1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 09:33:40 ID:HSIGNXp/0
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
つーか、次スレ立つ前に埋めるなよ…
もうとっくに埋まってるよ
フォー!
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 11:53:34 ID:Nz25jT6n0
俺クルマにターボ付けた
って言ってるやついるけど、ターボって何なの?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 11:56:24 ID:oM1dFzqh0
タイヤの幅が広いとグリップが上がるのはなぜでしょう。
同じ材質のゴム(摩擦係数)であれば、幅(接地面積)にかかわらず、
発生する最大摩擦力は、変わらないと思うのです。
>>5 > 俺クルマにターボ付けた
> って言ってるやついるけど、ターボって何なの?
排気タービンのことです。
排気を動力にして、過給を行います。
>>6 接地面積が広いほうが、単位面積あたりにかかる負荷は小さくなるだろ?
その分余裕が生まれる→グリップうp
新品の消しゴムを買ってきて
面積の一番小さい面と一番大きい面を使って
どちらも同じ力で字が消せればアナタの理論は正立します。
10 :
9:2006/01/07(土) 12:26:32 ID:7eNmMsmU0
しまったアンカー忘れた。(´・ω・`)
>>6 最大摩擦力(というのかは知らんが)が同じなのは単位面積あたりの話だから
接地面積が増えれば摩擦力が増えると考えのが普通じゃないか?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 12:44:16 ID:Ck2s7xhGO
シガーライターから100ボルトをとれる装置がありますが
携帯の充電程度ならバッテリーに負担をかけませんか?
>>11 ありますよ。DC−ACインバーターで検索してみてください。
バッテリーへの負担は、それなりにあります。(まあ走行中なら気にするほどでもないですが)
>>11 携帯の充電だけが目的なら12V->100V->3V?と変換する分だけ無駄だと思う。
インバータ自身も動かすのに電力喰うわけだから専用品買った方がいいんじゃない?
>>6 摩擦力は質量×摩擦係数ですから、
あなたの言うとおり、
同じ材質のゴム(摩擦係数)であれば、幅(接地面積)にかかわらず
摩擦力は同じです。
ところが、タイヤの外形と扁平比でタイヤの性質は変わってくるようですよ。
タイヤのたわみ、
タイヤの変形による抵抗は扁平比で変わってきます。
国土交通省自動車交通局監修
自動車整備士養成課程 教科書
二級ガソリン自動車、二級ジーゼル自動車 シャシ編
第5章 ホイール及びタイヤ、 2)タイヤ (8)タイヤの扁平比
タイヤの扁平比を小さくすると、旋回性能、高速時の操縦性能、駆動性能及び制動性能が向上する。
これは、タイヤの接地面積や横剛性がおおきくなることにより、コーナリング・フォースが増加
して走行時のロード・ホールディングが安定するためである。
さらに、タイヤの最外側の位置により、コーナリング・フォースは変わってくるようです。
摩擦力以外にも、いろいろな要素がありますね。
ドレインパッキンってアスベストが入ってるんですか?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 13:39:59 ID:0/XS5amo0
板トップの画像をステッカーにして車に貼りたいのですが
PDFとかでデータありませんか?
Wordにでも貼り付けて印刷すれば?
>>6 レーシングタイヤは走行時の熱により
トレッドが溶けてその粘着力でもグリップ力を
稼ぐので幅が広いほどグリップ力が増す。
あと、トレッドパターンによっても若干グリップ力が
変わる。
>>16 ドレインではなくてドレンです。どこのドレンかは
分かりませんがオイルパンやミッションのドレン
でしたら最近はアルミワッシャーがほとんどです。
>>17 pdf は画像データではありません。
>>17 自分で作れよ。
できなきゃ金出せ。
最近の若い者は、頭を使うってことを知らないからなぁ。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 14:35:14 ID:U/RWBUBK0
>>19 >ドレインではなくてドレンです。
英語のカタカナ表記にはぶれがあるのは知ってるだろ?
コンピュータでもコンピューターでもどっちでも良いようなもんだ。
ちなみに英語の発音に忠実なのはドレインだな。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 14:47:29 ID:hhB2wu5TO
エンジンについてですが、よく慣らし運転ガイドに、
回転数によって、ピストンが擦れる場所が違うから
いろいろ回転数を変えて当たりをつけてとありますが、
構造上信じられません。
回転数を変えろとはメーカーも言ってますが、
別に擦れる場所が違うからではないですよね?
>>21 自動車用語としてカタカナ表記するのに
ドレインは一般的ではない
PC関連の用語の長音記号の省略は全く別の目的であり
同列に語るものではない
>>22 「擦れる」というか、回転数やエンジン負荷によって
摺動部にかかる圧力とその場所が代わるので、
その部分によりあたりが付くという意味で
「擦れる」という言葉を使っているんだと思われ。
>>21 コンピュータ系の技術業界では末尾の長音を表記しない流儀がある。
コンピュータ、プリンタ、サーバ、シーケンサ、メータ、タイマ等
ブレというより、そういう流派なんだな。
同様にEnhancedという言葉を、エンハンスド、エンハンスト、エンハンス
とそれぞれの表記法がある。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 15:09:47 ID:U/RWBUBK0
>>23 自動車用語っていったって特別な用語じゃないだろ。
ごくごく一般的な用語だ。
いちいち訂正する方がおかしい。
MT車でクラッチを戻しながら少しずつ進もうとする時にアクセルをじょじょに踏み込んでいくというのが
一番クラッチが消耗しない優しい走り方ですか?違ったら消耗の少ない方法を教えて下さい。
>>26 メーカー毎に外来語のカナ表記は統一されている。
で、漏れの知る限り「ドレイン」と表記するメーカーは
存在しない。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 15:40:53 ID:X2nzzseL0
アクセルをじょじょに踏み込んで
>アクセルをエンストしない程度の最低回転数でキープしながら
じょじょに踏み込んで(短時間に)繋ぐって感じです。
さっき前を走っていた車の後部ガラスのうえにヒレのようなものがついてたんだけど、あれってなんなんですか?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 15:56:19 ID:U/RWBUBK0
>>28 だからそうやって必死になって主張することじゃないんだよ。
くだらんからもう止めてくれ。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:02:41 ID:7McymaZz0
お願いします。
レギュラー車なのですが、調子が悪く、
↓
インジェクタークリーナーをガソリンタンクに入れ
ハイオクを満タン にしてエンジンぶん回す
・・と言われましたのでやってみようと思いますが、
ところでハイオクをいきなり入れても車って平気なんですか?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:09:14 ID:qEPHAJ2LO
ABSのランプが消えないです。これは故障だと思うのですが、何が原因なんでしょうか?また、修理に出したらどの程度かかりますか?
34 :
B110:2006/01/07(土) 16:10:56 ID:NqQVZCAi0
前スレが埋まっちゃったので、もう遅いかもしれないけど、今頃書きます。
前スレの
>>980 >車の鍵穴にクリップかなにか・・・タイミングが合わないと開かなくなってしまいました。
鍵穴に異物が入った経験はないけど、
鍵穴にキーを差し込むときに抵抗感があるなら、(=ス〜っと入らないなら)
ためしに、ホムセンで、鍵穴用潤滑剤を買ってきて吹いてみられてはどうでしょうか。
(CRC5-56とかは、ゴミを呼ぶので止めた方が良いらしいです。)
>>31 自分で言い出したくせに…
>>32 レギュラー仕様にハイオクを入れても
それが原因で壊れる事はない。
>>33 何が原因かを調べる為に修理に出すものなんだが?
>>33 走行の仕方でつく場合あり。エンジンかけ直す、50キロ程度で数百b走行、思い切りブレーキ踏むで消えなければ故障。
ブレーキフルード不足でつく車種あり。
その他原因
カプラ浸水でセンサー配線ショート、下回りアース不良、センサー配線外すと消えなくなる、センサー不良、ユニットのカプラ外れ、など
38 :
37:2006/01/07(土) 16:36:33 ID:Yq1fOI5X0
欧州車だったらGSM携帯電話のアンテナかな。
そうだとしたら日本ではダミー。
熱が下がらないのです。これは病気だと思うのですが、何が原因なんでしょうか?また、治療をうけたらどの程度かかりますか?
41 :
9,10:2006/01/07(土) 17:20:07 ID:/gxIroRG0
>>15 おや?、私はトンだ恥さらしですね。
>>39 オーバーヒートだな。まずクーラトが足りているか確認しる
レクサスGS430のヒレは飾り、ということ?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 17:34:29 ID:5XpZlXxzO
後部座席が6:4の分割可倒式の場合、6が運転席側のものもあれば、助手席側のものもあります。
どのような理由があるのでしょうか?
44 :
30才童貞:2006/01/07(土) 17:58:09 ID:e0VX4G+2O
auのCMで次長課長の河本さんと妻夫木さんがでてるCMのなかで
二人が乗ってる車のメーカー・車種教えてください
46 :
6:2006/01/07(土) 18:12:48 ID:oM1dFzqh0
回答してくださったみなさま、ありがとうございます。
>>8 >接地面積が広いほうが、単位面積あたりにかかる負荷は小さくなるだろ?
圧力が小さくなるのは理解しております。
>その分余裕が生まれる→グリップうp
これが理解できません。
>>9 >どちらも同じ力で字が消せればアナタの理論は正立します。
なぜでしょうか?
「どちらも同じ力で動かすことができれば成立します。」であれば、理解できます。
圧力と摩擦力を混同していませんか?
>接地面積が増えれば摩擦力が増えると考えのが普通じゃないか?
ごめんなさい。頭が悪いので理解できないのです。
>>15 接地面積は、グリップを決めるひとつの要素でしかないという理解でよいでしょうか。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 18:36:12 ID:U/RWBUBK0
>>35 おまえが先に間違ってもいないのに間違いだと指摘したんだろ?
訳の分からん奴だな。
>>46 >接地面積は、グリップを決めるひとつの要素でしかないという理解でよいでしょうか。
良いでしょ。接地面積100と10ではあきらかに違ってきます。
グリップを期待できない電車のタイヤは脱輪止めが付いてます。
これを笑ってはいけません。
スタッドレスは接地圧を高めるために細いタイヤが推奨されます。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 18:44:19 ID:Rlcq5pC40
>>46 >接地面積は、グリップを決めるひとつの要素でしかないという理解でよいでしょうか。
そんな感じでいいみたいです。
タイヤを太くすると言いますが、
タイヤを太くするために扁平比を小さくするというよりも、
扁平比を小さくした結果、タイヤが太くなるみたいです。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 19:39:32 ID:xOSDOOvZ0
ホンダのバモスのオイル交換を初めてやろうと思いますが、
何リッターあれば十分ですか?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 19:45:52 ID:N1ichEmEO
最近車やトラックによくはってある長方形で中に赤丸が2つかいてあって英語が書いてあるステッカー?ってなんのステッカーですか?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 19:56:28 ID:obEUcIGx0
1DINはワンディンと発音するのですか。
2DINはツーディン?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:08:09 ID:HGI2dqRdO
56 :
52:2006/01/07(土) 20:28:11 ID:xOSDOOvZ0
中古で取説ないんですよ、すいません。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:31:48 ID:HGI2dqRdO
>>56 じゃあ念のために聞くが、自分で調べた上での質問ですよね?
58 :
52:2006/01/07(土) 20:44:43 ID:xOSDOOvZ0
ええ!
バモス オイル 量 でググったら
ホ ン ダ の サ イ ト がヒットしたぞ。
あ、もし大昔のバモスだったら勘弁。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:52:46 ID:HGI2dqRdO
62 :
9:2006/01/07(土) 21:09:01 ID:/gxIroRG0
63 :
32:2006/01/07(土) 21:41:38 ID:axdFYBSN0
解決しない模様です。
オイル交換がよくなかったのではないかと思います。
症状(エンジンが軽くぶるるん!と揺れてタコメーターが
ほんの少し動きます。それが10秒おきくらいに繰り返されます。
エアコンを入れると激しくなってしまいます。とまりません。
)が出たのはオイル交換してから約1wくらいしてからだし。
オイル交換が先か、ディーラーに見てもらうのが先か、
どっちがいいでしょうか?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:43:47 ID:U/RWBUBK0
>>56 ここで聞く前に、ディーラーで取説注文したら?
その様子じゃ、タイヤサイズもジャッキアップポイントも知らないんだろうから。
66 :
↑:2006/01/07(土) 22:05:50 ID:xOSDOOvZ0
タイヤサイズなんか知らないよ、知ってどうするの?
ポイントは知ってるよ。
自分の車でデフやブレーキ交換程度はするから。
>>66 >ID:xOSDOOvZ0
はい、さようなら。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:02:26 ID:xluINDfE0
グランディス海苔です。
社外ショックにする時、リア側のロット(心棒)のカバーは純正のが使えるんですか?
フロントは純正のブーツが使えそうでしたけどリアのカバーが外れるのかどうか分かりません。
交換中に使えないのが判明すると悲しいのでどなたか教えてください
おながいします m(_ _)m
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:17:23 ID:qMrDagUS0
つまらない質問ですが、どなたかお願いします。
ガキの時に乗った親戚の車の車種が思い出せません。
もう15年くらい前の話です。
多分ホンダで、3ドアハッチバック?
特徴は、運転者の目の前のデカいデジタル速度計です。
シティじゃないか?
71 :
おしえてください:2006/01/07(土) 23:27:14 ID:g93OmvSQ0
車に盗難装置をつけています。VIPERです。
そのリモコンをなくしてしまい、今探しているのですが見つかりません。
スペアがあるので即困るということではないですが、2個ないと不安です。
同じものを作り直してもらうことってできますか?できるとしたらいくらくらいかかりますか?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:29:16 ID:qEPHAJ2LO
どうも33です。今月末車検なんですけどそれまでABSランプついたまま乗ってても大丈夫でしょうか?修理にいくらかかるか心配です
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:37:14 ID:LLN2u9980
74 :
69:2006/01/07(土) 23:39:38 ID:qMrDagUS0
>>70 ありがd。
デジタル速度計ってシティターボだけですか?シビックは?
もうちょっと大きい車の記憶だったけど、俺自身がガキだったからかも知れない。
75 :
69:2006/01/07(土) 23:42:30 ID:qMrDagUS0
>>73 うおっ。74を書いてる間に。。
う〜ん、セダンだったのかなぁ。
記憶は3ドア?2ドア?(後ろに乗るときに助手席倒してた)ってのと
デジタル速度計なんですよ。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:57:24 ID:niYPzwno0
ホンダATは、速度が落ちて微妙な速度になるとMTのようにガタガタ
言うのは仕様ですか?
速度を上げるか下げるかするとガタガタはなくなるのですが…。
>>72 ランプついてんの? フューエルセーフきいてて通常ブレーキになってんでしょ?
とりあえず乗ってるぶんにはへいきだと思うけど・・・
気になるなら車屋行けよぉ! よくいくらかかるか心配なんです言うやついるけどさ、
考えてる間に車屋行けよ!同じ症状でも逝っちゃってるとこが違ったりすんだし、
実際車見ないことにははじまんないんだって、車持ってってまず見積もりとってもらえ!
ます金額を聞いてから考えれば良いじゃん!仮にお金がかかるから治さないって事になっても、
いつも行ってるとことか作れば見積もり料よこせとかは言われないもんだ!
主治医みたいな車屋さん見つけましょう。
シティターボの愛称がブルドックというエアロのやつじゃないの
中古車屋で車検切れの車を買う場合って
車検はその中古屋を通して受けなきゃいけないの?
自分としては馴染みの整備屋で車検受けたいんだけど。
陸送とか必要なのかな
段取りすれば可能。 ただし中古車やは車検の工賃や事務手数料取りこぼすから
いい顔しないかもしれない。
回送にはいわゆる「仮ナンバー」を使えば自走しても可。
市町村区役所で5日を限度に貸し出してくれる。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:21:15 ID:Ke06C7EI0
>>71 あなたがショップでインスコした物なら、そのショップにて御相談下さい
多分解決する事でしょう。
私が入れているのはクリフォードですが、
総数制限が有るものの、追加設定は可能です。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:26:51 ID:LcpEiq4XO
ファブレスのエアロセットを買いたいのですが、
ヤフオクの正規店?、約16マソ
楽天の激安店、約11マソ
この差は何なんでしょうか?
やはり楽天はパチ物や、粗悪品なんでしょうか?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:52:25 ID:tH5qlGzz0
普通タイヤってバランスしてるものですよね?
っていうのは、今日ジャッキアップしてタイヤを手で回したら、
重さに偏りがあるらしく、必ず下になるポイントがあるんです。
これって変ですよね?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:54:41 ID:YO3nt6VW0
>>34 レスありがとう!!
両面はやってみたけど変化なしで、いよいよ修理行くか〜っ
て感じの前にダメ元でスプレーやったら…( ̄口 ̄)
調子がよくなったヽ(゜▽、゜)ノ
マジこんなにスムーズに動いたのは初めてだ!
結局、物は詰まってなかったのか…?!
何はともあれ34さんサンクス☆
>>84 ヘンです。
ちなみに時速80〜100キロくらいで走行中に、ある特定の速度で
振動が出ない?
>>84 タイヤ自体のバランスが取れていても、ハブに取り付けるときに中心に取り付け
られるとは限らない。
>>84 別に変じゃないよ。
安物だったりメーカー正規販売店以外で買ったりしたものは大抵そんなもん。
普通に乗ってて気にならなければ放置。気になるなら整備屋持って行ってバランス取りしてもらい。
まぁあからさまに下になるなら異常すぎると思うけど。
車からガソリンの臭いがするんですけど
車内もエアコン切るとガソリン臭いです
>>84 車載の状態でタイヤ回していつも下になるとこが同じ? どんだけずれてんだぁw
回転する時の抵抗とか考えるとちょっとやそっとじゃそんなんならん思うじょ。
で、もちろん回してるタイヤの裏にドライブシャフトとか無いんですよね?
91 :
84:2006/01/08(日) 01:43:57 ID:tH5qlGzz0
みなさまレスdクスです。
>>86 実は40kmくらいからゴンゴン異音と共に振動が出るんです。
で、変だなぁと思ったのでチェックしてみた次第です。
>90
>で、もちろん回してるタイヤの裏にドライブシャフトとか無いんですよね?
駆動側のタイヤじゃないよな?ってことですよね?
ちなみに症状が出るのはFR車の右前輪です。
運転していて非常にコワイので、明日タイヤショップ持って行ってみます
40kmくらいからゴンゴン異音と共に振動が出るんです。
↑あららこのスピードで出るんじゃかなりだねぇ〜 キヲツケテヽ(゚ε゚)イッテラッサイ!
今現在最小半径が4.4mの車に乗っています。今度買う車が4.9なんですけど、
やはりデカイって感じますか?
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 02:57:36 ID:lgVkhokxO
>>25 そりゃ流儀ではなくてJISとかで規定されてるんだべ。
産業技術用語なんかと同じさね。
>>27 アイドリングでクラッチミートして、そのまま上手くつなげる。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 04:47:08 ID:ms3BVIDKO
カギを紛失してしまいました。どうしたらよいでしょうか?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 04:55:19 ID:9o+XymYUO
鍵を探す
101 :
93:2006/01/08(日) 05:00:19 ID:vjhp3OQl0
ヴィッツに乗っていてラウムにしようかな?と検討しています。4.9あるのでどうかな?
と思いまして・・・。今現在1.3ℓのヴィッツに乗っているんですけど、新型ヴィッツのRSは
5.5とむちゃくちゃ大きいです。なんでだろう?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 05:22:16 ID:9o+XymYUO
ぶっちゃけ最小回転半径にこだわる理由が分からん。
とりまわし?その車に馴れたら大丈夫じゃん
103 :
鍾馗:2006/01/08(日) 05:24:27 ID:ED4KR2FoO
車によるけど、最小回転半径より、オーバーハングの方が厄介だと思うよ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 05:34:40 ID:NbXFiUI/O
車でi podを聞くための機械を使ったとき、
i podの電池は充電されないですか?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 06:27:04 ID:WESeSiGnO
>>104 オーディオの方でiPod接続アダプタ使う奴(DOCコネクタに繋ぐの)なら充電もされるよ。
FMトランスミッタはされないのが多い。ヘッドフォン出力端子使う奴ね。
結論
DOCコネクタ接続の奴なら大概充電してくれると思うよ。
バンパーとかトランクとか処分する場合ってどうすればいいんですか?
ヤフ億でも売れないってのは解ってるんで。
>>52 MT車、3AT車は2.5リットル、4AT車は2.8リットル。
オイルフィルターと同時交換時は0.2、分解時は0.5リットル
を足して下さい。あと、4AT(縦置きエンジン)の場合は
それなりの工具が有ればジャッキアップしなくても
オイル交換できますので。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 08:29:51 ID:i0I199zJO
ミッドシップってなに?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 08:36:17 ID:WESeSiGnO
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 08:46:58 ID:i0I199zJO
どうゆう駆動方式なんですか?
>>110 フロントのアクスルとリヤのアクスル間にエンジンがある
>>89 燃料漏れだったらリコール対象かもしれんから調べてみ
そこまで臭うくらいなら燃費は悪化してるはずだが。
>>108 直訳すると「真ん中に積む」ってことで
>>111 のようにエンジンの搭載位置を示した言葉。
駆動方式とはちょっと違うね。
フロントエンジン・リヤ駆動をFRと書くように
ミッドシップエンジン・リヤ駆動をMRと書く。
普通はMR2やNSXのように2シーターで
キャビンの後ろ側にエンジンが搭載される事が多いけど
RX7みたいに前エンジンだがキャビン側に寄った
配置のものをフロントミッドシップと言ったりもする。
この場合はMRではなくFR扱いみたいだが。
114 :
54:2006/01/08(日) 09:29:41 ID:2U/uZRac0
>>106 解体屋・板金屋にお金払って下取って貰うしかないだろうな
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 11:34:02 ID:qVR/BePc0
FR(乗用セダンやクーペ)はカーブで自分を中心に旋廻する感覚があって個人的には好きなんですが
FFや1BOX系のFRだと頭から突っ込むというか引っ張られるような感じでその感じがしないのは何故ですか?
FFは前輪駆動がその理由なのかもしれないですが
1BOX系FR(旧ハイエースや旧セレナ等々)もFFの感覚に似ているのはど〜して?
FFで自分を中心に旋廻するような感覚がある車ってありますか?
>>116 つーかそれって運転席のある位置じゃねーの?
前輪の車軸とシートの位置関係っつーか・・・
1BOXなんてケツの下にエンジンあってかなり前に座る感じだしさ。
きっとお前さんみたいな感性の持ち主ならオーバーハングが長いFF車乗れば
> FFで自分を中心に旋廻するような感覚
ってのを味わえるんちゃうんかな?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:09:46 ID:9o+XymYUO
クラッチを蹴る
とはどういう風な操作のことなんでしょうか?
馬力とトルクってなにが違うんですか?
聞いた感じだとどちらも同じような気がするんですが…
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:20:13 ID:iJz6rV9a0
原色じゃない色が好きのCMの車って何かわかりますか?
あの車が欲しいんだけど、何の車かわかりません
教えて下さい!お願いします!
