【元気で当然】バッテリー9個目【寒さに打ち勝て】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
日々冬に向かうこの時期、バッテリーの化学反応には厳しい時期
になってきた。
弱り行くバッテリーの兆候を見つけ、対処していくのだ!
そして、メンテ、製品についてもどんどん語らっていこうじゃないか!

前スレ (下に行くほど古い)
【元気で当然】バッテリー8個目【上がって(゚Д゚)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126192033/

【元気で当然】バッテリー 7個目【上がってorz】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121337814/
【元気で当然】バッテリー 6個目【上がって呆然】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113788628/
【元気で当然】バッテリー 5個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106821221/
5よりも前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101481078/
5よりも前スレより前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077031257/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:56:15 ID:uSec37610
関連リンク

ジーエスユアサ
ttp://www.gs-yuasa.com/jp/index.asp
FB(古河)
ttp://www.furukawadenchi.co.jp/
パナソニック ストレージバッテリー
ttp://panasonic.co.jp/mbi/car/mbi/index.html
日立(新神戸電機)
ttp://www.shinkobe-denki.co.jp/
D-COM ドライバッテリー(M2販売)
http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
オデッセイ ドライバッテリー(輸入発売元ページ)
http://www.projection.co.jp/Odyssey/OdyFlameset.html
ヤフー検索(自動車 バッテリー)
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
GSとユアサバッテリーは16年4月に合併し、「潟Wーエスユアサ」になりました。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:59:36 ID:cEI7yolY0
3長嶋
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:03:29 ID:95op+B/j0
4ばんばばん
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:04:45 ID:uSec37610
テンプレにもなるように以下の事を少しまとめてみたい気がします。
だれかフォローおながいします。

1、バッテリーの種類について(MF、開放など)
2、メンテナンスについて(日ごろのチェック方法等)
3、液の補充について(強化液はとどめを刺すとか、精製水がいいとか)
4、充電について(どういったタイミングでやると効果的か?、充電器について)
5、寿命の判断について
6、メーカー特有の不具合や、特徴など。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:27:27 ID:p2VL6wiE0
結論――
高価なのを長持ちさせるより、安物を買い繋げ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:27:59 ID:DYaF4iZm0
・車に電装品を多く積んでいる奴は必ず充電器も買え。
 夜間や雨走行が多いと、充電がおいついていない場合が多い。
・バッテリが弱ったかな?と思ったら、まず1度は充電してみろ。それから捨てるかどうか判断。
・充電器買うなら、トリクル充電ではなくフローティング充電を選べ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:35:38 ID:6Utpwrd60
一年で弱る物は個体不良の他に、車体故障や慢性的な充電不足があり得ます。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:49:49 ID:BiEImjNI0

<交通事故> 園児らの列に車が突っ込み5人重傷 静岡市



27日午後1時10分ごろ、静岡市清水区草薙の草薙神社付近の路上で、
近くの「第2ふたば保育園」の園児37人と保育士ら約10人が歩いていた列に、乗用車が突っ込んだ。
園児約30人がけがをし、付近の病院に搬送された。うち5人は重傷だが、命に別条はない模様。

県警清水署は、車を運転していた近くに住む船員、矢野彰容疑者(59)を業務上過失傷害容疑で現行犯逮捕した。

調べや目撃者の話によると、矢野容疑者は、道路を横切ろうとした猫をよけようとしてハンドル操作を誤ったとみられる。
ブレーキ音と同時に列に突っ込み、園児3、4人が車の下敷きになったという。

車は左側前輪がパンクしている程度で、矢野容疑者にけがはなかった。
園児らは、保育士らに引率され県立美術館に向かう途中だった。




(毎日新聞) - 10月27日15時44分更新
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:16:14 ID:izsrG8jz0
柳生10兵衛
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:08:49 ID:rIJnKmk40
11人いる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:52:03 ID:/PcvSGqsO
久々にエンジン
かけたら案の定
かからなかったんだけど充電した方がいいよね?充電器いくら位するの?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:37:27 ID:C+Uva13pO
おすえて
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:38:54 ID:j7Coh2000
>>12
久々がどの位なのかにもよるけど、充電器よりバッテリーを買う事をオススメする。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:45:43 ID:WBusy+0DO
>>12
そしてソーラーを買うことを勧める。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 02:44:24 ID:4m5c/C150
前スレの最後の方で10mmのメガネレンチって書いてあったけど、
バッテリー交換の基本はオープンのスパナですよ。
(メガネだとショートさせたときにすぐに離しにくいから)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 04:16:57 ID:C+Uva13pO
>>14-16
ありがと
放置期間は3ヶ月位です
新車のムーブでまだ3000`しか走ってません
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 08:33:45 ID:UDJYxUUh0
>>17
最安の充電器を買おう。車まで100ボルト届くよね。
そして適宜補充電。
バッテリ長く使えるよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 09:04:24 ID:P6mU5ugG0
駐車場付き一戸建てならともかく、
集合住宅じゃ100V取れない場合がほとんどなんだよなぁ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 09:22:47 ID:vXF0zKQR0
古河電池のレギュラー75D23Lを2年半使って朝の始動が重たくなったので交換に踏み切り
ました。
朝の1発目のかかりが重く、後はそう重くないのですが朝のACC各部のランプの明暗が感じ取れる
という状態なので、、、。

注文をしたのは、デルファイの80D23L、、、到着待ちです
安かったけど、はてさてどうなることか。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:57:30 ID:ZswJZF+I0
格安品なら3千円からあるね。>充電器
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 14:10:35 ID:C+Uva13pO
>18>19>21
車庫の横にコンセント
あるので大丈夫です  3000円ってヤフオクとかですか?
オートバックスとかで売ってませんかね?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 15:28:07 ID:+T6GCyFA0
1週間の内、主に日曜日に30〜50キロ程乗るくらいなのですが
バッテリーが1年ほどしか持たないのは充電不足だからでしょうか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 17:23:59 ID:rXjqVHBO0
寒冷地仕様とかはバッテリー大きくなってるけど
普通の奴にもその方が良いんですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 17:51:14 ID:MG/li4Oq0
>>24
起動後はどうでも良いって点もあるが、エンジン停止時に電気の無駄遣いが多く出来る位がメリット?
交換費用や重量増ってネガの部分がある以上、適材適所でないかなー?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 17:59:07 ID:vXF0zKQR0
>>22
オートバックス等では高いのしかないですね。残念ながら。
安いのを探すときはやはりヤフオク。ちょっと信用できない場合は、、、、、
ホームセンターがいいかと思います。安すぎるのは容量の少ないバイク用等
もあるので、対応表を見て買うといいですよ。
バイク△ 軽自動車○ 普通乗用車◎ 
とか書いてあると思います。

>>23
その30〜50kmの移動距離の内容によると思います。
夜間走行が多い、カーステ付けてる、セキュリティ有り、エアコンガンガン
であれば、消費と充電のバランスが消費に偏ってると思います。
対策は、ソーラー充電等を行う事が有効かもしれません。コンセントが近いなら
充電器で充電を行うのがいいかも。

>>24
通常用途で、ノーマル。2年使えればいいのであれば普通の装備でいいかもしれ
ませんが、冬に寒い場所やカーナビ、カーステ等の装備を増やしてたりする場合
には、容量を大きくしておいたほうが良いとなるかと、、。スキーに車で行くとかの
場合なら容量UPしておくと安心です。
2723:2005/11/03(木) 19:26:36 ID:+T6GCyFA0
>>26
レスども
ほとんどが昼間の走行です。カーステ付いててセキュも夜間だけですが使用しています。
ソーラー充電ってやはり日当たりのよい場所に駐車してないと効果ないんでしょうか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 19:40:19 ID:vXF0zKQR0
>>27
多分、セキュリティの電力消費がバッテリーをへたらせているかと思います。
ソーラーのは微々たる充電でもありますが長期的には有効です。通販でみつけた
ほうが、容量が大きく、安いかもしれません。

日当たりが良くないと効果は激減してしまいます。屋根のある駐車場では弱いです。
2923:2005/11/03(木) 20:05:40 ID:+T6GCyFA0
>>28
そうなんですか。。
やはりセキュリティが原因なのかもしれないですね、毎日走行してる車なら問題無いんでしょうが。。
ソーラー充電がお手軽でよさげでしたが車止めてる所が屋根つきではないんですが日当たりがあまり良くないところなので・・・
充電器って何時間くらいで充電できるんですか?また充電する時は車両からバッテリーを外さないと駄目ですか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:07:15 ID:C+Uva13pO
>26
ありがと
探してみます
31フォード429V8:2005/11/03(木) 22:13:51 ID:7rHn6aY1O
23サンへ。使い方にもよりますが1年は早すぎます。旧いアメ車でもう少しもちます。5年位前買った73年型マック1は買った時点でその5年前のバッテリで,キャブなのに冬1発始動でオートチョクも生きてますタ。 停止前に電装全部切りましょう
32フォード429V8:2005/11/03(木) 22:40:11 ID:7rHn6aY1O
連書きスマソ。それでもやはり不安だったからバッテリは新品にして乗ってますた。その後買い替え429の7Lに.ホムセンで同サイズで115Aというのがあり95Aからつけ替え調子イイです。'グッドエレクトリックとグッドラバーなら車は走る'これアメリカの諺らしいです
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 23:36:09 ID:DJOESAcK0
>>16
釣りにマジレス、かっこいい。
確かにスパナだ。
やっと正解が来たか。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:02:41 ID:hxTqrsvq0
質問なのですが・・・
ステップワゴンに乗ってますが、普通のバッテリ交換して1年目くらいですが、
完全に放電してバッテリ上がってました。
ほかの車からブースターケーブルで繋いでエンジンかけて2時間くらい
走ってその後普通にエンジンかけれるようになったのですが、
大丈夫でしょうか?

まだいけそうなのですが、交換したほうがよいですか?
それともバッテリの中に入れてバッテリが元気になるようなやつ
入れるくらいでいけるのでしょうか?

どなたか教えてください。
間抜けな質問ですいません。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:41:28 ID:jLUUaLjN0
つまり前スレ>>479のクソヤローは、自身「代替」を「だいがえ」と言って馬鹿にされて
恥じをかき、悔しくて悔しくて同じ間違いをした前スレ>>478に知識人ぶって噛み付い
て馬鹿にして貶める事で、憂さ晴らしをして居る、でFA?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:46:45 ID:e02T+fPI0
>>35
すげー古い話だな。
ダイガエと読む奴なんているのか?
あ、>>35がそうか。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:15:13 ID:EsKYBE210
昔同じ会社の同僚の女の子で置換(ちかん)のことを「おきかえ」
って読む人がいて、「そこの"おきかえ"をクリックして」
「え?・・・ああ"ちかん"のことか」なんてことがあったのを思い出した。

中学だか高校の数学で置換積分(ちかんせきぶん)というのを誰でも(文系でも)
習うので"ちかん"という呼び方は知っているはずなんだけどね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 08:17:09 ID:5k3J5cSX0
知っているからこそ「おきかえ」と読んでいる可能性大。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 08:33:10 ID:8weJXDHE0
>>34
まずバッテリーが1年で上がってしまう事に疑問が残る。


大体、1〜2年保証、数万キロの保証があるからバッテリーを疑って買ったところ、メーカーに
問い合わせてみる。


車の装備を考える。発電のオルタネータが弱っていないか確認してもらう。
>>26の23に対するレスを参照。これにあてはまらないか確認。

まずは上の2つを考えないと同じトラブルに見舞われるかと思います。

で一旦あげてしまったバッテリーは寿命が短くなり、不安が残りますので
交換をおすすめします。そうでない場合、薬には頼らずにじっくり充電をして
回復を図って下さい。まずは充電で様子を確認してくださいね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 10:47:38 ID:EsKYBE210
>>38 残念、可能性ゼロ。本人に聞いたら「初めて聞いた」と言ってた。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:05:06 ID:X4jDScws0
でも、「おきかえ」なら「置き換え」と送り仮名が付くんだし、
すくなくともおかしいと思う筈だ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:06:09 ID:9XXghKz90
「日本」はなんと読む?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:37:29 ID:e02T+fPI0
>>42
ニッポン
こんなの常識だ。くだらねぇ質問するな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:07:48 ID:oLoRKp/X0
>>43
プププ!!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:11:28 ID:hxTqrsvq0
>>39
ありがとうございます。
こちらの説明不足ですいません。
妻がルームランプつけっぱなしにしてたので、バッテリぎれ起こしてしまいました。

なので、バッテリやオルタネータの異常はなかっと思います。

もしいけるならまだもったいないので使えたらと思い質問させてもらいました。

でも、バッテリ急に切れたら怖いので、交換したほうがいいんですかね?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:34:21 ID:+5xumhQm0
>>43
チャチャチャ♪忘れてるぞ(w
「出納」は「しゅつのう」と読む?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:39:07 ID:kZ1hyNOL0
入水
山車
出納帳
恭しい
醸す

漢検3級レヴェルです
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:52:19 ID:8weJXDHE0
>>45
まずは充電をしてみてはいかがでしょうか。
でもガソリンスタンドなどでよく行われてる急速充電は避けたいですね。

交換して2年以上経っているのなら、変え時と思って交換するといいとおもいますよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 15:08:22 ID:rFfoZccV0
>>47
ヤター!全部読めたよ!これでウリも日本人ニダ!

つーか前候補で変換すりゃ読めちゃうニダ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 15:28:18 ID:+5xumhQm0
じゃあ書いてみよう(w
恭しいは出てこねーな、使わないよ〜
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 15:35:03 ID:rFfoZccV0
じゅすい
だし
すいとうちょう
うやうやしい
かもす
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 16:11:34 ID:LOR6nC0q0
キモスwwww
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 16:25:30 ID:vdutD4Nf0
そろそろバッテリーの話 しないか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 16:35:47 ID:e02T+fPI0
>>43のレスの意味が本気で分かっていない奴が多そうだな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 17:01:54 ID:PQ2fPnsF0
ヒントはお札か?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 17:26:15 ID:vdutD4Nf0
じっぽん → ジャポン → ジャパン
5723:2005/11/04(金) 18:50:44 ID:adfpVSsj0
>>31
確かに1年でお亡くなりになるのは早過ぎですよね
でもオルタネーターも正常みたいだしやはり休みの日にしか乗らないのとセキュを付けてるのが原因かと思われます。。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 18:54:21 ID:6FvI8kBUO
何時間、運転したら充電されるの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:40:17 ID:PV49NFgBO
しばらく
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:57:22 ID:6S9OPJ8h0
かなり
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:12:46 ID:nFi1xaH10
ずっと
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:51:07 ID:CMp7LfRc0
遙か
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:20:27 ID:Gznl2EtL0
些か
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:39:58 ID:Q2oaTE2Z0
運転すればすぐに充電されるよ。

満充電になる時間はバッテリーの残量によるだろうね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:41:28 ID:a6qJv9J/0
元気なバッテリーならエンジンかけた分は数百メートルで充電完了
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 00:02:12 ID:wF2EjlyE0
うやうやしいは読めなかったなあ・・・。
数年前、会社で世間話中、更迭されたって事を、「こうそうされた」って言って赤っ恥掻いたのを思い出した。
おかげで更迭は二度と忘れなくなったけど。恭しいはちゃんと覚えてられるかなあ・・・orz。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 02:27:28 ID:DQVTARaa0
>>47
じゅすい
だし
すいとうりょう
きょしい
ワロス

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 06:08:32 ID:QNzIoRoZO
午前4時にバッテリーがあがってることに気付き、つないでバッテリー復帰。
時間にして一時間ちょい。
距離にして約30キロ走ってきましたがエンジン切っても平気でしょうか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 07:40:11 ID:ZXhlY5P60
>>68
ライト、AC入れてたら殆ど充電されてない。
ホムセンで新品に替えれ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:16:28 ID:QNzIoRoZO
>>69
明日さっそく行ってきます。
とりあえずエンジンかかる状態にはなりましたんで、お手数おかけしました
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:33:22 ID:FaqpvN3H0
年末に関東→北海道に引っ越しするんですが、欧州車でよく見かける
バッテリーの耐寒(?)カバーを付けたいと思ってます。
バッテリーサイズがD26なんですが、難燃性でいい製品か素材があった
ら教えて下さい。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:10:52 ID:Bk4vz9/60
いつバッテリーを交換したか忘れてしまったんですが
この前イエローハットでバッテリーが要注意だと言われたんですが
替えた方がいいんですかね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:12:16 ID:vr3NLhs50
>>72
量販店とGSの常套句だな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:14:25 ID:UF19hlxC0
>>72
俺も言われた。数値的には12.5Vくらいだったと思うけどこれって駄目なのか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:19:51 ID:QVDapRZq0
>>73-74
バッテリーの目安として13〜14Vあたりないとダメ〜 とか判断されるらしい。
しかし、今まで乗ってきたんだしバッテリーの状態が安定していない状態での数値なので
厳密ではない。エンジンをかけた状態でどれだけの電圧がかかっているか確認の後、、、
比重を測定しての判断ならかまわないのだが、、

機械をチョコチョコっとつけて、ただの電圧を測って判断しているのはちょっと、、、、、^^;
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:59:20 ID:SvqCcxkT0
>>69
そんなことない
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:01:34 ID:SvqCcxkT0
>>75
単体でエンジン切ってたら14Vもねーよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:26:40 ID:YZHpecWN0
今、44B20Lのバッテリーが付いてるんだけど、
4年位使ってきて、塩を吹く様になったので交換しようかなと
思うんですが、
OPTIMA オプティマ イエロートップ YT-B24
これを使ってる人居ませんか?
何にしようか悩みまくりです。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:19:51 ID:eH5OSKSW0
イエロートップは前スレあたりでも突然死の報告がチラホラ……

結局粗悪品でもなければ、あとは使い方次第。
常にフル充電に近い状態を保ってやれば長持ちする。
特別こだわりが無ければ、ホムセン売りの安物でも国産なら十分だよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 14:25:26 ID:6Pz+TYAv0
>>69
新品でも放電していること多いけどね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 14:45:37 ID:dtNhLD/f0
フローティング式の充電器ってどんなのがあります?
ググッてみたけど、アメリカ製のものしか分かりませんでした
思ってたほど高くはなかったんですが、国産だとどういう物になるんでしょうか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:09:49 ID:QVDapRZq0
>>81
フローティング式ならこういうのがあります
http://www.bal-ohashi.com/charger_series/0476.html

けっこうホムセンとかで売ってる商品かとおもいますよ。
大橋産業株式会社というところがメーカーのようです
http://www.bal-ohashi.com/

こまめに充電したい場合、
http://www.bal-ohashi.com/charger_series/1731.html
こういう 端子を外さないでも充電できる奴のほうがお手軽かもしれません。

用途によりけりですが、、。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:04:45 ID:y+0Rl6/j0
Panasonic-caosの70B24を考えていますが、
これを使ってる人居ませんか?
どうなんでしょう?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:29:42 ID:QVDapRZq0
注文していた デルファイのバッテリー キター!!
明日つけてみます。

デルファイフリーダム(中国製)

中国製なのが キニナル、、、
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:42:00 ID:2FtiW6ac0
質問です。
アイドリングからエンジン吹かすとヘッドライトが明るくなるのは
バッテリ交換時期でしょうか?
朝寒いとセルモータの回り方がやや重くなりますが
バッテリ交換時期でしょうか?
ホームセンタなら2000円程度で買えるバッテリです。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:48:00 ID:SvqCcxkT0
よくアイドリング時にライトが暗くてエンジン回すと明るくなるとバッテリーの寿命とかいうけど
今時の車でそんなことあるのか?(膨大な電装品を同時使用してる場合は除く)
オルタの発電量低下だと思うんだが
電動ファンが回る瞬間に一瞬暗くなる車は結構あるが、あれはファン起動時の突入電流は結構あるから仕方ない
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 19:16:58 ID:rY7HY11b0
ボッシュのメガパワーバッテリーてどうですかね?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:20:35 ID:/3DWyYNF0
>>83
それの110D26を先週、交換しましたが、始動時にセルモーターの回転が大違いでしたね。

4年程度使用していた80D26からの交換だから、当然でしょうが。
ただ、値段が高いので、値段なりの価値があるかどうかは、不明です。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:35:53 ID:YZHpecWN0
>>79
レスありがとうございます。
なるほろ突然死する事が有るんですか、
見た目が気に入ったので…
ほぼ毎日車に乗るのでホムセンのでも
十分ですか、また見に行ってきます。
アドバイスありがとうございます^^
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:37:24 ID:dtNhLD/f0
>>82
おおきにぃ
でも、フロート式のメリットって24時間365日充電しっぱなしでもOKってことでしょ
それなのにその点について、全然説明がないのはなんか不自然に思うけど・・
オレの知識不足か?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:00:52 ID:kGjqUg4K0
>>71
札幌在住だけど、カバーは無くても大丈夫だよ。
もちろん、原理的にはある方がいいけど。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:03:39 ID:To3Cg3wd0
>>90
でも、フローティング方式とは明記されているから、それをググればいいだけのことで。
説明が無いのは、単に儲けるのがヘタなだけじゃない?
うちでも使ってるけどいいよ、これ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 09:04:39 ID:fzjGyvV50
ACdelcoのMFバッテリーを使っているんですけど
これって一般的な充電器で、充電することは可能なんですか?
バッテリーサイズが大きいため、買い替えとなると諭吉さんが飛んでいくので
なるべく長持ちさせようとしているのですが

バッテリー : デルコのMF 80D23R (プレミアムと書いてある)黒いケース
充電器   : 10年前に買ったセルスターの8千円くらいのヤツ
        出力5Aで充電するらしい

>>84 
バッテリーの取説に充電について何か書いてないでしょうか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 09:05:44 ID:FwAzSvpT0
>>84です。
今朝、交換しました。
今まで装着していたFBのバッテリーを取り外して見てみると、、側面が膨らんでる!!!!
これが原因だったのか、一番端の−側の1室が異常に液が減っていた。
その話題は別にして
デルファイ装着しました。真っ黒のボディに比重計までついて良い感じ。
エンジンのかかりってこんなに軽かったっけ!?っておもうほど
「きゅき、ぶおーーーん」 になりました。
今までは
「きゅきゅきゅきゅ、ぶおーーん」 で 朝の1発目は「きゅ きゅ きゅ きゅっ ぶおーん」
だったので、、、ハァハァハァハァ

しばらく様子見ます。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 09:16:55 ID:FwAzSvpT0
>>93
手元に説明書があるのでデジカメでとってUPしました。
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up1235.jpg.html
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up1236.jpg.html
ドゾー
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 10:58:26 ID:fzjGyvV50
>>95
ありがd 5Aで充電できるようですね
ちなみにうちのバッテリーも写真とって見ました
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up1237.jpg.html
よく似た感じのものですかね? あと安かったってことでしたけど
よかったら総額いくらでした? よかったらで良いです
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:14:56 ID:FwAzSvpT0
>>96
そうですね。
バッテリーは装着してしまったので、拾ったものを。
http://www.it-com.jp/product/batt/delphi/delphi.jpg
この形状です。
ヤフオクで買いました。80D23Lのサイズで送料込みで\6300
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:25:18 ID:C4Eh/D150
>>97
これこの前ホムセンで見たやつかな?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:06:44 ID:OP43vtrJ0
ACdelcoのバッテリー5年半以上使ってるが良いと思う。
出張で4ヶ月放置したり、バッテリー上がりさせたり、夜間走行多かったりなど
かなり条件良くない使い方してると思うがまだ問題なく現役。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:13:31 ID:Bfp/c15g0
ACdelco問題は今売ってるACdelcoと5年以上前のACdelcoが同じかどうかだ。

今月買ったACdelcoは後ろに「めいどいんちゃいな」と刻印されていたよ。
知ってたら買わなかった罠
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:30:04 ID:C4Eh/D150
ACdelcoは以前韓国製はヤバイとの話がでてたような
中国製も出てきたのか
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:49:05 ID:iRGjIwwN0
>100
それはACdelcoに限らない問題だな。
ウチのボッシュSR-XXは4年を過ぎたが、まだまだ元気だ。
次もボッシュを買おうとは思わんがな。
10396:2005/11/06(日) 16:18:32 ID:fzjGyvV50
>>97
えーーーっ! 込みで¥6,300-ってか
それは安い 良いもん買ったね
でもそんなけ安いと>>20で心配してたんも分かる気がする
でも大丈夫って思いますけどね

ちなみにさっき自動後退行ってて、ボッシュのバッテリーを見てみたら
ケース上部はまんまオレのデルコと一緒だった。どうなってることやら・・

あと、だれかMFバッテリーの充電電流について教えてください
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 16:47:16 ID:+vq6ts390
ロゴを中古で購入したのですが、純正搭載バッテリーが
44B20なんですが、交換の際は調達しやすい44B19でも
問題ないでしょうか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 17:15:20 ID:lr/dBK0+0
>>104
無問題
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 17:18:06 ID:FwAzSvpT0
>>104
BOSCHでもGSユアサでも 44B19RっていうのでOKっぽいですね。
長さの問題ですので、隙間ができてガタつくってことが心配されますが普通は上から押さえてるから
大丈夫かとおもいます。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 17:27:03 ID:+vq6ts390
>>105>>106ありがd
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 17:44:04 ID:FwAzSvpT0
>>103
これ、例のデルファイのやつですが
>>95でUPした
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up1236.jpg
MF(補水できない形式)なのでこの資料ではだめですかねぇ。
規格としては同じと考えられますが。
10996:2005/11/06(日) 18:10:23 ID:fzjGyvV50
>>108
えっとねぇ バッテリーの充電器って、出力が同じ5Aでもシールドバッテリーに対応してる物と
そうじゃないのがあるでしょぉ やからそのあたりがどう違うのかなぁって思ってて、、
確かに今日カー用品店数店調べたところ、シールドバッテリーの取説に充電電流の指定はあったけど、
充電器の指定はなかったから(「シールド対応の充電器を使用しろ」とか)手持ちの充電器でいいとは思うんやけど
もし充電してて爆発とかしたらかなりイヤじゃないw やから詳しい人がいたら教えてほしいなぁって感じで
ちょっと慎重になりすぎてるかもしれんけど、やっぱ爆発は非常に困るから聞いてるんですw
>>103のレスは言葉足らずでしたね どーもすみまへん >>95の取説は保存させてもらいました
11096:2005/11/06(日) 18:16:55 ID:fzjGyvV50
補足ですけど、充電器にはバッテリーの指定があるんですよ
シールド:カルシウムバッテリーに対応しているとかしていないとか
充電する側には指定があって、される側には指定がないってのがなんか気になってますw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:23:28 ID:zSys5l5d0
活入れ上等、気にすんな(w
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:32:39 ID:FwAzSvpT0
>>109-110
あー確かにわかります。

大まかに調べた所によれば、おそらくMF対応ではない充電器には自動機能が無いです。
電圧を検知して満充電かどうかを判断して充電を停止する機能(その後はトリクルかフローティング
かはまた別になると思いますが)の有無に依るかと思います。

過充電をしてしまうとシールドの場合は爆発等の事故が発生しやすい為に指定されているものと
判断されます。

違いは、充電中のバッテリー充電状態のチェックの有無と停止機能の存在の有無かと 思われますよ。
MF(シールド)対応の充電器は、普通のバッテリーに対応しているものがほとんどですし。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:15:47 ID:5+iRQiAYO
>>112
ほとんどあってます。密閉タイプは過充電厳禁なので検知制御機能があるわけです。
同じメーカーの同じようなもので高いのは対応と安いのは非対応なのがわかりやすいです。
価格差は3000円程度。その差分が制御回路分と判断できるでしょう。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:28:45 ID:z+N9m2th0
シールドやMFは基本的に密閉で補水などが出来ません。
そのため発生したガスを元に戻して中身が無駄に減るのを防いでいます。

充電時に問題になるのはここで、
充電電圧が14V台半ばになると水の電気分解が始まりガスの発生が一挙に増えます。

そのため14.5V程で電流をカットしたり、14Vぐらいで十分充電して電流の量を減らす物があります。
基本的にこれらの物は自動制御と同じ働きをするのでMF対応=自動制御充電器となります。

PS.
ある意味一番いい加減な充電器は自動車のオルタです。(上限14Vラインの直結充電器)
こう考えるとACアダプタもどきの簡単な充電器でも、充電できない、はありえ無いことがわかります。
過充電で吹っ飛ぶことはありそうですけどね。。。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 10:58:11 ID:nBtadiwz0
ACデルコのシールドバッテリーをシールドバッテリー対応充電器で充電すると
上部に2箇所ある安全弁?穴からプシューって気体が出るんですが
之で普通なのでしょうか?
問題ありだとして 充電器、バッテリー、どちらが悪いのでしょうか?
>>114の書き込みを見ると充電器が悪いように思えるし、密閉と呼べないような
バッテリーの方にも問題が有るような・・・
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 11:02:05 ID:Z0t8D2OW0
ACデルコには完全シールドバッテリーはないんじゃない?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 11:46:42 ID:RGyTkhht0
>>115
>上部に2箇所ある安全弁?

