1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
思いっきり語ってください
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:13:43 ID:k3t5Cmi4O
偶然にも今日仕事で2トン トラックに
デイライト取り付けした
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:13:54 ID:k3t5Cmi4O
偶然にも今日仕事で2トントラックに
デイライト取り付けした
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:14:40 ID:IdnjWwdz0
3
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:19:34 ID:10/xMXZSO
DQNは好まない
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:22:05 ID:WjEbo7fw0
6扇子
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:22:13 ID:jyomrvBg0
付けるとDQNぽく見える≠DQNが付けるもの
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:32:08 ID:Nfn4fID80
LED スレで否定派と肯定派がやりあってるからスレ立てたんだけど、
オレの今まで見た感じとしては
白デイライト=2代くらい前のカローラやマーク?�に乗ってるおじさん
青デイライト=fitとかvitzに乗ってる若いヤツ
が多い希ガス
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 04:39:51 ID:Q5XDvZBs0
青いのやめろよな
道路上の青いライトは信号機だけにしてくれ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 09:42:53 ID:RpD8ae2A0
白LED付けてるよ@23歳
ちなみに車種はヨタハッチ(1800cc)
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 12:47:37 ID:+twh99rGO
デイライトって目立つのが目的だしな
それが本来の目的なんだけど、それが同時にDQNぽく見られるんだよね。
「何目立とうとしてんだゴルァ!」みたいなw
本音 目立ちたい
建前 目立つことで事故防止になる
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:06:52 ID:HBcPbKgK0
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:10:05 ID:SqGDl8qvO
自己顕示欲
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:19:20 ID:jb7PGT880
数あるドレスアップの一つでしかないでしょ。
その中で、何故デイライトがここまで叩かれるのか良くわからないが・・・
事故防止という大義名分を隠れ蓑にするのから叩かれるのか?
それとも、叩かれるから大義名分を隠れ蓑にするようになったのか?
イエローのLED(デイライト用)を付けたが、オレンジっぽくて
白や青より目立たん・・・
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:12:06 ID:HBcPbKgK0
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:28:47 ID:zfkqTrumO
デイライトつけてるDQNなんてまず見ないよ
デイライト=タクシー・営業車・ヴィッツのイメージがあるんだけど
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:38:19 ID:jLv/WQKd0
>>20 DQNと言われているのは後付のLEDデイライト。
22 :
クララ ◆Clara/Czqo :2005/07/04(月) 22:17:29 ID:QhLfjU2x0 BE:152779687-###
あれデイライトっていうのか。初めて知った。つけてる車多いよな最近
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:33:14 ID:Hwq6x7yJ0
いまだにライトの消し忘れだと思ってついついパッシングしたくなる。
LEDデイライト付けて半年。
パッシングされたのは二回。
内一回は多分ネズミ捕りの警告。
青はDQN度高いな〜
今日見た香具師はスモールと連動させてた(意味不明)
あと、夜でもスモール&フォグのみ点灯+デイライト
とかな(スモールももちろん青)
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 00:25:10 ID:TCXEhND8O
え?ていうかデイライトはなにがDQNなのか?(俺はつけてないけど)
だってタクシーとかに普通についてるじゃん。いい意味で目立つための装備だろ?色はなんだろうと存在をはっきりさせるためには有効な装備じゃん。
俺はつけた方がいいと思うけどなぁ、DQNでもなんでもない、事故防止に役立ってる装備じゃん
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/05(火) 00:36:06 ID:LPSmCuuX0
小さめのブルーは洒落て見えるときが有るな
普通は気づかんが
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 01:33:33 ID:eSDltixw0
>>本スレ708 サンキュー
プルキンエ現象って初めて知ったよ。
薄暮時に青が目立つって事は、青色LEDこそデイタイムランプにふさわしい色ですね。
俺も2年前から市光のタイプVX(青色)付けているが「白色にしとけば良かった・・・」と
後悔したことも確かにあったけど、効果有りって事でOK牧場だな。
>>25 それはもはやデイライトではないな
点滅発光してるLEDデイライトを夜間に点灯させるアホは氏ね
>>30 常時点滅発光させてるよ。目立っていいでしょ♪^o^)
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 12:38:14 ID:+/NlPqIS0
デイライト自体を目立たせてどうするんだ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 13:24:54 ID:OI2SxvwYO
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:18:53 ID:ED4c1QS1O
昼でも夜でもブルーLEDは目立つから常時点灯は間違ってないんじゃないか?昼だけ目立っも夜目立たなきゃ安全装置とは言えないでしょ。
>>35 あなたは夜、スモールやヘッドライトを点灯させないのですか?
夜間はこれらで十分でしょう。
風車で自家発電する、LEDデイライトを取り付けようと思ってる俺は、
DQNでしょうか?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 14:38:33 ID:SwoLfvCC0
>>35 限られた光量で目立たせるために、白や青みたいな刺激的な光で
しかもやや上向きにするものを夜にも点けると逆に目障りになる。
タイヤメーカーの営業車がつけてるのを初めてみたときは
いったいどんなDQNが乗ってるのかと思ったよ・・・。
そのときの色は青だったが・・・
曇りや雨で暗いときはともかく、晴天の日にまでつける意味あるんだろうか・・・。
昼間点灯推進の宮沢さん、ファビョったのかなあ?