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:20:16 ID:7XUeCdeb0
中古車屋で車を買いましたが、オイル交換や点検を
マツダ車なのでマツダのディーラーで診てもらおうと思っていますが
嫌な顔をされたりとかしますか?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:29:59 ID:3mK/fCro0
1.8lステーションワゴンに乗ってます。
今のタイヤは215/45/17のプレイズなんですが、これをひっぱりタイヤにすると、
燃費は悪くなりますか?また、他にも変わることがあったらお願いします。
>>121 新車販売時のマージンと、整備費用がディーラーの収益の二本柱。
それが手に入るのに嫌な顔をする事はまずありません
エンジンに手を入れ捲くっていたり車検に通らない状態なら別ですが
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:38:39 ID:/6DzdMxo0
今度ホイール・タイヤを交換しようと考えています。
しかし、取り外した後の古いタイヤ・ホイールをどうしようか悩んでいます。
本当は保管しておきたいのですが、23区内でマンション暮らしなので
スペースが全く無い・・・
やはり手放すしかないか?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:57:24 ID:/Dj94SZhO
今1BOXに乗っていてこの前スライドドアの下の部分をぶつけてしまいました
その後から信号待ちなどブレーキを使ったり信号が赤から青になってアクセルを軽く踏むと引っ掛かかるような変な音がなったりスライドドアが開きにくくなりました
このまま走ってても車に問題ありますでしょうか?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:58:20 ID:CvTM/Rd90
>>119 馬力は最高速度、トルクは加速に関係すると思ってくらさい。
127 :
116:2006/01/08(日) 13:06:57 ID:BZx8Z5ZN0
>>117 なるほど(・∀・)!!運転席の位置だったんですね。ありがとうございます<(_ _)>
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 13:07:00 ID:lgVkhokxO
>>124 タイヤラックとカバー買ってきてベランダ。
2階だがそうしている
>>124 金を払えば預かってくれるところはあるよ。
ネットなどで探して見るべし。
>>125 ぶつけたなら歪みが出ている可能性が大。
そのままだと錆やパーツの脱落まで起こる可能性があるので、心配ならディーラー
にいくべし。
壊れたら買い換えればいいと思っているなら、そのまま乗り続けても可。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 13:09:01 ID:7XUeCdeb0
>>123さん
ありがとうございました
行ってみようと思います
>>124 1本ごとに収納できるカバーを買ってワンルームの片隅に置いてた奴も居た
マフラーから白煙モクモク出るのは何が原因ですか?
実は自分のではなく前を走っていた車なのですが・・・・
普通に走ってる時は煙は見えません。ですが、停まると
モクモク白煙が出て、焚き火でもしてるかのように一体が煙に包まれます。
外気にしてたんで超臭かった(;つД`)
そいつはなんか走り屋っぽい改造してある車で音もかなりうるさかったです。
あの白煙はオイルが燃えたカスだったんでしょうか?
初めて車を購入しようと思っている者です。
販売店で車庫証明の登録をやってもらおうと思っているのですが、販売店に提出する車庫に関する書類ってどんなのがありますか?
駐車場の空きがあることだけ確認しただけなので、未だ正式に駐車場の契約はしていないのですが、販売店で購入契約する前に必要な書類があったら教えて下さい。
>>119 トルクは 力。
馬力は力でする単位時間の仕事の量。仕事率とも。
軽の660cc40馬力エンジンを農業用40馬力トラクタに積んでも
使い物にならないよ。
マーチって前輪駆動ですか?後輪駆動ですか?
FF、FRってどっちがどっちですか?
無知でスミマセン。
137 :
鍾馗:2006/01/08(日) 15:46:24 ID:ED4KR2FoO
>>136 マーチは前輪駆動。FFとは、フロントエンジン・フロントドライブの略です。
>>136 初代からFFです。
メリットはFFなので軽く・室内広く・安価にできることで、コンパクトカークラスには最適のレイアウトです。
で、歴代にFFを基にした4WDの設定もあります。
現行の4WDはFF+リアにモーターのカタチです。
これも室内スペースを有効に使える方法ですね。
で、FFはフロントエンジン、フロントドライブの略です。最初がエンジン位置で後ろが駆動輪です。
FRはフロントエンジン・リアドライブ。
MRはミッドエンジン・リアドライブ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 15:51:19 ID:aWfgNNN50
大盛りの回転計カタログから「ケタリング点火装置」なる言葉があったのだが
これってどんな方式さ?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:29:30 ID:BO5rHogD0
クラッチ蹴りってどういう行為ですか?
基本的すぎるのかぐぐっても出てこないっすよ〜。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:38:59 ID:QHpN4ok40
質問です。
後ろのナンバープレートのライトの色を変えたいんですけど
ブルーにしたら、違法?警察に注意されますか?
車検に通らない。俺は車幅灯をブルーにしてパトカーの前を通り過ぎたがなんも
注意されなかった。白色ならOK。整備不良で捕まると聞いたことがある。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:45:10 ID:BO5rHogD0
>142
ありがとうございます〜!
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:00:02 ID:QHpN4ok40
>>144 車幅灯って何?スモール?
って事は白色以外はダメって事?パープル、ピンクもダメ?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:08:57 ID:QHpN4ok40
↑のはブルー、パープル、ピンクなど白色以外の
後ろのナンバープレートの色をつけたらダメ?って事です。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:11:16 ID:4LSyXtWr0
>>146 だめです。違法です。
私は法を犯してますって宣伝してるようなものでバカ丸出しなので
白で我慢して下さい。
質問です 新車を購入しようと思って見積もりとか
今月登録になると17年式で 来月に登録してもらうようにしたら
18年式っていう事であってますか?
150 :
149:2006/01/08(日) 17:12:45 ID:uxkfaT9M0
文章消しすぎて間違えました
1行目の最後
見積もりとかしてもらってるのですが
でした;
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:23:05 ID:Cek7BTuGO
質問です。
3日程前から走行中にガクガクしたり、昨日は信号で停止するとエンジンが止まり、ライトまで消える症状が出ます。
今日、メーター下のエンジン警告ランプがチカチカしたので修理工場に持っていきました。
「エンジンの制御の機械が悪いのかもしれない」
みたいな事を言われたんですけど、修理代っていくらくらいかかりますか?
工場は今日は休みで出て来た人も女性で修理代なんかも詳しい事は見てみないとわからないって言われました。
車は9年式のワゴンRです。走行距離75000km
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:28:27 ID:2A6y/9Sg0
他の車 ギュルギュルとうるさいなぁ!とおもっていたら自分の車ですた。
駐車場などでちょっとの間停車後の
始動/発車してからちょっと後に しばらく続く ことがたまにおきます。
通常の走行中には特に気にならず。高速でも普通に走りました。
車は初代NCVカロラーセダン。
2ヶ月前に5年目車検をDラーで行いベルト交換もやったはずなのですが
これが原因ですかね?こういうの直してもらうの有償?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:28:33 ID:QHpN4ok40
後ろのナンバーの色は白以外はダメって分かりましたが
スモールの色はどうですか?
今ブルーなんですけどこれもダメですか?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:35:42 ID:M3JVOh570
何色はダメってんじゃなく、何色に決まってるって
判断できないの? 155
じゃ○○色は?って延々続ける気か?
157 :
149:2006/01/08(日) 17:37:50 ID:uxkfaT9M0
>>152 車の年式は2月に変わるって過去に聞いたような気がしたが
勘違いでしたね
返答どうもでした
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:40:44 ID:pFbIoeFz0
先程、ドアを開けたらゴムが剥がれ落ちてきました。
取れてこない様に修理する方法を教えて下さい。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:44:22 ID:hGJIQ4370
ご飯粒を潰して糊にして貼り付けとけ
>>154 ファンベルト類は初期伸びで異音が出る事があるからねぇ
2ヶ月だったらますます怪しいな
張り調整だけだから2ヶ月前に交換してるなら有料になる事はまずないとオモワレ
長く放置するとせっかく替えたベルトがダメになる事もあるよ
とにかく自分でベルトの張りを確認できないなら
早めにDら-へGO。仮にベルトじゃなくても見てもらうだけなら無料だよ
>>155 156の意見が正論だろうな。
結論は「ダメ。」
ランプ類の個数、色や場所って、意外と細かく決められている。
いじらない方がよろし。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:02:12 ID:KUz23/qWO
セーム皮を中性洗剤で手洗いした後、水ですすぐわけですが、完全に泡が出なくなるまですすぐと、えらい時間かかるんですが、
みなさんどうしてます?
洗剤の量を少なくすると、あんまり汚れが落ちそうにないし。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:05:15 ID:QHpN4ok40
>>161 スモールの色が青だと、ダメなのは分かりましたが
走っている最中に警察に止められた場合
警察に注意されるだけですか?
それとも、減点とかされるんですか?
>>162 あれは洗剤で洗うものじゃないよ。
すすぐのなら、水を張ったバケツの中で絞ればよい。
>>163 駄目なのをわかっていてなお聞くなら、自分で実際に試してみろや。
ここは子供電話相談室じゃないぞ。
>>158 昔凍ったドアを無理矢理剥がしたとき、元の位置に戻しといたら
それっきり何とも無かった、取り合えず戻して様子を見た方が良い
ゴムが変形したりノリが汚れたりしたら修理しかないな
168 :
154:2006/01/08(日) 18:10:46 ID:2A6y/9Sg0
>>160 レスサンクス
タワミなど確認した後早々にDにもちこんでみます。
>>165 箇所が分からないと答えようがないよ。
おそらくはセンサー類の異常か何かという意味じゃないかな。
170 :
162:2006/01/08(日) 18:16:08 ID:KUz23/qWO
>>164 洗剤使わないで、水洗いだけするもんなんですかねー。
まぁ今回大変だったので、次は水洗いだけでやってみます。
ありがとうございました。
171 :
B110:2006/01/08(日) 18:27:04 ID:EonVrLNp0
>>153 平成8年式のに女房が乗ってますが、
そう言った症状に遭遇したことがありません。
ライトが消えるのが?
エンジン制御とライトは別系統だったと思うので、
まるで、メインヒューズの接触不良のように見えますが?
(回路図がないので、確定的な事が言えません。)
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:40:32 ID:D9q9U8kw0
>>166でもここ質問スレだろ?
フロントガラスが凍っていた場合
お湯、ぬるま湯、水、どれがいい?
俺の場合ぬるま湯かけてんだけど。
>>141 『クラッチ蹴り の検索結果 約 951 件中 1 - 10 件目』
…ほんとにググッたのか? 最近こんなのばっかり
>>163 整備不良の罰則は3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
点数は尾灯等が1点です。
あとから警察に直した状態を見せに行かないといけません。
それから、境目がよく分からないけど整備不良じゃなく
不法改造車と判断されるとより罪は重くなります。
>>153 単純なところで、バッテリー端子の接触不良を疑う。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:51:49 ID:Uns9WAOa0
リム傷修正でホイールリペアにだすのですが、
梱包が面倒なので、店舗で一箇所だけ純正に
履き替えて走行って問題ありますか?
ちなみにFRで機械式デフ入りで、後輪に
265/35/18を履いていてそこに225/55/16なん
ですがサイズ表で調べると直径1センチ違います
クラウンのワゴンみたいなやつの名前なんでしたっけ?
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 19:29:54 ID:rMGSHYjO0
クラッチのペダルが戻ってこなくなりました。調べてみるとマスターシリンダーかレリーズが逝っちゃったらしいです。
で、とりあえず減ったフルードを補充しといたらギア入らなくなる心配はないですかね??
もうすぐ廃車にする予定なのでとりあえず動き続けてくれたらいいんですけど。
>>132 > あの白煙はオイルが燃えたカスだったんでしょうか?
正解。
車種:FTO 年式:1999
に乗っております。今日、不覚にも前バンパーを擦ってしまい、10cmほどの擦りキズが出来てしまいました。
塗装が落ち、樹脂まで見えてしまっている状態なのですが、オートバックスなどで買える用品で修復可能でしょうか?
修復ノウハウを教えていただけませんでしょうか。
>>153 > 3日程前から走行中にガクガクしたり、昨日は信号で停止するとエンジンが止まり、ライトまで消える症状が出ます。
> 今日、メーター下のエンジン警告ランプがチカチカしたので修理工場に持っていきました。
> 「エンジンの制御の機械が悪いのかもしれない」
可能性はある。10−20万円位かな。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 20:36:01 ID:EzY6kaS30
スタッドレスを買おうと思ってます。
ホイールは17−8JJ(F)と17−8.5JJ(R)です。
17インチサイズはスタッドレスが鬼高いのでのと、スタッドレスは
細い方が良いと聞いたので細いのをつけようかと思いました。
どの位のサイズまでいけますでしょうか?
ラジアルは235/45/17(F) 255/40/17(R)を
はいています。
車種による
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 20:58:26 ID:OfH9QsxR0
>>183 RX-7(FD)です。
>>184 ありがとうございます。
○なら無問題、△なら走行可能と捕らえていて良いのでしょうか?
186 :
おしえてください:2006/01/08(日) 21:07:53 ID:LURxkIgg0
>>82 ありがとうございました。早速ショップに聞いてみます。
187 :
176:2006/01/08(日) 21:14:03 ID:TQlX8u7UO
>>181 霊急車みたいなやつで。トヨタの高級車っぽいやつなんですが・・・
>>187 クラウンエステート。じゃないのかよ。
自分で検索くらいしやがれ。
>>172 法律違反をして捕まった場合、注意で済むか罰金になるかなんてことまで答えられるなら、おまいさんが責任持って答えてくれ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:08:54 ID:Cek7BTuGO
>>180 ((( ;゚Д゚)))ガクブルま、まじですか。・゚・(ノД`)・゚・。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:10:21 ID:NhQD0a3oO
バンパーのエアロパーツが雪で取れかけてる。片側。
欝だ。なおしにだす金ないんだけどなんかごまかす方法ないかな
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:10:58 ID:EScRiOXaO
フロントハーフスポイラーだけ付けてサイドとリヤは純正のままって変かな?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:12:06 ID:X/BV6ZwE0
去年の夏に新古車フィット買いました
今年の4月くらいに税金ですよね?
フィットは税金が安くなるみたいですが具体的にいくらぐらいでしょうか?
1300CCです
>>163 ダメだって教えてもらったんだから、さっさと元に直せよ。
「違法でもつかまらなけりゃイイ!」とか思ってるんだろ。
残念ながら、ふつうに整備不良で切符切られるからな。
いいんじゃね? 自分の車なんだから。 >192
196 :
44:2006/01/09(月) 00:04:22 ID:5hXNAOlmO
遅くなって申し訳ありませんが
レスくださった方ありがとうございました<(_ _)>
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 00:42:10 ID:7gFg23HA0
質問です。
今の時期は気温が大体一桁で、夜になるとマイナスになる地域に住んでいます。
エアコンのスイッチをオンにしてもコンプレッサーが作動しませんが、
これは外気温が低いためでしょうか?
初めての寒冷地仕様なんですが、こんなものなのでしょうか?
>>198 そうですよん
冷媒の循環で圧が下がった時点で気化する(その時熱エネルギーを奪う)のが冷房の仕組みですが
気温が低いと上手く作動しません
温まれば動き出しますので、それまでお待ちください
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 00:53:59 ID:OgH8GOGAO
リアガラスに貼ってある低排出ガスとかのステッカーって剥がして捨てても問題ないんでしょうか?
>>200 無問題
噂じゃ都内の駐車場で、このステッカーで料金優遇とかあるらしいが
俺は見たことないです
>>198 コンプレッサーで圧縮された冷媒はコンデンサで放熱し、膨張弁で低圧になって温度が下がる。
温度が下がった冷媒はエバポレーターでファンの風を当てられて冷気を室内に送る。
冷媒は風によって熱を与えられ、気化してコンプレッサーに戻るのだが、室内(エバポレーター)の温度が低いと
充分に気化できないで、液体のままコンプレッサーに戻ってしまう。
液体のまま冷媒がコンプレッサーに吸入されると、それ以上圧縮できないのでコンプレッサーが壊れる。
(通称:リキッドバックまたはリキッドハンマー)
それでは困るので、エバポレーターの温度が決められた温度より低い時はコンプレッサーが働かないように
安全装置が付いている。
気温が氷点下だと、まずコンプレッサーが働かない。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 01:41:05 ID:OgH8GOGAO
>>201 わかりました!ありがとうございました!m(__)m
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 02:01:08 ID:7gFg23HA0
199さん、202さん、ありがとうございます。
この板の書き込みって解りやすく、勉強になりますね^^
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 02:23:29 ID:l0rmNwHzO
【故障?】自分の車の不安を解消するスレ【異音】
↑
みたいなのが前はあったけど、もう新スレは立たないのかな?
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 02:46:56 ID:nZsE8u0bO
207 :
アイタタ:2006/01/09(月) 03:13:02 ID:s4xqmEbrO
外国車(ルノー、プジョー、フィアットなど)は日本だとハイオク入れないと何が起こるんですかね?オクタン価の違いってそんなに重要な事かなって思いまして‥最近の外国車は無理して入れなくても壊れないって噂もチラホラと‥
どっちなんですかな?
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 03:17:06 ID:yrdi0sdb0
ハイオク専用車にレギュラーは論外
ハイオク仕様車で有ればレギュラーだと出力低下、燃費悪化、エンジン傷む
メーカーがハイオクと言ってればハイオク入れるのが無難
年間数万程度の差とか有って無いようなもんでしょ・・
まぁ米国のプレミアムはオクタン価95程度と聞いた事はあるけど、EU圏は知らん
95ならシェルとかエネオス辺りのレギュラーと変わらん
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 03:17:34 ID:OtvzFUZk0
みなさんちょっと質問させてくさい
車のCDプレーヤーにDVD入れても音楽だけは普通に聞けるのかのぅ?
>>209 CDプレーヤでDVDは再生できない。音声のみも再生できない。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 03:23:02 ID:OtvzFUZk0
>>210 ほぅ、そうなんですか…
わかりました、バカなことはやめることにます
夜分遅くにどうもすまみせんでした
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 03:54:01 ID:Qxp1JcTt0
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 03:57:50 ID:PUEaJaHOO
すみません自分で廃車手続きしたいのですがどうしたらいいのかお教え下さい (∋_∈)
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 04:04:14 ID:psB+C1gD0
>>175 やめとけ。
どうしてもと言うならフロントに。
>>179 その「オートバックスなどで買える用品」を置いている場所に
ノウハウ本がタダで置いてあるのでソレ読んでみて。
反面その用品を売るためのノウハウも詰め込まれているので
本のとおりにすると大量の用品を買うことに....
樹脂部分、特に曲面だと完全に修復するのは難しいので
ある程度妥協は必要。
>>182 以前は1サイズ細目の方が言いと聞きましたが最近はそうでもないようですが
その車の適用サイズがドアを開けた所や取説に書いていませんか?
考え方はインチアップもダウンも同じことなので
そのサイズもしくはそのサイズと外形が極端に変わらず
キャリパーの干渉に注意すれば問題ないと思います。
ただ同サイズでもドライでの性能は落ちるので極端な
サイズ変更は避けたほうが良いと思います。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 13:19:33 ID:UVC/Q22p0
車高調が入ってる車の車高調整してもらいたいんですが
オートバックスかどこかでやってもらうとしたら工賃いくらぐらいかかるか
分かりますか?
安くやってくれる所とか知ってたら教えてください。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 13:49:00 ID:dm+ODM5w0
質問お願いします。
漏れの車、レギュラーガソリン車なのですが、彼女が誤ってセルフスタンドで軽油を入れてしまったと
抜かしています。安かったからと。
これ、どうすればよいのでしょうか?
タンクから油を抜けるものでしょうか??
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 13:55:08 ID:dm+ODM5w0
ちなみに、車は91年式のミラで18万キロのっています。
>>218 ホームセンターとか行くとタンクからタンクに移す灯油のポンプみたいなものも
あるけどどこまで抜けるかな?
ガス欠状態で給油していたら全部抜くのは無理じゃない?
セルフと言えど店員はいるはずだからマズは店員に、聞いてみるのがいいと思う。
>>219 抜けなかったとしたらエンジンオーバーホールかなぁ。
廃車にしても良い鴨しれんね
>>217 自分でやってみようとか思わないのかな?
何もわからないとしても少しお勉強してやってみては?
>>218 とにかく抜くならホース入れて抜く!自動後退とかでもうってるよ。
気持ち残るけど満タンの割合から考えるとわずかなもんだし気にするほどでもない。
きっちりやるなら車屋さんでタンク下ろしてもらって全部抜く!
まず、ガソリンタンクは火気厳禁です御気をつけあそばせ。
あ、あと彼女の再教育が必要です。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:03:35 ID:dm+ODM5w0
>>220-221 ありがとうございます。スタンドの店員に聞いてみます。
大手だからきっと同じようなトラブルもしくはトラブル対応マニュアルみたいのがありますよね。
ノアを発注してまして、廃車にするは時間の問題だったんですが、納車までの間困ってしまうので
でも、抜いてまたガソリンを入れなおせば大丈夫ですよね。スタンドから家までは100mチョイなので
燃料系統にまだ深刻なダメージがないことを祈って、これから行ってきます。
>>218 つか、走れないだろ?
自走してきたなら、彼女の勘違いじゃね?
車種によって位地は違うが、大体の車はタンクの底に栓が付いてて、そこからちょろちょろ抜ける
(無い奴もあるので注意)
しかし、この作業は大変危険なので、スタンドの人間にやってもらうべし
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:12:38 ID:zpqqnIYG0
>>217 自分でやるもんだと小一時………
タイヤの外し方もわからないってオチか
関係ない話になっちゃうけどガソリンより軽油の方が比重が重いんだね。
名前からして軽いのかと思ってたよ。てことは放っておくとタンクの下に軽油が....
>>223 まぁ、とにかくがんばれ。
考えて見れば吸出し初めてしまえば只のホースでも抜けるね。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:30:06 ID:GvYiHK24O
ノア契約してるならディーラーに行って代車を貸してもらえば?
>>217 量販店に限らないがタイヤの脱着工賃をとっても購入時と持ち込みとで
値段が随分違うから想像つかないな。
基本的に何かいじればドコかに不具合が生じる可能性もあるが
ソコを理解できない人も多いので後でクレームになる事を避けて
持ち込みは基本的に「お断り」って感じとか、ある程度対応できるように
アライメントを勧められるかも。
自分で出来ないのなら修理工場とかガソスタの方が気軽に受けてくれるかも知れない。
自分でやるならリングを同じ角度まわしても移動量は全く同じ物でもないらしいので
ホイールセンターからフェンダーまでの寸法を控えておいて同量分移動するように
調整するのが良いらしい。
>>207-208 ハイオク仕様のクルマにレギュラー入れると、確実にリッターあたりの走行距離は短くなる。
したがって経済的優位性も無い。
>>217 その車買ったところか、車高調付けて貰ったところで相談しなよ。
ここで相談しても誰もやっちゃくれないぞ。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 15:01:06 ID:g27qlxIdO
最近の車は燃料抜けない機構になってるよ。
異物落下防止かな?
