障害ないのに身障者用の駐車場に停めるバカ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ´,_ゝ`)プッ 知能に障害があるんですね
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 11:10:17 ID:q3hjaSFi0
はいはい乙乙
3最後のはきダメ ◆ZHzW.Gv3rk :2006/04/22(土) 14:54:59 ID:Qp0DTGcIO
スター・プラチナ・ザ・ワールド!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このスレは終了ぅぅぅぅぅぅ!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 14:58:50 ID:1f39Lmj+O
俺よく停める。だってほとんど使われねーじゃん。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 16:13:43 ID:868Nwxd80
「だって」
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 16:17:48 ID:B0WjsbKT0
>>1の言うとおりの>>4が現れましたね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:23:37 ID:dkTkCF310
>>4
DQN乙
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:28:27 ID:vni17YXl0
> 1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/04/22(土) 00:35:37 9QxrJvAZ0
> 独立しての通常歩行が難しい人か移動支援器具の展開が必要な人で、降車後に一般駐車場へ回送できない場合は障害者スペースに駐車可。
> ただし、例外はありますよ。

> でいいんじゃね?

再開
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:30:24 ID:LV+41u1n0
だってさー。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 07:14:23 ID:ceMS8qSi0
はげ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 08:21:21 ID:U/NLPV610
車椅子以外の人があのスペースに止める "必要性" を教えて
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 09:10:22 ID:QTvaHS+EO
1mでも入り口近くに駐車したいんだろ
歩くのが死ぬほど嫌いだから
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 09:25:01 ID:pkxBWI2JO
障害ないのに身障マーク貼ってる馬鹿について



とりあえず1680
14名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/25(火) 16:59:34 ID:Py2ESvNu0
身内に身障者のいる俺は一昨日停めようとした
まさにその瞬間どこぞのアホに割り込まれたが
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 17:10:07 ID:QdeinZVd0
>>14どうしてもっと分かりやすく、「身内の身障者を同乗させていた」て書かない?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 19:45:12 ID:qMpPDNTM0
>>13
障害があるから貼ってるんだろ。
頭に。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 12:26:47 ID:Tmwm+ySM0
どいつもこいつも、しょうがいないことばかり言ってるぜ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:31:53 ID:nTzkvrJ10
誰も使えないようにすればいいじゃん。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:34:00 ID:VArfJYm+0
コーン立てときゃおk
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:40:07 ID:7FeQLAPS0
95 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/04/27(木) 10:36:08.54 ID:5oTd8KWg0

数年前のこと
知人と車で買い物に行った時(そいつが運転・俺は助手席)、
身障者用の駐車スペースに停めようとしたので
「おい、ここはまずいだろ。」と言うと、
「じゃあ、こうやって歩いて行けばオッケーw」と言って
笑いながら身障者の身振りをして降りていきやがった。
最低な野郎だなと思った。

という出来事を思い出した。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 09:26:54 ID:zBrmVr8C0
いつも停めてる。

他のやつは知らないが、俺のリフトアップしたデリカは
文句言われたことないw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 17:35:24 ID:QJxkxpSL0
顔に障害あるから、普通に停めてるよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 19:00:03 ID:S/hrsepD0
>>21
世間ではDQNと呼ばれてる
2421:2006/04/29(土) 20:09:22 ID:zBrmVr8C0
>>23

笑。
世間でなんと言おうが俺の耳には届かない。
実際4インチ上げた俺のデリカに乗っていて文句言われたことないしねwww

あの場所は俺みたいに強い男のためにあると思ってるんだけど。文句あるなら
口に出してもらわないと分からないよ弱虫君wwww
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:50:34 ID:XJX2+5Od0
社会の底辺がイキがっているスレはココですか?wwww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:51:12 ID:b4ik29Mz0
弱虫と書いてチンピラ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:54:14 ID:4QKlYFUA0
デリカ最高
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:54:16 ID:VXTlUq4AO
身障者用っていうからおかしい。
車椅子用ってなれば‥?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 22:07:27 ID:RAdYBMg0O
夕方からタイムセールのお惣菜でつか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 22:13:31 ID:Dnv5Mi830
立派なセルシオとか良く止まってますよね?田舎臭いヤツ。
障害者だからあそこに止めてるんだろうと思ってますがw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 22:41:40 ID:nCpVNPAs0
>>30
イヤ>>24みたいな糞デリカだろw

>実際4インチ上げた俺のデリカに乗っていて文句言われたことないしねwww
>あの場所は俺みたいに強い男のためにあると思ってるんだけど

頭の障害者(・∀・)ニヤニヤ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:10:56 ID:Dnv5Mi830
>>31
P&D関係ですね?w
>俺みたいに強い男

すっげーかっこいいですねw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:20:24 ID:a/vlH7Vm0
あーあ>>23がリフトアップしたデリカ乗りは
糞だって証明しちゃった( ^∀^)ゲラゲラ 腹いてーーーー!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 03:02:56 ID:Zdlr/KGnO
>>24
おまいみたいな弱い糞みたいな奴に限ってリフトアップとかしたがるんだよな。ま、頭弱そうだし、仕方ないか。どうせリフトアップしといて車椅子ステッカー貼ってんだろ、今頃。
3521:2006/04/30(日) 14:52:59 ID:xzy74DfC0
ネットでしかいきがれないなんて可哀想な奴らだ。
つーかバカじゃん?

何度も言うが、あのスペースは空いていたら必ず停めるが(便所に近いし最高!)
文句を言われたことは一度もない。それなのに
ど・う・し・て・駐・車・し・て・は・い・け・な・い・ん・で・す・か・?

職場のダチ(ランクル80乗り)も停めてるって言ってたし何の問題があるのか分からない。
車椅子の奴だって文句があるなら言うだろうし、言ってこないならいいんじゃね?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 15:03:17 ID:rNVanm5C0
頭の障害者についての真剣しゃべり場はここですか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 15:07:39 ID:LOItIoqiO
>>35
氏ね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 15:29:28 ID:JdzeP/AD0
昔駐車場警備やってたが、DQNが障害者スペースに止めようとして、注意したら逆ギレされましたよ。
カラーコーンで仕切っていたのに勝手にどけて止めやがるし。
その時の言い分が「誰も使っていないだろ」とかね……もうあほかと。そのあと来た車いすの人が、
凄く困っていたよ。しょうがないからはじっこの方の、壁の関係で広くなってるところに案内したけど
DQNの為にそうなるのはイヤだったなあ。
もちろんDQNのナンバー車種とかは控えておいて管理に出しましたよ。そのあと利用禁止になったと
噂を聞いたけどね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 16:13:29 ID:rMQlYsfH0
>>35みたいな知的障害の人でも
ネットできるようになるなんて、
パソコンも随分とユーザーフレンドリーな
簡単な機械になってきたんだな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:06:52 ID:FmQA9qof0
>>35
>あの場所は俺みたいに強い男のためにあると思ってるんだけど

ネットでしかいきがれないなんて可哀想な奴らだ。
ってお前の事だろ?wwwww
社会のゴミ乙wwwww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:30:23 ID:WLIj6RWF0
【三菱】 (・∀・) デリカ  (・∀・) 【18】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138796085/

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/30(日) 14:56:32 ID:v1OexE7b0
H7のSG乗りです。

下のスレでアンチに叩かれてるんですが、応援おねがいできないかな。>デリカ乗り方
スルーしたかったんだがBAKAばっかで。スレの21が自分す。

障害ないのに身障者用の駐車場に停めるバカ 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145670764/

こんな所で見つけた、ボク恥ずかしくないの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:34:17 ID:Ic7bVYei0
片輪
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 17:37:24 ID:OYHNTp7S0
まぁ、>>35みたいな知的障害者も
一応障害者だから致し方ない!?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:36:37 ID:rNVanm5C0
と言う事は、 >>35 さんは補助金とか税金免除されていると言う事ですか?
重度の障害には思えないが。
出来れば >>35 さんには自慢の4inchデリカの写真をうぷして欲しいです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:42:38 ID:wUNsqHsIO
>>1
うまい
4621:2006/04/30(日) 18:43:56 ID:xzy74DfC0
笑笑笑

何とでも言ってなよwww
そのかわり↓この俺からの質問だけは回答してよな。デリカ&ハリマル最高〜!!


--------
職場のダチ(ランクル80乗り)も停めてるって言ってたし何の問題があるのか分からない。
車椅子の奴だって文句があるなら言うだろうし、言ってこないならいいんじゃね?
4721:2006/04/30(日) 18:48:28 ID:xzy74DfC0
ちなみにそのハチマルのダチは背面タイヤにスコップ付けてる。
でこのまえ知り合いのマンションの客寄せのところに駐車しようとしたら
住民に文句言われたからスコップ外してそいつに突き出して「で?」って言ってやった。
そいつ一目散に逃げていきやがったwww

俺たちみたいにクルマに命かけてるやつに変なこと言うと長生きできないよ〜wwwww
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:48:53 ID:03EBCOo+O
>>46
障害者に「どかせ」って言われたらどくの?
どかさないんだろ?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:51:39 ID:IJCjVWfQ0
きっとヤクザに「どけ!」って言われてもスコップ持って
「で?」ってイキがって、人生に『さようなら』ですね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:53:48 ID:udElsfJB0
>>21
そのうち痛い目みるよ。まぁやばそうな奴に注意されたら
「すみませ〜ん。すぐうごかしますぅ。」とかいって車動かすんだろうけど。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:57:07 ID:IJCjVWfQ0
>>21
まぁ〜、世のため、人のために早く人生に『さよなら』して下さい
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 19:05:02 ID:03EBCOo+O
>>35
>(便所に近いし最高!)

なんだ頻尿の障害者だったのか
オムツ買っとけ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 19:24:42 ID:OblY94Zo0
今日も障害者用の駐車場に停めてる車を見かけた。
マフラーも改造、白いファーみたいなのが前に敷き詰めてあるし
変なウィングはついてるしで見るからにドキュご用達って感じ。

そこへ手をつないで戻ってきたカップル。乗り込もうとしてるのを
見て「ああ、こいつらか…頭がかわいそうな人種だな…」と通り過ぎようと
したら、同じように通りすがった女子高校生と見られる集団が、
「うわっなにこの車!ダサッ」
「つーかここに停めてる時点でバカ丸出しだよね!」
「こういうのに乗ってる人でカッコイイ人見たことね」
「いえてるー!こういうの運転する奴絶対キモいよ!」
と言いながら通り過ぎていった。
(カップルは女の子達から死角になっていて見えなかった様子)

うるさいだけの奴らもたまにはいいことするな…と思った。
カップルはそそくさと乗り込んで去っていった
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 19:31:10 ID:IJCjVWfQ0
>>53
ナイス!女子高生!
集団になるとコイツラは負けしらずだな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 19:49:13 ID:E6+C1NgaO
>>47
俺、車にでシャベルやらバールとか手斧、屶積んでるけど
それを持った状態で文句言われても同じ事言える?
そもそも車に命かけてるならそんなとこに停めないし
56オサーン ◆1V4CaE0ZHE :2006/04/30(日) 20:21:29 ID:6qIMTx9u0
今はバールじゃなくてヘクトパスカルらしいよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:30:36 ID:E6+C1NgaO
いやいやトールとか使ってるよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:31:34 ID:bVwU/DmoO
>>55
それを職質に来た警官に突き付けて
「で?」って言えるのなら尊敬する
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:41:21 ID:HumKPCLi0
やたら強がってるバカ見れると聞いて飛んできました。

なんだ、もう尻尾巻いて逃げた後でしたかwwww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:42:39 ID:IJCjVWfQ0
>>58
ワロスwww

オリの中で ウホッ かな?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:53:17 ID:E6+C1NgaO
>>58私は一般市民ですよ?身の危険も感じないのにわざわざそんなもん持ち出しません
普段は野作業とかに使うんで
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 21:55:09 ID:TzZjie6w0
>車に命かけてる
オレなら、そんな命がけでなけりゃ乗れないような腐れクルマなぞ乗りたくもないが。
どうせかけるのなら生命保険の方が良かろう。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:00:27 ID:y7DsDn2k0
>>52
いけませんよ。頻尿で外出が困難な人たちは症状を本当に苦にしているんですから。
恥を恥とも思わない低俗な >>21 のような人間と障害を持つ人たちと一緒にしてはいけません。

>>21, 35
…釣りか?
リフトアップしたデリカの画像を見てみたいね。
マジレスすると…。

>ど・う・し・て・駐・車・し・て・は・い・け・な・い・ん・で・す・か・?
駐車場の所有者が体の不自由な人のために作った駐車スペースだからです。
あなたの家の駐車場に私の車を止めていいんですか?

>職場のダチ(ランクル80乗り)も停めてるって言ってたし何の問題があるのか分からない。
ハンディキャップを抱える人のことを考えてないから問題が見えてこないのでは?
あなたが半身不随になればよくわかりますよ。

>車椅子の奴だって文句があるなら言うだろうし、言ってこないならいいんじゃね?
他人を痛みをわかりなさい。
ハンディキャップを持つ人たちは健常者が当たり前にできることができません。
心理的に負い目を負うことも少なくないのです。
身体障害者用駐車スペースに車を平気で止める健常者に簡単に物を言うことができないこともあるんです。

長文すみません。
親友にハンディキャップを持っているので物言いがきつくなってしまいました。
日本人として弱気を助け強気を挫く気持ちがあるなら少しでも、自分の腕や足が無くなったら、と考えてみてください。
6463:2006/04/30(日) 22:04:22 ID:y7DsDn2k0
すみません。
誤字多すぎました…。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:06:15 ID:F6ME87HU0
お前ら釣られすぎだろ
いじめられっこの高校生が強い自分を夢見て書いちゃってるんだから
あまり苛めるんじゃないよ
実際には原チャリの免許も無いんだから
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:07:22 ID:bVwU/DmoO
>>61
うっかりした
本当は>>47向けだ
6721:2006/04/30(日) 22:07:36 ID:xzy74DfC0
俺の質問に答えるまともなレス無えなあ。
ネットでしか大声出せない上に論破もできねえってかw

ニートのお前らに念のために現実を教えておいてやるよ。
自分が所属してるデリカの最強リフトアップ集団やランクルのお兄さんたちと
つるんで走ることあるけど普通にあのスペースに停めてるぜ?
結局「文句を言われるかどうか」だよ?

神奈川最速て言われた俺も今は最強デリカ乗り。まじよ。
狼は生きろ、豚は市ね。

ちょい喋りすぎたな。風呂入ってくるわ。
6863:2006/04/30(日) 22:08:31 ID:y7DsDn2k0
>>65
やっぱり…。
すみません。恥ずかしいので ROM ってます…。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:10:41 ID:65nwn+JE0
ロコツ過ぎて釣りにしか見えん>>21
もっと微妙なセンを狙え
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:12:35 ID:Ks947RR+0

  かっ神奈川最速て言われた俺も・・・
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろ>>21
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
7121:2006/04/30(日) 22:14:45 ID:xzy74DfC0
>>69
なにが?
ちょい酔ってるのは事実だがな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:16:26 ID:F6ME87HU0
>>71
良いからさっさと風呂入ってかあちゃんのチチでも吸ってろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:17:06 ID:03EBCOo+O
>>71
早く風呂いけよw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:26:07 ID:rMQlYsfH0
>ネットでしか大声出せない上に論破もできねえってかw
これって自己紹介じゃないの?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:26:35 ID:tzenl1zt0
所詮イキがっても現実社会じゃ>>21は殆どの奴らに
コキ使われる低学歴肉体労働者、社会の底辺なんだから
ネットぐらい書き込ませてやろうぜw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:28:54 ID:hacxKlox0
馬鹿どもは民間の駐車場だろうと警察がガンガン取り締まるべき
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:31:41 ID:ep/iqAbt0
身障者用に車置いて、警備員の人に「俺、頭悪いからここにとめるよ」
って言って店に入っていったおっさんがいた。

自分の知り合いが「頭が悪いからここを使うんだ」って言って、
つかまる所が付いてる小便器を使ってた。。。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:44:44 ID:rNVanm5C0
>>67

> 神奈川最速て言われた俺も今は最強デリカ乗り。まじよ。

ハハハハハ、“最速て”さいそくて、関西人かよ。

ハハハハハ、“最強”さいきょうって。小学生かよ。

ムシキングでもやってろよ。

デリカは乗り物だからね。乗り手の程度がモロに反映されるよね。
中古で買ったデリカ大事にしろよ。

そうそうお前のデリカはリコール部分が全く直ってないから。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:46:10 ID:FlGh+XPD0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138796085/
467 :461 :2006/04/30(日) 22:12:35 ID:v1OexE7b0
報告っす。
なんか物分りの悪い奴らで。
応援よろしく!!

風呂に入るってイキがっても本当は弱虫な>>21
神奈川最速君のデリカ写真うpマダー チンチン
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:46:37 ID:oJJq8O3x0
セルシオに乗ったオッサンが車椅子スペースに駐車してるDQNを注意してるのは見たことある
普通っぽかったが多分893なんだろうな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:50:37 ID:72XFYp9g0
>>80
スモークや光物ホイールが入っていなかったら本物かも・・
日常の中にこそ本物が潜んでいる・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:15:53 ID:6mw6nNzo0
>>67
オマエが固執してる質問ってこれ???
>車椅子の奴だって文句があるなら言うだろうし、言ってこないならいいんじゃね?


@「車椅子の奴だって文句があるなら言うだろうし、」

まず前提となる事実認識から滅茶苦茶だ。
駐車してる間オマエは、あとから来た障害者の文句が聞けるようにずーっと
駐車場にいるのか?それとも文句のある障害者はオマエが戻ってくるまでオマエの
車の傍らでずーっと待ってるもんだとでも思っているのか?
よしんば駐車場で鉢合わせしたとしても、DQNをマトモに諭しても逆切れ
されるのが関の山だから、そんな実の無さそうな事するよりは黙ってた方が
利口、と相手が考えてるとは想像もつかないのか?そんな想像も出来ないって
のは相当に頭悪いぞ。

A「言ってこないならいいんじゃね?」

で、「いいんじゃね?」と他人に質問してるって事は、オマエにとって得とか損とか、
法律で罰せられるとか罰せられないとか関係無く、他人の常識から見ていいか悪いか
聞いてるって事だよな。
社会一般の良識に照らして、その質問の答えは「違う」だヴォケ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:49:21 ID:rScuQCd20
神奈川最速君は逃げたの?(・∀・)ニヤニヤ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:55:18 ID:rNVanm5C0
>>83
厨房だから寝たんじゃねぇ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:55:29 ID:uwIiP2HO0
同類と勘違いして支援を頼んだデリカ乗りが大人だったので味方居ないしな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:59:39 ID:rNVanm5C0
ぶっちゃけ俺もデリカのりだが、バカとチンピラは許さない事にしている。
障害者は積極的に擁護すべき(差別になるので)とは思わないが、社会一般の常識を破ってまで自己の意志を優先させたいとは思わんよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:12:25 ID:Ajx7UpG70
解ってると思うが念の為に、デリカ乗りを悪く言うつもりは一切無い事を伝えておく。

ほんとしかし、障害者スペースや優先座席等を
我が物顔で使う馬鹿共はどうにかならんものか。

この国は大切な何かを失いつつある…
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:20:58 ID:5awBI9Kw0
俺がよく行く所は駐車スペースがら空きなのにミニバン系の家族連れやVIP系がよく停めてるよ。
店の入り口正面におくバカも多いな。
人目を忍んで蹴りくれたりキズつけてあげてる。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:27:35 ID:l8wBe5Ss0
>>88
GJ 気を付けてなw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:32:28 ID:LaoThf6X0
ナイフでパンクさせる奴もいるだろうなw
横だとパンク修理できないんだよな。

こわいこわい
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:46:46 ID:aSIB6YUtO
1680
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:48:46 ID:7L/33GrD0
多いよなぁ・・
しかも大半が『普通』な車じゃない気がする

高級セダン、軽、ミニバンetc

いっそ足の一本でも折ってやろうか
9321:2006/05/01(月) 00:54:42 ID:wiBrubP60
お前ら面白すぎ。

影でしか粋がれない可哀想な奴らよw
結局なんで停めちゃいけないのか説得力のある書き込みも無いしね。お前らバカだろwww

朝早いから寝るわ。デリスペ最高〜!!!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:59:29 ID:gzPVAlcM0
釣りじゃなかったら大したもんだ

472 名前:461[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 00:57:14 ID:tC5Xi+Vj0
ちわっす。なんか向こうのスレから来た奴(>>468とか>>469とか)が
粋がってるけどスルーしちゃってくださいw
あいつらバカっすからwww

そろそろ寝ます。デリスペ最高〜!!!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:04:07 ID:SDHc7lYh0
>>93

今日はたくさん釣れてよかったねw

>影でしか粋がれない可哀想な奴らよw
まさに自分の事だよねw
影で粋がれて楽しかった?

>結局なんで停めちゃいけないのか説得力のある書き込みも無いしね。お前らバカだろwww
今まででも充分な回答があったと思うけど。
いや、そもそも日本語理解できてますか?wwww


まあお互い暇つぶしになっただろうからこのあたりにしておこうか⊂二二二( ^ω^)二⊃
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:04:41 ID:0B4Rqsxo0
ここのスレおもしろすぎwww
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:13:06 ID:NAO1DlXE0
ようするに、「人を殺すのがなぜ『悪い』のか?」という
大昔から有る話そらし手法の初歩で粋がってるだけなんだな。

「良い事」「悪い事」の定義を、まず質問者が定義
しない限り話は始まらないのに。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:54:15 ID:82NTyiUI0
脳障害者で日本語の不自由な >>21 が自己のバカさ加減と障害の度合いを社会に訴えかけているスレはここですか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 01:57:46 ID:wt4R3/xg0
ってか、悪魔の証明をやれって?
>>21 のような頭の悪い奴に?

とりあえず >>21 が、
>>63 >>82 を "ちゃんと" 読んでどうコメントするかが気になるね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 02:10:46 ID:NAO1DlXE0
まあ、
>結局なんで停めちゃいけないのか説得力のある書き込みも無いしね。お前らバカだろwww

結局、自分の理解力が足りないせいである事に直結する書き込みを
してるあたりでコイツもう終わってる。だから>>63>>82あたりへの
反論は無いでしょう。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 02:19:43 ID:wt4R3/xg0
>>100
しまった…。
そういうオチか!!!

何を言っても無駄ってことか…orz
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 03:32:15 ID:5lesjRIK0
実際止めていいじゃんと言ってるDQNが身障者になったら180度意見変わりそうww
あすこはぼくらのばしょなんだおーーー!!みんなとめちゃだめなんだおーーー!!
103俺もデリカ海苔だよ。:2006/05/01(月) 08:07:08 ID:FJHyup+60
デリカスレを経由してこちらへやって来ました。
俺と同じデリカ海苔が障害者の皆様およびこのスレの皆様にご迷惑をおかけしましましたことを深くお詫びします。
>>21はデリカ海苔からも嫌われています。このスレではこれからは>>21をスルーしてくださいね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:08:36 ID:7Ol1M3Rw0
俺みたいに強い男って言ってた>>21神奈川最速君
>>100見てこのまま逃げないよねー?
んっチキンなの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:12:14 ID:VyYOvx4x0
>>1
っていうかさ、障害者かどうかなんて外見でどうやってわかるわけ?

俺も障害者だけど、外見は健常者だから、よく勘違いされるよ。
電車の優先席や女性専用車両にだって乗りにくい。

聴覚障害、発話障害、性同一性障害、左手機能不全、心臓疾患など、
外見上は健常者と全く変わらない障害者だって多いんだ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:15:07 ID:LaoThf6X0
障害者でも車イスのマークが示すように歩行が困難な人が
とめるのだ。他の障害者は遠慮しる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:24:20 ID:VyYOvx4x0

そうなのか?
性同一性障害はとにかくとして、左手機能不全や心臓疾患などは車イススペースに駐めてもいいと思うが。
どちらも、歩行自体はうまくできるものの、転んだ時の危険は健常者より大きいし。
つーか、「この駐車場内では、肢体の不自由な人を障害者とする」なんて定義は書いてないだろ。
障害者手帳を持っていれば何だっていいじゃん。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:29:46 ID:Lw4Ak9a+O
4inchアッパッパーが常時駐車してる場所をupしろや
文句言われないなら言ってやるわ。凶器持参で待ってなさいw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:36:05 ID:4CSo40wN0
>>107
障害者で社会人だったら、他の(歩行困難などの)障害者の為に遠慮するって気持ちは持てないのかね?
お前さんみたいなのがいるから、障害者が世間に甘えてると見られるんじゃないか?
社会貢献できるのなら、自分に出来ることは自分でするって事が必要な時代に何甘えてんだか。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:53:13 ID:Dez03kvs0
37 名前: 内容量 774ml 投稿日: 2006/04/09(日) 07:23:43 ID:XjoAKmYm
http://2st.dip.jp/car/src/1144534986728.jpg
38 名前: 内容量 774ml 投稿日: 2006/04/09(日) 07:25:18 ID:XjoAKmYm
http://2st.dip.jp/car/src/1144535091016.jpg
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:18:53 ID:vdIStGN6O
結局身障駐車場作っても
意味ないんだってことに
何故誰も気付かんのだ
んな駐車場できたのここ数年だろ?
それまではこんなトラブルなかったろ?
世の中偽善者とDQNで大半占めるんだと
あらためて気づれされる
112Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/05/01(月) 09:33:04 ID:e45S4Llx0
おれは、言い方は悪いけど、障害者は弱者ではないと思っている。

もともとが生きていくのにそういうハンデを持っているものが天寿を
全うしたいと考えるのが無理。

自然の摂理ではそれは淘汰される。

人間は人権の御旗の元に無駄遣いをしすぎだ。
姥捨て山はある意味正しいのだ。

生きたければ働いて対価を得よ
働かざるとも生きたければ、対価を払え
老人になったときの保障は国がするものではない
個人が個人ですべて自己負担でやっていけ

だから、人間としてそうして生きていくことで必死にもなるし、対等になれる。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:34:33 ID:4CSo40wN0
>>111
バリアフリー政策の一環で、設けなきゃならなくなったんだよ。
無くすると某団体から圧力がかかる。
東○インの問題もそうだし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:38:02 ID:VyYOvx4x0
>>109
は? あんた日本語読める? 俺はまだ学生だけど。
つうか、ネット上で社会人も学生もないもんだ。
で、気持ち? 持てるわけないじゃん。

甘えも何も、「肢体不自由を障害者と定義する」という趣旨が明文化されてない以上、
障害者手帳を持っていれば障害者と見なされるわけで、俺のやっていることは甘えとは定義されえない。

それに、俺だって、歩行不自由な人と同様の問題点を含む障害者なんだけど。
違いがあるとすれば、外見上は健常者というだけ。

でさ、あんた、どういう読解力してるわけ?

>お前さんみたいなのがいるから、障害者が世間に甘えてると見られるんじゃないか?

俺は自分が障害者とは書いたが、自身の障害の内容までは明らかにしていない。
それなのに、なぜ勝手に俺を「歩行困難などではない障害者」と決めつけてるの?
あんたの論理だと、歩行不自由に似た性質の障害者であっても、外見が健常者なら駐めてはいけないってことになるが。

ちなみに障害者は世間に甘えてるというより、「障害であることを武器にする人」がいるのは確かだとは思うけどな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:40:56 ID:VyYOvx4x0
左手機能不全、心臓疾患。
いずれも「歩行不自由」と似た問題点を孕む障害者。

>>105に挙げた中では、「性同一性障害」以外の障害はすべて、
「車を駐める」「駐車場から店内まで行く」行為において何らかの支障が発生する恐れのある障害なわけだが。

まあ、「女性専用駐車場」に関しては、性同一性障害も関係してくるだろうけど。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:46:40 ID:ixXCBNAW0
で、>>21は学校に行ったから夕方までいないのか?www
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:05:08 ID:3Yn9WU9/0
で、>>105 は何が言いたいの?
俺様が障害者用駐車場に停めるのはいいじゃんってこと?
停めりゃいいじゃん。体が悪いんだろ。

障害であることを武器にしないように気を付けてな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:09:13 ID:7Ol1M3Rw0
>>117
障害自慢wwww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:27:58 ID:VyYOvx4x0
>>117
「何が言いたいか」というと、

「障害者なんだけど外見上は健常者の人もいる。
だから車の障害者スペース、電車バスの優先席、電車の女性専用車両に健常者っぽい人がいても、
もしかしたら障害者なのかもしれないっていう推測をしてほしい」

ってこと。障害者手帳だっていちいち携行してるわけでもないし。
一応車に車イスシールは貼ってはあるが、外見が健常者だけに、「わざと貼ってる」と思われそうだ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:38:14 ID:c2nc2udJ0
表面上にくくりはないが
事実上としてアレは車椅子での乗り降りを
想定して作ったスペースだ
つまりはそういうことだ

甘えとか不利とか関係ないし
TDLの駐車場じゃあるまいし
入り口から100m離れたから死んじゃいます
とかってんなら
さすがに外出控えていただいたほうが
なにしろ自分のためだと思うが
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:55:34 ID:3Yn9WU9/0
>>119
シールを貼ってると「わざと貼ってる」と思われるのが嫌で、
自分は健常者っぽく見えるから「障害者かもと推測しろ」ってこと?
つまり一見ふつーに見えるアテクシに配慮しろ、ってことか。
それが分かったら、俺はスーパーマンかも。

それは、障害であることを武器にしてないかい?
何か聞かれたらふつーに「アテクシは障害者です」って言えばいいだけ
じゃん。そんなこと言いたくないから推測しろ、ってのは違うと思うよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:13:27 ID:i0T4n/xZO
>>112
じゃあお前は事故って障害が残っても、他人や行政に助けを求めるなよ。
お前の子どもが障害を持って生まれても、誰にも頼るなよ。国の保障も受け取るな。

自分や家族の面倒を見れなくなったら、一家心中しろよ。自分だけで責任取れよ。

ホントお前腹立つわ。淘汰なんて人に対してよく使えるな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:40:09 ID:y0fVioxIO
>>46
デリヘルの話題は板違い
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:53:04 ID:U3XjPbNk0
買い物の出待ちで身障者マークのところ観察してたら
置くのはほとんどが頭の悪そうな若いヤンママ女だったな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 12:06:45 ID:4CSo40wN0
>>114
歩行不自由に似た障害者だったら、補助具か車椅子持ち歩いているだろう。
外見上健常者で健常者と同等の運動能力を有するなら、誰も障害者扱いしないんじゃないか?
で、>>119に至っては推測しろって?
完璧なブァカですか?
障害者であるなら、障害者である事を証明すれば良いだけの話だろ?
障害者手帳を忘れただけで、あんたは障害者の権利を放棄している事になるんだよ。
差別の無い社会とはそういう事で、バリアフリー政策は障害者を差別して気を使いましょうって事。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 12:36:30 ID:iqHC2gS+0
>>111
そうだね。そのうち、救急車も役立たずになるだろう。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 12:38:02 ID:7Ol1M3Rw0
>>114は皆に同情されて優しくされたい甘えんぼ
病状を全て羅列して権利を主張するところから確実
可哀想に他の頑張ってる障害者の足引っ張ってる事が分らないなんて・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:04:22 ID:VyYOvx4x0
>>121
なんか誤読してない?

俺は「車イスシールを貼っている」んだけど。
なんかあんたの書き込みは、俺が「シールを貼っていない」って前提に立ってない?

>>125
>外見上健常者で健常者と同等の運動能力を有するなら、誰も障害者扱いしないんじゃないか?

あのね。あんたも人のレスよく読もうね。「健常者と同等の運動能力」では「ない」んだよ。

>で、>>119に至っては推測しろって?

なんもなしに推測しろと言ってるわけではない。
俺が、外見も健常者かつ車にシールを貼っていなかったら、推測は無理だろう。
だが、「外見は健常者だけど、車にシールが貼ってある」んだったら、
「障害者かもしれない」との推測は可能。

以前、新聞記事で、心臓疾患の人が電車の優先席に座ってたらジジイに席を譲れと一喝されたという投書があったが、
このジジイは、優先席に座ってる人はたとえ若者でも障害者かもしれないという配慮(推測)は必要だっただろう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:08:00 ID:VyYOvx4x0
>>127
>病状を全て羅列して権利を主張するところから確実

では、なぜ、駐車場には「障害者が使用可」とかは書いてあっても、
「足の不自由な人のみ使用していい」とは書いていないんですか?

このことからして、「障害者」すべてが駐車許可対象になるんだが。
論理的に解釈して下さいね。

もし、一般の障害者は駐車許可対象外というなら、なぜ、その旨が明文化されていないかを答えて下さい
明文化されているのは、あくまで「障害者は可」というだけです。

この文章からすれば、たとえ運動能力は健常者と同等であろう性同一性障害者であろうと許可対象になるんだけど。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:13:07 ID:4CSo40wN0
>>128
あんたは言葉足らずだな。
障害者である事も車のシールの事も、みな後付でしょ?
実際に誰もあんたを確かめたわけじゃないんだから、ネットの中じゃ健常者も障害者(正常な思考能力を持っているという前提でね)も関係無いじゃん。
心臓疾患だったら手帳見せれば済む話だっただろうし、老人や不自由な人がいない時は優先席は普通の人も使えるんだって知っているかい?
すべて「たら・れば」を言い出したらきりが無いし、言葉足らずな癖は直さないと言い訳めいて聞こえるよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:13:53 ID:qyPifCOq0
ID:VyYOvx4x0の言ってる事はだいたい正しいと思うが、
性同一性障害者も許可対象ってのだけは同意できんな
性同一性障害者が障害者用駐車場に停める必然性がわからない
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:14:08 ID:VyYOvx4x0
つまり、「障害者」の公式的な定義に対して、
君達は勝手な独断で「足が不自由な人のみ障害者」としてるわけですか。

>>121
「アテクシ」ってなんだ? 「アタクシ」をわざとそう書いたの?

>それが分かったら、俺はスーパーマンかも。
いや、スーパーマンではくとも、できますね。
電車バスの優先席に若者が、電車の女性専用車両に男性が乗っていたら、
「障害者かもしれない」と思ってくれる人はそれなりにいらっしゃいますが。

勿論、普通の車両の普通の座席に障害者がいても、外見からではわからないでしょうが、
優先席等に座ってたら、「障害者かも」と推測は可能です。

>何か聞かれたらふつーに「アテクシは障害者です」って言えばいいだけ
>じゃん。そんなこと言いたくないから推測しろ、ってのは違うと思うよ。

じゃあ、質問して下さい。
質問されるより先に、「ここは障害者しか駐められない」「ここはあなたは座れない」と
言われることの方が多いんですが。
外見だけで判断して決めつける前に、まずは「障害者なんですか?」と質問すればいいでしょうよ。

それにしても、1年365日毎回毎回同じ質問に同じ答えを繰り返すのは酷なので、推測してほしいんですけど。

例えば、あなた方が仮に「外見が男性っぽい女性」として、
女性専用車両に乗るたびに、いちいち自分が女性であることの証明を求められたらどうですか?
他の女は、何事もなく乗れるのに、自分だけ、女であるにも関わらずいつも男と間違われ、証明を求められる。
しかも、「女ですか?」と確認の質問をされるより先に「男はあっちに行け」と言われる。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:17:04 ID:7I7n9v6K0
性同一性障害者も車椅子マークのところに駐車してもいいなじゃいのか?

ひょっとしたら人造マンコ作り立てで歩くのも大変かもしれないじゃないか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:18:08 ID:VyYOvx4x0
>>130
あれあれ?
車イスシールはとにかく、>>105の時点で
「俺は障害者」
とハッキリ書いたけど。
一番最初のレスで書いたのに、どこが「後付」なのかと。

>心臓疾患だったら手帳見せれば済む話だっただろうし、
これまた後付っぽくて済まないが、>>132の後段参照。
質問されるより先に、決めつけをされる。

>老人や不自由な人がいない時は優先席は普通の人も使えるんだって知っているかい?

