ネズミ捕り・その他検問の名所で1000目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう








                          大阪市今里ロータリー





2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 12:49:49 ID:8fUlCOMY0
家の玄関
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 12:50:16 ID:2/lcO7A30
竜宮IC
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 12:58:51 ID:4hEUZk+k0
新 四 ツ 木 橋
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:43:24 ID:Ix3ylOfJO
大阪府道14号 千里丘
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:44:52 ID:Ix3ylOfJO
万博公園外周→樫切山への道。最近見てないな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:46:33 ID:Ix3ylOfJO
JR茨木→万博公園外周道路に向かう道。左手にファミマが見えたら減速。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:51:18 ID:y94KnAh70
立川 たっぴ橋 速度取締り
日野 日野橋 速度取締り
八王子みなみ野 デニーズ付近の坂道 速度取締り
高幡不動 程久保交差点から多摩動物公園の間 速度取締り
甲州街道と新奥多摩街道の交差点 一時停止違反はりこみ
日野 万願寺付近 橋梁の支柱の影から シートベルトと携帯
野猿街道と多摩モノレールがぶつかるところ 原付2段階右折(女性は見逃しアリ)
野猿街道 四谷橋 覆面速度取締り
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:49:00 ID:Vi6mJVmtO
埼玉県の南浦和駅〜蕨駅の線路沿いでネズミ捕り、飲酒検問と、浦和駅ガード下付近で飲酒検問遭遇しました。

あと、国道463号線(新浦和橋?から越谷方面へ少し行った所でネズミ捕りもよく見ます。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:45:16 ID:y94KnAh70
そういや漏れ、飲酒検問ってやってるところ見たこともないな、、、、、
アンブッシュ白バイは山のように見てるのに、、、、、、
はて?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 20:57:50 ID:FKGlNwjp0
天白区平針1丁目(国道302号線南行)、天白川の橋で。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 00:39:31 ID:gGBe/QL30
奥多摩方面 檜原村の採石場のちょっと先の直線

>>8
豊田のあたりの行き着けの店→立川の風俗ってコンボをやってたんで、
正直その立川 たっぴ橋と日野 日野橋はヤバかった。
捕まってたら風俗どころじゃないもんなあ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 02:39:00 ID:zt1QVXNU0
>>10
中原街道と環八の交差点、環八北行き側。
つまり中原街道から環八北方面に曲がって、ランプ横の本線下の
空間に警官がいて、止められる。休日や金曜の晩に多し。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 09:34:31 ID:imoYqfFb0
国道51号線大洗バイパス。とくに海岸沿い。覆面。
通勤時間帯につかまっている人を見た。ちょっと同情。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 12:27:02 ID:412RhHFd0
西宮・名神高速高架下ねずみは新名所でちゅ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 12:57:38 ID:gHKhKXe20
>>12
採石場の奥は、車寄せがある場所全てが取り締まりポイントだから
気をつけろよ。
バイク乗り同士だと、合図してくれるんだけどな、、、、、、

甲州の日野と八王子の境目(一車線から二車線)が危ないぞ
八王子方面いくときは気をつけ名。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 18:04:39 ID:D4wwRgnu0
名所といえば最強の阪奈だろ。
ねずみ、白バイ、ステージア覆面、移動オービス、光電管・・・・なんでもありのフルコースだ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 18:57:28 ID:7Py1Nrzf0
>>16
サンクスコ。
個人的にはネズミよりも周遊道路の自称走り屋をどうにかしてほしいものだが。

甲州街道の日野区間が狭いのは、
当時?の市長が福祉に金突っ込みすぎたからって話だね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 12:58:45 ID:ABaY0O100
竜泉寺ウォーターパーク前
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 14:13:21 ID:yICj+X4d0
>>18
日野橋あたりは老人ホームだらけで、地元じゃ姥捨て山っていわれてるからな。
共産市長の日野解放区の名残で、無駄施設を閉鎖できず&経費いっぱいで
道路が広がらないから、日野市内だと速度取締り出来る場所がかなり限られてる。
まぁ、走ってるほうからすると、非常にわかりやすいから楽なんだがなw

>>17
すごいなw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 20:48:25 ID:A0Ih9qCW0
>>17
阪奈はほぼ毎日やっているな。特に危ないのが頂上付近
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 23:59:15 ID:4gkyUZYi0
提案なんだけど一言言わせてくれ。
俺は関西から関東に引っ越した。
こちらでは検問等を見つけたらパッシングするという
「マナー」の普及がいまいちだな。

大阪あたりではポリ公なんて言ってお上は嫌われているが
こちらはなんか長いものには巻かれろみたないな感じだ。

なんとかパッシング文化を広められないだろうか?