ネットか弁がついてる。
でも古いミラなら大丈夫かもね
シャコチョウはタイヤ外してシャコチョウレンチで回すだけなんだが
寒い面倒汚い力がいる・・・・って人がいても不思議ではない。
バックスかピットインかディーラーあたりで相談しよう。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 15:56:39 ID:dm+ODM5w0
ミラはミラでもミラージュ戦闘機です。
スタンドで抜いてもらいました、なにかポンプのようなのでやってくれましたよ。
多少黒煙を噴くかもしれないっていってたけど、どうやらぜんぜん大丈夫そうです。
みなさん、ありがとうございました。
今夜は、愛を確かめ合います。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:01:03 ID:8dkrYNR10
ボルトオンのスーパーチャージャーって、専用車両以外でも装着することってできますかね?
(たとえばサーフ用として販売されているSCをウィザードに装着するとか。)
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:07:10 ID:g27qlxIdO
箱根駅伝で後ろを走ってたホンダのコンパクトカーはなんという車でしょう?
ロゴに変ないかついエアロつけたようなやつです
電気自動車かなあ?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:08:31 ID:T6aEl9Uw0
ライブドアオートのオークションが変なんですよ。
終了直前に希望入札額が入って終了って形になるんだけど、
これって内部操作ってことなのかな。
>>233 そりゃ、いくら金かかってもいいって言うならできるよ
ワンオフで製作しなきゃいけないパーツがかなりの数あるからね
ガソリンがゼロに近くなってから給油してるのと、頻繁に残りが3分の1ぐらになった時に給油して
るのと、どっちがいいですか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:40:14 ID:WfnyUvyl0
2日前は正常にエンジンかかったのですが,今日エンジンかからず,照明類も点きません.時計はついてます.
バッテリー4年目なので寿命がキタと思うけど,こんな急に逝くもんですか?
車はs13シルビアです.
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:53:53 ID:U/DkeyVa0
>>239 予兆無しに、いきなり逝くこともあります
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:02:36 ID:U/DkeyVa0
>>238 ガソリンを少なくして燃費を上げるとかあるけど大差無し
タンク内に錆びを出さないように満タンにする
あと、「20g以上でプレゼント」とかがあれば給油
F−1の場合は知らない
>>238 燃料ポンプは燃料による水冷です。
よって常に入れておいた方が無用なトラブルを避けられると思います。
訂正
水冷→油冷
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:08:49 ID:g27qlxIdO
ガス欠すると燃料ポンプが空回りしてよくない
満タンのほうがタンクに結露しにくい
ってなわけでまあなるべくマメにいれたほうが・・・
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:12:24 ID:WfnyUvyl0
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:24:12 ID:V7kzLW+k0
強化ガラスの切り方分かるしといますか?
ちなみに「ガリッ」っとひっかく通常の
ガラスカッターでは無理とお聞きいたしました。
エロイ人をながい。
>>238 そりゃ、ギリギリまで使ってから入れた方がいいだろう。
何しろ、ガソリンスタンド行く回数が減れば、何かされる可能性が減るからな(w
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:47:47 ID:g27qlxIdO
セルフいけや
253 :
233:2006/01/09(月) 18:02:31 ID:8dkrYNR10
>>236 レスどうもっす。ワンオフで作るってのはどの変のパーツですかね?
やっぱり100万コースいっちゃいます?
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:11:25 ID:ND2dQt0k0
10年物のマーク2を廃車にしようと思うのですが
廃車費用ってどのくらいかかるものなのでしょうか?
トヨタのディーラー持っていけばやってくれますか?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:30:26 ID:g27qlxIdO
ターボつき?
乗用車をリフトアップしたいのですが
130クラウン以外でボディリフトが楽な車ってありますか?
出来ればスポーツカーが良いのですが
高速道路の追い越し車線での右ウインカーって
どういう意味ですか??
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:52:21 ID:pGd4ZSTu0
>>257 折れは
とろとろ走るな! の意味で出す。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:01:44 ID:dZ1vt+kyO
ところで輸入車だとエンジンオイルを選ばなければならないって本当ですか?国産車みたいにどのオイル入れても別に大丈夫な気がするので…。
>>257 トラックなら排気ブレーキかけるよと後続車に注意を促すという意味もある。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:20:14 ID:ANIlTOgrO
自動車保険を保険会社の手続きミスで多く支払わされてた場合、差額って返してもらえますかね?
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:21:31 ID:RP2ciwcX0
>>245 燃料ポンプの中を通過する燃料により冷却されるので
空打ちしなければ全く問題ない。ガス欠症状が出初めて
いてもポンプはまだ空打ちしていない。
おしること、ぜんざいは何が違うの?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:44:25 ID:8dkrYNR10
>>265 諸説有る上、板違いなので自分で調べろ。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:57:17 ID:ANIlTOgrO
>263
レスどうもです。
代理店の人が、生年月日がわからなかったからと言って、補償年齢を21才のままで手続きしてたんですよ。(当方26才)
こういうのは本店に苦情出した方がいいものでしょうか?
>>268 まずは代理店へ。
対応悪かったら本社へチクろう。
悪くても未経過分の保険料は戻る。
>>268 相当もめるね
その条件が契約書に書いてあるのに契約したのなら、
あなたに過失があります
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:09:58 ID:ANIlTOgrO
>270
レスどうもです
代理店の担当の人が、「手続きしたので来月から安くなります」と言って、変更の葉書は来たのですが、後は音沙汰なくて・・。
はぐらかされないか不安ですが、とりあえず明日にでも連絡してみます
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:21:34 ID:ANIlTOgrO
>271
そうですね
26才から安くなるなんて知らなかったので・・。
代理店任せにしていた私も悪いのかもしれませんね。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:27:33 ID:kvffb64BO
なんで車の税金は500ccごとにわけるんだい?なんでメーカーは中途半端な排気量の車着くるんだい?
>>274 まぁ質問するんだったら、パソコン買ってから出直してこい。
276 :
193:2006/01/09(月) 20:47:30 ID:klSgra1V0
誰か俺の質問きぼんぬ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
279 :
193:2006/01/09(月) 21:08:21 ID:klSgra1V0
>>277 あ、すいませんね
あとこれより少し安くあると聞いたのですが本当ですか?
280 :
193:2006/01/09(月) 21:08:55 ID:klSgra1V0
間違えた
安くなると聞いたのですが。。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:10:52 ID:nZsE8u0bO
>>278 シートとハンドルつけただけで車検通るかと言う質問ならたぶん答えはノー。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:14:02 ID:xmsu0TN00
スピードメーターがイルミネーションで光るタイプの車に乗っている方、使用感を教えてもらえないでしょうか。
夜間走行で目が疲れたりしますか?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:14:39 ID:xmsu0TN00
あ、光るというのは、数字ではなく、丸いメーター全体が光る、ということです。
よろしくお願いします。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:14:52 ID:WfnyUvyl0
>>278 内装が無理.突起とかあるとはねられる.
それに,たとえ動いても,不備が数え切れないほどあるはず.
電気系,機関系,ブレーキ等よほどメンテしないとだめなんジャマイカ?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:17:57 ID:HdGe69Rb0
ガソリン車って10年超えたら車検規制みたいなので
通らないとかってありませんよね?ディーゼルみたいな規制
>>274 1300cc、1600cc、1800ccの車の需要があるのに
税制が500cc毎だから無理矢理1500ccや2000ccの
エンジンを載せようとする方が馬鹿げているから。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:21:16 ID:qJbTFUkF0
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:23:44 ID:WfnyUvyl0
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:24:35 ID:HdGe69Rb0
>>278 元ネタ判ったw
内装は解体屋とかで部品取車から調達できるだろうけど、
車自体に
>>285が書いてるように不具合はありそう。
これで公道を走るのはやめた方がいいと思う。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:27:46 ID:CQTWMBUQO
ATポンプが逝くと、どんな症状がでますか?
教えてください!?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:37:07 ID:qJbTFUkF0
>>253 スーチャーの取り付けブラケット
配管類たくさん
駆動プーリーも要るだろ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:43:13 ID:qzeYyi0k0
ATフィールドが消えると生物はその姿を保てなくなる
>>268 自分がトシ逝ってても、保障年齢は下にしておく人はたくさんいるからねぇ…
あんたと保険屋さんの間でどんな話になってたかによるだろうね。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:55:11 ID:402Z/WSL0
車って、登録してから六年たつと査定0になるの?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:10:48 ID:nZsE8u0bO
>>300 車による。状態による。
車種と年式・走行距離ぐらいは晒せ
>>300 基本は6年償却だが
査定額はそうと決まったものでもない
オレのグラシアワゴン4WDは丸8年で査定が35万だったよ。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:12:49 ID:eNSz5+As0
>>286 4ナンバーなら排ガス規制にひっかかることある。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:27:37 ID:87JTY2LCO
ちょっと聞きたいんですがいいでしょうか?
ワゴンRMC11S
走行距離が94000
この頃、助手席のダッシュボードの下部から水が流れるような音がするんですがなんなんでしょう?
エンジンがかかった時とアクセルを少し踏み込む時に音がします。
よろしくお願いします。
ヒーターホース内を流れるクーランとの流動音だとおもわれ。
エア抜きがちゃんとできてて特に漏れとか見れないのであれば問題ないかと…
>>305さん
レスありがとうございます。
結構グジュグジュ言うんでビビってました。
特に気にしなくてもいい様なら安心です。
ガソリンスタンドなどでも点検は出来るのでしょうか?質問責めで申し訳ありません。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:41:32 ID:WfnyUvyl0
クーラントのタンクを見るくらいなら,自分でできるぽ.
ラジエーターキャップのホースをたどれば見つかる.
そこに,標準内の水が入ってるか確認.
ガソリンスタンドは交換・補充を意味なく薦めるから止めたほうがいい.
行くならディーラー
>>307さん
レスありがとうございます。
勉強になります。
3ヶ月前に免許を取得して車に対しての知識がまったく無いので…
詳細な説明ありがとうございます。
車購入時の乗り出し価格には、次の車検までの自動車税・重量税・自賠責保険が
含まれるってことですか?
>>309 自動車税はその年度分だけ、4月になると請求がとどくよ
そうなんですか
ありがとうございます。
「カーブの手前でブレーキを踏んでしっかり減速してカーブの中ではブレーキを踏まないように」
と聞いた事があります。これはなぜですか?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 00:06:53 ID:aIbnKird0
アイスバーンでやってみろ、一番よくわかる。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 00:15:01 ID:6CpQ/SoHO
>>312 モロに遠心力食らうから。
タイヤが滑った時、前進する力があるとコントロールするチャンスが有るが
真横に滑るとどうしようも無いから。
315 :
taro:2006/01/10(火) 00:18:29 ID:/eEPAydU0
回転数:5500rpm
タイヤ有効半径:0.322m
変速比(3速):1.519
終減速ギヤ比:4.059
以上の条件で、車速を計算してみると、
車速=5500×60/(1.159×4.059)×2×0.322×3.14/1000
=108.2km/h
となりましたが、これで正しいでしょうか?
よろしくお願いします。
>>315 変速比まちがってるよ・・・タイプミスだと思うが。
何度も見たような質問で悪いのですが,水抜き剤のことです。
あれって,「全く」意味のない,なくてもいいものなんでしょうか。
それとも年に一回くらいとか,たまには入れた方がイイ物なんでしょうか。
もちろんGSではなく自分でやるって話で。
H9年式インテに乗って3年。
確かに1度も水抜き剤入れたことないけれど一応不具合なしです。
でも長い目で見たら入れたほうがイイ物ですか?
プロポーショニング装置ってなんですか?
ブレーキ関連ってのはわかるんですが、新しい機能ですか?
>>317 入れてトラブルにあったという話は聞くが(特にディーゼル)、
入れないでトラブルにあったという話は聞いたことが無い。
マニュアルに入れるなと書いて無いなら、心の安定のために入れても
いいかもしれないけど。
>>317 平成元年式のインテに12年乗っていたが、水抜き剤は一度も入れたことなかった。
それでもノートラブルだったな。
まぁ、入れれば気休め程度にはなるが、入れないと壊れる、というほど重要なも
のではない。
>>319-320 レスdクス。
やっぱりそーですか。
もしトラブルあったらイヤだし,ムダ遣いにもなるから
入れないでおくことにしようかな。
旧ミニのパーツで軽量化するためのFRP製のドアがあるのですがこういうものに交換するのは
違法なのでしょうか?当然純正は金属製なので強度は相当落ちると思います。
なんというか曖昧な答えばっかりだなw
一般大衆を前提とした回答なんだろうけど。
>>342 車ってのは先端技術を投入して作られてもオカルトチックな世界ですから。
水抜き剤然り、アーシング然り・・・
327 :
217:2006/01/10(火) 04:06:45 ID:K2lVLG1V0
>>228 詳しい説明ありがとうございます
そのほかの俺にレスくれた人
人には色々な事情があるので憶測だけで適当な事言うのはやめてください
全部の事情書いたら長文になって読みにくくなってしまいますよ
ここは質問に答えるスレであって文句言うスレじゃないでしょう
文句言うぐらいならスルーしてくれたほうがありがたいです
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 04:23:27 ID:BZ5uexj/O
エーモンってメーカーは どんなメーカーなんでつか?
解る方 教えてください。おながいしまつm(__)m
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 04:52:06 ID:qZdQSATJ0
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 05:25:24 ID:zZ41Y9o50
>>217 >安くやってくれるところ
なんて書くから自分でやれと言われるんだよ。
て言うか普通自分でやらないか?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 05:37:34 ID:+9wkZGVJO
質問です。
「ベンツ」と言えばヤクザの車の代名詞というイメージがあるんですが、
ベンツの公式HPを見てみたらそんな怖そうな車は無く
普通にカッコイイ車ばかりでした。
では、あの真っ黒で角ばって車体長めの、いわゆる「黒塗りのベンツ」って
なんて名前の車種なんですか?
あれはマークIIか・・・
失礼
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 05:57:46 ID:zZ41Y9o50
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 06:47:40 ID:rPfxK1xX0
ヤクザと言えば黒塗りフルスモシーマw
EP82のGTターボが欲しいのですが、10万`オーバーの固体ばかりで、
自分が買おうとしてるのも、10万5千`ぐらいの香具師です。
タービンブローとかしないか心配です、EP82のタービンは丈夫ですか?
他に壊れやすい部分とかありますか?
338 :
217:2006/01/10(火) 08:17:44 ID:K2lVLG1V0
>>330 簡単に言うなら工具と時間がないんです
時間が無いんで工具を買う金を工賃に回そうと思ったんです
とりあえずGSあたりにでも行ってみます
>>338 工具と時間がないならお金をかけるしか…
そんなに難しい行為じゃないので、GSでもできるとは思うんですが、
ちゃんと設定しないとハンドリングに影響するところなので、
一応「車高調整」がわかっているところに依頼するのがいいと思いますよ。
左右でずれてるのはもちろんまずいですが、前後でずれていてもキャスター角が変わりますし。
GSではそういった知識に不安があります。
あなたが細かく指示するなら大丈夫かもしれませんが。
(車高長を)購入・装着したところに相談、がそれなりに安心なのじゃないかと思います。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 10:24:01 ID:R9jDiz0C0
車が駆動している時は加速してますが、ものすごい加速の途中でクラッチ切ったら
切った瞬間から加速度0になるんですか?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 10:26:58 ID:o+BdmOyE0
カーオーディオのCDが読み込まなくなりました。
CDレンズクリーナーを使ってみましたが、あまり変わりません。
この場合、町の修理工場でも修理を受け付けてくれるのでしょうか?
買った方が安いと思うが
>>340 科学の問題的台車なら
その瞬間から加速度はマイナスになる
>>341 どっちにしろそのオーディオメーカー送りになるから
どこでもおkな気がするが
保障対象な修理じゃなければ買ったほうが早いし安い場合も
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 10:50:09 ID:R9jDiz0C0
>>343 ということは、クラッチ切った瞬間は加速してないっとこと?
>>344 エンジンの出力からの直接の加速はな
伝達が切れてるんだから
当たり前のように な い
で、何が聞きたいんだ?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 11:33:31 ID:W/v0G+d0O
>>339 自分でやれ、難しいことではない と言いつつも
よく知らないやつがやると不具合出るとか・・・
ワケワカラン
それからこの板はすぐに「自分でやれ」「そんなことも出来ないなら公道に出るな」みたいなベクトルに話がすすむけど
例えタイヤ交換レベルでも
すべてプロに任せたいって人もいればヒマがないって人もいる。
工具がない、汚れたくない、面倒くさい・・・
これだってアリだろう。
余計な説教するやつ大杉。
質問してるくせに、余計なこと言う奴も大杉。
>>339のどこに自分でやれと書いてあるのか教えてくれ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 11:49:50 ID:W/v0G+d0O
>>339は言ってなかったな
すまんこ
まあ一般的にはそんなのばっか
この時期にスモークフィルム貼るのはやりにくいですか?
出来るけどやらない のと
出来ないから出来ない のでは
天と地ほどの差があると思うのだが
>351
車を暖めて室内でやれば大丈夫だよ。
外でやるとすぐ冷えるから、やっぱりガレージとかかな。
>>350 それが一般的なら、それが普通だということだ。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:03:55 ID:W/v0G+d0O
できようができまいがその人の事情なんだからほっとけばいいでしょ。
例えば「安くタイヤ交換してくれる店ありますか?」なんて質問きたらおまえらいつも総攻撃するじゃんよ。
「自分でやれ」なんてのは質問に対する回答じゃないし。
シャコチョーの質問だって本人の事情お構いなしに「自分でやれ」の連呼だったじゃない。
読み返してミレ
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:06:57 ID:W/v0G+d0O
>>354 普通なのはわかるがまったく回答にはなってない。
思ったこと言うだけならただの感想だな。
質問者にとってはただの迷惑な存在。
>>356 ここ4つのあなたの書き込みの方がよっぽど迷惑なんですが。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:24:53 ID:qZdQSATJ0
安くでガソリンいれてくれるとこ知らないですか?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:28:26 ID:qZdQSATJ0
>>340 平地で直線を想定するなら,クラッチ切った瞬間から減速する.つまり,マイナスの加速度.
お前が投げたボールが,スピードが落ちて最終的に止まるのと同じ.
>>344 駆動力0だから走行抵抗分マイナスの加速度。つまりゆっくり減速。
中学物理レベルの話
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:34:42 ID:4kXjUygQ0
>>172の
>フロントガラスが凍っていた場合
お湯、ぬるま湯、水、どれがいい?
俺の場合ぬるま湯かけてんだけど。 って質問に答えを…。
俺の車のサスペンション、この時期ギコギコ言ってる。
寒さに強いやつに交換したいけど、スプリングだけでも交換できるの?(またはした人、居る?)
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:38:01 ID:VUFUObzN0
自動車税のグリーン化税制は、
平成18年3月31日の登録までで終了してしまうのでしょうか。
詳しい情報が見当たらず、
今買ってしまったほうが良いのか迷っております。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:38:30 ID:qZdQSATJ0
まえの晩に毛布をかぶせる
>>361 かけた傍から凍っていく様な状況じゃ無きゃ良いんじゃない?
水だと溶けにくいだろうし、お湯でガラスに急激に温度差与えるのはちと不安
解氷スプレーなんて物もあるけど、リアル寒冷地では基本的に「削り」ますw
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:46:37 ID:W/v0G+d0O
ぬるま湯大量がベストかな
熱すぎると急激な温度変化でガラスがイきそうだし。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:47:13 ID:mRPc7Tkv0
油圧式パワステは、ハンドルのすえぎりや目一杯きった状態での保持は
パワステポンプを傷めるのでダメだと聞きますが、
最近多い、電動パワステのすえぎりや目一杯切った状態保持も、
やはりダメなのでしょうか?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:49:39 ID:AaPFhlzrO
毛布、新聞紙がフロントガラスに凍りつくと悲惨だろうな。
水→掛けたそばから凍る
ぬるま湯→(・∀・)イイ!
熱湯→ガラス割れそうでイヤ
てか、朝放射冷却ビンビンだと何も掛けたくないな。
気分の話だが、急に暖めてまた直ぐ凍るってのがゴムとか塗膜によくない感じ。
雪どけてから暖気がてらヒーターで溶かすじゃ駄目なの?
霜なら水温上がれば直ぐ取れるでしょ
327 名前:217[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 04:06:45 ID:K2lVLG1V0
>>228 詳しい説明ありがとうございます
そのほかの俺にレスくれた人
人には色々な事情があるので憶測だけで適当な事言うのはやめてください
全部の事情書いたら長文になって読みにくくなってしまいますよ
ここは質問に答えるスレであって文句言うスレじゃないでしょう
文句言うぐらいならスルーしてくれたほうがありがたいです
338 名前:217[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 08:17:44 ID:K2lVLG1V0
>>330 簡単に言うなら工具と時間がないんです
時間が無いんで工具を買う金を工賃に回そうと思ったんです
とりあえずGSあたりにでも行ってみます
↑こいつ、馬鹿か?
>>361 ぬるま湯で解けるならそれがよろしいかと。
お湯(熱湯)はゴム類も痛むし。
>>362 この時期だけギコギコいうなら、ソレはサスペンションではなく
ショックアブソーバーだと考えられます。
ある程度はしょうがないと割り切るほうが。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:56:48 ID:4kXjUygQ0
雪は降ってないんだけど
仕事終わって帰る頃に、フロントガラスが凍ってるから
何かけたらいいかな?と思ったから。
>>370ヒーターは時間かかるんで却下で…。
やっぱぬるま湯がベストなんですね。皆さん、もーどー
>>367 すえ切りはそれなりに不安があるかと。
目一杯切った状態保持は、構造上問題ない気はするが
そんな必要性に駆られる状況も正直わからない。
375 :
374:2006/01/10(火) 13:01:26 ID:r7RHYD3M0
×すえ切りはそれなりに不安があるかと。
○すえ切りはそれなりに負担があるかと。
ID:QHpN4ok40
こいつも馬鹿だよな
163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/01/08(日) 18:05:15 ID:QHpN4ok40
>>161 スモールの色が青だと、ダメなのは分かりましたが
走っている最中に警察に止められた場合
警察に注意されるだけですか?
それとも、減点とかされるんですか?
こんな馬鹿な質問に答えてられるかよwwwwwwwwwwwww
こんな馬鹿が居るからまともな答えが返ってこなくなるんだよwwwwwwwwww
2ちゃんのどの質問スレでも同じだぞ
常識的に考えて変な質問すんなよ
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 13:18:02 ID:mRPc7Tkv0
>>374 回答ありがとうございます。
>そんな必要性に駆られる状況も正直わからない。
例えば(歩道側から)、渋滞中の道路に出ようとしてる時に、
目一杯ハンドルを切って出ないとならない場合があると思います。
でも前が詰まってるので、車の頭(車体斜め状態)しか出せない様な状況です。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 13:29:11 ID:W/v0G+d0O
こぶしひとつぶん戻せばいいじゃない
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 13:35:17 ID:W/v0G+d0O
>>377 シャコチョー調整やタイヤ交換あたりの質問も「変」なのか?
まともな回答しないのは回答者の問題だろ。
馬鹿馬鹿しいと思ったり難しかったらスルーするのが
あなたのいう「質問スレの常識」だと思うけど?
それとも必ずなにか一言言わないと気がすまないの?
