1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
3 :
1:2005/05/22(日) 00:42:45 ID:9DbZa0ZU0
4 :
1:2005/05/22(日) 00:44:01 ID:9DbZa0ZU0
5 :
1:2005/05/22(日) 00:44:27 ID:9DbZa0ZU0
6 :
1:2005/05/22(日) 00:51:01 ID:9DbZa0ZU0
APロッキードは暖簾分けをしました。
〜前スレまでの流れ〜
AP→ディクセル
デルファイ→(「ロッキード」ブランドを買い取って)デルファイロッキード
APは「ディクセル」ブランド。
ロッキードは“サーキットで高温域を常用する場合”割れると評判。
ディクセルの方を使う人が多いらしいです。
Q.デルファイロッキードとAPブレーキはどう違うの?
A.元々はAPロッキードだったのですが、デルファイ社が「ロッキード」の版権を買い取って
「デルファイロッキード」に、元々「APロッキード」というブランドを名乗っていたAPが
「ロッキード」のブランド名を使えなくなった為、2003年からアフターマーケット市場向けの
ブランドとして「ディクセル」を立ち上げました。 このため現在は
AP→ディクセル ブランドで販売
デルファイ→デルファイロッキードで販売
となります。
7 :
1:2005/05/22(日) 00:57:40 ID:9DbZa0ZU0
○スレ的お勧めパッド
・街乗りしかしない人・・・純正をどうぞ。
・街乗りメインでたまに元気よく走る・・・SEI SSなど
・サーキットでぶっ飛ばす人・・・あなたのインプレお待ちしております
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ。
8 :
80海苔:2005/05/22(日) 01:01:13 ID:9DbZa0ZU0
今回テンプレのリンク先をアルファベット順に並び替えてみました。
>>2さんありがとう。早速テンプレに入れさせてもらいました。
9 :
80海苔:2005/05/22(日) 01:03:16 ID:9DbZa0ZU0
ブリッツのスペルまた間違えたorz
×BLIZ
○BLITZ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 12:33:55 ID:FqH/sK1U0
だが それがいい。
13 :
10:2005/05/22(日) 18:43:48 ID:0Jmly77K0
まちがえちゃった・゚・(つД`)∵:゚.
新スレ早々に恥ずかしい話で申し訳ないのだが、ぜひ助けて欲しい。
俺は新しいパッドを付けるとき、必ずパッドの匂いを嗅いでしまう。
パッドにはそれぞれ匂いがあって、何だか妙〜に臭い。
こう、鳥糞臭いというか、腐った魚臭いというか…。
ある程度匂いで効きが予想できたりもして楽しい。
友人にそのことを話たら、奇異の目で見られてしまった。
こんな俺は変態でだろうか?
誰か助けてください。
レーサーがパッドの目隠しテストみたいなもので、どの銘柄のパッドがついてるかわからない
状態で走ってインプレするってのが大分前にオプションでやってた。
それで走行後のパッドの焼けたニオイもヒントになったとか書いてた。
ただ、一般にパッドカスは有害とされてるので、パッドのニオイを直接嗅ごうとしたことはないな。
アスベストが使われてないパッドとはいえ、体への影響はどうだろう。
17 :
a ◆tr.t4dJfuU :2005/05/23(月) 00:55:50 ID:4r+TU5TE0
test
↑17点
最近のスレ見てなかったから知らんかったけど、いつの間にS2000用のPFC出てたんだ・・・
ディクセルのZ買っちまったよ・・・。
これはこれで楽しみではあるが
20 :
11:2005/05/23(月) 16:45:16 ID:4thaghTO0
>>10 キニスルナ
間違いは誰にでもあるさ
気分直しに呑みにでも行かないか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 18:37:43 ID:LSj29hVt0
前にENDLESSのCC-Xをランエボに付けたんだけど、
低速でのブレーキの音鳴きが酷すぎました。
信号で止まる度に、キィィィーっと鳴って周りの人が
振り向くほど音が大きかった。
今はプロジェクトμのHC TITAN Kaiを入れました。
スポーツパッドなので音鳴きはしますが、ENDLESSほどではありません。
(HC TITAN Kaiは今は販売中止だとか…)
>>21 ローターご愁傷様です。ダストは取れないし…
そのせいでやめたとです。
今はディクセルMだとです。
前スレの952です。
レスおそなりました。
マジレス入れて頂いた方はじめ様々なご意見参考になります。
あれからディーラーへいきました。
みなさんの疑問点を伝えると、伝わったのか、ばらしてみましょう。立ち会ってくださいとのことでした。
どうも問題なかったようです。
ピストンもきっちりあたっていて、ひきずり等もなくパッド側も問題なく見えました。
色についてはやはりパッドの材質がついているみたいです。
伝えてませんでしたがリアは綺麗にガンメタリックにムラなく色ついちゃってます。
原因は前回のパッドとローターで仕上がった型に新品を入れた為、微妙に角度がついているのでは、それで
一部色付いて最終的には全体につくのだろうと思いました。
なにはともわれ、ばらして確認してもらったことにより安心できました。
あ、インプレですが、利きは純正+αって感じです。
鳴きは全くありません。ダストは少々出ますが直ぐに落ちます。
深く踏み込んだらググッと効くって感じでした。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 18:42:36 ID:OtF8/8d/0
全スレ消化アゲ
ディクセルZあたり付いてきたよ
フルード換えようと思うのだがお薦めないかい?
ローター減るとバネ下軽くなっていいけど
断面がボーリングのピンみたいになってダメだな
割れて死ぬ前に交換しようとおもうんだけどCR−X EF-7 フロント用で一番安いローター知らん?
欧州車(VW)に対応するお勧めパットってありますか?
使い方は、街乗り(結構ハード)から筑波くらいのサーキットまでです。
EBCグリーンは気に入っていましたが、高温にするとあっという間になくなってしまいます。
パジットRS4−2だと温まると最高なんですが、街乗りで冷えている時に
ローターを攻撃している嫌なジャダーがでてしまいます。
ホイールの汚れ、鳴きは少ないに越したことはないですが気にしません。
それより、気にするのはコストパフォーマンスと効きです。
他にAPディクセルは見つけましたが、使ってる人が回りにいないし・・・・
>>26 サーキットでも使うんならやっぱPFCが最高じゃね?
サーキットでの安心感を買うと思えばコストパフォーマンスも良いと思う。
28 :
26:2005/05/26(木) 03:02:23 ID:91MdwJdp0
>>27残念なことにPFCは適合ないんです。
似たような特性がパジットだと思います。
ただ、冷えてる時(特に洗車後とか)のジャダーは、ものすごくて、
まるでローターにヒートクラックが入ったときのような・・・・・
まあ、気にしなければ良いんでしょうが、貧乏症なもんで、
もったいないなぁ。って感じちゃって。
消耗品と割り切ってEBCに戻るか、新たなパットを開拓するか、悩みます。
>>26 PFCとは効きが似てないけど、SEI-CSはダメかな。
VWの重量級でもなけりゃ、充分な効きは得られると思うけど。
街乗り低温でもローター攻撃性低いし。
あの効きに慣れると、やめられなくなるよ。
30 :
26:2005/05/26(木) 14:02:39 ID:91MdwJdp0
>>29レスどうもです。
SEIのサイトも見てみたんですが、輸入車の適合が書いてなくて。
ちょっと気にはなっていたんですがね。
ちょっと問い合わせてみますね。
31 :
CP9A:2005/05/26(木) 14:44:05 ID:HXaPamtjO
CS評判いいみたいだけど、サーキットガンガン走る用途にはどうなの?
チタン改レベルだとすぐフェードしたけど。
街乗り兼用だから難しい。
元々ブレーキにキャパのある車なら良いと思う。
ローター攻撃性も少ないし、カスもすぐに落ちるし、町乗りも無問題。
オールマイティに使える。
ただ、重量があるのにブレーキ弱いとかだと、すぐにフェードするから
サーキットではかなりのクーリング走行を強いられる。
SEI-CS安く通販で買えるところ知りませんか?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:27:18 ID:aBsYHNuWO
IDがABS
36 :
26:2005/05/27(金) 02:29:12 ID:jlbr2y2J0
みなさんレスふどうもです。
>>33さん、結構良さそうですね。
しかも一部のパットは外車料金になってないのも素敵ですが、予算的にちょっと・・・
車はVWのゴルフですが、車重は900KGちょいまで落ちてるので、
筑波クラスのサーキットに行く時には交換すると割り切って、
SEI−CSかEBCグリーンにしてみようと思います。
このクラスのパットでも、200K/hくらいのブレーキング一発くらいなら耐えてくれそうですし。
最近はあまりサーキットにも通っていませんし、それを意識してパット選びをすると、
結局街乗りでもったいない結果になってしまいますし・・・・
結局街乗りとサーキットを同じパットで兼用しようとすると無理がでますね。
でも、逆にちょっと走りに行った時に耐えられるかチョト不安ですが・・・・
>>36 >>33のMS(カタログに無いモデル)おすすめ
音と値段さえ気にしなければすごくいい
値段は倍だが持ちは3倍
フルメタルだから音はうるさい
マジで歩行者ドン引き・・・
旧フィスコでフェード徴候無し、効きは抜群
ローター攻撃性もほとんど無し
そういうマイナー系(失礼)メーカーだと、ヒラノとかで安売りで買えないのが痛い
パッドが終わりそうなので相談させてください。車はS14ターボ、用途は街乗り5割、山坂5割です。
現在はエンドレスNA-Yを前後とも入れてますが、とりあえず前のみ交換予定です。
スレ的にオススメな「・街乗りメインでたまに元気よく走る・・・SEI SSなど」 に興味あるのですが、
エンドレス、プロμなの他メーカですとどの辺りのモデル相当なんでしょうか?
タイヤ、サスを換えてからはNA-Yの初動がいまいちと感じてます。
何度も既出かと思いますが、過去スレ読めませんので勘弁してください。よろしくお願いします。
>>39 温度域は参考になるでしょ?
そしてあなたに必要な温度域は?
それをまず知ることが自分に合うパッドを選ぶ第1歩。
>>38 HPにのってなくても
問い合わせれば買えるかも
ヒラノはメール遅いからBOMB(だっけか?)に聞いてみたら
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 08:23:48 ID:KLxhAJdjO
ところでおまいらキャリパーの塗装ってどう思う?
キャリパー変えても絶対的な効きは変わらないって
聞いたんでパッドの交換ですまそうと思ってるんだけど。
ちょっと赤いキャリパーに憧れるのよね
ちなみに車種は一個前のレガシー
>>42 メールの問い合わせは遅くなっても良い と認めたものとする。
みたいな注意書きがあるよね。
メーカー送料取られるし他で買った方が安い事が多い。
高飛車な態度も気に入らん。
ホンダやスバル乗りはやたらと赤塗装に憧れる奴が多いな
>>43 パッドの面積が広がるんだったら効きは良くなるんだろうけど…
漏れはキャリパーが開くぐらい走るんだったら交換を考えるけど
ピットイ○岩槻みたいにキャリパー交換すると(無条件に)利きが良くなります
って書いてある店では何も買うまい、って思ってしまう
ついでに質問。
先日ミニサーキット走行に備えてフルード交換したんだが
20分x2本走ったところでペダルタッチが柔らかくなってしまった。
(1日の走行会を終えて帰る途中に元の感触に戻った)
交換前はENDRESS、交換後はRG。
共にDOT4なんだけどメーカーによってこんなに変わる物?
過去スレではビリオンが良かったと書いてあった気がするけど…
>>48 俺が今使ってるのは、ウェッズスポーツのやつ。
俺もDOT4を数種類使ったが、どれでもエア噛みが発生してた。
仕方無いのかなぁと半ば諦めていたのだが、DOT規格外のフルードを知り交換。
色付きフルードなのがチョイミーハーだが、タッチも抜群。
何よりもエア噛みが無くなるのは、心理的にも余裕ができて、安心。
ビリオンやプロミューも出してるはず。
即レスありがと。
次の候補に入れておくよ>ウェッズスポーツ
DOT規格外とは?
吸湿性や耐久性は?
規格外のデメリットは無いのかな?
>>48 スバルの赤の対向キャリパーって、片押しのやつとパッド面積は同じじゃない?
と誰かに聞いたことがある。
古いインプレッサ乗りの人は、わざわざ対向に替える意味無しって言ってた。
対向にしたほうが面積減るよw
ついでにキャリパー剛性ヘボーなんでサーキット走行禁止!
54 :
48:2005/05/31(火) 21:34:16 ID:QQzA+5HK0
>>52 どーなんでしょ?
面積は多少増えるかもしれないけど費用対効果としては??だと思ってる。
ローターの外径が大きくなるならば、それもメリットになると思うんだが
確か同じのままいけるんだよね…
56 :
51:2005/05/31(火) 22:51:19 ID:0m94V+dfO
57 :
48:2005/05/31(火) 23:13:45 ID:QQzA+5HK0
>>55 見てみたが良さそうだね。
価格は確かに高いが交換頻度が少なければ気にならない程度だし
あとは近所に取扱店が少なそうな事かな…(店頭で見たこと無い)
>>55 ビリオンのサイト見てみた。
過去スレで、こういうフルード入れるとペダルタッチが変わるという報告があったけど、
なるほど粘度が変わるからなんだね。納得
当方もウェッズのフルード使ってます、このテのフルード、マジオススメです。
今までのエア噛みとの格闘は、一体何だったんだろうと思うくらいです。
値段の関係で導入に躊躇してましたが、こんなにイイならもっと早くに使用すべきでしたと反省。
今までは毎回サーキット前に新品フルードを入れて、走行直後日にまたエア抜きをしてました。
その手間とフルード代を考えれば、それほど高くも無いともいます。
60 :
43:2005/06/02(木) 02:30:03 ID:EO6S7XvN0
レスサンクス
パッドの面積は変わらないみたいなので
キャリパー交換はやめときます。
友人に話したらキャリパーの塗装は馬鹿っぽいといわれましたよ。_| ̄|○
どうなんでしょうかね?
馬鹿っぽいかどうかは別にして、
見掛けだけ重視する奴と言う印象はある
プロみゅーの800&900発売されてから既に数ヶ月だが、
人柱になった香具師からの報告ギボーン。
>>62 SEI在庫切れ、HC+在庫切れ、結局900を買いました。
以前から毛の生えたサーキットでブレーキを熱でダメにしてたけど
900は問題なかったので、温度に関しては好印象。
クーリングをキッチリしたらフィールも直に戻ります。
コントロールもしやすかったと思うけど、いまいち解らん。
そもそも人(ソフト)が車(ハード)に合わせるのであって、人(ソフト)がそれに適応して(ry
ただし、前回はSタイヤ+ABSで、今回はラジアル+ABSカット+クーリング多め
なんで正確な比較にはならないかも
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:35:04 ID:AccFsi/T0
age
しかしここのスレにエンドレスがあまり話題に上がらんな
今CC-R使っているんだが前に使ってたチタン快より良かった
ラムズも使ったことがあるが町乗りもするんでこれでよかったと思う
ここは
・風呂みゅー
・木偶セル
マンセー板ですからw
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:20:41 ID:TgASz1Hq0
すみませんが皆さんに質問です
S15オ−テック距離75000キロ乗りです
ブレーキの感触がスカスカとゆうか踏んだ時圧力感じないんです
それから、ピストンが戻りきってないのか知れないが
走行中ブレーキ踏んで無いのにフロントから鳴き音たまに聞こえる
ブレーキペダルの感触は伝え辛いんですが
アドバイス御願い致します
踏んだ時奥まで踏みきらなきゃいけない
スカスカではない
この症状でたのは、いきなりです
山をグリップで攻めてました
先輩方ならどう対処しますか?
パッドとローターまだまだ残量あるし僕的には、まずエア抜きで
駄目なら痛いけどマスターバックとシリンダーかなと
実際ブレーキ関係点検のみでお金どれ位かかります?
お金かかるからしないとかの問題じゃないんやけど
直接金額聞いて落ち込むより
ここで参考金額聞きたいなぁと思いました
どうか宜しく御願い致します。
>>66 お山を攻めたときにエア噛んだんでしょ。とりあえずエア抜きで直ると思うけど・・・
鳴きのほうはどうなんだろう? 詳しい人プリーズ。
>>64 CC-Rはどのくらいでフェードします?
チタン改はすぐにフェードして使い物にならなかったけど。
>>66 エア抜きというか、フルード交換で5000円ぐらいじゃないの?
点検ってなるとキリがないからなー。
エア抜きぐらい自分でやっちゃえば?とも思うけど、場所がなかったりならオートバックスでもやってもらえるよ。
>>66 走行中に鳴くんだったら、引きづってるかもね。
すぐに試せる事は、スライドピンの清掃、グリスアップ。
あと、パッドを上下で挟んでる鉄板(リテーナ)の清掃、グリスアップ。
これで、パッドの戻りが良くなる事もある。
それでだめなら、キャリパーのオーバーホール。
俺の場合、DC2だけど、フロント左右で部品代と工賃合わせて2万円。ディーラーでね。
この場合、もちろんエア抜きも料金に入ってる。
距離的に見ても、そろそろオーバーホールしてもいいかと思うよ。
峠走ってるなら尚更ね。
キャリパーオーバーホールして駄目ならマスターシリンダーのオーバーホールも必要かもしれない
>>63 速攻、レスありがd
車種はなんだろー。飛ばすぶんにはよさげのようだね。
漏れは最近町海苔比率が高く洗車もサボってるので、カスとか
常温痔のキキなども気になるきょうこの頃
DOT-4ってなんて読むんだ?
どっと ふぉー
じゃないの??
>>69 オートバックスを勧めるなんて・・・
ブレーキって命に関わるもんだぞ。
>>75 じゃあ君だったらどこ勧めるんだよ?ディーラー?
オートバックス、イエローハット、ジェームス、オートウェーブなどの
量販店以外の整備工場やディーラー。GSは論外。
量販店は整備をする所ではなく、カー用品を買うところ。
みんなマスターシリンダーのキャップきつく締めてないよね?
アレは軽く締めるだけでいい
心配ならビニテでバッテン状態で止める
フィーリング悪いなーと思ってる香具師、やってみな
激変するよ
マジ話
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:51:21 ID:MpmrM4zpO
週末MAX900を組もうと目論んでおります。
そこで質問。できるだけ手短にできるブレーキ
の慣らしかたを教えて下さい
>>79 高速でブレーキふみっぱでフル加速1km。
焼けるよ
>>72 車種はスターレット。
超フロントヘビーなんでフロントのみ酷使してる。
おそらくダストは出る方だと思う。しかし半年以上洗車してないから・・・。
鳴きは酷いよ。私の中ではワースト3に入るレベル。
街乗り(低温時)で焦るほど効きは悪くない。
ブレーキ踏んだらキーキー鳴るんで、ブレーキパッドを変えようとディーラーに電話したら
代えたばかりなんでまだ代えなくていいとのこと
何で鳴るの?
キーキー星人が住んでるからだよ
>>83 ディーラーに電話したのならなぜそのとき一緒に聞かなかったのだ?
>>84 何かくだらなくてワラタ
そっか、オレの車にもキーキー星人が住んでるのか。。。
パッド交換しないで追い出す方法を教えてください。
ヒント 5-56
89 :
86:2005/06/04(土) 20:34:23 ID:igV7IFb60
>>87 ヒントってクレ556のこと?
ブレーキにクレ556付けたらツルツルになって危なくないですか?
えーと、わかんないや。
>>89 2chなので真に受けないように!
マジレスすると、パッドにくっついてるシム(薄い鉄板)。
コレとパッド間に鳴き止めのグリスをぬる。
シリコングリスでもいいのかな。
ググレば出てくるような気も
91 :
86:2005/06/05(日) 02:43:16 ID:hRd1yN7G0
何だ
>>87は釣りか。
明日マジでやってみようと思っちまっただろ。このアホが。
嘘はいかんよ嘘は。
>>90 教えてくれてサンクス。
いや、実はちゃんとシムにモリブデングリス塗って取り付けたんだが、
サーキット行ったら、走行終了直前にフロントのパッド辺りから
煙がモクモク出て、それ以降キーキー星人が酷くなって困ってたんで、
簡単に直る良い方法がないかと思って相談したんだ。
あー、またパッド交換しかないかな・・・orz
流れ断ち切るようで悪いけど…。
皆さん、純正交換パッドなら、パデストとストッパル、
どっちが(・∀・)イイ!!と思いますか?
>>91 このスレを見ている8割以上の香具師らは、
やって見ようと思ったお前の方がアホだと思っている。
間違いない。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 09:13:26 ID:RTMaV7N20
質問です。走行距離50000キロ 車検2回目(5年目)の車のブレーキ周りは
キャリパーのO/Hは必要としてマスターシリンダーO/Hは必要ですか?ちなみに今ま
でブレーキ周りは一度も手はつけていません。お願いします。
96 :
ひろゆき:2005/06/05(日) 09:15:03 ID:mixPAJX+0
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"@ ' .| |
| |. - '"-@-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
.. | `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
うそはうそであると見抜けない人には
(掲示板を使うのは)難しい
すいません、アクレのライトスポーツを使われている方いらっしゃいますか?