これって左右の側面最上部にある、縦1〜2ミリ横5ミリくらいのヤツのこと?
ちなみにオレシールド否対応の充電器で、いま充電して4時間経ったけどそんな音してない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:08:27 ID:1kTkaaLl0
お腹いっぱいになると、ぷすぅ〜やぴぃ〜と鳴く事もあるな。。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:35:06 ID:nBtadiwz0
>>117
すかしっぺ?
きっと石鹸水つければ泡ぶくぶくだよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 15:01:45 ID:WIqY0YCc0
シフトチェンジの度に暗くなるライト。
オルタの発電量が足りないんだろうな、きっと。
新車の時も、バッテリー交換しても同じだから。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:53:21 ID:Z0t8D2OW0
>>120
それエアコンつけてたり夜間とかで長時間大渋滞にはまったらヤバイと思うよ
一度整備工場で発電量みてもらったほうがいいと思う
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 18:57:50 ID:BoWt0qjY0
>>120
エンジンの回転落ちたら暗くなるの?
走っていて暗くなるのわかるようだったら
故障かも。
ディーラーで見てもらいましょう。
回転あがれば明るくなる→オルタは正常に発電している。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 19:40:37 ID:mCQCN1Pc0
>>120
回転上がって明るくなるならオルタネータは無罪…と言いたいけど、
新車時からそんな有様なのなら、ベルトのテンションが狂ってるとか他に何か問題あるかも。
納車時から、バカみたいに電力喰うオプションつけたりしてないよね?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:28:15 ID:dk5g+NWr0
>>120
まるでミニバイク並の発電?w
たぶん理由は違うところにあると思うので、検査を勧めます。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:36:53 ID:g4XkAK770
単に、オルタのレギュレーターがボケてるだけだったりしてな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:58:25 ID:/1EQ40wO0
実はダイナモだったのれす
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 07:14:48 ID:KgetdqVN0
GSのトライスターに替えてみた(44B19L)。液補充不要で
かかりも良いしなかなかいいね。ちょっと値段はったけど・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 17:01:33 ID:0QgQd3uG0
アホな質問でスマンのだけど小さいサイズのバッテリー付ける分には
特に問題ないんだっけか?

今日ホムセン行ったらA17Lというのがあったので、うちのK車(元々B17L)にも
付けられるのかなぁ、と。なんかA**の方が軽そうなんで(高いけど)。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 17:13:13 ID:wjAeAr480
>>128
AとBでは端子が違うだろうよ。

元々がB17なら、B19を薦める。もちろん2cm本体が長くなるから注意が必要だが…
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 17:41:44 ID:0QgQd3uG0
>>129
レスありがと。
端子が違うってホント?同じ製品でサイズの型が違うだけなのに?
とりあえず端子が違うことが自前に分かって良かった、助かった。

確かにB19の方が安くていいんだけどね。サイズ的には問題ないです。
(というか今車についているのがB19だし。新車時についていたのがB17)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 19:08:58 ID:WoaoOKnw0
>>128
セルを(ACとか普段入れっぱなしにしているモンの消費分込みで)回せて、同時に
スパーク出せるだけの起電力がある範囲なら、どんだけ小さくしても一応大丈夫。
…でもエンジン停止寸前にメチャクチャ持ち出ししてたら知らないぞっと。
132129:2005/11/09(水) 10:29:06 ID:d4RpbB2F0
>>130
A〜Hまでの8種類で短側面(幅*高さ)の面積の大きさを示します。

また、それに伴いバッテリー端子の大きさと形状も変わってきます。

http://www.vasques.com/tekigou/jp_katashiki.htm

バッテリー端子の写真を探したが見つからなかった。
どっかの駐車場で軽トラのバッテリーを覗いてみればよい。
AとBは全く違うと分かるはず。

ちなみにBとDは似てるが端子の太さが違うので、これまた互換性はない。



133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:07:16 ID:UJT5gQMIO
バッテリー液の補充ってどの位の距離を走ったら補充するものなのでしょうか?
車種や装備によっても違うのでしょうが、目安みたいのがあったら知りたいです。
それとバッテリー液の残量って外からは分かりにくいですが、残量の確認はどうすれば分かりやすいですか?
教えて下さい、宜しくお願いします。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:22:53 ID:UChqwQyC0
>>133
乗り方によりますし、バッテリー種類によってもずいぶん違います。
細かい間隔ですが、1ヶ月に1回みるのがいいのではないでしょうか?
バッテリー液が見難い場合は、外して少し傾けて戻すと液面が見えると思います。
コトン コトン と 倒さないようにすれば見えてきます。

バッテリーのメンテは、量だけでなく比重や充電状態も関係してくるのでその辺の
知識が必要です。
ぱっと見、それぞれのバッテリーの液面にかなりのバラツキがみられたらすぐに車
屋さんに相談しましょう。
知識がつくまではプロに頼るのも必要。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:36:27 ID:V9m5t7GC0
>>133
液面が見にくい場合は、夜に反対側にから懐中電灯をあてて
見ると見やすいですよ 
車載状態だと見えにくいかもしれませんが、手間を惜しまないなら
車からバッテリーを取り外すと補充もしやすくて良いと思います。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:54:59 ID:0Tw0cEoy0
>>133
メンテフリーのバッテリは液が減るようになったら寿命が近い。
入れすぎは禁物。吹き出してくるよ。

137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:13:54 ID:NeC1feWk0
クソ質問ですいません・・。

2リッターのドイツ車です。
新車で買ってから2年ごとにバッテリーを交換してる、というか、
整備工場でされちゃってるんですけど、2年で交換する必要って
あるんですかね??

整備のおっちゃんいわく、輸入車を日本の交通事情で使うと充放電
のバランスが本国と違ってくるので、バッテリーに余計な負担が掛
かり、バッテリーの寿命が短くなって突然死したりするから、安全
策として2年ごとに交換するのがいいと。

ちなみに使用バッテリーはACデルコっていう物です。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:34:08 ID:UJT5gQMIO
>134さん>135さん>136さん
回答、アドバイスありがとうございます。
勉強になります。
とりあえず一ヵ月に一度の頻度で外して反対側から懐中電灯で照らして確認して液量に関しては慣れて覚えていきます。
ただ、バラつきは良くないとの事ですがバッテリー液を補充する際に入れる量って均一になる様にするのってド素人には難しいのですが・・・。
後、基本中の基本かと思いますけど僕の車のバッテリーは6個キャップが付いてますがこれは中では繋がってなくて液が隣にいかない様に区切られてるですよね?
それとキャップに付く液って参考になりますか?付かなきゃダメで、付けばとりあえずLAW以上だとか。
またまた常識知らずな質問ですが分からないので教えて下さい。
宜しくお願いします。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:37:03 ID:UJT5gQMIO
連カキしますが>136さんが言ってる、メンテフリーっていうのはどんなバッテリーですか?そして自分の車のがそれかどうかはどこを見て判断するのでしょうか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:02:48 ID:pMyPdlC90
自分も2リッターのドイツ車乗り継いでいますが.....
特に2年毎ってのは気にしていないです.
エンジンかかりにくくなってきて,ディーラーや量販店でバッテリーチェック
してもらって交換を判断します.
たまに突然エンジンがかからなくバッテリーもありますが,多くは
そうではないのでご自分で判断されるのがよろしいかと.
判断できないのであれば,車検毎に交換するのもありかと思います.
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:14:06 ID:80fvv3/EO
>>138
一つめの、バッテリーの補充ですが、6個の補充口は個別に仕切られてます。
液の補充には、リンレイとかで出してる口の先が尖ってるタイプのバッテリー強化剤は、少しずつ液を出すことが出来ますので失敗しないかと思います。
二つめの、メンテナンスフリーは、基本的には液が補充出来ないタイプです[一部にそのタイプでないのもあります]
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:15:41 ID:Sow53bWu0
>>138
>とりあえず一ヵ月に一度の頻度
故障の原因になりかねないよ。
新品付けたとすれば二年ぐらいほっといても無問題。
市販されてるのはほとんどメンテフリー。
液が減りにくい。
>>140
現在の車では電気中心だからバッテリが健全なのは
基本中の基本。定期交換も意味あると思う。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:19:24 ID:1LCAbVyB0
144137:2005/11/09(水) 17:20:16 ID:NeC1feWk0
>>140さん
どうもありがとうございます。
参考になりました。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 17:21:11 ID:ZkETWPkD0
お前らの車、アイドリングでどこまで電気使える?、てか充電できる?
うちのフィット1.5S(16年式)はヘッドライト(60Wx2)、フォグライト(55Wx2)、
エアコン(冷房)最強、ナビでDVD再生で、まだ充電されてる(シガープラグで
電圧測ったら14.4Vあった)んだけど。
軽量化のために小さいバッテリに換えようかな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 17:38:38 ID:awFvlnXm0
>>137
欧州車の場合は、駐車場での放電量が大きいのは経験上俺も感じるけど、
本人がしっかりしていれば2年おきに取り替えなくてもいいと思うけどね。

何度も書かれているけど、心配なら充電器買え!だ。>>7
ヤフオクで四千円くらいだよね?

俺のAudiは、新しいバッテリでも2〜3週間乗らないと電気が枯れて動けない。
どノーマル車なのに謎だ・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 18:08:08 ID:DAuvQwsu0
>>146
時計をセイコーに換えるといいんじゃね?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:36:36 ID:G2NxQN6g0
>>145
キー回す  ・・・12.6V
セル回す  ・・・10.5V
アイドリング ・・・14.2V
ライト点ける ・・・14.2V
フォグ点ける ・・・12.4V
エアコンつける ・・・12.0V

...orz
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:15:25 ID:UJT5gQMIO
>141さん>142さん 何度もすいません、ありがとうございます。
>ケースの中は仕切られてる
前からの疑問が解けました。
均一に入れる様に気をつけます。
そして、メンテフリーってのは取り替え用のバッテリーのみですか?
新車の時点で最近の車はメンテフリーという物なのでしょうか?
一ヵ月に一回はド素人じゃ逆効果!
気を付けます。
(;^_^A 皆さんはどんな車に乗っててどれ位の頻度で確認してるのでしょうか?
聞かせて下さ〜い(^^)v
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 22:33:06 ID:UChqwQyC0
>>149
まずは、今ついているバッテリーの情報を書いてみてください。
FB とか 書いてあったり 55D23R とか かいてありますから。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 02:41:17 ID:hmbilq1I0
>そして、メンテフリーってのは取り替え用のバッテリーのみですか?

コストの関係で高級品は付いていないことが多い。
まあ最近はみんなカルシウム系なので事実上メンテフリーだけど。
(液減りが目立ち始めたら長くないです)

PS.
確認は季節ごとくらい。
異常が無くてもとりあえず補充電します。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 03:18:54 ID:mIytzvCpO
交換したバッテリーの処分の方法を教えてください
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 03:27:06 ID:/PSiRwTU0
>>150
FBって古河のことじゃないのか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 07:27:09 ID:K7zDHoum0
>>152
何度も既出だが、買った店にレシート持って引き取ってもらう。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 08:07:01 ID:mIytzvCpO
レシートないです
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 08:31:53 ID:5Rg7aKJN0
>>155
近所の黄色帽(対応良かった)後退(やや悪かった)に持ち込め。
無料で引き取ってくれる。有料引き取りの店は以後買い物しない方がいい。
電池工業会で無料引き取りシステムを運営している。
ttp://www.baj.or.jp/recycle/car.html
157名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/10(木) 10:49:15 ID:BRuo0SFn0
>156
155ではないけど、オレなんて長年利用しているセルフのGSに
「廃バッテリーの回収をお願いできますか?」と丁寧に聞いてみました。
電池工業会で無料引き取りシステムの存在も知ってますた。

そしたらバイトの女らしき2人から「えー、今店長いないし、わかんなーい。
だから無理です。置いていかないでください。1番レーンですよね。給油の
お会計○○○○円になりまーす。」という対応だった・・・。
これで大手石油ブランドの大型GS  (о´・ε・`о)ショボーン

仕方なく、全く行った事のなかった自動R逗に聞いてみた。
そしたらあっさりと「いいすっよー。その辺置いといてくださーい。」と!
тндйк уoц(・´ω`・人) まじでありがたかった。

それ以来、バッテリー交換もオイル交換もタイヤ交換もすべて自動R逗でつ。
でもオイル交換に時間掛かりすぎ・・・(・Å・`)
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 11:09:40 ID:kZEp0M2y0
>>157
お客様商売というのは、そういうちょっとした対応からなんだよなぁ。
気分良く 買い物ができる、整備ができる、これ重要ですよね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 12:30:06 ID:/PSiRwTU0
鉛はリサイクル資源なんだから無料引き取りが当然だと思うがな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:42:10 ID:l5NFjz3p0
むしろバッテリーを持ち込むとお金をくれるデポジット方式キボン
不法投棄どころか、逆にそれを拾う人が出てくるぞw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 14:02:40 ID:5GKfjmMY0
不法投棄減るよねー
近所のゴミ収集所、毎週アルミ缶だけ全部なくなってるよw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 14:09:36 ID:eD1QxGXH0
>>157
読めねーよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 14:27:38 ID:kxtJx0Xd0
>>156
以前はそこのHPって、都道府県別の協力店のリストがあったと思うのだが、いつのまにか「無い!」
なぜ消えたのだろう?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 15:07:05 ID:Fhm3Yk8N0
>>160 昔のコーラの空き瓶思い出した。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 15:09:51 ID:l5NFjz3p0
>164
「価値ある6杯」のなら1本30円だったなー
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 17:40:04 ID:y1G0GXWS0
>>160
デポジット式は輸入バッテリーに対応しにくい。

料金を高めに設定すると不法投棄は無くなるが、ヤミルートの韓国・中国製バッテリーが増える。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:07:57 ID:uD//YOeQ0
ガキみたいな質問させてください。

自動波で本日バッテリー交換をしたのですが、アイドリングの回転数が
多少上がった感じがするのですが、これが普通なのでしょうか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:16:05 ID:djwtese30
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:43:23 ID:/PSiRwTU0
>>167
古い在庫品で放電気味だったのかもしれん、オルタが一生懸命発電してるんだろう
しばらく走ると下がると思うよ
170167:2005/11/10(木) 18:49:48 ID:uD//YOeQ0
>>169
ありがとうございました。
もう少し様子を見てみます。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 19:20:13 ID:RB9i70jc0
>>159
輸送は別途料金だからね。。再生工場?窓口まで持ち込めれば0円〜+少々円で引き取ると思う。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 19:25:51 ID:kZEp0M2y0
>>167
>>169の件も考えられるが、コンピュータがリセットされて燃調をあわせている状態と
思われる。
173167:2005/11/10(木) 19:29:23 ID:uD//YOeQ0
>>172
ありがとうございました。
やはり落ち着くまでしばらくは様子見ってことですかな?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:48:04 ID:rInmz7pJ0
>>121,122,123.124 他各氏
車ルノーtwingoのクックシフト5。シーケンシャルモード付き5AT
5MTを、電気仕掛け(作動油圧併用)でシフトしてるのですが、
一時的に掛かる負荷に即対応出来ずライト暗くなるのではと。
ドライバーのアクセル開度とは無関係に、シフトチェンジ時に、
エンジンの回転数はコントロールされます。
シフトアップ時なら、アクセルOFFの状態になる訳でエンジン
回転数は下がります、ところがシステムを作動させる為には電気
が必要。な、訳で電気容量不足になるのではと考えたのです。
シフトダウン時は、ブリッピングを入れたりしますし、必然的に
エンジン回転数は上がるのでライトが暗くなる事は無いです。

まあ、ここを覗いてるのはそろそろバッテリーが怪しくなって来てる訳で。
先日上げちゃったよ。各セルの比重にバラツキが有るとの事。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:55:07 ID:rInmz7pJ0
>>174
補足。
車は4年目で75000Km、2年前にバッテリーは交換済み。
ベルト類(タイベル含む6マソ交換だよ)は昨年車検時に交換済み。
新品バッテリーに交換した時でも、変化無かったのでこんな物と思って乗ってました。
電装品は、昨年夏に純正オーディオとiPodを繋ぐ奴を付けて、あとは携帯の充電。
フォフランプだって滅多に点けない。但しヘッドライトは一般的ドライバーよりは
点けるの早いし、トンネル、ガード下他では必ず付けてる。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:57:20 ID:BRuo0SFn0
2年交換お汁
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:00:16 ID:BRuo0SFn0
間違ってエンターしてしまいますた(´・ェ・`)ショボーン

2年で交換をし、ルノーの
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:16:28 ID:hs/ZrhH00
>>174
>各セルの比重にバラツキ
寿命です。交換しましょう。比重のバラツキはいけません。
179174:2005/11/10(木) 22:36:55 ID:rInmz7pJ0
了解しますた。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 02:01:31 ID:l6j7rfhF0
バッテリーの充電年月日の見方に詳しい方おられませんか?
ここの下のほうに説明があるのですが、ちょっとよくわかりませんでした。
ttp://www.lotasm.co.jp/mente/batteri.htm

新神戸電機のeバッテリー(SG)で、上面に
「TDI18ARR」(あるいはTD118ARR)と刻印されてます。
これはいつ製造されたものなんでしょう?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 05:37:10 ID:+G9erjOeO
携帯から&めちゃくちゃバカな質問ですが教えて下さい。
昨日からエンジンのかかりが悪くなってたのですが、先程仕事に行こうとセルを回したら「フオン…フオン…ジジジジジ」て感じでまったく始動しません。
昨日念のためGSで簡単な充電してもらったのですが…
この際バッテリーも古いので交換しようと思います!そこで質問ですが、自分で簡単に交換できるものなんでしょうか?又、交換時の注意点などあったら教えて下さい。車はクライスラーのチェロキーです。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:02:28 ID:23tRz+ZzO
>>181
自分で交換の時、注意することは、取り外す時、必ずマイナスから外し、また取り付ける時は逆にプラスから取り付ける事。
この順序を間違えると電流が逆流し、最悪の場合、車のロム、カーステなど壊れる事もありうるので注意するように。
自信がなければ、ディーラーに頼むといいと思うよ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 08:29:52 ID:ekMQIpM+0
>>182
>電流が逆流
そんな事、絶対ねーよ
単純にマイナスがボぢーに繋がってるからだ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:01:34 ID:tLrDpLKo0
>>181
こちらを参照すればOKですよ
http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/exchange/
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:24:51 ID:BcM7K+S+0
すみませんひとつ質問させてください。
昨日バッテリー交換をしたのですがアイドリングが高くなった上に
オートマの変速ショックも大きくなったのですが上記の人みたいに
コンピュータが何か調整でもしているのでしょうか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:26:06 ID:TVX3BwFB0
通販で買って 届いてから2週間後に取り付けるとかでもいいのですか?

買ってみたものの、取り付ける時間が無くて・・・・・・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:32:43 ID:nzG6P3Kb0
>>186
2週間も経過すると、あわなくて装着できなかったとしても
クーリングオフ期間を超過してて返品できなかったりするな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:09:07 ID:tLrDpLKo0
>>185
>>172です┏○

お察しの通り、ほとんどの場合がそうです。
しばらく乗ればいつも通りになると思いますよ。もしくは体が慣れてくる。
変速ショックについても学習機能が働いているデス。

バッテリー外さないでも、人に車を貸してその直後に運転するとなんだか変速ショックが
違うなどを感じる事ができるとおもいます。 まぁスレの主旨と違いますが、燃費を計算するのに
違う銘柄のガソリンを入れた直後にリセットするためにバッテリーのターミナルを外してリセット
するとかいう奇特な人もいるみたいですから。

ちなみに私の車の場合は、バッテリー交換後はアイドリングが高め→しばらくすると低くなる
ATのショックは自分の普段のクセからするとずいぶんショックが大きくなる。
(自分は変速のタイミングにショックを嫌って一瞬アクセルを緩めるクセがある)
そのクセを学習していたい為にぎこちない動作になる、、、。 そんな感じでした。

まぁそんなに精密に学習しているわけではないのですぐにいつもの調子になるはず。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 14:11:24 ID:W0I6n0pm0
188さん
185でつ

ご丁寧にありがとうございます。
今の車中古で3年乗っているのですが、初めての
バッテリー交換だったもので、色々慣れない現象が起きて
憂鬱な気分でした。もうしばらく我慢してみます。
本当にありがとうございました。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:41:48 ID:48q0W5XF0
下記のバッテリーで「SP SONIC」って言うのがあるのですが
使ってる方、もしくは評判など知ってる方いますか? 
安いと思うのですが聞いたことないので不安で。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c108880841
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 14:49:02 ID:gdA384x20
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:57:25 ID:AfRvRCwC0
3つコピペしてから14日経ちましたが
死んだバッテリーは生き返りませんでした
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:38:28 ID:ZEOP5/VC0
何日も乗らないで放置していると
バッテリーが逝っちゃうと質問スレで教えてもらったんですが
安いバッテリーと高いバッテリーでは、ダメになっちゃう確率とか違うんですか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:00:10 ID:Oir9nR5S0
GS・カー用品店で機械使ってバッテリー弱ってますと言われて半年(その間も
たびたび弱っていることを告げられる)、端子も腐食してる(粉を吹いている)し、
バッテリー液もチェックラインのちょっと上あたりだけど、エンジンの掛かりが悪い
とかライト暗いとか全然そうゆう症状ないんだよね。
これって突然死コースですかね。

関係ないけどエーモン比重計が近所で980円で売ってた。意外と安いと
思ったけどもしかして使えませんか?(このスレで比重計高いと聞いた物で)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:08:09 ID:myEeIGxh0
>>194
バッテリー本体価格と比較
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:10:49 ID:qWLqhd0M0
ほとんど車乗らないんでバッテリーあがりまくりなんでソーラー充電器
とやらを買いたいと思うんですが、どこのメーカーの買っても同じですか?
ホームセンターに売ってるようなのでも大丈夫?
197196:2005/11/13(日) 01:35:50 ID:qWLqhd0M0
ググったらソーラーバッテリープラスってのがひっかかりまくりやがり
ましたんですが使っている人いたらどんな具合か聞かせてください。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 02:13:01 ID:eOY+lvol0
>>194
端子は粉洗って磨いた方がいいだろ。
抵抗になり充電量が減って、ある日脂肪。

比重計はピンキリ。測定器なんてそんな物。
千円のテスターでも一応電圧が測れるように一応使えます。
使い勝手があれだったり、絶対的な数値がずれていたりしますが。

結構長いみたいだし、元取るまで使ったら交換かな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:40:32 ID:SnXNJ8XwO
>>197
ホムセンのは容量少ないし高いしやめれ。ソーラーバッテリーSE(プラスの新型)
使ってるけど、晴れた日の夜は始動一発で気持ち(・∀・)イイ!!。プラシーボかも知らんけどね。

セキュ付けてるならイチオお薦め。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 14:11:56 ID:39xlKA+u0
漏れも車全然のらなくなってバッテリあがりまくり。
カーナビ、多少凝ったオーディオ、セキュリティつけてるから、高速で長距離走って満タン状態(のはず)でも3-4日開けたらヘナヘナ始動、1週間あけたらまずあがってる・・・
昨日も案の定あがってたから、家族の車と繋いでエンジン始動させてもらって25-30Krpm維持で1時間ほど充電ドライブ。
いつもならこれで復活だが、今回は帰還後エンジン再始動してみると、かからない。あがりまくってたし、寿命だな・・・(´・ω・`)

久方ぶりのバッテリー交換なんで、このスレ参考に、Webでも情報拾ってパナのCAOS(カオス)、110D26Lに決めて注文してきますた。
高いけど、いいもの出たんですね。80D26Lからの交換だから少しはゆとりもでそう。

>>199さんの言うソーラーバッテリーセーバーSEも欲しかったけど、どこも品切れ。
今月末か12月に防水仕様の新型が出るらしいから、それを買うぞー
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 14:33:51 ID:B7VabYzn0
2500〜3000回転なんてガソリンの無駄
1000〜1500回転で十分充電できるんだがな今の日本車は
202200:2005/11/13(日) 15:19:57 ID:39xlKA+u0
>>201
そうだったの?
14年経ってる車だけど、それでOKなら助かるなぁ
まぁ年内にソーラーバッテリーセーバー買うつもりだし、こんな充電を意識した運転とはおさらばだっ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:01:46 ID:5s8h8XBO0
>>201
車種や状況にもよるがさすがに 1,000 rpm ではちょっとと思う。
最低 1,500 rpm だろ。
それによく見てみろ 25,000-30,000 rpm 維持だぞ。
並のエンジンじゃないこんなの日本車じゃないぞ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:21:35 ID:cY0YKDWJO
ワロタ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:56:25 ID:39xlKA+u0
Σ(゚д゚lll)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:02:56 ID:WpMTmWMM0
30セルシオのバッテリートラブルに、軽自動車を使ったブースターケーブルで対処できる?
セルを回した瞬間に、軽自動車が止まるなんてことにはならない?
もし気をつけなければならないことがあれば教えて、誰かエロい人。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:21:34 ID:T7k1R3DI0
>>206
注意点は   1 セルシオのバッテリーのヘタリ具合
        2 ブースターケーブルが太くて短いかどうか
        3 接続してから2.3分充電してからセルシオのキーをひねるか   だな…

208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:35:21 ID:H3Uh7RK20
>>206,207
そういうのって結局軽のオルタ(+バッテリー?)によりセルシオの
セルが回せるかどうかだけだから正味な話セルシオのバッテリーが
ヘタっていようがバッテリーが充電されようがいまいがあまり関係ない気が
するけど違うのかな?

あえて言えば軽側のオルタ、バッテリーのヘタり具合が注意点とか。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:01:58 ID:XP/R7K0W0
セル塩のバッテリが
上がっただけなのか、へたってるのか、死亡してるのか、によるな
死亡してたら太いケーブルじゃないと怪我するぞ

まあ、
>セルを回した瞬間に、軽自動車が止まるなんてことにはならない?
ってなことはないんで安心しろ
気をつけるべきは、
セル塩に充電してるつもりで軽のバッテリーが空になったところで
軽のエンジン止めると被救援車が2台になるぞ
210206:2005/11/13(日) 21:26:30 ID:WpMTmWMM0
どうも、サンクスです。
1年半前のバッテリーで、数日乗らかっただけで、
2週前にあがって、今日もあがって、JAF呼んだものの日曜日で1時間ぐらい来ず。
ブースターケーブルの取扱方がわかっていればなぁと激しく後悔。
復帰後とりあえず、都市高速2週ループで充電しますた。
今、ユアサの一番上のグレードを注文中、あと2日ぐらいもってくれと。

#バッテリー死亡?
#上がっただけ?

ちなみに30セルシオのボディーアースはカバーだらけで取れないですね、とJAF兄ちゃん。
最近の電装品だらけの高級車では、ボディーアースよりも、バッテリーマイナスでやるほうがいいですよ、トラブルも1度も無いです、とJAF兄ちゃん。

ブースターでボディーアースを取るのは、今風ではないみたいです。
どう思いますか?

ボディーアース派?
マイナス端子派?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:36:56 ID:39xlKA+u0
漏れはいつもマイナス端子でやってるな。
説明書にはマイナスはボディにって書いてあるけど、別になんともないし。
クリップで挟みやすい方でいいんジャマイカ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:29:02 ID:RrAYJNJz0
数日乗らないだけであがってしまうのは、
バッテリーがどうのこうの言う以前に、暗電流多過ぎな悪寒。
そんなんじゃ新品バッテリー入れたところで、すぐにまた同じ事の繰り返し。
213210:2005/11/13(日) 22:47:42 ID:WpMTmWMM0
>>211
サンクスコ、参考になりますわ。

>>212
と、言っても、純正以外でついているといえば、
レーダーとダミースキャナぐらいだし。
ここ1年半はなんとも無かったし、このことから考えればバッテリーの劣化と考えた方が良い?
寒くなってきたのも影響してるのかな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:56:19 ID:WpMTmWMM0
バッテリーチェッカーのバッテリー状態(やばめ、ちょいマシ、普通、健康)は電圧だけで判断しているんですか?
プラスとマイナスをつなぐだけで、何で判断しているんでしょう?
215214:2005/11/13(日) 22:56:56 ID:WpMTmWMM0
>>213
です、連書きすいません。気になったもので。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:17:07 ID:uXWXb/h90
>>210
塗装の剥がれる心配が無く、物理的にがっちり、ブースターケーブルのワニ口クリップ?(で良いの?)
が咥える所があればボデーと言うかエンジンハンガー等に。。
上記で起動困難または、それ以外の条件ならターミナルに。今の所、発生したガスに引火は無いが
生涯に一度位はあるのかね?(w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:23:37 ID:uXWXb/h90
>>214-215
チェッカーなら日本語訳で測定器、いちばん簡単な電圧を基準に、良否を決めるんじゃないかな?
テスターなら日本語訳で試験機だと思うけど、実際に負荷を掛けて測定する物

何か難しく思えるな。。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:57:32 ID:c2UdduHV0
ソーラーじゃないバッテリーセーバーってありますか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 10:19:47 ID:lgEHjEQM0
弱り気味のバッテリーを充電してみた。で、充電終了後一日置いて電圧を計ってみたら10.8V!
充電した事でとどめを刺しちゃったんですかね・・・三万円あぼーん
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:19:35 ID:eOaWVYJC0
セルがひとつあぼーんしたかもね
でも、車使った出先じゃなくてよかったじゃん
逆に運がいいと思うよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:57:09 ID:8a7m7bUM0
VWニュービートルのバッテリー交換、¥28,000は安いですか?
高いですか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 13:57:45 ID:8a7m7bUM0
VWニュービートルのバッテリー交換、¥28,000は安いですか?
高いですか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:01:29 ID:AqGV+FXf0
>>222
バッテリーの銘柄にもよるが、普通に考えれば外車ぼったくり価格。
BOSCHのシルバーバッテリーでも買って来い半額以下で済むぞ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:07:11 ID:8a7m7bUM0
ありがとう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:06:40 ID:+QvUW2P10
>>221 その値段だとうちの車のバッテリーなら2年交換で28年分だな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:42:18 ID:8a7m7bUM0
国産車ってバッテリー交換いくら位するの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:56:32 ID:eOaWVYJC0
ピンきり
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:57:21 ID:3nTheHuX0
>>226
自動後退とかだと工賃は500円くらい。
ちゃんと端子清掃と、端子接点の効率よくするやつ塗ったり、
端子の上にグリスみたいの塗ってくれるなら工賃出してもいいかも。
実際にやってもらったことは無いけど。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:35:23 ID:9o8r7O5m0
>>223
ボシュて評判良くないことない?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 23:07:27 ID:UN8eYTMX0
おいらもVW海苔。

DUOで交換するとそのくらい請求されるね。
だいたいデルコが付いてくるわけで。ネットだと1万円で買える品なんだよなぁ。
ただDUOで車を買う多くの客は(オレは貧乏だけどさ)そこそこ金持ってるから、
一万・二万でジタバタせずにディーラーにまかせっきりが多いのかもね。

オレ貧乏だから自分で交換してる。
ボッシュのPPI。北海道で使ってるけど、寒さでダメになっちゃう事も無く、
なんとなく2年は大丈夫。
オレ的にはシルバーとかイラネ!って感じ。まあノーマル仕様だからバッテリーに
たいした負担が掛からないからかもしれないけどね。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:17:47 ID:dhkKi1Wa0
すみませんお尋ねします。
バッテリの最初についてる数字ありますよね?46とか60とかあれは高くなるほど
長持ちするってことなんですか?既出の質問かとは思いますが、ご教授願います。

昨日バッテリ上がった車助けました。族あがりっぽいヤンキーだったけど低姿勢で
繋いでもらえませんかって頼んできたから、繋いでやった。俺って優しそうに見える
のかなぁ。家帰るまでエンジン決して切るなよと、念押してやった。
これが女の子だったらなぁ、は〜あ・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:34:50 ID:HABH6yYx0
長持ちするわけではないっすわ。

蓄えておける電力量だお。

日本は5時間率 欧州は20時間率 なの。

ググるとよくわかるぽ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 03:01:27 ID:vy+ptflZ0
>232
それも不正解。
正しくは、容量と放電能力から導かれる「性能指数」。
同じサイズなら数字が大きい方がより多くの電流を流せるが、
容量そのものはほとんど変わらない。(B19サイズなら22Ah前後)
サイズが大きくなれば容量が増えるので、この数字も大きくなる。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:38:02 ID:7w5NFZ+T0
>>231
自動車用バッテリはエンジン始動のためだけにあると
断言しても大きく違ってない。瞬間的な大電流が要求される。
よって数字は始動能力の大きさを表す。
定電流を長時間(比較の問題ね)取り出すには向いてない。
電動車(フォークリフトなど)用とか非常電源用のバッテリとは規格が違う。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:53:42 ID:86pmuj7X0
ソーラーでバッテリーを充電できるやつって実際どうですか?
使ってる人、詳細キボンヌ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:58:05 ID:FMgN3Isa0
>>235
なんか太陽光で充電できるみたい。
で、太陽光をあてるところ何か黒っぽい色だから気を付けて。
237231:2005/11/15(火) 19:45:01 ID:xYT2ksRD0
皆さんレスありがとうございます。
数字が高いほど保証期間も長いので、てっきり長持ち指数かと勘違いしてました。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 06:22:09 ID:FmxBFJOw0
最近、バカ安の通販も値上げしてるなorz
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 11:35:56 ID:9y0Fg9xQ0
そろそろ寒くなってきたから稼ぎ時なんじゃないの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:07:17 ID:lBoQXY4R0
滋養と強壮の関係だな。
品薄なら値は上がる。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:08:24 ID:MnGsyTqx0
ハズしてるぞー、韻を。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 16:44:43 ID:3NdULSLa0
教えてください。
まったく同じスペックのバッテリーでセルを回し続けた場合、
外国産よりも国産の方が長持ちするのでしょうか?


