ブレーキパッド・ローター 8セット目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ブレーキパッド・ローター関係の話題はこちら

スポーツパッドの話題に限らず純正についての話題も。
もちろん社外パッド・ローターのインプレ大歓迎です。
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ。

前スレ
ブレーキパッド・ローター 7セット目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127363340/

6セット目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116689213/
5セット目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105270624/
4枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1090219993/
3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1072724399/
2枚目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057505704/
初代スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1044669390/

○スレ的お勧めパッド
・街乗りしかしない人・・・純正をどうぞ。
・街乗りメインでたまに元気よく走る・・・SEI SSなど
・サーキットでぶっ飛ばす人・・・インプレお待ちしております
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:12:20 ID:8KM0ygr60
Axis 曙ブレーキ工業
http://www.axisworld.co.jp/
acre
http://www.acre.co.jp/
Ate
http://www.contiteves-am.com/
APEXi
http://www.apexi.co.jp/
APP
http://www.app-top.co.jp/
AP Racing (英語)
http://www.apracing.com/
APブレーキセールス(DIXEL)
http://www.apbrake.com/
BPF石井商会
http://www.bpf.co.jp/
Brembo (英語)
http://www.brembo.com/
BLITZ
http://www.blitz.co.jp/
Delphi Lockheed (英語)
http://www.delphiauto.co.uk/
D.Speed
http://www.dspeed.co.jp/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:25:32 ID:8KM0ygr60
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:28:08 ID:8KM0ygr60
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:29:34 ID:8KM0ygr60
APロッキードは暖簾分けをしました。

〜前スレまでの流れ〜
AP→ディクセル
デルファイ→(「ロッキード」ブランドを買い取って)デルファイロッキード


APは「ディクセル」ブランド。
ロッキードは“サーキットで高温域を常用する場合”割れると評判。
ディクセルの方を使う人が多いらしいです。

Q.デルファイロッキードとAPブレーキはどう違うの?

A.元々はAPロッキードだったのですが、デルファイ社が「ロッキード」の版権を買い取って
 「デルファイロッキード」に、元々「APロッキード」というブランドを名乗っていたAPが
 「ロッキード」のブランド名を使えなくなった為、2003年からアフターマーケット市場向けの
 ブランドとして「ディクセル」を立ち上げました。 このため現在は
 AP→ディクセル ブランドで販売
 デルファイ→デルファイロッキードで販売
 となります。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 14:19:51 ID:hE/PsaEj0
いつのまにか消えていたんだね。
>>1
乙。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:05:00 ID:8END/tcHO
ブレーキの調子悪くて修理出したら、オイルが漏れてて、踏むとブレーキが張り付いてたらしい。

オイル漏れって、そもそもどうして起きるんだろう?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:13:57 ID:tOFUwh510
>>7
部品(ゴム製品)の劣化。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:27:48 ID:8END/tcHO
>>8 レスd。乗り方が悪かったのかと思ったw
ゴム劣化か。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:04:45 ID:0dK8xum40
前スレで相談に乗っていただきましたロドスタ海苔です。
結局μのHC+を前後購入してミニサーキットに行ってきましたのでインプレします。

前回付けていたパッド:不明(多分純正・SUMITOMOの文字有り)
今回付けたパッド:Projectμ・HC+
車両:ユーノスロードスターNA8
インプレッション:交換後、400km街乗りの慣らし。
タッチがかっちりして、踏力に応じて制動力が立ち上がってくれる感じ。
前パッドの問題点であったフェードは今回は感じられず。
ただ、気温・路面温度ともに低く、コンディションはセミウエットだったため、負担が軽かったかも。
一番負担がかかる状況は3速全開・6500〜7000rpmのストレートから2速へ落とすコーナーだと思います。
気温が上がったとき、どういう変化がおきるか楽しみでもあり不安でもあり。
ダストは比べちゃいけないんでしょうけど凄いです。1週間街乗りだけでも汚れます。
ミニサーキットからの帰りにはホイールが違うんじゃないかくらいに。

以上です。あ、忘れずに「個人的には大満足です 」・・・と。
長文ですみません。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:34:01 ID:k0dNbyQl0
 
12○cj4a海苔:2006/02/13(月) 02:28:39 ID:kBw4/f8R0
昨日、サーキットで走行中、パッドが寿命でローターにダメージが出たため、
ローターの交換を考えております。
某オークションで検索すると、ディクセルのPDロータがおよそ11k、HD(焼入れ)が22k、
SD(スリット)が同じく22kとあり、選択に迷ってます。ブレーキパッドはBPFにします。
サーキット頻度は年に2度か3度くらいで、強いブレーキを頻繁に使う事はそこまで無く、
どうせ換えるんだったらスリット入りの方が…という軟派な考えがあります。

焼き入れの効果とスリットの効果&ルックスを天秤にかけるならどっちにどれだけの有利が
あるのでしょう?
ちなみに前まで使っていたローターは、激しく深いレコード溝を刻んでいました。

アドバイスよろしくお願いします!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 11:18:31 ID:6CXPBPs00
8年落ち6万`の車なんですが、ブレーキホースを変えようと思います。
メッシュと純正どちらが良いでしょう?サーキット走行もするんでしっかりと
効いて欲しい物のメッシュは大丈夫なんだろうか?という不安もあります。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 19:16:46 ID:pJAtwEV70
今ので不満が無いなら純正。
どうせエア抜きもするんだし、カチッとした感じに戻るはず。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:24:46 ID:Y/kcrKzJ0
>>13
普段の町中でも使用するのであれば、メッシュはやめた方が良いでしょう。
通常の純正のものを使用してください。
メッシュは、寿命が短いので。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 11:34:07 ID:9sleNMuQ0
>>12
ローター・パッドの寿命気にするなら焼き入れ。
気にしない・ルックス重視ならスリット入りにすればいい。

走り重視でブレーキの強化考えるなら、焼き入れ&スリット入り。


>>15
メッシュが寿命短いって初めて聞いた。
寿命どのくらい?寿命切れたらどうなるの?
1713:2006/02/15(水) 12:58:21 ID:tkQQ9QGU0
アドバイス有り難うございます。
街乗りは全然感触はいいんですが、ハードにブレーキ踏むときに
ワンテンポ遅れるみたいな、実際にガッと効くまでタイムラグを感じるんです。
なもんでブレーキポイントを詰めるのが怖くて・・・

パッドはちょいいいヤツ(500℃程度)にしてフルードはDOT4で全交換してます。
メッシュホースはよく切れるというか壊れる話も聞くし毎年交換する勢いで
使わないとと言うのも聞いたこと有ります。

純正のホース以外に何かチェックするところ有りますかねえ?ロック寸前の
コントロールを良くしたいです。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 13:05:26 ID:33Yc0zyw0
違うパッドにする
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 16:40:54 ID:9sleNMuQ0
>>17
町乗りとサーキットだと、ブレーキのフィーリング全然違うよね。
とりあえず、マスターシリンダーストッパーでも入れてみたら?
8年落ちなら丁度良いアイテムかもよ?値段的に一番お手ごろだろうし。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 18:37:34 ID:VvDuVQPXO
>>19
バルクヘッドが抜けるという噂を聞きますたが、どうなんでしょう?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:22:53 ID:l2xTahVz0
皆さんキャリパーの動きとかもパッド交換時に
見ておいたほうがいいですよ
ピストンを戻すとき手で戻して動きを確認しましょう
硬いときはO/Hですね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:32:36 ID:t4H1HAIYO
前後で違うハッドを四駆に使用しても平気かな?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:37:58 ID:l2xTahVz0
極端なものはだめだと思う
片方スポーツパッドとか・・・
でも四駆とか関係あるのかな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:43:18 ID:5T4y5SrR0
関係ないね
25 ◆erXcqRpNX6 :2006/02/15(水) 19:51:40 ID:xUgslzKaO
新品純正ローター&ウインマックスパットいれて、日光一発でジャダーでた。ちなみに夜にローターが真っ赤になってるのは何度くらいなんだろ…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:53:14 ID:jw8vSEQYO
今日パッド交換したんだけどサイドブレーキの効きが悪くなった…なんででしょう?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 20:01:23 ID:nAFiLLY20
サイドブレーキもパッドで止めるタイプなの?
それより、車種は秘密なんでしょうか。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:00:32 ID:jw8vSEQYO
>27
ゴメソ!忘れてました…
AE86レビンです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:44:52 ID:iEh+kcC60
プロμのD−1スペッコって町乗りでたまに結構強めにブレーキ踏んだりしたときとかでもロックするんだろうか。。。
買おうと思ってるんですけどどれくらいnブレーキングでロックするのかなと思いまして…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:57:37 ID:yHhB++9V0
>>26
どう考えてもまだ当たりが付いていないだけだと思うのだけど。。。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:51:43 ID:/zHbwKHF0
過去スレが見れないので質問させてください。

ディクセルのMタイプやエンドレスのSSM等の低ダスト型のパッドの中で、
このスレ的にお勧めのパッドはどれですか?
使用頻度は 街中:4 高速:3 山道を流す:3 車はレクサスIS350です。

最近スポーツカーから旦那車に買い換えたので峠を本気で攻めるようなペースでは走りませんが、
峠に行くとそれなりに熱くなってしまうので、結構飛ばしてる部類に入ると思います。
ノーマルのパッドではフェードしてしまい、駐車場に入ったら四輪とも煙がモクモク出てる状態でした。

前の車ではPFCコンパウンド97ばかり使ってたので、この手のパッドの知識がないので宜しければ教えてください。
踏み始めからガツンと効くタイプより、踏んだら踏んだ分だけ効くタイプが好みです。


宜しくお願いします。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 05:56:11 ID:ZzviIslCO
何年か前のオプションで1万以内で買えるストリートパッドって特集読んで
ガツンと効くブレーキパッドは
トップシークレットの
スーパーストリートパッドが
良いみたいな事が書いてたけど純正パッドと変わらない位だった。インプレ通りのダストは結構出るは当たってたw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 07:25:30 ID:KkwFDptEO
>30
そうなんだ!ブレーキパッド交換初めてだったから分からんでした…
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 16:17:53 ID:/0badjkMO
アクレのスーパーファイター注文してみた。
週末交換予定なんだが5000円激安パットの実力が楽しみだ。
ちなみに車はAE101と11系競る塩(共にFのみ)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 07:25:06 ID:/bCIjdvo0
>>1
乙。ベトナムのホテルからスレ立てようと思ったら無理だったorz

>>34
111なんで凄く気になります。続編よろしくお願いします。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 11:01:22 ID:NSbWI0P+O
保守
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:09:43 ID:JcBId+qg0
フーガ4.5がでたからv300なんていらねーや。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:35:31 ID:FjPdKtdc0
ロータを換えて、以前つけていたほぼ最新のパッドをつけました。

もう結構走っているので、アタリは出ているはずなのにロータ換える前よりふわふわ・・・・。
かっちりしたフィーリングがなくなった・・・(´・ω・`)

これってなにが原因なんでしょうか?エアかんだ!?ありえんしなあ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:41:15 ID:zrq7tmKx0
>>38
パッドはとりつけるとき、紙やすりか何かで平面だしした?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:38:01 ID:3Bsn55qt0
オプションかなんかに出ていた、火の出るパッド使ってる椰子いる?
おもしろそうなんだが、インプレ頼む!
4138:2006/02/19(日) 03:46:58 ID:cOdo54kC0
>>39
やってないです・・・。
そのままつけちゃいました・・。
もしかして凄くおばかな行為でしたか?
ローターにもよくないですよね・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:44:03 ID:TVaHg12C0
>>41
アタリが出るまでは効きにくいと思われ。
強めにブレーキ使いながら慣らせば良いかと。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:20:07 ID:Awnab/dS0
>>41
変な減り方してなけりゃ、そのままで大丈夫。
自分もパッドだけ新品、ローターだけ新品てやるけど、普通にナラシしてりゃOKよ。
4438:2006/02/19(日) 21:26:04 ID:cOdo54kC0
一応山で下りながらブレーキを踏んでるんですけど、
なかなか直らないのです・・・しばらく様子見てみます。
今はウェットの時みたいなブレーキングしかできません。


キャリパーが原因ということも考えられるので、
Ohもしてみることにします。

ブレーキって難しいですね・・・・・。
ちょっとのことでこんなにも・・・。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 23:35:03 ID:QANmjP5I0
>>42
たまにね、溝じゃなくて、バッドの裏面とバッドのブレーキ面が平行になってない事があるのよ。
つまり、傾いているの。
これだとブレーキがフワフワするし、なかなか当たりがつかない。
正直、一度外して削った方が良いよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 11:18:16 ID:R9FTRjjR0
>>12
お、たぶん俺も同じ走行会に参加して同じくブレーキ終わったw車種まで同じww
BPFにさっき電話したら今地区戦前のてんてこ舞いで、今月内の納品&作業は無理だってさ
あそこ走ったらローターは新品必須(焼入れに加えて面出し表面加工も)、あとドラシャ、タイロッド、キャリパーのゴム部分をチェックして
破損があったらOH&グリスアップが必要、特に左前はキャリパー等外せるものは分解してみよと。
俺はドラシャグリスが沸騰してブーツ交換っぽ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 11:25:06 ID:TLEqOosrO
アクレのスーパーファイターとりあえず競る塩だけ交換しました。
初期制動はノーマルより利きます。
値段考えたら買いかと…
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 13:32:45 ID:WnYpcl8WO
プロジェクトμのベストップって純正と同じ?ダストとかは少ないかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 15:06:06 ID:g8WzbUkD0
先日S13にアクレスーパーファイターを入れました
50キロくらい走ったのですが、ブレーキを強く踏み込むとフロントがガコガコとなります
これがABSだとしたらかなりコントロールの幅狭いブレーキパッド?

あと、直線でクラッチ切ってブレーキングしながらサイドブレーキ引いてもリアロックしません
サイド引くとブレーキが少し沈むので、利いてるとは思うのですが
サイドブレーキが70度くらいまで引けてしまいます、サイドブレーキも交換前より軽くなった

うふふ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 15:59:46 ID:TLEqOosrO
>>48
うちの営業車についてるがノーマル同等。
ダストは鉄チン+カバーなのでわからんがなぁ(´・ω・`)
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 00:31:03 ID:55zEsH+P0
ディクセルのZが減ったのでMAX900買った!
けどまだ交換してない。。。。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 04:38:50 ID:3AoafTVdO
ブレーキフルードは混ざると危険って本当ですか?

DOT3が入ってる車を、DOT4に交換しようと思うのですが、多少は混ざりますよね。
ご教授願います。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 08:39:00 ID:NmcCRl2v0
危険じゃないけど低い方に引っ張られるって話を聞いたことがある。
DOT3+DOT4はDOT3の性能に近づいちゃうってことだね。
ま、多少程度じゃこの引っ張られ具合も少ないだろうし、
あまり神経質にならなくても個人的には平気だと考えてるよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 08:53:09 ID:U/uotdlg0
全交換することをお奨めする。
フルードの色が違うとエア抜きするとき解りやすくて良いぞ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 14:30:42 ID:KYXkVUpp0
>>52
混ざると危険なのは鉱物系とエーテル系のフルードだったと思うけど。
市販されてフルードのほとんでゃ後者だから問題ないはず
DOTの違うフルードを入れるときは基本的に全交換&マスターシリンダーのエア抜きを忘れずに
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 16:33:27 ID:/vNY1hS30
フルードはキャリパー付近しか熱を受けないから
DOT変更は最初は全量交換必修だよ
あとはエア抜き程度でほぼ回復する
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 16:47:10 ID:8/NDajNK0
今日ブレーキ・クラッチフルードを交換しました。
DOT3からDOT4にあげました。やり方はワンウェイバルブを使って行いました。
交換終了後、乗ってみると今までよりブレーキを奥まで踏まないと利き始めない様な
感じがします。あとブレーキを踏むとカシュカシュ音がします。何かミスをしたのでしょうか?
交換前の状態をなんとなくしか覚えていないのですが、考えすぎでしょうか?
利き自体は問題がありません。最初は変な音がしてましたが(鳴きの様な)、今はしません。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 16:50:52 ID:9Lad7MP00
>>57
ワンウェイ使ってもなかなかエア抜けない時あるよ。
出来れば助手にダブってもらった方がいいかもな・・・・。
5957:2006/02/22(水) 16:58:22 ID:8/NDajNK0
もう終了してしまったのですが・・・
危険ですか?突然ブレーキが利かなくなるって事も?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 17:03:58 ID:ysejYvtFO
BMWに乗ってます。
純正があまりにもすぐちびるし高価なのでローターをディクセルかデルファイにすることにしたのですが、効きは二の次で長持ちするのはどちらでしょうか?
値段は変わらないので後押しが欲しいです。経験者の方よろしくです。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 18:33:42 ID:GSvUn05SO
ディクセル
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 19:35:55 ID:ysejYvtFO
ありがとうございます。では効きや品質の精度(真円性?)という点ではどちらがよいのでしょうか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:27:38 ID:TWVYk0hR0
>>59
効かなくなるかは分からない。
>>58も言うように出来れば2人で交換したほうが良いよ。
それと、ABSのユニット内にエアが入ってしまうと中々抜けないので
根気良くやらないといけない。
エアツールがあれば、ディーラーみたいに吸い出す装置を使って
1人でも完全に出来るんだけどね・・・
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:52:58 ID:GSvUn05SO
デルファイとディクセルで迷っているなら、色んな意味でディクセルにしておけば間違いない。
デルファイはロッキードの名前を買った、ただの部品屋だ。
6557:2006/02/22(水) 21:09:54 ID:8/NDajNK0
>>63
ありがとうございます。何か異常がある前にDラーなどで見てもらった方が
いいですかね?それかブレーキブリーダーノズルを使用したせいでしょうか?
ブリーダープラグとホースを直接接続した方がよかったでしょうか?
やり直すにはまた、フルードを買ってくるのがもったいないので、再利用ってのは
ありでしょうか?(ブレーキを踏んで出てきたフルードを、ブレーキフルードのリザーバタンク
に注ぎ足すのは駄目でしょうか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:50:08 ID:ysejYvtFO
64さんありがとうございます。

1発で納得しました。躊躇なくディクセルいっときます
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:10:37 ID:ayWaDyeP0
>>57
俺も毎回友達や弟に踏んでもらうのが悪いと思うようになって
ワンマンブリーダー買ったけど、やっぱり二人でやるよりエアかむ感じがするよ。

あとワンマンブリーダーを使う場合、キャリパーのブリーダープラグを
開放してるのでフルードの消費が激しいのがネックかな。
6857:2006/02/22(水) 23:23:57 ID:8/NDajNK0
>>67
そんじゃ、交換前よりブレーキの踏む感覚が奥まった様に感じるのは
錯覚でしょうか?考えられる原因はエアのみですか?もう一度やり直すとしたら
どうしたらいいでしょうか・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:34:32 ID:thVXT0Ru0
前スレってもう見れないのね・・
CC-Rgのインプレってありましたか?
70EVO5@:2006/02/22(水) 23:49:05 ID:SC3HSTf6O
とりあえず俺もストックとしてCC-Rg買ってみた。
まだ付けてないけど。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:52:45 ID:UyB0EqRO0
>>68
まずは誰かに頼んでエア抜きしたほうがいいと思います。
私も同じようなことになったことがあるので・・・・

ワンマンブリーダーってやっぱ厳しいですよ。
3回ワンマンブリーダでやるより、一度友達と息を合わせてやったエア抜きのが全然いい。
今までにないかっちりフィーリング。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 01:03:13 ID:v8uUHc9f0
>>68
100%エア噛んでる。
友達と二人でやれば確実&すぐに終わる
7357:2006/02/23(木) 01:46:07 ID:8q+RBea80
二人でやるときってどうやるのですか?
7457:2006/02/23(木) 01:55:31 ID:8q+RBea80
ちなみに今入ってる(入れたばかり)フルードをもう一度再利用するのは
大丈夫でしょうか?新しく買う金ないんで。。。
7567:2006/02/23(木) 06:15:27 ID:NQU4L28U0
>>57
エア抜きのやり方なんてググればいくらでも出てくるでしょうに。
夜勤終わって後は帰るだけだから書いてみる。Aがブリーダー側、Bがペダル踏む役ね。
必要なものや工具、準備は自分で調べて。

1.ブリーダー締まってる状態でAが「ペダル踏め」と合図。
2.Bは合図聞いたら何回か(数回でいい)ペダルガシガシ踏んでからペダル踏みっぱにして「あいよー」と返事。
3.返事聞いたらAがブリーダーを緩める。ドピュッって汁が出てくる。Bはまだ踏んだまま。
4.出てくるのが止まったら、Aはブリーダーを締めてからBにペダルから足放すよう合図。
以下繰り返し。

フルードの再利用はするべきじゃない(と俺は思う)。
フルード中がエア噛んでるんだからそんなん再利用したところで状況は改善しない希ガス。
金無いならホームセンターに行けばホンダ純正とかのフルードが1L千円前後で置いてるから
それ買ってきたら?俺もヨタ車にホンダ純正を何度か使ったことあるけど悪くないよ。
ホンダって純正でDOT4が普通に売ってるのよね。トヨタとかはDOT3が普通なのに。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 07:01:44 ID:rzY1UKqE0
>>71
ワンマンブリーダーは小さすぎるのが弱点だと思われ。

俺は4Lの手動真空式オイルチェンジャーにワンウェイバルブ付けて、
ブリーダープラグのネジ山にリチウムグリス盛ってから、
プラグからエア混入しないようにして、4輪を2Lぐらい使って
自動吸出し状態で交換してる。

こうやると、殆どディーラのSSTで交換してるのと変わらないし、
エア噛みもほぼ皆無なので、オイル交換ともども重宝してる。
7757:2006/02/23(木) 09:42:29 ID:8q+RBea80
先程おかんに手伝ってもらい完了しました。
フルードは残っていた分量で足りましたのでほとんど再利用はしなくて済みました。
利きは格段に違います。(踏んだ感覚がすでに違う)最高です。
二人でやりましたが、ワンウェイバルブも使用しました。
ご教授戴いた皆様本当に有難うございました。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:37:30 ID:FmyqHSGK0
M2のプロミュー使ったことある方います?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:11:20 ID:cOLK8wN80
周りは使ってる。案外イイヨ。でもサーキットではダメだろう。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:30:11 ID:rzY1UKqE0
81cj4a海苔:2006/02/23(木) 12:35:07 ID:oJaJC45w0
以前ブレーキディスクで相談しましたCJ4A海苔です…
物知りのオイサンにも相談したところ、
「とりあえずプレーン買っとけ!強度とかが気に食わないなら買った後でもいいからピーニングをシロ!」
との仰せが。プレーンにしてみました〜
>>12 >>46 
アドバイスありがとうございました! 焼き入れスリットディスクは4マソ!(゚Д゚;)
予算の関係もあってプレーンにしてみました。
既に手元にあり、交換済みなのですが、>>46さんの仰る通り、BPFパッドが来ないw
納品三月アタマになりそうですw
ブーツ等のゴム類もOKでしたよ〜
ドラシャブーツって割れてなければ結構大丈夫なのではないでしょうか?グリス少量の飛び散りだったら
片方のバンド取ってあげて適応グリースを充填してあげればOKなのでは?外しは工賃高いからなぁ…
ウチのアスティRSは本気走行でギアオイルの方が噴出して(゚д゚)マズー

>>57
カシュカシュ?発生状況詳しくキボン
自分の経験上、カシュカシュって音だったら、
@ブレーキパッドとキャリパーの接点(凸凹みたいなカタチしてるところね)に若干スキマがある
ブレーキかけた瞬間、カツンッ、って音がする。キャリパー側に金属の板バネがあったのを取り付け忘れている
時にも発生。(ディスク取り付けの形式にもよりますが…)
Aキャリパー取り付けに関して締め忘れは?かなり危険です!
B一番考えにくいけど、ホイールの締め付けがユルユルで、ディスクとハブボルトの位置ずれにより
これもカツンッって音がする。
かなぁ…。足関係だったらこんな感じかな。
8257:2006/02/23(木) 14:14:55 ID:8q+RBea80
>>81
カシュカシュってのは踏んだ後に戻るときの音だと思います。
特に異常はないです。エア抜き後は完璧ですよw

それとは関係ないですが、ハブボルトのねじ山がいかれたのでしょう…
ナットが外せなくなりました。(4穴中、1個だけ)ねじ切りってやつですか?
原因はトルク管理の適当さでしょうか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:28:53 ID:ALNQaNsA0
>>82
付ける時に最初は手でやらないと斜めって入ったりしてダメにするよ・・・・。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:56:15 ID:8q+RBea80
>>83
ナットを最初は手で回転させろって事ですか?
オーバートルクが原因かと思ってましたが…そうでしたか
ありがとうございます。今後はそうします
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 16:18:18 ID:cOLK8wN80
あと付ける際に小石や砂をかまないように
フッと吹き飛ばしたり。あとうすーくモリブデングリスを
塗っておくのも良いね。まぁハブボルトも消耗品と
割り切って考えた方がイイ
8678:2006/02/23(木) 18:40:02 ID:FmyqHSGK0
>>79、80
dクス。
街乗り用に買ってみます。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:45:46 ID:8q+RBea80
>>85
ハブボルト交換自体がお金かかりますよね?
インテグラDC2に乗ってますが、ベアリングまで行くので高いと言われました。
前回はバックプレートとハブボルトの後ろをサンダーで削ってやってもらいました。
自分でもやれますでしょうか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 05:33:07 ID:F7SLX8SK0
コンパクトカー乗りですが、もうじき車検でパッド交換する予定ですが
直線のみ100だすタイプには、どういったパッドがオススメですか?

とにかく、直進時のみ急ブレーキが効くパッドを求めてます。

ヤフオク見てると、アクレのファイターやライトスポーツがよさげですが、どうですかね?
他にもオススメありましたら、アドバイスお願いします。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 08:12:34 ID:PB4mwA1H0
100って100キロ?そんな程度なら純正でいいだろ…って言いたくなるけど、
100からのハードブレーキを多用したいなら初期制動より温度域が高いものを選んだ方がいいかも。
アクレなら5000円パッドよりそのひとつ上ぐらいから選び始めると失敗がないかもしれんね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 09:03:16 ID:cyIU4vw10
100キロなんて純正の性能でも十分おつりが来るぞ。
それよかグリップの良いタイヤ履けよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 10:35:19 ID:F7SLX8SK0
88です。ちなみに当方ド素人です。

ウェッズスポーツ REVSPEC SC       14120円 ローター適正温度  50℃〜350℃/
BRIGブレーキパッド☆ストリート用TMタイプ 11050円 ローター適正温度  50-450 ℃
アクレ スーパーファイター         9800円 ローター温度域   常温〜450℃/ 摩擦係数 0.35〜0.45
アクレ ライトスポーツ          13280円 ローター適正温度  常温〜500℃/   摩擦係数 0.35〜0.50

プラッツ1500でタイヤは燃費を意識してECOSです。
直進時100kmからの急ブレーキで一番早く止まれるのって、どれがオススメか教えてほしいです。
あと、ブレーキオイル(ブレーキフルード)とかも社外品などでふさわしいのがあれば、オススメ教えてほしいです。
プロジェクトμのフルードとかいいと聞きますが何がいいのかよくわかりませんし
DOT3とDOT4の違いもできれば教えていただけると光栄です。
よろしくお願いします。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 11:04:15 ID:cyIU4vw10
だからタイヤがヘボかったら止まれないつーの。どんな
パッド入れてもブレーキの容量は変わらないんだから
初期制動の強いパッドにしたら単にロックしやすくなるだけ。

パッドもサーキットでローターの温度上げるならともかく
街乗りだろ?温度域の高いパッドは全然意味無いどころか、
冷えてるときに効かないからむしろ危険。

ブレーキオイルもそう。DOTが高いって事は高温に強い
が耐久力は低め。まぁDOT4位なら良いが間違っても
DOT5なんか入れるなよ。

>>88は根本的に間違えてるよ。サーキットとか走るならともかく、
オール純正のままでタイヤをもう少しグリップするのに履き替えるのが
一番ちゃんと止まれる。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 12:05:54 ID:CS56nxQy0
>>81
いや、ハードブレーキングでドラシャグリスが蒸散するらしい。
熱持ってくるとシフトの手応え怪しくなって、ドレン開けたらミショーンオイルしゃぶしゃぶになってたw
粘土低下が原因かドラシャ差込口から噴いてるし、オイル交換&シャフト差し戻しで収まってくれ
ちなみにウチはハッチRSです。14インチの98specなのでローターとパッドが既製品出てない!
それでも定価で特注品作ってくれるマジBPF万歳です。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 15:56:46 ID:OaHBWbzpO
>>75
ホンダのDOT4はバイク用。
バイクの標準はDOT4なもので。

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 20:33:12 ID:iWehJzA10
社外品のローターにして、純正ローター野ざらしにしてたら
サビサビになった・・・。
純正に戻そうと思ってるのですが、これってもう使えませんか?
あるいは研磨必要ですか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:17:05 ID:hNnyDtjU0
>>95
パッドが減るのを黙認できるなら、そのまま使えば、数回プレーキすればきれいに削れるよ。
その後も、錆によるクレーターでパッドがおもしろいように減ってくれるけど。

できれば再研磨したほうがよろしい。
ただし、ローターとハブとの接合面が錆びて、ボコボコになってるなら新品にした方がよいでしょう。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:18:49 ID:JJXUN6DD0
研磨するのも新品買っても金額はほとんど変わらないんだよね(一部車種除く)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:40:43 ID:re3Ur1N00
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:50:21 ID:SJX8twG30
>>91
多分、純正より安いのが欲しいから社外のを探してるのだろうけど
それならパーマンパッドで十分
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:33:35 ID:7aDIZtTy0
sage
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 12:40:49 ID:5Hwa9Owc0
ABS付いてるならどれでも同じだろ。思いっきり踏めるかどうかだ
要は人間の問題
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 17:26:52 ID:+qDxDQ920
はいはい、つまりシューマッハぐらいなら180km/hのビッツを2mぐらいで制動できるということだな

氏ねよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:05:13 ID:+4/QqPke0
test
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 07:37:07 ID:/s4L9YZW0
>>102
アホか。91はブレーキ踏めてないって言ってるだけだ
おまえが氏ね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:01:55 ID:UC2CAhwD0
案外一般人の質問にまともに答えるのって難しいんだな。
ともすれば釣りに見えるw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:18:33 ID:gjlDeK4D0
ttp://www.rakuten.co.jp/tool-oukoku/397105/397128/

これって使いやすいですか?

コンプレッサーは大工が使う小型の奴もっています

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:23:07 ID:/X73PhBq0
フレアナットレンチを安く売ってるところないですかね?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:17:49 ID:Dlq1FTXW0
明日からエンドレス・プロμともにキャンペーンみたいですな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 15:29:46 ID:vZWtysYn0
当方、ランエボZに乗っているのですが
とうとうブレーキパッドが残り2ミリになりました。
交換を考えているのですが、悩んでいます。
お勧めありますか?

環境
 
ストリート・峠・ワインディング・高速が主なステージで
峠でのストップ&ゴー(40〜140Km/h)とワインディング・高速での
240キロからのフルブレーキング

メタル系はローター攻撃性が高いのでやめときます。
プロミューのHC+なんかどうなんでしょ?
適正温度域 0〜500℃もあれば十分?


