霧も出ていないのにフォグランプ点けて走ってるバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
迷惑だから電柱とぶつかって死んで下さい
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:25:38 ID:lWHtusiUO
かな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:25:56 ID:+R1Uw70+0
>>1が煙たいからフォグランプを点けてるんだと思うんだけど。

つーか、クソスレ立てんなよカスが。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:32:00 ID:qbrPET5B0
でも立っては1000行かずに消えてしまうんだな、これがw
常時点灯してる馬鹿がいかに多いかってことの証左だろw
>>1
禿同

今日もフォグ点灯ヴァカが煽って来たので、先に行かせて煽り返して来た(w
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:34:51 ID:jeOq9L7R0
マジテで死んでください>フォグヴァカ
つーか点いてんのわかってんのか?って言いたい
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:39:06 ID:ud2t0PluO
ヘッドライト
フォグランプ×2セット

どれだけ光らせるつもりだよ、アホ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:45:43 ID:+R1Uw70+0
ベッドライトだけだと暗くないか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:51:18 ID:66I9+GoA0
必ず>>7みたいな奴が出てくるしw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:53:13 ID:jeOq9L7R0
テールのフォグが激しくムカツク
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:53:30 ID:s8f5ckv30
赤いリヤフォグ?あれ点けながら走ってる奴は殺してしまうかもしれませんので警察は俺を逮捕して下さい
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:54:30 ID:ud2t0PluO
>>7
ベッドのライトは暗くていいんだ。明るすぎると嫌だろう
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:54:38 ID:HM4MJ8H90
殺してよし
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:58:11 ID:nozDN1xp0
ハイビームと連動している場合もある。
ただし、この場合対向車や前走車がいる時点で
ロービームに切り替えるべきだから 他者から視認できる時点で
迷惑であるということだがww

それよりも 解せないのは ヘッドランプは消してるのに
フォグだけ点灯けてる奴。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:00:38 ID:uViKg8mP0
スモールと連動しているからでしょ
しかもプロジェクター式なのにとんでもない光軸になっている車には俺も殺意を抱く
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:06:24 ID:WjfpAsbv0
HIDと黄色フォグの車を見つけると、
セルシオ?アリスト?クラウンか??と逆に萌えてしまうんだが。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:10:29 ID:W/0p7WHMO
漏れの車は強制的にフォグついてるけどホント使わないなぁ。
こないだヘッドライトが球切れしてつけてたけど豪雨とかたま〜に出る霧のときだけだもんなぁ

でもパトカーなんかは普通につけてたりするよなw
17 【184円】 :2006/01/01(日) 23:13:36 ID:fTZkrHOg0
頭のおかしな人には気をつけましょう http://info.2ch.net/before.html
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。



頭のおかしな人の判定基準


18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:19:35 ID:+R1Uw70+0
フォグランプとして装備したんじゃないからねぇ。
補助灯として付けたんで、俺は文句を言われる立場にないね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:24:29 ID:NSrCsajD0
黙って左に寄せて先に行かせるようにしている。
「死ね」なんて否定的な言葉を思い浮かべないように、
彼もいつかは気付きますようにって祈りながら。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:26:18 ID:h5R7j9cU0
補助灯の各種類にフォグランプが入ってるだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:29:34 ID:3z2qBnGj0
俺も抜かせてからフォグを点灯しようっと
明るさ250hだから走行中でないと点けられないのが悲し
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:51:51 ID:zpZkrqqh0
車から引きずり出してフォグランプに後頭部を叩きつけてやりたい
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:53:58 ID:5sfBgtGhO
バックフォグ点灯車に殺意を覚える
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:57:46 ID:ulo+lKC60
最初はフォグを消灯していましたが、どいつもこいつもフォグを点灯しているのと、
最近はやりのHIDがまぶしいことから、

自分もフォグを点灯して、すこしでも人様の迷惑をこころがけています。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:00:27 ID:6TNaNqE00
眩しければ、俺はすかさずハイビームで応戦します。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:14:12 ID:NZ0v8dTM0
応戦するヤツにはクラクション食らわせてます。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:20:07 ID:KuxaF3NF0
テールフォグのヴァカ
横に並んで「フォグ点いてますよ」って言ってやりたい
自分が点けてるって気づいてる奴どの位いるんだか知りたい
知らないで点けてるんなら迷惑なんだよと言ってやりたい
小一時間ほど(ry
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:21:55 ID:07C0m+Ks0
テールフォグなんて付いてる車あんの?
見たことないんだけど。
たとえばどんな車に付いてる?
写真とかあるなら見せてほしい。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:25:28 ID:HMWHd8Nu0
クラウン、エスティマ等、超高級車の寒冷地仕様車のオプションに付いてます。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:27:10 ID:HUSbyQY0O
>>28

レガシ
34R
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:34:12 ID:07C0m+Ks0
あー なんか見たことあるわ。
でもそんなに眩しい?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:34:52 ID:HUSbyQY0O
>>31
殺人光線
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:43:16 ID:JkDX8MQd0
高速で追い越し車線走る時は必要ですがw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:43:29 ID:qva3X4yXO
バックフォグ野郎ってBMが多くない?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:44:50 ID:KMe9sk2U0
フロントはどうでもいいわ。
バックフォグはマジ迷惑。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:45:35 ID:QYSv8gyW0
テールフォグは問題だが前フォグは何の問題もないだろ。
小さいことでぐだぐだ小せーんだよ! 

正月早々お前らヴァカじゃないか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:46:51 ID:KuxaF3NF0
BM多い!今日見たのはボルボ
マジ切れそうになった
眩しいんじゃ!ヴォケ!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:54:52 ID:dax8GDfq0
そんなに文句言うなら純正でつけるメーカーに抗議してくれ
正直、うちは田舎なのでフォグもつけないと暗い。許せ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 00:55:05 ID:IEpDdWiR0
この前、夜間に、やたら明るいフォグを付けて、着いてくるので
あ、これは、セル塩系の高級サルーンだと思い、先に行かせたら
単なる、ポンコツの軽だった
それだと判断出来なかった俺は、まだまだ修行が足りんw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:04:49 ID:Sa1TI+d50
フォグだけ点けて走ってる車は70スープラ、SW20が異様に多い気がする。
それと、ヘッドライトに青LED仕込んでる奴。
4118MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/01/02(月) 01:06:43 ID:htHigItw0
>>34>>37
欧州系メーカーだと標準が殆どでは?
適当にスイッチ入れっぱなしでそのまま
なんて輩も多い気もする。
国産だと寒冷地仕様だけって場合が多いが。


カイエンはずっとブレーキ踏んでるのかバックフォグ
なのか紛らわしい・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:13:05 ID:AJ6liyHX0
>>36
と、常時前フォグ灯が何か言っております(w
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:14:12 ID:KuxaF3NF0
切ろうと思えば切れるんだよね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:19:38 ID:JkDX8MQd0
信号待ちで丁寧にヘッドランプ消してくれる人多いが
オイオイ、フォグ点いたままで「眩しいんじゃい!」
と言いたくなることは有るな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/02(月) 01:22:10 ID:A8XeoYpw0
>>44
お前も同じ事しちゃえ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:23:17 ID:kmHeZDxl0
実際 常時フォグのアホは多い
10年後はハイビームがデフォ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:26:03 ID:N3dxP75d0
明日の午後8時にフォグランプをぶっころ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:32:03 ID:QYSv8gyW0
お前らフォグが本当にまぶしいのか?

小さい男だなーw

どうせ車が恋人な奴らなんだろうなww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/02(月) 01:49:21 ID:A8XeoYpw0
こんな時間帯に釣り糸垂らされても・・・

食いつくのは俺くらいだぞ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:50:14 ID:PybJ0xix0
確かにバックフォグはウザいな

てかそんな事より「小さい小さい」言いながら便所の落書きとも揶揄される
2chの、それも糞スレ複数に正月から書き込んでる QYSv8gyW0 が俺にはとても
大きい男だとか思えな(ry
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:50:48 ID:gel/1jG70
>>48は鳥目
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 02:10:09 ID:QYSv8gyW0
あれはデカイぞ!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/02(月) 02:10:43 ID:A8XeoYpw0
態度か?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 02:18:40 ID:R1Mjx83N0
明るい市街地で対向車の目くらましにしかならないHID付けてるより、スモール+フォグで走ってる車のほうが偉いと思うけどな。
悪視界でもないのにリアフォグつけてる香具師だけは殺意を覚えるが・・

雨の日の乱反射でもなければ、フォグを点けてる車に嫌悪感は抱かない。
あと、この冬シーズンだとイエローフォグ浸けてる車が多いが、走行後雪が舞う雪国であれは正しい使い方だと思うし
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 05:10:44 ID:jLraoqQb0
パトカーやバスもフォグつけるの好きだな…
まぁ、パトカーなどのフォグは35wぐらいの暗いやつなんでさして気にならないが。

リアフォグだけはマジで頭来る。
夏の夕立とかの時は役に立つアイテムだけど、一部のDQNのせいで、リアフォグ自体が
DQN扱いされるのが不憫

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:00:57 ID:Wui8GUtjO
リアフォグオプションで1万だもんな

そんなのに1万出すならうまい棒1000本の方がマシだわ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:07:19 ID:AJ6liyHX0
いや別にリアフォグ自体を否定するものではないんだが...
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:21:35 ID:23Hfc/VH0
>>55
ホントだよな。
正しい使い方してるだけであいつリヤフォグ点けてるwwて思われかねないもんな。
吹雪とか濃霧の時は安全装置として良いのに常時点灯のDQNのせいでイメージダウン…
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:34:51 ID:SwBL5bP40
フォグはフォグという名前だけであって本当のフォグじゃないんだな。
補助ランプなんだよ。
路地の右左折時の手前を照らすのに丁度良いんだなこれが。
暗くて見えにくいという事がない。

ただし、後付のドレスアップタイプの光軸の狂ってる奴を時々見るが、
アレは禁止した方が良いと思うよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:37:08 ID:Ed4si+av0
俺はフォグは点けない派だが

このような議論をしているといつも気になるんだが
本当にフォグは眩しいのか?

マトモな純正フォグならば明らかにロービームよりも配光が低いぞ。
今までそのようなフォグを見て眩しいと思ったことは一度もないんだが。
ゆるい右カーブ越しにやってくる対向車の場合、フォグランプよりも
HIDロービームのほうが(配光の関係で)はるかに眩しいんだが。

後付DQNフォグが上向いてるとかは特殊な場合だと思われ
おまいらフォグが眩しいと言いたいだけちゃうんかと。

そんな関係で必要と思ってもフォグを点けられない拙者がここにいる。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:39:46 ID:AJ6liyHX0
フォグランプは補助ランプの意味か?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:40:25 ID:AJ6liyHX0
これからもフグランプを応援してくださいね(^^)

           |
       \  __  /
      ―  (m)  ―    ピュー
        _,,,,|ミ|..____
      /:::... `´::....::: :: .. ::::: ..`ー-4  __ ,=ニi 三三
     /_ ::: ..:: (^^) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三 三三
     '⇒ :: .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー' 三三
     i                /,ゝ 三
      !              / ̄ 三
      ヽ、 _______,/  三
        `|         |"
        ◎--―------◎
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 11:35:18 ID:Tyji+uQc0
眩しくないフォグランプは、文句ない。

でも、

霧も出ていないのにフォグランプ点けて走ってるやつは、バカ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 11:49:56 ID:2TMfmLOK0
フォグランプを霧の時だけ点けるものと思ってるやつは素人。
せまい道での対向車や、割り込もうとするクルマに対して
自車を大きくみせて相手を威嚇するため役割の方が大切なんだよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 11:53:48 ID:PQfDW5Ys0
>>64
虎の威を借る何とかですね

人間のスケールが小さい小さい。

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 11:55:27 ID:1anAYGci0
>>60
禿堂。
光軸があって無いのが原因ならヘッドランプも一緒。
年末年始高速の移動が多いけれど迷惑なのはHIDだよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 11:55:53 ID:9M0rMp2S0
このスレ読んでみて、馬鹿フォグ車は無くならないと確信した。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 12:11:26 ID:N4yDE4yP0
>光軸があって無いのが原因なら
確かに、最近光軸が高いと思う車が多い。
でも、意図的に調整している人は少ないと思うのだがなぜなんだ?
後付けのHIDは物によっては高めになると聞いたが
付けた時に調整してないのか?

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 12:58:59 ID:Imkfg91P0
このスレを見て、HIDフォグを装備してやろうと決めました。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 13:38:29 ID:R1Mjx83N0
>>60
フォグが本当に眩しい香具師は、HIDやらハイビーム向けられただけで目が潰れるんじゃないか?w
どう見ても問題ない

しいて眩しいといえば、路面が濡れているとき
こればかりは乱反射が思わぬ悪影響を及ぼすことがある

>>65
自己防衛
見得派って事故るよりはマシだろ
視界確保以外に、他者へのアピールだってライトの立派な役目なんだし

>>69
光軸さえまともならどうぞ点けてください
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 14:07:33 ID:YWdjGJMV0
フロントフォグとリアフォグの本来の使用目的を
どなたか教えてください
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 14:50:15 ID:tQDOUO7g0
>>70
もちろん光軸曲げますよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 14:56:04 ID:KuxaF3NF0
抜くに抜けない状況で延々後ろを走らざるを得ず
フォグ点けられっぱなしがどれ程眩しいか!
軽く殺意を覚える
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:15:07 ID:kmHeZDxl0
常時フォグに後ろに着かれると煽りの意味合いも感じるから不快
必要な時だけ使えよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:30:07 ID:PQfDW5Ys0
>>70
他人に迷惑かけて自己防衛かい?
あー眩しい〜。

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:43:07 ID:R1Mjx83N0
いや・・フォグが眩しいって?
それが本当ならヘッドライトなんか見たら目がつぶれませんか?
ていうかまともに走れませんよね

本気で言ってるのでしょうか・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:46:57 ID:9M0rMp2S0
>>76
本気でそう思ってるの?
照射範囲が全然違うでしょうに...
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:48:52 ID:R1Mjx83N0
>>77
フォグのほうが下向きじゃないか?
直視してどちらが眩しいか・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:51:21 ID:KuxaF3NF0
>>76
アータが仰っているフォグつーのは本当にフォグのことですかい?
スモールの事なんじゃないんですかい?

正月なんで釣られてみる
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:52:06 ID:FJhQmu/xO
最近のフォグ馬鹿は、安全という使用目的ではなく、飾りとしてつけてるからな。
光軸も糞もない。どれだけ目立つか・どれだけ明るいかだけ。わざと眩しく見えるようにしてるカスが多い
8118MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/01/02(月) 15:54:29 ID:fJG4qp9H0
>>71
本来なら悪天候時のみ使うのが普通。
俺もフォグに6000KのHIDだから
あまり大きな事は言えんが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:54:52 ID:R1Mjx83N0
>>79
いや・・別に煽ってるわけじゃないんですがね、フォグが眩しかった経験なんてないもので本気で言ってるのか?と思っただけで

まさかRV車やレースカーのスポットのことを言ってるんじゃないよな?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 15:58:03 ID:AVHGjmRK0
スポットだろうとドライビングだろうとフォグだろうと補助灯だろうと呼び名はなんでもいい。

市街地で通常の前照灯以外はイラン。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:02:01 ID:KuxaF3NF0
アタクシが訴えて行きたいのは特にリアのフォグ
フロントも止めて頂きたいですがね。
眩しすぎです。輝きすぎ。
そんなの点けてくんなくてもぶつけない様に頑張りますから
返って目潰しに合ったみたいでクラクラしちゃいますぜ
とにかく消して下さい>リアのフォグ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:04:08 ID:jpCtmht00
この感じは中高生が助手席で見たあれだな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:04:17 ID:R1Mjx83N0
>>84
リアフォグに関しては激しく同意です、
あれは本当に眩しくて迷惑

後ろに停車したくないですね・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:06:41 ID:qJmhz4pLO
フォグは点ける
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:11:59 ID:yNuqz8lW0
リヤフォグ点けてる奴前に居たらとりあえずパッシング、ハイビームで知らせるようにしてるが。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:17:06 ID:lFjrW9O0O
濃霧時にフォグ点けたら前真っ白でよけい運転しにくかったよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:21:26 ID:R1Mjx83N0
>>89
色温度(K)が高い(白とか青)と乱反射し易いので逆効果になることもある
だから一昔前には色温度の低い黄色のフォグが流行ってたんだよ

本当に視界が悪いときはそんなフォグでも逆効果になりかねないが
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:33:28 ID:PQfDW5Ys0
明るいと思うってことは
照らされるほうは眩しいってこった。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:37:16 ID:NaZyt7cw0
凄いキリの時、フォグが無いからといってハイビーム(本来意味する所のロードランプ)を
付けてるのもいるが、これも迷惑。対向は見切りがつかなくて停まる他なくなる。
これに較べたら好天時のフォグ点灯など、多少眩しくても可愛い物。

だからといって好天時のフォグ点灯を擁護はしないけど。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:39:34 ID:5pTBteZg0
ハッキリ言って純正フォグでは、霧の時に役に立たないでしょ。
純正のフォグはファッション。
イルミネーションみたいなものですよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:43:20 ID:9M0rMp2S0
>>78
フォグの方が照射範囲広いだろうに。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:03:51 ID:r2TXjaVb0
リヤ点灯させてる奴の後ろならハイビームで走ってます
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:05:38 ID:u8g3jxaK0
>>71
私はバカですとアピールする部品
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:13:37 ID:F60Kr2FkO
>>93
逆じゃないか?
後付けの高い位置にあるフォグなんで見えにくくする以外の効果は何もない!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:15:51 ID:PQfDW5Ys0
夜、霧や吹雪でもないのに暗くて怖いと思うなら
運転が未熟かスピード出しすぎだろ。
9918MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/01/02(月) 17:25:15 ID:loOwyGVv0
>>98
いや慣れとかの問題もあると思うぞ。
例えばずっとHID車に乗ってるのが
すごく稀にハロゲン車に乗ったら
大部分は暗く感じると思うよ。
あと鳥目とかも関係してるだろうな。
それとナビが当たり前になり結果的にモニターをつけっ放し
の車が大多数になったからそういうのも要因としてあるんでは?
直視しなくても光源が室内にあると結構外は見えにくいもんだよ。
大抵スモールと連動して暗くはなるけどね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:25:45 ID:B7x/g8sX0
正直、ドライビングとフォグの区別のつかない人が、6割ぐらいいるのではないかと思う。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:33:12 ID:F60Kr2FkO
雨で路面が塗れてる時はフォグつけた方が路面が見やすいんだよね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:55:38 ID:mFaMIPO80
>>100
道交法ではどちらも補助灯じゃない?
軸さえあってりゃ
別に迷惑ではないですが。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 18:27:55 ID:PQfDW5Ys0
軸さえ合ってれば100個つけても合法なの?
10418MJ乗り ◆zFnfkcbQnU :2006/01/02(月) 18:49:45 ID:loOwyGVv0
>>103
複数つけてもいいが複数を同時点灯したら違法。
純正で2組フォグがあるのもあるが
これは同時に点灯しないようになってる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 18:55:56 ID:NaZyt7cw0
エクストレイルには屋根上にスポットライトが装備(M-OP?)
されてるけど同時点灯できなくても眩しそう。
てかエクストレイル自体をあまり見ないけど。。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 19:03:08 ID:E+fIQAmN0
「俺はフォグランプの正しい使い方知ってるんだぜーーー」
「わかりもしないでフォグつけてる馬鹿者どもとは俺は違うんだぜーーへへーーっ!!」
「俺はフォグランプの正しい使い方知ってるんだぜーーー」
「わかりもしないでフォグつけてる馬鹿者どもとは俺は違うんだぜーーへへーーっ!!」
「俺はフォグランプの正しい使い方知ってるんだぜーーー」
「わかりもしないでフォグつけてる馬鹿者どもとは俺は違うんだぜーーへへーーっ!!」
「俺はフォグランプの正しい使い方知ってるんだぜーーー」
「わかりもしないでフォグつけてる馬鹿者どもとは俺は違うんだぜーーへへーーっ!!」
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 19:09:38 ID:PQfDW5Ys0
競技用として売ってるやつを公道で使ってるバカもいるよね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 20:46:12 ID:kmHeZDxl0
常時点灯が奨励でないからメーカー純正でも必ずオンオフのスイッチが付いている訳だろ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 20:57:47 ID:8JswEGSq0
ttp://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/X-TRAIL/T30/xt_012.html
こんなフォグランプ間違って点等されたらまぶしいかも。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:00:42 ID:HZvvaulA0
>>98
明るい方が良いと思うのは自然の発想だろ。
問題は他人が迷惑に思うかどうかだろ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:30:35 ID:aotVCAJA0
最近猛吹雪の中を移動する仕事が多かったんだが、
初めてリヤフォグのありがたさを認識したよ。
リヤフォグつけて先導してくれてた人、ありがとう。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:38:55 ID:R1Mjx83N0
>>105
あれは、ヘッドがハイビーム時じゃないと点灯しないようになっている。
その点、メーカーはさすがに配慮してるなぁと思うよ。

競技用のを後付して、街中で点灯させてるヤツは逝ってよし
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:18:56 ID:KuxaF3NF0
>>93
イルミネーションかw
じゃあクリスマスの電飾ヴァカ家族と同じくくりでFAだよねw

>>111
そそ、そうゆー使い方をしなさい>電飾ヴァカ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:24:01 ID:51Js6Hz90
>>111

追突防止効果のほか,先導という効果もあるね。
つまり、適切な使用法をする限り、他の車両にもメリットがある。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:24:05 ID:PqdnzzRc0 BE:478670459-
>>1 ライトは手元でくるくる回さないと付かないけど、フォグはボタン1つで点灯。
   ついでに自動でライトも付く。田舎だから車の目の前が暗いと不便なんだよ。
   高級車の純正HIDの方がよっぽど眩しいんだからこのくらい我慢汁。
116105:2006/01/02(月) 22:27:54 ID:NaZyt7cw0
>>112サン
なるほどー対策されてるんだ。ひとつ勉強になりました。ありがd

ん。ということは、スイッチ入れっぱなしの時にパッシングしたら
屋根上スポットも点灯するのだろうかとかと気になってくるw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:37:09 ID:kMOqIfJ30
これの270hを威嚇用に点けてます
バッテリーが大変です
http://img.store.yahoo.co.jp/I/energy_1875_2044334
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:52:18 ID:R1Mjx83N0
>>116
ハイビーム点灯→スイッチONでスポット点灯
ハイビーム消灯(ローに切り替え)→自動的にスポット消灯

ただハイビームにすればスポットが自動点灯するわけではないから、パッシングには連動しないはず。
11960:2006/01/03(火) 01:15:56 ID:yUHJHrvn0
光軸もそうなんだが、大事なのは上方向への光漏れをカットすること。
普通の車のロービームを壁打ちすると解るが、右方向は低く、左方向は高く
配光がカットされている。ので、右カーブの向こうからやってくる車の
ロービームは眩しいわけだ(対向車の配光カットよりも下の光が目に入る)。

んで、ご存知のとおり、霧や雪の中でハイビームを点灯すると前がまったく
見えなくなる。上方向への光が目の前の霧や雪をマトモに照らしてしまうんだな。
だから、そのようなことがないように、マトモなフォグランプはロービームよりも
低い位置で配光をカットしている。

だから、純正フォグランプがロービームよりも眩しいという事は本来ありえない。
眩しいとしたら、それはフォグランプが眩しいと思い込んでいるだけですたい。

もちろん後付DQNフォグとかは別。
純正フォグランプやマトモな後付フォグと、後付のうちDQNフォグを同列に語るのは
あまりにも乱暴に過ぎると思うぞ。

あと、晴天時のリヤフォグは大変迷惑なので罰則を作って欲しいところだ。
本当に必要なときとの線引きが難しいが。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:45:52 ID:BB11p9BJ0
>>119
>だから、純正フォグランプがロービームよりも眩しいという事は本来ありえない。

補助灯の配光はデタラメでも保安基準を満たすので十分あり得るつーより、
昔はそんなのばかりだった。
12160:2006/01/03(火) 02:29:11 ID:yUHJHrvn0
>119
須磨。今(ここ10年くらい)の車の経験則な。
ありえない ってのは言いすぎですた。
考えにくい、位にしておいてくれ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 03:06:08 ID:788g7l+00
ほとんどの車は、フォグの光が上方向に漏れないような配置になってると思いますがね・・
保安基準が改訂される前の、ヘッドランプにはさまれたあのフォグなら本当に拡散されて眩しいと思うのかもしれないけど

後付DQN&用途と違うリアフォグ と、正しいフォグランプは同列にならないと同意
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 03:27:15 ID:Jcaw0LOA0
前に車がいて流れに乗って走っている時につける必要性はないと思う。
前の車に対してやや迷惑
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 04:49:17 ID:X2FK02PC0
眩しいというより、光量が多くてウザイ。(´・ω・`)
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 05:16:27 ID:01+twl/W0
ここでは語られていない、というかスレ違いなんだがプリウスなどの
LEDブレーキランプは超眩しい。ブレーキランプなだけに信号待ちなどで
後ろに付いた時の眩しさと言ったら・・・
LEDリアフォグにも言える事だけど、メーカーはスピード0になって数秒したら
減光するようにしてくれないだろうかね?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 13:47:04 ID:jSKi/vx/0
>スピード0になって数秒したら 減光するようにしてくれないだろうかね
それって、停まっているのかどうか判らなくなって危なくないか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 13:48:19 ID:Yb1zUVTo0
眩しいんです。やめてください(><)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 15:51:07 ID:L6Dc3/ai0
普通に光量下げればいいんだよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 17:02:59 ID:eioVcWiI0
サングラスをかければいいんだよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 17:42:14 ID:AfFRGGNd0
いい加減に気がつけよ(と言うか認めろよ)
自分が歳をとり目が弱くなって刺激に弱くなったと言うことに
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 17:48:02 ID:rCmYs8yO0
法律で、フォグランプはボンネットの上にポップアップで出るように決めれば良い。
フォグランプをつけると格好悪くするに限る。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 17:58:46 ID:01+twl/W0
>>126
そこまで暗くする事はない。
せめて電球テールくらいまで。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 20:25:11 ID:CUVW+zXuO
フォグってそんなまぶしいか?
そりゃクロカンのカンガルーバーについたお前はアフリカでも行くのか?仕様はまぶしいかもしれんが。

