【ダブクラ】MTテクニックあれこれ【HT】31回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:00:59 ID:vZQgdG3w0
>>935
やばくないと思います。
あくまで自分の場合だけど、繋いでから踏むよ。
937930:2006/03/16(木) 21:14:06 ID:BkGUJ94r0
>>931
>>932
>>933
>>934
レスありがとうございます。
シフトアップ時のアクセル踏み込みはOK。
ただし発進時よりはクラッチ接続付近でという感じでしょうか?

逆に言うとクラッチ切り〜接続がスピードが落ちないほど
短時間でできれば936氏の様につないだ後に
アクセル踏み込んだ方が車への負担は小さいと
いうことでしょうか?
938894:2006/03/16(木) 21:28:33 ID:3Te5xX4S0
>>895
解体屋に行く直前のをただ同然で拾ってきたんですよ。
一応書類も揃ってるから直せば動かせる。
101系用のSCエンジンは手に入りそうだから、
後は111系用の6速を積むかTRDの5速クロスを積むかの微妙な悩みどころ。

>>896
32だとそろそろボディもへたってるだろうから一回見てもらった方がいいと思われ。
アテーサのせいで剛性が落ちきっててもそれなりに踏ん張ってくれるからね。
ちゃんとしたお店で、剛性と歪みの確認と調整かな。
足回りのセッティングがズレテル(走ってるうちにアライメントが狂ってる可能性も有る)のかもしれんけどね。
ただ、元々アンダーがきつい車だって事は覚えといた方がいいかもね。

足回りを交換(もしくはリセッティング)したならば、セッティングを外しちゃった可能性は有る。
特にGT−Rとかだと市販品でも硬すぎる足が普通に売ってるからね。
(300km出すのかと思うようなサスが普通に売ってるからねぇ)
旋回性「だけを」重視するなら柔らかめのジムカ用の足が結構曲がるんじゃないかと。
ホントにやるとクルクル曲がるけど安定しない車になる可能性はあるけどね。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:29:29 ID:ThdkaS+q0
マシンガンシフトチェンジでおk
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:36:45 ID:vZQgdG3w0
>>937
あんまり痛みとか気にしないほうが・・・いいと思います。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:38:10 ID:vZQgdG3w0
ジムカ・・・良さげ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:39:22 ID:O2ETQLPo0
>>939
なんですか その人を殺してしまいそうな名前の操作は?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:45:27 ID:XCORiB/J0
俺のシフトはボルトアクションシフトチェンジ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:47:27 ID:brKRaSvr0
私のフルオートシフトチェンジは激しいですよ(><)
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:03:26 ID:/KRwf1nn0
昔、友人と一緒に出かけるときに何か食いもん持って来た。で、走りながら食えばって言うから
「ATならともかく、そりゃきつい」と言ったら、「んじゃ俺がギア操作する」とか言うので、やってみた。
友人もMT乗りだから、アクセル操作でシフトするのはわかるから、こっちはそれに合わせてクラッチ。

やってやれないことはないが、はっきり言って疲れる。危ないから、良い子は真似しちゃダメだぞ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:17:23 ID:9jM3+B0i0
>>945
そうか?。
シフトとハンドルを助手席のやつに任せて、俺は運転席で幕の内弁当食ってるけど。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:20:30 ID:BSYNppCd0
じゃあ俺はシーフードカレー
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:26:42 ID:rXOyiqd10
>>945-946
その手間かけるんなら、素直に「はい、あ〜ん」でいいじゃねえか。
949945:2006/03/16(木) 22:30:53 ID:/KRwf1nn0
>>946
シフトとハンドルっていくら何でも無茶じゃね? そこまでやるなら、代わりに運転してもらった方が。

>>948
いーやーだー! 野郎から「はい、あ〜ん」だなんて絶対にイヤ。
950しろうと:2006/03/16(木) 22:32:41 ID:xEmqSwuu0
>>854
すまんが、ターボ付とNAで
なぜあわせるべき回転数が違うのか、解説して下さらんか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:36:20 ID:vZQgdG3w0
にゃんの回転数?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:36:36 ID:+3MIv7VBO
>919
ひどい場合はブレーキ焼き付くよ。
でも完全に焼き付いたら普通には走行できないんじゃないかな?焼き付いた事ないからなんとも言えんが(藁

