車と便器【車便】 バイクと便器【バイク便】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11日平均糞出回数2回男
誰しも1度はあるはず運転中の緊急事態!
ドラ○モソでも、自動車メーカーでもいいからスグ出して〜!!

車と便器の融合【車便】 バイクと便器の融合【バイク便】
あった方がイイ? なくてもイイ?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:25:39 ID:MKocgLY6O
2ちゃんねる
31日平均糞出回数2回男:2005/06/20(月) 22:34:18 ID:sk9zumn50
◆現段階での構想状況◆

@車と便器の場合
ミニバンクラスの車なら、すぐに開発可能かと・・
注:ベンチシートの車が好ましい

Aバイクと便器の場合
通称:バイク便
こちらはビッグスクーターとのドッキングが理想
特にH●NDAのフュージョソが好ましい・・
行楽シーズン・帰省ラッシュの大渋滞に威力を発揮

どや?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:40:40 ID:QzbzK67m0
>>3
バイクではオプションで穴あきライダー服も販売しそうだな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:40:55 ID:MJRzbryY0
>>3
ベンチシートっていうよりベンキシートやん!
っつーか糞スレやんか!
6ペドロ:2005/06/20(月) 22:45:31 ID:sk9zumn50
>>3
そうだな衣料業界の方にも特許を出願しなければ・・
こりゃとんでもないマネーウォーズになる予感・・

>>5
確かに糞スレだがなにか?
7ペドロ:2005/06/20(月) 22:48:03 ID:sk9zumn50
>>3じゃなくて>>4だな!  スマソ
そうだな衣料業界の方にも特許を出願しなければ・・
こりゃとんでもないマネーウォーズになる予感・・
8ペドロ:2005/06/20(月) 22:52:38 ID:sk9zumn50
考えてみりゃ〜
背もたれを倒した状態で糞ができるって事は
今まで誰も体験した事のない未体験ZONEが・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:52:44 ID:n+5EFV6/0
下着も専用品が要るな
あっ、アダルトショップでもう売ってるかw
10ペドロ:2005/06/20(月) 22:57:02 ID:sk9zumn50
まずいな〜
先手必勝か〜!!
糞〜

しかし車内で糞が出来るって事は
不動産業界すらおびやかしかねないな!
11土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :2005/06/20(月) 22:57:38 ID:5I7o+Zgr0
12ペドロ:2005/06/20(月) 23:02:13 ID:sk9zumn50
車で便を済ます事が出来たら
そこで生活が出来ますしね!

アパート・マンション・貸家・団地・ここら辺の人
マジ車生活スタートするでしょ?
13ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/20(月) 23:03:54 ID:7i3ndsEm0
スレタイでは意味不明だが、内容がワロタ。

別に垂れ流しでいいじゃないか。
もし衛生面で問題があるのなら、排ガスの熱で
便を乾燥させて路肩にポイすれば、野に咲く花が喜ぶし
綺麗な花を見て運転できるのでドライバーの心理面にも
効果が期待できる。
さらに一歩進んだ話なると、糞よりでるメタンガスを利用した
天然ガス自動車だな。実験段階に過ぎないが、バキュームカー
辺りなら可能かと。
14ペドロ:2005/06/20(月) 23:09:34 ID:sk9zumn50
糞の外出しはメーカーオプションだな
田舎で舗装されてない地域はコレでガチ!
これぞまさにecoカー

LPGガスの更に上をいく燃料ガスか〜
悪くないな!


て事になるとバキューマーさんの協力が必要だな!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:13:17 ID:MJRzbryY0
路上で糞欠したら大変だな
16ペドロ:2005/06/20(月) 23:15:23 ID:sk9zumn50
養鶏所や養豚所で糞の補充も可能だべ!
17シャルマン伯爵:2005/06/20(月) 23:22:21 ID:G1bIQifH0
2
18ペドロ:2005/06/20(月) 23:22:56 ID:sk9zumn50
基本的には自分で出した糞はシートの下にトレイのような物をセットし
するたびにコンビニやGSで処分すりゃGOODっしょ!