ミニサーキット用に購入を検討中でして・・果たして性能はいかほどのモノか
教えていただきたく。
ワコーズのブレーキプロテクターが熱に強くて良いよ。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 16:06:15 ID:TAvAJxu/O
ブレーキペダルが非常に重いんだが…渋滞などでは非常に疲れる。改善策ある?教えて詳しい人。。。
>>95 マスターは5万じゃまだ大丈夫だろうけど、両方とも前兆無くいってしまう部位だから
走り重視のタイプなら、変えておく方が無難。
自分の場合はほぼ同時・・
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 18:14:18 ID:qAOkFka60
ブリッグいいよ。
今エンドレスのMA22Bをフロントに入れてるのですが
効く反面鉄粉がホイールやボディに刺さるので
今度エンドレスのCC−R入れようと思うのですが
どうですか?
MA22Bはどうなの?
フェードはするの?タッチは?
104 :
102:2005/06/06(月) 02:55:39 ID:E4a4NciKO
>>103 初期制動はPFCより少し落ちるくらい(それでもかなり効く)
奥でのコントロール性はMA22Bの方が上です。
何度かサーキットを走りましたがフェードはしませが
効きの代償か発熱しやすくブレーキオイルにエアを噛みやすいです。
ローターの攻撃性は結構あります。
町乗りでも1発目は効きませんが、少し暖まるとそれなりに効いてきます。
僕的にはPFCより安くてコントロール性はがいいので良かったと思います。
>>104 マジで!?
そういうインプレが聞きたかったよ!
サンクス!
今PFC使ってて、すごく気になってた。
106 :
95:2005/06/06(月) 15:18:21 ID:tCwxj5h40
>>100
レスサンクス
この際だからマスターシリンダーもやることにするよ、とりあえずOリングそろえ
て頑張ってみまーす。
待ち乗りをするのはパッド交換とローター交換だけでいいのですか?
初歩的な質問ですみません。
>>107 街乗りしかしない君がなぜブレーキを強化する必要があるのか?
初歩的な質問ですいません。
まずはストリート用のPADを入れてみるんだね。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 15:02:29 ID:4NnlcESaO
エンドレスのCCA付けてらっしゃるかたいませんか?
プロミューHCチタン改DC296スペックに付けて使い切った感想
効きすぎるしコントロールムズイ。フェードしなかった。
減りは少なかった。ローターも思ったほど削れなかった。
HC付けた感想
パッドの減りがとにかく早い。コントロール性は抜群。
制動力はチタン改よりも劣る。
純正のキャリパーを赤く塗ってなんちゃってブレンボにしてる奴いるじゃん?
あれをちぢみ塗装でやったら渋くないか?
スレ違いでスマソ
ちぢみ塗装?
結晶塗装のことか。
うん カコイイと思う。
でも塗装しても、片押しは…イタダケナイ。
でも片押しだと、大体鋳肌ザラザラだから、普通の塗装でもザラザラしてるのを見るw
じゃあおまいらのキャリパーは何ですか?
おすすめも教えれー
>>111 >なんちゃって"ブレンボ"
なぜブレンボ?
別にロッキードとかでも良いけど単に知名度の高い高級、高額そうなブレーキってだけでしょ
ナンチャッテ トキコ
117 :
111:2005/06/08(水) 21:24:38 ID:guAtsCP20
>>112 そう、結晶塗装のこと。ちぢみ塗装って言うより、結晶塗装のと言う方が分かる人多いかな?
やっぱりカッコイイと思うだろ?でも、激しく汚れがこびり付きそうだな・・・
自己満足だから片押しでもいいんじゃね?俺は塗ってないけど。
>>113 お勧め:鋳物片押しキャリパー、気合と根気の鏡面ポリッシュ仕様。
>>114 赤く塗ってる奴が多いから、エボやDC5のブレンボを意識しているんじゃないか?
俺はノーマルに色塗った奴を「プレンポ」と心の中で呼んでいる。
>>115 そのとおりだ。アリガトウ
>117
別にブレンボを意識してるって事はないんじゃないかな?
ただなんとなく「他の車とは違う」とか「格好いい」とかじゃない?
所詮エアロなんかと同じで自己満足でしょ。
こう書くとエアロは空力が・・・とかつっこみが入りそうだなw
ちなみに漏れは塗ってません。
ブレンボでも熱にやられて格好悪いのをよく見る
>>119 熱で焼けたブレンボ、カコイイと思うのは俺だけかorz
焼けてないブレンボの方がカコワルイ
焼けてない=そこまでの強化必要ないって事だ
マジに走る人、ブレンボが赤→ドス黒い朱?に変色してる。
あれ見てると、カコイイと思うぞ。
俺個人的だけど、日産系純正のスミンボの4ポットが一番かな。
パッドの種類も豊富。コストも、汎用性の高さも。
OHは全国の修理屋でも桶だし。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 02:13:56 ID:BNR4owaA0
ブレーキクリーナって、油や、ブレーキダストをキレイにするものですが、
ダストを産んだパッドやキャリパーのピン付近のグリスまで、侵す心配は
ないのでしょうか?
>>123 IDがオシイ!
グリスがついたところにかければ、そりゃ落ちるよ。
脱脂が目的のケミカルなんだから。
ただ、侵すって表現はおかしいと。
染み込んで意味があるもんじゃない。
俺の金スミソボは焼けて黄土色です。
bremboの赤文字は黒文字に(w
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 14:57:23 ID:oCqJCU6L0
このあと自分のスミソボに意を決し火を放つ香具師が続出。
各地で消防車が緊急出動するのであった
おわり。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:35:39 ID:JioWEQkD0
ブレーキフルード交換してもらったら
ブレンボの表面に付着してたらしく塗装が剥がれたよ。
知り合いの車屋でやってもらったから文句も言えず...
俺のインプの金ブレンボがー!orz
今度からは交換したら水洗いしよう。
>>127 エボもそうだけど、塗装が色褪せたとかクリアが剥がれたって
ディーラーにクレーム入れる馬鹿が多いんだって。
酷い奴なんか新品に替えさせたりしてるもんな。
町乗りonlyなのにブレンボなんかいらないだろ?
捨てちゃいなよ。
それをすてるなんてとんでもない!
ディーラーでキャリパー塗装なんてサービスがあるらしいね。
スバルだかマツダだか忘れたけど。
どうせ使わない高性能なら、見た目だけ金でも赤でもしてもらえば?
>>127 気にするな
部恋慕の傷やクリアが剥げたって、制動距離は変わらない。
ココに来るサーキット派の香具師は、キャリパの色鮮やかさ色などに萌えない。
使い込まれた部恋慕を見て萌えるのだ…
131 :
127:2005/06/09(木) 18:28:20 ID:N8rtbRaf0
峠バリバリ走るのでブレンボあると心強いのです。ぜんぜんフェードしないしエアかまないし。
とりあえずヴィッツのイエローマイカメタリックとクリアのタッチペンで誤魔化しておいた。
思ったより色があってて我ながらGJ!
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:56:44 ID:3FIu9KzM0
ブレーキパッド交換しようと考えてるんだけど、
通販→持ち込み
普通に取り付け
のどっちがいいかなぁ…。
オートバックスでやろうと考えてるんだけど、
持ち込みは嫌がられるよなぁ…
峠ごときでブレンボなんていらねぇってwww
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:03:59 ID:s/Zvo5pZ0
パッドだけの交換なら自分でもできますよ
エア抜きもいらないですし
通販でかってオートメカニックなどの本をみながら自分でやってみてはどうですか?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:04:25 ID:w5dNbUvX0
パッドやローター交換なんて自分でしる
1箇所、10分もあれば普通に出来る
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:11:28 ID:3FIu9KzM0
レスさんくす!
自力交換いってみます!
>132
俺は自分でやっちゃうから問題ないけど
もし、俺が君の立場だったら量販店じゃなくてチューニングショップ等に依頼するかな。
持ち込み構わないよって所もあるしね。
まぁ相手も人間だし店選び間違えるとアレなんで参考程度に。。。
>>137 レスありがとございます♪
やっぱり、DIYでやるのは2秒で不安になったので、
知り合いが居るチューン屋に頼んでみます。
自動後退とかはやめとけ
販売価格が高い上に工賃も割高。しかも持込だと大体工賃は5割増。
140 :
111:2005/06/09(木) 20:40:14 ID:Ml3Zhu/I0
焼けてないけど意味も無くスポーツパッド付けてダストまみれになってるブレンボが一番かっこ悪いな。
>>129 ホソダじゃないか?カラーディスクコートって名前の塗料をホンダアクセスが売ってるし。
>>130 いっそのこと初めから無塗装なブレンボのほうがいいよ。
無骨な感じがするだろ?
>>132 嫌がられる。居酒屋行って酒持込でつまみだけ注文するようなもんだ。
そもそも自動後進で(略
>>133 127がどんなとこ走ってるかしらんけど、車重やコースによっても違うだろ?
どうしていらないと言い切れる?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:16:32 ID:Y0Qmp2em0
やっぱalconだよな。
アウトローとエンドレスの手乗りキャリパーしか設定がない
143 :
127:2005/06/09(木) 22:12:25 ID:FVi3Ujmk0
私が走ってる峠は10km以上下りが続く高速ワインディングで
標高差約1000m最高速はぬゆわkmくらいですが。
ふつうのブレーキだと片道であぼーんします。
本気でやってるなら、ブレンボでも純正パッドならフェードする。
普通の住友4ポットでも同じセリフ言ってるだろうな
>>127
峠の全開はクローズドのパーシャルってどっかにあったな。
>>146 10km以上下りは続かんて。
と思ったけどE庭方面に行けば‥。
おまいらAPレーシングのキャリパーはどうなんですか?
ああ PCCBね。カレラGTはすごかった。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 10:49:42 ID:NuLzbQ+80
>>512 うぉ、でかいな。
これローターの色おかしくね?
カーボンっぽい??
>>151 >ああ PCCBね。カレラGTはすごかった。
「すごかった。」って、お前は乗った事あるのかよ?
PCCB軽いよ〜
ついでに高いよ〜
貧乏人には買えん罠w
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:18:46 ID:ojY3fyhx0
自称ジムカーナ仕様で
普段は町海苔しかしませんでした。
パッドはリヤメタルの前後ジムカーナ用。
こないだ峠をドライブに行ったんですけど、
やっぱり走るの楽しいでした。んで、今度も以降と思うんですが、
バリバリに飛ばすわけじゃないけど、やっぱりジムカーナ用パッドだと
すぐフェードしたり減ったりもったいないですよね?
RGの80Rからフォーミュラアクレにチェンジ。
80Rはローター攻撃性が強すぎて純正ローターと相性最悪(すぐフェード気味)だったんだけど、
今回のフォーミュラアクレはいいねー。当たりを付けてからお山に行ったけど全くフェードの気配ナシ。
ついでにローターを流用1インチUpした効果も出てるから単純に比較できないけどね。
ダストも鳴きも80Rとは比較にならんほど少なくて、コレで通販1万はアリだなー。
>>159 インプレ乙
フォーミュラアクレ安いから気になってたんだよね〜 次はコレにしようかな。
ちなみに、コントロール性とか冷間時の効きはどんなもんでしょう?
161 :
159:2005/06/14(火) 08:27:22 ID:M0ejpIfH0
初期制動って意味では80Rの方が上ですね。峠でガツンと踏むとABSが動きやすかったです。
ただ、踏んだ分だけ効きが増えるのはフォーミュラアクレ。そりゃ純正の何倍も初期は強いですが。
もちろんフォーミュラもガツンと行けばABSが動くことはありましたけど、
ガツンと踏まないで、ぐぐぐーーーって踏めば十分に速度が落ちますね。
冷えてる時もしっかり効きますけど、これも80Rの方が良く効いたかな。
でも「ヌルッ」って滑る感じはなく、冷間1発目のブレーキ中に効き始めますので問題なしかも。
なんせこの性能でこの値段は安いですわ〜。(笑
あとは持ちが気になりますけどね。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 15:25:52 ID:O+p8Gi7hO
どなたかプロμのHC+のインプレ貴盆
>>161 できれば車種か、あるいはどのくらいの重さの車かだけでも教えて欲しいかも。
>>161 詳しいインプレthx。
インプレを見る限り、μのHCに近そうな感じですね。HCより安いし良いかも・・・
ローターとパッドを交換するときにキャリパーってOHするべきなんでしょうか?
そもそも、キャリパーって問題が発生しない場合、何を基準にOHすれば好ましいのでしょうか?
ちなみにドイツ車で、ノーマルパーツ使用です。
漏れだったら問題が発生してからOHかな、ひどくなる前に
>>165 ハードなスポーツ走行しないなら、そうそうしなくてもいい。
10年とか10万kmくらいしたら換えてみるといいかもね。
ローター・パッド交換と同時じゃキリが無い
競技車系なら兎も角、街乗り車ならやっぱり10万km程度が目安なんじゃない?
トキコのストッパル202ってどうですか?
赤色で見た目かっこいいんですが。しかも宣伝だと、「効きが良い、鳴きが少ない、汚れ少ない」
と良いこと書いてあるんですが。
>>163 重さは1000キロぐらいのコンパクトカーです。
ローターが14インチってレベルなので、重量級の車種だとまた状況が違うってくるかもしれませんね。
ちなみに13インチローター+80Rの時はパッドよりも早くロータが削れてました。
社外ローター+80Rだったらどうだったのかなぁ?とも思うのですが、
とりあえず現在の純正流用14インチローター+フォーミュラと比較すると…比較にならんです。
とは言え、ブレーキは難しいですね。
車両重量だけでなく、使い方・走り方でもベストなのは違ってくるでしょうし、
それだけにあまり高くないパッドをあれこれ試してみたくなりますねー。
パッドはともかく、ローターは結構持つんじゃないか?
攻撃性の高いパッドだと早いかも知れんが、ストリート用のノンアスくらいならそうそう削れるもんでもないと思う。
キャリパーのOHはローターとセット、くらいでいいんじゃないかな。
漏れならOHしないで社外の新しいブレーキセットを入れちゃうかもw
>>170 163でつ、インプレありがたう〜。
確かに同じ温度域のパッドでもメーカーでぜんぜん味付けが違うから、いろいろ試してみたくなるよね。
>>165です。
レス有難うございました。
今は7マソKMでのローター交換ですので皆さんの意見だと
次回のパッド交換でいいようですね。(あと4マソKM位)
>>169 ストッパル202は、過去レス見た限りでは、悪くなさそう。
ただし、あくまで純正交換品としての域は出ないようなので、
ストリート・スポーツの用途で過度の期待はしないほうが良さそう。
またダストは少ないそうだから、純正+αとして使うのならば、モノは良いと思われ。
純正+αってレベルなら
「じゃ5000円パッドから選べば?」
って話も出てくるよねぇ。
ダストを重視するならストッパルとかでアリだけどね。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 06:50:39 ID:/khyL93fO
ホシュ
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 09:59:40 ID:mbejYF9EO
今度キャリパーの塗装をするのですが
スリーボンドの塗料って品質いいんですか?
普通にディーラーとかで売ってるみたいですが。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:37:53 ID:VL3JSzKb0
>>176 スリーボンドの製品だぜ。
悪いわけないじゃん。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 16:50:16 ID:7KmlDRQkO
デルファイロッキードの、タイプZCってパッドはどんな感じなんでしょーか?
プロジェクトμのHC+とどっちにしよーか迷ってます…
ZCは既に廃盤
後継はZR
このスレ的には?だが、周りの評価はいい。
HC+は未確認。どうせなら999にすれば?
ZR使ったけど餅悪すぎ。ミニサ3回で地金攻撃食らってキャリパーOHを余儀なくされた。
知り合いのGDBはTC20002回で終わったらしい。効きはいいんだがあれではなぁ。
今はSEIのCS使ってます。
ロッキードの後継はディクセルの方だと納戸イエバ・・
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 20:38:23 ID:JeCkzpPt0
ウィンマックスのジムカーナ用パドG02
俺のレベルでは峠でもイケル
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:08:39 ID:TD2vEyRo0
ZRは効きはいいけど、上記レスの通り減りとローター攻撃性が・・・・・。
夜の峠だとローターから火花散りまくりで、ギャラリーにはうけてたよ。
まぁ、ZCの本当の後継はAPの流れを汲むディクセル Zタイプと俺は思っている。
184 :
178:2005/06/19(日) 21:21:47 ID:7KmlDRQkO
皆様、色々レスアリガトン。
参考にさせていただきますm(__)m
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 01:21:14 ID:V8GiZ4D20
ブレーキ液の交換をしました。
1人がペダルを踏んで、その間にもう1人が液を抜く方法。
で、うっかりリザーバタンクを空にしてしまいました。
少し空気を吸い込んだらしく、ふわふわした感じになりました。
んで、その空気を抜こうとひたすら続けたんですが、液はすごくきれいになって、
きれいな液が出てくるまでに抜いた液量から考えると2回くらいは完全に入れ替わった
と思うのですが、気泡は出てこずふわふわ感も直りません。
用意していたブレーキ液が全部無くなったので、取りあえずやめました。
このままエア抜き作業を続ければ直りますか?
>>185 それはマスターにまだエアを噛んだままなんだよ。
先にマスターから抜かなきゃ。
187 :
185:2005/06/20(月) 02:12:13 ID:V8GiZ4D20
>>186 すみません。
マスターから抜くのってどうやるのですか?
エア抜きのバルブがあるのでしょうか。
それとも、ラインの根元を緩めるとか?
車はY30セドリックです。
>>187 そう、ラインの根元から抜く。
キャリパーから抜く時と同様に一人がペダルを踏んだ状態で、
もう一人が配管の根元のナットを緩めて抜くのを繰り返す。
前後2本とも忘れずに。
189 :
185:2005/06/20(月) 02:47:19 ID:V8GiZ4D20
>>188 ありがとうございます。
やってみます。
マスターシリンダー側にエア噛みすると大変だよな。
場所的にフールドが掛かっちゃうと困る物が周りに多いし。
自分はワンウェイバルブを使ってキャリパー側を気にせず、リザーバを空にしないようにだけ気をつけてるな。
ほとんど待ち乗りメインなんですが
純正パッドがあまりにもダスドが多いので他メーカーの
低ダスドタイプの物を探しています。
効きは純正同等でいいのでとりあえずダスドが出ない
パッドでオススメありますか?
今プロジェクトμのNSを考えております。
>>190 あとでザバザバ水洗いすれば夜露死
ガーランドレーシングローターってどうよ?
使ってる人インプレきぼんぬ
ココでよく出るSEIのCS。
よくスレ中に出てきてたので、一度使ってみたかったワケです。
実際使ってみたんだけど、いたって普通。
朝イチでも、街乗りでも普通。
サーキットガンガンでも普通。
なんだ、騒ぐほど大して飛び出た性能あるわけじゃ無ぇなと思った。
話半分だったか…と。
で、しばらく使って、ローター見てびびった。
スゲー綺麗。今までのパッドでこのローターは無かったな。
スゴイと思った。チョット軽く見てしまった自分が恥ずかしくなった。
オススメの理由がチョイ分かった気がした。
企業戦士なイメージだな
多分サーキットではCSよりも優れたパッドは他にもあるんだろうが
>朝イチでも、街乗りでも普通。
>サーキットガンガンでも普通。
これなんだよね、CSの良いところは。
漏れはミニサでしか使ったこと無いんだけど
ダストが多いのと減りが早いのは(ry
でもCSは、重量級でブレーキのキャパが少ない車には禿げしくむかない。
すぐにフェードするし減るし。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:04:45 ID:2g0M+BD90
>>194 とてもとても24時間分の走行は持ちません。
3時間でスリットが薄くなりましたorz
よく、ブレーキのキャパって言うけど、どういう意味なんですか?
そのブレーキシステム全体の限界制動力?
つまり、キャリパーが大きかったり、ローターの径や厚みが大きかったりすれば
ブレーキのキャパシティは↑↑↑って事ですか?
>>201 そんな感じだと俺は考えてる。
どれくらい余裕があるかという感じかな。
例えばエボ4なんかは、結構な車重なのに片押しの2POTで
ローター径は300無かったはず。
エボ5になってブレンボ装着でローターの大径化。
町乗りじゃどっちでも問題無いだろうが、サーキットでの全開走行になると
ブレーキの性能差は明らかに違う。
キャパ=熱容量
ってことでしょ。
わかりやすく言えば熱を貯めるタンクみたいなもん。
ブレーキするたびにタンクに熱が貯まって、空冷で汲み出してる。
タンクいっぱいおっぱいになったらパンク・・・フェードとかになる。
>>200 ローターのせいじゃなくてパッドじゃないの?
