【親切】初心者の為のカーオーディオvol.35

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:40:38 ID:6Wpc5Lm40
>DSPとは

>「DSP」とは、「Digital Signal Processer(デジタル信号処理装置)」の略です。
>現在では、携帯電話や家電、オーディオ機器、モデム、医療機器、ハードディスク
>ドライブの制御など、さまざまな機械に組み込まれて利用されています。

>このDSPは、デジタル化された信号を処理するための半導体チップで、特徴としては、
>デジタル化された信号、例えば音声信号のように単純で膨大なデータを非常に高速に
>処理できる能力を持っていることが挙げられます。

TAもDSPにより実現させているわけであり。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:45:38 ID:rc9Xq3We0
おしえてけれ。
ナカミチのTA−25をDIYで取り付け、ラジオを聞こうとスイッチオン!
AM:「ザー」・・・
FM:「♪〜〜♪〜〜♪〜〜」
AMが聞こえませんですた。
 ※「ありがとう、浜村○です」が聞けないではないか!
配線を確認したところ、アンテナの線?(堅くて太い奴)は
刺さるところにしっかり刺さっていますた。
何が悪いんでせう?
パワーアンテナコントロール(だったか?)は繋いでいません。
 ※ってかこれが原因か??
ちなみに車種は'96アコードです。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:47:31 ID:6YR14bQK0
>>941
私はDIYでやってますが、ショップにはいろいろお世話になることが多いです。
端子やケーブルやデッドニング材料を単品で買ったり、
困ったときにアドバイスもらったり。

大物は通販で買うのですが、小物(1万円以下)はショップで買ってます。
いろいろ融通が利くのと、情報がもらえるので。

店にとってはあんまりいい客ではないとは思いますが。。。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:48:53 ID:wCWo3eQq0
>>953
「ありがとう、浜村淳です」を聞くのをあきらめる。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:49:41 ID:oFpQsmpE0
>>935
調べものをしていてレスが遅くなった
スピーカーの対抗面の距離の4倍の波長の周波数でディップになるソースを探していたがやはりわからないんだ
理解に苦しむんで、どうしてなのか、もしくはどこに書いてあったのか教えて欲しい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:50:45 ID:VXDuV1rx0
まあまあ。あんまり細かいところにこだわって
揚げ足取ったりしてると、
中級スレみたいになって収拾付かなくなるからね。
またーり行きましょう。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:51:51 ID:VXDuV1rx0
>>953
その通り。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:53:20 ID:sZWJAwN40
>>956
普通に高校物理の参考書に載ってると思うんだが・・・・
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:11:59 ID:jIs3fuyA0
ティーダ18G納車待ちです 6SPで2つはツィーターです
音質を純粋に上げたいならどうしたら一番手っ取り早いですか?
オーディソンのLRx4.300でダイアモンドのS600sHEXを、ウファーにAPA2160でロックフォードP110S4
で行こうと思います。ウーファーのアンプが国内でいいのか?
後ろのSPは殺したほうがいいのか?
のちのちデッドニングやキャパシタくらいなら入れようと思いますFSPはめんどくさいですがアウターつくろうとおもいます
HUはDEH−P070を考えています、結構投資するつもりですが少ないにこしたことないです
64BITほしいので・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:18:05 ID:jXVlhG460
>>960
つか、まだ実際に音聴いてないわけでしょ?
そのシステムで全く問題ないと思うし、
とりあえず鳴らしてみて、どこに不満があるかじっくり検討してみては?
リアSPは音質的にはプラスにはならないけど、
ぜひとも殺さなければならないというものでもない。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:26:16 ID:pcyfcWVl0
(なにもディーダにそこまでカネ掛けなくても・・・・・・・・)
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:31:01 ID:DGkha2lv0
初心者板に来るよりどこかのショップに飛び込んだ方が
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:36:34 ID:3xbubl8Z0
平成15年10月24日に近所のディーラーで189万(税・諸費用込み)で
車を買いました。
オーディオは、AMラジオとFMラジオが聴けて、CDも聞けます。
ヴォリュームを最大にすると左右のフロントドアとリアドアについた
スピーカーからかなり大きな音が出ます。
わたしはこの構成で音楽を聴くのですが、どうすればいいのでしょうか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:38:20 ID:pcyfcWVl0
>>964
? いったいなにを 「どうすればいいのでしょうか?」 でしょうか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:38:59 ID:CjfLGOCN0
これって・・・何かのギャグ?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37187465
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:41:48 ID:jIs3fuyA0
海外PSのおとSABとかできいてるとやめられない
お金に余裕ができたらやろかな。純正デッキだからデッキだけはかえよっかな
なぜレスにしてないかというと値引きの関係でいやだったけどつけてもつけなくても値段かわらなかったから
サウンドシャッキットCD取り寄せてきいたら微妙だった、適用前の音量10dbあげるとあんまかわらんかった
自分の耳の場合はSPしょぼくてわからんだけかも
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:45:36 ID:jIs3fuyA0
海外SPだった
>>966
なにこれすっごい古そう・・・
日焼けですか・・・?
>>965
たぶんアレだよ・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:09:02 ID:9pQvcokE0
>>964
キミみたく、詳しく書いて貰うと、非常にレスしやすい。ほかのヤツも見習って
ほしいな。
ま、それはさておき、
キミの場合、ボトルネックになっているのはHUから4つのSPまでのケーブル
ではないかと思う。
予算的には少し厳しいかもしれないが、PCOCC材のケーブルを推奨する。
また、ケーブルは最短距離が原則なので、HUからスピーカーまで車内を
一直線で結ぶべきだろう。

