一般道でMT車に乗るとき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
何速で走ってんの?ほとんどシフトチェンジする必要ないと思うのは
おれだけ?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:57:15 ID:mmGbrAkZ0
何速で出だしてるわけよ?
1速か2速で走り始めてそのまんまか?
それとも3速4速で出だしてるのか?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:57:47 ID:MVDbKIGU0
>>1
意味が分からない
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:58:50 ID:BgzjbEk3O
乗って試せ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:58:55 ID:efUEa+nX0
>>1は夏休みに免許とったのかw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:59:26 ID:O59SG+6r0
速度によって順次代わる

5速ではしったほうが燃費いいけど
速度や坂によっては4か3
ひどい坂道は2

1は発進専用
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:01:29 ID:efUEa+nX0
常に2000rpm〜3000rpmで走ればいいだけじゃん
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:02:48 ID:QA2mfmXSO
爺さん婆さんの運転してる軽トラとか、一速でウィィィィィ、って走ってるよな。
特にサンバーに多い。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:06:53 ID:MOcjOYFE0
すり抜けするには頻繁にシフトチェンジがいるし、ヒールアンドトゥもいる。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:10:52 ID:fGQ6TvgiO
ヒール・トウ? Raceしてる訳じゃあ無いんだし必要は無いかと・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:12:11 ID:efUEa+nX0
Uターンの時はサイド引いてサイドターンしてる。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:14:19 ID:MOcjOYFE0
狭い隙間をぬけるにはいる。ブレーキングした後パワーバンドを
を維持するためにシフトダウンしないといけないでしょ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:15:36 ID:MOcjOYFE0
>>11
停止状態ではアクセルターンですな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 18:29:38 ID:OGei/k0CO
ニュートラ状態で気持ちだけは前へっ!!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 20:31:34 ID:t6epccSW0
>>10
たぶん、シンクロ壊れてるんじゃないかな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:01:23 ID:mrIY0KDpO
>>10
エンブレの際にいらん負荷をかけさせない為よ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:08:43 ID:RFu9U0wQO
3速の加速時のレスポンス、エンブレが好きだ。だけど燃費にケチな俺は50キロでも5速に入れている。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 10:26:26 ID:OmxFMnT20
昔所情事の番組で1速で車はどこまで走れるかってのやってたな。確か30kmぐらいで
オーバーヒート。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 10:43:35 ID:kh4Z2Tkq0
車カワイソス・・・
でも1速でも3000rpmで抑えてゆっくり走ればオーバーヒートと関係なくね?
レブリミットに当てたまま30km走ったんじゃ・・・?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 18:16:30 ID:ET/lh+rS0
1で発進、すぐ2速。20で3速。30で4速。35で5速。平らな道ね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 18:20:22 ID:ghaCJk0q0
>>20
ヘタクソ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 18:34:30 ID:kkfK4iyw0
ギアは得意な速度が在るからあんまりシフト速いのもよくないよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 18:36:06 ID:ET/lh+rS0
分かってるけど、普段の街のりでは燃費あげたいし・・・。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:21:21 ID:w8dCKn9J0
一番得意な速度に合わせてあげるのが
燃費一番よくなるんじゃ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:23:52 ID:SmEHBhHD0
>>1
ちゅうか猿人南下移転で走りたいんかって事なんで(お好みで好きにせいやで終了〜
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:39:26 ID:Rd4/LJBaO
インプ海苔なんだが基本は3千回転を目安にしてるよ。
勿論坂道や狭い道など用途に合わせて変える。
車の癖さえ掴めれば後はお好みじゃないかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:42:28 ID:ET/lh+rS0
>>24
それはないw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:49:00 ID:kxsQP6z90
めんどくさがりな俺はほとんど2,4,6しか使わない
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:57:43 ID:ZhDMGMwn0
>>27
そうだろ?

自転車で3速がベストのとこで
1速にすると軽すぎて進まない
5速にすると重すぎて進まないんじゃ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:03:32 ID:ET/lh+rS0
加速度が小さけりゃ問題ないでしょ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:09:11 ID:E8fwE+uX0
教習で5速は使わないよ とかいってるスレはここですか
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:09:48 ID:YTjbc6A7O
VIVIOなら3速でスタートから110kmまで行けるよ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:33:29 ID:iF06gkNx0
3速発進、そのままずっと3速。楽で良いよw(MT乗るなって言うのは無しで・・)
60Km/h以上出すときは4速に、高速乗るときは5速まで使う。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:41:35 ID:iGxpsAdb0
あのさ、マニュアルの操作なんて屁こいたり鼻くそほじったりするくらい何気ないものなのに、
めんどくさいとかありえない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:49:31 ID:pVIhszO40
>>1は大草原の小さな家の住民
都内で4速固定とかすぐ信号で中断しちゃうだろ

>>34
禿げ銅
まぁいろは坂登り全線渋滞はかなりキツかったが
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:07:18 ID:5yYg5EY80
>>33
完全に間違ってるクラッチもエンジンも長く持たないはず
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 00:19:28 ID:nyzqvbFkO
>>34
漏れは鼻クソほじる方がめんどくさい。人目気にしなくちゃいけないしな
田舎住もうかな・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 00:27:54 ID:4SkbONkt0
4トン車ぐらいから3速発進だったかな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:29:46 ID:CxMh2syJ0
街ん中走ってるときは、おおむね3速か4速

しばらく止まることもないかな〜と思えたときには5速まで使う。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:50:08 ID:uCx2bGqxO
ガソリン高いし、常に2000〜3000の間で回転数キープの燃費走行。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 03:10:58 ID:OM4jYPNP0
教習所で2000回転で変えるのがエンジンにも燃費にも一番いいと教えられた俺
これは本当なんだろうか?十数年前の話だが
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 06:28:39 ID:qJ4eriAZ0
>>36
店のハイゼットだが14万`ほど走っても何ともないぞー。
軽トラだからかもしれんが。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 07:33:48 ID:yrkFy0TB0
>>41
それディーデル車
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 07:39:00 ID:uCx2bGqxO
>41
さすがに2000でシフトしてたらノッキングするでしょ?よほど大排気量、ずぶといトルクがないと苦しいな。少なくとも、おれの乗ってる1400ccの車じゃ苦しい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 07:47:28 ID:qO0l7nzG0
45キロ以上出すときは5速だな。静かに走りたいからさ。
あと坂道発進はヒールアンドトゥでやってるよ。つま先でブレーキ踏んどいて、
かかとでアクセルをあおってクラッチをつなぐ。慣れるとハンドブレーキ
で発進するよりも楽だが、よ〜く練習することをオススメする。急発進になったり、
エンストするからね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 07:59:10 ID:oz5hXQ9AO
>>45
なんだそのH&Tの使い方?ぶぁかだろ?W
余計もたつくよ。普通にサイドなしでブレーキからアクセルにスパッと足移動してやってるよ。急なとこでも。
H&Tはブレーキ中のシフトダウン時、回転合わせるためのもんってわかってるのでちゅか?W
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 08:02:31 ID:L8YYquEt0
知人が乗ってる2トン車は坂道でも2速発進でいけるらしい
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 08:10:26 ID:z45Dflas0
基本5速です。ガソリン節約です。
でも、エンジンが腐って逝く。
だから、たまには、回します。
高回転で」。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 08:48:59 ID:MJJgHjL5O
>>44
2000ccなら、2000回転で事足りるお。4気筒ね。6気筒はだめよ。
50ブルSSS糊:2005/10/01(土) 09:33:44 ID:ub62ljVKO
>44
ギア比による。低排気量車はよりエンジン回さないとパワー出ないから。軽なんか3000以上引っ張らないといかん。
>45
出来る。けど46のほうが良い。
>49
あなた日産、それもSR20搭載車種じゃない??
俺がそうだから。

ちなみに通常走行のシフトは3速→30Km、4→40、5→55
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 09:58:43 ID:3KB4tMDG0
1・・・〜20K
2・・・〜40K
3・・・40K〜
4,5・・・80k〜ほとんど使わない下り坂ぐらいかな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 10:03:35 ID:yrkFy0TB0
1 40km/h
2 80km/h
3 130km/h
4 170km/h
5 180km/h

6400rpmまできっちり回すがな(`・ω・´)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 10:09:36 ID:3KB4tMDG0
>>52
1500CC(NA)のセダンかな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 10:11:15 ID:LzssRAmQ0
何速で何`とかギア比が車種によって違うし、ミッションだって様々なのに
議論するだけ馬鹿だろ。
>>1が馬鹿だから馬鹿しかいないのか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 10:24:20 ID:qJ4eriAZ0
>>52
ネタだろうけど、そんなことやったら燃料喰いまくりだろw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 10:35:42 ID:eyI0wjZd0
1 20km/h
2 40km/h
3 60km/h
4 80km/h
5 100km/h
6 120km/h
7 140km/h
D 〜140km/h
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 19:20:19 ID:xPy+TJiu0
>>56
周囲1km四方におまいさんしかいないんなら、
それでやっとれ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 02:44:37 ID:UPXi36xo0
燃費語ってるのに何故負圧の話がでないのか
回転数やスピードより、大事なのはアクセルの踏み具合だろ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 06:13:28 ID:YHVifS2M0
1 80km/h
2 60km/h
3 50km/h
4 30km/h
5 10km/h

60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 07:21:48 ID:4JrE8IGQ0
>>58
真空計付いてる車は少なそうだし
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 08:31:34 ID:8KoSc4IE0
>>58
負圧てなに? アクセル開度=ガソリン投入量
が燃費に影響すると聞いたことあるんだが。たとえば、
× アクセル強めに踏まないとスピードダウンするくらいの上り坂を5速で無理して走る
○ 3、4速の適正なギアで普通に走る
みたいな。
上手くかけないごめんなさい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 08:39:10 ID:4JrE8IGQ0
>>61
ECU     「おい、おまいら!!次のサイクルが始まりますた。一番気筒に集合しる!」
インジェクタ 「詳細キボンヌ」
ECU     「今回はアクセル全開ですが、何か?」
排気タービン 「全開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
吸気弁    「パワー空燃比キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!」
排気弁    「全開ごときで騒ぐ香具師は逝ってヨシ」
ECU     「オマエモナー」
クランク角センサ --------上死点-------
クランク角センサ --------下死点-------
ECU     「もうすこし詳しく。>>クランク」
吸気弁    「それより燃料投下キボンヌ」
ECU     「水温うp」
排気弁    「↑誤爆?」
排気タービン 「ブーストage」
インジェクタ 「ほらよ燃料>気筒」
吸気弁    「神降臨!!」
排気タービン 「ブーストage」
ECU     「糞ブーストageんな!sageろ」
排気タービン 「ブーストage」
ブーコン   「ブーストage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ウェイストゲート 「(ブーストを上げたら)負けだと思っている」
ノックセンサ    「イタイ燃焼をしているのはこの気筒ですか?」
ECU      「氏ね」
プラグ     「ここで流れを読まずに点火してみるテスツ」
排気タービン 「ブーストage」
エアフロメータ   「タ ー ビ ン 、 必 死 だ な ( 藁
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 09:09:56 ID:8KoSc4IE0
うはw
真空計ぐぐったけど、専門的なページばっかだし
タ ー ビ ンが必死なのは良く分かったよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 09:39:37 ID:fe6XYY8Q0
>>62
激しくワロタ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 10:09:32 ID:oJ2Dw0oj0
640__60Kなら 5/2000rpm (Red 7800rpm)
1500_70Kなら 5/2000rpm (Red 7800rpm)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 10:18:39 ID:oJ2Dw0oj0
修正
640って なんだ 660だ oze
あ Redもこけてるかも...
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 19:34:05 ID:KonrRVOQO
平地でのスムーズな発進を目指してます
動きだしてから(1速)、クラッチペダルに足がついてる時間が5秒くらいあります
長すぎでしょうか?
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 19:36:50 ID:NgV9eBbO0
>>67
車種にもよるけどクラッチ板早くなくなりそうだな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 19:45:59 ID:4JrE8IGQ0
>>67
俺は1.3LのMTだけど、たぶん2秒くらい。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:01:52 ID:KonrRVOQO
みなさん、やはり早いようですね
1,クラッチじわじわ上げ途中で止める
2,クルマに振動来る
3,アクセルやや踏む
4,さらにクラッチをじわじわ上げていくと同時にアクセル踏んでいく

4,の時間だけで2秒くらい使ってます

悪いところを指摘していただけたら、ありがたいです
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:04:01 ID:jerFQA5A0
>>62
微妙にワロタ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:14:56 ID:4JrE8IGQ0
>>70
なんか操作方法が違うぞ???
先にアクセル煽ってエンジンの回転数を1500rpmくらいまで上げてからクラッチ繋ぐんだよ
微妙に上り坂ならそんなやり方する時もあるけど・・・
仮免ですか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:23:07 ID:Hk1Gtjk+O
>>62

最高にワロタ!!w

才能ありすぎ!!w
74775RR:2005/10/02(日) 20:28:44 ID:SpLFCr1F0
2秒は長いな。これで2000回転以上とか回してたらクラッチ磨り減りそうだ
まぁ慣れればその内全部で0.5秒以下まで短縮出来るよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:49:41 ID:Xy4Ea+830
ダブルコーンシンクロって何?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:51:30 ID:4JrE8IGQ0
ぐぐれぐぐれ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:59:44 ID:jerFQA5A0
>>67
発進の時は2駆なら4000回転、4駆なら6500回転くらいにしておいて
クラッチをポンと離せばオッケー。
半クラッチ使わないで済む分クラッチが長持ちするよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:59:49 ID:elbuiH3T0
基本は1〜3秒でしょ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:02:38 ID:Xy4Ea+830
なぁ、信号待ちの時、AT車の出足に勝てると思う?
ちなみに、ユーロR
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:04:24 ID:QRNUpqqD0
アコード相手なら勝てるでしょ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:04:51 ID:i3jUXgr+0
アイドリングでつないでそのまま加速でしょ。
1秒もないよ。

まさかタコが上がったり下がったりするの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:10:28 ID:4JrE8IGQ0
とりあえず車種も書いてほしいね
8370:2005/10/02(日) 21:10:29 ID:I0wWEYT60
さっきは携帯でしたがPCから書き込みます
レスありがとうございます

>72さん
そうなんですか。教習所以来、このやり方が基本だと勘違いしてました
そういえば、坂道発進を意識しすぎていたので、間違ったやり方になってしまったのかもしれません

>74さん
0.5秒ですか・・・。私には無理そうですけど、
上手に乗っている人はATと変わらないような発進をしてるわけですから
もっとレベルアップしないといけないですね

>77さん
猛発進しそうで恐いのですが、1速であれば大丈夫なのでしょうか?
8470:2005/10/02(日) 21:12:03 ID:I0wWEYT60
車種はミラパルコです
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:15:54 ID:+HhTBSfgO
50キロくらいだったら3速で2500回転ぐらい
燃費いいよ
5速は100キロ以上出さない限りあんまり使わない。
車は2500のターボ
86775RR:2005/10/02(日) 21:15:57 ID:SpLFCr1F0
>>83
言うまでも無いが>>77はロケットスタートの基本なので気を付けるように
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:17:51 ID:Xy4Ea+830
>>80
そうだよね^^;
漏れ、周りから「なんでMTなんかに乗ってんの?」っていつも攻撃されるから、
肩身狭くって・・・。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:28:12 ID:f6hw0Lpw0
街乗りの場合
クラッチミートはアイドリング回転でミート
そのあとは3500rpmシフト
2000rpm切ったらダウン

うちの今の車2000から下が細いから
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:28:37 ID:QRNUpqqD0
>>83
とりあえず、速いスタートくらいは体験してできるようになっとかないと。
あとはそれより遅くするだけだから簡単だろ?
90名無し& ◆xOS3wf.pJg :2005/10/02(日) 21:29:36 ID:VzzE1plk0
1速>発進
2速>20キロ
3速>30キロ
4速>40キロ
5速>50キロ〜

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:31:45 ID:fe6XYY8Q0
>>83
もっと大胆につないでみよう。
始めはガクガクするがすぐ感覚覚える。

クラッチペダル踏む→アクセルちょっと踏み込むと同時に一瞬で半クラに
→アクセル更に踏み込みながら1秒かけてクラッチ完全につなぐ
これで2秒
ここまで出来ればすぐ1秒程度でできるように。要は慣れだからガンガレ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:37:20 ID:UbEtD/DoO
>>79
排気量、車種にもよるが、速いAT車はその分アクセルも踏んでいて猿人も4000〜5000回転まで上がっていたりする。
だったらMT車でも同様に回転を上げて走ればいい。クラッチミートもトルクが乗ってくる回転でつなげばいい。
MT乗りは普段のリズムや燃費管理で、3000回転とかまでしか回さなかったりするから遅く感じたりすることもある。
9370:2005/10/02(日) 21:41:58 ID:I0wWEYT60
みなさん、ありがとう!
ビビらずにグッとアクセルを踏んでからクラッチ操作をしてみようと思います

やや上り坂の場合は私のやり方で大丈夫でしょうか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:47:00 ID:QRNUpqqD0
トルコンならトルクコンバーターってくらいで半クラよりはトルク増えるしパワーバンドも使いやすいんで
MTならレブ付近まで使って同じくらいだろう。
全開ATに勝つにはスタートがうまくてシフトが速くないとね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:52:46 ID:4JrE8IGQ0
MTはレスポンスの良さがウリニダ!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:56:45 ID:AkhNl7+x0
1速→2速→5速
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:00:48 ID:uUOVeg9HO
1速→2速→豚足
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:10:26 ID:6r/Aoorl0
何速使うかなんて状況によるわな。
疲れててシフト面倒になると、三速オートマ状態の時もある。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:15:46 ID:QRNUpqqD0
>>93
どのやりかたですか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:18:22 ID:fe6XYY8Q0
>>98
あるあるw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:26:17 ID:rXLgoLC+0
真夜中の交通量が少ない時に5速発進の練習してる。なかなか難しいわな。
102775RR:2005/10/02(日) 22:28:32 ID:bphIBNhh0
その練習の意味あるのか???
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:38:57 ID:rXLgoLC+0
5速発進は1度騙されたと思ってやってみると良い。
日ごろ、適当にアクセルとクラッチを操っていた事が明白になる。
微妙なアクセルコントロールとクラッチコントロールができるようになるぞ。
練習中に足がつっても知らんが、、、(藁
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:40:28 ID:4JrE8IGQ0
何も言うまいて・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:59:35 ID:fe6XYY8Q0
>>103
駐車場でやってみた。
簡単じゃんw
10670:2005/10/02(日) 23:11:32 ID:I0wWEYT60
買い物に行ったついでに、みなさんのアドバイスを参考に動かしてみたら
早く発進できるようになりました
ありがとうございました
微妙な登りからの発進の場合はブレーキを踏んだ状態からクラッチ操作を先、もしくは
同時くらいにしたほうがいいんでしょうか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:15:42 ID:6nKfR8x30
> 何速で走ってんの?
えーと、一般道でも、道幅有って、交差点も無くて、見通し良ければ、
1速で7000rpm引っ張って(Redは、7500から)
2速で、欲しい速度まで引っ張って(7000回すと、90km/h近くなっちゃうんで)、
それから、4速あたりにポンと入れる。
一般道で5速入れるのは、ちょっと一般道としては書きにくい速度の時だけ。
大体、3000rpmあたりをキープ。
無理無理5速に入れて回転下げるのは、一時的には燃費良さそうに思えるけど、
エンジンがぐずり気味になって、あちこちスラッジが溜まって、長い目では燃費にいくない。
すかっと回して、いつもエンジンを快調に。
ちなみに、これで、エンジンノートラブルで18万キロ走ってます。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:23:17 ID:oF2rWRex0
>>106
登りなら負荷が大きくなるから、同時かアクセルが先。
タイミング的にクルマが下がるようならサイド使用。 つか、自分の感覚で判断しる。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:29:50 ID:QRNUpqqD0
前に車がいなくて、空いてるとき
1速 2000でミート〜40キロ
2速 40-50
3速 50-60
4速 60-70
5速 70-
くらい。
60キロくらいで巡航モードになるようだったら
60のまま4速で走って速度が決まったら5速へ、かな

たまに回すからスラッジとかはそんなに気にしてない
前乗ってた車も16万でヘッドカバー開けたらピカピカだったし
11070携帯:2005/10/02(日) 23:33:52 ID:KonrRVOQO
ありがとうございます
ややきつくて長い登りで渋滞の後尾につくかつかないかのタイミングで
渋滞が流れ出すと戸惑います
完全に止まってしまえばサイドを使う余裕があるのですが
微妙なタイミングで前が発進すると迷います
早めにロー(1速か2速)に入れて備えればいいのでしょうか?
自分が後尾についたと同時に前が発進したりした場合は
後ろの人を待たせることになりますがサイドを引いて確実にしたほうがよさそうですね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:35:09 ID:QRNUpqqD0
走ってるときにローに入れておけばいい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:36:18 ID:V3MyVPBk0
渋滞にハマってMTで苦労した、と言う人多いけど、
クリープが無いぶんMTのほうがラクじゃないすか?
おれはATのほうが疲れるんだけど。
113775RR:2005/10/02(日) 23:44:09 ID:bphIBNhh0
ATの運転に合わせてATライクにブレーキ踏んだりしなきゃならんのが面倒臭いと言えば面倒臭い
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:52:44 ID:rZATOwD/0
>>112
ダチ(AT)が、渋滞でブレーキの代わりにアクセルふんで前にぶつけてた
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:52:59 ID:KonrRVOQO
しっかり減速して早めにローにして備えるべきなんですね
だけど私はローで後尾についた瞬間に前が発進すると慌ててしまいそう・・・
少しでも惰力があれば少々の登り坂ならスムーズに発進しやすいですよね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:54:42 ID:NvwRCs8A0
5速発進はやめといたほうがいいぞ。
アクセル全く踏まずにクラッチのつなぎだけで発進する練習くらいにしとけ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:55:00 ID:tAOzWbcY0
>>112
3時間くらい、渋滞にハマったら、左足が筋肉痛になったよ・・・
「ガン!と繋がって飛び出したら、確実にカマだな・・・」と思うから、普段よりも緊張するし
右足でブレーキ踏んだり離したりするだけで、前の車についていけるATの方が楽だと思う
まっ、ATに乗りなれたら、乗り慣れたで、MTのここが良かったなぁ・・・と思う事もあるんだろうけどね
年末にはいやでもAT乗りだなぁ〜
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:55:28 ID:fe6XYY8Q0
>>112
MT、ATどっちでも渋滞はしんどい。
どっちのほうがって言うのは俺はないな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:59:24 ID:QRNUpqqD0
>>115
早めにローに入れておく。
減速は前が動き出すようならそれに合わせて減速、動き出したらアクセル踏むだけ。
動かないようなら止まるだけ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:02:01 ID:5L6CGK020
渋滞でも10キロいくか行かないかのスピードで微妙〜に動いてるときは
オートマ最高、MT地獄。
10キロのまんまなら1速つなぎっぱでいいわけだが、微妙に止まりそうって
状況が繰り返すようだと、クラッチ切ったりつないだり大忙し、足痙攣。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:02:02 ID:GCaMX705O
渋滞は誰だって嫌なんだから、暇すぎるATよりはMTの方がやることがあっていい。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:07:55 ID:KonrRVOQO
そうですね。シンプルにとらえればいいですよね
減速しだすと早々とクラッチを踏んでしまう癖があるので
それが慌てる原因の一つになっているのかもしれません
減速していき停止直前になってからクラッチを踏むというのが
どんなときでも大切な基本なのでしょうか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:21:10 ID:fQvg+F7t0
渋滞時の速度調整クラッチ操作で足が痙攣するってのは
年か運動不足あるいはその両方だろw

と言ってる俺もなるけどなorz
前はそうでもなかったのに。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:23:28 ID:fQvg+F7t0
>>122
早めにクラッチ切るのがなんで慌てることに繋がるの?
前の車が動き出しちゃったら、そのときの速度に合わせてギア変えて
そのままゆっくりクラッチ繋ぎなおせばいいだけじゃない。。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:34:06 ID:MYt99hWXO
早めにクラッチを切るのは問題ないんですね
ありがとうございます
長い登りで動いては止まり動いては止まりを繰り返すと疲れますね
私のような初心者は毎回確実にサイドを使うべきですよね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:38:55 ID:itC98RQm0
アクセル入れたら加速でき、抜いたらエンブレも効くスピードのときは、
クラッチを切ることによってできることが減ってしまう(または操作が遅れる)。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:40:09 ID:cFudZZ6qO
交差点に引っ掛かりまくると、レッドゾーンまで回して急発進してます。みんなは?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:43:39 ID:qeXsVhi10
ATは、ゴーカートみたいでつまんない。
MTは、運転してて単調じゃないというか、一般道でも楽しめる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:43:41 ID:fQvg+F7t0
>>125
切れば安定性は落ちるからその行為に問題ないとは言えないけど、
すくなくとも前の車に合わせてギアチェンジしつつ上手く流れに乗るために
慌てる原因にはならないんじゃないかっていうだけ。。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:48:34 ID:wAFy/nO90
>>125
えー、一々サイド引いてたらそれこそ面倒くね?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:07:51 ID:lgjPJlW90
MTはシフトアップは誰でもできる。
でも、シフトダウンが上手にできる人はそんなに多くない。
タクシー運ちゃんが交差点曲がるときクラッチ踏みっぱなしなんてことがあって、
驚くことがある。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:12:36 ID:T5RBjOr20
>>131
って言うか、いまどきMTのタクシーなんてあるの?
10年前に死んだ親父がタクシーのうんちゃんだったんだが・・・
「次の入れ替えから、順番にATになる」って言ってたんだけど
(で、「会社でAT乗ってんだから、自家用車はMTが良い!」って言い出して、MT買ったんだよなぁ・・・)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:14:29 ID:N5G44xQb0
>>130
左手はフリーでしょ。 そんなに面倒かな?

ギアをローに入れた手でサイドを引きつつ足を踏み変えクラッチ繋ぎサイドを下ろす。
綺麗に流れるから、個人的には面倒でも何でもない。
ただ、上り坂で停止でもしない限りはあんまりサイド引かないけど。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:17:11 ID:MYt99hWXO
サイドを使わずに坂道発進する練習もしたほうがよさそうですね
極端な登りでは絶対にサイドを使うのですが
サイド不要な気もするけどトチったら大きく後退するだろうなあ、みたいな傾斜では
自信の無さから余裕を無くしてしまいます
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:20:10 ID:MYt99hWXO
そうですね。
流れるようにテキパキやればサイド発進も、それほどは時間がかからない気もします
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:22:51 ID:lgjPJlW90
>>132
今でもコラムシフトのタクシーなんていっくらでもあるぞ。
都心だろうがベッドタウンだろうが、箱みたいなクルーなんてMTだらけ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:25:24 ID:ahBbNSZx0
坂道発進はあーしてこーしてと手順を
考えはじめると失敗する。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:26:07 ID:MYt99hWXO
クラッチ踏みながら左折って私もよくやってしまいます
これも厳禁のようですね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:28:08 ID:N5G44xQb0
>>135
余計な事を言うけど、
正しい(?)操作をすれば、サイドを使っても操作時間は『全く』変わりません。
ギアをローに入れた瞬間にクラッチ繋いでいくような人でもない限りは。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:28:27 ID:MYt99hWXO
137さん
車を体の一部のように扱えるように馴染まないといけないようですね
練習に励むしかないな…
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:28:54 ID:lgjPJlW90
>>138
危ないからね。
でもシフトダウンの回転あわせは慣れるまで時間かかると思う。
最初はクラッチつないだ時にガクンとさせてしまうものだ。
それが怖くて、結局長いことクラッチ踏みっぱなしコーナリングをやってる人は
案外多かったりする。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:33:14 ID:wAFy/nO90
>>137
そうそう。何故か俺サイド引くとあれこれ考えてしまうんだよなw
だから坂道発進は教習所でも苦手だった。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:38:35 ID:MYt99hWXO
139さん
そうなんですね
無理にサイドを使わないようにするより
スムーズにサイドを使って発進できるようにします

141さん
状況に応じて、めんどくさがらず機敏に速度や使用ギアを選択しないといけないのですね
クラッチ踏みっぱなし左折は絶対にしないように意識しようと思います
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:42:47 ID:N5G44xQb0
>>143
見るからに努力家タイプだな・・・w  いちいちレスくれなくても良いよ。ありがと。

考える事と実践する事を両方できる人は必ず美味くなる。
飛び級で上達しようとせず、地道にガンガレ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 01:53:19 ID:MYt99hWXO
ありがとうございました
焦らず練習します
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 04:20:24 ID:Yc9r3x7O0
ひさしぶりに、MTオイル替えた。
ギアチェンジとてもスムーズになった。

ところで、MTオイルってエンジンオイルとどう違う?
皆は、リッターあたり幾らのオイルを入れてるのかな?