純正フォグはそんなんでもないような・・HIDの方がまぶしいよ。


そういや黄色フォグって禁止になったんだっけ?(新車登録は)
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 20:27:42 ID:TXkzZ3Qt0
ゴメン、俺、車の色が濃色だから
夜間はできるだけライトつけとかなきゃなーってフォグつけてた。
光軸は下向きだから正面から見ても眩しくないと思うけど。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 20:37:36 ID:xANFdoCD0
>>133
おまえ、何で車板にいるんだ?
夜間に走行したことあるか?
リヤフォグのウザさがわからないのか?
高速度の巡航中にスモール+フォグ点灯による
車幅の困惑と距離感の撹乱に遭遇したことが無いのか?
そもそもフォグランプは霧天時以外の点灯を禁止してるのを
知らんのか?(自動車学校のテキストを読み返してみろ。)

俺が一番キレそうになったのは
「雨天時での高輝度フォグ点灯」
マジでどうにかしてやりたい。ていうか何度かゴミ投げてるしな。
点灯してるやつ気をつけろよ。特にウザイくらい明るい
フォグ点けてるやつ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 20:41:32 ID:nbvZx/0JO
雨天時のフォグにはハイビームで対抗汁
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 20:42:23 ID:ZOCANHLP0
>>130
テリー伊藤氏が同じ事言ってた、勿論自分に対して。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 20:50:16 ID:ETJNWd/XO
ここでロー・ハイビーム・フォグにキセノン入れて走ってる俺が来ましたよ。
フォグにいたってはほとんど横に光が漏れまくってますよ!!
道路脇の建物の壁が明るいですよ!ww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:16:17 ID:DA/Z6B6C0
まあ周りがどう言おうが、漏れは眩しいと思ったら
相手のドライバーを引きずり出して体で分かってもらうだけだ
そろそろ書類送検じゃすまんだろうがね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:20:42 ID:ZtW8fsi+0
>>134
それだったら、今流行のデイライトでもつけてれば?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:23:34 ID:TXkzZ3Qt0
>>140
グリルのとこにつけるLEDの?
なんかDQN臭が・・・w
うーん、検討してみる。ありがと。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:18:30 ID:SGv4DFS4O
フォグもドライビングもどちらもあくまで補助灯。それを忘れてる奴多すぎ。わざわざその補助灯をメインの如く使用するのは如何なものか。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:43:03 ID:CUVW+zXuO
>>141
デイライトって2ちゃんでDQNとか言われてるけどつけてる車は大手のトラックとか
タクシーとか営業車が多いよ。DQN系BIPでつけてんのなんか見ないでしょ。とにかく安全性は高い。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:50:27 ID:g+NFs4yf0
おまえらどこ住んでるんだ
そんなさわぐほどまぶしいヤツいないぞ〜。
あかるいからってそっち見すぎなんじゃないか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:52:20 ID:Dj3wMjW80
あのね見つめればローソクの炎でも眩しいわけよ... (-。-)y-゚゚゚

と言ってみるテスト
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:55:36 ID:SB1+OZl50
今日後ろの車がずっとハイビームだったけどHID+フォグで迷惑かけた仕返し?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:05:30 ID:+JNlILBG0
>146
最近フォグどころかところかまわずHIビームの奴が増えてきたな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:07:14 ID:13tyO1Bf0
車高が高いのを誤魔化してるんだろ。俺みたいに。
Hiビームはただのあふぉ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:09:21 ID:n0ojb8Zu0
フォグは許すがバックフォグは特攻してやろうかと思う
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:12:25 ID:+eDYlJ6x0
吹雪いててカーブミラーの視界が怪しいような日なんかは
点けてないとマジ命に関わる。今年は12月から点灯の日多し。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:14:04 ID:pHKInWt00
今日前の車(新型のミニ)の真ん中下辺りにやけに明るいライトついてたんだよ
あれってバックフォグ?赤いライトだったんだが
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:19:01 ID:9Ks5KfwSO
この前、ブレーキランプの電球間違ってねーか?!って程眩しい車いたよ…
目の前でブレーキ踏まれると目潰し並の真っ赤な光りがw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:22:22 ID:K2AX+7LF0
借り物の外車に乗ってて、ワケ分からず
スイッチいじくり回して、気がついたら
昼間にバックフォグ点けて走ってた!!!!
後続車の方ゴメン!!!

ええ、DQNですとも・・・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:23:28 ID:FXCrfGV70
福島県警パトカーは夜は常にクラウンのでっかいイエローフォグを点灯していますが…w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:25:58 ID:hyIL6gV/0
僕の車フォグランプがついてないんですが勝ち組ですか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:46:07 ID:T0v4cmAB0
眩しいと言う人達って、一日中パソコンやっていて
目が疲れてないか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:49:55 ID:5XpZlXxzO
何のためにフォグランプがついているのかと…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 01:00:03 ID:Q2xtqGot0
うーーーん。通常走行HID9000Kハイビーム&6500Kイエローフォグ&高輝度青色LEDデイライト&9000Kコーナーランプで走っている漏れって『人迷惑』????

勿論、対向車着たらヘッド消すけど・・・コーナーランプはウィンカー付けたら勝手に付くので消せない。(汗
アメ車にはロービームの概念無くて平行輸入車糊の漏れのH2にはロービームスイッチが付いてないのよ。
その代わり、フォグ2連とサーチ2連がフロントに付いてる。
リアアンダーフォグ(足元灯)とリアフォグも3500Kのが入ってる。

ホーンボタンを押すと、連動してヘッドライトに内蔵されたストロボが点滅するが、そんなのアメ車ではが当たり前だと思ってた。
H2購入時に、ディーラーでカタログ見たら『ブレーキライト連動レッド・アンダー・カー・ネオン』と言うのがオプションに有ったぞ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 01:04:49 ID:uzwDXS2v0
>>40
リトラの場合は、ヘッドライト点けない方がかっこいいからな。
街中で十分に周りが明るいときはフォグで十分だと思ってる。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 01:13:26 ID:AlFFB3pj0
なんかそのうちにフォグランプの規制が厳しくなりそうだな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 01:43:00 ID:WvnVOSJ/0
>>154
福島県警に電話した方がいいよ。
税金使って迷惑行為してるって。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 01:48:25 ID:WvnVOSJ/0
>>158
日本じゃなくて、アメリカで乗ってね。
ただでさえH2なんて日本じゃでかくて目立ってんだから
後ろ指刺されるようなことして自慢してるなんて恥ずかしくない?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 04:05:27 ID:v6ZrD30c0
>>143
聞いた話だとディライトは車検通らないらしいんだけど、本当?
>>151
その通り。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 08:01:46 ID:G3OTb8RP0
>>143
俺の住んでる群馬の北部の田舎だとDQNVIPがこぞってつけてるw
だけど高崎まで行くと流石に居ないね。
群馬は北と南で全然違ってある意味おもしろいww
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 10:29:49 ID:nmkdvheN0
それよりも夜間、フォグだけで走ってる椰子が意味ワカラン。
信号待ちで消してそのままってわけでもないし。
そんなにフォグが明るいって自慢したいのかねぇ。
ばかじゃないのとか思う。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 10:40:22 ID:IO2juFtl0
>信号待ちで消してそのままってわけでもないし
多くの場合は忘れてるんだろ。
でも、最近はポジションに青色LEDいれて、それを目立たせるために
ヘッドライト消してフォグのみというのもあるみたいだが
167165:2006/01/07(土) 10:53:40 ID:nmkdvheN0
多分漏れが見たうちの難題かは忘れてるだけなんだろうけど、
ロクに街灯もないような道路でフォグだけで走ってる椰子もいるんだから。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 17:55:26 ID:v6ZrD30c0
交差点で、こっちが右折待ちしてる時に対向車でフォグだけの奴がいると
右折譲ってくれてるのかな? と勘違いする事がある。
危ないんでライト点けてくれ。

無灯火も多いから嫌になる。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:17:24 ID:tEs1oa4J0
>>165
スモールとフォグは連動してるんだよ。
AUTOライトかスモールで走ってると夕方くらいだとフォグとスモールになる。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:19:33 ID:aWHklEg+0
スモールとフォグの連動キャンセルする方法を知らないんじゃないか?リアフォグとかも…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:28:54 ID:niYPzwno0
>>164
みなかみ町か?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:35:52 ID:n5MuowBt0
車によっては(メーカーなのかな?)フォグのスイッチを入れると
スモールが付くというのが有るのだが・・・・・
おかげで何回消し忘れたことか
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 04:52:36 ID:PKZ7zRRq0
いろいろ流儀があるんだな。
俺の乗っている車(国産車)は、消灯時もフォグスイッチを入れるとフォグとスモール
が点灯する。この場合スモールのスイッチは無効。

あと、ヘッドランプも含めエンジン停止(イグニッションOFF)に連動してすべて消灯
するんだが。しかもエンジン停止時にスモールを点灯できるよう、独立したスイッチ
がコラム上にある。

リヤフォグは点灯状態でエンジンを切ると、次のエンジン始動からは勝手に消灯。

そか、フォグランプがスモールに連動する車があるんだな。リヤフォグも連動
なのかね?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:38:18 ID:x8dutlue0
バックフォグって本当に使うか?

いや、マジで疑問なんだが
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:38:59 ID:HlcTHaXa0
>>174
吹雪の時には有効です。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:42:14 ID:j8RZpkzB0
意味無い時のリヤフォグはホント迷惑だよな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:47:33 ID:sL9k3vzI0
俺の車にもフォグランプはついているが雨や雪、霧でもないときは消して
います。

悪天候でもないのにつけているやつはたいてい、マナーの悪いやつが多い。
DQNも多い。   というよりもムカツク。
 
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:49:22 ID:+fWVBgKI0
>>174
雪国のさら地では、ちょっと風が吹くだけで粉雪が舞い視界が極端に悪くなる
市街地でも時には重宝するよ
本当に視界が悪いときは、前の車が付けてくれてた方が追いかけやすくて(・∀・)イイ!!

逆に悪視界じゃないのに意味の無い目くらまし点灯させてるやつは引き摺り下ろして説教してやりたいが
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:51:41 ID:+fWVBgKI0
バックフォグもそうだが、積雪時は車が通るだけで雪が舞って靄けるのでみんなフォグを点けてる気がする。
この時期は大半がイエローフォグに換装されてるし

視認性の意味では点けてくれていたほうがいい
ヘッドだろうがフォグだろうがどうせ雪で乱反射するし
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:52:44 ID:3kIedfTD0
>>174
上信越道なんかでは必要と思える時が多々ある。
濃霧がよく発生するが、バカトラックが後ろから猛スピードで走ってくるから。

俺の車も付けたいが、後付けだとカコワルイから買ってない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:37:20 ID:WiavRzrs0
そうか・・・吹雪の時にゃ使えるか・・・
thx
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:50:18 ID:qPIFs74l0
ヘッドライト代わりにしようとしてフォグを態々上向きにしてるアフォですが何か?

おまけに今日HIDに変えましたDQNですが何か?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 19:32:47 ID:p9qKDzWK0
フォグランプは霧の時に、対向車に自車の存在を知らせるための物。
それ以外の用途で点灯させてる奴は目立ちたがり屋のアホ。(金色のエンブレム付けてる奴多し)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 19:40:11 ID:p9qKDzWK0
あと雨の日に点灯させてるアホ。濡れた路面に乱反射して眩しいんじゃボケっ!!!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 19:42:43 ID:2kT868OH0
おまえはモグラか。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 20:46:17 ID:Lv3TRbIC0
フォグライトの照射位置かなり低くしてる
じゃないと吹雪いてる日には乱反射してなんも見えんのよ。

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 20:51:15 ID:qPIFs74l0
>>186
雪降らない所に住んでますから、フォグは上向きさ!!!!!

ティンコも上向きさ!!!!!!!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 21:45:23 ID:+fWVBgKI0
>>187
フォグ下げないと自慢の上向きティンコを下向きに折るぞ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:30:55 ID:qPJqYmqF0
あうーーーーあうーーーー
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 02:09:41 ID:v80lu1ND0
ID:qPIFs74l0
こいつは頃してもいいよなぁ?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 09:58:28 ID:eaT//vwb0
フォグランプは、前走車や対向車の乗員が眩しいもの、そんなことを想像
できない馬鹿が多すぎる。

特に、晴天の夜間にフォグつけて車間つめてくる馬鹿。他人を重いやる気
持ちがまったくない。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 11:32:14 ID:/80dzCjB0
フォグ付けてみるけど、別に数m前だけなんだよな。明るく見えるの。
確かに視界が明るくなるから安心感は増すけど、そこが見えても普通に走ってたら
回避が難しい範囲で、正直意味があるかどうかは微妙。
まぁ、場所によって、自分の存在を自転車に気づかせるために少しでも明るくすべく
付けることはあるけど、常時点灯したってなぁ・・・。

すくなくとも、スモール+フォグ付けている奴はまったく意味がわからない。
自車の存在を示したいなら普通にロービーム付けた方がいいと思う。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 13:18:18 ID:e6OqoDrG0
>>192
>フォグ付けてみるけど、別に数m前だけなんだよな。明るく見えるの。

明るくしようと思ってバルブ変えたり上向きにする奴がいるんだよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 13:23:03 ID:e6OqoDrG0
車高落としてる奴も上向きになるようにしてる奴いるね。
調整の仕方も自分が立った状態でやってるから眩しいかどうか分かって無いようだ氏ね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 13:43:07 ID:lx+tAgGQ0
どんよりした曇り空の下
フォグだけ点けてる路線バスやタクシーをよく見かけるが・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:48:27 ID:uxsARcQB0
>>195
いるいる。バスやタクシーの方がフォグ付けてる率が高い
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:04:02 ID:55Q9SX7e0
フォグはヘッドライトの下向きより
やや車側を照らさないと意味無いんじゃないの?
ヘッドライトじゃ乱反射するような霧や雪の季節に
使ってこそ意味があるような希ガス。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:22:46 ID:qIIOXqJs0
>>197
そもそもそれが本来の使い方なんだがな。

>>190
おれも頃したいな。

199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:10:39 ID:LaryOEdd0
アウアウ〜
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 00:22:05 ID:PFIE93Gx0
すんません・・・ バックフォグを後付けしました・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 02:31:40 ID:Q9vB2Omn0
>>200
付けたっていいんだよ。要は使い方だから。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 05:27:37 ID:YaPc6DwyO
漏れの車、フロントスポイラ付けてて擦りまくってバンパー斜め向いてるから
フォグも上向いてるww
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 06:22:50 ID:8A2EDFMqO
車幅灯が異様に暗いので夕方はフォグつけてます
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 07:21:21 ID:mGYjvGsD0
前照灯つけてりゃいいじゃんか。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:28:39 ID:oG3oKyBk0
昼間点灯があたりまえなのに いまどき車幅灯だけで走るDQNいるのか

車幅灯だけで走るメリットがあったら教えてね

先にデメリットを教えるね。 まだ薄暗いから車幅灯・・・ まだ薄暗い=明るい だから車幅灯見えない=意味ない

 
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:09:54 ID:lKNIYrlHO
ころすとかしねとかいってんじゃねーぞおまえら。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:34:29 ID:9ADDkjQs0
>昼間点灯があたりまえなのに
原付乗りのお方ですか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:41:32 ID:SE83bKga0
>>1
おめーの車 フォグついてねーんだろ?
もしかして車も持ってねーんじゃねーの
点けようが点けまいが勝手だろーが!
ゴーカート野郎がボケ!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:57:36 ID:1B/FRBY20
フロントフォグ付けてたら見やすいからいいじゃん
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:07:45 ID:VOTSjCFPO
他人の迷惑なんて、どーでもイイ馬鹿が増えましたね。

フォグの意味を知らないんじゃない?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:14:30 ID:LlWYmO7i0
前フォグが眩しいとか言ってる奴はキチガイ。
もしくは目玉異常。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:14:37 ID:6Ymhr5lGO
フォグ車検非対応
35→80wハイワッテージ化
光軸かなり上
夜はフォグだけでジュウブンですよ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:29:26 ID:3PiMas1eO
>>208フォグランプの使い方を教えて下さい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:30:05 ID:XfJoGyca0
それは流石に迷惑だろ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:38:06 ID:AU6I/8AX0
>>207-212
(・∀・)カエレ!! じゃ話がアレなんで、めんどくさいけどおじちゃんが
レスしておきます。

>>207「事故防止のための昼間点灯」なら常識です。(昼間の点灯=事故防止 の意味で)

>>208釣れますか?

>>209前照灯点ければ大して変わらないですよ。

>>210オレも多分そう思う。免許取立ての初心者やら車に興味のないバカが適当に車幅灯
 と霧灯を連動させてるんだと思う。

>>211だから車かってから書き込め。バカ。

>>212それだと無灯火扱いなんだが。つまらないつりは止めた方がいい。
 つうかそんなんするなら前照灯をハイワッテージ化汁!!

 HIDヘッドライト+イエローフォグ。コレ最強。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:38:36 ID:t5Ce6buO0
夕方の中途半端な明るさのときにフォグを点灯させる。
ソレトヘッドライトのすぐ横にウインカ−のある車は夜間ヘッドつけたまま
ウインカ−だされてもヘッドの明るさのおかげでウインカ−を点灯させてるのか
どうかわからへんので(俺の車もそう)ヘッド消してバンパ−に埋め込まれてる
フォグつけてウインカ−出す。
さらに後付のフォグを無理やりつけてデイライトの代わりに点灯させている。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:17:19 ID:WHyZrG5DO
このスレタイ見て思い出したことが一つ。
数年前、夜にバイパス走ってる時に、
DQNが乗った四駆がフォグを、5個ぐらい点灯して昼間のような明るさで、後ろから爆走してきた。
あまりの明るさに先に行かせ、斜め後ろぐらいを走っているとその先の信号で停まった。








すると四駆の前の社用車みたいなバンから、のそーっとスーツ着たスキンが1人パンチ2人が
眩しいんじゃゴラー言いながらおりてきた!
四駆のDQNは怯えきってすぐフォグを消したけど
引きずり出されて殴られてた!!
あれを見た時はさすがに
スーツGJ!!でしたよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:30:45 ID:8Etz8SmT0
フォグに限らず、最近の車のライトは眩し過ぎると思う。

すれ違いの時に道が見えなくなって危ない危ない。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:36:00 ID:9ADDkjQs0
>>215
もしもし、HIDも眩しい物が多いと思うのですが・・・

>>217
都合の良い時だけ、そういう方々を誉めるのは如何なものかと
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:37:14 ID:h09CFFIK0
>>211
禿同。
黄色フォグは他車、歩行者などからの視認性が高いから、夕方などは積極的に点けるべき。
むしろ霧にはたいして役に立たない。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:43:29 ID:IURMzHMG0
>>216
( ゚д゚)ハッ!
俺もそれで事故りそうになった
ヘッドライトが眩しすぎてウインカーまったく見えなかった
そう考えるとスモール+フォグで対向車が居なくなるのを待ったほうが安全かもしれないなぁ

ていうか、ずっとこのスレ見てて未だに疑問なんだが
現行車(無論無改造に限る)のフォグで眩しいって奴は目おかしいだろ
車高短にでも乗ってんのか?
ハイマウントがデフォルトだった旧型車のフォグは、ハイワッテージだとたしかに邪魔だけど
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:44:07 ID:bL2tPyLt0
フォグなんてどーでもいい。
リアフォグと高速でハイビームかますボケどーにかしろ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:45:18 ID:bxZ6jpYM0
>>222
頼むから高速をロービームで走るなよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:50:47 ID:sZ6jFkM00
>>223
なんでだよ?
高速でハイビームしてる奴ヴァカじゃないのか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:54:09 ID:xxxu4xs20
高速に限らず、先行車や対向車がいるのにハイビームにする奴はヴァカ。
先行車も対向車もいないのにロービームで走る奴がアフォなんだよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:58:01 ID:08KaJC8g0
>225
おめぇが馬鹿なんだよ!!!!!!!!!!!!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:58:48 ID:j67IvZR60
夕方は車幅灯と黄色のフォグ点けてる。
暗くなるとフォグ消して前照灯だけにしてる。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:10:21 ID:Mdrt2UrY0
>>222
禿同
ていうか高速とか関係なくハイのまま走ってるアフォはもう・・

>>223
みんなハイにしてると思ってんのか?
ローとスモール違えてんじゃねぇのww

>>225
ローで走るのは全然問題ないと思うんだが
見えなきゃハイにするだけで

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:12:09 ID:mMcnOYYV0
>>1は福島県警を敵に回したわけだが…
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:12:15 ID:iQSSRxYm0
>>227
そのフォグを、ハイワッテージ・HID・軸調整無しで乗ってる奴が大勢いるんだよ。
車高の高い車なんて、ブレーキランプもそうだけど、いい目潰しだよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:23:03 ID:U2PdfykE0
眩しい時は目を瞑ればいいじゃん。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/11(水) 00:51:42 ID:vXrL2fZZ0
オレは常時、安全の為に純正フォグを付けている(オプション装着ではない)。
オレの車は一昔前のプロジェクターヘッドランプ。
これが異常に暗い、知っている人は知っているだろうが、
大マジでシャレにならんほど、ヤバイほどに暗いのだ。

オレが運転しているだけなら、まぁ、それでもイイ。
しかし、ヘッドライトは外部からどう見えるかが重要。
街には目の衰えたご老人、歩行者、自転車、酔っ払い、他の車がいる。
プロジェクターは点灯しているというアピール度が犯罪的に低いのだ。

その為に仕方なく点灯させている。ヘッドライトだけではホントに危ない。
現在の車はここまでウソのように暗いヘッドライトは存在しないので
知らない人の方がはるかに多いと思うが・・・。
オレのようなワケありのフォグ車もいるのだ!!。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 07:37:46 ID:HmtQ1mj80
高速をロービームで走ってるヴァカははっきり言って
運転やめた方がいいだろ。

もしロービームで十分だと思ってるなら車間距離の
詰めすぎだ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 09:58:11 ID:VQtwwCm5O
>>233
ハイビームが必要だと思ってるヤシの方が車間距離詰め過ぎのように思うが?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 13:20:08 ID:sDbbmmVW0
暗い高速の
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 16:57:22 ID:E5ZsiYO80
>>233
たとえ、お国で推奨する100mの車間距離をとっていても、ハイビームの車が
後ろにいたらかなり眩しい、やはり、前走車が視界にあるときは、ロービーム
にするべきだろう。>>233は、免許はあるのか?車乗ったこと無いのか?
それとも釣りか?。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:08:42 ID:Mdrt2UrY0
論点がいつのまにかずれてるけど、高速でハイビームはどう考えてもおかしいだろ・・
単独走行ならまだしも
対向車からしても、一瞬とはいえやはり眩しい
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:20:16 ID:48NrMO5A0
だが、皆が高速でハイビームを常用すれば夜間の事故は半減するのではないか。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:47:06 ID:oGt1COEJ0
高速道路って一言でくくるからおかしくなるんだろ。
首都圏と、選挙での票集めのために作られた地方の高速では
交通量や、周りの明るさが全然違うだろ。
交通量の多い首都圏ではハイビームでは迷惑だけど
地方の高速では他の車なんていないけど
何時、動物が出てくるか判らないからハイビームでないと危険だと。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:50:20 ID:zc9QwLAKO
>>239
時速100qで走ってるのに、動物を発見してからでは避けられる訳ないだろ
ローだろうがハイだろうが
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:52:33 ID:sf5uVqHQ0
>>238
おまえだけ事故って死ね。

しかーし純正フォグは夜間つけてあたりまえ。
消してるのはケチくさい親父のみ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:04:00 ID:kE7f54J2O
>>232
俺もプロ目だから非常に良くわかる
Hiにしたら迷惑だしLowだと暗いし、仕方なくフォグを付ける

>>237
高速のパーキングなんかでHiビームにして走りましょう
なんて看板も立ってるぞ(東北道で見た)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:19:35 ID:FsK3nI7E0
>>99
ゴメンよナビないよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 06:44:21 ID:ZcUNAW+e0
>>237
高速で対面通行ってどこの区間だよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 08:01:23 ID:qJ/IWZsk0
>>244
東海北陸道
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:35:41 ID:k0r8utEI0
西瀬戸自動車道も対面通行だ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:56:31 ID:1GBsf4jNO
んな事より、デイライトを夜間付けてる馬鹿共をなんとかしろよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:55:04 ID:wqcT3hlo0
>>247
おまえが叩き壊してやれ。

後付フォグのバカどもは総じて上向き調整してる奴が多いな。
>>247よ。そいつらもついでに壊してやれ。

純正フォグは夜間点灯して当然だがな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:05:38 ID:pSprdZ9/0
>>233
お前うざがられてるぞ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:09:17 ID:9iJUfUqR0
時代が変われば名前と無関係の使われ方が主流になってしまうことって、
この世に珍しくないけど、時代の変化について行けないヤツもめずらしくないわな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:17:11 ID:8raJBvPLO
霧等が出ていない視界クリア状態で、リアフォグ点けているボケ!
今度見つけたら吸いかけのタバコを投げつけてやる!

