1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 07:04:37 ID:5qUgDOgl0
● 旧車、新型車を問わず、静音化を追求するスレッドです。
● 皆さんがやっている工夫、有名な材料以外にも「こんなものを流用したら効果があった」
なども情報交換しましょう。
● いろんな工夫を施工された方のインプレが多いと助かります。
ただし、人の感性はまちまちですので、いちゃもんはやめましょう。
● 広い意味でオーディオのデッドニングも含めてOKです よね?
● 個人的には、前スレ、前々スレともに、エンジンルームからの遮音方法が少なかったので
バルク回りのイイ方法が聞きたいです。特に施工スペースが少ないエンジン側の方法とか
材料とか・・・
● タイヤについても、効果が大きいという意見では皆さん一致してますが、どのタイヤが
いいのか、車のタイプごとにインプレをお願いしたいと思います。
私は今週土曜日にDNA db ES501に履き替える予定ですので、それをインプレしたいと
思います。
● 【禁止ワード】
1 耳栓汁!
2 高級車(セルシオとか)買え!
3 そんなに車外騒音がうるさいならオーディオのボリューム上げろ!
● 前スレは半年かけて煽り等も少なくイイ感じでしたので、マターリ進行で行きましょう。
● age,sageとちらでもいいと思いますが、気付いた方が保守ageしてください。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 07:04:51 ID:5qUgDOgl0
施行例 対象車 国産コンパクト
───────────────────────────────────────
場所 難易度 対象 効果 材料
───────────────────────────────────────
ボンネット 1 エンジン音 極小 かいおん君
バルクヘッド 2 エンジン音 中 レジェトレックス(要注意・熱)
フロア 3 ロードノイズ 小 レジェトレックス・ニードルフェルト
ドア 3 ロードノイズ 小 レジェトレックス
ドアのゴム補強 1 ロードノイズ 中 エプトシーラー・すき間テープ
タイヤハウス 2 水の跳ね返り音低減 中 ノックスドール
ロードノイズ 極小
天井 2 雨音低減 大 ニードルフェルト
トランク 1 ロードノイズ 小 レジェトレックス・ニードルフェルト
排気音 中
────────────────────────────────────────
難易度 1はやる気次第 2は最低限バラせる人 3はバラせるのが前提でちょっと面倒
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 07:05:50 ID:5qUgDOgl0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 07:06:13 ID:5qUgDOgl0
天麩羅以上かな?あとよろ
オトナシートってどんな感じですか。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 13:59:26 ID:2I8EDP7X0
やらしい感じ
そらスケベイスのことだ
おお
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:37:51 ID:AMko2YJs0
>>7 おとなしいシートて事だから動かない物なんだよ
レカロの事だよ
>>7 1が天麩羅揚げてくれたんだから…
しかし、ルノォのカンガルゥって車にナビ着けるの手伝ったけど、ありゃあ大変だ ほとんど鉄板剥き出しでガタピシだらけだった。
ミニはバルクにエンジン側から手がはいりやすくて作業は簡単だったけど基本的にエンジン音(ガサガサ)が煩いね、BMと一緒だもんね。
テンプレ見ると、ロードノイズ対策は
隙間テープによるドアゴム補強が
費用対効果最強ってことにになるんだけど、
レジェ+フェルトって費用と手間の割に効果無いの?
吸音ゴムシートなら効果ある?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:18:09 ID:9hwc0oE20
質問です。
隙間テープ(エプトシーラー)を剥がした後のノリ残りは、
どうやったらキレイに取り除けますか?
貼ったり剥がしたりを繰り返すうちにどうしても気になってしまって。
隙間テープ購入暦14本目程度の若輩者ですが、ご教授願います。
つシール剥がし
ブレーキクリーナー
たしかに強いがアセトンは強すぎじゃないか…?体質によっちゃ手荒れするし、うっかり吸引すると吐きそうになる。
低刺激なのはアルコールだがちょっと弱い。
糊落としは灯油が主成分臭いな…しかも油成分がしばらく残る。イマイチ。
ナフサ…ジッポオイルとか、ベンゼンでも代用可だが高いな。
結論:容量たっぷり、安い、強力でオススメなのは
あのでかいブレークリーンかそれに近いモノだと思う。
伊東家にでも聞いてきたら?
22 :
15:2006/02/13(月) 23:08:07 ID:9hwc0oE20
いろいろとありがとうございます。
シールはがし(粘着テープはがしなど)は、普通のと強力タイプがあって
主成分(リモネン?ミネラルスピリット?)を見ながら悩んでました。
しかも結構高い・・・。
ジッポオイルが家に転がってた覚えがあるのでそれから試してみます。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:46:28 ID:SlqS1dmy0
マフラーのタイコの内側の亀裂穴開きをパテで直した
昨日から丸一日乾燥させエンジンスタート
車外から聞いた音は若干小さくなったぐらいだったからそんなに影響なかったのかなと思いながら実際走ってみると
車内で気になってたこもり音が大幅減少
車外で聞く直接音とはまた違ってくるね車内だと
穴開きによって発生してた音の成分が車体に共振しやすい音だったのかな
>>1 スレ立て乙!
なあ、ところで以前に持ち上がった
静音オフはどうなったんだ?
リアのホイールハウスをデッドニングしたいんだけど、ラゲッジ側のネジが
固くて回らない・・・みんな固いネジとかはどうはずしてる?プラスドライバ
のみで格闘?
とりあえず、カナヅチで軽く叩きながらCRC
インパクトドライバーがあればいいけど、貫通ドライバーがあればなんとかなる
出っ張ってるなら、プライヤーとかで掴んで回す
それでダメなら色々手段はあるからググれ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 10:44:57 ID:ZNKC86C1O
ニートをドア内張りにはってる人、雨などでぬれて腐ったりしてないか?ちょと不安
>>14 テンプレにデシベルについての説明も付けても良いやもしれんな。
ttp://www.jari.or.jp/ja/kuruma/soon_shindo/soon-01.html ググってみた。体感に必要な効果量についても最後に表になっておりました。
簡単に言うと「音の持つエネルギー」を「1/10」にして、
やっとのことで「体感の音量」が「半分」になるのです。(´・ω・`)タイヘンダゾ
隙間テープ>レジェ+フェルトになっているのは、
入る量を減らす方が、内部に入った音を減衰させるより簡単であるという理屈です。
ただ、直接隙間から入る音の他に、床・ドアの鉄板等の振動から入る音もあるので
そちらには当然、レジェ+フェルトが有効になってきます。
>>25 ネジ頭が10mmのボルトになってませんか? 特に固着するような場所なら。
CRC5-56して(ソケットorメガネ等)レンチ使うと、あっさり外れるかもしれませんよ〜。
バルクヘッドのエンジンルーム側は
何を施工したらいい?
燃えなくて耐久性のあるやつってなんでしょうか?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 20:58:20 ID:lKeN2eul0
>>29 ソフテックシート耐熱120℃を貼ってるサイトを結構ミタ。
おれも↑を買って・・・ 3ヶ月くらい部屋にあるw
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:09:24 ID:ePAP2lkd0
バルク対策としてエンジン側におとなシートを
貼る予定。
確か、パッケージにボンネットという文字もあった気が。
遮音も計れて一石二鳥かと。ちなみにバルクは場所によって
ペナペナな音するので(フォレスター)かなり期待。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:17:07 ID:C84F+gFD0
フォレスタークラスでバルクヘッドなんもされてないのか?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 20:54:38 ID:CEGILDB80
オトナシートは耐熱80度くらいじゃなかったか?
熱を持つと匂ってきそうだが
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:16:03 ID:ePAP2lkd0
フォレのバルクは単なる鉄板。
オトナシートが80度というのは夏場はヤバイということかな。
ちなみに周りの人に静音化の話をしても「ふーん」で終わるのはなぜ!?
オレが女だったら惚れちゃうぐらい真剣なんだけど。
↑うわー、この人キモーい
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:33:35 ID:6AJQ0D+u0
>>35 しょせん静音も自己満足だよ。
他人に語って、女性とかに惚れられるよなもんでもないw
普通の女性ならもっと静かな車買えばいいじゃない?というだろう
静音=マスターベーション
とはっきり妻に言われます。
お前が不感症じゃねぇのか?って言ってみる。
>>35 俺は趣味がカーオーディオだから静音も気づいたら趣味になってたよ
とりあえず、他人に受け入れられるような趣味では無いよな
誰に言っても、ふーんって言われるだけだし、乗せてみれば大した事無いじゃんって言われる始末
さすがにカチンと来たから、そいつを表に出してオーディオを爆音にしてやったよ
そいつの車に比べて音の漏れる量がすんごい少ない事に気づいたそいつはやっとそれで納得したけどよ・・・
始めに比べれば驚くくらい静かになったっての・・・シルビアだから限界があるけど
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:41:56 ID:225+q4Gv0
ちなみにたゆまない静音化のせいで、
オンボロでありながら売るのは惜しい。
っていうか、低年式で査定がつかなかったら怒りたい。
新型より静かなんですがって。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:49:02 ID:z1AbrfgX0
静かのはいいけど、何kg重くなってるの?
>>41 俺は30キロくらい
スポーティーさが売りなのに捨ててる俺って・・・
スレ違いかもしれんが質問させてくれ!
ワイパーモーターの音がウルサイんだが何か良い解決方法はありますか?
最初はゴムの擦れる音かと思ってたが、アームを立てて動かしても解消されず・・・。
何かあればレス下さいm(_ _)m
>>43 分解したら分かるけど、ワイパーモーターは意外に複雑だから
交換しかないのでわないかなあ('A`)
分解して組み立て直す根性があればいいかも〜
>>43 ワイパーモーターの辺りのダッシュボード周辺の遮音、吸音しかないんじゃなかろうか
ちなみにワンボックスとかは確かに気になるほど音が大きいかもしれない
鉛シートをエンジンルームに貼付は危険ですかね?
>>44 さすがに分解は・・・。orz
>>45 すんごい大きいんですよ。ウイーンウイーンって。
連続動作させると鬱になりそうです。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:54:31 ID:VHrPrp7J0
>>46 去年の秋からテストでハガキサイズ貼ってる。
ツインターボなんだが敢えてタービン側に。
今のところ何の問題もない。
49 :
46:2006/02/16(木) 22:20:19 ID:WgFbuHbs0
>>48 そうですかレスどうも。エンジンルームの手が届く範囲に切り張りしてみまっす。
効果あるといいなあ
>>48 昨秋からというと…問題の夏を越してないのですね?!
8月に再度報告ヨロ
それはさておき、ココを見て天井裏の静音化してから
(パネル部の1/3強にレジェ+建材用グラスウール詰+フレーム内フェルト詰)
今日、初めて本格的な雨の中を走行したんだが
雨音が明らかに前方から聞こえるようになってて効果はあった。
でも…非常に違和感がある orz
>>47 新車時からソーだったのか?
うーん、車種とかの状況が分からないから何とも言えない
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 01:31:57 ID:OkU0/ne40
ノックスドール塗った
塗ってる途中匂いでちょっと気持悪くなった
なんともいえない臭いだね
>>52 4缶買って、そのままの俺も居ますよ...
雪溶けたら行きます クッサー
>>53 シルビア(砲弾マフラー入り)に静音してる俺も忘れずに
>>55 ごきぶりみたいなミニカーに静音だってw
死ねょw
58 :
問い1:2006/02/17(金) 14:11:22 ID:LMcFLu5uO
エンジンノイズ低減に一番効果的な施工は何か答えよ
エンジンを切る
>>51 新車時も同じくらいの動作音だったと思います。
ワイパーモーターを何かで包んでしまう。とかって効果ありますかね?
ちなみに車種はトヨタデュエットです。
>>56 2リッター車ってミニカーの部類なのか?
>>57 マフラー交換するよ。純正って訳じゃないけど静かな奴にね
まぁ自業自得って言葉はあるだろうけどさ
純正に戻すとパワーが出ないからね。だからマフラー交換は最低条件なんだよね
>>58 バルクヘッドへの制震とダッシュボード裏の静音
それに伴ってエンジンのブッシュ類の交換・・・かい?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:34:23 ID:FTXJA9tS0
手っ取り早いのは粘度の高いオイルに交換じゃないか?
フリクションはこの際無視してさ。
まぁ一番効果的かどうかは知らんが
エンジン自体が静かになるのが最強だろうな。
>>58 センターコンソールはずして鉄板部分に制振シート+ニート
>>64 ディラーに行って展開図貰って来なさい
さすがに外してやるとなると、すんごいめんどくさい作業だよな
いずれはぶつかるんだろうけど
ボンネットのインナーとアウターの間にグラスウール詰めて
かいおんくんで蓋しようと考えてるんですがどんなもんでしょうか?
グラスウールが漏れたり水が入ってしまったりとかの可能性がちょっと心配なんですが。
タイヤ替えろw一番効くわ
タイヤ替えただけではまだノイズが気になるからやってるんだろ禿
大分前に床下とかに発泡ウレタン仕込むと静かになるというのは効果あるの?
あるならボンネット裏に支障の無いくらいに吹き付けてみようと思ってるんだけど。。。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:24:48 ID:dqe2iyCR0
なぜ、ボンネット裏に吹き付けようとするの?
その前の文章とのつながりを教えて
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 02:48:55 ID:Io3TRsy60
w
若干スレ違いだけど
余ったニードルフェルトを5−6枚重ねて、DDR専用コントローラの下に敷いてみた。
けっこう良い。階下への音の響きはだいぶ減衰されているようだ。
>>72 さりげなく、5,6枚って凄いな
分厚いよ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:01:05 ID:jr6V2++S0
ホコリがバンバンでそうw
フロア鉄板はニードル一枚しか敷いてねーけど、
厚み的にもうアクセルがベタ踏みしづらい感じ。
コレを5、6枚なんてやれるならやってみたいけどなー。
ちなみに車種は4つ目のセリカ。かなりうるせー。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 17:04:57 ID:Px1DoDXL0
車内に5、6枚はムリだろ
他と組み合わせたほうが効率もいいし
当方、K11マーチ乗りですが、ボンネットの防音?の板みたいなのもないしかなりうるさいです…フロアマットの下に何かひいたりしたらいいですか?
自動後退等にある、ドアのウチバリにするデッドニングみたいな感じの吸音シートみたいのは効果があるの?
とにかくもう少しでも静かにしたいので教えて下さい。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:08:13 ID:hi53ttjc0
>>77 全くの初心者か?
ググった方がいいかも知れん。
写真入りでわかりやすく説明してるサイトが沢山ある。
その後、自分の車の何の音が気になるか確認してからもう一度来い。
リアホイールハウスの内張り剥がすの怖くて挫折した・・・下を固定してる
ピンまでははずしたのに、バリバリ剥がすのがすげー力いりそうで割ってしまいそうだった
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:42:43 ID:QaRuydCcO
ふと思ったんですが…
エンジンルーム内のサービスホールを耐熱アルミテープで全部塞ぐのも、消音効果が有るのでしょうか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 21:26:00 ID:I7/ATH/g0
>>80 耐熱アルミテープは、防音じゃなくて防震だろうね・・・
>>81が言うように変わらないと想う
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:21:12 ID:AtzB8cr00
ボンネット周りを隙間テープで塞げば静かになるよ
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:36:31 ID:kdVW0Y8E0
>>83 かなりの効果はあるが発熱が多いエンジンでは夏場は危険
あの隙間で何気に結構放熱してる
>>81 >>82 レス有り難う御座居ます。
やはりエンジン音の消音にはボンネットを施工しないと効果無しなのですね。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:20:57 ID:DJZXzmCF0
最近多くの車に搭載されるようになったアルミエンジンだが、
あれってすべからく耳障りな音しないか?
すべからく≠全部
ダメだ
ノックスドールくせになった
また一缶買ってしまったw
>>88 雨の日の水が跳ねる音くらいはマシになりましたか?
普通のロードノイズはそんなに変わらないと思いますが・・・
ノックスドールってシリコンコーキング剤で代用できないか?
近所のホームセンターで250円で売ってる。
>>90 量が違いすぎる。
同じ量揃えるならノックスドールの方が安いし無難。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:26:01 ID:AtzB8cr00
「プチプチ」って効果ある?
>>89 ゴーって音はあまり変わらないような気がするけどシャーって音は結構小さくなったよ
静音でいじり過ぎて、車に不具合が出た香具師とか居る?
何か最近になって異音がしたり、エンジンの調子が悪かったりで
ディーラーに持って行くんだが、アホみたいに静音材料を
貼ったり詰めたりしてて、どうにも後ろめたい。自業自得だが・・・
>>86 そもそも最近のエンジンは極限まで肉抜き軽量化されてる。
つまりはエンジン内部の音が昔より漏れ易い。軽く小さくなってるけどなー。
あと、材質の違い(固有振動数?)でアルミの方が耳障りな可能性もある。(良く知らにゃいw
上記の対策なのか、一応はバルクヘッド周りの静音化は昔より進んでそうですが…
コストカットされてる車も結構…
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 14:28:02 ID:44WogsP/0
>>94 気持ちわかるw
俺もオイル交換するときにボンネット開けられるの恥ずかしかった。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:31:42 ID:3ic5YXxrO
ボンネット内側に付いてるゴム(前後)の上へ隙間テープを貼付けて見ました。
少しは消音効果が出れば良いなぁ(´▽`)
>>97 勉強になると同時に、自分の今までの行為が非効率だったのかと落ち込みんぐ
>>98 フロントガラス側は効果が出る場合あるかもね
ラジエター側はあんま意味ないかも、グリルから音筒抜けだから
でもエアコン強化という別の効果がある
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 21:00:23 ID:xOZoGgMP0
>ニードルフェルトも単純に厚みを増すのではなく
種類を変えて何層かに分けて施工すると良い
さんざん既出じゃないか
リエタウルトラライトとかな
前スレで出てた位相波は、エンジンルームに設置すべきなん?
ドアをふすまに・・・
そんなことはどうでもよくて。
ノックスドールってタイヤハウスに塗っても大丈夫ですかね?
耐水性あるならロードノイズ低減に厚塗りしたら効果あるかなーとか
思ったりしながら、まだ買ってないんですけどね
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 02:05:39 ID:03ZV7HLQ0
>>104 大半の人がタイヤハウスに塗ってると思うけど
余裕があればアンダーフロア全面に厚塗りしたいがそうすると金額が・・・
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 04:04:12 ID:VJeuvAwG0
>>104 オートプラストーンだよな?そこ以外何処に塗るんだ
あれ、軽とかにはすげえ効果だった
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 04:38:47 ID:VdGcX1VU0
>>78 免許取立てのガキだよ、昔いろんなスレを荒らしまくってた
>>100 レスThanksです。
確かにフロントガラス側は効果が有ったみたいで、走行中のエンジン音が少し緩和されました。
俺の車はファンカーゴですが、同じように静音施工されてる方はいるのでしょうか?
109 :
ハチミツ男 ◆aqCLPeTM02 :2006/02/22(水) 22:45:49 ID:TOB/UqRqO
うはwwwwwwwwww
ウーハー?
ドアのサービスホールに段ボール貼っても意味あるかな?
>111
空気層があるので、水分でグズグズになるまでは効果がある。
段ボールといえばガムテープで目張り、これで完璧だ。
降雨までは。
雨が降ったら終わりか…('A`)
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:49:21 ID:1/Hr37e8O
段ボールじゃ梅雨の時期は錆びとカビが心配だな
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 19:30:04 ID:vRoRgFYc0
つ防水スプレー
うーん、コレ使うならダンボールかな・・・トランクなら水気にしなくていいし。
マフラー音低減にはいいと思う
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:26:08 ID:bQh9CIsZ0
プチプチシートが1番ということで
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 17:07:26 ID:QnZFkhOFO
プチシーって本当にきくのか?プチシーの上から段ボールでビニールテープで貼ったら金が浮くんだが…
つうかそのへんの物ってそれ自体ガサガサうるさいんじゃまいか?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:42:46 ID:CubZdqzT0
トランクには布団敷いとけ
>>117を見てて想ったんだが
グラスウールを車内フロアに引けば結構効果が出るんじゃないか?
体に影響がありそうだけどね!
124 :
ハチミツ男 ◆aqCLPeTM02 :2006/02/25(土) 23:02:55 ID:QnZFkhOFO
オナホをチンカスベットリの自慢のデカ亀頭でぶち破ってもいいジャマイカ【はちみつ】
プチプチを使うのなら
両面がフラットになってるやつね
ただのビニールシートより役にたつ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:00:22 ID:aKKYKWog0
ただのビニールシート使う奴はいないと思う。
空洞への詰めもの吸音材料で、錆びや腐敗の心配がない物
と言えば何ですかね?
重そう
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:17:06 ID:qjjbWVHo0
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:57:34 ID:Htl7Y4TZ0
やっぱり隙間テープで徹底的に隙間を埋めるのが一番効果あるね
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:06:48 ID:Zrpk/3vFO
そのとおりあるよ
ドア以外どこが隙間かわからないあるよ
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:12:14 ID:5pysbgzH0
そこらじゅう隙間だらけだよ。
こんばんは。
ノックスドールとやらでタイヤハウスを何とかかんとか
言われてますが、ソフト99から発売されてる
超軽量パテではダメですか?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:27:40 ID:zZVj2kRA0
燃費のため軽量化と思いつつ、応急タイヤ外した。
排気音がかなり室内に入ってくるようになってしまった・・・orz
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:49:18 ID:K9Ov97nG0
ロードノイズが多いのってどうすれば改善しますか?
タイヤ以外で・・
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:40:31 ID:qe9Tzub+0
>ロードノイズが多いのってどうすれば改善しますか?
ログを読む
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:05:57 ID:Y6iU4EwX0
結局特効薬はなし
>137
すいません。どちらの値段も知りません。
先日スタッドレスから夏用タイヤ(GYレブスペック)に戻したら
ゴーゴー禿げしく煩くて…
そんな時、このスレを見つけた次第です。
GYレブスペックじゃあ話になんないね
>143
ですよね。
通販でホイールセットが安かったんで。
諦めます…
ドアの閉まり音を改善したいんですけど、スレ違いですかね?
最近の車はドア側だけでなく車両側にもゴムが貼り付けられていて、走行音も遮断してるみたいです。
私の車はドア側にしかゴムがないんですけど、市販の隙間テープなどで対応できますかね?
ちなみにトヨタistのドア閉まり音はセルシオ並みに良いみたいです。
そこがヨタマジックだ。
「閉じる音だけ」ならヨタ車の場合、どの車種でもそれなりの良い音を出す。
しかしそれだけだ、気を付けろ。
隙間テープについては過去ログを参照の事。
隙間テープでロードノイズはかなり低減したけど
ドアの閉まり音は別に変わらんかった
スキマスイッチと隙間テープはどう違うんですか?スキマスイッチは静音に効果ありますか?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 09:55:02 ID:xp5IPdnQ0
エンジンルームに隙間テープってやばいですかねぇ??熱とかの問題で
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 10:17:02 ID:18J18Qos0
隙間テープは怖いよ
効果はあるけど、熱がこもりそうで常に不安。
>148
スキマスイッチのアフロを詰め込めば効果はありそう
唐突ですが、ドアに隙間テープ貼ってる人、写真うpしてくれませんかね? あるいは施工写真が載ってるサイトでもあれば・・・
自分のに施工したいんですけど、どうもいまいちイメージがつかめなくて。
物はエプトシーラーや家庭用隙間テープに防水スプレーふいてやればいいのかなぁ・・・
>>152 カーヴューの整備手帳で「隙間テープ」で検索すれば何件か出てくるよ
ミニバンでやってる人が多いみたいだけどオレはセダンで頑張ってる
>>151 ありがとうごさいます。今度スキマスイッチのアフロを誘拐して車内の隙間に詰めてみます。
解説しよう!!w
ヨタマジックとは密閉性を向上させているだけなのである。
対して遮音の場合、隙間があって空気が漏れようとも、対象となる
音の波長より隙間が(ある程度)小さければ音の進入を防ぐ事が可能なのである。
トヨタのドア周辺のゴムは完全密閉に近いから高周波までカットできますが(むしろ高周波側、風切り音対策がメインか?)
