装されてるし鉄橋が通れない
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:03:53 ID:NBL6hUgj0
>>943
mapionとかだと無線LANスポットの検索ができる。

でもまぁ民家や企業の漏れLANは多いね。
ただし、中には罠スポット(アホなヤツがパスワード入れるのを待ちかまえている)もあるので
WWW閲覧などはいいけど、間違っても銀行サイトにログインしたり、
メールの受信とかはしないようにね。

そういのうは、やはりNTTやBBモバイルのホットスポットを使うか
自分のウィルコムなど使わないとだめ。
946930どす:2006/09/13(水) 00:12:05 ID:UcN9fGPz0
>>944
うん、考えた事無かったけどそうかもしれないw
でもどっちかっていうと現役でもうすぐさよなら的な所に心惹かれるかな。
おいら常に旅情をしみじみと味わえなきゃ満足できないんだ〜旅は。
運転してるときは長距離トラックの運ちゃん気分だしなw長距離最高!
このスレの住人もそういう人多いでしょきっと。
そんで、おいらの旅情って鉄道も重要な位置を占めてるんだよねたぶん。
マニアじゃないんだけど、途中のさびれた駅に車おいて鉄道乗ってみる事もある。
ローカル線の他に客も居ない無人駅で単行のデーゼル車待ってる時間とか好き。
だから消えゆく鉄道の風景とかって寂しいし、見ておきたくなっちゃうんだ。
餘部鉄橋はそういうオイラには象徴的な場所かも・・・。
ついでに向かいの堤防で釣りもしてぇし写真も撮りてぇ。
横荘線跡は近くにいったら気にしてみます。
ただオイラはお化けとか苦手なんで何か出そうなところにはあまり近づかんw
なんかちょっと恐そうなとこだねぇ・・・雨だし。
でも情報ありがとさん。感謝!
947930どす:2006/09/13(水) 00:16:02 ID:UcN9fGPz0
>>495
ありがと・・・しらんかった。
罠スポットw きおつけます。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:19:42 ID:BYBjyDm40
今しか乗れない! なら宮城の栗原田園鉄道
来年には廃線だよ

横荘線跡は普通にダートの路で幽霊とかなし
回りから藪が凄くなってるかもしれないけどトンネルも普通
949930どす:2006/09/13(水) 00:42:42 ID:UcN9fGPz0
>>948
わぉ〜最高の情報ありがとさん!
栗原田園鉄道へのアプローチ。ただ今決定!
絶対乗車してきま〜すw 雨の寂しい地方ローカルか〜。 
「栗原田園鉄道」って初耳だよ。釣りかとおもたw
このスレ最高!!気分乗ってきたっす。

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 01:02:59 ID:BYBjyDm40
正式名称は「くりはら田園鉄道」だった
前身は「栗原電鉄」

宮城の北部 東北本線の石越から西に向かって走ってるよ
料金高めだから何処に乗るか迷うけど、短くなら栗駒岩ケ崎〜細倉マインパーク\460×2が良いような
951930どす:2006/09/13(水) 01:39:04 ID:UcN9fGPz0
>>950
重ねてありがとさん。
「栗原田園鉄道」の検索でも出てきましたよ!
オイラとしては石越駅と沢辺駅は訪れてみたい感じ。
まあアプローチ時刻と車の駐車場所で臨機応変で臨みます。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 00:39:27 ID:aoL0hx4l0
>>948
漏れが夏行った北陸方面コース

1.神岡鉄道−今年11月末で廃線

2.富山ライトレール−一部区間今年開業

3.のと鉄道能登線−去年廃線

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 23:35:29 ID:DcUqtKaL0
みんなも事故には気ぃ付けや〜
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 00:25:19 ID:fwxjbtBA0
ノシ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 00:40:32 ID:trANGgnP0
(_ _)/

睡眠不足は居眠り運転の元。気をつけましょう。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 03:38:41 ID:X3YpdBzoO
道の駅「ふじおやま」で車中泊。
トラックのアイドリング五月蝿いわ、ストーリアX4が身障者駐車場に止めてるわ…
隣のジムニー、荷物満載で座席に座った状態で寝てる。熟睡できるのか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 13:17:07 ID:egiyDmsSO
階段国道って車で降りれないんだ。
夜中に車を突っ込んでしまいました。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
そいつはスゲー!