急に跡形も無くHP全部消してネット上から消える人って駄目だねえ。
>>39 晴れててもビルや街路樹の陰とか、トンネルの出口なんかで一時的に自車が見えなくなる時があるからね。
でも神経質すぎるのかも。
俺は見通しの悪い交差点で事故してから付けてる。
でも絶対DQNに見られてるw
>>36 それで、十分だと思う人はそれで良いでしょ。
でも、それが点灯させる事を否定する理由としては
不十分だね。
>>42 ヘッドライトでは消費電力が大きすぎるから〜
肯定派の方はこう言うがw
両方つけるんだw
>>40 だって宮沢先生、以前この板で昼間点灯やってないって自分で告白したもの
正面から見ると眩しいことに気付いたんだって
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 03:02:36 ID:TEyeIut90
>>43 基本的にデイライトはヘッドライトとの同時点灯はない
>>41 ビルの陰はともかく、トンネルはヘッドライト点灯の義務があるじゃないか。
>>46 トンネルの出口付近で明るくなり始めたら消す人いるでしょ?
アレ、自分は前が見えるからいいんだけど、対向車にとっては車がトンネルの陰になって見えにくいんだよ。
>>47 それはそいつがトンネル出るまでヘッドライトを消さないようにするべきなのであって、
デイライトをつけて解決すべき問題ではじゃない。
つうか自分が見えてりゃいいって発想の奴は、事故防止目的でデイライトなんかつけないでしょw
> つうか自分が見えてりゃいいって発想の奴は、事故防止目的でデイライトなんかつけないでしょw
その通り。
しかも、こういう発想の奴は実に多い。
デイライト義務化すればいいのにって思うよ。
デイライトつけてる奴の半分以上は交通安全は名目だけだろうな。
たぶん、堂々とDQNアップできるからつけてるだけじゃないかな。
付けてる人をウォッチしてみると、若者40%、おじさん30%、DQN20%、ヲタ10%くらい。
意外とおじさん多い。ちなみに名古屋。
雪国だとまた変わってくるんだろうな。
おっさんやヲタはともかく、若者とDQNの境界は人によりかなり曖昧だろう。
おっ、昼点スレ発見
前の参加してた人いる? Part20くらいまでいってたっけ
懐かしいね、うんこ先生いるかな?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 14:49:59 ID:TEyeIut90
>>54 ヘッドライトつければいいやん。
運送会社のトラックはそうしてるし。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 18:23:41 ID:TEyeIut90
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 18:48:06 ID:vpx3RoPVO
DQNもなにもBIPとか頭悪そうなミニバンでつけてる奴見た事ないよ。
若いのでつけてるのは会社の車で強制的につけられてるとかじゃないの?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 21:04:05 ID:TEyeIut90
>>57 ID:YkVvqtOB0なんかはその会社の社長がDQNとか言い出しそう
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 21:24:04 ID:pE94Q16lO
最近トラックもデイライト化してるような気がするんだが。もちろん俺もブルー常時点灯してますが。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 21:44:23 ID:w8+9+Nc+0
デイライトって本当に事故防止に役に立ってるの?
ただ、トラックの企業とかタクシーとかDQNが目立ちたいだけじゃないの?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 22:11:09 ID:vY5zfu0R0
昨日の朝通勤中、対向車線(プチ渋滞中)の車の中に昼間点灯のトラック発見!
