☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】186.5☆
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
「そrだけでなく」「くる」・・・
>>406 かんじんの、「品川の、どこでやるのか」が書いてないし。
ニーミはもうだめかもわからんね。
>>410 これね、プレスリリースが出ていないですよ。
つまり、元ネタは自動車新聞の記者が足で稼いだ特ダネだった可能性が高い。
外に流出していない、流出経路が限られるネタを転載しちゃったというのは、俺が裁判で
争おうとしている事例と全く同じ。
さてさて、ニーミ君。
君はこれをどうやって言い訳するのかな?
道路整備の必要性の広報に関する事業
ttp://www.road-jhuc.jp/road_kouhou.html より
>「道の日」は、大正9年8月10日にわが国で最初の
>近代道路整備についての長期計画である
>第一次道路改良計画が実施されたことを記念して、
>昭和61年8月10日に制定されました。
土曜日の8月6日に「道の日」2005 20th Anniversaryの
イベントとして「道の駅 品川宿」を開業させるという
情報を劣化させているcarviewも酷いが、
ソースも確認せずに2日後に更に劣化させている
CARMODEは更に酷い、というか小学校の学活で
新聞を朗読して意見を言うガキかよ。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 09:36:31 ID:Mb2xjHuJ0
>君はこれをどうやって言い訳するのかな?
1.その記事の起源はウリと主張。
2.(国際)法廷はスベやん(日本)が有利になるので出ません、過去の
問題も含めて両者だけで話し合って解決しましょう。場所は石神井の
○○でと言う。
日刊自動車新聞社ホームページ バックナンバー
ttp://www.nikkanjidosha.co.jp/after_news/2005/7.html#12 >7月12日
>■日産自動車、エンジンにユーザー名を打刻
> 日産自動車は07年度中にも、エンジンに車両購入者名の打刻を始める。
>同社は現在、仏ルノーと共同開発した小型車用エンジンに2次元コードを
>打刻している。これは1台ずつの製造履歴を明確にすることが狙い。
>さらにこの考え方を一歩進めて、購入者名を打刻することにより、
>メーカーとして最高の品質に対する自信と誇りを明示することを目指す。
>また、こうした取り組みを商品差別化にもつなげる。
>>412 全身、全域、Kunisawaイズム。 NIIMI誕生。
ニーミ君の記事は元ネタとほとんど変わらんのですが。
NSXのところも一緒だし。
署名して記事を載せる必要が無い気が・・・
特ダネをパクればすぐバレるというのに馬鹿だねえ本当に。
デリられる前に画面コピーを取るべし。
しかしニーミを見ているとまさに国沢の弟子という感じがする。
ある意味師匠の教えや態度を忠実に受け継いだといえる。
>>419 この手のボクちゃん、再教育する必要ないので、とても簡単よ
>>419 まさに「この師匠にしてニーミあり」といったところですかね