【元気で当然】バッテリー 6個目【上がって呆然】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
バッテリーには優しい季節に突入です。
けど、油断は禁物です。

前スレ
【元気で当然】バッテリー 5個目【上がって吃驚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106821221/

前々スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101481078/
前前々スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077031257/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 10:44:48 ID:38K2l1r/0
関連リンク

GS(日本電池)
ttp://www.nippondenchi.co.jp/
ユアサ
ttp://www.yuasa-battery.co.jp/
FB(古河)
ttp://www.furukawadenchi.co.jp/
Panasonic(松下電池)
ttp://panasonic.co.jp/mbi/car/mbi/index.html
日立(新神戸電機)
ttp://www.shinkobe-denki.co.jp/

D-COM ドライバッテリー(M2販売)
http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm

オデッセイ ドライバッテリー(輸入発売元ページ)
http://www.projection.co.jp/Odyssey/OdyFlameset.html

ヤフー検索(自動車 バッテリー)
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

ちなみにGSとユアサは16年4月に合併したそうです。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 10:55:51 ID:fCmnptXB0
>>1
お疲れ様です
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 11:32:17 ID:8o7bMfAa0
>>1さん乙です。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 18:13:11 ID:nflqBdGu0
>>全スレの989
 明らかにバッテリー上がりの症状です。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 18:17:58 ID:q35VLHYU0
■ネット通販で買う場合オークション関連も一応チェックしておこう。

ヤフーオークションバッテリー
http://list1.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005800-category-leaf.html

楽天のバッテリー
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz101141/

ビッダーズのバッテリー
http://www.bidders.co.jp/list1/5081803

欲しい商品名や型番で検索するとよい。場合によっては有名ネット通販で買うより
数千円安い場合もある。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 20:53:38 ID:DGyAa9Dw0
seven
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 20:58:31 ID:a3fSEXB60
サブバッテリーを利用して
MAINはエンジン始動のみ。
サブはその他の電装品に使用。
或いは、その逆ってのは、
大改造が必要ですか?
DIYは自殺行為ですか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:21:57 ID:/ZoBRLxE0
>>8

ID:がSEXだしね
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:24:39 ID:a3fSEXB60
ホントだ!
アト二時間三十六分の命
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:26:11 ID:GXyrRXqb0
>>8
参照。
ttp://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%A1%A1%A5%A2%A5%A4%A5%BD%A5%EC%A1%BC%A5%BF&type=stick&PT=stick
不用意に並列につないでしまうと電圧差から互いに充電しあって
両方放電してしまうそうです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:40:44 ID:8zhNJIqe0
生き返り成功した人いる?
ttp://www.hi-grove.com/index.html
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:04:59 ID:a3fSEXB60
>>8 です
現行
http://www.newera.co.jp/products/sbc001/sbc001.html
http://www.omegaoil.jp/alpha-motor04.html(PC1200)
の組み合わせで稼動中です。

サブで使用しているのは、室内蛍光灯・ナビ(リレーでメインとサブを切り替え)
インバータ。

小出しになってスミマセン
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 18:38:42 ID:NC/2xtFb0
optimaのバッテリーは専用充電器じゃないとダメなんでしょうか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 18:44:52 ID:XPusPX5w0
>>14
YES
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 19:39:18 ID:NC/2xtFb0
>>15
Σヽ(゚Д゚; )ノ エー!
じゃあ買った人は充電器も持ってるてことですか??
それとも販売店で充電してもらえばほぼ充電の必要は無くなるんですかねぇ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 19:43:12 ID:XPusPX5w0
>>16
逆質問で申し訳ないけど
optimaって要充電の状態で販売されてるのが普通なの?

でなければ、何ヶ月も車に乗らないとか、
特殊な状況じゃない限り充電器は不要ですよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 19:53:04 ID:jEbn+8CN0
>>15
電圧電流を調整できる充電器で代用できますか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 20:25:42 ID:XPusPX5w0
>>18
やった事がないので解りません
温度や気泡の状態を確認しつつ付きっ切りで調整してやればいけるのかも。
ご存知の方にレス任せます。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 20:50:06 ID:P7J1iU9k0
>>19
オプティマに気泡age
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 22:00:58 ID:Vl3Qx5eT0
お安い充電器で定期的に補充電するのがお安いかも。

なんせ中身はトランスだけだから電流が減ると勝手に電圧が上がる。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 00:06:28 ID:0TkK7aku0
オプティマで気泡が出るのかw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 01:20:31 ID:FxyTCQda0
>> 18
できるみたいよ。optimaのホームページによると、
充電条件は電圧が最大で13.8V、電流は最大で1A。
http://www.optimabatteries.com/publish/optima/americas0/en/config/product_info/technology/faq.html#000100010006
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 01:23:50 ID:otOXZuF+0
なぜかoptimaが上がった。
特別な充電器で充電したが性能回復せず。
保障期間中で助かったよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 16:06:01 ID:TNbYrJ4D0
オプティマ専用充電器と通常の充電器はどこが違うの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:47:08 ID:I0ifrTqs0
ホームセンターで売っているバッテリーはやっぱりダメダメ
なんですかね?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:49:22 ID:otOXZuF+0
>>25
わからんけど普通のカーショップに置いてある充電器ではダメらしい。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:23:49 ID:S/qD7eDj0
>>26
1980円のを2年毎に必ず換えればいいんじゃない?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:48:28 ID:qV0mlFkp0
>>26
新しいうちは大丈夫なんだけど、ホムセンのバッテリーはいつのモノか
わからないのが恐ろしいところだ。

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 02:28:47 ID:cewKyfcH0
>>26
考え方しだいでしょう。

ほこりかぶって劣化してるのは量販店でも一緒ですから。
3123:2005/04/22(金) 02:32:43 ID:e0W/7f1p0
>>23
違ってた。
最大電圧:13.8〜15.0 V, 最大電流:10 A, 時間:6〜12 時間
ttp://www.optimabatteries.com/publish/optima/americas0/en/config/product_info/marine/technical_specs.html
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 02:39:43 ID:thnoNG2rO
車を新車で購入してから2年が経ちましたが(操行11000km)、とくにバッテリーはなにもしなく
ても大丈夫ですか?両端子を検電したら13Vちょっとありました。
液も減っていなく元気っぽいです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 05:46:56 ID:dLA+z92L0
オートサロンなんかのショーカーって半日くらい
電装・オーディオ・モニターとか、ずっとつけっぱなしじゃないですか。
あんなにつけてて上がったりしないんですかね?
ドライバッテリーでもつけっぱなしだとどれくらい持つものなのかなぁ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 08:55:22 ID:cewKyfcH0
>>32
電圧測るのなら始動前がいいですよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 09:51:52 ID:pZHVZcu50
>>31
リンク先を読み限り通常のバッテリ充電と変わらないように思うが。
>>33
外部より電源供給することもあります。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 10:07:40 ID:i6L5Gy/W0
オプティマの専用充電器は
どこで見たのか忘れちゃったけど
最初は高電圧でブーストを掛けて充電
徐々に電圧低下させて云々というのを
自動でやってたと思う。

同じ事を密閉型対応でやれば充電出来なくも無いと思うが
いかんせんホームセンターで売ってるようなのじゃ容量が足りないと思う。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 11:51:37 ID:zUsE8RDL0
>36
電圧条件とかが適合するかどうかはともかく、
普通に通常充電モードで数A級の充電器でも
ブーストモード35A付きとか見かけるぞ。

どう見ても、自動制御の急速充電を諦めて通常充電だけに絞れば
使える充電器はいっぱいあるようにしか見えん。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 12:22:33 ID:AoEmKFqz0
>>37
>普通に通常充電モードで数A級の充電器でも
>ブーストモード35A付きとか見かけるぞ。

例えばどれよ?

電圧で書き込まれてる内容に対して
レスが35Aって何?

で、>>36は使えないと言ってるのかね?
オプティマの専用はこういう仕様、
と言ってるだけだと思うが?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 13:06:56 ID:145O+Hf00
>>33
バッテリーじゃなく、AC100V-DC12Vの電源装置つかってる。
無線機屋さんで売ってるような奴。

カーショップのオーディオの陳列もおなじ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 18:02:01 ID:wzjBkaTa0
ttp://www.rakuten.co.jp/outletplaza/450678/795391/816210/
32AHまで対応とあるのですが、具体的にどのクラスのバッテリーが対象なのでしょう?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 19:42:19 ID:6SI5VA9Q0
>>40
40B19(28Ah)以上50B24(36Ah)未満
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 19:45:06 ID:6tw/0XQD0
書いてあるとおりだと思う。
充電は32AHまで
メインテインmaintain 管理補修によって良い状態を維持する は65AHまで。
能書きに書いてある限りではオプティマには向かない。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 20:29:07 ID:wzjBkaTa0
>>41-42
なるほど、あまり大きくない自動車までは使える程度なんですね。
40B19Lとか書いてあるだけだと、それが何Ahなのか解りませんでした。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 20:59:25 ID:g+hxcCuH0
>>42
名前がオプティマっぽいところが
JAROに訴えてやりたくなりますなw
素人なら騙されかねない。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 07:21:21 ID:G3O6Powc0
満充電なるまで電圧変化すると茶う。箔枚のデリケートさを充電と放電の両方でリアルタイムで
管理するのが理想だけれどね。IS0も前途多難かな( ´∀`)あはは。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 18:11:24 ID:DY46PtN30
オプティマ販売店からの回答

OPTIMAの充電ですが専用の
ものでなくとも充電は可能と思います
(安価な直流出力が3〜5Ah程度では
難しいとおもいます)
10Ah〜の出力で密閉(外国製電池対応)対応
であれば充電は可能と思います
(弊社扱いのNBC10-50/全自動でも充電は
できました)

だとさ。て事で購入決定。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:21:47 ID:w3rntZCiO
今日バッテリー見てみたら、85D26Lでした。その横にSBって書いてあったんですけど、何の意味?MFはメンテフリーなのはわかるけど。
車種セルシオで基本的に電気食ってそうなのはエアコン、マルチ、社外モニター、DVD、夜はライト、フォグ、ウィンカー常時点灯。85で事足りる?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:30:30 ID:Af2vCMOb0
>>46
10Ah〜の出力ってのが安物充電器では無理なんだよねぇ・・・
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:31:22 ID:itZ/oq6d0
>>47
充分足りる。
でもフォグ常時点灯はDQNの証なのでお勧めしない。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:32:00 ID:WEkJFfx+0
ウィンカー常時点灯って何だ???????
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:43:23 ID:/t7GwtTA0
フォグ厨市ね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:45:44 ID:DY46PtN30
それが高級ボロセダン厨クオリティ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:41:26 ID:R+lyYlLh0
バッテリーって何でプラスのほうだけカバーがついてるんでしょうか?
先日変えたバッテリーは取り付けるとカバーがしまらなかったのですが
取り外してもいいんでしょうか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:47:29 ID:14958fAI0
>>31のオプティマHPより
車載オルタネータ
13.65 to 15.0 volts, no amperage limit. 電流制限なし。
Battery charger: 普通充電器
13.8 to 15.0 volts, 10 amps maximum, 6-12 hours approximateおおよそ
最大10アンペアまで6時間から12時間まで 
Cyclic Applications:
14.7 volts, no current limit as long as battery temperature remains below 125ーF (51.7ーC). When current falls below 1 amp, finish with 2 amp constant current for 1 hour for D34M and 3 amp constant current for 1 hour for D31M.
Rapid Recharge: 急速充電
Maximum voltage 15.6 volts (regulated). 最大15.6ボルトまで
Maximum current: No limit as long as temperature <125ーF (51.7ーC).
バッテリ温度が51.7℃以下なら電流制限なし
Maximum recharge time: Charge until current drops below 1 amp.
最大充電時間 1アンペア以下になるまで充電する。
All limits must be strictly adhered to.各制限値は厳密に守る事。

オプティマは充電電圧が15.6ボルト以上になるのを嫌うらしい。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:50:44 ID:fmFXr1nw0
オプティマ専用やシールド大容量対応でも
探せば意外と安いのもあるよ。
ホームセンターで売ってるのと大差ない値段だけど、
まず近所では売ってないw
http://www.kai-you.com/electrical-hardware-sub/batterychargers.htm
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:52:36 ID:H+e8ijK40
フォグ常点が何も知らなそうなおばちゃん・ねえちゃん達だと仕方ないかって感も
否めないが、野郎のいかにもな車がフォグのみとかモロにアホっぽい。

>>53
車検ヤバくなかったか?ってか、カバーの理由ってw(ry
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:53:38 ID:14958fAI0
>>53
バッテリのマイナスをボディとつないでボディをマイナス配線の代わりにしている。(アース)
プラス端子とボディが接触すると短絡(ショート)してしまう。
何らかの方法で絶縁を確保しましょう。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:56:57 ID:fmFXr1nw0
しっかりと固定されてれば別にカバーが無くても大丈夫でしょ。
5953:2005/04/23(土) 21:39:22 ID:R+lyYlLh0
普通にカバーしまらないんだけど・・・。
欠陥商品か?ブライトスターの欧州車用バッテリーだよ。

カバーがバッテリー本体と同じだけのもので、端子部分まで
おさめるサイズじゃないんだが・・・。明らかにサイズ不足。

とりあえず、カバーはしまらない状態で上になってるんだが・・・。

ショートするっていっても、マイナス部分とプラス部分ってかなり距離的に
あるけど、接触するのだろうか?長方形のバッテリーの隅と隅にあるけど?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 21:52:48 ID:fmFXr1nw0
>>59
マイナス端子にや流石に当たらないよw
それよりもボディに注意。
ボディに触れす可能性があるならマズイ。
ボディに触れればマイナスに触れたのと同じ事。
まあ、しっかり固定してりゃ大丈夫だけどね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:12:02 ID:weWu24FoO
おすすめの、ソーラー充電器ってありますか? 超音波使ったセキュ入れてて
週2・ちょい乗りしかしないので不安です。自宅車庫ではないので普通の充電器
は使えません。何かありましたら教えてください。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:20:08 ID:C20DhoAp0
>>61
俺はセルスターのSB-300ってやつ使ってるけど、
良いのか悪いのか正直よく分からん。
気休め程度にはなってるはずだけど実際の効果は体感してない。
大きさが手ごろでデザインも悪くなかったから選んだ。

ところで超音波セキュってのが気になる。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:24:17 ID:Xpnr20+x0
>>59
まあ別に無ければ無いで困りません。昔の車には付いて無いの多かったし。
気になるのは整備の時工具をポロリとか。

あと−アース車では+側が電位を持つのでほこり類を集めます。
カバーの有無に限らず定期的に掃除しましょう。
ターミナルが痛むとバッテリ本体の寿命も縮まります。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:58:25 ID:weWu24FoO
>>62
dクス!!
超音波センサーを付けてるだけですよ。フィールドと同様、消費電力が大きい
センサーみたいです。せっかく付けたのに普段切っていたら意味ないですしね(;・∀・)
65よさげです:2005/04/23(土) 23:10:10 ID:1eodQ1s20
【即決】激安!大自工業フルオート充電器セルブースト37A  希望落札価格: 7,980 円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29974205

 このメーカーの「しらす5」を持っているが、まあまあです。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:12:26 ID:C20DhoAp0
>>64
なるほどね。もしソーラーでも不安なくらい消費電力が大きいなら、
エンジンスタータでも付けるといいかも。
エンジンスターターの中には電圧が低下すると
自動的にエンジンがかかって充電させるのもあるから。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:18:36 ID:C20DhoAp0
リモートエンジンスターターのことね。
6853:2005/04/23(土) 23:36:13 ID:R+lyYlLh0
重大な問題ではないってことみたいだね。

明らかにブライトスターの商品はまずいってことだよなあ。
だってカバーがしまらないんだから。

交換前のバッテリーのかばーつけれたらつけようかな。

ttp://www.vasques.com/
やたらとこのサイトにリンクがはりつけてある個人サイトが多いんだが
金でももらってるのか?胡散臭い・・・。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/nfm/
同じ商品でもこのサイトのほうが明らかに安いんだが・・・。普通ならこっちのほうに
リンク張られてもおかしくないよな。数百円の違いならわかるんだが、数千円違うからな。
型番で検索したら出てくるから調べてみたらいいよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:41:53 ID:weWu24FoO
>>66
自動エンスタいいですね。でもセキュ連動じゃないと発砲しちゃう(;・∀・)
バッテリが上がっても発砲する(バックアップ付)セキュなのでどっちにしろやばいですね。
大電流のソーラー付けて
様子を見ます。。。ありがとうございます。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:44:59 ID:C20DhoAp0
>>69
そっか。セキュリティ連動だと限られちゃうな。
栗なんかはあるんだが。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:53:34 ID:pcncJp220
+端子のカバーは絶対つけとけ
普段ボディと接触しないようにしてても、ボンネットに物があたってへこんだときとか
衝突してボディが変形したときに接触する恐れあり。

車両火災・爆発の原因になるぞ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:13:35 ID:noKugQFz0
>>71
車両用品にはビニール製のカバーがありますね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:54:11 ID:RKbfe+Vz0
GSでフル充電してもらったら料金はいくら位
かかるものなのでしょうか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:58:00 ID:eh6pxBav0
>>73
2000円程度が妥当。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:58:21 ID:noKugQFz0
>>73
GSでフル充電してくれるのだろうか。

応急(緊急)用ならしてくれそうだけど。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:58:44 ID:4zZS4HnJ0
俺の車、小さいのに店員に薦められて、
でかい80型のバッテリー買ってしまいますた。
CD以外、特にオプション付けてるわけでもないし…。
無駄ですよねえ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:19:57 ID:RKbfe+Vz0
>>74.75
レスありがとうございます。
フル充電・・・あまり一般的ではないのでしょうか?
これからバッテリー外して持って行こうかと
思っているのですが。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:38:13 ID:eh6pxBav0
>>77
応急充電でもその後走り周れば良いでしょ。
ちなみにディーラーでも同じような値段でやってくれますよ。
シールドなら一日預かるといわれるかもしれませんが。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:39:45 ID:P7NPKvtX0
>>47
Sb:アンチモン  んなわけないか
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:37:57 ID:SmJNTYc90
>>76

放電対策として大容量をつけるのは「あり」でしょう。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:38:12 ID:wPWKedyH0
SBはサイアム古河。
ttp://www.it-com.jp/product/batt/maker.html
8247:2005/04/25(月) 01:03:38 ID:QZT1QaO/O
>>49
事足りるのか。ありがと。フォグは、ヘッドライトとポジションの間にあるから、点けてないと変だから。バンパーに付いてる奴だったら点けないけど。セルシオ純正って飾り程度の機能だし。後付けっぽいので凄く眩しいのいるね。そんなのに限ってリフトアップしてるし。
>>50
ウインカーポジションキットの事ね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:17:01 ID:z+hrxxt90
セルが、まったく回りません
これは、バッテリー交換とかしたほうが良いですか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 02:14:25 ID:u55Vq6JJ0
>>83
ヘッドランプとかウインカーとかの電装関連はどんな感じでしょ。
バッテリーが原因でセルが回らないならヘッドランプも殆ど点かない予感
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 09:30:38 ID:50xFHbDO0
>>83
他の電装品はどうでしょう?
ラジオとかホーンあたり。

>これは、バッテリー交換とかしたほうが良いですか?
何かの間違いでしたら充電でしのげることもあります。
数年経っている物ならとりあえず交換ですね。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 09:37:01 ID:mxPxYwqJ0
こんなフローチャートで良いかと。

前のバッテリー交換から3〜4年以上経過している
&バッテリー充電しても比重が上がらない

とりあえずバッテリー交換

とりあえずOK→その後問題もずっとOK=バッテリーが悪かった

まだバッテリーが上がる

オルタネーター他の故障を疑う
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 10:32:04 ID:AfyQUfQi0
すいません、質問いたします。
そろそろバッテリーを交換しようと思っております。
ですが、交換のたびにいつもオーディオ機器等のメモリが飛んでしまったり
トランスミッションの再学習をさせたりと、かなり面倒です。
そこで、上記のメモリ情報を残しつつバッテリーを交換できる
よい方法は何かございますでしょうか?

理想を言えば、シガーソケットに予備用の電源を
突っ込んでおいて、メモリを保持できるような商品があればよいのですが・・・。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 11:08:51 ID:EaPy5cW00
〜←こんなんの隙間からカギが出てるような




こんなマークが赤く点灯して困ってます これは何のマークですか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 11:23:52 ID:50xFHbDO0
>>87
どっかにありそうな?
私は捜すのが面倒だったので自作して使ってます。

単発でよければブースターケーブルで何とかならないかな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 13:38:26 ID:bPhFX6240
>>87
あるよ。例えばこういうのとか。
http://www.gs-yuasa.com/tokki/jp/products/powertool/
もっと安っぽいものもあったと思ったけど見つからなかった。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 15:10:02 ID:MtMcNXmrO
>>87
アストロプロダクツからでてるよ。
9Vの乾電池使うヤツ。
420円だった。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 15:19:24 ID:MtMcNXmrO
>>87
間違えた。
値上がりしたみたいだ。
530円だった。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 15:32:06 ID:AfyQUfQi0
>>90,91

早速のお返事ありがとうございます。
アストロプロダクツの商品探してみました。
↓そうそう、こんなのが欲しかったんです!

ttp://www.astro-p.co.jp/photo/2001000001842.jpg

助かりました。早速買いに行きますね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 15:52:15 ID:AfyQUfQi0
すいません、また質問なんですが
バッテリーの容量を上げると(例えば 38B19R → 44B19R)
具体的にどんな恩恵にあずかれますかね??

私の素人考えでは
「始動性がよくなる」「バッテリーが上がりにくくなる」
くらいしか思いつかないんですが・・・

あと、価格的に同じようなものだったら
容量大きめのを選んだほうがいいですか?

完全に教えて君で申し訳ないのですが・・・
ご教示頂けますと嬉しく思います。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 16:55:01 ID:boUGRjfV0
>>88
車の説明書読め
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 18:30:37 ID:hOEYXWlv0
>94
それ、容量上がってねーよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 18:49:47 ID:50xFHbDO0
>>94
最初の数字は始動係数といいます。容量とはチョット違います。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 02:33:25 ID:4f9bvdgr0
黄色帽でパナソニックの40B19Lを5500円位で買ったんですが
しばらくしてホームセンター行ったらユアサの40B19Lが3000円で売っていた。
もしかして私は損したのでしょうか。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 03:10:29 ID:VjqJM4Ut0
>>98
どうだろう。バッテリーは当たり外れあるらしいから。
大事に使って差額分取り返せばいいんじゃないか。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 08:25:49 ID:KzMKRiBP0
>>98
もしかしてです。
黄色帽ではバッテリは主力商品の一つです。
良い場所に陳列してある。
薄利で売るわけにはいかないのです。
一方ホームセンタ
バッテリは品揃えの一つに過ぎません。ついでに売れればいい。
バッテリで儲けなくてもいいのです。ぎりぎりの価格設定できる。
バッテリを安く売れば他の商品も安いのでは、の印象を与えることが出来る。
1000円台でも売ることになる。
バッテリメーカーにしても自動車メーカーに納める価格と比べれば
暴利といえるぐらい儲けているかも。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 15:26:08 ID:1k3Mzh6qO
バッテリーに強化剤入れたいんだけど、注入口の上にフタみたいの付いてるタイプの奴って外せないのかな?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 15:40:08 ID:FZ2rbRNt0
>>101
セルの電解液に直接アクセスできないようになってるのは
それなりの理由があるよ。
強化液注入すすめない。
漏れは入れない。
電解液が減りだしたら寿命と考えましょう。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 15:49:17 ID:1k3Mzh6qO
>>102 わかりました。レス、サンクス!!無駄金使ってしまった・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 17:29:41 ID:rV9bvMLI0
電撃ゲルマとか電撃丸って効果ありますか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 18:03:43 ID:hDnvEVhh0
>>104今、ウチの軽で電撃ゲルマ使ってるが効果は体感できるものではないな





106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 00:42:51 ID:jvRJI2sh0
ありゃー、瀕死のバッテリーにうつカンフル剤だ。
残りの寿命を短期間で使い切ることで一時的に
能力をあげてるだけだ。
効果が出たら、すでにバッテリーは瀕死だって事よ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 09:41:40 ID:BVMnYvzr0
バッテリー交換した後の古いバッテリーって、どこで廃棄すればいいの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 09:43:10 ID:C4eTrl9LO
(´・ω・`) 漏れ、中古車買って2年。バッテリー交換してない…
最近ヘッドライトやメーターパネルの照明が暗めに…。

そろそろ交換だな…。
近所のダイ○ー系のカーショップに行ってくる。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 10:57:40 ID:+iQXyNtv0
>>108
最近は100円ショップでカーバッテリーなんて売ってるのか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 12:18:58 ID:C4eTrl9LO
>>109

一応釣られると、

ダ○エーグループ「オートワ○ルド」なるカーショップ。
いくら何でも、100均では売っていないだろ…。
あと、そこはパナ系を勧めている。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 14:56:05 ID:Mg3HBSEw0
>>107
バッテリ販売店で引き取る仕組みが出来てる。
新品を卸に来た車が使用済みバッテリを逆流通でリサイクル。
使うべし。
バッテリは鉛鉱石と同じ。貴重な資源だ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 16:09:06 ID:MoDtUBEPO
>>111
へぇ〜そんな仕組みになってるんだ。今まで販売店が回収手数料上乗せして売ってると思ってた。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 18:32:53 ID:/EdC/ELx0
>>111
こういうお店で買った人は、どうしてるの?
ttp://www.rakuten.co.jp/nfm/674505/#617497
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 19:18:42 ID:8q1sZRCE0
通販でバッテリー飼った場合、オートバックスとかで引き取ってもらったりできるらしいね。
ホームセンターでも可能なところもあるらしい。

まあ、車関係のショップに持っていけばなんとかなるでしょ。

お金取られたとしても数百円程度。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 20:47:36 ID:UvGnbbg10
お金は普通とられないものだがな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 20:50:32 ID:uADQeJmp0
自宅近くのホームセンターは駐車場横に廃バッテリ置き場があります。
その隣には廃油回収のタンクも併設されています。
今は鉛も廃油もそれなりの価値があるので、無料で回収しても赤字にはならないみたいですね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 21:29:11 ID:d3u3XLAr0
使用済みバッテリの引き取りが無料なのは
社団法人電池工業会が無料で引き取るから
販売店は引き取りで(処分料を取って)儲けてはいけない の含みがあるようです。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 06:23:21 ID:a8OiX3250
一見さんだけお金を取るところは多いみたいですね。
私は購入店に出してます。当然無料。
以前余ったことがあるけど、お付き合いのある町工場へドナドナです。

PS.
昨日寝てたら、車関係すべて引き取りますという業者が回ってました。
もちろん廃タイヤや廃バッテリーも。
集めて持っていくと金になるのかな?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 16:51:45 ID:j8zbcx+G0
>>118
北朝鮮に売られていたりして..
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:58:31 ID:Ix24kAC30
■ネット通販で買う場合オークション関連も一応チェックしておこう。

ヤフーオークションバッテリー
http://list1.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005800-category-leaf.html

楽天のバッテリー
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz101141/

ビッダーズのバッテリー
http://www.bidders.co.jp/list1/5081803

欲しい商品名や型番で検索するとよい。場合によっては有名ネット通販で買うより
数千円安い場合もある。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 13:36:17 ID:p1+Vdq150
>>119
北朝鮮は核施設を作るのに鉛がたくさん要るのさ。
DIY 店の廃バッテリ置き場から直接持ち去る工作員もいると聞いている。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:33:33 ID:8Jam/STC0
BOSCHの廉価版PPIシリーズ購入された人いますか?
自動後退で買うよか全然安いんですが、
逆にちょっと心配です。
ひんひつ(←変換できない)はいかがですか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:16:13 ID:2lDyolbS0
>>122
しんひつ(←変換できるが敢えて)の定評ある国産品を使おう。
BOSCHでないとサイズが合わないのなら仕方ないが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:20:13 ID:W9WZjmUt0
アトラスバッテリーってやけに安いけど大丈夫か?
付けてる人いるかい
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:25:27 ID:0i9CYH570

おいらはMFタイプを4年くらいの予定で使っていて
消耗状態で(始動の感じとか点検時VAとか)判断して交換しています。
大体3年保証のMFだと毎日乗ってると6年弱は問題なく使えてる。
(メーカ問わず大体同じくらい)

今使ってるのはインジケータが[緑=黒=白]って変化する奴で
緑が良好、黒は要充電、(白は交換時期) なんだけど、最近黒く
なったまま。
100kmくらい走っても黒いままなんだけど、始動性とかテスター値だと
ちゃんと充電は出来てる。
そろそろ4年ちょいだから替えてもいいんだけど、単にインジケータが
悪いような気もする。
前に使ってた[良好=放電気味=消耗]の青いタイプは正確だったけど
今度のは使ってる感じと表示がイマイチあってない印象。

いつも何回か要充電が出てそろそろかな?と思ったら次のを買っておいて
充電性が落ちてきたら即交換してるので、他人に迷惑は掛けなてないけど
ちょっと今回のインジケータはショボイので参考体験があったら
聞かせて欲しいです。

ちなみに今まで使ってたのは、古河・松下・ボッシュ・GS・ユアサ
今のはホムセンのオリジナルブランドw
ここまで使用感は悪くなかったけど、やっぱ有名所じゃないと駄目ですかw
皆様の体験談よろしくです。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:57:56 ID:i6W81lHu0
YUASA+イエローハットのバッテリ(80D23L)良好表示のまま死にました。
2回上げちゃったのと購入から3年経ってたので、寿命だったのかも。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:24:17 ID:0i9CYH570
>126
あれま、やっぱりインジケーターは当てにならないんですかね。
ホムセン売りOEM品の弱点はこの辺なんでしょうか...

