【親切】初心者のためのカーオーディオvol.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは【辛口】や【音質】のように良い音を求めてるとか、カーオーディオ好きとかの
限定はありません。 カーオーディオに対して困ってる方や初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。また解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語じゃんばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ソニーをホメようが自由です。
但し誹謗・中傷・批判は煽りとみなします。あくまで別意見として発言してください。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。
車種別の情報は ttp://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html ここで調べてください。

★★質問者の心得★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。         ★
★・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。       ★
★・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。         .★
★・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。            .★
★・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。             ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
            過去ログ、FAQは>>2-20あたり
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 09:51:46 ID:M7xsre5ZO
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 09:54:39 ID:U6pM6q5d0
前スレ
【親切】初心者のためのカーオーディオvol.31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103957242/
【親切】初心者のためのカーオーディオ Vol.30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1100428633/
【親切】初心者のためのカーオーディオ Vol.29
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096756127/

過去ログ
http://2chcaraudio.net/test/read.cgi/bbs/1075828913/

関連スレ
【中級】カーオーディオ好き集え!その30【上級】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107951681/
【中級】カーオーディオ好き集え!その31【上級】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107957333/
MP3/WMA+iPod対応のカーオーディオ21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1098522190/
【1or2DIN】MP3/WMA対応のカーオーディオ_その22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107598601/
4取り付け:05/02/12 09:55:47 ID:U6pM6q5d0
Q:車に自分でカーステレオを取り付けたいと思います。
  何が必要でしょうか。

A:プラスドライバー、マイナスドライバー(めくら蓋やコネクタを外す小さいもの)、
  車種別電源コネクタ(ハーネス)

  必須ではないがあれば便利なもの
  内装取り外し金具、テスター、古毛布、古タオル、絶縁テープ、セロテープ、予備ヒューズ、懐中電灯、軍手、バンドエイド


Q:ドア内装はどうやって外しますか?
A:
ドアのガラスを窓全開にする
ドアミラーの室内側カバーを取り外す
ドア開閉取っ手とドアグリップちょい下のメクラ蓋あたりに木ネジがあると思う
ドア取っ手を無理矢理取り外したら、ドア内装回りのフックを力任せに外す(左右と下、3ヶ所位ずつ、ヒンジ側から両手を入れ思いっきり外す)

安い車は大体こんな具合

5取り付け:05/02/12 09:58:19 ID:U6pM6q5d0
Q:ダッシュボードはどうやって外しますか?
A:
ディラーで聞くか、お願いして整備書コピーもらう、あるいは以下のサイトなどで調べて下さい。
http://www.mobile.sony.co.jp/

古毛布、古タオル等で取り外した部品をくるみながら、傷が付かないようにやるといいです。
ネジはセロテープで外した位置にくっ付けていくと、わからなくなりません。


6取り付け:05/02/12 10:00:16 ID:U6pM6q5d0
Q:車種専用ハーネスが無い場合、カーオーディオは取り付けられませんか?

A:そんな事はありません。電源など以下のものをヘッドアンプユニットと車側コードと接続してください。
  電源は分岐して並列に電気を取ってください(二股ギボシなど)。

常時 コード色黄 (常時電源が来る所に接続、最終的にはバッテリーのプラス端子へ接続される)
ACC コード色赤 (キーを一段ひねって電源が入る所に接続、ラジオシガライター等)
イルミ コード色橙 (機種によってある、イルミネーション電源を入れる事によって電気が来る所に接続)
アース コード色黒 (ボディの金属部分に接続、最終的にはバッテリーのマイナス端子へ)
スピーカーコード コード色グレー? (左右・前後それぞれ+−で都合8本、−はアースでまとめたりせず、本体まで戻す) 
アンテナ端子 (FM/AMのアンテナコード、ミニジャック等の時もある)

ナビゲーションがいっしょになってる場合はさらに
車速 コード色? (コンピュータの車速端子)
バック コード色? (バックする時に電源の来る所、バックランプ等)
パーキング コード色? (パーキング出力端子、但しアース端子に繋げば走行中でもテレビが写るが自己責任で)
FMトランスミッターアンテナ コード色? (ラジオのFMにナビの音声を飛ばすため、ラジオアンテナの側に)
他にGPSアンテナ、テレビアンテナ端子などがある。

自動車ごとの専用接続コネクタ(ハーネス)はこれらを一つにしたもの。
市販オーディオを取り付ける場合このハーネスを購入して接続すれば接続が簡単になります。
ただ、電源コードやスピーカーコードを変更したい場合、アンプを別に接続したい場合などは
コードの意味を、知っておく必要があります。
こういった作業の場合、テスターは用意しておいた方がいいです。
7取り付け:05/02/12 10:01:19 ID:U6pM6q5d0
┏━━━┓
┃−  +┃バッテリー
┗┳━┳┛
  ┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
  ┃                               ┃
  ┃                               ┃ 
  ┃                             ┏┻━━┓  
  ┃                             ┃     ┃車両ヒューズボックス
  ┸ ボディ金属部分へ                   .┗┳┳━┛
                                  ┃┃
            ┏━━━ BATT(常時電源)..━━━┛┃
            ┃┏━━━ ACC(キー連動電源). ━━┛
            ┃┃┏━━━━━ アース ━━┓
            ┃┃┃               ┃
         ┏━┻┻┻━━┓ステレオ本体.    ┸ ボディ金属部分へ
.  ┌────┨○┌──┐○┠───┐    
.  │┌───┨  └──┘  ┠──┐│
.  ││      ┗━┯┯━┯┯┛    ││
.  ││.       ││  ││     ││
  + -        ││  ││     + -
   ◎        ││  ││      ◎
. 左フロントスピーカ   ││  ││  右フロントスピーカ
             + -  + -
             ◎   ◎
       左リアスピーカ   右リアスピーカ
8取り付け:05/02/12 10:03:38 ID:U6pM6q5d0
Q:家庭用スピーカーのユニットが8Ωなんですが、カーステレオに付きますか?

A:カーオーディオのアンプは通常負荷インピーダンス4Ω以上のスピーカーは問題ないが、家庭用は小さなの容量のBOXに入れる事を前提とするものが多く、ドアやリアトレイなどでうまく鳴らせるスピーカーは多くはない。

Q:アンプが2Ωまで駆動できるようなんですが4Ωのユニットを2台どのように駆動できますか?

A:4Ωのスピーカーを並列につなげば2Ωとなって2倍のパワーが得られる。直列につなぐと8Ωとなりアンプの出力が並列接続の4分の1となる。
  アンプの推奨以下にした場合はよほど低ければすぐに壊れたり安全装置が働いたりする場合もあるが、すぐに壊れなくともアンプの中に大きな電流が流れ、徐々に焦がしてゆき、壊れるか最悪火が出る可能性もある。

Q:最大入力50Wのスピーカーに100Wのアンプをつないでも大丈夫ですか?

A:フルレンジやミッドレンジを通常の音量で使うには問題ありません(通常の音量はせいぜい1W程度)。
  ツイーターもカットオフや能率などで極端な使い方をしない限り問題ないと考えます。12dB/Octのネットワークならより安全です。
  ウーハー、スーパーウーハーなどに専用アンプをつないでる場合では、音量をあまり感じられないためパワーを入れすぎて破損の恐れはあります。
  逆に100Wのスピーカーを50Wのアンプで鳴らすのはなんの問題もありません。

Q:パワーは大きい方がいいの?500Wより1000Wがいい?どのくらいあればいいの?

A:90dBのスピーカーとは1mの距離で1Wの電力を消費した時の音圧。90dBをしかも2発or4発というのは相当大きな音圧で一般的な使い方では十分な音量。
  90dBのスピーカーを使う場合、要求音圧90dBで出力が1W必要、それの4倍を充分なパワーとして4W、但しEIAJ出力表記は1KHz歪10%、最大出力表記はメーカーまちまちと考えるとマージンをさらに4倍とってカタログ値でch当り16W位欲しい。
  但し84dB/w/mのスピーカーを使った場合は90dB出すのに上記の4倍の出力が必要、8Ωだと半分のパワーになる。ウーハー専用だと低域ではレベルが上がってもうるさく感じないので、上記ではパワーを足りなく感じるかもしれない。
9製作:05/02/12 10:05:17 ID:U6pM6q5d0
Q:8Ω90dBのツイータと4Ω83dBのミッドレンジ、どうやってバランスを取ればいいですか?

A:4Ω84dBは8Ω87dBと同等、ツイーター側を90-87=3dB落せばいい。
  3dBは出力1/2だからスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωの抵抗を直列に入れればレベルが揃う。
  このままでは16Ωとなりカットオフ周波数が変わってくるので、16Ωの抵抗を並列に入れて負荷インピーダンスを8Ωにする。

Q:デッドニングはどうすればいいのですか?

A:基本はドアなどを鳴らさない事、無駄な響きを抑える事になります。
  鉛シートやブチルゴム、さらにはドア内装の中側をパテや石膏で固めるなどの方法があります。
  スピーカーボックス(エンクロージャー)にドアを丸ごとすることも考えられますが水抜き穴もあるし、完全なボックス化は困難。
  鉄板の振動を抑え、対抗面に吸音材を張り付け、ドア内装側に音漏れをさせないようにするという事になります。
  やり方は一つではありません。いろんなアイデアでチャレンジしてください。カー用品店などでデッドニングのキットも売っています。

Q:アンプはバッテリーから直接引くべき?

A:今、取ってる所のヒューズアンペアで車が他に使ってるアンペアを計算して、アンプの使うだろうアンペアとの合計に余裕があれば必要はない。
  現在ノイズが出ていたり、音が良くなると信じられればやってみてもいいかもしれない。

Q:スピーカーの箱を作りたいのですが、どのくらいの大きさにしたらいいかわかりません。
Q:バスレフにしたいんですが、ポートの大きさはどのくらいがよいでしょうか。
Q:共鳴管でスーパーウーハー設計したいのですが、難しい計算式はわかりません。
Q:世界初のドア内蔵バックロードホンスピーカーを作りたいのですが作り方がわかりません。

A:こちらへどうぞ。
  スピーカ設計プログラム
 http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/index.htm
10音質:05/02/12 10:10:01 ID:U6pM6q5d0
Q:純正ステレオの音がしょぼいんですがお金がありません。

A:純正スピーカーの雨除けカバーを切り取ってください。
   高域の乱れが減って、素直な音になり、抑えられていた低音もより良く出るようになります。耐久性は保証の限りではありませんが。

Q:大きな音で低音を鳴らしたいです。体にズンズン来るのが好みです。ウーハーはどんなの?

A:高出力のアンプ、大口径のスピーカーを使ったサブウーハーを追加、カットオフ周波数は高めに取ります。
   最低周波数は低くなくても全然大丈夫。能率が高く、耐入力が大きいのを選んでください。

Q:自然な感じでワイドレンジがいいのですが、低音が少し足りません。

A:高品位のアンプで駆動するサブウーハーを追加してください。大型の箱が有利、トランクを箱に使うのも可。

Q:電源やライン、スピーカーケーブルは替えるべき?音は良くなるの?

A:電気特性(インピーダンス)は導線の線材ではほとんど変わらない。接点でのリアクタンスや反射は以外に大きく、ここは相互の材質によって電気特性は変わる。

Q:車のカーステレオを交換したいです。パイオニア、ケンウッド、アルパイン、ソニーの中で
  どこのメーカーのステレオにしたらいいのかわかりません。ちなみによく聞くのは主にJPOPです。

A:何を聞くか(音楽)ではなく何で聞くか(媒体)、メーカーで選んでも仕方ない。使いたいソースやDSPなど、欲しい機能、将来の拡張性で選んだ方がいい。
  アンプ(一部除く)やスピーカー、サブウーハーなどはヘッドユニットとメーカーが違っても使えるはず。
  CDチェンジャー等は同一メーカーじゃないと使えないと思った方がいい。機種ごとの接続方法や接続可能ディバイスの確認を。
11トラブル:05/02/12 10:11:07 ID:U6pM6q5d0
Q:大音量でならすと、ドアが鳴ります。どうすればおさえられますか?

A:ドアの内部を防振するなどで、ドア鳴りを抑えます(デッドニング)。
  あるいは、ドアスピーカーの低域をカットして、スーパー(サブ)ウーハーを追加する事も有効です。

Q:スピーカーのプラスとマイナスがわからなくなりました。

A:乾電池をつないでポッと前に出た時、電池のプラス側につないだ方がプラス。
  コードは、コードにプリントがしてある、明るい色、赤のライン、グレーや黒じゃない方がプラスの時が多い。
  コードで不明ならばヘッドユニットを外してスピーカー側とテスターで通電を調べるしかない。

Q:エンジン音に応じてヒューンといったノイズが出ます。

A:オルタノイズ。アースがしっかり取られていない時に起こりやすい。
  アースポイントやコードの引き回し、電源コードの引き回し、オルタネーター、アンプ自体の問題の場合もある。
  ノイズフィルターの追加や大きなコンデンサーでアースする事で取れるかもしれないが扱いには充分注意をして欲しい。

Q:アンプの電源が入りません。バッテリー、ACC、アースにはしっかりつなぎました。

A:以下を調べてください。
  電源ヒューズは飛んでいませんか?
  本体ヒューズは飛んでいませんか?
  アースはちゃんと取れていますか?
  ヘッドユニットとアンプのリモートで電源が入いるような仕組みではありませんか?
  テスターで電源コードとアース部分の電位差(電圧)をチェックしてください。
  ちゃんと電位差が出ていれば、故障していると思われます。
12<ウーハー(フルレンジ、中低音用スピーカ)とツィーターの接続図>:05/02/12 10:12:17 ID:U6pM6q5d0
ネットワークはツィーターのみ6dB/Octでローカットした必要最小限のもの、コンデンサーはツィーターに内蔵している場合もある

     コンデンサー[6dB/Octローカット]   
   ┌──╂─────+/
   │            □ ツィーター
   │  ┌──────−\
   │  │
   │  │               /
.+..─┴─┼───────+┌/
       |              |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
.-..───┴───────−└\
                      \

12dB/Octのネットワークの接続(ツィーターにレベル合わせのアッテネーター、ウーハーにインピーダンス補正を組んだもの、ツィーターは逆相接続)
          コンデンサー       抵抗
   ┌────╂┬───────□┬───−/
   │        ◎コイル          □抵抗  □ ツィーター
   │  ┌───┴────────┴───+\
   │  │   [12dB/Octローカット]   [アッテネーター]
   │  │
   │  │    コイル                       /
.+..─┴─┼──◎┬───────┬────+┌/
       |      ┿.コンデンサー.    ┿.コンデンサー. |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
       |      |             □.抵抗    |
.-..───┴───┴───────┴────−└\
          [12dB/Octハイカット]  [インピーダンス補正]  \
13<ネットワークの計算> :05/02/12 10:13:42 ID:U6pM6q5d0
Q:クロスオーバーネットワークはどのように決めればいいのでしょう。

A:以下の計算に従って、コンデンサーとコイルの値を決めてください。
フォステックス:クロスオーバーネットワークの設計
http://www.fostex.co.jp/jpn/CATAROGUE/CATAROGUEpdf/hifi/ACC.pdf

<計算式と主要周波数一覧>
■12dB/Oct形ネットワーク(クロスオーバー6dB落ちクロス)
ウーハー(ハイカット)計算式 C=148000/(fc*R)(μF)  L=(296*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 12.3μF          0.39mH
        4Ω 6000Hz 6.2μF          0.20mH
        4Ω 9000Hz 4.1μF          0.13mH
ツィーター(ローカット)計算式 C=85300/(fc*R)(μF)  L=(170*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 7.1μF          0.23mH
        4Ω 6000Hz 3.6μF          0.11mH
        4Ω 9000Hz 2.4μF          0.08mH

■6dB/Oct型ネットワーク(クロスオーバー3dB落ちクロス)
      ツィーター(ローカット)           ウーハー(ハイカット)
    計算式 C=159000/(fc*R)(μF)   計算式 L=(159*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 13.3μF          0.20mH
        4Ω 6000Hz 6.6μF          0.11mH
        4Ω 9000Hz 4.4μF          0.07mH

計算の面倒な人はこちらの自動計算プログラムへ
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark.htm
14<車室内音響>:05/02/12 10:15:08 ID:U6pM6q5d0
Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。

A:
ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして、226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て、
山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
窓ガラスの面積が大きく、近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く、残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく、ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく、右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと、距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。

これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。

Victor音の話何やらかんやら http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk.htm
石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波など http://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm
測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
15<カーオーディオ用語>:05/02/12 10:16:09 ID:U6pM6q5d0
ヘッドユニット(HU):メインユニット、ラジオやCDが付き、ボリウムが付いてる本体。パワーアンプ内蔵と他にパワーアンプを必要とするアンプレスのタイプがある。
DIN(1DIN・2DIN):カーオーディオではHUのサイズを現す、1DINは178×50mm、2DINは1DINの高さ2倍で100mm。DINとはドイツ工業規格の略。
ハーネス:配線、メーカー・車種ごとに簡単につなげられるコネクタをいっしょにしたものを指す場合が多い。
電源:乗用車の場合、DC12V電源で、カーステレオの場合、常時電源とキーをひねった時だけ通電すACCがあり、両方必要とするものが多い。
アース:マイナス電源でバッテリーのマイナスにつなぐが、ボディが導体なのでボディに付け配線コードを節約する。家庭用アースと違い取り付けないと電源が入らない。
AUX:補助の入出力、外部入出力。一般に0.5V-2VでRCA端子ならメーカーに関係なくつなげられる。出力はプリアウト(ラインアウト)、入力はプリイン(ラインイン)。
ハイパスフィルターとローパスフィルター:ローカットとハイカット、スピーカーの高域信号のみ通すのと低域信号のみ通すフィルター、スピーカーとアンプの間に付ける、(パッシブ)ネットワークの事
チャンネルディバイダー:HUとパワーアンプの間に置くハイ・ローカットフィルターアンプ、パッシブネットワークと違い帯域を分けたスピーカーそれぞれパワーアンプが必要。アクティブネットワーク、マルチチャンネル。
2Wayと3Way:2Wayはツィーター+ウーハー。3Wayだとツィーター+ミッドレンジ+ウーハー。
ツイーター(Tw):高音域を再生するスピーカー、だいたい3〜5KHzくらいから上。
ミッド(スコーカー):中低域、もしくはメインの帯域を再生するスピーカー、2wayでは同じものでもウーハーと呼んだりする。
フルレンジ:片チャンネル一個のスピーカーで全域をカバーするスピーカー、ウーハーもツイーターも付けない、純正はこのタイプが多い。
サブウーハー(Sw):100Hzあたりから下の低域を受け持つスピーカー、パワーアンプとローパスフルター内蔵タイプもある。
インピーダンス:交流信号の負荷抵抗、カーオーディオの場合主にスピーカーの抵抗について言い、4-8Ωが多い、パワーアンプの要求範囲でスピーカーを選ぶ。
周波数:音が波として1秒間に何回振動するかの振動数(Hz)、スピーカーが発した音を空気を伝い我々の耳の鼓膜を震わせる。20Hzから20000(20K)Hzが可聴域と言われてる。
波長:一波の長さ、音は14度Cの時一秒間に340m移動するから、波長(cm) = 34000(cm)÷周波数で求められる。
音圧:dB(デシベル)で表記される対数で計算される相対量。パワーを2倍にすると3dB上がり、距離を2倍置くと6dB下がる。
16<サブウーハー設置場所チャート>:05/02/12 10:17:14 ID:U6pM6q5d0
(スタート)デッドニングしている
[いいえ:1]
[はい:2]
(1)まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
[それだけで十分になった:終了]
[やってみたけどやっぱり低音不足:2]
[デッドニングができない車種〜ダッシュボードにスピーカーがある:4]
(2)トランクにサブウーハーを設置しよう>どんな車でもいちばん大きな場所がとれる
低音は波長が長く、空気よりもフロアを伝わるほうが早く遮断されない(TNR氏の過去ログより)
[十分に設置できる:終了]
[トランクにつめるほどスペースがない:3]
(3)リアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう>設置場所がいらないのに16センチ
デッドニング+吸音材+インナーバッフル+ローパスフィルターでボックス代わりにしてみる
6〜6.5インチのサブウーハー:KICKERのRMB6や、ROCKFORDのRFP4406など
入手ができなければセパレートやコアキシャルのツイーターをカットして試してみよう
[工作は得意なんでこれで解決:終了]
[マンドクサイ・無理・後ろに人を乗せる機会が多い・もっと手軽に:4]
(4)リアの床にボックス型を置いてみよう>口径が小さくてもそれなりに楽しめる
小口径のシングルのウーハーを使い、ボックスを運転席後ろなど後部座席の床に置いてしまう
運転席に近いので小さな音でも迫力を感じるし、中音まで聞こえてしまっても大丈夫
高さが椅子の座面とおなじくらいならば、チャイルドシート用にしたり、いざとなれば人も乗れる
[あんまり4人や5人も乗らないからこれでいい:終了]
[後ろに4人以上を乗せる機会が多い・そんなことしたら奥さんに怒られる:5]
(5)ウオークスルーやシートの下に箱型を設置しよう>お手軽なうえ配線も短くできる
音にあまりこだわらない人や設置場所がなければこの方法しかないよね
[アンプ内蔵のお弁当箱で十分:JVCやケンウッドなど好きなのを選んでくれ]
[アンプ内蔵のお弁当箱ってあんま音が良くないよね:エーモンのASW-2720D]
カーオーディオ用語集 http://www.fm-beat.com/dic000.htm
HIVI用語辞典 http://www.stereosound.co.jp/hivi/words/
17<音階・周波数・波長の対照表>:05/02/12 10:18:08 ID:U6pM6q5d0
                              ━━━━━━━ フルート ━━━━━━━
                          ━━━━━━━━ バイオリン ━━━━━━━━━━━
                     ━━━━━━━━ トランペット ━━━━━━
              ━━━━━━━━ ギター ━━━━━━━━
 ピアノ鍵盤最低音27.5Hz      左手鍵盤          右手鍵盤        ピアノ最高音4186Hz
      1       2       3        4       5       6       7       8        9
   Hz  cm    Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm
ド.  32.7 1038.  65.5 519.0  131 259.5  262 129.7  524 64.8  1048 32.4  2096 16.2  4192 8.1  08384 4.0 C
レ  36.7 925.1  73.5 462.5  147 231.2  294 115.6  588 57.8  1176 28.9  2352 14.4  4704 7.2  09408 3.6 D
ミ.  41.2 824.2  82.5 412.1  165 206.0  330 103.0  660 51.5  1320 25.7  2640 12.8  5280 6.4  10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3  87.2 389.6  174 194.8  349 97.42  698 48.7  1396 24.3  2792 12.1  5584 6.0  11168 3.0 F
ソ  49.0 693.8  98.0 346.9  196 173.4  392 86.73  784 43.3  1568 21.6  3136 10.8  6272 5.4  12544 2.7 G
ラ  55.0 618.1  110. 309.0  220 154.5  440 77.27  880 38.6  1760 19.3  3520 9.65  7040 4.8  14080 2.4 A
シ  61.7 550.6  123. 275.3  247 137.6  494 68.82  988 34.4  1976 17.2  3952 8.60  7904 4.3  15808 2.1 B

音階の周波数と波長を一覧表にしました
ボーカル、楽器の周波数表示は基音部分の帯域です
EQの設定、反射や定在波による周波数の乱れの予測、ツイーターやウーハーの周波数帯域の決定や位相合わせに使ってください

参考文献
加銅鉄平他「最新オーディオ技術」(オーム社)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 10:18:51 ID:U6pM6q5d0
以上コピペ終了。

ダイナベクター オーディオ基礎知識
http://www.dynavector.co.jp/lecture/index.html

↑も参考にドゾー
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 10:23:33 ID:U6pM6q5d0
ipodやHDDナビ、外部DVDプレイヤーの音声をカーステレオから出すには・・・・

◎ FMトランスミッター
トランスミッターを外部オーディオの出力端子に付けて、FMラジオで受信する。ノイズが入りやすい、音質もあまり良くない。ステレオになっていないものがあるので注意。

◎ カセットアダプタ
カセットの付いてるオーディオにカセット形状のアダプターを挿入、トランスミッターよりは音質的に有利。

◎ 外部入力
音質的にも使い勝手からもベスト。外部入力端子が必要。市販品の多くは外部入力端子を持ってるが要確認、RCA、ミニなどの接続ジャックを手に入れて接続。
純正オーディオの場合、付いているものも多いのだが、多くは専用コネクタで、純正ナビや純正CDチェンジャーをつなぐ為のものとなっている。
専用コネクタにつなぐには、コネクタ端子の音声外部入力(左右おのおの+−で4ピン)、外部入力切替信号(電源を入力すると外部入力に切り替わる、もしくはヘッドユニットのスイッチで外部入力と切り替わるようになります。アースで切り替わるものもあるかもしれません。)
があるはずで、それらのコネクタ端子を通常の端子に置き換える必要があります。
コネクタのピンアサインを知るにはディーラーに聞くのが手っ取り早いですが、配線図から読み取れないかもしれません。
その車のホームページなどをチェックすれば、そういった事をしている人をみつけられるかもしれません。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 11:26:59 ID:L0kambc1O
>>1

禿しく乙!!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 11:38:24 ID:F3xooTrWO
>>1
お疲れさまです。

カセットアダプタかFM電波のやつかで迷っています。
19に特徴がありますが、先生方ならどちらをオススメしますか?
またメーカーによる違いもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 12:18:05 ID:t/85KhIO0
>>1
スレ立て乙〜
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 12:22:12 ID:0/PMd1w90
>>21
べつに先生じゃないけどいい?w
どちらも使用した経験から言えばカセットアダプタの方が良いと思う。
FMトランスミッタはやっぱりカセットアダプタよりも音質が落ちる上、
安物だと離調(チューニングがずれること)しやすい。
カセットアダプタはちゃんとしたメーカー品ならそこそこの音質だよ。
(ただし、H/Uのカセットデッキの仕様によっては使うと不具合が
生じる場合もあるので要確認)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 12:31:21 ID:F3xooTrWO
>>23
親切な回答ありがとうございます。
今日にでも品数豊富そうなスーパーオートバックスにでも行ってきます。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 13:20:42 ID:4EPb5bPp0
>>1
激しくお疲れ様です。
弁当箱サブウーハーを付けようと思ってるのですが、
コードはどこへ繋げればいいでしょうか?
ヘッドユニットへ繋げることはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 13:50:01 ID:kjVOnWC+0
>>1 スレ立てご苦労様。
早速ですが、これまで使っていたアンプを別のアンプ(中古だけど完動品)
に交換したんですが、
@女性ボーカルの盛り上がるような部分で、高音が強くなるとチリチリと
 雑音が混じる
A10分ほど使うとアンプ本体のヒューズが切れる
B結構本体が熱いかも。
となります。これまでのアンプの場合はこんなことはありませんでした。
自分ではアースがきっちり取れていないのかもと考えていますが、
(これまでのアンプでは特に問題なかったが、今回のアンプでは不足ということ)
こんな原因があるんじゃないかい?というアドバイス、ございましたらよろしく
お願いします。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 14:12:04 ID:NpwYdQmR0
>>26

(1) 負荷(スピーカ)の合成インピーダンス(全てのスピーカを接続した状態
     での、全体のインピーダンス)が、アンプで許容している値よりも
     小さくなっていて過負荷(オーバーロード)状態になっている
(2) アンプ自体が故障している

スピーカの結線(ネットワークも含めて)あってる? ならばアンプ故障の可能性大
2827:05/02/12 14:21:20 ID:NpwYdQmR0
>>26

(3) アンプへの入力レベルが高すぎて(あるいはアンプ側の入力段減衰量の
     設定値が小さ過ぎて)オーバードライブ状態になってサチっている
(4) アンプの電圧増幅段のゲインの設定値が高すぎてサチっている

というのもあるかも。追加。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 14:38:41 ID:gvb5+mPq0
>>26 ヒューズが切れるということは、過大な電流が流れたことを意味します。
どこかで短絡している可能性があるので、まず配線を見直してください。
そのままの配線で、これまで使っていたアンプに交換しても問題が無ければ、
残念ながら新しいアンプが故障している可能性があります。
ブリッジ接続にすると、対応できるインピーダンスが変わるので、それも確認を。
まれに、スピーカ出力をライン入力に繋いで「レベルが高すぎる、ハムが出る」という人も
ありますが、普通に RCA ピンコードで接続していますよね?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 17:03:50 ID:TM4IROTyO
現行オデッセイの純正カーナビステのアンプにアンプ内蔵のウーファーをつけたのですが音がすごく小さいのです。繋ぎ方が悪いのでしょうかよく分かりません。

どなたか分かる方教えてもらえないでしょうか。お願いします。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 17:13:59 ID:7fWCYkQO0
>>30 どんな繋ぎ方をしたか書きましょう。その内蔵アンプは動いているのですか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 17:24:30 ID:TM4IROTyO
正直どうつないだのかが中古車屋に頼んだので分からないんです…
すいません。助手席下にアンプがあってそこにつないだみたいなんですが。内蔵アンプは正常みたいです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 17:51:53 ID:lbWSW7MQ0
>>30
HUでウーファーの出力を調整できないの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 17:57:46 ID:TM4IROTyO
ヘッドユニット純正てウーファーの端子がないんです。
ディーラーも分からないらしいんです。ネットで見ると繋いでる方もいるんですが…
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 18:31:52 ID:jLnGM6X+0
自動後退でデッドニングのキャンペーンやってて、工賃込みで20kでした。
自分でやる気もしないんで申し込もうかと思っているんですが、これって高いですか?安いですか?
3626:05/02/12 18:32:18 ID:ppLjUEmW0
>>27(28),29
ご指摘ありがとうございます。
今日一日いじくりまわしてて、なんとなく原因がわかってきました。
スピーカーが、ツィーターが6Ω、ミッドが4Ω、パッシブ(バイ
ワイヤリング対応)を通すと計4Ωになるようになっているんですね。
それを4chアンプ(2-4Ω対応)の各入力に入れてナンチャッテバイアンプ?
にして使用していました。
つまり、今回の件は、バイワイヤで計4Ωのスピーカーをばらばらに
出力したからおかしくなったと思うのですが。
3726:05/02/12 18:35:05 ID:ppLjUEmW0
バイワイヤを試す前に寒さでギブアップしましたが・・・
でも、例えば4-2Ωのアンプに1Ωのスピーカーを使うと
過負荷になるというのはわかるのですが、4-2Ωのアンプに
6Ωのスピーカーを使っても、過負荷にはならないのでは
ないかと思うのですが。
なにか壮大な勘違いしてますか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 18:55:50 ID:yR6iHtZA0
>>36 各入力に入れてバイアンプ?どんな接続にしたのやら。
バイアンプ接続は、バイワイヤとはちょっと違うので。
ttp://www.dynavector.co.jp/lecture/biwiring.html
パッシブ通さずに使ってたら、ツイータ飛びますよ?
普通に繋いでみてくたざい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 19:09:52 ID:f3bzGQnJ0
>>36
悪いがその説明では何がどう繋がっているのかよく判らんよ。
・・・・・・・何か大きな勘違いをしていそうな予感が(ry
4026:05/02/12 19:27:57 ID:kjNFu+q80
うーん、自分ではわかることも説明が出来ない・・・
誰か文才ください。
普通(多分)、RCAの赤白を2chアンプに入れて、
アンプの出力からパッシブのミッドとツィーターの入力に
入れるのがバイワイヤですよね。
それを、RCAを赤白とも分岐して4ch(右×2、左×2)として、
4chアンプに入れる→4つの出力をそれぞれパッシブの
ツィーターとミッドの左右入力に入れるということをしていたんです。
(意味があるかどうか知りませんよ。前のアンプでは少しすっきりした
音になった気がしたので。)
4126:05/02/12 19:30:57 ID:kjNFu+q80
ホントはアンプを使い分けや、逆起電力云々のためにするものですが、
2chアンプを2枚積むスペースもないので4chアンプで代用してやってみました。
だからナンチャッテです。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 19:55:26 ID:0uR4QWPF0
>>40 あなたがやろうとしていることは、バイワイヤではなく、バイアンプです。
>>38 のサイトへ行って、接続をよく確かめてください。
4326:05/02/12 19:58:54 ID:kjNFu+q80
36の表現、間違えてます。
>つまり、今回の件は、バイワイヤで計4Ωのスピーカーをばらばらに
→つまり、今回の件は、なんちゃってバイアンプで計4Ωのスピーカーをばらばらに

これで理解できる文章になりますか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 20:10:14 ID:C4KplrMt0
>>34
リモートケーブルとRCAケーブルを繋いでますか?
私は外部アンプでSW繋いでますが、最初はHUのSW出力が0なので全く音がしなかったです。
それとHUのSW接続時の音設定をしてやると音もSWの音が目立つようにようやくなりました。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 20:21:00 ID:nNk3/97T0
>>43 いや、パッシブ通ってるんならバラバラにはならないので。何かがおかしいような。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 21:08:26 ID:TM4IROTyO
>>44
ありがとうございます。しかしながらアンプも純正な物でRCA出力もついてないのでスピーカーの20ピンコネクターから分岐するしかないのかもしれないです。
がそれであってるのかどうか…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 21:09:20 ID:8jLEbyUE0
           ┏━━━ BATT(常時電源)..━━━┛┃
            ┃┏━━━ ACC(キー連動電源). ━━┛
            ┃┃┏━━━━━ アース ━━┓
            ┃┃┃               ┃
         ┏━┻┻┻━━┓ステレオ本体.    ┸ ボディ金属部分へ
.  ┌────┨○┌──┐○┠───┐    
.  │┌───┨  └──┘  ┠──┐│
.  ││      ┗━┯┯━┯┯┛    ││
.  ││.       ││  ││     ││
  + -        ││  ││     + -
   ◎        ││  ││      ◎
. 左フロントスピーカ   ││  ││  右フロントスピーカ
             + -  + -
             ◎   ◎
       左リアスピーカ   右リアスピーカ

この宇宙人に名前でもつけないか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 21:17:50 ID:rB/8Ns5K0
スピーカーを手持ちの物に交換したいのですが、カーショップでやってもらうことは出来ますか?

また、その場合どのショップが一番安いでしょうか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 21:31:22 ID:CNVC9e9b0
>>47
タコ足君
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 22:40:22 ID:52ZBM2FvO
スイフトっていう車なんですが…ナカミチのヘッドつけて、前後スピーカー変えて助手席の下にサブウーファー置いて、電源はバッ直で取ってるんですけど、やはりフロントは加工してでもドアにつけるべきなんでしょうか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 22:46:36 ID:Td6s2VvY0
操作が簡単なメーカーって何処ですか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:07:11 ID:4BC6WqLT0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:26:52 ID:YbaM3fTo0
すいません。
このオークションにある「FM MULTI」ってなんなんでしょ?

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29585404

筐体を観たこと無いので気になってます。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:27:44 ID:Td6s2VvY0
一流メーカーだったら何処が操作をしやすいでしょうか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 00:28:21 ID:jonLN81U0
>>54
そうだよな。oemとはいえパイオニア製だから3流メーカーだもんな。日本ではナカミチだって2流だからなぁ・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 00:43:01 ID:7nSAaj510
>>55
日本製でパイオニア製なんだ?
だったら今度見に行ってこようと思うよ
漏れは欲しいのは操作がしやすくてMDとラジオが付いていて
CDチェンジャーが取り付け可能な機種が欲しいよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 01:26:07 ID:GVOnXM+G0
パナソニックじゃなかったか?
パイオニアだった?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 02:24:51 ID:j9B6hkob0
54の言う一流って言うのは、初心者スレ的な意味で考えると、
パイオニア製でも一流と言えるんではないかい??
OEMとか考えずに単に聞いたこと無いメーカーだな、と思って
54は昔から量販店などで聞き覚えのあるメーカー名をキボンヌし
ていたのではないかな・・・。

質問的なスレでよく目にするんだけど、質問する方はもう少しだ
け自分で調べてみた結果を簡潔にでも書くべきだと思うし、「よ
し、答えてやろう」とする側もせっかくだから親切にしてあげるつい
でに簡単に説明文を付けてあげたらレスを無駄に消費しないの
ではないだろうか。

こちらもスレ汚しすんませんsage
59前スレ860:05/02/13 07:57:07 ID:1ByqKqmp0
そのパイオニアのFスピーカ付けました。純正からの交換なんで、今よりは数段
マシだろうと。ちなみにFS-F1600ドンキにて8000円強w

んで折角なんでリアの音を消してみた結果・・・なんじゃこりゃあぁ!!
右から左から声が!今まで聴こえなかった音が!!
中古で買った車で、前オーナーが何故かリアだけ3wayの据え置き付けてた
もんだから、リア重めに配分してたのですが・・・。音の指向性について
よっっく解かりました。

アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
60前スレ860更に悩む:05/02/13 08:18:25 ID:1ByqKqmp0
>>59 TS-F1600の間違いでしたorz
また、前スレで勧めていただいた雨除け外しですが、内張り外してみたら
付いてなかったです。しかもスピーカとブランケットが一体でした。

ところで、ちょっとだけ良くなれば、という当初の目的は達成したのですが、
欲が出てまいりました・・・。

低予算(1万以内)で更なるステップアップを自分なりに考えた結果、
次の3つのいずれかかと・・・
1.リアトレイに中古セパレートをツイータカットして置く
2.フロントデッドニング
3.フロントの純正ツイータを殺す

1と2は予算的にどっちか、3は意味あるのかな・・・?
1-3または他の良い手があったらお教えくださいませ。
HUはアンプ内臓の50W×4です
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 13:20:09 ID:/w37TzqC0
オーディオ自体に
AMアンテナが内蔵されている機種はありますか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 13:27:43 ID:jonLN81U0
>>61
むり
63名無し:05/02/13 14:12:09 ID:49dZpa7b0
アルパインのツイーターDLX-F177を買おうかと思ってるのですが
これってダッシュボード上に置く形で取り付けできる?
台座みたいなのついてるのかな?だれか知ってる人教えてケロ
64名無し:05/02/13 14:23:20 ID:49dZpa7b0
>63
DLX-F177 × → DLX-F30T ○
orz
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 15:05:52 ID:ARuu3XnH0
>>64
ホームページにもそれらしい事は書いてないけど
写真をよく見ると台座がちょこっと見えてるよ。
http://www.alpine.co.jp/
66名無し:05/02/13 15:12:12 ID:49dZpa7b0
>65
そうそう、だからあるのかないのか微妙でわっかんねぇorz
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 15:56:02 ID:3B1P3gRA0
素人質問で申し訳ないんですが、今度ニューヴィッツを購入する予定で
ソニーのWS-S2200を購入しようと思っているのですが、ニューヴィッツ
にWS-S2200を取り付けることはできますか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 17:48:47 ID:xU9ji9of0
>>60
>1.リアトレイに中古セパレートをツイータカットして置く
>2.フロントデッドニング
>3.フロントの純正ツイータを殺す

2.のフロントのデッドニングをオススメする。 1.は後部座席に人が
乗る機会が多くて、しかもそいつらに自分よりも良い音を聞かせたい
という希望でも無い限りはオススメしない。

2.を施工すると音質は確実に向上すると思うが、それにより今まで
出ていた余計な付帯音(内張りの共振音など)がほとんど無くなり、
メクラ穴の閉塞により低音域特性も変化するので、全体の音のバランス
(低〜中〜高)が変わってくる可能性が大きい。

従って、3.はデッドニングが終わってから試聴してみて、その結果で
殺すか活かすかを決めればいいと思うよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 18:27:26 ID:eq5xjbAP0
>>63
付いてるよ。安心して買って来い!

