雪はもういやw:語ろうよ雪国自動車生活Part14
車を洗っても切りが無く、洗わないと錆びる。。
ドア開かない日も有るし、早起きしての雪かきも辛いです。
>>1 車用雪下ろしはスポンジとワイパーがあるが、使い分けが分からない乙
>>4 あー確かに…
皆さんはどういう使い分けしてるの?
オレの場合、スポンジ→ボディー、ワイパー→窓。
ブラシじゃないのか?
てか、スポンジ&ワイパーはガラス清掃用のものだと思うが・・・
タケヤのweb見てくるか
スポンジ使わないっす。雪をガッって塊で落とすのが快感です。すぐに飽きるけど・・・
タケヤのスノーブラシのところにはそんなもの無かったぞ
2様
スノーブラシもメーカーによって色々ですよ。
例えばタケヤには、オイラがスタンダードと信じるタイプのがありません。
柄が木製、柄の部分にブラシ、T字になってるところにワイパーとスクレイバーのやつ。
スレ立て乙です。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 11:40:37 ID:gWfrIvtU0
ラジアルタイヤで雪の上を走った事ある?
やっぱり、スタッドレスと全然違うのかな?
スタッドレスもラジアルタイヤだけど?
今までバイアスタイヤしか履いたことが無いのか?
道路に雪捨てる人、市ね
せめて捨てた雪生らせや。車がきたらドライバー睨んでねーでどけよ。町内総出でやってんじゃねー世。
おかげで雪が降ったわけでもないのに車が汚くなったじゃねーか。
> 雪生らせや。
素朴な疑問なんだけど、なんて読むの?
いきらせや? いらせや?? それとも、散らせや?
thx. おk。
>>17 きたなくなったことをぐだぐだ言ってる時点で市ね
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 09:59:55 ID:3Pej2zzF0
なんつーかな、カーブの途中に撒くのはやめれ
今までドライ路面でそこだけ雪てんこ盛りだと死ぬわ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 10:18:50 ID:CVlJcFg1O
前スレ埋め立て記念あげ
稲は、植えてから刈り取りまでの延べ温度が一定以上必要なので、
寒い地域ほど田植えが早い。
といってみる。
まぁ水が冷たすぎて枯れるとか凍ってるのは論外だが。
>>998 > 田植えそのものが5月のGWから中ごろ
やはり遅いね。
こちらは田植えは遅くてもゴールデンウィークの最中。
田植え次期には遊びに行けない。
まぁどうせどこも混雑してるから良いんだけど。
で、早い人はハウスは3月末からだが、偶に遅い雪にやられるんだよ。
> それで、9月の後半には収穫
稲刈りは8月末からですよ。
かなり違うね。
5月初旬〜中旬開始なら岩手なら北部かの。
岩手でも県北中南で少しづつ違いぁんすからなぁ。
宮城に入っただけでだいぶ違う。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:43:19 ID:sAIymW0XO
さっき、タイヤをバーストさせた・・・orz
細い道でトラックとすれ違うとき、左に寄せた。
そのまま左折したら、
「ガガガガガリッ」
と音が・・・
雪に隠れてた縁石にサイドシルを削られ、更に
「パンッ」
という音。
左リアが無残な姿に。
スペアに交換して、一番近いショップに行き、MZ-03を注文するも在庫無し。
しかたなくREVO1に2本交換・・・orz
諭吉が6人飛んでいきました。
去年買ったばかりのタイヤだったのに。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 21:06:14 ID:3Pej2zzF0
>>27 おお・・・ついてないねぇ雪に隠れた縁石は強暴だね。
俺も一度喰らったがそのときはタイヤ表面とホイルキャップの
擦り傷で済んだが。
夏なら後から一本だけ取り寄せて貰えばいいんだろうけどねえ。
雪降ってる真っ只中じゃそうも行かんか・・・。
俺のHIDが壊れた時に似てるぜ・・・。
雪が積もった日の深夜、某スキー場の駐車場に回りに行った。
下手糞な俺は雪の上でしかアクセルターンが出来なかったし、広くて比較的他人に
迷惑をかけない場所といったらそこしかなかったからだ。
ケツが流れるだけで楽しかったあの頃。クルクル回りながら
「うけけけけけけ」
なんてひとりで笑ってた。まるで基地外だ。
そのうち勢いあまってケツが流れすぎて雪山へぶつかった。
「まぁ雪だし車にダメージないだろ」
と思ってたんだけど雪山の中にガードレールが隠れてて、がっしゃーーーんって
えらい音がしてリア廻りグシャグシャ。
さっきまでまるでヤク中のようにテンション高かったのが嘘のように沈黙のまま
家に帰ってオナニーして寝たよ。
そんなことを経験した俺は冬道ではかなり安全運転になった。
だからその後はどこにもぶつけてないし、もちろん事故だって起こしてない。
そんなある年の冬、3月の中旬ぐらいだったと思うが季節外れの雨が降った。
夜になって濡れた路面は完全に凍結してまるでスケートリンクだ。
あちらこちらで事故や路肩に転落した車両を発見。
交番の前では事故証明の順番待ちと思われる長蛇の列。
「うけけけけ。他人の不幸は蜜の味。下手糞どもザマーミロ。うきゃー」
などとひとりで車内でテンション上がってた。やっぱ基地外だ。
そのうち前方の信号が黄色に変わった。普段なら突っ込むところだが安全のため
止まることにした。交差点まで30m。車は時速20km/h。こりゃぁ余裕。
ブレーキを踏むと案の定スリップした。俺の車にABSなんて洒落た物なんか付いてるわけねーだろ。
だがこれは計算のうち。まだ20mほどある。止まれる確信があった。
しかし車は滑走しながら赤に変わった交差点にみるみる近づいていく。これはマズイ!
