ブレーキパッド・ローター 9セット目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ブレーキパッド・ローター関係の話題はこちら

スポーツパッドの話題に限らず純正についての話題も。
もちろん社外パッド・ローターのインプレ大歓迎です。
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ。

前スレ
ブレーキパッド・ローター 8セット目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139544621

7セット目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127363340/
6セット目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116689213/
5セット目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105270624/
4枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1090219993/
3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1072724399/
2枚目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057505704/
初代スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1044669390/

○スレ的お勧めパッド
・街乗りしかしない人・・・純正をどうぞ。
・街乗りメインでたまに元気よく走る・・・SEI SSなど
・サーキットでぶっ飛ばす人・・・インプレお待ちしております
21:2006/05/30(火) 07:21:03 ID:zATn0M3P0
Axis 曙ブレーキ工業
http://www.axisworld.co.jp/
acre
http://www.acre.co.jp/
Ate
http://www.contiteves-am.com/
APEXi
http://www.apexi.co.jp/
APP
http://www.app-top.co.jp/
AP Racing (英語)
http://www.apracing.com/
APブレーキセールス(DIXEL)
http://www.apbrake.com/
BPF石井商会
http://www.bpf.co.jp/
Brembo (英語)
http://www.brembo.com/
BLITZ
http://www.blitz.co.jp/
Delphi Lockheed (英語)
http://www.delphiauto.co.uk/
D.Speed
http://www.dspeed.co.jp/

31:2006/05/30(火) 07:24:50 ID:zATn0M3P0
41:2006/05/30(火) 07:26:14 ID:zATn0M3P0
51:2006/05/30(火) 07:27:02 ID:zATn0M3P0
APロッキードは暖簾分けをしました。

〜前スレまでの流れ〜
AP→ディクセル
デルファイ→(「ロッキード」ブランドを買い取って)デルファイロッキード


APは「ディクセル」ブランド。
ロッキードは“サーキットで高温域を常用する場合”割れると評判。
ディクセルの方を使う人が多いらしいです。

Q.デルファイロッキードとAPブレーキはどう違うの?

A.元々はAPロッキードだったのですが、デルファイ社が「ロッキード」の版権を買い取って
 「デルファイロッキード」に、元々「APロッキード」というブランドを名乗っていたAPが
 「ロッキード」のブランド名を使えなくなった為、2003年からアフターマーケット市場向けの
 ブランドとして「ディクセル」を立ち上げました。 このため現在は
 AP→ディクセルブランドで販売
 デルファイ→デルファイロッキードで販売
 となります。
61:2006/05/30(火) 07:29:14 ID:zATn0M3P0
ではドゾー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 09:35:53 ID:5GV5DfBD0
>>1
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:24:47 ID:yN0jsYnr0
APレーシングは、別会社でブレンボ傘下

ttp://www.apbrake.com/company/company_1.html
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 12:32:25 ID:5tw6mPMIO
DIXCEL ZとENDLESS CC-XでCC-Xの方が1万円程安く
どちらにしようか悩んでいます。

FF 車重1.2t
月1くらいでミニサを走ります。
初期制動・コントロール性・磨耗・街乗り時のダスト
について教えて下さい。m(__)m
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:14:09 ID:6U+2CRrp0
>>9
ミニサでそれらの項目が気になるならノンアスパッドで十分。
一万円以上安くつくしそれらの項目全てに満足する予感
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:24:16 ID:THWu/l8v0
ブレーキパッドってずっと使ってると、
最後まで使ったご褒美にメタルパッドになるって本当ですか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:28:43 ID:XZav7sAB0
本当本当。
メタルパッドに変貌した瞬間はすぐわかる。
由緒正しいフルメタルのみが持つ、ごりごりぞりぞりしたペダルタッチになるから。

ローターへの攻撃性が半端じゃないのが珠に瑕だけどな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:09:43 ID:LoUMh4QK0
>>9
DIXCEL Zにしておけ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:43:07 ID:W7ixXjLd0
>>9
初期重視なのかコントロール重視なのか分からんけど、ミニサ走るってことなんで
それなりにコントロールに重きを置いてるという前提で。以前使ってたZは結構俺好みだったよ。
初めてのメタル系だったけど冬の乗り出し一発目さえ気をつければ
(踏む前に想定してたよりは効かないなーというレベル)普通に使えるし
殆ど鳴かなかった。ダストはよーしゃ無く出るけど俺はその方が男らしくて
いいなんて思う変態なんでw

かくいう漏れは1.2t弱の四ドアFF用にフォーミュラ・アクレ購入。
159:2006/06/02(金) 00:28:44 ID:5bbNNZbm0
レスありがとうございます。
カーボンメタル系は以前使った事があるので、ダストの覚悟はある程度出来てます。
冬は純正パッドに戻すので、冷間の効きも気にしません。
Zを注文しようと思います!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 09:16:35 ID:35nBvcbo0
その都度ローター研磨か。大変だな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:15:04 ID:CKQi4haE0

ローターの研磨はどれくらいの頻度でみなさんされてますか?
パッド交換時?
それから、研磨すべき兆候なんてものはあるんでしょうか?
ローターの見た目で判断するとか、ブレーキの踏み具合で分かるとか。

メタルパッド使い切ったらローター研磨せよ、とは聞いたのですが
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:16:39 ID:3+zcn/Gm0
ローターの状態次第だよねぇやっぱり。
指で触って露骨に段差が出来てきてれば交換しちゃうし。
個人的には研磨ってやったことない。交換するかしないか。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:24:25 ID:JbXjuVWH0
比較的高いローターなら研磨でもいいんだろうが
オレ使うの安物ばっかだしな。研磨の方が高くつくんだよな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:02:54 ID:/RyegpT70
>>17-19
ttp://www.tacti.co.jp/jms/01pit_set.html
ジェームスで5250円/枚だね。
俺なら純正相当の社外新品買うかな。俺も安物ばっかしorz
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:19:24 ID:QIVPunnu0
確かに純正相当なら研磨しないな。
1万強/枚くらいだろ大体は
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:20:03 ID:QIVPunnu0
1万強/枚は新品の値段ね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:30:48 ID:xG23X1Sa0
2420:2006/06/03(土) 00:52:16 ID:6D8dfXHD0
>>21
純正なら1万/枚くらいかな。
社外品の純正相当品ですが、純正でブレンボ付いてるような車でなければ
通販で大抵のメーカーのが1万〜15000円くらいですな。フロントorリア2枚セットで。
なぜかエンドレスは高いorz(前だけ25Kとか)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 23:13:59 ID:iEoZdwhG0
みんなメジャーな車種なんだな。
俺のは純正同等激安品の設定がないから研磨せざるをえない
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 01:22:52 ID:XczVU0q9O
超初心者なのですが純正のブレーキパッドに交換すると工賃込みでいくらかかりますか?もう変な音が聞こえてきた。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 01:30:19 ID:H1LooQYF0
>>26
車種が判らないのでディーラーもしくは修理工場で聞いて下さい。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 01:41:31 ID:XczVU0q9O
三菱ランサーセディアです。明日行こうと思うんですが、あっ手持ちないんでまた今度にしますみたいな事になったら嫌なんで大体でもいいんで…。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 02:00:18 ID:8mcoZGFK0
フロント2枚で2万用意しておけば足りると思います。>ディーラー
オートバックスとかで純正同等品を購入・交換してもらえばもう少し安いかもしれませんが。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 08:26:00 ID:QylsIxTq0
現品ない場合が多いので車検証を片手にあらかじめ電話するのがよい。
生成指定都市クラスのディーラー本店でも結構在庫持ってない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 12:22:17 ID:MMNk2ul30
政令指定都市
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 16:28:27 ID:4DKCzSng0
このスレ的にはカーボンメタル系オールラウンドパッド評価
Z>CC-X>HC+
で良いのか?
 
漏れは昨日Z→CC-Rにしたが
鳴き同等
ダスト同等
市街地スピードでの初期制動Z>>CC-R=純正
と感じた。
コントロール性はそこまで使っていないからわからん。
軽く飛ばしたあとのローターの黒光りが綺麗だった<CC-R
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 18:39:05 ID:mGjwqi7J0
見た目だけの為にローター交換ってどうかな?どうもハブの部分と外周のサビが気になる。
ヤフオク見てたらローターカバーとか見つけたんだけど、けっこう値段もするし車種設定がなかった。
単純に塗装してあるだけでもいいんだけど、加工出すのも金額的にアホらしい気がして。
なにか安くていいものがあったら教えてもらえると助かります。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 18:55:19 ID:3wg15//M0
質問させて下さい。

今、ヴィヴィオに乗っています。
スバル純正の4ポットキャリパーに変更しようと思います。

その際に、ブレーキマスタバックの交換は必要なのでしょうか?
キャリパが大きくなる分、マスタの排出量が増やす必要があると思っていますが、
WEBで情報をあさった限りでは好ましいとか書いてあるだけで必須ではないようでした。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 18:55:48 ID:9zyeo2UD0
3633:2006/06/04(日) 19:20:48 ID:mGjwqi7J0
>>35
おぉ。これはまたいい物を・・・。オカジマって耐熱のカラースプレー取り扱ってるんだ。
オキツモで扱わなくなったみたいなんで赤とか諦めてた。
今度買いに行ってみます。近所なんでw

でも結局は純正相当の新品に換えなきゃダメか。今のサビには塗れねー。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:17:52 ID:9zyeo2UD0
>>36
志村〜上のURL。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:40:26 ID:mGjwqi7J0
>>37
ぐはっ。よく読んでませんでした。スイマセン。
さびをちゃんと取らなくてもサビ止めしてその上に色塗れるのか・・・スゲェ!
貧乏な俺的にはかなりやる気出てきました。今度マジで買いに行ってきます。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 09:16:16 ID:RjOcGR+hO
ブレーキパットの交換は相場いくらですか??
ちなみに、トヨタセプターです。
最近、走り初めブレーキ踏むとキーキーうるさいんですが。問題はパットですよね??教えて下さい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 10:59:28 ID:e5e1UJXC0
>>39
ディーラーに聞く事もできないのか?自分で何件かの店に聞けばいいじゃないか
自分で調べる努力もしないやつに教えたくはないな
あと書き込む前に少し上のログを見るとかできないのかね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 11:05:05 ID:/WxybDMQ0
>>39
5000円くらい。つか調べようよ自分で。
自分で調べた結果と、このスレで聞いた相場がそれほど違うって事は無いと思うが。
どこに持ち込むかによっても若干の違いはある。条件も個人によって違うし一概には言えないな。
でもボッタクリとか無いから近所に持ち込め。それでおk。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 13:19:19 ID:7chqXfCCO
エンドレスのベーシックローターって使ってる人いる?
DIXCEL PDが評判いいみたいだけど、俺の車リア用の設定が無いorz
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:04:39 ID:9ELLmItq0
6年式 MT NAのRVRに乗っておる者なんですが。

Axis Sports Pad Type NS
acre SUPER FIGHTER
SEI SS

この中で、お勧めはどれでしょう?
希望としては。
「鳴き、ホイル汚れが少なく、純正よりも効く」
こんな感じです。
みんな同じ感じなんですが、迷っちまって・・・。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:33:48 ID:li5NBQTj0
SEI SS

汚れ少なく初期制動ばつぐん
個人的にはちょっとフェードしやすいと思ったけど、もちろん純正は比較にならないレベルだよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 02:06:15 ID:m8t74Lth0
SEI SSはいい。
エンドレスSSMはもっといい。特にダストの少なさ、タッチ

まあ候補の中にはないが、参考まで
4643:2006/06/06(火) 05:45:33 ID:D3mGxJk00
おはようございます。
>>44-45
SEI SSですな。
ありがとう。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 17:00:03 ID:ViR1jJOm0
教えてブレーキエロ達人!

スポーツパッドに変更後、鳴きが収まりません。グリスもしゅうどうぶ用
とアタリ面用とわけて丁寧に塗布してもだめでした。なにしろ"シム"が無いんです。
純正シムは、パッド直づけで使えませんでした。というわけで、

Q 後付シムのようなものは存在しますか?その効果は?
(無ければ、ステンレス版で自作することも考えていますが、精度の問題
等から是非とも避けたいです)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 17:09:48 ID:cU+FjGXo0
>>47
鳴くパッドは割りきりが肝心。
エッジ部分を面取りすれば、幾分収まるよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 17:55:54 ID:WfH0V7tR0
>精度の問題等から是非とも避けたいです

精度なんかたかが知れてるから気にすんな。
鳴きも気にしないのが一番。
効くパッドは鳴くもんだ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 18:26:37 ID:l8/PDZgx0
ブレーキパッドのフロント用、リア用って
2輪分入ってるのそれとも1輪分?
しょうもない質問で恐縮ですが是非教えてください。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 18:45:29 ID:cU+FjGXo0
>>47
面取り以外にもアタックレーシングのマジカルストップだっけ?
ああいうので共振周波数を変えるしかないんじゃないかなぁ?

>>50
車用はフロントはフロント左右分、リヤも同様。
バイク用は・・・(ry
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 21:37:04 ID:ViR1jJOm0
>>48
ありがとん。けども、面取りしても、またいつの日かヒーヒー無く日が
来るわけで・・・苦じゃないからそれでもイインデスが orz

>>49
重々承知の助であります。が、やはり鳴くよりは・・・・と。

>>51
WEBみてみましたが、コレ・・・ホントですか?ってかんじですねw
ちょっと興味があります!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 21:46:32 ID:WfH0V7tR0
俺のパッド、低温時は全然鳴かないが効きも悪くて、ある程度温度が上がってくると
効きがぐっと良くなる代わりに、それこそWRカー並に鳴く。
つけて数日は戸惑ったが、今じゃフィーリング変化と一緒に派手な音が出始めると
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
…ってな感じだw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 00:30:38 ID:QrlsI/F80
>>47
ワコーズのブレーキプロテクター
裏だけでなく耳にも塗ろう

CC-Rがかすかにしか鳴かない
5550:2006/06/07(水) 07:09:33 ID:mj65HJ4J0
>>51
thx!2つも注文しなくてすみました。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 11:54:03 ID:X7djY48D0
パッドの裏のシムって付けてる方が熱がたまるのか、付けない方が熱がたまるのかどっちなの?エロイ人教えて

あれが付けてある主目的は鳴き止めなんだろうから、鳴きもブレーキタッチも気にしない漏れは外してしまおうと思ってるんだが、フェードだけは気になるし・・・
シムが多少放熱の助けになってるという説と、シムが付いてると熱がたまるという説があってどっちが正しいのか分からない
このことについて的確に書いてあるホームページって知らない?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 16:05:44 ID:dWaNN0kY0
>>56
パッドメーカーのHP見ればよろし。
シムも車種によっては放熱用としか思えない2枚組みの奴もあったりする。
(一枚はシム本来の板で、もう一枚はスリット入り)
気にするほど熱だまりにはならないと思うがね。(やばい時はあろうが無かろうがフェードするし)
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 17:41:34 ID:de729uYa0
スリット入りのシムは放熱用なのか・・・。
断熱用かと思ってた。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 18:45:11 ID:95lll3kL0
>>58
放熱か断熱かは定かじゃないが、金属で出来てたら熱伝導するでしょ。
接触面を減らすとともに、表面積を大きくして熱を逃していると思うけど。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 19:12:29 ID:+oSzsbQb0
>>59
放熱しないだろ。
パッド裏金 ― スリット入り ― ただの板 ― キャリパーピストン
という装着だから、見かけ上の表面積は全然増えてない。
二枚の形状違うシムで共振点をずらすための工夫か、接触面積を抑えて
キャリパーピストンに熱を伝えないための工夫。

>>56
パッドからキャリパーに伝導する熱量が極端に多いサーキットユース用に、
断熱を目的としたシムプレートが社外品で出ている。
なんでそんなもんが要るのかというと、キャリパーピストンのゴムシールが
燃えてしまうことがあるから。
純正シムもそこまで考えてあるのかどうかは知らない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/07(水) 21:29:23 ID:fj/AaA0a0
どの道1回サーキット走れば、ダストシールボロボロになるよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 21:31:00 ID:jmXysLTb0
ディクセルのローターとNTBのパット安いとこどこでしょうか?
ディクセルはボム、NTBはオクが安そうでした。
他にいいところ無いでしょか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 21:38:56 ID:dWaNN0kYO
純正で付いてるシムは99%、いや、100%鳴き止めだろ
放熱とかには全く寄与してないか、ほんの気持ち程度

確かに科学的にデータ付きで実証してるページはないね、有名メーカーのページでも「シムは放熱のため」ってただ書いてあるだけで根拠もクソもない。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:00:40 ID:La8QWsyy0
低油圧時にパッドが遊ぶ(=鳴く)。グリスで減衰させたいため、シムでサンドイッチ
してるだけだと思うが。
まぁ薄いシムを何枚かはさむことでピストンへの熱の伝導が絶たれるかもしれないが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 10:15:58 ID:JBsqQflJ0
断熱・放熱=取って付けた脳内性能
ってことで桶だな( ̄ー ̄)ニヤリ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 10:20:12 ID:A1f9T2x70
ok
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 11:49:42 ID:493oCyjZO
基本的な質問なんですが

パッドグリスって、パッドとシムの間に塗って、さらにシムとピストンの間にも塗るので良い?

あとパッドグリスのかわりにスレッドコンパウンド塗っても大丈夫?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 13:48:42 ID:MLTq35oY0
>>67
自信が無かったら修理書でも用意するか、ディーラーなり修理工場に頼め。
基本は同じでも車種によっては微妙に違うから、やるなら自己責任で。
スレッドコンパウンドの件は修理書にあるような作業に、「ガソリンに角砂糖混ぜたら効きますか?」って聞くのと同じくらいアフォな質問だよ。
心配なら発売元に聞け。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 17:08:16 ID:RgonZjYG0
>>56
昔のシムはパッドが軟く偏磨耗するのを抑えてた。
今のは鳴き防止が主目的だろうね。
断熱、放熱はメーカーの技術者じゃないからなんとも言えないが。

>>67
パッドグリスも塗ってやばい所は指定してあると思う。
取り説嫁
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:02:24 ID:EeIjdhvWO
パッド交換について質問させてください。
新品パッドの面取り(単語あってます?)って必ずやらなきゃいけない作業の内の一つなんでしょうか。手元にそれができる工具が無いのでできればとばしたいのですが。。。
やらなきゃ後悔します?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:08:26 ID:RgonZjYG0
>>70
ストリートパッドならまず鳴かないから要らない。
やりたければ紙やすりでも、100均の金やすりでも用意すれば出来る。
後悔するかしないかは、組んだ後のことだろう。
つーか、普通パッド買うときに特性調べないのか?
どこのパッドメーカーでも大概載せてるぞ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/08(木) 22:11:08 ID:sSKknBeb0
>>70
必ずやらなきゃいけない作業ではない。
自分は一度もやったことない。それで後悔などしたこともない。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:14:24 ID:sxmLZSrR0
>>70
気分の問題かもしれないけど、自分で取り付けるならやった方がいい気がする。
あくまで自己満足の範囲内だけど。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:14:46 ID:kLZXaFsf0
やらなきゃいけない作業でもないし、ぶっちゃけ道具なしでもコンクリの床に
パッドの角こすりつければそれで充分。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:15:12 ID:amts/W4S0
>>70
@面取り→あってます。
A必ずやらなきゃいけない作業→NOです。場合によっては、ウッキーなる音付きになるかも。
B手元にそれができる工具が無い→コンクリートの壁でゴリゴリやればOKです。でもこすり過ぎに注意!
Cやらなきゃ後悔します?→Yesです。気になっているからやらないと後悔します。

おまけ
ブレーキ雑学講座
http://www.sei-brake.co.jp/necchuu/index.html
76名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/08(木) 22:26:42 ID:sSKknBeb0
みんなそんなに鳴きが気になるの?
最近はPFCでもメーカーが既に面取りしてるけど、接触面積小さくなるから自分は反対派。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 23:31:49 ID:ucYR/GX70
友人のGT−Rが付けてた、CCXのタッチが気に入り取り付けましたが、
自分の車ではちょっと違う気がします。シムを抜いたら多少改善されまし
たが、強烈に鳴くようになりましたorz
この鳴き、GT−Rと自分の車では違うのですが、対向キャリパーか片押
しかの違いでしょうか? GT−Rはいかにも!な鳴き方でしたが、自分の
はタクシーとかと同じ鳴き方な気がするのですが?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 00:41:19 ID:FKd/Q5Vu0
>>77
車が違えば音の違いも出るさ。
>>75が紹介しているページにも書いてあるよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 01:27:48 ID:pc8fuhH70
>>75
スミトモのPAGE
たまに出てくる顔文字とかがカワユス
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 01:56:34 ID:1sTpeHN40
俺はもったいないから絶対面取りはしない派
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 08:19:19 ID:s6/3fCY30
ってことは弁当は裏蓋の飯から食う派?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 08:25:00 ID:100QMcSu0
>>81
その心は?w

この間つけたアクレのフォーミュラ・アクレは面取りしてあった。
今までつけたデルファイSXとかディクセルZタイプには無かったんでちょっと感動。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 20:30:55 ID:F5TY1p5M0
>>81
ヨーグルトの蓋を舐める派
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 01:11:42 ID:V0U9EHRP0
>>34

超おそれす

>今、ヴィヴィオに乗っています。
>スバル純正の4ポットキャリパーに変更しようと思います。
>その際に、ブレーキマスタバックの交換は必要なのでしょうか?
>キャリパが大きくなる分、マスタの排出量が増やす必要があると思っていますが、

心配点
1.キャリパの消費油量が増えるので、ペダルストロークが増える。
  最悪、ペダルが底付きしてもドライ路面でABS作動領域までいかないかも。
2.リザーバタンクのフルード消費もはやいぞー。
3.フロントの利きだけあげる?バランスはいい?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 02:25:26 ID:frYUk0sw0
DIXELのスバル車専用DAVローター(逆ベンチ)
http://www.apbrake.com/products/dav_r.html
ってどうよ?

当方インプレッサGDBE(純正ディスク、パッドはCCR)
最近、百数十キロ以上からのハードブレーキングでフロント
ローターでジャダーが出るようになってきた。(´・ω・ `)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 13:40:02 ID:n8eaB4+P0
>>85
ジャダーと逆ベンチに関連性はないのでは?
単純にDIXELは格安なので振れたら速攻交換する方が良さそう

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 16:34:49 ID:3DXYflKV0
>>85
ジャダーが出るようになってきたのでDIXELに替えたいという解釈で良い?
ジャダーが出るようなブレーキをしているなら、何使ってもいずれは出るだろうさ。
消耗品と考えれば、安いので良いんじゃない?
8885:2006/06/10(土) 19:07:02 ID:uMWx4X+b0
アドバイスありがとう。消耗品とわり切って
悪くなったら交換がよさげですね。

#インプGDBE用のDAVローターは8月以降発売だそうです。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 01:04:58 ID:Oi5sMJmY0
このスレでおすすめのSEI SSを買おうと思っていつもの店で値段聞いてみたら1台分で4万近くすると言われてorz
どーせ街乗り9割だからいいやとアクレの一番安いヤツで妥協しました
とりあえず物だけ手元にあるんだけど、このパッド、なんか所々に巣?みたいなのがあるし見た目と触った感じが
ずいぶん柔らかそうなんだけど大丈夫かなぁ・・・・・・
値段が値段だから性能に多くは求めていませんが
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 10:59:51 ID:zUCO+6ph0
SS良いよ。
フロントだけ、入れてみたけど、白いホイールが汚れない。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 17:47:43 ID:W4If3Ruf0
今使っているデルファイロッキードのSXがもう交換時期に近づいてる。
結構気に入ってるので、次は後継モデルのSAにしようと思ってるんだけど、
デルファイって去年つぶれかけてたよね?もう立ち直って普通に入手できるのかな?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:56:21 ID:uki36mArO

パットとローターって自分で換える?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 19:57:56 ID:plcQMZB40
>>91
どこまでいったら「交換時期」?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:32:34 ID:6GXtbf3x0
>>92
今度チャレンジしてみようかと思っている俺ガイル
しかしパッドは面倒な気がして仕方がない。ローターのほうが楽そう。
だが自分でホイールすら外したことがない現時点ではなにもかも推測に過ぎないがw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:09:21 ID:W6GB5Gn90
>>94
パッドを外さないとローター外せないけどね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:34:02 ID:4OeuHZKE0
NTBのハイパーディスクパッドのNAOシリーズはもの的にはいいんでしょうか?
9794:2006/06/11(日) 21:35:01 ID:6GXtbf3x0
>>95
まじかΣ(゚Д゚)ウボァー
パッドを外さないとローターが取れないとは四輪恐るべし。二輪と同じように考えていた俺が浅はかだった。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:47:42 ID:Z8xRWe/20
>>94
キャリパー外さないとローターも交換できないので、最初はパッドから始めてみるのがよろしいかと。
最低限修理書や工具を揃えてから、行うべし。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:59:30 ID:QEUSgW6I0
ダイハツの軽に載っていますが先日フロントホイールが触れないほど
超加熱してて、見てもらったところ、キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーのピストンも交換しました。
まだ21000キロで4年目ですが、そんなに錆びますか?
今まで他社の車はそんな事はありませんでした。
足回りは消耗品のため保証外だそうですがそうなんですか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:26:29 ID:uki36mArO

パット&ローター交換するのって確か専用工具いるよね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/11(日) 22:27:30 ID:XvwmBifF0
>>99
日本語でおk
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:29:22 ID:Z8xRWe/20
>>99
乗らないと錆びるよ。
可動部品は動かないと、錆やゴミが固着してしまうから。
パッドが押し付けられたままで熱持っちゃったんだろうね。
普通の人は月平均1000kmだから、>>99さんは乗らないほうだよ。
保証部品は取り決めがあるから、解説書や整備手帳を確認してみると載っていると思われます。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:41:19 ID:W6GB5Gn90
>>100
いらない
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:21:31 ID:QEUSgW6I0
>102サンクス 車庫に入りっぱなしだからかな?

>101確かに… スマソ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:30:37 ID:uvvDY9+VO
>100
14と19のメガネ・ウーポンプライヤがあれば理論上は交換可能。
が、固着などあるので必要に応じてハンマー・マイナスドライバー等を使用。
リアのディスクがサイドと兼用の日産車などはピストン戻しツールあるとラク。
あとは…。ピストン戻してマスタからブレーキ液が溢れないように吸い出すヤツとか?水かけりゃ済む話だけど。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 02:07:07 ID:oITcNh0s0
ウォーターポンププライヤー高いから、俺はC型クランプ100mm使っているなぁ。
これなら傷つける心配もほとんど無い。
リヤのピストン戻しはAPオリジナルツールを使用している。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 06:10:15 ID:Qz6ayG6m0
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
キャリパーが錆でOHしたみたいで
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 07:17:40 ID:HmL7R+TO0
オーバーヒートだろ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 11:04:11 ID:c3m2cmmh0
そりゃ勝手にオーバーホールされてたなら奇跡だな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 12:34:10 ID:cTMuxDnDO
当方EG4シビックVTi(ABS無)を、街6/峠4で乗っている者なんですが、最近純正パッドでは心許なくなってきました

そこでアドバイスを戴きたいんですが、
初期制動重視で、少なくとも純正以上のコントロールができ、その上ベーパーロックしにくくなるようなパッドってあります?
ダストの量は問いません
予算はフロントの分だけ1.5万程度なんですが…

とにかくベーパーロックが怖いんです
なにぶんブレーキングがハードにならざるを得ないので…
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 12:44:26 ID:zUh5qVFoO
>110
パッド交換でベーパロックを抑えるのは無理なんジャマイカ?
フルードをDOT5にしてみるとか…。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 12:49:25 ID:cTMuxDnDO
なるべくならDOT4のまま使っていきたいんです…

要するに、峠を攻めて、ハードなブレーキングを繰り返しても制動力の落ちにくいパッドが欲しいんです

説明が悪かったようで、申し訳ないですw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 13:15:43 ID:Vg0AJNKX0
>>110
デルファイロッキードあたりは結構お勧め。
高いけどね。
ウィンマックスあたりなら半額でもそこそこ良いパッドはある。
街乗りだったらZcas、峠メインだったらジガースポーツ良いよ。
自分も使っている。
鳴きもほとんど無いしね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 13:50:14 ID:ws9zHtMG0
>>107
ちょっとわかりにくいけど「キャリパーが錆びてOHの必要があるみたいで」なんじゃね。

>>104
走行距離は既出だけど乗る頻度にもよる罠。5km10kmでも毎日のように乗っていれば動いているから錆びないかも。
乗る情況で例えば雨の日が多いとか。海岸沿いに住んでいるとか、雪の多い地方で凍結防止剤による塩害なんかも。
未舗装で草ぼーぼーの駐車場なんかでもかなり錆びる。
こういう要素が一つも当てはまらなくても、やたら錆びるなら何かしら他に原因があると思われ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 14:02:05 ID:Vg0AJNKX0
>>107
俺は「キャリパーが錆で固着して大変だった。ディーラーでオーバーホールしたみたいで」と読んだんだが。
でなけりゃ、ピストン交換しないでしょ。
で、質問者はオーバーホールを短距離で行う必要性に疑問を持ってた様だから、以下の流れになったのでしょう。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 15:24:35 ID:Rh0DS3Nk0
ちょっと教えて欲しいんだが、
ttp://www.sei-brake.co.jp/necchuu/brake/brake01.html
浮動型キャリパーの制動の仕組みは↑でわかるんだけど、
押さえつけられたパッドがローターから離れるのはどういう仕組み?
内側はシリンダーが引っ込めばシリンダーに引っかかってるパッドも一緒に
引っ込むような感じがするけど、外側のパッドは?
パッドはほぼローターに接触した状態で圧がかかってないだけなのかな。
117107:2006/06/12(月) 15:31:58 ID:cTMuxDnDO
>>113
ジガースポーツですか

峠は日光のいろは坂がメインなんですが、ああいった所でも効きは安定しますかね?