その数秒後に五台ほど前に居るトラックが青LED点けてるのに気が付いた
結論
ライトONの方が遥かに目立つ
青はねぇ・・・
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:27:00 ID:0517mG0U0
65 :
ついでに貼っとく:2005/07/10(日) 00:43:25 ID:0517mG0U0
66 :
ついでに貼っとく:2005/07/10(日) 00:44:24 ID:0517mG0U0
■政府・行政機関の「否定的」公式見解
○国交省のパブリックコメント(平成14年3月)
http://www.mlit.go.jp/kisha/pubcom/kekka/pubcomk77_.html -------------------------------------------------------------
(頂いた御意見)
ガス・ディスチャージ式前照灯への前照灯洗浄装置を義務付けるのか。
また、前照灯の昼間点灯要件についても義務付けるのか。(1件)
(国土交通省の考え方)
前照灯洗浄装置の備え付けは、これまでどおり任意要件とします。
また、前照灯の昼間点灯要件は、既に義務付けられている二輪自動車
の有目性が相対的に低下するおそれがあることから、二輪自動車以外の
自動車への義務付けは行わないこととしています。
○埼玉県警察本部長の議会答弁(平成13年12月)
http://www1.pref.saitama.jp/~s-gikai/gaiyou/h1312/1312m020.html -------------------------------------------------------------
(前半、薄暮れ時の早目点灯運動についての部分、省略)
しかしながら自動車は、そもそも車体が大きく目立ちやすいものであり
ますので、どの程度昼間点灯の必要性があるかという基本的な問題と合
わせまして、すべての車両が日中にライトを点灯した場合には、二輪車の
存在や歩行者や自転車の挙動がこれらに埋没してしまうという問題も考え
られます。
我が国は他国に比べ、二輪車や自転車の保有台数が多く、また、人と
車の分離も十分ではありませんので、特にその影響を考える必要があり
ます。
結局のところ、自動車が日中点灯することによりもたらされるであろう安
全水準の向上と、それが他に与える影響との比較衡量いかんということに
なりますが、現在の我が国の過密混合交通の中での全体的効果はどうか
という、必ずしも明らかではありません。
(以下、まとめ部分、省略)
67 :
ついでに貼っとく:2005/07/10(日) 00:55:45 ID:0517mG0U0
68 :
ついでに貼っとく:2005/07/10(日) 00:57:06 ID:0517mG0U0
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 01:49:26 ID:0qm6CMzH0
>>60 点灯してる車だけの努力で事故を防げるわけではないので勘違いしないように
70 :
これもコピペ:2005/07/10(日) 02:06:41 ID:1d80Jn+g0
運送業界から始まった昼間点灯運動は、実は「事故防止」は建前であって、
本音は単なる企業イメージ戦略だったというのが正解。
それらの企業は、まず「昼間点灯は事故防止に有効」との迷信を広め、そし
て自らも実行してみせることで「運転マナーの良い企業」のイメージを獲得す
ることができた。
言うまでもなく以前の業界は運転マナーの悪さが評判だったわけだが、それ
がかえって効果を浮き立たせることとなり、この戦略は大成功となった。
頼みもしないのに宣伝してくれる奇特な人が世の中にいることもわかった。
昼間点灯は、近年まれにみる優れた企業戦略であったといえる。
事情を知りもしないで飛びついた挙句、踊らされた点灯派諸君はマヌケ
71 :
藤岡隊長 ◆NHDQNV03iI :2005/07/10(日) 11:46:09 ID:nk6GN7at0
昼間から着けてなんか問題ある?
当方普通車
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:14:58 ID:W5d+6rdu0
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:16:51 ID:0qm6CMzH0
日通?
75 :
藤岡隊長 ◆NHDQNV03iI :2005/07/11(月) 00:15:49 ID:8Lj3iNN50
ヘッドライトだよ
>>71 消し忘れなのかDQNなのか点灯教信者なのか判断できない
とにかく近寄らない方が無難かな
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:38:25 ID:FC+E4Xqo0
昼間点灯に興味ある人は知ってるかもしれないけど・・・
2001年11月、欧州自動車工業会が提出した「2003年4月以降発売の新車への
DRLs装置(自動常時点灯装置)装着義務化」法案に対し、欧州議会は満場一致
で否決しました  ̄ ̄ ̄ ̄
それまでは日本も国交省と警察庁が中心となって昼間点灯の法制化に向け準備・
研究してきたのですが、この欧州議会での否決により、少なくとも中央省庁レベル
での昼間点灯への動きは完全になくなりました。
>>62 そういや、トラックで、青LEDの細いランプ付けてるの、結構見かける。
でも、昼間だとあんまり目立たん。無駄な希ガス。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 12:50:24 ID:Css9PePl0
>>79 ヘッドライトを点けようかどうかで迷うぐらいの微妙な暗さのときに意味を持つ。
そして、そういう状況がいつきてもいいように常時点灯している、という訳。
>>80 迷ったらつければいいだけだと思うのだが・・・。
ま、どうせ流行りものだからすぐ消えると思うけどね。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:12:53 ID:Css9PePl0
ちょっと日陰に入ったぐらいでいちいちオン・オフしてたらそれこそ傍目にはウザイ
俺、デイライト(厳密に言うと違う?)付けてる。
古い車だからヘッドライト常時点灯は厳しいし、
通勤路に信号の無い見通しの悪い交差点が
いくつもあるうえに、優先関係なく突っ込んでくるのが多いし。
年2〜3万キロ走るから、1万円ちょっとの金で少しでも
事故を防ぐ可能性が高まるならいいかな、と。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:23:42 ID:Xvxc+g8x0
ウザイと目立つは紙一重
一番目立つのは常時点灯でなく、常時点滅w
点滅に突っ込んでくる車はさすがにいないだろうw
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:25:09 ID:rD1Nlg6nO
目立たなかったらデイライトつける意味ないじゃん。
車は目立つのが一番安全だろ、なんだそれとも夕暮れどきに黒い車で「俺は目立つのが嫌いだ」とか言ってスモールすらつけないんですか?
もうね、アフォかと、バカかと。ミラーごしに見るときにライトついてるついてないであきらかに見やすさが違うだろ。お前ら免許もってんのかホントに。
どうせアレだろ?学生のとき派手な服のDQNにいじめられて派手なもの見るとあのDQNを思い出すとかいうヒッキーなんだろ?プゲラッチョナンカンクサナギツヨシ
と煽ってみる
曇りの日にシルバーの車はマジで見えない
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:59:23 ID:Css9PePl0
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:33:55 ID:sMgnw5rH0
今日、街中で常時ハザードを見たぞ!