厚みが無いためかロードノイズの大半は車内に侵入してしまうのです。(鉄板が薄いとか静音材けちってるとかもあるかもw)
>>145 よって密閉性の向上、もしくは、一般的にドア自体の重量増加でよくなります。ベンツみたく
ヨタのがマジックと呼ばれるのはw 金かけずに高級"感"を出しているからでしょうw
密閉性の向上は(個人では)何気に難しいので、手軽なのは制振材をドア内側に貼る事でしょうかねぇ。
車種によっては、別のグレードやマイナーチェンジ後の物を流用できる事もあります。
すまん、微妙に抜けてた。
流用出来る可能性があるのは、ドア周辺の(正式名称忘れた)ゴムです。
158 :
152:2006/02/27(月) 14:05:41 ID:hsvEqLX30
>>153-154 dです!帰りにホムセン覗いてきます。
漏れは今時2ドアクーペでがんがってますw 毒男マンセー('A`)
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:04:46 ID:99mn7OKW0
>>153 自分はワゴンで頑張ってる。
というか検索したら自分のページもヒットしててビビッタw
>156
音は空気伝播だけではないので、密閉性だけでは無理です。
またロードノイズというのがどれくらいの周波数を言っているのかは
判りませんが、「ゴー」というような低音の場合、遮音で防ぐのは
無理でしょう。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:02:42 ID:DNTLiiNo0
>>160 それはスペアタイヤのゴム部分を床に押し付ければ減らせるんじゃない?
>>156 低音のほうが「音が回り込む」。基本。
ヨタマジックとかオカルトを言い出すならまともな本の1つでも読んでみてはどうか。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:05:18 ID:0e3Gu+p/0
低音は制振
荷室に毛布敷いてロードノイズ減るようなら、
レジェなしでフェルト敷くだけで効果あると考えてもいいのかな?
165 :
145:2006/02/27(月) 23:25:44 ID:0Y7E7XjP0
>>146 >>147 >>156 そういえば力学系の参考書(機械力学だったかな?)にドアの閉まり音を改善するには重くするのが一番みたいなの書いてあった気がする。
明日は休みなので一日をドアに費やしてみようと思いますw
166 :
681:2006/02/27(月) 23:42:17 ID:29q/QcQi0
ほぼ無意識に手をつないでくる姪思い出して萌えた
やばいごばくったorz
テラエロス
>146 ですが
ヨタマジックというのはヨタ手品という皮肉なので本気にされても困る…。
パッと見良さげにみえる内装とか、出足だけパワフルな気がするエンジンとか、
いきなり効いて強そうなブレーキその他も含みで。
ところで、ここの住人におすすめの本を紹介しますよ。
そもそも音とは?震動とはなんぞや?という所から解説してくれる。
題名:「これでわかる静音化対策 騒音に応じて最適方法を選ぶ」
著者:一宮亮一
出版:工業調査会
価格:¥2800
良い一文を引用すると
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
p120「周波数の高い音は吸音材や吸音気を用いると静音化の効果は高いが、周波数の低い音に
対しては減衰量は小さく静音化の効果は低いので、このような音に対しては位相差を利用して静音化
させる方法を選ぶと良い」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、アクティブサイレンサーは市場が賑わないわけで…。プロでも低音は強敵ということらしい。
その一文だけで読み物としてコンシューマ視点に絞り込んだ本だってのが分かるな
172 :
156:2006/02/28(火) 16:43:38 ID:qe5d3J850
ヨタ車乗りとして、その皮肉wを受けて、感性の鈍い大半の顧客を
金を掛けずに満足させてる事をマジックと呼んでみました。まぁ、これも皮肉w
本嫁とか言ってますが、まともじゃない本を紹介してみようw
「新型車解説書」。ディーラーで見せてもらうといい。
車種毎に盛り込んだ技術の解説書ですな。(営業向けの本ですが)
146氏が引用してくれてるので、関連した話を此方も解説書から引っ張ってみますか。
ロードノイズに関しては、車体床・荷室等の鉄板に大きさの違う凸凹をつけて、
振動周波数を分散させて(特定周波数で共振させないようにして)、
気になりにくいように設計しているそーです。そしてカローラ・プリウスクラスは
遮音材を省略w コストを下げてるのに(鈍い)顧客に気づかせない。まさにマジック(爆
一応、セルシオ等の設計プログラムの流用で可能になった素晴らしい技術なのだが…。
従来の遮音材等と組み合わせて向上させるのでなく、コストカットに向かう辺り、さすがと言うべきか…。
で、何処がオカルトなのか聞いてみたいのだがw
>>162 ロードノイズに関しては、
>>3を修正汁!!で良いのか?
文句があるなら、隙間テープで効果あると言ってる人達に言ってくれ。
それとも隙間テープと閉まり音の話だったから省略したのが、お気に召さなかったか?
なあ、去年の今ごろに友達の叔父さんが乗ってる、末期のグロリアに
乗せてもらったんだ。すげえ静かだったよ。何て言うか、希望が
わいた。「おれのキューブもこれぐらい静かにしてやるぞ」ってな。
それで静音化にハマったんだ。
で、こないだ違う友達のセルシオに乗ったんだ。中古車らしいけど、
現行のセルシオな。静かだったよ。本当に。絶望的な静かさだった。
振動も少ないんだ。エンジンがかかってるのが分からなかった。
一番衝撃的だったのはエアコンだった。大衆車では考えられない強い
風量なのに、耳を通り越す風の音しか聞こえないんだ。ベンチレータから
でる風の音が聞こえないんだ。
でも友達は、「静かさ」なんてものには全く興味を持ってないんだ。
時間をかけて施行して、一喜一憂している自分が何だか惨めに感じたよ。
>>173 俺も一度セルシオに乗せてもらうかな?
レクサスって試乗できるの?
「どうみても貧乏人です。ご来店ありがとうございました。」
とか言って追い返されるのかな?
新車価格100万円台の車で行くと「試乗車が出払っている」と
慇懃に陳謝されてカタログだけ持たされて帰らされる
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:11:47 ID:OlIJdygX0
10年前の高級車(新車購入乗りつづけ)で行くと
たのんでもないのに「試乗車の用意ができました!」て言われる
必ず言われる
これはこれで微妙な心境
スバルのディーラーにSVXで乗り付けてもそんなこと言われたこと一度もなかとです(´・ω・`)
(´・ω・`)スバルはSVXを超える車がなかとです
スバル車は隙間テープの効果大だよ
ピアッツァでディーラーに行くとメチャメチャ珍しがられるとです ネロですネロです…
日産ノートに乗っている
どこを静音していいのか分からない
>172
酔っ払ってるから、今一ちゃんと書き込めてないと思うが一言。
隙間テープが効いたって人の車は何?
それによって、効果は違うはずなんですよ。
ある程度遮音が良い車は、そういった隙間を処理する事で聞くでしょうが、
安い小型車でそこが効くとは思えないのです。
なぜなら、その他の箇所の遮音仕様が低いから。
まあ、ここに居る人はFFTとかを使って本格的に静音したいって人は
いないと思うので、どうでもいいですよね。
出来るところだけに、レジェやらフェルトやらをつけて、効いた効いてないとかって
言ってる人ばかりですから。。。
まぁ酔っ払いのたわ言だと思って無視して下さい。
皆さんは本気でやってるのだと思いますから
軽でも隙間テープの効果を感じてる人はいますよ
それって聞いた感じですよね?
テープ貼る前と貼った後をほぼ時間差無しに聞いた人居ないですよね?
本当に効果あったかのは判らないんですよ。測定とかしてないから。
だから、本格的じゃないって言ってるんです。
感じるのとデータ上効果があるのとは別物です
感覚的に静かになればいいんでね?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 08:21:54 ID:M6RDKd5aO
>>184 酔っ払いだから仕方ないんだろうが、何をそんなに熱くなってるんだい?
静音は所詮自己満だから本人がなっとくすれば良いのでは数値で評価する必要ないんでは?
静音化の過程の手法の一つとして、FFTなり導入評価は可能ならしてみたいが
このスレの住人は騒音を何デシベルに以下にするとか目標設定されているわけではないし
今乗っている車で気になる音を少しでも下げたいと思って努力しているだけ。
レベルの高低もあるから、使う材料、機材(測定器)、施行できる部位もバラバラ
何を持って本格的と言われているのかは知らないが
仕事でやってるのと趣味を混同しないでくれ
住人全員が音解析、評価、対策のプロではないので
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 08:28:54 ID:M6RDKd5aO
ちなみに自分はマツダのアテンザに乗っている
トヨタみたいに設計時にコストをかけず、静音化する技術は低いのか、
結構車内騒音が高く
このスレを参考にフロア、ドア、天井、ボンネットなど順に施行した
最後に隙間テープを施行したが対向車などのすれ違いなどのドア付近からの音の侵入は抑制されたよ
測定器使ってないから、あくまで体感でしかないけどね。
本格的とか沢山書かれていたが
オーディオスレみたいに
上級静音スレ
中級静音スレ
初心者歓迎静音スレ
とスレ分けを望まれているのでしょうかね?
もちつけ
ペッタンコ ペッタンコ
もちついた
>>184 この私が、一言言って進ぜよう
データで違いが出てもですね、耳で分からなきゃそんなん静音出来たとは言わないんですよ
プラシボで静かになったー!とかそんな世界で満足してる訳ですわ。俺達が居る場所は
あと、FFTとか使わなくても静かにする方法はあります
車にコンクリ詰めればいいんですから(低いHzの対策はこれしか浮かばない)
本格的ってどんなんですかね?
FFTを使ってデータ統計する事?(それでも結果を出せなければただの知識だけの人間の出来上がり)
そもそも、本格的とか人によって定義がバラバラで曖昧なモノを持ち出してる時点で議論にもなりゃしないか
最後に一言
理屈じゃなくて、耳で感じろ。分からない耳を持ってんならセルシオでも買っとけ
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:32:45 ID:ZXH18Rh/0
みんな釣られすぎ・・・(´・ω・)
データと体感で違うのは静音に限った事でもないし常識。
それとセルシオとかを引き合いに出すのも考え物だと思うよ。
ドアの材質から違うんだからどうしようもない。
別の方法でそれぞれの車に適した方法を探っていくしかない。
スレを分割するならいっそ車種別でw
キャディも静か。リンカーンよりよかった。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:52:23 ID:3iBaJz/60
>>192 確かに同じ車種の静音している人と具体的施行例と効果などを、やりとりしてみたいが、
人少なすぎてスレが成立しないと思われw
今の総合スレで丁度良い位だし。
>>193 すまん、キャリィ(軽トラ)と読み間違えたw
インスト下ろして静音やった人いる?
頭のイとパを入れ替えても文が成り立つ事を発見した俺。
静音プレイかよ
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:11:23 ID:ZsM+EDwT0
そりゃ難しいw
場合によってはM字開脚で作業してますが何か?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:59:02 ID:3iBaJz/60
今日は酔っぱらいの釣り氏来ないの?w
本格的静音講座まだ〜(チンチン
低粘度オイルってエンジンの回転が軽くなるんですよね。
だったらアイドリング時の振動も軽減されますかね?メカニカルノイズがかわりに増えそうですけど。
とりあえず、低いヘルツに効果のある素材は無いのだろうか・・・
高いヘルツは吸音材で吸ってくれるけど・・・
なあ、おまえらの車種を教えろや。
んで、どれくらいのクラスまで静音するのか
野望をコソーリ語れや。マジレスで。
俺はプレミオをクラウンに化けさせると
先月愛車に誓った!
>>204 シルビアだな・・・
何かもう泥の掛け合いみたくなってる状態ですが・・・
とりあえず目標はカローラUくらいです
>>204 B4です...
隙間テープだけでマークUクラスになったので
これ以上はもういいかなっと思ってます
アリストです
目標はマジェスタ
あと、GS・ISは思ったより静かじゃなかった
セルシオは静か(特に低音)だったけどLSは
ドライビングプレジャーを重視しますって言ってたから
現行よりうるさくなるって言ったよ
トヨタはコトバの使い方を良く間違えるからなー
ドライビングプレジャーっていっても
「静かに快適に」って方向だったりする
>>182 隙間テープは数スレ前から大人気だったはずでつ。
遮音は、確かに仰るとおり。低周波側程、空気伝達より車体の振動伝達の割合が増えますが、
しかし、空気伝播の分も多少はあるわけで、そちらの側をカットするという話です。
てか、そうしないと147氏の言を説明できんかった。
実際に耳に到達する音という点で考えると、空気伝播の割合下がる分、
他の箇所(床等の)遮音してない、鉄板薄い車とかだと、相対的に効果薄くなるかと。
FFTの為に?ボイスレコーダ付きのmp3プレーヤを注文しますた。MICの低音特性は期待薄そうだが…
>>173 確か、エアコンファンか通路の静音に関する特許をトヨタが持ってたはずです。
>>202 むしろ煩くなる事が多い。高粘度の方が全体的に静か。
>>203 噂ではミスティックホワイトが効くらしい。
メーカー側なら、意図的に振動周波数を上昇させる手もあるが…(ry
初代ワゴン尺をJBライフくらいにしたいな。振動がひどい。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 16:33:01 ID:11peKHev0
初代ワゴン尺はあきらめろ
あれはヒドイ
S-MXもかなり煩いです。
今日は隙間テープを8巻き買ってドア全てに貼りつけた。
車がダメなので効果が分かりませんでした。
唯一ドアが閉まりにくくなったぐらいです。
>208
間違ってるのはヨタだけじゃない罠
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:17:06 ID:11peKHev0
20系セルシオ前期が走行音をあえて残しドライバーの運転の楽しさをって言い訳のコストダウンでうるさくなり
後期は遮音材てんこもりに戻ったんじゃなかったっけ?
耳栓最強。
キュービックをティアナぐらいまで持って行く!
でも子どもが増えて乗り換え検討中という微妙な時期orz
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:25:19 ID:S9tm3jKoO
JZZ30ソアラです。
とりあえずノーマル時代の静かさに戻したい。
暇だったから内張りを全て剥がして見ました
ただの内張りだけなのに、剥がすとうるさいモノですね
はぁ・・・静音素材買う金も無いのが悲しい・・・
ぉ・・・
おれ以外にも30ソアラいたか。
クラウンのようなものをイメージして買ったが、
新車時から思ってたほど静かではなかった。
とりあえずクラウン目標。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:49:50 ID:uQkv6uuvO
既出っぽいが、年数と距離によるけど、
ブッシュ交換も静音にはかなり効く。
ゴム系の経たりは緩やかに進行するから、気づきにくいけど、
じわじわと進んでるはず。
エンジンマウントは当然としても、一見経たってないような
テンションロッドやスタビブッシュなんかもロードノイズに貢献してるし。
Y11ウイングロード
基本的にサニーでADバンだから根性いるね。
ティアナ位静かだとディーラーに言われたけど重量も嵩んだ。
窓を少し開けるとエンジン音がうるさぁー。
ノーマルY11は仕事用
m______orz______m
ウッドラック(分かるかな?)は静音に意味あるかな?
キューブ乗りです。目指すはカローラぐらいかな?
>>221さん。同じ日産乗りとして言いにくいんですが
ティアナって静かですか?俺はカローラの方が静か
だった様に思うんですが・・・
何か日産って基本的に静音対策いい加減じゃないすか?
気を悪くされたらごめんなさいです。
でもシーマは静かだったな〜。3分ぐらいしか乗ってないけど
ハッハッハッ!
ティアナよりカローラのほうが静かだよね
ニッサンに対する思いっきりの「アイロニー」だよ。
>233
安い車だからだよ
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 10:04:10 ID:B1ZFp9Pj0
>>219 ナカーマ(´・ω・`)
けど30ってどこやってもあんま変わんなくない?
すでに吸音材入ってたり…
愛車のVitzたん。目指すは通勤快適GT仕様。
でも、たまにサーキット行くんで総重量は重くしない方針で。
走行性能と車内快適性のバランスを上手く取ろうって方、居ませんかー?
もちろん、すげぇ静音で快適さを追求するのも良いと思うけど、ちょろちょろ走るのも楽しいし。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 14:34:44 ID:27jsC9Ms0
道路のセンターライン側か測道側に寄って走るとロードノイズが減りますよ。
あまりタイヤに踏まれていない部分なので、かなり体感できます。
って、当たり前すぎて話題にも上がらなかったのでしょうか・・・orz
230 :
219:2006/03/03(金) 20:06:53 ID:P3Pi/yt30
>>227 (・∀・)人(・∀・)
おれのはドア、リアサイド、フロア、ルーフ、トランクフロア、トランクフード、
トランクサイド、リアトレーやったよ。今はリア周りが異次元空間的に静かw
フロアはニードルしいただけだけど結構静かになったと思う。
ドアは変化ないね・・・ 一番気合いれた所なのにorz
そういえばバルクの一部に鉛シートをハガキサイズ試し貼り中w
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/03(金) 21:24:12 ID:wfkIRlzo0
〉〉204
初代ワゴンRから乗換えで、ボクシーです。Fドアと、リアのデッドニング終わったんですが、雨音が気になって、
天井内張り、はがしたいです。ニドフェはあるんですが、軽いものの方が、いいかとも、思ってます。目標は、5年
前のマジェスタです。(ちょっと無理かも。)
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:09:16 ID:uzHi1V9QO
スレ違いだったら申し訳ないが、うちの車はドア閉めるとき『ガシャン』って音がする。 しかも運転席だけ。
他のドアはバムって音なんだけど、直す方法ってないのかな??
>>232 おれもストライカーだと思う。
ディラーもって毛。5分で直してくれる。
自分でも調整できるけどカバー外したりマチあわせたりがマンドクセ
と思ったらシートベルト挟んでました
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 15:21:37 ID:uzHi1V9QO
ではデーラー持ってこかな
結局みんなが話してる内容がむずかしくて理解できなくてさ…
本当にありがと! 参考になりましたわ
ストライカーが何か分からない初心者orz
λ・・・・all-aboutで調べてきます
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 18:32:29 ID:7ZsElBs/O
ドアに隙間テープを施工したいと思ってます。
普通の隙間テープ
風呂のドア用隙間テープ(ゴム)
どちらの方が効果的ですか?
比べた人なんていないと思うけど
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:28:43 ID:r4cj/pv/0
そして直ぐ上に車種によって効果が違うとも書いてある
>>239-240 レスを有り難う御座居ます。
雨水等からの耐久性を考えて、風呂ドア用隙間テープを使ってみます。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:38:57 ID:C7+khijL0
結構前にAピラーに発泡ウレタン入れて静かになったなと思ってその後も他の場所をいろいろやってたら他の場所からの騒音
が減ったのかまたAピラーからの音が気になり始めた
そこで再度Aピラーのカバー外してレジェ+ニードルフェルトを入れたらかなり静かになった(走行のゴー音低減)
ニードルフェルトはカバーの隙間がそんなにないので半分の厚み程度が限界だった
Aピラーの下の付け根にはある程度ニードルフェルト詰め込めたのでもしかしたらそれが一番効果あったのかな?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:46:15 ID:uzHi1V9QO
ディーラ−て東京トヨタとか書いてある店の事でいいんかな?
販売店じゃだめ??
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:01:17 ID:GcXBuqGL0
>>243 東京トヨタの方がいいよ。
販売店ってYHやABの事か?だったらその辺の修理工場のほうがいい。
ストライカーってドアを受け止めとく金具(ドアヒンジじゃない方)だよ。
そこのネジを緩めてストライカーの位置を少しずらしてやるだけで直る。(と思う)
ただ車種によってネジが見えないようにカバーが付いてたり、ずらし具合によっては
半ドアっぽくなったりもするからディラーを勧めた。
上の理由から腕の無い販売店は勧められん。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:24:24 ID:6Y2Xm+7aO
静音化しようと思い、最近ダンロップから出た吸音スポンジ入りのタイヤが気になるのですが、効果は体感出来ますか?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:38:39 ID:BAI4ckNi0
>>245 あれって、下のクラスのタイヤだから、
そのクラス同士のタイヤでは静かみたいだけど、
もっと静粛性求めるなら、プレミアムクラスのコンフォートタイヤにした方がいいみたい。
レグノGR-8000が一応一番静かで乗り心地がいいらしいけど
そろそろ3年だから6月ごろGR-9000出そうで急がないなら待ちって感じ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:25:13 ID:Bl+369Hs0
自動車の製造ラインで使われてる制振材(乾燥炉に入る前は粘土みたいなやつ)とか
アスファルトシートとかって一般には買えないですかねぇ・・?
全く同じではないがダイナマットがある
でも高いよ
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:15:47 ID:r3ZCSVx6O
>>244 ありがと! 今日辺りディーラ−いってみる。
ここは優しい人多くていいとオモ。
250 :
ちんぽ:2006/03/05(日) 10:50:45 ID:h6mh6fN2O
ちんぽ
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 11:43:30 ID:py+2hVED0
>>247 オトナシートもアスファルト系。
安いから試してみるのはいいんじゃない?
ダイナマットは有名どころだけど他にもカスケードやライトニングオーディオ
あたりからも出てる。(ライトニングのはどこで買えるか知らんけど)
昨晩、隙間テープの質問をした者です。
今日、風呂ドア用隙間テープをドア5枚に貼付けました。
効果はすれ違う車の音が小さく聞こえ、満足してますが
アイドリング中に燃料ポンプ作動音らしい音が聞こえ耳障りになってしまいましたorz
車種はFunCargoです。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:22:09 ID:B8V7mjYy0
>>252 でも、当初の目的は果たせたんだから良かったんじゃない?
今度はその音をピンポイントで消せれば言うことなし。
>252
風呂ドア用隙間テープについて詳しく
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:02:33 ID:u72LDBxX0
>>253 >>254 レス有り難う御座居ます。
253
そうですよね
他の音が出る所はピンポイントで清音施工します。
254
俺が使ったのは Scotch 室内・浴室用 戸あたりV型テープです。
長さ5b 厚さ5.6_ 幅7.9_ 素材EPDM
V型と防水+耐水タイプが気に入り使用しました。
>>256 ドア5枚に何本使いました?
もともとのドアゴムの外側にもう一周付ける感じの施行?
それとも、もともとのドアゴムに丁度当たるように施行?
>>258 >ドア5枚に何本使いました?
一袋に5b入り
FunCargoだと5袋買って約2.5b余りました。
>もともとのドアゴムの外側にもう一周付ける感じの施行?
それとも、もともとのドアゴムに丁度当たるように施行?
車体側のドアゴムが当たる部分へ施工しました。
ドアゴム自体への施工だと剥がす時に大変そうだったので…
>>260 少し気を抜いてドアを閉めると半ドアになる。
文章での説明は難しいんですが、力いっぱいドアを閉めなくても大丈夫です。
ロードノイズ低減に足回り取り付け部周辺にレジェとか貼ったら効果ありそうなんだけどどう?
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:14:16 ID:LMi1UI2z0
>>262 そうかな・・・。
ストラット付近は鉄板そうとう厚いんだけど。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:16:34 ID:1zsVJf8H0
10万Kmフォレスター乗り。
風切り音が我慢できなくなったので
本日、意を決してサイドバイザーをはずしました。
標準装備らしく、破壊しながらの脱着でしたが、両面テープが
とれないこと、とれないこと。
なぜか父親が手伝ってくれて、一通り剥がすまでに2人で2時間。
で、効果ですが、、、、、左ミラー付近からの風切り音が変わらん。
全体的には確実に静かになったけど。
なぜか、左ミラー付近からだけ60km以上でボソボソと音が出てくる。
可能性として何があるんですかね?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:28:30 ID:a4HRX2AB0
>262
まぁやってみなよ
全然効かないと思うけどね
風きり音にも隙間テープが有効らしいよ
267 :
264:2006/03/06(月) 00:59:14 ID:1zsVJf8H0
ちなみに隙間テープは3重で施工済み。
フォレスターは効果てきめんの一台です。
>>265 効果ない?