「うきゃーーーーー!!!!!!!」
奇声を発しながらポンピングブレーキ連発&ATマニュアルモードの−を連射!!!それでも止まらない。
仕方がないのでクラクションを鳴らしながら&パッシングで交差点に進入!!
右側の車は俺に気付き停止している。
よし、えらいぞお前。よくぞ発進しなかった。褒美に今度俺の秘蔵DVD貸してやるよ。
しかし左から来た車は俺の抵抗も虚しくこっちに向って突っ込んでくる。いや突っ込んでるのは
俺のほうか…
その後俺はさっきの交番で事故証明の順番待ちの列に並んだ後、家に帰って
オナニーして寝たよ。
>>29-
>>30 ネタか?頼むからネタと言ってくれ。
ネタじゃないなら、君はもう車を降りた方がいい。生涯な。
農協からはGW明けてから植えれと言われてるが
兼業農家が多くてGW中に植えてるところが多い
とスレ違いの話を続けてみる
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 22:37:22 ID:7gBNmqVcO
そんなあなたをage
今日の夕方はかなり滑ったなぁ
左の商店の駐車上に入る軽トラが、直前ウインカー
左右に振られながらもポンピングして、轍外し技で減速
が、後ろの車は停まりきれすに雪の山に突撃して停止してた
東北は台風来ないから、10月まで稲刈り引っ張っても問題無し
秋の雨が続いてタイミングを失うと、10月中旬を過てから稲刈りしてるし
それでも一等米の比率は悪くないようだ
南の方は台風が来るから早く刈らないとダメみたいだね
35 :
初心者:05/03/02 00:51:48 ID:AQAQtBc3O
質問ですが 雪国でFRでも排気量が多ければ大丈夫っすかね? パワーがある感じで
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:58:46 ID:CRjIlO8cO
その大きなパワーを路面に伝えるのが難しい。
アクセルワークとかブレーキングとか。
一般論として、雪道や凍結路面で一番扱い難いのが大パワーFR。
>35
多いからこそマズイんじゃないのか。
凍結路などでうまく発進できない時、何のために2速発進なんぞするのか考えてみれ。
あれは、トルクが出すぎないようにする為の知恵なんだぞ。
>29-30
スマソ。禿しくワロタ
でもこれってコピぺ?
39 :
初心者:05/03/02 09:45:24 ID:AQAQtBc3O
>>36>>37サン ありがとうございます いわばテクニック次第ですよね? やはり初心者ですから初心者らしい車買います^^
先日、雪降り過ぎで埋まった。通り掛かったオジサン二人組みが
手伝ってくれたんだけど、どーにもならず…。
オジサン二人組み、これ何リッター?って聞いてきたから、
1.6ですけど?と答えたら、じぁいけるな。とか言いながら
突然バンパー持って車持ち上げようとして、バキバキと音が…。
いぁー1.6なら持ち上がる筈だけどなぁー。とか言いながら笑いやがる。
しゃーないですね。はははと答えだけど…。
はぁー?んなもん二人で持ち上がる訳ねーじゃん!軽ならまだしも。
と思ったけど、助けて貰っている手前何も言えず。
しかも、バンパー破壊した直後、ああー俺たちもう行かないと駄目なんだわ。
んじぁ、兄ちゃん。頑張ってくれや。と言い放ち去っていった。
ぶつけ様の無い怒りが込み上げて来た…マジ泣きそう。
勿論埋まった俺が悪いのだけど。
結局、友達よんで引っ張ってもらいました。
下手に助けて貰わない方がいいね。ダチも先日埋まって
通り掛かった人に助けてもらったのだけど、トランク凹んでた。
皆さんも気を付けて下さい。
>>29-30の続き
あまりにもろくな事が起きないのでおもいきって車を買い換えた。
今度は4WDだ。しかもABS付き。エンブレも使いやすいMT車だ。
そしてその年の冬。正直感動した。大雪でもスタックしない。
発進でスリップしない。こりゃあラクだ。
40pほど積もった日、道路ではあちこちに埋まってしまい動けなくなっている車を発見。
「うけけけけ。他人の不幸は蜜の味。4駆にしないからだ。ザマーミロ。うきゃー!!」
などとまたもや車内でテンション上がってた。真性の基地外だ。
そんなわけで快適な4WDライフを送っていたわけだが、その後昼間溶けて夜間凍るという
お決まりのアイスバーンが出来上がっていた。
俺は大事なことを忘れていた。今度の車は以前のより300kg近く車重が重いということを。
当然重たいほうが制動距離は伸びてしまうわけですな。
その日の朝の出勤時の交差点だった。ブレーキを踏むとABS作動!止まらない!!
しかもハンドルきかねーよ。何のためのABSだよ!?ふざけんな!!
無理やりアクセル吹かしてギアを一速へ。シンクロからガリガリ!ABSからもガリガリ音。
「あ、今ガリガリでハモった」
とか普通に思った。基地外のうえにバカだな。ABS作動してるのにエンブレも糞もあるか!
