【質問】初心者の為のカーオーディオvol.45【親切】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
このスレは【辛口】や【音質】のように良い音を求めてるとか、カーオーディオ好きとかの
限定はありません。 カーオーディオに対して困ってる方や初心者のためのQ&Aスレです。
質問内容に制約はありません。また解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語じゃんばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ソニーをホメようが自由です。
但し誹謗・中傷・批判は煽りとみなします。あくまで別意見として発言してください。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。
車種別の情報は
ttp://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html ここで調べてください。
★★質問者の心得★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。 ★
★・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。 ★
★・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。 .★
★・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。 .★
★・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
過去ログ、FAQは
>>2-20あたり
2 :
過去スレ:2005/12/26(月) 01:28:00 ID:UarYmEv+0
3 :
取り付け:2005/12/26(月) 01:29:02 ID:UarYmEv+0
Q:車に自分でカーステレオを取り付けたいと思います。
何が必要でしょうか。
A:プラスドライバー、マイナスドライバー(めくら蓋やコネクタを外す小さいもの)、
車種別電源コネクタ(ハーネス)
必須ではないがあれば便利なもの
内装取り外し金具、テスター、古毛布、古タオル、絶縁テープ、セロテープ、予備ヒューズ、懐中電灯、軍手、バンドエイド
Q:ドア内装はどうやって外しますか?
A:
ドアのガラスを窓全開にする
ドアミラーの室内側カバーを取り外す
ドア開閉取っ手とドアグリップちょい下のメクラ蓋あたりに木ネジがあると思う
ドア取っ手を無理矢理取り外したら、ドア内装回りのフックを力任せに外す(左右と下、3ヶ所位ずつ、ヒンジ側から両手を入れ思いっきり外す)
安い車は大体こんな具合
Q:ダッシュボードはどうやって外しますか?
A:
ディラーで聞くか、お願いして整備書コピーもらう、あるいは以下のサイトなどで調べて下さい。
http://www.mobile.sony.co.jp/ 古毛布、古タオル等で取り外した部品をくるみながら、傷が付かないようにやるといいです。
ネジはセロテープで外した位置にくっ付けていくと、わからなくなりません。
;おk
5 :
取り付け:2005/12/26(月) 01:30:05 ID:UarYmEv+0
Q:車種専用ハーネスが無い場合、カーオーディオは取り付けられませんか?
A:そんな事はありません。電源など以下のものをヘッドアンプユニットと車側コードと接続してください。
電源は分岐して並列に電気を取ってください(二股ギボシなど)。
常時 コード色黄 (常時電源が来る所に接続、最終的にはバッテリーのプラス端子へ接続される)
ACC コード色赤 (キーを一段ひねって電源が入る所に接続、ラジオシガライター等)
イルミ コード色橙? (機種によってある、イルミネーション電源を入れる事によって電気が来る所に接続)
アース コード色黒 (ボディの金属部分に接続、最終的にはバッテリーのマイナス端子へ)
スピーカーコード コード色グレー? (左右・前後それぞれ+−で都合8本、−はアースでまとめたりせず、本体まで戻す)
アンテナ端子 (FM/AMのアンテナコード、ミニジャック等の時もある)
ナビゲーションがいっしょになってる場合はさらに
車速 コード色紫? (コンピュータの車速端子)
バック コード色? (バックする時に電源の来る所、バックランプ等)
パーキング コード色? (パーキング出力端子、但しアース端子に繋げば走行中でもテレビが写るが自己責任で)
FMトランスミッターアンテナ コード色? (ラジオのFMにナビの音声を飛ばすため、ラジオアンテナの側に)
他にGPSアンテナ、テレビアンテナ端子などがある。
自動車ごとの専用接続コネクタ(ハーネス)はこれらを一つにしたもの。
市販オーディオを取り付ける場合このハーネスを購入して接続すれば接続が簡単になります。
ただ、電源コードやスピーカーコードを変更したい場合、アンプを別に接続したい場合などは
コードの意味を、知っておく必要があります。
こういった作業の場合、テスターは用意しておいた方がいいです。
6 :
取り付け:2005/12/26(月) 01:30:53 ID:UarYmEv+0
Q:家庭用スピーカーのユニットが8Ωなんですが、カーステレオに付きますか?
A:カーオーディオのアンプは通常負荷インピーダンス4Ω以上のスピーカーは問題ないが、家庭用は小さなの容量のBOXに入れる事を前提とするものが多く、ドアやリアトレイなどでうまく鳴らせるスピーカーは多くはない。
Q:アンプが2Ωまで駆動できるようなんですが4Ωのユニットを2台どのように駆動できますか?
A:4Ωのスピーカーを並列につなげば2Ωとなって2倍のパワーが得られる。直列につなぐと8Ωとなりアンプの出力が並列接続の4分の1となる。
アンプの推奨以下にした場合はよほど低ければすぐに壊れたり安全装置が働いたりする場合もあるが、すぐに壊れなくともアンプの中に大きな電流が流れ、徐々に焦がしてゆき、壊れるか最悪火が出る可能性もある。
Q:最大入力50Wのスピーカーに100Wのアンプをつないでも大丈夫ですか?
A:フルレンジやミッドレンジを通常の音量で使うには問題ありません(通常の音量はせいぜい1W程度)。
ツイーターもカットオフや能率などで極端な使い方をしない限り問題ないと考えます。12dB/Octのネットワークならより安全です。
ウーハー、スーパーウーハーなどに専用アンプをつないでる場合では、音量をあまり感じられないためパワーを入れすぎて破損の恐れはあります。
逆に100Wのスピーカーを50Wのアンプで鳴らすのはなんの問題もありません。
Q:パワーは大きい方がいいの?500Wより1000Wがいい?どのくらいあればいいの?
A:90dBのスピーカーとは1mの距離で1Wの電力を消費した時の音圧。90dBをしかも2発or4発というのは相当大きな音圧で一般的な使い方では十分な音量。
90dBのスピーカーを使う場合、要求音圧90dBで出力が1W必要、それの4倍を充分なパワーとして4W、但しEIAJ出力表記は1KHz歪10%、最大出力表記はメーカーまちまちと考えるとマージンをさらに4倍とってカタログ値でch当り16W位欲しい。
但し84dB/w/mのスピーカーを使った場合は90dB出すのに上記の4倍の出力が必要、8Ωだと半分のパワーになる。ウーハー専用だと低域ではレベルが上がってもうるさく感じないので、上記ではパワーを足りなく感じるかもしれない。
7 :
制作:2005/12/26(月) 01:31:44 ID:UarYmEv+0
Q:8Ω90dBのツイータと4Ω83dBのミッドレンジ、どうやってバランスを取ればいいですか?
A:4Ω84dBは8Ω87dBと同等、ツイーター側を90-87=3dB落せばいい。
3dBは出力1/2だからスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωの抵抗を直列に入れればレベルが揃う。
このままでは16Ωとなりカットオフ周波数が変わってくるので、16Ωの抵抗を並列に入れて負荷インピーダンスを8Ωにする。
Q:デッドニングはどうすればいいのですか?
A:基本はドアなどを鳴らさない事、無駄な響きを抑える事になります。
鉛シートやブチルゴム、さらにはドア内装の中側をパテや石膏で固めるなどの方法があります。
スピーカーボックス(エンクロージャー)にドアを丸ごとすることも考えられますが水抜き穴もあるし、完全なボックス化は困難。
鉄板の振動を抑え、対抗面に吸音材を張り付け、ドア内装側に音漏れをさせないようにするという事になります。
やり方は一つではありません。いろんなアイデアでチャレンジしてください。カー用品店などでデッドニングのキットも売っています。
Q:アンプはバッテリーから直接引くべき?
A:今、取ってる所のヒューズアンペアで車が他に使ってるアンペアを計算して、アンプの使うだろうアンペアとの合計に余裕があれば必要はない。
現在ノイズが出ていたり、音が良くなると信じられればやってみてもいいかもしれない。
Q:スピーカーの箱を作りたいのですが、どのくらいの大きさにしたらいいかわかりません。
Q:バスレフにしたいんですが、ポートの大きさはどのくらいがよいでしょうか。
Q:共鳴管でスーパーウーハー設計したいのですが、難しい計算式はわかりません。
Q:世界初のドア内蔵バックロードホンスピーカーを作りたいのですが作り方がわかりません。
A:こちらへどうぞ。
スピーカ設計プログラム
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/index.htm もしくは、音楽乃友社出版「長岡鉄男のオリジナルスピーカー設計術@こんなスピーカー見たことない」
8 :
音質:2005/12/26(月) 01:32:25 ID:UarYmEv+0
Q:純正ステレオの音がしょぼいんですがお金がありません。
A:純正スピーカーの雨除けカバーを切り取ってください。
高域の乱れが減って、素直な音になり、抑えられていた低音もより良く出るようになります。耐久性は保証の限りではありませんが。
Q:大きな音で低音を鳴らしたいです。体にズンズン来るのが好みです。ウーハーはどんなの?
A:高出力のアンプ、大口径のスピーカーを使ったサブウーハーを追加、カットオフ周波数は高めに取ります。
最低周波数は低くなくても全然大丈夫。能率が高く、耐入力が大きいのを選んでください。
Q:自然な感じでワイドレンジがいいのですが、低音が少し足りません。
A:高品位のアンプで駆動するサブウーハーを追加してください。大型の箱が有利、トランクを箱に使うのも可。
Q:電源やライン、スピーカーケーブルは替えるべき?音は良くなるの?
A:電気特性(インピーダンス)は導線の線材ではほとんど変わらない。接点でのリアクタンスや反射は以外に大きく、ここは相互の材質によって電気特性は変わる。
Q:車のカーステレオを交換したいです。パイオニア、ケンウッド、アルパイン、ソニーの中で
どこのメーカーのステレオにしたらいいのかわかりません。ちなみによく聞くのは主にJPOPです。
A:何を聞くか(音楽)ではなく何で聞くか(媒体)、メーカーで選んでも仕方ない。使いたいソースやDSPなど、欲しい機能、将来の拡張性で選んだ方がいい。
アンプ(一部除く)やスピーカー、サブウーハーなどはヘッドユニットとメーカーが違っても使えるはず。
CDチェンジャー等は同一メーカーじゃないと使えないと思った方がいい。機種ごとの接続方法や接続可能ディバイスの確認を。
9 :
トラブル:2005/12/26(月) 01:33:12 ID:UarYmEv+0
Q:大音量でならすと、ドアが鳴ります。どうすればおさえられますか?
A:ドアの内部を防振するなどで、ドア鳴りを抑えます(デッドニング)。
あるいは、ドアスピーカーの低域をカットして、スーパー(サブ)ウーハーを追加する事も有効です。
Q:スピーカーのプラスとマイナスがわからなくなりました。
A:乾電池をつないでポッと前に出た時、電池のプラス側につないだ方がプラス。
コードは、コードにプリントがしてある、明るい色、赤のライン、グレーや黒じゃない方がプラスの時が多い。
コードで不明ならばヘッドユニットを外してスピーカー側とテスターで通電を調べるしかない。
Q:エンジン音に応じてヒューンといったノイズが出ます。
A:オルタノイズ。アースがしっかり取られていない時に起こりやすい。
アースポイントやコードの引き回し、電源コードの引き回し、オルタネーター、アンプ自体の問題の場合もある。
ノイズフィルターの追加や大きなコンデンサーでアースする事で取れるかもしれないが扱いには充分注意をして欲しい。
Q:アンプの電源が入りません。バッテリー、ACC、アースにはしっかりつなぎました。
A:以下を調べてください。
電源ヒューズは飛んでいませんか?
本体ヒューズは飛んでいませんか?
アースはちゃんと取れていますか?
ヘッドユニットとアンプのリモートで電源が入いるような仕組みではありませんか?
テスターで電源コードとアース部分の電位差(電圧)をチェックしてください。
ちゃんと電位差が出ていれば、故障していると思われます。
10 :
<ウーハー(フルレンジ、中低音用スピーカ)とツィーターの接続図>:2005/12/26(月) 01:34:19 ID:5kAXICvP0
ネットワークはツィーターのみ6dB/Octでローカットした必要最小限のもの、コンデンサーはツィーターに内蔵している場合もある
コンデンサー[6dB/Octローカット]
┌──╂─────+/
│ □ ツィーター
│ ┌──────−\
│ │
│ │ /
.+..─┴─┼───────+┌/
| | ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
.-..───┴───────−└\
\
12dB/Octのネットワークの接続(ツィーターにレベル合わせのアッテネーター、ウーハーにインピーダンス補正を組んだもの、ツィーターは逆相接続)
コンデンサー 抵抗
┌────╂┬───────□┬───−/
│ ◎コイル □抵抗 □ ツィーター
│ ┌───┴────────┴───+\
│ │ [12dB/Octローカット] [アッテネーター]
│ │
│ │ コイル /
.+..─┴─┼──◎┬───────┬────+┌/
| ┿.コンデンサー. ┿.コンデンサー. | ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
| | □.抵抗 |
.-..───┴───┴───────┴────−└\
[12dB/Octハイカット] [インピーダンス補正] \
Q:クロスオーバーネットワークはどのように決めればいいのでしょう。
A:以下の計算に従って、コンデンサーとコイルの値を決めてください。
<計算式と主要周波数一覧>
■12dB/Oct形ネットワーク(クロスオーバー6dB落ちクロス)
ウーハー(ハイカット)計算式 C=148000/(fc*R)(μF) L=(296*R)/fc(mH)
4Ω 3000Hz 12.3μF 0.39mH
4Ω 6000Hz 6.2μF 0.20mH
4Ω 9000Hz 4.1μF 0.13mH
ツィーター(ローカット)計算式 C=85300/(fc*R)(μF) L=(170*R)/fc(mH)
4Ω 3000Hz 7.1μF 0.23mH
4Ω 6000Hz 3.6μF 0.11mH
4Ω 9000Hz 2.4μF 0.08mH
■6dB/Oct型ネットワーク(クロスオーバー3dB落ちクロス)
ツィーター(ローカット) ウーハー(ハイカット)
計算式 C=159000/(fc*R)(μF) 計算式 L=(159*R)/fc(mH)
4Ω 3000Hz 13.3μF 0.20mH
4Ω 6000Hz 6.6μF 0.11mH
4Ω 9000Hz 4.4μF 0.07mH
計算の面倒な人はこちらの自動計算プログラムへ
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark.htm
12 :
車室内音響:2005/12/26(月) 01:35:30 ID:5kAXICvP0
Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。
A:
ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして、226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て、
山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
窓ガラスの面積が大きく、近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く、残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく、ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく、右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと、距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。
これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。
Victor音の話何やらかんやら
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk.htm 石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波など
http://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm 測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
ヘッドユニット(HU):メインユニット、ラジオやCDが付き、ボリウムが付いてる本体。パワーアンプ内蔵と他にパワーアンプを必要とするアンプレスのタイプがある。
DIN(1DIN・2DIN):カーオーディオではHUのサイズを現す、1DINは178×50mm、2DINは1DINの高さ2倍で100mm。DINとはドイツ工業規格の略。
ハーネス:配線、メーカー・車種ごとに簡単につなげられるコネクタをいっしょにしたものを指す場合が多い。
電源:乗用車の場合、DC12V電源で、カーステレオの場合、常時電源とキーをひねった時だけ通電すACCがあり、両方必要とするものが多い。
アース:マイナス電源でバッテリーのマイナスにつなぐが、ボディが導体なのでボディに付け配線コードを節約する。家庭用アースと違い取り付けないと電源が入らない。
AUX:補助の入出力、外部入出力。一般に0.5V-2VでRCA端子ならメーカーに関係なくつなげられる。出力はプリアウト(ラインアウト)、入力はプリイン(ラインイン)。
ハイパスフィルターとローパスフィルター:ローカットとハイカット、スピーカーの高域信号のみ通すのと低域信号のみ通すフィルター、スピーカーとアンプの間に付ける、(パッシブ)ネットワークの事
チャンネルディバイダー:HUとパワーアンプの間に置くハイ・ローカットフィルターアンプ、パッシブネットワークと違い帯域を分けたスピーカーそれぞれパワーアンプが必要。アクティブネットワーク、マルチチャンネル。
2Wayと3Way:2Wayはツィーター+ウーハー。3Wayだとツィーター+ミッドレンジ+ウーハー。
ツイーター(Tw):高音域を再生するスピーカー、だいたい3〜5KHzくらいから上。
ミッド(スコーカー):中低域、もしくはメインの帯域を再生するスピーカー、2wayでは同じものでもウーハーと呼んだりする。
フルレンジ:片チャンネル一個のスピーカーで全域をカバーするスピーカー、ウーハーもツイーターも付けない、純正はこのタイプが多い。
サブウーハー(Sw):100Hzあたりから下の低域を受け持つスピーカー、パワーアンプとローパスフルター内蔵タイプもある。
インピーダンス:交流信号の負荷抵抗、カーオーディオの場合主にスピーカーの抵抗について言い、4-8Ωが多い、パワーアンプの要求範囲でスピーカーを選ぶ。
周波数:音が波として1秒間に何回振動するかの振動数(Hz)、スピーカーが発した音を空気を伝い我々の耳の鼓膜を震わせる。20Hzから20000(20K)Hzが可聴域と言われてる。
波長:一波の長さ、音は14度Cの時一秒間に340m移動するから、波長(cm) = 34000(cm)÷周波数で求められる。
音圧:dB(デシベル)で表記される対数で計算される相対量。パワーを2倍にすると3dB上がり、距離を2倍置くと6dB下がる。
(スタート)デッドニングしている
[いいえ:1]
[はい:2]
(1)まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
[それだけで十分になった:終了]
[やってみたけどやっぱり低音不足:2]
[デッドニングができない車種〜ダッシュボードにスピーカーがある:4]
(2)トランクにサブウーハーを設置しよう>どんな車でもいちばん大きな場所がとれる
低音は波長が長く、空気よりもフロアを伝わるほうが早く遮断されない(TNR氏の過去ログより)
[十分に設置できる:終了]
[トランクにつめるほどスペースがない:3]
(3)リアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう>設置場所がいらないのに16センチ
デッドニング+吸音材+インナーバッフル+ローパスフィルターでボックス代わりにしてみる
6〜6.5インチのサブウーハー:KICKERのRMB6や、ROCKFORDのRFP4406など
入手ができなければセパレートやコアキシャルのツイーターをカットして試してみよう
[工作は得意なんでこれで解決:終了]
[マンドクサイ・無理・後ろに人を乗せる機会が多い・もっと手軽に:4]
(4)リアの床にボックス型を置いてみよう>口径が小さくてもそれなりに楽しめる
小口径のシングルのウーハーを使い、ボックスを運転席後ろなど後部座席の床に置いてしまう
運転席に近いので小さな音でも迫力を感じるし、中音まで聞こえてしまっても大丈夫
高さが椅子の座面とおなじくらいならば、チャイルドシート用にしたり、いざとなれば人も乗れる
[あんまり4人や5人も乗らないからこれでいい:終了]
[後ろに4人以上を乗せる機会が多い・そんなことしたら奥さんに怒られる:5]
(5)ウオークスルーやシートの下に箱型を設置しよう>お手軽なうえ配線も短くできる
音にあまりこだわらない人や設置場所がなければこの方法しかないよね
[アンプ内蔵のお弁当箱で十分:JVCやケンウッドなど好きなのを選んでくれ]
[アンプ内蔵のお弁当箱ってあんま音が良くないよね:エーモンのASW-2720D]
カーオーディオ用語集
http://www.fm-beat.com/dic000.htm HIVI用語辞典
http://www.stereosound.co.jp/hivi/words/
━━━━━━━ フルート ━━━━━━━
━━━━━━━━ バイオリン ━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━ トランペット ━━━━━━
━━━━━━━━ ギター ━━━━━━━━
━━ バスドラム ━━
ピアノ鍵盤最低音27.5Hz 左手鍵盤 右手鍵盤 ピアノ最高音4186Hz
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm Hz cm
ド. 32.7 1038. 65.5 519.0 131 259.5 262 129.7 524 64.8 1048 32.4 2096 16.2 4192 8.1 08384 4.0 C
レ 36.7 925.1 73.5 462.5 147 231.2 294 115.6 588 57.8 1176 28.9 2352 14.4 4704 7.2 09408 3.6 D
ミ. 41.2 824.2 82.5 412.1 165 206.0 330 103.0 660 51.5 1320 25.7 2640 12.8 5280 6.4 10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3 87.2 389.6 174 194.8 349 97.42 698 48.7 1396 24.3 2792 12.1 5584 6.0 11168 3.0 F
ソ 49.0 693.8 98.0 346.9 196 173.4 392 86.73 784 43.3 1568 21.6 3136 10.8 6272 5.4 12544 2.7 G
ラ 55.0 618.1 110. 309.0 220 154.5 440 77.27 880 38.6 1760 19.3 3520 9.65 7040 4.8 14080 2.4 A
シ 61.7 550.6 123. 275.3 247 137.6 494 68.82 988 34.4 1976 17.2 3952 8.60 7904 4.3 15808 2.1 B
音階の周波数と波長を一覧表にしました
ボーカル、楽器の周波数表示は基音部分の帯域です
EQの設定、反射や定在波による周波数の乱れの予測、ツイーターやウーハーの周波数帯域の決定や位相合わせに使ってください
参考文献 加銅鉄平他「最新オーディオ技術」(オーム社)
◎ FMトランスミッター
トランスミッターを外部オーディオの出力端子に付けて、FMラジオで受信する。ノイズが入りやすい、音質もあまり良くない。ステレオになっていないものがあるので注意。
◎ カセットアダプタ
カセットの付いてるオーディオにカセット形状のアダプターを挿入、トランスミッターよりは音質的に有利。
◎ 外部入力
音質的にも使い勝手からもベスト。外部入力端子が必要。市販品の多くは外部入力端子を持ってるが要確認、RCA、ミニなどの接続ジャックを手に入れて接続。
純正オーディオの場合、付いているものも多いのだが、多くは専用コネクタで、純正ナビや純正CDチェンジャーをつなぐ為のものとなっている。
専用コネクタにつなぐには、コネクタ端子の音声外部入力(左右おのおの+−で4ピン)、外部入力切替信号(電源を入力すると外部入力に切り替わる、もしくはヘッドユニットのスイッチで外部入力と切り替わるようになります。アースで切り替わるものもあるかもしれません。)
があるはずで、それらのコネクタ端子を通常の端子に置き換える必要があります。
コネクタのピンアサインを知るにはディーラーに聞くのが手っ取り早いですが、配線図から読み取れないかもしれません。
その車のホームページなどをチェックすれば、そういった事をしている人をみつけられるかもしれません。
テンプレテラナガス(´Д`|||)
(・∀・)ニヤニヤ
>>1-
>>18 スレたて乙!
∧_∧
( ´・ω・) お茶でも飲んで一息つきましょう・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 06:10:05 ID:5PQARNVEO
おはようございます。
2DINのオーディオ使ってるんですが、CD入れたら出てこなくなりました。修理に出したらいくらくらいかかりますでしょうか?
この手の修理に出したかた誰かいらっしゃいませんか?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 08:10:17 ID:VyZ78FbuO
フロントSPと
親切ありがとうございました。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 08:20:11 ID:VyZ78FbuO
フロントSP150WとSW300Wでアンプ繋ぎたいんだけど
ひとつのアンプで繋ぐか
ふたつにわけるかどっちがいい?
最大W数はSPよりアンプのほうが低くしないといけないん?
>1
スレ立て乙!!
ハゲしく乙!!!
27 :
わんこ:2005/12/26(月) 09:08:59 ID:NKY3mjlc0
>>25 もちろんアンプは別のほうがよい。フロント4ch + SW2ch or モノな。
が、設置の問題や予算によって4ch1つでもいいとおもう。
最大W数は、アレだ、定格大体同じくらいであわせれ。
カロとかでMAX170W!!!
とか書いてあるけど、あれはMAXで定格は35Wとかだ。
ってオケ屋が言ってたワロス
ネオンのスイッチでマイナスアースを取ろうとオーディオと同じ場所から取ったら火花が散ってオーディオが動かなくなったんだけど…
ショートしたのかな?ヒューズもとんでないんだけどorz
29 :
わんこ:2005/12/26(月) 10:06:24 ID:NKY3mjlc0
>>28 車体側のHUに関係ありそうなヒューズ確認。
HUのヒューズ確認。
ぜんぜん問題なかったらショートかな。
んでも、それくらいじゃオーディオはこわれないとおもうけどな。経験上。
まさか電源いれたままやったんじゃないよね?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 10:11:52 ID:6wYE7ujI0
初心者ですが、最近、フロントの純正ドアスピーカーをカロッツェリア
に換えましてリアドアは純正のままですが後ろはサブウーファーを
乗せようかどうか考えているのですが、結構フロントを換えただけでも
低音はズンズン響くのですが(お店の人が今回のパイオニアは低音が
強調されているといってました)、これに加わりSWの低重な音が来たら
逆にうざったく思えないのかとか考えてしまいます。お店の人はSWで再現するのは
自然界にある音なので乗せればより自然に近い音になるとか言ってましたが
あのズンドコという音が音楽あるいは日常生活で聞こえるのかな〜とか
思ってしまいます・・・・(お店で聞いていてもほんとにこのズンドコが生演奏でも
鳴っているのかなとか思ってしまいます)。普段は倖田来未のDVDをジャンジャカかけて
るていどの車内ですがR&B調の曲でもそれなりに新しいスピーカーからでも
ズンズン聞こえるのですが・・・。そうなるとSWの役割とかをSWつけると
どれだけの効果や変化があるのかとかSWがサブというのだから
メインはフロントにつけたツイータ以外の部分がそうなのかなとか根本的な疑問がふつふつと
わいてくるのですが・・・。
どなたかアドバイスいただけたらと思います。
>>29 オーディオの電源は切ったけどエンジンは付けてますたorz
ヒューズは全く異常なかったからショートかな(´・ω・`)
>>31 電装品弄るときはバッテリのマイナス端子はずすのが基本だ…。なむ。
HU死んでる可能性も高いが、念のため、EGルームと運転席ダッシュ下の両方の
ヒューズBOX確認すると良い。ついでにヒュージブルリンクも確認すると吉やもしれぬ。
車種によるが何箇所かに分かれてる事多いから。全部チェックしたかな?
トンクス。全部もチェックしてないんで見てみまつ(´・ω・`)オーディオから別けてたタコメーターまで付かない様になったしorz
前スレでアップしてあったイコライザー調整用音源を
だれか再アプしてください
お願いしますぅ
>>30 マジSWいらねーよ。
SWは63Hz以下を軽く足すぐらいのもんだから、フロントを追い込んで
ローエンド伸ばした方がバランスいい。
LPF150HzズンドコDQNしたいなら付ければいい。
>>32 色々調べたらヒューズでした(´・ω・`)猛烈トンクスでつ(´∀)人(∀`)
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 13:17:13 ID:xJNL4nE2O
カロの2デッキのオーディオ買おうと迷ってるんですがどれがおすすめですか?ちなみにウーハーもおしえてください。
2デッキの意味が解らないのでお答えしかねます
カローラ2か?
40 :
無知DIY:2005/12/26(月) 13:41:28 ID:yiCigSWpO
昨日、オーディオデッキがイルミもつかなくなり死んでしまいました┐(´_`)┌
音量を今までした事ない位にあげた途端プッツリしました。
確か、私、オーディオデッキを自分で取り付けた時に、ハーネスを二股×二股にして
容量とか考えずモニター2個、お弁当ウーハーとナビの電源をそこから取ったんです。
不動になったのはナビ、ウーハー、オーディオデッキです。
オーディオデッキ本体のヒューズが切れたのでしょうか?
コードがショートしてるかしていないか?ってのはどぉ見て調べれば解るんでしょうか?
41 :
無知DIY:2005/12/26(月) 13:45:33 ID:yiCigSWpO
よく見たら備え付けの時計も止まってました;
その他は正常に作動します。
この場合、オーディオデッキ本体のヒューズ交換だけでは済まないのでしょうか(・ω・`|||)?
とりあえず、エンジンかかる?
43 :
無知DIY:2005/12/26(月) 13:56:20 ID:yiCigSWpO
>>42 私ですか? それ以外は正常に作動します。
ただ、オーディオデッキ本体のヒューズが切れたのならなぜ
デッキ裏のハーネスから電源を取ったモニター2個は動いてるんだろう(・ω・`|||)?
ナビもウーハーもデッキもACC電源もライン電源もぷっつり電気きてないみたいなんです。
44 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 14:00:56 ID:u5ONfEQZO
今日はヒューズデーだな( ゚Д゚)、ペッ
SWがある方が自然なのは当然だろが。
テレビのスピカから出る低音が排除されてる音を本物だと思い込んでる可哀相な
やつめ。
ライブも、桶のコンサートとか本物の音聞いた事ないのか?
だれか、この件に関して俺が前スレで力説してた文章コピペしてこい。
>>38 2デッキとはトランプを2セット使うという事だな。
>バカ桶
スピーカーの数増やして帯域分割すればする程、不自然な音にもなる。
ピーク、ディップが少なく、程よくワイドな再生帯域を持つ1wayまたは2wayスピーカーから出た音は
十分過ぎる程の自然な音が味わえる。
テレビのスピーカーが低音排除されてるって?
アホかオマエは。
カラオケ屋にDIYはまだ居るのか・・・
>>36 壊れてなかったか、おめでd( `・ω・´)b
>>43 状況的にヒューズが濃厚だが…。たぶん、車の配線元ヒューズが逝ってる。
ACC側。常時電源ラインだけ生きてるんじゃないか?
配線チェックはテスタで導通チェックをひたすら行うしかないと思うゾ…。
49 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 16:08:45 ID:u5ONfEQZO
おれの中級のテレビはHPF120Hz-12デジパーオクターブかかってるが。つまり大半のテレビの音は低音が出てない。
勿論ソースは低音が含まれてるから、ちゃんとしたアンプスピカから鳴らせば良い音がする。
>>37 言いたいのは2DINのことだな?
要するにCD,MD,チューナーが1セットになってるやつ。
機嫌がちょっと良いのでスレタイ通り親切に答えてやろうW
質問に的確にアドバイスが欲しければ以下の情報を添えて質問すること!
@車種(具体的なモデル名と型番、年式)
A音楽を聴くのは運転席、助手席のみか?
B現在のカーオーディオの状況
C取り付けは自分がやるのか?店にやってもらうのか?
D予算と内容(例えば20万円でHU,SP交換,サブウーハーまでとか)
E将来展望ー1回でシステム完成したいのか?それとも将来的にアンプ増設など
お金をかける予定があるのか?
F聞きたい音楽の種類:例えばJ-POP,HIP HOP,ロックなど指向に偏りが
あるのか?それとも音楽全般か?
Gバッテリーの型番と状態
これぐらいの情報があって初めてまともな回答が出来るので以後よろしく!
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 16:19:07 ID:6wYE7ujI0
>35さん
>マジSWいらねーよ。
>SWは63Hz以下を軽く足すぐらいのもんだから、
倖田みたいなJ−POP程度なら63HZ以下は使っていないつーことですかね?
>フロントを追い込んで
>ローエンド伸ばした方がバランスいい。
この表現がよくわかりません
>LPF150HzズンドコDQNしたいなら付ければいい。
J−POPならその上の周波数を使ってるということなんですかね?
>44さん
>ライブも、桶のコンサートとか本物の音聞いた事ないのか?
ミーハーな女性タレントのコンサートしかなく、本格的なオーケストラは中高生のオーケストラ
鑑賞しかなく(笑)バスなどの低音がまざって聞こえてたのかな〜というかすかな記憶ですが
ズンドコ出すような音楽機器があるのかというのがまた、疑問なんですよね。
それとJ−POP程度の演奏でオーケストラ並の玉石混交とした楽器でやってるのか?
シンセサイザーのように簡単にかたずけてるんでないかと思うのですが・・・。
一台30万あたりから上のシンセを舐めたらあかんよ〜
素音でCDより情報量多かったりするからねぇ。
デジタルでこねくり回してスカスカになるのはワシャしらんけど。
ロックでもカネのあるバンドがキッチリ組んでもらったセットで
ライブやると、音が違うよね。
まぁ、車内でその音だそうったってそうはいかんだろうけど。
カネとスペースがあったら、わしだって弁当箱なんぞ買わんわい。
>12デジパーオクターブ
何のことだろうか?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 16:43:22 ID:yiCigSWpO
>>48 まいりました(РД`q)
正月休みまで時間が取れないのでしばらくこのまんまです。
正月休みになったらDIYでなんとか…やってます…
(´-`).。oO(すまん、論旨がずれてもた
56 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 16:50:52 ID:u5ONfEQZO
仕事中だからあまりレスできないが
-12dB/oct、減衰比の事だが
それくらい勉強してくれ、マジで。
dB=デジ?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:03:25 ID:u5ONfEQZO
Decibel→デシベル
59 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 17:23:12 ID:u5ONfEQZO
ズンドコ言うかまったりと包み込むような低音が流れるかは音源次第だが。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:27:44 ID:hBrxsp6b0
センタースピーカーのアンプに、通常のセンタースピーカーではなく、ツイーターをつけると、やはり変ですかね?
思ったとおりで安心した。変わった略しかたをする人だ。
ところで120Hzで-12dB/Octのフィルターがかかってるとどうやって確かめた?
放送局からの音自体にフィルターがかかっているのか?
チューナーもしくはアンプの中でフィルターがかかっているのか?
全てのテレビでフィルターがかかっているものなのか?
>>61 >49
を読む限り、桶屋ンちのTVの出力にフィルータがかかってて
飛んで来る音声信号には低音分の情報も含まれてるのだとオモワレ
>バカ桶
低音を減衰させているだけで排除している訳では無い。
ましてや、低音が出ない事も無い。
何処に設置しても、誰が聞いても聞きやすいように調節してあるだけ。
オマエの家のテレビに関しては全く低音が出ていないのだろうけどな。
テレビのスピーカーから出ている低音が聞き取れない様なアホが偉そうにインターネットするな。
64 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 18:18:30 ID:u5ONfEQZO
そうやって偉そうに無知を曝すのも良いが、テレビのようにコストダウンでスピカ回りプラスチックで匡体
作ってると低音鳴らすとビビったり音を大きくするとユニットが限界を迎えて音が割れるのね。
で、人間の会話の帯域に合わせて聞こえやすいようにチューニングしてる。
俺の実家のテレビは3WAY構造のバスレフが埋め込まれてて低音が出てるけど。
世の中に出回ってる大半のテレビは上記の通り。
勿論セブンイレブンのCMでコントラバスのpizzのボンボンッていう音は俺のテレビからは流れない。
減衰の行き着く先は0で、対義語は発散で
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 18:20:15 ID:u5ONfEQZO
で、行き着く先は∞
俺の専門は振動工学。
あんまりナメないでもらいたい。
仕事終わったから帰る
66 :
34:2005/12/26(月) 18:22:00 ID:rjkojnVOO
あっあー
桶さま
流さないでぇ
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 18:32:28 ID:VyZ78FbuO
25です
フロントSPは4chアンプで検討してみます
お聞きしたいんですがフロントSPはツイーターセパです
これって2chしか使わないの?
あとSPの定格45Wでしたらアンプ定格50Wでいいってこと?
>バカ桶
120Hz-HPFが付いてるバスレフね。スペヲタ丸出しだな。
そんなにセブンイレブンの何とかをテレビのスピーカーから聞きたいなら
オマエの実家にある、ご大層なテレビの構造を理解した上で、テレビの設置場所と
部屋の模様替えでもしてみな。スピーカーが音源の全てでは無い。
振動工学つうのが得意なら、その意味が分かるよな?
>バカ桶
それとな、工学つうのは本を1、2冊読んだ程度で理解出来るような
生易しいものでは無いからな。
>>51 >>44 桶屋震源様曰く「サブウーファーは石垣、ウーファーが城」「厚みが違うのだよ、厚みがぁーー!!」
なんて感じの事を言ってた希ガス
基音と倍音なんかで検索すると幸せになれるかもしれない。後、聴覚特性とか…。
まぁ、気にならないなら無くても問題ない。あっても基音は聞き取れないかもしれないしw
71 :
わんこ:2005/12/26(月) 19:25:23 ID:hQuKU9z40
>>69 カーオーディオで、フロント16cmのスピーカーで低音まで追い込んで出すのか?