僕はカストロールのやつ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 04:28:21 ID:rBZHQobR0
MTオイルって普通言うか?
ギアオイルとかトランスミッションオイルのこと?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 04:42:44 ID:Yc9r3x7O0
>>147
そうかなぁ? メンテの本にもミッションオイルて書いてあるし。
バックスのおっちゃんと会話する時もMTオイルでスムーズに会話してるよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 04:55:26 ID:xsta5QTT0
148はMTをミッションと読むと思っているようです
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 05:06:04 ID:79eFjR+M0
高負荷低回転は燃費喰うぞwww
2000〜3000rpmで走った方が車にも財布にも優しいwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 06:03:24 ID:GMCtfI500
>>150のエンジンはカーボンだらけ


燃料ケチるより車の寿命考えたほうが環境負荷は小さいと思ってるよ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 07:02:19 ID:w+SA9reZ0
>>150のエンジンはカーボンだらけ
また2ちゃん理論かw
二次情報ばっかり鵜呑みにしてっとアホになるぞ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 07:44:55 ID:CMlP16uw0
確かに
150は低回転より2〜3000くらいは回して走れと言ってるのに
150は何回転で走らせるつもりだ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 08:24:01 ID:A0yfPHpq0
5そくはっしんとかやるとくらっちぼっこわれそう
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 11:30:01 ID:/AYWUIbv0
あー、ぼっこわれるな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 11:40:59 ID:GMCtfI500
一発ではぼっこわれなかったよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 12:18:28 ID:1OsI4t2q0
クラッチもそうだが、エンジンにも(・A・)イクナイと思われ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:04:31 ID:cXEeqksL0
>>116
俺もそう思う。
一番練習になるのは、他に車のいない上り坂で、
サイド使わずにアイドリングでブレーキとクラッチのみで発進。
もっとも、車種によってはできない車(低速トルクが極端に低い車とか)
もあるけど、俺が今まで乗ってきた車は全て可能だった。
ちなみに、今乗ってるのは、3S-GTEブーストUP仕様だから一般的には
低速スカスカorz
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:18:21 ID:GMCtfI500
>>158
カルディナキター(・∀・)
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:46:16 ID:cXEeqksL0
>>159
よくわかったな・・・
正解だよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:48:50 ID:GMCtfI500
>>160
しかもGT-T
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 14:05:10 ID:cXEeqksL0
>>161
まあそうなんだが(照)
よくわかったな。セリカやMR-2もエンジン同じはずだけど…
まあ、車種に関してはスレ違いなのでこの辺で・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 14:24:07 ID:GMCtfI500
俺エスパー。
いや、3S-GTEでスカスカ言うのはある程度車重があるんだろうなという推測。
シャーシ同じ車乗ってます。こっちは4A-GEだが。

このままじゃスレ違いなので、、
こないだミッションオイル交換した。
心なしか入りやすくなった希ガス。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 15:25:49 ID:XwTNAECF0
クラッチ踏みながら左折のメリットって何?
何もないような気が・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 15:35:34 ID:GMCtfI500
>>164
メリット
 クラッチ操作が不慣れでもエンストせずにとっさに停止が出来る。

デメリット
 車が安定しない
166437:2005/10/03(月) 16:23:56 ID:2YNXbk0t0
>>149

そっかぁ。MT車をミッション車って言う香具師、最近でもいるんだ。
MT車=ミッション車

ミッション=MT

ミッションオイル=MTオイル
となったわけか。

しかし、トランスミッションをミッションと言うのはサスペンションをペンションとか
言うようなものだな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 16:27:34 ID:2YNXbk0t0

おっと。名前欄 147 の間違い
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 16:28:43 ID:w+SA9reZ0
MTが常識だった頃はMTとかマニュアルトランスミッションって言わずに、単にミッションって呼んでた。
その後、ATが普及してきて、オートマって呼ばれてたから、それの名残で、MTの事をミッションって言うんだって、
じいちゃんが言ってた。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 16:29:41 ID:GMCtfI500
>>166
ようこそ。未来からの使者。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 16:30:04 ID:zBqiFcuv0
ウンコするとき。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 17:13:21 ID:XwTNAECF0
>>165
ああ、なるほどとっさのエンスト防止か。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 17:32:07 ID:WIjhLhNK0
>>165
メリットなにもない。
ヘタが曲がり角で減速するとき、ギヤそのままでノックするのが怖い、
ヘタだからシフトダウンの回転あわせができなくて「ガクンッ!」となるのが怖い、
っていう理由でクラッチ踏みっぱなしのまま曲がるだけのこと。

デメリットとしては当然、加速が欲しいときに空吹かしになるだけで、
緊急回避が必要な場合危ないところ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 17:39:01 ID:XwTNAECF0
>>172
アクセル煽って回転合わせできなくても、半クラ使えば回転合わせなしでうまくシフトダウンできるのにね。
教習所通ってた頃はそうやってた。クラッチ踏みながら曲がるのは危ないよね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:29:15 ID:2YNXbk0t0
本当に緊急な歩行者との接触を避けるためのようなパニックブレーキなら、
エンストなんか気にしないで踏めよ。

回転合わせがへたくそで「ガクンッ!」となるのが怖いって言ったって、交差点の
前でガクンするか後でガクンするかだけの違いじゃねーか。
どうせ、ブォン、ガクンやるなら交差点進入前にとっととやっとけ。半クラッチでも
何でも遠慮なく使うべし。そのうちうまくなるから。

たぶんね。交差点あるいはカーブ進入前にシフトダウンが完了できないのは、
その前の減速が不十分なんだと思うよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:39:33 ID:jxifnIFQ0
>>166
も〜〜!! しつこいなぁ^^;
マニュアルトランスミッション=MTって知ってるよう。
全部打つのが面倒だっただけだってば!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:13:45 ID:SuniuJng0
上り坂で停止しそうで流れ始めるときって、確かにMT初心者に辛いかも。
そんな時に備えて、クラッチ踏みっぱなしでも、車速の低下に合わせて、
シフトを2→1と移動しておけば、動き出したらクラッチ繋ぐだけで簡単だよ。

ちょいと為れたら、クラッチ踏みっぱなしじゃなく、ニュートラでクラッチ繋いでおく
と、左足も楽チン。
動き出したら、クラッチ蹴ると同時に速度に合った位置にシフト入れて、クラッチ
繋ぐだけ。車速とエンジン回転数の関係が身に付けば、半クラも不要。

もっと簡単に、停止してない限り2速でスタート、半クラなしでも殆どの場合、大丈夫じゃないかな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:19:52 ID:w+SA9reZ0
何を当たり前の事をつらつらと・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:28:53 ID:GMCtfI500
>>177
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:00:49 ID:KAROBLw/0
>>174
回転合わせって言葉の意味を全然わかってないなお前。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:16:08 ID:LE2K8xZi0
4速MTの俺が来ましたよー
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:26:08 ID:bMbhQ52b0
軽トラ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:31:51 ID:GMCtfI500
古めのカローラとか旧ミニとか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:36:12 ID:ahgaGI7NP
ミラバン?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 00:26:23 ID:e3wCr8aE0
いや。>>176の意見はとても良い意見やな
MT歴5年の俺も参考になったサンキュ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 00:44:30 ID:v4R5K0dw0
>>182
正解!!旧ミニです
遅いから街中で全開走行できるいい車ですよ
キャブの音がたまらんですよ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 00:58:18 ID:pMrSF4DIO
まず半クラに瞬時にできるようになろう
少々の坂では下がらない
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:08:09 ID:Kub/VSye0
アイドリングで半クラにしたりするとストールするんですががが(´A`)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:12:32 ID:Cb+cgtb90
そら低速トルクなさ過ぎ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:18:17 ID:KzN3i1SnO
>>175
正確には
マニュアリー オペレーテッド トランスミッション
な訳だが。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:18:24 ID:fxhIGtUp0
俺の車は5速35Km/h〜と取り説に書いてある。
クロスレシオになってるらしく、4速で走ってると回転が高くて。
191187:2005/10/04(火) 01:22:52 ID:Kub/VSye0
ちなみにK11マーチです・・・
それが普通かと思ってたとです・・・
1200くらいまわさないと止まるとです・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 02:23:09 ID:/7zkmZqp0
>>174
ってことはお前は交差点のたびにガックンガックンやってんのか。

教習所はシフトダウンはあんまり教えてくれないしな。
100万回練習して出直してこい。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 09:26:57 ID:KzN3i1SnO
ドイツもMTが主流だった。
彼らがATを避ける理由は、ずばりエネルギー問題。
今やトランスミッションの差で燃費は大して変わらないのに
AT乗りは無駄にガソリンを使っているという意識がある。
だから、この坂でこのスピードを維持するには
5速より4速の方がアクセル開度が少なくて済む!みたいなことをよく指摘された。
んで、車間もかなり広く、みなブレーキを踏みたがらない。
つまりトラックのような超燃費走行を国民がみんなでやってる。

ちなみに、街中に車はあまり居なくて、郊外のでかい駐車場に停めて
そこから電車やLRT(やたら速い路面電車)に乗り換え、市街地を移動することが多かった。

さすが環境先進国と思ったけど、日本人から見るとやりすぎにも思えたよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 09:28:30 ID:KzN3i1SnO
↑誤爆スマソ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 13:31:47 ID:BYhJBDNGO
ドイツ流のやり方いいと思うよ。ていうか日本が車に依然しすぎ。
郊外に車を止めて電車、バスで移動するという考え方には大賛成。
俺、福岡なんだけどドームで野球やその他イベントがある時いつもマイカーできて、
駐車場前でずっと待っている。おまえイベント終わるだろって、
m9(^^)オワッテルゾ って指差して小一時間問い詰めたい。
ちょっとの時間荷物持って歩くことさえ苦痛なのか。わがまますぎ。
燃費管理にはMTが最適だよね。MTは低いギヤのままだと音がうるさいし、
音で何千回転っていうのが分かるから習慣的に回転を制限してギヤを替える。
ATだと回し気味でも気付かないもんな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 17:00:31 ID:WyxpW3hO0
いまさら気づいたが174が素晴らしく香ばしい匂いを放っている件について
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 17:08:10 ID:bnj2pki30
そう思うんだったらレスアンカーぐらい使えよ、バカが
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 17:42:40 ID:jO30lw0+0
レクサスISにMT無いの痛杉。
それ以上にスポーツクーペ名乗ってるSCにすらに
MT無いのはどういう事だろう
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 19:03:03 ID:qkN58nh50
MT好きな人はどうせ買わないから
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 19:28:35 ID:ylQ4SxMe0
MTで乗って楽しい車になってる自信がないから
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:57:48 ID:AYg/zQTP0
初心者MT乗りです。発進が遅いのが悩みなのですが・・
半クラ状態にしてからアクセルを踏むというやりかたはまずいのでしょうか?
アクセルをすばやく踏もうとすると回転数がすぐに2000以上になってしまい
音がうるさいし困ってます。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:01:20 ID:kpG3mJId0
>>201
>>70から読んでこい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:04:44 ID:8C+tsvoj0
所詮トヨタだから
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:05:51 ID:qkN58nh50
2000くらいでスタートしても普通です

遅いのはその車が低速で力が無いだけで
うるさいのは車が安いだけなので問題ありません

そんな車に乗っているのに、回さずに遅いと悩むとか
うるさいから踏まないほうが問題です

アクセル開けるとガーーーとかうなって加速してる気がしますが、実際遅いです
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:12:29 ID:REH3PhJT0
車種も書けっての、何回言わせんだよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:36:16 ID:EGJFGE0I0
ところで信号待ちの時はどうしてます?
俺はニュートラルでサイドブレーキを軽く引きます
後続車がいない時だけフットブレーキも踏む。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:45:12 ID:kpG3mJId0
ニュートラルに入れてフットブレーキを軽く踏んでる。
サイドを引く引かないに関係なくブレーキ踏んでる。
むしろサイドはあまり引かない
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:58:48 ID:BYhJBDNGO
>>201
半クラで右足でアクセルを踏み足すというやり方で構わないが、
多分車がいい意味でも悪い意味でもアクセルレスポンスが良すぎるんだろうね。
だけど発進時にアクセルを1000とか1500回転までしか上げない感覚を右足に覚えさせるしかない。
踏み込み具合の感覚さえ覚えればスムーズな発進ができる。初心者だからまだ修業すべし。
同乗者が夜に、MTと気付かないようなシフトチェンジができるようになったらいいね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:35:00 ID:Cb+cgtb90
>>205
脳内オーナーが多いからね。だからあまり追及してやるなw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:41:18 ID:8uVLQT7h0
1→2でたまにショックを入れてしまいます
基本を細かく教えてもらえませんか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:46:52 ID:aD01QVH10
2速発進で解決。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:53:46 ID:Cb+cgtb90
>>210
2速にいれて、クラッチつなぐときに少し半クラにしてからつなぐ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:56:45 ID:8uVLQT7h0
アクセルは半クラ状態から踏むということですね
少し、アクセルを早く踏んだときにショックが出てるのかな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:05:36 ID:qkN58nh50
基本は失敗した原因を感じること。
ショックが加速方向か減速方向かもわからないようでは直しようが無い
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:06:05 ID:1d8FkLoD0
>>210
回転を合わせろ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:06:55 ID:8uVLQT7h0
1速の時にきちんと回転をあげるわけですね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:12:07 ID:qkN58nh50
上げるときも上げないときもあります。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:17:25 ID:92liQpFn0
>193,195
ドイツ式の走り方、実践してるよ。
すぐ先の信号が赤の時は30km/hくらいでノロノロ。
せっかちなヤツは横からすり抜けていくけど気にしない。

おかげで市街地でも燃費e!

6人のり5MT所有。

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:19:23 ID:BYhJBDNGO
慣れれば半クラとアクセルを同時でいいが、それまでは半クラを先にし
アイドリング発進でトルクが足りなければ、それを補う形でアクセルを踏むといいと思う。
初心者でも乗っているうちにだんだん慣れてくると思うよ。
シフト時のショックも、練習して左足のミートポイントをワンアクションで合わせられるようになって、
3速の時より心持ち長く(0.3秒くらい?)半クラにしていればなくなるよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:24:55 ID:BYhJBDNGO
>>218
俺もその走り方よくするよ。夜道路が空いてきた時とか。郊外のバイパスとかで、次の信号が大分先にあるとき、
進行方向の歩行者信号が点滅したらアクセルオフしてるよ。
6人乗りの5MT車ってムル?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:26:52 ID:05mAh/A+0
信号発進とかだと同じ車ならATのほうが早い(ブン回せば別だが)
のは何故?
MTのほうがダイレクトに動力伝達するから低速トルクがあるはずなのに・・・
MT車の多くは1速のギア比がやばいよな。
ちょうど1.5速程度ギアが欲しいのに・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:28:49 ID:8uVLQT7h0
>>219
言われてみればアクセルを一定に踏めてないような気がしてきました
やってみます
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:33:13 ID:05mAh/A+0
>>195
都内のクルマ持ちのかなりの人がパークアンドライドをやりつつあるよ。
例えば渋谷、新宿、銀座、秋葉原へ車で行く場合、安い時間貸しパーキングに止めてから
電車で繁華街へ行く。どうせ2,3駅程度離れているだけだし、何より繁華街から距離おいたほうが
時間貸しが安いし、繁華街中心部へは電車なので駅降りれば中心部。

相変わら近郊ナンバー(春日部、習志野などの田舎モン)は中心部までクルマで乗り付けるバカが多い。
で、繁華街のゴチャゴチャした状況に追い討ちをかけるように渋滞を悪化させている。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:33:50 ID:HdqmP+f10
>>221
ギアチェンジの動作が遅すぎるから
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:52:09 ID:N2iM7swG0
俺エコランしたんだ。
普段はとにかく5速でマッタリ。
その時はメーター読みでは50qで1500回転くらい。
それで後ろを特に注意して後続車がいなければマッタリ。
前方の信号も読んで5速でアクセルオフを多用。
それで自分でも自身アリアリだったんだ。
結果は満タン方で普段よりちょっと悪いくらいの結果。
ガッカリだったよ。
今はガソリン10リッタープラス数リッターで少しでも車重を軽くって
作戦で頑張ってるよ。
チラ裏でした。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:12:39 ID:BD3yerGP0
>>221
トルコンだとダイレクトに動力が伝わらない分、回転だけ上げておいしいトルクを取り出せるから。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:10:08 ID:WiXj//Az0
MT半クラだとダイレクトに動力が伝わらない分、回転だけ上げておいしいトルクを取り出せるから。

228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:11:13 ID:WiXj//Az0
トトルコンの耐久性は優秀だな。
MTでおいしいトルク半クラやるとクラッチ減る。
クラッチの耐久性は糞ですね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:45:37 ID:V9n6Ckdi0
>>228
凄いなトトルコン!w

メーカーでは不要としてるけどトルコンは
普通に定期メンテやATF交換したほうが良いゾ!
トトルコンと違ってデリケートだからな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 02:03:50 ID:N/SGMrcf0
俺の場合、発進時800〜1000rpm。1500〜2000で2速へ移行。あとは気分次第。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 03:43:48 ID:TfEPIw6c0
>>225
回転落ちてても、高いギヤでトルクが必要な場合燃料供給量が多くなるから、
決してエコランにつながるとも言えない。
車によるけどね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 07:43:55 ID:sK6zG/2Y0
>>227
>>94
回転差があるとき、トルコンは半クラとは比べ物にならないトルクを伝えられます
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 08:20:55 ID:w3uAq40Z0
>>225
排気量がどれくらいか分からないからなんとも言えないが、5速なら60km/hくらいがいいんじゃない?
あと、減速するときは3速くらいのギアを使うといいと思う。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 08:28:51 ID:ak9yPB4r0
エスティマなんですが1速→2速にスコンと入らない・・
一瞬ニュートラルで止める感じじゃないとダメ?

ディーゼル車と比べてアクセルが軽い感じで力加減が上手く出来ないよ〜
長いし(涙)
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 09:42:53 ID:HZ2iSaXn0
トヨタのマニュアルミッションは未だにトラックレベルなので、ダブルクラッチを多用
してください。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 09:45:29 ID:Rrs4C0MH0
んなわけねーよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:09:54 ID:8Fi2AsamO
>>225
郊外の道は60キロで走らないと迷惑。むしろ60キロの方が燃費がいいだろう。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:35:14 ID:BAwtPNoj0
>>208
足に覚えさせるとエンストすんだよね…。気づかないぐらいの坂道で。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:38:15 ID:kStJfqil0
>>238
それはフィードバックがうまく働いてないだけと思われ。
慣れれば問題茄子。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:42:57 ID:8Ibi/Hns0
皆さん、ダブルクラッチやってますか〜。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:46:05 ID:kStJfqil0
>>240
やってませんー
半蔵叩き込みやってますーw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:46:19 ID:WGAb3G2z0
>>240
たまに、シフトが入りにくいとき。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:47:16 ID:rLW9o2Py0
トラックの後輪はダブルタイヤというのに、
なぜクラッチはダブルプレートといわずに
ツインプレートというのだ?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:49:21 ID:kStJfqil0
>>243
ダブルクラッチとまぎらわしいから。



カナ?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:59:57 ID:3ZdNXLcv0
>>238
右足の踵の位置がペダルに近すぎとか、遠すぎとか。
若しくは、もっと爪先で踏むとか、ペダルの踏み方でもコントロールのし易さ変わるかも。
大体、初心者だと踵の位置がペダルに近すぎが多いと思う。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:08:40 ID:3RTNLFXU0
>>193
車検で代車が軽MTだったけど、どのくらい燃費が良くなるかが楽しみで超燃費走行してたね。
30km/h位ですでに5速にギア入れていたり。

しかし、自前の軽ATだと、燃費云々よりスタートダッシュとかに興味が・・・。
燃費も、代車の軽MTの半分以下。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:22:16 ID:HId7UziN0
ノッキングでもしてろ!回転数が低いほど燃費がいいってわけじゃねえんだよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:04:11 ID:+jASNwrRO
>>247
なぜ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:22:02 ID:2LcTkrAO0
シフト付き自転車で
停車から一番速いギヤからこいでみれば分かる。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:35:56 ID:sK79zyQk0
>>240
2→1のときとか使うね
ダブルじゃなくても入るけどダブルのほうが入りやすい
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:44:15 ID:+jASNwrRO
>>249
なんか例えが違う気がするけど
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:12:26 ID:xxBJUVRp0
それほど的外れだとも思わないが。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:15:35 ID:/lxrz7G30
発進でエンストしたりギクシャクしたりミートが長かったりする人は
右手でハンドル持って、左手はシフトに手を添えたままじゃないかな?
ギアを1速に入れたら、両手でハンドル持ってクラッチミートしてみて。
ただこれだけで、あら不思議、うまーく発進出来るから。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:48:01 ID:aeVhcxGJ0
上にも書いてるけど1速から2速に入れたとき2速に繋ぐかハンクラの時に
アクセルを踏んだほうがいいのかな
気になりだしてからショックが入りだしてしまった。。。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:20:30 ID:QyLVJi/wO
>>248
…教えるのマンドクセ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:26:30 ID:zN2oH4yF0
>>248
俺もよく分からんけど、無理矢理高いギアで走らせたら車の下の方から重低音が響いてくるような感じになる。
普通に走っていれば絶対に無い音だから、その分燃費も悪くなるってことじゃない?
毎回そういう走り方してる人には普通なのかもしらんけどね・・・。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:29:37 ID:sK79zyQk0
チェンジ付き自転車でめちゃゆっくり走ってみれ
低速用と高速用、どっちが楽か
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:31:47 ID:+jASNwrRO
インジェクターから噴く燃料の量が増えるの?
同じスピードでノックする走りと普通に走るので
スロットル開度が同じなら変わらないかいいくらいだと思うのは間違い?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:40:34 ID:Enk5iuDt0
>>248
今のカタログにはエンジン性能曲線載ってないからなぁ.

着火タイミング,燃焼速度,スワールの出来具合などで,
単位馬力当たり必要な燃料量(=燃焼効率)って変わるんだよ.
だいたい2000〜3000min^-1あたりに最良値が来る.
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:45:28 ID:bz5amXQ+0
回転数低い=燃費が無条件に向上と思ってる人はインジェクションについて勉強しなされ。
ネットでも基本はいくらでも載っておる。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:51:17 ID:xxBJUVRp0
例えば、こんなのはどうかな?

ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19961107/image3/011-002.jpg

アクセル全開時の、1馬力当たりの燃料消費率が見られる。
3000rpm辺りが一番低いけど、これは馬力当たり消費量だから、
必要量以上の馬力を発生させていると思われる3000よりは2000付近の方が
燃費は良いかもしれない。でも、低けりゃ良いってもんじゃない事は分かるはず。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:05:50 ID:Vs98fAxm0
20psあればいいやって時には5速1000rpmもありってデータに見える(´・ω・`)?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:11:02 ID:3KUKurIj0
>>262
エンジンが発生させた馬力は、ギアで減速される事をお忘れなく。
同じ負荷に対抗するためには、ギア比が小さくなるほど、たくさん馬力が必要。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 04:48:44 ID:w0ulXqlB0
>>254
出来るだけ踏まない方が良いよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 07:22:14 ID:L2YCNq5C0
>>263
馬力とトルクの関係について要勉強.
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 08:20:36 ID:erujDgnu0
オレはすぐに5速にもっていくけど30キロくらいから加速しなくて
面白くないんでRX7を売り飛ばしたな。
出だし1速で動き出したら一気に5速まで持っていってたんだけど、
どういう訳か加速しなかった。難しすぎて即AT車に乗り換えた。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 09:21:17 ID:8stZwLTp0
>>266
おまいは俺のおやじか?
頑なにMTにこだわる60オトコ。
しかし、使うのは1速と4速のみ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 09:25:54 ID:cxnHxDCJ0
いくらなんでもそのシフトアップは無茶があるだろう・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 10:23:35 ID:DN/cUZKd0
大排気量のクルマだと街中は3速入れっぱなしの俺
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 12:41:27 ID:6jmpKujq0
RX-7なら1速ですぐ60キロ出るだろ
266はATに乗り換えて正解だな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 18:04:37 ID:WjktoxcE0
>>270
だな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 20:39:54 ID:oIVn0GN+0
>>265
20馬力って仮定してんだから、トルクが10キロだろうが40キロだろうが関係ないんじゃ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 23:58:47 ID:xholEbJM0
RX-7ってすげえな
俺は軽だから1速で20km/hかな。タコメーターは付いてないけど、めっちゃレッドゾーンは確実
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:03:35 ID:2Mf9q2UE0
ずっとまえに乗ったタクシーなんだけど
俺への嫌がらせか知らんが、
ずーっと2速ではしってんの。
発進も2速だし、スピードあがっていってんのに2速。
うるさくてしかたなかった。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:07:18 ID:PbRJvUmi0
>>1はアホ極まってるな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 02:40:15 ID:QUadZJJc0
>>274
2速からギアチェンできなかったんじゃないか
とマジレス
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 03:20:58 ID:A2zvl7cT0
クラッチ壊れてたんじゃ寝
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 05:41:37 ID:0RJw3Ivq0
2速MTだったのかもしれん
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 19:36:52 ID:gf8wnk1q0
2速三文だよ、きっと
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:07:18 ID:ZcDCzgEW0
渋滞時にスムーズに走らせるコツとかありませんか?
半クラを多用したり、2速を使い続けたりするのでしょうか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:16:45 ID:cYm8zmKA0
スムースに、なら普段どおりでいいだろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:24:10 ID:xyIZtuc1O
タクシーだろ?たぶんめんどくさくて2速ってオチ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:25:14 ID:Qc2UCKNl0
出だし・・・1〜2速(〜20km)
街中や人通りの多いとこ ・・・3速(30〜40km)
それなりに流れている通り・・・4速(40〜70km)
信号の少ないとこや高速など・・5速(70km〜)
後にさがる時・・・R(〜40km)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 21:27:37 ID:FPkAAuD8O
>>280
半クラの多用ってどういうことですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 21:53:32 ID:ZHAOfhnp0
渋滞だからってクラクション鳴らすやつ、最近はあんまり見ないぞ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 22:40:30 ID:ivREtMQ10
>>285
最近ってか昔からそうだろ
ってかスレ違い
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 22:47:51 ID:WF26mbHWO
RB20DET搭載車は街乗りでも何気にシフト忙しい

ブーストかからない回転じゃ軽よか遅いぞ…
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 22:53:32 ID:F0v+fEXz0
普通に発進する場合1→3→6速とやってる。全部入れるのめんどくさい。
289グレイッシュブルーPM:2005/10/07(金) 22:55:20 ID:Y7zk0Frw0
>>287
だから面白い.
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:00:08 ID:WF26mbHWO
グレイッシュそのとおり.