親切に教えたんだからレポ位しろYo!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 18:50:09 ID:CpOTMvHW0
バッテリーがあがりやすいんで、サービスに見てもらったところ、
カーステを付けると、暗電流が0.07アンペアーになるとのこと。
ただし、暗電流の基準値は0.01から0.03アンペアーなので、いち
がいに異常とも言えないとの事でした。カーステの暗電流0.07は
何かの故障でしょうか?カーステ自身は何か不具合が起きたりは
していません。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 18:57:10 ID:cjJjA7oF0
>>70
取説の仕様のところに暗電流値が書かれていない? もし書かれていて、
その値を越えてるならクレーム付けて良品に交換してもらえそうな気が
するんだが。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:05:33 ID:/PfZp1U50
【教えて】リアスピーカーのきれいな配線【下さい】

初年度登録H7年のスターレットソレイユLを中古で買いました。リアに純正の配線が来ていないので、自分で配線をしようと思っています。
スピーカーコードは、カーショップで探したらナメトルンカ!!ってぐらいに高いので、ホームセンターで赤黒のコードを買って、ギボシ端子を自分で付けようと思っています。

Q1、フロアカーペットの下にスピーカーコードをくぐらせるのでしょうか?なるべく簡単で、きれいな配線がどうやったら出来るか、お教えください。

Q2、スピーカーコードの長さは5m位でいいでしょうか?

Q3、スピーカーコードは細いの(50円/m)と太いの(一般の家電製品の電源コード程度の太さ。65円/m)のどちらが良いでしょうか?私は太いのでいいんでないの?と考えているのですが・・・音質、耐久性を考えて。取り回しにはどっちが良いのかが分かりません。

以上、ご教示くださいますようお願い申し上げます。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:07:21 ID:zExwJC+p0
こんにちは!
いままでカロのMD/CDを使っておりましたが、
左側スピーカー側の音が小さくなったり元に戻ったりして
不安定な状態になっていたので、デッキかな?と思い、
カロのCDプレイヤーに変えたのですが、状況が改善されません。

現状はボリュームを15(かなり大きい音)以上にすると音が戻りますが、
小さくしている(またはする)としばらくして左スピーカーの音が
かなり小さくなってしまいます。

考えられる可能性はハーネスとスピーカーのどちらだと
思われますでしょうか?
私見では詰まっているような感覚を受けますが・・・
(ちなみにハーネスは使いまわしで車種はムーブです)

詳しい方アドバイス願います。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:15:37 ID:wwoFZ1nh0
>>51

サンヨーでも良ければ、このあたりも使いやすいかと。

CDF-R310(CD)
http://www.sanyo-car.co.jp/caraudio/cdfr310.html

CDF-MS11(CD+MD)
http://www.sanyo-car.co.jp/caraudio/cdfms11k.html


最近、ボリュームが右側にある機種が少なすぎると思う…。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:48:45 ID:7twz3Gz4O
>>72
なんでリヤスピーカーなんて付けようとしてるの?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:14:41 ID:VanUvp8J0
>>73
接触不良も考えられるよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:27:24 ID:eHiFmAIvO
日立のパディスコに汁!
7872:05/02/13 20:30:58 ID:/PfZp1U50
>>75
リアにスピーカーを取り付ける理由ですが

1、ラゲッジスペースのカバー(蓋?)に既に純正のスピーカーが付いているので利用したい。(なぜか配線は来ていない様子。)

2、純正のスピーカーがフロント部に付いているが、音が激しくショボイ

3、他の車から取り外したリアスピーカーが余っているので、純正リアスピーカーの音がショボければ取り替えてみたい。

こんなところです。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:47:06 ID:7twz3Gz4O
>>78

じゃあその社外スピーカーをオクで売って、その金でフロント入れ替えるかデッドニング汁。フロントがしょぼいって理由でリヤに配線引くなら、余計具合悪い音になるし、作業の大変さ>>>>>>音質は間違いない。悪いことは言わん。リヤのことは忘れろ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:51:04 ID:lYRjgkL00
ドア開口の下のプラスチックのプレートにコードを無理矢理入れ込むのが簡単かな?
コードは長めにしておけ、長すぎれば切れば良い
足らなかったら悲惨だ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:47:30 ID:2Yj0tG7k0
質問させてください
車種はジャガーです。純正コンポにCDチェンジャーをつけようと思っています。
ハンドル周りで音量や曲順など操作出来る仕様なのですが、
純正CDチェンジャーは工賃やら入れて10万近くするのです。
C-BUS?などの出入力コードの形が合えば社外製でも合う(ハンドル周りでの操作など出来る)
と言うことはないんでしょうか。
また何か規格のような物があるようでしたらお教えください
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:55:39 ID:kKHVvQXx0
>>81
その車種特有の話が絡んできそうだから、
車メ板でジャガーを探して聞いた方が
ヨサゲ
8360:05/02/13 22:15:03 ID:cjhvPICz0
>>68
丁寧なレスありがとうございます。勉強になります。
デッドニングすることにします。

>>78
差し出がましいですが、是非俺のレス>>59を参考にして欲しいところです。
俺の車は中古で購入時リアだけ社外3way(120w)据え置きが付いてて、
フロントは純正(30wでした)でやはりしょぼかったため、リア重目にしてました。

が、今回フロント(120w)交換してフロントだけ鳴らした結果、右だけ音がしたり、
左だけギターの音が入ったりするのがよく判ります。以前は聴こえなかった
音も聴こえるようになりました。

ちなみに俺の場合、今回のフロント交換にかけた費用は総額でも1万ちょいです。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 23:25:56 ID:GVOnXM+G0
自分で「是非俺のレス>>59を参考にして欲しいところです」なんて、
よく書けるな

それはそうと、リアは漏れもいらないと思う。
金かけてからでは、もったいなくて撤去できなくなるから、
悪いことはいわん。フロント換えろ
8526:05/02/14 00:05:52 ID:hh0KLLdB0
36〜45でお世話になりました。
変な配線はせず、普通にバイワイヤでつなげるとまったく
問題なく使えました。
知らん者が変にいじくるなということですね。
ども、ありがとうございました。
8660:05/02/14 00:07:53 ID:6UO/RFql0
>>84
書き方が悪かったようで。
自分が脱出した誤った環境をつくろうとしている人がいたら、実体験を
基にアドバイスするのが筋だと思ったのですが。たまたまそれを直ぐ
上に書いてたからそーいう表現になった訳です。

俺のレベルなんて猿が道具使う程度だというのは重々承知の上です。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 02:37:05 ID:OgsGiaSyO
どちらも聞いたことのある方がいれば…
アリアンテの10SIと12SI聞いたことのある方はおられますか?
同じアンプからの入力で音質がどのように変わるのか教えていただきたいのですが…
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 11:17:06 ID:vJiHkM210
ホームセンターでMcCOYというサブウーファーが\7,980で売ってたのですが、
これって買いですか?
BM BOSCHMANNレベルなら買おうと思うのですが。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 13:00:44 ID:/mWUqY5S0
この度、中古で2chアンプを買いました。

リアトレイにつけている16cmのミッドレンジをウーファーとして利用する為
なのですが、今までアンプの取付をしたことがありません。

ヘッドユニットとはRCAケーブルでつなぐだけだと思いますが、電源のON・OFF等の
スイッチングは入力検知で自動的にやってくれるのでしょうか?
あと、アンプを取り付ける際、必要な配線はどんなモノがありますか?
ACC電源とアース程度でしょうか。 

カーステのアンプ設置を詳しく解説してるようなサイトがあったらお教え下さい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 13:44:06 ID:PaobFmr/0
>>89
アンプの電源はACC(またはリモート)、常時電源、それにアース。
あとは音声信号はおそらくRCAケーブル。
これだけでいいと思うよ。
HU単独で音声出力からハイカットの信号を引っ張れればいいが、
出来なければアンプでハイカットできる機能がある必要があるね。
もしくはチャンネルディバイダを間に挟むか。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 16:06:13 ID:/mWUqY5S0
>>90
ありがとうございます。
ヘッドユニットはDEH-P919なのでサブウーファー出力が出来る様なので
単純にウーハー駆動のアンプとして使いたいだけになります。
フロントセパレートSPを内蔵のデジタルネットワークで4ch駆動し、リア二つの
元セパレートSPのミッドレンジのみをウーハーとして駆動する予定です。

電源周りとかはやっぱりケーブル伸ばしてセンターコンソールあたりから
持ってくるしかないですかね。 
どれがACCでどれが電源かがセンターコンソールじゃないとちょっと良く分からないので
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 19:35:31 ID:Wst4Yi410
>>88
前にMcCOY使ってみた事あるけど、内蔵アンプをそのまま使用したら糞
だけど内蔵アンプ撤去して外部アンプを付けたら音が激変した
とても1万以下とは思えないキレの良い低音が出た
ウーハーは結構イイもの使ってるし箱とウーハーのバランスが大変よろしい
ちなみに俺が使ってたのは8インチ1発の四角いバンドパス箱のタイプ
他の形のもあるみたいだが、そっちは知らん
9392:05/02/14 19:40:44 ID:Wst4Yi410
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 12:19:52 ID:QFTXt2ok0
>>92-93
なるほど。アンプが影響してたってことですか。
試してみようかな。
ありがとうございました。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 19:24:40 ID:iqAhlTJJ0
以前、ソニーのCDX-C4200の暗電流が0.07Aある、と書いた者です。
ソニーのサポートからメールで返事が届き、CDX-C4200の暗電流の
基準は0.005Aだということでした。
しかし、解決策としては、ディーラーに診てもらえというものでした。
ディーラーで診てもらって、何が原因がわからないが、カーステの暗
電流が0.07Aあるとわかったことなのに、もう一度ディーラーに持って
いったってそれ以上がわかるわけもありません。
具体的にはどう対応したらいいでしょうか?









96名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 21:29:09 ID:ju9FA6JtO
返品もしくは交換してもらったら?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:28:12 ID:t9uCnXFO0
今付いている、ソニーの取り付けキットが合わないので、外したいのです。
折れているツメをうまく起こす方法を教えてください。
よろしくお願いします。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:40:19 ID:ac7BvJxQ0
>>95
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840
PSPの□ボタンが押し込まれたまま戻らない不良に対するSCEの解答。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:40:26 ID:LY1RET090
>>95
ディーラーでの測定結果を書面として出してもらい、ソニーに送るのはどう?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 00:15:40 ID:lBR8PwZ90
現行機種、もしくは新品購入可能なAMステレオ搭載のカーオーディオってありませんか
ググっても出てこないし
サイズ、メーカー、価格問いませんので、ご存知の方よろしくお願いします

ちなみに現在使ってるのは
http://www.carview.co.jp/parts/syosai.asp?partsid=6227
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 00:52:37 ID:pJUf3YUm0
>>97
超能力
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 08:42:01 ID:oG4QSbeSO
先生!バッ直で質問です
バッテリーから4Gで車内に引いてそこからヒューズブロックを使い8G数本に分岐しようと思うのですが
この場合バッテリー近くの4Gにもヒューズを付けるべきですか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 10:15:40 ID:IscpDYJT0
バッテリーの直後には 必ず付けましょう!
バッテリーとヒューズの間で ショートしたらどうなるか 
考えれば解かるはず !
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 11:53:59 ID:oG4QSbeSO
そうですよね
ではバッテリー直後にヒューズ入れて車内でヒューズのないデスビで分岐してアンプ等へ。
これ雑誌に載ってたんですけどこれもやばいですよね?
ちなみにみなさんはバッテリーから機器の間にいくつヒューズ咬ましてます?また実際に音質劣化などは気にするようなレベルではないでしょうか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 13:40:19 ID:PnyB6A7n0
>>100

マッキントッシュのMX4000 税込価格 ¥144,900
(別売D/AコンバータMDA4000 税込価格 ¥84,000)
在庫僅少につきお早めに。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 16:31:32 ID:rhp7uTjzO
今度新しくコンポをとりつけようと思ってます。
現在、アゼストの社外コンポがついていて、それにはサブウーハーもついています。
コンポは車を買った時につけてもらい、サブウーハーは後からショップでつけてもらいました。
自分でコンポをつける場合は、サブウーハーの接続は簡単にできるものなんですか?
出力端子はついています。
あとアゼストからケンウッドに変わるのでまた別に電源ハーネスは
買う必要はありますか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 16:50:09 ID:B52yJHhT0
>>106
おお、ちょうどウチのが逆パターンでしたよ。(ケンウッド→アゼスト)
サブウーハーはそのまま出力端子に繋ぎましたし、ハーネスも流用できました。
もしかしたら化粧パネルみたいなのはいるかもしれませんが。
ウチではつけませんでしたけど。そのかわりちょい隙間が…。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 17:58:18 ID:rhp7uTjzO
レスありがとうございます。
現在アゼストが1DINタイプの物で化粧パネルというのでしか?
上がコンポで下が小物入れっぽくなっています。
これはすべてはずして2DINサイズのコンポをはめちゃっていんですよね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 21:56:55 ID:4ZwvVmtN0
オークションでオーディオを買おうと思うのですがデッキ側のカプラが無いようです。
ジャンクを買ってカプラを流用できればと思っているのですが同メーカーのものであればカプラを流用できるものでしょうか?
メーカーはアゼストです。カプラをメーカーに取り寄せた際の価格をご存知の方がいればそれも教えて下さい。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 23:19:44 ID:3GmVOfxh0
年代にもよるんでないかい?
価格はメーカーもしくは店(黄色帽子や自動後退でもいいと思う)に
問い合わせてみないと何とも。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 23:32:46 ID:mDSUQkSy0
>> 102-103
おぉ、タイムリーなネタ。私もちょうど同じことを考えていた。
参考にします>103
>>104の件は、ディストリビューションブロックのあとにも
それぞれの機器のヒューズや容量に合わせたヒューズが要ると思うよ。
でもなんでだろ?アンプのヒューズを守るため?誰か教えて下さい。

ちなみに、ヒューズの音質劣化は私の糞耳でもはっきりわかった。
普通のヒューズと金メッキヒューズの違いもはっきりわかった。
でも普通のヒューズとクライオの違いはサッパリ判らんかった。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 00:00:06 ID:pNmv9hnB0
>>111
ヒューズが切れたら何処が漏電してるのかすぐに分かるようにじゃないかな?
俺はきちんと配線してればそう簡単にヒューズが切れるって思ってないのでバッテリーの直下にひとつしか入れてない。
(アンプとかのイルミ系は配線とか関係無しでショートするから怖いけど・・・)

切れたらオーディオレス状態になるけど、
下手に中途半端に生きるようにすると直すのがおっくうになりそうだからな。

もっとも各機器にもヒューズが入ってるしバッテリーの奴が切れる事はまず無いんじゃ無いかと思ってるけどね。
一応保険って事で。
113電気工事師:05/02/17 00:20:04 ID:e+j8yQwd0
ディストリビューションブロックの後のヒューズは
アンプのヒューズにアクセスしにくい場合に便利ですよ
増設やメンテナンスのときに重宝します
ヒューズは 見た目の良さよりも
安全と整備のしやすい場所に付けてね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 01:24:22 ID:1XOqMuQK0
ヒューズ使用が多いみたいなんですが、ブレーカーを使用している人はいますか?
普通の三相220Vのものを使っても問題ないのか教えてもらいたいのですが。
三相を単相にしても使えるとは思うんですけど音質に影響があるものかどうかもわからないので。
それとヒューズでは漏電してもわからないはずだと思うんですけど。
漏電ブレーカーにしても60Aや100Aのようなメインブレーカーにしか付いていないので。
要らなくなった配電盤から取ってきて付けようと考えているのですが詳しい方教えていただけませんか。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 02:01:59 ID:SWGPQmL70
>>114 ここはカーオーディオのスレですが?
車両電源は一般的にはDC12Vなので、電灯線や動力線のものは使いませんよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 07:52:30 ID:KmGvhXA20
>>115
>使いませんよ
使えると言うことですか?
言い方に含みがあるような気がする。
117104:05/02/17 07:53:09 ID:dC/aWs31O
なるほど、大変参考になります
ヒューズの音質劣化は結構シビアなようですね
ヒューズの種類でMAXI、AGU、ANLの違いはどうなんでしょう
聞き比べた方いますか?
またヒューズを単なる抵抗と考えるとヒューズの前後で少なからず電圧降下が生じてアンプにかかる電圧が弱る。
ってことはキャパシタやDC-DCコンバータで大きく改善されるのかな?
118100:05/02/17 08:20:52 ID:ZAfEui3c0
>>105
ありがとうございます。現物見に行って検討します
その上位機種の5000はモノなんですねえ
11972(78):05/02/17 10:25:20 ID:lHWLCU2K0
>>79,80,84
ご回答ありがとうございます。リアスピーカーはそんなに手間の割には実りの少ない作業なのですかorz

ダッシュボードの脇の極狭いスペースに10cm程フロントスピーカーが付いています。スピーカーのカバーはありません。ダッシュボード下部に切れ目が10本ほど入っており、そこから音が漏れてくる状況です。
現在のフロントスピーカーの付いている位置にまともなスピーカーは取り付け不能だと思われます。

フロントスピーカーを替えようと思うと、おそらくドアをくり抜いて取り付けるしかないように思うのですが・・・
私としては、>>80の「ドア開口の下のプラスチックのプレートにコードを無理矢理入れ込む」ってのを試してみようかと考えているのですが。

やっぱりフロントスピーカー交換のほうがいいでしょうか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 11:18:28 ID:nKw9UTeC0
Vitz(前モデル)を乗っているのですが、ドアスピーカーがありません。
カー用品店などで、ドアに穴を開けてスピーカーを取り付けてもらうことは
可能ですか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 12:36:42 ID:vCAJ3Dz50
6年間使ったヘッドユニットを交換したところ、新しいものは高音が
ちょっとキンキンする感じでした。(エフェクト類はOFF)
それで、よくスピーカは使っているうちに音が馴染んでくるといいますが
ヘッドユニットの方もそういうことがあるのでしょうか?
価格comにそんな感じの書き込みがあったので。
(前付いていたものについては覚えていません。アホだ…)

一応、スピーカは前後とサブウーハー共に今回は変えていません。
そちらも6年間使用しているものです。
とりあえずイコライザ等いじってみることにしますが。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 20:21:24 ID:kmM1cxv80
知り合いからCDチェンジャーをいただきました。
早速取り付けようとしたところ、
端子の形状が合わず接続することができませんでした。

本体『アゼスト DMZ345BK』はCeNETケーブル用でした。
CDチェンジャー『Carrozzeria CDX-p1230S』で、
ケーブルの形状はIP-BUSコネクターでした。

これらを接続する方法はあるのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:02:57 ID:InjE9YW40
ttp://www.sony.jp/products/me/contents/navi/lineup/mex_r1.html
ソニーから出るDVDレシーバーが気になってますが、これにはロータリーコマンダーはつけられないのでしょうか?
判る方いたらよろしくお願いします。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:51:45 ID:2KyeDwi10
>>120
技術的には可能。
でも何故ドアに付ける?せっかくダッシュスピーカーで音場が上がってる
のに、わざわざドアにスピーカー付けて音場を下げることはないだろ?
音場が上がるような取り付け技術を持ったショップなら良いが…
それよりもダッシュスピーカーを良いヤツに交換して、クロスオーバーで
サブウーハーと同調させたほうがはるかに効果が上がる。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:32:55 ID:1we8dbnX0
>>110
カロの場合、メーカーから直送してくれる。
店経由だと、盗難等事件に巻き込まれるのを嫌がって、取り寄せてもらえない所もある。
ちなみに、カロだと3000円+送料500円って感じだった。どこも、そんなもんかと。

>>122
おそらく直接は無理でしょう。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:50:12 ID:JoRkZ1ek0
>>121
そういうことあるよ。デッキもエージングで音が変化する。
毎日1時間聴いてたら、1か月ぐらいで落ち着くと思うよ。
耳が慣れるというのもあるけどね。
もし1か月後に酷い音だったら、本当に酷いってことで。
127120:05/02/18 00:38:48 ID:XeWX0g110
>>124
レスサンクス。ほとんどの車がドアにスピーカーがついているから、音が良い
のかな〜と思って。やっぱダッシュボードのスピーカー変えたほうがええのか。

ダッシュボードの2スピーカーでも十分な音出ますか?
128122です。:05/02/18 00:55:06 ID:QNKv5Hoe0
>>125さんありがとうございますm(_ _)m
「直接は無理」ということは、他に何らかの方法があるのでしょうか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 01:37:43 ID:zRo3QHAVO
>>127
ヴィッツのダッシュボードのスピーカって10cmか12cmでしょ?
もちろん社外品のトレードインスピーカに換装すれば多少は
音質は向上するけど、しょせんは
10(12)cm、低音域に関しては絶望的だよ。

まともな音を出したかったらウーファーの併用は大前提と考えて
おいた方がいい。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 03:33:53 ID:k/ae5qrCO
ワゴンRに乗ってますがダッシュのスピーカー(10p)ですが
純正から変えても低音域は全くだめでした。
サブウーハーを追加した所なんとクロスオーバーを組んでいないのに、組んでるような音になりましたよ。
前高音域、後低音域って感じで。
今は満足してます!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 04:37:01 ID:iHthMkQS0
めちゃめちゃ基本的なことを伺いますが、
ツィーターの配線について、どちらが(+)でどちらが(−)なのか、
説明書に全く記載がありません。(アゼスト、2wayセパレート)
白線が入っているコードが(−)、無地が(+)だと思い込んでましたが、
間違いないでしょうか? (そもそも、これが共通のルール??)
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 05:35:34 ID:zRo3QHAVO
>>130
・・・・何か勘違いをしているように思えるんだが。
まあ気に入った音が出ているならなにより。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 05:37:51 ID:zRo3QHAVO
>>131
右と左が同じ接続になっていればどちらでもOK
クロス5kHzとして、たった6cmの距離で位相が反転する
わけだから、ツィータの実際の設置場所次第で、正相接続が
良い場合と逆相接続が良い場合、ケースバイケースだよ。
ツィータの設置場所が決まったら、あらためて正相接続と
逆相接続とで比較試聴してみて、繋がりの良い方を採用すれば?
134133:05/02/18 05:56:35 ID:zRo3QHAVO
>>133で言ってる「繋がりの良い方を採用」ってのは、ツィータと
ミッドとの繋がりのことだからね。
正相と逆相のそれぞれで聴いてみて、ミッドとツィータがバラバラ
に鳴ってるように聞こえない方が「繋がりが良い」ということ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 05:58:40 ID:F9LwvOCl0
>たった6cmの距離で位相が反転する
だったら左右+−違っていても同じに思える
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 06:25:10 ID:zRo3QHAVO
>>135
助手席で聴く人間のことを考えれば、左右は同じ接続方向にすべき。
運転さえ良ければOK、というのであれば、全てのスピーカの接続
方向は、運転席での試聴により一元的に決めても構わない。

いずれにせよ、「左右+−違っていても同じ」という事にはならない。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 07:57:36 ID:VBA7O8ov0
今度、スピーカーを交換しようと思うのですが
12センチか13センチとかって、純正スピーカーのどこを計って決めるのでしょうか?

12と13じゃ間違えそうで...

よろしくお願いいたします。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 08:10:34 ID:KH0p1acvO
>>137

フィッティングガイドくらい見てから書き込み汁。
>>1->>10あたりにあるだろ?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 08:13:19 ID:F1eGAAAu0
>>130
ちょと勘違い??
クロスオーバー組んだら全ての音は前から聴こえる。
前方定位。でも気に入ってるんならそれも正解。
>>127
>129さんが言ってるが、サブウーファーの併用は必須です。
クロスオーバーも入れてみ!内蔵のデッキも有るし。
この前ダッシュスピーカー仕様の EKワゴンに組んだが、
なかなかのモンになったゾ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 08:25:10 ID:uqQ7EQVf0
ムーヴカスタムは、オーディオレスで購入しなくても後からカーナビはつけられますか?
中古のムーヴで純正CDMDが付いているのを買うのですが、カーナビに変えたいです。
141136:05/02/18 08:40:40 ID:zRo3QHAVO
【訂正】
>>136の文中の「接続方向」は「(端子接続の)極性」と読み替えて下さい。
指し示す内容は同じですが誤解を避ける為・・・・。
142136:05/02/18 08:54:38 ID:zRo3QHAVO
【補足】
(1)助手席に人を乗せる機会が多く、その人にも自分が聴いてる
   のと同じ音を聴かせたい場合
(2)タイムアライメントもしくはそれに類する機能を使いたい場合

このどちらの場合でも、スピーカへの接続の極性は左右で同じに
揃える必要があります。
((2)に関しては、該当機能がそれを前提としている為)

ミッドはミッド、ツィータはツィータで、各々左右のスピーカが
同じ極性で接続されていること。
ただし、ミッドに対するツィータの極性は試聴によって正相か逆相
かを決定するが吉。(理由は>>133の通り)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 09:22:00 ID:+4gdjXQu0
>>136
ツイーターの周波数レンジに限れば
位相一回転するよりも、左右の距離差の方が大きいんだろ?
それなら、左右のプラマイの接続が例え違っていても、たいして違わないという結論になると思うけど。
そういった事を自分で言っておきながら、出してる結論が違うように思うよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 09:57:18 ID:+TQyRkh4O
流れ読まずにスマソですが、ずっと悩んでるのでカキコしました。

昔もらったケンウッドの250w×4chのアンプがあるんですが、これを使ってフロントドアのスピーカーとミッドの据え置き型の奴を駆動させたいんですけど、
イマイチ接続方法がわからないですorz…自分がわからないのは、

どうやったらデッキ側の調整項目でアンプのフロント&リア出力を調整できる様になるのか と、

RCAケーブルは何本必要か、です。アンプ側には6本もピン挿し込み口があり、どこにさせばいいかわかりません…

デッキ側には、F、R出力用に4本ピン挿し込み口がありますが…
今はFからケンウッドアンプに繋ぎ、前後スピーカーをならし、Rからはウーハーに繋いでいます。
だから、ウーハーは調整できてもスピーカーの前後のFADER調整ができない状況です…

すいませんが、こんなお馬鹿に知恵をお貸し下さい。お願いします。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 10:20:34 ID:hF64RuzJ0
>>138
>フィッティングガイドくらい見てから書き込み汁。

車種がみつからないのです...
旧車なので(爆
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 10:22:30 ID:i7EABINu0
>>126
どうもありがとうございました。とりあえずちょこちょこ調整しながら
しばらく様子を見てみることにします。耳が慣れる、というのはあるかも。
付けた日よりは今日の方がなんとなく良い感じ。
さすがに買い替えとかはできないので、もしアレな場合はガマンですね…。
147136:05/02/18 10:25:09 ID:zRo3QHAVO
>>143
まず、左右を同じ極性で接続する理由についてはもう一度>>142を参照のこと。
148136:05/02/18 10:28:47 ID:zRo3QHAVO
>>143
クルマの場合は左右どちらかの座席に座って聴くのが普通なわけであり、
当然、自分と同じ側のスピーカ(ミッド、ツィータ)からの音圧が
反対側からのそれよりも強く、その試聴位置での周波数特性を
支配的に決定付ける。

という理由で、自分の側のミッドとツィータとの位相的繋がりを
重要視しているわけ。(クロス付近の位相干渉による音圧の谷は
モロに判るから避けたい)

従って、その位置に座って聴感上で(クロス付近が自然に繋がるように)
スピーカ接続の極性を決めれば良いということになる。
149136:05/02/18 10:31:05 ID:zRo3QHAVO
ちなみに左右の位相干渉に関しては、そもそも原理的に「左右の
音源から等距離の位置」で聴かない限りは位相は(特定の周波数
以外では)ズレまくりなので、考えるだけ無駄なこと。
150136:05/02/18 10:34:32 ID:zRo3QHAVO
つーかケイタイからの長文カキコがこんなに大変だとは思わなかった。
スマン。夜勤に備えて夢の国へと逝ってクル・・・・
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:46:18 ID:UWWt8Rmp0
丈夫で長持ち、修理しながら末永く付き合っていけるCDプレイヤーを教えて下さい。
音質にはそこまでこだわりません。

あと、CD−R対応してるとありがいです。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:48:46 ID:ObHD8caW0
>>151
日産純正
153151:05/02/18 17:55:26 ID:UWWt8Rmp0
書き忘れましたが、車種は日産のセフィーロで、カロの3万くらいのスピーカーとツィーターの
セットになったやつを付けています。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 19:53:12 ID:M/KmpaHT0
ヤフオクで中古の2chアンプを買いました。

取説等、全く入ってない状態なんですが、アンプの接続について
教えて頂けませんでしょうか?

アンプからはpower GNDーの端子がついていて、コレは片方はACC電源?
常時電源?に繋いで片方はアースすれば良いのですよね。

あとはスピーカー接続用のケーブルが9本生えています。 
4本がSP OUT もう4本が SP INって書いてあります。
スピーカーのINって何でしょうか??
あと、もう一本、systemcontrolっていうケーブルが生えています。
コレはHUにsystemcontrolっていう線があって、それに繋ぐと
ON・OFFが連動するって事でしょうか?

機種はパイオニアのGM-X402です
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:53:19 ID:cJQDGx0a0
>>151
その心がけには感心するが、修理しながら永く使うようなものじゃないと思うが……。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:27:41 ID:IQ1vgbgb0
>>151
頭の中が昭和の人っぽくておもろい
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:56:35 ID:wE9Pkrxz0
>>154
power=常時電源
GND=アース
SP IN=ライン出力がないデッキで使用
systemcontrol=リモート・・・たぶんナ




158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:21:29 ID:M/KmpaHT0
>>157
常時電源に繋がないといけないんですね。
何となく電源落ちなかった時にバッテリーあがりそうですけど
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:43:03 ID:CJ1WPtLB0
>>158
Powerを+12Vにつないでみる
その状態で電源が入らないようならsystemcontrolもAccにつないでみる
それで電源が入るのならPowerは常時電源、systemcontrolはAcc

もしPowerをつないだだけでアンプに電源が入るのならAccにつないで
systemcontrolはどこへもつながない
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:51:07 ID:YutMQ2dV0
>Powerを+12Vにつないでみる
>その状態で電源が入らないようなら

入りません

>もしPowerをつないだだけでアンプに電源が入るのならAccにつないで

やめてください

161迷える子羊:05/02/19 00:24:12 ID:F800+jHO0
現行ライフ(軽自動車)、オーディオレス(ラジオも無し)で買いました。
良い音質、かつ低廉価でMDの音を楽しむにはどこのメーカー、型番のMDプレーヤーがオススメですか?CDは必要無いです。
大して性能が変わらないような、型落ち製品なんかどこかで安く買えるものなのでしょうか?
オーディオ以外にも遮音材等、廉価で初心者でもできる対策有りましたら教えて下さい!!!!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 00:55:47 ID:X4XDd2k80
>>161
ヤフオク。オーディオメーカーのサイト等で定価(希望小売価格)調べて
から入札汁!
>遮音材
エーモンのデッドニングキット。ビデオ付きでそれこそ初心者でもできる。
ショップで買うと1万以上するが、オクなら6000円台+送料。
163迷える子羊:05/02/19 01:25:27 ID:F800+jHO0
中古は何となくイヤなので、新品で揃えるなら型落ち製品とかもヤフオクとかで安くなるのでしょうか?
音質とか評判も良いメーカーってどこですか?
オーディオ=ビクターとかが良さそう、のイメージで黄色帽子の店員に聞いたら安かろう悪かろうですよって言われましたんで・・・。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 01:37:38 ID:xcKrnztr0
>>163
価格.comでも覗いてみ鱈?
カロ(π)やアルパインが人気あるみたいなんだけど・・
どうしてビクター?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 02:18:42 ID:xzxAVAMA0
>>163
>黄色帽子の店員に聞いたら安かろう悪かろうですよって

それは店員の勝手な偏見。気にする必要無し。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 02:18:58 ID:2xT//6Ul0
>>164
ビクター犬が好きだから
167迷える子羊:05/02/19 03:12:16 ID:F800+jHO0
価格.comはずっと見て調べています。ラジオ付MDプレーヤーで大体2〜3万ってとこでしょうか。
カロやアルパインのどういった違いが人気なのでしょうか?
ビクターを挙げた理由はたまたま手持ちのホームオーディオがビクターだっただけです。。。
色々なマニア情報、ご意見を書き込んで下さい!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 04:07:15 ID:7fW9l9YV0
3万以上出せるなら、中古のNakamichiのMD-45zをオクで落とす手も。
MDLPは不可で、他社製品に比べて細かな機能は少ないが、MDとしては
文句なしの音質。
中古が嫌ならダメだけど。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 06:58:19 ID:NPQVQbBQ0
教えてください。超ド素人です。

先日、使っていたサブウーハーが壊れて(コーンが割れた)しまいました。
そこで、友達からサブウーハー(完動品:本体だけ)を貰いました。
早速取り付けてみたところ音が出ません・・・ orz

交換したのはサブウーハー本体だけで
取り付けケーブルは既存のケーブルを使用しました。

サブウーハーに接続する電源コードのピン数が同じなので
ポン付けで音が出ると思ってました。

音が出ないのは何が原因でしょうか?

[ヘッドユニット]:KENWOOD
[交換前サブウーハー]:KENWOOD KSC-WX1
[交換後サブウーハー]:ALPINE SWE-1390


170名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 07:12:20 ID:Oe736yBkO
わりかし最近の45h×4の超低グレードなデッキ(簡単なEQはありDSPはなしのアゼスト)と
昔の25h×4の高グレードなデッキ(繊細なEQ.DSP.オープンパネル付きのケンウッド)
ではどちらが音がいいのでしょうか?
現在上記のデッキ+ケンウッドのコアキシャルスピーカーと ケンウッドのサブウーハーがついています。
下記のものが安くであるのでどうしようか迷っています。
助言お願いしますm(_ _)m
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 07:47:59 ID:12ybCOToO
>>170
その程度のことで悩んでもしょうがない
先ずはデッドニングしる
そもそもポン付けウーハーがある時点で…
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 07:58:17 ID:B/OBDm920
>>169
KENEOODの純正コードをそのままALPINEにつないだってこと?
それじゃ音出ないよ。いくらピン数が同じでもピンに対応する
電源等の順番が違うからな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 13:02:41 ID:Oe736yBkO
デッドニングしようにもダッシュボードにあるスピーカーなのでむりなんですよ…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 15:21:19 ID:PWKv8QW40
5年程前に「DHE」が付いてるALPINEがMDレシーバーでは一番だよ
とSHOPのお兄さんに聞いて購入。
壊れて修理に26000円以上掛かるので
「1DINのMDレシーバー」買い替え検討中です
MDレシーバーだったらやはり「DHE」付きの
MDA−7767J(定価=68250、ネット=53000円)
が一番なのでしょうか?
カロッツェリアの音響特性測定マイク、オートアライメント
&オートイコライザー機能、「DSP」付き
のMEH−P070(定価=44100、ネット=30000円)も
気になっています。
もしかして「DHE」と「DSP」は一緒なのでしょうか??
皆さんでしたらこの二機種のどちらを選ばれますか?
ご指導宜しくお願いいたします。







175151:05/02/19 16:26:40 ID:7qj2T5yA0
>>155-156
推測通り昭和生まれです。でも、まだ30前ですから。

日産の純正買っておきます。

どもうありがとうございました。

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 17:16:23 ID:o9J+bak90
オーディオの修理についてお聞きします。
私は初代アリストに乗っており、本来は純正CDチェンジャー+DSP装着車なのですが、
純正の単装CDカセットに付け替え、同時にアンプを非DSPの純正アンプに取り替えました。
変更前、変更後ともにセンタースピーカーと左ツィーターと左リアスピーカーの音が、
なっていません。アンプの問題でなく配線関係やスピーカーを疑っているのですが、
ディーラー等で修理するとお値段はどのくらいでしょうか。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 18:00:53 ID:AR+u0+Ri0
平成生まれの運転者って元年生まれと二年の一部しか・・・
178名称未設定:05/02/19 19:06:30 ID:P6chY6N30
平成元年誕生だと今年で満16歳?