110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 15:35:22 ID:vZWtysYn0
HC+って微妙にメタル系!?
ちょっとくらいならいいか。
sageときます。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 18:57:02 ID:kqxGF01g0
500℃のではちょっと厳しいんじゃないかなあ。
ディクセルZとかSEIのCSみたいに800℃クラスのにした方が良いかも。
今使ってるパッドは何?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:23:54 ID:Qi+xWwXP0
公道で240km/h出していい気になってる池沼は死ねよ。
113これはどうかな?:2006/02/28(火) 21:09:28 ID:/Gg6Njzk0
>>107
■AP 3PCフレアナットレンチセット インチ ■2002000001917 ■\1,130 (税抜き \1,076)
■油圧配管用レンチ 3/8×7/16、9/16×1/2、5/8×11/16

http://www.astro-p.co.jp/
114これはどうかな?:2006/02/28(火) 21:12:04 ID:/Gg6Njzk0
>>107
■AP 3PCフレアナットレンチセット ミリ 1T84-1 ■2002000001900 ■\1,130 (税抜き \1,076)
■油圧配管用レンチ 10×12、13×14、15×17mm

http://www.astro-p.co.jp/
115109:2006/03/01(水) 10:43:14 ID:etT6ruUW0
800℃クラスですか!?
ローターまで交換って事になるかも。
でも800って言ったら鈴鹿サーキットをガンガンに攻める人専用なんじゃ・・・。

240km/hくらい普通ですよ。
このへんは田舎なので交通量少ないし。
バイクの連中の方がたちが悪い希ガス。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 10:47:22 ID:etT6ruUW0
今使ってるのは純正のブレンボ(2セット目)です。
踏んだだけ聞く懐の深さが気に入ってるのですが、
効きが少し物足りないです。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:47:33 ID:d3/PI38W0
>>107
安物は固着してるとナメる。
KTCぐらいにしとけ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 20:52:57 ID:FgmK6z460
ブレーキパッドはの対応温度は、鳴きとかにも関係あるんでしょうか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:08:52 ID:Brt1mLlx0
240km/hが普通な訳がないだろう。
何県よ。FISCOの中か?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:20:48 ID:NNeIVGbX0
ドイツ
121119:2006/03/01(水) 21:39:56 ID:Brt1mLlx0
>>120
納得、バンバン走るがよろし。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:24:01 ID:SI7yxZDU0
>>115
ローターとパッドは研磨しない限りは同時交換が基本。
でないと当たりが完全に出ずに制動力落ちたり、パッドが異常磨耗で激短命になる
500℃のパッドはテンロククラスが2分程度のサーキット一周しただけで終わる
まともな腕でエボなら半周がいいところだろう

ローターは買うところさえ間違えなければ高くはないしそもそも消耗品。
交換もタイヤ外してボルト四本だけだから全然難しくはない
123109:2006/03/02(木) 02:37:55 ID:ptIRRYQn0
>>122
貴重なレポ有難うございます。
やはりローター交換ですか。

>>119
田舎は車好きにはいいですよぉ♪
最近オフロードバイクを放置し過ぎて
エンジンの始動に苦労しそうですがボチボチ乗り始めようと思ってます。
一緒に林道でも攻めませんか?w



124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 03:04:45 ID:5i9ww9Dp0
>>123
あんま調子に乗んなよ。
馬鹿げた車遊びは仲間内にひっそりやる物であって、
わざわざ公の掲示板に書き込むような物じゃない。

俺は品川区在住だが、週に7、8回は300オーバーしてるよ。
どこに住んでようがやる奴はやるもんだ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 08:18:55 ID:PKawRK080
>>123
せっかく林道あるならエボで攻めれば?
ダートで走ってこそエボの良さが分かると思うけど。
ドライなら結構いけるぞ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:39:10 ID:ptIRRYQn0
>>124
おまいのRと違ってエボは満タコ状態になって240程度しか出ねぇんだよw
 
>週に7、8回は300オーバーしてるよ。 ←公道で300Km/h出していい気になってる池沼は氏ねよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 16:13:12 ID:f2ipaJXr0
>>124は脳内厨
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:56:53 ID:wwhqB0500
ヤフオクで落札した純正キャリパーが、
なんか銀色に塗装されてるんですけど、
こういう塗装って、なんとか落とせませんか?
あと、塗装落としたら錆びるってことはありますか?

ブレンボとかじゃなくて、普通の片押し2POTです。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 12:27:09 ID:+BsZK5Ds0
プロミューlevelmax900サーキットどうっすかね。
車種S2ですぷーん4ポッド変更。メインは筑波です。

過去ログあったら逝ってきます
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 12:32:50 ID:+BsZK5Ds0
>>128

ヤスリ系でせっせと削るしかないのでは。
強い溶液つかうとキャリパーにわるそう
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 12:39:29 ID:kq3CCKzX0
ブレーキフルードかけとけ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:39:10 ID:Ih4/fdje0
>>124
公道300km/hもうそんな時代j(略

前にこのスレでPFCの代わりに勧めてたのってμの777だっけ?それとも999?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:46:29 ID:yD4PixZiO
トキコのストッパル
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:29:38 ID:0frW7Ek80
>>128
塗料の種類次第なんだけど、単なる缶スプレーだとブレーキクリーナーでも溶けたりするよ。
で、塗装を落としたからって錆びることはないなぁ。経験的に。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:02:06 ID:k+MW5z/W0
一般道で普通にブレーキを使って、ローター回りの温度が上がってきてからなんだが、
ブレーキ踏まずに走っている間だけ低周波のブオンブオンっていう低音がする事がある・・orz
ブレーキを踏めば音はピタッと止まるし、ローター歪みで聞くペダルの妙な振動も無い。

こないだ初めてパッドを換えてみた時にローター回りに変な力を加えちゃったかも・・と考えてるんだけど、
こーいうことってあるもんかね?素直に念のためローター交換しとくべき?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:52:31 ID:kY8TwSUE0
自分の経験だと…パッドの引きずりしてるかも。ピストンが戻りにくくなってるとか。
高速を走っててブオンブオン。なんだろーなーと思ってPAに入って止めたら
フロントから煙がもくもく出てきて焦った。ホイールに触れないほど熱を持ってたよ。
137135:2006/03/04(土) 22:27:45 ID:k+MW5z/W0
>>136
引きずりか。そだな、時間見つけてもう一度ブレーキ回り分解&組み直ししてみる。
清掃が中途半端ってほうが確率高そうだ。
ありがとーm(__)m
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:13:49 ID:iIq0lInW0
何か最近フロントブレーキがシャラシャラ言うようになって効きが悪くなった・・・;
パッドは替えて間もないから、目視でまだまだあるのは確認済みなんだけど・・・

キャリパが逝っちゃってるのかねえ・・・
13931:2006/03/05(日) 01:53:40 ID:81Mv+Kts0
>>31ですが、レスを頂けなかったのでもう一度質問させてください。

ディクセルのMタイプやエンドレスのSSM等の低ダスト型のパッドの中で、
このスレ的にお勧めのパッドはどれですか?
使用頻度は 街中:4 高速:3 山道を流す:3 車はレクサスIS350です。

最近スポーツカーから旦那車に買い換えたので峠を本気で攻めるようなペースでは走りませんが、
峠に行くとそれなりに熱くなってしまうので、結構飛ばしてる部類に入ると思います。
ノーマルのパッドではフェードしてしまい、駐車場に入ったら四輪とも煙がモクモク出てる状態でした。

前の車ではPFCコンパウンド97ばかり使ってたので、この手のパッドの知識がないので宜しければ教えてください。
踏み始めからガツンと効くタイプより、踏んだら踏んだ分だけ効くタイプが好みです。
先日ディクセルのMタイプを装着した友人の車に乗ったら、踏み始めから効き過ぎて違和感を感じました。


宜しくお願いします。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 07:06:09 ID:y7g9pKVx0
>>139
(適合あれば)SEIのSSかCSあたりなんてどう?
俺はまだ試してないけど(次に買ってみるつもり)スレ的には結構コントローラブルという話です。
まだ出て間が無いレクサス用のパッドってのは選択肢が少ない気もしますけどね。

マイナー車乗りの俺にはレクサス買えるお金があるんだから色々試せばいいじゃんって思います。
キツイ書き方したかもしれませんがパッド入れたらインプレよろしくです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 14:46:24 ID:ZgEZ+xCo0
SEIは、いつになっても
DC5R用のパッド出しやしねえ。
少なくとも1人からの需要はあるんだけど・・・。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:50:49 ID:XPaURlIV0
>>141
2人だ

以前SEIにDC5R用出す予定あるの?ってメールしてみたら
現在設定ありませんと、的外れな返答されたなぁ
14331:2006/03/06(月) 02:35:19 ID:RQME1ttl0
>>140
SEIは評判いいみたいですね。
しかし、適合がないようです。

エンドレスのSSMはあまり話題に上りませんが、評判は良くないのでしょうか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 10:02:25 ID:rBsIqOIE0
素直にTRD系のでいいんじゃないかな?最近はメーカー系も侮れんよ。
もっとも俺はS-tuneだけど(S-tuneは街乗り〜ちょっととばす位なら文句なし)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 18:16:49 ID:rBsIqOIE0
ローターってサイズ大きくしなきゃ効き具合ってあんまし変わらないですよね?
パッド交換(ノンアス系→メタル系)・キャリパーのオーバーホールついでにローターも交換しちゃったら?って
ショップから言われてるんですけど、ホイルの関係でサイズは変えられないんです。
(※ピストンの動きが渋く、現在装着パッドが片減りしているためにOHです)

ノンアス系なんでパッドが片減りしてもローター自体はそれほど歪んでないかなぁなんて思うのは浅はかでしょうか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:10:33 ID:A7vO4EKj0
>>145
浮動キャリパーなら片減りしてても、なんとか・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:56:18 ID:i+BgXPgB0
>>124
品川の恥だ。
さっさと川崎の海沿いに帰れ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:52:13 ID:JvLK8vCr0
>>146
浮動って何??
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 05:22:08 ID:0Hi4sxxH0
>>148
対向じゃないやつ全般
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:09:40 ID:8iKX24Th0
>>148
フローティングキャリパー
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:58:09 ID:XubHzqnM0
教えてクンスマソ。
パッド交換に呉のシリコングリースメイトペーストは使えますか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:48:34 ID:AVcE8WXo0
>>151
Yes.

おまけ
「アストロプロダクツ」にもブレーキ用にも安い(1000円未満)グリスがある。
グリスで検索すると出てきます。
http://www.astro-p.co.jp/
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:45:49 ID:yzuPRnnF0
今日、プロミューのHC+注文したぜ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:57:22 ID:B14XvVb90
おめでとうございます
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:00:34 ID:B54gpq7/0
>>153
俺今年3回目の誕生日が明日なんだよね。
いや、別に
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:01:43 ID:B54gpq7/0
くだらんカキコでミスった…orz

ふわわ`からのフルブレーキしたブレーキディスクに
手つっこんで火傷してきます。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:17:48 ID:B14XvVb90
緒rえは来週で30歳・・・さらば20代w
昔、教習所の3段階のとき(山道走行?)新車のBMW教習車で箱根ターンパイクを走行しました
パーキングで休憩したとき教官がブレーキに水ブッかけ、ジュワっと湯気が出た
んで、ブレーキはこんなに加熱しますと教官が教えてくれました
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:18:43 ID:yzuPRnnF0
>>155
コラァー 
オレのHC+は誰にもやらんぞぉ
この時をどれだけ楽しみにしてたか・・・。

今から現行のパッドにトドメ刺してくる。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:23:19 ID:kC+sxFC70
>>157
その教習車って赤いやつでしたっけ。
160151:2006/03/07(火) 22:24:33 ID:5S9uhhGC0
>>152
ありがとうございます。
アストロプロダクツにもあるんですか!
近所にあるので、明日行ってみようかな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:32:53 ID:B14XvVb90
>>159
そう、赤いやつです
納車されたばかりでビニールとか付いてましたw

話は変わるが、先日ブレーキパッド外したら角がおもいっきり欠けてた・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:41:57 ID:78MGt6hA0
HC+とCC-X(R)を検討しています
車はレガシィB4でサーキット歴は約3年です。
メインサーキットは筑波1000、2000、本庄あたりですが、どちらがおすすめでしょうか?

基本的には初期制動が弱めでコントロール主体にしたいと思ってます
よろしくお願いします

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:12:39 ID:oinXExSx0
REVSPEEDにパッドのインプレいろいろ載ってたね。
164152:2006/03/08(水) 20:44:19 ID:+zxtZ6R50
>>160
どういたしまして、それで捕獲したグリス名をキボンヌ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:02:33 ID:+EuJIjse0
>>162
HC+はあったまると初期制動が結構強くなる(様な気がする)。
でもこれ以外には純正しか使ったことないから参考にならないかも
前スレかどっかで777がいいとかいってた様な希ガス
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 08:19:03 ID:1qqE1Q/fO
162
クルマの仕様と走り方(LapTime等)によると思うがTC2000だとそんなんじゃ役不足だと思うよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 08:24:18 ID:1DzrY1zr0
>>166
役不足の使い方間違ってないかい?
168チラ裏:2006/03/09(木) 08:42:30 ID:LTv83+O60
>>167
厳密に言えばそうだけど、でも最近はどっちでもいいらしいよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 08:50:00 ID:uvnwOODcO
TC2000&レガシィで10秒切るような走り方するとHC+やCC-Rでは5周持たない気がする。
俺的には777を推奨したいなぁ。
車重のある車だとワイドレンジのパッドは辛い。

当方GDB乗りです。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 17:03:01 ID:RUmRHiZd0
>>169

オレも先週からGDB海苔になりました。
777良さそうだね、町乗りとサーキットでパッド付け変えてる?

サーキット行ってもタイヤ変えてる人はいるけど、パッド変えてる人は
見ないんだよなぁ。
171169:2006/03/09(木) 18:05:14 ID:uvnwOODcO
>>170
俺は街のりでもつけかえてない。
哭きはするけどチタン改とレベルは変わらないし、街のりでの効きも全然問題ない。
サーキットでの減りもワイドレンジ系より少ないしお勧めです。
ただフェードしないからって調子くれて踏んでると熱でキャリパが真っ黒に(^_^;)


未だにラジアルで7秒切れない位の走りでもこれなので、速い人はエアダクトひくなりキャリパ交換なりしないと、パッド以外の部分がもたないかも。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:53:40 ID:/GHZIhRv0
777はラジアルだと効きすぎるような気がする
169はそんなことない??
173169:2006/03/09(木) 19:33:03 ID:uvnwOODcO
自分的には「効きすぎ」とは感じないです。
むしろガツンと減速してくれるので、その分だけコーナーのアプローチに余裕ができる、って感じ。

ただ「効きすぎ」とか「前効き気味」という意見も見聞きするので、好みは分かれるのかもしれないですね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:45:21 ID:asSKoxgG0
777ってMA11とかRCと比べてどんな感じ?
175170:2006/03/09(木) 23:12:04 ID:or/ryr860
>>169
レスサンクス!
今度777入れてみるよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:26:29 ID:P5kMuM6Q0
みんなパッドは交換するみたいだけどフルードは?もうその辺は暗黙の了解でパッドと同時に交換?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:29:47 ID:z85m/z5B0
>>176
暇があれば、キャリパーのO/Hも。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:59:45 ID:0CmwIRw70
>>176
フルードは汚れてきたら交換かな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 13:45:18 ID:ekBtL4bnO
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o旦o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u′旦 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   旦
""""""""""""""""
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:39:52 ID:aoabvx5J0
ローターの安いところはボムの他にどんな所がありますかね?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 19:55:59 ID:a0Hny4zkO
キャリパーとパッドの間に鳴き止めや焼き付き防止として塗るグリスは普通のモリブデングリスなんかでも対応できますか?
そうそう使うことないグリスに2K以上も出すのは勿体ないです。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:52:18 ID:MAqmDeWk0
>>181
止めた方が無難です。
バイク用品店で一回分程度の少量パックが扱っている場合がありますよ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 08:47:04 ID:6hGPj+Q4O
サンクス!

バイク用品店ってのは近所にないからいろいろ探します。
やめたほうがいいんですね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 09:16:09 ID:KKAGPTT20
>>176
パッド交換は

@ローター新調もしくは研磨
Aフルード交換もしくは最低エア抜き
B交換時に異常見られればキャリパーOH

このメニューが基本。
@が守れる人間はそれ以降も目を配れるはず。
よく@を怠って異常磨耗や異音が発生するのが初心者のミス
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 09:51:00 ID:TawAIoY00
>>183
グリスとしての性能的には変わりはないと思います。泣き止めや焼きつき防止には効果はあります。
しかし、グリスが垂れてきたりしたときにローターなどに付着すると少々厄介なので。
別に、泣かなければ必要ないですから、グリス無しでやってみるのもいいと思いますよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:04:33 ID:l5oSEClY0
>>ローター新調もしくは研磨

パッド交換毎にこれができれば理想的だが、俺には金銭的に無理。
ロータは摩耗限界orジャダー発生で交換or研磨してる。
パッド交換とは直接リンクさせてない。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:40:54 ID:6hGPj+Q4O
185 サンクス。

今の純正パッドは効果はよいですが鳴きがひどいのです。
対策として良いパッドを買いましたが説明書にグリスを少量塗れと....
ホムセンなどに売ってるKUREのディスクブレーキクワイエットという鳴き止めスプレーでも対応できるのでしょうか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:49:12 ID:g3MxhohO0
ブレーキホースの交換を考えています。
純正とメッシュではどちらがいいんでしょう?
割合は、サーキット1、たまに飛ばす3、街乗り6くらいです。
参考にしたいですので、意見ください。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:50:21 ID:we7oy/370
>パッド交換とは直接リンクさせてない。

しかしそれがパッドの性能と直接リンクする。
ローターだけ交換しても同じで、パッドの面が出てないから面を出すのに時間がかかる
パッドの面が出ると今度はローターの面が出ずに永遠に当初のブレーキ効果が発生されない循環

これって結果的には金銭的な負担になると思うのだが?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:12:28 ID:TawAIoY00
>>188
純正で十分。
ステンメッシュはブレーキの踏み込みでホースが膨張、タッチが柔らかくなるのを防ぐためのものです。
耐久性の向上のためのものではなないです。ですから純正より寿命は少し短くなります。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:31:09 ID:DnIMOmSP0
よく分からんがステンってゴムより耐久性劣るのか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:32:17 ID:lUfyaX5r0
>>191
俺は>>190じゃないけど・・・

ステンメッシュホースってのは、中身はテフロンっていう樹脂性のチューブで、
そのテフロンチューブの外側を守る為にステンメッシュが被せてあるのよ。
(ゴムホースの場合も、ゴムのチューブの周りにゴムの被覆が被せてある。)

サスのストロークやハンドルを切る事によって、何度も何度も曲げたり伸ばしたりを繰り返してると、
ゴムチューブよりテフロンチューブの方が傷みやすいって事。
また、ちょっと亀裂が入っても、その亀裂が広がりやすい。

ゴムチューブは、同じゴム(成分は違う物だけど)で被覆してるだけなのに、
テフロンチューブの場合は、より強固なステンメッシュで被覆してるのを考えると、
ゴムよりテフロンの方が外傷に弱いのが分かると思う。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:11:53 ID:dKtxSGAZ0
スカスカ ローター丸見えホイールを
鉄粉シャンプーで洗ってると
当然ローターにシャンプーが付くよね。

それを洗い流したあと、近所一回りしたら
ブレーキの利きが、えらいいい感じになったよ(報告)。
194188:2006/03/12(日) 15:26:55 ID:g3MxhohO0
>>190,192さん、ありがとうございます!!
メッシュには以外な弱点があったのですね。
ホースは純正にして、浮いたお金をパッドに廻したいと思います。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:46:02 ID:6hGPj+Q4O
ローター研磨って工賃すごいからコストパフォーマンスに優れた社外品を準備すれば新品買ってもかわらないんですよね。
研磨せずに交換して効きに後悔したことはないです。
ドイツ車乗りなのでローターは4年ごとパッドは2年ごとなのでコスト面から研磨してません...。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:54:10 ID:gKUT8DU10
ボムやWAVEよりもディクセルの安いところは無いでしょうか。mOm
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:17:59 ID:vCNrxn0v0
ローターの交換なんてそうそうしねーな。
で、問題なくサーキット走ってるし。

はっきり言って>>184が基本ではないと思う。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:37:27 ID:jq+SD3y+0
みんな結構神経質だな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:20:42 ID:+QrBXb7O0
800度クラスのパッド使ってると、パッド終わるころにはローターは
爪が引っかかるほどの溝ができヒートクラック入りまくりになる。
だから否応無しに交換。

でも500度クラスの攻撃性低いタイプだとパッド3回ぐらいは使えるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:57:08 ID:iuQ8swgl0
>>198
ブレーキはトラブルと高い確率で廃車、死ぬ可能性まである部品だからな
二枚一万円のローターより安い命は>>197ぐらいのものだろう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:01:20 ID:pBb36KaC0
要するにローター業者乙ってことだな。
IDが毎回違うのはダイアルアップだからか?まったく。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:05:28 ID:b6jXtjVk0
ローターを手で研磨したことがある。
紙やすりと角材で。
すげーめんどくさかった・・・・。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:09:49 ID:0ubhn9Uu0
みんなはOHの時にリザーバをからにしないため,どんな工夫をしてる?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:22:09 ID:UVgC8EvC0
純正パッドで十分な走り方しない奴は、パッド5回ぐらいはローターもつんじゃないか?
ま、ローター終わるころには車自体終わってるな。

サーキットパッドが必要な走り方してる奴は、パッド毎交換。

ストリート系パッドな奴ははその中間。

要は物と使い方次第だ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:23:55 ID:UVgC8EvC0
>>203
棒、重しなどでペダルを踏んだ状態のままにすればフルードが出て行かない。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:27:45 ID:2BhhqGk00
RX-8で純正パッドからHC+(キャンペーン版)に換えて1週間(200km)くらい
慣らしてから峠行ったら、以前は平気だった走行スパンでもフェードして
モクモク煙が出た。
青緑の色も一気に黒ずんでブツブツができた。
耐フェード性は最近の純正パッドの方が上なのか?
このパッドってもう炭になってダメポ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:46:59 ID:nH8r9wpL0
自分も以前ミニサ1時間の走行で新品チタン改が炭になった。
最低6周に一度はクーリングラップ取ったりしてたんだけども。
NAの車重1t台でそんな負担かかる車じゃないし。
他のパッドじゃこんな事無かったんだけどなぁ。
周りでは最近のプロミューはあまりいい評判聞かないね。

炭になったパッドって変な制動のかかり方する気が。
試しに外して見てみれ。表面炭化しただけなら
削って使えない事も無い・・・かもね。多分。きっと。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 08:15:14 ID:F4hncd4/0
メタル系のパッドだと、純正ローターとの相性が激しく悪いこともあるよ。
自分はRGの80Rだったかな?を使ってるときが最悪。
まさに「純正パッドよりもフェードしやすい」って状態でした。
ロータ自身の放熱が間に合わないとか、なんかそういうことがあるみたいなんですよねぇ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 08:38:50 ID:WhOGbX5w0
>>201
普通に毎回交換か研磨だろ
メタルだと単純に磨耗で交換になってしまうしな

>>207
プロミューはやめたほうがいいな
大量生産系だとWINMAXが一番ベターだな
あとは競技系かな
210206:2006/03/13(月) 20:29:04 ID:2BhhqGk00
>207,208,209
レスサンクス。
とりあえず今日はフェードする前のフィーリングに戻ってたけど、
週末にでも外して見てみるよ。
でも、どのみちこのパッドじゃもう怖くて走りに行けないから、
次を考えないといけないね。
WINMAXは他でもいい評判聞いてるんで、これが第一候補かな。

>208
もうね、キャリパーからローターからホイールまで、全部チンチンって
感じだったよ(´・ω・`)
4カ所(4輪)から煙がモクモク出てたんで、傍目にはかなりの
大惨事に見えてただろうなあw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:26:49 ID:7eVol0ZzO
既出かも知れんが、住友電工ってどうよ
CS、常温から800度まで、街乗りからフルサーキットまできっちり使えるとか
びみょうにメタルは入ってるけど他社の同タイプに比べてローター攻撃性もすごく低いとか
悪いうわさ聞かないけど
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 00:05:18 ID:8fDapAjA0

社外に興味もって、ここROMってたんだけど
何だか、ROMるほど、やっぱ純正でいいかなと
段々思えてきた武恋慕乗りです。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 02:25:06 ID:qBRKBo3r0
>>211
丁度今使ってる。まず街乗りでは問題無し。
ダストは出るけど鳴きはまだマシな方だし
高速道路の料金所や冬の朝一など
冷えまくってる時でもちゃんと効く。
高速サーキット走った際でもそんな不満は無かったね。
極端にカリカリしたモデルでは無いのでSタイヤ装着時とか、
色々突き詰めてくと不満は出ると思うけど
ハイグリップタイヤ程度なら時に問題は無いと思う。
ローターの攻撃性は低いね。

>>212
ブレンボは純正でローター高い車あるけど
ヘタに社外の安物に変えるとヤバいみたいだね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 03:00:59 ID:PTD9QJZ20
サーキットがんがんに攻めなければ
HC+なかなかいいと思うけどなぁ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 09:54:14 ID:ryMGwfnM0
炭になったパッドって横から見ると白っぽくなった状態?
うちのプロμパッド、緑の部分が白と黒のまだらに
なってるんだけど・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:13:57 ID:ple3TOVL0
>>212
キャリパーはそれだいいだろうが、パッドがな。
ブレンボ車の純正パッドって結構高いはず

>>214
街乗りならもっと安くて扱いやすいのたくさんあるぞ
あれは万能というより中途半端なパッドだ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:45:16 ID:1WU2hN1IO
フォーミュラアクレ使ってるけど、HC(+になる前のやつ)とそっくりなフィーリング。
HCより安いし、たまにミニサーキット走るくらいなら良いんじゃない?
冷えていてもそこそこ効くし。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:53:23 ID:uUow+G+L0
ブレンボのGTキット付けてるけど、純正パッドが在庫切れで何ヶ月も入らない
なんて当たり前w
純正ドリルドローター頼んだら、生産終了w
純正入れたくても入れられねぇwww
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 12:13:36 ID:E+34iEO7O
F50ブレーキ(ブレンボ)を試した方はいませんか?いたら変えた時の感想とか聞かせてほしいです(>_<)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 07:14:28 ID:n5BHQmGrO
過去スレでスーパーファイター何人か入れてた人見たけど、俺は入れて一年以上たつけど、正直車重が重いせいか制動力に関しては不満の一言… 寿命の方だったらピカイチで長いけど
乗り口としてはやっぱり初期重視でコントロール性はほとんどないね 純正に近い感じだし、純正より安いから、普通に乗るならいいかも…俺は次はライトスポにするよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 10:01:37 ID:YnI7BA3j0
>>205
な、何とΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
知りませんでした。
その方法、近々使わせて頂きます。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 12:28:01 ID:h4Bd0+QH0
>>203
フルードタンクのキャップを外して、ビニールなどでそそぎ口を密閉する。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:42:00 ID:T96Zg2Y+0
>>220
俺はS13に装着したが、初期制動が良くてそれなりの効きは体感出来たよ
サーキットでは役不足だと思うけど、ストリートなら全然問題ないな
ドリフト練習用と考えればなかなか良いと思うぞ
朝とか冷えてるときは効きが悪いけど・・・

サイドでロックしやすいし、カス出にくい、なにより値段が安い!
俺は結構気に入っててずっと使ってる
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:27:59 ID:h4Bd0+QH0
リアがキーと鳴いていたので、パッドを外したらふちが欠けコッコーでした。
それで、コンクリートにパッドをゴシゴシで修復OK!!
その結果、ニワトリが鳴かなくなった〜。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:53:59 ID:v7Pob4XC0
>>224
日本語で頼む
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:12:33 ID:n5BHQmGrO
223
やはりですか
俺も思ってたんですが、冷えてるとききかないよね!
ピーキーなスペックのパットってわけでもないのに…
いちおう 0―450℃とも唄ってあるでしょ! なんでなんすかね?
まるで 生意気にサーキット用のノリですよね… 俺も気にはなって胆だけど…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:26:12 ID:n5BHQmGrO
223
カスでにくいってよりほとんど、ダスト出ないし、寿命も純正並み 13は軽い車だからイイと思う… ちなみに自分はクオリス乗り 制動をここいちばんの武器にしたいと思ってるから、コントロール性なしはきびすぃ80にプロミュN3000入れたときは素晴らしかった
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:28:07 ID:dh/b3Oin0
NTBでいいんじゃないの?
値段少し安いしね。
純正より多少利きが落ちるようなこと聞くけどね。
安くていい事ばかりのパットは無いでしょ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:40:00 ID:krD8myWe0
レガシィBG5乗りでつ。こないだスタッドレスからふつーのタイヤに戻したとき、ブレーキパッド見たら残り2mmくらいになってますた。リアのローター摩耗も限界近かったんで、ブレーキローター&パッド全数発注して、今朝交換しますた。
スバル純正部品の見積り取ったら部品代だけで\71,000だったんでデルファイ&アケボノの\31,000にしました。
交換時に今度はドライブシャフトブーツに激しいひび割れハケーンorz
キャリパの動きもイマイチだったんでドラシャブーツ4輪分 キャリパシールキット4輪分 & マスターシールキットをスバルで発注\33,300也。次はなんだ?バッチこ〜い(;_ ;)ヤケクソモード
あ、おいらドラシャブーツ交換ってやった事ないや…できるのか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 19:10:37 ID:s2AaT+ab0
>>226
常温〜450℃じゃなかったっけ?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 19:42:52 ID:n5BHQmGrO
230
あっ ウソ!
勘違いしてたかも…へぇ〜 今は安いパットでも そんなスペックがあるんだねぇ なるほど…
どーりで 寒いひ一発め効かないわけだ…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 20:57:55 ID:nQng0HSB0
>>229
ガンバレ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:01:40 ID:h4Bd0+QH0
>>225

中国人には無理なようだ。W
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:12:08 ID:e8ngNTUo0
>>232
ありがと。ガンガル。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:16:15 ID:G2j7ExtC0
ドラシャブーツって分割タイプじゃなかったらドラシャを抜くような作業しなきゃ交換できないっすよん。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 12:53:43 ID:ZruNt9L2O
>>219
F50フロントに入れた。
死ぬほど止まる。
おかげでフロントタイヤはすぐに・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 17:37:42 ID:pvt+74J4O
236
F50それほど効くんですか!ますます欲しくなりました。ちなみにリアはどうしてます?フロントだけF50だとバランス的にどうかと・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:06:55 ID:zS8Lgloe0
FFのリアブレーキなんて飾りです。偉い人には(ry
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:51:22 ID:R6c8BuqI0
FFのリアブレーキ
ローターがいつになっても新品みたいだ。
240236:2006/03/19(日) 21:14:22 ID:ZruNt9L2O
>>237
リアはノーマルのまま。
FRの1500キロ車だからバランスがって思うけど、前後ノーマルのままよりはるかに止まるからいいと思う。
金が貯まったらリアもやろうかな。
前に前後キット組んでる車に乗せてもらったんだけど、車全体が沈み込む感じですごい良かった。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:10:41 ID:pvt+74J4O
240さん
フロントのみでも効果ありですね!高い買い物なので前後同時に交換は無理ですがフロントのみでも替えてみたくなりました。ありがとうございます。ちなみに、キャリパーはゴールドよりシルバーのF50が好みです。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:27:34 ID:zH622JJj0
今までDOT4入れてたけど、さすがに変えようと思う。
DOT5だとシール類に攻撃性が…って昔言われてたけど、みんな普通に使ってるよね。
APのDOT5.1がすげー安い、エンドレスのF1、ビリオンとウェッズのも評判の良い話聞く。
APどんなもんでしょう?
243240:2006/03/20(月) 00:17:41 ID:fuWyf8g+0
>>241
おれシルバー。
我ながらカッコいいと思う。
でも汚れが目立つ。
まあ、ブレーキにカッコよさを求めるなって感じだけど、高い金払うんだから、見た目も大事だよね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 08:32:50 ID:+okkAEpT0
>>219

