★ブームが来そうな人@ヒョンカ国沢191★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
1.聞くことを忘れ、威張ることを覚えたジャーナリスト
2.自分の意見を持たない人間にとってのみ必要なノイズ発生源
(悪魔の辞典 kunisawa.netの章より)

ここは誹謗中傷の場ではありません。自動車業界で唯一無二の“珍論家”
国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。
※裁判・身柄確保等は、その進展もヲチ対象になります。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/
ミラー ttp://www.dexiosu.net/html/kuni_kenkyu/ ttp://ippuku.ifdef.jp/ (LINKからどうぞ)

前スレ
★ズルして勝ちました@ヒョウンカ国沢190★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120232416/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:55:33 ID:OSmxM8Tx0
kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 日記・TOPはまず保全
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。

国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa.
ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌
ttp://www.geocities.com/oyakata_song
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:56:02 ID:OSmxM8Tx0
国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/

国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

オヤカタFLASH
(ただいまヒソーリ中)

関連スレ
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】186.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117973515/

【スベやん】ハイブリット論争 2【ウナギ399号】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117976604/

★(・o・)y-~~~デナイノ!! Paato12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104154317/

★ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞 ずぼぼぼぼ日記その11★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1114861985/

★ 国沢光宏 全日本ラリー参戦! ★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097299739/

デナイノ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2055/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:56:28 ID:OSmxM8Tx0
■■■■■ ご注意 ■■■■■

2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。

2ちゃんねるでは全てのIPが記録されていると明言されています。特に以下に御注意ください。
・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。名無しでもね。
・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。
・模した人につきあうより日常の学問・仕事の方が大切です。疲れたら休みましょう(w
・ヒョンカの文章の誤字脱字は指摘のみで、正解は心の中に留めておきましょう(゚ー^*)b

■■■■■ 最重要点 ■■■■■

■荒らしは徹底放置。荒らしにレス付けたり反応したりするのも荒らし同然ですよ
■人の話を聞けない人にいつまでも相手しない。サクっとスルーできる余裕を持ちましょう
■コピペ厨にも相手しない。どうしても反応したい時はここで書かずに休憩所で

※このスレッドは民事裁判、及び刑事告発・告訴の資料として使用される可能性があります。
荒し・騙り・個人情報晒しをしない事 ※裁判は、ほぼ不可避状態です。

※このスレはもはや「国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッド」ではなくなりつつあります。
すでに問題は2chの外にまでリアルで大きく広がっています。
発言には注意して下さい。過度の暴言・根拠の無い中傷行為はヒョンカ一人だけで十分です。

係争事にこのログが提出され、検察や弁護士などに読まれ、保存される可能性が
極めて高いことを理解してから参加して下さい。弁護士は被告側にもつく可能性があります。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:56:52 ID:OSmxM8Tx0
【その他】
dexiosu search(国沢関連の横のチェックボックスを入れてから検索してください)
ttp://www.dexiosu.net/

自動リンクPC用
ttp://www.dexiosu.net/kunithreadlist.shtml


【車板@2chローカルルール】

■車種・車メーカー板が新設されました。
  各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等はそちらでどうぞ
■レース関係の話題はF1・モータースポーツ板へ

・類似スレッドの重複は厳禁!
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
・単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
・ネタ、雑談はsageで!
・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。

…客観的根拠無き誹謗中傷は……あ、ヒョンカ自体やってるような・・・(w

■◇国沢さんへ◇■

「ここからの転載も引用もアドバイスを受けての修正もご自由にどうぞ。
但し、必ず2ちゃんねる車板国沢スレの情報であると必ず補足してください」
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:57:13 ID:OSmxM8Tx0
Q1.スベやんはいつになったら国沢氏を訴えるの?
A1.1.刑事案件についてはすでに提訴し、受理済み。
     進展が見えないのはスベやんの手を離れたから。
   2.民事案件は提訴のタイミング待ち。
     なお、現時点で提訴時期は未公表。


Q2.そもそもどうして訴えるの?
A2.1.スベやんの表の顔で公表している原稿を盗作した疑い。
     (国スレから盗用された「年改問題」はその発端)
     参考資料 ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/pakuri3.jpg
     ※参考資料保管庫 ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/lib.htm より引用

   2.盗作により関連した実害(いわれなき取材制限など)が
     出ているため。


Q3.ところでスベやんって誰よ?
A3.ジャーナリストにして少しニートでヒッキー。自動車評論家ではない。
   自動車業界以外の方面にも精通しており、一部TV等での露出
   情報も。A1〜A2に関連して危害を加えられるリスクを避ける
   ため、現時点において公の場では非公開。
   ただしオフ会などでは表の顔を公表しており、名刺交換の場面
   では相手が言葉を失うシーンも目撃されている。
7ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/09(土) 23:58:25 ID:qDXBKRCD0
ワタシの調子が悪いの、発端は国スレなのだけれど、
ここにきて>>1乙に乱れも出てきた様子。
どうやらニーミ、ワタシの言うことを聞かなくなりつつあるらしい。
8不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 00:01:54 ID:x+3L9oBH0
とりあえずこっちにも転載。
日記保全分。

引用元URL:http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html


7月8日 今日も朝から北海道の手配や予約、お願いなど。何とか午前中で全て完了。
昼過ぎに家を出て、途中ラリーカーの通関手続きに必要な書類など届けつつ赤坂のスタジオへ。
今年のWRC放送は昨年と同じく年間10回。したがって何戦かまとめて紹介しなくちゃならない。
今回はキプロスとトルコ、アクロポリスの3戦分をまとめて紹介する。
ただ75分も取ってあるため、いつもの1戦あたり30分と同じくらいの濃さ。
ダイジェストとしてお楽しみいただけるんじゃなかろうか。何戦か分をまとめて見ると、流れが何となく解ります。
とは言えTVじゃあまり突っ込んだ話も出来ません。ソルベルグの調子が悪いの、発端はタイヤなのだけれど、
ここにきてチームワークに乱れも出てきた様子。
どうやらソルベルグ、プロドライブの言うことを聞かなくなりつつあるらしい。
スバルの技術者に信頼を置いているようなのだ。モータースポーツに限らず、何でも山あれば谷あり。
苦労するから喜びもある。対照的に明るいのは三菱。
日本人技術者をドンドン投入し始めたため、ハッキリと上り調子! 今まで深い深い谷でしたから。
山の時は喜び、谷の時も応援するのがファンの心意気だと思う。
9わっつ ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 00:03:27 ID:5PRITYVd0
>>1乙技術者をドンドン投入し始めたため、ハッキリと上り調子! 今まで深い深い>>1乙でしたから。
山の時は>>1乙、谷の時も胸倉するのがファンの心意気だと思う。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:10:21 ID:ZWRcF+B+0
τ月δ日 今日も朝から新ヌレの手配や予約、お願いなど。何とか1000以内で全て完了。
10過ぎに>>1乙をして、途中ラリーの珍論日記に適当な突っ込みなどしつつ新ヌレの移行へ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:29:42 ID:Pog0/z5S0
前スレ930
> 国 足回りの出来を左右するのはダンパーです。だからいいモノを使うことが重要! 

そんな簡単なものかね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:36:28 ID:Z/FjoxgF0
> E このモデルからショーワ製>>1乙を採用してます。

> 国 そうでしょう。この>>1乙は軽1BOXとしちゃ今のところトップ!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:38:50 ID:+92PU6cZ0
今まで出てきた実走り写真だと、全開、全閉のバンバン制御のような気がするのだが・・・
あれじゃ普通のダンパーじゃ激しくボトムするだよ
それでフルボトムしないくらいにダンピング聞かせと突っ張りすぎてトラクションしないような
あと、内圧あがりすぎて吹くこともあるな

縮んだら伸びてくるのを感じながら丁寧に運転する練習もよいかなぁと
ダンパー抜けてバネになった車でジムカ遊びすると上達早いです
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:41:00 ID:W7msH1P80
>>13
コントローラーにアナログスティックが付いてないんだろう多分
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:44:53 ID:JUjaQENf0
トイラジ並みの制御(つうか制御してない)
ドライバーなんだからしょうがない。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:49:27 ID:/ggmSaVu0
すべやんの
相手が言葉を失うて何?
17くすくす ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 00:58:14 ID:7mtfe1fB0
トップの
>4500GT、カッコはコッチにおいとくが、音いい。 

って、どうして唐突に音の話だけするのかと思ったら、お花畑で
情報提供者がそう言って紹介したからそのままパクってるだけなのね。

教えてもらったリンク先には真偽の程は別として結構面白いことが
書いてあると思うんだけれど。少しは自分で辞書引いて調べようよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 04:01:52 ID:ofLPDwAh0
久しぶりに来ましたよ。
4500GT…edmundsか…懐かしい動画だなw
19黄昏公務員:2005/07/10(日) 07:14:37 ID:rWOQQoNm0
> 国 スレの出来を左右するのはダンパーです。だからいいモノを使うことが重要! 
> 新スレの走りからして、カヤバじゃなさそうですね。どこのですか?
> E このスレからショーワ製ダンパーを採用してます。
> 国 そうでしょう。この足回りは軽>>1乙としちゃ今のところトップ!
20ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/10(日) 11:12:34 ID:5BQOTVjj0
移行age

999ゲトーのつもりだったのに1000ゲトーしてしまいますた○| ̄|_
21わっつ ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 12:43:56 ID:5PRITYVd0
>>20
1000ゲトおめ!
ど〜でもいいが漏れのIDなんかかわいいなぁ(謎
22不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 12:47:45 ID:Fakl6oBf0
>>20-21
なにしてるんだかkw
23すぷろ ◆iMPREzAlFk :2005/07/10(日) 12:49:12 ID:z3rhjBpU0
>>20-21
(・∀・)ニヤニヤ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:55:29 ID:V9Pap5rF0
>>21
長嶋氏のほうかもしれませんよw(謎
25|ω・)● ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 16:07:44 ID:gGGQ4QSe0
|ω・)にやにや
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 16:12:27 ID:BAHRqn4/o
ややや…そういう>>24はV9の川上哲治さんデナイノ?!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 16:15:52 ID:Xec4ktIQ0
昨日の怪説を今日みた。
タイヤ・サス・タイヤ・サスでうるさかった。
アタマのタイヤ、ヒザのサスが合わないんですか。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 17:29:53 ID:V9Pap5rF0
>>26
やや!それはびっくりデナイノ!


#しかしながら、V9達成当時、自分は一歳だったり…(kw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 19:43:05 ID:qWaJdgEK0
山も谷もない人を応援するのは苦痛だぞ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:10:48 ID:tg6DyXt20
しがない機械技術屋ですが、一言。
この人はダンパーの意味がわかってるんだろうか?一般的には振動を押さえて云々という説明になるんだけど、
もしかしてこの人はそういう一般的な説明だけでダンパーの機能を理解し、人に説明してるんでしょうか?
車用にあるなんか特別な制御装置ぐらい思ってるような印象を受けてしまいます。
あくまで機械要素の一つで、それだけの性能の話を云々しても全く意味がないんだけど・・・。
どういう原理で動いて、どういう役割を持っててというのを機械工学的にある程度理解してないと
(といっても、ちょっとした専門書の概論だけで十分と思うんですが)
ダンパーの話っててなかなかしにくいと思うんですが、この人は違うみたいですね。
機械屋として、「足回りのできを左右」なんて性能評価の基準としてはとてもあいまいで
抽象的に聞こえます。
なんか煙に巻こうとしてるようで気になります。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:21:48 ID:Pek13aTj0
>>30
ヒョンカの場合はね、周りを煙に巻いてるんじゃなくて、自分で起こした煙に巻かれて
周りが見えないだけ。だから、生暖かく見守るのが吉。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:26:04 ID:gOWlwHea0
今、NHK総合でやっている内容、当然国沢大先生はご存じですよね?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:56:51 ID:Xec4ktIQ0
>>32
今終わったわけだが、あわてて見た結果、劣化コピーがくる悪寒。

それとも必死で日産ネタにさわらないでいようとするのだろうか(kw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:12:08 ID:u2TjHEM10
>>33
同じ事同じタイミングで考えている人がいて
めちゃびっくりw
国沢のやることは見破りやすいよね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:21:25 ID:aap1Lkrh0
>>30
自動車の足回りをモデルにした機械力学は大学の基礎講座で1年の時にやった。
1年でやる程度の基礎知識なんだから国沢が理解してないわけないだろ?


でも理解せずに語ってたに一票。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:23:05 ID:gOWlwHea0
>>17
リンク先で動画が見ることができるよ。
そこで音も聞くことができるから、国沢もそこを見たんじゃないの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:28:45 ID:TFKAAOOY0
>>35
アレですよ、」自動車ヒョウンロカに、果たして専門的な工学知識が
必要ダロウカ?ワタクシはそうは思いません。そもそもそこまでの
知識を持っているヒョウンロカなど見た事もありません」とかって
開き直りそう(w


兼坂先生が草葉の陰で泣いてるよ・・・orz
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:29:50 ID:TFKAAOOY0
sage忘れたよ

ルーター蹴ってもう寝まつ・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:35:53 ID:2o/XcR0j0
>>38
寝る前にトイレを忘れるなw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:46:18 ID:/wlBNtE+0
867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/10(日) 22:37:36 ID:4ou/ffsO0
国沢氏は2chで言われるほどのアホではないと思うが、
確かに視点が変わってるといえば変わってると思う。
そしてその視点に拘泥してしまう面は否定できないかな。

それが好きな人にはたまらないらしく、それなりの支持層があるようだが。
まぁほとんどの人には「?」という論調が多いな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:46:37 ID:B9FnRL910
ダッシュポット、なんて知らないんだろうなぁ...。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:54:13 ID:tg6DyXt20
>>37
機械工学のばりばりの専門家になれとは言わないけど、
最低限必要な知識ってのはあると思うんですが。
じゃないと車ってどうやって動いてるのか、どうやってつくられるのかって全くわからないんじゃないのかな?
そういうのも知らないでくるまを云々してもねえ・・・。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:00:20 ID:EwqT1jQw0
>>40
アホだよ。ニュースもまともに理解できないんだから。

GMが6月に2005年モデルの在庫処分として
一般顧客に社員と同等の割引をして好調。
クライスラーとフォードが7月6日よりGMと同様の割引を開始した。

ソース
米クライスラーも社員割引を全顧客に適用へ―GMに対抗して値引き
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aMQL57oI51Z0
米自動車大手、一般への「社員割引」拡大
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050706AT2M0600O06072005.html

それが↓
クニジナル
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120232416/892
破れかぶれ?
ttp://www.kunisawa.net/column/archives/000514.html
オリジナル
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050706AT2M0600O06072005.html
44不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 23:14:20 ID:Fakl6oBf0
まあ、アホではないのかもしれませんが、情報の伝達能力は
推して知るべしなんでしょうねぇ。

#ジャーナリストとしては、コラモウ・・・・。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:28:05 ID:u2TjHEM10
>>44
自分のついている職の基本が出来てない人をアホと呼ぶなら、
国沢さんは間違いなくアホですね。

国沢のクローン用意して伝言ゲームやったら
最後はえらいことになってそうですね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:34:43 ID:y1CYSifb0
>45
>国沢のクローン用意して伝言ゲームやったら

最後の人は勿論、「グゲゴガガ」
47日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 23:42:37 ID:a4kzrXbZ0
引用元URL:http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html


7月9日 ムスコがヤフオクでCB500Tを買った。17万円もしたらしい。
このバイク、私が若かった頃でさえクラシック系。
なんたって基本となったCB450のデビュー、40年前の1965年ですから。ただ案外コンディション良い。
完全ノーマルだし欠品も無し。レストアのベースとしちゃ文句なし。
今や姿を消したポイントもあるし、機械工学の学生にゃ良い勉強になると思う。
それにしてもCBX1000といい、エアラといいレアなバイクばかり集まってきます。
もちろん30年経ってるモデルとあって、いろんなトコロがヘタってる。
果たして車検取れるまで何ヶ月掛かるか?
今日は家から文字通り一歩も外に出ず仕事や書類作り、打ち合わせ。
夕方ジムに行こうかと思っていたが、激しい雨で行く気消沈。
きっと来週はあっという間に過ぎて北海道入りになりそう。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005R/708.JPG
キャプション:グッドウッドに展示されていたCB500T。向こうはGL1000
48日記更新:2005/07/10(日) 23:42:42 ID:gGGQ4QSe0
引用元URL: http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
> 7月9日 ムスコがヤフオクでCB500Tを買った。17万円もしたらしい。
> このバイク、私が若かった頃でさえクラシック系。
> なんたって基本となったCB450のデビュー、40年前の1965年ですから。
> ただ案外コンディション良い。完全ノーマルだし欠品も無し。レストアのベースとしちゃ文句なし。
> 今や姿を消したポイントもあるし、機械工学の学生にゃ良い勉強になると思う。
> それにしてもCBX1000といい、エアラといいレアなバイクばかり集まってきます。
> もちろん30年経ってるモデルとあって、いろんなトコロがヘタってる。
> 果たして車検取れるまで何ヶ月掛かるか? 
> 今日は家から文字通り一歩も外に出ず仕事や書類作り、打ち合わせ。
> 夕方ジムに行こうかと思っていたが、激しい雨で行く気消沈。
> きっと来週はあっという間に過ぎて北海道入りになりそう。 

画像 ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005R/708.JPG
「グッドウッドに展示されていたCB500T。向こうはGL1000」

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:43:00 ID:gGGQ4QSe0
_| ̄|○
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:49:12 ID:P2Xnrfnl0
>47
>48
5秒差かよw
51不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 23:49:22 ID:Fakl6oBf0
このオヤコは生きていくうえに必要なある能力が根本的に・・・・
52わっつ ◆oYakATaMoE :2005/07/10(日) 23:50:13 ID:5PRITYVd0
結局ここの家には何台レストアしたバイクがあるのだろう?

それにこないだまでいじってた奴もキチント走る様になったのだろうか?
気になる。大いに気になる。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:50:15 ID:Xec4ktIQ0
>>47
>今日は家から文字通り一歩も外に出ず仕事や書類作り、打ち合わせ。
>夕方ジムに行こうかと思っていたが、激しい雨で行く気消沈。
午前中にフリスビーしてくればよかったのに。別にジムに行かないでも、
腕立て、腹筋などやれることはいくらでもありますよ。
つうか、鉄アレイとエキスパンダーぐらい買っとけ。
それからとりあえず、人から呼び出されないと(試乗など)ヒッキーになることがわかった。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:50:30 ID:EwqT1jQw0
>17万円もしたらしい。

相場を考えたら「たったの17万円だったらしい」だと思うが。
55黄昏公務員:2005/07/10(日) 23:55:56 ID:tqdPWFPE0
ややや、息子が大昔のバイクに17,0000円もぼったくられてるデナイノ!
ワタシはAPRC用のインプを無料GETしてるのに。
バッテリーが空のままのバイクを平気で売る業者といい、
こんな日本のバイク業界は先行き真っ暗ではナカロウカ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:56:28 ID:uAGWsm180
ダンパーダンパーという割りにタイヤの評価が出来ない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:02:20 ID:eECKmOfq0
CB500Tねぇ
欠品部品ばっかりで不動車になるのも時間の問題だな。
最近のホンダは部品供給悪いからねぇ(・∀・)ニヤニヤ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:06:54 ID:ZHoprLGq0
国沢は自分の持ち物に付加価値がつくことは当然だと言うが、
他人様のものにはそれを認めないのね。
前者の例はフェラーリ、後者は今回のバイクね。
59チンクェチェント:2005/07/11(月) 00:24:03 ID:AsRyTc/Z0
いきなりデガイバイクを修理して乗るってのは大丈夫なのか?
小排気量モデルで基本を学んだほうが賢明だと思うのだが。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:30:17 ID:Z4Q6JU5C0
>>59
それでは言い訳ができないデナイノ!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:35:36 ID:ZHoprLGq0
>>60
大変ですね、やることなすこと始める前に言い訳見つけるのは。
ねぇセンセ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:37:12 ID:KWOPVrI90
>>59
ラリーだって、いきなりインプから始める見栄っぱりだから‥
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:44:38 ID:QIbfxcpN0
最初からいい道具を使ったら、結果が出なかった時にかえって言い訳出来ないと思うのだが。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:48:08 ID:dAPlrm8s0
>59
>小排気量モデルで基本を学んだほうが賢明だと思うのだが。

s○x事件のとき基本は学んだ…。 ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:50:32 ID:VIz6vRbn0
>>57
そこでホンダに欠品部品のおねだりでつよ(W
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:16:05 ID:DuwOWtqI0
>59
既にRZVレストアしてるし。
今でも動くのかどうか知らないけど。


しかしこのオッサン何故に道路公団談合事件に触れないんだろ?
道路公団嫌いなんじゃないの?触れられない理由でもあるの?
67TOP更新:2005/07/11(月) 01:17:03 ID:N+JvJ0F20
引用元URL: http://www.kunisawa.net/

> 7月10日 今シーズンはWRCもF1もミシュランが強い。
> タイヤを湯水のように使えなくなった結果、「幅広い路面条件に対応出来る」とか
> 「寿命」といったバランスの高さが求められるようになったせいだと言われる。
> 以前も書いた通り、ミシュランの優位点は構造(ケース)の技術にあると思う。
> 構造でトラクションを稼げるためWRCは幅広い路面状況で高い性能を発揮。
> F1の場合、タイヤの寿命とグリップ力のバランスが取りやすいのだろう。
> ちなみにWRCのピレリ、ミシュランより不得意とする路面状況が多い。
> F1のブリヂストンもコンパウンドに自信あるためケースの技術で若干引き離され気味。
> コンパウンドに頼ると温度変化に弱く、結果として信頼性を重視し過ぎるタイヤになってしまうらしい。
> ただピレリやブリヂストンの技術が低いと思いません。ミシュランと真正面から戦える技術を
> 持っているし、次のイベントから勢力逆転の可能性だってあるのだから。
> 期待したいのがダンロップとヨコハマ。
> WRCに参戦したら、相当イケるんじゃなかろうか。
> ちなみに国際格式のラリーで最も高いシェアを持っているのはダンロップです。 
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:20:18 ID:Z4Q6JU5C0
>>63
そこでノーマルの連呼ですよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:30:40 ID:Z4Q6JU5C0
>>67
ミシュランは、この間問題起こしたばっかりなのに、なぜか「ミシュランが強い」。
さんざんミシュランを提灯して、突然ブリヂストンとピレリ。F1のことなのかWRCのことなのか
改行も助詞もないため、一瞬論点がどこになったのかわからなくなる。
そしてとってつけたようにいきなり最後にダンロップの提灯。

国沢さん、まず論点をひとつに絞って書く練習から始めて下さい。
小学校低学年の夏休みの日記ですよ、これは。
アレもやって楽しかった、コレもやって楽しかった・・・・・
それで何が言いたいの?ときくと、首をひねられる。
そんな情景がありありと浮かびます。

日本語がめちゃくちゃなのは、次の段階で指摘しますから。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:44:11 ID:4k92kq4d0
はぁ?
ワークス供給はWRCだと、ピレリとミシュランだけで、ダンロップは参戦してないが?
もしかしてプライベータの使用率だとしたら、全くの見当違いなんだが。
国際格式のラリー?ラリーとラリーレイドの違いが判ってないのかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:48:29 ID:yyszh++w0
>F1のブリヂストンもコンパウンドに自信あるためケースの技術で若干引き離され気味。

ため?

>コンパウンドに頼ると温度変化に弱く、

また一段と高いステージに登られたようですね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 02:09:57 ID:ZmTvo0dT0
すんません、モータースポーツ板の者ですが・・・
また専門外のF1の話を関係者に書いたのか知らないが、ムチャクチャ捻じ曲げて書いていませんか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 02:10:46 ID:ZmTvo0dT0
×関係者に書いた
○関係者に聞いて書いた
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 02:17:58 ID:4k92kq4d0
>>72-73
何か勘違いをされているようですが。
国沢に人の話を聞くという能力はありません。
国沢にインタビューをする能力はありません。
国沢はインタビューや取材をするためのアポイントのとり方を知りません。
従って、全て国沢の妄想です。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 02:19:46 ID:ZmTvo0dT0
>>69
要約すれば、ダンロップさんラリーのタイヤくれてありがとう!ってこと?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 02:20:42 ID:PB7lUptx0
>>67
>ミシュランの優位点は構造(ケース)の技術にあると思う。
国沢さんはアメリカGPを見なかったのか?
あの時、まさにその”構造”が問題でミシュラン陣営はリタイアしたんだが?

>コンパウンドに頼ると温度変化に弱く、
そっかー、へぇ〜、ブリヂストンは作動温度の幅が狭いんですか、そうですか。
オレはまた、それはミシュラン側だったと思うんですがね?F1の場合。

国沢さんの見てるF1って、オレが見てるのとは違うのかなぁ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 03:44:01 ID:E/93bWgp0
そりゃ、F−1と語る人ですからねえ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 04:00:44 ID:KWOPVrI90
なんかこの1〜2週間ほど平穏だねえ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 05:57:27 ID:wgHnhXyd0
>>76
この間のF1脳内GPでしょ。あ!脳無かも。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 06:42:27 ID:peQIvGNd0
RJのエントリー始まっているのに、何も触れないね。
黄昏野郎たちの横やりをおそれてか!?(w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 12:11:09 ID:sBFwJZhu0
ダンロップさん、もっとタイヤをワタシにクダry
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 12:31:34 ID:0ezTK6Do0
引用:
コ・ドラのシモーヌさんが今回仕事の都合でどうしても
来られなくなってしまった。アマチュアなのだから仕方ないこと。
変わりにジャーナリストのGigney Anneさんという方が
乗ってくれます。1つだけ問題が。英語しかできないらしい。
果たして大丈夫か? サービスは栃木スバルから2名。
さらにナイショの強力な助っ人が木曜日の夜から2名合流する。
かつてないくらい強力な布陣になった。
また、ジャーナリストのシモーヌさんも、ボランティアで来日するとのこと。
==============

英語ができれば、十分なんじゃないの?「国際格式のラリー」なんだから。
じゃなにか、今までのシモーヌさんは日本語ができたのか?
あと後半意味不明。

オッサン、頭冷やして書きなよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 12:38:23 ID:r95KtvUu0
>>82

ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097299739/882

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:04:58 ID:xznId1mR0
>>82-83
2ちゃんねらーの、全ての国沢関連スレ
閲覧者を前提に書いているのかよ(w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:58:49 ID:cjX3o0C50
大笑いした時。
ハイランドマスターでバッテリー上がりで押してる画像。
笹薮に突進していったインカーV
コーナーを徐行で通過!推定速度25km/h すごい低速カウンターだ

つぎはどんなネタなんだろう
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:01:33 ID:QhnZeBJ50
>>83
国沢さんの英語

How much?
Discount please!
What do you think about me!
Good got gogo!!
Fuc○ you!
Shit!!
The kennja nei you!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:05:04 ID:lRa0f9880
ざ けんじゃ ねい ゆー?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:32:04 ID:0b8NEh0QO
これも。

How are you?
I am Mitsu(ry
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 15:01:00 ID:QhnZeBJ50
んじゃ、これも。

Do you know what I want to say.
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 15:22:44 ID:EGO+WtCm0
>>89
ふざけんなよ、お前。
whatを使った構文なんかなんか出来るわけないだろが。

これってなんていう構文だっけ?
俺も国沢を笑えないほど英語ダメだな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 15:26:20 ID:rAg2v1+j0
>>90
でもおまいのIDはエーゴになってる罠
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:17:11 ID:axqTWJYe0
ワロタ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:46:42 ID:tXLepcIO0
>>90
関係代名詞だべ。whatは高一くらいに習ったような希ガス。
でも心配するなネイティブだって、文法を説明できない
ヤシは一杯いる。それでも生活に支障は無い。

日本人とて同じ。ほらよく助詞を抜いている人がいるじゃない。
助詞を知らなくても一端のヒョウンカだからね。
あっそうか、日本語は母国語じゃないんだっけ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:24:58 ID:eKcx8Y//0
早生だ奇怪高額→スバル工業広報付きセールスエンジニア1課に配属を命ず
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:18:28 ID:siVKgL7w0
>>89
同じく
You understand what I want to say.
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:22:50 ID:WAu1ITPh0
I itaiko to wakari masune ?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:38:33 ID:qzBrDn0A0
I think maybe you know what I wanna expect.
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:39:30 ID:00c3XCfK0
グヮァァゴゥゥギュァァグゥェェギュェェギェェ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:43:06 ID:4s5CtF6J0
ai supiiku Chousen-go zansu!!

yuu supiiku Chousen-go tuu denaino!!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:52:42 ID:rorzLWVi0
どうせ有視界走行なんだし
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:59:04 ID:gSPJl/Dp0
ネタがないとはいえ、そろそろ、休憩所の方が、良いような。
102チンクェチェント:2005/07/11(月) 21:40:09 ID:AsRyTc/Z0
こらやばりぞ!下がりすぎでないの!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:48:54 ID:allc4/kE0
こらやばりぞ!下がりすぎだっての!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:01:11 ID:LEqAmAkX0
ENGINE誌のHOT100で国沢氏がプリウスに対して書いたコメント。

「モーター走行時は12気筒よりも静か」

そりゃエンジン回ってないからなぁ・・・。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:08:52 ID:wgHnhXyd0
勃起age
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:37:16 ID:UZj77mwv0
>>104
ビール吹いたデナイノ!
こらもう謝罪と賠償(ry
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:46:02 ID:rorzLWVi0
>>104
といわれても普通の人は12気筒エンジンの車なんぞ触れることはそうそうないわな

この辺りの読者の事を一切考えないのも国ジナル
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:55:04 ID:nLRhZZjx0
>>104
そんな当たり前の事書かれてもなぁ・・・。
1+1=2を偉そうに言われてるようなもんだよなぁ。
それがどうしたとしかいいようがないなぁ・・・。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:24:29 ID:D2PUqXqn0
>>104
V12ってカウンタック?

