MTがカッコイイ?( ´,_ゝ`)プッ死ねよ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
MTなんか仕事で使うから嫌々取った
毎日、営業車で坂道の渋滞でストレスたまる
MTはさっさと消滅しろ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:46:55 ID:g7l21p7h0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:48:50 ID:781Q7GIVO
1は氏ね!MTくらい乗りこなせ!猿か?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:51:20 ID:DprSIGZZO
猿です
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:53:43 ID:eBZugVpmO
MT乗りの人達は別にカッコイイと思ってMT車に乗ってるわけじゃないんだろうし
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:55:34 ID:PWxuBJf60
( ´ω`)うんちしていいかお?
(´・ω・)どこに?
( ´ω`)>>3の車にだお
(´・ω・)ご遠慮なく、沢山出して下さい
( ´ω`)ブリュブチャブリュブリュー
(´・ω・)くっせー、スクラップ逝きだな
( ´ω`)ざまみろだお 
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:01:39 ID:4dBSOPUG0
スポーツカー、スポーティーカーでMT乗ってる目立ちたがりやの
馬鹿共は、カッコイイと思ってるだろうよ、とくにDQN
本当に車が好きで乗ってる人もいるのは分かるが
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:06:00 ID:iF1rsrri0
仕事で使うならATに限るな。
趣味と仕事は違うから。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:06:47 ID:eBZugVpmO
まぁでもMT車のマフラーの音は確かにカッコイイな
AT乗りの俺でもそれはわかる
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 06:58:07 ID:ku2je0kLO
ATの社外マフラーの音ってマヌケだね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 07:00:16 ID:7zGJtTvyO
>>10
シフトで切れないからな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 07:02:46 ID:7zGJtTvyO
ついでに言えば
>>7
そのカキコ、ミニバン系でエアロバキバキ&マフラー交換してる椰子等にも当てはまるぞ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 07:11:09 ID:ku2je0kLO
どっかのHPでATの爆音マフラーの音をMTっぽくするテクが載ってたな。
変速する瞬間にアクセルを戻すとか。必死すぎてワロス
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 07:34:23 ID:buqXhMlhO
ATでサーキット走ってるけど、音なんかどうでも良いよ。
タイムが全て。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 07:47:42 ID:ku2je0kLO
ATで楽してタイムが上でも意味無いよね。みんな同じ条件じゃないとハンディキャップもらったみたいで恥ずかしい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 08:00:10 ID:buqXhMlhO
MTの方がエンブレがダイレクトに効くし、コーナリングでは有利だよ。
ブレーキへの負担もMTの方が少ない。
同じ車種でもATの方がパワーもトルクもが押さえられてる車もあるし。
ATの方が不利になる要素も結構あるよ。

って本当にサーキットを走った人間じゃないね。
みんな同じ条件なんて有り得ないから。
車高調やタイヤで走り易さとタイムは全然変わってくるし。

でも、大事なのはいかに車を操り踏み込んでいけるかだけどね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 08:02:17 ID:uvJBNtBC0
MT車なんか「自動」車じゃないよね。
新しい電子制御システムも導入できないし、時代遅れも甚だしい。
子供が乗る足でキコキコこぐやつみたい。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 08:26:05 ID:zoROO1Ka0
確かに最近のATは速いよ、ミニサーキットとか峠だと2レンジに入れっぱなし
でいいし。
でも、面白さはMTにかなわない罠。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 08:33:58 ID:6OL4gUFt0
誰もMTだからカッコいいって思って乗ってないんじゃない?
結局は>>1が「カッコいい」って思ってるからヒガミだろ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 08:40:07 ID:ljOalKak0
まあATも速いのは分かるがどの次元のはなしだよw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 08:40:29 ID:ku2je0kLO
前スレよりも僻み度の増したスレタイだよね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:32:32 ID:rLUakzUZ0
サーキットではタイムを出してなんぼという人もいれば、
楽しく走れれば良いという人もいるからね。
ここに書き込んでいる香具師の車に出費する訳じゃないんだから、
各自で楽しみ方を追及したり目標にむけて頑張れば良いと思う。
他人がどうこう言う事じゃないよ。

自分的にはMTかATかよりも、その車の特性を掌握して乗りこなす事の方が大事だと思う。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:49:08 ID:eBZugVpmO
>>17
じゃあAT車はデパートの屋上にある百円入れたら勝手に動く変な動物の奴だなwwwww
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:53:08 ID:YE1iS2jqO
確かに。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:02:39 ID:M2soLPfrO
しねしね団
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:11:51 ID:LWFDqrl+O
MTがかっこいい?んなわけねーじゃん











ATがかっこわるいんだよ。勘違いすんな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:22:02 ID:TfB+5Qc40
スコープドックのカッコ良さがわからないなんて、淋しい男だのう
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:24:32 ID:XnfldB3kO
仕事でA/Tはやだなぁ…うち両方あるけどM/Tのほうがキビキビ走るな。
トルクある車ならA/Tが いーかな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:37:32 ID:rLUakzUZ0
>>28
アリストをどうぞ。
トルク46キロ、速いよー。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:34:49 ID:yVuFxHc0O
個人的には、マッドテレーンよりも
より快適なオールテレーンがいいかな。それもグラントレック
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:50:49 ID:wLXqH0mZO
日常で使う分には
ハイウェイテレーンがいいでしょう
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:52:01 ID:vost4Sh8O
>>19
禿堂!
どうもAT乗りのカキコミに、ほんのり嫉妬臭を感じるのは俺だけか?
好きで乗ってるこっちには、どうでもいいことなのに。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:57:31 ID:/vZQ1UM8O
>>32
オートマ海苔からしたら、ミッション海苔が最高にかっこよくみえるんだろうな。嫉妬するぐらいに…
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:00:08 ID:6OL4gUFt0
>>33
じゃ〜自分もMTに乗れば良いだけの話なのにな〜
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:03:47 ID:HwTfUwwfO
>>13
そんなHPをみている時点でAT限定海苔
 確 定 W
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:05:41 ID:T9h0nHQp0
あ、今日はテンプレニート=サウザーがこんな所で自作自演してるね!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:08:30 ID:8zLHUF+o0
AT車を買うと俺の中の野生が衰える希ガス
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 15:38:06 ID:rpDfbo0z0
>>33
( ´,_ゝ`)プッ
ミッション海苔って…

バカですか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 16:58:34 ID:ku2je0kLO
>>38
ATなんて邪道なんでミッションという称号は許されない。したがってミッションといえばMTのコトなのである。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 18:01:51 ID:rpDfbo0z0
>>38
( ´,_ゝ`)フーン
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 18:02:45 ID:rpDfbo0z0
↑間違った。
>>39
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 18:33:32 ID:W9z1uhkq0
>>39
邪道かどうかは置いといて、
「ミッション」って言葉、ATが普及してない時の奴だしな

しかし、、、なんともまあ直接的なスレタイですな(苦笑
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 18:44:38 ID:qXkONrAh0
若い人のクルマ離れがいわれて久しいが、若い女性でもミッション形式を気にする人は実は多かったりする。
AT限定の免許が大半の中で、普通免許所持でMT車に乗ってる女性って少ないながらも確実に存在していたりする。
そんな人ってどういうわけか学歴や所得も比較的高い傾向にあったりとかで、そういう人を見るとやはり劣位の感情を抱くみたい。

普通免許を所持しているにも関らず、MT車の運転がまるで出来ないという人が男女を問わず多く存在している奇怪な時代。
現在では新車の販売台数に占めるMT車の比率は5%に届くかどうかといったところ。

多くの人間が“楽だから”という理由でAT車を購入している中で、より習得に多少の困難と努力を要する選択をあえて行う人間もまた存在する。
あらゆる価値が相対化されがちだが、そういう選択を格好いいとはいわないまでも貴重ではあると自分は思う。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:18:01 ID:ku2je0kLO
>>38
↑真のバカ登場
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:25:22 ID:vQdXEafg0
>>43同意
MTは習得困難。ATは制御困難。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:03:32 ID:2bQ10F2c0
>そんな人ってどういうわけか学歴や所得も比較的高い傾向にあったりとかで、



その根拠は???
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:10:47 ID:lkdq36pLO
AT(アニマルトランスミッション)なんか興味ない
MTにしか興味ないわ
ゴーカートになんか乗りたくないからね
4842:2006/02/10(金) 21:17:42 ID:Gyxrs5y00
>>47
でも車によっては必要充分てな話にもなると思うよ?(俺も嫌いだけどね)
ちゅうことは、車によるってことでしょうな(ATマンセーは流石になんだかなだけど)
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:24:26 ID:jJzdlUKr0
むかーしはエンジンかけるのに棒突っ込んでグルグル回してたじゃん
たぶんグルグルでエンジン始動が上手かった人は
「セルモーターなんていらん!根性なしが!!」って思ってたかもしれない
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:27:02 ID:oHcxKniSO
MT車をミッション車って言うオサーンがいるスレはここですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:27:20 ID:Gyxrs5y00
>>49
まあ助手席っていうくらいですからねw
俺は人を雇うゆとり無いのでセルで充分ですww
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:28:00 ID:ku2je0kLO
そういうクルマはもう無いがMTは世界レベルではまだ絶滅しない
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:30:34 ID:oHcxKniSO
>>49
セルで始動より人力で始動させる優位性がまったく感じられないのは気のせいでしょうか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:39:53 ID:AiCj1C/40
2輪の場合、キックのほうが都合がよい場合もあるのですよ。余分な重量物が無いとかね。

バッテリーが無くてもエンジン始動できる、ってのは利点かも知れん。
でもMTバイクの場合、どの車種でも可能な話なんだよな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:53:02 ID:T+YMct2q0
ATもMTもミッションなんですが


かなら厨房が混ざってますな

ATはオートマチックトランスミッション
MTはマニュアルトランスミッション


エアシフターの俺は無敵
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:55:12 ID:GPnKHugu0
>>43
女でMTで積極的に免許をとろうとする層は趣味でバイクに乗ってるやつか
もしくはDQN仕様のワゴンRに乗ってるようなヤンキーに多い。

自由が丘スイートフォレストでバレンタインチョコ物色してるような
世間のミーハー女子大生はミッション形式はおろか車そのものですら
興味の対象外。女性誌でも車のページが割かれるとインテリアやら
デザインやらに言及して動力性能なんてシカトの記事。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:59:56 ID:gByaRo3Z0
ウチの従業員の女のコにきいてみた

俺 最近の子はみんな限定なんか?

従 女の子はみんな限定でとってますよ。

俺 じゃあ男は?

従 えー男で限定はちょっとねー・・・・自分の知りあいには一人もいないっすよー

俺 もし男で限定だったらカッコ悪いと思う?

従 うーん。(笑)ちょっと足りてない人って思う。(笑)


21歳と24歳の二人に聞いて二人とも同意見だったよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:59:58 ID:Rhltnb9kO
>>1
ヨーロッパのMT車の台数知ってるか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:06:46 ID:tfO/zAyr0
ロータスヨーロッパ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:07:29 ID:L7r71QWe0
ミッション車にミッション海苔って…

バカばっかり。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:10:39 ID:Gyxrs5y00
>>60
呼びました? 

なお、 バカちゃいまんねん パーでんねん!!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:17:26 ID:ku2je0kLO
MTはファミコンでATはスーパーファミコンのようなもの。要するにMTもATもファミコンじゃん。
いちいち鬼の首取ったみたいに指摘するのバカみたいだね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:20:45 ID:Gyxrs5y00
>>62
たとえばココの>>1さんとかですか?w
まあたいした違いが無いのにはまったくその通りだと思う(忌避する程でも無し
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:20:57 ID:oHcxKniSO
>>62
うちのママンにとってはプレステも×箱もファミコンなんだよっ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:25:05 ID:CIVBRG4MO
そしたら、シーケンシャルミッションはツインファミコンかのう?
一粒で二度美味しいみたいな?
台数も出回って無い事だしさ…
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:25:09 ID:95K431XZ0
>>56
> 自由が丘スイートフォレストでバレンタインチョコ物色してるような世間のミーハー女子大生
高学歴や高所得のイメージとして挙げたのか知らんがあまりに貧困でショボすぎて話にならないな

>>43
日本はどうか知らないけど、同じくAT大国のアメリカではMT車に乗っていることがインテリ層の
ステイタスとなっているという話は聞いたことがある。

まぁマックユーザーは高学歴高収入の傾向にありみたいな話なんだろうw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:26:49 ID:T+YMct2q0
なめんなよ
俺の家では エアコンもテレビのリモコンも 「ピッ 取って」で通じるんだぞ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:27:49 ID:Gyxrs5y00
>>67
亭主関白 乙 (ワロタw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:28:05 ID:GPnKHugu0
アメ車にMTが皆無→MTは輸入欧州車→若干のステイタスっていう図式か?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:55:20 ID:knuhYkRE0
>>65
>ツインファミコン

ちげぇねぇやw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:27:46 ID:jLwfs4g30
>>53
うん、俺もだ。
優位性どころか、哀れですらある
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:54:18 ID:T8YAvEwK0
ミッションか、、、、、やっぱりATよりMTがええなぁ

ミッチョン、、、、、、って誰だっけ?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 13:05:18 ID:yPzEsJGDO
MTがカッコイイとは思わないが、ATがカッコ悪いのは事実だ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 13:16:05 ID:wVE7AQc70


スレタイと>>1が書き込んでいる内容には全く関連性無いじゃん、頭悪…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:42:34 ID:2vDbw7lqO
エンブレが効かないATイラネ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:51:39 ID:n5+1kCN3O
教習所でMT乗ったあとATの俺のクルマに乗ったら加速のグニャ〜って感じを実感できた
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:05:03 ID:WaV9jtJX0
アメリカではMT運転できるのは「特技」にもなる
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:11:38 ID:IewXbBjo0
>>72
ミッチョン=吉本美代子

>>75
ATがエンブレ効かないと言っているDQN
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:17:26 ID:zEC01jCV0
エンブレ効くじゃん。効くじゃんエンブレ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:22:00 ID:n5+1kCN3O
急坂では2レンジでもどんどん加速する恐怖
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:24:45 ID:Jw/7hD330
新型ポルシェターボはMTより5速ティプトロのほうが速いらしい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:40:25 ID:tPJA2QWq0
普通免許のAT乗り=「仮性」包茎+童貞
限定免許のAT乗り=「真性」包茎+短小+不能+童貞
AT猿、チンカス野郎生き恥( ´,_ゝ`)プッ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:12:55 ID:9qSA1YYTO
>>55
> エアシフターの俺は無敵

エアシフターってさ、シフトアップは機械制御じゃ最速かもしらんが、
シフトダウン停車してないと出来ないんぢゃなかったっけ?
ウチの認識間違い?
走行中のシフトダウンはどのように?
あと、

作動ガスは何を使用?




と釣られてみる
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:33:17 ID:9MQ7MJSk0
ところで、AT擁護してる人って、AT限定の人なの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:21:20 ID:FBMbrAYP0
基本的にはそうだよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:57:28 ID:LO0omRId0
>>85
♀ならともかく、♂でAT限定はキツいな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 03:22:48 ID:vwFjF3HLO
AT乗り氏ねよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 03:37:27 ID:FBMbrAYP0
よーく考えてみると、ここでの書き込みの分布は…
MT乗り=MT、AT両方乗ったことのあるヤツ多数
AT乗り=ATしか乗らない(乗れない)ヤツ多数

まともな議論が成立する分けないなw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 04:53:56 ID:o7NEwuqdO
AT限定DQNさん達、大口叩く前に限定解除してきなよ
左端のペダルはサイドじゃなくてクラッチなんだよ〜
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 06:08:21 ID:EwipO7uHO
AT限定はDQNではなくて、運動神経が鈍くて運転の才能がないキモヲタだろ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 06:56:06 ID:0bKQP27U0
MTは楽しい。ATは楽そうでいいなぁ。
次は税制も考えてコンパクトに乗ろうと思ってコルトに目をつけたんだけど、
MT設定ないでやんの・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 08:34:43 ID:GAPHqHd9O
ラリーアートは速い

100qまでまじやばい

俺のインテグラ 追いつかれそう
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 08:39:38 ID:vwFjF3HLO
AT乗りはヘタレ     AT限定でATしか乗れない奴は、犬の糞
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 08:46:36 ID:hh2HtCEC0
最近のATが、どれほどエンブレ利くがしらんがセレクタいじらなきゃ
なんないとこがお粗末だよな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 08:49:59 ID:XQuXVJQN0
ATがかっこ悪いとおもったから立てました
MTだって対してかっこよくない
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 09:27:16 ID:K32rTmeHO
MTが、かっこいいとは思わないが、ATしか乗れない奴にガタガタ言われる筋合いは無い!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 09:54:36 ID:dMMoC7Rg0
かっこいいかっこわるいにこだわる奴って大体ブサだよなw
大体yo!消防厨房じゃあるめえしキャーキャーうっせえってのw
精神年齢低い奴、手取り18マン以上の高給取り以外は車のるんじゃねえよ猿じゃあるめえしw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 10:06:13 ID:aWD113jD0
>>97
手取り18万って……w
「ようやく中流と言ってもらえる」俺でもそれ以上もらってますが何か?
99ハチミツ男 ◆aqCLPeTM02 :2006/02/12(日) 10:14:55 ID:VHX3IR89O
>>92
COLTだろ?インテグラなんかで相手にならないだろ?100キロまでならS2000ぐらい速いんでないの?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 18:01:02 ID:viBkfJ33O
俺はATが嫌いなだけ。
だからMTに乗る。
かっこいいとか悪いとかは考えた事もない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:13:23 ID:PLEBhXaL0
>>100
クルマとか運転技術とかにカッコイイとか悪いとか求めるのがAT乗りの特徴w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:02:54 ID:FBMbrAYP0
そうだな。
そもそもAT限定とかそんなもん無かった時代には、
当たり前にMTが必須条件だったわけだし。
カッコイイとかどうだとか思っても見なかったよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:27:27 ID:g5MhgN+80
パワーの無い車にATはきつい
大パワー+高性能ATは認めるけどなー
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 04:39:01 ID:oRLjODeV0
>>103
低燃費&CVTはいいよね。
変速ショックが大きかったり、燃費が悪いATとかだとショボーン(´・ω・`)

でもいまのATはホントによくなってきてるし、
燃費、スピードに関しても、MTじゃかなわないの出てきてる。
もうMTはプレジャーでしかない。

でも楽しいんだからいいんでないの? たとえ遅くても。
ATは操作が簡単なぶん、誤動作(≠誤作動)が多いのが怖いけど。
子供が運転できちゃうのも怖いし
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:17:36 ID:jgSGhi3aO
今のATはスゴイよね。ATの欠点がどんどん改善されていく…。
まあMTの操作が楽しいだけなんだけど
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:19:23 ID:ZOeAPr4h0
ウチは旦那の車がMT、私のがAT。2台ともターボ車。
行き先や用途に合わせて二人で使い分けているよ。
運転は二人で交代しながらやってる。

混雑しそうな時間に首都高を使う場合や、
一般道で都心を走る時は私の車を使う。
旦那の車でオートサロンに行った帰りに左足が攣りかけたんでorz
ATの方が渋滞時は楽だからね。
余談だけど、強化クラッチ入ってます。

首都高を使うのが夜中で、帰りも22時以降なら旦那の車。
また、自然が多いリゾート地や、
高速を長距離乗る場合も旦那の車を使うかな。

サーキット走行は、筑波やミニサーキットだと私の。
ツインリンクや富士は旦那の車。
二人でエントリーする時もあれば、どちらか一人で走る時もあり。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:25:16 ID:KpBOP61zO
>>106
円満そうでなによりです。お幸せに。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:51:18 ID:+NTsmzF40
   ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   最初にこのスレ立てようとしたのは藤木君だろ
    \_____/     \____________________
                                      __  
                                     /    ̄ ̄ー―-_
                                     )           /
                                     |\|\|\___イ
                                     | /\  /\lllll|
                                       | /・\ /・\ |
                                     |   ̄/、  ̄ ̄  )
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |    ̄     /
     永沢君だって賛成していたじゃないか(泣    >   ヽ  <三>  /
     ___________________/      ヽ    /
                                         \/
         ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | そうやってすぐに自分の責任から逃れようとする。
  .\      <=>  /  <  やっぱり君は卑怯者だな。
    \_____/     \_______________

109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:29:00 ID:eS6AY2xj0
フェラーリのATに乗っている人は人生の勝ち組でつか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:38:50 ID:1axPpwXY0
MT乗ってる人はほんと巧いんだろうね?
半クラばっかりしてるんじゃないだろうね?スパッと入れてるんだろうね?
ヒールアンドトゥ出来るんだろうね?大丈夫なんだろうね?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:42:23 ID:dLV9aEcr0
>>109
『こち亀』でATのフェラーリが出てきて笑ったが
数年後には現実になるとは思わなかったな・・
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:47:46 ID:/w53BCF60
ヒールアンドトゥなんて右左折のときぐらいしか使わないな
余りにも一気につなぎすぎるとミッション痛みそうな気がするからある程度は半クラ使うね

結局、時と場合によるってやつじゃね?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:42:43 ID:Q3O5RFCf0
↑あと急な坂道発進
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 12:30:03 ID:cV+q6TzQ0
H&Tなんか免許取ったばかりのガキの頃よくやったな。
今じゃやるとしたら走行会の時だけだな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 19:40:36 ID:+lJaNDHV0
>>111
クラッチレスのMTだろ、フェラーリのは。
もたもた加速するトルコンATとは別モンだ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:17:08 ID:ZpCq8j9j0
>>112
あとツルテカの雪道発進。
即席トラクションコントロール。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 02:05:09 ID:7uCfx9I40
H&T使うのはちょいと空いてるワインディングをぬるーんと流すときと
街中でアフォな前車が急ブレーキ踏んだときくらいかな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:17:04 ID:US+DqGg50
MT乗ってる奴って、要は文明の利器を使いこなせない時代遅れな原始人だよな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:15:01 ID:l2MNDbpp0
普通免許のAT乗り=「仮性」包茎+童貞
限定免許のAT乗り=「真性」包茎+短小+不能+童貞
AT猿、チンカス野郎生き恥( ´,_ゝ`)プッ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:52:25 ID:5cWyxkcl0
>>118
AT乗りがMTに乗れないことはあっても
MT乗りがATに乗れないことは無い
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:18:47 ID:FEVgN7z30
>>118
AT乗り=自転車は補助輪なしでは乗れません。
MT乗り=自転車を普通に乗ることが出来ます。補助輪を付けて乗ることも出来ます。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:46:32 ID:bxvz8vY90
遊園地とかのゴーカートって何歳以上で乗れるんだっけ?
それとも何cm以上だったっけ?w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:42:00 ID:vT5YiQS+0
子供のちんこの長さ計るのは犯罪だと思いますが
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:08:15 ID:n1n2H7Sd0
ATとMT両方所有してます。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 04:43:28 ID:M61DRa0j0
MT‥自動車
AT‥オートマ車

‥でしょ?
教習所の実技講習でもそういう基準で分けられてるし
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 08:18:41 ID:gsQApDZx0
ブブー MT乗りだがそれは違うな。
自動車= 小型・中型・大型自動二輪〜軽・普通・中型・大型車

AT? オートマ車? 身障者用の福祉車輌でしょ???www
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 11:53:49 ID:r6wAgPcG0
>>126
小型・中型自動二輪車は免許制度で存在しません。
かつては普通二輪車(小型限定・中型限定)。大型免許の創設で、中型限定は消滅。
道路運送車両法の車両区分だとさらに違うが。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 08:39:37 ID:dpkKMw1B0
MTとATを両方所有してケースバイケースで乗り分けているけど、
このスレは実に不毛です。
人様に迷惑をかける事なく運転を楽しめれば何だって良いじゃない。
乗りたい方に乗れば良いんだよ、バカバカしい。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:58:06 ID:dSCy7+uOO
結婚や同棲してるなら、片方がATでもう片方がMTというのが理想。
それで使い分けるのが楽しいし楽チン。

理想は>>106みたいに2人でターボだね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 11:30:16 ID:iwFxJW0h0
仲の悪そうな夫婦だな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 15:55:40 ID:UQ9E5Tqo0
ターボにプラスしてスーパーチャージャーもつけて。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:00:03 ID:E+OPGDvP0


A/T限定?( ´,_ゝ`)プッ死ねよ 
133(*'∀'*) ◆QkRJTXcpFI :2006/02/19(日) 20:32:04 ID:g7p7+HTg0
A/T限定?( ´,_ゝ`)プッ死ねよ 
134ADVAN§Neova ◆byD7mqVVEE :2006/02/19(日) 20:39:48 ID:9dkhbM6V0
はちみつ男?( ´,_ゝ`)プッ死ねよ 

135ハチミツ男 ◆aqCLPeTM02 :2006/02/19(日) 22:48:36 ID:Ktk+LY3QO
ニートは仕事をしよう。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:30:13 ID:0TRNYtQL0

                                   p   
                               / ̄ ̄` ̄ ̄\
                         p      |______|
                p     / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩
            / ̄ ̄` ̄ ̄\|______| | ノ      ヽ
       p     |______| ∩___∩  /  ●   ● |
  / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩   | ノ      ヽ |    ( _●_) ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |______| | ノ      ヽ /  ●   ● |彡、   |∪|  ミ < ハチミツ男の匂いがするクマー
    ∩___∩  /  ●   ● ||    ( _●_) ミ     ヽノ /   \_______
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \,____,/.\,____,/.\,____,/\,____,/
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 01:42:22 ID:7k/hL5Fq0
CVTっつうのはやっぱりだめなんかな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 15:28:57 ID:unBX8By+O
ルパン三世のオープニングでMTカコイイと思いますた
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:18:32 ID:Cn5+fTnz0
>>137
無段階変速ってのは素晴らしい。
そもそもスピードとか回転数に段階があるわけじゃないし。
電気自動車が普及したらギアチェンジの概念すらなくなると思う。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:49:18 ID:MFB73QgU0
マニュアルは安物の車
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:54:18 ID:cFlbWA850
>>138
ああ、あの右足でクラッチペダルを踏むシーンね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:55:25 ID:/kGTzdXF0
MTにちょい乗りしかしない人にはわかんないかもしんないけど、長い距離
走り込むとなんかちょうど自分の身体に馴染んできた、って思える瞬間が
あってそれが良いだよね。なんだか本当に自分の意のままに操れる楽しさ
が訪れる瞬間っていうか。自分の場合は新車で買ってだいたい5000kmぐ
らい走行した頃かな。人によっては買った途端に身体に馴染むって人もい
るかもしれないけど。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 20:25:53 ID:0+1LzTrb0
CVTなんて貧乏人
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 21:04:21 ID:O4m2i5/M0
クォーツ時計と機械式の時計、今やどっちが価値があるかねえ?
ましてや車、普通にMTを操るだけの能力さえ持ち合わせない人間の価値ってどうよ?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 00:09:06 ID:p1WpVdTaO
ま、単細胞が増えるってコトだな。便利な世の中がキレやすい人間を作り出してるって説もある。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 00:15:28 ID:BXJHpGfR0
全然クルマと関係ない話で悪いが、流れ的に言わせてもらう。
最近、オムツの進化が進んだせいで、オムツ離れできない子供が増えているらしい。
便利ってことは、いい結果だけを招くわけじゃないよな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 00:48:48 ID:yC4OkJg20
>>146
オムツの中に糞尿ぶちまけた時の不快感と尻を拭かれる恥辱を自覚することで
はじめてオムツ離れが出来るらしいからな。

だから最近のものはオムツ離れ時期用なんてものがあって、そういう不快感が
残るように作ってるとか。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 01:58:32 ID:vTIC2fSJ0
>>147
把握した。

つまりは・・・。

オムツの中に糞尿ぶちまけた時の不快感と尻を拭かれる恥辱に悦びを感じるようになったヤツが
スカトロ趣味に走るわけだな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 08:45:00 ID:GL0kactI0
マニュアルのアストンマーチンでも安物ですよねそうですよね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:21:10 ID:pfgBvxlc0
A/T限定?( ´,_ゝ`)プッ死ねよ 
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:43:08 ID:1/N0Ya/J0
AT海苔=「いいクルマに乗ってる俺サイコー!」
MT海苔=「テクニカルな俺サイコー!」