周囲がスピード落とすし、横から無理な追い抜きもないし、割り込みもないし、
安全なことこの上ないな!!
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 03:06:10 ID:6kXHh7iK0
LEDの5灯タイプのって片側が既に歯抜けになってるの多いよ。
いくらLEDが切れにくいとはいえこんなのを何台も見ると付けようという
気がなくなる。
前からシンプルな感じのヴィッツやプラッツにやたらと多く見かけるなーと思ってたら
レンタカーなんだよなー。
>>89 安いのは水が入るんだよね。それが原因ではないかと。
穴という穴を埋めれば何とかなるかも。
まあ、安いやつなら5000円くらいだし、取り付け自分で出来るなら
付けて損は無いと思うんだけどな。
運転マナー悪い地域ですけど、強引に割り込まれる回数は減った
気がします。
昨日初めて付けてる車見た
白い車には必要ないと思った
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:22:21 ID:6Yk3WgX8O
今日見たのは
マーチ営業車
いすゞエロフ
キャラバンバソ
クラウンコンフォーと
全部社用車だなw
大排気量クーペに付けてます(´・ω・`)
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:57:22 ID:LFVJQNwhO
ドコのメーカーがイイの?
PIAAのやつバッ直で使ってる。
色合いはリフレクタが水色って事もあって若干青みがかってる。
防水性も文句なし。
点滅モードあるのはどこのだっけ?
レース用ですとか説明書に書いてあるけど・・・
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:26:15 ID:0yWRiAHdO
光が真っ青なやつ欲しい。どこが一番青いですか?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:55:21 ID:9c7M6YrLO
市光ですか付けてみようかな
デイライトつける前に早朝、夕方、悪天候時に率先してヘッドライト点けてくれ。
>>100 ヘッドライトは電球やHIDでも電気食うし、寿命もあるので周囲の車の
約半数が点灯するまで漏れは点けない。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 05:34:12 ID:ot4qb6Ei0
>>102 一番視認性の悪い時間帯。
デイライトの効果が最も際立つのもこの時間帯だと思う。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 11:13:25 ID:ot4qb6Ei0
>>103 いや、デイライトは本来点けっ放しのはずだから
> デイライトつける前に
という意味が分からなくて…。
ああそういうこと。
つうか >なんで? からそんなもん読み取れねぇよw
かな〜り前の話だが、真昼間からハイビームで走り回ってた事があった。
右斜線を 周囲の流れ+αで走ると前の車が結構進路を譲ってくれたw
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 21:00:08 ID:E884ESps0
北海道スキーの帰り、猛吹雪に見舞われて視界悪いとき、
対向車の白デイライトがすごい目立ってた。これはいいと思った。
さっそく帰るなり付けたよ。
ON/OFF切り替え出来る様にしたから任意で点灯出来るよ。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 00:42:42 ID:9I3x/8x/0
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 06:26:59 ID:tVuY5WpN0
というより893でしょ、こんなことするのは
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 12:25:30 ID:Ag++KEhT0
>>107 ほんとうか?
LED熱持たないから吹雪の時なんか
あっという間に雪が積もって見えなくなりそうな悪寒が...
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 13:21:45 ID:m3+O/PAP0
>>110
LEDでも熱は持つから熱いよ。
ただ、北海道の雪だからあまり付着しないのかも・・・
実際シャトルバスにも装着率は高かった。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 16:48:03 ID:Ag++KEhT0
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 10:09:29 ID:a0ZEPuhw0
そうそうデイライトじゃないけどHIDって熱持たないから
湿った大雪なんかだとすぐライト覆い被されちゃうよね。
なんか暗いなと思って降りてみたらビビッタ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 11:48:24 ID:okE3mZTKO
おまえらが心配しなくてもそんなに必要なら、まずはレジェンドから〜ってなるから!
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 03:28:41 ID:FFbV1EgzO
デイライト欲しい
買いなさい、バカ高いもんでもなし
前にヤフオクで、三分の一が青で三分の二が白のデイライト買ったよ。
バッ直で振動センサー付き。
着けて2ヶ月経つけど、他の車で付けてるの、まだ見たことない。
結構明るいし、カッコいいんだけど右と左では色が、違う・・・。
微妙に・・・。
カッコよくはないと思う
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:00:53 ID:0EuhKPAi0
よく片側だけ点灯してるの見かけるけど壊れやすいん?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:06:04 ID:18lz4ew+0
>>119 LEDは抵抗等の回路の作りなんかに左右されるかも。
発光体その物は何でもないって方が多いと思う。
ルームランプなんかだとやはり無名の安物はもたないな。
レイブリックやPIAAなんかでもたまにハズレはあるけど。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:11:37 ID:lQnQsiVh0
>>120 でらーオプションで設定されてるのは
いかが?