桶屋の肩もつわけじゃないが、低音のためにもカーオーディオではSWは必須。
20Hzとかでんの?30Hzでもいいけどさ。
たしかに、フロントお粗末で、正直SWを導入するよりも、フロントでしっかり音がでるよう
やったほうがいいとはおもうけど、〜〜工学とかまでもちだして「SWいらない」と否定する
理由がわからん。
>>69のフロントをおいこんだすばらしいシステムをさらしてくれないか?ワロス
ほんとうにSWがまったく無いほうが車内でいい音が聞けるとおもう?
なんか、まじで理解できないぽ。
なんで俺を叩く奴が居るの?
フロント1wayや2wayじゃあ無理なんだっつーの
音量を上げていくとどうしても限界があるから帯域を分割したら
それだけユニット事に余裕が出来るし、効率も再現性も上になる。
スピカの振動域もある所を境にしてピストン運動領域と分割振動領域の二つに
分けられて、この振動の仕方はかなり異なるのね。こういう異種の振動を一つの
ユニットのコーンで再生すると、コーンを前後にピストン運動させながらそのコー
ンを微振動させる複雑な振動になるの。わかるか?
特に40-60hzとか言う低音だと20khzとかとは全然運動エネルギーモコとなるし
何もかも違うの。twとwfが分けられてるのはこういう背景もある。
まあ支離滅裂だが、言いたい事がわかってもらえたらと思う
おれはよかれと思って正しい知識を得てもらえたらと思ってやってるのに
何の根拠もなく、カーオーディオ初心者丸出しの奴が俺に噛みつくのはや
めてくれ。鬱陶しいし、こう言う所に書かれたらいちいち訂正するのが面倒
だから。インターネットはそれだけ他の人に影響与えるからな。
今日の酒はチリの コノスル カルベネソーヴィニオン ヴァラエタル2004だ(゚听)
質の良い安ワインはチリに限るな。750円
シャワー浴びてくる
おいわんこ(゚听)
これからその名前でいけ(゚听)
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 19:58:08 ID:zEd+j5cs0
バカ達が相手してやるから無職低脳のポンコツ軽乗りdqnが勘違いして
調子に乗ってるじゃないか
もうこのスレも終わりだな
まともな人は中級スレだけにしよう
奴には中級スレは敷居が高いみたいだから
78 :
34:2005/12/26(月) 20:10:06 ID:rjkojnVOO
桶様
前スレ933の音を再アプお願いしますだぁー
mp3対応のHUに買い換えたの忘れてダウンロードし忘れてしまいますた
お願いいたします
大体わかったわ(゚听)
SWを勧める俺に凄い勢いで突っかかってくる奴の事が。
なんか、ガリガリで目つきがギラギラしてていかにも神経質そうなキモオタで。
自分の事をマジメとか思いこんでて、自分でもマジメと周りに思わせるような行
動を自分で取る奴で、成績も悪いのに一生懸命自分が頭いいように見せかけ
てる本当人間として救いようのない奴だろ(゚听)
マフラーがうるさい車とか、ズンドコ言ってる車の事が嫌いで嫌いで、自分の部
屋の前を通ったり、家の近くで停車するだけでヒステリックになって、苛つきなが
らコソコソ覗いたりして、いつかは十円玉で傷入れたりしてイヤガラセしてやろう
とか妄想してる神経質なガリキモオタだろ?
で、SW=不良とか思って、マジメ( ´,_ゝ`)プッなお前自身は頑なに本能的に拒
否ってるんだろ?もちろん音楽は低音を絞って高音を上げてシャリシャリな音
を好む。
俺はわかってるぞ、自分で言ってみ?
俺の知り合いにこう言うのが居るからわかる。
人間として本当にどうしようもないし、対人能力もないし、ほんと死ねと思う
82 :
34:2005/12/26(月) 20:37:35 ID:rjkojnVOO
桶さま
ありがとうございました
とりあえずこれがおんなじ怨霊で聞こえるように調整してみて
あとは好みでいいんですよね?
83 :
わんこ:2005/12/26(月) 20:40:49 ID:SOuiN5RS0
>>おけ
この名前ならきたなくないな。これでいくますわ。
あと、「なんで俺をたたくカーオーディオ初心者がいますか?邪魔くせー」
って思えたんだね。えらいよ。もういっぽだ。
バカにかみつかれるとマンドクセだから、笑顔の、親切な、仮面を被れ。
それが営業マンスマイルwwww
>>77 SWがいらないっていうひとたちはピュアオーディオかホームオーディオ行ったらいい。
ちょろちょろながれてる湧き水のほうが水がきれいだ!とかいってるやつは
水のみたくなったら湧き水汲みにいけ。俺は水道水をブリタ通して飲むわ。
うはwww俺の説明よくわかんねwwwwお察しくだs(ry
そそ、音量が唸るように極力鳴らないようにすればいい
まあ、好みというか好みでイイと思うよ
おれは極力フラットな方がいい音に聞こえるけどね
桶様だろが( ゜д゜)、ペッ
俺はこのスレの神様だ(゚听)
いやいや「ピュア」なればこそSWは必須。
87 :
34:2005/12/26(月) 20:47:55 ID:rjkojnVOO
サンクス
早速 やってみます
オートイコライザーがちゃんと効いてるのかの確認にも使えますよね?
>>87 ういノシ
っつーか、なんだよオートイコライザついてんのかよ(゚听)
89 :
わんこ:2005/12/26(月) 20:52:19 ID:SOuiN5RS0
>>86 すんません。ピュアっていいたかっただけです。
ピュアってなに?w どうしたらピュアってくくりになるの?
つか、漏れ知ったか厨で、EQなしの2.1ch、特に軽くズンドコ仕様が好きなんで
その手の質問にしか答えなくていいね。うん。たぶん間違うしw
90 :
34:2005/12/26(月) 20:54:39 ID:rjkojnVOO
すみません・・
棒茄子突っ込んでふんぱつして買ってみたした
(`Д´)
92 :
34:2005/12/26(月) 20:57:33 ID:rjkojnVOO
前に相談したら欲しいほう買えって桶さまがぁ
そら、TAやオートEQとかある方がいいにきまってんだろ(゚听)
ウラヤマシス
94 :
34:2005/12/26(月) 20:59:48 ID:rjkojnVOO
やっぱりこれが値段の差なのかと痛感・・
95 :
34:2005/12/26(月) 21:00:50 ID:rjkojnVOO
でも 上には上があるんだろうなと思う今日この頃。
良かったな(゚听)
早く車行って聞いてこい( ゜д゜)、ペッ
>>72 >一つ報告書書くだけで参考や引用文献10個以上俺は読んで書いてるが。
自分の担当する仕事の報告書出すのにそんなに文献読まないとできんのか?
もっと勉強しろ!
>大学時代はレポートに毎週参考文献を後ろに十個以上書き連ねて(ry
学部のレポートでそれだけ書かないといけないって、どれだけ授業聞いて
ないんよ…
どっちにしろ、参考or引用文献なんてのは、自分のしたことの背景や、
自明な事象の説明にスペースを割かずにすむように使うもんなんだわ。
引用がたくさんある文献ほど中身の無いものが多い傾向がある。
自分のデータで完結できないから、人のデータを借りてひねくり回さないと
いけないからだ。
つまんねとこにかみついたな、スマソ
99 :
34:2005/12/26(月) 21:26:25 ID:rjkojnVOO
桶様
仕事終わったんで帰り道にきいてみます
ありがとうございました
SWナシでいい音…………
ヘッドホンでも使うか。(車内ではやめよう)
101 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 21:31:55 ID:u5ONfEQZO
はあ?
普通実験や研究のレポート等は引用文献や参考文献は調べたり記述する量が多い方が評価されるのだが。
ホント学校行ってたのか?釣りか?面倒だからもう相手しないけど。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:35:22 ID:u5ONfEQZO
>>97って学校行ってないかいってたとしても文系だろ。
ムカつくな。
つられるなや( ゚Д゚)ゴルァ!
オーディオの話をしる!
俺は理系だよ。量子化学専攻。
参考文献多いほどほめてもらえるのは学部卒まで。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:39:54 ID:u5ONfEQZO
じゃあPRウォレスしってんのか?( ゚Д゚)、ペッ
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:39:58 ID:0JVca49+0
ID:u5ONfEQZO
レスは一つにまとめましょう。
自演行為なら話しは別だが
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:43:54 ID:u5ONfEQZO
量子化学先攻なんだろ?
ダイナミックオペレーターってなに?
前から気になってたんだけど
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:47:16 ID:L+ONIbNh0
>>84 フラットな特性が一番良いと思うてるアホまた見っけ!
しらね。今ぐぐって知ったけど。
理論は興味なくてあまり勉強してないから。
だからテストのできはあまりよく無かったな。
関係ない話題だよね、ごめんなさい。
動的因子でぐぐって下さい。あまり知らないし、間違えた説明するとめんどくさい。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 21:54:25 ID:u5ONfEQZO
ここにPR WALLANCEのparadox lost-images of the quantum S-V NYinc発行1996の書物があるんだけど
§6にあるBORN-BOHR INTERPRETATIONも、どういう事?
解りやすい参考文献とページ数上げといて。暇なとき見に行くから
あるんだったら読めよ。理論は詳しくねっていってるやねぇか。
試すなって。真剣に勉強したやつにはかなわねぇよ。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:01:12 ID:5CNECgTJ0
>>111 オマエ暇なんだから自分で調べろよw
いつも自分でぐぐってるくせにアホな事言ってるなよな
つか、たまたまPRウォレスでぐぐったら出てきた事だろうけどよwww
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:01:28 ID:u5ONfEQZO
ごめん、量子力学に直接関係ないけどダイナミクスオペレーターで力学演算子ってや
くすのね。線形代数のような演算子の代数のことな( ゚Д゚)、ペッ
まあ、量子力学に対しても量子状態、例えばエネルギー、運動量、角運動量のような力学変数によって記述
できるから知ってて、突っ込んでくるかと思ったけど残念。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:02:59 ID:u5ONfEQZO
パソコン切ってベットでワイン飲みながらテレビ見てるけど
>バカ桶
いくら専門分野を先行しても物にならなかった無職のオマエは小学生以下なんだよ。
人の知恵借りて偉そうに語る前に正しい語学と読む力を養いなさい。
ハッタリも程々にな。バカ桶くん。
>>わんこ
君も他人のレスに意見するなら、しっかり読む力を身に付けないとバカ桶になるよ。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:07:50 ID:5CNECgTJ0
>>115 携帯で2chも見てるだろw
気になってしょうがねぇーんだろオマエwww
ほらー、つっこんでくるからあまり知らないのがばれちゃったじゃねぇか…
実験データが読める程度の勉強しかしてないもんね。
もっときちんと勉強してりゃ良かったと思った瞬間でした。
しかももうあまり覚えてないし。114は現役さん?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:10:31 ID:u5ONfEQZO
携帯だからあまり長文打ちたくないから、俺に逆らったり、煽らないでください。
面倒なんで
よそでやってください
121 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 22:12:40 ID:u5ONfEQZO
114はおれだけど。
線形代数は使ってたから知ってたし( ゚Д゚)、ペッ
122 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 22:15:07 ID:u5ONfEQZO
以下カーオーディオの話題意外禁止
おお、じゃ、完敗でした。
お邪魔しました、今日はへこんで帰ります…。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:18:44 ID:5s2DN3tw0
>>118 >>114さんは親の期待を一心に受けて大学まで行ったものの、対人恐怖症と言語障害で
他人とまともに話す事も出来ず、学校では馬鹿にされ友達も出来ず、就職しても
根性の無さが災いして三日で会社を辞めた人生の敗北者。
今では2chの番人と化してる引き篭もりの典型。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:20:19 ID:5s2DN3tw0
もちろんオケ屋の事。
いかん、HNまちがえた
量子論のことはよく知らん。
ボーアが排他で歯科に逝ったかどうかも知らん。
まぁ、車内で聞くと、雑音もあるから音もそれなりに大きくなるし
そうするとSWもいるんだわなぁ〜と思う今日この頃。
はよう着けたい。
で、桶やんあたりになると、圧縮オーディオは論外なの?
MP3だと196あたりから、ヘッドホン使わんと殆ど差が無いように
聞こえるのは、わしの耳が悪いから?
127 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 22:31:55 ID:u5ONfEQZO
>>124 はいはい、ワロスワロス
>>126 俺の車は走行中の騒音が大きいけどSWの調整は停止時に合わせてる。走行中だと低音が足らない感じ。
まあ停止時にSWが目立つよりマシかなとは思ってる。
MP3はたまに聞いてる。表面的には大差はないとおもうけど、サブリミナル効果に代表される潜在的な影響
を考えるとあまり使わない。
>127
非圧縮原理主義というわけでもなさそうですね~
普段一番聞いてるのが、通勤電車でのiPodだから、耳が慣れてもーた
たまにCD直接聞くと、よーけ分からんがいい音だと思う。
まぁ、デモカーの担当さんもMP3は否定してたけんどね。
カネかけたオーディオで聴けば、ちょっとした乱れも聞こえそうだったけど
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:43:40 ID:THrHd6af0
SW付けてるとFスピから低音が出ないんだけど、これフツーなんですか?
>バカ桶
外部からの雑音、エンジンの振動によるノイズ、ショボイ曲の物足りなさを
低音増幅する事で満足出来るならそれで良し。
それより、フラットな音が一番と思い込んでいるバカ桶殿の
サブウーファー活用法を今一度聞いてみたい。
因みに俺はサブウーファー否定でも肯定でも無い。
よろしくおねがいします。
131 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 22:48:41 ID:u5ONfEQZO
まあ、MP3に代表されるあの圧縮技術の名前なんだったっけ。
前スレでもいろいろMP3とCD比較とかしてたけど、ホント、心理的には圧縮音楽は影響があると思うよ。
何しろ不可逆な消去による圧縮だから。
いろいろ調べると面白いよ
132 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 22:55:19 ID:u5ONfEQZO
>>130 だから、停止時の騒音が小さい環境で音作ってるっていってんのに…ウザイな。
ちゃんと文章読めよ。
俺の車アイドリングではエンジンルームからのノイズはあまりなくて、エンジン止まってると思ってエンジ
ンが回ってる状態でスターター回したこと何回かあるほどだから。
マフラーも恐ろしいほど消音してるし
MPEGけ?>桶やん
まぁ、画像屋の俺からするとデジカメの「標準」画質がいかに糞か
というのと同じだわな〜〜。
MP3の128あたりで、JPEG「標準」みたいな。
196あたりで「最高画質」。
シロートには区別つかん。プロでもよく見ないと分からん。
そこから加工する(=DSP回路にぶっこむ)していじくって行くと
どんどん劣化が目立って行くんだなー
SW売りたいだけだろ。バカ桶が。
俺は2回SW積んで降ろしたさ。
あんなもんイラネ。
フロントで30Hzがほどよい音量で出てる罠。
カタログスペックは-6dB以下は載せてないだけ。
馬鹿がオーディオ自慢するには最適だな。SWは。
ドーンとでかいキッカーでものせてりゃオーオタ気取りだ。
デッドニングと電源補強で16cmで十分なのはおまえが一番分かってるはずだ。
あれ?サブバンド符号化とマスキングエフェクトか?よくわからね(゚听)
電源切るノシ
138 :
わんこ:2005/12/26(月) 23:26:10 ID:zDLesYRY0
>>129 SWつけただけじゃFすぴからは低音は消えません。
でているのに聞こえていない、もしくは、ハイパスなどがかかっているんじゃないですかね。
>>130>>135 だから、ホームオーディオいけよ。まじで。
初心者スレでSWを否定する奴があらわれるたびスレが荒れる。
SW入れない派なのはわかったから、SW必須はを煽るなよ。
〜〜工学がどうこうじゃなくて、実聴でおながいします。
とりあえず、FSPだけのシステム晒しキボンヌ。
>桶やん
概ね理解した。サンクソ
素人さん向けの例えとしたらともかく、画像と音の圧縮は
原理的には同列には話せん罠。
何でだかよく分からんのは、聞こえてない部分を感じてるからかな
140 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 23:40:55 ID:u5ONfEQZO
BMPで白地に赤で線を一本ひいて、それをJPGに96%で圧縮しても線の回りがぼやけてしまう。
逆にMP3は先鋭化する。
141 :
桶屋@携帯:2005/12/26(月) 23:45:36 ID:u5ONfEQZO
あれだSW不必要と言ってるやつはシステムを全て書き出して、さらに写メに写して
[email protected]にアップして、ここにアドレス乗せろ。
そうしたら話を聞いてやる、証拠もなくグダグダ言う奴は韓国人。チョンの遺伝子研究の捏造と同系列な。
セレナC25に、TS-CX7
TS-V7A
TS-J1700A
TS-WX3000A
DEQ-P9
を積んでます。
SP等のコードを引き直したりしたいので、DSPからセンター以外にアンプを入れたいのですが
4chと2chを用意すればいいのですか?
カロッツェリアでお勧めを教えて下さい。
>>140 すげー分かりやすい比較の仕方だのぉ。
つーとこで寝る
_の
Ω°)ノシ
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 00:12:14 ID:Z9F//HguO
やれやれ、やっと桶屋が消えた事だし、そろそろカーオーヂオのお話でもしようかね。
145 :
わんこ:2005/12/27(火) 00:18:53 ID:LrxcoT2n0
つーかまじしごとおわんねー。朝日が昇ってくるの間違いないな。
つかこんなことしてるからおわんないんだろうけども。
>>142 センター+ FSP + RSP + SWだすね。
で、FSP,RSP,SWにアンプいれたいんだよね。
とりあえず、FSP+RSPで、4chアンプ1基として、SWに2chアンプってことだよね。
TS-WX3000Aって、内臓アンプついてんじゃなくて?
ってことは、4chアンプ1基買えばいいんだとおもうけども。
それとも、チューンなぷに外部アンプかませるってことかな。。。
自分は最近、ウーファーをはずして「なかなかこれでもいけるぞ」って思ったけど、
聞き込んでいくうちに、特に走っている間の物足りなさが気になって戻しました。
やっぱカーオーディオだし、走っているときに楽しく聴けてナンボのもんかなって。
わんこさん乙〜がんばれ!
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 00:21:23 ID:ghBlJnZB0
わんこさんアリガd
もう少し教えて欲しいのですが
HUの説明書に
SW接続時にSW以外のチャンネルは100Hzの帯域制限になります。
って書いてあるんですけど・・意味が良く分からなくて・・・
SW以外からは低音が出ません。ってことですか?
149 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 00:26:14 ID:A8Y8zPihO
わんこ頑張れ初心者スレのホープ(゚听)
150 :
わんこ:2005/12/27(火) 00:29:12 ID:LrxcoT2n0
>>147 さんくす。これから3000点のショップの在庫チェック+棚卸です。。
なんでシステムやさんなのに肉体動労。。。夜中に。。。orz
>>148 ですね。SW以外のchには100Hzのハイパスがかかるって意味ですね。低音はでませんね。
フルレンジでならせるようなシステムならちょっとアレですが、一般的なシステムなら問題ないかと。
わらすは、FSPは120Hzでハイパスかけてますよ。
ズンドコ気味なので、100Hzくらいは小口径のSWでならしてます。67以下は30cmSWですが。
151 :
わんこ:2005/12/27(火) 00:31:06 ID:LrxcoT2n0
>>149 仕事いそがしいんで、現実逃避にもってこいなんですわ。ここ。
好きなオーディオのことだけ考えて、何個かレスつけたら仕事にむかう。
これがわんこクオリティ。
あぁ、現実ってせつないね。。。(倉庫でモバイル中)
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 00:35:51 ID:ghBlJnZB0
わんこさん
忙しいのにありがとう
やっと意味が分かりました。
お仕事がんばって下さい!
なにこのスレ。
すげーコテがうざい。
カラオケとかいうやつ、特にうざい。
しねばいいのに。
154 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 00:36:14 ID:A8Y8zPihO
おれは下から
15"SWバスレフローパス30Hz-12dB/oct
12"SWシールドローパス60Hz-12dB/oct
16pフロント2wayハイパス83Hz-12dB/octぐらい
155 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 00:40:09 ID:A8Y8zPihO
大丈夫だ、俺なんか今日他人の新型BMW1シリーズを運転しながらここに昼間レス
してた。
最近のBMは安もんでもプッシュボタンスターターなんだな。
これほど自作自演臭プンプンのスレなのは珍しいな
157 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 00:48:31 ID:A8Y8zPihO
これが自作自演だとするとおれは多重人格なのか?(゚听)
158 :
わんこ:2005/12/27(火) 00:51:56 ID:RaIiexbs0
>>152 あいよーがんがってねー。
>>154 んだね。15”いれれば30以下を任せたいけど、荷物乗らなくなっちゃうんで
30cm1発+20cm2発で限界っすね。家庭もちなもんで。
>>155 BMじゃなくてもプッシュおおくなってきたよね。Vit'sとかプッシュじゃなかったっけか?
キーレス+インテリジェンスキー(だっけ?)で、プッシュだから
キー持ってるだけでさしたりなんもしなくていいよね。
うちゴルフ4なんだけど、すげーアナログです。。。オートエアコンほしい。。
159 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 01:01:56 ID:A8Y8zPihO
>>158 あっ、そうなんだ(゚听)
でもBMはRに入れるとサイドミラーが下に下がったもんね( ゚Д゚)、ペッ
まあ、ミラーを使う前にバックが完了してしまうが。
あとハンドル重すぎ(゚听)
まあ頑張れや、子供辺り(゚听)
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 01:12:38 ID:clNv2JSn0
>わんこ
オマエは無職のくせしやがって見栄っ張りだな
仕事中にモバイルか?お前のモバイルは持ち運び大変だろ?
161 :
わんこ:2005/12/27(火) 01:34:29 ID:DR5Cyz1e0
オケヤへ
BM知らないんじゃん
ドアSPね。樹脂パネルに固定するタイプで最悪なのよ
( ^ー゚)
>>142 ウザイわんこが全てじゃない
4chアンプの2chをFspへ
残りの2chをセンターとSWへ
センターの付属アンプ、SWの内蔵アンプは取り除いて(1リットル分要領アップ。またはSP Unitだけ流用して箱を自作すりゃ最高だ罠)接続
(-アースも強化)
なに、音の出力レベルはHU側でやれば難儀はしない
164 :
わんこ@携帯:2005/12/27(火) 08:50:08 ID:lESt22maO
>>163 へーそりゃすごいね。
スピーカー4つとサブをならしたいっていってるのに4chアンプで、センターとサブまでならすんだー。
スピーカーは8オーム駆動?2オーム?
人の書き込みもよく見ずにすっとぼけたレスつけてんなや。
知障か?なぜ他人を否定しないと自分の意見がいえないんだ。
先生かなしいぞワロス
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 09:16:17 ID:7kiQcAuS0
こんにちはwハイエースワゴンの中期に乗ってます。純正のフロントスピーカの位置がダッシュボード
の下なので何とかしてドアに移動したいのですが、どの様にしたらいいですか?
166 :
わんこ:2005/12/27(火) 09:30:37 ID:v6vncl5f0
>>165 ドアのサービスホールがあればいけるかな。ホールないと鉄板きらないとだめだわ。
まず、ドア内装をはがし、スピーカーを設置できそうな場所を探す。
ドア内部にスピーカー配線を引き込む。純正があればそれでもいいが、
無かったらドアを加工して引き込まなくてはならない。
引き込み方については、ほかの車をみて参考にしる。
バッフルボードを作成し、スピーカーをとりつけ、配線する。
内装を装着し、バッフルボードに当る部分はカットする。
完成
見た目が悪い個所については、カバーを作成するなり、皮とはるなりしてください。
スピーカーは剥き出しでいいとおもいます。そのほうが音がよいので。
まぁ、正直おすすめしない。理由はかなりしんどいから。
技術もかなり要するし、なによりきたなくなる予感がする。
がんがってぽ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 09:34:25 ID:7kiQcAuS0
ありがとう御座いました。ノープランでスピーカー買ってしまったもう後戻り出来ない
んでがんばります。
パナソニックのCJ-ST300Dって使ってる人いますか?
カー向けとしては唯一のリボンツィータなのでしょうか(リーフってなってるけど)
もしくは店頭で聴いたことあるひといますか?
まず置いてあるのみたことないんで・・・
ハイエースは純正があの位置なんで需要が多いのでドアバッフル作ってくれるショップ多いよ。
オーディオ屋さんより特装、バニング系の店が強い。
>>164 リヤは内蔵で充分だねw
オマイはダウンミックスして3.1chにすると言う頭はありませんか?
RSMが高いのが音質だと思いますか?
SWなんて定格50Wありゃ充分だよ
だいたいね、SPの耐入力を越えたRSMだからって壊れないんですよw
そんなパワードライブしたらうるさ過ぎて耳が先に壊れますよw
171 :
34:2005/12/27(火) 12:27:59 ID:/F1tJmyQO
桶様
昨日はありがとうございました
正直なところ良くわからんです
ピーって音か最初に聞こえてカウンターが10秒ぐらいから音がではじめて55秒位まで聞こえます
このあいだ音量が同じに聞こえればいいって事ですか?
172 :
わんこ:2005/12/27(火) 12:33:59 ID:vLZcOA4k0
>>170 もうやめとけよ。見てるのが痛々しいよ。
リアは内臓で充分だっていいながら、3.1にダウンミックスするようお察しくださいとか、、もうね。
ついでに言っとくが、おまえがレスつけたのは
>>142だぞ。
センター以外にアンプを入れたいって言ってるのに、3.1にしろとか、リアは内臓でとか
ほんと、無残だから。。。かわいそうになってきた。。本当に知的障害者ぽいな。
で、定格50Wあれば十分って、おまえ、10万円オーバーのアンプで「充分」っておかしいだろ。
まさか、カロとかの170Wを定格だとおもってないよな?あれ、MAXだぞ。んで、定格は35Wとかな。
もちろん、HUの内臓アンプなんて定格15Wとかだぞ?
すでに論破したとおもうけど、まじで日本語勉強して、言葉の教室言って、精神病院に入院して
それから、このスレ1年ROMってからレスしろよ。
おまいは、ローパス50HzとかでMAX200Wのアンプの定格ドライブで耳が壊れるの?まじで?
それはオーディオのせいじゃなくて、もともとツンボなんじゃないの?
ほんとうに、もういいから、強がらなくていいから、知ったかぶりしなくていいから。
で、3.1へのダウンミックスとやらね、案としては悪くないけど、今回の場合決定的にまちがってる。
それは、DEQ-P9を導入しているから。5.1ch対応のDSPだから。
俺は2.1ch派だけど、わざわざ5.1機器導入してる人に「3.1にしろ」なんて普通言わない。
モチツケ>○んこ
トヨタミュージックプレイヤーこと、新型bBのサイトが上がってたね
見てきたけど、(´・ω・`)ショボーン
なによパワード30WのSWって
わしのデッキからアンプ無しで直接ならせまんがな。
ちょっと期待はずれだったなぁ
所詮ビービーはビービーよ。
DQN車の代表格よ。
175 :
わんこ:2005/12/27(火) 13:35:27 ID:mEe+i9p00
最近SWからの音が定期的に止まります。
問題はアンプなのですが平均すると5分に1度の割合で
音が出ません。時々継続して2〜3秒くらいSWからの
音が出たり止まったりします。そしてまた問題なく5分くらい
鳴ってくれるのですが、再び音が出なくなったりします。
アンプの寿命ですかね。かれこれ3年使っています。
ゲインは結構前回に近い位置設定して使っていました。
3年で壊れるものなのでしょうか。これが初代アンプなので
よくわかりません。教えてください。
>>160 日本語わかるか?
無職の人間が仕事中にモバイル?日本語難しいから勉強しなよ。
桶、わんこガンガレ!
↑わんこ=オケヤ
これで正解
前のコテハンの時に自分で分かってたんだな
どうやら知的障害はオケヤだったんだね☆彡自演乙
定格15Wね〜TWとMIDで充分だよ
オケヤお得意の大音量になると音が歪んでしまうね。ただそれだけ
>>176 パワーガード付いてるん?
179 :
わんこ:2005/12/27(火) 14:23:55 ID:+TKZbrrM0
>>176 アースか、バッテリーからの電源か、リモートか、
はたまた配線がまったく問題ないのであればアンプぼっこわれてるか。。
とりあえず言っておきますが、ゲインは全開にしてはいけません。
わらすも安いアンプ勝っては全開ドライブしてたんですが、幾度となく壊れますた。
衝撃的だったのは、購入後1ヶ月で15”コボルト(ORION)が、3発同時にあぼーんしますた。
アンプもいっしょに燃えました。まじで燃えました。消火器で消しましたwww orz
とりあえずゲインを半分〜7割にしぼって、電源関係見直してみてはいかがでしょうか。
それでも改善されなければ投げ捨ててください。
次は、ゲインを全開にしなくても十分な出力が出るアンプを購入してください。
>>177 さんくす
180 :
176:2005/12/27(火) 15:29:03 ID:+TMUjfz40
>>178-179 トンクス。アンプが逝った希ガス。3年間一度もこんな現象はなかったし。
アンプ自体のゲインも9割くらい、手元のゲインも8〜9割の位置で聴いてた。
今後はゲインを本体、リモートともに7割の位置で使ってみて駄目だったら
あぼーん覚悟で前回でどこまで逝けるか挑戦して完全に逝かせてから
投げ捨てます。できるだけ小型で出力の高いハイカレでないアンプにします。
>>わんこさん
ありがとうございますm(_ _)m
SWバラしてラゲッジにインスコしようと思ってるんで、
この際アンプ換えようかなって感じなんです。4ch、2chでカロッツェリアだと何が良いですか?
質問ばかりですいませんm(_ _)m
182 :
わんこ:2005/12/27(火) 16:19:14 ID:LMa7rUSk0
>>180 漢(おとこ)なだ。
とりあえず、ゲインは7割。これ基本だから。だしても8割じゃない?
それ以上はノイズがはいるから、もっと出力欲しいなら金ださないとね。
がんがれ。
>>181 んーカロのアンプつかったことないからどれがいいかはわからんねー。
でも、「カロで!」って決めてるなら、予算と出力にあわせて買うしかないんじゃないかな。
どなたかカロつかってるかたいたら補足よろしこ。
っていっても、カロの現行アンプって4種類しかないのね。。。。
183 :
わんこ:2005/12/27(火) 16:29:15 ID:LMa7rUSk0
>>わんこさん
ありがとうございますm(_ _)m
得に理由はないんですけど、「統一した方が良い」と勧められたからです。
値段も安いと言われたんで…
185 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 17:04:31 ID:A8Y8zPihO
小型薄くてハイパワーでハイカレ、発熱量も少なくて高音質といえばアルパインのMRDシリーズしかない
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 17:49:14 ID:hy9WUuUaO
質問です
アンプを2台でフロントSPツイーターセパとSWに接続したいんですが
フロントSPとツイーターで4chを使用したらいいんですか?
あとアンプをトランクに2台設置する場合、接続方法等はどのようにしたらいいんすか?
187 :
わんこ:2005/12/27(火) 17:50:10 ID:Nq2KRuHA0
漏れならFアンプはNakamichiで
SWアンプはプレシジョンパワーとかORIONとかキッカーかなぁ。
アルパインのアンプ中古でみつけてつかってみようかな。
食わず嫌いなんで。。
つか、サウンドモニターのHUうれねーw
188 :
わんこ:2005/12/27(火) 17:53:19 ID:Nq2KRuHA0
>>186 FSPとTWが4chのアンプで、SWは2chかモノアンプがいいかな。
出来るだけ均等に力を使ったほうが機器の故障が少ない希ガス。
接続は、4Gあたりでトランクまで電源を引き、分岐してアンプ2台に。
アンプからでたスピーカーケーブルは、電源線と平行しないように各スピーカーへ。
RCAはノイズのらないようにアルミホイルまきまきでひっぱってちょ。
つか、1台も2台も同じ要領だす。
189 :
176:2005/12/27(火) 17:56:20 ID:+TMUjfz40
2オームかましたら逝きますた。4オームが限界だったか orz
元々逝きかけのアンプだったから問題ないのだけれど。
でも次の候補はクラスDの何かにしようと思う。
キッカーが魅力的だけど小型のモノをきぼん。
あまりでかいアンプは嫌なので。リモートも必需かな。
これから一週間くらい低音なしの生活が始まるわけで orz
190 :
176:2005/12/27(火) 17:59:00 ID:+TMUjfz40
>>185 予算は5マソ以下。輸入物でもかまいません。
インスコは自分でやるし。保障も何もいらない。
金がないから安いものなら何でも桶ですよ。
でもモノアンプがいいかな。SW専用だし。
2発あるから2Ωまで逝けるのがベスト。
さてどこ製を選ぶか。アメリカ製がベストかな。
>>190 μ-DIMENSIONとかPHASSとか
いやなんでもないです。安くて知ってるの言っただけです
192 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 18:13:46 ID:A8Y8zPihO
安くてメリケンチックで信頼性があるハイパワーはアルパインのMRDだっつーの( ゚Д゚)、ペッ
193 :
176:2005/12/27(火) 18:24:17 ID:+TMUjfz40
MRD-1005でケテーイしますた。
5マソ以下でどうにかいけそうだす。
海外からの取り寄せだから2週間は
低音無しの生活になりそうだ orz
194 :
176:2005/12/27(火) 18:27:47 ID:+TMUjfz40
MRD-M1005ですた。でも手元でゲイン調整ができない悪寒。
いままでリモートに頼って曲ごとにいじっていたから無いと辛いかも orz
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:19:48 ID:hy9WUuUaO
わんこさんさんくす
186です
HUとアンプの接続ですがRCAラインケーブルはHUのどの線にさすんですか?
また、先ほどお聞きしたシステムでしたら
フロントSPツイーターセパとSWでRCAケーブルは6本必要てことですか?
196 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 19:32:22 ID:A8Y8zPihO
ヒント:アンプゲイン最大でHUのフェードで調整
197 :
桶屋@携帯:2005/12/27(火) 19:47:27 ID:A8Y8zPihO
なぜなら、アンプは入力ゲイン最大のとき元気だから。
逆にケーブルに乗るノイズには弱くなる。が、酷くないかぎり区別は付かない。
198 :
わんこ携帯:2005/12/27(火) 20:53:08 ID:lESt22maO
>>195 ヘッドにもいろいろあってピンコード出口が、1〜3あるものがある。
アンプ側にも2CHIN4CHOUTなんてものもある。
あとは、俺がもってるクロスオーバーなんかは2CHIN6CHOUTだだだ。
買いたいアンプやヘッドにあわせてほかの器材を買いなさいな。
昨日寝ないで仕事で、今から五時間の運転で帰るわんこですた。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 22:20:36 ID:hy9WUuUaO
お疲れさまっす
わんこさん
195です
クロスオーバーなんですがオーディオコントロールのクロスオーバーですよね?
アルパインのアクティブクロスオーバーっていうやつでもいいんすかね?
アンプにハイパスローパスがついてても必須ですか?
またはフロントSPのミッドとツイーターをわけるためだけに使うやつ?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 23:10:28 ID:cZhWyiaF0
初めまして、46年式のスバルR-2に乗ってます。
買って1ヶ月もたってませんが、前の車のCDオーディオを移植したいのですが
プラスは解って、アースはバッテリーから直接持ってきてみましたが
イルミネーションをどうにかしたら付くものでしょうか?
イグニッション電源?ってことはこれもバッ直でヒューズやスイッチを挟んだほうが良いのでしょうか?
スバル360にCD付けている方とかいませんか?おねがいします
>>200 古い車だね、動くのか?