それから、有名どころのエンドレスやフィールズなんかはどうなんでしょうか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 16:02:57 ID:reRK5cy40
ピストンの動きが悪くなるとOHするよな。
でリアキャリパーのサイド部分が固着した時ってどうしてる?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 16:07:05 ID:Vg0AJNKX0
>>116
ゴムのリングの変形だよ。
>>107
エンドレスその他は使った事がないけど、悪いパッドじゃないと思う。
温度域の選択を誤らなければ、大丈夫だと思うよ。
フェードに関しては使う人間の腕もあるから、ブレーキに負担がかかっていると思ったら走り方を見直すのも重要だったり、
普段使わない重量物を下ろして軽量化するのも手だよね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 16:17:31 ID:Vg0AJNKX0
>>118
キャリパーオーバーホールの現場の写真とか某整備雑誌に載っているけど、ピストン抜いた後に専用のホーニングツールで磨くらしいよ。
そこまで必要だったらディーラーに頼むけど。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 16:55:52 ID:Rh0DS3Nk0
>>119
ttp://www.sei-brake.co.jp/images/mente/2-2.jpg
↑でいうところの中央付近にある「ブッシュ」がそれに該当するのかな?
前に分解したときには見つけられなかったけど、どこかにあるのか・・・。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 17:12:52 ID:Vg0AJNKX0
>>121
そうだね、たぶんあっていると思う。
ピストンはダストブーツ内のゴムリングの反力で戻って、反対側はブッシュだと思う。
パッドが減った分ピストンは飛び出すから、ゴムリングの反力分クリアランスが出来ると思われ。
そうでなくともローターが振れれば微妙に押し戻される力は働くんだけどね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 20:18:29 ID:MypTUUhR0
昨日、パッド交換してて気づいたのですが・・・。

わたしの車はブレーキが貧弱で、ワインディングなどでちょっとブレーキ使うと直ぐに
ペーパーロック現象が出て困ってます。
そこでふと、パソコンでよく使うアルミヒートシンクをキャリパー裏側に付ければ
ちょっとはマシになるかな??と思ったのです。

どなたか既にやってる人いますか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 20:31:34 ID:Pwn9tFWT0
そのまえにブレーキフルードはちゃんと交換したのかと・・・。
125ここに載ってるだす:2006/06/12(月) 20:58:54 ID:eDFNSnSV0
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:02:10 ID:9EsSQuvk0
>>123
オイルパンに貼り付ける物や、オイルエレメントに巻きつけるものは既に商品化されている。
大体どうやってキャリパーにくっ付けるつもりだ?
うまい方法が見つかったとしても焼け石に水。
おとなしく導風板やダクトをとりつけた方がよろし。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:11:36 ID:pVh6qavy0
>>123
ベーパーロックしたらとりあえずエア抜き
ブレーキフルードなんて安いんだからさ

それからVapourLockね
128123:2006/06/12(月) 21:28:47 ID:MypTUUhR0
もちろんフルードは交換してるんだけどね。
どうも車重の割りに貧弱ブレーキなんで、換えても駄目なんですよね。

>>127
ですよね。ベーパーですよね。
カキコする前にググってチェックしたら、「ペーパーロック」になってたんですよね。
これねw
ttp://www.carjp.net/kuruma/archives/2005/05/post_138.html
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:53:37 ID:Vg0AJNKX0
>>123
今時の車なら、純正で貧弱なブレーキといってもフェードのほうが先に来るよ。
煙出てなかった?
まぁスポーツパッドにして駄目なら、上位車種流用で改造するか、乗り方を変えるしかないだろうね。
軽量化しても負担は軽くなるし、お好みの所から手をつけていけば良いんじゃない?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:06:22 ID:q1MUp1bS0
>>110
NTBのハイパーディスクパットのNAOシリーズが値段の安いものでは近いと思う。
今度交換予定でまだ使ってないから予想になる点が残念だけどね。
値段はオクでみると、3000円から4000円くらいで出てるね。
漏れは該当品の出品が無かったから問い合わせると3700円だった。
今使ったいるSSMの上位パットくらいの性能らしい。
摩擦係数0度 0.38 400度 0.47
適正温度0から450度 限界温度600度
ノンアスベストらしい後詳しくはググってチョ
オクより安いとこもあるみたい。
誰か情報くださいな。
131123:2006/06/12(月) 22:59:59 ID:MypTUUhR0
>>129
なんかこのスレは、かなりハイレベルみたいですね。
私の来る様なスレではないのか。

ちなみに車はチェロキーです。
1.5トン以上あるのに、小さなディスクなんですよね。
兵庫の六甲山をドライブしたら、後半は死ぬかと思ったぐらいですから。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 23:24:52 ID:Vg0AJNKX0
>>123
あ、いや、そんな事ないですよ。
確かにチェロキーなら峠を攻める車じゃないですね。
乗り方(もしくは車)を変えるのが一番良いようです。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 23:32:49 ID:eK0NWw8o0
>>131
オートマならDレンジ入れっ放しじゃなくホールドで走れ。
マニュアルならしっかりエンブレ効かせろ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 00:45:58 ID:4yvPKjb60
>>133
そうしてもチェロキーという車自体で限界があるかと。
あれで攻めるのは24とかの見すぎではないかと…(ry
スタント用の車は最低限のチューニングがなされてますよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 10:13:29 ID:QklUUqRf0
教えて君です。

http://www.endless-sport.co.jp/product-endless/disc-rotors/r_index.htm#racing-big
このφ355×32 brembo 36,000 37,800/1枚  を購入検討中ですが評判をご存知の方はいらっしゃいますか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 10:18:41 ID:QklUUqRf0
↑「Disc Rotor Racingビッグキャリパー交換用」というシリーズです。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 10:57:24 ID:yqoeH8RD0
>>131 パッドの種類(会社?)によってはキャリパー側に熱を伝えにくい物があったはずです。

乗り方…?、パッドとローターの摩擦でなく、タイヤと路面の摩擦のみで減速!!
そう、横に向けてしまえば…(ry

冗談は兎も角、最近気づいたんだけどアルミホイールって放熱板になりそう!?
テッチンと違ってスポークの先までかなり熱くなってたんだけど。
でも、チェロキーだと、、、アルミは割れるかもしれぬから勧めにくい罠。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 16:52:47 ID:a9Jz7mHs0
>>137
いかんせんチェロキーに社外パッドが出ているかどうか。
それに横向けても横転のリスクも出てきますよ。
アルミは放熱板というよりも、ベンチレーションの良さに期待する物じゃないでしょうか。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 17:25:49 ID:E6h2GDcg0
チェロキーでも、ラフグラベルに入らない人ならアルミで大丈夫じゃない?
つか、最初からアルミついてたような…
スポーク形状のホイール選べば、走行風でパッドやローターは随分楽になるだろうな。

昔RAPつけてた時は速攻でフェードが始まってたけど、WedsのRS-5にしたら同じパッドで
全然問題なくなったし。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:59:53 ID:HFn00rJX0
昔ホイールとハブの間にシリコングリス塗るってのを聞いた事あるけど
どうなんだろうな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 20:14:26 ID:IFV+E6PB0
質問です。
今、IDIの500っていうやつを使っているんですが、
これに特性が近くて安いやつってご存知ないでしょうか。
IDIのパッドって自社で作っているんでしょうか?
どこか別のメーカーで製作でしょうか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 00:16:17 ID:N+zXCV4u0
軽自動車で下りを走ってるとブレーキの効きが悪くなってきて
床まで踏んでもフルブレーキにならなくなったんだけど
これはフェードでしょうか?
起きたとすればディスクとドラムのどちらが原因でしょうか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 00:20:27 ID:mpbLwNMHP
>>142
エンジンブレーキを使わないのが原因。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 00:36:17 ID:N+zXCV4u0
エンジンブレーキ使ってるけど・・・使いながらフルブレーキ・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 00:38:41 ID:Cj3OIm6q0
フロント
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 00:48:10 ID:ZAxAjk7F0
>>140
実際はどうだか知らないけど、ローター・ハブとホイールの摩擦が低くなって、
ホイールスタッドに無駄な応力がかかりそうな気がする。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 01:26:37 ID:XHnSmrlz0
>>142
ドラムブレーキがある車なら効きが良い代わりに放熱性は悪いよ。(熱容量をオーバーすると効きが悪くなる)
ディスクブレーキは放熱性が良いけど効きが悪い。
両方使い切っている時点でスピード落としてないと危険だよ。
対策は良いパッドやシュー使って、フルードも番数上げるしかないだろうね。
もしくは上位車種流用。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 01:47:43 ID:ojdUXamK0
というかこのスレを見ていて思うのだけど、質問してくる人の多くが
「フェード」と「ベーパーロック」とを勘違いしてるような。。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 02:15:36 ID:XHnSmrlz0
>>148
どっちも感触が似ているからねぇ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 11:16:12 ID:+P7E5arT0
>>138 横転の警告忘れてた。ありb
アルミ、最初そう思ってたんだけど触ってみた感触から多少は効果あるのかな?と。
アルミの熱伝導率は鉄の10倍らしいですし。テッチンの板厚よりスポークの断面積
が大きいかったのも要因かな? まぁ換気の効果のが遥かに大きいと思いますけどね。

>>140 モリブデン等にした方が良いカモ。本気で走ったら一部消し炭になってたよ…。
本来の目的は熱伝導向上より異種金属間の電食防止だったかと思います。
実際塗ってるとローターの接触面は錆びなくなったようで。
うん?上記の熱伝導上がったのってグリス塗ってからだったかな?(覚えてない〜w

>>146 う〜ん密着度はむしろ上がりますが…。規定トルクで面圧掛けてれば平気、と思いたいw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 11:45:35 ID:/q9SwaDs0
>>150
面圧が掛かっても摩擦係数が減ればボルトへの荷重が増えると思われる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 12:35:06 ID:+nAtDoKr0
ボルト無きゃホイール留められないんだからさぁ、
ボルトが100%荷重受けていると思うんだがそうじゃない訳?
教えて屁理屈のスゴイひとw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 13:16:15 ID:W8B2k3Iw0
摩擦のせいでセンターがずれているんならともかく、芯が出ている状態では接触面積や移動といった変化が無いから、
変わらないよ。
スタッドボルトとホイールナットの摩擦を減らせば、よりトルクがかかる事はあるけど。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 13:21:04 ID:/q9SwaDs0
>>152

ボルトの引っ張り方向に関しては、荷重の100%をボルトが受け持ってるで間違いないよ。
だけど、ボルトの剪断方向(ホイールの回転方向ね)に関しては、ホイールとローターの接触面に発生する
摩擦も荷重の一部を受け持ってる。
この辺は締結に関してググるか本を立ち読みするかして補完してくれw
ただ、ホイールの場合はボルト(orナット)の、ホイールとの座面がインローになってたりテーパーになってるから、
分担は減ってると思う。
減ってるけど、キツイ嵌め合いな訳じゃないからゼロにはならない。

そこで、グリスを塗って摩擦を減らすとボルトが受け持つ荷重が増加する。
ボルトの破断に対する安全率を減らす。

以上、屁理屈じゃなくて、ちゃんとした理屈だ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 15:52:05 ID:VxuYVPay0
だからこそ社外ホイールはハブリング付けた方がいい
それならボルトだけに頼らなくてすむ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:47:05 ID:6klGthR/0
ボルトに作用するのは軸力だけじゃなかった?
軸力は、構造物に加わる力から結合面に作用する応力を計算して、導き出す物でしょ?
グリスを塗れば、ボルトに作用する軸力も変わるの?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 23:48:33 ID:h8sqeaYz0
おしえて君です。

良く効いて良く鳴くパッドはどこがいいでしょうか?

プロμHC+くらい効いてもっとウルサイパッド希望です。
ストリートメインです!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:01:58 ID:wRzfvvI+0
>>157
ストリートメインだったらほとんど鳴く商品は無い。
鳴きがデメリットとされているストリート用だからこそ効きが重要視される。
メジャーなメーカーならそこそこ効くでしょう。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:11:15 ID:c0WOMeaP0
プロμHC+に十円玉埋め込むといいよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:25:49 ID:0q97LQCt0
>>157
つ柿本
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 13:35:36 ID:P6jIRTvh0
>>157
ZZDのMS&CV鋳鉄ローター
タクシーやら料金所のおっちゃんに何度「ブレーキパッド無くなってるよ!!」と言われた事か・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 19:10:57 ID:GvZCtk7P0
>>147
レスありがとう
調べると自分の車にあうブレーキが全くみつからなかったので
パッドとフルード交換で我慢しようかと思います。
あと、風を送るようなしかけも考えてみます。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 11:13:01 ID:JHKv+Qx50
街6・峠4ぐらいで元気に走ってるモノですが
SEI SS
プロμ B-SPEC
プロμ TYPE NR
DELPHAI Lockheed Type ZA
なら、どれがいいでしょうか?
他にお勧めがあればおしえてください。
今は純正のままなので雨でもしっかり効いてくれればいいです。
よろしくおながいします。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 12:57:16 ID:exv1eCtq0
そのまま純正で十分なら純正ではダメなの?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 13:07:59 ID:wpFiF9LH0
D Speed  ってどうですか。激安だけど大丈夫?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 13:34:43 ID:IOSNB1fl0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 13:57:03 ID:Y2QBfB5o0
>>163
ENDRESS CC-R
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 16:49:38 ID:3QyitHVl0
166
ありがとう。やめときますわ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 17:07:18 ID:1GhMywka0
パッド自分で交換する場合、キャリパー戻す工具あればブレーキフルード垂れ流さずにすみますか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 17:24:52 ID:vR4R5a5R0
>>169
垂れ流しはどこから?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:01:23 ID:i3AyZou80
スレ違いですが
サイドインナーシュー みなさんは何を御使用ですか?
あとインプレお願い致しまする。

サイドターンをWRCなみに舗装路から雪道(いろいろありますが)まで
バッチグー決めたいのです。

今の所候補は
BRIG ENDLESS P.MU DIXCELL です。
どれでもそれほど変わらないですかね?
教えて君ですが 4649です。
ちなみに 車はインプレッサです。

 
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:36:29 ID:IOSNB1fl0
>>171
インナーシューならフットブレーキには全然関係ないから、WinmaxかBRIGの
ジムカーナ用入れとけ。
フットブレーキ併用しないでもクラッチ切るだけで楽勝でロックまで持っていけるぞ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 21:38:19 ID:oiaIgCKV0
>>169
キャリパーのピストン戻す工具があったとして、
それはピストンを戻すことが出来るだけでフルードが流れることとは無関係。
ホムセンでスポイト買っといで。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 08:53:28 ID:4CFCuMrc0
>>171
俺はプロミュー競技用使ったことあるがばっちりロックした。
GC8は元からサイドがよく効くから、効きというよりタッチ感が変化すると思って交換したほうがよい
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 11:15:17 ID:QoPFdFpJ0
NTBのHYPER DISK PAD NAO シリーズ というのは、どんな感じなんでしょうか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 18:32:28 ID:i7+Rdm2T0
スリットローターは調べたらわかったんですが、ドリルドローターの欠点っていったいなんでしょうか?
パッドの減りがプレーンに比べやはり早いのでしょうか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 19:03:33 ID:Pnun1se90
>>176
ttp://www.sei-brake.co.jp/necchuu/brake/brake38.html
>特にドリル孔は、ローターの温度が不均一になりやすく、
>ジャダー(雑学講座11参照)の原因にもなりますので、
>むやみに穴をあけないようにしましょう。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 23:21:56 ID:6EL9R9th0
>>176
ジャダーやクラックかな
減りは当然早い
179176:2006/06/18(日) 23:38:25 ID:CsSrDTVi0
>>177
>>178
さん。お返事ありがとうございます。
ハードブレーキはするつもりはないのでクラックの心配はないかな?
どこかのHPに2倍くらい早く減る?と書いてあったので、ためらっています。
ただ見た目がバイクみたいで交換しようと思っていましたが、プレーンタイプで様子見てみようかな。
180171:2006/06/19(月) 21:46:47 ID:JxA38TH70
>>172&174さん
レス サンクスです

いろんなこと落ち着いてがちゃんと出来てなかったり(クラッチ切っているのですが)
右で出来て左で出来ないなど 未熟者ですが 
WRCのオンボードみたいにビュッンっと景色が流れてガッンと加速できるようにがんばります。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:08:15 ID:cCyYypHO0
オークションに出ている、ブレンボ風のキャリパーカバーって、実際は品質
とかどうなんでしょう?
邪道ですが、欲しいのですがorz
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:47:19 ID:j5Ih7FUY0
>>180
WRC車両は油圧サイドだよね?
一部の車種ならアフターパーツで発売されてるよ。ちょん引きでがっちりロック。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:52:15 ID:LmlJWtP60
>>181
そのパーツを装着した車両のオーナーは低品質だと思う。
ブレーキという命に関わるパーツにナンチャッテ細工をするという発想が。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:55:04 ID:P4mJZZXUP
>>181
パーツを見たことはないが想像すると、ベーパーロックしやすくなりそう。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:59:40 ID:OCJ9ho4T0
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 01:01:36 ID:OCJ9ho4T0
ていうか、キャリパーに穴開けるのかよΣ(゚Д゚;)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 01:09:11 ID:P4mJZZXUP
(((゜д゜;))) 嘘だろ? キャリパー割れるぞ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 01:15:03 ID:KH7GnZQf0
怖えぇ…
こんなアホみたいなもんのために命捨てる気か>>181は…
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 01:24:42 ID:KbDE2mmX0
品質もモチロン気になりますが、キャリパーに穴を空ける。という行為が一番
の疑問でした。
買ったとしても、耐熱の両面テープか何かで取り付けようかと思っていたので
すが、買わないほうが身のためでしょうか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 01:31:04 ID:vPlOBHQ/0
耐熱の両面テープでって。。。。

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 01:42:37 ID:OCJ9ho4T0
>>189
そもそも何でこういうのを付けたいのかが疑問。
ブレーキ性能が向上するわけでもないし。
ドレスアップ目的なら、今のキャリパーを赤く塗って
手書きで「ぶれんぼ」と書いておいた方がウケは狙えると思うんだけどw
192緑亀仙人:2006/06/20(火) 01:42:55 ID:jv5YhXXy0
「ペタ」っとな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 01:53:38 ID:vrU5Jreq0
本物のブレンボ付けてるんですが、そろそろ色も禿げてきたので、
ブレンボ風キャリパーカバー付ければ格好良くなるでしょうか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 02:27:11 ID:eO34RfHB0
naranai
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 04:58:52 ID:7tJeP/nU0
パッケージの"HIGH PERFORMANCE BRAKE"って。
これって商標はどうなっているんだろう。
本当にブレンボが作っているのか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 05:00:06 ID:HSoQVm9p0
パッド交換終わった。
お金がないので前輪だけエンドレスのSSM入れた。
ヤレホー。
カステラうめー。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 05:07:01 ID:w4nJf6sxO
制動屋がいいね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 06:56:36 ID:OCJ9ho4T0
>>196
また凄い時間に作業してるんだなぁ。
屋内ガレージ?
漏れ、屋外駐車場だから夜中に車いじってると
車上狙いかと思われて通報されそうw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 09:38:52 ID:dfwkyqqZ0
>>193
黒く塗って、「NISSAN」って書いたら格好良くなる
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 12:24:13 ID:KH7GnZQf0
>>189
いよう、自殺志願者。
熱に耐えられず、または風圧に耐えられず両面テープが剥がれて、キャリパーカバーが
ホイールの内側で暴れたらどうなる?
最悪ブレーキラインぶっ千切れるぞ。
死にたいなら独りでやれアホ。
他人を巻き込むような方法取るな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 12:44:33 ID:p8Oo2N6/0
>>181 …。うぅぅ突っ込みどころが多すぎるw

まず、箱のヤツだとprenboになってるんだけど(爆 p、いやa?o??
あと材質がプラスチッキーなんだけどーw FRPかな?燃えない?
金属ならロウ付けとか溶接する手もあるんだが。そもそも振動で割れないのかナ?w
放熱性も下がるからドレスアップ専用かのぉ。
あと耐熱の両面テープは、たぶん無いよ。あっても振動で剥がれ落ちる可能性が高いです。

ついでに、この手のを気にする人は本物か否かは非常に厳しく見るよw
逆に良く見ない人は何付けてても気づかないしw まぁガンガレ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 13:34:56 ID:eY5YZjC30
焼けて白っぽくなったブレンボが一番カコイイ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 15:10:32 ID:vRd9pugu0
>>182
WRカーはエンジン切ったら油圧下がるから
駐車時は車止め必須らしいね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 14:30:18 ID:ecJXnfBB0
>>203
エンジン切ったら油圧下がるって、ブレーキブースターでも付いているのか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 02:51:26 ID:KSDXP74c0
FF車のブレーキパッド交換しようと思うのですが、リアを良いのに交換しての
恩恵は受けられるのかな?ほとんどフロントしか仕事してないように 感じるのだけど、
アクレ フォーミュラをフロントのみか、ライトスポーツをFR両方か
どっちが良いかな?リアを交換したことある人どうですか??
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 03:21:18 ID:ANOP1pQx0
>>205
リアは純正同等でいいと思うよ。バランスが悪かったら
変えればいいし。リアをロックさせたいならジムカ用のヤツ入れたまえ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 08:38:17 ID:eo4RUwJh0
>>205
FF車に前後フォーミュラ・アクレを入れた>>14の俺が来ましたよ。
感覚的なもんだけど殆ど前だけで効いてる気がする。ホイール汚れるのも前ばっか。

前後とも交換した方がそりゃメーカーの想定してるバランスにはなるだろうけど、
前荷重になったときにロックするかもという不安もあるわな(タイヤや足によるだろうけど)。
ブレーキで前につんのめりそうな気がして前後にしたんだけど気分的なものかも知れんorz

ミニサーキット走るんで前後フォーミュラアクレ入れたけど、
ぶっちゃけ俺には前後ライトスポーツでも良かったかなとオモタ26の梅雨。
フィーリングは純正の効きを良くしたような感じです。
お粗末なインプレスマソ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 09:01:24 ID:f8uCjFP60
>>205
ABS付いているんだったら前後同じで良いと思う。
無しだったらフロントロック傾向が出るから、リヤ若干強めにしても良いと思うよ。
メーカーはアンダー傾向の方が安全と判断してそういうセッティングになっている筈だから、
フィールを変えたい場合はそういうセッティングもアリ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 09:31:22 ID:CanNcG7b0
>>205
なぜフロントよりのブレーキバランスになってるかは皆の言うとおり
特別の好みのない限り前後でパッド銘柄を換えるのは止めた方がよい
それと関連して三菱系(FTO、ミラージュ、初期エボ)のリアキャリパーは死にやすい

・雨降ったあとリアディスクの錆が落ちにくい
・サイドブレーキを強めに引いても坂道で落ちていく
・サイドロックしない

等の症状があればキャリパーOHかリビルトに換えるしかない
フロントだけでも普通に走れるので自覚症状がない場合が多い
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 15:23:10 ID:HAGFO80vO
エンドレス自ら異種混合しているCC-R/CC-Xセットはリアが強めになると思い込んでいる漏れガイル。

正解?間違い?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 15:45:06 ID:DVP0dKiu0
>>206-209 dクス
アクレのフォーミュラ、前後セットで注文しました。18600円。
初の社外品なんでどうなるか楽しみです。
FTOなんだけど、リアが効きが弱すぎる気がする。昔はサイドターン出来てたが、最近は、
サイドターンできなくなったんで、死んでるかもしれないいっすね。
フロントは2年毎にパッド交換してて、リアは9年経っても6ミリも残ってる。
FFってこんなものですか?
212207:2006/06/22(木) 18:37:55 ID:vxSjKgKJ0
>>211
ボムで買ったなw俺もその値段で買ったよ。
メールの納期よりも早く届くことがあるから注意ね。つか俺がそうだった。
6/1にメーカー発送、と言いつつ5/31には家に届いてたw

サイドロックしにくいのならワイヤーの張りを調整するというのもある。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 19:51:43 ID:3rNKH7jG0
ボムで買った。なんか、安かったのと完全前払い制ってのと、店舗情報が少なくて、
届くのか不安だったけど、買った人がいてよかった。早く届かないかな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:02:30 ID:DVTjLdwCO
パーツはボム以外で買う気がしない
あ、油圧センサはMOHで買ったか。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:04:44 ID:3rNKH7jG0
ボムは信用できるなら安くて良いよね。情報が少なくて不安だったな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 01:03:35 ID:odejxx6U0
爆弾と、タイラノ商会とどっちが安い?
例えばエンドレスのパッドとか
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 02:01:57 ID:WaIozB+w0
たいらのさんは、電話しても出ない。メールだと忙しいから、返信に4、5日かかるって。
ボムは見積もりメールしたら、5分も立たないで返信きたよ。ホント早い。
おぷしょなるほうわも対応よかったよ。たぶん、ボムのほうが安いんでない?
見積もりか、電話したほういいっすよ。納期もあるし。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 07:50:45 ID:Ub4ves3+O
ボムは誇張抜きで夜中でもすぐに回答がくる。
一度見積金額に間違えがあったけど、向こうの対応が速かったので俺はかえって信用するようになった。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 19:41:13 ID:68oIqvOs0
平田の方が安いのもあるからもちっと返信早ければとは思う

まあパーツの値段調べるには便利
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 21:13:40 ID:+Eylr4ow0
>>219
平田ってwwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 22:33:58 ID:odejxx6U0
>>217-119
トンクス! 一回見積もってみる。回答早いのはいいね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 01:47:56 ID:b2nBt6kd0
ブレーキが鳴くときと鳴かないときがあるのですが、これは鳴くパットが付いて
いるというより、なにかしらの不具合で鳴いているのでしょうか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 01:54:43 ID:sLuD93IY0
>>222
ウェアインジゲーターの熱歪みじゃないか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 02:48:20 ID:b2nBt6kd0
パッドが規定値まで減ると警告灯が点く仕組みなので、ウェアインジケータ
ではないと思うのですが・・・ なにより、まだ換えて半年くらいしか経ってな
い・・・
パッドグリスは塗ったし・・・
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 03:07:12 ID:sLuD93IY0
>>224
じゃ、組み方が悪くて共振しているのでは?
面取りしてみたら?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 07:53:51 ID:GsqnORMDO
>>244
パッドセンサー有りということは外車だな。
BMWとかはピストン側はシムつかないし。
面取りしてパッドグリスにブレーキプロテクター塗ってダメならあきらめよう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 07:55:59 ID:GsqnORMDO
224の間違いだ。
逝ってくる〇| ̄|_
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 08:12:48 ID:KlkH/ENL0
>>225
面取りはされていました。メビウスのユーロスポーツです。
>>226
よく分かりましたね。一応、一つ前のBM5シリーズです。


229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 08:46:31 ID:Uw2nahmzO
教えて君スマソ
FD、純正17インチ用ブレーキ、タイヤRE01Rです
用途は街海苔たまにミニサーで、パッドは付けっぱなしです
SEIのCSかエンドレスCC-Rあたり狙ってます(オクで前後3万くらいのスポーツパッドを狙ってます、
ちなみにCC-Rってのは昔あったCC-Mの後継モデルなんでしょうか?)がどんな評判でしょうか?
本当は以前GT-Rで使ってたフェロードのDS2500か3000が良いけどオクや通販で売ってないし高いので…
あとメタル系は効きは良いけど熱がキャリパーに伝わりまくるのでシール類をダメにするとか
ダストがボディに刺さって取れないとかありますが
最近のカーボンメタルパッドも未だそういう傾向はあるのですかね?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 14:42:36 ID:2fwmTWF30
SEIのSSとエンドレスのSSMを両方使ったことがある方、
ぜひインプレお願いします。
同価格帯で、値段が変わらないので、悩んでます。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 16:07:59 ID:6733A4K40
交換用に5年前に買っておいたブレーキパッドがあるのですが、
まだ使えますでしょうか?
経年劣化しない部品だと思うので、大丈夫とは思っているのですが。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 17:39:10 ID:FjLlzMII0
アクレ フォーミュラ もう届いた。実質入金してから、48時間でついた。
ボムはえぇ〜。早く付けたい。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 10:55:42 ID:4FlGCbeP0
ロータスブレンボ用PFCサーキットキター!!
で、疑問なのが、なんで純正ブレンボの1.5倍も高いの?(;_;)
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 17:49:47 ID:MRi3NcCC0
パッド自体がデカイとか、マイナーだからとかじゃないの?
パッドの材質を微妙に変えてるのかもしれんが、そんな面倒をしてるとは思えん
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 18:32:54 ID:4daURi/x0
>>233
具体的にいくら?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 19:47:44 ID:4FlGCbeP0
>>233
56000円。F40・F50用はたぶん6万ちょい。
インプとかランエボだと4万ちょいだね。
最近のインプ、ランエボのブレンボはF40相当って聞いたことあるけど、
なんで、市販用だけ高いのかわからん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 20:24:37 ID:5xJYJixwO
PFCのストリートなら国産の同価格帯パッドの方が良いですかね?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 20:59:50 ID:sIvS6JOe0