243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 16:50:10 ID:i5Ph7Gux0
外国産の車とか国産の車とか関係ないと思うが。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:10:03 ID:bpn3fcq80
>>242
バッテリーの耐久性以前に、モーターの方が先に焼き切れる。

セルモーターは出力は高いが、長時間回すことは想定されていない。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:26:27 ID:YE4AR6j80
購入してから3年目のバッテリーです。
冷え込んできたせいかエンジンがかかるまで少し時間がかかるようになりました。
バッテリー強化剤(ゲルマニウムの錠剤)を入れてみようかと考えています。
これは効果ありますか?

ちなみ液量は規定量入っているのでそのままです。電圧は12.3Vでした。

あと厳冬期にバッテリーを断熱シートで覆うことで、寿命を延ばすことはできるでしょうか?
それとも意味なし?
さんざん既出かも知れませんがヨロシク
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:21:37 ID:2/dASqNg0
>>245
バッテリー強化剤は寿命を縮めるって聞いたけど。

バッテリーを断熱シートで覆う事は、
寿命を延ばす事とは関係ないと思うよ。
バッテリーは化学反応で電気を起こすから、
少しでも冷気に触れないように、断熱シートで覆うんじゃないかな?

ちなみにどこのバッテリーを使っているの?
247242:2005/11/16(水) 19:26:27 ID:3NdULSLa0
バッテリーがどちらが長持ちするのか聞きたかったのですが・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:36:45 ID:4Xd1X2EG0
>>247
電球を考えてみればわかるように、国産の最高級品で同じ工場、同じロットでも
切れるまでの時間は相当に個体差がある。
バッテリーも似たようなもの。

迷ったら自分の印象の良い、信頼するブランドを選べ。
それで上がったらあきらめがつく。
249242:2005/11/16(水) 19:50:26 ID:3NdULSLa0
>>248
要するに、個体差があってどちらが長持ちするかわからないということですね?
250245:2005/11/16(水) 20:06:32 ID:YE4AR6j80
>>246
レスアリガトン

バッテリー強化剤はさっき入れちゃいました・・・。6セル中5セルに。
うーむ、厳冬期にバッテリーを断熱シートで覆っても意味ないのかな?
ちなみにパナソニック製の3年保証のものです。型式までは今は調べられない。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:08:33 ID:5+7wOdHB0
>>245
バッテリサイズをさらそう。
4k円程度で買えるバッテリなら迷わず新品を買おう。
>>249
国産品を買いましょう。
そして保証期間内なら鬼クレーム。
添加剤はおすすめしません。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:08:38 ID:4Xd1X2EG0
>>249
まぁ基本的な品質の差はあると思う。合金の材料比率とか。
同じメーカーでもグレード差がある。補償期間が違うだけ、ってのもあるがw

電球売場で自分がどこの電球をよく選ぶかでバッテリーも選んだら良いと思う。
パナが好きな人、ヒタチじゃないとダメな人、安ければどこのでも良い人。
どの選択も間違ってないし、不良品でなければちゃんと使える。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:09:52 ID:jMRQF/gf0
>>249
具体的なブランドは書かないの?
特に海外品はピンキリですよ。スペックなんてほとんどお品書きの世界です。

>>245
少し考えればわかると思うが、バッテリーメーカは錠剤の販売をしていません。
そして純正ブランド(OEM多い)の充電器は各種取りそろえています。

寿命を延ばすこともあるかも知れませんが、
意味がなかったり、とどめを刺したりも多そうです。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:14:12 ID:5+7wOdHB0
>>250
三年保証で三年目に突入なら保証期間内だから
保証ないし補償してくれるよ。
クレーム付けよう。
結果レポよろしく。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:17:24 ID:SN/+96XP0
ホムセンで売ってる55サイズのバッテリ−はだいたい4、5千で買えますが
自動後退とかでは55サイズで1万以上します。この差は何なのでしょうか?
ホムセンの安物のバッテリー使ってますが寒くなるにつれセルの周りが遅く
なってきました。交換して1年たっていないので電圧も正常値あるようですが
高いバッテリーに変えればセルの周りが速くなるのでしょうか??
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:26:59 ID:5+7wOdHB0
>>255
家賃の差。
後退などではバッテリは主力商品。儲けを出す商品。安売りできない。
ホムセンではバッテリに限らすついでに売れればラッキーの品揃え。
おまけにバッテリを安く売れば全商品が安いと錯覚させる効果がある。
品物は変わりません。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 22:53:21 ID:OZQCLbFy0
電装屋さんでバッテリー交換頼むと高いんでしょうねぇ〜
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 00:30:29 ID:8ouAMP0M0
>>257
でも物はいいと思うよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 00:54:40 ID:fFVlkIfD0
40B19Rなんすけど、ホームセンターで2900円位で売ってる
バッテリーがあります。
古河の国産で、2年保証付きです。
簡易包装仕様って書いてあって、箱にも入っていません。
国産だし、保証も2年付いてるから安心な気もするんすけど。
いつも2年毎交換してます。

通販でデルコが4000円程度で買えるんで、どっちにしようか
迷ってるんすけど、どっちがオススメですかね?
おしえて青二才ですいません・・・。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 00:58:39 ID:V/7lUbBj0
>>255
>セルの周りが速くなるのでしょうか??

オレはそれ重視にバッテリーを選んでいる
標準55クラスから、75・80と変えてきたけどセルの回りがイイのは
最初の1ヶ月くらいで以後は差がない。
で、考えたわけだが24時間つけっぱなしのフロート充電器が
一番有効に効果があるんじゃないかと思っている。
できれば今冬中に試してみたいけど、色々調べてみると
フロート式充電器ってバイク用みたいな記述が多く
自動車用のD23サイズに、使えるかどうか考えている。
常時1A未満の出力はどうなのかと・・・
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 01:06:14 ID:8ouAMP0M0
よく2年2万キロ保証とか書いてるけど、よく見たら無補水保証とかかいてあることから勘違いしないようにね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 01:14:44 ID:BM/zpymn0
>>259
FBでも5年使えます。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 01:21:04 ID:fFVlkIfD0
>>261タソ
ああ!そう言うオチもあるんすね!
飼う時に気を付けます。ありがdです。

>>262
まじっすかぁ!
GSとかカー用品店で「バッテリーは2年以上使ったら、いつ
エンジンが掛からなくなっても不思議じゃないよ。だから2年
毎に交換するのが普通だよ。」って言われてて・・・。
今デルコがついてて二年目です。もうちょっと持つかなぁ(@-@;)?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 01:26:44 ID:qSLSQI7s0
毎年¥1980の日立のバッテリー交換しとけばいいじゃん
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 01:39:28 ID:Iz8+ZUZU0
>>259
結局のところ、倍の価格の製品でも倍の年月に有効なわけではないので、コストパフォーマンスを
考えれば安く入手できるものを速めに交換するのが良いと思いますね。

某国製品の品質にに関しては意見が分かれるようですけど。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 01:56:19 ID:Efet5HxuO
バッテリーへの充電時間を短縮できればやっぱり燃費も上がるよね?
今日、オートウェーブで電圧はかってもらったら10.8V。一年しか経っていないのに。友達もはかってもらったらかなり低く出たらしい。
異常に交換を薦めてくるし怪しい・・・。今日はオートバックスで、はかってもらう予定。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 02:14:18 ID:v9c/LOkG0
バイクのバッテリーって小さい割りにたかいよなあ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 02:17:46 ID:fFVlkIfD0
>>264タソ
検索してみました。なんと1500円でしたw
安いっすね。でも送料入れると2千円くらいだから、ホムセンの3千円FB
でもいいかなぁ。情報ありがd。

>>265タソ
そっすよねぇ。3千円のを2年毎交換が安心かもですね。安いけど日本製だし。
先月、兄ちゃんがボッシュをネットで買ったらキムチ製で放心してましたw

みなしゃん、色々情報ありがdでした。FB買う事にします。
ではでは。サンクスd。。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 02:19:46 ID:8ouAMP0M0
とりあえず俺はタイ製のバッテリーが2年もった
80Dで5000円
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 02:31:41 ID:fcMJK3QU0
バイクのバッテリーを車に付けるとかできないですかね?
軽量化という意味で。

端子は何とかして合わせられる、電装品はなるべく余計なのを付けないとして
後はセルを数回回しただけで上がるとか無ければいいけど、バイクのだったら
すぐに充電できてしまいそうな気がしないでもない。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 02:32:02 ID:YmV4QgQ7O
>>266
Dに逝こう。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 10:23:43 ID:YorUc1XB0
http://www.hi-grove.com/products.html
のび〜太って効果あるのかな…?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 11:21:31 ID:Dn4QcfmP0
ボッシュのMEGA-POWERにするかP穴のCAOSにするか迷ってたんだけど(だいたい同じ価格帯)
ボッシュってキムチ製なのか・・
エンジンルームの中で火病られても困るので、CAOSにします。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 15:31:53 ID:fapHYaKb0
>>273
漏れは欧州車用PPIを買ったけどキムチ製だった。
シルバーとかメガとかはキムチ製じゃないらしい。
たしかにキムチだけどボッシュの看板を背負ってるから品質的問題はないと思う。

GユアサのBスターもキムチ製ながら評判いいし。

キムチ製でもオールキムチは戴けないが、メーカー自体が日本やドイツならキムチ
製でもモーマンタイ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 16:06:20 ID:8ouAMP0M0
しかしACデルコのキムチ製はよくないって話聞くけど
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 16:21:08 ID:nmIHMSdf0
俺の買ったACデルコはシナ製
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 16:21:59 ID:fapHYaKb0
輸入車用デルコは未だにフランス製だお。
国産車向けはキムチになってきたの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 16:24:13 ID:fapHYaKb0
シナ製・・・

(´・ω・`)カワイソス
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:10:00 ID:E07tzend0
バッテリーにサルフェーション除去装置を着けたらラジオにノイズが
入るようになった。外しても少しノイズが出てしまう。
これって、しばらくしたら直るのかなぁ?
それともバッテリー買い替えるべき?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:20:57 ID:qHEcFbub0
バッテリーを通販で買ったんですけど、仕事が忙しくて取り付ける
時間がないです(´・ω・`)

さっきほど家から届いたって連絡きたのですが、日本に帰るのが12初旬
になってしまいそうなんです。
約一ヶ月放置プレーしておく事になりそうなんですけど、自己放電とかの
影響でヤバイですかね?
でも量販店とかでは何ヶ月も放置プレーしてそうなんで平気なのかとも思う
んですが。よきアドバイスください(´・ω・`)シュボーン
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:57:28 ID:Ls5w7V2+0
>279
その除去装置がどの程度のパルスを出してるかにもよるけど、
もしかしたらカーステのノイズフィルタが逝っちゃったかも。
バッテリーを交換するのは無意味だからやめとけ。

>280
海外出張乙。
出荷時に補充電してくれてた場合、それほど気にしなくていいと思う。
車載した状態だと暗電流分を考えなきゃいけないけど、
取り付けてないなら自己放電分だけだし。
どうしても気になるってんなら、1週間に1度30分〜1時間程度補充電。
出荷時に補充電してないなら、念のため早いうちにしっかり補充電。
282200:2005/11/17(木) 18:50:17 ID:dB/TpWQh0
こないだ注文したカオス110D26Lが届いたので取り付けてきた。
自分で交換するの初めてだったけど、簡単なもんだ。でもバッテリーってえらく重かったのね。ちと驚いた。
物見て今更気付いたがこれ密閉型じゃなかったのね。なんとなく密閉のばっか使ってきたからちとしょんぼり。
前のがお陀仏品だから比較にもならんが、普通にエンジンかかるって嬉しいですねw

さてこの廃バッテリーをどうしようか。
購入店まで送り返せば処分してくれるけど15kgはあるからそう量1500円位かかっちゃいそう(´・ω・`)
次のオイル交換まで待ってオートバックスあたりで処分してもらうかなぁ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 20:04:09 ID:qHEcFbub0
>>281
サンクスdd

出荷時にどうしてくれたかは不明っす(´・ω・`)
気にせずに日本に帰ったら付けてみます。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:09:13 ID:TB4r2qpP0
>>266
バッテリテスタで10.8Vでれば正常だよ。
普通の品なら4年ぐらいは余裕で使えるよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:10:27 ID:wDv8K6C00
ヤフオクでOPTIMA買って廃バッテリーはスタンドで処分してもらったよ
バッテリーはメーカーでリサイクルしないといけないから必ず引き取らないと
いけないらしい。だから無料で引き取ってもらった。
でもOPTIMA処分する時はどうなるんだろ?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:35:08 ID:bXdSbZEw0
電圧が弱くなったバッテリーがあるんですが、
これに元気なバッテリーを繋げたら普通に充電できますか?
287286:2005/11/17(木) 21:43:47 ID:bXdSbZEw0
ちなみに弱いのはバイク用のバッテリーで、
元気なのは車用のバッテリーです。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 09:49:50 ID:oVUdDsdR0
>>286
よく観察しながらやってみよう。
急に壊れることはない。
289266:2005/11/18(金) 10:33:39 ID:F1MH1RtuO
>>284
そうなんですか。てっきり低い数値に入るとばかり思っていました。
しかし、ウェーブの薦めかたは異常だった。早めに交換しないとまずいですよって何度も言っていた。ある日突然エンジンがかからなくなる可能性が高いですって言っていた。
んでオートバックスではまだ大丈夫ですよって言っていたんだよね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 11:41:41 ID:2V4H4DSV0
バッテリーは美味しい商材だからね。
その気にさせて売ってしまえば儲け物。
だから、人によってはしつこく売ろうとする。

そもそも突然死なんてのは極板の脱落などが原因で、
それはテスターで調べても判断できない。
電圧が下がるのは放電能力が落ちたからで、それは極板表面の問題。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 13:26:49 ID:je6LakNv0
>>289
バッテリテスタは普通の電圧計と違って
擬似的に始動状態を作り出し電圧を見るの。

突然死はあるよ。前日まで普通に使って翌日自転車で
ホームセンタに走ったことある。
後で考えればセルモータの勢いなかったけど。
クゥーーーーッ でかかる感じ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 13:58:56 ID:O+t/Ltck0
電極がボロボロになっててある時ドサっと落ちたんだろう
ちなみに突然死はセルがうんともすんともいわない状態まで一気になってしまったものとして俺は言ってる
カシュって一度でもセルが回ったのは突然死とは思ってない
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 14:41:45 ID:CoZ7pFgT0
だよ。
ホーンも鳴らなかった。
午後使う予定あったので朝一で自転車漕いだ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 16:07:53 ID:CLiWlolHO
前日までキュキュボンって普通にかかっていたのが次の日、キュルキュルキュルキュル・・・
・・・カチカチカチ・・・って感じにorz、別車とケーブル繋いで150km連続走行→帰宅、
マイナス端子を外しておいたけど次の日、・・・カチカチカチ・・・ンンンン・・・・・・。
・・・お亡くなりになりました(―人―) こんな突然逝くとはびっくりorz
単車の時はもっとジワジワ弱っていって、すごい分かりやすかったのに(゚Д゚;)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 16:45:51 ID:kep56WmF0
今日 突然バッテリーがお亡くなりになりました。
つい数分前まで一発始動してたのに・・・
















トラックに突っ込まれて見事に割れてました。(―人―) 
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 16:55:40 ID:pXl4po6r0
>>294
それは突然なのか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 17:06:03 ID:kep56WmF0
>>296
突然かと言われると 少し間が在った様な気がします。
トラックに気が付いてから当るまでは、周りの景色がスローでした。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 17:19:56 ID:fa7PPVUL0

295ではなくて、294だよ。早トチリさん
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 17:26:50 ID:kep56WmF0
>>298
あぁ 今ちょっと気が動転していて・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 17:44:35 ID:Ej/ucDNr0
素人がETC装着車のバッテリーを替えるとセットアップ情報が消えてしまう
ってガセか?

教えて君でスマソ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 17:47:50 ID:CLiWlolHO
>>296
単車の時は
キュキュボン→キュ・キュ・キュ・ボン→キュルキュルキュル…ボ、 みたいな感じで
日に日に弱っていった。最後は押し掛け。でも数十キロ走ると多少復活。
それを二週間ぐらいやってから亡くなったよ。一日でセルが回らなくなるとはorz

>>295
イキロ・゚・(ノД`)・゚・。
302釣られ〜:2005/11/18(金) 19:22:31 ID:NF7DKJcb0
>>300
画背です。だいたい電源は、ACCから取るので早い話キーを抜いたらデンコがETCへこない。
もしそのような仕組みだったら、誰のでもセットアップ情報が消えてしまうぞ。
303300:2005/11/18(金) 19:28:43 ID:Ej/ucDNr0
>>302
Thx。
そうだよなぁ〜、変だと思ったよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 20:29:50 ID:ej1xLvR30
>>300
ガセ。ETC車載機内部の記録はバッテリー不要のフラッシュメモリ。

だいたい、バッテリー外して内容が消えるようでは、ヤフオクでセットアップ込みの
販売なんて出来ないじゃないか。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 22:26:28 ID:KhpiAaJW0
>>257
電装屋だから高いって事はないぞ。
交渉次第だす。

漏れは、電装屋も量販店も最後には同じ価格まで下がった。
まぁバッテリーはドル箱商品だから仕入れは相当安いので、粘り強く交渉されたし。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 01:17:49 ID:BvSCfBr40
>>300
そうやって不安を煽って、素人では出来ないように思わせて、業者やショップは高い金を取るのさ。
電装系は、みんなにとって判りにくいことが多いので、まことしやかなウソはたくさんあって業者の儲けに化けてるよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 14:13:20 ID:Rk3eCSNGO
一年半くらいしか使ってないけど、たびたび上がるから、新しいのに変えたのに、3ヶ月位で上がってしまった。
これは、車の寿命も考えないといけないのでしょうか?
チョコチョコ乗りが良くないって車屋は言うけど、頻繁に上がっている事を知っている友達は、電子回路がおかしいんじゃないの?って言う。
チラシの裏だな…orz
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 14:35:40 ID:X5GvZzMu0
オイルターミネーターが壊れてるのかも

とか言ってみるぽ。。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 14:55:59 ID:KFiuakMu0
オレの場合、後付けのラジオ用ブースターが犯人だった。
アクセサリー電源が無いクルマなんだが常時電源から電源取ってた。
ブースター外したらすこぶる快調。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 15:44:11 ID:Rk3eCSNGO
>>308-309
ありがと。
車検したばかりの車ではあるんだけど、女だから甘く見られてるのかもしれない。
307の話しは昨日の事なんですけど、今朝のエンジンのかかり具合も怪しかった。orz
今度、別の所で見てもらおうと思います。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 16:51:02 ID:g2d0x0bL0
B24Lで日本産のバッテリーでオススメありまつか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 17:25:52 ID:azNZzivM0
>>310
空気を読まずに指摘してみると オルタネータ が正しいw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 17:25:53 ID:X5GvZzMu0
>>310
おいらんちには、21年前のおんぼろプジョーがあるけど、
ちょこ乗りばかりでもバッテリーは普通に2年以上はもつお。

整備士がちゃんとしていれば車なんて腐るまで乗れるお。
おいらがその整備士 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪

314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 17:30:21 ID:X5GvZzMu0
>>312
そんなことは あたりまえだのくらのすけ で知ってますが プハァ(#゜Д゜)y─┛~~ w

だじゃれに突っ込まんでくさい・・w (*´ェ`*)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 20:26:16 ID:HbeXAZ3b0
>>313
使ってなくても電気食い食いの最新鋭の
余計な電子装備が付いてないだけだろw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 20:30:15 ID:YB3+1IMx0

うん 整備士がどうのこうのと、その車のバッテリーは関係がないと思われる
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 20:50:00 ID:iKVyvfB/0
毎日通勤に使ってる、1800ccの車なのですが
朝、家を出るとき10秒以上セルを回してもエンジンが掛からなかったので
ディーラーに相談に行ったら、一番に考えられるのはバッテリーが弱ってる事が原因かな〜って言われた。
でも、セルが回る音は全く違和感なかったんだけどな〜?
セルの回転が弱かったら、バッテリーが弱ってるのは常識だろうけど
セルの回転は、正常なのに、バッテリー不良(弱ってる)が原因ってありえるのでしょうか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 21:24:02 ID:KFiuakMu0
>>317
サービスマンの診断なら、症状が出なくて
バッテリーの電圧降下くらいしか要因が見つけられなかったのかも。
営業の言葉なら半分くらい聞いておけば良いw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 21:33:23 ID:43Px4RuS0
>>317
この時期の始動不良は始動時の混合気を濃くする仕掛けの故障の可能性あり。
10秒連続してセル回ればバッテリに責任ないかも。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 22:12:09 ID:X5GvZzMu0
>>315
【あまい!】\_(・∀・)

HIDヘッドライト・HDDナビ・DVDシアターシステム・車検対応大型フォグ・
などなど、快適装備をつけちゃってるのよ(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:04:21 ID:iKVyvfB/0
>>317です。
バッテリーを犯人扱いしたのは、ディーラーのサービスのリーダー(30代後半の人)です。
営業の意見ではありません。

燃料系のトラブルなのでしょうか?
セルを10秒回してもエンジンが掛からなかったと言う症状が出た、1週間ぐらい前の頃、
朝、エンジンを掛けた時、非常にアイドリングが不安定だった事がありました。
タコメーターの針が乱高下
ウウォン、 ウウォン、 ウウォン、 ウウォン、 ウウォン・・・・・。始動後、約10秒〜15秒間続き
その後、急に正常に戻った。
アクセルを適当に吹かしてやれば、早く正常に戻ったかもしれませんが
どんな故障かな?と思って放置したまま観察していました。

この事もサービスには伝えてあるんですが、
10秒回してエンジンが掛からないのは、バッテリー不良を一番に疑う人なんです。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:54:29 ID:5QVJxsGG0
>321
少なくともバッテリーは犯人ではないことは明白だし、
それでもバッテリーが悪いというDラーは信用できん。
別のところで診てもらえ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 01:53:22 ID:fBSNaCzp0
ヤフオクに出ているボッシュのバッテリーって
品質はどう?
今度65B24Lを買う予定でつ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:31:00 ID:DNDAu3A60
国産2000tの4WD寒冷地仕様で
今現在、カーナビ、セキュリティー付きです。
ほぼ毎日使っています。

冬本番前にバッテリーを交換しようと思っていますが
ホムセンで売ってる代物(パナ、日立)でおkですか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 03:20:38 ID:XWIokTG/O
社員乙と言われたくないからなんだけどさぁ。
マジレスするとパナは、ちゃんとメンテをしていければ、けっこう長持ちするよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:24:45 ID:kMdWwoLJ0
バッテリーのメンテってなによ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:31:51 ID:ZWvQpT0j0
充電とか
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:44:22 ID:1H0uMBCz0
端子清掃
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:54:51 ID:XlAP3l760
液面管理
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 10:26:11 ID:L4AN6eHo0
>>326
ID:X5GvZzMu0に整備を頼む
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 14:19:24 ID:i9tm6UuM0
>>323
オクにでてるので買う場合の目安は。
補償が2年(〜〜万キロ)とかついていることがはっきりしていること。
発送直前に補充電をして品質を管理している事。
これがしっかりしてればいいかと思う。あとは評価でなんとなく雰囲気はわかるかと思われ。
競争しているのでハズレは少ない。
332323:2005/11/20(日) 16:48:08 ID:m+dypPRS0
>>331
ありがd
ためしに買ってみます

今日GSユアサのBスターバッテリーがお亡くなりになりました・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
補充電してセルを一回回したらガッっという音と共にお亡くなりになりました。
補充電で仮死状態にトドメを刺してしまったみたい(w
3ヶ月程度出で上がるし、補充電しても70%ぐらいにしかならないし、初期不良が疑えるのでもう買いません。
1年3ヶ月で旅立つなんて・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:31:48 ID:gHryO9tE0
マイナスターミナルからの純正アースがへたってきたので交換したいんだけど、
ケーブルを切り売りして端子圧着加工までしてくれる通販サイト知りませんか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:34:31 ID:vFDfjwiGO
ぬるぽっオプティマ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:48:25 ID:ONcTobnf0
>>333
純正を共販で買うのじゃ駄目なの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 20:07:26 ID:BxtKQLDN0
純正アースには何sqくらい必要なの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:32:12 ID:s39fGuSo0
充電器買ってきました。
セルスターの一番安いSS-3とか言うやつ。2480円
95のバッテリーを充電するには2日間繋ぎっぱなしにすれば良いでしょうか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:59:27 ID:dDoZ7VOZ0
バッテリー強化剤(ゲルマニウムの錠剤)入れて4日目でつ。
明らかにエンジンのかかりが良くなった!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 22:04:49 ID:3+8egAHU0
>>338
ブラシボー効果抜群ですね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 22:34:10 ID:dDoZ7VOZ0
それを言うならプラシーボ効果です
ロウソクが消える前に一瞬明るくなるけど、それと似たようなものなのかもしれない
このまま様子をみてみます
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:17:43 ID:nrofcE1r0
バッテリーの上部が手で回せるネジみたいになってないものはメンテナンスフリー
だとばかり思ってた俺・・今日、友達にお前のバッテリーは密閉式じゃないから
定期的に液補充しないと駄目だよって言われました。確かに平面のネジみたいに
なってます。でも、俺のバッテリーは全体が真っ黒でふた開けて覗くしか液量の
確認のしようがないんです。平面のネジを使用してるバッテリーでも液は結構
減りますか?三年以上交換してませんが、とりあえずインジケーターは正常値を
示しています。助言お願い申し上げます。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:29:50 ID:OAKRUHva0
                         _ /- イ、_
               ,       /: : : : : : : : : : : (
               + `    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
            ’, ’,∴ ・ ¨ {:: : : :  : : ::;:;: ;: ;:;: ;: ::}   ←>>te
   ∩___∩     ii  ’,∴  ェェ ( : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : ::::}
   |      : : ;: ヽ  ! | | ! ,・,,  (_l__\(: ::;:;: ;ヽ: ; : ::ノ
  /      : : ;: |く^⌒!|| , ,,・_(_ヽ;:;:)ヽ: ::;:;: ;:; ::ノ
  |       : : ::;:ミ ::;:| !   ∴ ・ ¨C〉 (_二:;: ;::;:/   
 彡、     : : ::;:/⌒ ノ||!、 ’  ・∵ (、//|    ̄ヽ
/ /       : : ::;:/!!       /   // |//\ 〉
(_/     : : ::;:/'' ̄         /    //   /
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:31:01 ID:yfTYG2d50
平面のネジの先端が液面の中に延びていて、液面のインジケーターの役割をはたしているようです。
ネジの先がどこまで濡れているかで判断できます。
3年くらいでは液量が減少しないこともありますが、確認したほうがよいでしょう。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:56:46 ID:nrofcE1r0
>>343
なるほど〜、ネジの先の濡れ具合ですか!
それなら簡単に確認できますね。早速やってみたいと思います。
レスありがとうございました。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 05:26:48 ID:F/OASTCu0
平面ネジでも半透明容器なら問題ないのだけど。

黒塗りなら上からのぞくしかないね。
UPPERやLOWERはどうやって決めるのかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 09:55:41 ID:ZM0W9kQfO
充電したのにエンジン切る度にかからなくなる
バッテリー以外にもおかしいとこありそう
誰か助けて
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 11:20:21 ID:H8H+P5An0
>>346
完全に死亡してるだけじゃないのか?
エンジンかけてるときに電圧どれくらいある?
14Vぐらいあってそれでも駄目なら電装屋とかで待機電流チェックしてもらうとか
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 11:23:24 ID:AmTIoYqY0
>>346
オルタネータから充電されてないのでは。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 11:55:57 ID:cVJ/DYcv0
>>346
6槽あるバッテリーの、1槽以上が死んでるんでないか?