ヒューズボックスがあると思うからそこから取るのがいいだろう。
電源→ヒューズ→オーディオ、電装品という具合にね。
電源の種類は常時電源、ACC、イルミとあると思うから
テスターで確認しながら拾えばわかるはずだ。
アースはボディの金属部分にネジ止めしておけばいい。
>>178 >わんこ=オケヤ
それだけじゃないような気がするw
まあ、別にどうでもいいんだが
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 23:54:45 ID:SybATBbyO
>>わんこさん
サンクスですm(_ _)m
>>桶さん
MRDシリーズって4chないんですねon
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:02:07 ID:xYxqxBRhO
アンプの配線の質問ですが、
最大出力560Wで30Aのヒューズが2つある4chアンプを接続しようと思ってます。
@バッテリーの線は何ゲージがよいですか?
AバッテリーにかませるヒューズBOXのヒューズは10Aでよいのでしょうか?
Bバッテリー強化は必要ですか?また、バッテリー強化はどうやるのですか?
質問ばかりですみませんが、アドバイスお願いします。
MRDは、パワー指向
MRVは、音質指向
と言う事で
MRV-F545は125W*4の4ch
MRV-F450は90W*4+370w*1の4.1ch
MRV-T320は140W*2の2ch
サーバダウンしてみれねーな(゚听)ウザ過ぎ
600Wまでで。
ケーブル長1.2mまで8ガゲ以上
ケーブル長1.2m〜9mまで4ガゲ以上
それ以上2ガゲ以上
2ガゲとか普通の車内で酉回す分にはRMS1000W越えから。
まあ、おれが
>>207に書いたのはRMSだから。
max600W以下なら8ガゲで十分すぎ
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:16:59 ID:lsDCyp1E0
スピーカーケーブル引きなおしてるんですが
ドアから室内へ通す穴がカプラでふさがっております。
スピーカーやその他の配線がドアと室内の間でカプラーで接続されているようです
車種はZ33なんですが他にいい穴ないでしょうか?
カプラの使ってないとこに穴開けるのは難しそう・・・。
エンジンルーム経由は熱の問題でムリ?
だれか教えて!
つーかなんだよ、アンプに付いてるヒューズ30Aかよwww
どう足掻いても、最大でもパワーケーブルには430Wしか流れないじゃないかよ
ウケるなwwww。まあ最高出力とか表記してるショボそうなアンプなんで430W
も引き込めるパワーはないと思うが。
結論8ガゲで十分
>>206親切にありがとうございます。かなりの素人なんでスマソ…
ではヒューズBOXのは30くらいがよいのでしょうか?あとドライバッテリとはなんですか?
カプラが鉄板に埋め込まれてるの?
鉄板からカプラはずれるだろ?
外して隙間開けて線通してブチルゴムのようなモノでふさいどけ
ドライバッテリとは
オプテマやオダッサイ
のこと
検索白や
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:22:10 ID:lsDCyp1E0
鉄板の穴の形がカプラとぴったりなんすよ。
最近の車に多いそうで。
だから、穴にカプラはめ込む必要ないだろ?
外れててもいいだろ?
それがいやならドリルで穴開けろ
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:24:53 ID:lsDCyp1E0
なるほどー。
頭固かったですねー
どうもありがとうございます!!
Z33くらいで粋がるな、廃車にする覚悟でいけや( ゜д゜)、ペッ
まあ、なんかストレス解消ばかりでは悪いのでたまにはマジレス(゚听)
俺はバッテリーはオプティマのイエロートップ使ってる
最近のオケ屋うざいなー
前スレではなかなかいい態度だったのに。
Z33でいきがってると思うのはお前の貧しさのあらわれ。
ヒント:ストレス
そっか、ストレスは適宜発散しないとはげるよ。
でもこんなところで発散すると、あたられた人がはげちゃうからヨクナイ。
でもマジメに責任もって答えてるつもりだし(゚听)
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:39:01 ID:WCVorNz6O
RCAケーブルのノイズ対策にアルミ箔を巻くと良いと聞きますが、SPケーブル
にも有効なのでしょうか?また、デドニングの際は、ドア内部のガラス
レール(?)にも何らかの施工をするべきなのですか?
うん、最近だいぶ勉強したよね。回答も的外れなことも減ってきたし。
てか、最近は無いよね。
でももう少し真面目さと責任感が欲しい。
>>224 有効らしいよ。でも高音がきつくなるという話もききます。
やったことないし、体験としては知らないけど。
ガラスレールの件は知りません。どなたかヨロシク。
俺はspケーブルとRCAに巻いてる
電源線はスルー。なぜなら感電が怖いから
デドニングだけど、叩いたりして響いたりするモノは何らかの施工が必要
響いたりせずガッチリとしてたら放置してもいい。
ドアノブを繋ぐ金属棒とかよくビビルので、液体の制振材(液体のカスケードとか)
使って、殺す必要がある。
>>225 俺は俺のやり方でやるんじゃ( ゜д゜)、ペッ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:47:34 ID:zYE4lTT8O
5.1CHを組みたいのですが、外部アンプを使う場合、6CH出力のアンプが必要ですかね?
ここよく分からないところでして、よろしくお願いします。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 01:01:47 ID:WCVorNz6O
即レストンクスデス
今日から正月休みなので明日にでもフロア引っ剥がして巻いてみます!
さすがオケさん!ドアの針金みたいなのはすっかり盲点でした…。
あとアウターバッフルがお手製FRP100%バッフルなのですが、問題有りですか?
外側&インナーとの相面は9o厚で、空洞部分にはグラスウール詰め込んでこ
れまた9o厚のスラントさせたリング状態パネルで封印してます。FRP造形
の仕事をしていたので質は問題無いと思うのですが…。
FRPってプラスチックだろ?(゚听)
周りの造形は勝手だが、基本となる所は木で作れ、MDFでな( ゜д゜)、ペッ
あと、本文4行目から意味不明(゚听)
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 01:33:24 ID:WCVorNz6O
オケさん
意味不明な内容で申し訳なかったですm(_ _)m
簡単にいうと、ドーナツ状のバッフルでドーナツで言う外側が9o厚
で、中身が空洞なので響きを押さえるためにグラスウールを詰め込んで
って感じです。どっちにしろ木で作り直しですね!
グラスウールって響きを押さえるもんだっけ?(゚听)
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 02:02:28 ID:WCVorNz6O
部類的には吸音ですか?…。
当時の会社にたらふくあったんでとりあえず詰めてみました(^_^;)
ウレタンの方がましでしたかね…ファイバーパテも考えたのですが、けっこ
うな量になるため、重量が増しすぎてただでさえハイドロ車なのに
ドアずれひどくなるのが嫌だったもんで…。
>>232 保温
繊維が細いから吸音効果もあるだろうが、保護カバー無しで使う奴いるのか?
235 :
200:2005/12/28(水) 09:33:02 ID:oDGsO4S50
>>201 レスありがとうございます。車は動きますが、
キーを1回捻るとchargeランプが付いて、もう一回捻るとセルが回ります。
現在付いているラヂオはキーが刺さってなくても音が鳴ります。
あとヒューズBOXというかヒューズはむき出しになっていてどのように拾ってくるのか
解りません。
今車ならコネクタで大丈夫なのに・・・orz
>200
余計なお世話かもしれんけど……
旧い車だから、電気系に無理させない方が良いんじゃないかなぁ
エンジンだって電気で火をつけてるんだし
コのスレで言うのもなんだけど、充電器と電池買ってきて、
CDラジカセ載せた方が幸せかもしれないですよ^^;
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 12:41:12 ID:NrwpkvhzO
S15にカロの16センチ2万円くらいのスピーカーをつけたいんだが、このスピーカーはここでは評判どーですか?
ツイーター一体タイプでちっこいユニットみたいなのがついてるやつです
238 :
わんこ:2005/12/28(水) 13:00:29 ID:PAYtBrt40
>>199 クロスオーバーの意味考えたらおのずと答えはでるかと。
漏れのばやい、HUがアンプレスRCA出口2ヶ、アンプがハイローパス持ち4chIN4chOUT。
んでも、6chシステム組んでるから、RCA3本ほしいんだわ。
だから、1/2/3chIN、3chOUTのクロスオーバー組んでる。かなり便利。
>>200 んとさ、車って概念なくして、とりあえず家にバッテリーとか持ち込んで
オーディオ鳴らすと仮定して組んでみて。
おのずとどこからアクセとったりすればいいかわかるよ。
俺なら、バッテリーから2本引いて、1本はヒューズかましてバッテリーケーブルとして使う。
もう1本はスイッチ/リレーとつないでアクセとして使う。
もれも旧車好きなんで、大切にのりつづけてほしいです。
>>237 値段相応。だめじゃないけど、特別よくも無い。ってとこじゃないすかね。
あなたの耳ではどう感じましたか?それがオーディオのすべてかと思われます。
漏れは自分で好きな音が出れば100円のスピーカーだっていいとおもう。
でないけどねw
外部アンプでウーファー鳴らしてる物です。
この前、突然 バンッ!!! と、アンプ(たぶん)から大きな音と共に
白い煙が上がりました。
完全に壊れたと思ったのですが、時間をおいてから試したら、音がなりました。
やはりどこか壊れた可能性あると思いますか?
正常に動いているか試す方法ありますでしょうか?
宜しくお願いします。
240 :
わんこ:2005/12/28(水) 13:06:45 ID:PAYtBrt40
>>239 こえーワロス
んー正常にうごいてるかといえば鳴らしてみるくらいしかおもいつかんけど
なってるんだから正常なんじゃね?
もしか、メーカーにチェックしてくれるような機構があればそこに頼むとか。。
たぶんだけど、ケーブルとか外れたかなにかでバチッ!といっちゃったんじゃないかな。
でもヒューズは飛ばなかった。
そんな希ガス。
俺なら使いつづけるそのまま。だけど車内にスプレータイプの消火器のせとくな。。。w
どうしても気になるならオクで売って新しいの買(ゲフンゲフン
さて、わらすはたぶんこのレスでレスおさめです。
みなさま良いお年を。
>>235 ぐぐってみたら、
「スバル360は現在の発電機とは違う旧世代の物を積んでいるため、
発電力が低く、アイドリング中は、発電できません。」
だって、大変だナー。通常使用でバッテリ上がるらしいですが?
メーカーマニュアルでも充電器の購入が推奨されてたらしいよ…(´・ω・`)
イルミ配線だけど、イルミなんて上等なもんは付いてない可能性が・・・、ありそうなんですが。
手法としては、まず、メーター照明あるなら、その配線から分岐で取る。
なければライトの配線のスイッチ側にリレー付けてを電気取り出すしかあるまい。
>>239 コンデンサかも。内部のヤツが破裂してるかもしれん。
243 :
237:2005/12/28(水) 14:43:46 ID:PtsKLcue0
>>238 どうもです。
店で純正と聞き比べて、高音が圧倒的に伸びている印象でした、低音は
高音ほどではないけど純正よりもクリアな感じの低音?でした。
ツィーター別の方が良いのは分かってるんですが、シンプルな内装が好き
なもので・・・。
ちなみにメインユニットは055MDとかいうカロのやつとIpodアダプター
でiPodで常に聞いています
244 :
239:2005/12/28(水) 14:52:42 ID:5TItWeV70
240さん、242さん、レスありがとうございます。
コンデンサが壊れても大丈夫なのでしょうか?
コンデンサとは、どのような役目を担ってるのですか?
宜しくお願いします。
はじめまして。スレ違いかもしれませんが、最近トゥデイ買ったんですけど、オーディオがラジオしかなくて、近々MDを付けようと思うのですが、取り付け方法詳しい方いますか?
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 15:47:07 ID:TX+qHD2xO
最大150WのFSPとアンプ繋げる場合、何ゲージのケーブルがいいですかね?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 17:16:45 ID:aN9ip4Pu0
カロのTS-W252Fっていう25センチほどのSWがあります。
MAX POWER400W、NOM POWER120W、フリーエアシリーズと書いています。
今度の車がワンボックスなので箱を作って後ろに置いておこうと思いますが、箱の容量は
最低何リッターあればいいでしょうか。
テンプレ先では入力数値の意味すらわからないオレに教えてください。
>>247 そのスピーカの取説に推奨値が書いてないかな?
249 :
247:2005/12/28(水) 17:57:32 ID:aN9ip4Pu0
>>248 ずいぶん前に買ったものなんで、取説見つかりません。
もう忘れてしまったけど、そういった物は入ってなかったよな気がするんだけど。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 17:57:48 ID:VBnEAcN60
箱作るんならフリーエアじゃないやつにしろYO
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 18:40:28 ID:0bqiBmiAO
ちょっと原因不明なので質問させてください。
突然スピーカーから音が出なくなりました、小さくかすかには出ています。
で音量をあげるとブツブツいいながらも元に戻って音量を戻すとまた消えてしまいます。
アンプ接続の仕様です。フロント右のスピーカーだけそういう症状です。
まだ配線を見直してないので何とも言えませんけど。
>>251 勉強になりました。
ありがとうございました。
カラオケ、DIY、〆、わんこ・・・
このスレのコテは自己主張の強いやつばっかだなw
前スレでFMトランスミッターのアドバイスを貰った者ですが、
おまいのお陰でいいものが買えました。オーディオテクニカの物を買いました。
ありがとう。
口の利き方が悪くて腹が立ったけど、d
同一人物だからな
誰とだよw
259 :
名無し:2005/12/28(水) 21:57:13 ID:yPe8lddvO
アゼストのSRM3052はどんなかんじですか?
コンデンサの話題が出ている様なので便乗して質問させて戴きます!
先日アゼストのアンプAPA4200のコンデンサ&オペアンプ交換をしました。
アンプの繋ぎ方としては、アンプのスイッチを “3chモード” に指定し、
【F(ツイーター)2ch+SW(BTL)】 で駆動しています。
それが、コンデンサ&オペアンプ交換後に3chモードを指定しても
“F2ch” のみが鳴り、SWは全く鳴りません。
この状態(2ch+BTL)でスイッチを “4chモード” にするとSWが鳴りますがパワーはありません。
試しに “4chモード” に指定し、普通に4ch(TW+WF)で繋いでも、TWが鳴るだけでWFは鳴りませんでした。
この異常はコンデンサ&オペアンプの交換作業が原因でしょうが、
具体的な異常個所を特定し、直す為にはどうすれば良いでしょうか?
何方かAPAをバラした経験のある方がいらっしゃいましたらご教授願います。
もう一つスンマセン!
以前桶屋さんに薦められてアルパインのSWR-1221を購入した者ですけど、
矢張りSWを新品に替えても、少々タイミングが遅れて鳴ってる様な気がするんですよ。
アンプはAPAがこんな状態なので、余ってたケンウッドの小さい4chアンプをBTLで、
大分大きめの箱(容量わかりません御免なさい)に入れて鳴らしてます。
アンプのゲインを上げれば充分な音量は稼げますが、タイミングが遅れるのだけが気になります。
これを改善する為に、箱の新調とキャパシター増設を考えてます。
もし、この2つを実行するとしたら、どちらの方が効果が高いでしょうか?
因みにバッテリーは標準サイズの極々普通のバッテリー(55B24サイズ)で、
ケーブルはバッテリーからトランク迄が4G、そこから8Gを使って3台のアンプに分岐してます。
車種はS14シルビア(こんな車でゴメンナサイ)でSW設置場所はトランクです。
質問ばかりで恐縮ですが、何方か解る方がいらっしゃいましたらご教授願います。
よろしくお願い致しますm(__)m
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 22:46:16 ID:yPe8lddvO
箱がもんだいだろ 音速だろ ばーろー
あれだ、ハコがデカイから、活性炭とか木片とかエンクロージャ内部に入れて
絶対的な容量をめちゃくちゃ小さくしてみろ(゚听)
264 :
匿名:2005/12/28(水) 22:55:34 ID:GEGkWQBcO
車の純正オーディオで音楽をきいていたのですが、いきなり早送り中みたいな変な音がするんですがどうやって直りますか?カセットです
カロッツェリアのTSシリーズのネットワーク〜スピーカー、〜本体のコードって交換できますか?
丸型端子で接続されてるんですか?
教えて下さい
カセットか、壊れたんだろ
買い換えだな(゚听)
>>262-263 即レス有難うございます!
そうですか!!!!箱ですか!!!!!
早速詰め物してみます!というよりも箱新調を前向きに検討してみます!!
有難うございました!
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 23:25:44 ID:TX+qHD2xO
ツイーターをアンプに接続するんだけどハイパスついてたら
ツイーター用のクロスオーバーネットワークはもういらない?
>>267 ハコが小さいほど低音は出なくなるが、その分硬い音になって
スピード感が出る
>>268 TWとWFを別々にしてアンプで駆動するのか(゚听)
明らかにパッシブはいらない。
なぜなら、TWとWFを別々にゲイン調整したりする事でクロスポ
イントがずれたり(WFのゲインを上げるとクロスポイントは高くな
る。TWのゲインを上げるとクロスポイントは低くなる)
なので、パッシブは排除してアンプのアクテブでゲインとクロス
オーバを調整する必要がある
>>269 アクティブだとTWが飛びそうで怖いですね・・・・・。
自分もバイアンプで接続してますが、TWを飛ばさないように何かいい方法は無いものでしょうか・・・・・。
コンデンサを使うという話を聞いたことがありますが、キャパシタ代わりに使う以外はどうやって使ったらいいものやら(´Д`|||)
>>270 ( ´゚д゚`)?
ちゃんとHPFかけてゲイン上げなければ大丈夫だろ
>>271 うん・・・・でもカットオフ下げすぎたら壊れるんですよね・・・・(´Д`|||)
間違えてツマミ回しすぎたら一撃あぼーんって聴きましたが・・・・
ツイーターにはマルチチャンネルでもコンデンサー入れておくよ
電源オンオフで周波数の低いポップノイズをツイーターに入れて壊さないためにね
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 23:55:56 ID:TX+qHD2xO
268っす
オケさんさんくす
そのようにしてみます
あとSWなんすけどHUに音量調整がないんだけど
そういうキットてありますよね?
取り付けなんですがHU〜のRCAケーブルとアンプの間に設置ですかね?できれば車内におきたいんで
>>273 な・なんと・・・・そんな電源のオンオフで壊れるとはオソロシス(´Д`|||)
質問責めで申し訳ございませんが・・・・使うコンデンサの種類と繋ぎ方はどうしたらいいんでしょうか・・・。
スピーカーケーブルの途中に割り込ませればいいんですかね(*´Д`)
それに、何ボルト何μファラッドのものをつかえばいいのやら・・・サパーリですわ。・゚・(ノД`)・゚・。
(゚听)
ポップノイズなんか乗らないだろ、普通
>>276 ツイーターやカットオフ周波数にもよるけれど
普通200V耐圧、9.4μFあたりならいいんじゃないの?
>>278 200V9.4μFですね(*´Д`)
これをスピーカーケーブルの途中に割り込ませる、でOKでしょうか・・・(´Д`|||)
という事は、左右の+と−で一個ずつ、計4個必要という事でしょうか・・・・・
質問ばかりのヘタレでごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 00:26:26 ID:WiJkLcLiO
ノイズとかはないっす!
てかツイーターの線て16ゲージでいいの?!
281 :
旧エスティマ乗り ◆Bm70TUwySE :2005/12/29(木) 00:33:04 ID:/DfgK3+k0
【AVH-P9DVAU】
と、
【AVH-P7DV + DEQ-P9 + CD-DD25】
は、どう違うんだ?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 00:34:21 ID:IPAgQFK60
コンデンサは経路にひとつでいいです、よって2つで桶。
>>282 あぁ、+は+、−は−に繋ぐから左右一つづつですね(´Д`|||)
今度、意を決してパッシブ撤去してみます
優しいレス有難うございましたつД`)
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 00:49:28 ID:WiJkLcLiO
誰か〜
アンプとツイーターを繋ぐケーブルて
16ゲージでOKかよ〜
気になってしようがないよ
>>281 まずDTS伝送
オーディオとして最強の信号伝達システムだ
DEQは5.1ch録音されたソース時にしかDTSが機能しない
286 :
旧エスティマ乗り ◆Bm70TUwySE :2005/12/29(木) 01:11:21 ID:/DfgK3+k0
AVH-P7DV でDVDを再生すれば、DEQ-P9 はDTSってのが機能するわけだな?
AVH-P7DV のCDの再生や、HDDナビのCDやHDD内のMP3等では機能しない。
こういうことか
スズキの kei に乗ってるんですがスピーカーを変えようと思ってます
フロントのみに純正のスピーカーがついてる状態なんですが
資金の問題もあって安物のスピーカーを2セット買って
フロントとリヤに付けるつもりなんですが
音はどれくらい良くなりますかね?
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 03:10:44 ID:Z1T1wXX8O
先生!
自分はECR32スカイラインに、ナカミチのデッキ(98年頃のテープと5連想CD)のみ付けているのですが、音量を上げるとドアのスピーカーがビビるんです。
このようなときの対策はどうしたら良いのでしょうか?
デットニングというやつでしょうか?
>>284 0/1ゲージでも22ゲージでも問題ないから繋げなさい。
こんなの気にする前に自分で調べる努力が一番必要。
>>287 気持ち次第で無限大に良くなる。
>>288 スピーカーがビビるのは普通の出来事。
デッドニングはスピーカー以外に施しましょう。
トランクのデッドニングについて。この時期にやるのが失敗かも
しれないけれど、今週に挑戦したいので質問。
ヒートガンとファットマットが手元にあります。ヒートガンも
使ったことがないしデッドニング歴も今回が初です。
貼る前にはシートの貼る面全体を暖めてから貼るのですか
それともトランクの鉄板の貼る部分を暖めてから貼るのですか。
見当も付かないので教えてください。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 07:04:44 ID:nFQ0v/szO
New bB 買えば?
525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/28(水) 22:11:02 ID:TcBL/c790
すみません、スピーカーライン引き直したいのですが、デッキの内蔵
50ボルトアンプです(゚听)
スピーカーラインのどこかに50ボルトのヒューズを挟まないとやばい
事になりますか?(゚听)
凄く悩んでます、よろしくお願いします(゚听)
536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/28(水) 23:49:31 ID:TcBL/c790
だから、50ボルトのデッキ内蔵アンプに、スピーカーライン引き直すのに
スピーカーラインの+に50ボルトのヒューズ付けたほうがいいのかってき
いてるの
539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/28(水) 23:54:56 ID:TcBL/c790
>>538 ありがとうございます、吹っ切れました。
あしたオートバックスに行って金メッキのヒューズを買ってこようと思います
何カラオケって(゚听)
541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/29(木) 00:01:39 ID:TcBL/c790
ナニコレ、おれをオケ屋様と一緒にするとは、偉大なるオケ屋様に対するイヤガラセですか?
わざわざ中級スレで、アホデスカ?
>>291 使った事も無いヒートガンを持ってる自体で検討付かないが?
296 :
桶屋@携帯:2005/12/29(木) 15:52:08 ID:jDsJnr2zO
別に車エンジンかけたままにして、フロントデフロスター熱風全開の上に切ったレジェトレクス置いたらブチルゴムがネトネトになる
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 16:09:54 ID:2VehhLnL0
外部アンプを購入しました。
そこでトランクにあるバッテリーと外部アンプを繋ぐ際に
パッテリー(+)−−−−−(ヒューズ)−−−−−AMP
となるわけですがヒューズのバッテリー側が外れてショートした結果
車両火災が起きないか心配しています。
対策としてパッテリー側のコードまたはブラグ自体が許容電量を越すと解けて落ちる部品?
みたいなのがあると聞いたのですが、正式名称?とどこで売っているかご教授お願いします。
ヒートガンはデッドニングの為に2000円のやつをげっと。
新品の為に使ったことがない。ドライヤーでも逝けるのであれば
ヒートガンは返品しようと思う。あとトランクのデッドニングは
ふたの裏側を中心に貼ればOKなのですかね。よく写真では
ふたの裏側に貼ってありますけど。側面はザラザラした
カーペットが付いてますからね。
すみません。おしえてください。
スピーカの配線がプラスとマイナス逆につけたらどうなるのでしょうか?
どうやら前オーナーは、かけだしのDIY派らしくギボシやコードでは
区別できません。どうすればよいのでしょうか・。
アンプレスデッキを付けようとして配線をたどっていたら発見しました。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 17:14:53 ID:GH0Lb3Cl0
>>291 ファットマットってどんなやつだよ?
結論から言うと、この時期に表でヒートガン使用しても上手く貼れない。
ドライヤーだとW数が小さいから力不足。
ブチルゴム系なら
>>296のやり方でもOKだが、手際よくやらないと一度溶けた
ブチルゴムは固まるのが早いから作業中に固まってしまう。
結果、ブチルゴム系ならヒートガン使用でこの時期でもOK。
>>299 逆に付けると音が吸込まれます。
正しく付けた時に音が鳴っているのと同じだけの音量が吸込まれていくと思えば良いです。
曲に合わせて自分で歌ってみると自分の声が聞こえなくなるので結構楽しいよ。
>>299 片側の配線だけ繋いでアンプのボリュームを少し上げて、もう片方の配線を
繋ぐ。この時、一瞬スピーカーのコーンが前に出るのが正相。(正しい)
逆に引っ込む時は逆相なので配線を反対にすれば正相になる。
一瞬なんで良く観察が必要。
オケさんいます?
>>300-302みたいにまともに回答できるひといんだからオケ屋指名すんのどうかとおもうよ。
指名して待つくらいならぐぐれよ。うん。
>>299 ちょー必殺技を教えちゃる
スピーカー線に使いふるしたマンガン電池1.2Vを繋いでやる(なんでもいいけど5年物の死にかけの電池。)
そうすると振動板が後ろに動いたら電池の極正と同じ繋いだ所の+−に当て嵌まるのでコードが区別出来る
(前に動いたら逆接続)
>>304 ごめんなさい。
オケさんに一度ウーハーについて説明したとき画像とって故意っていわれたんで、おけさんいたらUPしようかとおもったんです。
サブウーハーTS-WX900Aをディーラーにて取り付けてもらったのですが、全然ドンドンなりません。
デッキで音量を結構高めにすると、ウーハーに手を置けば少しはドンドン手に伝わる?程度です。本当に微かにですが・・・
ケーブルや接点を写メしてこいといわれたのですが、あいにく上手に配線が隠れるように取り付けていただいているので、バッテリーの接点しかわかりませんでした。
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on4468.zip.html ↑とりあえず社目したやつです。P=1221
あと、このウーハーにはメーターがついていてそのメーターを見てみたのですが、「inputpower」と「outputpower」2つあって下のメモリで0〜1のメモリを針が振れるくらいです。(社目撮ってます)
こんなもんなのでしょうか?あと、赤と白の線を挿すところところがあるのですが、何もつながってないのですが、これは何の線をつなぐところでしょうか??
ディーラーはアンプをつけたらもっとドンドンいいますと言ってました。オケさんは外部アンプを付けるとか言う発想自体間違ってるといってました。
>>304 自演か桶と同系の生物が住み着いてるだけだよ
>>307 あのさーバッ直してます?かなりのハイレベルなSWで内蔵アンプも外部アンプ並なんだわ〜
ある意味チャンネルセパレーションみたいな事が発生してんかや!?
根本的にもっと言うとディーラーは取付するノウハウは無いからね!
そこ間違わないように
なんせディーラーにそう言われた口なんで
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:06:33 ID:xg55cZ2ZO
訂正
外部アンプ並は言い過ぎだけどFETクラスDアンプで最大消費電流25A、
結構な音圧出力はあるんですけど…
>>310 アドバイスどうも
んじゃぁやはりこれくらいなら結構振動するんですね?
バッ直・・・・バッテリーに直でつなぐことですか?黄色の線でバッテリーにつながってました。
マジかよ!
その黄色い線はHUの電源線では無いと断言出来る…かな?有り得ない事だけど
>>312 断言できまs(ry
とりあえず自分じゃ解決できないんでカーオーディオ専門店いてきます。
最初からそうしろよとか言わないでくださいね・・・・
なんか結構有名らしいんで。
「カー用品すべてを取り扱うマルチショップです。
またオーディオの世界では、3年連続IASCAチャンピオン(オーディオの
取付と音質を競う大会)を達成したり、’99年にはIASCA世界大会で
2位入賞したりと、業界ではちょっと有名な店です。」らしいです。
でもなんでもショップ任せにするのはちょっとあれなんですけどね、将来的には自分でやれるようになりたいものだ。
ここの住人を尊敬しますわぁ
>>311 HUのSW用RCAはノンフェーダー出力とF、R出力のに切替出来るタイプ?
取り越し苦労ね。Thanks☆彡
そのソース俺の携帯では見れないっす
アゼストで言えばセンターユニット
カロで言えばメインユニット
ようはCD再生機本体の事(デッキで桶)
何故RCAが切替出来るタイプか聞いたのはフェーダーの影響を受ける選択肢があるから
(F、R出力ね)
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 21:06:25 ID:YzJzMzVfO
ウーハー付けたくて、パワーアンプ買いに行ったら、ウーハーのW数と同じ出力のパワーアンプじゃなきゃ故障するって言われたんだけど、ウーハーもらい物だから、W数わからないんだけど、どうすればいいかな?
>>317 あ、本当だ携帯からだったんだ。スマソ
とりあえずヤフオクで購入して配線等は「バッテリーコード(5m)・リモートコントロール(4.5m)・ピンコード(5m)・ウーハーからの配線(20cm)・アース(40cm)」
が付属。
純正デッキのためピンコードが使用できずディーラーの方がコードを別購入してとりつけてもらいました。
恐らく…信号電圧が弱いんじゃないかな?
社外製のHUにはハイボルテージプリアウトなる(カロで言えば)RCA出力端子がある訳です
多分純正HUが原因じゃないかな?
純正では駆動させられないと思う
321 :
297:2005/12/29(木) 21:23:57 ID:KEzHu+/10
>>305 ありがとうございましたm(___)m
これで安心してHV Venti 付けられます
>>319 ん゙〜外部アンプを繋ぐなら駆動可能となりますが…正直外部アンプフル稼働ではノイズ地獄になる予感…
>オケヤ
そう思わない?
珍しいな…いつも顔出す奴が出てこないなんて
>>322 やっぱ純正HUが原因ですか・・・
純正だけど、TV見えるしMD聞けるしナビあるし、正直交換するのは考えてないですね。
それでもやっぱりアンプつなぐと多少変わってくるんですか?ノイズ地獄か・・・やべぇな
ID:xg55cZ2ZO
随分レスが多いようだが、携帯電話で書き込むのは大変だろう
まるでオケ屋のレスを見ているみたいだ・・・・
>>324 信号電圧が低い(普通のは5V辺りだと思うけど)とアンプのゲイン上げがちになるんですよ。
ゲイン上げ過ぎるとアンプ自体のノイズを増幅させる為ゲインは5割しか上げれないかもね。
率直に何が言いたいかと言うと思った程音量稼げないかもって事
普通に鳴らす分には大丈夫でしょうって事
ズンドコは無理でしょう
>>326 なるほろ。いろいろアドバイスどうもです。
お金があればいいデッキ買いたいんですけどねw
オートバックスのオーディオコーナーでウーハーの音聞いてきたけど、ドコドコすごかった。
おれだ(゚听)
オトバに行ったらチェーンが売ってたので即決した。
タイヤがでかすぎて適合するチェーンはRV用のショボそうな一つだけ、ゴムの奴は
一つもないというイヤガラセぶり(゚听)
で、買ったら速攻試したいので、雪山に行って来ました(゚听)
チェーンって緊急用なんだな(゚听)
で、俺に何か質問あるか?
寝るまでの間だお前らの疑問に答えてやる
330 :
327:2005/12/29(木) 23:47:41 ID:Lx6SD0T60
お願いします
>>330 とりあえず突っ込みたい所が山ほどあるけど俺は大人なのでジェントルに
対応する(゚听)
お前の使おうと思ってるサブウーファのユニット品番何
何でここに質問するやつって、具体的な品物上げないで、勝手に抽象的にするんだよ( ゜д゜)、ペッ
HUの内蔵アンプでヂュアルボイスコイルのサブウーファを駆動する?アホか( ゜д゜)、ペッ
お前の言ってるサブウーファの定格は50Wそこそこなのか?それもヂュアルボイスコイルで。
だとしたときで十分低音の音圧が得られたとしたら、恐ろしいほど効率のいいサブウーファだな(゚听)
>>332 一度、「サブウーハーTS-WX900Aをディーラーにて取り付けてもらったのですが、全然ドンドンなりません。」
という質問したものです。ここでアドバイスもらって、純正UHのせいで全然ドンドンならないということがわかりました。
とりあえず写メだけとりました。
ttp://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on4468.zip.html ↑とりあえず社目したやつです。P=1221
あと、このウーハーにはメーターがついていてそのメーターを見てみたのですが、「inputpower」と「outputpower」2つあって下のメモリで0〜1のメモリを針が振れるくらいです。(社目撮ってます)
こんなもんなのでしょうか?あと、赤と白の線を挿すところところがあるのですが、何もつながってないのですが、これは何の線をつなぐところでしょうか??
ずいぶんでかいけど、ウィルスだったらおこるからな( ゜д゜)、ペッ
つか何このムダにでかくて広告の素材に出来そうなほど鮮明な画像は(゚听)
ナニコレ、局部局部とりやがって、変態か(゚听)
まあ見たところ、バッテリ+から伸びてるのはエーモンの30Aくらいのバッ直キットっぽいな(゚听)
(写真の0454)に写ってるボックスのヒューズは30Aが刺さってるだろ(゚听)
まあ大体わかった。純正HUから出力されるかよわい信号を、細い線を通してハイレベルインプット
してるのが原因だな(゚听)
HUにてフェードをリアに大きく振ったらたぶんインプットパワーが大きくなるはず
ならないならRCA出力が出来るHUに買い換えて、おまいが気にしてる赤と白の線を刺す所にさ
せば万事解決するな(゚听)
337 :
330:2005/12/30(金) 00:23:45 ID:i55bWNR/0
ありがとうございました。やっぱアンプ買わんきゃダメですね。
SWR-1042DかSWS-1042Dあたりで軽めにやろうと思ってたんですが。
いや、桶屋さんの「HUの内蔵アンプでヂュアルボイスコイルのサブウーファを駆動する?」
が、聞きたかっただけかもしれません。
で、ダメ元でもう一度だけお聞きします。
充分な出力が得られないのは承知しています。
ただ、接続に関して問題はありますか?
突っ込むとこ満載だったようなので接続についてお願いします。
>>336 アドバイスありがとうございます。
参考にさせてもらいます
( ´゚д゚`)はぁ?
SWR-1042は出力音圧レベル83dB/W/mしかないけど。
フロントスピカは普通90〜92dB/w/mもあるんだけど。
つまり、フロントスピカが出してる音圧と同じ音圧得よう
とすると、サブウーファに必要な入力はフロントの2*3倍
つまり6倍のパワーを入れないと同じ音圧が得られない。
つまり十分な音が鳴らない。
フロントスピカに仮に30W入力してるとするだろ?