今年は平成17年だっけ?干支はなんだったかなぁ・・・・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 19:09:58 ID:4DHmNKiz0
>>178
クマ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 19:30:15 ID:ZPe8XekN0
>173
気合いで何とかしる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:09:44 ID:H+ytjVtF0
>>127
VITZの初期型に乗ってた。実はドアには取り付け用の穴がある。
リアスピーカー用の配線が通ってた様な気がするしドアの内張りを剥がして見てくれ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:09:59 ID:Oe736yBkO
デッドニングじゃなくてどっちがいいか聞いてるんだよ〜!
イグニッションキースイッチACCポジョンラインというのは何色の線ですか?
線に書いてありますか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:31:45 ID:H+ytjVtF0
ツィーターを単独で購入してフロントスピーカーに繋ぐ場合コンデンサを間に挟む必要があるんでしょうか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:40:33 ID:Hd7L835qO
>>183
そのツィータにコンデンサが内蔵されていない場合は必要。
コンデンサの容量はカットオフ周波数から計算して求めるべし。

ツィータとコンデンサを直列に接続し、両端をフロントスピーカの
+/−端子に並列に接続。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:40:40 ID:WuioFr9g0
>>183 ツイーターに付いてるはず。C がなかったら、ツイーターは過大入力で飛ぶ。
186169:05/02/19 20:57:36 ID:NPQVQbBQ0
>>172

ありがとう!
メーカーによってピン配列が違うんですね。
勉強になりました。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 21:56:53 ID:3bzEP+g90
>>164
ビクターは地味できれいな音がでるので好きですよ。
それがあの価格なのでお得だと思います。

ちなみにあの犬の名前はニッパー君です。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:04:27 ID:leqsqP6rO
へぇ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:05:16 ID:crKorcnp0
デモボードで聞くアルパインの音聞くと、何故人気があるのか理解できなくなる。

デモボードじゃ判断できないとは思うが、デモボードであの音じゃきっと車では…。と思ってしまう。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:19:16 ID:gVaaQkOR0
バッテリーを34B17から40B19に変えてからだとおもうんですけど
音量を上げていくとパワーアンプの保護回路がすぐに働いてしまうようになりました。
これはバッテリーの電流が多くなったのが関係あるんでしょーか?

191名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:46:55 ID:rJLYCQbl0
>>189
古き良き時代の頃?のアルパイン製品は
上級グレードに関してはコスト度外視みたいなこだわりと音があったよ
その頃にカーステってこんなにいい音出るのかと洗礼を受けた人達のふれこみが根強いからかなぁ

昔のアルパインの硬派ガチガチなデザイン結構好きだったのに今のは・・・
システム一式換えようとおもってるんだけど
この機会に宗旨替えしようかどうか思案中
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:50:04 ID:4DHmNKiz0
>>187
でもさ、あの犬、本当に亡くなった主人の声きいてるのかなぁ・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:51:58 ID:b8WRJqhd0
すいません、車のスピーカーを交換したいのですが、
交換する際の手数料はどのくらいかかりますか?

店による手数料一覧とかはありませんか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:52:52 ID:b8WRJqhd0
すいません、あとお勧めのスピーカーとかはありますか?
16cmなのですが、店で聞くのと車に付けて聞くのだとまた違いますよね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:53:39 ID:Y87a4rym0
手数料ワロタ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:54:44 ID:3bzEP+g90
>>189
私はデモボードで試聴してアルパインを選びましたが。。。
#エフェクトは全てオフにしてサブウーハーも切っての試聴です

音は好みの要素が大きいので、評判を信じるよりも聴いて判断するしかないですね。
189さんにとってはアルパインが好みではなく、私にとっては好みだと。そういうものですよ。



197名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:58:26 ID:UJkXwnxj0
アルパインってあのサイズで3wayにしたり、いかにも音悪そうだよねw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:05:07 ID:Hd7L835qO

>>197の、相談者には何のアドバイスも出来ないクセに
回答者に対してつまらない茶々を入れて喜んでる様子が
いかにも頭悪そうだよねw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:05:20 ID:JSLaPiep0
>>174
DHEはエンハンサー 音を加工してクッキリさせる
DSPは昔はエコー機能をさしてたけど、最近は位相補正。タイムアライメント

7767にはDSPも載ってなかったっけ?アルパインはタイムコレクションと呼んでる
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:08:52 ID:TYPV+yTX0
今度始めてCD付の車を買います。
CDって車の中においていても曲がったりしませんか?
間抜けな質問ですいませんが、よろしくお願いします。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:16:34 ID:B//+JYfx0
工賃が知りたければ 店で聞け
スピーカー選びは 自分の耳で聴いて選べ
店で聴くのと車で聴くのは 当然違う
取り付ける車種によっても 違う
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:22:48 ID:3bzEP+g90
>>200
青空駐車の車の中(ダッシュ内など)に常に
70枚ほど置きっぱなしにしてますが、
いまのところ一応大丈夫です。

ただ寿命は縮むでしょうし、防犯上も良くありませんね。
203200:05/02/19 23:29:36 ID:TYPV+yTX0
>>202さん、ありがとうございました。 
車でCD聞けるなんて夢みたいです。早く納車されないかな・・。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:32:04 ID:JSLaPiep0
普及クラスはデザインと機能で適当に選べばいいんじゃない?
アンプレス買う頃にはアンプ、SP、ケーブル、バッフルなんかで
積極的に音作りしないと自分好みの音にならないことに気づいてるだろうし。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:53:39 ID:gVaaQkOR0
社外のオーディオを繋げるのに車種別の変換コードありますよね。
あれの配線でクワ型端子が付いてるアースがありますよね。
あの線に繋ぐとアースが取れるってことですか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:05:01 ID:vRxl2SgFO
日産の楕円スピーカーの車種に一般的な円形のスピーカーつける方法ってありましか?
207困った:05/02/20 00:06:50 ID:z3yRfbH70
質問します、誰か教えて下さい。
先日、純正8スピーカーの付いている輸入車のオーディオを国産の4スピーカー
システムのオーディオに変えてもらったのですが、それからというものツィーター
から耳鳴りのようなキーンという音が鳴り止みません。
音量に関係なく電源が入っているだけで音が出続けていて、耳がおかしくなりそう
です。
取り付けた業者曰く、バッテリーからの回りこみの雑音だとか何とか言って全く
あてにできそうもないので、考えられる原因がお分かりの方がいらっしゃれば
教えていただけませんか。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:09:10 ID:JzwfK+JH0
カロのHUのアンプリモート端子(システムリモートコントロール端子)が電源を入れても+12V出ないんだけどこれって壊れたのかな?設定ですか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:17:25 ID:b7JlE7d90
すんません、ググっても出てこなかったんで。。。
パトリオット・プロシリーズのサブウーファー(15インチ)の詳細ってどなたか知っていますか?
210名無し:05/02/20 01:28:08 ID:O9bf9WZz0
MP3の再生順序ってライティングソフトによって
変わるっていうけど、思い通りの順序にできん?
ファイル名に01,02とかつけたけど全く無意味だったorz
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:29:29 ID:0fxl4Mv10
先日、純正8スピーカーの付いている輸入車のオーディオを国産の4スピーカー
システムのオーディオに変えてもらったのですが、それからというものツィーター
から耳鳴りのようなキーンという音が鳴り止みません

純正システムの8スピーカーは アンプが付いてる可能性が高い
アンプの入力レベルや相性の問題でノイズが発生しやすい
ボーズ搭載車や BMWに多い

212困った:05/02/20 01:41:15 ID:z3yRfbH70
>純正システムの8スピーカーは アンプが付いてる可能性が高い
>アンプの入力レベルや相性の問題でノイズが発生しやすい
>ボーズ搭載車や BMWに多い
211さん
コメント有難うございます。少し原因が分かってホッとしました。
素人の更質で恐縮ですが、アンプを外すとか何らかの調整を加える事で改善できる
と考えて良いのでしょうか(確かにBose付いてます)。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:45:17 ID:0fxl4Mv10
車種別変換コードのアース線は
大体の車種は取れるが 取れない車種もある
取れても純正のアース線は細いので 別の場所から取る方が良い
214174.:05/02/20 01:49:35 ID:OerQaKSR0
>>199さんありがとうございます!!
7767のカタログ文字欄には「DSP」は見当たりません
でしたが、ユニット写真に「DHE」「DSP」「DIVIDER」と
有りました。
”DHEはエンハンサー 音を加工してクッキリさせる”と教えていただきましたが
5年前の物でしたがALPINEの「DHE」機能を気に入っていた私には
カロのMEH−070より「DHE」付き7767の方がやっぱり良いのでしょうか?

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:02:38 ID:0fxl4Mv10
ボーズシステムは スピーカーのインピーダンスが違うので アンプをはずすなら
スピーカーも交換しないとダメなはず
ボーズシステム用のマッチングアダプターが 発売されている
確か ベンツ用だったかな
それ以外の車種でも ハイ ローコンバーターとかを使用して
できると思う

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:06:32 ID:Or5odLZl0
デッドニングって何かコツありますか?
レジェトニクスっての買ってきたんだけど穴ぽことSPの裏に
ペタペタ張るだけでOK?
各種Webサイトじゃそんな感じだけど
217困った:05/02/20 07:22:08 ID:z3yRfbH70
>ボーズシステムは スピーカーのインピーダンスが違うので アンプをはずすなら
>スピーカーも交換しないとダメなはず
>それ以外の車種でも ハイ ローコンバーターとかを使用して
>できると思う
215さん、引き続き有難うございます。
何か方向性が見えてきて嬉しいです。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 08:01:12 ID:BLW3iPLNO
>>216
その素材は使ったことないから分からないです。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 08:26:59 ID:GINkDAsH0
>>215
便乗質問させてください。

> ボーズシステムは スピーカーのインピーダンスが違う
今ボーズのRD101を持ってるんですけど、普通の国産システムにポン付けは出来ないのですか?
(スピーカーケーブルは専用品を買いましたが)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 08:28:35 ID:ziaYWCFs0
>>214
以前、同時期のCDヘッドのCDA-7877Jを使っていましたが、
多分その7767のDSPはカロのDSPと同様のタイムコレクション機能だと思います。
これは音の中心を運転席の前に持って来たりできるもので、それなりに遊べます。
ちなみにDHEはMediaXpanderと名前が変わって最近の機種にも搭載されてるようです。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/20 09:02:34 ID:Omba4FMl0
楕円スピーカー用のインナーバッフル使えば付きます。ヤ○オクとかにあるよ・・なければ自作する。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 09:30:51 ID:AdF2JWNL0
>>219
もし101RDのことなら、インピーダンスが4Ωだから普通のアンプで使える
http://www.bose.co.jp/products/discontinued/101rd.html

メーカー組みつけのBOSEシステムは2Ωのスピーカを使っているものがあるから
(全部そうかもしれん)アンプは変えたほうがいい、ということを215は言っている
223174.:05/02/20 12:22:24 ID:OerQaKSR0
>>220
ちなみにDHEはMediaXpanderと名前が変わって最近の機種にも搭載されてるようです。

「DHE」=「MX」だったんですね!
勉強になりました
ありがとうございます。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 15:37:35 ID:GS9AzzI30
ウーハーのスペック詳細等に書かれている
"埋め込み寸法"と"取り付け深さ"ってどういう意味ですか?
10cm近く違うんですがどういう事なんでしょう。

初歩的で申し訳ないんですがどなたかご教授願います。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 16:27:40 ID:1u9Ib8ZE0
同じ意味でしょ。
両方ともバッフル面から磁石のケツまでの長さ。
SPが違えば10cm位は違いますよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 18:17:49 ID:m82VFYrE0
カローラフィールダーのディーラーオプションのカーナビに
DVDプレイヤーをつけたいのですが、ポータブルDVDを
助手席のグローブボックスに入れて使用するのは、
音とびとかしてしまって厳しいでしょうか?
あと、走行中もDVDが見れるようにしたいのですが、
TVキットとかもつけると合計でいくらぐらい必要でしょうか?
227224:05/02/20 18:23:57 ID:GS9AzzI30
>>225サソ
レスありがとうございます。

自分も言葉的に同じ意味の様に思ったんですが、
ウーハーの詳細を見ると両方書いてあるんですが、
数字が違うのでそれぞれ意味が違うんじゃないかと思いまして。
「埋め込み寸法23.5  取り付け深さ14.2」
といった感じで。

228224:05/02/20 18:32:28 ID:GS9AzzI30
連投スイマセン。

商品の画像と詳細と見ながらぼぉーっと考えてたら
たぶん意味というか違いわかりました。

取り付け深さと続けて書いてあるので
埋め込み=縦(高さ?)で考えてました。
埋め込む径の事だったんですね。

下らなさすぎる質問での
スレ汚し本当に申し訳ありませんでした。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 18:39:12 ID:XGRX5ljL0
埋め込み寸法ってバッフルの開口部径でないの?
取り付け深さは字の通り。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 18:40:26 ID:XGRX5ljL0

遅かった
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 19:26:20 ID:sjqxKMlV0
お聞きしたいのですがナカミチのMB-100とMD-95zはどちらが上ですか?
MD-95zはMD聞けるのと着脱可能なアンプ抜きで考えてください
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 20:40:44 ID:m2dv0fVhO
はじめまして、イクリプスのE5503CDiの使い勝手を教えてください
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 20:45:58 ID:Dpja0am80
三菱いくりぷすは もうすぐ日本でビュー
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 21:03:36 ID:m2dv0fVhO
すいやせん!富士通のでおねがいしやす
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:53:00 ID:8DxIJh4W0
ご存じの方がいたら教えて下さい。
サブウーファーの箱にあける穴につける、つば付きの筒を探しています。

↓スピーカーの間にある黒い部分です。
ttp://img151.auctions.yahoo.co.jp/users/5/9/4/7/fcdrk887-img600x450-1108355152dsc00206.jpg

75パイぐらいの大きさで樹脂製のものが欲しいのですが、
どこかネット通販で手に入れられるところは無いでしょうか?

236名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 23:34:10 ID:I8TY9CL40
サブウーハーに関して質問です。

今までは後席中央のアームレストにカロの円筒形のウーハーをでっかい輪ゴムで固定して
使ってたのですが、車を買い換えるにあたり、スペース効率の良い薄型のウーハーを買って
運転席の下につけようと思っているのですが、音圧の感じ方などはどんなものでしょうか?
購入予定のものは出力120Wのものです。

やはり尻にダイレクトにくる感じなのでしょうか?
シート下に薄型ウーハーを設置してる方がいましたら使用感など教えてもらえませんか?
また、スピーカー部が上向きなのですが埃対策などはした方がいいでしょうか?

一応商品のリンク貼っておきます。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/car/products/woofer/cs-bb1/index.html
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 00:07:44 ID:vGTDsBxh0
え?三菱イクリプスってどういうこと?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 00:10:52 ID:vGTDsBxh0
あぁ、車か。
239ルナ ◆ozOtJW9BFA :05/02/21 01:33:24 ID:Ql5Ph8HxO
BOSEやパイオニアより…
世界のSONY
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 01:42:11 ID:6jNHAt6r0
イクリのナビ使ってます。
今度、スピーカーとスピーカーケーブルを変えようと思っるんですけど、
ケーブルは、ナビの出力ケーブルにかませればいいんですか?

外部アンプは使わないです。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 01:43:36 ID:qxa65IHN0
>>226
多分すると思う。ちょっと厳しいかも。
ヤフオクで探してみやー。 「走行中 テレビ」で。2300円前後で売ってるから。
ヤフオク以外にもカー用品店に売ってるよ。けど高い。2万前後する。スイッチ式とフルタイム式
と両方ある。工賃が‘‘カーナビ取り付け’’ってなったから5250円取られた。
カー用品店によりまちまちだから確認してくださいね。
合計で2万5千円した。ヤフオクで売ってるやつとまったく性能は変わらない。
納車して1ヶ月も経ってなかったから自分で取り付ける自信がなかった。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 02:52:03 ID:ZjTorlJ80
>>226
ナビ本体からでてるパーキングブレーキ線とボディアースを繋ぐだけでおk
かなーり前にPS2を積んでたが全く飛ばずにゲーム&DVD見れたよ

>>236
これもかなーり前に使っていたが、ゲインを上げれば直接けつに響くw
ただ、音質はと聞かれると話にならない

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 09:55:05 ID:VUakVK2M0
>>206
ウチの旧型キューブだけど、前ドアスピーカが楕円のだった。
付いてたプラスチックのブラケットを削ったり加工して無理やり付けたよ。
音質的にはアレっぽいだろうけど、まあ満足。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:26:01 ID:8Fkc5u7X0
MDF製の変換バッフルがオークションにあるな〜サイズが10×15だったらないかもだからMDFで自作してみ。やっただけの満足感は得られるぞい
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:44:47 ID:5nB2xBxv0
バッフル交換しました。自動後退で売ってるやつです。
自作する手間考えたらいいかなと思って買っちゃいました。
まさに封印解放って感じですね。こんなに音が出るものなんだとビックリしました。

リアはテンプレにあるように純正ぶった切りしてみたいと思うんですが、どの辺りをどのくらい切ればいいんでしょうか?

246215:05/02/21 13:19:59 ID:OMIQo5Jm0
219さん
インピーダンスが違うのは スピーカー アンプのセット売りの物or
純正システム   セットの物は現行では無いよ

困ったさん
スピーカーラインをボーズアンプのレベルへ変換するのは
並行輸入を扱う車屋か 超自動後退あたりで聞けば解ると思うよ
オーディオ専門店でも対応してくれると思うけど フルシステムを勧められるから
予算と希望をハッキリ言ったほうがいいよ
ちなみに 車種は何?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 13:52:36 ID:Hx5l1skZO
コンポをつけたのですが、せっかくアナライザー付きなのに画面がついたりつかなかったりです…
音とかなにもかも操作できるのですけど画面だけおかしいです。
なにが原因でしょうか?
助言お願いします。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 16:46:03 ID:IZOKRO8j0
初めて質問します。

今度カーオーディオを買えようと思っています。理由は車の中で聞くCDは手持ちのCDの
バックアップしたCD-Rを主に聞いているのですが、現在使用しているDPX-6000MDでは
聞ける物もあるが、聞けない物もあります。(Rに対応していないので当然ですが。)
CD-R対応、出来ればMP3に対応している物で、予算20000位で探しているのですが、
はっきり言ってカーオーディオに関しては全く持って無知な物で、どれがいいのかさっぱりです。
なんとか先生方にお勧めの品を教えていただけないかと思い質問しました。
宜しくお願いします。

P.S ナビ(外付け)の音声をカーステレオから出したいので、外部出力はあった方が良いです。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 18:37:56 ID:9vF93ft1O
>>248
CD-R対応だけだったら余裕であるが
RCAプリアウト、MP3はその予算じゃキビシイとおもーよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:17:34 ID:5q/NpUWF0
>>248
kenwoodなら低価格機でも外部入力あるぞ
ttp://www.kenwood.com/j/products/car_audio/1din/series-e/e-303/index.html
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:19:21 ID:5q/NpUWF0
>>249
藻前の常識は古い
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:55:37 ID:JkCtxU0p0
ヤフオクでデッキを落としたが届いて見たらカプラが無かった・・・。
出品者に問い合わせたら無くしたとのこと。
バックスで新品を買っても良いがそれなら新品を買った方が良かったなんて事にも・・・。
カプラを安く手に入れる方法は無いでしょうか?ちなみにメーカーはアゼストです。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:24:51 ID:fqp1JZadO
ヒップホップをきくんですが低音がよくきく通学のときにつかう一万以下の音がいいヘッドフォンかイヤホンだれか教えてください。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:29:58 ID:BCPx5YBx0
>>253
運転中に耳を塞ぐような行為は止めたほうが良い・・とスレ違いにもマジレス。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:36:48 ID:fqp1JZadO
バス通学です。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:41:44 ID:Smp7EtlJ0
>>255
なおさらスレ違いだ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:55:57 ID:lABMapmF0
っていうか板違いだ。AV機器板にでも逝け。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 21:01:13 ID:fqp1JZadO
ごめんなさーい。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 21:49:41 ID:xbar0JAkO
オートバックスでMDプレーヤーつけたんすけど接触不良で音が出ないのと、思ってた感じと違ったんで返品できますか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:01:24 ID:cMo9klCL0
「思ってた感じと違う」ってのは一般的に返品理由にならないだろうけど、
「接触不良で音が出ない」って方はあんたの付け方が悪くない限りは返品理由になるだろうね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:08:09 ID:xbar0JAkO
>>260
ありがとうです
取り付けは店にお願いしたんすよ‥感じが違うってのは電源の入ってない状態しかみずに買ったんで思った以上に地味やったんす‥普通は返品って可能なんですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:20:42 ID:MIPd+WIw0
教えてください。中古の2WAYスピーカーのプラスとマイナスが分からなかったので、ウーファーに電池をつないで、確認しました。
配線終了後、鳴らしたところ、片方のスピーカーのウーファーから音が出ません。電池をつないだ事により、コンデンサーなどの回路がやられたといったことが起きたのでしょうか?ツイーターからは音が出ています。
もし電池をつないだ事による故障の場合、修繕方法はどのようにすればいいでしょうか?

尚、このスピーカーは、鳴らすのが初めてなので、電池をつないだ事による、故障なのか、初めから駄目だったのかは判りません。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:24:21 ID:fdWGXOPT0
>>262 ウーファーにコンデンサは入っていません。電池繋いで飛ぶこともありません。
飛ぶとしたら、ツイーターです。だから配線を間違えたか、ウーファーが逝ってるかの
どちらかです。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:55:03 ID:mQdDSdm30
>>262
コンデンサーが間に入っていたら、スピーカーに直流の電流は流れないよ。
スピーカーが壊れるとすれば断線しているしかない。
スピーカーが断線してるかどうかならテスターで通電を見ればよし。
ネットワークの前と後ろで別々に確認すれば、
ネットワークでの断線かスピーカーの断線かわかるだろう。
接続ミスの可能性が一番高いとは思うが。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:56:11 ID:zXkxZY8o0
>>175
煽って悪かった
今更だけどひとつだけ言わしてもらうと純正は止めといたほうがいいと思う
保証とかそういうこと考えたら多少高くてもいい店見つけてそこで付けてもらったほうが安心出来ると思う
俺も昭和生まれです
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:02:26 ID:Smp7EtlJ0
>>261
音が出ないって理由では、返品も可能かも。
ちゃんと、取り付けたときの明細とか持っていたら、尚のことね。
でも、思った以上に地味ってのは、理由にならんよ。
オクに出すとか、だれか知り合いに売るとか、そのまま使い続けるとか・・・
ちなみに、なんて機種買ったの?
267248:05/02/21 23:16:28 ID:gisZi5sd0
249,250

サンクス。ありがトン。

一瞬249を見て、エェッ!!とおもたが、250で安心。
この機種を購入候補に上げたいと思います。

ケンウッド以外にもお薦めはありますか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:21:31 ID:xbar0JAkO
>>266
アゼストのMXZ435LPってやつっす‥。もう少し高いので良いのあったんすけど‥返品したい‥
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:29:26 ID:RiAwh3xiO
音質が気に入らないならアンプつけたらいいんでない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:45:53 ID:fUFpOEeH0
サブウーハーとウーハーどう違うのですか?
271250:05/02/22 00:10:48 ID:T7aVPphw0
>>267
漏れ自身が使ってみたわけじゃないから、適当に自分の
好みとか音とかで選んでくれ

ざっと見て・実売2万円程度 ・CD-R/RW対応 ・MP3対応
・外部入力あり で見るとこんなのがある。

ADDZEST DXZ545MP
ttp://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=1DIN&model_no=DXZ545MP

ALPINE CDA-9847j
ttp://www.alpine.co.jp/alpine/products/audio/1dinhu/cda-9847j.html

CAROZZERIA DEH-P050
ttp://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000736
272236:05/02/22 00:23:04 ID://6F/ncu0
>>242
レスどうもです。
他にシート下にウーハーを設置してる人はいませんか?
いろんな人の意見を参考にしてみたいのでよろしくお願いします。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 00:34:20 ID:bR6WZPrr0
>>261
見ないことにはわからんけどMDプレーヤー内部での接触不良よりも
配線関係の接触不良の可能性のほうが高いと思う。
配線での接触不良ならプレーヤーの返品ではなく
取り付け作業を無償でやり直してもらえるくらいだろう。


…あとさ、
「着けてみたけど気に入らない、だからいりません。」
なんて話はありえんよ。無茶言うなって。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 01:03:10 ID:ChnKPygRO
>>273
そうっすよね‥常識外れした‥良い勉強だと思って諦めます。
最後に教えて欲しいんですが、下取りとかならやってますかね?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 01:43:05 ID:bR6WZPrr0
>>274
ま、そういう俺も「こんなはずでは…」なんて事ありますorz
下取りはあまりないと思うけど中古パーツ屋に売るか
ヤフオクに出してみたらどうかな?




>>272
前にチューンナップウーハーをバラして箱を作り直し
20cmウーハーを座面下ギリギリにくるようにした。
体感機としてはかなり楽しめたよ。
箱作りまでしなくてもチューンナップウーハーの下に板かまして
高さ調節すると気持ちよくなれるかも。
埃よりも後席に座る人に蹴り入れられないように注意!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 02:03:46 ID:gi0w7jOk0
フォーカル136wミッドのセンターイコライザーの外し方、ご存知の方が
居ましたら教えてください。裏からネジで固定されてるのでしょうか?
それとも前からひっこぬく??
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 03:00:32 ID:gWiQCqbT0
デッドニングって言葉はアメリカ人にもそのまま通じますか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 04:30:09 ID:2oV4XrDsO
自分のカーオーディオのMDとCDをいれても「 ディスクエラー」になります(:_;) これはどういった現象なのでしょうか?? また修理費などどれくらいかかるのでしょうか? 詳しい方この初心者に教えて下さいm(__)m
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 04:32:50 ID:2oV4XrDsO
カーオーディオにMDとCDをいれても「ディスクエラー」になっちゃいます(:_;)なぜでしょうか? また修理費などどのくらいかかりますか?? どうかこの初心者に教えて下さいm(__)m
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 06:47:17 ID:cOFm4Qca0
>>279
メーカーに訊いてください。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 07:40:03 ID:X+4vuaMH0
>>272
シート下じゃないけど、「カウンタードライブ…」のパワードサブウーハー
を買ってつけたばかりなんですが…
水中で聞いてるような、モゴモゴ鳴ってるような…
「音圧」だけが目的なら、そこそこ出るとは思うけど…
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 08:29:28 ID:0Ts+3gL50
シート下違和感たっぷりで結局リアスペースに移動しました。アンプ内蔵タイプは
調整幅が限られてしまうのでいずれ外部アンプ使いたくなるかも・・
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 09:19:42 ID:ChnKPygRO
>>275
色々お世話なりました!ありがとうです
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 09:20:54 ID:pUSySa9nO
知り合いからPPIのPC2350を売ってもらえるんで、ボストンのPRO-6.5を鳴らしたいと思ってるんですが、スピーカが壊れたり何か不具合がありますか?
出力は350w2chでスピーカは3Ωです。
また、みなさんはフロントを鳴らす場合、どのくらいの出力のアンプがいいと思いますか?
参考にしたいのでアドバイスよろしくお願いします。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 09:41:05 ID:fUZ8lih70
>>279
買ってまだそれほど経ってないとか、そのデッキがすごく気に入ってるとか
そういうのでなければ新しいのを購入することをオススメする。
修理代も結構かかるだろうし、直しても新品に戻るわけではないしね。
カーオーディオって他のオーディオと比べても消耗度が激しいからね。

まあ、一応メーカーに聞いてみてからがベストかな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 09:57:15 ID:SOJAS8xY0
>>284
>>8の最後
287284:05/02/22 10:00:42 ID:pUSySa9nO
過去レス見ました。重複した質問もうしわけない。これからは気を付けます。
288284:05/02/22 10:02:29 ID:pUSySa9nO
286>親切にありがとう。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 10:24:39 ID:EDamgcHI0
スピーカーって10cmと16cmじゃ雲泥の差なんでしょうか?
純正が10cmで超マイナー車なので、バッフルも売ってないし・・・。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 10:35:07 ID:SOJAS8xY0
>>289
低音はやはり、それなりだと思う。
低音を別に補強するのなら、逆に16cmじゃなくてもいいと思う。
291289:05/02/22 10:48:29 ID:EDamgcHI0
>>290
ありがとう。ウーハーの追加を検討してみます。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 11:49:33 ID:DXXUcLhK0
馬鹿な質問ですけど教えてください。
いまツィーター付きの車乗っているんですが、
スピーカー交換する際、
2wayとか3wayタイプにした場合、
ツィーター殺したほうがいいのかな?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 17:56:15 ID:TbFqmkvI0
純正のドアスピーカーが、片側だけ低音でビビります。
スピーカー自体から発生している様です。
一度スピーカーの取り付けネジを増し締めしたら、少しビビりが短くなったのですが、
消える事はありませんでした。

もうスピーカー交換以外に対処法はないのでしょうか?
294 ◆AaLH8FmUsA :05/02/22 18:49:59 ID:H9a8ZGPt0
全く初心者の質問ですみません。
カーステレオを交換しようと思うのですが、取り外し方が分かりません。
ググリましたが、日記しか出てきませんでした。
車種はトヨタ H5年式 コルサです。
カバーは強引に外して良いんでしょうか?
詳しく載っているHPなどご存知でしたら、よろしくお願いします。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 19:05:50 ID:k7M12mlNO
>>294
とりあえず>>5を参考に。
>>4-19も勉強になる。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 19:35:05 ID:MgcmsLWr0
>>292
俺は両方生きてる
>>293
間違いなくスピーカーなら交換汁
でなかったら鉄板ビスを外してボルトナットでガッツリ固定
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:02:16 ID:NGfSKnPyO
CD-R対応ではないデッキを使用しています。今まではそれでも手持ちのCD-Rは聞けたのですが、今回手に入れたCD-Rは読み込みませんでした。別の環境で焼き直しとかすれば聞けるようになりますか?何か方法があれば教えて下さい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:07:10 ID:L1Fikx0X0
>>297
おそらく使っているメディアの違いではないかと・・・。
以前聞けたものと同じ製品を使ってみては?
299297:05/02/22 20:29:20 ID:NGfSKnPyO
>>298
実は全てネットで購入した物なのでどんなメディアを使用しているか分からないんですorz
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:36:45 ID:L1Fikx0X0
Σ (゚Д゚;)
何かやな予感がしてたがそういうオチかい。

デッキを買い換えろ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:42:21 ID:NGfSKnPyO
じゃあ今DRX9255EXなので、DRZ9255なら大丈夫ですよね?わかりました。買い換えることにします。ありがとうございました。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:27:22 ID:LpPjY64J0
先代ミラの下級グレード車(AMラジオ・スピーカー一体型装着車)に乗っているのですが、
純正オーディオと純正スピーカーさえあれば素人でも取り付け可能でしょうか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:37:00 ID:KsKtxHSoO
なにをつけるの?
304303:05/02/22 22:42:10 ID:KsKtxHSoO
>>302
ゴメンよく読んでなかった…
そのラジオがDIN形式になってれば取り付け自体は楽なんじゃないの?
スピーカーをどこに付けるかで難易度が変わると思います
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:45:53 ID:CcxeQrv50
>>301
なんでそんな高級デッキ使ってるのにRなん?
しかもRメディアをネットで買ったから銘柄わからんって、
もしや焼いたRを買ったってこと?それならヤバイぞw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:50:42 ID:W5WKDK920
>>302
たぶんドアに純正スピーカー取り付けスペースはあるはず。でも、配線は
どうかなー?配線ないと苦労するかも・・・あいまいでスマソ
307302 :05/02/22 23:18:00 ID:LpPjY64J0
さらに続くように、21日にはマセラティのマーチン・リーチ社長も職を辞した。
ttp://response.jp/issue/2005/0222/article68302_1.html
>>304
>>306
>>304>>306
フロントです。
やっぱり難しいですか・・・
308302 :05/02/22 23:19:33 ID:LpPjY64J0
上2行誤爆です
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 23:38:17 ID:SbmjtLEC0
小型のウーファーを取り付けたいと思い色々調べた結果、

・カロッツェリア TS-WX22A(約15000円)
・KENWOOD KSC-SW1(約15000円)
・ボッシュマン B-55P(約12000円)

の3つで悩んでいます。
この中だったらこれかな、って感じのあったら教えてください。
取り付けた感想などもあったらお願いします。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 23:40:38 ID:NGfSKnPyO
>>305
クラブDJのREMIXなんです。うちの相方が聞きたいとネットで買ってきたんで。自分はちゃんと正規盤しか買いませんよw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 02:40:03 ID:mXDJ75cN0
>>310
そか、納得。
これだけのデッキ使ってるなら、
使えるRメディアの銘柄調べといてデッキはそのまま使うのが良さそうだけどねー。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 07:14:10 ID:LbjOmk4IO
>>311
ありがとうございます。とりあえずPCに詳しい友人に違うメディアで焼き直しなどしてもらいます。デッキの購入はその後に考えてみますね。色々とありがとうございましたm(_ _)m
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 09:13:27 ID:HEcrsql/0
R非対応のデッキだと、いいとこ誘電製32倍対応CD-Rに16倍書き込みくらいが限度じゃない?
R対応デッキでさえも最近の高速メディアに高速焼きしたり台湾激安メディアは
読み込めないとかいうらしいし。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 10:23:04 ID:nRHAlp7q0
CD-Rにプリンター用のラベルシール貼ってるとスロットインのカーステでは
ラベルが浮いてきてCDが出てこなくなる。
あれは使っちゃだめだぞ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 11:05:40 ID:QbiFqkZQ0
>>309
ボッシュマン以外ならどっちでもいいんじゃないか?個人的にカロを勧めるが。
ボッシュマンは台湾(ry
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 11:14:56 ID:uvd7Wzhf0
>>314
昔、もろにその罠にかかったよ。
あの悪夢以来ラベルシール使わなくなった。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:40:22 ID:Zop77tuj0
質問させてください。
カロッツェリアのFH-P555MDを利用していましたが、兄のCDチェンジャー(CDX-P1250)を
取り付けようとしました。
で、ハーネスの+バッテリー端子を繋ぎ直していざエンジン始動。
・・・動きません。すべてのボタンも反応なし。チェンジャーはずして元に戻してみても変化なし。
配線の間違いが無いことも確認したんですが、全然ダメ。よく見たら時計も消えたままです。
これは、バッテリーからの常時供給電源がダメってことですか・・・?
何か解決策は無いものでしょうか。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:51:01 ID:7G7Js3JP0
デッキ  チェンジャーのコネクターに常時電源がきてるかテスターで確認しろ
車両のコネクターから電源を取っているなら 車両側のヒューズを確認
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:59:11 ID:gfbkZam10
3万円くらいのスピーカーで質問させてください。BOSEが音がいいという評判を聞くの
ですが、他のメーカーと比べて、音質的にそんなにいいものなのでしょうか?
主観的な意見でいいのでお願いします。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 13:56:02 ID:GqhMg0m+0
はじめまして
自分AMラジオを聞くのが大好きなのです
エンジンを始動させてるとノイズが酷く
高速道路だとノイズは無いのですが
街中はノイズの嵐 FMは平気なんですけど...
何か良い対策方法はありますでしょうか?
車種は92ベンツW124ワゴンです
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 14:06:04 ID:ujmTEPVz0
322317:05/02/23 14:08:07 ID:Zop77tuj0
>>318
テスター反応しませんでした・・・。操作は間違ってないはず。
素直にディーラーにでも持っていくべきでしょうか。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 14:27:34 ID:7G7Js3JP0
どこかのヒューズが飛んでる 車の取説を見てヒューズん0確認
オーディオのヒューズとして独立してない事も多い
ルームランプ  クロック等の常時系をチェック
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 14:36:49 ID:7G7Js3JP0
BOSEのスピーカーは 音が良いというより
刺激的な音でなく 聞き疲れない BGM的に聴くのに適したスピーカーという印象
モデルにより 当然 違いはあると思う
325317:05/02/23 14:47:50 ID:Zop77tuj0
>>323
ご指摘通りルームランプが切れてました。
どうもありがとうございました。マジデアセッテタヨ・・・・・゚・(ノД`;)・゚・
326262:05/02/23 14:48:39 ID:gzTewIzQ0
>>263-264
回答ありがとうございます。結果ご報告申し上げます。

ウーファーがお亡くなりになっていました。orz

ウーファーにテスターでを繋いで調べましたが、何度やってもピクリとも針が動きませぬ。
ムーンムーンムーン・・・これはやっぱり左右のユニットごとズボ替えですかねぇ・・・
327309:05/02/23 16:26:00 ID:i4r9sGOeO
>>315
ありがとうございます。
ボッシュマンあまり良くないようですね・・・、どこかのサイトではベタ褒めだったものでどうかな、と思ったのですが。
他にも意見聞いてみたいです、どうでしょうか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 19:14:59 ID:U5kfNaDtO
2〜4Ωのアンプに6Ωのスピーカーを
繋いだらまずいですか?インピダンスが
高いならいいだろうと思って繋いだら
アンプがかなり熱くてビビりました。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 19:27:37 ID:IarYLrSGO
日産純正、松下電気製1DINのCD/MDデッキって音質どうなの?やっぱたかが純正レベル?それとも社外のわりと良いデッキ並み?だれか教えてください
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 20:16:35 ID:kS8Bk+RS0
質問させていただきます
デッキからIN INTとかいてあるピンクの線が出ていますが
車種別コネクタにはピンクの線がありません。
これは放置でいいんでしょうか?
またIN INTって何の略でしょうか?
よろしくお願いします。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 20:29:28 ID:06cJQMzA0
>>320
私の場合、納車後半年くらいで、AMにすごいノイズ(エンジン回転数に反応、高速道路問題なし)
がはいってて、FMしか聞かないし、AMは道路交通情報くらいなので放置してました。
その後、社外オーディオデッキに変更しても改善しませんでした。

その後、とある事があってスパークプラグとイグニッションコイルを全部交換しました。
そうしたら、ノイズは全くなくなりました。こういう事もありますのでご参考まで。
ベンツじゃなくて国産車だけどね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 20:37:01 ID:X+3mybAXO
>>330
外部入力かなにかだと思います(まちがってたら誰か訂正ヨロ
放置でいいんじゃないの?電源、アース、スピーカーが結線されてれば動きますよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 21:06:07 ID:MiXd6MwW0
>>328 すぐ使うのやめれ。あぶないわ〜
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 21:19:49 ID:Yz0BY+T50
>>330 インタラプト機能の入力
>>328 2〜4Ωのアンプに6Ωのスピーカーは問題なし
逆は駄目
335328:05/02/23 23:09:15 ID:U5kfNaDtO
>>333、334
アドバイスありがとうございます。
はて、どちらなんでしょう…
私の知識としては逆は駄目だが今回の
ケースはokのはずでした。でも実際には
アンプがかなり熱くなっているということを
考えればナシかと。
うむむ…
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:04:21 ID:+T7w4ZIH0
>>8
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:43:37 ID:7P7wgSn/0
>336

8の件は理解した上での質問ではないのか?
ようは出力低下するだけのはずがアンプが熱くなると。

俺はやったこともないしわからん。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:48:53 ID:1vsQ+xAd0
よくヤフオクで出てるマグネットやμディメイションっていうメーカーは
商品的には質はいいのでしょうか?
ヴィッツの純正スピーカーから変更を考えているのですが
アルパインやケンウッド、アゼストというメーカーの方がよく耳にするので
そっちの方がいいのかと思ってしまいます。

個人差はあるとは思いますが主観でいいので何かご意見聞かせてください。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 01:14:05 ID:wRBRq8qM0
2000円程度のコアキシャルをフロントにつけてるんですけど
デッドニんグめんどくさいんで、インナーバッフル(エーモンとかの)だけ
つけてみようと思うんですけど意味ないですか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 01:48:39 ID:NzFSulba0
>>339
めんどくさがってたらいい音は得られなーい
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 01:54:40 ID:REFE+qWA0
>>328
インピーダンスが高いスピーカーに接続して出力低下
同音量を出す為にVolを上げる
音量的には同じだが アンプの負担は増えている
よって 発熱が増す

スピーカーの能率が低ければさらにVolを上げなければならず
音が歪んだり割れたりする
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 01:58:39 ID:TNFLS+Gz0
そもそもアンプは熱くなるものだと思うのですが如何なものでしょうねぇ・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 02:12:56 ID:Utm8SMFQ0
アンプの仕事を人にたとえてみる。
静穏時:生きている以上基礎代謝がある→発熱
10キロのおもり(負荷)を持って歩く→かなり発熱
20キロのおもり(負荷)を持って歩く→更に発熱
発熱するには違いないが差は負荷により変わる。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 02:51:07 ID:QcsVRi1X0
>>338
品質というよりも国産品の方がオートバックスとかで
簡単に買って取り付けしてもらえるから普及し易いんだろうね。

まだ自分で取り付ける自信が無い(出来ない)なら量販店に行くのが無難だよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 03:32:04 ID:GGeQj21n0
MDとカセットを聴きたいのですが、どのようなものがオススメでしょうか?

