バイクを凝らしめる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:10:21 ID:TSIHi30G0
ってか、レストアして復活させる予定のバイクをいちいち廃車するかっての。
普通は車庫で眠らせるにもナンバー付けたままだよ。
税金なんて市役所行って>>882の額を払ってくればいいだけ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:10:37 ID:WGdjdUb10
そしてスーパーフリー
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:12:09 ID:XEusBzBb0
このスレに常駐してる自称バイク乗りは夢見る無免小僧.
ピピッと来た,間違いない.
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:17:43 ID:W8MbIqnu0
日本の人口の3割を占める首都圏で複数台バイク(原付除く)を持ってるやつは正真正銘の勝ち組♪
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:17:57 ID:9sK92bBh0
>>876
年間2400円とかだと、登録抹消&再登録の手間を省いちゃってる奴が結構いるんだよ。
保険の加入なら電話一本で向こうから出向いてくるからな。

>>882
落ち着け!>>879は複数台所有&登録したまま、のバイク乗りだ。
250と原付二種を持ってる879自身がレアケースだと言ってるのだ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:19:10 ID:CwW9lFdp0
俺もバイク4台持ってるよ。
BMW2台とカワサキの原付2種ね。80と125はファミリーバイク特約。
BMWはABS特約ですずめの涙程度の割引あり。
ちなみに大体1台あたり3万円。漏れの歳は満30歳ね。
車は約10万くらい(車両保険なし、家族限定)です。
すべて任意派入っているけど・・乗らないでガレージの肥やしになっている。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:20:09 ID:9sK92bBh0
>>889
任意は乗る方に切り替えればいいのに。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 12:25:46 ID:CwW9lFdp0
>>890

たしかに。
この前バイク乗ったのはゴールデンウィークだしなぁ。1台は保険きってもいいかもな。
カワサキオフ(125cc)は1年間エンジンかけていない。この前かけようと思ったらかからなかった・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 17:02:14 ID:oTojhjgE0
俺は20代前半だけど普通にクルマ一台、バイク二台持ちだよ。
別に維持費で頭悩ましたこともないけどなー。バイクの保険は月3千円もしないし。
バイクが両方大型っていう人はレアかもしれないけど俺みたいに大型バイク&原2って人は多いんじゃない。
ちなみに原2は衝動買い。安かったし。いつか欲しいと思ってた2stオフだったし。
そういや、原2の維持費は頭の片隅にもないなー。唯一オイルが減るのが早いなーってくらい。保険もものすごい安いしね。タイヤもさっぱり減らない。

ちなみに後輩(まだ大学生)は250cc一台と220cc一台持ってるよ。
一台買って盆栽するのと複数台所有するので、そんなに金額に差がないなーと感じる今日この頃である。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:10:21 ID:t/WScnG80
懲らしめるんじゃなくて凝らしめるってのがいいね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 21:15:49 ID:bxfV7P+60
>>ID:EIipuDT60
確かにバイク乗ってるってだけでイメージ悪いな。
30セルに乗ってますが何か?
貧 乏 バイク 乗 り さ ん よw
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146572081/817
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:04:23 ID:p1pGJ8CK0
>>894
アンカーまともに打てるようになるまで2、3年ROMっててくんない?
お前迷惑だから。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:28:43 ID:aaioAV+Z0
どうせ事故車を直して安く売られてた中古の30セルだろ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 22:51:08 ID:7/Q5/uFZO
他板URL付きのコピペでつよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:43:48 ID:8EomQIcb0
>>895
まぁ、相手はオンリーちゃんだから、
大目に見てやって下さい。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:51:03 ID:A3Ir6W1X0



900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:54:57 ID:A3Ir6W1X0
sage

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:21:54 ID:A3Ir6W1X0
sage
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:22:46 ID:A3Ir6W1X0
sage
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:25:09 ID:A3Ir6W1X0
sage
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:26:06 ID:A3Ir6W1X0
兎に角
すれぬしが不在がむかつく
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:28:46 ID:A3Ir6W1X0
>>
>>wQF7U70h0

つかまったか
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:30:00 ID:A3Ir6W1X0
考えていたら、気にやむ早く落とそう
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:31:36 ID:A3Ir6W1X0

0
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:32:37 ID:A3Ir6W1X0
1
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:33:46 ID:A3Ir6W1X0
>>1
公安確保
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:34:44 ID:A3Ir6W1X0
3
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:35:57 ID:A3Ir6W1X0
2
忘れた
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:36:35 ID:A3Ir6W1X0
4
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:37:06 ID:A3Ir6W1X0
5
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:38:36 ID:A3Ir6W1X0
6
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:39:14 ID:A3Ir6W1X0
7
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:39:45 ID:A3Ir6W1X0
8
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:40:18 ID:A3Ir6W1X0
9
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:40:49 ID:A3Ir6W1X0
10
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:41:28 ID:A3Ir6W1X0
11
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:42:42 ID:A3Ir6W1X0
12
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:52:21 ID:YF5tUAAgO
(*^o)_旦~~
まぁ茶でも飲んでもちつけ!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 02:41:08 ID:Sdkp4jysO
さっきセブンの日の帰りにウザい新型インプレッサが
前詰まってる(ドカティ996?が前でマッタリと走ってた)のに煽ってきた
わざとゆっくり走ってやったら左から下品にバイクごと抜いていった
そしたらバイクが怒ったのか追いかけてったんだが
しばらくしてその二台が事故ってた
正直バイクがかわいそうだ、多分ブレーキでカマ掘らせたんだろう
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 02:59:16 ID:eWAKwRMm0
どっちもあほだろ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 09:09:49 ID:d9Ld+aTN0
>>922
証人になって警察に電話してみるといい。
その過程よりインプの故意が判明して過失が変わることも。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 11:59:27 ID:CKw0aaYl0
やっぱ車とケンカしちゃいかんなって思うわ。
ちょっとしたことでこっちは大怪我するんだし。気をつけよ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 12:00:01 ID:1oyToE7i0
自転車取締り強化の次はバイクだと聞くしな
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 12:02:43 ID:qiNlWv9E0
ケンカする気なくても煽ってくる車いるしなぁ。
キーホルダーサイズのカメラできないかな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 12:08:41 ID:0BDATbet0
>>926
自転車の数が多すぎて、
次ってのがいつくるか。。
白バイじゃないとバイクの取り締まりは難しいだろうしな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 12:31:14 ID:A3Ir6W1X0
13
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 14:34:57 ID:A3Ir6W1X0
14
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 14:35:32 ID:A3Ir6W1X0
15
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 14:36:21 ID:A3Ir6W1X0
16
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
こういう気の触れた人も路上を走ってるかと思うと、安全運転の追究に
終わりはないように思えるな。マジで怖いですわ。