フォグの使い方も知らないクセして調子こいて明るい街中で点けるな!このアホンダラが!!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:21:30 ID:T9ITgwDZ0
>>250
車の説明書読めばちゃんと書いてあるよ、フォグの使い方。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:25:31 ID:vIzrGUm00
ttp://homepage3.nifty.com/jey/ass-pat.htm

上記HPにフォグ配光パターンの実測がでているが、やはり配光の上部漏れが指摘されている。
基本的に後付けフォグはよほど下側に取り付けないと、対向車にはまぶしいのでは?
もっともフォグの役目は自分が見やすくするものではなく、
対向車に自分の存在を知らせるためのものであったから、
本来なら、晴れた日なら対向車が眩しいのは当たり前だったんだがな。

ところが、あるメーカーのHPでは水平にカットしてあるから10000cdでも
常時使用可と書いてある。その場合、取り付け位置の指定ぐらいして欲しいものだが。

いずれにせよ、不要なときに使用するのは無粋というものだ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:42:38 ID:i9x0hHFdO
近所のBM天気よくてもリアフォグ付けてる、眩しんだよ!
女が乗ってると、ろくなもんじゃない。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:44:44 ID:eS28Rg2OO
てか、テール割れて電球剥き出しが一番うぜぇ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:44:52 ID:zvOjYT700
平時にリアフォグ点けてる奴は池沼認定
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:38:15 ID:9bB/Tmfz0
>>242
>高速のパーキングなんかでHiビームにして走りましょう
>なんて看板も立ってるぞ
その理由を知りたいわけだが

>>247
勝手に点くタイプだから意図的に消せないんだろ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:48:57 ID:l71DhwYd0
ケシの穴がちいせえ奴らばっかだな〜そんなん気にすんなよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:57:47 ID:vIzrGUm00
まぶしければ気になるだろがよ。
自己中意見乙。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:15:28 ID:wqcT3hlo0
>>258
おまえはケツの穴がガバガバなんだよ。カマ野郎めが。
リアフォグ、後付上向き調整フォグ、市街地でのハイビーム どれだけ迷惑か。
許せるのは純正フォグだけw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:38:33 ID:WBC0y9mJO
1はただバックフォグの事を言ってるだけでしょ?BMのバックフォグはマジうぜぇ 霧なんか出てねえしブレーキ踏みっぱなしみてえでよ

ムカつくから前に割り込んでバックフォグつけてやったぜ それで信号待ちで運転手に霧も出てねえし眩しいから迷惑、ドレスアップじゃないからやめなね
豹変して、わがっだがぁコラァ!って言った 車にもどったら友達は座席を倒してたってなストーリー
新宿手前のよーるー
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:04:16 ID:ipxzzxha0
自車のライトが暗いと嘆く諸兄は『鳥目』で
対向車のライトが眩しいと騒ぐ諸兄は『光過敏』で
何も言わない諸兄はいたって正常な目の持ち主だと思う
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:21:13 ID:UvfxrNYl0
>>262
じゃあおまえの後ろからハイビームで迫って、前に回りこんでバックフォグかまして、とどめに対向車線からハイビームで対向やる。
おまえは正常な目だからなんともおもわんのだな。
てか、おまえの目は精神病院の待合室で遠くを見つめている人の目だ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:27:08 ID:daa7NiF/O
>>257
そんなの国土交通省に聞いてくれ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:45:15 ID:QbVJrzeA0
>>262
つまり、このスレは『鳥目』と『光過敏』の争うということですねw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:23:42 ID:1JNSqPAo0
>>216
フォグランプは、独立して点灯できる構造でなく、かつ
同時に2つ以上点灯できる構造であってはならない。

整備不良及び無灯火ですね。車検で通らないので
覚悟ヨロ。

>>219
問題ないんじゃね?ヘッドライトなら。
まぁまぶしいのは変わりないけどな。

>>221
だから車幅灯+フォグだけだと距離感が掴みにくいのと
夜間の雨天時に路面に反射するライトがウザイといってる。
全てのフォグがまぶしいといってるわけではないしね。

>>227
ロービームじゃぁ不服ですか?

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 03:13:41 ID:cNXZ8qXZ0
>>242
だからといって他の車がいるのにHIビームはないだろ?
事故を誘発している。あと拡大解釈しすぎ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 06:50:55 ID:Kn+2hfiQ0
>>267
ハイビームで事故誘発ねぇ・・・高速でロービームの方が駄目だろ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:22:53 ID:L3BUXGTP0
まさか、ロービームを車幅灯の意味で使っているってことは無いよね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:36:21 ID:iBDcf6od0
大型車のフォグって眩しいやつ少ないよね。なんでだろー?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 11:34:43 ID:D4CWIUgU0
路面が発光するようになったら問題解決
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:37:28 ID:IfAcp1tb0
>>270
照射角度低くしてるからじゃないの?

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:51:58 ID:IfAcp1tb0
274216:2006/01/13(金) 15:06:32 ID:V1CEDltE0
>>266 車検の時ははずすに決まってるざんしょ。(っていうかもう車検済んでんねん)
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 18:30:03 ID:LLaenUYx0
確かに夜間の中央道なんかはハイビームで走れたらどんなに楽かと思うことはある。
逆に東名なんかは車幅灯だけでも平気な気がする。

>>268 のいう高速ってどこのことで、巡航速度はどん位なんだろうか・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 18:34:07 ID:Kn+2hfiQ0
“流体刺激”と“車群現象”
ttp://www.drivingfuture.com/car/special/sp040402_01/
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:00:29 ID:6yYDEWQd0
>>275
東北自動車道なんか北に行くに従って照明少なくなるぞ
そーゆーとこではハイビームじゃないと怖いぞー周りに車居ないしw
対向車(対面通行じゃなくてもね)来たらローにするけどね

278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:57:04 ID:myCVsfBI0
本来ハイビームがデフォルトなんだよね。
ロービームは対向車や先行車がいるときに使う。

まあ、対向車も先行車もいない状況のほうが珍しいからねえ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:33:04 ID:+ISdeb540
確かに都市部だとハイビームにすることが珍しいよな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:16:28 ID:OH58jauJ0
純正のフォグランプは、たいして眩しくないものが多い
後付ならともかく、純正ならたいして問題ないだろ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:02:31 ID:bZ3eGOYe0
だから、純正でもリアのフォグは眩しいつってんのがわかんないのかよ
市街地で抜くに抜けない状況で延々走ってみろ
殺意が沸くのが分かるからさ
この場合圧倒的に欧米車

対向車、先行車がいる場合のハイビームもヴァカ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 07:16:02 ID:A+xeMX/B0
ちなみにLEDのストップランプもなんか目にくるよね。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 08:12:29 ID:3MK4jmsO0
リアフォグって、元々霧が濃い欧米向けの装備だからね。
日本じゃ東北や北海道で猛吹雪に遭わない限り必要ないと思う。
ハイビームに関しても、国土が広い大陸ならば都市部以外で他の車と
すれ違うことが希だから、欧米ルールではデフォであるだけ。
国土が狭くて酷道や深夜でない限り車がひっきりなしに走っている
日本ならば、ロービームがデフォというルールでいいんじゃないかと
思うよ。
ただ、都市部でも夜間に車幅灯だけで走るのは理解の外だが。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:36:36 ID:qlJyJ71/0
フォグもリアフォグも必要のあるなしではなくて、使い方を問題にしてるんですよ。

日本でも法規ではハイビームがデフォルトです。
夜間走行中に車幅灯だけってのも違反です。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:47:30 ID:OH58jauJ0
>>281
リヤフォグの件は同意だ
純正のフロントフォグは、たいして眩しくないものが多いということ
点灯させても、大きな問題は無い
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 16:23:22 ID:qlJyJ71/0
> 点灯させても、大きな問題は無い

だかしかし、点灯してもフォグランプとしての用を成さないと言う代物。

使い方を知らない人が常時点灯しやがるので、
純正は迷惑にならない程度のものになってしまい、
霧のときにつけても役にたたないフォグランプ。

そのうちバックフォグもそうなっちゃうかも。
常時点灯しても迷惑にならない明るさにされちゃって肝心な時に使えないものに。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:01:15 ID:OH58jauJ0
>>286
それなら、眩しくなる社外品のフォグに変えたりすればいいんじゃねーの
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:08:51 ID:NCzOS1yv0
純正のフォグランプが「フォグランプ」って名前だからイカンのだよね。
「大型車幅灯」って名前にすりゃ問題ないと思う今日この頃。
その上でフォグが欲しい人は社外フォグつけりゃ良い訳だ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:14:10 ID:CoQrPaOd0
ディスチャージって、吹雪の時見にくくない?
俺は見にくいからディスチャージ消してフォグつけてる。
フォグの方がよく見える。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:53:30 ID:ZBRmUtma0
昨日高速で前車にリヤフォグ付けてるアホが居たんでハイビームで知らせようとしたら、普通に左の車線に退いただけ。

別に追い越したい訳じゃなかったんだが…。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 18:14:01 ID:J8OpXC1O0
>>290
まぶしくなくなったからいいジャマイカ

292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 18:52:02 ID:2KbRGrwmO
雨の日、フォグを点けると視界が良くなるというし、逆に対向車は乱反射して眩しいというが、どうしたらいいか?俺は初めての路地なんかで点ける。トロトロ曲がる時なんかかなり有効だが。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:47:32 ID:yfTQXfwI0
安全な速度まで減速すれば?前照灯つけてさ。
雨天時のフォグもどきライトが一番迷惑なんだし。
「被害者は怪我もするし困るらしいというが、どうしたらいいか?
 オレは現金欲しいから、ひったくりする。かなりてっとり早いのだが。」
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:47:30 ID:mKm9S2fZ0
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 21:39:53 ID:zCxmbigE0
俺は晴天時フォグつけて走ってるバカがいたらヘッドライトをハイビームにしてフォグもつけてるぞww
その対向車に後続車がいたらしないけどね (´-`)
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:02:03 ID:30ZG4dJy0
>>294
どっちが「この」でどっちが「ここ」なんだ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:04:56 ID:H8JTSUFJ0
>>294
頭悪そう
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:03:18 ID:C2Ica/eJ0
>>295
そんなことしたらただのキチガイだろ、
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:04:53 ID:90zjc4/Z0
>>295
おまいの車に正面衝突しないことを祈ろう
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:13:02 ID:Qk6AW2fd0
>>295
そんなお前は対向車から「ハイビーム+フォグの迷惑な奴」と思われている
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:58:42 ID:tBJepCpe0
なんでクラウンとかマークUとかって夜になると霧も出てないのに
ヘッドライト内側のグリル横の黄色いフォグつけるの??
ほとんど・・・っていうか100%に近い人が点けてるよね。
あれってヘッドライトのスイッチ入れるとフォグも一緒に点くようになってるの?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:08:24 ID:/hVAX3mE0
>>295は白痴
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:38:21 ID:R/fzKlSG0
○○は必要ない、□□で十分だって言ってるバカは軽自動車にでも乗ってろ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:31:11 ID:OreI+dmV0
>>303
バカの定義はなんですか?
バカである根拠はどこですか?
軽自動車なら○○は必要なくて□□で十分なんですか?
軽自動車を乗ることとバカであることの関連性は?

自分の発言や主張は責任持って説明しろよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:33:15 ID:1foT3ojq0
>>304
おぉ!かっこいい!!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:39:31 ID:akciMSqh0
age足鳥のスレだね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:03:16 ID:z6u20Z7y0
当方雪国住まいだが・・・

今日ひさしぶりに数台のPCとすれ違ったけど、100%フォグだけ点灯させていた。
まぁイエローフォグだから、視認性向上の目的なんだろうけど、
デイライト推奨されてるくらいだし、点けてる奴はバカどころか、みんな点けなさい、ということだろうか。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 03:39:00 ID:bcXHm0HX0
今日もリアフォグ点灯してるアフォがいた。
Z33。
309お利巧さん:2006/01/19(木) 12:07:08 ID:gdl4bu+m0
ヘッドライトだと、足元が暗いのでフォグランプを付けています。光軸も合っているので
対向車はまぶしくないです。足元が見えなくて危険なより見えていた方が安全でいいでし
ょう。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 13:31:07 ID:r5F51oaR0
>>309
自分は運転が下手だと認めるのだなw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:37:41 ID:MEsivc4l0
フォグ点灯=アフォの根拠は何?
お馬鹿さんたちw
312 :2006/01/19(木) 17:41:51 ID:1u6zpx7g0
1の車にフォグが付いていないので、

悔しいのだろう。

または、

眩しい(HIDフォグ)が羨ましいので、

腹癒せにネットでマスターベーションしている・・・



こんな処でどうでしょう?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:47:24 ID:BRhKxzb90
リアフォグ点けているくらいでガタガタぬかすな!!チンカスども!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:47:38 ID:mbxImu6+O
叩いてるやつらって、フォグも着いてない、貧乏人なんだろ?プッ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:54:20 ID:MEsivc4l0
リアフォグは当然、純正フォグはオプション設定すらないし、
ハイ・ローもH4の1灯式、車幅灯もヘッドランプレンズ内蔵の貧乏軽自動車海苔が
他の車を妬むスレです。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 18:10:26 ID:K3cCavXb0
フォグライトが必要か不要か
地域差があるのでしょうがない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 20:09:27 ID:k8XzkSkQ0
フロントフォグ否定派は、発想に柔軟性が無いんだよ
フロントフォグも霧以外でも使いようがある
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:57:36 ID:5XiOckvX0
>>311
マニュアル読めてないんだからアフォ以外の何者でもないだろう。
それと公共の場において空気が読めていないというか何がルール違反
なんだか理解していないんだからアホといわれてもしょうがないだろう。

>>312
HIDだろうとキセノンだろうとLIDだろと何でもかまわないが
レスするならすぐ上くらい読んで来い文盲。

>>313
氏ね。3〜4回くらい。

>>314
たかが2マン弱のオプションで自慢するアホウもいないだろ。

>>315
DQNフォグ常時点灯により眩惑を受けた被害者が加害者に
物申すスレです。
免許取ってから出直せよ厨房。

>>316
そりゃそうだ。

>>317
雨天時に、ロー ビーム+HIDフォグにより、濡れた路面に反射して眩惑
していることが多々あるんだが、これは正しい使用法なのか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:54:19 ID:Va/1OpC00
マジ、デリカでフォグは眩しい。

ヘッドライトだけでも眩しいのに。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 08:19:08 ID:wzjOCswq0
>>316が良いこと言った

>>319
同意、フォグ否定派じゃないけどああいう車のだけはマジで勘弁
昨日見かけた車なんて電圧安定してないんだか知らないけど、チカチカさせながら点灯させててもう目障り
321@青森県:2006/01/20(金) 12:19:49 ID:7y/gcV5k0
デリカは年中フォグつけてるやつが多いと思う。
霧や雪があろうとなかろうと。

車高が高いから、照らされて眩しいとか
相手の状況わからないんだろうね。

あと、エスティマやアルファードのディスチャージも
フォグ並に眩しい今日この頃。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:13:04 ID:O3aOfg1P0
>>301 フォグのスイッチ切るところまで意識ないのでしょう。
   スモ−ルと連動してるからフォグスイッチ入れてたら当然点くし。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 01:01:17 ID:e/qQBL/XO
フォグのスイッチすら切れないアフォは車に乗るな!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 09:27:38 ID:ZcArctL30
高級車や外車運転したことないんだけど
あの手の車ってリアフォグも自動なの?
欧州車とかの後ろにつくと高確率でリフフォグ点灯してんだけど
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:12:38 ID:FJyo/fcD0
ヘッドライトの光軸が狂って激しく上に光が漏れているにもかかわらず、フォグまでつけてる方はマジで(ry
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:20:13 ID:GtpOrgCT0
嗚呼、自分のことは棚に上げ他人を攻撃するのはとても楽しい。
まるで何も考えられなかった子供のころに戻ったかのようだ。

っていう割と低い段階の快感構造だからこそ叩きスレは人気が出る。
その程度の精神段階の人が路上にこれだけいるという事実を目の当たりに出来る良いスレですね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:35:38 ID:FJyo/fcD0
そやで
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:43:01 ID:87T3sV100
フォグ付いているのを自慢したいのかなぁ?
バカなだけ。
バッテリー減る。

バッテリーを6年間持たせたぞ。
フォグやリアウィンドーの熱線を使わないで。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:02:03 ID:xbMUMJm90
バッテリーを6年間持たせた?
そんな事考えた事ない。。
燃費とかも測って自慢したりしてるんだろうな。

6年間同じクルマ乗り続けるのも、うなずけるわ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:06:19 ID:/pDrRg1yO
>>329
うちの車はドノーマルで9年バッテリー持ちました
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:10:33 ID:Lyt6wdw/0
【正しい知識を】バッテリー10個目【身につけろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135331823/
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:11:01 ID:Ydxz2j4yO
俺もバッテリー9年持った。一昨年換えたけど。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:17:23 ID:87T3sV100
>>329

お前も新車自慢してるんだなぁ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 20:04:41 ID:KG07v62I0
>>328>>329>>332
貧乏DQNはとりあえず死ね。
話はそれからだ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 20:58:13 ID:DborPSfY0
>光軸が狂って
A.調整してわざと光軸上げている
B.リアに重たい物載せていて上っている
C.ぶつけたとき狂った
D.元々そうだった

ファイナルアンサー
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 21:00:53 ID:87T3sV100
>>334

言葉は脳髄に指紋を残す
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 04:03:39 ID:Oj5FkPF30
普段レンジローバーに乗っているがライト類で眩しいと思うことは少ない。
ただ、エリーゼに乗ってるときは眩しいと思う事が多い。
まあ、目線の位置によって変わるということ。
つーわけで車高下げたり、ローポジションシートとかにしてる香具師は
文句言えん罠。

もうこんな時間か・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:01:08 ID:hsbSNu/j0
岡山県(兵庫県の県境)走っていたとき、
渋滞で後の車のフォグが眩しい
DQNよフォグ切れ

後だし合図しようがない
こういう場合どうすればいいのか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:04:49 ID:NpW3v/HP0
リアフォグON
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 14:05:19 ID:Kvd/+2cp0
急ブレーキ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:53:24 ID:AaR9kL7L0
>>338
渋滞しているのなら降りて文句言えば?
それが、できないチキンならミラー調整。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:57:54 ID:3aVw3ewy0
必要ないのにリアフォグ点灯させるバカ!!
眩しいんだよ、目に刺さる!気になってしょうがない。
メーカーも使い方をしっかり指導しろ!!
ったく。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:06:33 ID:BiZt5vku0
>>338
俺も同様の現象が、てかハイビーム。
あまりにもむかついたんで、ブレーキ踏みっぱなしにしてやったら(アクセルも)逃げやがった。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:11:09 ID:sRdudScZ0
ところで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134573096/l50
このスレの連中が言っている事をどう思う?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:13:05 ID:sRdudScZ0
すまんスレ違いだ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:14:16 ID:sRdudScZ0
やっぱりスレ違いじゃなかった
あらためてどう思う?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:43:11 ID:HMcmoQ8/0
樹脂カバーのライトとかでハイワッテージバルブ付けてたりすると、熱に弱いから風の当たらない停車中は消灯する、とかいう香具師もいるんでねぇの?

348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:48:15 ID:o+fSmdWy0
>ブレーキ踏みっぱなしにしてやったら(アクセルも)
とても大人のやることとは思えないな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:51:22 ID:sRdudScZ0
>>347
いや、肯定派は停車中でも出来る限り明るくして自分をアピールするって香具師が多いのよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:58:23 ID:BiZt5vku0
>>348
ぼくちんはこどもでちゅ!
ばぶばぶばー!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 07:01:41 ID:OJLpBHp80
フォグ点けっぱなしの人の車に、パトライトがついていたら、
たぶんそれも常時ONなんだろうな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:18:59 ID:qME/jV8O0
ホリエモンを乗せた東京地検特捜部の車(ミニバンのアルファ−ドかな?勿論パトカ-ではない)
フォグランプもつけて首都高走ってたぞ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:34:45 ID:5e6beH/HO
ここを知らないような人たちはあんまり気にしてないでしょ。フォグランプついてるかどうかなんて。
あればつける。明るいから。
ってくらいなもんでしょ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:28:18 ID:q0phfF3K0
ラリーの夜間ステージの後付ヘッドライトが
標準装備されていたら、彼らはそれを点灯して
走行するんだろうなぁ。

それよか、オシャレのつもりかしらねが、
ナンバープレートの照明を滅茶苦茶暗LEDに
してるのはすぐに整備不良で引っ捕らえろよな。
あんなのにひき逃げに遭ったらたまらん。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:32:48 ID:TiuEtXRm0
前フォグで迷惑した事はあまり無いが、リヤフォグだけは絶対に許せんよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 07:01:19 ID:hMiqd9Bp0
前フォグ点ける人の車に、リアフォグが付いていたら、
やはりそれも常時ONなんじゃないかな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:48:13 ID:tunx/63Z0
トヨタの純正リヤフォグ装着車に乗っているが、
ヘッドライトかフロントフォグスイッチON状態で
リヤフォグスイッチONにしないとつかないし、一旦、スモールOFFにしたら
勝手に消える。
常時リヤフォグつけてる香具師ってすごくマメなバカ
なのは間違いない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 20:43:59 ID:Gjhd+2EQ0
>>357
なんで自分基準に考えるかな?

フォグランプスイッチ常時ONでスモールつけたらそりゃぁ付くだろ。
リヤフォグも


とつられてみる。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:48:36 ID:PNnMTMVr0
見つけたら一人づつ殺していけばいいんだよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:56:50 ID:T3NBfsWr0
Z32はフォグ無しでは前が見えません。
ヘッドライト暗すぎです。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 22:38:55 ID:AtvnCukm0
>>358
トヨタの場合、フロントフォグのスイッチと全く違ってリヤフォグのスイッチは
常時ON状態にできない。
ヘッドかフロントフォグがONでリヤフォグスイッチを押すと点灯。
スモールのスイッチOFFでリヤフォグスイッチはリセット。
再度、スモールONでもリヤフォグはつかない。
つけるには、ヘッドかフロントフォグONで再びリヤフォグ
スイッチをおす。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 23:47:28 ID:kGnAAJTH0
>>360
それで見えてるつもりなら単なる錯覚
安全に役立たない場所を照らしても無意味
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 23:52:24 ID:IE5OtTvC0
つまり確信的に点灯してるって事だな。

てかリヤフォグっていらんだろ。
メーカーも稀少性を作り出してるのか知らんが、特定の車種にだけつけるな。
つけるなら全車共通でつけろ。
いちいち区別するから自慢して点灯する低脳がいるんだよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:09:12 ID:Z59BbiUl0
渋滞時にプロジェクターキセノンOFFにしてマルチリフレクターフォグのみにするのは駄目か?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:13:02 ID:xQgNPsiGO
かわいそうね、貧乏のね、フォグ付きの車買えないのね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:13:23 ID:YVn+p1/O0
だめだな。
フォグってだけでウゼー。なんか下のほうで光ってるのが
すげーウゼー。
雨なんか降ると路面に反射してますますウゼー。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:24:51 ID:mwiXcUt/0
>>365
フォグ無し=貧乏とでも思ってるのか?w
無知発見だなヲイw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:28:12 ID:xQgNPsiGO
>>367
それが常識だろ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:30:29 ID:bpa1S4Ys0
濃い霧の発生するような田舎者が地域的高コストを自慢してるの?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:31:47 ID:1IWpEyVN0
リアフォグは煽ってくる馬鹿を撃退するのに効果的なんだが。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:33:31 ID:36qQ8rUm0
実際問題フォグよりHIDのがずっと眩しいけど何故か不思議な事にフォグの方がむかつく
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:36:22 ID:bpa1S4Ys0
黄色フォグは不快に思わないが、無色だとむかつく。
ヘッドランプ内側の黄色フォグはむしろ好き。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:36:24 ID:QSUQmu1q0
>>370
ルームミラーで照準合わせて
コンバットマグナムで



by次元
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:40:39 ID:xQgNPsiGO
あまり使うことのない無駄な装備が沢山ついてるのが高級車。フォグはその一例に過ぎない
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:59:37 ID:mwiXcUt/0
>>368
90年代のメルセデスSクラスにもフォグが無い仕様もありますが?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:12:49 ID:xQgNPsiGO
国産車の話です
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:16:44 ID:Z59BbiUl0
なぜにフォグがそんなに腹立つのかなぁ・・。

α°やエロ蔵は大抵フォグONだけど、特に眩しくない。ただし純正に限る。
純正キセノンのケルビン上げてる&フォグを高効率にしてるDQN仕様は氏ね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:48:01 ID:UyBsT1na0
暗くて見えないとか言ってフォグ点ける奴は鳥目だろ。
まともな飯食って栄養取れよwwwww
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 03:58:30 ID:12JRpI3eO
2台所有してて2台ともフォグ付いてますが、一度も点けた事がありません。
濃霧でも全くメリット感じませんし。
でも、バックフォグは点ける時があります。
古いイギリス車なので、高速道路を80km/hで走るのが精一杯でして
そんな時だけは、俺遅いから速攻追い越してくれ、と言う意味で点けたりします。
そんなんでも、ダメですか。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 07:00:22 ID:3NtETXXm0
左車線を走っていればあとは何もすることないと思うのだが。
そんな意図が伝わると思うのはどうして。

> 俺遅いから速攻追い越してくれ



リアフォグは皆がちゃんと使えるなら前フォグより安全に貢献する装備だとは思いますが。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 07:34:18 ID:9kNzIb4i0
いずれにせよ霧も出てないのにつけるもんじゃないだろ > フォグ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 08:19:04 ID:Sw4oOoZN0
悪視界の要因は吹雪だけとは限らんよ

寒冷地用仕様にはリアフォグがセットだったりするし
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:59:55 ID:WLJ9m+mj0
ベンツ等に標準で付いてるリアフォグ。
ドイツでは法律で規制されていて不適切なリアフォグ点灯には罰則があるらしい。
使用が認められてるのは霧のアウトバーン等で市街地での点灯はNGだとか。

日本でもここらへんの法改正が必要だよね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 16:07:13 ID:u3ZGBZ8h0
>>358
>>357の言うようにリアフォグは、スモールオフ後には
再度点灯操作を行うまで点灯しない構造、または
リアフォグのスイッチが点灯位置にある状態でエンジンを止め、
運転席のドアを開けると音声警告を行う構造が保安基準で
義務づけられている。

自分中心に考えているのは一体誰かと・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:58:40 ID:ogFmPtxz0
箱根の住民から意見を言わせてください
皆様の住んでるような街中ではフォグランプの必要性は無いのかも知れませんが
箱根のようなくねくねした道なんかは昼間でもフォグ点いてると対向車の発見が早いんです。
バンパー下のフォグなんかヘッドライトと違いガードレールの下から広く照らしてくれますよ
大して眩しくも無いし。
四駆のような高い位置のフォグなんかは迷惑ですが。
リアフォグはそうとうの濃霧でも無い限り
やはりこっちでも迷惑です。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:04:41 ID:43DmUGMl0
昼間でもライトオンしてればいいやんか。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:22:18 ID:d1na/I1e0
>>370
付けてるボケ見つけたら、煽り+ハイビームですが。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:25:34 ID:BnbY47mh0
>>384
それは世界基準?
フロントフォグと連動してるモノかと思ってたのよ。
おいちゃんは。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:09:12 ID:dmUzxRlJ0
↑自分基準で考えて2chでほえてる人
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:14:48 ID:YcX2YQhv0
トヨタの常識で、偉そうに全車を語ってもらっては困る。
ヨーロッパ車は10年以上も前から、リアフォグはほとんどが独立スイッチと決まっておる。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 02:17:48 ID:gJoertgaO
付いてるものは全て付けたい願望だ!
ちみたちみたいな装備もできない貧乏人の僻みかなW
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 02:34:53 ID:ftJGCkjq0
フォグ付けた方が歩行者が気づいてくれるんすけど。
キセノンは水銀灯と同化しちまうし。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:02:14 ID:ohE4Oumi0
>>392
歩行者にウザがられていないといいな。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:04:05 ID:z1UAnVFJ0
29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/02(月) 00:25:28 ID:HMWHd8Nu0
クラウン、エスティマ等、超高級車の寒冷地仕様車のオプションに付いてます.