その時サブウーファには30*6=180Wが必要なわけ。
もちろん定格でな。HUの書いてる50Wは最大出力。
つまり、HUが出力できる定格は30Wぐらい。ブリッジで
きても60W。120Wもたりないけど。
>>337 お前の言う(別々に接続)したらインピーダンス2Ω、つまりHUはすぐに故障する。昇天な(゚听)
1繋がりなら4Ω、大丈夫だけどHUの内蔵アンプでブリッジなんか出来ないだろ
>>338 まあがんばれや(゚听)
電源ではなくて、HUからの入力の問題だな。
>>337 一つ言うけど、SWを舐めるなよ( ゜д゜)、ペッ
あ、よく見たらブリッジしてねーな。
普通に1chにヂュアルボイスコイル直列か。
明らかにSWはパワー不足で全く音でないなwwww
343 :
337:2005/12/30(金) 00:43:55 ID:i55bWNR/0
今日のオケ屋さんは冴えまくりですね。明快でわかりやすいです。
ただ、340はデュアルが2Ωの場合ですよね。
4Ωなら普通のスピーカーが2個あると考えていけるのかなぁと思いました。
アンプの追加も考えながら製作します。ありがとうございました。
あ、ごめ、SWR-1042Dは4Ω+4Ωだな(゚听)
4ΩだろうがどっちにしろSWをHUの内蔵アンプでは
駆動できない、絶対的な力が足りない。最大出力で
はなくRMSが350W以上のアンプでないと口径が小さ
いほど効率が低いから音でないよ。
345 :
337:2005/12/30(金) 00:53:30 ID:i55bWNR/0
そんなすぐに訂正しちゃうオケ屋さんも大好きです。
ちなみにSWは舐めてません(笑)
ズンドコを期待してるわけじゃありませんけどね。
しかし、350Wですか(汗
う〜ん、いいのみつかるかなぁ・・・
( ´゚д゚`)はぁ?おれは620w*2だけど
中途半端ならやるな、やるならちゃんとやれ( ゜д゜)、ペッ
最近出たSWD-2030買えばいいじゃん(゚听)
6万円
348 :
337:2005/12/30(金) 01:00:14 ID:i55bWNR/0
すぁーせんっ><
わかってます1000Wとかもざらにいるのは。
ただ密閉した車内で聴くのに充分な音量が得られればいいので
それくらいの音が余裕を持って再生できるだけの出力があるアンプにします。
「中途半端ならやるな、やるならちゃんとやれ」まるでスポ根ですな(笑)
まあおれの「密閉した車内で聴くのに充分な音量」は、たまに鼓膜が振動するのがわかって
ちょっと耳に悪いなと思いながら耳を塞いで小休止を取るほどの音量だが(゚听)
おれの車が本気を出すと最低でも窓締めてられない
SWの価値は淋菌公園聞くと有り難みが良く分かる。
ところで桶屋はメインは何?
メインって何?
聞く音楽のジャンル、アーティストw
マイケルジャクソンですが。
確かに前スレで言ってたなw
もうちょい旬はないのん?まぁ、重低音ならリンキンパーク聞いて味噌。
SW活躍しっぱなしやしw
リンキンパークでお薦めある?
アルバムで。あした暇だしブックオフ行くし(゚听)
俺的にはShaggyあたりのレゲェのえげつない終始重低音を大音量
で流して周りの車を席巻させてるが(゚听)
356 :
わんこ:2005/12/30(金) 01:32:04 ID:up2dGCaF0
>>348 そんなあなたにはブリッジャブル定格50W×4のアンプおすすめ。
2chはフロント駆動。2chはブリッジでSW。
定格50Wのブリッジでおそらく100W相当でるとおもうんだけど
これでSWを鳴らせばまぁまぁ音質がどうこうキレがどうこういわなければおkかと。
そんかわし容積すくなめでシールドBOXをつくってな。市販BOXじゃだめぽ。
さてねるべ。
>>356 わんこ、俺に挨拶はどうした( ゜д゜)、ペッ
358 :
わんこ:2005/12/30(金) 01:35:52 ID:up2dGCaF0
>おけ
いやー今自宅からなんであんまし時間さけないんだわw
オケさそ、なんか低音だしっぱなしじゃなくて、低音にキレを求めるような
おすすめのアーティストある?
できれば外人で、英語で、女性ボーカル。
高音はあんましきつくなくて、エレキギターソロとかないやつがいいんだけども。
Hey!yo!とか、ラップも嫌い。
>>358 ジャネット☆ジャクソンだろ(゚听)
まあ何でもいいが、挨拶だっつってんだろが、今晩わだろが( ゜д゜)、ペッ
>>265 TS−T40に関してですが、ユニットにハンダ付けされてます
形状上コテが入らないので1.5cm位残して、そこから好みのケーブルに
付け替えてみました、
配線の途中にハイパスCが付いているので付け換え忘れないでくださいね!
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 01:38:51 ID:m69us7jX0
pioneerのデュアルアンプバランサー(CD-727)をもらいました。
入力側のU型端子がついている黒いケーブルですが、
どこに接続すればいいのでしょうか?
取説がなくて、メーカーサイトにもリンクがなく・・・
すみませんが、ご存じの方、教えてください。
まあ俺的にはマイケルジャクソンと、ブリトニースピアース
が掛け合いで歌う「The Way you Make me Feel」が最強だと思うが
>>355 俺が好きなのはハイブリッド・セオリーw
デビューアルバムだから安かったw
税込み2079エン!
黒い線はボデーアースだろ
はいはいズンドコズンドコ(゚听)
じゃあ500円くらいであしたハイブリッドセオリー買ってくるよノシ
366 :
361:2005/12/30(金) 01:50:53 ID:m69us7jX0
>364
ありがとう
女性ヴォーカル・・・・・
ソウルトレインコンピの中に入ってる曲が気に入って聴いた
ミリーリパートンが素晴らしすぎる訳ですが、昔の曲はなんでああも低音が出ないんでしょうか・・・。
その後、ネプチューンズの音が聞きたくて何となく聴いたグウェンステファニが凄い音でビックリ・・・。
ファレル提供曲もいいけれど、普通にエロエロな.What You Waiting For?が衝撃的だった・・・。」
やっぱりSW入れると打ち込み系の音が冴えますよね。
日本のアーティストなら、ACOの4月のヒーロー(砂原良徳提供曲)がかなりいい音。
打ち込み系なら、砂原良徳、コーネリアス辺りの日本人アーティストは下手な洋楽よりいい音。
ボクはアニソンを聴きますね。
映画イノセンスの主題歌 フォロー・ミー がイイ!
原曲はクラシックらしいけど、よく(゚听)シラネ
よく親父がクラシックギターで弾いてる曲。
マキシの2曲目以降に入ってるジャズっぽい曲のウッドベースが気持ちよすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
SW入れたらウッドベースの音が激変して感動した(*´Д`)
369 :
大阪蛙:2005/12/30(金) 04:03:29 ID:rpspHnqwO
純正オーディオにウーハーをつけることは可能ですか?
配線の詳しい仕方等教えてもらえると大変有り難いです。
370 :
DIY野郎@携帯 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/30(金) 04:46:53 ID:JHdGCQCDO
車内で聞くなら、洋楽【フェイス・ヒル】や【ヤライヤ・キャリー】邦楽【中島美嘉】何てボーカルが良く伸びていいよね。
Shania
Hilary
Lindlay
Britney
Christina
Ahanti
50 Cent
Bow Wow
Fat Joe
Lil Jon
Big Pun
Ludacris
Snoop
Cam'ron
Nas
Ja Rule
Jadakiss
Lil Kim
Eve
このへんもおすすめ
今時のR&Bはそこそこズンドコするんでないかい
マライアなんかもそうね
373 :
教えてください、エロい人!:2005/12/30(金) 06:42:20 ID:WMWD4xv/0
はじめまして。私のデッキはカロッツェのFH-P009なんですが、ある日左フロントスピーカーから音が出なくなり(フロントのみアルパインのアンプを繋げてます)色々、配線をいじってるうちに、間違えてアンプからスピーカーに繋げる配線を、デッキからスピーカーに繋げる線に接続してしまいました。
374 :
教えてください、エロい人!:2005/12/30(金) 06:55:03 ID:WMWD4xv/0
すると、ルームランプのヒューズが飛び、デッキの電源も落ちて若干煙が出てきたんです。配線を元に戻しヒューズを何回入れ直してもデッキの電源はつかなくなったのですが、完全にショートしてしまったんでしょうか?高い買い物だったのでかなりショックです…アドバイスなどお願いします。m(_ _)m
375 :
教えてください、エロい人!:2005/12/30(金) 07:04:06 ID:WMWD4xv/0
あと、もし修理に出すしかない場合、デッキ購入時期が昨年4月にヤフオクで購入し、店舗名、購入日など何も記載されてないメーカー保証書(購入日より一年間有効)があるのですが、メーカー保証は受けれるのでしょうか?
デッキからスピーカーに繋いでもヒューズは飛ばないんじゃないカイ?
流れる電流ははるかに小さいはずだけど?
377 :
教えてください、エロい人!:2005/12/30(金) 07:19:30 ID:WMWD4xv/0
デッキから出てる左フロントスピーカーの配線+-と、2chのアンプから出てるスピーカーに繋げる線+-です。簡単にいうとアンプとデッキを直で繋いだんです。説明が下手ですみません(*_*)
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 07:32:58 ID:rJiYE7izO
デッキのライン出力とアンプの出力をぶつけたとすると、デッキ側の出力増幅のICかTrが焼けたのでは。
修理に出すしかないですね。
保証書は店名、日付がなければ無効だけど、だめもとでだしてみれば。
ヒューズを何回入れ直してもヒューズが飛ぶのかな?
デッキの電源配線を外すとヒューズが飛ばなくなるのかな?
だったら、デッキを修理に出す。
多くのメーカ保証書はユーザ過失による破損には通用しないと思ったが、書面を読んだ?
あと、アルパインのアンプは異常ないのかな?
380 :
教えてください、エロい人!:2005/12/30(金) 08:00:01 ID:WMWD4xv/0
レスありがとうございます。デッキ外してからヒューズを入れたら飛ばないので、デッキを修理に出すしかないみたいですね…(/_;)保証対象外ですか…だいたいでいいんでいくら位かかるか分かりますか?白紙の保証書でメーカー保証してもらえるような裏技無いんですかね?
>>380 メーカー保証ってのは正しい使い方をした場合であって、間違った配線
をした場合は保証はしないよ、当たり前だけど。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 09:33:14 ID:X+yYKNeE0
新型のウィッシュにオーディオとスピーカーを取り付けようと思ってます。
ど素人なので、オートバックスで取り付けてもらおうと思ってます。
オートバックスでの取り付けって高いですか?
自分で付けたほうが安いですかね?
>>382 金額の前に自分で取り付けが出来るかが問題。
>>382 デッキ・スピーカーの取り付け工程そのものを楽しいと思えるかどうかだな。
単に安くあげたいだけなら自分でつけるのは非常に面倒だからやめとけ。
ど素人ならオーディオコンソールやドア内張りのはずし方がわからず試行錯誤
しまくって1〜2時間くらいじゃ終わらないと思う。
カー用品店なら必要パーツ代+取り付け工賃3000円&待ち時間30分くらい。
どうしても自分でやってみたいなら事前に取り付け方の情報集めとくべし。
取り付け完了したと放送があって、車に行ってみたら
店に置いてあるJ-POPの酷いデモCDを再生してくれて、
作業完了の確認おながいしまーす、て言われた。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 13:24:50 ID:jYZgJ2F10
スーパーウーハーを購入しようと思うのですが、
価格が手頃なTS-WX22A、SWD-1600、KSC-SW1を
候補に悩んでいます。ズンドコしたいのですが、
どれが1番ズンドコするしょうか?
それとも、どれもそんなに変わらないでしょうか?
教えてくさい。おねがいします。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 13:28:38 ID:PqYDfMal0
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 13:35:07 ID:jYZgJ2F10
きよしとか、伊東四郎、小松の親分とかではなく…
>>386 アギレラと思われW
「ミ・リフレホ〜リフレクション」はシステムの実力を測るのにはもってこい。
高域〜低域まで素晴らしい!の一言。
>>388 質問に的確にアドバイスが欲しければ以下の情報を添えて質問すること!
@車種(具体的なモデル名と型番、年式)
A音楽を聴くのは運転席、助手席のみか?
B現在のカーオーディオの状況
*俺はTS-WX66Aをセンターリアシートが最も容易にバランスが取りやすくて
失敗が少ないからお薦めする。
TS-WX22A
スピーカー構成 20cm 射出成形PPコーンウーファー(アンプ内蔵)
最大出力 150W 再生周波数帯域 40〜200Hz 出力音圧レベル (車室内音圧) 101dB
ローパスフィルター 50〜125Hz(−12dB/oct.) 最大消費電流 10A コード長 スピーカーコード5m、電源コード5m、リモコン6m
外形寸法 250(W)×265(H)×110(D)mm 質量 3.26kg
SWD-1600
[アンプ部]●最大出力 150W●クロスオーバー 60Hz〜160Hz可変
●入力インピーダンス 22kΩ(ライン入力)(-24dB/oct)、36kΩ(スピーカー入力)
●使用電源 DC14.4V(動作範囲:11〜16V)・アース方式 マイナスアース
●外形寸法 W282×H195×D92mm●重量 4.0kg
KSC-SW1
チューンアップ・サブウーファーシステム
パッシブラジエータタイプ
16cmシルバーコートコーンウーファー(デュアルボイスコイル)
16cmシルバーコートコーンパッシブラジエータ
最大出力:150W(75W+75W) 定格出力:75W(37.5W+37.5W) 再生周波数特性:35Hz〜120Hz
S/N比:85dB 定格入力レベル:50mV(RCA)、1000mV(スピーカー入力) カットオフ周波数:50〜120Hz
電源電圧:14.4V最大消費電流8A 外形寸法:400W×91H×228Dmm
質量:3.6kg 電源コード(6m)
GND(1.5m)
さぁ、この中で一番大事なスペックなんだ?
正解するとSWD-1600>KSC-SW1>TS-WX22Aの順になる
以上、スペック野郎の独り言でした
重量とか言い始めそうだな
さすが桶さん!回答はやっw
で、冗談はいいとして、桶屋さんはどれがお気に入りですか?
弁当箱の中でお気に入り?( ´゚д゚`)はぁ?
swd-1600はワケのわからんバスレフにバンドパス組み合わせた位相がメチャクチャ
で、なおかつ120Hzにピークがあるだけの音圧だけのクソだし
TS-WX22Aは、これまた位相の悪いバスレフタイプだけどSWD-1600よりはマシ
KSC-SW1は俗に言うパッシブラジエータ方式だから基本的にはバスレフと同じ
だが、ポートの代わりにパッシブラジエータで塞がれているのでバスレフよりは
優れている。16連符のバスドラ連打などにはパッシブラジエータが追従できな
いので弱い。
まあ、KSC-SW1がこの中で一番優れてて、次にTS、最後にSWD-1600
まあ、カロッツェリアはアクテブサブウーファ作りには昔から定評があるから
総括的に弁当箱を評価すると
KSC-SW1→KSC-SW1→SWD-1600だな。
それ以上の機種になるとアルパインが優れるが。
まちがえた
TS-WX22A→KSC-SW1→SWD-1600
なんてやさしい桶屋さん♪
はぁ?とかいいながらも力説してくださいましたね。
120Hzピークは悪魔の様ですね。
せめて80以下、50程度でまとめてほしいですね。
ふん〜、アルパを最下位にされたのですごく信憑性が高まりましたw
ま〜、アクティブじゃねぇならアルパにしとけってことでもありますが。
グッドデザインとか受賞してる時点でサブウーファーとしては終わってますかね。
音に直結するようなグッドデザインならいいのに。
でも、やっぱりあんな小さな箱から出力される重低音を信じることができませんw
なんか疲れそうな低音が出るイメージが・・・。
400 :
オーディオ@音痴:2005/12/30(金) 18:14:09 ID:rlMFMQZr0
はじめまして
ケンウッドのDVZ-2000TVという古いDVDナビに同社の古い2DINデッキにスピーカーが付いてます。
もらい物のアゼストのデッキをかえようかと思うのですが
オーディオ周りのパネルを外してハーネスを買えばできるのでしょうか?
スピーカーまで全部外さないとダメですか?
名前の通り知識がないので持ち込みでしてもらうのですが
工賃ってどれくらいが妥当なのでしょう?
ちなみに今のデッキがAUXとやらがなく
FMでテレビの音などを飛ばしているのですがアゼストのものにはあります。
AUXだけが理由なのかはわかりません。
デッキをかえたら直接、音が引き込めるのでしょうか?
ショップで聞けといわれそうですが
わかる範囲で教えていただけないでしょうか?
友達がSWD-1600積んでるけど、たしかに120Hz辺りにピークがある希ガス
ローパスを60Hz〜65Hzとかにするともうね、音圧が足りない足りない
それでもフロントスピーカーを80Hzまでしっかり鳴らして
ローパス60Hz〜65Hzにし、音のつながりだけを意識したらそれなりな感じになった
調整が大変ね
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 18:19:07 ID:kkm2XQw70
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 18:27:23 ID:9scpbPfM0
RCAのプリアウトが2Vから4Vになると
ノイズが減るのですか。それともより
アンプに電流が流れるのですか。
例えばHUのボリュームは小さめに
設定しても4Vだと2V時の倍の音が
アンプから出せるとか。詳細きぼん。
404 :
【質問】:2005/12/30(金) 21:57:22 ID:zg4qMTQPO
ORION250HCCA接続方法について詳しい方いませんか? 物ゎあるんですけど取説がなくて困ってます… オーディオ詳しい方良かったら教えて下さい。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 22:04:48 ID:Kx1pg1wa0
RCAのラインに飛び込んでくるノイズは音声信号に関係無く一定レベルなので
信号を大レベルで転送してアンプで絞ってやればノイズが低く抑えられます。
HUの出力時点で乗っている、プリアウトの出力を上げると
比例してレベルの上がってしまうノイズには効果が無いけどね
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 22:12:53 ID:DJSMc2Kb0
こんばんは。
現在、2DINサイズのオーディオ(MD、CD)を付けています。
追加でDVDナビ、DVDプレーヤー、CDチェンジャーを取り付る予定です。
取り付ける物が多くなる為、バッ直?で電源を供給しようと思っています
この場合はACC(リレーを介す)、常時電源のどちらをバッテリーに繋ぐのが正しいのでしょうか?
オーディオ稼動しているときの、主な+電源はACCor常時電源のどちら?
どなたかご教授願います。
>>371 キャムロンとか聴いた瞬間クソだと思ったなぁ・・・。
リルキムも変なエロさで・・・・だったらフォクシーブラウンみたいなヤツ聴いてた方が俺は好き。女性ならミッシーが最高だけど。
ブリトニーもスヌープもファレル提供曲が最高。
基本的にファレル最高。
よってこの手の音楽はプロデューサーで選ぶと吉。
408 :
わんこ:2005/12/31(土) 00:50:28 ID:1rsTOv9m0
>>403 ノイズはへります。ってのは、安定電流が確保できるので、ほっそい小川に大量の水をながしても
うまくながれないけど、護岸工事した太い川に大量の水をながすと安定するってかんじらしいです。
机上論だと、倍音でるのかもしれないけど、同環境でくらべたことないかわらかんねっす。
とりあえず、ハイボルテージ、ハイカレント、ハイワッテージのほうがえらい希ガス。
>>404 古いなまた。
つか、電源+と−と、リモートと、スピーカーラインがチャンネル分だろ?なにがわかんないのか不明。
HCCA225使ってたけどかなりかんたんだった希ガス。画像upして回答を待て。
>>406 ACCじゃなくて、BAT(?)とか書いてあるほうです。バッテリね。
ACCは、「電源入れてくださいねー信号」をうけとるとこだから、そんなとこは強く無くていいす。
つかそんなにごちゃごちゃつけてどうすんの?意味不明。
俺ならHDDナビ1本にしぼるな。CDとかDVDとか聞けたり見たりできるやつあるべ?
CDチェンジャーいれるくたらいなら、MP3にしてDVDにつっこんで死ぬほど聞け。
と、結局毎晩ROMっている漏れ萌え
あ、オーディオマニヤ的な聴き方しなきゃ駄目か・・・・・。
皆さん、音楽聴くときはどういう所に気をつけて聴いてるんですか?
俺は本当に感覚だけで何となく聴いてるもんで・・・。
おれのかわりに有象無象共にレスご苦労だ、わんこ以下有象無象共(゚听)
考証は面倒なのでやってないけどな(゚听)
>>409 まずは各部のビビリに耳を澄ませてる。
最近メーター周りのどこかが地面からの振動でビビッてるマンドクセ(゚听)
各ユニットの繋がりとバランス
アンプがどれくらい暖まってるか
ボーカルがちゃんと自分の前に定位してるか
だな(゚听)
411 :
406:2005/12/31(土) 01:30:06 ID:kLJsJbBJ0
>>408 どもアリガト!(´▽`)。
ツレの解体行き車両からタダで拾ってきた物で、
取り合えず自分の車に付けてみようかなと思っていました・・・(;´Д`)
新型bB買ってきたよ。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 03:06:58 ID:HpaU61NtO
414 :
388:2005/12/31(土) 19:51:44 ID:q17aBl6O0
SABの店員に聞いたとこ、この3点なら、TS-WX22Aがいいんじゃね?
ってことで買ってきました。どもでした。。。
ウーハーの定格出力何W以上あれば車外に音でますか?
箱と、ユニットの出力音圧レベルと、定格が密接に関わるから
一概には言えない
桶や スゴイ。
兄貴と呼ばせて下さい。
神とよべや(゚听)
>>カミサンへ
ガイシュツかもしれないですけど、エーモンのデッドニングキットは糞なのですか?
ついこないだ、運転席側フロントドアを説明書通りに仕上げちゃったんですが…
神様だろが( ゜д゜)、ペッ
日本は神様の国だ、日本人は自然という神様
と共存して生きてきたっつーの( ゜д゜)、ペッ
で、エーモンのデドニングキットはレジェトレクスで防音と制振
を兼ねてるが、実際プロは、制振はレジェトレクス、防音は鉛シ
ートと言う風にちゃんとしたモノを使い分けてるが、キットは安く
上げるためにこの二つをまとめてしまったから完璧にはならな
いという事
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 22:06:38 ID:sZC/EVyb0
初心者カーオーディオ取り付け板に書き込んだのですがスルーされてしまったのでここに書き込ませていただきます。
内装のカーペットやアンダーコートまで引っ剥がしている車に乗っているのですがアンプがうまく固定できず道路の段差などでウーハからボコボコなってこまってます。
今は鉄板むき出しのフロアにアンプのしたにホームセンターで買ってきた、スポンジを下に引いて固定しているのですが音楽をかけ始めて15分くらいするとボコボコウーハーから鳴り出して困ってます。
アンプを手で押さえつければボコボコならなくなるのですが振動を防止するシートや効果的な固定方法知っている方がいましたらアドバイスお願いします。
ウーハー載せるなとかは勘弁してください。
しめじろうは疲労で逃走したからな(゚听)
だからお前の文章読んでも何も理解できないの。
意味不明だし、韓国人かお前は( ゜д゜)、ペッ
アンプとかウーファとか、どういうモノを指してるんだ?
単体のアンプが地面の震動を増幅してサブウーファに
出力してるっつーことか?なら故障だ
>>殿っ
有り難い御意見 ありがとございまつ。
やっぱり安いだけありますね…自分でやってて物足りなさを感じたわけだ…
424 :
421:2005/12/31(土) 22:23:50 ID:sZC/EVyb0
>>423 ちなみにエーモンのキットに書かれてる説明書の内容は知らないが
、どっちにしろあまり当てにならなさそうだな(゚听)
>>424 まあとりあえず、アンプのどっかのアウトの根本がヤラレてんだろ、RCAとか
スピカケーブルへのアウトとか(゚听)
おーけー先生、ツイーターから、
シーという音がヒドイです。どこから手を付ければいいですか?
外部アンプ入ってます。
>>425 も一つよいですか?
私は フロントにセパレートタイプの17aスピーカー、後部ボードに置き型スピーカー、サブウーハーを積んでます。
HUにて、後部スピーカーのみを鳴らすと すごくコモッタ音に聞こえます。
いっそのこと、とっぱらった方が良いですかね?
桶殿様はフロントのみですか?
ホワイトノイズか、まずはスピカケーブルをアルミホイル巻きしたり、他のケーブル
から遠ざけたり、さらには上を20kHz以下で切れ。HUから巻いたりケーブルの引き
直しを行うのが吉。さらには外部アンプの交換
431 :
388:2005/12/31(土) 22:46:40 ID:q17aBl6O0
何度もスイマセン。
インスパイアCC2のリヤに使っている、ケンウッドの楕円KFC-U6992が
壊れてしまったので、ズンドコウーハー買いました。
>>414 で、さらに定価1万円位の16、17センチスピーカーを
購入しようと思うのですが、、、
カロTSF1600、TSF1700、TSE1676
アルパインSTE164R、TSE174R
ケンウッドKFC-RT160、RT170
どれがいいですかい?
倖田來未とかをズンドコ聞きたいです。
ご教授おながいしまつ。。。
>>429 おれはフロント2way2chに、リア2wayサブウーファだ。(15インチバスレフ12インチシールド)
あの置き型スピカ(゚听)イラネ
サブウーファを含めスピカが増えるほどバランス取るのが難しくなる。
そのバランスはデゼタル的にHUで調整したり外部アンプの調整にて
行ったりするが、ショボイシステムで大した設定が出来ないのなら敢
えてない方が良い。
フロントと、サブウーファでフロントHI-FIを目指せ( ゜д゜)、ペッ
ごめん、おれ定価一万円とか言うクソみたいなスピカはワカラネや(゚听)
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 22:49:06 ID:Wnel1u8XO
アンプを2台つけるときHUからのリモートは1線しかないんだけどどうするの??
>>434 リモート線を並列に分配していいよ
あんまり沢山のリモート取るならリモートにリレーかましてACCや常時電源から
取るのがいいと誰かが言ってたけど、ほんとに大した電流が流れないから普通に
並列に分配するだけでいいよ
神様!フロントHI-FIの話が出ましたが
ミニバンでFH-P070MD搭載中です。
これに、FOCAL165K2PUpg&Aliante10Siの追加予定ですが、
リヤドアスピーカーも交換した方がいい?
それとも、いっそのこと鳴らさないほうがいいのですか?
今のところナビや5.1等の発展予定はないです。
>>436 なんか大人しそうな組み合わせだな(゚听)
リアドアいらないって何回言えば。
俺がいらないって言ったら、音を出すなって言う事
了解(`◇´)ゞ
サテライトも興味あるんですけどね。如何せん先立つものが…ペッ(|| ゜Д゜)
カロのフロントスピカNEWモデル欲しい。6マソ超えだし… 3.5マソの安物で我慢するか。
ビンボチュン がんばります。
来年も ヨロシク。
賀露って新しいスピカ出したの?クソ過ぎてノーチェックだった(゚听)
まあとりあえずアルパインかJBLにしとけ(゚听)
アッ、HUにオートEQ付いてるんですが、これによる自動調整ではダメポ?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:10:44 ID:Wnel1u8XO
434です
オケ屋さん
HUからのリモートを
二股に分岐して2台のアンプに繋ぐってことですかね?
アンプとアンプのリモートを繋げてもオッケーすかね?
442 :
436:2005/12/31(土) 23:15:57 ID:HQ36xI+J0
了解であります(^^ゞ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:16:21 ID:sZC/EVyb0
>>426 MGTのアンプです。ウーハー買ったときに付いてきたので詳しいことはわかりません。
>>424 RCAのコードを揺らしてもボコボコなるし、アンプ自体を指で押すくらいでもボコボコいいますね
>>440 いいよ〜
後はアナライザ使うなり俺が度々うpしてる耳による
アナライジング音源使うなりしたらいいよ
>>441 そそ、二股に分けたらいいアンプとアンプでもHUからみて並列になるし
同じ事だから大丈夫だよ
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:20:38 ID:Wnel1u8XO
アンプとアンプで接続してみます
オケ屋さんサンキュー
447 :
桶芯じゃ:2005/12/31(土) 23:22:38 ID:fu1vwqQnO
桶やが兄貴だったらいいのになぁ…
アリガトコザイマつたm(__)m
又 頼りにきまつ。
>>all
つかぬ質問だけど、マグトーンってイケてるの?(゚听)
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:58:32 ID:8eZR2k0x0
> 倖田來未とかをズンドコ聞きたいです。
少なくとも30cm以上のウーハーを最低4発積め。
話はそれからだ。きもちいーぞー。
お前ら、アケオメだ、俺に新年の挨拶はどうした( ゜д゜)、ペッ
>>450お前バカだろ
おーけー先生あけおめ。
おすすめCDを教えて夜露氏句
あけまして喪中だ( ゜д゜)、モ"ッ
>>452 サントラ「千と千尋の神隠し」
サブウーファが下までちゃんと空気を振動させたとき
僕は本当の千と千尋の神隠しの世界を知ったんだ
>>453 生きてたのか
( ゜д゜)、モ"ッ
オーカー先生あけおめ。
おまえら、新年の挨拶ご苦労だ(゚听)
今年もバシバシ、暇なときオケ屋様がお前らの相手をしてやるぞ(゚听)
おまえらあけおめ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 02:39:00 ID:QlqTiNnv0
デッドニングに興味がありますが
自分でやる自信がありません。
内装はがすときにキズつけそうで・・・
ドア、フロア全部キレイにやってくれるとこないかなぁ。
情けねーなぁ・・・
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 02:48:06 ID:e1H3oe/wO
カロのナビでZH900とZH990って何が違うの?見た目変わらん希ガス
461 :
わんこ:2006/01/01(日) 02:49:38 ID:phP9Cpbd0
あけまして喪中ですこんばんわ。
>>458 自動交代でもやってくれるし黄色防止でもやってくれる。ドア2枚3万円くらい?
けど、内容は微妙って話。バイトの店員のデドニングなんて信用ならん。
で、ショップにいけばもっときっちりできるだろうけどたかい。ドア1枚3万円くらい?
でDIYってわけ。ドア2枚1〜2万円。
さぁどれにする?
ショップにしたいならタウンページでもみてくれや。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 02:55:07 ID:QlqTiNnv0
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 04:09:48 ID:i7GCEJ4B0
カラオケ、しね。
EQの効果的な設定をおしえてもらえんでしょうか?
ツイーターのシャカシャカって音を控えめにしたいのですが…
>>464 なにを聞きたいのかさっぱりわからないのだが、
シャカシャカ鳴っているのは高い周波数成分の音だっていうのは分かるよね?
とりあえず一般論として、
音を聞きながらパラメータを1つ1ついじって好みの音に近づけていくしかない。
その日の体調等によって音の聞こえ方は違ってくるので、
単なるハイ・ミッド・バスじゃなくて、13バンドEQとかだったら、
毎日ちょっとずつ地道にいじっていくのが吉。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 09:18:23 ID:3dAbpecyO
内蔵アンプで鳴らしていたロックのT152SにアルパのMRV-F405をバイワイヤ&マルチ
接続し、ケーブルはフルアルミ巻きにました。かなりクリア(若干硬め?)、かつ
高音は伸び、低音に厚みがでたのですが、音を大きくするとスピーカー
から低音に合わせビビリがでます…RMS100wなのでアンプに対して余裕
はかなりあると思いますが、故障したのでしょうか?それとも追い
込みきったと判断し、サブウーファーを導入し、ミッドにハイパスかけてやる
べき(・∀・)なのでしょうか?
(´・ω・`)…あけおめやがな
>>466 >低音に合わせビビリがでます
@デッドニング、制振の問題をまず見直せ。
>ミッドにハイパスかけてやるべき(・∀・)なのでしょうか?
ハイパスかけると音質向上効果は↑
100、80HZかけてサブウーハーをうまくセッティングすると(・∀・)イイ!
>>464 >ツイーターのシャカシャカ
イメージ的にカロか?WW
@ツイーターの位置と角度の見直し。
A13バンドEQなら2k、3.15k辺りをちょっと下げてみる。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 12:35:48 ID:3dAbpecyO
>>467さんありがとうございます!後で早速ハイパスかけてみます。
再生周波数は70Hg〜なんですが、80もしくは100でカットする場合
どちらが良いということではなく自分の好みに合わせるべきと考え
て良いのですか?あとサブウーファーで迷ってます。重低音や音圧という
より不足した分を補うだけにとどめてスピード感のある音作りをした
いのですが、良さげな物ってありますか?
>>465>>468 レスありがとうございます
聞くのはJPOPとかですw
ツイーターの位置を調整したら少しマシにはなったのですが…
EQの設定はあまり分からなくて、FLATやROCKとかで聞いております。
ROCKとかだとボーカルの音が控えめになってる気がするのですが、
低い音を生かしつつ、ボーカルをもう少し強調したい場合は
どうすればいいのでしょうか?
超の付く初心者な質問を、元旦から失礼します。
>>469 ハイパスかけるのはもちろんサブウーハー追加が大前提。
ハイパス、ローパスの設定は音のつながりを考えてベストに調整していく。
アルバムによってもベストは変わることに注意。
スピード感が欲しいのなら口径はあまり大きくないサブウーハーシールドを選ぶのが一般的。
パワードサブウーハーでは音圧が出ないので弁当箱はお薦めできない。
>不足した分を補うだけにとどめて
パワードサブならTS-WX66AをセンターリアシートW
>>470 HU,SPの能力が分からないのでなんとも言えないが
>低い音を生かしつつ、ボーカルをもう少し強調したい場合は
>ツイーターのシャカシャカ も考慮に入れると…
@13バンドEQなら2k、3.15k辺りをちょっと下げてみる。
A500、800、辺りをちょっと上げてみる。
B低音は極端に上げられてるだろうから50、80辺りを少し上げるにとどめる。
プリセットされたイコライジングカーブはあくまで誇張された目安だからこれを基本に
ちょっと高すぎる低音下げるとか調整する方が良い。
Bデッドニングしてないのならインナーバッフルも追加して施工すれば低音含めて
音質全体がグーーっと!上がる。
CJPOP→浜崎とかB'Zなんかは結構高音が気持ち良くないケースが多いのだと推測。
これは仕方ないでしょW
とにもかくにもCDソースの原音如何ですわWWW
FH-P005MDという機種を使っています。
最近イジェクトボタンを何度か押さないとCDが出てこなくなりました。
CD-R、普通のCDに関係なくです。
これってリセットボタンを押せば直りますか?
設定とかが消えるのイヤなのですが直るのであれば押します。
よろしくお願いします。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:15:53 ID:LF8JA2ZmO
>>473 スロットインモーターの寿命と見た
吸い込むけど出てこないことない?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:33:07 ID:HFnqEEGAO
あけおめ!まだ取り付けてはないけどBEWITHのアキュレート買いました。かなり楽しみです。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:57:10 ID:ixjs0oXa0
>>474 レスありがとうございます。
>吸い込むけど出てこないことない?
はい。
吸い込みはスムーズです。
でも出てこないときが多いです。
>スロットインモーターの寿命
ってことはリセットボタンよりも修理に出す方が賢明ですね。
正月明けにでも見てもらいに行ってきます。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:11:23 ID:HsOFS3AO0
アルパインのDLC-167RかパイオニアのTS-C06Aのどちらかを買おうと思ってるけど、アルパには
カロに付いてるようなクロスオーバーネットワークとやらが付属されていないようですが、こういうのは
そのまま繋げちゃってOK?
>>477 アルパインのDLC-167Rを薦める。
フィルムコンデンサーが付いていてハイパスフィルターになってんだよ。
だからそのまま繋げちゃってもちろんOK。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 17:55:11 ID:8occ2lJp0
ど素人からの質問です。
みんなプラスはバッテリー直でやるのになぜマイナスはボディに付けるのでしょうか?
マイナスもバッテリー直のほうが音がいい気がしますが・・・
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 18:06:55 ID:3dAbpecyO
>>469です
>>471さんありがとうございますm(_ _)m先程とりあえずハイパスを80
でかけてみたところスピーカーのビビリはなくなりました!が大音量に
すると内張が…防音してないからかな…。2シ
ーターで車内が軽より狭いのでウーファーは10か8にしてシールドで組みます。
無難にロックかキッカーにしようと思ってますがどう思います?
フォーカルやa/d/sでは物足りないですかね?μディメンションとかってどんな
感じですか?
>>477 >>478に悪いがアルパSPはSystem Upしていくとウザい中音が気になりだすぜ
大音量で聞くなら尚更
482 :
477:2006/01/01(日) 19:07:26 ID:HsOFS3AO0
>>478>>481 どうもです。
なるほど、アルパには小さいのが付いてるんですね、今付いているのが12センチで
大きさの問題もあるので(カロのHPにはサイズが出ていないようです)、オートバックス
にでも行って双方聞き比べ見比べて決める事にします。
新bBのメーカーオプション9スピーカー(8.1か…)
ってどうなんでしょうか?
素人には満足って感じでしょうかね?