F50入れてます、でも俺のは80スープラで重いし
走るのが高速サーキットのFISCOだから、全然止まらん
ローターはF50そのままで良いが、6ポットが欲しい。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 08:50:22 ID:60WZX97Q0
熱処理ローターってありますけど出費に見合った効果はありますか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 09:38:25 ID:uJaXQQI9O
243さん
自分はスポーツカーではないので性能はもちろんですけど見た目のインパクトも重視してるんですよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 09:44:56 ID:uJaXQQI9O
244さん
高速サーキットを走ってるぶんには効き目はイマイチみたいですけどローターのサイズはいくらの使ってます?自分は355パイのローターにしようと思ってますがサーキットは走らないし街乗り&高速では効果ありますよね?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 10:47:12 ID:KpceCGCoO
247
俺も昔80乗りの今クオリス乗りだけど、俺は80にパット交換だけだったけど、ストリートなら180キロからのフルブレーキングでも充分な制動力だったよ!ちなみに今はなきプロミュのN3000でした。ゆえに街乗り&高速のレベルでローター交換でしょ! 効果が期待出来ないわけないし、寧ろオーバースペックなんでは?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 11:04:09 ID:+okkAEpT0
>>247

244です、自分のは355です、街乗り&高速での使用なら
良いと思いますよ、247さんの乗られてる車種は分かりませんが
気持ちよく止まってくれると思います、
でも街乗りで止まる間際の「キ〜ッ」音?ローターがデカイぶん
気持ち良いぐらい?にデカイ音がします(夜中に自宅駐車場に入れるときは
足を使わず、サイドブレーキを引っ張って止めてます)。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 11:09:57 ID:uJaXQQI9O
248
オーバースペックかもしれませんが某ミニバンで車重もありガツンと効いて見た目も重視で探してたので・・・。以前はデルファイロッキードのパッドのみ交換してましたが、イマイチ純正との効果の違いがわからなくてガッカリだったんですよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 11:22:30 ID:uJaXQQI9O
249

アドバイスありがとうございます。『キ〜音』ですかぁ・・・ビッグキャリパー&ローターに替えるのは初めてなので知りませんでした。パットの材質で音を消せるかわかりませんが確認してから付けてみたいと思います。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 11:56:55 ID:uJaXQQI9O
>>249
355のローターを入れるのに18インチのアルミで大丈夫ですよね?アルミとキャリパーが干渉しないか心配ですけど。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 12:01:25 ID:KpceCGCoO
251
ブレーキ鳴きはよく効く証みたいなもんですから、そこんところよく理解したうえでの交換なら問題ないのでは? 音は消したい 効きはよくしたいでは都合がよすぎるってもんでして…
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 12:23:44 ID:tqFM0q2z0
おまえら、レスアンカーくらい入れろ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 14:01:44 ID:uJaXQQI9O
>>253
ブレーキの鳴きは極力少ない方がいいですよね。完全には無理でも極力ね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 14:06:34 ID:uJaXQQI9O
レスアンカーって何ですか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 14:10:10 ID:DW+kyTVK0
氏ね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 16:24:43 ID:KpceCGCoO
255
俺はもうこれ以上言わないよ…
あとは自分で勉強しなね
それかここの別の人に聞いてみな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 16:32:19 ID:mInVtS3i0
BNR32にF50キャリパー入れたいんですけど、
ホイールの内径からローターは340mmが限界です
キャリパーローターブラケット込みのお勧めのキットってないでしょうか
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 16:41:08 ID:kstDAwhG0
グローバル
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 16:54:43 ID:mInVtS3i0
グローバルのは80スープラローター流用でしょ?
書き方が悪かった
どうせなら340mmローターを付けたい
できれば2ピースセミフローティングのローターを使ってみたいです
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 17:03:11 ID:kstDAwhG0
Biotは?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 17:38:26 ID:mInVtS3i0
ttp://www.biot.co.jp/parts_brake/f50/bremboF50.html

イイネ!
セットのローターはフローティングタイプなのかな
後追い金で「gout」とかいうローターに換えられるようだが
これがフローティングタイプ?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:03:30 ID:X/vkxZuX0
>>261
どーしても2ピース希望なら止めはしないけど
出元不明のローターを使うぐらいなら信頼あるところがいいと思う
漏れはSC尺-PROが15分×2で終わった。。。

あとF50キャリパーはピストンサイズ自体はランエボと全く一緒
F40キャリパー=ランエボのブレソボと同じサイズ
F50キャリパー=F40キャリパーが鍛造アルミになっただけ
制動力もうpしたいなら素直に6POTにした方がいい希ガス

一応参考までに張っておくから参考に汁
F50 ttp://www.acre.co.jp/products/rdd-jcar.html
AP ttp://www.nicole-racing.jp/brakekit_gtr.html
AP ttp://www.outlawjapan.jp/index.htm
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:35:23 ID:4aUsgA/j0
エボZのパッドをHC+にしてアタリがついてきたので報告します。

最初は おっ 思っていたより静かだな♪だったのですが
徐々に凶悪な性格が現れました。

なかなかいい感じで鳴いてくれますw
コーナーで軽くブレーキを残した状態の時など
前を走っている一般の方がビックリしてました。

温間の効きは十分に強力だと思います。
タイヤはRE01Rですが、これ以下のタイヤだとすぐにロックしそうです。

純正のパッドを外した時はパッドが溶けてボロボロでしたが
これなら大丈夫そう。
やっぱブレンボでも純正だと弱っちいな(゚д゚)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:55:06 ID:AfGPOJ6T0
>>244
ポッド増やしても制動力は増えないよ。
ローター径大きくしろ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:14:00 ID:crxZ5DeZ0
>>256
↑この「<<」のこと。
多分携帯からだと思うけど、ちゃんと付けた方がいいよ。

>>242
DOT5.1なら成分的にはDOT4までと一緒なんで
特に気にすることなく使えるんじゃない?
ただし吸湿性の良さはDOT4より上なのでメンテサイクル早めにするのを忘れずに。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:18:23 ID:W+0NJLcl0
>>266
最近気づいたこと。
ボッドの数が増えると、ブレーキのリース速度が速くなる。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 08:57:14 ID:ri+f0LPa0
ポッド増やすとブレーキ利くようになると思われがちだけど、そうでもない。
どちらかというと、コントロールがよくなる。
ポッド数を増やした分、ピストンが小さくなると熱には弱くなる。
でもそれは考慮されてキャリパーもデザインされてるから、まあ、気にしない。
エボのブレンボとF50のピストンサイズがまったく一緒だが、冷却性能が段違いに違う。
カローラとセルシオくらい違う。

ブレーキを強化したいなら、ローターを大きくするのが一番いい。
直径10mm大きくなるだけでもかなり違う。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 08:59:11 ID:PgoVoMBL0
winmaxの走行会専用らしいARMAを試した方いませんか?

当方、FD3S6型ABSは切っていない仕様ですが
ミニサーキットの走行会に行く機会が増えたので
純正から交換を考えています。

ショップお勧めがARMAのSRバージョンなんですが
ARMAってぶっちゃけどーなんでしょうか。
REV SPEEDでは何やら絶賛していましたが
普段の街乗りでは扱いづらかったり
派手に鳴ったりしますか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 10:39:16 ID:SvV8VqHM0
EK9でDIXCEL Zを終わらせたのでレビュー

・効き : 強さは不満無い、奥でコントロールするタイプ、冷えてても効く。
・対フェード : Sタイヤ、TIでも大丈夫だった。
・減り : 30分×10本以上、町乗り3000キロ程度(曖昧)
・ローター攻撃性 : DICEL PDが新品から目測で0.5mm程度減った。
ギリギリ次のパッド使えるかどうか微妙な感じ。
・汚れ : キツイ
・音 : ほぼ鳴らない

・総合評価:「町乗り〜サーキットまで」の謳い文句の通り使えるパッド。

次はMAX900使います。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:36:16 ID:9ikxjGf+0
>>271
レビュー乙

MAX900まわりで使ってる香具師いないし。
自分で買おうとおもったら品切れとなかなか縁が無い。
生々しいレス期待してます。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:43:15 ID:109bdoE30
MAX900はローターがあっという間に無くなるぞ。
効きは良いらしいけどね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:44:18 ID:5JlOwPgW0
>>270
俺ならゼロス(ZELOS?)にするけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:09:47 ID:SvV8VqHM0
>270

比較的安いし一度使ってみたら?
SSだとEK9、Sタイヤ、TIでも持つと中の人(広報)は言ってた。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 07:52:39 ID:YZ7xHl1QO
MAXは辞めておいた方が、、、
277271:2006/03/22(水) 21:39:06 ID:LmdJECVi0
昨日MAX900付けた。。。
ヤバイの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:11:12 ID:y/b1PHaJ0
俺は今更ながらHCをつけた。
チタンとか言いながらほとんどノンアスパッド、いやよく材質見たらアスベストパッドだなこりゃ。
すげー安かったから思わず買ってしまった
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 07:42:36 ID:pEmRImrAO
MAX900

サーキットだと良く効くしフェードもしないけど、減りがスゲー早いと知り合いが言っておりました。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 08:59:04 ID:ZISV48JZ0
エンドレスのsssを発注してみました。
SSMと悩んだ末、、、懐事情が決め手、、、

わくわくします〜
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 09:13:08 ID:2l+vbjtd0
>>279
もし本当に設定温度を使い切れたらローターとキャリパーが一発で歪んで終わるだろうな
少し低めのグレードで先にパッドが根を上げるぐらいが安全で安上がりだと俺は思う

>>280
俺使ったことあるけど値段の割りにバランスのいいパッドだったよ。
他社のライバルモデルよりゴリゴリ感が少ないのにミニサでもしっかり効くし意外にフェードに強い
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 09:56:12 ID:rDxfzOt30
皆さんにお伺いしたいのですが、もう数ヶ月前からキーキー音がしてます。
多分ブレーキパット交換しなければいけない状態なのですが
今年車を買い替えしようとおもっているので
できれば出費を抑えたいのです・・
どれくらいの出費覚悟しなければ
いけませんでしょうか?車は11年式ワゴンRです。

それかオクとかで購入して持ち込みすれば安くあがるんでしょうか?
その場合パットと他に必要なものがあれば購入して持込したいので
どなたか教えてください。よろしくお願いします。。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 11:07:08 ID:f+Ihg8ygO
純正より安い社外パットは高速からの減速は苦手とカー雑誌に書かれていました。ちなみに僕はアクレスーパーファイターにしようと考えていますが不安です。いかがでしょうか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:10:07 ID:NqedXvaH0
純正パッドが5万する車だと、純正より安くても4万のパッド買えますが。

純正パッドってくくりしかしないから差がありすぎ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:21:50 ID:f+Ihg8ygO
>>284純正だと1台分22000円です。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:41:15 ID:NqedXvaH0
車種書け
純正の値段で効きがわかるわけじゃない
俺のは純正1台分9万だ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 13:28:31 ID:X8pqmwn+0
>>282
ケチるのなら、なじみの車屋でも行って解体車に付いてるような中古部品を安く分けてもらえば?
ワゴンRならタマ数多いだろうからドナーも豊富だろう
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 13:52:44 ID:f+Ihg8ygO
>286FD3Sです
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 14:47:30 ID:gf83MIAv0
非メタルで高温耐久性が一番高いパッドってどれでしょうか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 16:59:58 ID:yb7Ldr3z0
プロジェクトμのパッドて車につけようと試行錯誤してるうちに緑色の塗装
がどんどん割れてくるんだが他のパッドもそうなの?ウェッズスポーツの
付けた時は、そんなことなかったけど
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 17:14:05 ID:csuZv2mc0
プロミュー緑は熱で塗料がパリパリ剥がれるよねー
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 17:30:10 ID:OTciJh690
>>283
効き自体は全然問題ない、純正よりは菊
でもFD速いから役不足かもね〜
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 18:31:51 ID:f+Ihg8ygO
>>292安心しました。ちなみにFD純正は1台分2200円、アクレスーパーファイターは通信販売で9000円。随分安いから不安で…利きは納得も減りがとてつもなく早いのではなかろうかと
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 19:40:11 ID:pEmRImrAO
その値段なら迷わず純正だな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 19:44:45 ID:f+Ihg8ygO
2200×
22000○
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 23:37:36 ID:OTo7Q8vN0
>>290
プロμは特にそうだな。
だからといってどうってことないけど
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 00:27:58 ID:/dI2RVmf0
>>290
ディクセルZタイプは金色だった塗装が茶色っぽくなった
さすがに塗装がはがれるまでは行かなかったけどね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 12:25:05 ID:2EcWW0o4O
車検なんかで業者がおそらく使うであろう、純正パットより安いパット。俺の車も中古で購入したが納車前にそのパットを入れてる筈。利きはイマイチも65000キロ走ってもまだ無交換のライフに驚いた
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 12:41:15 ID:fh3MJG5K0
>>293
純正とそう変わらないだろう。
純正はフェードしてからそのまま走っても機器が悪いだけで平気だったりするけど
そんな使いかたした場合は知らない。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:14:33 ID:ojoE4gFL0
トヨタレビンAE111の右前輪に引きずりがあります。
ディスクが変色するほど熱くなります。
きゃりぱまわりはかなり錆びているのですが、直すとすれば先ずどこから見ていけばいいですか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:57:02 ID:2rBK2Rkt0
キャリパーOHもしくは交換だな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:00:33 ID:JrR/T4sl0
まあスライドピン固着だろう ピン抜いてグリスup
303ブレブレ:2006/03/24(金) 18:34:04 ID:n+GmANjFO
教えて下さい。新車で買って37000キロ乗ってるくるまで最近ブレーキを踏むと、キーっと音がするんです。パットが無いんでしょうか?7月に車検なんですけど、その前にパット変えた方が良いのですかね?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:40:40 ID:U6vedT6K0
>>300
そのうちパッドが減ってくるので自動的に解決。

解決しないならマスターシリンダーが逝ってる

それかお前が左足ブレーキを常にしてる(ゲラ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:43:13 ID:JrR/T4sl0
なんだか春だな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:56:12 ID:5oVMgfl10
>>302
スライドピンの固着で思い出したが
昔、初めてS13のブレーキパッド交換でスライドピン外すときボルトをどっちに回すのかわからなくて
思いっきり左回しで回してたら全然緩まないからフルパワーで回してたら
左側のフロント/リア全てのスライドピンボルトをヘシ折ったw
なんでこんなに折れるんだよ!と、ひとりでキレながら右側の交換してとき何気に右回しに回したら
すんなりボルトが外れた・・・

整備要領書のブレーキパッド交換のところに右回しと書いておきました
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 19:31:59 ID:UtyU80I60
ボルトの頭が自分と反対だと、たまに迷うね
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:34:59 ID:Y6dRXB6K0
>>307
その意見には同意できない。
ガキの頃からエンジンいじってるせいかもしれない・・・。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:49:42 ID:KhYCyYczO
293
心配は逆なんだよ…ライフは長いが、効きはおっしゃる通り! 初期タッチでコントロール性なし FDで遊ぶなら辞めたほがいいかも… まぁ FDはローターもイイし キャリパーも対向だから、それでも効くかもしれんが…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:59:12 ID:xhRBvTps0
街乗りで不安なく使えて、かつ峠等での不安感が少ないパッドでオススメは
何ですか?
個人的に、鳴くパッドが好きなのですが。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:03:22 ID:Y6dRXB6K0
>>310
夜中すすり泣くパッドはどうですか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 07:30:37 ID:+Ei/GffL0
>>307
俺はとりあえず手を回してそのてを逆にしてみて確認するw

が、それとボルトへし折るのは別の話だよな。
パワープレイは性格に依存すると思う
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:04:11 ID:NfK2UNxG0
>>310
PFCのZ Rated(ストリートって奴)
ttp://www.pfcjapan.com/

街乗りでも全く問題ないし、
峠では運ちゃんのレベルにもよるけど、概ね問題ない。
で、ほのかに鳴く。
ついでにホイールが汚れる。
減りは少なめ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:33:29 ID:Q758zKo10
>>313
ちょとまてーw
確かにPFCストリートは最強だと思うし、心地よく鳴くしw減りも少ない
Z33ノーマル馬力+ラジアルで40分余裕でおkのレベルだったけど(俺がヘタレか?)

その前に・・・ああた、ローター代追いつきませんよOTL
315313:2006/03/26(日) 01:51:32 ID:NIE6YoIf0
>>314
コンパウンド97(レーシングって奴)と比べりゃ可愛いもんですぜ。

俺の場合、上りも下りもやるのでZ Ratedじゃ持ちません。
コンパウンド97だとパッド2セットでローターが駄目になります。

俺の交換サイクルは、

パッド交換時にローターも新品に交換。
外したローターは研磨に出して保管。

パッド交換時に研磨済みローターに交換。
外したローターは研磨に出して保管。

パッド交換時に研磨済みローターに交換。
外したローターは廃棄、新品ローターを買っておく。

パッド交換時にローターも新品に交換。
外したローターは廃棄、新品ローターを買っておく。

これを1万キロ前後で繰り返してます。
キャリパーのブーツも熱でやられちゃうので、
パッド交換ごとにキャリパーOHです。

しくしく・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 02:21:10 ID:zwfTnzqP0
自分もPFCサーキット使って同じようなサイクルだな。
83剤だけど。
別に83を指定したわけじゃないが、PFCサーキットと指定したら83が来た。
去年あたりから、83とも書いてなくなった。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 07:55:44 ID:nDEeZEPj0
ローターだけ社外に換えても効きは体感できますか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 08:53:38 ID:TWxkvBV10
今のろーたーが腐ってたり歪んでたら体感できるかもな
向上したというより回復したというレベルで

基本は両方同時交換。
全面で「当たる」と特にパッドのグレード上げなくても剛性感が段違いになるよ
ハブ死んでたらダメだけどw
しかし>>315のローテーションは性能、コストの両面から結果的に理想的だと思う
思わない人間はやってみることをすすめる。
319313:2006/03/26(日) 10:51:34 ID:NIE6YoIf0
>>316
俺はアメリカから直接買ってるので、買う時にコンパウンドを指定してます。
日本ではレーシングとストリートと分けてますが、
(ストリートはZ Rated、レーシングは車種によりコンパウンドを変えてるようです。
>>316さんの車はある程度重量級の車ではないですか?)
アメリカでは純正互換の奴も含めるとコンパウンドは10種類あります。
ttp://www.porterfield-brakes.com/pf.html

コンパウンド83は少し古い世代のパッドで、効き、対フェード性自体はPFCの中でも最高だと思います。
コンパウンド90以降の新世代の製品は、効きを少し落としてコントロールの幅を広げる方向です。
俺も前はコンパウンド83を愛用してましたが、最近はコンパウンド97ばかり使ってます。
製品の適合があればアメリカから直接買って、色々試してみると面白いですよ。
320316:2006/03/26(日) 16:16:53 ID:oMmUQwlZ0
>>319
レスdクス。
そう、察しの通り重量級の車です。
今まで83の他に93ってのがあるらしい、くらいしか知らなかったし、どう違うのかも知らなかった。
これでようやくわかったよ。
本当に良い情報ありがとう。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:06:08 ID:TEtBQmB00
314です

つか、おまいら消費凄すぎ・・・w
タイヤ代+維持費、ガス代まで込みで考えるとゾッとするわwww
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:42:31 ID:gPoYPrxZ0
>>321
本当ですね。
ブレーキのメンテだけでもこれだけ金を注ぎ込んでるとなると、
他の部分にもかなり金が掛かってそう。
ショックのオーバーホールなんかもマメにしてるんでしょうね。
しかもかなり走り込んでるみたいだし。
僕にはとても付いていけない領域の話です。
持ちが良いと評判のPFCレーシングを10000キロで使い切る走りというのも凄まじそうですね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 07:39:25 ID:fxrX1JsS0
流れ無視で質問。

ディクセルのMかXをミニバンに使ってる人いたらインプレよろ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 08:49:58 ID:6KIpOEyx0
昨日生まれて初めて自分でブレーキフルード交換したよ。
1WAYバルブ買ってきて、ワンマンブリーダー自作したのを使ったです。
念のため1L缶買ってきたけど、500mlもあれば十分足りたね。(ちなみに車は軽)
ただ、劇的な変化ってのは感じられなかった。古いのもそんなに劣化してなかったし。
エア噛みだけが心配だったけど、前とそんなに踏み具合変わってないから大丈夫だと思う。
教訓というか、感じたことといえば、やっぱ一人でやるより二人でやったほうがスゲー楽だろうなって事。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 09:06:40 ID:5m4hp9tb0
それはエアが完全に抜けてないのかもしれぬ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 09:15:09 ID:5m4hp9tb0
>>322
ローターやパッドなんて大した金額じゃないだろ
年一回両方交換しても5万前後で収まるし、フルード交換やキャリパーOH含めて自分でやれる範囲。
シリーズ全戦追わないのならショックやデフも2〜3年持つよ

パチンコやゴルフだと一ヶ月でブレーキ一式以上の金額飛ぶだろう
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:15:21 ID:jyjMflG80
test
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:42:13 ID:TEtBQmB00
>>326
ゴルフと聞いちゃあ黙ってられねえw
でもそんな金かからんよ。1Rプレイ(メンバー)+ガス、高速で15Kであがるし、
月5Rぐらいはしてる。
でも車いじってた時は・・・首都高代+ガス代だけで6万オーバー+消耗品・・・似たようなモンかw
でもゴルフやってる時のほうが不思議と金は残るな。スレ違い失礼。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 21:49:35 ID:vb0NTLow0
プロμのパッドに変えたら低速で走ってる(40km以下くらい)時にキーキーなります。
ブレーキ踏んでなくてもパッドとローターって僅かにでも接してるものですか?

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:01:30 ID:o06cuC8z0
自転車のブレーキみたいにパカッと完全に離れてるものではないよ。
気にしないで使ってると上手い具合に当たりが付いて音はしなくなるかも。パッド次第だけど。
331329:2006/03/27(月) 23:16:25 ID:vb0NTLow0
>>330
パッドはCOMPB for GYMKHANAです。
もともと鳴るのは覚悟してたんですが、踏んで無くても鳴ったので
気になりました。

問題ないってことで気にせずいきます。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 04:16:35 ID:6Bf1MFq20
前に使ってたディクセルZは陸橋の上みたいに左右を壁で囲まれたようなところで
窓を開けて走ってるとシャリシャリ鳴ったな。
>>330さんの通り完全に離れるものではないんで多少鳴くのは仕方ないけど
あまり酷いようであればキャリパーのOHした方がいいかもね。
スライドピンがグリス切れか何かでピストンの戻りが渋くなってるかも知れん。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 07:42:30 ID:k64+VUXn0
スライドピンが固着してもピストンの戻りには関係ないけどな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 09:01:14 ID:ZYPq+DOb0
>>328
算数しろよ。
@ゴルフ5Rで15000円×5=75000円
Aブレーキ一式50000円

さーどっちが大きい?
ちなみにこの経済活動の「回転」の単位は@が一ヶ月、Aが一年。
日記は広告の裏に

>>329
競技用は鳴る、それがリア用のメタルならそんなもん
リフトアップか両輪ウマ掛けしてみればよく分かるが、
シャリシャリ鳴っても抵抗なく回れば問題ない
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 11:04:02 ID:KFtHnih90
タイヤ、ガス、油脂類、走行費用が含まれてないのは?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 16:00:32 ID:Kbf93Hjo0
その中でブレーキのメンテナンスに含まれるのは油脂類だけだろ

これ釣りなのか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:38:25 ID:mIHceuq60
ランエボ7GT-A乗りですが
止まりかけの鳴きと、ブレーキダストが気になって仕方ありません。
EndlessのSSMか、SEIのSSあたりに変えようか迷ってるんですが、
他に何かおすすめのパッドありませんか?
因みに当方道民で、スピードは出しても法廷速度の1.5倍程度です。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 08:09:47 ID:4g8WurLwO
ブレーキパット1台分の交換工賃ってだいたいどれ位ですか?
ブレーキ液は何年毎に交換が良いのでしょうか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 08:45:37 ID:LHfFlvcG0
>>337
SEIがオススメできるけど、鳴きは仕方ない。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:01:35 ID:nIjMjHFR0
>>339
レス有難うございます。
鳴きはしかたないっすか・・orz
SEIに変えてみます。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:16:51 ID:hR5ndBUL0
こんな感じ?
326がブレーキ代とゴルフ代を比べた。ゴルフは高い
328が車で遊んだときにかかる費用と比べれば高くないと言った。
334が326の計算しろと的外れな突っ込み
335がそれに突っ込み
336も326の話になってる
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:24:12 ID:oD4m/X4EO
>382もゴルフ中心で反論すんなと
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:48:23 ID:n4HkrVno0
ドラムブレーキならパッドは完全に離れるよ!!
だから北米仕様プリウスはリアドラムだぉw 燃費が5〜10%だか良いらしい。
ドラム式は熱に弱いけどナ…。

で、確かディスク式でも一部車種は針金みたいなスプリングで離そうとしてるのが
あったはずですが、あれの汎用品みたいなのってあるんでしょうか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:09:24 ID:/sBtgGxO0
ノックバック対策でくっつけるのはあるけどそんなのがあるんだ
知らなかった・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:59:06 ID:Im0JYRaF0
>>338
ディーラーで16000円だった
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:31:21 ID:4g8WurLwO
>>345
16000円か〜
高いねぇ〜
行きつけのスタンドで6千円でしてくれるよ
ブレーキ液は下抜きで3500円だよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:26:54 ID:oGcY/caW0
>>326
5万をたいした事無いとは・・・・
ココの人金持ちなのねorz
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:25:43 ID:EOkznETj0
俺は金ないからいつもアクレの5000円パッド入れてます・・・
それで満足しているくらい走りのレベルは低いけどねw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:14:39 ID:+Di0daV30
>>348
俺はM2っすよw
5000円パッドは何処のが性能良いんだろう?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 21:51:47 ID:5gwfgHsN0
比べればいいじゃん。
どうせ5k円なんだしw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:17:01 ID:Uf5rLdbI0
どうせどっかのOEMだろうから、結局同じものだったりしてナ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:53:52 ID:4ISC8cqbO
アクレやM2のパットは純正の約半額位だね
これって効きは純正より勝るわけ?
純正に比べて減りは?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 00:17:54 ID:TVoGf04D0
>>352
この手のパッド(G1やSSYなんかも)は初期制動だけはかなり高いよ。
軽く踏んでも急激に減速するので、スポーツパッド初心者にも分かりやすい。
でも、ある程度以上慣れてる人にとっては、初期制動が強すぎるのと、
コントロールの幅が狭いのとで扱いづらく感じる筈。

減りはかなり早い。
街乗り+αでも寿命は1万キロ前後だと思う。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 00:48:45 ID:0HDZiCji0
M2のは制動力に加えてコントロール性も結構良いと思う。
前つけてたアクレのスーパーファイターは初期制動重視って感じだったけど。
M2の20000kmくらい使ってるけどまだまだ使える。(ほとんど街乗り)
純正に比べたらダストは多いし減りも早いけど、極端に早いとは思えない。
車種や使い方にもよるけど、軽いクルマなら20000〜30000kmはもつ。
普通の使い方してれば10000km前後で終わりってことはない。

5000円とはいえ、15000円くらいで売られてるパッドと同等の性能はもっているんじゃないかと。
価格なんて流通の関係でなんぼでも変わるからあんまりアテにはならん。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 01:09:56 ID:3MUumk9s0
>>334
確かに値段はそうだよね、3割〜5割引きで買える物もあるしね!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 01:12:42 ID:TVoGf04D0
>>354
M2のコントロール性が良いか?
アクレよりちょっとマシってレベルだと思うが。
で、34Rに入れたら1万2千キロで終わったよ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 02:19:41 ID:/iZ+71PC0
妙に安かったってだけの理由KYBのMETA-Gを購入
適正温度100〜450って、これ街乗りで使いもんになるのかな?
なんにせよまだ入れてないんでなんとも言えないが・・
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 07:38:49 ID:AExSST9u0
アクレの安い奴は初期は普通。立上りが鋭くないから街海苔で扱いやすい
一応踏んだだけは止まるんだけど奥が弱い分ダイレクト感が薄い
純正っぽい感じ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 14:40:16 ID:O7x2FzZ50
街乗りで問題なく使える温度で、鳴くパッドは何ですか?
ちなみにプロペラマークの外車です。外観がちょっとヤンチャ仕様になっている
ので、鳴いた方が好みなのですが、街乗りで使えなくなると本末転倒になってし
まうので、支障が出ない範囲でお願いします。
鳴きに関しては、音が大きくても構いません。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 15:24:17 ID:PwRPMqBx0
>>359
あんた>>310じゃないのか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 20:33:59 ID:0me3g8LF0
タグタイルかCV鋳鉄のロータに換えると鳴りやすい
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 22:03:52 ID:DrhhBklc0
μのB-SPORTが終わりかけてるので、ENDLESSのCC-Xを検討しています。
ダストや鳴きはどうでしょうか。
B-SPORTの時は低速時の鳴きと、走った後に真っ黒になるのがいやだったのですが。。CC-Xは割とダストが多いという書き込み見かけたもので気になってます。
363362:2006/03/31(金) 22:10:30 ID:DrhhBklc0
362です。
もう一つ気になったことがあるので、識者の方教えてください。
雪国にいるんですが、ローター適温が50℃〜のものだともしかして危険だったりしますか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 22:16:42 ID:eFhUhngW0
>>362
結構鳴くし、すぐ黒くなるがまぁまぁ良い。
冬と夏はタイヤと一緒に変えるべし。
365362:2006/03/31(金) 22:35:52 ID:DrhhBklc0
>>364
レスどうもです。結構鳴くんですね。参考にさせてもらいます。
冬も!となるとμのNRあたりかHC+がいいかも知れませんね。
ちょっと考えます。ありがとうございました。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 11:54:41 ID:o5CQtrdq0
街中でやたらキーキー鳴ってる車見て「オォ!!」と少し憧れてしまいました
フロント2万円以内でやたらと鳴くというパッドご存知ありませんか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 14:37:59 ID:K6bsWlS+O
アクレやM2は1台分1万弱という純正の半額位の値が魅力も減りが…。たぶん純正ではないけど業者が車検で使うパットで前が6万走ってようやく軽く鳴きが出た位にもちが良い。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 14:51:41 ID:KfXNpLhL0
純正同等品というやつか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:10:52 ID:35oyw4ID0
ところでそのacreとやらはバックスやエロー法度に置いてるの?
最近逝ってないけど前は見たこと無いなそんな安いの
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 19:10:36 ID:IDBNqh7B0
>>369
通販とかオクで売ってる
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:37:51 ID:35oyw4ID0
そうすると送料かかるからたいしておいしくないねぇ・・・手軽でもないし・・