あのさ〜 知ってるに決まってるじゃん。
いや、女性専用車両でさえあくまで「任意」だから、健常な一般男性が乗っても問題無い。
俺がいつ、どこに、「優先席は一般人は使えない」と書いたんだろう。

あくまで、障害者なのに障害者に見えないことによる弊害の例え話として優先席の話を出した。
どういう論点把握能力をしてたら、「優先席は空いてれば一般人でも使える」なんてレスが書けるんだ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:18:19 ID:7I7n9v6K0
それにチンコなくなったら尿が早くなるというから
障害者の駐車場のほうがトイレにちかいだろ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:20:21 ID:VyYOvx4x0
つまり、君達の中の一部の人の主張は

1「車イスマークは足の不自由などの障害者のみ使える」
2「外見で推測してほしいってのは甘え、質問されたら証明書見せろ」

ってことか。
1に関しては完全な妄想と独断。
明文化されてるルールに勝手な妄想で逆らわないように。
もし、1を主張するなら、それなりの論拠を示してもらいたい。

2について。
これは半分はわかるが、半分はわからん。
車イスシールなどの「推測できる手掛かり」はある。
それに、「質問されること」より「決めつけられる」ことの方が多いんだが。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:24:04 ID:gzPVAlcM0
昨夜とは一変、随分理屈っぽい流れだな
俺は昨日のデリカ載りのバカの方が楽しくて好きだよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:25:18 ID:VyYOvx4x0
反駁

1の主張の論拠として挙げられているのは
「足が不自由とかでないなら、障害者駐車スペースを使う必要はない」
ってやつだよな。
けど、足が不自由でなくとも、健常者に比べ若干(あるいは大幅に)運動能力が劣る分、使ってもいいだろう。

いやそれ以前に、公式の定義がある以上、
「足の不自由な人しか使えない」という論自体が成立しない。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:26:12 ID:c2nc2udJ0
ID:VyYOvx4x0
しつこいよ
>>120になんか言って見ろ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:26:22 ID:7I7n9v6K0
性同一性障害者の一部はひょっとしたら現代の官臣かもしれないしな。
VIP待遇の障害者スペースに停めても問題ないだろ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:27:12 ID:7I7n9v6K0
ちなみに俺はドアパンチを食らいたくないために
障害者スペースに駐車することがある。

142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:28:10 ID:VyYOvx4x0
>>130
まぁ言葉足らずな点があったのは確かだな。
その点はあなたの指摘を感謝します。

>>131
まぁ、「障害者」と定義されてる以上は駐めてもいいとは思うが、
「必然性」という観点から見れば、確かに、性同一性障害の運動能力は健常者と差異がないから、
あなたの言う通り、性同一性障害だけは他の障害と同列に扱えないかもしれないが。


余談
同性愛者は障害者ではないらしいので俺は触れてない。
っていうか同性愛者は別に運動能力は一般人と同等だろうけど。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:28:41 ID:7RYgzBqp0
すべて本質と実存のバランス。
どちらも欠かせないが、実存に重心を置き過ぎると身勝手な理解になってしまう。
本質は>>112が言ってたとおりで、しかし実存では救済も必要だ。

日本人は比較的バランスがいい謙虚な文化をもってる。
そこへきて、徹底的な明文主義という考えは実にリベラルに見えるが、
十分に民主化された社会では残念ながら権利の濫用であることのほうが多い。
例外があるのもまた法というわけ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:31:18 ID:fAiRMjoeP
同じ神奈川県民として、凄く恥ずかしい。。。
俺の中ではデリカ・ランクル80=DQNカーとして認定しとく。
キティっているんだなーやだやだ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:32:02 ID:VyYOvx4x0
>>139
だって>>120は俺に向けられたレスじゃないだろうが。

>>120
事実上がどうなっていようと表面上・名目上に「障害者用」となってるなら、
障害者ならば使う権利があると考えられる。
車イス以外の障害者は使うなっていうなら、公式の見解にそう明文化してください。

女性専用車両は名目上は痴漢対策だが、事実上は単なる女性優遇サービスになっている。
だからといって、名目上の「痴漢対策」が消失消滅したわけではあるまい。

そもそも、車イスではない障害者だって、運動能力は健常者に比べると低いんだが。
心臓疾患は勿論、聴覚障害や左手間接機能不全などでも運動能力は差があるぞ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:34:51 ID:4CSo40wN0
>>142
早い話が、自分が駐車した時の言い訳を求めてここにレスを求めているんでしょ?
あなたが障害者だったら恥ずる事無くとめたら良いだけなのでは?
何か言われたら手帳見せれば済むし、スレタイの趣旨とは違うだろ?
健常者でもシールを悪用する奴もいるし、そういう人がいたら先陣切って圧力でも何でも抗議したら良いじゃん。
自分から差別を求めているなら、差別されるべき事をしなければならないのでは?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:40:48 ID:VyYOvx4x0
>>146
どっちみち、「何か言われるのは我慢しろ」ってことかい。
まぁ、駐車場を使える権利の引き替えに「何か言われる」くらいは仕方ないと譲ってもだな、
せめて「障害者ですか?」っていう確認の質問にしてくれ。

いきなり「あんたは(健常者だから)ここには駐めてはいけない」なんて言わないでくれ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:41:29 ID:toPX/0hy0
>>136

>車イスシールなどの「推測できる手掛かり」はある。

だから、障害があろうが無かろうが張れてしまうようなシールは、手がかりにも何にもならんでしょ。

>「質問されること」より「決めつけられる」ことの方が多いんだが。

それは残念ながら、
「障害ないのに身障者用の駐車場に停めるバカ」
「優先対象でも無いのに、優先座席に率先して座るバカ」
があまりにも多いから、一見健常者に見える人はそのあおりを食ってるってことだよな。
同情するよ、マジで。

で、このスレの趣旨が、そういうやつらを馬鹿にしようという物だってのは理解してる?
あんた、味方になったかもしれない人に喧嘩売ってんだよ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:41:47 ID:c2nc2udJ0
>>145
つーことは
乗り降りが不自由な人のためと判っていて
そういう目的がなくとも停めるわけ?
ならDQNデリカと同じじゃんよ

誰も止めないし権利を主張するのも自由だ
だが、おまいさんが
「車椅子の人を優先したほうがいいですね」
で、すむ話を屁理屈つけて語るなら
やっぱりDQNとしかいいようがない
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:48:01 ID:tT3KSgQfO
小指の無い人は駐車OKですか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:51:30 ID:4CSo40wN0
>>147
俺は駐車場であんたに説教した覚えは無いよ。
ただ、ここでは自ら識別される事のない人間が健常者だ身障者だって騒いでも意味の無い事さ。
そういう事はリアルで言われたら言い返せば良いだけで済むだろう?
もうちょっとスレタイの意味を考えて発言しようや。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:54:26 ID:VyYOvx4x0
>>148
>で、このスレの趣旨が、そういうやつらを馬鹿にしようという物だってのは理解してる?
>あんた、味方になったかもしれない人に喧嘩売ってんだよ?

血の気の多い人ですね。ケンカなんてするつもりないけどな、最初から。
ただ、論理破綻してることには論理破綻してると指摘したまでで。
それをケンカと解釈されるなら結構。
それにしても、味方になった「かもしれない」人じゃ、確証がないってことか。

なんだね?
俺は最初、「僕は外見は健全な身障者です。外見は健常者ゆえに、ドキュンの煽りを受けて困っています」
とでも書けば良かったってか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 13:58:51 ID:VyYOvx4x0
>>149
>つーことは
>乗り降りが不自由な人のためと判っていて
>そういう目的がなくとも停めるわけ?
>ならDQNデリカと同じじゃんよ

違いますね。2点の誤りが含まれます。
1点目→「そういう目的がある」(運動能力が低い)
2点目→DQNデリカは明文化されたうちに含まれないが、身障者ならば含まれる

>誰も止めないし権利を主張するのも自由だ
>だが、おまいさんが
>「車椅子の人を優先したほうがいいですね」
>で、すむ話を屁理屈つけて語るなら
>やっぱりDQNとしかいいようがない

おいおい、より重度の障害を優先すべきではあると思うぞ。
聴覚障害より視覚障害な人。
左手不全より手が不自由な人。
性同一性障害より足が不自由な人。

法律上の障害度は同列として、「事実上」は後者の方が障害度が大きい分、
優先されるべきってならわかるが?

俺は「車イスの人を優先しない」なんて一言も言ってないんだよ。
純粋に、「障害者だから駐める権利があるんじゃないか」と言っていただけ。

車イスの人か俺が駐めるかという状況になれば、それは車イスの人を優先すべきではあるとは思うが。
けど、あんたらの話は、「どちらをより優先するか」ではなく、
「車イス以外の障害者の使う権利の有無」だっただろうが。

それこそ、「後付」で論点ずらすな、と。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:01:20 ID:VyYOvx4x0
>>106>>109の文章を見る限り、味方になった(かもしれない)風には到底見えないがね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:03:31 ID:VyYOvx4x0
甘えはまだ甘えで済む。
だが、公式の定義より自分の勝手な解釈&妄想を優先させてしまう人間は、
極端に言えば、「法律が何であろうと、俺が気に入らない奴は殺してやる」と言ってるようなもんだ。
ほんとに極端だけど、例としては間違ってない。
極端ではない例で言えば、「周りに誰もいないから信号無視しても平気だ。無視しようっと」って感じか。法律より自分の主観を優先。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:05:51 ID:c2nc2udJ0
>>153
俺は最初からそういってる
おまいさんがスルーしただけ

それに他のやつらも車椅子以外つかうなとはいっていない
おまいさんがなにやら細かく定義しようと言ってるようなので
「さぁ?」ってなってるだけだと思われ

「駐車場の障害者スペースは障害者が使う場所として設置され
事実上は車椅子で乗り降りするための場所」
これだけのことでしょ?
あと何が必要なのさ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:06:13 ID:VyYOvx4x0
>>148
>だから、障害があろうが無かろうが張れてしまうようなシールは、手がかりにも何にもならんでしょ。

じゃあ、今度から、「障害者が乗ってます」みたいなステッカーを貼るかな。
「子供が乗ってます」を貼ってる人も多いし、「障害者が乗ってます」があってもいいかも。
正確には「障害者が運転しています」かもしれんが。

さすがに、車イスマークと、「障害者が乗ってます」のステッカーが前部・後部に貼ってあれば、
推測できる材料は揃うんじゃないかなと。

現実的な問題としては、後部はとにかく前部にステッカーを貼る面積があるかどうかだけどね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:06:29 ID:toPX/0hy0
>>152
ほんとに頑ななやつだな。
論理破綻をつつき上げるのも別にかまいはしないが、そういうことをやる相手を
間違ってるんじゃないか?

もう一回書くけど、

>それは残念ながら、
>「障害ないのに身障者用の駐車場に停めるバカ」
>「優先対象でも無いのに、優先座席に率先して座るバカ」
>があまりにも多いから、一見健常者に見える人はそのあおりを食ってるってことだよな。
>同情するよ、マジで。

というのが実情でしょ?
別にあんたが悪いとか、しょうがないからあきらめろとか、そんなことは言ってない。
なのに、前出のバカをつるし上げるんじゃなくて、疑心暗鬼にならざるを得ない
一般人の論理破綻をつつきまくるってのは、「傲慢な障害者」と思われても仕方ないぞ。

障害者でもない人間が、そういう人のために善意で用意したスペースを勝手に使うもんだから、
明らかに障害者とわかる人以外には、まず疑いの目を持たざるを得ないだけなんだから。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:07:43 ID:VyYOvx4x0
>>156
>それに他のやつらも車椅子以外つかうなとはいっていない

>>106が言ってますが。
>>109も直接的には言ってないがそういうニュアンスは感じる(俺の誤読ないし深読みかもしれんが)。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:08:59 ID:VyYOvx4x0
>>158
あんたのことはそれでわかったけど、
ただ、>>106 >>109は、俺に使うな、と言ってる感じだが・・・

外見がどうであれ、要は車イス以外は使うな、って意味では? >>106>>109は。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:12:56 ID:c2nc2udJ0
>>159
>>106
はいいかたがアレなだけで言ってる主旨は俺と同じだ
遠慮って言ってるだろ遠慮と
>>109も同じ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:15:13 ID:c2nc2udJ0
>>159
ああ、それとな
>>156の主題はそこじゃない
どうでもいいとこにレス入れるな
レスるなら最後の4行にしれ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:20:17 ID:i0T4n/xZO
入口近くに設置してある駐車場は、大規模な店舗を除くと一台分しかない場合が多い。
もし、聴覚障害を持つ人が先にそのスペースに停めてしまうと、
後から来た車椅子の人がそこに止められなくなってしまうんじゃない?

障害者にランクをつけようとは思わないけど、障害者用駐車スペースの本来の目的を考えると、
歩行困難な人を優先すべきでは?
車椅子以外の人は遠慮すべきと言った人は、そう考えてのことだと思う。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:30:30 ID:40fKTC/60
>歩行困難な人を優先すべきでは?
ちがう、車の乗り降りをするのにドアを全開にしなければならない等
広いスペースを必要とする人優先
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:31:28 ID:toPX/0hy0
>>160
判ってくれればOK。

身内に身障者がいるが(透析)、>>106>>109みたいな目を感じることも多いな、確かに。

ただそういう目に対しては、地道に説明するしかないのよ。
健常者には身障者が抱えているリスクってのは、なかなか理解されないものだし、
そのことについていくら憤慨したところで、体験が伴ってないからわかってもらえない。
だったら、係わり合えた人にだけでも実情を知ってもらう、くらいしかないでしょ。

で、VyYOvx4x0は、駐車禁止除外指定車証票、交付されてないの?
これがあれば、殆ど説明の必要もないんだけどね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:37:31 ID:fAiRMjoeP
なんで言い合ってんの??
「自分は障害者です」って言える人なら止めても良いじゃね?
それが嘘でも。現行法では、障害者用の駐車スペースに障害者手帳の掲示なんて必要ないし。

問題はだよ?
「俺は障害者じゃねーよ?知るか。誰も止めねーから俺が止めてんだよ。文句あんの?あ??」
って池沼DQNが問題なんだよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:58:57 ID:TS78TxRt0
「障害者用」という文字通りに解釈するからおかしくなるんじゃないの?
なぜ店の前に設置されているのか、なぜ他のスペースより幅が広いのか
その「なぜ」に理由が合致する人が使う。で、全ては事足りると思うんだが。

それを明文化してないから、どの障害が停めて良いとか悪いとか、
あまりにも幼稚じゃない?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 15:04:08 ID:qyPifCOq0
>>167が正論でしょ

おれの親戚にも聴覚障害の人がいるけど、
別に障害者用の駐車スペースに停めてないよ
停める必然性が無いもん
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 15:12:06 ID:i0T4n/xZO
>>164
ならば出入口近くに設置する必要ないじゃん。
近くなきゃDQNもわざわざそこに停めないでしょ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 15:17:13 ID:qyPifCOq0
>>169
DQNが障害者用の駐車場に停めるのは、
出入り口に近いという理由よりも、
まず、「空いている」からって理由の方が大きいだろうからね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 16:24:15 ID:fAiRMjoeP
車のドアを全開にしないと乗り降りが出来ないって時点で、
車椅子や松葉杖等の歩行困難な人が連想される。
段差や坂道等、通常の歩行より困難と思われるので出入り口付近に。
これは自然と思われるが。
後、設置するのが店舗だったりすると、イメージってのもあるんだろうね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 18:23:07 ID:LaoThf6X0
>>106
を書いた人間だが、俺の考えはこうだ。

1台しかなかったら車イスの人が後から来るかもしれないということを念頭において欲しい。
歩行ができる人は遠慮してほしい。たくさんスペースがあるなら使ってもいいかと
思うが・・・。

まぁ自分が障害者用スペースでないと非常に困るという人が使って欲しいってことだな。

心臓バイパス手術しってるおっさんおるけどめっちゃ元気やしな。一緒によくゴルフ
いくよ。高速半額なってうれしい。

ハマーとか普通のスペースに入らない奴は障害者用より2台分使え。皆もわかって
くれるだろう。1台分にいれられると逆に両サイド使えないときあるしな。


173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 18:56:58 ID:pBTwsLEr0
>>21はマナーが悪いDQNだが、なんら違法行為はしていない。
しかし、>>88は明らかに違法行為だ。
>>88はなぜ直接注意できないのか?
正義のヒーローにでもなったつもりだろうが、やってることはチンピラと一緒だぞ。
直接言えない>>88は、>>24が言うように弱虫だ。
どう考えても>>21より>>88の方が弱虫DQNですよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 19:13:07 ID:m84Ute600
>>1
そんなやついるの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 19:30:08 ID:tJaIiLDX0
>>173
お前>>21の友達?w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:06:42 ID:q4+UWw/PO
こないだ障害者マーク付けたFTOがとまってて
有り得ねーと思ったんだけど
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:17:02 ID:K3avjM2Q0
近所のジャスコでは、障害者用のプレートを申請すると貰える
普通に歩けるけど走れない程度の下肢障害6級な俺・・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:30:21 ID:+RduOSHB0
ID:VyYOvx4x0は「俺は障害者なんだからいいじゃん」ってことを言いたいんだろうけど
一般の人に障害者への配慮をしてくれと言う前に、自分が他の障害者への配慮をしてみろ
と言いたい
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:47:14 ID:nLn0UkCw0
>>157
子どもをつれていれば障害者スペースに停められると思っているDQN母が多い。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:53:04 ID:vVrXsTsWO
>176車椅子のロードスター乗りもいらっしゃいますよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 21:08:54 ID:D3fnvA/D0
>>150
> 小指の無い人は駐車OKですか?

桶! チソコパイプカトしている人も先っちょのみオケ!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 21:33:54 ID:wt4R3/xg0
>>173
主張に関してはそのとおりだと思うけど、
君が言うような事を平然と考えるようになった人が増えた結果、
>>21 のような人が出来上がるんだろうね。

法律で明文化されてない、言われてない、礼儀、道徳であれば法的拘束力を持たない。

こういう考え方で行動する人がいるから迷惑するんだよ。
本人以外の人間も感情とアイデンティティを持った人間なんだから。

日本人の美徳は消えつつあるね…。
このスレが立ったこと自体に危機感を覚えたよ…。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:02:40 ID:tJaIiLDX0
デリカ海苔にも見捨てられた>>21は逃げだしたかwwwwwww
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:04:21 ID:LaoThf6X0
リフトアップも4インチって駄目駄目だよな。
やるなら最低20インチはあげないと・・・。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:06:52 ID:Pn/LlfzB0
>>182
つ小学生のケンカ(ここ近年)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:12:00 ID:mK/C3pQD0
なんかもめてますね。

車椅子マークって、障害者の国際シンボルであって、車椅子を使用している人を示してるわけじゃないですよね?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:27:31 ID:k7jqc42z0
>>186
もうそれはお呼びじゃないからw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:52:13 ID:pBTwsLEr0
>>182
何か誤解があったようです。スイマセン。
法に違反しないから何をしても良いと言うものではありません。
>>21>>88もDQNだが、>>88の方が悪質DQNだと言うことです。

>日本人の美徳は消えつつあるね…。
おっしゃるとおりです。私も危機感を覚えます。

>>21は叩かれて当然なんだが、
>>88-90のような危険因子が凶悪犯罪につながっているのに、
>>21ばかりが叩かれて>>88が叩かれないのはおかしいのでは?
マナーを重視しすぎて、>>88の違法行為を正当化してないかい?
と言う意味で書き込んだ。
18921:2006/05/01(月) 22:52:55 ID:wiBrubP60
来てやりましたよ。

なんかお前ら決定的な勘違いをしているな。
「どうしてやってはいけないのか」という俺の問いに
「規則が」とか「常識が」とか「身障者に譲ろうという気持ちが」とか言う奴が
いるがそんなのは回答になってねえのだよ。

行間読めないお前らにディテイルインフォメーションを教えてやるっきゃないな。
つ・ま・り、「どうして停めても何の制裁もないのに停めてはいけないんですか?」
これで分かりましたか?

お前らだって全ての規制・規則・常識・モラルを守っているわけではないだろ〜う。
「まいっか」この精神だ。日常的にこれだ。さらにはやってしまって心の中で
誤ることで自分を許容しているお前のその行動だ。
なぜやってしまうのか、ビコーズオブ自分は結局無害だからだよ。

そしてデリカとランクルハチマルは最高、これが事実ということだ。

Do you understand?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:55:12 ID:uAhYjGBy0
アメリカではハンディキャップの区画へ駐車するなんて
考えられないと思う

まあ、ここは日本なんだが
19121:2006/05/01(月) 23:11:27 ID:wiBrubP60
>>190

出たw
XXXでは違うバカwwwww

俺もむかしは言ってたな〜。でもあるとき母ちゃんに言われましたとさ。
「隣は隣、うちはうち」
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:14:24 ID:xyT8fivcO
>>189
わざわざバカひけらかしに戻ってくるなよ
文体見ただけでいやというほどお前のバカさかげんはわかった
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:17:13 ID:xFbIAElt0
>>112
わしズムにも書いてあったな似たような事
弱者に対する偽善を撃つという点で一理あるとは思うけど
大半には誤解されるよな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:19:57 ID:BIf3G0Fv0
>>189


だ か ら お ま え が 最 強 と い う の な ら う P し て み ろ !








バ カ デ リ カ w
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:20:56 ID:AvGhvTcv0
>つ・ま・り、「どうして停めても何の制裁もないのに停めてはいけないんですか?」

>>21のようなバカのために、
障害者用の駐車スペースに健常者が駐車したら罰則を科すという
法律が必要になりましたとさってオチですな

本来、モラルで片付けられる問題が、
一部のバカのために明文化が必要になってる現状って・・・
日本のモラルはマジで地に落ちてるな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:28:02 ID:LaoThf6X0
>>195
>>21は釣りだろうけどモラルの低い奴はいっぱいいるからな。

こっちのほうじゃ、からみたいだけのチンピラ風おっさんがよく障害者
スペースにとめてるDQNを注意してる。普段コンビニとかで店員に
からんでるのをみるとうげ〜って思うんだが、こういうときは役立つなぁと思うw



197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:39:23 ID:UmnDWxwpO
「だって」
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:43:46 ID:vdIStGN6O
障害者団体って結局健常者との溝をより深めるためにあるものなんだねえ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:45:06 ID:bX4iqDzy0
>報告っす。
>なんか物分りの悪い奴らで。
>応援よろしく!!
>粋がってるけどスルーしちゃってくださいw
>あいつらバカっすからwww

おいガキ>>21!ジュース買ってこいwwwwwwwww
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:50:23 ID:iXDAdnbC0
【西新宿】潟Wャパンビバレッジについて【非上場】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1138784133/
【アホ】一部上場になれないジャパンビバレッジ【バカ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1146457078/

http://2st.dip.jp/car/src/1144534986728.jpg

http://2st.dip.jp/car/src/1144535091016.jpg
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:52:32 ID:+RduOSHB0
バカデリカ乗りの>>21が「どうして障害者用駐車スペースに俺が止めたらダメなの?」って質問しているが
>>21は普通の人ならわかることを理解できない頭だから、どんな回答してやっても無駄なんだよね

しかし>>189での書き込み内容はイタイよなwww
ディテイルインフォメーションーーーーー!!!wwwwwww
ビコーズオブ自分−−−−−wwwwwwwwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:59:00 ID:fAiRMjoeP
>>201
俺も今、考えてたんだよ。
>>21にはどう説明したら理解できるんだろう?って。
無理なんだよなw
まともな教育を受けてないんだろうと思った。
池沼DQNとは正に>>21のためにある言葉w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:04:41 ID:/uhEB/pB0
そうか、>>21みたいな重度の知能障害者でも免許取れる時代になったんだな〜としみじみ思った
あんまり規制緩和しすぎると今度は障害者同士で駐車場争いが起きるかも知れないぞw







みんな釣られ役楽しんでますねw

20421:2006/05/02(火) 00:07:21 ID:+GeRUe000
普通に分からないんだけど釣りってなに?

ま、駐車場には魔物が潜んでるってこった。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:12:03 ID:/Q7i4V2I0
>>21は日本語も日本のルールも知らないチョンなんだよ
でないとここまで池沼DQNな訳無い。
お前に言う神奈川って祖国だろw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:13:45 ID:xDF3pz++O
まあ頭でっかちの議論はいいからさ、早くヴァカデリカは場所晒せや!
面と向かって文句言われてねえからいきがってるんだろ?場所晒せば説教しに行くから教えろやw
それでヴァカデリカ問題は解決だわ
20721:2006/05/02(火) 00:16:05 ID:+GeRUe000
は? なにお前やんの?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:22:50 ID:GPvmKbjB0
>>207
相手してほしけりゃ自慢のデリカ晒してみれば?
できねーでしょwww
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:25:08 ID:xDF3pz++O
ぜひやりたい♪ああいうヴァカをコケにするの大好き!こんな二次元じゃなくて現実にw
それで全て解決するやろ?ヴァカデリカ本人様光臨希望m(__)m
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:25:08 ID:nTwEsU+C0
結局の所、>>21 は思い遣りだとか社会的モラルだとかが見えてない唯の低脳なだけだ。
彼の理論から行けば、人殺しても罰せられない様な法律なら殺してもいいって事になる。
また関係無い話をとか言うんだろうがな。

てかデリカとランクル80は別に何てこと無い普通の車だよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:27:35 ID:WOXdpD8Q0
生暖かい目で見させて貰ってますが>>21は伝説になりたがってる釣り人なんじゃないの?
21221:2006/05/02(火) 00:31:23 ID:+GeRUe000
笑!!

結局のところ>>189に理路整然と答えられる奴はいないってことだ。
弱いくせに頭も悪いなんてかわいそうな奴らwww

そろそろ寝るわ。明日夕方くるのでそれまで何か書き込んでおいてください。

If you have any comments or question, please let me know.
Best regards,
極悪デリカ&ランクル80より
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:34:03 ID:xDF3pz++O
早くリアルに釣り上げてくれよ、ヴァカデリカ君w
あっ、デリカとハチマル最高って…貧乏人御用達の欠陥メーカー車と名車ハチマルを一緒にすんなヴォケ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:34:42 ID:/Q7i4V2I0
>>209
>>199見たら分るけどただのガキパシリ、一人じゃ何にも
出来ない典型、社会じゃ強がってるだけの気弱君
本人見てみたいなー
21582や97とか:2006/05/02(火) 00:35:19 ID:GxShiC4F0
>>21
前スレでも散々ガイシュツだが、法制化の必要性ね。
俺も「オマエみたいな馬鹿を、法制化以外でやめさせるの無理」と思ってる派なんで、
まぁ頑張りご苦労さんと言っておく。
しかし、それが言いたい為にそこまで頑張ってんの?あんまり頑張るから
もっと高度な事を言いたいのかと勘違いしたじゃねーか。

>法律で罰せられるとか罰せられないとか関係無く、他人の常識から見ていいか悪いか
>聞いてるって事だよな。
とか、
>「良い事」「悪い事」の定義を、まず質問者が定義しない限り話は始まらないのに。
とかで二の矢を封じちゃってごめんなw(オマエ目に入らない事にしちゃったみたいだが)


つぅか、「俺を止められるのは罰則を伴った法令だけだ」って事を言いたいなら
>言ってこないならいいんじゃね?
と、他人の文句を基準に判断してるみたいな事は書かずに最初から>>189のように書け。
単に会話を長引かせたいだけなら止めないけどね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:36:13 ID:+kF2R5Uy0
>>21って自分ワールド作りすぎ・・・・。
討論が成り立たねえな。

自分って頭良いと勘違いしてるんだろな。誰も俺には勝てねえlみたいなwww
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:37:40 ID:xDF3pz++O
ネット上で理路整然と答える気はないから、ちゃんと明日の夕方に晒せやwそうすりゃ皆ヴァカデリカ君が神だと認めてくれるw
218仲妻物語:2006/05/02(火) 00:38:21 ID:UvTj2ROc0
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(一),   、(一)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ ..(;∀;)イイ!      \  
    `ー、、___/`"''−‐" (;A;)ノ~(・∀・)イイ!   \
                                
至急ヽ(゚∀゚)ノ~車好きの皆様の大ピンチです(;∀;)ノ助けて下さ−(・∀・)イイ!

(・∀・)イイ!は車板の重鎮コテハン、FD様の取り巻き1号だ−(・∀・)イイ!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146233228/
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:41:50 ID:yTk8t9e30
施設の管理者自体が取りあえずって感じで設置してるだけだからなぁ。
その辺本気でやるなら確認してから停めさせるとかしないとダメだよな。

とにかく車椅子だと通常より広いスペースが必要だって事をわかって欲しい。
正直、そのスペースを施設から少し離れた所に作れば良いと思う。
一番遠くても良いとさえ思う。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:47:18 ID:+KtN8YwO0
正規の駐車除外票をフロントウインドに表示できない時点で
停めるべきじゃないだろう。
車椅子マークなんて、なんの意味もないんだから肢体障害者
ならクローバーマークも付けておけ。

大体成田空港なんかはすでに駐車除外票なしだとレッカーされる。
手帳などを持っていない奴が停める事自体かなり無理がある。

ただ、車種だけで判断するのもやめたほうがいいだろ
除外票持っている奴は普通のセダン乗っている人が多い。
どちらかというとミニバンなんかが、車椅子マークをつけて
停めているのが多いな。車いすマークの時点でみかけたら軽蔑するな

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:53:45 ID:/uhEB/pB0
DQNは一般論や正論に真っ向から反論できないからオレワールド作って法律に書いてなければOK
と言いはじめるのは大体共通だな
つまり正論の前に自らの正当性を証明できないから法律を持ち出して論点ずらし逃げていると証明してるわけだw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/02(火) 01:12:07 ID:3hYRnST20
そもそも法的に正しいかどうかは大した問題じゃないよな

勇気ある店員「なんで身障者用の駐車場を使うんですか?あなた普通に歩けるでしょう?」
何の疑問も持たない客「ボクは性同一性障害ですから。」

障害者であることとDQNなのかどうかは全くの別問題だ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 01:27:40 ID:nTwEsU+C0
>>21
でも気をつけろよ。
お前は公共道徳すら守れない奴は大嫌いだ。
合気道やってる俺はお前ら見たいな馬鹿ををもう何人も血反吐吐かせてるからな。

全部公共道徳守ってない馬鹿共に文句を言うと相手から喧嘩売ってくるんだが。
飲み屋で意味不明に人のテーブルまで騒ぎに来るDQN達六人を
一緒に飲んでた友人と二人でボコッたら警察来て流石に逃げたがな。

強いとか粋がってる奴は大した事無いんだ殆どが。
格闘技だとか普段から体鍛えてる奴に取っては全く、何の取り柄も無い馬鹿だわ。

本当に強くて立派な奴は普段は大人しいし礼儀も守る。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 01:36:10 ID:Vjj/vItr0
じつは、>>21というのは、
GWのSAあたりで、身障者用の駐車場に停めてるデリカにムカついた、
どこかの身障者がでっち上げた架空の存在だったりして。。

また、写真うpのでっち上げも、この時期、比較的簡単かも。。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 02:41:57 ID:+skTUTyLO
>>191
車社会の先進国つー意味の例えでアメリカを出したんじゃねぇの。欧州でも有り得ない事だからな。ハンディキャップのスペースに停めるなんて事は。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 02:59:01 ID:+skTUTyLO
全部読んで気付いた。>>21ってデリカでもスペースギアに乗ってんだ。デリカっつったら、スターワゴンじゃないとな。と、元デリカ海苔からの一言チラシの裏
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 08:35:38 ID:sZvg2HAq0
>>189
どうやら>>88が制裁を加えるようですよ
>>223はびみょーだけどw

結局、情けは人の為ならず 因果応報ということですわな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:20:57 ID:3Y31HOR70
この間、大黒PAで身障者駐車スペースがDQN系の車で埋まっていた
そのすぐそばの駐車スペースで介護施設の名前の入ったリフトワンボックスが
大変そうに人を降ろしていた。
なんかいたたまれなくなったがDQNはこれを見ても何も感じないのかね?

まぁモラルが守れないなら法制化されるんだろうな
229ID:VyYOvx4x0:2006/05/02(火) 09:27:02 ID:xSVEuFIJ0
>>21さんの話で盛り上がってるようなので、私はもう忘れられていると思いますが…

そもそも、車イスマークって別に障害者以外が付けても合法なんですね。
知りませんでした。
なるほど、そりゃ、確かに「推測しろ」ってのは無茶だったかも。

初心者じゃなくても若葉マーク。
老人じゃなくても紅葉マーク。
障害者じゃなくても障害者マーク。

これらはいずれも違法ではない、「脱法だが合法」なんですね。
法律見るとあくまで「次の条件の人はこのマークを貼りなさい」とあるだけで、
貼ってはいけないとの趣旨は記されていない。

こりゃあ、障害者じゃなくても障害者マークを装着する人が量産されるわけだ。

さすがに運転代行じゃないのに運転代行マークは違反かもわからんが。
230ID:VyYOvx4x0:2006/05/02(火) 09:29:35 ID:xSVEuFIJ0
車椅子マークとクローバーマークの両方を貼ってみる、と。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:44:20 ID:p5GeN4s90
>>21ってすごいな。感動した。
普通、小学生でも身障者スペースに健常者がとめるのは
いけないことって解かる気がするんだけど・・・
小学生でも理解できることを理解できない、いや理解しようとしない
21って、なんですかね?
毛虫とかですか?www
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:49:30 ID:JXKN0Oe60
21はどうしよもないくそだな!!
デリカなんて車もリコールだらけで障害車だからな〜
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:59:29 ID:RNMLInOJO
>>21
ネタだよ
234♪♪♪:2006/05/02(火) 10:13:12 ID:xSVEuFIJ0
>>165
透析?

>>188
別に>>88は客観的な情景描写をしてるだけで、>>88自身は違法行為やってないのでは?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:13:43 ID:QC57rcTjO
>>228
何も感じないからこそDQN
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:14:59 ID:ojZPnJtc0
            -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜2007 イタリア)
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:18:56 ID:XdSs9mFu0
デリカって車まだあったの?
最も新しい奴でも自動車税デフォで1割増なるくらいのポンコツなんでしょ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 11:00:42 ID:xSVEuFIJ0
>>223
いや、普通に「これこれこういう規則ですから」って言えばいいじゃん。
それで相手が殴ってきたら正当防衛としてやり返せばいい。

自分から先に暴力を仕掛けんじゃ、結局あんたも暴力に訴えてるだけじゃん。
暴力を振るう時点で、「礼儀」とは言えない気が。

それに、「道徳」「礼儀」は人により違うし、線引きが難しい。
ホリエモンの買収行為だって人により考え方が違ったし、
「法に触れなければ何でも有り」と相手が考えてたらこちらのルールで相手をねじ伏せることはできない。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 11:06:09 ID:QzULJbBoO
一度も停めたことがないなんて綺麗な身の上ではないけど、
行ったら毎回そこに停めるなんつー厚顔なことできる人逆にすごいよね。
どこにも強制はされないけどあのスペースは
「おまえらの停める場所じゃねーぞ」ってマークが主張してると解釈するのが普通で
DQNの解釈はまるっきり逆なんだなーww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 12:11:24 ID:2fSiW1ou0
一回も停めたことない
軽自動車専用スペースも
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 12:38:03 ID:HgyE+IyE0
俺も1回も停めた事ないが、
>>239はどういう状況で停めたわけ??

必要性がないのに、1回でも停めてるなら
>>21の事を言うのは目糞鼻糞だと思うが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:01:42 ID:aDhFSIDp0
>234
人工透析。要は働けなくなった腎臓のかわりに
機械で血の入れ替え、濾過みたいなことをする。
個人差があるけど、週3回×4時間かかる。
自分は第一級だけど、そうでない人もいる。
針を刺す腕さえ見せなきゃ見た目は普通だし、月に一度は一人で遠距離ドライブしたり
日帰り上京したりしているので、もしかしたら障害者を装っていると
思われているかもしれんorz 
空港での手帳のチェックや新幹線での検札も念入りだったな…

私は歩くのは問題ないから障害者用スペースには停めないけど、
一応車椅子シール貼ってあるから時々誘導される。断るけど。
その場所が必要な人が使うべき。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:27:06 ID:r7kFw1cq0
神奈川在住なんだが>>21はむかつくな。
どこら辺に住んでるかは知らんが、車についてヒントだしてくれてるから探してみるわ。
仕事がら時間は自由がきくし。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:42:13 ID:xSVEuFIJ0
>>240
軽自動車専用のところに駐めるのって技術的に難しいのでは?
狭いところに通常サイズをぶちこむわけだし
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 15:02:20 ID:BffY4kSG0
頭の中身をリフトアップしたほうがいいデリカ乗りがいるスレはここですか?