>>37 俺も最初風力タイプにしようか迷ったけど、雪降る地域だと冬場にファンが凍り付いたり、低速走行だと役に立たない恐れがあるんで、普通の青タイプ(丸形)を購入。
大半の車が平たい形のやつ付けてるけど、丸形の方が光が散らなくて明るい希ガス。
>>122 >大半の車が平たい形のやつ付けてるけど、丸形の方が光が散らなくて明るい希ガス。
それは漏れも思った。
>>122 最初は皆そう思うんだけど、丸い形のライトはどこまで接近しても丸にしか見えない、
という致命的な欠点があって、長距離走って疲れてる人なんかが見ると距離感が狂って
事故のもとになるというので、特にテールランプでは真ん丸の形が廃れている。
…というのはガセ。
もうネタ切れか…
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 23:27:38 ID:qa935Qu50
ドキュソライト
>>126 ネタ切れとはいっても、燃料はいらんよw
夕方かなり暗くなってるのにデイライトしか点灯してない
バカが多数。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:30:22 ID:ILB6aN8u0
どのぐらい暗くなったらヘッドライト点ける?
>>128 スモールしか点けていないバカは昭和の頃からいる。
ヘッドライト点けずにフォグランプのみで走行する池沼も然り。
>>129 逢魔が刻。
>>130 フォグとか補助灯だけ点灯ってかっこいいじゃん
と抜かしやがった阿呆がいた。呆れて何も言えなかった。
>>130 前にLEDスレでホントに濃い霧の時はフォグなんて視界確保に
役立たないからせめて自分の存在しらせる為黄色でいいじゃん
てカキコしたらすげー勢いで叩く香具師が大勢いたよ。
で、つっこんだら町中スモール&フォグのみに香具師がわんさか釣れた。
昼間からLEDなんてかっこいいじゃん
>>131 シャコタンDQNカー等が夜でもフォグランプのみ点灯で走るのは車高の低さを強調するためのようだ。
DQNエアロもフォグランプの位置を工夫して車高低く見えるようにしてるみたいだし。
シャコタソエアロなんてチリトリみたいでカコワルイだけなのになあ
よだれかけ?人面犬の闘犬?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 11:52:38 ID:9tF3p4aK0
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 12:32:16 ID:GIN7pw5lO
ワイヤーで釣ってたりしてご苦労さまだこと。
>>138 空力という言葉を知らないと、やりたい放題だなw
>>131 >フォグとか補助灯だけ点灯ってかっこいいじゃん
チャリの無灯火以上にタチ悪い罠。
ヘッドライトをスモーク化してるのもいるし。
こういう事を言い放つ椰子は頭が整備不rくぁwせdrftgyふじこlp;@「」
>>140 連中のエアロ?はあまりスピードを出すと風圧で外れるらしいからね
>>138 昭和の写真だよね?
まさか平成の21世紀に(ry
>>143 マジレスすると、最近この類の懐かしカー増えてるらしい。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 17:01:52 ID:DLiiSxfK0
サンフランシスコに居たとき何度かボルボのレンタカー借りたらエンジンかかってる間は自動的にライトが点灯するようになってた。
カナダは点灯が義務付けされてるけどね。
日本では夜でも信号で止まる度に消して忙しいよな。
漏れは消さないけど。
キセノンで背高のクルマは眩しいから消してくれ。
>>145 スレ違いながら、米国ではハイマウント等のテールとは別のストップランプが義務づけられてると聞いた記憶はある。
昨日、黄色のデイライト付けてる椰子を見かけたんだが、同乗者が一言。
「あの車、ウインカー4つついてるの?」
以上チラシの裏。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 01:48:22 ID:d6B4Rmgj0
保守
もうこのスレ失速してるなw
150 :
1:2005/08/24(水) 23:38:03 ID:VRTUjb470
>>148 立てたオレも忘れてたw
保守してくれてありがとう
ho
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:23:11 ID:XyucwGjT0
誤爆?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:30:44 ID:+UOfIn5b0
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 01:09:28 ID:EYJZh/df0
多摩電子のデイライトが某ホームセンターで3480円だったので衝動買いし、そのあと
某カー用品店へ立ち寄ったら同じやつが1780円で売ってたorz
確かに取り付け方次第で鼻クソにも前歯にもなるなw
ライターソケットにリモコン挿す奴が出てるけど、
あれどうよ?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:28:55 ID:t1+w13920
昼間にルームミラーから見たデイライトってどんな感じでしょう?
追い越し車線をゆっくり走る車に対して避けて欲しいけど、パッシングライトで煽りたくは無いので、
後方から存在をアピールできるなら装着を検討したいのですが。
ミラー越しにアピールは無理でしょう
前見ずに後ろだけ見て運転してるなら別だけど
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 17:22:07 ID:zTA3DePE0
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 17:30:47 ID:zTA3DePE0
グリルの内側に装着するのはやめた方が良いと思います。
発光面積が小さいため、角度によっては全然見えないことがあります。
乗用車でもバンパー下(バンパー内ではなく「下」)はいろいろな意味で不安。
鼻くそ、出っ歯上等!