置いてくれればいいのにね 量販店に。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:05:50 ID:IDBNqh7B0
>>371
送料込みで1台分1万2千円ぐらい
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 23:06:29 ID:K6bsWlS+O
いやいや、送料込み9000円だよ
しかし二万で限界なら六万持つ9000円程度の純正同等のパットに魅力感じる…
走り屋な車に乗ってるけど走り屋ではないしさ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 08:40:14 ID:CeABKUBf0
情けない話をよくも堂々とw

しかし俺も走らないのなら純正同等を使うオクで買って使うな。
俺の車種なら前後で6000円だし
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:48:04 ID:VugqcbL4O
>>374けど、RE01R履いてるし280馬力の国ATスポーツカーだから、ケチらずに、せめてアクレスーパーファイターを装着しようと。普段飛ばさないけど、たまに飛ばしたりするし、イザとなったら武装しておいて損はないしさ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:16:24 ID:XsYID4na0
ブレーキパット外したら、4分の1が欠けてなくなってたよ・・・
2万キロ走行で・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:52:05 ID:CgD9wCkF0
お聞きしたいのですが、
横浜近郊でブレンボの正規販売店をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
教えてクンですみませんが、よろしくお願いしますm(__)m
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:44:25 ID:6goRzQO50
>>376
パッドメーカーと作業したショップを詳しく
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:52:29 ID:rPwOux5m0
>>375
日本語でおk
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:03:04 ID:+sJaQX4Q0
知らない間にパッドとローターの間に小石噛んだみたいで、ローターに小石の幅で一周溝ができてしまったよ…
パッド外したら、小石が入ってたと思われる窪みができてるし。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:50:50 ID:VugqcbL4O
アクレやM2とはいえ、ブレーキ液はDOT4にするべき?
DOT4は水分吸いやくて耐久性が落ちると聞いた事があるだけに不安なのだが…
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 00:00:26 ID:V10bVpT30
>>380
気にしなくていい。バッドもローターも消耗品。

>>381
なぜDOT4にしたいの?。DOT3でベーハーロック起きた?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 02:30:48 ID:yiqEq3+qO
DOT4にしたいのではなくて、馴染みのスタンドがDOT4しかないと言われたので…
ブレーキパット1台分交換工賃とDOT4ブレーキ液とブレーキ液交換工賃が計6500円と安いから迷ってます
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 04:02:18 ID:JcOjxbwoO
フロントのみパッドを替えてみた
アクレスーパーファイターにしようかなって思ったけど…前から気になってた値段は4900円の
URASの【愛と涙のスーパー街乗りパッド】ってのに交換してみたwガツン!って効くタイプが好きな俺は今一だった。奥の方で効いてくるような感じのパッド?だった。因みにこのパッドのラインナップは日産系ドリ車全般とたしか90マークU系以降の設定だった気がする。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 08:38:44 ID:9IGuGWXz0
>>383
と思うならそれでいいんじゃない?
DOT3→DOT4は全量交換しないと意味ないけど、DOT4→DOT3に関してはそういうのないし
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 10:43:54 ID:10qSmI150
それってお金もやる気も無い方用じゃんか
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 11:45:19 ID:ncb8XWfm0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35526386
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c110285266

どっちか選べといわれたらどちらが良いでしょうか・・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 11:59:08 ID:qilSzUCb0
好きな方に汁!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 14:32:34 ID:/87v8VFI0
>>366 オプションだかにブレーキ時に火花散らす超カッコ良いパッドが出てたぉ。
たぶん、鳴きもうるさいんじゃね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 17:27:34 ID:vCcJ7ah80
ディスクローターの錆って、雨の日に半日くらい野ざらしにしただけで出るもんでしょうか?
前からちーと乗らないと錆がでるのはわかっていたんですが、半日で?!って思ったので。。。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 17:51:58 ID:Yu5t6tWT0
>>391
出るよー
392390:2006/04/03(月) 18:06:33 ID:vCcJ7ah80
>>391
気にしなくてもいいレベルなんですね。よかった^^
ローターの交換もちょっと考えてました。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 18:42:44 ID:ncb8XWfm0
>>389
D-SpeedのD1パッドは結構鳴いた気がしますよ
あっという間に減った気もします、効きはまずまず良かった
まあ5000円ですから気にならないといえば気にならない
>>391
ローターは走行後の熱持った状態だとあっという間に真っ赤っかですね

今は登紀子のストッパル202入れてます
走行80000ですがローターは0.5mm?位段差ついてます(外周部)
ローターの要交換レベルってどんなもんですかね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 18:46:03 ID:ncb8XWfm0
 ↑
まちごうた、D1でなくてG1パッドでした
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 20:09:58 ID:pDwOhMSP0
>>393
あっという間に減るって、どのくらいでした?
純正が10万キロもってるので、せめて4、5万キロはもって
くれないと純正の方が高くなってしまう。
それ以下だと毎年パッド変える事になるからなぁ。
396393:2006/04/03(月) 20:45:04 ID:ncb8XWfm0
忘れたけど町乗りオンリーで2万キロ以上3万キロ以内は間違いない
半分切ってからの磨耗は凄かったですわ、瞬殺。
磨耗お知らせインジケーター無いから素人にはお勧めできないwww
非常にアルミが汚れるパッドでしたな

というわけでお勧めできません、安いなりにもスポーツパッドですね

今使ってるストパルは2年ちょっと使ってますが(20000kmは走ってる)
残量は半分くらい残ってますよ、これお勧めできるかもです
ただ、全く鳴かないので素人にはお勧めできますけど・・・www
アルミの汚れも純正並です、効きは+αってとこw
ちなみに1万円ほどでした(NSXと同品番なのにはワロタ)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:24:20 ID:yiqEq3+qO
純正パットが2200円
純正同等パット(*スポーツパットではありません)が7000円
減りも同等みたい
なら、どう考えても純正同等パット7000円をチョイスじゃね?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:29:03 ID:ncb8XWfm0
おいおい、純正が2200円なら明らかに純正買いでしょが
効きも減りも同等ならなおさら
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:33:18 ID:yiqEq3+qO
22000円の間違いですm(__)m
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:39:44 ID:ncb8XWfm0
しかし純正22000って高いね、スポーツモデルなんでしょうか、ブレンボとか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:58:20 ID:C/RDRJcy0
FD3Sの16インチ車ですが、winmaxのARMA SR入れました。
今までは純正で、これからミニサーキットで遊びたいと思い
交換してみましたが街乗りでも十分効くのが体感できて
サーキットでも期待できそう。鳴きも許容範囲だし。

ところで交換してくれたショップはジム屋なんですが、
完全にお任せしてたらブレーキフルードは
winmaxのDOT5をいれてました。

Σ(゚Д゚;エーッ! っと内心思いつつ、
「DOT5だったら交換サイクル短いですよね」
「そうでもないよ。次の車検まで大丈夫」
だそうです。ちなみにあと1年半あります。

ジム屋なんでとにかくDOT5が常識なんでしょうが
DOT5ってそんなに持つんですか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:59:31 ID:yiqEq3+qO
>>400車はFD3Sですよ〜
ブレーキは至って普通かと思いますが、1台分22000円はずいぶん高い印象が…
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 08:19:50 ID:KMpCRhBu0
>>401
持たないと思えばその時に換えればよい
寿命が短いタイプでも一日で変質したりはしないから安心しろ
徐々にフィール悪化したり変色するから。
俺はジムカーナやってて今ダート屋だがずとDOT4。
二、三本走ればエア噛むのでその都度エア抜き。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 08:30:40 ID:IyhR9v6VO
質問なのですが、以前前輪のキャリパーをO/Hして、それ以来ブレーキタッチが微妙になってしまいました。
エア抜きはO/H後に6回はやっており、抜けてくるフルードにもエアはかんで無い感じです。
症状は、エア抜き直後→タッチ回復ウマー(AA略
エア抜き後5回程ブレーキ踏む→前に逆戻
の永遠ループに陥ってます。
ウマーなタッチの時は踏みしろ3位で効き始めなのに、マズーな時(エア抜き前)は5〜6位で効き始めます。
古い車なのでマスターシリンダーO/H汁!!って事ですか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 08:53:26 ID:EvLKp7Qk0
>>401
そういえば4年ぐらいDOT5交換してねーやw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 17:48:25 ID:PTaJIpMI0
>>401
DOT5.1とかって表記されていた奴ならそのくらい持つよ

漏れの脳内ソースではこんな感じ
耐熱性能   5≒5.1>super4>>4>>>>>3
吸水性(寿命)3≒4≒super4≒5.1>>>>>>>>>>>>>>>>>>5
銘柄毎の違いはシラネ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 22:51:51 ID:prroJyVL0
ビリオンとかのDOT規格取ってないフルードってどうなんだろうか・・・
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:50:08 ID:dDfcDnDL0
>>404
とりあえずマスターをOHだな。
俺はなぜかローターとパッドを研磨したら治った
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:53:58 ID:gyAlpKYQ0
>>396
トンクス。
ところでストパルってなんですか?

>>400
純正2万ちょいって高いんですか?
純正前後で23,394円orz なので5000円パッドを検討していたんです。
耐久性が半分以上はあるなら、効きが同等でも価値はあるかと
思ったんですが、そうはいかないみたいですね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 04:15:56 ID:0IRlfoTH0
>>409
>ストパル
TOKIKOのストッパル202のことです
単なるストッパルというパッドもあってこちらは純正相当品、お気をつけて

前後で23なのか、それなら妥当、ちょっと高いような気もしないでもないけど
前後共換えるって思想がなかったもので。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 08:56:33 ID:gyAlpKYQ0
>>410
なるほど。ありがとうございます。

ところでパッドって片方ずつ変える方が多いんでしょうか。
要交換なのは後ろだけなんですが、前だってどうせ10万変えてないし
ついでに両方と思っていました。後ろ要交換と言ったのはディーラー
ですが、そのディーラーの見積もりも前後両方で出てきましたし。
(少なくとも街乗り車では)必要なときに必要なだけ変えるのが普通、
というか両方同時に変える必要って特にないんですかね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 13:42:59 ID:Y9LMGlF/O
>>411
〉10万かえてないって…すごいもちですね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 15:18:51 ID:vYFDhawi0
親水性のないブレーキオイルって今もたまに売られているの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 15:41:28 ID:h6awsOx60
>>411
良いか悪いかは別として減った方だけ交換が普通
車検に通りさえすればいいんだから。
ディーラーは前後交換してもらう方が儲かるのと、クルマと人間のトラブル防止のためにそう言う。
前後交換しなくてもローター研磨は必要。
ローター交換がベストだがディーラーや整備工場では研磨するのが普通
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 19:37:21 ID:gyAlpKYQ0
>>412
大雑把に街乗りメインと書きましたけど、郊外であまりブレーキ
踏まないのと、高速道路による移動が多いからだと思います。
エンブレ使っていれば数百kmノーブレーキも普通ですから。

>>414
なるほど、そういうもんなんですね。
前後交換しなくてもローター研磨ってのは、
・後パッド交換&前後ローター研磨
・前パッド交換&前後ローター研磨
って事でしょうか。交換と一緒に研磨してもらうようにします。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 22:52:42 ID:I9bxnKgm0
なんか最近、ローター研磨・交換を薦めるやつがやたら増えてきた気がする。。

>>415
ロータの状態次第なんだからとりあえずパッド交換からさっさとやってみ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 08:56:29 ID:PkdwW8CW0
>>416
鉄屑を中国へ売るギョーシャタンでは?w
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 09:07:05 ID:PEDb5sEW0
17万キロ無交換のおれにも薦めてやってください。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 09:28:54 ID:MZUpKMDx0
いつか氏ぬな・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 18:03:05 ID:QYxVFZGI0
プロミューて土日休みかな?休みだよな普通OTL
鳴きが強烈だったからみたら完全に剥離してた。
一日でも早く欲しいけど週末注文だと月曜注文と同じになるよな〜
在庫もないのだろうけど。
業者さん通の人いたら教えてくださいまし
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 18:20:51 ID:HV1M9NtI0
>>420
通販ショップ総当りで。
422420:2006/04/07(金) 21:10:23 ID:QYxVFZGI0
>421
ありがトン

明日電話してみる
423住友電工2年目:2006/04/07(金) 22:17:42 ID:HzFhnNHI0
呼んだ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 14:13:18 ID:g8A24t1z0
出て来んなよw家畜w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 15:03:02 ID:SBf8B24eO
誰かWinmaxのライフェって使ってる人いる?
いまDIXCELのタイプM使ってるんだけど
ダストが少ないのはありがたいんだが、
もう少し効きがいいの無いかなと思って。
完全にストリート用途ですが、高速では
かなりかっ飛ばしてます。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 17:02:08 ID:b/JS1QJS0
↑そんなのよりMAX900超オススメ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 00:30:51 ID:p21Y0a930
DOT5に4を混ぜても大丈夫?
急遽エア抜きしたいんだけど、手元にはDOT4しかない
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 00:47:55 ID:lQW3AQKY0
平気。
性能的にはDOT4に近づくので、その点だけ注意。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 01:06:49 ID:5KPU3diP0
混ぜるな危険!!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 09:36:28 ID:GilV/Vq30
4と5じゃ成分違うだろ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:10:26 ID:zeqVA9r40
DIXCELのローター、在庫が×になってるものは頼めば作ってくれますか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:19:55 ID:fzSoOnl00
質問なのですが
ここのスレに書いてる フルード全交換と普通の交換の違いってなんなのでしょうか?

最近自分でブレーキフルード交換したのですが
友人に教えてもらいながらしたのですが
やり方は
ブリーダー締まってる状態でブレーキペダル硬くなるまで踏んで踏みっぱなしにして
友人が緩めて 出きってブリーダー締めたあと足はなしてを
色変わるまで繰り返しを
左後 右後 左前 右前と全部やったのですが
これは普通の交換? 全交換?
よく分からないのでお願いします
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:25:00 ID:vfpg+dqV0
色が変わる→全交換
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:29:57 ID:fzSoOnl00
>>433
色が変わるのが全交換なのでね
じゃぁいつも交換するときはこの方法がいいっぽいですね

ありがとうございました
435425:2006/04/09(日) 15:52:22 ID:uqdgSHrNO
>>426
そこまでスゴイの要らないよ…。
リミッターカットして高速じゃメーター
振り切るけど完全にストリート仕様だし。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 23:52:40 ID:qLiNaxB0O
教えて君申し訳ないです。(;´Д`)相談させてください…、

AE101でフロントだけパッド交換を考えています。

価格は出来れば安い方がいい
峠やミニサーキットで使ってもフェードの心配が無く、初期制動重視じゃなくて踏み込んだ奥で利くコントローラブルなタイプのが欲しいのですが、
何かオススメありませんか?

楽天で見たエンドレスのCC-Aってのが気になってますが、これはどのようなパッドなのでしょう?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 01:01:34 ID:CtG+uPKt0
フォーミュラアクレは?安いし峠・ミニサでフェードしないな、今のトコ自分は。
奥で効くって感じではないかもしれないけどなー。フォーミュラタイタンの方が向いてるのかも。

…って、薦めてるのがAcreばかりですまん。。
ぷろみゅ、SEI、RGと使ってAcreに落ち着いてる今日この頃。。。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 08:05:30 ID:Ogw21V4J0
>>436
温まると効き始め、熱くなるとと ? になり

タッチは奥で効くというか・・・摩擦係数カタログ値あるのかあれ?

発熱量は少ないっぽい。

安いカーボンだったので、使えたらおもろいなと思って
買ってみたのだが・・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 13:35:02 ID:WwmRNCUN0
>>436
CCAは奥で効くタイプだが、カスが凄い
S13に付けたが、ローターやキャリパーがショボいので今一効きが実感できなかった
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 14:59:53 ID:YxK+g99X0
リアにさぁぁ、メタルのパット使ってるんだけどさぁ〜
雨、雪の日に水で濡れると−
次の日の朝さぁ〜
固着というかぁ〜パットがローターにくっついとるような〜〜
かんじなんだけどさ〜
これが普通ぅ〜〜〜?
こんなもんなんな〜ん??????
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 15:08:31 ID:BGvoOT6a0
>>440
日本語でおk。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 17:11:12 ID:JqkIE+o00
よくあるパッドの 「使用温度、常温〜」って、冬の1発目でも効くの?
ストリートパッドでもメーカーによって「0℃〜」ってのと「常温〜」ってのがあって
どうかと思って。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 17:21:13 ID:U2Jm6lFw0
バイクに乗ってたとき「バーンズ」ってメーカーのパッドが安くて良く効いたけど
車なら定番はどこなの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 19:21:18 ID:+TeHUjmLO
純正
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 19:34:28 ID:7Uhf+EmyO
DIXCEL Zタイプ能書きどうり0℃からどころか零下10℃でも効くぞ。
鳴くけど。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 19:39:59 ID:NoGo3JUUO
>>442
100度〜ってメタル系を使ってたことあるけど雪道でも平気だったよ。
踏むと少しヌルってした感じがあったけど不安になるほどではなかった。
もちろん関東エリアの街乗りでも問題なしでした。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 20:26:34 ID:EafldHfE0
>>440
サイド引いたまま二週間ぐらい駐車しておくと治ります。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 20:34:14 ID:Hyaak6pT0
>>446
そういう話を聞きたかった。サンキュ。
80度〜っていうD-speedのD2(カーボン・メタル)を検討中なもんで、
参考にするよ。こっちは雪国ではないし使えそうだな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 20:45:57 ID:SfD4xMVAO
SEIってテンプレに書いてあるくらいだけど、全然ココでは話題にあがらないね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:03:23 ID:Hyaak6pT0
>>448
D2 ×
G2 ○
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:08:20 ID:wzWYGHcxO
アクレスーパーファイターパットを前後共装着しました。今のところ急ブレーキかける機会がないだけに制動力はわかりません
ただ待ち乗りで信号停止する際にカクカクブレーキになりやすいから助手席の人にはウケ悪そう…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:34:05 ID:piAo0OUY0
それはまだ当たりが付いてないのでは?>カクカク
当たりが付けば初期制動重視のパッドでもスムーズに使えると思うよ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 00:11:11 ID:Xuv0qI7vO
>>452あたりが付くのはどうすれば良いのでしょうか?
取り付け方法に何か問題があるからとかはありますか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 00:48:09 ID:dMk4U1ez0
>>453
暫く我慢して乗ってればそのうち勝手にあたりが付くよ
俺もアクレだが、全然カクカクしないぞ
ちゃんと取り付けされてないか(パッドとローターの間に小石とか挟まってるとか)
ローターの表面がギザギザしてるんじゃないか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 00:55:23 ID:Xuv0qI7vO
暫く我慢して乗ってれば→装着してから200キロ位は走っているのですが…
パッドとローターの間に小石とか挟まってる→それって使用していく上でとれないのでしょうか?ローターの表面がギザギザ→アクレにする前はカクカクしていなかったからローターは関係なくないでしょうか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:00:14 ID:zQ36wUEK0
アクレに変えたらあまり初期効かないと思った。
奥も効かないw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:08:23 ID:dMk4U1ez0
>>455
一回挟まった小石はなかなか取れませんよ、その小石がローターを傷付けたり・・・
アクレに交換するとき小石挟んだかもしれないし

あとマスターシリンダーが動きまくってるとか
ピストンが終わりそうとか、お前さんぼブレーキングが下手とか
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:24:51 ID:Xuv0qI7vO
交換する際に小石って挟んだりするものですか?
あとマスターシリンダーが動きまくってるって?
ピストンが終わりそうとは?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:49:36 ID:dMk4U1ez0
なんかウゼー奴だな
それぐらい自分でわからねーのか?
調べろよw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:54:41 ID:Xuv0qI7vO
車に無知なので
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 02:29:33 ID:0ckVXUeV0
免許かえしてこい
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 09:16:21 ID:x/ibiiW20
そろそろ5大理由がひつy(ry
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 09:26:16 ID:zQ36wUEK0
373 名前:名無しさん@_@ :2006/01/30(月) 22:29:44 ID:73Wiqcv20
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。


382 名前:名無しさん@_@ :2006/02/06(月) 19:21:02 ID:2ouEw28gO
>>373
7つ書いちゃ駄目じゃんw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 21:15:02 ID:6oM1Znk10
>>439
ん? 俺の場合 ダストはまったくなかったが<サーキット走行後
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 21:16:41 ID:6oM1Znk10
>>440
なりますねぇ。台風の後とか。
メタルの方が貼り付きがひどいかも
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:29:56 ID:/EGjJmUU0
>>458
無知なら店で金を払ってやってもらえ。見てもらえ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:59:29 ID:UabB4FPY0
>>451
カクカクって、
ブレーキ踏む→思ったより効く→踏力緩める→また強く踏む
の繰り返しかえ??
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 00:25:46 ID:xY9FQr3PO
>>467信号で停車する際、助手席に人が乗ってる場合は特にカックンブレーキにならないように丁寧にブレーキしますが、アクレにしたら難しくなった
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 16:57:05 ID:jV8E6eVm0
ドラムブレーキが分解できません!!
センターのキャップ溶接してあるようでびくともしないし、
裏側には「几」な形のボルトが4つ付いてるけど、何を使って外せば良いのか分からない。
形がうまく説明できない・・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 17:57:35 ID:ymorcuUL0
>>469
もちろんサイドブレーキなんて効かせてないよな??

サイド下ろした状態で硬いならそれは固着してるだけかと
スライドハンマーとかでブッ叩いて緩んできたら引っこ抜く
車によって固定箇所が違うから外すところはほかにあるかも知れんが

つーかドラムブレーキは複雑だから知識ないならやらんほうが・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 19:57:29 ID:s7w9tG1c0
説明できないなら写真うpれ

センターのキャップが溶接してある車はないだろ
溶接してないか、そもそもキャップじゃない
472467:2006/04/12(水) 20:29:18 ID:v1HDGMGb0
>>468
初期制動が強いにせよ、
減速中は踏力一定、停止寸前にスッと踏力を弱める、
この二つが出来れば、カクカクするのは防げると思いますが。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:01:51 ID:QWKpGs2oO
Z33のブレンボキャリパーって、フーガの19インチに加工無しで入りますか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:02:32 ID:K3EbInUT0
ヨタ車なんだが純正ぱパッドが7250円。
このスレで見たアクレのスーパーファイターが用品店で4750円だった。
迷わず買って来たよ。
あとはキャリパーとマスターのOHキット待ち。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 00:42:54 ID:GwpabRUv0
俺貧乏だからアクレは本当に助かる
タイヤも高くて新品買えない・・・16インチ・・・
オクで5分山2本4000円とか狙って装着
有名メーカーのフロントだけ2万とかのブレーキはとても入れられないw
ローターも純正流用だし
低レベルな走りしか出来ない俺はこれで満足
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 01:02:27 ID:7RFuSfO70
5分山は新品と送料同じ、組み換え回数が倍
ってことで新品アジアタイヤ派。

でもパッドが安い奴だとアジアタイヤに負けてるw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 05:16:57 ID:dmfXuvuK0
パッドって内側と外側で減り方違わない?
こっちは5mmあるのにかたや3mm、とか
そういう時はウェアインジケータなければ入れ替えれば多少長持ちする・・・のかいな?

人に頼まれて軽用のブレーキパッドをヤフオクで落としたんだが届いたのを見てワラタ
小さいんだね!軽用って。当たり前だけど。自分の頭の中にあるパッドの大きさの
概念からかけ離れてたのでちょっとたじろいだ(自分の車用と比べて二分の一だった)
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 08:50:43 ID:Dj0zB8yh0
内外で当たりが違うから偏磨耗して結果あまり意味がないと思われる
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 13:00:51 ID:yGNpq/UxO
>>472それは勿論わかりますよ
アクレにした途端に明らかにカクッンになりやすいのです…
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 14:20:10 ID:eusQMNbLO
パッドの面取りしましたか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 19:48:22 ID:yGNpq/UxO
面取りって?
アクレスーパーファイターってドリフト専用パット?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 20:12:57 ID:I28VZEf70
こいつうざったい程に無知だな。。。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 20:28:33 ID:8ybctNcY0
釣りか?もしかして釣りなのか!?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 20:49:13 ID:esn9ihG4O
あっ、自分も知りたいっす!!ペーパーは、何番くらいの使ったらイイんですかねー?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:23:18 ID:he3G8IO70
パッドの面取りなんてペーパーとかじゃきついよ
鉄のごついヤスリかコンクリートに擦り付ければいいよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:28:49 ID:7RFuSfO70
めんどいから40番とか60番でいいだろ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:57:41 ID:esn9ihG4O
なるほどー!!ありがとうございます。来週までには、着ける予定なのでやってみます。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:13:11 ID:cw20jQiI0
そういや、エンドレスのSS-Mは最初から面取りされてたなあ。
自分の思ってた面取りのイメージと随分違っててビックリした。

自分のイメージ→5mm位のC面
エンドレス→削り高さがパッドの半分位、長手方向30mm位だったと思う。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:41:34 ID:7RFuSfO70
されててもされてなくてもそのまま付けちゃうな

ローターがくぼむほど減ってたらパッド周囲面取りすると馴染みがいいし欠けることもないけど
そんなローターなら使わないし
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:17:08 ID:8tkHPXQi0
>>488
機械屋さんかな?
ふつーの人はC面って何なのかわからないかも

俺は糸面くらいだと思っていたんだが・・
そんなに削らなくちゃいけないのかよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 01:07:05 ID:2kaf7etVO
アクレスーパーファイターやM2等のおよそ純正の半額位で販売されてるスポーツパットは高速域からの減速が苦手らしい
本来高速道路等でブッ飛ばして急減速をと考えていただけに残念
492488:2006/04/14(金) 01:17:11 ID:CtmM54ot0
>>490
機械屋ですw
さすがに「C5」じゃ分からない人もいると思い、平易に書いた
つもりなのですが、、、

エンドレスの面取りの画像ググってみました。
こんな感じです↓

ttp://carlife.carview.co.jp/Image.asp?src=http://carview.r3h.net/images3.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/20456/P3.jpg

ローターの回転方向を大きく面取りしてありますね。

------------------------------------------------
ちなみにC面とは45°の面取りを言います。
面取りの辺の長さが5mmだとC5と表します。
------------------------------------------------

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 02:33:32 ID:MSsrXm4v0
>>488
長手方向の面を30mmとってあったのかと思った。
>>492の画像で納得。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 19:35:43 ID:Ul3+hpTYO
>>491
はいはい わろすわろす
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 19:49:08 ID:b6HxTkpi0
まあ減りを除けば純正以下って事は無いから・・・。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 20:23:42 ID:KUpJDC570
C面で45°ならG面は75°だな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 20:27:24 ID:2kaf7etVO
アクレスーパーファイターを通販9000円で1台分購入もイマイチで激しく後悔
このパットでドリフト用?
街乗りで扱いにくい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 20:31:55 ID:me4bYal/0
街乗り用。こんな初期も奥も効かないドリフト用なんかない
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 20:51:29 ID:zGfy5kzu0
氏ねばいいのに
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:50:46 ID:mZUIK5Nr0
>>496
オッサン乙
漏れは82°しかわからん
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 23:55:44 ID:rZWupPmA0
>>497
はいはい わろすわろす
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 01:22:36 ID:9vJVodtp0
ストリートパッドでエンドレスSS-Mよりお勧めあります?

・初期制動重視です。
・出来れば鳴きの少ないもの
・ダストはあまり気にしません
・SS-Mより安いのw

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 01:35:41 ID:6K57q9no0
安さだけならアクレライトスポーツでいいんじゃね?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 02:40:50 ID:N2sYXm2lO
>>502
SEI SS
デルファイSA/EX
ディクセルTYPE-M
WINMAXライフェ
  ・
  ・
  ・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:51:19 ID:bjUTyqgL0
保安部品なんだから貧乏臭いパッドなんか使うなよ
ダイソーで買った商品に必死で文句つけるようなもんだぜ?

傍ら痛し。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 11:49:02 ID:eyJc6fMV0
>>505
そりゃそうなんだけどな
でも大事だろ?金かかんねえってのは
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 11:55:56 ID:rQpurE5m0
>>505
はいはい わろすわろす
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 13:54:59 ID:bL9gx32N0
「保安部品を安物ですます」の例えが、
なぜ「安物に文句つける」になるのだろう。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:03:53 ID:Ud8Al+xt0
安物どうこう言い出したらフェアニューの立場はどうなる
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:14:36 ID:hOI3GGW+0
エア抜きやOHみたいなフルードが露出する作業は
雨の日などの湿度が高い日を避けるというのは知ってるんですが、
湿度で何%以上はダメ、って言う指針はあるものでしょうか。

フルードの種類(DOT)や露出する時間にもよるとは思うんですけど・・・。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:22:12 ID:iiW5swDS0
>>510
気にしすぎ
強いてあげれば結露しない湿度
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:46:24 ID:Ud8Al+xt0
作業時に雨に打たれながらとかじゃなきゃ構わんでしょ
どうしても気になるなら横にドライペット置いとけばいいと思うよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 20:20:54 ID:yKj9Vo2k0
エア抜きって峠走り程度だったらどれ位の頻度でやるべき?
514510:2006/04/15(土) 20:33:29 ID:hOI3GGW+0
>>511
>>512
アリがd
今雨が降ってて、明日にはあがる予報だったもんで
どうかなーと気になってました。
天気と相談しつつ、あまり気にし過ぎないようにします。

>>513
ペダルタッチが気になり始めたらやればいいんじゃないでしょうか。
ホントは気になり始める前にやるほうがいいんでしょうけど、
何回かやってると周期もわかってくるのではないかと。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 10:29:48 ID:HvDMs+Yh0
>>513
車重1350kgでパッドとホースのみ交換、
フルードはスーパーDOT4を使ってる車で、
峠の下り専門で走ってるんだけど、
一回走らせたら一回エア抜きって感じ。

夜中に走りに行って、翌日の昼間にエア抜き。
ただ、キャリパーの中のエアを抜くだけなので、
一回の交換に使うフルードは300cc程度。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 14:07:23 ID:3JCCw2SA0
ABS車のブレーキフルード交換時、リザーブ切らさないこと以外に気をつけないといけないことって
何かあるんでしょうか?整備書のブレーキ周りの頁には特に何も書いてなかったんだけど…。
ABSユニットにも何かしてやらないといけないのかな?