Web YOUNG JUMP -ヤングジャンプ公式サイト-
ttp://yj.shueisha.co.jp/index2.html

センチュリーがV12だなんて知っている奴はスゲー少ないもんな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:35:04 ID:C3MAg2z80
>>107
いすゞガーラKC-LV782は皆様のご乗車をお待ちしております。
22.8L V12 OHV 450psで快適な旅を…。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:54:13 ID:EKDfp/1N0

水は燃えるんです。当然でしょう。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:25:55 ID:cizrJvSv0
プリウスよりセンチュリーの方が静かかもしれん。
両方乗ったことないからわからんが。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:29:02 ID:IiEmnfEe0
もう絶対、クニーのブームが来るわけないと思った。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:37:12 ID:ce6AJPT60
とある機会があって、現行のセンチュリーに乗ったことあったけど、
会社にあった初代プリウスよりも静かだったと記憶してたり。
2代目プリウスには乗ったことないから、どうとも言えないけど。

>113
倒錯…でないわ、盗作で訴えられた初の(自称)自動車評論家としてブーム到来かもしんない。
115冠わごん:2005/07/12(火) 00:45:16 ID:rqht4/bt0
>>110d

「ワタシに運転させなサイ!大型免許は持っていマス!
限界性能を試してあげまshow!ワタシは読者の代表デス!
運転させてくれないとグゲガガゴゴ」

御仁の場合、こんなことを云い出しそうな希ガス…


※いすゞガーラって、2,000年のマイナーチェンジで
  V12を廃止しちゃったのね…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:45:52 ID:R9FwgTWA0
boom-boom-boom
ハシ!!
イェァブンブン
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:50:59 ID:uLBujcDA0
ピンフですなぁw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 01:00:46 ID:VJpnPS+z0
「モーター走行時は12気筒よりも静か」

ウォォー名作の予感。コリャ記念カキコだな。
もう最高! 
119黄昏公務員:2005/07/12(火) 01:07:02 ID:o3qmGRdb0
>>ポニャカタ
dokono,nanntekurumano12kitoutokurabetanodesuka?
相変わらず意味不明な文章ですねぇ。
120日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/07/12(火) 01:31:06 ID:nIVc1wbU0
【保全元url】http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白の加除は保全者による)


7月10日 朝は久々のデニーズ。といってもお馴染みの石神井台店が無くなってしまったため、
早稲田通りの店に行く。
とても感じの良い女の子がいるな、と思ったら、電車男みたいなのが一生懸命通っているらしい。
カウンターに陣取り、スキあらば話し欠けている。

無理っぽいけれどグッドラック! デニーズ、朝ご飯が人気らしく、ここのお店も大入りです。
その足でジム。何とかいつものメニューをこなせました。北海道の前に少なくとも2回くらい通いたいモノ。
ムスコのCB500T、私のコーチで何とか整備完了。エンジン掛けたら意外や意外!
調子いいじゃないの! 掘り出し物だったかも。サイドカーを付けるのだと言うが、もったいない。
そのまま乗りなさい。夜、F1見てたら、あらま! 本当だったのね! 先月グッドウッドに行った時のこと。
泊まっていたブライトンのホテルで飲んでると「日本人か?」とオジサンが話しかけてきた。
何でもバトンの親父さんなんだと言う。
ホントかどうか解らないけれど、面白いヒトでけっこう盛り上がったりして。
そしたらTVに出てるじゃないの! けっこう人の良い親父さんでした。
121TOP保全 ◆oYakATaMoE :2005/07/12(火) 01:32:59 ID:nIVc1wbU0
【保全元url】http://www.kunisawa.net/
(改行・空白の加除は保全者による)


7月11日 今年はぜひラリージャパンを見に行きたい、と思っている人は多いんじゃなかろうか。
なにしろシトロエンとプジョーが今年を持って活動休止。シュコダも何戦かスキップする予定で、
日本に来ないかもしれない。されど今年は豪華! WRカーが6チーム最低12台!
加えてスバルと三菱、フォードについちゃ3台目を走らせる模様。
さらに! グループNクラスのトップであるPWRCも10台以上エントリーしそう。
スズキはデビューしたばかりの新型スイフトを3台程度走らせることだろう。
盛り上がること間違いなし! 見る方も計画を早目にしっかり練りたい。
飛行機やフェリーは2ヶ月前から予約出来る。なるべく早い時期に抑えるべし!
宿についちゃ早くも満員続出。ただネットで情報を探せば、まだあると思う。
チケットは前売りが買えなくてもオークションならイケそう。
昨年も、行けなくなった人が定価で出品してましたから(高いチケットは絶対買わないように!)。
情報はこちらからどうぞ。

「情報はこちらから」のリンク先
http://love-tokachi.kir.jp/rally/
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 01:35:19 ID:janFey/f0
>>120
スキがあって話しかけられるような香具師は、電車男じゃないんじゃ?
それに、高いチケットを絶対に買うなって、何の権限があって・・・
安いのがあるよで済む話なのにな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 01:36:14 ID:laMkLqM40
>>121
去年チケットで失敗した奴の言うことかよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:05:41 ID:0AhCz3RH0
中国人は1を100と言い、韓国人は0を100と言うらしい。

>日本人か?」とオジサンが話しかけてきた。
>何でもバトンの親父さんなんだと言う。

せめてホソダ主催パーティーの末席で「あそこで飲んでるおじさん、バトンパパだよ」
くらいの事はあったと思いたい。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:18:11 ID:Y5LG48Iq0
>123
落札しておいてバックレたのって、この話だっけ?
いやぁ、国沢にしちゃ珍しく実体験に基づいたアドヴァイスでないの。
何の役にも立たないけど。


しかしサイドカーを頭っから否定してるけど、国沢は乗ったことあるのかな?
俺は乗ったこと無いけど、聞いた話じゃサイドカー独特の運転技術とかあって、
面白そうだと思ったけどな。
十和田湖畔ですれちがったサイドカーに初老の夫婦(らしい二人連れ)が乗ってて、
あれはイカシてたな。
サイドカーにはサイドカーの、バイクとも車とも違う世界があると思うんだけどな。
そういうものを理由も示さず否定されると、かなりむかつく。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:38:21 ID:wbQ7Ynz+0
サイドォォォカーは装着した状態で車検受けなきゃなんないんですよー。
車検には強度計算書やらいっぱい出して公認取らなきゃいけないんですよー。

もれも、その日の気分で船をつけたりはずしたりできると思ってたから一応アドバイス。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:38:58 ID:mdFJvomO0
>>120
貴様はヲタについても語るな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:42:10 ID:MJevU5IJ0
>>121
つまり台数多くて国沢の枠がアリマセン
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 03:12:05 ID:FKoWPk3K0
>>120
> 夜、F1見てたら、あらま! 本当だったのね! 先月グッドウッドに行った時のこと。
> 泊まっていたブライトンのホテルで飲んでると「日本人か?」とオジサンが話しかけてきた。
> 何でもバトンの親父さんなんだと言う。
> ホントかどうか解らないけれど、面白いヒトでけっこう盛り上がったりして。
> そしたらTVに出てるじゃないの! けっこう人の良い親父さんでした。

出た、いかにもクニサワな見栄張りw
というか「半分食うのが精一杯できた」の類のハッタリだろw
ま、せいぜい誰か(英語が少し分かる日本人とか)と一緒に飲んでいたら
そこにバトンのパパが話し掛けてきて、その誰かとバトンパパが
少し会話してたのをクニサワが横で羨ましそうに見てた、
なんていうのが真相だろう。

しかし英語のエの字も分かってないことがバレてる奴が、
なんでこんな見えすいたハッタリをわざわざ書くかねぇ。
韓国語なら話せるんだろうから、見栄張るなら
韓国語の方で見栄張りゃいいのに。
あ、クニサワの場合、北朝鮮語か?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 04:24:14 ID:aM1E+cXV0
>話し欠けている

自爆してどうする
131スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/12(火) 05:49:22 ID:T+IFohjX0
>>129
こらオドロイタ。
最近の黄昏はスパイ衛星でも持っているのかもしれない。

油断できない時代になりました。
ワタシの周囲には黄昏という名のストーカーで満ち溢れています。

(・∀・)ニヤニヤ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 05:56:03 ID:yGn/dpZ80
>>120
しかし本当に見栄っ張りだな。
英語話せないのは周知の事実なのに、あたかも自分が英語でやりとりしたかのように読める。
当然本人はそれを狙ってんだろうけどな。
外国語は日本語が話せるんだからいいじゃん。
一応朝鮮語と合わせて二カ国語話せるわけだし。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 06:07:30 ID:NRLS0JwE0
>>120
>私のコーチで何とか整備完了。

5-56を(ry


>エンジン掛けたら意外や意外! 調子いいじゃないの! 掘り出し物だったかも。

掘り出し物の(プ AXはどうなったんだっけ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:14:54 ID:Ki3Av7T10
>>120
>「日本人か?」とオジサンが話しかけてきた。

英語堪能な知人に、だろ。
「ごきげんいかがですか?」に、
「ハイ、ワタシハ**デス!」と答える奴に
英語で何を話せばいいんだよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:16:43 ID:Ki3Av7T10
>>121
それどころかWRCの放送すら見なくなりましたが、
日テレから切られた時点で。

解説者が足を引っ張ってるよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:56:09 ID:JaWe8/Cv0
国沢さんは電車男という単語を使いたかっただけじゃないのか?
「劇場公開中でドラマでも放送してる電車男のこと知ってマス!
 こりゃワタシは流行の最先端デナイノ!!」
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:22:39 ID:q+EcWkzWO
てか「ノーマル車男」かと。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:27:42 ID:eeMKxGrx0
デニーズに粘着してるのはオマエだっての!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:32:47 ID:aw3VVcgM0
スベヤンにワタシを訴えることなど無理っぽいけどグッドラック!
こうも解釈できるがどうだろう。ゼヒ考えて欲しい。

つまり、電車男みたいなの→スベヤン
    とても感じのいい女の子→ワタシデナイノ!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:33:33 ID:aw3VVcgM0
ごめんageちゃった
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:36:44 ID:pevhDrzj0
オキニの娘がいるデニーズへ行ったら、先客がいて話しかけられず、悔しい思いをしたのですね。
(・∀・)ニヤニヤ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:40:26 ID:R2t/kWEZ0
蝦蟹男、珍論男、盗電男、胸倉男・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:50:04 ID:yGn/dpZ80
>>141
なるほど。そう考えるのが自然だよな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 10:02:11 ID:x8n/3gl8O
親方、勝訴は無理っぽいけどグッドラック!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 10:12:45 ID:dtFVqGZ00
ヒョウンカ「ワタクシのコドラを務めることになったシモーヌ・ベッカムさんです」

黄昏1「おいおい、ベッカムって…」
黄昏2「それバックマンだよ!!」
黄昏3「うぇwwwwwwwwベッカムwwwwwうひぇwwww」
黄昏4「おい、いますぐ電話をかけるんだ!!」
ヒョウンカ「もう迷惑をかけてマス」

ノーマル男完
146ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/12(火) 10:14:43 ID:HgjI9MCh0
>>120
>>138

デニーズ の検索結果のうち kunisawa.net からの日本語のページ 28 件中 1 - 10 件目 (0.49 秒)

立派な粘着ぶりですな。

>>141
>>143

2001年11月4日の日記より抜粋。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/0111.html

> (デニーズやロイヤルホストはカウンター席があって嬉しい)。

こうやって証拠は挙がっていくわけで。


ところで国沢先生。2001年9月2日の日記に誤記と思しき物を発見しましたよ。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/0109.html

> 『魔王丼』という激辛のメニューがあり、最近「ファミオレスのメニューと思えぬ辛さ」という評判。

ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-39,GGLD:ja&q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%B9

気づく人は少ないでしょうが、修正しておいたほうがよろしいかと。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 10:18:49 ID:NRLS0JwE0
デニーズにオキニ。

そ、それでパンケーキを測ってイチャモンを口実に話しかけようと?

きもい、きもいよ笹薮男。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 10:41:33 ID:ApbZKUof0
チケットって転売禁止じゃないの?
それを堂々とオクで入手しろと言うあたりがなんとも。

あっ。先生は胸倉なんでオクは関係ないか。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 11:03:06 ID:ZnDe2Iu50
ラリラリの伝道コケ師に順法精神なんてアリマセン。
150ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/12(火) 11:08:21 ID:HgjI9MCh0
>>147

笹薮男ワラタ
もう少しデニーズについて見てみた。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/200106.html

> 2001年6月10日 朝はいつもの『デニーズ石神井台店』へ。最近「パンケーキ小さいというけど本当?」
> と知り合いから聞かれるので、今日は写真撮ってきました。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/deni.JPG

> デニーズブレックファーストについてるパンケーキ(3枚)のサイズは直径7cm。
> これより小さいデニーズあったら「日本一小さいパンケーキ出すデニーズ」の座を譲ります。

・・・先生はパンケーキを、各店独自に焼いていて、大きさの加減をしていると思ってるように見えます。
パンケーキは(…に限らず?)焼き済の冷凍品を温めなおしているだけで、大きさの加減をすることは
できないと思います。つまりは先生の言いがかりではないかと。

ちなみにイチャモンはパンケーキだけでなくドレッシングにも及ぶ模様。

> さらに写真ではよく解らないかもしれないけれど、サラダにドレッシングも掛かってない。
> 「ドレッシング掛かってないんですけど」というと、食べかけのお皿を持って行ってしまい、掛けてきた。
> 衛生上好ましくないので、ドレッシングだけ小皿に入れてきて欲しかったです。

先生、ひょっとしてかなり粘着してやしませんか(;´Д`)
こちらのページを参考にされてはいかがでしょう?

kunisawa.netの小失敗の研究 第7章 「どうしてワタシが笑われる」
7−1 質より量 −載せなければよかった写真−
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/7-1.htm
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:05:25 ID:NRLS0JwE0
>>150
ナニを言ってるんデスカ! 
デニーズには立派なシェフがいて、パンケーキは生地からこねているんデスヨ。
背番号10なんて使っていマセン!!

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2002/010.html

>10月27日 朝はいつものデニーズ。シェフが変わったのか、サラダはタップリ。
>スクランブルエッグの火の通し加減も抜群である! 
>デニーズでこんなにウマいスクランブルエッグが食べられるとは思ってもいなかった。
>ちなみにデニーズは、卵もパンケーキもシ冷凍じゃない。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:31:26 ID:t63Bw5J40
ヒョウンカ「ワタクシのドラムスコを務めている通称シャクジョージノ・バッカムスコです」

黄昏1「おいおい、バッカムって…」
黄昏2「それ冗談になってないよ!!」
黄昏3「うぇwwwwwwwwバッカムスコwwwwwうひぇwwww」
黄昏4「おい、いますぐ某大学に電話をかけるんだ!!」
ヒョウンカ「もう周囲に嫌って程迷惑をかけてマス」
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:46:47 ID:pJSFW2qg0
>>148
>チケットって転売禁止じゃないの?

大丈夫なんじゃないの?スバル正ドライバー様のお言葉だしw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:06:15 ID:TnQOrEev0
NSX生産終了すか。
「ホンダが本気出せば世界一のスポーツカーが出来るハズ」
とかね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 16:05:14 ID:GmvY2J7PO
>>154
同時に、後継車の開発についてのアナウンスもあったよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:23:20 ID:j7DvzjF90
最近スベやんあまりこないね。
それだけクニーの包囲網が狭まっていると信じたい。早く消えてほしいです、おのお方には。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:45:16 ID:GmvY2J7PO
↑ということにしたい御仁が
いらっしゃるようですkw
158ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/12(火) 18:47:39 ID:HgjI9MCh0
>>157

逆の意味ではないかと思われ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:58:13 ID:+eRFUCOz0
ろくに文章も理解できない煽り厨か
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:08:10 ID:f6SOL9Ou0
あのお方=国沢でしょ。
誤読しやすい文章を書いた>>156も悪いけど。
国沢先生を見習いなさいw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:31:47 ID:j7DvzjF90
どっちとも取れる表現になってしまってすまん。
もちろん消えてほしいのは●●です。記事を読むだけで最近はむかつく。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:35:48 ID:2mJCNci70
>>161 どんまい
そこで関係代名詞who(that)でつなぐですよw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:40:42 ID:n3czYzye0
>>161
ならば見ないか手イ(ry

でも模した人をはじめ工作員もすっかり鳴りを潜めたな。
やっぱりこのスレには純正燃料が必要だ罠。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:44:51 ID:GmvY2J7PO
模した人かと思ってつい

スマソ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:51:16 ID:j7DvzjF90
ドンマイ。
クニーの包囲網が→クニーへの包囲網が と正確に書かなかった自分が悪かったす。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:08:54 ID:WN7c8o+40
>ムスコのCB500T、私のコーチで何とか整備完了。エンジン掛けたら意外や意外!
調子いいじゃないの! 掘り出し物だったかも。

本当かね?
実はあんまりよくないんで転売を企ててそんな事言ってるんじゃないの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:17:50 ID:4JLGCvYU0
>166
ややや、どこかに盗聴機でも
仕掛けられているのではなかろうか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:36:04 ID:Ncnqi2RFO
>ワタシのコーチ

国「やややや!バッテリー無いデナイノ!」
馬「父ちゃ〜ん、購入先にクレームつけてよう」
国「こらもうHP曝すデナイノ!」

馬「父ちゃ〜ん、鍵穴がしぶいよう」
国「心配無いザンス!KURE556鍵穴噴く。するとどうだ」
馬「父ちゃ〜ん、油溶けちゃったよう」
国「やややや!こらもうKUREにクレームデナイノ!」

結論から言うと、国沢アドバイスできません。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:22:34 ID:K9XsoJui0
>>150
パンケーキはレンジでチン
チンしすぎてちっちゃくなったんだよ

ドレッシングの件は確かに対応悪いね
170ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/12(火) 22:24:20 ID:2sZluszR0
>>169

ちっちゃくなるほどにチンしすぎたら
食えたもんじゃないと思われ。


などとマジレス
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:28:29 ID:K9XsoJui0
業務用レンジは強力ですから
加熱時間を間違うとちっちゃくなる
で面倒だからそのまま出したんでしょ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:31:31 ID:nMbhOUQq0
イヤな客にはレンジのパワー最大ウプでサービスしてマス
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:33:45 ID:K9XsoJui0
まあ不満に思ったらフロア担当へ直に言えばいいのにね
ようわからん人だ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:40:22 ID:AWDv85xL0
大きさよりも質量で語って欲しいよなぁ、ヒョウンカを名乗るならさ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:47:57 ID:Uh0cJuCL0
つまんねぇ、何だかつまんねぇんだよおおぉぉぉぉぉ
モシタン、帰ってきてくれよおぉぉん
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:53:13 ID:Iagkzqq70
鋳型で作るわけじゃねぇんだし
不惑の歳を過ぎたいい大人が
たかだかパンケーキの事でゴチャゴチャ言うなってんだ。
意地汚ねぇったらありゃしねぇ。
と思いながら当時の日記を読んでいました。
マジで程度低いしお里が知れるよね。カニ親父。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:57:07 ID:Y7FhiVCa0
>>166
また日本で3本指に入るコンディションの良さデス、とか言って
ボッタくった値段で売りに出すかもなww
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:08:40 ID:qsfDLzKc0
>>168
それがまた、機械工学に役立つなんていってんだからあきれちゃうね。
たかだかバイクの整備ちょこっとできたくらいで機械工学云々なんて
国の機械工学に関する知識と認識の底の浅さがわかるねぇ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:18:56 ID:MJ10djm80
ヤフオクでCB500T入手か〜
ひっかからないな〜
本当?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:32:32 ID:d1jEG/K50
>>179
胸オクで入手したらしい。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:35:59 ID:FcfEPOEm0
胸ぐらオークションでつか?
182ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/12(火) 23:38:45 ID:2sZluszR0
>>181

つまりは言い値でつかw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:47:07 ID:2mJCNci70
お取引がすんだら速やかに評価しないとね(はぁと
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:47:48 ID:ud2I9YDd0
まさかムスコが胸倉で入手を・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:52:31 ID:CIJejUSg0
>178
>国の機械工学に関する知識と認識の底の浅さがわかるねぇ。

底が浅いどころか、真っ平らですから。
御仁の発言は現役技術者や機械工学専攻の学生を冒涜してるとしか
思えない。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:52:54 ID:MJ10djm80
落札相場検索では引っかからなかった。
17万ですか。バイトしてるのかな〜。
話題になったことなかったような気がします。
こづかいですかね。車も買っていい生活でつね。
私は大学のころは4万のホーク2でしたがいっぱいいっぱいでした。
車は10万ケンメリスカイライン(でも4気筒はずかしい)
昔を思い出させてくれてありがとう。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:57:10 ID:MJevU5IJ0
>>184
考えて欲しい、ムスコの場合はナイフじゃなかろうか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:01:13 ID:2mJCNci70
>>186
全データの取引を検索しているわけじゃないからね <落札相場検索

わざと違うことを電波発信して黄昏をアハハと欺いているのかもw
189TOP更新:2005/07/13(水) 00:08:56 ID:eqltWJ2c0
引用元URL:http://www.kunisawa.net/
> 7月12日 三菱自動車を取り巻く環境に明るさが出てきたように思う。
> 数字となっているのは日産で販売する『オッティ』の売れ行き。予想していた以上に好調である。
> 続いてヨーロッパ。プジョー/シトロエン向けに、年間3万台ものSUVを供給するという発表を行った。
> プジョーもシトロエンも安価で信頼性の高い4WDシステムを持っていない。
> 三菱からのOEMはとてもメリットあります。
> 次が重要。まだ表に出ていないけれど、私はアメリカとも交渉しているんじゃないかと読んでいる。
> 御存知の通りクライスラーの現状たるや、非常に厳しい。
> 一部車種のみ売れているけれど、燃費の良いモデルとなると全滅状態。ハイブリッドだって見通し立たず。
> かといってダイムラー(ドイツ)じゃ安価なコンパクトカーなど作れぬ。
> 現代自動車にOEMを依頼するという手も残っているが、技術レベルで考えれば三菱自動車。
> もしアメリカでクライスラー向けのOEMを大量受注するようになれば、その時点で
> 三菱自動車は暗いトンネルを抜けられるだろう。
> 三菱自動車を救えるのは技術です。 
190日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/07/13(水) 00:09:06 ID:46zDMrV00
【保全元url】http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白の加除は保全者による)


7月11日 午前中仕事。夕方から業界の大先輩より御指導を受ける。
戦後の日本の経済界の発展と共に第一線で執筆活動をされてきたとあって、いやいや知らなかったことばかり。
例えばスズキなら『アルト』という車名の付け方から入っていく。
「あれはね、あるときは乗用車。またあるときは商用車、というところから取ったんだよ」。
こういったテーマ、出所によっては怪しいけれど、鈴木修会長直々に聞いたというのだから驚く。
しかも車名の付け方から話が始まり、スズキという会社の生い立ち、これまであった多くのエピソード、
鈴木修会長の人柄にまで入り込んでいく。その奥行きが凄い!
今まで知識の中の人でしかなかった鈴木修会長だが、イメージまで出来上がってしまいます。
社長としての鈴木修という人物、やっぱり凄い経営者だと感心しきり。
もちろん対象はスズキだけでなく、全てのメーカーに及ぶ。庶民的な話から入り、ぐ〜っと奥深くなる。

地雷の設置場所を記した地図のようなものもあります(当然書けない)。勉強になりました。2時帰宅。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:11:32 ID:9wFHGi4K0
>>185
技術的な話が出るととたんに抽象論になっちゃうんですよね。
本気を出せばとかね。
そういうごまかしは胸ぐらと恫喝を併用すれば彼の周辺では通用するかもしれないけど
工学の世界では全く通用しないんです。
彼が何か制作したとか、ものづくりに携わったとか、彼の得意分野の自動車生産に有意義な
事言ったとかいうの聞いたことないんです。
かれが、高圧的にものを言うシチュエーションって言葉だけで何とかなる分野か、
言葉だけで何とかなるような低いレベルだけなんですね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:12:57 ID:EQrkod8T0
>>190
そこまで聞けば、鈴木社長から何かもらえるわけがないって事が、
分かったろ?
普通じゃダメなら恐喝するかい?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:13:42 ID:3dO37eAS0
OEMはそんなに儲からんぞ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:16:22 ID:wsW6g67n0
>>176
当時このパンケーキの話を読んだ時には同様の感想だったけど、
其の後様々な情報に触れて、「パンケーキが現実に小さかったかどうか?
は問題ではなく、大声でパンケーキが小さかったと叫ぶ事に意味がある」
って事なんだって解ったよ。
つまり「悪評を流布されたくなければイイタイコトワカリマスヨネ」って
ことだ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:18:33 ID:3dO37eAS0
ところで、エアトレックの件は5ヶ月前から明らかなのだが。

三菱自動車、PSAへのOEM供給で覚書に調印
ttp://response.jp/issue/2005/0204/article67798_1.html

確かそれよりも(確定する)前の時期にこのスレで俺は、
PSA供給は稼働率向上という点で、「守り、現状維持」
としては価値があると書いた記憶があるのだが。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:18:45 ID:gRlVghp+0
今度はスズキの提灯持ちか、忙しいな親方。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:19:07 ID:9wFHGi4K0
ほらほら、書いてる間に

> 三菱自動車を救えるのは技術です。 
だとさ。
技術ってある面で露骨に言えば「金」であることをわかってないの。
厳しい現実として、会社が業績悪い時期は研究開発費とか技術的な部分から
削減されるんですよ。技術ってのは「ある」もんじゃなくて必死に「維持する」
もんなんです。
それは1冊の本かファイルにまとめられるような単純なもんでもないんです。
この人が言うように簡単にあっちこっちにほいほい移せるもんでもないんです。
多分この人の技術って個人レベルの発想や発明などを言ってるんだと思うんですが
そんな安直なもんじゃないんですよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:21:46 ID:3dO37eAS0
(三菱にとっては)最近の新型車、グランディスの
何処に新しい若しくは凄い技術が(w
コルトの何処に、コルトプラスの何処に(w
199名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o :2005/07/13(水) 00:25:08 ID:8MMXH7/W0
>戦後の日本の経済界の発展と共に第一線で執筆活動をされてきたとあって
何処の」第一線」に執筆してたんだろう?
そもそもポヤカタの性格から云って、著名なヒトであればここぞとばかりに
名前を出して、」ワタクシ、こんな凄いヒトともお知りあいザンス」となりそう
なんだけど・・・

悩む、大いに悩む(w
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:27:44 ID:+AVcTT3d0
>>189
小型トラックのキャンターをOEM供給して国内の不振分を穴埋めすると
新聞で読みましたけどね。

http://response.jp/issue/2005/0707/article72313_1.html
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:28:00 ID:D1Spp9DGO
三菱に限らず、会社を救う、支えるもののひとつが
技術なのは間違ってないと思います。

駄文を書き散らしたりイイタイコトワカリマスヨネとか言ってる
100ウォンライターが必要ないということにも気付いてね
モヤカタ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:34:56 ID:3dO37eAS0
>>200
三菱ふそうトラック・バスは、三菱自動車から分離・独立しとるやん。
もし三菱自動車と混同している自動車評論家がいたら、
そいつは間違い無くアホだ。
203名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o :2005/07/13(水) 00:41:34 ID:8MMXH7/W0
>>189
>> 数字となっているのは日産で販売する『オッティ』の売れ行き。予想していた以上に好調である。
考え様によっては、日産ブランドだから売れてるのであって
三菱ブランドに対しては、まだまだ厳しい目があると云う事を
現してるような・・・
6月の軽乗用の届出台数が日産:9799台に対し、三菱は7418台。
三菱車のディーラーのことまで考えたら、とてもじゃないが手放しで
喜ぶ気にはなれないんじゃナカロウカ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:51:30 ID:Bs1gxcad0
現在のターゲットはWRCつながりということで
スバル、三菱、スズキですか。

分かりやすい、大いに分かりやすいw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:51:31 ID:8fFllQDO0
>>203
俺のものは俺のもの。
他人のものも俺のもの。

こういう人に、その理屈がどうやってわかるんですか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:53:16 ID:3dO37eAS0
幾ら日産でOEMの三菱車が売れても、三菱ディーラーは儲からん。
それどころか、日産ディーラーに客を食われているので
自前の販売網をじわじわと殺しているに過ぎない。
日本以外の国だって同じだ。
仮にアメリカでメルセデスブランドの乗用車を販売したら、
アメリカの三菱ディーラーを殺す事も考えられる。

そんな事も分からずに妙な事を書いている
自動車評論家がいたら、そいつは間違い無くアホだ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:55:21 ID:AuvHB+7C0
間違い無くアホです。当然でしょう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:01:56 ID:3dO37eAS0
ほれ、国沢が大好きな日刊ゲンダイの記事だ。
どれだけ信頼性があるかは知らんけどな(w

2004年10月30日 掲載  
三菱自 苦肉の提携生き残り策
虎の子の「軽」切り売りの可能性も
ttp://gendai.net/contents.asp?c=035&id=16587

>国内では日産との提携関係を強化する。
>軽自動車事業で共同出資会社を来春にも設立する方向で検討している。
>将来的には三菱自が軽自動車事業を新会社に譲渡する公算が大きい。

万が一こうなったら、三菱ふそうトラック・バスと同じだよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:02:35 ID:JoyOr4At0
父がデリカ購入したカープラザ・・
先日メンテのお知らせが届いたんだが
なんと「スズキ自販」に変わってたんだよ・・・

車検と点検は継続するみたいだが他のサービスどうなるんだよorz
210不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/13(水) 01:03:11 ID:yMX33WWP0
今日のネタに関係のある話かどうかは分かりませんが、
九州地方の三菱の販社が、日産車販売のための新会社を立ち上げた、
というニュースを前に見たような気がします。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:05:24 ID:awqtiG1P0
でもねぇ、工場稼働率は上がるし従業員に給料は払えるし、技術革新のための研究費もまかなえる。
余力はないにせよ、将来に向けての投資が出来ないわけじゃないのはいいことではないかね?
どこぞの国では自動車会社が倒産したし。

売るほうのことを軽視していると取られても仕方ないが、
売るほうが看板にだしている会社が無くなったら、売ることも出来ない。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:09:11 ID:8gjdvb0j0
>>199
>何処の」第一線」に執筆してたんだろう?