↑今更だけどこいつどんだけ馬鹿なん?!
15年前のマークU寒冷地仕様にも設定あるから。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:26:52 ID:FAGvqBPd0
>>394 15年前っていう80系マークUだろ。
カタログ見ても新型車解説書見ても取説見てもリヤフォグの
設定なんかないぞ。

トヨタ車で最初にオプション設定したのは平成6年の20系
セルシオだったはず。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 18:21:21 ID:ZatJs9240
日本の乗用車初だと、180SXと思ったが、
それを考えると採用が遅いな>トヨタ
397395:2006/01/27(金) 18:30:12 ID:/33otX2q0
トヨタ初のリヤフォグのオプション設定は平成4年登場のコロナだった。
訂正しておく。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:55:05 ID:lItQQ1pb0
ヨタの初設定はどうでもいいが、迷惑フォグはボコるからな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 03:01:29 ID:n13T50ap0
今日もフォグのみ点灯で走ってきたぜ。
消費電力少なくすむし、街中じゃヘッドライトつけるまでもないからな。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 03:13:47 ID:RFuhhDTc0
消費電力少ない? ( ´_ゝ`)フーン
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 03:35:34 ID:n13T50ap0
確かに少ないよね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 04:13:21 ID:jxrvIOuiO
HID 35W
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 04:16:15 ID:n13T50ap0
HID FOG35W
HID HEAD 55W
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 04:39:42 ID:lJngu/w2O
今日一台リヤフォグ点けてるBMのドライバーいわしたったわ!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 07:09:50 ID:wLGTB1zTO
フォグランプの効果

@濃霧や雪の時は、通常のライトより視界の確保が容易。

A自車両の存在を周囲に知らせる。

B稀に基地外ドライバーを刺激してしまい、危険な嫌がらせ行為を受ける。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 09:02:51 ID:lItQQ1pb0
だから無意味に点ける奴が基地外ドライバーだろ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:45:53 ID:QNvSaoBA0
>>395
すまぬ、H7年の90系マークU(後期)だったわ!80には絶対無かろう。。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:43:16 ID:8/+IuVSF0
>>390
少なくともVW系(AUDI/SCODA/SEATもかな?)は独立してませんよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 18:56:18 ID:iqijotJW0
>>399
それ何の武勇伝?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 20:03:18 ID:4BPV3Anp0
灯火管制が解除されていないのでは
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:43:13 ID:lItQQ1pb0
>>404
いわしって魚ですか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:34:39 ID:QNvSaoBA0
さっきハリアーがキセノンプロジェクタ&フォグ点灯してたけど全然眩しくなかった。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:20:53 ID:WFpGXghu0
警察のアルファードもフォグ点灯で走ってたからOKだね。全国中継されてるし
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:50:20 ID:zcDhLmSU0
>>413 そのアルファードは検察のだ。

まあ、近所の警察のクラウンパトカーは常時フォグ点灯しているが。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:52:38 ID:ev1G+o2T0
まさかオマワリの車もリヤフォグ常時点灯じゃねーだろーな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 13:38:58 ID:YVxvARLz0
地元のパンダはOFFだな。
しかし救急車は昼夜問わず、ONもちろん緊走時。
10年位前なんかは、ハイエース救急車(初代セルシオのV8エンジン積んでたやつ)
の黄色いフォグがとてつもなく眩しかったなぁ。

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 15:54:12 ID:jGkLP0Me0
リアフォグがウザイのはわかるが、
フロントのフォグ眩しいって言ってるの眼鏡オタだろ
ハイビームで失神するんじゃねーのw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 16:08:05 ID:eirVVE330
>>415 寒冷地仕様クラウンパト旭川800さ32○2は
普通に晴れてる夜にリヤフォグ点けてた。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:12:31 ID:YVxvARLz0
>>417
単に年なんだと思う。50代以降だろ、眩しいって言ってるのは。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:17:23 ID:pY4nBSjLO
ただの障害だろ?WWWW
みつけたときは、ハイビーム攻撃してやるよ。
HIDのハイとフォグでなwwwwwww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:58:07 ID:jGkLP0Me0
ていうか冷静に考えて理解できなくないか?
フォグランプが眩しいって言ったら、ヘッドライトの光なんてたまんないだろ
HIDだったら目もあけらんない
バンパーライトでない大型トラックで軽く目眩
ハロゲンハイビームで失神 HIDハイで死亡  そんな感じだな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:05:25 ID:gp8UD87b0
ということは俺の車の前とかにいたら大変だな。
俺の車、ヘッドライトHID,スポットHID,フォグHID,イエローフォグHID
HID8灯もあるぞ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:19:05 ID:J6F2kKWX0
このスレタイ見て思い出したことが一つ。
数年前、夜にバイパス走ってる時に、
DQNが乗った四駆がフォグを、5個ぐらい点灯して昼間のような明るさで、後ろから爆走してきた。
あまりの明るさに先に行かせ、斜め後ろぐらいを走っているとその先の信号で停まった。








すると四駆の前の社用車みたいなバンから、のそーっとスーツ着たスキンが1人パンチ2人が
眩しいんじゃゴラー言いながらおりてきた!
四駆のDQNは怯えきってすぐフォグを消したけど
引きずり出されて殴られてた!!
あれを見た時はさすがに
スーツGJ!!でしたよ。

脳内・・・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:27:14 ID:ev1G+o2T0
脳内   なのかよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:16:58 ID:sWz0a8mk0
霧がなくても少しくらいと思ったら灯けないと79.5の小林克也さんに怒られるぞ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:23:05 ID:4Utmb/GW0
まあ、純正フォグで光軸がずれてないなら煩わしくないが
社外のフォグで光軸がずれてると市ねと思うな






なんかフォグとヘッドライトの照射角の違いも知らないで叩いてるおばかさんがいるっぽい
いやどうせ煽りスレだから釣りなんだろうけど(´・ω・`)
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:31:46 ID:ev1G+o2T0
フロントは光軸さえ狂ってなければさほど迷惑ではないかな(車高の高い車除く)
リアは晴天時に点けられたらマーズ迷惑。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:46:50 ID:pY4nBSjLO
ここで文句垂れてるやつは、フォグも着いてない貧乏人だろ?プッ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:51:07 ID:7ZPNMAFv0
フォグ常時点灯の奴は恐らくヘッドライトだけでは暗いと思ってる奴だろうな。
ヘッドライトだけで十分な視界だが、確かにフォグ無しだと点灯した瞬間は
暗いと思う時がある。だからついついもっと光力を得たがるわけだ。
走ってればそのうち慣れてヘッドだけでも全く問題無いのだが。

それか、点灯時ヘッドだけだと外からの見た目がカコワルイ!!というくだらない理由から
フォグつけてる奴も多そう。フォグ点けたほうが引き締まるとかなw

リヤフォグに関しては完全に知能犯であり、他車に無い装備だから自慢の意味を
込めて点灯してる奴多し。たかが補助灯でどこが自慢になるのか知らんがww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:51:49 ID:7ZPNMAFv0
>>428
つまらん煽りはやめろな。
今時フォグのない車なんて少ない。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 20:04:55 ID:ev1G+o2T0
>>429
知能犯?
どういう意味だと思ってんの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 20:14:42 ID:7ZPNMAFv0
>>431
完全にボケたwww
知能犯じゃなくて確信犯なww
馬鹿だ折れw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 20:29:00 ID:G+AdReH20
>>407 悪いがそれも勘違いではないか。
どう調べても90系には設定ない。
平成8年の100系なら設定あるが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:18:34 ID:YVxvARLz0
>>433
ほんとだOTZ

90海苔だった俺としては、リヤフォグの設定がカタログにあっのを見たのが記憶の彼方にあったのだが。。
いまカタログ(90&100前・後)掘り出してみたら、確かに100から設定あるな。

勘違い、失礼。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:20:16 ID:YVxvARLz0
訂正。

リヤフォグの設定がカタログにあるのを見た記憶があったのだが。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:00:40 ID:eZLaGTEC0
フォグはオプションだから、金払った分使いたくてしょうがないんしょ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:20:44 ID:ofxZyCICO
純正オプのも社外後付けのも付けてるけど、やっぱ悪天候時ぐらいしか点けないね
少なくとも晴れた市街地では絶対点けない

純正のってフォグの本来の機能を果たしていないような気がするけど、付けなかった時のバンパーのメクラが嫌だ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:31:20 ID:aXd4ma270
フォグ点けてる香具師は運転下手なんだよ
おばさんとか初心者がハンドルにしがみついて、鼻先しか見てないのってあるでしょ
あれと同じ
運転下手だから、鼻先見てしか運手できない=フォグ点けると明るく見やすい
遠くを見てれば、鼻先に明るい光があるのは逆に邪魔になる
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:40:19 ID:H2ptLDorO
対向車とかが眩しくなければ別にいいんじゃない?ただリアフォグは後続車に迷惑だと思うけど。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:46:16 ID:pY4nBSjLO
後続車に迷惑って、お前どんだけ車間詰めてんの?
お前馬鹿じゃね?いっぺん死んでこいや
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:55:46 ID:l3qV5tl80
>>440
後続車が前走車のリアフォグを迷惑に感じて、その原因が車間の詰め過ぎってんなら
車間を詰めてるのは前走車ではなく後続車のほうではナカロウカ。

って、>>439が後続車の立場で車間を詰めすぎてて、前走車のリアフォグが迷惑だってことか。
だとしたら俺の誤読だスマン
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:00:27 ID:ev1G+o2T0
結局こういうアホばっかりなんだよな、フォグ点けて喜んでる奴って。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:02:41 ID:GbKQiW7/0
リヤフォグはさー雪煙で前走車が見えないときは非常にありがたいけど
普通の日に点けられると、やっぱ眩しいよ。
車3台分ぐらい空けて走ってもね。

あと、前のフォグっていうかスポットライトだと思うんだけど
アレの光軸狂った車が来るとマジやばい。
前から来ても後ろから来ても眩しい。

光軸さえちゃんとしてればスポットも前フォグも気にならないと思うんだけどねー。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:30:18 ID:YVxvARLz0
確かにリヤフォグは車間詰めてなくても十分に明るさを感じるぞ。

リヤフォグって元からあるコンビの一部に埋め込まれてるから左右どちらかにしかないし
ブレーキランプと同じ明るさだから
むしろ、車間とっていたほうが遠くで常にチラチラと光を放していて目障り。
プジョーやレガシィみたいにリヤフォグが単独て設置されているのもあるけど。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 01:11:58 ID:VDTsqtQX0
フォグランプていうけど、メーカーもユーザーも認識としては補助灯じゃないの。
だから霧でなくてもつけていいと思うが、ライト点けわすれて運転するヤシがいる
くらい明るい街中では無意味。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 01:19:24 ID:fcg73f0x0
>>444 片側しかないのもあるが、両側にあるのも結構あるよ。

100メーター離れても晴れてれば目障りなのは胴衣
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 01:32:48 ID:/n6uael60
>>446
そうなん?!
めっちゃ目立つなそれ・・。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:02:18 ID:kB5IJNoI0
めっちゃ迷惑
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:27:43 ID:uZDXwZo90
めっちゃ目立つじゃん、カコイイ。
光るもの大好き。


。。。なんだろうなあ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:31:24 ID:+TI1r2Dj0
でも、リヤフォグ点けている車ってそんなにいるか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:36:09 ID:jwSlYVt70
>>450
いる。いる。スゲーむかつく。
そういうときは、後ろにピッタリ付けて、
クラクションを鳴らしまくる。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:54:06 ID:sba79oEX0
でも本人にはわけわかんなくて伝わらない・・・(´・ω・`)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 02:05:57 ID:Z1pKuddB0
>>439
つけてる本人が自覚してるかどうかだよな。

子供をかばう親が「うちの子に限ってそんなことするはずが無い!!」
ってファビョるがごとく
「俺の車がおかしいはずはない」って思ってる香具師が多すぎると思われ。
ホムセンとかでつけてもらったんだろうなぁ。HIDスポットフォグとか
ライトの光軸、ウインカー、ストップランプの点検くらい自分で汁!!

あと、ヘッドライトにHID入れてたらフォグはイエローにするべきだと思うんだがなぁ。
白系の光は霧や雪のときに乱反射がキツイと思うんだがなぁ。。。

最後。車両中心に大型フォグが2灯付いてる(ビッグホーンとかパジェロ、サーフ系)で
スモール+フォグで走ってる人はマジで困る。すれ違いで遠近感が解りにくい。ライトの間隔が狭いし
取り付け位置も高いから実際より遠くにあるように勘違いするんだよなぁ。まわりが明るかったら
問題は無いんだけどそうじゃないと、わざわざハイビームで確認せにゃぁならんし。
フォグの自慢は解ったからヘッドライト点けれ。たのむ.....OTL....

だれもが一回は光軸のずれたHIDフォグ(またはヘッドライト)に眩惑してるはずなのに
何で直さないんだろう。。。「自分の車は大丈夫だろうか?」って思わないのかな?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 09:42:37 ID:GaxnOj300
>ヘッドライトにHID入れてたらフォグはイエローにするべきだと思うんだがなぁ。

トヨタはちょっと前まで、HID車はイエローフォグだったな。
16アリストや100マーク2系、アルテッツァなど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:04:31 ID:i9yJwT2k0
>>451
煽りたくなるけどクラクションは迷惑行為だからヤメレ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:07:15 ID:pcjP5oFs0
おいらのFD、買った時から社外HIDで凄く眩しいみたいなんだけど
車検もパスしたし、このままでいいのかな・・・レベライザーなんてついてないし・・・
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:11:14 ID:GnSxn3TN0
>>456 そのままにしとけ。大多数の香具師はまぶしいと思っても
わざわざ攻撃してこないから。
ごく稀に追いかけてきてボコボコにする香具師がいるかも試練が。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:14:43 ID:5as9dSyq0
>>451
フォグライト点ける奴よりも
もっと迷惑な奴になるぞ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:18:07 ID:vZ+Rt6JM0
ったくリアフォグ如きでガタガタ抜かしてんじゃねぇぇぇぇぇええよ!!!
ゴミども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:25:41 ID:BSErNGIV0
>>459
と、クズが申しております
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 14:07:39 ID:vZ+Rt6JM0
>>460
しばくぞ!!!!!!!!!!!!!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 14:17:05 ID:MvqITAiN0
フォグは眩しくない。
てか「あのフォグ眩しいなぁ〜」って思ったことが(おそらく)一度もない。
信号待ちでイチイチ消すHIDヘッドライトの方が、青になって付けたときに「ムムッ!」ってなる。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 14:19:23 ID:pcjP5oFs0
やっぱHIDは迷惑なのか〜
フォグは眩しいっていうより本来霧の時に使うものなのに
明るい街中で点けるのはバカっぽいってだけでは?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 15:21:20 ID:faXtFvt/O
メインが超暗いプロジェクターヘッドライトで、
フォグがないと道脇とか分かりにくい漏れも付けてますが、逝ってよしですか?
465 ◆T5h0tShGCU :2006/01/31(火) 15:34:49 ID:H5uqjOHi0
HIDフォグ格好いいね
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 18:12:39 ID:9ipBcFRN0
プロジェクターはなんで暗いって言われるんだろう。
配光パターンがくっきりしすぎてるというのもあると思うけれど。
いったい何がプロジェクターの売りだったんですか?

補助灯使わなきゃいけないなんて、そりゃ欠陥商品だよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:07:48 ID:UFxyTWE1O
純正より社外品は眩しい気がする。リアフォグ付けてる奴は迷惑。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:35:06 ID:qO21h59/0
>>462
純正フォグはそんな眩しいとは思わず
ただアホに見えるだけだからまだいいんだけど、
クロカン4駆やインプレッサやランエボでWRC気取りの
改造してるのはやたら眩しいよなあ。
すれ違いざまに鉄片投げつけたくなるよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:34:34 ID:q7kbnox60
インプやエボの後付けフォグはあまり見ないが、クロカンのはマジでウザイな。
すれ違うだけなら一瞬だから我慢できるが、後ろに付かれるとムカつくわ。
しかもかなりの確立に信号待ちでも消さない奴が多い。
あいつらもある意味盲目だな。前の車のサイドミラーに自分のライトが反射してるのが
分からんのか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:35:25 ID:q7kbnox60
確立→確率
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:59:26 ID:Zq9JHiN+0
だいたいリアフォグ付けてる奴って
確信犯だよな。

だって明らかにDQNが運転していることが多い。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:10:42 ID:q7kbnox60
しかも、リヤフォグ点けてまで安全に配慮してるのかと思えば実は変てこな
運転してる奴多しww
要するに目立ちたいだけだろw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:12:18 ID:trjJA6zv0
>>469
>前の車のサイドミラーに自分のライトが反射してるのが 分からんのか?
光や鏡の理屈をミラーマンに聞いてこいよ!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:20:00 ID:shiW2sOy0
しかしまぁ黄色フォグ最強だな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:01:36 ID:DRzjSAV+0
欧州だったら無霧でリアフォグは速攻パッシング対象
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:05:19 ID:VmeZTPrC0
路線バスは必ずフォグ点けてるけどあれはええのか??
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:28:43 ID:umRoqVu80
投げてみてよw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:54:17 ID:ioT+qxTXO
今更だけどスレタイがおもしろい!近年稀にみるセンスだ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:55:17 ID:G5nuZ2e70
路線バスのフォグなんて暗いから、普通のフォグ以上になんとも思わねーよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:21:36 ID:6tA/f5O/0
路線バスなんて1時間に1本しか走ってねーから(ry
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:23:44 ID:6SeuCulp0
あー眩しい。

今って、フォグでもハイビームとかあるの?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 17:45:35 ID:Paha3dHzO
フォグのハイビームはさすがに無いだろW
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:55:45 ID:Q1WTTTyn0
>>475
つまり、欧州の方はDQNと言うことでOK?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:05:39 ID:TrH/s3pp0
>>483
ルールに厳しいって言ってるんだ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:08:24 ID:CKpDfMb+0
日本ではボコっても許される。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:31:34 ID:/DKo+DHw0
>>1
だって、純正プロジェクターが激暗なので猫轢きそうで怖いから・・
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:31:43 ID:ZXJn3lMgO
最近の車に装着されてるフォグランプを霧用だと今だに思ってる馬鹿が多いね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:40:22 ID:l/KJRIRl0
ドライビングランプ点けて走ると
車の周囲ばかり明るくなるだけで怖いったらありゃしない。
あんなの点けるから事故が増えるんじゃね−の?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:42:32 ID:WYbhr9tGO
>>487
何用なの?
厨くさいけどマジで知らんかったからおしえてくり
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:46:15 ID:CKpDfMb+0
ケンカ売る為じゃないの
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:08:18 ID:JrObdaWeO
俺は昼間でもヘッドライトかフォグ点けてるょ
事故が減るって聴いたから
佐川急便がこれで事故へらしたらしいょ
たまに、夜になってもフォグだけって
おちゃめな所を皆に披露しちゃうのがたまに傷テヘ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:15:03 ID:OTjZVKP40
>>491
都内ではほとんど日中のライトオンは見られません。やっぱり、受け入れ
られなかったようです。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:51:12 ID:bsfaW35m0
ちょっと強めの雨の日なんかだと、
黄色フォグつけててくれるとありがたいけどなぁ。
ライト無しだと、路地でカーブミラーに映ってるのが視認しずらいことこの上ない。

逆に、土砂降りでスモールさえ点けてない連中って、
どういう神経してるんだ?!


あ。。。このスレの住人たちかw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:51:30 ID:zb/OicGj0
リアフォグなんて霧の時か、暗くなってもライトを点けないばかりか
車間距離を取らない糞ババァ撃退用。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:42:39 ID:SGQ1rJGh0
>>493 ログ嫁よ。
「眩しいフォグ」を嫌ってるだけだろう。

>>494
そんだけのためにリヤフォグ装着したならお前は多分お金の使い道を間違えてる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:36:44 ID:/6xxS0u40
>>493
> ちょっと強めの雨の日なんかだと、

それはヘッドライトで足りることなんだが。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:08:06 ID:37cihGaR0
>>495 金の使い方を他人がとやかく言わないの!!!!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:29:11 ID:5FIIpf+B0
テリオスキッド乗りは頼むからフォグ点けて走ってくれ
おまいらの車はヘッドライトは暗すぎて困る
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:32:13 ID:76AJggPnO
>>1みたいのにかぎってブレーキランプ切れてたりするんだよな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:56:34 ID:0MzGPQbY0
500カンデラ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:59:02 ID:RcDaG7wV0
>>496
HIDよりは黄色いフォグの方が嬉しかったりもする。

コレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120036620/
の住人なら話は別ね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:41:58 ID:rvMhPHOF0
>>491.>>492
そういえば一時期大型トラックやダンプが日中ライトオンにしてたよな。
今は殆ど、いや全く見られないがやはりバイク海苔に反感くらったのでしょーか。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:16:27 ID:BskbCWuSO
>>489
多い日夜用
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:03:29 ID:eOe1oopV0
サブっ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:43:16 ID:mwtoYXR70
あっしのはランプ切れで使って使ってる
かなり高めに高軸あげてる。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:49:47 ID:0MzGPQbY0
翻訳よろしく
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 01:21:29 ID:9Q9BOP0c0
「フォグランプは危険?」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/c18.html
夜間の運転では、どうしてもライトがあたっている明るいところばかり見るようになってしまいます。
補助灯を使うと明るく照らされている近くの路面ばかりに目を取られやすくなり、
より大切な前方の安全確認を怠ってしまい、事故につながりやすくなります。
補助灯で照らされているような直近で危険を察知しても、きっとハンドル操作もブレーキも間に合いません。
補助灯で照らされる路面よりも、より前方に視線を向けるように心がけてください。

フォグランプってなあに?
http://www.rifnet.or.jp/~makoto/tearsinheaven/fog.htm
くどいようですがロービームの照射範囲は前方40メートルと決まっています。
フォグランプはヘッドランプより多少左右の広がりを持ちますが前方に向かっての照射範囲は
ロービーム以下です。光の到達距離を40メートル程度に調整したところで、もともと光が
拡散するようなレンズカットですから、ドライバーから見て「より明るくなっている」と
感じられるのはせいぜい10〜20メートルといったところでしょう。

その部分については確かにより明るくなります。左右方向にも明るさは広がるでしょう。
でも時速50キロ、60キロといった速度で走行していて、そんな近くが明るくなってなんのメリットがあるでしょうか?
人間はより明るいところに視線を誘導されますから、フォグを点灯すると車からせいぜい10mとか20m先の
部分的に明るくなった路面に意識が行ってしまいます。

ロービームで走行する町中でも、夜間はヘッドライトの光が届かない暗いところに神経をとがらせて走るのが常です。
なのにフォグランプを点灯して見る必要もない車の直前部分を明るくしてしまうと、暗い部分を見ないように自ら制限するようなものです。
わざわざお金かけて自分の視点を手前にもっていくことにメリットはあるでしょうか?

車の直前が明るくなると確かに気持ちいいかも知れませんが、大事なのは絶対的な明るさよりも全体の配光、明るさのコントラストなんじゃないかなぁと思います。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 01:22:08 ID:9Q9BOP0c0
フォグランプについて
http://funcargonote.hp.infoseek.co.jp/carmisc/foglamp.html
中にはヘッドライトを点灯せず、ポジション(スモール)とフォグランプのみで走行している
ドライバーを見かけますが、上記のような性質を持つフォグランプで十分な視界が
得られているかは大いに疑問です。フォグランプは近くを照らすため、反射光は明るく、
視野内での面積は広くなります。従って視野全体では明るく感じられます。これによって
フォグランプはヘッドライトより明るいと錯覚しているのかもしれません。しかし走行速度に
対して十分な距離を照らしてはいないケースが多く見られます(路地などを低速で走る場合は
すぐ横を照らしてくれるので効果的ですが)。ということは、そのようなことをするドライバーは
昼間でも目配りが不十分なのではないでしょうか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 02:33:06 ID:r4yv0NgE0
どうやら決定的な答えが出たようなので
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 終 了 │
     〜′ /´  └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:32:26 ID:MD+1a//v0
車通りの少ない山道や海岸線などでも、ハイビームにしないでフォグ点けてる奴が多い。
実は道交法ではハイビームがデフォで、対向車がある場合や、街中で人通りの多い時のみ
ロービーム点灯になってるんだが、ハイビームの効果がモロに発揮できる状況でも何故か
ロー+フォグなんだよな。完全に使い方を知らない奴の典型。

でもって、街でハイビームにしっぱなしの馬鹿もいる。
メーターパネルにハイビームだって事が表示されるのに気づかないらしい。
要するに奴らはメーターすら見てないって事だ。
さっさと免許返しちまえ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:41:21 ID:MD+1a//v0
>>507
それが正解。

フォグは被視認性を向上する為のライト。
確かにフォグを点けると目の前10メートル程度の範囲でロービームのみの場合に
比べて明るくなるが、その程度の範囲を明るくした所で何の意味もない。
フォグの明るさのおかげで10メートル以内に障害物を発見しやすくなっても、
走行中の車にはどうする事もできない。レーシングカーでも回避不能だろう。
だから晴天時フォグを点灯するメリットは何も無い。

晴天時でも被視認性は向上するが、ヘッドライトだけで既に充分。
他人をイラつかせるだけの何の意味も無い行為である。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:58:18 ID:YuRIz3n40
フォグを点けると近くが明るくなって見やすくなった気がするが、
その分近くに意識が集中してしまってかえって危なくなる。

>>488>>438はちゃんとわかってる奴。
>ドライビングランプ点けて走ると
>車の周囲ばかり明るくなるだけで怖いったらありゃしない。
>あんなの点けるから事故が増えるんじゃね−の?

