タクシーが嫌い!!!   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
むかつく!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:47:24 ID:ZOdUpuy/0
糞スレ終了
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:47:57 ID:rGcgu0m90
タクシーは車線変更するときにウインカーを出さない件について
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:48:30 ID:wbo4e/XO0
タクはありんこと一緒WWW
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:49:43 ID:wbo4e/XO0
あいつらは脳無だからしょうがないよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:50:42 ID:wbo4e/XO0
タクシーの運転手みてないかな?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:51:37 ID:wbo4e/XO0
宅は事故率が1位
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:52:49 ID:wbo4e/XO0
見てねーべ。PCも車も使えないから
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:32:18 ID:VoEVHbtV0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ 
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし 
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから 
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな 
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。 
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを 
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個 
人的には大満足です。 
10土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :2005/09/24(土) 18:43:08 ID:BV4/aNIA0
ID:wbo4e/XO0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:54:01 ID:+N+E6sQEO
ウチの車庫の前にタクが駐車してたから「車が入れないから移動させろ」と言うと
車から降りてきて「この道はおまえの土地か?」とブチ切れやがったよ
「じゃあここは駐停車禁止の場所だから警察呼んでどっちが正しいか判断してもらいましょうか?」と言うと
「呼ぶなら呼べ、いつでも仕返ししたる」だとw

もうDQNというか何というか…ホントロク運転手がいねぇな

12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:58:59 ID:ldD1yxvN0
常識を持ち合わせていない
変な芳香剤のせいで車内が臭い
オッサン・ブサイクばかり
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 11:01:22 ID:0MtykvKl0
>>11
勿論ナンバー控えてタクの会社、所属のタク連盟に連絡しただろうな?
タク運ちゃんは良い人も勿論居るが、ドキュ多いよな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 11:09:47 ID:+N+E6sQEO
>>13
もちろん名前も控えてすぐに通報しまいたw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 11:12:05 ID:5NMmrsHC0
深夜、都内の駅周辺は駅前ロータリー入り待ちのタクシーで溢れかえっていて大渋滞。
特に新宿−渋谷、上野、品川、有楽町。
ブルドーザーでいっぺんに排除したくなる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 11:12:16 ID:H9gVW0Bs0
>>13
実際にアレはどこまで効果あるんだ?
口頭注意で「ハイ以後気を付けます(ニヤニヤ)」で終わりそうな予感
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 11:19:05 ID:y/KjTR2+0
昨夜、仔馬タクシーのボケがタバコポイ捨てしやがった。

  仔 馬 タ ク シ ー  

死ねやクズ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 11:39:59 ID:YfaFfN1dO
まじでどうしようもない奴ばかりだね。地球追放したいね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 11:52:33 ID:zFSt9efhO
福岡の中洲辺りでは、夜になったら両方向とも片側一車線ずらっと埋め尽くしやがって大渋滞。
最終のバスで帰るとそこで全然進まないから、終電に間に合わなそうでヒヤヒヤもん。
時にほんとに間に合わないからほんとに腹立つ。クソタクシー氏ね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:06:39 ID:W/vr5K/w0
>>>11
そんなDQNがいるのタクシー運転士で?
名古屋だが今まで見たこない。
ただ、今から17.8年前大阪でタクシーに乗ったとき運転士の口調が
明らかにdqnだった。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:53:49 ID:pcb1hFUxO
タクシーに乗って、行き先を告げたら…あからさまに嫌な顔&態度に出ていた

あれは駄目だな〜
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:56:06 ID:F4xeW+N10
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:03:22 ID:+N+E6sQEO
>>20
今日の朝いましたがw
しかも「駐停車禁止区域ですよ」と言った後「俺が乗っていていつでも動かせるから駐車でも停車でもないだろ!」だとw


>>13の言うようにまともな運転手もいるだろうがまともな方が少数だろうなぁと思ふよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:14:00 ID:Qj212333O
うちの地元、駅の西口を支配してる某Tタクシーは運転も荒い、タメ口、態度でかい。安い手動ウィンドウのクラコン

しかし逆に東口と隣駅を支配してるS和は運転丁寧(職ドラの漏れもビクーリ)、接客丁寧(かしこまりました、ありがとうございます、空調はいかかですか?)。同じクラコンでもグレード高いしクラウンセダン導入中
譲り合いもするし車間もしっかり取る。ものすごい教育の差があるよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:27:10 ID:0MtykvKl0
最近はパチ屋にはパンチパーマの色眼鏡店員とかって皆無らしいね。
パチ屋店員なんかムショ上がりの奴ばかりのイメージが有ったが、
就職難の頃から大卒店員も当たり前だとか。
(まあ、DQN大学卒には変わらないでしょうが)

タク業界も過当競争気味だというから、ドキュ運転士は駆逐されてくでしょう
あと個タクっては最上か最悪かハッキリ二分出来るような気が。

最悪なのは成○空港のタクシーだったな。
関東ドカ雪だった時は運賃=時価
タク乗り場人で溢れかえってるのに、高値付けてくれる人待ちでタクは遠くで待機してたりして。
26 ◆ogeINSPIRE :2005/09/25(日) 14:49:37 ID:BOXwpBL2O
東京駅周辺やら銀座じゃあ、高級車とタクシーが路駐し放題。
突然道路の真ん中でハザード出して停まるからたまったモンじゃない。1車線も走れなくなる。
あれってすり抜け失敗してぶつけたら事故扱いで更に10:0になるんだろか…

あと、工事中で車線が減る時、一台ずつ入れさせていい具合に流れてるのに、タクシーは絶対自分の前に入れさせないで流れを乱すよネ。
それでいて自分の時には2台、3台と無理矢理割り込む。
それでぶつかってきたらどっちが悪いんだか…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:55:39 ID:0MtykvKl0
>>26
俺はタクが客の乗降で車線を塞いで「ブレーキ踏んだ後にハザード」みたいな急停車だったら
何の躊躇いもなくクラクション鳴らしてるよ。5秒位。
争いになった事無いが、タク運如き平気だし、第一コチラが正しいでしょ。
勿論・・・深夜の住宅街とかではしないし。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:08:02 ID:Nzkp9apc0
>>24
おまえ日吉でつけ待ちしてる三和交通の運転手だろ。
二〇年前ならいざしらず、今の東都の運転手はごく普通。