23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 11:40:39 ID:cZStbcqE0
>>22
それは難しいな。
関西と関東では、すんでる人間の中身からくる差が大きいのよね。
在とかのからみで、警察に対する市民(?)風のあたりかたが違うからな。

あと、検問のパッシングを街中でやられると迷惑このうえない。
っていうか、危ない。交差点でもかまわずパッシングするだろ、関西。
事故の元だからやめとけ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 11:59:59 ID:wWRaxPetO
多摩地域はしているよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 12:13:13 ID:cZStbcqE0
東京〜八王子の間じゃ、やってないねぇ
奥多摩方面でも、1回もみたことないな、、、、、
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 12:40:23 ID:HLHuhezh0
対向からきたDQNクラウソが車体半分ずらしてパッシングしてきたのでどこの基地外かと思いびびってスピード落とした
その先でねずみ鳥やってたよ これは関東でも見習っておおいにやるべきだとオモタ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 13:02:00 ID:cZStbcqE0
>>26
それで事故ったら、元も子もないのだが、、、、、
っていうか、車体半分ずらしてる時点で見習う価値なんかないのだが、、、、
関西の人間って、そういう所を無視するよね。
2822:2005/10/21(金) 16:15:44 ID:PF8r1g9M0
皆様レスありがとうございます。
しかしパッシングが危険とのご指摘もありましたが。
考えようによっては非常に安全かつ有意義かと。

・基本的に警察は取り締まりやすい場所で検問する。
事故多発地帯とかは関係なし。
パッシング文化によりこのあたりが是正されるかも?

・事前にパッシングを見る人はスピードを落とす。ベルトをする。
自主的に安全方向にシフトするのは好ましい。

・検問を見つける(パッシングする人)側も自戒して安全運転。

・上記により結果、ドライバー安全運転になる。しかもペナルティは無し。
行政もノルマ取締りは止める方向に。公務員削減でウマー。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 18:35:44 ID:46MXsBov0
>>28
つまりシートベルトは普段していないと?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 18:50:38 ID:PF8r1g9M0
>>29
もちろんやってますよ。というか無意識にしている。
しかし取り締まりといえば回数は
一時停止>シートベルト>飲酒>スピードかな?

これは手軽さと比例している。

31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 21:33:35 ID:jxVCReAs0
R23北頭IC
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 22:36:40 ID:+LiYnI+mO
神奈川からは、新昭和橋だな。
覆面、白バイ、ネズミ取りなんでもありです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 22:53:52 ID:TuU62DcBO
八王子バイパス相模原方面。
御殿山料金所過ぎ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 10:07:03 ID:yZzD3lhG0
豊明市 清水ヶ根交差点付近
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 11:41:52 ID:xUyk4+4iO
信じられん…
さっき、渋滞域でやっと流れに乗れるかと思い始めた矢先の左折信号無視切符…
死ね…あれは普通に考えれば流れだろが…死ね…死ね…
左折なんだからいいだろが…
警官が自分で「あれは流れだからしょうがないけど〜…」とかわかっとるくせに…死ね…
9000円とかふざけろ…死ね…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 13:00:44 ID:tQ88l+3v0
>>35
所轄警察署と切符きられた場所を書き込んでおけ。

目白駅と学習院にはさまれた坂のネズミ捕りって
まだやってるのかな?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:47:35 ID:0QYVwCo70
>>34
うそ、あそこやってんの。気をつけよ。

高知県南国市 あけぼの街道西端 一時停止
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 20:38:49 ID:ysIJG4a50
>>37
県道57号は要注意だよ。東郷からR1まで数箇所スポットが密集しているから。

沓掛町「明和」交差点→「十三塚」交差点方向 スピード取締
 「十三塚」交差点のひとつ手前(消防署交差点)→「沓掛」交差点 スピード
「深池」交差点前後 スピード
愛知警察署前 スピード
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 20:51:39 ID:ZH//PdO70
東山五条 飲酒検問。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 22:29:49 ID:Ti9HuY3c0
愛知県春日井市の東名春日井インターから坂下町までの上下は注意!
覆面、白バイ、検問なんでもあり!!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 22:38:05 ID:Y4hGSNpw0
R24の京都方面行き
城陽警察署近くの「城陽新池」交差点で一時停止
木津川沿いの開橋付近、薄汚いラブホの手前で何らかの取締
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 11:52:12 ID:i2xQx6W50
名古屋市西区の庄内橋自動車学校前  速度
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 12:11:18 ID:cRCLs36UO
今さっき
スピード違反で
捕まった・・・
24qオーバーで・・・
罰金1万5千円

点数2点
死にそう〜
(´・ω・`)ショボーン
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 13:30:00 ID:H6UfO9MB0
>>43
危なかったな。もうちょいで25kmオーバー3点だったんだから、そう考えれば、まぁ、
ちょっとは気休めになるんじゃないか。
で、結局どこで捕まったんだ? >>42のところか?

ちなみに俺はR254池袋六つ又陸橋を上って合流の信号を通過した後の下りでやられた。
25kmオーバー。9月の交通安全週間だったよ。我ながら軽率だったorz
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 13:44:28 ID:hzR8A/a60
甲州街道でもボーナス前の交通安全週間はネズミ捕りやってるよね。

新宿方面に向かう場合は、東京スタジアム前

八王子方面に向かう場合は、車返団地の橋渡った先のガストをちょい先にいったところ

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 19:23:37 ID:9HuX0cfZ0
>>38
東郷町からはずっと下りだからやりやすい罠。ねずみを。
4737:2005/10/25(火) 22:05:13 ID:mW5u40rE0
>>38
南向きはいろんな道を発掘するのを楽しんでるんで
あんまり通らないな。北向き注意しまつ。