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 13:36:23 ID:mRPc7Tkv0
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 13:47:51 ID:fvxt7U7E0
サス交換のみで車高を落としたんですが、その後、メーターパネルの所に
タイヤの空気圧のマークがたまに点くようになりました。
原因は何が考えられますか?
(タイヤは12月に新品に交換しています)
ご回答よろしくお願い致します。
取説よく読んでそのマークがどんな時に点灯するか確認汁
>>383 タイヤの空気圧を念のために確認しましょう。
めったにないのですが、組み付けのときにミスをしてすこーしずつ漏れてる、というようなことがあるかもしません。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 14:24:59 ID:W/v0G+d0O
ランフラットタイヤ採用車?
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 14:25:28 ID:xRejLFuf0
>>360 ゆっくり加速してれば減速してるのはわかるけど、例えとしてF1並みの加速中に
クラッチ切ったら切った瞬間って慣性加速してたりしない?
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 14:26:42 ID:s2Jki5Vo0
そんなばかな。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 14:38:54 ID:W/v0G+d0O
クラッチ切っても抵抗は結構あるからねえ
わけあってディーラーでは整備をお願いしたくないのですが、
ブレーキの不具合を見てもらう時は自動車整備工場にもっていけばいいのでしょうか?
ヤフー電話帳とかで近所の整備工場を探しているのですが。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 15:07:48 ID:4RGT5/SV0
FFとFRの違いって何?調べたけど・・・イマイチ理解がorz
機動軸が前と後と違うと運転するときどんな支障があるの?
支障が聞きたいのか?メリットじゃなくて。。。
ならFFは構造がコンパクトにまとめられる
がゆえの、重量前後バランスのアンバランスさと
駆動輪と操舵が一緒の前輪の負担が大きい。
FRは室内が狭くなる。シンプルといえばシンプルだがコストが高い。
駆動輪に重量がかからないため雪道などスリッピーな局面に弱い。
>>387 摩擦0、真空の世界でも駆動切った瞬間に定速運動に変わるだけ
君は加速度というか加速を何だと思っているのかね?
>>390 分解整備を許されている認証か指定工場なら
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 15:20:05 ID:qZdQSATJ0
>>387 慣性加速とは何ぞな?ニセ科学に出てきそうな言葉だな.
加速の勢いが,クラッチ切ったあとも一瞬続くとイメージしてるんだろうが100%間違いだす.
「慣性加速」という言葉がでてき,なぜ「慣性の法則」を知らない!!
>>391 なんでもいいので箱状のものを用意して、前から引っ張ったり後ろから押してみましょう。
前から引っ張るほうが直進しやすく、曲がりにくいです。(FF)
押すと、直進しにくく、曲がりやすい傾向があります(FR)
もちろん現代のFF・FRは、よく馴致されているため、曲がらないとかまっすぐ走らないなんてことはないんですが、素性としては、そういう傾向があります。
あと、FRは、エンジンなどの重量物が前にあるので、駆動輪に加重が掛かりにくく、雪道などでは滑りやすいです。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 15:37:17 ID:xRejLFuf0
>>395 察しの通り慣性加速は、私の考えた造語です。伝わりやすいと思ったので作りました
やはり加速はしてないんでしょうかね。車のメーターがシフトアップで止まらないのは
メーターの誤差なんでしょうかね。
慣性の法則は知ってますよ。知ってるから慣性加速という造語を作れたわけです。
>>397 メーター自身の慣性によるものがあるかもしれません。(針が動き続けようとする)
また、クラッチを切ったとき、「切り始めから切り終わり」までの短い時間は駆動力は伝達され続けているので、そう感じる可能性もあると思います。
>>397 加速度だとそら駆動が切れた習慣にゼロから負へ移行。
でも速度があがるって意味なら切った瞬間でも上がりますよ。慣性が残ってるので。
そら抵抗を思いっきりかけてるとかなければですが。
>>399他
おまいら、物理学を根底から覆そうとしてますか?
>>
やはり、速度はあがるんですか。その慣性で速度が上がり続けることをなんと言うのでしょうか
>>401 対地速度はね。さっきから出ている。慣性の法則ですよ
>>400 うーん。スペースシャトルがエンジンストップした瞬間、高度上がらなくなる?
そうじゃないでしょ?加速で使っているエネルギーが負にはなるが
慣性があるからいきなり上昇速度がゼロにはならない。
>>402 「加速しなくなる」のですから「速度は上がらなくなる」のじゃありません?
スペースシャトルでのたとえなら、「高度は上がり続けるが、上昇速度は落ちる」でしょう?
そうですね。(´・ω・`)ショボーン 何か取り違えてました。
>>383 最近はそんな警告ランプがあるんですか。φ(..)
高級車とかですか?
何をどうやって感知するんだろ。
>>405 メルセデスやBMWではありますね。
"空気圧警告"で検索すると該当車両がヒットします。
センサーの仕組みはわからないですが…。
>>398 っつたく出し惜しみしやがって
そういう話か
簡単に分かる方法を教えてやるよ
適当なスピードから急ブレーキかけて速度を0にしてみ
遅れてメーターは0になるから
つまりはそういうことだ
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:16:38 ID:e9WxEM9N0
頼むから理科や科学や物理のスレ行ってくれ。
中卒の俺でもわかることをあーだこーだ(なぜか変換できない)と。
FFに乗ってるんですがデファレンシャルオイルは前輪後輪両方交換
した方がいいですか?
>>412 釣りかと思いつつマジレス。
二駆の場合、デフは一つしかありません。
(FFの場合はフロントだけ)
ついでに言うと、FFは一般的にミッションオイルとデフオイルを共用しています。
>>413 釣りじゃないです
去年から車乗り出した新米なのでまだまだ勉強不足なのです
>FFは一般的にミッションオイルとデフオイルを共用しています。
それはつまり自分の車はATなのでATFを交換すればOKということですか?
>>414 整備手帳に交換期間が書いて有るハズだから
無駄に交換しない方が良い
前乗ってた車は10万キロまで交換不要になってた
>>414 理屈はそうだよ。
私がもし交換するなら、自分で作業できるとしてもDに任せますね。
万一の責任の所在とメーカー保障の観点から・・・
自分で交換するならもっと勉強しないとリスクがわからないので
勉強しないといけませんです。
ましてやGSなので頼んではNG。ATはデリケートなんです。
>>414 普通はATFだけで可。
取り扱い説明書にデフオイルを交換するように書かれてなければ、デフオイルは無い(ATFで共用)ということ。
ただ、ATFについては、「交換すべき派」と「交換しちゃダメ派」がいるので慎重に。
>>415-417 アドバイスありがとうございます。
手帳ではATFは10万キロまで大丈夫なので時期が来たらディラーに
持って行こうと思います。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:46:06 ID:RFthRUGq0
新車購入後 6,000kmのフォレスター、ターボモデル(非STi)に乗っております。
マフラーの煤汚れが気になるので、質問させてください。
洗車などの度に、指の届く範囲は拭いているのですが
数百キロも走ると真っ黒になってしまいます。
納車直後から気になっていたのですが、Dラーはエンジンのアタリがつけば
煤は付かなくなるといわれながらも、まるで改善傾向が認められません。
同車種に乗る知人に聞いたところ、新車時より汚れたことなど無かったと言われました。
で、質問なのですが、
・マフラーが煤でひどく汚れるということは、エンジン内の燃焼状態に問題があるということですか?
・あるいは触媒などの問題とも考えられるでしょうか?
・問題がある場合、改善策はあるのでしょうか。
・知人の車との違いは、いわゆるアタリ車とハズレ車、というものですか?
よろしくお願い致します。
ちゃんと燃えれば煤は出ません。
だから煤が少ないということは燃焼状態が良いという指標になります。
で、今煤が多いとのことですが冬場はいつまでたっても
水蒸気もくもくだったりするのでパイプ周りが湿気てます。
それでパイプ内の煤が水蒸気とともに排出され
パイプエンドにこびりつきやすいということもあり
チェックには不向きな季節ではあります。
遠出したとき走行後30分以上(エンドが暑くなってれば桶)たったくらいに
一度パイプを拭いて数百キロ走ったときにチェックしてみてください。
それでやたらとついてると調子がいまいちかもしれません。
完全につかない車なんかないので神経質にならなくてもいいですよ。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 19:08:22 ID:EdLk3/Ok0
>>419 乗り方が悪い可能性もあるね。
Dレンジに入れっぱなし、上限40km/hくらいのノロノロ運転、30分以下のチョイ乗りがメインだったら
燃焼状態も悪いまんま。
ハイオクガソリンを満タン入れて、それが空っぽになるまで高速道路を走れば多少改善するかも。
合流とかでの加速は、状況が許せばフルスロットルな。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 19:22:09 ID:h+WVbTmE0
20キロとか40キロで発生する低速シミーの原因について質問です。
ホイールナットを規定トルク以上でガチガチに締め上げて、
その結果、純正スチールホイールのディスク面にわずかな歪みが生じ
低速時でもハンドルがブレる・・・
という可能性はありえるでしょうか?
>>422 まず軽である。
標準よりタイヤを太くしている。
サスをダウンさせてある。
アライメントなんかみたことない。
空気圧がどうか自信がない。
そんなとこか・・・
大雪で災害派遣されている自衛隊の方達が乗っている車は、何という車ですか?
やはり専用車でしょうか
またあの様な車でも、タイヤはスタッドレスだったりするのでしょうか?
>>419 ガンガン踏んでタービン回せ
あとレッドゾーンギリギリ維持でカーボンぶっ飛ばせ
>>422 センタをきちんと出して締め込んでる?
ホイールを疑うならまずローテーションしよう。
>>397 >慣性の法則は知ってますよ。知ってるから慣性加速という造語を作れたわけです。
そうじゃないでしょ。
「慣性の法則」という言葉は知ってるけど中身はまったくわかってないじゃんw
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:22:50 ID:llX8XQvj0
この前、左後ろのタイヤがツルツルだったので1本だけ交換
したら、ハンドルが少し左に切った上体でまっすぐ進むように
なりました。これはアライメントが狂ってしまったのでしょうか?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:22:57 ID:T3hbNblK0
前に某社4ドアセダン買おうとしたらMTが設定ないって言われてあきらめたんです。
でもこの前ヨーロッパ行ったら、その車、普通にMTの方が多かったんです。
というか、その車のワゴン版とかも普通にMTでした。
どうして私のために日本でもMTを売らないのでしょうか?売れないからなのは分かりますが。
たりない頭で色々思ったのですが、AT限定免許って海外でもあるんでしょうか?
MTの多い国では、
「ハンディキャップのある人は別として、
ギア選択ぐらい自分でする能力がなければ、
おそれおおくも、走る凶器である自動車を転がすことはまかりならん」
みたいな風潮があるんでしょうか?
>>431 車がFRならそうなるかも。後輪左だけ食いつきよいから右へ押しやる。
それをハンドルを左に切って修正。
>>432 米国の某洲では女性ドライバーはATのみ運転してよい
古い条例だが、実際にあったらしい
>>432 > どうして私のために日本でもMTを売らないのでしょうか?
何様ですか?
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:39:37 ID:6CpQ/SoHO
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:42:08 ID:llX8XQvj0
>>438 日本の客の99.98%はATを選ぶから。
1万人にひとりかふたりのへそ曲がりのために
わざわざMTを入れるのは面倒。
>>439 だから売れないのは分かってるわけですが、
客の大部分がATを選ぶわけではない国がたくさん他にあるのは、なんででしょうか?
教えて下さいな、と、そういう質問ですね。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:05:28 ID:W/v0G+d0O
面倒とかじゃなくて採算とれないからだよ。
持ってきて売るだけじゃないよ
日本のサマーテスト、ウインターテストをし、対策して、認証取らなきゃならん。
でも売れないからね。
>>441 現状は私も想像にかたくないわけで、
AT限定免許(これが日本独自のものなのかどうか分からないのですが)というものが
できるほどに日本の客がATを選ぶようになった
(他の先進国が全て必ずしもそうでないにもかかわらず)、その背景は何なんでしょうか、
という質問ですね。
>>432 ヨーロッパの一般庶民の間ではMTが当たり前。
ATに乗ってるだけで「カラダ悪いのか?」と心配されたり「オカマ」と罵られたりする。
燃費が悪いという思い込みがあったり、MTより値段が高いということもあるけど、
積極的に操作して車を支配するような感覚が好きなんじゃないかな。
そこらへんのオバちゃんが「AT? つまらないじゃない」とか言い放ったりする。
もちろん、AT限定免許なんぞない。存在自体も理解出来ないらしい。
日本の総代理店がMT車を入れないのは、単純に売れ行きが見込めないから。
それが不満なら並行輸入車を買えばいい。
高速道路で出口が右側にある場合どのくらい前から追い越し車線に移ればいいでしょうか?
>>441 トランスミッションの形式は、型式認証には関係ないよ。
基本部分が同じ仕様であれば、ATのテストが通りさえすればMTも同一型式で売れる。
ハンドルが右か左かでも関係なかったと思うけど、これは確信がない。
車の性質にもよるけど、部品の確保とかアフターなど、MTを売ることによる追加コストの回収は微妙なところだよね。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:19:39 ID:W/v0G+d0O
面倒とかじゃなくて採算とれないからだよ。
持ってきて売るだけじゃないよ
日本のサマーテスト、ウインターテストをし、対策して、認証取らなきゃならん。
でも売れないからね。
>>443 >積極的に操作して車を支配するような感覚が好きなんじゃないかな。
なるほどそうですか。好きこそものの上手なれと言いますが、
私も、上手にならないと安全にはならないとおもうんですよね。
もちろんギア操作が直接、安全どうこうに結びつく部分は少ないかもしれませんが。
教習所での教育が違うんでしょうか?
>>444 2キロぐらい前から”右が出口看板”が出るだろうから、頃合いを見計らって入ればいい。
1キロ過ぎたら確実に入ってるぐらいの余裕でいいんでないかい?
>ID:T3hbNblK0
現在の免許制度に不満を持ったり、
事故をパターン化してシミュレーターを作ればいいとか
思ったことはありませんか?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:27:46 ID:W/v0G+d0O
すまん二重かきこ
欧州はATなんてツマラン。アホか。・・なんて古い価値観がまだまだある。
BMW7シリーズでも普通にMTあるし。
ただし昨今は都市部の渋滞も増えてきたし、価値観も変わってきてるのでATの需要がかなり増えてきてるようだ。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:37:04 ID:CAluTvPSO
アメリカでは、MT操作が面倒らしいです。
操作楽なのに、なにが問題なのかと
一日何百キロも走るような国だから、
楽しむも何もないのでは
実際MTの方が燃費いいですかね?
教習のオヤジには、そう聞いたけど
ほんの少ししか変わらない気が…
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:41:31 ID:4+GhIdMU0
・プリウス乗ってる方へ。本当に環境に優しいのなら自分の足歩け、チャリンコまでは許してやる。
・ハリヤーハイブリッド、エンジン部分3.3L?軽自動車でも乗れば?
・メーカーへ。環境どうのこうのじゃなくガソリン代節約できるって素直に宣伝すればぁ?
・・・とハイブリッドカーのやり方に嫌悪感を持ってるのは俺だけですか?
>>450 私の不満は単に欲しい車にATしかないことです(藁。
>>451, 452
なるほど、AT志向のほうが新しい流れというわけですね。
カメラだってマニュアルなんか使ってる人いませんもんね。
455 :
419:2006/01/10(火) 22:07:00 ID:BH2Eel4+O
>420 >421 >426
ありがとうございます。頂いたアドバイスを実行して様子を見てみます。
また後日相談させて頂くかも知れませんが、よろしくお願いします
>>452 レガシィ(ターボ)は街中ではMTの方が1割以上燃費が良い感じ。
2ちゃんねるやCarviewの書込みによる判断だけど。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:34:15 ID:rLfUijbM0
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:39:56 ID:iXJRzDJL0
32のセフィーロです。
ラジエーターホースが外れて湯気モクモクでツレが帰ってきました。
湯気に気づいてからの走行距離は3〜4キロ。
上側の太いホースが外れてたブシュブシュ噴き出してたので
きっちり差し込みクリップもギチっと付けて、冷却液をきちんと補充
4リッター弱入ったので計算上は2リッターほどは残ってたのかな?。
その後5〜6キロ走ってみたり、1時間ほどアイドリングしたりと様子を見ましたが、
冷却液の減りはなし、水温計は正常に指示、エンジン音も走った感じも極正常と思われますが、
向かって右側のファンの下(外れたホースの下)あたりから水蒸気が止まりません。
ぶちまけたクーラントが熱で蒸発してるだけならばよいのですが、
ほかに何か疑うところがあるでしょうか?
また、湯気発生してると思われる箇所に水などかけて洗い流したりしていいものでしょうか?
>>459 ペットボトルでエア抜きしながら様子観てみたらどうですか.
とりあえず乾くまでまってみないとなんともいえん。
でもオーバーヒート前に対処出来たっぽいので大丈夫かもしれん。
オーバーヒートしてれば、熱でヘッド歪んだりする。
すると冷却水漏れまくりでオイル真っ白、オーバーホール必死、
しかもエンジン乗せ替えない限り直しても調子悪いとくらあ。
しばらく走ってそっちを確認した方がよろし。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:05:11 ID:iXJRzDJL0
460&461サン
早速ありがとうございます
エア抜きは通常のクーラント交換通りにやったつもりです。
彼女に聞いても煙が出てるので水温計を気にしてまして、
うちに着くまでは真ん中を指してたといってます。
ボンネット開けたときも異常加熱は感じなかったんだけど、
オーバーヒートの経験は今まで無いので当てになりませんw
現状湯気以外の異常はないようなので、やはり乾くまで待って様子見します。
>>318 Pバルブなんて大昔からある。極々簡単に言うと
前後のブレーキバランスをコントロールする装置。
あとはググれ。
>>405 ABSのセンサを利用して一輪だけタイヤの回転が速い場合に
そのタイヤのエアが少ないと判定します。
>>459 そのセフィーロはもうだめかもわからんね。
水ポンプが空回りしてオーバーヒートしてるかも。
水が抜けた時のオーバーヒートはセンサが
検出できない場合もあるから。
免許取り立てで、車購入を検討している新社会人です。
車好きの叔父からよく走り、よく曲がり、よく止まるのがいい車と聞きました。
一番目と三番目はわかるような気がするのですが、よく曲がるというのがいまいちわかりません。
具体的にどの辺りがどう違うとよく曲がるのでしょうか。それから別に速くなくてもよいので、これら三つのバランスのよいお手頃な車があれば教えてください。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:52:56 ID:eh6zQQGPO
東京都に住んでる者です。
昨年5月に千葉県に住む友人から車をもらい、
名義変更の時に東京都に自動車税を納めました。(5月以降分)
友人は昨年分の自動車税を納めていないのですが、
車の名義が千葉県であった4月から5月分の自動車税はどうなるんでしょうか?
こちらから税務署?に連絡してなにか手続きをしなければいけないのですか?
わかる方教えて下さい。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:55:08 ID:IcxxvBDEO
>>465 よく曲がる…回転半径のことではなく、コーナリング性能の高さかと。
その要素を突き詰めればスポーツ車になります。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:58:54 ID:rn7hRVZ20
469 :
383:2006/01/11(水) 00:06:12 ID:EN/qilvK0
>>384様
ありがとうございます。
取説読みました。
でも車高短後に点灯する理由が・・
「タイヤ・ホイール交換しただけでも点灯する時がある」と
同じと考えていいのでしょうか?!
>>385様
ありがとうございます。
エアーチェック異常無しでした。
>>405様
14年式のカローラです。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:13:55 ID:HA4EKXB30
質問です。マフラーを太いものに交換すると何が変わるのでしょうか?
太いマフラーでうるさいくせに加速などが凄く遅いヤンキー仕様の車によく出くわすので疑問に思いました。
>>471 「自分は低脳である」と周りにアッピールできる
>>471 マフラーにバナナを突っ込んでエンジンが吹けなくなるイタズラを防止できる。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:42:45 ID:cOrA22yC0
>466
自分は5月以降の使用者(納税義務者)であることは
車検証から明白なので、気にするな。
ほっとけばいい。さしあたり車検が近くとも君の納税証明書は
東京都の分だけでいい。既に領収書があるとおもう。
4月やそれ以前のを提示要求された場合でも回避できる。
(俺には無関係だ!)と。執拗に提示を求められたら根拠を示させろ。
法的には何もないからね。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:45:08 ID:1I8NRVs2O
エンジンダンパーはなんの効果があるんですか?
エンジンがダバダバしなくなる
>>476 ありがd
振動が少なくなるということは、MTのチェンジが入りやすくなったりエンジンマウントが長持ちしたりするんですかね?
>>465 一般論で書いとく。
軽量でホイールベースが短く、重心が高くなく、十分な実用トルクのある車なら3要素を満たせるよ。
軽ければ、より少ないエンジン出力でも良く走るし、ブレーキの効きも良い。
ホイールベースが短ければ、直進性は多少犠牲になるけど小回りが利く。
重心が低ければ、曲がるときも安定する。
十分な実用トルクがあれば、最高出力が低くても街中ではキビキビ走れる。
これに「お手頃」を加えるなら、ヴィッツ、マーチ、フィット、スウィフト、ストーリア・・・こんなトコかな。
>>471 管楽器を思い浮かべてください。
太い方が音は低くなります。また抜けが良くなる分、音が大きくなります。
加速が凄く遅いのはマフラーとは関係ありません。
>>477 ×振動が少なくなる
○MTのチェンジが入りやすくなる
わざわざシャーシと離してあるものを繋げるんだから
振動は大きくなるよ。もちろん全体のヤレも早くなる。
480 :
466:2006/01/11(水) 01:14:44 ID:JMJYiWkeO
>>474 ありがとうございます。
千葉県の自動車税は納めなくても問題ないですか?
前の持ち主のほうに未払い請求がきたりして迷惑かけたくないので。
>>465 中古の場合叔父さんがついてってくれるのかな?
予算や主な用途、ディーラーが近くにあるか、下取の有利不利どこまで許せるか等あるんで
このスレだと手に余る。
具体的な車種は購入相談スレ(テンプレ厳守)で挙げてもらって、
選ぶのも楽しみのうちなんで、あとは自分で調べて下さい。
>>479 悪い点もあるんですね
ありがとうございました
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 01:31:35 ID:cOrA22yC0
>480
5月名変なら6月以降のが自分の税金。
4、5月分は前の持ち主が納税義務です。
払ってあるなら千葉県から返納の案内があります。
納税してないなら4、5月分だけの再計算で前の主に
催促が行ってます(既に)
未払ってなによ??? 千葉に3月までを払う必要なんぞ無し。
484 :
480:2006/01/11(水) 02:15:46 ID:JMJYiWkeO
>>483 たびたびすいません。
再計算されて前の持ち主に催促が行くんですね。
未払いとゆうか、支払期限?過ぎたら再請求がくると思ってまして。
詳しく教えていただき理解できました。ご丁寧にありがとうございました。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:34:02 ID:Af5qPLB60
車両重量と車両総重量の違いはなんですか?
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:51:59 ID:wPFcYnhhO
スモークのきれいなはがし方ってありますか?