糞燃料はまだ先の話だがや・・
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:24:37 ID:1zhPIHwzO
>>13を読んで裸の大将の主題歌が頭から離れない件について
20ペドロ:2005/06/20(月) 23:31:22 ID:sk9zumn50
今の段階だと、一番現実的なのはバイク便の方で
営業拠点は都内限定営業

特に首都高・C1・C2の事故車輌による大渋滞を見込んで
激しく営業!
21ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/20(月) 23:37:36 ID:7i3ndsEm0
>>15
しかも、健康な人の糞とそうでない人の糞では
ガスの質が変わって、いわゆるレギュラーとハイオクぐらいの
差が出てきて、新糞車購入時には検便も同時に実施されるという。
ところで、糞はいいのだが小便については未対応なのか。
どちらかというと大よりも小の方がニーズが高いと思うのだが。
22ペドロ:2005/06/20(月) 23:42:04 ID:sk9zumn50
小便の方こそ完全垂れ流しでいいんじゃないか?
固体じゃない分・・

もしくは排気熱を利用した蒸発システムで!
23ペドロ:2005/06/20(月) 23:45:33 ID:sk9zumn50
ただ
大便にしろ、小便にしろ
血便や血尿は絵的に萎えるだろ
この問題を解決しなけりゃ
進展はないな・・
24ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/21(火) 00:21:31 ID:Ovzh68Re0
>>23
真剣に取り組んでいるところ申し訳ないが、何点か課題を
提示する。
@トイレの紙や女性の生理用品の処理について。(土になりにくい)
Aドライバーの動きにくい体勢よりいかに尿をスムーズに行えるか
B小便は液体なので、万一飛び散った場合の対処法
C外より見えること
D
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:27:33 ID:4IxLxprO0
運転しながら糞したら、全部出して一瞬気が抜けた時に事故りそうだな。
26ペドロ:2005/06/21(火) 01:11:13 ID:SLnmNsTE0
>>24
@糞以外の異物に関しては、基本的には車内処理が原則化される。
ビニール袋を用意し、するたびに袋へまとめ処理すれば問題無し!

Aお股にポコ●ンを挟み込んですれば問題無し!
短小や包茎の人は苦労するかもしれんが
それは個人の問題なので手術して下さい。

B車輌のフロアーをタイル化し
排水口を付ければ問題無
床を水洗い出来るのはまさに画期的!

C外から見えるのはご愛嬌と言う事で・・
どうしても恥ずかしい場合は今流行りの
VIPカーテンで問題無し!どおYO?

走行時の糞噴出は十分車間を取り、出来るだけ直線でしましょう!
 
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:15:43 ID:2/1+7Ikx0

さすがに中古車を購入するのは嫌だな...。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:19:04 ID:CF8VL2xg0
>>25
現在運転中の携帯電話の使用は禁止だから
流石に運転中の排泄も行政が取り締まる事になるかと
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:25:33 ID:2/1+7Ikx0
>>28うける!!
ってことはニオイの臭さの取り締まりが有るかも!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:27:13 ID:G2YiaOqz0
>>27
ある意味、今でもチャイルドシートや赤ちゃんが乗ってますシールの痕跡がある中古車は買えない。
31ペドロ:2005/06/21(火) 01:27:18 ID:SLnmNsTE0
綺麗好きな日本人なら
洗車に一層気合が入るはず!
GSやボディーコーティング屋にも相当な経済効果が出るはず。

中古での販売時は
タイルの張替えを営繕屋がやるだろうから
凄く経済が潤う!

いろんな意味でビジネスチャンスが到来確実!
日本経済建て直しの 立役者か・・
32愛の賛美者:2005/06/21(火) 02:58:21 ID:dvAO3zz40
しかしタイル云々を言えば車体価格も跳ね上がり
自動車では高級車にしか搭載されなさそうなのが難点ですな。
もっと別な素材が良さそうな気もする
条件としては
 ・衛生性(抗菌・脱臭仕様はデフォの方向で)
 ・密閉性、耐久性(臭いや糞尿漏れは違反対象になる可能性大の為)
 ・操作性(室内の汚れはモテる男の天敵)
以上の点を踏まえたら老若男女問わずプラッチックが親近感があり妥当かと。

まさにマネーウォーズですね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 03:04:29 ID:7YI1UGXQ0
スペースシャトルのトイレをサイズダウン&コストダウンすればよさげ
34ペドロ:2005/06/21(火) 08:58:04 ID:P/H/brAP0
>>32の言うように
軽自動車や中級レベルの自動車のフロアー材質は
プラスチック・樹脂・ビニール・FRP等
 比較的な安価な材質をベースに
フロアーを構成すればOKですね!

そして、スポーツカータイプの自動車には
メーカーオプションで
カーボンフロアー等の設定を設ければ
スポーツカーマニアの心を擽る事に・・

高級車クラスである
センチュリ●・セル●オ・シー●・便津・B絵無(上級グレードのみ)等は
ウッド調フロアー需要必須!

追記:便座カバー・フロアーマットの需要拡大
   トイレットペーパーは、走りながら巻くのは危険なので
   少し厚めの紙でワンハンドサイズなら馬鹿うけの予感!