車種はアテソザです。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 20:10:24 ID:rzrlwULE0
先日、とある駐車場でいかにも新車って感じのベントレーを目撃。
雲の上の存在のクルマだから車種は分かりようも無いが、ホイールは20インチだった。
その20インチの大径ホイールの迫力もさることながら、その奥のホイール一杯に収まったブレーキロータにはタマゲタ!
いまだかつてこんな巨大なブレーキロータは見たことない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 21:00:11 ID:y5YJhf8q0
>515

ドライ300度オーバーの高級フルード使ってエア抜き回数減らした方が財布にやさしい気がする。。。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 23:38:42 ID:N+dq5wBJ0
>>517
マンホールの蓋並みに重いのかね〜?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 23:47:00 ID:UU1UqS9j0
20インチって自転車かと思ったw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 01:37:37 ID:Hmsl1wV40
>>516
ABSユニット内でエア噛みすると抜くのがとっても大変。めちゃ大変。
なのでリザーブは絶対に切らさないようにフルード交換しましょう。
522515:2006/04/17(月) 03:58:15 ID:XttPeOSO0
>>518
一時期ビリオンのを使ってた事があるんだけど、
結局は何を使ってもペダルはベカベカになっちゃうし、
ペダルを放してからのキレが悪いような気がする。
もしかしたらフルードのトロ味が強いのかも。

峠を走っててペダルが奥に入っちゃったら、
休憩しつつブレーキを冷ましてるんだけど、
ブレーキが冷えてもビリオンはペダルの返ってくる量が少ない。

って訳で俺のフルード選びの基準は、
ブレーキを冷ました時にペダルの返ってくる量の多さで決めてます。
今迄使った中ではトラストのスーパーDOT4が一番良い。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 05:38:58 ID:I7r+e0d40
プロミューのGfour335 ドライ沸点は最強っぽいけど、使ったことある方いますか?

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 09:56:09 ID:zUwhbgTc0
>>522
それは明らかにブレーキ側の問題だな
マスターシリンダーOHをすすめる

一晩でTCラリー並みの距離を全開で攻め続けるならそんなもん。
ブレーキはきっかけ、制動するためのものではない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 16:45:04 ID:2jT17+z80
>>502
> ・初期制動重視です。
> ・SS-Mより安いのw

SS-Yじゃダメですか?
526522:2006/04/17(月) 18:38:51 ID:eiQdAsr00
>>524
OHはマメにやってますよ。
キャリパーなんかはパッド交換ごとにOHしないとブーツがベロベロだし。
同じ場所を走ってる連中は皆一回走らせると一回エア抜きしてます。

>ブレーキはきっかけ、制動するためのものではない

そこのコースはメーター振り切りから60まで落とす所が二箇所あるので、
(ちなみに山全体が私有地で所有者の了解は得てます。)
そんな悠長な事言ってたら崖から落ちます。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:56:51 ID:ZiZ95ZsS0
200キロオーバーから横向けて入れってか
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:46:31 ID:nrUlJQ0l0
恵まれた環境だなぁ。

パッドは800度以上のクラス使ってる?
でかいローターとキャリパーを考えた方がいいんでない?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 22:20:30 ID:yhcp9ytL0
>そこのコースはメーター振り切りから60まで落とす所が二箇所あるので、

すげぇ・・・そんな峠あるんだ
530516:2006/04/17(月) 23:39:12 ID:LyBAd8cZ0
>>521
了解です〜。
531526:2006/04/18(火) 00:25:15 ID:t8RMRIKF0
>>528
前に乗ってた車(今乗ってるのと同じ車種です。)
ではキャリパーとローターを換えてましたが、
マッチングの良いマスターを見付けられず、
ストロークが大きくなり過ぎて乗り辛かったので、
今の車ではパッドとホースしか換えてません。
パッドはPFCのレーシングを使ってます。

メタルも何種類か試してみましたが、
どれも乗り辛く、メタルは峠向きではないようです。

>>529
今は田舎暮らしですが、以前東京に住んでた時は箱根に良く行ってました。
今走ってる峠はターンパイクと椿ラインを足したような感じです。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 01:16:55 ID:d9Inuc4T0
>>502
SS-Mってあのクラスじゃ奥で効くタイプだと思うが。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 08:38:47 ID:qKONE5Fi0
>>526
ラリーは崖から落ちる競技だが?w
そういうコースなら毎度エア抜きはある意味デフォだな、ラリーだとそれをサービスと呼ぶ。
ちなみにマスターシリンダーOHは一度だけしかできん、二度目以降は効果が落ちる。
でもそれでそこそこ止まるならそんなもんじゃないの?

ラリーだとロングSSの下りはメタルパッド入れるよ。
BRIGのラリーハードなんかいいんじゃないの?
規定でキャリパーは交換できないから純正キャリパーとの相性も考えられてるし

こっちがブレーキ辛いということは相手も同じだし、
それなりに色々試して今の仕様になってるんならいいんじゃないの?
あと日記は広告の裏で
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 09:31:23 ID:zk6yzsF/0
>>524 >>533
あんた何様?
なんで無意味に攻撃的な態度なの?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 12:17:11 ID:wSffXUea0
何様だろう
マスターOHっつってもインナー換えるだけでしょ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 13:44:46 ID:nlqaAqN7O
お子様
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 14:04:07 ID:3n9aYeSD0
スレタイから離れちゃうし厨みたいだけどさ、すっごい事やってる人たちに聞いてみたいんだ。

水を噴霧するってのはダメなのかな?
ホムセンとかで3,000円程で売ってる乾電池式の農薬噴霧器を素材に
ホースの延長や分岐とかしてローター中心からキャリパー辺りに狙いを付けて
温度が上がりそうなセクション突入直前にスイッチオンとかすんの
無駄?危険?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 16:19:12 ID:hJ4Rhh150
俺もそれ考えたことある。
ローター表面に水がかかると何か悪影響ありそうだから
ベンチディスクの空気が流れるところに吹き込んでやればいいかな、っと。
スイッチは単純にブレーキペダルと連動で。

まぁ、思いついただけで実行して無いんだけどね。
800℃までのパットに替えたらフェードしなくなっちゃったし・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 18:24:00 ID:y50BkrCq0
熱いローターに水かけたらクラック入ってローター終わりますよ
あと、その水のせいでタイヤがスリップすることもあるから何気に危険です
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 18:31:13 ID:nBwC/yoK0
バケツで水かけるわけじゃなし気にしなくていいと思う
タイヤが滑るほうが危ないんじゃない?

国さんと土屋のGTRに付いてなかったっけ
水でキャリパー冷やすの
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 20:34:20 ID:QlerHaS60
水冷キャリパーでは無くてウォータースプレーキャリパー?
そんなんあるのかいな?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 20:38:08 ID:OM2OGgsu0
96年式のアウディで走行55000kmだけど
そろそろローターとパッド変えたほうがいいかな?
最近ブレーキするとジャダーが出るんだよね
ヤフオクのルーカスパッド8000円とデルファイのロータ20000円
持ち込み工賃10000円なら
ディーラーでやってもらったほうがいいのかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:32:51 ID:nBwC/yoK0
>>541
どうしてもシールが持たないからチューブ引いて水かけてた
ピットインしたら水補給
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:12:39 ID:G7cR1jeCO
助手席の人に優しい信号停止はスポーツパットだと難しい…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:18:38 ID:vpkOtYMH0
>>544
最後の緩める時に「プオ〜ン」って鳴かせてます。

ATで少し進みたい時は「グコッ コココココ クィーー」
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 01:48:54 ID:G7cR1jeCO
>>545昔乗ってた車にスポーツパット装着した時はそんな事なかったけど、今回はマジ苦痛になるくらいにひどい
何か原因あるのかな〜?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 02:39:12 ID:T6B+R3yN0
中途半端なスポーツパッドより、サーキット対応のほうが、
コントロール性あるので待ち乗りもしやすいと思う今日この頃・・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 08:52:36 ID:G7cR1jeCO
>>547大昔に装着したパットはウィンマックスの10番というフロント11000円位のパットでした
で、今回はフロント・リア合わせて9000円のスポーツパット。安物だからかな〜?!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:50:49 ID:BpfaLbYy0
>>547
メーカーは?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 09:52:58 ID:ov3jzEDU0
効きはそこそこで減らなくてフェードしないパッドってありますか?
耐久レース用とかがいいのかな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 10:51:42 ID:ykWnnQtn0
>>537
BNR32がGr.Aレースやっていた頃に同じようなデバイスを開発したみたいね。
開発者が書いた本によると、やはりローターにクラックが生じてしまうので
噴霧量とノズルの位置決めに苦労したみたい。
ブレーキ温度が何十℃かは下がったとか書いてあったから、全然無効な
デバイスでもないみたい
あとは、ポンプと水タンクの重量が問題か

ちなみに同じ本にロッキードAPが開発した循環水冷式キャリパーってのも
紹介されていたよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 11:02:38 ID:nMt5aju70
トレーラーヘッドのレースだと水冷ブレーキ使ってるね。
ブレーキングのたびに水蒸気で真っ白に
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 11:55:14 ID:V+mCF8jY0
パッドを押し出すピストンのパッドとの当たり面(輪状)を
熱移動面積を減らす為に破線状に削り落としたりしたヒトいる?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 12:15:01 ID:gZWxKZaf0
>>551
国さんと土屋のGTRって言ってんだからそりゃGr.Aの32Rだろう
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 12:34:36 ID:Dbouf65x0
>>553
そこまでしなくてもいいパッドはバックプレートにセラミック溶射してあるから熱が伝わらないよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 16:23:52 ID:3DoWkZKw0
ちょっと前のWRCでも循環水冷キャリパー使ってたけど、今はフルードを循環させてるんだっけか?
キャリパー1つに付きIN・OUTで2本繋がってるって事なのかな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:00:25 ID:fEt6zDQd0
いいかげん液圧で動かすのやめればいいのに。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:21:02 ID:i2il0T6z0
>>557
じゃ、何で動かそうか?。ワラジムシか何かで。
559206:2006/04/20(木) 19:53:36 ID:lO96SPpo0
気合いで動かす
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:00:30 ID:yNp6YSaG0
電動ブレーキ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 21:15:38 ID:G96KMGvM0
工場でキャリパー組み立てしてたよ。

ピストンシールを一瞬で組み付けるの結構ムズカシス
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 21:21:25 ID:ZvNAk03R0
手動ワイヤー制御で
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 21:25:44 ID:zQ5IP6Kz0
過電流ブレーキ

電車用だが
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 22:23:01 ID:i2il0T6z0
>>563
トラック用のリダータはソレだけど何か?

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 10:44:13 ID:RhhMuStP0
リダータ
リダータ
リダータ
リダータ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 13:07:45 ID:S6bgRHLVO
リダータ(笑)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 13:54:52 ID:lhmS5fwy0
リダータはググっても出てきません
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 18:08:07 ID:f6go9xES0
リダータ(爆)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 19:15:29 ID:mQHYDWXlO
ひとりでフルード交換するとどうしてもうまくいかないんでショップに持ち込みで交換してもらいのですが工賃の相場はいくらぐらいですか?ABやYHでも確実にしてくれますかね?
ボロ輸入車なので断られるかもしれませんが....
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 19:34:58 ID:b5uYwc0w0
>>569
フルード交換は、結構高いよ Dラ−で5000円位する
できるなら友達にブレーキ踏んで貰うとよいかも
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 19:42:54 ID:mQHYDWXlO
サンクスです。
かなり高いですね....ふたりがかりでもやったことはあるのですがエア抜きを終わらせるタイミングがよくつかめず失敗したんです。
何かうまくいくコツはありませんか?それと全量交換は何リットルぐらい使えば安心ですかね?今2リットルあるんですが....ご教授お願いします!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 20:00:29 ID:evIb3y7i0
>>571
お前がブレーキ踏んだのか?
素人に踏ませると離すなって言っても離すぞ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 20:14:18 ID:mQHYDWXlO
妹に踏ませてました。なんか息は合わないわ踏む力は弱いわで時間かかりました。かといって自分が踏むこともできず...
情けないんでディーラー直行っすかね。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 20:33:22 ID:b5uYwc0w0
おれはたまたまひまそうにしてるばーちゃんにフルードの交換方法レクチャー
してブレーキダブったよ 次の日ばーちゃん体中痛くてヒィーヒィー言ってた
本当に悪い事した
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 20:46:29 ID:BCIN7co60
>>574
浮いた工賃分でマッサージ代ぐらい払ってやれよ。w
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 21:55:24 ID:2nhVLkjO0
い・も・う・と (*´д`*)ハァハァ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 21:57:01 ID:kuD9j1vd0
ば・あ・ちゃ・ん (*´д`*)ヒィヒィ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 22:10:08 ID:evIb3y7i0
>>573
妹貸してくれたらいつでも抜きますよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 00:29:01 ID:oUFw8ZX5O
ブレーキフルードで目安のために色のついた商品が欲しいのですがDOT4でATEのブルー以外にもありますか?
ATEは高いんで....
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 00:32:27 ID:oHj7pd/j0
青いブレーキフルードなんてあるんだ
劣化したらどんな色になるんだろ?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 07:44:23 ID:N8VqpSxy0
>>571
 こつは、チューブに空気や泡が出なくなり、新しいフルードになったところで終了です。
大体、1Lあれば大丈夫です。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 08:47:32 ID:5v23QoTf0
ジムカーナをしているので、サイドターンを多用してるんですが
最近左ターンが成功しにくく、右キャリパーが開いているのではと言われました
で、キャリパーが開くとは具体手にどういう状態の事を言うのでしょうか?
また、開いていたとして、その確認方法、対策(OH?、買い替え?)はどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 09:23:54 ID:HBFtvXot0
>>578
お前は妹で抜くということかw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 12:09:26 ID:/4/KbiqIO
ブレーキフルードはYACCOのDOT5.1が最高だべ
街乗りからサーキットまで安心して使える
よそのDOT5.1とは全く違う
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 12:13:54 ID:5FpEnyH60


586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 02:52:52 ID:JKngDSifO
ブレーキクリーナーを使用したらメリット・デメリットは?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 08:51:35 ID:157BnCu70
ブレーキペタルが仕事もしないで遊んでいるのですが
困るんだよ。渇!
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 11:00:38 ID:Q/7sw28u0
>>586
汚れが移動する。
主要部の汚れが取れても、その汚れを運んで行き、違うところに堆積してしまう。
その汚れがまたパーツクリーナーでないと落ちない。

あと、油分が取れるので、後処理しないと錆びる。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 11:17:03 ID:PLgi+O9/0
ブレーキペダルにコンクリートのブロックを積んでブレーキ液を交換できませんか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 11:21:10 ID:Q/7sw28u0
>>589
俺は長いチューブ一本用意して、ひとりで交換してますが何か?

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 12:19:13 ID:kQHb695w0
ブレーキローター、パッド交換SAGE。
ローター交換は初めてだったので、半日かかったorz。

交換してわかったけど、磨耗しているパッド、ローターだと
エア抜きしにくいんだね。
ピストンが出てる分、キャリパーに入ってるフルード量が多く
末端のエアが抜けにくい。

ピストン戻すとき、余分なフルードをキャリパー側から排出してて
そう思った。結構エア噛んでたもんで。

以上、チラシの裏。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 16:03:12 ID:gbNIowFP0
よし、雨も上がったし制動屋SM400入れてくる。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 11:04:27 ID:hOW5KR2DO
車両、CTエボGSR
パット、純正(年2回交換)
ローター、純正(年1の研磨をしていたが、先日初交換)
Bライン、APP
BF 、トラストSDO4(年6回交換)
作業、自分
サーキット頻度
月2エビス、年5菅生
ですが、ローターとパットが終わった為昨日ローターとパットを交換しました。
今度の土曜日にエビスに行かなくてはなりません、一週間であたりがつくでしょうか?
また、早く確実にあたりをつける方法があれば教えてくださいm(__)m
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 13:34:35 ID:0DHVsXkGO
信号停車が多い街乗りだと強化パットだと辛い

何とかならないかな〜
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 13:44:12 ID:2R+nHErE0
>>594
ブレーキ踏まない
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 14:32:33 ID:KT9pcgbHO
曙のパッドってどうですか?
コントロール性はいいってきくけど…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 14:53:45 ID:KANdU8yf0
>>593
がんがって走れ!!

>596
これかい?
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 19:40:07 ID:C09jJ7nN0
過去ログで散々既出だと思いますが、質問させてください。
リアのディスクですが、ローターの外側だけ、
パッドが当たってないらしく、錆びています。
フロントは綺麗で、リアだけそうなっています。
これってやはり修理にだした方が良いのでしょうか?
使っていると自然に消えるのでしょうか?
最近細かいトラブル続きで、クレーマー状態です・・・・
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:38:41 ID:HTYS8xfD0
スライドピンかな
自分で見て判断できないんだから車屋に見てもらうしかないだろ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 00:15:23 ID:z0YVoMGX0
>>598
ローターの外側だけって、ローターの周囲が錆びてるとっ事かな?もしかして。
みえる部分(表側)だけなら、>>599さんのように、スライトドピンの固着が考えられます。
周囲(外周)が錆びているならば、それは当たりがちゃんと出でいない可能性があります。
このようになるのには色々原因があります。
1)キャリパーが広がっている
2)パッドが傾いている
3)パッドに異物が挟まっている
4)ハートなブレーキで、変磨耗している
5)ダラダラブレーキで、部分磨耗を起こしている
6)サビによるパッドの部分削れ
7)その他
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 00:24:46 ID:0UBgo58+0
ハートがブレイキングしてるんじゃないか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 00:26:21 ID:z0YVoMGX0
>>601
おおっ。濁点抜けてたわ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 00:38:35 ID:M2bqLQbW0
>>601
ハート様は簡単に止まらないだろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 01:07:21 ID:GprjXLdt0
ストッパルってどうですか?
上のほうで少し出てたけど、自分的にはコントロールしやすいし、フェードも起きた事無いけど
車が軽いからかなぁ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 02:22:55 ID:vMuYqPa70
>>604
ストッパルって初期制動型?奥効き型?
奥で効くタイプで純正+程度の性能のを探してるもんで。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:39:25 ID:k9O86DbrO
スポーツパットにしたら、信号で停車する直前に、パットが限界まですり減ってゴーゴーガリガリみたいな音に近い感覚になります。何か原因ありますか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:42:19 ID:39GVQ2Ma0
スポーツパッドだからじゃね?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:11:45 ID:0UBgo58+0
推測でしか答えられませんが、スポーツパッドだからでしょう
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:22:14 ID:Epkt7Ozc0
私の予想ではスポーツパッドが原因と思われます。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:52:50 ID:ivKbD/Rg0
何言ってんだバカだろお前ら
スポーツパッドのせいに決まってるだろ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:59:38 ID:k9O86DbrO
以前、違う車でスポーツパットを装着した際はそんな違和感は一切なかったのです。
パットが限界を越えた減りでローターがゴーゴーガリガリ音になった事があるけど、新品装着したばかりなのにそれに少し近い感じなのです
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:11:50 ID:z0YVoMGX0
>>611
スポーツバッドの場合、一定の温度まで上がらないとうまく各成分がうまく働いてくれません。
同じスポーツバッドでも、車重の重い車ではそれだけ放出するエネルギーが大きいので温度が上がりやすく、
逆に軽い車では温度が上がらずバランスが崩れてしまいます。
そういうことはありませんか?

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:34:50 ID:5aHxxlM50
車種とパッドの銘柄を書いてみたら?
スポーツパッドにもいろいろあるし
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:23:47 ID:lg5FxDeuO
車はS2000でアクレスーパーファイターです。安い製品だから仕方ないのかもって諦めなければダメかなと思ったりもしているわけですが。ただあくまでストリート用のパットだし納得出来ない部分もあります
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:27:44 ID:RVU2Ggsh0
裏返しに付けてたりw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:41:01 ID:0EITH8bK0
>>614
ローター研磨してみては?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:08:26 ID:ByZ8dWeW0
アクレスーパーファイターが悪いとは思えないね。ローターかな?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:19:29 ID:z5lH+mwXO
>>605
奥ぎみ効きだとおも。ダストおおいかも
いいストッパルじゃなくて黄色の箱のすこし安いやつね。
他につかってるヤシいないかねぇ

求むストッパラー!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:23:30 ID:lg5FxDeuO
ノーマルパットならローターが問題でも停車する際にゴーゴーガリガリみたいにはないないって事?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 02:33:44 ID:ns6qRXtl0
>>618
ダスト多いのかー。
悩んでてもしょうがないしいっちょ買ってみるかな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 08:28:57 ID:4S9vwaqJ0
競技ではまったく聞かないけどアクレってそんなに信頼度の高いブランドなのか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 09:19:03 ID:96UZ9XVa0
低価格パッドの代表格で老舗
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 19:24:46 ID:ALgDr59R0
漏れはストッパル202付けてるよ
確かに初期制動というより踏んでいくとガチッと止まる感じよね
雪国的にはいいパッドよ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:06:47 ID:lg5FxDeuO
通販送料込み1台分9千円…やっぱ安いだけの事はあるな〜
今後はせめてウインマックスかエンドレスでストリート用のパットを購入します
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:15:34 ID:TCWM1bpo0
ふつーに止まれりるんだったら音くらい気にすんなって、安いんだから
そのうち当たりが付くかもよ。
どーせ消耗品なんだから>>620くらいの鷹揚さでもいいんじゃないかな

世の中には「よく鳴くパッドがいい」なんて変態ちゃんもいるんだから・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:51:55 ID:rk1akJD+0
勤務先の社長の車。AMG E55コンプレッサー。
フロントのローターとパッドを交換すると部品代だけで10万円超える。
走り回るので、年に3回ほど交換するので安いの探せと言われぐぐった。
DIXCELプレーンディスクローター+プロジェクトμのユーロ エコだと
通販で66000円で買える事が分かった。
あんま自動車部品に詳しくないんだけど、この部品問題ない?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:54:28 ID:rk1akJD+0
ちなみにリアはローターとパットで56000円。
なんなんだあの車は?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:56:22 ID:lg5FxDeuO
鳴きというより振動というかガリガリゴーゴーって感じ…
これもスポーツパット特有?
違うスポーツパットではそんな症状全くなかったし
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:46:28 ID:a4InFIbf0
>>628
運が悪けりゃ、ノーマルでも鳴くし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:10:20 ID:lg5FxDeuO
運って…
何か原因があるような…
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:16:59 ID:a4InFIbf0
>>630
色々要因がありすぎるんだよぅ。
たとえばバッドの表層部の配合がズレていりとか、ローターに一部焼きが入ってたりとかさまざまな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:18:33 ID:RVU2Ggsh0
単なる取り付けミスとか
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:23:25 ID:lg5FxDeuO
パット自体に個体差があるから?それとも取り付けに問題あり?ローターに関してはスポーツパット装着前は全く問題なかったから無関係かと思うのですけど
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:24:46 ID:RVU2Ggsh0
いや、掲示板で聞いてる間にはバラして確認すりゃいいじゃん
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:33:37 ID:a4InFIbf0
>>633
スボーツバッド入れていたことに問題がある場合もあるよ。
どうしても高熱になりやすいから、ヤキが入りやすい。でもスポーツバッドは研磨剤が十分入ってるから、焼きが入ったローターでもガンガン削って新しい面をだせる。
ノーマルに戻すとその焼きが入った部分が削れずに、残ってローター表面がフレたりするし。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:51:11 ID:lg5FxDeuO
って事はなるべく永い間大切に乗ろうと思うならスポーツパットではなく純正パットが一番ですね〜
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:53:16 ID:pFJO8kYE0
そりゃそうだ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:53:48 ID:a4InFIbf0
>>636
ローター自体は消耗品だよ。
そう考えると、長く乗ることとスポーツバッドを入れないことには関係はないと思う。
ただ、スポーツバッドの性能を発揮するような走りかた走りかたは確実に車にダメージを与えるけど。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 00:07:38 ID:xr5vxKro0
>>626
意外と安いな、純正なのに。
GTR純正なんてパッド、ローター1台分で30万オーバーだと思うよ。
確かリアのローター1枚で5万以上だったな。。。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 09:24:08 ID:DiR2iSUT0
>>639
まじ?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 11:07:46 ID:DcFgfvb+0
ランエボ純正のブレンボってパッド変えれば、それなりに効きますかね?
流用しようと考えているんですけど…。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:07:34 ID:jP7rU9t80
ランエボ並または以下の車に付けるんなら充分でしょう
(車重、パワー)
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:06:48 ID:II+EtW6c0
そんなに今効いて無いの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 17:42:46 ID:Yby8gJAVO
>>626
DIXCELのPDは無問題。
ユーロエコは重くて馬力のあるE55にはどうかな。
E55で整備も経費なんだからセコイこと言わずに純正に汁!
645626:2006/04/27(木) 18:14:09 ID:ES9U2wck0
>>644
どうもです。その経費の圧縮の一環で出てきた指示でつ。
車をプリウスにでもすりゃいーのに。
エンジンオイルも交換してもらうと1回3万かかるので、今後は通販でオイル買って
社員でやれと。
ボンネットあけてビクーリ。あの車オイルレベルゲージがない!
646626:2006/04/27(木) 18:16:25 ID:ES9U2wck0
パッドはユーロエコはやめてDIXCELのMタイプってのにしてみまつ。
647641:2006/04/27(木) 18:37:50 ID:DcFgfvb+0
流用しようとしてるのは、レグナムVR-4です。
あまり効かないと聞いたんですが、パッドをCC-Xとかにすればそれなりに効くかな…と。
APとかその辺になると値段が…orz
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 22:12:38 ID:sGGQ47AU0
>>626
前にディクセルが「パッド一台分買うとフロントロータープレゼント」って
キャンペーンやってた時、Zタイプ買ったオマケに付いてきたのがPDタイプ。

心配だったので「サーキット用のZタイプに純正タイプのPDローターだと
ガリガリ減りませんか?」という質問メールを送ってみたところ
もちろん大丈夫です、という返事を貰った。
ホントかよと思いつつ1年ほど使ったが、ほとんど減った様子は見られなかったな。
ジャダーや割れなども無かった。
他社製パッドとの相性などはその時頭に無かったので聞いてなかったよスマソ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 00:52:09 ID:dpc94img0
>>600
レスありがとうございます。
結局ディーラーにもって行きました。
自分ではどうする事も出来ないので・・・
対策返答待ちです。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 00:53:49 ID:dpc94img0
599さんもありがとうございました。
スライドピンとか、自分で分かると良いんですけどね・・・・
オートメカニック誌とかたまに買うんだけど・・・
なかなか難しいですね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 15:26:19 ID:K45LMPhSO
今日フルード交換しました。

フルードを抜いても抜いてもチューブに小さい気泡がある。
もう諦めちゃいました。

完全にエア抜きするのは至難のワザだと思った。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 17:21:19 ID:Xqs7/M1i0
>>651
もしかしてワンマンブリーダー使って一人で作業してないか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 17:54:44 ID:K45LMPhSO
>>652
その通り。(^^;
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 23:21:55 ID:7P+RunnQO
その気泡ってエア噛みじゃなくて緩めたネジのツケネから吸い込んでいるモノかと。。
圧力で抜き出すタイプはほとんどの場合でその事象が起きるよ。
慣れが必要とかは別にしてちゃんとエア抜きはできますので。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 01:13:13 ID:3oQS9+T10
ブレークリーンAGE  
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 01:54:55 ID:GHf5wn860
ディスクブレーキは引きずりが正常範囲でも、引きずりのせいで若干の熱(50〜60℃くらい)は持つものなの?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 02:00:38 ID:bHDKCOlA0
ひきずったら熱はでるわな。
だけど,すぐリトラクトして常時引きずらんでしょ?