970471:2005/06/28(火) 01:12:37 ID:Be4v9DXK0
>>502
レス付いてたの気づきませんでした。すいません。
電源オンでもボンッ!っていうし段差を超えてもボンッって音がします。

それRCAを揺らすとノイズが入ることがわかりました。アンプ側に刺さっている付け根を回したりゆらしたりするとノイズを拾います。

それでRCAのコードを引きなおしCPUや電源コードから離して接続したのですが直りません。
前はノイズの存在をしらなくてRCAのコードと電源コードをまとめて通していたりしてもノイズを拾わなかったのにウーハーの位置を変えたらノイズを拾うようになりました。

オートバックスのオーディオコーナーにいた店員さんに聞いたらRCAのコードが悪いというので新品を買いましたがノイズ拾います。

誰かマジ助けて
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:16:41 ID:pM0jPyJN0
>>956
ttp://sp.cis.iwate-u.ac.jp/sp/jp/insasm2/rep93a.html
開口部分がスピーカー裏。反対側が外ドア板。ちなみに音波は縦波です。
ドア側は必ず粗密の節(振動しない側)開口部は振動する側。

共振を抑える為なら吸音材だけでOK。(普通のスピーカーと同じ)
制振材は金属の固有振動を抑えるもので、これだけでは共振は抑えられない。

全然関係ないが、制振材はパソコンやドライブに貼ると静音化に効果有り。
デッドニングで余ったら貼ってみるといいよ。
972533:2005/06/28(火) 01:24:57 ID:9mWl+KT90
>>450=929
報告thx!
デッドニングが重要でしたか…。
時間作れた時に俺もなんとかやってみるよ。よかったねノシ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:29:42 ID:pM0jPyJN0
>>971
でも筒ではないのでスピーカーからの音とドアからの反射は拡散する。
コップみたいな共振をイメージするとちょっと違うかも。

スピーカーから山で出た音が、ドアに反射して谷で返ってくる時に
スピーカーから出る音は次の谷なので、谷谷となり強調する。
って説明でわかるかな?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:37:03 ID:/r7C2FuY0
>>970
並んだRCA端子同士のアース(外側)を繋ぐ。
これはどうかわからないけれど、動かしてノイズ乗る所を前後含めアルミホイルで巻いてみる。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:38:27 ID:uMapRLue0
>>973
くどい説明よりもむしろ最初から定在波と言ってもらった方が
かえって分かりやすい。
高校の物理の教科書にさえ出てくる言葉なんだからw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:46:47 ID:/r7C2FuY0
>>970
電源のアース不良が一番可能性が高いかもしれない
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:49:42 ID:17YPEUe7o
>>964
ラジオのアンテナを変えるといいと思われ。
アンテナを変えるとフラシボー効果により、
聞いた感じがかなり良くなるよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:51:07 ID:MpRIhNC50
フラシボーってなんだ? 新語か?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:52:11 ID:5cyCVA1w0
placebo
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:55:31 ID:/vgQwT9g0

プラシーボ効果 の検索結果 約 14,600 件
プラセボ効果 の検索結果 約 6,580 件
フラシボー効果 の検索結果 約 18 件

一般には「プラシーボ効果」のようですな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:56:24 ID:/vgQwT9g0
つーかプラシーボ効果じゃ意味がないワケだがw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 02:18:40 ID:6HLi/XOS0
いきなりですが。
ケンウッドのちゅーんあっぷスピーカー使ってる香具師おられます?
音に広がりを出したいんですが、それをつけるかツィーターをつけるか迷っとります。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 03:26:06 ID:gL8pu40S0
>>970
オルタノイズを一番確実に直す方法は、
アースを一点で取ることだと思う。
で、ダメだったらバッテリーが弱ってるとか?
あとオルタネーター(ダイナモ)がもうだめになってるか
最終的にはアンプいっちゃてる?みたいな
十中八九アースだと思うが。

ポップアップはアレだ、たんにHUより先に
アンプの電源が入ってるのでは?