>>204 いや、サイトに24時間耐久レースで使用!って書いてあったもので。
このローターは、ベーンが結構大きくとられており、結構ローターが薄いので、
3時間ほどでスリットが消えるようだと、24時間も走行分は持たなくないかなー?っと。
>>205 パットとの相性もあると思いますよ。
2時間分はDS3000で、ローターはきれいに減ってました。(スリットまでもですが。)
その後、1時間IDI-D0X使いましたが、ローターは溝だらけになりました。
D0Xの温度粋まで、上げられなかったのかも。
あと、ZZDも試しました。どのパッドでも、利きという意味では不満は無かったです。
207 :
201:2005/06/22(水) 17:29:53 ID:xHde07L70
>>202,
>>203 ありがとうございます。何かすっきりしました。 まとめてみると、
同じ銘柄のパッドでも、より大きなキャリパー用のモノの方が制動力が大きく、
また、ローター等の大型化に伴い、蓄積できる熱量や冷却効果が違ってくる、
と、これがキャパシティという事でしょうか。
うーん、するとブレーキ強化は最終的には一式交換という事になるんですね・・・
>同じ銘柄のパッドでも、より大きなキャリパー用のモノの方が制動力が大きく、
>また、ローター等の大型化に伴い、蓄積できる熱量や冷却効果が違ってくる、
逆だと思う
キャリパー交換は制動力が大きくなるんじゃなくて、フェードまでの時間が遅くなるっていう方が正解かな?
ローターの大径化の方が制動力に影響するよ
209 :
201:2005/06/22(水) 18:46:06 ID:xHde07L70
>>208 なるほど。考えてみると、ローターが大きくなれば、ホイール一回転当たりでの
ブレーキパッドとの接触面積(距離?)が増加しますね。
冷却や熱については、キャリパーの効果のほうが大きい、と・・・。 了解です!
ローター減ってきたので変えてみようと思うんだけど
今は直径300ミリ厚さ27ミリのローターが入ってます。
んで変えてみようかと思ってるのが
直径315ミリ厚さ30ミリ
ブレーキ系はよくわからんけどこれで大きく変わったりします?
大してないならそのままのサイズで探してみますが・・・
ミニサぐらいしか走らないけどこの差って大きいですかね?
素人質問で申し訳ないが誰か教えてちょ
>>210 当然キャリパーオフセットキットでも使うんだろうな?
212 :
210:2005/06/22(水) 20:04:42 ID:jmENOK1QO
>>211 です。
値段次第ではキャリパーも変えてしまおうかとも思ってますが…
このくらいのローターの大型化は結構効果あるんでしょうか?
フィーリングも含めてしっかり変わると思うよ。
15ミリだから0.5インチアップぐらいか。ちなみに自分がやった1インチアップは激変でした。
>>198 GT−Rで純正ブレンボだとどうでしょうか。
エンドレスのSSMってどうでしょう?
以前、NA-Mを使って、減り・ダストの少なさ、コントロール性、街乗り+ミニサーキットでは
すごく印象良かったのですが、その性質を受けついていればまた買おうかと。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 11:51:29 ID:vvJvNJfM0
>>216 なんでこんなに安いんだろう!?
オイルフィルター、エアクリなんてやばいくらい安過ぎる…
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 13:18:05 ID:vvJvNJfM0
>>217 でしょ、、、キニナルw
オイルフィルタが安いからかおうかなってみてたら
他のパーツも安くてヤバス!送料無料まで買うものをまとめて
かおうかなぁ、、、と思ってます。
フィルター関係は痛くないんだけどブレーキは、、どうなんだろう。
情報求む、、、。あとなぜフロントしかないのかも非常にキニナル。
純正相当だろ
イラネ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 16:48:26 ID:vvJvNJfM0
>>219 純正相当であれば、購入の価値アリだとおもいます。
純正以下なら、、、、、、、
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 17:17:27 ID:SWC+Krh50
ブレンボの純正パッドって適正温度何℃までいけるか知ってる方いますか?
そろそろ減ってきたので交換しようと思います。
私の使い方だとフェードすることはなかったので
同じくらいの性能のものでもっと初期制動の強いのがいいです。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 17:37:43 ID:vvJvNJfM0
>>216 いいだしっぺなので、問い合わせのメールを送ってみました。
返事まちなので少々お待ちを、、。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 17:44:32 ID:SWC+Krh50
パーマンコーポレーション なんでフロント用しかないの?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:31:21 ID:vvJvNJfM0
>>223 それもあわせて問い合わせしています┏○
パロートのローター使ってる方います?元々が純正部品作ってる
メーカーだし、箱にMADE IN JAPANとか書いてあるので、個人的
にはAPやDIXELより良いイメージがあるんですが・・・
昔ZCで軽くフェード気味で、今はDIXCEL Zでフェードしてない感じ。
SEI CSはZと同程度の対フェード性ありますか?
ローター攻撃性低いらしいので惹かれてるのですが
街乗り用にENDRESSのSSYとBASICローター買うぜ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 13:20:58 ID:W1+oW63x0
>>216 です。
返事のメールがきました。パッドは純正相当とお考えくださいとのこと。
最近はリアの取り扱いも開始したとの事です。
市価の1/3をめざしているという回答でした。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 14:45:50 ID:WtnbaIgX0
>>226 便乗ですが、
DIXCEL Zって初期はよく効きますか?
>>228 純正相当なら、町乗りレベルなら問題なさげな感じかな。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:58:32 ID:W1+oW63x0
熱を入れる前は結構効いたけど、熱を入れた後は弱い。
でも俺の好みではある。
っていうか初期に効くタイプはDelphiのRSしか使ったことない。
初期
RS>>RC≧MA11>Z>ZC
お!
>>232 タッチ、フェードについても評価見たい!
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:15:04 ID:dMqC+Ug70
インプレで車種書くのがイヤなら車重だけでもヨロ。
237 :
232:2005/06/29(水) 01:50:55 ID:8FDStlxj0
EK9 Sタイヤ
・対フェード
ZCだけ連続走行で少しなった。ほかはなってない。
来月、今のZを旧TIで使うのでそのときなるかもしれない。
・タッチ
どれも不満はないがコントロール性で
RC≧MA11≧Z>ZC>RS
RSについては初期に効くのが好きな人には逆にいいかもしれない。
・ローター攻撃性(高温)
ZC>Z>MA11=RC≧RS
・ローター攻撃性(町のり)
ZC>Z(予想)>>MA11=RC
RSは町乗りに使わなかった。
・ライフ(高温)
ZC>>Z(予想)>RS≧RC≧MA11
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 03:09:45 ID:auvP21/L0
さんくす。
セブンとかロドスタ乗りで、オートエクゼのパッド使ってる人いる?
自分は今「forサーキット(現カーボンメタル)」使ってるんだけど、
どうも対応温度とか
>>195みたいなインプレ見ると
住友のOEMっぽい気がするんだけど、ちがうかな〜?
次にCS使ってみて確かめてみる予定。
μのOEMだった気が…
SEIのCSは、軽量車にはお勧めなのか・・・。
重量級(1.5t↑)くらいの車でお勧めのパッドとかってありますか?
用途は街海苔〜ちょいサーキットくらいなんですが・・・。
243 :
おっ!:2005/07/01(金) 15:37:16 ID:nc/C8h5N0
株式会社プロジェクト・ミュー
ブレーキパッド工場
茨城県猿島郡三和町東山田字間の谷2730
冨士ブレーキ工業株式会社
茨城工場
茨城県猿島郡三和町東山田2730
自前で交換したローター&パッドの処分ってどうすればいい?
ディーラーとか整備工場で引き取ってくれるのかな・・・
神社に奉納
鉄屑屋、解体屋
ローター⇒鉄屑屋
パッド⇒パッド屋に張替え
で桶なのでは?!
>>244 住んでいる所のゴミの出し方ってどうなってる?
たいていの所だと粗大ゴミとか不燃ごみの扱いになると思うけど。
ちなみにウチの所だと普通ゴミで行ける。
庭に埋めて自然分解。
何万年かかるか分かんないけど。
>>244 俺んちの方だと産廃扱いで普通のゴミには出せなかったな。
パッドは燃えないゴミで出しちゃうけど。。。
ローターはいつも行ってるディーラーに、車高調4本もセットで
産廃処理料として500円払って引き取ってもらった。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 03:36:27 ID:3b1m2jIU0
ブレーキローターだと屑鉄でも一級で金になるから
放置プレーしてれば誰かが拾って屑鉄屋に持って行くよ。
自分で持ってったら金をもらえるかは分からないけど
少なくとも払う事はないのかな?
錆錆のSCR-PROが邪魔でしょうがないから捨てたい・・・
>>244 オークションで売却でしょう。そうじゃないと処分するのに持ち出しが発生して損です。
>>243 プロμって自社工場じゃなかったんだね。初めて知った
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 04:09:25 ID:Sz8cNiQs0
>>252 ローター2枚じゃ金はくれないけど無料で引き取ってはくれると思う
ただ、素人で何も知らないと思うと金を請求してくるかも!?だから
これは屑鉄でも一級になるから無料で引き取ってくれるよねって
こっちから先に言う方が賢明かと
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 04:15:32 ID:ZO6xj8tH0
ブレーキパッドを交換。
整備士の友人にやってもらい、フロント完了。
んで、右リアに異変。まわしてもまわしても、
ブレーキのピストンが引っ込まない…。
これってなんなんでしょうか?
直すのに、どれくらいかかるものなのでしょうか?
丸々交換??(((( ;゜Д゜)))
>>254 やぱ脳ハウなアイテムっておおもとは一握りかと。
ブランドで買ってると思えば腹も立たん罠。
クラッチだとダイキンのがが多くのブランドからでてるけど
ブレーキでは製造元では直接扱っていないっぽいな
>>256 シールキットが痛んでるとかじゃないかな?
キャリパーのO/Hができるならディーラーでシールキットを購入だね。2000円もしないよ。
O/Hなんてできん!わからん!ってことなら…キャリパ交換だから、純正で2〜3万?
>>259 レスサンクス!了解しました…。
悪いことって続くもんだなぁ(´Д⊂
シャフトブーツも破れてたし…。
>>260=256
車種を書くともっと分かりやすいのですが・・・。
ピストンは押し込みながら回してますか?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:01:49 ID:9u+WcH8z0
シャリシャリ音鳴り始めたのでFパッド交換しようと思ってます
純正が\7.000と言うのでチョット足してエンドレスのvn9500入れてみようと思います
純正+αの金額で効きやフィーリングが良いお勧めのパッドが他にもありましたら
レスお願いします。ムーヴL602 FFターボ
263 :
260:2005/07/04(月) 00:23:13 ID:U03qRWJo0
>>261 どうもすいません。
EP82スターレットGTターボです。
サイドターンしやすいパッド教えてください。
プロμのCOMP−Bジムカーナが評判良いようですが、
競技に出るわけではないので、格安のG1改なども気になります。
↑車種はユーノスロードスターです。
>>262 正直、町海苔+α程度だったらG1で十分だゾ
純正で満足してるならわざわざ高い金を出すことも無いと思う
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 19:42:36 ID:BvjhjvcW0
>>264 競技に出なくてどこでサイドターンするのかとw
コンプbは良いよ。ほかの使ったことはないが・・
メタルのが(・∀・)イイ!減らないから
エンドレスのリヤ用も効きが強烈とか
>268
「エンドレスのリア用」ってNA−D?
それなら以前使ってた。サイドターンは楽に出来たけど
数ヵ月後にパッドがローターに固着して、最終的には摩材が半壊してた。
あと、ローターも信じられないほどのレコード盤になったし( ゚Д゚;;
ちなみに、この時のステージはミニサーキットとジムカーナ
安物パッド全てに当てはまるわけじゃないだろうけど、安いものには
安いなりの理由があるんだろうし、気をつけて下さい。。。
リヤのメタルパッドは攻撃性高いから
ディスクぎざぎざになるが、よく考えてみよう。
パッドはぜんぜん減らないがディスクが減る。でも
ディスクのが安いんだよ。
エンドレスのはR-SPLとか言うジムカーナ用リヤパッド
>>270 こうしてみると、やはりメタルがいいみたいだけど自分の車種がメタル設定なしです。
かつてRIGIDのメタル使ってたからメタルの良さは存分に味わってただけに、つらい。
メタルがいいし・・・。
80キロ以上あたりからかるーくブレーキを踏むとハンドルに"ブルブル"って感じの振動が伝わってきます。
スライドピンが渋いかな?と思ってシリコングリスをぬりぬり。
けっこう改善されたようなのですが、まだプルプル感じるものがあります。
コレってやっぱりローターですかねぇ。。
まだツルツルなんだけどなぁ。なんだろー。
ロッド、アーム類
タイヤかもしれないぞ?他の原因かも?
ローターゆがむと低速でもブレ感じるだろうから
ハブベアリングのガタ
ジャッキアップしてタイヤ両手で持って揺する。
不要にガタがあれば可能性大。
278 :
274:2005/07/05(火) 12:10:50 ID:529orMYqO
レスどうもです。
新品パッドに交換して、当たり付けに峠行って…交換直後に全開しちゃったから変な形で当たりが付いたとか。
まぁそんなの普通に乗ってればすぐ直るか。。
ハブベアリングは大丈夫だと思うけど週末にでも確認しますね。
強くブレーキ踏めば震動もなくガッチリ止まるんですけどねぇ。
ちなみに低速でも高速でも走ってる最中はブレ無しでございます。
結局、メタル設定のあるBRIG(ブリッグ?ブリック?)のGHに落ち着きますた。
今から楽しみです。
超楽しみです。
WILWOODのブレーキキットっていい?
かなり安いんだけどさ。
ブレンボの半値だよな。
過去ログ読めば出てるが安いなり。
サーキットで全開走りしてるとすぐにキャリパー開く。
アウトローも同じ。
町海苔なら無問題。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 12:10:02 ID:DM5WDC/50
ていうか街乗り前提なら換える意味無いだろう
>>283 ファッションだからそれでいいんじゃない?(笑
ファッションブレーキ
キャリパーが開くってどんなかんじですか?
ピストンの反動で。だんだん踏んでも効かなくなってくる。
そのたびにOHが嫌なら、最初からモノブロックのキャリパーにするのがいい。
街海苔じゃ関係ない話。
そのうち開くけどね、ずっと乗ってれば。
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
やけに激しい爆撃だなw
>>287 サンクス
フカフカになるのとはちょっと違うのですか?
キャリパーは決して開きません!
>キャリパーが開く
単純にピストンの反力でキャリパーボディーが座屈変形しちゃったってことでしょ。
ローターに垂直に摺動していたピストンが座屈することで斜めに摺動してしまう状態。
ってなわけでピストンが斜めになることでローターにパッドを押し付ける力が減少してしまうわけ。
ってことは同じ力でペダル踏んでも効きが落っちゃう。
パッドとローターの当りの強さもローター外周側が強く内周側は弱い。
新品ローター&パッド入れたとき表面の馴染みが内周になかなか至らないものは開いてるかも大。
一般的な言い方なのにケチ付ける奴って多いよな。
前にはどっかのスレで、片押しキャリパーという言い方はおかしいと
ケチ付けてる人がいた。
その人曰く、片持ち式が正しいんだと。
>>282 じゃあブレンボとかAPレーシングとかアルコンとかならいいの?
ビリヤードでバックスピンっていう言い方は誤っているそうだ。
正確にはドローショットっていうらしい。
得意げにバックスピンって言っているヤシは、要注意だ。
シングルピストンのはフローティングキャリパー
対向ピストンの方はオポーズドシリンダー型キャリパー・・・だってさ
近所にRX-8が停まってたので少し見てみたらフロントすら片押しだったのに驚いた
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 19:39:00 ID:uigL69YP0
オートサロンだったかな、オートギャラリだったか忘れたが、
以前ブレーキメーカーの人に直接聞いたんだが、
一般によく言われる、キャリパーはが開く事なんてはありえないそうだ。
メーカー側の理由として
安全率?を3倍近くとって設計してる。
強度的にキャリパーが開く以前にペダル・ホース・配管が破損する。
人間の踏む力の3倍は耐えられるのでキャリパが開く前に、下手すりゃ足が折れるらしい…
だそうだ。
で、だいたいの場合、ピストンシリンダ側のゴムシールが熱でダメになる。
ピストンが斜めに出る→パッドが編磨耗する→キャリパーが開くと勘違いするらしい。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:38:37 ID:V8CwwAnG0
>>300 それでもブレーキ性能は、歴代国産車No.1なんだよね。
まぁ安全率3倍ってのは街海苔での話しだしょ。
精々ローター300度程度。
サーキット走行して600だの700だので使ってたら開くのよ。
メーカーからすれば想定の範囲外だろうけどなw
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:19:00 ID:xIa9JU4b0
そうそう硬いパッドいれてサーキットでガンガン踏むと確実に開くよ。
S耐の絵簿で純正ブレンボ使ってるところは毎戦OHは当然だが、
2戦で新品交換と聞いたことある。
漏れのピストンはゴムで覆われている
>>306 支えてるとも言える場所にシールあるけどね。OHすりゃよくわかる。
デリのスリットローターと制動屋のSM400付けたが鳴きがうるさい
BMW旧車(E34 ABS付き)乗りです。
先日、純正から社外品の6本スリット(ショップ加工)付き
ブレーキローターに交換したのですが、ブレーキを踏んで
停止寸前(およそ20km/h以下)の速度位からペダルに
振動を感じます。
スリットの存在が判る(感じる)ような一定の振動です。
スリット付きローターの場合、これは普通なのでしょうか?
6本より8本にすれば良かったのかなぁ、、、なんて思って
る今日この頃です。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 07:07:13 ID:nKZ0kd0SO
RGのCS使ってる人いないかな?
インプレキボン
EK9シビック乗りで
殆ど街乗り
たまに山に遊びいく程度なんだけど
でも、ドリルドってクラック入るからなぁ・・・
>>314 バイクのディスクはクラックはいらないぞ
材質が違うっぺ
車のディスクマウントもフローティングディスクに。
test
319 :
12588#:2005/07/12(火) 11:40:21 ID:N0zdKBWp0
test
>>315 バイクはステン。
しかし、車重が違いすぎるだろ。バイクは負荷が軽い
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:16:40 ID:K3Jf27G70
>>300 まじで?
それ、グレードが違うんじゃない?
対向4podじゃないの?
片押しのほうが同じ材質製なら軽いはず。
何でもかんでも対向が偉いとは思えん
おもうな
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 02:55:10 ID:VfvUhQ6i0
BLITZのMR3という青いパッドを買おうか悩んでいるのですが
これはサーキット走行でも大丈夫とのことですが
プロμの製品でいうとどこらへんのレベルなんでしょうか?
今HCチタン改なんです。次のパッドは何にしようか悩んでいます。
プロのブレーカー達、ご教授ください!
>>323 古い型の淫婦は、対向より片押しの方が良いから
好んでそっちを付けてる人とかいるよね。
パッド面積は同じなのか片押しの方が大きいとか。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:37:26 ID:faGqCOm30
>>325 そして初めは硬いメタルパッドで意図的にディスクを減らして走行。
十分にディスクが薄くなったら、減って利くパッドに交換。
→ バネ下軽量化ウマー
>>326 印譜のディスクってハードに使うと割れやすいから注意しろよ!
古い型の印譜が片押しなのはただ単に純正なだけ。好んでつけてるのはほとんど居ない。
むしろ後期の4podや現行のブレンボ付けたがるやつは腐るほど居る。
ダートラ屋は逆にキャリパーは純正のまま(15インチホイールが入るから)。
中にはパッドまで純正で十分と言う人も居る。
>>323 キャリパーの材質は片押しがスチール、対向はアルミが定説。
何でもかんでも対向が偉いことはないけど、結局軽いは偉いって人にとっては対向は偉い。
ローターを大きくすると最終的にはキャリパーは対向になるっぽいよ。
>>322 RX8はどのグレードも片押しだったはず。そうなると対向はRX7まで。
片押しのめり戸として、
ホイール内のクリアランスが稼げるのです
パッドの面圧分布の適正化には多数ピストンの太閤がウマァ
見てくれにはアルミ太閤がウマァ
重量にはアルミ太閤がウマァ
だがコストやスペース、寿命でいけば鉄肩押しがウマァ
なわけ。
どっちが良いかは目的に夜。
>>328 一応、対向キャリでも装着可能な15インチはあるよ。
ただ、スバルのフロント対向は鉄製なので重い重い
STOPTECHのブレーキやすいんだけどさ
いいの?
1800ドルだって
brembo-F40キャリパーのパクリコピー
劣化コピー?それとも同等?
値段で考えようぜ・・・。
STOPTECH VS WILWOOD Forged super lite
どっち?600ドルくらい違うんだが。
ブレーキエアダクトってやっぱりいい?
峠走るとかなりブレーキ厚くなテル。
クーリング走行すると冷えるが('A`)マンドクセ
不必要。
パッドとフルードだけいいの使えば。
ローターが紅くなってたら話は別だが。
いや、ダクトは効果あるでしょ。
>>338は走ってないんじゃないの?
特に峠なんてガツンって減速するタイミングが多いから効果がわかりやすいと思うよ。
>>337も中途半端
峠だって本気で走ってれば、走った後にクーリングが絶対必要かどうかわかるだろ。
それがダクト付けていらなくなる?なんて…
>>337 ダクトを付ければなんとかなるような問題なら、
そもそもダクトなんかなくても大した問題にはならないよ。
アフォなダクトのひき方するとローター割れるぞ。
気をつけろよ。
勘違い君はローターにダクト当ててますイミナシ
お勧めはキャリパーに向けるグー
峠でフィーリング変わる程度のパッドを使ってる時点でおかしい。
800度対応のクラスいれろよ。
>>344 ジムカーナパッド使ってます〜650度
おっしゃるとおりで。
抱くとの効果知りたかったんですよー
効果はあるけど、サーキットパッド入れても、「持たない」って時につけるものかと。
>>344 温度的には
レイアウトにも夜がサーキットより峠の方がキツイよマジ
あまりエンドレスの話がないように思えるのですが、プロμやSEIに比べて劣りますか?
SSSが値段的に手ごろなんで購入を考えてるのですが
峠でそこまでブレーキ使おうと思うと命、何個あっても足りんとおもうのだが。。。
それともストレート、ヘアピンの繰り返しなのか。
こちら薄い峠ですw
KP61
スタレト(*´д`*)
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:16:59 ID:3+cLGScp0
峠でけっこう攻めてるとき、ぎゅ〜ってな感じで
わりときつめのブレーキ踏んでたら火の粉が飛んだ。
これって大丈夫なんでしょうか?
パッドいっちゃった?
ちなみにDC2でフォーミュラアクレです。
自分で見えたの?
355 :
R34:2005/07/16(土) 23:17:32 ID:wd1V0I2q0
356 :
R34:2005/07/16(土) 23:19:28 ID:wd1V0I2q0
>>348 SSSですが、純正のパッドより初期制動が甘いです。しかし、ブレーキペダルを踏み込んだ
奥で効く感じです。街乗りか峠道などの用途で適不適があります。
357 :
353:2005/07/16(土) 23:33:38 ID:3+cLGScp0
>>354 そう。ブレーキング中に右Fタイヤハウスあたりから
タバコの火種みたいのが後方にすっ飛んでいくのが
ガラス越しに見えたんですよ。
フォーミュラアクレ自体はタレもなくて気に入ってるんだけど
どうなんでしょう?
>>353 パッド外してみるのが一番かと思ふ。
外して、パッドの当たり面が白く炭化してたらかなり温度キテル。
尖ったドライバとかでつついてみて内面までボロボロだったらご臨終。
表面だけの炭化なら、少し走れば自然に削れて復活する。
ナイターのサーキットで他車のローターから火の粉出たのは見たことあるが。
あれ見たときはかなりビビッタな。
以前も火の粉が飛び易いパッドが話題になったね。
パッドによっては普通だよ。
PFCも普通に火の粉が飛ぶよ。
その火の粉がホイールの塗装に突き刺さって普通に洗ったんじゃ全然取れない・・・・・
レンタビデオ屋行って
首都高バトル
借りて見なさいw
>>353 ローターが削れて、それが火の粉になっているのでは?
フォーミュラアクレ、ローター攻撃性は高いと見たw
走った後にすぐ洗車しないと、ボディの下半分が鉄粉で茶色くなるかもよ
焼け石に水。
焼けローターに水。
付け焼刃。
>>362 自分もフォーミュラアクレ使ってるけど、火の粉が出るようなことはないけどなあ。
ちなみに自分はトヨタ純正ローター。
まぁとりあえずパッドを外してチェックしてもらいたいな。続報くれくれ。
マッチ擦って火の粉が飛ぶのと同じ。
パッドの成分が赤熱してパラパラと飛び散った様子だよ。
ローターなわけないじゃんw
ローターとの相性は無視できんと思うがどうなのかと
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:55:09 ID:VwPnO8uF0
俺が走っている峠はそこいらのサーキットよりブレーキに厳しいな。
急勾配でストップ&ゴーのコースレイアウトだからローター真っ赤だよ。
こんな状況でダクト引いてやるとフェード&ベーパーロックがしずらくなる。
あと、ベーパーロック対策には カーボンプレート+RF650 が効いたね。
火の粉がでるようなパッドは間違いなくローター攻撃性が高い。
俺の経験からするとCC系、HC系、C2、ZRなんかは攻撃性が高い。
NAーR、ZC、CSはローターにやさしいな。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 20:56:37 ID:7HWyqY8q0
ロードスターはストリート用パット+スリットローターで十分だ。
DIXCEL Z
岡山国際
EK9 Sタイヤ
約8週タッチ変わらずに持ちました。
先に水温、油音がキました。
以上、レポでした。。。
>>371 NBならそれでもいいけど、NA6の13インチローターだと厳しいぞw
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 01:58:24 ID:+a1mCFXt0
ライトチューンの180sxに乗ってるモンですが
アクレのライトスポーツってパッド、峠攻める場合
性能的にはどうなんでしょうか?
ブレーキチューンは何もしてません。(ちなみに腕前は初心者レベルです・・・)
あと、たまにドリって遊んでるんですが
サイドは効くんでしょうか?
インプレとかあったら聞かせてください。
>>374 純正+α程度の効きだった。まあ純正より安価だからコストパフォーマンスはいいかな。
ただ表面の赤塗装が燃えてモクモクと煙が出た。
サイドは普通だったと思う。
FF乗りなんで走行中にサイド引く状況が無いからなんとも言えないけど。
>>371 でもない。700℃対応でも下りメインならギリギリ。
ストリート用なんてお呼びじゃないって感じ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 02:26:26 ID:+a1mCFXt0
>>375さん
レスありがとうございます。
純正+α程度ですか。まあ値段的にもそれぐらいの性能が妥当なんですかね。
煙モクモクはちょっと困りますけど・・・。
もう少し購入するか考えてみます。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 11:13:49 ID:AJwIYMG/0
>>375 アクセルオンでターンできないFFこそサイドをちょこちょこ使うと思うんだが。
>>377 確かシルビア系はオールディスクでインナードラムじゃなかったような。
がつんとサイド効かせたい場合はリアに効きが強めのメタル入れるか
スカイライン系のインナードラムを移植すべし。
>>371 まあ、あんまりでかいキャリパーをつけて重くするよりはましかな。
パワーと走るところしだいだけどね。
>>377 初心者ならそのくらいのパッドでいいんでね?
失礼かも知れんがたぶん煙モクモク出るまで踏み切れんと思う
煙出るまで使えるようになったらグレードアップってのもありだと思う
とりあえずフロントだけでも入れてみたらどうかな
悪いっす、ちょっとアドバイスくらはい。
今、
パッドはスーパーテクノのZZD(CR)で(マイナーだがモノはかなり確かなブツ)
ローターはディクセルのHD、
フルードはビリオンのスーパーブレーキフルードを
使ってるんだけど、サーキットで周回重ねると
タッチがフカフカで効かなくなってくるんすよ。
ローターは、他人が外から見たら真っ赤。
キャリパーの塗装が赤黒くなって、ブレンボのロゴはオレンジに変色。
走った後、内圧計る為にタイヤに近づくのが少し苦痛になるぐらいの
発熱量っす。
おそらく、ベーパーロック起こしてると思うんだけど、
もちっと頑張ってくれるフルードってあったら教えてもらえまへんか?
ブレーキホースはノーマルなんだけど、ステンメッシュにしても
この件に関しては改善されないよね?
ちなみに、車はDC5ス
それってキャリパー自体が熱負けしてんじゃね?
DC5のプロダクションレースじゃ2戦毎にキャリパー交換らしいよw
>>381 制動屋。パッドとフルードさえ変えればキャリパーは問題ない。
あとホースはステンメッシュに変えといたほうがいい。
ノーマルはカシメの部分から抜けるよ。
問題があるからチ○ンピストン入れてるんですが・・・
とりあえずダメモトでダクト引いたら。
386 :
381:2005/07/21(木) 00:25:02 ID:A6sDbNz40
レスthx!
>>382 二回に一回キャリパ交換?!そんな金あったら違う車乗る^^;
やっぱり、キャリパ自体の限界なんすかね。。。
>>383 オススメのフルードを聞きたいんですが。。。どうだしょ?
>>384 チタンのピストン出てるね。
あれは、放熱性に効いてくるっすかね?
>>385 いまのとこ、それぐらいですよね。。。
手軽にやれることって言ったら orz
スミンボ時代のS耐エボインプも2回に1回交換でしたよね
今は補修部品として本物ブレンボモノブロックが登録されていて、そっち使ってるから
大丈夫らしいですけど。
アクレスーパーチタンはどうですか?
>>381 ラソエボ海苔だけど同じような事になったよ
チタソピストソは熱伝導率が低いからエア噛みを防ぐために
導入したりするんだったと思う。
純正ブレソボは名ばかりだから予算があるならチビ6とか
サーキット走行を前提に考えられた物に交換したほうが
最良の選択かと。
あとキャリパーに確実に風が当たるダクトを引くだけで、
100度ぐらいローター温度が変わってくるはず。
(どっかのHPでテストしてたのを見たが忘れたorz)
>>390 ローターとパッドで容量が決まるんじゃ?
どこが名ばかりなのか、もっと詳しく。
>>386 ローターのバックプレートは当然外してるよね?
>>390 >チタソピストソは熱伝導率が低いから
へー
初耳。後で調べてみよっと。
その軽さも良さそうね。
ふと思った。
熱放熱性に優れる銅のピストンなら?
銅はメタルクラッチの材質だし、強度はあるハズ。
しかし銅の鍛造製品なんて聞いた事ないな…
ただ、熱膨張率は気になる。
自己レス
やっぱり銅で作ったら、熱伝導率良すぎてフルードがあっという間に沸いてまうな
チタンの熱伝導率 確かに低い。17w/mkだってさ。
しかしSUS304はもうちょっとだけ低い。16w/mk。
アルミは205w/mk、銅は385w/mk。
SUS304がありふれた金属の中では一番適しているように思った。
395 :
制動や:2005/07/21(木) 22:03:38 ID:eDqxX7gl0
>>392 バックプレート外すと確かに冷却効果は上がるけど、アームのブッシュ類を
しっかり断熱処理しないとあっという間にぼろぼろになるんだよなぁ。マンドクセ。
397 :
381:2005/07/21(木) 22:31:46 ID:A6sDbNz40
またまたレスTHXです
>>387 モノブロックかぁ。。。
ここまでくると、もうホンマもんのレース仕様に
なってきちゃうなぁ^^;
>>388 フルードで対策するのは現実的じゃないってこってすね。。。
パッドはほぼ新品だから、あとはシムかダクトかぁ
シム、あんまり好きじゃないから、ダクトしかないっすね〜。
>>390 すんません、チビ6って何っすか?^^;
6ポッドのキャリパのこと?
>>392 それだ!!まだ、手軽に試せる対策がありました。
早速やってみます!
398 :
381:2005/07/21(木) 22:36:24 ID:A6sDbNz40
>>396 たしかに、そのあたりに熱がダイレクトっすね。。。
一応、ピロ化はしてるけども、ドラシャのブーツとかも使い捨てに
なりそうだなぁ。。。
まぁ、大した額しないけど、たしかに交換がマンドクセっすね。。。
399 :
381:2005/07/21(木) 22:37:42 ID:A6sDbNz40
連投申し訳ねっす。
連投ついでに根本的なこと聞きますが、
よくタイヤをいたわって走ったりはするけど、
みなさん、ブレーキもいたわって走ったりもするっすか?
400 :
サーキット派:2005/07/21(木) 22:57:18 ID:eTCm8k0T0
ピットに入る3周前程度からクールダウン開始する。
ブレーキ周りを少しでも温度低下させたいから。
走行終了&ピット入りする時ブレーキで車速ゼロにしない&サイドブレーキ引かない(輪止使用)
可能な限りキャリパとローターを接触させたくない。
可能な範囲で即時4輪ウマage&ホイル外し
少しでも外気に触れれば…熱間の作業なのでハブボルトは適時交換
ここまでやってもローター周りはイヤな熱気あります、しかも微妙にレス内容が違うしorz
401 :
381:2005/07/21(木) 23:34:38 ID:A6sDbNz40
>>400 レスどうもです
すげぇ徹底してますね。。。
自分はなんもしないんで(タイヤとラヂエタには霧吹きするけど)、
頭下がりますた orz
可能なかぎり真似してみようと思います
ブレーキより先に水、油温が持たないのでクーリング入れます。
え?クーリング1、2周くらいはしてるんだよね?
>>401
404 :
381:2005/07/21(木) 23:42:55 ID:A6sDbNz40
>>403 さすがに、クーリングラップは取ります^^;
俺、今の季節だと10分ごとにクーリング入れてる・・・
>>405 回りからは「邪魔だ、どけっ、二度と来るなっ!」と思われてるに違いない。
>>406 そんな想像しかできない可哀想な人ですね。
今の季節、30分全開で走りきれる車は少ないと思うがな。
始めてブレーキパッド交換しました。
と言ってもメーカー純正→新品の純正に変えただけなんだけど。
パッド交換したての時ってやっぱりあまり効かないもの?
交換してから100キロ強走ってみたんだけど交換前と比べて
明らかに効きが悪くなった感じ・・・。
>>409 ローターは古いまま付けてるんだったらパッドにあたりが出るまではそんなもんだよ。
エンドレスのチビ6キャリパってどんなん?
使ってる人インプレキボンヌ。
キット価格は結構手ごろなんですが・・・
2ピースローター(中心がアルミの奴)は冷却効率も上がるって本当?
冷却効率が上がるというより、熱を伝えにくいと言った方がいいかも。
>>413 いや、放熱効率そのものが上がるよ。
クーリングラップでの復活に要する時間が、
アルミベルだと鉄1ピースの半分以下になる。
>>412 って感じ。
放熱と冷却と微妙にニュアンスが違うような・・・
まあ、中心まで鉄よりか冷えやすいのは違いないと思うけど。
熱も伝わりにくいから白のホイールが茶色に変色したりもしないし。
>>415 熱が伝わり辛いからホイールが変色しないのではなく、
アルミベルによって放熱されているからホイールが変色しないのでは?
熱伝導率で言ったらアルミニウム236、 鉄84でアルミの方が圧倒的に熱を伝え易い材質な訳だし。
アクレスーパーチタンはどうですか?
>>415 というか、アルミホイール自体、確かローターの放熱に
大きく関わっていた希ガス よく考えたら、ローターに
くっついてるヒートシンクそのものが回転してるようなもんだし。
カレラ4SのWebカタログ見てると、堂々とホイールで
低速域の放熱をしてるとか書いてる。
ベンチレーテッドはブレーキ掛かってる負荷時の放熱で、
走行中の蓄熱→放熱に関してはホイールで行ってる、ってのが
技術的な一般論みたい。
ttp://www.neostreet.co.jp/akebono/factory2.htm ここの一番下の段落で語られているのは、本当なのだろうか。
オポーズドの方が放熱的には厳しいみたいな事が。
>>418 >一番下の段落で語られているのは、本当なのだろうか。
よく読んだが、考えてみると確かにその通りだと思う。
ただ、説明の影にメーカーの立場が見え隠れするような希ガス。
アノボケ・その他=オポーズド(対向ピストン)は必要無し
スミンボ=他じゃ技術的に量産不可能。
話脱線してスマソ
対向ピストン型を市販車用に量産できてるのも、世界でもブレンボとスミンボの二社だけだと聞いた。
スミンボは分割対向どころか、アルミモノブロックまで量産車でやっちまう。
スミンボの技術は世界一だと思う。
そんなキャリパが、オクでバンバン投売りされてる。
俺達は恵まれてると思うんだが…
ブレンボヲタクがオクでスミンボを投売りかw
こりゃキモイ
421 :
417:2005/07/23(土) 18:43:35 ID:vuJIvQr60
アクレスーパータイタンのいプレ
誰かキボンヌ
>>419-420 最後はおそらく↓
そんなキャリパだからバンバン盗難されて、オクでバンバン投売りされてる。
これを買う俺達は恵まれてるのか?…
>>418 たぶん本当だと思うよ。
実際にはオポーズドを採用するような車の場合、ローターも大きい物が使われてるので、
熱容量が大きくなってるから問題になる事は少ないだろうけど、
熱容量を揃えたら外側シリンダーが熱的に辛くなると思う。
実際に俺自身もブレンボを使ってるけど、ベーパーロックを起こした時エア抜きをすると、
内側より外側の方が大量にエアを噛んでるし、
軽いベーパーロックの場合だと外側だけエアを噛んでるよ。
疑問に思うんだが、エボとかインプとかその他、純正のブレンボって、マジでイタリア産?
量産車に装着するのにワザワザ輸入とか、そんなワケないように思うんだけど。
つまり国内のメーカーが作ってるって事なんでしょうか?
でもそれってブレンボじゃなくなっちゃうような希ガス
知ってる人教えて。
>>426 釣りかと見紛う質問ですな
取り敢えず「住友+ブレンボ」でググッて下さい
APレーシングの6ポットキャリパーと340ローターを使ってます。
ローターの段つきがひどくなってきたので、交換とともに355に
したいのですが、APのフローティングローターはメチャ高額で
手が出せません。ローターだけで20万位します。ベルもAPは高いです。
安くてお勧めの355パイ、幅32のフローティングローター、ベルはないで
しょうか?
教えてください。
>>418 続きを書いたのにスレに書き込むのを忘れてたよ・・・
外から見ると外側のシリンダーは冷えそうに見えるけど、
空気の流れを考えると、車体下面やダクトから入った空気がホイールに抜けてるので、
外側のシリンダーは最下流に位置している上、直接空気が当たらないので、
熱的には一番苦しい位置にあるんだと思う。
だからローター外側に油圧経路を持つオポーズド型より、
ローター外側に油圧経路を持たないフローティング型の方が熱的には有利なんだと思う。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 07:45:54 ID:51P5HyuF0
市販車にもそろそろ水冷キャリパが必要かな。
市販車の場合
>>430のように
なんか盛りだくさんにキャリパーだと
すげーってことになるが。
1ポッド片押しで同じ製動力出せて、同じタイムで走れれば
1ぼっどか倒しの単純構造のほうがえらいということになるのだが
工業製品としては。
1ポッド片押し萌え
ってかさ、油圧系統2本にして
戻り配管つけて、循環させれば少なくとも
ベーパーロックは防げるな。そんな構造考えた香具師いない?
バルブ系統でトラブル怖いな
>>432 それで圧かかるの?
自己エア抜き機構を備えたキャリパーができたら、確かにすごいね。
戻り側に逆止弁つければ良いんじゃね?
436 :
430:2005/07/24(日) 21:40:55 ID:51P5HyuF0
>>431 何をする気って。。。
何もしないよ。街乗りだけさ。
眺めて楽しむに決まってんじゃん。
水冷キャリパが役に立つような走りをしたら危ねーって。(w
盆栽仕様カコワルイ
水冷キャリパーってのは、水を吹き付けるだけ?
それともラインをあけてラジエターで冷やすん?
後者ならOH一直線だと思うんだけど…。
まだ油冷のほうがまし…?
キャリパにヒートパイプを這わせてクーラント流すんじゃねぇの?
Gr.AのGT-Rで水をガボガボ専用の給水口から注いでいた。
水を垂れ流しで使うんでしょう
圧力系とはべつに冷却系の配管持ってて、
フルードで冷却するタイプも有た気がする。
油冷だか水冷だか忘れたけど、フオード・エスコートのRS(ラリーカー)
は液体のラインを持ってるキャリパーだった気がする。
片押し1ポットとかの小さなキャリパーでも、冷却さえ追いつけば。
ATFクーラーもラジエター通して冷やす訳だし、アイディアとしては面白い気がする。
キャリパー等を小さく出来ればバネ下の軽量化にもなるはずだし。
インタークーラーに水当てるみたいな形だと、
下手にローターとかにあかかるとクラック入るだろうし、やはりラインを通すべきだよね?
そうすると、クーラントをIN OUTのライン通してラジエターで冷却させれば。
素晴らしいシステムな気がするけど水管理悪いとあぼーんするだろうな。
直接水冷にするととてもじゃないけど冷やしきれないだろうから、
エンジンと同じように油冷+水冷(+空冷)って流れにすればいけるんだろうか?
それでもエンジン系統と同じ冷却ライン使うとOHしそうだし、別ラインの冷却を組まないといけないんだろうけど。
液体冷却にすると冷却のみならず適性温度のキープにも使えるし、実用できればかなりいいものになるのかな?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 16:09:17 ID:UcfuEUo10
昔ニスモかインパルのブレーキパッド買う時に
アスベストタイプとノンアスベストタイプが
選択できたような気がするけど、
その時整備やってた俺は危ないってこと?
今だって整備要領書には、ブレーキダストの粉塵は吸い込まないようにって書いてあるよ。
ただ、アスベストの粉塵を多少吸ったところで、症状が出たり、病気になるとは限らないし、
それだけの量吸ってるとは思えない。
>>444 氷点下でも効くパッドがあるのに適正温度維持にどれだけ意味があるのか?
エンジン始動直後は同じだし
>>443 バネ下に熱交換器も置く気か?( ´,_ゝ`)プッ
そういえば、何でキャリパー、ヒートシンク形状してないんだ?
単純にローター大きくしたほうがメリットが大きいのか?
>>440 国光、土屋組のADVAN GT-Rですね。
ピット毎給水してたから垂れ流し。仕組みは知らん。
>>443 たしかエスコートはフルード冷却だったかと。
詳しくは知らんが、ポンプとオイルクーラでもついてるんだろう。
>>440 循環式だろ
蒸発するから足すんだろたぶん
垂れ流しなんてレギュレーションとおるか?
だれかパソコン用のヒートシンク貼ってインプレ汁
もしもヒートシンクが外れたら大惨事やな
溶接で付けるならまだしも
452 :
液冷:2005/07/25(月) 21:11:47 ID:cGP0UMlo0
ピストン押し出すオイル流路とは別に冷却用の流路があるわけ。
冷却にはブレーキオイルで循環だね。
電動ポンプでグルグルだね。
JGTC、WRCなどなどで使っているよ。
454 :
452:2005/07/25(月) 21:19:16 ID:cGP0UMlo0
リザーバー&ラジエターあり
ARCでもつくってくれんかな>ブレーキオイルクーラー
ラジエターは車体側で、キャリパーからホースが出てるんじゃなかったっけ?
空冷?よりは重くはなるけど、それ以上に放熱を重視ってやつだろ
457 :
452:2005/07/25(月) 22:46:54 ID:cGP0UMlo0
>>455 専用のキャリパーに変えなきゃならんのだが・・・
どうも装置付け足すだけで可能と勘違いしてる香具師多いようだw
冷却にはホイールスポークの形状が重要かもな。
台形タイプは回転すると扇風機と同じ役割になるけど、
正方形タイプはその効果がない。
雨のレースとかで見たら鬼の様にホイールから竜巻が出てるじゃん。
スポーク形状で結構冷える様な気がしてきた。
追記。
キャリパーにエアーダクト引いていたとしても、
あそこまで風が出るわけ無いし・・・
フェロードのパッドDS2500ってどうですか?
街乗り〜峠 ミニサぐらいなんですが…
インプレとかキボン
>台形タイプは回転すると扇風機と同じ役割になるけど、
>正方形タイプはその効果がない。
そーなのか?
むかし、WRCのランチャデルタがシロッコファンみたいなホイールカバーを
使ってたけど、あの後使っていないところを見ると、効果は大したこと無いのかも。
タイヤの周りで気流が乱れたからだったりしてなw
993ターボ純正ホイール形状は、ファンみたいで良さそうに思ったよ
おまいらブレーキホースでお奨めありますか?
輸入車で、今のところグッドリッチしか見当たらないんだけど、
グッドリッチは耐圧試験してないって聞いて不安になってきた。
>>465 純正。
ホース替えた時にエア抜きするから、ものすごーくかちっとした気がするが
実際は町乗りレベルじゃ何も変わらん。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 11:26:51 ID:nu9zvX/gO
BRIGのストリートパッド使ってるけど
雨の高速走ると、料金所で死にそうなくらい効かないんですが、
他のスポーツパッドもこんなもん?
ドライは文句なしに効くし、ダストも少ないし、異様に減らない(六万キロ超で八分目以上残あり)けど、鳴きとウェットが怖い
>>465 国産なら純正が一番。100万回の屈曲試験パスするのは純正以外無いよ。
社外品は1年毎か10000キロごとに交換して吉。絶対に消耗品扱い。
>>467 CSは雨ならそんな事は無いかな。
雪の高速を走った後は、全くといっていいほど効かなくて
びびった経験が何回かあるけどもね。
でも、ストリートと謳ってるのにそれは変な気がする。
エボインプ以上でサーキット走ると純正のホースじゃ持たなくね?
雨の中とめておいたチャリンコ ブレーキ効かなくてビビった。
クルマ以上にウォーターフェードにビンカンね
PFCサーキットでもチタン改でも、雨の日死にそうなくらい効かなくて困ったことないけどな。
走る場所以外では、ほんと大人しく走ってることもあるけど。
>>467 心配しなくてもBRIGはドライでも効かない。
ライフ短くて聞き重視ならWinmaxとかでいいんでないの?
473 :
467:2005/07/27(水) 16:21:52 ID:gc82nXto0
皆さん、レス多謝。
関西方面から雨の東名をノンストップで走ってきて、川崎の本線料金所のETCゲートのバーへし折りそうになったことアリ(w
初期制動はかなり強いので、それなりに気に入ってるんだが、雨の高速は怖いのと、
実は昨日高速でフェードさせてかなり怖い思いをしたので、もう飽きてもきたし変えることにしました。
>>469氏のレスはショップに電話する前に読んでたので、SEIのSSで。
CSは適合無しです。車はプロボックスバンのディーゼル。
Winmaxは次回にでも。
>プロボックスバンのディーゼル
通りでBRIGなわけだなw
用途的にラリー用のが良さそうだ。
>>468 >100万回の屈曲試験
これってなんの評価?
メーカーの耐久試験と聞いた。ブレーキ設計者から聞いた話だ。
>>473 パッドとローター間の水膜じゃねぇの?
雨の高速でブレーキを全く踏まないと
同じようになること多々。
気になってたので
・スリット入りローターに変更
・10kmくらいを目安に後ろに迷惑がかからない
程度にポンピング後、若干の制動
これでほとんど気にならなくなった。
てか、パッドどうこうの前に雨の日の乗り方を考えんとな
過去スレでフルードの粘度で違いなどでない!と必死で暴れまくってたアホはもう来ないの?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 06:13:29 ID:X6L4OGFiO
ブレーキペダルを踏んだ時に感触が無く床の奥の方まで踏んでもブレーキがなかなか効いてくれない車は
どんなパッドに交換すれば(・∀・)イイの?
ヒント:エア抜き
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 12:29:39 ID:LusFMS7E0
フルードの粘度か。
油圧経路壁面との摩擦が変わるから、違いがでるのは間違いないと思うけど、
実際どのくらい違いがでるのかな?
ブレーキ踏んだ時ってフルードはどれくらい移動してるんだろう?
484 :
467:2005/07/29(金) 12:52:51 ID:xVh1JUx50
本日、SEI SSに換装しました。
基本的に自分でやってるんで、タイヤ外してキャリパーめくってゴチョゴチョとやるのは慣れてます。
まだ当たりもついてないはずなんだが、BRIGに比べて初期制動の係り具合がコントローラブル。
「奥で効く」みたいな感じではないんだが、BRIGみたいに奥では効かないみたいな事は無いです。
ダストやウェットはまだ分からず。
ヤフオクで買ったんだが、出品者に評価入れたついでに当該ページをみてみたら、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37713275 グハァ、間違えて買った奴が格安で出してましたorz。
つくづく、ツイてない(苦笑)
おすすめブレーキローターありますか?
パッドはCS
>>484 お目。
SSはどちらかと言うと、初期が強かったような気がする。
かと言って、奥では全く効かないということも無く
全域で純正+αの効きといった感じ?
>>485 純正
>>486 純正だとジャダー出まくりです_| ̄|○
>>487 純正を新品でいれてしまったのか?
何たら制動とかって名前の店をタウンページなどで見つけて。
すり合わせしてもらったら?
CSで純正ローターでジャダーが出るって使い方はそもそもパッド選びからして間違ってるような気がする。
車選びからかな?w
490 :
485:2005/07/30(土) 00:16:17 ID:Vd+zLcKM0
車はFD TC2000をラジアルで7秒くらいでつ
でつとか使うなー!
ジャダーは踏み方に問題がある場合もあるよ。
まあ、安いとこでディクセルでも行っとけば?
480ですレス3Q〜やっぱしマスターだったんだねマスターシリンダー新品に交換してみます
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 11:07:45 ID:X8ZQ9MBp0
色々インプレググったけど、今いち良く分からないですたい。
μのHC+ってHC TITAN KAIよりメーカーの云う通り本当にあらゆる面で良いの?
当方サーキットでの使用感意外眼中ないでげす。
MAX900にすべきかなあ。PFC高いし。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 11:16:49 ID:laEcLBj9O
あれ?
HC TITAN KAIって廃盤になったのでは?
ティタン悔じたいがいまいちだったからな。
熱が入ると一回でパッドがボロボロになる
リヤパッドの選択肢がμNSやVN9500位しか選択肢のない車種なんですが
winmaxのR01〜03って、それらに比べたらどの位効きは強いのでしょうか?
かなり競技を意識したラインナップのようなので良さげに見えます。
インナーシューではなく、リヤブレーキ/サイド共用のFFなどに良くあるタイプで
サイドは停車時以外は使用しません。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 13:48:39 ID:ScHYj/RE0
>>491 どんな踏み方がジャダーの原因になりやすいの?
スリットローターって減ってきてスリットが見えなくなったら交換ということ?
>>496 NSのフロントしか使ったことないけど
アレはノーマル+αな感じだと思う
今ウィンマックスのRメタル使ってるけど
かなり効きは(・∀・)イイ!。R03も同じくらいと思うけど。
FFでサイドターンしないならR01かR02がいいんでは?
リヤ強めにしてオーバー傾向にしたいんでなければ。
車種とどんな走り方するかを書いたほうがいい悪寒
504 :
502:2005/07/30(土) 20:34:12 ID:7QL/DYUB0
厚生労働省に
>>502 プッの使い方を間違ってるか、わざと使ったなら何様のつもりなのか
μ HC TITAN KAI 廃版はアスベ○トが原因ですか!!!
じゃあ噂通りHC+は妥協のダメパッドって事ですかね。
エンドレスは以前CCMで最悪だったし、くそう、PFCしかないのか。
洋物購入は日本経済の為にならんから嫌だなあ。
ンナコターナイ
旧HC系ってアスベストフリーでしょ?
>>507 HC、CCMって峠レベルのパッドだろ?
PFCはもろレース用かと・・・
何をしたい香具師なんだ?
>>507 つーか今何使ってて何処走ってんだ?
なんかアレっぽいな・・・。
512 :
507:2005/07/31(日) 01:10:28 ID:WkK2tVNY0
>>510 >>511 何か胸くそ悪くさせてスミマセンね。
漏れ茂木フルコースオンリーをEK9で走ってる香具師ですよ。
今現在はμのTITAN KAI使ってますよ。
車が軽い所為か、峠レベルのパッドでも何とかなるんですよね。(減りと傷みは凄いけど)
まあ、タイムもラジアル25秒台のヘタレだからかも知れんですけど。
でTITAN KAIがもう手に入らんから次の候補を探してた所なんですよ。
μのHPでHC+がTITAN KAIより数段良いと謳っていたから、どうせならワンランク上のを
キボンしていた訳でして、下調べでググってみてもHC+の評判が芳しくなくて、
そんじゃあいっそPFCでもどうかなって感じのノリで書いたんですよ。
まあ漏れの用途じゃPFCは不要ですかね。
ともあれ何か不快にさせて悪かったですね。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 01:15:34 ID:qWDaUfPz0
夏だからねぇ。
777かRCかMA11でもつけとけば。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 01:19:38 ID:xZWSoOJR0
フルードですが、ブレンボ600Plusのタッチはよかったです。
今度はビリオンのフルードを試そうと思いますが、これっていいですか?
>>510 峠でそこまでブレーキに負担かけるような走りするか?
1.5t以上の車か?
車買って5年弱、走行5万8000q。パッドはまだ一度も交換してません。
車はY34グロリアです。街乗りだけなら、これくらいの距離で無交換は普通なんですかね?
「5万8000q」って変な書き方だよな(ノ∀`)
連レススマソ
FFのリアなんか一生使えそうな予感がする
新車から3年もしくは5万キロが保証範囲内ですよ
消耗品は保証範囲外だぞ。
タイヤ、ショック、パッド、油脂の類。
>>262です
エンドレスのvn9500に交換して1000kmくらい走行しました
安いので(純正より千円チョイ増し)効きは期待してなかったんですが
思っていたより全然効きます、黄色信号で行こうと思ったら
前の車が止まってしまったとか、やや急ブレーキでも
以前より楽に止まれる様になりました、ペダルのタッチも前より軽く踏んでも効きますね
今度は減り方が気になりますが、満足出来るものでした。
>>524 レポ乙。
効き方はどんな感じですか?
よく効くけど強く踏むとロック気味とか、そんなのはないですか?
>>525 そんなレーシングではないですよw
ムーヴは軽にしては重いのか?4人乗りの時等はブレーキが
結構きつかったのでスポーツパッドの購入を考えた、程度ですので…。
でもフィーリングは扱い易いと思います
違いが良く分かったのが70、80km/h位からやや強めのブレーキで
長くひきずる様な時に「あぁ〜効くなぁ」と体感できました。
低価格で純正よりもう少し効きが良ければなぁ〜
と言う人に良いくらいですね、
(純正より安価で純正と同等の効き、もち、を期待する人用ではないかな)
逆にハードな制動力を求める人には物足りないかなとも思います。
普通に街乗りでの話しでした。俺乙
>>512 ならそう書かねばあかんな。読み手にヘンな想像させる余地があった方が悪い。
んで、自分は茂木フルコース EF8 で 048TypeMで20秒前後だが PFC はローターかなり逝くぞ。
ぷろみゅのフィーリング嫌いでなければ、HC+は悪くない選択。
ただTITAN KAIより上なら777とか、MA11(これは初期強い)でいいんじゃないかと。
フェロードも似たようなフィーリングで・・・何かあった気がする。
MA11ってそんなに初期強い?
俺的にはコントロール性良かったんだけど。
ほかは、RS、RC、Z、しか知らないわけだが。。。
>>526 なるほど。
ちょうどそんな感じのパッドを探してたので参考になります。
初期の弱い・強い
っていう表現って、ホント人によって様々だと思うよ。
今までその人が使ってきたパッドが判断の基準になるワケだから。
感覚の違いってヤツになるだろうかな…。
ちなみに俺的には、MA11は初期弱めに思ふ。
決して527氏の表現をを否定してるワケじゃないので、
気に障ったらゴメン。
>>530 初期の強いのは、カックンブレーキになるかどうかでしょう。ペダルに足を乗せただけで
効く感じ。(うっふ〜ん
今、フロントにデルファイのZCを使っています。
とくに不満はないのですが、かなり減ってきたので交換を考えています。
またZCでもいいのですが、同メーカーのZRとディクセルのZが気になります。
ZRとZだとどっちの方が良い感じでしょうか?
>>530 う、そうなのか・・・
自分的にはMA11のフィーリングって初期が強くて、そのまま踏んだだけ効く
というイメージなのだけど・・・。逆にプロミュのはぬるぬるって感じ。
CC-Xとかも、MA11とフィーリングが一緒で効きが少し落ちる。
確かにお金なかったから、安いストリートパッドの時期が長いけどね・・・。
逆に530氏が初期強めって感じるのはどんなパッド?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 20:22:41 ID:LjArNTy10
>>532 このスレを最初から読めばどちらが良いかわかるはずだ。
つーか漏れ的にはZを激しく勧める。
535 :
真相は?:2005/08/02(火) 21:23:18 ID:8C/Dzk7x0
オークションを見ると、キャリパーに登録商標を書いているのがある。これって許可取ってるんでしょうかね。
536 :
535:2005/08/02(火) 22:28:33 ID:8C/Dzk7x0
>>535 意味不明なので説明をします。登録商標になっている文言を別のキャリパーに書いて
販売している。登録商標の権利を持っているところに販売許可をもらっているのでしょ
うか? 業としているので気になっています。
>>533 俺が体験した初期強めは…
RG(レーシングギア)80Vか、winmaxのクエストβ。
この二つはハンドルに顔ブツケタ。
ってどっちも古いか…歳がばれるな…orz
>>535 頭の悪い漏れには説明全く意味不明なんだが・・・
そのオクのアドレス晒してくれよ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 09:50:35 ID:1zJ4grUk0
キャリパーにbremboとかトミカとか、apとかalconとか塗装してあるヤツのことじゃないかな。
勝手に商品名使って、問題ないのかよ、って事を言いたいのでは・・
去年か一昨年辺りにもその話出てきたような・・・
ビニール袋に「プラダ」って書いて売ってちゃNG。ってことでわかるかな?
>>535 誰が見ても偽物とわかる商品であっても、ロゴってのは登録されてるものなので
権利者からの許諾なく勝手に使用しちゃダメでございますよ。
その他もろもろ、ケースに合わせて細かく決まってることはありますが…それはまたこんど。
ところで、MAX900の人柱となった香具師。居ないのか。
ブレンボって書いたらまずいけど、ブレンボのステッカー(問題ない正規品)
を貼る分には問題無いんじゃないの?
明らかにブレンボキャリパーでは無いことは明記してあるし。
しかし、そのステッカーが問題無い品であるかは怪しいが。
アフォな事やってんじゃねぇぞゴルァって言われるかもしれないけど。
ローターがダメになったんで、ディクセルのプレーンを買いました。
でもノーマルローターも寂しいなぁと。
ボール盤で30個位穴あけ。見た目は最強になりました。
ちょっと外際よりに開けすぎたんで、すぐクラック入るかもしれないけど。
今度コレでサーキット逝って、人柱になってきます。
マネをしないので人柱になってません
ご冥福を(ry
>>545 期待に応えて
アフォな事やってんじゃねぇぞゴルァ!
次の走行会で死ぬなyo-
とっくに売ってしまっていますが何か?
>>544 その論理で行くと、東芝のPCにNECのシールを貼って、このPCはNECではありません。
といって売っても問題なしか??
なんちゃってエンブレムとか笑えるのは良いと思えるけど
これはなぁ〜w
>>552 スカイラインの調子はどうだい?偽者君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえwwwwwww
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 22:32:42 ID:AScTxUeQ0
>>543 漏れはこれを2年前に買ったんだが
その時は塗装済みのキャリパー本体で39000円だった。
今は塗装だけで24000円以上とは・・・。
MAX900売れてないのか(´・ω・`)ショボーン
エンドレスのCC-XもしくはCC-RとプロミューのHC+と住電のCSでどれにしようか迷ってます
サーキットメインで、タイヤはラジアルです
↑情報を小出しにするな。
車はL200のミラFFで、フロントソリッドディスク、リアドラムの4輪12インチ。
キャリパ・マスタ・ホイールシリンダのオーバーホール済まし。フロントのブレーキパッドも交換。
パッドはウインマックスのジムカーナ用で初期制動の強い奴。
で、ココから本題なんだけど、ブレーキペダルの遊びを除いて
有効ストローク内の踏み始めに少しブレーキの効かない無駄にストロークしてる感じの部分がありんす。
ローターの歪かリアシューの減りか・・・。何が原因か予想付く人いませんか?
>>562 L200海苔だけど、中古でもらって乗ってみたところ
俺もブレーキ逝かれてるのかと思って
同様にオーバーホールしたんだが、それ改善しなかった
パッドをエンドレスsss入れて、奥まで踏めばロックするので
まぁ良いかな、とあきらめてる。
どーしても嫌だったら
L502アバR用とかを流用するしかないかもね
565 :
563:2005/08/08(月) 19:31:22 ID:6l0aU1dK0
>>564 普通そう思うでしょ?
俺もそう思って出切る限りの事はしたんだがダメだったんよ
>>563 やはり、そうなんですか・・・。
L512用のキャリパー&ローター移植で15万ちょいするみたいなんだけど気が向いたら交換してみようかなぁ。
エア噛みを疑い、パッドを疑い、キャリパを疑い、マスターとホイールシリンダを疑って、今、ローターとシュウを疑ってたところです。
一応、ロックはするんですが、何かコントロール性が悪いんですよね。
ま。取りあえず、この部分はペンディングとして、足廻りをリフレッシュを検討しまふ。
かなり、よい、情報ありがとうございます♪
>>567 はい、ブックマークしてます。
重ね重ねサンクスです!
>>562 漏れもまえL200乗ってたけど(JタイプQ)
ノーマルでも効きよかったなあ。
リヤドラムでサイドターンし放題だったしww
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:57:27 ID:JoFN9uAm0
おっかねくて出来ねぇー ゴロゴロ転がっていきそうでw
一回転がりそうになって
腰抜かして帰ったことありましたw
ランエボのブレンボにあうパッド探してます。
他車でデルファイのZR使ってました。唯一、雨の日の高速料金所で効かないのが不満でした。
今候補としてZR、HC+、CC-Xを考えてます。
効き、泣き、ダスト、減りなど比較できる方コメント下さい。
L502アバRなんかは踏み始めからタッチが硬くて
純正でも簡単にロックさせられるくらい良いんだけどね
軽って縦横が140cm140cm(L200)とか真四角みたいな感じだからな
レースとかだと、うそみたいに横転続出で見ててオモスレ
>>572 街乗りオンリークラゲ仕様なら、それらのパッドの必要なかろう。
純正なんかじゃ572のカックンブレーキに耐えられないよ。
577 :
545:2005/08/11(木) 00:43:57 ID:mQFKxlaL0
自作ドリルドローターなんてアフォな事やってしまった545です。
先日サーキットへ行ってまいりましたので一応ご報告します。
車:マーチ
ウィンマックス:クエストα
ディクセル:プレーンローター自作ドリルド30穴
コース:エビス西
気温30度を超えるクソ暑い中で70周走り、急に雨降って水溜りを踏んで
急激に冷えたりもしましたが、ローターは無事でした。
後日念のため割れを確認しましたが、細かいヒートクラックが多少入ってました。
フィーリングは正直なトコ、結構良かったです。
誰も真似しないと思いますが…。
>>577 インプレ乙! なかなか良さそうだけど、怖くて試せないw
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 05:09:50 ID:HnXT0jKp0
まだ売ってるのクエストα?
>>577 サーキット専用と割り切るならいいが、公道はやめとき?
>>579クエストαはもう古杉ですねw。当時としては価格が安いわりに
性能が良かったので、金があった時に3セット買い溜めしておいた残りです。
ローターを眺めてたんですが、内外2枚のローターの内部が36本のベンチで繋がっているので、
かなり大きなクラックが2本入っても、破片がブチ割れて飛び出すことは無いと思って使いました(思いたい)
まぁ、周りに迷惑をかけないように、常にチェックしながら様子見ます。
583 :
579:2005/08/12(金) 03:52:47 ID:YnT2NIqJ0
>>581 減るのは早かったけど価格の割に性能が良かったよね。
俺はフロントにβ、リヤαを入れてたな。
懐かしい
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 07:41:53 ID:+JgKFkETO
PFCは極悪
ローターがガビガビで使用不能
サーキットレース専用だなこりゃ
効きも最強
サーキット毎に付け替えしてる派の人にお聞きしたいのですが。
前回使ったパッドがあるんですが、若干減りが均等じゃないわけです。
入り口出口方向でチョイ斜めってる感じ。で、今回また使うのですが、
1・前回と同じ場所にパッドを組み付ける
2・前回と逆の位置(LR、内外)に組み付ける
3・そんなの(゚ε゚)キニスナイ 適当な位置に組み付ける
どれが良いのでしょうか 。教えてください。
迷わず2.のまえにキャリパーOH。
588 :
585:2005/08/13(土) 01:22:23 ID:+APxj84V0
詳細を書くのを忘れてました。すいません。
使ってるのキャリパーはS13のシングルピストンです。
OHはサーキット2回前にしたんですが。またやらんとダメですか…
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 08:37:30 ID:E1uionVv0
ちょとくらいの片減りなら問題ない。
片減りが気になるなら、4ポットキャリパーに替えなさい。
すいません質問です。
フロントホイールの鉄粉汚れがかなりひどいのですが、パッドを外品に換えることで改善できるのでしょうか?
また何系を選ぶべきなのでしょうか?
歴代の車はこんなにひどくなかったので思った次第です。既出でしたらスミマセン。
今日フロントをアクレのライトスポーツに換えた。
結構すぐにフェードしてくるなぁ、このパット
ローターもそろそろ換え時だからスリット入りに変えようと思ってるんだけど
多少はましになるのだろうか。
>>591 スリットローターでフェード性能が改善できるかどうかだが、
あまり期待しない方がよろしいのでは。
多少マシになる程度に思っておいたほうが無難かと。
やっぱりパッドの基本性能ありきだろうと思う
577氏じゃないが、ローターで改善するなら、ドリルドローターの方がフェードガスは抜け易いはず。
>>590 アクレの5000円パッド試しに買ってみたけど全然ダストでないよ
ホイール内側もきれいなままなくらい。
車種にもよるかもしれんけど・・・
初期制動ちょっと甘い気がするけど街乗りなら全然問題ないかと
サーキットも走るなら汚れのことはあきらめて別にもう一個買ったほうが良さそうな気がする
596 :
590:2005/08/14(日) 04:55:43 ID:HmmkcWreO
返答ありがとうございました。どうもです。
>>593 レスサンクスです。
やはりパットかぁ。たまにサーキットも行くんだが正直これじゃ走りたくないとオモタ
前にも話が出てたけど煙がモクモク上がってきて臭いし。
サーキット用にもう1セットそろえようと思うんだけどフェードしづらくて安い(これ重要)
パットでおすすめありませんか。>>all
車重は1.5d位です。
>>597 同じアクレのフォーミュラタイタンとかは?BOMBで1台25800円。w
ライトスポーツで煙もくもくだと、1ランク上のフォーミュラアクレじゃダメそうだし。
>>597 む。車重1.5tだとちゃんとしたパッドじゃないと怖いよね。
ちなみに
>>598に書いてある、フォーミュラアクレ(タイタンじゃないよ)、
1.4t程の車で使ってみたけど、ミニサ20分×4本で煙モクモクになったよ。
酷いフェードはしなかったけど、その後、フィーリングが悪化した。
アクレは安くて性能もまずまずなので、
コストパフォーマンス良さそうだけど、
個人的に、重量級の車には、保険の意味でもハイクオリティーの
パッド入れたほうが良い気がス。
600 :
sage:2005/08/15(月) 07:53:38 ID:p89fA8Cf0
>>562 ハブベアリングにガタがきてるのでは?
車種は違うけど・・参考までに。
sagemまちがいた!
現行のレガシーセダンよりひとつ前のレガシーB4に乗っているんですが
ブレーキディスクが錆付いてきてパッドと共に買い換えようと思っています
レガシーに乗り換えてから初めて変えるので
お薦めのブレーキディスク、パッドを教えてくれませんか?
いくらぐらいか値段も教えてください。
迷わず純正だろ。
つーか、このスレ読んでたら答えはすぐに見付かるはず。
>>605 MTでエンブレとかもしっかり使ってるんですが
即効でローターもパッドもがんがん減って逝きました。
お薦め、ありがとうございます
さっそく見てきます。
>>606 そのローター使ってるけど結構サビサビよー・・・
ローターは純正でも社外でもどっちでもいいと思う
俺なら1〜2k円高くらいなら社外にしてもいいかなーと
スバルのローターってちょこっと柔らかい気がするんだよね。
スバル用品のHPに載ってるやつがお勧め。
感謝デーとかで買えば工賃ぐらいは安くなるだろう(w
>ブレーキディスクが錆付いてきて
錆びてるだけなら買い換える必要なくね? レコード盤状態になってるなら別だけど・・・
>>584 PFCは温度も上がるからフルードも大変。ガツンとくるんだけどねぇ。
>>591 スリットはまぁ、気休め程度。まずはパッド次はロータのサイズアップ。
金のかかるキャリパーの交換は最後。
612 :
597:2005/08/16(火) 00:34:36 ID:O/ZKCk4Q0
>>598,599
レスサンクス。
安さに釣られてフォーミュラタイタン逝って見たいと思います。
ちょっと先になるけど10月にサーキット行く予定だからそのインプレしてみますね。
>>602 俺と同じ車じゃないか・・・。
街海苔だけならアクレ・ライトスポーツも良いかもね。
フィーリングは純正的で踏んだだけ効く感じ。
ローターの防錆については諦めてます。
一度錆を落として耐熱スプレーした事があるけど熱にやられてポロポロ剥がれて
きて今じゃ元通り。
>>611 とりあえずバット逝ってみます。
現行レガシィになってブレーキローターのサイズが大きくなっているのですが
そのローターとキャリパーが先代レガシィにボルトオンで付くらしいのです。
パットを変えてみてダメならコレかなと思ってます。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 07:59:22 ID:D0GLzYGt0
教えて欲しい。ブレーキキャリパーが軽く焼き付いた模様。
友人の整備士が解体して見てくれた。
OHキットで治るのかなー?
キャリパー本体も交換しないと駄目ですかね?
>>602 …ブレーキディスク=ローターって必ず錆びるような。。。。
ちなみにどんな使い方をしてるの?
攻めてないならローターは純正、パッドは純正か5000円系で十分だとおもうよ。
>>602 PBRっていうオーストラリアの会社の
メタルマスタープラスってパッドがお勧め。
インプで7万kmくらい無交換で使ってるけど、
まだ減りに余裕があるくらい長持ち。
かつ、冬の冷え切ったときから、
夜の峠道でローターが赤褐色に光ってるのが見えるくらいの高温まで
ブレーキの効きがあんまり変わらない不思議なパッド。
欠点は、交換してから慣らしが終わるまでは死ぬほど効かないってことと、
国内で普通に売ってるところがほとんど無いこと。
617 :
602:2005/08/16(火) 12:33:13 ID:jQJrwr+n0
皆さん意見やお薦めありがとうございます。
>>607 あんまり錆び易いのもアレですね。
>>609 感謝デーのイベントがまだ先そうなので
とりあえずは通販か又はスーパーオートバックス等で購入しようと思います。
>>610 レコード盤状態とまでは逝きませんが
それに近いぐらい磨り減ってきてるので・・・・・
>>612 基本的には街海苔です
ただ漏れの街は信号が多く昼間のよく車を運転するので
国道等を走ると結構ブレーキを使います
>>614 峠とかはあまり逝かないので
普通に乗っています
ただ前AT車に乗っていたので
レガシーを購入してから、一ヶ月ぐらいはエンブレをせずにペダルブレーキのみを使っていました
>>605 慣らしが終わるまではあまり効かないんですか・・・・・
基本的には街海苔がメインなのでそれはちょっと・・・・・・
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 16:24:07 ID:jV8HsTn00
効きでいったらPFCが最高?
ローターへのダメージも最高になっちゃう?
両立は難しいね。
>>612 俺は元現行レガ2.0R海苔だけど
ターボ用のブレーキ一式に交換したことあるけどボルトオンだったよ
で、さらに現行NAエンジンのレガシィは先代ターボと一緒のブレーキなので
やっぱりこれもボルトオンで交換可能かと思う
ただし16インチホイールは履けなくなる・・・(TE37でも5mmくらい足りない)
スタッドレスなんかは16インチが使えると便利かなーと思ってたけどやっぱ無理(´・ω・`)
>>615 そうするとローターが削れてるってことだよね。
パッドもローターも減らないなんてありえねー。
>>613 キャリパOHなんて簡単だよ。
って、命に関わる部分だから自信がないなら整備しに頼んでみたら?
軽い焼きつき程度でキャリパ本体まで逝ってることはないだろうし、
OHキットなんて1500円もしないんじゃないかな?まずはやってみたら??
622 :
612:2005/08/16(火) 22:28:56 ID:O/ZKCk4Q0
>>619 なるほど。現行型GT系の物なら大丈夫ということですね。
スタットレスは純正の17インチに履かせているので、これもまた大丈夫っと。
情報ありがとうございました。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 12:35:36 ID:fLlXs6EU0
ZZDのCRってどう?PFCより安いんで効きが変わらずフェードしないなら試してみたいんだけど。両方使った人いませんか?
>>623 PFCと比較するのは間違いのような。
ローターがりがり削るPFCと同レベルの効きは難しいと思う。
が、効きとしてはかっちりとして、俺は好き。
>>623 ZZDとは、またマニアックな所ついてくるね。。。
俺はずっとZZD使ってるけど、フェードはしたことないよ。
PFC使ったことないから比較できないが。。。スマン
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 10:35:47 ID:CXK5I+dfO
スレ違いかも知れませんがご容赦を
社外品や純正流用でキャリパーとローターを交換した場合、
車検は問題なく通過するのでしょうか?
よろしくお願いします
取り付けがきちんとしていれば
キャリパー、ローター、ホース、マスターシリンダー、
パット等換えてもOK!
ガタやフルード漏れ等があるとダメ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 19:09:31 ID:tur90vdE0
>>624 PFCはカーボン皮膜をローターに作るので逆に走行後は数ミクロン厚くなるって書いてあるけど
、実際は結構攻撃性高いですか?
>>625 ありがとうございます。そっかフェードしないならまずはZZD試してみるかな?
THANK YOUデス!
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 19:17:32 ID:81vdV7wv0
50000km交換なしなんですが、
自分でローターはずせるでしょうか?
焼きついて(錆付いてる?)場合どのように
はずすのがよいでしょうか。
後ろからハンマーで50000キロ頑張ったねと
思いやりを持ってたたく。
今さぁ、ふと思ったんだけどローターとパッドがゴムで出来てたらめっちゃ制動力ありそうな気がした。
>>631 ゴム云々は置いといて、
めっちゃ制動力あったらロックしちゃうじゃん。
クラッチもローターとパッドで剥き出しにすりゃ
気軽に交換できるのにな・・・
634 :
514:2005/08/19(金) 00:33:12 ID:mV/hYv3p0
ビリオンのフルード試しました。結構いいですね。
でも、ブレンボ600Plusの方が好みだったかも。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:45:33 ID:o8RpfIa70
日曜日ワンマンブリーダーでエア抜きしたらえらくタッチが変わっちゃった。
中途半端にエア残っちゃったのかも。一人でやってるとエアが抜けきったか
確認できないですからねー。
ちなみにフルードはデルファイDOT4と本田純正DOT4のチャンポンw
>>629ローターにサービスホールのネジ穴がないかな。
ソコに合うサイズのネジを突っ込んで、ぐりぐりねじ込むと、
ローターが押し出される。
ネジ穴が無い場合には、ハンマーで衝撃を与えて錆の固着から取り外す
>>514ブレンボのLCF600+だっけ。
使ってみたいけど500mlの割りには、お値段が高くって…orz
>PFCはカーボン皮膜を・・・
どんな皮膜?やっぱ黒いの??
胡散臭さ全快なんだがw
浸炭処理したのと同じような効果じゃないの。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:38:29 ID:adiL9pryO
俺の師匠はプロミューのNRススメるんですが…
意図とゆうか、深い意味あるんでしょうか?
640 :
↑:2005/08/19(金) 11:39:36 ID:adiL9pryO
車種は111レビンっすよろしくおねがいします
>>639 乗り方、乗る場所、車のチューン状態で違うからそれだけじゃわからん。
自分でμのHPみて確認汁。
>>637 温度を上げて、皮膜ができると全体的にローターが黒くなる。
PFCだけじゃなく、カーボンメタル系なら大体そんな感じ。
そこまで温度を上げられる運転ができなければ、皮膜ができる前になくなるだろうがなw
>カーボンメタル
これってPFCの登録商標のはずだが、
カーボンメタル系ってことはどういうこと?
LVのモノグラム系みたいな使い方??
ちなみにPFCはカーボンメタルじゃなくって
カーボンメタリック とは書いてあった。
逆にカーボン、メタルを使わないパッドって何?
たぶん茄子w
とにかく、
>>643については、メーカーがカーボンメタルと謳うパッドについて書いた。
なんのために突っ込みたいのか知らんが、メーカーがそう言ってるからそう書いたまで。
>>644 登録商標だろうが、一般的に使ってるじゃん。
ウォークマンと同じ。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 09:28:43 ID:/7ex0qNB0
キャリパーOHしようと、バラしてるんだけど耐水ペーパーヤスリ(1000位)でシリンダーや
ピストンの錆びとか汚れってとってもイイのかな?
ショップの人に、ヤスリがけすると、余計に錆びやすくなると言われたんだけど・・・。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 10:20:25 ID:ZdPxp02Q0
>>650 でも錆びたまま戻したらOHの意味ないからねえ。
漏れは2000番の耐水にCRCたっぷり吹いてやさーしくラッピングしてるよ。
ちなみにサーキット走行の関係で半年に一回はOHしてるけど、
ブーツは焼失しててもシールの損傷や錆の再発は一度もなかったよ。
>>651 そうですか。耐水ペーバーでラッピングしますか。
ただ、こちらは、今OHしたら、多分、4,5年はしないと思いますんで・・・。
どうしても取れない汚れや錆だけ、ちょこっとこすって見ました。(中途半端かな?)
ブレーキクリーナーで、か〜るいケロイドで手が、てかてか・・・orz
その上、なんとなく塗ってみたソフト99の耐熱塗料とれちゃうし・・・Orz
レスサンクスです。
流れぶった切ってごめぬ。
endlessのeuro-xってブレーキパッド、やほお検索かけても
使ってる人にヒットしないのですが、
これ使ってる人って殆ど居ないのでしょうか?
新製品はやっぱり使った人が少ない
興味を持ったら、人中になってみて!
人中?
・・・!
人柱(ひとばしら)を”じんちゅう”或いは”にんちゅう”で変換してるのか!
だから変換ミスしたと。
これがゆとり教育の成果か・・
チュウだけに厨w
↑ゆとり教育の被害者がここにも・・・
660 :
658:2005/08/22(月) 14:59:02 ID:dw+cuvq10
教室ギュウギュウ
週休1日
こんな ゆとり教育 で育ちましたw
やっすいパッドはアスベスト使ってると聞いたんだけど、やっぱそうなのかな。
そう言われると異常に安い値段にも理解できる。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 17:32:48 ID:6nSxr2vFO
パッドのメーカー、特性は同じ物でF・R用を使用しています。
まず、F・Rとも純正からFだけを交換して走行した結果、問題無し。
次にRも交換したところ、ちょっとBペダルを踏んだだけで物凄く
利くようになってしまい、強く踏むとロックしてケツがフラつき、
H&Tもまともに出来なくなってしまいました。
感覚的にはBペダルを奥まで踏み込めず、かかとでAペダルを蹴れないって
感じです。
こうなってしまった場合、みなさんは
@体の方を車に合わせようと努力する。
ARパッドの片側を純正にする。それでも駄目ならRは純正のままで行く。
の、どちらにしますか?
とりあえず、BRパッドを他のメーカーに換える。は置いといて下さい。
よろしくお願いします。
パッドの銘柄と車種くらい書いたら?
>>662 ブレーキは前後バランスだからね。
タイヤや足の仕様を触る予定が無いならリアを純正に戻してみたら?
ところで、PFCなんだが。ダスト酷すぎ。
しかも、こびりついて落ちない(涙目
雨降ったあとに放置したら、もうダメボ。
どっかに、ダストは水洗いでさっと落ちますって受け売りが
あったけど騙された。
けど。パフォーマンスは上々。ローターも苛めるけどローター
は消耗品だから仕方なし。でもBBSホイルが汚れるのはイヤだ。
>>665 BBSだってダストまみれのホイール人生のほうが本望なはず。w
俺なんかプラモデル作るときはBBSに限らずだけど、ダストまみれのように
ウェザリングしたもんだ。
中古のパッドに早く当たりをつけさせるにはどうしたら良いでしょう?
ちなみに雨降ったあとの錆が中々とれず、坂道で再度引いても下がってくぐらい馴染んでません
300kmくらい普通に街海苔する
徐々に山でペースアップする
>>667 錆びが取れないレベルって、もうローターがレコード盤なのでは?
アタリが出てないから、ローターに当たる面積がほとんどないってことじゃないかな
671 :
662:2005/08/24(水) 00:30:14 ID:XO2LpZKgO
>>664 レス、ありがとうございます。
今練習してきたんですけど、なんとか体の方を車に合わせる事が
出来そうです。
自分のフォームを見直して速度も回転数も目一杯上げてブレーキも
ギリギリまで我慢して出来るようになったって感じです。
純正の時みたく遊び半分じゃ、とても出来ないです。
とにかく、この制動力は素晴らしいので現状維持で行こうと思います。
目指せ!高木虎ノ介ってことでw
672 :
太郎:2005/08/24(水) 07:52:11 ID:/QrivUDO0
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 11:35:53 ID:U2TQXi550
パッドを中古で買う奴もアレだが売る奴も。。
ローターに塗るだけで快感を得られる「マジカルストップ」はどう?
>>675 知り合いがつけた事を自慢し、そいつの友人すべてから散々に罵倒された。
もっとも・・・ペンで書いた程度のもんが、どれだけ凄い皮膜を作るのやら・・・
なんか文章がヘンだ。
知り合いが「つけたぜ!すげえ効く!」と俺を含めた数人にメール。
その全員から、つけたやつにアホかとメールが届いたと。
でもアタックレーシングに昔からあるよね
オートメカニックに乗ってる
校かあるとか
効果があるにしろ、どういう条件かは限られるでしょうな
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 18:53:09 ID:LnupcJcq0
ローターにサンオイル塗ると良い色に焼けるかな?
681 :
住電:2005/08/24(水) 20:30:01 ID:DpEkyK9o0
リアル住電の社員です。
車は持ってないけどブレーキの評判良くてなんかうれしいです。
スミデン社員さん 強化(耐熱)シールキット作ってください
リアル社員キタ━━━!
品質は良いけどSEIのロゴがカッコ悪い件
>>678 使ったことある
熱入るとなんか知らんがフェードしにくくなる
街海苔じゃ全然変わらん気がした
5000円くらいするみたいだけど
パッド買うときにその5000円上乗せしてワンランク上のやつ買った方が体感できる
686 :
住電:2005/08/24(水) 20:56:04 ID:DpEkyK9o0
>>682 耐熱シールって何ですか?
ピストンブーツとかピストンシールの類ですか?
>>
684
あのロゴは社員にも不評です。
実は昔実習でブレーキ工場にちょっとだけいました。
落として使えなくなったパッドを山のように捨ててました。
687 :
682:2005/08/24(水) 20:59:09 ID:OGDUl31Y0
>>686 そうです。
もうちょっとがんばるブーツが欲しいんです。
1回走って溶けて穴開いたら意味ないですよね。
>>686 2ちゃんで社員と名乗ってぺらぺらやってると
ろくな事にならんぞ
今のうちに消えなさい
690 :
667:2005/08/25(木) 08:44:39 ID:E7/jnu/v0
>>673 競技用のもらい物です。
ローター変えずにパッドだけ交換しても結局同じことだと思うのですが
パッドだけ使いまわしてはいけない理由とかあるんですか?
別に中古でもいいけど、アタリ付けはしっかりね。
グレードの低いパッドで、スポーツ走行して炭化して使い物にならなくなった中古パッドは論外だけど。
社員さん、RX-8の純正パッドのダスト量をもう少し減らしてください。
あれじゃ外車です(w
SEIのパッドのダストなんて水洗いですぐに落ちるんだから気にすんな。
でもちょっと走っただけで真っ黒になるんだが・・・
その度に洗ってたら正直面倒なんだよねぇ。
かと言って放っておくと取れなくなるし。
ダストの話が出たので、便乗質問。
エンドレスとかのダストの少ないパッドっていうのは、やっぱり目に見えて違うものなのかな?
試そうにもあの価格はさすがに二の足を踏む・・・。
他のスポーツパッドに比べて少ないだけで
純正よりはでるんだろうなぁと思う。
多分ダストの少ない国産純正並になると思う。
友人が外車に乗っていて、エンドレスのNA-M(SS-Mの前モデル)を
特注で作ってもらってたけど、会うたびにフロントホイールが
真っ黒けだったのが、交換してからはちょっと埃被ってるかな?くらいまで減少。
おそらく、ダストの大目な国産車でも効果てき面だと思う。
自分も今のパッドが磨り減ってきたら入れてみたいなぁ。
なるほど。
My車も結構多いほうだから、今度変えてみるかな。
純正のときは気にしなかったがw
レス、サンクス!
Kranzのギャルビン・アウトシュポルト使ってるが、ダストは少ない。
他に使ってる香具師居ないか?
>>699 TIで真夏思いっきりフェードして、バックストレートエンドノーブレーキに
なった。二度と使わねぇ。
アルファ156にブレンボ付けてる。10周の草レースで、予選失敗したんで
後については抜きを繰り返してたんで、冷えにくい状況だったとは思うけど。
ブレンボ純正(フェロードか?)、クランツ、ボーグ、スパルコと入れたけど、
フェードしたのはアウトシュポルトだけだ。サーキット向けじゃない希ガス。
ごめん。追加。
6周ぐらいでダメになったよ〜。
704 :
701:2005/08/26(金) 02:13:13 ID:KOeTTanq0
>>702 THX サーキットには行かないけれどM3に付けようか迷ってる。峠用な
らいいかなと。
147アリスト用に数年前から特注でアウトシュポルト使ってるんだが、
街中や高速程度で減らないのは気に入っているんだが。
>>703 あそこの商品ってドラムブレーキシューの材料を鉄板に貼り付けていると聞いたYO。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 18:04:45 ID:aIiCOWVs0
最強の組み合わせってアルコンorAPレーシングの6or8ポットにPFCのレーシングパッド?
厨房はゲームオタのせいかすぐ最強て言うんだな。
無敵
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 23:25:03 ID:dlt6XXIy0
>>706 もちろんマスターシリンダー替えるんだろうな。ただ付ければ効くと思って
るのかな?
あたりまえでつ。付けるんだから効くに決まってまつ
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 07:49:26 ID:g3PaiQ/R0
ディクセルのブレーキローターで安いところはどこでしょうか?
通販
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 09:01:37 ID:g3PaiQ/R0
言葉足りずでした。スマソ通販で安いところはどこでしょうか?
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 09:41:57 ID:g3PaiQ/R0
mohと同じ値段で送料無料のところまで見つけたんですが、底値ですかね?
も少し安いところあるのかなぁ?
>>712 俺は関西のWAVE。今ちょこっと調べてみたらmohとほぼ同じ値段だね。
前にディクセルのパッド買ったときも対応良かった。ヒ○ノとはえらい違い。
718 :
712:2005/08/27(土) 14:07:11 ID:g3PaiQ/R0
>>漏れの調べたところもWAVEです。
>>712 ヤフオク
プレーンローターにスリット加工や熱処理加工を
自社でやってくれてるのでWAVEやBOMBよりも安い
>>712 聞き方が悪いよ。
自分では、ここまで調べたけど、他にありますか?くらいに。
丸投げな質問は嫌われるよ。
まぁ通販ショップなんてのは、一度オプションでも買えば一通り載ってるから、
それ全部と、ヤフオク出品を調べれば、どんなものでもまず一番安く手に入る。
熱処理加工とか
何でもかんでも熱処理できるわけジャネーぞ
熱処理の仕事してるシトから見たらプッ
>>721 そりゃそうなんだろうけど
ブレーキローターは熱処理できないものなんかね? と質問してみる
市販品売ってるけどどうなん?
>>722 過去スレに載ってたよ。
1枚たしか6000円でやってくれたはず。
熱処理って、徐々に熱を上げて高温にできる人なら、プレーンも一緒と見たような
>>725 熱処理するときに何度まで上げるかが問題だわな
500度くらいならサーキット走行で実現できないこともなさそうだけど
1000度近くまで上げるようなら熱処理業者にやってもらわんとねぇ
>>726 1000度近くまで使うにしろ、徐々にペースアップしていけば500度の話と一緒な気がするんだが…
熱処理ってただダラダラ温度上げたらいいと思ってるのか?
と釣られてみた。
出来上がったローターに熱処理すると歪んじゃわない?
素材の段階で熱処理をして、歪みが出きった状態にしてから、
ローターとして加工したほうがいいんじゃないの?
ぽまいら
熱処理の本 本屋で見て来い
731 :
712:2005/08/28(日) 10:43:56 ID:4e6KDzsM0
皆さんいろいろレスありがとうございます。
WAVEとBOMEで見積もりを取った所同じ値段でした。
PDを考えているので、オクよりも通販の方がすぐ注文する分には安いようです。
WAVEかBOMEで購入しようと思います。
>>727 いや・・・サーキットアタックでも普通の車じゃ1000度まで上がらんだろ・・・
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 23:25:05 ID:G2EJXbbS0
>>721 うーん、いろんな熱処理があるからねえ。
逆に熱処理できないものなんて無いと思うが。
なんでも出来るよ、熱処理。
>>734 どんなパッド使っても
瞬間1000℃は有り得ても安定温度ではムリポ
走行中1000度まで上がらないなら、1000度で安定させる必要あるのかな?
F1より、スーパーGTのような重量のあるGTカーの方がブレーキきつそう。
GTカーも<700ってもんだなw
その割に、〜800度をうたうパッドの多くがフェードしてくれるけどね〜
↑街海苔と近藤スルナ
流れ嫁
>>739 GTカーで町糊したら効かない
コレが答え
すげー素朴な疑問だけどローターの温度ってどうやって測るの??
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:27:52 ID:3KyH4YAy0
多分、赤外線放射温度計か、色温度計で測るんだろうな。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:31:56 ID:3KyH4YAy0
あとはパットの表面付近にセンサーしこんでローターの表面温度計るとか。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:54:36 ID:wotv2pzU0
職人は当然指で触っての触感だろう。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:29:51 ID:JL0aoFxd0
熱処理するのとしないのと、実際の使用でどう違いが出るんだろうね?
熱を加えると硬くなるけど、反面脆くなるよね。
街乗りだけなら、差が出るのか解らないんだよなぁ
長持ちするのかな?
正確な温度は神のみ知る。
>>743 放射計も誤差が結構あるので目安程度だね
色温度=サーモペイント?も使用時間で変色進むしレンジがアバウトだから目安だね
>>744 仕込んでる時点で表面温度ではないのだが・・・
>>745 天ぷら屋ですか?w
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:36:01 ID:NUqdir120
↑とりあえず正確な温度の計測方法を提案してみてください。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:45:50 ID:oWnkFqJs0
>>750 触って「あちっ」って言って耳たぶ触って3秒ほどで落ち着くくらい?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:11:03 ID:2zUhPGoC0
エンドレスのSSYと似たようなコンセプトのパットで、初期制動がより強いとか
摩擦係数が高いものとかになると、どんなパットが該当しますか?
ポッカの中継見てたらピット作業中にホイールの隙間から温度計らしきセンサーを突っ込んでたがあれは違うの?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:17:02 ID:AB9+XWcU0
>>753 あれはね、指で温度測る際にもし火傷しそうになった場合の瞬間冷却機だよ。
755 :
749:2005/08/31(水) 00:40:26 ID:x9MN17fU0
>>753 停車状態で温度を測ったところで目安にもならない。
ブレーキング時の正確な温度が知りたいわけで、insituじゃないと意味がないのよ。
ローターの電気抵抗ではかれない?
金属って温度で抵抗値変わらなかったっけ?
>>756 厳密に表面のみの電気抵抗を測定するのは無理じゃない?
サーモグラフィというかトレーサーが手っ取り早い気がするなあ…
だから走行厨の精確な温度は誰にも測れないないんだよ
>>758 別に走行中じゃなくてもそれなりのラボなら同条件は作れるんじゃない?
エンドレスCC-Rでサキト走ってる人いる?
MA22Bが在庫切れで仕方なく購入したのだが・・・
どうなんだろ?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:59:23 ID:CMZI62Ou0
>>759 だから実車だから無理とかって話じゃないわけで・・・ワカランヤツダナァ
>>761 あ、そういうことじゃないの…
じゃ、黙ります。
非接触で計れる赤外線温度計っちゅーのがある。
センサー部と表示部を延長すればローター温度が
計れるのでは?
取り付けには苦労すると思うけど。
安くて一応サーキットも走れるパッドを教えてください
付き合いでサーキット行くことになったんですが
最近の事情わからないのでお願いします
(さっき間違えて自転車のパッドスレに入れてしまったorz)
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 19:58:04 ID:P9B/nLGE0
すみません上げます
初心者は純正で十分。
フェードしてから検討しなよ。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:28:59 ID:P9B/nLGE0
すみません初心者でもないのですが・・
フェードは経験済みです
初心者でもなけりゃ、選ぶべきパッドくらいわかるだろ?
フェードしたくないなら、PFC買え。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:45:56 ID:Xn58TNW70
ブレーキパットをアスベストに換えたいのですが
環境省なんかがうるさいのかな。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:57:01 ID:P9B/nLGE0
あきらめました
付き合いで行くならソイツに聞け
つフォーミュラアクレ
安いけど一応700℃クラスだ。
G2パッドでいいだろ
G2!G2!
ダスト少なくてストリート向けのおすすめってなんかある?
SEI SS
おすすめしても利益になるわけじゃないけどね
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:10:12 ID:bGECLDUD0
初期が弱めでブレーキを踏んだ分だけ効くような
パッドってありますか?APロッキードのZCが
そんなパッドだったらしいのですが、もうないし・・・
今はエンドレスのSSS使ってますがもう少し効きつつ、
サーキットで使えるフェードに強いパッドが欲しいです。
車種はEK9です。
>>764 車重、タイヤなどがわからなければ何とも言えないと思う。
ラジアルで車重の軽い車だったら
>>772の言う通りフォーミュラーアクレは安くて良く効く。
リアのブレーキが元々余り強く効かない車両何だが
リアパッドに強めのパッドを入れても平気かな??
色々試してみるべし
>>780 俺のスターレットは車検すら不合格になりそうなほどリアの効き弱い。
フロントにデルファイZRで、リアにドリ用パッド入れても問題なかった
むしろもう少し効いて欲しいくらいだったな。
危ないと思ったら前のパッドに戻したらいいだけ
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:55:59 ID:p/c/U5rv0
アスベストに換えたいのですが
環境省なんかがうるさいのかな
てか、最近のパッドはメタルじゃないからってアスベストでもないでしょ。ノンアスが普通だから。
デルファイ、日本で言う会社更生法の適用を検討中なんだよね・・
これからコストダウンがキツくなる悪寒
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 07:56:33 ID:OmxTUOW80
>>786 ガイアの夜明けにもでてたのにな。デルファイ
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 08:00:43 ID:k5JTescf0
ローターのハブのさび止めに色塗ろうと考えているのだが
耐熱塗料でなくてもいいのかな?ハードブレーキするような
走りはしないのだけど。
>>788 しばらく街海苔した後、クルマをとめてすぐにローターを手で触ってみよう
デルファイ本業は部品サプライヤーだからなぁ。
ビッグ3の景気が悪くなれば、しわ寄せがくるのは致し方なし。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 10:25:31 ID:gBqun/tT0
G2は安かろう、悪か・・・・・
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 21:10:16 ID:pTntZgPC0
NTB製のブレーキブレーキパットは評判どうですか?
二輪は良さそうですが、四輪はついでの感がありますね。
でも安いのは魅力的なんで購入検討しています。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 21:18:22 ID:QUSAIQ6N0
G2は
やっぱりだめですか
>>788 自分、トタン用(錆止効果有)のペンキを普通に塗ったが問題無し。
ちなみに色はオフブラック。
他の色だと変色するかもしれないけど...
低速でゆっくりブレーキを踏むと
「ウォン、ウォン、ウォン」と前につんのめるような感じがするんですけど、
これがブレーキジャダーっていうんですか?
>>795 エンブレにエンジンのシャクリが重なってるだけだろ。
速度と比例した周期なんですよね。
スピードが出てれば小刻み、遅ければ大きくゆっくり。
シャクリってよくわからないんですけど、主にどんな要因で起きるものですか?
息とめたり、びっくりすると治るよ。
しゃくれてても個性的で個人的には好きだけどね
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 02:51:14 ID:JJDk36BK0
MAX900!
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 12:15:06 ID:/CBywVph0
ペットボトルなんかは有効なのかな。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 13:24:47 ID:HbiP4G6v0
>>794 俺もトタン用つかってるわ。
全然平気だよ。
>>795 ジャダーって原因がさまざまだから、その症状だけじゃ断言できないと思う。
ただ、ブレーキが強く効いたり弱く効いたりしてるみたいだから、ピストンの動きが渋くなってるか、
スライドピンの動きが渋くなってるか、パッドが変な形で磨耗してるか。
確認するポイントは多いかもしれないぞー。
805 :
BNR32:2005/09/04(日) 16:52:16 ID:5inVxQYD0
カーボンパットとスリットローターは相性悪いんでしょうか?
以前使っていたプロミュウローターにPFC使おうかと思ってるのですが…
ちなみにデルフィーRCはジャダー出まくりでした。
使ってみれば?
カーボンメタリックであって、カーボンパッドじゃないよ。
磨材に磁石くっつくし。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:16:20 ID:/CBywVph0
タケダ タケダ タケダーッのははちひぽっとなんかがいいのかな。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 00:36:58 ID:Zde1Jo2h0
>>806 金属が入ってるからって磁石に付くとは限らないジャン(W
>>808 メタル材は普通スチールファイバーが使われるよ
ブレーキの遊びが大きくて、ブレーキ踏んで止まってる時、少し緩めると「ゴリゴリ」って音が
するんですけどこれはもうパッドがないんですか?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 01:47:14 ID:Zde1Jo2h0
>>809 メタル材ってなんだよ(WWW
メタル系パッドにはスチールワイヤーが含まれてる、が妥当。
>>810 えっと…ディスクブレーキはパッドが減っても遊びの量は変わらんよ?
パッドが減ってるかどうかは簡単に確認できるんだから、こんなトコに書き込んでないでチェック!
>>812 どうやってチェックするの?と来るのに10もやっと
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:34:53 ID:Vf/F7g070
ハングオンをアップしたいのだが
教えてくれ。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:46:19 ID:QKReLOvo0
あの〜NTBのパットの使用感どうなんでしょうか?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 08:19:02 ID:VAg4g6tt0
教えて君で申し訳ないんですが
昨日から右前輪のブレーキから音がしてます。
タイヤの回転にあわせて、「がざ、がざ、がざ」という感じです。
けっこう大きな音がします。
ブレーキを踏むと消えます。けど、離すとすぐ復活。
パッドは交換してまだ3000キロくらい。
ローターはスリットが入っています。
キャリパーばらして組み直した方がいいんでしょうか?
どなたかご教授を
>>817 スポーツパッド?
壁の近くを通ったときに、反射して聞こえるシャリシャリくらいなら普通。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 12:46:29 ID:PdpZE/ZD0
>>818 早速どうもです
スポーツパッドです(APLのZC)
ただ、音に周期性があるのと、それがどうやらタイヤの回転に合っているというのが
気になっています。ローターの歪みか、なんか物を挟んだとか・・・
悩んでおります
気になるなら、もう一度パッドを外して点検して、組んでまた鳴ったら諦めよう。
821 :
817:2005/09/06(火) 12:50:36 ID:PdpZE/ZD0
>>820 > 気になるなら、もう一度パッドを外して点検して、組んでまた鳴ったら諦めよう。
ですね。
台風が去ったあとやります
諦めるまえにピストンシール交換
823 :
817:2005/09/06(火) 16:31:30 ID:PdpZE/ZD0
>>822 > 諦めるまえにピストンシール交換
どうもっす。
確かに、7万キロまでオーバーホールしてないので、可能性大です。
これを機にキャリパー社外品と思いましたが、先月ローターとパッドを交換したばかりなので、
このまま純正オーバーホールします・・・orz
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:01:32 ID:9rRtdiNy0
ミッションケースに荷物を詰めて海外に行きたいのですが
どんなケースが大きいのかな。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:14:49 ID:WggxT1uU0
タイヤに入れるのがいいんじゃねーの?クルマごとだろ?。どちらにしてもお犬様に臭いでばれるが・・
ガスタンクの中なら臭いも漏れない。
出すのが面倒だけどね。
本で読んだことがある。
探知犬が乗客の荷物に反応した。
しかし荷物を調べたがブツは無し。
おかしいと思った検査員は乗客の体を調べたら、靴底に隠してあった。
荷物の持ち主の微妙な匂いにでさえ、荷物から嗅ぎ出してしまうらしい。
犬の嗅覚は超強力。最低でも人間の1000倍、ヘタすりゃ100億倍とか言われてる。
どこに隠してもワンちゃんにばれるのがオチかと。
ワンちゃん対策でコーヒーを使うと良いと聞いた事がある。
豆状なのか挽いたかは忘れた。
スリット入りのローターってプレーンに比べて鳴く傾向にあるんですか?
今検討してるのはディクセルのSDです。これしかもスリットが逆回転方向みたいです。
スポーツパッドは純正に比べてダストが多いんですか?
今検討してるのはエンドレスのSSSです。ストリート向けって言われてますけど。
ワンちゃんの話ぶった切ってすいません。
コーヒー豆使った話は踊る大捜査線でも扱われてましたね。
>>829 ダストを気にするなら、スポーツパッドなんか買うな。
スリットも見た目のためか?
効きの甘い純正の組み合わせに懲り懲りしてきたので、
ちょっと値が張っても効きをよくしたいなと思ってます。
ダスト自体は純正だって出ますから、さほど気にしてないです。
ダストが多いってことは減りも早いということですよね。
じゃぁ初期制動のイイ、ダストが少ないを売りにしてるパッドがいつくかあるから、
調べてみるといいよ。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:54:27 ID:Rgj4wUtw0
エンドレスのCCMというパッドを今度買おうと思うのですが効き具合やフェード性などを知りたいです。
主に街のり週末に峠で乗っています。車種はCR−Xです。
>>831 テンプレ読むだけでもある程度は絞れるかもと。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:21:43 ID:il+Svua20
SEIてメタルじゃないんだ
だからノーマルタッチで減り早いのかな
>>829 エンドレスのSSSは、初期制動が甘いのです。しかし、踏んだ奥で効く感じです。
それで、カックンブレーキを希望するならSSSは、やめておいた方がいいです。
>>829 スリットは鳴きもダストもノーマルより多い。
と言うか、よくワカランならまずはパッドだけ交換してみたら?
効きの甘い純正に懲りてきたって言うレベルなら5000円パッドでもかなり違いを感じるかと。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:19:21 ID:nkFs3nVd0
鳴くのってかっこいいじゃんノーマル絶対ならない時代だもん
鳴く車みると
おっ
と見る
>鳴き
程度&車種によるなぁ。。。
840 :
829:2005/09/09(金) 09:56:18 ID:M+9mjbLA0
皆さんどうもありがとうございます。
実はですね、795、797も私なんですが、
801さんのおっしゃるとおり、ローターに歪みがあるようなんです。
純正パッドの交換は一度したことがありまして、
それでも795と797の現象はおさまらなかったんですね。
ブレーキオイルを交換しても効きは多少良くなったものの変化なしでした。
なので今度はローターを交換してみる事にしました。
せっかくなのでパッドも同時に、というのが今回の経緯です。
SEIのSSのダストって灰色なのね
今まで黒ばっかりだったからシンハケーン
ダストが白いパッドの噂聞いたことあるが、見て確かめたことはナイ…
SEIのCSのダストは普通に黒い
このパッドはサーキットで意外に早くフェード気味になったんだけど、俺の腕のせい?