兵庫県新宮町 新宮三叉路交差点すぐ北 踏切一時停止
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 08:28:02 ID:W4UQtelo0
踏切一時停止といえば名鉄の柏森駅横も有名。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:06:24 ID:O3MNtGBb0
京都  賀茂街道の北大路手前。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 20:07:10 ID:TVd4LVLh0
春日井市 体育館前
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:00:47 ID:9+HEKpqX0
若宮大通 吹上 東向き スピード等
ゼブラに4、5台パンダ止めて、後方は車外にでて監視、
先頭2台が乗車のまま臨戦態勢。後方の報告で出動。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 12:55:51 ID:NVbY7uMP0
なぜ愛知の情報が多い?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:04:18 ID:hPyrMdOV0
八王子とゆー言葉が多いな。
八王子はそんなに警察だらけなのか
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:08:49 ID:iPePXyA50
ここに書き込んでる八王子の人間が多いってだけじゃねーの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:19:27 ID:4z1KgXqX0
>>52
元店長が紛れ込んでるから。

東名阪均一区間 覆面パトカー スピード、走行帯違反等
このせいか、名古屋周辺で追い越し車線を走り続ける車は
他地域に比べて少ない気がする。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 20:18:22 ID:kzFCTWRE0
ねずみ捕りをやる場所を見ていると・・・・・


堤防道路
近くに学校がある
近くに車校がある


以上の3つの条件のうちのどれかに当てはまることが多いような気が・・
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 20:23:06 ID:eghcZe3C0
甲○市
美術館前
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 10:38:53 ID:bO5g0nva0
奈良北消防署前は恒例ですな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 10:43:20 ID:/o0KQmBuO
高松東バイパスのドンキ(ハンバーグの方)の裏に白バイが隠れてるのは恒例
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 10:47:42 ID:HHFrXGAG0
新潟

日本海夕日ライン 
朝6時30分前後の西パイパス
日没前後の西バイパス
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:58:20 ID:4pd4zWz+0
>>57
伏字にしなくていいよ。
警察の取り締まりは、手前に速度取締りなどの看板を表示しなくては
いけない義務があるし、秘匿でない公務なのでネットとかで
何時何処でどのような取締りをしてたというのを言っても
なんら罪に問われないというか、問うてはいけないのよね。
ってことで、みなさん、ガンガンよろw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:05:09 ID:8biAeuYl0
>>61
そもそも警察署に予定が掲示されるし。
これって義務なのかな?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:13:55 ID:4pd4zWz+0
>>62
義務だよ。
って、教習所の教官が教えてくれた。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:23:11 ID:JSkzoim00
茨城県牛久市、ひたち野うしく駅付近
国道6号線から市道274号線に移る際の一旦停止の位置
左の草むらの中にかなりの高確率で取り締まりのパトがいる
草の背が高いから丁度パトが見えないんで入れ食いポイント
あそこではどんなにDQNが煽ってきても、追突されても絶対に一時停止しろ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 18:47:25 ID:opxazmPy0
>>62
建物の中?それとも外にあるガラス掲示板?
66sage:2005/10/29(土) 19:18:55 ID:kKpLp7180
北九州市八幡西区、新200号直方方面
引野口から右折、的場池公園信号左斜めに行って
名前谷橋を越えて丘のてっぺんの自販機の角で
よくスピード違反の取締りやってます
上り坂で頑張って加速せず、マターリ逝け
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 19:44:04 ID:Av8N3nIB0
スピード
環状8号線、燃えたドンキ付近
内回り(日曜朝)高井戸陸橋越えて3車線になったあたり(公衆電話の影)
外回り(平日夜)↑の反対側、かなり手前の歩道橋付近に光電管

甲州街道じゃないが、首都高下の道環8のちょい内側(光電管)
目白通り、九段下→谷原に向かう環状7号手前(光電管)

飲酒
首都高、高井戸出口降りて環8に入る手前

こんなところかな。 上のうち2箇所で捕まった
(´・ω・`)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 15:07:48 ID:4hh1i68E0
目白通りの目白駅〜目白警察署まで

朝の混雑時、路線バス専用路線取締りやってるよ。
早朝、いっきにレッカーもやってるよ。
しびれを切らした奴がどんどん捕まってた。
10年も前のことだが、今でもやってるのかなぁ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:04:45 ID:kDOJGtaq0
大阪府   中央環状線の長吉バーミャンの横
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:09:06 ID:uIXeSwenO
中央道高井戸出口から環七方面へ向かう陸橋付近
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:58:42 ID:QvXi6dcm0
大阪府、阪急北千里線沿い およぼその近くの千里体育館前
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 18:25:40 ID:Y9EPJoIP0
ネズミ捕り情報サイトで多分充実しているサイトは、これかなぁ・・・。
http://www.kenmon.net/top.html
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:08:20 ID:7aW5lpLN0
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 16:06:34 ID:DT9VLJCc0
age
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 20:49:24 ID:SFFHuWkR0
素朴な疑問。
なんで「ねずみ取り」っていうの??
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 09:49:53 ID:XJpgF33C0
ネズミ取りってどうやって実施するか決めるんですかね?
定期的にするような決まりがあるのか
それとも地方の警察で勝手にやってもいいのか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 12:12:08 ID:GzwzwWgI0
>>76
警察署単位での実施のときもあれば、交機が実施することも・・・・?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 13:59:15 ID:T7MAeGtX0
>>75
通り道に罠をしかけて待ってるから。
じゃなかったかな?

