【初心者】サーキット入門!2【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 07:24:50 ID:Ds5NglG70
>>930
とりあえず新聞とかネットで実名報道される。
それと罰金…悪質なら逮捕だったかな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 12:01:33 ID:6aE/YIWN0
>>935
そういう実名報道ってどこで情報が漏れるの?
殺人事件とかでも表ざたにならないこともあるよね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 12:24:11 ID:ajgK+Zb+0
>>934
まぁ、分かる人にしか分からんよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 16:19:36 ID:AtsYpZkH0
峠屋ってどんな商売?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 16:55:04 ID:R9kRO9Vp0
うーん、峠を飛ばすの普通に楽しいと思うんだが。違うか?
でも大人だからいけない事はやらないって?
940晒しage:2006/07/15(土) 16:58:59 ID:T+pwJfiD0
>まぁ、分かる人にしか分からんよ。
>まぁ、分かる人にしか分からんよ。
>まぁ、分かる人にしか分からんよ。
>まぁ、分かる人にしか分からんよ。

アイタタタタ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 17:11:30 ID:6aE/YIWN0
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 17:17:31 ID:UdGTqetE0
>>927
懲役16年の判決が出たね。
飲酒運転以外での危険運転致死傷罪適用の判例を作ってしまった・・・。
これから、峠で事故しても危険運転致死傷罪が適用されるのでご注意を。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 17:57:06 ID:8DA5s3hMO
峠:喧嘩
素人の趣味のサーキット走行:空手やアマボクシング
レース:プロ格闘技
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 18:38:05 ID:8DA5s3hMO
峠未経験者だけどサーキット走ってタイム出せるようになって峠を走る

空手やって強くなり喧嘩したらボコボコにされる
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 20:17:56 ID:ajgK+Zb+0
>>940
まぁ、分かる人にしか分からんよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 21:11:36 ID:LSMYqfBb0
サーキットで速くても、対向車もいるし道幅もせまい峠じゃ走り方も違うだろうに。

峠は所詮、峠。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 22:30:32 ID:7p31mfTl0
でも楽し
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 22:49:26 ID:TybgjPuU0
峠って、自分が楽しければ良いっていう自己中が行くところでしょ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 23:01:24 ID:7p31mfTl0
サーキット行く前のセット出し
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 03:48:51 ID:Nt8JJoCHO
サーキット行くと忙しそうに車をイジってる人が多いけど、何をそんなにイジる所があるの?
中にはイジってるだけで走らない人も居るし。

やはりチューンドカーはデリケートで手入れが大変なんですかね〜?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 07:49:23 ID:3RfTPPBU0
950
いじるのが楽しいからやっているんでしょ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 08:27:53 ID:lmIvLUuV0
まぁ、峠の魅力は分かる奴にしか分からんな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 09:14:50 ID:kTumIC1g0
>952
だからいい加減スレ違い。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 09:58:08 ID:lmIvLUuV0
なら半端に峠を非難するような書き込みするなよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:33:24 ID:Qr+gGl2R0
なら半端に峠を賛美するような書き込みするなよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:48:38 ID:lmIvLUuV0
峠の話題が出たから書いたまでだろ?
そもそも峠の話題を出す事自体がスレ違い
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:49:47 ID:NnSURVfG0
もう、他でやってほしい・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 18:59:11 ID:oUIOeYMn0
>856
落ちつけ。何でそんなに熱くなる?世の中にはそういう意見もあるって事だ。
深呼吸して、もう一度スレタイ読むよろし。
これ以上は荒らしとして扱われるぞ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:18:52 ID:vkXr2leC0
>>856
お前ももちついてアンカー確認しろ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:26:52 ID:lmIvLUuV0
で、そんな峠ばっかだった漏れもいよいよサーキットデビューをしようと思うんです。
ただ、レーシンググローブとメットがないんです。
そこそこ使えてお値打ちな品物を教えて下さい、お願いしますサーキットの先輩方。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:29:49 ID:XLAZlalX0
>>856の人気に嫉妬
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:30:36 ID:vkXr2leC0
>>960
俺は最近デビューしたばっかりなんだが、
グローブは5000円くらいだったかな…よく覚えてないけど、
オートバックスにあるのを買った。

ヘルメットはヤマダデンキで買った。
こちらも5000円弱ぐらいかな。
オープンフェイス。

実際サーキット行った時に回り見たけど、
やっぱりピンキリだね。
でも始めは安物で問題ないよ。
本気になったり、本格的に国際レーシングコースみたいなとこ走るようになったら
いいのを買えばいいと思う。

