1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
免許はMT免許なんだけど、取得後2年間はAT。
新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいしな。
どっかいい練習場みたいなの知らない?
ちなみに場所は神奈川ね。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:13:57 ID:dRkjcKHr0
(´・ω・`) 知らんがな
2
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:14:11 ID:pjiSkM7P0
2氏ね
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:14:14 ID:1CaJPrTu0
ミスターチルドレン
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:14:48 ID:5Ydsb2zYO
成せば成す!
がんがれ
>>1 普通に教習所。
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:21:43 ID:orqgWbdu0
ちんこあるけど女に乗れない。
乗ってみたいけど挿れる前に暴発しそうで怖い。
どっか安いソープ知らない?
って童貞の
>>7がぼやいてた。
ちょっとスレ違いだが、この間、電車に乗ってたらカップルがバイクと車の話をしてたのが聞こえた。
♂『免許取ったからバイク買ったけど怖いから○○の家までは行かないよ。』
♀『え〜、何で?後ろ乗せてよ』
♂『危ないから乗せない』
♀『危ないと思うんならバイクなんか乗らなきゃいいじゃん!』
♂『ホントだよな、何でバイクなんか買っちゃったのかな…。バイクだけじゃなく乗り物ってみんな怖いよ。』
一体何がしたいのやら…
その心がけはいいんじゃないか。最初は用心するにこしたことはないよ。
時機になれて人も乗せるようになるだろう。
え、これなにコピペ?本当にありがとうございました
試乗するときに、MT車は未経験だと申告すればヨロシ。
向こうも商売で、1台でも多く売りたいだろうから、なんか考えてくれんじゃないの?
大型量販店の屋上駐車場あたりで知人のMT借りてみては。1時間で慣れるよ。
練習しても個体によってミートポイントってちがくね?
俺は教習所で車両が変わるたびに苦労した覚えがある・・・。
あとアクセルレスポンスとか。
まぁ自信よりも根性だな。うん。
根性より経験
まぁ結局は慣れ
>>13 違うのかもしれないけど、意識したこと無い。
ビートや軽トラ、アルトのリーンバーン仕様などを運転できれば大抵のMT車には乗れるのでは?
軽トラのMTは侮ると痛い目にあうから。
特にパワステ無しで、荷物を満載にした状態で運転すると効果的。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 19:58:45 ID:zJvR0dkq0
感覚で乗れ
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:28:14 ID:xZahGBGA0
>>1 新車で買うんやろ?
ショップorディーラーの人にMT経験が無いと言ってMTの代車を用意してもらったらどう?
代車料を払うことになるかもしれんけど安いよ。新車を買ってくれるお客さんだと無料にしてくれるかも
今乗ってるATを下取りに出すんであれば無料になるやろし。
練習場は河川敷や工事現場が人目が無くていいよ。坂道発進は練習しておいたほうがいい
2年前に免許を取ってATにも乗ってるんなら3日〜1週間で普通に走れるんちゃうかな
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:28:29 ID:xZahGBGA0
ATに乗ってる間に練習しやすい場所を探しておいたほうがいいね
坂道途中で半クラ状態で停止しつづけられれば大丈夫!
免許取得後直ぐのMT乗りよりも、取得後20年AT一筋だった奴が
初めてMT車買ったばかりですって言うような車の方が安全なんだよな。
MT車の運転でエンストなんて些細な事だし直ぐに慣れる。路上ではAT暦
2年の
>>1のキャリアの方がはるかに為になるんだよな。
>>21 まぁミッション云々よりもなにより、一般の交通の流れに慣れてるからな。
MTは教習所以来、4年間MT経験ゼロの漏れが来ましたよ。
でもって、今日MT車の試乗して来た。
状況を説明し、「自信ないんですが」というと運転中に色々アドバイスしてくれた。
何度かエンストしたりして、後続車には迷惑掛け捲くったが。
ATで公道走れるなら大丈夫。
発進さえできれば、あとは試乗してるうちに慣れるよ。
あとは買ってから交通量の少ない所で練習する。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:17:56 ID:6KVYCWeY0 BE:568949478-
平坦路、アイドリングで発進する、慣れへの近道。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:59:10 ID:+HGh+irEO
俺も3年ATでMT買ったけど最初の3日ぐらいは後悔してた。orz
でも買ってよかった!今はあのとき買ってなかったら…と思うとガクブル
すぐ慣れる買っとけ!
なんかこのスレ初めて覗いたけどMT買う勇気が出てきた。
俺も23と同じで教習所以来乗ってない。
ATならどこ行っても大丈夫なんでここで勇気を持ってMTにしようかと..
俺は教習所以来15年のAT乗りだったけど、2月前にMT車買ったよ。
もー楽しくて楽しくてヨナヨナ意味も無く走り回ってるw
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 10:37:32 ID:EbT6nqTL0
俺ATの軽からランエボに乗り換えたけど特に問題なかった。
信号待ちでギア入ったまま無意識に左足上げてしまう時があったが。
エボでエンスト・・・。
>>28 俺も最初の頃あったな。信号待ちでボケーッとしてクラッチはなしてつんのめるようにしながらエンストw
車は80スープラ。はずかしい。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 17:41:01 ID:aaBzAuajO
新車のガソリン車って運転しづらくないか?クラッチは重い方が乗りやすいぞ
いや、軽いほうが乗りやすい
MT乗り20年の漏れが来ましたよ。
いやぁ、最近の車はクラッチ位置にペダルがあるから危ない。
先日も社用車のタウンエースで、止まる直前にクラッチのつもりで、つい思い切
りパーキングブレーキかけちまったよ。
こんなところにペダルを配置するな!と設計者を小一時間問いつめたくなった。
一生MTしか乗らないなら良いが、無理にMTに色気を出す必要はないと思うぞ。
MTに慣れて体が覚えれば覚えるほど、ATに乗り換えたとき危ないことをやっち
まうからな。
もし日本車にMTが無くなっても、AT車の左足の位置に浮き輪なんかに使う
足踏み型空気入れポンプを設置してでもMT気分を楽しんでやる!
>>33 >もし日本車にMTが無くなっても、
そんときは、ポルシェかフェラーリ買えや
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 02:12:41 ID:VOSveyLl0
>>8 あんま実体験元に笑かすでない!
>>1 問題の無法地帯、神奈川かぁ。ド田舎いけば爺さん婆さん女に子供までも
MT運転してるんだが・・・MTしかないような車両使う場合が多いしね。
社会人だったら休日に会社の駐車場で練習できるんだけど
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 17:59:53 ID:KwcXhmyi0
田舎じゃMT軽トラを平気でじいちゃんばあちゃんが運転してんだ。
>>1よ、若いんだから
情けない事言うな。慣れだ慣れ。慣れればMTの下り坂のエンブレの効きの良さ(ギヤダウン)
はいいものだし、ATに乗る一部のアホが下り坂でず〜っとブレーキ掛けて走ってるの見るといらつく
こともないし、ATでありがちな上り坂でアクセル踏んでやると馬鹿みたいに回転があがったりしない
から、自分のいいと思う範囲でコントロールできるからいいよ。それに機構上MTの方が燃費は
いいからね。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:07:03 ID:YHXj0kXPO
早くAT限定が主流になってくれないかなぁ
そしたら高級MT乗らない限り盗難の心配が減るし。
>>32 ずいぶん短足な方ですね?
50chくらい?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:44:19 ID:bIRa1fjQO
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:52:09 ID:Dc8OCMo90
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:02:29 ID:OiphYVwYO
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:06:04 ID:IT2Uqc2d0
2ch
2ちゃんねるって、エレクトするんだ?
46 :
32:2005/11/27(日) 19:06:18 ID:5/B/SPln0
>>39 別に何もおかしいことは書いていないが。
パーキングブレーキがクラッチペダル位置にある車を知らないのか。ガキだなぁ。
最初の車は4MTで、クラッチ面倒だからAT買った
もうショック!クラッチ滑ってるようで直結感が無い!!
アクセル踏む度にエネルギーが逃げて無駄になってるヨ!!!
もうトルコン嫌でイヤで、クラッチのありがたさを痛感した
今の車は6台目のMT
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:14:03 ID:KwcXhmyi0
それと、MTのいいところはバックギアに入れるとき、ATだといちいちどこに
入っているかランプで確認しないといけないが、MTだと何も見なくてもわかる
こと。
>>48 ATでバックに入れると「ピーピー」って鳴るよ。
まぁうちのMTもバックに入れるとピーピー鳴る訳だが
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:35:18 ID:F8MdpMsY0
免許とってから、すぐMTを乗った人は、恐怖感はないと思うが
AT最初に乗ってしまうと 難しいかもしれない
MTはあまりブレーキ使わないでいいから楽やね
アクセル踏めば、かなりスピードが落ちるし
ATのように、ブレーキで減速するのはリスクあるから怖いな
>>51 >>アクセル踏めば、かなりスピードが落ちるし
珍しい仕様だな
5年ぶりにMTに乗り換えた我様が来ましたよ
まあなんというか、普通に体が覚えてて何とも無かったって感じ
特にエンストもせず無難に坂道発進も出来たしね
夜に林道の曲がりくねった急坂を下っていて道路がズタズタで進めなく
なったとき、ひたすら半クラの極低速でバックするときはMTだと泣く。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:04:22 ID:kcmNzUsBO
自分も教習所以外でMT車に乗ったことないです。
最近MT車欲しいんですけど、家の近くにダラダラと長く頻繁に渋滞する坂がありまして
坂道発進&渋滞の辛さを想像するだけで、もうガクブルなんです。
はーあ、運転上手くなりたいなぁ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:08:24 ID:AZimt6AO0
>>1 何であんなダルイもん乗りたいの!?お前頭冷やした方がいいぞ。
あんなもん何のメリットもないって。悪いことは言わない。
ATにしとけ。
免許習得後全くのペーパーならまだしも
ATを何年か乗ってたなら
クラッチ操作以外の部分は全て慣熟しているから
交差点とかでシフトダウン、安全確認、ハンドル切って、アクセル踏んで
みたいにやることが多い場面でも教習の頃みたいに慌てることはない
「なんだ、今まで怖がってて損した」って思うよ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:13:52 ID:JxRr/2OpO
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:19:50 ID:0jL/YYnB0
1が運転に不安のあるMTに乗りたい理由は何なんだろう?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:21:05 ID:AZimt6AO0
あんなもん乗りたくなったことなどこれっぽちもないね!!
俺は免許取って15年で過去、4台クルマ乗ったが、
自分のクルマは、初めてのAT。
結婚して子供生まれるまで、ずっとMTしか乗っていなかった。
そのせいか、逆にATの運転は苦手だったな。
今は大分慣れたけど、相変わらず、ブレーキはかなり手前から
掛けてしまうし、下り坂は怖い。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 19:20:48 ID:SwKW31Fz0 BE:325114548-
ATがまた、人をなぎ倒して凶器となってる、今年で何回目だろ、去年もあったし
バイクもAT限定免許とか
車両メーカーの我欲の法改正か?
おれは、府中で一発、公安委員会免許皆伝だっす。4回目だった・・・ナツカシ。
2輪も一発ダッス、小、中。中は6回も行ったが。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 19:23:57 ID:WFjTp6dvO
ディーゼル車とかフルタイム4駆のMTなら運転はしやすい
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 19:25:51 ID:2eiuUWuSO
当方も12年、ATオンリーです。四年半ほど前、晴れて自分の車を購入しましたが当時はATしか
考えてませんでした。が、自分の車で運転する楽しみに目覚め、MTに乗ったらどれだけ
楽しいかと思うようになりました。でも
>>1と同じ悩みがあり、また
たとえば環八みたいな渋滞はつらくないか、車庫入れはどうか?
やっぱ慣れですよね?
>>65 たとえばさ。
歩き出すときにどちらの足から踏み出そうかとか、片足がどのくらい出てから反対の
足を出そうかとか、いちいち考える?
それと同じでMTも、呼吸のように無意識にできるようになれば、決して面倒というこ
とはないよ。
そりゃ、ATに較べて作業は多いけど、ATが発明されるまでの間、世界中のドライバー
がみんなやってきたことなんだからね。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 20:27:30 ID:ls2z6j+EO
坂道渋滞ではピターと後ろにくっつくヤシに対し
発進時ワザとゆっくり半クラして少し後退するのも一興なり。
次の停車時には一気に車間空けてくれるしね
68 :
1:2005/11/28(月) 22:14:36 ID:r446MzX30
>>59 今は世間で言うスポーツカータイプの車に乗ってるのですがATなんです。
大学でもAT限定?とか茶化してくる馬鹿もおり正直ウザイので。
後、次に欲しい車がMT設定のみなんで。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 22:29:31 ID:tsLeKa6lO
>>67 それで後ろの車にぶつかったら、どーなんの?どっちが悪い?
>>68 ブランク2年程度なら3日もあれば楽勝。
漏れは免許取得→紙4年→AT8年でGC8に乗ったが1週間で何とかなった。
まぁ、初日はエンストしまくったが
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 22:49:31 ID:ls2z6j+EO
>>69 向こうが止まったままならこっちが悪い。と思う。
動いてるなら…
多分後方車の方が過失割合高いかも。
72 :
1:2005/11/28(月) 22:55:34 ID:r446MzX30
案ずるより小野ヤスシ。とりあえず買ってから考えようよ。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:31:38 ID:PsqzCmMHO
慣れれば余裕ですよ。
自分のクルマがMT、営業車もMTで、免許とってから8年間ほぼMTのしか運転してません。
たまにオヤジのATに乗ると、すぐにスピード出るしアクセル戻してもスピード落ちないし、エンブレきかない…
楽だけど、怖いです。
ま〜どちらも慣れれば問題なしかな
ふむ、なんか乗れそうな気がしてきましたぞ。
ちなみにレガシィターボのMT考えてますが、こういうハイパワーなMTは十年以上前にクラウンの教習車と
比べて気を付けることってありますか?現車は同じく先代レガシィターボのATです。
アクセルのOn/Offを激しくしないことかな?
ATからMTに乗り換えて疲れるのは左足ではなく、右足。
なぜですか?
やっぱりアクセルとブレーキの踏み変えを素早くやらないと後退するからでしょうか?
ATよりもシビアなアクセルワークが必要だからじゃね?
ハイパワーMT運転したことないから知らんけど。
漏れは逆だな。。。 ATの方が遙かに右足疲れる。。。
発進、停止、変速で急激なG掛けないように気を付けてると、ATは疲れる。。
微妙な調整って、MTの方が楽だと思う。
そんな漏れはハイパワーMT(NA)>普通のAT(NA)>ハイパワーMT(ターボ)海苔。
ATってちょっと気抜くとグワッとGが掛かるんでストレス溜まりまくり・・
七年ペーパーで二ヵ月前にペーパー返上しました!今夜も雨の中両親と買い物へ。どうやら私はギヤチェンジが早すぎて加速しきれてないみたい。でもMT乗りこなしたいからみんな一緒に頑張ろう☆
MT車って誰でも最初はギクシャクして下手だろうし、毎日少しずつ上手な乗りこなし方を
あーだ、こーだと試行錯誤しながら新しい発見の連続で、次ぎ乗る時はあそこをあーしよー、
こーしよーと考えながら飽きる事のない毎日のちょっとした楽しみになるんだよねー
思うに今の日本の交通事情において敢えてMT車を選択するのは、良い意味で変態
なんだろうね。だったら尚の事、運転する事自体に楽しみを求め、趣味性の高い、
ちょっと値段が高くてもスポーティーで乗りこなし甲斐のあるMTを求めてみるのも
いいんジャマイカ?じぇったいに夢は広がりまっせー!
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 12:06:26 ID:mOf6UaEp0
今のMT車はハイパワー車(多少クラッチは重いが)でも、マジで乗り易いよ!
二昔前の(例えばAE86とかTE71とか)なんかに比べれば・・・
漏れはその大昔、超初期型のAE86乗っててダチのTE71なんかにも乗った
が「これも低速トルク無さ過ぎで気抜いてクラッチ繋ぐとすぐストールするなぁ!」
と思った。その後に先輩のDR30やカローラFX-GT乗ったら、ビックリする
ぐらい乗り易くなってた。「なんでこんな乗り易いクルマでストールするのか?」
と・・ ちなみにAE86の頃まだ珍しい頃だったので、女の子にもよく「運転さ
せて」って言われ乗せたが、最初は最低でも皆んな5回はストールさせてたね。
>>83 クラッチの重さは、昔の車は本当に重くて、半クラッチを繰り返している
と足が吊るかと思ったくらい。
特にボルシェは、女じゃ踏めないとまで言われていたっけ。
あと、今は相当レーシング系に振ったグレードを除いて、一般的なMT車は
かなり重いフライホイール入っているからね。
クラッチ切った瞬間にフォンと回転計が跳ね上がるのを見るとわかる。
トルク特性もVTECみたいな技術を使って低速トルクを膨らませてあるから、
昔より乗りやすいんじゃないかな。
大体、その昔はパワステ着いていない車もあったからね。
車庫入れで3回くらい切り返すと息が切れたりして(^^;;;
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 23:46:28 ID:5XIfb53vO
自分の営業車は軽の古いやつで、MT&重ステです。普通に左折するのも結構きついですよ。
軽で左折時はハンドルを逆手で握りしめて、気合いを入れてエイッと回します。たまに気を抜いていると、かなりの大回りに!
危ないです。
パワステってすごいな〜と素直に感じれますよ。
五木ひろし状態だね。顔は必死だけど。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 00:23:43 ID:PZYqSp5d0
>>84 細身で小さい女の子でも、FF重ステのMT車を普通に転がしてたね。
良いのか悪いのか分からないけど、男女ともある意味贅沢に慣れて柔に
なってるのは確かだね!漏れも今では重ステのクルマには乗る気しないが…
>>75 EJ20+ターボのインプレッサ(GDAE 5速MT)を運転したことがある。
教習所のクラウンだと2速に落とさないといけないような所でも、インプレッサだと3速で走れた。
正直、街中なら発進以外は3速のままでいける。
以上、参考まで。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 00:38:53 ID:TEek04h/0
ATから、ロードスターに乗り換えるんだけど、注意することってありますか?
坂道発進と、断続クラッチだっけ?あれが微妙w
>>89 ボトムズ乗りだった?スゲーよ
♪盗まれた過去を探し続けて 俺は彷徨う見知らぬ街を
バイトでMTのトラックを運転することになったんだが、
免許取ってからATの軽しか乗ってなくてガクブルだ…
92 :
84:2005/12/01(木) 21:58:10 ID:nMQ8GVM60
>>85,87
初代NSXが出たときに、MTはノンパワステ、ATはパワステだったが、その後マイナーチェンジ
を繰り返すうちに、MTにもパワステが付いてしまったからねぇ。
やわなドライバーでは太刀打ちできない、乗り手を選ぶ車というのも、いいコンセプトだと思
ったんだが。
ちなみにフェラーリなんかだと、シフトゲートがしっかりと溝で切ってあって、いい加減なシ
フトワークだとギアが入らない。
まぁ、慣れればゲートにシフトロッドをこすりつけながら入れられるんだが、ゲートが擦れて
いると素人シフトだとバレバレだから、やっぱり乗り手を選ぶ車だったな。
>>90 赤い肩を持つ悪魔たちか...
初っぱなから坊主頭で登場したヒロインというのも斬新だったな。
>>92 あのフェラーリのシフトゲートってなに?
俺は乗ったことないから、わからんけど、
MTの斜めシフトってデフォだろ?
いちいち90°操作するのがうまいやつなん?
>>85 重ステってそんなに苦しいか?
俺の愛車は重ステの旧規格サンバー(常に空荷)だが、片手でぐるぐる回して左折できるぞ。
代車で来た、旧規格キャリィもハンドルをこじれば重いけどそこまで重くは無かったぞ。
営業車が550ccの軽ならスマソ。
パワステなしの車は普通に運転できるが、
パワステ車が重ステになったときはマジでヤヴァイ。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 09:06:58 ID:iW7rAege0
そもそもパワステ専用に設計されてると、当然ギヤ比とかも違うし。
俺は最初のハチロク(GTアペックス)で、走行中に回転下がり過ぎて
ストールすることがあったよ。で、コーナリング中にストールすると当然
急に重ステになる訳。そりゃ〜最初は何が起こったんだか分からず焦ったよ!
当然事故る前に、ディーラー行って直してもらったがね。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 18:14:48 ID:bu6/+4DtO
軽自動車で、重ステで、AMラジオしかなくて、ドアロックは一ヶ所ずつ閉めないといけなくて、ちょっと飛ばすと苦しそうで、でもそんなマイカーMT車ガチャガチャが好きです(≧∀≦)/
>>93 さぁ、俺にも理由はわからん。
ただ、斜めシフトがデフォというのは初耳だが。
あ、デフォルトって「怠ける」という意味だったっけ?それなら正解だな。
>>94 俺もJW1のTodayのノンパワステは楽勝だったが、サニーのノンパワステはしんどかった。
平成元年くらいの1500ccクラスの多くがノンパワステだったから、大変だったよ。
つまり辛さは車重によるってことだ。
バイアスタイヤ復活キボンヌ
良スレで100ゲトー
以前86GTV乗ってたけど重ステはタイヤのグリップで相当違うよ。
晴れた日と雨の日で重さが違うし、雪道や未舗装路ではめちゃくちゃ軽い。
細いタイヤや安物のタイヤだと軽いけど
太いタイヤやハイグリップタイヤにすると重くなる。
タイヤも昔に比べて相当進化しているから重ステで平気だった古い車でも
いまどきのハイグリップタイヤを履かせるとつらくなると思う。
路面の状態がステアの重さでダイレクトにわかるから重ステもおもしろいよ。
>>99 冗談じゃない。バイアスは雨の日に全然止まらないぞ。
タクシーがバイアスからラジアルにタイヤを換えたら事故が目に見えて減った、という話を知らないのか?
10年AT乗って、今月からMT乗り始めました。
深夜に人通りのない運動場の横道でで発進練習行うこと2日目
1速ならほとんどエンスト起こさなくなったけど2速発進だと3回に1回はエンスト;;
少し自信が出て公道に出たけど、1速でもソローリ発進しかできず、
今までATで乗ってきた信号待ちからの発進など自分の発進速度が遅いので
後続の車が隣の車線に交わして発進していくほどスムーズに発進でない;;;;
平行して坂道で発進練習してるけど、サイド引いても3回に2回はエンストtt
怖くて坂あるルート走れないし、ドライブまでほど遠いっす
ガソリン入れに逝くのも深夜でないと怖いし走行中は初心者マーク張って走っています・・・
正直、教習所の車より下手な発進なんでマジ凹む;;;;
>>103 どんな車に乗ってるのかわからないけど、
普通は2速発進なんて使わなくていいんじゃない?
まぁ、ガンガレ。
>>69 うろだけど、後退距離が1m以内ならおkじゃなかったかな?
誰か識者フォローをヨロ。
106 :
103:2005/12/05(月) 00:58:00 ID:ADafVFy90
> 104
ありがとう。
連日寒いけどがんばるよ
坂道発進はサイドブレーキを下ろすのに気を取られると失敗しがちです。
まずは半クラ+アクセル煽りに集中しておいて
車が動き出そうとした後で下ろすぐらいの感覚でいけばいいんじゃないかと。
最初はサイドを引いたまま平地で発進するのを試してみるといいそうです。
>>103 発進はアクセルは踏まないでクラッチだけで発進する練習するのもいいかもね。
ATに長く乗ってると、発進時に急ごうと思うとアクセルを踏む事に集中するクセが付いてる気がするよ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 03:54:51 ID:JcdUJGsNO
そーですね。
クラッチのつながる位置を覚えることですかね!
アクセルを踏むことよりも、半クラですね半クラ!
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 07:49:09 ID:jCa4Gdl9O
なるぶく1速スタートがいいよ!ちゃないとクラッチの寿命が短くなちゃうよー
>>103 >>108 エンストのビビるあまりクラッチミートにばかり気を取られて今度はアクセルをちゃんと
踏めてなかったりもあるね。クラッチとアクセルはお互いにシーソーのような感じでね。
112 :
103:2005/12/05(月) 16:14:45 ID:ADafVFy90
みなさんアドバイスありがとうございます。
少しずつですが自信がでてきました。
平地でもとにかく発進するときはサイドブレーキ発進しろ。
毎回毎回それを繰り返していると、レバーを下げるタイミングが身に付いてくる。
アクセルに気を遣うのはその後でもいい。
ガソリンスタンドで洗車頼むと一時的にも店員が運転するじゃないですか。
ATなら誰でも乗れるけどMTだとどんな操作ミスするか心配だと思いますが皆さんはどうしてますか?
店内でニヤニヤしながら見てるね。
大抵1発はエンストしてくれるよ。
5MTのRが6速なんだよ( ノд`)
?????
レバーの位置でしょ。
5MTだったらRは右下なんだけど、6MTだと右下に6速がある。
?????
>>115が乗っている車が5MTなのに6速あるように言ってるように見えて混乱した。
いや6MTなんだろうけど。
120 :
103:2005/12/07(水) 05:47:32 ID:OBnQtHcA0
今日も少し坂道発進練習してきました。
一つ自分の発進できない理由がわかりかけました。
サイド引く→半クラ→前へ動く力を感じる→アクセルを少し入れる→サイドをゆっくり下ろす
の中でアクセルを少し入れにいった時にクラッチを保持できてなくてエンストこいてるみたいです。
信号発進も30分走って、一回だけ「お、これはスムーズでいいスタート」ってのがあって
凄く嬉しかったです。
そういう積み重ねがMTの楽しみなんだね。乗るたびにちょっとずつ上手くなっていくし
毎回乗るたびにあーだこーだと試行錯誤するから飽きないんだよな。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:29:04 ID:QJuBqD7C0
MT操作なんて特殊技術じゃないよ。
慣れだよ慣れ。
普通に乗るだけの事にテクニックなんかいるもんか。
燃費差でちょっとした小遣いぐらい稼げると思えば、練習も楽しいだろ。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:34:02 ID:Wgc/1KEG0
MT慣れしたあとのATほど気持ち悪いものはない。
役割を失った左手と左足が、右往左往してしまう。
クラッチがあるべきところにパーキングブレーキがあり
坂道発進で立ち往生。ブレーキを離しても後ろに下がらないのに
びっくりしてまた立ち往生。
勝手にブレーキを保持してくれる機能がついてたのね。
久しぶりにATの車に乗って車を追い越そうと思って加速したかったが一瞬どうするか悩んだ漏れがきますたよ。
キックダウンってのを頭から離れてますた…orz
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:36:36 ID:2PQGXvCn0
>>124 別に2レンジにして加速してもいいんだけどね。
今まで右足の親指でブレーキ、同時に小指側でアクセルってやってたんだけど
これだとトラックなんかのペダルの高さの違う車では、同時踏みが出来なかった。
だが今日発見!かかとでブレーキ、指先のほうでアクセル、で解決した。
坂道発進も楽々。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 11:36:16 ID:ZA0UBSmF0
昔ATばっかで2年くらい運転暦がある女の子がいた。
それで俺が個人レッスンですわ。
場所は団地内。
そこをグルグル横に同乗しながら走らせましたよ。
数日後には運転出来たよ。
路上に出て多少はエンストぶっこいたみたいだけど。
初心者以外は大丈夫だと思う。
それでその娘と上手くいったって?
フッ俺のシフトを触わってほしかったけどお話にもならなかったぜ。
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
しかもオイル漏れw
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 13:02:47 ID:MMc+n2Da0
今までMT車しか買ったこと無い・・・
たまーーーにAT乗ると緊張する。
でも、ATは楽でいいやね。これはこれで良いなと思ったりもする
本当に今は商用車かかスポーツ系じゃないと
MT選べないね。
漏れの場合、
>>103さんと同じぐらいの期間MTに乗ってなかったですが
今月からスポーツ系MTに乗り換えました。(こっちは13年間ATです)
(ハイブリッドの車がもう少し出てきて車種も増るまでの繋ぎで購入しました)
103さんと同じ状況。信号待ちからスタートはソローリ発進しかできません。
もう何度もATにしとけばよかったと後悔しました。
けど「乗りたい」気持ちが強くって、昨日 買い物に行った時に
車使ったんだけど、買い物よりも車を動かしたい気持ちになって
ずっとドライブしました。エンストも何回もしました。
どうやったら シフトアップするときのショックを和らげることができるのか?