だいたい、クラコンもニュークラウンセダンも中身は一緒だわな。
布内装のクラウンセダンの方が汚れが取れなくて汚いよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:15:55 ID:H9gVW0Bs0
別にいいやん
未だにギャランΣをネチネチと使い続ける会社が結構あるんだし
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:20:30 ID:0MtykvKl0
>>29
ちょwwwwwwwっうはwwwwwww
ギャランΣは流石にもう使わないだろ??
個人の車なら兎も角、客商売でそれはw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:33:50 ID:8Vpeoka70
大阪駅前で、客待ちのアホの行列(失礼プロ集団)
取り締まりに対して「これじゃ商売にならん!」

アホか?客待ちで何してるって?ベルト外して
大スポ見ながらティンポ掻いてるだけやん。

しかし、駐禁取り締まりにパトで来てるコマワリ君もウザイな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 15:40:00 ID:hLxiFup7O
タクよかましだろ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:28:24 ID:YfaFfN1dO
なんてーか大人なのに会社に教育されなきゃ最低限のモラルも守れないっていったい…
小学校ですか?
もうこの国にいりませんよ。恥ずかしい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:40:23 ID:x7Csm/yk0
あー、散髪屋の月曜日みたいにタクシー業界も定休日作んないかなー。
一日でいいからタクシーのない平和な道路を走ってみたいよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 14:39:10 ID:ixPptmXO0
空車時はチンタラチンタラ
実車時はガンガン神風について。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:27:56 ID:qk4PyTe70
個タクが6号で130`以上で飛ばしてる件について。(車種は16アリ後期
ベルテ仕様、白基調の色に青のライン入ってる)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 23:27:43 ID:1ps4EkAS0
タクはトラブると無線で仲間を呼ぶ件について
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 03:11:40 ID:zi5TTknx0
会社のガレージで客待ちでもないのに明けても暮れてもアイドリングしてる件
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 08:57:12 ID:GMCtfI500
>>36
そんな速度、普通のLPGコンフォートだって出してる。
代々木でボルボT5-Rの個タク見つけて話し込んだら得意げに「湾岸220km/h」とか言ってたw
ちなみにぼんぼりは飛んじゃうから遊ぶときは外すらしいw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:32:20 ID:LGkQSWQo0
とりあえずさ、飛ばしてるの走り屋だけじゃないってことだな。おれも見つけたら
通報(会社、警察)する。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:36:44 ID:0r7gCgXC0
食う為に走る人らを本来走り屋と呼ぶ
生活掛かってるから一生懸命なんだよ
峠走ってる連中は遊びの暴走集団
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:58:57 ID:m3WgVvyR0
>30
台数は少ないがギャランΣは名古屋市内で普通に走ってるぞ。
しかも個人じゃなくて法人が。

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:26:24 ID:WTLYTPEX0
保守
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 17:28:15 ID:f2/dy2QO0
夜中になると、街路樹や塀に向かって堂々と立ちションしてる運転手をよく見ます。
近くに公衆便所もありますので、理解不能なんですが。
見苦しい・・・。
45運輸交通板と相互リンク:2005/10/12(水) 19:35:43 ID:pQ2qDTHm0
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第12弾★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1127314195/464
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 20:40:01 ID:xAAsJMFL0
先週マジにキレた。
嫁さんが職場で倒れて病院に運ばれたって連絡が入ったので、
会社を早退して見つけた流しのタクシーに乗り込み、いつも歩く1.2kmほどの最寄り駅まで言ったところ
「行けないね」とアゴをしゃくって降りるように促しやがった。
そのときは俺も気が動転していたから、思わず運転席に蹴りをいれて、「行けつってんだろ」
と凄んでしまった。
結局そのまま無言で目的の駅まで行けたが、かなりむかついた・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 20:42:11 ID:rDnwj4DB0
>>46
良い行いをしましたね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 21:22:22 ID:GDFAl2hY0
>>24
それ三和かな?
客に敬語も使えない人間のクズが多いタクシー運転手だが(珍走団でさえ敬語使えるのに!)、
三和グループだけはまともな人しかいない。

サービスNO1の三和を語れ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1122690466/l50

もっとも、安全運転がゆえに「もっとスピード出せ俺は急いでるんだボケ」的クレームもあるらしいが。

>>27
いや、客は急にここで降りると言ったりするし、
また挙手した客を発見した場合どうしてもブレーキ後にハザードになる。
第一それはウテシより客に迷惑。
むやみやたらにクラクション鳴らすな。
つか、急ブレーキ踏まれて困るならあんたが車間取ってないだけ。

>>28
東都タクシーは今でもクズみたいのばかりだが。

>>46
客待ちタクシーならとにかく、流しのタクシーに短距離という理由で乗車拒否されるとは奇妙だな、そんなこともあるんだ
49牽引免許挑戦者:2005/10/12(水) 21:23:17 ID:YRhHHUM80
>>1 タクシーより赤帽がむかつく!いつも俺の進路を妨害しやがる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:20:56 ID:GDFAl2hY0
>>44
公立の中学校のトイレに悪ガキがたむろしているように、
夜中の公衆トイレには不良がたむろしているから怖いのかも。

って、公衆トイレにたむろする不良はいないけどさ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 09:27:46 ID:6udvQ51F0
タクシーか…。
数年前、片側二車線の道路で左車線から右車線に車線変更したんだわ。
そしたら右後ろにタクシーがいたんだが、速度差もほとんどなかったし、
俺が入るのに十分余裕があるから入ったんだよね。
実際車線変更した時も危険はなかったし、タクシーとの車間も十分にあった。
ところがそのタクシー、俺をすごい勢いで煽ってくるのよ。
その先の信号で止まったとき、タクシーが強引に右折レーンに入ってきて
俺の隣にとまり、運転士が何か叫んでる。
窓を開けると。
「てめー、危ないじゃないか!何考えているんだ!」
とまぁ、ここまでは単なるDQNに当たったで済む話だ。ひょっとしたら
本当に俺の運転に問題があったかもしれないとも思える。
タクシーの運転手の叫びには続きがある。
「こっちは客が怪我人なんだ、いきなり前に割り込むなバカ!」
「お客の怪我がひどくなったらどうするんだボケ!」
「怪我している客を病院へ運ぶのに急いでいるんだタコ!」
(全て原文まま)
ちなみに、上記のやりとりの間も後ろに客が乗っているわけで…。