どっちも自己満足だしな

ATもMTも、こういうスレでオナニー自慢・貶し合いしてる下衆どもを見ると、情けなく思う

お前ら餓鬼なんだなと
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:53:31 ID:9v+7X6KR0
>>151
その「自己満足」を他人に押し付ける行為が「餓鬼なんだなと」オマエは大した大人だなと
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:41:38 ID:5HqGuijg0
いい車のAT海苔=「いいクルマに乗ってる俺サイコー!」
いい車のMT海苔=「いい車でしかもテクニカルな俺サイコー!」
あまりよくない車のMT海苔=「テクニカルな俺サイコー!」
あまりよくない車のAT海苔=救いようがない低脳orz
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:28:48 ID:CfKgiuHx0
あまりよくない車のAT海苔=「車なんて交通機関じゃん」
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:05:21 ID:omnMOF2A0
ATなんか増えたから事故が増えたんだ!!
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:25:52 ID:LUhQIptU0
MTがいいけど 彼女が運転できねぇから きびすぃ〜   (´ヘ`;)ハァ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:36:40 ID:5L9ES8Yi0
AT糊の中でも「サル」に分類される人種の特徴@

「MT糊はさもAT車が苦手、ないしAT車が運転が出来ないに違いない」という
妄想に取り付かれているとしか思えない内容のカキコをする
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:37:47 ID:T6irrw5p0
ゴーカート同然のAT車を運転できない人間がいるのか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:09:13 ID:6mZURzdbO
>>158
ノシ

運転出来ないのでは無いけど、ATだとクリープが苦手だからなるべく運転したくない。

ちなみに珈琲もブラック派
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:27:39 ID:AB+piJNS0
ま、「ATが嫌いだから運転してやらない」と言っているのを
「ATが苦手で運転できない」と曲解するのがサル的思考なわけで…
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:30:54 ID:FNzLf1l20
たぶんこの手のスレではそーーーーとーーーーーー既出なんだろうけど
MTは趣味的、ATは日常的でいいよ。俺は。
この歳になってまでMTで粋がる気もないし、かといってATの方が優れてるとは思わない。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:46:32 ID:b02iGv8n0
AT、MTの区別もなく、自動二輪の限定解除がついてきた時代の俺には
AT限定を貶すMT派はなんて度量が狭いのかと。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:37:01 ID:AfIbToeV0
>自動二輪の限定解除がついてきた時代の俺

取り合えず還暦級の物凄い年寄り2ちゃんねらーに
ウェルカムと言おう
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:08:01 ID:LMCYIpZz0
>>163
1940年生まれの俺の親父が
「あと一年早く取ればバイクの免許がついてきたのに」
って言ってたぞw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 02:16:26 ID:ztFRHLKD0
>>156
彼女が免許を取る時に、ATで取ると言うので
「猿でも取れるAT限定で良いとはどういうことだ。
 少しは人間としてのプライドを持ってくれ」
とMTで取らせた。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 10:03:42 ID:8OcBQIpS0
>>165はAT免許を取った猿が知り合いにいるらしい。
ひょっとして東洋の黄色い猿のこと?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 16:47:53 ID:RWkPacgN0
>>164
免許を取ったのが遅かったのでは?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:04:14 ID:E1UpgZSu0
猿はAT運転できるのか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:11:07 ID:6PgJivfsO
>>165が激しくどSな件について。

AT限定否定スレに比べてスレ進行が遅い件について
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:02:08 ID:4kxag0MJO
>>165
俺は先日AT免許車なしの彼女に限定解除させた
前に乗ってたミラジーノMTを手放して買い換える話をしたら
「あれ可愛いしまだ走るのにもったいない」
「うーん、限定解除したら君にあげてもいいよ」
その日から空き地でコソコソ教習開始
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:10:15 ID:XFq8h4n/0
脳内乙彼酸
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:14:45 ID:jNov17Ih0
>>1よ間違ってるぞ、ATがつまらないだけだw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:17:26 ID:cwBP2bf60
165も170も何となく創作ぽい気がするのはなぜだろう…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:29:37 ID:33/9z5bIO
MTに乗るとATが楽だと思う。
ATに乗るとMTが楽しいと思う。
でMTとATを乗り換えながら気がつけば今9台目でMT車。
まぁどっちでもいいんだが
こんな漏れは浮気性?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:44:25 ID:cwBP2bf60
あ、173だけどお二方創作じゃなかったらごめんよ
ただあまりにも話がうまくできすぎていたので…ちょっと引っかかっただけ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:47:30 ID:objlp2dt0
キモ童貞にはうらやましくて認めたくないんだろうネ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:49:50 ID:pfkUdmtr0
この手のスレで必ず出てくる意見。
「ATは勝手に変速されて適切なギアを選択できないので乗りにくい」ってやつ、
AT乗りにこの意見て全然意味なし。

AT限定はもとより、かつてMTに乗っていた者でも長年ATに乗っていると、
「適切なギアを選択する」って発想自体がなくなってしまうんだよ。
MT乗りはハァ?って思うだろうけどさ・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:27:46 ID:+uY3xDw20
AT限定なんかやめてMT限定キボヌだな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:58:13 ID:4kxag0MJO
>>175
別に創作じゃないよ
ただ、車全般やMTにはそんなに興味を持ってくれなかった
単にミラジーノのデザインが気に入っただけらしい
下取り費用を我慢して共通の趣味を持つという目論見は甘かった
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:03:29 ID:5RcMaicO0
つまんねーAT車買ってオーディオやらイジくってもじきに飽きるだろ。
何故ならつまらない車だから。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:22:32 ID:9nbPm3m20
免許の条件等

普通車はMT車に限る
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:41:59 ID:dF71j6WIO
>>162
私の父は30才で取りまして、二輪はつかなかった。

しかし還暦で二輪免許を取得。早く取っておけば…。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 02:22:56 ID:hkAHL6750
>>177
同感。

以前、先輩の車を運転して送っていく途中、信号が多い街中なのでODを切り、
セカンドに落として減速したら「燃費悪くなるだろうが!」と怒られたよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 20:33:45 ID:5Z02JuXqO
>>1だけ読んで書かせてもらうけど
営業車にMTの車を使ってる会社を恨めよと小1時間ry
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:00:08 ID:x6wafI4e0
>>1
MT車の運転技術のない自分を恨めと…。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:07:57 ID:e6E/tujs0
>>1
お前が死ね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 02:47:24 ID:VLsyV4Qg0
>>1  ATしか乗れないからってくさるんじゃねぇぞ。 お前は運動おんちじゃねぇ お前はかわいそうなやつじゃねぇ お前は笑われもんなんかじゃねぇ お前は・・・・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:49:35 ID:9oohHhyZ0
>>1
ガクガク運転しなくなったらまた会おう!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:19:37 ID:FN9vXW/v0
四駆の軽トラで雪上走行、
MTなら変速すれば思いのままにエンブレ可能、
あれは3ATの軽トラにゃできないなw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:14:56 ID:e0UoISX50
軽トラが楽しいとかって貧乏人の言い訳にしか聞こえないなーw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:18:31 ID:QqRx58CD0
>>190は雪道でもジャガーで200km/h
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:18:33 ID:cpAB1m+T0
東北は性交が盛んだそうですね^^
高校入学時経験率20% 卒業時84%というのはすさまじいです^^
そういうことばっかりしているから東北人は低能なんですねwwwwwwww
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:21:56 ID:FN9vXW/v0
189だけど、
生まれも育ちも東京都なんだがな・・・かなり西のほうだけど。

まあ免許くらいはMTで取らないとな、
つーか取得途中にMT→AT限定に変更するような低脳は車乗るな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:21:56 ID:ROYLz4D30
なにこのスレ(AA略)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:50:01 ID:jEr2FW6m0
AT乗りでも常にDレンジから動かさないやつは低脳と思う
下り坂ぐらいは2レンジとかLにおとすだろ普通
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:53:00 ID:d8XE2Lc/0
めんどくせぇ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:55:10 ID:HO/Hnocp0
最近のコンピュータ制御のATは、下りでアクセルペダルから
足を外せば、セレクタを弄らなくても一定スピードを
保つよ。

今の車に乗ってみましょう。ポンコツじゃあ話にならない。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:56:18 ID:Qxt2hDZj0
ポンコツワロス
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:14:42 ID:BCsAiv8q0
とるこんなんかのれるかあほ〜。ねむいわい!
このくそすれめいかー。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:17:55 ID:YKFHYxlj0
AT=トルコン、MT=ミッションと言う奴は高齢者
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:53:50 ID:cqKiOuSK0
>>197
下りなのに一定スピードを保つ不自然さには何も感じないのか。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:56:01 ID:T9ORznTt0
>>196
じゃあクルマ乗るなよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 04:30:29 ID:Sz0bFvQ70
>>197
その無理に介入してくれる疑似エンブレの動作が気持ち悪い。
しかも「スピードの制御ができないんでちゅねー、やってあげまちゅねー」って舐められてる気がする。

さらには、やってもらってることを嬉々として書き込むヤツはもっと気持ちが悪いなw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 04:43:08 ID:jYwdiFFD0
>>200
>MT=ミッション
っていう奴は若者のほうが多い。
今教習所行けば、MTの原語を知らない奴らが多すぎ。

女「なんで教習原簿の色違うの?」
男「俺ミッションだから。」
女「わ〜すごい。ミッションってエンストとかするんでしょ?」
男「初めはしたけど、もうしねぇよ。」
女「レバーを動かしたりしなきゃいけなくて難しいんだよね?」
男「男だったらミッションで免許取ってあたりまえでしょ?」

っていうありきたりの会話が各所で交わされる。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 06:24:22 ID:2FAyusMc0
>>200
> その無理に介入してくれる疑似エンブレの動作が気持ち悪い。
頭がポンコツ。七輪で始末してください。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 07:21:06 ID:7fdDAEEQ0
ATでも慣れればアクセルの踏み具合で自由にギアが変えられるようになるよ
下りも手動で2速,1速に落とせば問題なし
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 07:23:58 ID:ZwiluJKeO
ATがかっこいい?( ´,_ゝ`)プッ死ねよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 07:58:34 ID:9rrd18oaO
>>200
AT=ノークラ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:18:05 ID:Wx6jhe0lO
うは
ノークラってナツカシス
2ちゃんでもあまり見かけない言い方だな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:38:18 ID:o4izi+Lz0
>>200
MT=ミッションと言う人は近畿以西の田舎に多い
自分は和歌山だけど警察官や自動車学校の職員ですら使っている
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:36:34 ID:M8+2lAIkO
ATターボの軽とMTコンパクトのNAに乗ってますが、このスレのMT乗りの方は色んなテクニックをお持ちで良いですね。ATでも運転難しいと感じる今日この頃。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:43:10 ID:hrBWLnnP0
カッコイイかどうかでクルマを選ぶ人種か、ただの足としてクルマを選ぶ人種か、
ってだけじゃないの?ようは。
俺もクルマ板に来るくらいだからクルマ好きな方だが、正直運転はもうATで
いいや。若い頃はMTしか乗らないって粋がってたけど。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 11:24:43 ID:giSIn7eT0
実は俺もそうだ。MTに萌えなくなった。
それに、ATに乗っていてもその辺のなんちゃってスポーティーカー
に負けたこともないし。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:01:09 ID:SgeIUOVF0
MTのことをシフトと呼ぶ人もいるな、、、、

ここもどこぞのスレと同じ話題でループか、、、、
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:01:51 ID:lxI1HIDK0
>>212-213
結局それって自分がつまらなくなっただけでしょ。
オレの同い年の友達にも居るよ、そろそろ落ち着かなきゃとか言って
家族に言われたわけでもないのに1BOX買って、たまにオレのクルマ
(MTのクーペ)に乗せると、「オレもこういうクルマ乗りてーな」とかすぐ
言うんだよ。自分が変わった事を周りのせいや勝ち負けを基準にして
納得しようとしてるだけ。

つーか別に勝ち負けとか関係ないし。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:01:56 ID:cqKiOuSK0
>>212
>カッコイイかどうかでクルマを選ぶ人種か、ただの足としてクルマを選ぶ人種か、

後者には同意。日常の足として使う以上、車はまず道具でないといけない。
で、道具なら使いやすいに越したことはない、というか扱いにくい道具はクソ
MTを選ぶ連中は自分にとって使いやすいから選んでるんだよ。カッコイイからじゃない。
足として以外、車に求めるものがかっこ良さだけなら、「車が趣味」とは言えないよね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:08:07 ID:QOVPTdAg0
つまり車を道具として使うか、オモチャとして使うかってことかな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:13:34 ID:Z8+THhTb0
俺この前15年ぶりぐらいにMT車運転する羽目に
なったんだが普通に運転できた
ちなみに18〜22歳までMT車(PGZ31)を運テンしていた。
一度体に染み付いた感覚は、年をとっても残っている事
が分かった
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:21:53 ID:giSIn7eT0
>>215
だから、自分がつまらなくなったって書いてあるじゃん。

どうしてそれが、落ち着こうだとか、勝ち負けにつながるわけ?
不思議な人だ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:23:21 ID:v1LHI4+e0
>>216
車を道具と認識してる奴が「車が趣味」と言っている人物にあーだこーだ言うのは筋違い。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:35:08 ID:cqKiOuSK0
>>220
そんな取り違いをされるとは(;´Д`)
どんなヤツでもまず車は道具でしょ。ほとんどの人間がそれに+αな物を求めてると思うけど、
漏れの場合、荷物積んだり人乗せたりする事ってあんまりないし、だったら車の基本性能である
「走る」ってことを求めるわけだ。走るって言うと=飛ばすって思われるかもだけど。
要は自分が扱いやすいとか、気持ちよく走れるとか、そういうのを求めてMTに乗ってる。

「車が趣味」なのは漏れを含めたMT乗りの大半。
車が道具でしかないのは、>>212>>213のような人々。
趣味ってのは何かを追求することだと思うし、それが「かっこよさ」なら車でなくても事足りるし。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:38:36 ID:cqKiOuSK0
余談だけど。昨日、本屋の駐車場で男2人、女1人のグループとすれ違ったのね。
その時会話が聞こえてきて、女が喋ってたんだけど「車ってファッションの一部だよね」
それ聞いて(´・ω・`)ショボーン
価値観は人それぞれだからいいんだけどな。
ファッションだと言うなら、別に車じゃなくても、服とかに気を使ったらいい。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:44:56 ID:7349pphFO
他人の会話聞いて こんなとこで 愚痴るあなたに乾杯

人それぞれというなら 余計なこと書かなくていいぞ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:46:58 ID:v1LHI4+e0
>>221
216で「扱いにくい道具はクソ」と言っているが、人によって使いやすい道具は千差万別。
自身が使いにくいだけで別人は使いやすかったりするのを見落としているのも考え方が
自己中心的なんじゃないか?使いにくければ使いやすい様に改良するのも有りだろ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:51:43 ID:U48XOLbt0
クラッチ操作ができない
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:53:01 ID:Z8+THhTb0
>>220
車は、移動する道具でしかないだろ
道具として使っていないのなら家に飾っているのか?
お前も移動するための道具として使っているだろ
まあたまには、移動が目的でなく運転を楽しむとかも
あるとは思うが、通勤するときやコンビニに行くときなど
100%移動の道具として使っているだろ
俺は、車が趣味だぜ、毎週自分の手で車洗うし
たまには移動の目的じゃなく運転を楽しむのが目的で
ドライブする事もある
大事に使っている、周りの人間は俺の事をかなりの
車好きと思っているだろう
しかし車は、移動するための道具でしかない
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:57:29 ID:1nvpBspcO
つ〜かオマイラ
MTだろうがATだろうがどうでもいいよ
そんな話するより他にやることあるだろ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:59:14 ID:0kcrjBpe0
人それぞれだよ 自由に乗ろうよ 社会主義じゃあるまいし・・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:00:38 ID:cqKiOuSK0
>>224
意図がいまいち分からないんだけど。
自分の道具なんだから自分だけ使いやすかったらいいんでないの?
MT/ATの話なら、漏れは別にATを否定するつもりはない。
それが自分に合ってると思えばAT選ぶのも当然。

なんかゴチャゴチャしてきたけどさ、元々言いたかったのは、>>212>>213が、
「昔MTに乗っていた」というだけでMTを何もかも知ったような態度なのがひっかかっただけ。
簡単に一言だけ言うと、「MT乗りはかっこ良さで選んでるわけじゃない」
色々と余計なこと書いたのはスマンカッタ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:02:24 ID:v1LHI4+e0
>>226
「車は、移動する道具」の件、オレがどこでどう否定しているんだ?
まずは落ち着いて良く読んでから書き込め。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:09:45 ID:v1LHI4+e0
>>229
「MT乗りはかっこ良さで選んでるわけじゃない」それがここの釣りネタ
その229の考えには同意だが様々な人に合う様に道具は何種類も出ている。
自分が使いにくい道具はクソという考えは同意出来なかった。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:12:47 ID:Z8+THhTb0
>>230
と言う事は、車は移動のための道具と認識している言う事だな
だったら>>220で書いている事と矛盾していないか?
お前の意見は、車を道具と認識していたら車が趣味と言う人には
あーだこーだ言うのは、筋違いと言う事だろ
俺は>>226で車が趣味と言っているから>>230で車が道具と認識している
お前が俺にあーだこーだ言うのは筋違いだ
お前が自分で言っている事だからな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:20:17 ID:v1LHI4+e0
>>232
対象を「道具」として捉えているか、「趣味」として捉えているか。
捉え方で捉えている人物の価値観が相反するので「筋違い」となる。

220で書いている内容は>>216宛なので別話。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:21:13 ID:cqKiOuSK0
>>231
美容師にとって植木鋏はクソ
裁縫するのに釣り針はクソ おk?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:25:41 ID:v1LHI4+e0
>>234
他人の道具を「クソ」呼ばわりするのが好きではない。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:27:37 ID:Z8+THhTb0
>>233
価値観が違うから筋違いと言う事なら
>>220での話は>>216とは価値観が違うから
お前が書いた事も筋違いのことを書いていることに
なるんじゃなかろうかと思われ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:31:21 ID:v1LHI4+e0

>>216の気持ちが判った。人の中には「クソ」も居る。
238215:2006/03/05(日) 23:42:20 ID:lxI1HIDK0
>>219
お前頭大丈夫か?自分でご丁寧に
>それに、ATに乗っていてもその辺のなんちゃってスポーティーカー
>に負けたこともないし。
って書いてるよな?負けたこと無いって事は少なくとも自分で中で勝手に
勝ち負けつけて満足してるんだろ?
あとな、オレは>>212-213てレスしてんの。>>212
>俺もクルマ板に来るくらいだからクルマ好きな方だが、正直運転はもうATで
>いいや。若い頃はMTしか乗らないって粋がってたけど。
なんてのは、自分はクルマ好きと思いたいけどなんのかんの言ってもう年
だし落ち着かないと、とか言ってつまんねークルマに乗るやつの良く言う
セリフ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:00:11 ID:sso3dXS/0
折れるか突き進むかどっちかだよね。
年齢も環境も(迷惑かけない限りは)他人の目も関係ないし。
一度折れた物にはもぅ関わらない方がいいし、中途半端に関わるくらいなら折れるなと。

卒業した走り屋の話でよくあるのが
「子供できたので今は軽に乗り換えました。でもいじりたくなって色々やってます。」
その改造費は子供の将来のために取っておけ。
いじるくらいなら最初から乗り換えるな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 02:14:22 ID:mwO+XkBK0
ATを開発した人が多くの人を苦しめる・・・ややこしいもん作ったよな
実用性AT 操作性MT すべてMTに収束されていた時代がうらやましw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 04:14:27 ID:tDmbbmYr0
>>240
昔はMTばかりだった
その時代、ATもあるにはあるが、技術は今ほど進んでおらず効率が悪く、
一部の車(高級車など)が採用しているぐらいだった


AT初期時代のATギャランは「100キロ走行するとかなり五月蝿い」
って元オーナー言ってた

今は、ATワゴソ尺で100キロ走行しても、静かなものである
音楽は、少し音量を上げれば聞ける
技術は進歩しました
242続き:2006/03/06(月) 04:16:14 ID:tDmbbmYr0
訳ありでジムニーを手放された者ですが、一般では
ジムニーの100キロ走行は拷問ですw
JA11ぐらいからジムニーにもATは出始めましたが、
元が重く加速が悪く軽にしては燃費が悪い車なのに
ATになるとさらに悪くなるでしょう

ATジムニーが出始めた頃から10年以上経って、
AT仕様は初期よりは良くなったとはおもうが・・・
やっぱりジムニーはMTだと思います


MT派である漏れだが、今は乗用車はATばかりでMTの中古が少ない時代である
代車を借りるときも、ATが普及しているのと時代が時代なのか
「MTがイイ」と言ってもATが出てくる時代になった
MTがあっても「軽トラしかありません」と言われますw
乗用車が殆どATの時代であるが、就職のときはMTが有利なのは間違いありません


バスやトラックなどにもATも出てきましたが
効率などの問題もありMTが多いです


100トントラックは「クラッチが持たないのでAT」のようです
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:03:21 ID:He24ZHg00
ATがかっこいいと思う人は?
車趣味の人から見れば猿なんだな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:13:53 ID:XkxHYWCQ0
>>243
高級車はMTじゃ様にならないと思うが、それをカコイイと思うのは、
車とは別の、人生観とかそういうのになる気がする。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:14:14 ID:zT9oY/jo0
MTなんて試験場いきゃ一日で取れるじゃん。
自己満足だろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:19:10 ID:fAlA9XQL0
何処のスイッチを押せばAT・MTカコイイ説がウィーンと飛び出てくるのか教えてくれ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:19:37 ID:XkxHYWCQ0
>>245
免許があるからと言って、ちゃんと運転ができるとは限らない。
それはMTもATもいっしょ。
自己満足なのは否定しないが、免許取得の話はレベルが低すぎないか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:24:40 ID:zT9oY/jo0
>>247
言い方が悪かったね。
ATもMTも大して変わらんのに別に格好の良い悪いなんて関係無いんじゃ?
とりあえず>>1氏ねと言いたい訳です
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:30:07 ID:QgtwdEytO
免許の話など誰もしてないのに>>245はMT、ATの話になると真っ先にAT限定か非限定かが思い浮かぶらしいな。
免許にコンプレックスでもあるのか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:36:07 ID:zT9oY/jo0
>>249
揚げ足取りしか脳の無いカスだなお前はw
ATもMTもどうでもいいんだよ。いちいちレスすんな。
お前には3輪車がお似合いだw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:48:19 ID:QgtwdEytO
プッ
どうでもいいなら気にも留めず最初から書き込みなんかしなきゃいいのに。
言ってる事とやってる事がバラバラだな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:54:53 ID:DtgsUVKDO
お前らのくだらなさに乾杯
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:00:08 ID:QgtwdEytO
今日はドラえもん貼らないのか?w
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:01:57 ID:SNQBH8ybO
ちっちゃいなぁ
お前らちっちゃいよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:08:35 ID:SNQBH8ybO
というか釣りネタに最適なAT、MTスレのわりにはかなり伸びが悪い件について
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:23:45 ID:Nj3hPWNd0
>>255
だってMTに乗れる人を煽ったって、食いつき悪いのは仕方がない
ATしか乗れないことに密かな劣等感を抱いている子の方が多い証拠だよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:34:42 ID:w7wbDeiz0
俺なんてフルブレーキングしながら、かかとでアクセル踏んで
エンジンの回転数をその時の速度で1個下のギアに入れたときの回転数に合わせるという
高度なテクニックを使うのでカッコイイ。

ATはカコワルイ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:40:52 ID:fAlA9XQL0
>>257
踵でフルブレーキかけながら爪先でアクセル踏んで2個下のギアに入れたら拍手してやる。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 02:54:32 ID:E/1ScLaPO
主が小物な件について
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 09:05:24 ID:MxHzDatC0
AT免許ってまだあるんだよな。誰でも簡単に
免許取れるし事故率もそのために上がっているのに。
AT車を馬鹿にするつもりはないけどAT限定は
なくしてほしいな。フットブレーキのみに頼る運転は
ちょいときつい。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 09:16:31 ID:h40r9eA60
>>260
AT免許の増加と事故率の増加の関連を示すソースは?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:23:26 ID:fAlA9XQL0
>>261
ソースは「おたふくソース」が旨い、舐めてみれば一目瞭然。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:23:51 ID:aJ8AzLAaO
携帯電話しながら運転は間違いなくATだから出来る業だな。
中にはMTのトラックなど特殊な例もあるが一般人レベルじゃATでなければ無理。
264 ◆ST215WuPsM :2006/03/07(火) 15:08:44 ID:gviBj07+0
>>263
そんなことないやろ〜w
俺だって法規制される前は、普通にMT乗りながら電話したり髭剃ったりできるぞ。
まあ、車庫入れしながら電話は、出来ない人がいてもおかしくないけど。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 15:10:16 ID:QfrL2HHq0
乗用車は殆どATなので、乗用車同士の場合、事故車両の割合もATが多いはずだが・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 15:37:07 ID:bRTGn8ZX0
普段乗りはATでサーキット仕様のEK9はMTだけど、別にMTがかっこいいなんて思ったことないなぁ。
ゆっくり走っているときはATはらくでいいけど、少し峠っぽいとこなどはMTのほうがいいとつくずく思うので、次回の普段乗り
はMTにします。
コーナに進入する時にそのコーナに会わせてギアを選べないATは少しむかつくことがあるので。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 15:57:13 ID:joFCtph+0
ATでも別にいいんだけど
下り坂で物凄いスピード出てたりするから嫌なんだよな
当然2レンジやローにしたりするけど。
AT乗ってる人ってDのままずっと走ってる人多くない?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 15:58:15 ID:5VJxa8hBO
>>1は職が底辺なんだね。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:06:18 ID:fAlA9XQL0
>>267
当然パカパカとブレーキに頼ってんじゃないか?
270てらっちw:2006/03/07(火) 16:07:45 ID:jS71ceCq0
私、損保ジャパンで保険入ってんやけど、1年以上前の示談がまだ終わってないんよね・・・。
なんか、放置されとったみたーい(><)
高いお金払って、入ったのに、詐欺に合った気分やわぁ〜
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:12:51 ID:fAlA9XQL0
>>270
´(・●・)` ´(・●・)` ´(・●・)` 見直そう、見直そう。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:14:29 ID:XkxHYWCQ0
>>270
放置してたのは君も同じじゃないのか?
あまりにも連絡がないなら問い合わせるものだと思うが・・・
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:15:40 ID:joFCtph+0
>>269
だろうな。
3,2、Lレンジの存在理由知らない人も結構いたりして…。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:25:05 ID:fAlA9XQL0
>>273
普段からアクセルとブレーキしか使わないヤツが膨大に居るのは確か
ライトやワイパー、ウィンカーの存在すら忘れてるヤツもパラパラ…
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:27:02 ID:4THDp7kg0
MTがかっこいいとは思わないが
ランエボGT−A(AT)に乗ってる奴はどうかと思うが・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:27:13 ID:cG//eRxe0
車が趣味だと
チャイルドシート付きのMTシビックの方が
ポルシェのティプトロより格上らしいな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:28:47 ID:joFCtph+0
>>274
え、そんな奴が平気で運転してるの…?
怖すぎだろ…。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:48:31 ID:yG4i1XJwO
>MT格好わるい ATよりは格好いい
279てらっちw:2006/03/07(火) 16:52:21 ID:jS71ceCq0
こっちから問い合わせてたわいや
勝手なコト言うなっつーの
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:55:04 ID:fAlA9XQL0

>>279 ´(・●・)` ´(・●・)` ´(・●・)` 見直せば良いっ「てらこっち」ゃ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:55:16 ID:NMyO8vaTO
MTいいけど普段乗りがなぁ・・・




えっ?タイヤの事じゃないの?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:10:02 ID:IdntK7W50

乗っているのはMTだが、レースゲームでは常にATを選ぶ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:15:37 ID:NAbE4O0G0
ミッションいいね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:24:21 ID:IdntK7W50
>>262
残念ながら日本ではコーミソースが一番だ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:28:46 ID:NMyO8vaTO
ソースなら高橋ソースが旨いとおもうお
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:21:50 ID:zKdXe4WO0
タクツー運転手この前マヌアルだったが スーパー格好良かった〜〜

変速ショックは乗り心地が悪いと思うべきか快感と思うべきか

ブウォォ〜ン!! カックン*:..。o○☆
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:24:25 ID:6p7vpWwd0
>>286
それは普通に乗り心地が悪いだろ…
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:34:49 ID:Z1bcLe850
さすがにコラムMTはギア間違えそうで怖いかも。
乗った事無いし。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:55:41 ID:nofNfWRrO
あっちのスレのテンプレ君ってなんであんなに一生懸命なの?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:18:23 ID:msUvbLU50
>>289
こっちまで来て、わざわざそんな事を書いているオマエの方
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:36:58 ID:7uTFg0uL0
>こっちまで来て、わざわざそんな事を書いているオマエの方

が一生懸命を通り越して
超 必 死 W

って言おうとしたの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:43:23 ID:msUvbLU50
>>291
そんな言葉が平気で書けたりそれしか思い付かないオマエ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 01:19:00 ID:2QkXp8zU0
ATのりダッセー!!!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 03:00:38 ID:eVBDeXkz0
AT乗るとエンジンのレスポンスの悪さが気持ち悪い。
手足のようにエンジンパワーを引き出す楽しみ半減。

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 03:48:15 ID:n/f9Xdow0
アクセルとブレーキ操作に運転のほとんどを費やす、オマケでハンドル操作。
ワイパー、ライトとウィンカー操作まで頭や手が追い付かないAT乗り。

踏むと速いのはAT車側の働きなのを自分の能力と勘違いまでしている痛いヤツラ。
それが余裕だと勘違いしまくってる脳天気者外の状況を見るより外から自分が
どう見られているかの方に意識が集中…ある意味凄いヤツラ。

MT車は面倒なんだと勘違いしているが実際はMT車運転する余裕が皆無。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 11:19:40 ID:UJG3ZCxT0
MTがカッコいいだのカッコ悪いだのじゃない
だってただの機械の形式だもの

クラッチ操作のような誰でも出来る筈の動作も
マトモにできない奴が
劣等感の裏返しにMTに対して不合理な呪詛をするのが
死ぬほどカッコ悪いんだって
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 12:27:48 ID:8JW402320
普通自動車免許風情がどんぐりの背比べをしているスレはここですか?