取りあえず連休中遠出はないので次の(メーカー品)買ってきて
今度クランキングが重くなったら即交換しようっと。
一部分のセルだけで計ってるから表示と内容が一致しないとかかな?
詳しい人いたら解説よろしくです。
この分だと他にもインジケータートラブル結構あるのかなと。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:32:45 ID:ch2ySch/0
YUASAのチャレンジ II <レギュラー>とスタード II
の違いの分かる方いますか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 08:09:04 ID:FEzqGAWe0
超初心者です、皆様のアドバイスをなにとぞ…。
最近、行きつけのGSで
「バッテリーが11Vそこそこしか無いです」
とか言われ、交換を勧められたのですが…
乗ってる感じとしては電圧が下がってる感覚が無いんです。
バッテリーランプ点いたこと無いし、夜空ぶかししてもライト暗くならないし。

で、勧められたのが80D23Lとかいうサイズなんです。
乗ってる車はデミオ(1300cc)です。

一応、1年ほど前にこの車を(中古で)買ったときに、バッテリーは新しくして貰ったはずなんですが…。

交換しどきでしょうか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 02:26:51 ID:J7rx0Bx80
>>129
その中古屋でバッテリーを見てもらえ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 09:46:43 ID:47op42i+0
>>129
安心汁、それは特注のシベリア仕様だ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 10:30:52 ID:SOZbbvlCO
ホムセンのセールで韓国製バッテリー買ってみた。
車の指定は55D23Lなんだけど、一ヵ月に数回夜のみの運転なので始動性重視の75D23Lにした。
税込8000円、包装は外箱なしで端子にキャップのみ。一応補水不要タイプ。一年保てばいい方かな?
当方神奈川在住です。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 10:47:25 ID:TDCl1CVl0
55D23Rのバッテリーを交換しようとしてタイヤ館にいったら
1万5千と1万7千円の2つを勧められたので帰ってきました。
ネットで調べたら7千ぐらいからあるけど、通販で買っても大丈夫ですか?
配送で乱暴に扱われたりとかしないのだろうか。

134名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/04(水) 12:46:26 ID:9MdaKbS60
質問させてください。
車の知識は全くと言っていいほど無い者です。

1年程前に交換したバッテリーを上がらせてしまいました。
原因は、小さい?ヘッドランプを点けっぱなしにして、数日間放置していた事にあります。
他車からケーブルを繋いで、エンジンを始動させる事はできたのですが、
どのくらいの時間乗り回せば、単発始動できるくらいに充電されるのでしょうか?
それとも、素直に交換した方がいいのでしょうか。

車は、ホンダのライフです。
なにとぞ宜しくご教授くださいませ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:14:50 ID:xWewg5grO
国産のバッテリーを買うならどのメーカーがオススメですか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:57:39 ID:v/aUJHCH0
>134
数日放置はかなり厳しいなぁ。
とりあえず5時間くらいエンジンを回した後、
普通の補水タイプ(フタ付き)なら、その足でホムセン逝って
比重計を買って計ってみれ。比重が正常範囲に戻ってればおK。
MFタイプ(フタなし)なら用品店逝ってバッテリーチェックしてもらえ。
NGだったら交換汁。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 14:14:49 ID:SOZbbvlCO
>>133
通販業者にメールか電話で配送方法について問い合わせて、
乱暴に扱われないか?など率直に疑問をぶつけてみてはどうでしょうか?

>>134
今回のケースのような場合、1時間位のアイドリングで単独始動が可能になると思いますが、
あくまでも応急処置ということを肝に銘じておいてください。しばらく乗らなかったり、ちょい乗りばかりだとまた上がると思います。
一度上げてしまったバッテリーをエンジン再始動させて充電すると急速充電になってしまい、バッテリー寿命を大幅に縮めかねません。
自動車修理工場・ガソリンスタンド・カーディーラーなどで時間を掛けて充電してもらうことをお薦めします。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 14:58:32 ID:eh/dsSM60

このスレ 結構ためになります。
車を一ヶ月に数回 夜しかのらないので
バッテリーが結構あがってました。
車をあまりのらない人はバッテリーのメンテが必要だと
わかりました。また充電器のアナログメーターは
あまり信用できないこともわかりました。
(充電されても比重が正常値にならなくては・・・)

比重計を購入して2〜3ヶ月に一度 穂充電(充電器に
接続して ゆっくり充電)して
バッテリーを大切に使いたいと思っております。
139134:2005/05/04(水) 17:56:56 ID:9MdaKbS60
>>136さま
>>137さま

なるほど、現実的にかなり厳しいようですね。
尚且つバッテリーに負担を掛け、今後にも影響を及ぼす可能性があるとは…。
とりあえず、数時間のアイドリングor乗り回しの後、経験ついでに自分で
バッテリーチェックなどしてみたいと思います。
それでダメなら、然るべき所で本格的にチェックを受ける事にしましょう。

処置の仕方や今後の予測を知ることができて、いま大変安心しております。
交換する事になっても、これなら納得いくようになりました。
どうもありがとうございます!

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:44:05 ID:ckmUBgvh0
皆、充電器って持ってる?駐車場が遠いんだけど単独で充電できるものなの??
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:45:23 ID:mLY7dCSP0
家から電源ケーブル延ばすか、
自家発電機等に繋げれば使えます
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:58:05 ID:ckmUBgvh0
>>141
そうですか・・・
じゃあうちはマンションで駐車場まで電源ケーブル延ばせないので無理ですね・・・
YUASAのこんなのの購入を考えてたんですが・・・
http://www.rakuten.co.jp/aida-sangyo/471938/491662/#442842
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:07:37 ID:m67ka/PQ0
バッテリーはずして
えっちらおっちら家まで運び込んでる
144いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/05/04(水) 21:30:07 ID:fjbJK5ZsO
今から2時間前のこと。

オレは生まれて初めてバッテリーをあがらせて、立体駐車場の屋上(←重要)で呆然としていました。
原因は、ヘッドライト&フォグランプのつけっぱを3時間やってしまったことです。
押し掛けしようにも、ATなので無理だし、JAFみたいなのに修理してもらおうか、
近くのガススタに応援してもらおうかとしばらく考え込んでいました。
とりあえず、立体駐車場を降りて料金所のおじさんにガススタの場所を聞いてみました。
「バッテリーあがったのかい?うちに専用の機械があるから」と、一緒に屋上へ。
(やはり同じようなドライバーがいるんだなと思った)

すぐに始動できました。本当に困っていた時だけに、すごく助かりました。
おじさんGJ!!(゚∀゚)b

※教訓
手軽なコインパーキングより、有人駐車場。
基本料の高さは、保険代。これ最強。マジおすすめ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:42:00 ID:ckmUBgvh0
>>143
なるほど!その手があったか。アッタマいい〜。
ありがとうございます。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:05:39 ID:9aNYbec10
正常なバッテリーの電圧ってどのくらいなんでしょうか?
計測してみたところ12.7Vですたが・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:07:19 ID:0CllsMLT0
>>146
測り方によって変わります。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:37:05 ID:JqpatEsx0
>>146
親切な整備工場だと記録簿(最近はシート)に
書いてくれるところもある。
俺が出してるトコは備考欄に書いてあるよ。
ディーラ系だと総合テスターがプリントアウトするんで
結果の数値がレシートみたいな紙で付いてる場合もある
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:55:14 ID:J6tmVracO
ドライバッテリーが上がりました。
通常のバッテリーと同じく、ブースターケーブル等で繋いで充電しても問題ありませんか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:56:44 ID:cOKUQ+dTO
ちょっと質問です。
新車海苔ですが、カーナビのテレビのみを作動させてると、
何時間くらいでバッテリーあがりますか?
おしえてエロい人。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 23:11:49 ID:vLOKV/OJ0
>>150
カーナビの型番と消費電力、バッテリーの型番と5時間容量、
車の車種とセルモータの消費電力はいくつだ?。
でもそれが分かるなら計算できるよな・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 23:17:32 ID:cOKUQ+dTO
>>151
レス乙。
ラフェスタのメーカーOPナビとしか。
ちなみにあなたの車だと何時間くらいですか?
153146:2005/05/04(水) 23:26:30 ID:9aNYbec10
>>147
エンジン停止後24時間でバッテリーの電圧をテスターで計測しますた。
>>148
オプティマバッテリーなのですが、計測は問題無いですよね?
電圧を測ったら低いような気がして気になりました。
使用期間は8ヶ月くらい。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:07:26 ID:w5ECRRvT0
>>149
ttp://www.cellstar.co.jp/products/battery/cv800/m.html

これなら大丈夫そうだな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 13:35:03 ID:fuWf2OsU0
教えてケレ。初心者です。

44B19Lのランクアップは、何番?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 15:11:04 ID:rtLb4yvW0
90D26L
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 15:15:49 ID:1MzIeR/E0
>>155

46B24L 55B24L 60B24L
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 15:40:59 ID:JxUb4A7V0
日立の46B19L
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 17:38:12 ID:CCggiews0
>>157
積めるといいけどね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 11:44:58 ID:4NPZJ3VwO
俺もランクアップを考えてるんだけど、純正が34B19Rで55B24Rって積めるのかなぁ…
う〜ん、分からん^^;
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 11:47:53 ID:ywCeEU/60
同系列(B)のバッテリーなら単純に皿の大きさでは?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 11:59:26 ID:4NPZJ3VwO
>>161
そっかぁ受け皿の問題だけなんだね。
ありがとうm(__)m
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 19:26:21 ID:OrhBeN/k0
時計がずれてきてるんだけどこれってやっぱバッテリー?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 19:28:45 ID:7uOmYfCj0
>>163
それはウラシマ効果だ。
あんまり光速に近いスピードで走るなよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 19:51:34 ID:OrhBeN/k0
流石にそれは・・・
最近オーディオの音も小さくなってる気がする
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 21:25:37 ID:LNfZECa40
>>164
ワロス
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 21:46:52 ID:LYtcoua50
>> 163
今の時計はクオーツだから、バッテリの電圧ではずれないと考えるのが普通。
実際は電圧が極端に低ければズレル気もするが。
月差±20秒の範囲なら正常らしい。
ttp://www.jcwa.or.jp/knowledge/qa/qa5.html
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 10:45:14 ID:Wh9OEd6p0
>>167
内部の電圧が12vのまんま動いてる時計などなくて、電圧を下げて使ってるから電圧が下がっても狂うことはないよ。

ただ、クォーツの宿命として、振動と温度で時計が狂ってしまう。
自動車の中って結構過酷な環境下だから。遅れないように車の時計はやや進むようにセッティングされてるのが普通。
最近のは、コストダウンのせいか、時計が進む方にセッティングしていないものが多くて、よく遅れるよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 11:04:50 ID:D/Gh77ul0
スレ違いながら
カーオーディオの内蔵時計を電波時計にして欲しいなぁ・・・
と思っている人は私だけではないはず。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:00:32 ID:mvrgYZvk0
>>169
ネックになるのは受信用アンテナですね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 19:14:34 ID:7aQxbfeh0
ライトをつけるとオーディオが落ちるんでバッテリーを交換したんだがどうも関係なかったようだ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 19:24:23 ID:+U62mkY40
>>169
ナビの時計があるじゃん?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:03:13 ID:xG3YwOn40
老眼で見えん!!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:05:07 ID:CJ1/9zuLO
初心者な質問で申し訳ないんですが、バッテリが
弱くならないと発電装置が作動しないのですか?
友人からきいたもので
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:12:24 ID:Jrr1OGxzO
ボッシュor日立の55B24Rバッテリーを買おうとAB行ったら、44B19Rしかなかった。

_| ̄|〇 フクピカ買って帰りますた
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:55:32 ID:Ato48WsS0
>>175
漏れのも標準は55B24Rだけど、プチ軽量化のために40B19Rをネットで注文したよ。
送料入れて4000円しなかったわ。このクラス安!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:08:19 ID:lw/p7AUS0
>>174 どんな友人か知らないが、大嘘。エンジンが回っている限りオルタネータが回り、
発電され、バッテリは充電されている。で、それを聞いてどうしようと?
>>175 ボッシュといっても韓国製だよ?わかっていて買うなら、止めないけど。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:10:33 ID:mClPh2Cp0
>>170
ラジオのアンテナでいいやん。
acc-off時に受信すりゃー問題ない。
179175:2005/05/08(日) 11:55:58 ID:hdYALhR0O
>>176
因みに44B19Rは8000円ちょいでした。
ネットで買った方がずっと安上がりみたいですね^^;

>>177
えっ?ボッシュは韓国製だったんすか?
買わなくてよかた。
日本製オンリーなもんで♪

日立製のeバッテリー(55B24R)が5700円で売ってたので、それにします。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 13:00:41 ID:ZM3a8otz0
新品バッテリーに買えた方が良さそうだが
通販でのび〜太買ってしまった
こういうのに弱い漏れ orz
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 18:41:53 ID:VLdTrGfiO
バッテリー交換しました。
ホムセンで買うと安〜w
42B19Rで下は1800円から4200円までで、オレは4200円のを買った。
ついでにあまり乗らない車なので、ソーラー充電機も買って一万円。
思うに、こんなに安いなら一年毎ぐらいで新品に交換する方が常に元気な状態が続いて良いのでは?と感じた今日この頃w
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 11:47:10 ID:58jfvyzf0
>>177
ホンダが>>174の言うような、容量が減ると充電、満杯だと休止、だと言われてるよ。
俺のインテもそんな振る舞いをする。
昼間等の消費電力が少ない時に突然電圧が12Vまで下がるが、
電動ファンが回ったりとかで消費電力が増えると充電しようとして電圧が上がる。
今のホンダ車はバッテリーが小さくなったので違うかもしれないが。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 14:01:07 ID:eM/RKXr90
>>182
自励式発電器は発電量コントロールができるけど、
持ち出しを許容しているメーカーは少ないかも。

一応Hはその辺までやることで有名ではあるが。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:47:58 ID:OMctOQ/f0
通販とかでバッテリー買った場合、古いバッテリーってどうしてる?
まさか土に埋めたりとかしてないよね?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:58:52 ID:6YfwYiCx0
>>184
100辺りからログみてみ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 19:53:21 ID:vHtHprOY0
ACデルコのMFバッテリー42B19Lを5年目で使ってるが、
1回上げたのにまだ使えそうだ。
チョイ乗りも多いし、長く乗らないことも多いが特に劣化を感じない。
4800円ほどだったけど、意外と良い感じ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 21:56:55 ID:io5mp9Aq0
パナの白だめだこりゃ
交換して一月経ってないのに2回もあがりかけた・・orz
ナビと純正テレビついてる状態だからバッテリーにキツイとは思ってたけど
通販購入のボルツは2年半持ってくれたのに
次はユアサのボルツにするかな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 22:07:18 ID:pSEwO/Yo0
バッテリーの替え時っていつ?
とくに不調もないし,エンジン始動前電圧も12.1Vあるんだけど,もう
前に替えてから2年以上経ってる.

なんか症状が出てからは遅いんだよね?
よくガススタとかでバッテリーチェックとかやってるけど,あれは
何V以下がダメ判定なんだろう.
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:20:43 ID:24iL/QWc0
>>188
比重計で計って、充電しても比重が戻らない時
ってのが本来だが,
セルの回りが悪くなって
暫く走った後でもその状態が変らない時(オルタが正常だとして)
又は、バッテリーケースの損傷や電解液が明らかに濁ってる時
あたりで変えればいい
バッテリーオタなら季節毎に交換してもよし
個人の自由
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 08:53:05 ID:+TpfHwnE0
>>188
GSその他にあるテスタは始動負荷(数十A)で計測します。
一応10V(負荷時)あればまだ使えると言われたけどね。
心配なら補償期間後に交換?

>なんか症状が出てからは遅いんだよね? 
最近は突然死が多いらしい。
この場合、バッテリテスタもムダという事かな?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:16:37 ID:IDb2v8k50
>>190
突然死んだと思ってるだけだよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 13:11:56 ID:Z/0pC+S00
極板脱落とかは突然死しかあり得ないけど、
一般的にはサルフェーションが積もって性能低下なので徐々に症状が出てくる。
しかも、だんだん加速するんだよな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 15:38:03 ID:ebBHg3WL0
>>192
極板脱落が無茶苦茶レアケースだからな。
突然死だと思い込んでる、は正解でしょう。
194187:2005/05/11(水) 15:55:38 ID:lE+IjS2v0
売店にもっていって新品と交換
まだセルが回らなくなるのでトヨタディーラーに持ってったら
スターターの故障臭かった・・
パナ白ごめん
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 18:53:46 ID:D+Gd2jj4O
コーナンブランドのバッテリーで44B19Lが2980円ですた。
安いので迷ってます。。
これの製造元どこでしょう??
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 18:58:57 ID:RjxnpHfx0
>>195
コーナン バッテリー 製造元
でぐぐったら一番上のにのってる。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 19:22:44 ID:D+Gd2jj4O
>>196
レスさんきゅ。
ユアサみたいですね。
確かMade in KOREAって書いてましたけど。。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 20:25:47 ID:iPrZvnzS0
ユアサは結構OEMしてるよな。
HOPPECKEもGSユアサでOEMしてるし。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:28:09 ID:/VKuY+640

自動車用バッテリー回収へ 来春メーカーに義務付け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000143-kyodo-soci
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:49:20 ID:q3E78FaH0
>>171
うちのもトヨタ純正CDを他社の車につけたけど、セル廻すとたまにメモリーが落ちてCDがイジェクト
されちまう。バッテリーの弱りは関係無かったね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 22:30:46 ID:7CWJVq3S0
75D23Lの1コ上のサイズは何になるのでしょうか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 10:50:06 ID:IJO9SceX0
サイズ?
D26Lじゃね?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 13:09:34 ID:KYYjFCfO0
乗ればいいけどね。
204201:2005/05/12(木) 16:02:44 ID:mgs9t+qN0
>>202
>>203

トンクス。あとはスペースの問題ですね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 18:45:59 ID:0QAHxy4c0
デイアマンテにナショナルの75D23Rからアトラスの55D23Rに交換したんだけど、
アトラスはバッテリー上部が1センチぐらい窪んでるため
固定金具が合わなくてつけられません・・・
固定するために何かいい方法はないでしょうか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 19:46:07 ID:F8cM0BBbO
>>205
バッテリーの下に何か敷けば?1センチくらいの厚みの物。
それか、金具とバッテリーの間にゴムを挟むとか。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:00:10 ID:0QAHxy4c0
>>206
試してみます。ありがとうございます。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 00:36:02 ID:CLltrbRr0
>>201
80D23Lを買えばサイズは同じ。
ちょっとしか容量は増えてないが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 19:51:02 ID:LZNMhdsA0
23Lで一番容量の大きいのはいくつ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 20:05:41 ID:hq5/NvJs0
>>209
>>2で調べろ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 20:12:57 ID:vGwVA2R20
エブリィのバッテリー替えてきたよ。
近所の電装屋さんでGSの「BB」工賃込みで3150円也。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:43:43 ID:n7FvLf2C0
4トンに155
親に215なっ。
これで容量不足も解消。・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 11:44:11 ID:Paufd9+WO
充電器って、バッテリーのボルトだけでなく、Aにもあっていないといけませんよね?orz
25Aもあるんですが…
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 17:45:08 ID:et2ZtBl00
エンジン始動前のバッテリーの電圧は、バッテリーのへたりの目安になる?。
もしなるなら、1週間放置後の電圧が12.4Vというのはどう判断すればいいだろうか。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 19:09:36 ID:ZPASnWn+0
>>214
その電圧あればいいんじゃない?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 00:57:06 ID:YPWiiJ8a0
メーカー回収義務付けの記事で(新聞で読んだ方だけど・・・)
小売価格に転嫁して上乗せとか書いてあったけど、今の無料回収分は
今の価格には全然上乗せにはなってないのかな?

今が無転嫁だとしたら上乗せ後の価格上昇はどのくらいだろう?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 12:40:01 ID:/ekmDeCY0
>>214
ならならい。充電量のおおまかな目安程度にはなるけれど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 13:35:21 ID:Ps7H5pozO
すみません、お聞きします。12V25Aのバッテリーを充電するためには、バッテリー充電器がどういうものなら可能ですか?
調べたのですが、少し分からないので教えて下さい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 13:52:14 ID:/ekmDeCY0
>>218
12v用ならどういうのでもいいよ。
シールドバッテリーに急速充電のは相性悪いけど、安物ならばまず大丈夫。
時間厳守でgo!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 14:18:38 ID:hWpKEimo0
よっぽど大きいバッテリーによっぽど小さい充電器を使ったところで、
充電速度が遅いだけで充電自体は出来る。
ただし、極端な安物だったら安全機構が不十分で、
過電流により充電器が死ぬ可能性も否定できないが。

安全且つ十分な速度で充電したいなら、5時間率容量の数字の10分の1に
多少のマージンを加えたA数の出せる充電器にしとけ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 14:55:09 ID:Ps7H5pozO
>>219>>220
本当にありがとうございます!!バッテリーを充電できないせいで整備もままならないところでした!!参考にさせていただきます☆
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:32:20 ID:WK+7uod20
オプティマとかも同じように考えて良いのだろうか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:44:16 ID:Jf3NZiXm0
>>222
過去レスで散々既出。
シールドバッテリーとオプティマ、オデッセイなどは
安物充電器じゃ無理。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 17:00:46 ID:4hd3/vj90
小型オデッセイ使ってるけど充電の必要性が分からん
ほとんど上がる事なんて無いし・・
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 18:17:07 ID:/ekmDeCY0
>>223
逆だろ。安物の充電器じゃないと充電できない。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:07:34 ID:Ps7H5pozO
さらにごめんなさい、24V対応の充電器で、12V直列二個を充電できるんでしょうか?それともトラックなどの24Vバッテリーに対応しているだけでしょうか?やっぱり直列だとAHも関係してくかな?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:39:30 ID:879qAWq9O
どなたか教えてください。
バッテリーは何Vあればエンジン始動出来るのですか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:40:18 ID:ITBqATum0
>226
同容量つか、同じモノで使用状況もほぼ同じなら可。
2つのバッテリーに差があると不都合が出てくるから、
その辺にあるバッテリーを組み合わせて〜なんて考えないこと。

ちなみに24Vなトラックと言っても
その辺走ってる2tトラックを見てみれ。
12Vバッテリーを2個直列なんてザラだ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:49:26 ID:x2HsRZCOO
韓国製のボッシュを購入したんだけど、よくないの?
何もしらないんで…
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:34:35 ID:/ekmDeCY0
>>227
乾電池8本で12vだけどエンジン始動はできない。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:57:17 ID:Ps7H5pozO
>>228
サンクス!!ほぼ同じ使いかたなんで大丈夫っぽいです!!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:59:14 ID:TmKcH4YD0
>>227
オートメカニックかなんかに出てたけど、11ボルト前半でセルが回らなくなったと思う。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:37:00 ID:MTF+rx1X0
>>225
嘘を教えるな。
この前スレで散々「安物充電器でもOK]と言ってた奴が
20時間率で非対応と出てるから無理だろ、と言っても
結局理由もいわずに逃げただろ。
10Ah程度の出力が無けりゃオプティマは無理だし
その辺で売ってる安物に10Ahクラスは無いよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 07:36:08 ID:4YZRRyz/0
>>233
満充電と補充電で必要なスペックは違いますよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 07:39:00 ID:4YZRRyz/0
>>227
それがわかれば苦労しない。

というか測定自体が一般人に難しいような。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:37:51 ID:wJzshMyE0
>>227
大事なのはボルト(電圧)よりもアンペア(電流)の方。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:24:43 ID:uNGmb4HVO
だからコリア製のボッシュってどうなんだよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:43:01 ID:QTri09QR0
チョン製にまともな物など無い
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 13:57:22 ID:uNGmb4HVO
安い賃金で働かされ作り手が手抜きしていい加減だから、チョン製はダメって事?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 14:14:32 ID:A2xrdmlg0
安い賃金で〜のくだりは関係ない。
要は品質の考え方の違い。
むこうは日本みたいに品質を底上げするのではなく、
出来たモノから良品(と判定されたもの)を出荷できればいいというスタンスなので、
根本的な品質がよくない。
いくら一工場内の品質基準がよくなっても、
そこに供給される資材や機械が悪ければアウトだし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 15:17:01 ID:xOSwKpP/0
ボッシュは韓国製ってことはわかったんだけど
国内メーカー(パナソニックとか)は日本製なの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 15:22:46 ID:sa+Pi7Yq0
大容量コンデンサ大量並列接続ででバッテリーの代用
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 15:38:50 ID:QTri09QR0
チョン民国ではよほどの超一流工場でも無い限り、工作機械は日本の
セコハン物。
くたびれた工作機械で、労働を美徳と考えないかの国の人間が作った製品は
個人的には全く信用する事が出来ない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 16:29:20 ID:uNGmb4HVO
ブラウンドだけで、ョン製のボッシュを買ってしまった俺は、どうしたらいいの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 16:36:56 ID:yfjC8nel0
ソープ池
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 18:15:12 ID:cK7VW7+60
>>244
使えているんなら、おけー。
と、しようや。

おれは、そうしてる。orz
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 20:28:58 ID:UBssly61O
バッテリーの残量って、テスターでボルトはかるだけじゃだめなんでしょうか!!??
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 20:43:53 ID:olXSVhO90
>>247
シールドでなければ比重計で比重もチェック汁!!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:47:48 ID:oFAGu+UO0
>>247
電池物全般に通用しませんよ。

UPSなどのバッテリーは一定負荷を一定時間かけながら電圧を測ります。
それでも参考値にしかなりません。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 05:58:30 ID:amFwE7000
ブライトスターバッテリーを使ったことある人います?。
562-20だと有名メーカー品より8000円くらい安いんですけど。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:19:51 ID:6VudVDZV0
>>241
主に中国・東南アジア生産品。
国内で作ってなんかないよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:23:29 ID:6VudVDZV0
>>244
マジレスすれば「BOSCH]のブランド名を冠して売ってるいる以上は
その製品は「BOSCH」の定める品質基準をクリアした製品って事。
仮にも「BOSCH」ぐらいのメーカーなら生産地によって品質が変わるなど
あってはならない事、もしそうならそんな所では作らない。

嫌韓中共の言う事など耳を貸すな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 19:22:43 ID:mkF5NOTO0
いや・・・韓国と中国だけには注意した方がいい。
命を預けるものならなおさらね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:19:35 ID:kU5v3RBI0
その前にB○SCHは突然イってしまう事が多々あるから余り好きになれないな
カルシウム系の特徴?だからしょうがない面もあるのだろうけど
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:03:57 ID:9yyJ0Q1C0
>252
そうだね。別にバッテリーに命を預けてるわけじゃないし。
タイヤとかブレーキとかなら別かもしれんが、それにしても生産地の問題ではない。
まあ、大陸では、バッテリーに命を預けることになる地域もあるのかもしれん。
BOSCH SRX を 1997年から使っているけど、一度も上がったことない。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 08:39:33 ID:y+pCH/xW0
>>255
あんたそれ当たりだね。
BOSCHは何の前兆も無くウンともスンのも言わなくなるから注意汁
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 10:00:21 ID:IKfyMIn60
俺は2000年の末からかな? SRXXを使っててノントラブル。
中古車買っていの一番に替えたパーツだよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 12:24:41 ID:eAepiz6FO
バッテリーって自分で交換できますか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 13:37:18 ID:gOC8Bgst0
工具があればできるよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 13:49:20 ID:IKfyMIn60
大抵の日本車は10mmのスパナ1本で足りる。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:13:09 ID:mCtPhSfU0
+端子と−端子、つまみたい衝動にかられる事があるけど
実際やったらどうなるんでしょ。
バチッってくるだけなのか、皮膚が裂けちゃったりするのか・・・(((;;゜д゜))
昔触ったAC100Vは「ジーン」ってしびれるだけでした。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:23:05 ID:UqW1UdGI0
直流12Vなら大丈夫
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:41:52 ID:eAepiz6FO
交換するのって簡単すか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 15:57:04 ID:NKtmonm10
>>263
バッテリーメーカーのサイトに行けば、交換方法が丁寧に
書いてある。指定どおりに電源端子を外し、バッテリーを
車から降ろし、新しいバッテリーを車に乗せ、端子を
つなぐだけだ。ただしバッテリーは横倒しにしてはいけない。
天井の孔から硫酸が漏れてくる。
古バッテリーはガソリンスタンドや修理工場が有料で
引き取ってくれる。500円ぐらい。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:06:44 ID:eAepiz6FO
>264

丁寧に有り難うゴザイマス!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:30:11 ID:xwP3ShNc0
リサイクル協力店のステッカーの貼ってある店で無料引取のはずだけど、、、
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:30:33 ID:B2xWLqNG0
>>265
ラジオなどの設定消えますのでご注意
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:43:20 ID:y+pCH/xW0
>>266
その店で購入した場合ね。あくまで下取りだから。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:56:21 ID:xwP3ShNc0
ttp://www.baj.or.jp/recycle/car.html
ステッカーのある店ではタダでないと
おかしいんだけど、、、ワシってば騙されたのかな?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:23:33 ID:6E3o/Q5k0
>>269
そのHPで
リサイクル協力店検索ができると便利なのに…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 20:05:43 ID:cLjKdExKO
オプぃテマってなにがいいの?興味あるので誰か教えてください
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 05:12:16 ID:VGS3Cvee0
>>261
俺は+と−をスパナでつなぎたい衝動があるな。
まだやったことないけど。

大昔のバッテリーは少し手を加えれば電槽から極板のセットをごそっと抜き
出せたらしい。
で、それを金属製の流し台に置いた香具師がいたそうだ。
どうなったかは想像におまかせする。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 06:42:54 ID:I5rgILke0
水で濡れた手でさわるとばちっとくるかもな。
ブースターケーブルでショートさせたことがあるが、派手な火花が飛んで
ワニ口端子が溶けて欠けてしまった。


100Vはおれも、軽くちりちりとしびれた事はあるが
プール上がりに照明のスイッチにさわって感電死した事故が実際あるから気をつけれ。

274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 07:53:19 ID:JS/H4TCu0
体に対する影響は
電圧よりも電流の方が大きい。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 08:08:16 ID:GweeKfUe0
電圧だけなら静電気でも数万Vだからね。

100mAが心臓貫通したら確実に死ねるらしいよ。
実際掘削工具で末端の電線ぶち抜いて死亡した例もあるらしい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 08:37:34 ID:JS/H4TCu0
です。
スタンガンを買うときは
電圧でなく電流を重視しましょうw
見た目が派手なので電圧に目が行きがちですが。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 08:42:12 ID:eWGdEuYhO
昨日バッテリーで何時間DVD動かせるかテストしてみたのでレポするよ
テスト条件は
天気:晴れの18度
テスト車両:先代レガシィ
バッテリー:三年落ちのGSバッテリー30B20(満充電)
再生機器:カロのZH900MDとケンウッドの薄型ウーハー200Wのやつ
スピーカーは純正
結果としては240分(映画3本)流してもセルが回ったよ。
出掛ける用事があったから途中で切り上げたのですが
映画もう1本位流しても平気そうですた。
微妙に流れ違いでスマソ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:01:16 ID:GweeKfUe0
>>277
どっちかというそちらの方が本流では?
廃バッテリーで溶接機作った人がいるなんて書いても役に立たないし。

映画くらいなら可能なのか。
だからカーオーディオに凝る人が存在できるわけだ。

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:10:14 ID:x9nOocom0
>>278
車によるしバッテリーのその時の状態にもよりますね。
うちはディーゼルですが、駐車中にエンジンとめたままカーナビのテレビを
2時間ほど視聴してたらエンジンかからなくなった・・なんて経験が2回ほど
あります。
油断は禁物です。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 16:09:05 ID:3zZXkM5q0
純正55D23Lから1番安く小さい通販BOSCH44B19Lに変えて1年経ったが、
セル1発で始動で良好ですよ。

1年振りにこのスレ見たが話題が同じでループしてるね〜。
古くなって買い替えの奴しか見ね〜から当たり前か・・・
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:02:12 ID:S1t2m2iS0
2ヵ月前に、コバッ◯で車検した時に、
バッテリー交換を奨められました。
2万だったので、見送りにしたんですが、
先週、交換しようと思って、
自動後退でチェックしてもらったら、
まだだいじょーぶといわれました。
ぼられるところだったんですかね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:24:52 ID:IIRJ2Bhx0
当然。

にしても2万はかなりふっかけてるなぁ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:35:09 ID:iLiZ2Le40
相手も商売だからそりゃ勧めるよなぁ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 21:58:16 ID:SjHKKG/50
>>282
でっけーの2コ積でメンテナンスフリーだったら安くね?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:09:39 ID:TR9jfis5O
現在エンジンかからずなワケだが、ジャンプすりゃ家まで帰れるだけ走れるのだろうか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:21:51 ID:9U895mm80
>>285
セルが回らないだけで
ホーンとか他の電装は大丈夫?