少しアクセルを踏んでクラッチ繋ぐと以外とショックが少ない。
けど これってなんか違うと思い、低速からのシフトアップを
かなり早めに行ってみたらあまりショックが無い。
このタイミングか!とちょっぴり感動。
もうずっとドライブして足はつるし、体も異常に疲れちゃって
体調不良。今日はゆっくり休んで 次の休みに坂道発進を練習します
(大きな橋で深夜、車がほとんどこない所があるので)
クラッチは消耗品と割り切って、いっぱい練習したいと思います。
もっと運転したい。上手く乗れるようになりたい。
MTにしたことをたまに後悔するけど なんかあーしよう こーしようと
思ったり運転してるとなんか脳みその左側を使ってる感じがします。
>>103さんも がんばってください!
>>132 >>クラッチは消耗品と割り切って、いっぱい練習したいと思います。
確かにそうかもしれんが、普通の人は、クラッチ滑らせるような事態にまで
行く前に、適正なクラッチミートを覚えるものだ。
エンストを恐れずに、「この辺」という感覚を大事にしてやってみそ。
134 :
103:2005/12/11(日) 15:10:50 ID:BRs7WozM0
>132
乗りたい気持ち、わかりますねぇ^^;;
未だに坂道、狭道恐怖症ですが、出来るだけ車の少ない時間帯を選び
MTの経験を積んでいます。
時間が経つにつれ、少しずつ発進もマシになってきましたが
1速発進→2速アップですぐにガクンとなってるんで、ここがちょっと目立って恥ずかしい
気持ちもあります・・・
1速でどこまで上げて、どこで2速って感覚的にやっていますが、
アクセルの煽りかた一つでスムーズにいったりと、まだまだ学ぶ事が多いなあと
日々感じています。
昨日はMTで初の高速に乗り良い経験を積んできました。
帰宅は少し下道を走りそれから高速にのりましたが、最後の最後で
ICの入り口の少し坂になっている交差点でエンスト連発tt
原因は1速に入れたつもりが、そのまま3速に入れなおしてました;;;;;
恥ずかしい気持ちのまま発券口で寄せ足りなくて、窓から乗り出して券を取り
いざ発進というとこでもサイド下ろし忘れてエンスト・・・
後続の車にも迷惑掛けたし、凄い恥ずかしかったですが
焦ったらよけいに嵌ってますね^^;
とりあえず、目標は1日ノーエンストと立てて頑張ります。
132さん、ともに頑張りましょうノ
免許とって8年ずっとATで、MT車の試乗をしたくて
念のためにペーパー向け教習(2時間10000円)を受けた。
始めはエンストしまくりだったけど、一時間でそこそこ
スムーズに走れるようになった。体は結構憶えてるもんだ。
ぶっつけ本番で試乗しなくて良かった。
でも、坂道発進はまだ結構練習が必要そう。
137 :
132:2005/12/12(月) 05:25:32 ID:+BljgU+v0
>>133さん
わかりました。この辺という感覚を大事にしてみます。
体に覚えさせる為、赤信号で停止中、ブレーキ踏みながら
クラッチを少しずつ上げて、半クラ状態を何度か確認して体に覚えさせようと
しています。
まだ乗って2日間、距離は100Km位しか走っていないので
まだまだ練習してみます。
>>134 >>103さん
高速!私も先日走ってきました。
5MTなので4速から5速が80ぐらいでかえて走らせました。
1速に入れたつもりが3速!私も先日やりました(汗)
1速から2速は私の場合、1速は発進だけときめてかなり早めに
シフトアップするようにしてます。
目標1日ノーエンスト 私も目標です お互い頑張りましょう!
>>136さん
教習所にペーパー向け教習あるみたいですね。
私も行こうか考えました。坂道発進は 先日エンストして
後ろのタクシーが追い越して行きました。(涙)
もっと練習します。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 16:41:02 ID:BRvQ8CoY0
俺の家なんかMT車しかなかったから
当時自分の車なんか持ってなかった俺には選択の余地すらなかったなw
初運転時は車庫から出る時に3回エンストしたよ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 18:17:39 ID:AR3Qpa6C0
AT楽だけど
MT乗りだすと楽しーね。
ただやっぱり渋滞時には疲れますけどね...。
MT車からAT車に換えたら最初の内はよく右足が攣ったなあ
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:15:21 ID:BRvQ8CoY0
>>139 セカンドギアじゃないと登れない様なキツイ坂道での渋滞最強伝説
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:23:05 ID:AR3Qpa6C0
うわ〜ドキドキ!
>>141 そういうときはサイドブレーキをキコキコするしかない?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:37:38 ID:BRvQ8CoY0
>>143 後ろの車が車間距離詰めてる場合はキコキコする
ぶつけたら洒落にナラネー
きちんと車間距離取ってくれてる時は、渋滞の暇つぶしがてら
サイド無しでどれだけ下がらずに運転できるかで遊んだりもする
ATが楽だよ・・
楽なのはマジそうだと思うがおもしろいかと言えば
>>137 一度覚えた感覚は、その後サンデードライバーになってもちゃんと体が覚えて
いるから、しっかりな。
ここで、「ガッコンシフト」を覚えてしまうと、幾ら乗っても上達しないから。
最初は苦行に感じるかも知れないが、速度に応じてギアを換えるというのが、
いずれ面白くなってきて、その後はイキをするみたいに自然にできるようにな
るものだ、ガンバレ☆
それと、できれば他のMT乗りの助手席に乗せて貰って、どういうタイミングで
ギアを換えているか、見てみると良い鴨。
意外とシフトアップポイントはみんな違う(勿論、車によっても違うが)。
一度覚えたクセは、軽自動車から3000ccに乗り換えても生きているから、最初
が肝心だよ。
楽しみたい時はMTになって
楽したいときはATになってほすぃ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:49:02 ID:AR3Qpa6C0
ATラクだよ。
でもMT運転なれると面白いもんだよ。
俺は用途によって乗り換えてるよ。
ATがどうMTがどう言ってる人たちも
いるけど、どーでもいー事だよね?
ATとMT、2台所有せよ
クラッチレスMTじゃ楽しさ半減だよな、やっぱ
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:54:12 ID:AR3Qpa6C0
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:58:44 ID:BRvQ8CoY0
そうやって2台買っといて
結局いつも同じ車しか乗らない奴を知ってるw
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:12:49 ID:6+KhTbD00
(´ー`)。oO(慣れてきたらヒールアンドトゥとかやり始めるんだろうな)
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:16:38 ID:uFcFqkmRO
いや、ほんと1時間で慣れる。
で、自分の車を友達に運転させて
下手なのを見て優越感が味わえる
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:17:08 ID:uFcFqkmRO
いや、ほんと1時間で慣れる。
で、自分の車を友達に運転させて
下手なのを見て優越感が味わえる
どうしても左足がヤムチャなカンジが
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:19:49 ID:FlxV/YDrO
微妙な上り勾配での信号待ちってイヤだよね。
サイド引こうか踏み変えでいこうか微妙なとき
俺は1とは逆だな
MT乗ってて今度AT買うんだけど
ATの運転なんて教習所で2、3回乗っただけで
基本的な操作を全く覚えてないのでちょっと心配
しばらく乗れば慣れるとは思うが
アクセルとブレーキを踏み間違えないかとガクブル
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 21:10:38 ID:BRvQ8CoY0
MTからATの場合は多分3分位で慣れる
>>160 そんなもんなのか
でもATに慣れたらもうMTに戻れないだろうなあ
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 21:25:18 ID:BRvQ8CoY0
>>161 路上教習でAT使う回があったけど、MTがやっとこさ乗れる段階だったその時でも普通に乗れたよ
エンブレ効かなくて停止線越えそうになったけど
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 21:37:12 ID:MCBhD70W0
人間なんて所詮全て慣れ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 21:41:10 ID:SQFJgJuj0
>>161 オレはATのタルさ馬鹿さにMTに鞍替えしたよ。
慣れたくても練習相手がいません。
>159
ん〜、急ブレーキ時に、無いクラッチを切ろうとすることはあるかも知れん
車種によってはそこにサイドブレーキ相当のペダルがあったりするから
気を付けよう
でも基本的には3分で慣れるし、
いわゆるティプトロ系の±の操作をやってみても、
あんまりツマンナイんで3分で飽きて普通のDレンジに戻すと思う
>>166 最近のは足踏み式パーキングブレーキがあるんだっけ
確実に踏みそうなので注意するよ
爪先上げてるなら兎も角、べたんとつけてれば案外踏まないよ。
左手左足暇だな〜とは思うけど。
教習中なんだけど、最初はどうせ乗る機会もないだろうけど、男でAT限定ってちょい恥ずかしいから
くらいの気持ちだった。
最初はAT:「あ〜こんな簡単に車って動かせるんだ」
次からMT:エンストしまくり。坂道ガクブル「どうせ乗らんし、そこそこでいいや」
途中1時間AT:「やっぱ楽だ。信号待ちの度にあんな作業(シフトアップandダウン)やってられんわ」
またMT:「なんかコツ掴めたような(下手だけど)エンストが減ったなあ。まだ加速が甘いから練習しよ。」
高速(AT):止まる度に左手でシフトレバーを探してしまう。左足がなんか寂しい。
今じゃ家には何でATしかないのかと、物足りなく思ってます。
軽でもいいからMT欲しい。
>>167 俺はその手の車に乗る時は左足を封印するために胡座をかいて運転したりする。
でもあまりの足の臭さに3分で元に戻す・・・
左足でハンドルを回せばよい
左足でウィンカーやライトの操s(ry
左足でのシフトチェンジは是非女性に(ry
MTで足踏み式サイドブレーキの車ってあるの?
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:30:37 ID:4Mr2q4kn0
足踏み式サイドブレーキ
無いw
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:44:03 ID:HptxrVa+0
>>1 試乗車のクラッチぐらいボロボロにしたればいいじゃん?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:56:38 ID:gsrJEj/H0
ATもMTもどっちも乗れないと駄目ダナ
MT乗るトキは当然 ダ ブ ク ラ、H&T/ブリッピングは必修!
ATは左足ブレーキね♪
出来ないヤシは乗ってるんじゃなくて動かしてるだけダヨ
むしろ
動かしてるんじゃなくて乗ってるだけダヨ
の方がしっくりくるが
アホに言っても無駄なので
2ちゃんに書き込んでみました
>>178 ダブルクラッチ踏まないとギア入れられないような車に乗るのが間違っている(w
キチンと整備してあれば、シンクロがちゃんと繋いでくれるのに。
シンクロついてても冷えてたり回転差が大きいとすぐに入らんクルマいっぱいあるよ。
>>180 好きでノンシンクロ(仕方なく?)乗ってる奴もいる。
きちんと整備しても冬場はダブル踏まなきゃきつい車もある。
おまいはATがお似合い。
スポーシは強力なシンクロがあるから普通はwいらんのじゃないか。
大衆車と貨物ほど必要なテクだ。ある意味こっちのほうが乗りこなし
甲斐はある。
流れに合わせて走るのがゴールなら確かにそうだな。
スポーシは強力なシンクロと精度の高いギアのお陰でクリアランスきつかったり、
高粘度のMTオイル使ってたりと、一般車と比べてやりにくい部分もある。もっぱら暖気時。
どんな車に乗ってても使える引き出しが多いというのは便利なもの。
必要性を感じていない人が無理して覚える必要などないけど、
使うことで便利になる人なら覚える意味はあるってことだね。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 16:06:55 ID:0YKGCMnP0 BE:101598825-
ところで、いまどきはトラックってみんなオートマですか・・・・
むかし、トラック運送バイト経験者より。
オートマトラックは少数
大半はMT
乗用車よりトラックの方がパワーがあるので、エンストしにくい。
空荷だと3速発進でも大丈夫。
自分はMT乗り始めて1年未満のど下手糞なんですが
シフトアップ時にクラッチ切ったときに助手席の人が前に
つんのめるんですがこれは何が原因なんでしょうか?
これじゃ人乗せて走れないよorz
下手な親父ギャグ言ったんだろ?だったらガクッてなる罠。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 01:34:12 ID:pdtpVjDJ0
>>187 とりあえず、クラッチをジワリと繋げてみてはどうでしょうか?
190 :
sage:2005/12/19(月) 01:37:12 ID:3SbuG9OCO
てすと
>>187 切るときはスパッときって
繋ぐときは半クラするつもりでゆっくり繋ぐ
「シフトアップ時にクラッチを切ったとき」となっているということは
それまではかなり加速しようとしてシートに押し付けるようなGが
かかっているところに、クラッチ切ると突然加速が切れるんで
前につんのめるってこと?
そんな加速はありえないか
193 :
191:2005/12/19(月) 01:52:13 ID:RemVGkac0
シフトアップするときは
1.クラッチ切る
2.アクセルはなす
3.シフトする
4.クラッチ繋ぐ
5.アクセル踏む
ですが、
>>クラッチ切ったときに助手席の人が前につんのめるんです
だと、1と2が逆になってないでしょうか?
MTって運転難しい?
>>194 慣れリャ簡単。慣れてしまうと左手と左足が勝手にやってくれるようになる。
(ネタでなくてホントに) さらには動力の制御がATよりも簡単で確実な為、
ATのほうがやりづらくなってくる。(MT症候群)
196 :
187:2005/12/19(月) 20:50:36 ID:8ZXEGIWl0
>>193 1と2はほぼ同時でいいんでしょうか?
それともクラッチを完全に切ってからアクセル放した方がいいんでしょうか。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:24:56 ID:qcFeVJwV0
>>193 1と2が逆だよ。
クラッチ切る前にアクセルを抜いて車の加速度を0にしないと、
切ったときにガクッとくる。
停止の直前にブレーキ抜くと滑らかだったり、
エレベータが動き出しと停止前にゆっくり動くと乗り心地がいいのと同じ理屈。
加加速度って奴が原因だ。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:55:31 ID:BYjIaRxx0
俺は運転暦5年でMT歴3年だ。初めての車はS14後期型。
免許とってからS14乗るまでMTは軽トラぐらいだったから親父の車で坂道のみ
練習した。坂道発進でのエンストは恥ずかしい以前に危ないから坂道発進で完璧に
エンストしないまで無理に公道には出ないほうがいい。人通りの少ない深夜の
誰も来ないような坂で練習しましょう。坂道発進さえできれば公道は普通に
乗れるだろう。それまで、MT乗りたい奴がんばれや
>>198 クラッチ切る前にアクセル抜いたら加加速度どころかエンブレかかって減速するでしょ。
クラッチ切って、加速度を0にするのでは?
実際のところどっちが良いんでしょうね。
今日も親を乗せて走ったのですがどっちを先に切っても
ガクンときてたようなきがするんです。
単純に俺がヘボいだけなのかな・・・
そこら辺は微妙なところだ。
アクセル離していきトルクが0になる手前でクラッチ切ってるけど。
つなぐときはアクセルを少し踏んで回転をあわせる感じ。低いギアは丁寧に。
何かこのスレ参考になる。
5年間ATだったけど、MTの車買った。
納車が楽しみでもあり、不安でもある。。。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 13:02:28 ID:b5pxbf9K0
>>203 俺もこのあいだデミオのスポルトMTを買ってしまった。
MTは1年ぶりくらいなので、203に比べればブランクは少ないが
それでもやっぱりMTは不安でもあり楽しみでもあるね。。。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 13:29:30 ID:1WEx2qUlO
普段からGが掛からない運転を気をつけてると結構上達するもんだよ。
基本はMTもATも一緒。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 15:17:47 ID:W+hWLdBN0
免許とってから10年以上MT派の俺は
S15のスペックRのMTに乗ってるんだが
嫁さんがAT限定だったので数年前に限定解除させた。
で、S15の運転を練習させて、車の少ない埋立地なんかでは
なんとか乗れるようになったんで、一般道で俺が横に乗って嫁に運転させてみた
すると信号で止まって、再発進する時にエンスト
坂とも言えないくらいのゆるい勾配がついてたんだが
何回やってもエンストして嫁パニック
結局俺が運転交代した。
それ以来嫁はMTの練習しようとしない
なんかいい方法はないかな?
坂道発進が嫌らしい。
>>203.204 がんばれ!慣れですよ(´д`)イェイイェイ みんなでドライブ楽しみましょう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 15:44:05 ID:g7frzvTcO
踏み変えでクラッチつなごうとするときとブレーキからアクセルに踏み変えるときのラグでクルマが下がるのがイヤなんだよな
教習所卒業して最初のMT車はインプレッサ(STi)だったよ。
おれも納車するまでは楽しみであり同時に不安だったなぁ。でも慣れていく過程も楽しかった。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 17:08:24 ID:PoPIf/8FP
>>207 いきなりシルビアじゃ…
非現実的だがディーゼルのMTで練習させるとか
>>210 俺は兄のふっるい911だった
今はインプだけど慣れればホント問題ないよな
MT歴4日目
初心者マークだけじゃ坂道停車時でも車間詰めて来る車が結構居て怖かったから
ヘタクソが乗ってますステッカー作ってリアに張っといたら結構車間空けてくれるようになった
プライドより安全優先…
免許取得後5年
卒業後初MTがランエボ
C1外→5号の分岐で渋滞されると一番つらい
MT五年乗っても渋滞はつらいですか。なんか心配になってきたな
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 10:28:44 ID:Alp23WwV0 BE:243835564-
手動変速機搭載車、エンストあり
というステッカー売ってますか?
シルビアって低速トルクありまくりで楽だと思うけどな。
あと、いくらつめられてると思っても実際は結構空いてるよなー。
>>215 いや、取得後5年間はAT
5年のブランクでMTに乗り換えたって感じ
竹橋の分岐は慣れれば問題ないけど、初めの頃のイメージが刷り込まれてて気疲れする
サイドを使うような勾配じゃないけどもたつくとズルズルいく程度の坂なんで
気疲れするくらいなら、素直にサイド使えばいいんじゃない?
使わない理由がわからん。
MT暦1年以上の人に聞きたいんですけど今でもエンストしますか?
自分はもうじき1年になるんですけど気を抜くとすぐエンストしちゃうんです。
強化クラッチ組んでるせいもあるけど、
サイドターンした時に稀にエンストこく事はあるな。
あと目の前に急な飛び出しされた時、ブレーキ最優先で
クラッチ切れなかった時とか
発進時に吹かさないようにしてるから
たまにエンストする。
AT→MT乗せ換えが今日仕上がった。
その帰り道だけで20回ほどエンストした。orz
やっぱり免許取ってから10年ATオンリーだとつらいね。
俺の後ろになってしまった人、ごめんなさい。
でも、運転楽しくなった。迷惑かけないようにがんばる。
MTで免許取得直後親の車(AT)乗ってクラッチと間違え足踏み式サイドブレーキをギギギ…('A`;)リアがべっこりんちょ…嫌な思い出だ…
>>226 何故にリアがべっこりんちょ?
オカマ掘られたか?
>>220 20年MTだが、駐車場でたまにエンストする。
ほぼ、アイドリングでつなぐからなんだからだけど。
>>220 ぼけーと してると たまにエンストします。
また、社有車(AT)を降りて、自分の車乗ると
たまにエンストする。
>>220 10年ぐらいMTだけど1〜2ヶ月に1回くらいの割合でエンストする
何気ない交差点の発進とか、駐車場が傾斜ついてるときとか。
普通の坂道発進は気をつけてるせいかエンストしないな。
本屋とかの駐車場で、どこに止めようかなーとハンドル切って
のそっと動こうとするとエンストする。
細い上り坂をバックで入れなきゃならない駐車場とか、
延々とバックして入れなきゃならない駐車場とか
後ろを気にしながらのクラッチ操作はどうなのよ?
なんだ、おまいら下手っぴーだなw
アクセルを踏む
あまり低回転でクラッチつなげるのはエンジンに負担が掛かって
(・A ・) イクナイ!
と思う。なんとなく。
236 :
ランボルギーニ:2005/12/22(木) 16:02:56 ID:CDEhpKzZ0
カウンタック リバースできる奴 カコイイ!!
コルベットのMTに乗ってます。
左ハンドルだけど、慣れりゃ別になんてことないよ。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:33:03 ID:zxywdyHs0
>>220 普段、トラックのりだが
軽トラだとATで言うクリープ(ギア入れてクラッチをゆっくり戻す)やると
たまにエンストこくよ。
普通の乗用だと車種によるけどエンストしたことないよ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:47:12 ID:rptmK9Wm0
ひと月前に十数年ぶりにMTを買った。
俺の場合、クルマ選びも兼ねて、各メーカーのMT車を試乗しまくった。
最初の数回はディーラーに恐れられたが、その後は順調そのもの^^
体が思い出してくれた感じ。結構、おすすめの練習法だよ。
しかし、クルマによってMTの感覚ってぜんぜん違うね。
BMWの320MTはATみたいだったよ。
「俺の知ってるMTじゃない!」ちょっと乗って気持ち悪くなっちまった。
BMでは安いとはいえ、庶民のMTじゃないな、と。
MTでよかったのはアテンザ、アストラスポーツ、ムルティプラ、レガシィGTスペB。
結局、どれも買わなかったけど。ごめんなさい。
半年かけてディーラー巡って楽しかったっす。
その後のDM攻撃はちょいとうざかったけどね。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:49:57 ID:D2t0pKjqO
FDでシングル強化組んでる俺はクラッチは大丈夫
親戚にホンダのディーラー勤務の人がいる関係で、
俺はシビックのMTで親のがATなんだけど
たまに親のに乗って一時停止とかでついつい左足が
何も無いところを踏んで変にコケたみたいになって
一人恥ずかしい思いをする。
MTで免許とって6年たって初めて5MT乗ったけど、1年でヒール&トゥと
ダブルクラッチマスターできた。
最初はエンスト何回もしたしギアを何度も鳴らしたけど、毎日練習
すればうまくなった。
練習さえすれば誰でもある程度はうまくなる。若いならなおさら。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 18:43:15 ID:JCq/kD4g0 BE:101598252-
エンスト恐れるなかれ
したら、深呼吸
あわてるな、けっして。
堂々と、ヤレ
どうすれば、エンストするかを覚えろ
>>239 俺も12年は乗ってないけどホットな客でも試乗でエンストしまくったらやっぱ怒られる?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:02:59 ID:E2pIl26E0
俺はしないけど点検で出したディーラ整備士が良くエンストこいてるよ・・
>>238 エンストした事ないって神だな。
俺は何年MT乗ろうが月1回はエンストしそうだ。
どっかのスレで見たけど凍結や雪道でエンストするとブレーキが利かないからアボンだと聞いて
ガクブルなんですが、大丈夫ですか?
>>226 あの位置は間違えそうだなとは思っていたけど、実際にやってしまうもんなんですね。
私もたまにAT乗ると左足空振りしているから、いつかやりそう…
>>247 エンストしてからブレーキ踏むと利かない。
ブレーキ踏んでエンストしたなら、エンストした
時点での利きで利く。
そしたらすごい勢いでエンジンを掛け直して復帰するしかないんですか
まったく利かないわけじゃないでしょ
がんばって踏めば聞くでしょ
雪道だとどのみち強くブレーキをかけられないからいいが、
かなりあせると思う。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 22:12:09 ID:P9IjUWwu0
凍結雪路でブレーキ踏んだら異音がしてビビったな
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 22:15:20 ID:rAcB6ZzI0
>>247 エンストしたまま、延々走れば効かなくなるが、
最低3発ぐらいはサージタンクにたまってる負圧(たまってると表現はちょっと違和感があるが)で
アシストしてくれるから大丈夫だよ。
>>187のは実はギアやクラッチどうのこうのではなく
加速→アクセル離す で起こる加重移動によるつんのめりだったりして
>>254 おれの車はH7年式のMTだが、1回分くらいしか軽くなかった。
やっぱりAT車が多くなったからご時世に合わせて容量を増やしてるんですかね。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:04:26 ID:jCKcTdDz0
俺は免許取得後9年MT車を運転したことがなかった。
で、3年前に今の仕事についた。
隣県とかに車でバンバン出かける営業、社用車はMT。
就職が決まったその日に知り合いの車を借りてMT車乗ってみたが、案外いけた。
もちろん緊張してほとんど余裕は無かったが。
ただ坂道発進がぜんぜんダメ。まるでクラッチ繋げられずエンストばっかり。
とにかく練習した。
知り合いの車を練習に使うわけにはいかないので夜中にコッソリ社用車を使って。
近所の工業団地(住宅が無いので夜間は苦情の心配が無く他車の通行も少な目)で
坂がある所を探して延々坂道発進の練習。
コツを掴んだのは、明日は初めて一人で隣県に行くという日の午後11時過ぎ。
それから1ヶ月後にはMT車の運転に対してまったく不安を感じなくなってた。
自分を環境的に追い込むってのも大事かと。
>>256 直前の動作によりかなり変化するし。
アクセル踏んで走ってる途中にエンストすれば一発ぐらいしか効かない。(場合によっては全く効かない場合も)
でも、普通はロックする前にはアクセルオフしてるので、エンジンブレーキがかかってる時点で負圧が蓄えられるので3発ぐらい効く様になる。
あと、アイドリングでも負圧が発生してるので、効く。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:15:00 ID:Yts7fx7y0
あれは1月の夜中、交差点で軽くブレーキをふんだら
一発でタイヤロック→エンスト
しかし何事もなかったかのようにクラッチを踏んでキーを回して
そのまま走っていった。
そうですか、安心した。
>>259 俺も同じ経験があるが、そのときは、一旦クラッチを切ってすぐに軽く繋ぐこと
で、車の走行エネルギーを利用してエンジン掛け直した。
無意識にやっていたらしい。
滑走始めた時は確かにエンジン止まったが、停止したときは、ちゃんとエンジン
かかっていたからな。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:46:57 ID:4hjZlc3S0
>>244 怒られないよ。一度もない。ちょっと怖がられるだけW
でも、大丈夫。すぐに慣れる。最初のクルマの試乗途中で慣れるかも。
ま、買う気のないメーカーからトライ! のほうがいいかなW
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:47:54 ID:iNzkNNdv0 BE:121918526-
>>259 最近のはクラッチ踏まないとエンジンかからない?
クラッチスタートシステムついている車が多いな。
まぁ、簡単に解除できるが。
免許とってから10年間ATだたけど
今買った車がMTで
MT普通に乗れてるよ今
結構大丈夫なもんだ皆頑張って買おうぜ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 17:39:50 ID:koCN4Z3W0
免許取ってからずっとATしか乗ったことがなかったが、
ギア付きのバイクに乗っていたおかげでクラッチの感覚
は辛うじて残ってた。
ま、バイクのクラッチは左手の操作だから足で操作する
のとは全然勝手が違うけど。それにMTは車種ごとにクセがある。
事前にある程度MT車を練習できる環境にない香具師がいきなり
MT車を購入するのはあまりお勧めできない。
ましてや新車なんてもってのほか。
MTの場合、最初の一台は誰でも無茶なコトをやるのでミッションを傷めやすい。
だから最初は中古で乗り潰せる車を選んだほうがいい。
自分は慣れないMT車を埼玉の中古ショップで買って東京まで乗って帰ってきたが
途中の坂道の渋滞は死ぬ思いだったよ。
ついでに言うと、中古のMT車には、前のオーナーのクセが残っている。
ミッションが入りにくかったり、抜けやすかったりするのがそう。
中古車屋でも、走るモノにいちいち金を掛けてミッションバラして交換していた
りはしないので、中古AT車以上に当たり外れがある。
だから、中古MTを買うなら、色や装備や値段ではなく、必ず試乗してミッション
の入りやすさを確認すべし。
新車買いました
とにかくクラッチの寿命を持たせたいので
できるだけ半クラ使わないようにしてる
でも、半クラをある程度は使わないと
スムーズなシフトチェンジができない・・・
どうすればいい?