男なら10t車。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 12:49:25 ID:jvDj6JKF0
まあMT乗れない奴は猿
299^ω^:2006/03/11(土) 13:12:14 ID:BP4ZwOb/0
普通にオレはMTだな・・・
だってレースするときに遅くなるじゃん。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 13:13:03 ID:BIFqACjLO
両方乗ってる俺は一応人間?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 13:21:45 ID:2efEjitV0
仕事でMT、普段はATだけど、MTの方が加減速時のストレスが少ないな。
ATがいいと思うのは、すごく長い渋滞の時だけかも。
あ、あと運転しながら手マンするときはATの方が圧倒的に有利だな。

俺はどっちもどっちだから何でもいいやw
こんな事でいちいちどっちがどうって言うのって免許取りたての小僧みたいだぞ。


302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:00:19 ID:7X+lTFZX0
MTがカッコイイとは思わない
楽しいから乗ってるだけ

ATのスポーツカーはカッコ悪いというより、勿体無いな〜と思う
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:14:14 ID:gyISU+qoO
302
同意。
良い事言うな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:17:58 ID:kejyQkQc0
MTはかっこ悪いんだよ。
車屋が裏で言ってる通称はぼっこだぜ!?ぼっこ!!!
走り屋がおしゃれで尚且つアウトローっぽくてかっこよいとされていた15年前とは事情が違うんだよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 17:47:14 ID:xTMUJnhA0
売れさえすればいいという考えの車屋の鵜呑み厨乙

走り屋にMTは多いが、MT乗り=走り屋なわけない
つか、15年前でも走り屋がかっこいいってのはごく一部の評価
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 17:57:22 ID:x7+w7p05O
走り屋じゃないがMTは楽しい32歳
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:05:40 ID:Mavj8xAf0
MTはくだらない。おまえ等も(精神)年齢が上がって大人になれば分かるよ
AT設定のみの車>>>>大差>>>>>MT設定のみの車 
なんだから 世間の流れに逆行してMTに乗り続けて
「俺は車にはコダワリ持ってる」とか
「ちょい悪オヤジ」気取りかな?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:18:17 ID:40fD+2ZhO
好きなほう乗ればいいじゃん。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:24:50 ID:mphzTB230
馬鹿+AT=だらしない運転でカマ掘り、接触の嵐…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:43:03 ID:xTMUJnhA0
自分の考えを持たず、世間の流れとやらに身を任せるのは、大人どころかただの白痴。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:07:54 ID:x7+w7p05O
そんなに大変かね。MTの運転。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:14:19 ID:ZQ/BqnRu0
マヌアルは普通に運転楽しいよな。これは間違いないよ。
しかしマヌアルの運転をやたらと自慢する奴は嫌われる。それがMT猿
AT猿はMTが時代遅れだと言っている奴。どう考えてもマヌアル楽しいじゃろ。
AT・MTによらづ、人の車を失敬に言うのはモンキー。

   好きなら好きなのに乗ろう。それが全て。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:20:40 ID:BwuzfQrN0
MT信者の痛いところは
自分こそは
MTの性能を出し切っている数少ないMTドライバーの一人であると
頑なに信じていることである
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:27:06 ID:pxB+z+l+0
オレは自分が楽しければいいだけ、人との比較ゥ?興味無いなぁ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:28:06 ID:x7+w7p05O
自分なりに楽しければいいだろ。オマイさんをハッピーにしないといけないってか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:27:02 ID:7l95757H0
>>313
それってここでは何番のヤツが該当するんだ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:34:44 ID:kLCMpEU00
>>299
>>302
今はF1ってクラッチ操作しないよね。
ステアリングの後ろの板パタパタやるだけ。
MTの方が速いなら今でもクラッチ踏んでガチャガチャやってんじゃね?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:40:24 ID:oMBh/aAk0
>>317
セミATとATを混同しないように。
フルオートじゃないんだよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:45:17 ID:7l95757H0
パタパタ・ガチャガチャ馬鹿→>>317
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:51:31 ID:XfN8atcA0
ATはトルコンの滑ってる感が嫌だから乗らない
F1を引き合いの出すのはお門違い
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:03:17 ID:laXwe0A00
AT限定厨はMT乗りがMTを選ぶ理由をガチャガチャだけだと思ってるんだよな。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:03:52 ID:5U+DIjmX0
DSG重ッ!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:42:45 ID:Mt2GXz4L0
男でAT限定って恥ずかしいなー
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 02:36:46 ID:ZQ9ddZ+X0
いつからですかAT限定できたの?
こんな事言っているのはおっさんの証拠?
俺が免許取ったときは爺だろうと、婆だろうと
男だろうと女だろうとみんなMTで試験だったな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 03:28:47 ID:7l95757H0
>>317が言ってる様なパタパタ、AT車に慣れ切ったAT乗りは使うのか?
これまた「面倒クサイ」連発ですぐに使わなくなる奴がここではどれ位居るんだ?

それ以前にこういう車は触らないだろ、オマエら。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:09:00 ID:ggx+ebIQ0
>>317
すくなくとも>>299はMTよりATの方がアドバンテージを持つ車両でのレースをしてる
わけじゃないだろうし、>>302に至ってはMTの方が速いとは言っていない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:48:28 ID:Cjz9qDuw0
>>317
蝉ATのF1だってクラッチペダルあるお、発進の時はクラッチ使うのら、
AT限定さんの苦手なクラッチ操作を(^ω^;)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:28:58 ID:zPIDTWNl0
まあF1のセミATと市販のATを比べる事自体間違いだろ
マシーンも、運転するドライバーもレベルが高すぎるわけだし。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:32:08 ID:jIN/PTq20
えっ!F-1ってトルコンなんですか?マジっすか!?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:53:36 ID:Wahv+nWI0
MT乗り=オナニスト
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 12:00:10 ID:rqB9/t9o0
MTがかっこいいというよりも 乗れて当たり前って感じなんだけど
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 12:00:13 ID:ZyMDjAUx0
>>329
トルコンじゃねーよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 12:57:12 ID:TReg6le4O
クラッチ操作を機械がやってくれるだけ
根本的に市販ATとは別物
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:03:33 ID:ZyMDjAUx0
>>333
アルファのセレがそうだろうが、別物じゃねーよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:06:33 ID:pGqCz11/0
MT派の人がAT嫌いなのは好きなギアが選べないということかと思ってたら
トルコンのせいだったのがなんか意外。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:09:46 ID:pSamY3CDO
MTて何??
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:17:37 ID:sG3ocJi50
>>336
ミッション 
チェンジ 
ダルマ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:22:31 ID:Cjz9qDuw0
最近のATって大体マニュアルモード付だよな、何でワザワザMT
みたいな事するのかな?まあATモードで使えば普通のATだけど、
CVTだって最近のは大排気量でも使える物も開発されて来たみたいだ、
CVTだったら本来無断変速機みたいに動くんだろ?だけど6とか
7とかワザワザ何で段付けてるんだ?ちゃんと理由があるんだろうな?
ATもCVTもMTを目標にしてるみたいなんだよな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:26:02 ID:4g/Z/LsX0
多分、何かの未練なんだろうね?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:33:34 ID:Cjz9qDuw0
でも、ごく普通の昔ながらのATはMTモード付いてないやな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:49:38 ID:pGqCz11/0
操作性の問題ジャマイカ?
無段にMTできるとしてそのコントロールはどうするんだ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:15:35 ID:kEV+s6SXO
ギア選べるATだって大多数のATしか乗ったことのない奴には
どういうところでどのギアを選べばいいか分からないんで結局使わなくなる罠。
所詮昔MT乗りが使う機能なのだよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 17:14:27 ID:Cjz9qDuw0
MT乗ってた人がMTモド付ATに乗り換えても、MTモドをどれくらい
使うかは?だし、結局厭きることもあるだろうに、一般的なATもいっそ
のこと、P−RNDでいいんでないの?2(S)Lなんて使わないんだし
さ、ブレーキの性能だって今良いんだし、MTモドも無くしてさ、まあ
ATは受動的操作でMTは主動的操作だと個人的に思うからな、TMが
違うだけで同じ車でも運転操作は変わるんだよな、それに運転操作が上手い
人は、AT、MTにかかわらず普通に運転出来るし、ATでもシフト動かす
よ運転状況に合わせて、アクセルワークでシフトアップしたり。

まあ、機械物で使わない機能があるのはよくあることだよな、でも使い方
がよく分からないし使わなくても動くから問題ないんだろうケド、自分
に関係ない機能と思うのは猿烏賊って自分で言ってるようなものだな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 17:39:34 ID:IDWpEzRmO
>>331
確かに、MTだからって別にかっこ良くはないわな。
MT乗れないのはかっこ悪いとは思うが。

つーか、ATは疲れるし、乗ってて怖い。MT乗っている方が数倍楽。
だからMTに乗っているだけ。
・・・という奴もかなりいる(俺も含め)。
概して、そういう奴は運転が上手い。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:27:03 ID:Zyk//lNT0
>概して、そういう奴は運転が上手い。

こういう事書かなきゃいいのにw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:30:58 ID:2unoAc560
ATなんかに乗るから車に飽きちゃうんだよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:03:53 ID:7l95757H0
運転に飽きたヤツの多くがATに飛び付くんじゃない?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:07:21 ID:xns4ckkV0
飽きたなら趣味の板になんか寄り付かなきゃいい
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:13:54 ID:IDWpEzRmO
>>345
(´・ω・`)スマンコ
でも、本当だと思うお

先日、知り合いの♀が俺の車(ノーマルのMT小型セダン)を運転したいと言うので、貸してやった。
彼女は、元MT乗り(カリカリのインテ)だが10年AT生活を送っていた。

3秒後


( ̄∇ ̄;)ワーギャーウォーーーー!!&*@§☆


5分後、二人とも脂汗&放心状態。
俺は禿しく貸したことを後悔した。
この10年の間に、彼女に何があったのか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:58:30 ID:XRZip3v90
同じ車でもMTとATでは全然違う乗り物だよな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 03:42:52 ID:AZKffGPy0
>>349
何があったってそりゃ・・・退化。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:28:54 ID:m5oBjhnU0
自動車なんだからなんでも自動が当たり前。運転もしなくて良いのが理想。
353349:2006/03/13(月) 10:36:13 ID:2kpU/SfeO
>>351
やっぱり、退化だよな。

猛烈な空吹かしと共にクラッチを繋いだ瞬間、俺の愛車はまるでバッタのように跳ねながら進み始めた。
俺は思わず目を覆った。
そして彼女は「ウヮーウヒョーアヒャヒャヒャヒャー」と奇声を発しながら、一時停止を見落とした(いつも通る道なのに)。
さらには、ブレーキはおろか、ハンドルを回すのも忘れる始末で、そのまま壁に刺さりそうに。
停止時は、もちろんお約束のクラッチ踏み忘れで、ガクガクという振動→エンストと共に停車(その時、両手は顔を覆っていた=ハンドルはお留守状態)。

いや、最近気になっていたのよ。
何だか段々と運転が雑になってきたなって。
アクセルもスイッチみたいに踏むし、ブレーキ抜くことも忘れたみたいだし、カーブも派手にロールしながら中央線跨ぎ放題だし(以下略)

昔は上手かったのになー(´・ω・`)
独り言スマソ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 15:54:41 ID:7LhfeALL0
長いことATに乗っていると脳まで退化するということでいいですか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:04:18 ID:aTVLw0Et0
運転してるときしか脳味噌を使わない>>354には真実
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:27:17 ID:7LhfeALL0
オレMT乗りだから大丈夫だわ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 18:36:33 ID:YUVZhXCz0
MTだからって…そんな頭使って運転してるヤツって…危険な気がする。
普通、考えなくても体感や感覚でギアを選んだりするだろ?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 19:02:58 ID:7LhfeALL0
>>357
σ( ・д・。)オレ?
>>355の無意味なレスにマジメに答えろと?(;´Д`)
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 19:10:16 ID:tWsVgnJB0
脳味噌使ってないね、コイツw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 19:13:08 ID:NH9dauIU0
単にMTの方に慣れてるから、今の俺はMTの方が楽だし安全。

だけどまあ、今はもうMTかATかで車を選ばないなw
欲しいと思った車種にMTがあればMTを選ぶ可能性が高いが、
MTバージョンのあるなしが、車種決定要素になることもない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:13:35 ID:AZKffGPy0
>>357
ヒント:体の動作のほとんどには脳からの信号が必要。脊髄反射だけで車を運転するのはほぼ無理。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:37:28 ID:CdlfNthNO
>>361
ワロス
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:47:14 ID:YUVZhXCz0
>>361
誰もそんなレベルの話じゃないだろ?
君はいちいち「今、何キロで回転が何回転だからギアを変えなきゃ!」
って考えながら運転してるの?
普通に運転してたら「頭を使って運転」って感じじゃなくなるだろ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:50:36 ID:CdlfNthNO
自然に足が動くとか、反射というよりはシナプスの結合なんだろうね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:37:14 ID:dOvj5vJx0
>>363
せっかくのボケが台無しなレスだなw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:18:11 ID:KjWzyPlm0
ここは、リハビリ専用か?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:23:45 ID:slClnpbs0
MTがカッコいいとは思わないが、ATがカッコ悪いのは事実だ
368127:2006/03/13(月) 23:46:48 ID:cl+aoc6n0
また身も蓋も無い、ウィットもひねりも無い人を見た。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:47:22 ID:YUVZhXCz0
>>365
面白くないボケじゃ意味ないだろwww
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 07:17:46 ID:rZVOiHLB0
車にバイク並の加速は求めないし
遅くてもいいし、ATが怖いとか言っちゃてるアホはMTしか乗らない車ヲタクだろ
俺もバイクはMTだったから分かるけど
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 07:24:26 ID:nnIkffYB0
馬鹿+AT=だらしない運転で年柄年中マヌケな接触w
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 07:31:53 ID:DIL4N/3BO
キモオタ率がいかに高いか分かるね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 07:34:47 ID:c+wjg6ckO
MTにしたら次の信号まで見るようになったよ。先の信号が赤ならなるべく止まらないように速度を緩めてる。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 09:03:11 ID:xNDvNXRMO
うちの方の山道では、ATの2レンジなんかじゃエンブレ利かなくて使い物にならない。
だから、AT持っているやつなんかいない・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 09:52:40 ID:6e17ucnJ0
>>370
誰も車でバイク並みの加速は求めてないだろ?
なんでバイクは速さを求めて車は遅くても良いん?
バイクより車の方がコーナーは早いだよ?

ATが怖いとか言っちゃてるアホとかは共感できるけど…
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 09:58:44 ID:8wEoI8vk0
フランス車のATに乗ると制御がわりとMTっぽい
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:22:37 ID:c+wjg6ckO
今までそんなこと意識したことないけど、AT限定がこれだけ妬くんだからやっぱりかっこいいのかな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 14:25:54 ID:tT3PXJUV0
ホンダのATは他社ATとは違うとか・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:12:26 ID:PrewzVQO0
バックするときMTみたいにムゥィ〜ンって鳴くしね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:24:13 ID:TqgZ5CL70
>>377
あとは、自分が扱えないゆえのやっかみだな。
「簡単だよ」とか「苦にならない」とかのカキコを見るとムキーーーーーーーーーッ!!って逆上しちゃう。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 08:56:07 ID:3TnpDGDFO
>>380
まあ他人が簡単にできることが自分に欠けてるということが自尊心を傷つけるから
それを否定して自分を慰めるために「MTなんて時代遅れ」「MT免許なんて費用と時間の無駄」はたまた「ATの方が下手なMTよりゼロヨンが速い」とか
言っちゃうんだろうね。
痛いのは乗ったことないくせに、操作が難しいから事故を起こしやすいとか思い込みで根拠ないことを平気で言っちゃうところだよね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 09:54:26 ID:1k/HmB5c0
まあクルマ好きならATとMTのクルマ最低でも1台ずつ保有してるからね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 10:04:21 ID:nLLJOPW10
MTばっかり4台って変ですかね?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 11:32:53 ID:jiacmvZE0
>>382
やっぱり6MTと5ATだよね!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 11:49:50 ID:qOt01bIE0
>>382
そうか?人によるんじゃね?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 11:55:22 ID:mRK9ZA5kO
MTが特別カッコ良いとは思わないけど苦にはならないよ?
だってATに乗ったことないもの。
教習所でもATに乗る機会が無かったしなぁ。
つまり俺にとってMTが普通なんだよね。
だから最近「ATって楽なんかな?」という風に少し興味ある。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 12:19:51 ID:673suJeQO
MT、ATそれぞれ利点があって存在するわけだが
どっちがカッコイイってことはないだろ
俺はMT2台、AT1台持ってるけどATは便利だと思う
運転楽でガキでも運転できるしな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 13:37:43 ID:FJprnKOzO
>>386
俺は、ずーっとMT乗ってからATに乗ってみた。
結論は「慣れたものが一番」。
ということで、現在MT2台所有。
38938@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 16:31:05 ID:YRLc7zbY0
法には反するが、仮に身長がそこそこある小学生がマヌアル運転すんの無理ではないよな
そして比較的判断力のある優秀な子なら
39038@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 16:32:22 ID:YRLc7zbY0
389の名前38になってるが間違いだから
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 16:37:01 ID:mRK9ZA5kO
>>388
そういう物?
じゃあ一度AT車を試乗してみるかな?
それで違和感が強かったらMTを買うとしよう。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 17:00:08 ID:mNfO4C8NO
MTのメリットとして、同じ車種のATよりも車体価格が少し安いとか、燃費がいいとか、線路で立往生した時クラッチ切らないでエンジンかけて脱出できるとかあるよね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 17:12:15 ID:mRK9ZA5kO
>>392
それって昔の車だろ?
今はクラッチ切らないと(踏まないと)セルが回らない。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 17:14:47 ID:U1SGRRqz0
クラッチスイッチ直結すればセル回る
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 17:21:41 ID:mNfO4C8NO
>>393
マジ?時代は進んでいたのか…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 17:27:46 ID:5XhkIkW90
3リッター以下の小排気量のクルマのオートマは、タルいのに
最近MTの設定が無いクルマが多いな、あんなの売れるんか?
小排気量のクルマこそMTだろが、メーカーってアホだな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 17:37:30 ID:48iL7fpF0
ディーゼル+MTも出して欲しいげなー
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:03:29 ID:HKcSISo20
スイフトはMTで乗ってみたいな
ターボ系はATでも良いけど
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 19:07:50 ID:sArsUuXh0
かっこいいとかじゃなく 乗れなきゃはずかしいだけ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:56:02 ID:3TnpDGDFO
限定猿が嫉妬するカッコイイMT乗りですが、何か?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:01:04 ID:3TnpDGDFO
今月のJAF MATE読んだか?
AT車が事故を起こす割合はMT車の五倍だって。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:07:22 ID:PBi3cSrLO
そのほとんどが女では?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:10:12 ID:3TnpDGDFO
二十代では女性が、高齢者になると男性が急発進事故を起こしやすいそうだ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:18:00 ID:Xz/VhhZP0
AT限定免許なんて制度があるのも、世界中で日本だけである。

アメリカ人は、もっぱらAT車でフリーウェイをデレッと流しているように思うかもしれないが、
それは間違いで、このほど日本に入ってきた小型車のサターンなどは、
なんと4割がMTユーザーなのだという。どうやら、MTイコール、インテリといった
イメージがあるらしいのは、アメリカのマーケットの面白いところである。
VWゴルフのAT車比率は、ヨーロッパでは5%ほどだが、日本では逆に95%の人がATを選ぶ。
ヨーロッパのメーカーのエンジニアに、なぜこうMTのシェアが高いのか、と聞くと、
みんな運転が好きだからです、と必ず答える。逆が真なら、日本人は運転が大嫌いな人たち、
ということになる。あなたはどうですか。

フランスでATといえば、とにかくまず“年寄り”というイメージなんだそうだ。

AT限定免許があっても、若い男の子は、ほぼ全員、通常のコースを選ぶ。
AT限定免許は、カッコわるいからだそうだ。

http://ammo.jp/daguerreo/9704/mon/0407.html
ここから次のページで

・・・そーなんだ、って感じ
9年前の記事だけど
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:22:01 ID:FJprnKOzO
>>391
一度、自分の車と同じクラスのレンタカー借りてみな。
ひとつ言えるのは、MTで大渋滞と急坂の発進が苦痛でないなら、それ以外にATのメリットを見つけるのは難しいかも。

>>396
禿同。
特に高速の合流なんかは、排気量が小さいほどパワーをフルに使う必要があるからね。
おいおい!ってタイミングでシフトアップされるとかなり焦る。

でも、セルシオみたいな大トルクの車を、超ワイドレシオ&ハイギヤードな3速+ODのコラムMTでダルダルに乗ってみたい気も・・・
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:36:47 ID:jiacmvZE0
欧州って自動車大国のドイツが実はいちばんMT比率が低くて40%ぐらいだそうな。
日本にしろアメリカいしろ、自動車産業が盛んな国ほどAT率高い?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:44:50 ID:RrMphxnUO
半分以上がATって事やん
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:03:17 ID:FJprnKOzO
>>406
でも4割MTかー
ベンツの先代Eにも、コンプレッサーのMTなんてのがあったからね。
ゴルフのベーシックなやつのMTって、性能フルに使い切れて面白いだろうな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 01:11:05 ID:EkVm9ZVI0
インドってMT車多い?
スズキが多いのはTVで見た
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 10:50:19 ID:bCA17Wuy0
>>407
> 欧州って自動車大国のドイツが実はいちばんMT比率が低くて40%ぐらいだそうな。

欧州で一番低いのがドイツで40%。
じゃあ一番多いのは?欧州全体では?半分以上がATなの?



…と言ってみるテスト
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 15:36:01 ID:HMQLPDbS0
イタリアは95%がMTでATに乗ってる中田英寿が笑われたという話を聞いたような
さすがに95%を超える国はないと思うが
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:12:56 ID:+qZvkLLn0
MTがカッコイイ?( ´,_ゝ`)プッ死ねよって思っている時点で
馬鹿っぽい。
なんでそんなにAT限定を主張したがるかな?
AT限定乗りって下手くそ下手くそ。
隣に乗っていて運転を代わってあげたくなる。

仕事以外で年間1万キロも乗らないのに運転好きって言うAT限定も馬鹿っぽい。
あたしですら2万キロ以上乗るのに。

ケータイ使用・カーTV視聴・ナビ凝視操作などの【ながら運転】をしない
ただでさえ注意散漫のAT限定なんだからw ペダルの踏み間違え事故なんてくだらない

とりあえず、AT限定でMTが面倒くさいからと言っている人、みんな猿馬鹿っぽい
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:18:17 ID:p+yRHtwH0
こりゃまたシケた燃料で。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:21:36 ID:aN6EGAFX0
エリーカだっけ?
電気自動車とかが出現して、
MTが死滅するのは時間の問題だろう。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:43:34 ID:w+H9hQfqO
<<414
とりあえずトヨタのMTが最初に死滅するやろね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:48:38 ID:i9CzxtyXO
W58備蓄しなきゃ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:20:38 ID:AgP/I5EBO
車はMTぢゃないと!って言ってる知り合い、クラッチミートが激下手
下手の横好きほどウザいもんはない

てか軽のMTは横に乗ったときに膝に手が当たってウザい
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:45:56 ID:CAphptOX0
ギアをいれる時のカチって音が最高だよな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:49:03 ID:upA2YH7S0
>>418
映画じゃないんだから、そんな音はしない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:28:14 ID:hiayOZM0O
最近はMT海苔が代車のATの足踏みPブレーキを走行中に無意識に踏んで事故になるケースが多いらしいよ。
421:2006/03/19(日) 02:39:52 ID:U1zTm1cMO
クラッチの位置より大分上の方にあるからクセだからって踏み間違えないんじゃね?実際俺はそう感じたが
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:41:46 ID:0IW4KQZk0
>>420
急停止する事故と急発進加速する事故、大事故になるのはどちらが多いか?
AT乗りがMT車に乗り運転するのとMT乗りがAT車に乗って事故を起こす
ケースはどちらが多いらしいんだ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:20:02 ID:PVVJVl7f0
>>420
苦し紛れ嘘はおよしなさい
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:45:24 ID:0IW4KQZk0
>>420
他の板でも書き込みされている様ですが、私を含め数人より書き込みに対する
質問が数件発生しております。ご自身が書き込んだ内容に対する質問ですので
書き込んだ都合上、返答すべきではないでしょうか?

某別板でも書き込みされているのでそちらでもここで書き込みされた事への
質問が届いております。速やかなる返答をされた方が円滑なる解決となるのではないですか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 14:04:52 ID:qQh+Gg3D0
男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいしって思っている時点で
馬鹿っぽい。
なんでそんなに男を主張したがるかな?
男でMT乗りでも下手くそは下手くそ。
隣に乗っていて運転を代わってあげたくなる。

仕事以外で年間1万キロも乗らないのに運転好きって言う男も馬鹿っぽい。
あたしですら2万キロ以上乗るのに。

とりあえず、男でとか女でと言っている人、みんな馬鹿っぽい。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 14:44:00 ID:/HtpTWq00
>>404
中国もAT限定免許あるよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 14:51:28 ID:e4fe6HDv0
人より自分の方が上手いとか思ってたり走行距離で好きの度合いを量ったり
してる辺りが(ry
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 15:45:24 ID:Z1K9IPTLO
MTくらい運転できて当たり前。格好良い事でも何でもない
いざと言う時に、ATしか運転できないやつが格好悪いだけ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:59:57 ID:KwGwJnbfO
爺でも運転出来るMTに乗れるだけで威張れるの?
まあ掛け算出来なくても大学入れる時代だからな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:05:08 ID:upA2YH7S0
威張ってるMT乗りなんていないわけで。
MT vs ATの論争がいつまでも終わらないのは、
僻みだか何だか知らないが、MT叩きをするAT限定の人と、
根拠もなく叩かれたMT乗りの反論が平行線だから。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:29:44 ID:jKo0dLuZ0
>>429
あなたは猿スレで九官鳥のごとく「MT爺」を連発していた彼ですか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:31:41 ID:mN8qiT2e0
状態の良いR154確保しとかなきゃな。 リビルドが一番いいんだが。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 10:59:02 ID:IEpZN6lw0
>>425
だって、名前からして女っぽいじゃん。ATって。
オートメチック トランスミッションw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 12:40:33 ID:mcL/LKNnO
>>433
誰がうまい事言う事を許可したんだ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 12:44:32 ID:IEpZN6lw0
>>434

スマソorz
出直してくる
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 13:53:46 ID:rGxNcVDN0
オモチャとして乗れる心に余裕がある人はMT
一家で1台しか持てないとか中古でしか買えないとか生活に
余裕のない人はAT
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:00:53 ID:8iRwpl7f0
>>431
おう、俺ならココにいるお
あなたは尿漏れで大変な方ですね、ひさしぶりwwww
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:28:12 ID:/OsEqNPa0
乗用車に限れば事故率はMT車の方が高いのはれっきとした事実。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:06:56 ID:JHGQuhOF0
れっきとしたソースを出してみろw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:27:37 ID:Zmew/XSV0
ソースはおたふくソースが美味い。

>>438、事故率で逃避してるより事故件数を直視した方が生々しく見えるよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:41:31 ID:EWLr7C4lO
普通に考えてATしか流通してないようなミニバンとかで快音マフラーにしてる奴、ATでMTみたいなアクセル抜き抜きのシフトアップは止めた方がいいぞ。
当人はMTに憧れてるのかスポーティーに気取ってるのかも知れないが、非常に微笑ましい。というか吹け上がる音はやっぱりATなんだから。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:45:11 ID:EVz6DgDo0
>>438

日本では95%くらいがAT車といわれているが
で、その事故率に登録台数をかけると
ATはMTの何倍事故を起こしてるの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:50:56 ID:T3lvGMJ90
95%と5%を割合じゃなくて事故数で比べてもあまり意味無いかと・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 15:02:24 ID:EWLr7C4lO
>443
意味はあると思うよ。割合で比べるならAT/MTせめて同じくらいの比率でないと。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 15:04:04 ID:LhDLnAVq0
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 15:04:13 ID:Zmew/XSV0
>>443
意味と言うより一目瞭然だろ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 15:10:52 ID:T3lvGMJ90
>>444
割合の意味知らないの?何のための率なのか・・・
同じくらいってMTとAT比率が5:5くらいを言っているなら、
95%と5%と比べても意味無いってことじゃん。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:11:59 ID:EVz6DgDo0
そもそも明確な事故率すら
言いだしっぺが提示してないんだけどね
数字出して、数字
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 19:13:22 ID:JHGQuhOF0
事故率といってもいろいろある。

事故発生率(事故頻度率)
 一定の期間内の事故件数/登録台数で計算。それぞれ100台のうち、1年に事故が起きる度合いが分かる。
 ただし損害額は関係ない。一家4人死亡でもブロック塀を倒しても1件。
損害率
 任意自動車保険について、一定の期間内の支払い保険金/保険料収入で計算。
 大きな事故1件が、小さい事故が多いのに隠されることもある。

統計についても、警察の統計では届出がされていない事故は入っていないので人身事故が中心。
物損事故の統計はあまり信頼性が高くない。
保険会社のデータでは共済に入っている車や任意保険に入っていない車は含まれない。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 20:19:59 ID:djMz8cOk0
>>440
例題

人口比率で1%にも満たない在日韓国人(朝鮮人)が、刑務所服役囚の割合ではなんと3割を超える
>>440の見解
「犯罪率の高い在日より、総数の多い日本人の法が迷惑ニダ! キー」

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:23:07 ID:UN5f0egeO
>>448
俺は言い出しっぺじゃないが。

ATの急発進事故率はMTの5倍。今月のJAF MATEに載ってるよ。
数字は載ってないが公的機関の統計らしいからググれば出てくるんじゃないか
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:38:43 ID:UN5f0egeO
訂正
確か件数も載ってたがもう捨てちゃったので誰かフォローヨロ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:15:47 ID:Zmew/XSV0
>>450
あぁ、文章が読めない「典型的な例」をいきなりコピペしちゃう低能くんじゃん。
これまた低俗コピペか…それも使い古過ぎ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:53:47 ID:EVz6DgDo0
結局、>>438は自分の幼児的断定を証明できないんだね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:56:28 ID:EVz6DgDo0
>>450は自分で文章すら作れないコピペ君だし

捏造と妄言と歪曲と…
MTをなんとかダメなものとしたいらしいけど
いってる当の本人たちこそ半島人みたい
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:07:10 ID:r/857AEp0
>>450
関西では2割くらいが在日/ハンチョッパリ/帰化の気がす
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:18:24 ID:EVz6DgDo0




もっと知性と気概のあるATサル求む





458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:20:47 ID:I/Nk0Xxc0
知性があったら猿じゃないしw
ムキーーーーーー!!となって勢いだけで書いてくるのは猿ばっかり。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:29:57 ID:EVz6DgDo0
>知性があったら猿じゃないしw


そりゃそうだわw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:41:55 ID:Zmew/XSV0
>>450
「日本人の法」って…法律?憲法?何の法?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:25:11 ID:ujIzm4EQ0
自分は免許取ってからATにしか乗る気がないからAT限定で充分
MTに乗らないのにMT取る意味がわからん。金がもったいない

「AT限定だとなんとなくかっこ悪い、ださい、だからMT取る。何万か余分に払って」
「AT限定だせーwwwwww男のくせにATかよwwwもちろん俺らはMTwwwwwwwww」

アホかwwwwww
もうツっこまずにはいられないwwwwwwwwwwww
お前ら周りの雰囲気にただ流されてるだけちゃうんかwwwwwwwwwwwwww
教習所に金巻き上げられてるだけちゃうんかwwwww
MT取っただけなのにそのプライドは一体なんなんだよwwwwwwwwwww
てかMT取って結局AT乗ってる奴多すぎwwwwwwww

MTが必要ならMT取ればいい
ATで問題ないならAT取ればいい

周りの雰囲気にただ流されてるだけのカスはどこ行ってもカスだから車乗るなよwww
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:26:42 ID:i7VOU3HD0

>>461 またコピペ…
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:27:24 ID:ujIzm4EQ0
>>462
コピペじゃねーよ
今書いた
464 ◆ST215WuPsM :2006/03/22(水) 01:29:12 ID:Gqq4UFM80
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:31:10 ID:ujIzm4EQ0
>>464
今書いたのを頭が悪そうなスレに貼った
そういういみではコピペだな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 02:36:36 ID:4rCYsMgPO
>>461
当方女ですが、募集内容が事務の会社に就職するにあたって条件の中に、運転出来るかはともかく、MT可の免許所有というのがありました。

まぁアレです、お金云々よりATしか乗った事無いと公道で下手なMTがどんな挙動になるか分からないからキケンだと思いますが。
実際、MTに乗った事ある人なら見て分かるエンストなのに、後ろのクルマはクラクション鳴らしっぱなしとかいうアホも見てますからね…

それと仕事探しが制限されるとツマラナイですよ?
あぁ、もう勤められてますか、それは失礼。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 03:01:28 ID:ujIzm4EQ0
>>466
そんなことに何万も払えるかぼけ
女ですがの意味がわからんわ氏ね
>>161を100回嫁
ATばかにする奴が痛いということを鮮烈かつユーモラスに書いた文章だということをわかれカス
だから女は頭が悪いと言われるんだ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 03:02:08 ID:ujIzm4EQ0
>>461だった
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 03:04:51 ID:i7VOU3HD0

大「ぼけ」は>>468 ID:ujIzm4EQ0だった。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 03:12:51 ID:ujIzm4EQ0
>>469
なんだお前まだ遊んでほしいのか?
どーしょーもねーかまってちゃんだな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 07:53:50 ID:SIkqw735O
極一部を除いてMTがかっこ良いだの思ってるMT乗りなんていねーよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:10:23 ID:3mXomCodO
俺も468が一番恥ずかしいと思う
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:12:38 ID:XuvKQ8oFO
>471
まぁそうですね。このスレそのものが、ATを選んだ人の「理解しがたい良からぬ感情」で成り立ってるみたいですし。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:33:56 ID:zDXR2ouA0
最近のAT、十分燃費いいじゃん
もうMTでなければってこともないんじゃない?
なんでMT消滅しないんだろう
正直MT乗りたくないんだよね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:43:43 ID:dc1dX16OO
>>474
MT乗りたい奴がいるからだろ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:44:29 ID:3mXomCodO
>>474
前スレから読み直し!
燃費だけでMTを選んでいるとでも?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:14:01 ID:OdWRmXD50
ATに限る。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:17:51 ID:qo2cfGmpO
シフトレバー動かしながらオナニー?

(´,_>`)プッ!昇天して事故っちまえよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:50:25 ID:MlZcqwJL0
>>474
その燃費良いAT車のMT仕様はもと燃費が良い。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:57:48 ID:rxd67EOD0
■AT車の良い所
・渋滞が楽。とにかく楽。
・変速ショックが少ない&気を遣わなくて良いから人乗せた時に横着出来る。
・ヘタクソがマニュアル乗るよりも絶対に速くて賢い。
・今時の電子制御ATってブリッピングまでするんだね。(驚
・まったりと走るならベスト。

■AT車の悪い所
俺はMT派なので言い出すとキリがないので(ry
要は好きじゃぁない。

■結論
遅い速い関係無しに、車という「機械を楽しむ」限りATは要らないかと。
シフトを楽しみたいの・・・H&Tが完璧に決まるとキモチイイ!
朝イチに2速入らない時にダブル切ってスコっと入るとキモチイイ!
ケットラの軽いシフトで調子乗ってマシンガンシフトとかやってたらパーンパーンガリガリッゴン!・・・orz
けど所帯持ってファミリーカーにするなら間違いなくATかな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:06:39 ID:u/WcopuF0
つまりMTは何の取り柄も無い、ただのオナニー車ということですねw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:19:56 ID:3mXomCodO
>>481
まるでお前だな。
オナニー以外取り柄なしw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 17:29:27 ID:rxd67EOD0
オナニーしながら運転できるのはAT車だな
マジでやったやついるみたいだし
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 17:37:38 ID:ZVlkoDQ0O
なぜ認めないんですか?MTは自己満足って事だろ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 17:45:20 ID:rxd67EOD0
>>484
それならATも自己満足だろ
どっちも動くことには変わり無いんだし
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 18:56:28 ID:1BMgKSm5O
>>484
自己満足だよ(^^)v
それがなにか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 19:16:41 ID:xP/VYRwZ0
>>484は他人を満足させるために車を買う人だってことだろ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 19:39:35 ID:3mXomCodO
>>484
日本経済を支えてくれてありがとう。どんどんAT車を買ってね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:07:58 ID:u/WcopuF0
自慰行為、つまり満たされてないのねw

MT自慰wwww
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:11:13 ID:3mXomCodO
>>490
AT猿にオナニー教えると死ぬまでコイてるらしいよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:24:02 ID:KS4UxuiLO
自分で性欲処理してる辺り、まだまともじゃないか
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:58:11 ID:u/WcopuF0
>>490
( ´,_ゝ`)プッ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:59:30 ID:kvCnVE1r0
MTもATも、どちらもいい面があるよね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:35:02 ID:3mXomCodO
>>492
俺がオナニー教えてやろうか?AT猿さんよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:05:48 ID:tFgFEq/R0
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:46:22 ID:P1HLYb2ZO
まぁ所詮、「AT糊は猿」なんて現実社会の人前で言えた台詞ではないわな。ココだから言えることであって。だから勘違いするなよ、「AT糊は猿」とか言ってる奴。
お前等は俺達AT糊に「生かされて」いるんだぞ。バカ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:00:32 ID:rroPz2lJO
まぁ所詮、『お前等は俺達AT糊に「生かされて」いるんだぞ。バカ。』なんて現実社会の人前で言えた台詞ではないわな。ココだから言えることであって。だから勘違いするなよ、『お前等は俺達AT糊に「生かされて」いるんだぞ。バカ。とか言ってる奴。』

お前等は俺達MT糊に「生かされて」いるんだぞ。バカ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 03:32:41 ID:ROkGLiyVO
なぜMT豚がこのスレに割り込んでくるんだろう?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 05:58:57 ID:7fpN5bu8O
俺が言いたいのはこうだ。まぁ聞いてくれ。
普通にMTで免許とって
「ガチャガチャパタパタせわしなくオナニーすんのいやだしATのが楽だからAT車買うわ俺」
↑これなら文句なしか?クラッチできないんだろ?プッて笑われないしな。だから猿も足にまめつくってクラッチ練習してから大口たたいてくれや
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 06:06:23 ID:7fpN5bu8O
所詮はZ武仕様だがw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 06:44:01 ID:I+52hcne0
教習所の坂道発進あたりでMT車に対する苦手意識が芽生え、
AT教習のときに「何よ何よあんだけ苦労した坂道発進もスイスイだし
エンストしまくって恥ずかしい思いもしなくてすんでサイコーぢゃん♪
すんげぇ〜AT、神様みてぇ〜〜!ATサイコ〜〜〜!!MTなんか滅んじまえ!!!」
「ちきしょォ〜やっぱMT車は思い通りに動かせねェからウゼェ!
まるでオレがヘタクソみてぇぢゃねーか。」

「いやそんなワケない。こんなのは車として認めない。」
「世の中の車全部ATになっちゃえばラインナップに設定がないからって言い訳できるのに・・」

2chでAT車擁護、MT乗りにからむ

こういうやつに限って
40すぎてはじめて免許とったようなババァでも運転できるAT車に乗ってるっていう
劣等感をごまかす為に
「ガチャガチャパタパタせわしなくオナニーすんのいやだしATのが楽だからAT車買うわ俺」
とか言いだすのですが、 そこが逆にコンプレックス丸出しでカッコ悪いですね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 07:23:06 ID:yctbLjOCO
これだけ妬かれるんだからやっぱりカッコいいのかな。ガチャガチャがそんなに楽しそうに見えるのかな。
俺は別にガチャガチャ操作なんていう表面的なことだけのために乗ってる訳じゃないが。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 07:56:37 ID:9iQhuW2N0
折はATだけどシフトガチャガチャやってるよ。
MTだって同じこと。
最近のATはロックアップするし燃費もいい。
ATクラッチを使わなくていいってだけのこと。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 08:07:48 ID:uF4lLAUD0
MTがカッコいいとは思わないが、AT限定がカッコ悪いのは事実だ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 08:39:32 ID:jRdg5QScO
AT?ダメダメ、ある回転域まで落ちないとエンブレ聞かないし、エンブレそのものが弱いし、シフトアップもモタついてるし、シーケンシャルモード?は? 結局ATじゃん、何がいいわけ?あんなトロい動作しか出来ないバカミッションがいいか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 08:40:14 ID:jRdg5QScO
間違えた…効くだった…Orz
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 08:45:39 ID:yctbLjOCO
>>503
それでもATFが介在することによって滑る。二速を選んでもちょっとした下り坂でどんどん加速する。
なによりシフトチェンジしたときの遅れがコンマ数秒かもしれないが気持ち悪い。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 08:55:36 ID:yctbLjOCO
>>498
おまいはこのクソスレがATマンセー猿だけだったほうが楽しいのか?
お互いのコンプレックスを舐めあって慰めあえればいいのか。フーン
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 15:58:55 ID:z83mtnyX0
 益々AT化の進む自動車、今は95パーセント以上がAT車でしょう、
MTAT論議も激化を辿る中、地上デジタル放送に影響?を受けww
新しい免許制度を考えてみますた。
 従来は普通免許とAT限定免許の2種類でしたが、AT車は2種類
に分かれることになりますた、普通免許は従来通り変わりません。

・FAT限定免許 フ〜ルオートマチックAT車の意味。

・MAT限定免許 マニュアルモード付AT車の意味。

 FAT限定免許は、PRNDのシフトポジションのものと、従来のPRND2L等
のシフトポジションのAT車が運転出来ます、勿論2ペダルであること。
 PRNDのシフトポジションのもは、雪道等の悪路発進などに対応した
スイッチ等を用意すること、又この免許では、MT車、MAT車の運転は
出来ません。 FAT限定免許は、限定解除はありません。
 教習段階では、ギアのチェンジは教えません。

 MAT限定免許は、フロアシフトのDレンジの左右か、下等にゲートがあり
前後又は左右にシフトでギアを選択出来る物やステアリングやコラムにパドル
やスイッチでギアを選択出来る物で、ATモードの付いている物と従来の
PRND2L等のシフトポジションのAT車とFAT車が運転出来ます、勿論
2ペダルであること、又この免許では、MT車の運転は出来ません。
MAT限定免許は限定解除出来ます、方法は従来と同じです。
 教習段階では、ギアのチェンジも教えます。
 
 これに伴い自動車メーカーでは、従来のPRND2L等のシフトポジションの
ATは国内生産中止になり、PRNDのシフトポジションのAT車に切り替わります。

 従来のAT限定免許は、FAT限定免許と同じであり、次回免許書き換えの時に
表記がFAT限定になります。

 従来の普通免許は、MT、MAT、FATのいずれも運転することが出来ます。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 16:10:06 ID:l6Gfa93u0
つまんねー。氏ねばいいのに
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 16:28:20 ID:kDC3hlty0
>>509
> 従来の普通免許は、MT、MAT、FATのいずれも運転することが出来ます。

FAT32やNTFSも運転できますか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 16:47:55 ID:yctbLjOCO
別に免許にしなくても練習すればいいのでは?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 21:44:24 ID:/B6/vgWH0
はーい定期爆撃ですよー!!

ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!ATしか乗れ無い奴は恥!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 22:52:21 ID:dgaSzlES0
>>508

>>498自身はAT猿スレに「割り込んでいる」けどね
なんで猿って自己客観視が出来ないんだろう?
サルだから仕方ない?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/23(木) 17:16:05 ID:ROkGLiyVO
MT車ってAT買えない貧乏人が乗る車だよね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 22:55:15 ID:dgaSzlES0
>>514の続き)
しかも以下のようにアッサリ切り返されてるしw

>AT限定は3時間分の技能教習代を
>払えない貧乏人が取る免許か

サルはどこまでいってもサル…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 02:49:51 ID:rRGlkx880
オートマチックと言ったって、全部自動でやってくれるわけではない。

路面の状況に応じてギアを選択する必要があるわけで、車がその全てを
把握して最適に動かしてくれない以上は人間がやるしかない。

自動と言いながらDの他に2やLが付いてたり、ATでありながらマニュアル
モードやホールドモードなんて言う中途半端なオプションが存在してるのは
MTを人間が操作することが基準であって、部分的に機械がサポートしてる
に過ぎない何よりの証拠である。

つまり、ATとは 補 助 輪 つ き の 自 転 車 も同然なわけで

「 仕 方 な い か ら 補助輪つきに乗ってる」のと
「補助輪つきに し か 乗 れ な い 」では雲泥の差がある。

ましてや「別に補助輪つきでもいいじゃん」という開き直りは滑稽の極み。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 09:49:25 ID:pmO3jTQ80
>>516
>路面の状況に応じてギアを選択する必要があるわけで、車がその全てを
>把握して最適に動かしてくれない以上は人間がやるしかない。

それすらやらない(やれない)人間もいたりする。
もうね、なんて言うか・・・。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 10:26:29 ID:WNV3Z4Tk0
>>516
>>509みたいな免許制度になれば面白いんでないの。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 10:47:03 ID:uer6drRq0
自画自賛w
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 12:05:32 ID:1QVsOxEgO
免許って交通法規を理解しているか?それを実践できるか?ということに対して与えられるわけで
クルマの操作は普通に動かせることが前提で、昔はマニュアルが最低条件だったところ、これをAT限定と言う形で難易度を下げたのが
AT限定免許なわけですよ。
したがって変速操作なんて免許制度のなかでは大きなウエイトを占めてる訳じゃないので、
変速装置にあわせて細分化するなんてナンセンス
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 12:46:09 ID:/HpMFCsI0
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 13:35:49 ID:xWmt4qLA0
免許証の区分が増えると桶屋が儲かる。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 14:19:15 ID:0UFKwLa10
MTのMをミッションと思ってるやつはマジ困るよな
ATだからミッションないとかわけわかんないこと言ってつっかかってくるし
ATの中古買ったやつのクルマ運転してみたらミッションの様子が微妙にあぽーん
これミッションの具合あまりよくないって言ってもATだからミッションは無いと言い張って困る
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 14:27:54 ID:CpPrY+yFO
まぁマゾのMとアホのAなので。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 15:34:07 ID:w5yD9f0V0
MTを何台も乗り継いで結論は日本の道路状況ではATしかない。
ヨーロッパのようなスムーズな道路環境ならもちろんATは無用の長物。
その国に応じたミッションを選べばいいのでないかな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 15:39:25 ID:0UFKwLa10
でも俺はMTのほうが好きだな
別にそれだけさ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 15:41:46 ID:G3KeAVom0
>>525
? ヨーロッパ行ったことないだろおまえ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 15:43:26 ID:LMaL197K0
>>516
ご高説至極尤もだが、それはある程度出来る人の事でしょ。

ATvsMT関係のスレを見てると、
クラッチ操作が苦手&出来ない。
アクセル操作がラフ。
速度調整はブレーキに頼りっぱなし。
セレクターのモードはP・R・Dしか使わない。
とバレバレの住人が意外にも多い事に驚く。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 15:49:10 ID:CpPrY+yFO
>528
まぁまぁ。>516は別に大層な事は言ってない。むしろ・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 15:52:01 ID:ztCONQAB0
ATって
燃費悪い・エンジンブレーキ使えない・勝手に変速される・ブレーキパッドやトルコン等消耗品が激しい


悪いトコばっかじゃん?
唯一の利点は、バカでも乗れる、片手タバコで運転できる、くらいか?
531 ◆ST215WuPsM :2006/03/24(金) 16:00:12 ID:YqLM2m6B0
>>530

MT乗ってるやつって、片手タバコで運転できないの?

それと、バカでも乗れるって、利点とは言わないような気が…
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:00:35 ID:w5yD9f0V0
>>527
藻前逝ったことあるのけ?
折は外国は30カ国ぐらい逝ったことあるし、欧州には
10年ほど住んだことある。ww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:01:12 ID:G3KeAVom0
バカに売りつけて市場を拡大させてこその資本主義
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:02:21 ID:G3KeAVom0
>>532

あやまります、ごめんなさい
ほんとうにすみませんでした
丸くおさめていただけますでしょうか?
出来心だとおもって堪忍してください
しばらく頭を冷やしますので
535 ◆ST215WuPsM :2006/03/24(金) 16:05:01 ID:YqLM2m6B0
>>524

MT・ATの別名

MT=Mechanical Transmission(メカニカルトランスミッション)
AT=Animal Transmission(アニマルトランスミッション)
  =Autometic Transmission(オートメチックトランスミッション)
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:06:08 ID:h2GSPUrM0
俺はATもMTも好きだよ〜。最近のATはトルコン式でもフレックスロックアップクラッチとかで
MT程ではないにしても、エンブレも効くし燃費も良いし何より街乗りがラクだ。
普段乗りには、ATの方が良いのは間違いない。最近のは良く出来てる。変速も自然だし、段数も増えたし。

MTは、やっぱダイレクト感が違うよね!デフを機械式に変更した時など、本当に水を得た魚!最高!
自分の思い通りのギアで走れるし、加速も車重とエンジンが全く同じならATよりMTの方がやっぱ若干速い。
それに、最近のMTは良く出来てる。チェンジした時の剛性感が全く違う(スポーツカーやスポーツタイプの車に限る)

そして、最後にサーキットに持ち込む様な走りをしないのであれば→ATの方が優れている。ラク。
サーキットでキッチリ車の性能を満喫したい場合は→MTに限る。SMGなどのセミATもあるが、ランニングコスト半端じゃない。
また、ATでサーキット走ると限界低い。これはトランスミッションの基本的構造の違いからくるからしょーがない。
また、ATFクーラー入れたり、強化ATに改造しないとすぐに不具合が出る。ハイパワーの重量級の車ほど、それは顕著な傾向。
スグにゴリゴリ異音発生したり、シフトショックきつくなったり、最悪一発のサーキット走行でATが滑る事もある。

でも、街中でもMT操作が苦にならないんだ!MTが好きなんだ!って人はMTでよいと思う。
最近の車は下からきっちり太いトルク出してるから、MTに苦手意識を持ってる人のイメージほどしんどくない。結構イージードライブ。
街乗りではAT派の私ですが、現在はMT。

MT最高!!イヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:07:02 ID:h2GSPUrM0
>>534
GJ!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:12:09 ID:ztCONQAB0
つか日本は信号多すぎ。しかも渋滞し過ぎ。

俺以外のクルマ全部死ねばいいのに。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:14:29 ID:w5yD9f0V0
>>534
素直だね。2CHに珍しい。◎だよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:18:20 ID:h2GSPUrM0
>>539
( ´,_ゝ`)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:37:15 ID:dQjAXSt60
>>539






wwwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 19:25:55 ID:GKnkwfv90
>>525
オマエの日本道路状況が狭いんじゃないか?
そうでないならオマエの運転技量が元々AT向きだとか?

状況が狭いオマエに応じたミッションを選べばいいだけの話。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 21:20:41 ID:bI67yKRv0
 1991年11月1日に免許制度としてのAT限定が発足しました、このたびww
更なる交通規則厳守やモラルの向上を目指し、AT免許を2種類に分けれる
こと等を妄想しましたw本妄想案は、AT限定免許の方が運転操作が安易で取得
しや易く交通法規、規則を覚え易かった、又、運転操作で規則等が覚えにくい、
これ以上難しい運転操作だと不安などの、AT限定免許取得者の圧倒的声に
応えたもの、又MTモード付きAT車に対応したMAT普通自動車免許も設けた。
 この制度改正により、更なる免許取得者数増、新車、中古車の自動車
販売数増、これらに付随するマーケットの活性化を目論むww
 なお、今回の制度改正より誤解を生む「限定」の文字を自粛しw普通自動車免許
と表記することとなりましたww
 
・FAT普通自動車免許 フ〜ルオートマチックAT車を運転出来る。通称ファトw

 FAT普通自動車免許は、PRNDのシフトポジションのものと、従来のPRND2L等
のシフトポジションのAT車が運転出来ます、勿論2ペダル車であること。
 又この免許では、MT車、MAT車の運転は 出来ません。 FAT普通自動車免許は
限定解除はありません。 教習段階では、ギアのチェンジ等は教習いたしません。

・MAT普通自動車免許 マニュアルモード付AT車を運転出来る。 通称マットw

 MAT普通自動車免許は、フロアシフトのDレンジの左右か、下等にゲートがあり
前後又は左右にシフトでギアを選択出来る物やステアリングやコラムにパドル
やスイッチでギアを選択出来る物で、ATモードの付いている物と従来の PRND2L等
のシフトポジションのAT車とFAT車が運転出来ます、勿論 2ペダル車であること。
 又この免許では、MT車の運転は出来ません。
 MAT普通自動車免許は限定解除出来ます、方法は従来のAT限定解除の方法と
同じです。教習段階では、ギアのチェンジ等も教習いたします。

 従来のAT限定免許は、FAT普通自動車免許と同等となり、次回免許書き換えの時に
表記がFAT普通自動車になります、表記後は限定解除が出来なくなりますが、普通免許
を取得し直せばMT、MAT、FATのいずれも運転することが出来ます。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:18:18 ID:45hvqErC0
てか、よくそこまで阿呆な妄想に時間をかける事ができるなぁ・・・

MTに乗れるってだけの事でそこまで優越感を感じることができるなんて、
ある意味羨ましいよ・・・
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:30:17 ID:0UFKwLa10
>>543
なんかこれを読むと運転下手クソな奴が増えたからAT限定を設けた、って感じだな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:44:17 ID:wbM5/olS0
ヨーロッパは道が酷いよ。・・・・。orz
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:48:03 ID:q2yobuwv0
>>545
実際は、AT限定を設けたから運転下手クソな奴が増えた、って感じだけどな。

念の為言っとくけど、下手クソってのは周囲の状況を読まない(読めない)とか、対応できないとかいう意味な。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:50:45 ID:YqM4gxbU0
昔はオバハンだってオネーチャンだってMTで免許取ったのになw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:54:49 ID:pPvRD2Gc0
MTでもATでもどっちでもいいだろそんなの、好きなほう選べよ
移動する事が目的の道具なんだから、目的はどっちでも達成だきるだろ
MTでもATでも、どっちでも普通に運転するが、MTがかっこいいとも思わないし
AT限定の人がいても、なんとも思わない
でもMTめんどくせーから運転したくない
ATでもめんどくせーから人に運転させるのが一番楽
渋滞しない山道とかはMTで運転してもいい
車を足として使う人はATでよし
車ヲタは。MTでよし
好きなほうを選べばよし







550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:00:17 ID:q2yobuwv0
>>549
どこを縦読み?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:13:59 ID:Wl4/BNnD0
MT<ノ丶`Д´>ノ マンセー馬鹿ってカーナビも必死で否定してそうだよなwww
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:19:43 ID:WJo34YZK0
>>551
その予想、妄想で終わってる。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:29:16 ID:xpVU2T8c0
>>543は勿論ネタだろ?
久しく車板来てないから・・・信じそうになったよw

>>551はまるで意味不明。
MT叩きってまるで理解出来ないが・・・
MT運転したことない(出来ない)奴が叩いてるんだよね?
俺?どっちでも良いよ、両方持ってるし。
ただATでは本当の意味でのドライビング・プレジャーってのは味わえないとは思う。
大体、「MTシンドイ」とか言ってる人は、本当は運転出来ないだけだろ?
人並みの運動神経(器用さ?)が有れば、MT操作なぞ無意識に手足が動くので、
(余程クラッチが重かったり渋滞が酷くない限り)どっちでも関係無い。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:33:07 ID:oxJUzLhN0
>>553
サーキット仕様でもない限りクラッチが余程重いってことはないだろ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:40:09 ID:h8dg7fvJO
フェラーリのクラッチは結構重い
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:43:46 ID:xpVU2T8c0
脱線させられそうだがレスすると
>>554
俺的には964以前のポルシェ位の重さだと、ちょっと「通常乗り」だとイヤだな。
ここ10年以内の車なら別にATだろうがMTだろうが運転が面倒と感じないと思う。
でも昇り勾配が何百mも続く道でのストップ&ゴーは、クラッチが重かろうが軽かろうがイヤになるな。

あとシフトがコクコクっと入らない車はMT苦痛。
グニャっとした入れ心地は疲れるね。

MT叩きしてる奴は、運動神経余程鈍くないのであれば、一度NSXやらBEATやらのMT車運転したら
その楽しさに気付くと思うね。
ロードスター辺りでもかなり運転楽しい。


557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 02:03:19 ID:DF8TeW7GO
AT叩く奴は死ねばいいと思う
MT乗りたきゃ乗れ
俺は楽だからATに乗ってるからほっとけ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 02:04:40 ID:iQWluPIpO
>>557
って、このスレ立てた>>1に言ってやってくれ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 02:08:57 ID:WJo34YZK0
>>557
「AT叩く奴」実際はATに乗ってる奴の中でMTに乗れなかったり、訳判らない事を言ってる奴
が叩かれてるんじゃないか?まさか勘違い野郎な訳無いよね…それ以外は放置しておく。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 14:50:29 ID:a7O4pOCK0
オレはカメラはバカチョンしかつかいません
バカチョン?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし
ってバカにされても別にコンプレックス感じてるわけじゃないので
気になりません

でもバカチョン叩く奴は死ねばいいと思う
俺は楽だからバカチョン使ってるからほっとけ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 15:50:21 ID:zGcJd+TT0
>>559
AT限定じゃなきゃMT乗れるから免許取れたんだろうが
教習所じゃ車に触れて1ヶ月にも満たないヤツがMT乗ってるんだが
逆にMTを上手く乗るのはかなり難しいから普段MT乗ってるヤツの中でも1割もいない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 17:31:58 ID:o+qk8XJ50
ATでもDから2に入れるときブリッピングしてる私。 ガクッと変速するタイミングを見計らって
ブリッピングして、見事に変速の衝撃をほぼゼロにしてます。

わたくしはHTしますですよ。 OD→OD解除とかOD→いきなり2速とかに。 その際、
Nには入れないけどね。 ATの場合ロックアップ掛かってなければ常に半クラ状態だから
ブレーキ踏みながら踵でえいっ!っと。 慣れるとショックも少なくいい感じで減速できるだよ。

俺漏れも。 ATに乗ったときもH&T使うよ。 完全にお遊びだけど、確かにショックは消せる。
レバー切り替えたら即時に変速するような車種だとちょっとタイミングが難しいけど。

あい。営業車のプロボックスで山道とか走ってる時はOD、OFFぐらいでも やっちゃいます。
OD→2速とかでもMTよりも少なめに蹴ってやるのがポイントでつよ。 ちなみに、
足が疲れたら左足のみで走ってたりもします。

ATでHT.... 俺もAT車でやってる!! ATのHTってある意味MTのHTより難しい、自分でシフトダウンの
タイミングが合わせられないからブリッピングのタイミングもシビアだ・・・
本当にこの車オートマ?ってくらいスムーズにシフトダウン出来た。 まあ、その時は完全に
お遊びでやってたわけだけどこんな使い方で結局5万km以上乗って ATの故障とかは
何も無かった、案外ATって丈夫だよね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 17:35:04 ID:YqM4gxbU0
>>562
俺もやってみたw
シフトをD→2に変え、変速のタイムラグの間にアクセルを煽ると確かに
ショックは少ない。目から鱗だった。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 17:39:05 ID:o+qk8XJ50
ATでもDから2に入れるときブリッピングしてる私。 ガクッと変速するタイミングを見計らって
ブリッピングして、見事に変速の衝撃をほぼゼロにしてます。

わたくしはHTしますですよ。 OD→OD解除とかOD→いきなり2速とかに。 その際、
Nには入れないけどね。 ATの場合ロックアップ掛かってなければ常に半クラ状態だから
ブレーキ踏みながら踵でえいっ!っと。 慣れるとショックも少なくいい感じで減速できるだよ。

俺漏れも。 ATに乗ったときもH&T使うよ。 完全にお遊びだけど、確かにショックは消せる。
レバー切り替えたら即時に変速するような車種だとちょっとタイミングが難しいけど。

あい。営業車のプロボックスで山道とか走ってる時はOD、OFFぐらいでも やっちゃいます。
OD→2速とかでもMTよりも少なめに蹴ってやるのがポイントでつよ。 ちなみに、
足が疲れたら左足のみで走ってたりもします。

ATでHT.... 俺もAT車でやってる!! ATのHTってある意味MTのHTより難しい、自分でシフトダウンの
タイミングが合わせられないからブリッピングのタイミングもシビアだ・・・
本当にこの車オートマ?ってくらいスムーズにシフトダウン出来た。 まあ、その時は完全に
お遊びでやってたわけだけどこんな使い方で結局5万km以上乗って ATの故障とかは
何も無かった、案外ATって丈夫だよね。

俺もやってみたw
シフトをD→2に変え、変速のタイムラグの間にアクセルを煽ると確かに
ショックは少ない。目から鱗だった。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 17:59:51 ID:3/zymdcy0
別にMTもATもどっちでも別に知ったこっちゃあないが

MTってのはある程度の運動神経が欲求される
とはいえ最低水準?みたいなもんだけどな。

MTが苦手でも、教習で鍛えられる、ってことだってある。

MTで免許取って、AT乗るっていうのは、大きなアドバンテージがあると思う。
MTでいっぱいいっぱいでも、AT乗るのはいいと思うけど

ATでいっぱいいっぱいギリギリ合格、みたいな奴はマジで道路出ないで欲しい。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 18:04:58 ID:cqdbpN17O
>>562
MTテクスレから転載乙。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:24:19 ID:SOtrSfJp0
しかし、アレだ、トルコン房どもは左足ブレーキはもとより、上に有る様な、
ATHTの他に運転テクで工夫してることって他に無いのか?アクセルパタパタ
ブレーキパタパタばかりの脳みそスリップロス君ばかりなのか?オートマ
だから必要無いしメンドクサイ、学習機能が有るじゃんとか、そんな
クリープ現象な考え方しかしないのだろうか?運転は簡単で楽、暇って
思ってるなら、脳みそロックアップさせて運転にハリを持ってみれば
ええんで無いのか?車に乗らされてないて、乗ってみなよ、人間だもの。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:28:23 ID:5hBkP1BSO
ダナゾ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:04:24 ID:NrVG2r6VO
>>560
バカチョン

馬鹿な朝鮮神でも使えるカメラ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:15:59 ID:yuatVXsP0
AT+ナビ=脳の退化促進w
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 01:08:52 ID:B5vljwxB0
http://www.pref.tottori.jp/kyouiku_gakujutsu/kankyogakujutuhoukoku.files/H15seika.pdf
コレのP15

AT猿スレではだれも明確な反論をしなかったので
こちらのスレのほうでAT派の誰かが
骨のある反論をしてくれるのを期待して貼り
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 01:14:26 ID:qWXt2zvKO
お猿さんが言うには統計は操作されるんだってねw
何のために?
もうなんかの宗教かとオモタよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 02:22:18 ID:Qgp4U9G+0
>>571
反論は無理でしょ? 

楽が出来ると危険予想や判断が薄れるから上記のP15にあった様に余計な事を考えたりするんでしょ。
本来、免許を取得してはならない危険な人種はMTという壁のおかげでふるい落とす事が出来たのに
AT免許のせいで操作(運転とはあえて言わない)が簡易になったから・・・。  

以後ループ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 02:54:12 ID:QmcvNwJL0
>>572
お前テレビで言ってること鵜呑みにするタイプだろ
お前も世の中のこと少しは疑って生きた方がいいぞ
操作された統計なんざ腐るほどある
一見正しそうに見えるからお前のようなあほを騙すのによく使われる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 04:32:11 ID:jfLjNjOR0
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 08:05:06 ID:aeFWAw0M0
所詮、人は信じたいと思う統計結果しか信じないよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 13:10:24 ID:qWXt2zvKO
>>574
調査機関や警察がATの事故率が高いという調査結果を捏造することに何の意味があるのか。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 14:27:46 ID:SUOJ5CeY0
AT、MTの事故率高低、「率(%)」で比較してないで現実の台数や件数を直視してみ
高速のパーキングや各所で展示されてる事故の画像等を見た方が己の心身を正す為になるぞ。

澱んだ心身状態で見てたら無駄だが…
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 16:14:21 ID:L3NbfksIO
MTなんて運転できて当然
別にかっこよくないよ〜w
普通MT運転出来ない奴なんていないでしょ?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 17:14:52 ID:Heur7nHJO
>>579
MT運転できないヤツなんているの?
俺だったら、恥ずかしくて表歩けねーよww
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 17:22:37 ID:AXt+IUdf0
今月のJAF小誌にAT事故特集載ってたね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 21:57:08 ID:qWXt2zvKO
昨日のお猿さんによればJAF MATEの出典となった事故率の統計も操作されてるそうな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:20:59 ID:B5vljwxB0
サル的思考では
「不都合な事象は全て捏造」ですから
半島人みたい
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:34:34 ID:gsUBnSHA0
一時期話題になったATの暴走事故。メーカーの防止努力で一時期よりは減ったんだろうが、今でも時々ブレーキの踏み間違えの暴走は後を絶たない。
コンビニへの突撃は日常茶飯事だし、保育園に迎えに来たジジイが幼児をひき殺したなんてのもあった。
機械による自動化で楽になって退化するのは、その機械を操る人間。
楽をすれば、その使い道を誤った時のしっぺ返しは大きくなる。
結局のところ機械を使う人間が愚かなのだ。
自動化は美談じゃない。機械に操られているだけ。
MTの暴走事故なんて聞いたことない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:52:56 ID:dCjFm0Hn0
最近も老人ホームに突っ込んで何人か亡くなってたよね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:54:11 ID:7pjUtCJN0
>>584
人間楽すれば能力が衰えるに決まってる。
でも便利さは捨てがたいんだろうね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:54:16 ID:8b6blY+O0
>>584
坂道でのトラック暴走事故なんてしょっちゅう聞くけどな。
あれ、Pに入れなきゃキーが抜けないATなら少しは減るんじゃないか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:57:07 ID:0Pty0jQq0
>>584
MTの場合はエンストかクラッチ焼けるかオーバーヒートだから暴走は無いし
そもそもアクセルなんて軽く押す程度で踏み込むなんてまず有りえない。

そもそも、ATのキックダウン機構が良くない。発進時に一気に踏み込む癖がついて
微妙なアクセルワークが出来ないのも暴走事故を起こす原因。アクセル開度が低く
なるにつれてシフトダウンしていくようにすれば加速が欲しい時に無闇な踏み込みを
するようなことは少なるし、DQN発進も影を潜めると思われ。

>>587
暴走事故起こすトラックは過積載やスピード超過による制動不能が原因だよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/26(日) 23:09:14 ID:4ay1Ar2G0
MT車の運転って全身を使うからシートが柔らかいとダルイんだよなぁ。。
クラッチを切るときシートに体がめり込んだり。
ああ、安物シートはイヤだなぁ。
イイのを買いたいよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:26:22 ID:SUOJ5CeY0
>>589は イイ高級シート装備のボョヨン足回り車を買う予感…
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:26:36 ID:8b6blY+O0
>>588
いや、サイド引き忘れor引き不足による無人暴走事故のことね。

ATの踏み間違い事故は構図的な欠陥ゆえの事故であることは明白なんだが、
今のところ有効な解決策がないんだよな。人間がカバーするしかない。
んでも人間てのは絶対にミスをするから、事故がなくならないわけだ。

サイド忘れ事故ってのも、かつてMTが主流だった頃はザラにあった。
これも構造的欠陥。これはATになって確実に減っただろうね。

だからと言ってATの方が安全だなどと言う気はまったくないが、
MTなら絶対に安全、と主張するのは間違ってるよ、ってこと。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:30:12 ID:Bf0LrwQh0
人生〜 楽ありゃ 苦も有るさ〜 ♪ (くくく
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:31:29 ID:SUOJ5CeY0
>>591
構造的な欠陥ゆえの事故ではなく「構図的な欠陥ゆえの事故」なのか…
後半に「これも構造的欠陥」と書いてあるが「これも構図的欠陥」なんだろ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:34:58 ID:SUOJ5CeY0

あぁ、>>591は「人間てのは絶対にミスをする」を風刺してるのね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:39:46 ID:0Pty0jQq0
>>591
さっきからATのアクセルとブレーキ踏み間違え事故の話をしてるんだが。

MTトラックのサイド引き不足と比べて未熟なドライバーによって起こされる
ことや人身事故の確率の高さが深刻だよ。加害者・被害者共に高齢者や
女性や子供の比率が高いことも問題。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 00:12:49 ID:aX8PA6E70
>>594
まあそういう事にしといてくれw

>>595
すでにその話から逸脱してるわけだが。

あと、どちらが深刻かってのは、それこそ「そんな話じゃない」よ。
そもそも俺は「だからと言ってATの方が安全だなどと言う気はまったくない」
と明言してるし。
安全の度合いの話してるわけじゃないことくらい解るだろ、普通。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 01:27:11 ID:qaUuExaL0
MTは、もう時代遅れだろ、普通に考えて
今まで、人間がやっていた事を機械が行うのがATだろ
でも機械は、人間の頭脳には、勝てないから
アホが運転するならATのほうが速いだろうし
頭脳優秀の人が運転するならMTのほうが速いだろ
でもATのほうが、現代的で楽だし
かっこ悪くもない

でこれをナビに置き換えたら

地図帳は、もう時代遅れだろ、普通に考えて
今まで、人間がやっていた事を機械が行うのがナビだろ
でも機械は、人間の頭脳には、勝てないから
アホが地図見るぐらいならナビのほうが速いだろうし
頭脳優秀の人または土地勘ある人が運転するなら
地図帳見ながら臨機応変に対応したほうが速いだろ
でもナビ付いてたほうが、現代的で楽だし
ないよりは、あるほうがいいかも


598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 01:50:56 ID:xv+QZNNn0
>>596
ATの方が普及率高いんだから危険が増えてるのは現実。

要するにだ


 M T 程 度 も 乗 れ な い 奴 は 車 を 運 転 す る 資 格 無 し !
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 01:58:25 ID:eroszpJx0
Linux使うとカッコ良いと思ってLinux始めたが、
挫折してWindowsしてます。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:03:34 ID:0WkQOn7W0
>>598
ATの方が危険増だとは思えない、それを運転してる奴の中には危なっかしいヤツが増えてるとは思う。
MT程度も乗れない奴が車を運転出来てしまうのがAT限定って資格でなくて『免許』なんじゃないか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:35:22 ID:xv+QZNNn0
>>600
そういう言い訳がましいところが叩かれる原因だと何故気付かないかね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:46:06 ID:0WkQOn7W0
>>601
ATは性能良いと思わないか?だからってMTが性能悪い訳じゃない。
頭悪いな、車じゃないだろ?動かしてるのはヤツ(人間)だ。
オマエ頭の中、何処かズレてるんじゃないか?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 03:06:44 ID:xv+QZNNn0
あ、ついに壊れたw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 03:27:52 ID:0WkQOn7W0
>>603
2極に分けたら多分603と同じ極に居るオレだが、スタンス?
穿いてるパンツ?がちょっと違うのかもしれない。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 10:57:30 ID:VOvdgkmV0
MT乗ってて時々困るのが坂道での停車。
ATならPに入れればロックが掛かるが、MTで1速かRに入れておくと発車で気付かないとヤバイことになる。
まぁ今のMTはクラッチ踏まないとエンジン掛からないからそんな危険もないんだけどね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 11:13:48 ID:VOvdgkmV0
1はMTを卑下することが間違ってるよ。
オレはMTが好きで乗ってるんであって、カッコイイからじゃない。
好き嫌いも人それぞれ。例えばマラソン。オレに言わせりゃ疲れるだけで何がいいのかサッパリ理解できん。
社用車で強制的にMT乗せられるのは気の毒だとは思うが。
反面、オレは社用車がATなのが不満。ドライバーの意思に反して勝手に変速しやがる(または変速してくれない)出来の悪いATはストレスの素でしかない。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 12:47:36 ID:qaUuExaL0
俺の母親60歳だけど普通にMT運転しているよ
てゆうかATは運転した事ないから運転できないと言っている
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 13:04:00 ID:oRYDv6yj0
最近のAT事故の話しを聞いておもったのですが
ATこそ昔の大型二輪並みの試験が必要なのではないでしょうか?
簡単になればなるほどその素性を良く知る人間が使わなくちゃならないし、
その資格があると思いますが・・・。
どうおもいます?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 13:20:55 ID:VOvdgkmV0
AT事故の大半が踏み間違いということからして、試験の難度を上げても意味無いと思う。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 13:42:30 ID:oRYDv6yj0
>>609
いや、昔の大型二輪免許は「取らせないため敢えて難しくしてる免許」と
聞いた事があります。それだけ難易度が高い免許。
それをクリアできた者だからこそ踏み間違いなんていうヘマはしないでしょ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 15:06:56 ID:I/h7F8X70
ATなんだから左足をブレーキに右足をアクセルにくくりつけてしまえば
事故も起きないでしょう
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 15:21:13 ID:AYc1LrbmO
逆に間違えやすいw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 16:16:18 ID:/f2ODdNL0
ATがカッコイイ?( ´,_ゝ`)プッ死ねよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 19:58:49 ID:JYgy3Vlx0
( ´,_ゝ`)
ATしか乗れないヤツが、MTも乗れる奴を馬鹿にする理由や出来る道理がまず「無い」な。
MT転がした事がねークセに、MT馬鹿に出来るほど「MT」のメリット・デメリットをまず理解して
るんかいな…と、小一時間。笑かしよるの〜。

まぁ、まずは限定解除して来いや。そして、一年程一般道走って来い。
話しはそれからだ、AT限定厨よ。
…という事で、AT限定厨晒しage
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:06:33 ID:oSZshOuB0
>>605
最近のMT、クラッチ踏まないとエンジンかからないって、
どう?不便でない?

そんな機能が付いていないMT海苔より
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:28:54 ID:AYc1LrbmO
シートベルトと同じで、それが普通なので不便とは思わないな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:52:01 ID:yLJ8JeZq0
普通免許のAT乗り=「仮性」包茎+童貞
限定免許のAT乗り=「真性」包茎+短小+不能+童貞
AT猿、チンカス野郎生き恥( ´,_ゝ`)プッ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:59:08 ID:qWt0tYqV0
国際免許(無免ともいう)でMTは漢か?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:46:07 ID:0vg/RFeF0
MT車一覧
軽トラ(すでにAT化している)
スポカ(すでにAT化している)
大型車(MT車だが大型免許が必要)
大型乗用車(MT車だが大型免許が必要)
MT車っていつの時代の乗りモンだよwww
現代はATの時代。自家用乗用車はほとんどMT車は消滅しました。
軽トラやスポカもAT化しています。
第一種免許のMT車は此処5年で消滅します。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:50:29 ID:HfZ9Dwqg0
ATスポーツカーなんてジジィの息切れジョギングみたいだな?
ラグジースポーツなんて糞
TVR乗ってみろよ!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:53:48 ID:7vWYiMc40
普段無駄にイキがっているが実は周りが気になって仕方が無い小心者のド低脳
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:54:23 ID:VnqpsC2tO
やだよ事故っちゃうもん
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:58:33 ID:1tMLdAEf0
軽トラの3ATなんてクソみたいな燃費なんだが・・・
AT軽トラなんてホムセンの配送貸し出し用くらいだろ。

で、ATしか無さそうなアメリカでさえMTがスタンダードみたいです
日本じゃほぼATのみのヴィッツでさえ。
ttp://www.toyota.com/yaris/specs.html

MTカコワルイでいいから売って下さい(><)
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:58:59 ID:p4qvzenR0
> スポカ(すでにAT化している)

こうなるならスポカ消えてなくなっていいよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:01:51 ID:VnqpsC2tO
昔からアメリカの車好きはMTに憧れていたらしいですからね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:05:12 ID:VnqpsC2tO
>624
スポーツカーとスポーティーカーを勘違いしてるのではなかろうかと。少なくともスポーツカーはそんな受動的な車ではないよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:08:11 ID:CzinZnxR0
面倒臭がり屋にスポーツカーに乗る資格は無い!
家で寝てろ!!w
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:11:52 ID:0vg/RFeF0
>>627
誰がスポカに乗るっつったよw

スポカに乗る奴らは女垂らしか自動車マニアだろwww
そして決まってニート

まともに仕事しろMT愛国者
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:13:10 ID:p4qvzenR0
>>626
うむ・・・

>>628
ニートがスポカ維持できるのかよクソボケが!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:18:12 ID:0vg/RFeF0
>>629
テメェの自家用乗用車はATだろwww

今時、自家用乗用車にMT車はないことを理解していないMT愛国者
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:29:48 ID:p4qvzenR0
>>630
フォレスタだアホンダラ
MTだMT
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:29:52 ID:0vg/RFeF0
車マニアや女垂らしの奴らがMT車を乗ってればいいやんw(第一種のMT免許で運転できる自動車はスポカか軽トラ)

お前らのくだらない価値観を一般人に押し付けるな!! 馬鹿が増えるw

つーかAT限定がかっこ悪いとしても、免許証を見なかったら誰もこの人AT限定だとわからないよww

今の自動車はほとんどATだし、免許証を見せるか、自分の口で言わなかったらokw



633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:33:40 ID:0vg/RFeF0
どうしてもAT限定だけだったら不満。 すぐ解除してok

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:53:05 ID:ZRcZ1eo80
>>630
オレの自家用乗用車だけどMTだよ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:54:58 ID:FCe6NMDv0
現実の話です、

ヲタA「俺の車、MTなんだぜ」
女  「へー、MTなんてめんどくさいの良く乗っているね、私、教習所以来MT触ったこと無い」

男B 「車のギアなんて何でもいいよ、俺はATのほうが楽でいい」
ヲタA「でもやっぱりMT車くらいのれなきゃ、お前、AT限定だろ」
女  「…」
男B 「違うよ」
ヲタA「じゃあ免許見せてみろ」

男B 「うるさいなー、ほら(大型2種のところに印が…)」
ヲタA「………」
女  「すごい、バス乗れるんだ、今度車庫入れとか教えて!」

ヲタA「……」(もう出る幕無い。)

 
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:56:27 ID:0vg/RFeF0
>>630

個人的にMT車が好きな奴らは無理にでも自家用MT車を買うだろうなwww

それに買うにしてもほとんど売車店に自家用MT車は置いてないから入手するのもたいへんだろうねwww
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:00:46 ID:1tMLdAEf0
>>636
ねえ、なんで自分にレスしてるの?
なんでそんなに頑張ってるの?
つらいことでもあったの?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:25:39 ID:fgI3Z6Q90
現実の話です、

ヲタA「俺の車、MTなんだぜ」
女  「へー、MTなんてめんどくさいの良く乗っているね、私、教習所以来MT触ったこと無い」

男B 「車のギアなんて何でもいいよ、俺はMTのほうが楽でいい」
ヲタA「でもやっぱりMT車くらいのれなきゃ、お前、AT限定だろ」
女  「…」
男B 「違うよ」
ヲタA「じゃあ免許見せてみろ」

男B 「うるさいなー、ほら(大型2種のところに印が…)」
ヲタA「大型2種かぁまあまあだね!w」
女  「すごい、バス乗れるんだ、今度バスの車庫入れとか教えて!」

ヲタA「バスかよ!ww」
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:46:00 ID:F9eQKfOZ0
じじいの大型2種なら当時(昭和30年代)の普通免許だから大したコトないが、大特2種/牽引2種なら凄いぞ
ヲタ(免許マニア)にケテー!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:08:08 ID:KIbJ8y9k0
現実の話なら

男A 「俺、普通免許なんだぜ」
女  「へー、普通免許なんてめんどくさいの良く取ったね、私、AT限定でいいもん」
男B 「車のギアなんて何でもいいよ、俺はATのほうが楽でいい」
男A 「はぁ? お前、まさか……AT限定だろ」
男B 「ち、違うよ」
男A 「じゃあ免許見せてみろ」
男B 「…な、なにすんだよぉ。や、やめろよぉ」
男A 「あ」
女  「…ダサ」


男A 「俺の車、高級スポーツカーなんだぜ」
女  「へー、スポーツカーなんて不便なの良く乗っているね、私、軽自動車以外乗ったこと無いもん」
男B 「俺は車なんてMTなら何でもいいよ」
女  「…すごい、MT乗れるんだ。運転上手いんでしょ? 今度教えて」
男B 「別に上手くなんかないよ。扱いやすいからMTなだけ」
男A 「ヲタだよなあ。MTなんてわざわざ面倒なもの」
男B 「え? ATのスポーツカーなんてあるのかよ。あ、もしかして」
男A 「…な、なんだよ」
男B 「ATしか乗れなくて…」
女  「…ダサ」
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:32:51 ID:KPKSxYVjO
普通免許自慢するヤツなんて居ない
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:44:50 ID:GGV1S8b90
確かに。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:46:34 ID:CLN0EH4H0
>>640
より「現実の話なら」免停や免許取り消し等を喰らった事を自慢げに話すヤツの方が格段に多くないか?
実際、オマエらの周りにもこう言うヤツならゴロゴロのゴロ位なら居るだろ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 02:05:46 ID:fgI3Z6Q90
現実の話なら

男A 「俺、普通免許やっと取れたぜ」
女  「へー、普通免許なんてめんどくさいの良く取ったね、私、AT限定でいいもん」
男B 「車のギアなんて何でもいいよ、俺はATのほうが楽でいい……」
男A 「はぁ? お前、ギアの話なんかしてねーよwまさか男でAT限定( ´,_ゝ`)プッ 」
男B 「ち、違うよ(汗」
男A 「じゃあ免許見せてみろよ」
男B 「…な、なにすんだよぉ。や、やめろよぉあ…み、見るなよ!」
男A 「あ…ほ、ほけんしょう?…ww」
女  「フタリトモ…ダサ…キモ…ドッチモドッチタ…」


男A 「俺の車、高級VIPミニバンなんだぜ」
女  「へー、VIPミニバンなんて無駄にデカイだけなのによく乗っているね、私、軽自動車以外乗ったこと無いもん」
男B 「俺は車なんてMTなら何でもいいよ…」
女  「…すごい、MT乗れるんだ?運転上手いんでしょ? 今度教えてワクワク」
男B 「別に上手くなんかないよw。扱いやすいからMTなだけw」
男A 「ヲタだよなあ。MTなんてわざわざ面倒なものww」
男B 「え? ATしか高級VIPミニバンはないのかwあ、もしかしてw…」
男A 「…な、なんだよ(汗………」
男B 「…ATしか乗れなくて…夏?」
女  「キモイヨコイツラ…カエロ」
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 03:46:07 ID:dAO4yNOE0
AT限定厨ってキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで、そんなにMTの優位性を貶めようと必死wなの?
そりゃ、最近のATは優れているよ。でも万能ではないな。ATにも欠点はある。それ理解してるか?
普通に走っていても、構造知らないと損してるよ。MTに勝るATの優位性を利用しないと…ね。

つうか、フェラーリとかでもメインはMTだよ。
最近はAT限定免許でも乗れる「F1マチック」の方が売れてるらしいけれど。
それでも、中身は「MT」。
MTの仕組み知らんで乗ったら、乗ってる女は「AT」のつもりで乗るけれど実際は「MT」
だから恥じかくよ。車庫入れの時でも気を抜くと「エンスト」するからね。
あくまで人が操作する一部を機械が代行してくれてるとは言え、基本的な仕組みは「MT」だからね。
MTすら乗った事がないし、そんな車に乗る機会がないから、わからんかぁ。しゃーないな。
ちなみに、BMWのSMGも同様ね。乗った事がある人なら理解すると思うけれど。最近のは良く出来てるとはいえ、
やっぱりちょっとしたコツってある。また、F355のF1マチックなんて電子制御のスロットルついてないからチェンジの度に
アクセルで合わせてやる必要がある。機械が勝手に吹かしてくれたりするのは360からね。覚えておくよーに。(ってか、本当に関係ないか)

そして、メーカーのスーパーフラッグシップモデルでAT限定厨が乗れる車はメルセデスの
マクラーレンSLRだけ。それこっきり。それ以外は、みんなMTなんですけれど…。
また、そんな大トルクに馬力に耐えれるトルコン式のATって無いからね。マクラーレンSLRが特殊なだけ。
まぁ、関係ないから別にどうでもいいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 04:40:58 ID:ptzGxaK80
MTもATも3リッタークラスの車両を持っているが・・・
正直そこまでMTの方が良いとか言われると逆に痛く感じてくるんだがな。
好きな方に乗ればいいだろ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 07:25:44 ID:+vxU+sAi0
>>646
同意。ATでもMTでも、走ればかわらないし。
「AT限定だから恥?DQN?」だから何って感じ。
こんなとこで言いあってる方が、キモオタのDQNじゃん

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 08:11:26 ID:aU8sZUwx0
>>614
全く持ってその通り。
>>646
全く持ってその通り。



どーでもいいよね。実際。
ここで言い合ってる奴らって春厨かな〜?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 08:31:29 ID:Jj/mWkMy0
アクセルとブレーキを踏み間違える
AT糊w
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 12:47:12 ID:v6uUf3uIO
MTがカッコイイと思って乗っている奴なんて、どこにもいないと思う。
MT乗りはみんな、当たり前だと思って乗っている。


結局、AT限定orMTで取ったけどMT乗れないって奴が僻んでいるだけだと思う。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 13:10:25 ID:UGqrlsU10
>どーでもいいよね。実際。
>ここで言い合ってる奴らって春厨かな〜?

じゃあ何でここに居るのか?書いているのか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 13:17:01 ID:Edn1q5ih0
AT限定はハズイ。講習料金1万しか変わらないのに限定のメリットないし。
でもMT以外絶対乗らない!っていうヲタもキモいな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 13:45:53 ID:AkYf8U+90
乗用車のMT車=時代遅れ車かヲタ車かマニア車
それ以外はAT
AT限定だの限定解除だの言っているのは100%最近免許を
取得した初心者(最近というのは15年以内)
それ以前は、老若男女問わず強制的に
MT車で試験が行われた。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 14:05:13 ID:O5eZQHUm0
確かにAT限定ははずいが、必要となればAT限定解除すればいい。(ほぼないと思うが)
車にも慣れている頃合だしすぐに限定解除できるだろう。

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 14:36:25 ID:QX5WG++y0
MT乗れないのを恥ずかしいと思う奴は限定解除すれば
良いし、MTに興味がなければこんなスレ見なければ良い。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 16:31:55 ID:k44tNurq0
講習料金1万しか変わらないの?
それで「お金がもったいない」とか言ってるAT限定ってアホだな。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 16:52:55 ID:KIbJ8y9k0
お金じゃなくて、能力とか向上心とかの問題。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 17:15:39 ID:OR1el0GaO
正直どっちもあんまり変わらないよ。ただ一つの決定的な違いはAT限定は妥協ということくらいだな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:00:39 ID:gkGK/XkG0
どっちもちゃんと乗れるやつがカッコいいんだよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:06:24 ID:GGd4PxGh0
>>659「どっちもちゃんと乗れるやつがカッコいいんだよ」

チミはダブクラ踏めるのか?
MTをちゃんと乗るにはダブクラ/H&Tできてあたり前!

出来ないヤシはAT乗りと大差無い(くくく
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:07:06 ID:lA23baNL0
マニュアルトランスミッションて響きがいい。免許取るときは、普通のがいいよね。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:15:27 ID:lA23baNL0
ダブルクラッチなんてそんなカビの生えたテクを自慢げに言われても。ねえ。
シンクロへたったクルマでもない限りあんまり使わないけど。
3→2へは時たま癖でやっちゃったりするけど。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:23:38 ID:GGd4PxGh0
チミもカビの生えたテクをやってるじゃないか!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:30:31 ID:lA23baNL0
ノリのいい曲聴きながらだとさ、つい、Nで一瞬つないじゃうんだよねえ。
癖ってぬけないね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 01:47:20 ID:il3IunKCO
人それぞれ好きな方に乗ればいい。

とゆう俺はまだ無免許。来月からMTの講習。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 01:57:33 ID:9fOaGydL0
ただATが発達した今、MTに乗るメリットは何もない。燃費もATの方が良いし(CVTはもっと良い)下手なシフトチェンジ行う香具師よりかは全然速い。上まで回さないとMTの意味はない。しかし燃費悪化。意味あるのは線路上で止まった時やATが無理な大排気量車ぐらい。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 02:01:34 ID:GGd4PxGh0
MTの面白さを知らないで朽ち果てていくチミは可哀相な人だね
もう暫くしたら乗りたくても乗れなくなるのに・・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 03:05:08 ID:e8882oTZ0
>>666
そうか?
まあ最近の車種だとATのみってのが多いから比較すら出来んことが多いが・・・
CVTでやっとMTとどっこいかな。
最近のだとビーゴ・ラッシュあたりじゃMTのほうが良いけどね。
それに最近のはクラッチ切らないとセル回らないから
セル回して踏み切り脱出も無理w

どんだけイメージだけで書いてるんだよw
あと改行くらい覚えような。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 07:29:57 ID:fSCGIPtT0
MTは乗ってて楽しいし
ATは運転が楽チン
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 07:40:46 ID:yDKQQHiJO
>>666
何もないとか言い切っちゃうのが猿的発想だなw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 07:54:42 ID:VrAiWXOm0
猿というより童貞なんだろ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:08:53 ID:s8Aw2gIO0
>>671
確かに!経験ないもんね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:10:05 ID:SJC7/MID0
ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:15:40 ID:dFAc5CNO0
>>666はAT猿サンプルそのもの。
「MTに乗るメリットは何もない」←オマエの中ではだろ?
判ったつもりちゃんは態度もデカイ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:27:01 ID:WDf2CiGS0
まあ、>>666は一生懸命ここまで読んで来たんで無いの?よく頑張ったよ房君、
まったく自分の意見で無いのがみえみえ感たっぷりでアホ臭くて良いよ( ´,_ゝ`)プッ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:31:26 ID:7VHx0HToO
趣味の為に今はMT。 趣味がちがかったらATだな。
他人がどっち乗っててもどうでもいい。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:34:25 ID:EEiqJmSsO
しかしMT糊が減っていってMT車の需要供給も減るのは哀しいな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:38:36 ID:HAlj1LSZO
日本初代の車文化のMTを大事にしようジャマイカwwww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:46:52 ID:GGd4PxGh0
MT乗りは古典テク ダブクラ練習汁
これが出来て一人前だよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:56:46 ID:WDf2CiGS0
そうか!AT猿か!エテモンキー(AT猿)なんだなこれいかに。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 13:15:25 ID:9XGeyNpS0
MTの運転なんざ生姜焼き定食を食う位に当たり前の動作だ。

何議論してるのか理解に苦しむ。
MTが特別な物だと思っている所が話が合わない元凶だな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 13:33:54 ID:dFAc5CNO0
生姜焼き定食を食うのが当たり前なのは嫌だな…たまには別の物を喰えば良いのに…
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:02:48 ID:c4FxoIiqO
お前ももっと違うものに食いつけよ〜
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:03:00 ID:l67RkbZ8O
>>681
生姜焼き定食ワロス
まあ、30万キロもMT乗ると、呼吸やまばたきするのと同じくらい当たり前になる。
そりゃあたまにATにも乗るけど、ATが楽だとはあまり感じないな。
ましてや、自分で欲しいとはこれっぽっちも思ったことはない。
もちろん、足車も趣味の車もMT。
趣味の車には、シンクロすら付いてませんw



他人はどうでも良い。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:13:09 ID:dFAc5CNO0
>>683
681の巧みな書き込みに気づけば良いのに…
楽しい喰い付き方知らないでいると面白さ味わえないチミチミ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:03:24 ID:wcN4Lc5K0
峠ならわかりますがサーキットでまだMTじゃないといけない理由を教えてください。
DSGやSMGがありますよね、トヨタにはMR-SのSMTがそれです。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:19:57 ID:ujPoeQR/0
骨折して初めてわかるATのありがたさかな
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:23:22 ID:dFAc5CNO0

生姜焼き定食、別板でも早速引用されてるな…ある意味ネタパクリの一種でもあるが。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 18:52:20 ID:WDf2CiGS0
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
  k;;;;;;;' ::::'''~     ~'''':::   ;;;;;l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
   ∧./// ,,ノ(、_, )ヽ、,,/// l   
  / キ   .´トェェェイ`   /ヽ、  
 ./   ヽ 、  .|,r-r-|  /   ヽ
 /    ヽヽ `ニニ /      |
       `\\//

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:04:26 ID:rTBNS/7C0
つか、AT限定免許でMT車乗っても
そんなに重い違反になることはないと思う。

眼鏡等という条件の人が眼鏡等を付けないで
自動車を運転するのと同じくらいの違反だと思う。

MT車なんてほとんどないし、軽トラもATのを選べば良いと思うし
AT限定免許でもそんなにデメリットはないと思う。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:07:41 ID:468nfiXi0
AT限定にはメリットが何もないと思う。
まぁ強いて言えば猿でも取れるかな。。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:09:46 ID:468nfiXi0
おっとスマソ。猿スレじゃなかった。

まぁなんだ、、限定なし免許はあれば便利って程度だから。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:29:13 ID:RqUocm/MO
AT限定免許のメリットは
事務職・内勤で就職したのに、営業・配送・外勤に勝手に異動させられる事が無い事かな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:29:51 ID:sSLV+sqW0
>1は営業マンw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:54:00 ID:1XIv7s7r0
免許の話はどうでもいいような。
スレタイからはそう読めるが。
なんで、免許の話になるか理解に苦しむ。
ようはATがいいかMTがいいかだろ。
折はATが良い。楽チンだ。
とは逝っても、昔、初めてATに乗ったとき思いっきりブレーキを踏んづけて
頭を打ったっけ。
MTなんかつまらない、アホのひとつ憶えみたいにクラッチ踏んで
ギヤ入れて時間の無駄遣い。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:54:44 ID:rTBNS/7C0
>>693

配送等は中型免許か大型免許が必要じゃねぇの?


697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:55:22 ID:sSLV+sqW0
今どき、山崎パンのトラックだって
ATなのにね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:32:48 ID:QesLd2Ky0
>>696
中型免許とは?
新しい免許区分が出来たの?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:39:31 ID:rTBNS/7C0
>>698
そうだよ。 来年から新設されるそうだ。

今日まで普通免許で運転可能だった配送者や小型バス等が
中型免許を必要となったわけ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:56:55 ID:GGd4PxGh0
問題は高卒で運送屋に就職した場合、2t車迄(総重量5t迄)しか乗れなくなることなの
中型免許取得は20歳からだからね
2t車とほぼ同じ大きさなのに3t車は乗れなくなります。
2tダンプも4ナンバーなのに5t越すヤシはアウチ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:22:44 ID:gZrdYdl60
>>660
お前はMT専門だな( ̄_J ̄)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:29:02 ID:o/4VcB9h0
>>701
両方乗ってるよ
両刀使い と呼んどくれ♪
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:37:54 ID:o/4VcB9h0
>>701
4輪は軽トラ〜10tまで乗って来たし、2輪は原付〜リッターSSまで乗ってるよ
2輪4輪ともサーキット走ってます


704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:41:49 ID:XMcZrsxk0
渋滞でMT車が前だとウザイ
でも、乗る乗らないは別としてMTの資格があるにこしたこと無い
しかし自慢するほどのものではない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:47:40 ID:lJctdya20
ATと比較すると(前提)
MTのがカッコイイww。

なにがカコイイかって、
呼び方がカッコイイ。『マニュアルトランスミッション』

機械的な違いなんて全く知らないからね。私。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:54:19 ID:CGunEdI70
>>660
ダブクラ?H&T?
どっちもイラネ つかしなくて当たり前

発進以外クラッチ踏まないオレがキマシタ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:58:14 ID:qa021UId0
>>706
停止は?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:06:25 ID:CGunEdI70
へ?
抜けばイイじゃん。真ん中に
エンストするの?ウチのはしないが
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:11:18 ID:CGunEdI70
>>707
てか本気でMT知らないのいるんだな
おまえAT限定だろ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:15:57 ID:qa021UId0
>>708
真ん中?ニュートラルだ、708はウンチ…面白いヤツだな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:22:55 ID:CGunEdI70
オレ大人だし
真ん中でも中間でもどっちでもいいじゃんw

でMTを少しでも分かってくれたかAT限定君>>710
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:27:55 ID:o/4VcB9h0
ダブクラすらロクに出来ないヤシがAT乗りをヴァカにするなってコトだw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:28:52 ID:qa021UId0

停止について聞いただけだ間抜け、エンストとか書いてるオマエは大人ド真ん中
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:32:34 ID:CGunEdI70
だってイラナイじゃんそんなん
必要ないのにやる意味がワカラン

それともなにか?
フェンダーミラーが付いたMTに乗れってかw
そりゃないだろオッサン
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:34:32 ID:CGunEdI70
>>713
意味がワカラン
停止について聞いてる時点で????

OUTだろ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:38:13 ID:qa021UId0
>>715 真ん中くんは釣り急ぎ過ぎ、自ら
>へ?
>抜けばイイじゃん。真ん中に
>エンストするの?ウチのはしないが

流石、ド真ん中だな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:38:30 ID:o/4VcB9h0
ダブクラの気持ち良さを知らないチミは可哀相だね
ダブクラ使わないで入ったとしても、より確実にスパッと入ったら気持ち好いぞ
シンクロも長持ちするし
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:42:12 ID:CGunEdI70
>>716
???
そもそもオレは厨気取ってないぞ
何か相手間違えたんじゃない?
可哀想にお気の毒
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:43:47 ID:CGunEdI70
>>717
だってさー
スコっとはいるんだもん
クラッチ踏まなくても

こっちのほうが気持ち良くない?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:47:04 ID:o/4VcB9h0
>>719
チミの愛機が中古車になって 次ぎのユーザーは可哀相なヨカン
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:49:34 ID:qa021UId0
>>718
オマエ自ら自爆するタイプだな、今度は「そもそもオレは厨気取ってない」やっぱり面白いヤツだ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:50:26 ID:CGunEdI70
>>720
何?リセールバリューとか気にしてるの?
頼むよおい

そもそもそれって最後の足掻きじゃん
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:54:24 ID:CGunEdI70
>>721
まぁいい。中途半端な連中の適当な逃げと理解するwwww

どーぞ原点にもどってください
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:55:11 ID:LRslkgn6O
>>719
そのスコっと入るボロ‥じゃない、クルマは何年式のなんてクルマだ?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:56:05 ID:o/4VcB9h0
ダブクラ出きるようになってから言ってくれ
ダブクラ/H&TはMT車の基本
使う使わないはそれからだよ
出来ないヤシがAT猿を笑ってるからおいらも笑ってるんだよ(くくく
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:59:19 ID:CGunEdI70
>>724
何でもイイじゃん
だって回転数さえ合えばスコっと入るんだよ

もしかして、ウチの以外は入らないのか?
だとしたら逆に教えてクダサイ


どの年式のどの車種がクラッチレスでギアはいらないのですか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:00:47 ID:o/4VcB9h0
ダブクラ理解出来ないヤシはこっちで勉強してね
       ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142519598/l50
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:02:48 ID:CGunEdI70
>>725
>ダブクラ出きるよう
ってさ
必要ないって


そもそも貴方o/4VcB9h0
その車と何年何万キロ付き合う気なの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:09:21 ID:qa021UId0

             ID:CGunEdI70は自ら馬鹿露呈
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:16:41 ID:NYdHtxv2O
今時バスやトラックですらダブルクラッチなんて使わないのに…
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:19:58 ID:LRslkgn6O
>>726
なんか眉唾だな。ギア入れる時は回転合わせでOKはいいとして(それでもしっかり合わせないとかなりリスク高そうだ)、
シフトアップなんかでギア抜く時はどーすんだ?アレなかなか抜けなくね?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:20:00 ID:CGunEdI70
あのさ

ダブクラとH/Tって、ある意味、両極端な訳
一つは労わり、一つはエゴ

果たしてどちらも満たことは出来るのかな?
ID:qa021UId0
ID:o/4VcB9h0

釣ったつもりはないけど、もうちょっと勉強したほうがいいと思う
中途半端はいけないよ。

MTの本質はその先にある






くやしかったら反論してみろボケ
その程度でウダウダ言ってると思ったらレベル低すぎるわwwwwwwww
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:29:56 ID:VsnYapkN0
>>731
アクセル戻せばするっと抜けるよ。
エンブレ掛からないようにクラッチを切るタイミングを掴むのはちょっと練習がいるけど、
クラッチ切らないでシフト入れるよりずっと楽だし、ダブクラもけっこう時間短縮できる。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:35:25 ID:GLPd+rwt0
MTがこの世の中からすべて消えてしまえば、
(誰もどこのメーカーもつくらなくなれば)
この不毛な言い争い(けなしあい)もなくなるよな。

そんな世の中は数十年後か、いや数年後かも。

そん時には、オレ一人で楽しむのだ。へへ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 04:19:18 ID:pQnmPBRq0
>>686
>峠ならわかりますがサーキットでまだMTじゃないといけない理由を教えてください。
DSGやSMGもMR-SのSMTもF1もWRC車両も単なるオートクラッチのMTだから。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 05:08:52 ID:5AXOpYA40
あほやなぁ
ダブクラなんてふつうはしないよ、いちいちやるのアホくさい
やりたいやつはやる。それでええやん。
オレもやんない。やりゃあできるけど。
HTはもちろんやる。これはできたらやったほうがメリット大きい。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 05:14:01 ID:LIVwKUUtO
>>730
バスは未だにダブクラが基本。
でないと200万キロ持たない。
てかいすゞのシンクロ弱杉…
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 06:37:51 ID:NTAZWqsz0
既に圧倒的多数のドライバーがダブルクラッチなど知らない(やってない)という現実がある
にも関わらず、なぜMT車のシンクロ・トラブルが問題化しないのか? 
ダブルクラッチ必要論者には、まずこの事実について納得のいく説明をしてほしいもんだな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 13:39:46 ID:t7kIbq3D0
MT信者はこのスレに投稿するな!

MTがカッコイイ?(´,_ゝ`)プッ死ねよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 14:11:26 ID:o/4VcB9h0
>>736ダブクラなんてふつうはしないよ
なんてチミの廻りの狭い世界だけの話しはしないでおくれよ
ダブクラなんて普通に使ってるヤシいくらでもいるし
おいらのツレのMT乗りは全員使ってるぞ

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 14:28:13 ID:0EB3Axw1O
>>737
バスも最近はAT車
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 14:30:48 ID:doitxUM4O
ATだと坂道上がらないんじゃないの?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 14:40:20 ID:GyzX1aut0
AT限定房って嫉妬がすごいな!! でも仕事だからMTつーのも。

普通は仕事で車には乗らない!!自動車免許無い同僚も多数いるぞ。
まあおれも話聞いてびっくりしたが。。。

都内に住んでいると免許が只の身分証明書に成り下がっているな。
俺はミニカー登録の三輪載っているので自動車免許は使っているが。。
二輪免許が泣いている!!


744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 15:11:04 ID:LRslkgn6O
>>739
ではお前も猿スレにこないように。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 15:31:33 ID:t5D37MhAO
釣堀に釣り師しかいなかったら釣りが成り立たない件。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 18:11:14 ID:NJGFCat70
さぁ 俺を釣ってくれ!

むしろ、まな板の上で料理してくれ!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 21:46:07 ID:NATyTjiw0
>>738
ダブルクラッチって、気温が低い時の走り始めでミッションオイルが
暖まって無くてギアの入りが悪い時にやるぐらいだな
たぶん無意識にやってるんじゃない?

>>742
トルクコンバータじゃなくて多板クラッチ式だから大丈夫だよ
クラッチペダルが無いだけで構造はMTと同じようなもん
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:40:42 ID:LIVwKUUtO
>>741
大都市の路線はな。
この度、UDの貸切タイプが初めてATになったが、まだ未知数。

>>742
山道では使い物にならん。
うちは1年半で代替された。

>>747
今はバスのATといえばトルコン。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:20:15 ID:t5D37MhAO
ATのバスってショックや振動がむしろ大きいようなキガス
やっぱトルコンより熟練の運転手のMTが上か。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:35:17 ID:NATyTjiw0
>>748
そっか、トラックとは違うのか
そういえばアメリカなんかは確かにかなり以前からトルコンだったな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 01:44:30 ID:HLlU9NX50
重量級の奴らはクラッチが耐えられないからトルコンATなんじゃなかったっけ?