他の電装が大丈夫なら、ジャンプしてエンジン始動して
帰られるが…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:39:40 ID:TR9jfis5O
セルが回らないだけだけども
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 05:44:56 ID:OgDg+aBy0
ユアサのボルツ-SYを上げてしまいました。
http://www.yuasa-battery.co.jp/product/4lineup/4w_voltz.html

1980円の安物の充電器で充電できますか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 09:45:08 ID:US0G4EdF0
>>288
どうせ安全装置はないだろうから、自前で工夫しましょう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 10:19:04 ID:7q1wCN1s0
超初心者な質問で申しわけないですが…
バッテリーって色々店(自動後退とか並とか)で売ってるけど、
バッテリー計に強いショップってあるんでしょうか?
ここがオススメみたいな…
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 10:31:56 ID:YMwpiJSS0
暗電流の正しい計測法はどうすれば良いのでしょう?

エンジン停止&ACC OFF時に・・・

・バッテリーの+端子を外し、+端子と+ケーブル間にテスターを割り込ませる

・空きACC電源とボディアース間の電流を測る

・単にバッテリーの+−端子間の電流を測る

お教えくださいエロい皆様。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 10:42:09 ID:jOFgBjmN0
>291
バッテリーの+ターミナルを外し、間に0.1Ωの抵抗をはさみ、
抵抗の両端電圧を測る。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 11:12:54 ID:US0G4EdF0
>>291
>・空きACC電源とボディアース間の電流を測る 
???

>・単にバッテリーの+−端子間の電流を測る 
どうやって?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 14:31:14 ID:ACwmuDQ2O
助言ありがとうございます。ジャンプをダブルでかけてエンジンかかりましたm(__)m
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 17:47:55 ID:vCGmkNVe0
GSYUASAのDUAL VOXの評判はどうなんでしょうか?

音質向上を謳ってますよね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:44:35 ID:MMugaC1o0
>291
>>・バッテリーの+端子を外し、+端子と+ケーブル間にテスターを割り込ませる
この方法でよい
電圧計しかなかったら292の方法でもよい
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:07:02 ID:ZpokCAz60
>296
取付けてる機器によっては電源接続時に大電流が流れる場合があるので
その方法はよっぽど大容量の電流計でも使わない限り危険。
つか、ターミナルを取付けるときに火花が散るくらい流れるし、
バックアップ系統だけとはいえ、突入電流も馬鹿に出来ん。

ちなみに俺の車の場合は3台のCDチェンジャーがあるから
上記に加えて読み込みが終わるまで3A位流れ続ける。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 22:14:52 ID:szrjhvKL0
>>285
バッテリーがへたってる場合、信号待ちとかでエンジンの回転が落ちたとき、
発電が追いつかなくて電圧が下がりすぎて、エンストすることがあるから
それだけ気をつけれ。

オルタの故障でなければ、エンジン止めない間はずっと走れる。
299285:2005/05/21(土) 23:33:16 ID:ACwmuDQ2O
ちなみにエンジンかけっぱなし&オーディオつけっぱなし&エアコンつけっぱなしで二時間ギシアンした後に車発進させたらライトが異常に暗くてしばらく走ってたらエンジンかからなくなったのだ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 02:17:56 ID:cI0AUGOS0
>>291
最近は安物のデジタルテスターでもDC10Aまで測れるのが有るよ。
薄型のポケットタイプとかは測れないタイプばかりなので、
大きめのごつい奴を探してみて。
それと、クランプメーターも最近安くなったから選択肢の1つに入れてみたら?
安いタイプはAC専用だったりするけど。
クランプメーターなら回路に割り込む必要無いし、
大電流にも対応するから様々な電流の測定が可能。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 02:22:24 ID:cI0AUGOS0
>>299
そういう時はしばらくアイドリングか回転を上げるかして、充電してから走る事。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 20:50:29 ID:2yashr2W0
>>290
商品の回転が良いショップ。

このスレでは、ジョイフルホンダのバッテリーが工場直送で商品の回転が良いと言われている。

案外、大きなカー用品店より、小さな町の電装屋や整備工場の方が、在庫が無く、
工場直送の新鮮なバッテリーを付けてくれることがある。
303291:2005/05/23(月) 02:46:45 ID:MRm7hhcX0
暗電流の測定法についてレスいただいた皆さん
ありがとうございました。

>クランプメーター
初めて知りました。とても便利そうですが、ちょっと高い
ですね。

DC10A程度まで対応のテスターを使ってやってみます。
304290:2005/05/23(月) 08:49:21 ID:D/ZMJaR/0
>>302
レス感謝です…ググったけど遠いッスなorz
ホームセンター系ってことなのかなぁ…
同系列の店(あるかどうかわからんけど)探してみます〜
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 09:11:31 ID:3nA0hwCz0
Costcoが安いな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 16:11:36 ID:/eh3YoG00
やっぱエナーシャ・ハンドル復活して欲しい。
そうすればJAFいらない
307299:2005/05/23(月) 18:26:15 ID:EVTtQqZcO
またかからなくなったので見てもらったらダイナモ取り替える事になりますた。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 18:34:09 ID:d6f+dvv0O
のび〜太12って、どおですか?使ってる人います?
寿命が10年ぐらいに延びるとの事だけど。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:12:49 ID:md9XcMd80
>308
中古で買った配達用の軽トラに使ってる
バッテリーももちろん中古
一ヶ月ほど使って、エアコンやセルのかかりが良くなったような気がする
まぁプラシーボかもしれんが、ここら辺見て購入を決めた
寿命関係はちょっとわからん

ttp://www.nenpikoujyou.com/ecogoods/nobita.htm
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~side-7/solar.htm
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:11:36 ID:YOh8PAPK0
こんなの買うぐらいだったらちゃんとした充電器買え。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 08:15:09 ID:F05k/7vkO
この度ボッシュのバッテリーを購入しました。
最低でも4、5年はつかいたいのでバッテリー用の断熱材を巻こうと思います。
最近のバッテリーに意味ありますか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 15:50:43 ID:Jvn6PuVW0
>>311
>最低でも4、5年はつかいたいので
最長の間違いでは?(いったい希望としては何年ぐらい使いたいの?)
BOSCHだって通常品h2年または3万キロ」の製品保証じゃありません
でした?(まずどんなグレードのバッテリ買ったかぐらい書けば?) 

ボッシュのどんなグレードのを買ったか知らないけど、それならホーム
センターの安売バッテリーを2年に1回買えた方が財布の負担も変わら
ないし車にも君によりベターと思うけど。

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:15:07 ID:A5TMJMN+0
もう5年半使ってる。
バッテリー自体に交換年月日が書いてあるから、見られると必ず交換をすすめられる。
専用のチェッカーで測ると危険値が出る。

交換するべきだろうとは思うんだけど、全然へたってる感じはしないんだよなぁ。
エンジンはすぐにかかるし、アイドリングだとライトが暗いなんてこともない。
エンジンがかかりにくいかなぁと思ったのは1回だけ。
正月、どっさり雪が積もった中で2週間ぶりに動かそうとしたとき。
それでも、いつもは1秒でいいのに2秒セルを回さなければならなかったってくらい。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 02:59:49 ID:aiQ46TDG0
昔、乗ってたランティスでの話。

エンジンは普通にかかるし、ライトも普通。
チェッカーでは「危険」と判定されてたがそのまま乗ってた。
ある日、突然エンジンがかからなくなった。

バッテリーを交換した。

すると今まで気になってた3000rpm付近での息付きがなくなった。

へたりは意外なところに出るものだと思った。
315315:2005/05/25(水) 10:25:07 ID:A5TMJMN+0
>>314
> すると今まで気になってた3000rpm付近での息付きがなくなった。

ズバリその症状あるよ!
エンジンが暖まっていないときに2速で加速していこうとする時なんかに
顕著にあらわれる。
エアフロの問題かなぁと思ってたんだけど…

バッテリー換えてみます。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:23:04 ID:wApsWbeZ0
cpu (だっけ?)がリセットされただけだろ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:42:41 ID:hlHJReCm0
>>313
そんな例外的な例をあたかも普通の様に語られてもなあ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:50:06 ID:I4j7pyjv0
>>314
バッテリーもそうだけど、オルタと点火プラグも疑ったほうがいいのでは
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:50:44 ID:41WoGadBO
今日電圧を計ったら、10V弱。もう交換しないとヤバイですかね?まだ1年たって無いのに…。
前回のバッテリーは、4000円ので3年持ったのに、近所のディスカウントストアーで、7000円のを買ったら…。
ずーっと店で売れ残っていたのかな…。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:29:31 ID:sKnh1mm+0
>>319
だからオルタは正常なのかと
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:39:38 ID:VrIJQh9dO
>>320
全く問題無し。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:44:34 ID:am6rnCgR0
ピットワークとか言うバッテリー
がありますが、日産が売っているバッテリーでしょうか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:52:39 ID:am6rnCgR0
自動車メーカー純正のバッテリーの価格は
バッテリーメーカーよりも高いのでしょうか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 04:18:02 ID:NFv6laYM0
日立製のeシリーズが売っている
カー用品店って何処でしょうか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 07:03:29 ID:ZLzdhp3C0
>>322
日産の純正部品と思ってよい。
>>323
作ってるのはバッテリーメーカーだから流れ的には高くなるが、
末端まででどれだけ利幅を取るかだから一概には言えない。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 08:33:55 ID:7Jxbkexq0
>>323
中身は同じですけどね。
自動車メーカーがバッテリー作るわけじゃないから。

Dラーで買えば充電くらいは頼めるのかな?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 10:04:24 ID:AgSMXlGX0
オレはトヨタの共販店で買ったACデルコ使ってるよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 12:01:25 ID:Ed+m0vWJ0
ここ読んで都度都度思うんだけどさ。
自分で危なそうと認識しておいてなんでバッテリー替えないの?
出かける時とか出先でとか、ひょっとしてエンジンかかんなくなったらどうしよう・・とか不安持たないわけ?
で、車乗るたびにそんな不安抱えて乗るぐらいなら替えた方が精神的にもよろしいんじゃありません?
そんな馬鹿高いブランド物買わなくてもディスカウントショップの安売りバッテリーでも弱ったバッテリーよりは
十分に安心だし。

なんでそうしないでこんな所で「大丈夫でしょうか?」って聞いて来るのか、その神経が理解出来ないんですけど?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 12:18:45 ID:E4m+Ue5f0
>>322
バカ高いよね・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 13:02:20 ID:wacF/7vH0
>>329
ピットワークのバッテリーは
バカ高いの?
>>327
トヨタの共販店ってあるんですか?
個人でも売ってくれるのでしょうか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 13:51:17 ID:XbV0yPlmO
MFバッテリーってどういう意味?おしえてちょ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 13:51:57 ID:XbV0yPlmO
MFバッテリーってどういう意味?おしえてちょ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:09:36 ID:JpSbBADB0
MFはコンデンサーの容量単位で「マイクロファラッド」と読む。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:10:44 ID:JpSbBADB0
あ、ここはバッテリーのスレか?
なら「メンテナンスフリー」と嫁
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:12:36 ID:JpSbBADB0
トヨタ部品共犯は各地にある。
もちろんユーザーに小売もしている。
小売価格でね・・・
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:17:15 ID:JpSbBADB0
>>328 に禿しく同意しまつ

>車乗るたびにそんな不安抱えて乗るぐらいなら替えた方が精神的にもよろしいんじゃありません?
>なんでそうしないでこんな所で「大丈夫でしょうか?」って聞いて来るのか、その神経が理解出来ないんですけど?

ま、わかっちゃいるけどやめられないってとこじゃないでしょうか?
そーゆースリルを楽しんでる人のスレのようでつからw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:18:05 ID:DDVMSH9L0
>333
大文字ならメガだろ。マイクロならμ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:34:18 ID:JpSbBADB0
>>337
まじれすトンクス
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:57:00 ID:lQc99r5s0
1メガファラッドのコンデンサーホスイ。
バッテリー(゚听)イラネ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 15:58:51 ID:7ODb05JiO
ウチの近所のホムセン、YUASAの三年保証の85D26LRで大体一万円ちょっと。

オーディオから、小物まで結構品揃えいい。
みなみにほとんどの商品がオートバックスの3〜4割安い。
ピットの腕もなかなかいい。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 16:27:13 ID:NNR8j1+F0
欧州社用のバッテリを探しているのですが、ヤフオクがかなり安いようですが、有名メーカ品とそれ以外でかなりの価格差がありますね。
品質に差を感じたことはありますか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:29:09 ID:nByhaZZ40
>>327
教えてください。
共販で買ったACデルコですけど、どのサイズでいくら位でした?
使った感じとか良ければ教えてください。

ACデルコ興味があります。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:32:42 ID:0oYOKxsv0
自動車部品卸売やってる所でネット通販やってるところがあるから
そこで買えば安い。卸しとそんなに変わらない値段でやってるところがある。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 18:01:37 ID:0oYOKxsv0
>>342
日本向けに新たに追加されるTシリーズなら多少、知ってるのだ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 18:04:22 ID:nByhaZZ40
>>344
D23でいくらくらいですか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 18:29:56 ID:Fbfzj96N0
私はトヨタ共販の中の人ではないので、共販の小売価格は解らないのだ。。。
でも、周りを見ると、T-D23L、T-D23Rと言うやつで18000円後半から19000円前半ぐらいで
売ってる人達が多い(w 因みに、Tシリーズはテスター内蔵なのでT。36ヵ月、60000q保証。
所謂、カルシウム極板です。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:21:22 ID:nByhaZZ40
>>346
アリガトー  
でも、たっかいなぁ
共販の近く行ったときに、値段聞いてみるわ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:28:36 ID:FCcmoHl10
私のなかではGMのバッテリー、バイクのバッテリーというイメージがある。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:38:28 ID:nByhaZZ40
じゃ、あなた的に見てACデルコはにどんな位置付けになる?
ん?? それが、

>GMのバッテリー、バイクのバッテリーというイメージ

ってことか ヤバイ・・オレ、頭がクラッシュしてる・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:44:29 ID:FCcmoHl10
ACデルコったって色々あるから、どのクラスのバッテリーが欲しいの?
スバル用品やらトヨタ共販でよく扱ってる青い箱に入ってるヤツなら、
オークションでTシリーズの半額位で手に入る。
あまりここに書き込むのは危険な悪寒がするのでもうやめにゃ。
さよにゃら(w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:25:53 ID:G1wG/frZ0
ブリヂストンのブランド名が入っている
バッテリーがありますけど
ttp://www.cockpit.co.jp/lineup/oil/detail_06_26.html
これってどう思いますか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:32:58 ID:FCcmoHl10
もろにGSって書いてますけど?
そういうことです。
あっ!また書いてしまった、、、
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:53:45 ID:G1wG/frZ0
このスレ的にGSの評判はどうなのでしょうか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:09:50 ID:AgSMXlGX0
あまり、スーパーダイハードとかビクトリーフォースの話は出て来ないね。
あまり店舗無いけどオートアゼックスでダイハード店頭売りしてる。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:24:22 ID:XbV0yPlmO
メンテナンスフリーってどういう意味?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:25:27 ID:Plnwp8Q5O
DUAL VOXの評判はどうですか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:27:40 ID:kABP80eV0
>>355
めんどくさがりor車に関して無知な人仕様って事。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:30:11 ID:8OFYGBnz0
♪パ〜パすげーな、エ〜ンジンすぐかかる。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:31:32 ID:PkML4lkf0
ACデルコは中国製だったぞ。敵国からものを買うな馬鹿ども。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:40:03 ID:Geid7sd70
自分も買ったんだろ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 04:04:29 ID:uEeIV21H0
>>355
メンテナンス不能で上がるときは上がる、手の施しようがない品という意味。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:46:45 ID:ef/QSNfA0
家の近所でACデルコ プレミアムMF55Bが、\8500だが、安いのでせうか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 08:59:05 ID:asxxKmIA0
出る子
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 11:05:46 ID:c3KUdcKm0
>>362
オレなら「買い」の値段だ。
ちなみに、オレの近所ではACデルコ売ってるの見たことない。
カー用品店・ホムセン
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 14:08:04 ID:ef/QSNfA0
>>364
やはり買いの値段ですか。
ユアサYシリーズと¥1000位しか違わないのでどーしようかと思っていたです。
VARTA、オプティマなんかもフツーに売ってる部品屋です。
ちなみに、 YTB24Rが、税別¥19800
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:34:13 ID:SqUt7u0+0
3年6万`保証のボッシュメガパワーが逝った。
2年と半年です。
でも・・・保証書もどこか行った(涙)
充電器に繋いだら充電不能と出る。(中で短絡してるのか??)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 20:37:06 ID:ScOszWJJ0
シールドバッテリーで充電できないのは聞いた事あるが
そらあもう死んでまんなあ、、、
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 21:30:09 ID:ssadTHYQ0
ユアサバッテリーの評判ってどうなのでしょうか?
普通の自動後退で55Bが6000円で売っていたのですけど
どうでしょうか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 21:46:40 ID:Z6IfeAYU0
PWバッテリーは2種類あるからね
Gシリーズが日立でSシリーズがデルファイ社製だとおもた。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 22:51:41 ID:LxcwmUPW0
タクシー用バッテリーってどうなんだろうね?
条件からすると長いアイドリングとかが入ってるのかな?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:19:25 ID:c3KUdcKm0
>>365

エエ店知ってますなー 
まだ、今のバッテリー調子いいから替えやんけど、今度替える時は
そこで買いたいわぁ 色々あるそうですが、いちおうACデルコでいっときますわ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 08:13:49 ID:dJx+/GxH0
ACデルコお買い上げありがとうございますニダ。
われわれ南鮮人が倭奴への恨みを込めて作ってるニダよ(ニヤリ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 11:21:23 ID:JS2sH+ON0
>>370
タクシーは乗らずに放置はありえないから、放置プレイがデフォルトな香具
師が所有すると逝く
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 12:26:31 ID:Seu9qZbhO
ディーラーで明後日まで、バッテリ―40lオフ。
今のは2年チョイ使ってるから、替え時かな…。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 12:54:05 ID:GuLeFuGu0
>>354
昔日石でバイトしてたときヴィクトリーフォースはGSの最高級のだって教えられた。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 19:01:14 ID:dkhSKKj60
嶋田電装のカミナリ使ったことある人います?
ちょっと気になってるんですが体験者の喜びの声とか胡散臭いんで…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:07:10 ID:Qf1tyNKC0
車にあまり知識はないのですが、今日ちょっと困ったことが起きたので相談に乗ってください。

マーチ(10万km走行)にビクトリーフォース(1年前交換)を載せて走ってます。今まで何ともなかったのですが、
数日前からバッテリーの中身の減りが早くなり、昨日補充したばかりなのですが、
今日1日走っているとスッカラカンになり、道端で点検しようと一瞬エンジンを切ってみたのですが、
それっきりエンジンがかからなくなりました(セルが回らないどころかインパネのランプすら点灯しない)。

とりあえず近くにあったGSに救援を頼み、ブースターケーブルで始動してGSまで走り、
バッテリー液を満水にしてもらったのですが、
「過充電になってるのかもな。オルタが逝ってんじゃねえ?車屋で見てもらいな」と
言われ、その足で日産のディーラーへ行って見てもらったのですが、
「オルタは大丈夫ですよ?バッテリーがまずいんじゃないですか?」
と言われ、結局何が悪いのか分からぬまま帰ってきました。
ディーラーで見た時は、満水にしたはずの液も若干減ってました。

走行中に硫黄くさいにおいがしていたので、バッテリー液がどんどん蒸発してるんじゃないかと
思うのですが、かなり不安です。

ここの住人の方にちょっと意見をお伺いしたいです。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:12:24 ID:cS6l6zix0
とりあえず!バッテリ交換して様子みましょう!
話はそれからだ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:27:10 ID:9GKDmfQH0
バッテリー本体かレギュレータのアボーンも考えられる。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:41:49 ID:6D7yOiXU0
>377
オルタ〜バッテリーの経路、配線等目視で異常が見つからなければ、
とにかくちゃんとした整備工場でテスタで一回見てもらった方がいいと思う。
バッテリー本体が原因でない場合、新調してもすぐ同じ症状が出るだけ。
Dラの整備しでもたまにいいかげんなやつがいるからな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:54:38 ID:ogZAa76c0
>>377
ビクトリーフォースってスタンドで何年か保証効くでしょ。
んで、ディーラーで異常なしと言われたならばバッテリーが悪いと言うことで、
スタンドとディーラーでどっちが悪いか喧嘩させればよい。
382377:2005/05/30(月) 00:05:30 ID:tg5w+ETn0
>>378-381さん

 ありがとうございます。

>>380
 そうですねー。別の整備屋へも行ってみようと思います。

>>381
ビクトリーフォースは3年保証なんですが、買った店でないとダメらしいんですよ。
最近引っ越しちゃったので買った店まで500km以上ある・・・どうしよう。
近所のエネオスで交換してくれと言ってみたけど、「うちじゃ対処できない」の一点張りw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:27:44 ID:8cQS0DqD0
>>377
エネオス本社とかそーゆートコに、クレーム出せば?
オレならそうする。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:30:07 ID:8cQS0DqD0

「お客様相談室」にご連絡いただいた個人情報の取扱いに関するお問い合わせ先



●お電話の場合

新日本石油 お客様相談室 フリーダイヤル 0120−56−8704

●インターネットの場合

本ウェブサイトの「その他のお問い合わせ」フォームをご利用ください。


385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:06:03 ID:ylPHQfv10
>>382
もし、バッテリーが悪いんじゃない。って言い張った場合、
オルタネーターは電装屋さんにも行った方が良い。
ブラシの消耗、ベアリング点検、ローター点検、ステーターコイル点検
レギュレーター点検、レクティファイヤー点検までやってもらって異常なければ
ぐうの音も出ないでしょう。未だ文句言うようなら、国民生活センターに相談しる。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 12:00:03 ID:kxPVqLJg0
たしかシルビアで発電量が多すぎて、
過充電になったバッテリーの注水キャップが吹っ飛んだりして、
リコールになった事が有ったはず。
それと似てるよね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 13:53:11 ID:gFsw2eeA0
普通はガス抜き穴から抜けてキャップが吹っ飛ぶ事なんて無い筈だが、
それを超える勢いでガスが発生したのかっ!?

……まぁ、普通だとオルタ不良=発電できないって方向しか見ないだろうから、
レギュレータ故障で過電圧が出てた場合のチェックはしてないだろうね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 14:03:04 ID:2DjPYXVp0
>>377
>今日1日走っているとスッカラカンになり、道端で点検しようと一瞬エンジンを切ってみたのですが、
この一文自体で正常なバッテリーなら有り得ない事なんで、速攻でバッテリーを交換すべき事ですが?
そもそもバッテリー液が1日でスッカラカンになるなんてあり得ませんし(エンジンルームのバッテリーから下
の方って大丈夫ですか?)見間違いじゃなけりゃ補充で済む話じゃないです。
そのGSも何を考えてるんでしょうか?バイト君ですか?