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:22:14 ID:hWzLhUHy0
>エンジン性能曲線

馬力とトルクの山が3つあります(低中高回転で)

> クラッチ壊れて
元仕事場の軽トラのクラッチ無くて坂道を登ると
回転数は上がってるのに速度が落ちる
その後廃車になったが
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:36:00 ID:1/Mq0YCC0
>>261
これホンダ車?たぶんK20Aエンジンあたりと読んだ。
違う?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:36:31 ID:1/Mq0YCC0
ていうかURLに書いてあるじゃん・・・・
吊ってくる
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:37:56 ID:cYm8zmKA0
ホンダ、プレリュード、96年と読んだ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 00:07:37 ID:Zu/wQ63s0
今マジマジと見てみると、いや、シゲシゲと見てみると、
ホンダ車って、5000rpmまで回しても140PS程度しか出てないのに、
ここから+2000ちょいで220PSまで跳ね上がるのか・・・アホみたいなエンジンだな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 01:03:07 ID:5LzDCqQf0
3000〜5000はトルクが落ち込んでてダルそうだな
一般道を普通に走ってる分には気にしないんだろうけど
ところで>>1はかなりの田舎に住んでるとみた
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 17:13:33 ID:NDN/kkVW0
>>280
渋滞すなわち半クラ多用、みたいな考えを持ってないか?
まず自分の車がどの回転域、どのスピードでどう加速するか、どうエンブレが効くか、感覚で掴みなよ。
慣れれば渋滞でも半クラなんてほとんど使わない。
つなぎっぱなしでスロットルオフ、ノッキングが始まりそうならクラッチを切る。
半クラを使うときは、前の車が直前にいて出足を調整しつつつなぐ、って言う時くらいか。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:22:48 ID:y4V+GKZT0
タクシーの運ちゃんなんか客乗せてないときは
2〜4速に入れるときクラッチなんか踏まないって聞いた。
渋滞で動き出したとき3速ぐらいだとおれもたまにやってます。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:30:13 ID:5nGIRhsW0
>>297
>渋滞すなわち半クラ多用
そう思う方はスナッチしてまうイメージなんでしょね(一速とか
踏み加減によるとは思うんでそうでもないよに禿げ同意
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:35:31 ID:kr2+qRNm0
タクシー運ちゃんや教習所の教官、とか車に携わる人たちはクラッチ
踏まずにシフトアップするよ クラッチが早く減らないからいいんだって
私もたまにそうするよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:36:43 ID:5nGIRhsW0
>>300
シンクロが減りそなイヨカン(本末転倒
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:40:38 ID:3iI3dpcC0
>>300
ギア噛むことない? フライホイールが重い車種ならいいかもしれんが・・・。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:54:44 ID:+nX8Jvxn0
クラッチなんて消耗品なんだからケチることないだろ。
適当に使っても5−7万はもつ。一回交換したらその倍。もう廃車でしょ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:02:10 ID:5nGIRhsW0
>>303
それは前車15マソ`、現状12マソイキロな漏れに対する嫌がらせですか(ジョークデェス
そうですねクラッチアボーンは手洗い運転せな気にするレベルではないですね

で結論、交換部品にペタ同意
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:02:17 ID:txIM/wkz0
ギアかなり痛めてそうだな
半クラッチ多様しなければ大丈夫なんでないの?それでもないのか
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:08:25 ID:Q99THNcL0
だから回転数が低いほうが燃費がいいと思うやつはゴリラかラッパのウンコだよ。
つまりコンピューターが回転数低くなると燃料噴射量を増やすんだ。
エンストしちゃだめ〜とかいってcpが怒るんだよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:12:18 ID:5nGIRhsW0
参考<減速を極める>
ttp://www.nenpikoujyou.com/nenpi/gensoku.htm

漏れ能力的には評価不可なので有識者の意見を請う
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:32:57 ID:15ASAEJs0
読むのが面倒
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:34:59 ID:222CnHtT0
燃費だけならそれでいいだろう
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 23:40:24 ID:TJckp8pg0
>>301
回転数合わせ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 01:47:19 ID:pZufNF1TO
半クラ多用って、そんなにヤバイの?
俺、1速発進の時、毎回2秒使うんだが・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 04:08:33 ID:XqTsjac40
>>311
別にやばいってことはない。
ただ、クラッチへるのがちょい早くなるかもね
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 08:59:59 ID:OggSUesV0
1年に3回クラッチ交換したというおばちゃんをしっている・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 09:27:57 ID:RMjshGxE0
>>313
そのおばちゃん元メカ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 10:34:04 ID:f3N8RYg90
>>311
発進時が2000rpm以下程度の出力ならそんなに問題にはならないよ。
ただ、完全に繋がる前に回転数が上昇するような乗り方だとあんまり良くないかも。
半クラからアクセルは踏み増して、エンジン回転数は一定、ってのが理想。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 11:15:08 ID:W0R3/2Lx0
>>315
なるほど。私はアクセル量もごく少量なのでクラッチにダメージは少ないかなと思ってた。。
走り屋志向ではなく、街中で低速での運転をATと変わらないくらいに上達したいんだけど
半クラ時間を少なくしようとするとガックンしたりします

>半クラからアクセルは踏み増して、エンジン回転数は一定、ってのが理想

ありがとう。バランスをとるってかんじかな?。これを意識してみます
路地から大通りに出るときなど、ATの時と比べると慎重になるせいかぎこちなくなります
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 11:35:51 ID:kfSnTZCd0
>>314
確かに、そうとも読み取れるなw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 16:46:20 ID:leUH+lJe0
>>316
初心者で、クラッチミートでガクンとするなら、まずニュートラルで回転を一定回転
で上げておいて、それから半クラ。
半クラで回転数が落ちてきて、一呼吸おくと回転が下げ止まる。
下げ止まったのを確認してからクラッチミート。
半クラからミートまではアクセル開けない。
これだと、最初のところの適切な回転数を覚えれば、絶対にガクンとならない。

慣れてくれば、上記の動作が速くなり、そのうち半クラと回転上げる動作が一挙動になる。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 19:51:20 ID:sg95X1PQ0
>低速での運転をATと変わらないくらいに上達したい

時代は変わったなぁ・・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 20:01:52 ID:aDFDuXaD0
シフトアップするときって,回転数下がるまで待つしかないんすかね(´・ω・`)
瞬時に繋ぐとがくんと加速するし.
へたなだけなのか,ギアの特性的にしょうがないのか・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 20:09:25 ID:wpFGK+Kt0
待つ待たないは自由

ガクンと加速するのが嫌ならスッと繋げばいい
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 20:27:55 ID:F4ISLUPhP
>>320
半クラで一瞬止めてごまかす手もある
クラッチ痛むかもしれんけどね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 20:41:25 ID:+67OzBGQ0
>>320
そんな人は、アクセルの抜き始めが遅い場合が多い。

・・・って言うと、早く抜いたらエンブレでガクンとなるじゃないか、と言ってくるような
アクセル調節が数段階しかない人も多い。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:36:32 ID:sg95X1PQ0
一般にスバル車って,クラッチ切ったときエンジン回転落ちるのが
遅いですね.
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:38:05 ID:wpFGK+Kt0
一般に、大して変わりません
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:46:26 ID:sg95X1PQ0
>>325
そうかなぁ.
代車と試乗車と後輩の車のインプ・レガ乗ったけど,
どれもアクセル抜いてクラッチ切って,ワンテンポ遅れて
から回転が落ちるという印象が強くてね.
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:49:42 ID:+67OzBGQ0
>>326
何と比べて言ってるのか知らんが、確かにウチのホンダ車と比べると
昔の型のインプは空ぶかしでも回転落ちが遅かったな。
一瞬タコメーターの針が静止してからストンと落ちる。・・・が、メーターの問題かもね。
328775RR:2005/10/09(日) 22:09:07 ID:7TvvYYRc0
>>324
スバル全車と言う訳ではありません。
まぁ、一時期のGDBインプには燃料噴射を継続させる処理が入って居たので
回転落ちが遅くなるのも当然な訳ですが。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 22:35:50 ID:sg95X1PQ0
>>327
RB20DETです.
純正タコに後付タコを追加している車を見たことがあるのですが,
純正タコって反応鈍いそうですね.

>>328
ただの1500インプでもそんな感じでした.
たった4台の経験で”一般に”は大げさでしたね.スンマセン
330  :2005/10/10(月) 10:40:53 ID:Tw8Mn3I80
タコに限らずどのメーターの反応も鈍いですよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 11:40:11 ID:DJyWmdMGO
あれはわざと鈍くしてあるんじゃないの?
後付のタコメーター付けたら、アイドリングとかで針がプルプルしまくってるけど、一般人あれ見たら不安になりそうw
純正ならぴったり止まってて安定しているように見えるし。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 14:46:13 ID:dDYz5o4m0
>>323
あえてギリギリまでアクセル全開,一瞬で離すと同時にクラッチ切って・・・ってやってたんですけど
ゆっくり離した方がいいんすかね.それはそれでスピード落ちそうな・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 14:58:44 ID:LbGNJ9Hw0
なんだ。全開加速時の話なら最初にそう書けよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:02:30 ID:D8Eo2+p80
>>332
アクセル全開て・・・ベタ踏みしてるわけじゃないよね?
アクセル戻すと同時にスパッ!っとクラッチ切る!
シフトアップ!クラッチ繋ぐ!!じゃダメなのか?

>>320の 瞬時に繋ぐ あたり気になるなあ
>>322も言ってるけど、一瞬ていうか、気持ち半蔵をつくるくらいの気持ちで
いーんじゃまいか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 17:03:19 ID:FGtAHBle0
>>332
一般道で?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 17:26:07 ID:95lYnS4nO
0四とか0百`加速とかするの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:41:41 ID:hwQhv7XK0
車種によってはついてくだけでも全開なんですががが(´・ω・`)
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:47:24 ID:LbGNJ9Hw0
そんな車で付いていきたいんなら多少のショックは仕方ないでしょ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:48:56 ID:zszfXJyZ0
車が加速するということは加重がリアにかかってるのけぞっているわけで、
その状態でシフトアップするときに急に加速が途切れると
一気にフロント加重になって前のめりになる、これが変速時のショック。
遅くてもいいならアクセルはゆっくり踏んで、なおかつ踏む量は変えない。
すると速度がそれ以上上がらなくなる瞬間があるからそこでクラッチを切って繋げばショックは無くなる。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 03:02:08 ID:IasmE0v10

================================================================================
    知ったかぶりの腐れ煽り野郎(a2hOxTE90)、間違いだらけの煽りカキコを
    みんなから指摘され四面楚歌・孤立無援・でも開き直って孤軍奮闘の巻きw
================================================================================

   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124343784/415-

   宜しく御笑納下さいw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 11:33:17 ID:yu1frUnb0
2速だけ、あるいは1速と2速しか使わないようなタクシーの運ちゃんはけっこういる。
クワァァァンというミッションの甲高い音が車内に響く。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:27:18 ID:DpXb3jJlO
age
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 17:54:51 ID:DpXb3jJlO
発進時の基本を教えてください
路地から大通りに出るときもたついてしまいます
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 17:59:01 ID:c57xF6Lx0
街のりなのにH&Tしてしまう。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 18:54:49 ID:zn6sIK/b0
>>343
半クラとアクセルワークを楽にできるようになろう
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:06:51 ID:c57xF6Lx0
>>343
半クラ多様はクラッチが滑りだす原因になるから注意!

基本は5000rpmあたりまで吹かす事。吹かし過ぎじゃないかと
思われるがこのくらい吹かさないと基本が出来てない奴はノッキング
を起こしてしまう。
で、クラッチはゆっくり、つないではダメ!ビビって
ゆっくりつなぐからモタついてしまう。
いっきにクラッチペダルを離すこと!
これで上手くいくと思うよ!頑張って!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:08:32 ID:fBOQ7+3b0
>>343
もたついてもいいから左右確認。
無理はイクナイ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:27:17 ID:07fVspAi0
>>346,347
まったく逆のことアドバイスしててワロタ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:29:32 ID:c57xF6Lx0
>>343
>>347の方が正しいよ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:44:28 ID:EKFB7+ue0
>>346
お前それは回転数あわせが神業級に
出きるようになってからじゃないと無理じゃ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:54:48 ID:fBOQ7+3b0
まずはでかい駐車場で回転合わせと発車の練習ですな。
ミラー確認+目視確認+タコメータ確認しながら
綺麗にコーナー曲がれるようになったら>>346の方法を試すといいかも。
狭い路地からの割り込み車が多少もたついても文句言う奴なんてそんな居ない(と思う)から。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 20:07:12 ID:+W992WSC0
>>344
普通だろう?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 20:10:01 ID:aFmgUGQW0
>>350
低い回転のほうがショックとか目立つから、ブン回したほうが合わせるの簡単

346のはクラッチ繋いで走り出したあと1速で5000くらいまで回せって意味なら
シフトチェンジも必要なくて50キロくらいまで出て余裕ができるので俺もおすすめ。

5000回してミートしろって意味ならこのレベルには危険

>>352
する人もしない人も普通
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 20:17:21 ID:fBOQ7+3b0
一速で50キロ…
軽な俺はセコセコとするしかないのね;;
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 20:36:02 ID:c57xF6Lx0
>>353
ごめん。5000回してミートしろって意味です。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 20:36:17 ID:z7Kjmre60
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:08:10 ID:7tjhWPAU0
>>346
> 基本は5000rpmあたりまで吹かす事。

>>355
> ごめん。5000回してミートしろって意味です。

アリエナエw
教習所でさえ、概ね3千回転以上まで空吹かししてからクラッチミートさせて
発進してたら「アクセルむら」で5点減点だってーの。(1回目を除く)

たとえフライホイールを軽量なモノに交換してたとしても5千回転なんてのは
ヘタくその極みw

やっぱアレですか? いまクルマ板で大人気の、AT限定おサルさま?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:18:42 ID:c57xF6Lx0
>>357
あの、ネタなんですが…
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:24:17 ID:13Dy1cx80
まあネタとでも言っておかないとな・・・・・・
いまさらだけどw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:26:59 ID:c50KAXfI0
5000rpmまで空吹かしか・・・・・・激しく近所迷惑な予感・・・・・・
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:30:47 ID:aFmgUGQW0
>>357
>路地から大通りに出るときもたついてしまいます
でも相手はこのレベルだから
5000でミートしてみるのも為になりそうだよ。
大通りに出るところで練習されたらかなわんが
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:40:35 ID:c57xF6Lx0
オマイラの中でノンクラッチシフト?(回転数だけで
ギア変える技)できる奴いる?
できる奴いたらコツ教えてくれ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:41:52 ID:aFmgUGQW0
会社の車なら出来た
回転をあわせるのを意識すれば入る
自分の車じゃやらない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:42:07 ID:w+2rN6Fr0
6段変速ギアの自転車乗ればわかるが低回転すぎても燃費はよくならないよ。
人体に負荷がかかり、いたずらに体力消耗(燃料消費と同義)するだけだ。
自転車にトルコンつけて欲しい。しかし時速50kmとか出す人続出で
事故多発の予感
365花びら大回転(5000rpm):2005/10/15(土) 21:42:56 ID:j5n7/kM50
ぶおーんぶおおおーん!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:43:03 ID:q1io7IVxO
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:43:30 ID:c57xF6Lx0
>>363
俺も…。
「ガリッ」とか鳴ったら鬱になるよな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:45:11 ID:zIupxmvjO
坂道発進のとき緊張するのは俺だけ?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:53:13 ID:aFmgUGQW0
トルコンって滑ってるときにもトルクが伝わる(見かけ上少し増えたりする)だけで
パワーはロスしてるから遅くなるんだが
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 22:14:51 ID:RMNH8Hau0
>>363
商用バン、トラックのクロスレシオMTディーゼルだと回転合わせやすい。
会社の車なんでヘッチャラ。何がおきても
エンジンの回転を調整しながら、シフトレバーを軽く押す、
または引きながらコリ!っと入れるのがコツかな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 22:14:51 ID:fBOQ7+3b0
>>362
昔元カノの父親の車を借りた時にやってみた。
下手糞なので当然何回かガリリリッリr

>>363と同じく、自分のじゃ 絶 対 やらんw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 22:17:18 ID:pJeDiuN+0
近いうちにミッション交換するあてでもない限り自分のではやりたくないなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 22:21:33 ID:UrC41KA30
クラッチが壊れて切れなくなったときにそうやって走って家まで帰ったな。

赤信号はエンストしながら停車w
1速でセル回して発進。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 04:35:14 ID:ungFTKOEP
>>362
免許取って半年位のときに試しにやってみた
成功率1/3くらいだった
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 08:01:26 ID:woCCGTFo0
>>362
MTぼっこわれるから
普通に練習したほうがいい
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 08:38:14 ID:92yTmBYxO
>362
シフトアップでなら、俺はサーキット走行時に結構やってるぞ。まぁミッションの(ギヤの)バックラッシュが広がってしまってるから出来るようなもので。
シフトダウンはさすがに無理だけど。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 08:51:54 ID:yXlzx1Bq0
>>368
右足でブレーキ踏んだままのアイドリング状態で
回転数が変わるとこまで半クラ。
ブレーキからアクセルにさっと踏み変えてブーンとふかせば
すんなり発進できるよ。
車によってクラッチのミートポイントが違うから
初めて乗る車の時は有効と思う。
クラッチが減るって叩かれそうだけど。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:28:55 ID:2/htX/Sd0
>>377
MTに乗り換えたばかりの超MT初心者です。

>回転数が変わるとこまで半クラ。 ブレーキからアクセルにさっと踏み変えて

と言うことですが、半クラにしてブレーキから足を離すとほんの少しは後退し
ますよね?このときってエンストっておこらないんですか?
こんな馬鹿な質問ですみません。。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:31:54 ID:lKnxg+zi0
だから、さっとアクセルに踏み換えるってあるだろw
さっさと=0.5秒以内
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:33:39 ID:Qn/uinLq0
普通に道で発進するのと同じ

失敗すればエンストするのも同じ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:36:30 ID:wSqv7XdT0
>>378
そりゃあ、十分アクセル踏んでなかったらエンストはする。
最初のうちは、サイドブレーキ使ったら?

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 12:51:15 ID:qULnHK3lO
GTRを買いました
軽と比べて坂道発進ムズすぎです
アドバイスよろしくお願いします
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:13:04 ID:Qn/uinLq0
サイド使え
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:34:48 ID:uabGcvQ10
何か、意地でもサイド使わない人が居るな・・・。

急な坂でもサイドを使わずに発進できるのは上手い人かも知れんが、
サイドを使ったほうが良いのに使わずに発進させるのは、ただのヘタクソだぞ?
似ているようで、大違いだ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:42:24 ID:2/htX/Sd0
MTに変えてからはサイドでの坂道発進しかしたことありません。
0.5秒以内ならエンストしないのか。今度迷惑にならないところで
練習してみます
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:01:24 ID:qULnHK3lO
かなりキツい坂がありまして
軽では楽勝だったのにエンストしてしまいました、、、
サイドは使ってます
サイドをリキんで下ろすので半クラの位置をズラしてしまっているのかな
サイドって手前に引いてからボタンを押してから下ろすのが基本ですよね?
ちょっと、基本から直します^^;
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:07:17 ID:qULnHK3lO
あと、ほんの少しの登りくらいで1速で3000回転くらいの発進では猛烈なスタートには
なりませんよね?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:09:54 ID:8neDurmA0
渋滞していて超低速(1速アイドリング時くらい)で
なおかつ上り坂を走らなければいけないとき、どう走ればよいのでしょうか?

やはり半クラを継続するしかないですかね?
私はまだ若葉なのですが、この前上のようなシチュエーションに出会ってずいぶん焦ったもので・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:13:51 ID:zKjDvdYw0
半クラ使ってノロノロ行くか、
停車しといて、”ある程度の車間が開いたらまとめて車間をつめる”を繰り返すかだろう
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:25:34 ID:Z4CwP4NB0
>>386
車重の違いを激しく感じる瞬間だな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:36:20 ID:Qn/uinLq0
>>386
車重とギヤ比考えろ。軽よりずっと重い
1速で7000回して何キロ出るんだ?軽で2〜3速発進してるのと同じだぞ
対してエンジンのパワーはアイドル付近から出るわけじゃない。しかもターボだし

>>387
上り坂で3000でスタートしてみりゃわかるだろ
坂にもよるし車にもよるし猛烈と感じるかどうかも人による。
てか3000スタートくらい普通に使ってなくてどうすんのよ
ノーマルGT尺なら全開でも猛烈とは感じないと思うけど

>>388
アイドリング時くらいならアイドリングで走ればいい
半クラが基本だが
微調整くらいならクラッチ踏まずにブレーキだけでもできる
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 15:03:21 ID:JCuEdTkCO
>>388
アイドリングぐらいの回転数ならアクセルをほんのちょっと踏んで、クリープのようにするすると進ませ、ストールするのを防ぐ。
それより回転が下がりそうになった時はクラッチ使ってエンストしないようにし、ハンクラで進ませる。
そして人間が歩く速度を超えるぐらいになればクラッチリリースすればいい。
(坂道の角度、車の低速トルク特性にもよるが。)
GTRで発進が難しいと言ってる人がいるが、
アクセルレスポンスがいいとスムーズに発進しにくくなるという欠点はあるよね。
新型ロードスターなんか扱いやすくするためにあえてアクセルレスポンス落としてるぐらいだしね。
発進時のアクセルの踏み具合の精度を高める練習するしかないね。
俺はプリメーラに乗ってるが結構アクセルレスポンスがよく最初は苦労したね。
平坦路は1100回転ぐらいでスムーズに発進できるように練習したよ。
坂道でもその+αぐらいでとりあえず発進できるよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 16:03:55 ID:qULnHK3lO
みなさん、ありがとう。参考になります
微妙なアクセルの踏み加減も重要のようですね
大きく吹かすつもりは無いのに大きい音を出したりすることが
たびたびあるので、練習を積んでみます
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 17:51:16 ID:2/htX/Sd0
>>393さんはおれと同じだなぁナカーマ。
一緒にがんばろう!!
395GT40:2005/10/16(日) 17:51:54 ID:UlsvPwzZ0
どうも!初めまして!!さっそくですが、車が好きならこのHPに来てみては?
ちなみにおれのHPです。是非きてくださいね!チャットも掲示板もあるんで
http://hamq.jp/i.cfm?i=erekinngu
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:01:48 ID:qULnHK3lO
がんばりましょう>394さん
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:23:57 ID:bB1scijn0
>>388
半クラ継続だとクラッチ板減るけど、間空くまで止まってると後ろに悪いから
悩むとこだよね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:29:34 ID:lQdyaH2JO
半クラを使わんと事故とか起こしやすくならん?
徐行は半クラしか出来んし。昔の人はクラッチ板を早く削ったらヘタクソという概念があったらしいが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:45:05 ID:HtX/jmeP0
クラッチ板を早く削ったらヘタクソ

昔の人の概念なのかーーー
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 19:30:35 ID:uabGcvQ10
>>398
>徐行は半クラしか出来んし。
何も、ピッタリ一定の低速で走る必要もなかろうに・・・。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:28:51 ID:N3M1RdV60
1速で動いたりクラッチオフで蛇行運転でも徐行できそう
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:44:57 ID:Z4CwP4NB0
1速ミリ単位で踏むとか,手はあるような.レスポンス悪いときついかもしれんけど
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 22:31:09 ID:Qn/uinLq0
いや、普通1速でもアクセルだけでコントロールするだろ
微妙に加速、減速のあるときにギクシャクなりそうなら逃がす意味でその時だけ切ったりはあるけど。
1速アイドリング800で8キロで走れるならそのまま軽くブレーキかけて7キロくらいまでは半クラ.不要
6キロ以下は半クラって感じで
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 23:30:04 ID:D9x6J7uB0
ショッピングセンターなんかの駐車場で停める場所探すときノロノロと走りながら
探すんだけど1速で繋ぎきった状況でアクセルを踏んだり止めたりしてるとガクンガクンなってしまいます
やっぱ、>>403さんの

>ギクシャクなりそうなら逃がす意味でその時だけ切ったりはあるけど

このようにクラッチ切ったりしたほうがいいんでしょうか?
ATにも乗っているせいか1速のまま走ろうとするとガクンガクンしてしまいます
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 23:47:10 ID:K4tE3T5q0
>>404
もっと滑らかかつ微妙なアクセル操作を心がけ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 23:57:01 ID:9MxEkIAU0
1速でガクガクなるのならアクセルを少し踏めばおさまるんじゃないの?
おさまったら、そのままか微妙にアクセル緩めてコントロール
俺は、軽だから楽なのかもしれないけど大排気量のスポーツカーは難しいのかな

これで正解?ウマい人教えて
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:03:58 ID:1oW2yGK+0
車によるよ
踏んだときにレスポンスよくてグッと出る車は難しいし
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:04:39 ID:Zklu4Bcl0
フューエル1一本入れればよくなるかも。
俺はそうだった。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:11:13 ID:Rxb3Azqs0
FD乗りだが駐車場や住宅地のノロノロ運転苦手。漏れがヘタなだけかもしれんがw
ガクガクしだしたらアクセル踏むけどスピード出そうで恐いんで、
クラッチ切って半クラすると落ち着く。これ。そしてアクセル踏む。アクセル緩めた途端ガクガク。これ最強
周りからはギクシャクしてるように見えてるだろうな鬱
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:18:46 ID:VbaQN7N50
おれはオイル交換したら
ギアがあんまりガクンガクンしなくなった

エンジンが吸収してくれる感じ
1万キロぐらいかえてなかったのもあるだろうけど
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:23:54 ID:Rxb3Azqs0
ところでサイド発進してる人って長い登りの渋滞でも毎回サイド発進?
今日、坂で渋滞にハマって後ろに大きく下がってしまったんで、恐くなってそれから毎回サイド発進
サイド発進はやってなかったんで、肉体的のも精神的にも疲れた
慣れれば毎回サイドでも苦にならないの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:31:08 ID:1oW2yGK+0
ブレーキ
アクセル
クラッチ
を全て独立して使えるんだから操作しやすいじゃん
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:35:32 ID:1pXO4bStO
毎回サイド派だけど、慣れれば普通になるよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 01:16:28 ID:r+iBFqzn0
上り坂の時はエンストや後退が怖くて必要以上にアクセル踏んでるため
かなり吹かし気味でヴォーンって音になっちゃうんですが
慣れてくるとATみたいにほぼ無音で発進できるようになるのでしょうか?