2DINのMD+カセットっていうのがアルパインぐらいからしか出ていないようなので・・・。
1DINメインMD+1DINソース・カセットでやるのが良いでしょうか?
1DINメインMD+1DINメインカセットで取り付ける、というのは無理なのでしょうか・・・?
メインっていうのはラジオとボリュームコントロールが付いているものを意味して言っています。
ソースっていうのはそれが無いものを言っています。言葉が違っていたら指摘してください。。。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 03:48:19 ID:6MfxYNDw0
ドアスピーカーのデッドニングは、
1 スピーカー周辺を制振する
2 ドアの穴を全部ふさぐ
と2つの過程に分けると、どちらがより重要なのです?
(言い換えれば、どちらかしか行わないとすれば、どちらをやるべき?)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 07:26:55 ID:67lMJYuN0
>>346
まず1だけやって、気に入ったら2に進むのがよろしいかと。
一番簡単なのはスピーカー径にぐるりと制振用のスポンジ(売ってる)を
貼り付けること。これだけでも音が変わって面白いよ。
スポンジが分厚すぎると浮いちゃって内張りはまんなくなるけど、そしたら
適当にハサミでカットしながら試してみるのが吉。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 08:07:59 ID:iXybzh+yO
>>346
1→制振によりその部材の共振を抑え込むので、余計な付帯音が
減少しスピーカユニット自体が持っている音質に近づく

2→振動板前面と背面が仕切られるので、主に波長の長い低音域
での周波数特性が変わる(個々の条件に依るが、大抵の場合は
低音量が増える)

内張りを外したりはめたりするのは大変だから、どうせなら
1、2を同時に施工した方が楽だと思うが・・・・。
349319:05/02/24 09:06:45 ID:xrzxET9z0
お礼が遅くなりました。ありがとうございます。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 09:28:42 ID:5dB1BnY7O
PPIのPC2350って何年くらい前のアンプでどんな感じの音がしますか?
中古で3マソってのはどうですかね?
正規代理店のサイトを見たりググっても出力しか出てこないし、試聴が出来ないもんで…。
フロントに使いたいんですけど、知ってる方お願いします。
351338:05/02/24 10:49:34 ID:8JAuiPw40
>>344
取り付けは簡単らしいので自分でやりたいのですが
ただやっぱ純正は音割れとか気になるのでスピーカーの質が
ちょっと気になったので・・・・。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 11:54:22 ID:dzz7a+6N0
>>277
分かる人いませんか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 11:55:47 ID:p0H8L6Pn0
>>352
通じません。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 14:17:54 ID:bXAnW7d+0
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:22:58 ID:UzAA+X0V0
2wayスピーカーをマルチでつないでるんですが、
あやまって、ツイーターにフルレンジの音を出力してしまいました。
ツイーターに低い音を流すと、「とぶ」っていいますよね。
具体的には「とぶ」と、音とかどうなるんですか?出なくなるんですか?
それとも、おかしな音になるんですか?

なんか、それ以来、凄く高い音の出力が弱まったような気がして、
不安なんですが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:32:48 ID:uHpUWR6Z0
あまったカーオーディオ用スピーカーを家で使ってみようかと思ってるんですが、
そのままコンポとかに繋げば問題なく使えるものなのでしょうか?
よろしくおねがいします。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 21:04:25 ID:emR4MFV10
初心者ですみません。
トヨタのH2年型のクラウン・サルーンGに乗ってるんですが、純正のHUでもサブウーファーって付けられますか?
もし社外のHUを付けるとすると、クラウンは他とは違うらしくやり方がわかりません。
知ってる人、教えてください。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:16:00 ID:49XU6w4d0
>>355
飛んだら音が出なくなる。
出力が低ければそう簡単には飛ばない。

>>356
スピーカーのインピーダンスがアンプの許容範囲内ならおk。
意味が分からなかったらやめておk。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:24:54 ID:UzAA+X0V0
>>358

>>355
>飛んだら音が出なくなる。
>出力が低ければそう簡単には飛ばない。

どうもです。ということは、とんでないんですね。
音が弱まったように聞こえるのは、プラシーボだったということで、安心できました。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:35:35 ID:AHIAA/Rz0
ツイーター用にコンデンサを買いたいと思います。
お勧めのメーカーや品番、μF値を教えてください。
大阪日本橋で購入予定です。
パイオニア TS-T15 2.0cmソフトドームトゥイーター
■ 瞬間最大入力120W(4Ω換算値)
■ 定格入力40W(4Ω換算値)
■ 再生周波数帯域2,500〜30,000Hz
■ 出力音圧レベル90dB/W(0.5m)
■ インピーダンス8Ω(ネットワーク付)
でフロントスピーカーはkenwoodの16p2wayです。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:48:21 ID:uHpUWR6Z0
>>358
ありがとう!
今から調べてみます。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:54:58 ID:uHpUWR6Z0
>>358
適合インピーダンスが6〜16Ωだった OTL
残念無念。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 23:11:44 ID:6MfxYNDw0
>>347 >>348

ありがとう。
中低音が弱く、また、高音の特定音階でのうるさいピークが出るので、
制振だけで改善されて中低音が出るようになればいいと思ったのですが、
どうもそういうわけにはいかなそうですね…
364328:05/02/24 23:22:43 ID:U4xfpuCq0
>>341
うーん、なるほど。そうかもしれません。確かに
ボリュームをいつもよりグイッとひねりました。
>>342
普通の熱さだったらおかしいなと気付きませんよ。
「かなり熱くなった」と書いてるでしょう。




365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 23:53:16 ID:7crrhwY00
6Ωで熱くなるのなら、3Ωにすればもっと熱くなるよ
2倍の電流が流れるのだから
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 00:30:57 ID:fTF7CSrg0
>>360
どの位の周波数でローカットしたいのか
予算は いくらまでか誰も答えられないぞ
そのスピーカーなら付属のネットワークにアッテネーターを追加して
レベル調整が出来るようにしたほうがいいんじゃないか
367320:05/02/25 00:37:14 ID:who2D2Up0
>>331
参考レスありがとうございます
自分の車中古購入時プラグコードは交換済みで
純正かOEM品なのか確かめてみる価値がありそうです

有益な情報でうれしい〜♪
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 04:27:17 ID:AIvdVCng0
>>357
ライブサウンドシステム付きでも サブウーハーは付けられる
社外のHUに交換することも出来る。ライブサウンドは外部アンプがあるから アンプをバイパスさせれば
HU交換できる。ディーラーで配線図を入手すれば 配線色も書いてあるから作業も楽。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 07:38:02 ID:jCJCKYRW0
>>353
ありがとうございます。
では英語では何て言うんですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 10:54:52 ID:cB3e7zSz0
>>366
 ツイーターに付属の(配線)ネットワークを前の車につけたまま
下取りに出してしまいました。
 >>12 上図のような必要最低限なものを考えています。
ローカットの周波数はよくわかりませんので普通でいいです。
1対分のコンデンサ2個の予算って500円くらいですか?
ちなみに、コンデンサのメーカーや質で素人の私にわかるものですか?

371名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 13:33:20 ID:Gn4AwwBM0
>>370
だいたいでよければ、耐圧50V以上の1.5μFフィルムコンデンサーを付けておけ。
ただ、フロント2wayだったら俺ならツィーターを別につないだりしない。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 18:26:03 ID:2S3/V3cR0
DEX-P01とDEQ-P01を繋ぐIP-BUSケーブルにCDチェンジャー付属のIP-BUSを使おうかと思っているのですが、使えるのでしょうか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:02:43 ID:gbusViMA0
参考までにお聞かせいただけませんでしょうか?
3ウェイの場合一般的なクロスオーバー値の設定を教えてください。
TWとミッド、ミッドとウーハーそれぞれどの辺が理想なのでしょうか?
それぞれの環境やユニット特性で変わるのは重々承知の上です。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:13:14 ID:csfDsti40
>>373
それぞれの環境やユニット特性で変わるので何とも言えないに決まってるでしょ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:25:49 ID:zQlD3cwN0
>>373
250 と 5k あたりで始めたら?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 00:54:14 ID:ITclnHc10
>>371
私的に思うのは3.3μFかなって思ったのですけど・・・
やっぱり日本製のニチコンやサニョがいいですか?

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:12:52 ID:fzk1J46b0
デノンのDCT−A100を手に入れたのですが、動作確認しようと思い、
机上で電源で確認を行ったのですが、音量の大小に関わらず常時サーという
ノイズ(ホワイトノイズっていうんですか?)が発生しています。曲間の無
音時はかなり気になります。
あと、ピックアップが動くときなのかな?キュルキュルキュルという音が
スピーカーからも聞こえます。
これって本体がおかしいのでしょうか?それとも安物電源のせいで、車載す
ると無くなるのでしょうか?
いろいろ調べましたが、アンプのゲインを上げすぎというのが原因として
よくかかれていますが、ゲインは最小にしてあります。ちなみにRCA出力
4Vに対して、アンプゲインの目盛りは7Vにしても発生しているので、ゲ
インは関係ないと思います。
どなたか原因として考えられることを教えて下さい。よろしくお願いします。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:54:06 ID:CefM+v0S0
サブウーファーからピーというかフィーといった感じのノイズがはいるんです。
オーディオの電源をいれてアンプに電気が通ったらずっと鳴っています。
音量をあげても下げてもノイズが変わっている感じはありませんが、
ゲインを下げるとこの音はなくなります。
対策があればおしえていただけませんか。
379ガオー:05/02/26 02:03:49 ID:a0GZSebx0
恐れ入ります。1DINサイズでスピーカーライン入力のイコライザーってあるのでしょうか?メーカーは問いません。どなたか情報持っている方いましたらご教授下さい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 09:13:04 ID:drLQJkRz0
>>377
電源を疑ってるなら車載してみましょう。話はそれから。

>>378
サブウーハーからそんなに高い音が鳴ることがおかしい。
機種名書かないのはなんで?釣り?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 11:15:07 ID:NsIh6Jb+O
中級スレより確実に実践と経験による知識をお持ちの、
初心者スレを生ぬるく見守り、
返答して下さる諸兄様に質問です。
皆様のお薦めのRCAケーブルはなんでしょうか?
プラグとケーブルの組み合わせや、これはイイ!!と思う物をお教え下さい。
予算は5mが1ペア、1mが3ペアで2万円くらいです。
かなり低予算ですが、宜しくお願い致します。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 11:30:24 ID:TgMZnuJW0
家と車内のオーディオ環境が全然違ってイライラするので純正から買い替えを
検討してるんですけど、メーカーごとの特徴が全然分かりません。
ヘッドフォン党ってのもあるんでしょうけど。
ショップを回って見たんですが田舎なもんで国内メーカーでも種類は少ないわ、
視聴環境悪すぎだわでまともに判別つきません。

自然で聴き疲れしない音が好みです。
13cmスピーカー4本とアンプ内蔵のヘッドユニットで15〜18万ぐらいを考えてます。
スピーカーはフォーカルが無難って聞いたことがあるんですがどうなんでしょうか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 11:44:00 ID:X7H8VHaY0
>>382
聞き疲れしない音ならば純正が一番ではないかな?
社外品に変えると、大体は聞き疲れする音との戦いとなるよ
第一、家と同じ音には絶対にならない
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 11:51:06 ID:TgMZnuJW0
>>383
純正は低音が嫌み、高音キツキツでイライラしてきます。
家と同じ音にならないのはもちろんわかっていますが、
あまりに落差があるので少しでも近づかないかなと思いまして。
JVCスレ見たんですが割と漏れに合いそうな気がします。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:23:49 ID:X7H8VHaY0
>>384
例えば、低音が伸びずにボーカルにクセが付いているのなら
スピーカー裏面の雨除けプラスチックを切り取ってみる
高音がうるさいのは、ツィ-ターが別に付いているのなら
コンデンサーをフイルムコンデンサーに交換してみる
ついでに内装パネルを外したら、吸音材を張り巡らす
などで、随分聴きやすい音になるよ
それでも我慢できる程度になるとは限らないが
少なくとも今ある問題を特定しやすくなる
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:32:00 ID:D/vREhoC0
>>384
俺、JVCのSH919とFOCALの130KPです。ANPはアルパのMRVシリーズで。
SPはフロントのみで低域はサブウハで補ってます。
自分なりのコンセプトとしては洋女性を明朗にすっきり、はっきり
聴き続けても疲れず、退屈しない、ということで組んでみました。
思った通りの感じの音でかなり満足してます。
JVCとFOCALの組み合わせは良いと思いますよ!
長距離ドライブに出ても最後まで楽しく聴けてます。
ま、音は個人の好みによりますがJVCスレをみて感じるものがあるなら
充分にアリ、だと思います。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:42:28 ID:KaxwNcai0
よろしくお願いします

最近ホームをかじっていましてカーステレオにも手を出そうと思っているものです。
ユニットはフロントがダッシュ上ということもありホーム用10cmぐらいのをを買ってきて転用しようと思っています。
リアには2つのウーハーをつけようと思っています。

ダッシュをフルレンジ、リアをウーハー成分だけで馴らすためにはチャンデバが必要になりますか?


ウーハーにハイカットする回路を作るべきでしょうか?
もっと簡単な方法はありますか?
またウーハーは10−13cmぐらいのものを考えてますが、アンプを増設すべきでしょうか?


またHUにチャンデバ相当、もしくはウーハー用出力(そのままユニットがつなげられるもの)の機能があるものがあるのでしたらご紹介ください。

よろしくお願いします。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 13:17:11 ID:UkZBXULc0
>>382
聞き疲れしない音を望むなら
フォーカルは 悪くない選択だと思いますが
シリーズごとに 聴いた印象がかなり変わります。
2スピーカーにして 予算をフロントスピーカーに振った方が良いかと
高域きつ過ぎた時の為 HUはイコライザー内臓の物が良いようです。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 13:41:31 ID:UkZBXULc0
>>387
フロントダッシュ上のスピーカーにホーム用を使用は 耐久性上 お勧め出来ない。
夏は かなりの高温になるし 紫外線等の影響のうけやすい。
@ チャンデバ内臓の物を使用すれば良い
A @を使用する。 アンプは必要と感じたら 後から増設すればよい。
B パイオニアから出ている。
リアに10−13cmのウーハーじゃ 低域の増強は厳しいと思う。
車種も書いた方が いろんなあるんじゃない。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 15:18:36 ID:l7Q0uZzy0
弁当箱型サブウーハーの、外箱を外して使用してたかたがみえましたよね?
音量は落ちてもいいので、あの「モワーン点」とした鳴り方が、少しは
シャープな(原音に近い)音に変わりますか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 16:56:34 ID:D/vREhoC0
>>390
前に>>275でそれらしいことを書いた者ですが。
カロのバックロードホーンのやつをバラしました。
箱の設計次第でかわりますよ。結局はただのスピーカーですからw
アンプも基盤部分を外して使ってました。
小さめの箱で作ったら「ぶお〜ん」と響いてた感じがタイトな音になりました。
いまので気に入らなければ試してみては?
自己責任でよろしく。
392378:05/02/26 19:21:18 ID:CefM+v0S0
>>380
釣りではありません。機種名かいてなくてすいません。
HUはアゼストDRX9255EXL 後は全部KICKERでクロスオーバー、9バンドイコライザー、
アンプKX150からステレオでミッド、ツイーターK5.2(だったかな)
アンプZR240からブリッジ4ΩでウーファーS12d

イコライザーの場所移動と、室内のネオンを数個取り付けたらノイズがのりだしたよう
なんです。影響をうけているのはウーファーだけと思われます。
ウーファーのスピーカーケーブルにネオンの配線を抱かせているのはよくないですかね?
ノイズは「フィー」と書きましたが、「コー」といった高い音のようにも聞こえます。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:24:11 ID:9taLfYZCO
今日音質アップ第一歩としてウーハーかいますた。FUSIONとかいう初めてきくメーカーだけど新品で8800円ってのがちょい引っ掛かるけど…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:26:12 ID:90U0fHFe0
カーナビを買ったんですが、車に取り付ける前に部屋でいじりたいんですが
パソコンの電源の12V、乾電池を直列に10個、適当な12VのACアダプタ
以上のどれかで動かすことはできますか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:39:08 ID:72KEyhYu0
>>394
あなたの知能レベルでは動かす事は出来ません
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:48:15 ID:DdACzek70
>>394
以前オレの親父が室内に持ち込んでたよ。


カーバッテリーを。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:50:04 ID:0+9SLKo9O
ソニーのフッティングサイトを
見ながら取り付け様と思っています。

車速センサーがいまいち分かりません。
車速センサーを無視して取り付けても問題ないでしょうか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:50:41 ID:h/IRAg2l0
>>394
消費電流がわからないと答えられん
簡単な方法は
車からバッテリーを外して 部屋に持ち込む。

ショートさせないように注意!

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:59:01 ID:h/IRAg2l0
>>397
問題は無い
精度が大幅に低下するだけだ。

実用になるようにしたかったら 繋げとけ。
自動後退あたりで 車速信号の線だけ接続をとのめばいい。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 21:05:26 ID:0+9SLKo9O
>>399
即レスありがとうございます!

性能が大幅に低下するんですね?

自動後退に行って車速センサーの配線を取り付けて貰います。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 21:06:32 ID:fzk1J46b0
>>380
車載してからでもノイズが消えなかったらかなりショックなので(元に戻す
のが大変)・・・・。手持ちの他のヘッドユニットでは問題なかったので
A100が怪しいのかなと考えたわけです。
こんな故障ってあるのでしょうか??
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 22:03:59 ID:ogn2jt6P0
>>394
バッテリーを室内に持ち込むのはあぶないな
ガンガン鳴らさなければ2Aも食わないから12〜14Vの大きめのACアダプタでOK

PC用の電源なら容量は大丈夫だがノイズがかなり乗ってる
でもつないでみてノイズが気にならなければこれもOK

5,000〜15,000円で売っている電源なら完璧
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 22:47:57 ID:Ymqudk7r0
>>392 ネオン管とは、バカな真似を。わざわざノイズの塊を突っ込んでいるようなもの。
何に使っているか知らないが、まずそのネオンとやらは捨てなさい。話はそれからだ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 23:23:14 ID:l7Q0uZzy0
>>391 そうですか。ありがとう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 23:32:49 ID:l7Q0uZzy0
ヘッドユニットの表示のイルミが、サブウーハーがビートを刻むたびに
暗くなったり明るくなったりします。
音質の低下は、普通に聴いている限りは分からないのですが。
ヘッドは、アンプレス(デノンA1)。
アンプは、バッテリーからバッ直しています。

このような場合、ヘッドの配線にキャパシターを接続すると、
効果はあるのでしょうか?
(キャパシターは、一瞬の電圧低下のような場合には有効でしょうけど、
 ビートに合わせて断続的な低下が連続する場合にも、効果はある?)
他に対策が思い浮かばないので。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 23:51:39 ID:EjZ1MiK90
>>405 サブウーハーが原因なのだから、キャパシタはサブウーハーのアンプにつければ
いいのです。一番いいのは、サブウーハーの出力を下げることです。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 00:14:06 ID:9wS+wbyq0
オートバックスでピボットの雷神っていう電圧安定装置?を見かけたのですが
これって実際にどうですか?
結構劇的に音が変わるって書いてあるんですけど実際はどうでしょうか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 01:18:31 ID:IG121yFU0
>>407
これと似た製品をつけてます。
確かに変わりましたよ。劇的に変わるってのは 誇張しすぎ
気をつけて聴いていて 変わったかなというくらい。
装着車種や 聴く人により評価は違います。
そんなに高い物じゃないで 自分で試してみることです。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 01:45:23 ID:7sATApuaO
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、
リアスピーカーをサブウーハーとして使いたいのですが
後ろに人を乗せる事が多い場合には
やめた方がいいのでしょうか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 01:54:45 ID:ECFpC+j50
>>409
後ろに人を乗せる時は サブウーハーの音量を絞ればいい。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 02:06:53 ID:JE7yurMd0
>>409
>リアスピーカーをサブウーハーとして使いたいのですが
それ以前にわざわざサブウーハーに交換するのか?
普通のスピーカーはウーハーにはならないと思う。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 02:26:47 ID:7sATApuaO
>>410
ありがとうございました。
もし取りつけたらそんな感じで行ってみます。

>>411
テンプレの>>16みてやってみようと思ったのですが…
一応スピーカーも交換するつもりです。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 03:40:46 ID:iGP9oUFu0
>>406

なるほど。キャパシタはヘッドユニットの配線につけるものだと
思い込んでいました。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 12:44:20 ID:yvQaphKz0
アゼストのこのスピーカーはどういう仕組みで音がなるんですか?
配線はあるんですか?
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=4way&model_no=SRJ101
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:03:27 ID:hQ5OuMcf0
>>414
2ウェイ3スピーカーの小型スピーカー。
配線は当然ある。 本体にネットワークが入っていて低域をカットしているみたいだな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:55:37 ID:CcqTdVwO0
 アンテナのことで質問があります。
 今まで使用していたソニーのWX-C500に接続されていたアンテナが
JASO規格でなく中央に細い針金が飛び出ているような形状?をした
ものです。ちなみに車にもともとついていたアンテナ端子はJASO規格
のもので、端子は残っておりません。
 コンポを交換するのですが新しいコンポのアンテナはJASO規格なので
今のアンテナ端子をJASO規格のものに変更したいと考えております。
 今使用しているアンテナ端子をJASO規格に変換するアダプタはあるので
しょうか?
 もし難しいようであればJASO規格の延長ケーブルでも買ってきて、今の
アンテナ端子を切り取ってケーブル同士を接続しようかと考えています。
 なにかお薦めの方法またはケーブル同士を直接接続する際の注意点等が
ありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:41:17 ID:MZj/uLEa0
知恵を貸してください。
フロントスピーカーを買い換えたいのですが、お勧めのがあったら教えてください。
予算は、3万以内で細かい音まで拾ってくれるやつを探しています。
また、スピーカー以外に、細かい音を拾ってくれるようにするには、どんな方法が
効果的でしょうか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:55:56 ID:rLPHcTbi0
>417
音を拾うのはヘッドの方。元が拾わなきゃ出てくるものも出ない。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:57:18 ID:e9pb2g9C0
教えてください。
HUをカロッツェリア(型番失念、実売約4万円、内蔵アンプ35W×4)から
DENONのDCT-R1(内蔵アンプ25W×4)に変更しました。すると、音圧と言いますか
なんか、音に勢いがなくなりました。これって出力数が低くなったからでしょうか?
その対策として、アンプをファスのAP2.25i(25W×2)を購入しようかと考えている
のですがこれってどうなんでしょう?無意味な行為でしょうか?
ちなみにスピーカーは以前から交換済みで、カロッツェリアの実売約3万円のものを
フロント2chで使用してます。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 23:32:57 ID:LSMG2GUSO
サイズは2DINで安くてそこそこ音がいいのを探してるのですが、みなさんのお勧めとかありますか?ちなみにスピーカー前後、ツイーターはアゼストを使用してます
42172(78.119):05/02/27 23:41:07 ID:24ZcPJJE0
作業終了ご報告申し上げます。
>>80の「ドア開口の下のプラスチックのプレートにコードを無理矢理入れ込むのが簡単かな? 」を実践いたしました。
思ったよりも簡単に配線終了。元々付いていたトヨタ純正のリアスピーカーに繋げたところ、右が死んでました。
ホンダ純正のアルパインスピーカーに付替え。こっちの作業の方が大変でしたが、何とか本日終了。

かなり音は良くなりましたが、満足と言うほどではありませぬ。これは、スピーカーよりも、CDプレーヤー側の問題かと思われ。
ソニーの安物で、寒いと飛びがひどいので、そろそろ買い替えの時期かも・・・
買い替えを決断したら、またご相談に参上いたします。

それでは皆様(特に>>80氏)ありがとうございました。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:39:55 ID:v7rIEzSV0
>>417
車種 年式 現在の使用機種等も書かなければ 誰も答えられない。
予算3万円位までなら 量販店で視聴して選択しな。
自分で取り付けられないなら 工賃も考慮に入れて選択。
DIYで出来るなら デットニング スピーカーラインの引きなおし等も試してみる。

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:46:40 ID:kz+3uCh80
mp3とwmaば聴くことができる安かとば探しよるとでごわす!
大体価格はどのメーカーも1万から2万ぐらいで済むごたるばってん、
このメーカーのこのモデルのこの機能オススメだよ、
とかいうのが有ったら教えてくれでごわす!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 03:35:25 ID:dzg3My5O0
>>16
いまさらテンプレの>>16にレスって訳じゃないんですけど…

>(3)リアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう
KICKERのRMB6、ROCKFORDのRFP4406って、画像のあるサイトありませんでしょうか?できれば簡単な商品説明があると助かります(日本語で。

と言うのも、市販の16cm/17cmのスピーカーを付ける場所に、無加工で付くもんなのかどうか判断しかねてます。バッフルボードの製作・加工が必要だと言う推測はできるんですが。
自分はシルビアS13でリアトレイに設置を考えています。

[工作は不得手なんで、もしかしてこれで終了?]
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 05:10:45 ID:MPo6QEeq0
>>424
KICKERのRMB6は モデルチェンジしてSSMB6に変わってるじゃないかな。
http://www.american-audio.co.jp/kicker2002/mids01.htm
http://www.american-audio.co.jp/
http://www.otc.ne.jp/~kanan/new_page_5.htm
無加工で付けたいなら 国産のトレードインを 高域をカットして使用だな。
どっちにしろ 満足できなくて大口径のやつをトランクに積みたくなると思う。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 09:13:37 ID:LwTQ2uNR0
>>419
カロの音が派手すぎだっただけじゃないの?
安物はそういう音作りがしてある。
PHASSよりカロのアンプを買うといいよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 13:15:49 ID:etIob9SJ0
>>375有り難うございます。

超ど素人ですいません。
「6db/OCT」ってどういう意味なのでしょうか?
そんな私でも理解できるようにご教授いただけませんでしょうか?
上記テンプレ等は拝見したのですが、すべてこの意味がわかっているのが前提みたいで・・・・
よろしく御願いいたします。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 13:31:24 ID:YCMsNYjPO
>>427
Googleで「パッシブ・クロスオーバーの話」というキーワードで
検索するとその名前のページが見付かるので読むべし。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 14:56:17 ID:etIob9SJ0
>>428
有り難うございます。ずっと3WAY設定とかでぐぐってたので話が難しすぎました。
下記の文章が近いのですが・・・
例えば6dB/oct(‐3dBクロス)とはオクターブ周波数毎に6dB減衰するフィルター特性で
図のようにクロスポイントでハイパスフィルターとローパスフィルターが
3dB落ちでクロスするものです。
ということは12db/octより6dB/octのほうがつながりやすいという事でよろしいのでしょうか?
430248:05/02/28 15:35:02 ID:jOWDhjef0
>250
昨日ようやく購入しました。
色々アドバイスしていただきありがとう。

素人なもんで、自分で付けられないもんで近くのイエローハットにて購入&取り付け。
機種は2/5発売のcarrozzeria DEH-030にしました。

全部込みで23000なり。ネットとかで調べたとこよか高いけど、田舎なもんで仕方ない。

でも、音もいいし、なかなかデザインも良かったんで、納得です。
431418:05/02/28 17:49:42 ID:TmvyXTEm0
なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 18:48:00 ID:C42GziYs0
トランク内にダイナマットを貼る予定なのですが
2重に貼るべきなのでしょうか?12インチが2発収まっています。
1重に貼っても2重に貼っても効果は同じなのでしょうか?
おねがいします。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 20:01:03 ID:Q8zFeJI90
1.
MDチャンジャーについて
現在ケンウッドの3+1MDチャンジャーのヘッドユニット(型番失念)にCDチャンジャーを繋いで使用していますが、この度めでたく車を乗り換えることになりました。
そこで本屋さんなどでカーコンポの本を見てますと、今はMDチャンジャーってあまりないようなんです。
あまり需要が無いのでしょうか?
私は現行システムのせいでCDよりMDのほうが聴く時間が圧倒的に長いのですが、どこか出してないでしょうか?
ちなみにFMで飛ばすタイプならあるようですが、音質が低下するようなのでできたら避けたいのと、
現行システムをそのまま移植する方法は塗装などがはげ、見た目がきたないので却下です。

2.
フロントスピーカー交換について
次の車はピラーにツイーターがついているセパレートタイプが純正になっています。
昔からの固定観念で、カーコンポのフロントスピーカーは換えるが吉と信じていますが、
あとづけのツイーターをつかるのではなく、ピラーのツイタ−を使いたいのです。
つまり見た目をスッキリさせたいのです。
純正のツイーター部分を使う方法はありますか?
(ツイータースピーカーを交換するのはかまわないのです。
ピラーにうまく埋め込めることができるなら)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:12:09 ID:HeUGjCam0
>>433
MDは需要が少ない為 メーカーも力をいれていない。MDならチェンジャーは
必要ないでしょ
ピラーのツィターは 純正システムが特殊なものでなければ そのまま使用可能。違和感があったら配線を外せばいい。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:18:11 ID:JIIQTAvwO
1.75sqってゲージにするといくつですかね?友達いわく14とかじゃん?などと曖昧な事言ってたんですけど…アフォタレでスマソ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:21:51 ID:YNKI1HGc0
>>429
使用ユニット クロス周波数により違う。
一般的には 12dbのほうが 良いとされる。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:56:19 ID:etIob9SJ0
>>436
ありがとうございます。
詳細を記載しなくてすいません。
HU:カロ DEX-P1
TW:エイジュEF-45h
MID;エイジュEF-100kv
BASS:エイジュEF-160
AMP:エイジュBEa-160.4(4ch)
   エイジュBEa-36.2(2ch)
(すべてこれから購入予定です)
4chアンプにTWとBASSをつなぎ、2chアンプにMIDをつなぐ予定です。
クロス等の設定はすべてHUで行う予定です。BASSとTWには付属のパッシブを通します。
上記に加え、同じエイジュの16cmサブウーハーを二発BASSから分岐させて接続しようと思ってますが
これって良くないですか?ど素人考えで、低音を強化しようと思ってます。

それとご回答の「12dBの方がよいとされる」のは6dBと実際比べどのように違ってくるのでしょうか?
質問ばかりですいませんが、もう少し御願いいたします。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:51:36 ID:CzuWHd8L0
>>426
ありがとうございます。
カロのアンプ検討してみます。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:52:57 ID:7rSsrqxh0
誰か知ってたら教えて下さい。
MP3対応の機器はよく見かけるのですが、AAC対応の機器はないのでしょうか?
または、対応ではないが「再生できた」機器を知っている方!
クルマのオーディオがぶっ壊れて(読み込みに一時間かかる)しまいました。
AAC対応があれば即買なのですが、、、
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:57:56 ID:9NmTeAoa0
>>439
カロでもKENWOODでも好きなの買えば?
441436:05/02/28 22:59:58 ID:Kt5+ODQW0
>>437
12dbのほうがスロープが急峻なので 不要帯域カットしやすい。
TW等 低域をカットする場合は カットが急峻なほど低い周波数まで使える。
BASSとTWだけパッシブを使用するみたいだが ユニットごとにネットワークが独立していない場合
MIDを接続しなくても 残った回路に信号が流れることになるんで注意。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:11:23 ID:BcUPFihk0
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:22:09 ID:VgSUX7yW0
>>424
ドア設置より、リアトレイ設置の方が簡単で余程音もしっかりだせる・・・ってS13じゃあリアドアないな
あの頃の日産車はリアトレイ金属部分にスピーカーくっつけて穴の開いた薄いボードを置いてあるだけだ
悪い事は言わない、リアトレイなんか交換しちまえよ、25mmの合板でいいから、スピーカー穴あけてよ
フロントスピーカーぐちゃぐちゃやるより簡単だぜ
鉄板に干渉するならば、はさみで切っちまえばいい
リアトレイは元サイズより、少ーし前後小さ目に作る事だ
S13は知らないが、R32ならばリアシート裏は鉄板だったから、同じならそれにスピーカーくっつけてもいいかもな


>>437
良く意味がわからんのだが
>クロス等の設定はすべてHUで行う予定です。
HUで分岐できるのか?、チャンネルディバイダーが内臓してんのか?
んで、なんでネットワークなんか要るんだ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:24:05 ID:0OJDHFhn0
横からスミマセヌ

>>ユニットごとにネットワークが独立していない場合
>>MIDを接続しなくても 残った回路に信号が流れることになるんで注意

これ、どういう意味です?
445439です:05/02/28 23:31:42 ID:7rSsrqxh0
440 442 ありがとうございます!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:48:27 ID:7Eyop5tE0
>>444
>>12 の回路図を見ろ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:49:41 ID:gaSPz8ZgO
質問します、HS600モノラルでC15AをMDF合板自作で凡その寸法で作ったのですが、振動だけでいまいち低音にキレがなく多少遅れる感じもします。どうしたらキレのある遠くまで聞こえるような音になりますか?教えて下さい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:53:07 ID:VgSUX7yW0
俺もよくワカランかった
別にミッドの帯域の電流を流さなくったって
その分がウーハーやツィーターに流れるわけはなかろう
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:12:36 ID:j4KnU+Zb0
電流は流れるが信号は流れない
450珍論登場ですなw:05/03/01 00:23:56 ID:Val4y0SEO