…あのさ、怪我人運んでいてそれを余計怪我させたくないって時に
他の車を煽るかなぁ?
病院へ急いでいるのに、他の車止めてまで文句言いに来るかなぁ?
たとえ客がそうしろと言ったとしても、それをしないように客を諭すのが
プロの役目じゃないかなぁ…?
だいたい、気に入らないなら「客が客が」じゃなくて自分の言葉で言えよ…

ちなみにこの一件の直後、タクシーのナンバーと会社名を見ていたので
すぐにタクシー会社に苦情の電話を入れました。
多摩交通っていうタクシー会社でした。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 09:34:47 ID:TKZRkaHv0
>>27はヴァカ
いっぺん氏んで人生やり直せ
>>48の言うとおり
確かに客の乗降で急停車するタクシーはムカツクことも結構あるが
クラクション鳴らすのは論外
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:29:27 ID:xmIqITDi0
>>48>>52禿同

俺は後ろが>>27みたいな奴だと恐怖。

大体、クラクションの使い方が法律違反だ。

初めて行った道なんか不慣れでどこで曲がるか探しながら走ることも多いし、慣れた道でも制限速度で走ることができない。

こういう奴がこんなことをするんだろうな。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000239-kyodo-soci
> 兵庫県伊丹市の国道でで、前を走行中の車をあおってトラックに追突させ3
>人を死傷させたとして、危険運転致死傷罪に問われた同県西宮市の大工伊藤隆
>輝被告(38)に対し、神戸地裁は20日、求刑通り懲役4年を言い渡した。
> 判決理由で的場純男裁判長は「至近距離まで急接近し、不安に駆られた被害
>者を前方不注意の状態に陥らせた。危険で悪質な行為」と指摘した。
> 判決などによると、伊藤被告は乗用車を運転中だった2002年12月7日
>夜、伊丹市の国道171号で、隣の車線から前に割り込んだ男性=当時(34)
>=の乗用車の後方約2・5メートルの距離につけ、時速60−70キロで約4
>00メートルにわたって追跡。男性は渋滞で低速走行していた前方のトラック
>に気付くのが遅れ追突。男性が死亡し、同乗の2人も重傷を負った。

「阪和自動車道での発砲事件」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000111-yom-soci

>9月26日に2件起きた和歌山県での事件について「前を走る車の速度が遅く
>て腹が立ったので、車を運転しながら撃った」と自供したことが7日、わかった。

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:30:57 ID:xmIqITDi0
そういえばタクシーに卵投げつけたのもあったな


というわけで、>>27を叩くスレに変わりました。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:46:20 ID:XN09SoFM0
荏原交通の運転士は江戸っ子が多いから話がけっこう面白かったりする。マナーはごくごく普通。
56俺は客だが、なにか?:2005/10/13(木) 15:17:23 ID:BR1EYWR/0
三和交通 最高 あたりまえ ほかの会社クズばかり
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 20:30:06 ID:qHTjQ26p0
事故に繋がるような、、運転は辞めれ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 00:55:01 ID:SyZvdmuB0
福島県郡山市の郡山駅前の左折車線はタクシーの路駐天国。
ケーサツはそこの車線前に電光掲示板を造り、「路駐禁止」と表示させているが
全く効果なし。

昨日は、タクシーがゴルフに追突してゴルフの女性と揉めてた。
タクシーのおっさんは「ぶつけてないって。(ゴルフのナンバー部分を指差して)
ほら、全然傷ついてないじゃん」と。
女性は「ぶつけてない?何ふざけたこと言ってるの?」とその態度にブチ切れていた。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 00:59:06 ID:Pz215Ye40
タクシーの運転手てマナー悪いのな。
ヤクザ以下だろ?
60友達の友達:2005/10/14(金) 01:06:17 ID:CXI5nBomO
タクシーなんかなくなればいいのに。。。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:09:04 ID:zeHBRWcy0
初心者ほどタクシーに嫌悪するわなw
あいつら公道運転のスペシャリストだぜ
おめーらなんて、足下にも及ばない。

タクシー扱きおろす前に、
自分の運転がまわりにどう見えてるのか
よく考えたほうがいいぞw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:16:23 ID:rRfmM9sjO
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:18:10 ID:zeHBRWcy0
>>62
残念wはずれすちゅよー
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:20:02 ID:SyZvdmuB0
>>61
オマエモナー。

公道運転のスペシャリストが追突なんかしますか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:26:52 ID:zeHBRWcy0
なにいってんだよ
追突もタクシーの大事な仕事の一つだろw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:35:07 ID:SyZvdmuB0
>>65
オイオイw
それにしても郡山はタクシーのトラブルを良く見る。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:38:30 ID:zeHBRWcy0
あのあたりは雪降らないわりに
地面は凍るから事故多いな
降り始めぐらいで
タクシー一般車関わらず事故りまくりんぐ

おめーらも気を付けろよ
サラサラ凍結って雪よりすべりんぐ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:45:30 ID:SyZvdmuB0
>>67
郡山のことよく知ってんな。

盛岡の人から言わせれば郡山の路面凍結は盛岡に比べればレベル低いらしいw
雪が降ったり、融雪後に凍結したら急なフットブレーキは禁物だな。
事故の元。

俺は関東出身で郡山に住んでいるのだが、年末に実家に帰ったら大雪。
街行く車は信号待ちから発進不能になったり、事故りまくりだった。
皆スタッドレスなんか履かないからな。
「雪なんかあまり降らないからもったいない」って思うのだろうか。

事故った時の修理代などに比べれば安いものなのにな。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:49:48 ID:zeHBRWcy0
>>68
うむ。そうゆう意味では郡山は中途半端な位置にあるので
装備も技術も雪国仕様じゃないからねぇ〜
あっちょんぶりけな状況になり安いのだろね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:56:21 ID:SyZvdmuB0
>>69
大雪で事故りまくりだったのは関東の地元のドライバーのことだよ。
郡山のドライバーは関東のドライバーに比べたら慣れている方かもね。
スタッドレス履かない人は皆無。

猪苗代とかのスキー場にノーマルタイヤ(まれにチェーンも履かず)で来て、
事故るのは関東ナンバーばかりだと聞くね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 02:06:30 ID:zeHBRWcy0
車に必要な準備もせずスキー行って
DQNがアボーンするのは、
増水した川の中州に取り残されたDQNと同レベルなんで
どうでもいいっしょ。(巻き込まれたくねーけどよー)