もちろん機関(ry

だって
>戦後の日本の経済界の発展と共に第一線で執筆活動

>雷の設置場所を記した地図のようなものもあります(当然書けない)。
だそうですから。

つまり今日の日記はスズキに対する「言いたいことワカリマスヨネ?」デナイノ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:20:47 ID:n7tFvmSx0
おまいら、スズキがWRCにステップアップするかもしれないわけですよ。大好きなラリーですよ。
214スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/13(水) 03:43:42 ID:fTf4XRX/0
> 戦後の日本の経済界の発展と共に第一線で執筆活動をされてきた

「表」の世界では限られてきますね。
片手もあれば十分な数しかいないでしょう。
その全員に今までの仕事で接点があるので、何気に聞いてみよう。
でも、「裏」の人脈の方がいろいろと事情には詳しそうだよね。

「俺が一番偉いんだ」的な書き方をする国沢さんが、こうやって自分を卑下するように
書くときには、「相手は自分よりも強く、怖い人だ」と思っているときだから。
それを考慮すれば、表の人とは思えない。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 03:56:22 ID:1WhbfZKn0
そうか・・・三菱自動車と、日本各地にある三菱自動車販売と、同じ会社だと思い込んでいるんだな。
そーかそーかそーか、そう言う考えなら、三菱自動車が儲かれば、三菱自販も助かるな。











どう擁護したって、と言うかどうやっても擁護しきれんバカ。
ろくすっぽまともな社会経験が無いと47歳になっても、ここまでバカやっても気付かないもんですね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 06:55:23 ID:h7o3e9YV0
>>190
> 例えばスズキなら『アルト』という車名の付け方から入っていく。「あれはね、あるときは
> 乗用車。またあるときは商用車、というところから取ったんだよ」。こういったテーマ、
> 出所によっては怪しいけれど、鈴木修会長直々に聞いたというのだから驚く。

 スズキのサイトにはこうありますけどね…。
ttp://www.suzuki.co.jp/cpd/faq/auto_name.html
> アルト ALTO イタリア語  「秀でた」「優れた」の意味。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 08:19:09 ID:9vdQ1/lY0
>>216
> 出所によっては怪しいけれど
ホントに怪しいわ(w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 08:46:51 ID:doK22qSQ0
国沢が批判しているヤマダ電機って、前年度で初めて
売上一兆円企業になったんだね。
これもかのクニの法則ですかそうですか。

>>209
かのクニの法則です。
OEMが売れても販売店は儲からない。
こうやって益々自社ブランドが売れにくくなります。
提灯ライターが褒めても全く無意味、
つうか、そのライターの脳味噌を疑う。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 08:54:32 ID:doK22qSQ0
>>211
だから「守り」としては有効だけど、繋ぎでしか無いんだよ。
本体を守っても販売店が無くなってしまっては本末転倒。

「攻め」として如何に自社ブランドを売るかを考えなくてはならない。
まあ、SPORT GEARなんてのがそれに当たるワケだが。
OEMについてだけ書いても、それに触れなければ意味が無い。

似たような事をこのスレで半年くらい前に書いたような気がする。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:03:25 ID:+639CV6s0
>出所によっては怪しいけれど、

それはアンタのことだろw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:07:03 ID:ad4NQKkh0
>216
うーん。どうなんだろう。もしかしたら、最初に「アルト」があって、
何か良い当て字が無いかを探したら、イタリア語が有ったと言う感じ
ではないのかなぁ。

日産のFUGAなんかもそんな気がする。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:30:37 ID:otUbnrYF0
>>221
FUGAは、コンセプトカーの段階では「風雅」という表記も
使われてましたね。
音楽用語の「FUGA」と、和のテイストを表す「風雅」と掛けて云々
・・・という様な説明は、発売を発表してからだったような気がする
ので、「FUGA」は後付けなのかもしれませんね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:37:42 ID:doK22qSQ0
単に「あると便利」の意味だったりして。
国沢の情報劣化能力の凄さは侮れないからなぁ(w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:48:10 ID:CMTRfokq0
モコモコしてるからからついた日産モコは、スペイン語だかで「ええー!」って意味が
あったりするわけで、何々語でこういう意味なんてのは、後付の理由である場合も
けっこうあるんでしょうね。

それと、氏だってスズキのケチケチ度はよくご存知だと思うので、すり寄っても何も
ないとわかってるでしょう。
昨年のラリージャパンで、毎日新聞のステッカーをフロントフェンダーに貼ると
エントリーフィーのバックがあったそうですが、国産メーカーで貼っていたのはスズキ
だけだったとか。いろんなところでスズキはやっぱケチケチだなーと言われてました。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:53:55 ID:pxpsc9Zr0
ケチと倹約・節約は違うんだぜ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:02:08 ID:xGH+Wne60
>>224
たしか日産モコの場合は車名を公募してたな。
まぁ車名なんて思い入れに後づけとこじつけが混ざったりするもんだw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:07:41 ID:qz/xshKl0
ttp://www.suzuki.co.jp/cpd/faq/moto_name.html

>初代コレダはオートバイは「これだ」の意味を込めてコレダと命名。その初代コレダをイメージしたモデルです。

こういうのもある。2輪だが。さすがスズキw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:07:48 ID:98Ufv2cf0
>>222
フーガは、風雅の方が後付けだと思うけど。
実際のクルマは、全幅1800に収めたくらいしか日本的な部分はないし。
和風は、あの年のショーのコンセプトでしかないでしょ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:14:33 ID:xGH+Wne60
>>227
「するとどうだ」なんて命名されたらヤダな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:22:43 ID:ad4NQKkh0
>>229
キーボードに茶を吹いたデナイノ。
謝罪と賠償を(ry
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:30:04 ID:QG9ya/Lc0
>地雷の設置場所を記した地図のようなもの

御仁の文章だから、上の内容を受けてのものかどうかは不明だが、
上の内容と繋がっているのなら、なんだか凄いことを書いてるな。
各 企 業 の 地 雷 っていうことになるから、
まんま総会屋の手口にしか見えねえ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:34:21 ID:doK22qSQ0
いつも実名を書いている国沢が、
実名の書かない「業界の大先輩」っていったい。
233ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/07/13(水) 10:43:01 ID:klxZBoob0
スズキの会長が凄いのか、だれだかわからんがご指導を受けたという人が凄いのか
ぜんぜんわからん(w

どっちにしろ、耄碌爺の妄想を信じてその後の後を引き継ごうとするなら楽しいことに
なりそうだね。

地雷の場所ってさ・・・。
「本物の」地雷だったらジャーナリトなんだから公開するのがスジだと思うんだけど。

その地雷とやらが各企業にばら撒かれたもものであるならば、公開できないわけはわかる。
それは、公開しないことによって威力を持つものだからねぇ。

幽霊の正体見たら国沢だった、では洒落にならんよ(w
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:45:48 ID:+AVcTT3d0
初代デビュー当時、アルトは独語でALT(英語のOLD)だという指摘が
あって、それを打ち消す >>216の説明を見た記憶があるとです。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:50:53 ID:doK22qSQ0
>ALT(英語のOLD)
「alt.html」・・・

ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/susuzuki/alto/alt.html
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:53:41 ID:oQxx6duH0
>>189
うわっ…酷い妄想…
結論から言うと国沢は三菱自動車についても語るべきではないかと。
結論から言うと一方的に提灯を持ったことで見返りを要求しているのだろうけど。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:02:28 ID:30I3FZM50
>地雷の設置場所を記した地図のようなものもあります(当然書けない)。勉強になりました。2時帰宅。

>地図「のようなもの」もあります


面白い言い回ししてるね。
これはスズキに対して「お宅のヤバイネタをつかみましたよ」と言う
サインなのかね?「地雷の地図 」ってことは、ワタシに相談すれば
「爆発」させない方法がアリマス。って事か?

ま、あくまでも妄想だよね。w


238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:18:53 ID:doK22qSQ0
そういえば国沢さん、スバルのS&P格付けが
BBB-マイナス(アウトルックはネガティブ)から
BB+(アウトルックはステイブル)に
上がった事に触れないんですか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:20:09 ID:doK22qSQ0
×上がった事
○下がった事

ジャンク債落ちに「上がった」は無いだろう・・・。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:28:18 ID:doK22qSQ0
ソースはここの26、31ページ
ttp://www.shinko-sec.co.jp/toshijoho/pdf/bw050624.pdf

ちなみにスバルより先にジャンク債行きになった
GMとフォードに関して、国沢はこんな事を書いています。

May 09, 2005 GMはどうなる?
ttp://www.kunisawa.net/column/archives/000467.html
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:40:32 ID:doK22qSQ0
もういっちょ。

2005年 6月20日(月) 9時32分
富士重工はS&Pの格下げが響き小反落
ttp://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/050620/kth/050620_biz002.html

尚、記事中の
「スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が17日、
 同社の長期格付けをBBB+からBB+1段階引き下げると発表」
の「BBB+」は「BBB−」の間違いです。
(「BBB+」からだと3段階の引き下げになってしまう)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:51:50 ID:NMWCzqdn0
>>190
国沢の言う「業界の大先輩」の業界は、
1.提灯ライター、穴埋めライター業界
2.民族団体
3.掃海屋
のどれを指してるのでしょうか。

1に関しては残念ながら国沢の右に出る者はいないので、
先輩などいないでしょうから残り2つのどちらかなのかな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:08:36 ID:NMWCzqdn0
>>241
株価は業績や格付けだけでは決まらないよ。
事実自動車セクターは円安のため株価は上昇している。
富士重もチャートを見ると25日線に沿って上がってる。
まぁ日経も調整しそうだから目先下がるかも知れないけど。

スレ違いスマソ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:21:31 ID:doK22qSQ0
>>243
いやいや、株価云々じゃなくて
「格付け引き下げのソース」と見て頂ければ。

ジャンク債行きは、かのクニの法則デスカ?
しかも他社のジャンク債行きについて叩いている
自動車評論家は(ry
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:28:12 ID:NMWCzqdn0
>>244
成る程。小反落とあったもので。
246バイクのアドバイザーw:2005/07/13(水) 12:32:22 ID:iJ1Wp7Aj0
俺だけのUバイク秘得購入作戦 … 俺だけのUバイク秘得購入作戦 の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.47 秒)
中古バイク選びデータバンク の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.25 秒)

さすが国沢先生、検索する時間がとても短くて助かりました。
おかげで入手がめちゃくちゃ困難なのですが、なぜ増刷してないのでしょうか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:42:39 ID:D1Spp9DGO
>>246
部数が少なければ、寝かせておくうちに
プレミアがつくデナイノ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:12:09 ID:doK22qSQ0
>>247
これか

本∞プレミア稀少■231■国沢光宏 自動車保険がもっと安くなる本
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21787409
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:12:53 ID:ysiwWBcY0
まったく・・・黄昏野郎ってのは洞察が足らないな
ホントに国沢さんの本が増刷されてないとでも思ってんのか!?
そんなはず無いだろうが!一日一万人が見に来るサイトの管理者の本だぞ!?
いいか、考えてみろ。ベストセラーになる条件としてたくさんの人が買う。
結果、部数が足りないから増刷されるんだよ!
これを踏まえて国沢さんの著書を考察する。知っての通りデムパユンユンだ。
売れるわけがねえ。マテ、それじゃ増刷されねえだろうが!当たり前だ。
誰が売れもしない本を好き好んで店頭に並べる?ありえねえ。
しかし、ここで考えて欲しい。国沢さんにはあの「チカラ」が有る事を!
そう、胸倉だ。コレを効果的に使えば増刷など屁でもねえ。なに?増刷された形跡が無い?
そりゃ胸倉の使いどころが悪かったんだろ。胸掴むにも空気嫁ってこった。
結論から先に言うと売れない本が増刷される事は無いし、プレミアもつかねえ。
国沢さんの著書が増刷されないのは当たり前ってこった。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:17:55 ID:doK22qSQ0
誰でも2時間以内で読破出来るらしい。
ttp://motor.days.co.jp/caracc/book-hoken/index.html

>>249
マジレスすると、「自動車保険がもっと安くなる本」は
Amazonではプレミアがついているらしい。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:21:00 ID:YsU2KWfr0
>>250
2時間読破、電波は充分、2分で論破
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:41:41 ID:nmS9/iCR0
ページ開けたら2分で論破?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 14:49:25 ID:vgImqxVe0
こりゃ驚いたデナイノ
私の著書にプレミアがついてるザンス
早速出版社に増刷するように胸(ry
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 14:55:25 ID:F3C/X/6M0
ページを開けたらあまりの内容にて2分で爆睡
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 15:09:09 ID:Q5f/GVRM0
あまりの悪夢に2分後に飛び起きる事に
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 15:10:27 ID:OgQHyLjVO
その本立ち読みしたことあるw
結論から言うと紙の無駄。
257ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/13(水) 15:12:03 ID:zqgy8SxP0
>>250

むむ、ちと気になる記述がありますな。

> ちなみに国沢大先生は現在、フェラーリ328、ポルシェ930カレラ、ベンツ320SE、
> トヨタプリウス、スバルレガシィツーリングワゴンの計5台を所有。
> そして大の中古車フリークとのこと(古物商の免許まで持ってます)。
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
古物商の免許を取るには、K察からいろいろチェックが入るはずなんだけど・・・。
いろいろとチェックが入り済みってことでいいですかw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 15:56:14 ID:rEEpBP2q0
>夕方から業界の大先輩より御指導を受ける。
>地雷の設置場所を記した地図のようなものもあります(当然書けない)。

なあ国沢さん、ひょっとしてこの話は表に出しちゃいけないって
その業界の大先輩とやらに言われてないか?
259スケベやん ◆oYakATaMoE :2005/07/13(水) 16:05:10 ID:7H9xlN5i0
今日のスバルモーターステーションは虫取りの話

国沢光宏=ク  田中アナ=タ

ク「この時期、車に乗っていて一番嫌なことは虫。」
タ「ムシー!」
ク「何が嫌かって、高速は知るとビシーッ!特に関越や東北道は虫が多い!もうムシムシ!
  困っちゃうのが、これが取れない!水をかけても取れない。油分がありますから。
  それにバンパーは柔らかいから硬い虫なんかめり込んじゃう。
  ガソリンスタンドで水でゴシゴシやっても取れない。家でゴシゴシやっても取れませせん。
  案外簡単な方法があります。水洗いした後、虫取りクリーナーをかけるだけ。
  メーカーも日夜研究していて、虫がどうやったら取れるだろうって。
  虫取りクリーナーって名前なのに取れなかったらおかしいでしょう!」
タ「はい。」
ク「ここで用品の名前を言っても宣伝になっちゃうので言いませんが、
  用品店に行けば虫取りクリーナーで売ってます。それ使えばいいです。
  たまに成分の強いものもあって、色落ちしちゃいます。中身を見て酵素だった問題ありません。
  使い方は簡単。シューっとかけてふき取るだけ。そのあと水で流せばいいです。
  シューっと吹いて軽く浮かせて雑巾で拭けばいいです。
  簡単なことで、今まで何であんなに苦労していたんだろうと思いますよ。
  大きい甲虫やトンボなんかがフロントガラスにぶつかると体液が取れない。
タ「いや〜!」
ク「そういうときにも使えます。使わないでワイパーをすると伸びちゃう。
  よけいギラギラしちゃう。ガラスにもそうすれば大丈夫。
  あと、水で洗った後に(車の)前面だけでもワックスかけるといいです。
  体液は酸性なんです。表面をガラスコーティングすればいい。前面だけやればいいです。
  全部やると汗びっしょりだし。前面だけで。
  ガラスは水はじきのコーティングをすれば大丈夫。」
タ「ちょっと、ゾッとする部分もありますが、便利な物を使って快適に済ませましょう。」
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 16:10:46 ID:YsU2KWfr0
>>259
スベなんとかいう御仁が、
車業界の寄生虫クリーナーを開発中というお話?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 16:28:12 ID:NMWCzqdn0
>>260
いえ、クリーナーではなくターミネーターです。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 16:33:15 ID:doK22qSQ0
うんうん、いい話だ。
で、TBSラジオみたいにプレゼントは無いの?

2005年06月20日 風呂上り日誌「ケルヒャープレゼントのお知らせ」
ttp://www.tbs.co.jp/radio/tokoro/bk/20050620.html
>所さんが、ケルヒャー家庭用高圧洗浄機は凄い!という
>トークをしていたのを、偶然聞いていたという
>ケルヒャージャパンの皆様、本当にありがとうございました。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 16:44:54 ID:fpP+9x3H0
>>262
広報さんをゲストに呼んだんですね。すごいなぁ。
264ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/13(水) 17:00:40 ID:zqgy8SxP0
スケベやん乙。

そしてスバルの番組にKUREが出てくると。
265ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/13(水) 17:09:01 ID:zqgy8SxP0
>>259

たいして突っ込むようなことでもないとは思うんだけど、

> たまに成分の強いものもあって、色落ちしちゃいます。中身を見て酵素だった問題ありません。

もう少し断定的な表現を控えたほうがいいように思うがなぁ。

「裏面のラベルを見て、酵素由来のものを選ぶようにしましょう」

ぐらいにしときゃいいのに。

それにしても、アフィリエーターを自認(模した人発言による)しているくらいの人が

> ここで用品の名前を言っても宣伝になっちゃうので言いませんが

なんて蛇足ですよ。昨夜の日記 >>190 もそうだけど、
相変わらず、言ったほうがいいこと言わないほうがいいことの区別がついてない希ガス。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:16:01 ID:A50rpUdB0
スベ公がついに民事訴訟を起こしたらしいが。
マジかよ。いい加減にしろよスベ公。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:23:15 ID:3rjIXJs0O
>>266
そりゃ、めでたいことでナイノ。
ワクワクテカテカしながら続報を待ちますよ♪
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:25:59 ID:QG9ya/Lc0
>>266
模した人ハケーン
ということは、ついに訴状が届いたのかなw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:26:18 ID:1chdBz1T0
>>266
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
270saehisa ◆s7mGWUSG0E :2005/07/13(水) 17:32:31 ID:XeMIQqel0
>>266
早く訴えてくれって言ってたじゃん.
ご希望通りになってよかったね.
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:33:40 ID:wPBeYozj0
>>269
IDが1ちゃんねる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:34:51 ID:D1Spp9DGO
>>266




ソが抜けてら。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:37:53 ID:rZ/x2/HT0
>>266

> スベ公がついに民事訴訟を起こしたらしいが。

国沢さんは楽しみにしてるんだよ。
お前は国沢さんと何ら関係無いんだろ。無関係なんだから黙ってろバーカ。

> ここまで書かれたらスベやんとやらもアタマに来るだろう。ぜひ訴えて下さい! 
> どんな顔しているのかぜひ見たい! といっても個人の特定が出来ない輩だけに、
> 刑事でも民事でも何を訴えるのだろ。というか、受ける警察や弁護士が居たら驚く。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:41:00 ID:NMWCzqdn0
民事で提訴済みなのは名誉毀損だと思ったが・・・
もしかして密かに著作権の方も提訴済みだったのか?

で訴状がついに届いたと。裁判いつかな〜
275ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/13(水) 17:41:51 ID:zqgy8SxP0
>>266

> スベ公がついに民事訴訟を起こしたらしいが。

スベやんGJ!ヽ(´ー`)ノ


でも・・・・・スベやんからの公式発表を待ったほうがいい希ガス
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:44:46 ID:fpP+9x3H0
>>275
同意
本人からの発表がない限りは未確認情報の域を出ないような希ガス
事実であれば喜ばしいことですがね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:48:13 ID:NMWCzqdn0
>>276
でも訴状が届くのは被告人しか分からないはずだからね。
公式発表をワクテカで待ちます。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:52:52 ID:8sD0cnwY0
>>222
FUGAは日産の一般社員からの公募でついた名前で、応募者が

「風雅」と「(音楽の)FUGA」の両方をイメージした

とコメントしてる。社内報にはそう出てた。
応募者自身がこじつけたんだと思うけどなw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:07:02 ID:iJ1Wp7Aj0
ワクワクテカテカ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:08:13 ID:cUuJILlq0
ワクワクテカテカ
281アオ(゚∞゚)ペン@潜伏中:2005/07/13(水) 18:09:17 ID:migyZJbx0
ワクワクテカテカ  ( ゚Д゚)y−~~
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:09:37 ID:pv0TWI9a0
おまえらスベ公の尻馬にのってワクワクテカテカとかしてねーで仕事しろバカ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:10:35 ID:pv0TWI9a0
まったくおまえらのあきれた粘着ぶりには辟易だ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:10:53 ID:LpS5cJid0
>>282
さっき仕事から帰ってきたところだバカ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:11:16 ID:xGH+Wne60
この流れでも、スケベやんを乙してみる。
なんたって今日は車中でFM群馬を聞いちゃったから。(今日で2回目だぁ)
>>259でニヤニヤして復習できましたw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:11:44 ID:pv0TWI9a0
>>284
田舎ものは通勤時間が短くて良いなッッッッW
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:12:08 ID:qmJe3MEl0
ワクワクテカテカ
テカテカワクワク
ワクワクワクワク
テカテカテカテカ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:14:18 ID:uX5eEvtk0
実質、通勤時間が0の都会人もいますよね。何かにつけて「今日も自宅で原稿書き」
とか言ってる割りに、商業雑誌への寄稿量が少ない某御仁とか。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:18:59 ID:fpP+9x3H0
>>277
>訴状が届くのは被告人しか分からない
なるほど。
ってことは>>266は…、そういうことか(・∀・)ニヤニヤと妄想してみる(kw
てなわけで、俺もワクテカで待ちますよ
290ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/13(水) 18:22:14 ID:zqgy8SxP0
>>288

この人も。

★ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞 ずぼぼぼぼ日記その11★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1114861985/965-966

> ここ数日は取材を入れなかったため、ゆったりとした時間を流れている。
> 原稿の締め切りはあるけれど、取材がない=家にいる=ゆっくりできる、という
> あまりにも当たり前な方程式をあらためて実感したりして。

> 帰宅後、原稿書き。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:39:03 ID:xc8cHHFq0
>>ID:pv0TWI9a0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:39:04 ID:ZAh1aArp0
>>266
そんなのに釣られ……クマー

スベやんの書き込みか、国沢さんの黄昏情報を見るまでは釣られんぞ。
293292:2005/07/13(水) 18:48:40 ID:ZAh1aArp0
× 見るまでは釣られんぞ。
○ 見るまでは信じんぞ。

_| ̄|○ ケッキョク ツラレテルコトニ
294スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/13(水) 18:57:21 ID:fTf4XRX/0
まあ、今のところ言えるのは

現 段 階 で は コ メ ン ト を 差 し 控 え さ せ て い た だ き ま す 。

これだけ。
295ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/13(水) 19:03:10 ID:zqgy8SxP0
否定も肯定もしない・・・・・・こりゃまた睡眠導入剤が必要だわ・・・

身から出た錆とは言え、たいへんですな、国沢先生。






                                          (´-`).。oO(当事者じゃないだけにお気楽
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:10:56 ID:jaWuDQVLO
つ【訴状】

カーモードの件です。著作権侵害です、閉鎖してください。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:44:08 ID:IUCHLWD7O
バカが訴えられたとして
>>266になんの不都合が
発生すると言うのかね?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:52:45 ID:A50rpUdB0
知らん。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:53:11 ID:AuWxwqpD0
ラリーに出場できなくなる。
300ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/13(水) 19:58:03 ID:zqgy8SxP0
0.ラリーに出場できなくなる
1.ラクして「原稿書き」ができなくなる
2.甘い汁が吸えなくなる
3.学校を中退せざるを得なくなる
4.留学を取りやめて帰国せざるを得なくなる
5.おじいちゃんに縁を切られてすべてが奈落に
6.バイクに乗r(ry
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:01:13 ID:A60nWC+qO
つ詫び状

例の件です、和解したいので許してください
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:09:09 ID:D1Spp9DGO
7.珍論に飢える
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:19:08 ID:lP1Dpqpk0
ここんとこ静かだったのは訴状が届いたからか・・・
って事はスベやんの身元もやっと分かって・・・
胸倉ならぬ恫喝が始まっちゃうのか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:36:51 ID:ccq5JQjb0
待ちに待ったぜーーー、この日の来るのを!
クニー、以後の人生はsageでお願いします。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:38:37 ID:D1Spp9DGO
スレタイ通りの展開になってきましたね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:39:58 ID:dsEpgbF90
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

もう・・待ちきれないわ・・!!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:46:18 ID:lP1Dpqpk0
外野が騒いでも仕方ないが、スベやんがノーコメント
という事は今後の裁判を考慮してって事なのかな。
模した人も流石に来なくなるだろうし、両者が不在
じゃな・・・スベやんが用意すると言ってた
専用サイトに期待するか。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:50:40 ID:fgVayRd50
スベやん、書道3段の俺でよければ、ボディーガードするぜ!!!!!!!!11111
309スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/13(水) 20:55:49 ID:fTf4XRX/0
>>307
> スベやんがノーコメントという事は今後の裁判を考慮してって事なのかな
そういうわけではないです。

ただ、俺が国沢さんに対する個人的な感情をここで話すことは許されないからね。

> 専用サイトに期待するか。
それはmixiで機能しているし。
素敵なドメインも取得しているので、この先どうなるかわかりせんが。

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:56:01 ID:brRl1+B50
英検準一級の俺でよければ、俺もボディーガードするぜ!!!!!!!!!!!!!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:58:48 ID:1chdBz1T0
MSインストラクターの俺でよければ(ry
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:59:47 ID:3URsNyCc0
>308,310

いやここはソロバン3級のそれがしの出番
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:00:05 ID:n7tFvmSx0
気象予報士の漏れもお手伝いするぜ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:15:58 ID:3Sk4n64Ko
スキーのインストラクターのあっしもお手伝い致します!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:16:15 ID:lP1Dpqpk0
>>309
裁判に影響の無い範囲で書いて下さいな。裁判の日時とか。
自分はmixiには入ってないので是非その素敵なドメインで
サイト開設キボンヌ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:16:59 ID:hB962Vuw0
この状況で恫喝ととられる行動をすると一発で拘束ですから注意してくださいね>国沢クン
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:19:07 ID:SDo3JPiq0
街宣車で、、、、
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:20:46 ID:YLaxY1ep0
やっと天ぷら屋の俺様が本気を見せるときが来たらしいな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:22:12 ID:/Z4AKzr60
訴状が届いた国沢さん以外に訴えられたことが分かるはずないのに、
ID:pv0TWI9a0さんは国沢さんの個人情報を知りうる立場なんでしょうか?
しかし国沢さんが訴えられたことを書き込んじゃったりして大丈夫ですか?
国沢さんに「なにヒトのこと晒してるんだゴルァ」と怒られますよ!!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:22:50 ID:J9eokpzw0
期日の発表マダー? チソチソ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:28:04 ID:8Mj0uzu10
日商簿記二級のお・・・・・出遅れたー!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:30:54 ID:sSwD0n5H0
今日は日記を書くかな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:33:03 ID:By6/8eXb0
>>308
判決出た時に、「勝訴」って書いた紙を書いて下さい。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:36:42 ID:l78vj0b30
>>323
ペン習字だったりして(w
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:38:30 ID:fgVayRd50
>>323
実は、3は3でも「段」じゃなくて「級」なんですぅ〜
勢いでうそ書いた後に、そういうレスを予測してしまい、困ってたとこでした。
結論から言うと、カンベンシテクダサイ(´д⊂)ウソデスタ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:40:12 ID:/Z4AKzr60
   彡 ⌒⌒ミミミ
  彡/ //~~\\〈〈〈〈 ヽ
..ミ彡/ノ      ミ⊃ ̄ ̄ ̄|
.ミ/ ___   __ }|    .  | こうですか?
..!| -=・=_`:;  =・=-. | 貝攵. | わかりません 
6|    ';   ヽ`    |    . |  
 ! 、_ノ‘ー―’\_ 丿| 言斥. |  
  \ `ヽ二二7´ ノ .|    . |
  (\ _∪_, /_.∠.|<へヘヘヘ」
  /\________/
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:49:23 ID:3URsNyCc0
>323

やっぱりここは、「ざまあみろ「ではないかと
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:57:31 ID:TgLmH5050
ええと、漢字検定2級の俺は何をすれば良いでしょう?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:02:45 ID:iyw5+uY00
果たして」黄昏警報」はいかなる展開に?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:02:46 ID:D1Spp9DGO
>>326
むしろサイドォォォォォ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:03:45 ID:Uh9XbKGW0
俺けん玉2級だけど協力するよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:25:26 ID:HeRyFIfl0
ここは自分の習得した資格を書くスレになりました

で初級シスアドの俺は何をしますか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:26:50 ID:mVoBUp3A0
ここは柔道初段の私が
「勝訴」の二文字を
書くお手伝いを(ry
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:28:35 ID:sSwD0n5H0
ねらーは敵に回すと手強いが、味方には頼りないってのが定説だ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:31:50 ID:nhzfQmrD0
ソフトウェア開発技術者資格は役に立つんだろうか。

今年の秋はテクニカルエンジニアのネットワークをゲトしたいのう。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:32:02 ID:65k/k82E0
裁判…キタコレ!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:35:00 ID:zNVXetPH0
弓道二段の俺は・・・使い道がないなぁ(w

>>104は俺が書いたんだが、今日立ち読みで確認したら
「モーター走行時の静かさは12気筒以上」だった。

訂正してお詫びし、フェラーリとランボのどっちの12気筒が静かか調べてきます。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:37:03 ID:h55MVdFr0
危険物甲種だ!
危険なものはなんでもこい!!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:38:23 ID:07dKYWwl0
俺なんか危険物甲殻種
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:40:59 ID:v9YrwmvS0
甲種火薬類取扱保安責任者の漏れもきました。
ほしくても飛びだしナイフとは交換できませんのでアシ足らず
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:42:28 ID:ZAh1aArp0
>>338
では危険人物を取扱って下さい。


そういうオラは乙種。全部集めても甲種にゃ負ける。(;つД`)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:43:07 ID:07dKYWwl0
http://autos.yahoo.co.jp/autos_news/MotorSports/20050712008_00.html

国沢さん、不受理だったらこれ借りてガマンしなよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:48:09 ID:hh8hWaUr0
高圧ガス機械乙種を持つ俺様がやってきましたよ。
これって転職に使えるかな?