>598
パッド当り面なのに削れていない場合は
1.パッド研磨or交換
2.OH
したほうがよろしいかと。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 13:01:00 ID:/T6auHRE0
パットって書く人が意外に多いのに驚き
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 16:25:52 ID:hicQh9Fu0
あと、スリットディスクって言い方も。
正確にはスリット入りディスク、もしくはスロッテッドディスク(slotted disk)
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 20:23:36 ID:WCz+3J5k0
そう言えばドリルディスクとは言わないのに、スリットディスクはよく見かけるな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 12:40:16 ID:bCiTeElJ0
>>660
ドリルドローターってのはよく聞くね。
32GT-RやRX-7のスピリットRに付いてたからか
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:05:55 ID:R00wOjGSO
アクレのライトスポーツはマジでクソだと思った‥。
サーキットで使ったら、所々表面が欠けて、凸凹になったし。
なんだこりゃ?
純正でもこんな現象起こらんぞ。

どういう事でしょうコレは?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:23:44 ID:W6aDQmnw0
適材適所
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:26:29 ID:yvD4tsEy0
車Aの純正>アクレ>車Bの純正

「純正」といっても幅があるんでな。
665467:2006/05/01(月) 21:27:25 ID:HLh20Dre0
Formula acre良かったですよ。

全長1000m程のミニサーキットで使いましたが、
パッドが音を上げる事はありませんでした。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:21:22 ID:Ylxzu5Iq0
アクレのラインナップ内でサーキット前提ならやっぱフォーミュラアクレだなぁ。
俺もミニサーキットメインだけど以前使ってたエンドレスのCC-Xと比較しても遜色無い。
鳴きとダストは盛大だがパッドの性格上しょうがないかと。
値段につられて物は試しと思って付けてみたが、良い買い物だったと思う。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:37:45 ID:uYCKAcYP0
誰かカーボンロレーヌのパッド使ったことある人いる〜?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:07:12 ID:Zp5XBGdh0
ミニカH3#系のパッドを交換しようと思ってオクで日清紡パッド仕入れて
キャリパー開けたまでは良かったんだが・・・
肝心の古いパッドが外れないorz
8年間無交換だったからだろうか。びくともしない。
試行錯誤したがやっぱり取れないので諦めて修理工場に持ち込む羽目に
単純に固着してただけのようだった、マイナスドライバーをパッドとローターの
間に叩き込んでこじり外してたwww
これで後8年間ブレーキ大丈夫だな・・・クルマが持たないかも、とは思うけど。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:32:47 ID:7qaD9kvT0
>>662=636=633=630=628=624=619=614=497=491=481=479=468=455=451

アクレで何か嫌なことでもあったのか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:24:18 ID:jr7dQ0uN0
アクレとディクセルは大好きですよ。安いから。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 21:46:28 ID:BJcSia2+0
オレも昨日スーパーファイター入れた。
明日は当たり付けに行こう。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:53:23 ID:vsHlLSZe0
ハズレパッドに当たりとはこれいかに?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 00:43:47 ID:D//UNvTZ0
w
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 01:43:31 ID:9tUa4wTq0
アンチアクレ粘着キモイ
675467:2006/05/03(水) 07:25:27 ID:RAYnVzgI0
う〜ん、
これは4〜5スレ前から言われてると思うけど、
acreの中で最も廉価版である超戦士はノーマル+α程度で、
山とか攻めるとダメダメ、って云う意見が多かった希ガス
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 08:28:59 ID:zd/kfagx0
結論としては
アクレなんてどのパッドも安いんだから山とかサーキットとか行くヤツはタイタンでも買っとけ
でおk?
677467:2006/05/03(水) 08:47:47 ID:RAYnVzgI0
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 12:44:48 ID:uBRUkOYj0
アクレなんてのは襲い掛かってくるわけじゃなしどうでもいいが
アクレ愛好家がとにかくウザイ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 12:57:24 ID:D//UNvTZ0
パッド工場多い? そろそろ自作できる時代が・・
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 22:34:29 ID:voumiEug0
ディクセルのプレーンなやつ買って、スリット入れてもらった。
これをリバースの向きで付けたけらマジで効いいた。
一般走行用の安いパッドだが十分いける。
高いパッドにするよりコストパフォーマンス高いと思う。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 00:24:22 ID:cTXoFLB/0
エア抜きしてブリーダー締めてもネジ部からフルードが滲むんだけど
これってブリーダースクリュー側の問題かなあ? それともキャリパー交換・・・?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 00:54:29 ID:gffrjYsR0
ボールの可能性もある。
たいていスクリューの先端で直接ふさぐんだけど
中にボール入っててそれでふさぐ車もあるから
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 07:56:42 ID:X4eEUTkA0
>>679
そうだな、パッド作ってる工場なんてそんなにないからな
たいていは色だけ変えたOEM製品だろうし・・
いろいろ言っても結局同じ物なんてのも良くある話だ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 09:17:18 ID:/wV+zgDr0
国内だと曙か日立か住友電工くらいじゃないかな?
知ってる名前を挙げてみた。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 10:28:01 ID:5C1N6xl/0
以前も書き込んだことがある者です
パッド SEI−CS
ローター デルファイHT
車 FD3S

TC2000を30分x5位でジャダーが発生してしまいます。OTZ
タイヤはラジアルで66秒位で連続周回です。
フロントローターを研磨すると治ります。
こんなもんでしょうか?
街海苔とサーキット共用できるパッドを探しています。
他におすすめのパッドがあればアドバイスお願いします
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 10:31:26 ID:8Z/Q/hm60
>>685
毎回偏磨耗するってことはキャリパーじゃないか?
あとハブは手と目で見て分かるガタ以外も考えられる。左前は一応交換しとけ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 10:44:00 ID:5C1N6xl/0
>>686
レスどうもです
キャリパーはショップでOHしてもらいマスタ。
あとはハブでしょうか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 11:33:05 ID:YR3HAjdh0
>>685
ローターに優しいCSでジャダーがでることから

・ブレーキの前後バランスが悪くフロント側に負荷が集中している
 →リアにμが高めのパッドを入れてフロントの負荷を軽くする

・適正温度以上で使用しかつブレーキを強く踏んでいる
 →パッドをディクセルZに変えてみる
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 11:41:54 ID:gffrjYsR0
マシダの純正ロータならすぐゆがむよ

一回削ったらわりと持つとは思うけど
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 11:42:00 ID:GnmRuWJ30
っうかさ、究極的には街乗りとサーキットを兼用できるパッドなんか存在しない
ての。
40kmからの初期制動と180kmからのコントロール性を両立させるのは無理っしょ。
691685:2006/05/05(金) 11:51:41 ID:5C1N6xl/0
ABSを切っていないので結構な確立で動作してしまいます
そのせいもあるでしょうか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:20:40 ID:z5gPXDOV0
すみません誰かおしえてください
ブレーキパッドはオートバック巣とかで売ってますか?
費用はどれくらいかかりますか。前見に行ったらみあたらなかたので
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:23:16 ID:QV9pBskt0
>>691
トラブル源を列挙して一個づつシューティングだな。
当たりが上手く出ないのは、ハブが逝ってる場合とハブが逝ったことでナックルが逝ってる場合がある。
根気よく変えていくしかない。

連続周回と街乗りは同じパッドで兼用が難しい。
思い切ってローターとパッドを2セット用意したら?
街海苔はノンアス、サーキットはメタルで。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:26:05 ID:s9P8YeR/0
売ってるよ。
パッドメーカーや車種にもよるけど一台分1万5000円くらいから2,3万くらいまで。
取り付け頼むと工賃でもっとかかるから、自分でやると安上がり。
重要保安部品だけに、自信が無かったらやってもらった方が良いよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:28:21 ID:z5gPXDOV0
わかりますた。今日いってみます。ありがとです。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:17:55 ID:4BQ6AnjFO
>>685
TIでの話たが
ディクセルZもCC-XもHC+も止まるけど持ちが悪い。
早ければ26周位で残り5mm。
で、ローターはギザギザ。
サーキットも行ける強力ストリートパッド。

MAX900やCC-RやR01は70周持ったりするし、ローターは波波位ですむが、音がすごい。
街乗りできるかもしれないサーキットパッド。
   
両立はムリポ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 20:15:08 ID:Vnu41UziO
勘違いしている方も多いと思いますが
パッドって円盤の所全部じゃないですからね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 20:57:30 ID:gffrjYsR0
そんな勘違いしいてる奴いないと思うけど
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:00:19 ID:BX6g7MxL0
>>694
ってか、ピストン戻しとエア抜きは、いきなり素人には無理なんでないかい?
素直に資格者に依頼することを勧めるが。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:06:01 ID:81lC9YX+0
エア抜きはともかく、パッド交換なら素人でも他の部分をある程度イジれる奴だったら出来るレベルだな
まったく車をイジれないなら無理だけど・・・・

俺は初めてのパッド交換でスライドピンのボルトヘシ折ったりしたけど
本で前調べしといたからそれ以外の作業はすんなり出来た
ま、俺の車は片持ちキャリパーだったから単純だったかもしれん
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:28:13 ID:QOktWAs/0
>>700
俺は最初でもスライドピンなんか折らなかったぞ・・・
て言うかそんなもん折った時点で他の作業をすんなりというのは微妙じゃね?www

ピストン戻しは新車に近ければ手でも戻る
5年くらい経ってたらウォポンだね
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:33:17 ID:81lC9YX+0
>>701
スライドピンじゃなくて、スライドピンとキャリパー留めてるボルトのことwww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:34:26 ID:gffrjYsR0
普通折らんだろ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:35:42 ID:81lC9YX+0
緩めるとき逆に回してたからwww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:55:39 ID:S3Xl6Upm0
ちょっと待て、このネタ確かどっかであったぞ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:19:51 ID:kwFb1CYu0
>>701
12年もの10万`超なんだけど
けっこう簡単に手でピストン戻った…
なんか逆に怖いな、シール逝ってるのかな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:32:46 ID:gffrjYsR0
逝ってたので車検のときに換えられてるとか
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 05:21:30 ID:KW8aGHEV0
>>706
漏れてる形跡とかないんでしょ
だったら単純にコンディションいいだけ、おめでとう
あるいはあんたが馬鹿ぢかr(ry
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 12:11:18 ID:PdeRCrh10
って優香、少なくとも「ブレーキパッドはオートバックスで売っていますか?」と
聞くようなヤシが、自力で交換できるとは思えんが。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 12:48:14 ID:unkDxbX10
オートバックスに売ってるパッドが自分に必要なパッドかどうか判断できるんだろうか
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 13:21:31 ID:rB8VVEhC0
都内近郊の人なら葛飾のナガノに行くといいよ。
大抵の車種は在庫してるからその場で購入できる。
ttp://www.carshop-nagano.co.jp/index.html
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:45:21 ID:xIFd+Vou0
シール交換したとき、普通はブレーキオイルを塗布するけど、
面倒なのでシリコングリス使ってるけど、問題ないのかな?
今のところトラブルは出ていないけど。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 18:48:11 ID:unkDxbX10
シールキットに付いてるシリコングリスって白とピンクに分かれたりしてるから
何でもいいわけじゃないのかもしれんな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:34:10 ID:aci0NnMW0
住鉱のブレーキ&ラバー用耐熱グリス塗ってるよ。
ダストブーツの中にはたっぷり目に。
スリーボンドの白いシリコングリスはブレーキに使ってもOKだったけど、
高温で流れ出すからキャリパーには向かない。

バイク屋で、フルード塗ればグリスなんて要らないですよと言われたことが
あるけど、水の侵入に対してゴムブーツだけじゃ弱い気がするんだよな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:52:12 ID:CZOLte4r0
グリースは充填するに越した事はないよ。
たまにしか乗らないリアディスク車はキャリパーの固着も良くある。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:54:23 ID:BEXkSGzW0
>>685
ダクト引いたらどない?
717685:2006/05/06(土) 23:41:21 ID:IuwNFlqL0
ダクトはすでに引きましたが変化無しでした
なので、他の原因を考えてみます
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 23:52:24 ID:unkDxbX10
ローター変えろ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:09:53 ID:TZddMRwy0
やっぱりデルファイのローターは良くないのかね。
このスレのテンプレ読んでディクセルにした俺はセーフなのか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/07(日) 03:21:54 ID:iRI64zxO0
>>719
正解
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:25:11 ID:fjmqZx5C0
ディクセル>デルファイ ?  ほお
722685:2006/05/07(日) 13:04:56 ID:2e0by5+h0
確認したところ
ハブにガタ有りでした。
とりあえず、
ハブをベアリングごと交換してローター研磨して様子を見てみます。
皆さんありがとうございました。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 16:47:22 ID:GGtcJutN0
DIXCEL(AP)とデルファイ(ロッキード)って、ローターを製造してる工場も違うの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 20:36:54 ID:9X8IDYz90
基本的に同じ会社。
安い分は台湾製だよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 05:51:05 ID:CbZf4PsrO
アクレの5000円くらいのパッドに確か「材質.アスベスト」って書かれてたんだが、怖くないか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 08:56:29 ID:rXG1zX7z0
前にノンて書いてないか?俺のには書いてあった
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 17:00:58 ID:xdEMS10z0
俺は乾電池に「水銀0使用」と書いてあるのを見て
水銀にも青色3号とか赤色12号のように水銀0号水銀2号とか有って
そのうちの水銀0号という種類を使っているのだ、と思っていた

ノンアスベストというよりも「アスベスト使ってません」と書いたほうが
馬鹿にも分かりやすいと思われる
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:04:32 ID:snT156mO0
というか、今まで散々アスベスト混合のブレーキバッドやシューを使ってきたわけだが。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:24:17 ID:hSZgwG9B0
クラッチディスクにもつかってなかったっけ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:29:57 ID:cbshtcmR0
ブレンボを付けているランエボのブレーキの鳴き方に感動しました。
ブレンボなどの対向キャリパーを付けている車の鳴き方を、普通の片押しキャリ
パーのクルマでするのは無理でしょうか? 同じパッドを使えば可能ですか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:32:26 ID:snT156mO0
>>729
マフラーの消音剤や断熱材、ガスケットにも使っていたな。
古参の整備士、死ぬなよ〜。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:40:43 ID:ub3ZnIgu0
>>730
メタル系のパッドに交換+シムは全て外す=これでもパッドによっちゃかなり鳴くぞ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 23:02:30 ID:hSZgwG9B0
ダイレクト感が欲しくてシム取っ払うヤツはいるが
まさか音を鳴らすためだけたは・・
人それぞれということか
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 02:26:54 ID:PByc3uBn0
ストリート用のパッドは窓から投げ捨て、サーキットでもジムカーナでもラリーでも
なんでもいいから競技用のフルメタル入れれば、それはそれはいい音で鳴いて
くれる。 高いけど。
昔はエンドレスのTYPE Yという、ワゴン向け低価格のくせに超うるさくて超カックン効きで
しかも色はピンクという>>730にぴったりのパッドがあったんだけどな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 15:02:09 ID:4taz/Boe0
Yは「輩」の略なのか
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 16:02:37 ID:Odb7wBEd0
ヤンキーのY
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 16:42:10 ID:k1On4xw40
おまえら分かってねぇなぁ。
Type-YのYは安物のYだよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 19:51:21 ID:tjsk2Fib0
ディスクブレーキの引きずりが適正範囲かどうかというのはどうやってわかるの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 20:17:21 ID:mN4pQGMU0
車検場の検査員の表情
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 10:43:24 ID:krzqgYOr0
カーボンメタル使ってる方教えてください。
ダスト多、鳴き大、減り早・・・は覚悟してるんだけど
雨の後のサビの量ってやっぱり多いんですか?
メタルの粉=鉄粉=サビ であってますか?
ローター面は削れるからいいとして、ハブの部分とかに付くと嫌だな〜と思って。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 11:15:24 ID:AhSm5DJLO
ローターが濡れるとパッドに関係なくそれ自体が錆びるわけだが
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 12:22:06 ID:+2+9dD+R0
ヒント:防錆スプレー
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 12:47:12 ID:+3HGenlD0
>ローター面は削れるからいいとして

ブレーキ踏んだらローター削れてるだろ
そのカスは鉄だから錆びるだろ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 13:51:17 ID:Q1sb5eBb0
740ですが
もちろん今現在も雨の後はローターにサビが出てます。
それは分かるんですが、メタル系パッドの粉が激しく出るとすると
それに比例してサビも激増するのかと思ったわけです。
そうか!ローターの減りも激しくなるから鉄粉激増なわけですね。
ベルハウジングやローターの淵には塗装してあるからそんなに気にしなくても
良いんだけどね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 14:15:51 ID:m1wFbfBBO
アクレのスーパ―ファィターいいでぇ〜
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 15:53:44 ID:wf0o0Z0v0
>>744
高温のブレーキダストがホイールの内側の塗装に突き刺さるらしくて、
もう洗ってどうこうなる問題じゃないです。
ブレーキダストが堆積しているので、削り落として再塗装しなきゃ綺麗にならないと思う。

外側の部分はこまめに洗えるから良いとして、
(と言っても、一回の洗車にパープルマジックを半分くらい使わないと綺麗にならない。)
洗車するたびにホイールを外して内側を洗う訳にはいかないし。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 17:32:47 ID:9jDqawIJ0
>>744
錆よりも汚れが酷い。
ダートラしてる俺ですら酷いと思うぐらい

明るい色のアルミはやめとけ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 17:43:49 ID:4vyIbHKI0
白のホイールだけど、パープルマジック使っても
どうしても落ちない汚れが出来るな。
ブレーキダストが出たらこまめに洗うしか予防方法無さそうだ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 17:49:18 ID:km6h4h760
予想以上にえぐそうだね。
リア駆動車でリア効きにしたいんだけど、プロミュージムカ用かウィンマックスR03の
ノンアス系にしとくかな・・・ カラーホイールだし。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 18:52:50 ID:7IU97R4F0
>>740
どこのパッドとローターよ?
ホイールが錆びついて汚れるのはまだしも、ボディに鉄粉が刺さって錆びると最悪だな。
だんだん茶色っぽくなってザラザラなるし。

クォーツガラスコーティングとかしたらどうだろ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:04:59 ID:qLZUmGx50
>>750
多少はマシかもしれないけど、ブレーキングで熱せられた金属粉は、場合によっちゃ
木や紙に火が点くくらいの温度になってるから、たとえ本物のガラスでも溶かして
食い込むような気ガス。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:51:01 ID:ukibRsJC0
ベビーサンダーの火花がガラスに当たるとブツブツになるからなぁ。

・・・ちょっと違うか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:10:16 ID:6h6W9gA70
JZX100のチェイサーにエンドレスのCC−Xを取り付けようと思って
いるのですが、カーボンメタルということで鳴きますか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:29:37 ID:AXv9eoQ40
(;>_<;)ビェェン
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:29:47 ID:GjO3Fhrz0
おしよし、頼むから泣くなって・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:31:12 ID:fk4gLNwp0
鳴きを気にするチェイサーに何故CC-Xをと小1時間(ry

スリットの有無
シムの有無
ローターは新品or研磨直後?
サーキト等で煙が出る程シバく予定?

個人的にはCC-XとかHC+とかタイプZとかオールマイティーっぽいのは勧めない
減るはダスト出るは鳴くはローター痛めるは高いはいいことなし。
街乗り用とシバく時用2セット使い分けた方が快適で安く付く
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:36:58 ID:FriT6JTX0
ロータもパッドも消耗品だから気にしないのも一つの解決方法
てか頻繁にパッド交換出来るなら特化製品使いたいんだけどなぁ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:45:43 ID:GjO3Fhrz0
パッド交換なんてやり方おぼえりゃ簡単簡単。
車載ジャッキでもできちゃうヨン

まあ保安部品だからなんかあっても責任はとれんが・・
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:53:16 ID:rlqMsm8K0
>>756
ディクセルZをCC−XやHC+と一緒にしちゃーいけないねw
760753:2006/05/12(金) 00:13:19 ID:m3oHp01g0
>>756
鳴きは気にしているわけではなく「鳴くのかなぁ?」程度です。トラックみたく
鳴くのは勘弁ですが、多少なら問題なしです。
ブレーキダストに関しても、前に欧州車に乗っていたというのもあり、ほとんど
気にしてません。
ローターはパッド交換を機に新品にする予定ですが、どれにしようか・・・ スリッ
トはあってもなくても良いです。
シムは今が純正パッドですので、多分付いたままかと思いますが、タッチを良く
する意味も含めて、換えたら外すつもりでいます。
走り方は、通勤で毎日峠道を往復する程度です。サーキットは走りませんが、車
重があるためか、純正パッドではフェード気味になります。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 00:52:05 ID:E1SbHuWZ0
>>760
つ[風通しのいいホイール]
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 01:05:23 ID:27sgBm030
通勤、軽い峠ならSS-Mでいいんじゃないの?

嫌ならエンジンブレーキ買い変えなさい!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 01:18:56 ID:zAnbToGT0
>760

G2かacre Light Sportsでいいんでない。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 09:53:02 ID:wBJ699XI0
>763

てかG2もカーボンメタルでない?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 10:10:27 ID:fy9X84880
>>760
サーキット走行予定ないならSS-Mを強く推奨
鈴鹿国際コースでも充分です。
ミニサ中心なら3000km(高速移動2000km含む)でローター共々道ずれ交換でしたが......
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 17:18:47 ID:4Mpy6IzE0
SSMって、売り文句のとおりダスト少な目なのでしょうか?


767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 20:26:35 ID:OSizqH250
>>760
ディクセルMタイプを禿しく推奨
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 21:39:47 ID:AT+u/YeR0
じゃあ漏れはWinmax Reifeを推奨
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 21:44:05 ID:Tx4m3AKR0
ttp://www.ff.iij4u.or.jp/~masato-f/v6-bpad.html

ここのパットってどう?初めて聞くメーカーだけど値段は一流?
でも気になってまつ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 22:18:16 ID:iLWOB1oy0
Winmaxって製品の種類分けが凄くわかりにくいのだけれど
だれか教えて(教えて君でスマソ)

NA-R相当はどれ?
CC-X・HC+相当はどれ?
CC-R・MAX900相当は?

ところでDIXCELのZとR01はどのへん?

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 22:19:15 ID:HF9RNi2+0
単純に生産数が少ないから高いだけだと思うんだが・・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:28:06 ID:Tx4m3AKR0
>>771

解っているのだが、エスコートって聞いた事がないぞ。
パットを張り替えている業者は、>>1のリンク先にあり、信用できそうだが、
エスコート??? ホームページも見つかんなかったし・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 01:16:15 ID:uWNjICYa0
>770
NA-R相当は ZEROS for Circuit (DIXCEL R01)
CC-X・HC+相当は ARMA SSver (DIXCEL Z)
CC-R・MAX900相当は quest CORE-H + R02
ってとこかな。
DIXCELのは使ったことないんで、仕様を見て当てはめただけだけど。
Winmaxの競技用のは、同じ銘柄でも効き・耐久性で数種類から
選べるから、好みに合わせやすいね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 03:10:11 ID:VuiVxe7+0
DIXCELのは使ったことないんでわからないけど、WinmaxかDIXCELかでそんなに
変わったら、誰も馬鹿馬鹿しくてDIXCEL買わないでしょ。
個人的にはWinmaxでも充分高性能。

↓続き
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 08:03:40 ID:WNaGG0C/0
>>773
多すぎて俺にはよく分からんかった。
マッチング担当の人がいるらしく、電話で仕様や好み、用途を伝えると
向こうでオススメを選んでくれた
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 15:37:27 ID:xnUlFUYz0
街乗りでの初期制動に優れ、サーキットでのフルブレーキングでも熱だれする
ことなく強力に効いて、鳴き音とダストが出なくて、減りが少なくて安いパッ
ド下さい、って聞いてみたのか?w
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 15:59:59 ID:uWNjICYa0
777げと ズサー

>776
そんなパッドがあったら、そのメーカーはそのパッドだけ
売っていればいいから、客が問い合わせをすることもなかろうw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 17:11:24 ID:26ekwn/m0
初期は効きすぎず、奥で効くのが欲しい人もいるだろう。

このスレに、鳴くのが欲しい奴いなかったか?w
779770:2006/05/13(土) 18:54:28 ID:z5pn+Rfs0
>>773

thx
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:28:43 ID:rCkhPOlV0
>>766
純正より少なかった。
車種にもよると思うけど。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:31:01 ID:QBpsKFZ/0
>>778
自分は初期制動弱めのコントロール性重視で、キーキー鳴くのが大好きですが?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 03:43:07 ID:mnYDnlWtO
μのSCR+Hプラスの組み合わせに変更したんだけど、鳴きが凄いorz
誰か同じ人居ますか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 14:41:04 ID:rx2vAAux0
アールラウンドパッドのメーカー評価(漏れの独断と偏見による)

AP>住○>終無=樫○>計画μ>>他安物メーカー


784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:39:48 ID:ahddAIhq0
>>783
どんなパッドっすかそれw

ロードスター用の某ショップオリジナル、S-500をつけてるけど、キーキー鳴くのを除けば
激安ストリート用としてはかなりいいよ。
つける前は、ショップオリジナルっていうのに怪しさを感じてたけど、装着後は特定車種を
よく知ってるショップが弱点をカバーするために別注した品物のありがたさを強く感じた。
安物のメーカー品を同銘柄で前後揃えると、リヤが全然仕事しないんだよ大抵。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:09:28 ID:A/iiBcqa0
>>784
純正パッドは通常前後で材質が違うが、大抵の社外品は同じ材質。
なので前後で銘柄が違うのをつけないとならんね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:03:01 ID:h4KmZs8YO
素人の質問ですみませんが教えて下さい。
パッドの適正温度域が100度〜と書かれてる製品ですが、
指定温度以上でその性能を発揮するのは分ります。
では運転開始直後等の冷えてる場合はどの程度の効きでしょうか?
また通常の市街地走行の場合、ブレーキ温度ってどれくらいになるのでしょうか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:10:31 ID:VfHkyexs0
>>786
物によりまちまち。
適正温度以下でも強力な効きを発揮するものもあれば、どきっとするくらい
効かないものもあるよ。
市街地の発熱もまちまちだけど、ゴー・ストップを繰り返すような混雑路なら
100℃〜のパッドがその真価を発揮することはないと思われ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 01:54:59 ID:q6fKM0dl0
>>786
経験から言うとね、
昔使ってたエンドレスのCC-R(150〜800℃)も、
今使ってるスーパーテクノZZDのCR(100〜900℃)も、
街乗りは全く問題無いなぁ。
真冬に、一発目だけは「効きにくいかも」って思うくらいで、
「やべぇ!!!」ってヒヤヒヤするような場面はなかったよ。
駐車場・車庫から出る時に、1回2回は必ずブレーキ踏むっしょ?
その程度の温まり具合でなんら問題無いと思うよ。
上記二つのパッドに関してだけどね

実際温度測ったわけじゃないけど、上の温度(〜800とか〜900)の方が
あてにならんと思う(もちろん悪い意味で)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 02:07:30 ID:VfHkyexs0
>>788
まあ実際、摩材がなくなって裏金だけになっても止まることは止まるしねw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 08:24:01 ID:WYUmilJw0
>>786
100℃以上ってのはスポーツ走行レベルの制動力を発揮する温度域でしょ。
待ち乗りではもっと低い制動力で問題ない(むしろ危ない)
フルメタルですら信号で止まるぐらいの制動力はありますよ

ただゴリゴリするしキーキー鳴ると思います。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 20:28:10 ID:/i/5A3E20
純正からアクレのスーパーファイターに交換しようと思うんだけど
リアも強化シューにした方がいいですかねぇ?

安価で強化と歌ってるのは
アクレのフロント
日清紡のフロントとリアしかないもので・・・

リアがドラムなストーリアorz
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 20:28:30 ID:a2YnJMbL0
300度〜のメタル使ってるけど
真冬の朝一発目からノーマルより遙かに効く
ローター攻撃性なんか知らん
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:14:39 ID:U6gpSHzM0
ジャダーが出ていたのでお店に相談したらDIXCEL プレーンディスクローターとデルファイEXを勧められました。
純正に比べてもずいぶん安いのですが、純正と比べて違いありますか?
純正しか使ったことありませんので。
街乗りと山道主体で車はCD8です。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:24:46 ID:ypO6upWz0
車名で書いて欲しい
そんなCDだかMDだかって言われてもなんのこっチャイナ
795793:2006/05/15(月) 23:36:52 ID:U6gpSHzM0
失礼しました。アコードです。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:04:59 ID:6jwqoP2+0
車種は違うけど、DIXCELのPD入れててパッドから焦げ臭い匂いがするくらい
ローター温度上げたけど、気になるようなフィーリングは今のとこ出てない。
だから少なくとも純正と同等の信頼性は最低でも確保してると思ってる。
Delphiのパッドは使ったことがないから知らん。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:42:12 ID:aw71RHMM0
俺もディクセルは結構信頼性高いと思うな。
焼入れスリット無しだけど、サーキットで、
熱くてホイールに近づくのためらうくらいの温度まで追い込むけど、
ローターは全くなんともないよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 07:35:34 ID:smBbJa4e0
それは自分で焼き入れしたというだけ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 07:44:27 ID:6jwqoP2+0
>>798
はぁ?
熱歪やそれによるクラック発生などの話してるんだが?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 09:32:14 ID:smBbJa4e0
>>799
はぁ?
だから>>797の作業はプレーンだと焼きいれ程度に相当するもので、
焼き入れ済みでんなことしても「通常の使用」の範囲で、そんな大層なリスク話にならないということ。
タバコに火が着くどころかタバコが破裂するぐらいの温度でもわりと普通。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 09:32:39 ID:xzCkL5YD0
はぁ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 10:05:52 ID:Gy330POR0
激ワロスw話になってねー
まぁここはアクレが絶賛されるようなスレなわけで、マジレスした人間が馬鹿っつーこと
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 10:29:57 ID:gGgYaJgv0
はぁ?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 12:46:17 ID:AJUPhKlfO
>>793
漏れはCLアコードで純正無くなってディクセルのプレーンに変えた。
質は純正より良い感じ。
山とミニサで結構熱入るけど今のとこ問題ないな。
んで純正より減らない。

悪いところは純正は塗装してあるけどディクセルのはしてないから錆びる。
まぁ気にならん罠
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 16:37:03 ID:6jwqoP2+0
>>800
はぁぁ…
熱処理されてないローターにパッドがふかふかになるくらい熱かけたら歪むだろ?
作りが悪けりゃそれがジャダーやブレーキ抜け現象になるくらいの酷い歪み方になるが
そんなはっきり判るような派手な歪み方はしてないって言ってるんだが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 16:47:55 ID:6jwqoP2+0
>>800
ああ、程度を問題にしてるのか。ちゃんと読まないと駄目だな俺。
だが、暗闇でローターが薄っすら赤く光るくらいの温度なら、いい加減な作りの
ローターならもう歪んでるけどな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 19:08:58 ID:Gy330POR0
>>805
ディクセルのPDでもそれぐらいじゃ歪まんぞ?
ってかPDはそもそも一度煙が出るぐらい踏んで焼入れをするもんだし。
もっともどのパッドでフカフカにさせるかによるが、普通フカフカになるのはエア噛みが原因と思われる
ましてや件のアクレスーパーファイターなら

自分でディクセルの話を持ち出して、いい加減なローターの話にすり返るのはどうかと
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 19:31:25 ID:jLRwF7nB0
EK9、ディクセルPD、MAX900でSタイヤ、岡国30分×3で問題は無かった。
ヒートクラック?焼入れ済み使っても出るから俺は安いほう使う。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 21:50:46 ID:77xZqPmO0
はぁ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:01:31 ID:gGgYaJgv0
はぁ?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:40:18 ID:6jwqoP2+0
>>807
いや、別にDIXCEL PDがいい加減だなんて言ってないんだが。
ちなみに俺の使ってるのはBRIGのGMとGH。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:15:05 ID:PLg+aQ8f0
結論

パッドもローターもディクセルが最強

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:17:35 ID:I2z9tFSK0
DIXCEL-PDでも車種、走り方によっては一発で歪むぞ。

でも純正品より安いので、俺は純正よりは良いと言う評価をしている
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:18:00 ID:IIftYiV30
ディスクブレーキの引きずりが正常範囲かどうかはどうやってわかるの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 05:31:18 ID:PjSBxu3O0
手で回してみてシャリシャリ音がしたらいいんじゃない?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 08:00:42 ID:Gm/niRBx0
>>813
そりゃそうだろw
歪まないか否かなんてのはいつか歪むものであって、どう使って歪むかが重要。
PDも焼き入れするか否かでだいぶん違う。

あと純正ローターってメーカーにもよるが結構適当なもんだ。
ディクセルがイイというより純正が大したことないだけだと思われる
ホンダは新車用にハネられた部品が補修部品に回るぐらいだし
817793:2006/05/17(水) 08:11:03 ID:4RcR0Npn0
>796 >797 >804 >808 >813
DIXCEL-PDいいローターみたいですね。これに交換してみようと思います。
ありがとうございました。

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 08:18:59 ID:axvfr5wQO
ローターとキャリパーって違うのでしょうか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 08:21:36 ID:s+7GeR2e0
>>818
ヤフーでググれ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 08:48:53 ID:WLjpRFuHO
初期制動重視のカーボンメタル系で
可能な限りダストが少ないパッドを
探してるんだが、DIXCELのZあたりは
どうでしょうか?
いまHC+を使ってるんだけど、毎週末の
ようにホイールを洗わないとダストが
固着してしまうのに辟易としてきました。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 09:12:28 ID:Gm/niRBx0
>>820
ホイルを換えるという手もある。
初期制動を求めるならノンアスのスポーツパッドでいいんじゃないか?
ちゃんとローターと当たり出したらミニサまでなら対応できるし
それなりに汚れるけど落ちやすいし
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 10:20:52 ID:axvfr5wQO
ブレーキ液のエア抜きが不十分だと何か不具合が体感出来ますか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 10:55:42 ID:XQH/mlMqP
絶叫マシンに乗るつもりか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:11:45 ID:fcnMsE3+O
DIXCELのZも辟易するほど粉でるぞ。
赤黒ミックスのが。

カーボンメタル系って読んで字のごとく削れると炭と金属の粉がでるので諦めよう。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 14:41:59 ID:XJZ/R0YV0
>>822
ベーパーロック現象がとても出やすくなる。
状況と程度次第では死ねるかも。
826820:2006/05/17(水) 15:31:55 ID:WLjpRFuHO
>>821 >>824
やっぱりカーボンメタル系のダストは
諦めた方がいいんですかね。
ノンアス系は全体的に温度域が低いし、
摩擦係数も低いから、なかなか良いのが
見つからなくって…。

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 16:30:34 ID:axvfr5wQO
>>825ペーパーロック減少って何ですか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 16:55:22 ID:OZ9jkJep0
ググれ
それから林家ぺーの「ぺ」じゃなくてベースボールの「ベ」だ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:07:22 ID:MHqakuao0
>>826
だから用途と車種を。
ブレーキの温度域や摩擦係数なんてのは目安であってスペック厨のためのもの、
そもそもカーボンメタルなんてそういう救いようのないアホをカモにするためのパッド。
本気で走るならメタルを選ぶだろうが、文脈から明らかにノンアス向きの香りがする
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:38:52 ID:VoHRop9/0
>>829
メタルはサーキントオンリーの人しか買わない
峠+自走〜サーキットの人がメタルなんて選ぶわけね〜

公道で自称本気のアホちゃんでつか〜w
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 20:02:42 ID:P5vVjHcJ0
妄想族
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 20:03:04 ID:b3tZtjOR0
>>828
俺はずっと林家ペーパーロックだと思っていた。

で、なんですと!?・・とgoogle先生に聞いてみた
P・ペーパーロック の検索結果のうち 日本語のページ 約 19,200 件中 1 - 50 件目 (0.26 秒)
B・ベーパーロック の検索結果のうち 日本語のページ 約 14,800 件中 1 - 50 件目 (0.20 秒)

五分五分ながら多数派はPだったが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
vapour lockなのか・・
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 20:16:30 ID:8l2hP+fy0
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 21:38:34 ID:VuQypeZD0
>>832
そりゃぁ、フルードが気化するって意味だから「ベーパー」だと思うお。
ヴィックス・ベポラップのベポラップも気化してスースーするという意味。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 21:45:44 ID:8l2hP+fy0
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:14:36 ID:O2bF2aiC0
俺もつい最近まで「ペーパー」ロックだと思ってたw

ディクセルZにPDローター使ってたけどイヤんなるくらいダスト出るよ。
車乗り換えたんで今は純正だがまたZにしようと思ってる。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:30:30 ID:aaOPLTJ90
>>835
山城新伍に聞いてみな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:36:54 ID:XJZ/R0YV0
>>830
その理屈だと、ナンバーついてる車はフルメタル入れちゃ駄目みたいだな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:39:52 ID:Gm/niRBx0
>>830
オール公道のラリーはメタルを入れる。
ダートラやジムカーナもリアはメタルで決まりだ

それぐらい常識だろ抜け作
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:43:31 ID:q+73epu00
DIXCEL Zのムギュッとくる初期制動が癖になる。
ちょっと鳴くが猛烈に粉吐くがキニシナイ。

煙が上がるぐらい本気走りすると赤茶+灰色の膜みたいなのがローター表面にできてしまう。
これができるとしばらくの間初期制動が猛烈に悪く感じるのは漏れだけデスカ?