>920
tnx
危うく「ちゃぐちゃぐ馬っこ」とか書くトコだったよ。頭にそれしか浮かばなかった…

>922
なにやらホイールスピンしたら大丈夫、のような誤解をされてしまった気がするが…(汗
まぁきちんと駆動力がキチンと伝わってるからホイールスピンしてるんだし、クラッチは大丈夫だとは思う。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:43:15 ID:6EzMxoMV0
>923
おれの車なら5速のままで左折できる。
もちろん左折した後も、ノッキングせずに加速OK。
まぁ、交差点の大きさにもよるんだけど。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:46:32 ID:6EzMxoMV0
>923
まぁ、軽トラでしか通れないような路地をまがるんでもない限り、
いつも3速で曲がってるなぁ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:48:22 ID:9jM3+B0i0
>>950
トルクパンドが違うから。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:55:34 ID:O2ETQLPo0
>>943
ボルトアクションシフトチェンジ!?他にもなんか種類でもあるんでしょうか・・


マシンガン、ボルトアクション、その他のやり方とメリット・デメリットを教えていただけませんか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 23:30:48 ID:BY2yQgvQ0
たかがMT程度で偉そうにかたってんじゃねーよ。
オレなんか大型車の非常にシビアなエアブレーキを操れるぜ。
エアブレーキのシビアさに較べたらMTテクなんておもちゃ。ぷぷぷ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 23:36:19 ID:ZRXaXyrG0
ちょっと早いけど次スレ立てました。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142519598/
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 23:40:51 ID:qlAs/HdS0
>>956
三交代勤務シフトチェンジ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 23:56:30 ID:ThdkaS+q0
>>956
リバースシフトチェンジ

バックで発進して5−4−3−2−1とギアチェンジして加速する
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 23:56:51 ID:ReWBnmz80
>>957
俺なんかトリプルプレートのクラッチ乗ったことあるぜ
1速で100`超える
2速で160`
3速で230`
まあ0-1000仕様だったけどな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 00:14:04 ID:fCmCz5ea0
>>930
この質問、手段が目的になっている。
こういう質問多いんだけどね。
どういう操作が良いか?と聞くためには「何々をするには」がまず無いといけない。

ショック無くスムーズにシフトアップして加速していくためなら、
私の場合の答えはクラッチつなぐ前にはアクセルは踏み始めて、
クラッチがつながるときにはエンブレも加速もしないようにしている。

ただ、低速トルクのある車で、低回転でつなぐのなら完全オフでもさほどの問題はないだろう。

963超初心者:2006/03/17(金) 05:33:51 ID:AuPLAuV1O
タブルクラッチをしようとするとぎこちなくなる…orz
あとサイドブレーキでの『滑り』確認ですが微妙に滑っている気が…

色々なテクニックがあるんだなぁ…。
いつか動画をUP出来るような恥ずかしくない技術を身に付けたいですね。
最初の目標は『超』を取ることでしょうか?w
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 07:42:23 ID:rNjCd2Uy0
必要もないダブクラ覚える前に
クラッチ滑ってるかどうかくらい乗っただけでわかれよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 11:03:24 ID:A7u5MzN+0
>>961
俺もトリプルプレートのクラッチの車運転した事あるが…
1速で100`超える
2速で160`
3速で230`…って…トリプルは関係ない気が…
966超初心者:2006/03/17(金) 11:11:01 ID:AuPLAuV1O
>>964
それもそうですねw
もっと自動車に関する知識と経験をつむように努力します。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 19:21:07 ID:BPh1X3kd0
>>966

きみは最初から黙ってたほうがいいかも試練ね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:02:12 ID:H9aaeis50
>>967
なぜだ??・・・?
969930:2006/03/17(金) 20:07:29 ID:xCEPmmWm0
>>962
確かに目的が抜けてました。失礼しました。
車が古い上、修理する費用もないので、
なるべく車に負担かからないように(かつスムーズに)乗ること
を考えていたら、ふと半クラ状態でアクセル踏むのはクラッチに
悪いのではと思い、上手い人はどうしてるのかなと。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:23:52 ID:H9aaeis50
自分は違うけど・・・
シフトアップして回転が合うタイミングを狙ってクラッチを繋いでみては?
それからアクセルオン。

それならまったくって言っていいほどクラッチ減らないでしょ?
・・・でも古いならクラッチ大事にしてもほかの部分がだめになりそう?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 22:27:45 ID:f4m4KH+b0
>>969
アクセル一定に開けてるところにクラッチ乗せていくのは、余程回転が
ズレてない限り問題なし。
半クラ状態のところにアクセル足して回転上げてしまうのは問題あり。
と思う。