冬場、下道を深夜に北上してくと白川超えたあたりから
路面気にするよー
っっていうオイラも関東人だけど

って、全然スレと関係なくなってきたげし
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 02:14:33 ID:SyZvdmuB0
>>71
ここってタクスィスレだったなw

中州事故の犠牲者は哀れだけど、中には子どもの犠牲者もいたよね?
親の「まぁ大丈夫だろ」と言う甘い考えのせいで犠牲になった子供はさらに哀れ。

白河越える前に那須あたりから路面は気にした方が良いかも。
雪は 那須≧白河>郡山>宇都宮近辺>>>関東平野部だからね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 07:17:11 ID:Y0OYp19E0
乗るなよ!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:22:40 ID:PZtlN2qr0
おばはんタクシーは市ねよ
客の指示にワンテンポ遅れて動くし、
サイドミラーなどみない。ルームミラーは自分の為

もう・・・・・・タクシーは嫌い。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 22:06:19 ID:/VYBw3wY0
東京のタクシーで雪国に行って、運転手のお手並み拝見と行くか
76羆の穴:2005/10/14(金) 22:53:28 ID:zt6rtQ6s0
調子ノンなおめーら
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 23:56:39 ID:/VYBw3wY0
東都タクシーはマジクソ 同業者からも悪口言われまくり
横柄、傲慢、タメ語、返事しない、ドアに客を挟む、運転マナー悪い。
また、路駐と同じように道路の端に寄せればいいのに、中央で停まって堂々と客を降車させる。
客「乗」車なら仕方ないが、客「降」車ならば、左端に寄せろ。

俺は東都には滅多に乗らないが、東都以外のタクシーのウテシと近辺のタクシーの話をすると、大体東都の悪口が出てくる。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 23:58:11 ID:/VYBw3wY0
悪口というより陰口と言った方がよかったかも
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:22:04 ID:Jnlfo3eE0
>>1
愛想がよく、親切な乗務員もいますけど・・・
確かに嫌な思いすることも多々ありますね。
距離が短いと、客の方がお礼を言っても、乗務員は鬱陶しそうな顔をして、
知らん顔する人もいるし、理不尽なことを言う人もいますね。
乗車拒否も意外と多いし・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:46:32 ID:bRwe8GUW0
深夜都内個タクのセルシオまじうぜぇ。
100キロ出てんのにさらに煽ってくるしな。
人もまだ多い一般道だぞ。中の客はブルブルしてんじゃないかな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 22:24:40 ID:eEBzKXnj0
公園の脇に路駐して、のんきに昼寝してるタクシー運転手を見るとこう思う。

「いいよな、こいつら。仕事中でも自由に昼寝できるんだから」
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 22:28:56 ID:cjTANm8o0
タクシーなんて数が増えすぎて需要と供給が成り立っていない。月収10万以下の奴が大半だろ。
まあ、別の意味でワークシェアリングと言えばそうなるか。
タクシーなんて底辺職さえもなくなったらこいつら犯罪で食っていくしかなくなるからね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 23:36:02 ID:miF321sh0
法人のタクシーはいい人からクズまで様々だけど、個人はどうよ?
俺は今のところ、個人タクシーに乗って不愉快になったことはない。
>>80のように客としてではなく前走車として不快になったことはあるが。


>>79
短距離の行先でも、乗務員の態度が良いと気が変わって行先が自宅に変更(長距離になる)御客様もいるのにねえ。惜しいことだ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 00:24:36 ID:xppsQTW40
>>81
でも歩合制だから生活は大変らしいよ。
俺は絶対なりたくない職だけどな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:57:15 ID:oeIF4+Ns0
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:59:39 ID:ODB2lec50
・個人タクシー
・三和交通グループ(「三和交通」は地方にも多いがそれは多分関係ないので注意)


この2つなら間違いない。
嫌な思いをしたくないなら、上記2つのタクシーのみ使えば良い。
ちなみにタクシー乗り場は先頭に並んでる車から乗らなければならないというルールはない。
1台目にDQN社、2台目に三和が並んでいたら躊躇なく三和を使いましょう。


俺の周囲には、タクシー使いたいけどウテシが横柄だから使うのに躊躇するといった人が何人もいる。
そういう人は気が弱いからウテシに横柄な態度を取られてもDQN客にはならず、高い金を払って乗車したのに不快な気分になって目的地に到着するだけ。
不愉快を金で買ったことになる。
でも「個人」「三和」なら、そんなことはない。

よって、できるだけ個人か三和のみの使用をすすめる。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:12:14 ID:g6tq8Lqx0
>>46
やっていることは傷害や脅迫にスレスレなのに、反省の色なしとは一体?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:32:40 ID:J59v9DGz0
昨日の深夜1時ころ 車ころがしてレンタルビデオ返しに行った。
そしたら、タクシーが客さがしながらかなりゆっくり(制限速度40〜50km/h
の道を20km/h以下で)走ってた。
そのまえから、タクシーによる交通妨害とうに腹を立てていたおれは
対向車もきてたし、追い越しできず、パッシングしまくり、煽り倒した。
しかし、タクシーは次の交差点までその速度を維持しそこで曲がっていった。

タクシーってほんと邪魔だな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 02:54:56 ID:M6FLEGZu0
客の乗り心地を優先するのは仕方がないから、ある程度は大目に見るけど、
辰巳第二PAから出ようとしたときに高速で突っ込んできてロングホーン&煽り入れた個人タクシーは
腹が立った。いったい何km/hではしっとんじゃ。
あと、急停止は仕方ないが、ハザードを出せ!こっちは客乗せ停止か減速か分からんから、
追い抜くべきかどうかで迷ってはまる。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 10:21:35 ID:IUp6uMjq0
スーパーに車で買い物に行った
入口近くが空いていたのでそこに停めて買い物しようとしたら
タクシーがやってきてそこより近い身障者用のスペースに停めた
エンジンかけたまま降りたんで
お客さんを迎えに来たのかなと思ってたんだけど
(ド田舎で足下がおぼつかないような
 おじいちゃんおばあちゃんも買い物に来るので
 買い物に来て動けなくなった御老体がいるのかと)
なんかお菓子やら飲み物やら買い物してた……
その後車の中で食べ始めたんで目真ん丸になったよ

普通タクシーとか宅配便の車ってちょっと離れたところに停めないか?
身障者用、しかもアイドリングしたままで買い物なんてありえねぇ
こんな一般常識もないタクシー会社のタクシーなんて絶対乗りたくない
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 17:00:05 ID:MX4MIFVt0















タクシーへの度を越したクレームはhttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1117195985/l50でどうぞ















92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 01:44:56 ID:O+Hs8aF90
タクシーに乗る それは不愉快を金で買うこと
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 06:34:52 ID:UFfjt5MV0















タクシーへの度を越したクレームはhttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1117195985/l50でどうぞ















94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 08:40:01 ID:9whm8DJ40
タクシーでは 「釣りはいいです」 と言うのが常。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 02:40:36 ID:xf8cBmEv0

おいタク!
ハザードの意味解ってるか?
「どこでも停めれるサイン」と思ってるやろ?