>>76
基本的に、違反者の引き込み場所があるところ。
時期は月末か、ボーナス前の査定月。
月末のノルマを解消する為にねずみ捕りをやるわけさ。
だから、ノルマ達成してないと、実施するわけさ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 18:11:29 ID:upTP/y3i0
第二湾岸道路千葉県船橋市高瀬町52

三メートル間隔で計測する非常に見えにくい光電管で
小さな橋の欄干で取り締まっている。

佐川印刷過ぎた例のネズミ捕りの名所を過ぎても油断するな。
ネズミ捕りの場所を判りやすくいうと、


↓地図。丸に十字の中心が仕掛けポイント。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.39.55.438&el=140.0.26.890&CE.x=251&CE.y=249

とまれ
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.40.0.382&el=140.0.22.212&CE.x=255&CE.y=253

サイン会場
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.39.55.503&el=140.0.26.891&CE.x=170&CE.y=195

注意ポイントはネズミの名所である海浜公園を過ぎてから二番目の交差点右の日野の看板。赤いので良く目立つ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.39.55.503&el=140.0.26.891&CE.x=170&CE.y=195

時間は13:00〜16:00が最も危険。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:16:46 ID:OZb88AfC0
国道246
大和市内
相模川の橋

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:38:42 ID:KWhbfhiR0
夏によく江ノ島いってました。
八王子の有料に入る前,有料でたとこで通るたびにいつもいた。お巡りさん。

17号戸田あたりでスープラが白バイに追われてた。

新青梅街道下り方面田無すぎたところでチェイサーが覆面に捕まってた。
とある日には上り方面でエスティマが捕まってた。

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:45:23 ID:MnlyD+/c0
東住吉区 公園南矢田4 大和川の右岸堤防道路
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:16:32 ID:+0egdjQF0
長崎県北

国道35号
・佐世保駅前(市役所方面方向)
ネズミ・シートベルト・灯火類・スモークフィルムなど
昼夜問わず実施、AM0時前後もたまに行っている。

・日宇バイパス、ジャパネット本社前付近の上り坂(早岐方面方向)
ネズミ。最近頻繁に目撃。稀にAM2〜3時前後も実施中。


ほか
SSKバイパス(相浦方向)
国道204号中里町日産ディーラー前(佐世保市街方向)
国道204号春日町〜梅田町間(佐世保市街方向)
卸団地から白岳町へ下る一方通行路
国道35号大和町西龍橋前(早岐方面方向)
国道35号早岐警察署前(両方面実施)
国道202号キャスビレッジ前

東翔高校前、波佐見二ツ岳、国見〜矢峰間、佐世保・西有田の県境のリンガー付近
もみじが丘まるたか付近、天神町〜沖新間などで取り締まり目撃例あり。
現在、西彼町県道204号(ペット霊園付近)はローリング族摘発の為、深夜は終日検問・警戒中。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 16:33:31 ID:9vBQSnIt0
age
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 20:40:54 ID:Gghcovta0
京都府大山崎町
国道171名神大山崎インター付近の検問所
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:25:40 ID:aBXMyZZi0
上げ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:32:44 ID:VK/JG4L0O
宮津警察前ベルト携帯
宮津トンネル入り口杉末ベルト携帯
野田川かのや跡
ベルト携帯
西舞鶴駅前ベルト携帯
西舞鶴ハローワーク前ベルト携帯
中舞鶴五老トンネル手前スピード
西舞鶴クロネコヤマト跡スピード
真倉検問所全ての取締り
能勢町天王大阪向けトンネル出てすぐスピード
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:40:07 ID:dNBdG4Hf0
大槻義彦教授が証人出廷した裁判で「オカルト」であるとしたオービス。
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/1293128.html
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:07:41 ID:+bwcmyxp0
京都の洛西の上り坂。
90ねえねえ:2005/11/04(金) 22:38:55 ID:I+np/dbv0
しつもんです。
ネズミ捕り現場を確認したら、ハザードをつけてそこに
停車し、おもむろに携帯を取り出して通話(振り可)
し始めてそのままにしていたら、K官に「ゴラア!」
されますか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:44:32 ID:+EkRQ9ur0
警官より後ろのクルマにゴラァされるな。つか、なんの意味があるんだよww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:48:00 ID:6mvlpxf00