しかし以前の車と違い今回は納車時に神社に交通安全祈願に行ってお守りとシール貰ってた甲斐があって
交差点に進入しても他に車はいなかった。神様ありがとう。
安心した俺はそのまま仕事をサボって家に帰ってオナニーして寝た。
ネタでもコピペでもない。俺が言いたかったのは冬道を安全に走る上での教訓だ。
@ブレーキは早めに
A4WDやABSを過信するな
B納車されたらとりあえず神社
Cオナニーは欠かすな
以上4っつは最低限守れ。
43 :
技術者:05/03/02 17:05:00 ID:LE5izAwH0
あとスピードは50以下
4駆はすべらないんじゃなくて、走れるということだな
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 17:40:07 ID:LQHjalTg0
>>42 @からBはわかるが、Cはどうしてですか?
詳しく説明してください。
@妄想が膨らんで運転に集中できなくなるから
A勃起したままだとどっちがチェンジ棒か区別がつかなくなって危ないから
B足から伝わるABSのキックバックの振動で逝っちゃったらパンツが汚れるから
異論はあるか?
>>44
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 18:18:45 ID:xv11I199O
>>45 その説明から分かる事と言えば
オマエさんが妄想癖持ちである
上に致命的な早漏だということ。
まずは垢擦り用ナイロンタオルを
速やかに購入し今晩からでも
耐摩擦訓練を始めるべし。
冬道運転中のフェラはもっと危険ですな。もぎ取られそ。
>>40 牽引フックが付いてるのか?
付いているのならロープを欠けて引っ張って貰ったら良かったんだよ。
しかし、付いて無いなら、バンパー破損覚悟なんだよねぇ。
最近の車は着いてないのが多くって困ったもんだ。
東海地方で作ってるから、雪国の様子を知らないんだよ。
困ったモンだ。
なんか青森が凄いことになってるらしい。
50 :
青森市民:05/03/02 21:08:29 ID:YAcok2Zo0
いたるところに雪の回廊があるよ。
わざわざ八甲田まで行かなくても、町内を一周するだけで
八甲田観光してる気分になるw
ちょっと狭い道なんかはラリーやってる気分だよ
>>48 最近の車はないのか?する方はなくてもされる方はあるような気がするが。
>>51 その事故起こしたのはクラウン。
踏み切りの前後が盛り上がってて線路内はへこんでる。で、ユルリと入ると前後はまってサァ大変。
緊急停車ボタン?も雪に隠れて見えなかったそうな。コワイコワイ
今朝、横から突っ込まれてぐしゃぐしゃになった車が入ってきた。
対向車線を走っていた大型トラックが追い越しをかけた時に
滑って突っ込んできたらしい。
これは死んだカモと思っていたら、肋骨が折れただけで済んだそうで、
自分で荷物を取りにきていた。
帰り際には前がグシャグシャになった車が入ってきた。
相手はジムニーだそうだ。
フレーム車侮りがたしと思った。
今日の気温の下がり方は危険ですな。
気をつけましょう。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:06:12 ID:R5QAoryS0
卒業シーズンに大雪とは
ええじゃないか
57 :
青森市民:05/03/02 23:34:45 ID:YAcok2Zo0
昔は今年みたいに雪多かったんだよね?
その頃はみんなどうしてたのかな?今年みたいに大騒ぎしてたのだろうか?
俺まだ21だから昔のことはよくワカンネ
>>53 なーんだ、クラウン4駆か。
最低地上高150mmじゃ、今の青森には通用しないと言う訳だ。
3アングルも全く足りないし。
新聞はもっと事実を伝えるように記事を書いて欲しいよね。
パジェロタイプかと思ったよ。
俗に「4WD車」といったら、クロカン連想するよなぁ。
>>52 必要な時だけ取り付けるネジ式フックを採用してる車もあるから
それを見落としてるとか
>>57 漏れも三十路前だからよく知らん。けど、消防の頃は地吹雪吹く中を雪の迷路
通って学校に行った覚えがある。別の意味で大騒ぎ。楽しい下校だった。
>>53 四駆と言うとクロカンて言うよりは生活四駆寄りなイメージだからだと思う。
で、よく見たら停車ボタンの話し書いてるね。よく見ればよかった。
峠の左コーナー
雪の壁で気分だけIndyです
63 :
貧乏なクルマ持ち:05/03/03 08:49:31 ID:JZJ/3i5V0
>>53 ってことは 豪雪地帯では踏み切りは一思いに、時には一時停止せずに
走り抜けないと危ないのかな??
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 08:52:29 ID:JZJ/3i5V0
>>60 そのねじ込みタイプってユーザーが自覚してないこと多いよね
付属のフック部分はパンタジャッキとか簡易工具と一緒に入っているのかな
ネジの規格は共通かな JAFとか業者は持ってるの?