415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 01:21:07 ID:HBLVoNUeO
ATのクリープでも前に進まない程度の坂になるとやっぱ平坦な道よりは吹かすかな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 01:52:20 ID:1pXO4bStO
>>414
明日からは、ほんの少しアクセルを緩めてみよう
焦らず少しずつ練習したらうまくいくから
大丈夫やで。がんばりや
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 02:10:42 ID:lwL79NvD0
坂道発進、超低速走行が苦手な場合、未経験ならアクセル使わないで発進してみると良いよ。
平坦な道ならノッキング、エンスト無しで完全にクラッチ繋げると思う。
これをマスターする過程で今までアクセルで打ち消されてた車からの情報をより感じられるようになるはず、
そうすれば「どの程度アクセルでサポートしてやれば良いか」等が直感的に解るようになる。
半クラ多用でクラッチ減ると思うかも知れないけど本番で半クラ&アクセル併用を続けるよりよほど負担は少ない。
>409
「バカにするな」と思ったらごめん。
発進→10km/hまで加速→そのまま進む、10km/hまで加速した後のクラッチ、ブレーキは無しでできる?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 02:13:28 ID:xSLQz0hL0
>>414
サイド使えばね。
使わない場合は、どうしても後退する方向に力が働くから、やや余計なパワーが要る。
1速1000rpm程度じゃ登れない!ってくらいの急坂なら話は別だが。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 15:19:56 ID:avtlrT5g0
最近、彼女と俺の間にあるクラッチが滑っている。
420ぬこ ◆CELSIOR51A :2005/10/17(月) 15:41:26 ID:jO/G5KtXO
>>416
おまい、優しいな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 15:42:49 ID:+YdnIlkTO
>>419愛が必要だ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 15:49:06 ID:PtDJL0L20
>>419
むしろ潤滑油で滑ってなければヤバイだろ。
女とは半クラがよろしい
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 16:36:57 ID:+oFBVAIj0
がっちり繋がると人生の墓場へGo!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 17:17:04 ID:UUKasazO0
LSD入れてんだが
この前「バキバキ鳴ってるけど壊れてるの?」
と親戚のおばちゃんに言われた。
説明すんの面倒だから「こういう車だよ」
と言っといた。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 17:47:06 ID:5HuRkqVl0
>>424
親戚のおばちゃんがネットで「バキバキ」を検索.
エアロバキバキがヒット.
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 20:24:42 ID:2q6AhyqA0
>>424
親戚のおばちゃんがネットで「バキバキ」を検索.
グラップラー刃牙がヒット.
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 20:59:32 ID:ih/Y1vVH0
>>417
中古スープラを買ったばかりですが、同じような悩みがあったので参考になりました
他に上達法があれば教えてください
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:03:11 ID:APPNoNNo0
1速から2速にスムーズに入れるコツはありませんか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:08:54 ID:3gQFrWhA0
2速から1速へ

なら,相談に乗らんでもないが・・・
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:13:03 ID:1oW2yGK+0
冬の朝一限定ならダブクラ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:23:15 ID:PtDJL0L20
>>428
ミッションオイルが暖まるまで1速を使うか、2速発進しろ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:24:47 ID:APPNoNNo0
今日は寒かったんで1→2が入りにくかったのかな
2速は何回転くらいで入れます?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:26:07 ID:hTEbaQmW0
2速発進する人だっているから800回転くらいで入れる人もいる。
俺は2000〜3000とバラバラ。
人によって違うし、車によっても違う。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:27:41 ID:8hj+CNLw0
道の具合と前の車の具合と急ぎ具合でばらばら.
1000くらいのときもあれば5000以上のときもあるし.
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:27:51 ID:1oW2yGK+0
>>432
普段で3〜4000
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:28:32 ID:PtDJL0L20
>>432
俺は4000近くまでまわす。
車種はFC3S
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:35:57 ID:FRcobvfH0
2速に入れるときカックンとなってしまうけど、コツとかありませんか?
信号スタート先頭の時とかスイスイと加速していきたいんだけど・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:48:48 ID:PtDJL0L20
2速発進でいいじゃん
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:58:03 ID:1oW2yGK+0
>>437
どうしてなってるのか考えて直すだけ
自分でわからなかったら動画うp
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 22:11:03 ID:/P8/1TSc0
>>437
2速にシフトしてクラッチ繋ぐときに適切な回転数をキープすればよろし
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 22:45:13 ID:J62kDXgF0
>>424
説明したらLSDの単語のところで、近所でヒソヒソになるだろうな。
説明しなくて正解だったな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:17:43 ID:O4HpFYDZO
つまり、H&Tが出来ればカックンしない
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:18:53 ID:bUaKKnw50
>>442
ヒント(加速時)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:21:27 ID:Z6ue07A30
軽の4MTに乗ってるのは、俺ぐらいなもんかな。
もちろんタコメーターも付いてない。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:32:43 ID:PtDJL0L20
そういや4速MTには乗ったことないや。
タコメーターなしの車はいっぱいあるでしょ。特に軽自動車なんか
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:40:43 ID:J8i0C6j70
タコメータの有る無しはグレードによるから、軽とか関係ないと思うよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:42:19 ID:Z6ue07A30
贅沢は言わんから、新型スイフトスポーツに乗りたいぜ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:07:14 ID:hB9mYivW0
>>444
俺もそうだよ。このスレだったかな?上のほうでレスをしたかもしれないが、20年以上昔の軽トラでw
タコメーターは無いから耳が頼りだな。
なんせ、4速までしかないから何か物足りなくて・・・。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:09:43 ID:FNsLak8v0
GTRで街乗り60キロ走行のときって3速にしてます?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:14:30 ID:BUErm+iP0
>>449
車種限定?
GTRじゃないけど、道の混み具合とか流れによるな
3速60-4000のときもあるし、5速60-2000のときもある
1.8ノンターボ
451444:2005/10/18(火) 00:16:38 ID:0xUuUraM0
>>448
やっぱ4速は物足りないよな・・・。
俺の車は、走行距離が11万を越えてるから、エンジンも疲れきってるだろうし。
走らない・曲がらない・止まらないの三拍子だ。
金が無いから、車を買い換えるのは来年になりそうだ・・・。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:29:37 ID:Bd7dgh9s0
うちの軽トラも4速っぽい

ガソリン添加剤スレでフューエル1というのが
よいときいたので自分の車に入れて
調子良かったら家族のにもいれてみようかと思う
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:31:33 ID:brL+Xjy5O
60キロも出せば3速より4速のほうが燃費がいいですよね?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:52:05 ID:6JGa6WZfO
平地で60km/hなら5速で走ってます。結局70km/h出すけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 01:04:16 ID:0wRhEQ400
>427
・アクセルだけで速度を一定に保って走る(周囲の安全に気を配ってメーターを見過ぎないように、出来るだけ上り、下りを)
・アクセルだけで前走車と一定の車間を保って走る(必要を感じたら無理せずにブレーキを使う)
・停止する際、クラッチを切って停止線、標識等を目標にしてブレーキペダルの踏み込みを固定してそこに止める
(緩めたり踏み込んだりしないように、もちろん必要な時は変に我慢しないで踏み足す)
・ハンドルの左右いっぱいを100%として常に何%切っているか意識して運転する、駐車時は必ずタイヤがまっすぐになっているように
・音楽聞きながらで良いのでエンジン音も聞いておく、「今2500rpm」と思ったらメーターを見る、一致しているか?
(もちろん、交通量の多い場所や住宅街等ではやらないように)
日常運転で出来るのはこれくらい、意識しすぎて周囲への気配りが散漫にならないようにね。
・サーキットでアクセルを床まで踏み込んでのフル加速、何も考えないでドカンのフルブレーキを経験しておく
1速、2速ならハーフアクセルでも普通に吹け切りますが、あえてベタ踏みの加速を経験しておく、
フルブレーキも経験しておくと良いと思う、イザと言うときの練習と言うよりは最大の状態を知っていると言う事が
日常のコントロールにも必ず活きて来ます。
456427:2005/10/18(火) 21:37:14 ID:enlTrwT30
>>455
ありがとうございます
仕事が終わったので、今から練習してきます^^
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:46:22 ID:bdFfNxgm0
交差点の真ん中でエンストこいたよ。
おかしいなぁと思ったら3速で発進しようとしてたw

2速発進までならいけるんだけどな…。

ByMT乗り半年目
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:53:56 ID:WnHoWH+O0
>>457
クラッチが減るから止めときなよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:54:25 ID:JC6M8hyI0
最近の教習所は4速発進とか練習させないのかぁ。
これできるようになるとクラッチの使い方がすごく簡単になった記憶がある
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:07:07 ID:IYIgmvfS0
山道で連なってたのでアウディTTのROMチューンで5速固定。
満タンにしてから50km走ったが、リッター15kmだった・・・。
ビビッた・・・。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:25:07 ID:0xUuUraM0
MT車に乗り換えて、3年ぐらいになるけど。
1速って、坂道発進にしか使った事が無いな。通常の発進は2速ばっかり。
みんなはどうよ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:38:55 ID:IYIgmvfS0
>>461

トラックみたいだな・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:39:24 ID:jtxoG3kc0
>>461
譲治一速発進です(雪道はまた別の話
でも空荷は2速発進らしいので大丈夫さ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:45:56 ID:4+gczAAV0
運転中にタバコ吸うヤシいる?
俺は運転中は吸いたくならないからすわないけど
みんなどうやって吸ってる?
友達は 常時右手 で持ってるヤツが多いんだけど
左手で持ってる人いる?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:50:42 ID:ypSmwZtn0
>>461
発進は常に1速。
渋滞も1速。
普通に走っててブレーキ→徐行→加速(見通しの悪いところから合流とか)
の徐行も走りながら1速に入れる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:59:37 ID:A51KhoEv0
>>464
別に気にせず右だったり,左だったり.
あ,咥えたまんまってのもあるな.
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:04:08 ID:xUwoPQbL0
ハンドル切るときには変速する必要はない「はず」なんで
常時右手持ちで問題は起きない「はず」だよな.

・・・ときどき咥えて両手を開けるへたれMT使いです(´・ω・`)
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:10:28 ID:bdj2X2Gx0
俺はMT車を購入するにあたってタバコを完全に止めた。今はブラック
コーヒーの中毒になった。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:15:44 ID:lCt2gEKP0
1速から2速までどれだけ引っ張ればいいのかがイマイチ感覚つかめない。
スタートしたら、すぐにシフトアップすればいいのかな?しかし、加速で出遅れそうで。
個人的に1速で引っ張ってるときのあの感じはすごい嫌なんだよな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:17:45 ID:Abt1NcOW0
>>464
常時左。理由は左手で持ってないと落ち着かないから
自分が変わってるのかもしれないが、MT・ATのどちらでも
ハンドルを素早く切らなければならない時以外、右手は
殆ど使ってないらしいと会社の同僚からはよく言われる
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:19:45 ID:ypSmwZtn0
加速が遅れないだけ引っ張ればいいじゃん

個人的に振動嫌い(低回転も高回転も)
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:21:13 ID:0wRhEQ400
>461
普通に1速発進です。
「クラッチが減る」がどの程度減るのか知りませんがやはり気になるので。
>464
・シフト操作のショックで意図しないタイミングで灰が落ちる
・センターの灰皿は使いにくい、視線をズラさないと位置が解りにくい
・そもそも灰皿の有った場所が小物要れと化している
の理由で右手持ちです。
灰皿はドアに張った土台に引っ掛けるタイプを愛用、
ハンドルから灰皿までの移動距離が少ないのでポンポンする時にストレス感じなくて良いです。
>469
上のほうで色々上がってますが3000〜4000くらいの回転数が目安かと。
引っ張り感を嫌ってアクセル優し目に踏んでると思いますがやや深く踏み込むよう意識する
くらいの方が良いと思います。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:21:51 ID:64oI/HsF0
>>469
そんなの,気分と状況次第だよ.
(ナラシ運転は済んでいるものとする)

カッ飛ばしたい気分とか,うしろのベンツが煽ってくるとか,
首都高の様に,ほぼ全車加減速が激しいとか,
そんなときはローでがんがん引っ張ればいいし,

マターリ気分の時とか,ガソリン代が心許ないとか,タイヤ消耗が
気になるとか,そんなときはすぐにシフトアップ.
ロー三尺とか言って,通じるかなぁ.

結局,正解なんかないんだよ.
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:23:49 ID:ypSmwZtn0
引っ張るのが嫌なんだからアクセルはかなり開けなければダメ

オレは軽く踏んだまま引っ張るほう
475469:2005/10/18(火) 23:36:21 ID:lCt2gEKP0
スタート時はアクセルは浅く踏んでるなぁ。
それでもって2000〜3000ぐらいで2速にシフトアップ。
ほんのちょっとなんだけど、1速からの引張りが嫌な俺。
車が悲鳴を上げてるような感じがする。
なにぶん古い車なので。
もうちょい深めに踏んでみます。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:47:55 ID:JC6M8hyI0
>>475
何乗ってるか知らんが、レブリミットまでは回して良いんだよ
悲鳴あげてるなんて言って、車を甘やかしちゃいかん!!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 01:46:16 ID:dNloKd5e0
発進は一速。ヤニは左手。純正灰皿利用の故。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 02:31:14 ID:TmfjJovs0
俺も左手かなぁ。シフトノブの回りが灰だらけなのはご愛嬌。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 03:08:25 ID:oQOD4UBt0
1速は、発進するためだけのギヤという考えを持ってみてはどうです?
即、2に入れて引っ張るのはそこからにするとか。

俺は常時1速で発進だけど、町乗りだとクラッチを完全に繋いだ瞬間からアクセル開度は固定。
だいたい3000手前で回転頭打ちになってから2へ入れる・・とギクシャクしないです。
それが苦手ならシフトアップ前にアクセルをすこし抜き気味にして合わせてやればいいかな。
あまりないけど、ダッシュの時も基本的には同じ。適当にアクセル踏んで適当な
回転数でいきなりアクセル緩めるからガッコンってなるのでは?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 07:43:09 ID:QuoTmnX70
悲鳴をあげてるのは475自身
回転が上がる音に恐怖心があるんだろ

夜中の住宅街じゃなきゃブン回しても誰も気にしないよ
(マフラーノーマルに限る)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 09:37:58 ID:t0NFLbE10
ほとんど左、車内灰まるけ。シートに焦げ跡あり。ずぼんに穴あいたこともある。
吸殻3本も入れると満杯になるクソ純正灰皿のため、そこには灰しか捨てない。吸い終わったら3,4個常備している携帯吸殻入れで鎮火。

発進はほとんど2速。
1速でスタートしても2mも進まないうちに(多分それくらい)シフトアップ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 09:51:15 ID:U/79H4xI0
>>469
別にどうでもいいよ
クラッチさえきっちり繋がってれば
うごくぶんはそのギアの守備範囲だろ

野球だとライトが取ろうがセンターが取ろうが
ボールさえ落とさなければおなじ
ただライトよりのやつをセンターがとろうとすると
走って疲れる見y体に効率が悪いので燃費が余計にかかるだけ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 09:54:40 ID:U/79H4xI0
>>481
2速発進はクラッチがやばいらしい
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 09:55:46 ID:FnrP/EPH0
どういう風にヤバイのか教えてくれー
485481:2005/10/19(水) 10:11:51 ID:t0NFLbE10
やばいと思う。すぐこわれそう。
現在17万キロオーバーでクラッチ踏むとヒーヒーとすごい音がするようになった。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 14:53:08 ID:dDNy5XYyO
クラッチを肉点で一瞬止めて上げれば、上の方のギヤでシフトぅpした時のショックがなくなる。
ペダル二段回リリース。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 15:18:38 ID:txTFIWEo0
>>484
トルク不足のため、必然的に、1速の場合よりも半クラで多く滑らせることになる。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 16:09:25 ID:FnrP/EPH0
>>487
要するにクラッチが早く減るってことだな
そんな気にしなくても良いと思うけど
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 16:50:11 ID:Q+euQZe90
まぁ、2速発進より、エンジンぶん回してのギアチェンジの方が
なんぼかクラッチのダメージが大きい気はするんだが、結局は気分の問題かな。
490465:2005/10/19(水) 18:30:30 ID:y6vG5l4I0
常に1速発進してる
前乗ってた車はサーキットも走ってたけど16万はクラッチ平気だったよ(その後下取りにドナドナ。
同じ車種がクラッチOHで何回か入庫したことがあったけど6〜8万で滑った車が多かったな。
ノロノロ走ってクラッチ無くなる奴はどんな運転してるんだろ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 18:53:46 ID:E6HiQ4vG0
半クラエンブレ多用とかだろうな.
折れもH&Tすらめんどくさいときはやっちゃってる.
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:46:51 ID:nZPKN+i80
発進時の磨耗がクラッチの寿命をどのくらい縮めるか具体的には知りませんが、
機構上、通常より早く減る事は間違いない事実なので基本的には1速発進が良いと思ってます。
気をつけているつもりでもクラッチのOHを経験すると前後での操作感はやはり違います。
感覚的に個人サイトでよく見る強化クラッチのインプレッションの内容とほとんど同じ感じで、
強化クラッチ以前にノーマルも減ってたんだろうなとか、貧乏性ゆえに損した気がするので。
 基本的な操作が出来ていれば1速で高回転まで伸ばしてもクラッチにもミッションにも
さしてダメージは与えません、2速発進よりダメージが大きいと言う事も無いはずです。
とは言え、レブリミットを作動させるのは個人的にはオススメできないです。
レブリミットの動作は車種により様々ですが、中にはエンジンの正常な燃焼とは程遠い
異常な状況を作り出す方式もありますので。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:58:18 ID:dStj44Ci0
>>489
>エンジンぶん回してのギアチェンジ
回転あわせができれば,ノープロブレム.
494481:2005/10/20(木) 08:28:47 ID:+QqnI0Sf0
>>491
エンブレすごく使っている。
ブレーキだけで減速するのが不安なもんで…。
17万キロの間に、シフト入れ損ねてガリッというのを多分20回くらい(主に2→3の時)やっている。
これが一番悪いような気がする。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 12:19:54 ID:HwCwBd0f0
その中では2速スタートが一番悪いだろ。
エンブレなんかでクラッチ減らない。
サーキットだとエンブレかかってる時レブ付近まで回ってるし。
シフトしたときガリッてのはシンクロやギヤ回りが傷むけどクラッチ関係ない。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 19:51:02 ID:RjmWIaqs0
>>16
それはブリッピングだろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 20:29:21 ID:yXIMjuB40
地元の峠を レッドゾーンで攻めて ピストンが棚落ち&ミッションブローしました。
ちょうど1年前です。

もまえら レッドゾーンで走るのは気を付けて下さい。 あとSRはロッカーアームをなんとかしとけ〜
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 20:31:08 ID:CiAjQKSw0
どうせ4番ピストンだろ?
エンジンが悪い
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 21:06:12 ID:BdjfcEw90
レッドゾーンで攻めて 
レッドゾーンで走るのは

意味不明
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 22:19:37 ID:Ar6qPLMU0
500ゲット!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 00:51:08 ID:DyyMWTYrO
信号先頭発進ではアクセルを少し踏みながら半クラにしていくんですか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 01:17:41 ID:f3M98Yrt0
1.アクセルをちょっと踏んでアイドリング+100rpm程度を維持
2.クラッチをゆっくり目に抜いて行く
3.少しでも車体が動く振動を感じたらクラッチを一気に繋いでアクセルを踏み込む
信号発進ではこんな感じ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 08:45:16 ID:DyyMWTYrO
一気に繋ぐとガクッと来ませんか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 09:18:40 ID:50+ZKZZ2O
こない。
俺の場合、アイドリング状態で半クラにして動きだしたら
クラッチつなげてアクセル踏むかな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 10:08:32 ID:lZlW4V4g0
そうなのか。俺は半クラ時間が長すぎなのかな
一気に繋ぐのが恐い。練習してこようかな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 10:21:37 ID:i1JCSOO/0
軽トラをグランツーリスモみたいにレッドゾーン手前まで回してギヤチェンジ
してました。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 11:07:00 ID:1HHSMj7S0
アクセルとクラッチをシーソーのようにうまくバランスとればがツンと来ないよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 13:45:25 ID:UqrUDypA0
レッドゾーン手前ってフル加速したいとき普通に使う
なんでグランツーリスモに例えるのか不明
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 16:32:37 ID:tVZ0yNd80
軽トラにタコメーター付いてるのあるの?後付け?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 19:15:53 ID:EIHEF/fy0
そろそろまだ前進してるのに早まってギアをバックにいれたら
パリーンという乾いた音がしてもうた‥
その後走りに支障はないんだけどだいじょうぶかな‥
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 21:52:48 ID:tVZ0yNd80
ギア欠けたんじゃ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 01:16:05 ID:zWpgGH8RO
アクセル少量から半クラでソロソロと動きだしてからポンとクラッチを離してみました
ガックンガックンとなってしまいました
原因はアクセル量が不足しているからですか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 09:32:16 ID:02bbF9970
そう思ったら、もっとアクセル踏んでやってみろよw
何でいちいちここで聞くんだw そんなんじゃいつまで経ってもうまくならないぞ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 10:58:07 ID:17Z+BHoI0
繋いだ後にアクセルを一定に保ててないから
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 18:30:00 ID:9G152Acn0
MTは、どうしても長年乗っててもうまくならない人もいるよな・・・
シフトアップは誰でもできるが、シフトダウンがスムーズにできる人は案外少ない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 21:51:52 ID:VfAyD4UW0
H&Tとかしなくてもフルブレーキして曲がる直前にシフト落としても
街乗りでは問題ないからな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 21:57:43 ID:bInj2k430
>>515
俺はシフトアップの方が苦手、アクセル抜くのが遅いみたいですorz
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:25:20 ID:CMtFCutlO
シフトアップは回転数決めてて若干意識することもある。
2速3000rpm→3速2200rpmとか。
ドン繋ぎでショック無かった時一人で満足してる俺。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:01:18 ID:+7x3mBse0
>>501
燃費重視なら、アクセル踏まずにゆっくりとクラッチをつなぐ。
ただ、ディーゼルやMMCに代表される低速トルク重視エンジンじゃないと不可能。
今日、インプSTiでやろうとしたら簡単にエンストしてしまった。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:07:15 ID:cpt5WmJC0
自分はかなり回転を低く短くミートさせる癖がついちゃって
なんか発進のたびにガクガクなってる、もうちょいアクセル踏めば
いいんだけどなんか治らない・・・・
521775RR:2005/10/23(日) 23:17:26 ID:M2iAJxL40
>アクセル踏まずにゆっくりとクラッチをつなぐ。

STi-RAで強化クラッチ入ってるけど、慣れればゆっくりで無くとも出来るようになるよ
殆どメリット無いのでやる必要無いけど
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 00:04:23 ID:M1NgWjZ7O
クラッチリリースする時にミートポイントで一瞬止めて離す。二段階でリリースする感じ。
そしたら上の方のギヤでのシフトショックがなくなるし、エンジンマウントがへたっててもエンジンの揺れが多少軽減できる。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 00:24:00 ID:LPAePMDA0
>515
シフトダウン
シンクロぶっ壊れたMTで足回りがけっこう固いヤツに乗ってればイヤでも鍛えられるよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:24:39 ID:fOPhvPtJ0
>>523
オレの車がまさにそれ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 09:05:53 ID:45g/adgnO
ぼろい軽も楽しいよね。エンジンマウントがへたってグラグラだから、
エンジンの揺れも荷重移動に含めて運転する楽しさがある。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 10:27:27 ID:g+c0Px6nO
シフトチェンジ時ってギアが繋がりかけたらアクセルを踏むのがいいんですよね?
早すぎたら回転上がるし、遅すぎたらエンブレが効く。
この解釈でいいですか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 12:11:18 ID:tQ0g17pD0
シフトアップとダウンで違う
×ギア ○クラッチ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 13:52:19 ID:2PcNxYjYO
>>521
俺もインプSTI(ドノーマルではあるけど)できますね。
ただ坂道発進のときは無理ですけど(俺はね)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 19:24:06 ID:+IuvAsWX0
俺はよく友人にギアチェンジ早いねって言われる。
たぶんまわしたとしても3000ぐらいまで。
通常1000〜2000ぐらいでシフトチェンジしていると思う。

会社の車もmtなんだけど、エンジン音すごくうるさくて、
すぐシフトアップしないとって感じ。
その癖が染み付いてしまった。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:01:02 ID:1bzVvcyq0
>>529
車種と道路状況によるかと。それで普通に走れて、(ガタガタ鳴らしたり)過負荷をかけていないのなら
別にいいんじゃない。それが軽で幹線道路を走っているときの話なら、ちょっとどうかとは思うけど。

でも、車種によるとは言え、1500以下でのチェンジは低すぎる予感。素直に一段落として走ったら?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:04:14 ID:W4guJdk4O
シフトうp時、半クラ状態でアクセル踏むとスムーズな加速ができるが、ディスクがすぐ減る
クラッチペダル完全に離してからアクセル踏む癖をつけたよ
強化クラッチの寿命は短いとか言う椰子はこの状態が多い罠
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:14:24 ID:4JvHmaFA0
いや、強化じゃなくても
>シフトうp時、半クラ状態でアクセル踏むとスムーズな加速ができるが
こんな人自体稀です
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:17:03 ID:W4guJdk4O
>>532
半クラとまでいかなくても、完全にペダル離さないままアクセル踏む椰子
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:21:39 ID:IBpZezUNO
AT並みにスムーズにやろうたって無理な話。

ブーン がっくん ブブーン

の「がっくん」をどれだけソフトに繋げられるか。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:35:42 ID:1bzVvcyq0
>>534
そのAT並みって言うのも、高級車のATと軽のATじゃ全然違うし、ショックを抑えた走行って言うことなら、
少なくとも安いATよりはMTの方がスムーズに走れる。

変速時の回転落ちや加速度の変化があると言っても、実際に体感するのは変化の差だから、変速のタイミングと
アクセルの踏み加減やクラッチの繋ぎ方で、十分スムーズな走行は出来る。ちなみに、アクセルワークで動的に
ATを操る人は除いての話。

後、MTに限った話じゃないけど、ブレーキをパコパコ踏んで減速する人がいるけど、横に乗っていると気持ち悪い。
十分に踏み込んで(not急ブレーキ)、徐々に緩めていくのが基本。

まぁ、CVTを超えろって言う話なら、そりゃムチャだとは思うけど。
536:2005/10/25(火) 21:37:33 ID:1bzVvcyq0
あっ、上のブレーキは信号とかの停車時での話
537オサーン:2005/10/25(火) 21:40:17 ID:Gy+44Pxs0
>AT並みにスムーズにやろうたって無理な話。

ほんとに時代は変わったのぅ.
ATはシフトショックが嫌だとの意見が大勢を占めていたのが
つい昨日のように・・・
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:52:16 ID:3pDerWJJ0
本当だな・・ATのシフトショックなんて過去の話か・・
確かに知り合いのセルシオ乗せてもらったとき、シフトショックなんて感じなかったけど。
結構アクセルは踏んでたにも関わらず。
安い車でもそうなのかな?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 22:24:07 ID:/DM/ylYS0
少し上の書き込みで、シフトアップ時の半クラの話が出ていて気になったので、お聞きしたいのですが・・・

自分はクラッチ切ってNにして回転落ちがちょうどいい頃、回転数をそれ以上下がらせないために、アクセルを先に少し踏んでからクラッチを上げるとショックなくスムーズに加速します。

上記のような場合、クラッチの負担は大きいのでしょうか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 22:25:31 ID:4JvHmaFA0
少ない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 22:43:26 ID:/DM/ylYS0
>540
さっそくのご回答ありがとうございます。
「少ない」とあって安心しました。

これからも精進していきます。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 22:48:29 ID:W4guJdk4O
>>541

クラッチペダルを一気に離してもショックがない回転数がベスト
543541:2005/10/25(火) 23:20:00 ID:/DM/ylYS0
>542
ご助言ありがとうございます。

> クラッチペダルを一気に離してもショックがない回転数がベスト
そうですね。自分もクラッチは一気に戻していますが、回転合わせが不十分な時は少しショックが出ます。今後は自分の車のギア比に合った回転数で、なるべく誤差を少なくしていこうと思います。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:23:03 ID:ARBTtBOs0
なんかここのスレ始めてきたけど、以外とシフトチェンジのときタイミング合わせるの難しい人が
多いみたいね。体で覚えちゃえばATみたいな感じでシフトチェンジできるもんだと
思うけど、意識してギアチェンジしたことないな〜。
今はクラッチ踏まないでギアチェンジしてるよ。じゃないとクラッチが減ると
おとーちゃんに怒られる。おかげで12万キロ走った今でも交換したことないよ
点検もマメにしてるけど全然大丈夫じゃ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:24:43 ID:iZC8180M0
あ〜自分の車、排気量少ないからA/Cつけると
シフトチェンジがギクシャクしちゃうんだよね
これからの時期は関係ないけど
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:40:09 ID:44iUazTb0
>545
>あ〜自分の車、排気量少ないから
50ccぐらいですか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:50:27 ID:iZC8180M0
>>546
50ccでA/Cついてる車種ってあるんですか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:11:32 ID:vpLJSBEp0
>>544
下手な釣りだなw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:20:32 ID:WHDkce+g0
ちょっと質問なんだけど、ストップする際ある程度減速してから
ニュートラにして、そこでブレーキ踏んでストップしているけど、このやり方ってどうなんだろう?
なんかこのやり方が癖になってしまっている。

あと、止まっている際って普通毎回サイド引くよね。
前友人乗せたときサイド引いて止めてることにびっくりされたんだけど。
その人はATだからというのもあるが、
俺はAT乗るときもパーキング入れてから毎回サイド引いているよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:24:28 ID:6AfgmPPK0
>>549
いやまぁ普通だと思うよ。ただ信号待ちとかで停車時間が短いなら
引かずにフットブレーキで済ませるが。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:24:40 ID:dQ7f0O7TO
シフトアップ時、ギアを繋いでからアクセルを踏むのが基本ですか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:24:42 ID:vpLJSBEp0
減速→クラッチ切る。
サイドなんか引かないよ。ブレーキふんどけばいいだろ?
もしかしてクラッチレスMT?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:33:15 ID:WHDkce+g0
MT乗っている人の車に乗る機会がほとんどないので、
どうしているのかなぁ?と思って聞いてみました。
ちなみにクラッチレスではないです。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 01:01:13 ID:WdtWLtlJ0
一時的な減速では無く、停止することが明確な場合は減速を開始したポジションから
クラッチを踏んで惰性で進行→停止寸前でNへ、停止中はブレーキに脚を乗せたままです。
自分でも理由は解りませんが停止でサイドブレーキを多用する人の車に乗ると何故か不安を感じます。
>551
シフトアップ時は基本的には車速に対してエンジンが過剰に回転している状態になるので
回転の下降を待ってクラッチを繋ぐ事でスムーズな運転が出来ます。
実際にはまったり運転していれば意識して回転の下降を待たなくても操作中に落ち込む範囲で
必要な回転低下は発生している事になります。
クラッチを繋ぐ前からアクセルを踏み込む必要は原則的に無いはずです。
半クラッチの状態でノッキングが発生する為アクセルで補う必要が有る場合は
シフトアップが早すぎる可能性が有ります。
車が「ガックン」となる場合は
・車が急激に前に出ようとする場合、クラッチ断〜変速〜続間の操作が早すぎる可能性が有ります。
・車が急激に減速しようとする場合、クラッチ断〜変速〜続間の操作が遅すぎる可能性が有ります。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 01:44:45 ID:Thefggdb0
サイドは暖かい時期の駐車用とわりきっているので滅多に使わない
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 02:27:47 ID:dQ7f0O7TO
>554
わかりやすい!
ありがとうございます
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 02:39:52 ID:DHEhLRZw0
サイドは上り坂の時は使う。普通の交差点だったら
よっぽど疲れてない限り使わない。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 03:13:26 ID:TBpe0olHO
俺は馬鹿なATに突っ込まれそうになった経験から後ろの車が完全に停止するまでフットブレーキを使う。
最近の馬鹿AT乗りはエンブレっての知らないみたいだからブレーキランプ消灯=発進、または走行中と思ってるらしいよ