液槽内部の電極が物理的破壊されてると、どの程度充電しようが復活しない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 13:10:27 ID:ZM0W9kQfO
>>347-349
レスありがとうございます。最近、個人売で買った車なので、急にこうなったのかがわからなくて、困ってました。オルタネータかもしれませんが、自分では確かめる知識がないので、とりあえずどこかで点検してもらうのが良さそうですね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 13:20:26 ID:TdXtoGyI0
>>350
ディーラーに持って行こう。
最近買ったんだけどリコールとかサービスキャンペーンありませんか?
とかバッテリ上がるとか言おう。
相談だけなら無料だよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 13:23:40 ID:H8H+P5An0
>>350
安い電圧を計れるテスターでも買って自分で見てみるだけでもいいだろう
エンジン始動後14Vぐらいあって停止後しばらくして12V切るようならバッテリー死亡
1000円ぐらいで買えるよ
テスターひとつ持ってると今後何かと使い道あるでしょ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 15:23:19 ID:XK9vd3H20
>>352氏に同意。
些細な事ですが、そういった自分で調べる知識も必要。
そうすればイザというときに役に立ちますよ。
テスターは高くなくて良いので安いものもってれば重宝するっす。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 17:11:16 ID:F/OASTCu0
>>346
発電系の故障でもおきるな。
簡易テスタで14V出ていてもだめな場合もあるから工場へ行きましょう。

まあ初回はとりあえずバッテリーとなるかも知れんが。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:02:14 ID:ZM0W9kQfO
>>346
皆さんアドバイスありがとうございます。
イエローハットのじじいには、ダイナモがいかれてる可能性もあると言われました。
明日バッテリー替えてみます。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:12:32 ID:QwAT04Em0
>>355
エンジン始動直後14ボルト以上あればオルタ(発電機)はとりあえず正常。
バッテリ換える前にバッテリテスタで見てもらおう。
用品店にはバッテリテスタあるよ。
ホームセンタに行けばバッテリ安いよ。
346は名前欄に入れてメール欄にsageと入れれば読みやすい。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 11:37:04 ID:OW9hQpw90
ソーラーの設置について質問。

キーを抜くとシガーソケットに電気来なくなるので、ヒューズボックス内から常時12Vのやつに
ヒューズ取り出し式の配線でつなげてるんですが、配線方法としては正解ですか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 12:02:03 ID:3vNzt82W0
>>357
正解。
http://www.natural-sky.net/icp-1.gif
こういう配線ならOK
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 13:07:57 ID:yuC3enz80
エンジン停止状態でラジオのみをつけてどのくらいでバッテリーピンチになるものですかね?
ハザードなら2時間程度でバッテリーピンチになると聞いたことはあるんですけどね

もちろん一般論で、です
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 13:25:43 ID:6haPwqr/0
>>359
営業車などのショボイラジオと高級セダンとかについてるステレオでは全く違ってくるわけだが
同じラジオ聴くにしても
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 14:41:40 ID:JB+U+3RWO
最近快晴の毎日、夜のエンジン始動が超元気(゚д゚)。大容量のソーラーはすごいや。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 19:16:20 ID:fIq84EN70
最大8アンペアの充電器を購入しました。
充電完了時間はどのように知るのか教えていただけませんか。

取り説には「50%の時、小型車なら2時間」とか「1A以下になれば充電完了」などと書いてあります。
ですが、電気の残量がそもそも分かりませんし、長時間、傍に付いているわけにも行きません。
皆様はどうしているのでしょう。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 20:52:05 ID:OO9pPBFc0
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:26:19 ID:5xNkWFPh0
>363
パルサーといえば日産だろ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:24:29 ID:dgEG0A420
パルサーP38
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:53:07 ID:GNxwOy4N0
>>362
充電時間については、充電器の取り説を目安にしています。
あと、泡の出方とかバッテリー本体の温度とかを気にしながら。
とはいうものの、けっこう適当にやっていますけどw。
取り説どおりにやっていたら、問題が起きることは稀なんじゃないですかね。
自分の場合でした。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 03:06:43 ID:LfQdStDy0
ヤフオクで出ているバッテリーを買おうと思っていますが
取り付けって一ヶ月ぐらい後でもいいの?
取り付ける前に補充電すればOKですか?

>>361
どのソーラーを使ってますか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 08:28:20 ID:tli7/4NU0
取り付けがそんなに先になるのが分かってるなら、そのころ買ったほうがいんじゃね?
稀少品ってわけでもなし、あわてて買うことないだろ。
初期不良対応時期をドブに捨てて自己放電しまくりのを抱えようって、ちょ、おま
369362:2005/11/23(水) 13:03:14 ID:4xq5RtDF0
>>366
レスありがとうございます。

大体でタイマーを合わせておいて、後は様子を見て決める。
そんな感じでしょうか。
充電しすぎも良くないのではと考えたりもしましたが、363も見ると、水さえ気をつけて
おけば問題なさそうで、少し安心しました。

実はバッテリーが一台使えなくなったので、充電の仕方が悪かったのかな、などと
思ったりしたんですけど、寿命だったと捉えて懲りずにやってみます。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 17:53:58 ID:q+VQ0VOaO
>>367
バッテリーセーバーSEってヤツ。値段・見た目・発電量でコレにしたよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:41:22 ID:xWlvT2Ur0
(´_ゝ`)フーン
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 01:49:49 ID:INNiFzLO0
>>370
晴れた日の翌朝のエンジン始動はどうでしょう?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 02:17:11 ID:soibf3eS0
僕のはWEBERキャブ+機械式デスビというクラシックなやつですが安物1980円バッテリで2年以上問題ありません。
夏場でも冷間時始動はキュッキュッキュッキユッキュッ位回さないと初爆がこないからバッテリにとっては過酷だと思います。

オルタの種類によると思いますがうちは2000rpm以上の場合には常時十分な発電量が得られているようです(電圧計表示からの経験)
普通のATだとすぐ5速にはいっちゃいますよね?
奥様に「買い物に行った帰りはDでなく2(3でも十分か?)で走ってこい」と指示したほうが
買い物の度にきちんと充電されていいのではないでしょうか?

ちなみに私はバッテリ充電器はもってません。
不幸にして(orしくじって)干上がったら...ブースターケーブルを片手に「すいません電気ください」
と頼んでます。一度始動してしばらく3速で走れば問題ないから。それで問題がでるようなら...寿命です。
374367:2005/11/24(木) 02:58:39 ID:qmO1Zz3H0
>>370
バッテリーセーバーSEって結構人気あるんだね
2個付けても問題ないよね?
12月に防水仕様のがでるらしいからそれまで待つか・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 03:04:24 ID:b5bqBlwI0
>373
ガソリンの4ストなら普通それくらい回さないと初爆こないと思うが。
たまーにキュキュボン!て来る事はあるが、普段はキュキュキュキュボンくらい。
エンジンの構造上、2回転くらい回ってはじめて十分点火できる状態になる筈。
ディーゼルなら半回転でも十分だが。
あ、もちろんイグニッションをOnにしてからStartまで数秒置いての話な。
間髪入れずStartまで回したところで、燃料が回ってないから無駄だし。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 08:29:02 ID:e+L2AVeU0
うちの電制キャブ車はこの寒さでも朝は一発始動。
インジェクション車でも6気筒以上の多気筒車は4気筒に
比べてクランキングがながめだ罠。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:45:29 ID:0ecOcRez0
キュッキュッキュッキュッキュッキュッキュッ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 13:31:04 ID:Bf5Sag9D0
んぼへっpsps
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 13:39:51 ID:p5ob8U1B0
バッテリーが3年目でそろそろやばそうなんだが
ヤフオクとかで買った場合古いバッテリーはみんなどうしてんの?
普通に店で買えばその店が引き取るんだろうけど、
オクの場合送り返すの?


380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 14:17:18 ID:uIBcQt0A0
>>379
普通に量販店に持ってけば引き取ってくれる。
道端に置いておいても、気の毒なオジサンが持っていってくれる。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 14:46:48 ID:lRDJXvwv0
梅干しの容器に最適
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 15:07:59 ID:sOp8VF3V0
>>380
道端に置いていくと、怖いおじさんに自分自身が持っていかれることもある。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 16:00:46 ID:+OQmMIdlO
>>374
容量アップしてるのか気になる。ホントはコレぐらいのが欲しいなぁ(´-`)。оО
http://www.natural-sky.net/icp-marinesaver.htm

リアに設置できるようなサイズだったら・・・orz
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 18:33:06 ID:qISlHDx30
>>383
安価でそこそこ出力あるよ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50540539
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 18:51:44 ID:+OQmMIdlO
>>384
安いね・・・値段は申し分ないけどサイズが_| ̄|〇
386名無しさん@そうだドライブへ行こう[:2005/11/24(木) 22:32:54 ID:5OXbsrv20
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:22:20 ID:BLCRgLEQ0
あの〜 正味なお話、オプティマやオデッセイなどのドライバッテリーって
どうなんでしょう?
普通の安いメンテナンスフリーの密閉式との違いとか、300回放電させて
再充電可能とか専用の充電器ではないと駄目だとか色々な噂があり
いまいち真実が解かりません。

実際正味なドライバッテリーの本当の事を知っておられる方、
本当の性能を教えてください。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 00:08:07 ID:qEEQhFWY0
>>381
タリウムじゃなくて鉛入りの梅干か。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 00:52:29 ID:EvwSvcij0
硫酸漬け
390185:2005/11/25(金) 06:08:30 ID:LoOsWw2C0
188さま
今更言うのもなんですが、、、
以前のようにATのショックもなくなり以前の状態になりましたです。
遅くなってしまいましたがアドバイス本当にありがとうございました。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 11:56:18 ID:UUihMmSr0
>>375

その辺走ってる普通車はそんなにクランキングしてないですよね?(キャブならそれくらい普通と言う話)


私は普通の車もってないんでわからないんですがすごい速さでクランキングしてるのかな?
うちのは1キュが0.5秒位なんで何回回ったか数えやすいです
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 15:01:39 ID:Oivov+V00
>>387
自動車用バッテリの特性を理解しよう。
瞬間的に大電流を取り出せればよいのです。
バッテリを使い切る深い放電には向いてません。
オーディオを長時間鳴らすのは不得意です。
自動車用バッテリと電動車(電動フォークリフトなど)用バッテリは違います。
自動車用として使う限り○プティマは品質過剰です。
ガソリン代に使いましょう。
393387:2005/11/25(金) 20:53:58 ID:TEbwR/4O0
>>392
レスありがとうございます。

>バッテリを使い切る深い放電には向いてません。
>オーディオを長時間鳴らすのは不得意です。

ドライバッテリーのことですよね?
品質過剰とは性能的には液式より上とも取れるのですが・・・
どうなんでしょう。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:18:42 ID:Iz19zoF30
>>393
その品質という言葉に「耐久性」も含むのであれば、ちょっと微妙だと思うな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:06:21 ID:KK86tAmf0
>>393
>>バッテリを使い切る深い放電には向いてません。
>>オーディオを長時間鳴らすのは不得意です。
自動車用バッテリのこと。
ドライバッテリは深放電しても寿命が長いのを売りにしている。
電力を要するウーファーなどを鳴らすのに向いてる。
ドライバッテリはヨット用には最適だろう。
大きく傾いても転覆しても液漏れはない。
ドライバッテリは良いけどその良い分がエンジン始動用バッテリでは
不要なのです。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:33:48 ID:pntbR19d0
ソーラーなんだけど、バッテリーって充電するとき蓋開けないとガスが
発生するんで最悪爆発するなんてどっかで読んだけど、ソーラーって
そこらへんは大丈夫なんでしょうか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:43:24 ID:jwGrEiFc0
>>396
厳密にいえばそうですが、太陽電池による発電量は一般の充電器に比べると微々たる物です。
ですのでガスの発生も微々たる物だと判断していますので、問題ないと思います。
密閉された空間であれば問題はあるでしょうが、ソーラーなので密閉空間では発電できる状態では
ないでしょうしね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:51:32 ID:t5ODWdcO0
ドライバッテリーとディープサイクルがごっちゃになってるような・・
電動フォークリフトなんかには液式のディープサイクルもあるよ(むしろふつう液式)
399387:2005/11/25(金) 22:56:04 ID:o5TuoA3P0

みなさん、レスありがとうございます。

オーディオなど凝る場合以外はむしろ不要と言うことでよろしいでしょうか?
例えば5年保証しているとかありますよね。
他の電装系の調子もよくなるとか・・・
そういうのもひっくるめて総合で液式とドライバッテリーと対決した場合、
どうなんでしょうか。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 23:29:35 ID:qJFddn9V0
重量的なメリットもあるんじゃないか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 01:33:05 ID:j9qDn8as0
>>387
オプティマレッドトップを約5年使い続けている、
私が分かる範囲で答えましょう。

> あの〜 正味なお話、オプティマやオデッセイなどのドライバッテリーって
> どうなんでしょう?

私は結構気にっています。いいですよ。長持ちしますし。
私は基本的にいい物を長く使いたいので。

充電に付いてですが、今年の2月ごろに一回バッテリーが上がりました。
で、JAFを呼びバッテリーを繋いで頂き、横浜-群馬を往復したら、
その後はなんともないです。元気になりました。

オービタルバッテリーはドライバッテリーの中でも、
専用充電器はいらないみたいですが、
構造はオプティマと同じなので、
オプティマも普通に使うのであれば、
専用充電器じゃなくても大丈夫みたいですよ。

あとオプティマのイエローは、やめておいた方がいいと思います。
私が調べた限りでは、ダメなのはみんなイエローでした。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 02:32:34 ID:44AD5jWnO
エンジンオイルみたいなもんだな…
安価めな物を交換サイクル早め派と良いものを長期派と。
俺はD23サイズなんだが安いのなくてやむなく長期使うが。(15000円くらいからしか見つからん)

パナのバッテリーをかれこれ五年使っているがいい加減始動が悪くなったような。
で、某通販専門店で一万円のドライバッテリーを買ってみた。二年使えたら上等だな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 03:31:57 ID:lvc9x8jn0
バカでごめんよ(´・ω・`)

プジョー306乗りです。
バッテリー交換を整備工場でお願いしに行ってきました。
自分ではボッシュのシルバーにしようと思ってました。
で、整備のあんちゃんに「スノボーに頻繁に行くので寒さに強いバッテリーがいいんですけど」
と話したら、「それならシルバーじゃなくてPPIの方がCCA値が高いからオススメだお」って
言われて、それにしました。
安かったです。1万円くらいでした。シルバーは1万7千円くらい。

でもなんか整備工場専売のバッテリーとかでカタログにも載ってません。
あんちゃんいわく、CCA値がシルバーより上の600だよ。」って事な
んですけど、単純にCCA値が高ければ良いってもんなんでしょうか?
安い方が寒さの中での始動性が良いって言う事に疑問でして・・。

で、ググったりして調べてたんですけどCCAの規格にSAEとDINがあって、
同じ数値でも規格によって全然違うと。
ボッシュはドイツメーカーだからDINだと思うんですけど、買ったPPIは韓国製だったんです。

安いくせにシルバーよりCCA値が高いってことは、もしや規格が違うんじゃないかと不安で・・・。
PPIもシルバーとかと同じDIN規格なのかな・・。もしや違うんじゃねえの・・。と不安の夜でつ(´・ω・`)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 03:33:52 ID:lvc9x8jn0
403でつ。
ちなみに買ったのはボッシュPPI6Cっていう物でつ(´・ω・`)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 03:51:45 ID:csP+sFXN0
>>403
やっちゃったなw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 05:18:37 ID:sQW+Rhmj0
>>403
シルバーとの性能の差は知らない。
おれもPPIを買ったけど結構いい感じ。
自分の環境で問題なく2年使えたらシルバーいらないかも。
まだ使い出したばかりだから何ともいえないけどw

ただキムチ製デルコと外観が同じなのが気になる。
同じキムチ製だから、もしかしたらどちらかのOEMで、デルコ
もボッシュも同じなんじゃねえの?って勝手な予感w
PPIとデルコMFは値段もほとんど同じだしねw
407387:2005/11/26(土) 05:39:08 ID:TaZqWXVD0
>>401

レスありがとうございます。
やはり駄目なのはイエローですか・・・
小型タイプの軽自動車やホンダ仕様の物ですか?
それとも大きい方のイエローですか?

素直にレッド買います。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 09:53:43 ID:IU478DGh0
>>404
産地別で値段が違う。
生ものではごく当たり前ですね。

工場は思ったより安いよ。
用品店がぼってますからね。
409401:2005/11/26(土) 10:03:14 ID:j9qDn8as0
>>407
私のクルマはD23Rなので、大き目です。
410401:2005/11/26(土) 10:04:41 ID:j9qDn8as0
>>407
すいません。
大きいかどうかのイエローかどうかは分かりません。
411401:2005/11/26(土) 10:05:27 ID:j9qDn8as0
>>402
私もD23ですよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 11:59:51 ID:cWfZFxwi0
購入間もなく2度ほどバッテリー上げてしまったんですが
1度はルームランプ点けっぱなしで空に
もう1度もルームランプ点けっぱなしでなんとかセル回る程度に

これを3年使ってますが交換した方がいいでしょうか?
ホムセで交渉したら安くしてくれるとの事なので(韓国製)
迷ってます

因みに現在のバッテリーの状態は
確認窓は良好なのですが
少々セルの回りが弱いかな?くらいな感じです

宜しくお願いします
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 13:13:56 ID:H8SwXEg00
新品の頃に1度や2度あげたってあんま寿命には影響してない希ガス
3年経ってるならいつ交換してもいいと思うけど、ちょっとセルが弱い位しか症状ないなら漏れならもう少し様子見するかな?貧乏人なんでw でもチョンコ製なんて絶t(ry
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 15:20:26 ID:F9IIn6dm0
いまさらですが・・・・スレ汚しご容赦。
ttp://www.barjp.com/kinuya/shop/optima/note/dep.html
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 00:52:49 ID:uX3ixEaJ0
普通車にはドライバッテリは必要ないと思いますよ。でかいバッテリ積めばよい。
私はスーパーセブンでドライだけれどそれはバッテリを横倒しで積むためと重量の点
おなじ出力なら小さく軽い、ただセルを回せる回数はすごい少ない。普通車で長くバッテリを使おうという方には向いてないと思います。

そもそも自動車メーカーはかなりテストしてバッテリを決めています。寒い雪国の冷間時スタートで問題がでたら買ってくれません。長く持たせるには夏場エアコンつかいっぱなし渋滞等気を付ければ十分ではないでしょうか
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 01:27:08 ID:Lk1ZItpD0
俺もオプティマレッド23 サブウーハーも積んでるし。
エンジンルームのレッドはなんか頼りなる感じがするぜ。
まぁ、日本の冬ぐらい屁でもないスペックで評判はすこぶる良い。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 09:17:50 ID:QTaV0UqD0
>>401 >>416
オプティマの中でスタータ用バッテリを選ぶなら、レッドだろうね。
スタータ用としてのイエローは問題があるんじゃなくて、
厳密に言えば用途外使用なのよ。
イエローは小電流で深放電するような使い方に向いてる。

とは言えキャンピングカーのサブバッテリのように
スタータ用バッテリでは明らかにNG(すぐ上がるし再起不能)で
ディープサイクルが必須な状況でも、オプティマイエロー
使ってる人少ないね。
DELCO/GS/LIFELINEの順で使われてるっぽい。

俺もキャンカーにはイエロー使ってない。
理由は容積/Ah比が少ないからだけど。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 20:29:46 ID:leuy7u6+0
ディーラで韓国製ACdelcoのバッテリーを買うかどうか悩んでてサイト検索してたら
やたらお勧めしてるサイトに遭遇、が最後の注意書きに・・・

>当社の商品はアメリカのGM本社工場から出荷されたものです。
>最近出回っている韓国製ACデルコに比べ、1〜2ランクパワーアップされた
>USA製のバッテリーを販売しています。

ワラタ、どこも評判悪いし購入止め。どの国製か聞いといてよかったw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:28:21 ID:0vTcl43b0
あちゃー、失敗した・・・俺の、大姦民国製だったぞ・・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 06:51:17 ID:d71IgMdjO
ちと思ったんだがバッテリーを並列にもう1つつなぐと、どうなるんだ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 07:02:30 ID:mQ1qZ7rB0
ごく単純に並列つなぎ

寒冷地仕様ではよくあるね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 08:09:35 ID:d71IgMdjO
ならば直列では?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 08:51:57 ID:mQ1qZ7rB0
トラック24V?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 10:15:59 ID:7Di03CrX0
そんな小3理科レベルの質問をされても……
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 13:05:03 ID:SJAA3djm0
ドライバッテリ(M2の)使ってます。 調べた範囲での違いは以下の感じだったと思ふ。

1.瞬間的に放出可能な電流量が多い。(クランキングが力強く。オーディオ的にもウマー。
2.電力容量自体はバッテリの体積による。(軽くすると容量は減る罠。
3.自己放電が液式に比べ少ない。(容量が同じであれば!! 乾式より放置プレイに強い。
4.ガス放出しないので設置向き・場所を選ばず。(車内に置いてる車もある。
5.充電には注意。価格にも注意w(過充電で膨れ上がって、最後は爆発らすぃ。他の車と繋ぐのもダメ
      ↓あいまい
6.寒さに強い?高熱には弱い。(サーキットランナーの86の人が乾式の中身蒸発させてた…。補水できんから終わるw
7.液式と違って徐々に弱まるのではなく、一気に逝く?(弱ってても1.ゆえに気づかないのかも?
8.上がっちゃった場合でも復活してくれる(普通の液式よりは深放電にも強い?

415氏の発言にあるように小さく軽く(容量減らし)てもクランクできるので競技車とかには好まれてます。
一般車の場合…、暗電流の少ない車なら放置プレイに強くなるかも?? もちろん、容量一緒の積んで。
あと放出量(立ち上がり時間?)の差なのかコンデンサ系の付けたみたいになる。逆に熱稲妻とかは乾式に付けると効果薄いらしい。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 14:38:09 ID:8QgqO8VH0
>>420
駄目。並列つなぎするにはアイソレータ(分離器)類を使おう。
わずかの電圧差でお互いに充電し合い
最後には二つともあがってしまう。と信じられている。
大電流が必要なときは大きいバッテリを使います。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 14:52:07 ID:renhC7aT0
今までB17/19タイプのバッテリーを付けてきたけど
安い、小さい、軽量化の理由でA**タイプのバッテリー付けたいのだが
車側のコード先の端子を換えることなくつけることってできないかな?
B->D、D->Bに換えるアダプタは売っているのだけど、B->Aって検索しても
見つけられない。
私の車はナビ、レーダー等はついて無くて、オーディオ、パワーウインドウ、
エアコンくらいだからA**でも性能的には大丈夫だと思うのだけど。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 15:26:55 ID:fAE3Sjii0
>>427
ハリガネでぐるぐる巻いとけ

かなり危険だが、俺の車じゃないし…
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 18:29:28 ID:d71IgMdjO
ちなみにバッテリーっていつ充電してるんだ?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 18:37:50 ID:qMbip3dT0
バッテリが心配なやつはシガーソケットに突っ込むVメーターつけとけ。
スイッチオンで12.6V以上、セル回して10V以上、エンジンかかって14V以上あれば合格だ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 20:32:16 ID:po6nB0SF0
>>425
>乾式の中身蒸発させてた…。

詳しく!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:19:14 ID:623vY49b0
>>430
>>スイッチオンで12.6V以上、セル回して10V以上、エンジンかかって14V以上あれば合格だ。

おれの不合格だ・・・納車四日目なのに・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:44:28 ID:mQ1qZ7rB0
>>423
納車4日だからと言う可能性も。

新品は結構放電している。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:30:50 ID:NxWrcMPJ0
シガーソケットの電圧は車によっては少し下がってることはあるよ
純正配線はいろんなところグルグル回ってきてるからね
俺の車もエンジンかけてる時バッテリーターミナルで計ると14Vあってもシガーソケットだと14V切ってることあるからね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 01:25:10 ID:QtSARC5L0
>>429
草木も眠る丑三つ時にこっそりと充電してるんだ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 11:47:09 ID:em1rSI/Q0
>>431
他所様のHPで出てたことだったんだが、私的にテラ気になったんで追加してしまいますた。場所は忘れてしまった、すまね。
あいまい以下は、たぶん合ってるはずだけど経験・確証はないんでエロい人の承認がほすぃ項目でつ。

そこの内容では、熱的に苦しい(らしい)エンジンルームを持つ86では
夏場のサーキット走ってると液式のバッテリーでも帰るころには液が減ってたりしてたらしい。
んで、サーキットランナーは軽量化命!!だし、密閉式なら、よかろうもん、
て感じでドライバッテリにしたら、みごとに逝ってしまったというお話でした。
ガスとか液とか抜けにくいだけで、内圧高くなると爆発せんように抜けちゃうのかと。
>>115さんの場合は過充電で起きてますが、これが高熱でも起きるんだと思います。

サーキットに逝く人やRX7とかエンジンルームが熱そうな車だと寿命が激減するかもしれないという事でつ。
気になる人は断熱シート巻いたり車内に引き込んだりして対策してくだされ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:00:24 ID:LImmB+Kh0
基本的な質問で恐縮ですが・・・

Q1.厳冬期にバッテリーを断熱シートで覆うことはバッテリーの寿命を延ばす上で効果ありますか?

Q2.オルタネータはエンジンで駆動されているから
長い下り坂でエンジンブレーキを利かせていれば発電してくれてるんですか?
かわりにギアをニュートラルにして、フットブレーキで下っているときには
オルタはほとんど仕事してないのでしょうか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:46:35 ID:qOk8KID70
Q1.あると思う。
Q2.どっちにしてもオルタは仕事していると思う(ヒント:停車状態でアイドリング)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 00:01:19 ID:1vJ9A/ig0
Q1.厳冬期にバッテリーを断熱シートで覆うことはバッテリーの寿命を延ばす上で効果ありますか?