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 09:15:42 ID:bdxyaRJX0
昔ヤンキー御用達のカー雑誌に便器を付けたヤンキーカーの写真があったのを覚えている。
今考えれば偉大な先輩だよ……。
36ペドロ:2005/06/21(火) 12:14:20 ID:p6hNL7Ez0
そりゃ
ヤンキーカーじゃなくて、便器ーカーだな!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:00:39 ID:2/1+7Ikx0
>>35
でもすげ〜!自分以外使わせたく無いのはオレだけだろうか?
38ペドロ:2005/06/22(水) 10:58:10 ID:Ok368FDy0
ベソツのメーカー名も、ベンキに変更する可能性もある・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:04:33 ID:Zqj2HpT30
ツマンネー
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 14:14:40 ID:RItWYsX70
チャイルド便器シートはかなり売れる予感!
1番開発費がかからないし!

マジヤバイ!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 20:37:16 ID:cUo9hT2n0
>>3
ミニバン以上の室内空間があれば
観光バス用トイレのパーツ集めて作れるんじゃ?
42ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/22(水) 20:43:16 ID:OQ74BLFK0
>>41
同意。でなければ修学旅行中に「先生〜○○君が吐きそうです」
となって青の袋に吐いてにおいが広まって、そいつのあだ名が
ゲロ男にならなくて済むのにな。
43ペドロ:2005/06/23(木) 03:39:26 ID:uRmjgIfT0
ミニバンクラスの運転席は座り位置が
ほぼ便器と同じなので、すぐに商品化可能かなと・・


普通自動車(セダン系)は座った体勢が
若干問題有りかなと・・(研究課題)

それに
運転中に糞をする醍醐味、ここがポイントっす!


44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 11:21:13 ID:SVpuDzEv0
>43
ふと思ったが洋式便所の正面の壁(ドア)に車のハンドルを
くっ付けておくと落ち着いて排便できるかも。
45ペドロ:2005/06/23(木) 12:39:09 ID:uRmjgIfT0
>>44
それが、次世代の標準になる可能性大
ハンドルを握りながら
お尻に力を入れれば自ずと 糞も出る!

まさに糞科学世界!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:45:53 ID:Pv5S64jj0
1DINサイズのトイレットペーパーの開発も急がねば
無論水に溶けるのが条件
47ペドロ:2005/06/23(木) 12:50:15 ID:uRmjgIfT0
ちょっとリッチな高級車には
2DINサイズのTペーパーが標準装備!?
どや?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:57:08 ID:ouqauqP90
暖機後であれば廃熱利用で温水ウォッシュレットもできる
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:58:45 ID:ouqauqP90
エンジンルームからダクトを引き込んで温風乾燥も可能
50ペドロ:2005/06/23(木) 13:26:26 ID:uRmjgIfT0
基本洋式だから和式しようをどう作るかも課題
51ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/23(木) 17:30:30 ID:CriB9JZw0
和式トイレは技術的には難しくないが、
運転手がペダル操作ができん罠。それに
一人だけウンチングスタイルをするのも恥かしいので
その車のシート全てをウンチングスタイル用にすればいい。
しかし、外から見ると皆がウンチングスタイルをしているので
笑われてしまうのが一番の課題かと。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:32:56 ID:uRmjgIfT0
和式の場合は、基本ウンチングスタイルの運転も有りかと
身体障害者用の自動車技術を利用して
ハンドルでアクセルやブレーキ操作を可能にすれば
ウンチングスタイルの状態で運転可能に・・

しかし力んだ拍子にハンドル操作を誤り
急加速や急ブレーキなどの事故が予測されるので
糞放出中には、糞モードにする必要があるね!

◆糞モード説明◆

糞モ〜ドスウィッチをONにすると
急加速、急ブレーキの誤作動をなくすシステムや

H●NDAのレジェンドの技術応用も、必要不可欠!
           アクティブセーフティー等・・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:33:59 ID:VtxB+yxb0
水洗の水が運べないからバイクは無理だろう。
54ペドロ:2005/06/23(木) 19:51:06 ID:uRmjgIfT0
バイクはボットンが基本
水洗なんて夢は捨てろ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 12:40:54 ID:PXDXY9S80
燃料タンクを水タンクにすれは桶
56ペドロ:2005/06/24(金) 18:39:18 ID:2DILxa2X0
心地よい風を体にうけながら糞をしてみたくないか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 03:24:28 ID:dTzMoOZE0
>>56
NGS!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 18:55:20 ID:45ZXc4vn0
レカロも採用すべきだな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 19:20:27 ID:lz65JZG20
ウォッシャーノズルでウォシュレットにできそうだ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:56:52 ID:6/l+cpR90
後ろから煽ってくるウザイ車きたら
溜めてたうんこを一気に放出!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 10:28:45 ID:Pf3U0b2G0
>>60
ナイトライダーのご馳走オイルのうんこ版?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:09:12 ID:bnIefkpG0
>>60
もったいねえだあーー
63ペドロ:2005/06/28(火) 02:44:36 ID:PNogJWrV0
マイケル『キッド、後ろのお客にうんこボム放出だ!』