今日も国道で前が詰まってたから軽くエンブレかけたら後ろのエルグラが車間めちゃくちゃ詰めてきた。
あんな車高の高い車で先が見えないのかね?エルグラなら俺の車の天井が見えるだろうに…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 03:51:47 ID:OZ5yd1yV0
「サイドひいてカマほらせようとしやがった」とか思ってるかも
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 05:20:33 ID:7aiQaj6l0
>>549
信号とかでは適度にエンブレ(3or2速)入れて停止直前にニュートラ。
完全に止まったらフットブレーキからも足離す。両足リラーックス、これが肝心。
平坦ならそのまま。坂になってたらサイド引く。
離れた後方から迫ってくる車両がいる場合ブレーキランプ点滅をする。

たまに乗るATの時もニュートラ入れてまったり。フットブレーキからは足はなす。
Dレンジ入れっぱなしでフットブレーキ踏んで気張っている世の中のAT乗りって、よく疲れないもんだなあと感心している。
おれは我慢できん。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 06:01:07 ID:2JrqeZhL0
俺はむしろブレーキ踏んでないと落ち着かないよ。
左足はフットレストあるけど、右足は行き場を失う。
当然サイドは駐停車、坂道発進以外は使わない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 08:50:16 ID:tHkmurOj0
544ですが、以外とこの方法知らない人多いのかな?
シフトアップするとき、加速がおちる瞬間アクセル放してからシフトをアップ
していけばいいんだけどタイミングがわかれば楽勝。家の車はもう癖も付いてるし
すんなり入るよ。お試しあれ!
とは言うものの運転してるときぐらい自由に運転させてくれホントは普通に
運転したいんよ
車だいじにしてる人は、あんまりクラッチ多用すると怒るんよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 10:17:12 ID:cn4xyR2Q0
真面目な話、クラッチもミッションもヘタってない最近の車で
確実にクラッチレスシフトをしているんだとしたら、ちょっと神の領域だと思う。

車種にもよるんかな? フラホが重いと、多少は難易度が下がるような気はするが・・・
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 11:06:54 ID:tHkmurOj0
確かに車種にもよるかも。
新しい車だともしかしたら難しいかも?家のインプは大丈夫だったよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 11:35:48 ID:pL8rhAcBO
>>544
無駄なことしてるな
クラッチが減る一番の原因は発進、駐車などの半クラだよ

上手い人が乗ればクラッチなんて普通に10マソキロ以上使えるし
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 11:41:33 ID:BWawhb0M0
土曜の夜のみクラッチ蹴り多用しているので、
クラッチ半年しか持ちませんが何か?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 11:54:00 ID:cBCv/zsv0
>>287
だよな。前乗ってたとき、峠に行ったら(走りやじゃなくて、ドライブでたまたま)
2速ホールド状態だったもん。ブーストかかるとそれなりの速さだよな。
あと、20キロ以下に落ちた時の再加速も大変だった気がする。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 12:39:44 ID:Wsfu0bd+O
新品クラッチ2週間で終わった
KTS製だけどな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 13:10:50 ID:zbjV8qtz0
クラッチを、スパっと切ったり繋げたりというが
思いのほかスイッチ感覚じゃないのよね。
AとCの踏みを数字にして
C→54321
A→012345
こんな感じで繋ぐイメージで練習してくといいかもね。
慣れてくるとどんどん時間が短くなって、MT知らない人
下手な人からみたらスイッチ感覚で操作してるように見えてくるから。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 13:13:45 ID:pDnEDi+H0
普通、MTのシンクロがへたるのは下の方の段?
それとも上の方の段?
あるいはエンゲージする機会の多い段?
以前借り物のヴィヴィオの5速だけシンクロが効かなくて、
ダブルクラッチしたことがある。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 13:23:31 ID:f/5UzXEv0
燃費良くしたいから低回転でのろのろ加速して走るってのは間違い。
パワーバンドに載せる感じできびきび加速した方が燃費いい。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 13:44:32 ID:vpLJSBEp0
燃料消費率の一番少ない回転数で走ることを心がけよう
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 14:26:08 ID:05J1IvWfO
まぁみんな知ってると思うがパワーバンド≠燃焼率だからね



と、言ってみるテスト
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 14:43:12 ID:Y32wMPJI0
「なんかミッション入りにくくない?ミッションオイル替えてる?」
今日友達に言われました。
ミッションオイルの寿命ってどれぐらいなのでしょうか?
また、ミッションオイルの変え時ってどんな症状が出たらでしょうか?
当方走行約70000kmで去年買った中古車なので前回いつ替えたか(替えたかどうかも)わかりません。
少なくとも15000kmは替えてません。
よろしくお願いします。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 14:59:26 ID:zbjV8qtz0
換えとけ
換え時は、誰かが気がついた時とか
乗ってて、いまいち、、、、、
とか思ったときが換え時
不安なら3〜5万で換えとけばいいんでない?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 15:08:53 ID:Y32wMPJI0
>>575
替えるのっていくらぐらいかかるかわかりますか?
多分ディーラーでやってもらうと思います。
実は最近自分でもなんか固いというか気持ちよく入らない気がしてます。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 16:00:26 ID:rmOToLLR0
今のMT車ならば、10万キロ交換指定が多い。
でもこれは長すぎだろう。
5万キロ交換でいいんでない?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 16:04:57 ID:NkVbRoxr0
俺いつもシフトアップの時
アクセル放した瞬間にクラッチ使わずにギア抜くんだけど
これって何かに悪い影響ってある?

繋ぐときはもちろんクラッチは使います。

579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 16:08:24 ID:jiaYnONM0
>>578
スコッと抜けるなら無問題
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 16:09:44 ID:zbjV8qtz0
>>578
なんも悪いこと無いよ。

>>576
値段はよーわからんので、電話かなんかで聞いておくれ。
もしくは他のエロイ人に聞いておくれ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 18:00:47 ID:WBHFk01Q0
>>560
馬鹿
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:10:33 ID:cZJLh42B0
フィーリングが悪いとイライラするので、俺は6000km毎交換。
オイル交換2回につき一回の割合かな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:13:14 ID:cZJLh42B0
価格はエンジンオイル交換よりは安かったはず。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:18:26 ID:ZvZrqd/p0
所で漏れはジュラコンの丸ノブ使ってるんだがみんなはどうすか?
軽いのはすこんすこんてな感覚が個人的にはお気に入り
(重いのはするする入るけどシンクロに悪そうな気がする小心者
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:27:08 ID:uJPwlR1x0
ずっと軽い丸ノブ使ってたけど、今乗ってる車はシフトフィール悪いし
重いほうが気にならなくていいかなとロドスタ純正に換えた。
車はゑぼ六で、ロドスタノブは交換して余ってた物
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:31:59 ID:ZvZrqd/p0
あらっ!?漏れはそのロドスタに現在乗ってまつ(笑
丸ノブは、前に乗ってたMR2から引き続き使用でつ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:38:48 ID:jE/DB7tp0
漏れ、この前、カミさんの乗ってるMT車を運転したんだけど、
制限速度50キロの国道で、4速で走ってると、
燃費の無駄でしょ!!と、かなりきつくしかられますた。。。
MTの運転は、カミさんの方がベテランなので仕方がないが・・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:51:00 ID:vpLJSBEp0
まあ、あんたの乗った車が5MTなのか6MTなのか、エンジンの排気量等分からないから何とも言えないが
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:26:12 ID:Thefggdb0
50キロ以下で走っていたとは言っていない罠
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:49:19 ID:KWAPhAouO
質問です
俺はクラッチから足離すのマンドイからハンクラにならない程度にまで引いて、足をちょこんとクラッチに乗せたまま走ってます
んで、ギアチェンのときはそのまま踏み込んでチェジウしてまたハンクラにならない程度まで引いて走ってます
マズイ?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 21:57:23 ID:ZvZrqd/p0
>>590
私は足のせ運転はやらないけど(クラッチ抜ききらないでギアチェンくらいならたまにやりまつけど
さておきクラッチあぼーんしてないのなら構わないのでは? な希ガス
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:17:07 ID:huZrVzwD0
アボーンしてしまわないように聞いてるんだからちゃんとした答えが聞きたいねぇ
オレも実は足を離さないのでorz
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:27:39 ID:ZvZrqd/p0
>>592
走行距離だが何`くらい走ってまつか?
漏れの知り合いだと、オサーン一名(電車通勤から車通勤)が足乗せっぱなしにて
約1マソ`でクラッチアボーンしました(愕然

まあ消耗品なんだから細かい事は気にせずにどうぞ(程度の範囲内で
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:28:30 ID:7Bo6EYoG0
離さない人なんか理由あんの?ちょこんとおいてるのしんどいと思うんだけど
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:29:09 ID:s25eHcBz0
クラッチペダルに足を乗せ放しにしてはいけません
って教習所レベルで教わらないの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:45:06 ID:uJPwlR1x0
半クラにならない程度ならベアリングに力が少しかかるくらいで問題ない。
足乗せて無くても、ベアリングはクラッチ減る頃にはゴロゴロになってるんで
早くからフィーリングが悪くなったり
ベアリングだけ壊れる可能性も無いとは言えんが。

どっちかと言うと、
半クラにならない程度、が実は分かってなかった
のほうが問題か
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 23:03:37 ID:wDruazAZ0
昔と違って信号待ちでジリジリ下がってくる奴はほとんどいなくなったな。
意外と多いのはサイド引き忘れとか甘かったりで、無人のクルマが動き出すやつ。
A/Tならこんな事はありえないんだけどね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 23:11:27 ID:huZrVzwD0
オレは軽で5万キロ以上のってるけど壊れてないです。
今度新車買うので気になってますた。

とりあえずクラッチの遊びの範囲内ならチョコンとのせてても問題ないんかな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 23:13:37 ID:Y32wMPJI0
亀レスですが
>>575 >>577
ありがとうございます。近いうちに交換しようと思います。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:13:24 ID:lGGqv7pV0
まだ免許取って間もないんですが、シフトチェンジの時ってアクセル踏んだままですか?
少し緩めるんじゃなくて、クラッチ一気に切ってその後完全にアクセルから足離してたんですがorz
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:22:45 ID:KGrup8OO0
タクシーはめちゃめちゃ乗り心地いいよな
2種取る時どんだけ厳しい訓練受けてきたんだろうか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:23:16 ID:NaS7ycq+0
>>600
まずは>>1-600よんでこい(・∀・)
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:25:56 ID:nQECpXi/0
まだPC買って間もないんですが、質問の時って過去ログに目を通す前ですか?
少し読むんじゃなくて、質問一気に書いてその後リロード繰り返してたんですがorz
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:26:46 ID:9Gwdf9Vx0
>>600
1→2の時は、アクセルを緩めながらクラッチ切るね。
5速以上へのシフトアップは、アクセルから足離してからクラッチ切っても良いくらい。
クラッチを先に切るということは、まずない。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:31:09 ID:02+E9Vu20
>>600
免許ってグランツーリスモのライセンスか?w
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 00:48:59 ID:Gjb2sxq60
アクセル離すと同時にクラッチ切る(0.1秒)
シフトアップ(0.1秒)
回転数が下がる前にクラッチ繋いでアクセル全開(0.1秒)

クラッチとアクセルを点対称に動かすんだ.
健闘を祈る.
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:52:01 ID:akNLcw9B0
俺は免許を取ってから運転する時はいつもサンダル履きでやってきたので
革靴でMTはうまく運転できません
みなさんはどうですか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:55:57 ID:02+E9Vu20
ハイヒール以外なら何でもだいじょうぶ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:59:54 ID:pjwUyleYO
厚底ブーツ以外ならなんでも大丈夫だよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:02:32 ID:OI2iCA6V0
オフロードバイク用のブーツ以外ならなんとか
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:04:17 ID:bVwsS3AY0
スキー用のブーツでは無理ぽ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:12:31 ID:UZXMVKv80
ボード用のブーツなら大丈夫

ハードブーツはむりぽ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:14:47 ID:6idfMMkd0
スキー場の駐車場でスキー靴のまま運転してアクセルとブレーキを踏み間違えた
ことがありますAT車で
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:21:51 ID:a/2k9bTL0
足ヒレだとムヅい
でも大丈夫い!
俺のは手動アクセルを付けてある。
高速道なんかでよく使う。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:27:52 ID:UZXMVKv80
>>613
お前は一般道でもやりそうで怖いな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:39:49 ID:pjwUyleYO
シフトアップの時に ギアチェンジ→クラッチ繋ぐ が早すぎると
加速してしまいますが、クラッチ繋ぐのを一瞬待てば
うまくできます(加速も減速もしない)
反対に、ギアチェンジ→クラッチ繋ぐ が遅すぎると
ガクッと減速してしまいます
回転が落ちすぎてるんだと思い、アクセルを多少踏みながらクラッチを繋ぐと、
きれいにつながります。

このスレ見ててちょと不安になっちゃったんだけど大丈夫でしょうか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:41:36 ID:fvu9pcjC0
サンダルで運転って、安全運転義務違反じゃないのか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:41:47 ID:pjwUyleYO
クラッチが大丈夫かでつ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:45:00 ID:dtHAJCmN0
クラッチなんぞ煙が出なけりゃ、そう簡単に減るもんじゃないぞ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 00:06:08 ID:xhhp83wI0
俺もシフトアップ時、クラッチを完全に繋ぐ前にアクセルを踏み始める
新車から27000キロくらい。今のところ特に問題はないよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 00:37:06 ID:ExGXj/UdO
シフトダウン以上にシフトアップの回転数合わせが必要。
半クラッチで繋いでから1000rpm以上滑らせてから繋げてる人いるが、もっと丁度いい回転数に合わせて。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 07:47:34 ID:LlUqTlDN0
俺もMT車の時はサンダル
底が硬いやつ 柔らかいと微妙な操作がやりにくい
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 10:52:41 ID:XzjNcHhFO
俺もサンダルだ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 10:58:48 ID:p0bVQiEt0
俺はギプスだな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 23:30:37 ID:fm5gBK7u0
このスレを見てシフトアップのタイミングを考え出すと今まで問題なかったのにうまくいかなくなった
クラッチの繋ぎ方が重要なのか、アクセルを踏み始めるタイミングが重要なのか・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 23:31:46 ID:Td6xTPUf0
どっちも
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 23:36:51 ID:fm5gBK7u0
そうですよね
これに回転数も加わってきますね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:44:38 ID:vuOyuf9q0
>601
そうかねぇ?
乗り心地良かったことないような。
一般に低いギア使いすぎ。
ブレーキで止まるし、惰性で曲がる。
>625
確かに、考え出すとおかしくなることあるな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:52:51 ID:2ztQWcwg0
ギアの中の人がスコンと入りたがっている回転数をしっかりと感覚で掴む事が肝要だな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 14:14:19 ID:QdMBM+dc0
(´Д|・∀・)つ|`) <中の人など居ない!

(´Д|`) 彡サッ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:29:09 ID:QBBHxnN00
>>630
でも、妖精さんはいるんです。
632630:2005/10/30(日) 21:52:54 ID:rOFUtAQ80
>>631
ああ女神さまネタかねw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:54:26 ID:Pd4QtEp00
うげ、究極超人Rかと思ったのに…ありゃ小人さんかorz
634631:2005/10/30(日) 22:04:40 ID:QBBHxnN00
あぁ、ごめん。深い意味は全然なくて、寝ている間に靴が…っての方が頭にあった。
でも、そっちなら妖精じゃなくて小人さんだった。ゴメンしてけろ。
635630:2005/10/30(日) 22:08:20 ID:rOFUtAQ80
いや、あれも小人さんだった気がする。ごめんなさい。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:18:42 ID:fTpQno5n0
小人さんはエンジンの中。10ccに一人いる
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:24:15 ID:uqDixm/y0
この板で小人さんネタがでてくるとはwwwwwwwww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:37:06 ID:jcvf792p0
すげー!今テレビみてたらベッキーの愛車はCR−VのMT車!!
しかも、それが車の醍醐味だってw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:44:27 ID:n/jydNmb0
証拠を
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:46:22 ID:DsFD3hEq0
>>638
確か、音が好きだったとか。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:55:11 ID:n/jydNmb0
ええ、マジなのか。ちょっとベッキー見直したw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 23:05:42 ID:fTpQno5n0
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 23:15:13 ID:n/jydNmb0
>>642
ウハ、サンクス!
ちょっとファンになりそうだw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 00:26:54 ID:aJWkQsiE0
おまえら、馬鹿じゃねっ!
変な事に感心してんじゃねぇよ。
当たり前に人間だったら誰でも乗れるんじゃ、人間が運転出来ない様には作られてない!
ヘボどもめ!

(ベッキーは若いのに、とにかく人間がよく出来てるんだよ)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 09:25:17 ID:Y/s04kc40
>>632,633
えっ、フック(ピーターパン)ネタじゃなかったの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 13:27:13 ID:2M3vaQ+E0
何かの番組でも、旧ミニのMTを選んでたような。<ベッキー
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 16:37:30 ID:R+Pxotz90
坂道発進するのにサイド使ったりブレーキ踏んだまま半クラまで戻してそこからアクセル踏むより
なんとなくタイミングでペダル踏みかえるほうが上手くいく
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 16:40:25 ID:9bM17gpTO
>>647
言ってることがよくわからん。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 18:15:15 ID:A9lcDOAr0
>>647
どうであれ、ミリたりとも下がらんで前に進めりゃ、それでヨシ!
あとは文章表現法を坂道発進してみよう。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:14:23 ID:NBPre8ykO
少しくらい下がればいいじゃない
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:36:19 ID:vTzTqfUUO
坂道発進の時に30a位下がった時に後続車とぶつかったらどっちが悪い?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:00:54 ID:lkyPabHe0
>>651
本当に30cmしか下がってないでぶつかったと仮定したら、後ろの車が詰め過ぎ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:08:37 ID:u+eMecvT0
後ろに車いるの分かってて30センチメートルも下がる方が悪いだろ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:13:15 ID:lkyPabHe0
>>653
わざとじゃなくたって下がる可能性あるんだから、んな詰めるなよ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:13:27 ID:83TRmvqt0
俺は坂道で詰められたらATに乗ってるときでもわざと
ぶつかる寸前まで下がるぞ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:15:55 ID:u+eMecvT0
>>654
何で俺が詰めてることになってんだよw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:24:09 ID:lkyPabHe0
>>656
じゃ分かり難いレスしてんなよw
30cm下がっても問題ない距離開けてるならいいじゃん。
普通の人は空けてるわけだろ?

で、お題はいざぶつかった時にどうなんだって話なんだからさ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:35:36 ID:u+eMecvT0
>>657
俺はぶつけた方が悪いんでないかな と思ったわけなんだ。
でも道交法とかじゃ詰めた方が悪いの?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:48:36 ID:9RQjwR7G0
>>658
いや、法律的には下がった方が悪いだろ・・・。
後ろに居る方は停止しているわけだから、後方不確認ということで終了。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:55:42 ID:lkyPabHe0
>>658
ズルズルズルズルさがってきたらそれは問題ありだと思うけど、30cmだと常識的な車間距離空けてれば防げるくらいだからねー。
坂道だと下がってくることは十分予測できる範囲だと思うんだよ。
それを怠ったら、いくら前の車が下がってきたといっても分が悪いと思うんだよね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 21:57:02 ID:lkyPabHe0
誰か実体験無いか?w
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:33:15 ID:AWZOhgTb0
停止中の車にぶつけたら負けです
サイド引いて待ち、発進時にクラッチの繋ぎに失敗し
後ろに下がる人は正直、下手糞だなと思う
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:50:38 ID:i3BNE6QS0
>>660
車間距離とはいっても、走行中の話とは全く意味が違う。
仮に、既に駐車中のクルマに、自車をベタ付けして停めて見動き取れなくした場合、
塞がれた方のクルマは自車にぶつけて脱出しても罪に問われないと思うか?

後ろにクルマが居た場合、1ミリも下がらずに発進するべきだ。
それは普通は容易に実行できる事だし、これができなかった運転手は、
安全確認を怠ったか、不注意によるミスか、事故を起こしたかのいずれかになる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:01:31 ID:REkDnXrs0
どっちなんだ>>663
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:19:21 ID:oG4+qVj00
おまえら全員もう一回教習所出直し! (>>663除く)
詰め過ぎがいけないなんて、もしそれでほんとに事故扱いにしてもうしろのクルマはに責任は問えない。
免許証を受けた自動車運転者なんだから、うしろの確認せずして動いた方が悪りーに決まってんだろ。

チョットくらいなら下がっても良いって教えられたの?そこが不思議でしょうがない。
AT限免にしたとしても酷い認識だ。
ミリでも下がったら免許はもらえないんだよ、基本。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:19:29 ID:HLW4K9s+0
サイド引いてもフットブレーキ離してクラッチ切るとズルズル下がるんですが。俺だけ?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:22:14 ID:oG4+qVj00
君だけじゃないだろうけど、肝心な事が出来ない君は下手なだけ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:34:32 ID:SeCP1Pne0
卒検の危険行為の中に、「逆行大」ってのがあったよね。
「ぎゃっこうのだい」って読んだような。
坂道発振で、おおむね1m下がったら検定中止じゃなかったっけ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:34:55 ID:HrYneGfP0
1m下がったら即検定中止だろうな
そんなヤツは公道走って欲しくないけど
詰めすぎはやっぱり良くないんじゃないか?
たとえ走行中だろうと停止中だろうと、周りに(車、歩行者)迷惑をかけない
ってのが最低限のルールなんじゃないの
法律的なことはよく分かんないけど
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 02:27:33 ID:7xFiUm8j0
詰めすぎる奴は危険予測能力が低い
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 02:32:01 ID:oG4+qVj00
最近って教え方変ってきてるのかなぁ
こんな議論がなされるような事無く、おれらのときゃミリ下がったら検定中止よ。
それとは別に、どうであれ止まっている車に動いてぶつかった方に賠償責任があるい事は明白なり。
で当然、道徳だって考えるのは人の生きる道。
わかっていて詰め過ぎる奴は、当たりやとか悪意のある奴。
悪意など無くとも鉄道車輌じゃないけどオーバーランってかたちで詰まってしまう場合だってある。
自動車運転者は上手い人ばかりじゃないからね。
それでもぶつけない様に発進しなくてはならない、ぶつかりゃ「事故」。
じゃ、動かないで止まってるのか?そりゃバカだ。
相手の事言っててもしようがない、己のウデで自車をキチンと動かすのみ。
個々がその意識と運転技術を持てば詰め過ぎなどというような事もない。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 02:40:23 ID:Ryw5Cfph0
普通に考えたら下がる方がおかしいんだよな。
詰めすぎが悪いとか以前に、そこが問題。
サイドブレーキ使って良いわけだしさ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 02:51:59 ID:G2Azr3uE0
>>672
でも、免許取るときだって、何cm以内ならオケだよな。
まあ普通は地震なきゃハンド轢くけど。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 03:29:36 ID:4SvlnIMN0
普通に考えると、30cmも下がったらいかんわな。

前30cmくらいは詰めようと思って詰めることが可能なワケだから。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 04:24:26 ID:3XKC0p2S0
昨日坂道発進で繋ぐのミスってクラッチからシュゴーというかとにかくものすごい
嫌な音がした、、、
なんかぼーっとしててサイド引いてアクセル多めに踏んで半クラしてサイド下ろして
さあ発進ってところでなんかうまくいかなくて焦った挙句いきなりクラッチ離しちゃった、、、
風邪引いてるときはもう絶対乗らんよ、、ごめん俺のウィングロード、、、
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 11:38:46 ID:pxN48qrP0
>>675
たぶん、タイヤが空回りしただけだよ
FF車は上り坂の発進時にはタイヤの空転を起こし易いので技量を計る目安にもなるな
そう、例えるなら、逢い引き時等には気を引き締めるべし
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:40:28 ID:5m5Zc7cI0
曲がりながらの合流でフル加速とかでもよく滑るね。
中には「滑ってる」という感覚がわからない人もいるみたい
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:10:41 ID:Ryw5Cfph0
FFってなんかよくなさそうだな。
滑るとどういう感じに?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:15:06 ID:9DihgAcmO
>>678
外に膨らむ感じ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:32:00 ID:5O1PIHiW0
>>679
そりゃ単なるアンダーだろ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:45:45 ID:mlIrBYZWO
うんだー
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:13:24 ID:gqx4RctV0
unter
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:37:46 ID:m0D66N9R0
>>665
嘘を言ってはいかん。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 16:47:21 ID:pwpGfRl60
>>665
ミリは嘘だろ。踏み切りとかの勾配でいちいちサイド使ってたら、それこそ怒鳴られる
許容範囲1cmくらいじゃね?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:11:51 ID:bA4VYNnL0
今年の夏に免許を取った初心者だが、
漏れがいってたところは、坂道でサイドは使っても使わなくてもよかった。
ただ、1M以上下がると検定中止だった。

あと、一回だけ教習中にサイド使わずにやってみたら、クラッチのつなぎ方ミスって
キュルキュルキュル〜って発進しちまったw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:40:56 ID:Ryw5Cfph0
サイドブレーキ使うのは一つの方法であって、絶対に使わなきゃいけないものじゃないからな。  たぶん
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:43:12 ID:E+h3FEYf0
>>678
加速Gのかかりかたがヌルッとした感じがする
エンジン回転と加速Gが微妙に一致しない
タイヤから微妙に音がする
エンジン音の上がり方に段がある
タイヤからスキール音がする
タイヤがガタガタ撥ねる音がしてステアが跳ね、車体が振動する
白煙が上がる
ゴムの焼けるにおいがする
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:58:25 ID:L+MwM7Tf0
「サイドを使うのは格好悪い」
こう考える奴が結構居るんだよな。
理解できない
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:59:08 ID:B1oF9RSv0
曲がりながら加速するとタイヤがニョンニョンなる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:29:01 ID:NCO2abWo0
勾配のきつい坂で縦列駐車の練習をすればうまくなる
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:55:48 ID:K0bjx+jS0
よし,坂道で下手そうなMTを見かけたらぎりぎりまで詰めよう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:23:43 ID:Ju8rssXE0
緩やかな上り坂の交差点で、前にいた古い車が下がってきて
ホーンを鳴らしてもぶつかってきた。
警察を呼んだら、乗っていたババァが

「信号待ちしていたら、追突された」と警官に言った。

ババァを吊るし上げられる証拠がなかった。orz
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:27:39 ID:IaTluiv60
ババア頭いいな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:28:47 ID:ZZ0HaCgQ0
>692みたいになると嫌だから、みんなちゃんと空けた方がいいよw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:41:34 ID:Ryw5Cfph0
詰めるときはモータースポーツのビデオのように、いろんなところにカメラ設置しなきゃいかんなw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:52:00 ID:GNGQPynO0
>>692
結局、過失割合はどうなったの? まさかあなたが加害者?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:55:25 ID:m0D66N9R0
>>696
なるほど。証拠がなければ追突されたで通るな。
発想の転換恐るべし。

つか目撃者くらい居るだろ。
マジで今車載カメラの導入を考えますた。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 09:39:27 ID:Rok2iwQA0
発想の転換、っつーか、ババァは心の底から追突されたと思ってたと思われ。

んなアホな・・・と感じた貴方に。
 つ【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ69【禁制】 (荒らし常駐につき注意)
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129825041/l50
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:22:16 ID:176z/3ag0
「私の為に避けない方が悪い。」
と言うのが女性の普通の考え方っしょ
女性は彼岸の存在だからしょうがない
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 16:33:19 ID:pTxD+KMcO
700ゲト
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:06:02 ID:SnWS4bcJ0
一般道の方が、シフトチェンジの機会は多いだろ?