おいタク!
おまえらが時間待ちしてる列に並行して、吸殻も並んでるぞ。

おい運転手!
おまえらがたむろしてる喫茶店。声でかいぞ。
頭悪い奴に見えるぞ。気を付けろ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 06:34:30 ID:YO3SE+GH0















タクシーへの度を越したクレームはhttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1117195985/l50でどうぞ














97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:00:46 ID:aWxRJjlc0
全ては行政による過保護がいけないのです。
完全自由化して競争原理を働かせ、企業倫理・道徳観念を必然とする環境へ移行させなければいけません。

ドア開けて、「ありがとうございます」の一言も言えない現状は明らかにおかしい。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:09:18 ID:IsvKsMd90
セルシオは60`以上で交差点曲がっても
客の乗り心地は悪くならないよ(・∀・)
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:34:28 ID:oSpbt2ij0
すれ違いのできない幅の道路を走行中に、左の路地から右折してきたアフォ宅。
俺が通り過ぎれば何事もなく通行できるのに、何故目の前に出てくるのか。
しかも客乗せているのに、バックで道を空けようとしない。頭にきたので目の前で停車したまま
コンビニで買ったパンを食べ始めてやった。そしたら客が降りてきて、宅に蹴りを入れて去っていったよw
もちろん俺は宅が退くまで動かず、その後会社に通報。

交差点にあるコンビニの駐車場を使って赤信号ショートカット左折をした宅もいた。
ちょうど俺が駐車すペースから発進するところで目の前を通過しやがったので、追いかけてハイビーム。
文句を言いに降りてきたが、
「コンビニの駐車場でショーットカットするような運転手を雇っている会社を確認しただけですが」
と言ってやったよ。

一般の車を煽るタクシーってムカツク。あいつら天下の公道を使って金を稼いでいるのに
公道を使わして頂いてますっていう気持ちが微塵も無いよな。

タクシーはこの世で最も見下しているよ。客として乗るときにも、ただの車を運転する機械としか
みていない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:49:39 ID:eSqxOy5k0















タクシーへの度を越したクレームはhttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1117195985/l50でどうぞ















101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:20:13 ID:XxAsqYfF0
そうか。では、度を超えないクレームはここでいいってことだな?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:24:11 ID:y9n+yUUw0
>>11 国土交通省に通報、煽りじゃなくてマジで。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 11:48:45 ID:jjVTgqVmO
タクシーは昔は稼げたらしいけど今はやる仕事じゃないね。ただ普通二種免を取得しちゃえば将来的には役にたつだろうね。景気が回復すればやりがいのある仕事だとは思うけどね。
元タクシードライバーより
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 22:24:17 ID:YRa9lLWn0
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 23:21:22 ID:rRphSSxZ0
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ‖\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            


                             【ゴールデンレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 10:23:24 ID:cgVYSL800
>>99
客がタクシーに蹴りを入れたの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 10:49:41 ID:ATDMLIO60
交差点で停車して客待ちしてるタクシーうざい。
プロなのに法に従う意識はないのか。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 13:19:47 ID:S5iS2WE0O
「タクシードライバー」と「雲助」の差を理解しているか否かで、プロか糞かがわかるかも
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:34:58 ID:s7RMfNbP0
>>106
そーです。もちろんボディー直じゃなくタイヤにね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:29:30 ID:KjtuXoCw0
だったら乗るなよ。
お前ら、原発反対といっておきながら電気使ってる香具師と変わらんな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:43:51 ID:jtlKQrPr0
>>110
たとえ乗らなくても、自分が運転中にバカ宅に遭遇することなんて多々あるじゃん。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 00:13:20 ID:6E4ikFtP0
タクシーの運転手を見てうまいと思ったことは一度もない。
幹線道路の交差点でも突然止まる、車線変更にハザードなど出さない、
路上に止めて運転手同士が会話する、バッドマナーのオンパレード。
彼らは本当にプロなのか。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 01:33:11 ID:RWzzXqUW0
バカタクドラが珍に襲撃されますように・・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 06:46:19 ID:0X6Ql+8N0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 08:21:18 ID:/xaLDI5N0
>>1
まー、池沼の雲助なんだから、生暖かい目で見守ってやれよ。
いちいちイラついてたら、血圧上がるぞ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 10:08:09 ID:fS7kbe+J0
タクシーの運転手なんて、他に仕事のない流れ者。
彼らにまともなマナーなんて求めるのは酷。それだけの資質がない。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 22:02:39 ID:BgFYS6hu0
まあ人間としての資質に欠ける種だからな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 06:43:48 ID:spArzeKP0
>>117
っていうか、人間に近いニンゲンモドキだろ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 06:57:14 ID:5kkd21RG0
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 18:51:10 ID:prjo9HmP0
171 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/11/04(金) 17:49:49
場所
6メートル幅市道反対側にのみカードレールつき歩道50cmあり 自転車走行不可

電動チャリ
相手
某小田原急行鉄道系タクシー

20km/hで車道左側走行中にタクシーが追い越し開始も対向車来る
追い越し完了と同時に急減速 テールランプあたりにこつんと追突

タク運後ろをミラーで見るがそのまま走り去る
先の赤信号で捕獲

当たったつもりは無い
自転車は車道でなく歩道を走る物だろ と抜かしやがったので110番

無線で呼ばれたので急いでいた云々言ってた
通行区分について警官にお説教してもらいました

二種免って簡単に取れるのか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 18:55:21 ID:dJvkZw9N0
親父が個タクやってる俺様がきましたよ。
空いてる国道で右側80キロ以下で走ってるトラックは
煽り倒すってさ。
つーか俺自身も個タクドライバーなんだけどな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 19:11:46 ID:prjo9HmP0
電柱様どうか正義の鉄槌を
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 20:54:50 ID:U/fV5tyv0
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:24:04 ID:prjo9HmP0
この世からタクシーと↑が消えますように
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:27:04 ID:4APtZzZ20
雨が降っていたので家までタクシーで帰ろうと駅から乗って
「○○まで」っていったら宅の運ちゃんが「ちぇっ」って