じゃやめとく
アッパーマウントとかあんだけごつくて重量あっても振動が伝わってきてるんだからスズメの涙みたいなもんなのかな
>>264 ミラー自体から音が発生してるんじゃないか?
とりあえず、ミラーを畳んで運転してみればいい
もしそうだとしたら、何とか外からの音が入って来ないように
遮音なり防音なりをするしか無いな・・・
もしくは社外の風抵抗の少ないミラーに交換とか
>>262 ストラット制振。既に何処かのメーカーが論文で出してた。
昔ネットでPDFなやつを拾ったんだけど、手元にはない。
足回りからの衝撃・振動のキャビンへの伝達特性の変化を見るとゆー趣旨の論文。
結論は、キャビンに達する周波数と振幅(エネルギー)は低下する、でした。
ただ、それを踏まえたうえで車造られてるから、さらに施工して効果があるかは不明だがナ。
少なくともその論文の中でやってた実験の中では一番効果ある手法だったはず(だからこれだけ覚えてた)
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 11:02:54 ID:tUQUZSTy0
>>256 前にオレもこれ貼ったけど残念だけど夏になるとだらーんとはがれてくるよ
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:04:43 ID:MeRy/AxR0
オレはストラットタワーのてっぺんに、
シリンダー、ボディ、接合用のプレートにまたがるような
大きな衝撃吸収材を貼り付けてるよ。
突き上げが少しソフトになった。たぶん、音の方も少しは吸収してると思う。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:35:30 ID:F8Y8D0HR0
>264
10万キロ走行ということで、若干ボディーが歪んで左から音が聞こえるとかも考えられるぞ。
もし、左ドアを事故って修理なら歪んでる確率がかなり高そうだが。
ここまで読んだ
マフラー交換したら(勿論適合)2500〜4000のこもり音がえらいうるさいOTL
ぶった切り装着なせいかな・・・(外車ってそうなのか?
タイヤノイズもすげえし
とりあえず週末、ニードルフェルト+鉛シートをフロア全部とトランク+スペアタイヤ部
やってみようかとおもうのだが他に特効薬ある?車はBMWの46です
レジェトレックスとオトナシート
制振材だよね?
どっちがいいんでしょうか?
久々にここみたけど、同じ会話の繰り返しだね・・・・
>>276 そりゃココだけじゃなくて…
飽きた人が消える→新人が入る まあ需要と供給
ゴムの隙間テープってどこで買うんだろ…
通販してるとこないですか?
>>274 少し改善はすると思う
しかしそれでは飽き足らずにどんどんどつぼにはまってしまう
車全体トータルでやらないとあらゆる所が振動してるのでこっちやればあっちがって感じで
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:48:36 ID:6qdEx7HJ0
>>279d ノ
せめて純正レベルまでマフラーこもり音だけ落とせればいいので・・・タイヤノイズは半分諦めてるんだけどおまけ
重量化はなるたけしたくないんだが鉛シート効くみたいなので買ってみます
>>280 どれだけうるさいのかわからないけどマフラーのこもり音は滅茶苦茶厄介だよ
いろいろやっていくうちに多少マシにはなるんだけどどうしても静かにしたいならインナーサイレンサー等つけるしかない
>>281 やっぱそうですか・・・出来る限りやってみますOTL
場所が場所なだけに・・・グラスウールバンテージとか試した人いませんかね?
マフラーのこもり音ってあらゆる所から入ってきてる
フロア、ピラー、ドア等々
マフラー音と格闘してたらそれ以外の音がみるみるうちに静かになっていくw
マフラーの吊りゴム変えりゃ静かにならんかな?経年劣化で硬くなって
ボディーに振動が伝わってる希ガス。近いうち変えてみる。
だれかまとめサイト作ればいいのに。
俺にその能力はないけど
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 07:24:52 ID:RZyIzQup0
車体側のドアゴムが当たる部分へのテープ施工だけでもだれかサイトに方法載せてくれないかな
俺にその能力はないけど
>>284 変えてみたけど変わらなかったよ
とりあえず、マフラー変えてグラスウールとか巻いてみる予定
>>282 微妙に違うが東亜のヒートカット塗料付けてる。前スレにも書いたが。
効果はあり。なんでミイラ化も効果ある可能性が高いです。
ただ、うちの愛車Vitzたんはリア以降鉄板一枚で遮音材ないので
パイプからの放射音の進入量が比較的多いかと思います。
一応フェルトと床下全面のタフコート(ノックスドールみたいなの?)は施工してたけど。
>>284 数cm揺れる位の状態から強化マフラーリンクへの変更でなら効果ありました。
(硬さによって振動の共振周波数ずらせますが、効くかどうかは、やってみないとです)
他の方法として、トランクにダンボールで遮音。効果絶大でしたが、
スペアタイヤ室での反響があるらしく特定の回転数で…(´・ω・`)キョウメイ、オソロシス
274です。みんなありがとう
隙間テープドア施工は窓フレームレスなのでムリポですOTL
東亜のヒートカット塗料ググったら・・・高けーしwwでもこれ塗ってバンテージが
いまんとこ第一候補ですかね・・・来週がんばってやってみます。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/07(火) 12:59:54 ID:Es9/aUQ50
先日、現行センチュリー試乗したけどメチャメチャ静かだった!
っていうか、何でダレもマフラーノーマルに戻せば?って言わないんだろう?
自分のうるさく感じる音より、周囲に振りまいてる音はもっとうるさいのよ?
運転してる自分だけ静かで回りに騒音ブチマケながら走るつもりか?
ある意味バイクのマフラーぶった切ってる小僧より悪質だぞ。
>>292 ごめんよ、どういう訳か、今付いてるの(アーキュレー)誰も気がつかないくらい社外は静からしい。
アイドリングも、上で回した(5000〜)時も静か、エンジン音、タイヤノイズの方がうるさい。
改造車だいっ嫌いな彼女が乗せてても帰りに落として走り去っても気がつかない。
むしろ周りだけ静かで静かで運転してる俺にだけ騒音ブチマケられてる希ガス・・・
ちなみにメーカー指示装着方法が既に「ぶった切り指示」なので元には戻せないOTL
>>289 そこで紹介されてる遮音シートって建築用のやつかな?
ホムセンで買うの迷ったんだが1.5mm厚ぐらいで、けっこう固かった
たぶん床とかに敷くんだろうけど詳細分かる方教えてください
>>292 それ、ある程度高級な車の話だ。気持ちは分かるが、今回は別件。
"篭り音"は直接の放射音よりも、マフラーとボディの共振の影響で発生する。
よって、静音対策手抜きな車だと車内のがうるさくなる可能性もある。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:29:16 ID:gSs03+Mg0
>>295 ちょっと限度を超えてるよね。
というか本人もネタとしてやってるようにも見えるがな。
目的と手段が入れ替わってるようなw
ドア+フロアへのニードルで効果いまいちな俺がきましたよ。
やっぱしスキマテープがいいのかな。最初にやればよかったorz
>>295 エンジンルーム内も徹底してやってるみたいだけど
排熱の問題とか大丈夫なのかな?
車がダメになったらそれはそれで嬉々として報告しそうな気がするから、大丈夫なんじゃね?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:50:27 ID:GAumzQZ/0
>>264 ドアミラー付近の風切り音はシーラー不良の可能性もあるよ。
シーラーの目切れがひどい車なんてフロントガラスの下から風切り音が出る。
ミニバンですが、ドアを閉めたとき天井の鉄板が禿げしく
波打ちます。(表現は正しくないですが…)
室内から内張り叩くとボコンボコン鳴ります。
車外から叩くとベコンベコン鳴ります。
いい制振方法はありますか?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:02:53 ID:wKjbu5fk0
>>303 そこはメーカーも重くしたくないから薄いんだよ、
特に背の高い車は。
という事でレジェの全面貼りはおれは勧めない。
ハガキサイズを格子状に貼っても同程度の効果はある。
全面貼りじゃないと効果がないのは鉛@遮音目的だから。
おれはブチルテープを格子状に貼って、ブチルの粘着を使って
ニードルも貼った。薄いブチルテープでもベコンベコンが
ボクッボクッくらいにはなる。この程度でも雨の日は効果体感できたよ。
>304
サンクス
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 07:57:05 ID:647MRLoL0
ドアデッドニングは開閉が重たくなって女の子とか子供にはしんどいよね。。
なんとかならんかなあ? 独車とか塩もそうなのか?
今日このスレを見て、朝一でホムセンに行って隙間テープ買ってきました。
しかし厚すぎるのか思い切り力をこめないとドアが閉まらなくなりましたorz
厚みは5〜6_です。
3.5_にしようと思うんですけどそれでも効果ありますか?
今のところ運転席のみなので効果はわかりません。
ドアの静音でスピーカーの防震は基本として、
あとは防水のビニールにエプトを貼った遮音シートをプチルテープで
すき間無く貼って内張りとの空間にニードルを詰めているけど
静音と防熱の効果と子供も開閉が楽な重量に収まった。
漏れはないみたい
コンパクトワゴンだけどね。
ドアパッキンは最初にパッキン本体の強化目的で
パッキンの中の空間にネオプレーンのヒモ?(8_)を詰めている、
効果はあるし 見た目が変わらない。
それから漏れているところをスポットで追加していったよ。
無意味な場所に追加すると閉まりにくくなったり逆にすき間をつくるから注意。
俺の車はドアハンドルが一番漏れていた、、、orz
フロアの吸音用にシンサレートを使ってみたいのですが、
レジェみたいに業務用のを小分けしてくれるところはないでしょうか?
>>306 ドアのデッドニングを気合入れてやったら
助手席だけが異様に重くなったよ。男でも重いと感じるくらいだ
運転席と同じような施行なのに、何故に助手席だけが・・・
えーもんのデッドニングキットで「スタンダードセット」と「ハイクオリティ
セット」では施工後の音質はかなり違うもんですか?
知ってる人いたら教えてほしいです。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:50:38 ID:g8oIyPli0
セット内容で判断するしかないんじゃないか?
同一車種、同一仕様で施工比べした奴はおらんやろ
>>312 とりあえず、デッドニングすると変わるよ
スタンダードとハイオクリティの違いはよー分からんけどね
後、そういう質問は初級のオーディオスレでした方がいい答えが返ってくるかも知れない
ここじゃあエーモン使ってる人少ないんじゃないかな。
>>312 バラで買ったほうがお得だよ。
つーかエーモンHPで小冊子タダで貰えるし 意外に詳しくてイイな 初心者向け
>>315 ヤフオクだとレジェなんか1m×0.5mが1800円
デッドニングキットは6000円くらいで買えるね。めんどくさい人にはいいかもね
319 :
312:2006/03/10(金) 18:39:09 ID:pKizlTSI0
みなさん、ありがとうございます。
参考にします。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:19:39 ID:2Ad/LsYI0
あ”〜〜〜っ! クソッ!
テイン車高調が最後までうるせぇっ!
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 12:34:36 ID:iRJaXRFM0
>>321 バルクの上に付いてるゴム
上(前)はエアコン強化に有効
323 :
321:2006/03/12(日) 13:44:12 ID:iRJaXRFM0
>>322 ボンネットの後ろ側(キャビンに近い方)ですね。
>上(前)はエアコン強化に有効
過去ログによると、効果は抜群だそうですが、放熱が心配でつ・・・。
>>323 前はそんぐらいは大丈夫だよ
もとの状態で熱気が漏れててもまた吸い込むわけだしw
やめたほうがいいのはフェンダー側の隙間
結構そこから熱気が吐き出されてるからやると夏場がちょっと心配
純正でもゴム付いてないでしょ
しかしそこからかなりエンジン音漏れてるんだよな
・・・誰かエンジン本体を制s(ry
人柱(ry
このスレ的には吸音スポンジ入りのデジタイヤはどうなの?
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:39:27 ID:M1V80X/v0
>>325 それを検討中なんだ。
もっとも制音じゃなくて制振だけどな・・・
成功すれば音にも効果があるはず?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:27:48 ID:JzuoMyI60
>329
なにそれ?
エンジントルクダンパー入れたら室内に振動が入って凄い事になるよ
333 :
323:2006/03/12(日) 22:33:42 ID:iRJaXRFM0
>>324 確かに「熱気の出口」ですが、冷気の入り口でもありますよね。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:54:12 ID:rrN2Gv8E0
トルクロッドって呼ばれてる奴か
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:59:50 ID:4Z+Y/tQv0
ハリアーだがエンジン音が気になるのでインシュレータ裏に
レジェとエプシトーラーをはっつけてみた。
結果、高音が抑えられた感じがする。
高音のノイズが無くなったせいか、低音のノイズが気になるので、
方向性は違うがミリテックをオイルに混ぜてみようかと。。。
このスレ的にはこういう方向もアリでしょうか?
答えなんてでないから、なんでも有
>>333 冷気の入り口はグリル
そして熱気の出口はボンネットとフェンダーの隙間とエンジンルーム後方下部
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 09:06:43 ID:iL2SPpsf0
お初ですが、誰かCVTのメカニカルノイズっつ〜か「キュィ〜ン」ていう
音、消す方法教えてくれませんか?
鉄板の制振に角材貼りつけはどうですかね?
雑誌に載ってましたが、安上がりで効果あり。
みたいな記事でした。
>>340 角材ってまさか木?
人柱になってレポ頼むな
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 18:35:52 ID:Q+YwcW//0
タワーバーって外した方が「ゴー」とか「ガー」っていうロードノイズ減りますかね?
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 19:49:53 ID:Fj+KFYKS0
>>329 おそレススマソ
エンジントルクダンパーは、ボディ全体が揺れるような気がするので、
何とかして慣性ダンパーのようなものを付けられないかと思ってるんです。
ドアに隙間テープってどの辺りに貼れば良いのですか?
ドアに隙間テープ貼りどこかの店でやってくれればいいのに
流行ると思うよ
剥がれるからクレームの嵐になr(ry
隙間テープ評判だけはいいけど、
どこに、どのように貼ればいいのかについては、みんな口が重いよな。
施工例を画像付きで紹介してるサイトとかもないし。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:37:25 ID:SevGPGgt0
上の方に出てたべ
>>347 俺は過去に例が出てたやり方とは違う
ドア側の純正ゴムの内側(車内側)に沿って貼ってる
俺の車は10ミリの隙間テープで丁度いい感じの密着の仕方になる
効果としては壁に反射する走行音が減った
>>347 >309。
ドアまわりの漏れているところに貼ればいいだろ?
貼り方は車種毎にちがうんだし、漏れてる場所を探す方法は簡単だよ、前スレあたりに解説しておいた
見つからなかったらまた書く?
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 00:53:48 ID:v1MzK+mjO
ようは元から付いてるゴムの部分に沿って貼ればいんですかぃ?
無意味なところに貼ると閉まりにくくなったり逆に漏れたりするから注意。
漏れてる場所だけ追加すれば効率的だし効果があがる。
どこから音が漏れてるなんて判る程感度の良い耳持ってないよ
音漏れを調べるには。
静かな風の無い夜に(駐車場とかでも?)
外気にしてエアコン全開!
外に出る
ドアまわりをさわる
おおーっ!となる。
簡単だよね。
先日マフラー籠り音で相談したものです。今からグラスウールバンテージ巻いてきます。帰ってきたらレポします
ノ
>>342 3点式(バルクヘッドにも固定するやつ)だと変わるかと。
2点式(棒みたいなの)は…?あんまり変わらないかも。
取り合えず純正のをはずす場合、ステア特性等に気をつけたほうが良いでつ。
以前、FFでエンジン載せてるサスの付け根も兼ねた台(名前忘れてもーた)と
ボディ繋ぐ純正の剛性用の棒(C-ONEのパフォーマンスバーみたいなの)を
付けたんだが、体感でロードノイズが3倍位になりましたw
取り付け部位にもよると思いますが、意外と影響大きいようです。
でも、ステア特性もエンジンレスポンスも良くなっちゃったんだよナァ…。
>>356 素晴らしい
レポを楽しみに待ってますよ
小石跳ね上げたときのカンカンって音消したいんだけど、
タイヤハウスにノックスドールのオートプラストーン塗れば消えるかな?
>359
消える…というか石や雨水の直撃を避けられるので、プラスチックを叩いたような音。雨のしぶきもかなりおとなしくなる。
ハケ塗りなら結構大変だ。頑張れ。
もしスプレーを塗るなら手軽だが、消費も激しい。タイヤハウス全体に塗るなら、軽めに塗るとしてもスプレーなら2缶はまず必要。
ttp://www.holts.co.jp/b1/MH602.html ホルツアンダーシールドスプレー 「車体を守るラバーブラック」と缶には書かれている、自動後退、黄色帽子、ホムセンで入手可能。
480ml、2,500円前後、
「走行中の小石等の衝撃や、塩害、雨水による腐蝕、サビから車体を保護します。また、タイヤハウス内の防音にも効果的です。」
だそうだ、防錆処理剤を先に塗らないとだめかもしれない(防錆剤は入ってたかも…?)。
防錆剤を塗るなら、下塗りに呉工業(5−56シリーズの会社)の「スーパーラストガード」 強力長期防錆スプレーとかどうだろう
ttp://www.kure.com/line_up/mechanical/index.html 強力被膜で優れたサビ防止効果を長期間発揮する、スプレー式防錆剤
・ 50〜70ミクロンの強力な半硬質被膜を表面に形成し、高湿度、高濃度ガスなど過酷な条件下でも卓越した防錆性能を発揮します。
・ 乾燥時間が短いので、効率的な作業が可能です。
・ ゴムやプラスチックにも使用できます。
(用途)
・ 自動車のラジエター下まわり、ドア内部、タイヤハウス、ボンネット内側、トランクルーム、フェンダー内部など、防錆処理が必要な箇所。
・ 加工や貯蔵、輸送用部品の防錆。
・ 鉄工材、機械類の屋内・屋外保管時の防錆。
(容量)
300ml
も併せて買うと良いかもしれない。ただ、塗るとボンドG17みたいに変な黄色になるので、ラバーブラックは後から塗ろう。
タワーバーとかはボデー剛性上げてこもり音を低減させるために付いてる場合もある
外せばロードノイズは減るかもしれないが、低周波が出てこもり音でるかも
ノックスドール4輪で6缶使ってるけどまだ小石はねたらカランコロンいうよ
手で触ってみると結構弾力あるんだけどね
>362
それも珍しいですね…。差し支え無ければ車種を知りたいです。
364 :
347:2006/03/14(火) 22:46:33 ID:GVH+9/Cg0
低周波を抑える素材、なおかつ薄いものってありますか?
そんなもんない。
家のGF90式クレ巣田と漏れのDC5。
ドアは同じようにゴム2重。DC5はドア側にレジェ張りもしてる。
それでもなおクレスタのほうが圧倒的に対向車の騒音が入ってこない。
なんで〜(T_T)
与太車はクレスタレベルでも防音ガラスが入ってるのでしょうか。
目標はこのクレを上回ることなんだが…。
フロアやらダッシュやらの遮音仕様が違うんでしょ。
今週末はホイールハウスカバー内側にレジェ3重張り…のための調査に決定w
細かいところで無駄金使ってないで静かな車に買い換えろよ
俺はもう今の車に対して、メンテ以外一切使わないことを心に決めた
マフラーにバンテージ巻いてきました。
違う意味で、全域が静かになった、要はすげーうるさかったんだな(前の車が爆音車だったので分からなかった)
問題視していた3〜4000のアクセルオフ時の籠もり音は克服できなかった、でも施工前よりは全然落ちた
そのバンドの籠もり音はリアの太鼓の形状の共振の同調からくるものなんだとさ。
断面をかまぼこ状に直角に落とさず、湯たんぽみたいにオーバル形状にすると静音するらしい
確かにBMW純正はそういう形になってた。
静音するならやっといて損のないレベルですね(効果は確実にある)、
これ(バンテージ)だけじゃ完全には無理。
という訳で午後から休みだからとりあえずニードルフェルト+売ってれば鉛シート買ってきて
トランク&スペアT部だけ今日はやってみる。
>>372 合理的判断のみで考えれば、それが正解。そうしろ。
しかし、新車で良いのが無いとか、愛車たんと末永くハァハァしたいとか、
車弄るのがこの上なく好きな人とか、偏執狂的なまでの静音趣味があるとかw、
心の奥底から溢れ出る何かを持った人達は引き続きこのスレをお楽しみくださいb
俺はこのスレ見てたら静音してみたくてたまらなくなったぞ
外見と値段しか見ないでほぼ衝動買いに近い形で買った車がどこまで変身できるか
とりあえず隙間テープしかやってないけどドアとフロアにニードル施工も近いだろう
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:33:09 ID:Iko0ry5iO
すみません超初心者なものです。
ニードルフエルトや鉛シート等は どこに行けば買えるのでしょうか?
隙間テープは ホムセンで買い 貼りました まじ軽く感動しました。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:43:36 ID:3LmuBBmB0
昨日まで隙間テープ効果なかったと思ってたんだが、実は効果あった事が判明した。
今まではゴゴゴ音(振動音)にかき消されて気付いてなかったっぽぃ。
ドア下側のみの施工だったのだが、雨の中平らな路面走ったら後ろから水切り音が来た。
未施工のドアの後ろ側かリアハッチからの進入だと思う。
当たり前ですが、パターンノイズや水切り音とか高周波側にのみ効いてる模様。
シャーには効くが、ゴゴゴには効かないw
私含めて、効果ないって言ってた人、区別してたかな?
ニードルフェルト買いにいったけどどこにもねえorz
で、たまたま特売品だったw階段用の消音マット一枚100円を4枚買ってスペアタイヤの下に引いたらこれHIT(゚∀゚)イイイジャン
更に缶スプレーのホルツアンダーシールドを1680円でゲトして下回りスペアタイヤ部と昨日巻いたバンテージにに軽く吹いた
(防水の為こうしろと言われた)ら更にHIT(゚∀゚)こっちの方が効果大
とりあえずリアバンパーの後ろ遠くで聞こえるまでになりました。
来週はタイヤハウス全部吹いてみよう(トランク内も吹いちゃうかも)
>>376リンク見れないので帰ってからレスします。
ニードルフェルトはヤフオクで買うのが一番だと思う。
ロールがでかいから(10m単位)車1台使っても余る位だろうけど。
みんな隙間テープ使ってるみたいだけど
エプトシーラのほうがいいんじゃまいか?
誰か隙間テープ貼ってくれない?
>>382 エプトは高い
2m300円ぐらいするんじゃないかな
隙間テープなら2mX2で80円ぐらいで買える
俺は一部エプト使ってるけど
>>384 2mX2で80円ぐらいのやつって、灰色のやつでしょ。
色が目立ちすぎない?
確かに黒いのはハッチバックだけで2巻使って500円くらいかかったけど。。。
>>387 スプレー式は手軽でいいんだけどコストはノックスドールの倍以上かかってしまうね
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:02:19 ID:9Z3oiQ/q0
ニードルフェルト、カインズホームのカーペットコーナーにあるぞ!!10cmあたり35円です
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:03:43 ID:9Z3oiQ/q0
↑91幅で
>>390 どこのカインズだろ?昨日行ったとこにはなかった・・・
>>388 思いっきし塗るのはノックスドールの方がコストいいっすね。
ハンズ行こうかな・・・
グラスウールバンテージは電話しなきゃ買えないのかなあ
こもり音に悩んでたからコレいいかも。
>>391 >389とは他人の名古屋人ですが港店にあった。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:22:47 ID:HEoxTFNb0
お〜。 超地元。 名古屋OFFでもやりたいもんですな。。。。
>>382 エプトシーラーと同じ組成(らしい)隙間テープ使ってます。
てか、あれ?皆の言う隙間テープってスポンジみたいなヤツの方なん?