パッドをペーパー掛けしてローターをクリーナーで磨いてやると復活するのだが・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 12:22:52 ID:gycUxgYyO
そりゃパッドの表面が炭化してりゃ削れるまで効きにくくなるのは当然では?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 20:58:51 ID:OCjY3JKR0
エンドレスやプロμのセミメタルに比べて
ディクセルZが優れているのはローター攻撃性の低さと寿命が長いことだね。
843840:2006/05/19(金) 11:14:03 ID:sb5buqUSO
そうか?

岡国50周位しか持たんし、ローター波波になるぞ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 17:36:52 ID:zXqYEM060
DIXCELのpremiumってのはどう?街乗りたまにぶっとばしのレベルで
premiunのネーミングなのにMと比べて無茶苦茶安いw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:40:34 ID:HNfLLEoU0
ディクセルレベルの話をするスレか。ここは。
ローターだが、PFCにするかガーランドにするか迷ってる。
とりあえずRDDは騙された。クラックだらけだ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:42:55 ID:eOk7jsO/0
>>845
なに肩で風切って入って来てんだよw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 10:27:05 ID:nx8Vl+XC0
ローターがデカければいい、耐熱温度が高ければいいというもんでもない。
ブレーキは手段であって目的じゃないんだしアホかと
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 14:15:46 ID:FjkFvJ1oO
じゅ、純正パッド&ローターの話してもいいんでしたよね?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 14:21:52 ID:QIC6iims0
>>848
いいんじゃね?
良くできた純正なら安物パッドより性能が上だったりすることは充分ありえるし。
漠然とひとくくりに「純正は〜」という話は何の参考にもならんから、車種を明確に
して話さないと駄目だが。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 17:20:56 ID:6oGbEMJF0
日産やスバルだと純正流用は定番技だしな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 19:53:35 ID:giq3n4EX0
安い社外ローターは割れると聞くし、純正ローター使ってて不満もないので、ローターは純正派。
昨日ローター新品に交換した。
片側1mmは絶対磨耗してる状態だと、やっぱりタッチ改善するし、効きも安定するね。
852サンデーレーサー:2006/05/21(日) 22:38:56 ID:+E9zg8ct0
よくミニサーキットの走行会などで走行毎にエア抜きしている人がいます。 なんで、そんなに交換するの? って聞いたら抜くとフィーリングが良くなるそうです。
フルードも高価なDOT5.1を使用しています。 私なんぞは、エア抜きはパッド交換の時くらいしかしませんし、Seikenの1L1600円のDOT4ですが、鈍いのか、別に止まりにくくなるとも感じません。
勿論、サーキットでパッドの温度が上がっての変化は判ります。

で、疑問なのは、ベーパーロックを起こしたのでもないのに、エア抜きが必要だとすると、そのエアだかガスだかは、どこから出るんでしょう?
どなたか、ご存じでしたらお教え下さい。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:46:41 ID:Y7Aq5s4XP
フルートに含まれる水分。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:09:40 ID:39hT4iHT0
ちなみにDOTの数字が上がると空気中の水分を吸いやすい傾向にある
855サンデーレーサー:2006/05/22(月) 01:18:16 ID:fPJ4T8ox0
ご教示、ありがとうございます。 フルードの水分と言うことは、フルードの主成分はポ
リエチレングリコールと思いますので確かに吸水性があるというか、水に溶ける位親水性が高いですね。

フルードの規格にドライ沸点とか、ウェット沸点というのがありますね。 
昔、ソリッドディスクの車でラリーをしていた頃、SSの後など、夜間ですから、ディスクが赤く光っていて、時にベーパーロックを起こし、
ブレーキペダルがスカッと入ってしまい、二度踏みなどしたことを思い出しました。

フルードに含まれている水分なら、冷えると元に戻って吸水性の高いフルードに吸収されてしまい、初期と同じになると言うことは無いのでしょうか

また、フロントのリザーバのフルードは環境の水分を吸うかも知れませんが、ラインの中や、キャリパの中のフルードはどうなんでしょう。
元々、フルードに含まれている水分だとしたら交換しても同じ事の繰り返しですよね?

私の車は、4輪ベンチなのですが、FSWのメインコースで全開走行後ピットに入り、2分位で出ますと1コーナですっこぬけます。
キャリパの温度が上がっているためのベーパロックと思いますので、ピットロード出口で2回くらいペダルを踏むと大丈夫なようです。

で、ご質問は、1日の走行でエア抜きの必要があるのかという事です。
昔、C-Carでルマン参戦していたチームに居ましたが、途中でエア抜きなんてやってるのを見たことがないんです。
今のGT-500のチームのパドックにも時々遊びに行きますがエア抜きなんてレース中に見たことがありません。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 01:36:52 ID:MAb/6xOS0
それだけ恵まれた環境に居るのに何でわざわざこのスレで聞くのかと…
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 06:11:44 ID:yuRi/xDk0
http://www.jiparts.com/ebc/top.htm
このブレーキパッドについて詳しい方、いますか?

自分は真っ黒ダストに悩んでいるのでこれはいいかと...

しかし、購入にあたって、車体番号まで求められる必要性が分かりません。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 07:34:58 ID:TgeyDSKH0
>>856
答:脳内設定
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 07:57:12 ID:MPabY4rlP
豪快に勘違いしてる可能性有り。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 16:49:43 ID:T/apY+FAO
自走で帰る場合、あの感触のまま公道に出るの嫌だし。
積載で帰るのならガレージ突っ込んで放っておけば1週間後にはわからない位にはなっているし。

レース中は熱いしそんな暇無いし。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 16:53:32 ID:vUO2gxlz0
>>857
マイチェンによる前期・後期を把握するためじゃないかなと想像してみる。

国産しか乗ったことないからアレだけど、毎年(のように)小変更してるでしょ。
車体番号で何年モデルってのを把握するためじゃないかなと。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:05:01 ID:yuRi/xDk0
>>861
レスありがとう。

車体番号知られたところでどうにもならないですね。

乗ってる外車はコンテナ詰めされて外国に売り飛ばされる様な高級車ではないので大丈夫ですw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:07:03 ID:yuRi/xDk0
>>861
このブレーキパッドって説明書き読むといい事ずくめですがどうなんでしょう?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:14:39 ID:eE6UC8/t0
トヨタ重量級セダンなんですが、TRDのブルーのパッドってどうですかね
純正パッドは150超えると思ったより停まらなくてちょっと頼りない感触なんだけど
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:19:31 ID:Snt+/NAD0
EBCの昔のバイク用は、効くしフェードしないのはいいんだが、有り得ないくらい
派手に鳴く上高価なステンレスローターが速攻でレコード盤になった。
最近のは良くなってるのかな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 18:20:45 ID:yuRi/xDk0
>>865
レスサンクス
鳴きは困りますねー
前のボルボでスポーツパッドに換えた時は、鳴きが酷くて人が振り返るくらいうるさかったです
何度も調整してもダメでした
大して効きが言い訳でもないのに...

重要度は
鳴き>ダスト>効き>耐久
です
867サンデーレーサー:2006/05/22(月) 21:56:33 ID:fPJ4T8ox0
856さんは、私へのレスでしょうか?

>それだけ恵まれた環境に居るのに何でわざわざこのスレで聞くのかと…

現在は恵まれた環境じゃあ有りません。 単なる草レースを楽しんでいるサンデーレーサーです。

おまけに、私は鈍いのか、パッド交換の時にしかエア抜きしませんし、たまにはパッド2セット分エア抜きしないという不精者ですが、FSWのフルコースでも
ピットアウト時以外、ペダル・フカフカなんて経験したことが無いのです。 使っているフルードも安物です。 走行中熱が入ってくるとペダルフィールはパッドも含め変わってきますが、
30分も放置しておけば元に戻ると思っています。

耐久レースのプロでも滅多にしないフルード交換を、走行会のみのアマチュアレーサがTK1000を15分くらい走っただけで、
しかもDOT5.1なんて高価なものを使用して頻繁に交換しています。 走行するとエアを噛むんだそうです。 前の方のスレで、峠を一本走ったらエア抜きをするという発言もありました。

どうしてそんなにエアを噛むのか、非常に疑問に思ったものですから、経験豊富なこの板の諸氏にお伺いしたわけです。



868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:39:27 ID:y1e2tLZz0
大きく違うのは、ブレーキの使い方が違うのではないかなぁ。
頻繁に交換する人は冷やす区間が無いとか、フルブレーキの連続とか。
パッドやローターの容量の違いもあるし。

ブレーキに頼らない走りをしてそうな気がしますが。
ピットアウト時にフカフカなら走行中もいまいちでは?
ベストではないでしょ。

頻繁に交換する人は少しでもベストな常態で走りたいからじゃないでしょうか?
峠はチョット疑問ですが、ありえると思えばありえるかも。
耐久レースはそれなりに良い物使ってるし、
ドライバーも計画して使っているでしょうし。

エンジンブローしている走行会好きがでしゃばってすみません。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:42:15 ID:vCzjLAhH0
知識の無いサンデーレーサーはペダルがフカフカになるとすぐエア噛みのせいにするからな。
ひどい奴になるとどう考えてもノックバックの症状なのにエア噛みとか言ったりする。
キャリパー開いてるのにエア抜けば直ると思ってる奴もいる。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:55:33 ID:SjKhWklB0
アタック中は何周していてもペダルタッチ変わらないのに、クーリング始めると途端にフカフカタッチになる。
3周くらいクーリング、ペダルをダブってると元に戻る。
パッドはPFC、フルードはDOT4。
ベーパーロック、エア噛みなのかと思ってたけど、違います?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 02:58:34 ID:89WqiQV80
長文&教えて君でスマソ。
ブレーキのジャダについて悩んでいます。
車種ランエボ8GSR、パッド、ローターは純正です。
症状は、毎回一緒で、140km/h〜120km/hで、極軽いブレーキをかけると、ハンドルがカタカタと振られます。
加速時、エンブレのみの減速時、巡航時は全く症状が出ません。軽いブレーキングの時だけです。
強めのブレーキングだと、すぐ速度も落ちることもあって、ジャダは出ません(感じません)。

1回目:新車から3000kmくらい走ったところで発生。純正ローター、純正パッド新品交換し、解消。
2回目:さらに3000kmくらい走ったところで再発。純正ローター研磨、純正パッド新品交換し、解消。
3回目:さらに3000kmくらい走ったところで再発。純正ローター車上研磨、純正パッド新品交換し、解消。
4回目:さらに3000kmくらい走ったところで再発。純正ローター車上研磨、純正パッド新品交換、ナックル交換、キャリパO/Hし、解消。
5回目:さらに3000kmくらい走ったところで再発・・・・

5回目の時にいい加減なんとかしたくて、RDDワンピーススリットローターを入れて、純正パッド新品交換しました。
そうしたら、いい感じで「これなら大丈夫」と思っていたら、また3000kmくらい走ったところで再発・・・
ローターを研磨したり、交換したりすると直るって事は、ジャダの原因はローターの歪みだと思いますが、
そう簡単に歪みが発生するものなのでしょうか?

使用環境は街乗り50% 峠50%くらいです。また、RDDローターを入れたあとは、クーリングにも気を遣い、
ガンガンに走ったあとは、1本(5km)くらい流して、ブレーキのクーリングにも努めていました。

・エボの持病。あきらめろ。
・そんなもんだ、気にスンナ。
・俺も同じ症状出たけど、○○で完治したよ。
・お前の乗り方がおかしいんだよ。
・○○な風に乗れば発生を防げるよ。

など、ご意見伺いたく、よろしくお願いいたします。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 03:11:54 ID:2Jx02Ku00
>>871
140Km/hも出さない事かな。うんうん。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 07:16:23 ID:xtRN9Q7L0
読む気がおきん
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 08:35:22 ID:DeEQRYXh0
パッドとロータの取り付け面がナナメってるんじゃないの?
外したパッドとロータの磨耗面みればわかると思うが・・・
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 11:39:17 ID:3U0aUDlH0
シビックタイプR(EK9)のパッドとローターを
同時交換しようと画策中。
ほぼ街乗りオンリー。冬には雪も降るので低温から
きいてもらわなきゃ困る。ダスト・鳴きは少ないほどいい。

今のところパッドはエンドレスのSSM、
ローターはRGの純正と同じ材質のやつで考えてるんだけど、
問題ないかな?もしもっとオススメがあったら教えて
いただきたいんですが。

あと、街乗りのみなのに見た目重視でスリットローターって
アホすぎる?
パッドが激しく減るはダスト飛び散るはでいいことなしと聞いて
ためらってます。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 12:10:45 ID:Mz+t8GOd0
見た目って
誰もローターのスリットなんか見ねーよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:39:37 ID:NrPIxTyA0
>>871
峠だと常にブレーキ頻度高いだろうから、5キロ走ったくらいでは冷えないかも
走った後、駐車する時にこまめに車を動かしてローターとパッドの当たる位置を動かして下さい
そうしないとローターゆがむ場合があります
あくまでも一つの対処法です
878871:2006/05/23(火) 14:00:35 ID:a1BVORS9O
>>872
それを言われると…(>_<)

>>874
週末、パッド外して見てみます。

>>877
ありがとうございます。試してみます。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 14:57:11 ID:3U0aUDlH0
>>876
それはそうなんだが…自己満足ってことで。
値段の面だけ見れば、RGならスリット入りのほうでも
純正とほとんど変わらない値段で買えるし。
もちろんスリットなしなら純正よりはるかに安いんだが。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:34:50 ID:WJ3H0Oah0
>>871
慣らししてないというオチとか
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:47:25 ID:NP9osXyy0
>>871
毎回パッドも純正新品だよね?
社外のにしてみたら?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:53:58 ID:mjhb8Ava0
エンドレスNA-R以外は使えない私・・・もう虜です
あのペダルタッチ、コントロール性、最高です。
ブレーキは新品ローター、パッドセットで交換しなきゃ
だめだよー
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:56:41 ID:mq2lptbD0
>>882
+キャリパーのOH、フルード交換も俺はする
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:57:57 ID:mjhb8Ava0
エンドレスNA-R町乗りでも十分使えるしダストはホイールにこびり付かないし最高ですよ!
鈴鹿フルコースでも使えるしあんなオールラウンドなパッドはないですよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:00:19 ID:mjhb8Ava0
運転が上手くなった気がするパッド・・・
それはエンドレスNA−R
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:04:57 ID:mXP9SQaO0
>ID:mjhb8Ava0
エンドレスのネガティブキャンペーンですか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:05:07 ID:zo9Eoqz60
>871
振動の具合は?フロアが大きく揺れるの?
熱履歴は?サーキットでジャダーでなくても冷えると出ることあるよ。

アライメントは大丈夫か
ホイルは純正か
ハブベアリングに負担がかかるような改造をしていないか(=ローター倒れ)
きちんと冷えているか(エアダクト等は大丈夫か←とは言ってもキャリパ前づけの対向だから冷えないか)

(対策)
1.気にしない(どうせ低油圧時)
2.メタルパッド採用(ロータを削る…ロータの振れを削って矯正)
888871:2006/05/24(水) 00:41:25 ID:gzOVu3pT0
みなさん、レスありがとうございます。

>>880
毎回、自分なりの熱入れ、徐冷はしてます。
(それが間違ったやり方なのかな?)

>>881
そう思って、今回、社外品パッドを入れてみることにします。
友人がエボ7で入れてて、借りた時タッチが気に入ったので
ProjectμのHC+を入れようと思います。

>>887
振動の具合は、ハンドルが左右にカタカタ振れる程度です。
助手席の人間も尻で感じるくらいです。
熱い時出るか冷えてる時出るかは、気をつけてみたことありません。
ただ、高速巡航時に気づく事が多いのでそれほど熱くはないと思います。
ブレーキ系を交換したり、研磨したりすると、一旦は症状が治まるので
アライメントは狂ってないと思いますが、今度機会があったら測定してみます。
ホイールは純正で、特にハブベアリング負担のかかる改造はしてません。
5回目までは、オール純正部品ですし。
一応、ディーラーオプションのブレーキ冷却導風板をつけてます。

仰る通り、どうせ低油圧時なので気にしない方向で考えてます。
あと、メタルではないですが、社外品のパッドを入れて様子をみてみます。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:01:54 ID:IGescI2tO
>>875
スリットローターを入れた感想です。

-同じパッドでも効きがよくなった。
-フルブレーキで「グーン」って鳴く。
-明らかにフェードしにくくなった。
-パッドの減りが早い。
街乗り4割、峠6割で3000km位で純正パッド3分残。
ー峠を走ったあと、ホイールの汚れが増えた。

って、ところです。
890875:2006/05/24(水) 01:12:29 ID:tjiOl5XP0
>>889
ありがとうございます。参考になります。
メリットデメリットそれぞれあるみたいですね。
ききがよくなるのは嬉しいし、グーンという鳴きも平気だけど、
フェードするほど攻め込まないからその部分に関しては
オレの場合は関係なさそう。
白ホイールなので汚れが目立つのはがまんすればいいとして…
問題は減りですね。
9万4000キロ純正が持ったくらいなんで、スリットにしたところで
そんなに早く減るとは思えないけど…もうちょっと検討してみます。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:35:29 ID:IGescI2tO
何年で94000`乗ったかわからないけど、スリットローターに替えて
パッドの寿命が半分になると考えても40000`強もてば御の字では?
892サンデーレーサー:2006/05/24(水) 01:53:09 ID:lBH/pJL50
868さん、ありがとうございます。
ブレーキの使い方にもよるでしょうね。 私が初めてサーキットを走ったのは、初代RX7で、数周で
ベーパロックしてフカフカになりました。 ラリー屋だったのですが、突然、ワークスのメカを一人付けて、ライセンス用意してやるから筑波のラリーカーレースに
出てこいと言う監督の無茶な指示でした。 サーキットの路面の凄いグリップなんて知りませんでしたから、普通のターマックの
SS風に、じわっとブレーキを踏んでいたら数周でロータは真っ赤っかになり、ベーパロックではなく、フェードで止まらなくなりました。
東京の監督に電話して、怖くて走れないと言いましたら、「踏み方もしらないのか アホー」と言われ、ギリギリまで引っ張ってガツンとロック寸前まで踏み、
チョット緩めたままコーナに突っ込めとの指示でした。

それ以来、ノーマルパッドでもサーキットでフェードはしなくなりました。 おっしゃるように、踏み方かも知れません。
フルード交換に熱中している後輩の後ろから走っていると、車種は違うのですが、明らかにブレーキングポイントが早いですね。
容易にインに潜り込めるくらい、早くからブレーキを掛けています。 それで、パッドとディスクの接触時間が長く、温度上昇が
激しいのかも知れません。 で、フェードかベーパーロックするのかな?

で、DOT5.1の高価なフルードを湯水のように交換して居るんでしょう。

また、前述のFSWのメインコースでフル走行中、ピットに戻った後、最初のブレーキングでフカフカになるのは、温度が上がっているときだけで、
クールダウンしてピットインしたときには起こりませんので、停止している間にロータの熱がフルードに伝わって沸いているのかも知れません。
走りながら2回ほどポンピングすると治るので、持病だと思って気にしないことにしています。
最初の数回は、ピットアウトして最初のコーナですっぽ抜けるのでコースアウトしそうになりました。

沸かなければDOT3でも5.1でも、水だってボイルシャルルの法則でブレーキングに変化は無いはずですので、
黄帽子で一番安いSeikenのDot4をたまに変えることにします。
後輩達の、フルード交換フェチは、笑ってみていることにします。 それで満足なら良いかな?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:12:06 ID:hvD/HcVs0
>>892
はいはい、すごいすごい。よかったね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 06:22:38 ID:lERsNRlY0
>>892
>独島は韓国領

まで読んだ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 06:44:46 ID:YYX3AGaBO
アクレのパッド買ったことある方にお伺いしたいのですが、
パッドの裏(ピストンがあたる部分ね)に商品名って書いてありましたか?普通は書いてあるもんですよね‥!?

俺が買ったライトスポーツは摩擦面以外は全部真っ赤で何も書いてなんですよ。
なんか偽物じゃないかとおもってるんですが‥
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 07:38:56 ID:a5fj6mVU0
>普通は書いてあるもんですよね‥!?
書いてあるのとないのがありますが
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 08:51:38 ID:1A5gCfeP0
>>895
俺のには書いてないぞ、真っ赤だ
偽物作っても全然儲からないから偽物なんて作らないだろw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 10:07:41 ID:q5BP6A7Z0
>>891
9年で94000`です。
いくら街乗りオンリー、エンブレ多用癖があるとはいえ
どうしてこんなに持ったのか自分でもわからん。
最近は点検のたびに「本当にまだ大丈夫なんですか?」
って聞いてたもんなあ。

たしかに4万キロもつなら十分かもしれません。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:53:10 ID:YTobX6Bs0
ローターの持ちなんて住んでる場所にもよるだろ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:26:43 ID:zsu3bkby0
>>892
>フル走行中、ピットに戻った後、最初のブレーキングでフカフカになる

俺はこれで他車に「コツン」とぶつけ・・・そうになった、ビビった。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:36:13 ID:N8tqRUnEO
>>883
キャリパーのOHって具体的に何をするんですか?ドイツ車乗りなので結構頻繁にパッド.ローター.フルード自分で交換してます。
キャリパーにブレーキクリーナーをかけまくりながらワイヤーブラシで掃除したりしてますが...
是非御教授お願いします。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:10:05 ID:cJy5xceM0
ゴムブーツとかOリング交換すんじゃね?
いや、よく分からんけど
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:44:07 ID:bxXCBBty0
アクレのフォーミュラをつかってるんですが、スパーファイターのほうがアルミの汚れはましですかね?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:55:28 ID:WGhN4tc70
>>901
片押しの場合

キャリパーはずす
バラす。スライドピンのブーツとかも外す
ピストン抜いてキャリパー内掃除
ピストンも汚れ落とす
(ブーツ周りが錆びてたらサビ落としも)
洗浄
エア吹く
各部に合ったグリス塗って組む

リヤでサイドブレーキの機構がキャリパーについてる奴は
複雑なのがあるからディーラーにやり方聞いたほうがいい
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:58:00 ID:eLJqzXio0
>>901
ピストンとかゴムブーツとかOリングとか交換する
外車は知らないが、ディーラーでOHキットっていう必要なもの一式セットにしたものが買えたりする
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:02:32 ID:WGhN4tc70
書き忘れたw
ピストン抜いた後にOリングとかブーツ外してね。
車によってはCリング入ってる
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:08:04 ID:e+IekjP10
>903

フォーミュラ使ったことないからわからんが・・・
ただいまスーパーファイター使用中なのでちょっとレスです。

スーパーファイター、純正パッド並みのダストを期待するとがっかりする。
ストリート系のスポーツパッドの標準ってところ。
ただ汚れてもちょっとした水洗い+軽くスポンジできれいになる。

肝心の効き具合だけど、初期で急に立ち上がって、そこから踏力を増してもほとんど変わらず。
コントロールしやすい系統ではない。油断してるとカックンブレーキになる。
#嫁にも「下手になった?」って言われた・・・

値段を考えると悪いパッドじゃないけど、個人的には好きじゃない。次は違うパッドにする。
908と言ってみる:2006/05/24(水) 22:17:46 ID:YKJ50sCp0
>>901
↓では、写真付きでご説明いたします。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~whisper/page093.html
909サンデーレーサー:2006/05/24(水) 22:55:17 ID:lBH/pJL50
893,894の書き込み程度がこの板のレベルとは思いたくないが、真剣にお伺いを立ててもまともな答えが返ってこない・゚゚・(>_<)・゚゚・。

と、思ったら、この板の最初のリファレンスの所の住友電工のHPに、ハッキリと回答が書いてありました。
本気で読んで下さっていた方は、下記をご参照下さい。

ttp://www.sei-brake.co.jp/user/index.html#E8

長文を投稿し失礼しました。 チャチャのレスしか付けなかった厨房の方は、もう少し勉強して下さい
さようなら。 
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:08:44 ID:WGhN4tc70
開くと

熱くなったローターを水で冷やして構いませんか?

が出るけどなんか関係あるのか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:09:58 ID:KSpCg0hY0
>>909
へぇ、DOT5ってシリコンオイルだからゴム類にはあんまりよくないのね。
単純に数字が上がれば良い物だと思ってたよ。
勉強になった。ありがとう。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:24:28 ID:1uqpegv90
懇切丁寧なQ&Aだな
多分答えてるのは生協の(ry
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:27:35 ID:6qArH+If0
DOT5規格はシリコン系のOILの規格

グリコール系には無かった規格から
グリコール系は5.1規格となります
グリコール系はゴム類に対して攻撃性は少なく
安心して使えます。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:49:48 ID:9Onu9LT60
ボイルシャルルでなくてパスカルだと思うが
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:54:01 ID:aEeiykfK0
>>909
こんな所こないでチームの監督にでも聞けよ、アホ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:57:32 ID:Hos8yNOl0
>>912
白石さんか・・・












はがねの剣 100本
917サンデーレーサー:2006/05/25(木) 00:52:17 ID:xGQiiISZ0
915の厨房にアホと言われる筋合いはない。(--;)

今は、GT500の監督をしているが、そんな、アホな質問をしたら私の株が下がる。
GTレースで、ピットインしてエア抜きなんてしているチームが有ったら教えて欲しい。

峠一本、TC1000、15分の走行でのエア抜きなんて笑止と確認出来た。 

915の言うように、「こんな所」に来た私が悪かった。 謝る m(_ _)m

アホじゃない、マジメに考えている香具師はこんな所には来ないワナ。
一人くらい、真っ当なエンジニアが居ると思ったのが間違いだった。
サイナラ !
918サンデーレーサー:2006/05/25(木) 01:01:39 ID:xGQiiISZ0
914さん、おっしゃるとおり、アホなレスばかりなので頭が沸騰して間違えました。
910さん申し訳ない。 上を辿って下さい。 お詫びに頭に水掛けて頭蓋骨にクラック入れて脳圧下げます。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:06:12 ID:/w+3PxTT0
>>871
遅レススマソが
RDDのローターみたいな韓国製糞ローターならハードに走ってジャダー出るの当たり前。
もちろん純正ローターなんてそれ以前の問題。
もちろんローター以外にも原因は考えられるが、大元のローターがまず間違ってるよ。
高速域から「スー」って感じでブレーキ入れるでしょ?そんな使い方なら純正や韓国製ローターは一発でジャダー。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:10:16 ID:S+gkIdnv0
・>昔、C-Carでルマン参戦していたチームに居ましたが
・>GT-500のチームのパドックにも時々遊びに行きますが
・>現在は恵まれた環境じゃあ有りません。 単なる草レースを楽しんでいるサンデーレーサーです。
・>今は、GT500の監督をしているが
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:23:42 ID:3kvf7bKD0
>>918
サンデーレーサーだかGT500の監督さんだか知らんが、>>1のテンプレと
スレ全体の雰囲気把握してから、「この板のレベル」とか判断してくれよ。

本格的にやってないから答えれないんだよ。大半はちょっと純正でもの足りない
から、こんなスポーツパッド、ローターってどう?ってレベルの板でしょうが・・・。

おまけにここは2chだし煽りも入るよ。

本格的にやってるなら、ここの板のレベルも察知して、その経験と裏付けを
教える立場になったらどうだよ?
最初は下手に質問して、ちょっと煽られたら「実はこんな世界でやってまして」
みたいなやり方はムシズが走る。

そんだけの環境にいれば、こんな所で聞かずにテメエの人脈で理解できる話
だろうが。
922871:2006/05/25(木) 01:24:21 ID:vo1KQM3i0
>>919
そうなんですか・・・
RDDローターはCYBER Evo号にも使われてて、結構いいのかな?って
思っていたのですが・・・
ま、社外パッドで様子みてみます。
ありがとうございました。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:39:18 ID:/w+3PxTT0
>>サンデーレーサーさん

>>855では
今のGT-500のチームのパドックにも時々遊びに行きますがエア抜きなんてレース中に見たことがありません。
なんて言ってるのに

>>917では
今は、GT500の監督をしているが、そんな、アホな質問をしたら私の株が下がる。

か。GT500の監督はパドックには時々遊びに行く程度なんかな?