今のインプとかエボの純正ブレンボローターって1枚いくらぐらいするの?
昔BNR32の純正ブレンボローターは1枚10マソぐらいって聞いたこがあるんだけど。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 21:55:41 ID:jJOANaZH0
国産車のブレンボは全て「スミンボ」なんだから安くて当然
海外物だとブレンボ純正ってのもあるから仕方ないだろ
240211:2006/06/25(日) 22:03:46 ID:8SSHYeFX0
フォーミュラ、今日装着しました。付けて走ったら、全然きかなすぎて焦った。
慣らししないとダメっすね。あと、リアのワイヤーを緩ますのではまって
時間かかった〜。新パッドはきかなすぎてやばいですね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 22:17:27 ID:6kbE8Jhz0
>>239
微妙にアフォ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 22:19:46 ID:vh6C152u0
多分
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 22:45:23 ID:Yj44gX7N0
>>229
RX-8にCC-R/CC-Xセット付けて岡国行くけど悪くないよ。
フェードしないし。
炭化や溶着も少ないので、そのまま帰れる。
ちょっと奥で効く感じのパッド。
244243:2006/06/25(日) 23:08:16 ID:Yj44gX7N0
>>229
追加
CC-R/CC-Xの前はDIXCEL Zだったが、純正ブレーキフルードだとスカスカペダルになった。
多分ベーパーロック。
熱伝導は高いと思う。
ATEの青いフルードやWako'sのSP4にしたらスカスカペダル現象は無くなった。

岡国走り始めて1年ぐらいでキャリパーOHしたらダストブーツは引っ張ったらちぎれた。
ピストンシールは無問題だったよ。
ナンバー付きレベルではあまり心配無いと思う。

サーキット走るとパッド・ローターの鉄粉どころかゴムのうんこみたいなのが車体中に付くのであきらめよう。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:10:21 ID:zUF8yA/w0
そこでブレーキクリーナーですよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:18:48 ID:iVijhDKpO
質問なんですが、パッド&ローターを同時に交換したとして、慣らしは普段の街乗りで何kmほど走行すればいいのでしょうか。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 00:43:00 ID:5MMwzWSx0
フィーリングが変化するまで…としか言えないような。
やっぱり効きが変わるからなあ。。。
自分が安心してスピード出せると思えるまでは「慣らし」ってことでいい気がしますが。。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 01:14:19 ID:im5JGKwQ0
俺のパッド、洗車で水がかかった後は、たとえしっかり乾燥させても、がんがん踏んで
熱入れないと効きが戻らない。
なので、ワインディング行く途中の道のりは、毎回馴らし中状態。
帰ってくると削りカスでホイール真っ黒なので、また洗う。
そして効きが落ちるので(以下繰り返し)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 02:03:35 ID:ytIQLjXJ0
質問です。ノンアス系のスポーツパッドからフォーミュラアクレに変えようと思っているのですが
雪の降る地域に住んでいるのですけど、冬は純正パッドに戻すとかしたほうが良いですか?
カーボンメタル系は初めてなんで… あまり寒すぎると効かないモンですかね?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 07:46:08 ID:zcMzVJF+0
また「ですかね」か。本当に日本語が貧しいな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 08:42:43 ID:dhHfJrauO
PFCストリートでミニサーキットだと炭化しますかね
252249:2006/06/26(月) 10:44:33 ID:ytIQLjXJ0
>>250
すいません、出直してきます OTL
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 12:36:10 ID:lJzqkrUp0
>>238
そもそもローターはブレンボじゃないだろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 13:15:21 ID:SH38lZdT0
>>253
正確にはキャリパーもブレンボ"製"じゃない
ライセンス販売は怖いものだねぇ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 14:19:52 ID:Aw6hfuo80
>>254
でも、所詮イタリア人の作る物・・・かもしれんぞw
イタ車乗ってると、イタリア製品がイイッ!なんて思えなくなるからw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 14:48:46 ID:tSrUOUlE0
技術は日本人。ブランドは海外だろ。日本人はブランドに弱いからな〜。
新車買うとき、同じ4ポッドでも、ブレンボと純正じゃ高いブレンボ選ぶでしょ。
日本人が作ったブレンボのほうが信用できると思うのだが。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 16:44:51 ID:lauc2mIz0
>>256
キャリパーの工作精度自体はもしかしたらそうなのかもしれない。
しかし、GTRやエボ、インプのブレンボと、ポルシェあたりのブレンボを比べると、
ローターの厚みが全然違ってて、当然熱容量が違ってるのよ。

スポーツ走行を前提に考えると、制動力と同等以上に熱容量が重要になってくるから、
わざわざブレンボにするなら、なんで容量も上げないんだろう?と思ってしまう。

余談だけど、ポルシェあたりで峠レベルなら、
ショボイパッドを使っててもシステム自体の熱容量に余裕があるから、結構普通に使えます。
サーキットではそれなりのパッドを使わないと辛いけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 17:06:08 ID:tSrUOUlE0
>>257 わかりやすい。容量=価格ということなのだろうか。日本の車は価格の面で
うまくまとまっているとは思うが、本物ってことになると、フェラーリやポルシェなんだろうな。
金持ちがフェラーリやポルシェに行くのがわからんでもないが。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 18:16:18 ID:SH38lZdT0
>>255
まあ加工精度どうこうはわからんが、ライセンスじゃなくて
本物の「ブレンボ社のブレンボ」みたら、GT-Rやインプ用の
ライセンス品との違いが良くわかるよ。

漏れはR34にF40のブレンボを付けているのだが
同一グレードの車に前後BNR34の金ブレつけている車両と乗り比べたが
その車のオーナー共々「F40の方が効きがいい」と言う感想に至ったよ
(フィーリングとかは上手く表現できないが、スマソ)

キャリパーの剛性感が違う…って言うのかな?
でかさも相当違うし、それは見てすぐにわかるよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 18:36:22 ID:qFyYNYAE0
質問です
ブレーキフルードの交換をしようと思ったのですが、フルードの廃棄方法がわかりません。
もしよろしかったら教えてください。
よろしくお願いします
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 18:41:06 ID:UlVDbZLF0
>>260
その辺の側溝になg(ry

オレはエンジンオイルの交換のときに混ぜて一緒に廃棄かな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 19:34:21 ID:im5JGKwQ0
EgオイルやMTオイルの廃油と一緒くたにペットボトルに貯めといて、行きつけのGSで
引き取ってもらう。
車内ゴミは事業ゴミの処理代がかかるけど、廃油は回収業者が頭下げながら回収
「させてもらってる」状態だから、GS側も別に嫌がらない。

DIY交換作業用に固めるとか吸わせるとかいう処理剤があるけど、金がかかるし
固めた廃油はリサイクルできないから時代に逆行してる希ガス。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 20:17:10 ID:2POAU+4i0
>>253
ライセンス生産かどうかはおいといて、
インプの場合、ロータのタイコ部にbremboって刻印入ってるよ。他は知らないけど。
264211:2006/06/26(月) 20:28:13 ID:NUGFCkWO0
アクレ フォーミュラ強制慣らし終了。ブレーキ踏みつつ走行。慣らし後、BMと○80`オーバーで遊んできました。

インプレとしては、
・ストリートだとフェードする温度まで使い切れない。かなり踏んでもまったく問題なし。純正でフェードしてるであろう温度域に一番効いている。耐フェードだけでも十分満足。
・いつもと同じ位置でブレーキを踏むと手前で止まる。速度もかなり落ちる。
・初期制動は純正と変わらないからなかなか良い。変えたからといって劇的に良くなるわけではない。

てなわけで、価格的には満足かと。耐フェードだけでも十分満足ですね。純正でフェードしている温度域が一番効いてて、温度が上がっても、効きが落ちないのがいいかと。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 20:35:54 ID:7/vFrIf4O
>>260
エンジンオイルと一緒に燃やしてる
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:40:01 ID:/XX5Ym470
>>264
この手のパッドにこんな質問もアレだが参考までにダストの出方はどんな感じ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:45:51 ID:Aw6hfuo80
>>259
そりゃ、後から金払ってキャリパー自体もでかくて、それで効きが一緒だったら
誰も買わんと思うw

うちはロータスのセットで入れてたけど、パッド→効きはいまいち、耐フェード結構いいっ!
でも、交換しようとしたら半年待っても入らない→別のメーカーに
2ピースドリルドローター→クラックが入る→生産完了品にて在庫無し→別メーカーにw
売りっぱなしはやめてよ・・・ブレンボさん・・・
268211:2006/06/26(月) 21:51:54 ID:NUGFCkWO0
>>266 気になるほど多くはないよ。純正の出がどうだったかわからんからな〜。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:02:51 ID:/XX5Ym470
>>268
サンクス
2・3を読む限り温度が上がっていない初期制動も純正並は確保してそうだから次は使ってみたいかも・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:32:38 ID:dhHfJrauO
よく制動力だけならPFCが最高っていうけど
レーシングだけ?ストリートはどんなもん?
しつこい?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:41:25 ID:Ft9F85UD0
>>268
国産コンパクトにフォーミュラアクレ付けてサーキットやってるけど、
まぁ街乗りだけでもフロントホイールは真っ黒ですよ。(笑
気になるほど多いと思ったけど、こればかりは人によって感じ方が違うかな。
でもホント、フェードしないから安心して使ってる。値段以上だったなー、ってのが素直な感想。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:43:55 ID:EtBa4B7O0
>>260
ブレーキフルードってポリエチレングリコールが主剤です。
昔、ワインの保存剤に使われていましたし、LLCの主成分でもあります。
水に良く溶けますので、トイレに流したりすると消えて無くなりますので、筑波などで
ペットボトルに入れた廃ブレークフルードを抱えたメカがトイレに行って、空の
ペットボトルを持ってスッキリした顔で戻ってきたりしますが、汚水処理施設に
負荷が掛かると思いますので真似しては行けません。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 00:53:27 ID:wEIQ4Sei0
>>271
ダスト出るのはパッドをしっかり削ってる証拠と割り切ってるけど、
前に少し洗車をさぼってたら「黒いホイールかっこいいですねぇ」と言われた。
ホントはシルバーなんだよ・・・ (つд`;)

>>272
シリコン系やミネラル系のフルードってのも普通に存在するもの?
それらと混ぜないでくださいってあるけど、一般に出回ってるのは
グリコールベースのフルードだよね?
それ以外のは競技用とかなんだろうか・・・。
274オープンは冬:2006/06/27(火) 02:37:11 ID:spmSkMsc0
>>273
Dot5は鉱物系ですので、普通のブレーキシステムに使用するとシールのゴムが
痛むので使用不可と聞いています。
Dot5.1は、アルコール系なので使えますが、箱の場合、レースでもDot4で問題は
起こらないと思います。 20年位前に、カーボンブレーキが許されていたときは
昼間でもピットに戻ってきたレースカーのロータは赤く光っていましたので、アルコール系は
使用出来なかったのですが、禁止になったと思いますので、今では使われていないと思います。

私自身は、Dot4の安いSeikenのフルードを愛用していますが、ベーパロックは経験したことが
ありません。 今時、ベーパロックを起こすようなら、ブレーキシステム自体に問題が有ると思います。

Wet沸点が高いとして高価なフルードが売られていますが、私は鈍いのか、違いが判りませんので、
安価なものを、時々交換しています。 草レースに出ていますが、ベーパロックするようなら、高価な
ものにしようと思っていますが、未だにそう言う事態には遭遇しません。

メーカのオカルト宣伝じゃないかなぁ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 06:21:52 ID:wEIQ4Sei0
>>274
そこまで深い話になるとは思わなかったんだが、普通に街乗りでDOT4を
使うとして、グリコール系とシリコン系・ミネラル系が混在して売られているのかなって
疑問に思っただけで・・・。
ディーラーが扱う純正品や、量販店で扱ってるフルードはほぼグリコール系でFA?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 10:54:01 ID:fjvvd4WW0
DOT4は全てグリコール系ですよ。
グリコール以外の物はDOT4は名乗れません。
277260:2006/06/27(火) 11:08:21 ID:6csuCN570
回答を下さった方々、どうもありがとうございました。
GSで引き取ってもらおうと思います。

これで心置きなく交換できる〜
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 13:00:06 ID:HvaNkyPO0
>>273 黒光りする程使い込まれた感がカッコイイって事かも知れぬゾ。

某白いR32みたいに…w
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 18:27:01 ID:7mf7UBUAO
ブレーキローターがかなりレコード状になってきたので
ローター交換をしようと思うのですが
この場合パットも新品にしたほうがいいですか?
古いパットを研磨してもまたレコードになって
しまうなら新品にしようかと思っているのですが
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 18:50:44 ID:n5gU0a3k0
後半2行が意味分からん。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 19:01:13 ID:wEIQ4Sei0
>>276
d

>>277
エア抜きがんがれw

>>279
レコード状になっても厚さがしっかり残ってれば問題ないんじゃ?>ローター
ローターが全面均一に磨耗していくのが理想だろうけど、
いろんな要因でレコード状に磨耗することはよくあると思う。
282279:2006/06/27(火) 22:12:58 ID:7mf7UBUAO
>>280
スマソ、古いパットを研磨して使った場合
新品ローターがすぐにダメになるのか心配だったのです
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 23:51:49 ID:7euGiuB90
パッドを研磨するって考え方が理解できん。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 00:02:28 ID:TwmZmXDc0
ブレーキ踏めば、パッドは研磨されて、ローターにフィットすると思うが。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 01:14:50 ID:SIZy6l1a0
レコードにあわせて削られたパッドをそのまま新ローターと組み合わせると
レコード化が早くなる予感・・・
パッドの研磨は聞かないなぁ

パッド終わるまでまって、同時に交換するのが吉
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 01:42:31 ID:AILPKu7C0
パッドがたっぷり残ってるんなら、平らな板の上に紙ヤスリ置いて擦れば面出しできるだろ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 02:29:52 ID:CrPS5gM00
>>285 ローター並に硬いパッドがあるなら見てみたいわ〜。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 04:03:47 ID:WN0Xxc3U0
明日ローター交換しようと考えているのですがスリットローターのスリットの向きは
回転方向に対してどちらにするのがイイんでしょうか?
例えば回転方向が→でキャリパーに向かってくるスリットの向きが/がイイのか\がイ
イのかという事なんですけど・・・
わかりずらくてスマソ・・・
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 04:13:24 ID:VBWAcHHx0
ぶっちゃげドッチでもいい
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 18:54:11 ID:i9Y4ZrTz0
おしえてくんです。
ホイール洗いを怠ってると、突き刺さったりして取れなくなる
パッドに使われている原料(材質)は、どんなのがありますか。

材質名にメタルと入ってると、そうなる感じがしますが
他にありますか? 
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:04:38 ID:j8OdbOdY0
便乗で、ホイールの汚れ落ちない。何かいい方法あります?
なぜ取れないの〜?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:16:16 ID:dDLdtIoo0
>>291
つホイールクリーナー





いやまじで。
漏れの場合、メーカー純正アルミホイールなんだけど、
メーカー純正ホイールクリーナーを使ったら驚くほど落ちた。
量販店で売ってるのをいろいろ試したけど、どれもイマイチだったのに・・・。
293291:2006/06/28(水) 21:45:36 ID:j8OdbOdY0
まじっすか?純正のやつなんてあるんだ。量販店の使っても落ちないから、
あきらめてたんだけど、いいこと聞いた。サンクス。
他にもありますか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 00:11:13 ID:aqnzGvd10
パッドの研磨はフルメタルじゃないとできないと聞いた。
あまり見ないのはたぶんそれが原因
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 00:17:11 ID:/1FlKjCQ0
>>288
http://www.project-mu.co.jp/product-folder/rotor/scr_pp6.html
この手前ローターが→回転装着かと。
あえて逆付けするとガス抜きよりもパッド削り効果が高まるんだったかなぁ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 01:15:29 ID:qWVCcUVt0
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 02:03:38 ID:N6QbKZDd0
>>288
>>299

サンクス(・ω・)です。
大変参考になりました。町乗りメインなので正回転で組もうと思います。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 02:14:04 ID:3G3Pxrju0
素朴な疑問だけど、ローターやキャリパーを交換してる人って
やっぱりフロントだけ交換?
リアをあんまり使わないのはわかるけど、フロントだけごつくて
リアがナーマルだとなんか萎えそうな感じがするんだけど。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 07:46:16 ID:aqnzGvd10
よく見てみろ、元からフロントはデカイ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 07:58:35 ID:LuoqMN6a0
>>299
いや、そうでなくて。
フロントをスリットローターや、塗装済キャリパーに交換したとして
リヤはどうしてるのかなと。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 08:45:40 ID:G1llA4lZO
車によるでしょう
Rなんかは極端な話フロントだけで止まってるようなモンだからフロントのみ強化が主流みたい
FDなんかはノーマルでさえフロントがロックしやすいから
フロントのみ強化したら更にバランスおかしくなるし
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 09:16:42 ID:Q58/cdrg0
SEI SSに交換したので感想。
このパッドは踏んで効くタイプかな
エンドレスSSMは知らないけど前バージョンのCCMはパッドがローターに喰いつく感じだった。
タッチはエンドレスの方がいい感じ。

ところで、SEIってなんて読むの?えすいーあい?せい?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 12:18:51 ID:L+AlCMzf0
>>300
リヤが持つんならパッドだけ。
純正ローターで平気なのに交換なんかしてたら、それこそ萎えじゃん。
リヤブレーキ換えてる、なんだ見た目でブレーキ入れてるのかって感じ

俺の車はFキャリパーは塗装が焼けて目立たないし
ローターのアルミハウジングもパッドのダスト付いて見えない
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 19:23:04 ID:Cv/kLq600
まぁ・・前後のバランスが大切とゆう事でw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 20:38:50 ID:W98y10ur0
ワンマンブリーダでエア抜きしてると、本当に気泡抜けてるのかどうか判り辛くて困る。
独りさびしく車いじってるみなさん、どうしてる?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 22:17:12 ID:HTeVCquI0
ジムカーナ用パットで、メタル等ローター攻撃性大の素材を使用しないで、
摩擦係数が高めなのは、プロミューのパットの他には何かありますか?
摩擦係数は0.48から0.60のようですが・・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 00:03:03 ID:bKLRKSAu0
>>305
フルードの色が変わるまで抜いて終わり。
走ってフィーリングが戻ってればOKってしちゃってるな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 01:10:09 ID:xmigDIEG0
街乗り、峠を走る車にフォーミュラアクレを付けたら勿体無いですか?ノンアスの
スポーツパッドで十分でしょうか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 01:27:09 ID:MJweldEE0
>>308
いいパッド入れる予算があるならいいの入れれ。
つか、ライトウェイトスポーツなら安いパッドでも大丈夫かもしれんが、車重やパワーが
ある車なら同じパッドじゃ全然駄目だったりするだろ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 01:45:33 ID:xmigDIEG0
>>309
返事どうもです、車はER34です。財布と相談してみます。
311291:2006/06/30(金) 01:52:47 ID:qLhAr55p0
純正パッド約一万、フォーミュラ約一万だから、どうせ付けるならと付けましたが。
いままで純正に一万はもったいなかったなとおもう。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 02:37:21 ID:rSs16BnX0
S13のフルードカップって底の方セパレートされてて
横からフルード診てるだけだと手前まだあるのに奥の方が減ってマスターにエア噛んで
またやり直し という失敗を1度したというヒトが居ると思う。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 09:04:11 ID:7kO5LGXcO
バイクは自分でやるけどクルマは一人だと完璧にエア抜く自信ないから店任せ…

質問なんですがエンドレスのCC-Mのフィーリングが好きだったんだけど
現行だとアレに近いのはCC-R?CC-Rg?
SEIのCSの方が近いとかいう噂もあるけど…
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 10:44:34 ID:dmjxerxU0
焼き付いたローターを外す方法を教えてください。
知っているのは,ゴムハンマーでなぐる。専用の用具を使う
ぐらいで・・・。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 10:49:11 ID:DrDKNXA40
浸透性潤滑剤を吹き込んで、サービスホールにボルトをねじ込め。
316314:2006/06/30(金) 11:48:19 ID:ZsJuIVgk0
サービスホールなるものがないんですね!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 12:07:34 ID:0i3WawmxP
>>316
削れば?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 13:06:45 ID:mZqoVHDB0
ローターをバーナーで炙れ。
少し炙ったところでプラハンで叩けば外れるよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 16:14:13 ID:kn8htqOXO
往々にしてローターというものは足めがけて落ちてくるので注意
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 16:50:27 ID:Syp1et640
確かにそうだな。やつらを甘く見ちゃいけねーな。
ちょっとなめた態度で接するといきなり足を攻撃してきやがる。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 17:50:21 ID:DS/G9TqJ0
その昔、ショック交換作業中にローターとフェンダーに
首を挟まれそうになった漏れがやってきましたよ(・∀・)
ローターは上にも来る・・・。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 20:25:36 ID:VZZxQdCb0
ローター再利用しないんなら、普通の鉄ハンマーでフルパワーで殴れ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 23:28:28 ID:ZkoI1Lsp0
>>322
それをやるとハブを傷めないかい?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 12:04:37 ID:38+M3Kif0
ブロックか何かに着地させて揺すってみれば?
外れた時にバックプレート曲がるだろうけど。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 12:31:57 ID:zY2+BWfh0
サンダーで切る。。。切れるわけ無いか・・・。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 13:56:37 ID:wTCzew4n0
>>323
ジャンプして一輪で着地しても壊れない程度の強度は持たせてあるんだから、
ハンマーで引っ叩いた程度じゃ壊れないと思うよ。
327207:2006/07/01(土) 14:19:11 ID:GbBgUl5K0
>>264
遅レスでアレだが。俺は>>211じゃないけどタマタマ同じパッドなんでうpしてみる。
装着一ヶ月経過後の画像。今のところ街乗りしかしてない。これくらいなら全然許容範囲。

【前】ttp://pc.gban.jp/?p=3331.jpg
【後】ttp://pc.gban.jp/?p=3332.jpg
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 21:02:10 ID:QqBq/dFI0
黒くなってもすぐ落ちれば問題ない。落ちないのが問題だと思うのだが。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 21:16:44 ID:3B8n2QWV0
ZとかCC-Xのカーボンメタル系の赤茶+灰色+黒の粉にタイヤワックス等の油脂が混ざった状態で放置すると笑えるぐらい落ちない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:01:53 ID:RBhTUNJN0
教えて君ですみませんが、教えてください
今は純正で、次はCC−Xに換えようと思います。あまりキーキーなくのは恥ずかしいので
すが、やはり鳴きますか?
あと、ダストはどの程度でしょう?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:11:52 ID:PtTX1umbO
外車の純正位だなダストは。
漏れのCC-R/CC-Xセットは停止直前にかすかにキィという。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:20:01 ID:sZ+0Q9jL0
スポーツ走行をしていたところ社外パッドが焼けてだめになってるって言われました。
ローターは少し黒くなってます。早急にパッド交換予定ですが、街乗りとちょっと激しい
ブレーキであれば問題ないのでしょうか?普通に走行するとそれなりにパッドの焼けた部分は削れますよね?
333330:2006/07/01(土) 23:29:19 ID:RBhTUNJN0
>>331
ありがとうございます。そのくらいの鳴きなら気にならないですね。
プロジェクトμのHCだと、どうですか?
今、この二つで迷ってます。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:41:54 ID:q3WhkQl+0
>330
CC−Xをフロントのみ入れていたが、雨の日など、パッドの温度が上がりにくいときはよく鳴くキガス。
今は前後に入れて慣らしちぅ。
あんまり気にならないと思うよ。
トラックとかの方が音大きいしw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 00:37:21 ID:ZuvvsYFp0
ガーランドローターって定価売りのみ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 00:59:13 ID:g4Ph7MwL0
>>332
激しくフェードしてパッド自体が炭化しちゃってるのであれば効きは純正以下。
こういう場合は部分焼けなんてしないので、そのパッドは死亡してるかも。
ローターの色はどーでもいいけど、言われるまで気付かないレベルなら…炭化はしてないのでは?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 04:46:40 ID:1NiTMB160
>>336
とても違和感があったので・・・詳しい人間に乗らせました。
そしたら、・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 12:51:37 ID:zaz9eR3U0
>>337
北野教授   :パッドの摩擦材がもげていた
斉藤慶子   :スライドピンが緩んでいた
はらたいら  :ローターに摩擦材が溶着していた
竹下景子   :ブレーキフルードに気泡が混入していた
かまやつひろし:タイヤが外れていた

倍率ドン!
北野教授   :6
斉藤慶子   :10
はらたいら  :2
竹下景子   :3
かまやつひろし:100
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 13:31:01 ID:T66EKTV30
はらたいらに三千点
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 13:33:20 ID:kijutMUD0
篠沢教授に全部
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 20:38:19 ID:3jAuaqUm0
CC-Mって廃盤?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 00:52:23 ID:J3CwqjFx0
EARL'Sのブレーキホースってどうなんでしょう?
粗悪品とか、不良品が多いとかそういうことはないんですかね?
何かどこかでこれがげいいん(←何故か変換できない)で
死人が出たとかいうような内容を読んだ覚えがあるんですが・・・。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 01:48:31 ID:HivBoZc+0
40キロ〜50キロくらいで、右前から「ゴゥン ゴゥン ゴゥン」って連続音がします。
重い金属同士を擦り合わせる「ゴゴ」って音を高速で連続音にした感じです。
60キロ以上出すと、判らなくなります。

ジャダーが原因でそういう音が出たりしますか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 03:34:54 ID:xEUXmOOc0
>>342
どこのメーカーでも、アルミ製のフィッティングついてるやつはやめとけ。
バイクと違ってフィッティングにねじれ方向のストレス掛かるから、スチール製や
ステンレス製の強度の高いフィッティングでないと怖い。
つか、ホースじゃペダルタッチとかあんまり変わらないと個人的に思う。
ブースターついてるし、バルクヘッドはぺらぺらだし、挙句ABSとかついてるし。
マスターシリンダストッパーでぺらぺらのバルクヘッドを押さえ込むのが一番効く。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 04:31:53 ID:J3CwqjFx0
>>344
勉強不足だった。
車種別キットが出てるかと思ったんだけど、ググった限りでは国内でも
海外でも、EARL'Sとして車種別キットは出してないっぽ。
ネットショップやオークションで出ているのは、ホースとジョイントを
その車種に合わせて切って付けたって感じなのかな。
とすると、各パーツの性能がいくら高くても、それを組み上げる人の
技術によってばらつきが出てしまうということか・・・。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 08:53:38 ID:DOYv3Hy1O
自分で交換した場合、使わなくなったパッド・ローターは処分代いくらぐらいかかりますか?
参考までに教えて下さい
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 11:14:08 ID:zE+CBRJy0
>>346
漏れは燃えないゴミの日に出したので0円
自治体により分別はちがうだろうが、ローターぐらいの大きさなら普通の金属ゴミとして回収してくれるんじゃないか?