>>410 わぁ・・・・・やっぱりプロは見るところが違いますね(*´Д`)
ボーカルの定位なんて、自分の頭で考えてもTA入れるくらいしか思いつかないです・・・・。
実際TA入れたら、ちょっとしたズレが気になってくるんですかね・・・・・。
しかし、オケ屋さんお勧めが千と千尋ですか・・・・・・。
これって釣りなんですかね・・・・・(´Д`|||)
でも、アニメのサントラって結構いい音聴かせてくれると思うんですよね。
宮崎駿作品って、よく久石嬢が楽曲提供してますよね。あの類の音楽は、疲れたときに聴くと涙が出てちゃいます(*´Д`)
アップルシードっていう作品も、世界のテクノ系クリエーターに坂本龍一まで参加してていい音・・・(肝心の本編は見たことが無いw)。
結構オタク寄りですが、個人的に一番好きなアニメ音楽は天空のエスカフローネのサントラです(誰も訊いてない)。
菅野ようこって人の音楽はなんでこんなにツボなんだろう・・・・・。
ワルシャワフィルハーモニックオーケストラ+カウンターテナーの歌声で涙が出てきます。
俺は本物のオーケストラを聴いた事が無いので、オケ屋さんお勧めのオケ音楽(?)があれば是非教えて下さい!
サウンドシャキット ってどうでしょう?
邪道?
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 21:08:42 ID:VLDCQRwn0
>>485 それって単なる低音増幅器のように私は思えるケド・・・。
ホーム用を持ってますが低音はよく出てます。
__________________________________________________
音量上げるとツィーターがポコポコと割れるのですが
やっぱ内臓アンプのみだからでしょうか?
どなたかお助け下さい〜〜〜。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 21:14:51 ID:27pzxxs3O
バッテリー交換したら音が出なくなりました。デジタル出力は出るのですが、アナログ出力は出ません。カロッツェリアのAVIC-H9です。
488 :
474:2006/01/01(日) 22:16:38 ID:LF8JA2ZmO
>>476 見てる?
修理、2万ぐらいかかるよたぶん。
俺は買い換えた
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:34:23 ID:5rJwSd/OO
DVD±RW対応のデッキはありますか?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:35:02 ID:5rJwSd/OO
DVD±RW対応のデッキはありますか?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:53:49 ID:aNfsCGj/0
お願いします
・HDD多め
・DVD必須
・MD不要
・価格は低め
HU カロDEH-099
フロントSP アルパイン2万台コアキシャル
リア ts−f1700
サブウーハー swe-1390
ツイーター アゼストSRH290
以上が現状です。
最近huを換えたんで今度はFSPを変えようかと思ってますが
候補としてTS-V7AかTS-C07Aかと思ってるんですが
今のところ外部アンプは考えてないのですが
内蔵アンプだとV7の方はならしきれないと超後退の店員が言ってたんですが
そうなると大人しくC07の方をかっとけって事でしょうかね?
内蔵アンプで行くならどっちの方が音がいいんでしょ?
493 :
492:2006/01/01(日) 23:24:38 ID:+zWwbEms0
ああっ
↑桶様 アドバイスお願いします。
>>480 ちゃんとデッドニングするしかないね
>>483 聞きに行ってくれば?
>>484 本物のオーケストラ聴くようになるとステレオなんか聴きたくなくなる事請け合い
>>486 カットオフ周波数が低すぎる
まさかとは思うけどネットワーク付いてないとか
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:31:50 ID:dhD4788l0
質問です。
Fコアキシャルとサブウーファーの組み合わせで
オススメのクロスオーバー周波数はいくつくらいでしょうか?
今は120Hzにしているのですが、多少低音が後ろから鳴っている感があります。
ただ80Hzまで落とすと走行中低音が足りないような感じがします。その代わり
方向感はなくなります。
みなさんのオススメありましたらおしえてください
496 :
495:2006/01/01(日) 23:33:11 ID:dhD4788l0
ちなみにサブウーファーはトランクに入っています。
Rシートを倒すとトランクスルーになるクーペです。
>>495 普通は80Hz以下にするでしょ
ただドアスピーカーから100Hzあたりが十分に出ている事は少ないと思う
いわゆる低音感は120Hzあたりが上がってると感じるという事だから
あなたの好きなところでいいのでは?
間とって100Hzは?
498 :
495:2006/01/01(日) 23:54:25 ID:dhD4788l0
100Hzも試したのですが、いまいちパッとしませんでした。
やはりクソサブウーファーの出力不足ですかね・・・
ほんとうは80Hz以下にしたいのですが、
サブウーファーを買い換えないでどうにかごまかしたかったのです。
エンクロージャーにバスレフポートが4つ(サブウーファーは2つ)も開いているのですが、
いくつか塞げば変わりますかねぇ・・・
>>498 サブウーハーの正しい使い方はドンドコさせるためじゃなく
システムの再生周波数の幅を広げて音楽を落ち着かせるため
低域が伸びていないシステムは高域は伸ばさない
広域を伸びたシステムは最低域も伸ばさないとバランスが取れない
本来のサブウーハーは30-40Hzを足すから、低音が増えてるようには感じない
低音が伸びているように感じるはずよ
>>500 ネタが古い上に、音は環境に左右されるわけで完璧などありえない
ブーストしまくりだし音が歪みまくってる悪寒
502 :
495:2006/01/02(月) 00:18:52 ID:7CmiUz5/0
>>499 ドンドコさせたいのではないのですが、
なんか音が軽いというか中に浮いている感じがするのです。
それで120Hzにすると厚みは出るのですが、
つながりがかなり悪くなります。
たとえて言うととってもボーカルが遠いところから聞こえている感じです。
スカスカという言葉がぴったりです。
503 :
わんこ:2006/01/02(月) 00:22:44 ID:n40pV8th0
>>475 取り付けご感想キボン
漏れも興味有り。買わないけどw
>>479 とりあえず、ボディアースしないでバッ直戻しやってみ?
俺も同じ疑問を持ち、HUを12Gで+も−バッ直してる。いまんとこ問題なさげw
でも、アンプはノイジーになり、POPUPはいりまくりでだめぽだった。
机上論はぐぐってくれ。実感としてはやってだめならもどせばいいやってかんじ。
>>483 とりあえず聞いてきてレポきぼん。
たぶんだけど、素人にはいいだろうけどマニアにはちょっとね。。。ってかんじな予感。
しかもBbじゃ、恥ずかしくて載れない。「私はDQNです」っていってるような希ガス。
>>485 付けてみてよかったらそれでいいんじゃね?自分の耳を信じろ。
一応初心者スレとしては
「んな邪道な音はだめだ」派と、「SWだの入れるよりいいんじゃね」派に分かれてるくさい。
俺は要らない派。2.1chとか、3.1chできちんとインスコしたほうが好きな音が出る。
EQとかで低音もちあげたり高音もちあげたりした音が好きな人にはいいんじゃね?
504 :
わんこ:2006/01/02(月) 00:28:05 ID:n40pV8th0
>>486 ハイパスかけてないんじゃね?フルレンジOKなのかい?
>>487 バッテリー交換時にぶっこわれたんじゃね?ヒューズ関連確認汁。
>>489>>491 ショップいってきいてくれ。もしくはぐぐれ。
探して貼ってくれる優しい人がいるといいね。
>>492 なにもしないでデッドニングっていう選択肢はない?あればそれがオススメ。
んで、FSP交換よりも外部アンプ導入をすすめる。
で、デッドニングはしないし、外部アンプもいれないんだったら、TS-V7AでもTS-C07Aでも
どっちでもいいんじゃねーかって希ガス。好きな音がでるほうかいなせ。
>>495 80とか、67とかかな。120じゃぜんぜんだめぽい。
505 :
492:2006/01/02(月) 00:33:39 ID:Vfh6BADp0
>>504 スミマセン 書き忘れました
デッドニングもDIYですがやって有ります。
>>498 俺ならSWのアンプを買って、BOXを作り直す。
アンプはSW1発あたり、200〜300Wくらい鳴らしたい。
2発2Ωなら、アンプは定格50W×2でブリッジ2Ωなだ。これで200W相当。
1発4Ωなら、定格200Wのモノアンプ。みたいなかんじで適当にあわせてくれ。
SWは最低30cm、BOXはシールド。BOXは21mm以上のMDFで作成。コレ。
欲を言えば、38cm1発 + 30cm2発とかがBESTかな。
38cmは67くらいできって、30cmは80くらい。
>>500 たぶんEQの使い方がわかってない予感。勉強汁。
つか、その設定にして「良い音がでた!」とおもえるならそれがいちばんいい設定なんじゃね?
自分の耳を信じろ。
507 :
わんこ:2006/01/02(月) 00:39:05 ID:n40pV8th0
>>505 デッドニングしてあるならなおさら「なぜ外部アンプを導入しないのか」が気になる。
どうしても外部アンプ導入したくないならTS−V7Aを入れてもオーバースペック。
TS−C07Aをいれるなら今と大差ないんじゃないの?
ってわけで、
@案 外部アンプなし、V7A
A案 外部アンプなし、C07A
どっちが音がよくなりますか?っていわれれば、@案だけどコストパフォーマンス考えると
どっちもやらないほうがいいんじゃまいか。そんな希ガス。
俺なら間違いなくV7A+外部アンプなだ。
508 :
492:2006/01/02(月) 01:00:47 ID:Vfh6BADp0
>>507 レスサンクス
棒茄子つっこんでHU買ったのもあるんですが
とりあえずは今のHUを使い倒してからと思ってるんです。
でも、最終的には外部アンプかなーとは思っていたんですが・・
先にツイーターの辺りからしゃりしゃり聞こえるんでSPバカになってるんじゃないかと思い
スピーカー買って見ようかと思ったんですが・・・
C07A買ってしばらくして外部アンプが欲しくなりそしてV7が確実に欲しくなる構図が判ってますが
現状 安くすましたいとの思いが・・
Cだと安物買いの銭失い??
う〜ん 悩みますな・・・
509 :
476:2006/01/02(月) 02:06:08 ID:vsVFZsxK0
>>488 夜勤だったのでこんな遅レスですんません。
2万ぐらいですか。
ちょっと高い。
でもこれ去年の11月に買ったばっかなんで
保証は切れてますが直したいなという気持ちが強いです。
ヤフオクで検索したら中古が15000円であって心がグラつきましたが・・・
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 02:17:22 ID:BGHBpw+S0
8オームSW250W RMS を2発並列で繋いで 500W RMS のアンプで
鳴らしていましたが先日4オームSW 400W RMS をもらいました。
使ってイイよって言われても3発をを並列にすると漏れのアンプの
抵抗値が4オーム以下になりアンプがあぼーんになる危険性あり
なので、どうしたら4オームに近い電流を流して3発を有効的に
鳴らせますか。直列にしたらしょぼい音になりそうなので。。。
年明け早々に相談に乗ってください。あけおめことよろです。
>>510 8Ω並列4Ωの状態に4Ωを直列につないで8Ωにする以外あるまいよ
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 14:38:31 ID:3x4O1KF5O
あけましておめでとうございます。さっそく質問させてもらいます。
スピーカーケーブルは何wで太いケーブルに変えた方がいいのでしょうか?
また、MAXが500wのアンプには何ゲージのバッテリーケーブルが必要でしょうか?
513 :
486:2006/01/02(月) 14:45:54 ID:Fghb1+un0
>>494 ネットワーク最初から付いていません。
そんなイイ物ではないので。。。
>>504 ハイパスフィルターきかせていません。
EQで高音を最大にしてるだけです。←やはりこれが原因かも?
514 :
488:2006/01/02(月) 15:26:05 ID:dAS8BJ41O
>>569 俺持ってたやつなんだったかなー555?たぶんメーカー送ってから修理箇所の特定・見積りだから、しばらくオーディオ無いことになりますよ。
新しいの買って、ジャンクとしてオク出品してもよいかとオモワレ
中古で同じ奴買って結局また壊れた人からの忠告です
>>515 新年早々お仕事もつかれさまです。
がんがれ
517 :
わんこ:2006/01/02(月) 17:13:13 ID:n40pV8th0
>>508 安くすませたいなら、現状のFSPのまま、外部アンプを導入汁。
たぶんだけど、FSP交換では高音のシャカシャカは改善されない。それだけは言っておく。
そもそも、コアキシャル+TWやってんのにシャカシャカいわせたくないってのが意味不明。
TWきったり、EQで10K上を弱くしたら?
足し算だけでは希望の音はでないとおもうよ。もう一度機材の意味を考えシステムを1から
組みなおすほうがよい希ガス。
>>510 倉庫に投げ込んであとで使うときがきたらだすといい。たぶん2発から3発にすることは
そんなにいいことじゃない。
それか俺にくれ。
>>512 燃えない程度。MAX500Wのアンプってだけじゃケーブルの太さは測れない。
ぐぐってみ。もしくは前スレにオケ氏が書いてる。
たぶん3Mまでなら8G、以上なら4Gじゃまいかな。
>>513 低音カットしないなら高音上げてもだめですよ。
つか、EQはイコライザーね。イコールにする機械だから。多少あげたり下げたりするもんであって
限界まであげるとひずむよ。
純正のスピーカーがドア前後左右の計4個ついてるのですが、
交換する場合、2個入りの同じヤツを2箱買えばいいのでしょうか?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:51:58 ID:LmAYKE6x0
AODEA(エーモン)のオーディオハーネス、電源リレーケーブルが欲しいのですが、安い通販のサイト知っていたら教えてください!ぐぐっているものの、辿り着かないです。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 18:27:58 ID:kp1FI2DTO
AE101カローラセダンなのですがFスピーカー交換しようと内張を外そうとしたのですがドアノブのタッピングネジとネジの横にある小さな樹脂キャップを外したのですがカバー外れません…orz
だれか助けてエロい人
522 :
518:2006/01/02(月) 18:33:19 ID:iGXkjSpH0
>>520 サイト見てきました。
ブラケットを取り付ければ可能だということが分かりました。
ありがとうございました。
サブバッテリーを取り付けたいと思ってます。
現在55B24サイズの標準的なバッテリーをメインに使っていますが、
キャパシターの繋ぎ方と同じ方法で“オプティマ”を繋いでも問題無いでしょうか?
それともバッテリーの銘柄を合わせないと駄目でしょうか?
銘柄を合わせるとして、同じオプティマなら違う型同士を繋いでも大丈夫でしょうか?
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:54:51 ID:tKAu2utWO
デッドニングをしようと思うのですが、やはりアウターパネルにもしなければ意味がないですかね?予算的(?)にもインナーパネル重視だけでいいかなぁとか思ってしまうのですが…
>>526 参考にならんかも知れんが、デミオで同じようにインナーだけやってみたけど
結構満足できたよ♪
インナーだけっていう選択肢もあるとは思うけど、インナーやったあとだとアウター
の作業無理だよね…
アウターパネルは薄いので制振で鈍らせる必要がありますが。
デッドニングでスピーカー周りのマテリアルを制振させて、鈍ければ鈍いほど(響かない)
ほど、音がスピーカーから分離して、前方定位などの定位がよく高音質になります。
中にはドアの金属はあまりデッドニングしないほうがいいとか、ドアの金属を叩いて響く方
が元気な音が鳴るとかぬかしてるバカが居るが、ほんとバカな勘違い。
ホームオーディオとかちゃんとした環境(正三角形のリスニングポジション)で聞いたり、
バヨリンのように、木製の筐体を故意に響かせる事によって音作りをするモノとは趣向も
本質も違うって言う事がわかってないバカの無知共の恥さらしにしか過ぎない。
スピーカー周りが響けば響くほど音はスピカに張り付いて、スピカの位置から音が聞こえ
てしまうモノだ。リスニングポジションが最適ではないカーオーディオではそれは以下に致
命的か、バカにはわからないだろうから、俺が言う通りにすればいい。
スピーカー周りの鉄板類は極力響かないように制振しろ、もちろんアウターパノーも。
>>525 おお、即レス有難うございます!
リンク先のページ、参考にさせて戴きます。
このページには、サブバッテリーの接続には“ダイオード”というものが必要とされてますが、
これは“アイソレーター”というものの事でしょうか?
そして、この“アイソレーター”は、サブバッテリーを接続する際に必須となる代物なのでしょうか?
とりあえずオプティマをメインで使って、その内もう一つオプティマを買って古い方をサブにしようと思います。
>>528 オケ屋さんの言うとおり、エーモンの初心者キットからダイナマットに変えてみました!
アウターはエーモンの初心者キットに付いていたニセ制振材の上から、エプトシーラー全面張りをしています。
今思えば、余ったダイナマットをアウターパネルに貼ればよかった、と後悔してます。
現状でも、エーモンのキットに比べると大分良くなったと実感してますが、
折角貼ったエプト&ダイナマットを剥いでまでアウターパネルの制振をやり直す価値はありますか?
もし、劇的に変わるのであれば、是非再施工したいと思います!
オケ屋さん、いつも有難うございますm(__)m
>>529 基本的に電圧降下が顕著なのでアイソレータ(ダイオード)は
使わない。
http://www.rakuten.co.jp/mantenya/596751/ 代わりにこういう電子制御による自動のチャージャーを使う。
まあ、メインにオプテマ使えや(゚听)
別にエーモンの初心者キットについてるレジェトレックスは偽
制振材ではなく、リアル制振材で俺も使いまくってるが(゚听)
レジェトレックスは防音は出来ないけど制振は良いと言ったん
だって(゚听)
俺的に言えば、それなりに施工されてるならわざわざはがし
てまで施工しても大してかわらない
>>531 基本的に俺は制振に関してはレジェトレックス派だけ
ど、オトナシートでも結構いけると思うよ
ちなみに、そこのサイトは俺たまにここに貼り付けて
るけど言ってる事は間違いないよ。ただ、ここの施工
いい加減wなので、あまりそこのサイトに乗ってる施
工通りにしたらダメですが。まあ鉛テープ同士は張り
付きづらいのでレジェトレックスで塞いだ上からみっち
りと鉛テープを重ねて貼り合わせていくか、一枚物の
鉛シートで塞いだ方がいい。
>>530 またまた即レス有難うございます!
そのチャージャー、さっきヤフオク見てて気になってた所ですw
値が張りますが、いずれサブバッテリーを積むときに一緒につけようと思います!
エーモンの初心者キットに入っているレジェトレックスはインナー用で、
アウターパネル用の制振材は家の内装に使うようなペラペラのクロスみたいな物でした・・・・・。
とりあえず現状維持で様子を見ることにします。
本当に有難うございました!
>>532 ジャクソンさん、すばやいレスありがとうございます。
新年一発目にリヤのデッドニングをしようと思っていたのですが、
フロントでの失敗などを生かしてより良いものにしたかったのでうがかいました。
とりあえず、残っているオトナシートを使って
あとはレジェットレックスを買い足すことにします。
>>533 あの黄色い奴か、アレはダメだな(゚听)
まあ、大して代わらない
>>513 ツイーターがポコポコ言うようだと、やっぱりネットワーク付いてないんじゃないかなあ
ゴムに包まれたコンデンサー一個、コードの途中にでも入ってると思うのだけれど無いのか?
制振材やデッドニングについての記述があったので遅レスですが私からも
書かせていただきます。
まずデッドニングの考え方についてですが、デッドニングの本来の目的は
インナーパネルの補強です。
最近はエー○ンのキットが量販店等でも販売され、全国的に最も入手しやすい
デッドニングキットになっていると思います。
そのキットに付属のビデオ、手順書などを見た方があの施工手順を本来の
デッドニングだと思っている方が多いのではないでしょうか?
もちろん私はエー○ンの製品の文句を言っている訳ではなく、デッドニングの
作業の基本、本来の目的をわかって欲しいと思い書き込みをしました。
先ほども書いた通りデッドニングの本来の目的はインナーパネルの補強です。
スピーカーをバッフルボードを介してドアのインナーパネルに取り付ける訳ですが、
この部分の施工が不十分ですとドアパネルのビビリが発生したりインナーパネルの
共振が抑えられずにドアトリム(ドアの内張り)までビリビリ振動してしまいます。
当然、作業的に可能であれば1枚の大きな制振材でインナーパネルを全面張りで
仕上げるのがベストです。
逆にアウターパネルは私がこれまで見てきた車はほとんどが制振材の貼り過ぎで
音が死んでいる(量感がない)物ばかりでした。
アウターパネルの施工はスピーカーの真裏に20cm×20cmくらいの制振材を
貼り付ける程度で十分です。
>桶屋さん
あけまして、しね。
吸音材にしても同様です。インナーパネルの施工が悪い為にドアのミッドバスの
音が濁ってしまい、しょうがなく吸音材を使うと言うような車が実際多いです。
エー○ンのキットを見ると車には吸音材が必須で使う量も多めでと言うような
紹介がされていますが、私は吸音材こそは最初は施工は不要だと思っています。
鳴らして見てスピーカーユニットによっては必要だったらスピーカーを外して
エプトシーラーをちょっと貼る程度で充分です。
ドアトリムの処理についてもインナーパネルの処理が充分にできていれば
ドアトリムへの制振材やエプトシーラー等の貼り付けも不要だと思います。
また最後ですが、インナーパネルの制振はエー○ンのマニュアルにあるような
サービスホールの穴埋めによる遮音効果を得るためだけではなく、
鋼板の制振、補強によるドアミッドバスの質感の向上をメインに考えて
施工してもらえたらと思います。
>>538、お前はチョンか?(゚听)
>>528あと10回読み直せ。
音が死んでいる?( ´゚д゚`)はぁ?
まあ小音量では大差ないが大音量ではその差は大きい。
おれはフロントドアはHPF80hzかけてるが、それなりに確実
に共振を押さえ込んでいる。
>>539 「あけまして」まではわかるが、それ以降は何かの暗号か?( ゜д゜)、ペッ
てことは、インナーパネルはギンギラギンになるまで
貼り尽くすってことでおKですか?
自分はサービスホールを埋めるくらいにしか貼ってないんですが。
アウターはオトナシートを一面に貼り、スピーカ裏に吸音材ってとこです。
>>541オケ屋氏
私はハイパスはかけていませんがインナーパネルの全面張りで共振は抑えられていると思います。
サブウーハーのないフロント2WAYのみですが人に聞かせるとサブウーハーが鳴り過ぎと
よく言われるくらい低域の量感があります。
私もかなりの大音量で聞くほうだと思います。
基本的に俺がレジェトレクスで制振してる所は、叩いて響きを
聞いて張ってる。響いている時間が長い所や、ペラペラしてる
所や、よく響く所を裏表からガッチリ固めて鈍らせていきます。
まあだから必要のない溶接部分の根本とか、鉄板の厚い所
や、湾曲部分等には張っていない。
まあ、叩いて響いてる所に張っていけばいい。結構レジェトレックス高いし
ムダな事をする必要もないし
>>544 サブウーファ何つかってんの?
低域は量ではなく、質だよ。
おれの低音の張りはすばらしいの一言だ(゚听)
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:12:28 ID:RmMf5wlT0
中古車買いました。
純正のCDオーディオユニットがついてるんですけど、すでに壊れかけです。
適当な1DINCDユニット買ってつけようと思ってるんですけど、
本体+取り付け工賃(5000円くらい?)と、他に何かかかりますか?
>>546オケ屋氏
すみませんが
>>544にも書いた通りサブウーハーは使っていません。
昔の残骸が家に10コくらいありますけど。
(アリアンテ、JL、キッカー、ダブルベースなど色々)
私の場合にはドアのフロントスピーカーだけで重低音を再現しようと
偏執的に努力しているのでこのようなデッドニングの方法になっているのかも
知れませんが。
でも私の車はサブウーハー付いてないって言うとみんな驚くんですよね。
>>544 その魔法のようなフロント2WAYのシステム及び車種を教えて味噌
どぉーーーーーーーーーーーー考えても重低音はペタペタだと思うのですが?
>>547 ビールの6缶セットの奴
>>548 参考にしたいので、アンプとユニット教えていただけれ
ば幸いですが(゚听)
まあ俺が言いたいのは、低音楽器とか低音出すモ
ノって何でもかんでもデカイじゃん?大きさが(゚听)
そんな大きなモノから出される重低音を、小さなモノで
出せるわけないんだよね、出せるとしてもそれは色
々な手法によるモノで、結局はニセモノなんだよね。
ピュアオーディオ板でもさ、これから引用するコト言ってるわけ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/24 06:35 ID:???
音楽屋なら関係ないかもしれないが
ピュアAU的に一番のネックは20〜50Hzあたりの
最低域の再現である。
サブウーファーに関しては
そんなに簡単な問題ではないね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
15 名前: :03/07/24 12:47 ID:???
最近のは小さいスピーカーでもハッタリの低温を出そうと、
50Hzとか欲張るから、200Hzから100Hzも解像度が無くなる。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/27 03:46 ID:???
>>13-15 50Hz以下をメインで厚く再生すると中音以上に影響が出る。
低音のパンチと中音の伸びやかさを両立するために
効果的に利用するのがピュアのSWってもんだ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 22:36 ID:???
小口径でリアルな低音が出ないのは動かし難い事実
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 17:15 ID:epnczbxY
口径10cmクラスで生々しい低音が出たら誰も苦労せんがな。
やっぱ15inchのヤツを一発から二発、大きいハコにぶちこんで
鳴らしたら病みつき。
はじめてみたこのスレ。
オケ屋って人なんでつねに怒り口調なの?
まあいいや。
オケ屋そんなに重低音響かせたいなら素直にヒップホップきけばいいじゃん。
ブレイクビーツ最高!
>>549,550
一応車種は言えませんがアンプ→フェイズモガミモデル、SP→イートンです。
一応14年くらいハイファイオーディオをやってるのでそれなりには授業料も
使っているわけです。
ただ私が組むと友達の車なんかもアルパインの2.5万のHUに3千円のピンケーブル
平行品ダイヤモンドD3アンプ3.5万、電源あまり物4ゲージ、SPケーブル300/m
インナーバッフル作ってダイナマット使って安いダイヤモンドのスピーカー鳴らしても
私の車とあまり変わらないくらい低域はミッドバスから出ます。
もちろん私の車は2WAYとアンプとHUで100万くらいかかってるので
低域の質感や中高域の歪み感のなさは全く違いますが、
やはりドアの作り込みだと思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/23 11:27 ID:a6B5vg0+
小口径ユニットをサブウーファーに使うと、大口径に 比べて、入力の
限界が小さいのが難点。
かなり低音の入っているソフトだと、すぐバタバタ言い出す。
小口径を複数使って、振動板面積だけは大口径と同じにしても、
ユニットの振幅のストロークが小さいのは、いかんともしがたい。
つー訳で、現在FW100(エッジは自分で修理)を4発使ってウーファー
作った自分も諦めて、16センチに乗り換える事にした。
ストロークの大きい小口径ユニットがあったら、誰か教えて欲しい。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
以上過去ログより↓
http://hifi.denpark.net/1058983634.html
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:46:28 ID:c4Fc5R2jO
〉〉517
遅レスすまそ
音楽的にシャカシャカはいわないように調整してあるのですが
まれにシャリシャリって音がでるんですよ
556 :
549:2006/01/03(火) 01:51:24 ID:77AyiPADO
(´・ω・`)dクス デス
>>553 ( ´_ゝ`)フーン
お前の重低音は100Hz前後の事をいってんのか、正直がっかりだ(゚听)
いっぱいサブウーファ持ってるようだけど、使い方を知らないんですか?(゚听)
>>552 ストレスがたまってるからだろ( ゜д゜)、ペッ
>>557 一応周波数のCDで聞くと50HZは楽勝なのですが、25HZの再現は聞こえるけれど
ボリュームを上げないと厳しいようです。
今度PCでその中間の周波数もCDRに焼いて試してみようと思います。
以前は確か最後はアリアンテ12をシールドの19Lの箱で鳴らしたのですが
サブウーハーがあってもなくてもあまり変わらないので外してしまいました。
初心者で無知でバカな俺のために、プロフェッショナルの
あなたに教えてもらいたい事があるのですがいいですか?
聞こえるとか聞こえないとか言う問題なんですか?(゚听)
バランスは?(゚听)
俺はガンガンヒップホップ流して重低音ズンズン響かしてる。
でも理想は格闘技のイベント会場とかで入場時にかかる曲のあの広がり‥
あれいいな〜
バランス的には75HZ〜50HZにピークがあるのでしょうか?
このCDのほかの低域信号の周波数より大きく聞こえます。
25HZはかなり音が小さくてダメなようです。
564 :
わんこ:2006/01/03(火) 02:34:08 ID:svNHhX2C0
ID:VzgR+4cK0に問いたい。
本当に15’’SWはいらないとおもいますか?30Hz付近の音はいりませんか?
俺は車に乗せられるスペースがあるなら必須だとおもってる。スペースないんだけどw
ダウンロードしてエンコードしてCD-Rに焼きました。
ただ、今日は車で聞けないので明日試してみます。
スイープ信号は確かオーディオテクニカのクリーニングディスクにも
入ってましたよね。
どこかに行ってしまいましたが以前は持ってました。
オケ屋☆ジャクソンさんって凄い有名な方だったりして、、
雑誌に載ってたりするショップの人とか…
>>565 誰でも手軽に作れるからな(゚听)
俺が聞けっつったら、深夜の住宅街の中だろうが
飲酒運転だろうが何でもいいから聞くもんだっつ
ーの( ゜д゜)、ペッ
>>566 ただの引きこもりですが何か
>>564 以前は15インチ4発付けてハイカレントアンプで鳴らしていた頃もありました。
日音協の音圧競技にも出たこともあります。
でも今はサブウーハーの必要性を感じていないんです。
30HZ付近の音はですがどうでしょうか?
聴感上はサブウーハーがなくても図太い音が出ているので満足してしまっています。
私の場合スペースはあるのですが。
ひきこもりなのになんで
そんなサウンドシステムに金かけれるぽいの?
てな疑問が沸いたぞ?
ちなみに俺のはオケ屋に馬鹿にされそうなレベルだから言わないから(笑)
>>567 それに童帝だ!って他スレで胸張ってたよね?
それはそうと500円でハイブリッドセオリーは買えたのか?
感想を聞かしてくれw
>>568 さすがはプロフェッショナルですね。
13年の重みのあるありがたいお言葉ですた(゚听)
>>569 ヒント:上納金
>>570 童貞?( ´゚д゚`)はぁ?俺にはリアルドールの葵ちゃんが居るが。(゚听)
タダのシャウトだろ(゚听)
趣味じゃない(゚听)
>>523 エロい人dくす(・∀・)
前方にずらしてから引き抜くみたいです。危うくへし折るところでした・・・
>>572 フーン、やっぱりあれは偽物か…w
じゃ、スウィートボックスのクラシファイドをどぞw何時聞いても気持ち良いはこれw
ニセモノ?どこで見つけたんだよ( ゜д゜)、ペッ
又シャウトだったらヌッコロスゾ( ゜д゜)、ペッ
>>575 彼女とドライブで聞く曲?スレ
スウィートボックス知らんかった?
美し〜い透き通る女性ボーカル。低音もたっぷりw
ネットで試聴して味噌w
everything is gonna be alright everything is gonna be okayとか歌ってる奴か(゚听)
まあ、安かったらあした買ってきてやらんでもないぞ(゚听)
ああ、デートの時使う曲スレか、あれはオナニーマシーンの「ドーテー」って言う曲の歌詞だっつーの( ゜д゜)、ペッ
桶屋の中の人も大変だな こういう馬鹿の相手もしないといけないとは
つーか、スレ違いネタでスレ潰すのヤメレ
ここまでで『16』
いくつまで伸びるかね?30は行きそうだが。
(゚听)シラネ、おれも面倒になったら書き込まないしな。
寝る
つ17
>>579 なるほどねw
このスレの半分は彼が消化してるんだろうな。
誰か数えてみてよw
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 04:52:02 ID:mpa1Gm0u0
ロックフォードの2オームのシングルボイスコイルSWと、同じく
ロックフォードの4オームのシングルボイスコイルSWがあります。
オクでハメられてしまったわけですが。これを直列にしたら6オームですか。
並列で3オームくらいですか。計算式がわからないので教えてください。
ハード(システム)+ソフト(セッティング)+ソースの話だから
無駄レスじゃないだろ?
どんなソースで(を)再現させているかは極めて意味のある話題だと思いますが。
4+2=6
(4+2)/2=3
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 10:52:31 ID:SGpAdftaO
アルパインに限る話で場違いかもしれませんが、分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
DVA-7899JとPKG-H701Sでシアターを組みたいのですが、当然アンプが必要で、この場合DVA-7899Jの付属外部アンプを使えばOKというようなことを耳にしました。
付属外部アンプは4ch出力なんですが、シアター5.1chに4chアンプを使うとなると1.1ch分はアンプ無し(デッキから直出?)になりますよね?これって…大丈夫なんでしょうか?
オーディオ初心者なんで勘違いしまくりの部分もあるかもしれません。正しい知識の教授、組み方のアドバイス等お願いできませんか?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 11:17:09 ID:O0nqBLw80
オームの法則により
R=R1XR2/R1+R2
したがって2Ωと4Ωの並列接続は2X4/2+4=1.333Ω
>>583 なるほどね。その通りだ。
君も仲間だね。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 11:51:10 ID:QOTapcjK0
ボストンPROのスピーカーを安く譲ってもらったんですがインピーダンスが
3Ωで今使ってるアンプが4Ω、ブリッジで2Ω対応ののアンプです。
このスピーカーを鳴らすためにはやっぱりアンプを3Ωに対応したもの
に変更するのがいいんでしょうか?
最近は四則計算の優先順位は関係ないのか?
593 :
桶屋@携帯:2006/01/03(火) 12:20:19 ID:5Ua73bh2O
ということで分母分子は()で括れや( ゚Д゚)、ペッ
あと、だれかターキーボイスコイルのサブウーファ持ってこい(゚听)
594 :
589:2006/01/03(火) 13:49:40 ID:QOTapcjK0
>>591 大丈夫なんですね?インピーダンス合わさないと負担がかかり
故障の元だとどこかで読んだような気がしたので気になりました。
>>594 スピーカの定格インピーダンスってのは最低の時のインピーダンスなので問題ない。
4オームのスピーカはいつも4オームって訳ではなくて周波数によって変動してます。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 15:06:02 ID:E9TzkFvt0
どなたか知っていたら教えて下さい。
カースピーカーの音出しテストを車以外でしたいのですが
普通のアンプ・コンポとどうにかして繋いで音を出すことって可能でしょうか?
598 :
わんこ:2006/01/03(火) 16:21:09 ID:svNHhX2C0
>>568 こんちはです。
音圧協会のイベントにでてたクラスですか。なおさら疑問です。
たしかにドアの作りこみが重要なのはわかる。
けど、4発ハイカレントとまではいかなくても1発の重みってあるとおもうんです。
まったくなしでも重低音を感じられるのか、私が過去みてきたカーオーディオでは
考えられません。
私も音圧出身で、ORIONフリークでした。15’4発1オームもやりましたし
10’20発なんていうばかげたオーディオも手がけたことがあります。
今は音圧はやっていないのですが、それでも15’が1発は必須だとかんじます。
ぜひ、あなたの車をみたい。本当に体感できる低音がドアからかもしだされるのか。
わたしは車内のスペース的に12’1発+10’2発という状態です。それは割り切りから15’を
おかないだけです。
ひょっとして自分は井の中の蛙なんではないかと思ってきてしまいました。
機会があれば見せていただけるとうれしいですね。
599 :
わんこ:2006/01/03(火) 16:26:25 ID:svNHhX2C0
>>596 スピーカーのインピーダンスと、アンプの対応インピーダンス。
電源を12V供給できれば問題ないよ。
漏れは、PCの電源改造して室内でカーオーディオならしてる。
PC電源は12Vだからね。うん。
ホームオーディオは大体スピーカーが8オームなんでアンプも8オームならOKでしょ。
アンプに直列で2発つなげば大丈夫かもよん。ちゃんと調べてぽ。
>>584 バーか んなこたーわかってるっつーの 何が有意義で何が無駄かの区別くらいつくっつーの
>>588 おまえもばーか んなこたーわかってるっつーの 今時オレモナーなんて流行んねーんだよ テラウザスwwww
まあわんこ、そう言うな(゚听)
アレだ、釣りかセルシオ級で小音量しかならさないのだろう
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 17:56:06 ID:vLhU/ckSO
おすすめあったら教えてください
現在
ツイーター
フロントSP
SW
取り付けしてるんですが
アンプのハイパスローパス、HzとSENSITIVITYの調整がわからないんで基本みたいなのがあれば教えてください
アンプ2台使用してフロント4chとSWブリッジ1ch鳴らそうと思ってます
さっぱりわからないんでお願いします
>>602 アンプがどこに入ってるのかが全くわからないな
604 :
594:2006/01/03(火) 18:16:54 ID:ZmvxYif20
今日デッドニングしますた。
冬のデッドニングってブチルゴムは比較的固いから取りやすくて
あ、ちょっと楽だなぁなんて思っていたんですが、
制振材貼るときにカチカチに固まっていてそこが大変でした・・・
ヒートガンとかが必須ですね。
ドア1つやるのに3時間かかりましたが大体こんなものですか?