ENEOSのビクトリーフォースは私もGSで緊急購入したもので不具合があったので不信感はありますが。
389377:2005/05/30(月) 16:47:35 ID:yWxD/fgR0
皆さんありがとうございます。

>>388
そうですよねー。
とりあえず今のバッテリーはもうダメだと思うんで交換しますです。
バッテリーの下の方も濡れてるんで、よろしくないですよねーこれは。

>>383-385
 エネオス本社に電話してみました。
俺「購入店が遠すぎて行けないんですが何か?」
向こう「まずは購入店に問い合わせをしてみていただかないと…」
と言われ、購入店(知り合いの店なんだけどね)に電話。
症状を話すと、何らかの原因でバッテリーに亀裂が生じて中身が漏れたか、過充電を
疑え、ということでした。でも普通に使っててバッテリーに亀裂が入るなんてまず起こらないから、
液の補充をずっとしていなかったんじゃないかと言われました(はい、確かに積んでから
放置プレイでした)。
その原因なら保証云々は難しいと言われ、相手が知り合いなのであまり強い事も言えず
近所のホムセンで2000円ぐらいの安バッテリーを買おうかと思います。
その後でちゃんとした整備工場に持ち込んでオルタ、レギュレータ辺りを見てもらおうと思います。
390377:2005/05/30(月) 16:52:22 ID:yWxD/fgR0
それとですね、ホムセンで売ってるような安バッテリーって載せ代えてすぐ使えるような
もんなんですか?
載せる前に充電する必要アリですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 16:56:56 ID:2DjPYXVp0
>>390
特殊なバッテリーは自分で電解液を入れてから使える様になるものもありますが
普通の自動車用バッテリーはそんな心配は不要です。
どんな安バッテリーだろうが店頭販売品は全て充電済み、すぐに使えます。
もし買って駐車場で載せ替えてそれでセルがうんともすんとも言わなかったら
速攻で店員を呼びましょう。
サイズ間違い、接続間違い等のミスが無ければすぐに交換してくれます。
392391:2005/05/30(月) 17:00:02 ID:2DjPYXVp0
>>390
一番確実なのはオートバックスとかイエローハットとかメジャーなホームセンターの自動車用品売り場で
そこにいる店員つかまえて車検証を見せて「これに合うバッテリーが欲しい」「交換と不要バッテリーの
引き取りもしてくれるか?」と聞きなさい。
それで「ノー」と言う店はまず無いです。それが一番確実。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 17:12:52 ID:AchCFaCo0
>>389
逆にオレが知り合いなら、不良品と言うことで交換するけど、、、
なんとでも理由付けできるしね。
あと、旧型マーチは殆どボッシュ製のオルタで一部、日立製。
現行マーチは日立製です。
ボッシュのは日本製と違って、プラスチック等の樹脂部品が多く、ショックに弱いので
分解は電装屋もめんどくさがるかも(カシメ部分が多いから)

おかしくなったバッテリーは暫く、自分の手元に置いておき、電装屋でテストして貰って
オルタが原因ならディーラーで保証して貰うべき。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 17:14:42 ID:Kwq4NsPg0
オートバックスとかイエローハットはいつからホームセンターになったのだろうか・・・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 17:47:17 ID:3ykdOCA/0
ミニバンやワンボックスが増えたからねぇ・・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 18:18:16 ID:2DjPYXVp0
>>394
書き方悪いね、訂正します。
====
一番確実なのはオートバックスとかイエローハットとかのカー用品店か、又は、メジャーなホームセンターの自動車用品
売り場等でそこにいる店員つかまえて車検証を見せて「これに合うバッテリーが欲しい」「交換と不要バッテリーの
引き取りもしてくれるか?」と聞きなさい。
それで「ノー」と言う店はまず無いです、それが一番確実。
====
と書きたかったの。

ゴメンね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 18:19:17 ID:zvDa9wtf0
JOMOの銘柄でバッテリーが売っていたけど
ここの製品はどうなんでしょう?
3年8万`保証と書かれていましたが?
398366:2005/05/30(月) 20:37:17 ID:tfvbAFsh0
よくよく見たら3年8万キロ保証だった、漏れのボシュメガパワー。
今日クルマの掃除をしてたらなんと保証書発見。
いそいそ某S児童鋼帯へ。
店員、実物のインジケーターを見るやアッサリ「逝ってますね」
テスターに掛けることも無くあっさり保証交換と相成りました。
おまけに60B24が65B24にランクアップいたしました(喜


しかし・・・


仕方なくつなぎに買ったパナ白BATTもったいねぇ・・・
ボシュの箱書見たらやっぱりMADE IN KOREAだった・・・orz
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 20:42:26 ID:87hLc6Wf0
何年何万km保証とかあるけど、どうやって使用期間や距離を証明するの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:01:55 ID:+f4yHmf10
くまー?
401366:2005/05/30(月) 21:23:20 ID:tfvbAFsh0
>>399
買うときに保証書に何年何月何日に買って車種は何々で
走行何万キロで購入、と保証書に書く欄があるよ。
漏れの場合車種と購入日しか書かれなかったけど
8万キロ保証だからOK,漏れのクルマ現在7万キロ台走行だからw
402399:2005/05/30(月) 21:49:30 ID:87hLc6Wf0
ホームセンターで買って、自分でつけたんだけど、勝手に書けばOK?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:23:55 ID:To2O8dmg0
>>402
どうしても心配なら、デジカメでオドメーター撮影しておけば?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:31:54 ID:NzTvnD5L0
>>403

デジカメの画像は「加工」できるからちょっと証拠としては弱いかも..
405366:2005/05/30(月) 22:34:10 ID:tfvbAFsh0
>>402
漏れのホームセンターパナ白は保証書書いてもらえなかったんで
とりあえずレシート持ってる。
実際に効力あるか分からんけど・・・
406366:2005/05/30(月) 23:03:20 ID:tfvbAFsh0
ディーラーで整備受けた記録が残ってれば整備手帳に当時の走行`数が書かれてたりする
コレなら客観性バッチリ、最近の車検証にも走行距離記載があるでよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:32:04 ID:yXyVWCQ00
>389
本当に電解液が濡れていたなら鉄を溶かしてしまう。
硫酸は洗っても簡単には除けない。
すぐにちゃんとした整備工場に持ち込むべきかと...
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 02:15:10 ID:KUB9MsET0
ところでYUASAバッテリーの息子はまだギターリストととして頑張ってるのでしょうか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 06:05:10 ID:DijnbhdW0
YUASAの製品ってどうよ?
良いのか?悪いのか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 08:30:15 ID:bkEkQF5U0
国産なら問題ないと思うけどにゃあ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 08:32:35 ID:bkEkQF5U0
しかし3年はともかく8万キロ保証ってして大丈夫なんかねえ
特に韓国製をだね、ボッシュとあろうものが
出戻りの率けっこう高そう
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 11:37:49 ID:Q2M8bCN+0
おれは車乗らないでバッテリーからになることがあったので
バッテリーチャージャー買って持ってる

車に乗ってオイル回す以上に
走らなくちゃいけないのはつらいから
1時間とか2時間乗ったらその後はこれで充電
見たいにしたいと思う
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 11:43:13 ID:Z1+GpE560
国産でも外国製でも
3年8万`保証というのは
3年以内で8万キロ以内という意味で
3年過ぎて8万キロ以内というのは
保証の対象外ですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:09:36 ID:XbeLJ+5D0
>>413
3年且つ8万キロ以内という事。
1年でも10万キロ走れば保証対象外だし
4年で1万キロでも保証対象外。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 14:28:23 ID:V4ygB+HR0
>>414
そうですか
JOMOでそういうのが売っていたんだけど
8万`というのは保証云々ではなくて本当に8万`
まで無事に使えるという意味ですか?
JOMOのバッテリーは
55Bが14000円でしたこれは高い方ですか?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 14:44:34 ID:QssSqhET0
そろそろバッテリーに代わるデバイスが欲しい。
キャパシタが有力か。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 14:59:28 ID:XUCOl6vU0
つ[燃料電池]
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 15:15:05 ID:cp47khjT0
>>394
両店はホームセンター程度の店かと。
なのであながち間違いではないかと。

>>415
3年か8万キロまで使えるように設計・製造しているが、使えなかったら交換や修理する事を保証します、と言う事。
不良率0%の製品なんて有り得ないから。
(修理の文言があっても実際には交換だけどね、返金の場合もあるかもしれない)

それと保証期間の表記だけど、3年または8万キロのどちらかに達したら終了が世間一般の意味だよ。
419366:2005/05/31(火) 15:35:22 ID:bkEkQF5U0
希硫酸が手についたので何気なく舐めた。
ぐわ〜辛不味い!!!
思わず吐いて舌を流水で洗った。
でもまだちょっと気持ち悪い・・・絶対なめるもんじゃねぇな
420366:2005/05/31(火) 15:39:45 ID:bkEkQF5U0
ちまみにパナソニックの白バッテリーは日本製でしたよ、一応報告
パナはビデオデッキも日本製を売りにしておりますな
クルマにボシューを積み替えて下ろしたパナは予備にしようと充電器にかけたら
即満電表示が出て泡ぷくぷく出た。車のオルタはバッチリだな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 17:23:30 ID:KXPqDWgo0
臭い嗅ぐくらいにしとけよ…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 17:56:34 ID:ly2BbsMv0
>>419
硫酸舐めるってお前すごいな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 17:56:41 ID:XUCOl6vU0
硫酸
●性質
無色透明無臭。
吸湿、脱水作用が強く有機物の分子内の水素原子と酸素原子を2:1の比で吸収して炭化させる。
●扱い方
皮膚や衣服に付けない。
希硫酸でも水が蒸発すると濃度が高くなるので、目や皮膚や衣服に付いたら多量の水で洗い流す。
飲み込んだ場合、吐かせず、多量の水を飲ませ、医師の診断を受ける。

舐める以前の問題です。つか、硫酸をナメるな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:04:33 ID:ZhDiO6/r0
HClとかCH3COOHくらいなら問題ないんだろうがなあ
H2SO4は(・A・)イクニャイ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 19:10:47 ID:DWOIpsIU0
家の柱や障子などの白木の汚れ落としするおっさんらは
蓚酸や硫酸の濃度を見るのに舐めて判断しとるけど、、、
いそいでホースから出た水でうがいしとるけどね。
近所の町家でよく見る風景(w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 19:27:55 ID:kr8mATUM0
>425
何をなめようと自由だが、やめといたほうが良い。
特にバッテリーの場合は、鉛入り。
427377:2005/05/31(火) 19:29:48 ID:vUxjurBu0
皆さんありがとうございます。

そうそう、大事なことを一つ書き忘れてました。
バッテリーがおかしくなる少し前から、
・ETC車載器に「電圧異常です」のメッセージが出る
・ワイパーの動きがやたらに速い
・パワーウインドーの開閉が高速化

などの変化がありました。なんかバッテリーの血の気が多いのか〜?と思っていたのですが、
普段より電圧が高い?ということはやはりレギュレータが逝ってるんでしょうかね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 19:34:29 ID:XUCOl6vU0
>427
あー、そりゃレギュレータが逝って過電圧になってるね。
早急にDラーにゴルァしに行け。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:04:30 ID:mV4p2MGE0
>>427
電装機器に過電圧が警告が出るとは。
おそらく15VOVERまで上がってドンドン電気分解ですね。

ごく簡単にわかりそうな物だけど走ってチェックしなかったとか?
手抜き整備ですね。

>>423
濃硫酸と希硫酸で性質違いますね。
どっちも危ない品物だけど。
濃硫酸は有機物を焦がすので短時間なら手を突っ込めるという知られざる特性があります。
頼まれてもやりたくはないけどね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:45:51 ID:Qmf8Zj/t0
97%の濃硫酸を腕にぶっ掛けたことある化学屋さんがきましたよ。

硫酸かかったら10秒以内に大量の水で流せばおk。
それ以降は表皮の細胞の水分で発熱して熱濃硫酸になって組織を破壊してクレーターができます。
数ヵ月後にはケロイドになって痕が残ります。気をつけましょう。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:01:36 ID:kD+57TWe0
>>419は辛酸なめ子
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:46:32 ID:PJ4HlTWE0
兵というか、漢がいるスレはここですか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 08:44:54 ID:KOSTWZp50
バッテリーの交換って何年ごとにするべき?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 11:39:28 ID:4K/TU2Wp0
明確な基準は無い。
心配性ならバッテリーの保証期間ごとに交換すればいい。
万が一早くダメになっても保証があるから安心。
それか時々バッテリーチェッカー(バッテリーテスターだっけか?)でテストしてもらう。
車検等の点検時にやってもらうのが一番手間がかからない。
それでダメと出たらさっさと交換。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 11:40:44 ID:4K/TU2Wp0
訂正

>心配性ならバッテリーの保証期間ごとに交換すればいい。
心配性ならバッテリーの保証期間が終わるごとに交換すればいい。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:24:45 ID:01Pwy3eX0
心配性なら車に乗るごとに交換すればいい。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:13:56 ID:klea59vr0
しかし、「上がる」という言い回しも何かへんだな。
電解液が干上がるということか。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:40:49 ID:Gu2siUBK0
車購入から11年。
バッテリーはマメに交換してるが、そろそろプラスアーシングをしようか
と思う今日この頃。
車が古くなると、バッテリー交換だけじゃいまいち不安なんですよねぇ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:42:37 ID:D4RVWAHk0
プラスをアーシングするの?
バッテリー爆発するんじゃね?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:50:39 ID:Sbi5SpKB0
55Bのバッテリーで
軽くてお勧めの製品ってあるのでしょうか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:07:08 ID:MI4vT19/0
>>439
プラスアース車だったりして・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 13:06:44 ID:ryma96yQ0
>>438
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/e-art-kansai/plus.html
 プラスをアース=ショートですよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:07:45 ID:Gu2siUBK0
プラスアーシング=×
プラスチャージング=○
でつね。スマソ・・・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 15:03:51 ID:MI4vT19/0
「アーシング」がよく売れたので、その亜流にしたいみたいですね。

配線引きなおしだと色気がないのかな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 15:25:24 ID:Gu2siUBK0
>>444
新品の配線買った方が安上がりですかねぇ。
446377:2005/06/02(木) 15:51:40 ID:7ZeHOqqd0
その後です。

知り合いに地元で一番大きい整備工場を紹介してもらい、何とか自走させて工場まで持っていきました。
症状を話すと、「あー、それは過充電だね」と言われ、すぐバッテリーの端子間電圧を
測定されました。16Vもありました。 Dラーはヤブだったのかw
結局、バッテリーとオルタ・レギュレータを換えてもらうことになりましたが5万以上の
出費になりそうです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:14:39 ID:E7aclianO
だれか無知な漏れに教えてください
発電量の大きいオルタネータで
容量の小さいバッテリーに充電したら危険?
発電で余った電気はどうなるのですか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:34:38 ID:3769NerU0
>>447
レギュレーターで調節されるけど、あまりサイズ差がある(小さすぎる)
バッテリーだと過充電でアボーソ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:34:51 ID:MI4vT19/0
>>446
ご愁傷様

>>447
基本的に余らないように発電してます。
コントロールに限度があるから万能では無いけれど1サイズくらいなら平気です。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:13:33 ID:CUqfSC/m0
>>446
つうかね、メーカー保証過ぎちゃってたの?
Good-Plus保証にしとけばねえ、、、
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:03:21 ID:AnfIl2EU0
>>446
オルタってリビルト品なら2万くらいじゃないの?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:24:54 ID:8A3jquUS0
リビルドする会社にもよるけど、台数の多いマーチでも3マソ近くするでしょう。
なんせミラでも2マソ以上するから。あと、ようわからんのがレガシィ。
新品はマークUの新品価格より2マソ近く安いのにリビルドは殆ど変わらない値段。

んで、377さんってレギュレーターはオルタネータの一部品だってこと解ってるのでしょうか?
バッテリーと同時交換、工賃込みで5マソ以上ってんならオルタネータをリビルドに交換したんですな。
レギュレーターだけ解体屋でもいでくるってのは出来なかったんだろうか。。。


453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:14:49 ID:Qcb/3FZZ0
>>447
448も言ってるけど、過度の過充電状態になる。
余った電流は電解液の分解に消費され、何もいい事なし。
過充電は正極板の腐食劣化が促進され、正極板がイカれる

ちなみに過充電領域では電解液の分解で水素+酸素ガスが発生するんで
起こりえる最悪のケースとしては、

正極板が端子から外れ、その際に内部でスパーク発生→ガスに引火→爆発
→ 周辺が破片&硫酸まみれで腐食しまくりんぐwwwwwwwwwww
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 03:15:24 ID:l0Jcx7AV0
>>447
誤解したレスがいくつか来てるけど、過充電にはなりません。
>>449 のレスを参考にしてください。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 14:40:00 ID:o5zy1+If0
>>450
確か10万km超車だったかと・・・
456447:2005/06/03(金) 15:18:51 ID:kXnMYEmO0
レスありがとう!これで一つ知識が付きました。
1サイズ位なら許容範囲なんですね。
レギュレーターの調整範囲内なら必要分の充電で、調整範囲を超えてしまった
場合は過充電になる ということでOKでしょうか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:40:17 ID:HqdafHay0
>456
No.
過充電を心配する必要は無い。

オルタってのは要求される電気の分だけエンジンから「運動エネルギー」を貰って
「電気エネルギー」に変換してるだけだから、
負荷が掛かっていないときは軽く回って、掛かった時は回転が重くなる。
更に、レギュレータによって電圧が上がりすぎないようにコントロールされている。
(そのレギュレータが逝っちゃって過充電になったのが>377)

それにバッテリーの充電電流なんて、B19〜23クラスなら数A程度でしかないし、
バッテリーが小さくなったところで、オルタから見れば誤差範囲。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:43:10 ID:asAjWlVjO
停車中にエアコン付けるとカタカタいってエンストするんですがなんですかコレは?

雨降るとエンジンかからなくなるんですがこれまたなんですか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:49:20 ID:o5zy1+If0
>>458
>エアコン
アイドルアップが働いていない>ディーラー池
>不始動
知らん>ディーラー池
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 16:42:07 ID:HNTzia+10
2年半でヘタってきた。55Bはたけーんだよ(`Д´)ノ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 18:50:30 ID:mAgBaXoY0
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:01:36 ID:WFkndrf70
>>458
レガシィでしょ?
463377:2005/06/03(金) 21:04:39 ID:VVEfvJKf0
更にその後です。

5万は高いのでもっと安く済む方法はないのかと相談したら、中古と付け替えるという
方法を提示されたので、それでお願いしました。


で、今日電話がかかってきたのですが、1万5千円ちょっとで済んだそうで。

何をどういじられたのかは聞いてませんが、近々引き取りに逝ってきまつ。

皆さん色々とありがとうございました。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:20:21 ID:11r/LYxa0
55Bはどうして値段が高いのでしょうか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 23:36:51 ID:asAjWlVjO
今日バッテリー自分で変えた。
やっぱ変わるもんだな、変えてヨカッタよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:16:51 ID:bqThq9nf0
>>465
ついでにプラグにプラグコード、デスビなんかも替えたら尚良しかと
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 01:55:01 ID:oHuTPSbS0
>>464
逆に言えば、38Bとかはなぜあんなに安いか?(1980とか当たり前で特価だと1680なんてのも)
そのサイズを採用する車が多いので量産効果で安いと言われている。
タイヤでもよく売れるサイズは安いが、
同じタイヤでもあまり売れないサイズだと値段が跳ね上がるのも珍しくない。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 02:43:05 ID:xLtaHY5P0
55B24L(R)だよね?
パナソニックの白がすごくお勧めだよ
やすいとこだと6000円で買えたりするよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:41:55 ID:XTT6NdD20
>>468
そのバッテリーは1年保証の奴だよね?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:29:35 ID:e4+Ao3ye0
>>437

寿司屋の「あがり」

ついでにおまえのお袋も「あがり状態」だろ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:44:43 ID:V6V4xXChO
>469
1年2万`
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 21:21:57 ID:8ud3DjoJ0
>>464
Bで55って最近まであんまりなかったからでは?
大量出荷のB19はもはや製造原価より輸送コストの問題か。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 21:31:39 ID:9qxzMa0m0
>>467
55Bのバッテリーは北海道だったら
安くなるのかな?
>>472
55Bは最近になって発売されたバッテリーですか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 21:34:16 ID:aXzvNk3F0
>>473
んなこたーない。漏れのEG6は標準で55B

タイプRやS2000は軽量化のために40B積んでるけどな。漏れも40Bに変えた。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 22:34:09 ID:UHCCGcwT0
ジェームスのねーちゃんは、容量多いほうが馬力が出るとかいってたけどほんとうかな。
そうでなければ俺も高い55Bから下げたいんだけど。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 23:57:12 ID:1kcWFUpU0
55Bが5000円以下の値段になる日は無いのかな?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 00:01:38 ID:We/+LTdk0
モーターなら電流とトルクに相関があるから、
電気自動車なら馬力上がるかもね。
478456:2005/06/05(日) 07:24:48 ID:vLf5VAq6O
>457
ありがとう!
これで安心してサイズダウンできます。
純正で55D23なんですが、高すぎるので・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 08:55:54 ID:tfGcIlhL0
>>475
すげーねーちゃん。ファンになりそう。

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 13:52:55 ID:V2mjkN/u0
>>475
最近の電装が多い車には、大きいバッテリーのほうが、
電源は安定するが、馬力はなぁ。

あ。もしかして、セルの馬力が上がるという意味かも。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 14:16:14 ID:KdDIWzA80
>480
一旦バッテリーが満充電されたあと、容量の大きさから満充電に近い状態が続けば、
オルタネータの負担が減るので実質駆動力が走りの方に回せるってことだったりとか?
ちとこじつけクサイかな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:05:59 ID:zicqd9D90
>>480
電装使ってもフィーリングが安定するという意味では馬力感は向上しますね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 20:07:20 ID:QSbSX8Ft0
じゃあ55B24バッテリー車なら65B24のボッシュ積んだらパワーうpするのか!
よっしゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 20:38:25 ID:Ny39KghD0
バッテリー上がって、さっきブースターケーブルより充電しエンジンかか
ったんですけど、どれくらいエンジンかけっぱなしにしておけばいいですか?
すぐ切っちゃうとまたエンジン起動しなくなりますよね?
485  :2005/06/05(日) 20:38:46 ID:1RW3Fpz80
高性能BOSCHバッテリー
http://abs1942h.hp.infoseek.co.jp/batteryhp3.htm
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 20:42:41 ID:BmFbWIC+0
>>484
一度上がったバッテリーはもうダメだよ。
自動後退にでも行って買い替えな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 21:03:47 ID:QSbSX8Ft0
>>484
一時間くらいドライブしなよ
それで駄目なら寿命、児童鋼帯よりホームセンターでの購入をお勧めします
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 21:22:19 ID:Vp+KnL670
>>484
近くのインターから高速乗って1時間往復って高速代で新品買えるな・・・・。
489& ◆K5LYYyQ.vw :2005/06/05(日) 21:45:20 ID:rDbJwU460
すんません、LED式でシガーソケットに差し込むタイプの安い(2000円
位)バッテリーチェッカーを通販で売ってるサイトごそんじないですか?
ぐぐったけど、バッテリーターミナルを挟みこむタイプしかないです。
カーメイトは昔あったみたいですが絶版みたいで。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:31:11 ID:V2mjkN/u0
>>485
全品売り切れだが
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 00:14:32 ID:clrOa5Tz0
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 02:10:27 ID:Xbvq+svU0
>>491>>489
昔2個目の方(カーメイト)を買ってみたけど、役にたたなかった。
たしかレンジが狭くて、
始動前=要充電
始動後=FULL

数字式の物を買ってみたことがあるけど不良品だったみたいでまともな数字が出なかった。
あきらめて普通のテスター買いました。
今はあてになるのかな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 02:45:19 ID:QpH3Qp4u0
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/RediPuls.htm
レディパルス買ったんですが、バッテリーの再生ができません
バッテリー4個試しましたが復活できたの0個

http://www.hi-grove.com/index.html
今度はのび〜太の購入を検討中です
バッテリーの再生できた人っていますか?

充電してもセルが回るがエンジンは起らないくらいのバッテリーから
始動できるようになればおkです
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 03:35:21 ID:i7e5Gc9k0
>>493
イカサマ商品だと思うよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 14:49:41 ID:Xbvq+svU0
>>493
サルフェーションのパルス分解は以前からある。
ただこういう物は軽度のうちに使うのが常道だろうね。

逝ってしまったバッテリーは他に症状を併発している事が多いから意味無さそう。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:57:02 ID:bXiAALD+0
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:10:37 ID:n8nufvMn0
折角買った充電器が3V位下しかない場合、充電しない仕様でした。
シールドやドライ対応でもとから充電されてないバッテリーにも充電できるモノを
詳解してください。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:11:35 ID:n8nufvMn0
漢字を間違いましたがゆるしてたもれ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:12:55 ID:Xbvq+svU0
>>497
意味が分からない。

一般に開放で9.5V切っていると死んだも同然だけど3Vって
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:22:52 ID:/VZuk41Y0
>>499
なんで?
予め、充電されてない新品バッテリを充電できるヤツを
教えて欲しかったずら、、、
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:27:39 ID:gwUe9GGf0
新品バッテリーは充電いらないだろ。
昔バイクのバッテリー買ったらシールしてあって、
液はチューチューパピコみたいなのが6本付いてたよ。
入れたら即使えた。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:45:26 ID:Xbvq+svU0
>>500
いわゆる残量0の鉛バッテリーでも約9.5Vということです。
セルをかけることを考えると11.5V(50%)くらいが最低限です。
自動車用は新品が多少古くても12V台ですね。

ちなみに何がなんでも充電ならお安い充電器の方が向いてます。
中身がトランス(降圧)と整流系しかないのでどんな相手でも電気が流れますから。
安全装置がない分、過充電で爆発の可能性が否定できないのが最大の欠点です。
タイマーつけて補充電かけるだけならならこういうので十分ですよ。

PS.
充電式電池は0Vまで使いません。中身がおかしくなり使用不能になります。
携帯その他に使われるLiイオン電池などは過放電でも爆発の危険があるため安全装置付きです。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:58:22 ID:46QX93XH0
>>502
わかりました。充電されてませんと書いてある新品バッテリーでも9V以上はあるということですね。
これで安心して並行輸入Odysseyが買えるのだ。ありがとうございました。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:52:10 ID:gQ1yVx9S0
今日ガス屋にバッテリー交換しにいったんだけど
手数料込みで5000円って安い?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:12:33 ID:rHRZA2rM0
>>494-496
レスセンキュゥー♪
>>496のリンク見ると効果ありまくりんぐ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:13:59 ID:bfj+Ete50
>>504
バッテリーの種類によるでしょ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:30:53 ID:PzXZJ38I0
安いバッテリーって使わない方がいいの?
普通に乗るだけなんだけど
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:36:01 ID:sB6uZCHq0
>>507
B19ならいくら安くてもまだ下がありますよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:33:34 ID:s2dd6HCy0
20−30年ぐらい前の車のバッテリーはどんな容量のバッテリー
が主流でしたか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 03:22:24 ID:dRPOWUhJ0
>>492
俺はLEDバーグラフ表示で0.5V刻みのをずっと愛用しているが、結構正確だよ。
メーカーは忘れたけどね。

>>509
二十数年前の2代目ライトエースバンには、たしか38B位のが付いていた。
昭和44年の初代カローラバン(後期型1200cc)の取り説には、12V-32A.H.(20H.R.)と記載が有る。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 13:25:09 ID:OBAZ+FQn0
>>510
12Vって大体どの位?
38Bぐらいあるのかな?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 14:59:36 ID:hEOfdeXg0
>>511
 見るところは12Vではない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:31:31 ID:wp+GthA10
>>502
>>503
過去に何回も指摘されてるけど電圧値(V)ばかり見てはダメですよ電流値(A)も大事。
特に軽量化で小容量なバッテリーを積んだ時とか、性能が劣化したバッテリーを使う時は
エンジン・キーを捻った時にモーターに流れる入力ワット数(W)=電圧(V)x電流(A)が
どれぐらい出るかでセルモーターが回ってエンジンがかかるかどうか決まります。
(ちなみに「電流(A)」とは電線の中を流れる電気の量の事で、「電圧(V)」とは電流を
 流すための圧力で言い、モータを動かすにの必要な電力はボルトでも無くアンペアでも
 無くワット数(W)で示されます、ワット数は「電力(W)=電流(A)x電圧(V)」
 なのですから電圧値(V)だけを見てはいけないのです)
試しに指定38Bの小排気量車にテスター測り10.5Vの電圧値の55Bのバッテリーを繋いでも楽に
エンジンがかかります、これは電圧値が低くても電流値が高いのでモーターへの入力ワット数
で見れば必要ワット数を満たしているからです。逆に38Bの満充電のバッテリーを55B指定の
ディーゼル車に積んでもセルはうんともすんともいいません、この場合、電圧値が12Vあっても
突入電流値が小さくてモーターへの入力ワット数が足りないからです。

ですからバッテリーを正規品から交換する場合、自車のセルモーターを回すには何ワット必要なのか?
そのワット数を稼ぐには何ボルトで何アンペア出るバッテリーを繋げばいいのか?
仮にバッテリーの能力がカタログ値より何割下がった時に必要ワット数を下回るのか?
これを考えてください。それがそのバッテリーの余裕値になります。
電圧値だけではこの余裕度は分かりません。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 15:57:52 ID:S8I609jW0
先週末と今日の共に朝、出勤時にエンジン掛けたら
タコとSPメーターがグーンと振り切って、戻りました。
時計はリセットされてしまいました。エンジンの掛かりにくさは
全然感じなかったんですが、バッテリー上がり直前なんでしょうか?
それとも他に原因がありそうでしょうか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:37:28 ID:TSCZxO7n0
>>513
ちゃんとみんな読んどんのけ?
3V位下やったら充電でけへん仕様の充電器やって書いとるやろが。
この場合、電流もワット数も関係あらへんやんけ!!
バッテリーの余裕値もへったくれもあるかい。
ウェーハッハッハー(w
516451:2005/06/08(水) 21:42:12 ID:ndDhEcT90
>>452
古いのを蒸し返しますが・・・
たとえばこの人がヤフオクに出しているのはだいたい2万円以下なんだけど、
こういうのって信頼性に乏しいのかな?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kanatakaki?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:46:45 ID:h+aFCicA0
>>516
これだけの車種在庫してるのはリビルト専門だろうから大丈夫だろ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:53:44 ID:TSCZxO7n0
>>516
そこのん保証1カ月しかあらへんがな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:14:02 ID:ewS3ody70
>>513
電圧で十分だよ。
電流計の誤差分を考えたら、電圧計の電圧降下を見るだけ十分だ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:09:53 ID:SuP2QRXM0
とりあえずバッテリーに太陽電池を繋いで補充電すれば自己放電でバッテリー
上がりはある程度回避できるよ。

1.5V出力の太陽電池9枚直列に繋いで、逆流防止にダイオードをかませば完成。
あとは太陽電池を日のあたる場所においておけばいい。

とにかくバッテリ電圧が10.5V以下になったら、そのバッテリーはご臨終です。
素直に交換しませう(笑)

まぁ、最近の車はコンピューターだの電子制御だの電装品だらけのデコレーション
ケーキ状態なわけだが・・・
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 05:38:19 ID:Gn4Q2sJa0
バッテリーが二個ついてるディーゼル車なのだが
ボンネットあけるといつもバッテリーが塗れてる
中身が微妙に減ってる…?
拭いても拭いても一ヶ月後くらいにまたあけると
塗れてる
何が原因でしょうか?
対処法とかあったらよろしくおながいします
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 05:47:24 ID:YfwfdI3v0
片方だけ交換とかしてませんか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 09:31:01 ID:XinXHStS0
>>519
>>519
小排気量のガソリン車で純正と同サイズの同等品で置き換えるならそんな神経質にならなくても良いけど
軽量化の為にサイズを小さくしたり輸入品のドライバッテリーテリー積んだりする時は安直に考えるべき
ではない、またディーゼル車の場合も同じ。
V以外にAhとCAAの値も重要。
泣きを見たくなければ基本事項はちゃんと押さえておくべき、嫌なら純正バッテリーのままディーラー任せ
にして触らない。
524誤字訂正:2005/06/09(木) 09:31:33 ID:XinXHStS0
ドライバッテリーテリー −> ドライバッテリー
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:04:12 ID:r1EhCVq10
>>523
ほんまもんのあほ?
そいつらが言い合ってるのは最初から論点ずれてるんじゃ!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:06:29 ID:YfwfdI3v0
>>525
同感ですな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:41:45 ID:3JbNK8mM0
今日、1年半前に交換したビクトリーフォースのバッテリー液を点検してみた。
思った以上に減ってて、セルの頭が浸かる程度だったので慌てて補充しますた。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:35:58 ID:TogKarPD0
>>527
好感しろ
529527:2005/06/10(金) 12:39:02 ID:+VttBFkO0
>>528
まだ絶好なだから交換しない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:28:14 ID:qxfY/cYx0
ビクトリーフォース
http://ss.eneos.co.jp/product/vf/index.html
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:42:42 ID:WiplS+oq0
勝利の軍隊とはカッコいい名前だね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:34:47 ID:1cqzs2gy0
ビクトリーは名詞だよね
和製英語かな?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:53:48 ID:vDcq21uC0
>>532
名詞は名詞に付くと形容詞化するんだよ

mountain bike
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 02:47:26 ID:/crTVQNq0
このスレ見てるとホント勉強になると思ってたけど
まさか英語の知識まで得られようとは・・・
普段記憶力のない俺も覚えました>533
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 03:11:29 ID:tYR5U6eA0
バッテリーの電圧をPICみたいなので監視して、電圧変動量から電流を推測して表示したり、
バッテリーの劣化なんかをセンシングできないものか・・・