参考までに、漏れの経験では、フライホイール・カム・マフラーの切り身・ストラット一脚Assyとかは回収してくれたが、エンジン腰下単体とかヘッド単体は回収してくれなかった。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 11:34:04 ID:t0MXwLtY0
>>343
スライドピンの動きが渋くなってる・固着orピストンの動きが渋い・固着 で、ブレーキの引きずり。
恐らくそんな状態じゃないかなー。自分も経験アリだけど、とりあえずチェックした方がいいぞ!!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 11:54:34 ID:YNBNPi9pO
SEIのCSとエンドレスのCC-Rだとどっちが初期制動強いでしょうか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 12:17:55 ID:DOYv3Hy1O
>347
では、普通にゴミとして出しても問題なさそうですね!
レスどうもありがとうございました!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 12:41:37 ID:dLEMFVMU0
>>343
ホイールベアリングもね。
ジャッキうpして揺すってみて(禿しく揺すると危ないけど)、ガタつくようなら修理。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 14:04:26 ID:WSoD6YfX0
ブレーキホース、フィッティング、アルミ製、強度以外にも電蝕あるんで危険。
簡単に言うと鉄系とアルミ接触させとくとアルミが錆(腐蝕し)やすくなる。
微小なヒビを錆が膨張させて一気にクラックするんで特にアルミは危険。
厳密には鉄とステンでも鉄が腐蝕するんで同一金属で配管したい所だ。
特に数年位w付けっぱなしにする人は要注意です。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 16:30:08 ID:w4CuAlAe0
>>343 ハブ系かベアリングがあやしぃ〜。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 17:17:00 ID:aOySV+Gc0
>>343
見るのは左右ではなく縦のガタね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 17:37:50 ID:EaCz+wPY0
純正のローターがかなり減ったのでディクセルのローターを買おうと考えてます。

今まではプロμのN-3000とかHCチタン改を使ってました。
(チタン改のおかげで純正ローターが減りまくった訳ですが)
フィーリングは結構気に入っていたんですが、
ディクセルのローターにお勧めなパッドってありますか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 17:40:32 ID:EaCz+wPY0
あ、車種はS15SpecRです。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 19:02:01 ID:6Fqx6+Oz0
何でもOK。好きなのを使えばいい。
ただし、800度クラスのパッドでそれなりの使い方をすれば、パッド毎交換が必要。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 20:20:27 ID:5oT9T/3Q0
ローターの画期的な防錆法は無いですかね。耐熱塗料塗ったところで
結局はがれてくるようだし。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 21:56:48 ID:JXtj4ri40
PCD100 4H で一番大きな純正ローターの車って何
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 00:02:39 ID:Bjynjntb0
現行ヴィッツRSが15インチだけど、16インチの4穴100ってあったかなー。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 00:56:57 ID:ncD8MD+g0
http://www.project-mu.co.jp/matching/rotor/scr-pp.htm
で、ここに載ってないけどNBロードスターの16インチホイール付き車
の外径が270mmらしい。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 01:11:46 ID:XVv1y7Bl0
SEI-CSと相性の良いローター探してます。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 01:31:57 ID:CsPks3Zz0
何でもOK。好きなのを使えばいい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 08:34:42 ID:/+XRTptsO
携帯からすみません、1つ質問させてください。
今乗ってる車が60キロくらいで走ってるときにブレーキ踏むと、ハンドルがかなりブルブルってするんですけど…。これってローターを交換すればOKですよね?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 12:06:27 ID:ElOu8ac60
>>364
ローター1枚で治るとも思えんが、治ればラッキーと言えるかもな。
走行距離が多くなってくると、原因不明気味にペダルに震えを感じることもある。
パッド・ローター交換、キャリパー分解清掃、各部グリースアップしても消えなかったから
止まるならいいと割り切って俺は諦めたがな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 14:25:59 ID:BXKhTS/v0
NAO材は使い込むほど震えが酷くなるわけで・・・
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 20:48:37 ID:8wzgqIkwO
質問です。
今の車は平成14年車で、今度パッドを交換しようと思って(パッドはもう買いました)るんですが、新品にできるんであればローターもかえた方がいいもんなんでしょうか。そこまで減ってるようには見えないんで、全然使用には問題ないとは思うんですが。。。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 20:54:53 ID:37lmzeI10
>>367
表面に筋ができて凸凹してなく、ジャダーとかの不具合も無ければ替える必要があるか?
偏磨耗とかクラックも無ければ、替える理由は無いと思うが。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:03:37 ID:x2NYuEgp0
>>360 >>361
さんきゅーです。そんな適合表あったんですね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:04:13 ID:v9chVjai0
新品パッド入れるならローターも新品あるいは研磨した方がアタリついて良いのは事実だけど
そこまで拘る人は少ないでしょう、特にサーキットでコンマ何秒詰めたいって人ならともかく
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:11:29 ID:ZES+fpDm0
>>367
どんな車種でどんな乗り方でどれくらい走行してる?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:21:40 ID:/+XRTptsO
365
レスありがとうございます。自分は何もしてないけど諦めることにします、、
80キロくらいで走ってブレーキ踏むとシートまでブルブルしますが(-ι-)
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:30:56 ID:19ZrtZvz0
>>365
ハブはどうした
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:46:37 ID:dU10FesF0
VSマングース
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:48:18 ID:8wzgqIkwO
>368、>370、>371
レス有難うございます。
詳細書かなくてすいません。車種はS15です。
なぜこんな質問したかというと、このスレを覗いてると同時交換が理想と言うのを見たことがありまして。なら、ついでに換えちゃおうかなと思ったんですが、一応その前に聞いてみようかと・・・
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:53:24 ID:8wzgqIkwO
>375です。追記させてください。
普段は週末のみの使用で、たまに友人とサーキット等で走行会って感じです。あと、長期休暇に帰省の為に関東と九州を往復します。走行距離は47,000kmです。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 21:59:22 ID:19ZrtZvz0
ローターの状態で判断すればいい
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 22:27:46 ID:4o7Wxp3L0
理想ではなく必須。
なぜ名もなき修理屋にローター研磨機があるのか考えてみよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 22:50:56 ID:cW5erEvY0
車検に出すてパッド減って交換とかになっても、ローター研磨なんてしてないけどな。
名もなき修理屋ってか、修理屋でも外注に出してる所おおんじゃね?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 23:02:37 ID:Bo4CGfPBO
ブレーキパッド&ローターを純正から社外(プロμ)のに交換したんですが、エンジンをかけてみると、今まで開始時のアイドリング数1500rpmぐらいだったのが、暖まってもないのに1000rpmぐらいで暖気してるんです…
これって何か取り付けに問題があるのでしょうか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 23:05:28 ID:TTnLk9k80




えっと・・・・・・・・・・・・新手の釣りですか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 23:12:55 ID:Bo4CGfPBO
>381
釣りではないです…
ここで聞いてもバカにされそうなのでディーラーに聞いてみます
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 23:55:46 ID:C4A3d4QR0
ブレーキとエンジンはある意味別のものだから、ブレーキをどうしたから
エンジン回転がどうとかいうことは皆無に近い気がするけどな。
接点があるとしたら、マスターシリンダーくらいか?
あとABS〜ECUとか。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 00:58:16 ID:eGL9rZh70
関係あるとすれば日本には四季があり
外気温の変動は結構なものだという事だろ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 03:28:41 ID:1yb2bdsgO
無知ですみませんが、
車検を受ける予定なんですけど、もしブレーキパッドが交換になったら幾らくらいかかりますか?
ちなみにスズキの軽です

詳しい方お願いします
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 04:06:56 ID:+SZatPhZ0
>>385
お前が手に持ってるそれでディーラーにでも町のモータースにでも電話かけて訊けば?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 04:28:44 ID:wJLUrhtl0
>>385
お前の車売って少しお釣がくるくらいじゃない?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 09:33:19 ID:nNr5/HBl0
>>385
フロント純正相当品との交換で、パッド+工賃12000円ぐらいかな?
リアはドラムだろうからシュー+工賃で15000円ぐらいかも。
車種によりけりなのではっきりはわからないけど。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 09:51:26 ID:jqJ4hlxo0
左に曲がるときだけ、たまに前の方から金属音のようなカタカタとかガタガタと聞こえます。
足回りを診てもらったんですが、特に緩んでいないと…。
でも、再度音が出るんですが、ブレーキ関係の可能性もあるのでしょうか?

98000キロ走行。パッドを一度だけ交換したのみで、ブレーキ関係は何もしてません。
現在、ローターはレコード盤の様になっていて、縁の方は段差があり、もう交換した方がいいとは思いますが…。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 12:15:39 ID:v6KfCfhQ0
>>389
ベアリングじゃない
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 12:48:13 ID:5ASyuugh0
>>389
シルビアとかでタイロッドのブッシュが死んでくるとそんな音も出たり。
ハンドルに伝わる変な振動がないなら違うけど。

もろもろ緩みがなければベアリング周辺が気になりますねぇ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 12:59:29 ID:XLkEeqtj0
タイロッドが死にかけているかと思ったら、実はドラシャが弱ってたって事がある。
カタカタ・カキキキとか鳴ってたな。
393389:2006/07/05(水) 13:20:44 ID:jqJ4hlxo0
>>390-392
ハンドルには全く振動等は伝わってきません。
またディーラーに行って、他も診てもらいます。
ありがとうごさいました。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 15:30:34 ID:pzixhpdQ0
ブレーキのキャリパー&ローターを別の車種から流用ってありますけど、
流用できる定義みたいのってあるんですか?PCDと4穴or5穴のように・・・
構造上の問題もあると思いますがorz
ちなみに車はインテDC2です。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 15:44:29 ID:f4k4D4XH0
日本語でおk
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 16:10:56 ID:pvB4Z7/L0
Really?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 16:55:42 ID:MmW/yrqv0
>>394
キャリパブラケットだよね、最初に出てくる問題は。
キャリパを固定してるネジ穴が合わないと、スペーサーやらのワンオフが必要。
ローターはハブ面だったりセンターの大きさだったりの違いがあるけど
キャリパ自体よりは流用が簡単かも。まぁセットものだけどね。

で、ノーマルが小さい車にでっかいキャリパを流用するとマスター側の容量不足になると。
けっこう細かく考えるとあれこれ大変ってわけですわ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 01:22:31 ID:emrNpOqc0
>>397
ありがとうございます
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:02:46 ID:JcNjoP760
アケボノ 日清紡 NTB のうち、お勧めなメーカーって分かりますか?

お値段はそれぞれ松・竹・梅なんですが。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 23:22:52 ID:hBFdifaE0
用途も車種もわからんのに何を言えと
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 06:52:14 ID:xlqw4gTp0
曙ブレーキ

理由 三本氏の番組のスポンサーだったから。
値段も安いし。。。車検のとき、安いところから取り寄せて
持込で替えてもらった。純正と変わらないし安い分幸せw
402399:2006/07/07(金) 14:03:58 ID:Jz3pyMZe0
399です。
詳細ですが
H2年式スプリンターGT 前後ディスク ABS無し

お値段は前後セットで
アケボノ 7250円
日清紡 6530円
NTP 5650円
純正 15500円

となります。
純正でも不満は無かったのですが、キャリパーOH後にタッチが変わってしまって効き辛くなった感が有ります。
ポッドが固着してた頃の方が戻りが少ないせいか初めから効いていた気がします

次にバックプレートについて質問ですが、スポーツパッドじゃ無ければ付属しますよね?
それとも純正のを再利用するのでしょうか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 14:10:22 ID:HfRBupGT0
これはまた、渋い車に乗ってますな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 14:11:08 ID:Jz3pyMZe0
鳴き止めのことをバックプレートと呼ぶと勘違いしていました。
正しくはアンチスキールシムでした。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 16:53:59 ID:Cub4g6seO
シムは付いてるやつをそのまま使うよ。
ま、クリーニングぐらいはした方がイイけど。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 20:55:31 ID:hyshxtv60
>402
純正社外は普通シム付属しない。

純正社外は街海苔で純正程度の効きだけで作られてるから
高温になったとき効かなくなるやつがある
ブレンボとかじゃないごく普通のブレーキの車で
純正パッドはハードに走っても平気だったんで、
純正社外で走ってみたら効かなくなるし、ペダル奥まで入るし、ガタガタ振動出るし
バラしてみたら固めてる素材?が溶けて寄ってた。半分はスカスカの繊維だけ。こわ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 20:57:31 ID:GXBjdtt7O
>>406
日本語でおK
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:06:21 ID:hyshxtv60
>>407
そんなにひどいかなぁ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:06:56 ID:hyshxtv60
>>407
「純正社外」は知ってるの?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:21:32 ID:t1Zc0S+l0
>>407
日本語はOK?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:13:07 ID:wOMg14jY0
街乗り7、峠3の割合で走っている者ですが、SEI SS、エンドレスSSM、プロミューTYPE NR
の中でお勧めのパッドありますか?車は1.4t FR車です。他にお勧めのノンアス系パッド
があれば教えてください。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:17:37 ID:GM3K7eoi0
エンドレスのHPがおnewになっているが、CC-RとCC-Xの特性表が逆だと思うのは漏れだけ?
あと、ねーちゃん達が見れなくなっているorz

ttp://www.endless-sport.co.jp/
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:51:47 ID:cZQl9qNL0
>>412
CCRとCCXの特性表は、あってると思うけど
CCXのダストの少なさ8/10って果たして適当なんだろうか?

ダストがあんまり多くなかったらCCX前から使ってみたいと思ってるんだが
そんなところに、タイプRっていう商品登場。
これ、ノンアスとなってるけどダストの少なさがCCXより良くない。

どっちがいいのかはたまた、純正がいいのか困っちゃうよ。
(マイカーは純正がダスト多くて有名な車種です)
414412:2006/07/07(金) 22:59:50 ID:GM3K7eoi0
ありゃ
今見たら直っている。
CC-Rの特性表上から9・7・8・6・8・10・7だったのに。
幻影か?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:12:16 ID:IO9HOgbD0
NAMと比べてだが、CCXの方がダスト多いよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:36:08 ID:6qyiqNXq0
CC−RとタイプRはどちらの方がコントロール性良かったですか?
前はHC使っていたのですが、もうHC+しか売っていないので;;
初期制動弱めで、コントロールしやすいパッドを探していたらタイプRが気になって・・・
メインはミニサーキットです。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:35:38 ID:IZCvPvtQ0
カーボンメタルとかセミメタル系パッド入れちゃうと、どんなローターでも
鳴きますか?
メタル系って、どんな感じか興味はあるのですが、あまり鳴くのは嫌です。
メタル系で、これは鳴きまくる。な商品と、これはあまり鳴かないよ。な商
品ありましたら、教えてください。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:47:59 ID:64vb7H870
前に使っていたHCはあたりが付いた後は、サーキットでクーリングラップで
多少鳴くくらいでしたよ。街乗りでは鳴くことは無かったです。
もう一度エンドレスのHP見たら、まだタイプR発売していなかったんですね^^;
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:56:27 ID:IZCvPvtQ0
>>418
クーリングラップってことは、温度を上がって下がると鳴くってことですか?
通勤で毎日二つ山を越えるので、純正だと甘くなりますし、かと言って街乗り
であまりキーキー言うのはちょっと恥ずかしい。と勝手に思っておりますが、
μのHCなら平気そうかな?
あと、年に数回サーキットも走るので、両立できればうれしいです。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:05:15 ID:64vb7H870
そんな感じですね。ヴィー○スラインを軽く流した時は全然鳴かなかった&
鳴いても音は小さかったのと、直ぐ消えたのでカーボンメタル系(全般かは判らないですが)
は良いかもしれないですね。今はプロμはHC+になってしまったのでどうか判らないですけど・・・
DC2R乗りでラジアル使用私の腕だと、8回前後の走行会で寿命が来たくらいでした。
重量系だとその辺は違ってきそうですけどね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:08:37 ID:65TSTXFg0
 ホイールについたHC+のブレーキカスの取り方を教えて下さい
パープルマジックつかっても残ってます
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:37:28 ID:7tP18aKK0
最終的にはコンパウンドの登場かと。。

取れないのはホント、どんな洗剤でも取れないよね。。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:44:00 ID:Cmqxckar0
鉄に反応系溶剤⇒粘土⇒もうあきらめた

自分は、こうでした。
粘土でスイスイ取れる塊のすぐ隣のツブツブが、
いくらやっても全く取れなかったりして、こんなに時間掛けて
何の意味があるんだろうと途中で自己嫌悪・・・・

それ以来は、シャンプーで落ちなければ仕方ないとしてます。
ホントにキリがないので・・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 08:31:56 ID:SHUnbinq0
>>421
俺はクレのホイールクリーナーで落としてる
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 15:09:36 ID:Cmqxckar0
最近、その手の車にブロンズ系のホイールが流行っているのは
どうにも取れないダストから目をそらしたい気持ちがそうさせているのでは!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 18:46:21 ID:l8LMnFUx0
おれはサンポールぶっかけて硬い樹脂たわしでこすっちゃうけど。
線傷が・・・ とか細かいこと気にするなら週一ぐらいはホイール洗うこったな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 22:01:24 ID:Mt6I0w190
つ[ブリッサー]
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 01:51:57 ID:KoJEFiVC0
パッドって、タイヤ外さないと減り具合は分からないでしょうか。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 01:55:29 ID:D9umpPGH0
>>428
もろちんです。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 01:58:43 ID:Q68ywYxL0
ホイールのデザインによっては見える場合もある。
てゆーか、自分の車を観れば、ここで聞くよりいいだろ?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 02:59:35 ID:XTXuBvnz0
すきまから見えなきゃ外すしかないね。てか、確認の仕方がまずわかってないのでは?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 03:00:48 ID:XTXuBvnz0
メーターにブレーキパッド警告灯は点いてないかい?
点いてなきゃだいじょうぶさ〜。
433428:2006/07/09(日) 09:30:03 ID:KoJEFiVC0
というか、あれです、たぶん今の感覚だと、
外しても、減ってる減ってないの判断すらできないや。
ホイールの隙間から、パッドは見えたけど…。
434432:2006/07/09(日) 10:29:46 ID:tWavS0zW0
だれか突っ込んでくれ。そして428に確認方法教えれ!
435432:2006/07/09(日) 11:20:30 ID:tWavS0zW0
>>428 マスターシリンダのブレーキフルードの減り具合=パッドの減り具合がわかるみたい。
タイヤはずさんでも、目安だが確認できるようだ。

http://www.carlifesupport.net/brake%20kiso_brakecheck.html
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 11:26:56 ID:Ey8RwTVU0
車検でブレーキフルード補充されてるオチ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 11:56:55 ID:6urbTQ68O
ドラムブレーキか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 12:24:20 ID:pn61H1jt0
>>432に突っ込もうw
その方法じゃ、偏磨耗はチェックできないよ。

>>428
大人しくカーショップなりディーラーなり池。
マトモなとこなら、その程度の点検くらいでいちいち工賃取らないし、減ってもいないものを
もう駄目だとは言わない。
半分切ってたら、早めに交換した方がいいですよと勧められはするだろうけど。

ドラムブレーキはさすがに工賃請求されるかもなー。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 12:35:11 ID:Ey8RwTVU0
外から見えるくらいならまだしも
リフトで上げてタイヤ外すなら金は取るだろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 13:02:02 ID:pn61H1jt0
>>439
結構サービスで診てくれるよ。
ピット作業が忙しい時は駄目だろうけど。
その程度の手間でリピート客がつかめれば安いもんだという考え方だと思われ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 15:33:08 ID:6urbTQ68O
車を買ったディーラーならまだしもカーショップなら金取るよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:00:59 ID:F/K8V1mV0
曙か日清棒のパッドをネットで買おうとしたらどこが安いですか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:15:41 ID:YufCkk1L0
ボム
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:51:54 ID:VrSXIcUY0
安くて品質もよさそうなのでディクセルのローター買おうかと
思うんですが、同じような安くて良いパッドないですかね?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 00:58:37 ID:HWNU4STc0
適当にビッグキャリパーに交換すると、マスターシリンダーそのままだとペダルストロークが増える?
例えば純正1ポットカリパーから4ポットへ換えるなら、
一つのピストン径は相当小さくしたほうがおk?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 01:22:18 ID:0kvNTrVf0
計算してみ。
シリンダピストンの片側表面積を比較。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 01:26:02 ID:DUQ3akX40
Purojectμのディスクローターが安く買える
通販サイト知りませんか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 01:44:00 ID:9oDgoGp40
ボムに問い合わせるか、MOHが意外と安いかも。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 01:50:01 ID:HWNU4STc0
50Φなら r = 25
25^2 × 3.14 ≒ 1963 単位略

4ポットだから1/4
1963÷4÷3.14 ≒ 156
√156 = 12.489 ≒ 12.5
てことは25Φでおk?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 04:51:38 ID:Q4COXv0x0
1ポット→片押し1ピストン、4ポット→対向4ピストンで、
同じペダルストロークで、パッドを同じだけ動かすならピストン径は1/√2では?
でも、片側のピストンの総面積は同じになるので、パッドに加わる力は同じになるんじゃない?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 12:43:07 ID:pHXxy7K70
小さくしたら効かないよ
452447:2006/07/10(月) 16:59:12 ID:fzlxQrF70
>448
情報ありがとさんです。
MOHは過去に何回か利用したことあるのに気付かなかった。
若年痴呆かも orz
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 19:24:48 ID:glQBeB1w0
合計が同じ面積だと
片押しキャリパーのピストンがパッド押す力が100kgだったときには
対向だと片方50kg反対側50kgになっちゃう
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 20:04:45 ID:0kvNTrVf0
んなこたーない。

>449
片側で計算してちょ。片側2ポットなら約Φ35

ちなみにローター中心からピストン中心までの距離は交換前より増やすこと。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 20:12:36 ID:glQBeB1w0
>んなこたーない。
誰に言ってんだ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 19:22:54 ID:ahFilXmvO
たぶん新しいブランドだと思うけど、GLANのGLANZ
とかいうパッドを使っている方はいますか?

適正温度域から考えて、たぶんメタル系。
ただ、メタル系には珍しく、低ダストを売りにしてる
のが気になる。メーカーもやけに自信たっぷりだし。
資本的にはどこ系列なんだろ。


457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 22:47:31 ID:wi+HUOsu0
クランツとかのまがいものじゃね?

漏れが小僧だったころはフェロード・エンドレス・ウィンマックスしかなかったような気がするが、パッドメーカー増えたな。
そんなに儲かるのか?
それともダンパーのようにOEMか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 00:29:35 ID:13TDZEgz0
>>457
何年前?
15〜20年前くらいなら、既に競技用パッドメーカーとかは精力的に活動してた。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 04:42:50 ID:cqX8PYkE0
>>456
そこのストリート用とやらを使ってる。
確かにダストはかなり少ない。
いくらなんでも初期制動を落としすぎ。
っていうか、フルブレーキングしても制動力は甘め。

それなりに制動力が欲しくて、尚且つダストが少ないのが欲しければSSMを薦める。
460456:2006/07/12(水) 14:59:18 ID:KYVEg8o+O
>>459
ストリート用ということはノンアス系のタイプだね。
そうか…でも、カタログデータ上の摩擦係数は低温度
域からかなり高めみたいなんだけどな。メタル系の方
も同じような傾向の可能性はあるね。
スペックをあまり過信するなということか。

SSMは使ったことあるけど、初期制動性能に優れると
いう印象はないな。むしろコントロール性重視。

それよりも劣るということは相当効かないんだろう。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 16:34:23 ID:EdAnsSHt0
メーカーサイトでも通販の商品説明でもそうだけど
パッドの材質に関する説明って殆ど無いよね。
選ぶ時に使用用途だけじゃなくて、
【どんなもんが入ってるのかも知りたいんだけど】
一般的に買うほうはそんなことあんまり気にしないのかなあ?

それとも、あんまり詳しく載せるとライバルに対して・・・とか
そーゆー意味もあるのかなあ??
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 16:46:07 ID:Y1mIgGj80
材質知りたいか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:40:48 ID:GZJPA5EW0
アスベスト
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:49:16 ID:11JFU8wA0
そういえば昔バックスでオイル買う時
店員に「この○○ってオイルどこの国製?」って聞いたら
「国まで気にしますか?w」って言われたの思い出したw。
465459:2006/07/13(木) 02:22:28 ID:GU/xL/nS0
>>460
俺自身もSSMは踏んだら踏んだ分だけ効くパッドだと思ってる。
貴方がSSMを使った事があるなら、貴方がイメージしたそのままの感じだと思う。
踏んだら踏んだ分効くという性格自体はSSMと同様だけど、全体的に制動力が足りない。

秋に売る事が決まってる車のパッドがなくなっちゃったんで値段に釣られて買ってみたけど、
次の車にも入れてみようとは絶対に思わない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 08:54:21 ID:v6DE5akEO
ウィンマックスのジガー・スペックRってエンドレスCC-RやSEIのCSくらいの感じですかね
昔ウィンマックスのスーパージガーってのがサーキットで評判良かった記憶ありますが
あれとは違うのかな…ウィンマックスのホームページ見ても載ってない
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 20:33:59 ID:FXLBt+o60
誰か詳しい人、教えて下さい

サイドブレーキを解除しているのに
左後輪がロックされたままです
一体どんな原因が考えられますか?

このままでは出かけることが出来ません。陸の孤島ですorz
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 20:42:43 ID:8DUz4DYi0
サイドブレーキ内部かワイヤーの固着ジャマイカ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 20:44:25 ID:FXLBt+o60
>>468
工エエエェェ(´д`)ェェエエエ工

サンクスです。なんたることだorz
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 21:25:05 ID:o7+T194ZO
>>467
クルマは何?
おかしくなる直前にローター交換したの?
ドラムもしくはサイドがキャリパーで兼用してるタイプで
尚且つパッドが固着してるだけなら走れば直るよ

サイドがキャリパーから分離してるヤツなら、ローター交換時にサイド効きのアジャスタ調整ミスかな

どちらにもあてはまらないならワイヤーでしょう
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 21:44:23 ID:FXLBt+o60
>>470
車はアルト。ローターは交換していない。
タイヤからはブレーキのカスが…
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 22:31:10 ID:whpXJ6P90
ホイルシリンダが固着ぎみとか
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 22:54:37 ID:nq6N/qlgO
ごくごくまれにだが、ハブベアリングの固着、ロックってこともある
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:16:22 ID:UILxkWNTO
ドラムブレーキをドラム→ディスクに換装することは可能でしょうか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:25:16 ID:rsA9MIGV0
>>474
同形式の車種にディスクブレーキ装着したグレードが存在すれば、「比較的」楽に換装可能。
存在しない場合、他車種部品流用情報の収集や部品の加工・ワンオフ製作が必要になり、
手間と難易度とコストは跳ね上がる。
が、可能か不可能かだけを論ずるなら、大抵は可能。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:32:51 ID:UILxkWNTO
>>474サンクス。同型式ってのは同じ名前の車のグレード違い?それともシャシーが同じなら楽ってこと?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:34:20 ID:UILxkWNTO
あげちまったorz
スマソ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 02:41:15 ID:UILxkWNTO
しかも安価ミス…吊ってくる
>>475サンクス
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 06:02:57 ID:HqNKBWQf0
>>467です
とりあえずJAF呼びます。
答えてくれた方、ありがとうございます。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 06:32:50 ID:HqNKBWQf0
引き続き…

JAFが来て、点検をした結果、
ブレーキライニングにたまった湿気が原因で、膨張→圧着してしまったようです。

今日、用事があったのだが
駅まで20分かけて歩かないといけないorz
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 08:05:51 ID:HqNKBWQf0
更に続き

照り出した太陽のおかげでブレーキ部が乾燥。無事動くようになりました
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 19:00:20 ID:0pEwaAD20
>>476
グレード違いのほうが楽な場合が多いがシャーシが同じなのもほぼ同じこと
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 20:39:59 ID:m3MwH5oc0
後ドラムの車はPバルブの配分が違うことがあるぞ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 21:18:14 ID:0pEwaAD20
ブレーキマスターとかもな
まあ、ボルトオンだから換装すればいい
485343:2006/07/16(日) 01:14:03 ID:0owAAZg40
343です。
あれから色々と試しましたが、全然駄目ですorz
タイヤをローテーションしたりしても、改善しませんのでタイヤ、ホイールでない事は確かです。

取り敢えず
・指摘のあったホイールベアリングも大丈夫のようです。
 上下に揺すりましたが、ビクともしませんでした。

・スライドピンの動きは特に問題ないようですが、
 ピストンの「動きが渋い」の可能性が捨て切れません。
 ピストンが飛び出るので固着は無いようです。

そこで質問なのですが、
ピストンが渋くて音が出てると仮定して・・・
ブレーキを踏んだ際にその音は、消えたり、音が変化したりするのでしょうか?
486343:2006/07/16(日) 01:18:18 ID:0owAAZg40
追記です。
直前にパッド交換をしております。
ですので、ブレーキ周辺が怪しいのは間違いないと思います。

今後どうすればいいですかね?
キャリパーOHで駄目なら ⇒ ディスク交換 駄目なら⇒ キャリパー交換?orz
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:09:57 ID:xEIRk2Cn0
そこまで確認したなら次はやっぱりキャリパOHだねぇ。
その次にロータ交換ってのも、妥当な感じがするな。

で、ピストンの動きが渋いってのは多くの場合、「戻りが渋い」ってことだから
踏んだときは音が消えて、離すとまた音が出るって感じならやっぱキャリパOHがいいのかも。
ロータが歪んでるレベルなら踏んだときに足に揺れる感覚が伝わってくると思うよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 14:52:56 ID:R8fqQ/kI0
トラブルシューティングの指標にしたいなら
古いパッドを一時的に付けてみるのもいいかもね。
改善するならピストン戻りが渋い(深く押し戻された状態で顕著),
新品パッドのあたりが付いてないだけ,
とかね。
489343:2006/07/16(日) 19:08:59 ID:0owAAZg40
古いパッドを捨てて2、3日してから、異音に気づいたんですよ。
いつもなら旧パーツは置いておく方なんですが・・・、我ながらドンくさいです。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:10:32 ID:R8fqQ/kI0
んじゃ 新品をペーパーで角と表面を少しさらって付けてみるとか
変化を付ける。
音に変化が出ればブレーキの当り面のトラブルだとわかるでしょ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 01:29:07 ID:5MUA1xYV0
よせばいいのにキャリパーOH時にアンチスキールシムをグリスアップ

走行直後の冷間時に鳴くようになってしまいました。
50mもカーブを含めて走れば鳴かなくなるのですが何が原因でしょうか?
使用したグリスはキャリパーOH時に使用したモリブデン入りシリコングリスです。量はたっぷり目に塗布しました。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 02:03:53 ID:/J2RTfJL0
鳴くのがカッコイイと思ってる変態野朗なんだが、
鳴きやすいパッドってなにがありますか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 03:03:51 ID:X3BaxHER0
ローターの選び方。

ローターは大きく分けてコントローラーと本体が一体型のもの(コードレス)、
別付のもの(コードあり)があります。ローターはデザイン重視で選んでも
使用感はさほど変わりませんので、気に入ったものを選んで大丈夫ですよ。

私はどちらかと言うと、コードがついてる方が好きかな。手元で強さを
コントロールできるから。初心者の方や一人で使う事が多い方にもコード
付のほうがお勧めです。コードがないものは見ただけじゃ何かわからないし、
使うときも何もついてない分使いやすいというメリットはありますよ。
わたしはもちろん、故障したときのためにとか、お風呂で使いたいからとかいう
理由で数種類持っていますよ〜。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 03:08:32 ID:3CNOT0jY0
へえ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 07:52:26 ID:WVzrQqXjO
>>492
HC+
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 11:18:48 ID:N4mYFVvN0
>>492
MAX900
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 14:32:23 ID:0oxQgXhN0
MAX900とかてあんまりなかへんやん
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 16:44:57 ID:zBuEXp2EO
ramsの8r注文しました
ブレーキ、クラッチステンとフルード、マスターストッパで12マソ
インプレまた上げます
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 20:59:07 ID:rSuyFJdLO
>>492