オケ屋さんに質問なんですが
リアは使わないって言ってましたよね?
ってことはリアのデッドニングは
あまり意味がないと言うことになるのでしょうか?
先日、DVDプレイヤーをグローブボックス内に取付したのですが、
音声はFMモジュレーター経由で出力されるものの、映像はきちんと映るときもあれば、
全く映らなかったり、明暗がバラついたりします。
状況としては、スキー場への移動時など外気温がかなり低いときに症状が出るようです。
取説を見たところ原因は結露のような気がしますが、当たっていますでしょうか?
原因が結露であるなら、電源を入れて1〜2時間すれば直るようですが、
車を始動してすぐにDVD再生をしたいのですが、何か結露の対処方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
皆さん明けましておめでとうございます。
スレ違いになってしまうのですが、もしよろしければアドバイスお願いします。
電圧計をつけようと思っているのですが、もらい物で今2つあり、
それを付けようと思っているのですが、配線をつなげても2つの電圧計共に
針が全く反応しません。
1つの電圧計は、配線が2本しかなく、もう一つは3本配線があります。
皆さん、どのようにつなげていいるのでしょうか?
2wayスピーカー、3wayスピーカー、セパレートスピーカーってどう違うのでしょうか…(;´д`)
610 :
596:2006/01/03(火) 19:43:46 ID:E9TzkFvt0
>>599 レスありがとうございました。
電気詳しくないのですぐにぱっとはイメージできなかったですけど
ヒントにしてやってみます。
中古で買った車がデッドニングしてあるのですが、制振材を剥がしたいと思います。
今日やってみたのですが、当然べたべたしてきれいに剥がれませんorz
どうすればきれいに剥がせますか?知恵をお貸しください・・・
613 :
388=431:2006/01/03(火) 21:03:41 ID:Sj1+xbdz0
いつもこのスレにはお世話になってます。ありがとうございます。
定価1万円スピーカーはクソとゆー事でしたので、どれでもいいや。と思い、
ケンウッドKFC-RT170を特価7980で買ってきますた。
で、今回のお尋ねは、ズンドコウーハーTS-WX22Aの電源の取り方なんですが、
ボンネット内バッテリーから電源を取って、車内に引き込むのは難しそうなんで、
使ってないシガーライターから取りたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?
その他、最大消費電流10Aはどこから取ればいいでしょうか?教えてくらさい。
おねがいしまつ。
>>612 有難うございます!
明日買いにいきます
>>594 全く問題なし
PRO60を購入する際に輸入元に確認済み
並行モノ買ったけど・・・
>>613 そこまで無知で、自分で調べようともしない様な奴がこのスレに質問して
危険を冒してまで自分でやろうと必死になってる理由は次のうちどれ?
1.工賃がもったいない
2.ただのケチ
3.ショップが信用出来ない
4.ある特定人物へのネタまき
俺はあしたボードに行くからおまら暇人の相手なんかしてられないっつーの( ゜д゜)、ペッ
シトロエンエクザンティアの車載1DINを入れ替えようと思っています。
ハンドルにコントローラー(ラジオ選曲、ミュート、ボリューム等)がついていますが、
通常のユニットに、これら外部ボタン用の出力は付いているものなのでしょうか。
もしくは特殊な機種を購入する必要があるのでしょうか。
ご教授お願いします。
619 :
桶屋@携帯:2006/01/03(火) 22:24:29 ID:5Ua73bh2O
コントローラとセットで操作できるようにしてるキットがある。
カーオデオのプロショップに相談しろ
森のカーオーディオ屋さんにもいくらか置いてたから見てこい(゚听)
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 22:44:48 ID:XJiIekOr0
DENONのDCT-10を購入しようと思っているのですが、
DENONのCDチェンジャーが生産中止です。
確かどこかのメーカーのが使用できるときいた覚えがあるのですが、
どこのメーカーかご教示願います。
それとも勘違いでしょうか?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:12:33 ID:/kLIN1PO0
>>617 >オケ屋
オマエ毎日ボードしに来てるじゃんよ
624 :
桶屋@携帯:2006/01/03(火) 23:29:51 ID:5Ua73bh2O
まあ、ネットサーフィンは毎日してるかもしれないがな(゚听)
雪山だ雪山(゚听)
>>613 俺もバッ直は自信なくてやめようと思っていたけど
やってみると大して難しくないからやってみそ。
車によってどこから引き込むかが違うから、
その辺はググって調べる。
シガーライターから10Aは無理でおま。
>桶屋
2chゲレンデへようこそ!
ゲレンデでは他人の迷惑にならんようにマナーを守ろうな!
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:50:31 ID:TmzmQh+u0
地上デシタルチューナー搭載のDVD+HDDナビって
まだ種類少ない?
地デジタイプが普及すると思うんだが・・・
サブウファーの設定について質問させてください。
車種 GOLF
ヘッドユニット carrozzeria DEH-P070
サブウーファー carrozzeria TS-WX44A
他は純正スピーカーです。
カーオーディオ初心者のため〜Hzとか〜dbとかまったくわかりません。
サブウファーにはどのくらいからどのくらいまで音の周波数をまかせたらよいのでしょうか?
ちなみに、低音の音が内臓スピーカーで割れるためサブウファーを購入しました。
629 :
わんこ:2006/01/04(水) 01:56:54 ID:nf8QIxRT0
>>613 バッ直しなくていいんじゃね?
とりあえず、HU後ろの黄色い線を分岐して使え。
どうしてもバッ直したいなら、自動交代とかでやってもらうが基地。
まぁ、普通、自分でやるがな。簡単だし。
>>620 そのまんまメーカーに問い合わせれば教えてくれると思うよ。
俺は知らないけど,メーカーに「コレが使えます」っていってもらえれば心強くない?
>>627 まだすくないぽい。つっても各メーカー1〜2機種は出してるだろうからメーカー問い合わせしてくれ。
自動交代に見に行ったときは「血デジ対応」って書いてある機種はまだすくなかった希ガス。
>>628 もれもゴルフW1台所有しとる。SPは純正で、HUはDEH-P050で、SWはチューンナップ。
かなり状況が似てる。
とりあえず、スピーカーはハイパス掛けないと大音量はむり。小音量ならフルレンジでおk。
ハイパスは100〜130がよいかと。スピーカー入れ替えするなら80Hzくらいでもいけるかも。
ってことで、安全マージン確保して、130にしる。
SWは130下でいいんじゃね?たぶんぼぉーんぶぉーんってなるけど、システムからいってそんなもんと割り切れ。
もっとしまった低音をたたきだしたかったら、外部アンプ導入後FSPはハイパス80Hz、SWはローパス80くらいで。
チューンナップSWをなげすてて、30cmシールドSWを定格200Wくらいならしましょう。
630 :
わんこ:2006/01/04(水) 02:03:32 ID:nf8QIxRT0
>>628 補足。
漏れは、HU内臓アンプでフロント+リアスピーカーは、フルレンジ。
SWはRCA接続のチューンナップで、バッ直もしてない。ローパスは100Hz。
ボリュームは、MAXでカロHUで30くらいに設定してるが、実際は14〜18しかださない。
だからフルレンジ。
ゴルフ自体が密閉性にすぐれているし、車体の鉄板も厚いので、デッドニングもしていない。
大音量はださないという使用条件でこんなかんじ。
大音量を出したいなら、やはり外部アンプは導入すべき。
FSP+RSPで、4ch。 SWで2chは必須であろう。SWについては最低12’1発。できれば12’+15’の2WAY。
音量をあげていけばデッドニングも必要になってくるし、それこそ30Hz、25Hzの重低音を響かせたい。
そんな希ガス。
631 :
628:2006/01/04(水) 02:10:49 ID:iwwk0Kij0
>>629 レスありがとうございます
こんな偶然に状況が同じようなかとあえるとはラッキーでした。
SABで一応設定はしてくれと思うんですが、ドカドカ鳴りすぎてて嫌だったので設定変えたいとおもいました。
カットオフ周波数およびレベル
スロープ
フロントのハイパスおよびリアーのハイパス
についての具体的な数値を教えていただきたいです。
初心者なしつもんですみません。
あと、ちなみにLOUDは通常ON,OFFどちらにしていますか?EQはFRATに設定するのがふつうなのですか?
>>631 フロントのハイパスおよびリアーのハイパス→100HZ SWローパス→80HZ
ゲイン→中
LOUDはOFF
BBEを使用するレベル-2
EQはFLATに設定→聞く曲に合わせて若干調整する。
この辺をベースに色々いじって味噌
間違えて別のオーディオスレに書いてしまい当然のようにレスもつかず
問題解決しないので改めてこっちに書きますがマルチじゃないです すみません
16cmのカスタムフィットスピーカーを取り付けようと思いますが、
定価1万のと2万のでは価格差なりの違いはあるのでしょうか?
近所のショップで1/5迄の数量限定で通常9800円前後のケンウッドKFC-RT160が8500円、
通常19800前後のKFC-LX160が13800円なのでLX160にしようかなと思っているのですが・・・
店頭デモ機で聞き比べてみると純正スピーカーの音がショボい事は判るのですが
デモ機で流しているCDがハードロックな為か、他のスピーカー同士の音の違いが
いまいちよく分かりません。 基本的にハードロック聞きませんし。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 10:20:24 ID:6yKHDpGlO
633→スピーカーは、アルパインでしょ!ケンウンコ買うなら、同じ値段位ので、アルパインにしろ!後悔はしないと思う。
>>633 普段聴いてるCD持って行けばいいじゃん。
自分の耳を信じて良いと思った方を買え!
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 11:49:20 ID:Ne2jk6UH0
スピーカーねたに便乗。
ま、聞く曲にもよるんだろうが、
やっぱりSPはアルパインがいいのか?
自分のなかではカロorアルパインなのだが・・
他の方の意見求む。
637 :
わんこ:2006/01/04(水) 12:22:21 ID:nf8QIxRT0
>>631 スマソ。漏れはフルレンジにしてるからカットオフやってないす。小音量なので。
EQについては、ほとんどフラットです。LOUDはOFFですね。
でも、
>>632のレスは大体どんな方にでも使える設定だと思いますよ。
FSPが純正である以上大音量は見込めないし、SWもチューンナップなので100Hz付近
鳴らさないと低音不足を感じるでしょう。
あとは自分の耳を信じて設定しる。
システムアップをしたいのであればまたこのスレででも相談持ちかけるとよいです。
>>633 KENWOODは低音が強めにでる希ガス。アルパは中音が聞きやすい希ガス。
スピーカーをデモボードで聞くときは、自分でよく聞くCDを持ち込んでください。
んで、自分の耳を信じる。
ただし、車内とデモボードでは環境が違いすぎるので、そんなにはっきりとはわからんですけどね。
>>636 高音がシャリシャリする曲を聴くときはカロがいい。ロックフォードみたいな感じがする。
またーりとした曲やエレキギターが入らないような曲はアルパインがいい希ガス。
ソニックとかフォーカルとかもいいとおもうよ。特色あって。
漏れはカロつかってる。アルパインの中音があんまし好きじゃないんで。
とかいうとオケ氏に食いつかれる予感wwwwっうぇ
638 :
636:2006/01/04(水) 12:36:27 ID:Ne2jk6UH0
>>637 わんこ殿、レスありがとうございます。
フォーカルもよいのですか。
雑誌で日本限定モデル?(160VJ)を
ベタほめだったので気にはなってるんですが、
視聴できるところが・・・
もしよければ特徴を教えてやってくださいまし。
まー違いが分からん奴はアルパにすりゃいい!
自動車メーカーで言えばトヨタみたいな物
どいつもこいつもトヨタでツマンネ
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 13:04:16 ID:y0/7jiK3O
ウーハーを目立たせるセッティングにしたいんですが、どんなふうにしたらいい?ウーハーはカロの500Wのやつです。
641 :
628:2006/01/04(水) 14:28:47 ID:iwwk0Kij0
みなさんレスありがとうございます。
結局、みなさんのレスを参考にして
位相 逆相
SW 80Hz 18dB
FSP 125Hz 12dB
RSP 125Hz 12dB
BBE レベル-2
という設定にしてみました。
純正スピーカーのせいか、100Hzでも音が割れたためそのひとつ上で設定しました。
もっとよくなる設定があればおしえてください。
>>640 ウーハーを目立たせるのはウーハーだけに非ず。
ミッドレンジ、ツイーターでウーハーの音の輪郭を
はっきりさせてやるといいよ。
要は高域から低域までトータルで調整すること。
ウーハーのゲインだけ上げてボフボフいってるのは最悪。
>>641 とりあえずFSPの音割れを撲滅する方向で。
@純正SPでは限度がある。社外品に交換することを検討する。
Aドアのビビリ音は?デッドニングすることを検討する。
どちらも予算が必要だけど避けては通れない道。
財布が許すなら手間も考えて両方一度にやる方がいいよ。
設定でこれ以上追い込むのはそれからだね。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 15:44:26 ID:a2EB5REeO
HUのセッティングでTREBELってなんすか?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 15:46:23 ID:wpgbdoQt0
いつもみなさんの音へのこだわりに感心して見ています、運転席で聞く場合左右の
スピーカーの距離と角度の違いによる不自然さが、いかんともしがたい感があるんで
すが、皆さんはどのように対処してるんでしょうか。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 15:59:39 ID:nqtih8Be0
>>644 カーステレオ本体にSP出力を前後左右調節するの付いてるじゃないですか
>>645 当然それはやってるんですが・・・気になるのオレだけなんかなぁ。
そのようなすばらしい耳の持ち主でしたら、頭部を1ミリ動かしただけでも
音が違って聞こえるはずです。まず頭を固定することから始めてください。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 16:59:06 ID:QHw9c/JK0
BOSEってカーーディオ用のスピーカーやめたの?
超ローカルネタで申し訳ありませんが質問させてください。
中古車にホンダ純正の『ギャザス(Gathers)』という2DINオーディオがついていましたが
時計合わせ操作方法がまったくわかりません。
ボタン組み合わせ押しなど色々試してみたのですが…
機種は WX-212T というCD、カセットデッキです
ググッてみたりHondaのHPのギャザスのページみても載っておらず困っています
深夜0:00にバッテリーON以外に操作方法わかる方教えてください。
よろしくお願いします
>>649 今すぐデーラーに電話するといい。マジレスよ。
>>649 今もう出先かい?
取りあえずプリモの渋谷店を調べた。携帯で時刻合わせを聞きながら合わせりゃ
いいと思うぞ。
〒150-0046
東京都渋谷区松濤2−3−13
TEL
03-3467-2151
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 17:50:52 ID:Xlr5a9dUO
アンプ調整の質問です
フロントでツイーターとミッドを別々に
アンプに繋ぐ場合は
Hz等の調整はどうしたらいいですか?
車が壊れたので、最近中古車を購入し、納入が来週になる予定なのですが
年末ということで急ぎすぎて、オーディオにまで気が回らず
2DINコンポも搭載可能かどうか、すっかり見落としてしまいました。
ダイハツのミラなのですが、どなたかご存じないでしょうか。
>>654 おお〜、2DINもいけそうですね。
どうもありがとう御座います、助かりました。
656 :
びびお:2006/01/04(水) 18:02:11 ID:y0/7jiK3O
どのようなセッティングにしたらいいのかよくわかりません。今はフロントスピーカーはアルパインのセパレートでツィーターありでサブウーハーはカロのTS-WX99Aでヘッドユニットはカロッエリアのサイバーナビの限定品?やったヤツです。音の輪郭をはっきりさせたいです。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 18:11:07 ID:nqtih8Be0
>>656 車の形がわかんないとわかりません。
セダンならアドバイスできるかも
>>650>>651様
ありがとうございます。そうですよね、ディーラーですよね
早速かけてみます。助かりました
>>652 あなたはアンプに手を出すべきではないと思われます
660 :
620:2006/01/04(水) 18:17:41 ID:yXCgyIEi0
>622 早速回答いただき、ありがとうございます。
CH-X1000とDCT-10を購入検討してみます。
>648
社外品は辞めて、純正もしくは純正OPとして続けるそうです。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 18:43:38 ID:Xlr5a9dUO
652です
調整の基本みたいなのがあれば教えてください
662 :
びびお:2006/01/04(水) 19:20:35 ID:y0/7jiK3O
656 車はBBです
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 19:35:02 ID:nqtih8Be0
>>662 親父のマークUにアゼストのカセット、CD、後付けイコライザー、フロント10cm2ウェイSP、イルミ付きリア3ウェイSP、4chアンプ、パワーウーファー×2
を付けて色々試して分かったのが
4つのSPを同じ音の大きさで出すと後ろに積んでるウーファーとリアSPの音が重なって篭る。
で、完全にリアSPを切ってフロントSPとウーファーだけにするとかなり聞き心地が良いというかなんというか・・・
だからウーファーをトランクに置いてリアSPの出力を小さめで高音域を前に集中させると聴きやすい。
なんだか自分で書いてて意味わかんなくなってきた;
おれだ、8時間滑って帰ってきたぞ(゚听)
聞きたい事ある奴は質問しろ(゚听)
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:10:28 ID:WoDctTI+O
オケ屋さん、PXA-H700ってご存知ですか?これって5.1chにもってこいなプロセッサですが出力が4chしかないようですが、どうしたらよいですか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:13:32 ID:JfNc3y8UO
652
よろしくです
>>644 >運転席で聞く場合左右のスピーカーの距離と角度の違いによる不自然さ
中級スレの永遠のテーマだ
あっちに行ってしっかり質問してくるのがいいだろう
どうせろくな答えは出てこないが
>>652 6KHzにしとけ
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:48:44 ID:WoDctTI+O
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 01:06:04 ID:JfNc3y8UO
ミッドはハイパスか
ローパスかどっちなんでしょうか?
>>665 チューニングするならベースエッジの角度は何度くらいがお勧めですか?
あと、セットバックに興味があります。主な利点を教えて下さい><
674 :
わんこ:2006/01/05(木) 02:30:03 ID:8P1wVgpG0
>>638 フォーカルは柔らかな音がでるよ。視聴できるところは非常にすくないとおもう。
オーディオ系のOFFにいってFOCAL入れてる人の車でCD聞かせてもらうのが
手っ取り早いかと。まじでw
つか、そんなに高くないから買っちゃうってのはどう?私は以前そうしましたw
>>639 同意w NISSANがカロか?w
>>640 フロントがガンガンだせるようにして、SWのBOXをしっかりしたものにする。
>>641 たぶん、もう設定だけじゃ無理。FSP、RSP入れ替えしてデッドニング。んで外部アンプ導入してください。
>>644 ヒント:タイムアライメント。スラントバッフル。真中に座れるHONDAエディックスw
>>652 TW 2〜6K MID フルレンジ。でいいんじゃね?
>>656 クロスオーバーの設定を煮詰める。SWの2WAY化。デッドニング。
>>652=671
FULL FULL FULL orz
>カラオケ
変なウィルスをダウンロードさせるな!!
パソコンのスピーカーがぶっ壊れたじゃねーか!!
677 :
わんこ:2006/01/05(木) 09:41:50 ID:M73gl4Ub0
>>675 意味わかんねーよ。TWもフルレンジで鳴らせって意味か?
初心者に誤解を生まないようにガックシしてください。
>>676 PCのスピーカーに感染するウィルスはまだ発見されていないとおもいます。
ウィルス駆除系ソフト会社に問い合わせてみては?wwwっうぇ氏ねハゲ
>>677 ローパスやハイパスも理解出来ないのにアンプ使ってんじゃねーよm9(^Д^)プギャー
>>671 バンドパスが良い。特定帯域だけ通すってやつね。ローパスもハイパスも両方かける。
>>674 重要パーツ(スピーカー)は外注すると噂のアルパ。
エンジン技術の元はヤマハに造らせたトヨタ。
カロが日産って事は、XがGTRかな(・∀・)ニヨニヨ
日産の技術も今となっては一部が突出してるだけだしナァ。
だが全部自社ってのは同じか。でも使える武器はアクティブSWと高音とデジタルだけかぃ?w
とカロユーザーがのたまってみるテスツ。
>>676 再生できない帯域まで無理に再生したからじゃまいか?
壊れる前にぼこぼこ言ってなかったか?
推定だがノートのとかしょぼいのだと壊れるかもしれんよ。
(別の低周波だすソフトで職場の備品壊しかけたしw)
カロのデッキにもアルプスの部品乗ってるだろ。
(´-`).。oO(KENWOODはスバルか・・・?
L707はフロントマルチとSW両立できないみたいだorz
プリアウトのうち片割れが、SP/SWの切り替えでした。
クロスオーバーも主にSW前提みたない作りだし・・・・
素直にFSP出力にパッシブ入れるか(こういう言い方で良い?)、
アンプ買うかしかないですよね、この場合(´・ω・`)
で、質問
SRS WOWって間にアンプとか挟んでも、効果あるものでしょうか?
純正SPなんですが、けっこう効果が馬鹿にならないんで。
683 :
わんこ:2006/01/05(木) 12:38:30 ID:M73gl4Ub0
>>678 ハイハイワロスワロス
>>679 MIDってさ、バンドパスってやるの?
漏れの実感とイメージからは、中音をキレよくテンポよく鳴らすイメージがあったから
どうもバンドパスよりもシールドなイメージがあったんだけども。
一般的にはどうなんじゃろ?
と、過去MIDはシールドでやってきたわんこの独り言(かまってチャソ
684 :
わんこ:2006/01/05(木) 13:33:32 ID:M73gl4Ub0
滑り疲れで寝ている桶屋さんに質問です。
カーオーディオ用のツィータは許容入力がかなり大きいですが
あれは抵抗との絡みなんでしょうか?
なんかすっきり納得いくお答えをいただけたらと思います。
ホーム用のツィータには入力100wとかいうものは一般的ではない気がするので。
起床したらよろしくお願いします。
>684
それは考えたぁ・・・
んだども、4chアンプちょっと高いわなぁ
FSP、デド、弁当箱で金無くなったし
とりあえず金たまるまで、とりあえず今度付けるSP
のパッシブそのままつけるとしやう。
金貯めたらナビ付けるつもりだけンど……
現状では場所の都合でイクリの075を考えてる(様子見だけど)、
外付け5.1付けるか、L707をプロセッサ代わりにするかで、
やり方が変わってきますね。
予算はどっちみち定価ベースで五万くらいだから、音が良いのは
どっちだろ〜か。
687 :
わんこ:2006/01/05(木) 15:51:05 ID:M73gl4Ub0
>>686 あーいいなぁもれもイクリプスの075ほすいよ。1DINでHDDナビ+画面+オーディオって
ほんとまじでいい。カロのAVIC-XH990でもいいけど、どちらにしても高いwむりぽw
漏れ的には、ナビ<オーディオ なんですよ。んで、新品<中古 。
だから平気で中古のアンプ買ってきて見えないインストールする。
壊れたらまたやっすい中古かえばいいやーとかおもってるし。
シメジ郎さんはアレですね、全部新品で購入前提ですもんね。
シメジ郎さんの感じだと、HDDナビで5.1プロセッサ持ってるやつを買って
内臓アンプで鳴らすほうが性にあってる希ガス。
デドニングMAX+静音フルパワーでいいんじゃまいかと。
工業製品としての是非でいくとアルパインがトヨタなのは同意なんだけど、
デザインの無骨さと暗さと突出した操作性の悪さから見るとアルパインが
日産で逆の意味でカロッツェリアがトヨタっぽいね。
689 :
わんこ:2006/01/05(木) 17:14:32 ID:M73gl4Ub0
>>688 テラワロス
たしかにTOYOTAもアルパインもなんかイメージ暗いww
ルノーっぽい明るいイメージのNISSANも、カロと似てる希ガス。
イクリプスの印象の薄さと意外な商品の良さが、三菱くさい悪寒。。。
>>689 ワロタけど、こないだ暇つぶしに三菱のデーラー行ったんですけが、試乗で
アウトランダーのったら、CVTの癖がないし、室内もいい感じでした。
オーディオはちょっと余計なお世話っぽかったけど。
シェアと無難さとまとまりでカロ=トヨタかな?Xはレクサス?
個人的にはアルパ=スバルな感じ
モノは確かなんだけどやや無骨、とっつきづらい、信者がいる点で。
F1はStiってとこか?
んでアゼストが日産でしょ、中庸・堅実・やや野暮ったい。9255が32GT-R
あとは苦しいな、一昔前ならソニーがホンダかな?XES=NSXみたいな感じで。
イクリプス=マツダ
ケンウッド=ミツビシ
パナソニック=ダイハツ
てなあたりで。超スレチガイすまん。
あ、あとフォーカルは猫足プジョー。決してハイドロのシトロエンじゃない。
パナソニックがダイハツ。そう思うw
>>690 アウトランダーは良いよ。運転席のシートもでかくてGOOD!!
なんちゃってロックフォードも十分価値はある。
bBのミュージックプレイヤーもSWのセッティングが良いから価値はあると思う。
どちらも俺には無縁の車だが…w
三菱は三菱だんべ〜
ナビ/オーディオも車も(w
詰め込み上手のイクリは、俺的にはダイハツ。
075なんて、ムーブかタントみたい。
>693
もう実物みてきたの?
おすすめヘッドユニットを教えてください
条件
1)1DIN(MD、カセット不要)
2)iPodを使いたいので、iPodサポート機種、または前面にAUX端子
3)現行キューブに搭載しますがデザイン的に浮かないもの
4)Macで編集したMP3のCDRが鳴ればなおよし
5)メーカー不問
よろしくお願いします。
>>694 bBの現物はまだ写真だけだw
SP、SWのセッティング位置を見たら失敗する方が難しいがなw
アウトランダーのなんちゃってロックフォードは聞かないと分からないけどね。で、実際にたっぷりと聞いてみて自分の車が遥かに勝っている事に安心したわけだw
bBはDQNの乗り物。
>>695 まず、ロムってググって、店で聴いてカタログ見て雑誌読んだ感想を聞かせろ
話はそれからだ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 21:39:34 ID:WHcxpqiiO
>>681 そうゆう話しはやめようよ
アルパにソニーのが入ってる事がバレるじゃないかw
集積回路に関してはソニーは一流です
そう言えばプジョーの車のATは、日本車の燃費最優先
のウザイATと違って出来がいいな。
赤信号とかでブレーキ踏んで減速すると気持ちよく、い
い感じでシフトダウンしてエンブレかけてくれる。減速し
て加速もいい感じでシフトダウンされてるからダイレクト
感があるしな(゚听)
アルパ→アメリカンテイスト
カロ→フレンチテイスト
ケン→ジャパニーズテイスト
以下は略w
カロは黄色だし、確かにフォーカルに似てるからフレンチだな(゚听)
>>683 バンドパスって単にハイパスとローパスで囲まれた帯域ってことじゃない?
なぜシールドって言葉がでてくるんだろ。
>>702 カーオーディオやるならCVTがいいじゃないんかな?
普通に走る上で2500回転以上は逝かないからね
寝ぼけてんだろ(゚听)
CVT乗った事無いからわからないや(゚听)
まあ今の車はMTだし3000まで回さない
から関係ないけどな(゚听)
>>142 なんですが、外部アンプはアルパのMRV-F545を購入しました。
取り付けて鳴らしてみると、フロントの助手席側のSPが鳴りませんorz
センターSPはDSPからとって、SWは内蔵アンプなので問題なく鳴るのですが…
どうすればいいでしょうか?
お願いします
(´-`).。oO(ウーヒャーボックスとごちゃまらになってる悪寒
(´-`).。oO(よく逝くスタヂオにでっかいJBLのBOX入っててウヒャー
今まで天井のチッコイSPだけだったんで音が三倍増
ヨタのCVTはミッションが輪ゴムで出来てるみたいだやだ。
発進とかで頑張るとやたら五月蝿いし。ニサーンCVTはいいね。
ホンダCVTは知らん。
スバルはマフリャー換えなけりゃ静かなんで、オーデオするにはいい素材かも。
インパネに3DINぶんくらい場所作れるし。
以上チラシの裏
接続不良かどこか断線してるんじゃねぃの(゚听)
テスターで導電チェックしろ
スバル純正かOPでマッキントッシュ入ってたな
>712
レガシィにオプション設定がありやす。
大人のGTを目指すとか何とかで、おとなしめの音だという話ですが。
マキンだし、ジャズとかそっちの指向じゃないですかね〜。
さしあたり、マキンの試乗車見たことないです。
>>桶屋さん
ありがとうございますm(_ _)m
一応ネットワークに導通テストしてみたんですが、問題ないみたいなんです…
>>709 アンプのinput channelいじれば(゚听)
それでもならなければ断線か接点不良
RCA刺すのはinputのch1とch2な。
それでinput channelのつまみを1/2にしろ( ゜д゜)、ペッ
>>713 あのマキントシュ地味だし、素人には安物と思われてしまう諸刃の剣
あれ?リアフロント4chで使ってるのか(゚听)
勝手にフロントに4ch使ってるのかと思ったが(゚听)
説明書の通り繋いで鳴らないのなら、RCAケブ
ルかそれ以上上流が死んでるんじゃねーの
719 :
685:2006/01/05(木) 23:15:25 ID:56gjr+YQ0
むは( ゜д゜)
オケ屋さんスルーですね・・・
出直してきますorz
>>桶屋様
どーもありがとうございますm(_ _)m
明日やってみます
>>719 ただの見落としだっつーの( ゜д゜)、ペッ
インピーダンスの違いだ、インピーダンス。
>>717 >あのマキントシュ地味だし…
ハゲドウw
レガシィはオーディオ組むのに極めて良い素材
悪くはないがマキントシュイラネ〜w
まあおれもマキントシュ(゚听)イラネ
俺も最新のB4フルエアロ・AT・黒が欲しいんだが(゚听)
カラオケは今のままパジェロJrに乗ってろ。
昴海苔だけどフルアルパだこのやろー!F#1じゃないけどな!
フルモデルチャンジしたbBはなぁ ベースがパッソなんでしょw
フルアルパ乙ノシ
見落としですかw
やっぱ抵抗の違いですか
じゃなんでカーオーディオのツィータは入力でかいのかって聞いたら
また唾吐かれそうですが、吐かれてもいいので(というか吐かれたい)
おまけで教えてください
そうです、抵抗の違いです。
っつーかReもLeカーオーディオの方が小さいから沢山電気が流れるんだろ( ゜д゜)、ペッ
I=V/R
ここでVを定数と置いたら抵抗は電流の反比例だろ
っつーことは抵抗がでかければデカイほど電流が流れないっつー事だ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:03:23 ID:TUOrkhECO
初歩すぎる質問でごめんなさい。RCA端子ってどんなのですか?PS2なんかの出力端子はRCA?
>>732 ググればすぐにわかると思うのだが〜正解
ピンプラグみたいなの
安っぽい画像だな(゚听)
( ゜д゜)、ペッ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:35:28 ID:W0srrSWM0
車内で安価にカラオケをしたいのですが、どうすれば可能でしょうか・・。
とりあえず手持ちのモノを書いてみると
・ラジオチューナー付きCDプレーヤ
・FMトランスミッター付きDVDナビ(パナのストラーダ)
・パナ製DSP
以上が車載品でつ。イヤホンジャック的なモノを挿せる穴はありません。
また、DSPにはこの疑問に関係ありそうな機能はありません。
それと
・市販FMトランスミッター(ウォークマン用・電池で動作)
を持っています。ウォークマン用に買ってあったFMトランスミッターです。
これらを用いてなんとかカラオケーションできないものかと悩むのですが
一向にらちがあきません。悩ましき疑問は以下の3つ
@「マイクを直接FMトランスミッターに接続して、果たして音が飛ばせるのか?
アンプ代わりのボイスレコーダーがいるのでは?プラグインパワー?スレ違い?」
A「そもそも、ボイスレコーダーに声を吹き込む間はボイスレコーダーから
音を飛ばす事ってできなくない?」
B「チューナーをFMにして、ナビと市販のFMトランスミッターから同時に音を飛ばしても
果たしてキレイに音が重なってくれるのか・・・」
エライ人、ご教授ください。。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:41:34 ID:Wj6aPFqNO
>>739 ジャパネットたかだでカラオケ君買えw
あとDAコンバーターなw
カラオケカラオケうるさいぞお前ら( ゜д゜)、ペッ
クソみたいなショボイテメーの声スピーカーで拡声せずに生声でうたっとけや( ゜д゜)、ペッ
運転しながらマイクもって、カラオケかよ、アホか( ゜д゜)、ペッ
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:57:49 ID:TUOrkhECO
オケ屋さんちょっと言い過ぎ。
あなたは知識もあって、多くの人から頼りにされてることはよく知ってるけど、
人の趣味って多様だし、
>>739氏は純粋に困ってるのかも知れない。
ましてあなたを名指しして教えろとも書いていないし、そうでなくとも低姿勢
で詳細を書いているじゃないですか。
そして運転者がカラオケすると書いてあるわけでもないし。
初心者のカーオーディオの質問スレだから、このスレでするのが適当なレス
じゃないかと思います。
オケ屋さんが面倒見が良くて悪い人間でないことは分かってるけど、そこま
で言うことはないですよ。
そろそろウザくなってきたから、NGワード入れとけ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:27:13 ID:W0srrSWM0
板違いのようなので他をあたってみまつ。お世話さまです。。
>>740 それ考えましたw
でも同乗者に何コレ?って言われそうで…極力スマートにやりたいのでつ。。
>>741 カラオケ君wはダサ過ぎるので・・・。
なんで高田社長はあんなの必死に売ってるんでしょう?100万本ってwwちょwww
DAコンバータ??何に使うのでしょうか。カラオケ君はデジタル信号吐くの?
>>742 カラオケに行く暇も無く、車の中ぐらいでしか歌えないので。
車中カラオケは商売敵?(´艸`)
マイクはピンマイクで逝こうと思ってますよw
>>744 擁護レス?有難うございますmm
こう見えても2ch歴は長いので何でもありませんし、オケ屋さんのはキャラでしょう。
747 :
739:2006/01/06(金) 01:27:54 ID:W0srrSWM0
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:28:07 ID:TUOrkhECO
プロセッサや、HUのAUXを通した時、その機種の音になるんですかね?
例えば安物のHUからアルパインのHUのAUXを通してアンプ〜出力などの場合。
どうでしょうか?
同意
もしも
>>739が家族サービスなんかで子供が楽しみにしてるアンパンマンとか
のカラオケをセッティングしてやりたい親心だったらどうなんだよ?