確かにワンメーターの距離だよ。悪かったな。東洋タクシー
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:30:44 ID:9ufNtATs0
>>121
親子共々二種免許返上することをお勧めします(運転マナー最悪)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:45:03 ID:0pFwwP500
>>121
おまえの子供もタクシー運転手になるだろうから親父を殺して
おまえの子供、妻まとめて一家心中していいよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:49:01 ID:9ufNtATs0
>>127
そこまでは言わないが>>121の個人タクシーはどうも…
二種免許所持者は模範たる運転をしなければいけないと教本にも書いてあるのを完全に無視しているね
同じ二種免許所持者として恥ずかしい限りだ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:31:02 ID:AZIpRpBp0
車線変更ウィンカー出さない、信号赤になってんのにロングホーンで突っ込むし
人通りのある繁華街でも100キロ以上は当たり前。
全車線トラックで埋まってりゃ右折レーンから追い越し
客拾う時は停止寸前でやっとハザード
個タク見てるとみんな同じ。中の客はどう思ってんのかな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:40:16 ID:NCPml2O+0
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 16:44:14 ID:ADQR9xmG0
↑すんげぇウザイ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 17:20:00 ID:yZpKZnjXO
改行大杉
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 17:33:36 ID:Ob46+yue0
裏事情でもなんでもないだろ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:20:40 ID:EDxqPL7iO
大阪住んでた時でタクを2日に一回くらいの割合で使ってた。
そんだけ乗ってたら結構顔見知りの運チャンができるもんだが、リストラ組の運チャン達の話によると給料は大体月に12〜15マソ+歩合といった所らしい。
労働条件は2勤1休や3勤1休と年齢などで人それぞれだが、大体1日12時間労働みたい。
 
どれだけ信用できる情報かワカランがな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:30:21 ID:EDxqPL7iO
一番利用してた十三界隈には基本的に良い感じの運チャンが多かったな。
よく自費でタク通勤してる云々の話をしてたら
空領収書を数枚くれた運チャンもいた。
「ちゃんと+メーター分の料金書かなバレるから気ぃつけや」
と注意付きで。 まぁ会社に提出しても経費降りないから意味無かったんだけどね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:53:04 ID:EDxqPL7iO
そんな俺の経験上、ワンメータを利用する客に対する運チャンの本音は、
長いこと客待ちで停車してる時と
勤務時間終了で車庫に帰る途中の時
あと万券で支払う客は正直ワンメータだと鬱になるらしい

気持ち良くワンメータ利用したかったら、千円札を確かめて、できるだけ流してるタクを捕まえるのが無難だよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:18:12 ID:ELBUZCYf0
タクシーの運転手みたいな低脳で低学歴みたいなクズは
氏ねばいい
なんだ、客が乗ってないときのあのクソみたいな運転は!?
危うく今日タクのせいで死にかけましたよ!!!!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:46:08 ID:kvq1SpsF0
タクシーも無くなれば無くなったで困るから、2種免許の審査を適正だけじゃなく人格まで含めたもっと厳しい基準にするべき
その対価として2種免許所持者の地位を向上させる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:50:44 ID:MsblNXZT0
まぁまぁ。
ここにいる多くのニートが行き着く先でもあるんだからさ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:51:38 ID:9zKDEQJQ0
タクシーの台数が多いのが原因かもしれませんね質が悪いのは
需要と供給のバランスが悪いと思います
二種免許を貰った時はマナーがよかったが年数が経って崩れたのかもw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:55:02 ID:2l+RZF+I0
>>139
老若男女いろいろな客を相手にするタクシー運転手なんて、ニートにできるわけないだろ(w
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:57:43 ID:c7GLEY+00
タクシーも個人でそれなりの車に乗ってる奴はまともな奴が多い
企業タクシーや個タクでもボロクラウンとかは大体終わってる

一度企業タクシーに首都高を逆送されて以来、個タクしかのらなくなった
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:19:23 ID:5PkvdirAO
糞以下の仕事だな
煽ってくるから止めて殴りに行くとすぐ窓をウィ〜ンと締めて逃走……。
逃げるなら最初から煽るな害虫
特に個タク
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:51:59 ID:4OKrwtAR0
>>142
どうやったら首都高逆走できるの?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:09:39 ID:Vpn1Ku+1O
なんだかんだ言ってもどうなるわけでもないし…二種を取得して一度やってみればタクシーの運転手の気持ちが解るんじゃないか?一発合格は難しいらしいね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:59:29 ID:kAtQ99OnO
タクは儲けが少ないから…
どうせなら大型特殊でバス運転手になりたいなぁ…
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:28:51 ID:nacGfwXz0
個タクでフェンダーミラーってどういうキャラ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 20:07:50 ID:QDDlE5r60
雲助氏ね!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:55:03 ID:D2/FetDq0
渋谷、六本木、新宿界隈は要領得ないとタクシーの車列に巻き込まれてしまうね。
漏れは右車線からの左折をするのが嫌なんだけどさ。
左車線のタクシーは全て直進で渋滞してるからそうするしかない。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:59:04 ID:xuk//OJCO
>146大型二種でないか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:12:48 ID:ha84g0tW0
まあ給料歩合なのが悪の元凶なんだよ
売上が全てだからタクの運転手はセカセカする
一回でも客乗せりゃそんだけ給料増えるんだから