>>64 私のはねじ込みフックが工具といっしょにはいっています。
使うことがないよう願っています
66 :
44:05/03/03 09:08:17 ID:O6jwpd8K0
>>45 詳細なご説明、まことにありがとうございました。
まさに目から鱗が落ちた思いがいたします。
大変恐縮ですが、もう一点お尋ねいたします。
なぜ異性とのセックスではないのでしょうか。
引き続き先生の御専門分野について御教授いただければ幸いに存じます。
四駆で通れないということはFFや後輪駆動は完全アウトだな
またー
>>67そんなこと言う〜
町海苔で駆動形式は、そこまで関係ないっしょ。
新雪フカフカって訳じゃないんでしょ。たくさん車通った跡あるわけだし
雪ででこぼこになった踏切のレールの上に止まってみれば分かるが
空回りして全く進まない。勢いをつけて通ればいいけど四駆だから安心して
ゆっくり進んで嵌ったんじゃないかな。
今日は凸凹ウオッシュボードだった。幹線はいいが生活路は狭。アリ地獄。すり鉢。
所詮同じ5人乗りなのに幅広い乗用車が多いが、雪国社会に凄く負荷をかけているぞ。
自分がコンパクトカー海苔なので嫌味っぽくなりますが。
>>66 君はいい奴だな。
特別に教えよう。
別に異性とのセックスでもかまわない。
しかし、コストが高い。
安くても2万前後。一番安いところでも1万だ。
しかもこの季節、長距離走ってそのお店に行くのは危険ではないか。
田舎なんだよここは。
という訳でみんな安全運転のためにオナニーは欠かさないこと。
高速道路を運転中、オナニーしたことがある。
対面通行だから見られる心配ないし、よかった。
>67
むしろオーバーハングの短い軽やリッターカーの方が強い可能性も。
74 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/03 20:12:10 ID:GkY+PK/l0
>>71 自宅でのセクースわ、ローコストな上に夫婦円満になるのでヲナニーより良いかと思われますが?
如何なものでせうか?
>74
疲れたから嫌とか言いやがりますがどうしたら良いでしょう?
それとは別に独りで済ます方が楽な時もあるし。
それ以前に相手がいねぇんだよ!ヽ(`Д´)ノ
明日の朝は関東の交通が大混乱で漏れはそれを観ながらほくそえむのか。
今日は道路から湯気が立っているのを見ました。
今日は近所のおじさんが雪割りをしていました。
まだ、地域的&気候的に早すぎる気がするのですが…。
で、そのおじさん、「ふぅ〜」と、一休みをした時、
頭髪のない頭から湯気が上がっていました…。
80 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/03 23:33:03 ID:GkY+PK/l0
>>75 >疲れたから嫌とか言いやがりますがどうしたら良いでしょう?
σ( ̄▽ ̄;の台詞だった・・・orz
今夜から雪になるらしい。
めったに雪が降らないので雪道の運転するのは物凄く鬱。
車はAT、FRです。
坂道の走り方を(特に下り坂)をヨロシコ!
初心者じゃないから平地なら多少ドリフトぐらいはできる。
ところが上り坂、下り坂が怖い。。。
他に車が走ってなければ問題ないのだが・・・
今までこんなことがトラウマになっている。こんな時はどうすればいいの?
1.急な下り坂で前の車が停止したのでブレーキをかけてなんとか止まったのにまた少しづづ動いてる・・・orz
2.急な下り坂で下には信号のない交差点があり、こっちが降りてるのに横切る奴がいる、止まれない・・・orz
3.急な下り坂でエンジンブレーキをかけてもスピードが上がっていく・・・orz
4.急な上り坂の途中で止まったら、ブレーキを踏んでいるのに少しづつジリジリと後ろに後退していく・・・orz
↑
まずは
スタッドレスタイヤを履けばぁ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 00:06:37 ID:viSEuFqgO
>>81 もし冬タイヤを履いてないなら、運転するな。
さらに、ドリフトがどうのなんて言ってる奴は、冬タイヤでも運転するな。
以上。
81です。
スタッドレス履いてもチェーンでもその様です・・・orz
85 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/04 00:10:02 ID:fqobxf9r0
てかその状況じゃ偉そうなこといってる
>>83なんかに聞いても無理w
>>85も無理w
>>85 タクシーもコンフォートなんかはFRだからねぇ。
その状況じゃ無理なんじゃないの?
88 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/04 00:23:22 ID:fqobxf9r0
オレは無理そうだけど
>>88はあの状況で運転できる?
90 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/04 00:26:42 ID:fqobxf9r0
っつーかYo!
あまりにヤヴァイと思ったら、「クルマ使わない」っつーのも選択肢に入るだろ?
91 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/04 00:29:27 ID:fqobxf9r0
>>89 σ( ̄▽ ̄;だって無理。
そーゆー時は外に出ない。
必要が有れば、歩く。
それが無理なら・・・やっぱりタクシー。
タクシーでもダメなら・・・やっぱり外に出ない。
道路わきに残った僅かな雪塊や圧雪を使う
つーか、滅多に雪が降らないような地域で
>>81のような状況になるのは…
あるのか?
うちの地方じゃ雪降るとこだから、よくわからん。
94 :
配達員:05/03/04 01:00:06 ID:PLw5rrji0
>81
頼むから藻前のようなやつは雪の日に乗るな。
そこまでして雪の日に走りたい理由はなんだ?
仕事柄どうしても車を使わねばならない人から
みればものすごく迷惑な存在だ。
ほんとにスタッドレス+合金製亀甲チェーンでもダメならば
それは、その車が重すぎるのです。
悔い改めて1ton未満の車に換えるがよろし。
ここはちょっとだけ譲って・・・
>>81 「急な」なんて形容詞がつくような道は使わない
>>60 以前乗ってたヨタ車、フロントにフックはついてたけど、説明書に
「新車時の輸送用だから脱出・牽引には使うな」って書いてあったよ。
こういう車も結構あるのかな。
方法が無いから何回かそのフックで脱出・牽引したけど問題なかったみたい。
もしかしたらどこか微妙に歪んでたかもしれないから責任は持てないけど。
>>94 どうしても乗らなきゃならない場合でこんな場所を通らなきゃならない場合はどうする?