フェロード DS3000
超オヌヌメwwwww
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 21:37:22 ID:Z/Yz/VWI0
>>499
磨り減って使い物にならない純正
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 21:38:01 ID:Z/Yz/VWI0
馬鹿レスでアンカー間違えたよ…orz
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 23:54:18 ID:rmT/b+Am0
デルファイの熱処理ローターとSEIーCS
でジャダー出まくりなので
ディスク研磨してパッドをCCRgにしてみようかと思います
車はFD3Sです。

ジャダー解消になるだろうか・・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:08:47 ID:2s24yL570
熱を入れすぎている乗り方を変えよう。
まぁさらに削るタイプのパッドだから良くなる方向だと思うけど。

DIXCELの熱処理ローターだとさらに良くなるかも。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:12:35 ID:+M58rXfm0
ローターはDIXCEL>デルファイはよく言われてるけど
RGってどうなの?見た感じかなり硬そうな材質だけど
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:19:45 ID:ZWdVXYnk0
製造メーカーでないところのローターやパッドって、なんか中間マージンの関係で
割高なんじゃないかと思ったりする。
実際価格にどのくらい響くのかはよく判らんけど。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 21:22:21 ID:l6Of4Gun0
ブレーキは重要保安部品だから社外品に換えたら車検を通らなくなると
言われたんですがそうなの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:04:38 ID:ezqqHSNtO
>>506

制動力の検査さえ通れば問題なく通るよん
安心なされ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:08:24 ID:Wf++XU7Z0
>>504
RGのセミメタルを使ってた事あるけど、ロータへの攻撃がハンパなかった。
鳴き+ダストもすごかったよ。でもそれを忘れさせるほどローターを攻めてくれました。

>>506
今のご時世、誰にそんなこと言われたのよ。。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:13:11 ID:l6Of4Gun0
>>507
d


>>508
親父です。
「検査官は黙認してるけど、本当は違法なんだ」と言われました。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:13:26 ID:EmRXL4Df0
セミメタルのセミって
半分の意味のセミなのか、セラミックのことなのか・・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 22:50:06 ID:a+7Erj7D0
>>510                //
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:31:37 ID:AOrcGdh30
ここでブレーキローター買って見た。安かったな。いいかどうかはわからない
俺とばさないし。http://www.voing-sp.com/
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:44:26 ID:4tC+55rC0
>>509
キャリパーとローターその物が違反ではなくて
取付位置が変わる可能性の事を言ってるのでは?
(その車の純正でも取付位置が変われば厳密には違法)
車種専用のキット物か汎用でも位置が変わらないようにブラケット
を作れば保安基準上は問題ないよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:05:42 ID:3AG5b0dI0
>>512
聞いたことないメーカー?だけど、、確かに安いな。。。
515506:2006/07/19(水) 01:13:17 ID:i9LG3w6Z0
>>513
ローターをスリットローターにしようかな程度のことだったんですけどね。
純正以外のものだと、そのローターが安全である(壊れない、止まれる)ことを
こちら(ユーザー)が証明しないといけないとか言ってました。
昔はそうだった(?)のかもしれないけど、今はやっぱり変わってますよね?
516513:2006/07/19(水) 01:25:25 ID:4tC+55rC0
>>515
止まれる事に関してはテスター上で問題なければ
OKですよ。
あと耐久性に関してはブレーキに関しては規定はないです。
取付に問題ない事と取付位置に変更がない事とだけ記載があります。
昔は確かにあったんですが約10年前の規制緩和の時に
なくなりました。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:26:47 ID:FKw5wZFl0
>>512
Dixcelより高いような
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:54:05 ID:i9LG3w6Z0
>>516
dクスです。
10年前に規制緩和があったんですね。
親父の頭はそれ以前で止まってそうな悪寒。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 03:50:44 ID:pu3+DKd90
>>512
見た目重視でサーキット走行に適さないドリルドローターって…
そんなわけわからんもの売ってるところのは買いたくねーな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 06:44:21 ID:nent3Zot0
>>512

TOPのポルシェに合成で店の名前・・・
低脳さがよくわかる店ですねw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 09:57:59 ID:d+A+gTdp0
いまいちローターの交換の良さがわからないんだけど
ローター変えると制動距離が短くなるんですか?
それとも熱対策の容量アップのみ?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 10:55:05 ID:MCOQggGA0
ローターの径を大きくしないなら制動力は大差ない、と聞いたことがある。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 11:23:13 ID:alhdN5Tn0
JAMの山○氏が、いくらブレーキパッドやローターを替えても
制動力自体はあんまり変わらない、クルマが止まる原理を考えれば分かるけど
って言ってたなぁ、つまりタイヤを太く、ハイグリップにしないと変わらないとか
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 14:06:06 ID:BCj0/3d70
>>521
どれだけ運動エネルギを熱エネルギに効率良く変換できるか
ってのが車を止める事に影響するんジャマイカ。
サイズが同じ場合は、そういう材質(熱交換に優れた材質?)に換える事ができれば
制動距離も短くなるかもね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 15:10:01 ID:7HcwDN/n0
最大の減速はタイヤと路面の摩擦で決まるけどな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 15:57:34 ID:BCj0/3d70
まあ、タイヤの回転を止められたら今度は
車体の移動をタイヤの摩擦で止めなきゃなんないからね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 17:10:54 ID:2fh/53u70
タイヤの回転を止めるだけなら、純正でも充分だったりするしね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 18:46:35 ID:pu3+DKd90
ローターにしろパッドにしろ、100km/hから停止までのフル制動一発だけなら
純正も社外も数値上は差がないんじゃないかな。
それを連続で行うシチュで数値変動がどの程度の範囲でおさまるのか、連続で
行った後に使い物にならなくなっているのか問題ないのか、その辺で差が付く
ような希ガス。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 18:49:39 ID:7HcwDN/n0
あとは過渡特性だよね。
制動力がどのように立ち上がるのか。
フィーリングの話だと思うけど。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 23:40:33 ID:qyArZ4X40
1mm以上減ったローターと、新品ローターとではさすがに全然フィーリング変わるよ。
初期タッチからリニアに、カッチリ効くようになる。
タッチなんかどうだっていい、街海苔しかしねーよって場合は無駄だけど。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 00:36:53 ID:SgZlosfU0
新品パッドにして新品ローターにすればタッチが変わる。それはビストン
の動きが少なくなっただからじゃないのかなー?シリンダーの中でいるピストン
はガタが少ない。ピストンが出れば出るほど動くようなーーー
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 00:48:54 ID:ukPVcCAC0
減ってても研磨かけたらタッチは変わらんような
個人的には大して変わらん気がする

減って研磨かけてないローターは新品パッド付けたあと馴染むまで時間かかるし
パッドの減りも斜めになりやすくなるしタッチも悪いけど
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 01:50:22 ID:4WbTzTYQ0
HKSのブレーキフルードF725をミニサーキットで使ってみようと思うが
なにか注意点ありますか。
タッチがカッチリすること期待。 
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 05:46:43 ID:UqVmm+kb0
フルードでそんなにタッチ変わるのかね?
普通のDOT4でベーパーロック起こすくらいに温度上がれば違うとは思うけど。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 08:18:34 ID:8Dv1okco0
>>531
当たり面積が増えてタッチに剛性間が出るんだと思うが。
ローター交換せずに斜めで当たりが出ても剛性間は出ないけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 08:54:54 ID:UqVmm+kb0
>>535
ローターそのまま、エア抜きもなしで同銘柄新品パッドに換えるとペダルの剛性感が
かなり上がった経験があるから、ピストンの突き出し量が増えるとキャリパー全体の
見掛け上の剛性が落ちるという説の方にに同意。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:06:11 ID:8Dv1okco0
>>536
当たりの出てないパッドで剛性間が上がるわけがない
自身の感覚を疑うところからはじめた方がいいよ

晒しage
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:21:34 ID:UqVmm+kb0
>>537
晒し返し。
>>535に対しての反論を、何故反論がおかしいのか説明なしに>>535
そのまま繰り返すだけでは説得力がない。

ローターに当たりがついてない線接触または点接触の状態では、
ペダルを踏み込んだ時にパッドの変形が大きく、ペダルタッチもスポンジーに
なりやすいと推察できるが、それよりも>>536の方がブレーキタッチへの
影響は大きいのではないかと思うんだが。

ちなみに昔のラリー車の裏技として、使い古しのパッドを裏金だけにしたものを
少し使ったパッドと二枚重ねにして装着することがあったんだが、知ってるか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:30:34 ID:tD4Dglgr0
>>837
常識的に考えると当然あたりが出てからの比較だろ?
日本車のパッドだとパッドがローターの形に添うから、シリンダの突き出し量だけの差になる。

シリンダとキャリパボディにガタがあるから、突出量が多ければ回転物をうまく抑えられなくなるよ。
そのためパッド減ってれば剛性が下がると思うのだが。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:35:20 ID:qdSWv2T70
スーパーオートバックスでブレーキオイル(DOT4、銘柄不明、セイケンあたり?)が
交換工賃込み3000円なんだがどうかな?人柱になってみようか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:36:47 ID:jMGxLvz90
>>540
それが540の最後の言葉だった・・・。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:42:55 ID:UqVmm+kb0
>>540
DOT4なら安くても1L\1200〜\1500くらいだろうから、工賃\1500で二人一組作業なら
結構勉強価格っぽい希ガス。
あとは店舗による作業員のうっかり度が…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:44:41 ID:ukPVcCAC0
交換に使う機械や入れ物の管理とか
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:35:29 ID:/CECu5Wj0
ぼくわほんだのじゅんせいオイルがどっとよんでやすいからつかってます。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:38:03 ID:ukPVcCAC0
UTCのほうが安いです
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:41:08 ID:MCbu/4JU0
交換作業見ててやればいいのにw
液を回りに散らすなよ〜って

みせてくれるよな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:42:28 ID:pUkIOkNC0
嫌だと言っても見てればいいw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:47:15 ID:/D99RhNC0
ABのピットって、普通に眺められるようになってるだろ。
まぁ。俺は気にしないけどね。こぼしても、流して拭くだろうし。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:52:42 ID:UqVmm+kb0
多少こぼれても、知らん振りせずに作業後に大量の水で洗い流してくれれば、
うるさくは言わないようにしとけw


ブレーキ周りじゃないからスレ違いだし自分の作業だから文句の言いようも
ないんだが、キャブクリーナーをガソリンタンクに注入してて飛沫がボディの
塗装面に一滴かかった時は、速攻で拭いたにもかかわらず塗装がえぐれたorz
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 00:01:54 ID:0x+KQwJn0
うやすいおkltcのおいるはいでsなんであjんあいやっすいでdすかねぇ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 00:02:43 ID:/CECu5Wj0
うtcね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 08:49:07 ID:s51Zpfrm0
>>538
仮に当たりが出てもピストンが押し出される方向とパッドとローターが接触する面は
バーティカルにはならない=ピストンの力が逃げるということ。
このままパッドだけ換えると支点が変化した分だけ剛性感が上がる計算になるが、
当たり角度のズレは補正されず、パッドとローター面に対する力は逃げ続ける。
しかし問題はそれとは別、もっと単純なところにあるようだ。
研磨していないわけだから上記の問題が解決されていない状態で、さらに当たりも出ていない。
改善点は純粋にピストンの押し出し量のみで、上述の問題と差し引くとマイナスになると思う。
ピストンの押し出しがタッチの悪化を招くのは理論上同意できるが、問題はその「程度」ということに集約される。
以上から俺には上述の諸問題を全て包摂するほどの効果があるとは思えない。
特に「当たり」の問題一つだけでもピストンの押し出し云々よりも影響があると考える。


一方で仮にパッドだけ交換後に当たりが出て、その問題が無視できると仮定した場合
@ピストンの突き出し量が多い
Aピストンとパッド&ローターの接触面がバーティカルでない
このどちらがデメリットが大きいかは非常に興味がある。
俺はちなみにラリーストでもあるが、今時>>538のようなことはしない。
重ねたパッドがともに水平が出ているわけではなく、「遊ぶ」可能性は非常に高い。
そのリスクを背負うよりはとりあえず現状で走り切る方が無難と判断する。
つまりピストンの突き出しはリスクだが、怪しいパッドを重ねるほどのリスクではないということ。
一歩踏み込めば俺なら既に当たりが出ているパッドとローターに交換するだろう。
あらかじめ当たりの出てるパッドとローターを予備に持つのはサーキットでもよくある話だ。

>>539
ほれ、>>538の日本語を読んでみよ。>>536をあたりを出していない状態と説明してるし、
それでもピストンの突き出しがその他の諸要素よりも重要と指摘している。
ピストンが突き出すと剛性低下するのは明らか、問題はその「程度」だ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 13:08:29 ID:IAl17k5V0
>>552
つまんない煽りなんか入れずに最初からそういう風に書き込めばいいのにな。
つまるところ、ローターの偏磨耗とパッドの当たりが出ていないこと、そしてパッドの
残量によるキャリパーピストンの突き出し量、どの要素でもペダルタッチに影響を
与えうるが、どの要素が一番大きな影響を与えるのかという程度問題において
あんたはローターの偏磨耗とパッドの当たりが一番大きな影響が出ると主張して
いるに過ぎないわけだ。
だがそんなもんは結局、磨耗の程度や組み付け直後の当たり具合、そして
キャリパーの構造(スライドピンの剛性など)によって順位がころころ変わるもんじゃ
ないのかね?
そういった観点で考えると、>>538も決して正解とは言えないわけではあるが。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:38:31 ID:3Zpa1vYB0
ショップの人と相談して、自分が思い描いている制動力を持ったパッドとローター
を選んでいったらええんちゃうんかい?温度とパッド&ローターの攻撃性などなど
マニアックな事は、それからでもええんちゃうかな?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:56:44 ID:NQ2Ud+r70
ベストを選ぶなんて
とっかえ、ひっかえしかないだろ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:25:56 ID:6Y5RMtC40
買い置きのHCを入れました
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:48:15 ID:F4+cy6eh0
フロントブレーキのOHをその辺の整備工場に頼むと、いくら位が妥当ですかね?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 00:55:59 ID:8vsHHnDr0
>>557
ディスクブレーキ?ドラムブレーキ?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:00:16 ID:F4+cy6eh0
>>558
ディスクです。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:19:27 ID:6Y5RMtC40
工賃1万〜くらいでしょ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 13:25:52 ID:i/U26rFm0
555
ベストなんて言ってへんぞ??
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 15:55:54 ID:Um+yu/9P0
ベター選ぶのでも
とっかえ、ひっかえしかないだろ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 02:21:14 ID:vWIk6DW70
ブレーキローターを変えるのは
ブレーキ容量の拡大(ローター径拡大
高温対策(スリットやらドリル穴
バネ下重量の改善(ローター素材変更
って感じ?

バイクほどファッション性もないしなあ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 11:13:37 ID:2DpZiuzq0
教えてください。
33GTRのローター、キャリパーのセットを変えようと思ってます。
F50用のキットとエンドレスとかプロμの6ポットのキットと、
性能的にどっちが上でしょうか?
F50って軽い車なのに、Rに好んで使う程いいのかなあって思ってます。
でも、サーキットで使うなら、やっぱブレンボなんでしょうか?
N1のエンドレスGTRもブレンボ使ってるしい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 11:19:26 ID:Tn1l7HVP0
そんなときは、かかるコストに気持ちを加味して、天秤にかけるんだよ!
もしくは、トラブルあった時に対応しやすい方はどっちか聞くといいかもぉ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:33:00 ID:WAPgYhpx0
おい!!とっかえひっかえ野郎!考えの浅すぎる奴だな。こんなところで、ムキになりすぎでちゅよ。
もっとお勉強しまちょーね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:42:08 ID:Q0sojWLMO
>>564
キャリパーはブレンボ以外にもAPレーシングとかアルコンとかもあるお。
個人的には国産より信頼できる希ガス。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 18:24:42 ID:eNg1ZiW40
>>564
使い道で違いがある。サーキットメインならやはりAPでしょう
F50サイズもかなりだと・・・ちなみにN1用のブレンボはとんでもなく高いぞ!
後は見た目とか色とか好きなメーカーで自分の好みでいいんじゃない?
有名どこだと付けてディチューンにはならないと思うが・・・

あ 最近雑誌の広告でプロμよく出てるねw
569564:2006/07/23(日) 23:05:58 ID:2DpZiuzq0
回答ありがとうございます。
サーキットメインではないです。
ほとんど環状、たまにサーキットって感じです。
単純にエンドレスの6ポットとブレンボF50がほぼ同じ値段なので、
どっちがいいのかなあって思ってました。
皆さん言うとおり、性能的には国産より信頼できる気がするんですけど、
輸入しないのに同じ値段て事は国産のほうがコストかかってるのかなあ、
とか、色々考えちゃったので相談してみました。
エンドレス6ポットついてる車見た事ないから良くないのかなあとか。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:26:35 ID:ijoJ1nH90
アルコンは急に補修部品ごと生産をやめたり、
廃盤品をOHするのに現行品の補修部品が使えなかったりして最悪とか
そういう話を聞いた事があるけどどうなの?
ちなみにGr.AのGT-Rはアルコン使ってたみたいだよね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:32:09 ID:7xPXsE/p0
>>564
16アリストでプロμ6ポッド+4ポッド使用中です。
(ローターはFは付属RはJZA80用のSCR-PRO)
以前はF50用にリア現行セルシオ用の組み合わせでした。
ある事情で換える事になりまして交換しました。
限界そのものは殆ど変わりません。
これですでにサーキットをかなり走っていますが
このキットが起因と思われるトラブルはありません。
ただコントロール性はプロμの方がいいと感じます。
なんというかブレンボだとトラックのエアブレーキ的な効き方ですが
このキットは割と普通の感覚で踏めます。
傾向はパッドを換えてもあまり変化ありませんでした。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:40:11 ID:7xPXsE/p0
>>570
過去にアルコン入れた80持ってて(以前トラストで販売してたやつ)
知人に譲ったんだけど知人がキャリパーのOHをしようと
昨年問い合わせたら補修部品は一切在庫も製造も
してないって話だったみたい。
本家で売ってるのではないからひょっとしたら他は補修部品
あるかもしれんがね。
諦めてAPに換えたとか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:41:58 ID:ijoJ1nH90
純正ブレーキって(GT-Rみたいなクルマなら特に)莫大な手間と時間をかけて
前後バランスをかなり煮詰めてあるから、変に前だけ換えたりするとバランス悪くなると思う
真っ直ぐからの単純なフル制動とかならまだしも
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:53:59 ID:IdBK2ewR0
サーキットとか走ると「とりあえず前だけでも」って必要性がすぐ出る。
バランスはもちろん大切だけど、サーキットやりゃわかるよ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 23:56:45 ID:ijoJ1nH90
クルマによると思う
FDなんかはTC2000を分切りみたいな世界は別にして
純正17インチがベストに近いバランスだと思う
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:00:45 ID:0WZlepAL0
2ちゃんの夏 厨房の夏
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 00:24:44 ID:pNd5dOKB0
セブンはノーマルでもフロントが先にロックする傾向あるからフロントのみ強化はご法度
578564:2006/07/24(月) 11:49:47 ID:Pc3oh2Kh0
>>571
的をえた回答ありがとうございます。
早速、国産買います!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 12:01:50 ID:Z0eZgxwAO
前にスーパー耐久のN+グラスに出てたエンドレスのアルテッツァは
エンドレスのキャリパーではなくブレンボを使っていた…
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 12:48:44 ID:+C+Ik5Yc0
>>579
エンドレス自身がマシンを作ったり走らせてる訳じゃないからね。
大抵の場合、使用するパーツの選択はチーム主導で行われるから。
パッドとかブレーキフルード位は供給してたんじゃない?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 13:50:31 ID:8lWxyNtmO
ニスモフェスティバルのショップ対抗って言うか、ニスモワークスに朝鮮?みたいな
有名ショップがかなり本気出しちゃいますレースではトップタイムの赤い車を初め
エンドレスの装着率がかなり高かったような記憶が・・・
軽量化の難しい車だし、レーシングカーとは、また違う意味で参考になるかも
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 16:17:15 ID:VzXYdokF0
ネット通販でDIXCELのローター買おうと思っています。
どこかおすすめのお店教えてください。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 17:44:17 ID:dA+Wuhp6O
ボム
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 19:22:36 ID:s4GgTbTp0
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 21:20:56 ID:VzXYdokF0
どうもありがとうございます。参考にさせていただきます。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 22:38:42 ID:qhQlxiuu0
ボムの対応はすごすぎだよな。
客商売のかがみだ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:54:05 ID:F3G2Pn4E0
パッド交換時期なので質問させて下さい
FF2.5セダン 通勤9割車

少ダスト>効き>摩耗他

金ねっす。 NTB、日清紡あたりで問題ねっすか?
前後パッドで10K以下+工賃で考えてるんですけど。

どーでしょ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:55:06 ID:F3G2Pn4E0
ああ〜 sage だった

ちょっと あげますよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:55:51 ID:F3G2Pn4E0
あああ〜 すまんす。

こんどこそ ちょっとあげますよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 00:01:40 ID:VR9xZllC0
>>587
純正同等品で十分でしょ、その使い方なら。
ただ、前後1セットで1万ってのは…買えるかどうか微妙。。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 00:07:44 ID:y4pvCQH40
安いところを選べば余裕の値段
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 00:53:03 ID:ucIHRYin0
NTBで6千円 日清紡で7千円ぐらいかな?
工賃は不明

車検が近いならそんときに渡してお願いするのが吉
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 08:16:20 ID:Cj294dE00
>>587
既にフルメタルパッドになってギャーギャー言ってる状態ですか?
乗り方にもよりますけどウチの車のリヤパッドは、
新車のときから1度も替えず9年9万キロで未だに2ミリ残ってます…
さすがに怖いのでこの夏の車検で替えますけど…(笑

予算的にみて純正同等の安い奴を探せばOKかと。
まあ、ダストの少ない効くパッドってのもありますが、片側2万とか平気でしますし。
中古ショップとか行くと新古品の純正相当が3000円くらいで置いてたりもしますよ。
箱ボロボロだったり、フロントあってもリアが置いてないとか良くありますが。
まあブレーキパッドって長期在庫しててもそんなに問題になる代物じゃないし、
私はモノがあればそうしようと企んでます。


工賃は…近所のオートバックスで片側3150円だったような。四輪替えて6300円。微妙。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 17:36:30 ID:fp3Ad5m1O
聞きたいんですけどブレーキ踏んでないのにタイヤの回転にあわせてキーキー鳴くのって間違いなく故障ですよね? 中古車ディーラー行ったら故障じゃないと言われた。 足周りから聞こえるのはわかるんですがどこが原因なのかわからずほんとに困ってます。 助けてください・・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 18:10:05 ID:a02NZd0K0
>>594
キーキーの程度と場所による。
ブレーキ踏んでない時でも、パッドとローターがわずかに擦れて音が出ることはある。
その中古車屋で、どこから発生している音でどういう理由で故障でない(放置して
問題ない)と判断したのかを説明してもらえ。
それでも納得できないなら、違う店持って行くなり詳しい知人に音を聴いてもらうなり汁。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 18:42:07 ID:nWlflIFO0
ブレーキの引き摺り音でしょ、程度によるけど普通だよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 18:47:39 ID:/znQhbMb0
少しでも引き摺ってたら確か車検通らないんだよな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:10:14 ID:vrWkUSTr0
>>597
Σ(゚Д゚;)マジデ!!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:30:25 ID:CTIS92h/O
>>597
ほんなわけないやろ!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:59:05 ID:ByshRniy0
ばらして、グリスアップすれば直るよ。グリスが切れて戻りきれないみたい。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:56:39 ID:QijNuNud0
>587

つアクレ・スーパーファイター
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 23:55:47 ID:+hEF+0LD0
>>597
それはないっす。はい。
603587:2006/07/26(水) 00:30:05 ID:rEA3QUJ10
レスくれたみなさんドモです。
順当に安く売ってる奴でおkそうですね。
パーツがパーツだけに粗悪品、バッタ品がないと思うので
明日、パーツ屋覗いて無ければオクでポチってきます。

ありがとうございますた。
604594です:2006/07/26(水) 12:43:41 ID:VvSsKbJUO
レスありがとうございます。 引きずり具合は停車して発進すると毎回鳴ります。 とりあえずは安心みたいで良かった。 別の店行ってみます。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 11:00:16 ID:k9DAnKW10
はじめまして!皆さんブレーキに詳しいんですね。
質問なのですが、次の車検でブレーキパッドを交換しようと考えている
のですが、純正より少し効きがよくてある程度長持ちするパッドってありますか?
車種はワゴンRで走行は45000`で、一度もパッド交換はした事ないです。
そんなに飛ばすわけでもなく街乗りメインですが、ブレーキの効きがあまり
よくないので困っています。
また、一緒にローターやブレーキオイルも交換した方がいいのでしょうか??
よろしくお願いします。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:41:46 ID:dg9+tmc40
たぶん5000円パッドを選べば幸せ+満足できるかと。

http://www.acre.co.jp/products/super.html
定番だけどAcreスーパーファイター

http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/brakepad/Type_SPORT&STREET/type_sport&street.htm
あまりインプレがないけどM2パッド(プロμが作ってるらしい)

http://www.dspeed.co.jp/brakepad/g1.html
意外と峠で弱いとか言われてるけど街乗りでは問題なさげなG1パッド

ローターは状態次第だね。
街乗りメインの45000キロならまだ平気かも。
ブレーキオイル(フルード)は一度も交換したことないなら純正相当でもいいから
やっておいて損はないと思うよ。車検の時にやってもらえてるかもしれないけどね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 14:58:33 ID:ny5fRQZl0
お金あるなら全部やろう。安心は金で買えるなら安いよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 19:46:37 ID:z5LgwAEx0
ブレーキフルード換えろ
ローターは平気だろうな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:25:26 ID:QhBk96/L0
ワゴンRで、しかも街海苔メインで飛ばすわけでもないのに
ブレーキの効きが悪いってのは運転の仕方に問(ry

タイヤ替えた方がいいんでないかい?
フルードは交換したほうがいいけど。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:14:49 ID:9PZkX5vT0
ペダルの踏み方弱いに一票
大抵の人はフルブレーキ!という状況でも全然踏めてない
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:30:39 ID:z5LgwAEx0
タイヤがキッと鳴ってABSがガクガク言ってても
まだABSの効いてないタイヤがあるはずなんで、
フルに効かせるにはまだ踏まなきゃダメなんだろうけど
ABSが効く直前までつい戻しちゃうね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 17:51:46 ID:cthUbTZ80
まだまだ突込みが甘いな!
限界ぎりぎりの走りをしてる時は、
ガードレール目前、戻す余裕など無い。
613605:2006/07/28(金) 23:36:08 ID:07bz5RQN0
皆さん色々とご意見ありがとうございます!
>>606さん丁寧に種類までありがとうございます!
これらのパッドは、純正とあまり変わらない位の長持ちなんでしょうか??

>>608さん、フルードは交換するとどんな効果があるのでしょう??
効きがよくなるとかですか?交換はどんな店で頼んでもあまり変わらない
ものでしょうか??

>>609さん、確かに運転の仕方にも問題あるかもしれませんが、当方もう一台
トヨタ車を所有してますが、ブレーキの効きの安心感は全然違う気がします。
タイヤは、最初ポテンザを履いていて、今はエコスを履いています。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:34:47 ID:Qacckc7X0
>>613
使い方にもよるけど純正よりは持ちは落ちるんじゃないかな。
めちゃ落ちるって程ではないと思うけど。

フルード交換で効きが劇的に変わるとかってことは少ない。
ただ、一度も交換したことないなら交換しておいた方がいいよ。ってこと。
純正相当に交換するならJmsとかにあるピットメニューで十分。

ブレーキはね、条件によってほんと変わってくるものだからさ。
「ブレーキ回りに金をかける前に運転を変えろ」って人がいるのも確かだけど、
パッドを交換してみて「へぇ〜」って思えるのも楽しいしね。愛着もわくんじゃないかな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:43:52 ID:IiLsO1fG0
>>612
普通に釣りだと思うが、まあ一応言っとく。
なにかひとつ想定外の事が起これば事故になるような走りはするな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:59:38 ID:eUsc7HHZ0
落ちそうなのでage
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:39:32 ID:7LvuWbfY0
今日S15の車検の後にディクセルのローターとプロμのTypeNSに交換したぞ。
交換前はは純正ローター+HCチタン改。
まだ慣らし終わってないけど、フィーリングはHCチタン改の方が好きだったような・・
618605:2006/07/30(日) 00:15:57 ID:QqR5NHfr0
>>614さん、レスありがとうございます。純正パッドで5万`位なので
社外品だと2〜3万`位なのでしょうか??
Acreスーパーファイターってよさそうですね!!