あと、渋滞時に
クラッチ繋ぎ始める→半クラ→すぐクラッチ切る
の繰り返して徐々に前に詰めていくんだけど
これっていいのだろうか?
これも半クラをあまり使いたくないがゆえに
やってしまうんだけど・・・・
普通じゃまいか?
>>268 あまりにも頭で半クラを意識しすぎて、操作がギクシャクしてる希ガス
MTは初めて?
>>269 普通ですか?
完全に繋ぐと勢いが出すぎてしまうので
半クラを一瞬だけつかってチョロチョロ前へ出てます
バックするときなども、その要領で
車が動き出したら、すぐクラッチ切って
その惰性で動いてます
>>270 会社ではよくMT車を使ってますし、乗りなれてます
ただマイカーでは初めてです
会社の車は遠慮なく使ってますが、
自分の車となると慎重な操作になってますね
仰る通り、半クラを意識しすぎて時々ギクシャクしてます・・・
272 :
270:2005/12/24(土) 03:02:45 ID:J5kVY5XM0
普段から乗ってる人なら大丈夫でしょ
このご時世にあえてMT買ったんだから、あまり過保護に乗るのはクラッチ減らすより勿体無いと思いますよ
確かにクラッチ交換は痛い出費ですけどねw
ちなみに渋滞中のその動きを断続クラッチと言うみたいです、今は教習所で習うのかな?
俺は昔の事なんで聞いた記憶すら無いけど・・・
なんか変に気を使いすぎてクラッチ交換より金かかる事故起こしそうな予感。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 08:33:41 ID:Z7fziXZ20 BE:457191195-
止まらないようにってのもあり、信号の換わるタイミング見て
周りがATなんでローギアにいれたままアイドリングで前進なんてよくやるな。
周りにMTが多かった大昔はこんな乗り方考えられなかったのだが・・・
GTRに乗っているオレでも、気を抜いたらエンストしちまうよ。
大丈夫だよ、ガンバレ!
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 09:06:41 ID:gpb3zHd90
クラッチってどれぐらい持つんだろうか。
タイヤよりはずっと長持ちするの?
発進の一速以外はいわゆる半クラは使わない。
クラッチ・・・普通の乗り方で10万キロは持つのでは。
俺は前の車が13万キロ(その後売却)、今の車が11万だけどキロ乗り換えまで
交換はしなくても良い感じ。結構高回転で繋いだりしてるけどね。
あと渋滞時の半クラ多用はあまりお勧め出来ないと思う。なるべく早めに繋いで
アクセルオフの状態でブレーキで調整の方が良いと思う。
レリーズシリンダー弱い車だとそれ多用すると抜けやすくなるという、俺の車も
だけど。
クラッチは消耗品なんだから深く考える事はない
281 :
268:2005/12/24(土) 11:52:32 ID:rbMjT9Vh0
>>280 そうですが
5マソ岐路と10マソ岐路で
駄目になるのとでは大違いですよ
自分の運転がクラッチに優しいのかどうか
気になります・・・
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 15:07:05 ID:WqHNrHib0
ギア(シンクロ)に厳しいよりクラッチに厳しい方が安上がり
免許取って4ヶ月しかたたない超初心者ですが
坂道発進のコツてありますか?どうしてもアクセス煽りすぎちゃったり半クラが失敗しちゃいます。
>283
日本語がおかしい。おちつけ。
落ち着いてサイド引け。徹底的にサイド発進を覚えろ。
そうすりゃ面倒な時自然にサイド使わない発進もやりたくなる。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 18:48:05 ID:v/oA89aP0
アクセル軽く煽る
↓
半クラ繋ぐ
↓
繋がったら一気にクラッチペダル戻しながらアクセル踏む
やっぱマニュアルは練習あるのみですよね?
シビックをちゃんと走らせられるように頑張ります!
>>283 サイド引いて半クラ状態にして車がグッと前に出たら
そこでアクセルとクラッチの踏み加減を固定するといいよ。
固定した状態でサイド戻せば車が勝手に進んでいくから、あとは普通の発進のように操作すればいい。
車が下がる事は無いから半クラを作るまでの作業はゆっくりやればよろし。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 20:32:00 ID:v/oA89aP0
間違えた
ブレーキ離して同時にクラッチを半クラまで戻す
↓
アクセル煽る
↓
そのままクラッチ戻してアクセル踏み込む
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 00:48:04 ID:VZj4gKL90
どうでもいいじゃん
どうせこいつらわからんから・・・
信号待ちで必ずニュウートラル+サイド引く俺は、いつもサイド解除発進。
免許取って3年車乗らず、1年間ATに乗り車に慣れた漏れの元に
昨日MTスポーツカーが納車されましたよ。
えぇ、もう4回エンストしましたよ。orz
このごろ省燃費を意識して運転してるんだけど
アクセルをゆるーく踏みつづけるのはけっこう疲れる。
ので信号で止まるとサイドひくことが増えた。
免許とって10年くらいAT海苔でした。
シルビアの6速が出た99年にどうしても6速が欲しくて
買うときに試乗で練習させてくれた。その後で更に教習所で
ペーパーこうしゅうで1時間クラッチのみの練習をさせてもら
いシルビア納車された。 あれから5年後の昨年にはインプ
STiを買ってMTライフ満喫中。 MT挑戦したい人はやはり、
エンスト恐怖症だと思うけど、あまり気にスンナ。教官が言って
たが、エンストは違反でもなんでもない。したらしたでエンジン
掛け直せばいいだけの事。深く考え込むな!体は直ぐに覚える。
俺は、いつのまにかに5速とかに入ってたりしするくらいに無意識
にギアチェンできている。
結論・・・MTで免許を持ってるならば体が結構覚えてるよ。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 15:51:02 ID:QkA9kRSA0 BE:355593757-
インサイトMT乗ってます。
実はインサイトMTってMT初心者向き!
モーターアシストのおかげで、1000〜2000あたりのトルクが太く、
多少適切な回転数外れてても加速できるし、万が一エンストしても
ギア入れ直すだけでエンジン再始動する。とにかく下手くそでも乗りやすい!
乗り心地はあんまりよくないね。MC前フィットと比べてもやや劣る感じ。
でも軽トラほどひどくはないよ。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 16:02:28 ID:0lYD2jh30
>>296 同意。だがコピペだ
今は中古でもMTはタマないよ。ATなら60万台からあるんだけどなあ
坂道渋滞、いろいろ練習になって(・∀・)イイ!!
あんまり渋滞が長いとイライラするけど
あとごちゃごちゃここに書き込むよりも、ドライブ行った方が早く上達して(・∀・)イイ!!
良スレハケーン。漏れも免許とって12年ATオンリーだったけど、昨日中古で買ったMTが納車された。
2日間で7、8回エンストして鬱になってたけど、このスレで同じ様な境遇の人のレスみて、ヤル気が
出てきたよ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 18:26:33 ID:/Jj6m3n20
今日からAT乗りになっちゃったんだけど乗りづれーなAT
免許取ってから4年ペーパーで2年AT運転
その後就職してMT車乗ったときは緊張した。
信号で止まった時ニュートラルにしたらクラッチ離せるの忘れてて
クラッチ踏みっぱなしで足つりそうになった。
最初の2・3ヶ月はよくエンストしたけど今はない。
そんな俺は今ポロGTIを買おうか迷ってる。
渋滞した時があれなんだよね・・・
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 23:59:27 ID:HCACxH6OO
一時停止や信号で止まるときにギアは順番に落としていった方がいいんですか?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:17:22 ID:txfh1V0P0
いきなりニュートラルで不可
いきなりニュートラルで大丈夫だけど燃費良くしようと思ったら
シフトダウンして燃料カットしたほうがいい
でも実はアクセル煽って回転合わせるから燃料消費が多い
のか?
>>303 基本はそう。
実際は状況に応じて違う。
いやあの燃料カットってアクセル踏んじゃうと…
一般道で止まるっつったら距離なんてそう無いし、シフトダウンしてたら燃料カットしている量より
煽る量のが増しそうだ。
その時のギアでなるべくエンブレ使ってからフットブレーキで止まるほうが燃費は良さそう。
燃料カットされる回転数まではシフトダウン無しでも燃料使わないしね。
あといきなりNは・・・オススメできません。
Nなんて信号待ちの時ぐらいしかしないけどな。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 01:12:48 ID:txfh1V0P0
MT車の燃費でウダウダいうならプリウス乗っとけ
MT車の楽しさって他にあるだろ
燃費なんて気にせんとガンガンいかんかい!
別に燃費を気にかけるからと言ってMTの楽しみが失われる事はないと思うよ。
回転数はぐんと上でも煽る量は必要最低限にとかするでしょ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 14:26:10 ID:0I9kWILF0
車が動いてる間にN入れっぱなしは厳禁
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 14:36:15 ID:w8XPjncr0
えっ!?そーなの?
下り坂Nのまま降りちゃだめ?
>>315 やるのは勝手だが、谷底に真っ逆さまに落ちてもでも知らんぞ。
Nで走っちゃだめなのはATじゃねーの
時代別に見るエンストに対する反応
昭和:
(何アイツ下手糞。プゲラ)
21世紀:
(あ〜、苦労してるんだな。俺みたいなヘタレにはもう乗れないよママン。)
皆、恥ずかしがることはないんだぞ!
あ、でも坂道発進はサクサクこなせる位にはなっといたほうがいい。
クラッチやサイドに気を取られ過ぎていると、見通しの悪いところから出ていく時にパニる。
積雪のある山道ではどういうギアを選択し、どうペダル操作して走るべきなんでしょう。
エンストは絶対だめだし、ましてやタイヤの空転やロックもだめだし。
たとえば立往生してるクルマで渋滞してノロノロな場合とか。
教えてエロイ人。
そういえばAT限定は平成になってからだよね。
昭和63年3月所得の俺にはそんな制度はなかった。
>>313 マジな話、気持ちよく走っていてもATよりMTの方が燃費は良いよ。
もっとも、面白がって1速上げるごとにレッドゾーンまで引っ張っていたりすれば
また別だが。
>>321 そんなの、積雪状況や上りや下り、周囲の車によって違うから何とも言えない。
ってか、空転やロックするようなら、MTだとか言っている前にサッサとスタッ
ドレス履くかチェーン巻け。
一つだけ言うと、夏タイヤで雪道発進するとき2速発進というテクニックはあ
る。
>>322 ×所得
○取得
免許取り立てなのですが、せっかくなのでMT車を買いたい思っています。
最初なので安い中古車(シビックフェリオ、カローラ等)を買って少なくとも免許更新までの3年は乗りたいと考えているのですが、
>>267を読んだらどうしようか迷ってしまいました。
試乗するのも怖いし・・・。
父が3年ほど前にMOVEに買い換えるまでずっとMT乗りで、トラック運転手の経験もあるので、父に代わりに試乗してもらうってのはありですかね?
それか販売店の人に乗ってもらってその助手席に乗るとか。
でもそれだとミッションの癖は確認できないですよね・・・?
どうすればいいでしょうか?
どうかアドバイスください。
スタッドレスなら普通に走ればいいということですか?
>>324 クセっつっても新車と乗り比べるわけじゃないから
そんなに気になんねーよ。
>321=325
そんなの、積雪状況や上りや下り、周囲の車によって違うから何とも言えない。
要するにMTは複雑と言うことですか
ローギア入れてアクセル放してアイドリングで走っとけ。
>雪道/悪路 発進
やっぱり動力制御性の良いMTのほうがやりやすいだろう。 ただし、無理をさせるような
場合はクラッチ焼けの心配のないAIのほうがいいかも。(ただしATF温度異常には注意)
ATでも「スノーモード」などMT2速ロートルク発進と同じ状態をつくれるものもある。
はい、今日もエンストしました。
>>324 そうそう、326の言う通り。気にすんなー。
クセって言っても、乗ってしまえなそれが普通になるから、全く気にする必要ないよ。
それが車種ゆえのクセなのか、前オーナーゆえのクセなのか、わかるすべは無いと思うよ。
結論としてクセなんて気にスンナ。
・・・とクルマ乗り継いだ事も無い俺が言ってみる。
でもこのスレに目を通すアナタならMTはきっとオススメだよ。俺も買ってから1、2週間は後悔したけど
今となっては本当に良い選択をしたって思ってる。
納車の日にディーラーの兄さんに半クラの教習受けて、
で、家までの道のりでは何回エンストしたかわからない。
そんな俺でも今は楽しんで運転できてんるんだから、アンタなら絶対大丈夫!
MTにしとけ!
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 01:40:07 ID:R7t+ln190
↑そおいうオマイはダブクラ踏めるのか?
自分なりにやってるよ。そんなたいそうなもんじゃないでしょう。
ただHTはブレーキペダルに比べてアクセルが奥にありすぎて出来ない。
>>334 ハイハイクマクマ。
俺は旧車乗りだったから、H&T時でもDC踏んでたよ。
慣れたらブーツでも革靴でも平気だよ。
様は慣れだよ、慣れ。
>>335 足首を柔らかくするか、後付けペタルカバーとかで調整って手も有るよ。
ま、最近のシンクロが強力なMTはDCやらH&Tは無理してやら無くても問題ないよ。
やっても自己満足程度って思っておけば良いよ。
>>324 MTの癖と言う言い方じゃハッキリ解らんが、シンクロが痛んでいて〇速だけが入りにくい(ガリガリ言って弾かれる)事はあるかも知れないね。
シフトの入り方は車種によっても違うし、中古だと同じ車種でも極端に入りにくい物もあるので
親父さんがMTをよく運転してる人なら、シフトの入りをチェックしてもらう方がいいね
シフトの入りは、走らなくてもアイドリング中クラッチを踏み、1〜Rまで全部スコスコ入れてみ。
何台もそれをやってみると、入り易い車種と入りにくい車種、個体に寄っての差が有ると解ると思うよ。
後、中古車選ぶ時は、動く物全て触って動かしてみ(ドアも窓もボンネットトランク、全部開けて閉めて、動きをチェック汁)
エンジンも同じ車種を何台も回してもらえば、特に悪い個体は直ぐにわかると思うよ、あとはガンガレ
339 :
324:2005/12/27(火) 11:14:43 ID:A0lqvL9m0
>>326>>333>>337 参考になりました!!
やっぱりMT車狙いでいきます笑。
でもほんとに少ないんですよね〜。
県外まで遠征して買いに行くってのはやっぱり避けた方がいいですよね?
壊れたとき厄介だし・・・。
近場でいいのが出るまで待つしかないですかね。
>>339 324がどこに住んでるのか知らないが、たいていの街には
マルチディーラーと言うか、地域で一番大きな自動車修理工場
が経営している自動車屋さんがあると思う。そこに言って相談
すれば、中古車のオークションで探して来てくれると思うよ。
普通の中古車屋でもいいとは思うけれども、アフターのことを
考えたらそれなりの規模の修理工場のあるところの方が安心かも。
最近は新車でもメーカー系のディーラーよりも、そういう
町工場系の販売店で買った方がいいんじゃないかと言う気がしている。
>>339 俺は千葉に住んでいるが、車は長野で買った。
欲しい条件で全国を捜して見つかったのが、北海道と長野と熊本。
消去法で長野で買うしかなかったというのが理由だが。
ホンダのオートテラス店だから、購入後の初期保証は地元のホンダ店で継続でき
ると聞いた。ホンダの1年保証が付いているそうだ。
後で知ったのだが、地元のオートテラス店に話しておくと、希望の出物が出たと
き、地元まで回送してくれることもあるらしい(向こうも売りたいからね)。
まぁ、ディーラー系中古屋の方が値段が高い分、大外れを掴まされる可能性は薄
い。離れたところで買うのはリスクがあるから、そういう選択肢もありだな。
342 :
324:2005/12/27(火) 23:19:45 ID:A0lqvL9m0
>>340>>341 自分は愛知の名古屋の隣に住んでます。
ディーラーもたくさんあるし、オークションで探してきてもらえそうな店もありそうです。
とりあえず問い合わせてみるのが一番ですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
クラッチペダルの操作って
かかとつけてやるんだっけ?
344 :
103:2005/12/28(水) 17:22:46 ID:3B0C8KrP0
できるだけ毎日車を乗るようにして年末になりました。
まだドライブというドライブは急な坂をできるだけ避けて走ってるので
いってないですが、さすがにエンストは1日0-2回程度になりました。
>>343 かかとつけを意識しながら練習したら大分楽に操作できるようになりました。
あと、シートのポジションを下げたらもっと楽に運転できるようになりました。
ポジショニングも一回見てもいいかも
自動後退とかで駐車する時にエンストするとかなり恥ずかしいので
かっこよく停めれるようになりたいですね^^;;;;
買っちゃいましたMT車。
まだ1週間。とりあえずエンストの回数は激減しました。
ただ、まだ坂道発進は怖いねぇ。
ちょっとの坂道でもサイドを引いてしまう自分に乾杯。
>>345 別にサイド引き発進は恥ずかしくないよ。むしろ慣れてないなら落ち着いて
操作する為にもそうするべき。ヘタにかっこつけて逆突してもつまんないよ。
そのうちなれてくれば臨機応変にサイドを使えるようになる。熟練してても
車を落ち着かせるときなど(例えば長い信号や暫く行けそう似ないときの待機等)
の時はサイド引いてギアを抜き、足を楽にするのが普通。また、シビアな動きを
要求される時にもサイドを使う事がある。
サイドを引くことが恥ずかしいなんてどっから出てきたんだろう?
お母ちゃんの作った弁当を学校で食べるのが恥ずかしいとか
ヌかしてる今のガキどもと同じぐらい嘆かわしい・・・
>345
ナカーマ発見。
坂道では必ずサイド引いてるよ。その方が安心。
サイドを多用すると、発進時に初動が遅れるから、その分廻りに気を遣って
置かなければならないね。
漏れもサイド派だけど、昔言われたことに、「夜間に渋滞・信号最後尾に停
止した時はサイド引くな」ってことがある。
サイドブレーキ引いてフットブレーキ離すとブレーキランプが消えるから、
追突されやすくなるということらしい。
それからは、サイド引いても後続車が停車するまではフットブレーキの上に
足を載せておく癖が付いたが。
サイド引いたまま走ってれば坂道発進も余裕だよ。
>>350 コラッ。ウソ教えるな。
リアブレーキが焼けちまうだろっw。
もちろん、今日もエンストしました。
ちなみに2回。
>>187 シフトがっくん氏
シフトスケジュールを変えてみり?
教習本にもかいてあるよ。
速く加速したい時: アクセルは大きく踏み込み高回転まで
ゆっくり加速したいとき:踏み込み少なめで早めのシフトアップ
(理由)
1.アクセル開度最大でカタログのトルクバンド。
開度が少なければ2000回転とかがトルクピーク(パーシャル
アクセル)になったりする。
2.目標加速度・勾配等から必要馬力がきまる。
馬力は回転数×トルクだけど、アクセル開度に応じたトルクバ
ンドを使うとよい。(トルクピークを過ぎてからシフトアップする)
MT乗って一ヶ月、エンストもしなくなってたんだけど今日出かけたら駐車場
が混みまくって出るときに駐車場が斜めになってたのもあってテンパって
エンスト2回しました。
立体Pのスロープで並んでるとき後ろのクルマがぴったり付けてくるのはやめてほしいな。
>>355 俺は止まる前に(詰められる前)わざとチョット後退してMTをアピールしてる。
それでも詰める人は居るんだけど、それをやるだけで詰められる確立がグンと減るよ。
詰められると、やっぱり若干緊張しちゃう性でストールする可能性が出ちゃうから嫌だよね。
俺も先日、バイク糊に数cm単位で詰められてスッゲー緊張したよ
・・お前らこっちが失敗したら体の危険性が高いだから、もうチョット考えてくれよと思ったね。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 11:41:16 ID:7Reta9re0 BE:81279124-
クラッチ付き手動変速
エンストあり
思わぬ後退あり
看板つける、よろし
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 11:51:15 ID:dLjzgo5AO
俺は、バイク乗りで自家用車はAT。会社の車はMTなんだけど、久し振りにMTに乗っても不安は感じないな…。バイクの方が神経使うからかな?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 12:13:18 ID:ct0w0t4RO
MTは楽だし楽しいが
トラック等のダブルクラッチはメンドクサイし慣れるまで結構大変でした。
自分は重いのは苦手なんですが一応 ドリフトしてるんで
ニスモのカッパーです。マジ惚れました。
430psなのに滑らない
半クラ使えるし
軽い(^-^)/
マジオススメです。因みに 車はSR20のGT-RS仕様です。
>>356 俺が免許取った昭和の時代では、サイドブレーキ発進で1cmでも下がったら検定中止
と脅かされて免許取ったから、サイド発進で下がるのは恥だと思っているよ。
おかげで何十回やっても下がらない自信がついた。
まぁエンストしてもまたサイド引けばいいんだよ。レバーに手がかかっているんだか
ら下がる前にもう一度引けるだろうし。
>>360 へぇ〜〜、昭和時代はサイド発進は下がったら駄目だったのね。
教習中にそうやって脅されてると、チョット怖い気はするね。
実際問題、サイド引いたら下がる事ってまず無いとおもうが(余程のポカをやらない限り)
つーか、全く下がらない為のサイド発進だしね。
>>361 まぁ、その頃はまだAT教習なんてのもなかった時代だから(俺も教習でAT車に
乗ったことは一度もない。殆どの教習車はMTだったからなぁ)、それだけ厳し
く言われていたんだろうけど、そんなものだと思っていたね。
下がることって、クラッチを繋ぐ前にサイドブレーキを解除しちゃってズルズ
ル、それで慌てて繋いでエンスト、という悪循環が多かったようだ。
サイドブレーキを掛けたままクラッチを繋いでいくと、車がグッと地面に向か
って下がって、「あ、前に引っ張られているな」ってのがわかる。そこですか
さずサイドブレーキを外せば、間違いなく後退0cmで発進できるね。
恐らくみんなも、この「ぐっという車高の落ち」を体で感じ取ってサイド外し
ているんじゃないのかな?
試験所では、後席同乗での体感5cmぐらいで容赦なく減点してたよ。
おととしの話。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 05:39:32 ID:2ypc1hDP0
今の車で3台目。ずっとMT。MT最高!!
サイド発進する時点でヘタクソ。どんな急な坂でも10センチ以上下がんないだろ。
↑また、こういうウザいのがきた・・・
うん。
こんなのがいるからMT乗りを叩く奴が出る。
坂道発進をしたことのないヤツは、非常識なことを平気で書くからなぁ。
こういうのはスルーしようぜ。
だな
>>365見たいな発言はMT乗った事が無いか、免許取り立てでMT経験が短くてお話にならない人間が殆ど。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 14:29:53 ID:RiTCFF0d0
4年ATを乗って、このほど晴れてMT乗りになりました。
もうエンストしまくりです。
1速から2速にシフトアップする時のショックが大きいんですけど
これって早めにシフトアップすれば問題無いんでしょうか?
教習所では殆どエンストなんてしなかったはずだけど・・・
長年ATに乗ってから乗り換えると、そんなものなのか?
いまいちピンとこないね。
>>370 いかに回転を合わせられるかが勝負なので、
各ギア間でアクセルの引っ張り方を変えてみるとか、
色々工夫してみるしかない。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:15:45 ID:yISJjuA/0
ヘタレ
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:43:27 ID:37uamQsO0
アホぬかせw高回転だろうが低回転だろうが、シフトチェンジ時はアクセルを先に抜くから
ショックが起きるんだ。先にクラッチ踏め!でほぼ同時にだ。
そしてつなげるときは同時にだ。
>>370 車によってフライホイールの効きが違うから、回転の落方を見てアクセル開度を
調整する。
変速ショックが出るということは、ギアを上げたときに軽いエンブレ状態になっ
ているってことだから、その辺を意識して。
MT乗りになると、スピードメーターより回転計を見るようになるよ(慣れると、
見なくなるけど)。
乗って楽しいMT車種を教えてやろうぜ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 21:30:42 ID:Hk1vhObt0
ねえ繋げる時に回転数が高目だとクラッチ痛めないかな。
10万KMとか持たせたいけど。
同時だとなんかクラッチ減るの早そうなのは気のせい?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 21:36:57 ID:5nP2Blq00
>>377 同時って何が?全体的に言ってる意味が判らん。
普通の車で普通の乗り方なら10万は持つよ。
オレは3台MTだけど、
8万で乗り換え(軽)、12万で乗り換え(国産ワゴン)、今11万(イタ車)
抜く時はクラッチを一瞬軽く踏み込むとスッと抜ける箇所があるからそこ
でクラッチ最後まで切ってアクセル抜く。タイミング的にはクラッチの方
が一瞬早い感じ。
意識してエンブレするならともかく、
アクセル戻す前にクラッチ抜くなんざ、MT乗ってる人間なら誰でも経験的に知ってる事だ。
おばちゃんドライバーでさえ理屈は知らなくても経験的に体が動いてる。
えらそーに言う事じゃない。
自転車乗る程度の反射運動でOKだ。
>>370はそんな事でショックが出るなんて言ってないと思うがな。
>>382 おうよ。
俺はMTの方が好きだが、
大上段からえらそーにMT操作のやり方を吹聴してるヤツを見ると無性に腹が立つ。
プロレベルの一握りの人間だけに出来るような技術だったら話は分かるけどな。
>>381 そんなら一ついうけど、ロードやMTBの27段や30段の変速をピシッと変速させ
るのはかなり難しいぞ。自転車乗る程度って言ってもレベルはピンキリだよ。
>>384 >ロードやMTBの27段や30段
そいつは一般人があんまり乗る自転車じゃない。
レースカーとは言わないが、まあ本職か好き者しか乗らん。
自分が言ってるのは、
普通に街乗りするだけのMT操作のレベルなんざ、ママチャリ並みだと言う事だ。
つまり、自転車に乗ってバランスを取る程度の技術。
ギア付き自転車まで行かないよ。
ここ見てると腹いてー ウヒャヒャ
389 :
BG6S,元年式、一トン:2006/01/02(月) 19:49:25 ID:5YLlJ2M70 BE:731506098-
ネタがないねえ
クラッチ踏まずにシフトアップしやすいのは、どこのどんなクルマだ?
390 :
羊の狼:2006/01/02(月) 20:30:32 ID:StdA0CbU0
クラッチがヘタッてる感覚って、自分の車で判る?もちろん他の人から指摘されれば気づくけど。
変速ショックが最近滑らかになってきて、上手くなってきた!と思ったら、クラッチの磨耗が原因かな〜
>>370 原因は色々あると思うから一概には言えないけど、
回転数の差でショックが起きてるのだだとしたら
一度クラッチを使わずにシフトアップしてみるといいよ。
回転がぴったり合ったときにしかギアが入らないから、
回転が合うタイミングが分かるようになるよ。
その前に車が潰れそうだ…orz
393 :
ヘボリューション:2006/01/03(火) 01:25:57 ID:RJtN/2Kq0
クラッチ摩耗を調べる方法の一つとしてアイドリング状態でローに繋いで
徐行状態でブレーキを踏んでみる。
すぐエンストしたらクラッチはまだすべってないよ!
スイフトって坂で逆行しないとか書いてあった気がするんだけど
詳しい人いる?
ATで鈍った五感を研ぎ澄ませ。
MTは、五感を敏感にすりゃ転がせる。
俺チンチンは敏感過ぎて鬱ですが
ティンティン小さいと敏感
ハンドブレーキを使わない坂道発進の場合
どんな上級者でも発進する前にちょっとは後退もんなんですか?
たとえ、坂道の傾斜が90度でも
上級者なら1ミリも下がらんぞな
ハンドブレーキ発進を下手糞がするもんだという風潮だけど
上手な人ってのは事故の確率を減らす人じゃねぇの?