なんて考えてたら、既にあった・・・ショボン玉( ´・ω・)y━。 o ○(´・ω・`) 。 O (´・ω・`)
ttp://www.furukawadenchi.co.jp/products/carbattery/fguard_topics.htm
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 03:46:57 ID:9NPlpnTM0
近所の電装屋兼問屋、日本電池の特約店なのだが、
倉庫にビクトリーフォースが山積みにされていたのだが、
あれは、GSのZi:taと同じ物なのか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 08:35:44 ID:Cb2h6Gf20
>>536
その通り。中身はGSのOEMモデルです。
44B19はプレミアムになって6連インジケーターはやめちゃったのかな?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 09:53:58 ID:HweO1R7a0
びくとりフォースはケースが赤いですが、横から見て液面は見えるの?
見えないなら、LEWERレベル以下に液面が下がったことを
どうやって確認するよう設計されているの

電極が露出するくらい危険なレベルになれば上の穴から覗いても分かるんだろうが。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:46:29 ID:9AfUboag0
液面はインジケータで点検できるよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 11:52:42 ID:HweO1R7a0
それで6連インジケータが必要なのか。納得。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:28:04 ID:9NPlpnTM0
>>537
なら、Zi:ta買った方が安くて良いですなぁ
赤いケースが欲しいなら別だけど
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:25:32 ID:Zazt5wiW0
別に赤くても性能が3倍になる訳じゃないしなぁ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:33:32 ID:8FsDGtNZ0
バッテリー移設に伴って配線を作成するのですが、車両側の配線はそのままにしておきたいので
純正のバッテリー端子(D端子)のオスを30sq程度の線に圧着できるような端子が無いか探しています。
構想は、「太目の線−圧着等でD端子オス−純正配線のD端子メス−車両」 です
カー用品店にはメス端子やjis−din変換の端子は売っているのですがオス端子は自分の探せる範囲にはありませんでした・・・
オスメスの表記がこれで合っているのか分かりませんが、どなたかご存知ないですか
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:48:46 ID:17292h0n0
バッテリー自分で交換したときの古いやつってどう処理すればいいの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:57:22 ID:8FsDGtNZ0
バッテリー売ってるところに持ち込めば処分してもらえると思いますよ。
処分費が掛かるかどうかは店次第かと。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:57:46 ID:Cb2h6Gf20
>>544
販売店で引き取ってくれる。
通販の場合GSとかカー用品店、解体屋で有料引取り(500円くらい)
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:00:45 ID:9NPlpnTM0
>>543
電装屋さんで分けて貰えば良いかと。

>>544
自治体によって違うんじゃないか?
こっちじゃ、コンビニとかで処理代金払ってステッカー貰ってくる。
んで、役所に電話。回収。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:08:28 ID:8FsDGtNZ0
>547
電装屋さんですか。デンソーの店とかそういうのでいいのでしょうか。
カーオーディオ取り付け専門店に行ったのですが、無いと言われていまして
↑では車両側を切って差込み、ねじで抑えてつなげる筒のような接続用品を勧められました。
再度探してみます。
ありがとうございます。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:09:04 ID:8FsDGtNZ0
日本電装のデンソーです↑
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:35:07 ID:17292h0n0
>>545
>>546
>>547
場所によっていろいろあるのか
自分で処理できるならやっぱり
自分でバッテリーは交換したほうがいいね

ショップとかだとバッテリーの締め付けが甘くて
走行中に外れたりすることもあるらしい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:37:41 ID:Dlzh4lWU0
266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/05/18(水) 20:30:11 xwP3ShNc0
リサイクル協力店のステッカーの貼ってある店で無料引取のはずだけど、、、
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:34:21 ID:tH5ElLW00
>>551
その店がどこにあるのかわからん。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:40:31 ID:nlLA/gN40
>>550
量販店なんかだと、後でチャックするのが常識でしょうね。
バッテリー周りは基本的に手を入れやすいのだから。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:49:29 ID:/XYA77eI0
>>553
専門用語を使わずにお願いします。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:53:06 ID:/XYA77eI0
>>552
電池工業会に電話しる。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:19:12 ID:f+rcwfYE0
JAのスタンドならバッテリー買わなくても廃棄バッテリー無料で引き取ってもらえるはず
この前4個持っていったら「汚れるからいいですよ」って言ってくれて自分で降ろさなくてもよかったです
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 01:11:01 ID:9JZW6q360
既出なら、烈しくスマソ。
一応、このスレでは話題出てないみたいだし。
以前のスレはワカンナイが。

コレってどう思います?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r13664166
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 02:06:48 ID:9z7vLDbM0
>>557
宣伝乙。胡散臭さ101%だな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 02:15:32 ID:s8O6gDPw0
>>557
型番からして、Odysseyバッテリーか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 03:48:48 ID:aem7/bod0
tri_star_racing 晒しage
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 08:29:14 ID:Zew9SsnuO
充電機を使う場合バッテリのフタを全部開けろ。って言われたの
ですが、車で充電する場合とどういう違いがあるんですか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:02:51 ID:kW7clFLW0
>>561
車の場合、充電と言うより12V系直結。
だからどんなに上がっても14V前後。

充電器にかけた場合、設定によっては電圧はどこまでも上がる。
実際は15V台で止めるのが望ましいが、それでも沸騰していると思えるぐらい泡が出ます。
ふたのない型だと非常弁からガスが出ることになるので、14V半ばで止める方がgoodです。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:21:32 ID:sx+QFQoR0
俺の充電器にはそんな説明なかった

中は硫酸だからあんまり開けると危なそう
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:50:01 ID:2o+x/oRT0
>557
オデッセイ使ってるが、オプションの5番のコードいいな
でも商品買わないと売ってもらえないのか
何とか自作できないものかな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:55:01 ID:pEbXiagZ0
とりあえず・・・

大抵の12Vバッテリーの充電電圧の上限は、14.5Vでこの場合充電電流の
制限が必要らしいです。なんで15Vかけるのはまずいと思うが。

 ちなみに13.5V〜13.8Vであれば充電電流の規制は必要ないそうな。
566557:2005/06/12(日) 14:39:17 ID:9JZW6q360
>>558
>>560
業者にサレチマッタ アゲ。
ちなみにtri_star_racingって悪評有ったりするの?
ググッタけど判らんカタヨ。

>>559
型番は、比較品としてのオデの型番を使っているだけっぽい。
そのものの型番は無いみたいだね。(写真も電圧・電流だし)

同じ品で、オデの名をタイトルに入れてるのも有るから、
暗に>>557=オデと、言いたいのだろう。
バッテリーのブランドなんて余り知らんから、気が付かナかた。

騙されたと思うには微妙な金額だなぁ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:35:41 ID:RPDjeqot0
原理的には
ADSLモデム用のACアダプター(出力12V 1000mA)で
一般の12V MFバッテリーを充電できるのかな?

ところで、ここはガイシュツ?
「バッテリ上がりの対策とメンテナンス」
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaju/battely.mokuji.htm
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 02:30:41 ID:sfHYP+WI0
>>567
直流ながすだけでは充電できんよ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 03:34:09 ID:hfDD4SSo0
当然交流だね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:27:09 ID:FvTkVsYj0
バッテリー充電する機械はホームセンターに売ってる
満タンになると勝手に切れるのと
空になったときの急速充電機能があるのがいいかも
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 13:38:46 ID:rJbdvOxE0
これってどうよ?市販のバッテリ移動キット買う金額で買えそうだが。
http://www.enax.jp/products/car_LSB/index.html#car_LSB
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 15:54:47 ID:Gc4+wTtb0
バッテリ上がりでエンジンがかからないので別の車に繋いでエンジンをかけた。
充電のためしばらく走ったら充電されたようで今度はエンジンがすぐにかかる。
大丈夫かなと思ったら次の日の朝かかりらない。
これってただバッテリの問題で交換すれば大丈夫かな?
オルタネータが駄目でも繋げばエンジンはかかるの?
オルタが駄目でもエンジンかかってれば電装品は使えるの?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 16:07:25 ID:JlOqzdjZ0
>>572
バッテリー上がりの原因の心当たりがあるのかないのか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 16:21:19 ID:tTBq4vjZ0
エンジンかかってれば電装品は使えるよ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 17:58:34 ID:y9L0w1i90
>>572
何年も使ったバッテリーは再充電しても回復しないよ。
走行充電くらいじゃその時だけ。時間と共に電圧が降下が始まる。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 20:55:10 ID:mdTMdj4I0
>>571
でも、134,400円 を モニタ価格(※)71,400円にてご提供します。って・・・・・
鉛バッテリー10個以上買えるが。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:17:15 ID:dsFsliTG0
大金払ってベンチャーのフィールドデータ取りに協力する>>571に萌えw

この会社、前にTVで特集されてたな。電池の話だけじゃなくて電気自動車製造の苦労話とかいろいろ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:31:36 ID:7GoMxOjC0
>>571
普通の香具師は誰も買わねんじゃね?
マルチまがい商法とかで売るっきゃない
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 00:09:51 ID:zmg/6V220
バッテリーセーバーSEという商品を買おうかと思っていますが、
どの程度のバッテリー保護が出来るのでしょうか?
スペックは・・・
■ソーラーパネル素子: アモルファス・シリコン
■システム電圧: 12V
■最大出力: 2W
■最大出力電流: 135mA ※
■最大出力電圧: 15V
■発電量: 約8Wh/日 ※
■夜間逆電流: 防止回路装備
■稼働可能周囲温度: -40℃〜+60℃
になります。よろしくおねがいします。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 01:09:42 ID:qBg5b6WK0
>>579
暗電流が最大600mAまで保護できる。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:54:33 ID:AUjOEXAoO
ダイナモとっかえろ、ダイナモ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 19:33:30 ID:wqT/B32H0
>>580
どう計算したら600mAになる?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:11:27 ID:O1EyQjX20
ヤフオクの韓国ボッシュってどうなんだろ?
安いから気になってるんだが・・・。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:16:23 ID:GtvOUh1j0
>>583
是非是非買って、レポートおながい
漏れは絶対に買わんが
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:09:28 ID:3EBr35Lp0
ボッシュ買う奴は在日だろ?
「ボッシュ」の語源って何?
「没収」と言う言葉に聞こえるのだが?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 02:24:11 ID:IncvlmZO0
バッテリごときで在日だってwww
>>585は真正の馬鹿包茎だなwww
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:31:42 ID:FpMDlKZm0
釣りにマジレス・・・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:10:21 ID:LFryJxiz0
>>586は在日
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:28:07 ID:IV8wg3UB0
命がかかってるから
メイドイン朝鮮は嫌だ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:46:41 ID:bcUC9sLM0
大した命じゃないからキニスンナ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 00:03:19 ID:HfdhzAdN0
ていうか値段に性能が見合っているとは思えないから朝鮮云々以前に駄目だろ
ブランド名だけ欲しいのなら止めないけど
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:13:35 ID:P0RAKfBM0
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 02:28:28 ID:GiEodjhO0
初めてバッテリー上がってエンジンかからなくなった車にブースタケーブルつないで
始動させてみたよ。
今回は助ける側だったけどいつ助けてもらう側になるか分からないから
ブースタケーブル買って積んでおこうと思った。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 03:32:40 ID:ndhedL190
>>593
よい心がけだ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 07:57:36 ID:Ry/JHOi00
>>585
ボッシュの語源とか言ってる時点でアフォw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 13:17:50 ID:q/AtxKpsO
バッテリー上がりのときは助けて貰う側が
ケーブルを用意するのが礼儀だね。
一度助けてくれと言われて持ってないと言ったら
ちっ、使えねぇと言われた・・・orz
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 13:56:45 ID:XqbIAHtp0
>>596
何時お前が助けてもらう側になるかわからないから用意しとけ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:03:58 ID:tH8L+SKJ0
>>593
そんなん常識。クロカンなんかだったら太いのじゃないと駄目だ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:06:19 ID:M7+n4xKT0
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:12:22 ID:i1L36Ubz0
安売りのとき、ツイテが伸びちまうんだよな。
気がつくと、50A,100A,120Aの3本を積んでた。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 16:41:07 ID:oN7wiUDs0
どのくらいのAに対応してるやつを用意しておけばいいんだ?
1.5Lセダンなんだが。
602596:2005/06/16(木) 17:14:04 ID:gOqLhw4i0
>>601
ブースターケーブルに関しては大は小を兼ねます。
1.5gなら100Aぐらいあれば安心でしょうか。
でもお財布に余裕があるなら可能な限りA数の大きい物を
買い求められた方がよいと思います。
私見としては50Aはブースターケーブルの形をしたおもちゃです。
無理をすると過熱しますし、始動にも時間が掛かるしでいい事ないですよ。
>>597
もちろん今では120Aを積んでおりますよ。
その他牽引ロープや排ガスジャッキ、紫色回転灯など救援グッズおたくになってしまいました。
三停板などは3枚積んでたりして。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 18:46:54 ID:MHzqfdtC0
漏れも気が付いたら、牽引ロープ、牽引ワイヤー、三角表示板、
折り畳みのスノーヘルパー、ワンタッチ金属チェーン、
120Aブースターケーブル2本、その他諸々車に入ってる。

しかしなんだな、今の車って、スペアタイヤ積んでないのな。
会社の営業車がラフェスタになったのだが、この間、峠道を
走っていて、落ちてきた落石を踏んでタイヤのサイドが裂け
ちまったんで、交換しようと思ったら、コンプレッサーとパンク
修理材が入っていた・・・・・・・
お陰でJAFを呼ぶために、通りかかる車を待って、深夜の山
中に1時間。

無駄に金が掛かった。orz

スレ違いですね。スマソ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 19:11:33 ID:SCKV3eOd0
>601
ガソリンエンジンで2Lあたりまでは50Aで十分一発始動できる。
その上でも、乗用なら80Aクラスかな。
このあたりのクラスでは、ケーブルの太さよりクリップの品質で選ぶべし。
一番ロスが大きいのが、クリップ部分だしね。
100A以上のクラスはディーゼルの場合に必要。
このくらいになると、クリップもかなりしっかりしたものが付くから、
単純に容量で選んでも失敗は少ない。

あと、ケーブル長は短い方がロスが少ないから、
無駄に長いのは選ばないように。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 20:26:51 ID:LVArFrt/0
>>596
まじですか。
その車ボコボコにしてやってOKっすよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:08:12 ID:pNM/km020
>>601
50Aのでも繋いですぐに始動しょうとせず、
しばらく充電してから始動すればいい。
時間は少々かかるが、細いケーブルでも始動可能。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:10:29 ID:IUTvfwcD0
車初心者で、室内灯消し忘れてバッテリーを上げてしまいました(´・ω・`)
駐車場が遠く、4日も気づかなかったのでセルすら回りません。
最寄のGSに出張してもらおうと考えてますが、いくらぐらいかかるのですか?
あと、充電後はどれぐらいエンジンかけっぱにすることが望ましいんですか?
エロい人教えてください
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:23:56 ID:ZAji6cXe0
>>607
バッテリー買ってきて積み替えた方が早くね?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:25:22 ID:hGlWLLYD0
エンジンかけっぱごときで復活はしません。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:25:50 ID:boXZJ/pT0
外したバッテリ積んでチャリで近所のホムセンに行く。
新品のバッテリーを買って上がったバッテリー引き取ってもらう。
これが一番。一度上がったバッテリーは長持ちしないよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:13:31 ID:Ca10dpel0
4日放置じゃ、かなり傷んでるだろうな。
諦めて新しいバッテリーを買え。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:42:36 ID:nPIJpQKm0
>>596
俺がケーブル積んでないということは
相手も積んでない可能性があると思って
この前買ってきた

日本中の人間が相手が持ってるだろうと思ってると
誰も持ってない状態になっちゃうね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:46:47 ID:nPIJpQKm0
>>607
一回上がったバッテリーは
半分ぐらいの実力しか出せないとか

ケーブルでつないでもらってセル回して
アイドリングか乗り回して充電する方法もあるけど
結構時間がかかるしガソリン代も結構かかるし
またどうせすぐ切れるので
新しいバッテリー買ったほうが結局安くなるかも

今あるバッテリーの形式メモして買いにいくか
売り場においてある適合表で確認して買う
交換の仕方と注意はバッテリーの箱の中に入ってる紙に書いてある
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:58:23 ID:nPIJpQKm0
ケーブルでつないでもらってアイドリングや
乗り回して結構充電したあとオートバックスに
乗り込んで変えてもらったりもいいかも

自分で交換するときはナットはずす径に在った
スパナがいっぽんあればはずせて付けれるはず
しっかり径を合わせてなめないようにやれるなら
モンキースパナ一本でもいけるはず
615607:2005/06/17(金) 00:18:15 ID:+qKm5dGD0
みなさん回答ありがとうございます。
ホームセンターが近くにないド田舎なので>>614の解決策にします
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 00:33:49 ID:587jiqOF0
>>615
でもかなりアイドリングしたり乗らないと
充電できないからケーブルでセル回したら
そのままオートバックスにゴーしてもいいかも
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 00:35:28 ID:+qKm5dGD0
>>616
信号待ちで止まるってことはないですよね・・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 01:09:05 ID:DpJ+scJ20
>617
回転が落ちすぎるとやばいかも知れんが、
すぐ再スタートすれば掛かる。
心配なら回転をあまり落とすな。
(ATなら、停止するときNに汁)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 02:36:12 ID:VbVUKu3C0
>>614
揚げ足取るようで悪いけど、あれはモンキーレンチ。
それと、スパナは車載工具が使える。
実は車載工具で、あちこちのネジ類を回せるように車は設計してある。
中には、サイズは合うがボックスレンチや専用工具を使わないとダメな場合もある。
あれは適当なサイズのスパナが入っている訳ではない。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 02:42:43 ID:CAux6E400
ブースターケーブル 400Ah 3.6m ¥1,600
ttp://sptools.ld.infoseek.co.jp/basictool.html
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 03:02:27 ID:UUevor0/0
>620
いやそれ……単位が違うだろ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 09:09:31 ID:pXHHLW7s0
最強のバッテリー代替品誕生?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 09:11:07 ID:1xtZ7K2r0
>>619
今時高級車以外車載工具なんか積んでないよ・・・。
いいとこドライバーくらい。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 09:35:09 ID:rdDAN8di0
>>623
スペア、L型レンチ、ジャッキあたりが普通の車用かもね。

高級車になるとこれもなくてパンク修理材のみというのもよく聞く。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 12:16:33 ID:ItpmUUbW0
やっぱりバッテリーの液量がばらついたら交換したほうがいいな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 12:39:23 ID:rP8Cm/9U0
現在の車載工具
一般車:スペアタイヤ L字レンチ クランク用の継ぎ足し棒 パンタジャッキ
スポーツカー:(10-12スパナ) 差し替えドライバー スペアタイヤ L字レンチ クランク用の継ぎ足し棒 パンタジャッキ
高級車、ハイブリッド車:パンク修理剤 コンプレッサー 
要はパンク時以外触らんでもエエってことか。

海外製高級スポーツやアメ車SUVなんかだとプライヤーやスパナセットが付いてきたり
このぐらいの工具使う故障は自分で修理せえよってことか

ちょっと前までは国産大衆車にも差し替えドライバー、プライヤー、10-12スパナ、プラグレンチ付いてたんだけどな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 12:44:49 ID:rP8Cm/9U0
今の国産大衆車に車載工具買い足すなら
軍手一束
懐中電灯
10mmコンビレンチ(片目片口)
2番のプラス
3番のマイナス
100A・3mブースターケーブル
ラジオペンチ
コレ位が妥当ではないかな

万一を考えて牽引ロープがあってもいい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 12:48:56 ID:rP8Cm/9U0
要は夜間のバッテリートラブル、パンクトラブルに自車装備で対処できればよいですかね
まあ最強の車載工具は携帯電話とJAF会員証かも知れんが
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 14:37:19 ID:rdDAN8di0
最強は携帯と面倒見の良い知り合いかも。
旅先で困るのが難点だけど。

>>627
意外に重宝するのは軍手かな。
素手で作業するのは結構気を使うし、手が真っ黒
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 14:47:30 ID:m8bC9ZCU0
素朴な疑問なんですが・・・
なんでバッテリーの外装って乳白色のものが多いんですかね。
液量のチェックするときに凝視しないと水面が見難いな、といつも思ってます。
せめて液面付近は透明に、とかできたらいいんですけど・・・。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 15:21:40 ID:rdDAN8di0
材質の問題なのかな?対硫酸性、耐熱性、強度etc.
もっとも半透明の方が安いのかもしれんけど。

以前聞いた話だと、半透明や黒は不純物が目だたないのでお安いとのことでした。
意外に高いのは白らしい。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 15:24:01 ID:r6KRldVN0
わかんないけど
硫酸に耐えれる物質になってるか
日光による紫外線での液の
質の変化とかに対応するためじゃ?

ビールのビンが茶色なのは日光に耐えるため
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 18:20:57 ID:+Y5he3BW0
>>606
でも大抵の人はすぐエンジン掛けようとします
4〜5分待てというとウソだろ、マジかよ、急いでんのによって顔をしますよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:40:23 ID:wBJmoh5y0
在日の人ってどんなバッテリー使っているの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:47:17 ID:ocdyuTdf0
没収
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:48:50 ID:ItpmUUbW0
>>634
おまえ阿保か?
日本人、アメリカ人はどんなバッテリつかうのといってるようなもん。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 21:12:37 ID:rbG3kCQq0
ここのスレ有益な情報が多くて勉強にもなるけど
定期的に在日云々韓国云々言い出すアホがいるな。
こーゆー場の空気が読めないキチガイのせいで
「中韓嫌いな人=変なヤツ」と思われたりするわけよ。だからもうやめな>>634
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:00:52 ID:sk9IrsVc0
>>604
ケーブルは短くすめばロスは少ないけど
方向転換できない場所や、客室内床下にバッテリーがあるワンボックスとか
長めのケーブルでも届かないことがある(てか、経験した)。

届かないと話にならんというわけで、長めのを2セット積んでる。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:30:25 ID:nXa6geYa0
>>637
> 「中韓嫌いな人=変なヤツ」と思われたり
いや、右翼と同じでそれが目的かもよ?
やはりスレ違いの発言は放置すべきだね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:33:15 ID:Gj7CzJNw0
>638
そんな特殊な部類に入るものを例に挙げられても……
そもそも1.5Lセダンでの相談なんだから、
ほぼ確実にエンジンルームにあるって想定で答えりゃええやん。
セダンでエンジンルームにバッテリーが無いなんてごく一部だし、
その一部にしたって始動用ターミナルくらいは出てるもの。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:48:10 ID:gUhoOTog0
>>638
駐車場の壁に向けて頭から突っ込んで停めた状態で上がっちゃって
左右には他の車が停まってたんで、
離れた所から2組のケーブルをつなげて延長してかけた事あるよ。
中継箇所はショートしないようにツレに持たせてたけど
特に火花も散らず、問題なかった。
中継箇所の露出した部分を両方握ってたらどうなってただろw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 02:00:48 ID:JOlDSB7E0
>>641
電圧が低いからどうって事ないよ。
手が濡れてるとちょっとビリっと来るかもしれないが。
1人で中継する場合を考えて、絶縁体代わりのポリ袋もいくつか積んでおくと良いかもね。
ポリ袋なら色々と使い道が有るし。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 02:21:46 ID:IcpbtRG60
>>642
死ぬぞ。電圧の問題じゃなくて電流の問題よ。相当流れるはず。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 02:43:42 ID:mCn4EeWu0
電圧が12V程度ならば電流自体もそう流れないと思うけど。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 02:45:40 ID:7wkR4l1e0
12〜14.4V程度の電圧と人体の抵抗値で流れる電流が決まるんじゃないか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 03:22:07 ID:5cpqjMDr0
>>644
ならやってみ ケケケ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 03:34:18 ID:gUhoOTog0
>>642
なるほど、ゴミ袋にもなりますし、あると便利ですね。(というかそれが主目的かw)

感電について調べたところ、ここの130-180辺りで熱く語られてました。
ttp://shibuya.cool.ne.jp/classic_mini/kanren/tools/1049291347.htm

抜粋するとこんな感じ↓
> 確かに、電流が1Aも流れりゃ死んじゃいますが、その電流を流すための高い電圧も必要なわけで。。。
>オームの法則ってヤツを考えれば、12Vじゃそんなに電流、流れないっす。
>たしか、人が電気を感じるのは1mAからだそうで、それ以下じゃ電気が流れているのもわらないみたいです。
>ちなみに、12Vで1mA流れる場合の抵抗値は12kΩになります。
>で、人間の抵抗値はそれ以上ありますし、やっぱり大丈夫ということになります。
ttp://www.nttfe-thk.co.jp/mame/denki/denki.html

全身ずぶぬれ状態で触ると体の表面を流れちゃってやばいかもですね。
雨の日は特に注意しよっと。

しかしバッテリのあの端子って、凄くつまみやすく出来てますね。
L/Rってのが左手・右手みたいなイメージだし
ほんとになーーーーんも知らない人だと普通に持ってしまいそうだw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 06:59:21 ID:19Z2Rcfu0
>>647
両手の抵抗テスタで計ったら120KΩくらいだった
ぬれていなければ大丈夫だね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 10:12:06 ID:p4GeETAA0
>>647
前身濡れてても大丈夫だよ。
ただ、全身滴るほどの汗まみれならちょっとぴりっと来るけれど
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 13:32:48 ID:gh3RF/bF0
全身濡れてても体の表面通過するだけでしょ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 14:34:31 ID:IHQWhJO60
>>642
タオルかぶせるとか、助手席のカーペットかぶせるとかは
よくやる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 15:16:04 ID:HsYw5epS0
濡れた手でAC100Vは感電した事がある。
ビリビリというより電気マッサージを強力にした感じだった。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 15:20:01 ID:F5Zjjsqt0
100Vは結構来る
心臓バクバク
654Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/06/18(土) 15:24:27 ID:vaEpN4970
直流と交流じゃ違うよ(w
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 16:48:59 ID:RS0CYzkd0
バッテリー、ここ5年位換えずにずーっと使ってて、
この前、ハザード5時間位つけてたら上がっちゃって。
JAF呼んだけどちょっと時間経ったらエンジン掛かったんだけどさ。

住んでる所は信号だらけだし、夜走る事多いし、電気はガンガンに使ってるし、
ナビで「電圧が低下しています〜」って最近出てたから、
弱くなってきてるっぽいなーとは思ってたんだけどね。

液量はOKっぽかったし、電極の寿命かなーと思って
なるべくなら交換せずに復活させられないかと企んでいたのだが、
近所の部品屋行ったら微妙に買える値段で売っていたので
買ってしまった。

新品買って取り替えてホイOKみたいなのはあんまり好きじゃないから
電極とか保つなら10年でも使ってたいんだがなぁ。日和った。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 21:35:14 ID:0T/9WHeI0
>>655
中学生並の文章だな・・・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:54:53 ID:8CTfg1Sm0
バッテリーは使い捨てでいいはず
1年か2年または干上がったら交換で
定期的に交換するほうがいいと思う。

どうでもいいけど5年は使いすぎ

ミニ四駆の電池本体の一部だと思ってる人はいないでしょ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 23:04:36 ID:HCn6/YCC0
充放電が激しい使い方でなければ1,2年でだめになることはない気がする。
けど5年目は不安だな。
659ドク:2005/06/19(日) 05:39:03 ID:ml15osh90
バッテリーが逝ったので1.21ジゴワットで充電したらぶっ飛んだ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 07:12:15 ID:54Qvaafr0
>>657,>>658
なるほどなるほど。普通はそうですよねえ。

貧乏ってワケじゃないけど、直せる物は直して使う派なんですよ。
やっぱ5年じゃもった方ですかね。また5年もつと良いなぁ。

純正は45位の所に容量55の奴を積んでて、それがヘタって来たから、
同じ位の奴を買おうと思ったのだが、55ってのは2年保証とか言われたから、
2千円しか違わねーから60ってのを付けといた。

オルタネータから考えたらかなり大きめの容量になっちまった。。
(目安にと)ACCの電圧を測ったら前は12.6v位だったのに、
装着後11.9v…大丈夫か…放電上回って無いと良いなぁ…

