男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし 89

このエントリーをはてなブックマークに追加
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:12:43 ID:4hiKDIel0
>>896
またキモイ発言した男が来たかw
おまえはMT乗りの恥だよ恥、同じMT車乗りとして恥ずかしいよ
「俺が処女ならミラ海苔に捧げるけどな」なんてとても俺には言えないよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:13:27 ID:3mWsE6AS0
19年物のMT540cc軽自動車乗りだが、ATは嫌いじゃないが(むしろ簡単でいい)
あまり乗りたくない。特に一人で。今でさえ運転中にボーっとしたりしてしまう。
ATに乗ったらたぶん俺事故るわ・・・
どうでもいいが運転中に携帯いじってる奴はたいていATだな発進見て分かる
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:17:27 ID:hsSxXaxZO
AT乗りの猿でぇ〜す☆よろしく(^^)v
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:18:19 ID:4hiKDIel0
おまえはMTハイエース乗りじゃなかったのか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:18:47 ID:rtv712/20
>>901
MTハイエースは?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:19:15 ID:pB2Nvlqh0
遊び心でミラってwwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:19:47 ID:05C56ib20
>>897
一般=AT申だな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:21:48 ID:hsSxXaxZO
釣ってみた MTでスマソ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:26:43 ID:pB2Nvlqh0
>>897
・乗車定員4人以上
・4ドア以上
・過剰なスポーツ走行を意識していない
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:28:26 ID:OxHeYapm0
北海道警旭川東署は28日、傷害容疑で旭川市の陸上自衛隊旭川駐屯地の陸士長の男(25)を逮捕した。

調べでは、陸士長は28日午前3時10分ごろ、
旭川市神楽岡の交差点で、前方を走っていた市内の男性会社員(27)の車が停止した際、
車の運転方法について「危ねえべや」と因縁をつけ、
男性を車から引きずり下ろし顔面を殴って軽傷を負わせた疑い。

陸士長は「何度もブレーキを踏んでいて腹が立った」と話しているという。現場付近は下り坂で路面状況が悪かった。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006012821.html
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:28:53 ID:4hiKDIel0
>>897
大多数の人のマイカーはATだろ、だから一般はAT車乗りってことになる。
マイカーがMT者の人(俺も含む)は希少な存在ってことだわな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:30:41 ID:4hiKDIel0
>>908
路面状況が悪かったら減速するためにブレーキ踏むだろ。
それにぶち切れた自衛官が悪いだけじゃないの。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:32:52 ID:pB2Nvlqh0
まあ何度もブレーキ踏むくらいなら、アクセル踏むなよと思うけど
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:36:15 ID:4hiKDIel0
現場付近は下り坂で路面状況が悪かった。とあるから当然アクセルは踏んでないと思う
要するにエンジンブレーキの効きの悪いAT車のデメリットを記事にして晒しているだけさ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:38:39 ID:hsSxXaxZO
AT車オーバードライブがアレば使えよな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:42:16 ID:pB2Nvlqh0
下り坂でスピードがあがる分も考えて減速すればいいのね。
それでも何度もブレーキ踏まなきゃならんような下り坂なら
MTでもやばいだろうし
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:45:13 ID:2GoEC+OW0
MTを何も言わず淡々と運転できる奴は男の俺から見てもカッコイイ。
ただ、「俺はMT運転できるんだぜ」って自慢してるような奴、口に出さなくともそういう態度が伺える奴らは非常にカッコ悪い。
このスレにいるMT乗りの奴らはその典型。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:45:52 ID:4hiKDIel0
>>913
オーバードライブは変速費が1.0未満のギアレンジの事だ
あんなもんは幹線道路か高速道路に使うくらい。
悪路なら当然セカンドへ落とすがそれでもエンジンブレーキ
が弱いからブレーキを多用する必要がある。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:46:09 ID:hsSxXaxZO
ギヤを1速落とすとかしたらどうだよ ポンピングブレーキは挑発的だ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:47:21 ID:4hiKDIel0
>>915
俺はその部類からは除外
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:57:00 ID:hsSxXaxZO
別にMT運転してる時カッコいいとか思われようとしてないよ 車を普通に走らせてるだけぇ MTも誰だって練習すれば運転できるし半クラの位置も分かるようになるしダブルクラッチで繋げれるようになるし 単車乗ってた俺は車もMTにしただけ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:31:59 ID:EIBuLHhC0
>>909
ええと、アナタは>>890氏とはIDが違うけど、>>890氏でしょうか。