まず、冬場に容量が減るのは寿命とは無関係
断熱シートごときではエントロピー増大を抑えられない
一定時間動かしてればエンジンルーム温度と同じになるし
駐車しておけば外気温と同じになる
断熱シート+使い捨てカイロ、とかなら冷間時の始動性は向上するけど

Q2.オルタネータはエンジンで駆動されているから
長い下り坂でエンジンブレーキを利かせていれば発電してくれてるんですか?
かわりにギアをニュートラルにして、フットブレーキで下っているときには

ブレーキがフェードして崖からダイブしてください
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 05:44:10 ID:1M5CtiZB0
Q1
温度降下によってバッテリーの容量は落ち、強制的に充電量は減る。
毛布などの防寒対策でその幅を小さくできれば結果的に寿命は延びる。

効果があったとしてもせいぜい一夜止まりですね。
昼間の移動の方が効果が期待できるかも。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 10:10:39 ID:kod5ENRY0
http://store.yahoo.co.jp/ayahadio/4906918177505.html
この受電器ってホムセンでは見かけないけど
使い勝手はどうなんでしょうか?使っている方いらっしゃいますか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 11:12:04 ID:5JxyycKk0
オデッセイドライの小さい奴使ってるけど4年目の冬で冷間始動時の放電が弱くなってきたような。
オートウィンドゥの動きが遅っそー。まぁ元々遅いスバル車だけど。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 16:57:47 ID:Dg9g0vPn0
今日初めて自分でバッテリー交換しました。とても簡単ですね。
ホームセンターで日立のフリーエース(38B19L,税込\1,780、安い!)を購入。
そのまま駐車場で交換(作業時間10分くらい)、廃バッテリーもそのお店で
引き取ってもらい、「こんなものか」と思えるほど簡単に済みました。
うちにモンキーしかなかったのでそれで作業しましたが、やっぱりメガネレンチ
があった方がいいかもしれませんね。小さいスパナでも辛いかも。
この安いバッテリーでも2年/4万km保証でちゃんと保証書もついているんですね。
ちょっと感心しました。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 17:10:53 ID:r48uDlJB0
>>443
良い経験したな

それが最善で最安の選択だ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 18:17:43 ID:lUyZOIaR0
>>443
まずは成人おめでとう。
いよいよ大人への第一歩を踏み出しましたね。

次は安バッテリーの2年/4万km保障を素直に信じて道半ばで突然死を経験し
駐車場で途方にくれてJAFを携帯で呼んだはいいけれど、JAFのドライバーに
自分が今いる場所を説明するのに四苦八苦し、挙げ句にJAFに加入していな
かったので料金9,700円も取られ「あ〜あ、これならもっと高いバッテリー
にすれば良かった」と、今度はBOSCHのメガパワーを奮発して購入したは
いいけど、これなら大丈夫だと思っていたら、うっかりスモールを点灯
しっぱなしで車から離れてしまい、戻ってきたら完全に上がり切っていて
新品のバッテリーをお釈迦にしてしまい、畜生、俺ってなんて不幸なんだと
近くの電信柱をけっ飛ばしたら、それであなたも立派な大人です。

バッテリー道は山あり谷ありです、頑張って成長して下さい。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 18:32:49 ID:ol7DNPJi0
出光のスーパーダイハードってどうですか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 18:43:26 ID:hGwPPDiq0
>>443
そのサイズのバッテリーは安いんだよな。
2000ccの車だけど、いつも2千円以内の安物を
3年以上使ってます。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 18:55:12 ID:cFyOtmowO
>>446
出光のスーパーダイハード評価良い。
前スレは高性能バッテリの話も多かったが
今はホムセン安物スレw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 19:10:47 ID:laiPsNkV0
ダイハード
補償方法独特だね。
ほんとに五台同時に始動できるのかな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 19:41:14 ID:kod5ENRY0
>>443
俺も先週 同じのを同じ値段で買ったよ。
高いバッテリーを買おうと思ったけど
1780円に負けちゃいました。

残った金で充電器を買って定期的な補充電でもするかな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 01:05:39 ID:632fGWPC0
>>437
車によってはアクセル踏んでるときはあまり充電しなくて、減速したり
坂道下っているとき充電する制御があるらしい。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 01:09:46 ID:XD6a5j5j0
>>451 ハイブリッド?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 02:09:36 ID:632fGWPC0
普通の車でもあるみたい。発電すると負荷になるから減速時にやる。
454437:2005/12/01(木) 18:40:15 ID:2lqj/YYq0
みなさん回答ありがとう
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 20:32:32 ID:vJIqrDD60
某10年落ちのホンダ車だけど電圧計で見ると

始動直後、しばらくは14V強を維持

しばらく走るとアクセルオン時は12.1V前後、アクセルオフでエンブレ時14V強

さらに走ると常時12.1V、暖房付けたりライトつけたりすると14V強に跳ね上がる

信号待ち時 Dレンジでは12.1V、Nレンジにすると14V強

結構頭良いよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:57:59 ID:XD6a5j5j0
>>455
そう見ると面白そう。電圧計付けてみたくなってきた。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 23:12:48 ID:VPXqEp8z0
>>455
ホンダ車という噂は聞いていたけど、なんか楽しそうですね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 01:53:22 ID:6ODg9i1w0
>>455
そんな機能の付いているあなたの車がうらやましい・・・
テスターは持っていても、走行中の状態まではわからない(*_*)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 10:56:22 ID:GDukxboA0
おれも見たくなった。
いらないシガーソケットでもあれば、テスターつなげて見れるかもな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 11:11:11 ID:e110txfM0
シガーソケットに挿す電圧計を買ってみた
たしかにおもしろかった
でもインバーターが常にキーンと鳴る仕様の安物なので、すぐ外しちゃった
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 16:53:17 ID:97U4TM140
ブリッツのターボタイマー(DTT DC Y?)ならバッテリー電圧もブースト圧もモニタできるよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 18:07:56 ID:5PwPyTwU0
電圧計、昔シガーソケットに直やったんやけど安めの分岐使ったら
電圧降下0.2Vもありやがった。車内配線の降下もあるし、精度求めるなら注意汁。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 19:13:42 ID:f90BEfqJ0
>>430
それ、次スレのテンプレに追加ね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 23:50:11 ID:qjYheeXW0
シガソケ電圧計ていくらくらい?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 00:21:45 ID:VyHJEKrB0
80D23Rを買い換えようと思ってるのですが、アトラスってどうでしょうか?
過去スレ読んでみたけど話題にすら上ってないもんで…。他にお買い得な奴があればいいんですが。

ナビ付きなんだけど、最近週末くらいしか乗る機会が無くなって…ちょっと心配です。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 01:09:14 ID:QG6DNRfe0
>>464
だいたい2〜3マンかな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 01:17:00 ID:cM1PpZJh0
>>466
単位はウォンか
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 02:00:00 ID:ge076WeA0
内外の温度計つきで1.5k
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 08:31:27 ID:QJFbL1C20
電圧計はアンメータより役に立つ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 11:48:28 ID:4h1/ZHbY0
>>464
ttp://www.bal-ohashi.com/batterycheck/new1721.html
ホームセンターで980円で売ってた オルタの電圧過多まで測れるのが利点か
http://db.carmate.co.jp/products/PHP/selectProduct.php?category=73&genre=10&select=Category&serch.x=23&serch.y=10
俺はコレ持ってる1700円くらいした
ttp://www.napolex.co.jp/04NEW%20ITEM/dennsou/732.html
ttp://db.carmate.co.jp/products/PHP/selectProducts.php?productsID=186731
どうせ買うならこういうものの方がいいかも
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 14:02:43 ID:4NwYMHIy0
>>470
一番下のはインバータ音がけっこうするので後悔したおれとしてはお薦めできない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 14:20:30 ID:newMUa9l0
>470
下から2番目は無音。ただ、付属のテープで留めるのはお勧めしない。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 15:17:25 ID:cM1PpZJh0
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:02:12 ID:JIowIlVZ0
>>465
韓国製だからどうかなぁ。

http://www.gems-jp.net/car/kokusan.html

自分で交換するの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 19:18:09 ID:XeViXeKd0
>>465
同じタイプを一年前に買った俺がきましたよぉー

一年は大丈夫だから安心しろ。それ以上は未体験ゾーンだ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 19:26:15 ID:IlPsKAnn0
>>465
おらも半年はばっちりだ。
これからの時期は・・・?
一応北国
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 19:42:21 ID:aaXLYKuC0
俺はこの電圧計使ってる。
http://www.bidders.co.jp/pitem/45320923
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 19:48:21 ID:aa9pUVV80
バッテリは鮮度が命とよくききますが

製造されてから実際に使い始めるまでの期間(新品未使用期間)は
どのくらいまでなら許容範囲ですか?


479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:20:59 ID:gZdFWOk20
知らないけどジョイフル本田では工場直送鮮度自慢してるよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 22:35:07 ID:dt+uUPOH0
スーパーの卵みたいだな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 22:51:11 ID:Us/Qd7znO
小耳に挟んだけど、電装に余裕を持たせる為ランクアップしてもオルタの充電が間に合わなくかえってバッテリー上がりを起こす要因になると聞きました。
本当ですか?
482465:2005/12/03(土) 23:11:45 ID:7mhtaRzC0
>>474-476
d

しかしあの国の製品ですか…。ちょっと心配ですねw
まあ、今のご時世お買い得品の多くがシナかニダの商品なんでしょうけど…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:17:52 ID:ZIyp5ELF0
個人的にはチョンよりチャンコロの方がまだマシだな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:33:58 ID:fq3P0rCgO
ジョイフル本田って何??
ジョイフル岡田なら知ってるけど、似たようなの?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:45:15 ID:j+k/9uaw0
>>481
電気系統は水の流れに置き換えると理解しやすい
オルタ=蛇口
バッテリー=フロ桶
消費電力=排水孔
自然消費分=蒸発

小型バッテリー用充電器で容量の大きなバッテリーに充電することも可能
過電流が流れることがあったり、時間がかかったりすることはあるけど
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 07:15:58 ID:opuyHk0K0
>>484
確か茨城産のホームセンター。
結構大手。

東の方に多く分布しているが、西の人に聞くと???が返ってくる。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 09:00:51 ID:4L4hMikU0
ヒッキーなので一週間も乗らなかったら
寒さでバッテリーの元気がなくエンジンかからないよ
新車で買って6,7年だからまだバッテリーの寿命じゃないと思うけど
カーショップの強化液つーのを入れれば大丈夫でしょうか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 09:29:49 ID:8TwGdHFP0
>>487
バッテリーの寿命だとおもいますよ。
普通に使っていても2年で交換するのがベター。
乗らないならなおさら充電されず、状況は悪化の一途、、、。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 09:36:48 ID:Mb4mjRA50
2年で交換しろなんて今時カー用品店でも言わないよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 09:41:43 ID:AkWFPkmL0
>>489
一度でも朝エンジンかからないのを経験すれば
そんな事言えなくなる。2年で換えとけば安心。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 09:47:01 ID:xqhYjnxU0
6,7年も使ってたらいつバッテリーが死んでもおかしくないわなw
保険と言う意味合いを含めると車検ごとの交換も悪くないと思う。
ま、俺はビンボー人なのでセルがまわらなくなったら交換だがなorz
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 10:52:25 ID:5Gj6Rzec0
>>491
ビンボーなら高いバッテリーを買わなくて済むように
早めにホームセンターで買って交換汁!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 10:57:39 ID:zUDh3CQW0
ガススタで5000円で買った。
しかしホムセンで2000円だた!!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 11:02:10 ID:xqhYjnxU0
もちろんホムセンバッテリーだ。
最悪ブースターケーブル使えば始動はできる。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 11:41:08 ID:wU2OS/8H0
>>491
いやもうとっくに死んでますからWWW
>新車で買って6,7年だからまだバッテリーの寿命じゃないと思うけど
釣りですか?WWW
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 12:25:40 ID:P2BssebC0
釣りですよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 12:50:49 ID:7eu3l++s0
電圧計つけて走って見た。おみしれーw
ちなみにンダの深謝です
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 16:00:57 ID:QIOS+XI50
キーオンで12V、エンジンかけて14Vはクリアしたけど、セル回すと8V台....orz
これってそろそろヤバイですか?
499お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/04(日) 16:04:44 ID:ynJNqd180
>>498 何年使ってます?。 3年以上(ダサイ安物は2年)使ってるなら
予防的に替えることをお勧めします。

 一応電圧は十分ですな。 セルの回りが元気なら心配は無いと思います。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 16:19:23 ID:eBiyQwY+0
バッテリーに巻き付けて保温するシートは効果ありますか?
今日ホームセンターで890円で売ってましたが、買うか買わないか、真剣に悩みました。
501お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/04(日) 16:23:35 ID:ynJNqd180
保温の有効性はJAF整備士も認めるところだが、そのグッツが高杉。
普通にダンボールや発泡スチロールシートのほうが良い。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 16:27:49 ID:dMV/R6u/0
>>501
車両火災に注意しな!
503お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/04(日) 16:34:11 ID:ynJNqd180
>>502 確かに車種にもよるな。 高熱部と接近したり、コネクターの接触不良は
要注意だ。 逆にこの保温材はエンジンとバッテリーが同居するタイプの車の場合は、
エンジンの熱からバッテリーを守る効果ももつ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 16:40:09 ID:wf4PZ3dY0
車につけるなら電圧計より電流計のほうが面白い
電圧計よりよく動くし、放電してるのか充電してるのか一目で分かっていいよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 17:07:57 ID:NV4TvVax0
これって、どうなの?
ttp://www.hi-grove.com/
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 18:10:35 ID:waQ5SDty0
>>504
電圧計はシガソケなど簡単に付けられるが電流計は面倒。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 19:36:44 ID:LDqheOp30
藻前らの車はシガソケでクラッキングの時の電圧が測れるのか?
漏れの車はキー位置STARTだとシガソケの電源は切断されちまう。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 20:10:30 ID:j+k/9uaw0
>>506
直列回路の電流計なんてあんのか?
車用の場合、電圧から擬似的に電流を計る電流計じゃないの?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:08:11 ID:GtOaSgxU0
私もスズキセルボです。
昨年3月に譲り受けて今年の2月位に10万キロ。
現在10万3千キロ位。
でもバッテリーがおかしくて昨日代えたのに今日夜に走ってたら止まった。
他の車とバッテリー繋いでも一瞬しか動かない。
もうだめかしら・・・?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:10:19 ID:opuyHk0K0
バックアップ電源を引っ張り出す方が楽だね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:11:15 ID:XROQPm+j0
だから〜
高価なバッテリーを使うのは、自己満足が一番大きな理由でしょ、
高価なバッテリーでも、ホムセンの激安バッテリーでも、
対応年数は同等。
バッテリーに何を求めるの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:17:18 ID:GtOaSgxU0
>>551
いえ高価なバッテリーでなくオートバックスで買ったやつです。
走っていたら急にラジオが止まりしばらくするとアクセル踏んでも
スピードが出ませんでした。結局繋いで帰りました。
後日(昨日)バッテリー交換してみたら普通に動きました。
治ったと思って走ってたら今日止まりました。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:18:06 ID:kzyizAEh0
>>509
Dらーで見てもらいなよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:19:54 ID:sFVpmge10
>>509
釣りでなければ、あちこちに同じこと書き込むなよ。
見ているヤシは一通り見ているんだからさ。
515487:2005/12/04(日) 21:44:03 ID:ROrlhzAl0
あれ、どっかでググッてみたらバッテリーの寿命は10年って書いてあったから・・・
とにかく交換したほうがいいですね
ありがとございました
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:34:54 ID:0MnxIC6y0
赤のオプティマなんですが
購入したのが3年ほど前。
それから8ヶ月くらい外してほったらかしにしてました。(車乗り換えなどあって)
もちろん使おうと思ったらバッテリー上がりしてましたが
コレって再充電できる物なんですか?
オートバックスとかでやってもらえるものなんですか?
どなたか教えてくださいお願いします。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:59:59 ID:3QekSPEL0
>>516
再充電できると思いますよ。オートバックスはいいこと聞かないので、行きつけのディーラーで
やってもらうのはどうでしょうか。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 00:16:39 ID:xVhXU7uK0
自分に経験のないことを、憶測でアドバイスするのはヤメにしないか
知識がある人ならいいけど、そうでない人は・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 04:08:15 ID:y2eyE6iq0
春先に交換した75D26Lなんだが、普通のテスターで計るとバッテリ単体で12.5V程度しかない。
同じく仕事用に使っているカロバンでも12.5V程度。

普通に使用しているとこんなものなのでしょうかね? 
特に不具合は無いけれども、なんだかスターターを廻しても蹴りが弱いようにも思えますので、
気になっています。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 04:28:51 ID:t+nkphNuO
俺が昔乗ってた軽自動車は12.3Vでセル回らなくなったよ。
でもネットで調べたら9Vぐらいでもなんとか乗ってる(セル回る)、
って話もあるし。よくわからん。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 06:02:24 ID:2R3SOm0m0
>>520
基本的に電池のたぐいは負荷がかかると電圧が落ちる。
9Vはセル回した時(最大負荷)の電圧でしょうね。

始動前に計っても何も意味ありませんよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 09:06:23 ID:Rb0MP4gz0
>>519
正常
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 11:00:29 ID:XCSvZY/Z0
ヲマイらょ、携帯のバッテリー2年も使ってりゃ、保ちが悪くなるべ。
早いと、1年でバッテリー交換だわな。

車のバッテリーも同じだわな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 11:08:45 ID:ydd2s+gU0
>>523
釣りやってんじゃねーよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 12:27:40 ID:DG+B7SGV0
>>519
バッテリや車には製品差や個体差があるから、一概には言えない。
バッテリのトラブルは充電不足(オルタ不良等)と内部抵抗の増加(いわゆる
ヘタリ)から来るので、エンジンかかってるときの電圧上昇量とセル回したときの
電圧降下量が重要。開放電圧は12V以上あれば特に気にすることはない。

=== 俺なりの健康基準 ===
・端子間開放電圧
  12V以上あればキニシナイ

・エンジンかけてるときの電圧(開放電圧比)
  大きな負荷のない状態で+1.5V以上上昇すること
  アイドリングでヘッドライトとエアコン点けても+を維持すること

・セル回したときの電圧低下(開放電圧比)
  −2V未満 ・・・バリバリ
  −4V未満 ・・・軽くヤバイ
  −5V未満 ・・・即交換
  −5V以上 ・・・手遅れです

セルについては、ガッキュキュキュキュッ、ボボンッ!と元気よくセルが
回ってエンジンかかるなら、特に電圧にはこだわらない。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 12:36:26 ID:DG+B7SGV0
×大きな負荷のない状態で+1.5V以上上昇すること
○大きな負荷のない状態で1〜2V程度上昇すること
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 16:53:31 ID:jQk3P0nZ0
11Ahのバッテリを0.05cで放電を試みようと思ってるんですが
次の考え方であっていますか?

・1cは1時間で全容量を放電する電流の大きさなので
 1/20である0.05cは20時間で放電する大きさである
・11Ahの1c=11Aで、0.05cは0.55Aである
・12V0.55Aで6.6Wなのでその程度の電球を繋いでおけば0.05cで放電されていく

やりたいことは軽い深放電->充電のサイクルでの容量回復です。・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 19:31:17 ID:Sf2Sw6n80
>>507
うむ。ふつうはACC電源(シガライタソケット)はセル回ってる時、切断されるのが正しい。
しかしカーショップで売られてるアクセサリー電圧計はサンプリングが2〜3秒ほど掛かるのが
一般的なので、一瞬電圧が0Vになっても中途半端な平均値である9Vあたりの電圧が表される罠。

なもんで、ここで言われてるセル回した時の電圧ってのは当てにならん・・。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 20:01:18 ID:z4tRbKaZ0
>>528
ヒオキのテスターで計ったがクランキング中も10V付近うろうろしてるぞ<ホンダ車のシガソケ
怪しいLEDライトとDC-DCインバータも付いたままだw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 20:14:16 ID:cDLAKHRMO
今日の夕方、バッテリーがお亡くなりになりました。
50D20Lってサイズは少々レアなサイズのようで、近所のホームセンターで売ってませんでした。
代用できるサイズとか、ありますかね?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 20:55:34 ID:lZpVGawm0
>>530
車のバッテリー土台部分をのぞきこんでみて、左右(長辺)方向に
3cm以上の余裕が有りそうなら、D23Lシリーズのバッテリーが使えるかも。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:14:49 ID:uQDOMJcK0
去年つけたGフレアってバッテリー(GS YUASA製 75D23L)、寒かったかっ
た昨日の朝、エンジン掛けたらセルが力無く回ってクランキングが弱々し
かったな。これは近々寿命がくるんだろうか?今頃の寒さでコレでは大寒
の頃が心配になるなぁ。週末以外は往復90kmの距離を通勤してるから、
充電不足は無いと思うんだけど。
30ヶ月5万キロ補償のヤツなのに、一年でダメになるのは早すぎるよなぁ
死んだら交換してもらえるんだろうか?

ちなみにカーナビに付いてる電圧計は、エンジンON 13.8V位、OFF(ACC)
で11.8〜12.0Vをさしていた。チト低い感じもするが、ナビの負荷の分を
考えるとこんなもん?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:23:09 ID:GMYf4n0P0
>>532
お店に点検させましょう。
不良だったら交換してくれるよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:54:58 ID:dXdzJnXe0
>>532
オルタ不良か出力不足ぽいですね…
ウチも最近替えたバス消すのバッテリー、インジケータが再々「要充電」になります。
てか「良好」見た時があまりないw
夜間走行は多いけど。
充電不足が続くのはやっぱ良くないですか?>えろい人
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:58:04 ID:A4SqBlla0
>>532
> チト低い感じもするが、ナビの負荷の分を考えるとこんなもん?

そんなもん。無負荷で12V強、多少負荷かけると12Vを割り込むのが普通。
充電系が正常にもかかわらず一年でセルヨワヨワなのはバッテリの不良が
疑われるので、>>533の言うとおり今すぐ販売店へGO!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:01:35 ID:A4SqBlla0
>>534
バッテリに沢山電気が流れ込んでるから13.8Vになるんだよ。
オルタ不良or出力不足で電気持ち出しなら、電圧は12Vを割り込む。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:21:11 ID:jQk3P0nZ0
>>505
見つけたので貼り。
メーカーの言うことなので話半分だが教授の名前も入ってるので効果はあるんだろう

http://www.eruma-co.com/labo1.html
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:23:37 ID:2R3SOm0m0
>>534
充電不足というのはつまり極板の鉛が多く溶け出してる状態。
化学的にも安定は良くないし、極板表面に傷害が出ると再充電できなくなる。

基本的に満充電で運用したいですね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:45:32 ID:l95vPI4H0
>徳島工業短期大学
どこのなんの大学よ?

つうか、供試バッテリーがオプティマイエローなのは
著しく一般性を欠くと思わないか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:51:34 ID:jQk3P0nZ0
調べてみたら車に特化した大学だった。
デサルファーはアメリカでも特許あるけどどうなんだろうな。

プラシーボ頼りのアーシングとかコンデンサーよりはマシか?w
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:59:48 ID:QoOu6B3n0
これだけは確実に言える。

『まずは電圧計付けろ。話はそれからだ。』
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:15:23 ID:jUqrzDWP0
>>532
同じく1年経った俺のオプティマレッド23だと
カーナビ画面
電圧計は、エンジンON 13.8V〜14.3V
OFF(ACC)直後13.6V→オーディオサブウーハー付きを鳴らし続けて
1時間後12.2Vを切らずにずーっと安定している。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:22:29 ID:zP9+cpbx0
>>530
>>531の通りお皿が3a左右に余裕があればD23が普通に使える
多分23使えるようになってると思うけど
ちなみに車はファミリアとか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:24:40 ID:zP9+cpbx0
>>543だけど言い方悪かった
左右の幅トータルで3aね
1.5aX2でわかるかな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:28:16 ID:FihCMATJ0
デサルフェーターは話題じゃないの?
546530:2005/12/06(火) 00:59:50 ID:W8R1RyYYO
>>531>>543
さっき土台幅を確認したらイケそうだったので、明日D23を購入します!ありがとうございました。
ちなみに車はRX-7です。マツダだとD20が多いのかな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 02:05:39 ID:zP9+cpbx0
>>546
みたいね
実家のファミリアが新車装着時50D20が付いてたから
今は55D23に替えてる
548487:2005/12/06(火) 06:47:58 ID:4eq+IyO90
あれからバッテリーを求めてお店へ
軽だから2千円の一番安いので十分かと思いきや
あうのがなくてパナソニックの4千円のを購入
きっと2倍長持するさと自分に言い聞かせたが
あんまり性能は変わらないんだろうか・・・

で無事交換完了!!
エンジンもかかる
がしかしどうも変だと思ったら
ギアがPに入らない((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

移動のとき人力で押したのがまずかったのか・・・_| ̄|○
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 08:13:04 ID:LtzJFYiQ0
パナソニックのバッテリーを購入したいのですが
ホームセンターで売っている所御存知ですか?(関東周辺)
うちの近所だと違うメーカーしか扱ってなくって・・・。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 09:17:33 ID:m0zEMSWz0
>>549
サイズは?銘柄は?ヤフオクとかで送ってもらったほうが安い気がしますよ。
55B24Rパナソニックバッテリー高品質3年保障!新品即決 とか、、、 送料別 \8400
とか、、、だめっすかね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 10:34:29 ID:3loH72Ec0
>>548
前回の発言からして釣りっぽいが。
Pレンジに入らないのに、どうやってエンジンかけたん?
いや、Pじゃなくてもかけられると思うが。
そんな訳で、車の操作方法からやり直してみる事をお勧めする。
552487:2005/12/06(火) 11:15:34 ID:Y2sWvRJN0
ジョイフル山新にあるよ
逆にパナしかなかったけど

釣りじゃないんだけどな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 13:58:29 ID:Q6Y1usQl0
ケーヨーD2オリジナルのバッテリーはどこで作っているのだろう?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 15:52:53 ID:oqleVa0OO
ACデルコのバッテリーはどこで売ってるんですか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 20:08:14 ID:pBxMhb6t0
釣具屋
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 20:52:54 ID:ty6l1N6S0
>>550
ヤフオクの安物は、大抵賞味期限ぎりぎりのものが殆どだ。
安く買えても1年程度で駄目になることが多いぞ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:44:19 ID:sVw/pgBV0
メーカー直送みたいな鮮度を売りにしたバッテリーの通販ってないのかな?
ホムセンより少し高くても買ってしまうかも。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:46:18 ID:m0zEMSWz0
>>556
万一だめになっても保証があるでしょう。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:12:58 ID:3jr94etV0
>>553
俺も知りたい
BOSCHの外形に似てない?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:14:08 ID:8GnrXCwK0
>>553
> ケーヨーD2オリジナルのバッテリーはどこで作っているのだろう?
デルコアとか書いてあって韓国製だったなたしか。
でもサイズがでかいと大して安くもないんだよな。
隣の棚に並んでる新神戸と大したかわらないし。
561557:2005/12/06(火) 22:15:48 ID:sVw/pgBV0
ググってみたんですがオ○トパ○ツプラザさんでホンダハンプの安売りしてました。
通販でもいいけど廃棄バッテリーが問題ですよね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:45:22 ID:vrFTHFTd0
MC22sワゴンR にオプティマレッド付けたいんですけど適正サイズわかる方いますか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:50:50 ID:om4o/dndO
なんでボッシュのバッテリーを買ってしまったんだろう…。
後悔の日々
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:56:12 ID:6Pdub5Nm0
今日図書館で自動車のDIY本(タイトル失念)を見てたらバッテリー交換のところで
「バッテリーは+から外すこと、そうしないとショートして大変なことになることも」
と書いてありちょっと笑。その後+と−を間違えた誤植かと思ったけど、丁寧に
イラストの方も間違ってた(+が外れている絵と「+から外せ」の手書き風文字)。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:58:18 ID:3jr94etV0
>>563
何か有ったのかい?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:07:19 ID:Y+HFETry0
>>653
自己満足でボッシュの1万円バッテリーを買ったんだろう。
ガソリン満タン2回分の値段じゃないか。安いもんだよ。

自己満足・ポリシーは男のロマンで良いじゃん。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:08:53 ID:urblH9fC0
二年前にディーラーで変えたACデルコがちと弱ってきました。あんまり乗ってないから
仕方ないか。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:36:02 ID:yg+AL40u0
>> 559
きしゅつと思うがボッシュのJIS規格バッテリも出るコア製。
ちなみにボッシュのバッテリー部門は世界最大のバッテリー部門を持つ
ジョンソンコントロールに結構昔に売られていて、ボッシュは販売のみ。
デルコのバッテリー部門もジョンソンコントロールが買った。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 01:17:01 ID:suk9mqdY0
>>558
送料とその間車が使えないことを考えると、素直に常設店舗で買った方が安いし安心。
それとも、通販で買ったもの(保証書なし)を他店の店舗に持ち込んで無償交換してくれるかね?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 01:57:51 ID:vaAXl2is0
>>564
なんちゃって本かよ。まあ一般の人はマイナスから外す意味がわからないからね
俺もだが
どうしてマイナスから外すといいことあるんですか?おしえて詳しい人
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 02:53:54 ID:Y5QyS38R0
>>570
車はボディを始め色々なところがアース(つまりバッテリーの−)に
繋がっている。そこでバッテリー交換で+から外すと、間違って工具・その他
電気を通す物が+とボディー等に接触してショートしてしまう恐れがある。
それをしないために−から外す。
572お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/07(水) 03:19:47 ID:zw6W221j0
>>570 ついでだがハメル時はプラスからだよ。 くれぐれもショートは気をつけてね。
マジ危険だから。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 03:25:34 ID:XqXoyefO0
バッテリー外す前にバックアップ電源を接続しておかないとエンジンが始動しなくなる車種もあるから注意
最近のクルマはメンドイ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 03:50:13 ID:Y5QyS38R0
>>573
ホントかよ、それ。
じゃあ製造したときどうしたんだ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 04:24:24 ID:VVSYDlcn0
>>573
ディアマンテか何かでバッテリー上げたらエンジン掛からなくなって
Dらーで診断機使って調整しなきゃイカンって話は聞いた事あったけど…
調べてみたら各社とも何やらややこしい事になってるのね。
ttp://aidei.net/battery-ten1.html

三菱車のバッテリ交換ってのはは整備士組合が技術情報出さなきゃ
いけないほど難しいのかよ。(2002/02)
ttp://www.jaspa.or.jp/faines/else/touroku/si_list1/si_list02.htm
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 06:29:15 ID:0uAbBWKy0
昔、出た先でバッテリーが急に死亡した。
現地のホムセン(某、ジュOテンドウ)に行けど、65D23Rは置いてない。
26Rでも31Rでも良いのだが、とりあえず46Bクラスしか無かった。
やむえず、嫌いなGSで聞くと「有りますけど、本土の本店から
30分持ってくるのに時間がかかりますが良いですか?」との事。
待ってる途中「お客さんの車、2個付いてますね、片方だけで
良いんじゃないですか?」とか言われたが24V車であることを
言っておいた。
まあ、それはさておきエOオスの赤いバッテリーを
¥25.000*2個で¥50.000で買って2年で駄目になった。
夏場はボンネットが黒色なのでエンジンルームがかなりの
温度になるが、こんなに早く駄目になるのか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 06:31:37 ID:bkCCKak00
>>570
+からやってスパナが車体(金属)にふれたことがある。
派手に火花が出ました。
原理だけなら溶接機と同じですからね。

>>573
最近は2台並べてジャンプケーブル引いてる。
オーディオその他の再設定がめんどくさいからだけどね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 07:27:28 ID:625/xFLf0
>>569
交換したバッテリーを一応保管しておけば万が一1発ぐらいはいけそう。
バッテリーの保証って自分の場合、メーカー直送したっす。。。。。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 08:32:10 ID:R3XUMAZPO
>576
使い方がむごいんでない?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:13:30 ID:u24IJkiU0
純正で搭載のバッテリーが 44B19Rなんですが、
交換の時に65B24Rなど大きなバッテリ積んでも大丈夫でしょうか?
大きさ的には置けるんですが・・・。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:23:48 ID:GVMRIcnN0
>>580
わざわざ割高感のあるサイズに変更しなくてもいい気がする

北海道に住んでるんなら反対はしないが、既存サイズの買い替えサイクルを
短くした方が懸命と思われ…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:25:48 ID:qjDWAeKZ0
>>580
重くなった分,燃費が悪化
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 13:29:09 ID:NTG3rrH50
>>576
>やむえず、嫌いなGSで聞くと「有りますけど、本土の本店から
>30分持ってくるのに時間がかかりますが良いですか?」との事。

30分で本土に往復ってどこの島なんだか? 久しぶりに愉快でした、ありがとう!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 13:31:12 ID:bkCCKak00
>>580
B19→B24なら可。逆もたぶん可。

メリットはあるのだろうか?
B19なら2千円で国産が有る。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 13:43:01 ID:qjDWAeKZ0
メリット:寒い日も安心
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:11:30 ID:GVMRIcnN0
デメリット:なんとなく懐が寒くなる
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:41:13 ID:DeZ6n6Yv0
バッテリーって劣化するとラジオにプラグノイズとかが入りやすくなるの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 16:05:18 ID:Vji4WOEs0
>>576
うちのヴィクトリーフォースは今月でまる3年目に突入。
液減りとマイナスターミナルに堆積物が出てきたからそろそろ交換時期。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 16:37:05 ID:bBU0ySVi0
今積んでる没収SR-XXは丸5年になるなぁ。
まだまだ元気で、換え時が読めない。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 16:57:06 ID:Z7Uu9ze00
設定してある電圧まで低下すると勝手にエンジンがかかり充電してくれるという機能の付いた
セキュリティーのカタログを見ました。
普段あまり乗らない車があるのですが、長持ちさせるには有効なのでしょうか?