しかし、五万人もいると、ちっとも決まらないぜ!
・・・と言ってみる。

黄昏は二・三人が多重書き込みしてるんでしたっけ>国沢先生
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:50:05 ID:oQxx6duH0
>>266は番頭かね?w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:50:37 ID:ccq5JQjb0
放射線取扱主任者第1種のオレでよければ。自宅まで半減期の超長い物質
お中元に送りtu・・・ry.。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:50:46 ID:30I3FZM50
というわけで「電話級」アマチュア無線技師のわたしですが、
え?年がばれるって?コリャまた失礼w
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:52:19 ID:30I3FZM50
技士だったよねえorz
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:53:02 ID:hB962Vuw0
えーと、元二輪国際B級です。役にたたん orz

あと、剣道二段です。正座は得意ですよ?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:53:52 ID:Hr7O7u9v0
とうとう始まってしまったんですね。
親方は今どんな心境なんでしょう。
進路修正する機会はたくさんあったはずなのに。
哀れ極まりないですが、自業自得ですね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:54:17 ID:l78vj0b30
ここは資格マニアの多いインターネッツですね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:56:02 ID:9oj94eI30
ワタシなんかゴールド免許デナイノ!ヽ(`Д´)ノ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:56:59 ID:nhzfQmrD0
資格マニアって訳じゃないけど、うちの会社は情報処理の資格持ってると
手当てが付くし査定も有利になるからね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:57:01 ID:QTcfx2QD0
えっと、税理士の私は何をしましょう?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:57:31 ID:AuvHB+7C0
オレなんかPTA会長2期....なんてな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:58:54 ID:1CpZqV9X0
なんだ?この男塾な展開は?




…だが、そんなお前らが大好きだ!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:59:56 ID:07dKYWwl0
そこで油風呂ですよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:00:05 ID:v9YrwmvS0
>>353
税とは直接関係ないですが、
民族系金融機関がどのように融通が利くのか教えてほしいのでつが(W

ついでに住環境福祉コーディネーター2級も模ってますので、お年寄りや障害者のことを
悪く言うやつは成敗デスヨ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:00:32 ID:XvSQ2gFY0
>>343
>しかし、五万人もいると、ちっとも決まらないぜ!

懐かしいな、嵐馬破天荒か。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:01:30 ID:B6a2O4hf0
現役PTA会長の俺はお呼びでないですかそうですか。

(祭り上げられて仕方なくやってるんですが)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:04:01 ID:CC3D4lXP0
建築士じゃ今のところ出番はナシかな。
もしスベやんがご自宅を建てられる時は呼んで下さいな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:05:36 ID:XCoDtm7q0
>359
もう一期勤めて、後で自慢するニダ!いや、するのだ!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:08:16 ID:vGs7Jsxa0
大型自動車第一種免許を持ってる俺が来ますたよ。

・・・遅すぎたか orz
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:14:55 ID:m7jczRjN0
盛り上がって参りました。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:19:46 ID:1jQvSjmo0
ORACLE MASTER 9iGOLD持ちですが、どんなDBの作成を(以下略)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:22:08 ID:zYP7857d0
>>266
>早く訴えてくれ!
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005/03.html

>ぜひ訴えて下さい
>早く訴えて欲しい!
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:22:17 ID:zJOh7Lqw0
え、えと・・・
誰でも無資格で活動できちゃうフリーライター業者は洋梨ですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:24:19 ID:v9YrwmvS0
このみんなの力を結集して先生の正義を明し、世の中に広くあまねく伝えようではないか
先生は、何も後ろ暗いことをしていなので、ソワソワすることなく、腕組みして
堂々と振舞っていればいいですYO
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:26:27 ID:zYP7857d0
そういや、「口だけスベちゃん」なんだよね。
266の言っている事はネタでしょ?

関係者でもない限り分からない事実をここに書いたら、
国沢関係者がこの板を定期的に荒らしていたのが
バレちゃうもんな。

ネタとしても面白いけど、民事が事実だったらその
事実よりも、266の存在が面白過ぎ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:30:52 ID:F3R40d/J0
第一種普通免許取得者の私がやってきましたよ。
皆さん持ってるって?
いやほら、優良だし、めがねないと乗れないし、
ちょっと違うかも知んないじゃん。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:31:41 ID:V11rdQHZ0
ハードゲイの俺も来ましたよ。
何すればいい?
371すぷろ ◆iMPREzAlFk :2005/07/13(水) 23:32:19 ID:lhuyFdEh0
おまいら、悪ふざけしすぎザンスw
372名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o :2005/07/13(水) 23:33:03 ID:8MMXH7/W0
母の友人が日舞の名取でつが・・・(ヲイ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:34:11 ID:l292Ecwi0
はいはい、自動車整備士2級のおいらもやってきましたよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:34:20 ID:Em/1i61T0
>>370
ケツ半分出して「判決フォーーーーーッ」
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:35:08 ID:lzkA29Ei0
池坊(華道)の皆伝を戴いている私も来てみますた…が…









…役に立てそうに無い…_| ̄|○
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:35:45 ID:LhCADBgL0
シューフィッター的な私はお役に立てるでしょうか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:36:28 ID:v9YrwmvS0
はめられた
いつもの嵐のつもりだったのに
そんなに大事なこととはつゆ知らず>266
378名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o :2005/07/13(水) 23:36:43 ID:8MMXH7/W0
>>373
漏れも錆だらけのガソリン・ディーゼル持ち・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:37:33 ID:HRMDQL+Z0
遅ればせながら、教員免許(工業)持っているオイラも参上仕りましたよ。
380アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/07/13(水) 23:37:51 ID:zjXqJPHh0
ここで測量士補の俺の登場です!



(,,゚Д゚)y-~~ ・・・役立たず?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:41:50 ID:IXgiNg700
損害保険代理店普通資格所持の俺も来ましたよ。
会社名は伏せときますw
382アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/07/13(水) 23:43:34 ID:zjXqJPHh0
規制解除されたので、引き続きワクワクテカテカする事にします。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:47:01 ID:zYP7857d0
ところで>>266、出来れば何の件で
訴えられたか教えて欲しいな。

俺は関係者無いから事実を知らんし、
ネタであったとしてもそれに合わせる度胸も無いので。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:48:05 ID:4GScWHZP0
UMTP L1な俺が(ry
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:53:44 ID:d34intuqo
警備検定持ってるんだけど、
…交通誘導なんだよなぁ…。

役に立ちそうでしょうか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:57:08 ID:h55MVdFr0
>>385
これから進むべき道を示してください。
当然親方と黄昏とですよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:00:48 ID:B6a2O4hf0
訴訟検討中の各社の皆様。

機は熟したようですよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:01:31 ID:xGT2+IRw0
ここでエックス線作業主任者の自分が来ました。

誰かさんのフェラーリエンジンでも検査してみましょうかw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:04:56 ID:zYP7857d0
しかし、本当にブーム到来か…。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:05:04 ID:OcjUthhg0
行政書士持ってる俺が来ましたよ。セミトレーラやクレーン等の特殊車両
通行許可の御用命は、当事務所へどうぞ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:06:26 ID:TiJebb9G0
レジ打ちとか品出しとかが専門wの薬剤師の俺様がきましたよ
裁判に疲れたらお薬出します
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:06:26 ID:hh8hWaUr0
>>358
そうそう。
ファンロードか、ではなく実名出してくれるところなんか、
わかってくれててありがとう。
393日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/07/14(木) 00:06:49 ID:4JlY8pbr0
【保全元url】http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白の加除は保全者による)


7月12日 最近寝るのが遅いせいか起きるのも遅い。今日も9時。
11時から都内で打ち合わせあるため、急いで準備して西荻からJRに。するとどうだ!
高円寺駅からCT鈴木兄が乗ってきた。3分に1本走ってる中央線の同じ電車に乗ると言うこと自体
あり得ないのに、同じドア! オヤジ同士だからして「珍しいね〜!」「ホントですね〜!」で終わるも、
微妙な状況にある男女関係なら運命を感じてしまい大きく進展したことだろう。

打ち合わせ終了後、お願い事があって所沢のポリッシュファクトリーへ。
研修しにきている人が2人居ました。及川さんに合格点を貰った人は、皆さん成功している。
若いときの努力は買ってでもすべき。帰り道、『オリンピック』でラリー北海道に向けた買い物。
今までのラリー、食べ物じゃチームの皆さんにも苦労させてました。
西洋人って冷たいモノでも平気なのだが、日本人は暖かいのを食べたい。
有り難いことに私のサポートチームからカンパを頂いたので、サービスに遊びに来てくれた人のため
飲み物くらい提供できるよう準備します。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005R/APRC41.JPG
キャプション:サポートチームの皆さんです。バックアップありがとう!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:08:22 ID:NoRRktZa0
国家技能検定普通旋盤・フライス盤・冶工具仕上げ二級作業者の俺が来ましたよ。

とりあえず裁判官が使うハンマーでも削り出しましょうか?













日本の法廷じゃハンマーで「静粛に!」なんてやらないのは知ってますけどね。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:11:38 ID:xhlgoEq90
> 若いときの努力は買ってでもすべき。

お前が言うなヴォケ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:12:01 ID:08MGfMCS0
>私のサポートチームからカンパを頂いたので、
>サービスに遊びに来てくれた人のため飲み物くらい提供できるよう準備します。


カンパは接待費用にかわるのね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:15:41 ID:S+nuFBBO0
公民科教員免許を持ってる私は、易しく社会の仕組みを教えます。
47歳の珍論を矯正することはまずできないと思いますが……
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:18:14 ID:8Z8ODdp60
カンパという名の利益ky
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:20:07 ID:4i8gD/i10
>微妙な状況にある男女関係なら運命を感じてしまい大きく進展したことだろう。
何この妄言
400TOP更新:2005/07/14(木) 00:24:12 ID:DT/7/iK40
引用元URL:http://www.kunisawa.net/
> 7月13日 NSXの生産中止が決まった。
> 1990年の発売だから、15年間もフルモデルチェンジをしなかったことになる。
> ちなみに私のNSXは人気の頂点にあった”発表後3日目”に納車されまし
> た(発売1年半前のシカゴショー直後に仮予約しましたからね)。
> 直後に転売すれば1350万円という値が付いたほどで、注目度たるや凄かったっす! 
> シャシナンバーは107番。
> 普通、100番以前のクルマは開発用だから、本当の初期生産車だったと思う。
> 実際、インテリアとか仕上がり悪かったです。このクルマ、今はどうなっていることやら。
> 生産中止の理由は排気ガス規制。
> もちろんホンダの技術なら対応できないこともないが、販売台数と開発コストを考えると
> 止めどきだと判断したのだろう。
> また次期型の開発に取りかかっている旨、リリースに出ていたものの、おそらく
> 具体案としちゃ未だ無いと考える。
> 現在のホンダにピュアスポーツカーを作れるだけのエネルギーや情熱は感じません。
> どんなスポーツカーを作ったらいいか、という方向性すら定まっていないかも。
> これ、悪口じゃない。
> エネルギーがどこに向かって行ってるんだか解らない(お客さんだって居ない)
> 意味不明のスポーツカーを作るより、会社全体が「作りたい!」いや「作って欲しい!」と
> なるまで作るべきじゃないと思うのだ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:30:06 ID:zTZrl+En0
二級ボイラー技士と第一種電気工事士技能試験合格の俺も来ましたよ。
電工は、実務期間がないから免許もらえない・・・orz
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:30:13 ID:08MGfMCS0
> これ、悪口じゃない。

催促です。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:32:46 ID:F+8AsGsY0
> エネルギーがどこに向かって行ってるんだか解らない
より速く、強く、かっこよくだろ?
エネルギーの方向は。

それがこれからの世界で生き残れるかは別だが。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:36:00 ID:U8lDtnJ00
第二種電気工事士と第1種情報処理技術者を持つ漏れは・・・

何ができるかな?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:39:21 ID:OnE/gIaP0
>>402
コーヒー噴いたぞ。

街宣車でキーボード洗いに逝ってきまつ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:40:42 ID:T+FTwQ+00
>直後に転売すれば1350万円という値が付いたほどで

この人の価値観、品性が良くわかる一文ですな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:41:35 ID:TQ5EqG7V0
国沢が熱心に提灯する企業が
ジャンク債の格付けなのは偶然?

・V字回復前の日産
・三菱
・スバル
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:42:37 ID:4I8OTVHg0
>>405
この先、いつコーヒー吹いても平気な、こんな↓キーボードをオススメします。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/29/news113.html
これなら、思いっきり吹いても平気でしょう。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:44:06 ID:TQ5EqG7V0
>>406
きっと売るタイミングを間違えたんで
相当後悔したんだよ。
もう少し待てばもっと値上がりすると
読んでたんじゃないかな?
で、実際は1350万円が最高値だったと。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:46:02 ID:F+8AsGsY0
よく分からんが、自動車開発するのに100台の試作車で足りるのか?
量販車だけど、他の車で一回の試作で60台近く生産することもあるんだが。
411ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 00:57:23 ID:116YzMZW0
>>410

国沢先生は「量産試作」を「開発用」と勝手に言い換えてる希ガス
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:58:44 ID:k4rspHCZ0
一般旅行業務取扱主任者(今年からは総合旅行業務管理者か)と
IATA国際線航空券発券業務講習、をとった俺が来ましたよ。


って、乗り遅れたな・・・・
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:00:43 ID:GBqJRS950
>>410
ホンキを出せば100台で大丈夫です。

作りだめしておけば、工場一ヶ月止めても大丈夫とか言う人だからねぇ・・・。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:06:28 ID:Hngs9wus0
このおっさんの判断基準はすべて金。
間違いなく日本人のメンタリティでは無いな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:13:21 ID:tZE0Ga6a0
1級管工事施工管理技士と給水装置工事主任技術者と排水設備工事主任技術者と、
もう2つ3つ資格を持ってる俺も来ましたよ。

訴状が届いたとしても、民事訴訟だから特にラリーなどの競技に出られなくなると言う
事は無い。が、競技開催日と公判日が重なった場合、「仕事ではない、遊びの自動車
競技に出るから日にちをずらせ」と裁判所に申し入れて、受け取られるかは不明。
国沢さんがラリーに出るのって、当然、仕事じゃないですよね?
自動車雑誌の記事?雑誌編集部がエントリーから全て手配をしているの?してないでしょ?
仮に、どこぞの雑誌が便乗したとしても、それは便乗であって「仕事」と言い切るには苦しい。
どこぞのスポンサーから金貰って走らせている?だとしたら契約書がないとな。
まあ民事だからよっぽどの事が無い限り、弁護士に全権依頼すれば出廷する必要は
殆ど無いけどね。

原告側から質問があるとか、裁判官が法廷で確認事項、質問があるから。と言う場合も
あるけどね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:15:44 ID:F+8AsGsY0
この人今はNSX持ってないよな、
高値がまだ維持されていたころにうっぱらってしまったのかな?
というか、ちゃんと定期的に乗ってもらえたのだろうか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:17:15 ID:/zIRTJWBO
♪金・金・金と金追いかけたら〜 一夜にして幸せがすり抜けたァ〜
♪追いかけてばかりいるうちに 頭も禿げてきたァ゙〜

昨日カラオケで長渕剛のRUNを歌ったので歌詞を書いてみた。そんだけ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:20:08 ID:VOcROGeX0
>>414
行動理念、判断基準、それらがすべて”お金”であってもかまわないと思うよ。
それを、世間受けが良い言葉や主張で覆い隠すところが、みっともない。
さらに、そうしてこだわっているわりに、お金に関する知識も使い方についても、たいしたことを語れるわけでもない。
ま、自分の懐を痛めていないんだから、無理もないけど。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:24:10 ID:JMxhnQAJ0
>>414
>このおっさんの判断基準はすべて金。

金?将軍様?そりゃ日本人は判断基準にはしないわ。w
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:24:15 ID:pIWgaYBX0
・・・・・民事じゃなくて事情聴取になればいいのか。

事情聞きたがっていた、中央官庁あったな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:25:20 ID:DT/7/iK40
>>342
ほらほら情報パくられましたよ(違

ttp://carmode-news.carmode.net/article/5066078.html
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:25:25 ID:tZE0Ga6a0
>>400 日記
あーぁ、「お金が全て!」な卑しい性格が丸見えですね。
そのNSXの1,350万と言うのは、中古市場の売値ですか?それとも買値ですか?
俺が覚えている限り、少なくとも買値じゃない。

それとさ国沢さん。あんたがスポーツカーの事を語れる?
アテンザの動画をよ〜〜く見直せよ。特に土屋氏と100回以上見比べてみろ。
つーかさ、フェラーリの348ts、それも初期型で平行物で、程度の悪い車を平気で
買っちゃうような人が、車の価値だとかスポーツカーだとか語らんでくれ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:30:41 ID:bXDrYQHe0
>>422
>アテンザの動画をよ〜〜く見直せよ。特に土屋氏と100回以上見比べてみろ。

これは無理。
だって国沢の走行シーンは全部土屋に(ry
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:39:04 ID:tZE0Ga6a0
>>423
ご指摘サンクスコ。
車内映像と書くべきでしたね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 02:01:00 ID:oUBiRbl40
>>393の画像に、年中お花畑でオネイニーしている彼の名前が無い件。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 02:19:48 ID:xoVXeBKC0
努力って買えるものか?苦労なら分かるけど。
427不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/14(木) 02:36:38 ID:Kym9TFB10
え〜と。
中古自動車査定士(小型)の私はついさっき残業を終えて帰宅しましたが、
思いっきり乗り遅れてますね orz

>>393の画像
イチャモンといってしまえばそれまでですが。
感謝すべき人の名前を、車体の汚れやすい箇所に書く(貼る)というのは、
どういうもんなんでしょうか。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 02:46:19 ID:Olq51ylv0
>>426
そっとしておいてやれw 文筆業をしてるのに、自宅には辞書の類のものはなにもないんだろう。
429不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/14(木) 02:53:19 ID:Kym9TFB10
> 11時から都内で打ち合わせあるため、急いで準備して西荻からJRに。

なんで車じゃないんでしょうか?
あれほど「車のほうが早い」とか戯言を言っていた方が。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 03:41:37 ID:TC/vbUsV0
>>日記

イイタイコト(rk で、おねだりしたところ
」あいつにゃ試作品で充分だ」ってことになった…



と妄想してみる
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 04:37:16 ID:LiNChCaDO
>>429
少し前に捕まったとかなんとか
そんな話題がありましたっけね

お知らせが来て講習でも
受けに行ったんでしょうかね
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 05:16:38 ID:esuBcAxt0
よかったー。
俺のNSX(中古だけど)のシャシナンバー107じゃない。

でも、今頃シャシナンバー見て(´・ω・`)なNSXオーナーもいるんだろうな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 05:53:22 ID:oyYhAenb0
>>432
黄昏的にはネ申
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 07:50:35 ID:k68i8eQA0
ワクワクテカテカ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:13:18 ID:cm2estnr0
>>394
実際は、ピコピコハンマーです。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:19:49 ID:kf+WIrvi0
>>416
中古のフェラーリ328を買うために売り飛ばされた
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:24:08 ID:kf+WIrvi0
趣味
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/kunisawa/Hoby.html
より抜粋

>「こらいい!」と思える89年式の328が……。

>アタマの中は金策金策常荷金策。
>NSX売って、定期いくらあったっけか。
>結局5分くらいで決断し、買ってしまった。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:28:49 ID:8gaAct6G0
国沢さんって子供みたいですねw
439スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/14(木) 08:29:15 ID:LM1PMfB40
国沢さんって昔から謎に金持ちだよね(棒読み)

この業界の仕事なんて、マトモにやったところで全然儲からないし。
原稿料なんて、どこで仕事をしようとも「たかが知れている」ものだし、どこでクルマ道楽が
できるほどの収入を得ているのか。

ラリー参戦だって、いろいろな会社の編集者が「どこからそんなカネが出てきたんでしょう
ね」とか疑問に思っているよ。
裁判云々はともかく、「高いところは削れ」が至上命題な会社もあるから、原稿料の削減を
迫られたりすることがあるかもしれないね。

でも、それでもどこからかお金は降ってくるんでしょうけど。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:40:27 ID:8sepjXcL0
金回りのいい割には、遊んでいる時間も多いから余計に
不思議度高くなっちゃうんだよ。
441スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/14(木) 08:43:56 ID:LM1PMfB40
ちなみに国沢さんのギャラがそんなに高くないのは確認済みです。
俺と大差ないというか、ペラあたりでは安いところもあった。

なんでそんなことを調べたかといえば、裁判で勝ったときに将来的なものも含めた原稿料を
差し押さえてしまおうかと考えたからです。
国沢さんが原稿を発表してる主だった会社は、盗作原稿の転用もしているわけだから、そっ
ちから取る理由も十分にある。

まあ、裏ではいろいろと準備していますよ。
ただし、具体的なコメントはできませんが。
震えて待て。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:44:06 ID:8sepjXcL0
どうでもいいけど、>>439は朝起きてから書いてるんだよねぇ?
まさか夕べの続きなんてことは、、、


体だけは大事にしてください。
443スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/14(木) 08:45:24 ID:LM1PMfB40
>>442
1時間ぐらい仮眠しただけで続行中。
今日はこれから外で取材。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:48:07 ID:nEQnOBlP0
ネラー:ワクワクテカテカ
クニー:ガクガクブルブル
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:56:44 ID:NsTatabgO
満を持して国内Bライを10年持ち続けているオイ・
はっ!誰もいない・?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:35:56 ID:lABw6REH0
>>439
>国沢さんって昔から謎に金持ちだよね(棒読み)
胸倉預金がたくさんありますから(棒読み)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:39:02 ID:o6yFqMqg0
三年連続で中学校のPTA会長を断り続けている俺様が来ましたよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:18:33 ID:JhNPgvLK0
当然スバルは国沢先生を全面サポートだろ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:39:07 ID:MtwGobDl0
そんなことやってる余裕あんのかなスバル
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:39:51 ID:62WeMbQ+0
それにしてもここ最近静かですねえ
模した方も見えない様だし・・・
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:41:33 ID:xJsAhBSp0
企業のやることだから、ソントク勘定考えて、トクになると考えたら国沢支援シマス
弁護士でも何でも立てるのかもしれません。
ソンすると考えたらとっとと撤退です


ですが、そのソントク勘定、私らのようなシロウトでは判断つきかねますので
どうなることやら、という感じなのでしょう
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:45:14 ID:kf+WIrvi0
>>448
「鼻フック顔」のインプレッサ供給と共に、
ドライバーも鼻フックで運転。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:45:39 ID:lABw6REH0
あれだけ書かれているんだからカヤバとかは訴えないのかな?
454ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 11:01:16 ID:8V0zcfLf0
>>450

え?昨夜来てたじゃないですかw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:13:59 ID:vLO8aYhL0
日記に書いてたポリッシュファクトリーへのお願い事って何だろ?
気になる。
裁判関連ダロカ?

ポリッシュファクトリーの人、このスレで元ボクサーとか言ってたような気がする。
コワイ。

456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:14:14 ID:kf+WIrvi0
>>266 >>298 >>282-283 >>286は(ry
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:20:46 ID:kf+WIrvi0
過去ログ倉庫に国沢とボクサーのスレが。
http://ex.2ch.net/korea/kako/o1033/
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:21:58 ID:esEBpkt5O
裁判が実際に起こりそうになって焦ってるのは確かなはず。
そうなると証拠として国スレのログ提出もありえるわけで。
…イイタイコトワカリマスヨネ?

いや、わからないから昨日も模した人がきたのかなw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:27:00 ID:62WeMbQ+0
>454
あ、いやいや以前のような大量のご訪問に比べたら、と言うことです(^^;
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:32:50 ID:xQcU+QV60
折角HDD故障と言う名目で処分して証拠隠滅したのに
書き込みしちゃったら元の木阿弥デナイノ。

でもね、書き込みしなくてもアクセスした履歴だけで証拠としては十分ですから。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:36:34 ID:FzpVaGYq0
うほっ! mixiでもっとつっこんだところを知りたいところデナイノ!
もう登録やめてんだろうか
462ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 11:46:36 ID:8V0zcfLf0
>>461

過去ログでスベやんのメアドを探し、ダメ元で依頼してみたら?

>>459

今は大騒ぎであちこちにご依頼・ご相談に走り回っているのではないかと。
想像はいくらでもできるけど、それが真実かどうかはわからない、という当たり前の前提のうえで。

もうすぐ念願のラリー北海道、そしてラリージャパンに出場して昨年の屈辱を晴らしたい。
いかに結果がヘタレであろうとも、出場したという実績を残せれば、
今後しばらくは名声が仕事を運んでくれる。
いつか本当に「尊敬する評論家」というアンケートで首位に立てるかもしれない。
そんな時期にスベやん個人だけならいざしらず、大手メディアから訴えられたり
それをメディアで取り上げられたりしたら人生のうえでも致命的大打撃。

しかもcarmodeを見る限り、御仁ひとりではなく、弟子も十羽一絡げになる可能性が
あるのではないかと思って見てます(当然、スベやんからだけ、ということではない

もしそうなっても今後とも援助してくれるよう約束を取り付けたり、
大手メディアからの訴訟を回避するための工作をしたり
さぞかし忙しいでしょうなぁ(他人事
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:05:35 ID:NyKVlphC0
>>441
ふむふむ。エピソード1だけでなく、2、3.・・・と続いていきそうですな。
ワクワク・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:06:49 ID:Wp8tyUhP0
国沢に今必要なのは弁護士だろうが、
引き受けてくれる稀有な弁護士いるのかな〜
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:11:43 ID:4I8OTVHg0
>>463
で、終わったと思っていたら、実はそれは4,5,6で、忘れたころに1,2,3がくると。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:13:46 ID:62WeMbQ+0
引き受けてくれる奇特な弁護士は稀有、デナイノ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:15:44 ID:xJsAhBSp0
天下の国沢先生にそんな心配は稀有デス
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:20:42 ID:Ef5se5Xa0
スベやんを暗黒麺へ引き込むのだ 
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:24:05 ID:mWA1BQ1IO
これからどんどん裁判でいそがしくなって
TTOPPUや日記のネタに書かないわけにはいかなくなるのかな?
それとも現実逃避して裁判には一切触れないんだろうか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:25:55 ID:Wp8tyUhP0
>>469
先ずは黄昏注意報の更新からでしょ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:27:56 ID:EXC9uCSS0
>>468
どんな麺なんだろう…w
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:38:54 ID:4I8OTVHg0
>>471
イカスミスパだな。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:47:19 ID:NyKVlphC0
>>464 >>466 >>467
国沢クンは「稀有」と言葉は理解できないザンス
前にヘンテコな造語使ってたよ。
ヒスイみたいなヤツw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:49:21 ID:lVmUd4ug0
>>464 >>466
新美とか金がイマスヨ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 12:56:12 ID:0hel4YtM0
http://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/08.html

ここの8/9〜8/11あたりの日記って改ざんされてるんだっけ?
こんなに簡潔だったっけ、「今は飲み込んでおく」の文章もないし。

でも「バイクに乗りました」はまだあるんだなぁ。
※写真、昔からこれだったっけ?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:28:17 ID:jbjcTjB10
ワクワクテカテカ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:31:09 ID:12QIBS0K0
傍聴しながら膨張したいもんだ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:32:33 ID:lVmUd4ug0
>>475
おおっ、いつのまにか復活してたのね。
味端参戦で北海道におながいしに行った時、ここでそれをウプされたので
バッサリと一か月分切除してしまったんですよ。
もちろん改ざん済み。バイクの写真は当時のままです。
479ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 13:46:35 ID:8V0zcfLf0
そういえば、あの当時は日記もすさんでましたな。
当然のように、スレタイも先生の心境を反映して


★不受理なら潰れてしまえRJ@ヒョウンカ国沢126★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1092315612/


こんなことに。
480ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 13:49:50 ID:8V0zcfLf0
>>478

ちなみに当時の日記。

★RJエントリー不受理で全黄昏悲嘆(プ@ヒョウンカ国沢125
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1092040085/611

611 不肖名無し ◆oYakATaMoE sage 04/08/12 00:10 ID:lMLbQLUT
日記保全。早速ですわよ、奥様(奥様って誰だw

8月11日 いろいろ取材をしてみた。
どうやら「毎日新聞社は主催者に対しラリージャパンが中止になっても巨額の契約金を払う」
という契約になっているらしい。やってもやらなくても儲かるのだ。
つまり主催者にゃ怖いモノなど無いと言うこと。
エントリー不受理の問い合わせをしたら「エントリー受付順なども考慮した」だって。
いずれにしろ嫌いなヤツのエントリーを受け付けないことなど、たやすいこと。
地元で勝手に動いていたのが気にくわなかったんだろう。
毎日新聞社はなんでそんな独裁者を作り出す契約をしたんだろうか。
ここで内情を書くとラリージャパン開催に支障が出てくるかもしれないので止めておく。
やはりラリーファンとしちゃ日本にWRCを根付かせたいですから。
ただ1年で終わるようなことがあれば、喜んで情報発信者になります。
気持ちを切り替え、カッコよく仕上がったインプレッサを何とか走らせたいと切に思う。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:59:04 ID:kf+WIrvi0
2002年当時に受理したアルペンラリーの現在は・・・。
ttp://www.alpine-rally.com/

かのクニの法則恐るべし。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:02:15 ID:8sepjXcL0
★緑ナンバーがライバルデス@ヒョウンカ国沢124★

の632辺りから不受理祭りが始まるんだよね。
中々味わい深い物がありますよ。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:10:40 ID:Wp8tyUhP0
今度は裁判祭り。ワクワクテカテカ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:15:06 ID:8sepjXcL0
★直接電話してクダサイ@ヒョウンカ国沢115★

の195辺りから始まる、高山の運転手に決まった事を発表した後の晩の
模した人との遣り取りもまた乙ですよ。とくにこれ↓

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/12 00:18 ID:B8Zp4XGP
なんんか、今日は何言われても悔しくないね。
早寝して良い夢見るとすっかw
じゃ、お休み!