>運転下手だから、鼻先見てしか運手できない=フォグ点けると明るく見やすい
>遠くを見てれば、鼻先に明るい光があるのは逆に邪魔になる

まさにその通りだな。
当然山道などでは>>511>>385が言っているように被視認性が向上して役に立つ。

眩しくないから問題ないとか言ってる奴は全くわかってない。
平地の道路で不必要なときにフォグを点けると、対向車云々じゃなくて自分が危ない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:15:19 ID:MD+1a//v0
>>512
いや、俺は霧の出てない山道でのフォグは意味無いと書いたんだが。
いくら曲がりくねった山道でもへっどだけで必要十分だし、フォグ点けるなら
ハイビームにしろって書いただけ。
ハイビームなら曲がりくねった山道では当然フォグより被視認性はいい。
壁やガードレールに広い範囲で反射するからね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:18:28 ID:7YFdREHH0
普通山道はハイビームだよな。
対向車がビュンビュン来るようなところじゃフォグも要らんだろ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:26:25 ID:MD+1a//v0
大型もかなりの確立でフォグ点けてるよな。
特にヘッドとグリルの間にある黄色いフォグ。
多分、座席の位置が高い割にヘッドライトの照らす位置が遠くまで及ばないから
フォグで騙し騙し補助の意味で使ってるんだろうが。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:27:39 ID:MD+1a//v0
確立→確率
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:18:17 ID:xlXH58AB0
>>515
恐らく大型車の場合は、視認性と言うよりマーカーランプの様な感覚で点けてますから。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:36:24 ID:Ya1gQhSM0
大型車って側面や屋根に色々と照明つけているけど
どこまでがOK?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:40:40 ID:Rmv7izUW0
デコトラのことか??? トラック野郎 すがわらぶんた知ってるか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:43:29 ID:r4yv0NgE0
「火曜日のアイツ」知ってるか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:44:19 ID:RKiR97PN0
星桃次郎
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:55:32 ID:lRtj1zf70
昼間だけど車の通りの少ない狭い山道でライトオンしたら、前の1BOXが
煽ってきたと勘違いして結構なペースで飛ばし始めたよw
引き離されてもしゃくなんで100mくらい空けてついてったけど。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:33:41 ID:o+iOyAd10
フォグって解釈するから悪い。フォグランプは補助前灯&標識灯だ。
なんて、言ってみたりする。w
雨天時の日中等はHIDのような白色光より、黄色いフォグランプのほうが
被視認性に優れていると思うけどなぁ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:41:04 ID:hAN1zIDn0
初代インテグラ後期型のバンパーに付いていたフォグランプ風の黄色ライトは
カタログにアクセサリーランプって書いてあった。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 14:01:56 ID:SQ4Jh5740
霧も出ていないのにフォグランプ点けて走ってるバカ

お前だよお前!
高速機動隊のY31
フォグ点けて一般車のふりして後ろ付いてくんじゃねーよ
もっとみんなの手本になる運転しろよ、どこに霧が出てんだよ!



と言ったらチャラになった(実話)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:15:14 ID:TxjdEtoc0
オイコラ、このスレのヘタレども。フォグのどこが眩しいんじゃィ。
漏れは眩しいと思った事は一度もねーんだが。
今夜も前後フォグ点けてドライブしてくるぜ。文句あっか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:40:28 ID:elRUkXWF0
>>526
釣り糸丸見えじゃん。下手くそだな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:01:44 ID:ouVwcPTU0


点けたくても付いてませんフォグランプ

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:10:09 ID:o0zesUS10
>>525
高速はなるべくフォグ点けた方がいい。
片側1車線ならともかく、高速では下道に比べより後方確認が重要になるから
俺も高速では天候に関わらず夜ならフォグ点けてる。

片側複数車線なら対向車のライトもそれほど気にならないでしょ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:13:54 ID:o0zesUS10
>>528
まあ運転に適正してるから免許を取らせてもらえたんだから、適正している
人間ならフォグなど無くても十分安全配慮できるがな。
より安全により事故を回避できる確率を向上させる為のライトって事で。
531匿名希望:2006/02/04(土) 16:20:29 ID:FEkQ3I1Q0
<<1
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:26:08 ID:o0zesUS10
アンカー逆だぞwwwww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:41:56 ID:DtejRyK0O
なんで晴天時にフォグ点灯して走行しちゃいけないの?

フォグは近くを照らすから霧の出てない時は意味がない。
って言ってるくせに、
眩しいってのは矛盾してるだろ。
結局、「フォグは霧の時に点けるもの」って古い固定概念を押しつけたいだけ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:55:24 ID:lb4XAkJK0
新しい概念ってのがあるのか
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:15:21 ID:o0zesUS10
>>533
分かってないようだね。

フォグはヘッドライトに比べ上下左右に光が拡散する。
拡散した光が対向車に浴びせられる。
だが、光が拡散してる分、光量が足らず光が集中して遠くまで届かない。
だから運転者からの視認性は良くない。暗い光が色んな方角へ向いてるから。
だが、他車からの被視認性は強い。何故ならば拡散した光がこちらを向いているから

例を挙げると、明るいスポットライトの照射位置が斜め下に向けられてるのと
それよりも暗い信号機がこちらめがけて点灯してるのではどちらが目立つと思う?
信号でしょ?フォグは信号よりも光が強いバージョンと思えばいい。
旧型・LED信号ともに光は拡散している。だがフォグより光量が無いので眩しくはない。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:23:56 ID:XOR+BY3c0
フォグより腹立つのはHIDとリアフォグだけどな、漏れは。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:27:30 ID:OU4w4nZv0
>>533
そーゆー反論するとますますアホに見えるだけなので
ヘッドライト点けてればいいんですよ。無理はいかん。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:34:01 ID:hOKIlKIs0
>>535
そうそう、フォグはヘッドライトの光軸よりも上に拡散しないようにすれば
いいと思うんだが。
>>534
533じゃないけど新しい概念つーのはあれだろ、
自分の前方を少しでも明るくすれば安全だ、というモノだろうよ。

本気の本気でそう思ってそうだから怖いよ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:35:56 ID:hOKIlKIs0
>>536
HID+フォグの光軸狂ってる車も結構いるよ。シバキテェヨ!
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:39:56 ID:o0zesUS10
>>538
いや、フォグは上下左右に拡散してこそ意味がある。
ロービームとハイビームの中間あたりに光が向けばまさに意味のあるフォグ。
濃霧時のロービームでは下すぎる、ハイビームでは上すぎる。だから中間のフォグが
存在する。しかもヘッドライトより光量が弱いおかげで乱反射も減少できる。
それでいて他車に発見されやすい便利なライト。
だから無意味に使うものではない。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:41:30 ID:OU4w4nZv0
>>538
>フォグはヘッドライトの光軸よりも上に拡散しないようにすれば
>いいと思うんだが。

雨のとき路面に反射して眩しいんだよ・・・
目が眩む眩しさじゃないが、距離感がつかみにくかったり
前のバイクが見えにくくなったりするのでコワイ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:42:47 ID:F6ux77Zb0
新しい概念
自分の前方を少しでも明るくすれば安全だ
→ロービームは暗くて危険、対向車があってもハイビームにする。

というアホな論理になるのだが
これをマジで実践してるババァがいた orz
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:49:01 ID:146TRL/j0
星が降るような夜、リアフォグを煌々と光らせて
高速道路の右側をタラタラ走る先々代5尻(ただしナンバーは最新)。
とりあえず譲らせてから、俺のクルマのリアフォグスイッチを連打しておいた。
「右側をトロトロ走るなっ、リアフォグが眩しいんじゃボケッ!」という
ふたつのメッセージは果たして伝わっただろうか。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:49:27 ID:QseCKLR40
今は昼でもヘッドライトを点けようかという時代。
他の車や歩行者に視認してもらうためだ。
フォグランプを点ければ、四つ目になってよく目立つ。
眩しいと文句が出るのは役立っている証拠。
本当に眩しいのは、ハイビームとデカイ四駆の大きく丸いフォグ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:50:32 ID:XOR+BY3c0
>543
残念だが伝わらない。つか理解出来ないでしょう。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:50:43 ID:o0zesUS10
>>542
目が眩んだ対向車に激突されて、The・Endですねw
さすがババアだ、他人に迷惑かけてもなんともないぜ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:55:12 ID:o0zesUS10
>>544
>本当に眩しいのは、ハイビームとデカイ四駆の大きく丸いフォグ。

俺も普通のフォグなら晴天時でも眩しすぎるという訳でもなく
単に出来れば点けるな程度に思ってるんだが、これはマジで訴訟モンだよ。
バックフォグどころじゃない。しかもあいつら、信号待ちでもまず消さない。
車高の高さと反比例して知能が低いから前の車が眩しい事にも気づいてないんだろうなw
それか更に知能が低くてワザとやってるのかもなw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:57:55 ID:hOKIlKIs0
>>540
そういう意味だったのか。
てっきり、遠くを照射しても乱反射するから近くを照射してんのかと。
>>545
いや、点滅させてたことすら伝わってないかと。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:59:39 ID:hOKIlKIs0
>>547
そう!まじ禿同!!
なんていうかそれ見ると、世も末だなと。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:56:33 ID:NEsxMpARO
>>466
プロ目は拡散しないからね。
メリットは光軸がずれにくいとかじゃないかな。
だけどその代わり余計なレンズとかを経由するから光が弱まるんじゃない?
もしくは近くは全然照らさないから暗いと思うとか…
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:36:06 ID:H6LO1nDv0
蛍はなんで光るかわかってっか?
メスを呼んでるんだよ〜。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:11:26 ID:o0zesUS10
でわ、オヤジの頭が光るのは?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:19:19 ID:nCtI7zfs0
霧の日に役にたつようなフォグは街中では迷惑。
街中では迷惑でないようなフォグは霧の日に役にたたない。

前者は単に迷惑。
後者は役にたたないものを得意げに使うそのココロが恥ずかしい。
余計なもんがついてくるクルマを選ぶセンスも恥ずかしい。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:28:32 ID:LOxSHNoE0
でもフォグランプ付いてない車は買いたくないな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:26:01 ID:o0zesUS10
つか今時あるのかな?
平成に入ってからの車しか乗った事ないが、どれも標準で付いてた。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:27:45 ID:1FIrcji70
おいらのFD3Sはフォグない・・・たまに天気の悪い日にはフォグ欲しくなるけど
付けるとカッコ悪くなるしなぁ・・・悩む
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:29:01 ID:2IhhexKz0
まあ、馬鹿は放置が基本でしょう。
奴らはフォグランプがカコイイって思ってるらしいから。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:33:39 ID:1FIrcji70
フォグって濃い霧が出てても点けると先が見えるようになるの?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:53:44 ID:rGXd3VSR0
>>558
遠くはまったく見えない。
手前が見やすくなるだけ。

ジムニーで林道とか河原とか濃い霧のとき走る場合、
穴ぼこを避けるのに役立つ。

他には全然役に立たない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:00:37 ID:y2feydNZ0
5年目の車検でなぜかヘッドライトの光軸いじられてけっこう手前に
なってしまったので、街灯がない田舎では足元しか照らさない
フォグランプでもあると助かる。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:02:09 ID:vqsgYXmS0
フォグって中途半端だよな。
濃い霧のときなんか滅多にないくせに、みんな標準でついてるし
意味も分かってない椰子も多いし。
メーカーもファッション的な感覚なんジャマイカと。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:06:54 ID:rGXd3VSR0
あんな物は飾りですよ。エロい人にはそれがわからんとですよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:47:55 ID:qdxsBV3l0
>>560
周りの迷惑にならない程度に自分で調整すれば
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:01:58 ID:8d1rRnXM0
まあ世の中には18歳のぴちぴちから96歳のよぼよぼまで居るってことを忘れるな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:05:59 ID:KgQXm4dI0
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:22:45 ID:M0hojww10
じゃあ97歳以上のよぼぼぼは居ないのか・・・・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:34:29 ID:JZt1Dk1i0
553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/04(土) 20:19:19 ID:nCtI7zfs0
霧の日に役にたつようなフォグは街中では迷惑。
街中では迷惑でないようなフォグは霧の日に役にたたない。

前者は単に迷惑。
後者は役にたたないものを得意げに使うそのココロが恥ずかしい。
余計なもんがついてくるクルマを選ぶセンスも恥ずかしい。

↑ちょっと待てや。何が得意げだ。
それと、フォグ目当てでクルマを選んでるとでも言うのか?
なにを馬鹿な・・・。

これほど加齢臭プンプンな書き込み珍しいな。

568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:38:12 ID:wVrhR3i40
フォグまで青白いバルブにしてるやつって

青色LEDのポジション+フォグって

フォグの意味はほとんど認識されてないよな
メーカーも常時点灯しても迷惑にならん程度にしてるんだろう
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:45:54 ID:c2LjJbK60
フォグランプは実質は補助灯だな。だとしても街中でつけるのは無意味。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:52:47 ID:qdxsBV3l0
ファッションと言う言葉を知らないのかね
機能だけを求めても車は売れないんだよ!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:56:31 ID:5StKtIqe0
晴天の夜にフォグを付けてる対向車には漏れなくハイビームで警告してます。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:17:02 ID:24hQd0Nt0
最近主流はレンズカットが無くてリフレクター式だから
フォグとは呼ばない希ガス。
あれをフォグと信じてホントの霧のときに点けても
あたり一面マッキッキになるだけで何も見えんぞ(藁
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:34:47 ID:GVMc38VZ0
フォグよりもヘッドライトの方がよっぽど眩しいと思うのだが、ここで
フォグ眩しい言っている人はいったいどうせよと言うのだろう。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:36:22 ID:vaZYmxop0
やっぱり目立つからどうしてもフォグ点灯車をまじまじと見ちゃうんだよね
それで「まぶしい!」と運転中に憤慨して帰ってここに書き込んでごにょごにょ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 03:49:43 ID:k+XkK93I0
要するに最近のフォグというのは補助灯でそれほど迷惑なものではないが、それ以前の後付けのフォグが迷惑だったという話でしょ?
最近の純正のフォグ、というか補助灯で眩しいのはないはず。
定義から違うのだから話にならない。

しかしHIDで眩しいのはよく見かけるわな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 05:21:31 ID:6X59kEpn0
安全性を高めるっていう意味でフォグつけちゃいかんのか?
ここでフォグが駄目とか思ってる奴は俺にいまいち理解できん。
分かり易く伝えろ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 06:40:02 ID:SmckQ4nL0
結論
日本人は光るモノが好き
メッキとかライトとか、とにかく沢山ピカピカ光るモノが付いてないとだめ。

でよろしいか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 08:39:32 ID:/AnHgr2z0
>>571
その行為は君もハイビームで警告されるだけと思われ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 09:26:35 ID:7rs9vHSX0
>>577
おおっそうじゃ。
それが正しい。
新しいbBなんて、まさにそれをメーカー側が実証したようなもん。

オレは下品としか思わんがな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 10:01:15 ID:SOr+9Lyi0
リヤフォグ点いてるとカッコイイと思う。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 10:33:01 ID:vaZYmxop0
フォグの光が拡散してたら使い物になんねーだろう。
黄色以外のフォグは補助灯であってフォグじゃない。

吹雪の時とか豪雨の時とか、そういう時にハイビームにしてみりゃわかるが、
白色じゃ散っちまってよけいわからん。ロービームの方がマシ。
そんな時にフォグは凄効くぞ。
だからこそ、平常時につけるのは迷惑だ。

バックフォグにしても平常時つけるのは迷惑だな。
まともに機能があるヤツほど眩しい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 14:38:09 ID:WB1Sg+b70
黄色フォグを純正装着してる車が最近無いな。白ばっかり。あほか。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 14:45:44 ID:BWhRLPkm0
黄色フォグを純正装備してる車なんてあったの?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 14:52:37 ID:rdQdEmCp0
メーカー純正のフォグは、自分の存在を示すだけの補助ランプみたいなもん。
対向車から見ても全然まぶしくないし、だから自分の場合、
早朝や夕方に補助的なランプとしてしか使っていない。
 
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:08:12 ID:JZt1Dk1i0
>>583
80年代後半〜90年代初頭のトヨタで言えば、クラウン・マークU系・ハイエース。
最近だと先々代マークUや現行セルシオの前期型。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:10:42 ID:RjcZ8/zSO
無灯火やポジションだけの奴より、点けてる(純正のフォグなら)奴のがまし。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:22:56 ID:BWhRLPkm0
>>586
まあね。てか無灯火の椰子ってホント何考えてんだがわからんよ。
世の中こんなに探偵が多いのか!?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:46:37 ID:SKdnOSh00
要は日本人が馬鹿なんですよ。

本来正しい事の意味を知らないから何時まで経っても成長せず、メーカーも
売れる車を作るのが先決だからファッションフォグになってしまう。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:48:19 ID:bGCcKQTA0
>>582
だから、フォグとは名ばかりで実際は補助灯だって
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:12:15 ID:7vWUEv5p0
>>576
>>507-508を読め。

フォグを点けると注意が手前に行ってしまってかえって危険になる。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:30:19 ID:JZt1Dk1i0
もっとも、
点けたからって注意が手前に行ってしまうなんぞいう運転技術だったら
運転するなと。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:54:15 ID:BWhRLPkm0
運転してる側からするとフォグなんて、
点けても、点けなくてもどっちでもいいってくらいの明るさで、
対向車は眩しいから消せってことなんだろ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:57:25 ID:Kq/iaIv+0
法的にはどうなんだろう?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:14:26 ID:abQ2ZFb50
他の交通を阻害すればダメでしょ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:52:56 ID:fUU2zJO30
まああれだね、オレは眩しくないからいつ点けてもいいじゃん、ってヤツは
オレは煙くないからどこでタバコ吸ってもいいじゃん、ってヤツに似てるね。
眩しく感じる人がいるから必要時以外は点けない、って人は、煙を苦にする
人がいる場所ではタバコを吸わんだろう。
つまり自分中心か、他人を尊重するかの違い。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:13:13 ID:JZt1Dk1i0
眩しいって言ってもすれ違うそのときだけだろ。
その直後、視界が真っ暗になって運転不能にでもなるのか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:19:14 ID:SmckQ4nL0
>>596
それに近い状態にはなるわな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:54:05 ID:/0FWsOKz0
>>581
>そんな時にフォグは凄効くぞ
本当に濃霧の中を走ったことが有るのか?
濃い霧の中ではフォグの光も拡散して殆ど役に立たないよ
公道では使用禁止といわれるタイプのものか
黄色のスポット+フォグをなるべく低い位置に付けないと
役に立たん
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:07:06 ID:rDBN7se20
田舎の人間に聞くとハクがつくとかそういう理由でつけてるらしい。
付いてる方が精神的にデカく出れるらしい。
600600:2006/02/05(日) 22:09:14 ID:lahXglRR0
600
601601:2006/02/05(日) 22:39:32 ID:JcYAihd90
601
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:18:06 ID:y+hhu3Oc0
"フォグランプ"という呼び方がいかんのかな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:21:59 ID:vaZYmxop0
>>598
だから黄色のをなるたけ低い位置。
それが本当のフォグだって。
もっとも、ずーっと運転してきて、
そんな目に合う事は滅多になかったので、
今はフォグなんぞ搭載した車にのってない。
オプションで装着可能でもつけない。
意味無い。
電気の無駄。
重くなるだけ。

その分タイヤにでも金かけたほうが普段の安全性上げられる。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:30:22 ID:4qoKLymW0
カコイイからつけてる。それだけ。押しも利くし。
別に少しくらいまぶしくてもいいだろ。
ちょっとは我慢しろや。要はタバコとおなじだよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:34:56 ID:h8dwVaqS0
>>603はケチくさいだけの頑固オヤジ。
606603:2006/02/05(日) 23:44:50 ID:vaZYmxop0
>>605

>ケチくさいだけ

そうでもないんだ。
今乗ってる車はインプSTIだから。
フォグなんかより遥かに無駄もいいところだ。

フォグは本物だろうが、なんちゃってだろうが自分の価値観じゃいらねってだけだ。
欲しいいう人は付ければいいの。
でもカッコでつける時は、光軸は下向けとけよ。
ファッションなんだから。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:53:13 ID:JZt1Dk1i0
俺、フォグが初めから未装着だったりオプションで選べる車種なんて乗ったことないな・・・。

フォグは標準装備が当たり前かと思ってた。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:15:23 ID:UHvE9yDL0
最近の車はね。
昭和の頃はフォグなんて最初から付いてなくて
みんな、社外品買って来て、バンパー下につけたものさ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:22:38 ID:zR1g1P1F0
んー
高い車とか、逆に安い下駄車には標準でフォグ付いて無い気がする。

標準でフォグ付いてるのは、真ん中辺の値段の車で、真ん中辺のグレード。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 01:13:53 ID:k6J03YSf0
>>609
そうとは限らないぞ。
セダンで言えば、マークU以上だと少なくとも90年代以降はグレード問わず全車標準だしさ。

それはそうと、4駆の大型かつ丸型の黄色フォグ点灯はさすがに許せん。
現行車種ではなく、カクカクした70系?プラドや80系ランクルとよく遭遇する。
ある程度の4駆常識を知って乗ってるんだろうに、なぜに晴れの公道で点灯するかな・・・
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 01:15:06 ID:pU8wMPP50
>>610
> ある程度の4駆常識を知って乗ってるんだろうに

まさしく幻想。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 02:05:02 ID:k6J03YSf0
だろうに、と書いたから妄想だが何か用件でも?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 06:42:35 ID:zR1g1P1F0
マーク2シリーズは中流意識の権化みたいなくるまじゃん。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 07:55:35 ID:fcempBFtO
>>604
オマエの前をリヤフォグつけて走ってヤリタイ☆☆
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 18:42:37 ID:POFMHeIM0
>>603
こういう輩って、非常停止板や発炎筒、
十字レンチやチェーンも車に積んどかないタイプかねぇ?

霧や吹雪の時は運転しない(確実に安全な場所に退避できる)ならいいけれど
実際はそうもいかんでしょう。
イザと言う時の為の装備としては、フォグ(黄色に限るけど)って
十分に意味があると思うんだけど。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 19:24:33 ID:T3oa7/230
ダイハツミラジーノのルーフにシビエの丸型ランプ(フォグかどうか知らんが)
点けてる人が近所にいるけど、ずっとカバーつけたままで転倒してるの見たことない。
あれって作業灯に分類されるって聞いたけど本当??
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 19:55:34 ID:H1iJGXPf0
>>615
逆にあんたみたいな人は
ヘッドライトワイパーやシートベルトカッターなど
絶対に付いてないとダメってタイプなのかと思っちゃうよ。
携帯が圏外な場所ですら行けない勢いだな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 20:32:51 ID:eZQ5PbcA0
>>610
その手の4駆乗って明らかに競技(ラリー)仕様のフォグ付けているだろ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:07:49 ID:sXWEsdu+0
>>597
warosu
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 14:29:08 ID:UG4Q2bYw0
リアフォグは禁止にしてほしい。最近のLEDストップランプもまぶしすぎ
また市街地で対向車がいるのにHiビームを点灯するのは論外ですが
純正フォグライトは本来のフォグではなく
Loビームより手前を幅広く照らす補助灯だとおもっています
車種によりますが、あまりまぶしくないはずですけど
おそらく軽接触で光軸がずれたまま気が付いていないオヤジが多いような気がします
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:20:27 ID:viV8T6PZ0
昨日夜、雪が降ってる中走行した時に思ったこと。。

雪が降っているときにフォグを点けたら、雪に反射して余計見づらかったんだけど、すれ違う対向車の中には結構フォグ点けてるヤツが多かったよ。
「「(´・ω・`)フォグ点けない方が走りやすいのにねぇ」」なんてことを思ったものでした。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:03:21 ID:eGGckpGR0
Hiビームのまま運転してる奴って、Hiになってるの気が付いていないんだよな?!
現行のマーチ・キューブで点灯させてるのを数回見たことがある。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:00:46 ID:IFTgfZLG0
>>620
車幅灯OFFまたはエンジンOFFでフォグキャンセルしてくれたら
うれしいんだが。

車検の検査員!フォグの規制をしっかり汁!!

>>621
白色光のエセフォグじゃない?