        「電流は流れるが信号は流れない」





 
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:26:14 ID:Val4y0SEO
音声信号電流って言葉を聞いたことないのかね?(pu
452446:05/03/01 00:28:33 ID:a/xU701C0
>>448
ネットワークでも6db回路なら問題ないが 12db以上の回路だとスピーカーと
並列にコイルやコンデンサーが入るんで スピカーの接続が無いと 
ある周波数でインピーダンスが低下する。
インピーダンスが極端に下がった場合 トランジスター破損等 アンプトラブルにつながる。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:31:42 ID:a/xU701C0
理解できたかな?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:42:20 ID:IASMITvr0
>>452
何を言っているのか全然わからんのだが・・・・
スピーカーの接続していない回路にいったいどの部分にネットワーク組む必要があるのだ?
第一12dB/Octの回路は、アンプから見ればコイルの後にコンデンサーがショートしている
何か勘違いをしていいないか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 01:00:30 ID:kfWn8gCv0
436 のBASSとTWには付属のパッシブを通します。
これに答えての話だ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 01:11:32 ID:Val4y0SEO
>>437
つーか何人かが指摘してるけど>>437の説明はいまいちワカラン。
帯域分割はH/U(の内蔵チャンデバ)で行うのか?
だとしたらウーファーとツィータへの接続に各々挿入しているローパス、
ハイパスは何の為?
(まあツィータに対して「保護目的」で下限ギリギリのハイパスを
挿入するのはありえる技だが・・・・)
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 01:21:41 ID:J5KFHdQz0
エイジュ っていいのか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 01:29:18 ID:2ymTEI0/0
トランク内にダイナマットを貼る予定なのですが
2重に貼るべきなのでしょうか?12インチが2発収まっています。
1重に貼っても2重に貼っても効果は同じなのでしょうか?
おねがいします。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 01:39:34 ID:J5KFHdQz0
1枚で良いと思う。2重に貼れば効果は増すと思うが
2倍の効果が得られることは無い。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 01:54:55 ID:2ymTEI0/0
>>459
さんくすです。無駄はイクナイので2重貼りはやめます。
461424:05/03/01 02:05:03 ID:aNxSgtei0
アドバイスありがとうございます。
>>425
RMB6のリンク重宝しました。検索してもHITするのはSSMB6ばかりだったので、新モデルって事がわかっただけでもかなりの収穫です。
ほかのリンクもすごく助かります。
ラインナップ的に主力商品って訳じゃなさそうなんで、入手に苦労しそうですががんばってみます。

>>443
リアトレイの取り外しがどれ位の難易度かによると思うんですよw
トレイの純正グリルがダサ過ぎてイヤなんで、できればトレイ〜リング状のバッフルボード自作〜16クラスのミッドという風に付けられれば、見た目的にもGOODで簡単かと思ってます。
シート裏はどうなんでしょう?セダンのスカと違って2by2なんで、シートがべったり倒れてトランクスルーになるんですよ。まだ確認はしてないので近いうちにテッパンかどうか見てみます。

いずれにしても、フロントが10x15cmってゆうかなりショボめの口径なんでそれほど選択肢が無いんですよね。
リアに関しては国産使用で高域カットが無難なんですが、可能であればオリジナリティを出したいです。クルマ的にちょっと旬じゃないのでそれくらいは遊んでみたいと。
462425:05/03/01 02:35:11 ID:AVHQEqQn0
>>461
リアトレイは脱着は簡単なんで 元のボードを型にして簡単に出来る。
フロントスピーカーは 16cmを取り付け出来るインナーバッフルがカナックより出ている。
サブウーハーは25か30cm1発をBOXでトランク設置がオススメ
車を乗り換えても スペースさえあれば移設できる。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 06:14:06 ID:fku/8VWb0
ごめん >>458がダイナマイトに見えた…
アルカイーダかと思った
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 06:15:42 ID:BRgOspZA0
カーステレオを付け替えるときに車種別のハーネスを使いますが
どうしてコネクタが統一されてないんですか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 06:32:24 ID:2ymTEI0/0
>>463
いや、いいんだ。漏れ自身アルカイダとは関係ないから。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 06:35:59 ID:cXmd4lyk0
mp3とwmaを聴くことができる安価なモデルを探しているのですが、こういった機能を重視すべき、あると便利みたいなのが有ったら教えてください。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 09:05:44 ID:vvX/c69o0
>437の知識でいきなりマルチのセッティングは正直無理なんじゃ・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 09:19:54 ID:yAjPyQLJ0
>>466
あると便利なのは個人の好みもあるけど、ID3v2対応、漢字対応など表示系。
あとは操作性が良い方がいいと思う。フォルダ移動とか。
他は機種によって認識できるファイル数が決まっている。CD機なら大抵
255フォルダ、512ファイルってところだけど、たまに少ないのもあるので。
もっとも、普通に使う分には200ファイルくらいでも十分かも。

BBEなどの圧縮音楽音質補正機能は無いよりはあったほうがいいかも?
(自分が持ってるデッキには該当する機能ないけど)
あとこっちも参考に 【1or2DIN】MP3/WMA対応のカーオーディオ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107598601/l50
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 09:29:25 ID:fxKNBx5O0
>>437
>HU:カロ DEX-P1
>TW:エイジュEF-45h
>MID;エイジュEF-100kv
>BASS:エイジュEF-160
>AMP:エイジュBEa-160.4(4ch)
>   エイジュBEa-36.2(2ch)
>(すべてこれから購入予定です)

どこの糞ショップか知らないがボッタクリの在庫処分だな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 09:47:42 ID:w5G3o3/TO
>>469
もしDIYでの取付だとしたらそれこそ悲劇w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 10:01:42 ID:1JytpDfE0
スピーカーについて教えてください。
現在、ケンウッドのf-CD77というオーディオをつけているのですが、
純正のスピーカーが壊れてしまったので、どうせならいいやつをと
KICKERというメーカーのK65というスピーカーをフロントとリアに取り付けてもらいました。
ところがいざ音を出してみると、なんかシャカシャカいっているのです。
純正のほうが音が良かった気がします。
KICKERというメーカーはあまり良くないものだったのでしょうか。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 14:08:22 ID:ixJNOO9g0
>437 は ここで聞くよりも いろいろ相談できる店をみつけるべきだな。

>>471 K65は本国で発売されていない輸出専用モデル。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 14:38:59 ID:1JytpDfE0
>>472
ということはKICKERはわりと知られてるメーカーなんですね。
低音がほとんど出ないのですが、これも仕様なんでしょうか。
474 ◆4wwwwwwwww :05/03/01 14:40:25 ID:X9s8Ndon0
>>277>>352
フロリダ在住のプエルトリコ人(アニヲタ)に訊いてみたぞ。

acoustic damping でぐぐれ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 16:54:24 ID:UUwIcL7J0
>>436
ありがとうございます。
正直私の知識で3ウェイは無理があるかも・・・
知識は初心者以下かもしれません。(;.;)
>>472のおっしゃるとおり購入店で相談した方が良さそうですね。
無知な上文章だけだとよけい分けわからなくなりました。
けどある意味前進したのでよかったです。ありがとうございました。
>>469
本当ですか!??ぼったくり?在庫処分・・・・
だまされてるのかな〜
いろいろ聞いた中ではエイジュが一番気に入ったんですけどね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 17:11:37 ID:CutQhzoJO
フロント2WAYマルチのアンプをアルパインの3553から3554へレベルアップ。のつもりが音離れが悪くなった希瓦斯。いきずまった(←何故か変換出来ない)orz
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 18:26:26 ID:E68QUvmDO
パッシブクロスオーバーは一般的にスピーカーに近いほうが良いのですか?
その場合ツイーターに近いほうが良いとかウーハー側のほうがいいとかありますか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 18:50:09 ID:QCOxDZF60
>>477
スピーカーのマグネットの磁束の影響をうけるから近ずけ過ぎないほうがいい。
アンプの近くに設置すれば マルチアンプにシステムを変える時も楽。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 19:37:40 ID:TJuZTNZ70
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:25:09 ID:Thswp6c8O
スピーカーコードの+−の見分け方を
教えて下さい。

481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:32:26 ID:VOWfXNxb0
磁石のN極が付くのが+でS極が付くのが−
両方付くか両方共付かないのは極性無しです
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:42:59 ID:Thswp6c8O
>>481
コードの色で見分ける方法はありますか?

今、手元にあるコードは黒いコードで
一つは全部黒でもう一つは黒に白いラインが入ってます。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 21:31:53 ID:Thswp6c8O
白いラインが+ですか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 21:36:59 ID:VOWfXNxb0
黒がLで白ラインがRです
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 23:41:02 ID:tdQ11b0B0
ちゃんと教えてやれよ。
白とか印刷ありがプラスで、何もないのがマイナス。
印刷の文字を読む向きにアンプからスピーカーに向かって配線する。

というのが基本であとはお好みで。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:08:58 ID:RE9WI8G60
乾電池をスピーカにつないだときにコーンが出っ張るのが
+極。(この場合、乾電池の+=スピーカの+)
引っ込むと−極。
ケーブルが間違って接続されていないか確認しましょう。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:26:11 ID:slMTW/Hs0
>>377
自己レスです。
メーカー(DENON)に聞いたところ、RCAのマイナス(外側)とアース間
の抵抗を測ってほぼ0オームでなければおかしいので修理に出して下さいとのこ
とでした。実際測定してみると導通無しでした。これって自分で適当な線で間に
ヒューズでもかましてRCAマイナス−アース間を接続してもいいんでしょうか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:55:48 ID:y0MrPmx2O
>>485
回答ありがとうございました!

助かります!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 06:41:19 ID:qc3XBO9A0
98年式のキャディラック乗りです。12インチのウーハー(フリーエア)がリアトレーについています。
今のところ純正設定のせいか音量を上げても気になるような鉄板の鳴りはありません。

これを他社製のウーハー(フリーエア)に変えようと思うのですがその際にはアンプも付ける予定です。
そうなるとパワーも上がると思うのでトランク内に制振マットなど何か貼らないとフリーエアでも鉄板が
鳴ってしまうのでしょうか。教えてください。

他の車種の時にはシールド箱でウーハーを積んでいましたが音量を上げると鉄板が鳴りまくりでした。
長文スマソ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 08:08:47 ID:3sZochLx0
音量しだいじゃないか。
DIYでやるなら 鳴ってしまってから対処すればいい。
店にやってもらうなら ウーハー取り付け時に施工したほうがいい。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 08:14:22 ID:qc3XBO9A0
>>490
即レスさんくす。DIYでやってます。下手ですが勉強になりますからね。

やはりフリーエアでも鳴るときは鳴ってしまうものなのですね。
まずはトレーに自作バッフルでも設置してみようかと思っています。
何の効果があるかわかりませんが、トレー自体も強度があるか
わからないので。誰かフリーエアで鳴らしている人はいませんか。。。
492490:05/03/02 08:50:29 ID:3sZochLx0
>>491
バッフルは強度のあるやつで 面積大きめにして作ったほうがいい。
リアトレイ下の鉄板にきっちりと固定すれば鉄板のビビリも抑えられる。
キャデラックはBOSEシステム付きとかトランク内にチューナーやアンプがあるシステムもある。
よく調べてから作業にとりかかったほうがいいぞ。
493489:05/03/02 09:04:09 ID:qc3XBO9A0
>>492
その通りです。BOSE製12インチの薄っぺらいSWが装着されているのですが
音は・・・って感じのものです。だから外しちゃってフリーエア用SWを入れます。

まだ買ったばかりの車でよくわかりませんがチェンジャーは車内です。
そのチェンジャーが作業する上でくせもののような気がしています。簡単にアンプを
接続できるのか、またHUは1DINを装着予定なので2DINスペースをどうするか。
余った1DINスペースは物置スペースになりますね。

バッフルは厚めのMFDをゲットですね。ビビリの原因は鉄板が軽いからビビるのでしょうか。
初心者すぎる質問でスマソ。
494490:05/03/02 09:27:32 ID:3sZochLx0
BOSEシステムは スピーカーインピーダンスの違い等があるから簡単にはいかない。
一度専門店に相談したほうがいい。専門店はだまされそうで嫌だったら 超自動後退あたりかな。
DIYでやるなら いろいろ相談できる店を店を見つけてから購入 作業したほうがいい。工具も変わったサイズやトルクスが必要になったりするからね。
495421:05/03/02 10:05:14 ID:x0SVmqfa0
その後のご報告。ホンダ純正のスピーカーが死にました・・・orz

久しぶりに取り付けたのに、慣らしもしないでいきなり大音量で鳴らしたところ、ウーファーのコーンやエッジが破けました・・・
これは、古かったから、寿命だったのでしょうか?(ウソでもいいから寿命だったと言ってね。)

早速ヤフオクでケンウッドのリアスピーカーを630円で仕入れました。
496489:05/03/02 10:37:24 ID:qc3XBO9A0
>>494
度々スマソ。手元のあるアンプは2Ωから8Ωまでいけるはずです。
サウンドシステムとかやっかいなものつけないでほしい。

専門店も一軒だけ知っているから逝ってみます。HUの電源が付かなく
なったときに世話になった店。まだまだDIYでは無理な部分が多いです。
工具も買うの大変なので専門店任せがベストですかね。

でも最終的に難しいようならBOSEのSWを取り払って今まで使っていた
SWをトランクに入れて鳴らします。取り払った部分から低音が入って
来そうなので得策かもしれません。どうでしょうか。冬は寒いかな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 10:48:37 ID:KNr5SCIt0
>>491
>フリーエアで鳴らしている人

はーい
リアトレイ、コンパネ同寸で裁断し付けてます。

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 10:49:42 ID:3sZochLx0
>>495
寿命だった                              ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 11:52:06 ID:pU1fmIsp0
はじめまして、オーディオ交換について質問させてください。
といっても初めての交換ですのでまだ準備段階のことなのですが・・・
交換の際にパネルを剥す工具などは黄帽子や超自動後退などで販売されていますか?
田舎住まいなのでそれらの店舗まで車で50分ほどかかるので
気楽にいけないので教えてください。
近場のホームセンターには案の定ありませんでした。
よろしくお願いします。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 12:03:44 ID:0HVPKbP+0
500get!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 12:12:05 ID:0HVPKbP+0
>>499
超自動後退で売っている。
超自動後退の駐車場で作業すればなにかと便利だぞ。
他の客の迷惑にならないようにな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 12:33:43 ID:0wu66+7RO
ツィーターの電解コンデンサーをフィルムコンデンサーに変えようかと思うのですが、ツィーターには6.7uFが付いてますが手元にあるフィルムコンデンサーは1.5uFなのです。
付け替えてツィーターが壊れるとかあるのでしょうか?またこの場合は交換した時のメリットはあるのでしょうか?
お願いしますです。
503499:05/03/02 12:49:46 ID:pU1fmIsp0
>>501
おぉ、即レス感謝です
今度時間見つけて買いに行ってきます
取り付けで困ったらまたお世話になりにきます
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 13:01:38 ID:xv11I199O
>>502
まずは>>12-13を嫁
おそらくツィータのハイパスフィルタはコンデンサのみの6dB/oct
だと思うんだが、だとすれば>>13の計算式で求めれば分かる通り

6.7μF → カットオフは5.9kHz
1.5μF → カットオフは26.5kHz

となる(ツィータ4Ωの場合)。つまり1.5μFでは超音波の帯域しかツィータに流れないw

まあ実際には6dB/octなら減衰スロープがなだらかなので少しは
音が出るけど、それにしてもミッド(またはフルレンジ)とツィータ
とは全然繋がらないわけであり論外。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 13:15:25 ID:BqfzAfbK0
>>502
何がしたくて交換するんだ?
手元に1.5μFのコンデンサーがあるから 付けてみたいだけなんだろ。
試してみればいいんじゃない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 15:07:14 ID:Uie0NDS70
コンパクトサブウーファーを検討してるんですが、設置場所によって
音って変わりますか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 15:20:56 ID:thpwmCKH0
変わります
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 16:21:23 ID:Uie0NDS70
だとすればどのあたりに置くのがベストポジションでしょうか。
今のところ考えているのは足元のフロアマットの上か、もしくはマットの下にかぶせてしまうか、
それか運転席の背もたれの後ろ(赤ん坊をおんぶするような感じ)に
くくりつけようと思ってます。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 16:37:04 ID:lTP8OE+/0
DIYで作業するなら いろいろ試してから決める。
人によって好みは違いますよ。
足元につける場合は助手席側にしてくださいね。
510495(421):05/03/02 17:17:22 ID:x0SVmqfa0
>>498
アリガトここは親切な人が多いなぁ・・・

色々調べてみると、ウレタンのエッジは10年も経つとボロボロになる事が多いようです。やはり寿命だったようです。
で、ボロボロになったウレタンエッジをセーム皮で補修する人が結構居るようです。セーム皮はもともと高級スピーカーのエッジに使われていたそうです。

暇を見つけて漏れも補修をしようかと考えています。しかし、見た目は最悪に近いので、車に積むのは勇気が要りそう・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 17:37:13 ID:RxFfhUxz0
>>510
捨てちまいな!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:15:51 ID:AapoWjDjO
初心者な質問ですいませんm(__)m 今 旧ワゴンRに乗ってるんですけど!MDデッキがついているのですが壊れてるんですよ(>_<)オークションなどで安くで買いたいんですけど!取付るのは簡単ですか??
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:19:26 ID:VxtfJ0sO0
>>512
ガムテープと接着剤使えば簡単です
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:24:36 ID:mvdtMDYZ0
>>512
1〜18あたり
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:24:57 ID:xv11I199O
>>512
まずは>>4>>5>>6>>7>>15>>18あたりを嫁
自分には無理っぽいと思ったら諦めろ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:31:27 ID:mUgrIlsP0
17cmトレードインタイプのリアドアスピーカーをサブウーハーにできますでしょうか?
簡単なローパスフィルターとか、お勧めのスピーカーを教えて下さい。

HUはALPAINEのMDA−W915Jです。内臓60W×4以外は追加するつもりはありません。
フロントスピーカーは、DLC−177Rでセパレートタイプです。
リア席にツイーターが来る事に抵抗があるのでリアは弄ってません。(鳴らしていません)

現在たいして不満があるわけではないのですが、折角HUに60W×2が余ってるので、
リアドアスピーカーをサブウーハーにして、もう少し低音を加えられたら良いなと思っています。


要は、HU内臓4chアンプでフロントメインにして、リアドアはサブウーハーとして割り切って使いたいという事です。


1) その際のスピーカーは、上記DLC-177Rをリア用に買ってウーハーだけ使うか、
DLS-175Rのコアキシャルのツイータの配線を切るか、それくらいしか思いつきません。
(純正にインナーバッフル追加も考えましたが、効果が分かりませんし。)

2) それと、ローパスフィルターをどうすればいいのか、それがサッパリ分かりません。
>>12-13 を読んでも良く分かりませんでした。

単刀直入に、スピーカーはこれ、ローパスフィルターはこれと、
具体例を挙げてもらえると非常に助かります。

スペースの関係から、お弁当箱を置くつもりはありません。ドアの防振はするつもりです。
アドバイスを宜しくお願いします。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:35:22 ID:DnTfIdiv0
17cmトレードインタイプのリアドアスピーカーは、サブウーハーにはできません。
素直にサブウーファのユニットを買いましょう。
ローパスフィルターをどうすればいいのか、それがサッパリ分からないなら、
サブウーファとセットで買いましょう。
リアドアは、重低音を鳴らすようには作られていません。せめてトランクを使いましょう。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:41:47 ID:tAPMZnDX0
今回初めて車のスピーカーを変えようと思ってます。
Focalの165KPを現行キューブにつけたいのですが、71mmも奥行きがあったり
マグネット部の直径が85mmもあったりですごく不安です。
ディーラーにも聞いたんですが明確な答えは返ってきませんでした。
加工すれば付くのはわかるんですけどね。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 21:56:38 ID:qAH50Qj90
ハーネスで繋いだ場合とバッ直にした場合の長所短所ってあるんですか?
今の知識だと・・・
ハーネス
長所:取り付け簡単
短所:ダッシュボードを外す

バッ直
長所:安定した電源
短所:エンジンルームで配線が炎上(w
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:02:18 ID:g2A5g+PyO
ヘッドユニットキャパシターってどうですか?ヤフオクの1500円ぐらいのを買おうと思うんですが…
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:02:24 ID:mvdtMDYZ0
>>516
中途半端にやるのはお金の無駄です。車種くらい書き込みましょう。
1〜17を参考に考え直したほうがいい。
>>518
ドアの内張りを外して取り付けスペースを確認。どう加工すればよいか解らなければ
お店に頼んだほうが無難です。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:08:58 ID:+6ku+mtv0
>>519
長所は手間が掛からない。のみ
バッ直はバッテリーの直後にヒューズを入れて下さい。配線の炎上は防げます。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:12:36 ID:xv11I199O
>>516
リアドアに17cmを入れてもローエンドの拡張は期待出来ないよ。
既にリアドアにスピーカが入っていて、それを活かしたいという
ことであれば話は分かるけど、わざわざリア用に17cmを買ってきて
まで入れる価値はないと思う。

それを承知の上で、せめて低音域の量だけでも増やしたいという
のであれば、空芯コイルで4〜5mHのものがあったらリアスピーカに
直列に入れて試してみるといい。(6dB/octのローパスということ)

仮に4mHとすればカットオフ160Hz
リアスピーカの極性(+/−)は必ず試聴してから決めること。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:13:19 ID:+6ku+mtv0
>>520
効果はある。体感できるかは 車によって違う
安い物だから試してみたら
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:52:10 ID:Oky2HYdf0
>>520
実はそれ俺買ったよ
安い割にはいいかもよ
内蔵アンプだったせいか効果ははっきりとわかった
コストパフォーマンスは高いわな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:01:18 ID:7dFsB6HV0
ウーハーボックスについて教えてください。
同じ容量でボックスの形をかえると音質は変わるのでしょうか?
たとえば背の高い縦長のボックスと、平たいボックスでは同じ容量であっても
変わるのでしょうか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:07:01 ID:QkOTDIj90
>>526 音質というのが何を指すか謎ですが。
ヘルムホルツ共鳴を利用する箱である以上、共振周波数は箱の容積によって変わります。
逆に言えば、箱の容積によって共振周波数が決まるので、形は関係ないわけです。
528516:05/03/02 23:09:50 ID:mUgrIlsP0
多々の回答ありがとうございます。
車種は、M35ステージアです。

>>523 さんの言われるように、もう少し低音域の量を増やせればよいなという程度です。
実は7年ほど前のそこそこのALPAINEの16cmコアキシャルが1setあります。
皆さんの仰られることからみて、これのツイーター部をカットしてバッフル追加するくらいのイメージでしょうか。
(純正の17cmを使うよりはいいですよね…?)

肝心のローパスですが、なにぶん電気や音波は素人なので
http://www.fostex.co.jp/jpn/CATAROGUE/CATAROGUEpdf/hifi/ACC.pdf
の上のほうに載っている『L3.5(3.5mH):4778円』というものしか見当たりませんでした。
これで良いのでしょうか? (ちょっと高いですね…)

http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark.htm
でみると、カットオフ180Hzになるようですが。

もしこれで間違ってなければ、何処で入手できるのか教えて下さい。
(欲を言えば、もっと安いコイルって無いですかね?)

教えて下さいばかりで大変恐縮致しますが、宜しくお願い致します。
529523:05/03/02 23:30:35 ID:xv11I199O
>>528
漏れは昔ホームオーディオ(スピーカ自作)の方をやっていたので、
同じくフォステクスしか思い付かなかったw
フォステクスの空芯コイルは最大で3.5mHだという記憶はなんとなく
あったんだけど、今も同じなのか・・・・。

本当はもう少し大きなLのコイルを使ってカットオフ周波数を下げたい
ところだけど、まあ180Hzでもいいんじゃないかな?

入手は秋葉原のコイズミ無線が通販をやっているはず。(漏れは
ケイタイなので検索できない。そちらで調べてみて欲しい)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:35:16 ID:jTmsaqg/0
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:35:26 ID:WSxdvgC70
>>526
箱の形も影響する場合があります。縦 横 奥行きの比率は整数倍にしないほうが良い
共鳴する場合がある。平行面も少ないほうがいい。
サブウーハーに使う場合 強度がとれるような形にすのがいい。

532523:05/03/02 23:42:17 ID:xv11I199O
>>528
ちなみに、160Hzや180Hzのローパスを通すわけだから、そのコア
キシャルのツィータ側の配線はわざわざ切る必要はないよ。

繰り返しになるけど、こういうやり方は正攻法ではないので
あまり過大な期待はしないよーにw
(本来はやはりサブウーファー追加を考えるべきところだからね)
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:43:35 ID:/JcZRBCn0
>>516
俺はリアドア、純正のまま、5mHのチョークコイル放り込んである
前がFOSTEXの8cmだからさすがに低音不足だったから
一個200円くらいだったかなぁ・・・
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:58:03 ID:jTmsaqg/0
リアドアで低音出したいなら、まずはローパス通して、
敢えて8〜13cm位のスピーカーを、バスレフポート付けた
板で取り付けて、デッドニングまたは自作円筒箱なんてどうよ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 00:07:08 ID:tV+cy0Z20
初心者質問すまんです。
カーオーディオに関してなのですが、自動後退やら黄色帽子やらの値段より
通販の方が圧倒的に安いのはなぜでしょう?
品質やらに不安ありなのですか?
それとも単純にお得?
536516=528:05/03/03 00:10:58 ID:CmcivjaZ0
みなさん、ご回答本当にありがとうございます。
あまり過大な期待をせずに、楽しみながらやってみたいと思います。

しかし一個200円って安いですねぇ。
出してもらったサイトでも2000円前後みたいですが……?

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 00:15:41 ID:rfxT3jfC0
>>535
取り付け  トラブル対応等をすべてじこ解決できればお買い得
538523:05/03/03 00:23:30 ID:8rDA5dk3O
>>536
コイルは同じインダクタンス値でも巻線の太さ(→耐入力)が異なる
モノがあるので注意。ちゃんとスピーカ用(パッシブ型・帯域分割回路用)
として売られているモノなら安心。

それから>>523でも書いたように、リアスピーカの極性(+/−)
は必ず試聴して決めるように。低音域の音が大きく聞こえる方を
採用のこと。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 00:24:51 ID:dXXTHQV80
>>535
店舗も駐車場も展示品も売り子もメカニックも不要。
そして全国一安くないと誰も買ってくれない。
だから安い。

あと輸入品は並行輸入品が多い。

あとは>>537
540523:05/03/03 00:28:40 ID:8rDA5dk3O
>>538の補足)
運転席で試聴した際に、より低音が強く聞こえる方の極性を採用のこと。
(前スピーカと後スピーカの干渉を考慮)
541536:05/03/03 00:47:56 ID:CmcivjaZ0
>>540
いろいろとサンクス!
実は極性の事いまひとつ分からなくて、ぐぐってたトコだった。
542424:05/03/03 02:42:34 ID:HuYE5WjZ0
>>462
リアトレイは着脱可能ですか…知らなかった。
前乗ってたC34ローレルはシート外さなきゃダメだったんで…って、当たり前ッスね。
自分でS13はウォークスルーって書いてたのにゼンゼン気づきませんでした。

インナーバッフルは探してみます。昔KENWOODで出してたらしいんですが絶版のようなので諦めてました。
つぅか、カロもKENも日東も全部カナック製か!?…とHP検索して見てはじめて知りました。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 07:38:07 ID:ABjaoimv0
吊り下げ式のリアスピーカーを買おうと思ってるのですがどれがお勧めですかね?
古くても音質がいいやつならなんでも構いません…できればオークションとかで安く手に入れれるやつのでいいんですが…
親切でエロい人教えてください

ちなみに車種はマークUワゴンです
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 10:28:40 ID:dw21PCh30
>>527>>531
ありがとうございます。
参考になりました。
シート下におこうと思ってますので平行面は広くなりそうです。
一回作ってみます。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 11:55:28 ID:DJH3eo450
ディーラーOPのナビ一体機を使ってるのですが
音質に不満があります。
SPはカロのセパレートに交換したのですが
他に次の2つのうちどちらが効果的でしょうか?
(1)外部アンプ増設(1系統ですがプリアウトがあるようです)
(2)サウンドシャキットなんかをつける。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 12:22:44 ID:I2Uiemzr0
>>540
いいアドバイスですね。
強くなるというのがピンとこなかった場合は、
低音がなんとなく前から聞こえる極性にするといいです。

クロス帯域が干渉して中抜けになると、フロントで打ち消されなかった低音だけが
リヤ方向から聞こえてしまいます。位相が合うとフロントで鳴っていない低音まで
なんとなく前から鳴ってるように聞こえます。

これはサブウーハーBOXをラゲッジに設置する場合も同じ。
弁当箱でも極性スイッチが付いてると思います。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 12:29:42 ID:I2Uiemzr0
>>545
どう不満かによってやり方は様々。
デッドニングはまだですか?
シャキットはいずれゴミになりますから、買うならアンプのほうが良いでしょう。
548540:05/03/03 12:51:58 ID:8rDA5dk3O
>>546
丁寧で分かりやすいフォローありがとうございます。

>>541
>>546を参考にして極性切り替え試聴してみてね。
その際はリアだけではなくフロントも音を出しながらじゃないと
意味がないからね。理由は>>546さんの説明の通り。
(たぶん分かってるとは思うけど一応念の為)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 13:01:05 ID:0WE4fxlFO
チップ式のクロスオーバーってどうですか?いまいちどういう風に調整幅などを変えるのかわかりません。オークションで購入しようか検討中なんですが。近くにショップもありません。どなたかダイヤル式との違いなど教えて下さい。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 14:37:02 ID:UfIx/D4O0
>>549
チップ式の物はチップを交換することにより 希望の周波数でカットオフできる。
しかし アンプからの出力が調整できるだけなので組み合わせるスピーカーを考慮しないと調整は難しい
ダイアル式のほうが 聴感にたよって調整するなら使いやすいと思う
551549:05/03/03 16:43:19 ID:0WE4fxlFO
>>550
ありがとうございます!ではダイヤル式でお薦めのクロスオーバーはありますか?今ランザーのX10を使っているんですけど、周波数調整幅が狭いんです。ツイーターも下が1.6kHzからなんです。古くてもいいので、安価で音質が良いもの、教えて下さいm(_ _)m
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 19:39:53 ID:rTtGGaHe0
今度、初デッドニングに挑みます。無難にエーモンのキットを購入(ネット通販)
する予定です。

事前に色々と調べたところ、制振シートなどは気温が低い時はドライヤー等
で温めないと剥がれるとのこと・・・。
そこでお知恵をお借りしたいのですが、アパート住まいの方はどのようにされてる
のでしょうか?我が家は9階建の9階、駐車場にて作業予定です。
春まで待て?

また、コツやあると便利なツールなどありましたらお教えくださいませ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 19:59:15 ID:hTgnbC+B0

'59製レスポールの音を、涙なくしては聴けないくらい
悲しげにかつ力強く奏でてくれるスピーカーを教えてください。
おながいします、ホントにおながいします。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:08:15 ID:UpQr6nNY0
<<553
スピーカーの音色は取り付ける方法や車のサイズなどにより
かなり左右されるので一概にこのスピーカーが良いと言うのは
無理です。デッドニングしているかいないか、スピーカーケーブルの
特性、バッフルの材質、何か一つ変わるだけで音は変わるので。
色々なスピーカーを聞き比べて判断するのがいいとは思うが、店で
いいと思っても実際に搭載するとイメージと違う音が出ることは
間違いない!!
でも、ファスの一つ前のモデルならいい音奏でるかも。
現状モデルは現在にあった音にチューニングされている。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:18:50 ID:/KAps1IgO
初心者です。。
eKワゴンに乗ってます。
この車ダッシュの上にフロントスピーカーが付いてまして。
質問なんですけどダッシュの制振とかって具体的にどうすれば良いんでしょうか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:23:44 ID:HC8K1hML0
高橋友城は 重体です
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:24:30 ID:UpQr6nNY0
<<555
無理です。
まあ、ソニックデザインあたりのエンクロージャー
一体型に取替えるのが一番手っ取り早いかな。
今よりはましになるでしょう。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:32:24 ID:/KAps1IgO
>>557
ソニックって音聴いたコト無いです。。
アレは小さい音しか出せないとか有りませんか?
普段はロックとか大音量で聴いてまして。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 21:12:48 ID:q+G+pm9d0
>>558
ダッシュの精神できまつ。
ドアにやるのと同じで内側にレジェを貼って、隙間をエプトシーラで埋めます。
ソニックは低域がSW頼みになるのでタイトな低音が好きな人には向かないと思います。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 22:24:28 ID:/KAps1IgO
>>559
レスどうも。
それってダッシュ全体にやればOKなんでしょうか?
でもダッシュ外すのがちょい手間かもね。。。
家にオトナシートが3箱ほど転がってるしやってみようかな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:24:19 ID:uk/sTzKo0
雑巾でエンクロ作って、樹脂を染み込ませて放り込み、中で硬化させる、乱暴な方法もあります。
562535:05/03/03 23:31:50 ID:tV+cy0Z20
537さん539さん教えてくれてありがとう
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:42:28 ID:fx1o9zd50
>>552
気温が低い冬場に作業するのは ヤメトケ!
ブレーキクリーナーorパーツクリーナーでキチンと脱脂してから貼らないと
ウマく貼れないぞ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:51:31 ID:P9itnpyE0
>>555
制震するより簡単なのは 低域カット。ダッシュ上のスピーカーは口径が小さく低域が出ないんだから
別にウーハーを付けて 低域はそちらにまかせてしまったほうが満足度は高いと思うよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 00:20:05 ID:eVinl9pe0
普通のスピーカをウーハーにする人へ
以下非正攻法です。
どうしても低音が出なければ1円玉か10円玉をコーン紙に4個
位バランス良く貼り付けよう。(裏側の方が良いでしょう)
効率は下がるが低い方まで鳴るようになるかも。
事故責任で!
566552:05/03/04 00:36:54 ID:d2vtu75L0
>>563
サンクス!
つーことは春までお預けですか・・・ってもう春って言えば春だな。

3連休辺りで気温上がらんかな〜


567名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 02:08:01 ID:TOu+lx/00
みんなトランクの制振には何を使ってる?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 02:26:32 ID:dBaSsFOg0
トランクなど制震しない
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 02:28:26 ID:TOu+lx/00
漏れのトランクには10インチ3発だけど音上げるとビリビリボコボコ鳴り始めるぞ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 08:01:36 ID:UIID5qzE0
漏れのEK Wagonのダッシュには17Cmスピーカー入ってる。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 11:07:29 ID:Jsc4cYZjO
>>552
レジェなら冬でも大丈夫じゃない?
パネルを綺麗に拭いてからレジェのブチルゴムを火で炙る
100円ライターを燃料にしたトーチとかホムセンにある携帯バーナー
家庭用ガスボンベが燃料の携帯ストーブとかでいんじゃない
俺は雪の降る中この方法で車内にベタベタ貼りつけたよ
もちろんヘラとかでグリグリしてね
貼ってからまだ1ヵ月だからどうなるかは分からないけど正直あの粘着力は強力だから剥がれる気がしない
練炭で炙ってもいいけど寒いからって締め切るなよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:16:00 ID:lcP4+r310
>>571
練炭はシャレならんな。
15分ほど走ってからエンジン止めて、ヘッドカバーの上にでも置いておいたら
トローリ柔らかくなるんじゃね?
ブチルゴムが溶けないように注意。
573553:05/03/04 13:16:50 ID:aA7suS4k0

>>554
QQQ!!
デッドニングは暖かくなったらDIYするつもりです。
PHASS良さげですね、a/d/sの旧モデルと激しく悩み中です。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:10:31 ID:RieRq5Rg0
>>520
>>524
ヘッドユニットキャパシターって何ですか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:53:48 ID:3NwXmT5m0
EK型シビック3drHBに乗ってるんですが、エーモンや
ALPINEから出てるインナーバッフルボードの適合表に載っていません。
付けることは出来ないのでしょうか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 16:02:30 ID:lskTdVup0
>>575
EKシビックには とりつけられません
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 16:54:48 ID:0QVfTm4BO
SW用の1.0FDキャパシタの配線がよくわかりません、+はバッテリとアンプで分配して、−はボディアースでいいんでしょうか?付けるのに注意する事あったら教えて下さい
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:50:25 ID:Au72vND00
>>577
配線方法はそれでいいと思います。
初期充電は取説を良く読んで やってください。
アメリカでは 別名ダイナマイトとも呼ばれているらしいです。
取り扱いには十分注意してください。
579495(421,510):05/03/04 18:08:04 ID:YwScnHrV0
ヤフオクで買ったスピーカーまでエッジのウレタンがボロボロorz

ウレタンエッジのスピーカーはダメだなぁ・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:18:22 ID:0QVfTm4BO
>>578
サンクス!取説がないので取り付け不安です。初期充電してから繋いだほうがいいですか…
581552:05/03/04 18:26:23 ID:p8CWOPQK0
>>571
レスサンクス!直火焼きですかw
チャッカマンやカセットコンロもアリかな?ホムセン行って色々物色してみます。
防音シートもあるので、携帯ストーブが安ければそれですね。
>>572
それも考えはしたのですが、内張り外した状態で走ることになりますねw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:02:42 ID:3NwXmT5m0
>>576
あう〜
やっぱりダメなんですね
ありがとです
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:32:01 ID:QFFXVyWD0
ホームオーディオでSPACE&TIMEのPrism OMNI-8Nという
スピーカーケーブルを使っているのですが、
ホームオーディオ用のSPケーブルでも
車にも問題なくつなげられるものなのでしょうか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 20:07:00 ID:i7Hfgtxg0
>>583
問題なく繋げられる。
長期間の使用は?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 20:11:36 ID:jWureAyPO
10センチスピーカーで最高級クラスを
教えて下さい。

今付けてるケンウッドがシックリこないんです。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 20:33:09 ID:RaLmcjLm0
バッ直配線に入っているヒューズが切れてしまったのですが、
交換する時はマイナス側の配線を外してからじゃないとダメですか?
マイナスを外さないでヒューズを交換するとバチバチしたりするんでしょうか?
ヘタレなのでバチバチにびびって作業ができません。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:03:00 ID:ZB5APq/c0
>>585
DIAMOND AUDIO HEX SERIES COMPONENT SYSTEM  S400a
これいいぞ。  後から 3ウェイに発展できる。


ttp://www.otc.ne.jp/~kanan/new_page_5.htm
ここで捜してみな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:14:06 ID:UDYEleAC0
>>585
>今付けてるケンウッドがシックリこないんです。

そりゃ最低級だから
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:15:31 ID:jWureAyPO
>>587
回答ありがとうございます!