ひょっとしたらメカ的には違ってるかもしれないけど、後者の操作の
「イヤな感じ」はしばらく乗ってたら分かると思う。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 22:29:50 ID:cNlUsyzn0
今日試しにシフトアップしてクラッチ完全に離すまでアクセル踏まない
ってのをやってみたが非常に気持ち悪くてすぐにやめた
俺には向いてない、つーか慣れれば平気だろうけど意味わかんないしいいや
973962:2006/03/17(金) 23:25:29 ID:s4UCwJ7g0
>>969
クラッチの問題はクラッチ板の回転が合うかどうかが目的で、アクセルは手段だ。
エンジンからタイヤまでを単純に図にするとこうなる。

エンジン−||−ギア−タイヤ(−||−はクラッチね)

エンジン側のクラッチ板( −| )はエンジンと一緒に回っている。
ギア側のクラッチ板( |− )はギアが入っていればタイヤの回転数に従って回っている。

ここで回転差があればショックが起きるし、半クラでごまかせばその分クラッチが減る。
この回転差を起こさない(目的)ようにアクセルをコントロールする(手段:踏むときもあればゆるめることもある)のだ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 23:39:48 ID:Zs9j1bnr0
結局2→3はうまくいくものの1→2がどうしてもギクシャクするので半クラ気味に
ゆっくり繋ぐことでごまかすことにしました。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:01:32 ID:zDHgnHZy0
>>908
クラッチすべってるような気がするんだが、
その方法でやるとエンストする

他に確かめる方法無いですか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:03:39 ID:BW0+ZuL30
>>974
そこでダブクラですよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:40:00 ID:kE9v5wgA0
>>975
3速固定で3000rpm位からレッドまでアクセルベタ踏み加速
加速途中ピークトルクのあたりで滑れば×、それ以前に滑るようだと××
978930=969:2006/03/18(土) 00:52:28 ID:QWJYWYpd0
>>970
確かに(w
他にもやばい部分がいろいろと・・・。
ただ、クラッチは明らかに滑ってる感じがします。orz
交換となるとかなり金額かかりそうで少しでも
持つようにと。
>>971
>>973
なるほど!
発進時はギア側の回転が0だから
アクセル踏みすぎるとエンジン側との差が
大きくなりすぎて、クラッチの負担大。
シフトアップ時はアクセルのON(OFF)は
ギア側の回転数にあわせてやる事が目的
であり、アクセルの踏む踏まないは関係なく、
回転数があえばクラッチの負担は少なくなる
ということですね。

他の皆さんもレスありがとうございました。
回転数あわせがんばってみます。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:08:36 ID:uNmsSFZd0
>>975
漏れの車も滑ってるよ、ただしものすーっごく冷え込んだ日に
急坂を4速で登っている時に限り・・・って条件付きだけどナ。
滑るのを確認しようとしてクラッチ減らすのもモッタイナイ話だから、本格的に滑り出すまで
丁寧に乗る事を心がければエエんでないの。
漏れはそうしてる
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:12:31 ID:kE9v5wgA0
あんまりケチってたら交換部品が高くつくお
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 09:53:40 ID:0QkXX5xhO
???
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:33:44 ID:/bWpzthx0
>>977
1速のゼロ発進でレッドまで引っ張ればいいんじゃないの? なぜ3速?
加速中にホイルスピンを始めるようなハイパワー車なら別だけど。


>>981
早目にメンテしないと交換が必要な部品点数が増える、って言いたいんじゃないかな?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:36:44 ID:u0fy9w6C0
>クラッチは明らかに滑ってる感じがします
少しでも滑ってたらすぐ調整か交換しろよ
滑ってるのに乗る奴が、とんでもないところで走行不能になったりして迷惑かけるんだから。


滑ってるのがわからない奴もだが、もうどうしようもないな
誰か乗せろ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:05:02 ID:u3LCA0Hy0
滑り始めたクラッチもちょっと面白いけどね。アクセルを踏みすぎるとCVTみたいで。
よほど遠い場所でもない限り、その状態で修理工場にたどり着くくらいは走れる。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>978
参考になるかわからないけど
自分がシフトアップ時のタコ見てたら、上手く繋がる時はクラッチを切った瞬間に
回転数が同じか若干上がってた。
アクセルも全て戻すのではなく、少し緩める程度で、クラッチを繋ぐ瞬間より少し先に踏んでます。
シフトショックが少ないのはいいけど、排気音はちょっと変かも。