けどそれにばっか頭が言って露骨に交通ルール守らなかったり
他車に迷惑かける運転したり、距離の短い客に露骨にイヤな態度とるのは
ダメだな。駅で長時間待ってワンメーターの行き先言われた時の気持ちも
わからなくは無いけど一応金払ってもらう客なんだからさ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:46:50 ID:UG19ymLvO
お客さんが「ここで止めて」って言われたら止まるしかないと思うよ。距離と時間で80円ずつ上がるからほんの数メートル進んで80円上がったらお客さんの気分は良くないだろうからね。客の立場で自分が乗ってたら80円上がったらどう思います?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:52:49 ID:4uJdzb54O
タクシーの運ちゃんてなんでおっさんやじいさんしかいないの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:03:59 ID:D2/FetDq0
>>153
君は地方の人かな?
東京なんて20代の男女がたくさんいるぞ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:05:44 ID:HdZcuKNL0
バスには極力道を譲ります。
タクシーには一切譲りません。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:10:17 ID:UG19ymLvO
都内のタクシードライバーは若い方が多いね。ハイヤーのドライバーってどうすればなれるんだろ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:19:21 ID:kjUaYSOe0
区東部に住んでいる。
「チェッカー」グループで何度もいやな目にあっている
客として乗ったときには
1:道を知らない
2:運転が荒い
3:近いねえ、、もっとゆっくり乗ってよ、などうるさい
道路を運転するものとしては
1:ウインカーやハザードがおそい
2:客まちが多すぎ。ひどいときは2列に路上駐車。
3:あおる、急ブレーキ、割り込みは平気。入れてやってもハザードを出すことすらない

大して、国際、大和などはいいんじゃないかと思います。
もちろん、私は「個人」にのりますけど。
昨年、都内でMKに乗ったときは感動した。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:24:08 ID:kjUaYSOe0
>>157 訂正 MKに乗ったのは都内でなく神戸でした。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:40:27 ID:vv5ZVGGq0
>>156
>ハイヤーのドライバーってどうすればなれるんだろ?
http://www.seibu-group.co.jp/taxi/saiyou1.html
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:42:55 ID:vv5ZVGGq0
先ほど乗ったタクシー、クラクション鳴らしすぎだよ。
ちょっと路側帯出てる自転車にクラクション、前の車にクラクション、そして並列走行してる自転車にクラクション。

クラクション鳴らされた人間がタクシーになんか乗るなと考えたらどうするんだろうね。長い目で見ればクラクションは良くないよ。

信号待ちとかで誰かに絡まれるんじゃないかと思って怖かったよ。
運転も荒いし。自転車をスレスレで抜きすぎ。対向車にも不親切極まりない。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:49:02 ID:/7AZE3PoO
私もタクシー大っ嫌い
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:51:21 ID:vv5ZVGGq0
>>157
ハザードを出すのは道交法に記載されていませんが。
むしろ不必要な合図ということで違反の可能性さえあり。

おまえ、自転車が車道走るのに文句言うクチか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:04:43 ID:vv5ZVGGq0
>>155
定刻より早く走ってる場合、譲られるとありがた迷惑
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:45:02 ID:Yh3SMZx70
>>162
でたw
ハザード否定派wwwww
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:26:40 ID:JI2QrVGg0
昔、タクドラのバイトしてたけど、ここで文句言ってる人達の側に立ったら
気持ちは充分わかるけど、タクドラも金からんだ仕事なんだから
客に交差点直前でいきなり曲がれ、止まれって言われたら
ウインカーやハザードなんか出してるヒマないよ
すぐ止まらずにメーター上げちゃったら怒り出す客だっているんだし・・・
無謀なタクドラも確かに多いけど、自分は周りの交通に
すまないな〜って思いながら、どうしようもなしに
イキナリ右左折、停車してたけどね
そこらへんの事情はわかってほしいっす
だから自分は客が乗車中のタクシーの後ろ走る時は
通常より車間空けて走るよーにしてる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 19:22:21 ID:bUry3OGF0
>>165
客の乗っているタクシーなら、多少許せるところはあるよ。
俺がむかつくのは、客の乗っていない暴走アフォ宅。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 21:50:11 ID:JI2QrVGg0
>>166
そりゃどんどんムカついて下さい
空車時にウインカーも出さないヤツはただのアフォ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:00:02 ID:vq9va+rD0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:26:37 ID:+v3dSGFZ0
一時停止 見えないのか?雲助死ね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 07:04:22 ID:zmmNTmEB0
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:30:40 ID:1+kvGVOZ0
タクシー運転手もマナーがいい奴はいいし、運転が上手な奴は上手なんだよ。
で人が良い奴もたくさんいるんだよ!

…だけど、一部のアホがそれを忘れさせてくれる。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:49:25 ID:7Cfas7cL0
>>164
私はハザードを「否定」などしていません。

「肯定をしていない」のです。


世の中には「どちらでもない」「中立」があります。

「運がいいわけではない」という言葉は、
「運が悪い」とも「運が良くも悪くもない」とも解釈できます。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 09:10:36 ID:zu9kjvEW0
>>172
必死すぎw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 11:10:58 ID:4BzoeK/40
停車中にハザードを付けてて捕まるなんてこたぁありあません。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:19:01 ID:JlEpuxt80
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 03:52:46 ID:BvSPXir10
一日中アイドリングで待ってるオッサンは消えてなくなって欲しいな。
待ち時間の長さに自分の居場所のなさをかみ締めて欲しい。
それすら気づく能力がないんだから、しょうがないんだろうけど。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 13:29:10 ID:fHPLf4O50
雲助に何言っても無駄。
普通の脳みそとデリカシーがあれば路上にいない。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:23:56 ID:YB510vmG0
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:13:40 ID:12FVvcZg0
二種免難しくしろよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:16:14 ID:T4NRlOnx0
>>178を見る限り、雲助の実態てのは評判通りのようだな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:32:45 ID:XtmlTAtd0
客乗せてるタクが安全運転するのは
安全の為より、ゆっくり走る事でメーター上がるからだろ
まぁ〜安全運転って言うより普通の運転なんだけどな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 13:35:44 ID:fUfTwvEV0
リストラオヤジの吹き溜まりみたいな二種免許から何とかしろ。
敗残者を路上に出すな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:49:29 ID:OuTFhAdd0
昨日の環七、信号が変わってんのに二車線横並びのタクシーが窓を開けて
会話続けてやんの。
後ろからクラクションの嵐。申し訳なさそうに出るかと思えば、
後続車に罵声を浴びせて走り出した。
タクシーの運転手なんてこんなもん。人並みの常識なんて期待するほうが無理だと諦めた。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:52:38 ID:PG7SyS+g0
>>181
タクシーのメーターは、通常時は距離で、渋滞の時は時間で計算する。
ゆっくり走っても、距離が同じなら同じ料金。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:51:13 ID:bRDIx4yY0
大きな街道同士の交差点でも平気で止める、
それがタクシードライバー。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:34:45 ID:MZRClbmD0
タクシー追放
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 17:49:38 ID:XvuVbk1N0
2車線道路の左車線を路駐で埋めて、前のタクシーの運転手が、後ろのタクシーの運転席の横に
立って談笑。自転車に乗ってる身としては路駐でさえウザイのに、談笑馬鹿を避けるために
右車線に避けなきゃならん。車乗りの皆さん、ああいう運転手は引いてください。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:27:24 ID:lFMfxait0
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:24:15 ID:D2rittwd0
>>188は売れないタクシー運転手。
今日も路上でケータイからコピペを書き込み。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:35:47 ID:O6w2YPcJO
タクシーが臭い!!!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:31:19 ID:2zmNIPXiO
今まで何度もふざけたタクをボコボコにした夢をみました
あくまでも夢なんで…w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:19:27 ID:N3EJQoDb0
>>188は今日も客待ちの孤独な車内で、iモードから2ちゃんねるをのぞいていた。
ネオンサインが写りこむ携帯のディスプレイ。
読みづらい画面の中には「タクシーのマナーは最低です!」の文字が躍っていた。
いつからだろう?
このあまりに正しい指摘、自分にも覚えのある指摘に、思わず腹を立て、
毎日嫌がらせのレスをつけるようになったのは。
この無意味で、ひどく虚無な行為も、すべては自分を見捨てたかのような世の中が悪い・・・
彼はそう思うことによって、かろうじて自己を保っていた。

