しょせん車ではバイクには勝てない part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 10:34:06 ID:e+USZrGa0
どっちかと言うと、どっちも便利。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:00:33 ID:PTJTCry2O
ぶつかるならバイクの方が負ける。バイクグチャグチャ。 車の勝ち。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:08:49 ID:8calsxOx0
「カーセックス」は出来ても「バイクセックス」は出来ない!

よって車の勝ち
(バイクのシートで座位なら出来ると言うツッコミ野朗!夜の駐輪場において、全裸でソレ出来るかい?)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:09:27 ID:NtFfyM+V0
バイクは夏暑いし冬寒い。
バイクでオーディオ大音量かけながら走ってるスクーター見るけど、変。
自転車のハンドルを前に傾かせて乗ってる中学生や高校生も変。
その延長上にバイク海苔がいる。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:12:12 ID:Fo1N3CP90
だから勝負するトコずらすなって
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:18:07 ID:NtFfyM+V0
ハヤブサは鳥の中でも速い!
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:27:53 ID:4UuQtDH80
>>784
高速で元旦に1200km走りました。
寒かった。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:28:59 ID:NtFfyM+V0
1200キロって何処からどこまで?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:44:33 ID:4UuQtDH80
神奈川県から九州の某県です。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:48:46 ID:i2tM6lWx0
バイクなんて40キロが限界
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:50:24 ID:QHseLa9X0
どんなバイクで?ハーレー?スクーター?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:56:56 ID:K2U7ekHk0
体重かもしれないね。でもバイクって乗ってる人間もデザインの
一部に入るから、肩幅の広いマッチョ体型の人が乗ってると素
直にカッコいいなって思うけど、なで肩貧弱体型の日本人が乗っ
てると、これほどブサイクでキショい乗り物はないよな。大人しく
車に乗っていてくれってカンジ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:58:52 ID:4UuQtDH80
昔の話なので・・・。250ccの2ストレプリカです。(スズキ車)
オイル切れて高速のGSで入れてもらいました。ハズカシ・・・。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 13:00:52 ID:QHseLa9X0
神だ!アナタは!
250ccで神奈川から九州まで・・・青春を感じる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 13:11:32 ID:m3vPi0qy0
車しか乗れないオンリーの妄想書き込みがイタイ・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 13:12:55 ID:QHseLa9X0
おれは陸王に乗っている。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 13:30:45 ID:e+USZrGa0
動くのかー!すげー
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 13:52:09 ID:d7QEgA+40
>>792
>(バイクのシートで座位なら出来ると言うツッコミ野朗!夜の駐輪場において、全裸でソレ出来るかい?)

なんでそんなに必死なんだ?
落ち着けって、オンリーだって明日はあるさ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 14:00:37 ID:QSIelKLV0
俺はたとえカーセックスでも全裸では出来ない
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 14:03:38 ID:m3vPi0qy0
カーセックスする人って、ホテル代も払えない人なんでしょうか?
不衛生で汚いと思うのですが
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 14:09:37 ID:QSIelKLV0
刺激求めてるんだよ
ちゃんとお風呂入ってから出かけるよ
カーセクスでひとしきり燃えたあとでホテルに行ったりするよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 14:59:00 ID:PTJTCry2O
バイクは冬走れないと思うから車の方が いい。ジジィは冬デも無理してバイク乗るからすぐ事故る。 ヽ(´▽`)/
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:21:04 ID:fvHUVdJN0
>>792
俺は車オンリーだが、外でもするぞ?全裸で。田舎だから出来るとこ
ごろごろあるしな。それに、立ちバック、立ち松葉崩し気持ち良いぞ?
駅弁だって無論可能だ。なぜ、車じゃなきゃできないんだ?やったことないだけだろ?ぷw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:28:15 ID:PTJTCry2O
なんでウソつくの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:29:54 ID:zMqyE/h10
片方しか乗らない奴は頭固いのが多いな( ´,_ゝ`)プッ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:32:08 ID:PTJTCry2O
なんでそんな事言うの
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:40:57 ID:IMsjp5FA0
松葉崩しなんて言葉見るの久しぶりだー。

彼氏『今夜は松葉崩ししよーぜ』

彼女『なにそれ?』


そんな田舎風景に萌え勃起
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:48:47 ID:6QY39Ljb0
車糊にしてもバイク糊にしても、何でもかんでも1台でまかなおうとする貧乏人が
こういったスレの粘着議論を育てる原動力である説に一票。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:49:14 ID:Fo1N3CP90
立ち松葉崩しって片方逆立ちじゃんか
アクロバティックすぎる
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:51:35 ID:yEAxQu1SO
安物のバイクしか知らないでバイクは疲れるとか寒いとか言うのは軽自動車しか知らずに車は高速がすごいつらいというくらいの無知っぷりだよ。