ナイト2000『マイケル今日も大量に放出しましたよ!』
64シドロ:2005/06/28(火) 09:04:03 ID:DGkPwTuI0
マイケル『キッド、後ろのお客にうんこボム放出だ!』

ナイト2000『マイケル、もうストックがありません!』
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 08:59:25 ID:tCwxZE/k0
マイケル『しょうがないな。俺が作ってやるぜ。ブリブリ!』

ナイト2000『マイケル。もう紙がありません!』
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:00:23 ID:SDI+wZLFO
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:07:12 ID:UOeSXuo+0
マイケル『キッド!もう1度奴等にお見舞いだ!』

ナイト2000『了解マイケル!糞をペースト状にして空中噴霧します。』
ブシューーーーーーーーーーーー シュッ! シュッ!!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 01:12:07 ID:U8la1Psa0
キットな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 03:27:35 ID:pCXuZy540
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:44:33 ID:85K4Srtc0
>>22
トンネルの中とか
すごいことになりそう。
想像したくね〜w
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:52:15 ID:85K4Srtc0
排泄物はタンクに溜めておき、
オイル交換時にディーラーで処理、タンク洗浄も。
ディーラーのメカさん、大量転職必至。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:16:20 ID:8vLHcYJN0
近未来

店員『糞タンク フラッシング致しますか?』

客『ジャ〜ついでに、お願いします。』
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:18:02 ID:8vLHcYJN0
>>70
この季節はそうとうヤバイ匂いになるのはガチ!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:20:35 ID:T1O2J1VG0
便座白カバー流行りそう・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 02:35:29 ID:Gn2/PBjP0
廃熱で乾燥、助燃剤にする
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:25:45 ID:Ilj3Cs9b0
>>74
> 便座白カバー流行りそう・・

半分レースでメーカーロゴ入り!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:59:55 ID:AkybNdDrO
ブリテンのクラフツマンシッブの粋「ロールスロイス」なら便器の水は一滴たりともこぼれません。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 10:53:36 ID:bndgu8Mb0
ギャルソンってとこがこの手のパーツ得意そう
おまるみたいなエアロ売ってるし
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 14:45:57 ID:T1O2J1VG0
小物アイテムで
蓋付三角塵箱もウレソ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:00:33 ID:T1O2J1VG0
ベソトレーも便トレーになる予感・・
81ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/01(金) 22:24:17 ID:pbxqMZIf0
そんなことを言ったらガリ勉君もガリ便をするのか
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:11:08 ID:T1O2J1VG0
勿論ベンシも
便シになるYO。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:38:57 ID:WjEbo7fw0
事故って糞タンクぶっ壊れたらヤバイかも・・
糞まみれの現場に・・
84ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/03(日) 08:22:00 ID:N6sohH/O0
>>83
そこで鑑識さん達が検証で地面を這いずり回り
糞まみれの車の破片を採取する。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 17:11:36 ID:WjEbo7fw0
鑑識は糞だらけの地べた這い蹲り
3k労働者の仲間入り!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:25:47 ID:HSQh2kl10
当方鑑識の人ですが手当はつきますか?
87ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/03(日) 21:55:35 ID:N6sohH/O0
>>86
便器搭載車は、便器搭載税を収めなくてはならなくなり、
手当ては、そこから出る悪寒。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:17:59 ID:CdwejBtT0
夜間糞現場鑑識手当ては勿論保障致します。
1時間に付持久¥250UP
うれしい?

糞箱リサイクル料金もガチ!
89便じゃみん:2005/07/05(火) 01:33:44 ID:ZDngOeF40
ラン&ランで走行中にうんこを汲み取るのも有りだな・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 04:13:13 ID:qgXs9n9m0
レ糞ス
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 01:11:20 ID:1inD8tej0
走行時彼女に糞を食べてもらう。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 12:26:29 ID:DE9kV0di0
今思いついたが洋式便器にタイヤとエンジンつけて便器カーはどうだい?
それかシート全部取っ払って洋式便器を取り付け。4シーターならず4便器。
93豆腐屋のおやじ:2005/07/21(木) 12:40:32 ID:mOywbGAbO
「いいか拓海、荷重移動を極めれば便器の水はこぼれないんだ」
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
ミゼットのイス取っ払って便器つければ癒し空間確定