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 05:51:30 ID:x66dObcA0
アンプもらったんだが、カロでDIN入力しか無いのは、
やっぱりDIN出力の本体しかつかえんのだろうか。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 08:57:06 ID:3bEWuhLtO
>>984
DINってなんかよく分からないけど、IPバスみたいなやつか?
だったらどれかのピンがRCA入力になってるよ。
配線加工するか変換すれば付くんじゃない?
986502:2005/06/28(火) 09:16:27 ID:mUrat6xl0
>>970
それね、オルタノイズじゃない。電源ONでボン!ってなるんだからPOPUPノイズです。
原因はシステムの複雑化によって、各機材の電源の入る時間のズレによってできるものだとおもいます。経験上は。
RCAをゆらすとノイズがはいるのは、RCAの接続しているあたりのアンプ内のハンダとかがとれかかってるんじゃないかな。
で、アースとか電源が接触不良を起こして電源が切れる。しかし、すぐ接触するのでPOPUP&ボンッ!
ボンッ!を消したいだけならば、POPUPノイズキャンセラーっていうのがある。たぶん1000円くらい。
もしくはアンプのリモートにリレーをかますだけでも大分違う。

でもね、根本の原因は、アンプの接触不良だよ?たぶんひっぱたりしてアンプが接触不良を起こしやすくなったんだとおもう。
アンプばらしてなおすか、アンプかえるか、最悪アンプが揺れないように防振剤を敷いてしっかり固定するとか。。

ボンっ!ってなるのにRCA交換をすすめる自動後退の店員って・・・・
987953:2005/06/28(火) 09:29:24 ID:FkZqoRrV0
>>955
 あうぅぅぅ。ってか関西人ハケーン。
>>958
 あっ、やっぱり。
 青い線繋いでみます。

サンクスですた。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 11:31:36 ID:inH4/C5u0
CDチェンジャーの音飛びについて教えて下さい。
オーディオマニアではありません。音楽が聞ければ良いというスタンスです。

先代スズキエスクードのラゲッジルームに、
SANYOのCDF−C3063Vという品番のチェンジャーが
縦置き(マガジン挿入部が天井に向いている状態)で設置されています。
高速道路の継ぎ目を乗り越えただけで、音飛びします。
ディーラーにみせたら、「症状が再現できない。取付けにも問題無い。」
との事でしたが、いまでも音飛びしています。
タダでつけてもらった物なので、どうせ安物or型遅れのものかと
勝手に判断してますが、最新の製品に換えたら音飛びの症状は軽減
されるものなのでしょうか?
「CDチェンジャー 音飛び」でググッたら、”ESP・音飛び防止”等の
言葉が出てきたので、イマドキのチェンジャーにはそういう機能が付いているんだ
なと思いまして。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 11:46:45 ID:jIs3fuyA0
最近てか数年前から音とび防止はあるよ、特に最近のはかなり飛びにくいよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 12:06:15 ID:wWNZYF5m0
>>988
だね、最近のは安い価格帯のプレーヤーでもしっかり音飛び防止機能が
組み込まれてる。そもそも回転モノ(CD/MD/DVDプレーヤー等)
はアンプ等の固定モノよりも寿命が短いので、素直に買い換えるが吉。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 13:23:09 ID:mUrat6xl0
次スレタイトル
【親切】初心者の為のカーオーディオvol.36


前スレ
【親切】初心者の為のカーオーディオvol.35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118121922/
【親切】初心者のためのカーオーディオvol.33(34)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1114353523/
【親切】初心者のためのカーオーディオvol.33
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110984105/
【親切】初心者のためのカーオーディオvol.32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108169178/
【親切】初心者のためのカーオーディオvol.31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103957242/

過去ログ
http://2chcaraudio.net/test/read.cgi/bbs/1075828913/

関連スレ
【中級】カーオーディオ好き集え!その33【上級】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117812744/
MP3/WMA+iPod対応のカーオーディオ21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1098522190/
【1or2DIN】MP3/WMA対応のカーオーディオ_その22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107598601/
【ウーハー】_大音量で聴きたい人のスレ_【ウーファー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1115523801/

スレ立てられる人よろしく
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:19:21 ID:SthM3G000
むり
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:19:40 ID:SthM3G000
むりだった
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:24:35 ID:SthM3G000
だめぽ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:24:46 ID:SthM3G000
頼むぜ
996新スレ:2005/06/28(火) 16:30:19 ID:l8JALGWy0
GJ >俺

【親切】初心者の為のカーオーディオvol.36
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119943729/
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:33:54 ID:SthM3G000
>>996
GJ!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:34:06 ID:SthM3G000
ここは終わらせよう
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:34:20 ID:SthM3G000
1000はやる
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:34:35 ID:SthM3G000































1000 げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。