参考にします!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:37:04 ID:rKfUQIEs0
>>586

バッテリー外す必要はなし。
キーをACCの位置で交換しないように。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:44:52 ID:RaLmcjLm0
>>590さん
ありがとうございます!これから交換作業してきます(`・ω・´)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:49:37 ID:JTOXHFFu0
>>586 ヒューズが切れたということは、何らかの異常が起きたのだから、原因究明が先。
直るどころか原因もわからないのにヒューズだけ換えて使おうだなんて、常軌を逸してる。
車に消火器くらいは積んでんだろうな?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:09:11 ID:fo3ziEbX0
ものすごいちっちゃいヒューズつけてたとか、、
でもでかいのつけると、逆にきれないから怖い。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:12:42 ID:TOu+lx/00
>>586
勇気あるな。バチバチドカソが怖い香具師かとオモタら
9・11に匹敵する腕前のテロかもしれんなw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:29:56 ID:RaLmcjLm0
ヒューズ交換完了しますた。
ヒューズが切れた原因は>>593さんが書いた、小さい容量のヒューズを付けていたからでした。
テロ活動をしないように車載用のちっちゃい消火器は載せてます。
ありがとうございました。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:14:12 ID:cgllDGE60
やっぱりな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:10:29 ID:bxq6o1Ix0
MP3、WMAに加えてWAVも再生できる奴って
カロDEH-030(13000円、安い!!)以外に有りますかね?
時計表示があって
できれば、漢字表示とかもしてくれるのが有ればすごく有り難いんですけど・・・。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:28:17 ID:Veq5EHPs0
>>597
漢字表示に対応すると価格はアップします
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107598601/
こちらできいたほうが いいと思います
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:40:42 ID:fWerTvA80
質問させてください。
ABで純正穴にピッタリの安いツィータ購入してきました。
早速取り付けたいのですが、キットを開けて見たら
「バイパスフィルタ付きコード」なるモノが同梱されてました。
これは一体何の役割を果たすものでしょうか?

純正穴のところまでは配線が来ているので、
ワンタッチコネクタ等でツィータからの配線をを直接純正の配線に
つなげてしまいたいのですが、ダメですか?
必ず「バイパスフィルタ付きコード」を間に挟まなければいけませんか?
ちなみに30代独身、1DKの木造アパート住まいです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:51:55 ID:nogkeHLY0
>>599 ハイパス・フィルタを挟まなければ、ツィータが飛びます。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:55:47 ID:wgRO8Nxt0
>>599
ハイパスフィルターは スピーカーに高音域のみ入力されるように振り分ける物です
ツィーターに低音が入力されるとトラブルの元です
取り付けをやり直すことを おすすめします。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:35:17 ID:VKUSMHhR0
>>599
嫁は来ないぞ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:25:03 ID:yBG8CpPbO
ちょっと待て
>>599の自己紹介は何の意味があるんだ?木造だろうが鉄筋だろうが関係ないだろーよ?

27才、社宅住まい独身。猫が友達。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:56:00 ID:Pz/WH6y70
自己紹介か、なんか流れが微妙に変だなw
結論から言うとハイパスは接続汁!

33才。一戸建てアパート住まいで嫁と子有り。
あ、あと築20年弱な。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:57:14 ID:xaG/n3xfO
>>599のクルマはMPVだな。w

36才既婚、賃貸3LDK、子供ナシ、美容師。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:08:05 ID:AUkOb73LO
ダッシュスピーカーを純正から車外品に
替えようと思っています。
そこで質問なんですけど、
コアキシャルとセパレートでは音質はだいぶ変わりますか?

ダッシュボードに取り付けるから大して変わらないですかね。

解像度はどっちが良いのでしょうか?

因みにサイズは10センチです。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:39:00 ID:MgfN40CP0
>>606
セパレートはツィーターの位置 向きで大幅に変わります
うまく取り付けできれば セパレートのほうがいいです。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:50:31 ID:AUkOb73LO
>>607
即レスありがとうございます!

ツィーターの位置で変わるのですね。

何処辺りがベストな位置なんでしょうか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:35:11 ID:5ltaZlft0
Nakamichi PA-300 Limitedというアンプを発見したのですが、当方PA-300IIは所有していますが、
Limitedは初めて見ました。どこかチューニングしてあるのでしょうか?
ADDZESTのAPA-4400がどうもしっくりこないのでナカミチに戻そうかと思います。
どうか宜しく御願い致します。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:35:30 ID:BV5YE0Kh0
>>608
普通はAピラーの付け根あたりだと思います。
もし自分で取り付けするなら完全に固定する前に
両面テープなんかを使って場所や向きを
いろいろ試してみるといいですよ。

34歳既婚子供一人。社宅。研究員。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:37:06 ID:VKUSMHhR0
>>608
コアキシャルと同じ場所
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:52:41 ID:AUkOb73LO
>>610
thanks!
613599:05/03/06 00:15:40 ID:dXnBf+bB0
>>600-605 ありがとうございました。
「バイパス」ではなく「ハイパス」なのですね(恥。
>>605 何で分かるの(w。分かり安杉か(w。
やっと安いツイータ見つかったんだ。。。

純正コードに繋ぐには長いので、ハイパスフィルタコードを
切って繋ごうと思います。

ローンが終わるまでには結婚相手探したいでつ。そしたら広い部屋に住みます。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 01:36:24 ID:1i52qG4dO
2chアンプを買ったんですが、本体に30Aのヒューズが3本付いています。
この場合、電源ラインには何Aのヒューズを入れればいいのでしょうか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 01:58:17 ID:6JKFs0iA0
カセットアダプタなんて安くて便利なものがあるんだな
いい世の中だな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/06 02:03:18 ID:Api6ZOeS0
今日車屋にウーハー見に行ったら、TS−WX99Aっていうカロのサブウーハー勧められたんですけど、
このウーハーってどんな感じなんですか?かなり大きめの音出したいんですけど。。
あとベンツに乗ってるんですけど、そのまま配線繋ぐだけで付くもんなんですかね?
どうか教えてください☆★
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 05:14:31 ID:iloTDJwR0
質問です。

ウーハー取り付けたのですが、ハザード、ウィンカー作動時に
作動音がウーハーからわずかに聞こえてきます。
又、タイヤからのロードノイズをそのまま増幅したようにウーハーから聞こえてきます。

改善の方法どなたかご教授頂けませんでしょうか?

尚、端子を見直し24金メッキにし、キボシもちゃんとかしめて
極力配線も短くしましたし、マイナスアースはゴシゴシと車体をヤスリで
削り取り付けてあります。

何かお教え頂けるならお願いしますです。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 07:53:21 ID:JeKSBqpJ0
たぶん信号線を車体ハーネスや電源ケーブルと同じ所を通したのが原因
RCAケーブルを通すルートを変えてみろ
たぶんそれだけで治る
治らなければRCAケーブルをシールドケーブルに交換
24金メッキとかは全く関係ない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 07:53:48 ID:FrH5lJWY0
山田くんに座布団を全部もっていかれました
本当にありがとうございました。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 13:44:21 ID:4h+F8FrZ0
高値なウーハー1発と
安値なウーハー2発では
どちらの方が音圧ありますか。
表面積なら2発が有利だと思いますが。
高値の物は磁石が大きいしのですが。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:29:24 ID:pfRDKMXy0
>>620
値段と性能は別物。予算が許す限り高い物を買えばいい。

値段ではなくコーン径で比較するなら、
12インチ1発よりも8インチ2発のほうが低音のレスポンスが良い。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:34:15 ID:4h+F8FrZ0
>>621
ありがとうございます。
8インチでは50Hzくらいまでが限界でしょうか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 16:44:46 ID:8UxD3FOn0
>>621 レスポンスが良いって、表面積が小さいだけじゃないか。

(12 / 2)^2 * π = 113
(8 / 2)^2 * π * 2 = 100

表面積を大きくするには、口径を大きくしたほうが有利なのさ。二乗で効いてくるからな。
それと、Fs を下げるには、実効質量を増やしたほうが有利だから、これも大きいほうが。
小口径で無理やりFs下げようとすると、何とかして実効質量を増やすことになり、結局
大口径と変わらないか、却って不利なことも。
まあ、50Hz以下はどうせ、耳には聞こえないがね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:39:50 ID:G3cHW5PxO
教えてください(┰_┰)オーディオを自分で交換しようとして、バッテリーを外さずしてたら、シガーライターのソケットを外してる時に『パチッ』と少し火花がちって、オーディオが電源すら入らなくなってしまいました↓
ショートしてオーディオ死んでしまったのですか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:44:05 ID:BYCxz8yy0
>>624
オーディオのヒューズが飛んだだけだと思うよ。運転席の足下のヒューズボックス
確認してみたら?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:49:04 ID:G3cHW5PxO
ありがとうございます(┰_┰)確認してみます!
合わせてシガーライターが反応しなくなったのですが?(^_^;)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:49:08 ID:DzV45XUmO
>>623
>50Hz以下はどうせ、耳には聞こえないがね。

明日さっそく耳鼻科に行くことをお勧めする。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:05:52 ID:DzV45XUmO
20Hzが聞こえない人はたまにいるけど、50Hzが聞こえないってのが
本当なら手遅れにならないうちに病院に行った方がいいよ、マジで。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:39:12 ID:SN+xIQOr0
何だ、知らんのか?50Hz以下は身体に感じることはできるが、鼓膜で捉えられる周波数
ではないぞ。本当に「50Hz以下が聞こえてる」と信じてるのなら、おめでたい限りだ。
君達は、倍音を聞いてるだけなんだよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:48:14 ID:DzV45XUmO
>>629
ハイハイ聞きかじりの中途半端な知識ひけらかし乙!w

ではスピーカでは聞こえる低音がヘッドホンでは聞こえないという
ことになってしまうわけだが、オーディオ用テストCDのサイン波
スイープを聞くとヘッドホンでも普通に30Hzは聞こえるんだが?w
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:52:06 ID:KjOE4a9f0
>>629の単純な身体は鼓膜で捉えられる音波しか感じる事が出来ないらしい
我々の複雑な身体とは基本的に違うみたいだから
可哀想だけど>>629は正しいという事にしておいてあげよう
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:53:28 ID:4h+F8FrZ0
漏れの変な質問のせいで。。。スマソ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:54:35 ID:4h+F8FrZ0
漏れが言いたかった50Hzは8インチのSWが出せる範囲を意味していたのでつが。
勘違いさせてしまいスマソ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:56:12 ID:DzV45XUmO
学校でも実習の際にはヘッドホンで音響用A.O.(Audio Osc.)からの
サイン波を聞く機会は何度もあったんだが、可聴周波数の上限の方は
18kHz迄しか聞こえないという奴は数人居たが、下限が50Hz迄という
奴はさすがにいなかったなぁ・・・w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:02:18 ID:MXFB0SYL0
>>630 君。「人の話を聞くように」と普段から注意されていないか?
君が聞こえると信じているのは、30Hz そのものではないのさ。

>>631 話は、人にわかるように書いてくれないか?
○伝導の話がしたいなら、きちんと○伝導と書くように。
ま、知らないのではしかたないか。

>>632 君のせいではないさ。まあ、周波数特性以外にも、音の変わる要素は多いから、
結局は自分で聞き比べ、自分の好みで決めるしかあるまいね。
音圧を上げたいだけなら、箱の造りにも左右されるので、設置場所を決めて箱の大きさ
を考えてから設計することを薦める。音圧を上げるには密閉よりバスレフだが、バスレフは
ちと計算が面倒くさいし、計算したとおりに作っても意図したとおりには鳴らないぞ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:03:19 ID:DzV45XUmO
>>629 >>631
オマエらの理論が正しいとすると、ヘッドホンで聞いたときは
基音のみ(サイン波)で50Hz以下は聞こえないということになる。
ピュアオーディオ板の単発質問スレにでも言って聞いてみろ。
笑われるのがオチだから(pu
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:05:11 ID:DzV45XUmO
インナーイヤータイプのヘッドホンでは骨伝導も起きないわけだがw

もう理論が破綻しかけてるよキミ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:09:20 ID:DzV45XUmO
某S〇NYのインナーイヤータイプのヘッドホン(仕様:16〜25000Hz)
でも30Hzから上は普通に聞こえる。

ま、悪いことは言わないから病院へ行けよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:19:39 ID:DzV45XUmO
>>629 >>631
もう少し分かり易く言えば、インナーイヤータイプのヘッドホンだと
ピアノの鍵盤左側の「ド」から「ソ」迄の8個のキーの音については
基音(基本波)が聞こえないわけだ?w

耳が腐ってるな。役立たずだから耳鼻科で切除してもらえ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:56:57 ID:9Dvm0jEU0
>>633
8インチでも50Hz以下は鳴るよ。
「鳴る」「鳴らない」で言うと下はインチによらず20Hzまで鳴ってるはず。
特性をなるべくフラットに下まで伸ばそうと思うと大口径が有利ってだけ。
音圧重視なら大口径1発よりスピーカーの数を増やしたほうが手っ取り早い。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:35:02 ID:DzV45XUmO
>「50Hz以下の音は耳では(鼓膜の振動では)聞こえない」とか言ってる奴等

ちゃんと聞いてきてやったぞホレ↓
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105757332/644-652

今後は、明らかに間違った事柄を初心者に対して偉そうに説明する
などという、端から見てて極めて恥ずかしい真似はしないようにw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:46:08 ID:N+ZQkKjV0
「可聴領域」でぐぐればいくらでも答えがでるよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:11:58 ID:GAlYfEQ+O
クロスオーバーネットワークって普通IN×1、OUT×2で端子が6ケですよね?
たまに端子が8ケのタイプ(PHASSとか)を見かけるのですが
あれは入出力がどうなってるのですか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:11:57 ID:ELRATvFX0
HU交換しかできない初心者です。
センタースピーカーの線はどう取り回しすればよいのでしょうか?
車種はbe5cです
645632=633:05/03/07 00:33:51 ID:FhJBNS1E0
>>635
過去にシールドなら作ったことあるので今回もシールドにします。
ただ2発いれるなら中央に仕切りをつけるべきかわかりません。
仕切りはいらないような気もしますが。

>>640
迷惑がかかるほどのズンドコには到底及ばないのですが
ちょっと離れたところまで低音が届くくらいの仕様にしたいのです。
あまり目立つとパクられたりしますから適度に鳴らせればと
思っております。10インチを2発くらいにした方が良いですかね。


別の質問ですが、制振マットはどこの会社のものが貼り易いですか。
経験がないので貼り易いものを教えていただけると助かります。
あと貼る場所は底、サイド、天井全てでしょうか。お願いします。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:46:36 ID:2+MM83eZO
どなたか>>614の質問についてわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:51:08 ID:ovpesAmS0
60Aをいれる。配線の太さに注意です。長さによって電線太さは変わります
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:52:00 ID:mGWzgsn90
あまり大げさなシステムは考えていません。
国産ステーションワゴン車ですが、HUが約50W×4ch内臓アンプだと、
スピーカーはFrセパレート、Rrコアキシャルをが平均的なところですよね?
(ちなみにドアスピーカーです)

その場合、Rrコアキシャルという事はFrとRrにツイーターが来ますが、
高音は指向性が高いから、音場が前なんだか後ろなんだか不明確になるかと心配してます。

これは気にし過ぎなんですしょうか?
音源が2chなので(5.1chとかじゃないという意味)、前方低位にするのが基本だと思うのですが…。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 01:17:43 ID:A+UE4x+p0
これ大体平成車のまともな車ならなんでも
取り付けられるんですかね。
その配線やらなんやらってのは車種によって
違うんですか?メーカー別?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 01:49:36 ID:fDrdpf2m0
自作でウーハーBOXを作ってアリアンテの10インチを入れました。
でも、なんだか音が割れるというか、低音が出てないような気がします。
MDF18mmを使用して、18LのシールドBOXです。
ウーハーの背面からBOX底面までは9センチくらいです。
何が原因でしょうか?アドバイスお願いします。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 02:20:52 ID:W/fVrndE0
吸音材を詰めていないのが原因。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 03:00:49 ID:fO/XblGm0
位相があってない。
シールドされずエアが漏れている。
というかシールド構造自体に問題はないのか?
例えば本来ポートが必要だったとか
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 04:05:52 ID:Pcr7VAvJO
>>650
「音が割れる」ってのはウーハー用アンプに対して過大入力で飽和
してるか、電圧増幅段のゲイン設定値を上げ過ぎてそこで飽和
してるかじゃないの?

つーかウーハー用アンプなしで、H/Uのスピーカ出力から
パッシブのローパス通して接続? ならH/Uの能力(無歪最大出力)
を越えしまって歪んでる可能性もあるけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 04:14:05 ID:Pcr7VAvJO
>>650
「低音が出てない」ってのは>>651の通り吸音材の過不足かも。
吸音材は多過ぎても少な過ぎても低音は出ないよ。

あるいは>>652の通り位相が合ってないのかも。運転席に座って
フロントもウーハーも音を出しながら試聴し、ウーハーの極性を
正接続/逆接続で比べてみて、好ましい方の接続に決めればいい。

まずはここまで確認してみて、それでもダメならいよいよ今度は
エンクロージャの構造自体の改変に着手すればいいんじゃない?
655650:05/03/07 09:40:00 ID:XAww/WAD0
レスありがとうございます。

>>651
吸音材はホームセンターで買った吸音フェルトみたいのを底面に1枚入れてるだけです。
もう少し入れてみようと思うんですが、何かお勧めはありますか?

>>652
BOXは510mmx300mmx190mmの18LのBOXです。
この場合ポートは必要ですか?

>>653
ウーハー用のアンプは、オライオンのHCCA250Rをモノラルブリッジで接続しています。
確かMAXで250Wだったと思います。ローパスは、アンプのを使っています。
ボリュームを上げると音が割れてしまう感じです。

>>654
位相調整やってみます。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 10:30:05 ID:H4BYn1Gl0
ボリウムを上げて音が割れてしまうのは

スピーカーの許容入力以上のパワーを与えた場合
アンプの無歪出力以上出力させた場合
ボックスが十分な強度を持っていない場合
ボックスの取り付けがちゃんとしていなくてびびる
内装がびびってる

あとは、スピーカーのエッジがいかれているとか、箱にスキマがあるとか


箱はスピーカーの推奨値より大きすぎると、スピーカーが振幅オーバーで歪む。
小さすぎると、箱自体がうなる。
十分な強度(板厚25mm以上とか、補強は十分入れるとか)を与えた適度なサイズの箱
を、ボディとしっかり取り付ける。
吸音材程度で箱鳴りが止むとは思えないが、2割程度箱を大きくした効果と定在波の防止効果がある。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 14:23:38 ID:LXeUFFgU0
うーハーボックス制作について先日質問しましたが
もう少しご教授下さい。
16cmSWを2発入れる予定です。容量はそれぞれ18Lくらいにするつもりなのですが
ボックスはそれぞれ個別の制作した方がよいのでしょうか?
それともひとつのボックスで、内部を18Lで間仕切る方がよいのでしょうか?

ついでに計算式教えてください。縦×横×高=容積でいいのでしょうか?
(例655より引用)
51cm×30cm×19cm=29070cm3=約29L ???
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 19:07:29 ID:PY3epVOGO
アルテッツァの純正オーディオを違う車に付けることは可能ですか?
というのも、純正オーディオの場合特殊な何かがありそうで・・。
アルテッツァ用のハーネスでしか付かないとか、不安な要素がいっぱい(-ω-;)
何方か純正オーディオの移植経験者います?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 19:39:12 ID:HvVl7PAx0
>>657
板の厚さ考えて内容積で出さないと
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 19:39:52 ID:P7z+sHECO
純正流用することは可能です
実際にやりました
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 19:52:31 ID:1ijJ+IpY0
ウインダム平成6年 V10式に乗ってます
トヨタ純正のスーパーサラウンドなんたらシステムってやつがついてます
それのCDチェンジャー部分だけを他メーカーの物に変えたいのですが、簡単にできますか?

オーディオ丸ごと入れ替えようと思ったのですが、特殊な形状のためキット買ったりでものすごい額になってしまうんで、
とりあえず壊れたチェンジャーだけ取り替えられれば・・・と思っているのですが・・・。

詳しい方いらっしゃいましたらこの超初心者にアドバイスお願い致します。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 20:21:41 ID:RF7hUAFi0
>>661
壊れたチェンジャーを修理に出すか新品に換えましょう。
超初心者で貧乏ならそうするのが最善。

大体メーカー違いのものに交換すると音声信号だけならともかく、コントロールできないと思う。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 21:05:37 ID:FhJBNS1E0
666になりますね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 21:11:50 ID:1ijJ+IpY0
>>662
ありがとうございます
メーカー違いで無く、トヨタ純正のチェンジャーでならなんとかなりますかね?
接続方法がいっしょであれば
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 21:21:39 ID:bdFoE9bv0
ウーハーボックス自作を頑張る人多いみたいだけど
結論から言うと完成品を買ったほうが良い
市販もののほうが素人が組み立てるより箱の出来は比べ物に
ならないくらい良いし、見た目も綺麗。
材木・ネジ・ボンド・スピーカーターミナルなどを買い揃えて
失敗を繰り返すより結果的には安く上がる
ネットでオーダーメイドで作ってる業者に注文するのが一番幸せかも
作る楽しさを味わいたいのなら1ヶくらいは自作してみるのもいいけど
市販品以上の品質の箱は出来ないという事だけは割り切って考えろよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:06:46 ID:FhJBNS1E0
666
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:18:50 ID:LXeUFFgU0
>>659
素人の私には盲点でした。ありがとうございます。
>>665
おっしゃるとおりだと思います。
ですが、失敗する楽しさもあると思っています。
依然、機材が泣いている状態です。(..;)""""> ポリポリ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:03:42 ID:umm8S7tu0
質問です。
カロッツェリアのTS-J160Aを安く入手できたので使おうと考えています。
これはコアキシャルタイプなのですが、定格4Ωの並列接続なので
ツィータをカットした場合8Ωになりますよね?

アンプは4Ω対応なのですが、ツィータをカットしたままで使用して
大丈夫でしょうか?
それともツィータ分の抵抗を入れた方が良いのでしょうか。

インピーダンスが高くなる分には大丈夫な気もするのですが、
なにぶん自信がありません。
初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 03:13:42 ID:B5XoDLKMO
>>668
公称インピーダンス4Ωのコアキシャルなら、ツィータを
カットしても公称インピーダンスは4Ωのまま。これは
公称インピーダンスの定義とインピーダンスの周波数特性
グラフを見て考えればすぐに分かること。

アンプが4Ω対応ということは、4Ω以上なら何Ωの負荷を
接続しても大丈夫。
670668:05/03/08 07:31:26 ID:vV/shNOe0
>>669
レスありがとうございます。結論は了解です。

で、早速調べてみたのですが、ちょっとまだ理解しきれていません。
公称インピーダンスの定義というのは、
「低音共振周波数以上の周波数範囲で示す最初の最低値をスピーカのインピーダンスとする」
これでいいのでしょうか。

一方、インピーダンスの周波数特性グラフというのはこの場合、TS-J160Aのグラフですよね?
これは探しましたが見つかりませんでした。
自分の今現在の理解度では、公称インピーダンスはこの場合ミッドによって決定されると
考えていますが、いかがでしょうか。
逆に言うと、ミッドをカットしてツィーターだけ鳴らす場合はインピーダンスが変化する場合があるとか?

コアキシャルは2種類のスピーカを並列接続したものだと考えたのが、そもそもの間違いですか。
例えばばら売りの16cmにツィータを並列に増設する場合もインピーダンスは変化無しとか?
どこか分かりやすい説明があるところ教えてください。

理解が悪くてすんません(;´Д`)
671668:05/03/08 11:20:22 ID:vV/shNOe0
自己レスです。
いろいろ調べていたらこんな記述を見つけました。

-----
2WAYスピーカーは、スピーカーユニットは2つ付いていますが、アンプから見た場合、
1つのスピーカーに見えます。
ネットワークにより分離されていますので、低音域では、ウーハのみ動作し、
高音域ではツィータが動き、並列に接続されている事にはならないです。
-----

やはり根本的に間違えていたようです。
大変参考になりました。皆様ありがとうございました。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:30:21 ID:UA10PllbO
アゼストとかケンウッドとかからでてる
薄型ウーファーって、
あんまりズンズンいらなくて、あと少し低音にパンチが欲しいなって時には
まだ使える物なんでしょうか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:44:48 ID:NtUP59i80
カー用品店とかで車用ウーファーとかを鳴らしてますが、あれって電源どうしてるんでしょうか?
家庭でもできるんであれば、使わなくなったサブウーファーをホームシアター用として利用して
みたいのですが。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:49:15 ID:qfpb3A8g0
>>673
普通はバッテリー直。容量小さいならヒューズボックスや他の配線から
電源取れるんじゃないかな?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:46:59 ID:BXFaRVNx0
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 15:53:40 ID:UiTXrQHr0
防水カバー外すので防水面に不安があり、デッドニングする勇気がありません。

デッドニングと言うのは
防水を犠牲にして音質を追求しているのか
防水シート外しても防水面の心配は要らない

どちらなのでしょうか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:00:23 ID:jFkMQ7EN0
>>676
デッドニングと防水カバーを外すのは全然別の事だよ。
デッドニングは内装がボコボコいわない様に補強する。
防水カバーは、メーカー製のスピーカーにはたいてい付いていない。
純正スピーカーには安全の為付いているけれど、そのせいで音が悪いのだから
純正のまま音を良くしたいのなら、防水カバーを取ってみたら?という意味だと思うよ。
だから、いやなら防水カバーを外さなくてもデッドニングは出来るよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:03:58 ID:jFkMQ7EN0
あ、防水シートって書いてある。
ひょっとして、
インナーパネルに付いているビニールの事?
それなら、遠慮なく、破り捨ててしまってるが・・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 18:59:26 ID:mO8Uga+7O
家庭のオーディオのスピーカーを車にのせることができると聞いたのですが、是非詳しく教えていただきたいですm(__)m
車のオーディオを取り出すと、左右にネジではさんであるスピーカーの配線があると思うのですが、そこに取り付ければいいのでしょうか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:02:38 ID:K164Clpu0
ちょっと質問です、
今度車を乗り換えるんですが、
今の車についてる16cmスピーカが4穴なんです、
で、次の車が16cm3穴なんです、

同じサイズで違う穴数のスピーカーを装着できる
アダプタ?みたいなものってあるのでしょうか・・・?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:10:53 ID:AiGF7gXE0
>>680
「ドリル」について調べればすぐ見つかるよ。
682680:05/03/08 20:02:22 ID:K164Clpu0
あ・・・・・、
つまり穴アケロって事ね?
そらそうだ・・・・・Orz
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:40:21 ID:7i0vWONj0
>>676
防水シートがついててもドアはシートの外側でいずれ錆びます。
あれは気密性を高めるためのもので、ドアトリムに水分が入ったところで大したダメージは無いです。
水没したらどちらにしても水が入ってくるでしょう。
どうしても嫌なら全面貼りでデッドニングしたら?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 21:27:23 ID:X1zO65tz0
>>673
あれは、アマチュア無線なんかで使う「直流安定化電源」で100Vを13.8Vに落として使ってます。
685銀デミ海苔:05/03/08 22:08:05 ID:24+uB09Y0
14回目の関東オフを下記日程にて開催したいと思います。

日時・・・4月9日 PM6:00〜
場所・・・オートウエ〜ブ晴海店 2F駐車場

参加資格などは特には御座いませんが、外向きの方は
申し訳御座いませんが御遠慮下さい。
初心者の方・興味のある方お気軽にご参加下さい!
詳しくはhttp://2chCarAudio.net/
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:09:07 ID:DlTPhH0M0
今回、カーオーディオショップに初めてスピーカー交換の見積もりを取りました。
フォーカルのV130というスピーカーに、フロントドアのデッドニング、スピーカーコード、
調整を含めて15万程度でした。
作業は、丸一日かかるそうです。
これって、世間相場並なのでしょうか?
デモカーで聞かせていただいた音は生まれてはじめて聞くカーオーディオの音でした。
687648:05/03/08 23:20:35 ID:EICS4V3Y0
すみません、教えて下さい。

Fr.スピーカーをセパレートにして、ツイーターをダッシュなりピラー根元なりに置こうと考えています。
その場合、Rr.ドアスピーカーにどういうものを入れたら良いのか分かりません。

あまりお金をかけるつもりは無く、普通はRr.はコアキシャル2wayのようですが、
そうすると前後にツイータがくるので高音が飛び回ってしまわないか心配してます。
これは心配しすぎでしょうか?

リアドアにはウーハーのみの1wayがいいかなと思ったのですが、
そういうのは高級品しか無いようで手が届きません。

皆さんは、リアドアスピーカーはどういうものを入れてますか?
ご回答、宜しくお願いします。

本件、>>648 の内容です。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:34:03 ID:LHtC50CAO
リヤイラネ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 00:07:35 ID:jukIw40m0
>>687
リアは鳴らす必要ないから純正のままでいいよ
違うとこに予算回してね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 09:43:25 ID:gfKRKtg4O
初歩的な質問なんですが、シールドエンクロージャーにはどのような利点・効果があるのでしょうか?
ググってみたのですがいまいち解りません。

あとバッフルボードは材質は主に木材でスピーカーの振動を抑える役割をするというのまでは解ったのですが、
アルミなどの軽金属でも同じ役割をするのでしょうか?
木材と軽金属で同一形状のバッフルボードがあったとしたら、どちらがより効果が高いと思われますか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:24:24 ID:4dV9ArLo0
>>690
バッフルボードは、元々市販のスピーカーを純正にインストールする
ための形状変換アダプター。
インナーバッフルで板一枚だと、内装パネルとの間に隙間が出来るから
アウターバッフルで内装パネルを隙間なく挟み込めば、一番いい。
ドア自体をスピーカーボックスと考えて
材質なんか検討するより、いかに隙間なく取り付けられるか検討するように。
ちゃんとした木製だったらなんでもよいよ。
内部損失の少ない上に加工も難しい金属にメリットはないんじゃないかな?

シールドエンクロージャーはスピーカー後面の空気を外に漏らさないようにする密閉箱。
メリットはサブウーハーとドアスピーカーで目的もメリットも違ってくるが
あえていえば、計算どおりの音が得られる、取り付け方に左右されにくいのがメリット。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:07:43 ID:3whY5MV/O
>>690
もし質問の意味が「バスレフと比較した時のシールドの特徴は?」
という意味であれば、ネットにいくらでも解説が転がっているはず。

質問の意味が「(シールド)エンクロージャが必要な理由は?」
という意味であれば、一度実験でスピーカを裸のまま接続して
鳴らしてみれば、その理由がハッキリと明快に分かるはず。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:15:36 ID:gfKRKtg4O
>>690
即レス感謝いたします。勉強になりました。ありがとうございました。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:41:30 ID:gfKRKtg4O
↑は>>691さんに対する レスです。アンカー間違えました。

>>692
シールドエンクロージャーなる物があることをつい昨日知ったもので調べてみたんですが、
要点が掴めませんでした。ググってみます。レスありがとうございます。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:44:20 ID:Je/lXIMNO
ウーファー付けたのですが、オススメのCDってないですか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:47:24 ID:PA6CCAmW0
NO PLAN
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:54:29 ID:3whY5MV/O
>>687
リアは、最初のうちは鳴らしていてもそのうち止めてしまう人が
多いよ。その理由は、

(1)長時間聴いてるとリアからの音に生理的な違和感(疲れなど)
   を感じるようになり、そのうちリアを鳴らすのを止めてしまう
(2)フロントの音(ミッド+ツィータ)をまとめあげるだけでも
   大変なのに、そこにリアも加えて全体を破綻なくまとめあげる
   のはさらに困難と悟る
(3)リアに回すコストをフロントに回してフロントをグレードアップ
   した方が質のよい音が得られることに気付く

などなど。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:54:46 ID:Hnn6wY1CO
>>695
BassPatrolとかいうのはベタですか?
699697:05/03/09 12:57:24 ID:3whY5MV/O
ちなみに漏れは(1)と(3)。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:05:24 ID:Gq1GpaIQO
質問です。
Pioneer製のDEH-1000という古いオーディオを中古で買ったんですが、
時計の設定の仕方がわかりません。
どなたか、わかるかたいらっしゃいましたら、
ご享受お願いします。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 14:07:52 ID:Fnw9AaIR0
純正オーディオにSONY製カーアンプをつけようと思ってるのですが、
アンプにあるリモート端子はどこにつなげばいいのでしょうか?
純正オーディオなんでリモート出力端子はないのです。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:54:24 ID:Fnw9AaIR0
自己解決しました!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 17:53:06 ID:Ow4obhmd0
>>701
ソニーのカーフィッティングで自分の車を調べてみて下さい。
「純正用」配線のどれか(全部かも)がリモート出力です。
電源入れて12Vが出ていれば分岐してアンプに繋ぐ。
もしくはACCをリモート代わりにする、スイッチを付けて
12Vを手動オンオフする。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:26:01 ID:kRu+nMvNO
今、Frドアに10センチスピーカー(JVC)がついてます 。
これを16センチスピーカーとかに交換しても大丈夫でしょうか?
大丈夫なようでしたらドア加工してつけようと思ってるんですが
ちなみに車種はミラターボです
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:13:17 ID:C0A1B89g0
<<686
使用するSPケーブルの種類(値段)や車のドアのサイズにより
デッドニングの費用はかなり上下します。
ちなみに調整ですが、あくまでそのショップの調整する人の
好みが入る為、一概に良い音とは言えません。
最終的に高いか安いかはその人の価値観もあるし・・・。
まあ、SPケーブルはあまり安いものはやめた方がいいと思う。
好みのメーカーで出来るだけ高いものを入れておけば後で
更改はしないかな。
安いSPケーブルを入れて飽きたときに再度引き直す方が
高くつくし。
706ドドシロウト:05/03/09 19:21:49 ID:gKK+8xFt0
教えてください!!
ビクターのCS-CN100(センタースピーカー)を買って、
パナソニックのカーオーディオにつなぎましたが音が出ません・・・
レシーバー側にセンタースピーカー専用RCA入力端子があったので、
スピーカーコードを自分でRCA端子に変えてつないだのですが・・・
どうか教えてください!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:38:27 ID:4s0GQFAWO
フロントのスピーカーがダッシュボードに入ってるんで、ショップでドアにMBQUARTの13センチのスピーカー付けてもらうんですけど、中高音のこもりとかかなり改善できるのかな?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:43:04 ID:/xk9So4E0
>>706
アンプ入ってないセンタースピーカーにRCA出力入れても音は出ん罠。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:47:08 ID:N1p97CT40
>>705
業者乙
ベルデンの安いので十分すぎるぐらい良い。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:51:34 ID:j134s8iyO
>>706
まず入力端子にスピーカーつないでも音は出ないだろ。
もし出力だとしてもRCAなら外部アンプが必要だと思われる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:12:30 ID:3Tz1Rpt70
>>710
どうしたらいいですかね?
と、その前に回答ありがとうございます!
センタースピーカーだけに、ダッシュボードにアンプ置くスペースもないし、
純正のアンプにつなげばいいんですかねー?
どこにつなげばいいかわからないし・・・
おすすめアンプってありますか??
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:33:22 ID:qPJXkw0w0
日参ノ-トにトレード印スピーカーをDIYインストールしたいんですが、
現在、フロントにJBL P650C リアにJBL PS62を考えています。
求める音質は、
1)音離れのいい、しっかり前方正面に定位する音
2)キンキンしない(柔らかい)高音
3)テレビのスピーカーの様な、聴き疲れしないナチュラルな音
4)音圧の豊かな低音
5)締まった低音
2・5と4は思いっきり相反していますが、上ほど(1に近いほど)優先したいです。
また、音像を求めるのはフロント席だけで。と割り切っています。

また、スピーカーはポン付けではなく、サービスホール塞ぎと内装パネルの吸音&遮音
は施したいと思います。(特にフロント)
あ・あとヘッドユニットはテンのナビ一体機(AVN9000なんとか)です。

この私の求める音質で、スピーカー選択が間違っていないでしょうか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:45:46 ID:qESwdVMO0
>>712
モノーラルにしたほうがいいかもしれん・・・・
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:55:02 ID:qz42Llp00
>>712 低音はサブウーファに任せたほうがいいでしょう。特に音圧は。
高音のキツさを嫌うなら、ツィータの向きを自分にではなく、風防に向けるなどして回避
するか、ハウジングに綿を詰めるなどの工夫で高域を落とすことができます。
ただ、リアは必要ですかね?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:06:50 ID:ZhGK01Bf0
こんばんは。
10年ほど前からソニーのMDX400という4連想MDデッキを使っています。
先日車のバッテリートラブルで、MDX400の内蔵時計がリセットされてしまいました。
時計の合わせ方を失念してしまい、説明書も手元にありません。
もしMDX400で日時を合わせるボタン操作をご存知の方がいましたらお教え頂けないでしょうか。
またこの質問が本スレに相応しく無いようでしたら誘導して頂けますと助かります。
システムコマンダー(?リモコン)も問題なく動作します。
よろしくお願いします。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:25:17 ID:Z6b9rb8X0
>>712
JBLは派手な硬い音
前方定位が欲しいのにリア鳴らすのは何でかね
外部アンプとサブウーファー入れたらどうか
717712:05/03/10 00:30:43 ID:FFDxnMId0
>714
ご意見、ありがとうございます。

>低音はサブウーファに任せたほうがいい
サブウーハーは手持ちがあるので、ナビが5.1ch対応な事もあり
それも、十分検討いたします。

>高音のキツさを嫌うなら、ツィータの向きを自分にではなく、風防に向けるなど
そのようにセッティングするつもりです。
ただ、ダッシュと風防の位置関係によって音場がぼやけ気味になることが多いのが少し心配です。

>ハウジングに綿を詰めるなどの工夫
そういう方法もあるんですね。
かなり、上が落ちそうですが、どんなもんでしょう?