1.急な下り坂で前の車が停止したのでブレーキをかけてなんとか止まったのにまた少しづづ動いてる・・・orz
2.急な下り坂で下には信号のない交差点があり、こっちが降りてるのに横切る奴がいる、止まれない・・・orz
3.急な下り坂でエンジンブレーキをかけてもスピードが上がっていく・・・orz
4.急な上り坂の途中で止まったら、ブレーキを踏んでいるのに少しづつジリジリと後ろに後退していく・・・orz
>>98 ・・・orz
↑これなに? 横になって寝てるAAなの
========================================
「ノーマルタイヤ&ノーチェーンで日本中のどんなスキー場でも行けるぜ!」
「スタッドレス履いた遅すぎるクルマを追い越して急ブレーキ踏んだらビビってやんの!」
などと豪語する 「白印譜」 こと、印譜 ◆Mjk4PcAe16。 みずから日時/場所を指定して
バトルを呼び掛けたクセに、当日は見事にバックレるw (1/15、 2:00am)
そして2/3、久しぶりに登場したトリップ付き白印譜(本物)、 「俺はあの日行っていたが
誰も話し掛けてこなかった」 などとホザくも、ウソだとバレて完全沈黙の巻!
========================================
【ログの読み所の紹介】
(1) ログの序盤〜中盤で 「白印譜はちゃんと集合場所(セブンイレブン)に来ていた」
などと、見てもいないのに主張する名無したち数名。 不思議不思議w
(2) 当日、現場から携帯でスレに実況してた奴のことを 「ニセ実況だ!」 と決め付ける
名無し。 どうしても 「白印譜がちゃんと来ていた」 ことにしたいらしいw
(3) 「俺はあの日行っていたが誰も話し掛けてこなかった」 などと平然とホザく白印譜
(4) ところが、当日現場に居たことを匂わせる奴が、白印譜に核心を突く質問をしようと
したところから空気が一変! あんなにしつこかった “白印譜擁護派” の名無し
たちがピタッと書き込みをやめて・・・・・
(5) そして白印譜も擁護派名無しも完全沈黙
※ つーかここまで読めば分かるでしょ? “白印譜擁護派” の名無しも全部、白印譜の
自作自演! でもすっかりバレバレで残念!!wWw
★以下がその過程のログです。 ご笑覧下さいw (レスNo.166 あたりから)
http://makimo.to/2ch/sports7_ski/1106/1106899661.html#166 ★本スレはこちら
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1108460864/l50
104 :
99:05/03/04 14:09:55 ID:OQcYgmmN0
あ!
_| ̄|○ の小さいヤツだw
横になって丸まってるのかと
105 :
99:05/03/04 14:12:27 ID:OQcYgmmN0
_| ̄|○ ←これも
丸い耳のモアイ半面かとおもってましたから
>75,>80
交換すれば丸く収まるのでは?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:24:09 ID:6FgymRwY0
皆様何処のスタットレスタイヤ履いてる
スタッドレスタイヤなら履いているけど、スタットレスタイヤは見た事も聞いたことも無いな
>>108 まぁまぁ、間違えたんだろうから…。
>>107 俺は10年前はハッカペリータ履いていた。
それ以降はユニロイヤルだ。
>>97 おれの車のタイダウンフックは、牽引するとバンパーを壊すよ。
奥の方で、バンパーより上に付いているからね。
全く、何考えて作ったのやら、
実際に牽引が必要に成ったら、メーカーに腹立つと思うよ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:04:01 ID:YyzDz/DQO
HONDAのHR-Vはフロントバンパーにメクラ板付いてて、
マイナスドライバでこじって外して車載工具に入ってるフックをネジ込むタイプでした。
>>111 あれって、牽引用フックの場所だったんだ!
4年乗ってて気が付かなかったよ。
って、もう手元に無いのだが・・・>HR-V
俺も、もう手元に無いんだが
一度だけ劇的に使ったんで覚えてましたw
>98
94ですが一応レスしておきます。
A1."なんとか止まった"なんて状況を作らないように
車間距離をあけてます。で、ずるずる行って危な
い状況ならクラクションならしてできる限り衝突を
回避しようとします。
A2.止まれない、ってことはぶつかることが予測できて
いるのであれば・・できる限りのことはしようと思って
もたぶんできないでしょうからそのままぶつかると。
A3.ロックさせちゃ解除させを繰り返し。できる限りセンター
ライン際にトレースさせて曲がれそうであればラッキー。
最悪は自爆で停止。
A4.急な登り坂で止まらないよう、あがれそうなところで
止まってます。
長くてスマソ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:29:04 ID:fv77rtvr0
雪の日にチェーン巻いたら負けかな・・・って思ってる。
116 :
29歳ニート:05/03/06 18:33:41 ID:b8AmkFZE0
自宅車庫のシャッター開けたら数センチの段差が。でもこれが凍って
前の駆動輪をどんなにゆっくり回しても乗り越えられません。少し後
ろに下がって、と思っても車庫に奥行はなし。さて。
でも大丈夫。切り替え式四輪駆動ですから。
118 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/06 21:16:53 ID:gpbFp2vS0
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:18:17 ID:ElOsF0Oa0
つーか、砂で十分。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:20:48 ID:Xhbfg4sk0
塩カルの方が良くね?