>だから一般はAT車乗りってことになる。
ふむふむ、一般とはAT車海苔ね。
だとすると↓
>あっても一般ユーザー向けじゃないのばかりだし
一般ユーザー向けであるとかないとかの問題では無いと思うが…。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:52:53 ID:wcCkjIb/0
ぱかぱかブレーキうっとーしーよ
下手丸出し
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:11:53 ID:wdBke0dT0
>>918
俺もだな。自分の物を当たり前に扱えるだけなのにカッコつける必要はない
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:20:28 ID:EIBuLHhC0
>>915
>このスレにいるMT乗りの奴らはその典型。
スレの趣旨としては、
何故この程度の事が出来ないの?
ってネタなんだけどね。そうか、キミには自慢に感じるのか…。
その繊細で傷付き易い感受性を責めはしないが…。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:37:12 ID:VfNJLZfu0
馬鹿にしてるってのは尚更カッコ悪いよ
AT限定を取る人の大半の理由は
「殆どの車はATだし、MT車を使う機会がないだろう。」「費用が若干安い」ということ。
「MTは操作が難しい」てな理由の奴は恐らくジジイかババアか身障くらい。
MTだって免許取得に掛かる日数はATと1日2日くらいしか違わないのに、
ATが取れなくてMTが取れないなんてアホはいない。AT取れる奴なら教習すれば誰だって取れる。限定解除もできる。
ただ、本当にMT免許を取る意味がないだけ。 無駄に金を使いたくないんだよ、貧乏人だから。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:38:16 ID:VfNJLZfu0
>ATが取れなくてMTが取れないなんてアホはいない。
ATが取れてMTが取れないなんてアホはいない。
に訂正。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:47:51 ID:4psOWkxC0
その自衛官が切れたのは、頻繁な加減速じゃね?
猿AT乗りのブレーキ =過度で かつ 急な減速+ブレーキランプ点灯
ブレーキ解除 (その上アクセル)=無駄な加速+ブレーキランプ消灯
いくら下り坂でもこの繰り返しをやられたらAT乗りの俺からしてみても腹立つ。
ずっとブレーキ踏んでろ。ブレーキの調節もできんのか?ってなる。

前方の予測した上で、アクセル(とシフト)での速度調整ができない猿は免許返納しろ。

927シ(略:2006/01/29(日) 01:49:40 ID:GOSRYoNI0
>>26
お前、俺の事正確に把握しすぎ。
数ヶ月ぶりにここに来て見たけど、正直びびったよ。ストーカーの才能有りだな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:55:04 ID:GOSRYoNI0
てか、テンプレだけで999を目指してくれw

・・・テンプレニートが張っている間に携帯で「乙」っていうやつがいるが・・・

自作自演だろ?相当な病気だと思うが。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:02:09 ID:GOSRYoNI0
>>800
思い通りに楽に動かせるなら、もちろんMTだな。マニュアルだからな。
普段の移動手段ぐらい、自分の判断で少しでも自由に出来た方が良いわけで、ATなんてまったく必要じゃないですよね。
そんなあなたの意見に大賛成です。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:12:36 ID:gObIT9xA0
>>927
足跡残しすぎたんじゃないのかね。
それこそプロファイリングが可能なくらいまでべったりとさ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:18:00 ID:4Ef2Rpt90
電気自動車の時代になると…

MT=手動進段の抵抗制御直流直巻電動機搭載車 →www
AT=VVVFインバーター制御の交流同期(誘導)電動機搭載車 →やっぱこれでしょ。

てな感じかな?