       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/        ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/           ⌒ ヽ¬−'´ 
           ゙l:::::::::::::::/::              ゙) 7
            | ヽ`/ ::              /ノ )
           .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
            〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にミッキー
           . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう危険を沢山冒したのが
           . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな 今の新参は
             .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 昔の俺を知らないから困る
              .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
             /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
           / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
          '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
93ねえねえ:2005/11/04(金) 22:49:30 ID:I+np/dbv0
>>90
追加
現場って言うか、サイン会場へ誘導される地点ね。
旗持った椰子が突っ立ってるとこ。
もしくは速度のセンサー?の作動範囲で、それの作動を妨げるとこ。
捕まった事はないけど、あの「捕まえてやるぜ」見たいな
面見るとむかつくから。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:58:03 ID:b4CdU3qd0
この先ネズミ捕りやってるよーって対向車がパッシングして教えてくれたんだが、
こんな事やる人が居る地域って、限定的なの?全国的なの?
95ねえねえ:2005/11/04(金) 23:33:03 ID:I+np/dbv0
さつのお方、どうなん?
むかつく?
96ねえねえ:2005/11/04(金) 23:59:16 ID:I+np/dbv0
無視はいやぁぁぁぁぁ。。。。。。。。。。。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 00:24:58 ID:sQtE9A1C0
パッシングは誰でもやる。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 03:01:12 ID:BWNvnvAO0
俺はやらん。
どうせ相手には通じない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:22:12 ID:R/WFlT8+0
>>94
漏れは合図するよ。
ただパッシングじゃないよ。ウチの車の屋根には幅90cm、高さ70cmくらいのLED表示板をつけているから、
「対向車」と「速度注意」を交互表示するわけ。

ちなみに、「止まりません!」と「対向右折車注意」を交互表示するときは、交差点が黄色から赤に変わったときに使う表示。
つまり、止まらずに突っ切るよ〜という警告。

ほかの表示は
「割り込み注意」と「前車に続き合流」    主に高速で合流するときで、混んでいるとき、交互合流を守らずに前の車に続くとき


まぁ、あと6種類くらいメニューを用意している。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 20:33:22 ID:Z1uM4hYE0
age
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:03:00 ID:jmXVUTUt0
あげ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 20:21:54 ID:w2BIKCBL0
今日、夕方、名古屋市の平針住宅口→天白消防署
        平手交差点→豊明方面(保健衛生大手前)


                    でやっていたで〜

天白消防署の手前でやっているのを初めて見た。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 20:26:53 ID:xpzvLyKP0
今日、散歩していたらねずみ捕りの現場に遭遇、片側1車線の住宅街の道路。
レーダーの手前、50mくらいのところで漏れは道路をあっち行ったり、こっち行ったりして
横断しまくった。車は漏れを見て徐行、結果として誰もネコに食われず。
今から思えば業務妨害だよな〜、でも良いことをしたともいえる・・・・・ね!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 05:51:33 ID:OFZv29te0
>>102
え、後者は毎日通ってるけど見たことなかった。
藤田手前ってのは、サークルKより藤田寄りですか。
イタリア料理店の辺りかな。
いつもあの辺は飛ばしてるからなぁ。危ない危ない。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 09:09:48 ID:Kxk0ODBA0
>>103
GJ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 10:19:51 ID:8kyMCxbI0
>>104
あまり通らない道で、しかも暗くなりかけていたので、具体的な場所までは覚えていない。
あの辺、森だし。ただ、諸の木のバス停の手前なのはたしか
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 11:26:39 ID:XD9/u5wHO
公務妨害だろ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 13:00:22 ID:/llqO96r0
手前の道をわたってるだけなら、公務妨害にならんでよ。
それに、ねずみは数百メートル手前で車に看板などで
知らせるのが義務ですから、、、、、、、
むしろねずみの格好して、、、、、、
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 16:11:15 ID:8kyMCxbI0
平針試験場北で速度。南方向。免停講習受講者は引っ掛かって免取にならぬよう・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 16:21:26 ID:/llqO96r0
試験場近くの取り締まりは基本なので気をつけるニダ。
講習帰りの免許無し状態を求めてさまよってるPCもいるから
気をつけるニダ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:59:35 ID:ie6UbK1F0
あげ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:10:35 ID:u4G3IV0G0
一日一上
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:03:46 ID:htqD7JcZ0
今日、兵庫の国道2号線尼崎の杭瀬交差点付近でネズミをやっていたのだが、
あんな交通量の多い所で、それも平日昼間にするなよと言いたい。
急ブレーキ踏む車のせいでプチ渋滞するじゃねいか。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 19:00:11 ID:L9x2yBlL0
天白区R302天白橋(原のあたりね)のネズミはさきほど終了。
木にやると翌日の金または翌々日の土にやる可能性大なので注意。
明日やるとすれば13:00以降要注意。週末は夜間の実施もあり。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 19:53:04 ID:UN4KNUDuO
漏れの聞いた噂によると、飲酒検問とか鼠とりとかそーゆー類の行為は深夜二時以降はやってないって聞いたんだが、それ以降に食らったヤシっている?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:10:10 ID:J0kpep4a0
>>115
飲酒は深夜2時以降にやることあるよ。最長は4時。漏れが見たなかではね。
ねずみも深夜1時とかにやっていたのを見たことあるなぁ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 20:53:22 ID:psGARyUq0
>>115
数年前、AM3:20に光電管取締をくらったことがある。
先頭車両だけじゃなくて、8台連続で・・・。
しかも、9台目の車が急ブレーキ→追突事故発生という落ちまでついた。
ホームセンターの駐車場がサイン会場だったけど、30台くらい集結してたよ。