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 12:30:56 ID:hN9O7+g7O
かいおんくんの下地に制震材は、効果あるかな?
おそらく本来は音源→制震材→防音材だろうけども…。
かいおんくんをひっぺがして再施工する価値あるかな。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 13:53:52 ID:HEoxTFNb0
スポンジなんて意味ないよ〜
EPDMのやつじゃないかな。 俺はそうだよ。
去年の秋にピラーに発泡ウレタンスプレーしたんだが、
昨日の雨で気圧が変化したせいか、今さら再爆発始めやがった
しかもシートベルトが伸びねーYO!さらに悪いことに、これ
親の車なんだよね。ピラー内張りの中でミシミシヌチュヌチュ
鳴ってる。みんなも気をつけろよ
>>398 > 去年の秋にピラーに発泡ウレタンスプレーした
「ピラーに」?「スプレーした」?
外側にですか??(内装は当然外した状態として)
391です。探し方が悪かったのかな、と再度カインズホーム(西東京)行ったらアッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
カーペット売り場じゃなくて人工芝切り売りコーナーにありましたw10cm35円は一緒かな?
5m買ってトランク、スペアTハウス、リアシート下を2重で余りっ端前席足元マット下1重でジャストでした。
さて、エンジンかけたら・・・イイジャン(゚∀゚)ほぼエンジン音だけ(3、4000の籠もりはやっぱ多少残ったけど)になりました。
これで1750円なら納得ですな。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 17:28:11 ID:VaTEiyC8O
377です。さっそく土曜にカインズにいってきます!
当方ワンボックスなもので 10mほど購入する予定です。
やはり 座席は 取り外してやってるのですか?
>>401 当方セダンだけど面倒だから座席外してないw
運転席パワーシートだから重いし
後部はさすがにカーペット外せないから外してるよ、こっちは楽だしね
外さないと椅子の下や周辺やりにくくて手間かかるから結局外したほうがいいんだろうけど
カインズ行くなら一緒に遮音シートも買ってはどうだろう
フトントパネルが振動でボディと接触し、音が出ているのですが、
パネルの裏にレジェとレックス張ることで振動を抑えることができますか?
ちなみに振動はかるーく指で触ると押さえられる程度です。
布団とパネルが振動で
>>405 パネルとボディの間にエプトを張りたいとこなんですが、
ちょうど、どうしても見えてしまうんですよ。構造上。
んで、パネルの裏は見えないし、簡単に貼れるので考えているのですが・・・。
407 :
398:2006/03/16(木) 21:45:00 ID:uBg8wYY20
>>399 Bピラーの内部にぶちこんだのよ。
表面が固まってから内張り戻したんだけど、昨日急に
内張りの隙間から吹き出てきやがった。
取り敢えず固まるのを待つわw
>>402 カインズに遮音シート売ってるんですか?
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:50:24 ID:KP2K406x0
>>408 402じゃないがカインズホームに遮音シート売ってるよ。
自分もダイケンの940SSというのを買って施行したよ。
大抵 建材(断熱材とか)付近で売ってるよ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:25:35 ID:VaTEiyC8O
401です。402さんアドバイスありがとうございます!
遮音シートは フエルトの下に敷くのですか?
A、B、Cピラーってどこのことですか?
屋根と車体を繋ぐ柱がピラー
前からA、B、C
Bが無いのはハードトップと呼ばれる
ワゴンやHBだとだとDがある
m(__)m
サンクスです。とてもよくわかりました。
>>410 >>409の通りカインズで10m巻遮音シート売ってるよ、ただしそちらの最寄のカインズで間違いなくあるという保証はないけど
遮音シートは吸音材にサンドイッチされるように敷けばいいと思う
フロア→ニードルフェルト(他吸音材)→遮音シート→ニードルフェルト(他吸音材)
416 :
396:2006/03/17(金) 00:29:37 ID:D7hRKs0p0
意見ください。
>416
汝の心の赴くままに、其れは自由と聞け。
自由は闇夜の航海の如く、一筋の光明を
もたらす灯台を求むることもやむを得まい、
また人里深い森の奥に彷徨う者と言えり、
そなたは最大の自由を持った旅人であるとともに
人知れず朽ち果てる命運を嘆く者であるやもしれぬ。
まことに、自由ということは、何もできない事でもある。
悪いこと言わんからひっぺがして制震しろって、マジで。
うん、かいおん君を制震してもぉ・・・・
>>407 Bピラー全体にドライヤーを当てて熱して、とどめを刺した方がいい。
これから気温が上がってくるからな。そのたびにちょっとずつ出てくるのはイヤだろ。
発泡ウレタンが発泡するのは熱だけじゃなく空気と水分も必要はのでは?
なので最近気温が上がったプラス雨によって未発泡だった成分が一気に発泡したんじゃなかろうか
415
制振はいらない?
422 :
416:2006/03/17(金) 13:15:24 ID:XC1+iP8PO
>>418 効果ないですか?
ちなみに貼るのはかいおんくんの下地の鉄板にですが。
また耐熱性のある制震材は何でしょう?
423 :
376:2006/03/17(金) 17:16:41 ID:aye1UDc40
>>386 レポ乙です。サイト紹介もありがとうございます。
これ、エンジンとかエキマニにも巻いたら効果あるかなぁ。。。
とりあえず漏れもマフラーやってみます!
ありがとうございました。
住宅用の遮音カーペットをフロアに敷くのが簡単そうな気がしてきた
もしくはフロアに遮音シート&グラスウールとか
>>415 遮音シートを貼付ければ制震にもならないかな?
オトナシートの代わりに。
426 :
371:2006/03/18(土) 00:35:11 ID:xLsLk17C0
見てみたけど、ホイールハウスカバーは小さくて、これじゃレジェ貼っても意味ないな。
こうなったらスプレーしかない。予算4マソで買い占めます。
アースジェット
ノックスドールの代わりにブチルシールってのは?
一週間位、強烈にくさいけど。
フェンダーのカバー外してバルク側とカバーの裏表に
1ヶ所に一本使って一台でも1マソはいかなかったし
スポンジゴムシートを挟むように一緒に施工したら効果あった。
って、前書かなかったっけか? 忘れちゃった。
俺達はムダと思っても信じることをやりましょうよ
なんでこのスレの住人はおとなしくノックス使わないんだ?
剥がれたら危険とか考えられんのか?
>>431 ノックスってオートプラストーンかセレンシアの事?
高いし手に入りにくいし施工も難しいからでは?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:32:16 ID:Y/vUNxg50
かいおんくんって、ただのグラスウールなんでしょうかね?
435 :
433:2006/03/18(土) 18:51:41 ID:Y/vUNxg50
>>434 いや・・・かいおんくんの切れ端が余ってたはずだから、エンジンルームの吸音に使おうかと思ったら
見当たらない。
また買うのももったいないので、オクで出てるただのグラスウールも同じ効果かと思い、聞いたのです。
効果は同じだよ
>かいおんくんの切れ端が余ってたはずだから、エンジンルームの吸音に使おうか
水がかかる所にはイクナイんじゃ・・・?
438 :
435:2006/03/18(土) 21:13:14 ID:5qYYgHg1O
>>437 エンジンルーム→室内の壁部分への施工なので
水はかからないと思っていますがどうですか?
過去ログ2と4あたりにも実績があったかと思います。
439 :
426:2006/03/18(土) 22:07:16 ID:xLsLk17C0
>>427 上でも出ているホルツアンダーシールドスプレー。
1980円で安かったからとりあえず5本買った。買占めw
ノックスドールでもいいんだけど、硬化しないって聞くから躊躇する。
ぶにぶにしてる位ならいいんだけど、半年たっても指ですくえるようじゃやだな。
グラスウールバンテージってどこに売ってる?
>>441 ゴム系のアンダーコートでしょ?
ノックスドールみたいなもんだよ
>441
ホイールハウスにペイントするだけの作業。 騒音対策と同時に下回りも保護できる
■新車の状態で作業するのがベスト。 使用中のクルマなら充分に洗浄■
フロアに防音材を配することで、車内に侵入する騒音をかなりカットすることができる。
しかしホイールハウスの部分は、車内側で防音材を貼るのが難しい場所もある。
プロに依頼すれば、リアシートの下や奥まった位置にも徹底的に防音材を貼り詰めてくれるが、アマチュアが
自分で作業する場合には、トランクルームの奥やリアシート下では難しいこともある。
そこでチャレンジしたいのが外側からの防音だ。フロアの外側やホイールハウス内にも防音材を貼ることが
できればよいのだが、曲面であったり凹凸が多かったりするため、防音材を貼るのは難しい。
粘着テープでの貼り付けでは、走行中に落下する危険性もある。
というわけで、外側の防音作業ではゴム系アンダーコートという塗料を使用する。
ゴム系のアンダーコートを塗布すると、ゴム状のクッション材の層ができる。この層が騒音の侵入を防止して
くれるうえ、タイヤに跳ね上げられた小石の衝撃音なども防いでくれる。また、本来は防錆のために塗布する
塗料なので、クルマをサビからも守ってくれる
。
ホイールハウスばかりでなく下回り全体に塗布すれば、防音効果はさらに高くなるが、下回りには塗料などを
塗ってはいけない部分もある。自分で判断できない人は、塗らないほうがよい。その点、ホイールハウス内なら、
ブレーキホースやパイプを避けるだけで大丈夫だ。
ペイント作業そのものは、スプレーするだけの簡単なものだが、事前のクリーニングが重要となる。充分に汚れを
落としてからスプレーしないと、簡単にはがれ落ちてしまう。新車時に作業するのがベストだが、クルマを使い始めて
からなら、徹底的に清掃を行なうこと。
んー、俺のクルマは最初から塗料らしきものが吹き付けられてる。
厚くしてみようかなあ? てか得体の知れない塗料の上からふきつけて大丈夫だろうか?
おれのもそんな感じのが吹いてあったな・・。
古くなってパラパラと剥がれとるけどw
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:22:24 ID:wrSmcxKe0
>>443 清掃に関しては、ノックスドールに対しても同様でしょうが、
何で清掃するのが効率よいでしょう?
ちなみに、タイヤハウスのカバーの室内側に、レジェ+吸音材入れようと思いますが、
ニードルフェルトで問題ないでしょうか?水を心配しています。
ブレーキクリーナーが良さそう。 油分洗い落としてくれそうで・・
>446
脱脂がポイントです
ドアのブチルを除去するときに使ったであろう「ブレーキクリーナー」でどうぞ。
ロング缶なら大量に使えてお得。小さい面積又は汚れが少ない場合は、ブレ
ーキクリーナーと雑巾だけでも割とおk。すぐ乾燥するので、塗装や貼り付け
をどうぞ。とにかくアブラを落とすことがポイントです。
タイヤハウスのカバーの内側とは…?もしかして車外ですか?
ニードル布ではなくて、スポンジ系にしないと乾燥しきらないですよ。
449 :
446:2006/03/19(日) 23:58:55 ID:wrSmcxKe0
>>447>>448 ありがとうございます。
シャンプー→ブレークリーンでいきます。
タイヤハウスの一部にプラスチックっぽいカバーついていますが、
そのリベットを外してめくった部分のことなのです。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:36:37 ID:uBRDfwkn0
最初からタイヤハウスとか車体の裏に塗布されてるのって塩ビですか?
451 :
426:2006/03/20(月) 23:19:25 ID:/ZQ6o/350
日曜に右タイヤハウスにスプレーを2缶吹きつけ。
結果は・・・効果ワカンネー(゜∀゜)
左も明日やるつもりだけど。
ただ、小石がぶつかったときの音が"カン"から"ぺこん"に変わったな。
でも、ノイズの低減は体感できず。
やっぱりロードノイズのキモは低周波なんだね。
バルクヘッドに精神シートを幾重にも貼り付けるしかなさそうだ。
>>451 ガンガレ! 左も施工したらレポ頼むぞ!
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 23:57:12 ID:yqWtrl/tO
カインズにてニードルフエルト購入しました!10M \3500でした。
ただいま リアシート取り外して 天井の内張はがしました、床面に2重貼り 天井にも2重貼りする予定ですが 天井は はさみ込むて感じでいいですか?両面テープ等で固定した方がよろしいですか?
ながながと失礼しました。
>>453 おれ、天井はブチルテープを両面テープっぽく使ってニードル貼ったよ。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 00:19:07 ID:ESb9rLAx0
>>453 自分もブチル両面テープ(芝生用)を使って天井に張ったよ。
張ったのがニードルフェルトではなく断熱材だけどw
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:05:00 ID:DOH0C4qe0
ドアのアウターパネルに貼る吸音材について。
エーモンなどでもエプト使ってるけど、ニードルじゃマズい?
理由は耐水性?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:18:16 ID:N4AAp7BeO
454 455ありがと! 明日 ブチルテープげっとしてきます。
まぢ いろいろやりだすとハマりますね(笑)
459 :
456:2006/03/21(火) 02:21:33 ID:TuGQT54sO
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 08:52:36 ID:+XbBEW9y0
軽自動車を静穏化したが限界を感じて、
クラウン買いました。静かでいいでつ!!!
しかし、信号で止まるごとに周りの車やオートバイが煩いのに
気が付きました。
>>451 がんがれ。左右施工で効果が出るという話も出てましたし。
(フロア施工の話だったかもしれんけど)
>>461 さっそくセルシオに買い換えると良い。
遮音ガラスだし、ガラス自体の厚みにも差があるからな。
>>461 セルシオはいいぞー
いじらなくていいから詰まらないけどすごい快適
マフラー音が減少した
うちの車にはバルクヘッドにもボンネットインシュレータと同じグラスウール製のものが初めから付いてる
それが一部分、エキマニ〜触媒のあたり(バルクの下のほう)で浮いている部分があり今日別の作業ついでに補修した
隙間にブチルではうまく付かなかったのでレジェで押さえつけるようにして接着
そしたら今までの中で一番マフラー音に効果があった
ちょっと浮いた隙間があっただけでそこから結構音が漏れてたみたい
マフラー音でお悩みの方、その辺を集中的にやれば効果あるかも
465 :
462:2006/03/21(火) 20:58:02 ID:jYNM/NS90
左側のタイヤハウス内にもアンダーシールドスプレー施工。
右側を見たら、乾いて指ではすくえない状態になっていた。
結果的にはやはり微妙。もしかすると高い音は減っているかもしれない。
施工は、バスマジックリンで洗う→乾かす→ネジ頭なんかに厚手のテープを貼る→
ブレーキ関係にビニール袋をかぶせる→1本目施工→30分放置→2本目施工
で1時間30程度で終わるが…。手袋をしているとはいえ、手に付くとなかなか落ちない
事も考えるとあんまりお勧めは出来ないかなー。今日なんて上部をやってる時に髪に
ついて、かなり困ってますw シンナーかけたら頭皮に悪そうだし…。
自分の場合の致命的な問題としてはMXV8、195/65/15とはいえ、
CE28付けてるんだよね。軽量ホイールは燃費も加速力も上がるけど、
微振動というか"ゴー"という音がかなり烈しくなる。
てことは、もしかすると1つ10キロのディッシュタイプにしたら
滅茶苦茶静かになるのかな。ベンツのホイルも重いと聞く。
でも、今更重いのにするのは…。非力な車だしな〜。
>>465 頭に付着
俺もノックスドール覗きこんで作業してたらやってしまった経験アリw
ほんのちょっとだったから助かったけど
467 :
462:2006/03/21(火) 21:25:34 ID:jYNM/NS90
あと、思ったのは、タイヤハウス内にレジェを貼るのはまずいのかな?
剥がれても"剥がれただけ"で大した問題は無いような気もするんだけど。
銀ピカはダサイが…。
…、ヤスリをかけたレジェ貼ってからシールドスプレー塗れば良かったのか!
そうすればシールドスプレの膜で剥がれにくくなっただろうし……orz。
>>でも、今更重いのにするのは…。非力な車だしな〜。
重いホイールで路面のギャップ踏んだときに感じる
ドスッ、ドスッっていうショックがいやだ…
>>467 それマジで言ってるなら車降りろ。迷惑だ。
レジェ2枚重ねを他のパーツとネジで共締めではどうよ?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:33:35 ID:mBzZIUiy0
クオリスに色々な静音対策を施しました。
具体的には、
・床からバルクヘッドにかけてダイナマットを貼り付け、住宅用防音シートを敷く
・リアタイヤハウスに鉛シート貼り付け
・カーゴの床にダイナマット貼り付け
・ドアの制震と内張りの間に防音シート挟み込み
サイドシル等空洞部分はウレタンフォームの様な物で始めから塞がっていました。
材料の合計重量は10Kg位です。
ゴーと言うロードノイズは減った気がするが、プラシーボを考慮すると変っていないみたい。
対向車とすれ違うときの音は減った気がする。
エンジンルームにタワーバーを取り付けたらロードノイズが増えた感じがしたので外した。
ゴーと言うロードノイズは何もしても無駄なのかもしれない。
内張りの大部分を剥がしての大工事だったのに悲しいです。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 00:04:17 ID:1rdinKq6O
おれもクオリス糊だけど、ゴーって音は何やってもダメだったよ。後はタイヤ自体を
低周波のロードノイズは根本を何とかしない限り収まらない気がする。
サスの取り付け部を中心として。
過去スレ見てたらレジェをバルクヘッドのエンジン側に貼ってる人がいた。
ボンネット裏にも貼ってるらしいけど。
レジェよりは大人シートの方が耐熱性がありそう。
エンジンルームのタイヤハウスのオトナシートってのもアリかな。
試した方おられますか?
>>464 排気パイプからの放射音も意外と多いって事かのぅ。
>>465 CE28ナカーマ。軽量ホイールはうるさくなるらしいですよ。
重いときはタイヤの変形で受け持っていた分がサスに伝わりますからのぅ。
閑話休題、3000rpmあたりの排気音の共振みたいなのって、スペアタイヤの
内側の内径と関係してる?前に出てた変な共振器の式だと合ってるような…。
そこで中にニードルフェルト五重位に積めたら、良くなったような、気がする。
あの1銭単位で値切るドケチ豊田が新Vitzのスペアタイヤの中に発泡スチロール
入れてたのを思い出して、ちょっと気になってます。
久々に静音ってモノをやってみた
今回は簡単なモノで、内張りを引っぺがして後ろのホイル部分のみの静音だ
とりあえず、
レジェ→遮音シート×4枚重ね→空いてる空間にニートを押し込む→止めはサーボスホールをレジェで蓋
終わった後に乗って見たらびびったね。後ろからのロードノイズが激減
マフラー音はそこまで変わらなかったが・・・
そんな感じで一日が終わっていくのでした
>>473 バルクにレジェはなしだ。
オトナシートは耐熱80度(85だったかな?)くらいだから
よーく考えれ。どうしてもやりたいなら小さく切ったものを試し貼り
して一夏越してからにしろ。
おれは鉛シート試験中だ。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:33:09 ID:q3Ox91620
>>476 そうえいば、過去に、エンジンルーム側の壁にレジェ+かいおんくん
という形で覆ってやれば問題無いような書き込み見ましたね。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:17:15 ID:OMzB8qdG0
479 :
478:2006/03/23(木) 00:18:33 ID:OMzB8qdG0
最後の行を自己レス修正。
×コスパに良い吸音材
○コスパに良い遮音材
>>475 空いてる空間にニートを押し込むのは危険ですよ。
遮音材と吸音材を組み合わせるのがベスト
>478
あのですね、フロアの板金そのものがスピーカーの様に震動を再生しているのです。
環境音は窓を閉めればほとんどの音は通らないのですが、走行時に発生したあらゆる震動が
車体を伝わり、広い板金は震動の余地があるために伝達音を車内に伝えてしまう、ということです。
板金そのものは遮音材として捉えることも可能なのですが、構造体が接続されている以上、伝達を
防ぐことは難しいのです。
例えばビルの10階屋上で飛び跳ねたとします、遠く離れた一階でも強く伝達されてしまう場合と同様です。
ですから、制震して、それでも実際収まらないので吸音を余儀なくされているのです。
ちなみにニードルフェルトが接触すれば、制震作用も当然付加されるのです(ベルに布が当たると鳴りづらい)。
また厚みを減らすためにレジェや遮音剤を併用するのです。
ニードルフェルトを入れすぎてフロアカーペットがうねってしまった・・・
>>482 >例えばビルの10階屋上で飛び跳ねたとします、遠く離れた一階でも強く伝達されてしまう
そんなビルあるのか?
んじゃヘリコプターが着陸でw
>>480 ホント?初めて聞いたわ・・・
どういった理由で危険なのかな?
そういえばヘリポートのある9階建ての病院の5階で入院してたことがあるんだけど
救急ヘリが来るとすごい音がしてたな。
当然窓から音は入ってきてるんだろうと思うけど
建物自体も振動しているのかどこから音がしているのか良く分からなかった。
ニートで制振とは新説誕生だなw
構造体によっては思わぬ所で震動が再生されることなんか、珍しいことじゃない。
新説とかって…、大げさだな。単純な理屈でつよ。
鉄板をアスファルトに落とすのと、カーペットの上に落としたときの差は?
もっと近いところで、鉄と布を貼りつけた鉄板の差は?
ところで >488 は製品の口上に踊らされすぎ…。
脱脂するのに「脱脂専用スプレー」とか書かれていないと納得しないタイプではありませんか?
>>490 >鉄板をアスファルトに落とすのと、カーペットの上に落としたときの差は?
この文は何が言いたいの?
>>490 じゃぁ聞くけど、仮に100kgの鉄板をニートに落としたらどうなると思う?
ショックを吸収してくれるわけ?
>491
カーペットを敷いた鉄板の上に と脳内変換しなきゃ。
>492
全く無意味って訳じゃないだろうけど影響は微々たるモンでしょうね。
>>492 さすがのニートも切れて反撃してくると思う
っつーか100kgの鉄板じゃ当たり所が悪いと死ぬな
おまいら、そんな流れでいいのか?
>>492は極論
100キロの鉄板を落とすって・・
おまえの車はどれだけの騒音g(ry
>>482 物理君ですか?w
鉛シートにしろ、おとなシートにしろ
接着剤が燃えそうで怖いんだよな。
エンジンルームに施工しようとすると。
鉛†かいおんくんがよさげか。
しかし、鉛シートはどでかい業務パックしか
見当らない罠…。
>>498 幅10センチくらいのテープ状の鉛シートあるよ。
昔はオーデオメカーでも売ってたけど最近は東京防音のしかおれは知らんけど。
まぁ細かく買うと割高にもなるがな。
てか本当にバルクなのか?
おれのバルクは叩いてみてもコンクリっぽいほどカチコチなんだが・・。
鉛中毒には気をつけろ!
物理君じゃない、静音君だ。間違わないでください。
しかしいつからバカネタスレになったのか…悲シス。
フェルト厚敷が意味無い、とか言うなら内装を全部剥がして軽量化していれば結構です、
本当にありがとうございました。
コンパクトで静かな車は、どんなのがあるの?
セルシオは高いし、車体が大きすぎて取り回しが面倒そう
>>502 プログレとか?
友達が乗ってたけど見た目が許容できるなら結構いい車だと思う。
>>502 ティーダは静かな方だと思うけど、どうかな?