>>453 オイラもあの手の謳い文句はあまり好きじゃない。
技術そのものは良いと思う。
プリウスはハイブリッドが作れるということを示した。
ハリアー、エスティマは、(例えば)ターボなどを用いたりせずに、
且つ環境(と言うか燃費と排ガス)に配慮したパワーアップの手段の一つを示した。
と考えれば良い面が見えると思う。
でも、実際には「環境」の謳い文句が前面に出すぎていて、如何なものかと思う。
燃費向上を謳ったターボの二の舞となっては欲しくない。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 03:27:19 ID:cOrA22yC0
>485
乗用の用途であれば、車両重量+(定員X55kg)
貨物であれば同じく+定員+積載重量でよい。
4/2人等となっていれば少ない方。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 05:49:44 ID:8SlHye6x0
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 06:27:04 ID:uiz8vgErO
そうじゃない。三種類かもよ。
491 :
453:2006/01/11(水) 06:56:11 ID:8hnObGCw0
>>487 やっぱスルーされているなぁ・・・と思いましたが、レスどうもです。
ターボの二の舞にはならないでしょうが、でかいバッテリーの処理は
どうなるのだろう?
ちなみに俺はハイブリッドカーに乗ってる方を偽善者とよんでいます。
>>491 まあ自己満足に浸っているんでしょうからそっとしておいてあげて下さいw
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 08:44:05 ID:uu/BMaZl0
ガソリンスタンドで、ホイール洗浄ってしてくれる?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 10:14:16 ID:28iZLT360
さっき前を走ってた大型トラックのボディー後部に「性欲抑制装置付き」って
記載されてたんだけど、どのような効果がありますか?
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 11:13:03 ID:Fpp6F16jO
>>456 >>462 なるほど、MTの方が燃費はいいんすね
変わりにに足つりそうですが
リッター4くらい違えば、のちのち大きな違いが出ますね
>>495 期待してるところ悪いがそこまで変わらない
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 11:23:23 ID:Fpp6F16jO
>>496 そんなもんですかねー
まあ気持ちの問題として…
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 11:32:34 ID:nJoKYLdA0
マニュアルエアコンのメリットって何ですか?
>>498 機械任せじゃなく自分好みに設定できる。
オートエアコン付いてるけど使った事ないなw
>>498 オートエアコンにマニュアルモードがついていれば、
マニュアル「のみ」のエアコンにはメリットは無いね。
オートモードしか無いエアコンなんて見たこと無いけど。
>>498 パーツが少なく制御が簡単なのでコストが安い、ということくらいでしょうか。
頭の悪いオートエアコンよりマニュアルの方が断然いい。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 12:19:31 ID:tf5InhBvO
クレのエンジンコンディショナーって燃料タンクに入れても大丈夫??
504 :
459:2006/01/11(水) 12:45:19 ID:5hQ9xjdj0
>460,461&464
午前中ちょっとチェックしてみたら湯気モクモクは収まってる様子。
TAJIRIばりに吹き上げたクーラントミストが白いシミになって近辺を汚してる。
エンジン、ラジエータ周りの異常加熱は認められず、
わかんないとはいえ水温計は、正常。
10キロ弱走ってもむしろ調子いいぐらいw
もうちょっと様子見てから車検時にお世話になってるところでチェックしてもらう予定
レスどうもありがとうでした!
他社は知らんが日産の水温計なんてあってないようなもの。
マジヤヴァイくらいにならないと水温計の針半分から動かないぞw
>>503 取説にそんな使い方書いてあった?
たぶん入れても大丈夫なんだろうけど、俺はやりたくない。
全て自己責任でドゾ。
というか、燃料タンクに入れる意味がわからん。
インジェクションクリーナーとかキャブクリーナーとか、そのテの専用品があるだろうに……。
>>503 少量なら大丈夫だと思いますが、よい効果もないでしょう。
本来の使い方と違います。
>>503 使い回しされないようにメーカーの陰謀だよ。
残りは知り合いに売りつけよう。
半値ぐらいなら(必要な香具師は)喜んで買うだろう。
>>505 純正は針がやたらと動くと不安を抱かせるのでマジヤヴァイことにならないと動かない。
後付けの水温計入れるとかなり変動してるよ。
>>505,509
国産車の純正水温計ってそんなもんだね。警告灯でいいんじゃじゃないかってくらい。
輸入車だともっと適性に上下する。
・・・水温計が壊れることもあるけどw
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 13:30:05 ID:NHcNapRL0
先日,バッテリーが上がってました.車はS13シルビアです.
バッテリーを外した状態で,車の(+)と(−)端子間の抵抗を測ったら約2Ωでした.
オルタネーターのヒューズ75Aを外したら,∞オームになります.
これは,オルタネーターの故障(短絡)ということでおkですか?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 13:43:03 ID:allMRcfx0
ちょっと改造のことでお伺いします
軽トラの荷台に畳引いて壁をしっかり作り助手席とって運転席から直で荷台にいけるようにするのにどのくらいかかりますかね?
壁には窓が2枚 コンセント作って換気扇もいるかな?
そんな車を作りたいんですがいくらくらいかかりますかね?
詳しい人試算お願いします
軽1Box買えよ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 14:25:06 ID:+bNGqp2bO
昨日、今の車の前に去年夏まで乗ってた車とすれ違ったんだけど、
ナンバーが俺が所有してたときと同じだったのね。(新車で購入)
これは名義が変わってないってこと?
それとも名義は変わってるが車庫証明が前のままってこと?
買い取り屋に売ったの間違いだったのかなぁ…。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 14:28:44 ID:xgtgp6lY0
>>514 名義人や車庫証明がきちんと変わっても
ナンバーはそのままって場合は結構あるよ。
税金関連の請求とかまさか来てないでしょ?
もしそうならちゃんと変わってるよ。
>>514 名義が変わってるかどうかとナンバーは関係ない。
名義はそのままでナンバー替えることも出来るし
ナンバーそのままで名義を替えることも出来る
車庫証明はもっと関係ない
>>515 早速のレスありがとう。
こうゆう事ってあまり詳しくなくって、昨日から不安になってました。
よくあることなんですね。知りませんでした。
今まで所有者変わるとナンバーも変わると思ってたので…。
>>516さんも、ありがとう。
リロードしてなくて見逃してました。スミマセン。
>>517 それを嫌って有名会社などは廃車にするよ。名義変更させない。
今はリースだろうけどね。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 15:27:35 ID:EUif5eaq0
法定点検って受けないとどうなるの?
車種メーカー板に書きこもうと思ったのですが、該当スレがないのでこちらに書きこみます。
東北の県庁所在地に住んでいるのですが、先日変わった外車を見かけました。
ボンネットとフロントガラスの間にカマボコのようなバルジがある車です。
JAFで出している国産&輸入車購入ガイド2006を購入して調べたのですが、
該当する車はありませんでした。
知っている方はぜひメーカーと車種名を教えてください。
気になってしょうがありません。
>>520 個人レベルだと問題なし。車検では点検履歴は問われない。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 15:31:51 ID:NHcNapRL0
>>519 はぁ?そんな理由で廃車にするかよ.
ちゃんとした手続きすれば問題ねーよ.
新車が出るたびに買い換えるのが面倒で,費用も抑えられるからリースじゃないの?
33キロ超過で免停になってしまった…。
罰金&今後どうするのか教えて下さい…。
家裁からの通知が来る大体の日にちとか…。
>>521 もうちょっと情報を。
「ボンネット」と「フロントガラス」の間?
普通のクルマはボンネットの後端とフロントガラスの下端は距離的にとても近く、
ワイパーと空調用の空気取り入れ口くらいしかないですが、その間が大きく開いていてバルジがあるということですか?
バルジはいくつありましたか?
まんなかに1つだけ?左右に複数づつとか?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 17:04:34 ID:Dg75zs4E0
>>524 金の用意しとけよ〜
略式裁判終わったら、その場で全額納付だからね。
後ろが軽トラみたいになってる車って何てゆうの?
何が言いたいのかわからないけれど、何となく「ピックアップ」のことを言っているような気がする。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 17:25:39 ID:xkKPDf0vO
まんま、軽トラでしょ
普通車ならトラック
サニトラみたいなタイプならピックアップトラックかな
>>521 土派手な感じ?アメ車でそんなのあるけどいろんな車種にあるからなぁ〜
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 17:36:29 ID:8SlHye6x0
もうすぐ免許の更新なんですが、今年5月に引っ越しして免許証の住所の変更をして
いません。
通知が前住所の管轄から届いていて、そっちでやれということなのですが、結構遠いので
今の地元で更新したいと思いますが、まずは今の住所に変更すれば地元で更新できる
ようになりますか?
>>532 住所変更と更新一緒にしちゃえばいいじゃん
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 17:55:58 ID:lD62N9as0
タイヤとホイールをヤフーオークションとか安い通販で購入して、カーショップで取り付けてもらうことってできますかね?
やはり嫌がられますか?
>>534 ぜんぜん嫌がられませんよ。
そのかわり割高な工賃請求されるだけです。
いい顔もしませんが。
536 :
532:2006/01/11(水) 17:57:49 ID:8SlHye6x0
>>533 それが今の住所の管轄でできるということですか?
>>534 やるところとやらないところがある。
持ち込もうとしてるショップにきいてみれ。
基本的には嫌がられる。
ま、昨今はよくある話なんで対応するショップも増えた。
>>535 >いい顔もしませんが。
それを嫌がっているともいう。w
>>536 引っ越した先で免許の住所変更するでしょ?w
で、それは免許センターでできる。と同時に更新もそこで行う。
少し扱いが違うこともあるから心配なら
今住んでいるところの免許センターのHPなり電話して聞いてみ?
540 :
521:2006/01/11(水) 18:28:15 ID:HWRhmd8r0
>>526 左右のサイドミラーをつなぐように、ながーいカマボコがついている感じです。
横から見たらこんな感じです。
下手なAAですみません。
/フロントガラス
/
(ロ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄↑ミラー
ボンネット
>>531 タイプとしてはデミオを一回り大きくした感じで、
地味な感じの車でした。
1回見ただけなのでこれくらいしか覚えていません。
少ない情報ですがよろしくお願いします。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 18:44:16 ID:9MTDNUDnO
>>494 それは釣り? マジレスすると、
タコグラフ→イカグラフ
積載量○KG→積めるだけ
などと一緒。
本物は、速度制御装置付き。 スピードリミッターね! 90〜100キロ位しか出ない。
>>523 リースは関連会社(経営者の家族を役員に・・)に利益を分散するためだよ。
決して安くない。
…遅すぎたorz
エンジンをかけるとファンベルトの回る部分が
錆びているらしく、キュルキュル音がします。
KURE 5-56を買ってきて油をさしたのですが、
50キロも走ると再び音が鳴り始めます。
この部分用にいい油(?)はないものでしょうか?
車には無知で困っています。
>>547 5-56のようなサラサラな潤滑剤はすぐに蒸発してしまいますよ。
普通のリチウムグリスでいいと思いますが。
549 :
547:2006/01/11(水) 19:00:31 ID:wHnKeHq70
>>548 即レスありがとうございます。
早速そのリチウムグリスってのを見てくることにします。
ベルトに5-56はまずいだろう。
551 :
521:2006/01/11(水) 19:02:36 ID:HWRhmd8r0
>>541>>542 その車です。ありがとうございます。
フィアットでしたか。それにしてもすごい車ですね〜。
先日、愛車のプラグを見たら、碍子の脚部が破損していました。
原因としては「異常燃焼」らしいですが
何か対策はありますか??
ちなみにエンジン、補機類ノーマル、SR20DET
プラグはデンソー、イリジウムタフ熱価20番(NGK6番相当)です
ブーストは0.4までしか上がりません。
>>547 潤滑剤を散布しても根本的な解決になってない
プーリーが錆びてるならベルト外してペーパーがけ
エンジンオイルは粘度と規格がありますが、サービスデータに載ってる
規格と同じオイルが売ってません。
違う規格のオイルを入れるとまずいですか?
>>555 売ってない?
そんなの初めて聞いた
少なくとも大手カーショップやディーラーにはあるはずだが
車種とメーカー推奨のオイルの規格は?
スペアタイヤの下に水が溜まってたんですが原因は何でしょうか?ウエザーストリップは2年位前に交換したのですが。
>>557 テールレンズのパッキン。
ブチルだけで止めてある車もあるけどブチルも劣化する
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:52:19 ID:DBGedz/RO
一般的なマルチグレードのオイルだったら問題ないよ。
高性能エンジンや高速を走る機会が多いなら安いオイルはすすめないけど。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:57:28 ID:zc9QwLAKO
>>555 ディーラーに問い合わせてみれば?売ってない事はないと思うんだが
高回転までぶん回すとかするようなエンジンじゃなきゃ、純正のオイルで十分に足りると思う
>>558 ありがとうございます。交換して様子みてみます。
>>556 ニュースイフト
スズキエクスターオイル
5W−30(SG/CD)、10W−30(SH/CD、SL/GF-V)、OW−20(SL)
>>559 それなら今のところ100%か合成しか入れるつもりないので大丈夫かもしれないです
>>562 基本的に今のオイルなら数字合ってりゃ平気だ。
英語はあまり気にするな!
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 20:07:39 ID:7Xn9+WnC0
車内でコードを邪魔にならないように固定する場合、どんな方法でやればいいですか?
ソケット増設時などのコードの取り回しに困ってます。黒のビニールテープでやっちゃっていいですかね?
粘度さえ守ってれば大丈夫ですよね
質問に答えてくれた方ありがとうございました
>>564 タイラップでまとめるだけですっきりするよ。
ビニールテープは、後で剥がすときに糊がしつこく残るので俺は嫌い。
ボディとか補機に這わせたいのなら、適当なところのネジにL字金具かなんかを追加して
一緒にタイラップで固定すればいいんじゃない?
567 :
547:2006/01/11(水) 20:21:58 ID:wHnKeHq70
ベルトは全く問題ありません。
プーリーというらしいですが、その部分ですね。
>>553 確かにその通りですね。
ご助言ありがとうございます。
車のエンジン内で液がポトポト漏れてるような音がします。
あと異臭がします犬がウンコしたような臭いです。
何かが悪いのでしょうか?
直すとしたらいくらくらいでしょうか?
軽トラックです。
>>567 キュルキュル鳴るときに水を掛けてみよう。
音が消えればベルトかプーリーのベルトかみ合い部分
消えなければベアリングに問題あり。
ベルト回りからの異音はベルト劣化が原因であることがほとんどだよ。
異音に無神経でいるとついには切れる。折れのことだよ。
>>568 エアコン関連???異臭とも関係しそうだが、水が滴った所は見当たらない?
因果関係が無くて個別の原因も否定できないのかねぇ?
下の方でリアルウンコwと液漏れのチェックも…
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:41:40 ID:okPDoPmN0
中古車スレに該当するスレがありませんでしたので、こちらに書かせていただきます。
中古車で購入しようと思っているんですが、ネットで調べていると、どうみても
県外(特に大阪)なんかは相場が安く見えるのですが、県外で購入しても問題ないもの
なんですかね?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:45:12 ID:7Xn9+WnC0
>>566 ありがとうございます。
はわせたいのですが、ねじでつけるとは穴をあけるって事ですか?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:49:21 ID:XGaxYXPv0
>>571 実際に、車を自分の目で確認して納得すればOK
自分で取りに行く費用もしくは陸送代も考えること
抹消・登録など自分でも簡単にできるから業者と相談ですね
>>570 まずい餌に良く食いついたな。ついでに
ズボンの中も○をひり込んでないか見ろ。
と言ってやれよ。
>>571 中古車は目の前にあるのをよく見て買うしかないよ。
よく見るのは自分が本当にほしい車かどうか。
車の程度の見極めは見るだけではわからない。
若者向けの宣伝が強い店ではよい結果は期待しにくいよ。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:51:50 ID:qmlOegJSO
>>571 クルマはどこで買ってもOK。
遠くで買うと、取りに行く手間とその後のメンテお願いしに行く手間がかかるけど。
安く買える分、そのあたりは目をつむるべきかな。
>>571 中古車スレはないかもわからんけど、中古車板ならあるよ。
>>572 まあボディに穴を開けてもいいけど。
いろんな物がネジで取り付けてられてるでしょ?
そこに金具を共締めしてしまえばいいよ。
ヘッドボルトとか、素人が適当に緩めたり締めたりしたらやばそうな物は避けるのが吉。
あと熱が当たりそうな部分に這わさなくちゃならないなら、耐熱被覆も忘れずに。
577 :
573:2006/01/11(水) 21:56:46 ID:XGaxYXPv0
>>571 ちなみに自分は、アフオクで落札
神奈川から新潟まで業者価格でゼロ陸送
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:56:52 ID:zc9QwLAKO
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:02:53 ID:oJHJC/DPO
板金屋にてGTウイングとり付け2マソ
妥当ですか?
>>579 内容によるんでないかな。
トランクに穴あけ、防錆処理、必要なら補強もいるし。
それ位するなら妥当。
ポン付けなら、高い。
>>579 だと思う。
会社だと事務経費も費用に含まれる。会社の維持費ね。
>>568 エアコンフィルタ及びエパボレータにカビが生えていると、糞尿に近い匂い
がすることがあります。車内でタバコは吸いますか?
ディーラー等で分解清掃をお願いしてみては?(一般に売られている消臭ス
プレー等では効果がありません)。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:10:49 ID:7Xn9+WnC0
>>576 今あるソケットから、助手席のあたりにソケットを増設&時計取り付けなので、ねじがあるようなところは見当たりません。
穴をあけたくない場合はやっぱりビニールテープのような方法しかありませんでしょうか?
配線止め金具を両面テープ止めではいかんのかいな。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:30:30 ID:fX3Ga1970
コンソールボックス裏を通したり配線止め金具使ったり
586 :
571:2006/01/11(水) 22:32:53 ID:okPDoPmN0
たくさんのご回答ありがとうございます。
訂正として中古車スレではなく中古車板でした。
見ていた車が、新古車ですので状態には問題ないと思うのですが、メンテナンス
とかは、購入したところではないと駄目なの物ですか?たとえば車検とか・・・。
別に、購入したところとメンテナンスなどは別なら購入も考えてみようかなと
おもっております。
>>586 既に車種が決まっているなら、その車種のスレいってきいてみなよ。
車ごとに中古で出やすい不具合とか、この店が強いとか教えてくれるから。
自分で交換して不要になったボンネットとかってどうやって引き取ってもらうの?
解体業者に自分で頼むんえすか?
スモークフィルムなんですけど、自分で何回やってもダメだったので業者にまかせようと料金を調べてみたんですが、黄色い帽子で2万3000円でした。これより安いとことかありますか?
>>590 どれだけの窓に貼るか、車種にも拠る(ウィンドウの曲率とか)
車はEGシビックです。リアサイドガラスとリアハッチガラスのみです
>>592 妥当な値段だな。
そんなら、後は電話帳で調べるくらいしかないぞ。
(少しでも安いところ探す)
俺なら、めんどくさいんで黄帽でやるな。
知人が公道で4点シートベルト使うと違反になると言うんですが
本当に何かの違反とられるんでしょうか?
>>594 4点の上にさらに標準の3点つけりゃいいんだよ。
捕まった事例はしらんが、3点付けてないとシートベルト付けてないことになるらしい。
4点の後ろをちゃんとロックしておかないとタダの飾りになるしな。
>>593ありがとうございます。やっぱそんなもんすかね。。
>>469 カローラの空気圧警報は、ABSセンサーから各車輪の回転速度を読み、
それが基準値からどの程度減少しているかで判断している。
基準値をセットするため、タイヤ交換時には規定圧においてリセット
の必要がある。
空気圧が低下するとタイヤの有効径が小さくなり、その車輪の回転
速度が上昇する。これを検知して警報を発する。
でもって車高を落とすと、タイヤの対地接地角度が変化し、
同時にタイヤの有効径が変化する。
この変化を「タイヤ有効径の低下=空気圧低下」と判断して
警報を発している。
結論からすれば、今一度リセットすればOK・・・かも?
>>596 参考までに、レガシィのリヤドアサイドから後ろハッチまでやって、
4.5万円くらいだった。
(Dラー経由なんでちょっと高めだけど技術力があるというんで施工)
今乗ってる、ロドスタの両サイドと三角窓のフィルム剥がしは見積もり一万円。
(註:おそらくUVカットの透明フィルムだろうが、透明度が落ちて剥がしたい)
剥がしは、糊の処理が面倒らしい。
連れのロドスタのハードトップの超曲面ガラスのスモーク貼り、
1.6万円(フィルム貼りショップに持ち込み)
ご参考さん。
>>594 フロントの座席は、ELRベルトが義務づけられているので、
ELR機構のない4点式ベルトは保安基準上、座席ベルトと
認められていない。
認められていないベルトのみを締めていたら、
ベルト不着用で検挙の対象。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 23:27:10 ID:oAKT0KOH0
法的には検挙の対象になるのだがそれで検挙された奴を寡聞にして知らない
4点を取り締まりをやるような街中でしてる奴は珍しいと言うのも確かなのだが。
警察官によっては4点してるから良いやと放免するケースもあるようなので、
県下一斉シートベルト取締り等の際に数百人で4点のみ着用を試せば、
そこの県警での見解が把握出来るかも。
602 :
383:2006/01/11(水) 23:34:02 ID:EN/qilvK0
>>597様
詳しいご説明、ありがとうございます。
大変参考になりました。
1度リセットしてみて、ダメならディーラーで見てもらう事にします。
本当にありがとうございました!
>>595 道路交通法上では4点式はただのアクセサリー。
つ【亀甲縛】
>>601 各車輪間の回転数差をモニターしていたのでは、
4輪の空気圧が均等に低下した場合に警報を出せない。
基準値からの変動をモニターしているので、
基準値を設定するためのリセットボタンが存在する。
車種によってはシビアな場合もあるでしょうが・・・
ホイールのオフセットはどれ位違ってくると問題有りになるのでしょうか?
>>606 月一、ガススタでエアチェック汁。
それでおk
エアチェックと聞くと、ラジオ番組をテープに録音していた中学生時代を思い出すw
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 00:26:32 ID:YMOhaqzy0
お世話になります。
ヤフオクで出品されている自動車ガラスリペアキットって
ちゃんとリペア出来るのでしょうか?
ところでカーセンサーとか見てると、車検2年つきとか書いてて時期が曖昧なのが多いけど
これって、車検は切れてるけど、販売店のほうで新規車検料はサービスしてくれるって事?
>>610 一度使って、2年くらいはOKだったお
でも高速で、傷からぴぴぴ〜ってひびが伸びた時点で諦めてガラス交換したお
漏れの場合、明らかに内側まで達している凹みだったんで、ちまい傷ならOKでない?
>>594 うろ覚えな話だが。
4点式シートベルトはイザというとき脱出が困難になるので違反。
だから3点式でなくてはならない。
という話を聞いた覚えがある。
614 :
610:2006/01/12(木) 01:00:06 ID:YMOhaqzy0
>>612 おおー、実体験報告、有難う御座います!