ハンドブレーキ発進は何も恥じることはないと思われ。
数センチばかり下がったって、別段問題無いんだけどね。
見てて「うわっ下がった」って思うくらいだとまずいってだけで。
少しぐらい下がったって無問題
トラックで重量が重い時とか、急勾配の時は使うけれど
乗用車じゃハンドブレーキ発進なんてしないな
俺は免許取って以来一度もサイド発進をした事がないけどその理由は
やり方がよくわからないからだ。圧雪の坂道で止まった時が一番恐い。
自動車学校の試験の時は出来たのになあ…。
今日、無事に普通第一種MT免許を取得できました。購入する車はMTと決めています。
ATは加速が急すぎるというか、グッと後ろに押しつけられる感覚が強いから気に入らない。
>>405 少し前なら考えられない理由だね。
自分の時はATの発進かったるくてどうしようもないからMTだった。
最近のATはちょっと踏んだだけでぐわっと敏感に反応するよな。
加速良くしようと思うあまり、えらく神経質になったもんだと思う。
上は全然かったるいけどね〜
まぁ最近のATはそういうセッティング多いよね
ちょん踏みでドーンと出ちゃう。コレをトルクがあると
勘違いする人もいちゃうんだよな・・・・
まぁメーカーもソレを狙ってるんだろうけど。
>393
?
あぁぁぁぁ、もう。
久しぶりのMT車を入手してから1週間。
300キロほど走って、エンストはなくなったし、変速もそれなりにスムーズにできるようになった。
ところがいまだに坂道どころか平地での発進すらスムーズにいかないことがあるのがやるせない。
半クラッチの場所はわかるのだが、アクセルの吹かし方がわからない。
無駄にふかしちゃうんだよね。。。
これ、慣れるもんかな?
>>411 慣れだな。 まだ「恐怖心」があるからむやみにアクセル開けたりクラッチがぎこちなくなる。
そのうち足が勝手に覚えてくれるよ。乗りこなしていけばね。
すみません、ダブルクラッチってなんですか?
当方、軽トラの購入を考えているAT乗りです。
あー、心配するな。必要ない。
そんなモノは必要ない。
クルマ買うまではな。
下手糞で教習期限オーバーしまくってMT取って1年。
車そのものを一回も運転していない。車も持ってないし買う予定もない。
実家の車がMTだけど、家の場所が最悪でとても初心者では車出せない。
タクシーや業者の人もそこには入ってきてくれない。
このスレ見てもカタカタな用語が何やらさっぱり頭から抜けている。
一生乗れない気がする。でも、いつか車買うならMTがいいんだ・・・
やっぱ運転の面白さはMTがイイ!
>>413 シンクロがヘタって、ギヤの入りが恐ろしく悪い、又はドグミッションと言った、レース用のミッションを積んだ車で必要なテクニック。
普通のMT車では必要の無いテクニックだから、MTに慣れてから調べるがヨロシ。
>>413 >>416に同意だが、寒い朝なんかだと、
たまーにギア入らんときがあるかもしれないので知っておくのはいいと思う。
その程度。
418 :
413:2006/01/07(土) 09:43:44 ID:IFDoBMoRO
ありがとうございます。
未だに意味がよくわかりませんが、取り敢えずは知らなくても大丈夫なもののようですね。
MT乗るのにとても不安でつい頭でっかちになってしまうんですよね
習うより慣れろっていうのは分かっているんですが・・・
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 15:53:11 ID:hjtMSBSS0 BE:304794656-
万が一、ギヤ排卵買ったら、ダブルでもトリプルでも、それでもダメなら
エンジン切手
ギヤ入れてクラッチ踏んでセル回す
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:33:28 ID:t4pKC2RR0
1速で発進時には半クラでゆっくり繋げますが、それ以降2,3速とかはスッと繋げて
大丈夫なのでしょうか?
っていうかぶっちゃけAT限定だったのを限定解除したから教習所でもMTは4時間くらいしか
乗ってないの。しかも所内だけだから2速までしか使わない。だからあまりクラッチ繋ぐ感覚
がわからないんです。
いいよ、普通に繋げて。
ぶっちゃげショックが無いならそれでいいよ。
俺は
1 半クラ1秒
2 半クラ0.5秒
3以降 瞬時
ですが、
こんなもんですいいんすかね?
>>420 ショックが無ければね。
回転をあわせるとかそういうことしないと
オレの場合は2速も3速も、時に4速でもショックが出るんで
まぁ、3速や4速のときも若干半クラッチを使うけど。
>>422 そんなもの車によって全然違うからなんとも言えない。
ショックがなくて、なるべく半クラしないようにすればそれでいいよ。
>>420 心配なら教習所の自由練習コースに申し込んで、何時間かMT運転してみ。
それで大体わかる。
いくら頭で考えていても駄目だぞ。
>>坂道発進にお悩みの住人各位
(平地発進で困らない程度のクラッチ操作が出来るという前提)
普段乗ってるAT車でも、敢えてサイド引き+アクセル軽く煽りで坂道発進する癖をつけてみては?
トラクションが掛かった時に腰で拾う感覚って、ATもMTも大差ないと思うんだけど。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:26:30 ID:7XUeCdeb0
トラクションが掛かった時に腰で拾う感覚って,車が沈むというかグッとなる状態のことですか?
YEEEES!
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 00:33:34 ID:+sg0L2Ro0
坂道発進ごときでこんなに悩んでたらダブクラやH&Tは何年かかるんだ?
>429
そんなの使わなくてもMTは運転できるんですよ。みんなだまされないでね。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 01:52:51 ID:+sg0L2Ro0
ダブクラ出来なくても車は動かせる
ダブクラ出来ないヤシは「MT運転できる」とは恥ずかしくって言えんわなw
どうかしてる。
普通乗用車で必要も無いダブルクラッチ使ってる方がおかしい。
そんなに入りが悪きゃ自然クラッチはなすから、
まあ操作手順の知識を頭に置いとくだけでいいと思う。
「あー、こういうとき使うのか〜」って思い出せばいい。
それで十分MT運転出来てますよ。
ヒール&トゥはもっと必要ない。
峠飛ばしたりしてる時(少数派だが)、カーブの入り口でブレーキ踏んでから、
ギアチェンジしてるとエンジンの回転が落ちて次の出足がおそいなーって思う時があるかも知れない。
「あーブレーキとギアチェンジを同時にできりゃ・・・」と思ったらH&Tが要るって事だ。
これはその時調べりゃ十分な話。
>>432 峠だったら飛ばさなくても普通に走るだけでも
H&T使わないとスムーズな運転はできないだろ。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:28:31 ID:wFiQY0Wh0
始めからギア十分落として走ってれば、何も問題なし。
普通の運転は「上りでアクセル踏んでも速度が落ちてきたなー」と思ってギアを落とす。
ちょっと長めの直線に来て「アクセル踏んでも遅すぎてスピードが出ないなー」と思えばギアを上げる。
そうやってゆっくり乗るのが普通。
もっとも最近アクセルべた踏み出来るAT車のせいで、
タイトな峠じゃそういう運転してると、逆に煽られる馬鹿な事態になってる気はする。
飛ばし屋なAT乗りは先に行ってもらえば、飛ばさなくても済むんだが、
カーブ抜けるたび短い直線でパカパカシフトアップ、カーブ手前でパカパカシフトダウンなんてのは、
飛ばす乗り方だ。低めのギアで一本でゆっくり上るのが王道。
俺は王道だったんですね!
街乗りでこそH&T便利と思うんだけど、まぁわかんない人にはわかんないだろーしな…。
そんなに速度出してない状態でも、ブレーキ中に4→3とか3→2に落とす時に便利なんですよ。
無論、使わなくってもなんの支障も無いので、自己満足に近いんですがw
交差点左折時とかに良く使いますよねぇ?>使う人ALL
>>436 使いますねぇ。
基本的に、燃費がいいからMTを選ぶって人はそんなに多くないと思いますよ。
やはりMTを選ぶ一番の目的は楽しむことですからね。
H&TこそMTの醍醐味ですよ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:12:38 ID:+sg0L2Ro0
そのとおり
ちなみに、タリー時はH&Tじゃなくてただの半クラになるw
疲れてたりするとH&Tマンドクサになるから…。
加速のためというより、スムーズに減速チェンジしたいんですよね。
エンブレがなめらかに繋がればそれで良しみたいな。
…まぁ、自己満足ですw
MT操作をハイテクニックだなんて喧伝する事は、
結局MT乗りにとって良い結果にならんよ。
ATより車に自分の意思を伝えられるとか、運転が楽しいとか分かって貰った方が良いよね。
自分は、MTは自分の言う事を非常に忠実に聞いてくれる所が好きだね。
上手く操っても、失敗してド下手に操作しちゃっても、その通りに動いてくれる。
大抵は上手に操ったら、ATより速かったり良かったりって事が話題にされるし、その通りなんだけど、
失敗したらATじゃとても出来ないショボい運転になるって事も重要な事だと思うんだ。
お前らの腕よりATの方が早いのは紛れもない事実
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:32:16 ID:gyoJL+pFO
しかしATはつまらない
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:35:57 ID:VrXWQTdQ0
MCATって今何してんですかね?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:47:42 ID:8ED9+vgN0
俺、免許とってからん十年ずっとMTだが玉にエンストする事あるよ。
別に何とも思って無い。周りに迷惑かけてる訳でもないしな。
速さを競うならATの方が早いよな。面白みは断然MTに分がある訳だが…
>>445 エンストしても「はいはい。わろすわろす」ってかんじで
焦らず騒がず1秒もかからずに再始動できるけどな
>>445 レスポンスが全然違うのにATのが速いとはこれいかに。
>>447 しっ!判らない奴には何を言っても無駄。
スルーしれ
>>446 あー、それ大事よね。
最初の頃はエンストすると焦りまくりで必死だなw 状態。
慣れてくると、はいはいわろすわろすな感じになるね…。
体調悪いと、自分ちの駐車場発進とかでも思わずエンストやっちゃったりしない?
MTって、体調の善し悪しが如実にわかるので、体調把握になるなぁと思ってるw
>>449 一番なめてる、自分ちの駐車場がエンスト一番多いよw
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 09:46:12 ID:zMK+ykR10
H&Tですか・・・
とある地方都市に住んでるんでね郊外に出るときには
必ず峠道、山道通りますけどね
都会から来るですよ
勘違いMT乗りどもが
まぁ、俺もMT乗ってますが
都会の信号のある交差点でH&Tって馬鹿?
奴ら峠道でもH&Tとか必死でやってるんですけどね
普通に走ってる田舎のおっちゃん車にあっさり追い抜かれる様は
失笑の域を通り越して哀れでしかないですよ
峠道なんて当たり前に日常的に走ってる地元民に勝てるはずねーだろ
H&Tとか言って悦になりながらトロトロ走るんじゃねーよ
邪魔なんだよ、さっさと走れよ
お前らヘタクソどもはスーパーの駐車場で車庫入れの練習でもしてろw
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 12:25:02 ID:342SNZub0
碓氷バイパスで登坂車線と走行車線を左右に割りまくりのシルビアが、
切れた後ろのダンプにぶち抜かれたのは、悪いと思いつつさすがに笑ったけどね。
しかも上りで。
確かに本人は結構目一杯飛ばしてるつもりの走りに見えた。
峠慣れてなくて大カーブが怖いんだろうね。
自分その後ろずっとついていたけど、乗ってた車は鈍足ATの商用ワゴン。
自分がついてけるくらいの速度じゃ、トラック運ちゃんも切れるわ。
峠の職業ドライバーは本気なんで気をつけた方がいいねぇ。
いやだから、H&Tを速く走るためだけの技術と勘違いしないで欲しい、と言いたいんだけど…。
ブレーキしながらシフトショック無しにシフトダウンしたい時に使うでしょ?>使う人ALL
交差点左折時(ゆっくりだよ!)とかに便利だよ。3→2とかで。
まぁ、フットブレーキだけで減速して、半クラで落としてもいいわけだけどもね…。
いやホント、慣れるとべつにたいした技術じゃないよ。
街乗りH&T派の人は、なめらかに走るために使ってるはずよ。
ダブルクラッチは使う意味が現代ではほぼ無いけど、H&Tは楽に走るために利用できるのよ。
>>453に同意。
あとたまに信号で止まるときとかも気分的にやるときもあるね。
でもマフラーノーマルだし3000回転くらいでやってるから外からじゃほとんど分からないよ。
一部には
>>451の言うようなやつもいるけどな…。
てか、そっちの方が目立ってしまっているのが現状なのかもね。
どれ、漏れも釣られるか
>ブレーキしながらシフトショック無しにシフトダウンしたい時
ブレーキが必要なタイミングでまだシフトダウンしてるって遅すぎ。
>フットブレーキだけで減速して、半クラで落としてもいいわけだけどもね…。
クラッチで誤魔化すな。アクセルで回転数合わせろ。
>ダブルクラッチは使う意味が現代ではほぼ無いけど
藻前のオイルは寒い朝でもいきなり適正粘度ですか。あぁそうですか。
>>455 どんな北国住んでるんだよ。
オイルなんて-5度やそこらじゃなんともねーぞ。
神戸だけど、冬場は朝、夕始動直後の冷間時はなかなか入らんよ。
特に1速から2速。
車にもよるんだろーねぇ。
漏れのは10年前の車だけど、若干重いかも、ってぐらいで平気で入るな@関東。
3→2の時はダブクラした方が入りは良いけど、べつにやらなくても平気な感じだ…。
最近の車なら、シンクロがもっと高性能と思うんだけどな。
ま、少なくとも、MT車乗りたいけど自信がない人が気にするよーなもんではないですねw
ダブクラもH&Tも必須技能じゃないわけで。
459 :
WRXワゴン:2006/01/11(水) 23:01:19 ID:v4O/AFxm0
どこでもいいからミニサーキットに行ってみる。12Rなんてなコーナーがあ
るならすばらしくいい。
12Rだと1速が使える。120Km/H当たりから急減速してきて2速まで落とす。
速度的には50Km/H当たりか? そこで1速にシフトダウンしたい。ほいっと1に!
「ガリリリリ!」ぜってぇ入らない。
そこでH&T。使いこなせないなら2速を使うしかないが、1と2じゃ脱出速度
がえらく違い、マズー。これが一番わかりやすい例か、な?
次は18R当たり。こちらなら2速が使える。以下同文。
>>459 エスクードはまだ乗ってるの?
すれ違いスマソ
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 23:07:22 ID:B4H4s94W0
申し訳ないが、MTに乗れない奴の運転はどうも信用できない。
明確な根拠はないがな。
462 :
WRXワゴン:2006/01/11(水) 23:13:38 ID:v4O/AFxm0
>>460 思いっきりスレ違いですが、エスクードはお亡くなりになりました.........
享年12万キロ。
そう言えば、このエスクードはATでございやした。
>>459 「MT乗りたいんだけど自信ない」って言ってる人(人達)
相手にそんな話して何の益があると。
趣味で記念写真撮れりゃ十分って人たちに、
「神経を常に研ぎ澄まして一瞬のシャッターチャンスを見逃すな!」
っていってるようなもんだ。
464 :
WRXワゴン:2006/01/11(水) 23:26:46 ID:v4O/AFxm0
>>463 それもそうだけど、逆に言えば「街乗りではHTは不要。安心汁」とも言える
訳です。
そもそも
>>459のケースのHTは極めてシンプルなんです。プリップする回転数
は「レッド」。シフトダウンが成功すれば良し。サーキット1日でそれなり
にカッコがつきます。
これを街乗りで運用しよーとすると、実はすげー難しい。速度毎に回転数を
調整して、慎重にやらないといけない。事態を複雑化して深遠な技術になっ
とると思う訳です。
MT操作ってのは、自転車乗るのと同じで一種の敷居値みたいのがある。
自転車乗れない、全然駄目だって人でも練習して一度乗れるようになると、
以後ずっと乗れるようになる。
その後乗るの止めてしまうおうが、乗れなくなる事はまず無い。
MT乗るのに自信が無いって人達は、それと同じだと思って練習すれば良いと思う。
ある程度失敗を重ねると、いつの間にか無意識に操作出来るようになる時が来る。
一度そうなってしまうと、何年も運転しなくてもすぐに元の腕前に戻れる。
>>462 それで、エスクも乗ってるが外れたんですな。
俺がここは2速から1速に正式(?)H&Tで入れないと
もたつくって峠のヘアピンの地図ソフトで調べたら20R弱でした。
でわ
>>464 確かに。
ATよりはるかにド下手な運転になる可能性もあるからこそ、向上もあるし、
逆にそういう技術的な高みにも登れる訳で。
ATは、MTじゃ車乗れない鈍い人すら運転出来るようにする素晴らしい技術だが、
MT乗れる人でもAT乗り続けると機械に頼った同じようなレベルに平均化された乗り方になる。
このご時勢にわざわざ自家用でMTに乗りたいと思う人にはエールを送りたい。
>>465 自転車ってのは、バランス感覚なんだよな。バランス感覚は、一度身に付けば
なくなる事はない。
Cの繋ぎ方とかシフト操作とか習熟度が大きいな。C繋がる感覚を覚えていれば
良いが、ATはその感覚を鈍らすからなぁ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:19:34 ID:hahbnQm/0 BE:640068179-
>>ATは、MTじゃ車乗れない鈍い人すら運転出来るようにする素晴らしい技術だが、
ココなんだナ
ATで歩行者なぎ倒して殺人マシーンと化す
MT乗りの保険料安くしろー!
免許取ってからずっとMT。
そろそろ新車買おうと思ったら殆どATじゃん・・・・orz。
なんでここ最近ATばっかなんだろ。
AT坂道発進は楽かも知れないが、バックが怖い。
どうしよう・・・。
>>469 ATおばさんペダル踏み間違え事故率≒MT走り屋峠から落下率
だからどっこいどっこいじゃないかなぁ。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:47:04 ID:gm0twQ6F0
おばさん数とMT走り屋数比べたら雲泥の差だと思うが…
最近の峠族は殆どがATのFFだ罠w
確かにMTより早いが面白みに欠けるだろうに…
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:58:48 ID:TrHy1sbl0
>最近の峠族は殆どがATのFF
これマジ?
それとも釣り?
峠族=峠を走るクルマ
>>475 毎日峠を越えて隣町まで豆腐を運んでいる車も含まれるか?
>>473 つーかそもそも、数で比べても意味無いので比率で見てくれと。
…MT乗り少ないから、走り屋で事故る人の確率が飛躍的に上がる罠 orz
さぁここでつい先日峠で事故った俺がきましたよ
飛躍的に上げてしまったorz
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:12:49 ID:VnccfZuM0
>474
釣りでは無くホントだよ。
みんなマフラー変えてるからスグわかるよ。
時代が変わったんだねと。
MTのコツ クラッチミートだけだ 坂道発進練習しナ
町乗りでH&T? ククク 単なるオナニーだろ
MTは特別じゃあナイ
昔は免許取りたてのオバちゃんがアクセル吹かしに吹かして半クラ
なんて光景が結構あったんだゼ
ドンドン練習しナ
>町乗りでH&T? ククク 単なるオナニーだろ
禿同。
だがしかし、俺はオナニーでMT車乗ってるんだからオナニーでH&Tするぜ。
ま、他車に迷惑を掛けない範囲でオナニーする分には勝手だろ。
MTの運転なんて、昔は誰でもやってたんだから、慣れれば大丈夫だよ。
大切なのは平常心。
焦ったり、緊張するからドツボに嵌まるだけさ、慣れだよ慣れ。
最終的にはシフトチェンジ時に、イチイチレブカウンタを見る事なんてヤラナイヨ、1日数回位ガックンシフト在ってもキニスンナッ!
漏れのばぁちゃん、70代でMT運転してた。(10年ぐらい前。)
ATが無い時代から乗ってるから、MTなんだけどね。
でもね、発進時に1速、それ以降は2速固定だったかな(-_-;
3速固定だったかもしんないけど、ギアチェンジぜんぜんしないで走るw
スピード出てくるとエンジンがうぉんうぉん唸るw
ド田舎で交通量も少ない山里だからできる技かもしんないけど、
こんな人が大勢(たぶん)居た時代もあったということで。
>>483 おばあちゃん萌えw
さすがに1速固定はしないところにも萌えwww
MT乗りたいけど自信ない
ってスレなのに
ダブクラやHTの話ししてる奴らって・・・
車によって半クラの位置が違うからやりずらい
会社のMT車はスイスイ乗ってたんだけど
いざ、自分も初めてMT車買ったら、勝手が違くて困った・・・
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:36:47 ID:fTqnjTRF0
数回エンストすればミート位置くらい解るだろうに
488 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 10:45:29 ID:1ioh9eAk0
>>485 エンストなんぞは数回エンストすれば慣れるし恥ずかしくもない、それより、
こげな面白い技が山盛りあるMTの世界に来い。ってなエールなのでは?
「簡単だぞー」と誘って来る人にはATを薦めた法が幸せかと.......
オレのオフクロ、『ATは車がかってに動くから恐い。』ってMTしか運転できません。
490 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 11:07:09 ID:1ioh9eAk0
>>489 50代から上は完全にMT世代ですものね。っても、ウチのオヤジは(もう)
ATしか乗れないみたいですが............
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:09:41 ID:wG2f4Fyf0
初めて車を買ったときはAT車、2年乗ってそれなりに楽しかった。
しかし、
ある日、MTの試乗車に乗ってしまった。
恐かったんだけれど、営業の人に奨められた。
うへー、これ楽しい。
ハンコ押して買ってしまった。
それからずっとMT。
レンタカーとかATが恐くて運転できません・・・・・・・・・・・・恥ずかしい
今度はATに戻るかも
>489
それは運転ができないのじゃなくて、しないの間違いな。
なんかAT乗れないとかいってるみると首を傾げたくなるのだが。
免許持ってるのにそんな適応能力ない人いないよ。あぁマジレスしちまった
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:31:21 ID:5/sM5TEn0
3年ATでMT乗ろうと思うのですが
若葉マークか、仮免許練習中とか貼ろうかと思います。
仮免許練習中で一人で乗ってたら捕まるんでしょうか!!?
あと試乗していたときに、クラッチを離すのが怖くてシフトチェンジした後も
しつこくクラッチ踏んでいたら焦げ臭い臭いがしてきました!
何かまずかったのでしょうか??
仮免許練習中は多分捕まると思う。少なくとも怒られる。
そもそも、仮免許で練習する時以外に掲示していいものなんだろうか?
若葉マークと、マニュアル車練習中って書いた紙でも貼っておくといいと思うよ。
「仮免許」の文字はダメじゃないか?
ふつうに「練習中」って貼っといたら?
496 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 11:43:29 ID:1ioh9eAk0
>>494さんと
>>495と同意見。
「仮免許練習中」貼って一人で運転してたら「そこの車....」かも?
AT車は坂の意識がないのでギリギリまで寄せてくる方がいます。そこで、
何か貼りたい気持ちもわかりますが、初心者マークくらいでしょうね。
焦げ臭い匂いは半クラでクラッチが焼けてる匂いで間違いないでしょう。
丁寧にシフトチェンジし、つながったらきっちり離すのがよさげ。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:46:50 ID:uTGtAO5l0
>>493はネタだろ。生まれて初めて車を運転する教習生18歳ですら
3日もすればエンストしなくなるほど馴染めるのに。
498 :
493:2006/01/14(土) 11:50:11 ID:5/sM5TEn0
ありがとうございます!!仮免許はやめときます!!
>496
クラッチが焼けてるのですね、ディーラーには悪いことしました・・・
練習してみます〜!!!
そんなエサで俺様がクマー
なんでクラッチが焦げるんだよw
>>493 別に貼る事ないんじゃね?
漏れは免許取って3年間ペーパーだった事を会社の上司に言ったら
会社の車(カローラワゴンと軽自動車)で3日間徹底的に指導されたよ。
「シフトチェンジが遅い」だの「半クラが長い」だのと言って頭叩かれまくった。
教習所が天国に思えたよ(´・ω・`)
今じゃ運転が楽しくてたまらんw
そりゃ上司のただのストレス解消だな
>>502 今後、社用車で事故られたら上司にも責任があるし、本人が可哀想だと思った
んだろう。
面倒見の良い上司だと思うぞ。
てか、
>>502は自営か?
自分で実際に部下を持ってみないと、そういうのはわからんのだろうな。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:39:27 ID:Lqil6HHZ0 BE:355593757-
娘に運転させるときは、「エンストあり、逆走あり、接近危険」とホワイトボードに書いてぶらさげてるよ
かえって、近づいてくるヤツがいるけど。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:50:48 ID:NKKxkdRN0
レガシィGTのMTってAT歴10年でも乗りこなせるかな
発進時の半クラって
どんくらいやるもんなんですか?
ときどき、エンストこきそうにガクガクなるんです・・・
507 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 14:55:40 ID:1ioh9eAk0
>>505 4WDは出足にクセがあり、やや戸惑うかもしれませんが、大丈夫、すぐ慣れますヨ。
個人的な意見だけど、レガシィだとATの方が似合ってないかな? ま、すきずきですが....
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:57:23 ID:NKKxkdRN0
>>507 使い勝手の面でワゴンは外せない
となるとインプじゃ狭いので
やっぱりレガがいいのよ
で、運転も楽しみたい。と。
509 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 14:59:39 ID:1ioh9eAk0
>>506 感覚的で伝えにくいのですが、時間的にはかなり短いと思います。
ちょうど良い半クラの状態になるまでの時間が長く、効果的な半クラの
時間が短いんじゃないかな? それとアクセル量でしょうね。
すっと半クラの状態まで持っていって、慎重にじっくりつないで、さっと
離す。そんな感じがよさげかも?
便乗でスマん。
ターボだとアクセルオフしてもタービンが慣性で回ってるから
回転がなかなか落ちなくて扱いにくいという印象ですが、
どうでしょう?
511 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 15:03:13 ID:1ioh9eAk0
>>508 おお、それでしたら同士ですな。MTの世界へようこそ。
あっしは4人で3泊スキーなんてのをやりますので、インプはカーゴルーム
に難が確かにあるのですが、そこんトコは我慢して後ろが見えない程に詰め
込んでおります。居住性?あたしゃドライバー席なので気にして無いですw
512 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 15:07:20 ID:1ioh9eAk0
>>510 あまり気にして無いです。確かにピックアップの良いエンジンでは無いの
ですが、回転が落ちにくくて困ったってコトはないですだ。
車検も近くてDから販売攻勢にあってる。
でもAT→MTという判断や準備(練習とか)3月までってのは
どうも期間が短くて。
それに5月のマイナーチェンジも気になる。レガシィGTは5MTだけど
6MTが出ないかと期待もしてる。
ああMT初心者には6MTなんてもったいないですよねそうですよね?
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 15:15:44 ID:xVQhVtmw0
スバルの6速は重いし、ギア比がロング過ぎて使い物にならん
まあ気持ちよく走れれば何速でもいいんですけどね
516 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 15:21:14 ID:1ioh9eAk0
>>514 インプの6MTは試乗しただけで詳しくは覚えてないけど、6速100Km/Hで
3000回転弱位だった記憶があります。 ←オーナーさんフォローよろ。
パワーとトルクを考えると相当なローギアードと言えるのではなかろーかと。
逆に、高速燃費とか最高速には不利っす。そこは車の性格ですね。
1時間ぐらいストップ&ゴーで走ってると、クラッチ操作で左足が疲れる。
もっと軽くても良いような気がするんだけどクラッチ。まだまだ下手糞なのかも知れんけど。
トラックのクラッチの方が大きいし、どうちらかというと上から踏む感じの上下運動で、なんとなく軽い感じがしてやり易かった。
>>509 おっしゃるとおりで
半クラにするのに慎重すぎて
実際、半クラの時間は短すぎてるような気がします
その辺を頭に入れて練習しますね
519 :
WRXワゴン:2006/01/14(土) 15:45:07 ID:1ioh9eAk0
>>517 渋滞ハイウェイだと嫌になっちゃいますな。特に中央高速で延々登りとか....