>>502 軽ならライフじゃないかな。
全開加速でも会話の妨げになるほどの騒音ではない。
本当の静粛性を求めるならプログレが最小だろうね。
高速で走らないならプリウスもいい。
>>505 おなじくティーダに1票
こないだ乗ったけど思いのほか静かだった
意外とアコードの低グレード1.8モデルは静かだった。
あとプレミオの低グレードも。
会社の営業車だったが今のシルフィーはかなり騒がしい。
そうかな・・。
おれティーダに乗り換え考えてた時期があって試乗したんだが
カローラ系のほうが静かに感じたんだが。
ティーダスレ覗いても異音ネタ多いし・・。
まぁプログレはいいね。
コンパクトではないと思うけど。
静音は素晴らしい事なんだが
重くなるのは頂けないよな。仕方ないと言ってしまえばそれまでなのだが・・・
既に40キロは重くしてしまった。シルビアだというのに良くやるよな俺
なんのなんの、ピザデブが乗ってる状況と同じと思えば、何て事はない
あ、すでにピザならスマン...
>>511 ピザじゃあないな
むしろ細身なモンだ
まぁそれはそうなんだけどさ、軽量化を進めるべき車が
40キロも重くしてるんだから何とも言えないな。って想ってね
>>512 なぁに、お前さんの体重を40キロ減らせばいいんじゃまいか
ハンズに表面でこぼこのスポンジシートが売られていた。
オーディオ用らしいけど値段はかなり高い。
効果あるか分からないけど、こもり音には効きそうなので買ってきた。
ワゴンの荷室の床に敷いてみた。
少し、効果があるみたい。
スポンジのため軽いです。
東京防音製。ワゴンの荷室いっぱいで大体1マソ程度です。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:31:20 ID:s9htIM+nO
無事 天井にニードルフエルト張り付け終了しました。
早く 雨ふらないかな(笑)
ホコリ等が かなりでたので明日は 朝から掃除機かけます
>>512 何をやったら40kgにもなるのか教えてくれないか?できればその効果も
天井ってどうやって外すんだろうw
俺も天井に入れてみたい・・・(*´д`*)
友人のEK9ですら静かに感じる。orz…
夏タイヤに変えたらさらにうるさくなったな。LM702うるせー
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:15:24 ID:knVEYgUu0
>>520 天井は辛いぞお。
自分やったけど、途中でかなり後悔したw
効果はあったけどね。
>>520 バイザーやルームランプ外して現れたネジを外してめくる。
車種によるからディラーで聞いてこい。
おれのクーペはピラー内張りも外さにゃイカンのだが、そのために
ドア内張りやリアサイドの内張りを、その内張りを外すためにリアシートを・・
て感じで随分ばらしたな・・。
今日は運転席、助手席フロアの内張りを外してレジェ+エプロシーラーをはった。
明日はA〜Cピラーの内側にはるぞ。
ちなみに現在全ドア、タイヤハウス(+ノックスドール)トランクには施工済。
タイヤは純正サイズのレグノ。
車はマークXだがマジェスタくらいの静かさにしたい。
>>507 プリウスが静かってどんな耳してんだyo
起動時はヴィッツ並みにうるさいぞ
>>519 1000mm×500mmのレジェを既に14枚使用(ドア、フロア、トランクフル制震)
5メートルの遮音材(20キロ)のシートを一本半(30キロ)使用
ニードルを10メートルくらい使用
とりあえずはこんなモンかな
シルビアなのだが、その効果は計り知れない
今まではマフラーうるせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
だったのが、最近はロードノイズうぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!
になった事を考えるとかなりの静音が出来たと自負している
あとは、まだ制震出来て無い場所があるからそれを施行(レジェがあと4枚は必要)
ノックスドールは効果が薄いだろうから、違う方法を以ってしてタイヤハウスには挑みたいと想っている
ディーラーでそういった内張り外しなんかの内容聞きだせるの?
門前払いくらいそうだけど
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 01:10:01 ID:KPDGYhHLO
522 自分もかなりやってる最中に後悔したw
だって ワンボックスなもんで 天井の内張がデカイのなんのって・・
さらに ニードル5mつかったから重いし 一人だったから テンパリまくりでした・・
後のこり5mつかって床に染工します
>>527 大抵は親切に教えてくれるよ。
どうしても気が引けるようなら整備書買うがヨロシ。
ヤフオクなんかにも出てるしね。
>>526 俺はツアVだけどうっせーマフラーがついてるんで参考になるよ ありがとう!
カーステとかを自分で付けるときにインストのはずし方が
判らなかったのでディーラーで整備書コピーしてもらった事あるよ。
買ったお店であれば大抵大丈夫だと思うよ。
少なくとも日産は大丈夫だった。
本田は、そこでかった訳じゃないのに丁寧に対応してくれたよ。
いやあのね
今日仕事暇だったもんで朝一でホームセンターに行って
発泡ウレタン買ってきたんですよ
オデッセイなんですがね、ついにやっちまいましたよ
ABCDピラー全てに充填、サビなんて二の次。で、結果はというと
すげえ!の一言。
いままで静音やってきた中でダッシュ内スポンジ込め以来の体感大でした。
ちなみに施工箇所8ヶ所全部で500ml缶5本使いました。
あとあとどうなるかはまた報告します。
次回報告は5年後か?
>>532 発泡ウレタンか・・・
内張りは全て外したまま乗ってるから試してみようかな
ウレタンは熱には大丈夫なんだろうか? 低反発ウレタンの場合ご法度だったので気になる。
でも、発泡ウレタンは良さそう。 ドアのデッドニングの隙間仕上げにどうなんだろうか?
特に内装の内側に充填すれば細切れにした吸音材で埋め尽くす必要もなくなりそうだし
|内装|レジェトレックス|発泡ウレタン|ニードルフェルト|発泡ウレタン|
の様にサンドさせるとヨサゲな気がする。
匂わない発泡ウレタン教えてくださいな
537 :
>>532:2006/03/27(月) 12:59:51 ID:D+qo2U3Y0
>>533 次回報告は夏を乗り越えてからにしようと思います。
>>505 私の使った物には難燃性発泡ウレタンと書いてありました。
>>536 レジェなんかはゴム臭がしばらく取れませんがこれは施工後の匂いはないですよ。
最初に缶から出てきた液体が10倍以上にふくらむのでサンドさすのは不可能に近い気がします。
あとシートベルトのドラム付近にはやらないほうがよいようです。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 13:19:32 ID:Q5LD0isPO
施工場所に関わらず、材料の組み合わせで一番効果があるのはなんなんだろ。
鉄板→制震→遮音→吸音→室内?
週末にリアタイヤの室内側やるんだけど、遮音材使うと全然違うのかな。
今までレジェとニードルとエプしか使った事ないもんで。
タイヤ換えるついでになんとなくホイールの中(外周?)にエプトシール貼ってみた。
空気入れる時、ビードがひっかかったりして大きさ調整したりしてね。
ロードノイズのコーって音が少し小さくなったよ。
タイヤが新品になった影響のがでかいと思うが。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 16:33:53 ID:wQ4gQGg00
>>538 鉄板→レジェ→ニート→遮音シート×4枚重ね→ニート
って施行をしてるのだが、遮音シートの効果は抜群だよ
むしろ遮音シート使わないと殆んど効果が分からない程度だった(少しは変わったけどね)
>>539 それって、バランスとかダイジョブなの???
高速で危なくないかい?
542 :
538:2006/03/27(月) 17:12:08 ID:Q5LD0isPO
>>540 マジすか…。
自分は鉄板→レジェ×2→ニート×2なんです…。
遮音材は4枚でないと不満ですか?
そういえば、かいおんくん4重にしたら効果抜群って人もいましたっけ。
遮音材はレジェよりも高価でしたよね…ちなみになんていう製品お使いですか?
遮音材って住宅用のやつを使えば安くない?
>>541 貼った後にバランス調整してるから特には問題ないと思う。
今のところ高速でも影響はなにも見られないが、両面テープが劣化して剥がれたらどうなるかな。
中で暴れて奇妙な玉ができるかも。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:31:13 ID:wQ4gQGg00
>>542 4枚じゃないと不満・・・って訳じゃないんだけどさ
遮音シートが余ってたからやってみたら効果抜群だったってだけの話だよ
とりあえず、ヤフオクの5メートル(20キロ)で3千円くらいで買える(名前は忘れた)
俺はそれを2本消費したせいで、加速が悪くなった。そこら辺はご愛嬌だな
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:02:38 ID:1K7QxAuM0
>>546 一番上のダイケンの940SSならD.I.Y.店の建材コーナーなら、
940mm幅×10mで2980円で売ってるよ。
>>547 うちの近所のホムセンにないよー。・゚・(ノД`)・゚・
ダイケンのやつ使ってるよ、2重にしたけど結構ロードノイズが減って満足
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:46:49 ID:KsPRUzpX0
「ゴー」っていうロードノイズに効くの?
レジェ+遮音シート+吸音材+遮音シートの組み合わせだったけど「ゴー」から「コォォォー」って感じになったよ
全体的に静かになったけど今度は遮音シートを2枚追加して4重にしてみようと思う
>>551 室内側は最後は吸音材にしないと反響するんじゃまいか。
タイヤの上部鉄板|レジェ|遮音材x4|フェルト|カバー|
こんなんでどないでっしゃろか?
そんなに厚くしたらアクセルペダルに干渉しないか
>>554 ハッチバック式の場合のリアタイア部ですわ。
足元のシート下は |鉄板|レジェ|遮音シートx3|カーペット|
になる悪寒
遮音シートってそんなに効果あるんですか?
ゴーてのに効くならやってみようかな〜。
もしかして、車内にぬいぐるみ置くのって、吸音に効果ある?
と552氏の発言を見て思いついてみた。
ゴーてのに1番効くのはなんですか?
なんも効かない
吸音って音の反射を防ぐものだったと思うのですがどういう効果があるんでしょうか?制振と遮音だけじゃ対策にならないかな。
>>558 車内中を人形でうめつくせば、効果あるんじゃまいか。
人間自体が結構吸音してるよ
特に冬は
人体模型を4体座らせればセダン、HBなら問題 無いよね?(´・ω・)(・ω・`)アホカ
ヒントは音楽室の壁に有りそうですね
ああ、壊して構造を見てみたい
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:03:47 ID:qnGVZeps0
はじめまして、クオリス乗りですが、一番効果的な静音を教えて下さい!
また、クオリスには隙間テープは効果ありますか?初心者ですんません。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:41:33 ID:XPcbJWfD0
>>568 このスレ読むのと「みんから」で静音で検索掛けると事例が沢山出てくるから。
クオリスの車種別でも事例は出てくると思うよ。
このスレ住人もみんからや自分のHPで公開している人もいるようだしね。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:08:18 ID:sOGJX6YRO
↑大変もうしわけないのですが 『みんから』とは?
お手数ですが おしえてもらえないでしょうか。。。。
www.google.co.jp
573 :
568:2006/03/29(水) 02:30:27 ID:B5UIZYdl0
>567 音楽室の壁
壁に等間隔に並んでる穴がポイント。共鳴周波数が変わります。
_________
C / β
F=── /───────── [Hz]
2π ヘ/ { h+(π/4)d }g
βは穴の開口率
2
π( d/2 )
β=────────
ab
h=穴あき板の厚み
g=空気層(裏の壁まで)の厚さで、吸音材があるとさらに良い。>565 の一番下に出る板はまさしくそれ。
d=穴の内径
aとb:穴の中心間の距離
c=音の伝わる早さ
自動計算ソフトなんかはとっくにあるはずですが…。
実例でいうと、残響が大きそうな通路なのにあまり響かない所などには穴あき板やスリット板
(また別の計算があるのですが…)がさりげなく配置されていたりします。ただの通風口の
フリをして吸音しているのです。
もっと簡単に利用するなら、適度にパンチングされた板を適当に壁から少し離して取り付けるだけでもおk。
アンカーを間違えた orz >566 です。
>>568 おれクオリス乗りですが、ドアシールが一部二重ではない部分があるので、
そこも二重になるようにすれば効果があるかもしれません。レポきぼー(^^
あとは、ドアをデッドニングして防音シートを内張りの間に挟み込めば
少し静かになります。
それから、新車は今に比べてもっと静かで振動もほぼ無かったので、
エンジンマウンタや足回りのゴムブッシュを変えるのが一番効果的かも知れません。
>>574 すみません、オイラの頭脳がついていけませんでした。
音が壁でぽんと跳ね返っていくのを、バネで九州すると思いねぇ
>>578 スプリングリバーブになって素敵な残響音が付きますた!(´д`;)
580 :
568:2006/03/29(水) 19:33:30 ID:B5UIZYdl0
>>576 今日、ホームセンターにて3M社製P型テープ(素材:EPDM)を購入。
とりあえず試しに運転席ドアだけやってみた。Bピラーとドアの間も含め、
隙間という隙間をとことん埋めたつもりだが…。う〜ん?僅かに風きり音が
減ったような減らないような?もっと本格的にやってからレポします。すんません。
ところで、クオリスのマウントやブッシュ類を一式交換すると、一体いくらくらい
するんでしょう?
レポありがとう。
次回の車検でやろうと思うんだけど、まだ聞いてないです。部品は安いけど工賃が高いと言われた。
10年超の車ならエンジンの振動に関しては劇的に改善するそうです。
俺の車はDで停車するとシート越しにバイブレータかかってるように振動します。
582 :
568:2006/03/29(水) 21:49:49 ID:B5UIZYdl0
>>581 H9、9万キロの俺のはエンジンはさほど振動してないが、段差での内装
ギシギシ、メキメキが煩いです。できればショックを変えたいとこなんですが、
TEMSのショックはアホほど高いそうで…。そのうち内装の静音化にもとりかかり
たいと思います
トヨタのTEMSなら交換するときはKYBのNEW-SRが音も静か、乗り心地もしっかり、
値段も半額でオススメ。
純正にある段差を乗り越えたときのコトコト音が劇的に減ります。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:09:08 ID:zd0lKne90
フロアへの大掛かりな施行は終わった・・・
後はマフラーを静かなマフラーにしてグラスウールを巻きまくれば随分マシになるだろう
次はロードノイズとの戦いか・・・スポーツタイヤしか履く気は無いからココは妥協するか
その次はエンジンからの遮音か。これはゆくゆく施行しよう・・・
そうなると次は必然的に、エアコンの音が敵になるんだろうな
あんまりエアコンの音って話を聞かないんだけどさ、何か良い手段ってあるかな?
静音は良いよな〜。
施行後のあのニヤニヤしてしまう様な感覚は最高だね。
静音のおかげで、内張り外すのも何とも思わなくなったから、
ピラートリムが外れただけでオロオロしてる友人見たら
哀れになりましたよ。
昔はオーディオ関係のアース落とす場所を何処にするか、かなり
悩んだ記憶があるんだが、今や何処にボルトがあるのか完全に
熟知してる。自分の乗ってる車種に限っては、ディーラーの
整備士より内装に詳しいと思う。
588 :
581:2006/03/29(水) 23:32:06 ID:WjhgKLFd0
>>584 そう考えればマシに思えるかな。
ちょっと大げさな表現だったけど、
エンジンが冷えている時は軽並みに振動します。
買った当時を思い出すと余計に大きな振動に感じます。
589 :
582:2006/03/30(木) 00:03:17 ID:0V1MMBvx0
KYBのNEW-SR?クオリス用もあるんかな?いいこと聞きました。さっそく調べて
みます。ありがとうございました♪
ショックがヘタるとコトコト音が出ることがある
単にそれじゃないかと思うけど
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:27:22 ID:c3h2Fq07O
175が壼ど真ん中で今だに一人でグフグフ笑ってます
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:59:30 ID:bWMPVc970
Dunlopのスーパーローデシベルホイール期待あげ。
ってかCGMでは発売間近!になってたくせにいつ出るんだYO!!
こっそり教えて中の人!
・・・またまた一部の特殊サイズにしかゴム構造が用いられてなかったりしてw
>>590 まったく同意。
おれのTEMSは無音だし
ショックのコトコト音はそうとう末期だなw
>>585 参考になります。
教えて君で申し訳ありませんが60kmくらいでの走行時のゴーという音の場合は
どういったことが有効でしょうか?
595 :
583:2006/03/31(金) 00:11:27 ID:2rrKlpCT0
は〜、ごめんなさい、書き方が悪かった
純正ショックってのはコスト重視なわけ、で、ボディに一番走行時の振動を伝える部分
でもあるわけよ。
今の純正TEMS付ショックで満足してるなら流してもらって結構です、
ただアフター品に変えると乗り心地だけでなく必ず体感できるほど走行時の騒音は減少します。
おいらが今まで乗ってきた車両のほとんど走行2万キロくらいでショックを変えてきました
音が体感できなかったのはマジェスタだけでそのほかの車両は静かになりました。
特に橋の継ぎ目なんかでコトンというような音、あとゴーというロードノイズもかなり違いが出ます。
値段は純正品よりかは若干高いですが満足できると思います。
NEW-SRが純正よりも設計がいいなんて思ってるの?
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 01:01:22 ID:Fc4S6onM0
遮音材は、オレフィンの性能がズバ抜けてるんだけど・・・鉛よりも、ダイケンよりも。
ただ、高い。
過去ログにも実績あるね。
軽なんだけどdbとかルマンとかって13インチないのね・・・
インチアップしていいの履くか、13のまま70扁平にしようか・・どっちが静かだろうか?
599 :
589:2006/03/31(金) 01:11:00 ID:ah9P1PLn0
いろんな意見あると思いますが、俺の9万kクオリスのように明らかにヘタった
ショックから変えると、かなり良くなるでしょうね。NEW−SRは一応スポーツ
系との事で、クオリスのフワフワ感も解消できそうですし。
…ただ、メーカーHPではTEMS車は未確認みたいな事が書いてありましたが。
TEMSを殺せば装着可能という事でしょうか…?
>>594 それって何の音?
ゴーゴーって声援みたいな音が聞こえるの?
>>594 舗装の悪い道で音が大きくなるならロードノイズ。
>>599 TEMS殺せば装着可能ですよ、現に俺のチェイサーTEMS無しのKYB付けましたがな。
>>596 交換後あきらかに純正よりしっとりとした感じ。
値段は純正の1/3、確かにロードノイズも減りますよ。
13インチのdbあるよ。
現行の501だとないが、以前のdbにはあった。
公式サイトに載ってる。
俺はコンパクトカーで13インチだからそれ買おうと思ってる
価格.comには載ってたけど、
もし近くの店になかったらECOSにしようかなぁ
新品のスタッドレスのRevo1(175/65R13)でも満足できる感じだったので、
新品のECOSでも扁平65程度なら大丈夫かなと妄想
どちらにせよ減ったタイヤはやばいな…
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 13:47:27 ID:9Zbj0EImO
減ったタイヤはウルサイ
減ったタイヤはアブナイ
減ったタイヤは・・・・
偏平率が低い程、静かになる傾向があるけど、良いタイヤは少ないよね。
窒素ガス入れるとノイズが減った。って言う人がいたけど、あれは超偏平のタイヤだけなのかなぁ??
換気扇見てて思いついたんだが
ディッシュタイプのホイールにすれば回転による風きり音が減少するんじゃまいか?
それこそSSRのMk1みたいな穴が無い皿みたいなやつ。
>>607 ミニ四駆のエアロホイールを思いだした。
ディッシュホイールは空力効果もあるし
ノイズ低減はZeroではないだろうけど
他のノイズのほうが大きいから感じ取れないでしょうね
高速走行になると、よっぽど塗装の悪い道路でもない限り、
風切音しか聞こえなくならない?120キロ巡航で、騒音の割合が
風切音8:エンジン音1:ロードノイズ1
ぐらいに感じるんだけど・・・こんなの俺だけかな?
ちなみにキュービックで静音歴1年タイヤ非交換。
BOXタイプは風切り音が大きいよ。
サイドバイザーが付いてるともっとうるさくなるんだよね。
>>609 塗装してる道路なんかほとんどないだろ
特に高速
滑りまくりやな。
遮音シートより遮音マットの方が効果あるらしいよ
>613
何が違うの?
今日は32日か。。。。
フローリングの床とかに敷く制振ゴムマット結構ロードノイズに効くよ
それだけだと効果ないけどニードルフェルトで挟んでフロアに敷いたら効果絶大
荒れた路面でフロアに伝わる振動も減った
1枚760円ぐらいだったから結構リーズナブルだと思う
俺も5mm厚のゴムシートをフロアに敷いた。なかなか良い。
レジェ3枚重ねと同じくらいの効果だよ。
くるまのツボってやつで、各種種の騒音数値が載ってますよね?
あれってどんな状況で走った場合を基準にしてるんですか?
車格と騒音値があまり一致してないから、測定してる場所が違うと思う。
路面で全く騒音が違うからね。
他でも騒音測定値が載ってるやつ有ったけど、
クラウンと大衆車が同じだったり逆転してたり、
当てにならないね。
ゴムシートって安い奴あるの?
ホムセンだと高いような。
>>619 俺が使ってるのは幅55センチ長さは90センチぐらいだったかなあ?
5_厚ぐらいの何かわからないけど繊維っぽいものを練りこんである黒いゴムマット
結構重量はあり、普通のゴムのような弾力性はない
床下の騒音防止にみたいな感じで売られてたよ
商品名は書いてなかったと思うのでわからない
>>609 俺もキュービックで静音やってるよ。
50キロぐらいで風切音がひどくなって、その他のノイズを
上回る。風切音は隙間テープで軽減出来るらしいけど、
あまり上手くいってないな〜。この車に限っては、
風切音を制する者が、静音を制するかと思われる。
妥協策として、サードシートに座れば風切音は気にならんよw
高級車ってやっぱり風切音も全然無いの?
高速走っても?
全然ないってことはないけどかなり違うよ。
ガラスの厚みも違うし、ピラーの作りも違うし、
細かいとこだとドアミラーとドアの間に細工があったり。
ドアや屋根に静音処理をしても、窓ガラスからの音の侵入は防げないもんな〜
フロアやタイヤハウスへの処理はロードノイズ対策に効果ありそうだけど・・・
(と、年中スタッドレスタイヤを履いている俺が言うのもおかしい話しだが・・・)
マフラーのこもり音、どうすれよいのだろう・・・良い方法あったら教えてください。
俺はフランジサイレンサーをいろいろ試して多少マシになったけど、
抜本的な解決にはマフラーの交換しかないでしょうね。
そうですか・・・、俺もSFCのを検討したんですがダメみたいです。 つけられなくって。
マフラー探してみようっと。
>>625 先先代メルセデスベンツS600
2重ガラスだったみたい
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 17:16:28 ID:WFLmMqIf0
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 17:24:23 ID:WFLmMqIf0
名古屋近辺でノッ糞ドールを売っているとこ誰か尻ませんか?
(市内の東急ハンズで探したが売ってなかった)
通販だと嫁に見つかるとブツブツ言われそうなので店頭購入希望。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:26:37 ID:g4+YWhEy0
スタッドレスから夏タイヤに履き替えた。
かなり摩耗が進んでるので、ロードノイズがやっぱり増えた・・・orz
スタッドレス特有のフューン、ヒーン?感じの高周波音は消えるんだけどね。
タイヤを買い換えるしかないか、静かなタイヤスレに行って来ます。
>>626 マフラー性能を犠牲にしたくないのなら、リアシート下やトランク内制振処理。
鉄板の薄いところやマフラーの通ってるところの真上に処理をすると効果的。
最強なのは何度も言われているように、社外マフラーなら純正マフラーに交換すること。
>>633 スタッドレスよりロードノイズが静かな夏タイヤなどあり得ない。
パターンノイズを小さくしたいならdB。
>>635 同サイズの夏タイヤのB'styleやTZ-100、TEOよりもスタッドレスの方が静かですか?
スレ違いなのは知っていますが、敢えてお聞きしたい。
スタッドレスよりロードノイズが静かな夏タイヤなどあり得ない
え?