オルタネータ、安くオーバーホール出来ないものかねぇ…スレ違逝ゴメ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:10:22 ID:ujFesC1YO
単車、毎日40kmほど走行・6年目の冬にバッテリーご臨終(200km走っても翌日(ry)
前車、月800〜1500kmほど走行・7年間無事(5年目に強化剤投入・セルは普通)

寿命は走行頻度・距離、装備によるよね。あまり乗らない人なら2〜3年目が
いいし、よく乗る人でも安全を考えれば3〜5年目交換がよさそうだね・・・
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 11:09:09 ID:D084surS0
>661
 年5000km未満、しかも特定の季節以外はほとんど使わなかったけど、
そろそろ 8年になる。補液・補充電なし。
 車の寿命考えれば交換すべきなんだろうけど、
10年位使ってた人もいるようなのでトラブルないかぎり交換しない。
 もたないものはもたないし、バッテリーの寿命は考えなくて良いと思う。
買ったばかりのモノと 8年トラブルないモノの信頼性をどう考えるか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 11:09:44 ID:YXTKDQkv0
>>661
5年持たしても11年車検時には2回交換後ですからね。
3年+でも3回だからあまり維持にこだわるのも考え物ですね。

先日6年間完走した物を交換しました。
すごく元気だったのですが面倒見る方が根負けです。

>>660
新品バッテリーは結構放電してますよ。
先日の交換後、補充電かけたら久々に全開(8A)充電しました。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 11:48:47 ID:apMU4pIy0
消耗品のバッテリーで随分と貧乏くさい話してるなぁ・・・・・・・・
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 11:50:31 ID:fHQh9NhS0
>>660
タウンページでしらべて電装屋に相談しる。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:04:27 ID:6utDLCp00
バッテリー交換しないで使うやつはいいが
出先でバッテリー上がっても
絶対ブースターケーブルとか
人には頼まず自力で解決しろよ

みんなこだわりとかじゃなくて
事故にあわなかったりトラブルに対する
リスクマネージメントとしてバッテリーは速めに交換してる

壊れかけの部品や古い部品を使って
車本来の性能が引き出せず
しかもそれで事故を誘発するなんて下の下
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:45:34 ID:2Sdu7HZZ0
バッテリ延命装置 のび〜太12ってどうなん?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:01:08 ID:sV2KcAusO
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:10:06 ID:rixxXwT30
>>667
それっていかにも紛い物みたいな感じだよね?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 17:02:57 ID:D084surS0
>666
 自力で解決が基本なのは、バッテリー交換するしないによらないんじゃないか?
交換したものが、壊れ易い部品でないとは限らない。
 ブースターケーブルは載せてるが出先でバッテリー上がったことはないな。
 経済的には >663 さんの書かれているように、無理に引っ張る意味はない。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 15:00:08 ID:aQWXCfKy0
去年か一昨年に、バッテリーの寿命アップ+復活効果のあるものが開発されたと書いた新聞記事があったが、
その後聞かないがどうなったんだろうね?
数年内に商品化とも書いてあったが。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 19:20:22 ID:qRU8yqx50
パルスは効果あるん?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:22:48 ID:KuYgkf+Z0
>>671
のび〜太の事?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:47:36 ID:qYJ7JICg0
>>673
妙な名前を付けなくてもパルスによる特許はアメリカで成立している。
問題は自動車用に開発された品物じゃないということだな。

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:08:22 ID:UFmchKiL0
>>673
いや、薬剤みたいな物だと思う。
新聞記事には高分子ポリマーとか書いてあったような気がする。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:39:30 ID:YV8zLmVq0
>>672
そのもの自体には効果はあるけど、自動車の場合、寿命の迎え方が違うから、意味無し。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 11:53:54 ID:NQPwPkwp0
>>660
バッテリーは直して使えません。
基本的に消耗品です、消耗品は定期的に交換してください。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:27:55 ID:MThrVxmd0
そーいや一昨日の夜、電圧が普段より0.3V低いうえに、
回転をあげても電圧の回復が全然付いてこない感じだった。
エンジンルームから「みょ〜ん」てな感じの音がするし、
ベルトのテンションを確認しておくか。

……それとも、ちょうど10万キロに到達したところだし、
駆動系のオイル交換ついでに診てもらおうか。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:55:38 ID:Rtw+OLJ80
そうだね。
是から、何年乗るかで整備も変わるから。
長く乗るならオルタネーターを交換かな?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:10:19 ID:9NNGPSWb0
>>679
過剰整備じゃね?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:48:11 ID:8NYV2CZt0
いや、オルタネーターも青息吐息ってトコじゃないか?
10万キロって、大変な距離だゾ。
「みょ〜ん」音って、ベアリングの音じゃないかね
他にはエアコンのアイドルプーリーのベアリングも怪しい
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:57:00 ID:BQUV3QY80
現代の車にとって10万`なんて通過点のひとつに過ぎないよ
ブラシもまだ半分はあるって
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 00:24:36 ID:0N33zRN20
みょ〜んって音、どうもエアコンのコンプレッサっぽい。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 00:44:39 ID:185eja9K0
>677
つ【鉛蓄電池の再生 金沢大学工学部 物質化学工学科 2000 】
ttp://www.sakuma.me.uk/file/battery/2.html
 
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 06:45:42 ID:R2St4vvu0
>>682
え〜っと、南朝鮮の”現代の車”じゃないよね?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 19:15:14 ID:Qmvo2f68O
バッテリーって、充電しすぎるとどうなりますか?うちのバッテリー、一晩充電したら充電器のヒューズが切れ、テスタあてたらバッテリーは1Vでした。壊れたってこと?再使用不可ですかな?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 20:04:09 ID:xDgJmo+j0
>686
充電電圧が適正なら、何もおこらない。
過電圧なら、激しく水の電気分解がおこる。

端子間電圧が1Vってことは、別のトラブルにより完全死亡。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 20:32:27 ID:Qmvo2f68O
>>687
レスサンクス。別トラブルだとー(´Д`)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 20:49:09 ID:abkWXJewO
エンジンがかからないどころかルームランプすら点きませんでした。
バッテリーは死亡したと考えたほうがよいでしょうか?
また、アーシングをおこなっていたのですが、これがバッテリーの死亡と結び付くことはあるのでしょうか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 21:14:20 ID:8PPBv8uA0
杜撰なアーシング施工によりバッテリ死亡
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 00:31:47 ID:Q9vOcG6aO
嫁がバッテリーあげちゃった(汗)

ピットワークのノーメンテバッテリーなんやけど、
一回上げるとバッテリーって死亡だっけ?
@年も使ってへんねん。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 03:04:12 ID:NPE/4BST0
>>691
基本的には死亡。
ただ上がったにも程度があり、軽度だったり早急に充電を始めればある程度
回復することもあるが、性能の低下は避けられない。
気温が下がってただでさえ性能が落ちてくる秋〜冬になって上がって呆然と
なりたくなければ交換するべし。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 08:14:59 ID:p0UAJjbK0
55B24Rから42B19Rにサイズダウンしたけど大してかわらないな(バックスV-MF、GSユアサ製だった)
B24とB19の値段に倍の開きがあるとついついケチっちまう
694超初心者:2005/06/26(日) 10:59:08 ID:R5j6U2fu0
エンジンかけずにカーステレオ・室内灯をつけっ放しだと何時間くらい持つでしょうか? 
車は10万キロ走った普通乗用車、バッテリーはごく普通のを使ってます。
大体の時間で結構なんで誰か教えてください。頼みます。

それからブースターケーブルはどんなのがいいでしょうか。どれでも同じですか?
車で旅行行くんでやっぱりケーブルくらい持ってくべきですよね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:32:22 ID:ecElHBqW0
>>694
実験汁
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 12:08:06 ID:7UPwdWwl0
>>694
ケーブルは非常用と考えるのならとりあえずあることが重要。

虎の子と考えるのなら100A5mぐらいが妥当?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 14:12:30 ID:ZwxhLh1B0
実験ではなく敬虔だが
40B19のバッテリーでスモールランプ付けっぱなしにしてたら
12時間後には室内灯も点かない状態だった。

>エンジンかけずにカーステレオ・室内灯をつけっ放し
であれば2〜3時間後にはエンジン始動不可能に成ると思う
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 14:45:18 ID:RdE0TtbS0
>>693
12も容量小さくしたらバッテリ君はシンドイだろな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 14:50:29 ID:ZwxhLh1B0
>>557のリンク先のバッテリーって秋月で売ってる
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=long&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00021
だろうな
しかもぼった栗価格
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:03:22 ID:7UPwdWwl0
>>694
デルコのカタログだと一応の目安時間は載ってます。
http://www.battery.co.jp/s07.html
あまり長時間保つものではないみたいですね。

>>697
スモールは思ったより電気喰います。
B19だったら30分で上がってもおかしくないかも。(こちらも経験則)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:12:29 ID:txT+CLEY0
物凄く
外出とは思いますが。
一回上がったバッテリーだと、
エンジンのトルクにも影響しますかね?
また高性能バッテリだとトルクがあがるとかありますかね?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:19:44 ID:svPijgN20
>>701
バッテリー交換で体感できるほどの効果は無いよ。
むしろアーシングしてみたら?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 16:42:53 ID:ekUiY2fr0
バッテリを変えた瞬簡にわかる効果ってセルとライトぐらいじゃない?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 17:19:50 ID:NPE/4BST0
セルの音は確かに変わる。
ライトは、エンジンかかってしまえば、前がよほど酷くなるまで使っていな
い限り大して変わらない。
エンジンのトルク等にもほとんど影響はない。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 21:13:15 ID:ILtqaYWY0
オーディオの音が良くなった、と言ったら叩かれるだろうか。
706694:2005/06/26(日) 21:14:58 ID:G8KMxHhw0
>696
100A5mですか。探してみます。やっぱり上がった時のために積んでおいた方がいいと思うので。

>697・700
なるほど、ためになります。ところでライトとカーステレオ(CD)ってどっちが電力食いますかね?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 01:42:12 ID:/njoGU96O
ごめんなさい、携帯からしかネットにつなげないので、調べるには限界があって…教えて下さい、GSのMC-3という充電器は使用は密閉式のみなのかどうか… お願いします
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 04:08:02 ID:Cqvx97Jo0
マルハマ MC-31D
http://www.mrhm.co.jp/power/mc-31d.html

これ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 09:34:37 ID:Fb0csNllO
38B19Rから46B24Rに容量アップするとだいぶライフが違いますか?
どの程度延びるかわからないもので…
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 09:41:12 ID:/njoGU96O
>>708
ごめんなさい、ちがいます。記載されているのはMC-3 で、赤い箱型、12Vと6V切り替えのものです…
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 13:10:10 ID:tTr2boCSO
>697
サンキュー(^^)/~~~
やっぱ基本的に死亡なんや…。
ドライブがてら、
土曜日から、嫁と高速ループで800K走ったら、
バッテリーについてるチェックランプみたいな奴は
正常まで一応戻ったけど、それ聞くとやっぱ微妙〜(+_+)

ピットワークの80D26やからそこそこバッテリー高いやん。
楽天でボッシュのメガパワーが一万ちょいで売ってたで、死亡したら、楽天で買うよ。
とにかく
>697ありがとん
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 13:11:53 ID:tTr2boCSO
↑↑↑↑↑↑↑

アンカー間違えた
>692でした(汗)
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:27:48 ID:q/AYK4ne0
>>711
楽天では、ピットワークも同じくらいで売っているのでは。
http://www.rakuten.co.jp/onlinestore/560343/

ところで、急なバッテリー上がりのため、仕方なくオートバックスで「ダイナグリッド 
Vシリーズ 」というパナソニックのOEMを買ったのですが、これはパナソニックの
製品だと、どのシリーズぐらいか、知っている人がいたら教えてください。
パナソニックなのにインジケータが付いていて値段以外は満足なのですが、
やっぱり気になるので。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:38:19 ID:K9P+r2WR0
スタンドでバッテリーが弱ってると言われてたのでホムセンでGSバッテリーを
買って積み替えたんだけどモデルが何とかONEって奴?3年6万キロ保証の。
でもGSのホームページ見たらそんなモデル見あたらない…古いのつかんじゃった?w
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:57:36 ID:bHtnSBlK0
車買ったばかりでバッテリーあがりについて勉強しておきたいのですが
わからない言葉があったんで質問してもいいですか?
たぶんアホすぎる内容ですけどマジなんで・・・。
バッテリーがあがったとき、ブースターケーブルで車同士を接続するまでは
わかるのですが、「エンジンを高回転で保つ」とはどういう意味なんでしょうか?
エンジンをかけるだけではいけないのですか?
あと、車ってエンジンを切らずにエアコンやステレオだけ聞ける位置に
キーを回して使えますよね?これでもバッテリーあがりって起こるんでしょうか?
そもそもエンジン切ったらライトその他は使えなくなるはずですよね?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:21:56 ID:Mg3PbbIP0
救助車のアクセルをちと開けておくと
オルタからバッテリー→ブースターケーブル→要救助車

ってことだろ。
電気系まったく強くないから判らんが・・・
まぁ俺は自分のオヤジに一度助けてもらった。

つか中古で買って2年。
一度上げてる(上記の通り)

特に始動性とかは変わってないと思うんだが・・・
変えたほうがいいのかな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:40:42 ID:zyU3D9d90
もともとオルタ>バッテリの関係は、バッテリ中の電力が所謂消費されるとオルタの発電量が多くなるようになってて、発電量が増えるってことはeg負荷が増えるわけで
被救援車のegかけようとして電力を食うと、救援車のオルタが発電量を増やすためにeg負荷を増大させるので、そのために回転をあげるってことだと思うよ
面倒なんで校正してないけど、まぁこんなところでしょ

EGを切らずにエアコンやステレオが使える位置にキーを戻すって
通常の走行状態じゃないのか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:44:26 ID:4OdyO5Qc0
>>715
>エンジンを高回転で保つ
車に搭載されている発電器はエンジンの馬力を分けてもらう形で発電してます。
そのため回転を上げた方が発電量は増えます。

>そもそもエンジン切ったらライトその他は使えなくなるはずですよね? 
使えます。
バッテリー上がりの原因No.1ですね。

>>716
電気的には、要救助車のバッテリー+ブースターからの電力でセルを回します。
始動は数分待てとあるのはそのためです。

完全に逝っているバッテリだと足引っぱって救助に失敗することがあります。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:06:27 ID:zyU3D9d90
あーよく読んでなかった・・・
エンジンかかっててもそれを上回る消費量があればバッテリーはあがりますよ
渋滞+ライト・エアコン・カーナビ・ステレオ・ワイパーとかね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:30:40 ID:FESbSFET0
>>714
それ、ホムセン専売モデル。
用品店と区別するために、カタログに載せてないらしい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:37:40 ID:FESbSFET0
あと過去スレで「ホムセン専売モデルは用品店の在庫をパッケージ変えて詰め直したもの」
と言ってた人がいたが、2000円かそこらで売るものにそんな無駄なコストかけるわけがない。
そもそも液漕の形も違うし、用品店の中の人の言葉に惑わされないよう。
722715:2005/06/28(火) 18:09:51 ID:bHtnSBlK0
>>718-719
なるほど。なにやら勘違いしてたこともあったみたいで、
聞いてよかったです。ありがとうございましたー。
723715:2005/06/28(火) 18:35:57 ID:K9P+r2WR0
>>720
そうなんだ、教えてくれてどうもありがとう。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:24:15 ID:BqnpSdYh0
回転数上げるってある程度アクセル踏むって事だよね? その時パーキングじゃなくて
ドライブにしといたら……大惨事?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:03:29 ID:WVhn6nGV0
レーシングしろってことだよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:50:12 ID:4OdyO5Qc0
>>724
そういえば最近の車はDでセル回りませんね。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:05:36 ID:ccAAitk+0
Pレンジでアクセル踏めばいいのよ
2000回転くらいあれば充分
つーかアイドリングでもいいんじゃね?
繋いでほったらかして缶コーヒーでも買って来て飲めばいい
回転数上げるのは救援車のエンジン回転が繋いだことで
不安定になるようなときだけでいいとオモ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:22:28 ID:4zU+1z4f0
>>726
20年以上前の車も回らなかった。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:54:15 ID:BhR4+SoU0
親父が乗ってたAE80カローラはDレンジでセル回った。
AE90カローラは回らなかったと思った。

>>727
オルタの発電開始回転数って、エンジンの回転数で1100〜1500rpmくらいじゃなかった?
アイドリングだと、救援車のバッテリーからの持ち出しだけにならないかな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:55:54 ID:YY8odpUH0
>>727
発電量の制御は車によって違うのでは?

灯火類つけただけで派手にアイドルアップする車もあれば、
まったく動かない車もある。

セルの消費量はしれてるけど、
のぼせたバッテリーが直結することを考えると少しでも余裕を持ちたいですね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 10:28:56 ID:Qx2+LlGi0
プリウスでもバッテリー上がりってあるんですか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 12:09:19 ID:oPaCDX5F0
>>731
 Yes
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 13:06:51 ID:HpR6gvBH0
>>731
エンジン始動用とモーターアシスト用のバッテリーは電圧も違う別物。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:25:18 ID:IQ0oBxpQ0
>>729
今の車はオルタネーターの性能がいいんで、アイドリング(900rpm)からでも十分発電してるよ。
ただ、出てくる電流が心細いんで、出力電流を超えた消費すると電圧がドロップする。
アイドリングで放置しても、バッテリーの充電程度はできるよん。他に電気品を使っていなければ。

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:51:45 ID:i7UxDu9LO
>734
確かに
電圧計付けてるがアイドル状態で14.7V出てるよ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 14:32:58 ID:Pz6CZMVP0
つい最近、フィットのバッテリーを交換したんだが
ユアサ製のバッテリー(40B19L)がコーナンで1880円だった・・・安い。
今までカー用品店で安いのには目もくれず
結構高いのを買っていたんだが(ボッシュ製で8000円くらい)
使ってみて全然違いはわからないし
なんだかアホらしくなってしまったよ。

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:30:58 ID:Yz58C07l0
B19の製造原価は1k以下と聞いたよ。
激安品でも流通マージンが出るくらいのお値段です。

ブランド料だけ下がらないということだろうね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:10:42 ID:c+ylQp7r0
車の使い方が、週に2〜3回で1回に4〜5キロ程度しきゃ走らないって感じなので
時々充電しようかと思い、充電器を買ったのですが・・・。

充電器でバッテリーに充電する時、本来ならバッテリーを車から外して充電するんでしょうが
外す場合、車に積んだままマイナス側だけを外しておけば同じことですか?

また外さずに充電することは、車やバッテリーに何か悪影響を及ぼしますか?
それとも、効率だけの問題でしょうか?




739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:15:07 ID:d6dFIXuO0
>>736
容量的にちょっと余裕あったりしない?
その差分に支払った対価だと思おう。
にしても、差額は大きいが。w
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:15:40 ID:0g1QmcIl0
>>738
面倒がらずにクルマから降ろしたほうがいいよ。
キャップ外して充電してると、化学反応で泡が出て周りに結構飛散するから。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:31:12 ID:fIXTaXtb0
キャップは浮かせるだじゃダメなん??
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:52:47 ID:Yz58C07l0
>>738
充電器の説明書に指示がありませんか?
最近は装着したままOKというものも売られてますね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:31:28 ID:DnG0xj/60
高いのなんてマジで意味ないよ
安いのでも保証ついてるはず

バッテリーなんて使い捨てでいいはず
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:11:28 ID:c+ylQp7r0
>>740-742 サンキューです。
外してやることにします。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 03:01:06 ID:9id7HshW0
>>738
外さない方が良い。
電装品のほとんど無い大昔の車ならともかく、
今の車は時計・オーディオの設定・ECUの学習機能等々
バッテリーバックアップに依存する物が多いから。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 06:23:21 ID:EXGtiAak0
○○D31Rでいっちゃん安いバッテリーおせーて
国産・外産 問いません 安ければ安いほど◎
ただ、1年保障はほしいです
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 06:24:20 ID:EXGtiAak0
ごめ 95D31R の95以上です
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 08:39:56 ID:ol5sCamu0
>>746
ヤフオクが安そうですね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 09:33:29 ID:hj4lbnR60
さて、車にはてんで詳しくない女の子のあたしが来ましたよ。
購入して4〜5年ほどなんですが、バッテリーがあがりました。

先日朝に始動しようとしたらあがってました。
母を呼んで線でつないでエンジンをかけましたが、翌日、またバッテリーがあがっていました。

車はキューブで、走行距離は25000kmくらいですが、バッテリーがおかしくなったのでしょうか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 09:56:29 ID:VkHxQ7Up0
>>749
購入年数からして持った方だと思う。
カー用品店で新品に交換したら?
旧型キューブはバッテリーが2種類あるから注意。予算は安ければ3,000円高くて7,000円くらい。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 10:18:03 ID:n3Mf30r40
>>738
てか、あなたのその使い方なら充電器なんて買う必要は全く無いんだが?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 10:55:57 ID:/z+chQ5w0
>>736
> つい最近
そりゃ新品で比べたってそう差はないわな。
使っているウチに出てくるのが、値段なりの差だと思ってたんだが。


>>749
バッテリー上がりと車に詳しくないことと女であることが何か関係あるのか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 11:04:41 ID:ol5sCamu0
>>752
車に詳しくないと自分で言える人は、発電器の存在も知らなかったりしますから。
性別はともかく、バッテリー減るとか言う人の多くが該当します。

>>749
特に最近おかしな事がなかったのならバッテリーの寿命でしょうね。
車関係のお店で交換して下さい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 11:15:07 ID:D2SEqeqI0
>>749
4、5年は寿命
しかも一回上がると性能が半分ぐらいになるので
経年劣化で衰えたところでバッテリー上がりでシボンヌ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 11:39:26 ID:hj4lbnR60
たくさんのレスありがとうございます♪
新しいバッテリーに変えてみます。
このところ急に暑くなってきたので、クーラーつけはじめてたので一気に減ったんですかね〜。

>>752
詳しくないことを明記することで、初心者にもわかりやすい噛み砕いた表現のレスを期待したものです。
専門用語とかで言われてもわからないかもしれないので。
また女性であることを明記することにより、おそらくこのスレの大部分を占めるである男性から、より丁寧な指導を得られることを期待したものです。
756738:2005/07/01(金) 11:41:31 ID:cgskTQ+50
>>745
その手の電装品で問題なのは、ラジオのメモリーぐらいなので大丈夫。

>>751
では、どうすれば良かったですか?
時々、長距離乗るとか・・・スタンドで充電するとか・・・?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 13:23:53 ID:Ocj3S4s00
>>755
ここでというか2ちゃんで「女」と書くやつは
ネカマ扱いされるか
女であること表記し甘くしてもらおうという意図があるとみなされて
叩かれる事が多いのです
ご注意を

少なくとも、今後、女だから知らなくて当たり前みたいな事を書いたら
徹底的にやられますよ
あなたのもっている運転免許証には男女による差など
どこにもないのですから
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 13:36:04 ID:gjBGv6Dt0
>>755
ちょっと余計な表現があったね。
普通に丁寧に質問する姿勢を見せれば
ここの住人は基本的にやさしいので
普通に答えてもらえるはずです。
(ぐぐりゃわかるようなことはスルーされる可能性もあるけどね)

他で発言するときの御参考に。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 13:47:11 ID:avvdWIs30
>>755
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ52【禁制】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119535123/l50
>詳しくないことを明記することで、初心者にもわかりやすい噛み砕いた表現のレスを期待したものです。 
>専門用語とかで言われてもわからないかもしれないので。 
>また女性であることを明記することにより、おそらくこのスレの大部分を占めるである男性から、
>より丁寧な指導を得られることを期待したものです

甘えるな、ヴォケw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 14:38:03 ID:bI1KEYRO0
性別を前面に押し出して優位に立とうとする馬鹿女はみんな氏ねばいいのに
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 15:52:13 ID:MvW45PYX0
なんでか女の車ってバッテリーすぐ上がるよな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 16:20:20 ID:j8SOpaMV0
回転上げない運転に鈍臭いがプラスされるからだろう
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 16:35:51 ID:ol5sCamu0
メンテナンスの問題かもね。
車屋に逝ったことがない人が多そうだ。

そのくせGSのトークにはよくかかる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:14:16 ID:lCwMCMZ10
まあ、甘えはいかんけど男の自分だって知らん事いっぱい有るので。

数年前までスターターとオルタネーターが別物とは思わんかった。
フライホイールにギア歯がある理由がその時やっと分かった・・・。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:25:47 ID:j8SOpaMV0
(´・ω・) カワイソス
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:31:00 ID:QvPzOOVV0
>>743
>高いのなんてマジで意味ないよ
>安いのでも保証ついてるはず

私も同様に思い安物バッテリーを使用しました。1年くらい使用してカー用品店にて
バッテリーチェックをしたらイエローゾーンになっていました。
その次は、ユアサ ボルツを使用していますが3年経過しても、まだイエローゾーン
には入りません。国産の高級バッテリーは、安売りされている海外生産品より長持ち
するようですよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:43:21 ID:sNpsLITK0
>>766
安いやつはいくらで高いやつはいくら?

ホームセンター行けば
日立とかのバッテリーが
2000円とか3000円で売ってない?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:43:23 ID:epfwp62Q0
>>766
うちのオヤジのマークUのバッテリー、
7年7万キロ走っても全然平気なんですが……。
海外製らしいですけど、車音痴なオヤジは手間が省けた、って嬉しそうに乗ってます。

今度銘柄調べてみますね。
769736:2005/07/01(金) 23:50:04 ID:xUwR1i2y0
自分がコーナン買った1880円の
ユアサ(否ボルツ)は
MADE IN JAPANだった。

で、今まで使ってた8000円のボッシュは
MADE IN KOREAだった・・・

言っちゃ悪いんだが
交換時に初めて気が付いてちょっとショック。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:54:45 ID:tbosfwsY0
駐車中ハザードつけっぱなしでどれ位持つのかな?
点滅とともにルームランプとか暗くなるんだが。>>655は5時間持ったらしいが。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:08:23 ID:JSe0mYlp0
全部LEDに替えてると相当持つんじゃないかな。 
電球と比べると倍以上持つと思う。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:28:04 ID:Je5P9f9Q0
ハザードなんかだと、ランプだけじゃなくて、リレーに流れる電流の方が
バカになんなかったりしそうだけど、どうなんだろ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 02:15:06 ID:Dl43vZGf0
>>764
をいをい、大丈夫か?まだ他にも知らない事有りそうだな。
スターターと発電機が別物って俺は小学生の頃から知ってがな。
親父から色々と教えてもらった物だけどな、これがディストリビューターだとか、
ここにサーモスタットが入っていて壊れるとオーバーヒートするとかさ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 03:27:05 ID:h+sEp/+V0
>>773
父親が居ない奴はダメという事か?
少なくとも俺は教われなかったよ。 興味持った時にはもうこの世には居なかったからな。
車に興味無い母親しか居なければ情報は入りづらいだろう。
今みたいにネットがある環境では自分で調べる事も出来ようがな。

少しは考えて書き込めよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 04:27:09 ID:Je5P9f9Q0
>773
人の常識を問うようなレスを書いたつもりが、
無知から来る差別的発言をしてしまったようだな。

もっと教習所の教本レベルのような、免許がありゃ誰もが見ていておかしくない
くらいの話でもすりゃいいのに、その程度の頭も回んなかったようだね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 05:11:01 ID:w1s0wxdB0
>>773
おまんの親父さんは車が趣味か?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 05:12:54 ID:LKYjtVaI0
余程のとらうまの様だな

知らず知らずのうちに、無意識のうちに身に付く情報と
自分で興味を持って調べたり体験しなけりゃ分からない情報を混同してるだろ。
親父が車持っていたって、知らない奴はしらないのよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 07:38:14 ID:xLqvGPuW0
自分が知ってて他人が知らないことを小馬鹿にするのはどうかとは思うがな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 08:29:34 ID:XGSpvdb80
>>774 父親云々はさておき、免許取るときに何も教わらなかったのか?
最近では車のメカニズムを全然知らない奴が、免許取って車を乗り回せるようになったのか?
これじゃ、事故は増えるばっかりだな…

情報の取得を環境のせいにするなよ。昔から本というものは本屋で売っていて、その中には
自動車整備に関するものもたくさんあるぞ。
車を運転するときに、業務上の責任を問われるのは運転者自身。人のせいにするなよ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 09:41:15 ID:CNPyxksV0
>>773
車の知識は教えてもらえても
女性の扱い方と人としてのマナーは
教えてもらえなかったようだな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 09:55:27 ID:+poLnJK30
知ろうという気があるのならいくらでも知る手段はあるし、
昔より今の方がググるなどの手段が増えた分手軽になっている。
さらに車の取説を読めば、幾つかメカニズムに関する記述も出てくる。

それに、元々の発言は「女だから知らなくても〜」という甘えからくるもの。
女でもメカニックやってる人はいるんだし、
>749なんてちょっとスレ読んで考えれば分かる事だろ。
初心者だとか女だとかを理由にして、何でも聞けばいいと思うな。
まずは自分で調べ、考えろ。でないと知識は身に付かん。

俺が車に関して親父に教わった事は直6の点火順序位なものだが、
その時点で大まかなメカニズムはだいたい理解してたぞ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 10:08:30 ID:CNPyxksV0
車のことが分からずバッテリースレで質問した>>749
しかし女性だということを書いたために一部の人間に叩かれる
それを見ていた>>749は自分も知識がなかったことを話して
女性をかばおうとする。
しかしそこにそれを見ていた>>773がそのレスの揚げ足を取り
自分は父親にならったおまえはそんなことも知らないのかと罵倒する。
しかし>>749には物心がついたときには
すでに父親はおらず車の知識も苦労して独学で身につけたものだった。


・2ちゃんねる昼のドラマシリーズ

『 電 池 男 』

来週も乞うご期待ください。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 10:12:11 ID:xLqvGPuW0
父親のこととか、知識を身に付ける方法とかどうでもいいんじゃないか。
そんなもの100人居れば100人の解答があるわけだろ、自分にいいやり方が
他人にいいとも限らないしな。

で、ここで叩かれるべきなのは>>755の↓だろ。

>また女性であることを明記することにより、おそらくこのスレの大部分を占めるである男性から、
>より丁寧な指導を得られることを期待したものです。

性別を主張して盾にすることで傲慢な発言をする>>755はどうかとは思う。
ジェンダーフリーだとか女性専用車両とかで頭おかしくなってるんじゃない?
上でも>>779も言ってるけど、免許証に「女性なので甘く」なんて事書いてないよ。
世の中狂ってるからその内女性専用免許とか出るかもしれんが。




>>782
×それを見ていた>>749は自分も知識がなかったことを話して
〇それを見ていた>>764は自分も知識がなかったことを話して
784749:2005/07/02(土) 10:27:55 ID:idWBcHw50
さて、ネタが再勃発してるのでまたまたあたしが来ました。

女の子のあたしという1行目は単なるネタです。

実は男です。ありがとうございました。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 12:02:31 ID:dpdax9JR0
車の仕組みって親から習う物なの?