なるべく停止しないよーにだらだら走り、停止したら手早くニュートラに
して少しでも足を休めるとか、そん程度の消極的な工夫をしとります。
AT海苔の今でも渋滞は避けるようにコースや時間を
選択しているつもりだが、西湘バイパスや真鶴道路とかの
渋滞はダラダラ動かず止まらず、なんですよねぇ
そう言うところが不安です。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:51:56 ID:c98pgEaF0
>>516 私もインプの試乗してきました。その時の設定で6000回転でピッと音がする
ようになっていて、ピッピッピッと3回鳴らしました(つまり、4速まで
入れました)。その時点で120〜130km位だったような・・?
後ろでディーラーの人が「お、奥様ぁ・・」と言っていました。普段の
愛車がテンロクなんで、回したくなってしまいます。
それと、インプのクラッチは少し重い気がしました。慣れるだろう、という
範疇でしたが。
3速で130ならテンロクNAでも楽に出るじゃろ
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:03:35 ID:c98pgEaF0
まぁ、出ますけど(NBノリです)体感速度としてはかなりのモン
なので、インプやらランエボやらのスピード出てない感が恐ろしかった
です。
私みたいな主婦にはやっぱり遅楽しいテンロクがピッタリですわ。
ターボカーよりNAの方が同じ速度でも遅く感じるが?
つうか、加速感だろ?
130キロをインプの加速で通過するのと
ロドスタでのそれとは違うってことじゃね?
巡航なら、>524に同意
>巡航なら、>524に同意
ごめんこれ削除。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:58:50 ID:VK8u4EQH0
ターボカーの加速はエグイが思ったより速度はのってません
4速以上は強烈ですが
>>505 レガシィGTのMTに乗ってます。
発進トルクが若干弱かったり
クラッチがやたら重かったり、半クラの位置が結構上側だったり
ターボがかかり始めるまではスカスカで使い物にならなかったり
シンクロが弱くてクラッチ操作をシビアにしないとギクシャクしたりしますが、
慣れれば問題なく運転できますよ。
>>508とおんなじ考えでレガシィを選んだのですが、満足してます。
ちなみに100km/hの時の回転数は3000回転くらいです。
MTは、運転中に暇じゃないんでいいお。
巡航中は、同じだけどね。
530 :
523:2006/01/15(日) 14:27:44 ID:tkmbdthj0
>>525さん、ありがとう。まさにそういう感じです。
インプは試乗しかしていないので、巡航は出来なくて、加速感のみの
お試しでした。ターボがひゅい〜んと回り始めたときに感じる「うぉぉ〜」
というのはかなり気に入ったのですが、あんまり余力を残しすぎていて
逆に「まだまだ行ける・・」という気持ちになって調子こいてる私を見て、
旦那が「お前にはロドスタが丁度いいんだ!」と言い出す始末。
旦那までRX−8なんで、4駆があればスキーに楽勝で行ける・・という
考えで、冬になると欲しくなります。去年8で行って、悲惨でした。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:50:33 ID:t2ms+2dI0
>>506 俺の場合発進時なんかは多分0.5秒も半クラにしてないな。
少し動けば大抵離してるよ。ギクシャクもしない。
ただ、俺の車は2.5L車(R33の4ドアNA)なんで出来るのかも。
低速トルクがあまりない小排気量車だとこういう繋ぎ方は
厳しいかも。
ちなみに自分の車クラッチが滑ってるわけではないが
アイドリングのまま結構ラフな繋ぎ方でも大抵動く。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 19:21:08 ID:8V16gTYjO
エボよりインテRとかのがスピード出てるって思う
俺AT車に乗って5年になるけど、
MTって乗るのに躊躇するほど難しかったかな?
よく覚えてないや。
今度S2000買おうと思ってるんだけど試乗できるかな
>>532 ビートとかカプチに比べれば止まってるようなもの。
ってスレとは直接関係ないけど。
>>533 試乗は勿論出来る。
思いっきりペーパー(バイクはMTで4年)で不安だったので
教習所で数回練習して、S2000 買いました。
日頃、車に乗られてて、MTだけが不安なら、ささいな悩みと
思います(俺は車自体の運転も不安でスタートしたが、
地道に練習しましたから)
536 :
505:2006/01/15(日) 22:51:26 ID:2HBPDXtA0
今日Dラーに行ったので教習所以来乗ってないけどMT欲しいと言ったら試乗させてくれた。
レガシィのGTスペックB。
もう発進時エンストしまくり・・・でも刺激的だった。動き出しさえすれば何とかなるみたい。
どうもアクセル踏んで離して、回転が落ちてからクラッチをドンと繋いでしまう癖が・・
車の少ない住宅街で坂道発進も教えてくれた。まだサイドを引かないと無理みたい。
楽しかったが自分の車の下取りが安くてガッカリ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:48:30 ID:zqJn9Gyc0
トップで走行していて次の交差点を右左折する場合の手順を教えてください。
いつも交差点直前でブレーキを踏みセカンドに入れて曲っているのですが、
なんだか余裕が持てなくて大回りになってしまいます。
538 :
WRXワゴン:2006/01/15(日) 23:57:52 ID:AOCnaitG0
>>537 スマートに曲がりたいがあまり焦りが生まれてるんじゃないかな?
単純に十分減速し、一呼吸の余裕を持って曲がるのがよさげかと。
右左折は事故のネタが満載。例えばバイクの併走や、高速自転車の通過、
信号から遅れ(もしくは無視し)た子供や老齢者の存在、などなどをじっ
くり「自分のペースで」吟味する必要があります。
まずは早めのフットブレーキとウィンカー。これで後続車両に減速と曲がる
意思を伝え、十分に減速しつつ周囲を確認して余裕ある速度で曲がるコトで
す。
>>538 ご回答ありがとうです。確かに焦りまくっていました・・
>>537 余裕もってブレーキ踏みましょう。
いや、マジで。いつもって本当にわかってるなら、そんなことにはならないだろ・・・
>>540 すみません・・・
トップギアからセカンドに入れるかサードに入れるかであたふたする事もあります・・
適切なギアチェンジがわからないのです・・・
免許とってからペーパー暦6年だけど、今度ロードスター買います
543 :
WRXワゴン:2006/01/16(月) 00:10:39 ID:eLu6xK230
>>541 トップギアと言ってもそれほど速度が出ていない状況なのではないでしょうか
つまりサードで走っててもおかしくない速度ではなかろうかと?
でしたらサードかセカンドかで悩んでも仕方がないです。セカンドに適切な
速度までトップで減速してからトップ->セカンドでよろしいかと。
やはりトップ→セカンドと言うのは止めたほうがいいのでしょうか?
交差点のちょっと前ぐらいにはトップからサードにして、交差点直前にセカンドに入れて
ゆっくり曲るほうがいいですか?
>>543 そうですか。トップからセカンドに入れると強いエンジンブレーキが利いて怖かったので・・・
成程です、セカンドに適切な速度にするのですね。なんとか理解できましたです。
>>537 大回りになるってことは交差点のけっこう近くまでアクセル踏んでたりする?
早めのアクセルオフで燃料カットが終わるくらいまでエンブレを
効かせ続けてみると、回転数も速度も十分落ちるから落ち着いて
曲がれますよ。
>>544 まず、ギアチェンジを考えるよりもちゃんとブレーキ踏むこと考えれ。
おまいさんが交差点でちょっとガクガクするのは問題ないが、大回りは事故に繋がる。
交差点はコーナーじゃないんだ。基本的には徐行なんだし。
ギアチェンジ練習したいなら、信号で止まる時にエンブレ練習しれ。
それがちゃんと出来てるなら、それはほんとに焦り過ぎだってことだよ
>>546 はい、踏んでます・・・
早めのアクセルオフを心がけますです。
>>547 はい、言われた通りにやってみますです。
皆様ご教授有難うございましたm(.。。)m
初心者なら、交差点内はしっかり徐行しろ。
AT乗りは、無駄にアクセルを踏み続けて、
交差点直前でブレーキをかける習性が染み付いているけど、
交差点突入時かそれ以前にセカンドにいれれるくらい余裕をもって減速して下さい。
できなきゃ、ブレーキかけながらシフトはキープしたまま曲がって、
(エンストしそうになったらクラッチ切る)
曲がりきったら、セカンドかサードに繋いで加速。
後者なら、ATとたいして操作と感覚に変化ないと思う。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 07:34:54 ID:sTGC/ZmU0 BE:304794465-
MTの試乗車乗りまくればけっこう慣れるんでは?
駐車、特に縦列駐車自信無いわぁ
薙ぎ倒せ
駐車するのはMTの方が楽だろ
>>537氏
自分の経験から言うと、減速が遅すぎるんじゃないかな。
交差点進入時にブレーキとハンドルとシフトダウンを同時にやろうとしてるでしょう?
超バタバタしちゃって、シフトダウン間に合わなくて、クラッチ切ったまま惰性で
曲がっちゃったりしない?
自分はこういう状態だったんだけど、同じ交差点を今曲がると、明らかに
ブレーキが遅かったのがわかるよ。
目安としては、停止線の手前あたりまでに減速を終わらせて、そこで2速に落とし、
シフトダウンが完了した頃に交差点進入、って感じでやってみそ。
減速、シフトダウン、巻き込み確認、ハンドル操作を同時にやらず、順番にやること。
順番にやる余裕を見越して、減速を早めに終わらせること。
減速終了時に2速への変速完了してた方が嬉しいけど、慣れてからで良い。
それから、4速から直接2速でもいい。
減速中、回転数がどんどん落ちるけど、4速がアイドル回転数に落ちるまで
速度落としちゃってもおk。
4→2に入れる時に回転数合わないけど、ちょっと長めの半クラでごまかして良い。
尚、4→3でエンブレ強すぎと感じる場合、減速が足りません。
それから、車の排気量書いてくれると、もっと適切な助言が来ると思うよ。
660ccと2gじゃだいぶ違うので。
人や自転車がとおる可能性のある交差点は徐行が原則です。
徐行とはブレーキで即座に完全に停止できる速度、具体的にいうと10キロ以内です。
よって2速ではなく1速をつかうべきと考えます。
ハンドルを切る前の段階で十分減速しギアを1速に入れましょう
このときエンジンの回転数が落ちすぎているとギアが入りにくいので
軽くアクセル踏みながらシフトを1速に押し当てましょう
回転数が合ったときに吸い込まれるようにギアが入るはずです。
ギアが入ったらすぐにクラッチをつないだほうがショックが少なくてベターです。
あとは慎重に曲がりながら完全に安全を確認したあとにアクセルを踏みこめばオッケーです。
もしもうっかりして減速が遅れたり、急ぎの運転の場合は
ブレーキングの途中でハンドルを切ってシフトダウンすることになります。
この場合もアクセルを少し煽らないとギアが入りにくいと思いますが、
このときは安全のためブレーキからは足を離さずかかとでアクセルを踏みましょう。
あとはうえに書いたことと一緒です。
ブレーキ踏みながらアクセル踏んでシフトダウンすることは簡単なことですが
車によってはペダルの位置関係が違うので
初めてのクルマでは後続車がいない直線で試してペダル位置を確認しておくのが安心だと思います。
>>555 発進からならともかく、通過に1速は落しすぎだろ。
追突されるよ。
・・・まあ、住宅地なら分からんでもないけど。
一口に交差点といっても色々だからなあ。
>>555 ちょっと非現実的すぎるような。
10キロ以下でも2速でいいんじゃないか?
車にもよるだろうけど、普通は2速でいいと思う。
1速にシフトダウンするのはかなり難しいし、
そのためにアクセルで回転あわせしたりH&Tの練習するくらいなら、2速に入れといてゆっくり加速すればいい。
そういうわけで
>>554に同意
>>556 確かに減速が急すぎると追突される危険性もありますが
それをいったら歩行者等に気づいたときに急制動になるほうが
追突される危険は高いわけで
>>557 クルマによってはそうだと思います
10キロ以内、俺の車校の車だったら1速にしないとガクガクなるよ。
1速は車が動いているときに入れるもんじゃないと思うけどねぇ。
>>560 1〜10`で2速だと
ガタつくんだけど?
>>563 俺の場合:クラッチ→2速発進→エンスト
まあようするに下手だから無難に1速にするようにと、教官に言われた。
シフト操作で、2→3 は直線的に入れらるんだけど
4→5 はカクカクさせないと入らない。
何かコツとかありますかね?
車によってそれぞれギヤ比が違うんだから
1速とか2速とかいっても…
>>556 禿同。
俺の今の車は2速3000で50km出る。
低速トルクたっぷりだから、街中は3速ホールドでも困らない。
3速レブまでブン回すと160km出る。
4,5速は高速での巡航専用ギヤ。
以前乗っていた4A-Gの車は低速スッカスカで、エンジンが冷えている時のアイドリングは2000近くに上がるから
街中の交差点ではH&Tでダブルを踏みながら1速にチョクチョク入れていた。
町乗りでも4速までは当たり前に入ったし、交差点の左右折では必ず2速以下に入れる。
せめて排気量とNAorターボ位書かないと参考にもならん。
ちなみに
>>555の言い分は、ガリ勉が教科書と法令辞典を見ながら書いた論文のように無理が在る。
間違っちゃ居ないんだけどな。
バックするとき回転数上げないとエンストしますか?クラッチ操作は半クラ多用になるんですか?
暴走して立体駐車場から真っ逆様なんてことはないですか?
.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_ 、 ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___ ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛ `!i、  ̄´  ̄ .`''‐ i;;;;;;;;;;;;;;;;
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙ :: ,.========r ゙i;|.l;;;;;;;;;;
ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;; .`''`-ヽ--''゙゙゙ ;; '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´ ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l
゙l;;;;;;;;;;;;`、 ,! : ,、|ll/ ;;;;;;;;r"
i;;;;;;;;;;;;;;l、 / ;:;: :.゛゛:l ;;;;;;;;./
'';;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;.;:;:;;;;;;;: .i;;;;;;;;;;;;;;; そんなふうに考えていた時期が
/;;;ゝ ./´:::: ´;:;:;;;;;; ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i 俺にもありました
>>560 ミ;;;;'! .ヽ;;、_;.::__::::;;:: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
: 、.-、/;;;|l `;:;:;: ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
''";;;;;;;;;;;;;'l、 .,, :::::::::___ ・ ,'" :::::: .ヽ;;;;;丶;
;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;" ,,l゙ :::::::::::: i;;;;;;
.`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、 ヽ_ ゙̄ ̄゛_、 __r::::::::::::::::: ヽ
;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、 ゙゙゙゙"'''"~ ‐"":::::::::::::::::::: i
どうでもいいが、すでに本人いないのにおまいら盛り上がり過ぎw
そんなお前たちがだいs(ry
572 :
WRXワゴン:2006/01/17(火) 12:56:34 ID:9QL/CkzS0
>>565 軽く右にテンションかけながら真上に上げるとかどうかしらん?
>>568 平地なら半クラだけで大抵は間に合う。微調整は上のヒントに従って断続クラッチ。
半クラを恐れてはいけない。良くないのは動きに関係ない無駄な半クラの時間。
微妙に動くまでの間をスッと持っていけるように練習し、有効な半クラ時間を
伸ばせるとよさげ。全体の半クラ時間も短縮されて大吉。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 13:30:49 ID:/F1wHs43O
(ryはディーゼル車のMTに乗れアイドリング値が高いから、なかなかエンストはしにくい
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 16:23:05 ID:8mkqvw140
>>565 MT種類によって違うからなんともいえないけど
一般的なHパターンFF5速の場合
1、2と3、4用のシフターのスプリングより5、R用のスプリングの方は強力なの
2→3を間違えて2→5に入らないようにするためだと思うんだけどね
それと4速のシフトシャフトと5速のシフトシャフトは違うから
一旦Nにしてから一瞬タメて入れた方が良いですよ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 18:49:45 ID:zyyLTuVC0
教えてください。最近ターボのMT買ったんですがバックする時にも
回転上げるとターボっ利くっすか?
もちろんです。
通常の2倍ブーストが掛かりますので、ご注意を
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 19:04:14 ID:8mkqvw140
>>575 壊れてない限り 前進でもNでも後進でもEG回転上げたらターボは効きます
どっかんターボなら危ないのでバックはゆっくりね
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 19:18:51 ID:DuxembBK0
買ったんだったら、自分でやってみ?
579 :
WRXワゴン:2006/01/17(火) 19:23:19 ID:9QL/CkzS0
>>575 バックでブーストをかけるには相当な気合と根性がいります。
超大雑把に言うとブーストは燃料の濃さに比例します。
「ニュートラルやバックでアクセル踏んでも燃料が薄いまますぐに回転上がっ
ちゃうんでブーストも上がらない」と、考えるとわかりやすいでしょうか?
逆に、やや高めのギアでアクセルを踏み込むとブーストはぐいと上がります。
加速今いちなのに燃料がドバですので燃費にはよろしくありません。
(ブースト計はブーストアップしてなくてもお勧めの一品です。是非。)
フルブーストは中回転高負荷の状態でフルアクセルですな。燃料ドバドバいけいけ
ですがw
実にオーバーリッチなスレですね
581 :
565:2006/01/18(水) 06:36:49 ID:A/EX1nNE0
>>572 >>574 ありがとうございます。
何故だか、直線的に入れないとダメだと
思い込んでたみたいで。
とりあえず、今日からタメてやってみます。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:08:30 ID:T7s7s9nQO
高速道路でシフトミスや回転数あわせに失敗したりしてエンジンブレーキが
突然強烈に掛かったりしないか心配です。雨なんか降ってたらかなりやばそう。
>>582 おれでも大丈夫なんだから大丈夫だYO!(・∀・)
>>582 最近の初心者さんの傾向なのかも知れんが、情報だけが先行して頭でっかちになりすぎだよ
まあ、ダブクラ・HT出来て当然!坂道下がったら恥!みたいな輩が多いから仕方ないのかもしれんが・・・
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:59:14 ID:IK4vPxfW0
>>582 高速で滑ったらスライドコントロールの勉強になるよ
587 :
.:2006/01/18(水) 23:05:41 ID:IK4vPxfW0
ロドスタオリジナルミニラジで練習するの?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 07:57:02 ID:E5aDS6hbO
日曜に契約の予感。
MTにしちゃおうかと思うがまだ心配。
589 :
WRXワゴン@エスクードATに乗ってた:2006/01/19(木) 13:03:05 ID:+Lm+q2Vb0
>>588 スポーツタイプの車なら絶対MT。選択は幸せを呼びます。
速くなかろうが、失敗ばかりだろうが、エンスト山盛りだろうが、それは時が
解決しますし、うまくいかないコトが生まれる度に遊びのテーマが広がります。
頭でっかちOK。実践して知識と実際が違うことを確かめるフィードバックするの
もまた楽し。
「ATだったらいいのにな〜」と、思うのは渋滞通勤&土日自宅(とかバイクとか)
が続いた時。MTである理由がまるっきりないのでマズー。1->4がマニュアルで5がD
ならいいのにねw
後、使うためのオフ車はATがいいかも? ここは考え方ですが、MTを楽しむと言う
よりオフを走ることに主眼がいきますので、何かと有利なATがいいかも?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 19:43:54 ID:E5aDS6hbO
単なる輸送だけじゃなく運転も楽しみたいからMTにしようと思います。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 21:36:54 ID:VXjNylOv0
単なる輸送でもMTのほうがいい。
短距離移動ならAT有利。
ってオレの感覚
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:00:50 ID:WpdHf66W0
>>1よ大丈夫だ。
自分はMT免許取得後親父のAT車でしか練習したことが無かった。
で、就職して与えられた営業車がMT車。
最初はエンストしまくり。幹線道路、顧客の駐車場、いろんなところでエンストした。
でも他のみんなも書いてるとおり1週間ぐらいで慣れた。
今じゃあAT車が怖い。ちょっときを抜けば信号待ちとかでも前へ出て行くし。
今の家の車もMT車。
女房は嫌がったが説得して買った。
その後高速道路の人気の無いPAで女房に練習させて何とか女房も乗れるようになった。
今じゃあその車も自分が電車通勤になったこともあり女房の専用車みたくなっている。
要は慣れだ。
これ以上国産車からMT仕様が減ることが無いよう、1人でも多くの人にMT車に乗ってほしい。
高速道路での加速や合流、減速はどういう風にシフトすればよいでしょうか?
料金所からの加速や加速帯が短いバイパスなど。
悠長に1→2→3とやってる場合では無さそうだし。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:48:32 ID:WpdHf66W0
>>593 自分は2速で80q/h位まで引っ張って3速とばして4速に入れてる。
無理に1速ずつ上げていく必要は無い。
回転数と速度からギヤを選んでやればよろし。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:12:03 ID:/FCIBd0U0
4月に就職予定でMTも乗るんだけど
実家に一台もMTが無い俺はどうしたら?
ペーパー教習?友達に練習してもらうしかない?
>>595 就職先のMT車で営業しつつ実地練習
すぐに慣れるよ
>>593 俺も
>>594と同じような感じ。
うちの車は2速でレッド手前まで回すと100キロになるので
そこまでアクセルベタ踏みで引っ張ってから一気に6速。
アップで飛ばしても、シンクロするのに時間がかかるし耐久性が心配になるから
中間でクラッチつながずに一度入れといたほうがいいかも。
合流時とかは飛ばしシフトは避けたほうがいいかと。
最大限の加速力を保ちつつ、ダメならブレーキ減速で合流、だろ。
追い越し車線120キロで走ってる車の、後ろから160キロで来た
基地外が左合流地点で走行車線から抜くときなんかにはちあわせたときなんか・・・
普段2tトラック乗ってて坂道でもサイドブレーキなんて使わないんだが
601 :
お:2006/01/20(金) 00:19:38 ID:Gci2llSo0
>>599 わざとサイド引いて追突させ保証金をボッタクる。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 02:25:39 ID:Z77VjS+O0
1速50 2速100 3速140 4速180 5速・・・
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 04:15:21 ID:zHPlvbqIO
602はエンジン音聴いてて、車がかわいそうに思えない?
>>602 何の車ですか?
私のは3速で180km
ワイド過ぎてノーマルギア比ではサーキットでも使いにくいですorz
この時間に渋滞にハマるし最悪ですよ
どんなクルマでも半クラならアイドル回転数で発進できるんですか?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 12:53:30 ID:Z77VjS+O0
>>603 余裕たっぷりの回転リミッターなので無問題
排気騒音も96dBで無問題
鍛造ハイコンプなので廻さないと可哀相
>>604 2-5クロスなのでミニサでは2-3速で全てカバーできます
もう一台のNA直6は4速で230 5速・・・
1速で135のバイクも乗ってますよ
607 :
WRXワゴン:2006/01/20(金) 12:59:44 ID:gYhXvWDU0
>>605 旧フロンテSSS(360CCの2スト)なぞは6000回転で半クラ発進してもエンストした
りするんで、特殊な車はいくらでもあるでしょうね。
ただ、まぁ、適切な回転数で発進するのが大吉。
もちろん練習目的ではよさげ。クラッチの感覚を覚えるのはとっても大事で有益。
自分の車じゃやりたくないだけで............
7000までまわした時はこうなります。
1速64 2速96 3速133 4速181 5速260
602さんとギア比似てますね。
(ちなみに計算結果なので5速7000は多分回らない)
>>604 アイドル回転数以下に落ちないようにアクセル少し踏んどけば
大概の車は大丈夫かと。
と、書いた後気づいたが、回転数書いてないので
同じとは限らないorz
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 13:50:31 ID:Z77VjS+O0
>>609 1,2速はレスポンス鋭く回転リミッターに掛かるの嫌なので1速レッドの手前2速レッドで止めてます
3,4速は6700位ですよ
2速が100オーバーまで使えるのでミニサによったら2速オンリーの処も
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:09:21 ID:zHPlvbqIO
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:30:18 ID:Z77VjS+O0
>>611さんの愛機は1-3クロスで狭いくにゃくにゃ峠は面白そうですね
2スト一度乗ってみたいな。
まともに運転できるかどうかは別として。w
軽4限定免許持ってた人ってバカに出来ないな。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:37:30 ID:Z77VjS+O0
>>613 フロンテクーペより初代アルトワークスの方が発進難しかったっす
最低はいすづナビ5
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:40:51 ID:Z77VjS+O0
>>613 軽免許は満16才で取得出来ました
昭和43年9月迄だったような
>>605 特殊なクルマじゃなかったらできるよ。
公道でのっそりやってると後ろからプップーとホーンの嵐になるけど、2L以上のクルマだったら十分のっそりせずにスルスルっと発車できるかなと。
半クラッチのつながり度合いとその範囲を知るのにはいい練習カモ。
>>610 車種なんですか?私のはエボ7です。
>>616 ターボ車だとNAよりもっさり発進になりますね。
私のは車重が重いってのもあるでしょうが・・・
チョットアクセル足りないとガクブル。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 19:28:47 ID:Z77VjS+O0
装備重量現在約900キロのNAFF改です
少量生産車のため車名はかんにんしてくださいませ(たいした車じゃないっす)
パワーは120位しか無いけどハイコンプと軽量フラホで吹け上がり吹け落ちは早いです
デフ効かせて全開で振り回せるからミニサ/ダウンヒルなら気分は最高ですよ
30数年間で100マソキロ以上いろんな車/バイクで走ってまいりましたので最近スピードには興味が無くなってきました。
如何に速くコーナー抜けれるか で遊んでます。
突っ込みだけならエボにも勝てるかも??
619 :
594:2006/01/20(金) 22:07:12 ID:H7Emelx50
>>599 ということは安全のためには合流完了までは2速等のママ引っ張って合流完了後に4速にいれ
100q/hで5速に入れる方がいいんだね。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 22:29:34 ID:yARxsRDNO
高速で減速する際に気を付けることってありますか?
>>619 2速のままだと車によってはレブリミットを越えてしまうので3速で合流するのがお勧めだな。
合流してからは回転あわせがスムーズにできるなら、飛ばして5速に入れても良いし、そうでないなら
4速経由で5速でいいと思うが。
加速車線が短いと難しいが、加速車線が十分長い場合には、本線よりちょっと速いくらいの
速度で合流したほうが安全。
>>620 一般道と同じだが、可能な限り急制動は避ける。後続車に対して、早めに減速する意思を伝える。
俺、アイドリング回転で半クラにすると
すぐ、ガクガクしてエンストしそうになる
車はCL7です
>>622 CL7は重すぎるから、アイドルで半クラを多用しない方が良いぞ。
ちなみにガクガクするということは、エンジンマウントに無理な力が掛かっ
ているということだから、それを多用しているとそのうちミッションの入り
が悪くなり、無理して入れているうちにシンクロが壊れ、と玉突きでどんど
ん壊れていくから要注意な。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 00:19:34 ID:UgUJAiFU0
ここは初心者ばかりのしゃべり場ですか?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 00:28:04 ID:877Fg9IW0
MT車乗りたいんだけど自信ない スレですから〜♪
免許取得後15年来ずーっとAT乗りだった私が去年初MTスポーティーカーを
購入して思った事・・・ もっと早くMT車を買えば良かった。人生の貴重な時間を
損した気分だった。今は毎晩仕事帰りのマイカーでシフトをスコスコする度、アクセル
オンオフの排気音の変化した音を聞く度、ニヤニヤが止まりませんねw
>>626 MT覚醒オメ。
調子に乗りすぎて事故らないようにだけは、注意してね。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 01:10:20 ID:Jg2hSpxJO
姉貴はロドスタのMT乗り、MTの楽しさを説かれてすっかりMTを買う気になった
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 01:24:38 ID:877Fg9IW0
>>626 MTに慣れたらサーキット行って全開走行してごらん
世界が開けるから
MT車を新車で買えるのも おそらく後10数年ですからね
今のうちに楽しみましょう
ブレーキ踏みながらギアチェンジできますか?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 02:13:51 ID:877Fg9IW0
H&T
H&Tについて教えてください、エロい人!