もうね、有頂天だったんだからw
これで不受理だったんだからもう、、、、(大笑
485ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 14:21:46 ID:8V0zcfLf0
>>482

不受理発覚の直後からコレでしたからなw

★緑ナンバーがライバルデス@ヒョウンカ国沢124★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091607307/632-

638 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 04/08/09 11:29 ID:ByUwq/nU
君たち、仕事に打ち込むでもなく、ヴァカンスに出かけるでもなく、昼間から黄昏てますけど、空しくないですか?
あ、だから、人のこと揚げ足取りして発散してるんだね(プゲラッチョ
浮かばれない人たちですなぁw

640 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 04/08/09 11:29 ID:ByUwq/nU
スベやんも泳がされてること気づけよ。

666 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 04/08/09 11:41 ID:ByUwq/nU
戦わないやつらが、戦うやつを笑うのはみっともないこと。
何も挑戦しないで人の足ひっぱってるだけのヘタレが、挑戦して夢破れた奴を嗤うのはみっともない。
日本はアメリカと違ってチャレンジ精神をもった人を称えるどころか足を引っ張るやつが多すぎる。

680 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 04/08/09 11:46 ID:ByUwq/nU
>>670
誰でも最初は実績ない。
戦うチャンスを掴み損なって、実力あるのに実績は積めない人も世の中にはたくさんいる。
おれは、心ない批判を受けることも覚悟の上で、自分の可能性にチャレンジした国沢さんの勇気を多としたい。

759 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 04/08/09 12:24 ID:ByUwq/nU
国沢さんがこんな便所の落書きにカキコするわけない。
俺はおまたちを苦々しく思ってるだけ。もう最後通牒は終わった。あとはおまえらの対応を待つだけ。
じゃ、これから実家に帰るんで、しばらくお暇します。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:26:02 ID:hz9PCKk20
お前らお昼過ぎになに国沢野郎の過去を穿っているんだよ。
まるでドラマの再放送じゃないか。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:29:05 ID:Nd2n1hOXo
>>484-485

ハライテー。最高だよ。國澤さんとは何ら関係無いけど。ゲラ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:31:12 ID:kf+WIrvi0
>>486
この時間帯は再放送じゃなくて昼ドラだろ。

昼ドラはそれなりにウケが良い筈だが。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:38:22 ID:o6yFqMqg0
>>488
「4番清原」は最高だったね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:58:36 ID:EXC9uCSS0
>>485
よく読んだら、模した人は中島みゆきを(「も」のほうが正確ですかね?)パクってたんですねw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 15:23:52 ID:W9Rjd9+X0
本家模したヒト、
元祖てめぇらクン、
黄昏やめるよクン、
弟子を模したヒト、
ムスコを模したヒト、
善意のヒト、
サイレントマジェスティ、
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
みんなカモーン!!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:43:56 ID:OAlOn63w0
ボクサーって在日の人が多いんだってね。
例の磨き屋さんもそうなのかな?

親方と同じで・・・・・
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:44:33 ID:U85lrZ7W0
不受理祭も凄かったけど、その直後のヤフオク祭もつくづくスゲーなw
模した人の「己の利【しか】かんがみない」人間性が如実に表れたステキすぎる祭だたw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:53:10 ID:kf+WIrvi0
在日云々は知らんが、昔、韓国のサイトに行ったら
番組だったか音楽だったかは忘れたが、
及川光博の情報がエラク載っていたのに驚いた事がある。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:54:14 ID:hz9PCKk20
>>488
そうだな、再放送はこの時間帯だな。
正直すまんかった。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:56:01 ID:kf+WIrvi0
>>495
丁度、水戸黄門の再放送が終わった辺りだな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:57:48 ID:o6yFqMqg0
今月号のENJINを立ち読みしたら、
ホットな車ベストテンとかいう企画をやってたね。
親方推薦のリストの一位はインプレッサ、
ホンダはひとつも入っていなかった。

ホンダからのエビカニ供給がストップしたようです。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 17:03:10 ID:lABw6REH0
>>497
漏れも昨日読んだけどあの軽トラはなんなんですか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 17:52:39 ID:vu7rJZH+0
」掛け」に負けたら全くそれに触れずにバックレる国沢さん、
負けたら坊主、を遙かに超える賭けをした結果負け、
しっかり約束を守ってる人もいますが
バックレる自分をどうお考えですか?
http://www.f1sokuho.com/gprpt05/r11/gprpt_flm04.html
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 17:58:52 ID:EXC9uCSS0
雑誌で思い出した。
今月号のFロードのかにみそで、鎌倉の鶴岡八幡宮の近くで事故った話を書いてましたね。
そこで「最初で最後の公道クラッシュでした」みたいなことが書いてありましたけど、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
と思いました。
黄昏野郎はフリーランダー事件を忘れてませんよ、とw

>>499
すげぇ。
漢だ…。
なんかご本人も楽しんでるようなw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:20:35 ID:QIuBKO1U0
笹薮特攻も、ある意味公道クラッシュ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:23:24 ID:NkRnYLkC0
公開してないだけで、公道クラッシュなんて山ほどやってるに決まっている。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:31:01 ID:5rPshSke0
社会とは衝突しっぱなしだしな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:38:07 ID:D4rKXvOV0
試乗車もたくさんぶっ壊してそうですね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:41:11 ID:5rPshSke0
他の人間を壊さなきゃいいけどな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:41:42 ID:hRkT+ljS0
ワクワクテカテカ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:45:20 ID:LgC5ahaF0
お前らほんとヒマというか、やることないんだな。国沢さんの足ひっぱって楽しいか?
国沢さんが帰化した在日だとか、企業にタカリみたいなことをしているとか、中傷もいいところだろ。
それに>>502、お前さ、国沢さんが山ほど公道でクラッシュしてるとかって何を根拠にいってるの?
妄想激しい馬鹿は手に負えないよ、マジで。国沢さんが公道でクラッシュなんかするかっての。
国沢さんの書いてる記事をよく読んでみろって。すぐわかるから。
箱根や常磐道、東北道、関越道、へたすりゃお台場なんかで試乗してるときに「公道」って書いてるか?
書いてねえだろ?「公道を模したテストコース」とか書いてねえか?よく読め池沼。
そんなところでいくらクラッシュしても公道でのクラッシュには入らないの。国沢さん的にはな。
世界中のみんなが公道だっていっても、国沢さんにとってはテストコースなの。
だれに問い詰められても公道じゃないって大声張り上げる、こんなことが出来るのは国沢さんだけ。
それに免じて公道じゃないってことにしておいてやれ。
お前も黄昏野郎ならそっと胸にしまって胸倉つかんだら飛び出ちゃうよとかいっておけ。
国沢さんのいうサイレントマジェスティになってろ。
宇宙人が出てきてアメリカと密約結びそうだけど、それも胸にしまっとけ。
昔、変身サイボーグっておもちゃがあって、それのバリエーションにアンドロイドAってのがあったんだけど、
それは胸がパカッて開いちゃうんだよね。
胸にしまった真実が出てきちゃうから国沢さんにとっては敵だね。
というわけでスベやんの正体はアンドロイドAってことだ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:48:00 ID:EXC9uCSS0
>>507
ワラタ
>変身サイボーグ
某ヲチスレを思い出してしまうんで勘弁してくださいw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:52:09 ID:DILnSMrg0
>508
それって頭文字がCの漫画家グループにストーカーしてゴルァされたとか、
本番禁止のお店でヘマやって土下座して謝ったという噂のあるK.M氏の事でしょうか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:53:03 ID:k417rhjs0
>>507
> 世界中のみんなが公道だっていっても、国沢さんにとってはテストコースなの。

ワラタ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:13:25 ID:QIuBKO1U0
> 世界中のみんなが公道だっていっても、国沢さんにとってはテストコースなの。
ポニャカタの性格をうまく表現してますね。

> 他の人間を壊さなきゃいいけどな。
自分の人生がクラ(ry
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:14:03 ID:EXC9uCSS0
>>509
正解です
つかつかというか、わかってて聞いてません?w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:16:45 ID:5pTRBTHl0
ポニャカタは人身起こしても死にそうな被害者の胸倉を(ry
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:11:55 ID:vu7rJZH+0
>>512
知らなかったのでぐげって調べちゃったじゃないですか。

>ホムーペジーの電波日記で余裕ぶっこいた痴呆文章を垂れ流し、
>もう2ちゃんなんか眼中にありませんよと言わんばかりであったが、
>ホムーペジーの記事の誤りをウォッチャーに指摘されるや速攻で修正する。
>しっかり張り込んでるじゃねえかバーカ! 大笑いするウォッチャー達。

↑誰かさんにそっくりですね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:43:13 ID:62mp3s930
>>491、507
>サイレントマジェスティ

これって」サイレントマジョリティー silent majority」じゃないの?
それともクニジナル語?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:46:00 ID:k417rhjs0
>>515

模した人オリジナルじゃなかったっけ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:46:59 ID:EXC9uCSS0
>>514
ホント、そっくりですよねw
あれでも自分は反2chのつもりらしいですよw

これ以上やってると板違いなんでこのへんで…
518ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 20:59:46 ID:8V0zcfLf0
| `ハ´)ノ 国沢先生!提案アルヨ!

サイトの公正さを演出するためにも、今夜のTOPPU候補に
こんな記事はいかがなものでしょうか。

高速道の2人乗りオートバイ、解禁後の死傷者23人
ttp://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200507140330.html




| `ハ´)ノ TOPPU候補にこんな記事っつっても、carmodeに無断転載とかしちゃだめアルヨ
     新弟子に責任転嫁するのも人としてNGアルヨ!w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:01:00 ID:DILnSMrg0
とりあえず、某スレの小蛆さんとポヤカタの違うところは、
胸ぐらを掴むか掴まれるかの差でしかない。

後は何かあったっけ?
裁判間近らしいと言うところも一緒だし、
WEBに余計なこと書き込んで自分のクビ閉めてるのも一緒だし、
ロクに知識がないのに知ったかぶりするのも一緒だし、
2ちゃんで長い間ヲチされててスレもとんでもない量になっているのも一緒
まさに2ちゃんでヲチされるために生まれてきたみたいだ。
これからも嫌な輝きで我々を笑わせて欲しい。













あ、ポヤカタと小蛆の差がまだあったよ。
免許の有無と扶養家族の有無・・・・ちょっとだけ、ポヤカタごめんなさい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:01:39 ID:4I8OTVHg0
>>515
YAMAHAのスクーター?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:03:32 ID:W9Rjd9+X0
>>516氏。
「サイレント・マジョリティー」と言う意味のクニジナル語です。

おそらくビートルズの名曲「Her Majesty」などの語が混信。
「Her Majesty」とは「女王陛下」とか「皇后陛下」と言う意味です
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:04:46 ID:W9Rjd9+X0
>>521です
アンカーは>>516氏へでした。
サイレントマジェスティの支持を集めてきます・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:05:57 ID:W9Rjd9+X0
>>521ですさらにミスですアンカーは>>515氏です。
ヤフオクで出品者に悪い評価入れてきます。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:13:52 ID:sqA8A+Rq0
>>513
つ 日赤救急救命講習
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:14:12 ID:62mp3s930
>>521
Thx.
ヨタのマジェスタと混同してるのかと思った。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:56:32 ID:0jl0oV8I0
法廷でファビョった親方を
想像してワクワクテカテカしてまつ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:56:41 ID:xL3yTDuT0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:00:05 ID:mpmchPV90
オヤカタ、花を愛でる人なんだね・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:20:57 ID:CzwmxL/60
心の底からブラフだと信じていたんだろうな >モヤカタ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:28:36 ID:W9Rjd9+X0
信じたかった・・・んじゃない?
内心ガクガクブルブルなのにそんなはず無いデナイノ!と自分に言い聞かせ・・・

今日は特別送達来なかった・・・・ガクガクブルブル郵便屋まで黄昏に見える
今日も特別送達来なかった・・・・どうやら今日もマダのようだな。
今日も特別送達来なかった・・・・明日こそ来るのか?
今日も特別送達来なかった・・・・ふぅ〜やれやれ
今日も特別送達来なかった・・・・やれやれ
今日も特別送達来なかった・・・・来ないな
今日も特別送達来なかった・・・・来ないぞオイ
今日も特別送達来なかった・・・・来やしないぞゴルァ
今日も特別送達来なかった・・・・来ないんじゃねぇのか
今日も特別送達来なかった・・・・スベ公のはったりじゃねぇの
今日も特別送達来なかった・・・・スベ公嘘ばっかりついてんじゃねぇ
今日も特別送達来なかった・・・・口だけスベちゃん裁判マダーチンチン

そうやって模したヒトモード全開やってたら・・・・!!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:30:14 ID:mpmchPV90
なにせ自分がブラフマンですから。梵!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:33:52 ID:LavVy10/0
>>491 >>507
×サイレントマジェスティ
○サイレントマジェスティー

ラリってデキちゃった珍論@国沢親方 Part55
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1035524098/131

>131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/26 00:59 ID:vK5WCIOe
>アルペンラリーの動画が勝田選手のだったからどうしたっていうの?
>走りの凄さじゃ国沢さんも勝るとも劣らないんだから、どっちの
>画像でも大した問題じゃないでしょ? 要は、アルペンラリーの凄さ
>が判ればいいんです。
>勝田選手だって、国沢さんと間違えられたお陰で何万人もの人々に
>走りを見てもらえたんだから、感謝こそすれ怒ってはいないはずです。
>それに、間違いを指摘された後はすぐに訂正し、映像のリンクはその
>ままに勝田選手のこと紹介してやってるんだから、国沢さんも立派です。
>だから、国沢さんが謝る必要なんか全然無いですよ。

>P.S.
>やっとこのスレでもサイレントマジェスティーが声を上げだしたよう
>ですね。これからも黄昏野郎が調子に乗りすぎないように、言いたい
>ことはガツンといってやりましょう!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:36:44 ID:W9Rjd9+X0
>>532揚げ足取りも猛々しい黄昏ですね!
ワタシは語感からマジェスティと書いたんデス!



六連星の星のところに名前シール貼ってきます
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:40:16 ID:mpmchPV90
スベやん、寄付して名前ステッカー貼ってもらおうよ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:52:21 ID:Olq51ylv0
かわいそう、勝田さん。ファン感謝デーかなんかのイベントでお会いしたことが
あるけど、すごくいい人だったのに。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:52:26 ID:MrIsNgnZ0
ふっふっふっ、ついにこの電飾付き「敗訴」プラカードが、
北の大地で活躍するときが来たようだな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:55:43 ID:k67zJ4zU0
コーナーで「敗訴」って出してもらえれば、
びびって早く走れるんじゃね > 親方
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:56:36 ID:CzwmxL/60
モヤカタ頃すに刃物は要らぬ

    アテンザ動画があればいい
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:56:38 ID:LavVy10/0
>>535
「ドリフト大王」の走りは絵的に余りにも厳しいので、
「ドリキン」や「ターマックマイスター」の走りに
差替える必要があるんですよ(w

林家パー子の歌のようなものだ。
540TOP更新:2005/07/14(木) 22:57:17 ID:xL3yTDuT0
引用元URL:http://www.kunisawa.net/
> 7月14日 ゴーン社長に「モータースポーツはどうするのか?」とインタビューすると、
> 必ず「勝てないモータースポーツには出ない」と答える。
> 「モータースポーツがあまり好きでないのか?」と聞くと、そんなことはない、と言い、
> 活躍しているドライバーの名前を並べたりします。
> 詳しくない記者さんだと「好きだけれど経営を考えてるんだな」と納得しちゃうかもしれない。
> 私も聞いたことあるから間違いありません。
> このセリフ、経営者のコメントとしちゃカッコよく聞こえるかも。
> されどクルマ好き(モータースポーツ好き)からすれば、とんでもないこと。
> もしゴーン社長みたいな人しかいなければ、各カテゴリーに参加するメーカーは
> 1つづつになっちゃいますから。
> 本田宗一郎さんの偉大さやカッコ良さは「強い相手と戦ってみたい。同じ人間なんだから絶対勝てる!」と
> いうあたりからきているんだと思う。
> トヨタがモータースポーツにお金を掛ける割に評価されないのも、ゴーン社長的な”打算”を
> ファンの人が感じるのかもしれない。
> そういえば前モータースポーツ部長も「勝算のないカテゴリーには出ない」と言ってました。
> もちろんモータースポーツに取り組む場合、どんな立場であっても勝ちたいと考える。
> けれど「勝てるなら出る」と「出たい。勝ちたい」とは、モータースポーツに対する気持ちが
> 100万倍くらい違うと思う。
541日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/07/14(木) 22:57:44 ID:Acd9pkwr0
【保全元url】http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白の加除は保全者による)


7月13日 朝、ジムから帰って来るや大変なことになってる。 北海道入りは当初17日昼の予定だったため
16日の昼頃出発するつもりだった。しかし! 突如通関の関係で16日の午前中に来て欲しいとのこと。
弟子達は学生のため試験期間中。今日の明日で北海道に行ける人など居ない。私を除いて……。
今年最大の収穫は「多少のことじゃ動じなくなった」ということ。
ベストを尽くしてダメなら流れに従うのみ、であります。取材の日程を変更してもらったり、北海道で使う
タイヤの運送方法を練り直したり。ちょうど新美が休講になったから、と手伝いに来てくれ大助かり!
チケットの手配などやってくれました。ニュージーランドと新潟を経験し、けっこう世の中解るようになってきたか?
されど済ますべきことは山ほど残ってる。仙台から苫小牧までのフェリーを予約しようとしたが、
15日の便は満員。もはや八戸まで走らなくちゃダメかも。原稿書きもあるし、明日は箱根で撮影。
どうなってしまうだろうか? 自分でも解りませんです。ただ16日の午前中は苫小牧に居なくちゃならず、
19日は準備万端整え帯広で参加手続きをする、ということのみ決まってるのだった。
何のためにやってるんだろ、と考えることもあるけど、苦労して山に登る人と同じ。これぞ文化です!
そうそう。左目に違和感有ったので目医者さんに行くと「結膜炎ですね」。小学校の時はよくかかったモノ。
子供の頃のかかりつけの目医者さん、ダジャレ好きだったらしく「スカートめくりのし過ぎだね」。
そのココロは”けつまくり炎”だったらしい。ちょっと懐かしかったです。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:00:25 ID:CzwmxL/60
ひとつづつを変換してみましょう → 一つ筒


これが敗訴サイエティへの道
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:02:10 ID:W9Rjd9+X0
>>540って
さもゴーンにジブンが聞いたように書き始めてるがちがうんだよな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:03:44 ID:LavVy10/0
>>540
珍次元を使っていた事や何故かキルスイッチを
押しちゃう豚麿を使っている事は理解できないけどな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:03:54 ID:Olq51ylv0
最近彼の著作物によく出てくる言葉

クルマ好き

そういうわけ方をしてる時点で、もう時代から取り残されてると思う。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:03:59 ID:5S2I0s3D0
16日苫小牧港へGO!!
行けるもんね へへっ
消火器が無事か確認します
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:05:34 ID:W9Rjd9+X0
子供の頃のかかりつけの目医者さん・・・
深いねぇ。
”けつまくり炎”

誰かのことではないのだけれど
雑誌で書き始めちゃけつまくり
ショップ開いちゃけつまくり
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:05:49 ID:wL4MtNLZ0
> けれど「勝てるなら出る」と「出たい。勝ちたい」とは、モータースポーツに対する気持ちが 
> 100万倍くらい違うと思う。 

民事訴訟でも同じことが言えるよねw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:06:11 ID:LavVy10/0
>>545
万が一、クルマにカネ掛けている割にはクルマ好きと評価されずに
「クルマを投機と考えているような奴」と評価されて当然の
自動車評論家がそんな言葉を使っていたら噴飯物だな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:06:35 ID:mkwFLeqa0
「勝てないモータースポーツには出ない」
これって変か?
これって、出るからには是が非でも勝つ、
中途半端なことは一切しない、という
決意表明みたいなものじゃないか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:07:02 ID:T+FTwQ+00
>>540
ベストカーでやらかした不始末で叱られたのを相当根に持ってるらしいな。
文句は校正の段階で気づかなかったバカ編集と勝股君に言ってくれよ。

>「勝てるなら出る」と「出たい。勝ちたい」とは、モータースポーツに
>対する気持ちが100万倍くらい違うと思う。

そりゃあ君は請求書はスバルに回せばそれで済むからいいけどさ。
552ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 23:07:49 ID:Acd9pkwr0
>>550

激しく同意。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:09:18 ID:vUJxKFE90
41
通関とは
 外国からの荷物などは一度ある地域に入れられる。
 税関に輸入を申告して、検査を受けたあと、関税をはらうと許可が得られる。
 これらのの連の手続きを通関といいます。

北海道って外国ですか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:10:23 ID:vUJxKFE90
>>553です。
41ってなんだよ。
>>541です。


555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:12:21 ID:W9Rjd9+X0
黄昏・熊笹なギャラリーのみなさんは
「裁判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 」
「敗━━━━━━━━━━━━ 訴」
とか叫びながら
もしくはそのようなプラカード振って観戦するべきじゃナカロウカ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:13:35 ID:nQ8PemJv0
>553
石神井のあの場所が、日本じゃないんでしょ。
557ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 23:14:01 ID:Acd9pkwr0
>>555

そんな、国沢先生がペース崩すようなことは絶対やっちゃダメですよw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:15:00 ID:AcUAEfUD0
>>541
>今年最大の収穫は「多少のことじゃ動じなくなった」ということ。

そうだな裁判になっても敗訴しても動じるな。
間違っても法定でファビョルなよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:15:04 ID:mkwFLeqa0
>>557
それならいいけど、コースアウトを模した
体当たりをしてくるかもしれないので、
初心者はやめたほうがいいと思う。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:15:17 ID:LavVy10/0
>>550
「戦略」という点で見れば面白いからな。
チームを育成するシミュレーションゲームが
何故売れるかという事を考えればそういった見方が
世に多々ある事は分かると思うが。

日産はどうか知らんが、少なくても
ホンダもトヨタも変わらんと思うけどな。
線引きをする理由が全く分からん。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:15:57 ID:ETDVTDCL0
>>553
ロトルアに出場した後、直接苫小牧に送ったってことじゃないか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:17:47 ID:vUJxKFE90
>>561
ならば文章力なさ過ぎ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:20:13 ID:xJsAhBSp0
去年、船送でアリバイ崩れたとか黄昏にわいわい言われたから
いまのうち、言い訳言い逃れアリバイ宣言ザンス


でもね、親方、こういうのって、墓穴掘りやすいんだよね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:22:07 ID:mkwFLeqa0
>>560
そりゃ、趣味の範囲ででしょ。
ゴーン氏もポケットマネーでラリーに出るなら
こんな事言わないんじゃない?

勝負事への執着心は人それぞれだから断言できないけれど。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:23:41 ID:W9Rjd9+X0
まぁ実際色んな支援を受けて参戦できても
クルマがノーマルだとかナニがどーだとか
言い訳まみれのやつに本気だ何だと言われたくは・・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:28:17 ID:LavVy10/0
「言訳の魔術師」だからな。
言訳だけだったらポイントランキング1位だよ、きっと。
567ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/14(木) 23:29:04 ID:Acd9pkwr0
>>559

レースを捨てにかかるほどムカついてるってことですか(;´Д`)




(´-`).。oO(「黄昏野郎と遊んでやってる」はどこへいったんだろう・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:30:28 ID:LavVy10/0
>>555
国沢の視力じゃ読めないと思うぞ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:31:53 ID:bsM3lqgK0
>>540
また劣化コピーか・・・

漏れが読んだ記事ではゴーンたんは

「常にトップを争えないのであれば企業の活動としては意味がありません。
 中位や下位にいるだけのレースには興味がありませんし、意義を見出せません。
 素晴らしいライバル達とトップを争い、勝利するからこそ、メーカーとして
 参戦する意味があり、本来の目的が達成されるのです。現在のルノーの、
 F1に置ける活動は満足のいくものです。」

といったそうだが?英語の記事だったけどなw

「勝てないレースにはでない」とは全然意味が違うだろボケ!
かすりもしてねえし。死んで来いよ国沢。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:32:24 ID:Xw4k5YD00
もしあのお方が無事北海道のラリーに出られたときは皆で白地に大きく「敗訴」と書いたTシャツで
観戦しようぜ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:34:31 ID:LavVy10/0
>>569
ニホンゴで書いてある記事でも、
「GMの売上が伸びた」を「GMとフォードの売り上げが伸びた」に
「一般顧客に社員割引と同等の割引」を「社員向け割引」に
脳内変換するような奴だから。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:35:22 ID:AcUAEfUD0
>>569
死なれちゃ困る。裁判を傍聴するまで待って呉。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:37:07 ID:NkRnYLkC0
死ぬ前に賠償金を払ってね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:38:05 ID:08MGfMCS0
>>541

「北海道までの航空券、なくて困ってます。いいたいこと、わかりますよね?」

だろ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:38:49 ID:W9Rjd9+X0
>>568ドライバーに見えなくてもカメラに写ればいいと思われ。

「ワタシのスバラシイ動画を見るデナイノ!」
「ん?○○さん?なんでしょうこのプラカード?」
「ナンデスカ!?」
「は・・・敗訴?」
「ムキー!」
「そういやこのギャラリーの来てるTシャツも・・・は・・」
「この野郎!ワタシが誰か言ってみるザンス!」
576スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/14(木) 23:39:47 ID:LM1PMfB40
また曲解しているのか、あのオッサンは。

日本語をもうちょっと学ぶか、話している英語の内容を理解しろと言いたい。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:41:28 ID:5S2I0s3D0
ギャラリーの黄昏率はどれくらいになるかな?
行く予定の人は?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:41:54 ID:mkwFLeqa0
>>576
ムリ!!

ゴメン、久々の生スベやんに興奮して正論吐いちゃった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:42:07 ID:08MGfMCS0
>>576
それができれば今日の国沢は存在しないんじゃなかろうか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:43:05 ID:W9Rjd9+X0
>>576 それこそ不可能。

ヒトの言うことも書いたことも
英語だろうが日本語だろうが何語だろうが

まずジブンの言いたいことありき。

聞いたこと、読んだことはそれに合わせるために
どうにでも返還されてしまうだけ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:45:36 ID:hAK8yhvl0
> されどクルマ好き(モータースポーツ好き)

と言っている割には、エビカニが関係していないメーカーの
活躍には、ほとんど触れていないんだよな。

又、」2005リザルト&予定」を見ればわかるように、国内メーカしか載せない、
途中で飽きちゃった、だからな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:45:57 ID:W9Rjd9+X0
三重婚は勘弁してヒスイ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:46:03 ID:LavVy10/0
>>576
どうやってもベンチマークが上がらない
CPUやグラボに何を求める気だ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:47:09 ID:Olq51ylv0
>>569
「勝てないレースに出ない」は、明らかにコストカッター・ゴーンっていう視点・
イメージから誰かが書いた言葉なんだよな。それを真に受けてどうするw
って思うよ。

漏れも>>569みたいな言葉でインタビューを聞いてるよ。しごくまっとうな発言だと
思うね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:47:25 ID:Xw4k5YD00
総入れ替え・・・。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:48:07 ID:8sepjXcL0
勝算もないのにレースなどに出ると、「そんな金は無駄じゃないか?
株主に還元しるニダ」とか言う特殊株主さんがいるからある程度の成績が
見込めないと撤退を余儀なくされるんじゃないですか?
国沢センセもよくご存知でしょう?w
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:48:43 ID:AcUAEfUD0
>>580
自分ありきでもその意思を正確に伝えられないのだから
結局グゲガガゴゴとしか聞こえない訳だが。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:49:10 ID:+4T3EwgP0
>541
>けっこう世の中解るようになってきたか?
本人がまるで解ってないような…
589mps ◆fbSdnur8IQ :2005/07/14(木) 23:49:55 ID:SNEl/jCH0
>>583
クロックアップじゃないかな?
勝手にどんどんヒートアップして熱暴走な展開にしかならないけどね。

590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:50:03 ID:lVmUd4ug0
>>541
>これぞ文化です!

バカって二言目には文化と言うよなー。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:50:59 ID:8sepjXcL0
>>588
親方に染まってきたって事では?
チケット予約が不調の場合「グゲガゴゴゴ」って恫喝したら
予約が取れるとか、、、流儀つーか、、
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:52:18 ID:wkHGj8Ij0
>>589
エビカニがペルチェ代わりに急冷してくれますから大丈夫ですよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:52:55 ID:LavVy10/0
>>584
「勝てないレースに出ない」でも充分美しいけどな。

ゴーンはコストだけじゃなくて、社員も切っているんだ。
効果の無いレースにカネを注込んだら、切った社員に失礼だ。

国沢はゴーンに比例の極みを勧める気か?恥を知れ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:53:34 ID:LavVy10/0
×比例の極み
○非礼の極み

恥を知りに逝ってきます。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:53:37 ID:mkwFLeqa0
>>589
熱暴走がどうにかなっても、
HDDとかFDDとかもいかれているような
感じだからな、国沢。
記憶も物覚えもダメだから。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:54:24 ID:LavVy10/0
>>595
FDDは逆刺しで動きません。
597スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/14(木) 23:55:25 ID:LM1PMfB40
ニーミもカーモードでパクリを日常茶飯事的にやっているからなあ。

覚悟した方がいいかもよ。

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:56:39 ID:AcUAEfUD0
>>595
国沢はUSBメモリーで十分じゃなかったっけ?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:56:43 ID:LavVy10/0
>>589
クロックアップなんてしたら、簡単に再起動しますよ。

サイリックスやVoodoo3500を思い出した。
600sage:2005/07/14(木) 23:57:59 ID:lVmUd4ug0
ニーミもパクリ大好きなあの民族ってことですかね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:58:39 ID:LavVy10/0
>>598
ファービーに使われていた不揮発性メモリ並み
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:59:07 ID:lVmUd4ug0
名前蘭に入れてもた ort
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:59:21 ID:08MGfMCS0
なんだ、つまりオッサン周辺の人間はダメ人間だらけが多いってことかいな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:00:32 ID:08MGfMCS0
>>603
うわー、オレの文章メタメタ。オレもダメ人間じゃないの
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:02:51 ID:As7N6fAR0
>>266
もうそろそろ何で訴えられたか教えてくれ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:04:23 ID:s+d0oWwv0
来たーーー、かな?
607スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 00:05:17 ID:AbxKmbNK0
カーモードは交タイ仕切りだから、法人としての責任を免れることはできないだろうね。
「国沢さんの弟子を使っていました」、「業務委託契約なのでわかりません」では対外
的に通用しないでしょう。
それを言ってしまったら「管理できないなら閉鎖しる」と求められても仕方ないし。
閉鎖したところで相手側の賠償請求権が消えるわけではない。
業務委託契約ということなら、弟子をその仕事に就かせた国沢さんも無関係ではいら
れないし。
結果としてあの仕事は自分の首を絞めただけなんじゃないかと。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:06:23 ID:PtIm8MEx0
>>605
はニーミ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:08:05 ID:Mb2xjHuJ0
>>540
そーいや三本氏がBC誌で、スバルはWRCみたいに金の掛かるレース活動は止めて、
その分ハイブリや燃料電池の技術に力を注いだ方が良いって言ってたな。

スバルの犬にも言ってホスイw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:10:54 ID:KEsz9XJF0
個人的意見ではスバルや三菱の方が会社があんな状態なのにレース活動してて
なんだか違和感を感じるんだが・・・

それにな、車好き=モータースポーツ好きとはいいきれないし、レース活動
に結び付けてスポ車売るのばかりが自動車会社じゃないんだぞ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:11:51 ID:KEsz9XJF0
なんかかぶった悪寒・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:11:58 ID:PtIm8MEx0
あんな状態なのに国沢支援をし続けてるのも不自然だよな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:12:10 ID:sj4ymKSI0
スベやんの正体が判明したって事だよね?