代車で同じモデルのAT借りたんだけど俺の運転より燃費がいいw
もう何年MT運転してきてるんだよ俺・・・ orz
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 07:05:22 ID:IE88ugie0
>>751 単に代車に荷物が載ってなくて軽いとか、タイヤがうんことか。では?
俺も代車でヴィッツ1000何回か借りたけど、4ATのやつは14km/Lで5MTは18km/L
くらいだったな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 08:00:56 ID:WNqBRgjHO
>>737>>748です

>>751
重量級っていっても、ラフターとか、採石場なんかの構内用重ダンプとかじゃない?
あの「フヤアアア!」って音立てて走るやつ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 11:46:48 ID:0meIdqhc0
トルクコンバータとクラッチをぐぐってみろよ。
勘違いなヘンなカキコは少し減るかも。

ま このスレは、バカの見本市だけどね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 15:27:00 ID:0py80ZHr0
>>732
>釣ったつもりはないけど、もうちょっと勉強したほうがいいと思う
>中途半端はいけないよ。
             ↓↓↓
>>716
>へ?
>抜けばイイじゃん。真ん中に           ←真ん中って何言ってんだ?
>エンストするの?ウチのはしないが

オマエ思いっきり中途半端じゃん
釣りだって後々自分で余計な事書き込んで竿を慌てて上げてる始末
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 15:37:36 ID:TkPecvv70
>>751
100dトラックはクラッチが持たないからトルクコンバータです

757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 21:32:16 ID:Xe2kjDbI0
MT最高!ヒャッホーイ!!
どっちでも、自分の好きな方に乗ればいいんじゃね?
また、自分の生活スタイルにあってれば良いのだ。無理して買ったらカコワルイ

おれは、時代の流れに逆らってイマドキMTだぜぃ!
だって、MT好きだも〜ん!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 23:59:08 ID:z+3Yd8dH0
>>755
遅いくせにメンドクセー奴だな
711で即レスしてんだろ。よく読め

本質とらえずに粘着してると損するぞ


木を見て森を見ず  クダラネ
759 ◆9m.kVuwt5U :2006/03/32(土) 00:01:03 ID:XY5PbzzL0
シンクロの弱ったミッションを入れるときの、ジョリッって言う感触が大好き。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:05:05 ID:CvEy5Qoo0
>>759 そのうち欠けたギア噛んでどうにもこうにもならなくなるかも知れないですよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:13:59 ID:Exj11Mbn0
>>759
「ジョリッ」で入るなら未だシンクロ生きてるお
「スコッ」っと入る気持ち良さを知らない哀れな方でつねw

まあこんなヤシに買われた車が可哀相でつ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:21:20 ID:JvUtl8Rm0
>>758>>732の真ん中くんと同一人物なのか?)
オマエの行動に合わせる筋合いは無い(オマエは四六時中ネットやってるのか?)。


停止は?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:22:57 ID:p/6pa03v0
バックギアとかわざと鳴らす奴いるよな。特に営業車。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:36:55 ID:AqaoCz410
AT=ノークラと呼んでください。
CVT以前のATは不完全な機構です。
そのCVTとて断続機構は未だ不完全です。

ノークラマンセーは
CD-Rに焼いたのとアナログレコードの音の差が解らないような連中だから
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:50:11 ID:AqaoCz410
ちなみにアムロがガンダムをヒール&トゥでペダル踏み込むシーンを見た気がするが
いかんせん古い記憶・・・
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:53:59 ID:Exj11Mbn0
アムロ?    安室奈美恵か??
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:57:50 ID:AqaoCz410
いや・・・コムロじゃなくて
ガンダム知らないって有り得るの?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:58:00 ID:nqcVJKT50
>>762
>停止は?
ブレーキ踏む

だから何?キモッ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:01:57 ID:0rUfvVRI0
>>762は、「停止の時にはクラッチ切らないのか?」って言いたいのか?
それで粘着してるとしたら相当のアフォだな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:06:40 ID:nqcVJKT50
>>769
ここまで>>707=>>762が粘着してるんだから
そんな常人が理解出来る答えは返ってこないと思う。

オレはそれを密かに期待してるんだが
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:07:13 ID:Exj11Mbn0
>>767
アムロでガンダム連想するのは4〜30代だけじゃね
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:08:13 ID:JvUtl8Rm0

「停止は?」は>>706への風刺だ。「停止は?」で釣れるマヌケは居ない…居たな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:13:28 ID:nqcVJKT50
>>772
でたでた
最高だよ ありがと

しかし読解力の無いオレには、何故

>「停止は?」

が釣りなのかイマイチ分からないんだよ
悪いがもう少し分かりやすく教えてくれないか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:17:36 ID:AqaoCz410
5〜60代の「ノークラ」をネタにしているバヤイではないと・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:21:15 ID:JvUtl8Rm0
>>773
「読解力の無いオレ(>>773)」←オマエ、自分の欠点を潔く認めるのは偉いな。

「停止は?」はしっかりアンカー(>>758)を付けているのでオマエが758でないなら
釣られてるじゃん。

まさかオマエ→真ん中くん本人で他人の振りしてるとか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:21:38 ID:1kyE8/qo0
MTが趣味の領域になるのは個人的に賛成だな、数が極小数でもMTは無くならないし、
どう頑張ってもAT限定免許では運転出来ないしー MTはアナログレコードやチューブ
アンプ、オープンリールといった所かなーATはCD、MD、CCT、CVTはipod?かなー(w)
まあファミコンや箸やフォークなどいろいろな物に例えられるMTATだけど、ちょっと思う
んだよねー(w) 今はホボAT車な時代なんだけどーATも歴史は結構古いと思うんだよ
ねー確かに品質は向上してるよねーでもマニュアルモードなんかが付いたのはここ数年
からだし、これは進歩と言うよりは変化だよねー(w)でも何で自動で変速してくれるのに、
いちいちマニュアルモード何か付けるのかなー?フルオートでいーじゃん(w)それに
マニュアルモードだってどれくらいの頻度で使われてるかわかんないしねー(汗)殆ど
トルコンベースだし、DSGやSMGなど良いATの続々開発されてるけどー車の会社がー
違うと選べないんだよねーこのATが良いんだけど、好みの車じゃない、予算が・・・と
なると妥協しないといけないんで不便だよねーMTはさー会社が違っても、ギアの段数
が違うくらいで、選べる幅は一定だから困んないんだけどねーでも今はATオンリーなので
選び様が無いから参っちゃうよねー(w)プッ(´,_ゝ`)プッふざけろよー(w)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:22:19 ID:1kyE8/qo0
でもAT派の人はさー勘違いしないで欲しいよねーF社やL社、P社など高級自動車会社
などが独自のATというか蝉ATを発売してるけど、免許的に運転出来ても、MTの運転
感覚でないと、車痛めやすいんだよねー(w)あとF社なんかは、クラッチの消耗早いし、あ、
AT的運転だとね、これらの高級車ATと今までの普通のATとは同列ではないんだよねー(w)
AT全体でも今までのATの方がMTモード付きより圧倒的んい多いんだろうしねーまあ今の
日本では、道具の車が圧倒的に多いんだねー動く白家電、動くプレハブ、これと趣味
で運転する人と比べてもATの方が多いんだから、無勢に多勢だよねーATの人ってー
心がセマッ、気持ちチイサッ、なんだねー(w)やっと自分の状態に日の目が当たったからかな(w)
まあ、個人的には動くプレハブ自動車でMTはどうかなあ?と思うけれどねー(w)本当は、
その車に合った運転する人にあったTMが選べれば一番なんだけどねー(w)厳しい時代だ(汗)
AT限定免許の人は御上に頭が上がらないねー(w)だって簡単に免許取れて威張れる
時代になったんだしー(w)まあ趣味の車が格上げされた時代なのかもーそれをヲタだキモイ
とナジルAT猿プッ(´,_ゝ`)プッふざけろよー(w)
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:23:30 ID:1kyE8/qo0
ATの人はさクラッチいらねーギアチェンジ?メンドクサ、自動でねーのー?とか言うけどサー(W)
クラッチないと変速出来ないし、厳密に言うとクラッチ付いてるからさー(w)自分はクラッチぺダル
操作とギアチェンジが出来ません、知りませんって正直に言った方が身のためだよねー(w)
かといって、MT派の人もFFMTは駄目だ趣味とは言えないとか言うし、其れでなくともMT弱小
時代なのに、自分で自分の首を絞めること言うのかねー(w)、そんなこと言ったら、ほんの数社
の数車種だけでどうしようもないよねー(汗)FIA国際競技だってFF車でラリーしてる世の中なのに
ねー 次は過給車と無過給車、軽自動車などうんぬん、眼鏡等など条件付免許の人、挙句の果て
にはゆとり教育ー(W)これらのループ、まあ、話したいだけなんだろうケドねー(www)ププゲラッ
まあAT車は今や96パーセントくらいなのかなー?これで車を運転するのが趣味な人、車が趣味だ
という人にはいい時代になってきたのではないかなー?(w)どーせ人なんざ昔散々扱下ろした
物を後になって振り返ってみて拾い上げてコレイイ!マンセーと叫び、一時持て囃すんだからねー(w)
でもその時には、AT限定免許の人は限定を解除しないと駄目だけどねー(www)そこまでしないかぁ?
プッ(´,_ゝ`)プッふざけろよー(w)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:24:13 ID:1kyE8/qo0
そうそう、MTはDCとHTが出来て当たり前ーとかATでHT出来ますけどー(w)とか、逝き過ぎー(w)
MT派はATの癖、クリープやタイムラグが嫌だとか言うし、コツさえ掴めば普通に運転出来るのにー
そういう車なんだから普通免許持ってるなら分かってやれよ(w)AT派はエンストしないしー坂道発進
失敗しないシィーギアチェンジ自動だしーって思ってるよねー(w)でも別にエンストさせないために作った
訳じゃないしー構造が生んだ副産物みたいなもんだよ、別に猿の為に作ったATじゃないのさーそこら辺
わかって無いと、どんどん楽になるから、人間がほかの事に気をとられやすいよね、携帯とかさー(w)
MT車とAT車は同じ車種でも運転の仕方がちがうよねー(w)MTは三つのペダルとシフトレバーで
ゼロからスピードを作り出していくんだよねー(w)つまり運転してる、乗っている感が強い、主導的
なんだ、ATはDレンジにレバー入れれば最初からゆっくり走れる状態で、スピードを調節する、つまり
車に動かしてもらってる、乗せて貰ってる感が強い、受動的なんだ、まあそれぞれ意味のあるTMだと
思うんだけどねー1トン近くの鉄の塊をスピードを出して動かすのだから自覚を持ちたいものだよねー
TMで車を決めるってのも変な話だと思うんだけどさーそれって何かまだ古い歴史を持つATがまだ
未成熟なんだろうねー(w)それが殆どの車がAT化したのはいいんだけど、未成熟ゆえ、楽で簡単
マンド癖ーな猿にも扱えるようになったんで、少し歪みが出てきてる感じがするよねー(w)
プッ(´,_ゝ`)プッふざけろよー(w)
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:25:45 ID:Exj11Mbn0
何処にオメコって書いてあるの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:27:01 ID:JvUtl8Rm0


どうやら「他人の振りしてるマヌケ」が紛れ込んでいる可能性あるらしい
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:32:29 ID:nqcVJKT50
>>775
ツマンネー

真面目な話聞けるかと思って、下手に出たら
タダの粘着人探しか
レベル低すぎてツイテケネー

これ以上繰り返す様なら
時間の無駄だからオレは消えるな


バカは粘着するしか脳がないってかw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:36:38 ID:JvUtl8Rm0
>>782
「最高だよ ありがと」←礼には及ばん。

782は釣られたマヌケか、他人の振りした真ん中くんの二つに一つ、どちらなんだ?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 01:56:00 ID:AqaoCz410
3/32マンセー
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 02:12:39 ID:VElHb3VnO
「妹の温もりを」
まで読んだ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 10:35:23 ID:0co75tcQ0
漏れはオートマだと寝ちゃうのでマニュアルにしました
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 10:53:37 ID:FLAC6LJc0
>786
オレが居る
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 11:16:03 ID:+P0vlTTu0
今はほんの僅かな車を除いて糞のようなMTしか用意されて
いないんで、仕方無くATにしたよ…

バブルの時代は良かったな
今は欧州向けに力を入れてる車種が結構出来の良いMTを
用意してるだけになっちまった
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 11:16:42 ID:C76Mscot0
MTに乗ると言うことを別にカッコイイとは思わない。至って普通なことだ。
その普通なことさえ出来ないと言うことは(´,_ゝ`)プッ
カ タ ワ で す か ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 12:46:19 ID:CvEy5Qoo0
MTで楽しそうな挙動している女の子が運転する車を見ると、
AT乗ってる自分がとても情けなくならないかな?俺はなる。
今日は日産パオを見たが、キビキビ動いてて好印象だったな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 14:21:31 ID:JvUtl8Rm0
AT車に浸り切ったほとんどのヤツが運転なんてどーでも(・∀・)イイ!になりがち
アクセルを踏むと走り出す、速度調節はパカパカブレーキなんだからさ

MT車は楽しいだけじゃないのが判らないヤツに何を言っても認識出来ないんだから


   無 駄    それを知った上でAT車に浸り切ったヤツと会話すると面白い♪
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 14:55:40 ID:nWZdBUHJ0




「車なんか移動できればいいんだよ」と強がりながら
このスレに限らず車板・車メ板に張り付いている








793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 15:10:10 ID:JvUtl8Rm0
車には興味あるけど実際の運転には興味無いと誤認してる。

本当は運転ド下手糞なのでMT車が自分の思い通りに運転出来ず楽しくないの認識に
置き換えられてるご都合変換、ここのスレタイにも表れている。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 15:32:10 ID:A9qYNI390
MTカッコいいとは別に思わんけど
限定なんかない時代に免許とった
じじ、ばばも普通に運転できるし
まあ俺的に言わせれば
山道の運転MTのほうがおもしろい
高速の運転ギアチェンジなどほとんどないから
MT、ATどっちもアクセル踏むだけだから同じ
市街地の運転ATが楽でMTはめんどくさい
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 15:38:36 ID:bUdDcz2J0
二層式洗濯機をつかってるのを自慢するのがMT乗り
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 15:40:02 ID:1nUDsL7R0
ライン工であることを自慢するのがAT乗り
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 15:46:27 ID:HAI8yMbqO
インスタントコーヒーしか飲まないのを自慢したがるのがAT乗り
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:07:06 ID:ZjGI+kaM0
ところで大型二輪持ってるAT限定っているの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:12:23 ID:JvUtl8Rm0
>>798
それ…[ 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板281 ]に書き込もーとして
手が滑っちゃった末、ここに書き込んじゃったんだよな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:13:32 ID:pe79k1E70
>>798
AT限定で普通の大型二輪って取れるの?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:15:46 ID:pe79k1E70
ああ、なんか変な書き込みしてしもうた・・・。
逝ってきます
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:19:46 ID:hThuR2JHO
リモコン無しのテレビを手で操作するのを自慢したがるのはMT豚。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:30:37 ID:JvUtl8Rm0

普通の行為言動を「自慢」と感じ取り、劣等感を根深〜く抱くAT猿々
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:39:24 ID:0HQIZdoc0
車をただの移動の道具としてみるか
機械を操作する趣味としてみるかで
AT,MTどっちを選ぶか変わるだけの話じゃない
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:50:22 ID:bUdDcz2J0
なぜか遠回りな人生を送ってるMT乗り
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:54:12 ID:JvUtl8Rm0
>>805
オマエは1つ見ただけで100通りの妄想する知ったかタイプ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:57:13 ID:ffs8fvH40
ミッション車の設定が無い車種ってあるよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 16:58:17 ID:bUdDcz2J0
>>806お前ほどじゃないよw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 17:02:14 ID:JvUtl8Rm0
>>808
初めから「なぜか」で言葉を濁し、逃げ腰なオマエ程ではないのは確か
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:10:46 ID:Exj11Mbn0
>>807
どんな車(除く電動)でもミッションはついてるよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:34:19 ID:0HQIZdoc0
ATよりMTがいいといっているやつは
ナビより地図帳がいいといっているような
時代遅れだろ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:37:39 ID:nHvrEAXz0
>>811
MT海苔で、地方に行っても地図帳頼りの俺様が来ましたよ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:50:07 ID:OI80hIS00
若い時はMTと地図帳でOKだったけど、歳とってくると地図の細かい字が
読めなくなるし、渋滞MTだとで足が疲れるようになった。

歳をとって解ったよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:51:40 ID:93ncdvUZ0
何でもやって貰わないと出来ないんだな、猿
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:55:53 ID:HcRVx+RK0
ATは楽でよい。
MTは楽しくてよい。
これでよいではないか。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:05:46 ID:38sHPWP70
ATはダイレクト感がないし
減速はブレーキのみであぶねーあぶねー
それで爆音 車高短とかマジ キモイ馬鹿ばっか
スポ車で なら運動性能うんぬんでまだ話はわかるが 見た目オンリー 中身クソエンジン
足回りウンコ ボディー剛性ウンコでしかもFFでGTウイング等
カッコだけ・・・・しかも下品

そこまでやるなら ATなんて捨てろよ。 マジでフィーリング悪いし 燃費悪いし 
荷重移動やきっかけが作りづらい

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:10:59 ID:93ncdvUZ0
とAT大好きクンが発狂しますた。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:12:38 ID:38sHPWP70
ATは否定しないが ATなのにスポ車みたいなカッコだけの奴を否定します。
そういった奴らに限って運転ド下手でメッチャ遅 
ブーストかけなくても抜ける
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:19:19 ID:JvUtl8Rm0
>>816の前後2行を取っ払えば…

>それで爆音 車高短とかマジ キモイ馬鹿ばっか
>スポ車で なら運動性能うんぬんでまだ話はわかるが 見た目オンリー 中身クソエンジン
>足回りウンコ ボディー剛性ウンコでしかもFFでGTウイング等
カッコだけ・・・・しかも下品

AT車・MT車の双方にあてはまる。>>816の前後2行をくっ付ければ…

>ATはダイレクト感がないし
>減速はブレーキのみであぶねーあぶねー
>そこまでやるなら ATなんて捨てろよ。 マジでフィーリング悪いし 燃費悪いし 
>荷重移動やきっかけが作りづらい

816、4行だけでキミの思い(偏見)は十分伝わる。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:24:46 ID:Eel9CIvZ0
俺にとってATは有る意味複雑なんだけど
何処に入ってるか見て確認しないとバック&発進できない
スピード調節も難しい気がする、アップダウンが激しい所は特に
MTだと操作がシンプル(どの車でも殆ど同じだし)で動きが分かり易いから安心
MTしか乗れない爺さん婆さんドライバーも同じような事を言ってた・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:30:54 ID:HcRVx+RK0
MTはめんどいけど慣れれば操作しやすい
ATは楽チンだけど慣れても操作しずらい
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:00:39 ID:YrNkuh6f0
S13(MTターボ)ドリ仕様に乗ってた。
で、結婚して嫁と共用で4ドア以上のクルマに変えることになった。
ツアラーVシリーズかステージアのターボ付欲しかったが嫁がMTはイヤと・・
ATでこの手はとってもDQN。
結局現在なんの変哲もないエスティマに乗ってる。
ここで妥協できずにやってしまうとダサい格好だけのAT野郎になってたワケだ。


823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:20:49 ID:t5Me5FgS0
MTを運転できるだけじゃ別にかっこよくないが、
MTを乗りこなせるとかっこいいと思うよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 21:24:39 ID:JvUtl8Rm0
>>823
ATを乗りこなせる奴も格好良いと思うよ。
MTもATも(オレを含めて)乗りこなせてない奴は巷にゴロゴロ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:11:03 ID:C76Mscot0
発進できなくても踏み替えの間くらい踏ん張ってくれれば
いいのだけど、できますかねぇ?
826825:2006/03/32(土) 22:11:34 ID:C76Mscot0
誤爆スマソ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:35:56 ID:0HQIZdoc0
>>812
ただの貧乏人だろ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:47:31 ID:lPeLRDox0
バイトの人妻を誘ってドライブした時、「MTを運転できる人って尊敬する」
と言って、俺のシフトを触ってきたことがあったぞ
運転中だったので、正直邪魔だったが
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:50:38 ID:ZQM6wDJiO
>>828
それでお前のシフトはアップされたのか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 00:50:19 ID:LYTCdq+j0
>>815がいいこと言ってるジャマイカ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 05:13:44 ID:zjk8Py1jO
そんなネタはいらん
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 06:12:36 ID:Vx96jEDY0
すんません。荒らすつもりではありませんが、すんません。
ちょっとだけ
これ見てくれやんス。
UK CIVIC 動画
http://84.40.3.164/

いち、心のレクリエーションとして、一息ついて下さい。
すげぇ〜〜す。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 12:08:15 ID:bjmzqQ7w0
>>830
オマエは新鮮に見えるのだろうがあれを回転すしに例えると既に50周ほど回ってるネタだ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 12:38:19 ID:mRWHFyB+0
田舎だからMTじゃないと走れないんだよ!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 13:15:36 ID:qLdRrhgX0
>>834
凄い怒田舎だなw
インターネット環境あるの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 13:21:26 ID:bjmzqQ7w0
>>834
MTを運転するのに都会、田舎が関係するんじゃ無く
運転手が関係するんじゃないか?

>>835
田舎ほどネットの威力が実感出来るんじゃないか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 13:32:14 ID:qLdRrhgX0
MTじゃないと走れない 位の怒田舎には電気が来てないじゃね
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 13:43:45 ID:bjmzqQ7w0
>>837
そーか、オマエの地域はまだ電気が敷設されてないのか…オマエどーやってネットに繋げてるんだ?
やり方はいくつもある位、認識した方が賢くなるんじゃないか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 14:57:24 ID:2JT0I0VK0
MTしか用意されない国産スポーツ 万歳!!!!!!!!!!!!!!
(息を絶やすな、MTオンリー車)

MT乗りは、それが当たり前だから
かっこいいとか、そんな意識してない。
意識するのは、MTを自在に操ることに憧れてるAT乗りだけ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 15:02:41 ID:yc66SaO30
>>839
小文字無しのIDって珍しいかも
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 16:59:04 ID:18Re/w/YO
さっき軽トラを運転してみたんだがギアが微妙に入れにくくハンドルが固かった
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 17:40:24 ID:uJwcYpJQO
>>1
氏ね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 17:47:48 ID:ly4fyWLP0
( ´,_ゝ`){どっちでもいいんじゃない?正直
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:25:31 ID:WJktJEv80
MT8速が出て完全に使いこなせる人がでてきたらかっこいいと思うかもしれない
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:41:48 ID:qLdRrhgX0
MT7速なら使いこなしてたよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:10:59 ID:516KsGltO
MTで文句言ってる奴、運転へたそぉだな。
だったら貧乏軽のシャバATに女らしく乗ってれば?プ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:35:15 ID:3bz6BgA0O
>>846
貧乏でAT車が買えないMT豚に下手くそって言っちゃかわいそうだお。
(´・ω・`)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:44:05 ID:0bO4g9uX0
>>847
貧乏でATが買えない?
今や生産台数が減ったMTの方が高いくらいだ
少しは経済の勉強したら?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:51:46 ID:+W+Nkx/U0
MTの方が安いなんて時代は終了しました・・・
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:54:48 ID:GhFDWeon0
>>848
経済の勉強というが実際どの車種のMTがATより高いのか教えてくれ
今数車種調べただけでは見つけられなかった
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:58:57 ID:zjk8Py1jO
MTのが高いってのはちがくね?

貧乏だからMT買うってのもちと違とオモウがな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:02:48 ID:bjmzqQ7w0
「車が高くても買えるヤツ」 と
「車が高くて買えないヤツ」 なんじゃないか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:03:57 ID:0sdxwVL+0
>>850
スポーティカー(特に生産終了してる国産スポーツ)の中古はMTの方が遥かに高いよ。
そのことを言ってるのでは?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:07:02 ID:GhFDWeon0
>>853
>>848は反論するつもりが貧乏で中古しか眼中にありませんでしたと
暴露してしまったわけかw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:08:20 ID:qLdRrhgX0
ポルシェの中古もMTの方が高いよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:16:51 ID:0bO4g9uX0
>>850
>>854
トヨタのサイト見れw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:21:30 ID:p9M4b3XJO
ドイツ車と軽トラとどっちもMTを使いこなす俺はモテモテ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:50:52 ID:cySoiBam0
同型車でもMTがATより高いものがあるね。
現行ロドスタは6MTの方が高いハズ。

レガシィの3.0RspecBは6MTと5ATで同じ値段。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:25:51 ID:yc66SaO30
現行ヴィッツRS(日本じゃRSしかMT無い)だと、
CVTとMTで同じ値段。
機械的にCVTのほうがずっと複雑なのに。
 
他はよくしらん。
ラッシュ・ビーゴあたりだとATのほうが高いという正常な状態
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:10:31 ID:cySoiBam0
>>859
つうか、ATが高いのが正常、とかではなくて、
搭載しているミッションの価格に左右されるのだと。
新開発したMTなら開発費を回収しないといけないから高くなる。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:12:08 ID:yc66SaO30
>>860
まあ開発コスト、生産量との兼ね合いだろうね。
ATと同じ数が出たら間違いなく今でも安く売れるはず。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:11:08 ID:r2ygvU//0
ちなみに、中古MTがATより高くなりがちなのは、金が無くて
中古しか買えない若造がMTを欲しがるからだわな。

ああそうそう、生産終了してるから中古しかない、なんて言うなよ。
FDもシルビアも、生産終了前からMTのほうが中古価格高かったからな。

>>839
MT好きなだけの奴はATを叩いたりしない。
普通のAT乗りはもちろん叩いたりしない。

叩いてるのはMT厨。

>意識するのは、MTを自在に操ることに憧れてるAT乗りだけ。

これ、マジな質問なんだが、たかがMTごときでなぜそんなに
優越感をもてるんだ?
AT限定なんて物がなかった世代からすると、んな誰にでも持てる資格を
そこまで自慢できる心理が理解できないんだが・・・
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:25:26 ID:wKcM/fY30
>>862
同意だな、コラムMTも知らない世代だろうな
まあ、漫画の影響じゃないかと
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:11:50 ID:WaPjH5wJ0
6速や7速のATに 勝 て る 自 信 は あ り ま せ ん。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 10:51:23 ID:g34xl3jI0
シフトを操作するのが楽しいのであって、運転が苦痛なATに乗って楽したい
ワケじゃない
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 11:11:26 ID:VmCk057Q0
スカイラインクーペ
わざわざ高いMTを買いました。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:17:18 ID:ipHjLYra0
ミッションスワップしました。
踏んだ瞬間にモリモリ加速していく愛車に萌える。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:21:11 ID:r6pGERAY0
NSXやGT-RやランエボやZやゴルフR32などの
運動性能が良い車のMTはかっこいいが
軽のMTは貧乏くさくてかっこ悪い
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 00:35:07 ID:Nl2KN9nM0
>>868
馬力の無い車こそMTの真価が発揮出来るんじゃないか。
更にどの車種でもそれなりの腕があればMTの方が
静かな乗り心地の良い運転が出来る。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 00:40:23 ID:iuuWrtu90
俺も軽だからこそMTだと思うな。

それにもともと軽なんだし(ry
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 02:49:07 ID:pI9fMIO+0
国産小排気量の
ATって富士山のぼろうとしたら
全然のぼらねえの。馬鹿みたい。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 02:58:02 ID:WZuyNzwR0
CVTのViVioはガンガン登ったけど、ATのアルトは駄目だったな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 03:15:54 ID:pI9fMIO+0
>>868
間違いなく免なしだな。
軽こそMTじゃないと、車が殆ど人間のリクエストに答えてくれない。
人間は、軽ATの低性能に付き合うほかない。
軽もMTでこそある程度、人間のリクエストに答えてくれる。
小排気量のATなんて欧州じゃ・・・・・。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 10:15:43 ID:nsGFVr6c0
MTを非難するくせに料理は「手作り」が良いと信じるDQN
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 16:38:12 ID:qg/3Rsit0
>>870
それはないだろ
MTじゃよほどの大排気量じゃないとATのように2000回転以下で流れに乗れないでしょ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 17:32:29 ID:aY0ckgHs0
>ATのように2000回転以下で流れに乗れないでしょ

んっ?釣りか?釣りなのか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 17:45:57 ID:wiKHVAp60
運転したことが有れば解ると思うけど
3リッター以下のオートマなんて、トロくてイライラするだけだからな
ましてや軽をオートマで乗るなんて
センスゼロってこった 運転に向いて無いよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 19:59:13 ID:hhfNEeaAO
5速1000回転で流れに乗れるよねぇ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:41:04 ID:9HI7+C+80
軽トラなんか6MTであってほしいくらいだよなw
もちろんEL込みで6速なんてトリックじゃなくて。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 22:46:34 ID:iuuWrtu90
>>875
ぱくっ!(HIT!