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 17:58:34 ID:bBU0ySVi0
ガス欠には注意しろよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:20:32 ID:FB1sJVE30
>>590
栗フォードかな?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:27:24 ID:qjDWAeKZ0
バスみたいに発電冷暖房専用の小型エンジン搭載してほしい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 20:27:38 ID:N9W07yVB0
>>590
その仕掛けは長期保管中の充電は考慮してないでしょ。
電気を使う作業中にバッテリをあげない工夫と思う。
充電器買いましょう。
595580:2005/12/07(水) 22:58:25 ID:wNDjYakq0
>>581 >>582 >>584
ありがとうございました。

結局、44B19Rにしました。
初めて自分で交換したけど、簡単なもんやね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:22:38 ID:Zf4CTpeS0
>>583
それはね、広島県尾道市の向島です。
だって、GSの人が「本土」って言ったので藁。

あっ、オチが無い話ですけど会社の人が購入して約1年のバッテリーに
何となく、バッテリー活性剤みたいな「電O丸」を入れたのだが、
1週間後にバッテリー死亡。
基本的に電解液以外の物を入れては駄目なんですかね?
597DRIVING”管理”人:2005/12/07(水) 23:23:03 ID:0ZevehFw0
車関係のHPです。本当に車が好きな人だけ来てください
チャットも掲示板もあるので是非来てください!
さまざまなジャンルをご用意していますw
http://hamq.jp/i.cfm?i=erekinngu
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 08:07:17 ID:/usT45HR0
おまえら、とりあえずオルタネーター増設して、予備バッテリー積んでおけ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 08:40:40 ID:JuIzN8VV0
ホムセンで激安の日立のバッテリーは品質は問題なし?
自分のは2000円以下で買えちゃうから逆に心配になる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 08:48:53 ID:ufHJ8d1o0
メーカー名を冠した日本製の不良品が売られているわけはないと思われる。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 08:53:49 ID:Ms4HMCt40
>>599
1,780円で買った日立(神戸)のバッテリー使っているけど問題なし。

私の考えでは何か問題が出たらおそらくその車のオーナーの責任だろうし
(車にあまり乗らず充電されていないとか、電装品付けまくりのくせに
低い性能のバッテリーを付けたとか)、そうなるとおそらく1万円近くする
バッテリー買っても駄目な気がする。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 08:58:51 ID:JuIzN8VV0
即レスサンクスです。

以前知り合いのビッグホーンのバッテリーを替えたとき、目ん玉飛び出るような
値段と、とんでもない重さが印象的だったものでw
603590:2005/12/08(木) 10:26:45 ID:Bz3LdlZG0
レスありがとうございます
604590:2005/12/08(木) 10:34:03 ID:Bz3LdlZG0
ミスりました
>>592 栗フォードです。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:44:17 ID:ap2xjir10
>>595
ターミナルの内側を磨いた?
締め付けすぎなかった?
606車について無知な人:2005/12/08(木) 14:18:24 ID:m2Cz5uCcO
自動車について詳しい人ばかりのところに失礼します。バッテリーにはプラスとマイナスがあるのは知ってますが、赤いゴムの絶縁体のようなものが付いてる方がどちらなんですか??
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 14:57:40 ID:EzXPzOgg0
>>606
普通は赤いゴムが付いてる方がプラス端子
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 16:04:13 ID:LzeGes8I0
大抵の車は車体がマイナス端子直結なのでマイナス側にカバーがいらない。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 16:13:36 ID:5YvegF260
液体たらしてターミナル周りをコーティングするやつを使ってる人いる?
610車について無知な人:2005/12/08(木) 19:02:18 ID:m2Cz5uCcO
大変ありがとうございました!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 19:32:57 ID:LSiUxE5CO
1000ワットのパワーアンプ×1
600ワットのパワーアンプ×1
の計二つを取り付けようと思ってるんだが、どうよ?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 19:33:24 ID:9vwfjycA0
そういえばあったねそんな製品
付け替えたときに接触不良にならないのかな?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 00:36:19 ID:XI3MC9Bl0
指定曜日の指定時間に始動してくれるタイマー付きエンジンスターターがあるよ。>590
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 00:39:46 ID:NSBK7MCa0
案内貼れよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 00:41:21 ID:0DuI43hN0
>>608
「車体がマイナス端子直結である」ことと「カバーが要らない」ことの
関連性がイマイチ分かりません。
カバーには端子を水、埃から守る役目もあると思うのですが。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 01:40:48 ID:aJTWznV+0
ボディーアースをマイナス側にしてるからショートしても大丈夫という
意味じゃないかな。確かに両方あったほうが端子自体の保護になっていい。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 08:09:36 ID:diOMaWTP0
>カバーには端子を水、埃から守る役目もあると思うのですが。

密閉しないと意味無いのでは?
市販のカバー程度では無理です。
新車の状態で付いてるカバーは+端子に付く粉を防止できません。

基本的にアクシデントによる短絡防止をねらった物だと思いますよ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 10:09:53 ID:/pdEhkOR0
>>617
ですね。
事故が起こってしまった際などにバッテリが車体に当たってショートして火花飛ばして大爆発
なんてのを防ぐためかと。記憶あいまいだけど車検にもチェック項目であったかも?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 10:46:38 ID:N/t57FZv0
バッテリー補充液は薬局に売ってる精製水が安いからお勧め
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 14:31:19 ID:OmaTDHcD0
適合表を見間違えて買ってしまったんですが、返品不可だったため悔しくて取り付けちゃったんですが
何か問題があるのでしょうか?車のことがぜんぜんわからない素人で申し訳ありませんが、
詳しい方がいましたら教えてください。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 14:55:07 ID:M4ELfpzE0
>>620
皿に乗ってて、端子が無理なくついてりゃ大丈夫
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 14:58:24 ID:4uWMAxuN0
L、R両方使える車結構あるよ。
ケーブルに余裕あったり逆でも固定できたり。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 15:24:15 ID:jl0maHbvO
621
622
ありがとうございます\(^_^)/
安心しました。今、車に乗ってみたけど特に問題無さそうです!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 17:33:44 ID:GYDfjq1C0
今日パナソニックのCAOS 70B24Lを買ったんだが
これってメンテナンスフリータイプじゃないんだね。
ちょっと失敗しました。
これに入れる補給水はただの蒸留水と
ゲルマニウムとか入ってる各種強化タイプのどちらが
良いんでしょうか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 18:18:15 ID:N/t57FZv0
蒸留水で十分
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 19:38:35 ID:tnpBrItc0
>>624
勝ち組!
オーディオ音質良くなった?
補充には蒸留水を使おう。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 19:51:15 ID:jPrIgz/y0
たかだかバッテリー一つで勝ち組とかありえね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 20:16:08 ID:AH1LjpSv0
バッテリーの補充液位がいつも見えないんで困ります
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 20:26:00 ID:8NVTLj+l0
冬だけは軽量ドライから普通の奴に戻したくなるね
氷点下になると始動時の放電弱々し過ぎ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 21:04:15 ID:ZOgLbXWf0
>>627
結構命を左右するような状況もあると思うよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 21:43:18 ID:PdlyhegEO
高い安いに関係なく
バッテリーをあげてしまって、
困った事態に陥ったら負け
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 22:03:27 ID:0DuI43hN0
>>624
メンテナンスフリーという言葉に夢を抱く人間がまだここにも一人いましたか。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 00:04:16 ID:Lnr/ss9/0
>>631
MTなら、押し掛けという最終手段があるからな。

死にかけたバッテリで走っていたときに、交差点で信号無視した自転車の横断者
を見つけて、慌てて全力でブレーキ。
クラッチを踏んでいる余裕がなかったので、そのままエンスト。
しかも、そうしているうちに信号が変わって、横方向の車が動き出す気配が。
バッテリが死にかけていることを忘れて、慌ててライト付けたままスタータ回し
ちまった。これでバッテリにとどめを刺した。何度キーをひねってもぴくりとも
しない。

仕方がないので、ドア開けてAピラーを押したよ。
ちょっと転がりだしたらそのまま飛び乗って2速にぶち込んでクラッチミート。
これでエンジンがかかったから、何とか無事に走り出すことができた。
MTだったお掛けで助かったわけだが、その3週間後に車を買い換えることにな
っていたから、新品バッテリ購入というお金の無駄をしちまった。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 00:07:04 ID:MRwK4EIM0
そういう時こそ胡散臭いバッテリー強化剤を試さなきゃw
635お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/10(土) 01:52:56 ID:UxF9lU380
>>628 そういう時は穴からのぞいて液面が舌につくまで補充水を入れてやると
チャンとフル・レベルになるように出来てるんだよ。

 だから覗いて見て液面が舌からそれなりに下がってるようなら舌につくまで
補水する。これでOKだ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 02:33:46 ID:SPX+3uedO
>>635
洒落にならんよ。
通報しました。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 02:41:09 ID:OS7fLANq0
>>636
ん?
あってると思うが
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 02:42:33 ID:IA/qgU9Z0
希硫酸に舌を・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 02:46:27 ID:aBaGbNhTO
ソーラー付けれ。快晴→キュボ、晴れ→キュルボ、曇りキュルキュルボって分かりやすい。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 02:49:41 ID:UFMrnBXt0
案外うまいということは余り知られていない
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 02:52:12 ID:IA/qgU9Z0
>>640
ばか
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 03:17:05 ID:V/qBvxfu0
>>640
笑ってしまったww
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 05:38:44 ID:w1ft5aS10
軽トラに130F51を取りつけました。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 09:12:06 ID:yf9meLzd0
>>611
大丈夫だ。常時1600wもアンプは食ってるわけじゃないから。

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 11:02:32 ID:OS7fLANq0
>>644
A級じゃなきゃね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 11:40:03 ID:yf9meLzd0
>>645
そのツッコミ、おかしくね?。
A級だろうがC級プッシュプルだろうが、常時フルボリュームで正弦波流してないだろって話しなんだが。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 11:50:49 ID:OS7fLANq0
>>646
(゚Д゚)ハァ?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 13:32:02 ID:K2yBOV+X0
偽A級しか知らんのだろ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:21:47 ID:XIEU3tiH0
真のA級ならしっかり食うしな。
逆にD級なら、無音ならほぼゼロと言っていい位に食わんが。
650([(初心者)]):2005/12/10(土) 14:28:29 ID:itJ1CQyeO
すみません
車のバッテリーの
12ボルトと24ボルトの
見分け方
教えて下さい
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:35:02 ID:vaokywtM0
バッテリー自体(型番表記等含む)を見ればわかると思うが。
2個付いていれば間違いなく24V。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:47:28 ID:SzEL49QQO
間違い。
マツダの一部車種にバッテリ2個で12Vの車両がある。
トラックで2個バッテリが着いてれば24Vだろが。。。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:52:38 ID:K2yBOV+X0
それも不正解
ttp://www.nissan.co.jp/ATLAS10/F23/0408/GRADE/main2.html
トラックでも並列12V車がある。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 15:19:04 ID:XIEU3tiH0
>650
電槽1個が2V。普通の自動車用バッテリーは6個で12V。
……と、バッテリー単体での話をしてみるが、
「バッテリーの見分け方」だから、間違ってなかろ?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 15:36:09 ID:K+ZDh7s50
バッテリーに書いてある文字を嫁
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 17:06:05 ID:CzR7vlfD0
>>650
ケーブルつないで両方舐めてみる。
まぁ普段から比べてやってないと何ボルトか分からんが。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 18:49:52 ID:CDkrYx9q0
北海道民だが本州から持ってきた車が全然動かない。
今の時期で既に朝晩−20度。
毎晩バッテリー外して室内保管しないと
バッテリーが凍って馬鹿になるなんて…
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:24:57 ID:aBaGbNhTO
>>657
(゚Д゚;)マジデ!?  ホカイドーではみんなそうなの? セキュ意味ないじゃん・・・
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:28:31 ID:CzR7vlfD0
>>658
バッテリーはずすから自走できないのである意味セキュリティー
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:29:08 ID:CdYKocbE0
南極では、一度エンジン停めて放置するとかからなくなるので、一晩中エンジン掛けっぱなしだと聞いたことがあるが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:34:57 ID:CDkrYx9q0
>>658
車庫と家が一体化していて車庫にも暖房入ってる家が結構あるんだよな。
瀬戸内海沿いの温暖地方装備のまま持ってきたから…

いまバッテリーは入浴中。
出かけようと思ったらバッテリーが凍ってたのでお湯につけて暖めてる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 20:36:00 ID:SPX+3uedO
ばかじゃねーの?
だからオプティマ・レッドやゆうとるやんけ!
そんくらい屁でもないわ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 21:20:37 ID:CdYKocbE0
>>662
今はオプティマもイエロートップがトレンドなんだが。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 23:10:01 ID:itJ1CQyeO
651 652 653 654 655
656のみなさん
返答サンクス
勉強になったぜぃ
(`・ω・´)シャキーン
665名無しさん:2005/12/10(土) 23:18:28 ID:0nG3jVSi0
北海道ですがバッテリー6年目で毎日−10度以下で一週間、乗ってませんね。
かかるか解らないけど・・駄目なら交換します。
666CK2A MX-E MT:2005/12/10(土) 23:57:33 ID:yU0pWoG20
40B19Lからの載せ変えでコストパフォーマンスいいのはどれですか?
B24かD23までは入ります。

アイドリングストップするので、そのあたり考慮してください。
電装品は、CDデッキと、高効率バルブに交換したくらいです。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:09:44 ID:iEzUMk8C0
>>633
それが MF とどう関係があるのか。
668お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/11(日) 00:16:52 ID:4sFDU3At0
>>635 以下、  遅レスだが・・・・

 スマソ、ちょっと説明が悪かった。
「舌」と言うのは勿論人間の舌のことではない。
バッテリーの点検キャップ部(口)についてるスカートの事。
バッテリーのキャップ部には液面確認用の突起がついていて、上からのぞきながらの
補水の場合は、これがアッパーレベルのサインになる。

 当たり前だが冗談でもバッテリー液を舐めたりしない事。マジ危険。
こぼれたり撥ねたりした場合もすぐに濡れ雑巾でふき取る事。
バッテリーメンテのときは濡れ雑巾をスタンバイしておいてホコリ・汚れや
硫酸をふき取るようにしたほうが良い。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:19:03 ID:iMZWu7ks0
>>666
70D23辺りじゃないか?
65B24よりだいぶ安いしな。

ところで、DとBではバッテリーケーブルの端子の太さがだいぶ違うが、大丈夫
なのか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:19:15 ID:E+vAMbW70
>>666
BとDが使えるって、、本当に大丈夫か?
つーか、コストパフォーマンス重視なら40B19Lでいいんじゃない?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:29:43 ID:bF9C4b0o0
>667が正しく読めていない件。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:31:48 ID:bQSW33F10
>>668
気づくの遅すぎ
すでに3人が病院に運ばれてると思われ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:33:51 ID:57EXJV8X0
>>663
オプティマは−40℃でも始動可能。
CCA:D23で始動性能はレッドがトップ
エンジン停止で長時間電装品使うことがなければレッド。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:34:41 ID:dHIBa0fo0
オデッセイやオプティマイエローは評判良いしWebでも情報見付かるんだけど、
SVRあたりのインプレって殆ど見た事無い。
この辺はやっぱりマイナーなのかな?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:49:26 ID:iMZWu7ks0
>>673
でもレッドはB系のバッテリー搭載車にはそのまま使えねえべ。
だからイエローが売れているんだが。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 08:39:34 ID:QtEKbIQp0
B24タイプのオプティマはイエローしか無いからねー
というかアレって、なんちゃってイエローのような気がする。
クレームが多いせいか、なんか生産止まってるとかだし・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:48:15 ID:gZGKT71uO
ソーラーチャージャーの定格12mAの発電能力って役不足ですか?
65Bクラスのバッテリーですが…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:52:59 ID:SgqBra6E0
>>677
役不足×
力不足○
だとおもう。

無いよりはマシ
679名無しさん:2005/12/11(日) 12:56:43 ID:fO8Hryzw0
>>665です。朝方は−14度下がりついに逝きました・・
交換します。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 13:13:49 ID:q8sMdLEm0
2000円のバッテリーは2年持つ?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 13:28:20 ID:2HJ1CbS30
環境と使用頻度等で違うので回答できません。
682BH5AGT-BMT ◆3DStarsXLs :2005/12/11(日) 13:38:00 ID:l9o+hHic0
BOSCHのMEGA POWERってどうでしょう?

標準では55D23Lが付いている車ですが、
平日は殆ど乗れず、ほぼ毎週土日の運転が主です。

面倒なのでメンテフリータイプにしていますが、
オートバックスだと
55D23L: 13000円くらい?
75D23L:Dynagrid 2年補償? 16000くらい
80D23L:Dynagrid 3年補償? 18000
85D23L:BOSCH MEGA POWER 20000くらい
で売っていますが、MEGA POWER はヤフオクだと1万くらいで買えるので、MEGA POWERにしようかと…。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 14:13:40 ID:nmF6wcFz0
>>668
これってもちろんキャップを閉めこんだときに
スカートが付く液面ってことで良いんですよね?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 14:50:53 ID:bfggWTWZ0
無知で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
オプティマのイエローとレッドはどう違うのでしょうか?
あと、一番小さいオプティマの品番がわかれば教えていただきたいのですが・・・。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 15:35:53 ID:jX6rvIbzO
>>677
もらい物ならいいけどわざわざ買うならお金の無駄。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 15:44:20 ID:xOGBHmQq0
>>682
ヤフオクの出品は吟味した方が良いよ。
期限切れ前の腐った在庫品を売っているところが多い。
半年程度で粉を吹いて、文字通り、安物買いの銭失いになる恐れがある。

>>684
形と容量が違う。型番と特性についてはHPで確認汁。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 18:46:25 ID:yS2b8CYL0
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:04:43 ID:iEzUMk8C0
>>660
南極は知らないが、アラスカでは一晩中というより冬の間中、エンジンかけ
っぱなし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:42:45 ID:rzFr1rrl0
>>687
どうせ湯浅か古河かどこかのOEMだろ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:44:32 ID:3ZOHMTmXO
標準50B24Lのバッテリーが上がってしまったので、
載せ代えしたいんですが、40B19Lで大丈夫ですか?
カーナビも無いしオーディオも純正だし、あと1年で乗り換え予定で、
何はともあれバッテリー価格が半分以下なもので…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:53:42 ID:el98Dj530
>>687
他社比較
http://ss.eneos.co.jp/product/vf/e71_ss_vf2.html

今時こんなアバウトさじゃ余計胡散臭くなるだけw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 20:25:38 ID:yS2b8CYL0
>>691
従来のVFは、1994年にハイブリッドタイプの高性能バッテリーとして誕生し、1999年からはカルシウムタイプの 「VFエクセレント」として販売しております。
その後、VF誕生時からの共同開発パートナーである※日本電池(株)と3世代目への進化に向けて開発を継続してまいりました。
その結果、この度 従来品と比較して大きく性能の向上した「VFプレミアム」を完成させました。
 ※日本電池(株)は本年4月、(株)ユアサコーポレーションとの経営統合により、(株)ジーエス・ユアサ コーポレーショングループに再編成されております。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 20:59:27 ID:hL7YbDQk0
カカカカカ・・・・・(セルの音)、と10秒回してもエンジンが掛からなかった事が2回あったので
今日、ディーラーに相談しに行って来ました。
プラグがカブッテル感じなのか?
バッテリーが問題なのか?
分からないな〜と言われただけで終わりました。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:01:37 ID:4LvldJOM0
>>688
エンジンブロックヒーターを付け
コンセントがない場合は発電機で電源供給。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:02:48 ID:el98Dj530
キーシリンダーにキーを入れてすぐにセルを回してる?
もしそうなら燃料ポンプが動くまで数秒まって見ると改善されるかも
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:32:32 ID:3ZOHMTmXO
どなたか>>690
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:33:39 ID:2cchpIuV0
点火プラグだろ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:49:17 ID:eLPJqCpa0
>>690
大丈夫かどうかはわからんが
いったん付けてみてだめだったら55B24Lあたりにすればいいんじゃ?
2000円ぐらいだろB19は
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:02:01 ID:tHk+JCwL0
>>690
無問題
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:02:31 ID:3ZOHMTmXO
一応つけてみたんですが固定もOKでした
走行してみてライトの明るさがアクセルの踏み具合に依存しなかったので
とりあえず大丈夫っぽいです
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:48:11 ID:rzFr1rrl0
>>700
ただし、この冬場が山場だぞ。
バッテリの能力は、気温が下がると劇的に落ちる。
朝方の冷え込みの中で一発始動するためには、バッテリに根性がないと駄目だ。
ホントは良くないんだが、遠乗りをしないなら、バッテリの廻りを耐熱保温材
等で囲うなどして、保温に努めろ。
それと、遠乗りするときは、あまり吹かすな。
オルタネータの発電がバッテリの許容量を超えた場合、過充電になることもあ
る。普通は充電停止するはずだが、車種がわからないといいかげんなことは書
けないんでな。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:29:23 ID:bGMXvJkt0
しかし2千円程度で買えるなんてバッテリーってコストパフォーマンス高いね。
充電池も希硫酸にしてくれ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:35:01 ID:3ZOHMTmXO
オルタネータにはバッテリーの充電容量を
検知する機能がついてるんですか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:42:31 ID:5mo855G90
>>703
最新のはついてるが、普通は電圧みてるだけ。
鉛バッテリーは軽い過充電がデフォルトだから、それで十分。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:02:42 ID:3ZOHMTmXO
過充電が怖いですね…
やっぱ明日買い直してこようかな…
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:08:13 ID:DQZw3BBk0
>>705
電圧検知していれば過充電の心配は少ないと思われ。
ハーフ化しても平気なぐらいですから。

第一劣化したB24と新品のB19なら容量も似たような物
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:18:32 ID:+gS4mF5Z0
>>705
公称電圧が一緒なら過充電にはならないよ。
そりゃ、リレー式ボルテージレギュレーターの並列バッテリーシステムに片方だけバッテリーをいれたなんて状態なちヤバいけど。


708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:23:04 ID:R4yIeCWyO
そうですか
最後に一つ聞いていいですか?
走行中オルタネータからバッテリーに充電されますよね?
普通充電電流がB24で4.5A、B19で3.5Aと書いてあるのですが、
オルタネータからの充電もその電流仕様で充電されるということならば
絶えずわずかながら急速充電状態であり続けるということなのですか?
709682:2005/12/12(月) 00:39:28 ID:4T9BdMu90
>>686

ありがとうございます。

タイヤと同じく大量に捌いてる業者(悪い意味ではなく)がいるようなので、そこから買うようにします。
5000近く評価があって過去25件の殆どがバッテリーでした。

よく見たら業者じゃなくて株式会社だ…。
それだけでは、信用はできないですがね。
710690:2005/12/12(月) 01:10:42 ID:R4yIeCWyO
レス下さった方、感謝です
色々勉強になりました
ありがとうございました!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:25:04 ID:SLF9EluR0
バッテリーが駄目になったら買えばいいんだよね〜
それだけのことよ〜
2000円だし〜

しっかしバッテリーが凍結する北海道ってスゲ ((( ;゚Д゚)))ガクブル ...
とうほぐでさび〜とか言ってるのはシロートだな〜
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:29:07 ID:whA6anJt0
突然止まったら困るんだよ〜

寒いに玄人も素人もあるか〜
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:51:26 ID:QGxBj+hC0
最近ほとんどATになってきてるから万が一の時におしがけできないことから大きめのバッテリーがついてることが多い
電装品も昔よりは多いしね
まだ2LセダンのMTがかろうじて存在してた頃は全く同じグレードで某メーカーはAT車は55D標準、MT車は46B標準ってのもあった
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 02:04:19 ID:yK3kgv/y0
>>709
確実に「工場直送のできたて品です」と謳っている以外は、注意した方がいいな。
さすがに1ヶ月以内に駄目になることは少ないし、Yahooオークションシステムは、
2ヶ月経って「悪い」をつけようとしても、もう付けられないシステムだからな。
36ヶ月のはずが12ヶ月で駄目になっても、表には出てこないってこった。
タイヤのように統一した製造年週が記録されているならいいんだが、残念ながら、
バッテリはシリアル番号から製造年週を調べるのが難しい。
この辺、誰か知っている人はいるかい?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 02:13:08 ID:QGxBj+hC0
某車屋がやってる格安BOSCHは新鮮っぽい
一応店の人曰く一日に100個ほど売れるそうな
宣伝乙と言われそうなので店の名前は伏せておくがヤフオクや楽天で出店してる
現在そこのMEGA使用中
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 02:22:26 ID:SLF9EluR0
ここのイチバン下を見ると電解液比重で凍結温度が物凄く違うね。
バッテリーの状態がよければ凍らない。

もう直ぐデサルフェーターが送られてくるんで、それを使うことによる電解液比重の変化をみてみる。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 02:24:24 ID:SLF9EluR0
プハハ

貼り忘れ...

ttp://www.kyorin1.co.jp/b-know1.htm
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 04:39:56 ID:C1ypwPTF0
お尋ねします。

バッテリーって店頭に置いてある間に放電しちゃってて、実際に取り付けた時には
容量がヤバいってことはないの?