何事も
車 種 に よ る
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:54:33 ID:NBVBUlu60
車オンリーが唯一乗れるバイクといえば原付くらいだからな
そりゃ疲れるわw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:57:22 ID:T/1gBAaS0
原付カワイソス
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:00:31 ID:5hhUvX/v0
>>819
どんなバイクでも雨ざらしの吹きさらしで、背もたれすらない。
これで長距離の移動は無理だよ。

軽自動車で高速がつらいってのは、車に乗ってない証拠だな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:01:25 ID:TwFBiNkF0
バイク海苔さん、昨日のセックスの体位は何だったんですか。教えてください。
僕はスモールパッケージホールドでした。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:01:55 ID:T/1gBAaS0
>>822
ん?バイクの免許はおろかクルマの免許すら持ってないの?
早く教習所行ってきなさい。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:03:39 ID:NBVBUlu60
軽自動車で高速は辛いよ
特に普段から排気量のでかい車乗ってる人だとそう感じるね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:08:18 ID:DqwhhR8M0
そうだね、登坂車線があるようなところは特に辛いね。
平地は速度が乗ってしまえばまぁいいかってとこだけど、
高速をある程度楽して走るなら最低でも1600ccクラスが欲しい。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:16:20 ID:RaWoKm7j0
>>793
いや、その延長上にはDQNフルドレスミニバンやVIPカーだ。
間違いない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:25:24 ID:T/1gBAaS0
クルマでツーリング行っても部屋ごと移動しているみたいで味気無い。
雨の日に買い物行く時は当然車だけど、バイクでツーリング中に雨が降ってもカッパを着ればそれほど気にならない。
雨が降って一番キツいのは自転車。カッパ着ると鬼のようにムレるし。
防水透湿とか意味あんのかよってぐらいムレる。で、防水透湿カッパは防水性が低かったりする。
バイクは自転車に比べて動きが少ないから、釣り具やで売ってるだぼだぼのビニールカッパみたいに防水性が高いのが着れる分楽。

ツーリングの達成感は自転車が一番だけどな。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:26:09 ID:qARH8W2I0
@バイクは所詮車までの繋ぎ な ヤンキー環境で育った人

A刺激がほしいので車にバイクを加えてみた な 遅咲きライダー

B車買ってもバイクから離れられません な 真性バイク好き


@の人は誰とも分かり合えません、たぶん。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:28:51 ID:WMJnkMOZ0
Cバイクに興味がなかったので車だけ乗ってます な 俺
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:30:53 ID:T/1gBAaS0
最近のビグスク軍団は間違いなく@だろうな。
で、オサーンになってから「俺も昔はバイク(ビグスクなのに…)乗ってて珍走だったんだぜ。昔はよくやんちゃしたけど…」
って感じでDQN仲間に自慢するんだろうな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:46:31 ID:5hhUvX/v0
>>826
登坂車線が有るところなら登坂車線に入ればいいじゃん。
車の特性に合った走り方をしないんだから、そりゃつらいわな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 17:29:27 ID:WSi/Ojoe0
>>832
おいおい、登坂車線ったら50キロぐらいであえぎながら上ってるフルロードのトレーラとかが使うもんだぞ。
軽とかが辛いとは言っても80はキープできるんだから登坂車線は逆に危ない場合もあるぞ。

まぁ、高速道路を60キロで走れるだけのおおらかさと度胸があるなら別だが。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/06(月) 18:15:27 ID:UkuqhXl50
別に白バイは好き嫌いどっちでもないけど。
シラナイ奴の車より原付 バイクが捕まってる時の方が
なんか見てて楽しい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:17:21 ID:Rp9TZvrR0
ここは>>834の日記帳じゃないんだが。。。
スレタイも理解出来ないのか

836raharu@win ◆AAAAAAAc.s :2005/06/06(月) 18:20:33 ID:hfwDBK6FO
自衛隊の試験で背活量ったよ。
私の体は184の74だね。
昔から水泳&素潜りよく行ったね。
夏はもちろん水上バイク&スキー
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:28:41 ID:SSbytfo/0
そういうボロが出そうなカキコはやめとけよw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:12:21 ID:T/1gBAaS0
>>836
自衛隊…(゚Д゚;)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>833
フルスロットルで必死に坂道を駆け上がるより
余裕を持って登坂車線を上がった方が楽だよ。

登坂車線には必ず50キロくらいで走ってる車が居るってわけではないし。