プルキンエ効果についてはよくわかりません。
青は夕方であっても目にとまりにくく、特に雨の日に見にくいです。
そうなると白か橙ですが、橙は昼全く見えないことに昨日気付きました。
白がいいのかな。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:21:29 ID:2/aHebed0
> 鼻くそ、出っ歯上等! 以下省略
お前の意見は聞いていない。
青いLED(デイマーカーランプ)は自己満足でとてもきもい
乗っているやつに共通しているのは顔に品がない
あるのは貧だけw
数ヶ月前にさ、フランスで昼間点灯の実験やるってニュースになったよね。
実際はバイクの団体が実験の反対したことでニュースになったのかな。
で、実験の結果はどうだったのだろう。
この話題、いつの間にか消えたよね?
多分、結果が当局の思いどおりにならなかったのでしょうね。
もしかすると、バカなことやったと今頃になって気付いてハズカシイので黙ってる?
>>157 振動感知式と違い、駐車中に強風や豪雨で無意味に点灯する事はなさそうなのでいいんジャマイカ
肝心の他車からの視認性はどうかわからんが
視認性といえば、LEDが縦に2〜3段並んだものを装着した車を見かけたが、あれと比べると従来の横1列はただ点いてるだけに見えてくる
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:50:45 ID:0gc6hWvh0
キモヲタが屁理屈ばかりよく言うよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:49:34 ID:mppNeGG50
デイライトじゃないけど、フォグランプは常時点灯中です。
フォグランプは昼間でも眩しいので、濃霧の時以外点灯しないで欲しい。
でもアレってライト点灯で点いちゃう物、別系統のスイッチがあるん?
>>168 もちろん別系統。
故意に点灯させてる。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 11:32:00 ID:4lqLNYaz0
あれ、フォグのスイッチがスモールに連動しちゃってるからダメなのよね。
昔の日産車(今のは知らん)みたいに連動してなければめんどくさくなって点けなくなると思うんだけど。
スモール連動ぢゃないと車検とおらなかった希ガス。
172 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:13:14 ID:6ljzcB4h0
>>168 昼間からハイビームの車よりマシだと思いますが・・・。
174 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 17:14:46 ID:6ljzcB4h0
>>173 真昼間からハイビームの車っていますよ・・・。
福岡県久留米市の公用車。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 03:55:16 ID:yUoiGrp20
あんな大して目立たないもの(DRL)を付けるんだったら、ライトを
点灯すればいいじゃん?スモールランプに毛が生えたようなものが
普及してしまうと、一層のこと遅め点灯が増える予感がする。
別に日中ハイビーム走行ではなく、ロービーム走行で十分なんだからさ。
まぁ、電力の消耗が大きいなんて言うんだったら、事故防止なんて本気で考えて
ないんだろう。
>>175 遅め点灯とデイライトに関係はないだろ。
自らデイライト装着してる人はそれだけ
被視認性を意識しているわけだから、真っ暗になっても
スモールで走ってる馬鹿とは違うと思うよ。
俺の車は古いんで電力消費が心配というのもあるが、
車の日中点灯はバイクを目立たせなくなってしまうのではと
感じることもあって、白のデイライト装着している。
マナーの悪い地域だけど、強引に割り込まれることが
かなり減ったんで、それだけ注意を喚起しているという
ことではないかと思うんだけどね。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:25:55 ID:Y+K1yqvt0
>>176 意外と真っ暗になってもデイライトだけ点灯している香具師多いぞ。
テールライトが無灯火であることを忘れてはいけない。
ちなみにヴィッツ等の装備しているのはレンタカーであることが非常に多い。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:28:41 ID:GPgO+QUX0
>>176 アメリカでは、ライトを点けずにDRLで走ってしまうやつが多いので危険
と言われているんだが・・・
自ら装着したやつ、後付DRL両方ね。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:31:47 ID:Y+K1yqvt0
スモール連動で消灯するタイプ以外はマジ勘弁。
夜間ヘッドライト+デイライトを点灯しているバカ見たことある。
ヘッドライト+フォグ点灯のバカと変わらない気がするぞ。
夜間点灯=デイライトではないし。w
>>177 それはデイライト云々ではなく、ドライバーが馬鹿と思う。
あと、自光式ってのかな?あのメーターの車種は、暗くなっても
メーター読めるせいか、点灯遅い奴が多い気がする。
>>178 あの光量では、どう考えても夜道は走れないと思うんだけどなぁ。
向こうのもLEDなんですかね?
>>179 簡易型の場合、常時点灯なんでそうなるんですよね。別売りのリレーが必要なんだとか。
スモール連動で消灯するようにしてくれって頼んだら、スモールONでデイライトONという、
何もお前は理解していないだろう?ということをしてくれたディーラーさんが居ましたね。
工賃しっかり取られましたけど(;´Д`)
以来時間なくてバッ直の常時点灯なんですけど、光量はヘッドランプ比桁違いだし、拡散も
殆ど無いので影響ないかな、と思うんですがどうでしょう?