バッテリー交換後は、空いている道をしばらく走って充電する必要があるとか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 07:00:56 ID:s6p2map10
走りゃ、良いジャン。ただし、昼間に走らないと効果が薄れる。
自動車の充電法は定電圧充電に近いから、済みかけのバッテリーでは
電圧上昇が早いので 14.5v時は充電電流には数Aしか流れていない。

交換して、比重が1.23くらいで次の日に乗るんだったら
別に充電しなくても良いが(経験談。)
まあ、売っているバッテリーで1.23は無いと思うが。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 08:52:57 ID:btAgBE7D0
メンテナンスフリーのバッテリーは給水不要で簡単なのは
わかるんですが、通常タイプと比較して欠点と呼ばれるものは
ないんでしょうか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 12:51:57 ID:Xxi5eMBpO
>720
値段
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 14:11:06 ID:FKqIpswC0
>>720
メンテナンスフリーなんて聞こえはいいけど、
とくに利点がないところ。

結局2年毎に換えるべきだし、通常のバッテリーでもメンテナンス
そんなに必要ないし(液へってもABで無料で入れてもらえるし)。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 15:06:48 ID:DQZw3BBk0
>>720
急速充電を受け付けない。補水出来ない。
シールドバッテリーをこじ開けて補水したらまた使えた例は結構ある。

要はOILなどと同じで、使い切りの交換部品として扱う部品になる。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 15:11:41 ID:DQZw3BBk0
>>718
放電はするけど充電すれば回復するレベル。
新品?は極板に不純物が無いから充電を素直に受け付けるしね。

昔は充電して売っていたのは実話。
流通は時間がかかったし、車の発電機もぼろかったから
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 16:14:53 ID:OdRIgTcs0
補水に水道水つかってる人居る?
精製水じゃないとどうしてもマズイのだろうか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 16:29:14 ID:FbbPHUO70
マニュアルに長期間使用しない場合はバッテリーをはずして風通しのいい所に保管してと
書いてあるけど、端子はずして車に積みっぱなしでも問題ないですか?
車はシャッター付きの半地下車庫に保管しています。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 16:40:14 ID:bwasBKgT0
>>725
まずいっす。不純物があるから。
精製水でおねがいします、、、、500mlいりならジョイフルホンダでは52円だった。
薬局コーナーでうってるほうが安い
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:10:57 ID:57Z55GUt0
補水すると寒冷地で凍るぞ。

水って凍ると体積増えるんだよな。
中の水が凍ったら…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 21:25:01 ID:hTLEz/3T0
>>728
補水というのは、蒸発により濃度が上がった希硫酸を元の濃度に戻す作業。
だから、補水しても元々の濃度以下に薄めなければ、そのバッテリが持っ
ている耐低温保証温度までは問題ない。
730CK2A MX-E MT:2005/12/12(月) 22:10:02 ID:gzKl9TPl0
>>670
寒冷地仕様はD。
近くのホムセンにユアサのメンテフリー42B19Lが5500円で売ってたから、自動後退でもっとでかいのが6500円以下で売ってなかったら(3000円につき500円引きチケットある)、それに落ち着くか。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 22:20:55 ID:DQZw3BBk0
>>728
水と硫酸は全域で混ざるから水だけ凍ることはありません。
希硫酸にも氷点があるけど極地用の物は硫酸濃度を上げてあります。

むやみに濃度を上げると性能が落ちるのであまり売ってませんけどね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 23:38:07 ID:C1ypwPTF0
漏れの標準は50D20Lで、寒冷地も同じ仕様なんだけど、寒冷地でも
そんなもんでいいの?って考えちゃう。

こういう場合、非寒冷地仕様には十分すぎる性能があるって考えていいの?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 23:44:41 ID:05Vg3UVj0
ホンダ車なんかそうだよね。同排気量他社製と比べるとはじめから一クラスでかいの付いてたり
あとマニュアル車だけ寒冷地仕様だと容量アップになる車とか

>非寒冷地仕様には十分すぎる性能があるって考えていいの?
俺はそう考える。ただ実際に寒冷地に持っていくときは冷却水濃度に気をつけて。
あとディーゼルの場合は燃料凍るからなるべく現地で入れてね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 23:56:01 ID:+gS4mF5Z0
>>708
それは違います。
オルタネーターからの電圧は大体14v。
バッテリーの電圧は12vですが、充電が進むと電圧が上がってきます。
そして、その差分を補う電流しか流れません。

つまり、バッテリーが放電状態で電圧が下がってるなら、大電流で充電され、
充電がすすんでバッテリーの電圧が上がってくると、その分電流が少なくなってゆき
最終的には数十mA程度まで低下してしまいます。

急速充電の場合、端子に20〜30v程度の電圧をかけて無理に電流を押し込んでいます。
ですから充電時間が短くなるのです。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 02:15:35 ID:TGMb1GVI0
fitを初車検に出したらバッテリー(32B19L)が弱ってると言われ、ABでも同じ事を言われました。
11月にバッテリー上がったスカイラインを救援した事があったんですが、それと関係あるんですかね?それともただの寿命?教えて下さい。
ナビ、リアドアスピーカー、ETCを後付けしました。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 02:49:30 ID:gyqeFJOKO
>>735
救援は関係ない。
安物バッテリの寿命、純正よりましなバッテリに交換どぞ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 02:53:38 ID:WKXzSJiw0
>>736
新車装着のバッテリーだろ?
多分安物じゃないと思うが
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 02:56:13 ID:698dgeYVO
3年持てば普通だと思うが
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 03:03:15 ID:gyqeFJOKO
>>737
新車装着のバッテリーは必要最低限+αクラス

スペック的に十分安物ですw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 03:19:03 ID:TBYg2Np50
気が付くと交換してから5年、
クラッチじゃないけど、上手に長持ちさせるコツって有るの?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 03:36:23 ID:gyqeFJOKO
>>740
あるよ。
起動バッテリをあげない。ONOFF繰り返さない。
渋滞避ける。
メンテフリー以外は水量キープ。何れにせよ基本性能の範囲内の寿命。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 03:47:28 ID:63vMr/ne0
>>740
マジレスすると長持ちさせることに気を使うくらいなら
定期的に乗車(充電)、定期的に交換(2年毎)を心がける方が
コスト的にも精神衛生的にも楽
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 04:50:22 ID:6Z5nCXrU0
夜走るのってあまり充電の意味ない?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 06:17:05 ID:Gxevk3+T0
通常の電装品の電流と前照灯で多くの電気を取られると、
バッテリーの電圧もそんなに上がらないし。
3rDギヤでエンジン回転数高めにして走ったら?
電圧計で測ってミソ。前照灯点けたら電圧下がるゾ。

会社のおっちゃんが昔、謎のバッテリー上がりを起こしてた。
いつも帰りは、21時頃で車はM/T車。
運転時には前照灯とフォグランプを使用して、次の日は
やっとエンジンが始動できる程度。
デーラーに見せても異常なし、新車期間なのでオルタネータを
Assy交換で様子を見ることに。
改善されず、原因はおっちゃんの運転。
省エネ運転はいいが、40Km/hでオーバートップでエンジン
低回転運転、そりゃ充電不足になるよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 11:18:37 ID:WKXzSJiw0
>>739
数字で判断してるバカ 発見(*゚Д゚) ムホムホ
34Bのいいやつと38Bの安物とどちらが長持ちするでしょう?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 11:28:04 ID:7bKC00Dl0
中国では省エネのためヘッドライトを点けないって聞いたことある。
ほどがある。
747:2005/12/13(火) 11:36:11 ID:KbQQ4piL0
 空襲統制?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 11:42:05 ID:QACwwT490
ブースターケーブルでシガーソケット同士で繋ぐやつってどんな感じですか?
直つなぎと違って時間かかるらしいけど
749お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/13(火) 11:55:46 ID:KbQQ4piL0
>>748 そのグッツ、意味なし。
 バッテリーの急速充電は十アンペア程度の電流を必要とするしスターター補助
では数十アンペア必要とする。 シガソケットの電流容量ではとても足りない。

 太いしっかりしたジャンピングワイヤーを買ったほうが良い。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 12:02:53 ID:QACwwT490
そうなんですか。ぱちもんってことか?
あんまり大っぴらに売ってないのはそう言うことか。

じゃポータブル電源みたいなのは?
751お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/13(火) 12:14:31 ID:KbQQ4piL0
 充電器も上記の理由でしっかりしたのを買ったほうがいい。
できるだけ電流容量の大きいやつ。

 解体屋や修理屋では大型バッテリーを充電して台車に載せておき、ジャンプワイヤーで
やってるのが普通。 しょぼいポータブル電源では上がったバッテリーに対して
焼け石に水。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 12:19:40 ID:QACwwT490
即レスありがとうございます。

自分は年に1回ぐらいしか使わないからおとなしくケーブルでやります。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 13:46:01 ID:lA8XPcNU0
車いじりが好きで中古車乗り継ぎなら充電器を買って損はないよ。
電気負荷の少ない車なら捨ててある中古バッテリを使える。
テスタで使用可の判定でても捨てる人いるんだよね。
小電流長時間充電はバッテリに優しいから小さい充電器で良い。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 14:14:24 ID:fJe32WhS0
思ったんだが、バッテリーに難燃性の物質でグルグル巻きにすれば寒さでの放電を防いで寿命アップになったりするんじゃなかろうか?
発砲スチロールなんかよさげだが、あれは燃えるから危険だよな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 14:40:17 ID:qBneSvJH0
>>754
バッテリー用断熱シートは既に製品化されてます。
大きなカー用品店かホームセンターのカー用品コーナーにある筈です。
ただ寿命については気休めですよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 15:16:35 ID:7SUTj6gw0
バッテリーage
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 15:26:10 ID:Q6zyz0HU0
断熱材で囲えば中は暖かくなると勘違いしてるアホがいるな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 17:49:46 ID:W/3xB8xE0
>>757
理論上はなるんでないかな?(w
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 18:03:33 ID:gyqeFJOKO
バッテリーのどてら巻きが対寒冷に効果があるのは
周知の事実です。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 18:10:03 ID:YjEADpCx0

2001年生産のバッテリーを3年8ヶ月ほど使用してます。
8ヶ月前に車検通したときはバッテリーまだ全然生きてるよっていわれて、
現在もインジケーターは全く問題なしで調子も全く悪くないんだけど、
いよいよ真冬になって即死が恐いのでそろそろ変えたい。
でも、バッテリーけっこう高いんだよね・・・


でも
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 18:18:05 ID:VBTdct1o0
即死はもっと恐い・・・orz
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 18:18:50 ID:1nzjN3KR0
>>760
ぐじぐじと・・ 換えてすっきりするんやったらとっとと換えろ!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 18:25:03 ID:gyqeFJOKO
生活地域とかバッテリーの健康状態だなぁ。
俺はカーナビのハードウェア情報でチェックしてる。
信頼出来るバッテリーと状態は保険、結局安くつく。
764CK2A MX-E MT:2005/12/13(火) 18:25:04 ID:GCQksJDP0
>>735
ホムセンで40B19Lあたり買え。GSユアサやHITACHIでも3000円で釣り来る。

>>759
エアーパッキン(いわゆるプチプチ)巻きは危険ですかねぇ?
大量にあるので、部屋の窓ガラスエアーパッキンで固めよう。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 18:32:56 ID:gyqeFJOKO
>>764
部屋の窓ガラスエアーパッキンは良いですが…
バッテリー巻きは絶対止めましょう!
危険すぎますw
過去スレ昨年の今頃?読みましょう。
766945:2005/12/13(火) 19:44:58 ID:qIIkLUwfO
初めまして!
ちょっと質問です!
俺の車の純正サイズは
95D31Rなんですけど
115D31Rとか付けて弊害ありますか?
他スレではオルタの寿命が縮むと言われました!
それとオススメのバッテリー教えてください!
オプティマは対応サイズが無いって言われました!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 19:49:43 ID:6h2gpuvx0
>>760
あんた、車検制度のこと知らないみたいだね。
車検時にOKなら、車検は通るの。
次回までの車検期間中を保証するものではないの。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 20:04:24 ID:6MpcxLKP0
夜間しか走れない場合って
・走らないよりはマシ
・充電状態余計に悪くなる
どっちの傾向がつよい?
ちなみに新車で購入して一年。都内です。

769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 20:26:14 ID:gyqeFJOKO
>>768
・走らないよりはマシ〇

ただし、渋滞ばっかりじゃあきませんがw
都内の渋滞は酷いね…バッテリーの平均寿命も縮むと思うわ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 20:58:40 ID:qOWaV3RP0
>758-759
まるでクーラーバッグに入れた氷がいつまでも溶けないというのと同レベルだな。
熱伝導を完全には遮断できないから、普通の断熱シート程度では一晩ですっかり冷える。

>768
発電量と消費量のバランスでしかない。
電装品による消費が多くなければ、2000rpm以上キープでかなり充電できる。
逆に消費が多い……例えばヘッドライト&フォグ点けっぱなし、ワイパー使用、
オーディオ大音量などだと充電しにくくなるし、更に渋滞にハマれば持ち出し。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 21:02:40 ID:eC5zEBSf0
渋滞は踏んだままブレーキで結構喰うんだよね・・
今時のHIDヘッドライトよりも、ブレーキランプとABSユニットが大食い。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 21:22:14 ID:LGGVF6bZ0
>>766
(出光)スーパーダイハードSDH−D31 R/L
(GSユアサ)トライスターTR-115D31R(L)
(古河電池)FGUARD D31R(L)
この3点がハイエンドで有名、価格と入手しやすさで決めれば良い。
セル塩あたりかな?国産車でオルタがヘタルことはないよ。
115D31Rで無問題、ただし外車の旧型へっぽこオルタは分からん…
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 21:24:10 ID:L5yaa61S0
>>745
34Bのいいやつってある?
市販品にはなさそうだけど
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 21:44:00 ID:TVn8EM4d0
譲ってもらった車でバッテリーをいつ変えたか分からないんですが、
PWを使ったときにライトが暗くなるのはヤバス状態ですよね。
775945:2005/12/13(火) 21:46:46 ID:qIIkLUwfO
>>772

すげ−ありがとう!
Q45に乗ってます!

ちなみに その3つのおおまかな値段て 分かります?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:10:23 ID:LGGVF6bZ0
>>775
ごるぁぁぁー!まぁ、携帯からカキコしてるんで甘えさせてやるW

通販価格(例)
28,800円:(出光)スーパーダイハードSDH−D31 R/L
20,000円:(GSユアサ)トライスターTR-115D31R(L)
26,700円:(古河電池)FGUARD D31R(L)

定価ならトライスター38,850円だからスタンドとかならかなり高い。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:24:55 ID:KCqPZ6m60
>>776
優しいな、惚れたよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:48:35 ID:3Md3p0SV0
バッテリーの断熱材は、バッテリーを温まらないよにするための物ですよ。
バッテリーは大抵エンジンルームにあるので、ある程度放電した状態で熱を加えられるとバッテリー液が蒸発し、
硫酸の濃度があがり、極板を痛めます。
それを防ぐために断熱材が効果があります。補水する回数が減りますから。
(逆に言えば、きちんと補水していれば必要はない)

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 23:53:05 ID:SogHb7kf0
>>766
多分韓国製だと思うが、安さが大事なら
ttp://www.vasques.com/battery/jp.htm
ttp://www.vasques.com/tekigou/search.htm
SCC105D31L.R 13.650円
ちなみにSMF 65-700を使ってるけど、今の所不具合はないよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:19:04 ID:ogx7dYSnO
>>774
あんた、テラヤバス状態よ。
とっとと交換しないと寒空で途方に暮れるわよ!
781お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/14(水) 00:21:57 ID:AIzXGaOj0
>>774 お前(のバッテリーは)もう、死んでいる。  ←鉄拳風で。

 PW作動時に明らかにライトが暗くなるほど電圧ががっくり落ちると言うのは
もはや電流を供給する力がないということ。セルが回せるのが不思議なくらい。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:34:02 ID:6knuk+hk0
昨日まで普通に何の問題もなく動いて他のに
今日の夜、エンジンをかけたら非常に力の弱い音で、エンジンをかけるのに冷や汗かきました(冬なのに

Panaの上級品買ったので、二年くらい補償が付いていたので、使おうと思ったら
保証書をどこに置いたか忘れてしまった。。。orz

保証書無いと、もちろん交換には応じられないよな?

マジくだらない質問で申し訳ないけど、誰か答えてくれ・・・orz
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:38:24 ID:DZWlSPP90
>>782
冬だからですよ
きにしないきにしない
784お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/14(水) 00:45:09 ID:AIzXGaOj0
>>782 薬缶走行ばかりだったり、昼間ライトオンしてたり、チョイ乗りしか
しなかったりといった使いかただと過放電気味になりヘタってくる。
思い当たるフシがあるなら充電器で穂充電してやれば治る。
そのときは補水も大丈夫か点検しよう。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:49:40 ID:ogx7dYSnO
>>782
保証書無いと交換は難しいね。
店によっちゃ記録持っててでOKな優良店もあるが…
バッテリー本体にマーカーしてたりもする。
まぁ、とにかく店に聞くしかないね。
普通に使って2年でへたる上級バッテリーならワロス。気温が低いなど言い訳にならんよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 01:00:41 ID:6knuk+hk0
後出しで恐縮ですが
ミスタータイヤマンにてバッテリーチェックしてもらったところ
もう、電力がほとんどバッテリーにないとのことでした。

>>783
そうなんですか・・・!?

>>784
充電ですか。
ホームセンターで見てみます!
確かに最近寒い日が続いたのでエアコンをよく使っていた気がしないでもないですね;;

>>785
ですよね?いつも保証書関連を入れている棚にないので
冷や汗が滝のように出て来ましたよ。

店に問い合わせてみます。
結構いいお値段したんですけどね。
スレで勧められている、安バッテリーでつなぐ方法を次から取ってみたいと思います。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 01:08:11 ID:+O5ZY981O
最近のバッテリーというか一部のメーカー品には交換時期が分かるように色付きのマークで知らせてくれるみたいだけどあてになんのかな?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 01:27:24 ID:ogx7dYSnO
>>787
韓製BOSHで痛い目にあったからあんまり信じていない。
まぁ、国産Top Brandなら概ね大丈夫だとは思うが。
電圧+(比重:メンテフリー以外)チェックするべきだね。
特定のセルだけ水量が減っていたらバッテリーの能力は落ちている。
789945:2005/12/14(水) 01:32:05 ID:yMPy/M3gO
>>776
まじありがとう!

今度飯おごる!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 02:52:37 ID:rr8VIYEa0
今日雪に埋まった車のエンジンかけようとしたら、

キュルッ・・・キュルッ・・・・・・キュ・・・ル・・・・・・orz

ちょっと前から、エンジン始動にちょっと時間がかかるようになってた。
キュキュキュブォーン→キュキュキュキュキュキュブォーン

これは弱っていたバッテリーが、ここんとこの寒さで死亡してしまわれた
っていうことですか?車にあまり詳しくないので。。
ちなみにそのバッテリーは2年半使用しています。

友達に聞いたら「バッテリーにお湯かければ直るよ」って言われたけど、
怖くてやってません。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 06:27:27 ID:GABc390f0
朝イチとかエンジンが冷え切ってる時だけ、セルの回りが少し重たい感じが
します。一回暖まったら全く問題なく軽く回ります。

これはエンジンが冷えててオイルが固くなってるから?それともバッテリーの
寿命が近い?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 06:41:50 ID:ElOraepTO
質問です

3ヶ月入院して、バッテリー上がったのですが、ちなみにスモールもつきません
充電器のブースターでかけるのはもうダメでしょうか?

793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 08:21:41 ID:51QzpNjP0
>>792
ブースターケーブルで掛かるだろうけど、
その足で交換しに行った方ががいい。
エンジン止めたら二度と掛からないぞ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 08:29:33 ID:hgFtQopJ0
>>790
バッテリーの中は化学反応だから温度に関係しますよ。

ごく普通の単3電池だって雪の中に埋めておいたら性能落ちます。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 09:38:15 ID:7YKKD+r3O
今 バッテリー交換中です。取り付けようとしたら レンチで+と−の端子をショートさせてしまった(ToT)
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 09:40:07 ID:buofPda30
バッテリー3個直列にすると溶接機になります。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 09:48:31 ID:0hXtDFwQ0
>>792
オレの充電器の取り説によると
放電の度合いが深くって、エンジンがかからない場合は
ある程度充電してから、セルスタート機能でエンジンをかけてくれって書いてある

まぁフツーに充電するのが一番いいんだろうけどね

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 10:33:21 ID:ggol5gRl0
>ごく普通の単3電池だって雪の中に埋めておいたら性能落ちます。

電池を冷蔵庫に入れておくと長持ちするってアレ嘘か?
それとも0度以下がまずい?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 10:39:54 ID:KFqWt4X40
>798
本当。
……つか、なんで「常温で使用」「低温で保存」と分けて考えられん?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 11:23:57 ID:ggol5gRl0
>>799
ん〜、じゃあ
車のバッテリーも(電装品は除くとして)エンジン停止して寒いところに
置いておくと長持ちして(自然放電が抑えられて)、使用するとき常温に
暖めるとちゃんと元気よく電気を流します(すぐに上がりません)、ということか?

電池で言うと冷蔵庫に保存すると長持ちするけど同じくらいの気温の中で
使用するとすぐ電池切れになると。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 12:49:50 ID:K9v/O3GO0
>>782
購入時のレシートとか領収書あれば何とかしてくれるかも?
カード決済情報とかで残ってない?過去分をネットで見れるのもあるよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 13:14:59 ID:G1SxPgsIO
温度下がると容量が減るらしいけど、
温めると減る前の状態に戻るの?
充電しなくても。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 16:20:01 ID:7EJlnXLB0
ヒント:化学反応
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 17:46:50 ID:hgFtQopJ0
>>798
蛇足

昔の水銀電池(すでに日本では製造禁止)は冷蔵庫で保管すると言われたのは事実。
昔の電池は安定が悪かったから保管に冷暗所が必須。

でもその後のボタン電池系で冷蔵庫は結露などの害が多かったのも事実。
空気電池のように賞味期限が短い物は苦情も良く出た。
(お年寄りが補聴器の電池を買い込む例が載ってますね。)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 17:53:47 ID:hgFtQopJ0
>>802
容量は戻るが蓄電量は化学反応(エネルギ)
もっとも温度の上下の時点で多少なりともエネルギの出し入れがあるわけだが。

カナダあたりでライトを使ってバッテリの暖機(暖器?)をする話はネット上に転がっています。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 19:52:30 ID:uqWj4D/xO
バッテリーの保証書は車検証入れの中へ。
無くす事は無くなるよ
807CK2A MX-E MT:2005/12/14(水) 23:26:16 ID:3WFoKP0Z0
>>806
バッテリーの保証が効くってどんなとき?

ちなみに、ウォッシャ液以外で車に入れるものの領収書の類は全部車検証入れに入れてる。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 00:20:31 ID:SIFL8Znl0
カイロ貼ってみるとか
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 06:25:32 ID:vQGFXotS0
>>807
>バッテリーの保証が効くってどんなとき?

バッテリーの保証書見ろ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 09:05:32 ID:qc+r/uKg0
東京のホムセンでバッテリ交換無料やってるとこありますか?
ホムセン自体見かけね・・・
811お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/15(木) 11:25:14 ID:fIz2BRgx0
10mmのレンチ1本で簡単にできるから自分でやんなさい。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 15:32:21 ID:s8Enfrm50
手間を惜しむなら金を使え。
HC探す気があるくらいなら、大した手間でもないので自分でする。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 16:49:44 ID:VSXiTxAW0
ホムセンは知らないけどカー用品店だったら交換は無料〜500円以内だから
悩むならカー用品店でやった方がいいかもね。
ホムセンの安いバッテリーが使いたいのなら自分でやっちゃった方が楽。
駐車上で取り替えてそのまま廃バッテリー引き取って貰えばいいと思うよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 17:51:04 ID:Ffp3WE9G0
ピットワーク125D31を勧められ交換しました。
最高!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 20:27:12 ID:Dl/SpLsVO
>>814
ピットワーク?
交換して即、最高って…
誰が薦めてんの?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 20:36:00 ID:LCq7sdkX0
ぼったくられて価格が最高だったってことじゃないか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 20:39:31 ID:eEgYzhR60
ヤフオクで1マソだけどな〜。
俺もピットワーク
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 20:41:49 ID:qMd4hcRd0
>>815
ノルマ未達の日産セールス。
819CK2A MX-E MT:2005/12/16(金) 00:14:28 ID:5l6gGS9W0
結局自動後退でPBの42B19Lを5500円で買いました。一応日本製だから大ハズレじゃないな。松下製なのが怖いけど。
ワイパーゴムやら簡易電圧&温度計やら買って9500円位になったが、3000円につき500円引きクーポン行使して支払額は8000円切った。

10双軍手のばら売りや、簡単な工具のレンタルもしくは100均併設して欲しい。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 05:32:13 ID:p0Q2dCrP0
ちょっとお聞きします。
日本製の安いバッテリーと高いバッテリー(なるべく両者グレードいっしょ)を
両方使ってみて、「ここは流石に高価な方がイイ」というところありましたか?

私はインジケータの有無、ショート防止機能がついているということくらい。
(ただどちらもそれがあって助かったということは無いです。意味ネェー)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 10:36:20 ID:bZd3gAuR0
グレード?ブランドか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 10:57:17 ID:5eHVw00L0
>>821
例えば同じ40B19のバッテリーでも高い方がライト明るかったとか、
オーディオの音よかったとか、バッテリー上がらなくなったとか、
セルが始動しやすくなったとか・・・そんなとこ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 11:47:38 ID:KgY1083T0
バッテリーなんてエンジンがかかれば良いんだよ。
長持ちすればなお良し。

バッテリーのエネルギーで車は走ってるわけじゃないんだからね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 12:28:16 ID:AJlja9YHO
初心者な質問ですいません。
室内灯のつけっぱなしで車のバッテリーが上がらなくなったのですが車から車へ線(?)をつないで充電したいのですがその時の必要な道具や注意点などはありますか?
あと何分くらい充電して車を走行させればいいのでしょうか?
初めての出来事なんでなにも分からないのでよろしくお願いします。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 12:47:03 ID:ZKEHvgfB0
>>824
バッテリーが上がらなくなったのなら問題ないじゃないかw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 12:48:27 ID:PYeUoF440
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 13:06:10 ID:BH0QIqUo0
>>824
バッテリーが上がってエンジンがかからなくなったんだよね?

まずホームセンターに行って「ブースターケーブル」を買ってくる。
つなぎ方・注意点は取扱説明書が入ってると思うので記載通りに行う。
以上。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 13:10:01 ID:Z7AhzsfF0
そーいえば、今月のオートメカニックの巻頭がバッテリの話だったぞ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 13:27:40 ID:2nvcf4o/0
>811-813
うーん、ジョイフルホンダでは交換無料だから聞いたんだけど。
ないわけですね。
やっぱ車乗るなら北関東がいいな〜、ウラヤマシス。
ジョイフルホンダ東京へも来てくれ・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 13:29:59 ID:E/sNlRsQO
ブースターケーブルを使った救援のやり方だけどさ、
救援車のエンジンをかけたままでケーブルをつないでいくのはダメなの?
つなぎ終わってからエンジンをかけるんだとたまたま救援車のバッテリーも衰弱してたら
ミイラ取りがミイラになりそうな気がするんだけど。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 13:36:12 ID:+3reaEob0
杞憂
832お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/16(金) 13:40:42 ID:dF8dWdNb0
>>830 漏れもそう思う。 エンジン停止の指示はスパークによる事故を恐れての事と
思われるが漏れの知ってる限り問題はない。

 ただ、やり方が大事。バッテリー付近でのスパークはタブーの為、先にプラス同士を繋ぎ、
マイナスは片方は端子につなぎ最後にもう片方をエンジンブロックなどに繋ぐ。
こうするとバッテリー付近でスパークする事はない。
くれぐれも極性は間違えない事。

 繋いだら救援車のエンジンを軽く吹かしながら5分ほど一服。
で、被救援車のセルを回せばOK。
 ただし、出先などの時は特にエンジン掛かったあと10分程度軽く吹かしながら
待機する事。すぐ発車してはいけない。 なぜなら、バッテリーに必要最低限の
電気を蓄える為である。 これを守らないと最悪また救援を呼ぶ羽目になってしまう。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 13:56:52 ID:z+3s7Iqd0
>>832
格上え車への救援はおkですか?
例えば(バッテリ交換もできない)貧乏セルシオを軽で救援。
軽の電気系を破壊する恐れありますか?
834お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/16(金) 14:01:58 ID:dF8dWdNb0
>>833 壊れる心配は少ないが、それこそ「ミイラ取りがミイラに」なる恐れはある。
あるいは電流容量が不足してセルのセルが回せないかも。

 素直にセルのバッテリー替えたほうがいいぞ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 14:08:45 ID:RDwBvj5E0
三菱車なんですが日産部品のピットワークのバッテリーを入れると信頼性が増しますか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 14:51:45 ID:8Yq9rRcs0
>>829
私北関東在住でたまにジョイフル本田行くけど
交換無料って初耳だな。廃バッテリー無料引きとりなら書いてあるけど。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 15:26:16 ID:qesbbxFo0
朝セルの元気がなくなってきたけど、充電って何時間ぐらいかかるの?
46B24でつ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 15:30:03 ID:rblvNa6G0
どのバッテリーも普通充電なら公称容量値の10%電流で充電だから0〜100%が10時間
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 15:30:54 ID:fEuZXjFA0
>>836
宇都宮のジョイフル本田(正確には上三川なんだけどね)。
だと、車に関しては、ワイパー交換とバッテリー交換は無料だったきがする。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 15:59:23 ID:sBeTDAii0
ところでさ、バッテリーの保障が切れる1ヶ月とか前にエンジンかけないでバッテリーを限界まで酷使してダメにして
保障で新品交換、とかそういうことできちゃわないのかね。やってそうな人絶対いると思うんだけど。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 17:40:10 ID:9bOiTZMH0
>>840
保証書もっかいよーく読んでみなw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 18:26:50 ID:skN8VoXO0
温度が高い=化学反応が活発になる=放電量が増える=エンジン掛りやすくなる

逆は書くまでも無いけど、セルが回りにくくなるしかかりも悪くなる。

バッテリーの寿命は比重を計るといい。比重計ってのが売ってるのでそれかうか
スタンドなどチェック出来るところでやってもらうとよし。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 18:31:29 ID:LvRSs4ed0
通販でMEGA POWERを注文したんだが、どうやら佐川で送ってくるらしい…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 19:26:43 ID:33Y3ZvArO
安いバッテリーは夏ちょっとキムチ臭かったりする。エンジンもシャザイシルシルシルーって起動するケースが多い。姉歯製は技術情報もほとんど公開されておらず
歌い文句は一人前だがヘタレ易く突然ボッシュアボーンニダー。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 21:06:19 ID:o9u9VvoG0
>>833
1600ccのインテグラでベンツの救援したことがあるよ。
救援車の方のエンジンを吹かして、オルタネータにちゃんと仕事させていれば、
引っ張られて落ちることはまずない。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 21:26:01 ID:518ntp790
>>836
新田店は有料なのか。
ジョイフル本田はどこでも無料かと思ってた。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:09:05 ID:GUwP2A//0
>>835
車も三菱から日産に替えましょう。その方が遥かに信頼性が増します。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:21:17 ID:Slme8YdY0
ピットワークなんて売って無い
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:25:03 ID:MxmDbLyn0
>>842
比重計は、充電状態がわかるもので、寿命がわかるものではない。
比重計で寿命を測るには、別途充電器と放電用の負荷(ヘッドライトなどのランプで良い)を用意しないと調べられない。

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:39:00 ID:0sniwNr50
伯父が某ユ*サの重役でつ
この間聞いてみました。
わし「何でバッテリーって3年ぐらいしかもたへんの?」
伯父「それ以上持ってもらったら困る!」
・・・・・・・・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:42:31 ID:ocR8aKl70
切れない蛍光灯はじつはいつでも作れる、っていう噂は知ってるかい?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 01:09:44 ID:FyoufaNF0
容量や耐久性はupしてるけど根本的には劇的変化のないバッテリー。
どこか超小型、超軽量のあっと驚くバッテリーを出してくれよ。
出たとしてもあっと驚く価格だと思うけど・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 01:43:40 ID:xrCUb2dJ0
数年前に、鉛バッテリーの寿命を延ばし、
さらに寿命が尽きていても復活させられる物質が開発されたと新聞記事で読んだけど、まだ市販されないのかな?
寿命の尽きたバッテリーを8〜9割の容量まで復活可能らしいが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 02:09:46 ID:wH62KTlR0
50D20Lっていう珍しいタイプのバッテリーなんですが、安いのに交換しようと
したら互換性があるのはどんなのがありますか?
50ってのは今の車にはオーバースペックなんです。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 02:38:34 ID:8osxqD6t0
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 03:20:14 ID:BOPN1DwS0
>>851
一部市販もされてますが。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 04:34:34 ID:wH62KTlR0
>>855
サンクスです。早速測ってみます。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 04:53:38 ID:uiry5By30
>>857
>>854>50ってのは今の車にはオーバースペックなんです。

D23だとよりオーバースペックになるでしょ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 14:05:39 ID:5JzGVTsK0
そうでしゅか(^▽^)
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 21:09:40 ID:GCNnb+SS0
「ジョイフルでバッテリー交換無料は初耳」と書いた者だけど
今日新田店行ったらちゃんと「バッテリー交換工賃無料」って書いてあった
スマン orz

ジョイフルってバッテリーだけでなくワイパーゴム/ブレードの交換も無料だとさ。
ホムセンに比べたらバッテリー高いけどカー用品店に比べたら安いし工賃
無料だからイイね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 22:07:31 ID:mHoDznpG0
>ホムセンに比べたら
ジョイフルはホムセンでないと言いたいの?
ジョイフルより安く売ってるお店あるんだ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 00:43:42 ID:KLLP+IST0
>>852
つ[ドライバッテリー]
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 00:49:03 ID:n9JrZXLc0
ドライバッテリーは実は軽くない。
オデッセイの付けてるけどR34GTR純正のと重さ的に大して変わらない。
リチウムポリマーみたいな車に向いた安価な素材が開発されんと無理ポ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 01:02:31 ID:Hr1GzEnH0
バッテリー充電器って売ってるけど
補充電って何の為にするのかよくわかりませぬ。
一旦エンジンさえかかっちゃえばオルタが充電してくれて
しっかり走れば満充電になると思ってたんだけど違うの?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 01:13:30 ID:hBtnJeuS0
>>864
長期間、エンジンをかけずに放置してしまった時。
いったんエンジンがかかる前に、エンジンがかからないから補充電。
せめてセルが回るまで。