H&Tなんてしなくても、半クラすればブレーキ踏みながらシフトダウンできますよ。
半クラでのんびり合わせるのがタリーと思ったら、踵でアクセル蹴っ飛ばして
エンジン回転上げてやれば、半クラ無しで繋げられるし。
634 :
B110:2006/01/21(土) 07:18:16 ID:yILKby0X0
>>632 つま先でブレーキ踏みながら、カカトでアクセル。(ブレーキ優先)
私は、ブレーキ踏みながら、カカトでアクセル操作して普通のシフトダウン操作する。
ダブルクラッチ操作したいなら、ブレーキ踏みながらダブルクラッチする。
なお、H&Tは坂道発進でも使えます。
>>626 おめでとうございます。私も代車とかで、たまにAT車のるけどAT車乗るたびにおもいます。
「ダイレクト感がまったくない」と。普通免許とって5年くらいはバイクメインでペーパー普免だったので
車乗り始めた1年目は、エンストするし、坂道発進失敗するし、3速いれるつもりが5速にレバー入れ間違うし
いろいろとありました。けど、なれてくるうちに、「車を操っている〜」感があり楽しいです。
>>628 よい姉貴だ〜。MTの世界へようこそ〜。
とりあえず、H&Tだ、ドリフトだ、なんだかんだ知りたいことはあるとおもうけど、
クラッチを踏んで、じょじょに戻してつながる時の感覚をつかんでほしいな〜、
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 11:50:28 ID:Jg2hSpxJO
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:33:10 ID:ADBgXMea0
きつい坂道発進の時はH&Tなんかやっていられないぞ。
ブレーキを緩めつつアクセルを踏み込んでいくなんて、足首が反対に曲がらないと無理
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:38:52 ID:877Fg9IW0
ノーマルで無理ならペダルを変えろ
坂道発進でH&Tってやったこと無いや…。
緩い坂なら10cmも下がらないので踏み替えで十分だし、
きつい坂ならサイド使う。
というか、失敗して下がったりエンストしたりのリスク考えると、
積極的にやるべきモノでも無い気が。
百発百中だったり、後続車無しだったりするならいいんだろうけど。
…こう思うのは漏れがヘタレだからかな orz
>>639 サイド発進で十分だよ。
っていうか、無理してH&Tして失敗されるほうが周りとしては迷惑。
最近はオレもめんどくさいからサイド発進一筋。
もちろんH&Tを駆使してサイド使わずに発進できるならそれはそれでいいが
隣で乗ってる人がよほどMT運転を気にしてる人じゃなければ、おそらく「ふーん」で終わると思う。
オレは前の中古車で、よくH&Tで後退せずに坂道発進してたが
ツレを乗せたときにまったくノーリアクションでへこんだことがあるw
坂道でH&Tってどうやるの?
>>641 H&Tってのは簡単に言っちゃえば
ヒールとトゥ(つま先とかかと)を使い、ブレーキとアクセルを
一本の足でコントロールする、って技術のことで
減速チェンジのときとかに使うとかっこよく減速できたりするんだが
それを応用して、、、
ブレーキを踏みつつアクセルを踏んでエンジンをふかしておいて(ここまで右足)
クラッチをつなぐ(左足)のと同時にブレーキを離す(右足)ことで
あたかも足が3本あるかのように3つのペダルをコントロールすることができる。
つまり、これなら後退せずにサイドも使わずに坂道発進ができるわけ。
ただ、練習が相当必要だし、
足の関節のやわらかさとかペダルの配置とかによっては物理的にできないこともある。
>>641 ブレーキ踏みながらアクセル踏んで、
そのまま半クラにしてからブレーキだけはなすってことでしょ。
俺はできないから知らないが。
ちょっときつめの坂くらいなら
ブレーキ踏んだままクラッチちょっとあげて半クラにしてから
ブレーキ話してアクセル踏み直せばほとんど落ちないで発進できるよ。
半クラのままだったら回転があがらないから、そのときはクラッチちょっと踏み足してアクセルあおればおけ。
>>642 それ凄いですね。
ボクも暇が出来たら練習したいな・・
>>643 難しそうでツ・・
ボクブレーキ踏んだまま半クラッチですらエンストしちゃうレベルでツ
坂道発進のH&Tって何の意味があるの?
サイドブレーキ無い車なら納得。
>>645 サイドブレーキでもフットブレーキでも好きな方でやりゃいいじゃん。
648 :
B110:2006/01/21(土) 23:04:31 ID:yILKby0X0
みなさん、すみません。
”坂道発進でも”と、いらん事書きました。
実は、H&Tを最初に教えてくれたのは、私の母です。
それは、コーナリングではなく、坂道発進でした。
「ほら、こうするとサイドひかんでも坂道発進できるよ。」でした、
その母も、もう他界してしまいましたが、ちょっと、懐かしくなって書いてしまいました m(_ _)m
私は、坂道発進では、ほぼサイド引きます。
H&Tの使い道の一つ位で、軽く流して下さい m(_ _)m
649 :
マッスルカー乗:2006/01/21(土) 23:14:23 ID:Reo6E1ntO
俺前にアメ車なのにMTというレアなのに乗ってたが特殊モデルでバワステ無し.1速でアクセル踏込むとナナメのまま進むんだ。そんなのを足にしてたオレからすると故障や手入れに気を付ける必要無い国産MTなんてイージードライブの何物でも無いのだが。頑張って乗れるようにしろ。
>>636 MT購入する数ヶ月前からAT車乗りながら左足上げてクラッチ操作の真似事を
してました。ギアチェンジするタイミングはずーっとイメトレはしてましたね。
坂道発進のトレーニングはATでもできるね。
アクセル踏み込みながらサイド解除すりゃいいんで。
…漏れもAT時代にそうやって練習しときゃよかったかな。
>>648 きっと母上は色々工夫してその乗り方にたどり着いたんだよ。
そんなヒールアンドトゥの使い方は一般的じゃないし、誰も教えない。
普通は教科書通りサイド引くと思っててそんな事考えもしない。
もしかすると母上は自分の操作がヒールアンドトゥって事すら、
知らんかったのではないか?
そういう工夫の余地がある所が面白い所でもある。
655 :
B110:2006/01/22(日) 01:02:57 ID:f6uSdfpN0
どもです
>>654 なんで、わかるの?
確かに、ヒールアンドトゥなんて単語すら知らなかったと思います。
ちょっとスピード出してカーブにはいると
「先の見えんカーブに止まれんスピードで入るな。」でした。
なぜか、その2つが強く印象に残ってます。
私が学生の頃、最初に中古車買ったときに、親子で二重に任意保険掛けた、おまぬけな親子ではありますが。
どちらにしても、車は、面白くもあり楽しくもあり、安全運転で末永く楽しみましょ。
スレ違いスミマセンでした。
>>648 いい話です。俺もお袋からは運転いろいろ教わった気がします。
俺の車運転させて、お袋にとっては十何年ぶりのMTのはずなのに発進が俺より
スムーズだったのはショックだったりw
最近は買い物やパチ屋の送迎によく助手席に乗せています。パチ屋ぐらい
自分で行けって気もしますがw
雪道は、MTとATのどっちが運転しやすいの?
>>657 慣れてる方。
MT乗りには、MTのほうが色々コントロールしやすいからMT
AT乗りには、MTは普段扱い慣れてないので、AT
659 :
B110:2006/01/22(日) 07:05:39 ID:f6uSdfpN0
>>656 どうもです。
親にとっては、”自分の子も大きくなった”と、ある意味感慨(喜び)に浸れるときでもあります。
親孝行してあげて下さい。
>>657 当方、FRのMTのり、雪質は山陰地方平場。
凍結路面だと、クリープ現象が使えアクセルに集中できる分ATが発進は楽だそうです。
ただ、女房車(FFのMT)だとMTだからどうのこうのと、気になったりはしません。
また、FRでもトランクに重しを積むという方法もあります。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 11:13:24 ID:vphqVibGO
坂道発進時のサイドブレーキは少し引くだけでいいですか?
サイドを少し引いた程度で発進しようとしたら下がってしまった経験があり、トラウマになりました
限界までサイドを引くとサイドを下ろす時、固くてややギクシャクします
661 :
WRXワゴン@エスクードATも乗ってた:2006/01/22(日) 11:15:39 ID:0Iimon+Y0
662 :
WRXワゴン@エスクードATも乗ってた:2006/01/22(日) 11:18:29 ID:0Iimon+Y0
>>661 途中で送信してしもうた。
>>657 ATで怖いのは平地をDで走ってて、序所に下りになっちゃったみたいな時。
早めに2にしとけばいいんだけど、おっと、って時も多いわけで、うかつ
に2をセレクトするとシフトショックでフルロックなんてコトも多いに
あります。
MTでしたら3か2を選んで、そっと半クラ、すべるようなら3か4、ついで
に路面のようすもわかって大吉。
663 :
WRXワゴン:2006/01/22(日) 11:22:40 ID:0Iimon+Y0
>>660 私はきっちりサイドを引きます。やはり下がるのは怖いですのできっちり
止めるコトが基本。そのためのサイドですしね。
発進時は普通に発進し、発進したいオーラ(微妙な動きとか音とか)を
感じてからサイドを「よいしょ]とはずすようにしています。緩い坂ですと
軽くで大丈夫ですので、いつも気合で引いてる訳ではありませんがW
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 11:29:12 ID:3wgwOSHW0
坂道で渋滞した時などはサイドを引くやり方しかできないと
かなり苦戦する。やはり一瞬でクラッチをつなげるようにしておきたい
車の通りが少ない坂道があれば、ブレーキを使わずに静止する練習をするといい。
アクセルとクラッチの関係が身についていいぞ。
666 :
WRXワゴン:2006/01/22(日) 12:01:29 ID:0Iimon+Y0
>>664 中央高速大渋滞などは泣きますねー。なるべく足を休ませたいんで、
どちらかと言うとサイドを多用したりもしますが、動いたり止まったり
だとそうもいかない......
後、後ろの方がギリギリな人だと疲れる。AT車が大半なご時世ゆえギリギリ
な方多し。意図的に下げて車間をとってもらったりすることも........
俺も坂道では後ろには下がる危険はないが
ATの人は結構ぴったり後ろにくっつくよな
走ってる時の車間も短いし ぱかぱかブレーキがどうしても多いよな
こっちはエンブレ減速していい感じで止まれるぐらいの
車間スペースで走ってるからよくわかる
>>667 >ATの人は結構ぴったり後ろにくっつくよな
ATだからというより、単にヘタなだけ?
制動効果がほとんど感じられない程度のブレーキを多用するなら車間空ければいいのにな。
車間距離が短いから車線変更のときも急ハンドル気味になる。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:17:52 ID:vphqVibGO
>>663 ありがとう
サイドを下ろすのに力を入れすぎてクラッチペダルがおろそかになります
左腕を鍛えて、しっかりサイドを引くようにします
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:36:07 ID:/0ZMY+vUO
ヒール&トゥじゃなくって親指&小指なんでムダな小技を稀に使ってます
親指辺りでブレーキ踏みっっ小指辺りでァクセル踏んでって左足でクラッチ繋げる
慣れると意外と楽だけど、やっぱパーキングブレーキ使って普通にゃる方がもっと楽
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 14:48:44 ID:sI+NCzch0
教習所以来のMTを本日乗り始めた俺様が来ました。
しかし、エンストは数え切れない程した。クルマの少ない坂道で
1時間以上発進の練習してからは殆どしなくなりました。
しかし変速ショックはまだまだです。前にもレスしていた人がいたと思うけど1→2速が
よくがたがたとなってしまいます。これってクラッチをもう少し緩やかに戻せば大丈夫な
んでしょうか?
あとは、ギアをダウンして走るのがうまくいかずこれもガクガクと・・・。
例えば4速で60km走っていて少し渋滞して20qとなった場合に
3速に落とす場合は、結構回転数が下がってますけど特に気にせず
ダウンしていいのでしょうか?
今、30年前の車乗ってると、ものすごいマニアですが、
30年前は、それが当たり前だったわけで、
そう思うと、
今でも車を運転しているおばあちゃんとかは、
ダブクラ・H&Tくらいやってのけそうです。
オレは5年目デライバーでMT乗れるけど、いまだにローギアあたりが苦手だよ。
最近でもエンストする。ある意味、才能なんだな。
>>671 俺もド素人だからなんともいえないけど
クラッチゆっくり戻すのも手段だと思います
現状の戻し具合がどんな感じかわからんのですけど
案外スパっと切ってもガクってなるだけでガクガクまではならんとです
もしくは逆にアクセルの踏み込みを多くすると案外すんなりいったりもすると思います
4>3でその速度だと全然回転数あがってないすよね
吹かして2速かクラッチのみで3速ダウンぐらいを俺ならしてそうです
その前に渋滞なってきてたら確実に俺なら3速にしてそうですけど
それに前がつまってーなら無理にシフトダウンせずにブレーキで速度落としてから
適正なギアにしたり色々しながら走ってまう
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 15:26:25 ID:/0ZMY+vUO
1→2のシフトはクラッチっなぎながら軽くァクセル踏めばぃぃんじゃなぃかな?
20km/hの時に4→3にしても回転は大して上がらなぃだろぅし、車によっては軽くノッキングするかも?減速目的なら2速にするかな?
僕もぁんま知識ゃ技術ぁる方じゃなぃからズバッと答ぇられませんが(-ω-;)
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 15:37:04 ID:0GnQIh8O0
珍みたいにダブルアクセルやってみ?
ボーーーン、(一呼吸)ボン、ボーーーーーン、と。
スムーズに1速から2速に入るから。
珍がうるさいマフラーにするのは、アクセルワークや半クラの具合を
確認するためでもあるって知ってた?
半クラだと微妙に音程上がるからね。それを利用して、演奏しながら走れる珍もいる。
珍は爆音で注目されることによって周囲の目を意識するから自然と運転がうまくなる。
678 :
WRXワゴン:2006/01/22(日) 15:53:50 ID:0Iimon+Y0
>前にもレスしていた人がいたと思うけど1→2速がよくがたがたとなって
>しまいます。これってクラッチをもう少し緩やかに戻せば大丈夫なんでしょうか?
他のスレにも書いたのですが、1速と2速はギア比がすごく離れてるんです。
(1速は定員乗って荷物満載で急坂を登れるギアなのです)
ですので、1と2ってのは2と3とは異なった扱いが必要です。
具体的には1速では車が動く程度にとどめておき即座に2速。そして2速で
しっかり引っ張ってから3速にするとスムースですし車にもやさしいと思い
ますヨ。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:01:33 ID:0GnQIh8O0
ダブルアクセル!ダブルアクセル!
アクセルを煽るとシャシーにマウントされたエンジンが傾く。
エンジン自体の振動もある。
それがシンクロしてスコンと2速に入るんだよ。
ちなみに、ミッションマウントに欠陥があって、どうやってもまともに入らない車もある。
CT21だっけ?ワゴンRの一部がそうだと聞いた。
680 :
671:2006/01/22(日) 16:02:33 ID:sI+NCzch0
>647-675
説明が足りなくて済みません。
具体的には普通に4速で走っていたのが前がつかえてフットブレーキを踏んで
時速20q、回転数2000前後となったのです。
アクセルをふかして回転数を上げる、というのはダブルクラッチをしてということでしょうか?
>クラッチのみで3速
というのはどうやっているのですか?ゆっくりゆっくり半クラ長めで繋げるということでしょうか?(アクセルふかす
とかなしに)
怖くて4速から加速するのですが勿論スカスカ・・・l。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:09:43 ID:jqhaQgrO0
幾ら文章で読んでも体は動かない。
誰か上手いヤシの隣に乗せて貰って(できればソヤツに自分のクルマを運転して
貰って)、何回転まで引っ張ってどのくらいの感じで繋ぐのかを見せて貰え。
近くにMTの上手いヤシがいなければ、ドライビングスクール(教習所じゃないぞ)
に行くのも可。
サーキット体験とかさせてくれるようなスクールなら、人の飛び出しや自転車の
横断なんかに気を遣わず、心いくまでクラッチ操作を堪能できる。
682 :
WRXワゴン:2006/01/22(日) 16:15:26 ID:0Iimon+Y0
>>680 20Km/H2000回転なら普通に3速でよろしいと思います。
少し押し付けるようにしてシンクロ効かせて入れれば入るでしょうし、
その後は軽く半クラでかまわないと思います。3速でしたら無理にダブル
クラッチする状況ではないと思いますヨ。
PS:
2速でしたら車によってはダブルクラが楽だと思います。
上級コースかもしれませんが、ちょいなれてきたら1速を使う練習もよろ
しいかもしれません。ダブルクラや回転あわせの有用さがわかってよさげ。
>>680 クラッチだけってのは普通にシフトうpする感じでつないだりしてます
多分クラッチによろしくない行為だと思うのであんまり多用はしませんが
当方ずぼらなんでどうしてもちょこちょこorz
軽く煽ってシフトダウンですかねえ普段はブリッピング?っていうのかなそれやってます
671さんみたいな場合になった場合
2か3を選択しますが2の場合はちょっと多い目にアクセル3の場合はアクセルちょこっと煽りでつなげてる
と思います・・・どうしても体感なんで説明しずらいorz
要は入れた後のギアとその時の車速と回転数さえあってればOKだと思いまする
684 :
680:2006/01/22(日) 16:25:31 ID:sI+NCzch0
>682
なるほど、1速と2速の違いが理解できました。ありがとうございます。これからは引っ張らずすぐ2速で試してみます。
>押しつけるようにして
これはシフトノブを3速方向に力で押しつける?ってことですか?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:30:43 ID:/0ZMY+vUO
MT車のシフトって感覚ですょね
僕はスピードとか回転ょりも先の道路状況で判断してる感じで。ぁんまメーター見てなぃし…
>>685 MTのメリットってまさにソレだな。
スピードに関わらず自分の好きなように走れる。
40km/hで3速のときもあるし、80km/hで3速のときもあるし。
ATはその辺が思い通りにならないのがヤダ 慣れもあるのか。
チェンジ時にクラッチをゆっくり戻すのはクラッチプレートに悪いですか?
スパッと繋いだ方が車には優しいですか?
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:35:40 ID:sI+NCzch0
連カキすいません。
>683
煽るってのは、ただ4速でクラッチを切った時にアクセルをふかしてそれから3速
ってことですか?タブルクラッチではないんですよね?
689 :
WRXワゴン:2006/01/22(日) 16:41:23 ID:0Iimon+Y0
>>684 >これはシフトノブを3速方向に力で押しつける?ってことですか?
軽くわずかな時間だけ3速方向に圧力をかけてから、コクと押し込みます。
シンクロ機構を有効利用してやろうと言うことですが、この方法と軽くアク
セルオンしてスっと入る方法は好みと気分で変えれますので、色々と試して
よさげな方を選んでみてください。悩む所と好きにやれる所がMTの魅力っすから。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:47:37 ID:sI+NCzch0
>684
ありがとうございます。やってみようと主思います。確かに色々と悩んだり
楽しいですねMTl。
>>687 回転差があるときにゆっくりしすぎるとクラッチはいくらか減りますが
回転差があるときにスパっと繋ぐと他の駆動系に負担がかかります。
一番いいのは回転があってればスパッとつなげばほとんどどこにも
負担はかからないけど、
回転差があるときにそれやると高回転域とかだと致命傷になる恐れも
>>691 え〜っ、そうなんですか!
スパッと繋げば負担がないと勘違いしておりました・・・。
>>692 なんにせよ次のギアとの差の問題です。
回転あっててスパって繋げば別段負担はかからんです。
ちょっと差があってスパっと繋ぐと、ガクってなったり急激な
エンブレかかるからわかると思いますが。
>>693 4→2にする時はいつもガクってなってます・・・。
それ以外はスムーズに行えるのですが。
皆さんは4→2の場合どうやってますか?
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:17:47 ID:/0ZMY+vUO
4→2はフットブレーキゃェンジンブレーキ使ぃっっやんわりとクラッチつなぃでます
ちなみ加速時は2→3→5って3速マニュァルと化してます
シーケンシャルには真似できなぃ芸
696 :
WRXワゴン:2006/01/22(日) 17:18:31 ID:0Iimon+Y0
>>894 ケースによりますね。
客人を乗せている時ならフットブレーキで2速にあった速度に落とします。
一人で気楽に運転している時なら半クラを長めに使って4->2とします。
減速時であれば半クラでもさして負担にならないと思いますが、ダブルクラ
で回転上げてつないだりもしますから、ここは気分です。
>>660 遅レスですが…
1.フットブレーキを踏んでいる状態で
2.クラッチ切って1速に入れて
3.ボタンを「押したまま」サイドブレーキを上げ、
4.フットブレーキを外し
5.普通に発進操作
6.車が前に進み始めたらサイドブレーキ下ろす
これでやってみ。
サイドブレーキのボタンを押したままにしておくのがコツ。
フットブレーキ外してから前進し始めるまで、せいぜい2秒。
その間、ズリ下がらないようにサイドでちょっと止めておくだけ。
坂道発進苦手な人は、サイド解除する時ばたつくんだと思うのよ。
ボタン押して下げようと思ったけど引っかかって下がらないー、とかパニクったりw
最初からボタン押したままなら、瞬速で下ろせるので良いよ。
サイド引く強さも自在に調節可能なので、半クラで進み始めたのを
感じて徐々に緩めるとかもできるよ。
>>695 やんわりですか。試して見ます。
>>696 確かに減速時には負担も少ないですよね。半クラでショックを誤魔化します。
皆さんご意見有難う御座いました。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 19:25:51 ID:3Jo9PlAy0
>>697 超超超超、めっちゃ有難い書き込みです
ボタンを押したままでもサイドは効いてるんですね。知らなかった
ボタンを押したままだと楽にできそうです。ほんとにありがとう
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:18:56 ID:JYCApL2IO
サイド操作苦手な方、マジでスピンターンノブをオススメします。
>>694 2速で繋いでもシフトショックが出ない程度まで減速すれば一番簡単。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:24:49 ID:GHbf9Ogp0
ここは初心者には参考になるけどさ。
助手席にMT乗りを同乗させてどっか広い駐車場とかで練習した
方が早いと思う。
頭デッカチになるって。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:28:48 ID:/0ZMY+vUO
その内に体で覚えられるんじゃなぃんですかね?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 20:32:30 ID:ZDGiVDuR0
よっぽどの坂道でない限り、(陸橋程度まで)
サイドはつかわずに、フットブレーキ&半クラで
発進してます。
まぁ、MT車は習うより慣れろだな。
車庫入れと一緒だと思うけどねぇ。
車庫入れだって、どんなに教習所で習っても実際に自分でやらないとうまくならなかったでしょ?
元も子もない言い方になるけど、ここで質問する時間あるなら、その時間で車乗ったほうがイイと思う。
恥ずかしい思いしたり、他人に迷惑をかけながら、みんな上手くなるんだから。
音であわせるのって実際問題できないもんですよ。
静かなクルマもあるし、ばい煙で窓開けてられない地域もあるから。
1.まずはクラッチ切った状態で500回転単位のエンジン回転あわせが
アクセルでできるかどーかやってみて欲しい。
これはクルマ動かさなくてもできるわな。
最終的には、ごく短い時間で望みの回転数に
200回転以内の誤差で変化させられればバッチリ。
2.上記1.には
H&Tで使う瞬間的な操作(ぶわんってブリッピングする)、
減速チェンジで使うある程度の時間(2秒くらい)その回転数のままアクセルを踏みつづける、
という、2つの種類の操作があります。
2.チェンジのタイミングは、音よりもギアボックスそのものに教えてもらうほうが得策でしょう。
軽い力でシフトを次のギアにそっと押し当てて操作すると
回転が合ったときに「いまがチャンス!」てシフトレバーが教えてくれる。
チャンスの瞬間にあわてず騒がすスっとレバーを操作して
そのままスッとクラッチをつなぐ。
べつにスパっとつないでもつながなくても、どちらでもいいです。
3.ギアを入れたとき〜クラッチを離してつながる間にも時間は経つので
一定の回転を保てないとカックンシフトになります。
おしりと五感を使って、どの程度の操作時間にしたらいいかを
覚えてしまいましょう。
クラッチがつながる感覚は、次の2つの運転動作で身に付けるとよいですよ。
この2つはそんなに焦らない状況ですから。
状況1.車庫入れ
教習所で習ったとーり、断続クラッチで前進・後進する。
スピードはジサマバサマの歩くスピード程度
なーに、若葉マークを見える場所につけてればゆっくり車庫入れしても
問題ないですわ。
状況2.長い登り坂の坂道発進直後
サイドブレーキの補助つきなりなんなりで発進したあと。
半クラッチを使わないともうだめッス、というスピードで5秒くらい走る。
初め2秒は半クラッチ、残り3秒でクラッチを上げていって加速。
(逆にいうと、超ノロノロスピードで5秒くらい走れる場所でしかできませんが)
リアにでかでかと初心者マークつけてれば、
煽られるかもしれませんが問題はないです。
煽られても、それは煽るバカが悪いと思っておきましょう。
(時間に追われてて煽ってる後続車はその人の時間管理がヘボいだけ、
急いでもないのに煽ってる後続車はその人の性格がおかしいだけの話です。
貴方が気ぃ使うまでもありません。ただしドアロックはしといたほうが無難。)
>>699 た・だ・し。
それを多用するなよ。
サイドブレーキレバーに何故ノッチが付いていて、引くとカチカチと音を立てる
のかよく考えてみよう。
ありゃ意味があってついているんだからな。
ボタンを押したまま音を立てずに引く癖を付けると、車の返してくる情報が一
つ少なくなっていることを忘れるな。
ここのレスを読んでみたが、大半が考えすぎだ。
考えないのもどうかと思うが、考え過ぎるのもどうかと思う。
ここでレスする暇があるなら、車に乗って練習!練習!!
712 :
505:2006/01/22(日) 23:20:19 ID:D65t6FHf0
皆さんのアドバイスでMTの運転も要するに慣れってことで怖いものではないと
理解しました。
そこでこの度、5年目の車検を機会にMTに乗り換えることにしました。
今日新車の契約しちゃいました。予定通り現行レガシィGTのMTです。
10年乗ったことのないのに試乗でMTを乗せてもらえて、エンストしたけど
楽しかった印象が決め手となりました。
一応納車までの間に教習所にも行こうと思ってます。
判らないことがあればまた聞きますね。
頭でっかちにならないこと。
安全運転でね。
車なんて乱暴に扱ってもそんなに壊れないよ。大切に扱う心があれば運転は
うまくいく。がんがれ。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:32:44 ID:iL7psm5z0
私はまだ車乗れないけど、将来はぜひMTとかんがえておりまふ。。
MT乗り始めのころ:
・運転席に座ってまず何をするのか迷う
・リバースに入れても警告音が鳴らないので不安
・信号発進で何度もエンストする
後ろの車にクラクション鳴らされる
・停止時にクラッチ切り忘れる
・クラッチつないだままギアを抜いてしまう
(抜けるんだ〜と妙な感心)
・サイドブレーキ使って坂道発進しようとしたら
ギア入れ忘れて下がってしまう
半年前の私です。MT難しすぎる〜と苦戦しましたが
今ではホント毎日乗るのが楽しくて楽しくてしようがありません!
今日スカイラインR33、GTSを買った。
免許とってまだ半月ぐらいなんだけど公道はATでしか走ったこと無いから怖い((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
軽でも楽しい?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:07:00 ID:40YORmBV0
>>717 ワークスで34Rを抜けたら自分的には満足です
軽も楽しいよ。
というか、パワー無いのでアクセルベタ踏みで高回転まで回せるので、
MTの走りを楽しむには軽の方がいいかも。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:33:02 ID:It1OAJ360
MTて信号待ちしててニュートラルに入れてる?
ATだと青になった時にアクセル踏むだけだけど。
MTはクラッチ踏んでローに入れる時差が掛かるので早く発進しないとと脅迫観念がでる。
後ろの車に気を使って。
そう考えてたら400メートルの直進するレースではATのほうが有利な気がする。
チェンジ無しのアクセル踏みっぱなしのAT車がのほうがMAX時までの時差が皆無なので。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:43:20 ID:40YORmBV0
>>721 青になってからシフト入れてるとでも思ってるの?