※電動車に可変の変速機は不要です。300キロ出す新幹線でもギア比は永久固定
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:23:01 ID:GOSRYoNI0
不必要なブレーキを踏んで、不必要なブレーキランプを見て、ATが楽?そんなバカなw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:23:38 ID:SzTiFgCx0
>>920
>一般ユーザー向けであるとかないとかの問題では無いと思うが…。

意味不明。煽りになってないぞ?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:30:42 ID:EIBuLHhC0
>>924
>馬鹿にしてるってのは尚更カッコ悪いよ
だからさ、ネタスレで何を真剣になってるのよ?
MT派もAT派もリアルでそんな事言ったり態度に表す訳無いダロ。
双方ネタスレだから罵り合いを楽しんでいられるんだよ。

現実社会でATで暴走事故起こすような輩は、例え世の中にMTしか存在しなくて
MTを運転しても事故を起こすのだよ。
MTと比べてATは楽だからといって、楽になった分他の装置の操縦や安全に
集中するかといえば、そうではなくてその分を安楽してしまうのだよ。
AT限定でもMT海苔でも乗り換え組でも巧い香具師は巧い、下手な香具師は下手。
安全な香具師は安全、危ない香具師は危ない。
どんなトランスミッションだろうが自分の身の丈や使用目的に応じた物を
選べば良いだけの事さ。

って、漏れ釣られてる?w
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 03:15:41 ID:EIBuLHhC0
>>933
>意味不明。煽りになってないぞ?
煽りではなくて
>>890氏の元ネタに対してレスした漏れの質問への返答として、
>>909氏のレスは日本語の会話として成立しないので突っ込んだだけですが?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 03:41:34 ID:EZVROg/L0


現在ここの流行は混沌とした引用バトルの様相を呈しているみたいだな。
賑わうのも良いが活気ある賑わいになって欲しいものだ…
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 04:00:13 ID:T/JcUR2x0
白状する。

俺、AT乗るの怖いんだ。常に不安な気持ちで運転しまくってる。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 05:04:23 ID:xnybwI2X0
申ども、お台場に着て見なよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 05:06:39 ID:tDduSz3D0
納車!MTデビュー(教習所は除く)
走りまくって現在左足がふくらはぎの前が痛い

ところでMT海苔はどの位のロングドライブに耐えられる?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 05:40:43 ID:T/JcUR2x0
>>939連続3時間は余裕だったな。
それ以上の所に進出したことないけど。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 06:48:52 ID:ggjaO/CLO
一般のドライバーなら大体三、四時間走ったらかなり疲れてるはず、その時は緊張してるから平気でもあとでドッと疲れるかな。
オレみたいに虎乗りだと体が慣れてペース配分出来るから十数時間走っても耐えられるようになるけどね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 06:52:48 ID:Zam/z+OcO
>>939
納車おめでとう(^O^)/
運転に慣れればATと同じ位乗ってられるよw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:21:31 ID:tDduSz3D0
>>940-942情報サンクス!
十数時間…はATの時でも無理だが大体3時間くらいか
まぁ慣れって事スね。起きたら全身だるいわ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 10:03:16 ID:nna/QsO10
>>937
漏れも。会社でも数少ないMT車を使わせてもらってる。
こないだお客さん(60代オバチャン)と「嫁が新車買ったのよ〜」ってことで少し車の話をしたんだが
そのくらいの年代の人はAT車なんぞ知らないから大抵MT乗りなんだよな。
「オートマ怖い」って言うから激しく同意してきたよw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:17:28 ID:lZdTlmPjO
>>934
ネタスレだって?
…感じるだろ、かなりの本気臭を。

隔離スレなんだよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 12:01:01 ID:SzTiFgCx0
>>935
藻舞の質問ってこれか?

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/28(土) 23:08:09 ID:DEC0W3k00
>>890
>あっても一般ユーザー向けじゃないのばかりだし
キミにとっての「一般」の定義を教えてクレ!

だとしたら、>>920の前段で>>909の答えを引用して、藻舞自身が納得してるだろ。
で、答えが出ているのに後段で
>一般ユーザー向けであるとかないとかの問題では無いと思うが…。

と書いてるが、「一般ユーザー向けであるとかないとかの問題では無い」の
ならどういう問題よ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 12:18:50 ID:P3bz5B+a0
成人男性の100人に一人いるかどうかのAT限定者を馬鹿にする人は最低だと思います。
そんな人は障害者なんかも馬鹿にする人なんでしょうね。

人間は、1人1人能力が違うのが当たり前ですから能力を劣る人にやさしくする心を持つよう心がけて欲しい物です。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
今時MT!MT!ってウ○コ臭いだけw