まあまともな道徳性を持った奴なら身障者スペースに車は置かないだろ


246名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/05/02(火) 15:24:24 ID:FeKyKf7y0
>>21
モラルの無い方ですね。
ガキ大将と同じで人より目立たないと満足できないんでしょうね。
何か自分は他人と違う特別な生き物だと思ってるんでしょう。
罰則がないから、関係ないなんて子供みたいです。
あなたみたいな方のおかげで、デリカのイメージダウンです。
みんなあなたにある意味で興味をもっているので、出てきて下さい。
ここまで有名になれば満足しましたか?
もうビビって書込みしないと思ってたのに、戻ってきてくれてありがとう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 15:45:21 ID:HgyE+IyE0
ID:VyYOvx4x0は>>242をよく読んだ方がいいんじゃないの
特に最後3行
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 16:01:06 ID:XdSs9mFu0
>>244
軽専用スペースに白ナンバーのスマートフォーツーを止めてる俺が来ましたよw

たまに軽専用(他より奥行きがない区画)に止まってる車はよく見るけど
「車道も駐車スペースの一部」っていう思考だよね。
定番のDQNミニバン(ステップDQN、エスティマ、デリカw)が多いな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 16:34:09 ID:aRfpER6n0
デリカよ、走行中に燃えてしまえ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 16:39:30 ID:usiYQvIXP
>>244
俺は>>240じゃないんだけど横レス。
軽自動車専用は奥行きが少ない事が多い。
消防の機材?が置いてあったり、階段の下だったり、柱が飛び出してたり。
普通サイズだと飛び出しちゃうので、軽自動車専用になってたりする事がありますね。
説明するのもスレ違いだなwスマソ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 17:25:38 ID:xDF3pz++O
ヴァカデリカ早く来ないかな〜
ヴァカデリカ早く晒さないかな〜
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 18:30:42 ID:rUy4Mp1M0
>>244
稀に軽と書かれていても旧規格軽ですら範囲内に収まらない場所があったりするな。
んなとこに恥ずかしげも無く普通車停める阿呆も居るが。(大幅にはみ出して通行の邪魔)
25321:2006/05/02(火) 18:32:08 ID:+GeRUe000
写真アップしとった輩が多いけどなんのためにそんなことせなあかんの?

俺はデリスペやリフトアップ系のクラブにも入ってるからインターネットワークの
ホームページにも写真ならいっぱいアップされてるから探してみればwww

極悪黒鉛軍団ヨロシク!!!
(自分はガソリンだけど)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 18:52:50 ID:YIgcq2i+0
>インターネットワークの ホームページにも

英語使う前に日本語勉強しろよw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 18:55:26 ID:mjFi8SOW0
仕事がら国際的になるが、日本語の使い方的に…
>>21 はもしかして外国人か?
外来語を半角英数で書く所とカタカナで書く所の分別と言うか区別が、勘違いしている外国人っぽい。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:02:42 ID:xDF3pz++O
汚いヴァカデリカのクソ画像なんかどうでもいいんだよwお前の出没場所を晒せば済むんだよ!
お前が自ら文句を言う奴がいないってほざいただろ?お前に対しては世間一般の常識や、理路整然とした説明は一切不要なのw
早く「ヴァカデリカ晒しオフ」がやりたいんだよw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:04:14 ID:xSVEuFIJ0
いや、レスが遅い点を差し引いても外国人にしては日本語が自然過ぎるだろ。
特に日本語の崩れ方が自然。
外人の日本語ってなんか、もっと文法的にすごく正確っていうかそんな感じじゃ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:29:23 ID:mjFi8SOW0
>>257
基本はそだけど流暢な日本語遣いも増えてるんだわ最近。
日本人が英語話せない分積極的な外国人が日本語話す様に。
日本民族としてハズカシス
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 20:00:56 ID:sZvg2HAq0
21って結構いい歳のオヤジだと推測
なんかこう単語がいちいち古いんだよな、、、
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:28:58 ID:XdSs9mFu0
俺は1年遅れで入った定時制工房だと思う>>21
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:48:33 ID:mD1g/jVf0
>>189
制裁してほしけりゃ、いい夢見てやるよ。
まぁ、ランクルハチマルはそれまでに消えるだろうけど。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:50:17 ID:mjFi8SOW0
>>261
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146114937/
m9wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:52:13 ID:+skTUTyLO
しかしいつも思うんだが、車椅子マークやクローバーマークのステッカー、量販店で売るのをまずやめるべきでは?できれば統一のマーク作って、社会福祉事務所なり市役所等で該当者にのみ無料配布にすりゃいいのに。ま、それをするのにも法制化する必要があるのかもしれないが。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:03:35 ID:QzULJbBoO
>>241
239で遅レスだけど、駐車場がいっぱいだった時に1回だけ停めたことがある。
やっぱいかんなと思ったからそれ以後はそんな時はあきらめてるけど・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:09:48 ID:mMn59Ca/O
>>21マダー?
なんか面白い事言ってよ>>21さんwwwwwwwwww
それとも自分の非常識さに気付いて回線切って首吊ったのかなぁ〜?wwwwwwwwww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:11:20 ID:VSRy/ITQ0
障害者マークを障害者のみの配布として、それを車両に貼付するのも1つの方法だと思うけど、
問題は貼付することを義務化しないとあまり意味がないってとこだろう。
義務化したとしても障害を持っていることをアピールしたくないって人もいるだろうし、
個人情報保護法との絡みもあって、これはまず無理かと。
そうすると、違法駐車車両の摘発を民間で行う際に、障害者スペースに駐車している場合は
障害者手帳等の提示を求めるように法制度を改正するか。

罰則規定がないのであれば、まずその罰則規定を作ることから始めないと。
>>21のよう前頭葉に障害(自己欲求、衝動を抑制できない)を持っている方には何だかんだ言うよりも
処罰の対象とする方が効果があるでしょう。
なんなら民事だけでなく、刑事罰でもw

法制化に向けて議員なりを動かすのがまず先だろうね。
26721:2006/05/03(水) 00:30:52 ID:dqRBzs5x0
うるせえぞ。

はっきし言ってお前らがここでなに言っても結局「はいはい」って感じなんだよ。
会社でうるさい上司の言うことを適当に聞き流すことあるだろ。それと同したwww
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:35:28 ID:/yoxX4jy0
>それと同したwww
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:36:09 ID:HnsFqvAs0
>>267
おいおい、せっかく書き込みしてるのにつまらん書き込みだな

はっきし言って>>21みたいな低脳がここでなに言っても結局「はいはい」って感じなんだから、
せっかくの低脳っぷりをもっと派手に面白可笑しく書いてくれなきゃ
ネタとしてもつまらんだろーが

みんながお前のアフォっぷりに期待してんだから、
もっと考えて書いてくれや
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:38:31 ID:dqRBzs5x0
>>269

バカ?
つーかこっちこそこんなことくらいで色々言われてびっくりしてるんだけど。
信じらんねえwwwww
27121:2006/05/03(水) 00:39:48 ID:dqRBzs5x0
↑はこの俺だ!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:40:36 ID:HnsFqvAs0
>>270
お前がびっくりしてる事がびっくりだよwww
何言われても気にしてねーんじゃないの?

何でもいいから、もっと俺らを楽しませる書き込みをしろよ
そうじゃなきゃ不愉快なだけのお前は消えろ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 01:07:15 ID:mMn59Ca/O
>>21サン
ゼンゼンオモシロクナイデス
デモ、チョットファビョリギミニナッテルノガワラエマシタ
27421:2006/05/03(水) 01:25:22 ID:dqRBzs5x0
これから東北のほうに旅行に行ってくるわ。
次にここに来るのは明後日だな。

デリスペの車中泊は最高だ!!!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 02:49:33 ID:/yoxX4jy0
育った環境の違いか受けた教育の違いかDNAのせいかしらんが
いくら他の駐車スペースが埋まってても身障者用に停めようという気には
これっぽっちも思わんな。ほんと、そんな考えは一瞬でもよぎらない。
軽専用も同じ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 07:49:28 ID:VSRy/ITQ0
>>21のような車のドアミラーを肘でガッと折ったことがある。




という夢をみますたw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 08:10:30 ID:eUYJwIdY0
身障者用スペースは高齢者にも解放してもいいのでは?

あ、いや、そもそも高齢者が車を運転すること自体あまりやってほしくないな…
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 08:14:54 ID:L+Oe3BOD0
>>263>>266
クローバーマークのステッカーは福祉事務所で
障害者及びその家族しか購入出来ないと思いますよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:02:53 ID:eUYJwIdY0
>>278
クローバーマーク・車椅子マーク・若葉マーク・紅葉マーク、全部ドンキホーテで売ってたけど
280名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/05/03(水) 09:04:20 ID:nWAv4lin0
逃げてしまった>>21は、GWで混雑している出先でも理不尽な事を
続けてるんだろうな。
また、世の中に気分を害する人が増えてしまう。心が痛い・・・
本人のレスが書き込まれないと、スレは伸び悩んでしまうのかな?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:07:20 ID:eUYJwIdY0
ところで、>21は言い方がアレなだけで、言ってること自体は間違っていない。

現状では、身障者スペースにいかなる障害も持たない完全な健常者が駐めても違法ではない。
「法律に触れていない」以上、それを咎める行為はできない。

道徳とかマナーとかいうが、やっぱり、そんなのは人それぞれ。
自分と相手のマナーは違う。
例えば俺にとっては初対面の人に敬語を使うのはマナーだが相手もそうとは限らない。
それに、何? 道徳って。人殺しも認めるってこと?
殺人は法律では禁止されているが、世の中には殺人が道徳に反さないという人だっている。
じゃあ、道徳を認めるということは、殺人を認めるってことですよね、と。

マナーを言うなら、他人の価値観に介入しないことこそマナー。

「法律に触れず、本人が正しいと思うことを他人の価値観でどうやって咎めるのか」と。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:11:02 ID:eUYJwIdY0
俺が昼飯にカレーを食べる。
健常者が身障者用スペースに駐める。

上記の2つはどちらも「違法性」がない。
ゆえにいずれも本人の判断で自由にやっていい。

お前らが>21を非難してるっていうのは、要するに、
「どこか遠く離れた異国の地の人の昼飯に文句をつけている」
とまったくもって同列のこと。

>>223なんて、「お前がカレーを食べるのは公共道徳に反する」とかいって相手を殴るってことだろう。
公共道徳を自分の都合で曲解してるというか、そもそも他人の価値観に介入すること自体公共道徳じゃないよな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:12:32 ID:k4AJvl4B0
>>274
東北に来るのは勝手だがちゃんと
「神奈川最速デリカ」って前後左右に書いておいてくれよ。
基地外にひき逃げされちゃかなわんからな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:16:19 ID:eUYJwIdY0
あと、「>21みたいなバカがいるから法制化の必要性が出てくる」とも言われているな。

むしろ逆に>21みたいな人がいるからこそ、法律の完成度が高まるわけで。

現状(現時点)では法制化されていない以上、>21の行為に非難される要素は無い。
法律の抜け穴をそったり、法律に触れないことをすることの、何が悪いのかと。
なんのための法律なんだ?

>21を池沼とか罵ってる人もいるが、池沼なのは>21を非難してる奴らだよ。
なんのために法律があるか考えてみろ。
法律に触れなければ何でもアリ、とせざるをえないんだがな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:18:04 ID:eUYJwIdY0
勿論、俺だって>21の行為及び考え方をよくは思わない。

けれどそれはあくまで俺の価値観での上だ(価値判断)。

論理判断の上では、俺は>21を一切非難できないし、また、するべきではないだろう。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:41:19 ID:HnsFqvAs0
「法律に触れなければ何でもアリ」という発想そのものがアホなんだがな
まさにホリエモンの発想

普通の人は、そもそも法律に触れるか触れないか、
そんなギリギリの行為自体をやらないものだと思うがね

法律の完成度?
そんなもん、クソ喰らえだ
何でも法律でがんじがらめにしなきゃならないような
頭の持ち主ばかりの国だからこそ、そうなっていってしまうんだろ

だいたい、法律で縛った所で、
本当に悪質な人間は法なんか無視して行動してるだろ
法で縛られて困るのは善良な人の方
わかりやすい例で言えば個人情報保護法
このアホ法律のせいで、一般の人は恐ろしいまでの不便を強いられるのに、
ダイレクトメールを送ってくる業者は全く困っていないわけだ

もちろんこれは俺の価値観でしかないけどね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:45:01 ID:dPfLFZ1U0
>>285
殺人を引き合いに出したり
ちょっと極端な>>223を引き合いに出したり
ちょっと違うんじゃないですか?
>>21がおかしいって意見が大半なのだから、
おそらく>>21みたいなのが公共道徳に反する行為なんでしょう。
個々の価値観がそれぞれの公共道徳なのですか?
ルール(法律)で違法と明記されていなければ何をやってもよい?
いちいち細かいことまで縛る息苦しい世の中になるだけだと思うんですが・・・
まあ河川敷ゴルファーとか見てるとそれもやむなし、なのかなあ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:56:21 ID:iidl4gOB0
>なんのために法律があるか考えてみろ。
>法律に触れなければ何でもアリ、とせざるをえないんだがな

┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
289286:2006/05/03(水) 09:58:09 ID:HnsFqvAs0
俺は、何でもかんでも法でしばる世の中はまっぴらゴメンだという意見の持ち主だが
障害者用駐車場に健常者が駐車する事を厳しく罰する法律を作るのには反対はせんよ

個人情報保護法のように、悪い事をしてない人まで縛られるようになるわけじゃないからな
困るのは>>21とかID:eUYJwIdY0みたいな人だけだろ
健常者の駐車は罰則100万とかでもいいんじゃね?
どんなに厳しい罰則でも、モラルがある人はその罰則を受ける可能性が全くないんだもん
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 10:00:45 ID:VSRy/ITQ0
>>282

マナーの価値判断は人それぞれというけど、最低基準の要件はこれだよ。

             「他人に迷惑をかけないこと」

「俺が昼飯にカレーを食べる。 」⇒他人に迷惑をかけない⇒OK
「健常者が身障者用スペースに駐める。 」⇒障害者に迷惑をかける⇒NG

上記2項は違法性はないかもしれないが、社会生活を営む上でルール
で規定できないところはマナーとして遵守すべきだと思うよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:00:00 ID:tR/04n6V0
そもそも他人に迷惑をかけても法律で罰せられなければ
いいじゃんというのが>>21の言い分だからな。

一台がやっただけでは害が少ないように思える迷惑行為でも
大勢がやると大きな害が生じることは、やはりやってはいかんと
漏れは思うが、そうは思わないのが>>21ってだけのことやね。

混雑時に>>21と同じ考えを持つ人間が全て駐車スペースを
埋めたとする。となれば、埋まったスペースと同じだけの
車を利用するしか有効な移動手段の無い障害者がその施設を
利用できないことになるわけだ。

その状況を作ってしまうことを恥ずかしいと思う普通の人は
障害者用スペースに止めるルール違反はしないし、恥ずかしいと
思わない>>21は止めるってこと。

駐車場ががら空きの時、
障害者スペースと一番遠くの一角だけにしか駐車スペースがないとき、
障害者スペースしか駐車スペースがないとき、
一つの障害者スペースしか駐車スペースがないとき、

もちろん、普通はどの時も障害者スペースには止めず、
他にとめる場所がなければそこを利用するのをあきらめるか、
近くの駐車場を探すわけだが、

>>21はどんな時も障害者スペースを使う。

普通の人間性と社会性を持っているか、または>>21のように
普通でない人間性と(反)社会性を持っているかどうかが
よくわかる話だよね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 12:53:54 ID:90WLhuB90
>>267
そうそう、正当に停められるような体にしてやるよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 13:32:22 ID:k4AJvl4B0
法律で決まってなけりゃ判例・慣習・一般常識(道徳か?)と
少なくともこの国では想定しているんだけどね。
現状現実はその一番下の部分が、もはや「ない」から、
>>21みたいなのが湧いてくる(ネットだけでいきがっているかどうかは別としてな)
日本人は道徳というか、協調性がないと思う。
単に自己の利益を追求するための「協調したふり」はよくあるが・・・

>>21の中途半端に上げたウンコみたいなデリカを自慢げにしている奴見たら
そりゃ頭が不自由だと思う人は多いだろ。そんなやつに関わりたくないもんな。
ちゃんと車椅子用のスペースを空けてくれている他の健常者が大勢いるのに
彼らはたった一人の頭が不自由な奴を見過ごしているわけだ。
注意しようとした勇者が現れても、その勇者が優位になるまで静観し続けるだろ。
だからこそDQNデリカや乱狂でお花畑になっている奴が輝けるんだよw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 13:53:10 ID:xra1i2yw0
>>236
来年死ぬのか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 14:00:46 ID:VSRy/ITQ0
>>293
いや、別に輝いてないと思うYOw

>>21のような下等動物につける薬はない。奴等を従わせるのは鞭だけかと。
誰も言わないのは言っても仕方がない、聞く耳を持たないから誰も言わないだけで、
(というか、忠告を聞けるだけの知能がないだけのことなのだけどw)
刑罰を以って従わせるのが一番妥当なのだろう。

所詮、動物。
性悪性に徹する方がいいのだろうね。
296名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/05/03(水) 15:30:08 ID:nWAv4lin0
>>21は叩けば叩くほど、わざと行為をする気がする。
そんな事でしか世間に自分をアピールできないんだろうね。
リフトアップも人を上から見下す為に、お金かけてるのかな?
友達いなさそうだし・・
ここで相手にしてもらうだけで、本人は快感なのかも。
この害虫は、警察じゃなくて保健所に駆除を依頼してみては?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 16:15:23 ID:BnLkvYPD0
ただ単に、少しの優しさを持つことが出来れば良いのにな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 20:53:17 ID:Xr9Ez6Ce0
法律さえ守ってれば何やってもいいって、すごい考え方だな。
みんな人間的に成長しろよ。

人に親切にしてれば自分が困った時に人は助けてくれるもんだ。








299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:06:46 ID:eUYJwIdY0
>>286
あんたの主張って要はこういうこと? ↓


ホリエモン「法律で許されていることをやっているまで、何が悪い」

21「法律で許されていることをやっているまで、何が悪い」

ホリエモン「モラルがどうとか理解できない、何でもありでしょう」

21「〃(同文)何でもありでしょう」

このようにホリエモンと21の使う理屈は全く同じ
合法合法連呼するだけで実際はただ抜け穴を利用しているだけに過ぎない
でもそれがエスカレートしていけば、結局こういう悪事に手を染めざるを
得ないわけである
結論:21や俺は悪人


↑↑↑
多分こういうことだろう。
ホリエモンの発想で、「間違ってない」んだよ。
もう一度問う。
「法に触れず、本人が正しいと思ってることを他人の価値観でどうやって咎めるのかと。何のための法律なんだ?」
そういえば民主党岡田(当時)も「ルールの中で出来ることをやったのに批判はおかしい」とか言ってたな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:10:30 ID:eUYJwIdY0
>>287
>ルール(法律)で違法と明記されていなければ何をやってもよい?

はい、そうです。
何のための法律なんですか?
法に触れず本人が正しいと思ってることを他人の価値観でどうやって咎めるのかと。

>いちいち細かいことまで縛る息苦しい世の中になるだけだと思うんですが・・・

それは仕方ありませんね。
あなたたちみたいに、他人の昼飯に文句つける人間が出没していますからねえ。
別に法制化せずとも、マナーは守りたい人だけが守っていればいいんじゃないんですか?


つか、個人情報保護法で不便なことなんて俺はないな。みんなどういう職業なんだ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:14:09 ID:eUYJwIdY0
>>288
する気があるなら、きちんと反論して下さいよ。できるもんならね。
「法に触れず本人が正しいと思うことを他人の価値観でどうやって咎めるか」
あらゆる論理学者が挑んだこの命題、いまだに論破されていない。

>>290-291
だからね、昼飯のカレー同様、身障者スペースも法的な規定が無いんだから、「迷惑」と定義されないんです。

あんたらの主張はこれと同レベル
「制限速度を守るのは法的には正しくても低速だから『迷惑』だ」


本当に問題があることなら法制化されるだろう。そしたら守ればいいだけの話。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:16:57 ID:eUYJwIdY0
みんなさ、「罪刑法定主義」って知ってる?


>>298
>法律さえ守ってれば何やってもいいって、すごい考え方だな。
「法律に触れなければ何でもアリ」
「法律に触れても何でもアリ」
明らかに後者の方が危険ですね。

>人に親切にしてれば自分が困った時に人は助けてくれるもんだ。
人は皆、いつか裏切るものだよ。勝手な理由をつけてな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:27:11 ID:Xr9Ez6Ce0
>>301

昼飯にカレーを食べることと障害者スペースに障害者でもないのに車を停める
ことを同じように扱う時点で頭が腐ってる。
一般常識を兼ね備えてない人には何をいっても無駄だな。
水掛け論ですからな。

せいぜい自己中に生きてくださいなwww。

ちなみに迷惑は
ある行為がもとで、他の人が不利益を受けたり、
不快を感じたりすること。また、そのさま。「人に―をかける」
「―な話」「一人のために全員が―する」
と辞書にあるように法律なんて全く関係ないからね。

人が迷惑と感じたら迷惑だから・・・。
仕事で失敗する。周りの人がフォローする必要がでたりしたら迷惑だろ。
お金を落とす。金貸してくれっていわれる。迷惑だろ。

304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:28:51 ID:Xr9Ez6Ce0
>>302
あんまりいい友達がおらんみたいだな。
そんな性格だったら当たり前だけどなwwww。

あわれだなwww。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:56:39 ID:QJFBXJFt0
東 北 に 行 っ た ん じ ゃ な い の で す か ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:59:23 ID:HnsFqvAs0
>>21といいID:eUYJwIdY0といい、何でここまで頭が腐ってるのが
世の中でのうのうと生きてられるのか不思議でしょうがないな

サッパリしてる分>>21の方が、ID:eUYJwIdY0よりまだ救いがありそうだな
ID:eUYJwIdY0は屁理屈ばかりこねて、自分の腐り具合も把握できないみたいだしな

お前がカレーを食って、誰がどう迷惑を被るのか
論理的な説明が出来るのか?

法律云々言わなくても、普通の人は>>290で通じて終わりだろ
ここまで自己中だと、本当に何を言っても無駄だと思うわ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:00:16 ID:eUYJwIdY0
>>305
俺は>21では無いし。
>21は「法律」を前面に出してたわけではないから、俺のレスにどう反応するか興味がある。

あと、俺は>21を擁護する気は全くない。
けれど、論理的に考えたら>21に非はないわけで、むしろ>21を責める奴らこそおかしいので、それを指摘してるまで。


>>304
敗北宣言? レッテル貼り?
さっさと中身に反駁せいや
30821は非難される余地はない:2006/05/03(水) 23:05:48 ID:eUYJwIdY0
わかりやすいように固定にするね、一時的に。

>>303
>昼飯にカレーを食べることと障害者スペースに障害者でもないのに車を停める
>ことを同じように扱う時点で頭が腐ってる。
法に触れないから全く同列。違うならなぜ違うかを論証せよ。

>一般常識を兼ね備えてない人には何をいっても無駄だな。

君の論法を採用するとこんな感じ

俺「邪馬台国は北九州にあったと思う。なぜなら〜や、〜だからだ」
君「頭が腐ってる。一般常識ないね。自己中め」

これが反論ですかw
小学生でももっとマシな反論してきますよw
しかも批難される要素のない21を批難する点であんたこそ自己中

>人が迷惑と感じたら迷惑だから・・・。
ほう。
じゃあ、あんた、赤信号で停まって後続車が赤信号で止まりたくない人だったらあんたにクラクション。
そしたら、あんたは後続車に迷惑かけたことに? 普通、後続車があんたにクラクションという迷惑をかけたと考えるんでは?


誰かが「感じた」だけで迷惑になるなら、じゃあ、
俺が夕飯に豆腐を食べて、それを1万光年離れた宇宙人が「あいつが豆腐食べるの迷惑だな」と言ったら、俺は迷惑ですかww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:06:24 ID:UYoUCvvd0
>>307
社会のゴミは氏ねよ
31021は非難される余地はない:2006/05/03(水) 23:10:13 ID:eUYJwIdY0
>>306
自分が論理的に反論できない論理はすべて屁理屈扱いですか。

>>21といいID:eUYJwIdY0といい、何でここまで頭が腐ってるのが
>世の中でのうのうと生きてられるのか不思議でしょうがないな
>ここまで自己中だと、本当に何を言っても無駄だと思うわ

21は知らんが、俺は「自分の考え方」なんて一切言ってないよ。
あくまで「論理的にどう考えられるか」を淡々と述べているだけ。
俺の考え方を言ってないのに、なんで俺が自己中になるのかね。
電卓が、1+1の計算をやるように押されたから1+1=2って画面に表示したら、その電卓は自己中ですかw

>お前がカレーを食って、誰がどう迷惑を被るのか
>論理的な説明が出来るのか?

カレーを食べることは「迷 惑 で は な い」
と言っているんですよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:12:12 ID:Xr9Ez6Ce0
>>307
>>303
でちょっと書いてあげたでしょ。俺は常識のない人間とは話をするのは時間の無駄だと
思ってるので、議論するつもりはない。
312215:2006/05/03(水) 23:13:34 ID:EoSdZNlU0
ID:eUYJwIdY0氏へ
静観してたけど、俺はあんたの「言い方」に100%賛成ではない。
しかし伝えたい事は分かるつもり。

だがな、時期を考えろ。脊髄反射が多くなるこの時期を。
ケーススタディを自ら買って出たっぽいアイツのレスがどんどん上に行っちまうだろが。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:15:25 ID:mVgd5h4T0
斜め読みした
とりあえず>>21とその擁護者は最低と言うことでおk?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:16:07 ID:sz/reOjSO
身体に障害ないのに身障者用の駐車場に停める椰子は、脳に障害がある でFA?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:17:27 ID:Xr9Ez6Ce0
>>313>>314
まさに>>1が言うとおりの展開ですなwww
31621は非難される余地がない:2006/05/03(水) 23:23:24 ID:eUYJwIdY0
>>312
意味がよくわからん。
今の時期? ケーススタディ?

あと、確かに21の書き込みがどんどん上に行ってるのはヤバイと思った。
21に飛ばし読みでもされたらたまらん。

あと、どういう「言い方」にすればよろしくて?

>静観してたけど、俺はあんたの「言い方」に100%賛成ではない。

どちらの意味だ?
・1%すら賛成できない。100%完全反対。
・100%ではないものの、80%くらいなら賛成できる。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:25:49 ID:HnsFqvAs0
>>310
>>290をもう一度読めよ

お前がカレーを食っても誰も迷惑を被らないのはよくわかった
つか、お前が力説するまでもなく当たり前の事だがな

で、障害者用の駐車場に健常者が駐車しても
誰も迷惑を被らないのか?

こういう屁理屈言って自己弁護してるヤツって、心底最低だと思うわ
31821は非難される余地がない:2006/05/03(水) 23:33:22 ID:eUYJwIdY0
>>317
自己弁護ではなく、論理的にどうかを言ってるだけ。
俺の個人的見解は一切書いていない。

第一、俺自身は身障者用スペースなんて駐めてないから「自己」弁護では無いんだよ、そもそも。

>で、障害者用の駐車場に健常者が駐車しても
>誰も迷惑を被らないのか?
はい、そうです。仮に誰かが迷惑と感じても、それは迷惑と定義されません。
もしそれが迷惑と定義されるなら、俺が今からカレーを食べることを
あなたが迷惑と勝手に感じたら、俺がカレーを食べるのも迷惑になります。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:34:26 ID:459twuIhO
非難される余地www
面倒臭いから本文読んでないが、コテを見る限りではあまり日本語が達者でない方のようですね。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:42:23 ID:5SLD0X9F0
>はい、そうです。仮に誰かが迷惑と感じても、それは迷惑と定義されません。
>もしそれが迷惑と定義されるなら、俺が今からカレーを食べることを
>あなたが迷惑と勝手に感じたら、俺がカレーを食べるのも迷惑になります。

そうなんだよ。それは迷惑になるんだよ。
でも実際には今は迷惑と感じる奴はいないだろ。
それが例えば飛行機の中で食ったりしたら
周りの人は匂いがして迷惑と感じるかもしれない。
だから極力、人に迷惑かけないようにするのが普通の人。

で、お前はDQN

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:43:49 ID:I5v1B85KO
公共マナー、公共道徳をかなり歪曲して解釈している。又は完全にはきちがえているバカがやたらと吠えているね。HN21は〜って実は>>21自身なんじゃねぇの。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:44:14 ID:UYoUCvvd0
>はい、そうです。仮に誰かが迷惑と感じても、それは迷惑と定義されません。
もしそれが迷惑と定義されるなら、俺が今からカレーを食べることを
あなたが迷惑と勝手に感じたら、俺がカレーを食べるのも迷惑になります。

一般世間ではそれを屁理屈という、お前>>21だろ
323215:2006/05/03(水) 23:45:51 ID:EoSdZNlU0
>>316

>今の時期
連休は厨が増える

>ケーススタディ?
これは説明するつもり無し

>あと、どういう「言い方」にすればよろしくて?
例えば、
「非難される余地は無い」=「21の養護者」
という脊髄反射を招くような言い方。もうちっと何とかしろって事。

例えば、俺は>>82とかで「>>21は常識が無い」と言ってる訳だが、
それは俺が社会常識を推測し>>21はその社会常識から離れてんじゃ
ないの?と>>21の質問に単に答えただけだから、おそらく君の中で
「非難」には当たらないんだろう。
だがな、君の言い方は、そういうのすら一切やっちゃいけないって
受け取る奴が出ても不思議じゃない。俺ならその程度はスルーする
だけだけど。

まぁ、どういう言い方が良いかなんて、感覚の問題だからどうしようも
ないかも知れんが。

ま、ここまでだ。後は好きにしてくれ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:50:14 ID:dPfLFZ1U0
つまり障害者用スペースに健常者が駐車することは

・法的な規定が無いので問題ない
・「公衆道徳」に従おうと従うまいとそれは個々が決めることである
・法に触れない行動を他者の価値観で咎めることはできない

からOKっつーことか。
しかし誰かが「脊髄反射」なんて言葉で駐車批判する人をくくってくれたが、
反社会的(大げさか?)な行為だと感じられるから批判されるんでしょう。

法でしばるようになる前に「常識」になってほしいもんですな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:56:03 ID:/yoxX4jy0
お前らうまくジャズってんな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 00:06:07 ID:qEpoZJDDO
>>21とか変なコテ付けたヤツに聞きたいんだけどね

実際に君達が車椅子マークの付いてる駐車スペースに車停めてて、その後すぐに本当にあからさまに見て分かる障害をもっている人が車に乗ってやって来て『そこは身障者用スペースであって君たちが駐車する場所ではないので速やかに移動して頂きたい』って言われたらどうすんの?
それでもスコップ振り回したりするのかな?
327215:2006/05/04(木) 00:14:27 ID:oBtYbBVP0
>>324
「結局DQNを何とかしたいなら法整備以外いい案は無いんじゃね?」
という意見を遠回しに言ってるだけの奴を、そんなに叩いて何か良いこと
あんの?って事。で、そんな事すら読みとれてなさそうな奴もいるみたい
なんで、そいつらを「脊髄反射」って呼んだ。
「駐車批判する人」=「脊髄反射」なんてどっから出て来た?

あと、
何でもかんでも法律で縛られてる社会は息苦しいなんて猿だって
わかってる事。しかし、法制化を強く否定する人達(>>324ではない)も
何らかの意見も併記して欲しいな。

例えばあくまで一例だが「現状では放置やむなし、法制化よりゃマシ」
ってのも一つの意見。俺は良い案浮かばねーし良い案見かけねーしDQN放置も
イヤだから法制化派だけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 00:33:27 ID:9IbUiwOn0
>>21とかって、今までに駐車場の警備員に注意とかされなっかたのですかね?

漏れはごっつい警備員に注意されて周りに失笑されて
スゴスゴと帰っていくDQNをまじかで見たことがあったので・・・
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 02:24:54 ID:4noXMPYw0
道徳の問題なんだから
論理的かどうかなんて、さほど問題ではないと思うな

>>318
> 第一、俺自身は身障者用スペースなんて駐めてないから「自己」弁護では無いんだよ、そもそも。

ID:eUYJwIdY0もやっぱり停めないんでしょ。
なぜ停めないか、その理由を論理的に説明できますか?
もうくだらない屁理屈はやめなよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 03:24:05 ID:BnSLkP9VO
道徳的に悪いか法律的に悪いかの違いじゃないの?
更に言えば、明文化された法律でさえ人それぞれ解釈が違うんだから、常識や道徳とか時代や地域によって変わりやすいあやふやな概念で、
人の行為の善悪を判断するのはともかく、規制したりするのは難しいって感じかなぁ。
自分の常識と相手の常識が全く一致することなんてまずないんだし。人に迷惑をかけたらダメってゆー考えも、常識としてある人もない人もいるし、あっても「迷惑の程度」が一致した常識をもってるとは限らないし。
法律的にはオッケーでも、大半の人の常識の中で悪と判断された行為をした人を、規制することはできない気がする……
だからこそ悶々して2ちゃんでうさばらしする人が多いんじゃないかなぁ?
結局、常識で判断しないといけない行為について、その大前提になる常識の一致がない限り話は合わんはずだよ……

ただ、どっちの常識が正しいとかいう話は、どっちが過半数を占めるからで判断すべきことじゃないよね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 07:29:37 ID:ICcmaH7+0
ゆとりがないのだよ、ゆとり教育受けてたくせに。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 07:47:11 ID:n0e31hbG0
ゆとり教育受けると人間が小さくなり
さらにゆとり教育が必要になる悪循環
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 09:06:30 ID:SFWvcxTpO
坊やだからさ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 11:09:29 ID:75/8jyii0
そのうち、路駐したっていいじゃんとか言い出しそうな勢いだなw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 11:39:37 ID:5l+az+WYP
電車の中で優先席に堂々と腰掛ける>>21とその擁護者。
腰曲がった年寄りが電車に乗ってきても知らん振り。
乗客に「君の座っている席は優先席です。譲りましょう」と注意された時に
「俺を縛れるのは法律だけだぜ!悔しかったら逮捕してみろ!」と言っちゃうのが
>>21なわけでw

まぁ電車なんかだと、目の前に対象者が来るってだけでわかりやすいんだけども、
駐車場って車泊めたらそこから移動しちゃうでしょ。わからなきゃいいと思っちゃうんだろうね。
障害者用の駐車場も同じように、本来必要とされてる人が使うべきだと諭してるだけなんだけどね。
336182:2006/05/04(木) 14:41:53 ID:YTOGkmxq0
>>188
ごめん。ちゃんと行間埋められてなかったよ。
理解しました。わざわざありがとう。
お互い恥ずかしくない日本人になるために日々精進ですね。

>>21 を擁護する人
このスレの流れで議論に一石を投じたことは賞賛すべきことだと思う。
考えが適切かどうかは別にして、単純に>>21を非難する流れが強くなってた中、
>>21の行動から論理的に行間を埋めて書き起こてるのはすごいと思う。
おかげでまた建設的な議論に軌道修正されたと思うし。

あとは、その論理が線で考えるとどうなるかを考えてみたほうが良いんじゃないかな?
一つ一つの問題は点 (一時期、一瞬だけ) の段階ではたいした問題にならないと思う。
それこそ、その場に居合わせた人たちの気分が悪くなるくらいだよ。実害は。

恒常的に君の考え方で日本人が生活していたとするとどうなると思う?
俺の考えでは韓国人と同じ気性を持つ人達ばかりになると思うよ。なんて言ったっけかな。宋子学って言ったかな。
向こうの人たちは、All or Nothing で考えるから、非があるかないかを行動原理の中心として考える。

その考えで歴史を作ると他の国の人達が嫌って止まない国民性の出来上がり、ってわけだ。

たとえが悪くて申し訳ない。
ただ、物事に対する解を見つけたら、それを広く適用したり、時系列を伴う形で君の論理を検証したほうが、
より建設的な議論ができるんじゃないかな、と思ったんだ。

長文スマソ
33721を擁護する人だよん:2006/05/04(木) 22:03:58 ID:QgrqLGnn0
なんだ、今日は>21来てないのか。
俺もちょっと今日はもう寝るから、レスは明日まで待ってね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 22:18:04 ID:aw1AjCFv0
>>337
こいつ、釣りにしか見えないんだけど
このスレ読んでるのかどうかも怪しくね?
>>21って東北行ってるんだろ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 22:23:33 ID:aw1AjCFv0
>>21は単に釣りでもかまわないけどさ、
>>318
>はい、そうです。仮に誰かが迷惑と感じても、それは迷惑と定義されません。
これはもう最低としか言いようがないと思うんだが
>>21よりも酷いだろ、これ

>>326の言うような状況になっても、
法律で罰せられないから関係ないって突っぱねるわけ?