ちなみにシューズはコンバース
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:25:00 ID:lmIvLUuV0
>>962
5000円位のグローブとなるとメカニックグローブとかいう奴ですかね?
あと、5000円弱のヘルメットでも問題なく走れるんですね。

色々飾ってあるヘルメットを見るのですが
どれがサーキット対応、非対応なのかよく分からないです(汗
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:40:28 ID:BZe+eiPh0
>>963
フルフェイスなら確実にOK
ジェット型も通る筈だけど一応確認を

半キャップ(安全メットの類)は間違いなく不許可
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:42:20 ID:vkXr2leC0
>>963
ごめん、グローブはもうちょっと高かったかも。
メカニックグローブが5000円だっけ?勘違いかもスマソ。

サーキット対応も何も基本的に
ヘルメットはホムセンのでマジでOK。
対応とか非対応とかホムセンレベルのヘルメットで考えなくていいよ。
半キャップじゃなければ、あとは好みでさ…。
心配なら参加する走行会の主催者に聞いてみなさいな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:47:11 ID:qiuCfaLS0
グローブ、ドライバースタンドとかカーショップで一番安いので
\5980くらいだった希ガス
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:56:38 ID:gtfqCj000
グローブなんかカーショップのセール品とかならもっと安いと思う・・・
あと欲しいのが庭に水撒くやつ(噴水機だっけ?名前忘れた・・・)とレジャーシート
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:58:25 ID:vkXr2leC0
全部ホムセンで揃うじゃん。
店員に言って全部教えてもらえばOK
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:25:59 ID:gtfqCj000
靴もサーキト用に綺麗なの買って土禁仕様にした方がいいかも、安くてもいいから
走るときフロアマット外すから汚れないように
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:53:47 ID:JacXTSBR0
え?フロアマット外すの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:55:36 ID:eCjyqxTF0
ずれてペダルの下に入ったら危ないから外すもんだ
俺ミニサだと外さんけど
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:00:38 ID:XLAZlalX0
グローブはバイク屋で売ってた特価品。1000円くらいだったかな?
滑らなくて柔らかければいいかと。知り合いも同じ意見だよ。
メットは輸入物だと店によって相当金額に差が出るよね。
シューズはプーマのスピードキャット。欧米人の足の形に合わせてるけどそのうちなじむ。
噴霧器は夏場のタイヤ冷やし用か。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:28:04 ID:0Kep7+/x0
シューズは履きやすくてソールが厚すぎなければOK
グローブは、大抵カー用品店で安売りのがあるんじゃね?
適度にグリップして適度に滑る、車用の方が良いと思う。
バイク用はオレはあんまり勧めないな。
ヘルメットは、通販で1万ちょいくらいで買えるスパルコの
無地のヤツ。こっちもやはりバイク用より車用のフル
フェイスが良いと思う。
ついでに高いレーシングスーツは置いておいて、軍用機
用のパイロットスーツがお勧め。耐火素材だよ。
ミリタリーショップで中古が2万以下で買える。
哀しいほど日本人な体型だとサイズがないカモだが。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:32:50 ID:gtfqCj000
>>972
ラジエターに水かけたり色々使える
>>973
ミリタリーショップとか中古とか・・・ディープすぎて入れない
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 22:48:11 ID:0Kep7+/x0
>>974
ディープ?オクがあるじゃん
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 08:07:46 ID:VxCeo2cT0
都内ならアメ横覗いたら?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 08:53:15 ID:DVQflZHY0
バイク用は防寒効果と引裂き防止効果あってゴツイ。
四輪には向かない
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 09:00:26 ID:OlXMjxR+0
もう15年くらい2輪には乗ってないから、最近のはどうなの?
昔のは自然にグーの形になるようになってたけど。
4輪用だとパーの形でしょ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 18:39:53 ID:QvFEMv9S0
スキー用はチョキだっけ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 19:28:20 ID:4SZWtEX80
>978
アルパインスターの四輪用は自然に指が曲がりぎみで、これが実に具合が良い。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 22:36:52 ID:hItn4FKZ0
メットに関してはJIS、SNELL、MFJの規格くらいを押さえておけばイインデナイ?
その上で予算と走る場を考えて悩んでください(w
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 01:07:07 ID:OUmp7FMi0
おれはDESSPEED派 だって値段のワリに品質高いんだもーん
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 03:04:38 ID:2t0dRfYp0
峠でセット出ししても、サーキットだと柔らかすぎると思うぜ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
路面も大したコトない田舎のミニサだから丁度イイ