>>622
田舎モンだな。ハイビームの別名は”カントリービーム”即ち「田舎光線」いや。マジで。
自動車用語辞典か何かで調べるヨロシ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:51:00 ID:DCVwErom0
>>621
だからさぁ、フォグランプには被視認性を高める効果もあるんだっつうの。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:11:36 ID:6dqRVU+O0
あー今週にはいってからリアフォグ点灯車にずいぶんと出会う
傾向としては、光り物好きのVIPDQNより、パジェロのちっちゃいのみたいな4駆の車が圧倒的に多い
リアフォグは言語道断だが、ああいうくるまはフロントフォグも異様に明るい
まぶしいとまでは言わないが、街中ではあきらかに不要だ

後ろからパッシングしても誰も気がつかないんだな。。。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:49:32 ID:eMWCSjU+0
何処に住んでいるんだ?
関東南部で車を通勤で使っているが、見る事など殆ど無いぞ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:54:48 ID:6dqRVU+O0
>>626
雪国

だからフロントフォグはみんなつけてて当たり前状態なんだが、晴天時のリアフォグはやはり犯罪だ!!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:26:11 ID:ncrEt3HnO
確かにリアフォグは眩しい
バイクに乗っててリアフォグ馬鹿の後ろについたりするとかなり不快に感じるよ

でもフロントフォグは今まで一度も迷惑だと感じたことがないのは何故だろう??
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:08:44 ID:+zq3PYa10
スレタイをフォグ改め リアフォグ にしとけ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:24:49 ID:7FgzxPUh0
いままでフォグをまぶしいとかいうやつは目いかれてんだろwwwwww

なんて罵倒してたが。。
いたよ、まぶしいフォグorz
RV車につけられた巨大な丸いライト・・チカチカしてまぶしかった

うーん、純正フォグはとりあえず無害ってことでFA?
競技用とリアは市ねってことで
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:00:28 ID:lOKWINEm0
さっきべったりへばりついてくる車いたから
バックフォグつけてやったよ(wwww

だんだん慣れてきてまた煽ってきたけど

氏ねよ  ギャラン
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 19:00:17 ID:M177h4O90
最近の車のフォグは所詮ファッション的なもの。別に眩しくないしどうでもいい。
しかし、後付の光軸の狂ったフォグとリアフォグは氏ねよ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 19:38:58 ID:/Xgu3Kim0
北海道警察の寒冷地仕様クラウンパトカーは、雪がちらついている
程度の天候でリヤフォグ点けて街のなか走るのやめろ。
バカな道民が正しい使い方だと思って真似するぞ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:03:43 ID:ajwwN/a50
さっき高速で後ろを走ってるミニバンが
フォグを4つ点けてて、それがヘッドライトより眩しかった。
ハイビームで煽られてるような感じだったよ。
さっさと加速して離れたが、はるか後方になっても
フォグだけがピカーッと見え続けてた。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:13:41 ID:PbTKPJp/0
>>634
実はスポットとかだったりしてな
636お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/09(木) 22:20:10 ID:H9UaUWSA0
 フォグ(補助前照灯)4灯同時点灯は車検基準外だぞ。

 道路運送車両法不適合。つまり不正改造だ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:27:18 ID:/DzSPuHi0
だから?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:34:31 ID:lrd93lNx0
暗くなったらフォグはつけっぱなしにしています。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:19:23 ID:fn9Om5q00
>>638
その方が安全だと思う。
基地外に出くわさない限り
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:41:55 ID:+YhlZbNN0
>>638
道交法違反。
運転する資格なし
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:50:38 ID:nmzQAFuz0
>>640
そんな規定あったんだ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:57:31 ID:3Ovy7gpR0
フォグ点灯って道交法違反なの?
パトカーもつけてるのを良く見るけどw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:15:13 ID:9S77JDjt0
なんだこの流れww

フォグをつけること⇒合法
夜間のフォグのみでの走行⇒違法の恐れ有り
644638:2006/02/10(金) 04:54:49 ID:WbhHyXUB0
フォグといってもクロカンでもないので付けてます。
たまに対向車にパッシングされますが、ヘッドライトのほうはHIDではありますが、光軸調節機能でかなり下目に下げてあり、自分で確認もしていますがロービーム、フォグ共に対向車から見て眩しいとは思えません。

たぶんフォグが付いているのを見ると無条件にパッシングしたい輩がいるのだとおもいます。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:21:32 ID:rLUakzUZ0
>>642
合計で4灯点灯(ヘッドライトも合わせて)までならOKだったと思う。
スモールは確か数に数えなかったような気がする。
うる覚えなので違ってたらスマソ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:29:45 ID:BjUD7Hki0
>>644
ま、おれルールもほどほどにな。
「窓から空き缶を投げ捨てても私は困りません」って
言ってるのと大して変わらないから。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:27:04 ID:VFHCOk790
>>645
俺の車はハイビーム時にロービームが消えない4投資期。
これでフォグ付けたら全部で6灯点灯になるんだが。
これはどうなん?
ってか最近のローにHID装着してる4投資期の車はみんなそうじゃない?
全点灯で6灯になる。

してはいけないのに車はできるようになってるのか???
648お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/10(金) 10:45:46 ID:gJ2U6xbJ0
「不正改造」でググッたら〇横インのやつがたくさん引っかかって大変だったよ。

 ↓ これの3番目にフォグランプの事が書いてある。

 つ http://homepage1.nifty.com/manbou/kaizou.html
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 11:13:33 ID:u1p30ncV0
>>647 フォグランプは正式には「補助前照灯」。
同時に3個以上点灯できる構造は不可。
ヘッドライト(前照灯)とは別だから全く無問題。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 11:26:03 ID:1qrikzjR0
2chでよく雨天時のフォグはOKとかって聞くけど、実際はどうなの?
俺は晴天時よりも雨天時の方が鬱陶しいけど。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 16:08:58 ID:X1B4US3p0
実際、雨天時はフォグつけたくなる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 16:33:06 ID:Uz31Wtll0
>>648
>他の交通に眩惑を与えるとして 「不要時の点灯」にも注意・警告がなされる場合が有ります。
>暗いならヘッドライトをチューンすれば良い、照射角度の違う補助灯は前走車や
>対向車に迷惑である事も忘れてはいけないことでしょう。

うんうん。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:36:56 ID:7Fk8oak50
フォグランプを4個つけるのは違反ってことは大概の人は知ってるでしょう。
で、車検のときは外してる。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:51:40 ID:meEgJsxZ0
>>653
同時点灯できなきゃOKじゃなかったっけ?

つか、フォグばかり4つ並べるのは基地外沙汰だが・・・。普通はドライビングとフォグの組み合わせだろ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:46:52 ID:9S77JDjt0
>>647
違法な装備の車をメーカーが売るわけないだろ?
後付ならともかく

>>650
雨天時は視界が悪くなるからライトオンで視認性を高めよう⇒○
フォグは照射角が広く、光が拡散しやすいので濡れた路面で乱反射してまぶしい⇒×
という二つの意見でぶつかってるんじゃなかったか?

>>653
>>654
点灯しなきゃおkで、切り替えというこいうとなら問題無しじゃなかった?
実際にはデイタイムライトやら、ドライビングランプ等等
一概にライトは○○個まで、では語れない規則もあると思われ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:00:47 ID:Uz31Wtll0
ディタイムライトはそもそも車検通らないだろ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:36:20 ID:Iwd47Eu5O
バイクは常時ライトオンだけど車検通るけど
四輪は通らないの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:50:37 ID:9S77JDjt0
>>656
ヒント:その他の灯火

車検比対応の違法品を、多くの車が堂々と装着すると思うか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:58:13 ID:+YhlZbNN0
>>658
青スモール
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:00:43 ID:meEgJsxZ0
>>659
あれはその他の灯火用に売っているモノ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:12:43 ID:9S77JDjt0
>>659
スモールにつけてるヤツはDQN
『一般の』ショップでは違法改造になるのでやらない

使い方の問題
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:17:46 ID:sclqaiTy0
青スモールは誰がどう見てもデイライトより多い訳だが
そこら辺どうよ?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:26:02 ID:pFYgwDwG0
数の論理で攻める人ですか?
大声を出せば違法行為も合法になるとでも?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 06:02:42 ID:bfU/P26k0
みんながやってればいいのか?
ガキみたいなことを言うな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 06:12:31 ID:POv7+BNs0
>>663
>>664
両方正しいと思うけど。
数の論理の話だけは間違ってる。
日本人の大半が概ね良いって容認したら法律が変わる。

もっとも狂ったフォグは迷惑って思う人が多いから、
一部地域でアホが集中発生しても規制はなくなんねー。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 08:08:31 ID:C+CNjBHX0
スモールくらいショップにしてもらわんでも自分で出来る。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:45:44 ID:6NCG2gEb0
昨晩、天気も良いのに黄色フォグ点けてたハイエース。
光軸狂いまくって眩しいんじゃ!ボケ!!死ねや!!!
668お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/11(土) 09:55:37 ID:VhvVtmEB0
「赤信号、神輿で渡れば、怖くない」なんつって。

 昔、「民主主義の誤動作」といって顰蹙買ってた香具師がいたけど、実際
そういうことはあるよ。 多数意見が必ず正しいとは限らない。
そのために「少数意見の尊重」という精神があるが、
最近のまつりごとはこれをまったく無視して数の論理だけで悪政をかますのが
困ったものだ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:57:46 ID:lBooSDFj0
ファッションで走ってるのだ・・・
かっこよく見せたいから・・・
見られたいから・・・
(結論)
上記の3点セットの為。このレスも終了。
670お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/11(土) 10:19:56 ID:5ekTILSa0
通常時にリアフォグつけている香具師に向かって、

 「 ブ レ ー キ 灯 壊 れ て ま す よ 」

と言ったやついるか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 10:40:33 ID:5COL4gHb0
>>670

「 あ た ま 大 丈 夫 で す か 」

と聞いたことはあります。
ムとしてました。

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 11:27:02 ID:IxqnCV7x0
>>670
欧州の車で、停まると(だったかな?)消えて、走り出すと又点くと言うのが
有って、それを見た時はマジに「ブレーキ壊れているよ」と言いそうになった
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 13:13:11 ID:T8YAvEwK0
乗っている人は、霧の中をさまよっているのです、、、、かわいそうに。。。。(´人`) チーン
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:18:47 ID:C+CNjBHX0
消費電力35wの電球に交換したら眩しさも低減するんちゃう??。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:37:50 ID:0APasukj0
>>674
本来の使用時に意味なしの予感
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:03:14 ID:d+0XmjhZ0
>>657
>バイクは常時ライトオンだけど車検通るけど
>四輪は通らないの?

エンジン掛けたままHiビーム/Lowビーム切替
ライト点けたままウインカー点灯テスト
ライト点けたままブレーキランプ点灯テスト
エンジン切ってライトON/OFF
エンジン始動性確認
フォグのON/OFF点灯確認

などの一連の動作確認があるので、無理かも。
スモールのチェックは無い。(スモールの片方タマ切れは不味いと思う)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:59:31 ID:C+CNjBHX0
>>675 軽四は35wがついてることがある。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:05:38 ID:bWKvEH5M0
夕方とかヘッドライト消してフォグだけ点けてる人って結構見るけど
フォグランプをスモール代わりにしてるの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:08:09 ID:xz47sfjE0
    ▲▲▲▲▲▲▲
   / 〜      〜 \
  . | (●), 川 、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| <そりゃぁねぇ、
.   |  `´トェェェイ` ' .::::::::|   声もひっくり返りますよぉ!
   \  |,r-r-|  .:::::/ 
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、,,
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i.
.   |  \/゙(__)\,|  i |
   >   ヽ. ハ  |   | |    萩原健一容疑者
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:47:18 ID:JDYL3OV9O
フォグランプつけっぱのひとってもしかしてマヌーサかけられてるの?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:04:37 ID:MFV/WXNj0
ハロゲン35Wで光軸はかなり下ですが、付けちゃ駄目ですか?
幻惑はしてないと思います。そこまで明るくないので。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:24:12 ID:P5BmJkGT0
>>681
いいんじゃね?
ただし雨天時に路面に全反射して対向車が眩惑する恐れ。
フォグランプの常時点灯はそれが2番目にいや。
一番目は光軸上向きのフロントHIDフォグ。

純正は別にどうでもいいです。
走行用前照灯が光軸ずれたやつも嫌いです。
前の車のバンパー照らすようなライトは間違いなく前の車はウザイと思ってると思うので修正してください。

つーか仕事しろよ!!陸運支局!!!
非常灯点検してる場合か!!

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:51:17 ID:MFV/WXNj0
>>682
光軸はかなり低いです。信号待ちで前の車のバンパーにも直接当たらないくらい。
昔良く見かけたコーナーリングランプが最近は殆どないので、
細い道で曲がるとき不便で、フォグをつけると縁石が見やすく便利なんです。

雨の日は反射で幻惑してしまうので、消しておきます。
つい最近車検通したばかりでLo光軸等はちゃんと整備しました。

漏れが付けてる立場だから、別にフォグ点灯はなんとも思わない。
最近の純正フォグなんてフォグではなくファッションの一部みたいな感じだし。
ただ、後付フォグで正面向けてるやつとHIDフォグは嫌いです。
あと外車でフォグとしての機能がしっかりしてるもの。結構眩しい。

純正フォグなんて飾りみたいなものになったけど、光軸を下げて使うと
細い道の足元の縁石が見やすくて便利・・・
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 06:44:48 ID:EaE+S1mT0
私は国産のセダンですが、ヘッドライトは暗いのでHID-FOGつけてます。
格好悪いですが。ハイワッテージバルブは意味無いので使いません。

暗いと感じる理由はHID装備車に乗った事があるため。またHiが4灯なため。

でHID-FOGですが、光軸確認はしております。Loより下に軸があります。
更に幾分左路肩へ振っています(運転席から見て)月1回は確認してます。
確認は3メーター先の垂直面に照射して…または対向車の運転手の目線を
想定して…月1は必要ないかもしれませんが一応。ずれてからでは遅いので…

点検時はヘッドライトの点検もします。もともとこのFOGは上方の光をカットした
設計だそうで「明るいのに眩しくない」のがコンセプトのようです。見れば眩しいが
気に成るかと言われれば「う〜んFOGってこんな感じじゃね」といった感じです。
白さを除けばハロゲン球と大して違わないかと…格段にあかるいですが…
対向の車両から特に「大型からどう見えるのか」とは、考えて使用してます。
一応大型免許はあるし、大型乗って嫌な思いもしたので…

この位気をつけてますが、ダメですか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 17:51:47 ID:8NC/XDin0
>>683
縁石が見やすいって・・・
趣味で乗ってる旧車の昔の丸くて暗いヘッドライトだけでも
じゅうぶん見えるんだけどなあ。

フォグ点けると車の周りが見やすくて安心、とか言う人
けっこういるけど、それってただそんな気がしてるだけ。
落としたコンタクトレンズ探しながら走ってるんじゃないんだからさあ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:02:36 ID:PLskej5sO
みんなフォグつけてバッテリーが
あがればいいんじゃない?JAF出動(o・v・o)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:07:36 ID:sH+QmTy90
>>685
片側1車線以上ある道で、自分の思ったペースで走れる場所だけじゃなく
1.5車線(あるいはそれ以下)で、対向車に道を譲る必要アリとか
ごく細い路地への進入で、普通車でさえ内輪差を考慮しなくちゃいけない状況だと
「フォグ点けてはじめて視認できる縁石」の見えるor見えないは死活問題だとも思う。

直線で縁石が見える云々は無意味だとも思うけどね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:53:15 ID:PqRy4luJ0
夕方(かなり暗い)雨が降ってる時の前車のリアフォグには殺意を感じる
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:53:50 ID:PqRy4luJ0
×感じる
○覚える
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:36:18 ID:8K8ZW2BM0
フォグランプ点ける奴、小馬鹿
フォグランプだけ点ける奴、中馬鹿
スモールだけ点ける奴、大馬鹿
無灯火の奴、特大馬鹿
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:46:27 ID:8K8ZW2BM0
パソコンのディスプレイも輝度最強コントラスト最強
メーター照明も輝度最強くっきりはっきり目に焼きつくくらいに
ギンギラギンが好きなのよ

過ぎたるは及ばざるが如し。
光が強ければ闇も濃くなるのです。
明るすぎるがゆえにより明るいものを求めるのではないかと。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:52:58 ID:OL5+BBpu0
もうめんどくさいから
これからは全員フォグつけっぱなしにしようぜ!!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:58:15 ID:E89PIkpoO
リアフォグランプだけは許せない。
説明書読めっての!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 06:27:29 ID:LNl7xCO30
>>693
説明書を読めて理解できるならそもそもフォグランプも使わない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 15:03:50 ID:DJva3Q/a0
みんな何ごちゃごちゃ言ってんの?
ディーラーが納車時にフォグ付けてきたんだから
付けっぱなしでいいに決まってるじゃん
パッシングしてくる輩はウザイのでハイビーム固定で対抗してあげますw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 15:28:38 ID:2xdtzNqO0
それなら俺はまた後ろに回ってハイビームだぁ♪
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 19:05:32 ID:+lJaNDHV0
>>695,696
おまいら、公道では前に進め
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 19:45:09 ID:bdAlnh9i0
今まで一番ウザかったのが夜の高速で前を走ってたセダンタイプのやつ

 テールランプ         ここがリアフォグ
↓                 ↓
_____            _____
|■■■□|================|■■■■|
|□□□□|================|□□□□|

ウインカー?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 21:35:00 ID:DpJQ7Wqp0
>>698
マジレスすると、左右対称じゃなくて、左右がそれぞれバックランプとリアフォグって車もある。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:12:38 ID:RpMC23uU0
長い事、運転しているけど、フォグが眩しいなんて思ったこと一度も無いなー
リアフォグも一瞬ブレーキランプと勘違いすることあるけど
そんな事でイチイチ腹立てていたら人生つまらないような気がする
頭くるために生きているわけじゃないからね
人間、生きている以上、迷惑はかけるものなんですよ
お互いに受け入れあわなくてはね
社会で生きていく以上、迷惑はかけたり、かけられたりなんですよ
正直言ってフォグが眩しいなんていう人はカルシュウム不足なんだよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:16:58 ID:pIVbhaSm0
フォグランプって名前変えたら? 魔法のランプでええんちゃうん?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:26:45 ID:Xg7qAzXn0
リアフォグってブレーキ掛けながら走行してるみたいですな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:11:00 ID:ynVGrIjH0
>>507-508で明確な結論が出ているわけで。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:15:32 ID:YKtInlIJ0
>>1
すまん。
君のノアのヘッドライトの位置が高杉&明る杉なせいで、
フォグつけないとまるで見えないんだ。
後ろから照らされた日にゃ自車の陰が出来るんだよ。
最近のヨタ純正ヘッドライトってまぶしすぎ。HID以外でも。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:19:28 ID:b585wWjf0
>>700
それ言い始めたら何でも当てはまっちゃうな。

爆音マフラーがうるさいなんて一度も〜、
路上駐車が邪魔だなんて一度も〜、
追い越し車線からどかない車が邪魔だなんて一度も〜、
タバコポイ捨てされて迷惑だなんて一度も〜、

全部カルシウム不足か。


706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:20:16 ID:+5N2dnuh0
ヨタ純正は光軸の位置が微妙に高いんだよ。
最近はライト自体の位置も高いから余計眩しいんだよね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:25:13 ID:aQaeCYPHO
そういや昨日R16でフォグたんとすれ違ったな。
後になって気付いたけどw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:35:01 ID:DpJQ7Wqp0
>>700
>お互いに受け入れあわなくてはね

じゃ「晴天時のフォグやめれ!」という意見も受け入れろやw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:34:41 ID:9N0qAYWd0
>700
何事にも鈍感な人は幸せですね^^
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 07:05:45 ID:cWoXd6/30
敏感すぎる人は不幸だと思うが。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 17:11:18 ID:Aqx8viIP0
純正はいいにしても後付フォグが勘弁だな。
110wとか明るいくせに自分でつけるから光軸もおかしいし。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 18:48:00 ID:C6g5fsO10
付けてもいいけど点けるな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 18:48:49 ID:leL+eItv0
みんな!
アタマにきたときは温かいココア飲んで深呼吸を数回
これで、嫌な事は忘れられるよ!
あと、日ごろからカルシューム不足に気をつけること!
そうすればフォグランプなんて小さな事でイチイチ頭に来る事も無くなるよ!
細かい事でイチイチ怒っていたらハッピーになれないよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 20:56:05 ID:2weIj6KC0
>>713
そうだな、落ち着かんとw

そして落ち着いたら>>507-508をじっくり読むんだ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:00:29 ID:C0cRVeMF0
いやほんと、気にならないで済むならそうありたい・・・
フォグ点けてるアホ、無灯火のアホ、
コンビニでアイドリングしっぱなしで買い物してるアホ、
ウィンカーが遅いアホ、携帯しながらのアホ、追い越し車線からどかないアホ、・・・
世の中にはいろいろなムカつく要因があるが
催眠療法かなんかで全部気にならないようにしてもらいたいくらいだ。
運転中のストレスの8割はなくなるんじゃないかな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:02:00 ID:Npp6u8Rl0
大抵は馬鹿だと思いますが、意識的な車もあるようです。
わざと斜めにつけて夜まがるとき、曲がる先が見えるようにという使い方もあります。
法規では補助灯の方角は”前方”だけであいまいなので可能でないかと思います。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:10:03 ID:nWp3dnER0
>>715
コンビニ程度ならいちいちエンジン切るのもどうかと
ものの一分程度で戻ってこられるなら、アイドリングのままのほうが結果的にはエコだよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:48:01 ID:2weIj6KC0
>>717
本気だったらすげえなアンタw
盗まれるとかそれが事件起こす可能性とか考えないのかね?
つーか店に迷惑だからやめれ、何かあっても店は助けちゃくれないぞwww
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:48:28 ID:lQ6sx4VO0
>>715
北斗の拳読んでトキの柔の拳学べよ!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:01:59 ID:RtcMfsHo0
いや北斗神拳の真髄は怒りだから。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:42:37 ID:A21RRSzG0
>>717
NHKの近所の底力でやってたあれでしょ?
ペンキで5色塗りとか名前書いたりして盗まれないようにするって香具師。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:49:27 ID:G2d/wgT80
>>717
マジレスすると、習慣が大事。以上。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:06:27 ID:Mr2NPAQE0
LEDの方が嫌だ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:13:15 ID:C0cRVeMF0
>>717
そこで「ものの一分」と発想してしまう感覚がすごいな。(w
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:26:45 ID:KG5kE2Dl0
>>724
レジを通してないからと思われ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:29:42 ID:deio0K8N0
きっとダッシュで逃げるから
エンジンを掛けたままなんだなw
727お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/16(木) 00:07:34 ID:PUid550N0
 スレから外すが、横浜市泉区のとあるファミマは絶対万引きとか悪事しないほうがいい。
なぜなら、カメラ16台のディジタルレコーダーで記録しているから。
ばっちり写るゾ

 漏れが施工したやつだw。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:18:53 ID:VvI9LlGR0
と言うことは死角が判っているから自分はやり放題だと自慢しているのかな?
729お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/16(木) 00:34:10 ID:PUid550N0
>>728 あふぉw。オーナーにツラばれてるでしょうに・・・。

 それに流石に16台つけると死角もクソも無いよ。 カメラ避けて後ろ向いても
別のカメラの正面だもんね。 

 ガム1個をサッてポッケするていどなら見逃しそうだが・・・・、
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:54:14 ID:VvI9LlGR0
>オーナーにツラばれてるでしょうに
つまり、オーナーも油断していると
731お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/16(木) 01:42:16 ID:PUid550N0
>>730 おまいさん、ドーしても漏れを万引き犯にしたいみたいやなww。
732お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/16(木) 01:45:10 ID:PUid550N0
さらにスレを脱線させると漏れはオービスとか街中の防犯カメラに向かって
「ピ〜ス」ってやってる。 単なるアフォ行為である事は承知している。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 03:03:40 ID:hQcqBTio0
オービスに写るときは、ナンバー外してるか違法ナンバーカバーとか付けてるのか?
最近ではストロボみたいなやつもあるみたいだな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 03:05:55 ID:uyM9xFF40
カウンターフラッシュじゃ、間に合わないんじゃね?
光の速さを考えてみろよ、、まして最新のオービスは光学記録なんだ、
赤外線照射されてからカウンターかましても無意味な希ガス

ていうか、普通のストロボだって効果薄いし
赤外光じゃなきゃ

脱線スマソ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 17:47:00 ID:oldWGjvDO
Nシステムってナンバーしか写らないの?
通る度に俺もVサインしてたんだけど…
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 01:34:34 ID:+Bb3W22W0
フォグがうざいと思うことはあまりないけど・・。

ランクルとかでフォグをメチャメチャ明るく改造してるようなのは氏んでいいよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:39:00 ID:VuR14qXH0
薄暮や大雨、霧の天候時に無灯火な車よりは
たとえ余計だとしてもフォグ点けてる車の方が
よっぽど安全。(←他車・者にとって)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:52:31 ID:DTRmUjnO0
そりゃそうだ。

無灯火車よりよっぽど安全。
ブレーキの効かない車よりよっぽど安全。
赤信号をクラクションとパッシングで突破する珍走車よりよっぽど安全。
夏タイヤのまま雪道で蛇行しながら走ってる車よりよっぽど安全。
覚醒剤常習者の運転する車よりよっぽど安全。

・・・だからなに?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:49:07 ID:VuR14qXH0
>>737で挙げた状況での無灯火は、法令違反じゃないでしょ。
点けなくてもいいけど、安全の為には点ける事が推奨される状態。

フォグ点けてるからって叩くよりも先に
点けるべき時に何も点けてない奴を先に叩いたらどうだ?
もちろん点けるのはヘッドライトでも良いんだけど
黄色のフォグのほうが被視認性が高くていいじゃん。
前照灯よりもフォグの方が眩しくはないだろうし。
(双方光軸が合ってる前提なら)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 21:13:21 ID:YWuKK8JX0
まああれだ、逆に白や青のなんちゃってフォグならまだしも、
必要ないのに本物の黄色フォグつけてると、街中でトレッキングシューズ履いてるとか、
普段からサバイバルナイフ持ち歩いてるとか、そういう事と同じなんだと思うよ。
止めやしないけど、その分のコストで小物でも買ったら。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 21:16:55 ID:jXxs0i1C0
>>740
必要の無いときっていつなんだ?
いついかなるときも事故に巻き込まれる危険性は皆無ではない

少しでもをの可能性を減らすために視認性を高める「安全意識」のどこが無駄なのかと
デイライトという言葉はなぜ生まれたんだ?