でも「AM2:00以降は・・・」というのも一理あるんだよね。
大概の交機は、AM2:30に勤務入れ替えがあるから。
118愛知県内情報:2005/11/10(木) 21:09:47 ID:gic/f3et0
ただいま、以下の場所で検問が行われています。
常滑市午新田交差点                飲酒
中村警察署前                    飲酒
横井大橋                       飲酒
衣浦トンネル西行                   飲酒
地下鉄いりなか駅                  駐禁
岩倉市 酒屋ビック付近              飲酒
刈谷市 総合グラウンド               飲酒
名古屋市守山区   竜泉寺ウォーター付近 下り  飲酒
東区 徳川美術館   飲酒
千種区 出来町通 萱場バス停 西行       速度 (終了したか?)
119115:2005/11/10(木) 22:24:22 ID:UN4KNUDuO
>>116 >>117 へぇやってる事あるんだな。案外油断できないな。でもやっぱ確率は低いよね。これからはほんのり気をつけるよ!サンクス(´ω`)y~~~
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:36:29 ID:p0Pwbfcr0
ただいま、新たに以下の場所で飲酒検問中

昭和高校→野並方向。菅田橋上(橋の手前で対向がパッシングしてくれたらラッキー!)
昭和警察署 地下鉄川名駅・山中交差点方向
四軒家交差点
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 02:47:01 ID:/Fheg82C0
俺の住んでるとこ(九州)は深夜帯のネズミいつもやってる・・・
AM0時や5時前後は当然のこと、1時〜3時も月に2〜3回は見かける。
今日も2時まで市役所前で検問やってた。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:51:42 ID:6Tprz4wn0
大阪市
城北公園通り、生江付近

ねずみ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 18:05:01 ID:MCKR2+m30
ここ↓の国道2号線東行き。ツカザキクリニックの少し先にある交差点でレーダー仕掛けていた。
今春2車線になってから始めたみたい。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.39.18.1N34.50.28.4&ZM=9
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 18:54:14 ID:12NCkR3S0
カーナビでねずみとりの位置て出る?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 19:28:39 ID:3uDSotCUO
静岡県天竜市 秋葉街道北行き
田舎道なのに40キロ規制になったら要警戒!
…そこで18キロオーバーでかつあげ食らったよorz
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:36:25 ID:DA8e3/b90
>>124
オービスROM買えばいいじゃん。ねずみ頻発箇所も収録されているよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:53:49 ID:aQ9d5WcK0
名古屋市中川区

県道115号を篠原橋東で北に折れて中川運河沿い。
小栗橋手前の運送屋で速度。わざわざ測定点と捕獲場所の間に
運送屋のトラックを路駐させて隠れ蓑。直後、強風が吹いて書類が道路上へ散乱。
ポリ大慌て。でもどんどん流されて数十枚が200mほど南方へ。ポリ回収作業に苦心、
捕獲場所空っぽ!!!ざまぁみろ!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 15:05:16 ID:e8HSkOK00

豊田市 県道58  愛知環状鉄道四郷駅付近のねずみ終わってました 
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 14:04:25 ID:4fGfmrHx0
国道409号 川崎競馬場前 ねずみ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:39:58 ID:I7ofvVm20
今日もあげ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 17:20:35 ID:zW0bmp8L0
>>127
誰もいない隙に蹴り倒してやれ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:30:49 ID:UB2oM9wD0
光電管を轢き壊した場合って弁償させられちゃうのかな?

台風の時、警察署の前においてあるパイロンなら玉砕したことあるんだが・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:16:48 ID:KJFLr49I0
>>127
飛んだ書類の内容が気になりますね。サツが必死に回収したということは
違反車両の記録に関わる何かなのか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:25:33 ID:JyEfFb21O
走行中、光電管の反射板を(rya
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:45:01 ID:UXFjkc+A0
中原街道丸子橋の東京側の多摩堤道路。多摩川駅の先あたりで飲酒検問。
最近は見ないなぁ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:13:42 ID:M8YL0F/i0
今日もあげ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:15:13 ID:HEVqSb2H0
白バイはネコゴロギャーン
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:27:41 ID:9+euG6Xs0
R153梅森→平針駅  でやっているよ。川の手前ね。原付1台捕獲されていた。
ちなみに橋を渡ったところが4人死んだ事故の現場
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 10:28:45 ID:OT+F6DDK0
>>138
ほー、あんなところで・・・
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:29:51 ID:VrpDfrUO0
日課の上げ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:22:56 ID:cEzXLuNt0
名古屋 江川線 平田橋 南行
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 12:55:42 ID:o3mW7HH20
R302中沼町
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 13:01:57 ID:m1BztTkrO
ところでねずみ取りをスピードガンでやってる警察ってまだあるの?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:51:00 ID:tCKHxerC0
今日の上げ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 20:42:29 ID:FQS5atKd0
愛知情報が多いのは元店長がいるからか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 08:00:23 ID:Vlpzjhgr0
Yes
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 17:55:04 ID:CXgtJrju0
とりあえず、今日もあげ