二重ガラスのベンツ見た事ある。厚さ1センチ以上有るように見えた。
最近のは違うみたいだね。
住宅の二重ガラスでは特定の周波数の音が内部で共鳴するらしく、
逆に大きくなるんだよね。
防音には厚いガラスの方が有効なのかな。
>>636 ロードノイズに限ればスタッドレスの方が明らかに低い。
でも、表面が滑らかな路面や高速などに使われている高規格舗装などでは、
普通のタイヤの方が静かだよ。
>>639 レス、どうもです。
私の知識がないのか、感覚が乏しいのかとなるんですが、
185/70/14のサイズでDLのDSXを純正鉄ホイールとTOYOのNP-01を同じく
純正鉄ホイール履いている某国産車ではNP-01に履き替えたときの方が
ほっとするぐらい静かです。
荒れた路面、高規格舗装どちらも音圧が低くなるように感じました。
騒音計で値をとったわけではないので感覚だけの話です。
しかし、スタッドレスが静かならば、夏タイヤで静音を売りにしているタイヤが
同じサイドウォールの構造にしないのはなぜなんだろう・・・。
すれ違いスマソ。
スタッドレスが静かなのは構造によるものではなく、
発泡ゴムなど柔らかいゴムを使ってるからじゃないかな。
静かなタイヤスレでもロードノイズに限りスタッドレスが静かと一致した意見なので、
他に原因が有るのではないでしょうか。
後は静かなタイヤに行きましょう。
>>640 そもそもDLは問題外。
NP01は細い分かなり静かです、ほとんど縦溝のみだからね。
あれは別名営業車タイヤです。
窓は分厚いよりも
2層にして間に空気を入れたほうが
防音にもなるし断熱効果もあるよ
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:51:21 ID:BTFIZSxb0
すいません最近このスレ覗いて、静音チューンに
興味でてきました。質問なんですが、ヴォクシーに
乗ってるんですけど、この車の静粛性ってどんなもん
なんでしょうか?
自分が静かだと満足すればやる必要なし
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 02:22:08 ID:oDdGPQ8E0
>>644 俺のシルビアからしてみれば、上等なのは確か
俺の静音にはまった履歴
マフラーうるせー→マフラー音変わらんがロードノイズ減ったぞ→もっともっと静かに→現在マフラー音含め満足いくレベルに至る
といってもセルシオほど静かになってるわけでもないけど
でもマークUがクラウンぐらいにはなったかな
>>644 おいらの施工前のオデよりかはマシだろ。
施工後の現在は一般セダン並になってるような気がする。
停車中でも高速でもオーディオのボリュームを変える必要が無いなら、
クラウンレベル。
高速で助手席の人の寝息が聞こえたらセルシオレベル。
新しい舗装路面ではこんな感じじゃないかな。
セルシオ乗ったのは一度だけですが、そんな感じがした。
>>643 複層ガラスの遮音性能は単板ガラスと大して変わらないよ。
透過損失も全域にわたって20dB〜40dBと単板ガラスと大差ない。
>>649 わかりやすいな!しかし現行クラウンてそんな静かなのか。自分1500ワゴン
だけど結構静かになったと思ってたけど、高速じゃボリューム3つくらいあげるし
652 :
>>648:2006/04/03(月) 20:32:45 ID:jbQl4A9S0
は〜
おいらのもまだボリューム3上げるね。
明日から遮音シート計画実行すっかな。
終わりなき戦いへ・・・
滑らかな路面ってのがポイント。
荒れた路面で急にうるさくなるのが高級車。
どっちでも変わらないのが軽。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:52:51 ID:TslkZ5aLO
静かな車にしたいがゴムマットとかの重さにびびるよ
車重くなって燃費落ちますかね?1人で運転してても3人ぐらい乗ってる感じになりませんか?
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:58:54 ID:YxQ8lIzv0
>>654 5ナンバーのセダンなら、5ミリ厚のゴムマットを床一面に敷き詰めても
10キロ増程度で済むんじゃないかな。
>>654 スペアタイヤ外してパンク修理キットにすれば重量増もチャラになると思うよ。
>>653 じゃ俺のは高級車並になったかな?w
ただ静かになると荒れた路面でのロードノイズをもっと小さくしたいとの欲が出てくる
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:48:58 ID:oDdGPQ8E0
>>655 効率の悪い俺は既に40キロ増
ゴムマットが効くってんなら試してみようかな
運転席に隙間テープ貼ろうとしたら隙間がなかったw
プレオ乗り
そりゃ隙間があったら水入るだろ
( ´,_ゝ`)ウフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
隙間と言うかテープを張る余裕がなかったのよ
>>658 40キロ増って、何使ったの?
そんで効果は?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 01:16:43 ID:xwiYwc6a0
>>663 鉄板→レジェ→遮音シート×4枚重ね→ニードル
シルビアなのだが、効果は絶大
その分重くなって加速が悪くなったのも確かな訳だが
>>664 レジェと遮音シートの間にニードル等吸音系のもの入れるともっと効果あると思うよ
ニードル入れるとフロアカーペットがもこもこしたり、元に戻せなくならない?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 01:51:52 ID:xwiYwc6a0
>>665 物理的にもう入らない気がするwwwww
ニードルぶ厚いかんねぇ
確かに効果で言えばそれが一番なんだけど、中々それが出来ない現実
>>667 エプトなら入るんじゃない?
ちなみに俺は5_厚程度のゴム系シートをニードルフェルトで挟んでるけどなんとか大丈夫w
重量情報:ノックスドール・オートプラストーン 1gで約1kg
(0.2単位の体重計でw、缶1.2kg、空缶2つで0.2kg、推定1.1kg?)
2mm程度で塗るとして、タイヤハウス半分がプラで覆われてて左右で1g位。
タイヤハウス全面が必要だと2gは欲しいようです。合計2〜3gは最低必須ぽ。
(今回のは厚みが薄いせいかタフコートの時のが跳ね石に対して静かだった希ガス)
なお、2mm厚(位だったと思う)タフコートは2年4万km放置してたら、
タイヤハウス内のが、ほぼ剥げ落ちました。
うぇwwwwwwwすげえwwwwwww
前レスの方でマフラー音で悩んでニードル敷、グラスウール巻したものです。
その後タイヤをパイロット→グッドイヤーに変えた(効果僅かにあり)けど、110km位でのマフラー篭り音でウンザリしてたんで、サイレンサーをグラスウール巻いてもらったトコで作ってもらった。
もう完璧、アクセル踏んでるのかどうかが分からんくらい、篭りもほとんど消えた。(カーステボリュームが5下がった)
ワンオフデュアル出しで2個17600なら満足。
更にマフラー無音化する為に腹下マフラー中にもパンチングメッシュ(5000円)入れる事にした。入れたらまた報告しま
コルクで作ったマットって効果あるでしょうか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 02:20:29 ID:RlRP5s2V0
エンジンルームと室内の壁(エンジンルーム側)に
レジェ+遮音シート(オレフィン、耐熱123℃)+かいんおんくん端材(レジェが溶けないよう)
でやろうと思いますが、遮音シートの接着はなにが良さそうでしょうか?
マフラーの配管にグラスウール巻いたの?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 18:54:49 ID:gxzyx5Z40
ビビリ音の発生場所を特定するにはどのような方法を採ればよいでしょうか?
僕の感覚ではダッシュボード内かなぁとは思うのですが、以前も
シートベルトのバックルからのミシミシ音がダッシュボードから鳴ってると
思ったこともあり、感覚というのはアテにならないなと思っているのです。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 19:40:56 ID:n63YRuhK0
>>676 他人に運転して貰いながら、自分はビビリ音の特定をすればいいよ。
助手席に座ったり、後席に座ったり、荷室に座ってみたりしてみると結構分かるよ。
>>677 やったやった。雨音を特定するために水かけてもらったり
俺の車、物凄い豪雨じゃない限り天井の雨音気にならないけど
どちらかというとフロントガラスに当たる雨音のほうがきになるけどこれはどうしようもならないよね
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 23:57:31 ID:n63YRuhK0
>>679 遮音ガラス使ってる車に買い換えるか、特注で遮音ガラス作ってもらうかだね。
D.I.Y範疇を越えてくるよね。
>>679 視界を犠牲にしてレジェを貼るしかない。
透明(熱線吸収)フィルムを貼ると多少はましになるかも。
どこから音が入っているかを確認するには、聴診器がいいよ。
誰かに運転してて貰って、色んな所に聴診器の先を向けてみる。
そうすると良く判るよ。
聴診器が用意できないなら、ホースの片側を耳に当てて
もう一方を色んな所に向けてみても判ったりするよ。
一度やってみて。
>>682 聴診器でお医者さんごっこ萌え(〃▽〃)
っつーか用意できるお前に驚きだ
>682 あらら、ダインーにあるよ。
>>682 病院関係者用のカタログにも載ってるよ
自分用にネームも入れてもらえるしそんなに高い物でもないし
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 17:27:02 ID:O7Qwxaav0
>>687 スペアナか・・・
遊び用に欲しいけど、いかんせん値段が高すぎる
別に耳がよければ必要無いアイテムでもあるし
耳が悪けりゃデッドニングはテキトーでいいじゃん
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 22:21:28 ID:O7Qwxaav0
>>689 耳が悪くても、適当なデッドニングの違いくらいは分かるさ
ココで言った良い耳ってのは、音のピークを感じ取れる耳の事ね
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 22:28:21 ID:MliUpZRW0
サンダムとかの住宅用オレフィンシートってどうっすか?
雑音侵入防止というより、アニソンとか恥ずかしい曲を大音量で聴くので
ドアのアウターに貼って車外に音が漏れないようにしたいのですが
貼っちゃうと剥がせなくて、ぶつけて修理のときに板金できなくなりますかね?
>>691 オレフィンシートって遮音も制震もしないような気がする
よって無意味。他のモノを使った方が有意義かと
板金は関係無くね?外側にパテ持ってやるものだし。反対側から叩くようなモノじゃないと想う
まぁ音量は程ほどに
車を乗り換えて分かったんだけど、ガラスの厚みで
遮音性の違いが出るね。厚い方が静か。
やっぱりガラスを厚い奴に変えるのは難しいかな。
特注だと何十万も掛かっちゃうかな。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 14:28:00 ID:CU5v/uxNO
>>692 楽天で売ってるオレフィン遮音シートは、鉛シートよりも遮音性能あるみたいだが
(販売店の性能グラフと、オクでの性能グラフ比較より)。
>>694 そうなんだ。ググってみたら薄っぺらい布みたいのが出てきたから勘違いしたよ
ってか鉛シートって遮音効果は無いよな?制震アイテムだろうし
考え方としては、レジェとかの上にそのオレフィンとかいうフランス料理みたいな名前の奴をつければ良さげだね
>鉛シートって遮音効果は無いよな?
あるぞ。
おまえ思い込みや勘違い多いなw
>>696 勿論壁になるのだから、最低限の遮音効果はあるだろう
だけど、遮音材と比べたら効果は薄いんじゃないか?
以前某住宅メーカーで営業してた時、仕様担当から言われたけど、基本的には重い物ほど音を遮る(D値)そうな
俺の配属された住宅展示場では、事務室(関係者以外入っちゃダメ)と展示スペースの間の扉には鉛が入ってた(壁も防音処理されてた)のでえらい重かった。
むしろレジェトレックスこそ遮音効果が薄いんでは?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:00:52 ID:MUNSSN6g0
レジェは遮音とは一切うたってないよ
>>698 俺の知識では、レジェは遮音するモノでは無く制震するモノだったから
遮音と言われて少し考えてしまったよ
効果が無い事は無いだろうけど、遮音の効果は薄いんだろうね
静音暦1年が間違ってはいけない事だったな
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:18:19 ID:3ZNwLeqS0
ホームセンターに売ってるような遮音シートと0.8cmぐらいのゴムマットではどちらが遮音性が高いですか??フロアマットの下に施工しようと思っているのですが・・・・
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:23:46 ID:Bjmbv5GL0
>>701 遮音シートの厚さは1mm前後だから、遮音シートと0.8cmゴムシートをセットで施行しる。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:44:40 ID:3ZNwLeqS0
>>702 その際はどちらを下にすると効果的ですか??遮音シート→ゴムシート→フルアマット??
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:45:37 ID:3ZNwLeqS0
間違えました。フロアマット
内装を全部外せる技術がないと、きちんとした静音対策は無理だって。
だからフロアマットの下だけに敷くのではなく、フロア全体のカーペット&ニードルフェルトを剥いでからの作業をしないと効果はないと思われ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:57:37 ID:X6H1ji950
えーーーーーーーーー!そこまでは無理・・・・
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:59:22 ID:MUNSSN6g0
実際にはフロアマットのグレード?によっても
若干の変化はあるからフロアマット下だけ敷いても
若干の効果はあるだろう。
フロアマットしただけ敷きたいならそうすればいい。
708 :
702:2006/04/07(金) 23:05:18 ID:Bjmbv5GL0
>>703 フロアマットの下なら、簡単に入れ替えれるから、試してみたらいいよ。
けど本格的に静音するなら、705の言うとおりに床面の内張(カーペット?)を全部剥いで、
レジェなどの制振→遮音マット→ゴムマット→ニードルフェルト→内張とか、
組み合わせる素材の種類や回数は、自分で考えてくれとしか言えないよ。
自分の場合は
車体の鉄板→レジェ→ニードルフェルト→遮音シート→内張(裏面に純正でニードルフェルトが張られてた。)
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:58:34 ID:lE0fmZYF0
>>709 レジェと鉛シートって糊が付いてるかどうか。ってだけで同じじゃね?
実際の所、レジェ自体は遮音を謳っていない訳だし・・・
とりあえず
レジェ=制震
鉛シート=遮音(制震にはならない?)
遮音シート=遮音
ニードル=吸音
でおkだよな?
話は変わるのだが聞いてくれ。遂にニードル一本20メートルを今日使い切ったぜ
半年かかった・・・疲れた・・・
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 00:49:18 ID:5wnSIi620
鉛は重さからの制震効果も期待できるだろ
エネルギー吸収って感じだね
F=ma
ニードルフェルトは埃がすごいから他の吸音材に変えようと思ってる・・・なんかないかな
トランクのスペアタイヤとっぱらったらリアからの騒音が増えた気がするのだけど、気のせいかなあ??
そんな経験ある人いる?トランクまわりは制振吸音してるのだが
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 08:32:50 ID:Zvj6lXyOO
たまたまだろうけど
スペアタイヤの重量が制震効果と
タイヤのゴム自身がスペアタイヤ収納部の空間に共鳴しにくくしてたのでは?
あと↑で鉛とレジェの用途と内容を勘違いしてた人がいたけど
鉛シートは鉛平板の裏面に粘着部が付いている
レジェはアルミの裏にブチルゴムが付いている
ブチルゴムは粘着する部の効果だけ無く、振動を吸収(制震)する効果がメイン
アルミとブチルゴムの異材質を組み合わせることで、単体の材質よりも振動の抑制を狙ってます
用途で使い分けするだけ
重量は
鉛 > レジェ
制振能力
鉛 > レジェ
遮音能力
鉛 > レジェ
重量と環境を気にしないのであれば
鉛のが効果は高いと思うが
レジェは制震能力と重量のバランスが良い製品だと理解しているつもり
あの重さが効くんじゃね?
718 :
698:2006/04/08(土) 20:35:00 ID:pQlXGESk0
異材質の組み合わせによる防音は俺の努めてたメーカーの方式だな
メロンには惨敗だったがへーベルは楽勝だったのを思い出したw
ちうか
>>695>ってか鉛シートって遮音効果は無いよな?制震アイテムだろうし
>>700>俺の知識では、レジェは遮音するモノでは無く制震するモノだったから
辺りに違和感を覚えた。ネット情報ばかりで実体験が無い感じがする
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 20:57:51 ID:H6yu1w3i0
(・ ω ・)
>718
何も言わず生暖かく見守ってあげればいいんだよ
ここは脳内で車の静音化をはかるスレだから、実物の材料なんて見たことなくたっていいんだよ。
いろんな名前を出した方が強くて静音もすばらしいレベルでできるのさ。
鉛はインパクトに欠けるから本物の性能はともかく、このスレでは弱いって事で決定になってるようだ。
リアルにやってる香具師も、所詮知識や材料はホムセンレベル以上は無理みたいだしね。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 00:20:42 ID:MWBKUcZ20
・・・そうかもな。
やたらホムセンの文字が目に付くのは事実だし。
723 :
716:2006/04/09(日) 00:21:04 ID:CAYw0OPZ0
>>721 いちおう一通り施行してるけど、所詮自分なんて素人だしね。
まだまだ詰めが甘い所もあるし、見当違いな所もあるんだろうけどね。
使用出来る材料もホムセンレベル+α程度が限界だしなぁ。
暖かくなって、車弄りもし易くなってきたので、これからも試行錯誤しますか。
もしかして721は以前出てきた、FFT使いの自称玄人の方でしょうか?
今後もご指導お願いします。
結局詰まる所、どの組み合わせが最高なんだ?
脳内とか妄想とか言ってる人も居るみたいだが・・・
ココに居る人の現状がどんなモノか知りたい
とりあえず現状は
鉄板→レジェ→遮音シート×4→ニードル
の組み合わせなんだけど、これ以上に理想的な組み合わせ方法ってあるかな?
理想を言えば、レジェの後にニードルを入れるのが一番だと想うんだけど、内装の固定が出来なくなりそうだ
シルビアなのだが、内張りを全て戻したら驚くくらいに静かになったよ
あとはマフラーさえ変えれば満足の行くレベルなのだが・・・行けるのなら行けるトコまで行きたいな
自分でやるからホムセンでDIY店なんですよ。ちなみに海外だとホームカーペンター
ストアと呼びます、日曜大工の店ですね。自分で製造できる材料なんかありません
から、当然自腹です。愛車にどれだけ手を出せるか?というのが面白いのです。
時々「俺はもっと上のレベルに位置する」みたいな物言いが現れるけど、そういうの
はもうやめてほしいと思う。俺は詳しい音響屋みたいな事を言ってるのに、既出例
しか出てこないとか、実体験に基づく具体例が提示できないとかで失笑も甚だしい。
どうみてもハッタリです、NASAにお帰り下さい。本当にありがとうございました。
726 :
716:2006/04/09(日) 01:20:24 ID:CAYw0OPZ0
>>724 フロア及びラゲッジは
鉄板→レジェ→ニードルフェルト→遮音シート→ニードルフェルト→内張
ラゲッジサイド(ワゴンなのでリアフェンダーの車内側)
レジェ+遮音シート
ドア4枚
レジェ+EPDM隙間テープ
ボンネット
ダイナマットフードライナー+EPDM隙間テープ
天井
レジェ+断熱材(グラスウール)
うひゃー、完全にホムセンレベルだよw
今後の予定
純正タイヤの寿命がもう少しなので、次はdB EUROかVEUROに履き替え予定。
タイヤハウスにノックスドールか、同等品を施行してみたいです。
>>721 すいません、ホムセンレベルから上に行きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
ご指導お願いします。
今日、社長のクラウン(先代)を運転したけど、勝ってたよ。
俺の先代ウイングロード。
少し嬉しい。
会長のベントレーまでは道のり遠いけど。
ウイングロードでベントレーに勝ったら・・・ベントレーの立場が・・・。
ニードルフェルト以外の安い吸音材ない?
ホームセンターって言っても、売り場以外に職人さん向けとかでたくさんカタログが置いてあって
取り寄せ注文できますよなんて言う大きい店舗があるでしょ。
そういうところで普段ホムセンには売っていないような品物を取り寄せればいいんじゃないかい?
建築関係なら値段もバカ高くないし、いろいろな防音素材売ってるし。ただし量は多いけどな。買えるのは車一台分以上の量になっちゃいそうだけど。
普段ホムセンにおいてある物はよく使う物なら便利かもしれないけど、置いてあるのはは漏れたちが欲しい物じゃなくて、店が売りたい売れる物なんだよ。
だから、そんな中からだけで素材を選ぶというのはばかばかしい。
あとは、図々しく、素材メーカーに電話かけて、地域の代理店や販売店を教えてもらって
そこに直接交渉してみるというのが漏れの住んでいる地域ではすごく有効だが。
ネットより電話のほうが手っ取り早くて効果がある場合もあるよ。
鉛シート10m巻きとか、一枚物のブチルゴム粘着シートとか、難燃製吸音スポンジとか
2液性吹き付け用低発泡ウレタンボンベとかね。
高いもんが、いいもんの理論で3Mのシンサレートでも買ってみ。
色々な種類があるから、調べてから買ったほうが良いぞ
>>729 ホムセン云々の話のようだけど
現状で使えるアイテムって何があるんだ?
制震 レジェ 鉛シート
遮音 適当な遮音シート ノックスドール
吸音 ニードル エプトシーラ(難燃製吸音スポンジ) グラスウール
その他 ウレタンスプレー コンクリ流し込む
因みに俺の行き着いた結論なんだけど
施行するモノより、施行する方法の方が静音には重要
そりゃ遮音シートを一枚にするより4枚に重ねた方が効率が良い訳だわ
あそうそう。
皆フェルトとかをいきなり追加してるみたいだけど、手間をおしまないなら
徹底的な穴塞ぎをお勧めするよ。
例えば、Bピラーにシートベルトの巻く奴入ってる所あるじゃない?
それとって、中のぞくとシルの所に大きな穴空いてたりする。
そういう穴を徹底的に塞ぐの。鉄板の間とかにはシリコンを流し込んで
隙間をなくすとか、グロメット類の周りを更にブチルとかでシール性を
高めるとか。
でも、すげー時間と手間がかかるからやるなら気合入れてね。
それからフェルトとか入れたほうが効き目も良くなるかもよ。
信じる信じないは、あなた次第。
そこまでやったら眠くなるがな(´・ω・)
そこまでやっても、車の密閉性なんてたかが知れてるから
大丈夫だよ。
無いよりマシ」レベルの俺には理解できん…
今日早起きして、半日かけてリアフロアのデッドニングと、リアホイールハウスの遮音吸音
したんだけど、なんと!効果を体感できず!!ほんとがっくりきた・・・
もともと結構静かってこともあるのかなあ、純正でアスファルトシートとか要所要所に貼付
してあったし・・・つってもフィットなんだけどさw はあ、愚痴ってメンゴ
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:08:30 ID:VDT07Sip0
先週、ドアに隙間テープを張りました。
素材はホムセンで見つけたエプトシーラーのテープです。
効果はあったのですがイマイチだったので、
本日、弱そうなところを探して、追加施工しました。
なんとこれが効果てき面で、外部の音の侵入が激減しました。
信号待ちの時には、まるで静かなカフェから
外の雑踏を眺めているような気になりました。
隙間テープのことを書き込んでくれた人たち、
本当にありがとう!!
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:23:56 ID:B86csM9A0
久々の書き込み、フォレスター10万Km乗り。
本日、カーゴスペースの内張剥がして、全面に「鉛シート」+
遮音シートを貼り付け。
断言する!これは、効果大あり。オトナシートは部分的に
貼ってあったのだが、そのときは体感できんかった。
シルビアさん、鉛ですよ、鉛。やっぱ。
>>739 もうレジェが張ってあるからなぁ・・・
レジェの上に鉛シートを貼るしかねぇwwww
まぁ実際の所、レジェの上に鉛シート張るより
遮音シートを一枚多く重ねた方が手間も効率もいい気がする
ってか長い事静音に取り組んで来たつもりだけど
物凄い効果を得られたのは遮音シートのみだったよ
ニードルも単体じゃ何の効果も得られなかったし、レジェもそこまで大きな効果を得る事は出来なかった
オトナシートなんて名前ばっかりで本当に伊達だった(ここら辺は施行された方は分かると想いますが)
で、遮音シートばっかり施行してたら、重量が40キロくらい増えた訳だが・・・
まぁ満足の行くレベルでは無いけど、すごく静かになったからいいんだけどね
やっぱ車体によっても効く効かないの差はあるね。
おれのはフロアにニードル一枚入れただけで大分変わったよ。
今、大量に鉛シートを購入してある訳だが、一度ニードル
敷いた所ってホコリだらけで再施工する気になれんorz
やっとこさカインズでニードルを買ったよ。
来週施工してみるわ。
最初からしっかり静音設計されてる車ほどちょっとやったぐらいでは効果は少ないように思う
そういう車でさらなる効果を得たいなら制振、遮音、吸音のセットでやらないと効果感じられないよ、経験上
2000ccクラス以上で効果が有った報告は一つも無いね。
ドアのデッドニングは外の音が多少減るが、ロードノイズは減らないし。
旧車はエンジンマウントやブッシュを交換すると車種を問わず効果が大きい。
おれの経験だと逆だな。
極端に例えるとボロ軽ほどとことんやらなきゃ体感できん。
高級車はツボを抑えればシート一枚でも効果がわかる。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 01:29:38 ID:MZx7f2SpO
フォレスターを色々やって静音化進んだんだが
やればやるほどドアガラスからの風切音がヒドく感じられるようになった。
レインストリップにもきつく当たるようにしたり色々やったが改善しない。
ハードトップはそんなもんですか?バイザーは付いてません。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 03:06:35 ID:HqfGujXo0
>>738 よかったらその弱そうな所ってのを教えてもらえませんか?