『どうやら20年以上前から私のことを恨ましがっている輩で、ミスターバイクの読者投稿欄が
デビュー。そこで私のことを批判した記事が掲載されたのだけれど、たったそれだけで
「オレがバイク業界から追放した」と思いこんでいる』

『10年ほど前にローバージャパンに在籍。その後、エアバッグのパーツを作っているメーカーへ。
数年前は日産広報のイベントを引き受けている会社(前々回の東京モーターショーの事前撮影会を
やった大磯のイベントの時には居た。このルートで探索を入れた夜、スベやんは大怒りしてました)
に入り、現在は辞めさせられている』

人でしたか?スベやんは
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:12:28 ID:As7N6fAR0
>>609
S&Pにジャンク債の格付けをされてまでWRCをやるのはナンセンス。
シェビーですら今年限りでIRLから撤退するなんて話もあるのに。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:14:04 ID:Mb2xjHuJ0
三菱はかつてパリダカの活躍でパジェロがブームを起こしたけど、
印譜がブームになるとは思えないもんな。

>>607
そういえば、全て弟子のせいにした教祖がいましたね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:16:13 ID:g7KlixXc0
黄昏注意報の更新マダーチンチン
はやく訴えればいいって口だけ[玉]ちゃんだったのー

今までの模したヒトのように毎晩のようにカキコムべきじゃナカロウカ?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:17:17 ID:1mHALWVK0
>>615
それを察知して脱北した山崎は正しかったな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:18:39 ID:KEsz9XJF0
>>617
そして山崎が残党かき集めて新団体設立・・・
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:20:43 ID:1mHALWVK0
>>616
国から玉を抜く。国−玉→口 口だけデナイノ!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:22:05 ID:As7N6fAR0
>>>617
いいえ、カーモードに書込みしてますが。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:23:17 ID:Mb2xjHuJ0
>>618
アキバでパソコンショップでもやるのかな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:24:37 ID:1mHALWVK0
>>620
マジ?まだマインドコントロールされてるのか・・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:24:58 ID:g7KlixXc0
しかし、スベやんが訴えたなんてことはスベやんしか分からない事実。
模した人たちや國ヌレ住人の一部でさえ本当なのかと疑っていたよね。

しかしこの騒ぎ!
その全ての根元は>>266

266 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2005/07/13(水) 17:16:01 ID:A50rpUdB0
スベ公がついに民事訴訟を起こしたらしいが。
マジかよ。いい加減にしろよスベ公。

これさえなけりゃ普段通りの國ヌレだったのにね。
情報漏洩して黄昏野郎を活気づけた>>266は賞賛されるべきか、万死に値するのか?
624スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 00:27:30 ID:AbxKmbNK0
>>623
釣果に満足してンマイ酒を味わっています。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:27:31 ID:Mb2xjHuJ0
喋り過ぎて刺された弟子もいましたね‥
626スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 00:28:18 ID:AbxKmbNK0
>>625
しかも刺したのは在…。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:28:55 ID:Vp7Ahjzl0
>>540
じゃあホンダがラリーに参戦しない理由聞いてきてよ。
魂の仕事でさ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:30:11 ID:PtIm8MEx0
だからムスコは普段からナイフを....
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:32:07 ID:PtIm8MEx0
>>627
国沢の糸電話には0120-112010が登録されてるとみた
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:33:35 ID:g7KlixXc0
>>623釣りってことですか?
じゃぁこんな感じですか?わかりません



こらもうデガいフカが釣れたデナイノ!
-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
    彡ハミ                 |ヽ  /l
  ((((,,゚Д゚)))               | ヽ/|   
    と と ヽ    /⌒`ヽ     /l  \∧ /
     ヽ   つ / `´  \   / |   |  ヽ 
      し´  | ,-----、 ◎、/ |  |   ヽ
         .||WWWWヽ    ノ_、/    |
         .||      >          /
          ヽヽMMM/  /  |     /
           ヽニニニ__|  |____/
            | /   \  |
             ヽl      \l
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:34:54 ID:g7KlixXc0
>>630のアンカー
×>>623
>>626

632不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/15(金) 00:46:08 ID:wFCGbXWE0
>今年最大の収穫は「多少のことじゃ動じなくなった」ということ。

動じるとかそういう問題じゃないような気がする。
もう少し、「恥ずかしい」という感情を感じられたほうがいいと思います。

#「恥を知れ」と言う意味ではありません。 ええ決して。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:52:48 ID:QDd69s9e0
成績がふるわないのはケツマクエンのせいです。
車がノーマルなのに加えて、ケツマクエンが悪化しました。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:57:19 ID:gyF0HHgh0
でもさあ、仮に裁判が始まって判決が下されて国沢が敗訴しても、
それを逆恨みして裁判官の私生活を粘着して追い回しそうなんだよなあ。
裁判官だって犯罪をする、そんな奴に裁かれる謂れはないとか何とかいうために。
いや、実際、そういう意味合いの発言をしているし。
まあ、それって立派な犯罪なわけで、
実際にそんなことを行えば今度は刑事罰が待っているのでするわけがないんだが、
過去の発言から、世間から検察、裁判所などからはそういう心象で見られる可能性が高いんだよなあ。
いやあ、普段からの発言って、気をつけなくてはいけないんですなあ。

              ↑

こういうことを書くと。浅い悪知恵を働かせて該当箇所を切除(プにかかるかもねえw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:02:50 ID:9E1CaTc50
今日バレーボール見てて思った。
国沢さん…

TEPPEN目指せ!!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:07:17 ID:IZrrB/a/0
オフレコで直接ゴーン氏に聞いた話では数年以内に本格的にモータースポーツに参戦したい、
と言う事でしたよ。あくまでオフレコですけどね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:30:23 ID:CHiJWbjs0
ご隠居のところ、更新来ましたね。
638ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 01:34:31 ID:DuYKg1gv0
>>637

ついにキタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
639不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/15(金) 01:41:18 ID:wFCGbXWE0
うわ、この時間でSorry, this site is temporarily unavailable!ですかkw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:42:27 ID:PtIm8MEx0
ご隠居のところって??
641ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 01:42:37 ID:DuYKg1gv0
国沢先生、JFOX、good、ニーミ、山崎、バッ・・・ご子息・・・みんなして見てるのかなw
642不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/15(金) 01:44:01 ID:wFCGbXWE0
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:45:00 ID:F897r9q/0
8-1-2読んでる間に制限かかってるし。
8-1-3もあるのに・・・くおー
644<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/07/15(金) 01:45:06 ID:evMNhMKG0
>>637
ありょー?
………もう転送量オーバー、デナイノ?? (・x・ )




隠居、コワーイよ <(・x・)>
 # 勝手に色々と行間&文字間を読んでみたとです (kw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:45:25 ID:PtIm8MEx0
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜

でしたか。サンクスです
646ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 01:59:14 ID:DuYKg1gv0
ひょっとして・・・・

今日は、終わりの始まりの第2章くらいか??

カナーリなことが書いてあるんですけど・・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 02:09:25 ID:I9A+KxaB0
ちーとも見られませんが…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 02:12:17 ID:gFMsgat90
黄昏警報更新はないの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 02:18:32 ID:kwyUD1220
石神井F5団が頑張っております(嘘
650ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/07/15(金) 02:33:32 ID:28UbKkGH0
こらもう店の立ち上げ準備よりワクワクするデナイノ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 02:57:31 ID:8UfwnvmU0
黄昏野郎だと割引になったりするんでしょうか。
652スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 06:10:46 ID:AbxKmbNK0
>>541
> 今年最大の収穫は「多少のことじゃ動じなくなった」ということ

これが>>530につながるものだったら嫌だなw
でも、これが一番ピッタリしているのは間違いない。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 08:08:44 ID:6VrM//o10
>>393
お祭り中激遅レスで申し訳ないが、
>高円寺駅からCT鈴木兄が乗ってきた。3分に1本走ってる中央線の
>同じ電車に乗ると言うこと自体 あり得ないのに、同じドア! 
>オヤジ同士だからして「珍しいね〜!」「ホントですね〜!」で終わるも、〜
もしかしてCT鈴木兄も黄昏れ始めてるのか?
CT(交タイ)と国沢先生は昵懇の中だと思っていたが。
その会話だけで終わるなんて、お互いどうしようもねぇと思うのだが、
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 08:57:40 ID:oYINmOvS0
小失敗、もうアクセス多すぎて見られないし。
「各社」朝の情報収集中ですか?w
10時頃にはハードコピーが役員室とか飛び交うんだろうな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:00:42 ID:/4TJdG920
>>654
黄昏ってたくさんいるんだなって実感する瞬間だね(w
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:01:35 ID:AV8n6fG40
もしかしたら、F5攻撃を掛けてるのかも。かの国から
657スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 09:12:27 ID:AbxKmbNK0
今回のアップ分は長いからね。
それで転送量が簡単に逝ってしまいそうな悪寒。

ちなみにすでに読んだ方へ。

今だから話せますが、リアルでの交渉をやろうとしていました。
すべて無視されましたが。

658ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 09:19:57 ID:P7DuvfOJ0
>>657

朝から乙。

> 今だから話せますが、リアルでの交渉をやろうとしていました。
> すべて無視されましたが。

これだよ・・・後から爆弾出してくるし(;´Д`)

こうやって今のようにcarmodeがからんでくると、無視するわけには行かない人も巻き込んじゃうのに。
659スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 09:29:24 ID:AbxKmbNK0
俺が爆弾と認識していない爆弾は「いっぱいある」と以前から言っているけど。

もうね、どれが爆竹で、どれがコンボジット4で、どれがHMXオクートゲンで、
どれが核弾頭なのかすら区別がつかないのよ。

爆竹のつもりでポロッと投げたものが核ミサイルだったり、あるいはその逆で
被害が小さくなることもあるかもしれない。

ただ「本当はスベちゃんの方がパクリなんですよ.mp3」は熱核弾頭だと思う。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:30:21 ID:wXPGNUPx0

乙だが、汚名は返上でお願いします。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:37:15 ID:wXPGNUPx0
あ、でもこの場合汚名を挽回しようと、ズブズブ泥沼にはまっていく感じだから
汚名返上よりしっくり来るなw

現在重くて見られません。なぜ...
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:44:06 ID:kyyIqKNN0
ポニャカタの場合は「名誉返上」って感じですけどねw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:51:24 ID:whYdsXrF0
>>660
文脈をよく読んでみたらどうだろう。
わざわざ太字にしてあることとかさ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:57:34 ID:dQz2bXGU0
>>660
汚名挽回は2ちゃん用語なのだが。
国沢スレでもネタとし頻繁に使われいるハズだが。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:57:41 ID:23zagHYx0
>>657
すいません、これは和解交渉ということですか?
で、相手は最後のチャンスも自ら蹴ったと。

>>662
国沢を褒め称えるのは同胞くらいだから社会的
には元々名誉などないでしょ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:00:01 ID:wXPGNUPx0
>>663-664
正直スマンカッタ。にわかな漏れが書き込んだのが愚かだった_| ̄|○
667ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 10:06:45 ID:0OXTgdpG0
まあ、汚名挽回は2ちゃん用語以前にリアルでもよく誤用されてるわけで。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:14:03 ID:23zagHYx0
669ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 10:29:32 ID:0OXTgdpG0
>>668

urlサンクスコ

つか・・・昔よりさらに進行してる・・・orz
「天下の宝刀」っていったい何さorz




国沢先生のプチ祭り「他山の石」もありまつね(・∀・)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:37:07 ID:CBQNWE/h0
小失敗のページ見れない…
親方大人気だね。
つか黄昏って何人くらいいるんだろう。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:49:48 ID:CW/4pPvw0
小失敗のページ、奥さんの事故の方は読めたけど、もう一つが読めなかった。
混んでますな。
672スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 10:57:48 ID:AbxKmbNK0
うちのマイミクシイ登録者だと160人ぐらい。
比較的ヘビーな黄昏がそのぐらいで、ミドルとライトを含めれば500人ぐらいかな。

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:59:42 ID:qsQp9kb50
>>672
mixi のアカウントは持っているのですが
今からでもマイミクに登録してもらえるんでしょうか?

mixi からやったほうがいい?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:05:10 ID:hoI5HgUm0
ミクシィ登録したいお
でもスベやんのミクシィがどれか分からないお
住所氏名電話番号などの個人情報を担保にしてでも見てみたいぉ
675ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 11:08:34 ID:0OXTgdpG0
>>674

「スベやん」で検索すれば速攻見つかりますが。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:10:00 ID:qsQp9kb50
>>675
すでに見つけているんですが、マイミクシィに追加していいものかどうか…
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:10:59 ID:hoI5HgUm0
ほんとだ・・・ 検索の仕方を理解してなかったっぽ
678スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 11:11:03 ID:AbxKmbNK0
mixiに既登録の方は「スベやん」で検索できるはず。
もしくは黄昏野郎コミュからどうぞ。

新規募集きぼんぬな人はとりあえずメールを。
黄昏歴や意気込みなどを記してどうぞ。
全員が全員登録させているわけではありませんが、まあいいかと思ったら招待します。
選抜落ちしたらゴメンナサイ、ということで。
最近、オッチーな人も多いです。
679ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/07/15(金) 11:11:58 ID:28UbKkGH0
しゃべってるうちに自分の言った嘘を「真実」と信じちゃう人っているよね・・・。

国沢ってやっぱり病気を理由に・・・(w
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:15:11 ID:qsQp9kb50
>>678
>mixiに既登録の方は「スベやん」で検索できるはず。
>もしくは黄昏野郎コミュからどうぞ。

ということは、いきなりマイミクシィに追加してもいいのでしょうか?
681スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 11:18:58 ID:AbxKmbNK0
>>680
黄昏歴や意気込みを記載してどうぞ。
ただし、最終的な判断はこちらでします。
まずはメッセージから送ってください。
OKな場合はこちらからマイミクを申請します。
682ティバ県民:2005/07/15(金) 11:41:41 ID:B/Tweel60
スベやん乙
未だに小失敗が見られないのが残念だ・・・
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:43:57 ID:IOYHZ4y30
機能のよるから何度も読もうとしてるのだがどうしても見られない…。
本当にF5連打だったら犯罪だぞ<アタックしかけてる香具師
もし関係者がやっていたら海の向こうからも目をつけられたりして
684ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 11:47:11 ID:0OXTgdpG0
>>683

一定の転送量を超えると一定時間制限がかかるとのこと(あいまいでスマソ)なので
F5連打ではないと思われ。
しばらく待つしか。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:50:23 ID:rcetqsUX0
おまえらってテレビの電車男に出てくるキモイ2ちゃんねらーみたいなツラしてるんだろうなw
あいつらはキモイながらも人助けを一生懸命してるから許せるけど、
キモイ顔して人の脚ひっぱり楽しんでるやつらはウルトラキモイんだっての。
いいかげんにさらし!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:51:40 ID:hrcUZadxO
いらっしゃい、こんにちは
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:53:39 ID:AVZrIbC/0
電車男を今頃知ったのですか?ニヤニヤ
688わっつ ◆oYakATaMoE :2005/07/15(金) 11:54:31 ID:sNiyDitDo
>>685
>伊東美咲はかわいい

まで読んだ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:54:59 ID:QR7q7XI/0
今日は600以上のキャラを使い分けるスーパー2ちゃんねらーのスベやん
vs電車男を模したヒトの闘い
目が離せマセン
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 11:59:21 ID:KxK3DvTT0
>>685
へー、見たこともない人のことを、しかも外見で判断するんだw

そういえばホームレスを見て笑いものにしていた
赤ら顔のキモい人を知っていますよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 12:04:54 ID:E+5IVoUO0
>>685
リアルタイムで電車男を支援してた俺は許されました。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 12:09:37 ID:AGIplyvMo
赤ら顔で白髪が多く、妙に甲高い声の方がキモイよ。
693ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 12:09:58 ID:0OXTgdpG0
小失敗 第8章が見れない、でもすぐに見たいという方のために

こくれんLite にアップロードしました。
ttp://www.kr4.net/lite/

ファイル番号 6643
受信パスワード oyakata

です。画面に表示されたセキュリティコードを入力して受信してください。

ダウンロードしたzipファイルにもパスがかけてあります。
同じく oyakata です。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 12:16:11 ID:dQz2bXGU0
>>685
日刊自動車新聞の記事をパクったりするのはヤバいし、
「8月6日は何の日か知ってますか?道の日ですよ」
なんて、道の日は8月10日になってから
20年間経っているのにも関わらず、
間違ったニュースサイトの情報を更に劣化させて
自分の知識のように自慢しちゃう奴は
バカだという事は分かった。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:09:41 ID:BrUdiPec0
>>693
あぷ感謝です、DLしてみてみます。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:27:47 ID:n1mYlA6c0
>>693
激しく乙です。
お陰でやっと読めました。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:32:00 ID:n1mYlA6c0
>>659
mp3 すっげー聴きたい。
でも全てが終わんないと無理なんだろうな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:33:20 ID:kyyIqKNN0
>>693
うp乙です
いただきました
ありがとうございます

さすがにこの時間のこくれんは軽いっすね
Extremeとか夜中は503が多いのに
699スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 14:04:59 ID:AbxKmbNK0
>>685
15点。
出直してらっしゃい。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:09:49 ID:0akpveVa0
>>693
激しく乙!デナイノ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:12:03 ID:dWehKB+q0
>693
d&乙

>699
それでも点数は付けてあげる優しさwww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:15:28 ID:oYINmOvS0
電車男が映画やドラマ化されたんだから、
国スレが映画化されてもおかしくは無いよな。

まあ、笑って見られる作品にはならないだろうが、、、

結末はどうなるんだろうね?

1、すべてネタでした
2、国沢逮捕
3、バイクに乗りました
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:21:58 ID:n1mYlA6c0
>>702
むしろ普通にニュースになるのが先のような希ガス。

報道ドキュメンタリーみたいになったら凄いがw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:24:25 ID:B/GGA6KK0
バットマンの次の悪役とかにどうだろう。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:35:40 ID:blBbyZSc0
>>704
そしたら当然悪役のマイカーも必要になるね。

ここは親方ご推薦メーカーの
未来感覚溢れる最上級スペシャリティーカー

ア ル シ オ ー ネ を 希 望 し ま す 。

できれば初代の1.8VSの FF仕様でお願いしたい。
706ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 14:37:59 ID:0OXTgdpG0
>>705

> できれば初代の1.8VSの FF仕様でお願いしたい。

なんてイヂワルなw
でも、FF仕様のほうが低くてカコイイとの噂。

あ、できればビニールシートの前期でおながいしまつ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:45:07 ID:dQz2bXGU0
1万PV/日のサイトなのに
1万人/日と事実を歪曲する奴と
電車男を比較するな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:03:55 ID:xfPplarR0
「エビカニたのむ」

で始まるのか。イヤすぎる
709スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/15(金) 15:23:41 ID:AbxKmbNK0
>>708
「エビカニどこかたのむ」ですな。

でも、誰も「キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!」とは言ってくれない。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:37:08 ID:QR7q7XI/0
そういえば、関係ない話だけど、拘置所の前にある売店で差し入れグッズ買えますが、
あれ、とてつもなく独占業種でぼたくりですよね。
えびかに弁当とかあるのかな。。。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:37:57 ID:yMyOdeXo0
>スベやん
「やっぱり我が社にもキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!」って反応は考えられない?
某H技研とかSバRUとかが嫌々協賛してくれてると。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:01:56 ID:Mb2xjHuJ0
「笹薮男」出版・ドラマ化・映画化決定ですかw

印税がイパーイ入るデナイノ! 良かったねポヤカタ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:11:52 ID:lORW4USH0
>>712

印税はやはり新潟地震に寄付でしょう。
714ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/15(金) 16:34:28 ID:0OXTgdpG0
>>713

いまだ復旧していない道を見つけてうれしそうに写真を撮ってるような
メンタリティの方は、いくら寄附であっても願い下げだと思います。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 17:50:13 ID:KSElGPHz0
俺は気が付いてしまった。
国沢が7月12日に普段乗らない電車に乗った理由について。
俺も含めてここの住人達は事の真相を全然分かっていなかったんだ。

7月10日の日記で国沢は電車男について触れた。
知った単語は意味が分からなくてもすぐに使わないと気が済まない国沢のことだから、
電車男を知ったのはごく最近であるのは間違いない。
でだ、奴は7月12日に普段全然乗らない中央線に乗っている。
俺達はこれについて免停ではないかとかあれこれ勘ぐったわけだが、実は違うんだよ。

国沢はな


自 分 に も そ う 言 う 出 会 い が あ る ん じ ゃ な い か 

と 本 気 で 信 じ て 電 車 に 乗 っ た ん だ !!


せっかくナイスバディのピチピチギャルと懇ろになれると思って乗ったら出会ったのはCT鈴木兄。

>3分に1本走ってる中央線の同じ電車に乗ると言うこと自体 あり得ないのに、同じドア! オヤジ同士

でも考えてみて欲しい。これほどの運命の出会いがあるだろうか?
「電車に乗って運命の人を見つける」というだけなら国沢は立派にその目的を果たしたと言える。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 17:58:07 ID:dQz2bXGU0
なんてったって流行のリトマス試験紙だからな。
国沢の「電車男ごっこ」にCT鈴木兄が続いている。

こらもうワタシが電車男ごっこしたせいでブームになったデナイノ!
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 18:14:26 ID:tvG/DMkt0
>>715
ワゲワロス(wwwwww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 18:44:16 ID:hrcUZadxO
>>715
な、なんだってー!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:06:04 ID:EWfBUjjn0
>>715 腹いてぇ〜
久々に大笑いしたよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:15:11 ID:5FDhw9W70
蝦蟹男
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:25:59 ID:n1mYlA6c0
>>715
ハゲワラ

しかしネタじゃなく本当にそう思ってたのかも知れん
と思う漏れは黄昏過ぎですかkw
722不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/15(金) 19:40:39 ID:wFCGbXWE0
>>715
ヽ(`Д´)/それかっ!www
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:47:50 ID:QsvzLNhk0
>>715
すまんが、ツマンネーと思う折れはズレてるのかな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:55:31 ID:UFUx//+n0
>>723
うん、2〜3cmのズレぐらいだ。
ちょっとおでこが広がったかな?程度の違いだw
おれなんか5cmは後退しているorz
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:59:10 ID:tvG/DMkt0
>>723
笹薮と竹薮くらいズレてるデナイノ!!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:42:19 ID:QsvzLNhk0
>>724,725
そうかその位のズレか。折れも最近M字開脚に後退してるorz
父方、母方共に禿がいないのに何で折れだけ・・・
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:13:48 ID:UFUx//+n0
開脚を付けるとイヤらしいなw
メンデルの遺伝3法則でいうと、あれっ何だっけ?

そういうおれは何型かというと、中日監督の落合型に近いかorz
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:21:22 ID:dIYum4gl0
おまいら何の話をしてる(w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:22:14 ID:5FDhw9W70
国沢がカツラって本当ですか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:28:40 ID:UFUx//+n0
>>729
知らないけど違うだろ
ちなみにおれも断じてカツラじゃないw

スレちがい申し訳なかった
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:36:57 ID:KxK3DvTT0
>>730
おれは前から730がカツラじゃないって信じてたよ!!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:48:20 ID:g+5YGaHN0
>>730

スマン、疑ってた
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:23:56 ID:QR7q7XI/0
桂 歌丸 でございます
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:31:03 ID:UFUx//+n0
>>693 乙(小失敗氏もおつ)
昼にダウンロードして今やっと読み終わりました。
公正を期するスタンスで、S氏wをあくまでも冷静に受けとめようとしているw
部分でなぜかニヤニヤしてしまいました。



植毛はイタイってどのくらいイタイものなのでしょうかw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:45:38 ID:EWfBUjjn0
今日はダウンロードしたのを読んでいる人が多いせいか、
静かだね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:57:33 ID:Vp7Ahjzl0
>>705
「サイドォォォォ!」
レバーを引いた瞬間・・・(ry わかる人にはわかる当時のスバル車の悲劇
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:00:59 ID:Vp7Ahjzl0
これはガイシュツか?

<イオン>販売した10万円液晶TV、1万台に製造ミス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/thin_type_television/?1121428965
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:02:44 ID:ngGFPDi10
>>737
かのクニの法則きたか。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:08:19 ID:ngGFPDi10
GMとフォードを叩く→GMが割引キャンペーンで、その月の過去最高売上
フォードとクライスラーも同等の割引開始

スバルを提灯→S&Pにジャンク債の格付けにされる
ホンダを提灯→琢磨キルスイッチ押す
イオーン(正しくはイオン)のテレビを褒める→不具合発生
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:18:12 ID:JbZYvy9f0
>715
するとアレか、このスレの住人は国沢の駄文やクソ解説だけでなく
運命の人との行く末まで面倒を見なけりゃならんのか。

どれだけ2chでアドバイス受けりゃ気が済むんだ、国沢。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:26:46 ID:V6Acahbz0
>>736
昔のFF1でやらかしたドジを思い出したデナイノ!

あのインボードディスクの…こんなオレはジジイです。 でも、あのセンセよりきれいに人生やってる自信あり。
自分をほめてやろう。
742739:2005/07/15(金) 23:54:19 ID:ngGFPDi10
×イオーン
○イーオン

間違いを間違えた…。
8月10日で正しい「道の日」を
「8月6日は何の日か知ってますか?道の日ですよ」
って人に自慢実に言いふらしてきます…。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:56:08 ID:I9A+KxaB0
>>736
あ、そういやそうだった。
昔のスバルってなんかヘンだったなぁ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:58:19 ID:tpogW1EN0
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/06/060727_1_.html
> 「道の日」とは
>
>  国土交通省では、道路の意義・重要性に対する国民の関心と道路愛護の精神を高めるため、
> 昭和61年度から8月10日を「道の日」としています。8月10日に定められたのは、
>  (1)「道路をまもる月間」*(8月1日〜31日)の期間中であること
>  (2)大正9年8月10日に、わが国で最初の道路整備の長期計画である「第1次道路改良計画」が
>    スタートしたこと
> などの理由によります。

 資料は原典に当たれ、ジャーナリト(w のイロハのイでしょうにねぇ。
 岩貞風に言うと、基本の「き」(w
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:06:17 ID:hTTle01A0
8月6日のことは、ぐげればいろいろ出てくるし
ていうか、記念日や特別な日たくさん出てるから
調べろよ、インターネッツ親方(プ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:07:50 ID:J9U+Txhy0
×自慢実
○自慢気

8月6日のイベント予告パンフにも(w
ttp://www.road-jhuc.jp/pics/event2005.pdf
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:12:08 ID:h4UCgVWV0
>>693
これ書いてる人何者なんすか?
文章の構成も読ませ方も的を得てるというか、上手すぎるし。
はじめから読んだけど説得力ある書き方ですごいな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:16:54 ID:GZ8YS+A20
>747
褒め殺し?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:18:15 ID:ew9fOR200
>>747
> これ書いてる人何者なんすか? 
久々にキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:19:16 ID:h4UCgVWV0
>>749
なにが来たの?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:20:07 ID:hTTle01A0
「ダ レ カ ご 隠 居 タ ノ ム」

by蝦蟹男
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:20:35 ID:HUznlF+D0
>>748
なんでだよw
>>747
的を射てる
当を得てる

いずれかな。混合させちゃ、ダメ。
753747:2005/07/16(土) 00:21:04 ID:h4UCgVWV0
あ、そうか。そーゆーことか・・ポニャカタでなくてスマソ
754748:2005/07/16(土) 00:26:31 ID:GZ8YS+A20
ちっ,
あたらなかったのかw
755不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/16(土) 00:27:13 ID:BMp4KpJK0
>>747
とりあえず、FAQのページあたりをご覧になればよろしいかと。
756TOP更新:2005/07/16(土) 00:29:06 ID:uegYgZqO0
引用元URL:http://www.kunisawa.net/
> 7月15日 そろそろ梅雨明けしそうな気配。
> 炎天下に止めておいたクルマに乗り込んだ時の暑さと来たら、思い出すだけでイヤになる。
> 車内温度を上げないようにする方法はいくつかあるものの、最もコストパフォーマンス高いのが、
> サンシェードを使う事だと思う。
> フロントガラスに置くだけで、乗り込んだ時の暑さは全く違う。
> インテリアの表面温度さえ上げなければ、けっこう短時間にエアコン効くのだ。
> お金持ちなら左右のガラスの内側に透明の熱線をカットしてくれるシートを貼るといい
> (1m当たり約5千円と高い)。これまた絶大な効果を持つ。
> エアコン掛けた時のニオイが気になる人は、この時期に除臭しておくことをすすめておく。
757不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/16(土) 00:32:14 ID:BMp4KpJK0
>>756
ネタがないなら無理に書かなくてもいいのに。

#まあ、炎天下の車内の温度を早く下げる方法としては、「伊東家の食卓」の
 裏ワザを役立ててますがね。
758日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/07/16(土) 00:32:30 ID:RLVPFZMQ0
【保全元url】http://www.kunisawa.net/aprc4.html
(改行・空白の加除は保全者による)


7月15日 朝、打ち合わせを一件した後、Fロード誌カニミソ取材のため箱根ターンパイクの金魚コーナーへ。
霧が出ているものの、無事終了。今日の”主役”はベンツ評価の踏み絵みたいなクルマです。
果たして評価はいかに? スカイラークでお昼を食べていたら「タイヤがまだ到着しない」という連絡。
あららら! 急いで帰ってチェックしてみたら、送り出しは昨日。16時くらいに到着予定とのこと。
こらもう私が持って行けるタイミングじゃない。弟子山本に電話したら「栃木スバルまで持って行けます」。
良かった! 私はというと、突如早まった北海道入りのため、超タイト。
急いで仕事や準備を済ませ、用意終わったら夜の8時!
ラッキーなことに大洗港発苫小牧行き23時59分発のフェリーが取れました。ただB寝台しか空いてない。
果たして居場所を見ると、全然問題ないけれど仕事は出来ないワな。
フロントで上のクラスが空いているか聞いてみたら「キャンセル待ちです」。待ったら運良く空きが出た。
1万5千円の追加料金で原稿書きまくれるなら安いもの。この原稿、ツインルームで書いてます。
お風呂入って飲んで寝。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:33:46 ID:G066jUlT0
>>757
というか、ガクブル状態で記事をパクルことが出来ないんじゃないかと推測すw
760不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/16(土) 00:36:34 ID:BMp4KpJK0
>>758
>1万5千円の追加料金で原稿書きまくれるなら安いもの。
>この原稿、ツインルームで書いてます。

・・・・ (ω・ )ゝ なんですって?