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 18:54:02 ID:phJwEQpCO
名古屋市中川区庄内川西側堤防
北行、大当朗橋→新前田橋。40キロだから気を付けろ
名古屋市中村区庄内川東側堤防
南行、万場大橋のアンダーパス入り口。その先シートベルト検問
名古屋市中川区新川西側堤防
北行、三日月橋→榎光橋。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 13:27:48 ID:FQOAMGeo0
中川区 富船
150元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/11/21(月) 13:39:56 ID:MTn6o6Hq0
>>55
今さっきこのスレの存在を知ったわけだが。
お前みたいなデタラメ君がいらん噂を流してんのか。
151元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/11/21(月) 13:48:02 ID:MTn6o6Hq0
>>73
www.kurakuraのほう、愛知の情報提供者に『元店長の付き人』って居てるんだが誰だコレ?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 20:23:45 ID:xYVirdOc0
>>151
あっ、それ漏れ。勝手に付き人にさせてもらったよ。
というか、お宅見ていたんだ。NAVIを。
153元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/11/21(月) 20:42:24 ID:MTn6o6Hq0
>>152
マジでおまいさんなの?
Naviはこのスレで初めて知ったよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 20:44:20 ID:RuPnEJEN0
大阪の通称「泉北1号線」もなんでもありの豪華フルコース。
中央に鉄道の線路を挟んだ片側2車線の信号のない道路。
道の脇は盛り土の土手になってるんだが、
レーダーをガードレールの柱の脇に置いて
警官が土手に寝そべって隠れてるの見つけた時は指さして笑ってもうた。
側道から見たらさぞかし間抜けな光景やったやろうな。
155元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/11/21(月) 20:47:32 ID:MTn6o6Hq0
>>154
>警官が土手に寝そべって隠れてる

できれば撮影キボンヌ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 20:49:37 ID:NMehr9kO0
愛知県、緊急アピール宣言でているそうだが、取り締まりの方はいかが??
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 21:52:14 ID:VG3VgSbM0
速度  愛知県 愛知環状鉄道四郷駅付近 
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 22:10:10 ID:ox8OEOGR0
誰もわからんだろうけど書いておくか。
富山のよくやっているところ。
R41星井町交差点から城南交差点の間で飲酒
有沢線有沢橋富山市街地側でベルト、夜間は飲酒
富山八尾線婦中大橋下にて飲酒
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:13:52 ID:+9K2xz1F0
あげ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 01:19:19 ID:rc3+O2Ag0
関西の情報が少ないのは 満点くん情報が充実してるからか?
とりあえず、大阪八尾のローカルな情報でも書いとくわな。。

大阪府八尾市

市立病院前 ねずみ
久宝寺緑地南側 クボタ前 ねずみ
外環 志紀の高架南側 シートベルト&黄線割
外環 教興寺辺り シートベルト&黄線割
青山通り スバルの前辺り シートベルト
近畿道八尾出口 飲酒
近畿道八尾本線料金所 飲酒 シートベルト
十三峠 頂上の駐車場の前 飲酒 (マジびっくりした。夜中にあんな所で・・・)
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 10:49:51 ID:eO32eGaz0
十三峠でやるんだな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 17:10:12 ID:OH3Qflhq0
あげ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 19:23:32 ID:OOscetlj0
日光川。JR永和駅南
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 19:30:34 ID:H0JnsZucO
倒壊北陸道の岐阜側出口近辺でシートベルト


所轄が咳インターの高架下付近でねずみ捕りステルス使用
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 20:30:38 ID:H0JnsZucO
>164訂正倒壊北陸道咳インター 岐阜方向出口
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 23:33:09 ID:7UfXs+Yi0
冬限定!?
関越湯沢インターは、スキー客をターゲットにシートベルト狙っていま〜す。。。
毎年結構な数の被害者を目撃してます。。。
助手席者にも装着させましょう!!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 16:34:07 ID:v5B3U5pI0
昨日、八王子みなみ野付近の橋でいつものよーに出店開いてたね。
法律で決まっている、速度取締りの看板は出てなかったね。
かなり手前で激しくパッシングしてくれたので看板の確認ができたよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 17:45:49 ID:o4QCrkOf0
とりあえずあげとく
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:29:38 ID:/g9uTEMdO
国道156線咳山田交差点に深夜ツートンが潜んでる山にボード行く奴注意
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 01:40:06 ID:BTwYwcdp0
>>169
何県のどこスキー場辺りですかね?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 18:00:40 ID:YqP1w5G00
浮上
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 05:21:10 ID:ZYv5MdARO
>170義父の郡上や白鳥のゲレンデ行く県外車を狙ってる
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 16:30:35 ID:AjxijEHKO
国道1号名古屋市中川区権野交差点
西行で夜間に検問してるときがあります
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 12:59:57 ID:V4vmHOW10
本日一斉検問!!!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:28:31 ID:860iquEx0
★★★愛知県下一斉検問中!!★★★

以下の場所で検問中!!
名古屋市西区 城町からR22へ抜ける途中
中村公園駅
中村日赤駅
名東区猪高台交差点
昭和警察署前302天白川の橋の南(いつもの速度やるところ)
中区栄一帯
蟹江町ヨシヅヤ前
外堀通
R155クロネコヤマト前
尾張旭市 旧万博駐車場付近
中区金山から熱田神宮へ抜ける線路沿い
R247常滑
名古屋高速千音寺IC
名古屋市大津橋港区木場町
犬山市役所前西区浄心
伊勢湾岸道東海IC下り出口
昭和区広路通(御器所西友前)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 01:34:29 ID:ucWiXF1gO
175》GJ!サンクス
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:23:52 ID:gyq8J3xo0
あげー
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 10:48:55 ID:vsbauYq10
昨晩は愛知県内、一斉だったんだね。