横の信号が黄色になったら入れるのよ
同形式の車でMTとATならMTの方がゼロヨン1秒以上速いです
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:50:56 ID:It1OAJ360
>722
なるほど連動してる信号で判断するもんなんですね。
今までクラッチ踏みっぱで信号待ちしてました。
クラ→ロー→半クラ発進で3秒以上はロスしてしまいますからね。
MTのほうが速いて以外でした。
ちなみローの時はアクセルとクラッチ同時ですか?一般的には。
初心者なのでアクセル軽くふかせて半クラ発進なのでですが。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:53:03 ID:MOgNhSBj0
3秒もかからないでしょ。
0.5秒くらいじゃないの?
ATもトルコンのスリップがあるしね。
>>721 最高に良くできたATなら、普通のMT使いよりシフトアップのロスタイムは少ない。
一般街乗り用の車のATだと、熟練したMT使いに負けることもある。
慣れないMT使いだと、どんなATよりも遅い。
こんな感じかな。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:57:46 ID:iN/apnx5O
そぅですね。ほぼ同時ですょ。ふかすと騒音にもなるし…… ちなみにATは回転数に関係なく速度でギアがかわってしまぅのでMTのよぅに常にパワーバンドで走らせられるほうが速いのです。。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:12:31 ID:40YORmBV0
>>723 クラッチ踏みっぱ は クラッチレリーズベアリングとEG内のスラストメタルも痛めるよ
>>725 BMのM3なんかのATは速いね
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:52:26 ID:dG6RkUGh0
>>725 ATでガンガン走ったこと無いからわからんけど
たぶんヒール&トウが出来いと思うのでコーナーでは致命的。
MTよりATのほうが速く走らせられることは市販車レベルではないと思う。
まあ、まっすぐ走るだけの話をしていたのらスマン。
ドライブ目的ならAT
走りを追求したいならMT
でいいんじゃない?
FDのMT乗りより
ゼロヨンとか専門にやる場合、最近はみんなATだ、ってどっかで聞きかじったよーな…。
トルコンATの場合、トルコンで滑ってる場合でもトルク増強しながら動力伝達してるので、
パワーバンドを外さないように改造されたATって実は速いのかも。
…ま、速い遅いでMT選んでるわけじゃないので、どーでもいいんですがw
ちなみに漏れは信号待ち時はニュートラルです。
青になってからシフトチェンジするぐらいの気持ちでやってます。
実際は横が赤になった時かな。
安全確認の意味も含めて、青になってから一拍待ってから発進してますです。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 05:49:03 ID:BmckUpl+O
マニュアル車乗ってて一番ツラい思いしたのが渋滞
左足の太ももがパンパンなった。腱鞘炎になった人もいるらしぃ
オートマチック車で注意しなければならないのが、クリープ現象!コーヒーに入れるクリープのことじゃないよ。
えーと、まず、チェンジレバーがニュートラル以外のところに入っていると、車が歩くくらいの速度で動き出しちゃう。
ギアをドライブに入れたらブレーキを掛けていないと車は動き出す。そこに注意したい。それがクリープ現象、コーヒーのクリープじゃないよ。
グオオ!!キッ!キキーッ!ダメだよ。ミラーで後方を確認したか!?すみません、うっかり発進させてしまって。
うっかりじゃすまないんだよ。車はこんな安易で運転したら事故やるよ。
キーッ!何考えているんだおまいは!?教習所で追い越しをやる香具師なんているか!!
こういう下手くそな香具師だと運転の練習はけっこう時間が掛かるよ。
>>731、とりあえず落ち着け。
ここの連中はそんなことはわかってると思うぞ。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 16:17:45 ID:qf8iXp2E0
軽自動車のMTで6速仕様って、販売されていますか?
メーカーと車種を教えてください。
737 :
WRXワゴン:2006/01/23(月) 17:52:15 ID:8CtHk7Sr0
>>730 一番辛かったのは雪渋滞で長野自動車道全線から中央高速八ヶ岳まで8時間の渋滞.....Orz
雪だし、微妙に登りだし、サイドしよーと思うとちょっと動くし、で、足がパンパンになった。
さすがに腱鞘炎にはならんかったけど「右足でクラッチ踏んだらどうかな?」とは何度も思った。
完全渋滞で停止が長いと足的には楽なんだけど、無事故でちっとっつ動くパターンが一番辛い。
(ちっとでも動いてるほうが精神的には良いけどね)
渋滞のときはMTでもATでもツライのは同じ気がするけどなぁ…。
身体的な面よりも精神的な面での影響が大きい気がする。
>>738 MT乗り?精神面は大きいと思うけど
ほんときついっすよ。
ちょびちょび進むのはほんとやばい。
精神面:MT=AT
肉体面:MT>AT
これは結構みんな思うと思うけどなあ。
ブレーキの調節だけで進めるし。
だからってMT乗らなくはならないけど
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:10:51 ID:BmckUpl+O
かつて渋滞がひどかった時に、耐えかねて四駆のLowの1速でトロトロ動かしてた
>だからってMT乗らなくはならないけど
うんうん。辛いコトもあるけど、めったに無いんで無問題。
都会だと感覚が違うかもしんないけどね。
都内の渋滞は慣れましたよ。
だいたい車出すと渋滞してますからな・・・
好きでMT乗ってる代償というか、それ以上にMTってやっぱ楽しい。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:48:42 ID:BmckUpl+O
自家用車はMTだけども、たまーに会社のAT車を運転すると、楽を通り越して退屈です。眠くなる
それとエンジンブレーキの弱さにため息
渋滞の時は
前の車がある程度動いてから
こちらも動きだす
前の車と多少の間隔は詰めない
(AT車はちょっとした間隔でもすぐに詰めるので、
自分の車との車間が微妙な距離になるときがある)
常識だよね?
とにかく、渋滞時はクラッチ操作を極力減らすことだ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:52:55 ID:SVFi4GZV0
>>739 当方はMT乗りです。
もちろんATよりは肉体面での負担はあるけど、キツイというほどじゃないんだけど。
慣れてしまってるというのもありますが。
MTだから渋滞はイヤという思い込みが負担になってるんじゃないかなぁ…と言いたかっただけです。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:58:39 ID:SVFi4GZV0
MTで負担なのは坂道発進と車庫入れだろう。
ヌバルの登録車のクラッチは出来がイマイチなんだが、何が苦痛って車庫入れ。
2.0GTspecB5MTゲットに逝った時。
試乗車をバックで段差をあがりつつ納庫というシチュ。
ディーラーマンでさえ納庫出来ない。俺は無理矢理納庫。
しかし、さらにシビアなのが俺の車庫。
当然、3.0Rに走りましたYo。
出たばっかだから旬だし、当時、5ATしかなかったから。
まぁ強化とか入れてなきゃ、まぁそこまで苦じゃないな
といっても、渋滞の程度にもよるけどネ。
トリプルとか入れて渋滞はまさに地獄だがw
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:59:58 ID:SVFi4GZV0
ちなみにサンバーのMTは超ラクチン。
ヌバルって何であんなクラッチ使ってるの?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:01:35 ID:SVFi4GZV0
ヌバルは純正より多少乱暴に扱える強化の方がラクだと思う。
ヌバルはすぐ焦げ臭くなるから神経をすり減らす。
751 :
WRXワゴン:2006/01/23(月) 23:18:37 ID:1tKGM5bl0
>>749 4駆ってのもあるんじゃないかな?
タイヤがショックを吸収しにくいんで全部クラッチに行くとか?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:23:04 ID:M2zaB7M7O
本当に初心者ですいませんが、ギアチェンジをするのはスピードを上げたり下げたりするときですよね。
交差点を曲がったりするときはギアチェンしたりするのですか?
>>748 トリプルまではいかないけど、ツイン(ノ*゜▽゜*)
まあ、ようは慣れです。
これからMT乗る人も恐れず乗って下さいね。
MTはおもしろいよほんと
>>747 軽くふかして、アクセルはなしたときにクラッチミートさせる方法が楽でいいよ。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:45:10 ID:BmckUpl+O
752
交差点曲がる時は十分な減速をします
曲がった後に再び加速します
つまりギアチェンジはします
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:55:31 ID:ptJ8bqa70
曲がってる最中は変速しないだろ
カーブの手前でシフトダウンするか
曲がり切った後でシフトダウンして加速するかだ
狭い交差点: 減速 -> 2nd -> 曲がる -> アクセルON
広い交差点: 減速 -> ギアはそのままか一つ下げる -> 曲がる -> アクセルON
まあ、好きずき。
ローに力ずくでたたき込んでオーバーレブでエンブレかけながら曲がるのも良いだろう。
適当に。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:08:42 ID:R80RWpxn0
エンジンが軽く吹け上がる感じの車買うと面白いよ。
2速でレッド手前までぶん回す。
その時間が短ければ短いほど吹けるエンジンジャマイカ。
前CR−X乗ってたけど楽しかった。
まあ直線番長だったけどな。
今乗ってる車は重くてトルク不足だからなかなかレッド手前まで
回せない。
ずっと欲求不満。
でも良い車だけど。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:13:07 ID:q3YnIVXc0
車庫入れで最低なのが CVT
おいらMTもATも両方乗るけどCVTとナビ5だけは超ヘタクソ
むーん、車庫入れってMTだとムズかしいかなぁ?
ちょっとわかんね…。
バックで段差越える場合なんか、ATの方が瞬間的な踏み替えが必要で大変に思うな。
ま、車にも寄るんだろな。
>>752のコト
初心者のうちは、交差点に入ってからシフトダウンしようとする傾向にある気が。
つーか、ATなタイミングで曲がろうとすると、そうなるかな。
>>761 漏れも微動・寸動が必要な時はATのほうがやりにくい。 特に
段差や凸凹を乗り越える時はATはいきなり動くからヤダ。
その点MTのほうが左足の加減で自由にコントロールできる。
トラックのセミオートマでもそういうときのためにクラッチペダルがあるほど。
シーケンシャルMTってどう?インプレキボンヌ。
>>752-
ATでもセレクターとかガチャガチャ(スポーツシフト)動かして2速にしてますが。
(2台あって、片方は古くさい7ポジションの4ATだけどもう一方はガチャガチャと
ステアに+-ボタンが付いてる:ガチャガチャの方が使いやすい)
ドルーん、ドルーん、ドドド、ドルルルルルルル、ドドルルルル…
ちょっとキモ(ちい)イ。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 04:51:34 ID:ApBY9154O
シーケンシャルって運転した事ないけど、ずぼらできないよね
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 05:24:43 ID:bNO/PXNyO
MT海苔の先輩方にお聞きしたいのですが、
交通量が多く&速度も出てる交差点で右折する場合(一時停止して発進する場合)、1速のままですか?
対向車線の交通量が多いと、急いで渡らなくてはいけないので
1速じゃエンジンが凄い音します・・。
右折中に2速にシフトアップするのは怖いし・・・
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 05:40:02 ID:ApBY9154O
自分は基本的に2速発進人間なんで2速です
多分、1速で発進したとしても車動いてすぐに2速に入れる。と思う…
その時々の状況に感覚的に判断してるからよくわかんないんですけど
その辺は回転数と相談かな?
右折中に2速にシフトアップするよ。別に怖くない。
普通動いてれば2速アプしてもエンストしないですよね?
>>770 クラッチ操作によっちゃエンストする車もあるぞ
心配なら、すこし半クラッチを長くすればよろし。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 08:53:59 ID:zu3XHauF0
>>758 ローでオーバーレブになるような速度で交差点曲がるのはアフォです。
>>766 とっさの急加速・急減速は1速のほうがしやすいので
安全第一なら1速で通過したほうが楽です。
怖くない状況で2速にシフトアップするべきでしょう。
あと自分ではスゴイ音だと思っていても慣れたらどうってことのない
レベルって言う場合もあります。
レブリミットの範囲内なら町のりでエンジンが壊れることは考えられないので
安全を優先して運転すべきでしょう。
2速発進の場合、失敗してエンストこいたり、おもうように加速できなかったり、
というリスクの方が大きいので、そういう状況では必ず1速で発進&加速してますね。
…ま、パワー無い軽だからかもしんないがw
774 :
WRXワゴン:2006/01/24(火) 09:23:06 ID:UTnmGPU+0
>>766 右折は大変危ない事故の基本でもありますので、どんなにせっつかれても無理をしない
ことです。
そもそもワンチャンス狙いでシフトミスしたら終わりってのはは余裕が無さすぎです。
むしろ(自転車通過なぞの時は)右折途中で停止しても安全な対抗距離がよさげかと。
それを踏まえ、右折時でしたら右方向の歩道を十分確認し、発進後、右を向いた辺り
で2速に入れます。そこでアクセルを緩め、一呼吸して自転車の存在なぞを確認し、
慎重に歩道を通過する。と言った手順がよろしいかと?
教習所では1速で引っ張るとすぐに2速にアップするように
せっつかれますし、いまだにそれを引きずってる素直なヒトも
多いようですね。
公道では安全第一なので、怖さをかんじるときにムリしてシフト操作する必然はありませんし
怖さをかんじない状況や技術があればシフト操作してもなにも問題はありません。
教習所だと何kmになったら何速に入れろーとか言われた覚えがありますが、
免許取って自分で運転するようになったら速度で決めるんじゃなくて
(目安はあると思うけど)
周りの交通状況と今必要としているパワーでギア決めた方がいいですよ。
信号止まって後ろに車いなければまったり低回転域でアップしたり、
遅れたくなければパワーバンド入る形でアップしたり。
まあそれが自分で決めれるところがMTのおもしろさ。
極端に言えば1速で60kmまで引っ張って4速入れたっていいんだし。
たまには高回転までまわしてあげましょうね。
たまに気合を入れてあげないと元気なくなります。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 11:24:42 ID:CQ9erwa6O
爆音マフラーに変えてもエンストしまくる俺がきましたよ^^
>>777 俺も俺も
爆音のインプだけど
MTにまだ慣れてないから駐車とかも曲がっちゃう^^
坂道なんかでエンストしたらもうハズカシハズカシ
780 :
766:2006/01/24(火) 18:17:38 ID:QBMPlylR0
先輩方、色々なご意見ありがとうございます。
免許取得以来ずっとATに乗ってまして、
次に買い換える時はMT車にしようと思って
父のカローラ(MT)で時々運転の練習をしてます。
交通量の多い交差点の右折と
渋滞で頻繁に坂道発進を強いられる時はやっぱり緊張します・・・
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 20:55:53 ID:ApBY9154O
国産車のMT設定はこの先どの程度になるんでしょうねぇ
海外仕様になると結構あるのに…
ATがダメってわけじゃないけど、いちMT好きとしては悲しい気分
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:07:41 ID:E50dq3Yo0
2速発進でもラフに扱えばホイルスピンします。
OHV過給器無し。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:14:22 ID:L2mqIw9b0
ディーゼルのMTでも乗ってろ
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:27:58 ID:zE+vTasAO
CVTならともかく、ATは燃費効率が悪いから、
と思っていたけど、シビックでついに5ATでも
MTより良い燃費を叩き出したからなぁ
>>781 >>775が書いてるように教習所の教え方にも問題があるんじゃない?
>>758、
>>767みたいにMTを使いこなせないやつを大量生産している。
結果、ATでもいっかみたいなやつが増える
>>555に俺が書いたことぐらいのことは教習所で教えておいてもいいことじゃないか?
まあ教習所の教えを全部鵜呑みにして向上心を持たないやつにも問題あるんだが
>>785 ほとんどのクルマでは同一車種でMTのほうが5-10%ぐらい燃費いいからシビックが特殊なんだろ
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:44:22 ID:ApBY9154O
785
最近のATって、MTとの燃費の差はごく僅からしいですよ
786
その辺のは教本にはしっかりと書かれてますよね
あとは結局、意識の問題みたいなもんですかね?市街地なんて特に危険要素いっぱいだけど、運転手の危険意識はいかほどのものか…
論点ズレですな
>>788 変速パターンはかなり向上したが、流体クラッチと乾式クラッチの差は埋めがたい。
ロックアップすれば乾式クラッチと同じでないのかな。
5ATでロックアップを積極的に使い、アクセル開度まで電子制御すれば、
MTで丁寧に走った時と同じぐらいの燃費になってもおかしくない気が。
左足でロックアップを制御して、レバーはH型で、ってATなら乗ってみたいかもなぁw
自称MTテクニック自慢のあんちゃん達よりは最近のATのが燃費いいと思われ
>>791 それ誤解だよ。
限定免許の無かった時のオバちゃんの運転するMTの方が最近のATより燃費いい。
同じ車に同じエンジンで乗ってみリャわかるが、燃料メーターの落ち方がじぇんじぇん違う。
「ぬお?タンク50だよな?MTより落ちない?」とか思ったのはプリウスぐらいだなあ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:04:18 ID:DhIuBrGRO
普通の車とスポカーでは全然違うからね、俺のシビックなんか多めにふかしてやらないとすぐエンスト
それじゃ、ミッションが違うだけじゃなくて、他の条件の影響。
免許取得後12年乗ってないのに新車でMT買っちゃった俺は物好きか馬鹿か
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:18:01 ID:WU7WeVRJ0
馬鹿だな
俺も
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:25:23 ID:Dks5andTO
のりこなすのは 楽しいよ
ぜひ乗りこなしてください
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:47:24 ID:YrdfnHouO
新車の歓び+MTの歓びで楽しみ二倍です。
MT車買ってしばらくの間は
坂道でエンストこいたり
シフトミスしたりして
ちょっと後悔した事もあったけど、
いつの間にか皆みたいに
意識しなくても運転が出来るようになった。
そうなるともう、自分でギアの選択とか
回転数の調節とか好きに出来るのが
なんか楽しくなってくるよ(`・ω・´)
MT自信無い人も、運転はすぐ慣れるから
最初だけちょっと我慢して
その楽しさを味わって欲しいなー
スレ違いなのかもしれんが、最近のランエボとかのセミATって
何なの??クラッチが無いMTみたいなもん??
>>800 ランエボにセミATが在ったっけ?
WRCカーじゃなく?
アルファのセレ、BMのSMG、アウディのDSGと言った物はセミATと言うより2ペタルMTだよ。
電子制御でクラッチ制御して、シフトはボタン式を手動でギヤをセレクトする物
回転あわせ等は自動でやってくれる
ただし、今の所未成熟な技術らしく、トラブル例がまだあるッポイからお勧めはしないけどね
特に半クラの多い渋滞に弱いから
>>801 用語の混乱があるらしー。
セミATと2ペダルMTの違いが曖昧らしー。
っていうか同じじゃんって思うが。
トルコンATにギア選択機能つけただけなら、ATのマニュアルモードってヤツだろうけども…。
あえて言うなら、ギアの自動選択機能が一切無いのが2ペダルMTで、
自動選択モードがあるのがセミAT?(←でもコレだとATだよなぁ?)
社外のメタルクラッチの重さに慣れてしまうと
ノーマルの踏み応えのないクラッチじゃ海苔づらくなる
ペダル踏んでる気がしないからミーとポイント全然分からん
クラッチディスクの材質とクラッチの踏力には因果関係はありません。あしからず。
>>802 トルコンATにセレクターが在る物は
「 シーケンシャルモード付きのAT 」
だろ?
セミATは=2ペタルMTでしょ?
>>803 メタルクラッチもツインプレートもクラッチの重さはかわんね〜
変わるのは半クラ時のフィーリング。
クラッチの重さは、クラッチプレートを押し付けるスプリングの力次第、つまりそれを強化した強化クラッチ等は重くなります。
ただし、ツインプレートやらメタルクラッチを入れる場合は、同時にそこのスプリングも変わってるので重さも変わる場合が多いだけです。
20点 もっと勉強しましょう。
久しぶりに坂道エンコやっちまったwww
店でクラッチのミート部分いじってもらってたの忘れてたw
昔、俺が習った教習所は仮免後、1速&半クラでの坂道発進が推奨だたw
教習所コースから外に出る交差点が急な上り坂だったのだが
「いちいちサイドブレーキ引いてたら、面倒だろ?」ということらしい
初めて外に出るとき「ハ?そんなん一度も習ってねぇゾ、オイ!」と焦ったなあwww
おかげで、今じゃサイドブレーキからの発進のやり方忘れちまった……
>>800 エボ7 GT-AとエボワゴンにAT設定があります。
あくまで、トルコンATですよ。
次の世代交代で出るエボがシーケンシャルMTを積んでくるとか。
>>806 単純にサイド引いて下がらないようにして動いた感じしたらサイド下ろすだけですよ!
MT乗りたてのころはサイド使わないでやってたなあ。
雨の坂道、アクセル踏みすぎてキュルキュルして上がらなかったな。
なつかしい
踏み切りの登り坂がウザいんですがどうにかなりませんか?
>>807 漏れの所もそうだったよ。
理由も面倒だから。
あと、スレ違いになるけど、左足ブレーキ
左でも踏めるように、ペダルが大きいって言ってた。
左足ブレーキは、MT乗り出してできなったけどね。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:18:51 ID:PU2QDjT7O
アイドリング回転が600の車に乗ってますが、半クラ坂道発進は少し怖い
タコメーターが少しでも下がるとエンジンが止まってしまいそうで…
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:23:41 ID:mxk6vvoC0
>>802 セミAT=2ペダルMTだよ
MTのギアボックスをベースにクラッチ操作の自動化とアクチュエーターによるシフト操作の簡略化を行ったものの異なる言い方にすぎない
商品名だとF1マチック、セミAT、SMG、DSG、セレスピード何かがあたる
>>811 そりゃできますけど、
なんか、感覚変なんですよ。
クラッチは、戻す時。
ブレーキは、踏む時。
に神経を集中するんで、すぐにその切り替えができないのです。
感覚の切り替えが鈍いんでしょうね。
>>814 左手で丸、右手で三角形を空中に描く。同時にやる。
エレクトーンの演奏なんてそんなもの、頭で考えていてはできない。
車のペダル操作も同じ。考えずに体が動くまで練習。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:30:58 ID:Cx59Cwx00
>>810 無理しないでサイド使えばいいと思いますよ。
車にも精神的にもいいかと。
サイド使わないでやるんだったら、アクセルちょい強めに踏めばいいし。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:32:24 ID:i0shDxbHO
調子に乗ってMT車新車で買ったが納車が想定よりずいぶん早まってシモタ
教習所に行こうとしてるんだが、今の時期土日のペーパードライバー教習混んでるかね?
公認じゃないところなら大丈夫かな。
>>817 今の時期は高校生とか大学生がいっぱいいるからな…
非公認だったら大丈夫だと思うけど、非公認の教習所探すのが大変かもしれん
オヤジのBMW3にクラッチのないミッションみたいなやつがついてるんだが
あれはなに?
>>819 とりあえず「BMW SMG」でググってみれ
ちなみにMTもATもCVTもミッションです、本当にありがとうございました
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 18:39:09 ID:H1iQ0Ix/O
要はファミコンとスーパーファミコンの違いだろ?
昔はMTというファミコンしかなかったところにATというスーパーファミコンが登場したんで
ファミコンをファミコンと呼んだって問題ない。というわけでミッションはMTということでいいんジャマイカ
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:22:35 ID:+fW86QlOO
今日スイフトMTが納車された。
MTを甘く見てた・・・思いっきり空ぶかししないとエンストしちゃうよ。
>>822 納車★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
最初はそんなもんかも。
そのうち半クラの感覚に慣れてくれば無駄に回転上げなくてもエンストこかなくなるさ。
>>822 納車オメ。
そうそう、そんな物は最初だけ。
明日は、良い天気だったら、遠出ドライブに行ってみれば、
825 :
822:2006/01/27(金) 21:00:40 ID:+fW86QlOO
>>823 824
ありがとう。励みになるよ
とりあえず事故は起こさないよう気をつける。
MTは難しいけど楽しいね!
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:15:08 ID:E3Uun7Ce0
今日久し振りに路上でエンストぶっこいた。
偶然なのか神の悪戯なのか。
路上教習中の坂道でほぼ同じ所でのエンスト。
何年も経ってるのにトラウマ?
あの坂道には魔物が棲みついてるのだろう。
ああハズカシイな。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:33:16 ID:oGRcoy8K0
そういうのってあるかも。オレも、ある友達を乗せるとエンストしやすいって言うジンクスあるよ。
いいなー。久しぶりにMT乗りたい。
俺はドライブ行くと長めに乗る(一回で1,200kmくらい)&長らくペーパーだったからCVT選んじゃったんだよね・・・
次買う時はMTにしようかしら。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:41:02 ID:oGRcoy8K0
そうだね。最近のMTは適度な重さのクラッチが多いし、エンストもしにくいみたいですよ。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:01:27 ID:E3Uun7Ce0
MTの良い所。
幹線道路で流れてる左車線を走ってる。
前方の車が左折でコンビニ等お店の駐車場に入る。
当然後者の俺は減速。
すかさず2速か3速にシフトチェンジ。
前方がクリアになったら割りと素早く流れにのれるかなと。
停止から動くときの半クラのときってアクセルは踏んだままだったか?
あした教習所に予約入れてきます。
>>831 クラッチのつながり具合と相談でアクセル踏み足しだけど、
教習所に行かれるなら、そこでやり方聞いて試すのが手っ取り早いでしょ
1週間ぶりに乗ったら坂道でエンスト2回したorz
いつになったらエンストしなくなるだろうか。。。
>>829 クラッチが重いと疲れるんだよなぁ。
逆にハンドルが軽いと嫌だし。
つまり、最近の傾向は自分の好みと逆行してると。
>>833 ガンガレ。
自信の無い時はサイドを使う事によって気を落ち着けろ。
焦ると悪循環で余計に悪くなるから、兎に角自然体になれ。
そのうち坂道でも、自然と進めるようになってるさ。
MTの慣れは、大概が時間が解決してくれる、自信を持って乗りつづけるべし。
>>834 適度な重さであって、重くないぞ?
軽トラとかは偶にスッカスカのは有るが、昔の糞糞重いクラッチは絶滅危惧種だぞ?
ハンドル軽いのは、メーカーによりけりかね?
パワステ無しの車種は、流石に絶滅危惧種だが。
ハンドルが軽いのが嫌なら、ホンダ車だけは避ければ良いんじゃない?ホンダのパワステは特に軽いから。
>835
ホンダでもパワステの重さは車種によるんじゃないか。
EKシビックだが、昔のファミリーカーのように小指だけで回せるなんてことはない。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:15:03 ID:THUqFOdWO
教習所申し込んできました。一応四時間取ったがそのくらいで桶かな。
入校金入れて25000円くらいだけど保険と思えば安い。
>>835 タイヤによると思う。
俺のは扁平率60で軽すぎるくらいだが、同じ車に乗っている扁平率45のヤツは
重いと言っている。
電動パワステだがりアシスト量が足りているかどうかがあるんだろうな。
ちなみにステアリングをメーカー純正momoに交換したら、径が小さくなったせ
いか、多少重くなったように感じる。
839 :
萎え苗:2006/01/28(土) 13:12:19 ID:Y+XF3qT/0
>>837 えらい。その前準備。「よかった〜」とおもえるときが必ず来るでしょう。
私は、今の技術で教習所の中のコースをどれだけの早さで回れるかやってみたい。
S字、クランク、方向転換、縦列駐車。そして、短い距離だけど制限速度規制。
もちろん、自分のふぉれすたで。
がしがし脱輪しまくりそう。
ある意味ジムカーナ?
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:07:45 ID:THUqFOdWO
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 19:37:05 ID:RwtqT3ITO
ギアは1でいいんですよね。それで、また発進時は半クラですよね?実際半クラは何秒くらいでやるもんですか。教習行ってて半クラが10秒以上かかっちゃうんですが。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 20:01:09 ID:tOGL3whr0
バックしてコンビニに突っ込むのはだいたいAT。
初心者のMTがよっぽどマシだよ。
>>841 半クラは秒数ではなく、車が動いた距離で判断する。
平坦路で1500〜2000ccなら概ね7〜10m。
ローでスタートなら速度によって2〜4秒掛かることもあるし、3速以上なら殆ど
0.5秒以下だな。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:58:11 ID:RwtqT3ITO
843
ありがとうございます。あと、車、動かすまでがすごく時間かかっちゃって…。信号待ちで、青になってもすぐ発進できない。コツが知りたい。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:04:22 ID:G52Mx+skO
軽虎がMTなんですが
シフトダウンするときってもしかして、
少しアクセルを開けてから一瞬半クラで
繋いだほうがいいんですか?