>>176 >自らデイライト装着してる人はそれだけ
>被視認性を意識しているわけだから、
デイライト装着してる人がみんなそうなら、誰も文句は言わない。
ファッションとしてつけてる奴が、互いの視認性を無視してでも
デイライトやスモールだけで走ってる。
そいつらが叩かれてるわけ。
デイライトを付けている人は真に安全を熟考し全世界の平和を日々願って車を爆走させているとっても偉い人たちなんですよ
爆走させるからこそ、示威行動としてデイライトを付けてるんじゃないの?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 03:43:15 ID:jdXqEPD/0
前照灯昼間点灯は大いに賛成。デイライトは糞の役にも立たない。
絶対にファッションとしか、思えない。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 03:45:07 ID:jdXqEPD/0
以前、点滅?するデイライトがあったけど、あれマジ目障りだったよ。
白色と言ってもモロ紫だったし。
>>184 馬鹿ですね! m9(・∀・)ビシッ!!
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 13:09:55 ID:0p98/TBj0
>>186 デイライト製造会社の香具師ではないだろうな。w
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 13:12:09 ID:0p98/TBj0
つーか、あんなもので被視認性向上させよう
なんて考え自体が無理な話。(・∀・)
目立つことは目立つよ、夜点けてる奴は
バカが目立とうとするのも大変だなw
馬鹿だからという理由で、日常生活において極力目立たないように
してくれるのは有難いんだが、車に関しては相手方の注意をある程度
引くようにしていただけると、くだらない事故が少しは減ってくれると
思うんですがね。普段は、石ころ帽子被ってるような生活してくれていても
全然構わないんだけどね。
事故防止のため
これにまるで説得力がないのが問題
事故防止のためDQNな青ライト付けて悦に入るキチガイ
警察庁のHPに中間報告が出ておるな。
「昼間点灯に関する調査研究」結果について
薄暮時だけでいいって>警察庁
俺は暗くなってきたらすぐにスモールを点灯させてるな。
おれもおれも
でも、前照灯点灯は日没までねばるけど
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 02:42:19 ID:BgMrSMHD0
>>197 ねばる理由は??ライトを点けない=カッコイイと思ってるのか??ww
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 02:48:46 ID:IPAr/wSzO
俺は日没後も付けないし。普通に街頭やら街の明かりで見えるからな。さすがに何もないとこは仕方なく付けるけど。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 02:55:12 ID:BgMrSMHD0
自分が見えればいい=自己中野郎ハッケン!!(・∀・)
つーか、自分が見えても、他車からは見えづらいことぐらい
わからないのかい?ボクちゃん。ww
警察庁のページ見たけど、「熱心な昼間点灯ドライバー」って書かれていた
けど、センセーを指しているのかな?w
>>200 さすがに釣りだろ。
しっかし、ヘッドライトつけない奴や全面スモークの奴って
大抵>199みたいな考え方なんだよな。
俺は赤外線グーグル付けてるから夜でもノーライト
こちらスネーク。大佐、聞こえるか?
ってか?W
>>196 要は「暗くなってきた」と、どの段階で思うかだな
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:02:51 ID:xtlmrjxS0
デイライトって何?
昼間でも夜間と同じようににライトを下向き点灯にする「昼間点灯」とは違い、
「デイライト」という、日中点灯専用のライトがあるってこと?
ついでに、フォグランプって何?
「デイライト」も「フォグランプ」も、どの車にも装備されているの?
207 :
ロビノテ:2005/09/20(火) 22:54:27 ID:8q14tB/1O
トラックやタクシーと同じLEDのデイライト付けたZ33見た事あるけど、
かっこ悪かった。
デザインを工夫するか、ヘッドライトと一体化されれば付けても良いかも
Z33につけたらモロ前歯だなw
可愛いかも
事故防止のためのデイライトって迷信だよ
いまの科学の時代にとんだお笑い話だよね
迷信という証明もないけどな
効果があるのかないのかわかってないのに、人に奨めることもないんじゃない?
ま、お守りぶら下げてるみたいなもの?
誰か勧めてたっけ?
んなこと聞いてどうすんだ
単発IDの煽りは無用
明るい時間帯からのライトも無用
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 05:58:23 ID:AOg/HS0z0
西武鉄道グループのバス会社「西武バス」が、昨日より終日ライト点灯を開始。
関東のバス事業者としては京王バスグループに続く。
なんだかんだ言って増え続ける昼間点灯w
ヘッドライトクラスの光量ならともかく、昼間にLEDデイライト如きの光量ではねぇ・・・
>>218 西武バスは3年前から昼間点灯やってるはずですが何か?