(かといって、光軸ズレのバカを擁護するわけではない)
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 21:33:58 ID:YWuKK8JX0
ディライトは霧じゃ役にたたんだろ。
そりゃ、トレッキングシューズだってやろうと思えば街中歩けるさ。
でもそういう目的なら普通スニーカー(ディライト)履くだろ。
そういうこと。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 21:49:42 ID:VuR14qXH0
>>741
その言い方だと、晴天時の昼間まで含まれるからなぁ〜
後付けデイライトを否定はしないけど、薄暮や雨天時に
「デイライト点けてるからいいや」
といってスモールも点けないことになりはしないかと心配だたーり…。

>>740
そんな小銭で買える小物よりは、フォグ点けて安心を買う。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:56:47 ID:r7DAalvF0
今日も居た、晴天リヤフォグのアフォ。
いい加減規制して欲しい。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:07:05 ID:NXoluiUc0
すまん、点灯しているorz
理由としては、ホワイト系のバルブを装着しているので正直見づらいから。
車は81でつ。ヘッドライトの隣だからあんまり照射位置は変わらないが。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:06:58 ID:7FFPMPdb0
>>743
フォグ点けたから安心と思ってるヴァカ発見。>507-508を読んどけ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:18:09 ID:N439teHP0
>>745
とりあえずクリア系の高効率バルブに交換しろ、
話はそれからだw
HIDならともかく、白ハロゲンが糞なの理解しているみたいですから。

>>507-508あたりをじっくり読んでもらえば理解してもらえると思いますが、
フォグは基本的にロービームより手前を照らし
光が拡散するレンズカットであり
人間の特性としてより明るいところに視線が行くわけで
結果として遠くよりも手前を見てしまうことになる傾向になるようです。
つまり普通に走っていたら、フォグ範囲で何かを発見しても避けられないってこと。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:13:41 ID:T9jjppQx0
>>746
日本語の読めないヴァカ発見。>>743のどこを読んだらフォグだけ点けると書いてある?
白フォグはともかく、黄色フォグには被視認性の向上という利点があるでしょ。

そもそも>>507-508が正しいとすると、
4灯式ヘッドでHi時にLowも同時点灯する車種は危険って事になるのでFA?
どこがどう違うのか説明キボンヌ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:04:02 ID:MZkXQ7IY0
>>748
ちゃんと>>507-508を読め。読んで理解しろ。
話はそれからだ。


あ、読めないからって漢字飛ばしちゃダメだよw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:45:36 ID:cVnG5VVh0
>>749
自分達が金科玉条としてる>>507-508の欠点を
指摘されたからってそんなにムキにならなくてもいいでしょーに。

>>507は要するに
フォグは手前を照らしてる→手前が明るくなる→人は明るいところに意識が行く
→手前を注視し易くなる→本来注視するべき遠方への意識が希薄になって危険
と言ってるに過ぎない。
(>>508に至っては「スモール+フォグ(前照灯不点灯)」
 の危険性を述べているに過ぎないから問題外)
じゃぁ照明のない高速を走行してる際に
HIビームを点灯しても、Lowも点いたままの車種って
「見なくてもいい手前」に意識が行くから危険じゃないの?って質問だろうが、
その回答が>>507-508のどこに書かれているのかワシも分からぬ。
(光源からの距離に対して、照度は3乗に反比例)

照射距離はHI→Low→FOGで短くなる代わりに
左右方向の照射角はHI→Low→FOGで広がる。
ということは被視認性でいうとFOGが一番良いと思うんだが(黄色ならなおさら)。

そもそも「手前が明るくなったら遠方を見なくなる」ってホントか?
普段から先を見る&読む運転が出来てれば、手前を注視するのなんて怖くて出来ないとも思う。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:21:19 ID:YO/Q35ZQ0
>>750
横レスだが、
それだけ理路整然とした文章を書き、
仕組みについて理解していると思われる人が、
使うべき状況でないのにフォグ使うかな?
アナタはホントに晴れた夜や雨の夜にフォグ点けてます?

ハイ・ローについては、
少なくとも対向車や前走車がある状況で使うロー範囲は見てるわけだし、
そこよりは前方を見るようになるんじゃない?

普段から先を見る&読む運転をする人は、
おそらくフォグの意味くらいは重々承知してると思いますが?
752750:2006/02/21(火) 19:22:14 ID:32FQN99Z0
>>751 いや理路整然と言う程ではなく、単に普通の日本語を書いただけだが…
>アナタはホントに晴れた夜や雨の夜にフォグ点けてます?
点けることもあるし、点けないこともある。
フォグは前照灯ではなく、被視認性を高める為の灯火
(霧の時も前を照らす事よりも「視界を妨げることなく」対向車から見える事が本来の意義)
だと理解をしているので、自分を見つけて欲しい時には天候に関わらずフォグも点灯する。
市街地などの周囲に白色光が溢れている環境で、黄色フォグを追加点灯すれば
当然、被視認性は向上する一方(光軸が合っていれば)対向車を幻惑する事もないのだから問題ないと思っている。

>使うべき状況でないのにフォグ使うかな?
「使うべき状況」という尺度に、貴殿と私で理解に差異があると感じるが
「使うべきでない状況」にはないという点は同意頂けると思う。
つまり「点けても点けなくてもいい状況」ならば個々人の判断に任せるのが妥当かと。

>少なくとも対向車や前走車がある状況で使うロー範囲は見てるわけだし、
>そこよりは前方を見るようになるんじゃない?
でもHIのみ点灯の場合と比べると視点が手前に来るんでしょう?(←>>507理論だと)
それって高速走行時には危険なんじゃなかろうか?
もちろん中低速時にはLowが同時点等する利点もあるだろうが、
だとすると極低速時にLowとフォグを同時点等する利点と変わりはない。

まぁ理想は車速感応で光軸高さ&集束の自動調節なんだが、コレを言っても仕方ないしね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 20:18:31 ID:O4m2i5/M0
市街地などの周囲に白色光が溢れている環境で、自分を見つけて欲しい時ってどんな状況だよw
「みんな、俺の車を見て〜〜〜」ってこと? LEDで満艦飾に飾るほうがいいかもな。

車が少ないならロービームでも光源が移動するから十分認識されるし、車が多ければ無意味。
視認性の良い黄色が好きなら、フォグランプに頼らずロービームをイエローバルブにすりゃもっと良いじゃん。

適正に調整されているロービームならば、通常走行で必要な距離をカバーして照射してるだろ。
ハイ+ロービームによって、ロービームだけの照射距離が明るくなっても、それは必要なものだ。
>>507では、通常走行では本来それほど必要ない近距離をクローズアップし、注意を払うべき境界部分が
マスキングされてしまうフォグ+ロービームの危険性を指摘しているんだよ。

変な読み解き方して自己正当化のための屁理屈こねるのはやめろや。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 00:30:33 ID:e2wjyywA0
>>753
>視認性の良い黄色が好きなら、フォグランプに頼らずロービームをイエローバルブにすりゃもっと良いじゃん。

それを禁じる悪法が施行されたわけだが、これ如何に・・
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:47:51 ID:hiBBOVZw0
>>752
なんだか中学生が先生に屁理屈こねてるような内容だな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 22:01:19 ID:LfQsE0Q30
要するにバカは死ななきゃ直らないって事だね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:46:04 ID:T3HzO+L50
>理想は車速感応で光軸高さ&集束の自動調節なんだが

普通にヘッドライトだけ点けとけば済むんだよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:02:56 ID:UfwMaRTq0
アゲビーム
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:19:39 ID:YJ9M/+wC0
>>752
一度HiビームとLoビームとフォグランプの配光の違いを調べてみたら?
そうすれば君がいかにアホなことを言っているかがわかると思う。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:26:29 ID:LUhQIptU0
フォグにもいろいろあるよ アホみたいにマブシイやつだけ勘弁してよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:48:33 ID:8R9e+3qv0
とりあえず757が一番アフォということで

糸冬 了
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 14:08:13 ID:NWlMZ+LR0
なんでだ?
ヘッドライトつけとくのが最良じゃないかと思うけど。
フォグなんか点けるほうがアホ丸出しじゃんね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 16:56:15 ID:hPdDa8Fd0
>>762
いや>>757の引用してる部分が、どうやらヘッドライトのことらしいのに
見当違いのレスとつけてるからと思われ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:09:34 ID:0m34ag+s0
アフォが誰でも良いが、眩しいフォグ、特にリヤフォグを意味無く点けるバカを何とかしてくれ!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:41:47 ID:+Yx6VD1d0
フォグ点けてもらえると、片目走行になったとき
遠目からバイクと見間違えなくて済むけどな〜。
フォグの点灯より
バルブを純正から社外に変えてる香具師の方が眩しくてうざい。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 02:01:03 ID:T9ATcOWi0
片目になったらさっさとバルブ交換しる
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:51:24 ID:Z0Qusg/w0
フォグが片目になってしまったので今日交換してきます
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:36:08 ID:7HZr9SB50
土曜の朝、けっこう霧が出ていたのだけど
フォグや車幅灯付けて走っている車がほとんどいなかった。
『おまいらの大好きなフォグ付け放題だろ』って思ったけど、
なんかもう世の中そんなもんなんだね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:41:29 ID:BXBu4+NoO
大型トラックなんか、霧とか関係なく常に青いランプ付けてるよな。
あれもフォグバカ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 14:20:33 ID:eCaU/ccq0
安全の為に車は常時前方フォグオンですお(^ω^)
前方フォグが眩しいとか言ってるのはただの神経質。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 17:46:34 ID:7GLbE8pT0
だ〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜ら。35wのバルブにしたらええやん。
ほんなら、まぶしないわ。 ところでヘッドライトを明るいやつに交換してるやつには
おまえらムカツカへんの??
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 18:09:36 ID:OZE44Fyh0
>>1がDQNバカだったということで糸冬 了
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:49:41 ID:UqM+FrlH0
テールランプ4つのうち3つが切れているキャラバンに後付けの
リアフォグ点けているアフォはっけーん!!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:10:14 ID:F4+IJgrA0
>>769
青いランプはデイライト(デイタイムライト)では? 
昼間の視認性を高める「その他の灯火」で、常時点灯が当然
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:22:32 ID:JuMbc3jY0
どうもこのスレには肯定派・否定派共に、車乗ったことないのに知識と建前だけで理屈こねてるヤツが多い様な気がする。
ここはディペート道場か?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:30:27 ID:UqM+FrlH0
文字でディベート?
ずいぶん実戦的ですね( ´ー`)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:45:51 ID:yDKUMlV60
マッハー号みたいにボディの下につければ眩しくないんじゃない?
うぇwwwwぇwwww俺って天才wwwwwwwww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:48:24 ID:BXBu4+NoO
>>774
そのデイライトって色に規制ないの?
フォグランプは「白もしくは黄色」という決まりがあるよね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:08:58 ID:hJGZLRTB0
>>775
お前、2ch初心者か?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:21:33 ID:BDOWyrEU0
>>778
道路運送車両の保安基準 第四十二条(灯光の色等の制限)
によると
明滅せず300cd以下なら、前バンパーにつける光りモノは何色でもいいみたい
少なくとも青色は全く無問題

「フロントに赤灯火はダメ」と聞いたことがあるけどガセだったのかな?
「赤い『反射板』は不可」とは書いてあるけど灯火は無規定
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:40:50 ID:0OV4u0de0
>>780
第四十二条の一番最初に書いてあるぞ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:08:50 ID:j1YqjCRz0
>>768
久しぶりに田舎に帰ったら、通行量の多い幹線道路で雨で視界悪くても
だれもライト点けて無いんだよね。商用車やトラックもしかりで少し驚いた。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:51:03 ID:T89ovMw60
>>780
解説乙

赤色灯は前はたしかダメだった気がする
赤のLEDランプは、後方設置用
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:31:47 ID:J3nClsbLO
でも、デイライトは赤以外、何色でもOKなのに、
フォグは白か黄色しかダメなんておかしいよね。
素人考えでは、デイライトもフォグランプも
同じ感覚なんだけど。(同じような場所に付いてるし)
デイライトなんて標準じゃ付いてないから、
代わりにキレイな青いフォグを付けたい…って感覚なんだよね。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 13:06:15 ID:9L6PoHRw0
>>784
目的が違うんじゃ?
フォグは照らすため
デイタイムランプは目立たせるため
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:10:43 ID:J3nClsbLO
うーん、確かにフォグは本来、霧などで視界が悪い時に着けるんだろうけど、
実際は霧とか関係なく自己アピールのために、
フォグランプを付けてる人って多いと思うよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:19:46 ID:/OoR5joZ0
それはもうユーザーの使い方が間違っているとしか言い様が無いですよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:33:23 ID:RhXvJU4IO
でも標準装備のポジションランプについては確か規定あったよね
白か黄か橙じゃないとダメだったはず
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:52:41 ID:ycfFLrVD0
ごめん、前乗ってたボルボ850のフォグは本来Hiにしたときに点灯する仕組みなのを
ほとんどHiにしない日本仕様ではLowでも常時点灯するようになってたので、
ずっとフォグついたままでした
そしたら熱で樹脂のステーとカバーがとけて脱落してしまった・・・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:02:48 ID:FHZoRx+c0
イエローバルブが違法になるって聞いたけど、フォグもあかんのか??
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:04:07 ID:eFzPeY1a0
>>790
フォグは知らんけど、イエローバルブはダメになる(なった?)とか。
その前に青白バルブ規制するべきだと思うんだが・・・
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:16:09 ID:B0isIwhC0
>>785
フォグって照らす為のものか?
純正フォグの殆どは手前5〜10m程の位置しか照らしてないんだが。。。
(前)フォグも「視界が悪い状況での被視認性の向上」が本来の目的でしょ?
(リアフォグが照らす為なんて言わないよね?)

それだとデイタイムライトと同じ目的じゃん!とも思うんだけど
まぁあれはイルミONにならない構造だから、
昼間にカーナビやら何やらを同時に使うことを考えれば、別付けもアリかなと。

>>790-791
イエローバルブがダメになった訳じゃないよ。
今年1月以降に製造された車の前照灯が白色のみに規制されただけ。
(これらの車だと、後から交換するにも白のみ)
それ以前の車には適用されないし、フォグ等にも適用されない。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:52:57 ID:XooFN/DZ0
>>781
ありがd
"後方を照射し若しくは後方に表示する"てのは"灯光の色が橙色である灯火"だけにかかり
"灯光の色が赤色である灯火"にはかからないのか・・・ニホンゴムツカスィデース

つまり規定以外の"赤"はどこにつけても問答無用でダメってことね

「自動車には、次に掲げる灯火を除き、灯光の色が赤色である灯火
又は後方を照射し若しくは後方に表示する灯光の色が橙色である灯火で照明部の上縁が地上二・五メートル以下のもの
を備えてはならない。」

と書いてくれりゃ誤解も減るだろうに

>>792
確かに純正のちっちゃい補助灯は被視認性ウプの役にしかたたないかもね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 05:49:15 ID:jxkHLgly0
フォグを6つつけたトラックがいたぽ(´・ω・`)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 08:09:18 ID:laHMJ7wb0
>>790
ヘッドのイエローが禁じられるけど、フォグはおkだった気がする
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:33:20 ID:9l5fjxfjO
ポジションランプってのは、スモールランプとは別物?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:58:28 ID:cGCjbGWE0
>796
同じもの。つまり駐車灯。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:59:42 ID:VHIJASPk0
同義でしょ
サンルーフをムーンルーフとかスターライトルーフとかに言い換えるのと同じかと
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 14:09:34 ID:phjRrFOc0
フォグランプは上方をカットしてあるとはいえ、左右は均等に照らします。
つまり対向車側にも光が向いています。
光軸がずれていない限りヘッドライトを眩しいと感じたことはありませんが
フォグは車種にもよりますが目くらましになることもあります。

ウチも田舎なので暗い道では大いに使っていますが、対向車とすれ違う時には
消すようにしています。
もっとも常に対向車が来るくらいの道であれば最初からヘッドライトのみで
十分事足りると思います。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 15:13:08 ID:VgzR/XvD0
>>799
ヘッドライトのロービームも、対向車側のカットラインは水平なんだが。。。
つまり対向車側(右側)でいうと、フォグもローもカットラインは同じく水平。
眩しいかどうかは光軸の問題。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 15:28:49 ID:QQ+pknU60
【眩しいぞ】光りものを叩くスレ【我慢できん】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141366958/
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:22:44 ID:mas2kz3B0
>>800
光軸と言うよりどちらかと言えばレンズの配光性の問題だと思う。
フォグのレンズカット見ると縦方向にしかカットラインがなく
左右均等、つまり対向車側にも平気で照らす車種が多く見られる。
試しにフォグを点けて壁に当ててみるとよくわかるのだが、
上方に光が漏れていて、ヘッドライトとはまったく違うカットになっている。
欧州車には確かに799の言うように水平カットのフォグ装着車が多いね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:30:20 ID:mas2kz3B0
フォグだけに限らず、ヘッドライトの配光性の悪い国産車も多い。
昔乗っていたプラ製ヘッドライト装着車は例の左上がりのカットが出ず、
照らす範囲も狭い上、対向から見ても散っていて眩しいのがわかった。
そこで輸出仕様車のガラス製ヘッドライトに交換(専用なので何と6万円)
したところ、明らかに綺麗なカットが出て走りやすくなった。
メーカーがなぜこのような作り分けをしたのか未だにわからない。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 17:18:25 ID:EBt+jFtt0
>>803
左側通行国仕様と右側通行国仕様では左右のレンズカットが違うよ。
右側通行国仕様のライトでは車検に通らないこともある。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 17:54:16 ID:mas2kz3B0
>>804
国内に流通していたのはもちろんイギリス仕様(左側通行用)で
左上がりのカットでした。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:25:30 ID:dVN3De5k0
付けていない方が少数派の現在はバカと言っている奴の方がバカ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:38:39 ID:Sz0bFvQ70
付けていない方が少数派の現在はバカと言っている奴の方がバカとか言ってるヤツはバカと呼ぶのもおこがましい人間未満
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:16:29 ID:iBdOiD3R0
俺は今まででも、整備屋にイエロバルブあかんので、車検の時元にもどして
って言われてたよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:38:33 ID:koXCIStd0
昨日の夕暮れ時、ゼロクラパトカーがスモール+フォグで走ってましたとさ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:46:38 ID:AHgOsAfsO
フォグランプの意味を理解せず使ってた…。
ロービームが暗いからフォグを兼用で点けてたわ。

ひとつ聞きたいんだけど、ホームセンターで買った安いフォグを取り付けてあるんだが頻繁にヒューズが切れる(というか溶ける)のは何が原因なの?
付属のヒューズ15Aだとすぐ切れるから20Aにしたら多少は持ったけどやはり切れる。で確認したらヒューズBOX根元のケーブルが溶けかかってた…。

ちなみに付属品のスイッチは使わずヘッドライト(ロービーム)のスイッチと連動して点くようにしてある。
初心者なんで誰か教えて。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:08:26 ID:ng67cs1O0

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:50:45 ID:TfZzsxxi0
>>810
フォグをつけてからのトラブルなら、車が燃える前にフォグはずしたほうがいいよ。
どうやっているか分からないけど、フォグに引っ張っている配線の
許容オーバーでは?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:26:59 ID:AHgOsAfsO
>>812サンクス!
配線見てみたら容量オーバーだった…。
本来バッテリーから独立して繋げないといけないのにヘッドライトのスイッチで連動させるため直接バルブの+と一緒に繋げて電源引いてた。タコ足配線だから過熱してヒューズとケーブルが溶けてたんだな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:39:19 ID:18PozW2A0
おっそろしい配線するな。
マジで車燃えるぞ。
第一、フォグはヘッドライトの点灯状態とは関係なく
点灯消灯できなければ違法だよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:52:48 ID:AHgOsAfsO
>>814燃える一歩手前でした、はい…。
説明書通りちゃんとオンオフできるようにやり直すよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:57:27 ID:koXCIStd0
㋕㋻㋑㋑♡♡♡♡♡♡
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:03:27 ID:Q1uoB6pO0
レガシーのCMでフォグつけてる。だから勘違いが増えるんだろうなぁ。
でもあれは雨が降ってたから微妙・・・
818お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/03/06(月) 14:19:18 ID:3oRlyMqf0
鉛色の雲がたれこむ暗い雨降りの日はフォグの出番だと思います。
中途半端な暗さが視力を奪う。そんな中フォグによって対向車の存在が
すばやく分かると言うのは非常に有用です。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 14:39:08 ID:1pYLemXN0
>>818
雨の強さによるな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:49:30 ID:5wzSlJbi0
壁スイッチでライトのON/OFFしてるHP見たこと有るぞ。
あれは漢だ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:35:18 ID:DYR4KYaa0
>>803
>メーカーがなぜこのような作り分けをしたのか...
お客さまが望んでいないほどの過剰品質にしたら、競争力が落ちるからでしょう。
日本のユーザはその程度ってことかな。
最近の車は規格サイズランプじゃないのがほとんどなので自分の好きなランプに
交換もできないし、困ったもんです。

照射範囲の件、欧州では広く、米国では正面を集中的に照らすのが
一般的、と聞いたことがあるけどそうなのかな?
日本車は米国流?
独車に3台乗ってきたけど、たしかにどれも以前の国産車よりは照射範囲が
広いです。

規制は、「対向車の運転席の位置で何ルクス以下のこと。」
にして欲しい。
これで、まぶしいフォグもヘッドライトもなくせないかな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:52:01 ID:Nj9wLNJG0
>>821
>照射範囲の件、欧州では広く、米国では正面を集中的に照らすのが
>一般的、と聞いたことがあるけどそうなのかな?
>日本車は米国流?

なるほど。アメ車は元々、配光性の悪いレンズカットのシールドビームが標準で
国産車も長い間それに倣っていました。
国産のヘッドライト技術の未熟さ(というか、”こんなもんでいいだろ”的考え)
はそんなところから来ているのかもしれません。

欧州車のヘッドライトカットは緻密で、対向からは暗く感じるくらいですが
乗ってみると左への照射範囲が広く、目も疲れにくいのがわかります。
これなら補助灯でカバーしたいという気は起きないと思います。

最近の国産車の殆どはマルチリフレクタ装着車が多いようですが、レンズ
カバー側のカットではなくリフレクタ側で配光するせいか、やはり対向車から
見ると散って少し眩しいように感じられます。

照射範囲が狭く暗いのは、ハイワッテージバルブに交換すれば解消される
と思っているユーザーはまだまだ多いはずです。
メーカーもHID装着に頼らず、効率の良い配光性を備えたヘッドライトの
研究に励んでもらいたいものです。

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:33:03 ID:iml5Yiby0
とりあえず俺はポジション連動で点けてるよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:36:50 ID:iml5Yiby0
対向車や歩行者が眩しくないちゃんとしたフォグなら点けようが消そうが乗ってる人の自由。
外野がぐちゃぐちゃ言っても無駄。
フォグ点けると目線が近くなるから危険てバッカジャネーノ
そんなやつが公道でハンドル握るなんて100年早い。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:42:36 ID:vmQmYil50
フォグランプをあえて装着してないんだが、濃霧のときにたいして使えないでしょ。
やっぱレーダーが有効かな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:48:01 ID:QoAzWaXF0
>>824
つまり
他人のことなんか知るか!
点けたいから点けてんだ
ってことだろ
まー点けてる奴はお前みたいな奴しかいないだろーな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:17:03 ID:nl9KrBWO0
>>818
ヘッドライトつければ済むことですね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 08:28:37 ID:LpRrHZA/0
>>824
>対向車や歩行者が眩しくないちゃんとしたフォグ

それが少ないから困ってるんだよなぁ
君のクルマについているフォグは純正?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 09:22:24 ID:lcpsp+Tg0
対向車が眩しくないフォグって霧の時、役にたたないらしいけど。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 09:39:06 ID:HDRnFOmS0
いい加減自分らの目の悪さに気付け。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:20:38 ID:RtbkSg+70
純正フォグを黄色に差し替えて付けてる
バンパーに下奥まってるので、まぶしくはないと思っているが・・

本当に視界が悪いとき(濃霧・吹雪)のときは、こんなショボいライトでも、あると違うと思う

最近、妙にまぶしいフォグをみかけるようになったが、やはりHIDだろうか
フォグにHIDとか、何を考えてるんだか
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:28:40 ID:V3OEH+Nf0
さっき信号待ちしてたら対向車が眩しいフォグ点けてるんで
こっちはハイビームで対抗。
するとヘッドライトを消した。(w
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 01:06:32 ID:ACw7OMhu0
HIDフォグは使い方さえ間違わなければまだ許せる・・

今日、一番謎な車を発見した
俗に言うRV車のダンパーフォグ(中心に二つついてる丸い黄色フォグ)の中に
真っ青なLEDバルブを仕込んでいた・・もうね、なにがしたいのかと
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 15:39:54 ID:sAw3QtRO0
いやだから地方の真っ暗な田舎じゃフォグも付けないと暗くて走れないんだってば。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 15:41:08 ID:CYmTFRAe0
都市部でもフォグつけてると明るくて走りやすいよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 19:07:50 ID:KnWE2uup0
>>834 激しく同感。おれも大都市からものっそ田舎へ左遷されたからよくわかる。
   大都市では夜でもライトつけなくても走れたわ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:24:40 ID:TZU/qOFZ0
車両に標準で付いてるフォグはかなり手前しか照らさないから、
あんまり点灯させても意味ないと思うんだが・・・
運転中にそんな手前ばっかり見ないし、そこで何かを発見しても避けようもない。
点灯させると視界がすごく明るくなったような気はするけど、
実際に見るべきところにはほとんど効果ないよな。

>>833
旧型のRAV4ってダンパーフォグ?みたいですが、
先ほどそれが白く弱い光を放っているのを見かけますた。
フォグを直視しても全然平気なくらい。
青LEDよりは意味があるのかもしれんですが・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:06:49 ID:Ig0fVzW+0
>>1
持っているおもちゃは見せびらかさないと気がすまない…

そんなガキと変わらないってことだな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:05:35 ID:HXYKKGW70
京葉道路なんて無駄なくらい明るい所あるし。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 02:31:02 ID:jbpGUp6G0
>>837
「実際に見るべきところにはほとんど効果ない」どころか、見るべきところが相対的に暗くなってマスキングされちゃう。
それに気付いてなくて「視界が明るくなったから安全」と思い込んでるドライバーは免許返上して欲しい。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:14:03 ID:F9sAHCU+0
>>825
めっちゃ有効。
自分の視界には影響ないかもしれんが、
対向車からは結構見える。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 00:48:55 ID:+2V2J+0B0
ヘッドライトの方が見えるだろうに
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 02:34:41 ID:MqTKUjfw0
とにかくフォグを批判したがる香具師が何人か見受けられるが、なにがそんなに気に入らないんだ・・
ヘッドライトが全てにおいて勝っていて、フォグなんて不要ならとっくに無くなってるはずだろ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 03:11:54 ID:sNFc4Fyb0
視界確保のためなら、ヘッドライトがフォグランプに劣ることはまずないはずだが。

フォグランプはほとんど不要。
必要なのは、悪天候で自車の存在を他車にアピールするときだけ。
あとはまあ、濃霧や土砂降りで徐行運転してるときには、すぐ手前の路面状況を確認しやすくなるって程度。
だから、装備されてない車もある。

>>843は自動車の運転ができるようになってからまた来たまえ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 09:07:39 ID:jjBdDtGb0
欧州だとフォグランプの装着義務は無いがバックフォグは装着義務がある。
なにが重要なのか判ってるのだよ。

まずはスレタイを読もう >>843
フロントフォグがないとどうしようもない状況というのは、実はほとんど無い。
メーカー純正のフォグは、そのほとんどない状況では役にたたない。