866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 01:32:12 ID:h/X6SIwC0
>>864
上げたバッテリーをまだ使おうとかいう人が買うんじゃないか。
そうなったら交換したほうがいいと思うが。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 01:32:29 ID:eITSinTHO
>>863
オプティマRedの23相当=925は高さが若干短く
重量は他より2kg程度軽い。
それでも性能はほぼTop,コストパフォーマンスは最高の逸品だと思う。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 04:45:33 ID:OYLQK+Nj0
>864
>一旦エンジンさえかかっちゃえばオルタが充電してくれて
という部分が保証されないからダメ。
特に都心の渋滞なんかにハマったら、逆に放電する一方だ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 08:27:18 ID:qtOmI30q0
一発ばくちをしてみようと、M2販売の1万円のドライバッテリー注文してみた。
届くのは年末だが、ワクテカガクブルしながら待ちますです。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 09:57:22 ID:zgNR9NIC0
レポよろしこ〜
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 12:26:07 ID:S3SNfLF10
昨日バッテリーが突然死しました
オプティマのイエロートップでした
本当はレッドが欲しかったけど設定がなかったからイエローにしました

なんか最近妥協して買ったものが死にまくってるなぁ
S○NYの液晶モニターとか・・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 12:39:38 ID:5OQSRBvN0
昨日まで使えていたのに突然電圧が0になり、充電もできない。
これってバッテリーの中がどこかほんとに断裂しているんでしょうか?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 12:51:31 ID:eITSinTHO
>>871
イエロートップはちょっと問題出てるっぽいね。
トラブるの話がよく聞こえてきたし今は供給ストップしてるみたい。
入荷も未定になって…
保証は切れてんの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 13:21:14 ID:S3SNfLF10
こんなことになるとは思ってなかったんで
保証書取っておいてなかった orz
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 13:46:29 ID:64qsJkaP0
>>866
バッテリー上がりとバッテリー寿命は別物だよ。
オプティマはディープサイクルバッテリーだから、完全放電後でも深充電すれば
能力が戻ると言われている。
逆に言うと、それだけが売りだとも言えるが(w
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 14:39:07 ID:jgv8qCh40
>バッテリー上がりとバッテリー寿命は別物だよ。

「バッテリーを長持ちさせるには・・・」という質問のとき
どっちの意味か悩むときあるな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 15:07:34 ID:hBtnJeuS0
>>876
バッテリー上がりの場合は、単に放電してしまったとき。
放電した状態で時間を置くと、極板が腐植して寿命が縮む。(逆に上がってもすぐに充電してやればダメージはかなり少ない)

あとバッテリーの寿命には極板の機械的破損もある。振動の多い車用の場合その振動で極板が割れてしまい容量が減る。
今のバッテリーをみていると、後者の方が原因で寿命が来るように感じる。
寿命を伸ばす努力をしても極板の破損は止められない・・・。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 15:22:38 ID:++U0n9Dg0
アッパーレベルで電解液比重が1.28だったのがサルフェーションなしでローレベルまで蒸発したとしたら比重は1.28より上がるのか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 19:06:47 ID:eITSinTHO
>>875
>バッテリー上がりとバッテリー寿命は別物だよ。〇>オプティマはディープサイクルバッテリーだから△>…逆に言うと、それだけが売りだとも言えるが×
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 19:41:36 ID:t5aNJh3b0
>>853
これかな?
http://www.laslon.com/
ちょっと怪しいですが・・・。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 21:03:29 ID:6lhinr3K0
新車の時に、34(ランク)が付いていました。(1800CCですが・・・。)
ホムセンで、38(ランク)を1580円で買いました。
容量(ランク)アップで、車にとっては、いい事だらけですよね。
何か不安材料ってあるんでしょうか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 21:41:55 ID:izVT3vT+0
>>881
新車装着のものより質が悪いってことぐらいか
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 21:45:13 ID:1qHXATug0
>>882
新車装着のが質がいいってソース教えてくれ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:23:36 ID:jrXCctSd0
ライン装着品=高品質と思い込んでいる奴がここにもいたか

もっとも、アフターマーケットの品が高品質とは言わないがなw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:35:27 ID:2WYEoXGY0
バッテリーは知らんが、タイヤはひどいもんだ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 02:19:07 ID:dF21jVm40
先日ヤフオクでオプティマ(レッド800U)落札した
チョット充電してみたが、容量低下してるっぽい(すぐに電圧が下がる)
で、パルサー(デサルフェーター)付けて充電、放電を繰り返してみたら
だんだん回復してきた(強制放電するのに時間がかかる)

経過を自分のHPにうpして、出品者に教えてやろうかと思って取引履歴を見たら
中古を8.5kで購入→新品購入→中古を出品→漏れが5.3kで落札・・・
やっぱり駄目だったんだな・・・(´・ω・`)出品者かわいそス
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 06:56:51 ID:WP2Y2pdj0
バッテリーの中古って。
自動車解体やってるところで、事故車のを1000円で買うが、
使い古しに1000円以上はだせんな。
888お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/19(月) 09:37:55 ID:ZL0HjM/70
>>887 履歴不明ってのはヤダな。 「活きてる」ことがはっきりしているのを
1年ごとに交換なら安いかもしれないがそうでなければチト怖い。
電気がなけりゃ始まらないだけに信頼性が第一。
そういう漏れは専門店(電装屋)でしっかりしたのを買ってる。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:44:18 ID:sXY9AiwN0
>>886
俺もお払い箱になったバッテリーをコンマ台で充電しながらパルサーで再生中です。
すこしずつ比重と電圧が上がってきてる。しかしこりゃ2週間でも終わらないかもしれないなあ。

で、放電はしていない。
間欠的に放電させるほうが早いのかな?

ちなみに俺の車のバッテリーは2000円で買えるので、新品を買うほうが再生よりもお得です。
だから車バッテリーの再生は趣味?かなw
比重計りながらフムフム

でも次にやるバイクバッテリーの再生ができたら元が取れる。
6Ahのくせに”いちまんえん”もしやがるから。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 12:58:09 ID:Lg0Ln+9C0
>>869
私も使ってますよ。
869さんは取り付けて一週間位ワッショイしてから見てねw


まず、、、重い。。。重量がカタログより、1kg程、重い(爆
5kgしか軽量化にならなかったよぅ orz
オーディオは鋭くなった。全体的にゲイン上げた感じに近い、かも。
うちの車は高年式っぽぃのでオルタが良くサボり気味になるのですが、
プラシーボレベルで回転も滑らかになった希ガス。

そして、半年位、ついに冬が来た!!
厳寒地で0℃以下とかになっとるとです。
今まではキュルボンだったのが、キュキュキュルルル…ボボンに  orz
ちなみに純正でついてた寒冷地用(大容量)バッテリだとキュキュルルルボンと中間位だったかな。
ドライは冷間時でもクランキング能力高いんじゃなかったのかよぅ…? (´;ω;)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 16:42:06 ID:PF9idfLa0
最近ラジオにプラグノイズやオルタネータノイズとも違うような音
(セーターとかを脱ぐ時の静電気みたいな音)が入るのですが
これってバッテリーが弱ってるってこと?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:27:47 ID:ZknrDFem0
どの程度走行したら充電不足にならなくてすみますか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:36:17 ID:sXY9AiwN0
4kmだとクランキングが弱くなってきた。8kmになったら大丈夫だった。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:50:27 ID:JmNmATAXO
軽のバッテリーって無茶安いね〜(・∀・) 家族からオイル交換頼まれショップに、
ついでにバッテリーチェックしてもらったら9.4V( ゚д゚)ポカーン おぃおぃ、表示
減らしてるだろコレ・・・始動は全く問題なしのバッテリーなのに9.4Vってorz
まぁ4年交換してないし、冬前だし、とホムセンに直行→1980円(゚д゚)ウマー

俺の車のバッテリーは最安探しても1万なのに・・・軽自動車いいなぁorz
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:58:45 ID:sXY9AiwN0
2000円と比べると上のクラスのバッテリーは急激に高いね。
2000円のを2個つけたらどうだろうかw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:11:36 ID:JmNmATAXO
>>895
ちょwww 逆に精神衛生上よくないよorz
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:23:17 ID:kKtm0DtVO
バッテリー強化剤は効果あるものなんでしょうか?
オススメはどこのメーカーでしょうか?教えて下さい。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:34:36 ID:w7WPFZviO

そりゃあもちろん、暮れ工業
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:14:58 ID:JCnut6uu0
>>886
オプティマって専用充電器でやらないといけないと聞いたが・・・
ちなみに俺はエキサイドバッテリー
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:22:29 ID:1oC/L0Sc0
バッテラ強化剤は一時的な興奮作用はあってもトドメを刺すんじゃない?
そんな俺はオデッセイドライ、零下10℃だと弱々しい・・
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:42:19 ID:3eQPbXg60
>>897
用途用法容量を守れば、それなりに効くよ。
ただし、「今バッテリー内部で何が起きていて、どの添加剤が必要か」を見極めれないと
単なる「効果なし」または「寿命を縮める」だけにしかならないよ。

たとえば「バッテリー強化液」というのは、極端にいえば希硫酸だ。
単に液量が蒸発して減っており、バッテリーが弱っているのであれば最も効くのが「蒸留水」。
ところが強化液を入れてしまうと硫酸の濃度が上がり、一時的には電圧が上がるがすぐに
電極を侵してしまい、再起不能になる。

902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:48:45 ID:vnEVoVy60
>>901
じゃぁバッテリー強化液が一番有効的に作用する時ってどんな時?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:54:41 ID:3eQPbXg60
>>902
こぼしてしまったとき。
雨水が侵入して、薄まってしまったとき。
長期間の使用で、比重が下がってしまったとき
各セル間の比重のバランス調整のとき

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 00:28:27 ID:D6WS+lTBO
漏れのオプ赤はブリブリ元気www

朝からボッキしまくりんぐwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 00:32:27 ID:47eZnnWF0
>>903
なるほど thx!
長期間の使用で比重が下がった時に有効か
今うちの軽が新車装着から7年使っているバッテリーなんだが、
有効に使えたりしてw
 比重計持ってないからなんともわからんけど

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:01:00 ID:F4HUPiF60
>>905
それなら強化剤入れるよりバッテリ買ったほうがいい気がするよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:12:00 ID:V3Z8R8mp0
昨日からの寒波襲来で寿命間近の我が家の4年選手がとうとうイッてしまいました。
クラスは80RD26なんですが、オク見ると5の後半から万超えまでいろいろあるのと
結構“安いじゃん”って意外でした。
で、質問ですが、安いのでも4万キロ・2年保証、って付いてるんで、それでいいかなぁ、
と思うのですが、やっぱ、“安物買いのなんとか”で後悔する場合があるのでしょうか。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:19:08 ID:BRho7tYG0
なんで中古買うの?
新品でさえ怪しいのに
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:25:05 ID:xMOYh8S+0
中古買ったり延命措置する人はうちの親みたいだ。
電気が少なくなった乾電池を溜め込んで、チェッカーで測ってまだ使える
とか言ってる。
910お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/20(火) 01:29:35 ID:Jy7fb0PQ0
 数あるカーパーツをチューンする人は多いがなぜかそんな人種でも
バッテリーだけはケチる。
 エレキがなけりゃ始まらないのにナゼだろう。
バッテリーがへぼじゃCDIもカーAVCもECUもアーシングもみんな台無しだよ。
 元気なやつ入れようよ。

 昔の唄にもあったよね。
♪オイラのポンコツ・・・(ry)・・バッテリーはびんびんだぜっ  って。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 02:22:23 ID:bR16fCz90
昔のじゃねえ!
俺の十八番だっ!!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 04:25:49 ID:eGz/5Wk70
>>910
言っては悪いけど、CDIもアーシングも意味無いと思うぞ・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 08:27:48 ID:jRJvqCSFO
ブースターケーブルでアーシング
どうせ普段滅多に使わないんだし、遊ばせておくのはもったいない
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 08:34:49 ID:RilLca9D0
>>909
マンガンなら電池の上部に小さい穴をあけて食塩水注入すると いいぞ と
いってみれw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 09:01:45 ID:ieVODVFGO
トラック用の24vバッテリー使ってる。
朝、寒くても瞬間にエンジンかかるからバッチグー。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 09:29:08 ID:NJkUc4rr0
5年使ってきた没収SR-XXも、そろそろ終わりかな。
キュキュキュキュボン!だったのが、キュンキュキュキュボン!になった。
今週末にでも替えよう。それまではもってくれよ……
917886:2005/12/20(火) 10:27:09 ID:v7gBA+TZ0
>>889
ナカーマ(AA略)だなw

>>899
一応↓のHPの条件に従ってやっているので、大丈夫だとおも
>エキサイドバッテリー
ぐぐってみたら、似たような構造だな
ガワが違うだけだったりして・・・
918886:2005/12/20(火) 10:35:33 ID:v7gBA+TZ0
リンク貼り損ねたorz
これね
ttp://www.gw-i.com/optima/t-word.html
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 14:13:29 ID:D6WS+lTBO
>>916
あんた、はっきり言うわよ。
明後日の朝、キュンキュキュキュアボ〜ン!
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 14:49:09 ID:ATXzEx0c0
初心者な質問で申し訳ありませんが・・・

入院している間にワゴンRのバッテリーが上がっちまいまして、
親父のマークツーで救援シフトを取った次第であります。

んでブースターケーブルの説明書を読んだのですが、
(+)と(+)を繋ぎ、救援車の(-)に繋いでから被救援車のエンジンブロック等に繋ぐとあります。
このエンジンブロックというのがどこのことなのかよくわからないんですが、
要はエンジン周りでワニ口噛ませられそうな金属のところがあれば適当に噛ませれということなんでしょうか?
マークツーのバッテリーまでアボンさせたらエライことになるのでご教授くださいませ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 15:45:08 ID:RilLca9D0
>>920
そういうことです。
ボディがマイナスアースになってるのでそこらへんの金属部分に噛ませてあげてください。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:05:26 ID:qTVKnLj+0
 バッテリーの電解液について聞きたいのですが、アレって薬局で売ってる蒸留水でも良いのですか。
どなたか教えてください。近くにホムセン無いものでして。ちなみにバイクの12V 9Ahのヤツです。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:06:30 ID:bDHIteyS0
>>920
 ついでに、なぜバッテリーのマイナスにケーブルをつながないかと言うと、
危険だからです。理由はバッテリーから水素ガスが出ているので、ケーブル
をつないだ時に火花が散って引火したら爆発するからです。
 万が一花火が散ってもバッテリーから遠ければ、引火爆発しないですみます。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:09:13 ID:Z8Vk6VEb0
9月に買ったバッテリーなんですがあまり乗らないせいか
3度も上がってしまいました。
オクで買った安いブースト付きスターターで前はエンジンが掛っていましたが
最近はそれではだめでJAFを呼んでいます。
JAFのスターターは強力なんでしょうか。
40Aとか50Aの物なら掛るんでしょうか。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:14:03 ID:W3CBAkp00
+端子の方に青白い粉がいっぱいついてたんですがこれってなんですか?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:15:00 ID:bDHIteyS0
>>922
YES.

 バッテリーの電解液の成分は、「硫酸と蒸留水」を混合した無色・無臭の希硫酸です。
その中の蒸留水が蒸発するから電解液が減ります。よって、通常は蒸留水を補充すれば
OKです。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:18:58 ID:ZqPyDq560
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:19:33 ID:bR16fCz90
薬局で精製水を買ったら500mlで87円だった。
でも同じ純粋系のバッテリー補充水は300mlで67円だった。
さてどちらがお得でしょう?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:27:05 ID:pCvF5jNa0

広告費を稼ぎたいだけダロ。説明間違ってるしwww
モノは没収PPI-6C欧州車用
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:29:16 ID:bR16fCz90
保証付きバッテリーとは言っても実際には完全にブコわれないと保証対象にはならないような。
完全ぶっ壊れとは電流の出し入れがまったくできないようなことかな?

で、実際に保証交換してもらった事例ってどんなでした?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:30:22 ID:bDHIteyS0
>>925
正確な名称は分かりません。「これはバッテリー電解液(希硫酸)が外に出て金属と反応して出来たものです」
量が多いとそろそろお亡くなりになるようです。

バッテリーのメンテナンス
http://www.webike.net/cg/10399/
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:35:30 ID:W4HTY6G10
初めましてわるいのですがバッテリーのメンテナンスはどうやるんですか
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 16:45:32 ID:bDHIteyS0
>>932
簡単に言うと以下のとおりです。具体的に問題を言ってくれると的確な回答があると思います。
密閉型(ドライバッテリーなど)は、メンテナンスフリーです。
開放型は、電解液が少なくなったら規定の量(線)まで蒸留水(精製水)を補充します。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 17:01:45 ID:e+z7GUsb0
単一アルカリ8個直列でエンジンかかる?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 17:05:21 ID:pCvF5jNa0
>934
自転車で大型トラックを牽引するようなもんだ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 17:20:40 ID:Sako2Sr60
>>935
それは出きると言うふうに理解して良いのか?
937920:2005/12/20(火) 17:21:36 ID:ATXzEx0c0
>>921
>>923

ありがとうございます。
無事復旧させることができました。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:10:00 ID:X/bRKGRY0
>>934
大電流時に電圧降下起こすから8個ではまず無理でしょう

10個ぐらいでかけた例はあるそうだ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:15:03 ID:X/bRKGRY0
>>932
端子の清掃締め直し。接触が悪くなると充電量が減る。
(可能な物は)補水。アッパーラインを保つ方が長持ちする。

あとは補充電など。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:46:42 ID:R4SpJNvn0
やっぱり端子にグリスは塗っとくべきでしょうか?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:25:21 ID:W3CBAkp00
>>931
ありがとうございました。
新しく買い直します
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:33:54 ID:pCvF5jNa0
>936
お前は一人でトラックを引っ張れるのか?
普通の単一アルカリじゃ、せいぜい10Aくらいしか取り出せないから、単独では無理。
8個組をたくさん束にしてやればイケるかも。

>938
その10個でかけた例って、
このスレでも出てたニッカドのサブバッテリーと同じように
バッテリーに充電したって意味だろうな。
くたばりかけのバッテリーにちょびっと充電することで一発回せる。
完全にくたばったバッテリーでは回せない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:35:33 ID:Ap9xh7xs0
>>940
鉛筆で落書きするの、マジオススメ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:46:24 ID:f5aSPA1Y0
>>943
コンタクトZだな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 20:54:02 ID:Ap9xh7xs0
必ずトクしやがる奴め!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:05:43 ID:Lm57u/l40
>>935
400ccのバイクの始動には電池80本必要だった。
車だと何本必要か計算してみれ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:57:13 ID:X/bRKGRY0
>>942
>完全にくたばったバッテリーでは回せない。
完全に逝ってると普通のジャンプスタートも失敗します。

>>943
しっかり拭き取るとなお良し?
でも端子も結構柔らかい材質なんだよね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:26:54 ID:qTVKnLj+0
>>926
レスありがとうございます。色々試して見ます。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:27:47 ID:F4HUPiF60
>>947
「完全に逝ってると普通のジャンプスタートも失敗します 」
これの理由を教えて
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:41:52 ID:Lm57u/l40
>>949
バッテリー自体が負荷の一部になる。
そういうときは、バッテリーを切り離して、(片方の端子を外す)ジャンプスタートさせます。
コードはかなりの容量が必要なんで注意。

951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 01:17:19 ID:mmxBgnE20
ジャンプスタートて押しがけのことなんだ。
F1とか見てるとフライングスタートもそういうけど。
952775RR:2005/12/21(水) 01:24:16 ID:w22x9vRU0
誰も押し掛けなんて言ってないだろ・・
他車のバッテリーと繋いだ状態で自車のエンジンを始動させるのをジャンプスタートって言うんだよ・・
953お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/21(水) 01:44:40 ID:p6kiD1EP0
 マア、一般人には「ブースターケーブル」「セルブースト」のほうが通じるかも。

 クルマ屋の世界ではこれのことを「ジャンピング」と言い、そのためのケーブルのことを
「ジャンピングケーブル」とか「ジャンプケーブル」っていうんだよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 02:51:04 ID:mmxBgnE20
ああ、そうなんだマジボケてスマソ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 13:12:18 ID:BD7OMphl0

純正で66Aのバッテリーなんですが、現在は70Aのもの、
そろそろ変え時なので75Aのものにしようかと思ってます。
すべて寸法は同じです。
Aが増えると何かメリット・デメリットはあるでしょうか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 14:26:23 ID:Z9qSYPnA0
バッテリー蛾あがった時、ひっくり返して中身を
撹拌すると一時的に電圧が戻ってエンジンを掛けられるというが
本当か?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 14:46:43 ID:D1bKj9Ap0
>>956
本当だとしても俺はやらないけど…

それよりバッテリーを叩いて振動で極板にくっついた気泡を無くした方が良い気がする
昔のテレビが直ったんだからバッテリーだって…
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 14:48:12 ID:2CNat4g20
>>955
セルを回す力が強くなる。
>>956
ひっくり返しては逝けません。
希硫酸がこぼれ衣服に付くとぼろぼろになります。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 14:57:07 ID:lN5GTipM0
>>955
70Aではなくて70Ah(5時間率)の話?

まず、下記あたりを読む事をオススメする。
http://www.hi-grove.com/capacity.html

オルタネータの発電量がその容量をカバーしているならOKだけど
標準のバッテリーの4割増しより大きいのは無駄では??

>>958
>セルを回す力が強くなる。
JIS形式に66A**R(L)とか70A**R(L)とか75A**R(L)とかあったっけ?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 15:01:21 ID:FSqVFO/x0
>957
昔のテレビって……
それで一時的に直る場合、単にハンダクラックを起こしてるだけだぞ。
叩く事でそれが一時的に接触して映る「ことがある」。
ちゃんと直すなら、普通にハンダゴテ当ててきちんと繋いでやればいい。
出来れば古いハンダを取り去って新しいハンダを盛ってやる。
そうやってCRTモニタを一台修理した。

そもそもバッテリーで気泡云々言ってる時点で、
そのバッテリーは既にほぼ終了していると見るべき。
健康なバッテリーなら、気泡はほとんど発生しない。

ぶっちゃけ、バッテリーを叩くのはほぼ無意味な上に、
極板脱落を誘発したり液をこぼしたりといったデメリットばかり。
寒い朝とかに温めるのは効果あるけどな。

>959
そんな大きい指数のはAサイズでは無い。Dサイズから、かな。
ついでに、66という指数もない。70と75はあるけどな。
961955:2005/12/21(水) 15:08:28 ID:BD7OMphl0

説明不足でした、当方ボルボですのでDIN形式です。
最初買おうと思ってた75Ahより安いバッテリーがACDelcoで72Ah(20HR)ですが
あったのでそちらにしようかと思ってます。
容量アップするとオルタに負担かかったりしますか?
もう11年選手なもので。。
でも今使ってるやつも72Ahだからそんな変わらないかもですね。

962955:2005/12/21(水) 15:10:21 ID:BD7OMphl0

失礼しました、今使ってるのは70Ahです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 15:28:57 ID:lN5GTipM0
>>961
ボルボなら、全車が強力な寒冷地仕様みたいな物だから
そのレベルの容量アップなら全く問題ないと思う。
ただ、悪い事言わないから、ACデルコはヤメトケ。
あと、デルコに酷似した名前の韓国製は論外w
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 15:40:36 ID:BD7OMphl0

上の方のレス読んでたらなんだかデルコやばそうですね。
韓国製がやばいとか。欧州車用はフランス製だとかレスありましたが。
今使ってるのがBRITE STARだから韓国製といえば韓国製だし、
Bスターは14000円、デルコは12000円なんですよね。
Bスターは2001年製造で2002年4月から使ってますがまだ問題なく使用できてます。
デルコはやめて同じものにしようかなあ・・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 16:04:11 ID:D1bKj9Ap0
>>960
magiresu thanks
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 16:06:49 ID:aj1MApgG0
日立の75D23Rが五千円くらいだったけど、元とれてるんだろうか
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 16:17:45 ID:V846kjY80
>>966
バッテリーの製造原価はかなり安いらしい。
B19なら千円いかないとか聞く。
(新車用の大量納入の値段)

小売りの場合、輸送費や店舗での管理費が上乗せされるわけで、
回転良く売れてれば元は取れるのかも。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 19:03:39 ID:HbmzBpwc0
製造原価は小売価格の10%
工場出荷価格が小売価格の50%
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 20:04:58 ID:aj1MApgG0
そんなに安いのか・・・・。
何かばからしくなるな、買うのが。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 20:11:51 ID:1Blaid2N0
工場直送の新品バッテリがドンドン入ってくると、売れ残った古いバッテリは
一斉に処分価格になる。
75D23Rの5,000円は確かに安い、何か裏があるのでは?と考える。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 20:36:39 ID:O2Jlf3iK0
>>944-945

結構有名なんだな。謎の接点改質剤コンタクトZ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:40:05 ID:5xEU7jRAO
韓国製ってそんなにダメなんですか?
安さにひかれ、ホームセンター(ケーヨーD2)での購入を考え中なんですが…。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:40:56 ID:BD7OMphl0
ACデルコそんなにやばいの?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:42:34 ID:jZlosOxd0
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:12:07 ID:HKNKobVc0
中古で買った車に、「フォースマグナEX」というバッテリーが付いていました。
これってグレード的にはどの程度の品ですか?安物だと買い換えを考えないといけないし…
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:15:44 ID:ntOo0Vx50
この前とうとうバッテリーが逝ってしまいました。
で、ここでも評判が芳しい“オプティマ”にしたいと思うんだけど、
ネットで探してもサイズとかがようわからんです。
車は'90ポルシェ911、よろしくお願いします。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:28:36 ID:aAOHMzLA0
>>974
なにその小学生の日記w
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:35:43 ID:s90SMHDp0
>>973
> ACデルコそんなにやばいの?
漏れのデルコは問題ないよ。韓国製じゃないからかな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:43:21 ID:j4CatXo/0
私の所はバッテリーも、扱う卸ですが、
高価なバッテリーは小売売価と仕切りの差が大きい、安く扱えるが
廉価品は当社の仕切りより、ホームセンターの小売価格の方が安いね。
特に38,40の小売価格は無茶苦茶ですね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:25:01 ID:JPysjweZ0
オプティマのサイドターミナルのメネジって3/8の並目でおk?
教えてください(汗)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 01:09:15 ID:VOKqs2aw0

ACデルコ、欧州車むけバッテリーならフランス製だし買ってヨシですか?
982976:2005/12/22(木) 01:17:08 ID:W6gUR3Uv0
なんとかオプティマ(USA)のHPに辿り着いて、サーチのとこで“PORSCHE911(89-91)”って
打ち込んだら“There are no matches available for this vehicle.”だって。

グスン・・・。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 02:25:07 ID:CKyEPgt/O
>>982
残念だったな。
まぁ、次はD23積んでる車に汁w
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 05:25:57 ID:pFEKLDW+0
>>981
漏れならBOSCH
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 07:38:53 ID:pdgryTPD0
>>984
海外ではどちらもただの大部品メーカーですけどね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 08:02:51 ID:vv710Z/N0
BOSCH シルバーって朝鮮じゃない?
欧州車用で安く入手できる欧州製ならデルコとホッペケ。
しかし、欧州で作っているから朝鮮よりいいとは言い難い。
単なる気分の善し悪しだがそれも大切。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 12:59:02 ID:5RGUOutu0
>単なる気分の善し悪しだがそれも大切。
なら君個人が買わなければ良い話だろ?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 15:29:39 ID:XoRYUQnM0
>>972
自分も含めて仲間内で使ってみた印象は、「当たりはずれが大きすぎる」
漏れのは2年半使ってきてまだ好調だが、ダメなものは1年経たずにアボーン。
まぁ無償交換させりゃいいんだが、出先で逝かれたら予定ガタガタだわな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:14:07 ID:n9P8EwO90
この雪と寒さでバッテリが死亡しなければいいのだが。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:46:30 ID:YYplPsSh0
両端のセルが他のセルよりも減水しやすいのはどうして?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:43:14 ID:qUpJ86f10
>>973
オレのデルコは韓国製だけど今のところ問題ないなぁ
次もデルコにするつもり 韓国製でも気にならない
あるのかないのかは別として、ベトナム製とかだったらイヤだけどw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:54:23 ID:CKyEPgt/O
>>990
両端のセルが他のセルよりも減水しやすいと言う事はないw

特定のセルのみ減水→セルのヘタレ→能力劣化進行中!→アボーンw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:56:26 ID:w0m0nTKl0
明日にでも買いにいこうとしてる俺は、絶対日本製を選ぶぜ!

……古河の取扱店て、少なくない?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:59:29 ID:JjL7s3140
>>991
韓国人:いいかげん、無責任(責任転嫁)
ベトナム人:勤勉
だと思うんだが?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 18:31:17 ID:imWRi8+q0
>>990
エンジン内の熱が凄いからとかじゃね?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:05:29 ID:5MB3MsoUO
>>988さま、みなさま
ありがとうございました。
素直に日本製にしておきます(^-^)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:48:48 ID:voPK2S4G0
>>993
千葉県内ならありそうだが...
今買うならGSユアサだな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:51:46 ID:rAcB6ZzI0
>>990
原因は二つある。
一つは外部に向いている表面積が広いために、熱にさらさ、蒸発しやすい。
二つは、電圧がかかったとき、直列に接続垂れているため電極付近の極板には負荷がかかるため。
そういう理由で、両極付近の液の蒸発が早いんでやんす。

999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 20:06:23 ID:6bBfKg770
1000なら明日はバッテリー上がり

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 20:07:28 ID:J8U02eaq0
1000ならバッテリー上がり無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。