>ただ、リアは必要ですかね?
家族が後席に乗ることが多いため、今回はリアもそれなりに聞けるようにしたいと思いました。
また、もっと言えば自分が運転手している時に「リヤだけで聞いてもらう」のに都合がいいので…

あと、P650Cの取り付けが少々不安なのですが、基本的にはトレードインできるものなんでしょうか?
取り付けた方は居られますか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:37:38 ID:KVHNDvtN0
アンプ内蔵センタースピーカーってありますか?
719712:05/03/10 00:42:08 ID:FFDxnMId0
>>716
助言ありがとうございます。

>JBLは派手な硬い音
私もJBLはホームで使ったり、ツィーターだけ使ったことがありますが、そのように認識しています。
派手な音が1と4に硬い音が3と5の好みに合うので選択肢のトップ候補としています。
ただ、派手な硬い音は普通は、2に相反すると思うのですが、その点はどうでしょう?
とくに自分の聴いた範囲内のJBLユニットではそう感じたことはありませんが。

>前方定位が欲しいのにリア鳴らすのは何でかね
理由は、>>717 の通りです。一人の時はフェダーをフロント気味にしようと思います。

>外部アンプとサブウーファー入れたらどうか
やはり、外部アンプは必要だと思われますか?
かなりの重量・容積増とバッ直配線が面倒なので今回はパスしようと思うのですが。

折角、ご助言いただきましたが読み方によっては否定的なレスですいません。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:43:48 ID:FFDxnMId0
>>718
あります。
一例としてケンウッド製なんかがそのようです。
スピーカー部にアンプがあるのではなく、ハイダウェイ状になっているそうです。

あんまり詳しくなくてすいません。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 05:35:46 ID:EfGUYTm6O
>>712
ホームオーディオもやっててJBLを使ったことがあるなら分かる
と思うけど、たとえば4312Dと4318を比べてみると、
同じJBL、同じ使用ユニット(4318は改良型)、ほぼ同じ
内容積。・・・・なのに音色の傾向はかなり違うでしょ?
かつて言われていた「JBLらしい音」、明確な音のキャラクター
ってのは最近は変わりつつ(変えつつ)あるよ。

先入観を持つと判断を誤る。
悪いことは言わないから、とにかく一度は購入候補のスピーカの
試聴をすることを強くお勧めする。
(必ず普段から聴き慣れたソース持参で)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 12:04:54 ID:ag1KqcPw0
>>700
その機種はもってないので確証は無いですが、
カロの機種の場合、clockボタンを押しながら、[1]で時、[2]を分を合わせる
のが多いように思う。いかがでしょう?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 12:26:02 ID:7vCAcQAM0
コストパフォーマンスの高いSPケーブルないですか?
DENONのAK-2000がいいらしいんですがどうでしょう?
配線長くなるからなかなかいいケーブル買えないんですよね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 12:31:39 ID:YOqCsIRk0
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:05:05 ID:2cEgKQu80
トヨタ純正EMVの為、社外ナビやオーディオがつけることができません。
せめてDVDプレイヤーをつなげて5.1CH化したいのですが、
どういう機材が必要なのかわかりません。
つーか、そんなことできるのかもわからないド素人なのですが・・・
つまらない質問ですいません。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:47:28 ID:jlcd5jOw0
>>712
ソニー(アルミコーンの奴)が良かったよ。
見た目に反してとても自然な音。
締まった低音。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:56:10 ID:Ojqag7HZ0
carrozzeriaで1DINでCDとあわよくばMDもってので
1番音がいいのはどれですか?
オススメを教えて下さい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:11:51 ID:+H1iKjI50
>>720
ハイダウェイ状?
ってなんだか教えてくださいませんか?
出来ればそれの型番も教えてください!!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:16:24 ID:zD7k8xUb0
>>727
あんた音質どうこういうならMD聴くのやめれ。
せいぜいイルミが派手な奴でも選ぶがいい。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:23:56 ID:ln9XrYi3O
コアキシャルからセパレートタイプに
変えたのですが、ツィーターの音が曲によって割れます。

これって接続不良、もしくはスピーカー不良でしょうか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:42:54 ID:MgxhctYJ0
>>729
まあまあ。音質の違いをわかるためにも
そこそこのシステムが必要なわけですから。

>>727
基本的には値段が高いほうが音がいいです。
とりあえずRS-D7XII。
高すぎるならDEH-P099 もしくはDEH-P7
MDは、、、カロで1DINならあきらめるべし。

>>730
まずはスピーカーのメーカーと型番を。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:47:51 ID:+H1iKjI50
>>731
728のも教えてくださーい!!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:52:59 ID:ln9XrYi3O
>>731
ケンウッド LS100です。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:56:25 ID:7eogs3tZ0
KENWOODのL707MD買おうかと思うのですがどんな感じですか?
持っている人、知識がある人教えてください
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:58:52 ID:RqNhSR0v0
セダンなんですが一昨日リアトレイのスピーカーを純正から変えました。
驚くほどよくなったのですが、リアウィンドウがブンブン振動しまくって不安です。
金属疲労的にガラスがぶっ飛ぶなんてこたぁないんでしょうか?
ブンブン鳴らしまくってる人教えて〜
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:06:54 ID:dU8aUS69O
>>735
迷惑だから市んでくれ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:07:40 ID:Z6b9rb8X0
>>732
ハイダウェイ=hideaway

座席下などに隠せるような別体式のユニットをハイダウェイユニットと呼ぶことが多い
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:13:04 ID:MgxhctYJ0
>>733
割れるのは左右両方?それとも片方?
取り付けは自分で?お店で?

片方だけなら取り付け、もしくはスピーカーの不良が考えられる。

店で取り付けてもらったのなら音割れの出る曲を
聴いてもらって対処してもらうのがいい。

質問をするときは、自分の持ってる情報をできるだけ出すのが
効率よく答えてもらうためには必要ですよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:22:08 ID:+H1iKjI50
>>737
ありがとうございますッ!!
>>
ハイダウェイ状(アンプいらずの)センタースピーカーで
いいのありませんか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:28:25 ID:ln9XrYi3O
>>738
片方です。取り付けて貰った店に行って
割れる箇所を聴いて貰います。

けど、持ち込みで取り付けて貰ったから…

正常な状態であったら片方だけ割れる事はないですよね?

FMとか他のCDは割れないんですが…
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:31:30 ID:+TilCYyl0
平成6年型カリーナEDについてる
トヨタ純正KCP5170(CD、カセット、AM/FM一体型)なのですが、
ググっても一個も引っかかりません。ヤフオクも見ましたがありません。
別の型番か何かがあるのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。お願いします。

(CDのスキップが壊れているので中古で買って付け替えたくて)
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:06:03 ID:AT/YhygN0
>>741
トヨタで聞けばいいんじゃね?
743741:05/03/11 00:31:09 ID:X5i5e4cu0
>>742
できればジャンクで探そうと思ってますのでトヨタさんには聞きづらくて・・・
ちなみにKCP-5170はTST-5170↓
ttp://freett.com/nnl/noah/audio12.jpg
にCDがついたやつです。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:38:44 ID:zAfyS6F40
>>743
11年も前のモノだったら、中古もなかなか見つからないんじゃない?
予算が幾らかは知らないけど、適当に安い1DINのでも買えばいいのでは?
745741:05/03/11 01:42:10 ID:X5i5e4cu0
>>744
どうもです。
調べてみたら配線コードキット(10P・6P)ってのがあるんですね。
これ使えばわざわざ純正品を探さなくても良いわけだ。
よーし。目指せ!3000円でCD/MD。脱カセット!
どうでもいいが脱カセット!と脱力セット!は同じだ。後者はだつりょく。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 10:25:45 ID:C+M7TaJNO
各社からシート下とかに設置出来るウーファーがでてますが
音は似たようなものでしょうか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 12:32:36 ID:rODsvcSl0
>>746
うん。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 12:39:05 ID:C+M7TaJNO
>>746
どうも
目糞鼻糞ですか
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:16:30 ID:U487A/WJ0
>>746
メーカー モデルごとにかなり違うぞ
イメージで判断してるんだろ
いい加減なこと 書くな
750746:05/03/11 14:27:12 ID:C+M7TaJNO
俺が怒られるのか…Orz

詳しいようなのでご教授ください
どこのが一番良かとですか?
751700:05/03/11 16:27:07 ID:K8e1k0sWO
>>722
試してみたんですがだめでした(´Д⊂ヽ
引き続き情報お願いします。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:13:01 ID:G3BeKr7p0
よくヤフオクで「オーバーホール済」って説明書かれている物がありますが、
メーカーにオーバーホールを頼むと引き受けてくれるもんなんですか?

ソニにアンプのオーバーホールをお願いしようと思って電話したら、故障箇所があれば
修理はするけどオーバーホール単体での作業は引き受けていないと言われました。
メーカーによってはやってくれるんですか?経験のあるかた教えて下さい。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:24:24 ID:iixeousP0
>>752
坊やそれはね
安い機種はオーバーホールする価値なんかないからだよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:29:11 ID:G3BeKr7p0
こんなこと書くと叩かれそうですが、オーバーホールを依頼したのは
XESのM50です。
買った店がだいぶ前に潰れちゃったのでサポートに電話しました。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:02:20 ID:IyNKnupt0
CDチェンジャー ヘッドユニッドはオーバーホールしてもらったことあるよ。

電子的部分でなく モーターやボリューム等の操作系のパーツ交換でした。
アンプは 不具合がなければオーバーホール必要なしと判断されているんでしょう。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:33:36 ID:HZhocx3E0
 ホームオーディオやってます。
カーオーディオ買うときのためにカタログをもらってきました。
正直、ランク的にどれがいいのかよくわからんし、メーカーによる音の傾向もわからん。
そして何よりもホームと違い、車内は密閉空間であり、色々な反射物があり、またドライブノイズもある。
車種によっても内部の形状は全然違う。
 カーオーディオ雑誌などで特集しているウーハーどんどこなシステムにはするつもりはない。
MDは持ってないからいらない。HDDにWAVを放り込むようなシステムはないのだろうか。
ホームオーディオとは違い積極的にDSPの力を借りるべきなのだろう。

 ところで先程ECLIPSEのページ見てきました。
一応ホームにも出てるタイムドメインスピーカーなんてものがあるじゃんかよー。
タイムドメインって誰か持ってませんか?
持ってたら、感想聞かせてください。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:23:14 ID:Ym+Pa6Kb0
カロのFH-P099MDって内蔵アンプのOFF機能って無いんですかね?

メーカーサイトやカタログ見ても載ってないんでやっぱり無いのかなぁ…?

知ってる人教えて下さい。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:34:44 ID:KqX1ziRX0
>>757
ありません
その機能がついてるはうが めずらしい
デンオン JVC  くらいかな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:59:57 ID:CxZMRO8r0
>>758
漏れのアルパインにも付いてるよ
760757:05/03/11 21:17:10 ID:Ym+Pa6Kb0
即レスどうもです〜

今までアルパイン使っててソレが付いてたから
カロのハイエンド(?)なら付いてるかも?と期待してしまいました…。

ヘッドユニットでこれだけつぎ込む人なら外部アンプをつける人も
多いような気がするんだけどね〜…。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:51:58 ID:ordP3tBQ0
Mac miniを車載、GPSナビも動作しています。

http://minidock.exblog.jp
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:53:10 ID:bsI3MMKS0
>>756
そうやって何も知らないうちが楽しいよ。
カーは自分でエンクロ製作と電源改造するようなもんかな。
高い機材買っただけで満足できる人がいるのはカーもホームも同じだな。
DSP内蔵HUなんてAVアンプで満足してるピュア厨みたいなもんだ。
とりあえず手当たり次第、色々やってみ。面白いから。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:04:23 ID:v12K/+W90
ホームオーディオ以上にカーオーディオは難しい。
自作して一度地獄をみてみろ。死ぬなよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:44:22 ID:UPPD7p3u0
>>756
カーオーディオとホームオーディオは条件が違いすぎるので
比べようもありませんが ホームと別の楽しみ方があります。
カタログで判断されるより カーオーディオ専門店に行かれて
デモカーの音を聴かれてから どういうシステムを組むか決定
したほうが良いと思います。
良い音で聴くだけが 車での音楽の楽しみ方では ありませんから。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:52:04 ID:Z9UKW14S0
>>756
君はこちらより、向こうの方が向いてると思う。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092272377/l50
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 07:01:46 ID:uOY15ODM0
カーオーディオやってるとホームオーディオって簡単すぎてつまんない
ホームは高級機材を置けば誰でも簡単にいい音が鳴らせるけど
カーはまともな音を出す為に試行錯誤しながら作り込まなければならない
楽しみ方が全く違うからホームと同じような感覚でカーに手を出すと
挫折するか、カーオーディオやってる人の事が理解出来なくなる
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 08:46:25 ID:aZg4FjGX0
ナビで、DV255Fを購入予定なのですが
独車でアンプがないのでアンプを別途購入しなければなりません。
アンプ機能だけあればいいのですが(DV255とiPodをつなぎます)
初心者向けのおすすめアンプを教えてください。
よろしくお願いします。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:10:38 ID:RNUWPmo40
よろしくお願いします
私は古い軽自動車に乗っていますが、先日カセットテープが出てこなくなりました
修理に出そうかと思いましたが、テープも時代遅れだし、この辺でCDに替えたいのですが、取り付け等の費用も入れると、お金はどれくらい掛かりますか?
一番安い物、もしくは中古で良いのですが(今お金があまり無いので・・・)


769名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:14:16 ID:DXnVG3KE0
>>766程度のレベルでカーもホームも語ってほしくない。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:55:24 ID:9DJi+6Om0
>>768
CDデッキの取説を熟読して接続は自分ですることを前提に(やる気が有れば初めてでも
必ず出来る)、車側のパネルはデーラーで外し方を聞きに行くとして・・・

・接続用のハーネスキット代およそ5000円
・基本機能/性能のみCDデッキおよそ10000円
・その他雑費(収縮チューブetc)およそ1000円

こんくらいだろうかな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:01:22 ID:CtNB9Hop0
>>768
>一番安い物、もしくは中古で良いのですが
それこそ、詳しい友人に頼んで余り物中古を付けてもらえれば最も安く済む。

現在はカーオーディオも安くなったので、車用品量販店に一度出向いて見るとよろしい。
CDプレイヤー・AM・FMラジオ付き、1万円前後であるよ。
取り付け工賃3千円が相場との前提に、「店頭表示価格で買うから工賃込みにして」
と頼んでみると価格交渉の手間が省ける。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:04:52 ID:FpfHY3y+0
接続用のハーネスキット代およそ5000円 →1500円 くらいでは?
それとDINスペースの隙間を隠すキットくらい買うだろうな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:16:48 ID:atIlnTuzO
>768
新品という前提で、
CDプレイヤーが
\10,000〜
取り付け工賃(自分でやるときは不要)
\5,000前後
車種別取り付け部材
\1,500前後

詳しくはカー用品店で見てきて下され。
一部機種は試聴機もある。
外見で選ぶのも悪くない。
個人的に三洋電機、日本ビクターが値段の割に物が良いと思います。
とりつけには時間が掛かるので注意してください。

中古の値段は物によりけり。
手先が器用なら、自分でも取り付けできるよ。
車種別資料はソニーカーAVのホムペで見て、出来るかどうか判断。

もしポータブルCD持ってるなら、FMトランスミッターが使えます。
(今ついてるカーステレオのFMラジオで受信)
これなら3千円位からある。工事も不要。
ただし、音質は期待しちゃダメ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 13:07:51 ID:9DJi+6Om0
5000円くらいと書いた者です。
1500円くらいであるのかな・・・。スマンコ。
2、3社出してるけど、Just fit製が良いと知人の車屋が言ってましたよ。

あと、軽四はパネルの取り外しが大がかりになると予想されるので、
デーラーで聞くときに外すネジ部分をビニルテープでマーキングするとか
携帯カメラで指さし撮影するのがよいよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:35:21 ID:8U4Cf/Mv0
バカげた質問かもしれないけど、
ケンウッドのRTシリーズの16cmスピーカーを買おうかと
思ってるのですが、これってスピーカーグリル(ネット?)が
付属して無いのかな?

と言うのも、車が旧規格の軽トラで、バッフルを内張り(薄いベニヤ状)
の上からインナーパネルにボルト止めしようと思ってるんだけど、
ネットが無いと、足で蹴ってしまいそうで怖いんだよね。

そこで、もし付属してないのなら、ポン付け出来る様な
汎用品のネットなんてあるのかな?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:18:47 ID:12Wql1ix0
今まで騙し騙し安い軽乗ってたんだけど
どうしようもないほどに大破しんで買い換えようと思う。

オーディオを弄りやすい、いい音を鳴らしやすい車って
あると思うんだけどどうなんだろ?
あんまりお金ないから、最低限ドアが厚くて重い車で安いの考えてます。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:06:40 ID:Pr9TUxNd0
ワゴンRに乗ってます
この度アンプ内臓のサブウーハーを取り付けたのですが、
設置場所がリアのトランク、右隅(ドライバー寄り)に置き、向きをドライバー側に向くように置いたのですが、
よそ様の置き方見ると横方向に置いていたりしますが、どのような向きが一番いいのでしょうか
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:24:54 ID:9S6ftL610
クラウンなんですが、アルパインのデッキをバッ直で
前のスピーカーを五万くらいのツイーターつきのやつを入れています。

次はウーファーを入れようと思うんですが、二発と一発ではどっちがいいんですかね?
たまにはズンドコやって遊べる位のパワーのあるやつが欲しいんですが。

キッカーのソロ・バリック(1200/600)一発にするのと、
アルパインなどの12インチウx−ファー(600/200)二発にするのでは
どっちがいいのでしょうか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:00:40 ID:8fks+5AG0
誘導されてこちらに来させていただきました。
ご相談よろしくお願いいたします。

私はECLIPSEのE3304CMTというオーディオ付けています。
で、先日サブウファー(アルパイン SWD-1600)を付けたので、
ツイーター・フロントスピーカー・リアスピーカーからは低音を出さないで、
低音はすべてサブウーファーから出そうと思い説明書を読んだのですが、
何がなんだかさっぱり理解できませんでした。
どなたか、この機種を使っていて操作がわかるというかたいらっしゃいますか?
また、参考までに今自分が目指している音質を以下に挙げようかと思います。

○DSPのスタジアム並みのエコーを利かせたい。
○重低音はサブウーファーからのみ出力し、音割れや歪みが発生しないようにする。

以上の音質を作りたいと思っております。どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:49:25 ID:Tc2oivNxO
カーオーディオってなんですか
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:27:46 ID:auDb1X6l0
すんません。
車両側から出てるコネクターの「バッテリー」って、
バッテリーに繋がってるワケじゃないんですか?
バッ直と、どう違うの?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:45:12 ID:gqEwKnpf0
>>781
バッテリーは バッテリーとの間にスイッチがない 常時電源
バッ直との違いは 途中で分岐されて他のパーツにも電気を供給していたりする。
バッ直線をひくのは 専用電源を新たに設けるという意味
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:17:07 ID:J3esJ0z40
>>799
チャンネルディバイダーの機能とそれを経由したパワーアンプが必要になる。
もしくはでっかいコンデンサーを使ったパッシブネットワークを作ってスピーカーに付けるかだな。
計算や接続方法はFAQを見て欲しい。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:22:34 ID:hO3I0l5x0
>>780
「りきいちおーでぃお」と読みますが何か(w
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:40:45 ID:brNSPD1M0
MP3をメインに聴いてて、
MP3=音質劣化なんだけど、さっきマスターと聞き比べて
気持ち劣化してるかなぁ〜ぐらいなんですが、
中級者たちは一発でマスターかmp3か聞き分けられるんですか?

外部アンプにステップアップしようと思うんですが、
もちマスターも聞きますが、やる価値あるかどうかちょっと疑問。。
外部アンプでMP3聴いてる人がいましたら是非感想とかおしえてもらえますか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:59:15 ID:Pr9TUxNd0
正直ウーハーとサウンドシャキットどちらを導入したほうがいいですか
787・∀・) ◆4OQtsTbAWE :05/03/12 23:05:43 ID:9c+ZGsKj BE:100048777-#
車両と好みによるんじゃないのかな?
兎に角低音を出したいならウーファー、総合的な音質改善ならシャキットの方が。
ただ、スピーカーが負けないようならシャキットで低音強調という手も。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 23:57:35 ID:DhZXQUZ70
>>785
中級というには恐れ多い程度の者ですがチョット感想。
MP3だとお手軽に手に入るのでよく聴くけど
最初の頃は気にしなかったけど機材やら取り付けやら進めていくと
CDとMP3の音質の差が開いていったよ。
なんていうか、音質が、っていうより空気から違う感じ。

前はMP3ばっかりで聴いてたけど、
今は気に入った曲は絶対CDで、って感じです。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 23:58:34 ID:jWIwbtkw0
>>785

実のところ128kbpsでもかなり微妙な線をいっていて、
真剣に聞き比べない限りわからない。中級以上のヘッドホンで聞くと、
弱音部からの立ちあがりに特徴が出るのでわかる。プリエコーという
やつだ。あとは音の鮮度がホンのすこしだが落ちる。

走行中の車の中ならはっきりいって128kbpsで十分。
「それでも、気になる」という方は192kbpsか、256kbpsはいかがか?
256kbpsだと、ほんとにまったく分からなくなる。サイズは1/5。
これでもCDにアルバム5枚は入れられる。
790778:05/03/13 00:41:47 ID:BXcrUDq90
誰かアドバイスお願いします。
明日買いにいきたいので。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 00:43:21 ID:/oxR9sEX0
>>758
アゼストには現在5機種あったよ。
ステップアップして行くには便利な機能だよね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 00:49:01 ID:JYMC9fVr0
>>778

買う際に試聴させてもらったら?
自分で確かめるのが一番
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 00:49:06 ID:xc7Hu4nZO
>>790
「ズンドコ厨かよ? なら好きなの買ってろ」
「つか爆音厨は氏んでいいよ」
がこのスレのデフォルト回答w
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 00:53:09 ID:oqzKoLG80
>>778
>>790

一発より2発のほうがいいと思う。

ただ、その構成ならば俺ならカロのパワードサブウーハー
TS−WX99Aにする。出力も大きく、ラゲッジにほうり込んで
も余裕で鳴ってくれる。工賃込み6万ぐらい。

それで不満ならセダンは難しいので、プロショップに相談。
→ アンプ込みで10万コース。
795778:05/03/13 01:01:31 ID:BXcrUDq90
>>792
店での試聴じゃイマイチわからないんですよね。
>>793
たまにはって書いたじゃん。
>>794
トランクに置くのでそれだと少し弱いかな。
プロショップにやるほどのシステムじゃないんですよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:08:19 ID:oqzKoLG80
>>795

構成からいって、私のお勧めはKicker Comp VR 12inch の2発。
あとは自分で考えてチョ!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:10:46 ID:oqzKoLG80
追伸 TS−WX99A、実は想像以上になりまっせ。ヘタに箱作るより上。
798778:05/03/13 01:19:08 ID:BXcrUDq90
>>797
車内におければ、それでもいいかもしれないですね。
けどアンプ内臓は少し抵抗が(ポコポコ音がしそう)

こういうの2発いれるのと
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/subwoofer/unit_subwoofer/ts-w3000c_w2500c/index.html

キッカーのソロバリック最大1200Wのウファー一発を考えているんですが、
それでも2発の方が上なんですかね?

ウーファー1発の場合と2発の場合の違いを教えて下さい
799778:05/03/13 01:20:19 ID:BXcrUDq90
車内におければいいと言ったのは>TS−WX99Aの事です。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:30:29 ID:h3SzFCQF0
僕ならばアルパインの2発とソロバリック1発なら絶対ソロバリックの方が価値的にいいと思う。それほど良質なものならきっと大事に使い続けますからね。
ソロバリックを鳴らしきるにはそれ相当のアンプも必要になるとおもいますが、ボリュームを下げてもコーンが正確に動作するらしいそちらの方がいいと思います。ご参考にどぞ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:31:21 ID:oqzKoLG80
>>798

音聴いたことある?TS-WX99Aとか、TS-WX1600Aはちょっと違いますよ。

う〜ん、ちょっと議論し続けると朝になっちゃいそう。
信頼できるお店でいろいろ教えてもらったほうがいいと思う。

とにかくトランクへのインストールだと、ウーハーの値段に比例した音を
出しずらいので、ある程度はあきらめが必要。音圧重視なら2発構成の
ほうが有利。単純にいうと、振動板の面積が大きいほうが有利です。
どうせウーハー1本に1200Wぶちこむなんてしないと思うし。

低音はいろんな要素が絡むから最大出力(許容入力)だけで単純に
比較してはだめだよ。それから全体のバランスが大事。ウーハーだけを
高級品にする、ってのはまずうまくいかない。

明日早いので寝ます。おやすみなさい!



802名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:36:45 ID:RDwPrsji0
デッドニングをやろうと思い
とりあえず試しに制振だけやろうと思って
スピーカー周りとスピーカー背後に制振材貼り付けたら
何か急に低音が寂しくなったんだけど・・・。
これって何か原因あるのかな。

あと、スピーカー背後に吸音材追加したら低音増える?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:45:20 ID:xc7Hu4nZO
>>802
いままではスピーカ周辺の部材が共振してたので低音の量感が
増えていただけ。
いま出ているその音が、そのスピーカユニットの本来の音
(に近い)ということ。

吸音材を増やしても低音量は増えないと思われ。
804803:05/03/13 01:59:46 ID:xc7Hu4nZO
>>802
低音量を増やしたいなら、サービスホール等を塞いで背面音を
囲い込まなきゃ。

スピーカユニット背面からの音(逆位相の音)が、前面からの音
を打ち消してしまうからね。波長が長い低音域ほど顕著に。

穴塞ぎは、スピーカユニットに近いところは重点的にね。
遠いところは、条件によっては何ヶ所か空いたままの方が良い
場合もあるから、試聴しながら塞いでいくのが吉。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 02:10:02 ID:h3SzFCQF0
制振材の貼付で低音が減少すると言うのは通常では考えにくいと思います。
スピーカーのフレーム部分とバッフル(軽なら内張りかな?)との間に隙間が開いていませんか?
スピーカーの背圧が回りこんでたりするかも。そちらを一度調べた方が良いと思います。
スピーカー背後に吸音材を貼付すると、低音が増えると言うよりスピーカーの能力をより発揮できると考えた方が良いと思います。
強い電力をスピーカーにかけると当然背圧が大きくなり、その力がスピーカーの本来動こうとする力を抑制して、結果的に音質・音圧劣化と言う悪さが出てきます。
後、エーモンから発売されているスピーカーと内張りの隙間を埋める防音テープみたいなの買って付けるといいかも。
背圧の回り込みを遮断できるので低音は元より音が良質になります。おすすめです。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 04:58:45 ID:5pMrbvQ60
素人がペタペタと制振材をはったら失敗しますか、それともやったなりに少しは効果がありますか。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 05:44:37 ID:mhR+wc2C0
変化があった ということは効果があったということ
満足のいく効果が得られるかは それぞれ違うわけだ
デッドニングをして 不満な音になったのならハガセばいいだけだ。
サービスホールを塞いで位相干渉を防いだ位じゃ低音の音圧は体感できるほど増えない。
締まった低音になって 体感上は低域が弱くなったと感じるほうが多いんじゃないかな。
一番の効果は 自分で作業したという満足感が得られること。
808785:05/03/13 06:13:04 ID:3Q7FBbNw0
>>788
>>789
おはようございます。そうなんです。
表現をすると音の鮮度と空気感(残音とか余韻ていうか)ですかね!?
192kbpsとマスターで比べてたら、
MP3は所々薄い皮一枚被せての音鳴りになるんですよ。
なんて説明していいのかわかりませんが・・・今はそんな感じがします。

昨日は自宅のミニコンポでやったから今日は車内でやって、
差があまり開かなかったら社外アンプ導入しようかと思います。
>>788さんが言ったとおり最終的にお気に入りは自然とマスターになりますよね!

MP3対応HUの919でSPはinfinity使ってまして、
音がカロのせいかシャープっていかデジタル音源の部分がかなり目立ってるんですよ。
ぬくもりアンプで音質変えられますかね?
実売5万以内の4chで。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 07:41:49 ID:WXWsSYpJ0
>>808
ハイハットやシンバルの金属音なんか耐えられないくらい全然違う
システムがヘボいと差が感じられないかもしれないが、それはそれで幸せかも
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:16:01 ID:5pMrbvQ60
>>807
ありがとん。やはり貼る量や貼り方も重要ですよね。
春になったら何かを始めたいと思っていたのですが
貼り付け作業ならば夏ですかね。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:56:56 ID:sCi9gcTO0
デッドニングなんですが、ドア下面の水抜き穴もふさいじゃっていいんですか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 09:01:11 ID:B3uO0GHC0
>>811
それは開けておいた方がいい。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:52:06 ID:qNh2mHph0
>>768です

>>770さん、
>>771さん、
>>772さん、
>>773さん、
>>774さん、
親切に教えてくださってありがとうございました
これから買いに出掛けます



814名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:03:57 ID:sCi9gcTO0
>>812
わかりました。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:14:16 ID:65WGXn8V0
レジェトレックス使用の場合、多くの方は制振シート+吸音材シートの三重張りにしてますよね?
ダイナマットやレアルシルトを使う場合でも制振シート+吸音材シートを使用して、
三重張りにするのがデフォですか?
もちろん好みや人それぞれってのもあるとは思いますが・・・
816名無し:05/03/13 13:25:55 ID:iztCAvjX0
エクストレイルの納車待ちです。

フロントスピーカーのケーブルを社外にひきなおしたいんですが、

両方で何mぐらい必要になるでしょうか?

太めのケーブルはひけないでしょうか?
S&T Prismのomni-8N をひきたいのですが。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 13:47:52 ID:xRcD4i/W0
>>815
傘寝りゃいいってもんじゃなくて、精神と吸音は別と考えて、
それぞれ最適な場所を見つけて貼るもんだよ。

それからデッドニングしたら低音が減ったという人は施工としてはいい方向に行ってる。
いつもより3dBぐらい大きめに鳴らして、うるさい中高域をなんとかする方法を考えよう。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 14:04:17 ID:vHdaCOgq0
>>816
アンプの場所がわからないんで 確かなことは言えないが
片側5M 計10M ぐらい用意しておけば足りる
左右 長さを同じにして方向性をあわせて
システムアップを考慮して 多少長めにしておいたほうが良い。
太い配線を通せるかどうかは あなたの腕 手持ちの工具しだい
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 14:52:32 ID:gngDKPJG0
>>816
ケーブルの太さにあまりこだわらない方が良いですよ。
細くて良いケーブルもありますし。
納車してから通す場所を決めて、それに見合ったものを選ぶと良いです。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 15:16:00 ID:5KzS3whe0
オートサウンドなる本を見てファスというメーカーのスピーカー(ER6.5)が5年連続入賞していますが
そんなにいいスピーカーなんですか?このメーカーはどういう感じの音つくりなんでしょうか?
それとAP2.25iというアンプも気になってます。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 17:07:53 ID:9c6rAaJj0
>>820
>そんなにいいスピーカーなんですか?このメーカーはどういう感じの音つくりなん
>でしょうか?

評論家に媚を売る音作り
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 17:53:54 ID:bocBPsdIO
車に付いているのは純正デッキなのですが、取り外すことができません。純正のまま良い音にするにはどんな工夫が必要ですか?詳しい人、教えてくださいな
823822:05/03/13 18:03:16 ID:bocBPsdIO
また、曲調の違う音楽によって音量の差がありすぎるのは、アンプをつければ解消できますか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:08:18 ID:K3x3iWR10
ノーマルスピーカー(デッキは後付け)でアンプ入れても効果はありますか?
後々スピーカー交換するつもりですが
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:11:30 ID:81T7gtIP0
>>822
それだけじゃ 答えようが無いぞ。
車種は?
 ソースはCD?MD?TAPE?
金がなくて デッキを買えないから外せない?
情報をださないと 答えられませーん!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:13:54 ID:81T7gtIP0
>>824
あるよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:24:57 ID:V38I8Hsb0
教えてください
去年買った中古車にCDナビが付いていました。
当初は春にDVDナビに変えようと考えていたんですがこのCDナビが思ったよりも今でもまともに使えることがわかり
ナビはCDでじゅうぶんだなと思ったんです。
でも車内でDVD見たいです。
いろいろ調べていたらケンウッドからこんなのが出てました。
http://www.kenwood.com/j/products/car_audio/dvd/vdp-03/
VDP-03という機種なんですが。

今あるCDナビは、2DINの一体型のナビなんですがこういうナビにもこのVDP-03は取り付けられるんでしょうか?
CDナビは6年前のトヨタ純正です。

誰か詳細は知らないでしょうか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:34:00 ID:dg+qW7Z30
>>820
オートサ○ンドの評価は
入手しにくい物 試聴する機会が少ない物
の評価が高いようです。
また モデルチェンジ後に 前のモデルは○○に不満があったが 新しいモデルは良い。
という書き方で 現行モデルの評価は信頼できません。
5年連続入賞=5年経っても売れ残りと 私は思いますね

 
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:42:54 ID:dg+qW7Z30
>>827

トヨタ純正ナビは別売のオプションパーツを使い 
外部入力OKになる機種が多いから取り付けOKでしょう。
まず ディラーに行って確認することを オススメします
830822:05/03/13 18:59:09 ID:bocBPsdIO
どうもレスありがとうございます。デッキは日産純正で社外に替えるとナビが連動しなくなるんだそうです。スピーカーはフロント、リヤともに交換済です。
831827:05/03/13 20:12:47 ID:V38I8Hsb0
>>829
そうなんですか
ディーラー行ってみます

これが取り付けOKだととても都合がいいんですよ
DVD見られるし、MP3も再生できるようになるし、最新のDVDナビ買うよりもずっと安く済むし
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 20:49:54 ID:K3x3iWR10
ウーハーの配線を電源ラインと入出力のコードを一緒にまとめて縛っていますが、
やはり宜しくないのでしょうか(ノイズが乗るとか)
あと、トランク下(スペアタイヤが入ってろところ)とかデッドニングするとそれなりには効果ありますか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 20:58:52 ID:N6bmOrCQ0
>>832 論外。上水道と下水道を一緒くたにするようなもの、わざわざノイズを注入して
いる配線です。少なくとも、入力は電源から離しましょう。電源だけサイドシルに通すのが
よろしい。サブウーファを入れるのなら、少々のデッドニングでは効き難いので、それより
ストラットタワーバーを入れるなどして補強したほうが。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:11:30 ID:K3x3iWR10
>>833

御教示ありがとうございます。
うちばり、剥し治しか…
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:12:03 ID:K3x3iWR10
すいませんageてしまいました…
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:16:40 ID:a4laGL9z0
NV-XYZ77 と CDX-F7700 を使っています。
XYZ77からF7700まで、AUX入出力で接続しているのですが、ノイズが乗ってしまいます。
FMで飛ばしたほうが圧倒的に良く聞こえるほどです。
カーステーション、拡張ステーションの両方から出力しても同様にノイズが乗るので、
F7700に原因があるのではないかと思うのですが、それらしき設定も見つかりません。
AUX入力以外の音はノイズもなく、配線も正しく接続されていると思います。
ちなみにアースはボディまで届かなかったので、本体取り付けブラケットに落としています。(これが原因?)
どなたか解決策をご存知の方、いらっしゃいませんか?ご享受よろしくお願いします。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 22:11:18 ID:GKSDd1BEO
まずは純正ナビに外部映像入力があるかディーラーで調べてみてもらってはどうでしょうか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:03:24 ID:uXY9du7O0

ツイーターつけると音の聞こえ方全然かわりますか?
つけるとしたら1万円くらいのカロッツエリアのやつを考えてます。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:14:26 ID:EtyGRrFe0
>>826
便乗っスよ。自分も社外デッキ+とりあえず純正スピーカーでアンプを追加しようと考えてます。
(スピーカーはモノを決めかねているので近いうちに換えるつもりです)

んで、まったく素人なんでサパーリわかんないんですが、2chと4chってどっち買えばいいんでしょうか?
自分としてはリアの高音をカットして使おうかと思ってるんですが。

あと、ついでに、アンプの置き場所ってどの辺が妥当なんでしょうか?
車は2ドアの2by2でリアトレイがあるタイプです(リアスピーカーはそのトレイにあります。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:15:28 ID:jriDs6Dm0
>>838
変わりますよ
位置 向きでも変わります
仮付けで いろいろ聞き比べてから位置決めしたほうがいいですよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:21:07 ID:rCUh2BY6O
始めまして、人生初めての車にチェロキー・スポーツ94を選び、ただ今納車待ちの車素人です。
1DINのCD(MDは別に無くてもいいです)を付けたいのですが中古を買うより、やはり新品のがイイでしょうか?
何より素人が一人で取り付けできる物でしょうか?
ご指導お願いしますm(._.)m
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:31:16 ID:ScqTNlDx0
>>832
今現在ノイズのっているかどうかわからないんでしょ?
だったらなぜ変えるんでしょうか。
耳ざわりなノイズが気にならないんだったら変える必要なんてないと思うよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:37:02 ID:ZZati4Ra0
親がミラ買うみたいでオーディオレスって何て聞かれたんですけど?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:37:59 ID:dC/d4VGL0
90マークUの純正デッキを交換したのですが、
純正デッキ側に付いていたピン1本、何の線なのか不明です。
アンテナ?とセットになっていたピンで、アンテナよりやや細くブスッと刺すだけの物です。
ちなみにデッキ交換後の現在、とりあえずブラブラさせていますが、
特に問題なく作動してます。
純正デッキ裏側の右下に有る部分なんですが・・・