私は説明書から始まって一通り勝手に覚えた。
私が面倒見るから、妹&弟はまったく知らない。でも運転は上手。
お袋は何も知らないが運転は一応出来る。あまり乗りたくないが。

今どきDラーも含めて詳しいところに丸投げでちっとも困らないのでは。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 12:26:01 ID:giPNl8nu0
モマイラそろそろ釣られるのやめとけ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 12:49:10 ID:Je5P9f9Q0
最初から女だと言ってた香具師、ほんとにしろネカマにしろ、2ch的過ぎる言い回しを
あえて使ってることが判れば、過剰に反応する方が恥ずかしいと気がつくと思うが。

784も当人なのかどうか怪しいもんだが、どうでもいいことだ。

>785
今まではそれで問題なかったんだろう。だから今後もそれでいいのか?
って言うとそれは別の話だろうと。そういうことだ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 14:17:47 ID:+sJyyG2a0
まあ、怠慢な自動車業界のせいでもあるな。 はるか昔からスターターと
オルタを別々にしてたからなあ。 オルタに発進機能を付けた物がようやく
参考出品されてきたけどな。 スターターなんぞ発進時にしか使わん言わば
デットウェイトの様な物だし、それを数十年もほったらかしにした業界の
責任でもあるな。

あと、教習所でスターター(セルモーター)と発電機はあまりやらんぞ。 
昔と違いMT車でもセル使って脱出という手段が取れないからね。 かえって
モーターの仕組が解る人ならば、何故発進と発電を一つで賄えないのかと思うぞ。
セル
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 14:23:01 ID:aPQ0yPjq0
そろそろバッテリーの話に戻そう。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 14:29:08 ID:+sJyyG2a0
あとね〜上で環境のせいにするなってあったが、環境はものすごく重要だぞ。
今の時代と混同するなよ。 今から20年前位なら立ち読みは本屋でやると追い出される
所もあったし(全部じゃないが)小学生位なら車関係の本をおいそれと買えんだろ。
小遣いだってそんなにもらえた訳じゃないし。

やっぱ2ちゃんだな。 自分の体験が全てという程度の低い輩が集まる所だな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:08:14 ID:+poLnJK30
>790
つ[ 図書館 ]

昔だって手段はあった。
自分の知ってる範囲でしかものを考えてないという、いい例だな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:26:31 ID:j1onkBsr0
てかね物事ってのは
それそのものを教わらなくても
まっとーな人間なら類推できるもんなんだよ
このバッテリーの話だって
例えばいまどきみんなが持ってる携帯に置き換えれば
わかりそうなもんでさ

それにみんな免許持ってて取れる歳なんでしょ?
小中の時代の話なんざどうでもいいことで
免許取ってるときにかなりの部分が義務として
課せられている物事を放置してるだけでしょ?
さらに責任の部分を重く思えば
より多くを意欲的に吸収していくはずなのだが

免許持ちである者が初歩の初歩であるバッテリーのことすらわからんって
どの面さげて車運転してますか? ってのが主題でしょ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:34:56 ID:idWBcHw50
>>792
教習所では、バッテリーの対応年数や、
一度あがったら能力が半分になるなど習わなかったし、テキストにも書いてなかったと思います。

こういのは経験や、人から聞いたりして覚えていくもので、
まだ経験してなかったり人から聞いてなかった人は、まだ知らないのは当然です。
誰でも最初は知らないものです。

その聞く場所としてこのスレが一つの役割を果たしているのではないでしょうか?

特に、スレタイの、「元気で当然」という語も、なん通りもの経験則に基づいているもの(自分や他人を含め)
普段、車のスレには来ないような人では、そこまでの経験をしてはいないと思います。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:38:28 ID:aPQ0yPjq0
知らなくてもいいけど知る努力はしようということおk?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:39:29 ID:idWBcHw50
>免許持ちである者が初歩の初歩であるバッテリーのことすらわからんって
>どの面さげて車運転してますか? ってのが主題でしょ

WindowsのPCを使用している者が、基本であるMS-DOSのことすらわからんってどの面下げてPC使ってるのかと。

みたいな発言と同じですね。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:55:14 ID:Cvf+kY910
ふぁぁ


伸びてると思ったら・・・
なんだこりゃ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 16:59:59 ID:xLqvGPuW0
結論:おっさんの人生論ウザス






↓では次の患者さんどうぞ〜^^
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 18:47:46 ID:NJEwJHRC0
>>793 私が免許を取ったときは、バッテリ液の残量を点検し、表面が汚れているときは
お湯かけて洗うなんて程度のことは普通に習ったがな?ビデオでも、実車でも。
「一度あがったら能力が半分になる」という言い方ではなく、「一度あがったら、もう使うな」と
いう具合だったがね。寿命が来たら交換する。当然のように習ったが?
タイヤでも、消耗していないか異常がないか点検してから乗るように言われていたから
バッテリの寿命について何も知らない状態で卒業させるなんて信じられんよ。
運行前点検は緩和されたけれど、廃止されたわけじゃないだろ?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 19:04:14 ID:+4FCYRfV0
>>773
見たいな上司が職場にいると
みんなのチームワークが良くなるよね

共通の敵が誰かすぐ分かるから
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 20:35:40 ID:PcNw7BXD0
ニュービートルの3年半目がエンジンかかりにくいです。
バッテリーが弱いのですかね?
どこに、持っていって見てもらえば安いですか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 20:46:08 ID:XIqcOsQz0
VWは3年でバッテリー交換しろといってるよ。
デーラーだと2万8千円とられるよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 20:49:53 ID:PcNw7BXD0
>>801
ありがとう、買った中古車屋に相談するわ。
電話予約しとかないと、その日に交換できないもんなのかな?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 20:56:47 ID:XIqcOsQz0
とりよせとかないと、
たぶん型式のあうのがないと思う。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 21:03:07 ID:okC/EghA0
自分で換えるんだったら、インターネット通販するのも手だけど。
http://www.vasques.com/

GW直前にスマートのバッテリがパァになって、オートバックスで適合するタイプは
2万円で工賃別途なんて言われて、ンナモン買えるか!ってんで、上記アドレスから
購入、11000円也で、自分で交換した。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 23:12:46 ID:7hHlqQ5F0
え〜ウンチクばかりの住人が発生してますので、話半分+2ちゃんと言う事で
内容は1/4まで低下します。 つまらん煽り&語りはスルーしてマッタリしましょう。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 02:08:55 ID:1qrnmXaP0
>>805
誰のこといってるの?
嘘やはったりいうヤシがいたら斬ってやってください
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 04:43:10 ID:cZjUotFm0
>792
>免許持ちである者が初歩の初歩であるバッテリーのことすらわからんって
>どの面さげて車運転してますか? ってのが主題でしょ

本来の主題が概ねそこにあるのは別に否定してないんだよ。それを言わんと
してる奴が、墓穴掘りすぎてワケワカラン事を言ってて頭の悪さを露呈してるから、
その辺の主張をする側の説得力の低下を嘆いているだけだ。

>795
例えた内容に突っ込むのもアレかもしれんが、Win2k以降、MS-DOSが基本とはもはや言い切れん。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 05:51:49 ID:emhm9wif0
>>773
スターターモーターが付いてない車もあるぞ
809766:2005/07/03(日) 12:50:40 ID:M9LvIdVb0
>767
>安いやつはいくらで高いやつはいくら?

私の感覚では、40B19バッテリーを基準にして
安い 5千円以下
普通 1万円前後
高い 1万5千円以上
値段の差は、バッテリーの作り方、使用している部品などに違いがあったり、
鮮度の違いだったりするそうです(聞いた話では)。
コストを優先して作られたバッテリーと、性能を優先して作られたバッテリーでは、
少なからず違いがあり、差が感じられると思います。
鮮度(製造されてから経過された時間)により、バッテリーの性能も影響するそうです。
未使用の高性能バッテリーでも、経年劣化するそうですので出来るだけ新しい物が好ま
しいそうです。海外生産品は、時間的な問題からして既に国産品に比べ長持ちさせるう
えで不利だと聞きました。
安売りされているバッテリーは、これらの要因もあるかも知れませんね。
810766:2005/07/03(日) 12:51:47 ID:M9LvIdVb0
>>768
>うちのオヤジのマークUのバッテリー、
>7年7万キロ走っても全然平気なんですが……。
>海外製らしいですけど

海外製全てを悪いと書いたつもりはありませんでしたけど、その様に受け取れてしまいま
したか?表現が悪くて済みませんでした。
>高いのなんてマジで意味ないよ
に対して、私の経験では、それとは違った答えが出ていましたのであの様な書き込みをしました。
海外生産品でも、性能を優先して作られた物を新しい時に取り付ければ、良い結果をだせると思
います。
811766:2005/07/03(日) 12:54:38 ID:M9LvIdVb0
>769
>今まで使ってた8000円のボッシュは
>MADE IN KOREAだった・

現代は、メーカの他に生産地も気になるところですね。
今度は、国産のユアサバッテリーに交換されたそうですが、バッテリーの状態を表示するインジケータ
はあるますか?最近のバッテリーは、突然寿命が来てしまう様ですからある程度の期間が過ぎたらあと
どの位このバッテリーを使用するのか判断するのが難しいので、インジケータがあると便利なのですが
その販売価格品にも装備されていましたか?

参考までに、ボルツのHP
http://www.yuasabattery.jp/goods/toriatsukai/voltz-sy.html
インジケータが装備されています。
812769:2005/07/03(日) 13:34:47 ID:FdnaWuqF0
>>811
いーや、安いバッテリーだしインジケータ無しです。

インジケータ付きのユアサ(否ボルツ)もあったけど
3200円ほどだったんで、1880円のにしたよ。

確かにインジケータは、ぱっと見で状態が分かるから便利だけど
自分の経験上、バッテリーが死亡する前は極端に
セルの回りが悪くなってたので
まあ、そのタイミングで交換すりゃいいかなぁ、と。
813BNR34前期:2005/07/03(日) 14:29:15 ID:/yE6zadH0
今朝出かけようと思ったらバッテリーあがってた。
オデッセイのドライバッテリーで今年2回目のバッテリーあがりだけどもう寿命かな?
繰り返し充電して使えるって言うのでつけたんだけど。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 14:33:04 ID:ZbfqnTTV0
>>813
根本的にあがらしてしまう原因ってなんなの?その原因を撲滅しないと意味無いでしょ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 14:52:12 ID:8hgzOw4j0
>>813
とりあえず、ファミコンのACアダプターで充電しる。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 15:05:50 ID:CxyKBMgv0
>>813
常時電源とかバッテリーから後付けしてないか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 15:34:50 ID:VOjsmumF0
上であったけど、バッテリーに水(お湯)かけるってあったけど、シールドバッテリー
じゃないとヤバイんじゃない。 
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 15:42:39 ID:ZbfqnTTV0
>>817
上からじゃぶじゃぶ掛ける訳じゃない。
キャップなどをよけて注意深く掛ければ問題ない。

だいたい、お湯を掛けるという手法は、シールドバッテリーが世の中に出る前から
ある常套手段なんだぞ。
819766:2005/07/03(日) 15:54:53 ID:KIozEpa00
>>812
>自分の経験上、バッテリーが死亡する前は極端に
>セルの回りが悪くなってたので
>まあ、そのタイミングで交換すりゃいいかなぁ、と。

私もその様に思っていたのですが!
純正バッテリの場合は
セルの回りが弱くなったかな?と思った時にカー用品店でチェッカにて試験
して問題なしと診断され。
安いバッテリーを使用していた時は、バッテリーの劣化を感じていない時に
偶然、カー用品店のPで無料診断しないかと言われてチェックしたらイエロー
ゾーンと診断されました。他店で比重を測定するとやはりイエローゾーン。
バッテリー交換時期を判断するのは難しいと感じました。
皆さんは、こんな事ありませんか?
参考までに、私の車はスカイラインMTです。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 17:45:20 ID:FdnaWuqF0
>>819
いや・・・そのイエローゾーンってのが曖昧でねぇ。
結構大丈夫なことが多々ある。

でも、上がる直前のバッテリーは確実に
セルの回りが極端に鈍いよ。
以前、親がバッテリー上がらせたんだが
その数日前に自分が運転してたんだけど
本当に止まりそうなほどセルの回りが鈍かった。

「これバッテリ弱ってるでー」
と親に言ったんだが、気にしなかったようで
数日後に見事に上がった。

自分はこの経験上、セルの回り加減で交換時期を決めてる。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:21:56 ID:02HjtUur0
フィン・・キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン

フィン・・キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン

フィン・・どるるる

くらいになったら交換
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 21:57:03 ID:I+UP4TpW0
>>813
考え方が逆だと思う
一回あがってしまったので
バッテリーが弱ったと思われ

車のバッテリーって満タンで保管すると
長持ちするようにできてるらしい

パソコンのバッテリーは半分充電で保管して
時々満タン時々全部使うみたいにやると良いとか
バッテリーによっていろいろ違うみたい
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:57:32 ID:CsNJ0iY60
>813
純正の80D26Lを10ヶ月ほど使用でまだ元気だがODYSSEYのPC?1700に変えようと思っていたが
ODYSSEY大したことないのか?6〜7万なのでそれなりの性能でないと・・・・
深放電性能?が高いらしく万一上がっても充電すれば通常バッテリーみたいに
性能低下がなくもとの性能に復帰できるのと違うの?
いくらドライが瞬発力あって始動性能良くても通常の乾式バッテリー?と比較して容量が小さく
始動不能になっては致し方ない気がするがどう?
ODYSSEY使ってる香具師インプレ頼む
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:03:40 ID:f6yYdG+r0
オデPC680使ってるけどエアコンガンガン使っても弱る気配もないし、
冬場の始動性能も問題ない。
ただ、ここまでの性能が要るのかどうかは甚だ疑問。
フツーの鉛バッテリーで良いんでない?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:06:00 ID:6izk11Uw0
>>822-823 オデッセイのドライ・バッテリはディープ・サイクルといって、完全放電して
しまっても元に戻るんだよ。オプティマの黄もそう。たかがバッテリに期待しすぎるのも
考えもんだが…
>>813 の問題は、別にあると思うね。オデッセイでダメになるようなら、何使ってもダメ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:20:32 ID:FdnaWuqF0
ぶっちゃけ、オプティマとかオデッセイを付ける
必要のある車ってどんなだろう・・・。

まあ、それ言いだしたら高級エンジンオイルとか
他のパーツ類にも同じ事が言えてしまうけど。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:45:10 ID:I+UP4TpW0
>>825
マジで?そんな高性能バッテリーがあるのか

じゃー車のどこかが電気使ってるのかな?
冷蔵庫とかつけてない?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:51:00 ID:ILrKqapjO
よくシガーソケットに差し込んで携帯充電するやつありますよね?
あと、シガーソケットに差し込んで光るライトとか。ああゆうのを付けると
バッテリーのパワーを食う?やっぱ付けるとバッテリーの寿命は縮まりますか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:14:00 ID:acTiiEYR0
>824
レス産休。
でもおれ今純正バッテリーだがエアコンガンガン使っても弱る気配もないし、
冬場の始動性能も問題ないよ。
変えようと考えているおれがきくのも何だがODYSSEYかえて何か体感できた?
くぐってみたらカーステの音が良くなる恩恵も授かるらしいがどう?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:25:23 ID:0zRs6RQV0
電源に余裕があれば、オーディオの音が良くなるのは
車に限ったことではないから。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:47:58 ID:kKP7mHkQ0
>>828
バッテリーまでは食わないけど、燃料は食う。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:06:45 ID:cPpehEyzO
>>831
消費するのはバッテリーじゃなくガソリンなんですか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:07:29 ID:5UfxTwEL0
>>823
純正が80D26LなのにPC1700ではデカい。100A以上相当の車両クラスに載せるべきです。
ので、PC-925で良いでしょう。これなら2万後半で買えます。
これなら純正より軽くて小さい。因みに、PC1700は26.0kgもあります。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:19:45 ID:Ck6niJ4b0
日立のV-Specってどうですか?

ヤフオクでまあまあ安く出ているので買おうかと悩んでいます。
使用中の方のインプレきけたら幸いです。

よろしくお願いします。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:57:05 ID:WFQhSn4F0
>>832
車の発電機はバッテリーが減るとより多くの
電気を車から得ようとするらしい
なので負荷がかかる
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:05:46 ID:acTiiEYR0
>833
アドバイス有難う。
80D26Lは5時間率容量?ってのが58Ahくらいだったので時間率がそれと同等以上
が良いのかと思って1700かなと。構造が違う?のに比較すること自体間違っとるのか???
925で良いのであればそんな嬉しいことはない。
ドライバッテリーを無知なおれは925ではサイズ的にとっても不安
そう言い様からして1200であれば純正に比べかなーり性能アップになるみたいだから
1200にしてみようと思う。しかし取付にちと厄介
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 09:47:36 ID:V+fTIWAr0
>>832
車で定期補充するのはガソリン。
バッテリーはあくまでも一時的に電気をためておく物です。

車はバッテリーを満充電にしようとするから、
消費電力が増える−バッテリーを含む電装系に負担がかかる−エンジンに負担をかけて発電量を増やす。
となります。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 09:53:14 ID:cPpehEyzO
>>835>>837
なるほど。バッテリー減らずにガソリンだけ減るんだぁ〜、なら俺も付けようかな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 10:29:16 ID:+oIjKqpb0
えっと。
一度あがるとなんでバッテリーは弱くなるんですか?

そのつくりを見ても、
容器の中に、ただ液が入っていて、そして電極から上に通電体が2つでているだけにしかみえないんだけど。

一度あがると弱くなる原理を知りたいです。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 10:30:41 ID:+oIjKqpb0
余談だけど、昔、ラジコンのバッテリーって、
普通充電で6〜8時間も充電して、走らせると10〜20分程度(モーターにもよる)だったよね。

最近のやつは性能良くなってるのかな?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 12:20:09 ID:V+fTIWAr0
>>839
電池は化学反応で電気を作ります。
また、一般の自動車用バッテリーは極板が溶け出すこと時の反応を使います。

そのため一度空になるほど放電してしまうと、再び充電して電極を再構成しても
大きなダメージになります。
逆にいつもほぼ満充電だと長持ちするという利点があります。

>>840
昔のラジコンはニカド(NiCd)電池でしたね。
充電制御が容易、過充電&過放電に強いなどの特徴がありますが、
充電に時間がかかる、容量が小さい、重いなどの欠点があります。

逆に今は容量の割に軽いLiイオン電池が各種機器に使われていますが、
充電は速いが繊細な制御が必要、過充電&過放電で爆発性などの欠点があり
ラジコンに使えるかは?です。
大半のLiイオン電池の機器に専用充電器があるのはそのためです。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 12:21:21 ID:FIlPTZld0
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1359005
やっぱ性能落ちるみたい

性能が落ちてあがりやすくなって上がる
一回上がるとまた性能低下→ヤバイ状態

金属板と化学薬品がついたり離れたりして
電気ためてるらしんだけど古くなったり上がったりすると
それがくっついて固着しちゃうとか聞いた
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 12:30:22 ID:F/xVWR+c0
カルシウム電極のハイグレードは使用期間が短ければ充電で復活するよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 16:42:59 ID:XMtlIN9o0
>>841
ラジコンも最近はリチウム使ってるよ、14.8V-8000mAhとかでかいのあるし。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:49:10 ID:M3IX7hH70
>>840
車のラジコンはニッ水を使う。昔の3倍くらいの容量になっても走る時間はあまり変わらないけど、
充電は30分くらいでできる。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 00:58:13 ID:wkKF/ZYq0
>>774>>775
予想通りのレスありがと。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 01:22:18 ID:zjotvIY+0
>>836
> 1200にしてみようと思う。しかし取付にちと厄介
だったらオプティマはどうか?
レッドトップ4.2ならハイトアダプターを付けたら80D26Lとほぼ同じサイズになる。
端子やハイトアダプター付きで2万3千〜2万4千円で買えるよ。
Odysseyみたいに充電する必要ないし、20時間率容量も56Ahですし。
容量が少な目なのはドライバッテリだから多少は仕方がない。と個人的にはそう思う。

848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 11:27:03 ID:cEeX4iWK0
80D26の高性能リプレイス品で110D26が出てるけど
高負荷時の電圧安定に効果はある?
今の標準バッテリが80D26、夜間・オーディオ使用の
走行時で電圧が13.8Vから12.9程度までふらつくことが
多くてちょっと不安。
たいして変わらないのであれば80を買おうかと思ってる
んだがどうかな。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:21:45 ID:ET6L2D380
ODYSSEYの680って週1のチョイ乗りでも、大丈夫なの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 23:32:17 ID:n3cv+lbi0
今日近所の銀行へ行ったら帰りにエンジンが掛からなくなりました。
変えてからまだ7ヶ月で、クーラー掛けながら2,3分しか走っていないのに...
('A`)
炎天下の中、ホームセンターへバッテリーを買いに行き、
駐車場内で閉店の3時までに慌てて交換しましたよ。
( ´・ω・`)

昭和63年製のクラウンでナビが付いているだけですけど、
55D23Lっていうのは非力なんでしょうか?
一応今回はパナソニック製の75D23Lというのに変えましたが...
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 02:08:40 ID:R2zrvaIV0
松下から“業界最高水準の性能ランク”を謳う新バッテリーシリーズ CAOS
(カオス)が発売されたゾ
ttp://panasonic.co.jp/mbi/car/mbi/news/20050701.html
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 02:28:31 ID:R2zrvaIV0
>>850
別に非力ということはないと思うが、単に年式が古すぎてちゃんと充電でき
なくなってるんじゃないか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 02:37:30 ID:CMbm+eVs0
んだね
オルタネーターを疑った方がよさそうだね
ベルト弛んでないか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 07:44:38 ID:VACLIsZT0
>>851

CAOSの製品情報です(要アクロバットリーダー)

http://panasonic.co.jp/mbi/car/mbi/products/lineup/pdf/cb_caos.pdf
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 08:18:46 ID:KkoP5fT30
>>850
カーショップに有った某国製のヤツ、そんな感じだったな。
以来、ジャパン製しか買わない。

856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:25:39 ID:zAkW2Bpn0
この驚異の低価格バッテリーって使ってる方いますか? どうなんでしょう?
http://www.j-osaka.net/?zUEaTUYTTYTTYUYYETDPGDDZYUOYTUYUYYUGYETvDPZ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:26:15 ID:PJW6Xbsb0
>850
どこのブランドのバッテリー使ってたの?

俺のも殆ど同じ症状だ。
換えて半年でお陀仏。 一度も上げたことはなかったんだけど・・・

ちなみに韓国製Bosch・メガパワー
保証が効いて新品にはなったが、再発が恐くて国産に買い換えてしまった。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:27:44 ID:PJW6Xbsb0
>856
ブラクラ?
直林&URL怪しすぎで踏めないw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:35:02 ID:RO7+K1xH0
>>858
j-osakaでググってみてからいったけど普通のサイトぽかった
本当に驚異の低価格だね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:47:09 ID:+clBNtfr0
>>857
kの法則
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 14:42:39 ID:Nq6GJ2P40
856のFUJIバッテリーってのもKですか? それともC?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 19:21:09 ID:vYeoc4X70
>>854
パナソってサイズ毎の重量まで載せてるんだね。好印象。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 19:42:59 ID:6W1udroD0
>>855
「MADE IN JAPAN」とあっても実は日本生産とは限らない罠
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 19:44:01 ID:8QO3f2VZO
他スレにも書いたのですが、昨日まで使用していたバッテリが今朝使用不能になってしまいました。
車種は軽・走行距離11000Km・バッテリ使用4年・ダイナモ交換無し・車使用頻度ー平日30km位/休日100Km位走行。
昨日はエアコン使用で2.3回セル回らないときあり。今朝は全くセル反応無し。
バッテリ交換しましたが、大丈夫でしょうか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 19:51:08 ID:8QO3f2VZO
訂正
11000Km→110000Km
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 19:56:43 ID:Oq9yEMXK0
久しぶりにマルチを見た
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 20:27:40 ID:iU9FpaDv0
マルチで書かれるとレス付けていいのか迷うね。

マルチの是非はともかく、レス付けても他でも同じ内容がつく可能性大。
そんなわけでスルーですね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:38:43 ID:8QO3f2VZO
864(865)です。失礼いたしました。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 06:42:54 ID:MzlmGRkB0
>>854
パナソニックがおいてあるホームセンターに見に行ったけど、CAOSがなかった・・・。
販売ルートが違うか、まだ入荷していない?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 10:26:27 ID:NwVY6VfO0
>869
発売が7/1だし、ホムセンはまだじゃね?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:26:43 ID:WGp6w0ap0
3年又は10万km保証は魅力だよな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:15:37 ID:jcSOfvp40
しかし、極板構造がエキスパンダータイプ……
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:26:38 ID:NwVY6VfO0
>872
デメリットってなに?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 14:02:26 ID:jcSOfvp40
>873
成形極板と比較して
1)変形させて作ってるから、極板脱落の可能性が高い。
2)極板の下端部から端子部までの導電性が低い。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 16:22:19 ID:YJP/xBmw0
どこにそんなこと書いてあるの?
当社比で格子密度4倍、導電性能1.5倍とは書いてあるけど。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 16:27:59 ID:jcSOfvp40
そりゃエキスパンダータイプを採用している「当社従来品」との比較だからな。
他社サイトも見ろ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:47:56 ID:YJP/xBmw0
エキスパンダータイプを採用している、、、なんてどこに書いてんだか。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:54:10 ID:YJP/xBmw0
だいたいワカランからこっちは聞いただけなのに、なんでそこまでエラそうに罵倒されんといかんのか?
そのなんたらタイプたらいうの使ってるというソースを教えてくれよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 18:25:10 ID:Dz4VX7BW0
カオスとオプのレッドトップ、どっちがええかの〜
880850:2005/07/07(木) 19:50:32 ID:24XeVCQD0
>>852-853
ベルトは緩んでないようですけど、
やっぱりオルタネーターの性能が落ちているんですかね。

>>857
前はオートバックスのオリジナル?ブランドの55D23Lでした。
今回はパナソの75D23L(9980円)ですが長持ちするといいな。
( ´∀`)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:08:05 ID:NSPblSDi0
>>857
液補充の出来ないヤツで、カーショップブランドだったが
それと似たよーなもん。
その後、松下〜古河を各3年程使用。
無論、何とも梨。

こんなもの二度と買ONE。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:36:57 ID:bVShr3690
BOSCH→韓国製。

激しく萎えた。ブランドって怖いね
883??:2005/07/08(金) 22:11:47 ID:rv/tsAo+0
>>882

どうやって、現物を見て韓国製か判断するのでしょうか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 22:13:55 ID:bVShr3690
>>883
MADE IN KOREAって刻印してあるよ
オートバックスので開封してみな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 22:36:52 ID:wnkkyJ4g0
いやじゃ〜、韓国製はいやじゃ〜
死にたい
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 23:32:53 ID:lFcYwJzh0
ところでオートバックスのVシリーズMFがユアサ製なんだが
中身はボルツっぽいけど本家ボルツより安いのでバックス仕様?
887883:2005/07/09(土) 07:20:11 ID:yLFMU9ij0

>>884

さんきゅ〜レス、了解しました。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 18:02:16 ID:LaX4Gplk0
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 20:49:04 ID:1vu1DnBa0
バッテリーターミナルが狂ったように粉拭くのは何故ですか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 21:13:55 ID:66JVHOKP0
水虫だったりして。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 21:53:38 ID:Z1gVQ2dt0
車初心者でつ
今日エンジン掛けないで30分程エアコンつけてカーステ聞いたら
エンジン掛からなくなりました。
ヤバイと思いつつ用事が有ったのでそのまま
先に用事を済ませて約3時間後にエンジン掛けたら
掛かりました。
バッテリー取り替えて1年位です。
バッテリーって自然に回復するんでしょうか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 22:07:53 ID:RE1Sh1dV0
SBC100Aのアイソレータかませてる方いますかね?
オクみたら万円程度だから、買おうかなと。
サブバテリ側から2000Wインバータ MAX3000Wをとろうかと思います。
メインバッテリーやや弱り
アイソレータ30A
サブバッテリー
インバーター 1000W連続使用
普通乗用車・アイドリング状態にて。
厳しいもんかな??
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:26:13 ID:66JVHOKP0
>>891
自然回復は一応ありえます。
ただこの場合、負荷の軽減による性能回復ですね。
放電していることに変わりはないのでご注意を。

電池は化学反応で電気を起こす物だから色々起こります。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:47:49 ID:1PRvt3u70
>892
それだけのパワーを取り出そうとするなら、発電量が絶対的に不足。
どうあがいてもバッテリ容量を超える連続使用は無理。
895892:2005/07/10(日) 01:07:33 ID:AFD5U7Cz0
やはり・・・
現在はメインにインバーターを使用。
1000Wクラスの連続使用はチトきつい
よって、休み休みで使用。
メインバッテリーにあまりにも負担をかけすぎ って事で
ツイン化、サブ側に過酷労働をさせようという計画です。

常時1000w使用するという事は、
100Aほどの供給が必要ということなんだろうか??
通常、2000ccクラスのオルタは、どの程度の発電量があるんでしょうか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 01:18:01 ID:Y7r7g2Wf0
70Aくらいじゃないかな?
897892:2005/07/10(日) 01:38:36 ID:AFD5U7Cz0
そうですか
いずれにしても、アイソの30Aのリミッターが効いてしまうなw
サブ側にあらかじめ溜まってる電量分使用。 供給分は+αと考えてきますわ
それなりには使えそうだな。
 
これからも、ツイン化の情報ありましたらよろしくお願いします
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 04:35:40 ID:qOQ8Ik090
今日、オデッセイLB1200を購入するつもりでSABに行ったのだが
オプティマはオプション含めどっさりあったがオデッセイはあまり在庫がなくバッテリー担当の店員に
LB1200を取り寄せて欲しい旨伝えると、
店員「こんなこと言ったら怒られるかもしれませんがオデッセイに限らずドライバッテリーは(オプティマも含め)メインバッテリー
としては正直言ってお奨めできません」
俺「なぜ?」
店員「僕も含めてここのスタッフ三人がオプティマイエローに変えましたが同条件で今までなかったバッテリー上がりに遭ったので液式バッテリーに戻したところ
   そのようなこともなく今は安心して乗ってられます」
俺「ほんとに?でも充電すれば液式のように性能低下なくもとの性能に戻るのと違うの?」
店員「専用充電器で充電してはみましたが・・・・・・・・」
俺「だめやったの?」
店員「(首をかしげて)・・・・・・・・・」
俺「ならなんでとりあつかっとるの〜(笑)」
店員「レース仕様車のメインバッテリーやオーディオやられているお客様の
   サブバッテリーにお奨めしてます。」
俺「そうなんだ〜」
店員「まだ車も新しいようなので弱ってないのであれば純正バッテリーのままの方がかえって良いように思います。」
------あれこれ色々と話す---------
店員「それでも・・とのことでしたら取り寄せますのでもう一度検討した方が良いと思います」
俺「わかった。ありがとう。」

みんなーーーどう思う?
ドライバッテリーってどうなのよ!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 04:38:02 ID:E/ToBUJJ0
バッテリーオタクか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 05:34:18 ID:bTBmKXrs0
使用条件が合わなかっただけやね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 06:34:51 ID:kscrv2HXO
容量が大きく、できるだけサイズは小さくまぁまぁ安価(1万程度)なバッテリーってどれがおすすめでしょう?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 08:20:00 ID:4m37uIhn0
インジケーター付きバッテリーはどこを測定しているのですか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 09:01:12 ID:f2Ceuc4lO
>>898単純に容量の問題だよ。
オデの1200ならオプティマレッドや液式なら85D26R/Lと同クラスなんだけど、5時間率で比較すると液式>オプティマ>オデの順。
それでもオーディオ用やレース用に使われるのは、瞬間放電力に優れるから。回復力も優れてます。
レースではスターティングしか殆ど用がないから出来るだけ小さく軽い方がいいので、液式より小さくてもクランキング力に優れるドライが使用される。
オーディオは電気が不足すると音質低下を招きます。オーディオに興味なくてもはっきりわかる位の違いがあります。
長文書いて言うのもなんだけど、オデのカタログみるとその辺は書いてあったと思います。
ちなみに値段は液式<オプティマ<オデの順で高くなります。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 09:16:37 ID:ht8R8Zjb0
>>885
なんで、韓国製がダメなんだ?