1万5千円かけて書いた原稿が>>756なんでしょうか?
だとしたら、効率悪すぎにもほどがある。

#あんまり無駄なお金使えない身分でしょうに。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:40:30 ID:Oq1oUaQ70
いつも出てくる金魚コーナーってどこかわかるかた居りますか。
この取材が雑誌に載ったら、それ=金魚コーナーってことになって
そこでとんでもない絵図があれば当然いろんなところから
責められることになるわな。
わかってて書いてるんか?
いままでの写真を見たら、おらとても怖くてこんなこと書けんぞ。
公道はあなたのものではありませんよ。

すんません。酔っ払ってるとうまく表現できませんな。
いつもの親方の文章がちょっと理解できました。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:41:02 ID:EJiOG36E0
×1万5千円の追加料金で原稿書きまくれるなら安いもの。
○1万5千円の追加料金で原稿書きまくれるなら安いものお願いしますね、スバr(ry
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:41:47 ID:G066jUlT0
>1万5千円の追加料金
どうせ訴訟で持って行かれるんだから今のうちに使い切るザンス

だったら嫌だね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:46:04 ID:Oq1oUaQ70
東日本フェリーだと1万5千円の差額パターンが見つけられない。
やっぱりいろんなところに罠を仕掛けてるのかな?
765スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 00:47:06 ID:lu0GecPe0
>>761
金魚コーナーはどこの媒体も普通に使っているよ。

E139.7.7.8/N35.12.59.0
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:54:34 ID:WvZv7STo0
>1万5千円の追加料金で原稿書きまくれるなら安いもの。この原稿、ツインルームで書いてます。

え? 「この原稿、」って日記も原稿だったの???? 





仕事ないんだね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:54:40 ID:Oq1oUaQ70
>>765 スベやん様
位置確認しました。ありがとうございます。
流れぶったぎり
このコーナーの由来は何なんでしょうかね。
前後を見ると(2次元Navin'youですが)ほかによさげなコーナーは
あるように見えるのですがね。
ほかの媒体でも同じ用にサイドォォォォなんですかね。
何度か走ったことはあれど記憶にない・・・。
これって公道ですよね(有料道路ではあったような記憶が)
768スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 00:58:43 ID:lu0GecPe0
>>767
金魚が泳ぐ池があるから。
金魚鉢形状のコーナーだから。

というのが名前の由来とされている。
昔は公衆トイレがあったので「便所コーナー」と呼ばれていた。

その時代の休憩スペースがあるので、とりあえずクルマが10台ぐらいは置ける。
だから撮影時の待ち合わせにもちょうどいいし、撮影もできる。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:06:44 ID:Oq1oUaQ70
>>768スベやん様
なるほどね。よくわかりました。
やっぱり文章がうまいですね。
数回のやり取りで疑問がすべて解決する。
私も常にこうありたいと思いながら仕事してますがなかなか難しい。
単なる名無しに対しても丁寧な対応。信頼は普段の行動についてくるもの。
ROMに戻りますが、ワクテカしてます。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:12:39 ID:5Sxi6KFJ0
大洗便かよ。
仙台便のほうが楽なのにねー。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:21:18 ID:cxaNKvZ60
>>770
仙台便のほうが上陸までの所要時間は短いんですよね。
でも、大洗のほうが運転しなくていい時間が長いから、
原稿書いたりしたいなら良いのかもしれない。
いろんな原稿書いてるらしいからねw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:21:21 ID:2Fbt6tv/0
苦労は買ってでもするタイプだから
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:26:09 ID:cxaNKvZ60
ん?16日に北海道にいないと通関に支障があるんじゃなかったっけ?
って言う事はフェリーに乗ったのは14日の23時すぎ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:34:17 ID:mcEf19TJ0
ストーリアを食うのが精一杯ですた
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:37:44 ID:cxaNKvZ60
相手がノートラブルならストーリアさえ食えないと思う。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:38:40 ID:BA8T3LTT0
国に対して微妙な嫌がらせを黄昏どもがしているとしか思えません!

だとしたら…いや〜黄昏ってそこらにいますね
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:43:02 ID:VgzmqABS0
歯車が狂いだしたね。

目 に 見 え て w
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:22:56 ID:OuVZcwEr0
しかし、前の行で夜の8時って書いておいて、すぐ次の行で23時って
堂々と書ける神経がいまさらながらわからん。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:44:03 ID:iR47dwHk0
今回はスベやんの暴露話はある?無い?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:50:15 ID:heeXVs7e0
(´・ω・`)知らんがな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:31:18 ID:Pecd6YuJ0
ポニャカタが先週の日記で取り上げていた、イオンの10万円テレビに不具合発生だそうで。
ttp://www.aeon.info/news/newsrelease/200507/0715-1.html

かのクニの法則かどうかはさておき、
値段が安いことの意味をいつ理解するんだろうね、あのポニャカタは。
・・・いざとなったら胸ぐr
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:40:05 ID:XJh1iHuv0
イオンの安売りTVもそうだが、F1でも動きがあったよ。
FIAがどうもミシュラン系7チームへの有罪評決を取り消す方向で話が進んでるそうだ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 09:10:10 ID:W+PyE4YNO
模した人が来なくなるパターン。

1、模した人の中の人が忙しい場合。(海外にいる。試験がある等)
2、国スレでの話題が本当にまずい場合。
3、バイクに(ry
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 09:13:11 ID:r+HpNU6fO
題名「昴の海老」

心地よい波のさざめきが聞きながら、
俺はフェリーの甲板で安楽椅子に腰掛け、
ノートPCで機関誌の原稿を書いていた…

「親方ーーーッ大変です!」
その静寂を打ち破るように弟子の二ー三がが叫びながら俺の元にやってきた。

「何事ニダ?うるさいニダよ?」
幸せな一時を邪魔する弟子に少しいらつきながら答える俺

「そ…訴状が内容証明郵便で届きました!」
「な、なんだってーー!?」

続く…嘘
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 09:25:07 ID:WvZv7STo0
訴状って内容証明で届くんだっけ???
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 09:26:36 ID:G/ZTfvY80
>>784
なぜフェリーに内容証明郵便が届くんだw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 09:28:08 ID:RLmiunKt0
ネタは休憩所で。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 10:48:49 ID:7RbgeSBi0
先生、コメントおながいします!

神奈川県警にドリフト警官「見物中、やりたくなった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000101-yom-soci
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:32:40 ID:s8T3vOLg0
>>788
低速ハーフスピンしかできない御仁にコメントを求めるのは
酷ではナカロウカ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:39:03 ID:Y65YpKba0
訴状届いたら
読まずに食っちまうんじゃないか?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:44:52 ID:FpNxH0S90
>>790
Subject: Re: もうかんべんしてください

さっきの手紙の件です。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 11:54:24 ID:QLhIGl3g0
Subject: Re: もうこれはシャベツデナイノ!

さっきの手紙の件です。
793スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 12:03:18 ID:lu0GecPe0
ああ、山羊さんコーナーの山羊に食わせちゃうかもね。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 12:04:27 ID:lk/YFPog0
>>764
ざっと1万5000円ってことだろ。

細かく算出すれば
5m車1台¥23000+2等寝台差額¥2500=¥25500
5m車1台¥23000+1等A差額¥9500+貸切料¥8250=¥40750
¥40750-¥25500=¥15250
親方がJAF会員だったなら10%割引利くから 差額¥14650

無理に粗をさがさなくても、粗を出してくるんだからこれぐらいは認めようぜ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 12:27:53 ID:zVf4bROT0
>>784
訴状は特別送達では?
796ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 12:31:16 ID:JwAlwemw0
Sorry, this site is temporarily unavailable!

昨日でブームは収束したかと思ったら、小失敗は今日も見れない悪寒。
797ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 12:35:11 ID:JwAlwemw0
| `ハ´)ノ ニーミ学生弟子!質問アルヨ!!

ttp://carmode-news.carmode.net/ に、現在見えている記事のなかで
「4000万時間! GMが世界記録樹立」が2つアルヨ。

ttp://carmode-news.carmode.net/article/5122154.html
ttp://carmode-news.carmode.net/article/5122145.html

でも下のリンクはページがないアルヨ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:01:16 ID:xIIG6ovnO
『贔屓で悪いか!』三才のらーきむだ!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1114259056/
799ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 13:20:55 ID:JwAlwemw0
えーと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



| `ハ´)ノ ニーミ学生弟子!質問アルヨ!!
昨日、休憩所で話題になってた盗作疑惑ですが。


☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】186.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117973515/406-422

あなた、記事をサクッと削除しましたね?
しかも、今日からは元記事のurlを付記してますね?
最初っからそうすればよかったのにw

というわけで、保全していた元記事をこくれんLite にアップロードしました。
どういう内容だったのかご覧になりたい方は、こちらからどうぞ。

ttp://www.kr4.net/lite/

ファイル番号 6695
受信パスワード oyakata

です。画面に表示されたセキュリティコードを入力して受信してください。

ダウンロードしたzipファイルにもパスがかけてあります。
同じく oyakata です。
800スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 13:24:57 ID:lu0GecPe0
ニーミ、もうギョウカイで生きていけなくなったよ、おまえ。

凶状持ちは辛いねぇ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:34:54 ID:31a760xk0
|д゚)凶状持ち・・・?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:37:51 ID:zVf4bROT0
結局「この師匠にしてこの弟子あり」ってことなんかなぁ?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:42:00 ID:eA3Aae+T0
>801
今回そうなった、って意味でしょ。
804スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 13:46:59 ID:lu0GecPe0
ちなみにニーミくんも損害賠償請求の対象になるからよろしく。

トラップはあちこちにあるから注意した方がいいよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 13:52:22 ID:yKJepAvc0
ニー三。
自動車ジャーナリトなんてヤクザな世界からは
さっさと足を洗いなってこった。


真面目にやってるヒトも多いだろうし、そんな方には失礼ながら・・・。
メーカーと癒着体質だったり、違法脱法行為を勧めるかのモノがあったり。
なによりモヤカタみたいなでたらめな奴を永年のさばらせてきたんだから。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 14:02:35 ID:l2O2a7A40
>>805
国沢の日記から知れる自動車ジャーナリストみたいな
ゴミみたいな仕事すらまともに出来ないようでは、
どの仕事やってもダメでしょ、マジに言わせてもらえば。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 14:03:13 ID:5+620U7f0
まあ、ポヤカタを師と仰いでしまった時点で情報収集力に疑問を感じるよな。
記事に対する姿勢もポヤカタを真似した時点で駄目だと思う。

学生には酷な物言いかもしれないけど、ジャーナリストには向いてないな。>ニーミ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 14:05:17 ID:PB5ZN+TY0
>>799
過去ログに移っただけで特に何かしたようには見えないが。

自分の名前がエンジンにも!
ttp://carmode-news.carmode.net/article/5075710.html

道の駅大集結!
ttp://carmode-news.carmode.net/article/5075914.html

相変わらず道の日が8月6日になっているけど。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 14:08:10 ID:a+RFKEBr0
>>807
>まあ、ポヤカタを師と仰いでしまった時点で情報収集力に疑問を感じるよな。
情報収集力というより、もっと根本的な知的能力のような希ガス。
810ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 14:11:47 ID:JwAlwemw0
>>808

あれれ・・・さっき見たときはなかったはずなんだが・・・
いかん、保全してないので証拠がない○| ̄|_



新潟トヨペット店に逝ってハリハイ試乗してきます○| ̄|_
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 14:27:56 ID:vNIOgN/X0
当人にとっては 2月3日はニーミの日なんだろうな

ってかニーミ単独スレの誕生も近いのかなぁw
812スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 14:59:52 ID:lu0GecPe0
>>807
「楽をして生きよう」という気持ちが透けて見えるんだよね。
今から別の仕事を探した方がいいよ。
この先、君には「国沢の弟子」だけではなく、「いきなりパクッた」という評価がつきまとう。
後ろ指を差されてもやっていく度胸があるなら止めないけどね。
取材しないで、他人の成果を盗むやつにそんな度胸は見出せない。

損害賠償の対象であることも消えないし、身の振り方をよく考えるんだね。

813スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 15:00:52 ID:lu0GecPe0
と、ニーミに優しい口調で語りかけるのも終わり。

来週以降は師匠と同列扱いで追い込むよ、マジで。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:08:38 ID:WyfkA63t0
ニーミ君にいちヲチャからのメッセーヂ。

就職活動頑張ってね。訴訟起こされた学生を雇う企業なんて何所にもないからね。
賠償金頑張って捻出するんだよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:09:09 ID:W3eE/jD40
>>807
ジャーナリスト以前の問題なのだが。
だって単なる妄想コピペ猿だもん。

彼の行為はタイの日本語Tシャツ並に滑稽。
816スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 15:12:00 ID:lu0GecPe0
国沢さんや交タイが賠償金を肩代わりしてくれることは無いでしょう。
君の師匠は相当にケチだし。
指示・命令系統のことなんて一切考慮せず、盗作をやった者の責任(個人責任)として
追及することになる。

そのあたりは認識しておいて欲しいものだね。

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:13:37 ID:W3eE/jD40
>>813
彼の気持ちをタイの日本語Tシャツで代弁してみました。

アジアのいかしたTシャツ(タイ・ラオスその1)
ttp://sunao.s2.xrea.com/laos-t1.html
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:16:00 ID:zVf4bROT0
>>817
一番下のオチにワロタ
このネタがわかる人はそんなにいないと思うんですがw
819名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/16(土) 15:21:45 ID:ScDDo5ED0
追い込み発言
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:26:48 ID:QkB1o+ej0
>>818
チャリネタだねこれ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:59:53 ID:yKJepAvc0
以前香港でも「日本の文字」柄の服が流行った。
制作者が取材されてたけれど
日本の雑誌や商品パッケージなんかから適当に切り張り。


でもまぁ日本じゃヒトの書いた記事を劣化コピーして、
署名してジブンの仕事にしちゃいけないわけで・・・。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:05:24 ID:W3eE/jD40
朝日新聞 2005年07月05日
ETCレーン開かず追突、12人けが 東名豊橋料金所
ttp://www.asahi.com/car/news/NGY200507040004.html

レスポンス  2005年7月6日
ETCレーン誤作動で追突、12人が負傷
ttp://response.jp/issue/2005/0706/article72299_1.html

CARMODE-NEWS 2005年07月08日
ETCレーン誤作動で事故。車間距離は十分に!
ttp://carmode-news.carmode.net/article/4920435.html
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:33:11 ID:W3eE/jD40
webCG 2005年5月13日
最高速度351.45km/hを誇る2シーターのマイバッハ「エクセレロ」(2005/05/13)
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/000016697.html
ttp://autos.aol.co.jp/news_imp/news/200505/20050513-3.html
>ダイムラークライスラーは、マイバッハをベースにイタリアのStolaが作り上げた
>2シーターの“ハイパフォーマンス・ショーカー”「Exelero」(エクセレロ)を、
>2005年5月11日、ベルリンのテンポドロームでお披露目した。

レスポンス 2005年6月11日
【写真蔵】350km/h オーバー! …マイバッハのスーパーカー
ttp://response.jp/issue/2005/0611/article71506_1.html
>マイバッハの高性能クーペコンセプト『エクセレロ』が5月11日、公開された。

CARMODE-NEWS 2005年06月12日
700ps!幻の怪物クーペの存在
ttp://carmode-news.carmode.net/article/4301605.html

webCGが5月13日のニュースで、
レスポンスが公開から1ヶ月遅れのニュースを出したら、
1ヶ月と1日遅れで新美がニュースを(w

以前レスポンス(当時オートアスキー?)が
アベンシスの欧州Ncapの結果を他メディアの2ヶ月遅れで
紹介してたら、国沢がその翌日にTOPで偉そうに
書いていたのと同じくらいのアメイジングなんですが(w
824ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 16:46:38 ID:JwAlwemw0
>>823


国沢先生、こんなことしてちゃレスポンス編集部から訴えられませんか?
carmodeの盗作記事が、交通タイムス社の把握するところなのかどうか知りませんが、
あまりにも傍若無人すぎやしませんか。

弟子ともども交タイ出入り禁止になりますよ。
前途ある若者は助け、先生ひとりで罪をかぶるべきじゃないですかね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:49:54 ID:W3eE/jD40
琉球新報〜沖縄の最新ローカルニュース (6/8 10:23)
「いい人そう」 無職男、タクシー強盗やめる 無職男、タクシー強盗やめる
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-2950-storytopic-1.html

レスポンス 2005年6月11日
運転手の言葉にタクシー強盗ノックアウト
ttp://response.jp/issue/2005/0611/article71515_1.html

CARMODE-NEWS 2005年06月12日
沖縄のタクシーはやさしいさー
ttp://carmode-news.carmode.net/article/4301624.html
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:49:58 ID:gngcG+y40
交タイ、国沢、ニーミ、皆で一蓮托生デナイノ!
827不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/16(土) 16:51:25 ID:BMp4KpJK0
>>824
・・・・まさかとは思いますが。

>前途ある若者は助け、先生ひとりで罪をかぶるべき

の逆で、全部おっかぶせそうな気がして・・・・。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:59:36 ID:90inmfmE0
>>827
国沢ならやりかねん。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:03:46 ID:zVf4bROT0
>>820
わかんなかったんでぐぐったんですが、「ゲス」という部品メーカーがあるんですね
アパレルブランドのほうは知ってたんですが、こちらは知りませんでした
で、俺が反応したのは「ゲスッ」という文字列そのものでしたw
こっちもぐぐると一発でわかると思います
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:04:03 ID:jzuDx8v30
>>824 & >>827
ナニを言ってるんデスか?ワタシだって、まだまだ前途ある人間デス。
それに多くの雑誌に寄稿したりテレビやラジオで活躍するヒョウンカと
名の売れてない若造と、どちらが大事と聞かれたら考えるまでもアリマセン。
結論から言うと、アレは弟子が勝手にやった事。ワ〜タ〜シはやってない〜。


そんな感じで〜す('A`)
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:11:58 ID:/OLn9K0D0
ニーミってさぁ、山崎より数段出来が良いじゃん。

国 沢 の 弟 子 と し て は 。

まさに、この師にしてこの弟子あり。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:12:01 ID:zVf4bROT0
>>830
しかし国沢は、そのような戯言が黄昏野郎には通用しないことを知る由もないのであった…

('A`)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:12:07 ID:W3eE/jD40
「インターネットIQ」を測るテスト、開発中
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/04/news035.html
より。
>適切な引用と盗用の違いについての知識
834スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 17:23:38 ID:9h1V0YOJ0
国沢さんとニーミ、北海道で心中しなけりゃいいけどな(ぼそっ

具体例が挙がるともうダメぽだね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:27:00 ID:W3eE/jD40
プレスリリース 豊田通商株式会社 2005年05月13日
日本初のDSRC身障者用駐車管理システムを導入
ttp://www.toyotsu.co.jp/press/05051301.cfm

レスポンス 2005年5月18日
【愛・地球博】身障者用駐車スペースの不正使用防止にETC
ttp://response.jp/issue/2005/0518/article70795_1.html

CARMODE-NEWS 2005年05月21日
万博にETCを利用した駐車場が出現
ttp://carmode-news.carmode.net/article/3789943.html

>>825
×「いい人そう」 無職男、タクシー強盗やめる 無職男、タクシー強盗やめる
○「いい人そう」 無職男、タクシー強盗やめる
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:28:21 ID:G1eSLsha0
>>823
>>825
すげえな。
こんなあからさまなパクリをして許されると思っていたんだな。
さすが国沢の弟子、まさに国沢の弟子、これぞ国沢の弟子。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:42:07 ID:elfSKHPK0
なぁ、このパクリの列挙ってネタだろ?
でなければあからさますぎる。

このニーミって馬鹿は仕事を大学の選択科目の
レポートぐらいに思ってないか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:45:17 ID:gngcG+y40
国沢といいニーミといい、これは彼の国DNAが成せるのか。
839ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 18:01:47 ID:JwAlwemw0
>>838

国籍・民族とからめるのはやめましょうよ。

どこの国にも犯罪者はいる。
どこの国にも尊敬すべき人はいる。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:02:06 ID:C8c1oAWq0
>>837
授業の節目などで提出を求められる簡単なレポートだって、引用した資料や参考文献をきちんと挙げるのが普通だよな。
資料の検索能力や、それを元にして自身の考えを論理的に簡潔に記述する能力を鍛錬するためでもあるんだから。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:21:59 ID:W3eE/jD40
goo ニュース 更新日時 : 2005年05月30日(月)12:08
暴走族追跡中のミニパトが逆走、対向車両が事故 (読売新聞)
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050530/20050530i506-yol.html
より。
>30日午前2時20分ごろ、宇都宮市鶴田町

レスポンス 2005年6月3日
暴走族追跡のパトカーが事故を誘発
ttp://response.jp/issue/2005/0603/article71304_1.html
より。
>5月30日、栃木県宇都宮市内

CARMODE-NEWS 2005年06月05日
赤色灯付きのパトカー見たら、安全を確保しよう!
ttp://carmode-news.carmode.net/article/4146328.html
より。
>5月30日、宮城県宇都宮市内


…。
宮城県宇都宮市
宮城県宇都宮市
宮城県宇都宮市
宮城県宇都宮市…。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:28:57 ID:/OLn9K0D0
>841
ワロタ。救いようが無いなw
これが塾の講師だってんだから・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:31:15 ID:jzuDx8v30
>>841
>宮城県宇都宮市内

こっ、これが……劣化かっ!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:31:29 ID:XKC23y9X0
>>840
出版社・著者・文献名はもとより、ページ番号・行番号まで記載するのは常識ですよね!?
万一、盗作でもしようものなら学会除名ですから。

自動車ヒョウロン業界は寛大ですね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:37:42 ID:ebzffOH30
宇都宮を勝手に宮城に持っていかないでください・・・・
栃木県の約2割の人口が削れてしまいます・・・・(ノД`)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:46:02 ID:W3eE/jD40
しかしこれって偶然だよな。
そうじゃなきゃヤバいだろ、マジで。

新聞メディア及びプレスリリース
  ↓
上記を参考にレスポンス(のライター)が
独自の取材により、情報及び画像等のデータ入手
(上記ソースより数日〜数ヶ月遅い)
  ↓
数日後に引用元無しで(ry
847スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 18:46:03 ID:9h1V0YOJ0
たしかに栃木県にも、宮城県にも東北新幹線は通っているけどな。
848ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 18:46:26 ID:JwAlwemw0
>>841

| `ハ´)ノ ニーミ学生弟子!またまた質問アルヨ!!

盗作疑惑もさることながら、県名の間違いも思い違いなんだろうとして、

> 赤色灯付きのパトカー見たら、安全を確保しよう!

わたしは赤色灯のついていないパトカーを見た覚えがないんですが
(格納式になっている覆面パトを除く)
いったいどういうことでしょうか?

それと、

> いずれにしろサイレンを鳴らし赤色灯を付けているパトカーを発見したら
> 「自分には無関係」と思わず、細心の注意を払うのが賢明である。(新美)

は激しく蛇足な文じゃないですか?

> あらためてパトカーによる追跡の危険性が議論になりそうだ。

ここまでで止めておいたほうが、すっきりしますね。

ただし。

追跡していた相手についてと、事故の起きた時間帯が明記されていないのは
いかがなものでしょうか?

「午前2時20分ごろ」「乗用車やオートバイ計約20台で集団走行している暴走族」

この2つがあるとないとでは、かなり印象が異なるのですが、
これは意図的なものですか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:52:49 ID:qzDIY6+h0
あの師匠にしてこの弟子あり、としか言いようがないな。
あぁ、脱力(w

しかし、塾の講師?
こんなヤシに教えられる子供が可哀想だ。
でも、子供たちもこいつのこと見切ってるかもしれないが(w
850不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/07/16(土) 18:54:01 ID:BMp4KpJK0
>宮城県宇都宮市

(ノ∀`)アチャー

違う意味で恥ずかしすぎる。

関東以外在住ならいざ知らず、まして、その他の都市なら
まだ仕方がないとしても、
県庁所在地、しかも関東エリアの県庁所在地をを間違えるのは
なんというか、小学校から社会をやり直してほしいところですよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:54:07 ID:i/95rauiO
>>846
新聞記事よりもレスポンスの方が詳しい。
だから遅れても追加取材してから出しているとわかる。
carmordはレスポンスの劣化だとしか思えないし。
レスポンスに通報した方がいいのかな。
黙認しているわけでもないでしょ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:54:25 ID:zVf4bROT0
>>847
東北自動車道・東北本線も通ってますね


('A`)
853スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 18:58:44 ID:9h1V0YOJ0
コピペをミスったかなんかじゃないと、こんな情けないミスはしないだろ。
もうね、そういうところでもバレバレ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:58:50 ID:2Fbt6tv/0
>>848
> 「自分には無関係」と思わず、細心の注意を払うのが賢明である

ニーミ君も天唾ですか
855ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 19:02:14 ID:JwAlwemw0
>>851

通報したほうがいいと思われ。
つか、ついにレスポンスからも訴えられてしまうのね。
今ちらっと見ただけでも、これだけの個人・法人から訴えられる可能性があるという・・・。

スベやん
二玄社
琉球新報
読売新聞
レスポンス

(順不同)
856スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 19:05:14 ID:9h1V0YOJ0
レスポンスは金太郎の胸倉をつかみあげりゃ大丈夫と思っていそう。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:08:56 ID:PTBV68Ev0
初めてカーモードなるものを見てみたんだが。
なにがなんでも段落分けをしない仕様なのは非常に読みづらい。

そもそも学生バイト君にメインライターをやらせる時点で、
メディアとしての姿勢がアレだけど。
・・・ああ、コレを言ったらレス(以下略)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:11:23 ID:jzuDx8v30
>>853
逆に、「コピペだったらこんなミスしないでしょ。(だからパクリじゃないんです)」
という為の偽装かも。

ほら、↓こんな事を言う奴の弟子だし。
>ワザと違うクルマや違う便を日記に書き込んでみましょう。トンチンカンで大いに笑えます。
859ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 19:16:44 ID:JwAlwemw0
>>858

> ワザと違うクルマや違う便を日記に書き込んでみましょう。トンチンカンで大いに笑えます。

スベやん登場以前なら、動向に詳しい人が少なかった(orいなかった)おかげで
「トンチンカンなやり取り」を笑っていられたんだろうけど、
今やスベやん以外にも詳細な動向をレポートする人がいて
やりづらいですねぇw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:41:05 ID:0P03PQUi0
いや、たぶん宮城県にも宇都宮市という地名があるんではなかろうかと調べてみましたが・・・、ある訳ねー!
861スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 19:41:24 ID:9h1V0YOJ0
しかし、交タイもとんでもない爆弾を抱え込んだね。
「国沢を切るから許して」で通用するほど甘くないし、本誌に謝罪広告を載せた上で
賠償金を払う必要も出てくる。
会社間の争いだから、さすがに手ぶらじゃ誰も許しくれないでしょう。
自称「商業サイト」のkunisawa.netと違い、カーモードは明らかに商業サイトなわけで。
業界内部に対しても反省の姿勢を示さないと、周囲から潰されるだろうし。

あーあ。知らないっと。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:45:46 ID:31a760xk0
863スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 19:46:33 ID:9h1V0YOJ0
最短で発火するとしたら来週の火曜日。
国沢さん、道楽ラリーに参戦できるといいね。
交タイから「弟子と一緒に大至急戻ってこいや、ゴルア!」と言われたりね。

864スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 19:47:43 ID:9h1V0YOJ0
>>862
福島県仙台市…で免許証の偽造して、捕まったヤシがいたような。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:56:42 ID:vQ5/IBki0
>宮城県宇都宮市
どっかで誰かが間違えていたような気がするが気のせいか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:57:05 ID:zVf4bROT0
>>862
そういえばどこかで茨城県宇都宮市というのを見たような気が


あと思い出すのは足利市でコンサートをやった高橋由美子がMCで「群馬の皆さーん!」って
言っちゃったことかな(違
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:58:29 ID:zVf4bROT0
>>864
ぐぐったら一発でしたよ

「福島県仙台市…」偽造免許の男を逮捕 | Response.
ttp://response.jp/issue/2005/0322/article69092_1.html
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:03:00 ID:NZCdGdTt0
>>866
>高橋由美子がMCで「群馬の皆さーん!」
その後の経過を詳しくw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:03:14 ID:i/95rauiO
>>863
そうか、来週中までにアクション起こすとラリー飛ぶ可能性あるのか。

急いでやらなきゃ。
レスポンスその他に特攻、電突する同士を求む。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:05:22 ID:81zRJGE40
2-3って、史上最強の工作員ですね。
後退も親方も完膚無きまで叩きつぶす証拠を掴むとは。

スベやんが雇ったんですか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:06:18 ID:e1+BP+ZV0
おまいらいい加減に汁。
カクテルとジャズの街宇都宮は栃木県だ。
市民でもこんなフレーズは何だかな〜と思うが。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:07:30 ID:zVf4bROT0
>>868
某「BOMB!」の記事で見たエピソードなんですけどね
前のほうのお客が「群馬じゃなくて栃木だよ」といったようなツッコミをして、それで間違えた
ことに気付いた高橋がその場で平謝り、といった感じだったそうです
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:09:13 ID:Oq1oUaQ70
>>794 とっても遅いですが・・
貸切料までは頭が回りませんでした。○| ̄|_
あら捜しをしているわけではありませんでした。
> ワザと違うクルマや違う便を日記に書き込んでみましょう。トンチンカンで大いに笑えます。
これが引っかかってまして・・・もっといろんなパターンを考えないとだめですね。
十勝に行ってきます。
874スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 20:13:06 ID:9h1V0YOJ0
>>869
集団でやるのは感心しないが、ラリーに出れなくなったら黄昏注意報は怒涛の勢いで
更新されるだろうね。
黄昏野郎が業務妨害に及んだとか、交タイとレスポンスを戦争状態に陥らせたとか。
黄昏野郎の嘘はもはや我慢の限界、徹底的に駆逐しなくてはナリマセン…とか。

>>870
東京都の最低賃金でも雇いませんw



875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:14:31 ID:NZCdGdTt0
>>872
サンクス
むぅ実体験したいなぁw
ドン引きな空気最近味わってないだけに。

まぁ国スレに来るといつもの方の珍論でドン引き出来るけどね・・・
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:20:23 ID:elfSKHPK0
ニーミって、もしかして以前国沢に痛い目にあっているんじゃないの?
今回のパクリはすべてわざとで、自分と一緒に国沢を
抹消しようとしているのではないか。

2時間ドラマの展開だが。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:22:24 ID:dBabWMQH0
オヤカタがほめていたイーオンのTVに不具合が出ちゃったけど、画面表示の
不具合と聞いて、「オーポン」とか表示しちゃう伝説のDVDプレーヤーを思い出した。

亀な上に、すれ違いスマソ…

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:23:30 ID:hTTle01A0
>>876
火サスの最後のネタ明かしみたいじゃないですか
879名無しさん@元品質”管理”学会員:2005/07/16(土) 20:39:42 ID:9JgP8kBP0
>>874
来るべきものがキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!! って感じですな。

>>878
10時くらいにシャワーシーンが来て
10時半くらいに犯人がなぜか自分から犯行を説明し始める

…って古いな私は(;´Д`)
880スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/16(土) 20:47:46 ID:9h1V0YOJ0
>>879
犯人役は鶴見辰吾でつか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:50:17 ID:/OLn9K0D0
おまいら火サス打ちきりを知ってそんな・・・
国沢ニーミのリアル火サスか。見てみたいな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:06:59 ID:WvZv7STo0
>>880
義経にでてる鶴見辰吾の芝居は好きですぞー
883ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 21:11:46 ID:JwAlwemw0
蕎麦食いに逝ってる間に空気がマターリとしてた(;´Д`)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:12:35 ID:elfSKHPK0
>>880
そんなわかりやすい人ダメだろ。
えっ!? この人!? マジか!? みたいな人じゃないと。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:14:09 ID:grZ72vsE0
>>714
これか?