これだけの説明で分かるようでしたらお願いします。

ちなみに最初からナビ等はつけてません。
カセットCDデッキとラジオとスピーカーのシンプルな物です。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:38:13 ID:ScqTNlDx0
>>836
アースは正しく取り付けないとノイズ乗る事多いです。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:41:20 ID:W0T5NIVe0
>>839
2ch 4chは 最終的にどんな風にしたいかで決めてください。
スピーカーを4個以上使うなら4chで
リアの高音をカットして使いたいなら クロスオーバー内蔵の物がいいですね。
アンプの置き場所は トランクor助手席の下ですね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:45:25 ID:rCUh2BY60
>>844
ダイバシティアンテナ車なんじゃないの?
つまりアンテナが二つ、ようするにそれもアンテナ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:46:55 ID:g1GItVTH0
>>844
FM用のサブアンテナ
デッキ側が対応してなければ なにも繋がなくてOKです
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:48:15 ID:ggo1iElX0
>>843
読んで字の如く、オーディオが付いてない仕様のこと。
スピーカーは車種によって付いてたり付いてなかったり。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:05:57 ID:XZL7Usaf0
>>843
オーディオレスでもHUがついていないだけで、スピーカーや配線が生きているのもあるYO
851843:05/03/14 00:12:59 ID:SVztH6tN0
>>849>>850
ありがとうございます。

何か見積書見てみるとオーディオレスで-21000円、カセットステレオで
+19950円てなっています。という事は普通の状態?の方がいいって事ですか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:40:53 ID:rPdOoDE9O
>>851
んじゃ±0円のときは何なんだろ。AMラジオとか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:45:10 ID:Xa0GaKVW0
助けてください

2chアンプを使用しています。今までブリッジ接続でウーファー1発を鳴らしていました。
ちょっとステップアップを図って2発にしようと思い新たに1つウーファーを購入しました。
そして日曜を利用して追加したのですが1つのチャンネルがおかしいようで1つしか鳴りません。
でもブリッジ接続なら鳴るので1つのチャンネルの+がおかしいようです。原因はわかりませんが
全く音がでません。自分で修理するのは不可能ですよね。修理するより買いなおすべきでしょうか。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:55:47 ID:3PHGmG5M0
>>853
アンプのモード切替等は間違いないですよね?
システムと使用機器を晒してください。
話はそれからだ
855853:05/03/14 01:06:23 ID:Xa0GaKVW0
>>854
アンプは2年前に購入したロックフォード POWER 451S です。HUはケンウッド製です。
安物アンプなのでモード切替などありません。数ヶ月前に2つ繋いだ時は鳴りました。
ウーファーに原因があるかと思いブリッジで1つずつ繋いだら2つとも鳴ったので
ウーファー自体には問題なさそうです。1つのchの+がおかしい以外は全て正常に
作動しています。

保証期間内のような気がするのですがアメリカで購入したやつだから保証は無理そうです。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 01:46:03 ID:vvxKevPR0
>>841
新品がいいと思います。
こういった機器はある意味消耗品です。
安いのでも結構いい音でるのありますよ。

取り付けはできる素人もいればできない人もいます。
新品を近くのカー用品店で購入して、自分で取り付けやってみて、
無理かな?と感じたら店に持って行き、工賃払って取り付けてもらう。
で、どうですか?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:06:15 ID:g3Sf4CLn0
>>853
ロックフォードのパワーシリーズなら安物ということはないよ。

現状 ブリッジで使用可能なら 並列(2オーム)or直列(8オーム)で
使用すればいいんじゃな。

修理したいなら 並行輸入品を扱ってるとこに聞いてみるしかないね
858853:05/03/14 02:27:28 ID:Xa0GaKVW0
>>857
アメリカでは日本の半額以下で売っていて結構安かったりするのです。
そうですね、2Ωも8Ωも繋げるアンプでしたね。思いつきもしませんでした。

取り外したり送ったりするのが面倒なので並列か直列で繋ぎます。
助かりました。2つめのウーファーが無駄になるかと思いました。ありがとうございました。
859853:05/03/14 02:29:13 ID:Xa0GaKVW0
もう一つ質問ですが

いくら2Ω対応のアンプでも8Ωで使用したほうがアンプへの負担は少ないのですか。
少しでも長く使いたいのです。ま、壊れる時は壊れるわけですから同じかもしれませんが。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:38:38 ID:6sHv42xh0
最近、アルパのヘッド(9830)をゲットして、満足してたのですが、やはりスピーカーがしょぼくて我慢できません。
カー洋品店で色々聞き比べしたのですが、アルパインかカロッツェリアで悩んでます。
私の車のドアには純正が12cmでそれにそのまま入れるにはカロッツェリアの12センチしかいいのが無くそれにするべきが、自分でインナーバッフルを作成して16センチを入れるべきがと悩んでいます。
のちのちにサブウーファーを入れる気があるのなら16センチや17センチの大きなスピーカーを入れる必要は無いのでしょうか?
オーディオ店の店員さんに言われたのですが、安く上げるならツイーターとウーファーだけでもいいんじゃないの?と言われました。これでもよいのでしょうか!?
音質はやはりアルパインの方が良い気がするのですが、ちょっとよく自分の耳に自信があるわけではないので・・・。決めきれません。
カロとアルパではどのような曲に向いているのでしょうか?
長々申し訳ありません。どなたかご伝授よろしくお願い致します。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:39:02 ID:g3Sf4CLn0
8オームのほうが負担は少なそうな気がするが
抵抗が増える→音量低下→ゲインを上げる→負担が増える
どっちが良いか ????
わからん!
862853:05/03/14 02:51:41 ID:Xa0GaKVW0
>>861
全く861さんのおっしゃる通りです。
ゲインを上げることになりますからね。
けっきょくはどっちもどっちとなるわけで
結局は自分の判断でやるべきですね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:54:50 ID:g3Sf4CLn0
>>860
12cmでも低音が出ているスピーカーなら 16や17は必要無い。
と言いたいところだが そんな12cmはカーオーディオ用には無い。
安く上げるという条件なら 店員さんの意見に賛成。これも あとからシステムアップしないなら

カロとアルパの違いより あなたが良いと感じる音質であることが重要なのでは
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 03:10:33 ID:vvxKevPR0
>>860
自分で17cm用のインナーバッフルを作るにしても、
インナーパネルに取り付けができないのでは?
元のスピーカー取り付けビス穴では無理でしょう?
それにドアインナーのスピーカー穴の大きさも小さいから、
そのままでは付かないのでは?

あとは>>863氏のおっしゃるとおり。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 06:23:19 ID:3JJxikMgO
>>860サブウーハー追加前提なら12pでOK。10pでもいいかもしれない。16pとか17pとか大きなのはやめた方がいい。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 06:25:46 ID:qxzBIzvkO
ウーファーを入れたいんですが、トランクでもいいんでしょうか?
できれば車内に入れたいんですが、加工とか高そうですよね?
後ろの席とかに加工して入れるといくら位かかるんでしょうか?
車はシーマです。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 07:40:18 ID:Gkm9wbNY0
>>860
サブウーハーを取り付けても 12cmよりも16cmのほうが良い。
予算を考えるなら妥協することも必要!

>>866
予算が少ないなら トランクでOKじゃない。
見た目を気にしないなら30cmのBOXを シートベルトを利用して
後席に固定でもいいんじゃないかな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:38:12 ID:V2ZD64fY0
>>861
音が元気な方にすれば?
壊れる時は壊れるもんだ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 09:40:22 ID:V2ZD64fY0
>>863
>12cmでも低音が出ているスピーカーなら 16や17は必要無い。
>と言いたいところだが そんな12cmはカーオーディオ用には無い。
( ´_ゝ`)フーン

>カロとアルパの違いより あなたが良いと感じる音質であることが重要なのでは
これは同意
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 11:23:57 ID:HKEwdGTNO
>>841です
>>856氏、ありがとうございますm(._.)m
あまり自信が無いので新品を取り付けてもらう事にします、ちなみに工賃ていうのは新品を買っても発生するんでしょうか?
どれくらいかかりますか?後、ナビも取り付けは難しいですか?
教えて君ですいませんが、宜しくお願いしますm(._.)m
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 13:07:30 ID:4mGYyfNb0
>>867
>サブウーハーを取り付けても 12cmよりも16cmのほうが良い。

なんで?
872722:05/03/14 13:31:24 ID:pDgtRo170
>>751
恐ろしく遅レスですが、
・・・では初期設定モードに項目があるかもしれません。

SOURCEボタン長押し(電源OFF)

FUNCTIONボタン長押し(初期設定モード起動)

FUNCTIONボタンを押すごとに項目切り替え

です。CLOCK SETがあればいいんのですが・・・。
いかがでしょう?
873名無し:05/03/14 16:55:26 ID:nGN7D0IP0
http://www.rakuten.co.jp/morisan/503973/588225/
のスピーカーケーブルってどんな感じなんでしょうか?

SHOPでも使ってるいうからついでにセットで買ったんですが、
なんかイマイチっぽい見た目で。。
見た目じゃないとは思うんですが。。

繋げるのは納車時なんですが。。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 18:11:31 ID:9A8t5xmN0
質問です

DTSシステムを組みたいんですがセンタースピーカーとツィーターが無指向性です。
指向性に変えた方がいいのでしょうか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 19:09:35 ID:3SX5BDe7O
>>874
なんで?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:28:18 ID:9A8t5xmN0
>>875
音の方向感を出したいんです。
車が右から左に移動するときの音とか
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:34:49 ID:cgy0RzCF0
指向性とは何か
まずはここから理解しる
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:39:45 ID:9A8t5xmN0
>>877
廚すぎる質問だったんですね
ググります。
レスありがとうございました
879名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/14 21:41:00 ID:H+iDSUIS0
質問です

今乗ってる車 H11スズキエブリィバンにオーディオつけたいです
あるお店ですすめられたJLのXR525というスピーカーをつけたいんですけど
素人でもつけられるものでしょうか?安いネット通販みつけたんですけど
取り説が英語でしかないらしいんですよね、どーでしょうか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:41:22 ID:l77B0T920
>>876
スピーカーのセッティング法で改善するしかないのでは?
無思考性?  嗜好性?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:47:26 ID:35t9gMAv0
>>879
スピーカーの取り付けに取説はあまり重要じゃない
デッキorアンプからの出力とスピーカーの端子を繋げばいい
>>1 から読んでね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:12:21 ID:SsBpl0Ro0
>>879
取説が英語でも何とかわかるよ
何年学校教育で英語を勉強してきたの?
カーオーディオやPCなんかジャンク品を使って安くあげないと
金ばっか食うよ
やってみてわからなかったらネットで探すなり、聞くなりすれば
何とかなるよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:12:22 ID:o90Lo+Qk0
雷は光が見えた後、遅れて音が聞こえることから、
車内のスピーカーから出た音は、慣性の法則により、静止状態と速度一定時はほぼ同じ早さで耳に届く
しかーし、加速or減速時は・・・
スピーカーから音が出た時点の速度とは違うので、耳に届く早さもまた異なるので、
加速時は音が自分より後ろに届き、減速時は前に届くはずだ。


これはすごい事に気がついたかもしれないヽ( ・∀・)ノうひょー
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:15:07 ID:IR4OB+Jz0
>>883
あんたの車はそんなに長いか、広いのか?
んじゃ、減速時のドップラー効果でも楽しんでくださいな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:15:30 ID:H+iDSUIS0
>>881さん、ありがとうございます

ちなみにHUもどこのメーカーでもいいんですよね?
最低でもこの条件はクリアしとけみたいな事はあるんでしょうか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:17:13 ID:7tXiBnSQ0
XTANTのA4004を購入予定なのですが、車が昔の軽でバッテリーがB19までしか入らないので、
バッテリー上がりを心配しているのですが、やはりすぐバッテリーがあがるのでしょうか?
サブバッテリーも検討していますが、そこまで必要ですか?

またサブバッテリーにした際、エンジンルームにボッシュ等、トランクにオプティマとしたら、
何か問題があるのでしょうか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:24:42 ID:88Pf3Zle0
ブレーキ踏むたびに音がLにかたよったり、Rにかたよったりするのですが、これは一体何が原因と考えられるでしょうか
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:27:45 ID:0EE33hEX0
>>887

体の上体が前にいくと、Rのスピーカーに耳が近づくとか
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:28:04 ID:PTXY3pqf0
ドップラー効果
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:33:00 ID:o90Lo+Qk0
>>887
>>883ですよ>>883
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:45:40 ID:rPdOoDE9O
>>883-884
あえてネタにマジレスしてみるw
スピーカ、音を伝える空気、それを聞く人間、これらは全て同一の
観測系に在って相対的な位置関係も不変なので、クルマがどんな
運動状態であってもドップラー効果は生じない。
たとえどんなに車内空間が長く(広く)てもね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:03:59 ID:GJ0oQMzyO
カースピーカーもエージング期間は
ありますか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:06:42 ID:uCTB9YsnO
買った中古車(11年式)に純正ナビが付いてたんですが古くて使いづらいです。
トランクの中にDVDが入ってましたが、このソフトって新しいのに変えられるんですか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:07:57 ID:LDt6B1fD0
>>892
あるよ
>>893
あるよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:15:23 ID:vE8d+cRC0
ぶっちゃけ5.1chにしないならリアスピーカーって必要ないですか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:18:30 ID:35t9gMAv0
>>886
旧規格の軽でも すぐに上がってしまうことはないが
夜間走行時 エアコン使用時は 消費電流が発電量を越えてしまう
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:21:16 ID:1Mv1dQ9s0
>>895
hitosorezore
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:25:36 ID:ns+85sA/0
>>891
YES !
超音速で、飛んでいる飛行機の、前後で会話ができるのと一緒。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:02:46 ID:vyJ0hwYp0
貼り易い(接着の強い)制振マットはどこの製品ですか。
みなさんの経験を基におしえてください。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:59:15 ID:uG4Wk3700
どなたかKENWOODのR705,P705に外部入力がついているか
ご存知の方いらっしゃいませんか?iPodを接続したいのです。
もう1つ質問があるのですが、自分は24V車の日産サファリY60に
のっております。一応インバーターをつけて社外デッキをつけてるんですが
スピーカーは純正です。それでスピーカーを変えようかなと思うんですが
スピーカーには24V用とか12V用とかはないですよね?
適当にヤフオクとかで買おうかなとおもっているので・・・。

お願いします。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 01:10:15 ID:sCB1LMZr0
>>900
R705に外部入力は無い
スピーカーに区別はない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 01:31:10 ID:uG4Wk3700
>>901
即レスありがとうございます。本当にありがとうございました。
903アコード:05/03/15 03:06:28 ID:epiqQ52X0
とても困っています。アコードに乗っているのですが、
どこのスピーカーからも音がでません。
この車は個人売買で手にいれたのですが、前のオーナーはデッキは点検に出し
問題ないとの事です。さらにスピーカーはアゼストに変えてあるそうです。
前オーナーは時々音がなることもあると言っていたのですが、
私は一度も聞いておりません。いったい問題は何なのでしょうか?
知恵を貸してください。ちなみにデッキは純正です。
宜しくお願い致します。
904:05/03/15 03:39:34 ID:H/3WkWwqO
カーオーディオ系は全くの素人なんで質問なんですがオーディオを純正→カロに変えようと思うのですがスピーカーを変えないと音はそんな変わらないと知りスピーカーもカロにしようと思うのですが今ムーヴに乗ってますがスピーカー変える際傷つけずに変えられますか?あとカロの何がおすすめでしょうか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 04:25:55 ID:EnRoGTbl0
>>903
スピーカーが交換されている ということは オーディオシステムを変えていた車が売る為に純正に戻したようですね。
デッキを外して各スピーカーに導通があるか確認する必要があると思います。原因探求からやるのがめんどくさい 自信が無い
のであれば カーショップに相談したほうが良いでしょう。現車確認しないと原因はわからないでしょう。

>>904
手持ちの工具類もわからないのでなんともいえませんが とりあえずデッキだけ換えてみてはどうですか?
それで満足できなければスピーカーも換えればいいんです。スピーカーを換えるのは道具が揃っていれば難しくありません。
オススメは 予算がわからないんですが DEH-070   mp3/wma/aac/wav対応で日本語表記もできる。外部入力・iPodリンクも対応


車種情報http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html を参考にしてください。
>>1>>20 も目を通してください。

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 04:58:23 ID:cn2AQywPO
純正じゃ物足りないので、デッキ、スピーカーを換えようと思います。
アンプレスのデッキでアンプでスピーカーを鳴らそうか
アンプ内蔵のデッキでそのままスピーカーを鳴らそうか迷ってます。
やはりアンプレスでアンプで鳴らす方が段違いに音は良いのでしょうか?
907899:05/03/15 05:04:04 ID:vyJ0hwYp0
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 05:28:24 ID:+FAug9TE0
>>906
予算によって違うし 人ににより感じ方は違う。
アンプレスデッキじゃなくても外部アンプにすれば変わるしスピーカーによって効果に違いがある。
一度 専門店でデモカーの音を聴かせてもらえばいい。
その上で予算に応じて判断すればいいんじゃないかな。

>>907

【DIY】カーオーディオハンドメイド【ノウハウ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1095337109/l50

こっちのほうが良い回答があると思う。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 06:35:03 ID:cn2AQywPO
>>908
予算は20万ちょっとです。
将来的にシステムアップをするつもりもありません。
デッキ5万、スピーカー5万、デッドニング、ウーファー、アンプで10万かけた方が無難ですかね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:32:50 ID:t15kSICqO
>>904
とりあえず句読点の打ち方を覚えてくれ。とても読み辛い。

全くの素人ということなのであれば、スピーカ交換(取付け)は
素直に購入店に任せた方がいい。取付け作業自体はそんなに難しくは
ないが、ドアの内張りまたはダッシュ・パネルの脱着が必要な場合が
多いから初めてだと手に余るかもしれない。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:35:33 ID:2rxzB0cz0
>>909
その予算ならアンプ内蔵デッキ+外部アンプはどうですか?
音量を上げていっても歪みにくくなります。
配線するのが面倒だけどSPケーブルも交換して。
5万クラスのスピーカーだと内蔵アンプはきついかな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 09:42:04 ID:t15kSICqO
>>904
それから、何故だか知らんがカロのスピーカにする事だけは決めてる
みたいだが、悪いことは言わないから他社製も含めて何種類か比較
試聴してから決めたほうがいい。
普及価格帯の「純正置き換えタイプ」のスピーカってのは、突出して
良いというものは無い代わりに、「こらアカンだろ」ってのは
チラホラとあるからw

あとは当然、音質の好みの問題もあるしな。
913:05/03/15 13:22:45 ID:H/3WkWwqO
ゴメンナサイ、パソ持ってなくて携帯からなので文を長く入力できないのでなるべく「、。」を省いてみました…(>_<)
そうですかぁ…友達がカロが良いらしいよって言ってたので買うならオーディオもスピーカーもメーカーを揃えようかなって思いまして(^-^)
やっぱ男の人のが詳しくてイイですね♪
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 13:54:29 ID:s32ddwbe0
3ウェイをくもうと思っています。
MIDですが10cm位にする予定で、設置位置はダッシュサイドにします。
BASSとのつながりを考えると、エンクロージャーは作った方がよいのでしょうか?
ダッシュ上でエンクロージャーを作るとじゃまになりませんか?
どなたかご教授下さい。また、参考になるHpなどありましたら教えてください。
ぐぐったのですが、これっていうの画見つかりませんでした。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:07:27 ID:Lf+czW+20
現在ナビ付の車に乗っているのですが、デッキを載せ変えようと
店に行ったら、コネクターに3マンちかく
かかるといわれたのですが、コネクターは絶対に必要なのですか?
使わなくてもつなぐことはできないのでしょうか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:13:30 ID:s32ddwbe0
連続ですいません。
16cmサブウーハー同種4発と2chパワーアンプ1つをつなげたい場合
どのように接続するのがよいのでしょうか?
アンプに端子に2ほんづつ、つなげて使うのはまずいでしょうか?
そんなことするやつはいない・・・ですかね・・・(..;)""""> ポリポリ
ど素人質問ですいません。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:21:54 ID:t15kSICqO
>>916
(2本を直列にして1つのチャンネルに接続)×2
でいいでしょう。結線の際には極性に注意。
918917:05/03/15 14:26:01 ID:t15kSICqO
>>916
もしアンプが2Ωまで対応するなら、2本を並列×2ch でも可。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:35:39 ID:s32ddwbe0
>>917、918
即レス有り難うございます。
アンプは最大負荷1.3オームなので、直列、並列どちらでもいけそうです。
この場合どちらのほうが良いのでしょうか?
並列の方がしっかりとパワーが出るのでしょうか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:39:05 ID:t15kSICqO
>>919
同じATT位置で大音量が得られるのは並列接続の方。
但しアンプの負担も当然大きい罠。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:41:50 ID:s32ddwbe0
>>920
なるほど。そんなに大音量では聞いていませんが、並列でいってみます。
ありがとうございました。
ちなみに914も私の素人質問なのですが、ご回答なんていただけませんでしょうか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:54:46 ID:3Z87Z2GD0
デノンのCDプレーヤー(A-1)ですが、最近よく乗り始めの時に音飛びします。
また、初めてCD-Rを再生させてみたのですが、全く読みとりません。
ピックアップの交換時期でしょうか? あるいはもともとこんな感じでしょうか。
お使いのかた、みえますか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:55:52 ID:t15kSICqO
>>921
漏れはダッシュサイドのエンクロージャは扱ったことがないので
的確なアドバイスは出来ないよ。

やはり内容積を確保しようとすればデカくなって邪魔になるのは必定。
かといって内容積が小さ過ぎるとローエンドが上昇する上に
変なピークも出やすいので要注意。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 15:11:19 ID:N/TE5X3B0
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 16:17:25 ID:s32ddwbe0
>>923
むずかしそうですね。ドア前方にした方が無難ですね。
>>924
こんなすれあったのですね。
一通り読んできました。ですが、いまいち結果が出ません。
もう少し悩みます。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 17:55:13 ID:lg5ocSSn0
>>915
車種が書いてないから正しい答えかわからないが
使わなくても出来るが 使ったほうが安く出来る場合多い

車種くらい 書こうや
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:40:21 ID:Keg+pUj30
オーディオの音量を大きくして(vol.16〜)、車を動かすと音割れします。
車を止めている時はどれだけ大きくしても音割れしません。(vol.30くらいまで試しました)
これはどうすれば直るでしょうか?
スピーカーはリアは無くてフロントのみです。
音量が小さい時vol.〜16)は止まっていても動いていても音割れしません。

車は180SXで、オーディオはazzestの636MP。スピーカーはcarrozeriaです。
オーディオは1年前に新品で購入。スピーカーは中古で買った車に元からついてました。

イエローハットでオーディオ担当の人に聞いたら、
馴らしが足らなかったのであれば止まっていても割れるはずだし、
動くと割れるというのはそんな症状は聞いたことがないので
詳しくばらしてみないと分からない、と言われました。

同じ症状でこうしたら直ったよ っていう人が居ましたらご教授お願いします。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:52:18 ID:lbdy41ar0
>>927
きちんと取付されてるか確認してみ?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 19:53:55 ID:lbdy41ar0
ゴメン。スピーカーのことね。
930アコード:05/03/15 19:58:27 ID:epiqQ52X0
前オーナーに聞いたところ、どうやら引越しの際に荷物を入れすぎたのか
その時にトランクにあるアンプの配線などにぶつかってしまったのではないか
と言っていたのですが、トランクのアンプの配線を確認する方法を
教えてください。引越し前は純正のデッキで正常に聞こえていたそうです。
引越し後は聞けるときもあれば聞けないときもあったそうです。
アンプ以外に原因が考えられましたらお教えください。
宜しくお願い致します。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:16:51 ID:lbdy41ar0
>>930
ってかさ、そのアンプがどこに設置されてるかは分かるの?
分かるんだったら目で見て確認してみれば?
テスターとかあるんなら、配線の導通を調べることも出来るけど、
ないなら目視確認と触ってぐらぐらしてないか位かな。
音の出ない原因なんて、それこそデッキからスピーカーまでの
全てに可能性があるからね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:19:42 ID:1yOgVeSFO
>>930
つテスタ

これが使えないならショップに頼むほうがいいと思う
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:20:16 ID:rGRNUvPm0
>930
まずは、アンプの取付位置を見て、本来アンプに
繋がるであろうと思われるシールドがきちんとボルト止め
PINプラグがきちんと奧まで入っているか、電源のラインは
きちんと繋がっているか(これもボルト止めが多い気がする)どうかを
確認すると良いと思います。
あと、場合によっては、アンプ内で基盤のハンダ剥離が
発生して、接触不良になっている可能性も確認すべきかな?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:21:56 ID:lg5ocSSn0
>>930
前オーナーにダマサレテルんじゃないですか?
純正デッキでトランクにアンプがあるのは 考えずらいです。
超自動後退あたりで 買い換えるのも覚悟で相談してみればどうでしょう。
CDデッキ+スピーカー×4 で4万台で手に入ると思います。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:40:15 ID:x9hTx+JM0
>>907
レアルシルトが粘着力があり施工も楽そう。
ただ、レジェトレックスより値段高いが。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:54:40 ID:eA+j0Veq0
いろいろ再生用として余ってる250WのデスクトップPCを車に乗せようと思うのですが
要らないドライブを外してもやはり発電量を上回ってしまいますでしょうかね?

ぶっちゃけオルタネータって100Vで何ワットまでいけるんですか?


937アコード:05/03/15 20:57:57 ID:epiqQ52X0
いろいろお答えいただきありがとうございます。
今から確認しようと思うんですが、トランクのアンプはどのように
確認すればいいのですか?トランクの内張りを力を入れてとればいい
んですかね?基礎的なことかもしれないんですがお願いします。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:02:30 ID:rGRNUvPm0
>>937
アンプがトランクを開けて「直接見える」場所に着いてないってことですか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:11:05 ID:1yOgVeSFO
>>936
振動に耐えれるのか?
>>937
前のオーナーにどこにアンプが取り付けてあるのか、現車をもっていって直接聞いたほうが早いと思う
そもそもホントにアンプはついているのか?
だまされてるんじゃないのか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:19:04 ID:lg5ocSSn0
>>937
アコードの年式とグレードは?車両形式は?
USアコードワゴンのボーズシステムは
プロでも手に負えないヤツが多いぞ
情報が少ないと アドバイスもできない
941アコード:05/03/15 21:22:54 ID:epiqQ52X0
今前オーナーに確認しておりますが、相手が九州にいるので現車は持っていく
ことができないんですよ。
今の状態何ですがトランクの見えるところにはアンプはなく
トランクからでている配線の先にはなにも刺さっていない状態になっています。
自分はこのアコードが一台目なのでアンプとかの事はあまりわかりませんので
どうか教えて下さい。
942アコード:05/03/15 21:24:13 ID:epiqQ52X0
アコードは平成9年式の2.0VTSです。
宜しくお願い致します。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:29:38 ID:rGRNUvPm0
なんか、アンプ「も」外されてるような気がする…
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:32:42 ID:Lf+czW+20
>>926
アドバイス ありがとうございます。
ちなみに 当方 エルグランドです。E51
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:33:15 ID:xU+CCYFe0
>937
前のオーナーに車に重大な瑕疵があり、売買契約を一方的に破棄できる旨を文章でしたためた上で
内容証明郵便で送りつけろ。
こんなもの売りつける際にはっきりとさしておくことだろ。知らないで買ったほうが悪いでは済まされない。
契約の際に文章化されていなくても、どんな契約でも誠意条項というのは存在する。
ちきんとした状態でないから金返せと言えよ。
946アコード:05/03/15 21:40:12 ID:epiqQ52X0
>>945
その人にいろいろと無理をいったので揉め事はしたくないんですよ。
純正の場合はアンプはどこにあるものなのでしょうか?
トランクからでている線なんですがどこに挿すものなんでしょうか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:50:39 ID:1yOgVeSFO
>>946
そのトランクからでている線をアンプにさして、また車内に戻しスピーカーにつながります
アンプの場所は車種によりけりです
純正システムはアンプ内蔵の場合がほとんどだと思うので、デッキをはずしてテスタで導通をチェック
とりあえずつないでみたら?
948700=722:05/03/15 21:52:31 ID:Si088IUSO
>>872
時計セットできました!!
電源をOFFにするのは盲点でした(´Д⊂ヽ
ありがとうございます!!
本当に助かりました!!m(__)m
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:53:32 ID:69Da3vd30
>>945
kojinnbaibaide keiyakutokaitutemosyouganaidaro
950940:05/03/15 22:05:16 ID:WZndc8ZD0
アコードさん ボーズサウンドシステムが付いていれば アンプは助手席の下にある
ボーズでなければ外部アンプは無いはず。あるとしたら 社外品です。
形式名CF系の場合です。

あなたの知識では無理があるようですね。ディーラーorカーショップで相談したほうがいいですよ。
951アコード:05/03/15 22:17:32 ID:epiqQ52X0
このアコードはCF系ですね。
カーショップにいったのですが、具体的に何が悪いとかをいわないと
直る保証はないといわれてとまどっていました。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:24:48 ID:rGRNUvPm0
カーショップよりはDラーに行って、
「とにかく音が出るようにしてくれ」
と頼むが吉。
953アコード:05/03/15 22:49:05 ID:epiqQ52X0
もうどうしようもなくなったらそうするつもりなのですが、
なにしろ無理して車を買ってしまったのでもう余裕がないんです・・・・
アンプは助手席のどの変にあるんでしょうか?
あとトランクの線なんですが、赤、白、黄の端子(メス側)です。
前のオーナーも整備の人にやってもらったから分からないといっていました。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:58:37 ID:1yOgVeSFO
アンプはシートの下かなぁ多分…
そのトランクの配線はサブウーファーでもつんでたのかなぁおそらく
多分、システムは自分でくまないとダメだと思います
免許とりたてでしょう?あなた
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:00:30 ID:HBFrPxv10
アコードさん
デッキは電源が入る状態なのですか?
956SV22カムリ乗り:05/03/15 23:29:29 ID:cVCiLXRNO
ALPINEのSWE-1900っていうサブウーファーを親父が持ってきました。配線がついてなかったのですが、なにを買えばいいのでしょうか?
「SP LINE INPUT」と「LVEL LINE INPUT」があるのですがチンプンカンプンです(@_@)教えてください…orz
957アコード:05/03/15 23:30:24 ID:epiqQ52X0
免許は取ってから2年以上たっていますが、自分の車は一台目です。
デッキは点検にだし、スピーカーは社外品なので壊れてはいないです。
もちろんデッキの電源は入ります。ナビテレビもあるのですが
テレビの音がでません。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:43:34 ID:HBFrPxv10
アコードさん
ディーラーに予算は○○円まで でという条件をつけて
点検をお願いしてみてください。
物が壊れていなければ安く済むはずです。
予算をオーバーしてしまうなら 金ができるまでラジカセでも
使っていてください。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:51:57 ID:3kUx8ChK0
ど素人ですいません、スピーカー交換とアンプ取付、順番としたらスピーカー交換が先でいいのでしょうか

960アコード:05/03/15 23:54:05 ID:epiqQ52X0
そうですね、明日ディーラーに持っていくとします。
いろいろありがとうございました。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:06:51 ID:+qAOM6450
腹まで響くようなウーハーを組みたいのですが、
どんな感じで、どこのメーカーが良いのでしょうか?
友達のクルマに乗せてもらってウーハーを経験して、楽しかったので
自分も組みたいと思いました。

予算は10万です。トランクに積む予定です。
ご指導下さい。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:07:47 ID:2DaQI81y0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:08:20 ID:Uql/xt3z0
フェダーを効かせるのとノンフェーディングというのはどちらが優れてるんですか?
いまいちよくわかりません
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:16:10 ID:t9NV9W4h0
>>959
アンプの位置決め→電源 RCA スピーカー線を引く→スピーカー取り付け→
アンプ取り付け→デッキに仮付け→作動確認→OKならデッキ固定→内装戻し
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:22:19 ID:t9NV9W4h0
>>963
フェダー  前後の音量バランスの調整
ノンフェダー  主にサブウーハー用でフェダーの調整に関係なく出力
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:29:09 ID:fgUVcCji0
>>961
友達の車に取り付けした店に 10万円握り締めて GO!
自分の耳で良いと思ったものが あなたにとってのBEST
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:15:16 ID:Bwo2CMu90
CDレシーバーで、CDがまともに聞けなくなりました。
CDを挿入しても正常にディスクを認識しなかったり、
うまく認識した場合でも、(停車時でも)音飛びがしたりします。

いろいろなサイトを見たところ、
対処法として、ピックアップレンズのクリーニングや、
読みとりレーザーのパワーアップなどが紹介されていました。

とりあえず、ピックアップのクリーニングはしましたが、
まだ調子が今一です。そこでレーザーのパワーアップを
試してみたいと思うのですが、レーザー出力の調整ネジは
↓この写真の「B」という認識でよろしいのでしょうか?
http://oekaki.s56.xrea.com/x/uploader/src/oe0320.jpg

もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂けたら幸いです。
機種は「ADDZEST 1DINのCDレシーバー 型番:DX415」です。
968967の補足:05/03/16 01:33:09 ID:awjYILs40
967の写真は、デッキ本体の背面パネルを写したものです。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:45:13 ID:haMf5xzB0
>>956
「SP LINE INPUT」純正のリヤスピーカーの配線をチョン切って延長して入力するところ
「LVEL LINE INPUT」社外デッキのラインアウトからラインケーブル(RCAピン)で入力するところ
このどっちかを選んで使う

それと電源も配線しないと鳴りませんよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:51:54 ID:haMf5xzB0
>>959
国産3万ぐらいのスピーカーならHU内蔵アンプのままでいいと思う。

予算3万 3万のスピーカーのみ
予算10万 5万のスピーカーと5万のアンプ
このどっちか。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:55:04 ID:gwVgBA0G0
>>967
分解してレンズを直接クリーニングしてみたかい
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:55:59 ID:haMf5xzB0
>>961
腹に響かすならセダンやめてワゴンに乗り換えた方がいいと思う。
最近話題のアコードとか。
973722:05/03/16 13:38:39 ID:TsTrSbc/0
>>700=948
無事セットできて良かったです。
お役に立てて光栄です。
974967:05/03/16 16:46:23 ID:EqUcDIXR0
>>971
はい。CDの湿式クリーニングディスクに付属していたアルコールを
綿棒に含ませて軽く拭いてみました。
エラーを起こす頻度は減りましたが、
それでもまだ音飛びを起こしたりします。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 17:39:31 ID:aaW5PgxN0
デノンA-1でCD-Rが再生できてる人、いないですか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 19:17:19 ID:7caFqifq0
>>974
>CDの湿式クリーニングディスクに付属していたアルコールを
>綿棒に含ませて軽く拭いてみました。

なんとなく原因がコレな気がする。やらない方がよかったのでは?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 19:30:38 ID:8QE23xkD0
>>974
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <試したことも無い奴は 思いつきで言うなよ!
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 19:59:52 ID:dzsybqvq0
カロのDEH−P088とDEH−P077のどちらかでまよっています

性能的にはカタログを見たので大体違いがわかっったんですけど、極端に音質
はかわらないですよね?どーでしょうか?

また、現行モデルではなく去年のとかおととしのモデルも探してるのですが
どこかいいサイトないでしょうか?少しは安くなるんですよね?素人ですんません
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 20:54:01 ID:v0c1DgeZ0
>>976
これで間違って無いと思うが
綿棒のホコリが乗ってるとか
傷つけちゃったとか
980977:05/03/16 21:10:44 ID:N+NE6uih0
>>977

974じゃなくて976でした
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 21:39:46 ID:rVYRgmkM0
FH-P070MDってまだ発売されてませんよね?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 21:56:20 ID:SWlBEdA+0
>>978
DEH-P070にしとけ
後悔するぞ!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:12:04 ID:dzsybqvq0
>>982さん、どうも978です

どーいう意味で後悔してしまうでしょう?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:32:53 ID:8PDsC9as0
1000
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:33:23 ID:8PDsC9as0
次スレはもうたったのか?
晒せや!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:33:55 ID:IdS4TxiT0
1001
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:41:36 ID:8PDsC9as0
まだ終わってない
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:42:55 ID:8PDsC9as0
あげ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:45:11 ID:8PDsC9as0
おわったかい?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:45:46 ID:8PDsC9as0
駄目スレだなw
次スレ情報は?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:46:19 ID:8PDsC9as0
あと10だw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:47:02 ID:8PDsC9as0
誰か来いよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:48:08 ID:8PDsC9as0
寂しいじゃねーかw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:48:50 ID:8PDsC9as0
永遠に独りだ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:49:15 ID:yUh/jDoy0
しまむら
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:50:21 ID:8PDsC9as0
うんこ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:50:53 ID:8PDsC9as0
はなげ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:51:27 ID:8PDsC9as0
うんこ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:52:03 ID:8PDsC9as0
おまいの1000だ!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:52:34 ID:8PDsC9as0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。