フルードは、純正以外にも何かいいのがあるんでしょうか??
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:24:19 ID:K2LYZcxs0
その車ならフルードいいの入れても意味ないから何でもいいよ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:37:35 ID:GbiHd2oJ0
うん、正直ワゴンRのパカパカしたあのデジタルなブレーキはどうかと思うなぁ。
ブレーキを気にするなら車換えた方が良いのでは・・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:47:19 ID:K2LYZcxs0
一昔前のスズキの軽全般でなるんでリヤのドラムの効きかたのせいな気がする
Fだけ強化すればいくらか改善するかもよ
最近のは乗ったことないんで知らんけど
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:47:58 ID:ungz+HI00
ミニサーキットの走行だと
最低でもどれくらいの温度域のパッドを使ったほうがいいですか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:48:46 ID:b8cotLq50
>>605
純正パッド一台分5マソってえらい高いな・・・ああ工賃込みでか。

フルードは街乗りオンリーで飛ばさないなら普通にロングライフのDOT3でおk。
沸騰しにくいDOT4や5.1入れても吸湿しやすいし、そこまでの手間かけたくないでしょ?
「純正より持ちがいいのを」って言ってるくらいなのに。

基本的に純正も社外もパッドはフロント用、リア用(つまり左右セット)で売ってるから
スーパーファイターならフロント5000円、リア5000円で一万で一台分揃う。
実際にはそこに工賃入ってくるけどそこは店によって違うし自分でやればタダ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 00:54:52 ID:K2LYZcxs0
>純正パッド一台分5マソ
それどこで出てきた?
625605:2006/07/30(日) 10:47:58 ID:QqR5NHfr0
何か自分の書き方が悪く混乱されてる方がいるみたいですね、すみません。
自分が言った純正が5万`って言うのは、値段じゃなく距離の事です。
社外品のスーパーファイターとかなら2〜3万`持てばいいかなと
思ったわけです。。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 13:13:56 ID:K2LYZcxs0
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:47:46 ID:20RUj0mH0
イ`
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 01:49:55 ID:5YbE7tHp0
オ`
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 12:12:19 ID:wpm21HYp0
dクス
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 15:19:11 ID:V+OtLZQT0
`ロ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:41:10 ID:V+OtLZQT0
`ポスト
632617:2006/07/31(月) 16:56:22 ID:gAY4eOom0
プロμのパッド、NRとNS間違えてました・・・・
NRだと思ってNS買ってた・・・・

どおりでHCチタン改とくらべてあまりにも効きが悪いと思ったんだよ。
あーあーあー やっちまった。
せっかく家計費で買える機会だったのに・・・・ショック
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:31:29 ID:AZoA2RJs0
初心者一人でブレーキパッドを
交換しないほうがいいでつか?

ショップに頼むと2万はかかるし・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:44:29 ID:VeLFDaL00
ディーラーに行けば?2万もかからんよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:02:10 ID:Go2ffDC90
>633
誰でも、最初は初心者 (^-^)/
やり方さえ判っているなら簡単。特別なテクニックも不要
やり方が判らなければオートメカニックでも買って読むこと。

馴れれば、片側10分も掛からない簡単な作業ですが、重要保安部品
ですので責任は重大です。 センスの無い方はプロに頼みましょう。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:38:04 ID:AZoA2RJs0
>>635
じゃ、じゃあやり方が乗っているHPを
見て自分でやってみようかと思います(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルブル
何か気をつけることなどありますか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:40:51 ID:jQKcuF4p0
けっこういいかげんな書き方のHPが多いんで気をつけろ
638605:2006/07/31(月) 20:42:57 ID:C4QVYCYW0
`はだめなんですね・・・キロです。。。
後、ブレーキパッドは大体何ミリで交換した方がいいのでしょうか??
>>633さん、自分でパッド交換ですか!凄いですね、頑張ってください。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:03:05 ID:6tyx3pB+0
VWパサート FF ブレーキリフレッシュしたよん
F,Rパッド交換 Fローター交換 Bオイル入れ替え
パーツ代が25,800円 工賃11,000円
新車から無交換で6万kmのブレーキ状態は 
F残り1mm R残り5mm ローター削れ−3mmぐらいかな
ジャダーも消えてスッキリしたよん。
交換作業見てたけど簡単って聞くリヤでも結構大変そうだったよ
頼んでよかったよん
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:05:25 ID:jQKcuF4p0
半分以下になったら交換
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:09:14 ID:opxwRsjK0
キャリパのピストンについている
ゴムですが,少し破れているのですが
問題ないですか?
交換するとなると,エア抜きとかの作業が
必要になるのでしょうか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:13:39 ID:Vha2cxFD0
>>639
ブレーキフルードはどれくらい入れた?
フルード完全交換するときに、どれくらい容量を用意しておけば
いいのかわからない (´・ω・`)ショボーン
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:16:20 ID:+9to3OoO0
>>641
ディーラー行ってピストンオーバーホールキット買って来い。
安いもんだから破れてフルード垂れ流し&あぼーんになる前に交換推奨

つーかそのまま路上に出るな!
644641:2006/07/31(月) 21:21:14 ID:opxwRsjK0
キャリパの取り外しぐらいはできるけど,
エア抜きなどしたくない(できない)
オレでも,リングとゴムの交換ができるか
聞きたいわけですよ!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:35:10 ID:6tyx3pB+0
>>642
ブレーキオイル ボトル1本のdot4を1L入れ替えたけど
全部入れ替えるにはまだ少し足りない感じがしたよ。
なかでDOT3とDOT4が混ざってるよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:37:27 ID:CWm0c4mh0
ディーラー持っていって直してもらいなさい。
ピストン抜いて交換するから・・・。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:42:01 ID:Vha2cxFD0
>>645
d
2Lくらい用意しておけばいいのかな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 21:44:28 ID:jQKcuF4p0
>>642
ごく普通の車で0.5L必要
ヘタクソだと1L
649641:2006/07/31(月) 22:08:36 ID:opxwRsjK0
ありがとうです。
やっぱり自分では交換無理ですか!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:32:35 ID:ug/w4y/I0
んっとね、「よくわからない」ってレベルなら頼んでもらわなきゃダメ。
ブレーキって少しの作業ミスが大きな事故につながるでしょ。そういう部品。

ディーラーとかで時間があればけっこう親切に作業内容を教えてくれたり
横で作業を見せてくれたりするから、最初はそういうとこにお願いしたら?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:36:55 ID:jQKcuF4p0
専用の整備書があるか、詳しい人が横にいてアドバイスがあればできると思う。
一般的な知識だけでやるなら、ある程度起用で、工夫できる能力が必要
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:37:50 ID:jQKcuF4p0
起用→器用
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:54:33 ID:Go2ffDC90
>636

キャリパの形式によって外し方が違います。 HPをググって見れば同じ様な
形式のものが見つかると思います。 キャリパを付けたままでパッドが抜けるものと、
キャリパを止めているネジを1本抜いて外へずらすものなどあります。
お持ちの車種の整備書が見られると良いのですが、本物は門外不出(飯の種)な事が
多いのでヤフオク等で探されると良いでしょう。

最初の1回は、GS等馴染みの(ガードの甘い)所で交換するところを見せて貰って
憶えるという方法もあります。 

注意としては、ピストンを戻すために専用工具(無駄?)か、ウォーターポンププライヤ(先が
大きく開くペンチの親分で、その辺のDIYで数百円で売ってます。私はこれを愛用)
が必要です。 あとは、ブレーキフルードがMax以上に入っているとピストンを戻したときに
フルードが溢れる可能性がありますのでチェックすること)

自動車の整備としては、ホィール交換の次くらいに簡単な作業ですが、組み上げたら部品が
余った何て事がないように慎重にやって下さい(実際に、友人がドラム・ブレーキを初めて
分解したときにネジが1本余ってるんだけどって相談されたときはのけぞりました)

それと、走る前に何回かブレーキペダルを踏んでちゃんと効くことを確認することくらいかな?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 09:05:23 ID:O3iPyQvY0
ホームページ見てやったら、形状違てて、交換途中で再度ググったり
してなんとかやった。リアのワイヤー緩め方がわからず、内装ばらしたり
ちょっと苦戦した。フロントはすぐだったんだけど、リアは見事はまりました。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:45:30 ID:LQgzeJo40
面取りは絶対したほうが良いのですか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:11:14 ID:ZAzWPMxZ0
俺自分の車のは取らない。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:16:51 ID:r7TA75PI0
ほとんどのパッドは不要だろ
658623:2006/08/01(火) 15:06:17 ID:/BASXcEW0
今ごろだけどごめん良く読んでなかった、つかマカーなんで
機種依存文字は表示できないのであったorz
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:58:59 ID:7Qm+AL8i0
>654
じゃぁ、次回は楽勝ですね (^-^)/
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:11:09 ID:Uqj/jS9T0
エンドレスVN9500って安くてそこそこ効いて気に入ってたんですけど
廃盤なっちゃたんですね。似たような物でオススメは何でしょうか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:23:57 ID:UR3720H40
プロミューのN-3000
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 21:38:47 ID:pBfztk3o0
CTEK
のパッドってどんな感じですか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 18:28:18 ID:AXpBXKho0
>>660
こないだの日曜日に、YHで取り寄せお願いしてきたよ。
廃盤になってたなんて知らなかった・・・・・orz

ところでブレーキは良く分からない素人なのですが
VN9500って、このスレ的にはどうなんでしょう?
100%市街地走行だけだからこれでいいや、
ってレベルで注文してみたんだけど、一緒に悩んだ
トキコのストッパルの方がひょっとして良かったのかな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 19:52:02 ID:q2RChXbo0
安かったからwedsのREVSPEC SCってのを買ってきた
さてはていかがなものか
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:38:30 ID:2+Hqah5h0
>>663
どっちも、純正の代替じゃない?
純正レベルの効果はあると思うよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 22:46:10 ID:EZnAhDu+0
中古パッドをオクで買ったら
パッド面の角っこの表面がクレーターのように一部欠けてるんですが
これって使ったらマズイですか?
エンドレスのCCRなんですが
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:07:53 ID:jlT7VQoy0
中古パッドなんて買ったことないからなぁ。。。
表面が白くなってたり、プレートから剥離しそうになっていなければ使えると思うけどなぁ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:06:32 ID:nG3wwSoQ0
フロントパッド交換をするのに
モリブデングリスはどのくらい塗ったらいいですか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 10:25:55 ID:jcK3phm/0
>>666
消耗品の中古買うなんて・・・
使って抜いたエンジンオイルを買うのと同じジャマイカ!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 12:57:09 ID:hJp6WJ5PO
>>666
漏れは新品でCC-R買った。
サーキト逝ったらトレーディング側の縁が小豆大クレーター状に欠けた。
つなぎ成分が少ないパッドなのでそんなもんジャマイカ

それにしてもダストの多いパッドだ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 13:43:49 ID:GVVREFg20
とにかくダストの少ないパッドを探しています。(車種はER34)
効きはは純正程度なら何でも良いです。

エンドレスのSSMやディクセルのタイプMなどが候補に挙がっています。
上2つの特長、また他に何かオススメがありましたら
宜しくお願い致します。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 13:52:39 ID:uca9NBvh0
WINMAXのN20使ってるひといまつか?
よかったらインプレ教えてください。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 15:54:43 ID:4eMKB7FB0
>>671
タイプMは手前からいきなり効く純正を強力にしたような味付け。
SSMは踏んだら踏んだ分だけ効くいわゆるスポーツパッド的な味付け。
好みの問題もあるだろうけど、今後の事も考えるとSSMの乗り味に慣れてしまった方が潰しがきくと思う。
ダストはどちらも同じくらい少ない。
効きに関しても、どちらも純正よりは全然効く。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:27:34 ID:Fbm3DutV0
純正でブレンボ付いてる国産スポーツ車でも
SSMクラスは純正より効くんだろうか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:09:32 ID:PDuzbFuSO
プロμのBスペックってどうなんでしょうか。ダストや効き等・・・
どなたか使ってる方いませんか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:54:03 ID:puQAGk9B0
>>674
インプレッサWRX STI(GDB-F)は、
純正パッドよりSSMのほうが、若干 上だった。
677食わず嫌いはだめよ!!:2006/08/04(金) 21:32:57 ID:t02QKMl10

>>666
使ってもまずくないよ、かえってウマーだな。
クレーターの部分はヤスリがけしておいたほうが鳴かないし、欠けが大きくならない。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:41:33 ID:mdvclsB70
スリットローターを試してみたい・・・。
安い物で様子を見るか、高いのを買うか悩む・・・(´д`)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 05:34:31 ID:F4/FrT8f0
>>678
効かせたいなら試してみれ。
持たせたいならやめとけ。

リアにスリットローター入れてるが、フロントの1.5倍くらいの速度でリアパッドが減る…
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:06:17 ID:J2TCqywi0
ちょっと質問。漏れの車;

駆動 FF
車重 1.3
ギア MT
用途 街乗、高速走行、タマーニワインディング。

街乗りはエンブレが主だけど、初期制動が欲しい。高速域からの制動性がすごく欲しい。
ワインディングを我慢するつもりでWinmax Zcas買ってみた。もしかしておれの選択って間違ってる?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:10:37 ID:8kn97WBS0
このスレでは CC-Aはどんな評価ですか?SSM、タイプNRの3つで迷ってます。
車種はECR33です
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:39:09 ID:ZiuPn2m/0
>>680
車種なに?
普通のコンパクトならキャリパーとローター容量のお起きのと交換した方が確実だよ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:02:32 ID:so5ocHIQO
旧型のヴィッツRSに乗ってるんですが、セリカやフィールダーなどとパッドの
品番が同じなんですけど、セリカみたいなスポーツカーがヴィッツと同じパッ
ドでスポーツ走行できるんですか?もしセリカとパッドの材質が違うだけなら
セリカ用のパッドを使って制動力を上げようと考えているのですが…    
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:32:33 ID:LEeZpZI90
高速域からの制動性の意味がわかんない。
たまにワインディグってことは、サーキットには行かないんだよね?
とすると高速域ってのは高速道路での走行って事だろうから、アクセルコントロールとブリッフィングで十分だし
高速道路で純正ブレーキ初期制動に満足できないくらいの急減速するなと俺は言いたいのだが。
MT車なら、高速道路でのブレーキは渋滞と料金所以外では使わん。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:38:41 ID:uHE58YTV0
PAにノーブレーキで入るのはやめろ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:41:35 ID:3zfdXXWn0
>>683
>セリカみたいなスポーツカー

まぁそこがすでに微妙なのだが。。
材質が違うって事はない。全ての車種ごとにブレーキ周辺なんて開発しないので。
ただ、ブレーキブースターや前後のバランスが違うことは普通にあるので、
同じパッド+キャリパーでも狙う制動力は変わってきたりするのだよ。
なので、RSで制動力が欲しければ普通にRS用のパッドから選べばOK。山ほどあるでしょ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:19:05 ID:tl88HW6o0
>>686

そういえばパッド以外にブレーキブースターや前後バランスで効きを変えれますね!
簡単なことを忘れていました・・・

RS用のパッドで探してみます!今はフロントにM2販売のスポーツパッド使ってリヤにノーマル使ってる
んですが、最近は替えた当初のような効き具合を感じないんですよね・・・

希望はダスト少なくてガツンと効いて値段が安いのが良いんですよね!なんでとりあえずノーマルのリアを
同じM2パッドにしようかと考えています。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:53:21 ID:Mf1DSb720
>>681
何故にCC-Aを・・
カーボンメタル系はどのみちダストまみれになるからCC-XかCC-R逝っとけ。
CC-XやCC-Rもそんなに鳴かんし、零下の冬でもちゃんと効くので街乗りオッケー。
ダスト嫌いならSS-Mかな。
NRは軽い車向けでECR33ならHC+がプロミュの意図するところでは?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 01:16:10 ID:myOVBwH+0
CC-Rって鳴き少なくなったの? 
前のCC-Mはまるで電車ブレーキ。歩行者がびっくりする
くらい鳴いた。
690688:2006/08/06(日) 01:36:03 ID:Mf1DSb720
シム捨てたがそれでも停止直前にちょっとキィいうだけだぞ>CC-R
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 18:32:44 ID:FisUApytO
現行マーチに乗ってます。
ノーマルのパッドが無くなったので、スポーツパッドに変えようと思うのですが、いろいろあって悩んでます。
町乗りがメインなのですが、どこのパッドが良いのでしょうか?ご教授のほど、よろしくお願いします。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 18:38:43 ID:1SuAjCeD0
>>691
待ち乗りで純正のどこが駄目だったんだ?
693691:2006/08/06(日) 18:39:37 ID:FisUApytO
ちなみに、できればダストの少ないものを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 18:48:02 ID:o0tpdHJC0
制動性とダストの量はある程度比例すると思うんだが・・・。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 18:56:04 ID:1SuAjCeD0
スミトモのSEI-SSあたりが普通な回答だが、
マーチで待ち乗りの状況で、純正より効きやフィーリング
がUPするとは言い切れない。

せめて、純正で山道のドライブでフェードした経験があったとか、
もう少しスポーティに走りたいとかの目的があるのなら、
テンプレの中にあるメーカーを調べた、ストリート用のパッドを選べば
いい。

ダスト低減だけを目的にスポーツパッドに変える意味が分からん。。
最近のは純正よりダストが少なくて効くのもあるだろうが、車種や
車重で全く変わってくるし、純正のダストの酷さの程度も分からん
のでアドバイスしにくいです
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:02:47 ID:IvjaU9lt0
CC-M気に入ってたのになくなっちゃってキツイ
後継?のCC-RはCC-Mより明らかにグレード落ちてるし
CC-Rgにしてみようかな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:55:03 ID:yT1V75U30
>>691

>>603
そんなあなたに5000円パッドだ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:55:44 ID:yT1V75U30
あぁ間違えたさ。間違えたとも。

>>606


こっちが正解だとも。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 17:41:38 ID:FDEOfS4y0
超遅レスで意味ないかもだけど…。誰かの参考になれば。

>>335
デッキとかアウトローに直接問い合わせればわかるけど、
値引きしてくれるよ。キャリパーキットも。

ただ、耐久性は確かに高いけど、コストとペイするかというと微妙。
キャリパーキット入れてるなら、補修用のローターはどれも高いから、
選択肢に入れてもいいとは思うけど。

PFCのRとか、ENDLESS CC-Rみたいなカーボンメタル材のパッドで
頻繁にサーキット走ってると、1年持たないかも。
ENDLESS MAみたいメタル材だと、確実に持たない。

純正ローターと同一サイズでの置き換えの場合だと、純正とか
DixcelのPDを何枚か買ったほうが安くあがるかも。

>>569
F40とかF50キャリパーは総ピストン径が純正と違いすぎて、
タッチがおかしくなったりする話はよく聞くよ。
リアにエリーゼのフロント用キャリパー入れるキットも
リアが先にロックして非常に危険。

BCNR33だと、純正がブレンボだからピストン径のマッチングは
大丈夫かもしれないけど、ブレンボはシールキットがボッタクリだから、
それも頭にいれとかないと後で困るよ。最低年1回はOHするでしょ?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 09:11:12 ID:dsEQACGG0
あんたいい奴だ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:09:00 ID:S2yWoSEEP
よくブレーキランプやドアの縁とかに銀色の縁をつけてる車を見かけますがあれってどこで何円くらいでやってもらえるんですか?

あと名称とかあるんでしょうか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:41:45 ID:pO8NhfPn0
パッドスレになんで書いたのか知らんが
あれはエアコンの拭きだし口にもつかえるぞ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:48:59 ID:GgoKiRdbO
>>701
銀色の縁取り、何のためにあんなセンスのないものを付けてるのかと、漏れは前から不思議に思ってるんだが…
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 02:38:18 ID:NrHk5qM60
メッキ(風)=高級と勘違いしてる香具師じゃないの?
おれはむしろ、外装のメッキパーツは全部ブラックアウトさせちゃったけど・・・
って、スレ違いにマジレス・・・orz
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 13:33:11 ID:ygIqAOxq0
MTの野郎はエンブレで止まりたがる。
理由をきくとブレーキが磨り減るから。
じゃぁATはほぼブレーキで減速するんだがどうなるんだ?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:04:42 ID:U+3/smBt0
MTよりパッドの磨耗が早い。
他に結論なんかあるのか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 18:05:34 ID:iC5ybBH90
曲がる時ならエンジンは高回転にしておいたほうがアクセルコントロールしやすい
エンブレが最適

止まるだけならどうでもいい
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 21:20:04 ID:MiIWU1oS0
>>705
すみません。
今日CC-Aに交換しました。
純正が6mmも残ってた・・・・。無交換99131km走行。
純正恐るべし!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:17:08 ID:OURnFjp50
ついでにエンブレ効いてるあたりは燃料カットも入って燃費もウマー(AAry
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:57:14 ID:f5WOl4ZzO
純正ローターより軽くなるローターってどこのやつでつか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 01:58:54 ID:MRTZz5B30
純正ローターを磨耗限度値ぎりぎりまで面研汁
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 07:38:23 ID:mMZhQtmI0
ハブに付く所がアルミの奴なら少しくらい軽いんじゃないかな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 08:03:12 ID:+7xu0/KC0
いっそローターをアルm(ry
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 08:27:12 ID:QueL1y3I0
エリーゼのアルミローターは割れるって理由で途中から鉄になったよな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 10:25:13 ID:rv0+EkDB0
溶けるじゃなくて?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 14:31:55 ID:+0nRuQ5Q0
同径で2ピースのヤツならどれも純正より全然軽いと思う。
ただしコストパフォーマンス激悪。
全開走行繰り返してれば1年持たないような消耗品だし、
数キロ軽くなったって対してメリットないから、オレはお勧めしないな。

アルマイトのピカピカも、サーキットで熱入れればすぐ褪せて汚くなるし。
逆にいうと、いつまでたってもピカピカなヤツは口だけだとバレる(w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 17:26:25 ID:0JJ6+K2l0
錆びるローターの方が効きは良いのですか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 18:51:14 ID:r2KkHvMAO
ディクセルZ+PDローターで岡国70周位でレコード盤になりジャダーが出る。
2ピースの高級品なんか買えないorz
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:50:06 ID:xA3XxIWt0
>716
プロμの2Pの奴、ローター部分だけ変えられるけど普通にローター変える値段だしね。
でも熱入れなくてもブレーキダストだけでサビ色になるからわかんねーよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:29:35 ID:xA3XxIWt0
>718
関係ないけど岡国でガソリンの調達どうしてる?
721718:2006/08/12(土) 15:00:39 ID:G8Sh+KKjO
現地は高いので携行缶で持参
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:48:28 ID:lJwrk8rH0
質問させてください。
錆で固着したブレーキキャリパーはシールとピストン交換のオーバーホールを
ディラーに依頼してもあまり効果は期待できないでしょうか?
すぐに錆が出てくるかもしれないので、あまり長期間の効果が出ないかもしれ
ないみたいです。


723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:54:47 ID:jF/dhrc70
固着するのがピストンの錆びだろから、ピストン交換するなら普通に効果あると思うが。
ってか、OHで駄目そうな位なら正直中古とかで交換がいいね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 17:16:20 ID:lJwrk8rH0
レスどうもです。
車検時に指摘されて、現在入庫中なんですが、ピストンを交換しても本体の
ピストンが入る穴の部分がペーパーで錆をとってもまた出てくるのではないか
という推測みたいです。
 まだ外したりばらしたりはしていないと思います。
現在走行距離12万キロになりましたが、オークションで出ている中古は走行
距離は同じか多いくらいで、年式は同じくらいなもので、正直購入する価値が
あるかどうか疑問がでるくらいです。
 こんな状態でオーバーホールすると、どれくらい効果が出そうでしょうか?
固着したのは、左の後方のみです。
 全体的に錆が見受けられるので、スライドピンはその分は動きが渋いみたいです。
スライドピンまでを交換するくらいならアッセイ交換を薦められました。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:20:17 ID:tBUfPuR30
状態を見ないとなんとも言えないが
サビを落としてグリスも塗るんでその部分はかなり持つ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:54:45 ID:GfU8yRL90
つか、分解もせずにシリンダーに錆が出てるなんて、どうやって調べたんだろう?
車検の時に分解したなら、その時に一応のOH作業は完了してるはずだし。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:37:52 ID:lJwrk8rH0
>>725>>726レスありがとうございます。
グリスを塗るんですか。
知りませんでした。
かなり持つならOHの価値はあるかもしれませんね。
スライドピンの動きが渋いのかパッドの減りは表と裏で目視で2ミリくらいあり
ました。
これがどれくらい拡大するかどうかも問題かもしれません。
 

 固着しているであろうと思われるキャリパーは、ローターが錆びてぼろぼろ
な状態でした。
 スリッドローターよりもパッドをあてると磨り減るんじゃないかと思うくらいでした。
反対側ローターは普通の減り方のようです。

 それと状況の説明には不適切な部分もあるかもしれません。
私が素人なのと、これまで担当してくれた整備士の方が異動で他店舗配属になり
代わりに入ってきた営業の方が担当になったからです。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:52:49 ID:vx5ZKFBy0
OHしてもらう料金がいくらって提示されてるのかわからないけど、
きちんとサビ落ししてから組み直せば、そうそうすぐ再発ってこともないけどなぁ。
スライドピンだってサビ落しして、しっかりグリスアップしてありゃ簡単に再発しないし。。

ディーラー的には保険の意味も含めてASSY交換させたいところなんだと思うよ。
とにかく重要な部分なのは間違いないから、まったく知識がないのなら
お金を使って新品状態にしてもらうしかないんじゃないかなー。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:55:32 ID:vx5ZKFBy0
連続スマン

ピストンが完全に固着するほど錆びてるならOHよりASSY交換が個人的にもお勧めだな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:14:29 ID:SHJIg5p50
ピストンが歪んでるんじゃねーの?
ピストン&ゴムリングとか交換してみそ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:32:02 ID:YOB4o3Hp0
レスありがとうございます。
ブレーキについては、これまでさほどトラブルが無かったため、他の部分より
疎い部分があります。構造の知識よりも実際にDIYでの作業経験が無い場所
なんで、その点が一番大きいです。
 どうも聞いた説明よりもOHの効果は大きいみたいですね。
今度話をするときに再度聞いてみます。


 
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:37:57 ID:rHsCWijP0
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 19:04:54 ID:ZOGWCP1RO
キャリパー交換等ブレーキの大容量化を考える必要があるのってどういう場合?
車重が増えるような場合は止まりにくくなるだろうし、
峠やサーキットで走る場合は酷使するだろうから必要かなとも思うけど
街乗りや高速を軽く飛ばすくらいなら全然必要ないのかな?
キャリパー交換したとかいう人がそこそこいると思うけど、
明確な目的もなく交換したってのはファッション&自己満足?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 19:17:34 ID:uORJBo700
ファッション&自己満足が明確な目的で換えた奴もいるだろw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 19:36:28 ID:RdBmXlJz0
ダクトで真っ黒なのは恥ずかしいてすか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 20:46:49 ID:tZOOqd++0
どこのダクトですか?
排煙ダクトが黒いのはしょうがないと思いますが、気になるなら清掃業者呼んでください。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 00:07:01 ID:2Scagv9v0
>>733
街乗りとか高速を常識ある速度域で走るなら、
キャリパー交換とか、ローターの大径化は必要ないと思う。

峠走ってる一般車とか観察してると、
フットブレーキに頼りすぎな人が多い気がするから、
それで足りない、と思って換える人がいるのかもね。

でもまぁ、興味ない人から見たら、車いじること自体が
自己満足でしかないわけだから、オーナーの好きにすればいいんでない?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 13:10:56 ID:LGqlBqHoO
質問です。ブレーキパッドに塗るグリスなんだけど、
クレのシリコングリースメイトでもいいでつかね?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 13:18:58 ID:JhAwP0wG0
>>738
やめれ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 13:35:36 ID:5P3uHtjA0
>>738
ブレーキグリスってのがあるからそれを買ってきな。

モリブデンでも流用できるんだっけか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 14:25:50 ID:s1LE2Apj0
>>724
ASSY「アッシー」=アッセン「Assembly:アッセンブリーの略」
年配整備士は「アッセン」って言う人が多い希ガス。
重箱突きスマソ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 08:47:10 ID:hlnnyWxI0
プライベーターは前者が多いね。
ディーラーはアッセン屋で・・・って言うのは決まって民間修理工場。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 15:32:13 ID:u7l5MRhx0
チェンジニア
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 23:39:47 ID:+CVRTBT20
もうすぐ7万キロで一度も替えてないので
ブレーキパッドをテンプレにあるSEI SSにしようと思うんですが
ブレーキ類で他に一緒に替えておいたほうがいい部品はありますか?
ご教授のほど
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:00:10 ID:YkLRf6tH0
キャリパーのOH。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:07:59 ID:lVJGuEOw0
純正で7万キロ使い続けれるのなら、いわゆるスポーツパッドは不必要かと・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 00:18:44 ID:Fn0XDaWE0
>>744
キャリパの動きが渋くなってなければOHは先延ばしでも大丈夫かな。
ブレーキフルード(オイル)は交換暦がないなら替えておくのがベター。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 01:12:17 ID:EdRL9hOu0
>>745-747
なるほど。
ブレーキフルードはこの前替えたのであとはキャリパーのOHというのもですか。
ちなみにクラッチを踏み込むとミシっと音がするんですがこれはブレーキとは無関係
ですかね?やっぱ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 02:16:17 ID:3xVz8hIK0
レーキパッドペラペラになったんで、初の交換です
パッドは純正もあれなんで、ちょっとだけ良いのをネット通販で頼みました