2年持つなら上出来です。
ガラス交換するまでのツナギとしては充分のようですね。
使ってみようと思います。有難う御座いました。
>>609 へなちょこな俺はFMステーション。レコパルとFMファンはちょっと上級者向けのイメージだった。
鈴木英人って最近見掛けないなあ。
>>611 本来ならば、新規車検を取って納車する条件での値段のはずなんだが・・・
車検のための整備費用を追加で取ったり、車検に関する費用を丸々乗っけたりする店もあったりするので注意。
ど素人でスマソ
社外品のタービンやらインタークーラーをヤフオクとかで捜すと商品の説明に「○○についてた」ってのはよく見るけど「○○専用」ってのはあまり見ないので思ったんですが、あぁいうパーツって色んな車種に汎用できるってことですか?
>>611 要は「トニカク見てよ!相談には乗るからさ!お客さん!」っていみではないかえ?
>>616 そら、後で文句言われない&客層を広げるテクニックでさぁ
責任取れるなら自己責任でドーゾ、俺はしらんからね!って意味
ちなみに俺は自分の知識で取り付け出来ないパーツは、一切ヤフオクを利用していませんです
揉めるのはゴメン
>>616 社外品どころか「○○純正」も流用可能な場合もある
付けようと思えばやれるけど、ある程度は楽なほうが良いので下調べするとよかろうと思います。
あと、インタークーラーとかは色んな車種というか特定のエンジンを積んだ複数の車種に装着可能って意味合いもあります。
個人で出す場合にはトラブル防止で 「○○についてました」 程度にするけどね。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 04:58:45 ID:z14CkotG0
>616
タービンならIHIの**という型番、同じものを○○にも使っている。
クーラならあれとこれが同じ、流用可能。ってくらいは買い手の方で
調べるか判断できる。責任取られないように出品者が言ってないだけ。
○○に付くのか?って質問で聞くもの変に思われる。返事は決まってるしネ。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 09:04:13 ID:WtaE2lTO0
車検のときにしてくれる、下回り塗装って、何をしてるの?
>>621 ボディの底を塗装します。
特に積雪地域では、融雪剤を道路に撒くので、それが原因で錆になったりするため、下回り塗装は割りに一般的です。
623 :
616:2006/01/12(木) 09:48:28 ID:AoIq9ddfO
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 09:53:56 ID:wmZjG64rO
オデッセイ 8年 型式E-RA1 エンジン形式F22B
のバルブギャップって何コンマミリ位なんでしょうか?
どなたか、どうか教えて下さい
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 10:22:31 ID:/YzZrLqUO
>>621 防錆塗装でしょ
別に色塗るわけではない
色…というか、黒色の防錆塗料を塗ることはあります。(店によって違うと思いますが)
NのDラーに居る知り合いはクリアって言ってたな
>>606 車種による。
ホイールスレいってみれ。
>>621 塗るよ。
黒、透明(最近多い)、赤などなど
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 11:02:11 ID:YshHYHcy0
白の車にダーク&メタリック用のワックスとかシャンプーかけるとひどいことになるの?
その逆とかも・・・
車取り替えたんだけど前のがたんまり余ってるからもったいないw
シャンプーは実際使ったが違いがサッパリわかんない
>>629 >白の車にダーク&メタリック用のワックスとかシャンプー
特に問題ない。
>その逆とかも・・・
問題がある。
>>629 クリーナー効果は落ちるけど、新車なら交えって好都合かも
>>629 白いクルマは水垢などの黄ばみが目立ちやすい反面、傷は目立ちにくいため、白用ワックスやシャンプーには水垢おとし用の細かい研磨剤が含まれているものがあります。
逆にダーク&メタリック用は、黄ばみは目立ちにくいが傷が目立ちやすいため、研磨剤が含まれているとメタリックの輝きをスポイルする可能性があるので、コンパウンドは含まれていません。
ですから、白クルマにダーク&メタリック用を使っても、「いつもより輝きが足りないかな?」と思う程度で、白用のを使いなおせば復活します。
逆は、いったん塗装を研磨剤で磨いてしまうともとには戻しにくいです。
まあ一度や二度じゃ変わりはないと思うのですが、よく洗車やワックスをかけるという人は注意が必要です。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 11:28:05 ID:YshHYHcy0
ありがとうございました。
わかりやすい説明で納得!
なるほど言われてみればそのとおりっすね。
まあ白はどうせ新車じゃないし、ぼちぼちにしときますw
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:00:05 ID:qXWwtqIR0
一部のスポーティモデルを除き、減少の一途のFR車ですが、
高級セダン等では未だFRモデルも結構ありますよね。
あれは何故なんでしょうか?静粛性とか居住性とか乗り心地に起因する理由でしょうか?
また、カプチーノみたいなスポーティなモデルでない軽自動車でFRの車は
あったのでしょうか?
>>634 居住性や静粛性に関して言えばFRはむしろ不利です。
ただ、FRの操舵に対する特性(フィーリング)は、駆動輪で操舵しないだけに自然だといわれており、そのフィーリングを好むためにFRを採用していることが多いようです。
FRはFFよりパーツも多く重量も容積も大きく高価になるため、比較的ボディが大きな高級車でないと採用しにくいのでしょう。
あと、軽トラックの一部はFRです。
たしか古い三菱のミニカがFRだった気もします。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:12:52 ID:WkFt/9W20
>>634 もう一つ、FF車の歴史の問題もあるよ。
FFはドライブシャフトに負担がかかりやすいし、
エンジンやミッションの配置だとか、その他色々な理由で乗り心地が悪く、
さらに、値段もあまり下げられなかった。
なんで、大衆車にはRRレイアウトが平然と作られて来たわけ。
そのあたりの事情が改善したのがここ数十年で、それまでは大衆車にもFRが多かった。
大衆車でFFが主流になるのはここ30年くらいか?
大排気量(つまり大パワー)を受け止めた上で、乗り心地もよいFFが完成するのはもっと最近の話。
637 :
634:2006/01/12(木) 12:20:53 ID:qXWwtqIR0
>>635-636 ありがとゴザイマス!
で、最後にもうひとつ。
カー雑誌でまたに見かけるFRベースの4WDとFFベースの4WDとかいう記述ですが、
4WDになってしまえば、全て一緒じゃないんですか。
ベース車輌からの重量配分などは崩れるでしょうけど…。
>>637 色々違う。
多くのFRはエンジン縦置き。
多くのFFはエンジン横置き。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:45:44 ID:iXzHwW7fO
ローダウンしたのですが、ハンドルが逆向きになっているのですが…
これはどうしたら治るのでしょうか?
>>639 抜いてまっすぐ刺しなおしたら?
ってかそれ以前の問題かと。
>>637 ○○ベースという話は横に置くとして、
>>638氏の言うとおり、エンジンの縦置き、横置きの違いは大きいよ。
興味があれば、インプレッサWRXとランサーエボリューションの違いを勉強してみなされ。
そうそう、高級車の話だけど、大排気量になるとエンジンを横置きしにくい、という問題もあった。
FFと横置きエンジンはとても相性が良いんだよね。
縦置きFFなら、FRにしてしまったほうが良い場合もある。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:55:10 ID:6itR2bxW0
親しくない友達から聞いた話です。オーディオ関係のことです。
音響と言うメーカがあって、そこから出しているスピーカーは100万円するものもあるって聞きました。
これって本当でしょうか?
>>642 ONKYO
ありえないとも限らない。
オーディオ親切スレにでもいってみれ。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:58:10 ID:6itR2bxW0
>>643 返答有難うございます。早速移動します。
ありがとうございました。
一ヶ月程前に自動後退のスタッドレス買ったんですが、
今日見てみると、右前輪のタイヤのサイドに五センチ
くらいの範囲で膨らんでいるのを見つけてしまいました。
買ってから1000`程走っています。ぶつけたりはしてません。
よく高速使うので不安です。
今更クレーム付けても無駄ですよね?
>>645 今更クレーム付けても無駄でしょうね。
自分で心当たりはないの?
>>645 それは、セパレーション(タイヤ内部でゴムとワイヤーが剥離してしまう)を起こして
いると思われますから、至急、タイヤを交換されることをお薦めします。
高速道路でバーストという事例も少なくありません。
>>645 クレーム付けよう。
ていうか怒鳴り込め。
その上でお店の説明を聞こう。
非を認めたら4本交換させよう。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 13:38:34 ID:oHKUGgC20
>>642 電器屋行けば「ONKYO」のコンポが置いてあるはず.
いまは,コンポ出してるけど,昔はプロ向けスピーカーを作ってた.
100マンはプロ向けでは,普通の値段.
ヤフオクでも見れ.
650 :
645:2006/01/12(木) 13:48:30 ID:lfysH9ThO
>>646 自分には心あたりありません。ぶつけられるような所でも無いし…
>>647 セパレーションというのは勝手になったりするものなんでしょうか?
運転するのが夜中ばかりなのでいつなったのかわから
なかったのが悔やまれます。
とりあえず今日自動後退に行ってみます…orz
>>650 ごくまれに、不良品にあたってしまうと出ることがあります。
>>645 そのクレーム因果関係立証できないから良くて不良品の一本だけ交換だな。
怒鳴り込んで交換できる人がうらやましいや。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 14:47:56 ID:NgZwk+420
雪の重みでサイドミラーが折れたのですが、
ディーラーで修理、自動後退や黄帽で修理、自力で直すのどれがいいでしょうか?
辛うじてコードみたいなのは繋がっています
あといくらくらい掛かるものなのでしょうか?
>>653 >雪の重みでサイドミラーが折れたのですが
す・す・すごい
金に糸目をつけないならディーラ
DIY好きな節約派なら自力でどぞ。
>>645 セパレーションは、651の言う様に不良品に当たってしまうか、一般的には
パンク修理後に起こったりします。
パンク修理をした後は、サイドウォールを1週、手のひらで慎重に撫でて見て下さい。
ポコッと膨らんでいれば、セパレーションを起こしていると考えて間違いないと
思います。
656 :
653:2006/01/12(木) 15:12:35 ID:NgZwk+420
>>654 テープとかで繋げば大丈夫なものですか?
こんなこと質問してる人間は持って行った方がいいですよね…
はぁいくら掛かるんだろう…
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 15:14:01 ID:9O/Na0et0
>>653 おれのところは4m近く積もってるけど、サイドミラーってそんなに雪つもらないでしょ?
もがれたんじゃない?
>>656 安く上げたいなら、ヤフオクでパーツゲト→自分で取付おぁ近所の修理工場で付けてもらう。
おまいがチャレンジャーならガソスタでもおk。
金に糸目を付けないなら(爆)デラ直行。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 15:42:00 ID:rAFL/T4V0
ステアリングフル−ドって、変わる?
>>659 変えなきゃいけないかって事?
ほとんどの国産車は交換指定はないよ
正確には自分の車の取説で確認汁
>>659 パワステフルードは劣化しますか?と言う意味ならYes
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 15:51:57 ID:0z5wa4pf0
>>659 強化品に交換して操舵感や高温耐久性が変わるか?と言う質問なら大いに変わる。
スポーツ車でジムカーナやダートラ等、ステアを連続して廻すようなシチュエーションでも
強化品なら噴かないし、効きが悪くなる事もまず有り得ないくらいになるからね。
街乗りonlyなら車検毎の交換でも充分過ぎるくらいだし、
完全にオーバースペックなので敢えて推奨はしない。
663 :
656:2006/01/12(木) 16:03:29 ID:NgZwk+420
>>658 今ディーラーに電話したら25,000掛かると言われました…
ガソスタはさすがに恐いので自動後退行ってきます
ひとまずテープでグルグル巻きにします
>>663 大衆車なら、町工場にとにかく安くと言えば解体車から取ってくれる事もある
>>663 ディーラーも中古使って安くって言えばやってくれるよ
クラシックカーに詳しい人いますか?
ダルメインという車の画像を探しています。
どなたかご存知の方がいたら教えてください。
お願いします!
>>663 折れているんだったら、サイドミラー交換になるでしょ普通。
だからディラーに行って部品注文しないとな。 オートバックスなどに行っても駄目じゃない?
ってか、いくらなんでも雪の重みでは折れないと思うが…
サイドミラーって、走ってるときは相当な風圧に耐えるものなんだから
ディーラーでちゃんと新しい物にするか、せめて中古品手に入れて交換しないとダメよ。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 17:20:11 ID:/YzZrLqUO
雪国スレにも雪でミラー折れたって人いたよ
同じ人かな
雪がのっかって壊れるわけじゃないことも想像できんのか?
毎年どこかで駐車位置が悪くて車がつぶれたなんて良くある話。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 17:33:42 ID:oHKUGgC20
>>653 ある程度の知識があるなら,解体屋,ヤフオクで必要なパーツゲット.修理工場またはDへ.
どうすればいいのか全く分からないならそのまま,修理工場またはDへ.
SABとかは絶対ヤメレ.
自力で直せるヤツはこんな質問しない.
>>663 自動後退では無理。
てかできたとしたらよけいボられる。
とりあえずならガムテープでもおk。w
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:43:22 ID:6itR2bxW0
ATなんですが、夏場のサイドブレーキの使用方法を教えてください。ぺこっ。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:28:00 ID:oHKUGgC20
>>673 マジレスすると,走行中にステアリングを軽く切ると同時に,サイドブレーキを一気に引く.
冬みたいに,雪もないし,路面温度が上がる分,タイヤのグリップも上がってるからね.
ケツが出たあとは,ステアリングを反対に切って,スピンしないようにもっていく.
目線は進行方向を見る.
コーナー出口で,サイドを戻しつつ,アクセルを踏み込み5000rpmキープ.
グリップが回復しだしたら,ステアリングをニュートラルに戻す.
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:40:51 ID:6itR2bxW0
>>674 えっと、それで何が出来たりするんでしょうか?
ちょwwwおまwwww(ry
>>673 駐車するときに、ギアをPにし、サイドブレーキをかけます。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:53:18 ID:Jp/179dvO
遅い時間まで合鍵作ってくれるとこないでしょうか?都内もしくは埼玉でお願いします。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:00:29 ID:MMP7eMBKO
社外のHIDを付けようと考えているんだが、どこのメーカーがいいorどこは止めたほうがいいか教えて。
>>678 あることはあるが、車上荒らしや強盗と間違われないよう、写真入り身分証明書
は用意しておいた方が良いな。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:21:29 ID:ODV9U8CV0
リビルドエンジンってなんですか?
>>683 中古エンジンをそのリビルド会社の基準で分解整備したエンジン。
外国に売れる。
日本で解体する車のエンジンは品質良好だそうだ。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:36:58 ID:oHKUGgC20
「修理済み」を示す.エンジン以外にもミッション,オルタネーターなどのリビルドがある.
ただ,廃車から取り外して,使えそうなものをリビルドと称してる業者もいるらしい.
メーカー,ディーラー以外は信用しないほうがいいと思ふ.
新品とはちがって,消耗部品を交換しただけとかだから
どこまで新品か?保証はあるのか?を聞け.
686 :
656:2006/01/12(木) 20:58:57 ID:wcjxqQNe0
自動後退行ってきました
部品がいくらかわかったら連絡するということでした
うまくテープで止めてくれたことにちょっと感動
>>664-665 なるほど!
車種はスターレットグランツァSでEP91後期シルバーなので結構出回ってるかも…
今ヤフオクを見たらいくつかありました
ただ前期後期やルフレとグラでミラーに違いがあるのかがわからないので、知ってる方教えて欲しいです
>>667,670
本当に雪の重みだと思います。ぶつけられた可能性もあるけど…
雪落とし前の画像です。あまりにも凄かったので一応写真撮っておきましたw
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader47413.jpg >>669 向こうでは質問ていうか結果報告ですが、マルチすんません
>>671-672 なるほど、自動後退は良くないようですね
明日電話掛かってきたら断りますw
質問なのですがミニバンと1BOXの違いって何なのでしょうか?
>>663 いつから自動後退は修理工場になったんだ?
>>687 概ね4〜5ドアの1.5BOXの車がミニバンと呼ばれる。
>>687 キャブオーバー型のモノボックススタイルをさします。
ハイエースなど
691 :
683:2006/01/12(木) 21:47:56 ID:4TSnBOZN0
>>684-685 レスありがとうございます。
オーバーホールとはどのようにちがうのでしょうか?
それと、RX-7のFDのほうは排気量だと1300ぐらいになると思うのですが
税金は何ccのくぶんになるんでしょうか?いくらですかね?
692 :
B110:2006/01/12(木) 21:51:46 ID:YAPhPXZe0
>>691 ロータリーは、税制上排気量を1.5倍します。
2STは、なんで1.5倍しないのか?
と、考えると精神衛生上良くないので、何も考えないで下さい。
>>691 オーバーホールは分解整備。
原発や飛行機は期間を決めて徹底整備する。
乗用車はそこまでしない。
修理代がかさみそうになったらあえなく廃車。
今日車がエンジンかからなくなったので修理に出さないといけないんですが
ドクタードライブって修理も出来るのかな?
車検とかいつもお願いしてるから出来るなら同じ所にしたいんだけど
あとエンジンかからないので当然自走出来なくて知り合いも近くに居ないんですけど
こういう場合やっぱりJAF(会員になってませんが・・・)呼んで引っ張ってもらうものなんでしょうか?
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:04:29 ID:PrtIDRuF0
4速オートマと5速マニュアル、どっちの設定もあるようなコンパクトカー(ヴィッツやデミオなど)の場合、
どうしてATの4速とMTの5速のギア比を比べるとAT4速のほうが値が小さいんですか?
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:37:32 ID:60/s7No3O
マフラー交換しようと考えているのですが
触媒のパイプ径とマフラーのパイプ径は
異径でもOKでしょうか?
>695
ヴィッツは知らないがデミオの場合、MCでATの方だけ燃費重視のギヤ比に変えられたヨ
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:08:57 ID:Wukk+/4U0
695
君はデファレンシャルのギア比を無視する気ですか?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:15:44 ID:gDI/TUxZ0
>>694 任意保険にレッカーのサービスを含んでることもあるから調べれ.
修理は近所の修理工でおk.融通きくし,無料でレッカーしてくれるかもよ.
ベストはDラーだけどね.
Dr.ドライブにいつも車検お願いしてるならいいけど,後悔した話を良く聞くもんでね.
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:20:03 ID:Ose/yxnA0
>>699 本当にありがとうございます。
今まで動かなくなるまでなったことが無かったもので
自分の世間知らずが身にしみました・・・
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:28:04 ID:Wyf+L1iVO
まずはドクタードライブに相談。
積載車で取りにきてもらえるかもよ。
お得意さんならいろいろ融通きかせてくれるかもだし。
>>694 JAF会員じゃなくても呼べる。
状況が分からんけどバッテリー上がりくらいならエンジンをかけるとか
その場で対応してくれるんじゃない?
>>695 漏れも燃費対策だと思う。
ギア比が高くても回転差がある時はトルク増幅作用(?)があるし。
>>696 段差ができる部分で干渉が起きてスムーズな排気が阻害されるんじゃないかと思うが
それ以前に径が違う時点でボルトの位置とか吊り下げるステーの位置が合うのかな?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:33:25 ID:E27S/ujf0
すいません、bB発表前にトヨタからミュージックプレイヤーが出るって宣伝があったんですが、
それって、いわゆるiPODのような携帯型のデジタルミュージックプレイヤーのことではなく単にbBの宣伝だったのでしょうか?
もしそうだとしたら思いっきり勘違いしていました。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:56:14 ID:Wyf+L1iVO
ありゃ車じゃねえよな。
もはや移動部屋。
ソフトのことしか言わない車ってなんなのよ?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:02:16 ID:gDI/TUxZ0
>>703 君のように,「エッ,トヨタがミュージックプレーヤ出すの?」と思わせるのが狙いです.
案の定,ガッカリさせられたよ・・・・
トヨタっておもちゃ作るほど金に余裕があるんですね.
>>696 問題ないってどのレベルかわからんけど、問題なく装着できるよ。
普通にどのメーカーもメインパイプ径って一番太い部分での表記で、
触媒後からいきなり80Φとかじゃなくて、触媒後はフランジからある程度
テーパーになってて、そこから本来のパイプ径になるから。
そもそも触媒がかなり抵抗になるから、この程度は抵抗も気にするレベルじゃないと思うよ。
GMってどんな車作ってんの?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:39:21 ID:HJTOlsDEO
アメ車のいろんなメーカーの親玉か
710 :
594:2006/01/13(金) 04:05:10 ID:VyLsXo1y0
亀レスながら答えてくれたみなさんありがとうございました。
4点は法的にはシートベルトじゃないんですねorz
712 :
696:2006/01/13(金) 05:38:33 ID:5HWVu+dxO
>702>706
ありがと
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 07:02:45 ID:I297r5eVO
すいません誰か教えて下さい
車検証?のこの車の所有者の所に自分の名前があって使用者の所は何も書いてないんですが、
これは自分の名義って事でいいんですかね?
まだローンが残ってるんでてっきりローン会社の名義と思ってたんですが…売りに出したいので名義変更出来るのかと思いまして。
長文すいません
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 07:57:05 ID:YgB1V5kc0
すみません
どうぞおしえてください
車名がFで始まる国産車って何がありますか?
最近出たクルマじゃなくって8-10年くらい前に乗ってたクルマです。
ファミリアではありませんでした。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:11:41 ID:gjSJ2QMG0
だいたいどの車のキャリパーにも、ブレーキパッドの残量を調べる目視窓って付いてるの?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:29:16 ID:Wyf+L1iVO
>>714 どんな形?何人乗り?新車でいくらくらいだった?
メーカーわかる?
フェスティバ
フェアレディ Z
ファーゴ
ファスター
フォレスター
フォルテ
FTO
>>713 ローンの種類によっては、車の名義(所有車)が最初から自分になるケースもあるよ。
その場合、金さえ返してれば車を持ってるかどうかは問題にされないと思われ。
どうしても心配ならローン会社に相談してみなされ。たぶん大丈夫だけど。
>>716 たいがいの車は、キャリパー外さなくても確認できるようになってると思う。
ただ、片減りしてることがあるから、いちど外したほうが確実に確認できる。
交換ならわかるけど、ベルト(ゴム製)の弛みを「締める」って、具体的には何をしてるの?
>>722 ベルトはチェーンと違い、弛み厳禁というか「張り」が必要です。
このため、たとえば2つのプーリーをベルトで繋いでいるとしたら、
その間で、もうひとつ張り用のプーリー(テンショナー)でベルトを押さえつけるつくりをします。
で、おそらく、このテンショナーは位置の調整ができて、ベルトの伸びに対応して張りをかけられるように作られています。(車種や部位による)
このテンショナーの位置調整を行っているのだと予想します。
>>721ありがとうございます!
売れる話しが出たらローン会社に連絡してみます〜
>>724 ローン会社には連絡しない方がいい
銀行で借りてるとかなら話は別だけど
車屋で一般の信販会社のローンを組んだなら
所有権が付いてなくても車は担保になってるから約款上完済までは売れない
所有権が付かなかったのはあなたの信用度と借り入れ金額等を加味して
最初から移転してるだけ
だからローン会社に連絡すると間違いなく「できません」という答えが返ってくる
やるなら勝手にやってその後も完済まで遅延無く支払う事です。
>>724 >>725さんの言うとおりです。
あとは、「売ったらそのお金ですぐにローンを完済する」というような条件ならOK出るかもしれませんが…。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:30:52 ID:HtYusc9Z0
昨日、初めてアパート地下にある駐車場に止めたら、車のアンテナを伸ばしていたのを忘れて、アンテナ折れてしまいました。
どこに修理を出したら良いでしょうか?