シャッター開けとけば段差できないでしょ?
塩カル撒くとシャッターが錆びるだ
レールにはグリス 本体にはCRCしてる
冬になる前に塗装というかタッチアップはしておかないと、長持ちしないだよ
段差を少し削って傾斜角を緩くすることは誰も考えないのかな?
数センチならフロントオーバーハングの距離があるのだから
十分乗り越えられるだろ。
>>122 >塩カル撒くとシャッターが錆びるだ
シャッターをドブ漬けのにすれば錆びないから良いんじゃね?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 01:04:32 ID:BuDGM05BO
家庭用ガレージのシャッターでドブ浸け(溶融亜鉛メッキな)鋼板製の物って標準品にゃ無いんでねぇか?
ドブ浸けだけでもケコーな金かかるんだよなぁ。。。
127 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/07 01:18:01 ID:7TUvmT7J0
雪国住まいだけど、考えてみると金かかるよな。
3年くらいに1度はスタッドレス(普通のより高い)買い替えないとならないし、
2年に1回はスノーブレード(普通のより高い)買い替えだし、
毎年2回のタイヤ交換、バッテリーはでかいの付けないとならないし、
ボディーは融雪剤でサビてくるし。ウォッシャーも濃度高めだし。
車も4WDじゃないと心配だし。
タイヤだって前は自分でやってたけど、引っ越したらタイヤ置く場所無くて
スタンドに何千円も払って預けてる。もちろん交換は工賃数千円取られるし。
雪の降らないところの税金で除雪してやってんだから、そのぐらい
てめえで払え
俺んとこ雪降らないけど
>>129みたいな考えはしたこと無いな
都会の税金で田舎うんぬんとか
都会は人が多いだけだし、なんで君一人が偉そうに主張してるのよw
大勢の中のたった一人でしょ?
何かあったら税金、税金だ。
馬鹿のひとつ憶えみたいに。
その前にちゃんと払ってるのか、129は。
132 :
129:05/03/07 19:19:21 ID:ib5fP6/30
うるせーな。
タバコと酒の税金払ってるわ。
塩カリと塩カルは違うの?
ずっと塩カリだと思ってたけれど・・・
エロい人おしえてー
黄昏野郎の基礎知識
塩カル:塩化カルシウム CaCl2→Ca++とCl-2個
塩カリ:塩化カリウム KCl→ K+とCl-
塩撒いて氷とかすとき、どれくらいの量を撒けば有効か
モル凝固点降下でググればわかるが、イオン化した後の数で効いてくるので、塩カルの方が効果が高い
高校の化学でやるんだったかな
融雪材は塩化マグネシウムとか塩化カルシウムとかの混合物(カリウムも入ってると思われ)
精製されてない混合物です
車が粉吹いてるよう。
擦り鉢状道路での離合怖いよう。
塩カルもカリもマグネもそんな気の利いたのはないのでお台所から
塩化ナトリウムを持ってきた。青いキャップのガラスの小瓶だぜ。
グルタミンも入っていて
>>137 書き忘れ
地域は新潟県中越地方、使用箇所は街中が多く、
峠越えが特に多いという使い方ではありません。
「やまぐるま」と呼ばれる通勤で峠を越えたり、自宅が山の中にある車は
一年目でこれぐらいになる車もある。
そんな車が5年もたつと、床に穴が開いたり、ショックがもげたり、ひどいのはフレームが折れたり。。。
139 :
( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/03/07 23:12:05 ID:7TUvmT7J0
前に乗ってたCB7に・・・
ディーラーでアスファルト状の防錆塗装して貰ったのだが(下回り)・・・。
なかなか(・∀・)イイ!!感じだったYo!
>>132 おいおい、中学生が酒と煙草買っちゃいかんよ
自動車税と所得税は払ってないの?
払ってないってことは車持ってないニートかw
そもそも中学生には関係ないかこりゃ失礼
税金の多くは大型の公共事業で中央の大手ゼネコンに流れる仕組みになってます。
142 :
板違い:05/03/08 08:15:18 ID:Wd6aLOpb0
>>134 なんでイオン結合でくっついてるCaCl2やH2Oって、
H-O-H 一直線に並んでないの?ヘの字に折れてるやん
電気的には、一直線に並ばないといけないと思うのだけれど・・・
昨年8月に購入した新車で一冬経験(まだ冬は終わってはいないが)。
今日ちょっと気温が上がったので車を水洗い。下回りも水をかけて汚れ
落とししてみた。
下回りは融雪剤で真っ白。水のかかる範囲は水圧で、手の届く範囲は
洗車ブラシで融雪剤を落としてみたが・・・マフラーさびさび。一冬でこれ
では3シーズンでマフラー交換だな。雪国ではマフラーは消耗品か。
今日、夜8時ころからの札幌、荒れたなぁ。
風が強い。強すぎ。
おまけに除雪が入ったのはいいけど、家の間口の前に
大量の雪が…orz
147 :
前スレの555です。<(_ _)>:05/03/09 13:51:51 ID:jWSa92I7O
お久しぶりです。兵庫に来てスタッドレスにはきかえて過ごしました。祖父も4日に旅立って行きました。みなさまのあたたかいレスに感謝です。これから川崎に戻ります。
>147
ご愁傷様でした。
気を付けて帰ってください。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:59:53 ID:j+fHInAAO
〉146
禿同。まさに吹雪だった。
ちなみに漏れも除雪の雪が原因で自慢の大径タイヤ、デフロック付き車が身動きとれなくなりまつた。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 14:10:01 ID:3whY5MV/O
>>147 時々レポしながら雪の中を現地に向かって行った人だよね?