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:47:39 ID:MwHz/XFh0
物理的にそういう条件だという事だな。んで?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:01:41 ID:X+jjYLEH0
MT初心者です
交差点左折前のシフトダウンで回転合わせが不慣れなんですが
3→2と入れた後に長めの半クラとかでスムーズに行くでしょうか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:11:38 ID:BO3iKxrj0
行くけど、回転合わせ練習しろよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:12:53 ID:Q9CxIOov0
初心者が左折で、回転合わせが問題になるくらい回してたら危ないですよ。
徐行して確認って意識が飛んでない限り、そんな前提になるとは…
まっとうに徐行していたらあんなもん、3→2でクラッチズボっと切って、
回転はアイドルにおっこっちゃった所から、シフトアップと同じ要領で繋ぐ
ようなもんでそ。
漏れの場合実は、人っ子一人確実に見えないような交差点だと5→3(HT)
でギュっと曲がっちゃうんですが。2まで落とすとなったら、それなりに
確認が要る状況で落とすんだもんなぁ。場合によってはそのまま停まるんだし。
間違っても、回転上げなきゃ入んないって状況じゃないです。それ以上に
減速してるから。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:32:21 ID:DrAKc4+xO
3速巡航から、安全確認後、余裕で左折できるくらいに減速して
2速に入れてもかなりショックが入るなあorz
繋ぎ方が悪いのかな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:09:49 ID:DGk+NjfN0
>>703
3→2速へは(このシチュエーションの場合)ブレーキはどうしてますか?

いずれにしても、シフトダウンによるミッション・インプット側(エンジン側)要求回転数は、現在のエンジン回転数より高い回転数なわけですから、
比較的ゆっくりとしたシフトダウンならクラッチを踏んでギアを3速からぬいて2速にいれるまでのシフトゲートをなぞっている間に、
一回アクセルをポンと踏んでエンジン回転数を上げ→ 回転が下がる前にレバー2速投入完了→ 同時にクラッチミート→ シフトダウン完了と言う操作を行います。

アクセル操作無しにはミッションアウトプット以降の駆動系回転数とエンジン回転数の回転合せなど、
ブレーキを踏んで車速を(駆動系回転数)極端に落とすなどするまで絶対に有り得ない訳ですから積極的にエンジン回転数側をコントロールして行きます。
レースなどでコーナーにクルマが進入減速して行く時に「ファンッ〜ン、ファンッ〜ン」と気持ち良くシフトダウンして入ってくるアレです。(実際は技術的プラスアルファがありますが)

そこで、なるべくブレーキを待って短距離・短時間に狙った車速まで落す必要がある場合や、
普通の減速で車速がまだ高くブレーキ使用中でしたら、当然右足つま先でブレーキペダルを踏んでますのでその足の「かかと」を使ってエンジン回転数のコントロール(回転上げ)を行うのです
これがヒール&トウ(簡易型)と言うモータースポーツで使われるテクニックです。

走行中のクラッチ操作は、「スパッと切ってスパッと繋げる」‘スパッ’が大原則です。
ミートショックがある場合は回転が合っていない証拠ですのでアクセルコントロールが完璧になる様に精進しましょう。
「半クラッチ」は発進の車輌起動時以外使うテクニックではありません。
クルマの為にも悪いですし、厳密に言えば安全上にも悪い事です。

続く ...
708707続き:2005/11/06(日) 01:10:37 ID:DGk+NjfN0
連投、長文スマソ

要は、エンジンブレーキフットブレーキ併用の減速を行うのが目的でないなら、
巡航ギアのままフットブレーキで減速してきて曲がり角の頂点までそれまでの与力で来たら、そこから先の加速に向けてその頂点部分、
言い換えれば最低速度部分時にその時の加速に必要なギアに直接シフトすればいいのです無理に減速最中の「今まさに走ってます」最中に無理にシフトダウンなんてしないでも良いのですよ。(5→2速でも何でも入ります)
教習所で教わったとおりのシフトダウンと言うよりはシフトチェンジをすれば良いのです。
その代わりブレーキは「パカパカ」にならんようにねー。長文スマソ〜
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:33:25 ID:Q9CxIOov0
>>706
左折であたりまえに2速に落ちるかは車種にも依るのだろうけど。
いわゆるノンスナッチ速度というか、ノックしない程度の回転まで3速の
ままで減速して(アイドルのちょい上まで)、その回転では3速じゃ絶対
立ち上がらない速度に落ちちゃったってことで、2速に入れて加速する
くらいの気持ちでいいんじゃないかな。
だとすると、左折立ち上がりで加速間際に2に入れた状態だと、事実上、
少し転がった状態から2速発進するような手際ですよ。シフトアップで
ショック出さないように出来るなら、普通に出来るかと。
原則局面のなかで、エンブレ強めるような形で、無理に2速落とす事も
ないし。
いや、ペダル近づけてあるし、旋回入る前に歩行者も居ないって分かっ
てれば、軽くかかとでアクセル蹴って、ガーっといく事も有るけどねw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 03:01:53 ID:DGk+NjfN0
いや、色んな人から同じ様で詳細的に細かいところにだいぶ違いのある意見が出ている模様ですが、
>>703さん、要するにシチュエーションをもっと明確に絞ってもらえるともっと的確に回答出来るかなって思いますよ。
但し、正攻法はいずれにしても基本理論の応用でしかないので、この時どうするよりも「アタマに基本を叩き込む」を
先ず徹底してからにした方が良いでしょう。(半クラ持ち出すのでは、まだ基本が解っていないようでしたので)
「俺はこうしてる ...」は、あくまでもそれがモノになってる上での参考として引き出しに納めておくと良いでしょう。

>>709さんの揚げ足とるつもりじゃないのでスマソねー。
クルマはほんのチョットでも動いていれば2速選択が基本です。これは自分が707文中で記述した起動発進とは違うからです。
なぜこれを言うかと言いますと「2速発進するような ...」という表現が、まだ初心だとする人に半クラを使うイメージを促す恐れがある為です。
もし、クルマがあまり排気量が大きくなかったり低回転トルクが期待できない物でガクガクするような速度まで落ちてるならば、
半クラでクラッチに負担をかけエンジン回転数上げてごまかすよりは、思い切って1速に入れるくらいの勇気を持ちましょう。
とにかく1速0Km/h〜それ以上への起動時以外は半クラッチは無しです。
それから、いずれ操作するからとペダル足載せ運転厳禁、クラッチ操作を行う時以外は左足の置き場所は床又はフットレスト基本でね。
711703:2005/11/06(日) 10:54:52 ID:G89NADsV0
>>709さん、>>710さん、レスありがとう
とても参考になります

>>703の状況は見通しが良く、極端に言うと減速無しでも曲がれるような大きな交差点での状況です
初心者なので3速で回転や速度が落ちてくると不安になってしまいます

>比較的ゆっくりとしたシフトダウンならクラッチを踏んでギアを3速からぬいて2速にいれるまでのシフトゲートをなぞっている間に、
>一回アクセルをポンと踏んでエンジン回転数を上げ

いつも、クラッチを踏みアクセルを煽り、それからギアをゆっくりダウンさせていたので
全然、間に合ってなかったようです。シフトレバーを動かしながらアクセルを煽るのですね
大変参考になりました

半クラですが、シフトアップ時でもジワ〜ッとクラッチペダルを上げています。もちろんシフトダウンも・・・
クラッチをスパスパ切ってシフトチェンジできるように練習していきます
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:38:50 ID:HzyMwZK30
>>710
>>>709さんの揚げ足とるつもりじゃないのでスマソねー。
>クルマはほんのチョットでも動いていれば2速選択が基本です。

いや、補足トンクスです。
自分の認識でも、前のATがクリープでずるずる動いたのに合わせて
ホイールが僅かでも回転してるようなとこから再発進する場合、言
われるように2速選択なんで、そういう意識で書いてたのですけどね。
教習所出たての方が忘れてないんじゃないかなぁという期待もw
確かにシチュエーションがはっきりしないと発散しますね。

>>711
>初心者なので3速で回転や速度が落ちてくると不安になってしまいます

ここが掴めてなくて、それなりの回転キープでの減速シフトを習得って、
順序が逆のような気が… 適当にアイドルに近づいてからチェンジする
分には、事実上ハンクラも、煽って合わせるような回転差も生じません。
再加速直前にチェンジする教習所乗りをまず思い出されては?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:41:12 ID:7EiL0h6Y0
10キロくらいからでもしっかり加速したいんなら1速いれるけどな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:26:39 ID:HzyMwZK30
10キロも出てると、1速はきっちり煽らないと「ガリ」って感じになるよね。
って、話は>>703の人はまだ気にしないでいいかと。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:46:55 ID:7EiL0h6Y0
10キロで加速したいようなところは、
減速してるときに1速にいれときたいから
20キロとかで入れることもあるけどね。


前に、速度出ててもダブクラ無しで1速入るって書いて
メーター見ろって言われて見たら60キロ位でも1速入ってた
716703:2005/11/06(日) 14:07:19 ID:G89NADsV0
参考になります

>>712

>適当にアイドルに近づいてからチェンジする
>分には、事実上ハンクラも、煽って合わせるような回転差も生じません。

60キロ4速走行時、いきなり前の車が左折。やや強いブレーキを踏んで減速→2速へ
このようなとき2速で繋ぐとき、クラッチペダルをポンと離してもショックは出ないと考えていいですか?
いかなるときも、ゆっくりペダルをあげているので疲れます^−^;

また、信号待ちで発進後に勢いよく1速でアクセルを踏み、さあ2速に入れるかというときに
前の車が急に左折のため減速。こんなときATのような感覚でアクセルを離してしまうと
猛烈なエンブレが効いてしまいますよね
少し惰力が付いた状態で前の車が曲がるのを待つことになりますが
こういうときは惰力が付いているので2速に入れておいて待つほうがいいですよね?
1速のままクラッチを切って待っていると、前の車が予想外に早く左折を完了した場合、
すぐ発進しようとクラッチを繋いでいくとエンブレがかかってしまうので・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:08:27 ID:HzyMwZK30
>>715
まあどこから加速ってあらかじめ決めちゃえる場合はそうでしょう。

>前に、速度出ててもダブクラ無しで1速入るって書いて
>メーター見ろって言われて見たら60キロ位でも1速入ってた

うらやましー車種。
軽く押しつけでシンクロに任せてみると、結局静止直前まで入らねぇん
だよな>漏れの旧車GTI
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:14:01 ID:ky0QBSex0
>>716
>60キロ4速走行時、いきなり前の車が左折。やや強いブレーキを踏んで減速→2速へ
>このようなとき2速で繋ぐとき、クラッチペダルをポンと離してもショックは出ないと考えていいですか?
徹底的に減速すればわずかなショックで済むだろうけど
それはアクセル煽るべき局面だろうなー.
折れだったらH&T.

後者は2速にいれておいてエンブレきかせつつだらだら待つ方が
クラッチ切手待つよりいいかと思う


とか偉そうに言ってみる初心者マークあと2日の折れ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:15:31 ID:ky0QBSex0
何だこのIDー!ヽ(`Д´)ノ
720703:2005/11/06(日) 14:18:59 ID:G89NADsV0
>>718
ありがとうございます
H&Tはまだ私には無理ですね^−^:
止まりかけになるくらい減速した場合はクラッチをポンと離してもショックが出ないと
考えたほうが良いようですね

後者に関しては、まだATのクセが付いているので、すぐに2速に入れておけるように気をつけようと思います
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 14:22:16 ID:UG19ymLvO
>>719
凄いID出しましたね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 15:23:46 ID:QzTISB/+0
>703
現状では車に慣れていない為に必要以上に早いシフトダウンを行おうとしている印象を受けます。
行動:2、3速で10〜30km/hまで、5km/h刻みでクラッチを切らずに減速し、アクセルのみで速度を回復する。
※それぞれのギアでどの程度の速度までが現実的に回復可能な速度か確認します。
ノッキングが発生せず、十分な加速が得られる速度を知っておく事で、操作以前の問題を解消し、
適正なシフトタイミングを判断できるようになります。
回転合わせやダブルクラッチ、H&Tはできれば有効な場面も有りますが、知らなくても問題なくMT車に乗っている人は居ます。
これらの練習はもう少し運転に慣れてからでも遅くは無いと思います。
「この場合はこう」と、状況に応じて対応を準備するのでは無く、その時の車速、回転数で判断して対応する事が大切です。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 15:28:57 ID:QzTISB/+0
722のように書きましたが、高速ギアから低速ギアへ変速した時のショックが少ない、無いと言う操作にも
興味が有ると思いますので、簡単に体感できる方法を紹介しておきます。
周囲の安全確保が大前提ですので注意して実行してください。
準備:直線で3速、3000rpmでの速度を確認、その速度での2速での回転数を確認。
仮定:3速、3000rpm時-40km/h 2速、40km/h時-4000rpm
行動A:平坦な道で3速、40km/hまで加速、可能な限り素早く2速にシフトダウンする。
この際に一連の動作を終え、クラッチを繋ぐ瞬間にアクセルを踏んで4000rpmまで煽る。
行動B:2速で40km/hまで加速、可能な限り素早く3速にシフトアップする。
この際に一連の動作を終え、クラッチを繋ぐ寸前で行動を一時停止して回転数が3000rpmまで落ちるのを待つ。
行動A,Bの速度、回転数は「仮定」の値です、これは「準備」の段階で自分の車で確認した値を当てはめて下さい。
どちらも正確にできればもクラッチをスパッと操作しても振動はほぼ皆無です。
3速を5速に置き換えれば5→2速でも同じ結果になります。
724703:2005/11/06(日) 16:03:09 ID:G89NADsV0
>>722-723
実にありがたい!
安全な場所で3速で低速で走ってみると感覚が身につきそうですね。やってみます

>>723に関してですが、2速・3速での速度と回転数の関係も把握しないといけないようですね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 17:52:17 ID:mWuKhXnV0
>>719
今日、CUBEでSEXだ!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:34:00 ID:k4hrZN1X0
>>719
Sex0ですね。
m9(^д^)プギャー
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 20:39:51 ID:4aB5Gu4j0
0 まで入れるとはさすが・・・

ところで質問なんですが、シフトアップやシフトダウンするときに
クラッチを離す瞬間に軽くアクセルを踏んで(クラッチを繋ぎきるまで軽く踏んだ状態を維持)しまう癖が
ついてしまっているのですがこれはクラッチに悪いのでしょうか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:01:59 ID:7EiL0h6Y0
回転が合ってれば問題なし
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:16:50 ID:4aB5Gu4j0
>728
そうなんですか、ありがとうございました

まだ免許取立て2ヶ月なもので・・・。
2chのスレはとても参考になります
では〜
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:50:00 ID:0uvP7CP+O
5速巡航から左折するとき、5→3だとHGでぶりっピン具一発でショックなしで繋がるんだけど、
いかんせん脱出後の加速が遅いから出来れば2速に落としたいんだけど、
5→3→2と落としていくのと、5→2でぶりっピン具二発入れるのはどっちが正しいやり方なんですか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:13:32 ID:k4hrZN1X0
レイザーラモン?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:31:14 ID:7EiL0h6Y0
>>717
ダブクラはしないけど当然回転合わせはするよ
それでほとんどの車で入る
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:04:59 ID:QzTISB/+0
>730
どちらが正しいと言うことは有りません、減速の度合いにしたがって判断してください。
緩やかに減速を行うので有れば速度の変動に合わせてそれぞれの速度帯をカバーする
ギアに順次シフトしていけば良いですし、減速が急激で有れば数段飛ばさなければ間に合わない事も有るでしょう。
後続の車が危険なほど近づいて来るので無ければ脱出速度など気にしなくても良いのでは?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 20:36:05 ID:9gMVsV8i0
交差点は2速まで落とすくらい徐行しろよ
あぶねーだろ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:45:17 ID:PUv2c6DPO
>>734
2速じゃ徐行ってスピードじゃないよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:54:46 ID:9eDSfREZ0
交差点によるだろ
見通しがよければ交差点なら60でもいいし
悪ければ一旦停止だろうし
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:41:28 ID:0T073Fby0
上で散々言われてるだろ、
2速だってエンジンがアイドリング回転数だったら速度は何キロなんだよ!
そんな速度だったら速度云々関係無しにすぐ止まれるよな。十分徐行できる。
速度が○○キロだったら○速じゃないってこと>722、>723で物理理論がわかりやすく説明されてる。
あとはその後に続く目的とする走行状況に応じて実際のギア選択をする。
へんな思い込みするなー。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:45:53 ID:EkG+h1/y0
なにげにタク運ちゃんはショックの少ない運転するよね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 01:18:37 ID:NwrmaJNh0
>>737
寝ろ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 01:52:50 ID:9DxiNh570
遅レスだけど>>676 サンクス。
あれ以来丁寧に運転するようにしてるからなんともないけど
ほんと気をつけます。。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 01:52:54 ID:I4PdWB3z0
あたりまえね、普通でそうならにゃいけんのね。
742741:2005/11/08(火) 01:54:49 ID:I4PdWB3z0
>>738ne
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 13:05:00 ID:/llqO96r0
>>738
雲助は上手い奴と下手な奴の差が激しいだよ、、、、
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 13:22:05 ID:qqrv162n0
>>738
だってタクシーのおっさんって3速固定とかで走るもんw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 17:03:02 ID:I4PdWB3z0
それで客乗せ運行難なくこなし済むのであれば、3速固定と見えたその時のギアセレクトは間違っていない。
マニュアルだからと、めったやたらにシフト操作すれば良いってもんゃない。
例えばレーシングテクで「上か下か迷ったら上を選べ」と言うことわざ的な文句があるが、
次に迎えるシチュエーションが間違いなく‘加速’傾向ならばチェンジラグよりも、
低目の回転での少々のトラクション不足を選んで後の事の流れがよくなるメリットを取ろうと言う思想だよね。

最近のMTタクシーは知らんが、一昔前まではコラムで3速までしかなかった。
当然、カバーせざるをえない速度域が広く使用回転域も広い。
別にタクシーじゃなくとも街乗りでレーシング目的じゃない、他の交通にキチンとのれるのであれば、
エンジンの出力トルク特性とそれぞれのギア特性を最大限に使用し、可能な限りシフト数を減らす運転と言うのもテクニックのうちと心得るべき。
746738:2005/11/08(火) 19:15:42 ID:8WvF3UDd0
確かに、下手でカリカリとノッキンノッキングな運転手もいるけど、上手い人も多い。
最小のシフト回数でスムーズな運転方法を知るには、タク乗るのも参考になると思う。
一人で運転してる時はトゥーアンドトゥーでシフトダウンを楽しんでいるが、人を乗せ
て走る時はタク運ちゃんの運転を参考にしてます。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 19:17:15 ID:JfpnW9td0
>>746
貴方は幸せな方だと思う・・・
俺はそんな素敵な運転手さんのタクシーに乗ったことないっす。
大概適当運転だがや(涙
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 19:53:44 ID:HbLKbvJF0
運転初心者です

MT軽に乗り出して、街中はだいたいスムーズに走れるようになりました
兄の友人から10年以上前のGTRを譲ってもらって乗り出したんですが
軽のMTと比べて、やはり運転が難しいですね
1速で3000回転でクラッチを踏みシフトレバーを2速に入れて、
私の車はギア比1.7なので1800回転くらいでクラッチペダルをポンと上げれば
ショックが出ないということでしょうか?
シフトレバー自体が1800回転あたりにならないと入りにくいように感じるのですが
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:11:49 ID:4W5BMomW0
低めの回転でトラクションが不足???
トラクションの意味は推進力じゃないぞ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:24:06 ID:6V7CCgFk0
>>748
そんな車に乗るよりも、運転に慣れるまで軽かコンパクトカーに乗っていたほうがいいぞ。
運転に限ったことじゃないけど、
知識だけじゃ、決して上手くならないよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:34:38 ID:8WvF3UDd0
軽乗ってた奴がいきなりGT-R・・・って例の高校生の列に突っ込んだ件を思い出すなぁ。

スーポーティー系車のM/Tって、軽やトラックM/Tのユルさが無いからな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:37:13 ID:HbLKbvJF0
>>750
そうですね
譲ってもらったときは大失敗だったと思いました
ですが、今ではなんとか乗りこなそうと思っています
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:36:37 ID:6lkOskkM0
>>750
別にいいんじゃないの、軽MTをだいたいスムーズに走らせれるくらい上手い人なんだから。
しかもどのくらい乗っていたのかしらないけど初心者でそこまで言えるんだから、
GTRだろうがなんだろうがすぐに乗りこなせるようになるんじゃないの。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:55:15 ID:HbLKbvJF0
軽の時はタコメーターが無かったから考えて走ってなかったんですけど
タコメーターもあるし回転数が合わないとギアが入りにくいので考え込んでいます

>>748の考え方は間違っていますか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:04:01 ID:ngCwuoiB0
>>754
ギアも結構ヘタってるんだろうね。

748は、考え方としては正しいけど、実際やってみると絶対ショックが出ると思う。
これは1→2のギア比が大きいから。まずは3→4や、4→5でイメージを掴むべし。
まぁ、ポンコツ掴まされたと嘆くよりも、一気に上達する機会を得たと励むヨロシ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:04:49 ID:6lkOskkM0
>>754
軽でタコメーターなしで合わせられたのに、なぜGTRでできないの?
それともGTRには合わせる回転数がばっちり決められているの?
回転数が低い場合につなげたらどうなるとか高い場合につなげたらどうなるとか試してみれば
繋ぐ感覚なんてすぐにわかるんじゃないの?
クラッチを離すタイミングも早く離せばどうなるとかテンポをずらしたらどうなるとか
試してみればいいことじゃないの?
簡単という軽MTでもそれくらいはしているよ。
タコがついていてもタコをそれほど意識することはないよ。
レッドゾーンぎりぎりならオーバーレブを意識して注意するかもしれないけど。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:11:21 ID:4W5BMomW0
軽だとズレてても気にならなかったのが、GT尺だとはっきりわかってしまう
ってだけでは?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:26:36 ID:6lkOskkM0
>>757
NAからターボならそうかもしれない。
低いギアで低い回転数なら確かにシフトショックある。
しばらく乗っていたらコツがわかるはず、どうしたら出にくくなるか。



759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:56:10 ID:z2tB7keF0
>756
基本的に、日本語では相手に対して疑問系で連続的に問いかけることは
相手に対しての自分の価値観や考え方を押し付けるものであり
話法としてはものすごく低レベルな部類に分類される

らしいから、直そうね♪
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:33:11 ID:9UU3UcIt0
GTRはわからないけど、軽からFDに乗り換えたときは>>754のような気持ちになったわ
同じMTでも軽と比べると高排気量スポーツカーってシビアだと思う

軽の時は、ギアが入らないという現象は起きなかった
つまり、回転が少々合って無くてもギアが入ってくれる
FDだと乗り始めのころギアを2速に入れようとしてもビクともしないことがあって驚いた
今でも少し回転が合わないだけでガリッと音がするし

それでクラッチを素早く離す話なんだが、今でも1から2、2から3をハンクラ気味に繋いでる俺にも
誰かご教授してくれ

>>748
3000に対して1800というのはシフトレバーがすんなり入る回転数じゃないの?
ゆっくりとシフトチェンジの操作をしていればレバーが2速に入った頃には回転数はさらに下がってると思う
だから、そこでスポッとクラッチを離せばショックが入るんじゃないのかな
ということは、アクセルで踏み足して1800にすればいいと思うんだがウマい人、そのへんどうよ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:38:43 ID:A1t6KhGa0
>>759
さすがに初心者で軽MTをスムーズに走らせられる方は
レベルがお高いだけにおっしゃることが違いますな。
低レベルなもので実直に聞いてしまいましたよ。

どうぞこれからもタコメーターを見ながら
きっかりと回転数を合わせてのシフトのアップダウンにお励みくださいませ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:57:51 ID:9UU3UcIt0
いや、軽は確かに走らせるだけなら簡単だと思うが・・・
俺も初めてのMTが軽だったが回転メーターが付いてないから音だけで判断してた
もしかして音で判断するのが一番いいのか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 00:48:43 ID:r7U+t0DR0
音は確実にその瞬間の回転数を表してるからねー。
これがタコメーターだと、誤差とかタイムラグとかがあるかもしれんが。
最初はタコメーターを見た方が楽だけど、
慣れてくると、普段は音のみで判断して、見たとしても目安程度にしか使わなくなる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:27:57 ID:O3DS0sBcO
FCを買った俺が来ましたよ
今まで軽トラしかMTには乗ってなくて、
ビビりながら乗ってるんだけど、
信号発進からあまり加速できずに後続車に迷惑をかけてる気がする
やっぱりアクセルをグンと踏み込めば問題は解消するのかな?
発進時の半クラに時間をかけているのも原因かな?
みんなは信号先頭発進で何回転くらいまで引っ張ってる?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:34:33 ID:2AX10TVK0
交通状況によりけりだが1速3000回転→2速2000回転て感じ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:35:19 ID:r7U+t0DR0
>>764
ミラに乗ってた頃は3000くらい
A32セフィーロの頃は1500〜2000くらい
S2000では2000〜2500くらい
私見だが、発進加速は、アクセルの踏み方よりシフトチェンジのスムーズさがキモ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:55:02 ID:O3DS0sBcO
サンクス
皆、予想したより低めなんだね。俺は3000くらい回してた
やっぱ俺のチェンジ操作が稚拙なんだなorz
ハンクラが長すぎかな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 05:16:16 ID:kp5TjkEI0
リッターカーの MT 乗ってるが、2 速固定 3 速固定なんてとてもじゃないができない……
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 05:56:01 ID:E7glL4XX0
俺は3300回転位まで上げて繋ぐとスムーズにいくなぁ。

ショックの原因として2タイプあるよね
@エンジンよりもミッションの回転が速い時
Aミッションよりもエンジンの回転が速い時

駆動系にとっては@の時が辛そう。一度落ちたエンジン回転が、無理矢理上げられるし。ショック大きい
Aは、あんま差がありすぎるとタイヤが空転してキュキュッとなるが、そんな差がなければ車が受け止めて
くれる感じだな。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 08:02:44 ID:v3hG+eq90
理屈より体で覚えた方が良いのと思うんだけど・・・
理屈っぽい人たちですね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 09:06:27 ID:St/3I+to0
理屈を聞いて、練習して体に覚えさせる
この学習方法を否定するとは、あなた相当学校教育に恨みでも・・・?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 09:09:45 ID:B5Ms6xKQ0
>>770
GTRとかドライバーが最後に到達するようなクラスの車にいきなり挑戦する
勇気に満ち溢れた御仁だからいろいろ試すよりは理屈で覚えたいんだよ、きっと。
軽をどこまで乗りこなして使い切った人たちなのか知らないけど、
簡単とか言っているレベルの人たちだからすぐに乗りこなせるようになるだろうけどね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 09:25:34 ID:I4F4MmfM0
>>748

>街中はだいたいスムーズに走れるようになりました

この一言がそんなにムカついたのか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 09:40:49 ID:qh3kJ9a70
ここは一般道をMT車で走るときのスレやん
ネット掲示板では初心者に教えてあげるには理屈しかないだろ
身体で覚えるほうがいいのは確かだと思うけど初心者を煽るなよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 13:40:54 ID:ie6UbK1F0
>>769
ミッションからタイヤまでの間にあるパワートレインは虫かよw
Aをかまして、FFがドラシャ折りまくってるじゃん。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 19:29:42 ID:RbVVKZYo0
>776
知らんそんなもん
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 19:49:16 ID:oKBv65OY0
ンダ車で事務化やってんじゃないんだからAくらいで折れないって
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 20:19:18 ID:rz5QCdAy0
>>745
誰も否定していないけど
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:25:32 ID:3n7u2gXE0
>>774
1速から2速へのシフトアップで体感を養うために試行してみることが
そんなに危険な行為とは思ってもいなかったのだけど、
モンスター相手なら危険きわまりないのかもしれないな。
煽っていると受け取られている以上、そういうのはまずかったのだろう。
訂正しておくよ。

試行するのは危険きわまりないみたいだから、いろいろと試すのはやめておいたほうがいい。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 23:29:37 ID:aniO5i9+0
小さい車にはそれなりの難しさ
大きい車にはそれなりの難しさ

ってのがありますって。


軽とか、小さい車の方が、
回転部分の反動も少ないしレスポンスもいい。
結果、合わせることそのものは大きい車よりも合わせやすい。

※ただし、パワーが少ないから適切なギア選びに苦心したり、トルクが要る場面でのコントロールが難しい


GT-Rみたいな感じの大きい車は
回転部分の反動が大きいし、低回転域のレスポンスは悪い
結果、合わせることそのものが結構な作業になる

※ただし、クラッチやシンクロの容量はデカいので合わなくても強引に合わせられるし、パワーもトルクもあるから適切なギア選びはラクになる
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 01:08:33 ID:GaMS5lMvO
みんな!仲良く話そうよ!
仲間じゃないか!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 02:04:58 ID:8us4t3XU0
>>748
GTRのシンクロ(特にR32)は全般的に弱いので、シフトチェンジの時
引っ掛かり気味になるのはよくあることです。
また、あまり低い回転でつないでいくとスナッチが出やすくなります。