桶屋は子供居るのか?居なかったらなかなか考えにくいかも知らんが、他人
の事情を考えずに人を非難するのは少し悔い改める方がいい。
スレ汚しすまん。
750 :
739:2006/01/06(金) 01:34:43 ID:W0srrSWM0
>>731 つまりアンプの条件を同じにしてやれば、ホーム用とカーオーディオ用のツィータで
耐入力性能の差は縮まるってことでしょうか。(変わらないというと言い過ぎになるので)
例えば、カロTS-T70(アルパの詳しい抵抗値が載ってなかったので・・・)
ハードドームタイプ
瞬間最大入力 180W(4Ω換算値)
定格入力 50W(4Ω換算値)
再生周波数帯域 2,000〜70,000Hz
出力音圧レベル 90dB
インピーダンス 8Ω
FOSTEX T90-A(ホーンツィータ)
瞬間最大入力 50W
再生周波数帯域 5k〜35kHz
出力音圧レベル 106dB/W(1m)
インピーダンス 8Ω
で比べたら、同じ音源を同じボリュームで鳴らしたら
T90-Aの方が耐えられなくなるのが早いのでしょうか?
間違ってる箇所があったらご指摘ください。
(ホーンとドーム型で比較してる時点でどうかとは思いますが・・・)
ネットワークやフィルターも絡んできますか?
>>オケ
煽るつもりじゃないがこれだけ頻繁にレス返せるなら
別スレ立てたらどうだい?
オケ肯定否定の双方とも治まるだろ。
もしオケスレで否定派が荒らすなら、またこっちで好きなようにヤレ。
否定派もそれが嫌ならオケスレをそっとしておくことだ。
現状としては、確かにオケのレスも参考になることはあるが
その他の解答してくれる人々の意見が聞けなくなっちまったからな。
色々な意見を聞きたいこともあるんだよ。
うるせーカスども!ウダウダ抜かしてんじゃねー気持ちわりい!
>>748 安物から出た安い音はもう元には戻らない。
安物+アルパインの音にはなるだろうけど。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:07:22 ID:402uxMbbO
ハイパス、ローパスの一般的なセッティングを教えてもらいたいのですが…
今KSC-3000.XM-5540Fの物をかおうと思ってるんですが瞬間最大入力2000Wといわれたんですがほんとにそんなもんあるんですか?
カロッツェリアのDEH-P099つけてるんですけどコレあればってウーファーつけるときアンプ必要ないんですか?
>>745 ( ゜д゜)、ペッ
>>746 ばれましたか、キャラです。
一生懸命DQNぶってみましたが
どう見ても臆病なただの引きこもりです。
本当にありがとうございました。
マイケルジャクソンが頭に付けてるのなら許す(゚听)
>>748 信号を読む所からすでに劣化は始まっている(゚听)
>>749 大音量でガキのアンパンマンを流されたら困るん
だが(゚听)
信号待ちで下手くそな子どものアンパンマンが横か
ら大音量で聞こえてきたら見てられないっつーの( ゜д゜)、ペッ
それなら小音量で生声で良いじゃんかよ、おれも
生声だっつーの( ゜д゜)、ペッ
>>751 (゚听)シラネ、おれは専門家じゃないし。
まあ一つ言える事は出力音圧レベル見ろよ。
カロのカオデオは90に対してホムのフォステクスは106と言う
キチガイじみた効率の良さ。
いいか、よく聞けよ。出力音圧レベルは3dbかわる事に、同じ音
圧を得るために二倍の出力の差が必要になる。
つまり、106-90=16≒3×5[db]
つまり、フォスので50W入力したときと同じ出力をカロので鳴ら
そうと思うと50×5=250[W]ほど入力を与えないと同じ音の大き
桶屋うぜーハゲ
さを得る事は出来ない。
まあ、おまいの持ってきたデータを見たら効率が関係
してたな(゚听)
まあ、その効率の違いはどこから来てるかとかは知ら
ないが、俺の憶測ではホームのはインピーダンスが大
きいのであまり入力を大きくすると発熱が大きくなるか
ら効率を上げてるんではないかと思ってる。
俺が言いたいのは、見る所は最大入力ではなく、出力
音圧レベル。これがスピカの効率。つまりカロのに180W
入力したのよりフォステクスのに50Wを入力した時の方
がとても大きな音が出るという事だ。
>>752 休みたいときは休むから(゚听)ヤダ
おれが全部答える必要もないし、知らない事もあるし
自分の答えれるモノだけ答えたいからそんな面倒な事
しねーよ( ゜д゜)、ペッ
お前らが遠慮せずドンドン答えたらいいんだろが、だれ
も答えるなとはいってねーし(゚听)
おれはわんこのようなのには大変感謝してるが( ゜д゜)、ペッ
>>755 なにいってんだお前、お前のシステムわからないのに
何を答えたらいいんだよバカが( ゜д゜)、ペッ
僕の神、おけや様
>>756ですがおしえてください。 パソないんでどんなものかだけおしえてください。
カラオケ屋さん
HUにノンフェーダー出力がなくて
フロントorリアからの分岐を考えているのですが
外部アンプのRCA出力からの接続より
音はショボくなりますか?
ちなみにSWは弁当箱です
桶屋うぜーハゲ
カラオケじゃねーよ( ゜д゜)、ペッ
音で言うと、ハイレベルインプットは音が悪い。
そして、分岐はお薦めしない。
やるならリアを捨てて弁当箱だけに繋いでください。
音も、リアとフロントを鳴らすより、弁当箱とフロント
の方がまとまりがいいので。
>>764 俺がお前の質問に答えてないからねたんでんのか?( ゜д゜)、ペッ
なんか質問あったら答えてやるぞ( ゜д゜)、ペッ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/06(金) 03:19:55 ID:aDNDecTi0
このスレ的にはサテライトスピーカーって
どうなんですか?
クソ
サテライトスピーカーが必要なのは5.1chシステムかつ、DVD音源。
どっちか一つでも欠けてるとゴミ同然。
その両方が兼ね備わっていても各スピーカー間の繋がりの調整(ク
ロスオーバ、音量、軸方向、指向性など)がちゃんと出来てないとま
るでダメ。
>>769 オマエの答えはいつも曖昧だな。
まるでダメじゃのーて詳しく答えてみー
桶屋うぜーハゲ
むしろ、マルチチャネルは俺の分野ではないんだが(゚听)
お前が答えろよハゲ( ゜д゜)、ペッ
>>766 てめーが吐いたんだろーが。
おめーが責任もって俺の質問に答えろ。
ハゲは失礼だった許せ。アホ
なにしてんだ。はよー答えろボケ
桶屋うぜーアホ
ごめんなさい、マルチチャネルは経験不足でわからないですが、
スピカの数を増やして帯域を分割するほどその調整はシビアにな
るという経験から、マルチチャネルも同じだろうと思って答えました。
でいいのか、アホ( ゜д゜)、ペッ
けっきょく分かっとらんのだろ。
首突っ込むなボケ
桶屋うぜーカス
はいはい(゚听)
へいへい
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 04:27:36 ID:sqH3q9nc0
>>758 いいこと言ってるのに惜しい、電力比の計算間違ってるよ
3dbが2倍、6dbは4倍、9dbは8倍、・・・・
唾はかれそう
あ〜、3*5とかしてるし(;´Д`)
2*8だな(;´Д`)
3dbとか書いたから二倍が三倍にすり替わってたんだな、頭の中で
>>758の修正
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>>751 カロのカオデオは90に対してホムのフォステクスは106と言う
キチガイじみた効率の良さ。
いいか、よく聞けよ。出力音圧レベルは3dbかわる事に、同じ音
圧を得るために二倍の出力の差が必要になる。
つまり、106-90=16≒2×8[db]
つまり、フォスので50W入力したときと同じ出力をカロので鳴ら
そうと思うと50×8=400[W]ほど入力を与えないと同じ音の大き
さを得る事は出来ない。
まあ、おまいの持ってきたデータを見たら効率が関係
してたな(゚听)
まあ、その効率の違いはどこから来てるかとかは知ら
ないが、俺の憶測ではホームのはインピーダンスが大
きいのであまり入力を大きくすると発熱が大きくなるか
ら効率を上げてるんではないかと思ってる。
俺が言いたいのは、見る所は最大入力ではなく、出力
音圧レベル。これがスピカの効率。つまりカロのに180W
入力したのよりフォステクスのに50Wを入力した時の方
が二倍以上大きな音が出ると言う事だ。
あれ?3dbが2倍、6dbは4倍、9dbは8倍・・?logっぽいな(゚听;)シラネ
じゃあ16db差での必要な電力は2^5=32倍か?
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 04:57:43 ID:wkHUOJjVO
ピックアップレンズ汚れによる読取り不良で、湿式CDクリーニングしても直りません…修理代は三万以上との事…
それならFMトランスミッターとポータブルCDやMDを購入してFM電波で聞こうと考えていますが、音質はいかがでしょうか?
耳が悪かったり(貶してるわけではない)、音に対してこ
だわりがなかったりするならFMトランスミッタで十分。
オマエはいつも他人の知識や言葉を自分の知識として知ったかしてるからすぐボロが出る。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 05:08:37 ID:sqH3q9nc0
今回の俺からの出題はなかなかハイレベルな問題だ
ったが、お前らはしっかり完璧な回答が出来たようだ
な(゚听) 。俺は嬉しいぞ(゚听)
俺はこれからもこうやってお前らの緊張を一定に保つ
ためたまにテストを出題するが、今回のようにちゃんと
答えられる事を期待してるぞ(゚听)
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 05:20:02 ID:uZkKjKrV0
>>757 サブウーファ出力はプリアウトだから別途パワーアンプが必要だね。
>>787 気のせいだろ
っつーか昔のレス引っ張り出すな( ゜д゜)、ペッ
>>788 適当な事言うなよ。
パワードモノは大半がプリアウトのRCAでもスピカ
のハイレベルインプットでも入力できるようになって
んだよたわけが( ゜д゜)、ペッ
>>789 過去レス引っ張り出されるとボロが出て恥ずかしいだろ?
その場しのぎでググり入れて後先考えず即レスするお前がアホなだけ。
中身空っぽの知ったか厨丸出しだもんな、お前。
791 :
OK信者:2006/01/06(金) 05:47:51 ID:JTDbz0PnO
>>762。おけ様すいません。ケンのKSC-DB3000を2発でした。XM-5540Fは50*4。はセットなんです。25K円です。車はグラハイです。ボンボンだしたいんですがいけますでしょうか?
∧..∧
. (´・ω・`) <インターネットで書かれたものは初心者の
cく_>ycく__)<知ったかが書いてるかも知れないだろ
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
「KSC-DB3000」
# システム:サブウーファーシステム
# ウーファー:30cmPBOファイバーコーンウーファー
# 周波数特性:23Hz〜600Hz
# 瞬間最大入力:2000W
# 定格入力:500W
# 出力音圧レベル:93dB/W
# インピーダンス:8Ω(シリーズ接続)
# 外形寸法:809(W)×374(H)×427(D)mm
# 質量:28kg
ユニットに対してアンプが貧弱じゃないのかな(゚听)
能率はいいけどもう少しパワーのあるアンプがいい
と思うけど(゚听)
俺なら二万五千円では買わない
794 :
OK信者:2006/01/06(金) 05:54:12 ID:JTDbz0PnO
お礼を忘れました、ありがとうございます。オハヨーゴザイマス。50*4は定格でしょうか?
おはようございます(゚听)
定格ですね
796 :
OK信者:2006/01/06(金) 06:00:05 ID:JTDbz0PnO
2CH接続だと定格はどんくらいまであがるんでしょうか?おけ様だったらどんくらいの価格ぐらいですか?素人質問すいません。
>>ID:c9btNCqa0 とりあえずしんどけやカス
798 :
わんこ:2006/01/06(金) 09:24:54 ID:2scjF+Jg0
>>789 パワードサブウーファーって単に筐体内にアンプ内蔵してるだけで、
構成上、DEH-P099のプリアウトの先に繋がるのはやっぱりパワーアンプじゃないの?
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 09:53:04 ID:sqH3q9nc0
>>798 使える・・・てか最適
10A以上あれば十分でしょ
801 :
わんこ:2006/01/06(金) 10:05:32 ID:2scjF+Jg0
>>800 レスさんくすです。
商品みると、5A、17A、32Aとシリーズで3商品あるみたいなんです。
5Aでおkかな?17のがいい?それとももう一回PC電源使ったほうが
よいですかね?できるだけ安いほうがよいです。
となると450WPC電源を使ったほうがよいですかね。ハイ。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 11:04:06 ID:4gvPQn9i0
定格200W+200Wの外部アンプを使用する際、バッテリそばにつける外部ヒューズの容量は100Aでいいのでしょうか?
それとも400W÷12V=約40A でしょうか? 因みにアンプ内蔵のメインヒューズは100A です・・・
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 13:53:15 ID:sqH3q9nc0
>>
出来るだけ安くならPC電源でいいんじゃないの
最近のPC電源は+12Vは15A前後あるみたいだし
機器の動作確認位なら5Aでいいとは思うけど・・・
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 14:00:54 ID:sqH3q9nc0
>>802 通常(アンプ側ヒューズ)<(バッテリ側ヒューズ)が一般的
400W÷12V=約40Aに電力増幅に対する効率をかけてくだされ
効率50%なら80A・・・・
>>802 4G以上の電源ケーブル使ってれば100A以上のヒューズでもOK。
>>804-805 レス有難うごさいます。
電力増幅に対する効率って何でしょうか?
8Gの場合は50A以上ということでしょうか?
教えて君でスマソ
807 :
わんこ携帯:2006/01/06(金) 15:44:16 ID:PTirnKLgO
>>803 801です。
改造電源で火事になったらいやだなーと思いましたができるだけお金かけたくないんでPC電源でいきます。
お金できたら17A買います。サンクス。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 16:13:02 ID:/oqkGNp80
からおけ、しね。
HUの内臓アンプでサブウーファー鳴らすのって無理がありますかね?
鳴らしたらいいだろ。
HU内蔵は最大出力表記
全然力が足らない
と言った所で質問。
パワーが足りないアンプで大出力対応のウーハー(一般的意味含)
ならすと、何がどうなるのでしょうか?
FSPでも、定格50wのものを、精々30wの内蔵でならすとよくないとか
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 17:00:13 ID:OjO+qwdI0
alpineのMRV-F34というパワーアンプを
知り合いに取り付けてもらったのですが取説がなく
各種設定がわからないのでお尋ね申し上げます。
input channel → 「1/2+3/4 3/4 1/2」
とあるのですが当方4chの場合はどこにあてはまるのですか?
まあどの取説でも、アンプの設定なんかどれも同じだからどれ見ても同じだが(゚听)
>>813 ちょおま 利用条件あるのに直リンするなよ
アルパインオーナーズマニュアルライブラリー利用条件
● このアルパインオーナーズマニュアルライブラリーに掲載して
ある取扱説明書の著作権を含む知的財産権の全てはアルパイン株式会
社が保有します。従って、以下の通 りとさせて頂きます。
・ アルパインオーナーズマニュアルライブラリーに掲載してある
取扱説明書は、個人で公正に使用する目的以外では使用できません。
・ ダウンロードした取扱説明書の全部又は一部を印刷したり複写
して販売するなどの営業活動を固く禁じます。
・ また、営業目的に限らず、ダウンロードした取扱説明書の一部
又は全部を無断で他のサーバーまたは他の場所にコピーまたは複製した
り、配信することを禁じます。
・ このライブラリーに掲載してある取扱説明書の一部又は全部を
無断で複製、改変することを禁じます。このライブラリーは、現時点にて掲
載可能な全ての取扱説明書を用意しておりますが、一部掲載できない製品
の取扱説明書ございます。予めご了承願います。
● このライブラリーに掲載してある取扱説明書に記載された内容は
、情報の提供のみを目的にしており、予告無しに変更される場合がございま
す。また、製品の仕様変更などによりこのライブラリーに掲載されている取扱
説明書の記載内容と当該製品との仕様とに若干の違いがある場合もござい
ます。
● アルパイン株式会社は、このライブラリー上に掲載されている取
扱説明書その他のドキュメント及び、指定のソフトウェアに含まれる情報の
いかなる目的に対する適合性に関しても、一切保証いたしません。アルパイ
ン株式会社は、このライブラリーに掲載してある取扱説明書及び指定のソフ
トウェアの使用又は使用できなかったことにより直接起因する損害および間
接的な損害(データの消失、営業上の利益の喪失、業務の中断などによる損
害を含む)、その他のいかなる損害についても一切責任を負わないものとし
ます。
● このライブラリーは、現在無償でご利用頂けますが、将来有料に変更になる場合もございます。予めご了承ください。
以上に同意される場合のみ上のpdfをご覧下さい( ゜д゜)、ペッ
>>813 どうにもならんとは?
単にデカイ音を出せないってだけかな。
そしたら、何のためのパワーアンプだンべか。
SWは重いから、バカヂカラか居るってことかな。
無断転載もしんどけ
820 :
わんこ:2006/01/06(金) 17:24:01 ID:2scjF+Jg0
>>818 アンプのゲインを絞ってSW鳴らすと同じ状態になるんじゃね?
ぼえーぼえーって低音が鳴るよ。すんげーしょっぼくね。
そんなHU内臓アンプで38cmSWを鳴らしたことのあるわんこですたw
>820
ふむふむ、と(ナビの前にアンプ検討中)
「アンプを換えたら、音が良くなった」とかいう話を聞くけど
どのへんが原因なんでしょうねぇ・・・・
どんなアンプ使っても、デッキから出て来る音以上のモノにゃ
ならんと思ってるんだけど。違ったらご指摘して下され。
ゲインを絞るのは又別の話だ(゚听)
アンプ側でゲインを絞っても、アンプの持つポテンシャル
は変わらないので、十分な制動力でサブウーファを駆動し
ます。
逆に、ゲイン全開でも、アンプの持つポテンシャル自体が
低ければ十分な制動力がないため、サブウーファを支えら
れず、がわんこが言ってるようにぅぉおぼえぇぇと締まりがな
い音になります。
これは、サブウーファのコーンやボイスコイルを一つの振
動板と考えたとき、それが重量を持って古典物理学による慣
性の法則に支配されているためだ。
車と同じで一旦走り始めると急には止まる事が出来ない。
逆に、お前らの体と同じく一旦止まると走り始める事も容易で
はない(゚听)。
ここではsin波を挙げて説明するが、振動板の往復運動は
円運動の形を変えたモノであることは高校レベルの物理を習
っていればわかることだ。振動板がある与えられた一定のsin
波を忠実に再生しているとき、それは等速円運動と言える。
さっき慣性の法則の話をしたが、振動板は質量を持っており
サブウーファでは、大きくその質量も大きいため慣性が大きく
働いてくる事は承知の事実だ。動き出しに大きな力が必要で
あり、止めるにも大きな力が必要だ。
この動き出しと止めるために大きな力が必要になっている
が、アンプの力が無ければ十分な力を与えられないため、動き
出しと、止めるとき長い時間がかかる。本来の信号に追従でき
ず締まりのない音になるのだ。「ブンブンブン」→「ゥウ゛ブゥゥン
ンウゥン」と。
途中のブンは、これも慣性の法則によって一旦鳴り出したら、
その周波数から抜け出すために大きな力を必要とするが、ア
ンプの力が慣性の力を打ち破れず信号に追従できないのだ。
>>821 アンプは、デッキから出力された信号をスピーカーで適切な大きさで再生されるように増幅するのは分かるよね?
その時にどのように増幅されるかで音は大きく変わるでしょ。
いい加減なアンプだといい加減な増幅のされ方がされるから音が悪くなるし、
スピーカーの特性によっては素直に増幅しただけだと変な音になることもある。
慣性の法則で同じ運動(同じ音)を続ける事はあまり力
が必要ではなく、アンプもあまり力を出していないが、そ
の運動の始まりと終わりは想像以上にそのアンプは大き
な力を出して制動している。
サブウーファユニットのRMSに、アンプのRMSを合わせ
るのは、このように、動きだしと動き終わりを忠実に駆動さ
せるため必要な事だ。
サブウーファのRMSとアンプのRMSが適合していると理
想的な波形を得られる。(実際は理想的にはなり得ない)
以下例え
サブウーファRMS大−アンプRMS小
↓
四トントラックに軽四のエンジンとブレーキ
(なかなか動き出さないし、止まらない)
サブウーファRMS大−アンプRMS大
↓
ポルシェ911
(加速も減速も強力)
サブウーファRMS小−アンプRMS大
↓
カプチーノにポルシェ911のエンジンとブレーキ
(強力な加速と減速だがアクセルを抑えないと車体が分解する)
たまにはマジレスだ(゚听)
簡単に言っちゃえば十分な制動力とはマグネットの制御力ということで
良いのでしょうか?
で、ネオジウムマグネットだと約10倍の力が発揮できるので同じパワーなら
より強力に駆動できると?
yes(゚听)
アルパイソのDDLinearなども、スクウェアボイスコイルなどにより
磁束密度を高めて制動力を高めています。
スクエアボイスコイルワイヤーか(゚听)
レスサンクス
>桶やん 乙!
スペックに出てる単位がWだから、車でいう馬力ですね。
だけど、そのごっついコーンをキッチリ動かすのに必要な
パワーというと、トルクなんでないかな。
バッテーリーからの電気なんで、他の要素はあまり変わらん
だろうから、ワットがあればトルク(に相当するもの)もあるんだ
ろうけど。
それとも、ワット数はそうでもないんだけど、ドッ!と鳴って
ガッ!と止まる、ディーゼルみたいなアンプもあるんかいな。
ちなみに、わしがアンプほしがってるのは、FSP用なんだな。
買ったFSPをキレよくならしたいとです。
定格50、最大120だそうなorz
>>823 いろんな特性があるから、このSPにゃこのアンプ、とかいう
相性の話がでるんですね
( ´゚д゚`)はぁ?
馬力はトルクに回転数掛けて定数掛けたモノだろが
同じワットでも違うっつーの( ゜д゜)、ペッ
アンプのW=エンジンのトルクNだ( ゜д゜)、ペッ
ドッ!と鳴ってガッ!と止まるのはA級アンプ、常に本気
ワットとヌートソじゃ別モンだっぺ・・・・・
事実上トルクになるだろうってことは、分かってまんがな
常に本気のA級アンプってのは、立ち上がりが良い作りを
してるってんですね。
ンで、そのA級入れるんでもないなら(その必要がないなら)、
FSP用にアンプ買うことも無さげなのでしょうか?
俺が同じっつったら黒でも白でも同じなんだよ( ゜д゜)、ペッ
APA2160でいいじゃん(゚听)
>>834 ……弁当箱の隣にティッシュ箱を置けと(w
つーか2chはイラン
マジな話、そのくらいのアンプでも効果あるんですかねぇ
効果絶大
連れから、
「そういやおまい、Focal使ってるんだったよな?ウチでホコリかぶってるAudison買わない?」
ってな具合で4万ぐらいで売りつけられそうなんですがどうなんでしょうか?
VRx2.150ってやつみたいなんですが、LRxシリーズはググるとFocalと相性いいみたいな話ですが
VRxシリーズは情報少ないです。
ホームオーディオで同じメーカーでも機種に全然音づくりが違うって罠にはまったばっかりで
どうも抵抗があります。
高ければいいってもんじゃないんですね、自分の好みの方が重要なんだって今回よくわかりましたよ。
>>836 さんざん既出ですが…
残念ながらスピーカーレベルインプットしかできない場合
RCAと比較してイメージでだいたい60%程度の能力しか使えない感じですか?
内蔵定格22W、ハイパスも入れてデッドニングをがっつりやってあるので
まぁ、これでも十分納得できるレベルなんですが…
APA2160を前からちょっと考えていて…やる価値あるのかなと…
いかがなもんでしょうか?
839 :
838:2006/01/06(金) 19:36:27 ID:iLKC/3i80
ちなみに内蔵で鳴らせるようにSPはDLC-177R 91dbを選択
HUのS/N比は96dbあります。
>>838 出力云々のレベルではないです。
元々ハイレベルインプットはRCAと違い、出力が大きいので。
アンプにハイレベルインプットすると、HUで増幅された信号を
アンプ側で一度色々な抵抗で微量な信号に戻した後、さらに
そのアンプ内部で増幅し直すという過程をたどります。この余
計な過程でノイズが乗ったり、音質が悪くなったりします。
純正オーディオからCDMDプレーヤーを買おうかと思いますが、どこのメーカーが良いのでしょうか?
また、取り付けは簡単に出来ますでしょうか?
宜しくお願いします。
842 :
838:2006/01/06(金) 22:12:35 ID:Q0xzg+Vu0
>>840 オケ屋さんご丁寧な回答いたみいります。
私も出力レベル、パワーの問題でないことは理解していたので
品質?結果レベルをイメージと例えました。
RCAしか経験がないのと元々内蔵アンプで処理することを前提に
システムを組んだので次回HUを交換する時に外部アンプは考えます。
ありがとうございました。
なにこのコテ専用スレ・・・
おれはコテじゃねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
コテでわるかったな(;´д`)、ヌ"ッ
RCAがあって、S/Nが110あって、そんで定格30しかないHUは
やっぱアンプ通した方が有利ですかねぇ……
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:22:05 ID:ENZDn4wr0
どっから拾ってきたかしらないが
なんか、いろんな事いっぱい書いてあるんだが
面倒くさいから、あんまり読んじゃいないが
まあツボになりそうなところを書いておく
スピーカーの制動は磁束、エッジダンパー張力、コーン可動部重量の函数
つまり軽く、ダンパーが強く、磁束密度が高いスピーカーがダンピングの高いスピーカー
スピーカーの+−をショートさせた時に最大の制動となる
端子をショートさせてコーンを手で押してみると動かなくなるハズだ
その名のとおりダンピングファクターというやつで、アンプの内部抵抗で負荷抵抗を割って出す
数値は大きいほうがダンピングファクターが高いといい
つまりスピーカーの制動はアンプの内部抵抗がゼロに近いほど制動力が得られる
玉アンプはともかく石アンプならば限りなく内部抵抗はゼロに近い
つまり制動力とパワーとは何の関係もないわけだ
パワーとは大きな電力を流す事で大きくスピーカーをピストン運動をさせる=大きな音
を目指すわけで、制動力とかいうのは石アンプに限ってはまやかしと思うぜ
つーことであれだ
わかるように4Ωのスピーカーは8Ωよりダンピングファクターは小さくなり
4Ωのカーステレオはスピーカーコードの抵抗値に結構敏感という結論も出せるな
アンプよりか、こっちの方が重要だったりする
ちなみに音圧は90dBもあれば十分だから90dBのスピーカーなら1Wで十分
ところがウーハーの場合は90dB/w/mの数値自体が怪しい
ウーハーのくせに200Hzとかひどいのになると1KHzの場合もある
50Hzの時に何デシベルになるかという事を読み取らないと必要なパワーも計算できないぜ
電磁ブレーキの事いってんのか
848 :
わんこ:2006/01/07(土) 01:25:50 ID:9YlTYjky0
>>841 音質関係なしだよね?鳴ればいいんでしょ?
ならどのメーカーでもいいよ。SANYOでもエクリプスでも好きなのかってくれ。
SONYは、あれだ、標準でSONYタイマーが装備されてるのでオススメできない。
俺なら、カロッツェリア、アルパイン、エクリプス、アゼストの中から予算に合うやつ買うよ。
取り付けは、簡単っちゃ簡単だけどコツがある。慣れてる人は30分で交換完了するが
慣れてない人は3時間やったあげくネジなくしちゃってアチャーみたいなかんじになる。
ってことで、1回の取り付け工賃けちって自分でやるっていうなら、工賃払ってやってもらえ。まじで。
それともシステムいじったりでなんどもとりはずしするならググると写真付きで詳細説明してる
サイトみつかるからさがしてみてくれ。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 01:50:40 ID:nJVtGSNRO
アゼストの5.1CHプロセッサでDSP付きのがありますが、5.1CH状態でDSPかけるってできるんですか?
4chの外部アンプを初めて買おうと思っているのですが
国産でオススメの物はどれでしょうか?
オクで ESOTERIC E7056 てアンプ買おうと思ってるんだが相場がさっぱりわからんのですよ
誰か大体の相場教えてくれないですか?
エソテリック(笑)
853 :
わんこ:2006/01/07(土) 08:56:01 ID:ixu7Y9es0
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 09:23:29 ID:zu+WXMSm0
すいません、サブウーファーの事で質問が。
全くの素人で、わからないなりに調べてみてるんですが、
容積計算だの背圧抜きだの角度だの、箱の作成って凄く面倒そうで、
そこでふと思ったんですが、
ピュアで定評のある、たとえばAudioProなんかの箱付きサブウーファー、
あれそのままラゲッジにドスンと設置するって手はダメですかね?
(電源の問題は別として)
855 :
わんこ:2006/01/07(土) 09:36:30 ID:ixu7Y9es0
>>854 インピーダンスに気をつければ大丈夫じゃない?
俺、ホーム用のBOX付スピーカーを助手席足元にころがしといたけど大丈夫だたよ。
ただし、ホームオーディオとカーオーディオでは、環境対策が違うと思うんだよね。
たとえば、ホーム用DVDプレイヤーとか振動によわいじゃん。でもカー用は強いよね。
そんなかんじで、振動とか熱とかはどうなんだろうかと疑問にはおもう。
持ってるなら乗っければいいと思うけど、買ってまででのはちょとアレですかね。
カー用でも製品として、BOX付SWが売ってるからそれ買ったらいかが?
>>848わんこどん(こう書くと美味しそう)
けけけ、ケンウッドはだめ?
で、アンプの話。
昨日はグダグダになって、結局理屈ばっかりになってもた。
わしが聞きたいのは
「3-5万程度のFSPに外部アンプをつないだ時の効果はどうか」
1)その程度のSPにゃつないでも仕方ない
2)そこそこ効果ある。でも、高いアンプ着けるほどのことは無い。
3)金があるなら、とにかくつけてみれ! 効果絶大だ!
に分けると、どのへん?
まぁ、一式つけてもらって、音聞いてから買うけどさ。
857 :
わんこ:2006/01/07(土) 10:26:54 ID:ixu7Y9es0
>>856しめじどん(きのこ生えてそう・・・・w
ケンウッドね、HUとかどうなんだろ、ぜーんぜん検討したことなかったyo
この前の〆次郎サソの貼ったリンクにあったHUさ、スペック的にはよかったよ。機能面さ。
でも、音はきいたことないからわかんねっす。
でも弁当箱とかはいいんじゃないかな。100Hzくらいでよければそれなりにでるし。
で、アンプの話。
まじで効果絶大。中古で5000円のアンプでもいいからまじで噛ましてみて。ホント。
HU内臓アンプがどれだけしょぼいのかわかるよ。
営業車に、2000円で買った中古のSONYのMAX50W×4入れて、TWとウーファを別々に
鳴らしてるけど、まじで内臓アンプなんてイラネ。アンプレスに汁。でもたけーwww
みたいなかんじ。
FSP用はMAX5万円まででいいとおもう。
SW用は、出したい音圧によっていくらでも金つっこんだらいい。
音質を求めるならアンプより、SWより、静音だよ。時速100KM/h時車内60db目指せ。
そこまでやったらはじめて、高級HUアンプ乗せて聞くに値するとおもう。
それまでは、2.1chシステムで安い機材で十分だよ。
ノイジーだっていいよ。どうせロードノイズとかすんげーんだからw
ってわけで、〆次郎サソは、HDDナビでオーディオきくのがいいんじゃまいか。
んで、アンプの予算を制振材、吸音材に変えて、フロア、ボンネット、天井のデドニング
やったほうがいいんじゃまいか。
そのほうが性にあってるよ。きっと。
>>856 3)○
音が透き通った感じになる。音の輪郭がはっきりとする。
例えると音がハイビジョン放送になったイメージW
小音量でも大音量でも音質に歪が無くなる。
*切り替えできるショップで聞き比べるとはっきりと実感する。
>>857 同意
トータルバランスでパフォーマンスを引き出すことが重要
859 :
わんこ:2006/01/07(土) 11:36:26 ID:ixu7Y9es0
>>858 だね。トータルバランスって大切だよね。
知人が「オーディオやってくれ。予算10万。よく聞くのはマドンナ。軽くズンドコ仕様」
って言ってきたから、
@半分を静音につかって、もう半分でフロント全開鳴らす。SWは中古で安め。
Aフロントは予算抑えてボッシュマン、大型アンプ(中古)+SW2発(中古)で全開ズンドコ。
を提案したら、結局ズンドコ仕様だたよ。インストール楽だから助かったけど
出来上がった音きいたら、、、、モウネ
街へDQN仕様車を送り出してしまった。。。。
結論:トータルバランス求めると素人には理解できない地味な仕上がりになるw
特に静音に関しては、かなり地味。自己満足度高しw
レスサンクシ
ぐだぐたさせてもらうと・・・
トータルバランスを考えた、予算の振り分けってムズカシィですねぇ
安いナビの音が良かったなんて話聞かないし、オーディオがいいって
ナビはどぇりゃ〜高いしねぇ。
そこで、出した結論がソコソコのナビ+CDデッキと。
普段は外部入力にして、HDDナビの音出しておいて、お気に入りが
聞きたければ、ナビしまってCD掛ければ良いからねぇ。
制振材、吸音材はイラン。もとから静かな方だし。
ウワモノを重くしたく無いし。天井は論外。でも、タイヤは換えた。
とにかく「クルマとしてのトータルバランスが崩れる」のはイヤ。
そこで、アンプですよ。コンパクトで効果ありなら、買う価値ありと!
>>858 一概にいい音かは別だよ
確かに耐入力ぎりまでしてやると明らかな透明感奥行きを味わえるがキレが無くなるとも感じられる罠
ダンピングの制動力と釣り合う出力が重要に思える
アルパインSPなんかはダンピングQが高そうでアンプにはうってつけかな
カロならネオジウムマグネット装備の5万クラス以上
ケンウッドなら3万の安いモデルでもスクボイでよさ気
862 :
わんこ:2006/01/07(土) 12:03:32 ID:ixu7Y9es0
>>860シメジどん
あーうちそのパターン。自家用車@ね。
ゴルフ4だから静音はレベルそこそこ高い。カーペットだの天井だのはがす必要はない。
んで、HDDナビは高いから買えない。でもそれなりの音はだしたい。
たどりついた結論が
カロの楽ナビ+CDHUなんちゃら050。
ナビのミュート信号受けられるから、ナビの音声をCDが邪魔することも無いし
HUはCDで、MP3とかWMAとか再生可能だし、DVDがみたければナビで見られるし。
それなりに静音できてるから、大音量で再生することはないのでスピーカーは純正のままだし
フロントはアンプもかましてない。SWはチューンナップだし。
今後、音を良くするつもりはない。なぜなら内臓アンプで満足してしまったから。
それだけ静音の効果はある。ただし外部アンプをいれたら音がよくなるのはわかっている。
けど、車の状態を変えてまで音質を向上させる意味はあるのかと疑問におもう。
そしてぼろい社用車は、
アンプレスHU、それなりに静音・デッドニング、ナカミチの定価15万アンプ
カロの定価4万円FSP、ロックフォードの30cm×1・25cm×2。
ひととおりやったけど、ゴルフの音質に遠く及ばないorz orz orz orz orz orz orz
まぁ、ゴルフに次になにかやるとしたらFSPへのアンプ導入+FSP交換、RSPカットでしょうね。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 13:29:45 ID:0IF0rqwF0
「オバケのQQ車〜♪」を試しに駅前でやってみたんだよ。
そしたら何という事か、それを見ていたオジサンが一緒にやり始めたじゃないか。
それをキッカケに、買い物途中のオバちゃんや、下校中の小中学生
営業中のサラリーマン、散歩中の老婆、ノラ犬など沢山の人が「オバケのQQ車〜♪」をやり始めた。
小一時間ほど経った頃だろうか・・・
見渡すと駅前広場には1000人からの老若男女が揃って「オバケのQQ車〜♪」をやっているではないか。
実にこの小さな田舎町の3分の1もの人口が集まって「オバケのQQ車〜♪」をやっているのだ。
この時「オバケのQQ車〜♪」をやっている全ての人々の目は驚く程綺麗に輝いていた。
漏れはこの驚きと感動を隠しながら考えていた。
「このままオバケのQQ車〜♪をやり続けていたら、いずれ日本中が、いや・・・海を越え世界中がオバケのQQ車で包まれてしまうのではないだろうか・・・」
「いや、しかし・・・漏れの体力は持つのだろうか・・・」
いつしか漏れの体力は尽き果て、その場に座り込んでしまっていた。
と同時に「オバケのQQ車〜♪」をやっていた全ての人々は、何事も無かったように去って行った。
そして田舎町はいつもの静寂を取り戻したんだ。
「オバケのQQ車〜♪」・・・何という恐ろしいフレーズだろう・・・
しかしこの「オバケのQQ車〜♪」は人々の紛争や宗教までをも超えて世界を平和で満たすパワーを持っていると漏れは確信した。
>>863 なんだそれ バカジャネーノ
オバケのQQ車〜♪
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 15:27:35 ID:7F7zL6Vi0
真剣にここ読んで、カーオーディオに
ついて検討してるんだから、スレ違いのことをいうなや? お? オバケのQQ車〜♪
866 :
わんこ:2006/01/07(土) 16:52:48 ID:ixu7Y9es0
すみませんおまえらおしえてください。
スピーカーの定格と耐入力はなんとなく理解できるんです。
どりゃぁ!!とならせばMAXまでOKだけど長く音をだしつづけるとぶっこわれるよ。って意味ですよね。
で、アンプの定格と耐入力はどうなってます?