と、しょーもないツッコミはこの位にして、多分使ってるモノが悪過ぎるよ。
ハードに攻めて、クーリングし、その後の一発ブレーキングで効かないのは明らかにモノが悪い。
具体的にはパッド。恐らくカーボン含有量の多いカーボンメタルパッド使ってるでしょ?
ピットロード出口で2回ぐらいペダルを踏むと大丈夫なんて言ってるぐらいだからこの際ベーパーロックは全く関係ないだろう。
それはノックバックで戻ったピストンをプレブレーキングで戻してるだけ。
キャリパーの剛性も足りてないか、マスターシリンダーの容量も足りない。
その状態で極端にμの低くなったパッドを使っても効かないし、踏み込んでもペダルは底まで抜けるだけ。
エアなんて噛んでなくても通常ペダルはちょっと力を入れれば底まで踏み抜ける。
パッドのμが極端に落ちてるから制動力が立ち上がらず、無意識に踏力を強めるからペダルが柔らかく抜けてるように感じる。

要はブレーキシステム全体きっちりしたものにしないとダメ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:51:54 ID:/w+3PxTT0
>>922
俺には何故有名ショップ達がRDDローターみたいなものを使うのか理解できない。
確かに筑波で1LAPアタックぐらいならRDDローターで充分もつのかもしれないけど。
本気で周回やったらヘタしたら割れるよ。

RDDローター、昔はIPBという名前で売ってた。ちなみにIPBもRDDも社名じゃない。
もちろん韓国製。IPBはレースで使ったらすぐにダメになったという。
だから今はIPBなんて聞かないでしょ?
売れなくなったからRDDに名前を変えたわけ。中身は同じ韓国製。
「レースで有名な」なんて謳ってるけど、「悪名で有名」なんでしょ。
結局GT500やFポン等のトップカテゴリーレースでシェアが高いのはPFCでしょ。

RDDローター使ってハードに攻め込んでるマシンのローター見るとかなりの確率でクラック入ってるよ。
それでも皆RDDを使うのは安いから。
GTRで380パイとかのローター入れてPFCなんて使おうと思ったらベラボウな金がかかってしまう。
925871:2006/05/25(木) 01:57:53 ID:vo1KQM3i0
>>924
そうなんですか・・・全然知らなかった。
確かに純正よりは高かったけど、安い部類だった記憶が。

次にローター換える時は、もっとよく調べてからにします。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 09:23:27 ID:Tjyvn5UE0
>>923
擁護するわけじゃないけどお世話になった監督が今はGT500の監督やってるって話じゃないの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 12:18:07 ID:sdDBT1Mg0
サンデーレーサーは日本語の勉強したほうがいいと思う
意味の取りにくい文章書くし
やたら長いしまとまってないし。

飛べないリンク貼ったり
上を手繰れと書いてどこを見るのか書かないとか
レス番に引用符つけないし
名前に自分のレス番も入れてないし
掲示板の使い方も覚えたほうがいい
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 13:09:46 ID:gHVCILnv0
>>917
つーか、ここを「こんなところ」と言い張るなら、
最初からくるな。うぜえんだよ。

皆、お前以外は情報交換の場として使ってんだよ。
自慢話書きたいだけなら他行ってやれ。オナニー野郎が。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 13:35:17 ID:2ltbjKkQ0
>>サンデーレーサーさん
GT選手権クラスの車は、ものすごいお金かかってますからそれ相応の対処しています
レース中にベーパーロックするなんて事はあってはならないことです
後、ブレーキのエア噛みは使っているパッドに影響されます
パッドの裏金がセラミック溶射されてたりすると、キャリパーに熱が伝わりにくくなります
そのかわりパッドが冷えにくくなるので、フェードしやすくなりますが、摩擦材で対応してあります
実際サーキットをガンガン走ってるエボで、キャリパーの色が新品同様のきれいな赤のままの車も存在します
その車のオーナーはエア抜きは1年に一回と言っていました
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 15:35:54 ID:FAO4K/kp0
>>エア抜き
単純に予防と安心感だろ?
それにGTカーと市販車比べるのも論外。
しないより、しておいた方がトラブルの可能性が減るからやってる。
ただそれだけの事だと思うがね。

俺はヒラノで売ってるDOT4安物使ってるから、念のため走行前にはエア抜きする。
したきゃすればいいんじゃないの?別に。
931サンデーレーサー:2006/05/25(木) 18:34:37 ID:xGQiiISZ0
やっと、まともなレスを頂けるようになり、感謝します。
文章が判りにくくて申し訳ございません。 私は監督ではなく、単なるプライベータです。

また、私のトラブルではなく、質問の主旨は、短時間のスポーツ走行なのに走行毎にエア抜きしている人がいて、何故そんなに交換するのか聞いたらエア噛みするのでフィーリングが悪くなるからと言う答えでした。
エア噛みや、ベーパロックならフィーリングどころじゃないし、ノックバックならフルード交換しても関係ないと思います。
私は、頻繁にフルード交換を必要とする経験がないので、お訊ねした次第です。

別件の、>>923さん指摘のピットアウト後のフカフカの件ですが、私の車は、前輪は純正でAP-RacingのCP5111という対向2ポットのキャリパが付いていて、パッドはエンドレスのCC-Xを使用していました。
他の、良いと言われているパッドを何種類か試みましたが、ストレートエンドのストッピングパワーが足りませんでしたので、おっしゃるとおりブレーキングシステム自体に問題があると思います。
そこで、現在はキャリパを大容量のものに変更して快調に走っています。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 18:43:10 ID:b3hXWfV10
>>931
スレの空気を読めるようになってからカキコした方がいいですよ
一年ROMってろハゲ!です。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 18:51:22 ID:RrBYgjbK0
激しく温度上昇したフルードが変性して、圧力に対しての収縮率が大きくなるとかは
ないんかね。エア噛みとは別の現象として。
まあ、作動油がそうそうそんな状態になっちゃ困るんだけど。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 21:55:53 ID:AKk0jYqn0
>>923
>要はブレーキシステム全体きっちりしたものにしないとダメ。

そこまでステップアップはしんどい俺ですが・・・
夏場のノックバックが恐いんですよ。左足のプレブレーキングを覚えといた方がいいのかな?
パッドは923さんのご指摘通りのカーボンメタル。
メンテはキャリパーやマスターのOH、消耗品とフルードの交換。
つまり一式のリフレッシュをやってもダメなんだなこれが。

935923:2006/05/25(木) 22:12:48 ID:/w+3PxTT0
>>サンデーレーサーさん

やはりCCXか。俺が言った通りカーボン含有量の多いカーボンメタルパッドだな。
エンドレスのCCシリーズはハードに攻めてる時はいいが、攻めた後クーリングして、再度走り出すと
最初の一発が恐いぐらい効かない。
ヘタすると連続するコーナーを攻めた後に超ロングストレートがあり、その後のブレーキングでμが全く立ち上がらない。
あと適正温度領域を超えた使い方をしてると、崩れるように減る。
まずはパッド。そしてCCXレベルでも糞ローター入れてるとさらに悪い。

パッドはPFCの83or93材レベルまでいって、ローターもまともな(少なくともダグタイル鋳鉄)ものを入れ、
それでも満足できないならキャリパー換えてローターも大径にするしかない。

車は何か知らないが正直対向2ポッドじゃハードに攻めるには厳しい。せめて4ポッド鍛造、欲を言えば6ポッド鍛造。
モノブロックじゃなくても良いから鍛造にすることが重要。
AP Racingで言えばせめてCP5555、もう1ランク上いってCP4340だな。これらがコストパフォーマンスが高い。
レースでもそこそこ使える。

フルード?このレベルのキャリパーならヘタなもん入れない限りエア抜きなんてまず必要ない。あとは定期的に交換すれば。
エア抜きやり過ぎるとそのうちニップルのネジがバカになるだけ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:22:08 ID:tylt7nao0
クリップ・ユア・ニップル
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:25:16 ID:F5AIo+kZ0
お前の乳首を切り取れ
938923:2006/05/25(木) 22:28:19 ID:/w+3PxTT0
>>934
ノックバックは夏冬限らず起こる。
キャリパーも重要だが、ノックバックが起こる原因を潰すことが先決。
ノックバックはローターがピストンを押し戻すから起こる。
何故押し戻すかと言うと、ローターが振れるから。真っ直ぐ回ってる限りノックバックは起こらない。
ローターの振れの原因は2つ有り、一つはハブのガタ。もう一つはローター自体の熱変形。
とにかくキャリパーに対して相対的にローター面が動くとアウト。
ナックル部不良等でキャリパーごと振れる場合は問題ではない。

次はローターが振れてもノックバックが起こらなくする対策。
ピストンをノッチ溝が彫られたタイプにしてノックバックを抑えるものや
ピストン裏にノックバック戻しスプリングを入れて対策(CP4340)等もある。

しかしそれでもノックバックが起こる場合はプレブレーキングしかない。
特に全開でコーナーをクリアした後でのブレーキングをする前にはプレブレーキング。
例えば鈴鹿で言えばダンロップをクリアしてデグナーの入口、マッチャンをクリアしてスプーンの入口などでは
コーナーをクリアした瞬間にプレブレーキングをすかさずかますようなタイミングも重要。
FISCOでは100Rをクリアした後のヘアピンのようなところだな。タイミングをミスると意味が無い。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:26:36 ID:IH1js7MzO
>>サンデーレーサーさん
私はサーキットデビューのとき、ノーマルパッド、ノーマルローター、DOT4フルードでした。
場所はエビスの東コース。いい気になって走ってたら
10周目くらいからフェード気味になり、15周目くらいにブレーキペダルがスカスカになりました。
多分、ベーパーロックです。慌ててポンピングブレーキで踏力を回復させ難を逃れました。
その後、1周クーリングをし、ピットインしたら、パッドが白煙噴いてました。
ブレーキが冷えたら踏力は回復しましたが明らかにスポンジーな感触だったのでエア抜きしたら元に戻りました。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:29:41 ID:IH1js7MzO
このように、たかが数周のスポーツ走行でも、私のような下手くそは
エアも噛ませちゃうし、エア抜きも必要なんです。
941サンデーレーサー:2006/05/25(木) 23:46:32 ID:xGQiiISZ0
>>935 さん、ご指導ありがとうございます。詳しい方からお話を聞けて幸いです。
ご慧眼のように、最初のブレーキングで効かないのはCC-Xを使用してからです。 ピットインしている間に、熱がフルードに伝わって軽いベーパロックを起こしているのかなと思っていましたが、パッドの問題とは気付きませんでした。
逆に、パッドの温度が下がりすぎているのでしょうか? 冷間からのブレーキングより効きが悪いというか、ペダルが大きく沈んでしまいました。
それ以外のペダル踏み代の変化はありませんでしたのでノックバックでは無いと思っていますが、如何でしょう?

現在、前輪だけ4potのCP5040に変更し、パッドはshopの勧めでPagidのRS42を使用しています。
先週TK1000を走ったら少し焦げ臭かったので今日、パッドを外してみたら厚みの半分くらい変色していました。
効きには不満はありませんが、来週はRS14を試してみたいと思っています。
リアはノーマルのシングルピストン・ブレンボですので前後のバランスは公道ではめちゃくちゃですが、サーキット舗装では逆に結構好きなバランスになりました。
942923:2006/05/25(木) 23:51:43 ID:/w+3PxTT0
>>939
ノーマルパッドにDOT4フルードならまずベーパーロックはしないと思う。
何故ならベーパーロックするところまで温度が上がらないから。
パッドがフェードするとμは極端に落ちる。
μが落ちると運動エネルギーを熱に交換しにくくなるから温度が上がらない。

よく勘違いするのはペダルがスカスカになるという現象。
実はペダルの反力自体は変わってないのに、同じ踏み方してもフェードしてるとμが上がらない。
μが立ち上がるとある程度踏んだところで車体が減速するからペダルタッチがあるように感じる。
しかし減速しないとどこまでも踏んでしまう。もちろんペダルは底までいく。
底までいくのはフルード新品で冷えて停車している時でも最初の一発は簡単に底まで踏み抜ける。
ただ同じように踏んでも車体が全く減速しないと、無意識に強い力で踏んでしまうので、
簡単に底まで抜けてしまうように感じることが多い。

ポンピングブレーキで回復するのは、ポンピングすることでフルードの液圧(与圧)が上がる。
エア抜きする時にポンピングして液圧を高めてからニップルを緩めるのと同じ原理。
(止まってる状態で何度かペダルをダフれば反力は強くなって固く感じるハズ。)
フェードしてμの低くなったパッドでも、無理やり強い力で押し付けると少しは効いてくれるってこと。
摩擦力F=μNの原理で、μは低いがNを高めるってことだな。

ブレーキが完全に冷えてμが回復するとペダルタッチ(踏む力に対する減速感)も回復する。
精神状態も冷静になるのでペダルの反力も感じられるようになる。
車止めてエア抜きして(反力戻ったかな?)なんて思いながらスコスコペダルを踏んでりゃ液圧上がるから
エア抜き作業を開始する前よりもペダル反力が強くなるのは当たり前。
多分走り出して最初の1発ブレーキ踏んだ後はもうペダル反力はエア抜き作業前と同じに戻ってるだろう。

943サンデーレーサー:2006/05/25(木) 23:59:04 ID:xGQiiISZ0
>>939さん、レスありがとうございます。
エビスは、学生時代ダートトラックの頃合宿で走ってから行っていませんので最近のサーキットは知りません。
現在はFSWから1時間以内の田舎に住んでいますので、筑波まで行くのも一大決心が必要です。
今も、牧場とか、ジンギスカンレストランなんて有るんでしょうか?

所で、昔の話しで今では起こされないと思いますが、ベーパロックはパニックになりますね。
空気が入るという意味でのエア噛みは起こされないですよね?
944923:2006/05/26(金) 00:07:04 ID:4a6Y56Nu0
>>サンデーレーサーさん

カーボンメタルパッドにカーボンを混ぜるのは「効かせるため」ではなく「摩擦係数を落として滑らせるため」だ。
ここがよく勘違いされるところ。
メタル同士(フルメタル)だとμが高過ぎ、コントロール性は悪いし、ローターへの攻撃性は高いし、温度も異常に上がる。
市販のローター用にそれではマズかろうってことでμを調整する(落とす)意味でカーボン等の「潤滑」材を入れる。
カーボンを多く入れるとよりコントロール性が上がり、マイルドな特性になる。
ガンガン温度を上げて攻め込むと、ローターにはキッチリとカーボン皮膜が出来上がる。
そこからブレーキが冷えると、カーボン以外に含有している磨材のμもまだ立ち上がらない上に、
その前の走行でやや炭化傾向の強まったパッド表面状態もあいまって、カーボンtoカーボンの
非常にμの低い状態が出来上がるわけだ。

ペダルタッチの疑問は>>942の通り。効かないから無意識に強く踏んで、ストロークが多いように感じてるだけ。
停車時でもエンジンかけて冷静に一発ペダルを踏み込めば簡単に底まで抜けるハズ。

フルメタルのようなパッド入れて劣化したフルードで攻め込めば、エアを噛むことももちろんあるが、
そんな時はポンピングしようが何しようが効かないものは効かない。踏んでも気泡が潰れるだけだから。
945サンデーレーサー:2006/05/26(金) 00:20:47 ID:5oIHRL1p0
>>942さん、度々のご指摘ありがとうございます。
色んな事があるんですね。 参考になります。 
ピットレーンに入ってダンパー調整などして、すぐに出ると大丈夫なのですが、車から降りて(メカなんていないもんで)、タイヤの温度を測って、空気圧調整して等、数分経ってから出て行くと起こします。
ピットを出て、最初のコーナだけ踏みしろが大幅に変わるので、変だなぁと思っていました。
FSWのメインコースの場合、長い低速のピットレーン、長い停止、長いピットレーンで、ディスクとパッドは結構温度が下がると思うのですが、それでも、ピットアウト後の最初のコーナでフェード擦るんでしょうか?
ちなみに、次のコーナーでは踏み代も効きも私のレベルでは判らないくらいに戻っています。
946サンデーレーサー:2006/05/26(金) 00:27:32 ID:5oIHRL1p0
>>944さん、レスありがとうございます。
今は、キャリパもパッドも変えてしまいましたが、確かにピットアウトするときに後続車が居ないときにピットレーンでブレーキを何回か踏むようにして怖い思いをしなくなりました。
理論は判らなかったのですが、正解だったようです。

今後も、色々教えて下さい。 m(_ _)m
947923:2006/05/26(金) 00:38:40 ID:4a6Y56Nu0
>>サンデーレーサーさん
ピットアウト後の最初のコーナーではフェードしてるんじゃなくて
カーボンがきっちりとローターに乗った状態で、パッドも適正温度に達していないだけ。
あとはキャリパーや各部の温度が下がったことにより、熱膨張が戻り、クリアランス等の関係で
最初の一発目は踏み代が多いことも考えられる。
とにかく最初の一発の前にプレブレーキングは必要だな。

トップレベルのレーシングドライバーはブレーキ温度の管理が非常にうまい。
例えばスタート前のフォーメーションラップでの温度の上げ方等絶妙。
スタート直後の1コーナーで効かないと勝負にならないからな。

F1のようにフルカーボンブレーキなら効く温度領域はもっとシビア。
コースによってブレーキの導風口のサイズを微妙に調整する。
失敗すると冷え過ぎたり、燃えたりする。

有名な話で93年の雨のドニントンでのA.セナのスタート直後のゴボウ抜き。
あの偉業の秘密の一つにブレーキ温度管理の徹底が挙げられる。
スタート直前に降り出した雨を見て、セナだけがブレーキ導風口を少し塞いだそうだ。
これによってオープニングLAPで鬼のようにインを刺しまくることができたという。
いくらセナでも腕だけでマシンの限界を上げることはできないだろう。
948サンデーレーサー:2006/05/26(金) 01:01:09 ID:5oIHRL1p0
>>947さん、ありがとうございます。
なるほどと、眼から鱗です。
一応、フォーメーションラップでは、他車の迷惑を顧みず、フル加速、パーシャルブレーキングしながらタイヤとブレーキの温度を上げるようにしています。
何しろ、サンデーレーサーなので、事故の無いよう、楽しく遊んで、楽しく帰れるをモットーにしていますが、走り出しちゃうとアドレナリン・ドバドバになっちゃいます。 (^-^)/

昨日来、2chとは思えない、有益な話が聞けて、罵詈雑言に耐えてきた甲斐がありました。
ありがとうございます。
949939:2006/05/26(金) 01:01:43 ID:kJVvLX1u0
923さん
いや、私のようなブレーキングが下手な奴は、ベーパーロックさせますよ。
その瞬間は、明らかにそれまでのフェード気味の時の踏力とは違い、
スコーン!と床までペダルが踏み切れちゃいましたから。
まるで、「間違ってクラッチペダル踏んだか?」ってくらい。
その後、各コーナーで、床まで踏める→ポンピングをして踏力復活
を繰り返しながら、やっとの思いでピットに帰りましたから。

それに、その後のエア抜きで、気泡も出ましたし。
950939:2006/05/26(金) 01:12:10 ID:kJVvLX1u0
サンデーレーサーさん
エビスはサファリパーク内にあり、ホワイトライオンとか見れます。
牧場とかはよくわかりません。

ベーパーロック時は、一瞬は慌てましたが、今はどういう状況で
どうすればいいかを知っていたので、ポンピングでなんとかしのぎました。

走行中、ベーパーロック以外にエアを噛む事ってあるんですかね?
私もそういうシチュエーションは想像できません。
951923:2006/05/26(金) 01:24:16 ID:4a6Y56Nu0
エア抜きしてエアが出るならエアが噛んでいたってことだろうけど、
ノーマルパッドでエアが噛むのは見た事が無いな。
ベーパーロック以外でもエアが噛むことはあるにはあるけど、それは
外部からエアが入ってきたってことだが、そんな状態にあるならば
エア噛む前にフルードの圧力に耐えられなくてフルードがどこかに漏れているハズ。
フルード漏れが無いならベーパーロック。

恐らくキャリパーが開いて、パッドが片当たりし、局部的に非常に高い温度になり、
それでも踏み込むからキャリパー&フルードに温度が伝わったって感じだろうか。
952サンデーレーサー:2006/05/26(金) 01:24:31 ID:5oIHRL1p0
>>949さん、こん○は
私も以前書いたように、サーキットデビューではベーパーロックやらフェードやら起こして怖い思いをしました。
その時、監督から言われたのは、ブレーキはコースの看板や路面の染みを見て、ギリギリまで引っ張り、ガツンと踏めと言うことでした。
手前から踏むと、温度が上がってしまうんだそうです。 当時は、ベンチディスクじゃなかったし、リアはドラムだったりしましたので現在と比べると性能は論ずるまでもありません。
で、練習走行でブレーキングポイントを10mずつ(凄く手前から踏んでいたと言うことです)、詰めていったら、何とタイムはあがるは、ブレーキはへたら無いはで、流石に監督をしていないなぁと感心しました。

お試し下さい。 但し、コースアウトにはご注意を。
練習で一番安全なのは、関東ならFSWのメインコースですね。 私の場合、軽量名車でもあり、ストレートエンドで230km/hメータは振っていますが、100mポストの先、80m程度でフルブレーキングして、ブレーキを残したままで回れますが、
失敗しても、広い舗装のエスケープゾーンが有りますので、飛び出しても何も起こりません。
現在、色々と相談に乗って下さっている方々からのレスが付くと思いますが、私の経験では、パッドがロータに接触している時間を如何に短くするかがポイントだと思います。
953939:2006/05/26(金) 01:55:29 ID:kJVvLX1u0
サンデーレーサーさん
確かにダラダラブレーキは、ガツンブレーキに比べブレーキの温度が上がりやすい気がします。
仰る通り、パッドがロータに接触している時間を如何に短くするかがポイントっすね。

923さん
フルード漏れは無かったから、やはりベーパーロックだったと思います。
下手くそダラダラブレーキで、ローターやパッドの温度上げすぎたんだと思います。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 06:14:32 ID:fhfaM7q20
サンデーレーサーにスレを乗っ取られた悪寒
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 06:50:35 ID:7sNmwTF10
乗っ取るなんて失礼だ、神が舞い降りただけだ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 07:05:18 ID:wGVn1D/80
ためになるご意見が続きますねここ。

>>923さん

ブレーキふかふかな状態が何を原因としているかを、
ブレーキフルードを抜かないで判定することは可能ですか?

お話伺っていると、ブレーキふかふか時だからといって
エア抜きしないといけないケースは実はそれほど多くないのかなと
感じましたもので。
で、面倒なエア抜き作業をしてみる前に原因が分かればよいな、と。

...もう一度スレを読み直しましたが、「ブレーキふかふかと感じたら、
いったんきっちりとブレーキ周りを冷やした後、ポンピングも数回する。
その後、ふつうにブレーキが効くようならパッドのフェード、
それでも回復しなければエア噛み、と考えればよいということでしょうか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 14:08:31 ID:uWUXCHfM0
スレにエアが噛むと話がフカフカになって駄レスが止まらない件について
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 14:14:48 ID:W0GTT6cx0
>>957
誰が上手いことを言えとwww
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 10:22:17 ID:CFQ3Heba0
>ねここ・・・

                   . . --- ..
            ,_-──‐,.-<´        `>- 、─ ─-_、
         | ::孑7>'                    ヽヤ千::│
         t :::/ ,     ,      、 、       ヽ:::: ,′
            ∨ ,./  /  /  / ヽ  l.  ヽ ヽ  、  V、
            / 〃 , /,. / ! , ! //リ , !  l | l l  l   い
         / /,' ,l l l | l l | | l,' //  l l | |  !  ! l
         ,' / l l l | | |l. l | l l./// ! l. //l l l. l |  l. |
         !/ │ l | l Llレ^ーl.」_ムイ」_LK/-レ'ーf ,' ,1  t. l
.        ' /⌒ヽ l l |,.-==、、     ,.==-、_// / ,. / f_,-、_
      , -‐f   い.」_ヽ ,,,     、     ,,,, // / / /__/メ-ヘ._)、   
      〈   |     t_, ト'._ _   f´ ̄`I>、   'z'_/_∠f、ト′  l>lコ<!
    ,-、ノ,.-‐ !     ,゙-、`ゝ、 ,!  |      |   ∠ト>-`‐´─-, ‘メ.K’
   /   f:::::::, ヘ  /  ヽ:::::l. 〉‐' ̄ヽ  ノ イ>'´ ,. -‐─‐ - L {.lリ
  ./   /::/l  ヽ |     ヽ::ヽ‐t    ゙r< -/´ ̄`ヽ‐- 、   j. `′
  L. _/::::{  l     t\    ヽ::|/ヒ.ヽ _レ'-く.      |こ _ ‐- L
  `) {::::::ハ  ヽ、   ヽ     l::l ノ  ‐l ‐-o、| ̄`  /-_─_ - .ノ
  ゝヽ:::t ヽ. __ヽ. r j、___ /:::リ   ,.ゝ∠ イ‐ / ̄ヽ.‐- 、_/´
    \ヽ\   rヽ二.ィ :::::::::_/     / l.| l.  /;!  '´  ト、::ヽ
     ヽ >::`‐::‐':::::::::::::;.イ´ ,ゝ,-‐ァ′ハ `ーl:{ `i     l. l:::::}
       ゞニ7ーr─'ス`ヽ く ∠、 /`iTヽ !:::Yゝ._ ノ ノ:::r’
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:23:34 ID:fhtQw66u0
>>952
>230km/hメータは振っていますが、100mポストの先、80m程度でフルブレーキング
良い子の皆さんは単純に鵜呑みにしてはイケナイですよ。
おそらく超軽量車+ブレーキシステム強化の場合だと思う。
オーバーランしても何も起こらないのは、前走車両が居ない場合ね。
一人で走ってるわけじゃないんだから。
FSW1コーナーはガッツンブレーキでイイでしょう。
でも、鈴鹿などでは曲げる為のブレーキが大事。
フワッと踏み始めるなど場所により使い分けが必要。
また、ガッツンブレーキしかできないと、いざタイヤがへたってきた時に、
更に性能ダウンを加速させてしまう。
タイヤがヘロヘロでもタイムを出来るだけ維持できるようなブレーキの踏み方も
身につけるべき。

とプロが言ってました。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 15:22:47 ID:54GxMmSe0
エリーゼだろ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 17:22:57 ID:uW4NyDpm0
ポンコツは左足で液圧出してからブレーキ開始しろよ。
ってかポンコツ乗りは早くクルマ乗り換えろよ 追突する前に
963サンデーレーサー:2006/05/27(土) 18:59:19 ID:rq6kBY6R0
>>960
ご指摘通りです。 車の重さ、ブレーキのキャパ、タイヤなどの条件で変わります。 他の車が近くに居るときは、位置関係や相手の技量も考えないとね。
文章が下手なので、余計なことまで書いて混乱してしまいましたが、意図は、ガッツンブレーキの練習で一番安全なのは、関東ならFSWの1コーナ(フルでもショートでも)と言いたかったのです。

ビデオでの走行映像しか見たことがありませんが、エビスはランオフエリアが狭そうなので怖そうですね。

また、ご指摘のように総てのコーナで言えることですが、ガッツンブレーキの後は荷重移動の為のブレーキが必須です。
 サンデーレーサは、これが下手なのでコーナの脱出速度が遅くて他の車に出口で抜かれることが多いのです。 自分の下手さに情けなくなります。

曲がるためのブレーキって難しいですね。

それは別として、取り敢えずはなるべく短時間で減速を終える事が肝要で、フェードやペーパロックを起こさないブレーキングをマスターしてから、曲がるためのブレーキを考えると言うことで、私のような初心者へのアドバイスと言うことで宜しいですよね。

ttp://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/index.html
ttp://www.billion-inc.co.jp/index2.html

等のドラテク講座を繰り返し読んで研鑽に努めているのですが、なかなか出来ないところが、素人の悲しさです。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 08:43:15 ID:ZeCQOj210
久々のサーキット前にacreのライトスポーツと迷った末、フォーミュラ・アクレを注文。
間に合うかどうか微妙。つか間に合ったとして慣らしする時間あるのかと。
間に合わなければ純正で凌ぎまつ。
注文してから知ったんですが、グランツというメーカーがあるのを知りました。
フォーミュラ・アクレが終わったらこれ試してみようかな。
以上チラシの裏。

サンデーレーサーさん、申し訳ないんですが適宜改行して貰えると助かります。
一行の長さは・・・他の人のレスを参照してくだされ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 09:07:35 ID:zH74hugO0
性格的に回りが見えないんだろうね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 11:42:07 ID:wrvRlGQD0
能力的に日本語が読めないんだろうね
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 17:09:10 ID:mOBi+4vR0
周りが「見えない」ではなくて「見ようとしない」
日本語が「読めない」のではなくて「読もうとしない」
と思われ。<サンデーレーサー

>>917では
>今は、GT500の監督をしているが、そんな、アホな質問をしたら私の株が下がる。

と言いつつ、

>>931だと
>文章が判りにくくて申し訳ございません。 私は監督ではなく、単なるプライベータです。

なんて言ってる。
自分を大きく見せたい気持ちはわかるけど、虚言癖は治した方が良いと思うなあ。>サンデーレーサー氏
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 17:12:54 ID:zH74hugO0
>そんな、アホな質問をしたら私の株が下がる。
これが人柄を表してるね。
アホなのを隠して取り繕って株を上げたいと
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 21:03:09 ID:pJmHK90X0
プロなのか初心者で素人なのかどっちなんだよw>サンデーレーサー
空気読めるようになるまでROMってなさい
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 21:23:03 ID:DcdC/Hus0
パッドがいい加減磨り減るとキーキー音が鳴るように出来ているって本当?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 21:28:51 ID:zH74hugO0
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 21:31:16 ID:Cb3j3Sop0
高速で走行中ブレーキを掛けると振動を感じるようになりました、原因は?

90系マークU 12万キロ走行


973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 21:41:22 ID:zH74hugO0
ローターが振れてる
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 22:20:46 ID:Jtq5OI72O
NGワードをサンデーレーサーにすると快適だお。
そして漏れも見えなくなるwwwww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 22:30:26 ID:UuaF+hpH0
おれは「だお」をNGワードに入れている。

しかし、あぼ〜んされてると気になって、ついこうして覗いてしまう。w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:19:23 ID:DcdC/Hus0
>>971
サンクスです。
つーことは、普通に乗る分にはキーキー音が鳴らない限り交換は不要って認識でOKですか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:46:35 ID:wBSoz9y20
>>976
あのインジケータってのは、ほとんど当てにならないと思った方がいいよ。
パッドの摩材が均一に減ればいいけど、実際には斜めに減ったり、表と裏で
磨耗度合いが違ったりするから。
タイヤを外す機会にキャリパーを覗き込んで目視でチェックするのが一番。
んで、早めに交換。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:46:50 ID:zH74hugO0
車・パッドによっては付いてない
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 16:32:38 ID:S+FYUhlK0
>>977
バックプレートとパッドの厚さが、目視でほぼ一緒くらいなんですが
まだ行けますかね?
ディーラーの点検後は、特に何も言われなかったけど・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 16:54:33 ID:bAhzWAO9P
>>979
同じくらいということは5mm位?
そろそろ交換を考えてもいい頃。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 19:48:17 ID:+VxG+Jl00
便乗質問すいませんです。ディーラーで
「半分くらい(エンドレスSSS)残った状態です。まだもう少しいけますよ」
と言われましたが、これも「そろそろ換え時」の類ですかね?
年末車検なんです。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:09:04 ID:9LaeAlxo0
>>979>>981
まだ行けると思うけど、まめに残量チェックはするべき。
自分なら、いつでも交換できるように次のパッドは用意しておくな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:25:30 ID:+VxG+Jl00
>>982
ありがとう。
やはり半分くらいに減ると、残量としては何とかあると言えども、
温度上昇も早いので良くは無いですよね。
大事なトコなんで早い目に予備用意しておきます。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:55:25 ID:Z+C81PnG0
チタンkai、フェードさせて刺さっちゃった_| ̄|○
ブレーキ酷使する走り方なのかなぁ・・・もうメタルしか信じられないw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 07:29:57 ID:zATn0M3P0
そろそろ頃合いなので次スレ立ててきましたよ

ブレーキパッド・ローター 9セット目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1148941160/
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 09:44:02 ID:VVaDdgh10
>>980
一般的にはそんなに残したまま交換してしまうのか
貧乏な漏れは残量1mm以下まで使い切るが

勿論、新しいパッドは用意しておいていつでも交換できるようにしておき、残り少ないパッドではサーキットは走らないが
地金が見えるか見えないかギリギリまで頑張ることに充実感を感じる
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 12:36:11 ID:uUz/pgXJ0
>>985
Z
>>986
そこまで頑張ると、ローターのレコード盤化が加速しないか?w
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>986
ご飯つぶは残さず食べましょうってか