特にこれからの季節はミッションオイル粘度によっては、より入り難く
なるおそれもありますから、少しやわらかめのものに交換したほうが
良いかもしれません。

GTRは維持管理に気を使う車ですから大事に乗ってあげてください。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 04:03:18 ID:2ITKL/R10
GT-RはWクラッチ推奨と読み取れ・・・読み取った!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:07:32 ID:u4G3IV0G0
いや、ただ単にアイシンだからシフトが糞ってだけだろ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:13:05 ID:O0FSKDRKO
>782確か社外でトリプルコーンシンクロ出てるよね?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 15:44:45 ID:u4G3IV0G0
トンガリコーンシンクロならあるぞ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 19:51:17 ID:fnqBipo20
おもしろくもなんともない
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:25:00 ID:SYMGuJF+0
シフトアップの時の回転合わせってクラッチを繋ぐ時のアクセルの踏み加減の事なの?
初心者でスマソ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:29:28 ID:fnqBipo20
主にそう
繋ぐときにアクセル踏んで合わせるわけじゃないけどな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:31:09 ID:eYJDdFdJO
スナッチて何?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:56:11 ID:SYMGuJF+0
>>789
ありがと
下がりすぎた分を足してやるような気持ちでいいのかな。
過去ログにもそんなことが書いてあったんで気になった。
ワンテンポ早くアクセルを少し踏んで繋いでたんで、ショックが入らない時はうまく回転が合ったってことだよね

>>790
俺も「スナッチ」をググったけどわからなかった
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 21:57:01 ID:fnqBipo20
アクセル踏んでガクガク
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:47:35 ID:eYJDdFdJO
カッコワルイ出来事なのにカッコイイ名前があるんだな。ノッキングとも言うよな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:50:41 ID:z9y5Kj560
ノッキングとスナッチは全然別物だよバーカ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:52:24 ID:Q8Vum2zAO
ゴジゲンのツインクラッチ付けようか思案中
誰か使ったシトいるかい?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:57:20 ID:2012fIUM0
>793
馬鹿発見!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:17:14 ID:wgx5s1KI0
>>794
ノンスナッチ速度てか、人によって異なるな限界はw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:30:31 ID:+oe3S1F00
スナッチというのはアクセルオン/オフでのエンジンの回転揺動が、
ドライバーに伝わってくる現象です。低速低回転トルクの薄い車は特に起こりやすいです。
ちなみにノッキングはエンジン内の異常燃焼のことです。
どちらもあまり車にはいい影響は与えてくれません。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:32:21 ID:EGKJle7k0
トンガリコーンとかスナックとか言うな。腹減ってきたぞ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:35:50 ID:ByqD3mPF0
>>791
って言うか、回転下がり過ぎるまでも、そんな長い時間空走してちゃほんとは駄目なんだけどな。
下がり過ぎる前に完了しろよ。

ノッキング>>>???
ホントたのむよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:43:18 ID:R8L2nFAS0
むしろ適正回転数に下がる前に繋ぐ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:11:58 ID:0Dl/irKVO
車が古いからギアを確かめるように、ゆっくり入れてるんだけど
やっぱ回転が落ちすぎるよね
上の人が言う通り適正回転に落ちるより早めにギアを入れたらいいかな
いや、そうするとギアがガリッと言いそうだ
繋ぐ直前にアクセルを多目に煽れば解決?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 03:42:17 ID:lA0+DY4sO
なんかの自動車教科書にクラッチ繋いでガクガクなる現象をノッキングとあったよ。
エンジン内部であるのとは別モノだがな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 07:39:44 ID:Uw+R1g520
ああいうのけっこういいかげんだからな。
間違って使う人が多いとそのまま通ってたりする
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:51:02 ID:lA0+DY4sO
…その時の講師が元三菱の開発の人だたーよ…
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 13:35:43 ID:nHR6FUWU0
よくネットでクラッチはかかとを軸にして操作したほうがよいという意見が出てますが、
ペダルのストロークの多いクラッチでは出来ませんよね?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:28:43 ID:9eRYLMmm0
クラッチペダル、ストローク大目だけど多分おれそれやってるよ。
てかそういうこと考えてる間は何やっても変な感じがする。おれが最初そうだった。
慣れればかかとを軸にしてるかしてないか自分でもよく分からんが、自然体でクラッチ操作できるようになるよ。
てか完全にかかとを軸にする人っているの?半クラ→完全にミートの間でかかとは浮くと思うんだけど。

言いたいことがよく分からんようになった。すみません
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:01:42 ID:rQqPrwLL0
>>806
クラッチのミートポイントが深い(低い)と、やる事もあるようです。

ただ、基本はかかと付けないでしょ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:26:38 ID:nHR6FUWU0
>>807
私もクラッチを踏み込んで待機しているときにかかとをつけてたりはします。

>>808
ですよね。

ところでクラッチストッパーはどうなんでしょうか。
安全上危なそうでいまいち気が引けるのですが。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:45:12 ID:3vtO9Tb20
カカトをつける癖をつけてしまうとクラッチを使わないときでも、
足がクラッチペダルの上に来たままになる。
というのはどう?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 19:55:20 ID:zJvR0dkq0
今どきMT車乗ってる人って
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131674872/l50
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 21:30:05 ID:ByqD3mPF0
って言うか、勘違いしてるベ、>>806の言ってる事例は、カカトを軸って言うのはかかとをアクセルみたいに床につけて
あおる様な操作じゃ無くて、かかとが空中にある状態で、あたかもそこにかかとを固定するべく何かが有るような
足首スナップによるあおり操作ってことでしょ。

>>806>>807は、
でもそれってのは、クラッチを強化タイプの何かに換えてあったりした場合のストロークが小さくて済むものに対しての
例で言ってると思うよ。
クルマやそのクラッチのその時現在(要は劣化度合)状態にもよるけれどもノーマルディスクのクラッチペダル操作で
足首スナップで理想的にスパッとはストロークが足りずに出来ない、やるべきでないと考えた方がよいと思う。
要は半クラッチがスムーズに使える柔らかい材質のディスクはストロークが必然的に大きく、ソリッド、セラミック等
メタル系の材質は半クラッチも無い様な操作フィーリングでミート時の微妙でデリケートなコントロールをする為にも
足首動かして操作する、ノーマル(アスベスト系)は半クラ部分も含めたストロークが大きい為、大きな操作量で早く
動かす必要があるから太股まで動員する必要があるワケ。

操作は出来てるからそれで善いつもりが完全ミート直前でクラッチすべらせていたりする事に気が付いてないかもしれないよ。

>>802の、古い車を大事にゆっくりと操作の時には、ダブルクラッチしろとまではいいませんから
「簡易」でも無いですけどシフトゲートをレバー走らせている間に一回中吹かしの一呼吸を入れて
チェンジしましょう。中吹かしで回転が合いさえすればスムーズです。
気持ちは、シフトアップ後の加速に向けてのアクセル入れではなく、チェンジをスムーズに完了する為の‘一吹かし’
繋がってから加速の為のスロットルオン、大型車の加速を参考にイメージしましょう。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 21:49:46 ID:YmDlBsYz0
>半クラ→完全にミートの間
俺、踵つけたままかも試練
切るときは離れてるけど離すときは付いてる
フロアマットも左の踵だけ穴あきそうだし
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:26:51 ID:xZahGBGA0
>>812
中吹かしっていうのは、たとえばシフトレバー操作の、1→N→2 の
Nでアクセルをブワンとするかんじ?それともNを過ぎて2に入るころブワンかな?
なんか、これをやると良さそうな気がする。明日、試してみよーっと。ありがとね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:54:08 ID:ByqD3mPF0
理論はNでブワァンで下がりきって回転がずれる前まで
(これでズレたんで何時まで立っても中吹かしのやり直し→シフト出来ず)
はにチェンジ&ミート完了〜加速へ。
トラックドライバー(大型に限らず)がよくやってるよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:10:38 ID:Wjwhnr+90
寒い朝とか、ミッションが温まってない時は入りがシブいな。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:26:32 ID:KzCVQc5n0
過去ログを見たけどMT初心者は、まず瞬時に半クラポジションにできるようにならないといけないようだね
恐る恐るクラッチペダルを上げている俺・・・orz
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 06:45:00 ID:bqDOvEqA0
>>812
かかと付けてクラッチ操作してるやつと、足首だけでクラッチ操作してるやつがいる。
>>812は後者の方を言っているみたいだけれど、それならかかとを軸にって言わないんじゃない?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:17:38 ID:2aXrnIZH0
>817
週に1回ぐらいしか車乗らないから
初めの発進のときと信号待ちからの発進ぐらいは
ちょっと感覚戻らないからおそるおそるクラッチあげてるよ、俺
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:28:24 ID:1DGxO/UK0
マニュアル車暦6年だが、いまだにサイドブレーキ使った坂道発進がダメな俺(爆

いつも、ブレーキを踏んだまま半クラにして、素早くスロットルペダルに踏み換え
て発進してます。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 09:04:21 ID:gNicB3ym0
>>820
俺も。
ゆっくり考えながらじゃないとダメw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 09:45:46 ID:fMxbmtLH0
メタルに換えてから坂道発進が苦手だ。
駐車場のスロープで渋滞なんかしたら泣ける。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 12:43:53 ID:lmkNBHPe0
「坂道発進だ!」と意識しちゃうと,ゆっくりやらんとダメだ

特に意識してなきゃ,勾配きつめでもなんともなしに発進してる
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 14:46:55 ID:cJPpNQr+0
坂道発進は思い切りよくアクセル踏み込んでクラッチ離すほうがすんなりいく
おっかなびっくりゆっくり繋いでるとエンストする
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:15:46 ID:VolLgL1QO
オレも坂道発進は教習所で習ったやつは出来ない。やったのは教習所の試験の時だけ。たまにアクセル開けすぎて少しホイルスピンする…後ろで見られると恥ずかしい…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:22:10 ID:q/70jcwu0
雨雪だとよくやっちゃうよな;
827軽トラ専門:2005/11/12(土) 16:25:21 ID:9zMpAP1E0
そんなもんなのかなぁ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:40:00 ID:cuJF1SKtO
信号が変わったら1速半クラ状態にしてサイドを戻しながら
アクセルをゆっくり踏み込めば簡単に行けると思うけどね。
発進するまでに時間かかり後車を気にするなら
信号変わる手前辺りから1速半クラ作るとか。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:06:37 ID:E9s3vXQE0
教習所で坂道発進練習中に
教官「アクセル踏んで回転数上げてからクラッチ繋いでサイド外すんだよ( ゚д゚)ゴルァ!!」
漏れ「分かりました!こうですね!(゚∀゚)」

アクセルベタ踏み6000まで回して加速全快、
坂道発進ならぬカタパルト発進で空を飛んでしまった漏れは逝ってよしですか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:35:20 ID:7seWJUXv0
>>829
教官も止める暇がなかったんだろうなw。そう言えば、ATで発進ベタ踏みやると、どうなるんだろ。
1速のままなら大丈夫だろうが、次々と変速して行かれたら洒落にならん。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:19:20 ID:nak1eAQQ0
クラッチ踏むときは、かかとを床に着けますか?
私は半クラのときは、かかと着けます。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:16:07 ID:ui6O7CKw0
1.アクセル踏む
2.半クラ
3.徐々に繋いでいく
4.車が前に動き出しそうになる
5.サイドおろす
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:28:03 ID:w9jz4wqk0
>>831
前は付けてたけど、色々弊害があったので
今は基本的にかかとは浮かせて操作してます。
おくまで踏み込んでるときは、付いてるというか触れてる程度かもしれません。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:59:41 ID:heZ72y0m0
>>829
滅多に出来ない経験だぞ。
心臓には悪いだろうけど。

>>830
1500ccのCVTで急な坂で発進する場合。
ブレーキ離したら素早くアクセルベタ踏みしないと登れない・・・・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:05:47 ID:L9ZJLxwB0
ATなら左足でブレーキ踏めばいいじゃん
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:24:49 ID:SLGV+aQU0
>>834
HONDA車は登れないどころか下がるw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:25:36 ID:heZ72y0m0
>>835
クラッチの位置にパーキングブレーキが付いている車種なので、
フットレストとブレーキの間の移動がスムーズにいかない・・・・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:29:52 ID:heZ72y0m0
>>836
その"登れない"ンダ車だよ w
立体駐車場の坂で止まるといつもヒヤヒヤしてる。

新型シビック辺りはマシかも知れない。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:54:00 ID:cJPpNQr+0
>>829
マイケル・ナイト気分だな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:56:18 ID:SLGV+aQU0
>>838
ほんとにホンダマチックかw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:43:40 ID:UpaIZeVF0
おれは教官に、
「二段階目からは、坂道発進でサイドブレーキ使っちゃだめね。
やりかたは、せーの、ハッでアクセル踏む+半クラだ。ほい、やってみれ!」
って言われたから、今でもMT乗るときは心の中で、
「せーの、ハッ」って言う。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:46:38 ID:fMxbmtLH0
よくわからんが、その教官に当たってみたかったぞw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:03:16 ID:aJ6UiafL0
みんな亀レスで腰おってごめんよ
>>818
>かかと付けてクラッチ操作してるやつと、足首だけでクラッチ操作してるやつがいる。

って、その2種類じゃないよって話ししたんよ。あなたの言ってるそれは俺のハナシの中では1種類。

俺のクルマもそうだが、絶対に床にかかと付けてなんか操作出来ないそういうクルマだよ。
床にかかと付けたら、つま先の2cmも引っ掛からなくて、力なんか入らない。
そういうペダルレイアウトも多くのクルマに有るし、そもそもペダルブラケットの動作支点から考えても、
ペダル自体はかかとを床に付けて動かすという事には矛盾が有り、もしそれをしてるなら足の裏でペダル踏面を滑らせてペダル作用点又は
足裏の力点がズレながらの操作と言う事になっていて、そのズレも読みながらの操作を知らずのうちに癖として体得する様な事となり余計に難しい事と為っている様に思うけどね。(それに気付かずにそんなものと思い込んでしまう事にもなる)

アクセルの足と同じ様に操作することでOKならば、アクセルペダルにもあるような床に支点の有るオルガンペダル式のクラッチペダルが有ったって良いくらいだ。

その方法がOKだと常にクラッチペダルに足載せ運転をする奴も余計に出てくる事だろう、それじゃクルマの設計としては駄目なんだよ。

俺が言った床にかかとを付けない状態のかかと軸(支点)とは厳密に言えばくるぶし間接が
軸であり支点になっていることを言い、普通はアクセル操作の様に、足首で煽る様な操作法
をしないクラッチ左足操作に対する、ストロークの少なくなる部品を組んだ際に可能となる
敢えて煽り操作をする場合の事を記述したまでの事。

半クラも使え、ストロークの大き良いクラッチの基本的操作は太股・大腿骨も動かす股関節&膝間接の複数軸の有る操作であり、
当然、クラッチ操作瞬間以外はペダルより更に左のフットレスト位置へ持って行くのが絶対基本。
床にかかと付けてたら、いちいち更に左に足持っていかなくなるでしょ。
変な運転のクセ付けないようにしなね。(クラッチにも変なクセ付いたり減り易くなるぞ)

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:30:37 ID:uUCTpJLZ0
>>813だけど、俺の場合戻した後の足首の角度は長時間保つのはつらい角度になってるんで
置きっぱなしはありえない
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:38:05 ID:aJ6UiafL0
そうだよね。それが普通だよ。
俺思うに、かかと床につけてパタパタするなんざ、変な風にペダルステーひん曲げてるか、
プッシュロッド調整が変てこになっていて断続ポイントが奥の方に有り過ぎる様になっちゃってるとか、
軽自動車とかの寸法がコンパクトだから床置きでも操作出来ちゃってるって言う以外考えられないよ。
かみさんの実家の軽っトラなら楽勝出来て、こりゃクラッチに良くないなと痛感。

やっぱりノーマルクラッチでこれしてる人って、踏みしろのクラッチ切れるあとチョットのところまで踏んでおいて、
それで丁度よいところの床にかかと付けて足首で煽る操作してるんじゃないかと思うんだよね。
でもそれだとクラッチカバーのダイアフラムスプリングを常にたわませている事になるから、
100%のクラッチ圧着力になっていないで、たまに負荷が大きい時に滑っている事など気付かないで走ってたりしてるんだね。
そんな状態だから大なり少なりいつもフェーシング部がフェード状態でブワブワのクラッチフィーリングになっていて、
クセだからそれにも気付かず、如いてはシフト操作に悪影響が出ているなんて事も考えられなく無い事だと思う。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:50:59 ID:bf5cNQUXO
他スレにもカキコしたんだけど、通常のフロア5速MTの国産車の場合、
シフトパターンは、↓こんなタイプが殆どだけど、

     前
       ↓ハンドル
         ◎
┏━━┓135┏━━┓
┃助手┃┣╋┫┃運転┃
┃ 席 ┃24R┃ 席 ┃
┗━━┛ ┗━━┛

右ハンドル車の場合、↓コッチのパターンの方が良かったんでは??
と思うのは溺れだけなんだろか…??

    前
       ↓ハンドル
         ◎
┏━━┓531┏━━┓
┃助手┃┣╋┫┃運転┃
┃ 席 ┃R42┃ 席 ┃
┗━━┛ ┗━━┛
国産フロアMT車で、↑の図の様な、左右反転シフトパターンの
車って在ったのかな??
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:53:32 ID:bf5cNQUXO
↑スマソ、チト図がズレタ…。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:45:34 ID:Spil4rGS0
>>843
母が息子のいち…、まで読んだ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:58:09 ID:6TIqc5t90
>>846
今のままでいい。

そういや、シフトパターンってハンドルの左右は関係ないの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 13:02:25 ID:uUCTpJLZ0
>>845
813は半クラ→ミートの間
つまり戻す時だけ
>床につけてパタパタするなんざ
は別の話
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:31:15 ID:oyjMvqF50
いつも半クラ吸収でシフトアップしていってる俺が来ましたよ
クラッチをポンと離してシフトアップしてみようと河川敷で試してみたんだが
毎回、ショックが入ってしまった

アドバイスきぼんぬ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:43:08 ID:uUCTpJLZ0
どのようにしてショックが出てるか分析しないと

あと、たいていの人はクラッチはスッと離すくらいでやってるだろう
ポンと離してショック無しの人は少ないと思う
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:58:56 ID:oyjMvqF50
>>852
淀みなくジンワリと離すようなかんじですか?
シフトレバーは回転が合わないとガリッと音がするんで、ゆっくり操作してます
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:19:11 ID:qjhgK1zE0
つまり一瞬半クラになってるのは折れだけじゃなかったのか・・・
ポンと離すほうがクラッチの傷みは少ないだろうなーと思って悩んでたんだが.
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:29:49 ID:uUCTpJLZ0
×ポンと離すほうがクラッチの傷みは少ない
○ポンと離してショック出ないほど回転が合ってればクラッチの傷みは少ない
ポンと離してショック出るようならディスクのダンパースプリングとか余計に傷むだろうし。
シフトアップでそーっと半クラで合わせないとショック出るほど回転ズレてるなら減るだろうし
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:11:29 ID:oyjMvqF50
>>855
回転が低いからショックが出るのかなあ

1速3000rpm→2000弱でレバーをゆっくり2速へ→ポンとクラッチ離す→ガックン

2速に入れてから、しばらく待ったほうがいいのかな?
しかし、かなり失速しそうな気がする
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:18:10 ID:oCLuw5ud0
俺も1速以外はガッて離すよりかニュイって感じだな
アクセルは全く踏まないとショックが出るので
気持ち(1ミリぐらい?足を乗せてる程度)踏んでると
ほんとにショックなしになる。

1速発進時のアクセル煽り具合を今悩み中。
ぶおっと煽ってハンクラで繋ぐ方が楽でショック少ないけど
燃費って言う点からはあまり煽りたくない。
けど、あんまり煽らないと繋ぐ間際にノッキング音するし
足上げきる前に途中で急につながってしまうときもあるし・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:18:14 ID:n0pnqIqW0
クラッチ踏んで2000回転以下まで落さずに2200〜2300回転くらいの瞬間に、
ポンとクラッチを離してガクンと言う直前の微妙なタイミングでアクセルを開けはじめればスコンと繋がるっしょ
書くと面倒臭そうだけど体で覚えればそうでも無いと思うんだけどな・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:26:31 ID:oyjMvqF50
>>857
俺もムニューーーというかんじで等速でクラッチ離してる。で、アクセルは反比例するようにムニューーと踏んでる

>>858
ポンと離してからのアクセルの踏み方がポイントかもしれませんね
また、練習してこようかな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:29:47 ID:uUCTpJLZ0
>>856
1速3000rpm→2速へ→ポンとクラッチ離すとき2000回転→どうよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:30:51 ID:G2NyyKRA0
ギヤ比とフライホイールを把握しないと何ともいえねえ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:40:20 ID:oyjMvqF50
>>860
ワロタ
1速3000rpm→2速へ→ギアがゴリゴリと音がする→ポンとクラッチ離すとき2000回転→どうよ

と、なりそうな気がしますが試してみます
ポンとクラッチ離すとき2000回転→即座にアクセル踏み出す→どうよ も試してみます

>>861
1と2では1.7倍です
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:48:25 ID:oyjMvqF50
関係が無いかもしれないけど
1→2、2→3でダブルクラッチ使ってみたら、ギアの入りは実に気持ち良く入りました
ダブクラなんかした後でもポンと離してショックは入らないのかな?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:49:27 ID:N/SprrDX0
ここはMT初心者が多いのでしょうか?
人にどうこう聞くより、練習してMT車の感覚をつかむのが手っ取り早いと思う
だが。
ちなみに俺はMT歴20年、運転歴も20年、現車AE92は17年で18万キロ走ったが、
クラッチ交換してないが未だに滑らないぞ。
練習汁!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:52:58 ID:CFqDikeQO
そういや俺も10万キロでも交換してないな。
クラッチを使わずに、回転数を合わせて、ギアチェンジしてみら面白いですよ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:54:01 ID:n0pnqIqW0
自分の場合にはジムカにも使ってるから強化品で4万持ったら上等だな・・
てかクラッチなんて消耗品なんだからギアに負担が行くよりコッチが磨り減った方がマシと思われ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:02:57 ID:aJ6UiafL0
>>852
‘少ない ...’たしかにそうかもしれない。
だけど車の運転全体の中の極一部の事でしかない事柄なんだから、
拘るんだったら完璧にショック無しのチェンジくらい出来るようにするべきだと思う。
>>855文も大方間違ってはいないが、‘ダンパースプリングの痛み’何てことは考えなくてもよい事だとおもうよ。
どちらにしてもディスクフェーシングの痛み減りの方が先に来る事だから、
そうするとその部品(クラッチ)が最低限果たさなければならない目的が達成できないんだから。
例えば、そのダンパーが折損(先ずする事は無い)してバックラッシュみたいのが多くなっちゃったとしてもクルマは走るが、
フェーシング逝っちゃっうとその場で立ち往生だからね。
更に言えば、他の駆動系部品例えばドラシャ(ドライブシャフト)折るほどの過負荷入れてもディスクダンパーだけ
それと同時に逝ったなんてハナシは聞いたことがない、極論だけどね。

ホントはここ何回かのレスで言われている内容に対して究極の練習法と言うか、MTシフトチェンジの究極の技術でも有る事だけど、‘クラッチ操作無しでシフト’それが出来る事って >851、853さんの段階だと思いもよらない事でしょ。
アクセルワークに神経集中して、尚且つ自分の車のその時の加速率等から駆動輪に掛かっているトラクションの具合が解かるようになれば、そのアクセルコントロールだけでクラッチ操作無しにチェンジする事が出来るんよ。
自慢するわけじゃないけど、これが普通にクラッチ操作してシフトするのとなんら替わり無く
ショック無しに出来れば走行中のクラッチ操作なんてラフに扱ってショック無しなんて河童よ。
いかにもクラッチに仕事させてますって思える時って、静止からの起動時のみになるし、
走行中クラッチ操作してのチェンジなんて下手なATよりスムーズな完了かつMTならではの確実な走りが出来きる、
クラッチ使えば「水を得た魚」の様にスイスイですよ。
要は、その時のクルマの状態に合わせたアクセルワークも重要なファクターだという事
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:04:43 ID:sbFnQ36k0
長すぎ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:07:17 ID:oyjMvqF50
>>867
アニキ!アクセルワークについて俺に教えてください!
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:10:24 ID:aJ6UiafL0
追加で、
>>866さん言われるジムカはある意味極限ですから、
スムーズ走りに重点を置いた街乗りでこれが出来る様にする事は、
ミッションその他を含めたクルマ全体に負担を掛けない走らせ方が出来る根本になると思われます。
とにかく思考も神経もフル稼動で練習に励んでみてよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:13:42 ID:dTEqOH++0
>>864
オサーン乙
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:18:13 ID:aJ6UiafL0
>>870
はやいね。
ほんとはモノで教えられれば感じが解っていいんだけどね。
文章ではムズカシイというか、俺っちアタマわりーから超長文でもたりなくなっちゃうかもしれないよ。
そこにもっと突っ込んだハナシが展開されて行けば追々場面を当て嵌めて説明してみるね。
873872:2005/11/13(日) 20:21:22 ID:aJ6UiafL0
アンカー間違えた、>>869さんへでした。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:21:52 ID:oyjMvqF50
では、練習してみてから、また質問します
アニキたち!ありがとう!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:23:38 ID:TteNCUrK0
無免の人達かよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:05:20 ID:710a2Xcu0
ひたすらな直線で1速→2速のスタートだけを練習したい。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:25:47 ID:oyjMvqF50
アニキたちありがとう!
少し練習してみたよ!
2速に入れ、ポンと離すと同時にというかクラッチペダルがハンクラ地点(一瞬だから曖昧だけど)くらいから
アクセルを踏み出すと全くショックが出なかった!
しかし、その後も何回かやってみたけどガックンが結構あったな・・・
それで、ややジワリとクラッチペダルを離すと簡単になった!めっちゃ嬉しい

アニキたち、ありがとぉぉぉぉううううううううううううぅぅぅぅぅぅぅ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:23:53 ID:t1Q5BM6z0
MT初心者ですが、皆同じところで苦労してるんですね。
私も1速→2速のガックンが直りません。
回転数が合ってないのでしょうか。
2速に入れる前のアクセルを気持ち引張り気味にすると時々上手くいきます。

あと右左折時の減速から加速するときのギアチェンジがまだ上手くできず
あたふたしまつorz
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:29:28 ID:uUCTpJLZ0
どのようにしてショックが出てるか分析しないと

俺らはお前じゃないんだから
お前の操作でどういう方向にショックが出たとか
繋ぐ回転を変化させたら、ショックがどう変化したか
感じることはできない
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:30:54 ID:nBGsMXd70
他に上手い人が来る前にMT歴2か月の俺でよければレスするわ

>>878
2速に入れた後のクラッチは、ゆっくり戻してる?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:32:03 ID:t1Q5BM6z0
そうですね。失礼しました。
繋ぐ時の回転数に注意して練習を重ねます!
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:33:32 ID:5MltQBxL0
>864
自慢にならない自慢話だけで、何にも参考にならないオサーン乙
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:34:24 ID:t1Q5BM6z0
>>880
ゆっくり戻しているつもりですが、まだ荒いのかもしれません。
回転数に問題がある場合多過ぎても少なすぎてもガックンってなるんでしょうか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:34:39 ID:YD80/VqY0
加速シフトアップが旨くできないと、減速シフトダウンは難しいかも。
ガンガレ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:48:15 ID:nBGsMXd70
>>883
うん。回転数のズレがショックを招いてると思う。
多めにアクセルを踏んでからチェンジすると上手くいくときがあるってことは
失敗するときはクラッチを繋いでいくときに早めにアクセルを踏んでない?空ぶかし音がしたりとか