フォグランプはクルマに翼を生やすのと同じくらい役にたつ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:06:19 ID:b3slgUso0
ついにLEDのフォグ用バルブがリリースされたな。DQN系のパーツメーカーからだが。
車検対応らしいが、明るさはハロゲン以下だと。もうなんのためのフォグかと。
詳しいことは解らないので教えてエロイ人!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:13:54 ID:xNm9+pjZ0
>>846
それは良い商品ですねw
フォグの意味すら知らず上位グレードの特権だと思っているDQNは、
標準装備されているフォグを点灯するのが常識です。
そういった方々はヘッドライトバルブには悪天候につらい青白系バルブを好み、
ポジション球は視認性の低い青色LEDのにするわけですよ。
当然そんな方々がフォグに装着するのは青白系の高効率ハロゲンバルブ、
悪天候で役に立たないばかりか晴れた夜に常時点灯することで周囲に迷惑をかけてきました。

ハロゲンより暗いフォグ用LEDバルブの登場は非常に好ましい話です。
周囲に眩しい思いをさせることなくDQNの満足感を得られるのですからw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:32:45 ID:E93G8x370
青色フォグにする人は明るいのが好きそうだから、
LEDフォグを標準装備しても、HIDフォグとかに変えちゃいそう。

後付フォグとかもあるし。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:32:53 ID:9xYM3KGK0
>>810
車と一緒に萌えちゃえば良かったのにね!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:40:14 ID:fYE00Zql0
>>845
街中とか道路照明があるトコだとフォグランプはまず不要ですね。
反対に道路照明がないトコで濃霧の夜だと、ヘッドライトつけると
何も見えなくなります。夜の箱根なんかで霧が出ちゃうとフォグランプ
のみにしないと走れません。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:44:10 ID:EVnUCydL0
>>850
それが本当にフォグランプが必要な状況での正しい使い方だと思います。
つまり霧の出ていない状況ではヘッドライトのみで走るのが正解。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:41:30 ID:C+z2p5by0
でも、フォグがついてるなら使わなきゃ勿体無いと思う。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:31:37 ID:M5GWtrAW0
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:47:02 ID:Tdgf16LRO
>>853
>>852の目欄…
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 05:29:56 ID:jaTFQVWB0
>>841 がいいこと言った。

フォグは、他車や歩行者に自車の存在を一瞬早く認識してもらうのに有効。
特にダーク色の車は、雨天、夕暮れ時、あるいは日陰の多い山道などで
フォグを点ければ交通安全に役立つ。
ヘッドライトだと対向車に一々注意されることが多く、わずらわしい。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 07:26:44 ID:GmvnBPkI0
>>842 がもっといいこと言っている。

> ヘッドライトだと対向車に一々注意されることが多く、わずらわしい。

認識されているということですね。パッシングでお返事差し上げたらいかが?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 10:46:36 ID:DA4JVvoa0
>>856
> ヘッドライトだと対向車に一々注意されることが多く、わずらわしい。
そんな時は「ヘッドライトオフ、そしてすぐにオン」。ワザと点けてるんじゃ、ゴラァ。という意味で・・。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 11:37:11 ID:G61k3WL20
>>857
でもうちのオヤジ、「点いてるよ。」と、親切のつもりでパッシングしてるよ…。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 12:36:13 ID:lb/MQwvd0
ふつう、無視しないか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 16:48:58 ID:wz0jK7Ai0
どんな田舎なんだか。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 00:17:44 ID:cmhrPzU90
昔は高速のトンネルを出た後に「消灯確認」という看板があったけど
最近見かけなくなった。
常時点灯が認められてきたからか?
看板を外すだけじゃなく、「ヘッドライトON」をもっとアピールすべきだと思うが。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 00:35:15 ID:VoNzhTaB0
ヘッドライトって言葉は、探検隊が頭に付けるランプを想像するね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 01:23:28 ID:CXt8Vozr0
川口浩かよ!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 19:24:08 ID:DtlF6tM80
川口浩が〜〜〜洞窟には〜〜いる〜〜。♪
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 19:29:01 ID:6x8nu1LxO
でももうカメラマンが先に入ってるよね
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:02:30 ID:symOr6k40
頭につけるヘッドライトは視点AFSだな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:26:04 ID:FIG6lgAx0
AFS=アナルファックシステム

氏ねばいいのにおれorz
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:13:42 ID:h6qzrMjF0
ヘッドライト

頭が軽いってことだよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 08:32:59 ID:zkY2Gc/w0
ツマンネ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 20:15:10 ID:tY/SIptDO
右のフォグがパクられた〜
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:37:15 ID:uAq5WS/B0
雑誌の記事だけど
ドイツじゃ視界30m以上のときにフォグランプ使うと違法なんだってな
確かに視界30m未満なら純正フォグの照射距離で十分だわw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:44:23 ID:6ZYbZ6S70
そういえばウチのBMW5のフォグは独立スイッチだな。連動しない。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:38:08 ID:uAq5WS/B0
フォグを青白系バルブに交換してるやつの晴天下でのフォグ点灯率は異常

・・・まあ点灯してるから白いってのが認識できるんですが(´・ω・)
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:41:51 ID:SYVWcA450
そういや、パトカーもVIP送迎用の黒塗り車も、フォグはイエローばかりだな・・
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:08:18 ID:jiIJe1330
>>871
昔ドイツ他ヨーロッパ廻ったけど、雨でさえフォグランプつけて走ってるやつ見なかったな。
もちろん雨天時は昼間でもヘッドライト点灯させてた。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 04:52:29 ID:92njpxMm0
昨日の強風で、畑の多い地元では昼間だというのに20メートル先も
見えなくなる位砂塵が舞っていた。瞬間的にだが。
さすがにフォグをつける奴はいなかったが、マジでライト必要だったな。

ところでおフランスではまだイエローバルブオンリーなんですか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 09:28:32 ID:sebOc60j0
後付デゥアルフォグを、
100W(霧・吹雪用)
35W(薄暮用)
で切り替えてる漏れは勝ち組
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 09:53:46 ID:qfpuNl9y0
> 35W(薄暮用)

オマエのクルマにはヘッドライト付いていないのか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 00:17:06 ID:PtDwmBlO0
昔のスズキ・アルトのカタログに
輸出モデルの写真が載っていた。
ヘッドライトを見るとタマが黄色かった。
ロケ地:フランス、らしい。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 10:53:24 ID:kgDQS4DI0
>>876
おフランスの件。うる覚えだけど90年代に入ってから「ライトは黄色」の規定が
EU統一の一環でなくなりました。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:54:07 ID:WROJxLGb0
国産車でもかつてイエローバルブ標準装備車があったね。
三菱シグマや日産S-cargoとか・・・。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:36:00 ID:n0XFYDGP0
昔乗ってたスターレットGTはヘッドライトとフォグランプは黄色だった。
当時のアルトもそうだったような希ガス。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 02:07:45 ID:BmgxJtxD0
>>880
?ォ。そうだったのか!! シビエもイエローバルブ出してたよね。
>>881
三菱だと2代目ミラージュX1Xもね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 02:38:59 ID:dhW/TcmX0
概出かもしれんが、おかしなページ発見!
ttp://www02.so-net.ne.jp/~gen11/car/saikin-fog.html
・・・霧のときヘッドライト消す奴っているのか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 04:36:17 ID:iKR5kGzP0
高速とかで、あまりに霧が濃くてヘッドライト付けてたほうが乱反射して見えない

なんていう、きわめて特殊なケースとかだと、フォグだけにしてヘッドライトは消す
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:53:35 ID:j738a/6S0
>>884
ナニがおかしいんだ?
この板・スレの意見も取り入れた至極真っ当な説明だろ
昨今の純正「なんちゃってフォグ」じゃ勘違いするのも無理ないが

いっとくが、前照灯消して前部霧灯で走行しても違反ではないぞ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 16:30:58 ID:AC/3k9Fk0
>>886
吊なんだろうけど、残念ながら無灯火になります。
ヘッドライトと補助灯の併用がおかしいといっている時点でorz
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:38:03 ID:CzX1k8dx0
>>887
それが、よく見てみると無灯火にならないととれる文章があるんだよなぁ・・・
実際どう解釈するのかは知らん
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:06:26 ID:pDhlKeT/0
フォグランプもドライビングランプも法律上は補助灯なので、ヘッドライトを点けないと無灯火だよ。

キチンと取り付けた4点式・6点式のシートベルトをしていても、既存のシートベルトをしていないと、
装着義務違反になるのと同じ。(捕まったという話は聞かないが)
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 19:05:26 ID:agcoeZLT0
>>887,889
別スレでも指摘されてたが、その認識は中途半端に調べた典型だな
道路交通法施行令の18条だけじゃなく20条まで読め
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 01:24:57 ID:2WV0HgAa0
>>890
で?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 10:49:32 ID:pRnT6FL/0
>>888-891
で、結論は?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 11:46:29 ID:i50+FOQb0
駐車中のハザードやパーキングランプは実質三角反射板に置き換わってるか
併用になってる。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 19:00:51 ID:pmO3jTQ80
>>890
読んだけどおまいが何を言いたいのかが良く分からない。
すれ違い消灯と何か関係があるのか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 20:50:51 ID:tQKyUcnS0
どっちかが点いてればオケってことでないの?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 21:08:46 ID:Kaw+nr3y0
色々と解釈できる人って羨ましいよ。
提灯(ちょうちん)型の補助灯なんかも有りなんだろうか?
霧が出ている晩に提灯だけ光ってたら・・・・ちょっと怖いぞ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:17:17 ID:Iyx9bQRP0
フォグ使うような状況じゃなかったんだが
出先でヘッドライトバルブが片方切れたんで仕方なくフォグ使った。
ちょっと屈辱感w
明るい街灯下の駐車場にてバルブ交換しましたが。
やっぱり一つくらいは車載してたほうがよさそうだ。

しっかし高効率バルブは寿命短いな、
左右どちらも結局一年持たなかったorz
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:04:33 ID:MYbAMfnk0
>>884
夜間はともかく、本来フォグランプを使う時にはヘッドランプは消すもの。
そのページの記述は昼間のことでしょう。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:05:19 ID:sIr0aHqO0
>>887
1.車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が1万カンデラ
を超えるものをつけ、車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯
又は前部霧灯を備える自動車
・すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。
読解能力の無い人のために分かりやすく書くと、つまり、ハイビームが1万カンデラ
以上でロービームかフォグランプを備える車は、他の車とすれ違うとき
ロービームかフォグをつけて、ハイビームを消すこと。
フォグだけで走行してもOKということだね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:11:47 ID:MYbAMfnk0
最近メーカー純正のフォグランプが暗くなっている。意味も無くフォグを
点灯させる馬鹿がいるのでわざわざ輝度を落としているんだろう。
しかし、フォグランプを補助灯代わりに使ってる馬鹿は、「暗い」と言って
大きなワット数のバルブに変えたり、わざわざ上向きにしたりするらしい。
メーカーなり教習所なりで、きちんと灯火類の使い方を説明するべきだね。
あと、無意味なフォグ点灯は違法にするべきだろうな。霧の出やすい地域
や豪雪地帯を除けば、フォグが必要なシーンなんてほとんどないし、迷惑を
ふりまくだけだからね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:49:20 ID:sIr0aHqO0
>>900
最近メーカー純正のフォグランプが暗くなっているって一体どこのメーカーのなんていう車?
そんな車は買いたくないね。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:53:48 ID:Iyx9bQRP0
>>900
ヴァカに迎合するって・・・よとり教育みたいなもんか。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:55:04 ID:sIr0aHqO0
>>900
最近メーカー純正のフォグランプが暗くなっているって一体どこのメーカーのなんていう車?
そんな車は買いたくないね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 08:43:45 ID:MYbAMfnk0
>>901
どのメーカーでもそうだけど。

>>902
カンガルーバー(別名:殺人バー)を、売れるからという理由で
さんざん批判されながら使い続けたメーカーもあるくらいだからね。
フォグランプ程度で腐れ自動車メーカーが動じるわけがないな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 10:13:16 ID:UpoLO/DH0
ファッション以外の機能は求められていませんから。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:01:20 ID:ZXH4yGRy0
>>899
>つまり、ハイビームが1万カンデラ以上でロービームかフォグランプを備える車は、

自分の車のハイビームが1万カンデラ以上あるかどうか、
どうやって判断するの? 取り説にでも書いてあるの?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:32:46 ID:6LaJC4AF0
青色フォグマンセーあげ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:53:27 ID:UpoLO/DH0
その第20条なんだけど、
・走行用前照灯: (4灯の)ハイビーム
・すれ違い用前照灯: (4灯の)ロービーム
・前部霧灯: フォグ(「保安基準に関する規定に定める」ものかどうか不明)
・「つけ」:点灯
・備える: 装備している
・光度を減じ、又はその照射方向を下向き: (2灯のクルマの)ロービーム
ってことでいいのかな。

他の車両等と行き違う場合等の灯火の操作
1. 4灯のクルマのクルマは、ロービーム又はフォグランプにする
2. 2灯のクルマは、ロービームにする

4灯のクルマってのは、ハイビーム+ロービーム(普通の4灯) or ハイビーム+フォグ(そんなの現存するのか)のクルマ、
2灯のクルマってのはハイビーム/ロービームが一体化されているもの(2灯)のクルマ、
のように読める。

ロービームがあるクルマにフォグを装着している場合ってのは考慮されていないように思える。ロービームが装着されていなかったクルマがあったころの法律ではなかろうか。そんで、ロービームがない車は、フォグでもいいから装着しとけよ、と。
また、「いずれか」とあるから、フォグとロービームは併用してはならないように読める。

よく判らん。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:59:26 ID:ZXH4yGRy0
>>908
これは法律じゃなくて政令で、簡単にいじれるから
放置プレイは考えにくい。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 12:11:50 ID:UpoLO/DH0
どう解釈すればいいの?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 19:23:46 ID:Iyx9bQRP0
なんだよ
よとり教育
ってorz

吊ってきまつ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 21:04:23 ID:1PNMpPPh0
>>909
現実には施行令は道交法とセットで改正するのでそう簡単には
いじれない。

簡単に追加変更できるのは、各都道府県毎に制定している
施行令細則や道路交通規則だな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:57:27 ID:92gzCfHx0
>>906
1万カンデラ以上かどうかというのは今の話の流れの中ではどうでもいい
ことに気づいてほしい。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:24:22 ID:Q7nND8BO0
うるせんだよ。眩しきゃ目つぶってろ俺が法律だゴルァーー
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:26:43 ID:EAne0YLfO
光軸ズレまくってて、スレ違い際でも眩しいフォグを見ると(*゚д゚)、ペッってなる。
光軸ズレてなければ付けててもいい。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:28:46 ID:ZXH4yGRy0
>>913
だったら、その部分まで抜き書きしなければよろし

と899に伝えてくれ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 17:53:55 ID:4pOlKI0r0
ライト点けたり消したりって、こんな難しい事なんだっけ?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 20:38:40 ID:JqhpWFmn0
>917
駐車したり買い物するよりよほど簡単と思われるエンジンキーを
回して抜けない人もいるし、
ハンドルを回して車の進路を変えるよりも簡単と思われる
ウィンカーレバーを動かせない人もいるくらいだから・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 13:59:07 ID:Roy8YAzE0
暗い田舎道を走るときは霧が出てなくても付ける。
街灯がないから暗くて見えないのよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 20:36:29 ID:3YbKrsI10
つ[肝油]
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:19:48 ID:KOOhTUZj0
鳥目が多いのか!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:26:00 ID:jeMi/a+o0
>>915
フォグってのは、ヘッドライトと違って光を散乱させるような照射特性
になっている。だから、光軸というのはあまり関係なくて、基本的には
どう見てもまぶしいんだよ。だから迷惑行為なわけ。

>>919
それ、見えたような気になるだけで見えてないから。フォグが照らせる
のはごく手前だけ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:31:08 ID:O20tp2r20
本当の田舎の山道だと、手前が見えるだけでもかなり違うけどな……。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:02:33 ID:IyTWeQlQ0
>>923
濃霧の中を走るくらいのスピードなら、手前が見えるだけでも意味があるだろうが、
普通のペースならばむしろ見てちゃ危ないくらいの距離しか照らさんよ。
それで見えた気になってるならなおさら危ない。

視界確保が目的ならドライビングランプ増設しな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:53:54 ID:ZUl9bwbf0
異型ヘッドランプを取っ払って丸型にすべし。明るいよ。
霧でもないのにフォグランプつける必要なくなる。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 10:39:23 ID:cSbVr1xR0
>>924
照射面積が前後方向に広くなるから走行時は目が楽だな。
セダンでは気にならないが、ミニバンなんかはヘッドライトの位置が高いので、
フォグ点灯するとかなり楽になるよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 15:40:18 ID:KIbJ8y9k0
>>926
楽かも知れんが、見えてなくちゃ危ないところが明るくなってないって言ってんだろが。
むしろ明部にマスキングされて見づらくなっている領域もあるよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:53:41 ID:0d0jJKf40
>>926
目の錯覚。必要の無い場所を明るくしてるだけ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:40:48 ID:EY67/dBy0
試しに夜間、晴天の高速で点けてみた。
見たくも無いところが気になって、すぐ消したよw

高速で点けてるヤツは何処見てんだか
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 02:44:30 ID:e8882oTZ0
このループは最近見たなw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 17:51:51 ID:1Va6C+ca0
対向車のフォグを眩しいと思ったことが無いので、俺はつけとくよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:40:39 ID:W5de2ZXc0
>>931は典型的DQN。馬鹿のさらし上げ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:55:33 ID:eQJeA71xO
DQNにも買える安い車に標準で装備するメーカーの責任では?

「フォグ」の意味なんて知らないんだから。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:41:04 ID:xQXYqVDd0
けっこうな人にとっては「ほぐらんぷ」だもんなw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 20:22:45 ID:1AAeJvxg0
1名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/03/30(木) 20:10:46.61 ID:PuyyS+xN0
いつも一部のバカが突撃して迷惑してると思うのでたまには

VIPが馬鹿にされてるお
いまこそ聖戦の時

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143717046/l50

ここに「車板から来ました」って書き込んでほしいお><
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 20:30:05 ID:2FXbsEyd0
てか、フォグランプが眩しい時点で
それは既にフォグランプではない
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 21:45:38 ID:hVvRqO570
俺深夜の小田原厚木道路ではフォグも点けて走ってるよ・・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 01:03:03 ID:RlUL+8NJ0
>>936
いや、クソ眩しいのは論外として、乱反射しない程度に気持ち眩しい
くらいの方が、被視認性の向上と言う点では優れているよ。

今時の純正フォグが軒並み眩しくないのは、フォグ常時点灯のバカが
増えたため。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:02:58 ID:CiCaLPei0
更仕上げ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:12:51 ID:Hm9ud9jh0
フォグってまぶしいよね。
スレタイどおりなんで霧なんて、出てないのにつけるんだろう?
後、フォグのキセノン化。あれほど無意味なものはないと思う。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:40:31 ID:wrUbOeKP0
晴天リアフォグ野朗見つけたら必ずパッシング&煽りくれる様になっちまったぜ。

むかついちゃうんだもん。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:12:13 ID:3ANqPe7D0
晴天リアフォグ馬鹿には、ハイビーム攻撃しても無罪だろ?
ただ、周りに車いたらNGな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 14:14:52 ID:I5Y7IHkz0
>>940
フォグがまぶしいと思ったこと無い。
ヘッドライトのバルブ換えてる奴の方がまぶしい。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 19:50:26 ID:ebrvHsSl0
>>943
全ての車ってわけじゃないんだけど、エスティマ、現行ムーブ
は特にまぶしいと感じるかな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:10:50 ID:5oLmOE660
>>943
そんなこと言ったらHIDは(ry
無駄な燃料は要らないぜ

自分もずっと、フォグでまぶしい奴なんか居ないと思っていたけど
HIDフォグらしきやつを煌々と光らせてるやつは流石にまぶしいと感じた
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 11:38:03 ID:P8Jb4ibk0
圧倒的にトヨタ車多し。
とくにエステマはフォグ点灯率90%を超える。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 12:01:48 ID:VecOYEKA0
現行ハリアーのフォグって「意味あんのか?」ってくらい眩しくとも痒くもないな。

それはそうと昨日みたいな雨の日で午後4時頃だとスモール+フォグが本当に多かった。
一般車はもちろん、大型トラックは殆ど。
路線バスやタクシーは+ローだったけど。
そんな俺はキセノンローのみ。駄目か?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 12:43:14 ID:lWZU+F+u0
>>946
HIDじゃないけど、新旧bBもフォグ点灯率高いおw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:45:56 ID:4Ex+N+Cu0
20年落ちの欧州車のリアフォグがイタイ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:37:17 ID:Ec0sZdgn0
もう純正フォグは「大型のポジション・ランプ」でいいよ。
本当のフォグはトンネルの中のオレンジ色のニクイ奴、
ナトリウム灯にすべきだ。視認性抜群、虫は寄らない。
これをメーカーはフォグランプにすべきだ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 20:26:21 ID:+TVl2rKB0
フォグをLEDに変えるバルブ、各社出回ってきたな。
300カンデラ以下なのでその他の灯火扱いで車検対応なんだとか。
眩しくないし、どんどんDQNに付けて欲しいな。

てか、トヨタとホンダのフォグのスモール連動スイッチをやめればいい希ガス。
俺日産車乗りだが、フォグ点けると消し忘れるから、点けようと思わないぞ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:13:26 ID:RE2Yns610
そーいや、昔Z32乗ってた時はキー抜いてもフォグ点いてたなw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:35:42 ID:BUXHZkTn0
>>952
それ普通じゃないか?
一部車種除いて
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 03:02:36 ID:XrozpkX10
警告音は鳴るじゃろ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 20:37:53 ID:5lfNZdnM0
>>953
トヨタホンダはスモール連動スイッチが多い。だから点けっぱなし。
日産三菱スバルはスモールと別回路が多い。点けるのいちいちマンドクセ。
あとはシラネ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 02:12:54 ID:Xz8zky/y0
フォグ常灯する奴は運転ヘタ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 16:26:56 ID:fNvTKiVu0
まだ初心運転者でリアフォグ点灯ってまだ見たこと無いんですが
どのくらいの明るさなんですか?ブレーキ踏んだときのランプの明るさが
常時点灯している、という感じですか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 16:37:57 ID:uW1MZcxy0
そーです
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 01:38:35 ID:iG3S652H0
ブレーキランプより明るいような印象があるけど。
レンズのせいかもしれないが眩しく感じて、後ろについてるとイライラする。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 02:04:01 ID:2JRvnQOO0
ほとんどは、ブレーキランプの点灯状態と同等の明るさかと思われ

まぁ、市街地だったらまぶしいってレベルではないが・・とりあえず迷惑だよ、あれは
VIP仕様の外車か、SUV系に点灯車がやたら多い気がする
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 10:32:43 ID:CZzNrS7d0
今のヨタは全車標準みたいだがLEDのテールランプがウザイ。
見た目は昔のパチンコ台みたいにチープでやたら眩しい。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 13:33:14 ID:3AjJ7Ndo0
LEDのテールもクラウンロイヤルみたいに小さ目のLEDを多く使って少しぼかす感じのカバーがかぶってるのなら
そんなに眩しくないと思う
デカイLEDが剥き出しみたいなデザインが眩しい
30系セルシオはトランクの外側が前者みたいな感じでまだそんなに眩しいほどじゃないけどトランク側についてる3個
のデカイLEDが異常に眩しい
輝度が違う組み合わせをしてる時点でセルシオになぜ認可がおりたのか
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 16:02:32 ID:EU5Z9bm20
俺は夜でもフォグしか付けない。
だって、車高高い(と言ってもノーマル)ので
ヘッドライト光軸合っていてもたまにパッシングされる。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 22:20:20 ID:GwAICgMV0
2車線で70キロくらいの速度で流れている時、稀に四方が運転の上手い人だと
気持ちよく走れる。 お互いの安全とスムーズな流れを考慮出来ている
のが解る 
逆にDQN 自己中〔晴天フォグ〕周り見えない初心者に囲まれると疲れる
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 13:18:03 ID:F793C0Ne0
フォグ点けっぱが初心者だけだったらまだなんぼかマシなんだが・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:48:17 ID:AXpJ1dFP0
だから、雨か霧のときに点ければいいの。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:49:50 ID:SCM4wiCR0
雨の時は必要無いよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:55:16 ID:UimhgA520
>>967
いや、結構有効だよ。
特に降りが激しいとき。
ま、色や光量によるけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 23:07:28 ID:oYluspa60
雨の日は拡散光が乱反射して、尚更まぶしくてウザイとの報告例もある
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 23:54:13 ID:jaDClo0q0
雨の日のフォグは路面の照り返しで他者への迷惑度がよりアップw
って969の蒸し返しだが・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:51:44 ID:W0mtnwmN0
まぁ、結局ロービームだって反射するわけだし、車線が見えなくて困惑するくらいなら、フォグつけて手元確認してもいいと思うがな。
都市部じゃただの迷惑ライトw

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 09:05:07 ID:Exq/b+Gp0
>>963
検挙
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 16:35:38 ID:h58OSn880
>>955
マツダを無視しないでよ・・・

>>972
されません
もういい加減にすれ

でも>963の車も根本的に何か間違ってそうだけどね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:43:17 ID:7QfZ9hEn0
>>973
だってマツダ車なんか乗ったこと無いし。

ほんと最近の車のフォグは眩しくないね。
最近日産のOTTIが気になりホムペ見たら、オプションのフォグのページにこんな記載が。

>雨天や霧、薄暮時など視界が悪いときに役立ちます。クリアレンズ(白色光)。

雨天や霧まではいい。薄暮時って何?ロービームじゃいかんのかい?
日産も一緒に検挙汁!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 13:20:57 ID:kZivp0xj0
今朝はまるでサイレントヒルのような霧だったよ。
久々にフォグ使った。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 15:51:45 ID:KxIHwJr50
>>975
放送のない周波数に合わせたラジオも必携だなwww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 15:12:25 ID:nqaLSCc10
bBのフォグネタがあったけど、先代bBの純正標準フォグは
意外に出来がよい。幻惑させにくいし、効果も悪くない。
よく出来の悪いフォグはコストがかかってないからという
意見があるけど、結局のところ、形状が効くような気がする。
bBのフォグはオーソドックスな長方形。
車のデザインに合わせた結果が、オーライなのだろう。
先代エスティマのヘッドランプなんて、凝りに凝った形状で
コストもかかっているであろうに、あのザマだ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 22:42:28 ID:pL8Oxn730
bBの晴天フォグはデフォ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
先代bBのフォグ眩しいよ。
場合によっちゃヘッドライトより眩しく感じることもある。
位置が高いからかな。