ヨーロッパ製の方が圧倒的に信用おけないし。

ただ単純に韓国などの日本製以外部品がダメだというのなら、おまえさんは
パソコンを使えないね。最終アッセンブルが日本製でも内部根幹に使われてる
部品なんて日本製なんてごく一部。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 11:35:48 ID:wLAGR/CA0
>>904
ただ単に「韓国」「中国」がNGワードなだけだよ>>885とかは。
ウザイけどスルーするのが正解
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 11:38:26 ID:1fZ4G9Ls0
>>904
今回は「BOSCH」というブランドを盲信して高くても選ぶのに韓国製なのはイヤだ、って事だろ。

韓国製って日本製に比べてほぼ同等性能でワンランク安いから売れるわけで、
価格が逆転してるなら何も1万円の韓国BOSCHじゃなくてユアサとかパナのを1万円以下で買うよ、って事だろ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 11:42:51 ID:1fZ4G9Ls0
バッテリーは本来の性能もだが
「イメージ」「安心感」も重要だと思う。

ドイツ製だと思って買ったバッテリーが韓国製だったなんて笑えない。
店頭でBOSCHは韓国製!ってPOP貼れば売れないと思う。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:09:24 ID:ht8R8Zjb0
BOSCHではないが、ヨーロッパ製の大衆車を買った俺の場合、
バッテリーはドイツ系メーカーだったけど、マニュファクチャリング イン 
ルーマニアだったかどうだかはど忘れしたけど、要するに旧東欧圏。

よりによって東欧かいって感じ。案の定なのか、たまたま偶然だったのかは
知らないけど、バッテリーが突然死して出先で酷い目にあった。

BOSCHの同規格品だと、オートバックスで2万円強。とても
やってられないので、ユアサ業務提携の韓国製バッテリー1万円で幸福な気分に
なったわ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:13:21 ID:ht8R8Zjb0
それと、所有バイクも15年前のドイツ製だが、電装品はドイツ製は
信用できないね。何よりも湿気でサビでトラブル多発する。
オルタネーター・セルモーターは、最初から純正で日本電装の製品だったが、
リレーなどもトラブルが起きる都度できる限り日本製・韓国製に置き換えた。

プラグコードのBOSCH製なんて最低だ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:29:31 ID:iDI6kzZS0
>897
充電の電流は、10Aも無いぞ。
ましてやアイドリングなんて、ほとんど充電できない。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:59:50 ID:pWSmG/Sj0
>>891

エンジン掛けないで30分程エアコンつけてカーステ聞いたら
エンジン掛からなくなりました。

エンジン掛けないでエアコンが使える車種って何?
ハイブリ?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 14:02:13 ID:YE+TjJ9g0
>>908
なぜ日本車が世界中で売れたのかと小一時間(ry

>>911
保冷車
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 15:59:28 ID:ht8R8Zjb0
>>911
そもそも、エンジン掛けないでエアコンは効きません。
コンプレッサーを回せませんから。
室内のファンは回りますが、ただのコンプレッサーが回らなければただの扇風機でしかない。

ハイブリッドはどうでしたっけねぇ。

バッテリーが上がったのは、ファン回しっぱなしよりもオーディオ付けっぱなしの方でないか?
どんなオーディオ装備してるのかは知らんが。外部アンプ付きだったら電気バカ食いするし。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 16:02:13 ID:ht8R8Zjb0
>>912
日本車が世界中で売れた理由?現地生産でもっとも効率よく現地の部品を採用して
原価を下げることに成功したからだろ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/10(日) 16:27:29 ID:7Qq3MWKe0
10日前にルームランプつけたまま40時間程そのままに
してしまいました。

かかりは最初弱かったです。数回使用で以前の感じに

MFバッテリーですがやはり店で点検したほうがいいですか?
この程度はバッテリーには楽勝なのでしょうか

24ヶ月点検を4月に受けたばかりです

916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 16:30:19 ID:r7zMlI/b0
JaneDoeViewの最新版を導入したんだけど、
IDが赤くなってる人って要注意人物って事ですか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 17:27:20 ID:+W/VMJSb0
ホームセンターの3000円のバッテリーでぜんぜん問題ない俺
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 17:36:25 ID:Ti/n9Bza0
>>915
今すぐスタンドでフル充電する事をお勧めします。
40時間分は走っただけで回復は無理。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 17:49:41 ID:ZgLNdB2D0
どうも最近エアコンの調子が良くないんですが(まったく冷えません)
バッテリーが原因でエアコンが効かなくなる事ってあるんですか?

920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 17:54:24 ID:+W/VMJSb0
急速充電はバッテリーに良くない
車にはバッテリーが減ると
充電量を増やす仕組みがあるから
少しずつ乗れば回復していく可能性もある
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 18:21:18 ID:o0e+s1eU0
バッテリーターミナルが狂ったように粉拭くのは何故ですか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 19:23:51 ID:EfrLn38B0
>>921
過充電
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:14:58 ID:pUuEK+Ie0
>>921
バッテリーは何年目?
どれぐらい乗る?メンテの頻度は?車種は?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 20:35:14 ID:XZSOTXH30
>>923
4年 週2,3回 まめに イタリヤ車
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:02:38 ID:f2Ceuc4lO
>>919バッテリーの状態は関係ない。
エアコンガス、コンプレッサー(オイル、ベルト含)、電動ファン車ならファンモーターも点検汁。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/11(月) 00:08:34 ID:Nbyi5b0P0
>>918
>>920
サンクスです。対立する意見になってしまいました・・
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:16:30 ID:yYVYbnMi0
急速充電がイクナイのは確かだが、一度上げかけてしまったバッテリーは
車の充電機構では満タンにはならない。
鉛蓄は基本的に充電状態で維持しないと劣化が進むので、
とっとと充電してしまうことをおすすめする。

ただ、GSで急速充電するくらいなら、
ホムセンで3000円くらいの鉛蓄用充電器買ってきて
8〜10時間かけて充電しる。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:27:42 ID:d5lQrTa40
>>927
ホームセンターで3,000円程度の充電器だと、まず大抵は
サルフェーションのリフレッシュは出来ないから、
容量改善には厳しいのではないか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:30:52 ID:yYVYbnMi0
>>928
上げてすぐならサルフェーションはほとんど関係ないでしょ。
放電して放置するとサルフェーションが進むんだし。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:34:04 ID:d5lQrTa40
>>929
問題は、そのバッテリーというのが過去何ヶ月使っていたか?に因るのだけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:36:22 ID:yYVYbnMi0
>>930
それはGSで急速充電しようが、車載で充電しようが同じ事でしょ。
(急速充電だけはちょっとだけ分があるか?)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:40:35 ID:yYVYbnMi0
>>930
ふと思ったのだが、この一連の話の元が>>915ってのを理解してる?
(915→{918,920}→926→927→...)
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:45:54 ID:d5lQrTa40
車載状態で充電するのと、GSの急速充電器も、どっちも俺は
信用しないのだが。

サルフェーション除去機能を持つ、通常型充電器が一番良いのだが、
こんな設備持ってる所って少ない・・な。

(俺はバッテリー充電器マニア趣味もあって、持ってるけど)
バイク用としてのラインナップだけど、ユアサのMB-2040とか。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:48:52 ID:d5lQrTa40
>>932
だから、>>915が申告したMFバッテリーというのがどれほど過去に
使われてきた物かが問題だと、>>930で書いたのだが?

24ヶ月点検を4月に受けた、とは書いてあるが、そのときに
バッテリーを交換したのかどうかは不明だ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:53:03 ID:yYVYbnMi0
>>933
やっぱり文脈読めてないでしょ。

要点は充電器を信用するかしないかでなく、
バッテリーを放電状態のままで劣化させる前に
>>915はさっさと充電しる、ということなのだが。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:54:40 ID:yYVYbnMi0
>>934
2年以上使っているならさっさと交換。
もはや充電器云々の問題ではない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 01:00:59 ID:wgRb0fHm0
マイカーのバッテリー6年使ってますが超元気です
938891:2005/07/11(月) 01:12:55 ID:vFQIf0id0
>>893
レスサンクス!念のため今日ディーラーに見てもらったら健康だと。

>>911
>>913
でつね<エアコン(恥

>>912
惜しい!

939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 03:28:53 ID:SLABRRyF0
>>924
過放電かもね。

とりあえずターミナルはお湯で洗いましょう。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 05:34:36 ID:1E68bXpwO
ウーハーとアンプつけてんだけど
バッテリーの寿命を縮めるのかな?
パワーバッテリーに交換した方がいい?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 06:05:12 ID:HjN5x29n0
強いバッテリーにすれば音も良くなるぞ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 09:49:03 ID:wgRb0fHm0
強いバッテリーを教えてくれ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:25:07 ID:RTQ5kNv80
今まで使ってきた某国製バッテリー

ヤフオク ブライト星・2年使用(異常ないが安心の為に交換)
コーナン ブライト星・4ヶ月目突然死
ヤフオク 没収・1年目死亡

やっぱり当たり外れが多いのか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:28:59 ID:d5lQrTa40
>>943
別に韓国製に限らず日本製でも突然死することあるし。

自分、以前乗っていたクルマで古河バッテリー・日本電池・松下電池
それぞれの日本製バッテリーで数回、使用期間1年以内の突然死の
経験がある。
945915:2005/07/11(月) 22:48:19 ID:I94PdDEt0
>>927
>>928
ハゲしく感謝。ありがとう

いまサルフェーションをググっています
あとはバッテリ交換等の場合の料金比較とかも

車は走行距離7000でバッテリーage過去になし
点検でも以上無しで交換不要でした。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:08:57 ID:ALpeis1f0
同朋を悪く言うヤツは地獄に堕ちる!!
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:37:40 ID:WZAkXvpp0
>>945
496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/06/06(月) 15:57:02 ID:bXiAALD+0
>493
http://www5a.biglobe.ne.jp/~side-7/solar.htm
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:03:15 ID:3wLV6z8r0
ソーラー充電器ってどう?

発電量がものすごく小さいので意味がないよ説

以外と効果があるよ説があるけど

この人が言うにはつけてからバッテリー自体が
長持ちしてるって言ってるけどバッテリー自体が長持ちしてるのは
常に充電状態にあることによってサルフェーションかなんかがどうにかなって
そのお陰のような気がする
http://www.neko01.com/car/kousaku/battery.html

だから俺のただの感だとありえる可能性としては
発電量は少ないので上がらないようにするにはあんまり意味ないけど
常に充電状態にあるのでバッテリーの状態は良くなるとかならありえそう
でも結局充電できてないみたいな

どっかのサイトだとこの位の大きさだと一日の発電量がこれぐらいで
バッテリーの使う量がどうだからあんまりたしにならないみたいなようなのを
見た気がするけどどこのサイトで見たか思い出せない
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:05:47 ID:CwU7NAPO0
>>948
意味は理解できるが、文章の書き方を、もう一度学んだ方が良いかと・・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 05:40:29 ID:q4SO2D2h0
眠い時に書いたような感じだなww
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:49:57 ID:TCIUh1gw0
>>948
ソーラー充電器、ありゃあ気休めでしょ。
バイパー付けてる友人が常時電気食いそうだからと
充電器付けてたけど、2回もバッテリー突然死させたし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:32:30 ID:46QItInK0
ソーラー充電器とバッテリーの突然死の因果関係はない。
そもそもバッテリー自体に当たり外れがあるし、
ましてや追加してる機器の暗電流が大きければアウト。

まぁ、車の暗電流ロスを低減する事で長持ちさせるという意味はあるし、
>948のリンク先なんかは軽トラだから暗電流はかなり少なそう。
それなりの効果を期待するなら、暗電流を測定してから、
その2〜4倍の発電量のパネルを選ぶのがいいと思う。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:34:10 ID:TCIUh1gw0
で、ソーラー発電機の効果はあると?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:47:35 ID:laaNgXPd0
太陽電池は面積に比例して発電量も増えるから、ダッシュボードに置く位の大きさなら
バッテリーの上がり防止程度だよ。
弱ったバッテリーが回復する程効果はない。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:18:34 ID:+Lr5koRo0
ソーラー充電器なんか付けないでアイソレーター付ければいいしょ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:30:36 ID:46QItInK0
何を分離するつもりなのだろう?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 16:53:28 ID:I3Zs4rpL0
GSユアサのトライスターと旧GSのジータCXで悩み中。
トライスターはメンテナンスフリー構造を謳ってるんだが
補水できないのってのがちょっと不安。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:49:24 ID:gTL7JkpU0
太陽電池は使いようによっては非常に効果がある。

例えば一週間に一度しか車に乗らない人。
よく半ドアでルームランプを付けっ放しにしてしまう人。
いつも青空駐車の人。

これらの人には価格以上の意味があると思う。

だがバッテリーが弱りまくる雪の日・雨の日・夜には全然効果がない。
屋根付き駐車場の人には付けるだけ金の無駄。

以上の事わかって付けてくれ。まー少なくともバッテリーに害はないよ。
フロントガラスに映り込んで邪魔になるくらいだ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:18:46 ID:egxFR92vO
仕事上車内で待機時間が多く、夏はエンジン切って車内扇風機・家庭用蚊取線香アース・携帯充電をしながら一時間なんて事が毎日頻繁にあります。バッテリーによくないですよね?何かよい対策はないですか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:41:50 ID:pbAZsedZ0
エンジンかけてクーラー付ければOK
社用車でガソリンも会社持ちでしょ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:45:14 ID:FY4PTp9lO
量販店に売ってるソーラーって発電能力低いけど、通販で売ってる
最大出力電流125mAのヤツなら 少しはバッテリー延命させる事できるかな?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:41:27 ID:5JWbm53o0
電圧が同じで電解液の液量がノーマルより多いいやつを使うと
やっぱり充電しきれないですかね?
普段なるべく使わないようにしていざというとき?たくさん使えるようになりますかね?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:47:56 ID:IUCHLWD70
>電圧が同じで電解液の液量がノーマルより多いいやつを使うと 

どんなヤツなのだろうか
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 01:55:05 ID:73IPpTEw0
バッテリー自体がでかくて充電容量も多い、と言いたいんだろう。
単に容量の大きなバッテリーと言えば良いのに、かえって訳が分からなくなってる。
965962:2005/07/13(水) 02:23:26 ID:5JWbm53o0
>>964
そういうことでした、質問の仕方が悪くてすみません。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 02:34:43 ID:0kafDLy10
容量のでかいバッテリー付けたいけどスペースがないorz
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 08:20:03 ID:dG0kntDlO
960 自分の車でガソリンも自分持ちなのです…完全歩合制な仕事なので
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 08:36:42 ID:vX6fTDjRO
>967
ヒント:張り込み
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:04:04 ID:j9NDL7j10
みんなが持ってるソーラー充電器には
過充電防止装置はついてる?

過充電するとヤバそう
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:07:23 ID:j9NDL7j10
>>959
ヒント:過充電防止つき充電器と
    サブバッテリーと
    家庭用コンセントへの電圧変換装置

バッテリーの中身は硫酸とかいうのをわかって
車の中にバッテリー積むのならぎりぎりOK?

俺は干上がったバッテリー生かして積んでる
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:07:40 ID:zHo/kLLx0
過充電できるほど強力なモノってあるのか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:08:03 ID:j9NDL7j10
ただ車内が温まった場合バッテリーの中の水素ガスが
どうとかというのはちょっと怖い
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:08:56 ID:j9NDL7j10
>>971
車は充電しすぎそうになると発電を抑えるらしいから
微量でも電気がバッテリーにたまりつづければ
どうなのかと思って
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:09:00 ID:TO4kLHVH0
>967
扇風機→うちわ
携帯→バッテリー複数個使い家で充電
電子蚊取→ただの蚊取線香

バッテリーが心配なら、なるべく電気を使わない方法を考える。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 15:28:09 ID:dka4mfR50
ちょっと教えてください。
今の軽自動車のオルタネータの発電容量は何Aぐらいなんでしょうか?
流用を考えているんですがDENSO製は品番しか書いてなく判らないのです。
それとも品番の解読方法でもあるのでしょうか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:00:54 ID:8o9e2iL40
輸入車のバッテリー型式(?)の解説しているサイト教えてくださいませんか?
例えば、566−38、600−38等
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:33:07 ID:IUCHLWD70
>>973
電気分解
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:08:41 ID:73IPpTEw0
>>975
バモスホンダに最近の軽のオルタネータ移植してるのを某サイトで見かけたけど、
それには60Aって書いてあった。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:16:49 ID:73IPpTEw0
>>962
極端に大きなサイズにしなければ大丈夫かと。
容量が増えても充電は出来るけど、いくら大きいのを乗せても発電が追い付かなければ、バッテリーはあがる。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:20:51 ID:O7RWcWxz0
>>976
以下他サイトからのコピペ

輸入車の場合、国産車のJIS規格のように明確に規格が統合されていません。
ほとんどのバッテリーメーカーはDIN規格で表記していますが独自の表記方法を
採用するメーカーもありますし、米国車ではSAE規格が使われることが多いです。
例...566−38
66..DIN規格の表記で唯一はっきりとわかるのが容量(Ah)で、この場合約66アンペアアワー
例のようにDIN規格の5桁で表記するメーカーが多いのですが、デルコさんの
「20−66」のように独自の表記をするバッテリーメーカーもあります。
又、大抵の欧州車は国産車でいうLターミナルレイアウトになっているのですが、
もちろんマセラティ等の例外もあります。
そして多くの欧州車はバッテリー本体の台座部分(ベースホルダーと言います)を
利用して車両に固定することが多いのですが、ベースホルダーにも何通りかの
規格(B3.B4)がございますし、バッテリー本体の幅部分で留める車と長さ
部分で留める車とがございます。
やっぱり、輸入車は適合表をアテにするしかないですかね、、、。
一応、大まかな目安としては、割と出回っている欧州車でしたら、
例でいう66の部分の数字が近いものでしたら、互換可能な場合が多いです。
(565−30.566−18などなど)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:45:21 ID:ndvOtSBd0
安物でもいいから、ジャンプスターター積んどけば?
価格はブースターケーブルと変わらなくなってきてるし、
最近のはポータブル電源としても使えるから何かと便利だし。

ちなみにバッテリー本体では、Optimaが気になってる。
次の予防交換(2年毎)で入れようと思ってるが、レッドとイエロー
どっちにするかな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:42:08 ID:8o9e2iL40
>>980
有難うございます。
標準装備のサイズが分からないんですが、
適合表は車種から調べられるようになっているんでしょうか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:03:12 ID:imBc3oBE0
まずは、現在載ってるバッテリーを見ろ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:21:18 ID:pWpUN2820
4年前に購入した46B24R、ずっと使用してたのだが
2ヶ月前くらいに液不十分で一回上がってしまった。
液補充して知り合いにバッテリー分けてもらって一度は復活したのだが
最近バッテリーが弱くなってることに気付きました。
車停めて音楽聴いてたら1時間ぐらい余裕だったのに
昨日はサンドイッチ食ってる間(3分〜5分)音楽かけて
それからエンジンキー回すと・・・「クク」っと鳴ってエンジンかからない!!
ビックリして音楽消してキー外して1分後再度エンジンかけると
かかったけど、なんか無理があるような感じ!?
これってもう寿命ヤバイってことなんでしょうか?
バッテリー買い換えたことないので、どなたかアドバイス教えて下さい。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:29:13 ID:0kafDLy10
>>984
4年もてば十分元取ったよ
逝く前に変えとけ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:54:05 ID:IUCHLWD70
>>984
液量が極端に減った時点でリーチですよ。
充電特性も性能の内ですが、劣化してくると充電せずに水の電気分解に行く量が増えます。
結果として液減り量が大きくなります。

4年だったらいろんな面で劣化が普通ですから素直に交換した方がいいですね。
動く内に用品店へ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 05:29:05 ID:6U/Xvu2f0
>>984
4年の経年劣化でのダメージのあとに
干上がったダメージでノックアウト

絶対買い替えコース
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 06:33:32 ID:6U/Xvu2f0
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%22%82%CC%82%D1%81%60%91%BE%22&lr=
のび〜た使ってる人いる?

ダメバッテリーを再生できるらしい
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:31:40 ID:MM6Njv7F0
>988
こんなもんに金掛けかけるぐらいなら、新品バッテリを買った方が精神衛生上もずっといい。

これって事業者用でしょう。
電動カートを大量に使うゴルフ場とか。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:37:56 ID:SZYO0rVP0
>903
レスありがと。
ドライバッテリーには使用条件によって(容量に起因するのであろう)賛否両論あり
使用条件や自身がバッテリー選びの際優先する性能(上がりにくい)からするとSAB店員が
言うように容量のある液式のままのほうが良いのかもしれませんが実際使用してみないと
わからないこともあるのでオデッセイLB1200を購入しました。
アタッチメントを近くの加工販売店でオーダしてますがまだ未完成なので取付はしておりませんが・・・・・
セキュリティの関係上暗電流も増加し更にバッテリー上がりを起こすとバッテリーを外されたと認識し誤報するので
なるべく性能の高いバッテリーにと考えまだまだ元気な純正バッテリーを交換することを検討したのですが
オデッセイでは本末転倒になるかもしれませんね(笑)
そうであった際は経験値?として割り切り他の車両にでも取り付けるかロードワークの充電器を購入することとします。

ドライバッテリーの容量についてですが
「セル始動に問題が生じる電池残容量は、従来バッテリーが約70%に対し、ODYSSEYバッテリーは、約30%の少ない容量でもクランキングかできる。」
らしいのだが放電終止電圧時で0%満充電時を100%と考えたとしたならば

オデッセイLB1200 39.5Ah(五時間率容量)×0.7=約27Ah 27000mAh÷40mA(暗電量)=約675時間 約28日放置までエンジン始動可能???????????
液式80D26     55Ah(五時間率容量) ×0.3=約16Ah 16000mAh÷40mA(暗電流)=約400時間 約16日放置までエンジン始動可能???????????
991990続き:2005/07/14(木) 09:38:42 ID:SZYO0rVP0
「自動車用 12Vバッテリーは、容量が 100% 時(満充電時)の電圧は 12.0V ではありません。
正確には ODYSSEYバッテリーの場合、電圧は 12.84V です。他のバッテリーも 12.8V 前後が一般的です。
では 12Vバッテリーの電圧が 6V になった場合、容量は 50% か? 答えは "いいえ"です。電圧 6V の時は
「深放電」といい、かなり深刻な放電状態となります。では、いったい何ボルトでバッテリーとしては空っぽ(0% 容量)になるのでしょうか? 
実際には電圧 11.6V(ODYSSEY)で 0% 容量となります。一見、"電圧 12V = 容量 100%、電圧 0V = 容量 0%" とカン違いしやすいですが、
正しくは "電圧 12.84V = 容量 100% 電圧 11.6V = 容量 0%" となります。」←プロジェクションHPコピペ

からすると(電圧 11.6V(ODYSSEY)で 0% 容量)、上記計算する際に俺が勝手に仮定した「放電終止電圧(10.5V)時で0%とすると」自体誤りで無意味なド素人計算になる。
903、リアル工学部、賢い香具師誰でもいいのでこの辺の理論どうなのか教えてぴょん。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:26:25 ID:6U/Xvu2f0
>>989
紹介してるとこはきいたって話が多い
でも中古バッテリー10っことか持ってないと意味ないかもね

あと一個5万ぐらいのバッテリーとか
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 10:41:00 ID:sdo7aPu80
バッテリーの電流を純正よりも低い物使うとどうなるんすか?
純正27Ah→18Ah はやっぱまずいっすかね?

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:38:25 ID:LiNChCaD0
>>993
ワンサイズぐらいなら問題なし。
ハーフ化する人もいるぐらいだから何とかなるかもね。(自己責任)

当たり前だけど、放電特性は確実に悪化しますね。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:28:46 ID:z3wVTQmu0
次回スレに「パナソニック ストレージバッテリー」のリンクを追加してください。

http://panasonic.co.jp/mbi/car/mbi/index.html
996993:2005/07/14(木) 15:42:36 ID:sdo7aPu80
>994
ということは、電圧低下が
純正バッテリー使用時のときよりも
早いということですか。
あんまり電気系は詳しくなくてすまん。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:24:17 ID:MM6Njv7F0
次スレ立てられん。
誰か頼む。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:10:18 ID:rg3jl45D0
立ててみます
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 19:13:30 ID:rg3jl45D0
998ですが、漏れもダメでした。。。
1000ログ収集家 ◆ngfbXCLEt2 :2005/07/14(木) 19:17:01 ID:JMUHYtw50
奴(ログ収集家・34歳)が現れたのは、その時だった。
奴(ログ収集家・34歳)は「ギコナビ」を使い、今日も1,000を超えたログの収集に明け暮れ、
何時の間にか、この板に辿り着いた。

そして奴(ログ収集家・34歳)は、「1,001」ではなく、「999」という数字を見つけた。
「おぉ...これは..........」

その瞬間、奴(ログ収集家・34歳)は、
その素早さでメモ帳を開き、
その素早さであらかじめ書き込まれた文章をコピーをした直後、
その素早さで「ギコナビ」の書き込みウィンドウを開き、
その素早さで貼り付けた後、
その素早さで..........

「1,000ゲットオォォ..........」
「そして、本当の目当ての、ログをゲットオォォ..........」

奴(ログ収集家・34歳)は、笑みを浮かべながら、次の板に移った。


めでたし、めでたし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。