今は雪の心配はないけど、長距離だから気を付けてね。
そうです。ちょっと前に雪道をノーマルタイヤで城崎まで行った者です。
いまは東名の三ケ日を通過しました。もうひとふんばりして帰ります。
>>151 城崎って久しぶりに聞いたな
外湯めぐりは2つくらいしかしたことがないなぁ
本日、リップスポイラーを応急修理してきますた。
完全に修理するにわ・・・雪が溶けてからだな・・・。
>153
捨てちゃえば?そんなゴミ
オーナー自体がゴミクズみたいな人格なんだからお似合いなのでわ?
温泉いいですよ!一の湯の横に足湯があるのでたまにそこでまったりしてましたよ。
おまいヤケに朗らかだな…
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:08:23 ID:uy6t0E6U0
雪道で車を運転するな
長期期間の戦いだったんでたまに息抜きさせてもらいました。どんよりしてしまうよりは、ましだと思ったんで…スミマセン(T-T)
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:40:18 ID:OyBAHJ9c0
しかし、雪が降らないところの人って本気で
雪道をノーマルタイヤで走れると思ってるやついるんだな。
このあいだ、そういう人にあって驚いたよ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:44:40 ID:vWvP7fcS0
>>160 走れないことないよ。
札幌の中古車屋で働いていたとき、夏タイヤの下取り車を運転して帰った。
それも2月の夜間に。
しかも、車検も自賠責も無かったから、事故ったり捕まったりのことを考えて
(((( ;゜Д゜))) しながら20kmくらいで運転してた。
氷点下20℃以下になると・・・夏タイヤでも結構走れるらしい。
流石に夏のアスファルトの様なワケにはいかないけど。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:58:28 ID:OyBAHJ9c0
そういう極寒じゃなくて
ノーマルタイヤじゃあどうにもならないところに夏タイヤで登場してたよ
たまたま道路に雪なくて助かってたけど
また真冬並みの寒気か
普通タイヤでも四駆ならとりあえず動く
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:03:52 ID:OyBAHJ9c0
でも、止まらない、曲がらない
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:27:47 ID:gevWoBWp0
雪山に突っ込むかな。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:30:56 ID:ic0ZjOFg0
もう春ですね〜
氷雪関係で規制でてるのは北海道だけみたいだな。
っつーか・・・
北海道だと、溶け始めが一番危ないだろ?<アイスバーン
1月下旬〜2月上旬に突然暖かい日が有るとマジにビビリが入る。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:44:09 ID:AVgCPa7o0
スノーブレードって今の時期安売りするかな?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:59:27 ID:dbSnkfX70
あんまりしない。それなりに温度管理して、次のシーズンへ。
今冬、ミラーバーンは体験できなかったが全面凍結なものの
ざらついている凍結路面で270度廻って事故らなかったのは
ある意味幸運だたかも。
夏タイヤで走るの、凍結なんかだとゆっくり走ればまだ良いけど
新雪が一番困るぞ。一度だけしゃーなく、
2本だけ履いてちょっと走った事あるけど
しこたま雪がタイヤにこびり付いて酷い事になる。
フロントに履かせたんだけど、雪だるま作ってるかの如く、タイヤに雪がくっついて
その内、ホイールハウス内が雪だらけになって、ハンドル切れなくなった。
冬タイヤも買えない貧乏人は車乗るなって感じだよね…orz
夏タイヤって低温(氷点下10度レベル)とかだと硬くならないのかな
スタッドレスだと氷点下20度でもプニプニしてるが
>>173 >冬タイヤも買えない貧乏人は車乗るなって感じだよね…orz
カネ持ってても買わないヤシわ買わないからな・・・orz
どっちかっつーと、
冬タイヤ買わない無神経野郎はクルマに乗るな・・・って感じかと?
東京都民ならではの雪対策を教えてやろう。
「溶けるまで待つ」
田舎者みたいに車がなきゃ生きていけないわけじゃないからな。
鳥取市民ってバカだろ。
なんでアノ雪の中、ライト点けてる車が全然いないんだ?
つか、イナ〇自動車学校よ
路上教習車くらいライト点けさせろよ…
唖然としたよ…
>>176 まぁ・・・たった1cm積っただけでパニックになるトコだからねぇ・・・。
雪上の運転出来ないヤシが路上に出ても迷惑なだけだものな。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 00:45:41 ID:9p3MhYKtO
そういや・・・磐越道の吹雪通行止めは解除になったのかな?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 02:16:56 ID:bcOnhMSD0
うつくしまもうっすら積もってます
今日は全国的に雪か。。。
もう、雪要らないぞ(Livin' in Hokkaido)
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:27:41 ID:QCYiaNVV0
雪が降ったからといってチェーン買いに行ったら負けかな・・・って思ってる。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 20:52:58 ID:rT6XE5GP0
>>181 広島北部と南部の境あたりは朝までしか降ってない。
鳥取なんかは降ったらしいね。現地の方どうよ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 20:58:03 ID:slVDc6C80
>183
北海道(当方、札幌)は、未明からだらだらと降り続いていた。
午後2時ころやっと止んだが、気温自体さほど下がらなかったせいか、
あまり沢山積もったという印象はない。
ただ、道路は日中はシャーベット、夜間は凍っているので難儀&怖い。
もうずっと人大杉
新車買ったんだけど、冬タイヤ買わんかった。
納車今週なんだけどチョットやばそーin札幌
今年は雪が多い&雪解けが遅そうなので、かなりやばいんでないかぃ?