ここまでどうしようもないDQNが存在してるんじゃ、
もう法で縛るしか方法はないと思うが、
こういうのって何の法律で縛るわけ?
店の駐車場での話じゃ、道交法じゃないだろ?
こういうのを縛るのに適切な法律って何だろうな?
よく、駐車場なんかで「無断駐車は1万円を貰い受けます」みたいな注意書きがあるけど、
>>21とその擁護者だったら、「それって法律じゃなくて、あなたが勝手に言ってる事で法的根拠は?」
とか屁理屈言って払わなそうじゃないか?
340324:2006/05/04(木) 22:43:51 ID:GKa9/Mie0
>>327
書き終わったら>>323が書かれていて、やっちまったと思った次第w
脊髄反射の解釈が違ったようで。
ただそう解釈したから単にイクナイ、からちょっと掘り下げてはみましたが。

障害者用(車椅子利用者用?)駐車スペースを設置する義務も法が根拠でしょうから
利用者にも利用条件を法制化するのもアリかもしれんです。
ただ私有地の中での振る舞いを法で縛るのは難しいかもしれんので
「該当しない方による駐車が発覚した場合はお買い物を中断させていただきます」
くらいは書いていいかも。
もちろんそんなことを書けば障害者からクレームが来るかもしれませんが
それを読んで腹を立てる健常DQN避けにはなるかもw

ともかく公的に処罰される行為ではない、ってのが大前提で話をするやつに
モラルを説いても無駄っつーのが結論でしょうかね・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 22:49:35 ID:OF3jjZVO0
ここで言うところの脳に障害がある方々には何をどう説明したって

朝鮮人にも理解できる現実の歴史

を理解させるのと同じくらい不可能な気がする
34221:2006/05/05(金) 07:07:37 ID:4oiGKIRJ0
なんか盛り上がってんな。お前ら暇なの?

とりあえず上のレスは面倒で読んでないKEDO、
いやー東北BBQ旅行楽しかったわ。
湖岸でやるBBQ最高! 昼から飲むポン酒最高!!!

しっかしGWは人が多いね〜。優先スペースすら停められなかったよ。
たしか道中5〜6回はPA/SAに入ったけど「全て一般者によって埋め尽くされてました」ウッヒョー!!

ちなみにアルファードとエルグラが各1台、軽が2台、そしてデリスペが2台だ。他は忘れた。
俺以外にもいるんじゃんデリスペ乗っててあそこに停めるやつwww
なんか心強いぞwwwww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 08:07:18 ID:FvU74HkC0
>>342
釣り乙

>>21の単独事故死のニュースが流れなくて残念ですな
344名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/05/05(金) 08:12:22 ID:RuCFCTME0
おっ!! 
皆の者。渦中の主役が戻ってきたどぉー
おまえが逃亡してる間も、議論してたんだぞ。
面倒臭いと言いつつも、しっかり目を通したんだろ?


345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 08:17:09 ID:i8ajKu2z0
>>21お前みたいな奴でもGWあるんだw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 09:12:08 ID:tl106e6q0
>>345
定時制工房だもん昼間も全開だろ?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 09:15:03 ID:rpwxgmnu0
年中GWなんじゃないのw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:22:01 ID:IWyoIYB70
>>301
とりあえずゲーテルとアインシュタインの書簡を読もう。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:52:53 ID:lEeAj3qp0
若干スレ違いになりますがご容赦を
先ほどMTBで林道に走りに行ったところ
林道の奥のほうにFITが停まっており、その横で男がゴミを燃していた。
このスレに参加していたせいか私の公衆道徳遵守感が高まっていたようで
勇気を振り絞り?男に注意してみた
私「何を燃してるんですか?」
男「ゴミ」
私「そういうのってまずいんじゃないですか?」
男「なんで?」
・・・orz
私「そうですか。車のナンバーはひかえたんで。」
そう言い残してその場を去りましたが・・・つける薬無しなんだろうなあ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:03:58 ID:733PiUJY0
>>349
「野焼きは廃棄物処理法16-2で禁止されています。
違反すれば5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金ですよ。」
って言えばよい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:07:49 ID:ffNxevTN0
独立しての通常歩行が難しい人か移動支援器具の展開が必要な人で、降車後に一般駐車場へ回送できない場合は障害者スペースに駐車可。
ただし、例外はありますよ。

でいいんじゃね?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 16:07:21 ID:5m4Y9s60O
自分が叩かれたから、
他スレの住人に応援を頼むヤツ、初めて見たよ。
恥ずかしくないのかなあ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 16:23:13 ID:+TxJx9dc0
>>349
GJ!
その勇気が半年ぐらいすると自分の自信となって表れてくるものなのさ。
そのおじさん、とぼける事でやり過ごしたけど悪いことであることは君のアクションで認識できたと思うよ。

"所有地以外でごみを燃やすのは少し考えれば良いことではないとわかりませんか?"って言えば尚良。
法規は国民の声が形になったものだから、条文を覚えられなければ、良識を前提として訴えることが効果的かなー。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 16:29:23 ID:+TxJx9dc0
>>21
で。
昼間からポン酒飲んで誰が運転してバーベキューから帰ってきたのかな?

ちなみに君が出立する前に書いていた英語は、
英語圏の人間ならわかるけど、フランクな場面でああいう英語は書きません。
日本語であれだけ悪辣に書いていたのに英語ではあれほど形式ばった英語を書くなんて…。
ちょっとおかしいね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 17:03:19 ID:cjn295Cd0
>>352
むこうでも氏ねとか言われてるし、
文から一人じゃ何も出来ないDQN丸出しだな
35621:2006/05/05(金) 18:49:01 ID:4oiGKIRJ0
>>354

Hi, thank you for your prompt reply.

酒飲んだのも俺だし運転したのも当然俺だ。当たり前だろ。バカ?

だ・か・らぁ、捕まんなければ罪じゃないんだって。
MAJIDE
35721:2006/05/05(金) 18:52:52 ID:4oiGKIRJ0
私は日本酒を大量に飲みました。
これは罪でしょうか?

そしてすぐにデリスペを運転しました。
これは罪でしょうか?

飲酒運転だという根拠がなければ罪にはならないのだ。ニャハハハ。
35821:2006/05/05(金) 18:57:13 ID:4oiGKIRJ0
>>349

笑!!!

お前さん頭弱いだろ。
もしそれで相手に刺されて死んだりしたら2chではむしろ笑いものだぜ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 18:57:33 ID:m0TleUmBO
ボロデリカよ、頼むから自爆して死んでな。間違っても他人様を巻き込むなよ。たとえDQN仲間でも乗車させるなよ。
飲むならポン酢にしとけ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:03:20 ID:nWhDo+iI0
>>356-357
それ本当なのか?釣りじゃなくて?
もし本当なら男として反省してくれ。

もしも「釣りです嘘でした」なんて書きやがったらどうしようもない糞野郎だな。
36121は非難される余地がない:2006/05/05(金) 19:18:20 ID:YlE1bCC/0
>>360
女なら反省してなくていいのか?

>>357
それは罪だな

>>356
とりあえず、身障者用スペースに駐車することは、
そもそも全く罪ではないから、捕まることすらありえず。

>>352
誰がいつ応援を頼んでいたのだ?

>>349
ゴミ投棄ならとにかく、燃やすのは別にいいんじゃないか? 
焚き火で焼き芋作ってたのかもしれないし。

36221は非難される余地がない:2006/05/05(金) 19:22:20 ID:YlE1bCC/0
>>329
>道徳の問題なんだから
>論理的かどうかなんて、さほど問題ではないと思うな

道徳と論理は混同できないから、今回は論理だけでいこう。
それとも道徳で行きますか? じゃあ、人それぞれですね。
あなたが介入することではない。

>ID:eUYJwIdY0もやっぱり停めないんでしょ。
>なぜ停めないか、その理由を論理的

駐める必要(性)が無いから。
363360:2006/05/05(金) 19:26:10 ID:nWhDo+iI0
>>361
男であることは過去の書き込みから確実だからそこを汲んでのことだよ。

とにかく本当のことでもないのに飲酒運転であることをほのめかしているその態度が気に入らないだけだ。
飲酒運転をしたのであれば証拠つきで堂々と書け。

どの面下げて「証拠がなければ罪にはならないのだ。ニャハハハ。」とか書いてんだ?このチンカス野郎。
何が俺ルールだよ、コソコソしてんじゃねーよバーカバーカwww
36421は非難される余地がない:2006/05/05(金) 19:27:26 ID:YlE1bCC/0
先日は「カレーを食べる」とかの例題だったからあまりわかってもらえなかったのかな。
あんたらは障害者の権利ばかり強調するけど、
法制化されていない以上は健常者にだって権利はあるんだよ。
お前ら、健常者の権利を侵害してることに気付いてる?


もっとわかりやすく言えば、「喫煙」と同じ。
喫煙は、たとえ喫煙が許可された場所であれ、迷惑と感じる人が多いだろう。
新幹線の喫煙席だって、「禁煙席が満席で取れなかった嫌煙家」がいるかもしれない。
けど、この嫌煙家にはかわいそうだけど、そこが喫煙車である限り、喫煙者がいるのは仕方ないこと。
また、そこで喫煙するのは当然の権利であって、迷惑と定義されるものではない。

もし喫煙者に
「ここは喫煙車だけど煙草吸うな」「ここで煙草吸うな」
と言ったら、思いきり喫煙者の権利を侵害してることになるよ?
36521は非難される余地がない:2006/05/05(金) 19:29:12 ID:YlE1bCC/0
>>363
男女差別(男性差別)ですね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:52:32 ID:IUCOhTWG0
>>364の喫煙車両の例えが
どういう風に障害者用駐車場の例えになってるのか
誰か解説してくれる?

喫煙席でタバコ吸ってる人に
タバコを吸うなって言う嫌煙家っているのかな?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:55:47 ID:9PMlyio+0
>>366
くだらねーことを言ってんじゃねーよ。
アフォはすっこんでろ。
368349:2006/05/05(金) 20:11:37 ID:lEeAj3qp0
レスいただいたんで
>>350
違法なのは知ってたんですが具体的内容は知らなかったです。
とりあえず5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金は覚えときます
>>353
今後も継続できりゃいいんですけどね・・・
ちなみに相手がDQNだという前提だったんでさっさと切り上げました
>>358(21)
DQNという前提で声かけたんで、
全く防衛策無しってわけじゃないですよ
>>361
野焼きは明確に違法だし本人もわざわざ人目がつかないところで作業
本人の口から明確に「ゴミ」という言葉も出ている、
違法な野焼き、不法投棄と言えるんじゃない?
ちなみに応援頼んだってのは
21がデリカスレに応援求めたことだと思いますよ

スレ違いスマソ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 20:14:28 ID:IUCOhTWG0
>>367
ID:YlE1bCC/0の別IDですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:42:40 ID:tl106e6q0
犯罪を自慢するなど頭のねじが5,6本外れているんだろうなw
で、東北のどこで飲酒運転してきたんだ?
神奈川最速のポンコツデリカ(定時制高校在学中)君?
37121:2006/05/05(金) 21:48:19 ID:4oiGKIRJ0
>>370
>犯罪を自慢するなど頭のねじが5,6本外れているんだろうなw

ノンノン犯罪じゃないのよこれがw
だ・か・ら・ね、日本が法治国家である以上は司直の手によって刑が確定されない以上は
何人も罪を有せずですのよ〜。
ぃやっほーい!!!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:50:56 ID:tl106e6q0
>>371
プ
「神奈川最速のポンコツデリカ(定時制高校在学中)君」
は否定しないんだ。
37321:2006/05/05(金) 21:54:09 ID:4oiGKIRJ0
>>372
>「神奈川最速のポンコツデリカ(定時制高校在学中)君」

それはその人の主観でしょ。主観てのは当人による絶対属性なんだよん。
Therefore, 絶対的正否なんてないんだから否定どころか意見することすら無駄。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁ!!!!!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:55:19 ID:4ewqM4cX0
>>373
図星だから否定できないだけでしょww
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:56:35 ID:XuM/60a00
いいじゃないですか、空いているんだから、それとも
規則で決まっているんですか?
文句があるなら直接いって来てください。
相手してあげますよ。w
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:02:21 ID:jnO8/Le7O
>>361
>ゴミ投棄ならとにかく、燃やすのは別にいいんじゃないか? 


地域によるが、ゴミの焼却は一切禁止されてるところもある。
オレの地元の市は何年か前から会社や学校にある焼却炉も使用禁止になった。
環境保護の為だそうだ。
37721:2006/05/05(金) 22:04:00 ID:4oiGKIRJ0
>>374

>>373の意味が理解できてないな。頭よくない人なんかね。
逆に質問させてもらうけど、そもそも、仮に「図星」であったとして「否定できない」ことに
どんなインターリレイテッダビリティがあるのかしら。

俺には否定することができないということが理解できないね。
逆もまたしかり。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:08:15 ID:tl106e6q0
>>377
普通に読んでセンスのない文章、漫画のセリフコピペ、
これまた高校生とも思えないようなたまたま見かけた単語を並べたような稚拙な英単語
37921:2006/05/05(金) 22:12:58 ID:4oiGKIRJ0
今日は俺よりも頭の悪い奴が多いね。

>>378
>これまた高校生とも思えないようなたまたま見かけた単語を並べたような稚拙な英単語

どれを指してるのかしら。>>377に英単語は一つもないけど。
カタカナで書いてある単語は俺が作った造語だったんだけど分からなかったのなら謝りますwww
"Inter"+"relate"+"ability"を組み合わせただけなんだけどね。
俗に言うability系の造語だよ。

あんた頭悪いみたいだし特別に教えてあげたよ。特別だぜっ!!
38021:2006/05/05(金) 22:21:42 ID:4oiGKIRJ0
つーか>>373>>377に対するコメンツはないのかね。

まいっか、あんたら一つインフォ〜ムしてやるぜ。
こんなとこで書き込んでたって結局"グチ"のレベルを脱してないぜベイベェ!
あのスペースに駐車組に対して何の影響も与えられない
つまりは何も変わらないんだよん。

本当に腹が立ってるなら手段を変えないとね手段を。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:28:37 ID:qeWMz6uh0
>>380
あなたカッコ悪いね。
あくまで俺の主観だがね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:30:34 ID:m0TleUmBO
だ・か・ら〜
言ってやるから晒せよwヘタレデリカよw
お前には理論も司法の裁定も、常識的なコメントは全く必要ない。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:34:05 ID:qN1DK5uz0
>>380
オマエは生きている価値ないよ。
死ねば?

あくまで俺の主観だかね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:38:08 ID:i+Xgj3iT0
俺の主観だが、デリカット大人気だな。
ネットでしかいきがれない可哀想なヤツだからボランティア精神で相手してあげているだけだけどな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:41:00 ID:i+Xgj3iT0
俺の主観だが、あいつを相手するだけ無駄だぞ。
日本語を半分も理解できないやでからな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:44:04 ID:qORqszWO0
ここでいくら正論かましても反省しないっつーか
最初っから反省する気もないんだから無駄
こういう人たちもいるから気をつけてね♪

違法駐車の制裁的ないたづら! 39台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146114937/
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:44:27 ID:jB+zyoca0
確かに相手するだけ損するようだ。
アイツはカマッテ君だから誰も相手しなければそのうち首つって死ぬな。

…と俺の主観が語っている。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:47:02 ID:PI2friORP
>>357を読んで、奥さんとその子供を殺した馬鹿糞餓鬼を思い出した。

>>21みたいな奴は、実際に自分が困らないとわからないタイプだから
もうどうしようもないんだろうね。
自分なり身内がそういう立場になって、初めて気づくんだろ。
ゆとり教育の化け物か?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:58:09 ID:BaXSJkIP0
ゆとり教育すら受けていないクズ人間です。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:04:52 ID:REkJAQoV0
あ〜あ。またゴミで埋まってるよ(´・ω・`)ショボーン
亀レスになっちまったが>>21に聞きたい。

>しっかしGWは人が多いね〜。優先スペースすら停められなかったよ。
>たしか道中5〜6回はPA/SAに入ったけど「全て一般者によって埋め尽くされてました」ウッヒョー!!

俺、GW年末年始盆は高速なんぞにまず乗らないし、混んでる駐車場
で障害者専用スペースを注意深く見た事も無いんで、このへんが
良くわからんのだが、一般車ってのは車椅子マークで判断したの?

前スレ>>789の下記質問に答えてくれた奴が一人も居ないもんでね。
参考の一つとして聞きたい。

>あと、「そもそもスレタイであるDQNの駐車なんて、モノの数に入らん!
>他の障害者が邪魔で、本当に必要な奴が全然駐車出来ない!」っていうのが
>現状なら、確かに言ってる事も分かるんだが、現状そうなってんの?
39182とか215とか:2006/05/05(金) 23:09:21 ID:REkJAQoV0

書き忘れましたが>>21はキャラ的にこういう質問は受け付けられないかも
知れないんで、もちろん他の方でも御回答頂ければ幸いでつ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:11:17 ID:NAjbqdVS0
>>390
まともな返事はかえってきませんよ。
相手するだけ無駄です。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:20:31 ID:cjn295Cd0
>>21はいくらイキがっても実社会じゃココで反論されてる人達に
コキ使われている哀れな人間なんだよ
実社会じゃその理屈は通らないからね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:29:01 ID:4ewqM4cX0
>>379
造語wwwwwwww

しかし、軽い気持ちでDQNカミングアウトしたらここまで蔑まれて、さぞ悔しいんでしょうなww
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:50:43 ID:fzEtbN+s0
>>21氏へ
21氏より知力が高い人がいないことには同意。
所詮、車板だからね。

しかし、文脈から高い知力が窺い知れるため、
釣り師としてはまだまだ二流レベルと評しておこう。
特徴のある単語を使用する際は、
別IDでの使用をしていないかもう少し慎重を期すべきだ。

釣りスキルを磨くなら河川板、電気板あたりの方が知的レベルが高く鍛えられるよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 01:09:53 ID:4yPTCqG10
>>21
ukerな
法治国家だと裁判で刑罰が確定しないと罪に成らないのか、知らなかったわ。

それじゃ警察にスピード違反で捕まろうが何で捕まろうが、
「刑が確定してないから」って逃げれるのか、いい勉強になった。

それとデリカはエルグランドとアルファードに1R KO負けしてたよ、今日のTVで。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 01:59:13 ID:USxZlEHk0
>>396
ノーマルデリカとミニバンを比較して勝った気になっているドキュソ発見
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 02:54:39 ID:IbcMsRSG0
>>390
ピンピン歩いてる元気な老若男女ガキが乗り降りしてるのばっかだった、と
いうことではないか?>一般者と判断
だからほとんどそういうのばっかでしょ >現状
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 06:50:06 ID:t3VJfkWE0
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1138784133/


http://2st.dip.jp/car/src/1144534986728.jpg

http://2st.dip.jp/car/src/1144535091016.jpg

ここに行って「車椅子スペースに止めてんじゃねえよ」って書き込むんだ!

40021を擁護する人:2006/05/06(土) 08:50:08 ID:FrbowIJb0
擁護やめた。
さすがにここまで行くと擁護のしようがない。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 09:06:14 ID:7vj5QDPy0
>>400
最初の段階でそれを見抜けなかった
あんたの負け
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 10:55:51 ID:++nxuJao0
デリカなんぞの糞に平気で乗ってる時点で相手にできないだろう、ふつーは。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 11:06:14 ID:b9xxkfbg0
>>21
もうすぐおまえと闘う相手を紹介しよう
酒飲んでリングに上がるお前なら容赦はしない

【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。

【釘】
  道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
  悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
  コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【踏み切り・通過列車】
  日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を断ち、
  一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持つ。
【鉄製の排水口】
  晴れたときはそんなに威力は無い。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 13:06:57 ID:GCR0bvi50
>>400
>>301に対する>>348の書き込みに対するコメントを残していけよ。
ゲーテルさえ知らない馬鹿が論理を語るんじゃないよ。
40521を擁護する人:2006/05/06(土) 15:02:07 ID:FrbowIJb0
さっきスーパーのバイク専用スペースに自転車を駐めたら係員が「そこには駐められない」と言ってきた。
いやそんなバカな。
バイク専用スペースには「ご理解とご協力をお願いします」とは書いてあったから、つまり強制ではなく任意ということ。

俺はご理解も協力もするつもりがないので、係員を無視した。
そしたら係員が勝手に俺の自転車を動かそうとしたので、その場で店長を呼ばさせた。
店長に第何条第何項に自転車駐輪不可があるのか尋ねたが、やはりあくまで「任意」ということだった。
この係員は国語力に致命的な欠陥がある(あった)ようだ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 15:20:26 ID:EuIDS9Bh0
バイク専用スペースに自転車を止めてバイクによる来店者の駐輪を妨げ、
店員の注意に従わない行為は、刑法234条の業務妨害に当たります。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 15:21:11 ID:f1gFCyVX0
>362
> >道徳の問題なんだから
> >論理的かどうかなんて、さほど問題ではないと思うな
> 道徳と論理は混同できないから、今回は論理だけでいこう。
> それとも道徳で行きますか? じゃあ、人それぞれですね。
> あなたが介入することではない。

あなたの言う論理ってのは、=法律ってことでOK?
いくら法律で規定されて無かろうが、
悪いことは悪いし、注意すべきってのが俺の意見。
あなたがいくら「人それぞれ、あなたが介入することではない。」とほざこうが、
地道に注意は続けていくよ。すごくしんどいけどね。

> >ID:eUYJwIdY0もやっぱり停めないんでしょ。
> >なぜ停めないか、その理由を論理的
> 駐める必要(性)が無いから。

これは、他に駐車スペースが無いという前提の質問のつもりだったんだけどね。
「駐める必要性が無い」てのは答えになってない。
意図的に前提を無視したのか?
上記前提でもう一度、理由を答えてほしい。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:41:03 ID:c7buLQSUO
俺バイクも乗るんだが、
>>405ただでさえバイク駐車するスペース少ないんだから、
自転車置くんじゃねーよ、カスが!

そういう自転車がある時は、持ち主が熱いマフラーやエンジンに触れて火傷しないように、
どこか遠くヘ自転車移動させます。
いや、マジで火傷しちゃうんだよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:42:50 ID:xCTo+zyc0
>>364
けど、この>>21にはかわいそうだけど、そこが障害者用である限り、障害者が駐車するのは仕方ないこと。
また、そこで駐車するのは当然の権利であって、迷惑と定義されるものではない。

けど、この障害者にはかわいそうだけど、そこが通常スペースである限り、誰が駐車しても仕方ないこと。
また、そこで駐車するのは当然の権利であって、迷惑と定義されるものではない。

どう言い換えても例にならないが。そもそも、>>21の主張を言い換えると、

「禁煙車で喫煙しても罰されなければ罪はない」

てことになるし。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:20:25 ID:Pdf7wiIq0
>>409
女性専用車に乗車しても、罪にはならないから、やるのか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:28:33 ID:xCTo+zyc0
>>410
いや、>>409>>21の言い分をまとめただけだが。
女性専用車だろうが>>21が男だったとしても乗車
するんじゃないの?

漏れは身障者用の駐車場に身障者で無いのにとめたり
禁煙席で喫煙したり、>>410みたいなことは全て

「人として恥ずかしいのでしない」

がな。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:29:21 ID:xCTo+zyc0
>女性専用車だろうが>>21が男だったとしても乗車

女性専用車だろうが>>21が男だったとしても>>21は乗車

スマ
41321は非難される余地がなかった(過去形):2006/05/06(土) 21:09:18 ID:FrbowIJb0
ちょっとだけ自己レスです。

>>405
「自転車もバイクですが何か?」って言えばよかったのかも。
モーターバイク、オートバイとは書いてなかったんでしょ。自転車も立派なバイクだよw

bike
【名-1】 自転車{じてんしゃ}◆【語源】bicycle の省略形
・ We rode our bikes to school. 私たちは自転車に乗って学校へ行った。
【名-2】 オートバイ、バイク
【名-3】 〈俗〉ふしだらな女、尻癖{しりくせ}の悪い女
【自動】 自転車{じてんしゃ}に乗る

>>410-412
女性専用車には実際に男性差別とか黒人迫害復活とかで強行乗車してる男性が多いから、今回の具体例には不適切。
あ、でもその具体例って俺が最初に出したのかw
今回の話の場合、女性専用車よりは「禁煙車」を例題にした方が適切。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 21:53:25 ID:goSKoH0o0
>>413
趣味でスポーツ自転車乗ってるけど、
自転車のことをバイクなんて呼ぶのは日本じゃごく一部のキモヲタだけだ
日本語でのバイク(妙な言い回しだな)に自転車は該当しないと思ったほうがいい
マウンテンバイクのバイクは誰しも自転車だと理解してくれると思うが・・・

つーかさ、「自分じゃやらないけど公的に処罰される行為ではない」
って書き込みを続けてきたあなたがスーパーでその態度ですか。
体を張った実験なのかもしれんが、
やってることは21と根は同じじゃねーか、ガッカリだ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:16:38 ID:QtlXrqaU0
それで最終的にバイク専用スペースに自転車を置いて
そのスーパーで買い物をしたというのですか?
困った人ですね(^_^メ)

日本には『本音』と『建て前』というのがありまして、
「ご理解とご協力をお願いします」は
「ここではこんなルールを適用しているので守れ」です。

日本では色々なところで『本音』と『建て前』がありますので
注意が必要です。よく日本という国を理解してください。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:32:58 ID:n3llId540
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
|     //'"""" ヽ)       女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      客 │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (女性だけというのは)  . :|| 夜だけあったでしょ今まで::}  │
|    なんとなく心強い       │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
41721は非難される余地がなかった(過去形):2006/05/06(土) 22:50:10 ID:FrbowIJb0
>>415
それはあんたの思い込み。
「ご理解とご協力」って表現の場合、裁判になったらまず間違いなく俺が勝つよ。
確かに日本人は、「つまらないものですが」といって本当につまらないものと考えてる奴はいないだろうが、厳密にする必要がある場面では正確に表記すべき。

>>414
身障者用スペースに健常者がとめるのとは話が違うと思います

>>408
いえ、バイクのスペースはスカスカでした キミの頭のように

>>406
それは任意ではなく強制の場合ね

>>407
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 22:54:48 ID:orgi6Dmd0
裁判に勝っても世間一般から私刑にされる予感
色んな意味でね
41921は非難される余地がなかった(過去形):2006/05/06(土) 22:58:03 ID:FrbowIJb0
>>407
>いくら法律で規定されて無かろうが、
>悪いことは悪いし、注意すべきってのが俺の意見。
>あなたがいくら「人それぞれ、あなたが介入することではない。」とほざこうが、
>地道に注意は続けていくよ。すごくしんどいけどね。

だから、その「善悪」の判断は何ですか? あなたの主観でしかない。
あなたにとって正しいことが、他人にとっても正しいとは限らない。
「価値判断」は「押しつけ」という危険性を孕む。

例えば、俺にとって「年齢立場に関係なく初対面の人には敬語使う」は絶対のルール。
俺は客としてタクシーに乗っても運ちゃんには敬語しか使わない。
けれどこれは「俺ルール」だから他人にまでは適用しない。
「客だからタメ口でいいだろ」って人を非難することはできない。
ちょっと例がわかりにいけど、言いたいことはわかってもらえたかな?

左翼教師は「思想の自由」を唱えて生徒をアカに洗脳するが、この行為自体がそもそも「(生徒の)思想の自由」を侵害している。
あんたはそういうサヨ教師とやってることが大して変わらない。
羅生門の老婆とでもいうか、自分の論理に自身が当てはまっていることに気付いていない。

>これは、他に駐車スペースが無いという前提の質問のつもりだったんだけどね。
>「駐める必要性が無い」てのは答えになってない。
>意図的に前提を無視したのか?
>上記前提でもう一度、理由を答えてほしい。

いや、無視などしていない。
俺には先日のあんたの質問の仕方では、そんな前提条件が隠れていることを読み取れなかった。
まあそれが俺の読解力不足かあんたの日本語が不適切なのかは問うまい。
で、他が満席という前提だとして。
俺は基本的には駐めない。うんこ漏れそうとか緊急事態でない限りは駐めない。
理由は、周りから白い目で見られるのが嫌だから。あとは本当に障害者の人が来て絡まれるのが嫌だから。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:00:45 ID:goSKoH0o0
>>417
推奨用途に沿わない人間が利用するとしてもそれを処罰する根拠は無い、
という意味じゃ同じじゃないか?

42121は非難される余地がなかった(過去形):2006/05/06(土) 23:01:50 ID:FrbowIJb0
21の「身障者スペースに駐めて何が悪い」ってのは間違ってない。
これに関しては非難される余地はない。

ただ、その後の飲酒運転だの刑が確定してないだのという論理は、擁護のしようがない。


>>418
判例が全てですから。

まぁ日本では抽象的審査権が認められていない以上、強制撤去でもされない限りそもそも裁判自体起こせないが。

422医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/05/06(土) 23:12:28 ID:0mJzmuiF0
>>417
もともとは「バイク専用スペース」とだけ記述があり、
バイクのみを停めるという状況が期待されるわけであるが、
君のように理解と協力ができずに自転車を停める輩がいるので、
「ご理解とご協力を」という付け足しまで生じてしまうわけです。
レジは前の方に並んでください(ご理解とご協力を)とあったら、
日本語がおかしいと判断してでレジに割り込む、という行為と同じですな。
そもそも各々の考えは差違のある主観であるという考えは正しいが、
法規以外の線引きがなくては、君の論調でいくと、
子供をしつけることすら自由侵害、と言われかねない。
法規内の事象と法規外の事象、柔軟かつ適切な対応が必要よ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:18:22 ID:gfYBY1C/0
>21の「身障者スペースに駐めて何が悪い」ってのは間違ってない。
>これに関しては非難される余地はない。

司法修習課程で倫理課程が最重要視されていること、
上記主張を展開しては司法修習課程を終えられないことに関してはどう考えるの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:59:16 ID:j9kqmaZ50
>>419
法治主義の原則を力説するのはいいけど、それだと>>21をネットで非難
する事に法的に何の問題も無いし、リアルで非難して>>21に名誉毀損
その他で訴えられても負けるとは思えないから、君がここであんまり
頑張っても仕方ないんじゃないの?「脅迫」じゃなく「非難」だったらね。

「障害者スペースは障害者専用と法律で決まっています」
なら詐欺になるかも知れんが、単に「べき論」を言ってる
だけだしね。

俺も確信犯DQNに「べき論」言ってどれほどの意味があるかは
甚だ疑問だが。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 08:30:58 ID:BaFFvRIY0
「べき論」は
ID:FrbowIJb0や>>21を従わせる強制力にはならない(実際従わない)、とID:FrbowIJb0は表明してるんでしょ。
開き直りを通り越して、自分の行為は正当だとすら思ってるっぽい。

>>417
> >>415
> 「ご理解とご協力」って表現の場合、裁判になったらまず間違いなく俺が勝つよ。
どういう状況を想定して裁判なんて言ってるのかね?
自転車をバイクスペースに置くことの正当性を争うのか?まあご自由に

しかしまあ、
「法的に拘束力がないので係員の注意を無視した」
自分の行為は法律を基準に正当化しておいて、店員の
「勝手に俺の自転車を動かそうとした」
という行為は自分の都合を基準に不当呼ばわりですか?
それとも、自転車の移動(注:撤去ではない)を規制する法律でもあるんですか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 09:06:41 ID:BaFFvRIY0
追加
> それとも、自転車の移動(注:撤去ではない)を規制する法律でもあるんですか?
私有地での施設管理者側の行為、という前提ね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 09:47:00 ID:SkVrD5zN0
>>21の人気に嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ↑
氏ね^^
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:18:36 ID:nUtLIuAW0
自転車がどうのこうのって、いつまでつづくんだね?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:36:41 ID:pqQSl7QO0
GW中は高速のSAや道の駅なんて凄い混んでいて、普通の家族連れの車が身障者のスペースに止めていたよ。
多分駐車場がないから仕方ないよね、という感覚だろうか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:44:20 ID:s//Qw42z0
子供乗せた親が当たり前のように停めるのは信じられないな。
しかも、車椅子のステッカー車に貼ってさ。
子供に自分のためならモラルなんて考えずになんでもやれって
しつけているようなもんだ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:46:57 ID:qOzfs7Wb0
それを、ただ見ている日本人
われら韓国人であれば、すかさず注意する。
しょせん日本国民は下民、マナーなどないなw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:54:07 ID:s//Qw42z0
最近思うんだけど、
日本人がちゃんと並んで待っているのは、
マナーが良いのではなくて、周りがそうしてるから
並んでるにすぎないのではないかと。
だから車椅子のステッカー、身障者用の駐車スペースに駐車するのも
みんながやっているからやっているのかなと。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:37:00 ID:ViqnpiiN0
身障者用の駐車スペースに駐車するバカは、思考能力・社会的な協調が障害がある。
だから、ある意味駐車可能・・・。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 14:15:52 ID:fjjpAY7Q0
障害者スペースに、一世代前のベンツEクラスの改造車が止まっていた。
よくありがちな風景ではあるが、少しむかついていたところ
車椅子に乗ったオーナー?とその妻登場。

初めてベンツの障害者をみたよw
たいていは脳みそに障害があるやつばかりだったからな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 15:06:12 ID:NSKtscql0
クソデリカは山から叩き落してやれ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:29:31 ID:ViqnpiiN0
>>434
俺の知ってるヤツはBMWの障害者。
20年程前、Y30セドリックで事故りそれ以来車椅子生活。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 21:01:44 ID:yqDlq/sK0
タイヤがハの字になってる車が止まってた。
顔と頭に障害があるようだ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 20:52:49 ID:Cs2+kzwo0
下肢2級障害者です。

違法駐車に(ryで見かけて、こちらのスレを覗いてみました。
確かに、法的な縛りは、障害者用駐車場には無いようですが、だからお願いいたします。
障害者に、障害者用駐車場を空けておいてはいただけないでしょうか。

例えば、スーパーやモールに車を止める時、買い物だけでなく、トイレの利用とかの場合
もあります。
今、新しく出来た建物には、たいてい障害者用のトイレがありますが、遠出をする際に、
なかなか障害者が使えるそれがなくて大変なときがあります。
そんなときに、障害者用の駐車場に空きがないと、間に合わない。
そんな切ない思いをしなければならないこともあります。
勿論、でかけるときには、喉が乾いても、なるたけ水分は取らないように心がけては
いますが、人間ですから、それにもかぎりがあります。
そんな事情をくんで、ハンディのある人間用に、障害者用駐車場は空けておいて欲しいのです。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 21:15:53 ID:qM7GU2yK0
除外指定してある車なんだけど、日中8時間放置ってどうよ。
これチョークしてあっても除外。こんな使い方してるから
使わなくてはならない人が白い目で見られるんだ。
俺は、除外してある奴が路上に止めてパチンコも目撃したことある

http://2st.dip.jp/car/src/1147176834766.jpg

こんな障害者は苦しめ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 10:00:37 ID:vGx4RW6A0
うーん。前出の御仁ら、
俺の学生の頃おんなじようなこと考えてたなあ。
>>21氏が中学生くらいまで、
「違法じゃないだろ」君が高校生くらいまでかな。

もう少し大人になると、
共同体の意味や、社会のもつ寛容さの意味が皮膚感覚でわかってくるもんだ。
「日本の大人の常識(昨今のカイカクでそれすら失われつつあるが)」じゃ、
極度の個人主義で「常識」知らずは合法だろうと叩かれるし、コドモ扱いされて当然なんだ。

しかしこの「違法じゃないだろ」君、>>419で2ちゃんねるらしい左翼叩きをしてるけど、
そんな人が「障害者を社会で庇おう」という「不文律の常識」を「明文化された法じゃないから無効だ」と軽視し、
「触法ならばNG、脱法ならばOK」という、「近代合理主義」を100パー信頼しきってるのが可笑しい。(しかも極度の個人主義者ときてる!)

それは「左翼」の姿そのものなのだが、彼は若すぎて理解できないのだろうな。
「左翼とは共産主義者で、共産主義に反対するのが右翼・保守・愛国者」と無邪気に思っているのだろうな。

>>21氏に関してはもっと幼いよね。
レストランや電車で騒いでいる子供に、やっと親がでてきて注意したと思ったら
「怒られるからやめなさい!」だって。そうじゃねぇだろ。
最近こういう叱り方しかできないバカな親をよく見るようになったが、こう言われて育ったら
>>21氏のようになっちまうんだ。「怒られなきゃいい」「言われなきゃいい」「自分がよけりゃいい」ってね。

まぁ車板で話すあれでもないからsage
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:22:55 ID:s/YutXJ80
>>440
さんざん自説垂れ流したあとの

>>まぁ車板で話すあれでもないからsage

これにワロタ(w
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 10:23:07 ID:ApImuzuA0
ageでもsageでもかわらねーよ。
sageだから許されるとでも思ってるのだろうか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 11:23:13 ID:KpS1dVKD0
≫21どこ行った?

抹殺されたか?

4インチリフトアップした俺のミゼットUで駆除してやる
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 17:29:00 ID:cGTi0hw0O
>>438
普通の感覚もってる人は置かないんだけどね・・・おいらもなんとかしてやりたい( ̄θ ̄)
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:14:20 ID:yAuJWiNi0
>>438
俺は身障者スペースには停めないよ。皆がルールを守るようになることを祈ってる。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:29:28 ID:xFqcNOJqO
夏になると更にアイドリングしたままの奴が出てくるな…
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:30:01 ID:KgU/Icm+0
あそこに止める奴はごく僅かのDQN
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:32:22 ID:DGy4B1zp0
いっそ障害者手帳みたいな感じで専用駐車スペース利用証みたいなのを車内の見えるところに
おいていないとそのスペースに停められないようにするとか。証がなければ店内放送で呼び出して
恥さらし。
でもその証を不正入手する輩がでてくるんだよな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:56:16 ID:cGTi0hw0O
>>447
20代(40代も)の(ry・50過ぎの親父・VIP仕様の若いDQNがほとんどだと思う。

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:42:02 ID:Oc89gGyn0
>>1
俺はよく障害者用スペースに止めるよ。

だって、店の入り口に近いしーーーーー。 スペースが広いしーーーー。
いつも空いてるしーーーーー。

障害者用スペースは店が決めたんでしょ。俺はお客様だよ。たまになら良いじゃん。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:55:33 ID:aMtFh95u0
 ↑
すごくつまらない
もう生きてるのが恥ずかしいレベル
もうちょっとウケのいいネタ絞ってから書き込んだら?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 08:18:53 ID:mWeQTog80
ただ、そのスペースに誘導してくれる駐車場の監視員とか
いるから油断ならねぇ。他の客からDQNだと思われるじゃないか。
45321:2006/05/12(金) 22:23:57 ID:TlJ5L8H20
訳あって今までポリに捕まってた。
やっと出れたわ。処分保留フォー!!!!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:59:16 ID:ggyjU/XsO
今日ド〇キに行ったらユーロテール、アイライン、その他改造したヴィッツが障害者スペースに停まってた
でかでかとした障害者マークをフロントとリアに貼っていた。

脳内障害者?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:59:20 ID:WIpOJ42n0
>>453
いや、ずっと捕まってていいから

何で警察も釈放しちゃうのかね?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 00:48:52 ID:eFyOcYIG0
>>454
一応確認するけど、
乗員はどうだった?
単に車好きの障害者かもしれんし・・・
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 10:31:54 ID:wWTmggUw0
差別と取られても仕方がないけど、
非該当者が車椅子ステッカー貼るのって、車の体裁として、
かっこ悪いとか思わないのかな。
たまの利便性(?)だけでそこまでできるのがすごい。
ジョークステッカーを貼れる人種なら理解できるのかな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 10:45:42 ID:wWTmggUw0
駐車トラブルのスレって、制裁スレとトナラースレとここぐらいなのか…。

最近立て続けに、パーキングメーターとホムセンの駐車場それぞれで
「連れ合いによる、車両到着前の、場所取り」に遭遇した。
アパレル納入の営業みたいな奴と、オバさん。
クラクション鳴らしたけどニヤけたりふくれっ面したりでどこうともしなくて、
車から降りるのも面倒なので他に回ったけど、
単独事故して氏んで欲しいと思った。
459名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/05/13(土) 13:02:14 ID:LPueW18P0
>>455がおっしゃるように
何で鬼畜を釈放してしまうのかな?
>>21みたいなDQNは億単位で金を積まなくては釈放しちゃだめだよね。
ポリちゃんも温いよ。
善良な国民の為に、もっと頑張ってくれ〜。
46021:2006/05/13(土) 15:23:32 ID:9x7tnNWy0
つーか流し読みしたけど、このスレは主張は持ってるけど人を説得するほどの
表現力と知識を持ってる人はいないね〜。

最も欠けているのはね、いったい相手はどういう意図で、
どういう意味合いで話しているのだろうか、という視点かな〜。

「お互いの意見が別個に存在しそれに関してどうすることもできない」ではなく
「ぶつかり合って溶けあって場ができてその場が参加者を影響してお互いの中に
言葉が溶け合ってすでに以前の自分が自分じゃなくなって意見も変わって・・・」
ってな風に議論が終わった時点、言い換えれば自己の主張を自発的に発した時点で
場も変わるし個人も変わるはずなんだよねぇ〜〜〜。

にもかかわらず、BBSのテキスト(相手の書き込み)からしかステータスを判断できない人が多すぎるな〜。
さすがクルマ板。もう少し多角的/広角的に物事を捉え、そして自分を含む全てを
客観視するトレーニングをしたほうがいいよ〜wwwwww

ヒャッホウ!!!
46121:2006/05/13(土) 15:36:08 ID:9x7tnNWy0
あと読んでいて一番かわいそうだな〜と思わされるのが「>>21は皆に蔑まれて悔しいんだろうな」
とか書いてる奴。

どうして悔しくなるのかが分からんね。
コミュニケーション遊戯をしてるだけなのにさ。

ヒトコトだけ言うけど、「WEB掲示板でのコミュニケーションにどんな特徴があって、何故
コミュニケーションが問題になるのか?」という問題の発生地点を考えることなしに
コミュニケーションの概念を構成しても役に立たないよ。
概念は問題解決の有効な手段として功利的に考えられるべきでしょ?
46221:2006/05/13(土) 15:37:00 ID:9x7tnNWy0
コミュニケーションの問題が発生するのは、まさに「他者との意志疎通の難しさ」
にあるわけで、どんなに難しいことが分かっていても、「コミュニケーションを
しなければならない」という切実な要求、必要性があるからなんだよ。
これを棄てて考えてミ。
コレお・す・す・め

インターネットで言いたいことを言っていればいい連中にとっては、
そんな困難なコミュニケーションの必要性がないんだよね。
問題意識を持ち得ないから。そして自分はまさに「インターネットで
言いたいことを言っていればいい連中」←アマングゼムって訳ですわ。


↑一応書いてみたけど、これ読んでも再度「>>21は悔しいと見える」系の
カキコミをしようとしているそこの君!!
ホントに救いようがない、とだけ言っておくぞぉぉぉ!!!!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 16:25:55 ID:Yrxqd4+cP
なんだ。やけに長文だなと思ったら、話題そらしてるだけかw
お前様のBBS利用法なんざ誰も聞いてねぇよ。


>>21は悔しいと見えるw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 16:41:33 ID:lOErSfey0
>>457
正直、俺もそう思うんだ。
障害者が貼るものを、なんで健常者が貼るんだって。
かっこ悪いよねあのステッカー。
46521:2006/05/13(土) 18:31:56 ID:9x7tnNWy0
>>463

バカだなぁ。。。
俺の書いた内容がBBS利用法だと思ったの?
ホント・・、なんつーかバカだねぇ・・。

やっぱ板によってユーザのレベルって違うんだな。。。
実感したわ。
46621:2006/05/13(土) 18:33:44 ID:9x7tnNWy0
だいたい話題をそらす意味がどこにあるのか、
そういったところに頭が回らないもんかねえ。
46721:2006/05/13(土) 18:39:33 ID:bqB/s6CE0
まだ俺様に吠えてるヤシがいますね。
ま,痛くもかゆくもないがねw
デリカ最強wwwwwww
46821:2006/05/13(土) 18:45:33 ID:9x7tnNWy0
ふふふ。

ここで>>21(俺)を叩いている皆さんは、俺のような行為をしている奴が
デリカのようなDQN御用達のクルマに乗っているとしってどこか安心している。
そして、俺のような奴は低学歴で実社会では使われる身であることを期待している。

However, もし俺の身分が、直接的にお前らの上に立つ立場だったり、
もしくはお前たちが生きている日本国のレールを敷く職務を担っているとしたらどうする?
そうだとしたら、当然学歴も所得もそれなり、高くもないが低くもないだろう。
そして世間での信用は高い。

もしこれが現実だったらどうしよう。便所の落書きとはいえやり切れない気持ちになるよな。

もう少ししたら、自分の職業と愛車と年収を教えてあげます。
お前らの陳腐な正義感も、結局は俺たちがいるおかげなんだけどな〜。まいっか。
無知って怖いなWWW
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 18:52:02 ID:jDUcBybxO
>>21
教科書丸写し乙。
お前が夏休みの宿題を丸写ししてた頃と違って、
今はコピペっていう機能があるから、便利になったね〜。
470医療職 ◆YYaZUttuB. :2006/05/13(土) 18:55:13 ID:GRGCQ4tz0
>>468
>>もしこれが現実だったらどうしよう

横やりで悪いけど、さらに君が他人から見下げられるだけだと思うが。
仮に上の立場に立つ人間であればさらに尊敬には値しないと思うがね。
アホがアホな行動を取るのは仕方ないが、まともと思われる人がアホな行動を取るのは救いようがない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 19:08:21 ID:V4tYi0OY0
>>467
> まだ俺様に吠えてるヤシがいますね。
> ま,痛くもかゆくもないがねw

もう来なくていいよ。
というか何しに来てんのお前?


> デリカ最強wwwwwww

これ言うためとか?w
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 19:44:59 ID:yhlqjSEk0
このスレ見出してから意識的に専用スペース見るようになったんだけど
結構いるもんだね。今日だけで二人見たわ。二人ともオバハンだった。

店側も、うちはちゃんと障害者に配慮してますよー
とりあえず専用スペース設けましたーって感じなのかな

目立つトコにビデオカメラとか置かねえかな、ダミーでもいいからさ
車椅子とか、目に見える障害だけじゃないから、難しいか
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:03:52 ID:Hc472Wik0
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:08:08 ID:Hc472Wik0
ゴバーク…すまん…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 22:12:36 ID:msz0zHPi0
>>472
さんざんこのスレで言われてる事だけど
目に見えない障害ならそのスペースに停めないで欲しい。

車椅子用の車からの降車する所見たことありますか?
その為のスペースなのですからドアを全開にしなくてもおりられる人は
通常スペースに停めて頂きたい。

その、障害者スペースを一番遠い所に設置して貰っても構いませんから
車椅子で利用するために広いスペースをお願いします。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 22:51:33 ID:bH+wfI7FO
おっ、今日はヴァカデリカ久々に来たな!
貴様の脳内年収や脳内職業なんぞどうでもいいから…
早く場所晒せやwへたれデリカよw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:13:30 ID:mYaXLEnB0
>>475
目に見えない障害 ってなに?つか、目に見えればいいわけ?

じゃあ、肺が片方以上なくなっててボンベ引きずってる人とか、臓器悪くて
ビニール袋くっついてる人とか”目で見えるから”OK!だね、
市んで良いよ車椅子マンセーちゃん。

つか、>>21の登場で既にココは”別の”スレになったんだね、これはこれで
オモシロイ。すべて判ってて>>21がやってるのだとしたら「お見事」と
云う所なのだが、そこまで買いかぶっていいかどうか、もうちょっと観て
みましょう。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:18:34 ID:rhrsDEte0
>>468
>However, もし俺の身分が、直接的にお前らの上に立つ立場だったり、

>もしこれが現実だったらどうしよう。便所の落書きとはいえやり切れない気持ちになるよな。

「もし」の話じゃねぇw
職業、年収は当然、実名ソース付だよな?
そうじゃなきゃ、何とでも言えるもんなぁ

言うだけで証明しなくていいなら、俺だって年収1000億だって言えるよ?www
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:30:08 ID:LwQlAOV0O
深夜、ドンキホーテの駐車場全てが障害者専用になると聞きましたが?
重度脳障害の・・・w。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:58:33 ID:8USozROtO
@さんに同意。肉体的には健康だが、精神的に不健康な輩が障害者専用駐車場に車止めるの多い。悲しい事だ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 07:32:50 ID:QgUOl3vL0
>>475
心臓が悪い人などの内部障害者は停めるなって、どういう理屈だか説明しろ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 10:27:49 ID:pkHTnsLx0
>>481
何で広いスペースになってるか考えればわかるかと。
車椅子だと例え補助に人が居てもドアを全開にしないと乗り降り出来ません。
近い遠いじゃなく広いスペースを必要としてるんです。

そのスペースじゃなければ絶対に無理な人と
他の場所で何とかなる人の違いだと理解頂きたい。
そのスペースが空いてなければその施設の利用を諦めるしか無いのです。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 13:50:31 ID:gyq3MmrW0
>>482
はっきり言わしてもらうけど、わがままもいい加減にしろと思う。
空いてなければ待てば良いじゃないか。
車椅子使用者は、待つ事が出来ないのか?

お年寄りや、内部障害者などへの思いやりは少しもなく、
自分の利便性だけを考える自己中は死ねば良いのに。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 14:46:23 ID:pkHTnsLx0
>>483
わかって貰えないなら別に良いです。
どうしても必要な時は他のスペースが空いていても
そこが空くまで待たねばなりません。

所詮他人事なのでしょうから何を言っても解っては貰えないのですね。

一番不便な場所で良いので、乗り降りの出来るスペースを確保して欲しい。
それだけの事なんですけどね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 14:53:10 ID:spitDL9+0
だれか車椅子特権意識クンで根性のあるヤツいないのかね?

>>482みても補助の人が居るみたいじゃないか。4〜5人でさ、混みあってる
土日のスーパーとかでどうみてもただのジジィババァが止めた障害者スペース
のとこ行って、車椅子の人をのっけた車で出れないようにふさいじゃうの。
んで、そういうDQNが出てきて手帳とか持ってますか?って聞くのよ、
持ってりゃ車どけて出させてあげりゃ良いし、持ってなかったらナカマ全員で
拡声器とかで
「いま、障害者でないにも関わらず障害者スペースに止めていた方がどいてくれまーす!」
「おかげさまで車椅子の方が車からでれまーす!」
「ありがとうございまーす!」
「みなさーん!障害ないのに止めて場所を確保していてくださったのはこの方々でーーっす!」

って周り中に晒し者にすんの。効果絶大だと思うけどなぁ、そういうガッツというか
正義の根性のある人って居ないの?ここでコソコソ目に見えない障害なら止めないでとか
チンケなこと言ってても意味ないっしょ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:14:47 ID:QgUOl3vL0
>>482みたいなのを見ると、このスペースを健常者が使ってもいいのでは?
という気持ちになってしまう。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:27:24 ID:7oPGfHb30
>>479
ワロタ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:29:13 ID:DSatRd7v0
>>485
全国的に流行るといいね。陰ながら応援します。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:35:59 ID:E1cdRdIL0
>>482

そっくりそのままお前に返す
「所詮他人事なのでしょうから何を言っても解っては貰えないのですね。」
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:46:55 ID:SNhDVoO80
そろそろナンバー騙してもいいかな?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:50:01 ID:spitDL9+0
>>490
すわっ、まさか>>21のナンバーか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 16:23:36 ID:kaDvu/6qO
俺は482の言い分も少し分かるな。
書いてる様に車椅子が乗降するのには広いスペースを必要としてる人が居るんだったらその人の為にそこを空けて置くのは当然と思う。
ただ今のところ障害者用スペースは店の入口近くにあるから歩行が困難な人も止めるし車椅子の人の為に空けて置くってのは無理だよね。
その事だって上の方で「入口から遠くてもいいので」って書いてる訳で一様に非難するのもどうかと・・・まぁ書き方が悪いってのもあるんだろうけど

後、ここ見てると車種や弄ってある車が止まってるだけで非難してる人が見受けられるけど、それだけで判断して非難するのはちょっとね。
阿呆が止めてる場合があまりにも多いから仕方無いのかもしれんが・・・
493492:2006/05/14(日) 16:29:23 ID:kaDvu/6qO
追記
今詠み直してみたけど
「目に見えない障害の人は止めないで欲しい」
って書いてあったけど、流石にそれは自己中な感じだねぇ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 16:39:44 ID:pM4hn2CA0
タイミングよく現れる携帯くん
よかったな>>482
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:21:29 ID:gyq3MmrW0
>>484
所詮他人事ってww
おまえ全然わかってねえ。
お前には思いやりの心がねえって言ってるの。
一番不便な場所で良いなら、店の敷地外の路上に駐車しろ。
もちろん駐車禁止除外指定車だよな?
付き添いがいるならお前が降りてから車庫入れしてもらえばいい。
自分で運転してきてるなら、障害者スペースがあくまで我慢して待て。
健常者のDQNが停めていることに対して文句を言うのはいいけど、それ以外はお前の自己中でしかない。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:44:41 ID:spitDL9+0
んじゃ、結局、見えない障害なら止めるな、って言ってたやつは
その指定が取れない程度の比較的”健康な”車椅子障害者ってことか?

ふてぇやろうだな、マジで。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 21:35:29 ID:gg6moroL0
おれのじいさんが91歳でさ、
今年一月に肺炎で入院していて、昨日から一泊で外泊許可取って帰ってきた。
内臓は丈夫みたいだけど入院してずっと寝ていたせいか、足腰がかなり弱っていた。
たぶん自力じゃ立ち上がるのがやっとできるかどうかってレベル。
で、そんな状況なんで彼を移動させるのには車椅子が必要なんですよ。
そして車椅子から車、車から車椅子への移動がかなり大変でした。
とりあえずほぼ自力で立っていることが出来るのでなんとかなりましたが、
下肢障害で全く立てない人の場合だともっと大変なのかな、とは思いますた。
乗り降りする側にはけっこう広いスペースが必要ってのも納得です。

自分で障害者は優遇されるべき、なんて言うのはどうかと思いますが、
優しくするべきだとは思います。

そして駐車場が平坦であれば、介助する人さえいれば、
車椅子用駐車スペースはべつに近くなくてもいいのかな、とは思います。

余談ですが、近所でリフトアップしてるデリカ見たw
口先だけで何ら踏み込んだことをしてくれない>>21さん、
そろそろ実行するべきです(><)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 21:42:56 ID:TyV0ZWdj0
21は哀れな人間だな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:32:31 ID:qM0bZwSV0
でもさー、障害者用の駐車スペースに健常者が停めてたら気分悪いよ。
そのスペースに障害者が停めているんなら、>>482だって
むかつくことなくその車が出るまで待ってると思うよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:54:54 ID:Sa9iEqRD0
おれは障害者用にどういう種類の人がとめてるかなんて全然興味がない。
たとえ健常者がとめていてもそういう種類の人もいるんだなってスルーする。
注意なんてしないし、悔しがったり哀れんだりしない。
ただ障害者が困っているようだったら手伝ってあげる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:16:01 ID:sLoHzTy60
>>499
そうなのか?>>482は目に見えない障害者は止めるなって言っているよ。

>>500
それが正しい心の持ち方だよね。
健常者DQNも>>482みたいな障害者も、俺が俺がって自分勝手なだけなの。
人を思いやる心があればそんな言葉も出てこないし、行動もしない。
自分はだれそれより重症の障害者だから優先的に停められるとか、脳みそまで逝っちゃってるんじゃないかと思うよ。

あと、推奨NGワード 
     21
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:35:38 ID:00T+iFEe0
>>501
時間とかレス番とかで見えなくなるじゃん。

与太話はおいといて、
障害者スペースのあり方って言うのがそもそも間違っていると思う。
色々話が出てるけど多少不便な場所に持って行った方が良いと思う。
障害者って言うくくりも無くすべき。
四肢の障害者はもちろん、妊婦、デブ、大きい車が利用出来るように。

要は、乗り降りの際にドアパンしなきゃ乗り降り出来ない奴用。
現状、駐車場自体が狭いのが多い。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:38:21 ID:qncbVwTZ0
>>500
そうかなー
俺もどんな種類の障害者が止めるべきかっつーのはどうでも
いいけど、自分が遠慮して空けてんのにピチピチのDQNが
止めてたらムカつくよ。
それが嫉妬に根差す感情なのか、純粋な正義感(ってのが
この世に有るとして)に根差す感情なのか、等々は、それこそ
興味無いけど。

確実に言える事はムカつくって事。そしてそういう奴が
大勢いるからこのスレも賑わうんじゃね?
そして大勢の奴がムカつく行為=悪い行為だ。
504503:2006/05/15(月) 00:44:25 ID:qncbVwTZ0
>>502
すまんな。ヨタ話しちまった。
あと>>21にイチイチ絡む煽り耐性ゼロの連中は何とかならんかね。
GWは過ぎて厨は多少減ったとは思うが。
505502:2006/05/15(月) 00:50:24 ID:00T+iFEe0
追加。
ドアを全開にしなきゃ乗り降り出来ない状況で、
障害者スペース空いて無くて他が割と好いてる状況なら2台分のスペース
使っても良いと思うけどどう思う?(あくまで俺の主観でしかないんだけど)
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:51:07 ID:00T+iFEe0
すまん。訂正。
好いてる→空いてる。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:56:31 ID:qncbVwTZ0
>>505
冷静の考えれば
「良いんじゃね?」
と思う。

でも、普段見かけたら
「何だコイツ?障害者マーク貼ってあるけど、頭に障害あんのか?」
と思うかも。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:57:37 ID:sLoHzTy60
>>503
俺は逆に悲しくなるよ。
イライラとかムカムカはしないな。
でも好ましくない行為であることは間違いないよね。

>>505
それはお店の判断によるよね。
事情を話せば断られる事はないと思うし、実際乗り降りする姿を見れば誰も文句言わないよ。

しかし、21が神がかり的釣り師なのか、煽り耐性ない奴が多い板なのかわからんがひどいよね。
21より釣られてる奴のほうが数百倍ウザイのは気のせい?ww
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 01:02:01 ID:sLoHzTy60
ふと思ったんだけど、>>505の提案はものすごくよくないか?
基本的に入り口から遠くにある駐車場は空いてるから2つ使って停める事は可能だし、
その停め方をする障害者が増えれば、店側としてはなるべく障害者スペースを使用してもらいたくなる。
つまり障害者スペースに駐車する車両に対して何らかの対策を打ち出しそうな気がするんだがどうよ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 01:59:22 ID:eLqvXVxd0
DQN運転車に信号待ちでゴルァぐらい普通にしてるけど、障害者スペースに止めてることに関しては
本人が障害者か否かなんてわかんないから注意できないな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 07:18:19 ID:U1kR4TE90
>>509
2つ使う前に店に相談する必要はあると思うが。

もっともそれだと良く使う施設にしか使えない手になるけどね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 11:16:01 ID:KZmQE7qAO
あのさ、この中に実際に身障者や身内に身障者がいる椰子って実際にどれくらいいるのだ?
なんかこのスレで勝手に身障スペースへの駐車方法ルールが決められてる流れになってるけどさ、実際に身内なり自分が身障だと冷静に現実的な判断が出せるな。
昨日岐阜の新しい大規模ショッピングモールにて、身障スペースに停める最中のDQNセンチュリーがいたが、俺と嫁が普通に言ってどいてもらったぞ。ちなみに俺は親が車椅子を必要とするので。
明らかにモラル守れん椰子や、自分が見て気に入らん椰子なら、正々堂々はっきりと言えばよい。ヒッキーじゃなきゃ会話ぐらいできるだろ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:48:17 ID:+/tGknrt0
>>509
ダイヤンモンドシティとかだと週末に駐車場待ちが出る程だから
遠くと言えども空く事はない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:50:32 ID:zMh89XOP0
前にも一度書いたけど、俺は身内に聴覚障害の叔父がいる
この叔父が障害者用の駐車場を使ってるのを見たことがない
なぜなら、障害者用駐車場に停める必然性が全くないから

これは俺の見解だが、現在の障害者用駐車場の設置状況を見れば

1・車椅子の乗り降り等のためにドアを大きく開ける必要がある人のために
  スペース自体を大きく取ってある

2・出入り口からすぐ近くに設置されているのは、移動そのものに困難がある人のために
 移動距離を少しでも短くしてやろうという人としての「優しさ」

上2点がポイントだと思ってる
よって、聴覚障害の叔父の場合、歩行移動には全く問題がないし、
ドアを大きく開ける必要もないんだから、障害者用駐車場に停める必要性は全くない
この2点のうち、1の方は優しさ云々の問題ではなく、
スペースを広く取らなければならないという、いわば必須事項なわけで、
この意味では上の方で叩かれてるID:pkHTnsLx0の言う事には一理あると俺は思う
だが、変に優しさの点も考慮して2のように出入り口のすぐ近くに障害者用駐車場が設置されているから、
このスレのやりとりみたいな事が起こるわけだろ
非情に徹して、合理性だけの面を突き詰めるなら、>>505の提案もかなり有効だと思うけど
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:52:09 ID:+/tGknrt0
>>479
精神障害では専用駐車場の使用は認められません
『運転者』が『車椅子』の場合のみです
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 18:32:46 ID:yxb7RVJF0
>>514
世の中に車いすと聴覚障害しか障害者がいないならその通りだろうね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 18:40:50 ID:TPQBlKUl0
>>512が普通の障害者の発想
>>515が嘘を広めてでも自分だけが使えるようにしたい
キチガイの所業

わかりやすいな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 18:49:35 ID:+/tGknrt0
テイゾウしても嘘にしないと、既得利権が守られません
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:23:21 ID:ZS06dR5t0
東北道の某SAで5/3に
DQN系のクラウンがクラクションを鳴らしながら
障害者駐車スペースに突入してきた。
カメラにとって晒してやろうかとおもったが
でてきたDQNがドアロックすらせずに全力でトイレに向かったのをみて
とりあえず今回はそっとしておいてあげようとおもった

520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:54:54 ID:sLoHzTy60
>>518
あちゃー、自分で言っちゃってるよwww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:13:51 ID:HJRORu/y0
でも、見事に車種もドライバーも同乗者もオマエらクローン軍団かよっ!
と思う程、全国統一規格というのが笑っちゃうよな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:07:58 ID:eNICOtOB0
内部障害者だけど、なんか用?
523FF:2006/05/15(月) 22:36:33 ID:zzpGjOc00
新スレになってからは読むだけにしようと思ったけど、言わせて欲しい。
自分たち健常者は、誰もがいつかは事故や病気で障害を持つ可能性がある。
健常者が我先にと、障害者スペースを使うと、本当に使いたい人、使わなければならない人が使えない。
健常者で障害者スペースを使っている人の、その子供や家族は、健常者でも無条件で使って良いと教育される。
それを当たり前だと思う人が増えると、障害者スペースはいつも(障害者も)使えないことになる。
で、今、健常者で障害者スペースを使っている人が、いざ障害を持ったとき障害者スペースを使おうと思っても
使えなくなる。
つまり、健常者で障害者スペースを使っている人は、回り回って自分の首を絞めているんじゃないか?
せめて、健常者でいる間は、障害者スペースを使うのをやめようよ。
長くなって申し訳ないけど、車いすのおばあちゃんが家族にいるので、このスレは気になる。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:45:02 ID:dJo2Q99c0
>>523
平気で障害者用駐車場に停められる健常者は、
自分は一生健常者でいられると思い込んでる
想像力の欠如した人だから、あなたのような正論も通じないんだよね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:22:01 ID:wqUCYcbl0
前スレからずーっと疑問だったけど、>>495が言っている通りなんだよね。
駐車禁止除外指定なら車椅子は関係なく、駐停禁とかでない限りレッカー
されないので障害者用スペースがないと「施設が利用できない」ことはない。
介助者が居れば乗り換えたあと介助者に通常スペースに車をいれてもらえば済む。

つまり結局、障害者スペースをオレの為に空けておけ、ってここで
いう必要のある人っていうのは>>496のいう
「その指定が取れない程度の比較的”健康な”車椅子障害者」であり、
なおかつ>>515のいうとおりの「『運転者』が『車椅子』の場合」ってことだ。
しかもバンタイプのウェルキャブとかに車換えればリヤゲートから
左右のドアの心配なんかする必要もなく乗り降りできるようになるのに
自分の趣味半分で乗ってる車で施設に行きたがってる人、ってことだ。

結論として、いくらなんでもワガママすぎ。リヤ電動パワードアが
ついてるような後ろから乗り降りしやすいウェルキャブに素直に乗り換えナよ。
福祉車両も進化著しく、最近のは車内の移動もしやすいようになってるらしい
じゃないか。自動車税もないんだろ?取得税も免除だろ?
自分の車趣味の為に他人に向かって「目に見えない障害者は使うな」なんて
よく言えるもんだ。
526525:2006/05/15(月) 23:29:51 ID:wqUCYcbl0
それでもなお、すっきりしないのは、このワガママ君達って本来なら
「車イスドライバー以外の車両(もちろん介助者のいる車イスの車両も含む)すべて」に
対して止めるな、空けておけ、っていうべきハズなのに、なぜかその矛先が
DQN健常者どころか同じ障害者である「車イス以外の障害者は止めるな」に
なっちゃうんだよね、いっつも。これがどうしても理解できない。なぜなんだろう?

527525:2006/05/16(火) 00:02:55 ID:Lp0NSWbs0
想像の範囲でしかないが、介助者が居て本来なら通常スペースでも
こと足りるのに同じ車イスならナカーマだから障害スペース使っても許す、
それ以外の障害者はナカーマじゃない、あいつらが居るから紛らわしくて
DQN健常者が使ったりするんだ!あいつら許せんニダ!よって
「車イス障害者以外は使うな!」理論発動!!なのか?ひょっとして…
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:15:52 ID:eSY9zpYdO
512だが、俺も理解できん。
自分の周りでは身障者って事を逆手にとって甘い汁を吸う奴はいなかったから、身障者を区別するなんて事は考えもしなかったし、そんな考え自体が嘆かわしい!
健常者DQNをはじめ、自分の目に余る奴は俺ならちゃんと注意する。あいつらは注意する人がいない(同乗者にも)から調子に乗ってるんだよ。普通は同乗者がまず指摘するわ。
そういう言葉が出せない人は残念ながらおとなしく我慢してほしい。明文化されてない以上は。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:52:15 ID:Lp0NSWbs0
>>528
前スレでは、
「基本的大前提として車椅子ドライバー用です、と団体から聞いた」とか
「車椅子用です、これが公団の正式コメント」とかとかとか
あきれちゃうような捏造レスがイロイロあったんですよw >明文化

ここで情報操作しててもDQNが止めまくってる実態にはなんら効果ない
んだけどねぇ、ほんとうに何の為に自ら憎まれたがるのかわからない。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 03:50:09 ID:Svw6GVojO
>>518「テイゾウ」ってナニ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 09:37:11 ID:pn8iW1w80
>>530
ひょっとして>>529の言う「捏造」ってことばを使いたかったが、読めないので自分で造語したとか?ジャマイカw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 09:57:41 ID:sr59YQny0
でも>>520にはテイゾウの意味伝わってるみたいだけど?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 10:04:14 ID:Onts5/RnO
今日からここは貞蔵スレだな。21はどこにいっちまったんだ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 10:47:47 ID:vqADePk50
スレを賑わせたい>>1が自作自演>どこ行った
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 10:55:31 ID:7QaUDb7fO
障害ないのに身障者用の駐車場に停めるのはバカだと主張する椰子は、
電車の車椅子スペースに車椅子や障害者がいなくても立つなよ。
朝や夜のラッシュアワーで、他の客がグイグイ押し込んで来ても、車椅子スペースには立つなよ。
他の客から、罵倒されても、「障害ないのに車椅子スペースに立つ訳にはいきませんから」と言い返せよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 10:59:17 ID:BOtwajU90
>>535
電車だったら、「その場」に自分がいるんだから、
車椅子の人や障害者が来たらどけばいいだけだろ

お前さんは駐車場に車停めて「店の中」に行かないで「その場」に居続けるのか?
537とおりすがり:2006/05/16(火) 11:10:27 ID:W9NCMpwkO
佐野アウトレットの
障害者Pのスペースに
2代目エスティマが6台も駐車していた。
見た限りそのうち5台は
車椅子のマークも無く
普通の人っぽかったけど。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 12:38:27 ID:q1RnZqQPO
4インチリフトアップの元神奈川最速デリカの助手席から、太り過ぎで痛い膝をひきずりながら女が降りてきましたw意味がわかりました。  とりあえず車高をもどしてやれ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 12:39:03 ID:cqrb3kz10
ウチにも池沼が居るんだが、車を停めると勢いよくドア開けるんだよ
で、よく隣の車に当てちゃうんだ
でも大抵は池沼の遣る事なんで、納得してもらうけど
なかなか納得して貰えない人は、後でお手紙を出すと快く納得して貰えます
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 12:48:47 ID:BOtwajU90
>>537
おいおい、ずいぶんローカルなネタで来たな・・・
アウトレットの近くに住んでるの?
俺もそうなんだけどさ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 15:56:49 ID:h9KfL42I0
なんか車椅子に対して風当たりが強いのは認識の違いがあるような気がする。
どうしてもスペースに停めたいのは自らが運転者の車椅子じゃないのかな?

ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tokusha/friend_m_self/index.htm

こういうタイプだと通常のスペースでは身動きすら取れない。
さらに自分が降りた後に誰かに駐車スペースに入れて貰うのが難しい(シートが無いため)

まぁ、実際にはこの手の車を俺は見た事は無いが
乗っていれば広いスペースは必要だよな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 20:43:12 ID:KUsw8otL0
俺は車椅子君以外駐車禁止とは考えていないが、車椅子使用者など広いスペースが必要な人が
一番優先されるべきではないかと思う。
内臓悪くて長距離歩けないっていう人は 歩く距離が百メートル伸びただけで死ぬんですか?
常識ある障害者が広いスペースを必要とする障害者に配慮するように 障害者もより弱い障害者に
優しさを持てばよいのに。

っていうか健常者も含めて誰でも駐車して良いんじゃね?
駐車して良い人悪い人の区別が曖昧な現在よりかはよっぽどわかりやすい。
どうせ今も必要ない人が停めてるわけだしね。
あとは利用者のマナーの問題。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 20:44:50 ID:KUsw8otL0
>>542
うん、間違えた。

常識ある健常者が広いスペースを必要とする障害者に配慮するように 障害者もより弱い障害者に
優しさを持てばよいのに。



あと、上のほうでウエルキャブと連呼している人がいるけど、トヨタのまわしものですか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 20:59:58 ID:h9KfL42I0
杉村 テイゾウ
545リハビリ中:2006/05/16(火) 21:10:33 ID:4v4U7PZR0
事故で両足を複雑骨折して両膝ともほとんど曲がらないんだが、
まだリハビリ継続中のため障害者手帳持ってない俺でも停めていいんだろうか?

車椅子じゃないけど、ドアをかなり開かないと車の乗降ができないから、
障害者用スペースに停められると非常に助かる。
片手杖は使ってるから足が不自由には見えると思うけど、
どうしても「車椅子でもないくせに」と周りから見られるような気がしてしまう。
特に最近は>>21みたいなのが多いから余計に。

障害者手帳ないとダメなら交付までは諦めるしかないよなとか、
無理すれば普通のとこにでも停められるから車椅子の人に譲った方がいいのかとか、
1人で考えてると色々な葛藤があって停めるのを躊躇ってしまう。
ちなみに、障害者マークとクローバーマークは両方とも持ってるけど今は貼ってない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 21:29:03 ID:eSY9zpYdO
やはり利用するのは本人のモラルだと思う。だからといって健常者が利用していいってのは全くのナンセンスだ!
>>545みたいに、どうみても利用すべきだろうって方でも(身障者と認定されてる人でさえも)遠慮をして利用を控える方もみえる。
あっ、車椅子の利用者だって距離が100m遠くなろうが死なないぞ。たとえが飛躍しすぎだわ。ごくごく普通の考え方ができないのかなぁ。杓子行儀に考えたり定義するんじゃなくて。
…これができないから、法制化、明文化ってのが必要になるのか。社会全体見回してもそんな事例ばかりだね。
54721を擁護してた人(過去形):2006/05/16(火) 22:47:31 ID:U1qec1H20
「駐車禁止除外指定」で検索したら、駐車禁止除外指定は障害者なら誰でも貰えるってわけじゃなくて、
障害者の中でも一部の障害者にしか発行されないんだね。

まぁ性同一性障害とかの障害者に発行されないのは当然としても、
肢体関連の障害でも軽度な障害では発行してくれないとか。

ってことは、身障者スペースにしても、裁判で争った場合、
必ずしも「法的規定は無いから誰でも駐めてもいい」とはいかなそうだな。
54821を擁護してた人(過去形):2006/05/16(火) 22:48:25 ID:U1qec1H20
>>545
あんたは障害者ではなく怪我人と言うものではないのか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:54:45 ID:2ZzMH6lQP
怪我人でも良いと思うけどな。
松葉杖使ってる人だって、乗り降りにある程度はスペース使うでしょ。
なんつーか、理由はどうあれさ、不自由してる人をある程度は優遇しようってコトなんじゃねーの?
法制化とか逮捕されないからとかさ、そゆんではなくてさ。
思いやりとか優しさとか、日本の美徳だったと思うんだがな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:01:08 ID:20emZ8Hm0
ほとんどの人は困ってるなら使ってもいいのでは?というスタンスではないかね?
シルバーシートと同じようなものと思えばいいのでは?
必要としている人が来たら速やかに退去するのなら、健常者も使えばいいと思う。
実際には速やかに退去しない(できない)から質が悪いのだね。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:04:42 ID:6f6pZCVUO
この前コーナン行ったら身障用スペースに停めようとしてたアルファーDQNがいた。
だがモタモタしてて停められず、結局敷地内の歩道に駐車してお買物に行かれますた。
身障用スペースじゃないからオケ?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:17:28 ID:DWNRtMLL0
俺は停めないけど、そんなに気になるなら停めればいいのに
障害者であろうと健常者であろうと誰が停めていようが俺には関係ない
端っからそのスペースを当てにしていないし、そこを使うからには緊急or
障害者なんだろうと思う
あとは個人のモラルの問題だから気になる奴は注意でもすればいい
注意もしないならとやかく言うことではないと思う
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:33:45 ID:Q8NBr3+u0
>>552
こういうのがいるから今の日本はダメなんだ。
21みたいなキ○ガイがいるから注意しようにもできないのが現状。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:35:46 ID:Lp0NSWbs0
>>547
駐車禁止除外指定は1種2種ともに3級以上だたハズ
でもそれと障害者スペース利用者の問題は別。

実際最近「除外指定車のみ駐車可」の店も増えてきたが、そこに健常者が
止めても私有地内だから違反にもできないし、店も下手に注意してDQNに
逆恨みされたらタマランからヌルーして終わり。
あえてやるなら「お礼参り」も怖くないぜ!!って障害者が告訴して民事で
裁判するぐらい、か?いねーよ、そんな人。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:36:11 ID:DWNRtMLL0
>>553
注意できないなら文句言うな このヘタレが
こういうのがいるから今の日本はダメなんだ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:12:49 ID:hWHe+nC30
>>555
よくいるよねこーゆー子供。
恐らくほとんどの人が注意したくないのは、ヘタレでも何でもなく彼女や家族連れて楽しい
休日等の雰囲気が、万一逆ギレでもされようものなら台無しになってしまうからだろ。
最近はちょっとしたことで殺されちゃう世の中だからな。
失う物も無い子供は早く寝ろ。


そもそも、「俺は気にならんから別にいい」とか「停めればいい」とか言ってる時点で
小学校の道徳からやり直してこいよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:15:10 ID:HjsoquhuP
>>556
×失う物も無い子供
○失う者も無いニートw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 01:28:38 ID:GILf4D3n0
内部障害者です。

出入り口近くに空きがあれば、障害者用が空いていてもそこに止めます。
近くに止めたいのは、50mや100m歩いたからって死ぬわけじゃあ
ありませんが、買い物で歩いた上に荷物を持っていたり、お日様の下では
脈が上がってしんどくなることがあるので、念のため、です。

身障者用スペースに止めるときは、見た目ではわからないと思いますので、
理解していただけるように駐禁除外をダッシュボードに置いてます。

自分に出来ることと、人に迷惑をかけないこと(自分の体調で)のバランスで
行動するようにしています。




559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 07:38:02 ID:AzHhH0KQ0
別にとめてもいいと思うけど、しんどくなる前に帰るか施設内で休めば?
良識ある老人はあそこに駐車しないぞ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 09:05:52 ID:DgL4dl7ZO
>>559 良識あるお方はそんな発言はしないね
あっ、君が良識ないんだ。
>>558が大手を振って確信犯で迷惑かけてるわけじゃないんだからさ、大目に見てやれよ。
あと君の釣りかもしれんが、>>558は老人だとは言ってない。先天性の心疾患なり内蔵疾患の人だっているぞ。もちろん事故なり病気なりで後からなった若い人もいるし。
自分がハンディキャップがある立場にならないとわからないんだろうな。相手を迎合する気持ちをもちたいね。(もちろん明らかな悪行には迎合しないが)
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 09:13:29 ID:YnXo6cbgO
どこ行っても障害車専Pには健常者が停めてるご時世。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 10:04:44 ID:/7ouho/x0
>>559
良識あるあなたに一言。
なぜ>>558に大変だな、お大事にと思えない?言えない?
君の正確のひねくれ方にはあきれるね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 10:14:51 ID:cr6DNWeH0
>>560
>>559をよく読んでみろよ。内臓障害の人を老人だとは言ってない。
老人も同じ様にすぐ脈あがったり辛くなったりするでしょ?
あと、内臓悪い人が停めるなとは言ってない。

「障害者にならないとわからないのだろうな」とか偉そうに言う人。
いくら身近に障害者がいようとも健常者には障害者の辛さなんてわかるはずないじゃん。
思いやる心は大切。しかし想像力を働かせても実際に体験しなければわからない。
男に出産の大変さがわかりますか?
あたりまえの事を偉そうに言うなよ。
逆に、先天性の障害を持つ人は健常者の大変さはわからない。

釣糸は以上。
564562:2006/05/17(水) 10:58:25 ID:edBuYu+x0
あっ、書き忘れた。

>>558
大変だな、お大事に。
これから死ぬまで障害かかえて頑張ってください。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:33:14 ID:/7ouho/x0
>>563
あんたの想像力はチンカス並だなww
俺は男だけど出産の大変さはわかるけど?ww
同じ痛みや苦しみを体験できるかといわれれば無理だけど、想像はたやすいが。
嫁の出産に立ち会ったときにすごく体感できたが、あんたはまず嫁を探さないとなww
足が不自由な障害者の大変さはもちろん想像にたやすいし、
内部障害者だって体調が悪い状態で毎日過ごしてると思えば大変だろうなと感じられる。

それから最後の釣り糸は以上って何?
自分の書き込みに対して自信がないから突っ込まれても釣りでしたって言うための保険?wwww

>>564
あんたあれだろ、現実社会でも一言多いって言われるか思われてるだろww
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:37:13 ID:LJA1riH30
「目に見えない障害の障害者は止めるな」につづく第二弾!!

「内臓障害者はさっさと帰れ」です。さぁーこれが燃料になるんでしょうか!?

以後、話題のポイントとして
「良識ある老人は止めないんだから内部障害者も止めるな」
「(迎合)という言葉はいつから(歓待)を意味する言葉になったのか?」
「先天性障害者は健常者の苦労も知らない」
そして
「(テイゾウ)ってなによ?」wwww

です。みなさん、さぁ、どうぞ!


567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:37:35 ID:eKsVsKf80
>>563
釣られてやる
>>559の短い文をよく読めば内臓疾患の人を老人と言ってないのは一目瞭然
でも文意は老人扱い

体験なぞしなくても理解をするのが普通の社会の関わり方

>>563こそ当たり前の事を偉そうに言ってる
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:43:03 ID:t9YMIY+NO
ホムセンでバイトしてますが、障害者用スペースにはバイロンが2つおいてます。
客に「パイロン撤去してくれ」と言われました。確かにパイロンは邪魔
でもなくしたら(ry
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:44:58 ID:LJA1riH30
>>562の”正確”は単なる入力ミスだなぁ、って判るんだけど、
>>560の”〜を迎合する”ってのは意味も使い方(正しくは「〜に迎合する」)も変だし、
「テイゾウ」に至ってはそれで理解できちゃう人が現れるぐらいカルチャーショック!!だ。

さすがに障害者ネタのスレだけあっていろんな意味でヤバい脳味噌を
お持ちの方が多いみたいだねw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:47:56 ID:RfiFJzug0
ここは脳障害者が大杉だろw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:48:24 ID:i+YUyds+O
ここの主、頭悪いな。
自分が障害者になってもこんな風に言えるんか?いくつか知らんけど、心はガキ以下や
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:49:55 ID:/7ouho/x0
テイゾウ ガイシュツ
分からない人いるの?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:54:22 ID:LJA1riH30
>>572
いまのところ生活板ローカルのごく一部でしか通じないコトバを”既出”と同じ扱いで
車板でやられてもねぇ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:00:22 ID:/7ouho/x0
>>573
ν即とかVIPでも普通に使われてるけどローカルかよwww
車板のほうが十分ローカルだが?
車板って言っても2chだろ?誰が車板に来るのも自由だろ?www
おまえ2chむいてないから帰れよwwwwカルチャーショックは老体に答えるだろ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:01:05 ID:kddt1svT0
男が出産の痛みなんてわかるはずないよ。
なに偉そうにわかったつもりになってるの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:09:52 ID:LJA1riH30
ま、女が金玉蹴られたときの痛みがわかんねぇのと一緒だな。

>>574
2chで「帰れ」と相手に先に懇願してしまったキミがカス確定よw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:14:27 ID:/7ouho/x0
>>575
痛みがわかるなんて俺はレスしてねーよ
偉そうに言ってるつもりもねーけどな

>>576
カスでもなんでもいーけどよwwwwwwwwwwおまえ相当芳ばしいなwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:14:39 ID:LJA1riH30
つかさー、下半身不随のヤツも心臓悪いヤツも、どっちも
「死ぬまで障害かかえて頑張る」しかないわけじゃん?ww
どうしてお互いを排除したがるのかねぇ、

心臓悪いヤツはいつ障害者用駐車場でポックリ逝くかわからない恐怖と隣あわせ
なのに見た目で損しつづけていかなきゃなんないし、逃亡者みたいに他人の携帯
電話から逃げ回らなきゃならない悲惨、
下半身不随なヤツは自分でセックスもできずに、世間からは一生ずっと好奇と
(横柄なヤツが多いが故にそうでないヤツまで)軽蔑の目で見られて惨めに
老いさらばえていかなければならない悲惨、

どっちも悲惨そのものだが、たかが障害者用スペースごときに執着して
「内部障害はとめるな」とか「内部障害はただの老人と一緒」なんて言い出す
バカは”悲惨”を通り越してすでに”愚か”だろ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:16:06 ID:LJA1riH30
いや、そこまで”w”連打して車板でVIPやってるキミの芳ばしさには
とてもかなわない、つか、敵いたくないw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:20:26 ID:LJA1riH30
あ、よく考えたら下半身不随のみならず、心臓悪いやつも自分じゃ腰振れない
からセックスは相手任せ、つか、心臓わるくちゃもう勃たたないのか??

どっちも、出来たとしても相手任せの惨めなベット生活なんだから仲良くしろよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:28:23 ID:/7ouho/x0
最後は下ネタかよwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:31:30 ID:eBUm/FVj0
釣糸は以上っていうのは、「これ以上は釣り糸の垂らし合いをやめて真面目に議論しようよ。」ってことなんだけど。
君達は男なのに出産の全てがわかる想像力豊かな人なんじゃないの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:35:37 ID:LJA1riH30
>>582
それって、相手を釣るようなマネをさんざん自分が先にやるだけやって、
満足したとこで「はい、お互い釣りは終りね、マジメになろう」っていってるように
しか見えないんだけど、どう?

>>581
いや、べつに最後じゃないしw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:36:20 ID:/7ouho/x0
>>582
日本語が不自由なのを人のせいにするな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:37:17 ID:/7ouho/x0
>>583
惨めなベット生活なんだから仲良くしろよ
って締めくくってるようにしかみえねーwwww
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:39:04 ID:tB1gjyz70
どんどんスレタイから離れた話になってるな

元々のスレの意味は、障害がないのに罰せられないからなんていう
理由で平気で停めちゃう21みたいなバカを嘲笑しようって事じゃないのか?

何で障害がある者同士の足の引っ張り合いの話になってんだよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:39:13 ID:LJA1riH30
>>585
オマイこそなんかネタ振るなり、VIPクオリティ発動するなりしてスレ活性化させろよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:41:38 ID:/7ouho/x0
>>587
ここでVIPするなっておまえが言ったんだろwwwww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:43:09 ID:/7ouho/x0
>>586
21は釣りだろ?
あまりにもあからさま過ぎてつまらんし、詰まらんのに粘着だから相手したくない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:43:50 ID:LJA1riH30
む、そうだったか!!www(←だんだんうつってキテルw)

>>586
>>475あたりからそうみたい、つか>>21が光臨しないとだめっしょ、もう。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:49:26 ID:tB1gjyz70
>>589
別に21の相手をしてやろうって事を言いたいんじゃないんだけどな
21みたいなバカを嘲笑してやればいい事であって、
障害がある人同士の足の引っ張り合いなんか、21の相手以上に意味ないだろ

>>590
>>475の言うことも一理あるとは思うんだが、
車椅子じゃない人にしてみれば自己中意見に聞こえるだろうとも思うな

それならば、移動距離が長い事自体が辛い人向けの
出入り口付近にある、スペースの広くない障害者用駐車場と、
車椅子などの、ドア全開が必要なスペースを広く取る、出入り口から遠い障害者用駐車場の
二本立てで行くって案はどうだ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:52:56 ID:6SHq0wWJ0
>>574
チョン校はもう夏休みなんだよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 13:00:17 ID:/7ouho/x0
まああれだよな、このスレがこんだけ盛り上がるのも現状に問題があると感じている人が多いということだろうし、
何かしら解決策を考えなくちゃいけないよな。
>>591の案も良いとは思うけど、車椅子の人だって移動大変なんだから入り口近くのほうがいいんじゃないだろうか。

俺はもっと障害者用駐車場を増やせばいいと思うよ。全部障害者用並に広くしてもいいと思う。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 13:12:47 ID:oko6ETb50
俺は>>8の案が良い。
停車に制限はないが駐車は制限付き。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 13:14:17 ID:LJA1riH30
>>591
>>21が登場しなくなった以上、そういうヤツを嘲笑するもなにも出来ないじゃん。
つか、最初からみて見たけど>>21ってヤラセっぽいのバレバレなのにみんな
喜んで食いついちゃってるしw

それとオレは>>475の内容についてはどーでもいい、つーか、誰しも
ある程度は自己中なのは一緒でしょ?

解決策なんて上のほうで書き込みあった「除外」があるか、ないか、で
バッサリ切り捨てて、なけりゃダメってことにするしかないよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 13:44:22 ID:gXvV7eR+0
施設の管理者がどうでも良い(体裁が整っていれば良い)と
思っている現状では何ともならないよな。

結局弱者は我慢するしかない世の中なんだよな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:13:17 ID:hWHe+nC30
荒れてるとこ流れぶったぎってすまん。
なんか俺、画期的な案を思いついちゃった!
100円パーキングのような装置作って有料にしちゃう。
障害者は店内のサービスカウンターで手帳みせれば無料券もらえる。
これで社会の最底辺であろう21のような奴らは絶対止めないだろ。
金持ちが停めるか・・・。いや、金持ちはモラルあるから停めないと思われ。

イニシャルかかっちゃうけど、どうよこれ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:28:09 ID:tB1gjyz70
>>597
その案だと、店が設備代を嫌がるだろうな
それに、本物の最低野郎は料金を踏み倒す恐れもある
実際、コインパーキングでも踏み倒してるヤツがいるんだからな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:34:11 ID:JUJ4QRoD0
>>597
お、悪くないねぇ。
それでも停めるヤシは出てくるだろうが、
かなりの効果はあるかもね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 19:41:12 ID:6SHq0wWJ0
>>598
リフトアップしたデリカには、コインパーキングの車止めなぞ
無きに等しい
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 19:51:13 ID:jImm+Vpe0
手帳持ってる人全てが障害者用スペースを必要としているかが問題。
健常者が停めていても「金払って停めているから文句言うな!」ってキレられる。
  
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 21:37:10 ID:1+E61yMc0
今日、スーパーの身障者スペースに黒いワゴンRが停まった。
降りてきたのはいかにもDQNな外見の保育士。
幼稚園のネームの入ったスモッグを着ておりました。
乗っていたのは自分のお子様(健常者)のみ。

園の看板背負ってんだろ!恥ずかしいと思わんのか!
ちなみにDQN大国岡山県でのこと。
すげー呆れたw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 21:39:27 ID:1+E61yMc0
幼稚園?保育園かな?
いや、託児所かもしんない。
平仮名だったか片仮名だったかの名前の所。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:01:48 ID:9q2g9Ifl0
停めてるやつに注意できる奴がこのスレにいるのか?
いないよな?

バカバカしいww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:15:02 ID:aY6wXD5v0
直接言えるかどうか問題にしてるやつは、北斗の拳みたいな
世界に住んでんのか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:27:34 ID:ACXpw/Dl0
いいこと思いついた。
障害者スペースを健常者用にして、残りは障害者用ってことにすればいい。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:02:50 ID:RzZtB/BC0
>>606
健常者と障害者のスペースの違いってなんだっけ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 00:19:54 ID:ybt2/n/w0
>>603
幼稚園に報告汁。
人気商売だし。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 00:57:09 ID:hwH0pKsI0
>>597
障害手帳を持っても車椅子使用者でないと関係ないよ。
車椅子でない障害者はこの点では健常者と同じ扱いだよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 01:55:29 ID:a7PWvmjp0
>>609
また、とんちんかんな事を言う!
車椅子を使う手前の障害者が居るっての!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 07:22:50 ID:QxMn8gCW0
俺のチンコでもなめて落ち着けや
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 07:28:51 ID:yW93ZBtw0
>>609
なぜそうなのかちゃんと説明してよ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 08:55:15 ID:SVNpBJQY0
>>609は釣りだろ
「案」と「現実(といっても自分の妄想)」をごっちゃにした
書き方といい、全てが馬鹿過ぎる。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 12:36:24 ID:9c8Gt/LT0
>>610
kwsk
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 14:02:11 ID:fnG/PE7o0
>>609
いやいや釣りではない。
僕自身障害者だが、車いすは不要なので、一般人と同じ扱い。
もちろん障害者スペースにも停めれない。
616615:2006/05/18(木) 14:08:35 ID:fnG/PE7o0
さげ忘れスマソ。

障害者スペースってのは乗り降りが不自由な人のみの為であって、
例えば僕のような聴覚障害者はそんなにスペースは要らない。
だから一般人と同じ扱い。電車やバスと同じようなものだと思えばいいかな。
だから障害者スペースは本当は体が不自由な人の為のスペース。
障害者だろうがそんなことは関係ないのよね。だってそれは病人も含まれるから。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 14:13:40 ID:VvBNSbKy0
>>1も書いているが頭の不自由な人のスペースに成り下がっているよな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 14:23:12 ID:SMFdASKS0
具合が悪くて歩くだけできつい人もいるんだから、そんな人が使っても良かろうに。
それとも、いちいちなんdめお定義づけしないと暮らしていけないのかね?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 15:30:22 ID:ybt2/n/w0
>>618
具合悪くて歩くだけでもきつい人間がどこに行くんだよ。
病院ならそれこそ玄関前に横付けして貰えば良いだろ。
救急車呼んでも良いわけだし。

まさかそんな奴が自分で運転してくるわけもないし。

ショッピングセンターとかだったらそんな重病で来るなよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 15:37:28 ID:fnG/PE7o0
>>619
視野がせまいな。
病気でなくても骨折している人や妊婦等様々な人がいろだろうによ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 15:52:37 ID:EJSmIq8+P
この話の流れでの「具合悪い人」が骨折してる人だとか妊婦と読み取れるのか。
>>616にも
>障害者スペースってのは乗り降りが不自由な人のみの為であって、
と書いてあるのに。
話にならん。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 15:59:14 ID:GI4KW4od0
「聴覚障害者には必要ないから車椅子障害者のみの為だ」 という思い込みは
視野が狭い、というかもう一つ別の障害も持ってる人にしか見えないけどな。
623業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/05/18(木) 15:59:20 ID:kgldW3N00
 |  | ∧
 |_|Д゚) 松葉杖で車が行き来する間を通るのは命がけ。
 |文|⊂)   まぁギブスしたまま運転してたんだけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 16:03:32 ID:fnG/PE7o0
>>622
よく文を読め。
車いす、と言っているのか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 16:03:35 ID:hemYUzlv0
>>619
死ねよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 16:14:13 ID:km9pjpC80
俺も松葉杖で身障の駐車場に入れるよ
駐車場の警備員も松葉杖だと身障に止めてと言う
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 16:16:54 ID:bPXLhQRwO
近くの大型家具店の障害者スペースには、
『妊婦の方』と書いてある。
普通、妊婦も入るのでは?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 16:33:01 ID:hemYUzlv0
具合悪い人は外に出ちゃだめなんだって。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 17:41:52 ID:/PU/TQ/W0
ID:fnG/PE7o0に聞きたい。
君は聴覚障害者。つまり駐車禁止除外指定が取れない障害者だ。

駐車禁止除外指定車は、視覚障害・下肢障害・体感障害・内部機能障害とその他は知的障害者の一部と色素性乾皮症患者のみが取れる。

駐車禁止除外指定が取れる障害者は歩行が困難と公式に認められるわけだが、君はこれらの障害者はどう判断するんだい?
もちろん車椅子を使わない人がいるわけだが、一般人扱いになるのかい?

それから君は
>>624
> >>622
> よく文を読め。
> 車いす、と言っているのか?
と言っているが、>>615で車椅子不要は一般人と同じ扱いと言っているじゃないか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 17:56:16 ID:GI4KW4od0
お、>>629に先に言われてしまったな。

行政は「カラダの不自由な人のみの為」とか「乗り降りが不自由な人のみの為」なんて
キミの考える意味不明な漠然とした基準なんて設けていません、あしからず。

一種と二種で明確に分類した上で、それぞれについて障害の程度によって級数で分類して
いる。それらがすべて障害者。別に健常者の老人が止めても、2種5級が止めようと、
妊婦だろうが、一種一級がとめても、 全部OKです、そういうふうに決まってますので。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 18:10:53 ID:ybt2/n/w0
駐車禁止除外指定 と 障害者用スペースは根本的に違う。

法律的な物とマナー的な物だ。
何度も言われてる事だがドアを全開にしないと降りられない人の為のスペースだと思う。
実際、そのスペースにペイントされているのはクローバーマークではなく車椅子マーク。
まぁ、車椅子マークは障害者全般も意味するからややこしいが。

車椅子でも後ろから乗り降り出来るようなタイプなら
停めるなとは言わないけど必要度は低いと思う。

とにかくどうしても絶対無理って言う人の為にそのスペースはあるべきだと思う。
実際には車椅子で直接乗り込んで運転するタイプの車、自分で運転する妊婦、
自分で運転する究極のデブ、コレくらいかな?

理論とか法律持ち出す前に少し臨機応変な発想で望めないものか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 18:20:09 ID:GI4KW4od0
実際、「除外指定車のみ駐車可」の店が増えてるんだけど?

論理的に現実に施行されてるのは
「老人、妊婦、障害者、体の不自由な方」の為というものです。
「ドアを全開にしないと降りられない人の為」ではありませんので。

キミの”臨機応変”はただの”自己満足の思い込み”だね。

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 18:25:55 ID:/PU/TQ/W0
>>631
>何度も言われてる事だがドアを全開にしないと降りられない人の為のスペースだと思う。
だと思うwwww
おまえの意見を聞いてるんじゃねーよ
ハートビル法読み直して来い
自分で運転する究極のデブが障害者スペース使用可能?????
それこそ自己責任だろうがアホか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 18:29:06 ID:9c8Gt/LT0
>究極のデブ

ある意味、障害者だな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 19:05:53 ID:FODBhD/U0
車イス利用者であり、
除外票のもらえない程度のたいして重篤でない、
介助してくれるカノジョもいない、
そのくせわざわざ乗り降りしづらい趣味車に乗っていて、
しつこく車イスのみと言い張る病んだ精神の持ち主である、
究極のデブ、
がここのヌシってことか。

636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:01:33 ID:NJx0QsNJ0
ハートビル法には「駐車して良い人」が明記されてんの?
障害者等が使うための駐車スペースを設けろと定められているだけなの?
詳しく知らないから教えてくれ。

もし後者なら法令状は誰が使おうが自由じゃね?
煽りじゃなく純粋な疑問。

637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:25:27 ID:ybt2/n/w0
法律のみって頭固すぎるんじゃないか?

趣味車じゃなくても車椅子の乗り降りはドア全開にしないと無理なんだが、
トイレ行きたくなってサービスエリアに入っても他のスペースでは用を成さない。
例えその隣に通常スペースが空いていても。

何でわかってその辺貰えないんだろう。
車椅子は他にどれだけスペースが空いていても障害者スペースが空いていなければ
車から降りる事すら出来ないだろうに。仮に広い所で降りて誰かに停めて貰おうとしても
運転席のシートが無いからかなりキツイだろう。運転装置も通常の物とは違うだろうし。

これが自己中、ワガママと言うならどうすれば良いのか良い案を出して欲しい物だ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:43:38 ID:f9ESSifC0
>>637
家で寝てれば?
具合悪い人は外出するなって>>619が(で)言ってるじゃん。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 22:29:58 ID:GI4KW4od0
「厳密には車椅子の乗降の為にこそ広いスペースあるんだから、他のヤツは使うな
そうでない重病のヤツは家から出てくるな」
って独占するようなこと言っておいて、現実には老人、妊婦、だれでもいいんですけど?
って切り返されると急に手のひら返したように
「マナーの問題、頭固すぎ、車椅子には無いと困るんだ」って泣きついてくんだか
らタチが悪いよなぁ。
そんな人間性じゃたとえ障害者であっても>>638の言うように
「そんな不都合ばっかりな人は家で寝てれば?」って>>619と同じこと言われても
しょうがないね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 22:33:44 ID:GI4KW4od0
ちなみにそのとおり >自由じゃね?

どこにも「ドア全開にする必要がある人だけの為」とか
「車椅子利用のドライバー1人乗車車両の為に」なんて書いてない。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 22:36:27 ID:fYdh+M7W0
身障者専用の2スペースに横に止める
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 22:58:13 ID:IwOYujzf0
>>636
法令上は誰でも自由に使えるよ。
障害者"も"使えるような駐車スペースを設けましょうってこと。

だから、「ハートビル法を読み直せ」とかいってる奴は馬鹿。
法律で決められていないからこそ、どのように使うべきかを議論するのがこのスレ。
あと、マナーとか思いやりとかいう精神論を振りかざす意見は説得力無し。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 23:19:02 ID:oG/7wKJr0
>>636 ちょっとぐぐってみた
国土交通省のハートビル法関連情報のページにおいて
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/barrier-free.html
施行令第十二条(駐車場)においては「車椅子使用者用駐車施設」を設けることが求められている。
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/kensetu.files/hbl/03seirei.pdf

ここの建築設計標準 2.単位空間等の設計 2.2 駐車場が下記
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/kensetu.files/hbl/2-2guideline.pdf
ここでは図中に「車椅子使用者専用駐車スペース案内板」と記述があり、
車椅子使用者以外の上・下肢障害者、妊婦、けが人、乳幼児連れの人用にも
車椅子使用者用駐車場に順ずる位置にスペースを確保することが求められている。

よって法の趣旨としては車椅子使用者専用のスペースである。
ただし、運転者が車椅子使用者であることは求められていない。

また、残念ながら建築主に設備を設けることを求めているだけで、
法の趣旨から外れる人が駐車することを禁止はしていない。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 23:34:31 ID:f9ESSifC0
また出鱈目野郎が来たよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 02:31:43 ID:t7fxBClW0
>>642
法律で決められていない、つまり強制力のない事柄を
マナーや思いやりの精神論で議論するのはは説得力がないから無意味と。

あんた相当矛盾してるけど大丈夫?

>>643
その図中には車椅子使用者用とはっきり書かれているが、こういう場所は車椅子用であることは間違いないよ。
ただしそういう表示のある駐車場は他の障害者や高齢者等が停められるスペースが必ずそばにある。
つまり車椅子の人しか止められない駐車場しかない建物は、ハートビル法に違反してると言う事だ。
だから多くの店舗では障害者用駐車場と銘打って車椅子の人も障害者の人も高齢者や妊婦けが人なども、ひとくくりにとめることの出来るスペースを作っている。
店側の都合でひとくくりにされたスペースを車椅子の人が優先または専用だと主張するのは自己中。
抗議は障害者にではなく、店側に車椅子専用を別に作れと言うのが筋の通った主張であろう。

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 07:10:51 ID:EQOmfrhV0
まーたやってるよ、こいつwww>>643
じぶんで引用したPDFの中に思いっきり書いてあるじゃないかw
「そのうち一以上に、車いす使用者が」ってな。
逆から言えば>>645の言うとおり、その”一つ”以外のスペースはすべて
”老人妊婦他の障害者が使うもの”って証明したことになるんだが?

いままで”障害者用スペースは車椅子だけの為”って言い続けてた主張を
自ら放棄したってことでOKだね。

あ、それと
「ここでは図中に「車椅子使用者専用駐車スペース案内板」と記述があり、 」って?
図の中の書き文字には
「●立札による表示例 車いす使用者用駐車スペース案内板」としか書いてない。
どこにも”専用”なんて言葉は入っていませんが?とうとう目もおかしくなったか。
そうやって決め付けた書き方すればイチイチPDF開かない人には説得力出るとでも
思ったのかな?>>643のキチガイちゃん
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 07:22:40 ID:EQOmfrhV0
>よって法の趣旨としては車椅子使用者専用のスペースである。

おっと、これも間違い。正しくは

よって法の趣旨としては車椅子使用者”であっても”円滑に駐車できるためのスペースである
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 08:31:27 ID:6gejnmjr0
>>645
「そうするのがマナーであり思いやりだ!」なんて言われて納得するの?
「車イス使用者以外は広いスペース必要ないから停めるな。」なんて意見の方が
まだ具体的で議論できると思うけど、違うか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 08:40:54 ID:0isLO94w0
>>648
後者のような意見の方がふさわしいというのは確か。
意見の内容については賛成しかねるが…
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:15:17 ID:/7BbJvJJ0
近くじゃないくて良いなら2台分のスペースに斜め停めすれば
ドアフルオープンに出来るじゃないか。

どうにもならないならその場から携帯電話でその施設に電話して
何とかしろって言えば対処してくれると思うが。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:17:00 ID:krt9ncaw0
車椅子利用者以外は外出するなと言ってるようなヤツだから、
まともに話なんてできるような人間じゃないよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:17:50 ID:vRBmvlJx0
あのスペースに駐車していいのは俺様だけだ。
それがマナーなんですけど何か?
でも思いやりのある俺様は手下どもにも駐車の許可を与えているぞ。
 
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 09:48:03 ID:D6AXvlK+0
車いす専用だ他の重い病気の人は家で寝てろ、という考えの人は
みんな階段から落ちて除外標とれるぐらいになれるといいね
祈っててあげるよ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 10:24:46 ID:U5kwMhJt0
前スレからここまでスレ2つ近くも消費してる間にきっちりIDをコマメに変えながら
車イス専用を主張するワガママちゃんが何人(もしかしたら一人!?)か居るわけだが、
不思議なのは、いまだかつて「自分は車イスだがスレタイの通り、DQN健常者が
最大問題なのであって他の障害者を排除しようとするなんて筋違いなレス付けてるヤツは
やめろ、車イス障害者に対する偏見を助長するだけだろうが」ってまっとうな事を
言う人がただの一人も現れていないんだよねー

哀しい現実なんだけどやっぱり車イス障害者って街中で車イスを普通の人に体当たり
させながら突っ込んで行って割込んで階段では助けてもらえて当たり前、みたいな
心のねじくれ曲がった人しか居ないから、ここでまっとうな事言う人がいないのかなぁ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 10:29:55 ID:t7fxBClW0
>>648
それだって思いやりがなくちゃ無理な話だろうが。
>>652見たいなや障害者が出てきちゃって、車椅子は使ってないけどドア全開にしないと降りれないって俺が言ってるんだから障害者スペースは俺様は使用可能っていうやつが出てくる。
法的拘束力がない事柄な以上、人の思いやりなど、道徳心に訴えていくほかない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 10:39:41 ID:h2a6tRnF0
小学校の道徳の時間はとうの昔にこの国ではなくなったと聞いたがな…
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 11:59:15 ID:qL5JzfkW0
道徳心なんてあいまいなモノに説得力があるとでも?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 12:16:32 ID:v+uimPDrP
作る側に法的な縛りがある事はわかった。
使う側に法的な縛りが無いのもわかった。
道徳やマナー等、法的罰則が無い物で説得出来ないのも理解した。

煽りとかじゃなく純粋に疑問なんだけど、
電車やバスのシルバーシートも同じ考え方が出来る。
その辺はどう考えますか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 12:24:15 ID:pQoVm5NV0
シルバーシートなんて若者がたくさん座ってるけど。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 12:24:22 ID:HLow1W6jO
俺はシルバーシート座るよ。すぐ譲れるし
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 15:06:06 ID:/7BbJvJJ0
東横イン見れば障害者に対する認識は見て取れる。
世の経営者はみんなそんな感じじゃないのかな?

体裁さえ整っていれば良いって感じで。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 15:14:46 ID:htOaw1CL0
俺はシルバーシート座るよ。寝たふりしてるからいいし
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 16:25:34 ID:MlTmMnGr0
シルバーシートは、
ラッシュ時に空いていれば座る。
その分のスペースに余分に人が乗れるから。
もちろん譲るべき人が居たら譲る。

車内に多少余裕がある場合。
シルバーシートには座らない。(立ってる)

俺はこんな感じだな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 19:23:51 ID:qxA8EnAe0
自分がそこに居るシルバーシートと
車を置いて自分はそこから居なくなる駐車スペースとを
同等に扱うなんてどんな思考パターンなのやら
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 19:38:19 ID:M5QxmhX40
しかも「優先」と「専用」の違いがある。
666536:2006/05/19(金) 20:15:49 ID:EJy8BqvZ0
>>535が俺の問いかけから逃げ出してる件について
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 20:22:25 ID:W2o5pM+y0
>>654
お前が一番ねじ(ry
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 20:39:00 ID:DmPQpw7u0
>>666
君、粘着過ぎ。

>>644
専用なの?
669500:2006/05/19(金) 21:05:51 ID:KWx9KDXh0
>>503
マナー違反のDQNにいちいちムカついていたら、ルール違反だらけの車社会では失神してしまいそう。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 01:12:27 ID:JU9bNJ0i0
へー。マナー違反のDQNにムカつく心を持ってるぐらいで、ルール違反だらけの
車社会だと失神しそうになる人もいるんだ・・・

確かにそういう人は、マナー違反のDQN見ても何とも思わない方がいいよね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 01:59:02 ID:YIqwkf3k0
ルール違反というか、道交法という立派な法律に反する犯罪では?
道徳の授業が無くなって久しい上に”ゆとり世代”の出現もあってか、
最近は本当に堂々と止める普通っぽい家族連れとか若いの多いよな。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 02:01:08 ID:YIqwkf3k0
>>654
まともな車いすの障害者は2chなんかしない、ってだけだろ?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:05:15 ID:mJ+HYcCA0
いっそのことああ言うスペースが無ければ文句は出ないのであろうか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:11:51 ID:CQSrSO1n0
家族連れであの場所に停めてるのを見ると、
あんな親に育てられなくてよかったと思うよシミジミと
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:38:07 ID:UKWG9PGV0
エアロ装着したDQNなミニバンで障害者用のスペースに止めてるんじゃねえよ!
と思ったら。後ろに障害者用のステッカー貼ってありましたorz
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:24:40 ID:P5fr58qb0
障害者ステッカーは売ってるから、誰でも入手です。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 13:12:41 ID:Rvi6+2hi0
>>675
白のモコモコってのも多いね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 14:54:45 ID:uY3LgQCC0
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:19:16 ID:ay2EAdNA0
昼飯の時会社の連中5人に聞いたら、1名だけ身障者用に
停めてるって答えたやつがいたな。恥ずかしいとも悪いことだとも
思った事ないってさ。
ちなみにこいつはみんなの中で一番仕事上の評価低いんだ。
ダメな奴って何やってもダメなんだよね。仕事できねーのは仕方ないと
してもスーパーの駐車場くらいまともに使えってーの
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:27:16 ID:6ScH9WZaO
>>679
そいつ頭いかれたDQN障害者やから
わざわざ障害者用駐車場に停めるんやないのwww
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:30:41 ID:ay2EAdNA0
↑続き
俺の会社の社長は宴会の時、中華飯店の駐車場でせっかく入れたクルマを
出して前後入れ替えしていた。あとから同乗していた息子さんに聞いたら
「前向き駐車でお願いします」の看板に気づいて入れ替えたんだって。

足手まとい社員と社のトップ、日頃の心構えが全然ちがうわ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 17:41:24 ID:Rx3faOq9O
身障者用のスペース入り口だけに段差付けたら良くね?
フルエアロ+ローダウン+極太マフラー仕様とかなら擦っちゃうように。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 20:34:19 ID:Rvi6+2hi0
>>681
屑は腐っても屑で、開き直ってるからな。でもまぁ、なんだ、日本はいつまでたってもNIESだと、いうことだ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 09:18:14 ID:Mjh95cXI0
>>672
車椅子とは関係ない障害者が駐車すると、本当にあのスペースが必要な
車椅子の障害者が来たときに塞がって使用できないケースが生じる可能性がある。
それでは本末転倒だから、車椅子以外は使用するべきではない。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 09:58:41 ID:jgxye1h00
俺って頭おかしいから害者の駐車場とめていいんだよね?w
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:07:23 ID:TVNoz6MO0
いろいろ議論はあるだろうけど早い話が、

「健常者は駐車するな。モラルやマナー、一般常識を考えろ」
「障害者でも、自力歩行が苦にならない奴は駐車するな。自分で判断しろ」

でよくね?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:21:52 ID:Mjh95cXI0
>>686
>障害者でも、自力歩行が苦にならない奴は駐車するな。自分で判断しろ

香具師らは「自力歩行が苦になる」と主張するだけだと思うよ。
とにかく車椅子に限定するべき。
健常者でも体調がわるかったり妊婦だったりすると自力歩行が苦になるんだよ。
そんなころだとキリがなくて本当にあのスペースが必要な車椅子使用者が困り
本末転倒になる。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 10:28:22 ID:TVNoz6MO0
>>687
そうなんだろうけど、そこは日本人の良識を信じたいね。
チャンやチョンならまだしも。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 11:04:56 ID:cbCLCExt0
>>686
うん、それでFAだと思う。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 11:06:32 ID:DJodEPuM0
今、ものすごい自演を見た
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 11:21:59 ID:UXK+L78t0
>>690
という事にしたいだけだろ?

俺も>>686で問題ないと思うが
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 11:44:11 ID:jczwKAQC0
車椅子優先なのは認めても良いと思うが
妊婦も認めて欲しい。

しかし、日本は障害者に対する対策が遅れてるとしみじみ思う。
何でもかんでも優遇しろと言う訳じゃないけど。

働く事が出来るのに働かない障害者のために多額の税金投入は如何な物かと思うし。
とにかく、本当に助けが必要な人を助ける制度にして欲しいな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:14:00 ID:JHchRblu0
現状では老人、妊婦、障害者、全部ひとくくりに既に普通に認められてますが?>692

「心臓とかの障害者は止めるな、家で寝てろ」とかいうヤツがいるみたいだが、
それならそれと同じ論理で「”杖があれば”少しは歩けてしまう程度の車椅子の
障害者」も対象外にするべきだよな?
そういう短距離なら歩けなくもない車椅子障害者も排除されるべきだということ
になる。
なら、車椅子障害者の中でも程度を分類する行政による明確な唯一の項目である
”除外票”保有者であること、ってのは必須だよな?
そしてもちろん介助者が居るなら通常の場所に車庫居れしてもらえばいいよな?

よって、”本当にあのスペースが必要な車椅子の障害者”ってのは
駐車除外票を持ってる介助者のいない車椅子の障害者  ってことでFAだ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:54:31 ID:UXK+L78t0
>>692
まあ、何だかんだ言って、
こんなスレがあって、屁理屈を色々言う人がいる事自体が
日本人の意識が遅れてる事の証明みたいなもんなんだけどな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 18:03:55 ID:jczwKAQC0
>>693
実際と違ってこのスレでは健常者は認めないみたいな風潮があるので。

一人で運転してくる臨月近くの妊婦も本当に必要だと思う。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 18:08:46 ID:kwSDYf6D0
>>695
そんなことを言ってると拡大解釈をして誰でもOKみたいになってしまう。
現に車椅子とは関係ない障害者には使う権利があると主張してる輩がいるし。
そんな奴らが使って駐車スペースが塞がってるときに本当にそのスペースが
必要な車椅子障害者が来ても使えないケースがあるので本末転倒。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 18:24:57 ID:3mVCrGevO
コインパーキングみたいな装置を設置したら良い。
障害者は全国共通の専用カード等をかざすと無料になるとか。
金払っても良いなら健常者も止めたら良い。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 20:43:17 ID:mD5cOl6K0
>>697
そこまでする意味ある?っていうか誰が費用負担する?

将来的には携帯などに全てのデータが入り
処理できるようになるかもしれないけど
必要ない人が停めなけりゃ済むだけの話だよね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:36:03 ID:M30sMlIv0
>>696
家で寝てればいいじゃん。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:27:07 ID:TLup4xF50
>>696
そうなればそうなったで団体が圧力かけるだろ
歩ける障害者は普通の場所に入れろって
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:40:17 ID:HoqQm+im0
>>700
家で寝てればいいじゃん。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:41:14 ID:tJjX02Xo0
>>698 必要ない人が停めなけりゃ済むだけの話だよね

それで済まないからこのスレみたいのがあるんじゃん。
バカ?


703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:45:11 ID:HoqQm+im0
みんな家で寝てればいいのさ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 09:00:25 ID:pFjx7xhi0
妊婦は病気じゃないからダメ
老人なんてもちろんダメ
内部障害者は家から出てくるな

だったっけ? ここで車椅子専用主義を妄想してるバカの言い分は。
愚かそのものだよなぁ、人を呪わば穴二つ、ってことも知らないんだろうな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 12:17:10 ID:w7HZwSm+0
障害者が外に出なくて良いように、健常者は買い物ボランティアの義務化を
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 12:39:18 ID:FFMrAMNf0
こんな所でいくら議論した所で何とかなるもんでもないよな。
敵が多すぎる。DQNの何と多い事よ。

ちゃんとした障害者マークの車だけど、障害者乗せて無いときも
やりたい放題な奴が近所にいる。死ねって感じだ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:22:37 ID:iMI8L+T00
32 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/04/26(水) 22:22:29 ID:K4/J5tWQ

今日、昼頃にビッグサムの3階駐車場の身障者スペースにベンツCワゴンが停めてたな...
身障者を思わせる表示はどこにも見当たらず。
かなり曲がって停めてたから、女だろう。
呆れた俺は店員に通告した。
その後、自分が停めた4階に戻ると、70過ぎの老夫婦が身障者スペースに駐車。
運転手のおじいさんは両手に黒い杖...
尋ねるとそういう輩がいるので諦めているそうだ...
俺はフリーペーパーとウェットティッシュを投げ付けた。
店員がナンバーを確認に来た時には大量のツバをボンネットに吐きかけてやった。
本人が来ても平気だね。
鼓膜破れるほど怒鳴り散らして、クラクション鳴らしまくりで追い回してやるよ。

本牧のマイカルでも地下の狭い駐車場にカートを置きっぱなしにしていなくなったベンツを見たことある。
係員に聞いたらやっぱりベンツにそう言うのが多いそうだ。

俺は屈強で893も恐れない人間だからこれからベンツ斬りしていくぜ。

俺はCより大きい丈夫な外車に乗ってるので妬みじゃない。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:35:54 ID:Nococlh90
>>704
お前は何が言いたいんだ?
他者批判だけか??
自分の意見も述べよ。

えっ、俺の意見?
そんなの誰も興味無いだろw


709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:38:46 ID:7zsFSNiU0
>>707
GJって他スレか、神奈川は>>21みたいなデリカもいればこんな奴もいるんだな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:54:49 ID:wUFDi3m60
なぁ、オカーチャンが車椅子なんだが
オカーチャン乗り降りさせるのに
俺の車で身障者スペース止めてもいいよな?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:44:43 ID:OxvffDX80
ここのスレ主によれば車イスのデブドライバー一人乗車の場合だけらしぃよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:15:41 ID:o/jwXeOp0
 法律論議するのもいいけどさ。
成文化されているとかいないとか述べるのもいいけどさ。
それぞれの主義主張はとりあえず置いておき、下肢に不自由のある人の、
自動車の乗り降りの困難さをじっくり見て来い。 出来るもんだったら体験もして来い。
聞いて、見て、体験してみればそこから『どういった人が使うスペースであるべき』なのか
が見えると思うぞ。

健常者だったらものの数秒で終わる乗り降りが、車椅子を使っていなくとも不自由さで数
分もかかる、しかもいろいろと手間がかかるということを知った上で改めて考えてみれば、
自ずと収束していく類の話だと思うけどね。
 法律を基準にして四の五の言う奴は偏狭すぎ。 一方で拡大解釈しすぎるのも問題あり
すぎ。

なお、何かしら身体的に障害がある奴ってのは『障害があるゆえの不自由さ』について身
をもって体験してるから、駐車スペース等『障害がある人』向きの施設の利用は健常者よ
か『慎重』だし、他者に『譲る』ことが多いことも付記しておく。 駐車スペースに関して言え
ば『堂々』と使ってる場合、過半数は健常者だ。 本来使っていい『何かしらの障害』を持っ
てる奴らはごく一部の例外を除き『申し訳ない』と思いながら使ってるから。
つーか、本来使っていい人が『申し訳ない』と思わなきゃならないのが、この国の弱者救済
の政策の成果なんだけどな(w
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:38:21 ID:GJd9AAMr0
>>710
良いに決まってるじゃん
健常者のみと間違われないように車椅子マークの掲示を忘れずにな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 04:08:38 ID:0WIKTaG9O
とりあえず10円パンチしときました
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 04:46:04 ID:TnCYp+Re0
社会保障負担、2025年度には73%増
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000502-yom-pol

なんて記事が出てくるぐらいだから障害者福祉の控除に関しても
必ず減免の廃止議論が出てくるだろう。現状で障害者にある優遇は
将来においても保障されている訳ではない、ってことだ。
つまり、車に関してもニセ登録が少なからず存在する自動車税の
減免は「車を維持できる障害者なら年額4万円程度払えるでしょ?」って
論理で廃止される公算が高い、この国はそういう国。

”障害者用駐車スペースは車イスの障害者だけが使える環境にすべき”
だなんて自己中&傲慢の丸出し発言してるヒマがあったら他のいまある
優遇を守ることを考えた方がいいんじゃない?w>車イスマンセーしてる人
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 05:08:25 ID:TnCYp+Re0
それと、現状では障害者スペースの駐車場の利用者を車イス利用者に限定する
なんてナンセンスだね。この5年ぐらいで各メーカーの福祉車両が急速に充実し
てきている、「ドア全開にする必要がある」ってことだけを神頼みみたいに
「本当に必要なのは車イスだけ」なんていってもいまどき誰も同意してくれないよ。

「じゃあ、リヤゲートから乗り降りできるの買いなよ、好きな車に執着してて車イス用の
福祉車両が嫌なら、障害者スペースに止めるのは待つなり、諦めるなりしろ」ってみんなが
思っているだけの話だからな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 05:27:28 ID:TnCYp+Re0
そういう意味でも、「就労できる障害者は甘えるな、働けるなら働いて障害者本人が
納税と社会貢献に参画しろ」という部分が今後一層強調される社会になる。

だが、それならそれで払うべき税金すべて健常者同様に払った上で、障害者スペースに
ついても国に要求すれば良いではないか?
いつまでも「払わずに済ませたい」なんて甘えているから『申し訳ない』なんて
感情を強要させられてしまう社会風潮なのだ。
それは決して国の政策のせいではない。障害者自身の心に甘えがあるからこそなのだ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 07:53:37 ID:FmdJ80Hp0
>>717
一円も貰わずに払ってるけど、なに?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 09:23:48 ID:zJKHlmGV0
それにしても、スレタイと全然違う話ですねぇ
何でそんなに障害者同士の話に持っていきたいわけ?

障害ないのに停めてるバカの話にもう飽きたんなら、
スレタイ変えて、スレ立て直したら?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 10:36:42 ID:RVABu/Ok0
【内部障害は】障害者用駐車場は車イス運転者専用である【止めるな】 とか?

【法にも明記アリ】車いすだけ使えるのが筋、障害者スペース【公団も正式コメント】 !?

【老人妊婦ダメ】障害者スペースは車イスの為に【内部障害は不逞の輩】

なんかどれで建ててもすぐおちそうw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 12:46:12 ID:RlqNaToq0
要は、池沼は運転するなって事だろ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 12:53:05 ID:lTVBnNl/O
障害者用スペースに屈強なニガーを2、3人配置しておく。これ最強。

近ごろ仕事の無いボブサップとボビーオロゴンを使って阿呆が良く障害者用に止める駐車場で実験。
テレビ番組でこういう企画やらないかな?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:02:47 ID:3LSdBLi30
>>722
立ってたらダメだろ、隠れてないと
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:35:42 ID:lTVBnNl/O
すまん。
近くに止めたフルスモのアストロにて待機な。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 14:58:51 ID:K8B0yDf70
車椅子専用には俺は反対だ。
しかし、どうしてここのヤツラは車椅子専用派を車椅子使用者にしたがるんだ?
見ていて気持ち悪い。
726!omikuji!dama:2006/05/24(水) 15:43:58 ID:dXQZINe/0
■身障者用の駐車禁止除外指定車標章を偽造
http://response.jp/issue/2006/0523/article82233_1.html
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 16:31:14 ID:TnCYp+Re0
>>725
>>687>>696みたいな”車イス専用である”主義のでっち上げ君が居るからここでは
叩かれるだけで、べつに街中に車イスの人(車イス使用者)がみんなそうだなんて
誰もカキコしてないと思うが?

もっとハッキリ言えば、さも専用であるかのように既成事実化した
物言いをする薄汚いことを言う>>687>>696を叩いてるだけ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 16:49:43 ID:RyeRNs610
>>725
車椅子専用にしておかないと、ローダウンしたDQNミニバンの置場が無くなるから。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 16:50:11 ID:/4aXG+BG0
やっぱり大阪なのか
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 16:53:15 ID:zJKHlmGV0
>>725
どこをどう読んでそう思ったのか興味あるな
>>687>>696が車椅子専用派意見なのは読んでわかるけど、
そういう書き込みで車椅子使用者ってわかるのか?
また、これらの書き込み読んで車椅子使用者だと決めつけた書き込みがあったのか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 17:12:00 ID:tt+TdNM20
車イス使用者は止めるな、とか
車イス使用者は止める資格なし、
なんて事言う人も一人もいないしね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:48:37 ID:AvokRnyW0
>>730

>>715とかそうなんじゃないの?
あとは読み返すのメンドイ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:15:55 ID:1oq+HzZd0
>>715の一体どこが車椅子使用者の書き込みに見えるんだ・・・?
全然わからん
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 02:06:12 ID:tNP6A/M00
>>438みたいに、一切”車椅子だけの為に”なんて言葉無く、

>障害者に〜中略〜空けておいてはいただけないでしょうか
>ハンディのある人間用に、障害者用駐車場は空けておいて

っていうのが普通でしょ? ところが何故か>>475みたいな

>目に見えない障害ならそのスペースに停めないで欲しい。

とか云うのが出てくる。スレタイから関係ない同じ障害者である
内部障害者等を排除しようとする輩が”まず先に”出てくる。
「車イス障害者は止めるな」なんてレスは先に出るどころか
全然1個もない。それどころか>>564のように内部障害者に向かって

>これから死ぬまで障害かかえて頑張ってください。

などと、挑発というか、侮蔑めいたカキコするのまで居る始末。
これが理解不能だから叩くし、あげつらう訳だが、なぜそれが
「車椅子専用派を車椅子使用者にしたがる」ことになるんだ?
2chでバカなことを言っているヤツを叩いているだけなのに。
キミには思い込みか、もしくは何かの被害妄想があるんじゃ
ない?>>725
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 07:14:12 ID:PavH9ZnT0
横から口挟むけど、>>715は車いす使用者だと決め付けているように俺も感じるぞ。
あと、前スレでは同じような書き込みあったぞ。
妄想なんてお互い様だろ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 07:18:50 ID:PavH9ZnT0
説明足りなかった。
”障害者用駐車スペースは車イスの障害者だけが使える環境にすべき”
と主張している人を>>715は車いす使用者だとしているように感じられる。


>自己中&傲慢の丸出し発言してるヒマがあったら他のいまある
>優遇を守ることを考えた方がいいんじゃない?w>車イスマンセーしてる人

まあ俺はどっちでもいいがな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 11:27:04 ID:XgNc45570
>>736
俺もそう思う。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:25:32 ID:1qyoiPbT0
電動車椅子のハイブリッド化で全て解決
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:32:35 ID:e67VoLACO
喫煙運転は危ないから違反にならないのか?みたいなスレ復活希望。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:48:38 ID:TIdhK/gW0
>>739
なぜそれをここに書く?
自分で立てればいいじゃん

携帯運転は減点なのに喫煙運転が許されるのはナゼ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143209112/

これの事でしょ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 16:09:00 ID:LcFN6esH0
10円パンチはやり過ぎだと思うので
噛みかけのガムをフロントガラスにくっ付ける
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:18:57 ID:ni2TxwDG0
誰でも停められるようにすれば解決だな。

>>734
あんたの方が被害妄想あるのでは?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 11:24:00 ID:6sSjABrZ0
なんつーか、身障者スペースがあっても、監視人というか案内人がいないのが、まずおかしくなる原因だな。
だからDQNが停めまくるわけだ。たまたま駐車する瞬間を目撃したことがあるが、
ドライバーは一目散に店内に駆け込んでたな。急いでいたという感じではなく、
そのばから早く立ち去りたいという・・・、やっぱちょっとは罪の意識があるんだよ。
で、そのうち「身障スペースに停めても、誰にも怒られたことないわよ」と、さらに増徴するんだろうな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 11:35:07 ID:WIM+uYrZ0
ぞう‐ちょう【増徴】
大辞林でも 「ぞうちょう」 を検索する

[名](スル)税金などを、今までの額よりも多く徴収すること。「住民税を―する」
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 11:42:59 ID:HW5XWBgCP
正しくは「増長」なんだろうけど、ココゾとばかりに揚げ足取りもみっともない。
スレタイと関係ないのでsage
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:29:54 ID:9iMZ5Qtq0
「スレタイと関係無いから〜」っていちいちことわりを入れなくていいから。
ageでもsageでも好きにしろボケ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:46:54 ID:GqTrxoOz0
>>743
普通の神経してる奴は停めないんだよ、人を立たせないといけない
って発想が出る時点で病んでるんだよ日本社会が
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:59:15 ID:ag5+cGRA0
>>747
日本における「普通」の全体的なレベルが下がってるんだろうね
そのうち、障害者用駐車場なんか関係ないって思う人の方が
「普通」になりかねないくらい病んでるね、日本
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 13:43:19 ID:6vYirJhe0
もうなってるよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 13:45:43 ID:GvRk3I4K0
やっぱり道徳倫理の時間はなくすべきじゃなかったんだよ、学校は。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 16:58:09 ID:HW5XWBgCP
>>746
なーにをイライラしてんだ?w
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 17:20:47 ID:s7JeAFIi0
スレタイ通りの書き込みが最近無いな…
スレタイには「障害ないのに〜」とあるんだが、いつの間にか障害の程度(等級)や内臓か肢体かって所に論点が移ってきているような気がするぞ。
障害者同士仲良く、障害ないDQNが駐車する事に対してレスするって言うのはどうだ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 17:21:27 ID:HXoC5ijf0
>>747
病んでるのはもうみんな知ってるよ。
現時点からなにができるかを考えてるんじゃないの?
いまさら原点に立ち戻れっていっても、できるわけないだろう?
ひとりでモラリストぶってんじゃねぇよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 17:42:38 ID:QKCOL7ec0
>>753
なーにをイライラしてんだ?w
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:34:58 ID:hCbcuPx10
小さなことからコツコツと
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:21:55 ID:M9pv2zR60
ちいさなマンコにパコパコと
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 10:16:46 ID:1uid1XRI0
”身障者用駐車スペースにとめるに値する障害を持っていないのに駐車するバカ”ってことでしょ?
スレタイ通りの進行だと思うけど。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 14:23:58 ID:f405H8VBO
最近、知った真実!
よく車に貼ってる青の車椅子のマークが障害者のマークと思ってたら違うのね。
本当は青にクローバーのマークらしいよ!
確かに前者のステッカーはどこでも売ってるが後者はあまりみない
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 14:25:34 ID:/VRvxtkL0
どっちも同じだボケ! って言って欲しいんだろ?釣られてやるよw

だが、次からはsageろ、こんなクソスレ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 15:17:28 ID:bemvMEapP
んー。なんか少し前に聞いたんだけど、
車椅子ステッカーは同乗者に車椅子使用の人が居て、その乗り降りの時に時間がかかっても、
駐車違反にならないとか、そんな事を聞いたが。
本当か嘘かは知らんけど。
身障者が運転してますよーのステッカーとは全く別もの。
介護関連の事業の為のモンだった気がする。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:19:10 ID:wEWBFMPk0
>>758
クローバーマークは「障害者が運転しています」
車椅子マークは「障害者が乗っています」

カー用品店に行けばどっちも普通に売ってる。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:27:03 ID:oGCHNnz10
たしかクローバーマークの車とかを煽ったりすると罰則がるよね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:34:24 ID:yDsIILoE0
スレタイに沿っていると思う車をさっき見たんで貼ってみまつ
ttp://up.kabubu.net/cgi/img2/6980.jpg
これは買い物終了後に撮影したんだけど
店に入るときにはこの横にオデッセイが同様に駐車しておりました・・・
店内では車椅子用駐車場〜なんてアナウンスもw

しっかし・・・車種からしてネタのような光景だった。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:46:59 ID:oGCHNnz10
たぶんBSEで脳内スカスカな人が運転してたんだと思う。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 23:32:38 ID:wWPDEN580
牛丼( ゚Д゚)ウマー
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 02:07:25 ID:N1Sw6xqI0
頭が(以下省略)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 08:30:13 ID:BpBKZOf50
普通に「停める方は除外標章を見えるところに掲げておいてください」
という看板あればいい。それだけで停めるDQN減るでしょ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 09:04:24 ID:FdSZjHBZ0
>>767
身障者はそれでいいと思うけど、
心情的に妊婦やけが人、病人も停めさせてあげたいんだけど。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:25:37 ID:u1Z+ThpD0
うちのばあさん(86)が去年の秋に脚の付け根を折ってさ
一時期は車椅子を使ってたけど
リハビリしてる老人病院から、経過観察のために手術した病院に何度か連れていったけど
車椅子マーク貼らずに車椅子スペースに置くのは少々心苦しかったな。
今思えばそれくらい手配しておきゃよかったんだけどさ・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:44:54 ID:ISkIjv7F0
ちょいとギックリ腰なっちゃって歩くのが辛いんだけど、身障者スペースに停めたらダメ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 11:05:17 ID:OV1lyVTG0
>>770
いいんでない?
でもこのスレの中にはけしからん!って言う香具師多そうだがwww
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 11:22:36 ID:ISkIjv7F0
そうか・・・
しかしコレスゲーな、肉体的に辛いのを根性でなんとかする自信は人一倍あるつもりなんだが、
痛みの所為かなんかわからんけど、脊髄反射でセーブがかかるらしくて体が思うように動かん。
特に右足が全然上がらない。
仕事中に2度目のショック状態?になった時は痛みで視界がホワイトアウトしたよ・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 11:30:48 ID:t5BkjTd60
「知能障害者」てステッカー作って貼ってあげるってのは?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 12:41:05 ID:OV1lyVTG0
>>772
お大事に・・・。俺も腰を痛めた事があるからわかるよ。
まぁ、体はピンピンしてるDQNが歩きたくないから近くの障害者スペースに止めてるのよりは
よっぽどまともな使い方だと思う。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 14:07:23 ID:VQsFFwIeO
>>772
まさに、そんな感じだよね。
見るからに歩くの辛そうな人なら、誰も文句言わんのじゃないか?
漏れはイイと思うよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:20:57 ID:uhuaRu850
>>772
あまりにひどいなら、杖使うのもいいかも
ちなみに、サイクルベースあさひだと通販で購入可能。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:51:35 ID:kcvyPyVPO
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ROYALTY_YY
↑↑
調子乗ってるから荒らそうぜ!!只今荒らし中!!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 16:28:31 ID:JIm5nxRG0
今日もまたDQNがいたよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 17:19:03 ID:xXW5M8DW0
どんな車種でどんな人物だった?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 18:26:30 ID:j4l/jHDW0
>>779
ミニバンの若いニーちゃん、氏ねよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 18:29:47 ID:eWBZfuga0
お前が氏ねよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:49:55 ID:xXW5M8DW0
どうやらDQNが一匹紛れ込んだようだな!
お前だよ!ID:eWBZfuga0
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:50:56 ID:eWBZfuga0
とDQNが言っております
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:14:12 ID:W+LX/MYZO
と、基地害不良品様が言っておられます。
ウハハハハハハハハw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:36:01 ID:4hAvxapO0
お、携帯だ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:57:15 ID:xXRB1YVM0
トイレで普通の小便器が全部埋まってて
手すりのついた身障用の小便器で用を足すのもダメか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 00:52:34 ID:TEbicH09O
それ「障害者用」って、書いてたっけ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 01:34:25 ID:Gs93ZEQ40
普通はOKだよね。たとえ一般の小便器が全部埋まってなくてもね。
>>786が排尿障害で何分も居座らなきゃならんとかなら、数が少ない
身障者用小便器を長時間占有してしまう事になるので遠慮して貰いたい
所だけどね。

たとえ知識として知らなくても、駐車スペースと小便器との違いは
ちょっと考えれば分かりそうなもんだが、要するにそんな事すら他人
に聞かないと分からない奴も世の中には沢山いるって事かな。お先は
暗いね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:19:58 ID:HSQOiiL80
あの便器って手すりが邪魔くさいから嫌いだ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 21:21:24 ID:P9oAU3nY0
あげ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 21:26:09 ID:7jyDviGf0
DQNが障害者になればそれはそれで利用者に腹を立てるんですね^^
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:30:14 ID:A8BKVjfC0
たいした難聴でもないくせに
病院行って検査で難聴のふりして
障害者認定させて高速の通行料半額で利用してる
せこいデブがいるのだが・・・
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:37:32 ID:SSck4htH0
その前に何で身障者用のPスペースが存在するのか。
ニートと並ぶ社会の寄生虫のくせに自己主張が大きすぎるんだよな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:44:45 ID:MyzlZHXqO
>>793みたいなのは、文句をいいながらも、ちゃんと避けて駐車するタイプ

停めてる奴は、そんな事さえ思いもしない
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:45:43 ID:KIuViRGz0
ジエンか??
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 22:47:37 ID:MyzlZHXqO
違うが
いや普通そう思わないだろ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 23:43:32 ID:wIdIvip50
知り合いは身体障害者なのに睨まれて困ってるそうです。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 01:42:19 ID:sLESbnZa0
>>793
身体障害者全般用ではなく車椅子の人用のスペースです。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 01:51:01 ID:U26bvce40
ベンツやセルシオが斜めに停めてるのは良くみるが、こないだ
会社名が入ったバンを停めてたのには驚いた。社名だけでなく丁寧に電話番号や
hpのアドレスまで載ってた。写真撮って送ったらよかった?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 06:56:43 ID:rjtGpKzW0
障害者は睨まれるけどフルスモセルシオはOK
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 09:36:09 ID:5BxXvRks0
>>796
下の方まで落ちてたこんな糞スレを急に必死でageホシュ書きコしてりゃー、
そりゃ自演かさもなきゃキチガイの保守に釣られたお馬鹿サンに見られて当然だろ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 09:57:36 ID:Th7YVxVeP
保守に関係してるのはage/sageに非ず。
ではageとは何か。そしてsageとは。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 10:37:47 ID:a/fMA+CM0
バイク板からバカ晒しage

おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!パート33
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147003690/220-

こいつら何なの?
身障者の駐車スペースにテメーらのバイク並べまくっているし・・・
ETCモニターでもないのに勝手に車載器取り付けてるし・・・
こういう自分勝手なバイク乗りは死ね!!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 19:23:49 ID:96Z31Joy0
>>803に補足(803がわざと直リンクを貼っていないのならゴメンナサイ)

http://blog.livedoor.jp/sappa/archives/50445977.html
かなり重いページです。
803の222の発言には私も同意。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 21:07:53 ID:U26bvce40
GWにツーリング行ったけど、高速のSAで上のオッサン連中みたいな
ハーレーおったわ。いったい自分らは何様のつもりなんやろと・・・。
同じバイク乗りとして恥ずかしい。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/05(月) 22:21:02 ID:bI8ARVR00
>>763
と似たような現場に遭遇したので、貼ってみまつ
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/18/img/200606/797855.jpg
入り口目の前の障害者用スペースに停めたウィンダム、出てきたのはジジイ一人だけ
「そこは障害者用のスペーs・・・」と言いかけたところで、ジジイ店内へ猛ダッシュ
そんなに元気なら、一般者用スペースに停めろ!
目の前に車椅子の婆さんが、どんなに迷惑したか判らんのか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:12:59 ID:S3ajOJji0
あの身障スペースって身障専用?それとも身障優先?
優先なら普通のとこが一杯なら停めてもいいと思うけど。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:38:59 ID:h4CaDV010
>>807
障害者が利用したいときに速やかに空けるなら、使ってもいいと思うよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:41:17 ID:WrZKMIAL0
オレ障害者スペースしか空いてないと他が空くまで待ってるよ、いっつも
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:09:26 ID:XY5QLRfN0
一杯の駐車場内で空くの待ってるやつってかなり邪魔くさいけどな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 23:42:31 ID:bHXJn+FP0
>>805
アメかぶれは似たり寄ったり
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 07:45:57 ID:/9r31fhV0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060607i401.htm
駐車違反取り締まりの民間委託が始まった今月1日、
神戸地裁の男性執行官(58)ら2人が食事中に
「駐車禁止除外指定車標章」を不正使用、違法駐車していたことがわかった。
執行官らは当初、「業務中だった」とうその説明をしており、兵庫県警は悪質と判断。
同地裁に交付した11台分の標章を返納させた。県警によると、
公的機関から標章を返納させるのは例がないという。
標章は、障害者介護や緊急の医療活動などの業務に便宜をはかるため、
都道府県公安委員会が駐車禁止場所での駐車を例外的に許可し、交付している。
標章は業務中に限って使用できる。調べなどでは、執行官と執行補助者は1日午後1時ごろ、
神戸市兵庫区の国道の駐車禁止場所に補助者の自家用車を駐車。
標章をダッシュボードに置いていたが、取り締まり中の駐車監視員が、
標章と車のナンバーが違うのに気づいた。監視員が違法駐車として端末に入力中、
執行官が戻り「自分の車が修理中で、補助者の車に標章を載せ替えた。
不動産の差し押さえ業務をしていた」などと説明。現場にいた兵庫署員が口頭での警告に
とどめていた。だが、「執行官らが飲食店から出てきた」との目撃情報があり、
県警が3日後に執行官らから事情を聞いたところ、「仕事の合間に食事をしていた」
と不正を認めた。

日本も終わりだな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 10:07:02 ID:6Mx0rk880
http://017.gamushara.net/4rin/data/dqn.jpg
↑これなんてまさにその好例。外出?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 16:46:53 ID:ji+ddYHL0
>813
ナンバー晒しても全く問題ないと思うが(w
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 17:35:02 ID:5Oxn7GG30
つか、この規模のコンビニにまで障害者用の駐車場が必要なのかはちょっと疑問だが
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 17:46:35 ID:D1yHH9HV0
>>813
運転がへたくそなんだよ。。。初心者マーク付けてるじゃんw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 17:51:51 ID:UcOg1nRV0
初心者マークは免罪符じゃねー
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:22:17 ID:uG5r44Zv0
むしろ初心者マーク付けてる時期なやつのほうが
学科でいろいろ習ったばっかりだからちゃんとしてほしいものです・・・
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:32:39 ID:Xnokk+mf0
>>799
うpキボン
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 01:02:41 ID:t/pTH6NZ0
>>813
車がスッテプDQNじゃねえか。かなりDQN率の高い車でつ。
セブンで障害者スペースは初めて見たな。
でもあれだと真上に駐車してるとマークが隠れてしまうから問題があるなw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 01:07:29 ID:ZMb1Yf8x0
7-11で、車椅子の人が一人で店から出てきて、
車椅子からミニバンの運転席に乗り込んで、
車椅子を畳んで引き入れ、
運転して出て行くのを見たことがある。

敬服した。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 13:31:40 ID:MFX1peVP0
>>820
ステップDQN以前に、
そもそも身障者スペースの幅が足りていない。
あの幅で車椅子マークを描くのはダメ。
823815:2006/06/08(木) 16:01:44 ID:20mc5g+p0
>>822
コンビニって入り口の正面はなんか矢印みたいな模様書いてあって
駐車スペースになってないじゃん
その隣ならドア全開が可能だから
車椅子の人でも不自由なく停められるって意味では間違ってないじゃないか?

とはいえ、コンビニに障害者用駐車場がいるのかどうかは激しく疑問だが
都市部はともかく、最近のコンビニは駐車場がかなり広いから
どこでもドア全開可能なスペースがあるだろうし、
大店舗じゃないんだから、仮に駐車場の端に停めたとしても
移動するのにそう大変ってこともないだろうし
824車椅子生活者:2006/06/09(金) 23:20:18 ID:eUD3PUAL0
せっかく、
身体障害者専用駐車場作ってくれてあるのに、
そこへ止める、
健常者。
やめてくれ。
車椅子だと、
ドア全開に、開けないと、
車椅子の出し入れができないのに、
だから、広いスペースを、取ってくれてるのに。
おのれの車の隣で、ドア、全開に開けるぞ。
しまいに。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 23:26:02 ID:nU1QFnp/0












826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 00:13:29 ID:113ifJDp0
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/09(金) 23:25:28 ID:acGIAbbz0
http://up01.2ch.io/_img/2006/20060609/23/200606092320073401134310222.jpg
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 00:16:42 ID:oQY1kv6Q0
>>826
ただのDQN風味障害者かもしれんよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 00:33:43 ID:XRXUkrtB0
>>824
何偉そうに書いてんだよ?

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 08:30:13 ID:krRGRszN0
>>826
ミニバンスレからの転載乙
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:38:26 ID:NgAIqA1p0
俺は障害者スペースは使わないよなーって無駄に思ってたら
あるときたまたま、福祉の車が来て、駐車したかったんだけど、
障害者スペース埋まってて、一台のハイエースに帰ってきた奴が中国人wwwwwwwww
やっぱりなと思った瞬間だったわ。
あいつらマジで国からでていけ!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 20:26:03 ID:Pqlc/xkj0
寄生虫になに言ってもムダだよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 20:43:52 ID:0qbw3QS+0
身障者用駐車枠に停めてた黒塗り片落ちベソツが痛い
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 20:47:41 ID:O5SSSaee0
>>832
そういうのはデジカメで撮ってうpすべし!
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 00:48:17 ID:RcMu41FC0
なんでこうきゅうしゃほどとめますか?
こうきゅうしゃにのってるようなひとはしゃかいてきちいがたかくて
にんげんてきにすばらしいひとじゃないんですか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 00:54:48 ID:q/Jda5OE0
>>834
こうきゅうしゃにのっているひとは、くるまがすてーたすしんぼるだとおもいこんでいる
ていのうさんだから、とうぜんもらるもひくいのです。
ちなみに、ていしょとくしゃでもこうきゅうしゃのこうにゅうはかのうです。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 05:25:02 ID:gCsxvaPA0
>>12
知り合いのオバハンが何処でも関係なく駐車スペースじゃないところでも平気で停める
たまに10円喰らってるようだがもともとボロ車だから気にもならないらしい
理由は 近いから 遠くだと歩くの面倒だから だと
いい歳こいて 自分さえよければ人が迷惑しても関係無い というものの考え方に呆れた
だからあんたはブタなんだよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 06:25:11 ID:WmZuE5yf0
>>836
それ面と向かっていってやれ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 06:52:59 ID:NUf75gcx0
>>837
今の時代逆恨みされかねないよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:48:46 ID:lDjEk4oV0
障害者スペースにすごいものが止められてるのを撮ったんだけど
アップするとこないんだよねー。
どこの店か、とか後腐れになるのもウザいしー、
まあ、店も健康な人も本心では糞権利ばかり主張する障害者を
どう思っているかが分かったよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 16:09:09 ID:zksZ8ihR0
>>839
なら書くなよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 16:39:55 ID:n/nQ1A81O
なぜ生きてる価値の無い心象のためにスペースがいるのか
東横インが正しい
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 16:49:47 ID:3/A3UrIYO
↑言い過ぎ☆人間は生まれ堕ちた瞬間から平等だ
だから空いてれば駐車しても無問題
勿論普通スペースが空いてれば障害者も利用したらいい
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:03:49 ID:5yBIz3Gv0
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:12:30 ID:WUydMsA90
今日は身障者用駐車場に
・Benz E320ステーションワゴン
・黒塗りのライフ
などがとまってた
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 08:20:53 ID:3m4wZp4v0
>>844
DQN御用達
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 10:57:10 ID:tvn22PbY0
あと爺さんが乗ってる古い型のカローラとかサニーとかブルーバードとかよくみる。
これはDQNだからじゃなく天然で良くわかってないで止めてしまうんだろうな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 00:44:06 ID:s51xMlfw0
>>846
高齢者だからわかって止めてるんだろ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 15:26:45 ID:LOc1mtND0
>>847
いざとなったら誤魔化す、某国人が急に日本語が分らなくなるのと同じだな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 19:37:18 ID:AJG/19RZ0
今日、夕方近所のスーパーに買い物行ったときに
車椅子スペースに止めてるDQN家族がいた
いかにも俺様が置くぞというような横柄な態度は
どうにかならんもんかね ちなみにポルシェカイエン

 
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 20:02:26 ID:NPCh7rsU0
うちは親が車椅子だけど身障者専用駐車スペースには停めない。いつも駐車場の端でハザード点けて車椅子を出して親を降ろしてから一般スペースに停める。
もっと重い障害の人が来るかもしれないし、もはやあのスペースはDQN専用みたいな気がするので気が引ける。
当方の車種はベントレーだけど、DQNにならないようにいつも気を付けてる。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 20:03:57 ID:ksyfQiBYO
ここは不毛なスレですな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 20:11:09 ID:p0cJMf+U0
これだけ社会総DQN化が進行しつつある今日、
歩行障害者用スペースに止める奴は法令で
罰則を定めておいたほうがいい。

利用者は、「車椅子」を使用している人のみ。
松葉杖ぐらいじゃダメダ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 20:27:29 ID:7q6WE1WlO
うーんあと三ケタナンバーの一世代前のSベンツ、初代セルシオとかよくくるくる寿司やダイソーの駐車場で、王様停めしているよね。
(´Д`)y──┛~
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 20:32:00 ID:U0C/q72q0
DQNは身体障害者スペースに知能障害者も止めていいと勘違いしてるんだよ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 21:22:39 ID:F3/FglK20
>>853
いるいる何が目的でそんな停め方するのか意味が分からん。
自分の存在を誇示してるつもりかなのかな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 21:36:16 ID:J0tm+4zb0
>>855
自分中心に地球が回ってるんだろ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 19:13:34 ID:Vi1C3ZfhO
知能に障害のある方もご利用出来ます
と表示したらいいんじゃね?

それか障害者用の隣に知能障害者用を作ったらどうか
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 00:19:55 ID:NrC5L76F0
オデッセイ・ストリーム・ラウム・プレオ・ミラなどなど身障者用枠に停まってた

池田町イオンにて
おまいらは何考えてんだ・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 06:36:04 ID:fvG0afnW0
えーっと、それらは身体障害者のクルマじゃないって確認したん?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 10:29:13 ID:09QU6/MY0
世知辛い世の中・・
861埼玉県川越市:2006/06/23(金) 19:58:05 ID:csNBL5avO
地元では有名なロジャースにもキング様止めしていたベンツがいたベンツで庶民の店に来るなよなー
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 20:07:44 ID:pUMHt2L5O
今日JAFメイトが来たが、そこでもコレについての投書が紹介されてて
スーパーの身障者スペースに教習車が止まり、下りてきたのはタバコを蒸かしたおじさん!
マナーを教える立場にある人が、そんなんでいいんでしょうか?とあった。
しかし呆れたね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 20:23:20 ID:+YH45+AE0
大分県日田市のクソ共ではデフォルトです。
医療関係者でも平気で駐車します。

地域によってこの様な行為には差があると思います。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 23:27:21 ID:EXq5azIiO
カラーコーンを10個ぐらい置いておく。そして『利用される場合はこちらに・・・』
と電話番号が書いてある看板を。もしくはポール立ててインターホンを設置する。

これで不愉快な基地外は減るはず。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 23:29:36 ID:3evNAAq00
健常者は駐車できませんって看板でok
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 11:05:32 ID:J7phY+DN0
>>865
普通はそういう意味でとるんだけどね・・・
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 12:05:15 ID:XXRQ3k8E0
カッコイイ人は停めないでくださいって書けば、DQNは停めなくなると思う。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 12:44:55 ID:6Sd1Y1mV0
ひらがなとハングルを併記しないと意味解らない人がいるから。

日本の識字率ほぼ100%って嘘だから。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 19:18:06 ID:3xCdXVTk0
アレだろ都合悪いと急に外国人になる人がいるからだろw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 19:22:29 ID:LfOXC5LH0
>タバコを蒸かしたおじさん
俺もやってみたいのですが、そのおじさんはどうやってたんでしょうね?
サツマイモと同じ要領でいいのかな?
それともコンビニの肉まんみたいな感じかな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 19:23:24 ID:LfOXC5LH0
>>870>>862さん宛ね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 19:37:42 ID:2DWdvya30
あきらかに障害者が乗っている車じゃない奴が障害者スペースに止めてるが。
DQN丸出しのステップワゴンとか9999ナンバーのプレジデントとかさw
俺は風呂好きでスーパー銭湯よくいくんだけど十中八九止めてるのを見るwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 20:38:38 ID:d2wDvxyu0
スレ違いだけど何でDQNって9999とかぞろ目が好きなの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 20:58:24 ID:HuPllbYNO
頭が弱い(阿呆)から自分の車のナンバーを覚えやすくするために。
まあ、覚えられない足らず(馬鹿)が自分で無い頭で考えた苦肉の作
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 21:00:31 ID:dsEq8mzL0
そういうやつは、そのうち天罰が下ってほんとうに身障者になるのだ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 21:15:04 ID:d2wDvxyu0
>>874
(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 15:32:29 ID:j4bGkP2J0
身障者Pのエリアだけ周りより9cm高くしておけばいいのでは?
↓こんな感じに。
                 ┌───┐
                 │警告板│              一般P→
                 └─┬─┘
←店舗                |ここの傾斜は障害者にダメージが
   身 障 者 ス ペ ー ス |↓少なくなるように緩やかにする。
  _■_________/ ̄\________(高さは9cm)
    ↑カーストップ(高めのもの)

身障者スペースに停める基地外は、結構な確率で車高を下げてるからね。
で、「警告板」には、免責事項などをきっちり書いておく。
(バンパー破損の責任は負わないとか、身障者専用だとか)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 16:02:01 ID:wrOfNrvq0
あからさまに健常者が停めてるのを見たときは、メモ用紙に
「恥」「愚」「おもいやり」などと適当に書いてワイパーにはさんでる。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 16:16:29 ID:6X+j4rnX0
>>877
9センチは車検合格範囲内だから、
その方法だと合法車両に乗る障害者で困る人が出るかもしれんってのが難点か

ま、DQNがかなりの確率で車高を下げてるってのは同意だな
何で車高を下げたがるんだか理解できん
低い方が格好いいという思い込みだけだろ?あれ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 16:59:28 ID:j4bGkP2J0
>>879
合法車両に乗る障害者が困らないように、段差の傾斜をかなり緩めにしておけば
問題ないと思うんだけど、どうなんだろう。
駐車時は徐行だから、傾斜が緩ければ乗り越える時のショックも小さいと思うし。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 17:06:17 ID:/SyGFU+R0
最近は珍走も減ってきてるらしいね、障害者用に駐車するのがカッコ悪い
ってことに早く気付いて欲しいな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 17:20:52 ID:eQMvx82o0
               . -―- .      
             /       ヽ 
          //         ',      おれたちにできないことを 
            | { _____  |        平然とやってのけるッ! 
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ 
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる! 
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ! 
         `r、| ゙_(9,)Y´(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、 
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \ 
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ 
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了 
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人 
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ } 
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._ 
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ 
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ 
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"// 
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ 

って言う勘違いじゃないのか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:38:20 ID:p7Dl24qN0
>>880
いや、その段差の高さが9センチあったら、
傾斜がどれだけあってもダメだろ・・・

非合法のDQN対策なら少なくとも9センチ未満にしないと
6センチとかでいいんじゃないか?

それにしても、車高を無駄に下げたがるやつの気持ちはわからん
道路から店に入るのだって、段差越えられないじゃんよ
格好を気にして車高を下げて、段差に引っかかってバンパー割りまくりとか、
どう考えてもアホだろ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:44:26 ID:Pgp+Av+m0
たまに車高を上げたがるDQNもいるじゃん。
何スレ前までだったか覚えてないけど、ここにもいなかったけ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:00:08 ID:93zH9eSm0
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:41:04 ID:qH8eLcRA0
>>877
一部の介護車両で車椅子での乗降を楽にする為、スイッチひとつで車高が油の抜けたハイドロシトロエン
みたいに地べたに付く車があるので、その案だと介護車両が壊れてしまう。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 19:52:22 ID:AuLFUDlB0
その類の車なら介助員が居るから、専用に止めなくても良いだろ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 22:57:10 ID:c9RAcF1j0
でも車椅子で段差を超えるのは大変じゃないか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 08:58:52 ID:ClLjLuvd0
段差部分は車で覆われるから、車椅子は関係ないと思われ
890877:2006/06/30(金) 13:18:48 ID:gAe1II7z0
>>877の案がダメなら、身障者用スペースの出入口にETCみたいなものを設置して、
障害者用の車両でなければゲートが開かないようにしてしまえばいいのかも。
費用がかかりすぎるのは難点だけど。

俺は>>877の案が結構イケると思うんだけどね。

全体的に見たらこんな感じ。見にくかったらスマソ。

         店  舗                             │
─────────────────────────────┘
 │     │     │     │     │     │     │
 │     │     │     │     │     │     │
 │     │     │     ┃     │     │     │
 │     │     │     ┃     │     │     │
 ┃     │     │     ┃     │     │     │
 ┃     │     │     ┃     │     │     │
 ┃     │     │     ┠────────────┘
 ┗━━━━━━━━━━━━┛


ちなみに太線のところがバリケード。一番奥の方は歩行できるようにバリケードはなしにする。
あと、バリケードの部分は50cmで高さが9cm上がるぐらいの緩やかな傾斜でおk。

>>21の対策は、入り口の車幅制限するぐらいしかおもいつかないな…スマソ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 13:36:27 ID:NQ4lRUcg0
某ホテル社長じゃないけどそこまでする意味はあるかな・・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 13:36:59 ID:NQ4lRUcg0
age
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 14:42:50 ID:aHH5Uy/A0

話変わるけど良い感じの図があるので利用させて下さい。

   【店舗入り口】


                                  スロープ 
──────────────────────────── 
 │(       階段              )│     │     │     │ 
 │     │     │     │     │     │     │ 
 │     │     │     ┃     │     │     │ 
 │ 一般 │ 一般 │ 一般 ┃  A  │  B  │  C  │ 
 ┃     │     │     ┃     │     │     │ 
 ┃     │     │     ┃     │     │     │ 
 ┃     │     │     ┠────────────┘ 
 ┗━━━━━━━━━━━━┛ 
解りにくいかもしれんがABCを障害者向けにすればDQNは一般に停めるんじゃないか?
車椅子は遠いけどスロープを使って店舗に入れる。
遠くても確実に停められた方が良いんじゃない?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 14:53:01 ID:ClLjLuvd0
>>890
俺も>>891に一票
何でも金をかければいいってものじゃない
本来、人の心や行動でどうにでもなるはずの事まで
法律や金で解決って、日本人の精神は地に落ちたなと痛感するこの頃

>>893
このスレの前の方に入り口から遠くに障害者用駐車場を設置って案は出てたけどな
障害者用駐車場にDQNが停めるのは、入り口に近いというのも理由の1つだろうけど、
最大の理由は「空いている」って事だからね

>遠くても確実に停められた方が良いんじゃない?

遠いか近いかじゃなくて、一般の健常者が停めないからこそ、
他が満車でも確実に停められるという理由の方がDQNにとっては重要なんだろう
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 15:03:53 ID:32k56VJM0
>>894
そうなんだよね、皆が遠慮してる事を台無しにする、それがDQN
896890:2006/07/01(土) 04:12:27 ID:jxp+Yseu0
>>894
確かにETCもどきの案は金がかかりすぎるので却下だと思うが、
9cmの枠は、アスファルトを盛るだけなので、それほど費用もかからず、
効果大だと思うんだがな…

それか、アメリカみたいに障害者スペースに健常者が停めたら厳罰ぐらいに
するより他ないのか・・・?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 09:03:56 ID:eSgPbiGm0
>>896
だから、9センチだと
そもそもその車高は合法な上に、傾斜のバウンドは少なからずあるから、
DQN以外の人にも迷惑がかかる可能性がある上に、
>21みたいな車高を上げるDQNには効果が全くない
よって、あなたが思うほどの効果はないのに、お金はしっかりかかるという現象が起きるだけだよ

車高下げDQNと障害者駐車場に停めるDQNがイコールではないんだからね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 10:34:57 ID:p/23XhPU0
こんなのがあったらって案なんだけどさ。

障害者用の駐車場に自動のストッパー(柵みたいなの)
を設置しておく。
障害者だと証明する認識コードみたいなのを送らないと
柵が開かず、駐車出来ない様にする。
これなら底辺DQNが駐車出来ない。

理想だと障害者手帳が給付された時とか、
医療機関で怪我したときとかにETCの機械みたいなのを
役所とか病院が貸し出してくれれば・・・とか考えてみました。(・ω・`)
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 10:36:50 ID:p/23XhPU0
スレ見てなかったOrz 既出だった。
でもおなじ考えの人が居てチョットうれしかった。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 10:47:25 ID:Tx494iz10
障害者マークつけていない車が止まっていたら駐車違反でいいんじゃないの?
最近駐車違反厳しくなってるしエアロつけている車とかなら割ってでもレッカーしたらいいじゃん。
901896:2006/07/01(土) 10:49:46 ID:Vkc+Opq8O
>>897に聞きたいんだが、

>>だから、9センチだと そもそもその車高は合法な上に、傾斜のバウンドは少なからずあるから、 DQN以外の人にも迷惑がかかる可能性がある

まず一つ。障害者用以外のDQN以外の人に迷惑がかかって何が問題あるのかと。
たいていの無改造車は、最低地上高は13センチ前後はあるはず。
でもって、障害者用の車で車高を下げた車は見たことがない。
そもそも特別扱いを受けている障害者が、車高を下げるようなDQNだったら、そもそも救済する気にならないと思うが。
我々の税金から補助金が出てるのに、それをそんな使い方をするような奴は。

さらに、>>21みたいな車高を上げるDQNには効果が全くないのは同意する。が、こっちのDQNはかなりの少数派だと俺は思うので、それは切り捨てて考えるより仕方ないだろう。

よって、あなたが思うほどの効果はそれなりにあると思う。

もう一つ。せっかく時間をかけてAA作ったのに、真っ向から否定されたら悲しいじゃないか(-_-;)
902897:2006/07/01(土) 11:11:35 ID:eSgPbiGm0
>でもって、障害者用の車で車高を下げた車は見たことがない。

それはあなたが見たことがないだけであって、実際に合法な物なら
存在しててもちっともおかしくないでしょ?
法律上合法な物が迷惑を被る可能性を無視して
そんな段差を認める作戦を日本という国が認めると思う?

>そもそも特別扱いを受けている障害者が、車高を下げるようなDQNだったら

補助金の使い方として不適切かどうかで言えば、非合法になる不正改造であれば俺も不適切だとは思うが、
合法な改造なら合法である以上、咎める権利は他人には無いわけだし、
「車椅子の乗り降りで車高が低い方が楽」とか障害者に言われたらどう反論するの?
それに、今時の車はノーマル状態でも車高が低い車って結構あるよ
ぶっちゃけ、俺は自動車整備の仕事してて、色んな車見てるが、
リフトアップする時に車高が低くて苦労する車が多いが、それらも全部合法なわけで

で、883も俺なわけだが、883にも書いたように、
9センチの車が合法なのに、9センチの段差を作ったら、合法な車がこすっちゃうだろ?
段差作戦で行くにしても、9センチの段差じゃダメなんだよ

>もう一つ。せっかく時間をかけてAA作ったのに、真っ向から否定されたら悲しいじゃないか(-_-;)

これには同情するが(汗
真っ向否定と言うよりは、9センチじゃダメって所もポイントなんだがね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 11:39:37 ID:X2CPQ7jx0
>>900
今までにも何度も出て来てるけど、障害者マークは売られていて誰でも入手できるんだよ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 11:49:25 ID:+em4dmO90
age
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 11:49:50 ID:kI5QSzi80
障害者スペースに止めた車の下に、カラーコーンを押し込んだ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 15:59:29 ID:Y9081AnGO
障害者スペースに止めた車のマフラーに、とんがりコーンを押し込んだ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 16:07:16 ID:Tx494iz10
障害者スペースに止めたDQNの指にとんがりコーンをはめてきた。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 18:58:09 ID:bu1/8n//0
やっぱりアメリカ式にするのが一番いいのかな。

1.障害者認定を受けている車両に「指定場所駐車許可証」を発行する。
2.身障者用駐車スペースに車を止めるときは、許可証をダッシュボードの見やすいところに提示しておく。
3.許可証のない車両が身障者用駐車スペースに止まっていた場合、車両に輪止めをかける。
4.違反者は厳罰を与えられる。執行猶予なし、懲役刑。
5.違反車両に輪止めをすることができるのは、その駐車場の管理者または警察官とする。

以上。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 19:05:09 ID:bu1/8n//0
追記。

もし、違反者が24時間以内に戻らない場合は、車検証に記してある「使用者」が刑罰の対象となる。
この場合、実際に使用していた者が出てきた場合は、その者が刑罰を受けることとする。
但し、対象車両に盗難届が出ていた場合はこの限りではない。

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 22:29:29 ID:C9uq/UOa0
>>905-907
障害者をいじめるな、弱虫ども。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 23:11:16 ID:vbaiQysk0
障害者用スペースに停めるのもバカだが、軽のスペースにワンボックスを停めるヤシも同様にバカ・・・・
ケツが入りきらないところに無理に押し込めるもんだからはみ出していて邪魔だし危ないし・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 00:35:33 ID:F4XKEGF30
>>908
禿同!!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 02:30:43 ID:mO/9KsYB0
今このスレ見てるんだが>>21と屁理屈馬鹿が粘着してるスレなんだな。
屁理屈馬鹿はID:VyYOvx4x0とID:eUYJwIdY0だな。
反駁なんて言葉使ってるから丸分かりだな。
議論好きか、構ってちゃんと言った所か。

ま、900越えてから書き込む事でもないけどw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 14:21:03 ID:fQIQ3IoJ0
>>913
それ以上に粘着質なのは車椅子使用者マンセー野郎。
最近出てこないなw
このまえ見かけたけどみんなにスルーされてたが
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 18:14:07 ID:SVhgYMnY0
常識が分からないDQNが増えてきている気がする('A`)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 18:36:34 ID:JVrtC4trO
今は障害者用駐車スペース設置は一定の駐車場規模を持つ店の義務なんだっけ?

設置しないのは違反なのに駐車違反に罰則無いから悪い
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 18:58:54 ID:wUxTvDU30
障害者関連と煙草関連のいい加減な店舗は
認めたくねぇな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 19:55:16 ID:N7RswXi/O
新しい駐禁もそうだけど、わかってて違反するようなのは傷つけてもいいボコボコにしていい。
にすりゃいいのにな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 21:44:49 ID:CVMCeIPJ0
>>909
>もし、違反者が24時間以内に戻らない場合は
1時間以内で十分。寧ろ長いくらいだぜ。
920オヤヂ:2006/07/03(月) 23:44:27 ID:8LUJlF4D0
>>919
むしろ離れた時点でアウト!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 23:49:40 ID:53e3fy420
移動させられない時点でアウト
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 03:30:14 ID:DYvTuPu00
道路交通法で罰則を与えるべきだよね。
サービスエリアめぐりをするパトカーの
成績にも貢献するだろうし。いままで、
車椅子の利用者がそこに止めてるの
見たことないよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 12:10:01 ID:/QG9Wltu0
地元のブクオフに障害者用の場所があるんだけど、
かすれてて見えづらいのね
しかも入り口のすぐ横で、駐車場と歩道を区切ってる街路樹が
邪魔で、駐車場に入ってくる時障害者マークが見えない

こないだマークに全く気付かないで停めてしまって
偉く恥ずかしい思いした
標示は分かりやすい位置にハッキリと描いてくれorz
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 12:13:58 ID:E8QaoGhL0
>>923
恥ずかしく思う貴方はまともな神経の持ち主ですね
92510円スナイパー:2006/07/04(火) 13:12:49 ID:QP+IZluYO
昔、夜のSAで身障者スペースに止めてたフルスモベンツに10円パンチやったことはあるな(´・ω・')ドアやフェンダーにモロにね。乗ってたのはいかにもDQNて奴だったから罪悪感ないね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 13:29:25 ID:zeHtgX1VO
身内に障害者がいます。
買い物に出掛け、駐車場を見ると、決まってDQN車が停まっている。
以前は障害者スペースに停車している2台の間に軽自動車(DQN仕様)を停められ、店舗側に連絡するも、1時間以上待たされた事もある。

健常者のように歩いたり、車以外の交通手段が使えない障害者もいる事をわかって貰いたいものです。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 14:03:04 ID:VdE6hoYi0
>乗ってたのはいかにもDQN
いやいやしかしだな、足が悪くて杖つきだったのかもしれないぞ。

俺も一度そういうことがあった。
俺は右足が悪い身障者で身障者用スペースに止めたら
前を歩いていたおばちゃんに
「あんたどこに止めてるのよ!ここは障害者用の所!!」って言われた。
杖見せたら「ごめんなさ〜い、若いのに大変ね」と言われた。

それ以来身障者用のスペースには止めてない。
杖あれば歩けるしね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 14:33:44 ID:wuE7b/JY0
今怪我で病院通い中なんだが、さすがに病院では身障者スペースに停める奴はいないみたい。
この違いはなんなんだろうな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 15:12:02 ID:dg1nHBWZ0
こんなとこには、障害者のひとはこないとでも思ってるのかもね。
気軽に出かけられる為のスペースなのに。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 15:34:24 ID:RZrG7FVDO
実際問題…
一番近くが空いてるラッキー、で周りの標示みえてないバカとかいるんじゃねぇの?
一つの事しか頭で考えられないやつ、バックで自分の子供やるような。
あと標示みても何の事かすらわからない、とかなw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 15:44:22 ID:mgcw4yJ30
教習所って教えてたっけ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 15:49:51 ID:pihai2yd0
>>930
標示を見ても意味が理解できない馬鹿ならまだ救いようがあるが、
標示そのものが見えてないのが免許持って車運転してるなら大問題だな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 16:34:43 ID:btzeS1bq0
>>930
わかって停めてるよ。だって、みんな止めると風のように店の中に入ってくよ。

でだ、車椅子のスペースを有料にしたらどうか。それも相場の3倍くらいの値段。
そんで、ちゃんと店の中で障害者手帳をみせると、タダ券をくれるという。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 16:47:40 ID:T8NE2WBS0
>>933
施設管理者の本音としてはただでさえ余分なスペースなのに
それ以上に費用をかけたくはない。

マスコミ等で叩かれてはいたが
世の経営者の本音は東横インの社長と同じ。
店側としてはそのスペースに障害者が停めようが
健常者が停めようが何の違いもないわけだから。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 17:04:28 ID:zeHtgX1VO
余分なスペースではないかと。
記憶は曖昧だが、バリアフリー法だかでの優遇措置を受けるのに必要ではなかったか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 17:25:04 ID:T8NE2WBS0
>>935
法律で決められているから仕方なく余分なスペースを
作らなくてはならないという事。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 22:46:30 ID:+6pRO4xI0
>>927
障害者ステッカーを貼っていたのかどうかでオバハンの評価は変わる
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 00:53:08 ID:/snm8cGZ0
札○勤○協病院の障害者Pには、いつも「健常者は停めないでください」と
張り紙されてる白い軽自動車がどっかり居座ってる。
病院側は除外票の有無で見分けているようだ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 20:43:14 ID:f77x365b0
まあまあオマエラ堅いこと言うなよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:13:15 ID:2vhLfjNY0
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

  

        ○<\_
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 23:32:41 ID:ou9nIL1NO
つまりいくら金儲けても社会に還元したくないと。パートのおばちゃん安月給でコキ使ったりして、悪どい事してるのに都合が悪くなれば自分は被害者ですよて事?
団塊のクソの考えそのものだな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 02:45:47 ID:Cztaxp+f0
その豊かな想像力。素敵です。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 07:34:55 ID:/4SPdc9A0
>>937
クローバーマークをばっちり前後付けてたよ。
だけどクローバーマークを知っている人って少ないと思う。
うちの親も知らなかった。
車イスのステッカーあるっしょ?
それが身障者のマークだと思っているらしい。
車イスのマークって元々は建物に貼るものなのにね。
最近は車にも貼られるようになってきているけど。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 09:27:18 ID:x74r2V3SO
東横インの出入り口に、フルトレ-ラ-横付けしてやれ!!
大特ブルキャタピラで駐車場ボロボロにしてやれ別に大特でもナンバ-付いてりゃいいんだろ?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 13:14:56 ID:7dqsCHLA0
アルファロメオにもクローバーマーク付いてるな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 06:03:35 ID:hNgmN5jg0
>>18>>19
障害者スペースにコーンが立ててあるのを実際見た。
健常者がとめられなくなっていたが、障害者も止められない。
体が不自由なのに、通路にとめてコーンをどかしてから止めなければならず、
障害者に優しくない店だなと思った。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 07:51:26 ID:+AOqIyLp0
>>946
オレは身体障害者だけど使わないようにしてる。
ここに何度もカキコされてるように、嫌がらせされるから。
普通のところに停めるのは大変だけど、嫌がらせされてはもっと大変だからね。
もう、使えないようにしてくれても構わないよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 11:07:55 ID:D8swbZ/r0
>>946
イヤ現時点ではそれが一番いい方法だよ、他にいい方法ある?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:17:03 ID:yPGc7RXr0
>>948
JTの喫煙マナー向上キャンペーンは効果あったと思うよ。
テレビで何度も繰り返して見せられると意識は変わっていくよね。

それと同じで、駐車場、入り口、レジ、ロビー、エレベータ、トイレなど
必ず目に付く場所に、ポスターを貼ると効果あると思う。
小学生くらいの子を対象にマナー向上のポスターや標語を公募しそれを張っておくと、
マナーは良くなるし、店のイメージアップにつながるし、いいと思うよ。

コーンでは障害者スペースの本来の目的に反し障害者が止めにくくなってるし、
マナー向上の意識にはつながらないんじゃないかな?

>>947
おれも障害者が身近にいるからよく分かります。
障害者が気持ちよく来店できる環境を作るのも、店側の配慮だと思うよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:12:36 ID:ZzZMHOzn0
まぁ、よくある事だが民衆のモラルに任せたが予想以上に悪かったってやつだよな。
最近じゃ予想通りと言ったところか・・・
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 08:58:33 ID:BcLsx/h/0
DQN増殖中
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 09:25:35 ID:qMAvEWmH0
体がまともとは限らんだろ、爆音エスやステップ、セルとかさ、きっと頭の中が障害者なんだよ。
ぶっちゃけ、あまり厳しくすると警察沙汰になるってのもある、DQNは自分の権利主張して騒ぐから店としては警察沙汰は正しいとしても起こしたくない。
うちなんて夜になると店の出入り口前に止めるDQN車がいるぞ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 09:57:21 ID:BcLsx/h/0
>>952
何屋?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 15:54:19 ID:HS86VaBDO
奴らは何故に夜になる光に集まってくるんだろ?
昆虫DQN乙
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 15:57:08 ID:XCgINVZCO
高級車に乗ってる奴はモラルもマナーもねえのか。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/09(日) 22:02:55 ID:DsWGHdAw0
>>955
だが金はある。つまり勝ち組。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:08:02 ID:RSH1VlVGO
>>21は今何をしてるの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:16:11 ID:6TX1s+Pb0
おれが高校生の頃、一人で王将でメシ食ってたら、
おれの横で明らかに障害者とおもわれる人がメシ食っていた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテ−ブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った。


959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:16:35 ID:aS301MNOO
>>955
なまじ百姓が金持つと、そうなる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:37:45 ID:b0YlbGgz0
>>959
ホント百姓はマナー悪いよな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:51:06 ID:1CNGA7SH0
百姓とかw
時代錯誤もいいとこだね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:52:13 ID:ET/fOJ8G0
>>960
百姓レベルの知性だからマナーが悪いとは
考えられないかい?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 16:42:51 ID:3kR6pUD50
>>962
それは百姓に失礼だよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 19:01:11 ID:AK8kkfgo0
>>963
そうか? 最近はインテリ百姓もいるみたいだけど
一流企業に入れる能力の人が百姓やるかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 21:03:38 ID:5vEM/QYcO
百姓百姓って、好きで百姓してるお百姓さんに失礼だろ。
なにかと百姓根性とか、水飲み百姓とか言いたがる百姓みたいな奴こそ百姓なんだよ。 (`ε´)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 21:26:05 ID:bb35HOWP0
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2241879
いくらなんでもこれはひどい・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 21:59:27 ID:bb35HOWP0
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2241879
いくらなんでもこれはひどい・・・
周りのやつも誰一人いさめようとしない、最悪。
営業マンかわいそすぎ・・・
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 22:05:28 ID:NA4W8OUfO
コイツとか。標識を看板とか言ってるしw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151856836/215
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 22:08:59 ID:w+gWb5nn0
>>967
PCみたいにVOIDのシールを貼らなきゃだめだな。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 22:12:11 ID:0jX8RNnG0
百章(笑)
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 06:49:29 ID:hQmhH0dV0
>>967
ひでぇな
根っからのクレイマーか?
足で対応したのもアフォだし、十分な処罰を受けるべきだけど、
こいつのセリフは・・・

>これを見たTOYOTA系列の人間が居ましたら、
>ニク家にアポとってから謝罪に来ることを激オススメします(笑)
>ニクは絶対二度とトヨタの車は親戚一同含めて買わせない予定です。

明らかなDQNだろ。こんなん書いといたら謝罪に来るわ。
一人称『ニク』も意味分からん。
肉ばっか食いすぎてると脳の血管が肥大して
こいつみたいに精神がキモデブ厚顔無知になるわけだな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 17:33:59 ID:LugHDCgj0
>>967
悪いが俺はそいつを支持する。と言うか支持したい。
愛車をディーラーマンに蹴られて、はいそうですかと、俺は許せないから。
>>967>>969みたいな広い心は持ってない。
コメントのレスを見る限り、ちょっと調子に乗り過ぎなところがあって、それ
は許せないけどね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:08:13 ID:Gi8mwPZy0
乗ってる本人もダメだが営業マンもダメだろ?
もし自分の愛車にされたら怒るな(仮に自分がそういう風な改造をしていたとして)
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:09:02 ID:Gi8mwPZy0
それと百姓を馬鹿にしないでくれw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:20:42 ID:83iplVr70
以後百姓ネタ禁止
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:34:41 ID:M2Ry/1Qb0
>>972
ならディーラーに逝かなきゃ(・∀・)イイ
違法改造ショップで直してもらえば(・∀・)イイ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 19:20:58 ID:LugHDCgj0
>>976
俺が乗ってる車、確かに幾つか改造してるけど、
車検毎に直すなんてバカな真似はしたくないので、
一応全て合法の範囲内です。
だから普通にヤナセ、シュテルンに持ち込んでますよ。

俺の事は置いて。
例え相手がDQNで違法改造車であっても、ディーラーマン、
それもトヨタの社員であるなら、揉め事を起こさないあしらい
方が出来なきゃ駄目だと思うが、>>976はどう思う?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 23:02:49 ID:ALaw9NWr0
>>977
東京のトヨペットなんて高級車の客以外はそういう扱いを受けるよ。
改造車じゃなくても。
新車を買いにきた客も見下すのがデフォ。

もうスレ違いだからやめようぜ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 03:22:40 ID:PUIfyfFp0
>>971
スマソ。個人的にはブログ主をそれほど叩けないな。
いくらなんでも改造車といえども愛車を文字通り足蹴にする
メーカー系ディーラーは無いと思う。

トヨタでもこんな事やるんだねえ。
てっきりこういう泣き言を言うのは
日産かホンダって相場が決まってるかと思っていたが。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 03:41:21 ID:g61xPXhTO
>>979

トヨタは、百姓どころか、畜生だから(`ε´)
騙されちゃダメ!!

「ダメ!!絶対!!トヨタ!!」
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 07:02:14 ID:riGg7TnG0
昨日デブ女2人が乗ったのが停めていた。
デブ障害で認知
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 14:28:52 ID:bf22pe2w0
オマイラDQNにやけに同情的だな
DQNがどんな扱いをされようが、それは自業自得って奴だろ
勝手に日本にやってきて年金寄越せとか言ってる奴と同じじゃねーか
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 16:03:12 ID:2+5xFI9y0
>>982
>オマイラDQNにやけに同情的だな
> DQNがどんな扱いをされようが、それは自業自得って奴だろ
ってゆーか 喧嘩両成敗でまとめて逝って欲しいというのが本音だが

> 勝手に日本にやってきて年金寄越せとか言ってる奴と同じじゃねーか
都合が悪くなると朝鮮人ネタ出す癖かなりキモイ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 16:07:05 ID:eyz65NZu0
>>983
在日乙
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 16:44:34 ID:g61xPXhTO
>>983
敵国民乙。

986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 18:45:31 ID:bf22pe2w0
>>983
真っ当な仕事をしているディーラーにクレーマーが乗り込んで
どう見てもディーラーが被害者じゃねーか
あれだよあれ、飲み屋の店員に教育だとかで殴ったDQN家族と同じじゃね
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:02:36 ID:g56N9Ss80
>>986
ほほう。
DQNとはいえ、一応は客の車を足蹴にする事が
ディーラーマンの真っ当な仕事か。
へー。
初めて知ったよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:22:03 ID:ClmdO+jq0
クレーマーの対応もディーラーの仕事じゃね?タブン・・。
点検できないならできないと言うことを伝える仕事をしないと。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:27:42 ID:a/zRPAYA0
むしろ糞DQと一般客を差別している方が
好感が持てるぞ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:42:05 ID:rZW4M+7i0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:08:39 ID:kB/H3hIK0
多摩地区から城東地区に転居して驚いた事。
どこでも障害者用スペースに平気で障害者でない車が停まる事。
しかも普通のスペースは空いているのに。出入り口に近いからだろう。
大体こういう所に停めるのはエルグランドに日の丸ステッカー掲示してるのとか
無理してセルシオにハンドルカバー巻いて乗ってるいかにもって奴等。
やっぱり地域性現れてるなと思う。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 03:50:05 ID:jyOYlbP+O
最近乗ったタクシーの運吉が言ってが、その手の輩は年輩に多いらしい。
特にババア。
その運吉も、身障者用スペ-スに駐車する事を頑なに拒否した結果クレ-ムつけられたらしい。
わざと距離延ばしたとか客を歩かせたとか…
最後に運吉曰く「身障者用スペ-スで、買い物終わるまで待ってろて言う客どうよ?もぉ百姓を乗せるのは勘弁だよ!W」て言ってた。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 15:06:47 ID:yBZDAWr/0
>>990
けが人、妊産婦が対象となっている所に
俺の佐賀県に対する好感度がモリモリアップしている。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 18:59:35 ID:PVPC3uau0
>>991
城東ってだけでお気の毒、DQNじゃないみたいなので
早めの引越しをオススメする
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:34:12 ID:A3CnEJLU0
DQNな定番の旧ステップワゴンから若いDQNファミリーが降りてきた。
運転してた男は障害者用に斜めに頭から入れており運転席でマターリしてる
家族が店内に消えていくと、やおら車をバックさせてきちんとした場所に駐車
し直してた。  初めからそこに入れんかい
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:40:55 ID:QSj2p4KP0
次スレ立てて、俺ダメ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 03:02:24 ID:wlyFQQ5O0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 13:19:29 ID:U36cFMea0
>>995
ソレくらいならいいんジャマイカ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 13:48:09 ID:IUUp/Vy50
うめぇ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 13:48:48 ID:IUUp/Vy50
1000ならすべてのDQNが滅びる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。