ゲインをMAXにしたからといって、マックスWですってわけじゃないし、なんだかようわからん。
だれか、ボケでもカスでもわかるように説明きぼん。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:56:38 ID:m0/sPBQV0
すいません、質問させて下さい。
純正との交換用のトレードイン(?)スピーカーと
エーモンや、ソニック何とか…から出ている、バッフル(?)一体型の
スピーカーはどちらがお勧めなんでしょうか?
バッフル型は口径が小さくなってしまうので低音増強用にSW考えたり
大変そうな気がするんですが、デッドニングに割く時間が少なくなったり
して意外と理想的なのかなと思ったりもします。
どなたかお知恵を貸してください。
オバケのQQ車〜♪
>>866 だから、上でも言ってるように要素に入力信号を印加したとき
その出力になるためには、入力信号に対して出力は定常状態
になりまで時間的変化に応じて変化するの。その定常状態に
なるまでに大きな力が必要で、定常になれば小さな出力しか
必要ない。音楽ではこれが断続的に起こるため、大小大小の
繰り返し。
おまえが自転車こぐときにも、信号待ちから動かす時なか
なか動かないから立って力入れて漕ぐだろ。動き始めたら
大きな力がいらないから座って軽く漕げばずっと進んでら
れる。同じ事だし( ゜д゜)、ペッ
つまり、ベースかなんかの低音楽器が一定の音をブーーーーーーンとか永遠と
ならそうが、等速直線運動を続けてるようなもんで、大きな力は使われてないっつ
ー事。
871 :
わんこ:2006/01/07(土) 17:21:31 ID:8cRbv5q/0
>>867 FSPの口径が小さくなれば低音が足りなくなってSWを追加するのが手っ取り早くなりますよね。
で、ソニックとか、エーモンとかのBOX一体型みたいなヤツなんですが結構いいらしいですよ。
ただ、評判はきいたことありますが、実際に音を聞いたことは無いのでだれか補足キボン。
>>868オケサソ
サンクス。んでももういっちょきかせてください。
スピーカー側って、「耐入力MAX状態で全開ドライブしつづけるとそのうちアボーンする」でよい?
アンプ側は、「スピーカーが安定して音をだしている状態はRMSしか使わないけど、
音の立ち上がりの時にはMAXまでだしてるかもしれんね」ってこと?
ダーーーー ダッダーーーー 低音の時
/\___/\/\_____ 下がRMSで上がMAX こんなかんじ?
出力はRMSとかMAXとか言うレベルではなく時によって違うけど
大体そんな感じ。
まあ、スピーカーのピストン運動を円運動と考えても、音楽再生
では急に回転運動を止めて瞬時に180度逆側に回転したり、常
に半径が変化したりと複雑きわまりないからな(゚听)
耐入力マックス続けてアボーンするのか?(゚听)
振幅オーバーや排熱ちゃんとしてれば大丈夫なんじゃないの
874 :
初心者に捧ぐ:2006/01/07(土) 17:41:33 ID:2jGTDT8M0
>>860 >安いナビの音が良かったなんて話聞かないし…
それでは聞かせてやろうW
ナビもOK!オーディオもOK!それがカロのDRZ-90だ。
少なくとも音にこだわる漢はHDDで聞くことを拒絶するから
こいつに12連装CDチェンジャーをぶら下げる!W
HUとしての能力は5万円クラスに引けをとることは断じてない。
何より優れているところは6.5インチの大画面でAV機能のコントロールを
自在にできる点にある。
TA機能が無いところが残念ではあるが気にしたら負けだだだぁ〜W
SPについて
フロントにカロ、アルパ3万円クラスセパレート
リアにカロ、アルパ2万円〜1万円のコアキシャル
サブウーハーにはカロのパワードサブウーハー
*好みによってはケンウッドのK-ES01 LS,RTから選んでも良い。
インナーバッフルにデッドニングはぜひというより絶対やるべし!
むろんリアなしも良いが後席乗車時にSW OFFで全員を気持ち良くする
ことも考慮に入れたW
バッテリーについて
オプティマ、デュアルVOX、トライスターあたりを選択
ついでにタイヤはdB,レグノあたりをチョイスすれば完璧?だW
まぁ、コンパクト〜セダン級ならこれでOK!
ワゴン〜ミニバン級ならまぁまぁOK!WWW
875 :
わんこ:2006/01/07(土) 17:43:29 ID:8cRbv5q/0
>>872オケサソ
よくわかりました。ありがとう。
んー、音圧やってたときはよくSWの真中がとびでてきたんだけどワッテージ数は
MAX超えてなかったはずかんだよねー。なんでとびだしてきたんだろう。
近所のショップでは「明らかに鳴らしすぎ」とかいわれてたんだけど
まぁ、そんなもんかとおもってた。
振幅オーバーって、サブドニックフィルターとかかませっていう意味かな?
あれって、20Hzとかのハイパスかけてもいいんかな?
最近入れた12”のSWR-1242DとMRD-M605の組み合わせでもサブソニックフィルタで15hzだと
すぐに振幅オーバでポンポン言い始める。コイツは30Hzで切ってるけど。20hzでフィルタ入れら
れるんならそれでいいのでゎ
>>867 >純正との交換用のトレードイン(?)スピーカーと
エーモンや、ソニック何とか…から出ている、バッフル(?)一体型の
スピーカーはどちらがお勧めなんでしょうか?
ソニックデザインは素晴らしい!別格です。
でも100万円コースですからW
エーモンは能率が若干低いので外部アンプは必須
むろんサブウーハーは必須
デッドニングは車内の静音、環境にも関わっていますからね…
ガタガタのポンコツ車ではどうしょうもありませんW
ただ最近のスモールカーには一昔前のマークIIに匹敵するぐらいのもの
も珍しくありませんからご自分で判断して下さい。
それとエーモンなどは車内にインスト−ルされているものをショップで
聞かないとまず理解できないと思います。
878 :
わんこ:2006/01/07(土) 18:44:08 ID:9YlTYjky0
>>876おけサソ
あーそんなもんなんだー。音圧のときって、30Hz以下をどれだけバスレフで増幅するかに
掛けてた部分あったから、ぜんぜん気付かなかったよ。どうりでSWぶっ飛ばすわけだww
音質だとそんなにガンガン鳴らすわけじゃないから、振幅オーバってこともないだろうしね。
サンキューでした。
30以下は15”のバスレフで俺も下伸ばしてるけど、こっちの方がヤバイ
>856
ほかの方とは意見が違いますが、アンプのみを追加したときに限定すると
俺の意見は2です
確かにアンプの取り付けと同時にアンプまでのバッ直&スピーカ線引きなおしをするならば
効果は絶大の3番だと思います
でもアンプを追加する前に、HUまでのバッ直&スピーカ線の引きなおしをしてみてください
俺はその後アンプを追加しましたが、感想は「わざわざ高い金出して新品のアンプ買わなくて良かった・・・」です
ちなみにそのときのユニットはアセストのDB345+アゼストの3万円クラスのスピーカでした
追加したアンプはアルパインのちょっと古めのV12シリーズのやつです
881 :
876:2006/01/07(土) 21:25:36 ID:mlIz8GoA0
>>871>>877サンどーもありがとうございました
バッフル一体型の場合はやっぱりSW必須みたいですね
評判もいいみたいで、かなり面白そうなので購入を考えてみます
外部アンプが必要ってのが結構出費な気がしますが
音がよくなるならいいかな…
質問なんですが 今回スピーカを購入したんですがエージングってやつをすると良いと聞いたんですが
皆様はしてますか? もししてる方がいらしたらその方法を教えていただけないでしょうか?
>>880 サンクス
バッ直効果大みたいですね。
SPケーブルはこんど取り付けの時引き直されるから、
次はその辺を検討してみようかな。
HUまで引くぐらいなら、自分で出来ると思うし。
さしあたり、早くショップの順番まわってこねーかな
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:06:00 ID:nJVtGSNRO
ホンダセダンで、2WAYスピーカー2コと3WAYスピーカー2コをつけているんですが、フロントとリアへの振り分けはどちらがオススメですか?フロントが2WAY?
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:14:47 ID:mqLx4gEs0
>>882 ヤフオクでコピー品が売ってるのを見たことがある。本物はスゲー高価らしいよ。
>>884 リアスピーカー自体要らないと思う。フロント2wayで高いの買っとけ
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:15:22 ID:T6Z710+s0
俺は最近アンチエイジングを始めた。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:23:04 ID:nJVtGSNRO
>>885 ありがとうございます!!でも、理由を教えていただけませんか?
フロントのみでいい理由、2WAYとおっしゃる理由を。885さん的意見で全然かまいませんので、お願いします!!
>885
をを!! 有りました ありがとうございます
>>882 漏れはホームのオーディオにつないでやってる。
数十〜数百時間かかるんで、クルマでやるとガソリン代が勿体なくて・・
891 :
885:2006/01/08(日) 00:02:41 ID:mqLx4gEs0
>>887 フロントだけでいい理由は
まず、どういう風に使うかによってちがうとおもうが
普通はCD再生でしょ?ボーカルがある音楽でしょ?
人は前で歌ってるもんだ。だから音は前から聞こえてくればそれでいいと思う。
2wayの理由は簡単に言うと、スピーカーの数が増えると
セッティングが難しいから少ない方が楽だと思う。
リアスピーカーの変わりにサブウーハー10インチで十分だから1発つけると
音はそれなりにまとまると思う。
全部から全ての音楽出すより、それぞれ得意な音出す方がよっぽどいいと思う。
5.1chやるんだったら話は別。
>889
ググッて見たら200時間とか・・・ 僕の一日の通勤時間30分×2だから終わるの7月ですか? マジありえない・・・
自宅で何とかしなきゃだめぽですね・・・ ありがとうございます
ん?もしかしてPC電源+HUの組み合わせで行けます?
893 :
885:2006/01/08(日) 00:20:16 ID:SnlMiSxR0
>>892 エージングも大切だろうが、効果が分かる取付け&セッティング&商品レベル?
取り付けはMDFでインナー&アウターバッフル製作中です ドアは一応デットニング済
物はアルパインのDLX-Z17PROです
HUはアゼスト旧9255EX アンプはアルパインMRV-F545です
以前、カーオーディオショップで聞いたアルパインのF1アンプとF1の2WAYスピーカの音にびっくりして・・・
今はアルパ信者かも・・・
車はほぼ直管のシルビアですがorz
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:03:27 ID:PQcsQnj1O
>>891 なるほどですね!!
ありがとうございます。参考にさせていただきます(^^)
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:20:29 ID:PQcsQnj1O
続けて(?)すみません。
プロロジックU対応のプロセッサを使用する場合、HUもプロロジックU対応でなければ効果は得られないのでしょうか?
897 :
得津:2006/01/08(日) 01:22:14 ID:uYWStCuR0
やっぱかーすてはアルパインに限るね。他メーカとくらべ物にならない。
どうせ買うなら大枚はたいてアルパにした方がいいよ。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:38:07 ID:yfdVdNWg0
今現在、新品が購入できる、カーステレオで外部入力(AUX−IN)端子が前面にあり、なおかつ一番安い商品はなんでしょうか?
音質にはこだわっておりません。やはり背面のほうが安いのでしょうか?
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:58:20 ID:sIr8HYQT0
このままオケヤが出てこなければいいのにな。
質問者と回答者が同一人物のスレなんてここだけだぜ?
変な宗教でも作ろうと思ってんじゃねえの、くそが。ペッペッ!!
外部入力が前面にあるやつなんてあんの?
SWがミュートにしててもブゥーーて鳴りっぱなしになってるんですが、そんなもんなんですか?
>>896 プロロジックUとはただの2ch出力を5.1chで再生出来る技術。
だからCDでもMDでもカセットでもステレオ録音されているものなら
なんでもOKです。
905 :
わんこ:2006/01/08(日) 09:51:11 ID:hQjMNVhi0
>>890 つか現状のシステム、どのスピーカーに対してつかうアンプなのかを晒しきぼん。
「車が買いたいのですが、マーチと、ハリアーと、シーマです。」
とかいわれてるようなもんでなんとも回答しがたい。予算とか使用方法とかあるべ。
とりあえず、4chアンプがほしいのはわかった。
予算は5〜8万円くらいなんだろう。
GM-A3400は、MAX120Wの定格シラネ。50W未満くらいかな。2/3/4ch対応。42000円。
MRV-F345は、MAX140Wで定格75W×4ch。3/4ch対応。52500円。
KAC-PS541は、MAX240Wで定格60W×4ch。2/3/4ch対応。63000円。
スペックや機能でいうと、KAC-PS541が勝っている希ガス。
俺なら2.1chでならMRV-F345かな。4chならGM-A3400かな。
906 :
わんこ:2006/01/08(日) 09:53:37 ID:hQjMNVhi0
>>902 そんなもんではないですよ。普通ミュートにしたらSWはちいさくなります。
ノイズのってるんじゃないかな?もしくはアンプ側がそういう仕様とか?
購入店とメーカーと取付やったとこに問い合わせ汁。
>>905 レスありがとうございます
FSPはTS-C07A
RSPがTS-J1700A
SWはWX99A
HUがケンウッドのL707です
HUの方にSW出力がないので
外部アンプからRCAで出力させたいってのもあるのですが・・・
何分外部アンプ初めてですので
どう変わるのかがあまり分かっておりませぬ
単純に綺麗な音とデカい音を出したいと厨な発想です
こんなんですみません。
予算は購入価格で5万以内で買えればと
宜しく御願いします
908 :
わんこ:2006/01/08(日) 10:46:23 ID:hQjMNVhi0
>>907 >905です。
車種聞くの忘れた。あと後部座席に人がのるのかどうか。。。。orz
とりあえず、FSP,RSP,チューンナップSWはカロなんですね。んでHUはKEN。
HU側にRCAが4chなので、その状況から行くとアンプを入れてもFSP,RSPで終わりですね。
SWについては内臓アンプがあるでしょうからSWはアンプをとおさなくてもいいみたいですね。
アンプのおすすめとしては、 GM-A3400でいいんじゃないかな。その中では一番安価で
メーカーも統一できるので。
正直アンプ導入に関しては、MRV-F345でもGM-A3400でも音は大差ない気がするよ。
今後のシステムとしては、5.1ch対応のプロセッサを導入したほうがいいんじゃまいか?
HUを換えるなり、5.1出力機材を買うなり。
で、俺ならっていうことであればぜんぜん別。
まずRSPをカットする。5.1chとかやりたいわけじゃないんでしょ?RSPイラネ。
SWもはずす。チューンナップいらね。
MRV-F345を購入。BOX製作30cmSW1発導入。
MRV-F345を3chモードで、FSP+SWの2.1chシステムを構築。
今後のシステムアップについては、デッドニングと静音。コレ。
参考にどぞ
>>908 ご丁寧にどうもありがとうございます
RSPはやはり余計なんですね・・・
ちなみに車種はWISHで後部座席はあまり乗せませんが
ミニバンの3列目で、なかなか大きな
ウーファーボックスは置けないのが問題です
後、デッドニングは素人作業ですが完了済みです
ショップにも行って、検討してみますね
ありがとうございました
>>899 オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6 とか
〆次郎 ◆XjieGTpIvk とか
わんこ とか
これらの人物は同一人物なのか?
あとわざとらしい質問するやつも、おんなじか?
なんか、そんな感じがして仕方ないが
IDは接続で自由に変えられるのか?
パソコン二台でレスしてみたんだが、IDは変えられない
何かID変える方法でもあるのか?
911 :
わんこ:2006/01/08(日) 12:12:54 ID:hQjMNVhi0
>>910 どうでもいいよそんなこと。
質問への回答ができる人間が3人いるんだ。ただそれだけのこと。
同一だろうが同一じゃなかろうが関係ないだろうがハゲ。市ね。
IDは、プロバイダの接続IPで異なるんだよ。それくらい知っとけハゲ。
そんなにIPかえたきゃ串通せよ。な?そしておまえもコテハンつけろ。
コテ専用スレにしてやr(ry
このスレの登場人物
@オケ屋☆ジャクソン :上級未満者でスレの中心人物
嗜好の偏りとツバ吐きにより上級者に嫌われてしまった。
回答するばかりで自分の質問は上級者に相手にされず最近悩んでいる。
努力家でほんとうは結構良い奴と大多数に評価されているW
A〆次郎:全くの初心者で進歩がない人物
Bわんこ:中級者レベルに近いが時々訳の分からないことも言い出す人物
Cわざとらしい質問回答するやつ:中級前後と推定あまり出しゃばることはない人達
D初級者で基礎が全くない人達:ただ無知であることだけは認識している。
E突然降臨するカタログすら読まない困った人達
F病んでる人W
前から思ってたけど
わんこ さんってイタイですね
コテ叩きしてる香具師って...........オバケのQQ車〜♪ てゆーかこれ全然流行らんな
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 14:01:09 ID:bvZdImvl0
ホントに初心者でカーオーディオのことを色々お聞きしたいんですが、
一部の回答者の方(この人、答えたくないならこのスレのぞかなければ
いいのに)が、暴言を吐いたり、初心者にはくるなと言っているようで
書き込めません。このスレを立てた人の主旨を理解してないのでは?
そんなに文句をタレながら回答して自分を格上に見せたいのなら、
ご自分だけのスレを立てれば如何でしょうか?誰も来ないでしょうけどw
あー、すっきりした。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 14:11:08 ID:jlopGsUp0
オバケのQQ車〜♪オバケのQQ車〜♪
オーバケのーQQ車〜♪
あ、オバケのQQ車〜♪
↓
>>914 いや、このスレの奴が一番ノリが良い。
実は他の板でもオバケのQQ車やってみたんだが
どこも完全スルーされたw
このスレのコテってズンドコばっかりで音質はどうでもいい感じの人が多いね。
>>918 そうでも無いと思うよ。
ただここのコテはアクが強すぎる。
920 :
OK信者:2006/01/08(日) 14:57:09 ID:YY5gUleiO
け ん か は よ く な い で す よ!
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 15:03:32 ID:RwTkzBUuO
ちょっと古い機種になりますが
ケンウッド
HU M909
CDチェンジャー C706
線のみで接続可能か
わかる方いらっしゃいますか?
とりあえず
>>1を嫁
コテ叩きしてる香具師はにちゃん初心者なので半年romってろ
別に名前を名乗るのはかまわない
(ちょっと自意識過剰気味なやつなんだろう)
でも自作自演は非常に気になる
せめて、一人ひとつの名前で出てきて欲しいところだ
それで、複数の名前を使い分けていると、疑われているやつらは
絶対、自分は別人だと宣言してからレスしてほしい
このままじゃ、みんなが気持ち良くレスできないんじゃないかと思う
>>921 C706の取説がWeb上で入手できなかったから確かなことは言えないけど
MX-BUS/MZ-BUS変換BOX「CA-57ZX」8,000円とかいうのが要りそうな気配
手元にマニュアルないの?サポセンに電話すりゃ一発だと思うんだけどさ
馬鹿は黙ってろっつの
桶屋と間違われたらどーなん?なんかあんの?
奴は勉強熱心だから育ててやりゃいいんだよ
邪魔だと思うならあぼーんするなりシカトすればいいだけ
コテハン耐性がないんだろうけど、こっちがちょっかいだせば余計なレスが増えるだけ
このスレにとって無意味なレスがな
928 :
わんこ:2006/01/08(日) 15:57:34 ID:hQjMNVhi0
>>912 Bわんこ:中級者レベルに近いが時々訳の分からないことも言い出す人物
ワロス テラワロス 中級に近いが意味がわからないことをいう。コレマジwwwっうぇ
なんでかってーと、勉強しないのよw 本とか読まないし学術的にどうこうもない。
一時的にショップでバイトしながら、言われるがままにオーディオ組んでたので
経験談しかないwww
で、間違って知らないことに首つっこんでめちゃくちゃな回答をする。というわけですよ。おまいら。
まぁそんなわんこだが、仕事と家庭に支障が無い程度にスレには顔だしつづけますんでw
>>915 つかおまえ
>>1読んで濃いよ。そして2chを1年はROMってこいよ。ほんと。
>質問内容に制約はありません。また解答に対しても同じ。
>ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語じゃんばりでリンク貼ってもよし。
>質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。
な。文句はいいから質問しろや。な。
>>923 ネタがネタとわからないと2chを使うのは難しい
つか、回答もらうのに、相手がだれとか関係あるの?
別人だとレスつけるとか意味不明。なら、同一人物であると証拠でもだせや。
で、オーディオ関連のレスよろしく。
うるせーばか エサに食いつくな
930 :
OK信者:2006/01/08(日) 16:02:41 ID:YY5gUleiO
わんこさんに一票!!
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:16:14 ID:bvZdImvl0
コエおけ曰く〜おれはよかれと思って正しい知識を得てもらえたらと思って
やってるのに 何の根拠もなく、カーオーディオ初心者丸出しの奴が
俺に噛みつくのはや めてくれ。鬱陶しいし、こう言う所に書かれたら
いちいち訂正するのが面倒 だから。
また師曰く〜お前はチョンか?(゚听)あと10回読み直せ。
またまた曰く〜お前ら、アケオメだ、俺に新年の挨拶はどうした
おれは神様だろが( ゜д゜)、ペッ ( ゜д゜)、ペッ
※この人、何様のつもり?引きこもりに対して祭りの予感・・・
>928
わんこさんって大名オーディオのわんこさん?
>>931 桶屋の発言を研究してるようだけどわかんない?きっと神様って言うと思うよwwww
コテハン叩きしたいならヲチ板行くなりコテ叩き専用スレ建てれば?
よそでやっておくんなまし
とりあえず物理的な理由が無い限りコテが居なくなることはありえないっしょ
完全スルーするなりしてやる気をそげば居なくなるかな
とりあえずコテをいぢればいぢるほどスレ違いのレスが増えてくってこった
だからコテハン叩きは御法度とされてたんだけど、今じゃ当たり前だもんな
本来ならKENWOODのオーディオスレにて聞くべきなんですが、KENWOODスレが落ち気味なんでこちらで質問させて下さい。
KENWOODのHUのDPX6021ってHU側からFSP、RSPとは別にパワードSWのみのLPF、GAIN、TIMEDILAY、とか操作する事出来ますか?友人から安く売ってもらえるんですが、その点気になってKENWOODのホームページも見たんですがいまいちわからなくて…無知ですいませんorz
教えてもらえませんでしょうか。
936 :
わんこ:2006/01/08(日) 17:37:21 ID:hQjMNVhi0
ブリッジ接続対応のアンプとそうでないアンプとはどこが違うのでしょうか。
内部に特別な回路があるのでしょうか。
ブリッジ接続対応でないアンプにブリッジで繋ぐとどうなりますか?
例えばHUでブリッジにすると破壊に繋がるのでしょうか?
同じメーカーのカーオーディオならリモコンは機種専用の物を使わなくても使えるでしょうか?カタログに載ってなくても実は使えたりしないかなぁ、と。
質問なんですが、カロの30х2発でアンプ内蔵の古いSW積んでるんですが、
どうもノイズが入ってるみたいなんです。
考えらる所は何処ですか?
今SW側のゲインを八割くらいに上げて、デッキ(カロのサイバーナビ)の方は、-10dbにしてるんですが…
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 19:03:57 ID:CH8Z70x2O
誰かアドバイスお願いします。 自分の車は低音が強い曲だとパワーウインドウのスイッチ周辺がビリビリ鳴ります。なにか対処法はありませんかね?デッドニングはひと通りやってます。
>>938 使える場合もあるし、使えない場合もあるし、
一部の機能だけ中途半端に使える場合もある。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 19:26:18 ID:AOci1rCW0
いつも参考にさせていただいております。
SANYOのCDF-MD2にi-PodをRCA接続したいと思っております。
I-POD〜RCAの出力については、製品をみつけました。
しかし
SANYOのCDF-MD2にはRCA入力がありません。
代わりに「外部接続機用ソケット」なるものがあります。そしてこれはどうやらチェンジャー等を接続するためにあるようです。
これをRCAに変換するケーブル等は存在するのでしょうか?
ttp://www.oobadenki.co.jp/aux_in.html ↑これの一番上のやつ。(写真はカロ用ですが)感じのを探してます。
これを使って何とかI-PODとRCA接続したいのですが、ご存知の方、ご経験のある方、いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします
質問の仕方が悪くてすみませんでした。SONYのCDX-MP40はRM-X114以外で使えるリモコンはあるでしょうか?
>>937 まさに同じ質問を見つけたのだが
読んだらますますわからなくなってもうた・・・
素直にブリッジ可のアンプを使おうか。
神が帰ってきたぞお前ら、挨拶しろ(゚听)
まあ、アレだな。新成人が多いこの時期、イケてるおれがスーツ着て
町中歩くと、新成人の見せたガリかと思われて恥ずかしいな(゚听)
で、カーオーディオ界の神の俺に聞きたい事はあるのか?
おれは、最近一晩泊めて1−2℃でエンジンスタートした後しばらくFSP用
アンプの2chから出力が全く来ないのだが、まだ付けて半年も経たないの
に困ったものだな。(゚听)
わんこって電設じゃね?(゚听)
オケ屋さん、お帰りなすって!!m(_ _)m
>>945 ひきこもりのカラオケ屋が年始からリクルートスーツを着て就職の面接か?
フルダンヒルにアルマーニのネクタイですが何か
えっ?アイフルにアルマジロのネクタイ?
なんか、チョンが一匹紛れ込んでいて日本語が正しく理解出来ないらしいな(゚听)
で、俺に聞きたい事はないのか?
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 21:44:11 ID:VB8sWSVY0
きもいコテハン野郎で埋め尽くされたこのスレって一体・・・・・・・・
初心者マジひいてるって。この様子じゃあ。
俺は初心者の質問しか受け付けないのでよろしくお願いします( ゜д゜)、ペッ
ヨボセヨ〜、オケ先生イルムニカ?
システムの調整には女性ボーカルが一般的ですが
先生は何を使っておられますか?ニダw
とりあえずマイケルジャクソンと、キャンディーダルファーだな
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:00:28 ID:U/sigdV3O
つーか、桶だけで半分以上消化されたこのスレって一体。。。。。
このレス入れて186/958だっつーの( ゜д゜)、ペッ
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:10:01 ID:j8RZpkzB0
キャンディーダルファーのラストインマイソウルかけるとビビリまくり。つーかマトモに低音ならねー。
デッドニングしたのに
FSPの左だけがビビってます(スピーカーはカロです)
低音強くなると目立つような
何が原因と考えられるでしょうか?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:12:36 ID:U/sigdV3O
>バカ桶
専用スレ建てろよ
つーか、バカ桶の舎弟みたいのが建てたスレってアボンしたん?
83 :わんこ :2005/12/26(月) 20:40:49 ID:SOuiN5RS0
それが営業マンスマイルwwww
うはwww俺の説明よくわかんねwwwwお察しくだs(ry
175 :わんこ :2005/12/27(火) 13:35:27 ID:mEe+i9p00
HONDAのエディックスの後でコレかYO!!ってつっこみたくなるなwww
211 :オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/28(水) 00:17:00 ID:TcBL/c790
つーかなんだよ、アンプに付いてるヒューズ30Aかよwww どう足掻いても、最大でもパワーケーブルには430Wしか流れないじゃないかよ ウケるなwwww。
342 :オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/30(金) 00:39:28 ID:JwjPZpDz0
明らかにSWはパワー不足で全く音でないなwwww
583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/03(火) 05:47:18 ID:i275S8fe0
>>579、
>>581みたいな奴も桶屋に負けず劣らず無駄レス消費してるわけでwwww
600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/03(火) 16:34:57 ID:i275S8fe0
>>588 おまえもばーか んなこたーわかってるっつーの 今時オレモナーなんて流行んねーんだよ テラウザスwwww
637 :わんこ :2006/01/04(水) 12:22:21 ID:nf8QIxRT0
とかいうとオケ氏に食いつかれる予感wwwwっうぇ
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/08(日) 16:32:14 ID:JnQz93bm0
桶屋の発言を研究してるようだけどわかんない?きっと神様って言うと思うよwwww
下品な笑い方ってVIPPERでしょ?普通普通wwwうぇっうぇwwww
つーか、なにこのにちゃんねる初心者スレ
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:26:28 ID:MptcIQCH0
オケヤの自宅住所を特定しますた!!しかるべきところにUP
するつもりです。何でそんなことするかってー?
『ストレスがたまってるからだろ( ゜д゜)、ペッ 』byおけやちゃん
しかし驚愕の事実が・・同じ住所から3つのコテハンが・・!?
しかるべきところを教えてください
教えんでもわかんだろ、そんぐらい。あいつだよあいつ。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:42:40 ID:U/sigdV3O
つーか、バカ桶がこのスレ寄生してから質問が異常に多くなった気が。。。。。
からかいがな。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:46:53 ID:SnlMiSxR0
まあアレだな、デッドニングがちゃんと出来てない
↓
鉄板の制振不足(レジェトレクスは本当は鉄板に直接貼り付けるのを、サービスホールを塞ぐモノと勘違いしている)
↓
スピーカーの前のプラスチックの内張が空気の振動で音を出している
or
コーンが内張に直接触れてしまっている(致命的)
この二つが主なげいいん(なぜか変換できない)
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:51:09 ID:AMHLTtQn0
友人たちが走行中にDVDを見れるようになっていますが、(過去に取り付けたため)
今の新しいHDDナビは無理でしょうか?
見れた場合、車速を測るナビには精度ガタ落ち?
でも、DVDを停止すればナビは正常に戻るのでは・・・?
というよりも走行中にDVDを見れるようにするにはどうするの?
*運転手は見ませんが
まあ、ここに人が多く来るようになったのは、ひとえに俺の人格が評価されていると言う事実に他ならない。
>>972 それはナビについての質問だろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
ナビスレが別にあるのにオデオスレにつまらん事聴きに来るな( ゜д゜)、ペッ
お門違いだ帰れ( ゜д゜)、ペッ
>>971 >>874は結構パフォーマンスが高いシステムで採用している
中級者も少なくないと聞いています。
初心者はもちろん中級者でもインストールが完璧であれば
へたくそなシステムにバランスの難しいSW組むより良い結果が
出ると思いますがどう思いますか?
初心者のパワードサブ利用は絶対否定ですか?
>>973 うぬぼれんなキモイぞ。
オマエを消したい輩が増えただけ。おれもそう。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:57:27 ID:MptcIQCH0
自作自演スレ、終了ーーーーーー!!!
まあ
>>960のような初心者の知ったかのデドニングはやっても無意味と言う事だ
おれは、無駄なデッドニングするなら、スピーカーの前の内張の前の網のような
所をくり抜く事を推奨している。なぜならアレはスピーカーの前部の大半を覆っ
ているため、非常に音を劣化させている原因だから。くり抜いたらグラスファイバ
ーの網とか、市販のスピーカーの前についてるストッキングみたいなのでカッコ
だけ綺麗にしておけ(゚听)
>>975 別に俺はパワードサブウーファ全否定なんかしてないけど( ゜д゜)、ペッ
SWD-2000やSWD-2030の様な本物志向のモノは高く評価している。
ただ、swd-1600のような弁当箱は頂けないと言ってるだけだけど。
>>976 はいはいズンズコズンドコ
はやく次スレ立ててこい( ゜д゜)、ペッ
>>963 今時こんなのあんまりみないし wwww
しかも全部4つだし wwww
思わず wwww
下品な人間は似たもの同士だし wwww
わんこ オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. ID:JnQz93bm0 wwww
おいわんこ、名前はかわいいのになんかお前と俺一緒にされたら無性にむかつくんだけど( ゜д゜)、ペッ
全部4つ
>>981 ナビで出力下げて、アンプのゲイン上げてんのか?バカかお前。
RCA上で乗るノイズなら明らかにノイズを増幅してしまうだろ。
ノイズが気になるなら極力HU側の出力MAXでアンプのゲインは
minにするのが基本。
あと、RCA外してもノイズ乗ってるなら電源からノイズが来てるの
か、アンプがすでに死んでS/N比が下がってる。電源は、RCAと
かと一緒に引いたらいけない、離して引く。どうしても重なったり直
交する所は銀紙でシールド。バッ直しろ、マイナスはHUと同じアー
スポイントに太い線で落としてみろ。
RCAぬいたらノイズが減少傾向なら、RCAに、根本から根本まで
銀紙を巻け、それで改善しないならアンプ側のRCAの外皮のマイ
ナスが浮いてたりしてちゃんとノイズを除去できてない。
全部4つ?
銀紙→アルミホイル
全部4つか
989 :
わんこ:2006/01/08(日) 23:40:11 ID:ucg8c0MS0
>>946オケサソ
漏れ電設じゃねスヨ あんなに詳しくネッス
>>964 スーパーハカーですか!?っうぇwwwwテラキモス
>>982 まぁ名前はもともとうんこだったからなぁ。。。まぁ煽りはほっときなっせ<=ほっといてない香具師
>>980 次スレたてとけニダ
って言うか何でレスがとまってんの(゚听)
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:50:21 ID:jlopGsUp0
もうこのスレ終わったな・・・
なんでやねん、おれはいつもマジレスしてんだろ、ふざけんな( ゜д゜)、ペッ
798 :わんこ :2006/01/06(金) 09:24:54 ID:2scjF+Jg0
指摘してくださってありがとう。2chの恥じは掻き捨てニダ
541 :オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2006/01/03(火) 00:47:25 ID:QZpMA8O60
>>538、お前はチョンか?(゚听)
>>528あと10回読み直せ。
951 :オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2006/01/08(日) 21:38:04 ID:9fh3zvVV0
なんか、チョンが一匹紛れ込んでいて日本語が正しく理解出来ないらしいな(゚听)
955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/08(日) 21:50:08 ID:lSiDSNB+O
ヨボセヨ〜、オケ先生イルムニカ?
システムの調整には女性ボーカルが一般的ですが
先生は何を使っておられますか?ニダw
989 :わんこ :2006/01/08(日) 23:40:11 ID:ucg8c0MS0
>>980 次スレたてとけニダ
まあ、それだけみんな嫌チョン家だということだ(゚听)
あの朝鮮民族は人間としての最低レベルの低さで、な
おかつ日本人と同じような顔をしているのがゆるせん( ゜д゜)、ペッ
そして、意味も解らず在日に毒されたマスコミ共による
日本国民に対する情報操作と思想操作。本当に許し
難い事実だ( ゜д゜)、ペッ
お前ら、日本人なら立ち上がれ、チョンドラマやチョン
共を放映するテレビ、そして新聞社共の悪しき社説を
打ち破れ( ゜д゜)、ペッ!!
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:59:05 ID:U/sigdV3O
↑バカ桶わんこの次にうざい
↑俺に逆らうとは、お前はチョンだな、非国民め、我らが日本から出て行け( ゜д゜)、ペッ!
>>996 おまいやられるよ。ネットを舐めちゃいかん。
って、森山君が言ってました。
俺は何も知りません(゚听)シラネ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。