皆、こんなことってありますか?
ガス欠でガソリンスタンドにも行けませんが早急に車を使いたいです
どうすればいいでしょう
>>727 ディーラー以外にどこに持っていくよ?
オートアンテナとかだとたまにあるらしい(ラジヲ消し忘れ>そのまま突入)
714です。
皆様ありがとうございました。
ななんとフィガロでした。715さん正解でした。恐れ入りました。
またほかの皆さんもありがとうございました。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:45:48 ID:41Ybw3LS0
朝、会社に行き駐車場に入れ、およそ10分後エンジンをスタートさせようと思ったらエンジンかからず。
ディラーに電話するとスタートさせる力がバッテリーにないと言われ、ブースターケーブルつないでもらって近くのGSへ直行。
バッテリー見てもらったら電圧も平常値、バッテリー液も少しは弱ってるがまだまだ大丈夫と言う答えが。
これは何が原因なんでしょう?電気付けっぱなしにしたわけでもないのにおかしいなと思ってます。
どなたか教えて下さい。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:46:54 ID:aft0ODZb0
車の車高を少し下げたいんですけど
店に持って行ってすぐやってもらえるものなんですか?
それと、店によって違うと思うんですけど
大体、費用は何万くらいですかね?
ATのロックアップってなによ?
>>731 経年劣化かも。
あと極端に寒いとか暑いとかで弱りやすい。
>>733 車種による。
簡単な普通車で工賃込み5諭吉くらい。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:50:07 ID:gDI/TUxZ0
>>731 バッテリーの寿命.電圧だけでバッテリーを語るな.
あるいは,スイッチの故障でどこかのランプが点きっぱなし.
しかし,10分程度つけっぱなしくらいじゃ,バッテリーは上がらん.
やっぱり,バッテリーの寿命.とりあえず交換.
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:52:28 ID:HtYusc9Z0
>>729 いや、オートバックスとかイエローハットとか、あと修理工場に持っていけばいいのかなーと思ったんですが・・・(泣)
ちょいとTOOLについて質問です。
以前、最高速計算機(?)みたいなTOOLがどこかで
落ちてたんだけど、わかる人いるかな?
各ギヤ比、タイヤ外形、ファイナルとか入れると
各ギヤの最高速を計算してくれて
TOOLに入ってる主要車種はエボとかGT-Rとかセブンとかあったかな。
HP上での計算機ではなくてDLして使えるアプリでした。
わかる人いましたらレスお願いします。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:53:27 ID:gDI/TUxZ0
>>738 修理工場でもおk.AB,YHはヤメレ.
タイヤ外径ですた・・・orz
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:56:22 ID:HtYusc9Z0
>>740>>742 ほうほう。行く前にちょっと修理工場に相談しています。
どうもありがとーございましたー。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:02:33 ID:F7TOKrvJ0
シガーソケットが壊れますた。
他の車で使用できるものでも、自分の車だと
まったく反応がないです。
多分中の配線かなんかいかれたんだと思うんですけど…
直すのに費用はどれくらいかかるんでしょうか?
またどこへ持っていけば修理してもらえるかも
教えていただけると助かります。
ちなみに車は初期のキューブです
よろしくおねがいします。
745 :
中日ドラゴンズ:2006/01/13(金) 13:04:19 ID:rdCisRY40
信号待ち 白線の後ろ 先頭車両
この時に 大型のトラックが左折して来て
回りきれません
後ろには車がいてバック出来ない
どーすればいいの?
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:04:37 ID:gDI/TUxZ0
おまえら,空気圧っていくらよ?
やっぱ,気分で変えちゃったりするの?おれは,いつでも2.2kだけど.
おすすめの,空気圧教えれ!
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:07:15 ID:gDI/TUxZ0
>>744 だから,Dラーか修理工場.
ABとYHはヤメレ.
単純なヒューズ交換なら数百円.配線修理なら数千円ってとこ.
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:07:19 ID:A3WA12QtO
マフラー交換したのですが、爆音で困ってます…
純正に戻すのはイヤなので、何かいい方法ないでしょうか?
サイレンサーって量販店に売ってるのでしょうか?
>>748 >サイレンサーって量販店に売ってるのでしょうか?
店による。
形状によってはサイレンさーが付かない。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:13:10 ID:gDI/TUxZ0
>>748 有名なメーカーなら,合うサイレンサーも出してる.
サイレンサー取り付け穴はある?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:18:18 ID:A3WA12QtO
>>750 >>751 どうもです。
HKSのマフラーで穴は開いています。
サイレンサーの変わりになる素材があれば、
それをぶちこんでもいいのですが
そんなのないですよね?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:25:27 ID:F7TOKrvJ0
>>749 ヒューズを確認する。
というのは、何をすればいいんですか?
運転席のとこをあけてみるんでしょうか?
>>752 穴があるってことは、インナーサイレンサーが取り付け可能ってことだと思うけど。
代わりになるものなんてたぶん無いと思うよ。
その車を持って量販店に行って、店員に相談してみ? やってみる価値はあると思う。
ちなみに。
途中の継ぎ目に入れるタイプのインナーサイレンサーとかもあるし、
「アペックス ECV」で調べると面白いものも出てくるよ。
ただ、どれを入れても爆音が普通の音になったりすることは無い。根本的な解決は良いマフラーに交換することだけ。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:34:24 ID:gDI/TUxZ0
>>754 運転席足元付近に小さい扉はないかい?
それが噂のヒューズへつながる.
扉を開けたら,数字が書いたカラフルなチップみたいのが20個くらいあるから,それを引っこ抜くんだ.
1コ1コ見比べて,中の金属線が切れてるやつはないか?
切れてるやつがあれば,交換だ.カー用品店逝って,同じものを買え.
>>752 サイレンサーって普通パイプだよ.
あ,創価ダイソーのパオブか.
758 :
中日ドラゴンズ:2006/01/13(金) 13:43:08 ID:rdCisRY40
>>749 753 返事ありがとう
759 :
754:2006/01/13(金) 13:49:00 ID:F7TOKrvJ0
>>756 一通り見てみたのですが、みな同じような状態でした。
ヒューズが原因じゃなく何か他が原因なんでしょうか…?
>759
素直にディーラーか整備屋に行くべし。
こっちも気になるから原因聞いてきてね。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:55:24 ID:gDI/TUxZ0
じゃあ,断線が原因かもな.
コンソール周りを外さないと無理,お前にやる気はあるか?
素直にDラーに見てもらえ.
>>759 車種にもよるがボンネット内にもあるかも。
外したそのカバーの裏に、何のヒューズだって書いてあるはず。
シガーソケットは通常単独で1個ヒューズが居ると思うが。
今まで使えてたなら、どこかが短絡(ショート)してしまったとしても
通常は一番最初にヒューズが切れるようにしてある。
ヒューズが切れている状態がよくわからなければ
同じ数字が書いてある同じ色のものをどこかから外して交換してみろ。
それでシガーに電源がくればそのヒューズは切れてる。
あ、そういえば最近オーディオ交換して・・・
っていうのは無しの方向で。
763 :
754:2006/01/13(金) 14:05:04 ID:F7TOKrvJ0
わかりました!
とりあえず
>>762 の方法をやってみます。
それでもダメなら整備工場持ってきますね。
>>761の方法は無知な自分にはムリポ…
ちょっと時間がないので、月曜には原因究明できてると思います。
みなさんありがとうございます。
>>763 これを機会にたばこを止めよう。
たばこ吸ってても何も良いことないよ。
身近に止めてる人結構いるよ。
765 :
754:2006/01/13(金) 14:15:03 ID:F7TOKrvJ0
>>764 タバコをすうためじゃなくて、
充電器を使えるようにしたいのです。
たしかにタバコはやめれませんが・・・
未だに自動後退や黄色帽子を修理屋だと思ってるヤツがいるのに驚いた。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 14:33:16 ID:dqK4shms0
ナビを後付するると、配線むき出しになるってマジ?
それは嫌だな。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 14:35:25 ID:YZATtr9MO
家の近くにBNR32とエボのGTAが停まってるんですけど、
二台ともRE01-Rを履いてるんだけど、
トレッドパターンが違うみたいなんです。
同じ銘柄でも違うってあるんですか?
普通二輪もってたら合宿で学科免除されて早く帰れたりする?
770 :
768:2006/01/13(金) 14:38:17 ID:YZATtr9MO
BNRじゃなくてBCNRでした。スマソ
>>769 教習時間に一日当たり上限あるから
早くは帰れない。
学科なんて独学できるからおまけみたいなもんだろ。
>>767 仕上げる人の腕と投入する労力による
>>768 旧01と新01だった、なんてオチは無いよね?
>>769 確かに学科は少ないけど、早く帰れるかどうかは合宿プランによるんじゃね?
(少なくとも俺が見たところは、二輪免許持ってると1日早く帰れる)
あのう..車のナンバーって7や1なんかでもとれますか?親に人気番号は無理といわれたのですが
親切なかた居たらおしえてください。
775 :
772:2006/01/13(金) 14:49:45 ID:RxhMaZYH0
>>771 免除もされないし早くも帰れないし値段も変わらない?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:01:32 ID:NqwtkvAjP
>>773 人気番号は抽選だから、取れることもあるし取れない事もある
ネットでも申請できたはずだから希望ナンバー申請とかで検索してみろ
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:06:36 ID:Wyf+L1iVO
>>773 1や777や8888なんかの人気番号は抽選ナンバー。
抽選に当たれば取れる。
これは殺到したときの対策であって、たいてい希望どおり取れるみたいよ。
779 :
773:2006/01/13(金) 15:29:20 ID:V9AfRzS+0
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:32:57 ID:Wyf+L1iVO
バッテリーが余ってるので車についてるバッテリーと並列繋ぎして「大容量バッテリー」っぽく使うのはアリですかね?
設置場所は車載バッテリーの隣を考えています。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:38:36 ID:M6h2aSxdO
質問です。
一番売れてる車の週間雑誌ってズバリ何ですか?
(中古車情報誌は除く)
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:49:07 ID:pDD65J9n0
走行中の車を外から見るだけで、MTかATかわかるんですか?
「あ、コイツMTだな」とか。
AT仕様しかない車種を除いて。
>>781 ていうか中古車情報誌以外に週間の雑誌ってあんのか?
ベストカーがだいたい2週間おきだけど
>>782 通り過ぎのビジュアルだけではわからんでそな。
>>782 音と加速の仕方。
あとは坂道。
信号待ちではブレーキリリースの瞬間
他にも色々
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:56:22 ID:pDD65J9n0
>>785 音だと、MTは「イモォーン!」ってなるとか
坂道発進で後ろに若干下がるとか?
信号待ちで動いてないのにブレーキランプが点いてないのもMT?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:57:27 ID:tkrv5lAWO
普通乗用車を廃車するのにはいくら位お金がかかるのでしょうか?
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:57:50 ID:hGno+VjE0
>>782 慣れてくると、加速する時のエンジン音で分かります。
大体は、連続的に続き切れ間がなくシフトアップするのがAT、
MTは、シフトチェンジの時に、一瞬加速が途切れるよな感じ、
と言った感じですかね。
そういや、この前事故ったの直したんだけど、整備手帳が無いことに気づいた。
最初から無かったのか?、それとも工場のヤローが持ってったままなのか・・・。
大丈夫か?これで。
>>791 中古車ならない事がある。(というか多い)
工場のヤローが持っていくメリットは無い。
>>768 OEMタイヤだと名前は同じでも市販と別物なんでパターンが違うことはよくある
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 16:47:44 ID:gDI/TUxZ0
>>780 やめれ.片方のバッテリーが死ぬと,もう片方も逝く場合がある.
両方とも同じ銘柄で,使用期間も同じならありかもな.
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 16:51:03 ID:I297r5eVO
>>725>>726今の車買ったとこで相談したらまったく同じ事いわれましたorz
総額130ぐらいまで上乗せなら多分通ると言ってましたが
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 16:52:03 ID:gDI/TUxZ0
>>769 二輪もってたら,学科は免除.料金も安くなる.
しかも,本試験受けなくていい.写真とって視力測ってはいサイナラ.
早く帰れるとかはそれぞれじゃね?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 17:22:30 ID:Wyf+L1iVO
>>794 バッテリーをジャンプさせるときって
要するに片方死んでるとこを並列繋ぎしてエンジンかけるじゃないですか。
やってることは同じかと。
まあ常時接続してると充電などがどうなるかはわかりませんが。
スライドドアで7人乗りで一番車高が低いのって何?
アイシスとラフェスタは調べた。他に何かないですか?
>>780 並列に繋いだら24Vになるんじゃないか?
>>799 直列に繋いだら24ボルトになるけど並列だったら12ボルトですよ。
エンジンオイルって、軽なら軽用じゃないといけないんですか?
RX7のを軽にいれたらだめですか?
>>797 やったことないから以下伝聞
その常時接続が問題で、僅かな電位差でお互い充電放電し合うので、直ぐ上がっちゃうそうだ。
並列の場合電流を一方向に制限する回路を噛ませる必要があるとのこと。
>>799 小学校からやり直せ
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 17:56:31 ID:Wyf+L1iVO
なるほど
どおりで誰もやらないはずですね
あ、トラックなんかは2つ積んでるやつあるか。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 18:01:35 ID:G0gIn9fUO
それは24V
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 18:17:28 ID:Wyf+L1iVO
>>804 知ってるよ
でも構造は同じでしょ
それとも24Vなら構造変わるんかい?
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 18:41:25 ID:cUPLM+0c0
グッドラックの時に木村拓哉が乗っていた車ってなんでしょうか?
トヨタ車でジープのような気がするのですが・・・
よろしくお願いします
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:30:28 ID:pDD65J9n0
トラックは、ATよりもMTの方が多いって言われてるけどなんで?
MTの方が安いって聞くけど、普通車を見てるとMT仕様のが値段高いこともあるし。
それとも、MTが多いってのがそもそもの間違いでトラックも
ATが大半なの?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:35:53 ID:rnP/FjqM0
>>806 つなぎ方が違うということ自体が
構造が違うということに他ならない
直列つなぎに電流方向を制限する回路なぞいらんだろ?
>>810 ATよりMTのほうが安いから
MTで高いのは6速とかの特殊仕様なのが多い
とにかくコストという観点から物を考えるので
燃費、信頼性、修理費、維持費等々MTのほうがいい
とされている
最近は発進時だけクラッチを使用し
走行時はクラッチを使わないようなシステムが流行りっぽい
>>810 トラックにもたしかにATがある。
でもごく最近の話。
トラックみたいにトルクの固まりみたいな車運転するのに
ATはちと不向きなんだな。
ちなみに最近のトラックのMTはシフトチェンジ時のクラッチ操作が不要なのが主流
俺はなじまないから切ってるけどなぁ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:51:22 ID:pDD65J9n0
自動遠心クラッチってやつ?
普通車MTにも採用してくれ…
MR-Sのはそれだったっけ。
昴サンバーDias H17年式
運転席の右下の方からリレー音が聞こえてきます。
それと同時に搭載してるインバーターの電圧低下アラームが鳴ります。
と同時にナビが再起動を行います。
ナビの電圧情報でも10〜9Vを示しています。
また、通常停止した状態でアクセルを煽っても、自分所有のトヨタ車で
はオルタが働き、電圧上昇しますが、サンバーのこのリレー音が鳴っ
ている最中は、電圧上昇が見られない時があります。
昨日、DENSOにてバッテリーチェック(14V)、オルタ正常との結果
を戴いています。現在原因が特定できていません。
ディーラーメカさん他、予測の範囲で結構ですので、
宜しくお願いします。
816 :
815:2006/01/13(金) 20:10:02 ID:xIsPcjXc0
アクセルを煽って正常な時はナビの電圧は13Vを示しています。
連スマソ
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:15:12 ID:Tm5rtzab0
今日スキーに行った帰りフロントガラスにひびが入ってることに気づきました。
どうやら小さいひびが寒さで一気に広がったみたいです。
小さいひびだけなら修理屋に出せば修復可能なんでしょうけど、
ひびの全長が大体4〜50センチほどあります…
深さは外側が割れてますが内側までは行ってない状態です。
これってガラス自体を交換しないといけないレベルでしょうか??
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:19:42 ID:XP/NQe/I0
さきほどエンジンかけようと思ったらキュキュキュ・・キュ・・・キュ プチンと
セルが回らなくなりました。最初バッテリーかな思ったんですがアクセサリーの
所で音楽とか聴けますし問題なさそうです。
これはセルが亡くなったんでしょうか?いきなり亡くなるものでしょうかね・・・
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:29:25 ID:NqwtkvAjP
>>817 その傷だと交換しないとダメだろう
何か衝撃が加わった時に一気に割れるかもしれないし
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:31:54 ID:Tm5rtzab0
>>819 ありがとうございます!
明日が休日でよかった・・orz
>>815 電気負荷を切り離しながら同様の症状出るか試しましょう。
ヒューズを次々に抜いていけばいいでしょう。
>>818 疑うべきはバッテリ。ブースタケーブルつないでみよう。
セルモータは簡単に壊れない。
822 :
30:2006/01/13(金) 20:34:27 ID:rXf4r8Is0
>>818 バッテリーが弱ってるんじゃないの?
音楽くらいは聴けるくらいの状態では?
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:35:17 ID:XP/NQe/I0
818です
ありがとうございます。距離は10万乗ってます
ブースターとか無いんで新しいバッテリーを購入したほうがいいでしょうか
色を見たら青で良好のようでしたが・
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:36:14 ID:XP/NQe/I0
30さんありがとうございます
1年前に交換はしてるんですがバッテリーが弱ってるんですね。
今年寒かったからもたなかったのかな・・・
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:36:39 ID:rXf4r8Is0
>>820 在庫確認+作業の予約・・・見てないね・・・多分・・・
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:37:16 ID:XP/NQe/I0
たまたま駐車場で動かなくなったのでバッテリーのみ購入してきて
取り付け交換したらブースターケーブルでとか必要ないんですよね?
>>797 若干弱ってる方に若干元気な方から延々と充電され
続けるので時間が経つと両方死ぬ。銘柄の違う乾電池を
同じ機器で使うと液漏れを起こすのと同じ原理。
>>823 バッテリーがグラグラ動いてターミナルが緩んでないかな?
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:41:18 ID:wvPf58Jp0
AT車でDに入れていると当然クリープで前進しようとしますが、
坂道だと重力に負けて自然に後退してしまうことがあります。
こういう時、ミッションには余計な負荷がかかったりするのでしょうか?
>>826 それでいいよ。変なの買って来なきゃ。
買うなら、古いの持ってって買った店に引き取ってもらうといい。
>>826 普通は補充電しなくてもそのまま使えるけど
たまに自然放電しきってて使えない事もまれにだがある。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:43:42 ID:XP/NQe/I0
ありがとうございます。
もう今日は店近くでやってませんね・・・・
とりあえず緩みを確認してみます
>>814 自動遠心クラッチは一定の回転以上でガツンと
効くから車向きではない。渋滞にはまったら最悪。
MR-Sのはクラッチ操作が自動なだけで構造は
普通のクラッチディスクとプレッシャープレート。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:49:14 ID:HJTOlsDEO
テンチョ、腰だいじょうぶでつか?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:51:59 ID:jamBfj/40
MTでいうMTマウントにあたる物が
ATでもあるんでしょうか?
ATのほうが重いのにどうやって支えるんだよ
839 :
834:2006/01/13(金) 20:58:14 ID:/gq3DD+KO
やはりターミナル緩み無し
エンジン始動すぐにキュッキュッキュッ‥再度始動反応無し
回らなくなりました。時間経つとやや回ろうとするからバッテリーですね
しかしワンサイズ小型化ながら一年持たないとは‥
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:04:41 ID:/gq3DD+KO
834です
あと一昨日ナビで電圧見てましたが最近問題ありませんでした
夜に計器交換で電装ちょいいじりまして
ルームランプやらつけててなったのかもですね
そんな致命的まで追い込む思えませんが
841 :
見た目にはこだわりません:2006/01/13(金) 21:06:57 ID:tEIbLlsR0
5ナンバーセダンなのですが、トランクフードとかリア硝子を取っ払って
ワゴンに改造とかできないもんでそうか?
もしかしてそういう改造が私がしらないだけで一般的だったりしませんでしょうか?
もしそうじゃなかったとして、トランクフードと、リア硝子とリアシートの後ろにある
仕切りをとっぱらってトランクとCピラーの間に鉄パイプを架けてFRPやロードスターとかみたいな
帆で覆うなりしてとかって難しいでしょうか?
もしそういうことしたら車検とか保険とかに影響でますか?
ワンサイズ落として3年で弱くなったからホムセンで換えたよ。
駐車場が店の前と2Fにあって2Fががら空きだったんで
買って駐車場で交換して古いのレジに持っていった。
>>841 そんな作業しても実用的な意味は全くない。
車種を問わなければ乗りだし25万ぐらいで結構なワゴン買えるよ。
中古車購入したんですけどスペアタイヤと工具がついていませんでした。購入するならDラー?結構高いものでしょうか…。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:19:27 ID:dqK4shms0
初車検を民間車検場とかでやると、メーカー保証が受けられないとかある?!
>>844 ディーラーとかタイヤ屋などで中古を探そう。
>>845 受けられる。日本国内どこでも受けられる。
>>844 正しい物を正しいルートで買うならD
解体屋とかでも探せる気もするが
それなりに知識も必要
>>845 保証書が車検証入れに入ってますので
一度熟読することをおすすめします
エンジンスワップすると、値段って大体どれくらいかかる??
モノコックには手を入れないと考えて、駆動系も移植、
給排気系、マウントとかは新規で作ったと考えた場合。
20〜200万くらいか
>>846.847 やっぱりDラーですよね。ありがとうございました!明日行ってます。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:46:23 ID:jamBfj/40
ダイハツのパイザーに乗ってますが、
運転席側のヘッドライト横のウィンカーのところのガラスにヒビが入ってます。
新品で買った場合大体いくらぐらいするかわかりますか?
853 :
見た目にはこだわりません:2006/01/13(金) 21:52:31 ID:tEIbLlsR0
>>843 そうですよね
実は車種は旧型プリウスです
MC後の旧型プリウスは現行のものより広々していて
音も静かで絶対的な速さはそれほどでもありませんが
初代のものとちがってとてもバランスがよく
セダンだということ意外では完璧なんですが、、、、
これでワゴンタイプなら素敵だなと思いまして、、、、
中古で買ってセダンとして使って飽きたらワゴンに改造してやろうと
購入前の今から考えていました
PSAプジョーシトロエンのPSAって何の略?
>>853 思いっきり余談だけど、例えばセルシオのワゴンが欲しい!とか言う
場合には、セルシオをワゴンに改造するんじゃなくて、クラウンエステート
辺りにFマスクとテールを移植する。これは結構普通に行われている。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:06:51 ID:jamBfj/40
>>852 ありがとう!