クラッチの繋ぎ(ペダルの上げ方)をとりあえず毎回一定にしてみて、
アクセルをどこから踏み出してみればスンナリいくか色々試してみたら、何かつかめるんちゃうかな
俺は、そんなかんじで練習したよ
経験積めばできるようになるから、がんばれ!!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:55:32 ID:t1Q5BM6z0
>>884
はい、ありがとうございます。
>>885
>失敗するときはクラッチを繋いでいくときに早めにアクセルを踏んでない?空ぶかし音がしたりとか
あります!
今は早く回転数を上げて加速することに頭がいっているので、そうなっているのかもしれません。
注意して色々試して見ます。ありがとうございました!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:11:55 ID:aZxNXH+M0
>>31
60kmの道で5速使ったぞ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:26:19 ID:LpImdx45O
2ペダルのMR-SはAT免許で運転できますか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:35:21 ID:B/saHWEe0
>>886
回転数ってか一般的な車で1800〜2500回転の間で2速にチェンジしてみて
ショックの無い回転数を探してみれば?シフトアップ、クラッチ切りのタイムロスで
だいたい500回転位ストンと落ちるから上記の数+500回転位回して色々と試して
みそ。慣れればエンジン音や加速感で自然と解るようになるにょ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:36:24 ID:aZxNXH+M0
みんな回転数見てるのか

俺の家の車(親のだけど)、タコメーターないから
全てにおいて感覚だー
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 00:54:54 ID:dPihsIvm0
うちのもタコない。
速度計で20キロでシフトアップ、とか
10キロより下がったら1速、とか判断してるよ。

ちなみに皆さんは、加速時の飛び越しシフト多用してますか?
1→3速とか、2→4速とか。
飛び越しの方がシフトショック少ない気がする。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:00:19 ID:51bf0eDP0
>>891
Hパターンの特権?でも無いのか・・・
1⇔3⇔5曲がる時は2が中心かねぇ〜

>>886
リヅムでぽんぽん♪、早すぎず遅すぎずの良いタイミングってあると思うよ〜
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:09:00 ID:2hf+G2Tl0
1速→2速に繋ぐ間で、クラッチ繋げる際まだ半クラとアクセル使って適当にごまかしてやってるわ。
滑らかしようしようと思ってそうなっちゃってるけど面白くないんだよね。
最近回転数を合わせるようにしてるけどクセがついてるとなかなか治し難いね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:20:32 ID:02EN5k960
>>891
アップで飛び越しやるとシンクロが結構働いてる気がするな。
いたわるためにミッションの回転落ちを待っていう方法もあるけど、
エンジン回転数が落ちちゃうからクラッチつながすに飛び越すギアに
一度入れるのがいいかも。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:53:33 ID:ppwZdl8l0
速度は対静止物から目で知れ!
回転数は耳で知れ!
計器は変化率とその予測、又は極限状態を知る補足なり。
こんな感じじゃなく、聞いた回転音で何RPMか判るようになれ。
見た物の接近のしかたで何Km/hか判るようになれ。


> 失敗するときはクラッチを繋いでいくときに早めにアクセルを踏んでない?空ぶかし音がしたりとか
って、それの時ってガックっとはショック来ないべ。
しかもゆっくりつなぐ様な傾向なクセならなおさら。(中途半端なスロットルオンなら有るけどね)
ATの加速中みたいなエンジン回転音がしてクラッチで滑ってから
収まる様な事になってるんでしょう、一番嫌なメリハリのないシフトアップになっちゃった時だよね。
ショックは出ないがクラッチ可哀そーってやつよ。

回転合う合わないの云々よりもアクセルON−OFF−ON、クラッチ断続、のタイミングが有ってないだけだよ。
>>878はレバー操作時にゴリッとかの変な感触が有ったりギア鳴りしてる事を言ってるんじゃないと思われ。
前に誰かのカキコにも有った、自分の車が例えば30キロとか決めた一定の速度をそれぞれのギアで
エンジン回転数、何回転で走るのか調べなさいよ。
その数値が速度対比で何%の回転数差となって出るか判ればどういう時にチェンジされつなげられればショックがないのか
先ずアタマでわかるようになる。
数字じゃないけどこれがわからんとどうにもならない、あとは肝に命じて練習よ。
シフトアップでガクッとくるショックは大方、クラッチ繋げた際のエンジン回転数の方が落ち込み過ぎで、
繋げた瞬間エンブレが一瞬掛かっている状態の事が可能性として大きいと思うよ。

とにかく自分のやった事の分析が出来て把握できるようになることが上手くなる近道でしょう。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:55:43 ID:w7My02g10
1速5500くらい→クラッチ切るシフトアップ→まだ4500くらい回ってるけど待ってられるかっ→がっくん
俺の場合こんな感じ。書いてみて思ったけどエンジン傷めてるな;
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:16:51 ID:ppwZdl8l0
あと、どうしてもシフト上手くならない人、
どちらにお住まいか判りませんが、平日の東京都23区内、出来れば山手線の内側のエリアを
人にもよりますが、観光とか無しで三度の食事を除た時間ぶっ通うしで走り続ける、
トイレはタクシー運ちゃんも使う様な公園とかのものがあちこちに有るから気にせずに、
日中の丸一日以上はとにかくモタモタして迷惑が掛からない様にという気持ちを持って走る。
廻りの交通にのって付いて行く様に走り続ける。終わってみると体が先に覚えるという、
「ライオンの親、子を谷に突き落とす」の論理も一考の余地有りね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:25:22 ID:dPihsIvm0
確かに、MTでロングドライブのあとって
クラッチ操作が多少スムーズにつなげられるようになったな。
やっぱ足が覚えるということはあるだろうね。
シフトさばきも早すぎず遅すぎずいい按配になってくる。
899846:2005/11/14(月) 03:29:37 ID:+M+2kR0rO
>>849
パターンとハンドル(運転席)の位置はフロアシフト車の
場合、関係無いみたいだよ。でも、846でカキコした図の様に、
運転席側に1速〜2速の列が在った方が、街中走行や渋滞時の
頻繁なシフト操作や、5速や4速から順にシフトダウンする
時に有利だと思うんだよね。
事実、タクシー等のコラムシフトの日本車(右ハンドル)の場合、
42R 531
┗╋┫ ┣╋┫
 31 R42
↑図の様に運転手側に1速が在るパターンなんだよね。
(左ハンドルのコラムシフト車のパターンは通常のフロアシフト車と同じ)

もしかして、左上が1速のHパターンのフロアシフトって、
左ハンドルの車を基準にして、考案されたのでは??
↑誰か知りませんか??
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 10:16:44 ID:2GsmA5JcO
クラッチ繋ぐより早くアクセルを踏んでしまうと
回転が上がりすぎて繋いだときに飛び出すようにショックが入るよ
遅すぎればエンブレ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 12:14:20 ID:S6tTJBXi0
>>896
エンジンはほとんど傷まない。クラッチは少し減る程度。
>1速5500くらい→クラッチ切るシフトアップ→まだ4500くらい回ってるけど待ってられるかっ→がっくん
最後にガックンとなるのはアクセルワークが悪いと思われ。
クラッチ繋いでガク(減速)アクセル開けてガク(減速から加速へのショック)
繋ぐときアクセル合わせてるならスッと繋ぐだけでガックンはならない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:42:03 ID:MiRGjKWT0
1,2速の20km/hの時の回転数
2,3,4速の40km/hの時の回転数
2,3,4速の60km/hの時の回転数
これらを初めに覚えて
ギアチェンした直後衝撃も少なく同じ速度で走れるように練習
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:04:12 ID:QonjOOXm0
>>888
できますよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:13:42 ID:gfmMvMsQ0
ギアが入りにくい車に乗ってるんだけど
あらかじめシフトレバーを目的のギアに軽く押し当てておくと回転が下がってきてヌルッと入る
このヌルッと入った時が回転が合ってる状態だよね?
だから、レバーが入りだしたと同時にクラッチ操作とアクセル操作を行うとうまくいってるんだけど
この、やり方は良くない?
詳しい人の意見が聞きたいです
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:14:48 ID:M08jFZx50
>888
AT免許てのは通称でしょ。免許を見てもらうと「ノークラッチ車に限る」
と書いてあった希ガス。(俺はAT限定じゃないから確認できんが)
クラッチペダルの無い車ならOK トゥインゴEZでもOK
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:53:24 ID:ma+PEpJU0
>>905
条件欄には、「ただしなんとかはATに限る」みたいに書かれたと思うよ。
それにしても、俺の周りの人が次々限定免許を取っていく・・・。
まぁねー、そういう時代だもんね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:41:50 ID:AlNDOKUb0
>>904
ギアが入り難いって事はシンクロが弱いか、イカレかけか何かかも知れないから、
まさしくその‘ヌルッ’の時が回転ピッタンコの時だよ。
でもそれやってるんだったら、簡単にクラッチ操作なんてしないで変速出来るようになるじゃん。
入る前の‘押し当て’はシンクロメッシュって言う強制的にギアの周速を合わせようとする機構に
最大限の仕事をさせている状態、この機構も摩耗するからシンクロ弱くなったって言うのはそういう状態。
ギアが入りにくい車を更に悪い傾向にしてるといえるね。

>>902は、
>895で、「速度対比で何%の回転数差となって出るか ...」て言う表現で正しく言ってるじゃん。
気になったのはね、じゃ高速料金所とかで金払った後の様な最大加速する時、
くるまの排気量にもよるけど1速で20キロまでしか引っ張らない事はないでしょ、
その時20キロまでのしかも定数データしかアタマに無いんじゃこのレベルの人達はパニクるとおもうよ。
だから一回、定数データ取れたら速度対回転数が、じゃ1速で40キロまで引っ張ったら何回転になるのかを知る為、
グラフにかき出してみて‘グラフィックスイメージ’としてアタマの中に置くか、
計算できっちり何%差?何割差?って事で理解しておけばどんなギア、どんな速度、
どんな回転数であっても当て嵌められるって事で上述の表現にしてるんです。
20キロで1速−2速が例えば1000回転差で有るところ30キロでも1000回転差ではないんですから。
そういう覚え方しちゃうとあらゆる加速の場面でも1速を20キロまでしか使わなくなる恐れ有り。
廻りからは融通の効かないトロい運転者と見られる様になることうけあい。


908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:14:18 ID:8izRAhAV0
そんな事考えなくても、乗ってるうちにわかるだろ。頭でわかっても意味なし。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:20:13 ID:9SvchZTb0
普通はわかるんだけどね
わりと大きめな車乗ってて重くて遅いとかいう奴がいて
よく聞くとろくに回してないバカとか存在するのね
910895、897、907:2005/11/14(月) 22:43:12 ID:3a3lNL+U0
>>908
いいや、両方でわかる様になるほうがいい。
自分の何が悪いのか判るようになれない。意味大有り!
あったまばっかりでも、かっらだばっかりでもだ・め・よ・ね♪
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:50:16 ID:gfmMvMsQ0
>>907
レスありがとうございます
いたわってるつもりが、逆に車に負担をかけてたのか・・・orz
押し当てチェンジはやめます。
でも押し当てチェンジやってたおかげで、ギアが入りやすいポイントを覚えたんで
そこでスパッと入れるようにします。
レバーを入れている間に回転数がヌルッと入った瞬間より落ちてるんで
レバーを入れながらアクセルを踏み始めてるんだけど、これはいいよね?
この動作を回転合わせというのかな?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 23:31:54 ID:QdKjpXKa0
>>911
いやいやいや、程度の問題だ。907は極論。押し当てを否定する事は無いよ。
軽く力を掛けて待つのと、強めに力を入れて押し当ててるのとで同じだと思う?
回転合った瞬間にスパッと入れたところで、
シンクロの代わりにシフトフォークに負荷が掛かるようになるだけかもしれないし。
意識するべきなのは、シフトノブに掛ける力を極力小さくしていくこと。
で、俺の場合、ヌルッとシフトが入る"ヌ"のタイミングでクラッチ繋ぐとピッタリ合う。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 23:52:34 ID:gfmMvMsQ0
>>912
そうなのですね。
出来る限りの弱い力で押し当てていたので安心しました
そして

>俺の場合、ヌルッとシフトが入る"ヌ"のタイミングでクラッチ繋ぐとピッタリ合う

この一文、とても参考になりました
私はヌルッの「ッ」くらいでチェンジしていたのですが、これでも早いくらいかもと思っていたのですが
もっと早くしたほうがいいんじゃないかと考えていた矢先でしたので・・・
ありがとうございました
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 23:59:02 ID:2XIj67TgO
MTは山道か海辺の道のドライブに使いなさい
915907:2005/11/15(火) 00:02:30 ID:3a3lNL+U0
>>911
んん〜っ、率直に書き込まれてる事から一連の流れを、実際操作としてタイミングとかも含めて
どのように行われているのか、アタマの中でバーチャルに再現しようとするんだけど、
カキコミだけで判断すると、なんかそれまで走ってきたギアを抜いた後、
チェンジ完了までの操作過程を文章だけで読解すると、次段(ギア)へ移行するまでの
インターバルが長いような印象を受けるのね。(君がちゃんと自分でわかってる内容で色々やってるからさぁ)
はたして、ホントにそういう文章読んだ限りでの解釈だと、大型車の加速以上にシフトアップ時のギア抜いて
空走している間の呼吸が長い様なかんじ?もしそうであり街に出て他の交通にのって走ってるんだろうかと思うと、
そんなハズないよなぁって思えるし、状況が正直チョットわかりにくいのね、ごめんよ。

ただ、ほんと俺も超旧車乗ってて車大事に転がしたいから交通の流れに合わせて
ゆっくり確実な操作するんだけど、確かにゆっくりしたチェンジ操作してる時は、
その分ギア抜いた後のエンジン回転数落ち込みは間違いなくあるよね。
その場合、前にも書いたんだけど、次のギアに入れた後の加速をする為のアクセルオンの途中の
回転数を使うんじゃなくて、そこで一回ポンッとアクセル入れをする、
‘中吹かし’した回転上昇中の上がる時と下がる時の回転の一致する2ポイントのどちらかを目途に
クラッチON→それからチェンジ完了後加速のアクセルONって言う流れだよね。
俺は下がる時めがけてつなぐよ、その方が体感Gの脈動が滑らかになるからスムーズ感が出るよ。
回転落ち込み過ぎた時は次の加速に向けて慌てない、適切な対処でスムーズチェンジ!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:14:04 ID:GNF5cUfD0
>>915
あんたは、基本的に前提にすべきことが分かってないな。

すなわち、「自分にできてる程度の事は、他人にもできてるはず」 ということが。
それさえ分かってれば、もうすこし文章を短くできるはず。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:32:27 ID:vR4L0IgT0
>>912に、矛盾点有り。
「押し当てを否定する事は無い」
「シフトノブに掛ける力を極力小さくしていくこと」
シフトフォークに掛かる力がそこから先には行かない、掛かっていないと言う理論的根拠は?
なんかゴムかスプリングでも介してコンプライアンスが有るみたいじゃないの。
基本を言うとね、シフトレバー(ノブ)にもチェンジ時以外は手をかけるなって言う、
クラッチペダル足載せ走行厳禁の基本と同じ様な言われ方が有る事知らないでしょ。
物も変ってきてるし、クルマの寿命よりオーナーズライフの方が短いから、
そうそう大きく出る悪影響などない様に思えてるのかも知れないけど、
そんな考え方では古いクルマや安全に支障の無い微細なトラブル抱えた車には乗ってはいられないだろうし、
転がせない。
自分が乗ってる間さえ良ければイイと言い張るのならそれも一考、止めないが、
‘どちら?’と言えば明らかにしない方が良いという事には間違い無い事であ
918917続き:2005/11/15(火) 00:35:27 ID:vR4L0IgT0
途中で切れた。

くるま?使えば減るものですよ。何でもそうですけどトラブった時人のせいにしない様にしましょうね。
919913:2005/11/15(火) 01:11:13 ID:KW7LkDBFO
>915
ご推測の通りです
1→2でギア比1.7倍の場合、
チェンジ前に例えば2500回転まで引っ張り1500回転まで待つのと
4000回転まで引っ張り2400回転まで待つのとでは、やはり前者のほうが待つ時間は短いのでしょうか?
あまり引っ張らなかった時にうまくできた事が多かったのを思い出したので気になりました
中吹かしをすれば、ピタリと回転が合いそうですね
練習しようと思っています
ありがとうございます
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:18:37 ID:4k4zlkbA0
「自分にできてる程度の事は、他人にもできてるはず」 
他人には出来ないって事?カキコ者ごときが出来る事、他人も簡単に出来るってこと?どっち???
「それさえ分かってれば」
だからわかんねじゃん?
おまいの言い回しと短文では色々な意味に解釈できて本当に言いたい事の意味が定まんねぇよ。

短 文 で わ か ん な い 文 章 書 く ん だ っ た ら 書 き 込 む 意 味 な し !

チャットとカンチガイすなー

こういう香具師ってAAで何行使われていようと文句いわないんだよな

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:31:51 ID:xFRkfU6G0
対象がさだかではない話で
お互いに想像してる物が違う内容を言い合っても意味無いと思うが
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 08:50:19 ID:/yK201Vs0
マニュアルは奥が深いってことでいいじゃん。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 11:02:39 ID:lNPUNg5c0
>>920
ヒント: 文脈

>他人には出来ないって事?カキコ者ごときが出来る事、他人も簡単に出来るってこと?
どっちに解釈すれば、文章を短くまとめられるだろうか?

あと、AAは別に読むものじゃないだろ? データのサイズが問題なわけじゃなかろう。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 16:56:21 ID:LRuNS7gW0
2速にシフトアップするときのクラッチを放すタイミングがなかなか掴めない。
アクセル無しでクラッチを抵抗なくスルンっと繋げられるようにしたいなぁ。
3→4→5ならスルッと繋げられるから、あとは2速さえできれば相当気持ち良くなる気がする。
925924:2005/11/15(火) 18:12:08 ID:LRuNS7gW0
ちょっと田んぼばっかりの農道で試してきたら、
2速の低速走行でアクセルを放すとガックンガックンなるんだから出来ない訳でした。
アクセルをすこし足してギア入ると同時にクラッチを放したらほぼ解決できました。
いままでその場その場で適当にやってたけど思った通りに車が加速していくと気持ちいいですね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:17:14 ID:DPpaxS4N0
>>924
それって単にエンブレかかってただけなんじゃね? 解決したみたいで何よりだけど。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:34:20 ID:LRuNS7gW0
>>926
エンブレですね。アクセル踏んでないと前後にガクンガクンするので
クラッチを放すだけではつながった直後すぐそうなるってだけの話しでしたすんません。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:43:56 ID:mMtzNni80
>>925
うらやましい。
俺はまだギクシャクするなあ。

ちょっと俺、まだ基本がわかってないようなんで質問したいんですけど
シフトチェンジ中はアクセルを完全にオフにはしないのですか?

昨日くらいから
1速→クラッチを踏むと同時にアクセルオフ→スルッと入る回転数でレバーを2速へ
→アクセルを少しずつ踏んでいく→クラッチペダルを上げていく(やや半クラ地点で止めつつ)

こんなかんじで少しは滑らかにチェンジできるようになったんですが、
基本からズレている、または車に負担をかけているような気がしてきました
明日は>>924さんのやり方でやってみようと思っていますが、よろしければアドバイスをお願いします
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:12:52 ID:sH8nkque0
>>928
シフトアップ時はアクセルオフが基本でシフトチェンジ時にアクセルを抜くのだけど
慣れたら完全にオフにはなっていないみたい。
次に行われるであろう踏み込みに反応しているのだと思うけど。
最初は一つ一つの手順を意識的にするからぎくしゃくするかもしれないけど、
意識して繰り返すことによって自然と脳に刷り込まれていくんだろうね。
あと両足でアクセルとクラッチを操作していることをよく考えてみれば、
もっと合理的なステップになると思うよ、今の練習方法。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:12:56 ID:tQ20R1AS0
>スルッと入る回転数でレバーを2速へ
回転数じゃなくてシンクロが仕事して同調終わってスルッと入ってるだけでは。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:40:28 ID:LRuNS7gW0
>>924ですが、アクセルは完全に離してますね。
自分が気をつけるようにしたのは
Nから2速へギアを入れるときはシンクロに頼ることと、
2速にスルっと入ったらすぐクラッチペダルを放して同時にアクセルを踏むことですね。

僕はどうも2速に限ってクラッチペダルを戻し始めるのが遅いクセがついてるみたいです。
クセを無くす為に明日も農道で練習かな。。。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:59:33 ID:mMtzNni80
>>929-930
ありがとうございます
過去ログのほうでも言っている人がいますが
スルッと入る回転数と書きましたがレバーを軽く押し当ててスルッと入る回転数です
タコメーターで確認するとギア比通りでスルッと入るんですが、
この後にアクセルをオフのままでクラッチを上げていくとさらに回転数が下がりますよね
だから回転数が下がらないようにアクセルを足すという認識でいいですか?

>>931
ありがとうございます。
クラッチはスッと放すかんじなのですね。
このときに私はアクセルを踏み出すのが遅かったようでショックが出ていました。
気をつけて練習してみます。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:05:48 ID:bgxLmS6k0
1→2でカックン来る人は、クラッチ切る動作と後にくるショックに意識を集中しすぎて
アクセル踏むのがワンテンポ遅れるからだと思う。
俺は7万`走ってようやくこのことに気が付いたorz
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:06:48 ID:DXJ44OWy0
2速に入れる時に半クラで誤魔化せばモーマン(ry
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:07:08 ID:bgxLmS6k0
>>933は切るじゃなくてつなぐの間違いだな。
m(__)m
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:31:33 ID:aSyd/kXM0
>>932
929だけど、今練習している2番目のステップはどうしているかをよく考えてみてよ。
その時にそれぞれの足はどのように動作しているかが肝だと思うんだよね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:43:15 ID:s8aZSGwZ0
俺の車ではトップからオーバートップにあげるときには
アクセルを気持ち残す感じで繋ぐとノンショック。
こうしないと高いギアでもショックが出るんだよなあ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:43:48 ID:mMtzNni80
みなさん、ありがとう

>>933
乗り込んでいる人の、そういう話も、とても参考になります
>>934
半クラも少し使っているんですが、まだショックが・・・(^^ヘ;
>>936
>アクセルを少しずつ踏んでいく→クラッチペダルを上げていく(やや半クラ地点で止めつつ)
ギアを入れた後、一瞬なのですがアクセルを先に踏み始め、少し遅れてクラッチペダルを上げていってます
シーソーのような足踏み感覚とでもいいましょうか・・・
この足踏みが出来たときはショックが出てないようですが、何かのズレが出たときにショックが出ているようです
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:03:30 ID:aSyd/kXM0
>>938
それでいいと思うよ、2のステップ同様に4と5も同時にすればいいだけ。
4と5をばらばらにしようと思うとかえって難しいだろうね。



940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:07:38 ID:RAPI9wMh0
>>938
>何かのズレが出たときにショックが出ている〓×

ズレが出たときにショックが出ている〓〇
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:16:47 ID:4EQiyn630
1→2でショックが出るときは
回転が高すぎてがっくんと加速してる
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:28:24 ID:rlAmuo5aO
ギアチェンジを気持ちゆっくり入れるようにすると、
クラッチもゆっくりつなげる希ガス。
つまり、あまりガックンならない。
最近友達に教えてもらった。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:44:04 ID:VISvBj2q0
くらっちゆっくりは、完全未着までの間に多少なりともズリズリしてるのね。
これはダメなクラッチワーク。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 00:45:06 ID:4EQiyn630
加速したくて加速チェンジしてるのに
なんでゆっくり操作しなくちゃならないんだよぉ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 01:47:03 ID:e4COLH6+0
いつも回転数がびったり決まるならいいけど、そうじゃない場合もあるから
半蔵長めでもいいじゃん。たかがMTごときで何神経質になってるんだよ。
加速チェンジとかわけワカメ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 07:41:28 ID:+6GnE9uA0
要するにアクセルワークがヘタなだけだと思うよ

飛ばしてるときは回転なんか落ちきってないけどショック少ないし。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 09:22:30 ID:49MouCEr0
クラッチつないだときにガクッっと一瞬減速してから加速
になっちゃう人は、速く加速しようと考えながら、
アクセルをいつもより多く踏んで操作を機敏にしてみたらどう?
急ぐことだけ考えると無意識にアクセル早く踏むから回転が自動的にあう。

気がする。漏れはそれでならスムーズにチェンジできるようになって、
そのうちゆっくり加速でもできるようになったよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:17:25 ID:JPDYbdX80
>>946
飛ばしてる時にショックが少ないのは、機械の慣性が大きいから。
決して回転が合い易いからではない。(そりゃ合い易いクルマもあるだろうけど。)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:34:10 ID:+6GnE9uA0
>クラッチつないだときにガクッっと一瞬減速してから加速
>になっちゃう人は、
あー、これかなやっぱり。
で、本人がこうなってるのを感じられてないという。

なんか読んでると自分の体のセンサーが鈍い人がいそうなので

>>948
訂正。×飛ばしてる
1-2のときだからそんなに速度出てないからね
950948:2005/11/16(水) 13:11:26 ID:iVczwT0L0
>>949
>訂正。×飛ばしてる
ん? 分かって言ってるのかと思った。
もちろん、車速自体の話じゃないよ。 エンジン回転数、ギア回転数の話ね。

同じギアでの話なら、回転域が高い方がショックが出にくい。
同じ回転差での話なら、高いギア(ギア比が小)になるほどショックが小さい。

1→2とかで、クラッチのショックが小さくても、アクセル開けてないとショックが出るのは
回転差のせいというよりは、一瞬、1速エンブレと同じ状態になってるせい。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 15:40:36 ID:AL+QG8rm0
1→2がうまくいかないなら2速発進すればいいじゃない
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 16:46:00 ID:CQ0OKpDU0
↓お前なら軽自動車+急な坂道でも2速発進できる
  俺が保障する
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:29:27 ID:JVHoXQHL0
保証じゃなくて保障してくれるんだ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:33:24 ID:MDp/jhwS0
>>953
なるほろ
坂道2速でクラッチあぼ〜んしたら保障してくれるんだw

保障
>生命・財産・権利などを保護して守ること。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:28:11 ID:CQ0OKpDU0
そうだな
もしあぼ〜んしたら体で払ってやろう
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:55:38 ID:psuKBkHk0
皆様のお陰でシフトアップのショックは少なくなりました。ありがとうございました
停止状態からの1速発進ですが、他の車に取り残されそうになります

アクセル少し踏む→速やかにクラッチを半クラになりかけ地点まで→少し車が動き出す→ジワジワとクラッチ上げていく

こんなかんじでやっていますが、アクセル開度をこの間一定にしています
無理にクラッチをスッと上げて早く行こうとするとショックを出してしまうのですが
アクセルの踏み足し方も重要なのでしょうか?
宜しくお願いします
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:12:04 ID:VISvBj2q0
やっぱあなたは、平日の一日、学っこなり仕事なり休んで、東京走行修行するのが一番だと見た。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:14:35 ID:NA5osJsL0
今日気付いた事で、シフトノブの動かし方だけでずいぶん変わりました。

1速→2速へギアを変える際、一気に動かすのではなく、
1速からNへはちょんっと抜くだけで力を一度抜くと
2速へ入れるタイミング(シンクロが働いてギアが入る瞬間)がわかりやすい。
無駄な力が抜ける感じでスッと入る。
どうしても一気に動かそうとすると2速でガコッっと止まっちゃうんですよね。

2速にスッと入ったらすぐクラッチペダルを上げ始めアクセルオン。
クラッチペダルに抵抗を感じなくなって加速がスムーズになりましたよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:44:49 ID:NA5osJsL0
>>956
僕は最初はクラッチから離してます。
半クラが始まったところでクラッチを止めて、そこからアクセルを少し足すと
そろそろと動き出していくのであとはゆっくりクラッチを繋いでアクセルも徐々に足す感じですね。
上の方でもあったと思うのですがアクセルを足してからは回転数を落とさないようにすると
スムーズに発進できます。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 21:02:58 ID:Dlljz5zR0
>>956
半クラしつつアクセル少し踏む→クラッチ戻しワンアクセル→2速
>無理にクラッチをスッと上げて早く行こうとするとショックを出してしまうのですが
それってエンストぎみのノッキング状態じゃね?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 21:06:37 ID:0Ow7BfO/0
>>960
ってかスナッチですかね、は措いといて
私も下手糞なんですが>>956さんはアクセルを一定でなくて徐々開けにするんが吉な希ガス
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>956
もう少し今の練習を続けてタイミングをしっかり身につけたほうがいいかも。
10回中半分以上気持ちよく繋げるようになれば、
回転数を少し高くして(アクセルの踏み込む量を少し増やして)、
繋ぐ練習をすればいいよ。
繰り返して練習すればある程度回していても繋げるようになる。
そうなったらタコメーターの数値なんてきっとどうでもいい世界だよ。