しかし・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 03:08:07 ID:n1fHwNUx0
とりあえずフリクラ雲助は氏んでいいと思う
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:34:12 ID:EREC6j0H0
>>192の続き

ある日のことだった。そんな重要な時間を邪魔するように、
ウィンドウを叩く客がった。
「ねぇちょっと、乗せて欲しいんだけど!」
20代前半くらいの派手な女。何か急いでいるようだった。
188は面倒くさそうに窓を開けた。

・・・そして
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:39:34 ID:YEVfNnB1O
>>194
お客さん…













もう回送ですよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 14:11:32 ID:qQy7UFdr0
>>195
バスかよ!!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 14:26:41 ID:EREC6j0H0
「回送だったら回送って出しとくでしょ!?いいから早く開けてよ!」

ふざけやがって、このバカ女。188はイライラしながらもドアを開けた。
ふてくされたような顔で乗り込んで来る女。
短いスカートから伸びた健康そうな足が自分を誇るようだった。
188はこういう女が苦手だった。客として扱う以外、プライベートでは全く縁のないタイプだ。
街中でこういう女が笑うと、自分が笑われてる気がした。
いつも伏目がちにチラチラと横目をつかいながら通り過ぎていた。
ちぇっ・・・
心の中で舌打ちしたが、本当はこういう女をどうにかしてやりたいと思う自分がいる。
憧れと、嫌悪というのは意外と表裏一体なのかも知れない。
188は女に気おされながらも、盗み見るようにバックミラーから女の姿を凝視した。

「お客さん、どこまで・・・?」
「別に、どこだっていいじゃない」
「い、いいじゃないって・・・」
「いいから早く出してよ!」
「は、はい」

どこだっていいって、どういうことだ。
心の中では戸惑いながら「は、はい!」と下僕のように従ってしまう自分。
思えばいつもこうだ。学校でも、会社でも、女から男らしい扱いなんて受けたことがない。
むしょうに腹が立つ。でも、その不愉快な気分の原因は女よりむしろ自分の卑屈さにあることも188は知っていた。
客待ちのタクシーは、188にとって居心地のいい場所だった。ここは誰にバカにされる心配もない。それを・・・

わけもなく涙が溢れはじめる。
188が少し乱暴にギヤを入れてアクセルを踏むと、ウィンドウ越しにネオンが流れはじめた。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 14:37:49 ID:MFTKYIHg0
ネオンは いいました
「おまえ ずっとんぼい だな」

べつのネオンが いいました
「あはは ずっとんぼい かよ」

うしろのおねえさんは きづきません

188は いいました
「ずっとんぼいで なにがわるいんだ!」

しんごうが いいました
「おお おこってるよ ばかだなぁ」

うしろのおねえさんは きづきません

ネオンとしんごうは おねえさんのかおを のぞきこみました

188は いいました
「やめろ!おれのきゃくだぞ!」

ネオンは いいました
「どうする? ずっとんぼいが なにかいってるよ?」

しんごうが こたえました
「あはは とにかく まちを こえてからだね」

うしろのおねえさんは きづきません
199:2005/11/15(火) 15:21:24 ID:KSCSyqTaO
広島ア○ヒタクシーはのるな
転がしてるクモスケがあぶないじじいばかりだ
俺も今朝殺されかけた
次は通報するつもりだ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:42:43 ID:UXFjkc+A0
メーターが上がると客が怒るからって、そんじょそこらで急停止されたらたまったモンじゃない。
たっだらお客さんが
「そこら辺で止めてください」
って言ったときにメーターを支払いにすればいいだろ?
そのあと、確実に合図を出して安全に止めればいいのに。
実際やってるタクシーだっているぞ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:47:58 ID:XvIeKZD60
ブーフーウーは3匹の雲助です。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:50:58 ID:qQy7UFdr0
Boo? Who?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:55:08 ID:EREC6j0H0
>>197まではちょっと面白そうだったんだが
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:55:42 ID:EREC6j0H0
と自演してみる。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 16:19:48 ID:qQy7UFdr0
「そういや IDで自演がわかってしまうんだった!」 と気づき、レスを連投した>>204であった。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 04:54:55 ID:Q4d4BjTm0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 11:54:04 ID:Mk5kPWBCO
広島といえばアサタクシーもひどい…
部落みたいなとこに事務所あるし。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:23:22 ID:GSIKkFTD0
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 11:04:21 ID:Gr+L/xw40
すげぇ粘着だなこいつ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 20:01:46 ID:Bu8R+32B0
必死に粘着してんな!!!クソ野朗www
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 20:05:23 ID:PbAdaYkF0
タクシー乗ってて窓からゲロ吐いた。
車内だと罰金とかいうのを見たことがあるが、お咎めなしだった。

まぁ運転手が迷子になったふりしてぼったくりしていたので
これでよかったのかも。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう