軽で十分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1貧乏人
見栄を張るな
2元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/04/24(日) 11:26:26 ID:UzheK//C0
軽の価格並の車ですが。

ていうか最近は小型車より高いね、軽。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:26:38 ID:6NzICwXw0
軽で十分なら普通車だと八分くらいで着く?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:27:50 ID:IcPCjIaM0
あのお方が来ちゃいますよ?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:28:47 ID:YjtstZj60
軽油で充分?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:29:21 ID:FrlxGR6T0
軽で200psくらいあって
トレッドが5ナンバー枠いっぱいくらいあれば充分だ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:29:36 ID:WGwssatf0
軽車両で十分
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:30:32 ID:5UDeeFOO0
馬で十分
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:31:41 ID:eCpWRlyv0
駅まで徒歩十分
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:41:29 ID:+ItA3bz30
背中まで45分
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:55:50 ID:ZRnsLb+3O
キスまであと何マイル?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 13:31:03 ID:smn3DTlQ0
こっちでやってね。

軽を買ったけどすぐにイヤになった人が語るスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112533181/
( ´Д)コンパクト VS 軽 (Д´ ) vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112460063/
( `Д)再び軽で普通車をチギる(Д´ )
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107872220/
軽トラのすばらしさを語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104296626/
イマドキ軽自動車に文句言う奴は貧乏人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102761599/
【660cc】軽NAファンクラブ・2台目2【自然吸気】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104901351/
【軽】やっぱ車は旧規格の軽だよな。【最強】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1094777694/
  ファーストカーとして耐えうる軽自動車  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1086147835/
女の人は軽が一番似合ってて可愛いと思う
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105874262/
軽自動車の利点は?Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104173499/
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:29:03 ID:1aEdVrN00
軽でもホンダのライフはいいよ。
車体は普通車並にするが乗り心地も軽にしてはかなりいいし、
軽だから固定費が安いくトールワゴンなのに燃費もとてもGood。
エンジンも軽の割に安っぽい音をさせないです。
最近の軽自動車は安全性も大分改善されているので
高速道路を滅多に走らないのであれば死ぬこともそうはないと思います。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:31:44 ID:ea6RihUC0
車体は普通車並にするが
軽にしては
軽だから
軽の割に
高速道路を滅多に走らないのであれば
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:32:54 ID:oBxgcR1z0
>>13
最近のライフって何気にツインプラグになってません?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:34:16 ID:QYqI8gF90
所詮軽
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:42:03 ID:3glm2HSr0
>>13
アナタはたぶんライフしか運転したことがないだろ?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 22:55:25 ID:smn3DTlQ0
>>15
だから何?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:53:58 ID:ezRbc2sI0
とんでもはっぷん
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:01:43 ID:IO2U1IhBO
ライフはヤンママの車
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:47:12 ID:oLiifVaa0
Keiなら八分
2213:2005/04/25(月) 03:05:22 ID:BMHVSmwd0
>>17
いや、この車買う前は型落ちのデミオ乗ってたよ。
故障が出だしたので維持費の安い軽に買い換えようと思って
D,S,H社のをじっくり乗り比べて見た。その中で一番乗り心地がよかったのはライフ。
まっすぐ走ってる感じでは普通車と乗り心地そんなに変らないよ。
ターボついてるから加速にも不満ないし、通勤でも14k/lは走るから経済的(満タン法で)。
貧乏だから軽の税制が変わるまでは乗るつもり。


23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 03:07:58 ID:FxuhKVTJ0
維持費の安い
普通車と乗り心地そんなに変らない
14k/lは走るから経済的
貧乏だから軽の税制が変わるまでは乗る
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 03:14:48 ID:BMHVSmwd0
>>15
なってるね〜

>23
おまい、漏れの書いてる文章を端的に纏めるな!w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 03:18:19 ID:FxuhKVTJ0
纏める
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 03:18:45 ID:BMHVSmwd0
w
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
車体は普通車並にするが
軽にしては
軽だから
軽の割に
高速道路を滅多に走らないのであれば
維持費の安い
普通車と乗り心地そんなに変らない
14k/lは走るから経済的
貧乏だから軽の税制が変わるまでは乗る