ちなみに俺の中で標準になっているのはプロミューのHCチタン改
>>843 CSは重い車だとすぐにフェードするよ。
俺が下手でだらだらとブレーキ踏んで温度を上げてるせいもあるかも知れんけど。
スリット入りのローターにしたら少しマシになった。
俺の結論は、CSにするならダスト少ないというか掃除しやすいとか
その辺を良しとして、クーリングを多めにする。
クーリングしたくなかったら、ダストは妥協してメタル系のパッドにする。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 23:59:58 ID:neRw8awC0
CSとZRとCCRで悩んでます
情報のみで判断すると
1.ダストの多さ
CCR>ZR>CS
2.ロータ攻撃高い
CCR>ZR>CS
3.フェードしない
CCR>ZR>CS
4.初期制動強い(暖まった状態)
ZR>CCR>CS
街乗りし易い
CS>ZR>CCR
5.コントロールしやすい
CS>CCR>ZR(サーキット)
6.減らない
ZR>CCR>CS
7.値段高い(買値)
CS>ZR>CCR
いろいろ調べると上記の印象なんですがアドバイスお願いします。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 00:11:43 ID:7AD5HB+L0
結論
PFCを買っとけ。
>>847 ディクセルのZ買っとけ(回し者と言われそうだがZRはやめとけ
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 10:22:33 ID:/b4NwNtD0
>>833 CCMはねぇ・・・ローターがガタガタになるわな。
>>845 車種や走り方にもよるが、候補の中からならCSを薦める。
ZRは、制動力は強いがローター攻撃性・減りが・・・・
俺的には、ディクセルZを薦めるね。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 10:40:02 ID:fkYE7fDa0
重さ1250kgで馬力250psの車に、フラッグシップのラジアル履いて
TC1000 or 2000走るんだけど、D.speedのG2でいける???
3周全開は、熱的に無理だから、いけるかぁ
853 :
80海苔:2005/09/10(土) 15:36:14 ID:c50rIF/J0
80スープラにディクセルZ付けてますが暖まってくると若干初期が強い気がします。
前に使ってたデルファイSXと比べるとすごく良く効くんですが、気持ちもう少し奥で効いてくれると嬉しい。
まだまだパッド残ってるけど、これが終わったら次はCSにしてみようかな。
854 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:05 ID:jVqRyQko0
胸パッドをノンアスにしたら
体にいいのかな。
855 :
591:2005/09/10(土) 23:00:02 ID:+OJ6+cPl0
以前、アクレ ライトスポーツが煙モクモクでどうしようと相談した者です。
今日アクレ フォーミュラタイタンに替えました。ついでにスリットローター入れました。
まだ30km程しか走っていませんがなかなか良い感じで効きます。
ところでローターの馴らしって必要なのでしょうか?
初めはあまり熱を入れないほうが良いとか言う話しを聞いた気がするので・・・。
300kmくらい街海苔で慣らししたら?
引き摺りとか変なことしなくていいから。
スリットローターいいなぁ。。。。買っちゃおうかなぁ。。。。。。けっこう違うのかなぁ。。。。
858 :
855:2005/09/10(土) 23:25:43 ID:+OJ6+cPl0
>>856 即レス サンクスです。
なるほど。普通に街海苔していればおkっと言う事ですか。
予定が変わって今月末にサーキット行く事になったのでその間おとなしく走ってます。
アクレ、安くて惚れそうです。
M2の5000円パッドのインプレ出たっけ?
街海苔オンリーのクルマにはいいかなぁと思って。
パッドって結構水吸うのかな?。先日の台風で家のすぐそばが10cmほど水がたまってて、
通ってすぐ車止めて、今日車動かそうとしたらブレーキ貼り付いてた。
さび
最近、ローターとパットを新品に交換しました。
二、三ヵ月経ちますがローターがすでにレコード盤の様になってしまいました。
熱い走りはしてませんがそんなもんでしょうか?
パットはエンドレスSSSです
レコード状になるのはアタリマエ
ちょいのりするほど、レコード状になり易い感じがする・・・。
SSSってしらんが、
メタルで慣らし失敗してレコード盤にしたことがある
867 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:19 ID:0MjdUSZn0
パッドスイッチが上手く点きません。
>>863 それは異常ですね。もっとも、二、三ヵ月で5万キロくらい乗るなら可能性はあります。
869 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:08:43 ID:BTFZlEmy0
ローター買えるの自信ないんで(癒着してることに自信があった)
今日ショップで頼んだら2人がかりでえらい苦労していた(2時間)
自分でやらないでよかったー(工賃5000円)
ちなみにディーラーだと工賃14000円とほざいてた。
>>863 純正より効きで満足できていれば漏れは許せるが、どうだ?
>>860 街乗り兼ジムカーナで使ってるけど悪くないよ。
サーキットや峠は知らない。
>>872 レスサンクスコ。
ダスト、タッチはどんな感じですか?
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 20:51:42 ID:i9QZWLct0
ブレーキパットを装備したいのですが
モマキなんかでやってくれるのかな。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 21:00:14 ID:ZZwMwU980
スリットローターって、「グググッ」てステアリングに振動来ない?
オクで買って、自分で取り付けたのですが普通ですか?
876 :
863:2005/09/12(月) 21:38:40 ID:f5LXhFbqO
色々意見ありがとうございます
今はこのまま様子みます
ローターもノーマルなら安いですし。
スリット入りはカーボン系は向かないそうですね
特にPFCはそううたってるね。
外車に多いようですが、
ポーターフィールドってどうですか?
通販でかってみようかと
ドリルドとカーボン系は良くないですかね
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 04:29:27 ID:AGku8+Dh0
ポルな人は純正がドリルドだし
その中でサーキット指向な人はパジットやPFC使ってるから平気じゃない?
まぁしかしBNR32のドリルドは評判悪いよね
純正より安い純正同等ローターってどこから出てる?
>>873 フィーリングとしてはノーマルを全体的に底上げした感じかな。
初期から奥まで、全体的にそこそこ効くって感じ。
ダストに関しては、あまり気にした事なかったけど、そんなに出てないと思う。
レースじゃスリット+PFCもあるから桶でしょ。
メーカーでお勧めされてないのは素人の温度の上げ方が下手だからかもね。
フロント用激安パッド(2300円)購入記念カキコ!
PFC93+355スリットローターで サーキット走ってるけど全然問題無いよ
2万キロ以上使用してるけど ローターはキレイだよ
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 17:05:18 ID:ylU3W71C0
>>882 インプレサンクス。
そのうち検討してみるね。
PFCは待ち乗りしてるほうが減るって本当??
ちょっと待て。
PFCでもサーキット、ストリートの2種類があるだろうよ。
その辺分けてこれからはインプレ頼む。
ストリートなんて買うやついるのか???
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 22:30:07 ID:kZi8xKxy0
誰か教えてください。
ここ最近、高速運転時にブレーキをかけると少し踏んだだけでハンドルが
小刻みにふるえます。色々調べた結果、ローターがゆがんでるとの
見解になりました。
ローター研磨するか、新品のスリット入りとかのローターに変えるか
迷ってます。どちらがいいんでしょうか?
ちなみに車は10年車40000キロくらいです。
新品のプレーン。スリットはお好みで。
ジャダーの原因なんて歪みだけとは限らないんだけどな・・・
ピストンの戻り悪くてもなるし パッドのスライド部分の固着でもなるし
ハブベアリングのガタでもなるし アライメントの狂いでもなる
意外と原因追求が難しい場合もある。大抵の場合はローター研磨でなおるんだけどw
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 22:52:27 ID:kZi8xKxy0
やっぱり新品がいいですかね。
また、結構色々な原因でぶれるんですね。一応アライメントと、ホイールバランスは
チェックしました。おそらくローターじゃないかなと思ってます。
○ヨタの車なんですけど、ローター研磨はディーラーでできるんでしょうか?
ちなみにおれの17万kmオーバーのオンボロも高速走行で異常なペダルへのキックバックが出た
原因は主にピストン固着
ダストブーツの間からシリコンスプレー噴いて固着和らげたら随分改善した。
まあ 左Fのハブにも多少のガタもあるし ローターも磨耗限界付近なわけだが
PFCはサーキットのみ?
街乗り純正、サーキットPFCわかっているが
パット交換ごときが面倒くさくなっちっまった。
SEIなら良いのか
そんなうわさよく聞くが
大抵はやってるとおもう。
車種によるがアフターマーケットパーツで純正よりも安いローターもあるだろうし・・
でも今のローターの減りが少ないなら熱が入って安定している今のローター削った方が今後歪みが出にくいともいえるし・・
PFCストリートなんて使ってる香具師聞いたことないな。
自分はPFCサーキットを付けっぱ。
付けっぱで問題ない?
なんの問題があると思うの?
何回も出てるように、街海苔で使うのに効きは問題ない。
街中で急加速、急減速して喜んでるアフォにはこの限りでないかもしれんが、そういう香具師は氏ね。
ダストはアホほど出るし、鳴きは場合によってはすさまじくウルサイかもしれん。
PFCってポーターフィールドの事ですよね?
RIGIDよりだいぶ安いので、実は決めてるのもあるのですが。
やっぱRIGIDは違いますか?
903 :
885:2005/09/14(水) 00:11:52 ID:UkYmXG5s0
PFC93はダスト、鳴きはすごいよ。でもストッピングパワーは強烈
83材より93材の方が耐磨耗性は良いね。
>>902 ポーターフィールド?
パフォーマンスフリクション
PFCサーキットじゃないとわざわざPFCする意味無いよなw
PFCサーキットで夜ストリート走ると火花が出るよ〜
線香花火みたいにすごくキレイ
カーボン皮膜でローターにやさしいはウソ?
街乗りで使うと減り速いもほんと?
高温時に特別やさしいわけでもないし、街海苔で特別減るわけでもない
しかし、効きと耐フェード性は最高
メタリック系は基本的に低温使用で減り多くなるんだよ。
300〜400℃くらいで使うのが一番減り少ないんだな。
これ真理。
適性温度で使わんといかんつーことね。
>PFCサーキットじゃないとわざわざPFCする意味無いよなw
やっぱ、そういうものなのか?
たとえば、車が重量級で。PFCの効きが町乗り領域でも欲しくて、
ストリート使ってる香具師とか居ないのか。
PFCサーキットの効きとストリートの効きが同じなわけねーだろ。
HPやカタログでμ見ても全然違うでしょ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 21:25:43 ID:nTnQfpCI0
PFCってなによ?
>>911 今時めずらしい派手に鳴くパッドのことだよ。
こらこら ググったらトップに出てくるじゃないかw
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:49:47 ID:uKX1Rduu0
ベンツW220ですが、どこのローター入れればいいですかね?
純正?OEMがあれば教えてください。よろしくおねがいします。
>>905 サーキットではカーボン皮膜ができやすくなり、ローターには優しい。
けど、そのまま街乗りして峠行くと、皮膜が取れて急にローターを傷つける。
だから、パッドとローターはセットで外した方がいいよ。
サーキット専門と割り切った方がいい。
PFCはカーボン皮膜を魔法のようにうたっているが
他社のカーボン入りパッドも同じような効果あるんじゃ?
知ってる人いたらお願いします。
Porterfieldは使ってる人いる?
>>919 チタン会では同じようなこと書いてあったよ。
カーボンメタル材のパッドは、大体被膜作ることをうたってるよ。
>>921 そうなんだ
てか皮膜って目視で判るのかな・・
>>922 使ったことなくて言ってたの??
ローターの摩擦面が黒くなってくる。PFCだと青黒くなる。
ノンアスとか普通のパッドはローターがピカピカ銀色だけど。
まぁその様子だと、被膜をつくれるほど温度上げて走ることはなさそうだね…
おpしょんとか雑誌に載ってる写真でもわかる。
わかりやすく被膜がついてると思われるのが、5次元ProRacerホイールの広告の
赤いBNR34アルコンキャリパーの。
初心者ですいません。
パッドの厚みが8mmあるのにキーキー音がなるのはなぜだと思いますか?
>>925 擦ってるんだから何ミリあろうが鳴るときは鳴る
カーボン皮膜w
まぁメーカーのもっともらしい騙し文句ですよ。
膜は出来ているがホントの名前は他メーカーに技術漏洩するので内緒なの。
追記
PFCの皮膜と他社の皮膜は別物だからねダマサレルナ
PFCサーキット使ってた時は 冷えてる時は効かないし
サーキット3回でパッド、ローター全滅だった。
レース用にしたら、冷間時 効き 耐摩耗性は最高!
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 12:27:11 ID:5DPIOH4u0
質問 25
iwillgive35centsto25thousand (13): エンジンブレーキはどこのメーカーですか? 9月 4日 21時 11分
答え
ryotan0301 (135): エンジンブレーキは外国製です あれ?? ついてなかったかな?? 定かじゃなくてすいません 9月 4日 21時 15分
>>919 理屈はわからんね。体験でものを語る主義だから。
まーゴマを擦るとき
高速よりゆっくり擦った方が擦りけれる理屈
>>933 べーゴマなら知ってるがまーゴマは知らん
PFCストリートをつけている漏れがきましたよ。
おれ最初PFCは、ポータフィールドカーボンの略だと思ってた・・
某Z付けてるけど冷え気味だと結構鳴くようになって来た
残り半分切るともっと鳴きが大きくなるのかいな?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 01:51:01 ID:iUuCUZjD0
ぽるしぇ・ふぇらーり・しぼれー?
ぷっくら ふくらむ クリトリス
あなかくし
あなかくし
>>936 GTやFポンのほとんどのチームはPFCでしょ。
ブレーキ屋の看板背負ってるチームですら
PFCみたいだしw
しかもキャリパーはAPだったりするんでしょw
943 :
940:2005/09/17(土) 16:03:44 ID:OrPvcsNq0
そうそう 今はPFCじゃないとGTは勝てないって
今はって…
Gr.Aのときは違ったのかな?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:22:53 ID:S6IhkYM50
PFCの性能が必要な奴ってこのスレには1%も居ないだろ
ていうか厨丸出しの議論はうざい
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 06:55:57 ID:PCojY91W0
ジュン製ってメーカーのパックは固まるのか。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 08:48:29 ID:gU5INo+K0
純正の半値以下で買えるNTB製は実用性があると思うんだけど、誰かのインプレッションをキボンヌ
>>944 Gr.Aの時も PFC使ってたの?
色々使ったけどサーキットは PFCレース用が自分的には一番良いね(高いけど)
今までエンドレスSSSとプロジェクトμ B-specを試したが両方とも20000kmで終わってしまった。
もうちょっとライフの長い入門用スポーツパッド知ってる人いる?
なぜスポーツパッドにロングライフを求めるのだろうか…?
そりゃ使用用途まちがってるぞ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 19:39:14 ID:PCojY91W0
バック音をスポーツしたいのだが
Gピボットなんかから出てるのかな。
20000km持てば十分だと思うけど・・・
輸入車の純正パッドも走り方によってはそれくらいしか持たないよ。
953 :
949:2005/09/18(日) 21:53:28 ID:krtE+gmKO
う〜ん‥やっぱり20000KM持てば十分なんですねぇ。さて、どうしたものかな?制動力のBスペックか鳴かない、汚れないのSSSか、フェードが怖い純正か‥
954 :
775RR:2005/09/18(日) 21:59:33 ID:/qotGr5c0
タイヤ交換3回〜5回分だし2万`持てば充分だろ
ロータもそのくらいなのが正直アレだけどな・・
>>953 安く上げたいならアクレとかM2の5000円パッドはどう?
956 :
949:2005/09/19(月) 07:56:51 ID:EQIQwONj0
>>954 タイヤ&ローターの交換も考えるとランニングコストかかりますね〜。
年間3万km走行するので深刻な悩みです。
>>955 アクレのパッドしか見つかりませんでしたが
かなり安いですね。平野でライトスポーツという銘柄がフロントのみ6300円なんですが
性能はどうなんでしょう?
軽耐久用のTodayのフロントのパッドが無くなったため探しています。
今は多分ノーマルか純正同等品が入っていますが、
もう少し効いて欲しい程度で、フェードなどの問題はありません。
アクレのライトスポーツとG2のどっちがいいでしょうか?
>>957 どっちでもいい。鉛筆でも転がして好きな方を買いたまえ。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 12:10:37 ID:9euN3pdf0
>957
純正で満足してるなら、G2は合わないね、G1でいいよ
960 :
949:2005/09/19(月) 17:52:04 ID:EQIQwONj0
この際、最安パッドという事でヤフオクでNTBパッドを使おうかなと思っているのですが
性能的には問題ないですかね?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 18:42:02 ID:Gdb/F91B0
漏れも気になってこの前から調べているんだけど、バイク用だと情報出てくる
んだけど車用はググってもほとんど出てこないよ。
バイク用のパットがメインだから仕方ないと言えば仕方ないけどね。
ここで何度か聞いても情報でてこないしな。
分かっている範囲だと初期制動強めで踏めば踏んだだけ効く様だよ。
ダストと音は少なめでフェードは純正くらいらしいが、比較対照によるからな
ぁー 悪い評価だと純正より悪いけど値段から見ると悪くないらしいよ。
純正の7割8割の性能は出るけど純正ほどでは無いという感じだった。
実際のところは使用していないから分からないよ。
純正のオイルフィルターやエアクリーナーとホームセンターで売っている格安品
の違い位かなと考えているね。
普通に使う分には違いがよく分からないけど純正の方がいいんだろうなと言うような
シュチュエーションだと思うよ。
漏れの車は今のタイヤに対してフロントの効きが強いようで落とすためにフ
ロントだけ使おうかなと思案中だけど前後で換えると純正の新品より若干落ちる
と考えた方がいいと思うよ。
>>960 それは純正相当。
もう少し耐フェード性が欲しいなら
>>956のアクレあたりならだいぶマシだと思う。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 21:22:13 ID:GumIuVueO
アクレのライトスポーツとかどうだろうか?使った事ないけど、説明みる限りはよさそうだし平野で6000円だ。
使った事ある人いる?
パッドまじでどこのがいいのかな。
街:サーキット=9:1
ディーラーワークス系(TRD、NISMO)
サーキットは行かない
今度、初めてサーキット行くのでパッド変えようと思ってるのですが
初めて行くならそんなに良いのでなくとも問題無いよね?
金無いので、フォーミュラアクレとやらにしようと思ってるんですが。
車種は、2リッターMRな車です。
今はエンドレスのSSSとやら使ってるのですが、
山だと正直ちょっと物足りませんでした。
物足りないの意味がわからないが、フェードしてないならそのステージにおいては十分だろう。
走ってみてから考えるべし。
教えてください
SEI CS
はダスト多いと聞いたんですが、
メタルでないからダストが錆びて
ホイール真っ赤ってことはないですよね?
>968
どこ行くかしだいだけど、
リミッタが効かない速度域ならSSSでもエーヤロ、
ターボ車なら、もちっと良いパッドでも撥はあたらん、
>>969-970>>972 助言さんくす。
フェードする程連続走行はした事無いけど、割とペダルタッチは変化してきて
ちょっと不安になるので変えようかな?と思った。
行くサーキットは、山より速度域は低そうです。
って事は今のままでいいのかな…取り合えず今のままで行って見ようと思います。
>>968 ブレーキにきついコース(富士、茂木)だと怖い思いするかも?
したくなければ PFC+DOT4
パッド交換したいんだけど、自動後退とかで買った社外のやつをディーラーに持っていっても交換してくれますか?
車検対応品という前提で。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 02:23:00 ID:ZOkMEoOB0
ちなみに車検否対応はどんなの?
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 02:55:56 ID:ZOkMEoOB0
>>977 これとPFCのレース用ってどっちが効くの?
あまりかわらないのなら車検通るPFCの方がいい。
>>977 車検非対応って、実際はパッドなんて見られないもんなぁ。
200度〜だからブレーキテスターでNGが出ちゃうのかな。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 08:46:15 ID:x9N+Entb0
>>979 いや、がっちり踏むし、よっぽどのことが無い限り利くと思われ。
>>979 ユーザー車検で高温域のメタル入れてる奴はブレーキテストの前に60km/hくらいで
Stop&Goを繰り返さないといけないらしい
PFCサーキットでユーザー通したけど、変な細工もせず普通に通ったよ。
983 :
1:2005/09/22(木) 12:28:19 ID:I69tNiBE0
そろそろ次スレの季節ですね。
ちょっくら立ててきますノシ
984 :
1:2005/09/22(木) 12:42:37 ID:I69tNiBE0
立てられませんですた・・・orz
どなたか立ててください。テンプレ貼っとくので使ってください。
なお今回
>>7を
>>1にまとめたので、テンプレは
>>3-6で良いと思います。
ブリッツのスペル間違ったままなので修正おながいします。
×BLIZ ○BLITZ
985 :
1:2005/09/22(木) 12:43:30 ID:I69tNiBE0
987 :
1:2005/09/23(金) 10:59:35 ID:onMW+kNQ0
>>986 乙です。
さあ張りきって埋めていこー!
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:32:08 ID:HlTCw433O
EP3に CCーXを取り付けました。車はフルノーマルです。当たりが付いたらインプレします。
もう、インプレ出てるかな…?
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:36:42 ID:090BA69A0
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:33:56 ID:SIzSwktD0
埋め
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 05:20:43 ID:AHwEhiki0
ブレーキパッドのメーカーを変えたらオーディオの音が変わった。
ENDLESS:全体的にこもった感じがあるが高音が強調されてキラキラした音。クラシック系。
プロジェクトμ:まずキレがある。そしてメタリック。ハードロック系向き。
Winmax:中低音域の疾走感。地を這うベースの音。逆に高音は耳障り。ジャス向き。
RIGID:音圧がある。太い感じ。繊細ではない。パンク向き。
(ρ.-)..ねるぽ
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 20:24:00 ID:LFhKG5u50
ラジオのパーソナリティーを換えてもらいたいんですが
ジェームスなんかは得意かな。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
埋めとかないと