越後川口に行ってきました。
ttp://blog.carmode.net/toyota/archives/2005/07/post_27.html

単なる劣化コピペ猿だけじゃなく、
腐れメンタリティも備わっているのか。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:15:02 ID:aVRS7V/+0
久しぶりに隠居氏のスレを覗いたら見られなくなっていたので、心配になってこれまた
久しぶりにこのスレを覗いてみたら、今週大きな動きがあったんだね。

しかし、国沢さんって律儀だよな。
スベやん氏も公に発表していなかった告訴の件を、わざわざここにカキコするなんて(笑)。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:17:55 ID:e1+BP+ZV0
>>886
いつでも話題の中心にいたい人だからではナカロウカ。
888ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 21:25:24 ID:JwAlwemw0
>>885

> 新美を連れ、地震で最も大きな揺れ(震度7)に襲われた越後川口へ。

で始まり、文章の最後を

> 新潟の山間部の風景は、まさしく日本のふるさとといった感じ。

で締めくくっているのに、この写真ですべてが台無し。

ttp://blog.carmode.net/toyota/archives/etigokawaguti.jpg


ちなみに、

> 写真のように崩れ落ちた道路もそのまま。

なんて書いてありますが、物流と生活の命である最重要路線
R17、R117を最優先に復旧させているだけであって、放置しているわけではないです。

御仁のやっていることは、うれしそうに行政のあら探しをしているにすぎません。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:33:51 ID:grZ72vsE0
>>889
なんか、写っている奴が半笑いに見えるんだけど。
撮っている奴もシリアスな顔をしている可能性は低いな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:37:32 ID:gtHwUMUZ0
>>877
富士エアーですな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:38:48 ID:I8BzckqA0
>>888
> 写真のように崩れ落ちた道路もそのまま。

そういう場所って、立入禁止の場所じゃないの。
それとも、立入禁止の措置(ロープを張る、看板を立てる、パイロン等を立てる)すらしないほど、
行政は怠惰と言いたいのかな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:44:12 ID:aPY9Nlu60
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:45:37 ID:zVf4bROT0
>>888
この腕組してる人は物見遊山の野次馬ですか?
常識ある人間ならこんなところには立たないよなぁ…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:57:05 ID:yPYluOkf0
>>891

放置することにより事故が起きた場合、
道路管理者の管理責任が何らかの形で問われることになります。
このような場所は基本的に立入禁止の措置を講じているはずですが、
平気で進入し、その写真を公表するなど信じられません。

公表するのあれば、危険であり、
やってははいけないことであることも伝えて欲しいものです。

895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:59:31 ID:31a760xk0
>>888
> 御仁のやっていることは、うれしそうに行政のあら探しをしているにすぎません。

新潟県中越地震は去年(平成16年)のことですよね。
一昨年(平成15年)に起こった宮城県北部地震では、地震影響で使えなくなった
橋の架け替えが今もまだ終わってないんですけど、
事と場合によっちゃ国沢さんはこういうのも行政叩きのネタにするんですかね・・・。('A`)

http://www.pref.miyagi.jp/is-doboku/douken2/onobasi.htm
896ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 22:01:10 ID:JwAlwemw0
>>891

常識で考えても、こういうところに普通に入れるのはせいぜい本震後数日までだと思います。
少なくとも立てカンとパイロンはしてあるはずです。

想像するに、
「ニーミ君、去年ボランティアにきているときはこの先が大変なことになっていたんだよ。
今はどうなってるのかなぁ・・・・見に行ってみよう」などと言いつつ現地へ行き、
おそらく、パイロンの先に見えているものを発見して、踏み込んでいったのではないかと。

もし事実無根の妄想なら、「黄昏情報」あたりで結構ですので反論してください>国沢光宏氏、新美瑛生氏

そもそも、ハリハイイベントのさなかにわざわざ越後川口へ行くという
その目的(とルート選び)がよくわからないわけで。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:01:24 ID:m/k82x+n0
>>892 を見て、
崩れかけたアスファルトと一緒に落ちてしまえと思ったのは俺だけですか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:05:19 ID:zVf4bROT0
>>897
でも、それだとあちらの警察・消防の仕事を増やすことになってしまうのがにんともかんとも…
899ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 22:14:36 ID:JwAlwemw0
ところで
ttp://blog.carmode.net/toyota/archives/2005/07/post_27.html
なんですが。

ttp://blog.carmode.net/toyota/archives/2005/07/02/index.html

を開けば見られるのですが、カレンダーの2日のところをクリックすると
ttp://blog.carmode.net/toyota/archives/2005/07/post_27.html
を避けるかのように
ttp://blog.carmode.net/toyota/archives/2005/07/post_28.html
が開き、左のメニューからはアクセスできないようになってるんですな。


「今までのレポート」で「2005年07月02日」を選べば、一覧とともに出てくるので読めますが、
普通の人がまっさきに押すであろうカレンダーとその下のレポート一覧からは
行けない(もしくは行きにくい)ようになっている。

セコイですな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:16:07 ID:m/k82x+n0
アンカーミス
>>892>>888です。

>>898
いや、そのまま流されて行方不明。誰も気付かずに消息不明ということでハッピーエ(ry

ところで二ー三を弁護するわけではないが、最近の学力低下、特に地理は酷いらスィ。
日本地図で北海道の場所を指し示せない奴がいるとか。
Mステを見てたらミニモニが愛知を名古屋県だと思っていたと。
そこでタモさんが横に座っていたaikoに「宮城の県庁所在地は」と質問したところ
aiko曰く「‥さっ佐賀? 」と答えていた ort
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:17:00 ID:t9I7MPii0
場所が違うかも知れないが
>>885の場所は集落と集落を結ぶ生活道路兼準幹線道路なはず。
確かパイロンやロープで河川側に近づけないようにしてあったのだが、
明日にでも見てくるかな?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:19:01 ID:grZ72vsE0
>>892
「パンダでたそがれ!」というサイトですが?
903ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/16(土) 22:19:41 ID:JwAlwemw0
>>901

できればわたしも行ってみたいけど、
明日は下越内をうろうろするので、写真ウプキヴォンヌ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:21:38 ID:DuHSoGGO0
しっかし以前誰か書いてたと思うけど
こうやって改めて全身の写真を見ると
胴は人一倍太いのに手足は人一倍細くて運動不足丸出しの体型してるなあ
黒い服着てるのにちゃんと胴だけは太く見えるあたりが並じゃない
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:33:10 ID:yKJepAvc0
10年前の震災の時を思い出した。
被災地に複数で乗り付け誰かさんみたいに壊れた道路や建物の前で
記念写真撮るDGNがイパーイいてヌッ殺したい思いに駆られたが・・・。

行政の怠慢がどうとかいいたいんじゃなくてただ単に
壊れた道路がオモシロかっただけに500ウォン硬化1枚!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:34:27 ID:XJh1iHuv0
弟子たちは何がしたいんだ? 自分でいい文章書いて自動車購入の一助となるような香具師に
なれたらと思って、足を踏み込んだんじゃないのか? 若いんだから、パクって済ませるようと
思うなら、生き方を考え直したほうがいい
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:34:58 ID:XJh1iHuv0
最後の「る」削除で
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:41:49 ID:grZ72vsE0
>>906
天気のいい日はサッサを仕事を上げて、
公園でフリスビーをやりたいタイプなんだろ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:49:39 ID:WMAOUXBb0
>>906
フリスビーはどうか知らんが
>天気のいい日はサッサを仕事を上げて
↑は普通の感覚。パクリはまた別の話
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:49:55 ID:vNIOgN/X0
>>904
容姿や体型については言いっこなし
おれなんて・・・orz
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:52:20 ID:1ZdQX6wk0
>>871
今の宇都宮はギョーザとカクテルの町だ。

気分悪くなりそうな組み合わせだな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:53:56 ID:grZ72vsE0
>>909
「フリスビー」と書きたいが為に書いた
どうでもいい方に突っ込むか(w
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:04:26 ID:s8T3vOLg0
>>877
>>890
誰かさんの日本語のレベルと大差ないとオモタ
914ラリー日記更新:2005/07/16(土) 23:18:11 ID:31a760xk0
引用元URL:http://www.kunisawa.net/aprc4.html
> 7月15日 起きると当たり前ながら窓の外は海。濃い霧が出ており、50mくらい先まで見えない。
> ボートの免許を持っているけれど、突如こんな条件になったら真剣に恐いっす! 
> 昔はGPSやレーダー無しで走ってたのだから驚く。
> 「船の社会」にはそんな「船乗り英雄の時代」の名残があるのか、いろんな場面で違和感あります。
> 例えば食事。北海道行きフェリーの食事は3食前払いで2千円。
> 時間になると「これから食事の提供を始めます」。おいおい。お金払ってるの、コッチじゃないの! 
> そんな船内で原稿書いたりお風呂入ったり”提供される”食事したり。
> そうそう。同じ船に2輪ジャーナリストの山田純氏が乗ってました。
> 船内のビデオで初めて韓国の映画を見る。
> なるほど聞いていた通りストーリー的には単純かつ「ありえないでしょう!」ながら、俳優の演技力が高い。
> 思わず最後まで見ちゃう。こらダンナの愛じゃ物足りない奥様方の支持を得るワな。
> 定刻の19時45分苫小牧港着。今回は波もなく快適な航海でした。
> ホテルにチェックインし、原稿送ったりメールを見たりしてたら10時。
> 近所の屋台村で朝採れのイカ(新鮮でウマい! 450円と安い)食べ、飲む。
> 北海道、沖縄といい勝負なくらい好きです。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:21:53 ID:Aq7EPXp/0
まだここの進展具合を見る前の書き込みですかね、日記。
今頃はガクブルで酔いもさめて弟子に特攻命令だしてるかな?
916TOP更新:2005/07/16(土) 23:24:11 ID:31a760xk0
引用元URL:http://www.kunisawa.net/

> 2005/07/17 Next Update

駄文更新なし。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:30:12 ID:WQYxH1uK0
> 時間になると「これから食事の提供を始めます」。おいおい。お金払ってるの、コッチじゃないの! 

別におかしく無いし。
提供する=タダ、とでも思ってるのかな…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:30:29 ID:Oq1oUaQ70
朝採れのイカは朝食べないとだめです。
朝の6〜7時くらいに売りに来るやつを裁くと(誤字勘弁)
透きとおっててウマい!)
夜10時過ぎではキビしい!!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:33:02 ID:rhJxcNP/0
> 北海道、沖縄といい勝負なくらい好きです。

好きにならないでくれ、来ないでくれ。
俺の愛する故郷、北海道に何をする!?(w
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:33:21 ID:jzuDx8v30
>>913を見てから>>914を見たら、なるほど!と思いますた。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:37:53 ID:oRWlt92N0
>>918
ちがうよ!
朝取れを10時に食べてるんだぜ!バリバリ新鮮じゃん!
つまり国沢センセは19時45分から少し経った頃にホテルで
メールのチエックなどを始めて、朝の10時まで延々14時間近く
徹夜でパソコンに噛り付いてたんだよっ!



んなわきゃないorz
国沢!時間表記なんとかしろよ!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:38:40 ID:heeXVs7e0
何でもかんでも学力低下に話を持っていかないように。

塾の講師もピンキリ。教員採用試験の合格者とは違う。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:43:06 ID:oRWlt92N0
ニー三って塾でバイトしてる学生って言うけど、何学部の学生なんでしょうね?
法学部って事は無いよね?法学部で法律違反で訴えられちゃうってのは具合が
悪いだろうし。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:43:21 ID:grZ72vsE0
>>914
「朝イカ」だよ。

>>918
朝イカを朝食に出すのって贅沢だねぇ。
でも居酒屋じゃしょうがない。

いいじゃん、国沢のような分かってない
観光客がそれで満足しちゃうんだから。
925黄昏公務員:2005/07/16(土) 23:53:18 ID:xwgT8HN40
>>ニーミ
君は楽しく学生しながら著名なヒョンカの弟子として経験積む程度に考えてるのか?
だとしたら大いに悩むことになる。

卒論書いてみたら、こらタマゲタ!他人の卒論の劣化コピーになってるデナイノ!!
しかも黄昏野郎の横槍が入ったため就職決まらず。

人生の中で経験を積むのは良いと思うが師匠を間違えると代償は大きいぞ。
まだやり直せる。目を覚ませ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:56:59 ID:Oq1oUaQ70
>>924
国沢先生ほどの有名人なら、日記に行動予定を書いているわけだし
それぞれの地方でぜひ会って見たいって言う人も多いと思う。
地元民なら1、2件はここっていう店知ってると思うし
ちょっと淋しく思っただけ。
日記に書いている割に隠密行動?今どこにいて何をしてるのか
さっぱりわからないことが多い。
黄昏対策なのかなぁ。
927黄昏公務員:2005/07/16(土) 23:59:28 ID:xwgT8HN40
> ボートの免許を持っているけれど、突如こんな条件になったら真剣に恐いっす!

そんな条件になっても大丈夫でなければ船乗りにはなれマセン。
ポニャカタは単なるペーパーパイロットだろうから無理でしょうけどね。
 
> 昔はGPSやレーダー無しで走ってたのだから驚く。

今でも経験や勘は大切なようですよ。
季節によって変わる風向きや流れを先読みして最短距離で漁場に行くとかは
漁師なみなさんには日常茶飯事なようですし。

> 時間になると「これから食事の提供を始めます」。

近いうちにポニャカタが東京高知(ry
以下略デナイノ
928ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/17(日) 00:01:36 ID:Ge0i+upx0
>>926

あらかじめ「ここに行きます」と予告しないからでしょうね。
kunisawa.net開設の当初に思い描いていた“バラ色の俺様世界”が実現してたとしたら
「先生の今月のスケジュール」がパスなしで見れたことでしょうな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:03:54 ID:grZ72vsE0
>>925
アンタ優しいな。

俺は山崎の時は批判的になれなかった。
彼には真摯な姿勢だと解釈出来る物が多々あったから。
でも2-3にはそれが全く無い、愕くほど全く無い。

引用元のリンクが無い奴を探したら、日刊自動車新聞の
独占情報の劣化、カービューだけが報道してた情報の劣化
(信じられないほどイージーな誤りまで同じだったから何も調べてない)、
レスポンスの報道情報を元にした、数日から1ヶ月遅れの独自情報に
リンクするかのような情報ばかり見つかった、というか、
それしか見つからなかったんじゃないか?と思うくらいだ。

どう擁護すればいいんだ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:05:35 ID:hooGJ2v00
>>922
すでにこうした事態に陥っているんですよ。

> ◆ 私立中入試算数 問題文にあり得ぬ設定多数 [6月12日]
>「濃度30%の食塩水」「一晩で別の生物に変身する生き物」−。
>私立中学の算数の入試問題で、科学的にありえない状況設定に基づいた入試問題が
>多数出題されていることが、東京理科大の芳沢光雄教授(数学教育)らの調査で
>分かった。
>読み方によっては正解が変わる、あいまいな問題文も目立つ。
>相次ぐ国際調査で日本の子供たちの「読解力不足」が指摘されているが、
>教師たちもそれを責められない状況が生じている。

ttp://www.kokubunsya.com/
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:06:11 ID:zxUL6vHD0
「これから食事の提供を始めます」ってどういうことよ。好きな時間に食わせなさいよ。
タダメシならそっちの都合に合わせるけど、金払ってんだからさぁ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:10:23 ID:rQdqUfbR0
>>931
旅客機だって時間決まっているじゃん。

まあ、競争が無いから進歩しないというのも考えられるが、
サービスの為にコストが増す危険性を助長するのもどうかな?
933黄昏公務員:2005/07/17(日) 00:10:25 ID:jerJJmID0
>>929
擁護する気はないが、間違った師匠に付いてしまったばかりに人生が狂うのは
あまりにも見ていて辛いし、まだ間に合う気がして。

>アンタ優しいな。

照れるデナイノ

>>931
ノーバイト。
アンタ釣り下手すぎだろ。ギルしかかからないのではナカロウカ?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:15:08 ID:rQdqUfbR0
>>933
どうだろうな、>>813みたいなのもあるし。

俺の意見としては、彼はジャーナリズムを
レイプしているようにしか見えない。
ハッキリ言って、彼の行為は師匠とか関係無いよ。
935ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/17(日) 00:19:09 ID:poZpwkZq0
>>934

お気持ちはよくわかりますが、
実刑判決の前に情状酌量の余地は必要ではないかと思います、一応は。
なにしろ学生・・・いや、成人ですけどね・・・・あ、擁護しきれない(;´Д`)
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:23:44 ID:p2mJohqK0
>>931
簡単に言えば、スタッフの数は決まっていて、飯の時間にはウェイター、
終われば皿洗い、次は掃除か売店の売り子…

と時間差でひとり何役もこなしているんですよ。


それからメシに限れば、団体旅行と一般客を時間で分ける意味がある。
メニューが専用(多くの場合一般客よりしょぼい)なのと、団体客(特に修学旅行)はうるさいので。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:29:13 ID:rQdqUfbR0
まあ、世の中には年間1万円払ったら
個人情報を勝手に「公表」しちゃうサイトもあるしな。

そんなロクでも無い奴だっているんだから、
カネ払って期待通りじゃなかったからって文句言うな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:29:44 ID:6aj58QhT0
この期に及んで、未だに
『裁判なんて黄昏口だけスベ公のハッタリデナイノ!!!』とか
『裁判になってもワタシが勝つに決まってるザマス!!!』とか
思ってそうな気がしてならない…。
939黄昏公務員:2005/07/17(日) 00:33:21 ID:jerJJmID0
>>938
周りにそう言いつつも、裁判になったらスベやんの目を見ない悪寒。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:35:58 ID:hooGJ2v00
>ぜひ訴えて下さい! どんな顔しているのかぜひ見たい!

黄昏注意報の更新マダ-? どんぶりチンチン シ☆
941ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/17(日) 00:37:53 ID:poZpwkZq0
>>939

激しく同意。

つか、最初に視界に入った瞬間をなんとか記録に残したいw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:39:29 ID:k78dlXj20
>>930
芳沢さんも否定はするけど、どう改革するかビジョンがはっきりしないからなぁ。

同じ大学でも、とっくの昔に改革を指摘していた教授がいるわけで。
それでどう改革すべきなのか、意見きかれましたよ。

来年採択される数学の教科書の大半に、例題ミスがあるが
それが指摘できるのは、同じ理科大でも3人しかいない。

公立とか私立、学校とか塾などという壁をとっぱらって教育改革すべきなんですが、
みんな変なプライドがあってうまくいかないのが現状。
2-3だって、塾の講師しているなんてどーでもいいこといきなり書いていたわけだし。

黄昏のP.Nで論文書く予定だから、読んでみてくれw


>>941
そこでタシーロの登場ですよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:40:00 ID:mVQ9FztC0
村山元首相が事故ッタ!?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:41:10 ID:Yy+OB10J0
>>862
釣りバカ日誌のネタになったよ。>仙台
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:43:30 ID:EGFFQxXD0
みなさん、お忘れじゃないですか
マツダGJ動画のあの視線を忘れたとは言わせませんよw
スベやんピンチ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:43:48 ID:sW5ELNDZ0
食事に関しては「提供」って言い方が気に入らなかったんでしょ。
実際、どうなんだろ?客に対して「今から食事を提供します」って
言い方は失礼になるのかな?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:46:39 ID:y2Xe6kkU0
某国家試験
教育課程というか流派によって正解とか不正解とか言う以前に用語が違う
なので、毎年「不適切問題」が5%以上あります(用語を知らないから質問の意味がわからない)

ちゃんと他流派含めてクロスチェックしろよ
国家試験で出題担当は報酬もらってるんだし
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:50:35 ID:rQdqUfbR0
>>946
国沢ベースのコメントだからなぁ。
「ご提供致します」だったかもしれんし。

ネスタ、自転車と接触事件(俗に言う「怪力女子高生」)の
件の展開を見たら、彼から提供される情報は全く信用出来なくなる。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:56:00 ID:k78dlXj20
>>947
某国関係者が文句言ってきたりする世界なので、何とも言えません。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 01:10:41 ID:Ulwkaocp0
船の食事がよっぽどお気に召さなかったんだろ。
例えば2、000円の割に量が少ないとか。
あとな、朝獲れたイカを夜に食って喜ぶヤツなんて初めて見たぞ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 01:13:23 ID:rQdqUfbR0
>>950
ボランティアで行った癖に被災者のメシを食って
文句を言った奴だからな。

「朝イカ」ってだけでブランドなんだよ、彼の脳内ではきっと。
952ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/17(日) 01:15:21 ID:poZpwkZq0
>>950

朝採り茶豆を深夜に食うようなもんすかw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 01:23:36 ID:k78dlXj20
国沢さんにひとつだけ忠告

関係のないところで「PTAの会長を2期」なんていうから、
変に人の関心を集めていることに注意した方がいいですよ。
これは相手がストーカーなどではなく、ある業界なら関心を
持って当然のことですから。
知っていて忠告しないのも、嫌なのでしておきますよ。
954ニガータ ◆vVER34/MJU :2005/07/17(日) 01:24:05 ID:poZpwkZq0
念のため新スレをご用意しておきました。

★師匠もパクるわ弟子もパクるわ@ヒョンカ国沢192★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121530582/


休憩所454氏
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117973515/454
を一部改変のうえ採用させていただきました。
955休憩所454:2005/07/17(日) 01:56:17 ID:/uLRKtg40
>>954
恐悦至極に存じます
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 02:00:45 ID:L/hOf7zk0
>船内のビデオで初めて韓国の映画を見る。なるほど聞いていた通り
>ストーリー的には単純かつ「ありえないでしょう!」ながら、俳優の演技力が高い

ふうん。

俺は字幕か吹き替えでしか観られんから俳優の演技力はわからんわ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 02:31:49 ID:UbA6KVUC0
>>>>953

なになになに????
何の業界?????

気になる気になる気になる
958スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/17(日) 04:29:12 ID:ftmwF3tx0
>>957
学校教育分野でしょう。
959スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/17(日) 05:35:14 ID:ftmwF3tx0
>>914
> 昔はGPSやレーダー無しで走ってたのだから驚く。
今ほど航行する船舶も多くなかったし。
狭い海峡部ならともかく、大洋で船同士の致命的衝突の確率自体が低かった。

> これから食事の提供を始めます
豪華客船であっても同じ。乗客に対して食事を提供する時間は決まっている。
国沢さんは普通の客船に乗ったことがないんでしょうね。
俺も取材で「飛鳥」に乗ったことが一度あるだけですが。
ドレスコードがあるので、タキシードを貸衣装屋からレンタルしていったなあ。

> 船内のビデオで初めて韓国の映画を見る
何を見たんだろうね。
純愛ドラマがピックアップされやすいけど、韓国映画の真髄はホラーにありますよ。
ジワジワと恐怖に陥れる系のホラー映画と、戦争映画は他国作品に勝っている。
戦争映画はスゴイねぇ、ほとんど全員が兵役経験あるから動きに無駄がない。

まあ、韓国の道路をスイスイと走れる国沢さんなら、言葉も意味も理解できたことでしょう。
960スベやん ◆B38CRznNt. :2005/07/17(日) 05:45:01 ID:ftmwF3tx0
>>926
国沢さんとその仲間たちが飲んでいる横の席で「クルマ談義」をしてみたいよ。
もちろん、クルマにあまり詳しくない人たちを装って。
やっぱりクルマは限界性能で語らなきゃだよなとか、もう恥ずかしいったりゃないトーク展開。
国沢さんが辛抱タマラズ乱入してきたところで、徐々に元のペースに戻して徹底論破。
何が限界性能だよ、公道しか走ることできないのにバッカじゃねーのとか。

きっとそういう展開を恐れて隠密行動するんですよ。


>>931
いつ来るかわからない客のためにリソース配分できるほどフネの仕事はヒマじゃない。
好きな時間にメシが食べたいやつはロビーの販売機でカップヌードル買うんだよ。
それが日本のフェリーってものだ。
豪華客船の時には高い金払ってサンドイッチ注文するんだよ。
3000円ぐらいするときもあるが、乗務員のリソース配分と、貴重な食料貯蔵から頂戴した
代償だから。でもそれが当たり前なんだよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 07:41:34 ID:ZdmqwFjg0
>>960
いーね、その「クルマ談義」俺も参加したい!
参加できなきゃストリーム配信して欲しいね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 08:11:59 ID:m8mTmzsk0
そういえばベストカーの座談会もやらなくなったし、
クラウンの時だって仲間だけ集めてこっそりやってただけだし。

勝股さん!読者とか集めて座談会やりましょうよ!
963946:2005/07/17(日) 08:27:28 ID:sW5ELNDZ0
「提供」という言葉をグゲってみた。
高いところから使う言葉ではないらしいので
それほど失礼では無いのかも。
あとは言葉のトーンとかもあるから現場にいないとわからないな。

>948の言っているのが全て。
誰かさんの発言は全く信用できない。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 09:26:31 ID:rYrDS5t00
昔フェリーに乗ったときは「お食事の用意(準備?)が整いました」とか
言ってたような気がするんだけどな。大食堂はバイキング形式だったような
気もするけど。ちなみに私は持ち込みカップヌードルでしたが・・・
船の中はなんせ暇だから、食事のときは始まったときはものすごい
混んで、出遅れると列作って待っていたから、その辺が気に食わなかったのかな。
いずれにせよちっちゃなことだと思います。
フェリーはドライバーの利用も多いんだから、有効な時間の使い方とか
こんな施設があれば船の旅ももっと楽しくなるのにとかの提案があればいいのに。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 09:32:45 ID:x/glLB3f0
どうせ一般ピーポーと十把一絡げの対応に憤懣やるかた無しなんでしょ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 09:40:54 ID:ymofHr4/0
>>911
最近はジャズでも売り出そうとしてるみたいですよ。

ttp://www.u-jazznomachi.com/top.html
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1282014/detail

渡辺貞夫氏が宇都宮出身だからなんでしょうね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 09:49:21 ID:Cuo48qV40
大洗/苫小牧のフェリーのうち、親方が乗った深夜便は
今春から、レストランの営業を中止して
自販機で冷凍食品を買うオートレストラン化したのね。
で、食事を用意して欲しいと希望する人には3食セットの食事を販売してる。

この食事は、トラックドライバー達の為に作ってるから
正直それ以外の客はオマケなので、「用意できたから食いに来い」的になるんだよね。
そもそも、カーフェリーにおいては
年に何度もご乗船下さるドライバー>>>>>>>>1度のるかどうかの一般客
    が現状だから。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 10:01:49 ID:rYrDS5t00
>>967
レストランがなくなっていたんですね。知りませんでした。
日本海路線を利用することが多いんだけど(なんせ安いから)
揺れが少ないのは太平洋路線ですね。
いろんなことの勉強になるスレですね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 10:55:15 ID:DQ2rn0Fj0
なにせ某有名ヒョウンカが参考にしているくらいですから。
三人寄れば文殊の知恵・・・三人で天才と同レベルなら黄昏すべて合わせればそりゃぁもう。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 10:56:14 ID:fyB9UyC70
>>968
> 揺れが少ないのは太平洋路線ですね。
日本海航路の方が揺れないよ。船はでかいし、海も意外に荒れない。
運賃も安いしね。北海道に行くときは、いつも関越で新潟に出て新日本海フェリー利用してます。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 11:05:24 ID:QFsc2h6h0
>>970
俺は十数年前に直江津〜岩内航路で行ったなぁ。
飯は自販機のカップスターだったが、大海原を眺めながらの風呂は良かった。
ナツカスィ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 11:45:33 ID:hooGJ2v00
>>914
> 時間になると「これから食事の提供を始めます」。おいおい。
>お金払ってるの、コッチじゃないの! 

国沢さんを弁護するわけじゃないけど、最近言葉の乱れが酷いからね。
敬語の正しい使い方がなっていないと昨今話題に上っているし。
とはいえ、「食事の提供を始めます」は怒るほどのことではありません。

きっと国沢さんのココロには、些細なことにも敏感に反応するような
ナニか切迫したものがあるのでしょう。
警戒心を解けなくなって、怯え吼えまくる犬のように。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
提供についての某氏心の叫び
ヌバルから提供されるものは、無料であるのが当たり前デナイノ!金払ってるのに、提供なんて
おかしいデナイノ!