あと、できれば車種も。
俺はクオリスですが、いまのところ何をやっても効果ありません…
インプレッサーワゴン4駈に海苔っているけど、走り始めと、かなり走る(30Km以上)
走ると消えるけど、その間の子守音が気になるので防音をトライしている。
純正タイヤRE88が原因かと思う。
後ろの荷物室の底にゴムシートでも敷き詰めてみようかな。DIYで安く手に
入るし。それかフロアカーペットの安物でいい鴨。
色々、楽しめる。
タイヤ空気圧上げると子守音は大きくなるような気がする。
>>737フィット海苔
漏れもフィット。ちょっと聞いてくれよ。
昨日、1.リアタイヤと2.ラゲッジの内バリ剥がして、
1にはレジェ*最厚で2枚+オレフィン*最厚で3枚+ニードル。
2にはレジェ+オレフィン*2+ニードル。
効果:ロードノイズ「ゴー」→「クォー」
後ろからは、パッと聞いた感じでは音はしない。
来週はフロントタイヤのフェンダーカバー処理かな。
前提:フロア、エプトシール、かいおんくん済み
備考:フィットに一番効いたのは、ドアのエプトシール、次にラゲッジ。
>>744 はいはい。
3リッターツインターボの2ドアクーペ海苔です。
200キロ超えてからの風切り音が凄まじいので
ドアに隙間テープ、内張にニードルフェルトじゃない吸音材を貼ってみました。
町海苔では気分静かになったような。
200キロではまだ試してません。
もちろん200キロだしたのはアウトバーンですよ。
>751
まず何の車かを言いなさいよ
明日あたりグラスウールバンテージをマフラーに巻きつけてみます。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:24:08 ID:OZlyyd2+0
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:10:25 ID:k8zX8RgJ0
グラスウールバンテージどこで買った?
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:18:36 ID:ZJDlaZXs0
>>748 アクセラです。
私の車で弱そうだったのは、ヒンジの周囲とドアロックの周囲、ドアの底辺部分でした。
この箇所は、車体側のパッキンとドア側のパッキンが離れた位置にあったので、
2重にしてみました。
クオリスとは車格が違うので、参考になるかどうかは何とも・・・
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:28:03 ID:k8zX8RgJ0
ネッティング・・・・?????
一念発起してドキドキしながら愛車をバラして施工して、それで効果なかった
ときの脱力感は大学受験失敗以来なわけで・・・・・orz
760 :
748:2006/04/10(月) 23:09:06 ID:HqfGujXo0
>>757 クオリスはすでに2重になってるから、もう限界って事かも…
ありがとうございました
>>754 作業中に腹減ったなあ、と作業中の鉛シートをちぎって食べたりしなければ全く問題ないです、ハイ。
それにさわったりしたぐらいではなんて事ないし、そもそも今売ってるやつのほとんどは
表面はフィルムでコーティングされてますが。
>>746 元スバルの整備士ですが、スバル車のフロントドアミラー付近の風きり音は
ドアのゴム交換しても直りません。
ボデー側のバイザーを外し、ドアミラー側にエプト追加でちょっとマシにはなります。
レガシィなんかこのクレームかなりありましたよ。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:35:03 ID:pS6H0X1E0
>>761 では、あなたは車を処分・下取りするときに
スクラップにするときに貼った鉛は必ず剥がして分別処理するよう要請し
確実に最終処分者に守らせることは出来ますか?
自分が良ければそれで良し、ではないですよ。
といっても、日本では鉛は法規制がないから、お願い止まりですがね。
ご清聴ありがとうございました。
俺の車ドアミラーの取り付け部の車内側のカバーにエプト貼ろうとしたら最初からついてたw
ちょっと隙間がある部分に一応追加したけど特に変わった気がしなかった
>>763 熱くなるなって
俺はレジェ愛用者だからどうでもいいけど
これ以上重くしてもしょうがないし・・・他の有意義な一手を見つけるさ
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 00:12:38 ID:XyVJW4Z/0
>>760 勘違いさせてスマソ。
アクセラもパッキン自体は2重です。
もともとのパッキンの距離が離れているところに
隙間テープを2重に施行しました。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:55:04 ID:t/qOaNnSO
746のフォレスター乗りです。レスありがとう。
ドアミラー付け根のカバーの中はノーマルでスポンジ入ってましたが
さらに遮音シートとニードルでパンパンにしてます。直後は一応効果は実感しました。
エプトも追加してみます。
でも効果の程は微妙でしょうかね?
ドアを閉めた際になる音を「ベコン」から「ドッ」にさせたいのですが
一番の肝はやはりアウターパネルとインナーパネルの制振でしょうか?
ドアに張られている柔らかいパッキンの厚みも影響している気がするのですが
皆さんはグレードを上げる為にどういった手法で施工されているんでしょうか?
現在は学生でHONDAの車にギリギリ手が届いたので購入したのは
良いのですが静粛性を高める為の余地が多くて(汗
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 14:39:04 ID:qnqEImeq0
自分の車を誰かに運転してもらい、自分は車内のノイズ探索。
そうすれば、何処からノイズが漏れているか大体分かるはず。
俺はこうやってクオリスをセルシオ以上に静かに出来た。
無意味な所に鉛とか使うのはもったいない。
隙間には、発砲ウレタンがいいかも。軽くて強いしね。
ホムセンなんかに売ってると思うよ。
ホムセンですか。鉛シート置いてあるところは少ないからねえ。所詮ホムセンクオリティーw
セルシオ以上ってマジ?
尊敬します。
そりゃ無理w てか、ちゅーこのセルシオ買ったほーが早い
俺もセルシオ以上にっていうのは無理だと思うけどなぁ
>>769がどれだけのスキルを持っているのか教えて欲しい
>>773 どんな施行をしたか。ってのも聞きたいね
セルシオ乗った事ないやつなんだろ?
もしくは乗ったことがあるとしたらDQN仕様だったんだろ
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 19:03:50 ID:B9+9Jh5y0
>>768 まずは隙間テープで徹底的に。満足できなければデッドニングかな?隙間テープだけでも音が変わるよ。
マイナーだけどクオリス乗り多いね。
俺も初期型10年乗ってるけど、うるさくなってきた。
ぜひセルシオ並みにしてみたい。方法教えてください。
一般的な対策は標準で行われてるから、
それに上乗せしても効果を体感出来なかったです。
ステージアとクオリスを乗り比べたらクオリスのほうが静かだった
ロードノイズが気になるくらいだった
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:18:27 ID:cd/KXosu0
>>767 フォレスター ナカーマ。
それはそうと、昨日個人タクシーのクラウンアスリートにのったが、
正直愕然としたね。
あまりのレベルの違いに。
音という音が、小さくてしかも遠く感じる。
路面の段差もハッキリとわかるぐらい「コっ」といなしている。
自分のフォレは「ゴ!」と乗り上げている感がある。
これまでかなりがんばってきたが、このレベルが無理だと
自分にはわかる。
聞いた話じゃ
セルシオ級のヨタ車は構成してる鉄板の合わせが精密らしい
使ってる鉄板はカローラもセルシオも厚さは大差無いらしいよ
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:57:18 ID:ZCmp3B+b0
発砲ウレタンをサイドシルの中にスプレーしたら
ロードノイズ消えそうだけど、乗り心地カタクなりそう。
>781
走行時の剛性(弾性変形)は上がらない、安心して充填汁。
板金がヘシ曲がる程の衝撃(塑性変形)なら剛性うpを実感できるでしょう。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 21:11:47 ID:B9+9Jh5y0
ってことは合わせを何とかすればセルシオ?
>>780 セルシオ級はドアにしても材質から違う。
セルシオに限って言えばドア〜室内の配線を通すジャバラホースすら無い。
スピーカーもドアスイッチも赤外線通信するほど徹底した静音対策してある。
後からどうこうで超えるのは不可能。
完璧な遮音を目指すなら
メーカーと同じ開発費をかけて
CADとかCG駆使して
ゼロからボディを設計し直すことだね
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 22:33:01 ID:ZCmp3B+b0
鉄チンとアルミホイルは車内騒音に
関係ある?
厳密に言えば『ある』
ただし、効果を体感できるほどではない。
同サイズならむしろバネ下重量が軽くなる効果の方が大きい。
静かなタイヤスレでは重いタイヤの方が静かって事になってるみたい。
ちょっと訂正。
重いタイヤが静か、じゃなくてバネ下が重いほうが静か。
おれはホイールのことだと解釈した。
⊃`ノ八"`ノ八,,,((φ( ̄Д ̄)ノ
ドアの密閉性を得る場合シーリング素材にエプを潜り込ませるだけでも効果ありますか?
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 00:31:26 ID:5GvFH/yK0
セルシオすげえな・・・BMW 7シリーズくらいになればいいや
>>781 ホームセンターで売ってる1液性のスプレーの発泡ウレタンじゃ話にならないよ。
きちんとした建築用・産業用の2液混合タイプを使わないと意味がない。
所詮マーク2クオリスってカムリグラシアですよね。
それがセルシオ並の静かさになるとは凄いものです
>794
なるわけが無い
フルフェイスでもかぶればなるかもねw
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 16:01:09 ID:Wu0UblxSO
フロントタイヤハウスのインナーフェンダー内は水が入るところらしいですが、
グラスウールをチョイスすれば無問題ですかねえ?
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 17:02:03 ID:WxOpsNTb0
>797
水含んでジャブジャブになるわな。
止めとけ。
俺ずっと前からやってるけど問題ない
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 17:24:42 ID:WxOpsNTb0
>799
ジャブジャブになってるの気付かないだけ。
そこから錆が発生するわな。
801 :
797:2006/04/12(水) 18:11:38 ID:Wu0UblxSO
シンサレート
803 :
800:2006/04/12(水) 18:52:31 ID:WxOpsNTb0
>797
「かいおんくん」を2セット揃え、エンジンルーム内壁の
隅々に貼り付ける(バルクヘッドの遮音カバーは除く)。
あと、ダッシュ、インパネ裏にできる限りフェルトを詰め込む。
できれば巻き長5m以上。
隙間テープってかっこわるくねえ?!
805 :
801:2006/04/12(水) 22:10:02 ID:Wu0UblxSO
>>803 詳しく言わなくてすんません。インナーフェンダーを捲ったところに入れる
吸音材を欲しいので、耐水、耐候に優れたものをご存知でしたら教えて下さい。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:24:57 ID:XWdkKTJ40
>>781 でも空洞をなくなるからいいと思う大賛成
>>785 >セルシオに限って言えばドア〜室内の配線を通すジャバラホースすら無い。
スピーカーもドアスイッチも赤外線通信するほど徹底した静音対策してある。
ん?モーターやSPを駆動する電源も赤外線通信すんのか?さすがはセルシオだなw
>>801 耐水性のある素材だとサランロックとかカールロックは
ドア内部の吸音に使われるよね?ただあれって鬼のように高価・・。
知ってたらスマソ
809 :
801:2006/04/13(木) 02:20:02 ID:6anP9YLh0
エーモンのデッドニングキットでは、エプトをドアのアウターパネルに貼るみたいだから、
水に強いのかと思ってるんです。
>>800 一度自分で試してみ?
思ったより乾くの早いから
809
いやいや。アウターに貼るのは吸音材。エプトシーラー(防音材)じゃないよ。色が黒じゃなくて灰色なら吸音材。エプトの耐水性はよくわからないけど強くはないと思うよ。結構吸水するみたいだし。
812 :
809:2006/04/13(木) 13:19:28 ID:UBSBmIyBO
>>811 制震+遮音+吸音=防音ですよね。
防音材とは?
遮音材を指してます?
>>810 制震した上に貼ってますか?剥がれ具合はいかがですか?
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 18:13:59 ID:wMrB/sRT0
>>795 俺、こないだクオリス乗ったが、純正でもめちゃくちゃ静かだった。
すこし頑張ればセルシオ級になることも考えられるけどなぁ…
812
遮音効果です。
言いたいことはわかるしこっちの間違いやけど何か嫌な聞かれ方やね。エプトの実物知ってる?若干の制振と吸音はするやろうけど、防音以外の効果があるって言えるか?
817 :
812:2006/04/13(木) 20:04:29 ID:UBSBmIyBO
>>816 不快な表現ですんません。
やっぱり遮音ですね。了解です。
とりあえず
>>818に同意だが、マターリしようや。
静音スレだけに騒ぐなということだな
だからここは生暖かく見守ってればいいんだよ。
>814
そうか?カムリグラシア乗った事あるけど
うちのクラウンより全然うるさかったよ
風切音もロードノイズもね
あとFFの宿命なのかステアリングに不快な
振動って言うか引っ張られる感じって言うか・・・
これも気になったよ
自分が乗ってる車で評価なんて千差万別なんだなぁ
普段乗ってる車によって感覚は全然違うよ
セルシオレベルになるんじゃないかと言ってるやつはセルシオの静かさを実際に体感したことないんだろ
825 :
814だが:2006/04/14(金) 18:23:28 ID:dXf+Y2h40
>>823 それ、4気筒のグラシアじゃなくて?俺も先代クラウン(H14)乗りやが、V6は同じくらい静かだったよ。
まぁ風切り音は確かに…やが。
>>824 あるっちゅーねん(笑)ツレが現行型に乗っとるわい
826 :
823:2006/04/14(金) 21:27:17 ID:+TIQFY2T0
>825
そう4気筒のやつ、クオリスもあるけど・・・
うっさいマフラーとTs01?とか言うウンコタイヤだったから評価できない
ただ、ステアの振動とかその他の乗った感じは同じだったよ
フロアのねじれ具合とか・・・
感じとしては、剛性からなにからクラウンとは違うから
どんだけ、頑張ってもセルシオはおろかクラウンにすら届かないと思った
うちのは、先代マジェスタ(レクサス工場生産車)
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:11:51 ID:R5TFjAaWO
値段が全然違うんだから比べるのは酷
それを言ったら、ここに来てる人全否定ですよ
ココに居る人に聞きたいのですが
エアコンの静音はやりましたか?
静音を続けていたら、エアコンのうるささが目立つようになってしまた
やっぱりフレームつきの四駆は静かでした。
個人的にはセル塩よりもロードノイズが無音に近かったような・・・
V8、4.7L、タイヤは普通のHTでした。
一度試乗してみる価値アリ、トヨタのシグナス。
うわさによると遮音に200`近く使っているとか、ホンマかいな。
>>829 漏れのは
風量5段階の設定の中で3までならほぼ無音。
だから風量2か3にして温度を上げれば(下げれる)特に問題ない。
>>830 いや、叔父貴のランクル乗ったらえらく静かだったなあ。
まあ普段軽箱乗ってる俺が言うのもナンだが。
ランクルにオン専用タイヤ履いたらかなり静かなんじゃない?
フレームの車についてるタイヤはパターンノイズが煩いから、
833が言ってるようなタイヤつけたら静かになると思うよ。
>>831 それは静かな車ですね。素敵な事です
とりあえず、4段階なんですけど2で既にうるさいです
3,4になったら発狂するくらいに
>うわさによると遮音に200`近く使っているとか、
クラウン級で既にそんな感じと聞いたが。
20系セルシオ前期が遮音材ケチったからうるさくなり中後期でふんだんに使ったら100`ぐらい重くなったって
聞いた事ある
逆にカローラあたりは遮音材はほとんど使われてないみたいだな。
それでいてクラス内では静粛性高い方だよな。
カローラに詰め物をするとクラウンになると以前誰かが言ってたな・・。
コーナンに500x500の表面パイル地のマットを購入した。
ポリプロピレーンって書いてある。
かなり重く、弾力無いので遮音財として使えそう。
ワゴンのカーゴルームに敷き詰めようとおもう。
値段は一枚290円と安かった。
ニードルフエルトとかは軽くて弱く、こちらの方が効果ある鴨。
昨日、自分の静音車と同一車種のドノーマル車に乗った。
フルチンで走ってるような気分が味わえたよ。
>>840 比較的薄くて軽そうだから他材質との合わせ技で効果が期待できそう。
耐水性もありそうだからドア外板裏などへの施工とかも…
皮が剥けたような気分を味わえてヨカッタじゃないか
弾力が無くて、重い、しかも適度な硬さもあるもの、が消音に効果あると思うが。
車の重量が増えるので適材適所か。
>>842 だよね。3枚重ねくらいでニードル層の代わりにしてみるのもアリかも。
天井のライニング裏にひそやかに挿入とかもいいんでないかなぁ。
>>844 消音=遮音のこと?俺よく分からんけど、
防音 = 制振 + 遮音 + 吸音
↑ ↑ ↑
低音域 中音域 高音域
てな風に漠然と考えてたけど違うのかな・・
それはそうと、硬くて重い系(アスファルトシートとか)は確かに有効だよね。
夢はフロアひんむいて鉄板全面ダイナマット貼りです。ガチガチにしたい。
>>846 その資料は現スレの頭にまだ残ってるよ。
とりあえず鉄板+制振+吸音+遮音+さらに別材質での吸音ってことが
言いたいんだな?
なるほろ、勉強になりマウス。
ほんじゃ、フロアの防音DIYの理想は
鉄板+アスファルト系(制振)+ニードル(吸音)+鉛シート(遮音)+シンサレート(吸音)+カーペット
ってな感じなんだろうか?まあ予算や環境問題の関係で代用品を使うとしても・・。
黄金週間に2日くらいにまたがってフロア、ピラー、天井、ボンネットをやりたいので
材料検討中です。これは効くってのがあったら教えてもらえると嬉しいです。
>>848 鉄板→レジェ→ニードル→遮音シート×4枚重ね→カーペット
結構良いよ。ってか随分静かになった
理想を言えば遮音シートの後に吸音材なのだが、無理だよな実際の所
遮音シート、ニードル、遮音×3してる。隙間テープもやったしもう限界かも。
ふ〜む、遮音シート厚めに施工するのがポイントなんですね。
遮音シートってやっぱ上の方で出てきたダイケンのやつがCP最強っすかね?
ダイケンに限らず、別々のメーカー製遮音シートを重ねて
施工してみようと思う。
厚みが許せばニードルみたいな綿クズ系の吸音材と
ウレタン系の吸音材を重ねることも試したい。
過去レス読み返してたら思い出したけど
日本家屋の「フスマ」が非常に優れた防音効果を発揮するのは
アレだけの薄さでありながら9層の別材質を効果的に重ねて
貼り付けてあるからなんだろ?
遮音シートだってメーカーごとに材質とかが違ったり
遮音に有効な周波数が違ってたりしたとすれば
同一メーカー製を重ねるよりはトータルとして有効な筈…
>>850 いいね。ニードルが分厚いから詰め込まないと無理だよな
まぁ全てばらす事があったら、またニードルに挑んでみようかな
って想ったんだけど、ニードル20メートル使い切ったから買いに行くのだるいな
>>852 厚めにってか、層を厚くすればするほど効果が出るのは至極当然の事だよ
出来る事なら遮音シート10枚くらい重ねたら神の領域かも知れないw
床はモコモコ?
おれのはニードル一枚敷いただけで結構モコモコ。
純正カーペットの裏側にスポンジついてるからこれ以上は無理っぽい。
純正カーペットにニードル付いてるけどさらにニードル2枚と4mm圧のゴム系シートひいてるよw
858 :
797:2006/04/16(日) 23:08:43 ID:AETQ02vC0
とりあえず、遮音材として遮音シート*2入れてみたんだけど、
実感できるほどの効果は出なかったです・・・。
床板、トランクのニードルのみだったがスピーカー付けたので今週デッドニングついでにドア全部やってみます、
明日カインズに買い出し逝ってくる
車の場合、音のほとんどが固体伝道だから遮音材は効き目少ないんじゃないのかな?
家の防音なら外からの空気伝道が主体だから空気を遮断すればいいけど
車の場合はどんなに遮音材で遮断しても震動が車内に伝わって来て
プラスチックの薄い部分とか空洞部分で共鳴して音を再生するから
つまり、外の音(空気震動) →鉄板やシャシに固体震動として潜入 →車内の弱い箇所で共鳴して再び音(空気震動)に
という糸電話みたいなもの
なにを今更。。。。
↑
ごめん、
×外の音(空気震動)
○外の音(ほとんどロードノイズ)だよね。
863 :
797:2006/04/18(火) 00:15:06 ID:l3kOL1uA0
インナーフェンダーでも、ちゃんと制振しようね
ってコトですね?
フェンダーにもレジェを貼りましたか?
俺は貼りました。収束が早まったように感じます。
無論叩くと大人しくなった事を実感できます。
865 :
797:2006/04/18(火) 00:33:03 ID:l3kOL1uA0
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 14:45:17 ID:g7BQyxE0O
エンジンルームのデッドニング(制震)してる人いる?
何使ってる?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 18:58:03 ID:+e0eCFkO0
かいおんくん
>865
レジェ+ウレタンスポンジです(保水力がないので)。
869 :
865:2006/04/18(火) 23:48:39 ID:l3kOL1uA0
>>868 ロードノイズの減少を狙ったものですよね?
>869
そうなんですが、結果的には水はねや砂利の音が大幅減少でした。
水溜まりに突っ込んだときに、足下>窓が、窓>足下に変わりました。
「パシャン」という音が横から聞こえますw
もう、ロードノイズはアンダーフロアを平滑化して隙間に発泡ウレタンを注入するとか
しないとダメかも。
・アルミ平板取り付けで剛性上昇かも?
・整流されてCD値も多分改善?
・隙間にウレタン充填で静粛性が大幅に増す?
・重量やや増、メンテ性ダウンは間違いない。
とか考えています。外フロアは凹(逆向き)なのでフタをするような感じですか。
新しいBSのGRVとTOYOのLUってどっちが静かなんだろう?
わかる方いませんかね、今MP3なんだけどLM702よりかは静かだけど
荒れた路面で最悪なんです。
高速なんかのゴーってロードノイズはもうどうにもならないみたい。高級車は
ともかく、200万以下の普通車だと駆動系とかから入ってくるからどうのこうの、
とディーラーでいわれた。素人なんで良くわからんが、高音は消せるけど低音は
全く変わらなかった。ゴーむかつくなあ、もう。
排気音が気になるのでマフラーを静音化した
マフラーを静音化したら今度はエンジン音が気になった
エンジン音を静音化したら今度はロードノイズが気になった
ロードノイズを静音化したら今度は風切り音が気になった
風切り音を静音化したら今度はパネルのきしみ音が気になった
パネルのきしみ音を静音化したら今度は助手席で寝ている女房の鼻息が気になった
女房の鼻息を静音化したら警察から逮捕状が来た
はいはい、ワロスワロス
オチとしては面白い。
俺もマフラーを静音したクチだ。
バンテージまいたらこもり音がウソのよーに静かになったーよ。
>875
どの辺りに巻いたのですか?やってみたいのですが、放熱が心配です。
ロードノイズの酷い純正から中居くんがシーやってるタイヤに替えてみた。
スポンジの無いサイズだからか、あまりにも変わりなかった・・。何これ・・。
ワクワクのはずの試乗からどよ〜んとして帰宅、そのままPCに向かい
ヤフオクで遮音、吸音、制振材と立て続けに発注かけまくった。
今は、これからもぐら叩きが始まるんだな〜と腹くくってます。あぁ、散財・・。
>>876 配管部のほとんどにだよ。 エキマニにも少々巻いた。
もし巻くのなら2,3日は焼き入れ期間だから煙やら臭いやらすごいよ。
放熱は・・・バンテージってマフラーの温度を高温に保つためのモノっしょ?