うちの車はオレンジ色じゃなくて透明だからちょっと違ってました。
でも新品で6000円ぐらいなんですね。
ヤフオクで中古でヘッドライトと一緒に8000円ぐらいで売ってるので
それを買おうかと思ってました。
>>855 栃木の某所でY31セドリックワゴンに
フロントマスクが新型プレジ顔を見た
>>850 最近はスペアタイヤのない車もあるので確認汁
その場合はリペアキットが載っている。
>>845 メーカー保証の延長保証に入れないとかじゃないの?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:41:28 ID:tkrv5lAWO
車の合い鍵屋って他人でも(所有者でも名義人でもない人)作ってくれますか?
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:54:35 ID:jamBfj/40
>>858 ありがとうございます。
大変参考になりました。
>>853 意気込みは買う。ぜひ挑戦して欲しい。・・・面白半分の応援なのは許してくれw
乗車定員も車体寸法も変わらなければ、記載事項変更の手続きはいらなさそう。
改造の可否やその範囲については、陸運支局や検査登録事務所に問い合わせたほうが早いかな。
ただ、「車体の形状」の表記は要変更かも。
ヨーロッパではセダンや2ボックス車の後ろ半分を荷台にしたり、後ろ半分を箱にしてバンにしたりする
専門のコーチビルダーがあるようなので、あながち非現実的とも言いきれないかも。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:04:06 ID:XzKcDj+vO
段差で車の中がよく揺れます。
車を安定させたいのですがどうしたらいいですか?
サスペンションを変えたらいいのかな?
>>861 普通は無理だろ。
ここで聞かないで鍵屋で聞いてみろよ。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:11:48 ID:ftYXZ5r7O
ベンツのミラー壊れちゃいました。なおすのにいくらかかりますか?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:13:32 ID:cQd6ewAP0
タッチでタッチャンがホームランボールでミラー壊したときは4万って言ってた
ジャガーだったかも?
ところでクーラントの赤と緑は色以外何が違うの?
どっちが皆さんお好み?
>>867 国産車だと
トヨタ&ダイハツが赤、それ以外のメーカーが緑ってだけだったような。
色の差による性能の差は無いらしい。
今ハニカミ見てたんですけど、野球選手さんが乗っていた車って何て言う車なんでしょうか??
外車だとは思うんですけど…
分かる方教えて下さいm(__)m
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:37:45 ID:ftYXZ5r7O
ミラー聞いたものです。答えてくれた人ありがとうございます!ミラーってたかいんですね、最悪だぁー
>>807 しかしGood Luckとはまた古いな
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:46:03 ID:XzKcDj+vO
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:46:28 ID:DrWtzLX30
連日、仕事が遅く、来週までディーラーに行けないので
質問させていただきます。
ウィッシュの1800CCのFF、3年目で走行距離は
25000キロです。
症状はハンドルをいっぱいに切った状態で、車を動かすと
シャーっと言うか、シューっっと言うか、何か摩擦音が聞こえます。
考えられる原因、また修理に緊急を要するか、分かる方、教えてください。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:49:23 ID:hBChP3M20
>>873 心配ありません。故障ではないです。
他の車でもやってみればわかりますよ。
>>870 4万だぁ?
新品をディーラー注文したら車種によっては10万以上するぞ。
877 :
807:2006/01/14(土) 00:08:43 ID:0zkH90+a0
>>809さん
調べてみましたが違うようです・・・
他にわかる方いらっしゃいますでしょうか?
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:14:00 ID:JfDSYF/F0
>868
サンキューです
確かに赤見たのトヨタだけです。(ダイハツは覗いたこと無い)
>870&876
適当に言っただけです。ごめんチャイ
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:16:05 ID:wvHXyBOh0
>>872 状況によります
段差へ直角にアプローチするのかor斜めか
段差の大きさ
前後の状況(路面と傾斜)
通過速度
その他色々…
場合によっては、レンジローバーかウニモグにでも乗り換えれなんて
声も聞こえて来そう
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:17:56 ID:gh0Uc9BNO
>>811 ん?
トラックのアレは12V+12Vなの?
>>552 わかる方、アドバイスお願いします。
プラグ碍子、脚部破損です
>>880 1個で24Vだと重すぎて、交換時にエンジンクレーンのような
治具が必要になってしまう。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:12:54 ID:uaxwMkRpO
すいませんパソ蛾ぶっこわれて見れません
今日のオートサロン何時から開館か教えて下さい
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:28:07 ID:uaxwMkRpO
ありがとうございました
九時に行けるようがばります
今東船橋に泊まってます
>>853 千住に現金輸送車とかキャンピングカー等の特装車作ってるとこがあって
そこなら鉄板から叩き出すくらい楽勝なんだが、名前何だったっけな〜
創業がトヨタより古いって言ってたんだが。
値段は知らないよ。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:34:21 ID:HAQBydiE0
4月から自賠責が上がるみたいですが4月に車検がある私は死ぬしかないんでしょうか?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:38:42 ID:FLzn2Qxh0
>>888 代表的な普通車だと増加額は900円程度らしいが・・
と言うか、自賠責の保険金って余ってるって聞いたんだが何故値上げなのか‥
>>889 確か法的には買えるけど公道じゃ乗れない。
私有地なら免許なくても乗れるけど。
それ何板よ?
恋愛板の車スレは痛すぎるとの噂だが。
それに・・・・
内容を見たが、車板のATスレかと思ったぞ。
どっちにしても痛すぎ。
違反とか検問とかで免許証の提示求められたときに大変だな
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:45:21 ID:HAQBydiE0
ただでさえリサイクル料とか言って1万もボッタくられるのに保険まであがるんじゃ死ぬしかないです
車検満了日に車ごとアボーンします
ネタ、ウザ。
2年契約で900円アップだというのに。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:11:09 ID:gomja71a0
過去に何度も下がってる。そんな時のことは忘れてる。そんだけだろ?
頭に来るのは時限のはずだった重量税。こっちの方が高いしヤメないし、問題。
重量税も100Kg、自動車税も100cc単位にしろとかいうスレもあるくらいだ。
元もと官僚頭で決めてるからいい加減。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:20:47 ID:81SKnEDNO
質問なのですが今乗っている中古車が故障してしまったのですぐに初新車購入を考えています。
どうしてもほぼ毎日車が必要ですので代車が必要なのですが契約してから納車までディーラーは代車を貸してくれるでしょうか?
ディーラーによると思う
>>896 結論から言えば、貸してくれる
未来の顧客に飢えているディーラが、数週間程度の代車に首を横に振る訳が無い
むしろ、嫌がるようなディーラと付き合うべきでは無い
ただ、代車の保険はセコイので、無事故を心がけてね
>>896 >>898さんにかぶるが、会社関係では乗り換え時期のトラックなどを
手配してくれるところも多い。と、言うか、トラック関係は商魂たくましいお客さんが多く、
代車手配も値引きの一環となっているようだ。 そのため、レンタカー屋とも
リンクがあって、特別に安く借りられるよう根回ししてあるとも聞く。
ただし、これはあくまで商売車での話(法人)のため、
一般の乗用車を買うお客さんに対してはどうかは漏れは分からない。
>>807 ランドクルーザーBJ40じゃないの?
調べればすぐ出てくるんだけど
>>840 だから電圧なんてあてにならないんだってば…
負荷時電圧や液比重を測れ。
>>870 ベンツになんて乗るからです。うちの軽自動車なら工賃込みでも
\5,000でお釣りが来ます。
>>872 車を乗り換えて下さい。
>>895 ガソリン税モナー。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 08:32:38 ID:gh0Uc9BNO
調べる=ここで聞く
>>890 自賠責は10年以上前から赤字。その保険料の余剰金を
赤字の補填に使い続けていたがそれも底を尽きつつあるから
今回の値上げになった。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 09:12:14 ID:gh0Uc9BNO
周りで自賠責使ったやつなんて聞いたことないけどそれでも赤字なのか?
一発使えば数千件の自賠責が消えるとか?
>>903 否。調べる=自分で調べて分からない事をここで聞く。
>>1 を100回読み直せ。
>>905 人身事故では必ず自賠責を優先して使う。普通は
加入している任意保険会社で代理請求している。
任意保険にある種のまやかしがあるわけだ。
自賠責なんて倍くらいに値上げしてもいいから
対人無制限にしろと思うんだがな
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:22:13 ID:Jzx2wZK4O
車の維持費(法定費用、保険料、車検費用等)について調べたいのですが、現在携帯しか持っておらず、なかなかまともに見れるところが見つかりません。
普通車や軽自動車の比較などをしているサイトなど無いでしょうか?
910 :
名無しさん@そうだ電柱激突し逝け:2006/01/14(土) 10:33:42 ID:RsP8WZ8X0
バカスは、社外マフラーをつける。
バカスは、重低音が好き。
バカスは、ダッシュボードの上に白い敷物を敷く。
バカスは、自覚がない。
バカスは、ボロ車にセキュリティをつける。
バカスは、アイドリングする。
バカスは、出会い系サイトに接続し、メールしている。
バカスは、車内でオナヌーする。
本田、スバルに続き、トヨタまでバカス車をつくった。エスティマ、bB
バカスは、ドリフトする。バカスは音だけ早い。
バカスは、ホームレスや野良犬以下
>>909 アナタのその携帯電話で、知りたい車を扱っているディーラーに電話して聞く。
「XXXを買いたいと思ってるんですけど、初回車検まで任意保険など、
オール込みで幾ら位見とけばいいですか?」と質問しまくってみれ。
PC無いと比較サイトを見るのはつらいと思う、ましてやエクセルファイル開ける携帯なんて少数派だろ。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:52:17 ID:oXPz49270
聞きたいんですけど、車検でラジェターの漏れが少し有り薬で止めたのですが
どの位持つんですか、教えて下さいお願いします。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:57:25 ID:gh0Uc9BNO
>否。調べる=自分で調べて分からない事をここで聞く。
と思って守ってるのは一部の自治厨だけ。
俺はここがそんなに高尚なもんだとは思ってないし
最終手段にするほど詳しいやつもいない。
俺は
>>1は知ってるがそれでもわからないことはまずここで聞いてる。
テキトーな回答しかなかったら他サイトで調べる。
これが実は一番効率がいい。
とりあえず質問投げといて同時に他サイトで調べる場合もある。
「調べましたがわかりません」と書いておけば喜んで代理で調べてくれるしなw
>>1を知ってるやつでさえそうなんだから
にちゃん歴の少ない一般人は間違いなくそういうふうにスレ運用をしてるだろう。
真に受けて最終手段にしても茶化されるか「Dラー行け」「電話で直接聞け」「お前には無理」みたいなレスしかこない場合もよくあるしな。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:58:56 ID:gh0Uc9BNO
ほらね
ここには
>>913みたいなやつしかいない。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:00:02 ID:Qspj2gUz0
Golfに四駆って有るの?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:00:24 ID:gh0Uc9BNO
続いて
>>915ね
これが最終手段にするようなクオリティのサイトなのか?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:02:58 ID:q32M4F/o0
夢がひろがりんぐ
>>912 けっこう持つと思うよ。
状態によってはそこそこかもしれない。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:12:15 ID:q32M4F/o0
>>912 どこの部分から漏れてるのか確認はしたのか?
どこが漏れてたかわからないと,修理のしようがないぞ.
また,別の箇所からもれてくる可能性もあるぞ.
>>916 実際に整備の知識があるのは、913 915 だよ
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:31:27 ID:cSaYqjiW0
純正HIDと後付HIDだと、純正のほうがいい?
最近のラジエターってのは
プラの部分と金属の部分があってな
漏れた箇所によって違うし
せめて補修材(剤)の名称くらい書いてもらわんと
どうにもならn
っていうかさここでつっけんどんな回答しかもらえない場合
そのほとんどが質問そのものがワケ分からないとか
質問にすらなってないとか
そんなんばっかりだよ
車の勉強の前に国語の勉強したほうが
いいやつ大杉
まともな回答しない ID:gh0Uc9BNOがでかい顔してら
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:50:02 ID:gh0Uc9BNO
おまえもデカい顔してら
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:55:07 ID:04pQXaQw0
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲ ∧,,∧
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ0,,uu,0 @0,,uu,0〜ミ_u,,uミ
┌─────────┐
│ |
│ キチガイ警報! │
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
NGワード推奨 ID:gh0Uc9BNO
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:00:26 ID:HQtsvwNA0
初心者なんすけど、結構好いカンジの車だと、どんなのが良い?
あんまり高いのはダメだけど。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:00:32 ID:gh0Uc9BNO
次の質問ドゾー
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:01:39 ID:q32M4F/o0
「バッテリーに保証2年またはOOkm」って書いてるけど,
どうなったら保証を適用してくれるの?エンジンがかからなっくなったら?
通販とかで購入した場合は,メーカーに交換言えばいいの?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:02:11 ID:vARWS8b30
航空ファンですが
オートサロンに脚立やレジャーシートを
持っていっても良いのですか?
最前列脚立使用OKですか?
>>882>>552 日を置いて質問しても回答ないからダメかもね。このスレは今日にも消化しそうだから
車種・車メーカー板の自分の車種のスレで聞いた方がいいかも。
単純に異常燃焼なら熱価が低いとか。
交換から間もないなら取り付け不良とか、初期不良品とか。
何で気づいたかにもよるけど回転のバラつきなどから気がついたなら
デスビ、プラグコードが悪いとか。SRじゃないけど初期のインプレッサだと
DIコイルはメジャーな故障。
ブーストがあがらないのは何か関係あるのかなぁ?
エアクリのボックスとかホースとか外れてエア漏れてない?
エアフロが逝ってて燃料過多とかって考えられるかなぁ。
>>912 まず、その薬で止まったのかどうかが問題だとおもうな。
パッキンなんかからの漏れをうまく塞いでくれたのならいいけど
ホースの劣化なんかで漏れてた場合は直ぐに穴が広がってまた漏れるよ。
この手の漏れ防止剤はLLCが漏れる時、その隙間に詰まって固まり穴をふさぐ物で
基本的には不純物だから入れすぎや物によっては本来のLLCの通り道を塞いでしまう
ケースもあるので修理までのツナギとおもった方がいいよ。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:16:41 ID:d/9+oIoAO
大雨や大雪でも飲酒検問やるもんなんですか?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:24:32 ID:gh0Uc9BNO
テンパータイヤはバーストしやすいとか外れやすいとかありますか?
スクールで滑らせて使いたいんですが
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:31:25 ID:U6hctrno0
AT車でも、アイドリングストップは有効ですか?
>>932 バッテリーってあくまで消耗品だから単なるバッテリー上がり(ライトつけっぱ、オルタ故障、消費電力が多すぎるとか)
だと保証外だったような気がする。
とりあえず量販店に行ってドコまで保証してくれるか聞いてみたら?
漏れは処分が面倒だから店で買ったが最終的に通販で買うかどうかの判断は
あなたの好きにすれば良い話だから。
故障だと思った時はメーカーに聞けばいいんじゃない?
>>930 もまえさんは何がカコイイと思う?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:35:51 ID:q32M4F/o0
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:37:14 ID:UeKLFm1f0
>>936 いつ、どこでやるかは事前に公表されている。天候は関係無い。
>>938 無効だと思うなら一晩中エンジンを掛けっぱなしにすれば?
>>936 普段も余り見かけないが、そんな天候の時はもっと見かけない。
>>938 有効なんじゃないの?
サンプル車種がなんだか知らないけど、5秒も止めれば効果あるらしいような事を聞いた記憶がある。
>>937 テンパータイヤは緊急時にしか使えないタイヤと思え。
それでも使いたいんなら止めない。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:48:40 ID:gh0Uc9BNO
>>943 もちろんそう思ってますが、理由がわからないので聞いています。
ただ滑りやすいだけではくて
タイヤとホイールが外れやすいとかバーストしやすいとか
重さに耐えられないとかあるんですか?
誰か知りませんか?
>>943 ID:gh0Uc9BNOに釣られてるよ
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:51:34 ID:gC/FNrbx0
後ろのウィンドウに張ってある低排出ガス、グリーン税などのステッカーは剥がしても
罰則規定はないのでしょうか?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:03:18 ID:gh0Uc9BNO
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:12:07 ID:5TdYd7aCO
静岡県沼津の運転免許の寺子屋に行こうと思っているのですが
料金がいくらか分かる方いらっしゃいますか?
>>944 テンパータイヤは基本的に緊急時の脱出用だから、使い捨てに近いと思った方
が良い。
1輪のみ極度に幅が細いというのは、車全体の挙動が普段とは違う状態になる。
ブレーキ掛けたときにそっちが流れたり、ABSやTCSが誤動作したりする。
それと、自分のクルマに積まれているテンパータイヤの径を見てみな。標準タ
イヤとはサイズ(外径)が違うはずだから。
他と外径が違うタイヤを駆動輪に履かせればメーター狂うし盛大にスリップも
出る。場合によっては耐えきれずバーストする。
だから駆動輪には履かせるなと取説にも注記があるはず。
摩耗も激しいから普通に100kmも走ったら寿命。
さらに、その辺で売っていないからディーラー交換になるが結構高い。
>>944 外径が小さいので地上高が減る。
下周りを打つ可能性が大きくなる。
953 :
944:2006/01/14(土) 13:24:42 ID:gh0Uc9BNO
誰もわからないのですか?
>>951 そいつ、いつもの基地外だからまともに答えても無駄だよ。
お、IDがEK9なのにSiだ。(w
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:34:18 ID:gh0Uc9BNO
入れ違いスマソ
スクールでフラットなジムカーナ場で使います。
もちろん4輪すべてテンパータイヤにします。
どうでしょう?
交換タイヤがないのが一番ネックですねえ
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:36:21 ID:gh0Uc9BNO
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:38:44 ID:q32M4F/o0
┌─────────┐
│ |
│ キチガイ警報! │
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
NGワード推奨 ID:gh0Uc9BNO
再掲載
┌─────────┐
│ |
│ キチガイ警報! │
│ |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
NGワード推奨 ID:gh0Uc9BNO
かぶった…orz スマソ
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:46:36 ID:gh0Uc9BNO
荒らしは放置
4輪すべて交換、フラットな場所でスクール使用前提でもやはり荷重オーバーですかね
>>963 @やってみる。
Aそれなりのスレッドにいく。
つか、テンパーを履いた車を認めるスクールなんてあるのか?
>>963 ドリフト天国という雑誌の企画で、全車4輪ともテンパーにして
ドリフトコンクールをした。
結果、バースト、スピン、クラッシュなどあまりにトラブルが多く
イベントが進行しなくなったので予定されてたビデオの発売もなくなった。
そういうことだ。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:53:51 ID:gh0Uc9BNO
回答になってない
知らないなら答えなくてよろしい
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:59:08 ID:gh0Uc9BNO
>>965 こちらがスクールの主催ですから
>>966 なるほど参考になります。
滑りすぎるということでしょうね
場所選びが悪いからクラッシュするんでしょうけど。
あと、スピンはいくらしても問題なくないですか?
気になるのは「バースト」ですね
やはりそろ〜っと移動するくらいの耐久性しかないんですかね
>>966 その企画はのちにV-OPTに収録されて販売されたよ。
みんなドアンダーだしたりコースアウトしまくってて面白かったw
とりあえず ID:gh0Uc9BNO は今すぐ氏んでね。&heart;
その程度の認識の奴が主催者側ねぇ・・・・
まぁ、低い場所にはカスが集まりやすいから気を付けな。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:06:21 ID:gh0Uc9BNO
現役ドリ車につけるとパワーありすぎでヤバいかもしれませんね
手軽に雪上レッスン的なカリキュラムが組めていいなーと思ったのですが。
テンパーなんて解体屋に新品のまま転がってそうだしね
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:10:03 ID:/7u/14Fb0
妙な流れになってますね(´・ω・`)
>>957 ググッて分からなかったから聞いてんの。
それと、アンカーくらい付けなさいね。
>gh0Uc9BNO
テンパータイヤの性能に興味は無いが
スクールの主催者側として安全性を確保できない状況。いうか
安全がどうかすら分からない状態ですべきでは無いと思う。
ましてスクールと呼べるものでもないんじゃないか。
何か有ったときに掲示板でokって言ってたもん。じゃ通用せんだろ。
どうしてもやりたいなら、自分で充分走りこんで試して
安全性と教えられる位のスキルを詰め込んでから挑め。
>>974 アンカー無いのに、自分宛だとわかってるじゃないのw
>>974 そんなレス待ってる暇があったら電話帳めくれ。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:26:14 ID:gh0Uc9BNO
可能性あればさらに調べるよ
当たり前だろ
バカだなあ
それにおまえにスキル云々言われる筋合いはない。
間違いなくお前よりはレースで結果残してきてるしスクール経験も豊富だよ。
バカだなあ
質問です。
コーナー回るに遅いのにどうしてドリフトするの?
回るのは同じくらい
突っ込みはドリフトのほうが速い
立ち上がりは遅い
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:31:10 ID:d+lB3XYi0
クーラント入れないで水道水だけだと、どうなるの?
983 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 14:31:33 ID:1ioh9eAk0
>>979 いわゆる「グリップ走行」でもリアは滑らせます。ドリフトとグリップ
の差は意図的にやっているか、速く走らせるためにやむを得ずやっている
かの差だけです。
錆びる
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:32:43 ID:gh0Uc9BNO
みんながみんな速さだけを求めて走ってるとは限らない。
>>978 それだけの経験があれば,ここで聞くまでもなく,自ずとわかるはずだが.
>>974 そんなに完璧な答えがほしけりゃ、データー晒せ!
使用車両、軸重、輪荷重、重心の位置、コースの最小回転半径、路面の抵抗係数
何キロでテンパータイヤが滑りバーストするか答えてくれるさ!
>>979 そりゃドリフトが楽しいからでしょ。
>>982 ウォーターラインが錆びる。
氷点下の中エンジンを止めてると凍る可能性がある。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:35:57 ID:q32M4F/o0
>>982 クーラント交換する時に,ラインに水道水をまわして洗浄するのはあり.
991 :
B110:2006/01/14(土) 14:36:01 ID:mMUYpVW/0
滑らせたいなら、テンパーなんか使わなくても古くなったスタッドレス使えばいいのに??
雪道の練習なら、新しいスタッドレス買って、
新潟の独居老人の家の雪下ろしのボランティアに行くほうが、練習になると思います。
ところで、
次スレをどなたかお願いします。
>>978 最初に可能性あるかを調べろよ
バカだなぁ
バカだな
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:39:30 ID:gh0Uc9BNO
>>987 レース速いとテンパータイヤの特性が自然とわかるんですか?www
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:41:47 ID:gh0Uc9BNO
>>992 今ここで調べてるじゃん
リサーチなんてのは雑談レベルから感触をみていくもんだ。
最初から金かけるかよ
心底バカだなあ
生徒が可愛そう。
それとイチイチ上げんな、カス。
996 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 14:43:24 ID:1ioh9eAk0
テンパータイヤは緊急用のタイヤなので練習走行に使える保障もテスト
もされてなく、どこにもデータが無い。ってあたりじゃないかな?
テストしてみるとおもろい気はするけど、ホイルからズレてバーストしそう
な気がする。
つか、滑らせる練習なら専用コース(スキッドパッドコース)がよさげ。
てなトコで1000ゲット? まだ早いか.......
>>994 ×調べてる
○車板住人に教えてもらってる
バカだな
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:44:53 ID:q32M4F/o0
なんだ,教えて君だったのか・・・・
バカにつきあわされる生徒かわいそう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。