で質問なんですが、鳴き止め?シムとかいうのは今付いてるのを新しいパッドと一緒に使って良いんでしょうか? 
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 02:20:09 ID:29U9eGkp0
いいよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:01:21 ID:/6Kl2RP50
ジムカやろうと思うのですが
リアにD1パッド入れればおkですか?
車種はサイドの効きにくいFDノーマルです。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 16:53:32 ID:9Ope5MHTO
とりあえずやってみないことにはどの部品を交換する必要があるかわからない
753749:2006/08/18(金) 01:19:55 ID:nbyfjfI60
>>750
サンクス なら必要な部品は新しいブレーキパッドだけで大丈夫ですね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:30:31 ID:9AioUhOxO
FDで前後CC-M、フロントが減ったんで替えたいんですが
既に廃盤のため入手できません
現行ラインナップだとCC-Rgがフィーリング近いですかね?
フロントCC-RgにリヤCC-Mだとバランスおかしくなるかな…前後替えるべきすかね?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:30:05 ID:1gitYV/v0
Fだけ換えて乗って違和感ならRも換えれ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:05:39 ID:2+Y7/EoQ0
質問です。
ビッグローター、キャリパーに変更するチューニングに関して。
タッチ、フィーリング向上、耐フェード性の向上は分かるのですが、
マスタシリンダや倍力装置を変更しない場合が殆どだと思います。

1.同じ油圧で外周の大きなものを押さえつけるから効く
2.外周が大きいからそれなりに油圧も高めないと効かない

どっちなんでしょ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:18:52 ID:BN0dRH7J0
>2.外周が大きいからそれなりに油圧も高めないと効かない

その理屈はおかしい。
テコの原理で考えろ。むしろ逆だ。

ピストンの径や数で裏方まで交換するかどうか決めるっしょ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:36:57 ID:V40PZP0Q0
ローターを大径化したら熱容量が増えて耐フェード性が上がる。
ローター外周の線速度も上がるため、ローターの空冷効果も上がるかもしれない。
単純な梃子の原理として、タイヤの外周になるべく近いところで押さえれば、
より回転を止めやすい。

キャリパー変更しても、通常は使用するマスター径にマッチするようキャリパーピストンの
断面積も純正と同じに揃えると思う。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:06:11 ID:2+Y7/EoQ0
>>757-758
ありがとう。馬鹿なもんで^^;

ビッグローター化のメリットは大きいのですね。。。
キャリパーの件も了解です!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:32:41 ID:delqMsFI0
>>758
それで後付け6POTとかピストンが妙に小さいのか
疑問解決
ありがとう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 08:19:36 ID:df3tDSLf0
>>759
バネ下質量増、というデメリットもお忘れ無く。

>>760
ピストンが小さいのは、出来るだけローターの外側を掴めるようにするため、
と聞いたことがあるがどっちなんだろう?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 17:41:47 ID:UHQ6Or/x0
>>754

CC-Mは温度が上がってからの摩擦係数が高く
わりと初期からゴリゴリ効くけど、CC-Rgは
ブレーキングの後半に向かって効きがビルドアップする感じ。
FISCOや湾○線みたいに最高速から一気に減速というような
シチュエーションにあってる。
筑波2000とか芦ノ湖ス○イラインとか繊細なブレーキ操作が
必要なときはCC-Rのほうが扱いやすい(ブレーキ残して
コーナーに入っていくときに踏んでる以上に効くことが無い)。

ちなみにFDならどっちも前後セットの設定があるから、
それ買っとけ、別買いより\5000くらい定価が安い。

以上、FD(3型)乗ってたオレの感想。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 02:22:43 ID:Qo0lxl8QO
ブレーキフルードが汚いんだけど高いフルードいれれば何かよいことあるの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 02:34:11 ID:NTaJq/Tr0
ステンメッシュにしたほうが100倍効果あり
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 02:42:30 ID:3A91gdaZ0
テフロンホースなんて飾りです(ry
バルクヘッドの剛性上げるかシリンダーストッパーで押さえ込んだ方が百倍マシ。
ブレーキラインの信頼性がいたずらに低下するだけ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 03:33:53 ID:WKw3mTep0
DC5でサーキット走る奴は命のためにホース換えとけ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 03:54:46 ID:NTaJq/Tr0
それなんて車?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 06:50:03 ID:rGCW7+dQ0
ステンメッシュに変えてコントロール幅が狭いパッドを
つけたらタッチがシビアになりすぎたな。
純正パッド、もしくはストリート向けの
柔らかいパッドには丁度いいんだが。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 07:45:16 ID:anmD0wB90
熱で純正ホースがヤラレル車もあるヨン
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 07:46:26 ID:anmD0wB90
とりあえず763はさっさと交換しろと
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 11:02:35 ID:Hqv/+5vm0
シリンダーストッパーの剛性は大したこと無かった。しなる。
それでもペダルを踏んだときの感触は良くなった。
ブレーキラインをテフロンに換えたら、シリンダーストッパーの2倍くらい
感触が良くなった。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 11:06:53 ID:sfxL6BBK0
>>771
車種なに?
あと、何処の使いました?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:02:23 ID:Hqv/+5vm0
>>772
SF5フォレスター。
シリンダーストッパーはクスコ。ブレーキラインはプロト。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:07:58 ID:anmD0wB90
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=183752
これか。効きそうにない位置だな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:22:25 ID:Hqv/+5vm0
>>774
そう。長すぎるんだよな。
ブレーキ踏むと1mm以上しなる。
でも、無いよりはマシ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:28:02 ID:anmD0wB90
http://www.tuckin99.com/cate/itemimg/40007_050323161408-1.jpg
逆にこんなだとメチャ効きそう
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:40:58 ID:Hqv/+5vm0
>>776
ブレーキシリンダーに押されてアライメント狂いそう。(笑
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:43:00 ID:anmD0wB90
tuckin99=ロドスタ=ダブルウィッシュボーン=上部がズレても変化しない

それ以前に、動かねーって
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:46:30 ID:Hqv/+5vm0
>>778
そうか。いいな、羨ましい。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 17:49:34 ID:QXmO9oj90
>>774の人、付け方間違えてる。
ソレノイドバルブ取付けステーの固定ボルトに友締めするんだけど、
ソレノイドバルブの振動を吸収するためにゴムブッシュがかましてある。
ゴムのブッシュとらないと、ゴムの上にシリンダストッパーが
固定されて意味なーし!!

ちゃんと固定すれば、びくともしないよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:16:45 ID:anmD0wB90
こんなの見つけた
まあ、付いてればそれだけで万足な人も多いようで
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/07/51/3140751/123.jpg
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:22:43 ID:3A91gdaZ0
>>781
せめてLアングル使えよって感じだなw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 19:38:25 ID:NTaJq/Tr0
エーモンステー大好きっ子だな
784771:2006/08/20(日) 21:23:27 ID:Hqv/+5vm0
>>780
>>774のはSGフォレスターだね。
俺のは形状も違って、金属部品のみでソリッドに固定してある。
がしかし、しなる。
マスターバックの力は強力だよ。

>>781
「お疲れさま ざんねんでしたね」としか言いようがないね。(笑
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:08:28 ID:RuWp0mid0
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 16:01:35 ID:dXaAz1pXO
すいません初心者です
どなたかご教示頂きたいのですがブレーキローターを塗装しようか迷っています。
塗装した場合に熱が逃げにくいとかの熱害はいかがなものでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 16:17:42 ID:t8IV4tcV0
どうせ大して酷使しないんだろうから無視できると思うよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 16:56:48 ID:bxhh0WZS0
>>784
構造と部品の配置考えると、マスターバックのアシストとマスターシリンダーが動くことには
あんまり関係がない気がするんだけど。
言い切るほどの自信もないけどね。
確認方法は簡単で、エンジンかけずにブレーキペダル数回踏んでマスターバック内の負圧を
完全に抜いてから、改めてペダル踏み込んでマスターシリンダーがどのくらい動くか見れば
いいから、誰にでもできる。

>>786
塗ってもどうせすぐ錆びるよ?
何もしないよりはマシだけど。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 21:15:05 ID:6TOBwk3iO
FD RAMS 8Rインプレ
四輪RAMS、16インチ純正ローター&キャリパ
HC+よりはるかにイイとのショップの勧めでホース&シリンダストッパと共に装着。
町乗りの泣きは踏めば電車ブレーキ、軽く行けば許容範囲。山では温度が上がるにつれてギャーギャー鳴きます。
制動力は町乗りでも強力、よく止まるので安心です。山に登るとフロントは真っ黒、リアも良く効いてると思います。
初期制動にも優れているみたいでガツンブレーキもOK、コントロールもしやすいと思います。
タイヤは01Rで町乗りでは踏めば早く減速するので鳴いても気にならないレベルだと思います。
今度中山サーキットで走らせてみる予定です。
以上インプレでした。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 15:08:35 ID:2+V6C5aS0
新品のディクセルプレーンディスクを耐熱シルバーで塗ったことあるけど
当然ながらパッドの当たる部分はあっという間に禿ましたぜ。
シルバー+ブレーキダストで渋いガンメタになって結構気に入ってたw
熱とかは知らん。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 15:25:11 ID:XK8LuUBpO
パッドのあたる部分まで塗装してしまう君に嫉妬
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 15:53:35 ID:h83+tpN1O
俺の運転に問題があるのだが過去に塗装したローターはみんな歪んでジャダーが出たよんorz
塗ってないやつは全て大丈夫だった。
ローターは全て純正だが。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:28:19 ID:+ifypA6f0
こういうのがある。
http://www.nielex.jp/03new/2003/p_br.html
マスターシリンダの取り付け部を補強するようだけど、ロードスター
以外にもこういうのはあるのかな?。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:58:40 ID:XdkXFy9s0
ケツでも取り付け部でも押さえられれば同じだろう
ブレーキマスターシリンダーが伸びるわけじゃなし
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:27:05 ID:uUCVYwYc0
マスターシリンダーってアルミ製だから、
先よりも取り付け部を押さえた方がいいという考え方もある。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 10:11:21 ID:S2qvSjEd0
マスター尻ンダーの取り付けられている場所が
ウスーイ鉄板でできたバルク
だからブレーキ踏力に負けてシナる=ペダルタッチ悪いわけ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 11:40:40 ID:OiO6YX6n0
>>791
俺は790ではないが。
ブレーキかければパッドがあたる面は塗装がとれて普通に使えるじゃん。
何が問題なのか意味がわからん。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:10:57 ID:DlUkq/Hl0
問題にしてると読める君の日本語能力に嫉妬。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:23:41 ID:SZck4HgX0
塗装「してしまう」ってことは否定の意味合いが強いだろ。
くだらねーちゃかしで得意になってないで理由を言ってみろ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 23:44:12 ID:Mt97+8q90
何でそんなにむきになってるのかわからん君に嫉妬。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 14:26:10 ID:xL+wRdpg0
耐熱塗料をスリットローター全体に塗った。
パットが当たる部分はきれいに剥れたが、塗料のカスでスリットが埋まった。
結局またローター外してスリットを彫る羽目になってしまった。

スリット入っていないローターでもパットのガス抜き溝が埋まってるかもよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:14:54 ID:VIpwtY8+0
一体何度重ね塗りしたんだ?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:38:58 ID:n62U9cM10
基本的にパッドが当たる面以外の錆浮きは気にしなくておk
804801:2006/08/24(木) 21:04:04 ID:qV3RomTt0
>>802
いや、一回だけなんだけど。
ブレーキダストがスリットに溜まるような感じで削れた塗料が詰ってた。
しかもカチカチだし・・・、マイナスドライバーをハンマーで叩きながら彫ってたよ。

>>803
いやー、それも分かってはいるんだが気になりだすと気になって仕方ないもので・・・。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:09:27 ID:M7DzXqdC0
ローターを塗ってしまうと、パッドが当たらない所が錆びなくて、
見栄えが良くなり、ローターの交換等のメンテも楽になる。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:13:22 ID:I2pB19U/0
パッドとローターを新品に交換しますた。
当たりをつけたり、慣らしを終わらせるには、何キロくらいおとなしく走れば
いいですか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:47:26 ID:lb83NO31O
ブレーキが普通に効いくまで。ローターのニスはちゃんととったかな?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:50:40 ID:lbXrn3qN0
そのあと徐々に熱を入れてやればよろし
809806:2006/08/24(木) 23:04:02 ID:I2pB19U/0
車検のときに交換してもらいますた。(昨日受け取りますた。)
おまかせしただけなので、ニスは取っていないと思います。
ゆっくり踏んでまつが、キーと言う音が出るようになったので、どう踏むのが
いいか分からなくなりますた。
 ニスが取れるとキーと言う音が出なくなるんでしょうか?
ローターはディクセルPDで、パッドがフロントがNTBのハイパーブラックのナオ
シリーズで、リアがプロジェクトミューのコンプBジムカーナです。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:11:11 ID:0ds+vO9B0
>>809
これまで通りゆっくり街乗りすれば良い。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:29:43 ID:bLVRn6Yd0
>>809
まともな整備工場なら、新品ローターつける時には表面の油分は落としている。
多少の残留物はあるかもしれないが、それも熱が入れば焼けて飛んでしまう。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:41:10 ID:lbXrn3qN0
ブレーキは鉄にこすり付けて止めるんだから、音くらいするわ
特に社外品は鳴き止めより効きのほうを重視してるし
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:02:35 ID:xMPix2oN0
>809

車種と用途はなに?
リアのパッド危なくない?
ちゃんと特性を理解してたらいいんだけど・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 16:43:06 ID:zfNrXs/c0
フォーミュラアクレ、全然泣かない。泣かないのも物足りないような気が・・・。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 20:09:53 ID:r87RRwrb0
鳴くのがカコイイと思ってるダサ坊発見
816809:2006/08/25(金) 20:49:03 ID:Je+kLz0G0
皆さんレスありがとうございます。
とりあえず、しばらくゆっくり走った後に一度に踏み込んでみて、効き具合を
確認しようと思いまつ。
 車種はランサーのノーマルのGSRです。
用途は通勤が多いです。
ほぼ街乗りです。
 リアのパッドはノンスチールの方です。
ABSが無いので、ブレーキングでフロントがロックすると滑り出すだけで
コントロールが効かなくなります。
 リアを強化することで、4輪を沈み込ませるようにしたらどうかと思い取り付けて
みました。
 スチールタイプでは無いので、リアがロックしないと思うんですが、踏み込んで
いないので、何とも・・・
 コンプの摩擦係数が0・48から0.6 NTBの方が0.38から0.47なんで、
極端に違う訳では無いと思いますし、フロントの方がローター径や挟む圧力は強いので、
これくらいでとりあえず試してみようかという感じです。
 
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:40:06 ID:3KNjOjrWO
初心者ドシロウトなのですが、ブレーキ関係諸々の換え時を教えていただけませんか?

重量1350kg程のイタリアのミニバンで、前輪ディスク後輪ドラムです。

別に峠を攻めたりサーキットを走る訳ではなく、普通に街乗り&高速
で年間1万km少々走るくらいですから、特に性能どうこうは気にしてません。
ちゃんと安全に止まれればいいんです。でも、いつ何を換えれば
良いのやらさっぱり分かりませ。

しょーもない質問で申し訳ないんですがご教授お願いします。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:59:25 ID:rVXIOnxQ0
>>817
車検の時にきちんとした所に任せればまず問題はおきないと思うよ。

自分で確認するなら、ブレーキパッドとローターが擦り合って(削り合って)制動力を発揮してる訳だから
パッドの摩擦材が残ってるか←タイヤを外してブレーキキャリパーの隙間から覗く
ローターがやたらめったら薄くなってたり変なデコボコがついてないか←厚みは規定で下限何ミリってのがあるけど、車種それぞれかと

ドラムだと中のシューの厚みを確認するのかな。ちょっと面倒そう
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:00:07 ID:gixGU2GT0
パッドセンサー無いのか?

ドイツ車は電気的に感知してランプが点く等
国産車は減ってくると音がする等

車の方が訴えてくると思うが
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:20:23 ID:3KNjOjrWO
>>818
親切な回答ありがとうございます。ちょうどもうすぐ車検なのでみてもらいます。

>>819
そうなんですか!知らなんだ。確認してみます。ありがとう。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:54:02 ID:J5CffLDH0
社外のパッドには減った際に音を出す金具は
ついていないと思うが・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:22:41 ID:r87RRwrb0
ついてますけど?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:07:29 ID:cAvfwgNE0
アレってパッドについてるもんだっけか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 03:08:53 ID:8vUO2ROc0
>>816
書き込みと付けてるパッドがイメージ合わなくて
ヘンだなと思ってたら、やっぱり頭でっかちの素人か。

摩擦係数だけ見ててもダメだって。制動の立ち上がりが全然違うし。
ジムカ用のリヤなんか初期制動が強烈。

街乗りしかしないヤツがリヤロックしてテールスライドした状態を
立て直せるとも思えないし、スピンorタコ踊り>事故るのがオチだ。

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 03:11:26 ID:8vUO2ROc0
>>821-823
ウェアインジケータは、パッドについてる車種と、
パッド裏に当てるシムについてる車種、両方あると思うよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 12:42:35 ID:bf4PgCsR0
>用途は通勤が多いです。
>ほぼ街乗りです。

>ABSが無いので、ブレーキングでフロントがロックすると滑り出すだけで
>コントロールが効かなくなります。
ここが不満なんだから、この部分での用途を書かないと。
街糊でロックしてコントロール効かないような乗り方しないだろ
827816:2006/08/26(土) 16:58:34 ID:bjgwda400
>>824
えーと、実際に踏み込んでみますた。
確かにリアがロックしますね。
これまで使っていたSSYよりも効きがいいパッドにしたかったので、初期制動が
強くて、摩擦係数が高くローター攻撃性がノンスチールで極端に高くないという
ことで、このパッドを試しにつけてみますたが、結論から言うと少々強すぎ
ました。
 ただ、どんなことでも経験しないと分からないこともありますから、たまに
どうだろなということ実験することがあります。
 これよりも強いパッドはつけるつもりが無かったので、これを経験すれば
これ以下のパッドについてある程度推測がつくようになりますからね。
 コントロールについては、ブレーキの踏み方を変えることで、対応可能なくらい
でした。(テールスライド状態に持ち込まないようにすれば・・・)
あまりいい状態ではありませんが・・・
このパッドは減りが早いと思うので、ある程度減ったら交換しようと思います。

>>826
田舎なこともありますが、たまに野良猫が飛び出してくることがあるんです。
ひきたくありませんので・・・
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:10:41 ID:7qObLeni0
Fが早くからロックしないような車で、フルブレーキかけて猫よける?
お前の腕だと回って刺さるよ。
猫よけて人撥ねたりとかありがち

タイヤは何ですか?サイズは?
829816:2006/08/26(土) 18:38:54 ID:bjgwda400
パッド交換してきまつ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:36:07 ID:2l3f7GpwO
最近リアディスクあたりから
 シャカシャカ音がするので、パットが減ってるのかと思いチェックしてみましたが、パットはまだまだありました。
何が悪いのでしょうか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:37:48 ID:4iJYe37H0
仏教の開祖が(ry
832816:2006/08/26(土) 20:49:47 ID:bjgwda400
検索してみますたが、ストリート用でSSYの上位パッドと言うか強化番みたいの
がどれかよく分かりませんですた。
どんなのがあるんでしょうか?ローター攻撃性が高いのもあれなので、ノンスチール希望でつ。
タイヤは195−55−15のネオバと185−65−14のアイスガード
使ってまつ。
 車検で急に用交換のものを言われ急いで取り寄せたため調べる時間が無くリサーチ
不足ですた。
マフラーも交換になったためブレーキ強化も必要になり大は小を兼ねるとおもたのが
間違いですた。
 今はスタッドレスの履きつぶしでIG10履いてまつ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:07:00 ID:7qObLeni0
もともとタイヤがクソなんで、Fが先にロックしてる。
クソタイヤにあわせてブレーキ換えて車の向きが変えれても
曲がらずに猫を轢くのが横向いて猫を轢くのに変わるだけ

猫が心配ならタイヤが先
834816:2006/08/26(土) 21:57:36 ID:bjgwda400
ネオバだとこのままでもいいでつか?
ネオバも人がいないところでブレーキングのテストをすると、フロントが先に
滑りだすんですよね。
柔らかくして粘らせるタイヤだから、限界超えるとBSのハイグリップよりも
始末が悪いんですよね。
リアが先にロックした場合はフロントがロックして滑りだすよりも多少はまし
かなと思うんですが、その経験は今日が初めてなんで何とも言えないですけど・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 22:13:46 ID:7qObLeni0
そりゃ車がまっすぐなときはFが先にロックするだろ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:08:51 ID:6VYHYo180
フロントが先にロックするのは正解だと思うのだが。。。

>リアが先にロックした場合はフロントがロックして滑りだすよりも多少はまし 

たぶん相当、頭でっかちになってるぞソレ。。。
急制動時にリアが先にロックなんて…もうパッド交換してるんだから何度も買い直さなくていいけど、
とりあえず今の状態できちんとブレーキングの勉強(慣れ?)をした方がいいと思うよ。

あと、ネオバに関して

>柔らかくして粘らせるタイヤ

って言ってるけど、正直そんなコメント言えるレベルじゃない。非難してるわけじゃなくてね。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:14:28 ID:gSr6yzjK0
そもそもロックしたら人間ABSすりゃいいだけだろ・・・。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:15:25 ID:GhJ/U8WN0
競技的には後ろが先にロックする方がいい。
無論強いて言えば、というレベルでだけど
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:33:10 ID:Xdohn+YS0
街中だと4輪のブレーキバランスが均等か、リアが若干弱めがいいよな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:43:24 ID:5YkXiu5H0
リアが強くないとドリフトはできない
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:46:01 ID:Cjhp8Euy0
>>840
荷重移動しないの?w
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 02:13:19 ID:i0CRTvTe0
>816
リアロックさせてスピンしたことすら無いでしょ?
相当の経験がないとリアが先にロックする車なんて危なくて乗れないよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 02:16:26 ID:o7KfkJJKO
>>840
ドリったことないのバレバレな書き込みありがとうございました。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 02:24:47 ID:5YkXiu5H0
は?フロントが先にロックするようなブレーキじゃドリフトはできんよ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 02:42:09 ID:gSr6yzjK0
>>840、844はテールスライドとドリフトの違いが理解出来ていない。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 02:55:56 ID:5YkXiu5H0
ガキが分かったような口利きおって…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 07:50:45 ID:9X9MVa0z0
キャリパーオーバーホールをやってみた。
かなり効果あるね、ってか車検通りにくいと思ってたら固着してたw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 09:39:14 ID:7WZhn6P6O
>>844は荷重移動できないドヘタ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 09:54:30 ID:yd5EyDHP0
前乗ってたFR車はまっすぐな道でブレーキ踏んだらFが先にロックしてた。
でも進入でブレーキ残して荷重を回すように入ればリヤが先に滑り出す
そこからアクセルに踏みかえてステア合わせればドリフトの完成。

今乗ってるのは4駆だけど同じようにやっても4輪滑る感覚がある。

昔の軽とかは、リヤが強いのあるよ。
飛ばしててブレーキ踏むときにちょっとでもハンドル切ってるとスパッとケツが出るw
フニャフニャな足だから横向かないように立て直すのが難しい
飛ばさない人が多いかいいけど
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:18:56 ID:2c1zENeV0
そりゃドラムブレーキだからだ。
ドラムはどうしてもロックしやすい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:04:43 ID:53nYoJfj0
>>834
フロントが先にロックして問題ないの。
ロックさせてもアンダー出るだけで済むし、
その方が普通の人にも扱いやすいから、
市販車はたいていそういうセッティングになってるはず。

サーキットでリヤが先にロックするようなセッティングだったら
真っ直ぐの減速もままならないしブレーキも残せないし、まともなタイム出せない。
街乗りだって急制動がきっかけでスピンする危険があるし、何もいいことない。

他の人も書いてたけど、キミはタイヤをどうこう語れるようなレベルじゃないと思う。
そういうことはジムカなり、サーキットでそれなりのタイム出せるようになってから。
そこそこ走れる人にこんな話したら、大笑いされるぞ。

>>838
一体何の競技?ジムカのタイトターン位しか思いつかない。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:01:27 ID:J5SEe1xG0
851の考えでいいと思う。

ちなみに>>816の「リアが沈み込むよう」なブレーキにするには
アンチダイブ特性などのサス緒元変えないとダメ。

タイヤ変える?μは変わってもブレーキ前後配分変わらないのでリアロックでスピンモードに
突入するぞ。

>>817
取説読んだ?パッドウェアインジケータは電気式?干渉音?
ディスクはホイール付で目視確認できるけど、もしリアにインジケータついてなきゃ
ドラムを外して確認するorもぐって内側のサービスホールカバーをあけて目視確認だな、一般的には。

>>830
リアパッドが引きずってる。
もともと鳴ってなかったならキャリパOHすれば治ると思われる。
まぁ、すんごい熱持ってるわけじゃないなら俺は気にしないが。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:50:34 ID:oOEnTsaI0
MAX900のインプレ少ないですけど、どうなんでしょ?
ちなみに1.2tのFR、現在CC-R使ってます。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:56:38 ID:Cjhp8Euy0
>>853
連れが使っていたが、ムチャクチャ効くらしいぞ。
ホイールもボディサイドもまっ茶色になるけどwwww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 00:30:30 ID:cz4xqKxa0
なんでみんな車種隠すのかね?
前後バランスが悪くて、同じ銘柄のパッドの組み合わせじゃフロントしか仕事しないような
車種もあるだろうに。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:09:48 ID:FLubnQO50
春にEK9 SタイヤでMAX900 岡国でちゃんと使える。
DIXCEL Zより踏力少なくて効く感じで、微妙に減りと攻撃性高いかも。
MA11は使ったことあるけどCCRは使ったこと無いので感想よろ。
857564:2006/08/28(月) 12:13:13 ID:DT2VnuxY0
以前ここで質問したものです。
結局、エンドレスのキット買ってやっと届いたんですが、
皆さん、社外のステンメッシュを使う際って、
純正ライン(鉄の部分)は使わずに、
メッシュだけにすると思うのですが、
けっこうブラブラするのは気にせずに、
使っちゃってるんでしょうか?
メッシュのメリットより、取り付け方法のデメリット
のほうが大きいと思うのは自分だけでしょうか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 12:40:24 ID:1qZWafac0
>>855
タイヤ関連のスレでも隠す例が結構あるね
車種出すとアンチが湧くからかな
車種板見てるとげんなりする
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 12:44:03 ID:ZFSeGJMe0
マイナー車なので特定厨が来るのイヤっちゅーのもある。
おまえ○○だろ?みたいな。
なんか気持ち悪いじゃん。

でも質問には必須だから車種晒さないなら質問しないことだよね。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:23:43 ID:BnggyN0m0
>>857
スパイラルチューブやコルゲートチューブを巻いて、タイラップ等で上手に固定する。
しないと危険。
フロントは、ステアリング操作でホースがねじれることを考慮しないと、あまりがっちり
固定するとフィッティング部分に余計な応力が掛かって割れたり抜けたりしやすい。

つか、バイクにメッシュホース使うのは躊躇わないけど、車に使うのは信頼性に不安が
あるから俺は嫌だな。
割れると評判のアールズ製アルミフィッティングも、バイクで問題になることってほとんどない。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 15:01:41 ID:Wq6fRcem0
>>857
エンドレスのキットなら純正と同じように止める
留め金が付いてなかった?
タイラップとか針金は車検で指摘されることがあるよ。
>>860の言うように、ただプラプラさせておくのは危険、
しっかり、ハンドル切ったときに干渉しないか確認すべし。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 16:31:59 ID:rfzex8e60
レーシングギア(RG)製のSR(Stopping Revolution)シリーズ
って評判いかがですか、使っているかたいません?
アクレにするか迷っています。
863564:2006/08/28(月) 18:08:19 ID:DT2VnuxY0
>>861
ホームページには留め金付属って書いてありますけど、
実際には入ってなかったです。
そもそも、純正のラインをまったく使わないでの取り付けなので、
留め金入っててもプラプラになりそうです。
まあ、プラプラはおおげさですけど。
864861:2006/08/28(月) 19:00:23 ID:Wq6fRcem0
33GTR乗ってたのね・・・よく見てナカッタヨ。
BCNR33の純正は、確か途中にブロックみたいなのが
付いていたような覚えがあります。
おそらくその部分をスルーしてあるのかと・・
役立たずでスマ orz
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 11:26:42 ID:IHKjAQzh0
BMWに乗っているのですが、純正パッドの初期制動が強すぎて、カックンに
なることが多いのですが、初期制動弱めで奥でのコントロール重視のパッドは
何になりますでしょうか?
乗り方は、週末に峠、数ヶ月に1回サーキットを走ります。
鳴きと汚れはあまり気にしません。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 12:33:31 ID:i8TePsgNO
>>862
純正と比べて

ダストが少ない(ホイールほとんど汚れない)
コントロール性重視
鳴きは同じかそれ以上

効き、フェード性は純正よりマシ

って感じだったよ

けっこう気に入った
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 14:02:39 ID:pyq4vw+I0
>>851
今ダート、昔ジムカーナ。
どっちも基本は若干リアブレイクにしないとダメな競技だけど、それはあくまで「気持ち」の範囲。
極端に先にどっちかがブレイクするとブレーキが美味しく使えない。
ラリーも同じだと聞いてるが、サーキットは全然違うだろうな。
868方向転換か?:2006/08/29(火) 19:36:17 ID:oZnKDp480
>>886さんへ

 そうなんですか、摩擦係数(0.42)を見ると初期制動が強いように見えます。
私は、初期制動が強いのを探していて、SRを狙ってます。
869E46海苔:2006/08/29(火) 22:00:55 ID:VQKDNrlg0
>865
CC-R特注
ショップに頼めば3週間ぐらいで入荷する
EIP○○○CCRって型番になると思う

BMWってカックンか?
純正は軽い踏力でよく効くがそこからさらに踏み込むともっと効くってな印象だが
870851:2006/08/29(火) 23:29:14 ID:RjVOjNlk0
>>865
BMW乗りじゃないんで適合があるかわからないけど、PFCサーキットはどう?
初期制動そんな強くないし、踏めばしっかり減速するパッドだよ。
オレ以前はCC-R使ってたけど、CC-Rに比べてパッドのライフがかなり長めなのもいい感じ。
ただし、ダストは酷い。MA11・MA45ほどじゃないけど鳴きも発生する。

>>867
オレはサーキットなんだけど、気持ち前効きくらいが走りやすいよ。

極端にどっちかがブレイクするのが早いと乗りづらいのは同じだね。
フロントだけピストン径のあわないデカいブレーキいれたりすると、
かえって遅くなったりする。
871865:2006/08/29(火) 23:44:07 ID:adPCgjus0
>>869
カックンというか、初期制動が自分には強すぎるように思えるのです。
エンドレスのサイトで見たところ、CC−RとCC−Xの初期制動が9となって
いるのですが、初期は弱めなんですか?
タイプRはどうなんだろ?