昭和署の前でいつもの検問やっていた。
3台ほど捕まっていた。だいたい何でこんな有名なスポットを通るのかと・・・。

御器所方面から来た場合は広路1丁目(青柳の天理教へ通じる道)で曲がるのが吉だね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 13:08:16 ID:mIFiwzPs0
あげとく
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:17:42 ID:33OO6XOK0
次は14日?県内一斉・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 17:29:45 ID:ksKX00Qw0
本日のあげ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 13:55:45 ID:zJBYte3z0
午前中、緑区平手から豊明市沓掛へ抜ける道でネズミやっていた。
サークルKの南、諸ノ木バス停のあたり。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 18:54:12 ID:8ZuxSDTV0
尾張旭の森林公園(乗馬倶楽部あたり)でやってました
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:11:09 ID:7Id6HF/H0
本日、愛知県内一斉検問
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 14:03:39 ID:g4jOm77F0
日本全国津々浦々の取り締まり情報キボンヌあげ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 20:47:08 ID:v0vIMsZ60
岐阜県飛騨市割石 のR41レーダーパトが出没するよ 
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:40:49 ID:elX0UPvA0
今日も今日とてあげ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 15:17:30 ID:x70day4c0
長野中央警察署前にてベルトケータイ。
わかりやすすぎw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 20:54:48 ID:0O1GJm1d0
http://www.kasen-owari.jp/share/GamenManager?gno=802&sno=1&pno=22&sec=1135079635643

菅田の検問チェックには上の画像が役に立つよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 21:16:15 ID:n7F51QnN0
>>189
今日はOKだね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:55:46 ID:whgJB2CL0
休みあげ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 11:12:35 ID:J46g49ln0
193KING:2005/12/25(日) 11:55:25 ID:hYk16V6W0
福島県いわき市のBCM?BCN?の前でやってる。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 15:23:19 ID:FCDlt7z60
年末年始取締りアゲ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 20:36:52 ID:Eb0Qnjng0
西宮
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 10:53:00 ID:50tKTHoe0
毎年恒例の日の出暴走族検挙はあったの?山梨の河口湖とか。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 13:16:35 ID:ga9YLFeb0
首都高は写真とってたよ、銀座あたりで。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 17:23:29 ID:bqpeJ1gR0
バスレーン萱場でやっていたよ。11:00に撤収していた。

ネズミの出没パターンって


7:00〜11:00
9:00〜12:00(or12:30)
14:00〜日没30分前
16:00〜20:00


おおよそこんなところかな?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:58:11 ID:FF2St2Za0
おさらい。
第二湾岸道路千葉県船橋市高瀬町52

三メートル間隔で計測する非常に見えにくい光電管で
小さな橋の欄干で取り締まっている。

佐川印刷過ぎた例のネズミ捕りの名所を過ぎても油断するな。
ネズミ捕りの場所を判りやすくいうと、


↓地図。丸に十字の中心が仕掛けポイント。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.39.55.438&el=140.0.26.890&CE.x=251&CE.y=249

とまれ
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.40.0.382&el=140.0.22.212&CE.x=255&CE.y=253

サイン会場
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.39.55.503&el=140.0.26.891&CE.x=170&CE.y=195

注意ポイントはネズミの名所である海浜公園を過ぎてから二番目の交差点右の日野の看板。赤いので良く目立つ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.39.55.503&el=140.0.26.891&CE.x=170&CE.y=195

時間は13:00〜16:00が最も危険。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 11:06:20 ID:Ok7Zg+H/0
情報ないかのぉ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 11:09:36 ID:SSMZ/Bzl0
>>199
それあってる?

墓の手前で計測して、墓地の駐車場に拉致するんじゃなかったっけ?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:26:58 ID:CDMYfS310
>>201
あんたの言ってる手前の墓地も有名だが、
俺の言ってるのはその先の船橋署官内の飛び地でだ。
むしろ、こちらの方を注意した方が良いよ。
船橋署は点数稼ぎの為に罠の様な汚い取締りをやるから注意しる。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:45:01 ID:JpPThFSf0
足立区千住宮元町交差点(墨堤通り側)で、携帯、シートベルト
&右折信号無視をやってる。

他にも色々とあったけど、空き地(サイン会場)が確保出来なく
なったせいか、検問の名所って少なくなった気がする。

>>154
レーダーだけじゃなくて、覆面がいつもうろついてたからねぇ。
だけど計測地点と『止まれ』の間に側道に降りる道があるから…。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:06:37 ID:9p7oJYhF0
愛知ってまだ光電管導入してないよね?岐阜も三重も。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:25:14 ID:a1N/tlN60
会場手前にねずみ取り中みたいな看板だしたら道路不法占拠で捕まりますか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:07:10 ID:N0nhihVW0
>>205
(゚з゚)イインデネーノ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 14:51:24 ID:ECKNn/mY0
>>205
実際にやったことあるよ。200mくらい手前に



ネコ物色中、速度注意   と 。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 12:18:57 ID:zgIyt/BZ0
本日、愛知県内某所のネズミで。。。
白黒パトが追い越し車線を先頭で高速走行。もちろん緊急走行状態ではない。
だけど、ポリどもはスルー♪
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:06:53 ID:leIxErsI0
age
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
あげー