5→4ならともかく4→3でかなりガクンとエンブレ
掛かるのでおかしいとおもってました
>>845も少しスピード落としてから少し半クラ使ってシフトダウンすればいいんでない?
シフトダウン時は半クラだよ。
もし、アクセル吹かした時に回転数ぴったしに合わせることができるなら、
半クラ不要ですけどね…。
アクセル吹かすのマンドクサの時は長めの半クラで誤魔化せw
ただ、
>>846も言ってるように、減速時のシフトダウンなら、
もっと速度落とした方がいい、ってケースかもしんない。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:31:45 ID:G52Mx+skO
減速時もそうですけど、
信号手前でエンブレかけるために
シフトダウンするんですが
それがギクシャクするもので。
まぁ5速のままでもいいんでしょうけど。
>>844 信号で青になってから準備を始めるからアタフタして発進できないんだよ。
信号が変わりそうなときに、クラッチ踏んでギアを入れておく。
後は前の車が動き出すのと同時に自分も半クラ。
のほほ〜〜んと信号が変わるのを待っていては駄目だ。
ATはアクセルをバカッと踏めばいいだけだから遅れるけど俺は気にしてない。
もちろんギアは入れているが、半クラするまでの時間で差がつく。
もし赤信号を無視して突っ込んでくる車があったら、
最初に交差点内に入ったやつが、まず死ぬ。
ゆっくり発進しとけばいいんじゃね?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:46:43 ID:G52Mx+skO
ATでも青と同時にアクセル踏み込むバカが多いけど
2秒くらいクリープで車が動き出してから
ゆっくり踏み込んだほうが安全だし
燃費もよくなるからおすすめ。
信号ダッシュしてもどうせまた次の信号で止まるんだしな
あんまり出足が悪いって叩かれたもんだから、
今のATって変に出足神経質なセッティングだと思うな。
ちょっと踏んだだけで、アクセルがばっと開いちゃう感じ。
出足が悪いって叩き続けたのはMTと比較して駄目だって騒いでた、
ATユーザーに他ならない訳なんだが。
最初の頃のATはもっとジェントルなもんだと思った。
今みたいなせっかちで危ないセッテイングはちょっと疑問。
>>853 で、「ブレーキとふみまちがえた」という追突や人身事故や、立体駐車場からダイブという
事故が各地でおこっている。ガバッっとふんでも動き出す感があるまで加速しないようにしてほしいな〜。
MTだと、1速でがばっと間違って踏んでも、パッと放すと一気にエンブレ。そのまえにクラッチきれるか。
ATだと、パッとはなしてもそのまま速度維持。止まろうと思って、また間違ってアクセル踏んでさらに加速〜。
パニック状態〜、ボウリングのピンのごとく人が飛んでいく〜。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:31:53 ID:qfHQH+FIO
まあ、MTだとアクセル離すのとクラッチ繋ぐのが
ごっちゃになって、全く逆の操作をして
減速しなかったりするんだけどねw
教習時代よくやりましたorz
間違った操作をしたときに
動かないのがMT
暴走するのがAT
とどっかで読んだことがあるが、
>>855みたいパターンも考えれるわけかw
>>855 右足と左足を間違えるのか。
鈍いっ!鈍いぞう。
君のような人は一生MT車以外乗ってはいかん。(w
そうなんだ!
今気がついたけど、運転に自信の無い人ほどMT乗ったほうが安全だ。
最初は倍苦労するけど、安全と引き換えなら悪くない。
さあ、みんな、周囲の方々を説得だ!
>>856 MTだと割と小事故繰り返しで経験が済むってのがあると思うぞ。
最初の一発で大事故で死んでしまえば経験積みようもない。
ATの方がそうなりやすいとは思う。
機械は自動化するほど、間違った時に取り返しが付かない大事故になるもんだ。
>>856 わかりやすい。言えてます。
>>855は特殊として。
車を操っている感があるのがMT
操られている感があるのがAT
みたいに思っています。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:54:18 ID:Pt2JlFqXO
いいこと言った!
買えばなんとかなる。
>>853 トヨタアクセルですか?
ATとMT両方乗ってるとバックの操作はMTの方が楽だ
ATは前へ進むのは得意だが止まるのは苦手。
その点MTはバランスがいい。
>>848 5速から信号停止の場合、5速のまんまフットブレーキだけで停止がおすすめ。
まぁ5速っていっても車種によるから一概に言えないけどもね。
5→4ぐらいはした方がいいかもしれない。
でも、基本的にはアイドル回転程度まで回転落ちるまで放置で良し。
もし、運転テクニックを磨くとか、MTを楽しみたいとかなら、
アクセル煽って回転数合わせやってみたり、フットブレーキ中なら
ヒールアンドトーとかやって遊べばいいと思うよ。
いずれにしろ、とりあえず半クラでなめらかに繋ぐことを覚えて、
その後に、アクセル煽っての回転合わせ等をマスターした方がいい。
もし、巡航中にギア落としてエンブレ強くしたいだけ、ってのなら、
素直にフットブレーキ併用して充分速度落ちた後にシフトダウンしる。
あるいはもっと煽って回転合わせること。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:37:38 ID:sigEmb4Z0
初めてMT運転するのに自信満々なやつはいないから安心しろ
教習所に、習得後一日練習みたいなコースあればいいのにな。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 03:47:42 ID:ghoV/1mxO
あるはずだよ。ペーパードライバーが運転しに来てたもん。
あの・・・ブレーキ踏みながら、シフトチェンジすると
グキッて音がしたと思うんですけど。
シフトレバーのストロークは短いほうが初心者にも有利でしょうか?
シフトの入り方もカチッとクリック感みたいのがあったほうが初心者にもいいのでしょうか。
今度買うクルマは昔のバス見たいに長いというのは冗談ですがネットでは
クイックシフトに入れ替える人が多いみたいなんで。
>>869 シフトストロークですか、、、
初心者向けであれば、今どこに入ってるかが分かりやすいから
むしろ長い方がよいのではないかと言う気もする(良く分かんないけど
慣れてきて、物足りなくなってからの交換で良いきがします
クイック化すると重くなるし
なんだかこのスレ読んでて決心がついたよ、ATかMTか悩んでたけど初めての車は
MT車にします。
ありがとうございましたm(__)m
>>868 それ、シンクロ弱ってガリガリ言ってるんじゃない?
回転が合ってないから、無理して入れるのは良くは無い、ゆっくりやっても音が鳴るようだったらシンクロの問題じゃない?
もうちょっと、ゆっくりシフト入れてみたら?
>>869 最初からクイックシフトは止めた方が良いよ。
普通に街海苔をするなら、ゆっくりシフトしていく方がMTにも優しいし
無理して急いで入れても、重いし入りにくくなるだけだから問題無いッす。
ジムカやサーキットをやる人なら、一瞬のシフト時間を削るのが必要だけど、あんまり急いで入れるシフトはシンクロに余計な負担掛けるだけだよ、壊れはしないけど。
あと
>>870の言うように、シフトポジションもわかり易いから、最初はノーマルで乗るのが一番だと思うよ。
874 :
869:2006/01/29(日) 21:32:43 ID:MtKpnCgT0
初MTなAE92をショートストロークシフトで乗ってた。
位置が分からんってことはなかった。
シフトがズバズバ入るなら有効かもしれないが、そうでなかったら意味無くないか。
>初MTなAE92をショートストロークシフトで乗ってた。
>位置が分からんってことはなかった。
態々最初から乗りにくくする理由にはならんな。
ノーマルで街のりをする限り、乗ったことも無い車をいきなりショートシフトにして良くなる利点は、自己マン以外無いだろ
んなもん、好みの問題だろうよ。
レガシィのMTはグニャグニャしてて好まない人がクイックシフトに変えてる場合が多い。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:10:31 ID:bPENaKG10
土曜にFDを納車して1時間ほど半クラ練習したら普通に乗れるようになりました!
しかし、ギアを変える時がよくわかりません!!
店員は3000回転が来たら上げていけばいいと言っていました。
初め言われた通りにしていたのですが、
そうすると街中で50〜60キロでも3速までしか使わなくなりました。
友達に聞くと5速まで使ったほうが燃費にイイといっていたのですが
こういうタイプの車乗ってる人ってどんな感じですか??
教えてください〜!!!!
よろしくお願いします!!
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:14:40 ID:kBSIxVKAO
平坦な道なら2000で上げてけ
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:21:34 ID:q9eRKnAL0
FDはモトモト燃費が悪いよ。前に450馬力ぐらいのFDに乗っていて、
そん時は1Lで3キロしか走らなかったヨ。サーキットでは1Lで1キロだった
FDで燃費を気にしちゃいかんですバイ(><)
883 :
880:2006/01/30(月) 10:32:01 ID:bPENaKG10
ありがとうございます!
881>
2000で上げていってみます!!!
882>
燃費は噂どおり悪いみたいですね〜。
ずっと乗りたかったFDに乗れたんで燃費は気にしないようにします〜。
>>880 フォレスター乗りです。
つねに5速まであげようと考えなくていいと思う。
3速程度ならすぐ加速できる回転数当たりでしょうか。5速まであげてると、
ある意味アイドリングに毛が生えた程度の回転数だと思うんで、再加速するときに
時間がかかります。ギヤを落とす手間を何ともおもわなければ、5速まであげていいですよ。
ギヤをあげるのにも気をつかう状態だとおもうので、「あ、あいた、ギヤを落として加速準備〜」
という動作が染みつくまではぎくしゃくした運転になるかな。
パワーのかかる手前の回転数を維持できるギヤをえらべば、MTらしいきびきびと加減速できる
運転になるとおもいます。
つーか、何キロで何速とかいうのは卒業しろ。普通に乗ってたら分かると思うんだけどな。何速何千回転だと踏んでるのにスピードが出ないとか無駄にタービンが回っちゃうとか。
887 :
875:2006/01/30(月) 23:27:37 ID:asP+54TV0
>>877 買った時からそーなってたんだからしゃーない。
強化クラッチと機械式LSDも入ってた。
そりゃもう、エンストが恥ずかしいだとかそんな感覚すっかり麻痺だよ。
1時間も走ったら疲労が腰に溜まって辛かったよ。
過って自ら谷に落ちた子ライオンだったらしい。
888 :
875:2006/01/30(月) 23:29:58 ID:asP+54TV0
あ、でも全然後悔してないから。
またMT買いたい。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 01:15:34 ID:gWmAh069O
俺もFD乗りやで
2000回転で、上げていったほうが街乗りではスムーズちゃうかな
前のオーナーのクセがあるから変わってくると思うけど
あと、冬場の朝は1→2はダブクラをしないと2に入りにくいと思うで
>>880 ブースト計(負圧も計れるやつ)付けたら?
30〜50cmHgの間が一番燃費が良くなる・・・だったかな。
>>886 土曜日納車でいきなり卒業は酷でわw
まぁ、始めから速度でチェンジすることなんか覚えない方がいい、
ってのはあるかもしらんけどなぁ。
初めのうちはいろんなパターンで試してみて、しっくり来るトコロを
自分で見つけるのがいいだろうね。それがMTの楽しみでもあるし。
8年ATに乗ってMTに乗換えた俺が来ましたよ。
意外と体は覚えてるもんだ。それほど苦労はしなかった。
最初、慣れるまで一番大変なのは発進時だよね。
坂道はもちろんのこと、平坦な道でも発進時はギクシャクして苦労したよ。
ただ、何回か乗るうちに路上でのエンストってのはしなくなったな。
あとはー、左車線走ってたりして、車線変更かなあ。
特にシフトダウン伴うくらいの。
慣れてくればあらかじめシフト下げておけるけど、あせると
4速のまま加速しようとして進まない!とか。
免許取ってからMT乗りつづけて6年生だけど、立体駐車場の坂道発進は
嫌い。クラッチに相当負荷かかってるし。前が上りきるまでトロトロはしってますよ。
(後ろの人ごめんなさい)
>>872 今、通ってます。もう少しで仮免許試験(^_^;)
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 17:42:31 ID:HVea8AWg0
おれも十数年振りにMT車買ったけど、なんとかなるもんだ。
毎日暇をみつけては数十キロのちょい乗りしてるんだが、
これがもう楽しいのなんのw 休日は運転しながら、脳内麻薬
ダダ漏れって顔しながら満喫しているよ。暖かくなる春には思いっきり
遠出するのがこれまた楽しみ。おまいらにも春よ来い!
>>895 ガンガレ
俺も今週末教習所でペーパー教習してMT練習するぜ!でも風邪引いてる
>>896 俺も運転しながら(・∀・)ニヤニヤしそう。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:08:22 ID:P9pjMBJdO
初心者ですが質問です。
信号がなく対向車も来てない交差点とかで停止するときブレーキかけたときクラッチも踏むのでしょうか?
いまいちクラッチ踏むときが分かりません。
教習所いってますが教えてください。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:13:55 ID:yCeyAYpT0
>>898 簡単に言えば、ブレーキ→減速→クラッチの順でよろしい。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:05:55 ID:dL7ozb9J0
>>898 急ブレーキじゃなければブレーキ踏んでちょっとガクガクしてきたら
クラッチ切る。基本的にクラッチはむやみに踏んだままにしないほうが
いいよ。
>基本的にクラッチはむやみに踏んだままにしないほうがいいよ。
どうして??
交差点右左折で事前にセカンドに減速チェンジしてクラッチを繋いだ状態で曲るのでしょうか?
それとも減速チェンジして曲っている最中に徐々にクラッチを戻していくべきでしょうか?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:13:43 ID:JSS0tKkz0
>>901 エンジンブレーキが利かないからではなかろうか。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:13:59 ID:FNkaY6Yg0
>>901 バイク乗ってたら常識なんだが、
基本的に常時駆動をかけとかないと車体の挙動が不安定になる。
車の場合はあんまり関係ないけど。
>>901 俺が思いつくのは
エンブレ効かないから燃料カット効かずに燃費悪化
エンブレ効かないからフットブレーキのみの制動になりブレーキパッドが減る
むやみにクラッチ踏み踏みするとクラッチ痛む
ちょっと乗るだけならほとんど影響はないが
長年乗るつもりの車だと地味に効いてくる
>>902 事前に十分ギア落して減速した状態で曲がるのが基本。
カーブ前半を終わってハンドルを戻し始めたらアクセルを踏んで
力をかけていく。
これってあれだ。「スローインファーストアウト」だ。
レースで速く走る時でさえ基本の走り方ですよね。
カーブの途中クラッチに足を乗せてるのは危険
同じ位の速度でクラッチ切ったままと繋いだままでそれぞれ曲がってみれば分かる。
切ったままじゃ全然曲がらない筈。車って結構エンジンの力で曲がっている。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:31:20 ID:oZbDTSbN0
>>902 クラッチ切ってる時間はできるだけ少なくする
曲がりだす前にクラッチ繋ぐまで全部完了させれ
おまえら2速でクラッチつないでスピード出過ぎる場所ではめんどくさがらずに1速いれろよな
>>906 なるほどそうなんですか・・・
しかし右左折前までにクラッチ繋ぐ所までいけないです・・・
そうなるとどうしても減速が早すぎるように思います。
>>907 やはり完了させないといけないようですね・・・
>>909 >しかし右左折前までにクラッチ繋ぐ所までいけないです・・・
>そうなるとどうしても減速が早すぎるように思います。
そうすると、ほら、ブレーキ踏んだままギア落したくなるだろ。
でも、ギア落すのにアクセル吹かしてちょっと回転上げないとスムーズに繋がらないよね。
ブレーキ踏んだままアクセル吹かすにはどうする?
そう、右足でブレーキ踏みつつ、踵でちょんとアクセル踏んで吹かして、
左足でクラッチを切ってギアを落す。「ヒールアンドトゥ」になる。ごく自然でしょ。
速い速度からギア素早くギア落して曲がる為のテクニックだ。
一般道では、そんな事せず、ブレーキで十分減速してからギアを落すのが
普通で、安全上はよろしいと思うんだけどね。
でも今のAT車のペース速すぎで、それすると後続車から睨まれたりしそうだ。
曲がる時、速度を落さなすぎだと思うんだが・・・
曲がった先の横断歩道とかにいる歩行者が命がけだよ。
>>910 なるほど、ヒールアンドトゥですね。ちょっとやってみますね。
912 :
902:2006/02/01(水) 22:38:03 ID:2V0YwN2M0
皆さんどうもアリガトうでした。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:13:21 ID:RhKyuxiUP
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:16:40 ID:LJD1E6SL0
ヒールアンドトゥのアクセル煽る時って、クラッチを繋ぐ直前でいいんですか?
MT初心者のうちって、特にAT運転経験あると、交差点進入前の減速が不十分よね。
2速で曲がるのが丁度良い交差点の場合、停止線の前までで十分に減速を完了し、
交差点進入してハンドル切る前までにシフトダウンを完了してるぐらいが丁度良い。
>>914 どっちかというとクラッチ切った直後じゃない?
減速時のHTだとそっちの方が合わせやすい気が。
クラッチ繋いだ直後から加速開始なら繋ぐ直前で良さそうだけど。
車の免許取ってMT車買うまでの間MTの原付きで雰囲気だけ練習してる原付き乗りなのですが・・・
クラッチ切ったまま走るのは良くないんですか?
信号待ちが確定したときにクラッチ切って惰性で停止線まで走って信号待ちとか、下りの坂道でクラッチ切って走って坂道が終わった時にアクセル吹かしてクラッチ繋いででそのまま加速とかしょっちゅうやってました(燃費が良くなると思って)
もしバイクでよくても車ではダメとかでも止めます。
あと燃料カットについて調べてみたんですがよくわからなかったのでどういうものか教えていただけないでしょうか?
>>916 クラッチつないだままでアクセルはなすと、
車がこれはエンブレだなと判断して燃料を出さないようにしてくれる。
だから坂道でクラッチ切るのは逆に損。回転数あがっても燃料はでてない。
>>914 いや、行うポイントはマチマチだよ。
単にブレーキとシフトチェンジを同時にするだけであって、
ピックアップの遅いエンジンならばもっとはやい目にする必要があるし、
直前のエンジンの回転数によっても変わるし。
要は、見た目はブレーキとアクセルを煽るのを同時にしているけど、たまたま同時になるだけであって、やってる事は別々だから。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:57:53 ID:nF87+fAU0
シーケンシャルMTってAT限定でも運転できるのか!!!!
クラッチペダルがありませんから。
ダブルクラッチの時ってクラッチ戻してニュートラルにしてから
アクセル吹かしますよね?もしクラッチを踏んだままでギヤも入れっぱなしで
吹かしたらどうなるんでしょうか?
ヒールアンドトゥの場合クラッチ踏んだままギヤも入った状態で吹かしますよね?
これでも回転合わせられるならダブルクラッチってやる必要ないような気がするんですけど。
>>921 >ダブルクラッチの時ってクラッチ戻してニュートラルにしてから
>アクセル吹かしますよね?もしクラッチを踏んだままでギヤも入れっぱなしで
>吹かしたらどうなるんでしょうか?
MTの基本的な構造は
エンジン=クラッチ||ミッション入力軸=ミッション出力軸=デフ=駆動輪
となってるので、クラッチを踏んでいたら、エンジン回転は次のギヤの回転に合わせても、ミッションの入力軸は駆動輪の回転数のままなので
シフトを押し込んだ時に、シンクロががんばって回転を合わせてくれる事になるだけ。
シンクロがヘタってるミッションだと、この時点でガ〜リガリって弾かれるだけ、
それを防ぐ為にNでクラッチを繋ぎ、エンジン回転とミッション入力軸の回転をエンジン回転と直結させ
そこで回転合わせを行うのが「ダブルクラッチ」というものじゃ!
>ヒールアンドトゥの場合クラッチ踏んだままギヤも入った状態で吹かしますよね?
>これでも回転合わせられるならダブルクラッチってやる必要ないような気がするんですけど。
ヒールアンドトゥは、クラッチを繋いだ時に回転差によるショック(前後にガックンとなるショックね)を無くす為の物
ダブルクラッチはギヤを弾かれず、確実に叩き込むための技術(1速なんか、入りにくいでしょ?、そう言うときに叩き込むための技術よ)
だから、DCとH&Tは別の行為なので、併用する場合はH&T中にクラッチを一度繋げ、Nにしてからブリッピングして、回転が合った時にもう一回クラッチを繋いでね。
>>916 >クラッチ切ったまま走るのは良くないんですか?
>信号待ちが確定したときにクラッチ切って惰性で停止線まで走って信号待ちとか、下りの坂道でクラッチ切って走って坂道が終わった時にアクセル吹かしてクラッチ繋いででそのまま加速とかしょっちゅうやってました(燃費が良くなると思って)
>もしバイクでよくても車ではダメとかでも止めます。
燃費に付いては
>>917の言ってる燃料カットが有るので、ブレーキを掛けるぐらいならクラッチ繋いどけって感じ。
それとは別に、あんまりクラッチ踏みつづけてると、クラッチレリーズが痛む事が多いからあんまりお勧めしない。
まぁ、1~2年で壊れる事は無いけど、踏みっぱなしの癖は付けない方がいいよ。
>>922 レスありがとうございます。
じゃあ減速や右折のときにシフトダウンする場合はDCとH&Tどちらの方が
いいのでしょうか?併用するのが一番いいんだろうけど無理っぽいので。
>>924 DCもH&Tも無理してやる必要は無い。
大体、俺の説明を読んでどっちが必要か判らないのなら、どっちもやる必要がない。
H&Tは、ブレーキ中にシフトダウンしたい時に使う技
DCは入りにくいシフトをすんなり入れる技
この2つを見て、何故どちらが必要か判らない?
大体、アンタの車はDC踏まないとシフトが入らないボロボロの車か?
それとも、無理して1速まで落とさないといけない状況なのか?
右折ってこたぁ、対向車が居れば一時停止(普通に1速に入れる余裕くらいあるだろボケ)、
もしくは減速程度で右折(2速位に普通に落とすか、必要ならH&Tつかえや)
H&TもDCも、街中で無理して初心者が使う事は物じゃないよ。
MTになれて、必要な時に覚えれば良い技。
公道で練習してて事故ったなんて、本末転倒も甚だしいよ。
>>924 減速や右折の時ってことは、フットブレーキ踏みっぱなしでシフトダウンのケースよね。
ってことは、半クラで落とすか、
ブレーキ踏みながら踵で煽る=HT使う。
ダブクラする場合は、自動的にHT使うことになるよ。
ちなみに、ダブクラは最近の車で普通に走ってる場合は必然性ゼロの技です。
HTの方がまだ使いでがある。
教習所で聞きそびれちゃってたんですけど、
MT車って「5速→2速」ってしたいときには
3、4速とばして、減速さえしてれば2速に入れちゃっていいもんなんですかね?
なんか、10年以上前からギアはひとつずつ順番に上げ下げするもんだとばっかり思ってたので・・・
TVゲームの影響で・・・
信号待ちになるなーって時は、アクセル離してエンブレを効かせた後はどうすればいいんでしょうか?
車がガタガタ言い始めたら、クラッチ切ってニュートラルに入れておけばいいんですか?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 14:02:30 ID:Z19W1PvL0 BE:213355973-
ガクガクさせるほどがんばるなよ。
>>927 あ、前が詰まってて止まりそうだからブレーキで減速。
1000rpm切るくらいでクラッチ切ったら、動き出した・・・
んじゃ2速にしよう。
ということで大丈夫ですよ。
逆に加速時に1速でおもいっきりひっぱって5速に入れたって
いけないことはないですよ。
>>928 アクセル離して惰性で走って(ギアによってはエンブレ強いけど)
ガクブルする前にクラッチ切ってニュートラルにして止まる。
動きそうなときはギアを一つ落としてさらにエンブレきかせつつ、
アクセルで調整して加速開始。
正直、こうだったらこうしろーっていうのがみつからない・・・
状況によって操作が変わってきます。
なんとなくゆとり教育の匂いのする良スレだな
MTで一番難しいのは発進でしょ?
ということで、出来るだけ多くの車を動かせるスタンドとか回送業者で働くのが良いと思う。
んで、MTでスタンドに洗車しにくる貴方。
シフトパターンを書いて置いてください。
違法ですよ?
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 16:24:51 ID:NMDGJzrbO
マニアル車は見えるとこにシフトパターンを表示してないとダメなんだよね
5MT車に4MTのシフトノブ付けてた私は違法ですか?
>>933 ホーン牡丹にラッパマークが要るのと同様。でないと車検通らない。
>>932 ガムテにシフトパターン書いたのをシフトノブ付近に貼っておく
のでもOK。それすら無いと車検通りません。
今この方法で車検通るかは知りませんが、前は平気でした。
>>935 他にちゃんと表示するものがなければまずいと思いますよ。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:23:22 ID:SKrkB1xL0
減速中2速で回転がつらくなってきて1速に入れようとしても完全に停止しなければ入りません
これは回転があってないからでしょうか対処法を教えていただきたい
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:47:35 ID:XTdeJcUc0
>>938 動いてれば2速半クラとかで粘ってもいいと思うけど、
どうしても入れたいなら
アクセル多めに煽って回転あわせて入れるしかないかと。
(車によって回転差が違うからどのくらいとはいえません。
私の車の場合2速1000回転と1速1500回転が同じ速度です)
Nで一回クラッチつないでやるのもいいかも。
シンクロ強い車なら強引に叩き込んでもいいかもしれないけど、
いくら強いと言っても繰り返してたら間違いなく逝くのでお勧めはしません。
>>937 今はそれでは通らない。
しかし、俺の純正革張りシフトノブは、トップの部分がエンボス加工でシフトパターン
を刻んであるのだが、購入時から殆どパターンがわからない状態だ。
メーカー純正品だからこれで大丈夫なんだろうが...。
>>940 えー!?
水中花シフトノブって、だめなんだ。しらなんだ。
>>940 俺のそんな感じだよ
トミーカイラのシフトノブだけど、シフトパターン書いたシールがシフトブーツの横の方に申し訳なさそうに貼ってある
普通に車検に通ったけど・・・・・・古いから?(R34
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:13:50 ID:Mw79Re980
嘘こけ!知ったか野郎メ!!!
俺はコンソールのレバー付近へマジックで直接書いてるが咎めら
れた事は一度も無いぞ
前車は純正がステッカーだったからガムテでも無問題
彫刻の澄み入れ塗料が禿げても刻印が判別出来ればイイらしい
>>941 ちょい昔は紙やガムテープに書いて近くに貼っとくだけで車検通ってたんだよ。
今は金属製のプレートにシフトパターン刻んだ重厚そうなやつを用意して貼っとくとか、しなきゃいかん。
シフトの頭に書いてある必要は無い。
>>943 今は、車検終わったら取っちゃうよ的なのはストップかかる可能性大。
マジックで書いてるやつとかは逆にそう簡単に取れそうも無いだろ。
純正のシフトノブ捨てなくて良かった・・・(´・ω・`)フー
てーか、シフトノブいつの間にかクルクル回って
横向いてたりして、微妙にナナメなポジションで止まっちゃったりして
しっくりこないよ(´・ω・`)
948 :
916:2006/02/02(木) 22:51:21 ID:S0N+0NZA0
公道でヒールアンドトゥ使わないといけない時ってあるの?
この技は必ず覚えとくべき?MT乗るなら。
>>949 無いよ。
使えると便利な時はあるけど。
MT乗るからといって必ず覚えとくべき技じゃないよ。
覚えてるとMTが楽しくなるけど。
ほんの十数年前までは、そこらのオバチャンもMTのってたのよ。
みんなHTなんて知らなかったってば…。
>>949 回転合わせのテクは、クラッチ保護の意味でできるに越した事は無いけど、
HTまでは要らないよ。