放熱しないようにするためのものじゃん。。。
>>876 それを書くなら「放熱→帯温が心配です」だろw
あのね、エキマニ全部巻いても燃えないから。
>>873 オチは「恋人のうるさい口をふさいでやった」がいいな
問題は女性の口を塞ぐのに最も適したモノは何か、だ
俺のイチモツ
ソレじゃ不足だ
バンテージならなんでもいいのかな?
バンテージって効果あんのかねぇ・・・
静音は元より、排気の効率を上げる為のパーツな気がしてしょうがない
かくいう俺は、マフラーに巻く2種のグラスウールを手元に持ってる訳だが
肝心の巻くマフラーが手元にまだ無いから施行してないけどね
で、今更ながらに気づいたんだけど、グラスウールって水に弱いんだよね
耐水の一手を考えているのだが、放熱の関係上下手なモノは使えないしなぁ・・・
何とも言えねぇ
>>877 CMしてる香具師からしていかがわしいからな。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 09:09:08 ID:my5EiwEpO
かいおんくんの上にさらに遮音シートを貼りたい時、
ブチルテープくらいの粘着力ならいけますかね?それとも剥がれ落ちる?
>>887 エンジンルームに?
熱がこもって故障しないように頑張れよ
889 :
887:2006/04/21(金) 12:38:18 ID:my5EiwEpO
>>888 穴を塞ぐわけでは無くて、壁に貼るので
それは問題ないかと思ってますがどうですか?
このスレ見てたら静音に興味出てきた
まずは会社に転がってるニードルフェルト持って帰ってドアのサービスホールに詰め込んでみようと思うんだが
効果あればフロアに敷き詰めてみるかな
今日の午前中にニードルとレジェが届く予定
だったのにまだ届いていない orz
すでに内装、シートは撤去済み orz
そして7時から外出せにゃならん・・・orz
>>889 うーん・・・どうだろうね
メーカーはメーカーで効率の良い放熱方法を考えてるんだろうし
とりあえず、あまり穴を埋めるのはあんまし宜しく無い気がする
>>890 ニードルだけじゃ静音は面白く無いよ
制震材、吸音材、遮音材のコンボをやってこその静音だ
>>890 ドア内部は雨水、洗車の水がじゃぶじゃぶ通るとこなんで
ニードルはヤバいと思うぞよ。ドアにニードル入れたいんだったら
湿気の来ない内貼りの内側に両面テープとかでペタペタ貼りつめるのがおすすめ。
あとは
>>892に同意だな〜。
ドアのサービスホールにニードルフェルト詰め込むって?
水濡れの問題とかよりも窓ガラスが下がらなくなるほうが
重要なんじゃない甲斐?
・・・なぁ、窓って絶対に開かなきゃイカンのかな?
サイドガラスもハメ窓にしちゃえば静音見込めるかも?
まぁ
不便>>>>静音
だと思うけど・・・
ば 【ばにんぐかー】
−バニング車両−
リアガラスをパテ埋め=隙間を埋め、ガラスの震動を抑えるので制震遮音
綿入りサテン時を内張に張り付け=板金からの放射音をたっぷりの布地とエステル綿で吸音
床にフローリング=木材の吸音性、遮音効果
静音化の先達はDQNだったのか…ショックだ…。
それって即ち・・・DQNに静音を聞けばいいんじゃね?
>>896 つーか、これは1BOXをキャンピング仕様にする手順だな
それをDQNが取り入れたって事だろ。
俺は静音DQNだと自称してますが・・・
未知の世界、車の下に潜りフロントパイプにバンテージをマキマキしてきます
静かなるDQN
>>900 がんばれw 飛散物質を吸い込むなよ! 防塵マスクと保護メガネ、捨てても良い服装で! ウマつかえよ! でないと死ぬぞw
静音って本当に病気ですよね。親の車を勝手に静音
してるんですが、以前は車の名前も知らなかったのに
今や発泡ウレタン充填しまくり、フロアは6重化、
隙間テープでドア閉まらん。天井にはグラスウールw
留まるところを知りません。
初めての車いじりが静音化って人居ます?
僕はかいおんくんですた。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 12:03:11 ID:hhA9HU+L0
室内はほぼ消音済み
しかしロードノイズだけが・・・・
Z11キューブ糊。
昨日ドア4枚とバックドアをレジェ制振&フェルト吸音したら
かなり静かなクルマになった!
しかし施工前よりフロアやバルク周りに振動が集中してしまったよ…
実はバカ女がヌイグルミを敷き詰めているのは吸音効果を狙っていたのだ
レジェとオトナシートはどちらがいいですか?
>>907 レジェは制震材でオトナシートは遮音材じゃないか?
レジェを鉄板の上に貼った後にオトナシートを貼った方がいい気がする
まぁそんな事より違う遮音材を使った方が安上がりだろうけど
>>907 レジェ1枚 = オトナシート2枚から3枚重ね
の効果だと思う。
ネタ探し中に引っかかったモノ
エアロパーツを付けたら静音化になった様子。
スパッツだかフェアリングだかを装着した画像つき。
ttp://www.geocities.jp/kotori_daisuki/spat/spat.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(中略)
さて、インプレッションなのですが、面白い現象がありました。
空力特性アップとかは全然感じませんし、安定度がアップしたとも全く感じませんが、高速道路を走行中の
足元からくる騒音が静かになりました。 ごぉ〜って言わなくなった。 いままでタイヤ起因のロードノイズと思って
いましたが、どうやら、ホイールハウスの中やフロア下というのは、かなり風が暴れていたようですね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このスレの住人でスパッツ装着車種に乗ってるヤシがいたら
このパーツの「有る」&「無し」で走行テストしてみてよ!
>>910 ほほぉ・・・風の流れで静音ですか
中々に面白い考えですね
まぁそれ付けるくらいなら、静音タイヤ買おう・・・
セルシオのアンダーフロアは空力だけじゃなくて静音にもかなり貢献してるんだろうね
マッドガードでもそれなりに効果あるんじゃないの?
漏れの車のマッドガードはタイヤ側が窪んでるんだけど
皆のはどんな感じ?
これをスパッツみたいにツライチにすれば・・・
マッドガード外したら石跳ねたら塗装剥げるじゃん
マッドガードってタイヤハウスの後ろに付いてんじゃん。
>912
そうだね。
煩い車がやっても効果ないから、まずは絶対レベルを下げることを目指すべきだね
風音はそれから
折れの現行キューブ
さっきフロントから下を覗いて見たらスパッツと同じ役目を果たすと
思われる突起部が一体成型されたインナーフェンダーが付いていた。
ひょっとして最近のクルマには殆ど装備されてるんじゃね?
古い車限定ですが、エンジンマウント交換しました。
振動減はもちろんですが、エンジン音まで静かになりました。
ボディに伝わっている振動が音になってたんでしょうね。
不思議なのは、液体入りのエンジンマウントは新しい方が硬いんです。
ゴムだけの物は新しい方が柔らかいんですけどね。
柔らか過ぎるとエンジンが暴れて大きな振動になるのかな。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 18:17:41 ID:II8qjjGl0
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 18:23:06 ID:JIcwWamZ0
ニードルフェルトってあんまり効果ないね・・・コンパクトカーに15メートル分も敷き詰めた
ニードルに効果がないんじゃなくて騒音原が違っただけじゃない?
おれのはニードル一枚敷いただけだけど予想以上に効果が体感できてるよ
924 :
922:2006/04/23(日) 18:48:15 ID:JIcwWamZ0
>>923 そうかあ、荒れた路面や高速での、ンゴォー!って音を軽減したかったのですが。
うーん、フロアとホイールハウスの制振遮音が体感出来なかったから最後の手段で
フェルトで埋め尽くした・・・・
>>925 フィットです。残る課題はロードノイズの低音のみ!!強敵なんだけどね・・・
>>921 車種はクオリス2500cc、自分で交換したので部品代2万程度でした。
工賃の方が高いらしいです。
>>フィット
バルクやった?
以前、フィット個人HPでバルクで効果大ってのを見た記憶がある。
それが低音に効いてたのかは覚えてないんだけど・・スマソ
>>927 フィットって風きり音とかは少なそうだからイイよね!
折れはキューブで静音の趣味を始めたんだけど最終的には風きり音が
ネックになりそうだな、ロードノイズよりも。
フロアトンネル施工がめんどくさい・・・でもロードノイズなどは真ん中からガンガン音がする
フィット乗りです。バルクやってみました、んー明確な違いは体感出来なかったかなあ?
風きり音は100円隙間テープに始まって、今ではDIY店のb500円のゴムテープを追加。
4重になってます。効果はあった、100`位までなら風きり音無し、高音ロードノイズ無しです。
結局、低音ロードノイズが軽減しないのねー、もう溶接とか構造的な限界かなと。
適材適所のつもりでも静音強化を繰り返すうち、重量は20`はアップしたかなあ?
怖くなってスペアタイヤはずした。
参考にしたのはこのサイト様です。
ttp://snoopy.boy.jp/
933 :
750:2006/04/23(日) 21:35:02 ID:oJup8igb0
>>932 先輩!
参考サイトにはエンジンルームの隙間塞ぎしか載ってないので、
バルクの手順をご教示いただきたいです。
インパネの外し方等・・・。
ちなみにEGルームの壁には、純正の防音材を取っ払って
レジェ+(耐熱両面テープ+遮音シート)+かいおんくんの端材
でいこうと思っています。
>>933 はうあ!インパネはセンターコンソール内までしか施工してません、すいませぬ・・・
あれ、俺ってばバルクの意味わかってない?エンジンルームと室内のしきり板だよねえ
ちなみに内装のバラシ方はヤフオクで整備書落とすか、新車購入ならディーラーでコピーもらえるかと。
俺は友人のエアウェイブというフィットワゴンがとても静かだったのにショックで、デッドニングや
配線請負のついでに調査したところ、フィットと違ってゴムブッシュなどの穴は徹底的に塞いであったし、
インパネインシュレータも見た目は別物だった。タイヤも純正でデシベル。ほか諸々。
じゃあフィットでも出来るだろうと、それらの仕様をなるべくパクったうえで隙間テープなんかを上乗せで施工。
色々試したけど自分としては隙間ゴムテープと、ブッシュ埋めまくり作戦が体感出来ました。
エンジンルームは手の届く室内側の壁に鉛シート貼った位だけど、やっぱ体感できずーーー
グラスウール製のボンネットインシュレータがはじめから付いてるけど一度外してかいおん君を貼り付けその上から
元通りにボンネットインシュレータ付けてる
雨上がりのボンネットの水滴の乾き方がかなり違うようになった
かいおん君の形はボンネットインシュレータと少し違うのでかいおん君との2重になってる部分がくっきりと水滴がか
なりの時間残るようになった
断熱効果は結構あるようが
肝心のエンジン音に関してはそなに変わった気がしないのだが
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:40:53 ID:zDDH/Wlp0
ホームセンターなんかで売ってるゴムシートって遮音効果どうかな?
とくに謳ってはいないんだが、使ったことある人います?
>>936 ヤフオクでレジェ+エプト買ったほうがはるかに効果的。
夏に溶けた苦い思い出・・・
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 17:07:27 ID:XdzF5o3bO
すいません質問なんですが 当方 クロソリの車なんですが 黒のV型隙間テープてどこに行けば手にはいりますか?
ホムセン等さがしたのですが 見あたらなかったので
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 20:53:37 ID:4W1S50sk0
かいおんくんはどこに売ッてる?
ニードルフェルトに重ねてゼオン化成のサンダム使ってます。
効果あり、かと。
>>940 AB
>>939 Scotch 室内ドア・浴室用 戸あたり V型テープを探せば見付かりますよ。
俺はホムセンで購入しましたから。
ホムセンとかでシンサレートって買えるもんですか?
エーモンからフロアデッドニングとかなんとかってのが
出たけど50×100のシンサレートのシートでした。
あれで2500円じゃちょっと高いような希ガス。
ボンネットインシュレータを作ってみた。
100均で作成。PPシートベースでエンジン側にアルミシート、ボンネット側にコルクシート。
全く変化わからんorz
早速外そう。ちょっとでも効果あったらかいおん君でも試してみようと思ったのだが。
オイルをカストロのマグネットなんちゃらというのに
交換した。
静かになった気がする。
やはり根本原因を解消するのが重要と思った。
静音初心者なんですが、どの程度まで静かに出来るものなんですか?
同乗者に感心される程まで持っていけるでしょうか?
やるからには費用も時間もそれなりに消費しますし、周りの人間からの
理解が欲しいんです。
それと車はキュービックと現行モコなんですが、どちらが効果が
体感し易いでしょうか?たぶん両方施工すると思いますが・・・
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 09:59:29 ID:ySRQUEGuO
昨日ホムセンの建築資材コーナーでアスファルトフェルトを見つけたんだけど、
これって試した人いる?ペラペラのシートだったけど2700円と手頃な値段だったから…
>>946 キュービックは過去スレでよく見かけたから検索するといいよ
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 13:05:51 ID:v9Qm4AEA0
オトナシートはどこに売ッてる?
ドイト
952 :
946:2006/04/29(土) 21:07:52 ID:cLYlfpoW0
953 :
↑:2006/04/29(土) 21:36:37 ID:kEIyLfG10
メール欄がキモイ
>>948とまったく同じことを考えている漏れがいる・・・
熱耐性はどうかな?
まぁ、試してレポしてくれ
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:20:59 ID:DhAlQDOD0
アドバイスお願いします。
車種:フィット
タイヤ:純正ポテンザRE040(名前だけポテンザで、うるさいと評判)
詳細:ロードノイズ(たぶん)に困っています。一般道、首都高など80km/h以下ではあまり問題ありませんが、
他高速道路で80km/hを境に車全体から、こもったような(たぶん)ノイズがします。吸音材は最も室内側に入れています。
フロアやルーフに手を当てると確かに振動を感じ取れます。(フロアについてはレジェトレックス×2済みです)
ストリームと比べると、まるで滝と小川のような音の差です。
メーカーページにて比較をしましたが、何がそんなに違うのか分かりません。
フィット(
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/200106/img/12_p06.gif)
ストリーム(
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/stream/200010/img/09_04.gif)
下記、経歴を書きます。
既施工箇所:フロア下、
ラゲッジ下、
リヤタイヤハウス内装側、
フロントタイヤハウスインナーフェンダー内側、
全5ドアエプト、
かいおんくん
未施工で、効果があるかも知れないと思っている事項:
タイヤ交換(高い費用がかかるので、交換の必要に迫られるまでは見送りたい)
タイヤハウスにノックスドールサウンドプラストーンペースト
ルーフ全体
長文ですみません。宜しくお願いします。
エスティマのタイヤハウス内にフェルトっぽいのが見えない?
おいらはオデだけど一番効果があったのはA、Bピラーへの発泡ウレタン充填と
ダッシュの隙間へのウレタンスポンジ詰め。
両方とも難燃材仕様があるんでオススメ。
ホンダ車全般足回りのブッシュが硬いのでロードノイズは大きい。
>>956 まず始めにタイヤから変えた方が有意義でしょうね
それより静かなタイヤは多いですし、何より一番体感できる事だと想います
次にフロアにどんな施行をされているのか。でも変わってくると想います
鉄板→レジェ→ニードル→遮音シート→ニードル
といった感じの基本静音の施行をされているでしょうか?(もしくはそれに準ずる静音)
はっきり言います。フロアの施行をキチンとしてるのであれば
タイヤ交換をするしかありません
ノックスドールはほんの気休めにしかなりません。当然ロードノイズには効かないですし
効くとしたら、水を跳ねる音が多少静かになるくらいなモノです
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 03:04:01 ID:n3dOyaMBO
タイヤは見送りたいって言ってんじゃん。よく読め
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 06:08:43 ID:4+kOnSXP0
>>956 (`・ω・)つ【80km/h以下で走る】
>>956 全5ドアエプトって何?
エプト隙間埋めによる風きり音対策がメインの施工なのか、
それともドア内外パネルを制振したうえでエプトを貼りつめ吸音してるの
か、どっちなんだろ?
とにかくフロアにこだわり過ぎないことが大事。
Aピラーの根元からフロアにかけてとサイドシル、フロントドア
などの空間状になっている箇所はフロントタイヤが発生する
ロードノイズがこもり易いから制振対策してみると良い結果が出るかも?。
>956
車速で煩くなるのと、車体に振動が出ているようなので、
もしかすると、タイヤのアンバランスによって発生しているのかも
知れません。
「かもしれない」って程度なので、お金をかけてバランスを
取るのもどうかなぁと思いますが。。。
ちなみに、違う車速でハンドルが周方向に揺れたりします?
>>960 タイヤを見送りたいってキチンと読みましたよ
だから、はっきり言います。とつけたつもりなのですが
まぁ事実、ノックスドールなんてやっても意味無いんですし
確実にして堅実な回答だと想いますけどね
それと貴方も静音の提案をしてから文句を言いましょう
966 :
956:2006/05/01(月) 09:30:32 ID:IvzcQzEXO
みんなありがとう
&改行変でスマンカッタ。
>>958 ちなみにどの商品を使われましたか?
>>959 フロアはレジェ×2、ニードル×2です。
ラゲッジはレジェ、遮音シート×2、ニードル×2です。
それでも100q/h時にフロアカーペットに触れると振動を感じます。
ノックスドールは厚塗りすれば効果があるという情報を、以前得たので書いてみました。
>>963 エプトは、ドア外周に貼ってシールを補強しています。
しかし100q/時には少しは音が入ります。
ドア本体のパネルへの施工は、スピーカーの為のデッドニング作業と捉えているので、
まだやっていません。
>>964 車体全体にゴー音が響きますが、あくまで音だけの問題でして走行自体は安定しています。
今までの施工の効果は、
・100q/h…(前)オーディオボリューム3UP→(今)UPしなくても聞こえる。
フロアからの風音からも知れないね。
だとすると、直しようないけど。。。
>>958 以前にもA Bピラーへの発泡ウレタンが効果が高いと聞いたことがあるけど
具体的には どのように施工すればいいのか教えて下さいm(_ _)m
おまいら、ノックスドールなんてやっても意味ないなんて言ってるんじゃねーよ!!
今、4缶買ってただいま施工中 orz
>>968 私はホムセンに売ってる建築外装用の難燃性のものを使用(1800円位)
めんどくさがりやなのでAピラーのダッシュよりしたの内張りを外し適当におおきい穴をマスキングしてから、ドアの開き止めのピラー側
の取り付け(頭が12のボルト)穴から10秒位注入、このときだんだん音が変わってくるから
自分で満足したらやめること。
ノズルを抜いてすぐにボルトを付けるかマスキングすること(かなり膨張します)
乾燥にだいたい24時間らしいけど待てないのですぐに復旧、そして試走、以上。
だいたい2ヶ月たちましたが今のところ特に不具合は無し。
さっき愛車のサンバーディアスワゴン(TW1)のフロアに静音加工してきたYO
運転席側フロアには約5ミリのゴムシートを適当な大きさに切って人工芝用
ブチルテープで貼り付け、その上にベストレイと言われる吸音材を敷き詰めて
元通りに復旧。この吸音材はホームセンター「コーナン」で売ってたもの。
スポンジの集成材って感じ。
助手席側にはゴムシートが無くなってしまったのでベストレイのみ敷き詰め。
後部座席等は明日施工するつもりだが、前席だけの施工で効果は体感出来た。
エンジン音が明らかに後ろから聞こえる。元々RRレイアウトだから後ろから
聞こえるのは当然なんだけど前からの騒音が減ったのは確か。
近いうちに施工方法をうpしてみます。
>>971 オレんちにもサンバー(TV1)あるから知ってるけど、アレで静音化は
やりがいがあるだろうね。
しかしあのぺらぺらで広大な外板面積を制振させるのに必要なレジェ
シートってどの位の量なんだろ?
最終的に満足する結果が得られた時、重量増による動力性能の低下と
走行安定性の低下はどの程度なんだろ?
ま、煽りじゃないけど決してムリだけはしないでくれよな。
973 :
971:2006/05/01(月) 16:48:06 ID:6utfUd7Z0
確かにフロア全面レジェとか貼るとなればかなりの量になるけど
今回使ったゴムシートは実は職場で使用される物でその端材を
集めて使っている為、タダで手に入るんですわ。
貼り付けに使うブチルテープもゴムシート全面に貼り付けてはおらず
間隔を空けて貼り付けてます。制震目的なら敷き詰めなくても
OKなはずだしね。
今日の施工の感じではポイントを絞って制震するだけでも結構効果が
ありそうな感じ。
重量増加に対する性能低下・・・考えない事にします(w
とりあえず
パンタジャッキで作業するのはヤメレ
痛い目に会っても知らんぞ
そういやつい最近、DQN親子がダンプを傾斜地でジャッキアップして
タイヤ替えようとして、ものの見事に外れて逝ってしまった例もあったな
3Mの隙間テープ激しくイカ臭い!
静かにはなったが・・・orz
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 19:58:27 ID:H/RDmYEPO
>>974 ロードノイズは変わらなかっただろ?
雨の日を心待ちに待つといい
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:20:01 ID:vyOf1nFl0
AピラーBピラーに発泡ウレタンを充填をすると数個の穴
やら配線がドロドロにならないかな?
素人だからわからないけど、
もしよかつたら詳しく教えてください
>>979 ただいま乾燥中。まだ走っていないので・・・
一応
・全ドアデッドニング
・フロアにレジェ+エプト(まだ遮音がないけど)
・タイヤは純正サイズのレグノ
・トランク、タイヤハウス内装側にもレジェ+エプト(やっぱり遮音はない)
・一応高級車だから静か・・・なのか?
ってなところまでできました。
目標はクラウンロイヤルです。
制振、吸音、遮音のコンボで行きたいです。
遮音材でお勧めはなんでしょう?
ところで30分くらい平地でもぐらない場合にageる時でも馬は必要ですか?
地震も最近多いからね、せめて外したタイヤを間に噛ます位の
ことはしといたほうが良いでしょ。
ウマ買ったはいいけど使い方がわからなかったから便乗させてもらいます。
ローダウンジャッキで車を上げれば純正ジャッキポイントは塞がれると思うんですが、ウマはどのタイミングでジャッキポイントに入れるんですか?
説明書なんかなかったくらい簡単なんでしょうが疑問だったので。
@前(後)タイヤの中間をよく見る
A頑丈そうな部分(クロスメンバーなど)を狙って上げる
※クロスメンバーとは、車体の横方向(クロス)に設けられる補強部材。
車体の強度・剛性を高めるために用いられる。ゴツい鉄骨の事。
中心部にはボルトナットがあったりする場合が多い、傷つけないように。
B左右の純正ジャッキポイントにウマ入れる(基本形)
(4つともウマの高さは揃ってるか?並べて確認汁)
Cゆっくり下ろしつつ微調整
D後(前)も同じように
※可動部分(足関係)は揺動すると危険なので、ウマ入れるのは避けるように。
E全て載ったら、軽く揺すってみると吉
(整備場みたいな平面じゃないだろう?落ちる事がタマにあるかもしれない)
F地震が来ないことを祈りつつ作業開始
(できれば事前にディーラーでポイント確認を)