軽だから、エンジンぶちまわすためにMTが必要だと言っておる。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 23:48:00 ID:V6Y4iVlK0
完全に電気モーターで走るクルマがあります。
このクルマに変速機は必要でしょうか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 23:52:53 ID:3rYjs4diO
運転手が眼鏡なら必要ない。前を見る集中力が落ちるプ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 23:58:02 ID:cMrigxmCO
モーターだと走行抵抗に見合ったトルクを出してくれるから変速機はいらない
内燃機関で道路を走るなら変速機は必須
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:06:45 ID:YQb/fJyl0
外燃機関ならどうだ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:19:01 ID:E14YgrMK0
好きなほうに乗ればいいんじゃね?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:20:50 ID:zeBSx6QoO
外燃機関なら大量の燃料と水積んで走るし、回転速度の調整がシビアだがらますます必要だと思うよW
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:21:34 ID:X10vAsNvO
眼鏡はAT!
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:41:22 ID:gkwPIyIY0
>>886
交通機械工学部 卒か??
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:52:12 ID:WEtl81syO
正直どっちでもいーよね(・ω・)ノ誰も死なない。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 07:41:27 ID:mPOkjc4CO
蒸気機関車に変速器あったつけ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 10:20:08 ID:tWrnsXFX0
ノッチ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 00:52:03 ID:v1BN6Xn20

               ,...-----ゝ,.-----.,,_
                 ,.r"               `'-.,
                / r                   'ヽ
              / / ,    /! , .           ':ヽ
              / i / // !]  | !ヽ   ,  ,,  ':::',
             / f | / | | ', | | ヽ  ]  ;',.:'::. :::`,
            / ::! !: :| f!:.:|   ! ヽヽ`.,  :|  ::|::::::.':::::!
            ! : ::| レ-ト+-! ::`-,トーヽ...,|  ::|:::::::.'::::|
          | : :::| "|.,レt''''t‐     フf''''''-.,|`' ::|;;;::;::.'::::!
           | :.::,.! ] !, ,!-, |       !-,  !〉 ::::|`'-,::;:::::!
            | ,r"| : :|, ..ヽ.ノ     'ゝ.ノ ] ::::::| `'' ヽ::::|
            |:`/ !,::::|`,_〃   '     〃 | ::::f"r| 't";:;!
            |://∧:::| |`-.,_  ー−'   ,/! :/|'ii|:|iii|;!,;;!
            |f'i:::/r',::!-∧;;!`-.,_  _,...-'"!;;/:/!,'-r;`t,;|];;|
            |! |::! ',:t,|V '_|.....!"T:;;;;;;;;;;;;;トレ../'i;;fヽノレ ]'
            ' `' `'  _( 'ー'....!.......----",.ノ i '

栄えあるATがピンチです!助けて下さい!男の正義で守ってあげよう!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138772241/l50
893893:2006/04/06(木) 00:57:35 ID:A0wc/+L/0
>>1
893ナメンナョ!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 00:59:46 ID:8rJB4jOu0
素直に爆音ATのエンジン音より全開軽ワゴンのエンジン音の方がカッコイイ
と感じるが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 01:04:24 ID:XpM591RJ0
>>893w
ペロッてナメましょか?      フォ〜!!(カクカク)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 01:07:45 ID:N8UdtTa20

>>895>>893に〆られると思う。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 01:08:15 ID:8rJB4jOu0
カクカク プルプル
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 02:19:47 ID:YZNMafzT0
>>892オトコの性器?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 15:37:21 ID:6ULd+eLO0
(*´・ω・)何かここ今一盛り上がってないネー

(・ω・`*)MTがカッコイイ?( ´,_ゝ`)プッ死ねよって思ってる人が少ない証拠だネー

ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(*´・ω・)おまけにTVでこんなお笑いネタにされてるしwネー

(・ω・`*)ププッあれでしょ〜ハズカシすぎるーwwwネー

ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


http://www.wazamono.jp/car/src/1132734785327.jpg
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 15:40:23 ID:7pnG4tWU0
もしかしたら違う意味で>>899>>893に〆られると思う。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 17:51:38 ID:6ULd+eLO0
(*´・ω・)何か金魚の糞が付いて来るネーあそこで自分を893って名乗ってる奴かな?本人乙! ネー

(・ω・`*)本人でなくてもスネヲ並のへタレだネーお前も出張乙ネーってゆうか肝っあっまさかAT、、限、、?wネー

ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(*´・ω・)おまけにまだ半分も見つけられて無いよネー 何やってんだあーまったくぅw出張しろやネー

(・ω・`*)893が〆るだってwwそんなんみたことないぃ〜ネー早い所だと3分で粘着wwテラバカスーネー

ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(*´・ω・)こんな幼稚なうちらにしか粘着突っ込み出来ないなんてネー自分が幼稚に見られてるのキヅイテナイネー

(・ω・`*)きっと最近の房ネー幼稚な奴しか突っ込み粘着煽りが出来ないネー最近覚えて得意げだからネー

(*´・ω・)さて見つけらんないみたいだし、旅を続けようネー

ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 18:02:49 ID:7pnG4tWU0
>>901
転々としてるのは見ればバレちゃうのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 18:57:26 ID:MASHMrbdO
眼鏡プ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 18:58:48 ID:TTuvrCS80
男がこだわるべき車はMTではない。女にモテる車だ。それが世間。かなしき性。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 20:33:29 ID:6ULd+eLO0
(*´・ω・)まだ四つしか見つけて無いみたいだねーwwネー
(・ω・`*)発見されにくいからネーへタレじゃネーつまんないネー
ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・ω・)削除対象に書いたくらいしか揚げ足取れないネー
(・ω・`*)自分だって書いたじゃんネー肝さ爆発ネー
ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 20:57:06 ID:7pnG4tWU0
>>904
車が女にモテてオマエが女にモテなくても「それが世間。かなしき性。」なのか?
拘るところが曲がってる気しないか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:38:46 ID:6ULd+eLO0
(*´・ω・)見て見てー鹿と入ったよーネー自分から絡んで来たのにネーww
(・ω・`*)ダイタイさあ書き込みの番号が893(厄坐?)で〆るとかwへタレが絡んで幼稚ーネー
ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・ω・)それも皆スルー同然だしw絡まれた人も付き合い程度で反応wwネーでも、もうお別れネー
(・ω・`*)ホント寂しかったんだネー入れ食いだぜーって自ら食いついてwネー成長しな、でも、もうさようならネー
ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・ω・)(・ω・`*)最後にもう一度↓
http://ime.st/www.wazamono.jp/car/src/1132734785327.jpg
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:30:34 ID:zhcPMONZ0
電車か自転車にしとけ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:31:14 ID:zhcPMONZ0
歩け走れ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:32:06 ID:zhcPMONZ0
ちゃんと働け。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:34:00 ID:zhcPMONZ0
ATのスポーティカー乗りは。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:35:28 ID:zhcPMONZ0
早く埋めてこんなスレ潰してしまえ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:39:11 ID:dIwFUUTw0
GT−A欲しい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 00:04:10 ID:5RHg/kfDO
↑↑眼鏡デスカ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 00:26:05 ID:n80QPF1v0
メガネです
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 00:52:54 ID:5RHg/kfDO
もうすぐ衝害車手帳がもらえるね。オメ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 06:38:44 ID:Z66G8ijd0
眼鏡眼鏡やかましい頃素ぞ駄坊
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 06:40:53 ID:Z66G8ijd0
眼の前で眼鏡言うてみろや。おまえは眼無しにしたるから
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 06:42:23 ID:Z66G8ijd0
キンタマとメンタマくりぬいて入れ替えてもたろか
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 06:43:53 ID:Z66G8ijd0
鼻毛100%伸びきっとるやろ?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 06:45:45 ID:Z66G8ijd0
あ?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 06:46:48 ID:Z66G8ijd0
鼻毛陰毛パーマンよー。コラ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 13:29:26 ID:JqDC47FN0

板違い気味のつまらないネタを間隔を置いて書き込み過ぎて反発かってるの判らないだろ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 14:35:46 ID:s5WfF6QN0
使途炉円は、マニュアルシフト系の4ATで
マニュアルのような走りが楽しめると宣伝しているが
5MT車は、よりドライビングプレジャーを感じられると宣伝しているぞ。

どんなに、出来のいいATorCVTが出来ても
MT車の人車一体感は味わえないので
これからも、ユーザーが望む限り無くならないな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 23:31:13 ID:g+U7tch00
MT車とAT車を毎日交互に乗ってるんだが別に変速機構の違いだけで
そんなに運転性は変わらん
正直、ここのMT房がやたら熱い理由が分からんな
変速機構よりもスロットル、ステアリング、ブレーキのコントロール方
がよっぽど奥が深いよ

今は知らんがトヨタ流のズルズルトルコンは勘弁だけどな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 23:43:49 ID:s5WfF6QN0
パワー無くても
青いライオンの307- 2.0L(4AT)ノーマルサスより
       307- 1.6L(5MT)の方が
多分、ドライビングプレジャーあると思うなあ・・・
こういうことでしょ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 01:14:54 ID:F/nvvPRA0
自分が好きだからMT乗ってるってだけならいいが
MT乗ってる俺カコイイATダサイとまでいくと自意識過剰のキモイマンだな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 01:41:03 ID:o3Yxpdp3O
眼鏡はかわいそう。衝害車の糞たから。プムゴ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 02:52:11 ID:1QgBu061O
MTがかっこいい?!ハァ?世の中のMT糊ってこういう考え持って運転してるわけ?情けないありえない小さいわぁ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 03:05:55 ID:WapYGFuT0
MTがかっこいいともATがかっこ悪いとも思わんな
車なんて誰でも運転できるだろ
AT限定のやつでも学校いきゃすぐ運転できるようになるだろ
必要ないから限定取っただけの話だろ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 03:12:49 ID:HShMNWli0
MTがかっこいいとは別に思わんのだが、ATにしか乗れない男っているの?




あ、ここでMT批判してる香具師がそうか。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 03:30:35 ID:DC39tCzBO
俺は『MTはカッコイイ』なんて思ったこと無いな。『MTは楽しい』ならあるけど…。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 04:01:15 ID:KqkIcgE9O
何でもいいです、乗れれば。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 04:16:21 ID:bM/pE7v80
あたりまえのようにヒール&トゥ使ってる親父がなんかカッコよく見えた。。。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 10:21:26 ID:XNxF4VuVO
>>931
馬鹿?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 13:31:43 ID:ECaDGnIC0
MTがカッコいいとは思わないが、AT限定がカッコ悪いのは事実だ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 13:33:49 ID:YjkkoJWM0
エコエコって言ってるわりにAT乗るなよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 13:37:01 ID:5PLeTj19O
実際 私ならATよりMTの方がカッコイイ気がするけど 車も重要
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 14:38:09 ID:tqnkxY3M0
AT限定だけどMT海苔より運転はうまいよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:18:30 ID:JmbhchyYO
自分で上手いという奴が事故を起こすんだな。
若者の事故はほとんどそのパターン。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 15:20:53 ID:JmbhchyYO
年寄りの事故も同じパターンだ。「ワシは四十年無事故で運転は上手いんじゃあ」という年寄りも危険。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 16:59:16 ID:NzLmfM90O
最近多いんだけど、新スイフトやアコードは弄れば弄るほどカッコ悪い

AT限定だからスイスポやユーロR乗れないのを宣伝してるみたいで…
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 17:04:26 ID:ROsskmol0
AT限定でも(・∀・)イイ!
そいつらがここでマヌケな事書き込み、それを突っ込むのも面白(・∀・)イイ!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 17:58:20 ID:ogu6LUik0
ATはエンブレが効かない、、、。
左手と左足が暇をもてあますからおもしろみに欠ける。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:16:48 ID:TDjRuDOx0
ATだって右足をバタバタしてるんだから
クラッチで左足を使ったとしても
運動量としてはそんなに変わらんだろう。
キツイ坂じゃATだって後退するからサイド発進するし。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:56:21 ID:ImEbKUT4O
ATに30分も乗ると、あまりのダイレクト感の無さとダルさで具合が悪くなってくる。
とことん俺の体質に合わないみたいだ。
セルシオと軽トラなら、よっぽど軽トラの方がいい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:00:21 ID:s446qztR0
>>945
ATできつい坂道発進だったら
サイドなんか引かず
左足でブレーキ踏んだらいい話じゃないの
サイド使わないとだめというんだったら
ペダル式サイドブレーキだったらどうするんだ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:07:29 ID:6eJTXtvk0
>>946
それは、北朝鮮人が普段食べる事がない
肉を食って腹壊すのと同じ現象じゃないの
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:32:16 ID:ROsskmol0
>>947
>ペダル式サイドブレーキだったらどうするんだ  ←素直に踏めば(・∀・)イイ!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:34:10 ID:ImEbKUT4O
>>948
いや、月に100キロくらいはATに乗るんだけどさ、それでもダメみたい。
もちろん自家用は、AT買ったことない。

でも、たまにいるんだよ、そういう人が。
知り合いの若い女の子で、新車でアルト買ったんだけど、どうしてもATはやだって言って、MTの在庫探してもらったらしい。
ちなみに、東京近郊の渋滞の激しい地域の話。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:18:47 ID:FzGwYDch0
>>949
ペダル式サイドブレーキを左足で踏むぐらいなら
ブレーキペダル踏んだほうがめんどくさくないんじゃない?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 22:23:36 ID:e1O0dBRq0
>>928あなたの意見は誰も聞いていません。
消えてください。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 23:08:57 ID:ROsskmol0
>>951
「面倒クサくない」 ←素直に面倒と思わな(・∀・)イイ!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 23:19:10 ID:0EgEwfY+0
>>953
意味不明
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 23:24:16 ID:rFNIrdDB0
>>950
>>知り合いの若い女の子で、新車でアルト買ったんだけど、
>>どうしてもATはやだって言って、MTの在庫探してもらったらしい

超希少な理系女の典型。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 23:50:48 ID:ROsskmol0
左右どちらでも面倒と思わず素直に踏めば(・∀・)イイ!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:21:08 ID:SOmiV55oO
眼鏡は無理。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:55:35 ID:r7g07EVJ0
今日、4月10日は「 メガネ供養の日 」らしいね(・∀・)
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 01:17:59 ID:9vIHraJr0
うーんまず何故トランスミッションが必要なのか、からだね 工ンジンの力が出る効率の良い回転の範囲が狭いからだね。だからトルクが下からあって
伸びもあるエンジンなら3速ギアでもかまわない、
ちょい昔の大排気量のアメ車なんかがそうで、
極端な話をすれば電車のモーターのように、
回転をはじめる時ににー番トルクが出て、
高回転までいくのであればミッションは必要無い。
プリウスなんかは、ミッションレスに近い構造だね。
逆にパワーを出そうとすると高回転まで回すか
排気量を大きくするか(ターボも)どうしてもおいしい所が狭くなるだからミッションは、効率からいけば
父要悪 
人間が大変だが伝達効率良いMTと
これは、硬派にいけば工アコンも付けたら出力落ちるパワステもだめよんとなってくるし
人間が楽だが伝達効率いまいちATと
これも、軟派を追及すれば自動運転ちゅー
ことになるのかな 
まーその間のバランスの良い所を
各自が抑えれば良いのでは。


960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 01:25:23 ID:9vIHraJr0
必要悪ね↑
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 09:29:42 ID:aWCYh7xzO
>>948 その例えワロタ

でもMT糊はATに乗っても腹は壊さんよw(不味い食い物だとは思うがな)
腹を壊すのがあるとすれば反対パターンの時か?w
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 10:15:30 ID:K+pHPLysO
>>961
たとえ腹は壊さんでも、車は壊すだろうな。クラッチ焼いちゃったり。
高速で、5→1にシフトダウンしてエンジンお釈迦にしたバカもいたな。無論人の車で。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 10:26:49 ID:oPMrHvp9O
MT軽トラマンセー!
デフロックでダートはテラオモシロスww
まぁAT海苔の猿には無理だろうがな。

>>962

それで車あぼんで済んでよかったな。
よく事故んなかったもんだ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 15:46:28 ID:3A+XQRAW0
ATしか乗らない香具師がデフロックだのLSDだのの単語は
知っててもその原理や装着する意味が理解出来ないんじゃないかな?

LSD効かない程度に曲がる時ゴリゴリ鳴るのを故障とか言われても・・・

基本的に自分の使う道具の原理を知らないとか消耗品の交換程度の整備も
出来ないとかは道具を使う者として失格だと思う。

ATの分解整備、改造とか自分でやっちゃうようなATフリークがいるなら
尊敬だ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:00:07 ID:C70SUwNP0
つまらないスレです・・・つまらないレスです・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:04:54 ID:kzG5Gzvt0
つまらないのは、↑の心。
考えようで、いくらでもたのすめ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 11:14:50 ID:HAdBPVssO
ATの運転もつまらない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:22:18 ID:noxy9vnGO
18の女でこれから教習所通うんだけどやっぱATの方がいいんですかね?
MTとろうと思ってたけどここ見てたら難しそうに思えてきた…
私運動神経ないからな…orz
免許もないやつが書き込んで不快に思われたらごめんなさい
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:31:16 ID:gYbG+/wU0
今時MTなぞ何の価値も無い免許だね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:38:39 ID:2s7rZMBp0
>>969
本当にそうだね。価値も無ければ存在自体が無い免許だからね。




あるのは普通自動車免許。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:39:29 ID:rob2YztS0
>>968
先に原付取ってアプリオで街走ってごらん
如何に公道が怖いか判るから
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:53:03 ID:XYFAFxKa0
>>969
へっぽこには
限定がお似合いよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:55:06 ID:2WiQNjDk0
とりあえず車の運転の重要度は
タイヤの使い方>>>>>>>>>>>>変速機の使い方
とアドバイスしておこう
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 01:57:23 ID:XYFAFxKa0
アメリカの犬
AT車ww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 02:03:32 ID:I3TfHeTwO
>>968
普通免許とればいいんじゃね?どんな車乗りたくなるかわからんし。

運動神経なんかでとれないような免許じゃないし、誰でも当たり前にとれるもんだから心配はいらんとオモウよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 02:31:47 ID:XYFAFxKa0
日本人がアメリカの犬で

反対に日本車スポコンが、向こうで・・・・って
おもしれえ現象だな。
勿論、MTに決まってんだろが!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 12:56:28 ID:lwIPi/W/0
>>1
なんか無理のあるタイトルだな。
どーみてもMTを運転できない男の負け惜しみだろ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 13:00:30 ID:MSeflTJs0
MT乗りにしてみたらMTがカッコいいとか思わんな。乗れて「普通」だ。

むしろMTがカッコいいんじゃなくて、AT(しか乗れない奴)がカッコ悪いんだよ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 13:09:45 ID:hUMsbzl6O
おいらが免許取った頃はAT限定なんてまだ無かったんだよ。

やっぱ限定なんかされない方がいいやね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 14:14:06 ID:bRMp6sU90
>>968
大は小を兼ねる。
取れるんだったら普通免許を推す。

ダメでもコース変更すればいい。
女性なら変更しても恥ずかしくないし。

もしそのまま普通免許取れれば乗れる車の選択肢が
少し広がる。昔のワーゲンビートルとかミニクーパの外見に惚れて
普通免許を取った女性もいる事だし。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 14:34:41 ID:MSeflTJs0
>>975
>>980

同感。全ての普通車に乗る「資格がある」普通免許とったほうが、
嫌でも乗る車が制限されるAT限定よりはずっと良い。
今はAT車ばっかしの世の中だが、会社の社用車がMTってところもまだ結構あるし、採用(特に営業)基準で「AT限定不可」ってところも珍しくない。

>>968

取れるんなら普通免許が一番だ。つ〜か、取れて「普通」なんだから、必要以上に心配することはない。
運動神経抜群とはとても言えない俺だって取れたんだし。
逆に、極論すると普通免許も取れないような運動神経しか持ち合わせていないのなら、
悪いこと言わないから車の運転自体を遠慮したほうがいい。そのほうが自分のため、他人のためだ。
今は「誰でも運転」みたいな妙な風潮だが、
そもそも容易に走る凶器となってしまうのが自動車なんだから、
ネコも杓子も運転しようとは思わないほうが良いんじゃなかろうか?
こんなこと言ってはなんだが、身障者や老人に対しては、基準を厳しくしたほうがいいんじゃなかろうか?とも思えるね。


982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 15:31:05 ID:PZQ+UNa2O
AT限定免許がどのくらいの割合で交付されてるかはしらないけど俺はいらねーや。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 21:39:10 ID:5l3z+1c4O
MT海苔の眼鏡は努力や苦労は解るが、やはり眼鏡はATが似合ってるゾ。プ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:10:27 ID:W33nrQ4f0
久々にAT車に乗った

…ブレーキ離したら勝手に進むのすんげーコワイ orz
とくに渋滞とバック時

漏れは断続クラッチで牛歩する方がラクでいーや
MT限定免許くだちゃい
985下妻物語:2006/04/12(水) 23:27:34 ID:zTQoPfp50
.                       ,ノ\___ノヽ
.                      /''''''  ''''''::::::`、       +          +
.                     /(@), 、(@)、. / +          +       +
           ≡ ≡ ≡  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    +           +    +
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡  /  `-=ニ=-  .::::/  +      +     +      +
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡ '、_ `ニニ´  .::::ノ      +        +
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ /   /ヽ___`,             +     +
      | ,|          ./ / ヽ___\
      | ,|         / /       / /
      | ,|          \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)     
   ー---‐'         (__)(__)

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
986下妻物語:2006/04/12(水) 23:28:20 ID:zTQoPfp50

      ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
    ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、.      
  / ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',    
  .!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
  !::::::::/i:i.i::i'.  '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i     
 .!:::::::i_,レ,,Lレ   ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|.     
 i::::::::i(●),   、(●)、`'i::::::::::::::::|
 |:::::::!  ,,ノ (、_, )ヽ、__   i:::::::::::::::|
 |:::::::'、.  `トェェェイ'    |::::::::::::::::!   
 |:::::::::::`ー、,,.`ニニ´  、,、r''i:::::::::::::::i.     
 i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i     
 '!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨       
  '、::::!  i , `>>. ',  / >>.レ'   i        
   `'  .i i `''=ヽ/=''"   i   i
     ,i. i    []      i.   ',
     i. i    !i      ',   ',
    i  i    i !      .i.   ',
    /  i    i i      ',.   ',
   ./  i            ',    ',
   i   ヽ、,,__,,,,,,,_,,,,、、-|.    i
   'iー-、,,,,/ / i i l ヽ ヽヽ、_,,,、-i

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
987下妻物語:2006/04/12(水) 23:28:54 ID:zTQoPfp50

            |
        \  __  /
       ―  (m)  ―
       __|ミ|__
      /''''''  `´ ''''''::::\
     . |(●),   、(●)、.:| 
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
      ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
       /       \
       | / ・   ・ ヽ |
       | |       | |
       \\=====/ノ
        (m)  (m)
        (__)(__)

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
988下妻物語:2006/04/12(水) 23:29:25 ID:zTQoPfp50

                   / ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\
                  /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
                  |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
             / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
            /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
             |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
            ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
              / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
             /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
             |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l
             ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
               \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
                   |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
                      ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
                    \___/  \___/
                      / ゚ =ー----'、... __
  ゚             +  ===== !    ,.        ̄丶
        __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
 ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
    ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
 。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
   `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ、_/

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
989下妻物語:2006/04/12(水) 23:29:57 ID:zTQoPfp50
                                /}
                              / ;^
                       /`ー='´V /
                     _ ,.|、___,.ヘ'ー- 、
                   (´   ノ____,. ノ  _ノ
                    ` 、、___,,. -<´|
                   /:::::''''''   '''''':::::::\
                   |::::(●),   、(●)、.:|
                   |:::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
                   |:::::::  `-=ニ=- ' .:::::::|
    |ヽ、,.,、,、,、、 ,ィ'ヽ      \::  `ニニ´  .:::::/ 
    ヽ彡彡 ミミ//、/ミ        `ー‐--‐‐―´ノ
     Y彳,イルリヘ_レ’z`ミ      <´|:::::  rj  }ー―t'ー- 、
     /{リルy7”   `゙ミ ミ     _,. ィ'´`Vノ| ヽ /    |   r ヽ
    / iリ'      ト,ミ ミ    ,i´、 |  ((ノ' /     l  /ー-`ヽ
    ●) :i: (●)  / l  ミr-/ー-ヽ!  ヽ、/      l /    ヽ
     〉 :/:   `´/'7/ル ミkヽ-‐- 、ノ    //  ノ/  `ヾ 、_   _ヽ
   /_,:/:_   // /,∧jト  k    ヽ,  ノ〃/ /    ヾ〉、 _7´, `ヽ
  ,/=:i:==ュ`V///;:  `ヾi! ,r-'´ `!ヽ {O_  O___   | /´ ̄'    〉
  / `¨ ¨ ¨  _}レ'/´  ;:    \     ! _`_},r==〔,r' `ヽ、_l/=ー     /
  |O  O  /ム〈    ;     ヽ __」r=´l{O   (「Y´_,.   })_,. -―‐ '
  l、_=ニ=- ノ,. ヘ`゚ー== ====ー'<´L_  _>、  `´`ーj7-'^l´
  `^ー--‐''´   i、             ヽナ`====-ー'' ̄V

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
990下妻物語:2006/04/12(水) 23:30:27 ID:zTQoPfp50

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::\
    . |(●),   、(●)、.| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::| +   
 ________\  `ニニ´  .:::/    +
ヾ−ヘ \ ヽ、    /
    _\__/____    〉
   / _____________/ |
   ||| u   |     |
      _(______________|
      /       |
     从ノ)ノノノ从从ノノ
     / /  |  |
     | イ   t 〈
     |  |    \ \
    p /     |_ |

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
991下妻物語:2006/04/12(水) 23:30:59 ID:zTQoPfp50
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
  k;;;;;;;' ::::'''~     ~'''':::   ;;;;;l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
   ∧./// ,,ノ(、_, )ヽ、,,/// l   
  / キ   .´トェェェイ`   /ヽ、  
 ./   ヽ 、  .|,r-r-|  /   ヽ
 /    ヽヽ `ニニ /      |
       `\\//

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:31:14 ID:5l3z+1c4O
↑↑眼鏡。
993下妻物語:2006/04/12(水) 23:31:29 ID:zTQoPfp50
       @@@@@@@         
      @@@@@@@@         
   + @@@@@@@@@        
     @@@@@@@@@@       
    + |::::@@@@@@ |
+     \::::       /         
       /ヽ     '´,          
      /  \\ i // ヽ         
     |     \\/     |         
      |  イ //\\ .ト  |    
      | |// |  \ヽl.|  |         
     ヽ| レ'      ト、| |        
      |/    Y    ヽ |/         
      ||丶_人__ノ | |          
      ||  |      |  | .|     
      || .|._____|. |,..i     
       | |.     | |      
       | |.     | |            
       ( ⊃    ( ⊃ 

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
994下妻物語:2006/04/12(水) 23:32:00 ID:zTQoPfp50
         @@@@@@@
         @''''''   '''''':::::::@
        @(●),   、(●)、@ +
       @   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@   
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ ┤ |
         | |         | |
         | ヽ、        ノ ノ
         ヽ-''      (,,,_ノ
          |          |
          |          |
          i..,_,_,,,_,____.ノ
           | |     .| |
            | |     .| |
          ⊂ )    ⊂ )

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
995下妻物語:2006/04/12(水) 23:32:31 ID:zTQoPfp50

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    
           \\  |,r-r-| .::::://   
             \`ー`ニニ´‐―´/
               〉::::::::|::::::::::¨/
              /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
             /;;;;;;;/:::::::::::《
             <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
           /   ヽI,r''"""^~ヽ
          /   ,/ ヽ    ヽ

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
996下妻物語:2006/04/12(水) 23:33:02 ID:zTQoPfp50
       /\___/ヽ
      /       :::::::\
     .| (◯),   、(◯)、.::|
     | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|
.     .|   ´,rェェェ、` .:::::::::| 
      \  |,r-r-|  .:::::/  
       ヽヽ `ニニ´ーノ゙
        ′|\_(″ヽ
        \\  / /|
         \\/ / |  (~ '' 'ヽ、
    /⌒ヾ\丿ヽ/ /  \丿)   )
    '   ヽ ヽ/.../⌒''丶ノ   丿
   ,,,ヽ    ヽ_/⌒ヽ、_)ヽ,,ノ ヽ   +
  ( ⌒ヽ,,/⌒,,,,/  /   /ヽ     ノ
   ''、,,,,,,/⌒/  /  /⌒''''''\,, , ノ +
         (  (  (    +         +
         \ \ \    +      +    +
  +        \ \ ヽ  +      +
            \ \ ''⌒)   +
              ) /) ./
            ⊂.....⊂_ 丿

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
997下妻物語:2006/04/12(水) 23:33:33 ID:zTQoPfp50
        /\___/\
       /u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\    
       | (●), 、 (●)゚u:|       rっ
       | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|     / ^゙''_つ
       |゚。 u ト-=-イ`゚u :::|    /゚。 / ̄
      ,.\ 。゚ `ニニ´。 u :/-─''"´、  /
     /u゚ `ー ----一''´u  ,, 。 ゚  /
   / 。 ゚。 r u゚  ゚。 u  ゚  イ_,,r-''"
   ( ゚。 `ヽ、_,r-っ 、   ・ /´
   ヽ、 __,、_,ニつ `゙ ''''" i
       ノ  。 ゚ u  ゚ 。 u゚ ヽ
     _ト-───────-イ_
  /´  `ー-、__   __,r- '"u ゚ `ヽ
  (  ノ ゚ u 、_  | ̄´|   _,,  ヽ )
  ヽ、_____  ̄`t-r'´ ̄__゚_u__,ノ
          )_/ \_(

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
998下妻物語:2006/04/12(水) 23:34:05 ID:zTQoPfp50
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }(●),  、(●){    
                          i  ,,ノ(、_, )ヽ、,,彡|
           ,: ' " `丶        .    } . `トェェェイ ';;;彡{
          , :´  .   `、          !,   `ニニ´:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'  (●),   、(●); `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . .`トェェェイ ' . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.____.`ニニ´___.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
999下妻物語:2006/04/12(水) 23:34:44 ID:zTQoPfp50
           /\ _ _/ヽ,
        , '´''''''    '''''''' \
        /ノ////'`ヽ,从从ミ. \
        l,; ''''''''    '''''''''::::ヾ,iii.i +
        ll(●),   、(●)、 lilill|
        ||   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| +
        lil   `-=ニ=- ' .::::::i l ll    +
        |\  `ニニ´  .:::::/| il||
          ,`'ー‐---一' \
         / ||      _| |  ヽ
         |  | ̄''''''' ̄  |   |
         | | .   . ヽ ┤ |
         | |         | |
         | ヽ○       ノ ノ
         ヽ-''      (,,,_ノ
          |        // |
          |       /‐l| |
          i..,_,_,,,_, /|'##|i_ノ
           | |   |:l♯/ |
            | |   ヽ=''| |
          ⊂ )    ⊂ )

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
1000下妻物語:2006/04/12(水) 23:35:21 ID:zTQoPfp50
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。