最近はやらなくなってきてるから、たまにやってると目立つけどw
そうそう、昼間点灯って最近話題にならなくなったよね
今から思うと、M先生がHPやってて、サガワとランテックがわざとらしく始めて、
それから北海道と長野県が必死だったあの頃が最盛期だったよな
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:15:35 ID:dxoXLNwO0
>>221 以前、西武バスは任意点灯だったよ。特に都内は点灯率が高かった。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:41:21 ID:AOg/HS0z0
>>221 自分の無知を晒して「何か?」とか言って痛すぎ。
大体、「やってる『はず』」って自信のない書き方をしてる割に口調は自信たっぷりだな。
西武バスが全社で昼間点灯してたことは過去には一度もありませんよ。
所長の意向で一部営業所で昼間点灯してたというのはあるけど、
まさかそれを「西武バスの終日点灯」と勘違いしていたとか?)プ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:38:23 ID:AOg/HS0z0
>>221 「なにか」「何か」を規制しる!!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1022309120/l50 http://www.patipati.com/test/read.cgi?bbs=saku&key=027956270&ls=50 よく文末に「何か?」などとある、あれは何なんでしょうか?
淋しい人が何かを求めてるの?
それとも他の人が自分に「何か」があると思った期待、自意識過剰の現われなの?
あるいは、完全な挑発ですよね?
とにかく、あの書き方見ると虫唾が走るんですが。
特に「何か」について言及すると本気返信(マジレス)とかその他わけわからん事言われるが、
「何か?」と聞く以上、「何か」についての答えを求めてるんだから、「何か」について言うのはいいと思う。
「何か」について言われるのが嫌ならはじめから「何か」を書かなければいいのに、どういう神経だ?
文末が「何か?」で終わるのならまだわかる事も(ほんのたまに)あるが、「何か」で終わるのは完全に変。
「なにか」と、なぜ「?」符号がつかないのだろうか。本来疑問形なはずでありながら平叙文とはどういう事?
打ち間違え(タイプミス)でないとしたら、完全な挑発、って事ですよね。論理破綻だし。
意味もないし「何も求めてない」のに、「何か」をつけるのがくせになって、言語感覚に支障をきたしたんでしょうか?
このような、見た人を不愉快にさせる挑発表現を放置するべきではない!!
都営バスは夏期間中はやってないんだよね
エアコン使うから
バッテリーの類への対策かな?
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:01:06 ID:AOg/HS0z0
都営バスの昼間点灯はとっくに取り止めになりましたが。
やってる人は自主的。
今から思うと、M先生が実は昼間点灯やってないと昼点スレでカミングアウトして、
都営バスが昼間点灯取り止めになったあの頃から、
世間の昼間点灯熱は急激に盛り下がったよな
「DRL法制化!」「常時点灯法制化!」が何時の間にやらトーンダウン。
今じゃオマケフォグみたいな豆電球=ドライビングランプでお茶濁し。
この手のスレが定期的に立つけど未だに法制化の気配すらなしW
昼間も夜間もフォグランプは眩しすぎて却って危ない。
対向車に目眩ましを食らわせているようなものだし。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 02:49:50 ID:oLBw645k0
>>224 今日、すれ違った西武バスはステッカー貼ってるのに無点灯だったぞ。
まぁ、京王も無灯火やスモール点灯が多いのも事実だが・・・
232 :
関連スレ:2005/10/01(土) 03:25:10 ID:nj+xYVxM0
先日、前走車がヘッドライト点灯走行だった(途中からその道にT字路で入ったので見えた)。
対向車がパッシングしたので、前走車が消灯した。
ああ、昼間点灯してたわけじゃないのか・・・
っと、その先でねずみ取りしてた。
対向車のパッシングは、点灯を知らせてたのじゃなかったのね。
234 :
ごまタン:2005/10/04(火) 19:24:56 ID:RWXeeonV0
デイライト買おうかと思ってたら、先輩が「薄型フォグランプ余ってっから
付けろや?」ってことで、フォグを常時点灯させてます。
都会なら、夜になっても無灯火で全然へーキでつよ (・∀・)
フォグは霧灯だから霧か荒天の時以外は点けたら迷惑だよ。
レンズカットが拡散向きだから晴天ではマブシイス
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 19:56:15 ID:l9zfiXc10
配線不要がうたい文句の振動センサー搭載のデイライト(安物に多い?)なん
ですが、誤作動などの不具合は出やすかったりしますか?
たかだか2、3千円の違いだからコード式のやつ買えばいいじゃん
バッ直なら配線も楽だよ
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 18:19:49 ID:hhpXPXdMO
揚げ
最近バンパーに行く人の目が気になるフォーーーー!!!
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:22:08 ID:hhpXPXdMO
安いと思ってたら、フォグより高いって、どゆこと???
一応言っておくが、漏れは一流メーカー品以外はアウトオブ眼中ですから。
腐ってもLEDだから
そういえばフォグってめちゃくちゃ安いのありますね。
ドンキで見てびっくりしたw
急ブレーキを掛けたくない車重の重いダンプやトラックなんかは
装着率高いよな。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
デイライトって水平かこころもち上向きに付けることになってるが、漏れのは
逆に少し下向きになってしまった。せっかく、市光の明るい(高い?)やつに
したのにステーの形状とバンパーの形状が合わなかった、orz!
しかし、今日、林道みたいな場所を走行中に雨で濡れた路面を見たら、反射が
少し眩しい位で感動した。