>>870
PFCサーキットって、どこのパッドですか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 00:09:19 ID:0uc01BkO0
>>871
パフォーマンスフリクションってところ。
街乗り〜峠向きのストリート(S)と、サーキット用のサーキット(R)がある。
メタル系のパッドに比べれば、初期制動はそんな強くない方だと思う。

日本正規代理店は(有)ピー・エフ・シー ジャパン
ttp://www.pfcjapan.com/
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:07:07 ID:HohcDOeI0
>>870
やっぱりサーキットはそうだよね。
その昔、ジムカーナ仕様のまんまサーキット走行会にいったことがあって、
左右荷重の乗ったブレーキングの度にケツが出てまともに走れんかった。

「○○くん、今日は楽しんでるね!タイム狙いじゃないのかな?」
ってこっちは本気も本気で大マジだったんですがw
874E46海苔:2006/08/30(水) 22:58:10 ID:uhkX82Vm0
>>871
ローター温度が上がるような走りを1回すると良い意味で初めにキュッと来なくなる

つか、街乗り兼用BMWでサーキット走る時ってABS使わないか?
どうせABSが作動するまで踏むのでカックンもなにも・・と思うのだが

BMW純正ローターは柔らかいので喰う
わざと社外ローターにすると少し制動力を落とすことができる
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:17:26 ID:nEZKj5E+0
ディクセルのパッドで、RNタイプという奴は、ブレーキの前後バランス整える
のに効果ありそうな能書き書いてあるけど、これはサーキット用だし街乗り
しかしない車でも効果あるんだろうか?
ストリート用で似たような特性のパッドは何かあるのかな?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 19:23:23 ID:l940rVlO0
ストリートでブレーキバランスをどうしたいんだ?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 20:58:34 ID:09ZL10BO0
4輪均等にブレーキがかかるか、気持ちフロントが強いかくらいが乗りやすい
みたいなんで、そうしてみたいだけです。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:03:34 ID:2MpTabsyO
>>877
FRなら腕がなければ雨は即スピン
みたいな感じになると思う
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:42:53 ID:l940rVlO0
>877
今のバランスはどうなってて、どう扱いにくいの?

>878
ブレーキとステアでケツが出せる車でも、
雨の日はやたらFがロックして振り出せなかったんで
逆かなと思う
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:37:14 ID:OI1e0qVr0
>>878
ならないよ。しったかぶり乙。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:46:17 ID:SaO7UXPL0
>>879

それは路面μが低いから
μによって最適な配分が違う
ミューが高いほど前より

計算上の理想製動力配分は車両スペックから
前後のブレーキ配分が計算できる
その線上にピッタリ乗ったときが前後同時にロックする状態で
タイヤのピークμと同じ減速Gが出る
つまりそのタイヤで出せる最大性動力ね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:56:54 ID:SaO7UXPL0
>>877
正解

1コーナーの突っ込み競争で
ちょっとブレーキ残して切り込んだとき
フロントのインが先にロックするぐらいにしとけ
やや荷重抜け気味のインならロックしてもGが抜けないしアウトがロックしてなければ
まだコントロールが効く
ただし、狙ってその状態をコントロールしろw

このときリヤ先ロックだともうアカン
最悪多重クラッシュだ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 22:59:20 ID:l940rVlO0
877は街海苔らしいぞ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 23:17:10 ID:SaO7UXPL0
街のりじゃ・・・w

ABSがあるならそれにお任せ
ESPだってあるんじゃ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 04:48:50 ID:lei0tD0NO
エア抜きは完璧なのに、ふにゃタッチorz。
やっぱローターがギザギザが原因ですかね?
ギザギザだからパットがローターにしっかり面で当たらずに、点で当たるから、ずかに隙間ができる。
その隙間が、ふにゃタッチの原因だと思ってますが‥。
それとサーキット走行等激しく走った後に、停車してペダルに強弱をつけて踏み込んでみると、一時的にエンジンの回転が下がり車体がガクガク振動する現象が発生します。これはいったい‥?(´・ω・`)
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 10:32:42 ID:4ixs96jH0
>>885
パッドはいずれギザローターになじむんでない?
「ふにゃタッチ」の原因がギザローターなのかと言われると…踏んでみないとわからんなぁ。

>一時的にエンジンの回転が下がり
車種によりけりだよね、それって。
自分のだけかもしれんが86なんて、停車時にバコバコ踏むと回転数が上がったからな。。
ファンを回すのにチカラ取られてるって時にブレーキブースターも働かせると
「ちょっと苦しいっすよ」ってなってる…とか??
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 11:47:29 ID:HEYlYLDS0
適正温度が10度からとかってパッドあるけど
ブレーキって踏んでなくても常に少しは接してるんですよね?
なら真冬でも暖気運転してるうちに温度上がるのかな
それともブレーキ踏まないで走ってるとヒエヒエになっちゃうかな
エンジンかけて1発目が効かないってのはいいんだけど走ってるうちに冷えて適正温度外れないかが心配
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:30:07 ID:nA04pWm20
接してない。
放熱とか、伝熱って現象はご存知?
エンジンかけて一発目が利きにくいのは、ローター表面の錆とかが原因。
適正温度が10度でも、気温が10度以上なら全然問題ない。
走行風があたって冷えたとしても、車体からの放熱で10度以上は保てる。
よほどの競技用パッド、ローターを使わない限り、街中で適正温度を気にする必要は無いよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:40:33 ID:LXmjWQQn0
>停車してペダルに強弱をつけて踏み込んでみると
ガソリンエンジン+真空倍力装置。
エンジンの負圧使うんだから、使っただけサージタンクに空気入るんだよ。
エアフロなら燃調狂ってアイドル下がるし、圧で見てるなら上がる。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:57:30 ID:HEYlYLDS0
ブレンボでもやっぱり接してないですかね
どう見ても接してるように見えます、あと走行中ブレーキ踏まなくてもキーキーなる時がある
まぁそれはいいとしてパッド非常に迷ってます
純正で煙が出たのでSEI SSだとちょっと心配、でもCSだとやりすぎな希ガス
サーキットは行かないんだけど重量級で峠走るです
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 13:33:54 ID:ptK9oVHy0
>>888
いや、軽く接してるから。
ディスクブレーキの構造、知らんのか?完全にパカッとは離れないぞ??
チャリのディスクは抵抗を意識して完全に離れる仕組みがあるけど、
車やらバイクやらは軽く引きずってる状態が普通だろ。

>>887
冬の初期制動はパッド次第だね。
100度〜 とか150度〜 ってパッドを冬の間も入れてたことあるけど
雪が降ってるエリアでも想像以上にちゃんと使えたよ。
ちょっとだけヌルっとした感覚が出るタイミングもあるから、
普通より気をつけるに超したことはないけど。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 14:07:36 ID:aBqzElOZ0
>>888
競技用パッドはむしろ一発目から効くものが多い。
そのため意外や意外、サイドロック用を除いてノンアス製品ばかり。
暖まってるうちに競技が終わっては意味がないからな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 14:22:58 ID:/50iDSfh0
「競技用」と大雑把に括り杉。
ジムカ、ダートラのフロントはノンアスが多いけど、ラリーやサーキットはフルメタルや
カーボンメタルが多い。

低速 or 超短期決戦なカテゴリの競技は低温時の特性に優れたもの、長丁場なカテゴリの
競技はフェード限界とワイドレンジに渡ってのフィーリングに優れたものが必要。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 15:07:37 ID:Wcn1sHg40
パッド交換を考えているですんが、みなさんならSEIのCSとプロミューのHC+ならどっちがオススメですか?
ちなみにサーキットは行きません。鳴きやダストは一切気にしません。
今は真ん中より上くらいのパッドを入れてるんですが、いつもフェード気味なんで800度くらいまでいけるやつにしようかと思うんですよね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 15:10:54 ID:8MKB14OV0
CS
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 18:17:04 ID:+UWjSO7v0
>>894
CC-Rでまちがいなし
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:55:34 ID:LDrNPq/x0
KAYABAのパッドは1000度までいける
ローターの組織が溶け出す寸前までOK
つか測温用の熱伝対の保証温度が900度ぐらいなんで
正確な値か不明

が・・・
フロントのμを下げるって手もある
フロント配分が減ってフロントの温度の上昇も抑えられる
挙動の確保はABS・EBDがついてるなら無問題
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:28:48 ID:k8S4UNmy0
>>894
5−56でまちがいなし
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 11:20:45 ID:4d1U789t0
>>897
ぷろみゅーの「レーシングシンタード」のことね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:01:20 ID:otdrIaJC0
ナインハンドレット
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 06:04:36 ID://e9c5TCO
すみません教えて下さい。

ブレーキのクーリングについてなんですが、
一周30秒程のミニサでクーリングのつもりでゆっくり二周程走ってからピットに戻るんですが、
いつもペダルがフワフワになってしまいますorz
どなたか正しいクーリングの仕方を教えて下さい。
フルードはDOT4。いつも事前にエア抜きは実施。
キャリパー、マスターOH済みです。
車種はNA6ロードスターです。
よろしくお願いします
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 07:07:43 ID:w+Z+le440
ゆっくり走ったら風弱いから冷えないんじゃない?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 09:53:31 ID:AJD7n3f/0
パッドが悪い
904名無しさん:2006/09/04(月) 10:20:00 ID:AORxvLugO
フルードが悪い
ビリオンのスーパーブレーキフルードに変えてみそ
905564:2006/09/04(月) 13:37:53 ID:nbDL/Tug0
やっと取り付けしました。
50キロくらいしか走ってないんで、
効きの違いはわかりません。
それより、低い速度だと問題ないんですけど、
焼きいれの仕上げのつもりで150くらいから軽く踏んだら、
すごいジャダーが出るんですけど、
大きいローターってこんなもんなんですか?
その後は80くらいから出なくなったんですけど、
冷えたからなのか、速度が高いといつもでちゃうのか、
焼き入れ完了で次からでなくなるのか、心配なんですけど、
どなたか教えてください。
906901:2006/09/04(月) 13:56:55 ID://e9c5TCO
>>902-904
レスありがとうございます。

なるほどパッドとフルードですか。
そういえば以前ウェッズのフルードを使用した時には、
タッチ悪化の症状は結構穏やかでした。
パッドは走行後に点検すると表面が白く炭化したように見えて、
その後何日間かは効きが甘い感じになります。

やはりパッドフルードの見直しが必要なようですね?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 20:52:42 ID:RSJYLGj30
>>905
パッドがちゃんとローターにあたってないとか。
キャリパーとローター径があってないようなキットの場合、
ローターからハミ出してる部分を削っておかないと、
ある程度磨耗して段差ができた時に、
酷いジャダーが発生したっていうのは経験したことがある。

あとは、安物ローターつけて高速域での制動がになったヤツはいた。
そいつのは、ローターが微妙に平面でてなかったようだ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 20:54:08 ID:RSJYLGj30
ちなみに日本車に適合があるブレンボ製造のキットは、ブレンボUSA製の
赤い箱に入ったグランツーリスモキットだけ。
キットを構成してる全てのパーツがブレンボ製。

ブレンボ製造のキットは日本には正規輸入されてないから、
買うところによって組み合わせるブラケットやローターの品質は大きく違う。
安物のF50キットとか、ローターが韓国製だったり
東南アジア製だったりするのがあるらしい。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 20:59:55 ID:RSJYLGj30
>>901
全開走行中は問題なくて、クーリング中にエア噛むようだったら、
パッドとかフルードでなくて、クーリングの仕方がマズイ。

あまり遅いと冷えなくて一気にローター温度上昇してエア噛んだりするよ。
少しくらいブレーキ使ってもいいから、ある程度の速度域は保った方がいい。

俺的にお勧めのフルードはプロμのG-FOUR、エンドレスのRF-650。
比較的手に入りやすくて、ドライ沸点も高い。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:16:17 ID:3zJV5Ulh0
クーリングはエンジンにしろ、ブレーキにしろ、スピードが遅くちゃダメ
高いギアでエンジン回転を抑えつつ、スピードは出さなきゃダメ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:17:26 ID:3zJV5Ulh0
ゆっくり走る人いるけど、あれはやっちゃダメ
ラジエータ&ブレーキに風が当たらなくなって、よけいにヒートする
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 22:41:05 ID:vygtIjas0
>>901
パッドの偏磨耗だよ

液圧がかかり始めてからパッドがピッタリあたって
制動力を発揮するまでのピストンのロスストロークが大きくなる

実際ハードブレーキング連続のサーキット走行だと高G域だけしか使わないので
その状態は圧がかかってキャリパーが開いた時に平らに減ってるので
ローターの外周側が直後の計測で1mm以上「パッドが斜めに減っていた」ことが確認される車もあった
同時にストロークも増加したので
偏磨耗とストローク増加に因果関係があると考えられる。

これだと温度が上がらないように低いGでブレーキをすり合わせれば
エア抜きなんかいらない

実際走行会でエア抜きしてもぶかぶかが直らなかったのが
帰りに家まで走ってるうちに「なんとなくもどっちゃった」
なんてのがちゃんと説明できるね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 01:07:17 ID:2C8gn6nK0
中古のシビックEG6に乗り始めたのですがブレーキパッドが残り3mm位なので交換を考えています
乗り方としては街乗りメインなのですが、街に出るために標高200m位から降りていかないといけない田舎なため、
結構急な坂道をエンブレ効かして40〜50km/hで下って行かなければならない状況です
家の近所も坂道だらけです
こんな私に向いている1万円前後のブレーキパッドはありませんか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 01:46:05 ID:9a/8p0Gb0
ノーマル相当で持つと思うが、G2で十分。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:49:27 ID:LPQ0Q1hf0
>>913
自分も純正で問題なさげに思えるが、あえて交換したいなら>>606に出てる5000円パッドかな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:54:53 ID:fQg6zEUV0
>>913
wedsのSCがなかなかいいよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 14:04:07 ID:Li2b9/JVO
ウインマックスに1万円ちょっとのパッドあるよ。
1ランク落とせば8千円ちょっとってのも。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 22:10:54 ID:StZrFNs20
俺も純正に一票。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 22:30:39 ID:Li2b9/JVO
安いTOKICOのブレーキパッドってのもありかも…
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 22:32:40 ID:wZdL/AiZ0
純正より安い5000円激安パッドを買って予算を浮かせ、DIXCEL等の新品社外ローターも一緒に買う。
これ最強じゃない?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 09:11:33 ID:AzgivJjjO
>>913
ちょっと視点を変えてみよう。

古いEGを乗り始めて効き味に不満なのかな?
その位の用途なら純正相当で充分だと思うが、
もしかするとブレーキ関連が不調なのかも。
パッドはとりあえず安い新品にして、
マスタシリンダ、キャリパーのOHとブレーキホースの交換をして、
それで様子見てはどうだろう。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 18:11:11 ID:jzwoUoDc0
マスターとキャリパーOHしたら
ペダルのブレーキ効く位置が奥まった
これはエアが抜けてないってことなんですか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 19:42:17 ID:J5RZeN7n0
マスターのインナーキットが間違ってた
組むときにパッドが入れ替わってる
戻りの悪かったキャリパーが正常になった
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 20:57:06 ID:mvw6iqj80
>>922
組む時にグリスつけすぎると、タッチが甘くなる希ガス、経験上。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:29:00 ID:pbRaoY1z0
俺も以前マスターとキャリパーをOHした時は
ペダルを踏むと一気に底に付くぐらいにまでになったけど
しばらくしたら底付きしなくなったよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 00:33:35 ID:xHx316Ov0
>>924-925
さんくす、そういえばグリス塗りたくったかもしれん
まあちゃんとブレーキは効くので
しばらく様子見て底付きしっぱなしだったらまたばらしてみまふ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 10:36:54 ID:yE1G6hLC0
>>922
踏みしろは徐々に出ると思うけどやり過ぎなぐらいエア抜きした方がいいよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 15:32:52 ID:Jq6FzALT0
質問なのですが。FC3Sで主にワインディングとミニサーキットで走っています。
一切タウンユースでの利便性を気にしませんので、お勧めのパッドが、
あれば教えていただけないでしょうか?
仕様としましては、ハイフロタービン、ブーコン、給排気チューンで310PS程度で
足回りは、TEIN RA 12Kg 10Kg、強化ブッシュ、タワーバー、
タイヤ A048(M)225-45-16 235-45-17 フルード FET BF-310
メッシュホース交換 です。
長文すいませんでした。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:28:05 ID:QcczE1T20
>>928
現状での不満な点とどう改善したいか書いてもらわないとオヌヌメ出来るものも出来ないと思う
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:09:48 ID:bqMFT/wNO
車の仕様は良いから、コースと現状のラップタイムを書いた方が良いんじゃまいか。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:03:06 ID:uCJyaO1Y0
説明不足でした。すいません。
ワインディングが主ですので、そちらで説明いたしますと、
コースは最高速で130キロくらいでカーブの平均的なスピードは、
80キロくらいです。
いつも下りを主に連続20分くらい走って休憩するのですが、
その際ローターは真っ赤になっています。
そして30分くらい休憩し、また走る際に、
ブレーキの利きが中々たちあがらないのが困っている点です。
ご教授ねがいます。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:11:32 ID:tGjcdABz0
ローターが真っ赤になるのは普通だが、もしかしてクーリングしてない?
してないならヤバい
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:35:06 ID:uCJyaO1Y0
はい。一応最後の往復はクーリング走行しています。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:08:44 ID:euv3PJxRO
真っ赤になるくらい酷使するならドリルドローター使ったほうがいいよ
ソリッドならどうせ歪むだろうし、サイクル短い使い捨て感覚ならオススメ

ブレーキ冷却にホースひくとか
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:37:32 ID:s+lwTZq50
下りをやるならPFCサーキットだろ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:38:02 ID:P71Le/dA0
現象>ストロークぶかぶかならベーパーロック
FCってキャリパーはアルミの対抗ピストンのやつだっけ?
一番ベーパーロックに弱いタイプ
つかフルードが古いと吸湿してだめだし・・・・
走ってる間は高くても70度ぐらいなんだよなフルードの温度って
停止して走行風が当たらなくなるとフルード温度があがり始める
通常15分から25分ぐらいでピークになって下がり始める

30分ぐらい休憩で効きが立ち上がらないのはこれが原因だと思う
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:46:36 ID:uCJyaO1Y0
いろいろ本当に有難うございます。
走り方を変えてみたり、導風ダクトの導入等検討してみます。
あと、PFCサーキットいいですね。
レベルMAX900はFCだと車重が足らなくて、
ロックしやすいですよね?
sage
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:51:08 ID:P71Le/dA0
さて・・・対策か・・・難しいな
パッド温度をモニターしてるやつなんか見たことねえしw
せめて250度ぐらいまで下げてくれりゃいいんだけど
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 01:45:53 ID:BGjvN58I0
ローターに塗る添加剤とかあるけど、効果あるんだろうか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 03:37:37 ID:E13st2fW0
ちなみにsageはメール欄な
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 11:41:12 ID:gV8cmEqL0
BRAKE HEAT BUSTERって使ってる人いるかな?
ttp://www.autostreet.co.jp/ishin_heatbuster.htm
良さそうなんだけど、実際はどうなんだろ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 11:47:49 ID:z7ZeHNzk0
よくローター真っ赤になるって言う人いるけど、
走りながら見て確かめてんの?
サーキットでも最終ラップはクーリングして
それから車降りるでしょ。

なんでブレーキ中に赤くなってるって分るのか不思議。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 11:59:36 ID:tOPDlRdI0
>>941
まず試してみてくれ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:55:39 ID:n5JFBr5z0
ワインディングの場合、Uターンする際に友人が教えてくれますし。
ミラーや止まっている車のボディなどで確認しています。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:24:56 ID:gV8cmEqL0
>>943
「ちょっと試してみよう」って気にならないお値段なもんで。
当たりならいいんだけど、ハズレだったら・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 19:44:12 ID:AD8DU+8y0
>>942

車から降りて真っ赤になったローターでタバコに火つけて一服するが・・・
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 22:19:27 ID:oTC44GuV0
ホイールが触れないぐらい熱くなるしね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 09:10:35 ID:CIZzUsIV0
http://www.packr.co.jp/pack_r/original_cooling_spacer.html
パックアールさんのオリジナルパーツのクーリングスペーサー(純銅製)なんてものもある
効果は絶大!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 17:07:17 ID:pIKKJk4J0
銅のホイールとか放熱性の高いホイールはあるの?
ホイールが熱くなりすぎると、タイヤがやばくね?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 17:46:39 ID:YZDuSYUVO
>>949
突っ込み所満載だな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 20:23:04 ID:KZl3mnCO0
ホイールが熱くなりすぎて、バルブのゴムパッキンが逝かれた例なら知ってるぞ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 01:06:17 ID:nBLAMAkw0
サーキット走ってて、ホイールのセンターキャップ溶けて脱落した車なら見たことあるけどな。
レアケースなのかもしれないが、アレみてからセンターキャップはつける気にならない。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 01:23:23 ID:gp3y6CT90
>>952
つか、普通サーキット走行時には、センターキャップみたいな脱落の恐れがあるものは
外すように指示されないか?
最近の走行会の規則って緩くなったのかな…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 01:47:08 ID:MC9M4RSc0
>>951

タイヤに入った水分とかで加水分解したんじゃないの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:09:37 ID:gp3y6CT90
>>954
多分違うと思う。
同時期購入の同銘柄で太さの違うホイール(前後ローテーション不可)を装着したFF車で、
結構頻繁にサーキット走行したんだけど、リアのバルブのゴムはまだ艶すら残っているのに
フロントのバルブのゴムは二輪ともかちかちにひび割れてエア漏れ起こした。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 08:34:56 ID:xgUUHvbT0
今度後輩(攻めたりする人じゃないです。)の車のパッド交換を頼まれたんですが、
パッド選びで相談に乗ってください。

社外品のストリート向けパッドだと、
初期制動が強くなって素人でも効くようになったのが分かりやすいですが、
その手のストリート向けパッドは極端に寿命が短いですよね?

ノーマルよりほんの少しだけ効きがよくなって、
ノーマルよりほんの少しだけ寿命が短く、
値段も純正パッドとそう変わらないような物って何かありますか?

私は普段PFCとかのレーシングパッドばかり使ってるので、
そっち方面は強いんですが、ストリート用は全然分からなくて…

何かお勧めのパッドがあれば、教えて頂けると助かります。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 09:12:09 ID:L6Ye0mXE0
>>956
ディーラーでオプションで選べるようなメーカー系の奴で良いんじゃね?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 09:39:17 ID:dRnVznFh0
>>956
5000円パッドを選んでおけ。
極端に寿命は短くないから安心しろ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 10:35:37 ID:R6GlII1y0
ブレーキパッドを変えるタイミングって、
減ってきて、踏む度に音が出る様になったらでいいのですか?
町乗り+たまに高速って感じの車です。
960956:2006/09/11(月) 10:56:55 ID:AwiwgcUq0
皆様ありがとうございます。

>>957
トヨタだとTRDとか、日産だとニスモの奴ですよね?
純正よりは値段が全然高いので、残念ながら予算オーバーです。

>>958
G1パッドを使った事ある友人に訊いたら、寿命は1万ちょっとだったみたいです。
せめて3万位は持たせたいんですが、M2やスーパーファイターはどれ位持ちますか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 12:07:17 ID:7FpSBTXF0
ブレーキを踏むとギャリギャリ鳴って、ホイールがキラキラしてきたらパッド交換。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 13:14:33 ID:6VUyDB2P0
>>946
下手糞なんだな。
普通に純正タイヤ純正ブレーキをしばければタバコに火どころか、先が「パンッ」と吹っ飛ぶぞ?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 13:19:26 ID:8qeuBUzTO
>>959
残量を目で確認するのが結局は一番確実。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 15:44:36 ID:kGdNEtlYO
>>962
グスタフ衛視長発見
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 15:49:40 ID:rcnmVXgNO
そだな。ちゃんと内側外側両方見ないと解らんよね。
ウチの方押しキャリパーはスライドピン固着で
内側パッド残量5_外側1_とかに偏摩耗してて泣いた。
数百円のスライドピンの交換をケチって大失敗したよ。。。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 18:31:34 ID:6VUyDB2P0
>>964
俺は埼玉県警ではない
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 18:51:52 ID:KEfkQvpy0
>>960
俺はセール中で安かったから↓にしたよ
http://www.endless-sport.co.jp/brake_pad/s_sport/index.html
運転によると思うけど、3万キロは持つんじゃないかな?

>>965
今年のDラー車検で、スライドピン固着を見落とされた。
パッド外して残量確認したと嘘つかれてた。 もうそこには行かない。


何でも自分で出来る香具師がウラヤマシス
持てる技術は金だな〜
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 20:09:10 ID:OGpH44QM0
>959
車によって異なる。
ウェアインジケータが正常に動作してる車なら、それが鳴ったら交換。
踏んだときだろうが離してるときだろうが、鳴るってことはパッドが減ってるんだから。

ウェアインジケータが鳴ったら交換なだけで、ただブレーキ鳴いても交換じゃないよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:43:53 ID:3VVlx5we0
ちなみに磨耗センサーはブレーキの鳴き とは違う音ですよ
金属と金属が擦れる音 シャーシャーとかシャンシャンシャンシャンと鳴りますよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:35:33 ID:nBLAMAkw0
>>953
サーキットによって違ったりするよ。俺の行ってるところは音量規制もない。
走行会とかフリーの走行枠でそこまでチェックされたことないなぁ。

>>956
純正もしくはTOKICOなんかの純正互換品で充分でない?
もしくはENDLESSなんかだとVN9500とか。
街乗り〜ワインディング軽く流すくらいならこんなので充分だと思うが。
普通に乗ってたら何百度までなんてそうそう上がらないよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:56:26 ID:OGpH44QM0
純正社外って、純正以下のがあるからやめとけ。

純正がフェードしても少し甘いだけでそのまま使えるのに、
純正社外だとペダルブカブカで踏むと振動。
バラしてみたら繊維とそれを固めてる何かが分離w
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 10:52:18 ID:bgfTmS0o0
神棚に供える有り難い純正品も、パッケージのマーク以外は社外という事実。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 11:08:07 ID:7Bv4TvCkO
>>972
純正品と純正相当品は別物だよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:28:53 ID:kQzoOA010
純正って思いっきり金属が入ってる(グラインダーで面取りすると火花が飛ぶ)
のがよくあるけど、社外って少ないね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:43:40 ID:RW8BIXYL0
純正相当品での、良し悪しはどこで判断すればいいんだろう?
聞いた事ある所のだったら、値段安いとこでいいんだろうか?
パッケージと値段しか出てないとこほとんどだし、判断つかんのよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 21:15:47 ID:Dmm93+g+O
>956
>970

俺もトキコのストッパル注文しました。
ストッパル202は在庫なく10月入荷待ち…
普通のストッパルなら在庫あるかもね。
ちなみにトキコは合併吸収とかでトキコの会社名ないらしいが…
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:36:45 ID:Zvs6m4Ww0
>>974
金属がどうとかは知らんけど、車種によってパッドの材質は全然違うね。
セリカSS3の純正パッドなんて、効いたけどダストが酷くてこびりつくし、
とても純正とは思えないようなパッド入ってたわ。

>>975
待ち乗り用にトキコとかENDLESSの純正互換は使ったことあるけど、別に問題なかった。
2**km/hからの減速とか、多少度を越えた使い方しても砕け散るようなことはなかったから安心すれ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:38:10 ID:l3/glrAw0
>975
飛ばさないならどれも大して変わらんだろう。
良し悪しってほどの違いがあるわけじゃなし

純正ってのは車ごとに材質とかが全然違うけど
純正社外は銘柄が同じならどの車用でも似たようなもの。
(純正と効きを近づけるために調整はしてあるだろうが)
だから、寿命がやや短かったり、鳴きやすかったりすることもある。
ま、相性って奴だ。専用で作られた純正とは違うからな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:39:32 ID:l3/glrAw0
>977
素とっパルとかは純正社外じゃないよ
トキコならこれの一番上
http://www.tokico-giken.co.jp/tokico/pad/pad.htm
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:11:50 ID:Zvs6m4Ww0
>>979
そんな細かい違いはわからない人も多いだろうし、
気にしないだろうと思ってああいう風に書いたんだが。
ストッパルもVN9500も純正に近い性格だしな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:14:55 ID:l3/glrAw0
一番上のが170くらいからのブレーキングで溶けて?クズクズになったんで
977は他の使ったのかなと思っただけで
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
>980

エンドレスVN9500,8500はもう生産してないんじゃないの?
安いのならアクレかトキコしかもうないのでは?