ちょっとじゃなくかなりやばいだろ、今の札幌を夏タイヤで走るのは
>>187 交渉で付けてもらえんかったのかい
おれ中古買った時でも付けてくれた(レボ1)
ああ名前欄間違えたぜ恥ずかしいぜ
3月13日にこの積雪はないぜ・・・_| ̄|○
>>187 4月一杯迄は油断ならんから、冬タイヤ買った方が(・∀・)イイ!!
σ( ̄▽ ̄;は、4/20頃に雪に降られてエライ目に遭った経験が有る。
っつーか・・・みんなは冬タイヤ>夏タイヤの交換はいつ頃?
σ( ̄▽ ̄;わ、ここ数年はGWにしてるけど。
うぅ。サイドブレーキ凍った。油断した・・・
>>194 4月下旬、札幌在住
GWに峠越えをする必要がある場合はそれが終わってから
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:56:04 ID:VygGZCDx0
なんで50cmも積もってんだろ・・・・・
しかも、ほとんど昼間に積もった雪だし。
今何月だと思ってんだ。
in 鳥取市内
>>196 σ( ̄▽ ̄;も札幌だYo!
やっぱり・・・この近辺だと4月下旬〜GWがデフォかな?
青森も八甲田越える予定の人はGW明け
3月末@島根松江
山梨北部在住
夏タイヤ→冬タイヤ : 毎年、遅くも11月23日までに履き替えておく
冬タイヤ→夏タイヤ : だいたい4月10日頃履き替える
もっとも、去年は交換を面倒クサがって、4月20日頃まで
スタッドレス履いてたけどさ…
文化の日とみどりの日だなぁだいたい
@北海道
峠越えするときはこの限りではないが・・・・
どう考えても4月入ってからだな@新潟平野部
204 :
201:05/03/14 23:32:12 ID:MjjCAegJ0
>201の補足
201はあくまでもオイラの交換時期であり、山梨県民の全てが
この時期に履き替える訳ではありませぬ。
平均すると、山梨県民は12月中旬に夏→冬、3月中旬〜下旬に
冬→夏に履き替える模様。
毎回、「もう履き替えたのか?気の早い」とか、
「まだスタッドレス履いてるのか?勿体無い」とか
云われてる…
うちは普段は4月中旬 ふくすまけん山間部
っつーコトは・・・大雑把に言うと、
雪が多いトコ:4月中旬〜GW
雪が少ないトコ:3月中旬〜4月上旬
・・・って感じかな?
>>206 大体そんなものでは?
ただし、オイラは3〜4年に一度、スタッドレスのまま履き替えない年がある。
何故って?履き潰すからさっ!
>>208 ありがとう。リスク承知で程々にやってます。
プラットフォーム露出で「ハイサヨナラ」ではもったいない気がしてねぇ…。
雨の日は怖いので慎重に走ってますよ〜。
きわめて常識的だと思うが スタッドレス穿きつぶし年
雪国だと普通だなぁ
212 :
207:05/03/16 21:30:29 ID:XWGsLzwz0
>>210-211 そうだよね、ある意味普通だよね!!
よかった、オイラ変人じゃなかった…。
>>212 スタッドレスは夏場はハデに鳴いてくれるなぁ。
とばさないよう、気をつけろよ!
春に夏タイヤに変え忘れて、そのままひと夏
雪降り始めに夏タイヤをトランクに詰めて「交換しろ!」なんて客が1シーズンにかならず1人以上いるって@スタンド店員談
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 09:04:04 ID:GV7aPm1/0
アッー!
>218
ツマンネ
in Sapporo
雪がかなりな勢いで溶け始めている。幹線道路はもう殆どアスファルトが出ているね。
皆さんに気をつけていただきたいのは、歩行者への泥ハネ運転。
それと、歩道(部分)のない道路もまだ沢山あるから、歩行者の車道部分歩行への
理解(忍耐)と思いやり。
訳あって、2日ほど歩行者の生活をしたのだが、車運転している時には
見えないものが見えた気がする。
みんな、安全運転よろしくねっ!
今日は雨じゃんじゃん降り。そろそろ雪も終わりかなあ ふくすまけん山間部
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 13:04:42 ID:FL6ZStoB0
雪が溶けてきましたね
おもいきってタイヤ換えるか…
今朝は吹雪だ
あんだけ溶けたのに今朝、また雪景色 in札幌
>>187 の新車が気になるw
既にあぼーんしてたりして(w
まだまだ雪が降る可能性があるから注意しようぜ。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 23:51:53 ID:sWulxH9m0
雪道で車を運転するな
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 23:57:05 ID:7mySArVs0
>>227 おぃおぃ、もう3月も下旬だぜ?
さすがにもう降らないよ。
ビビリすぎ。俺はすでにノーマル履いてる。
1ヶ月に数万qも走るわけじゃないから、GWまでスタッドレス履きっぱなし。
八幡平とか行く予定もあるし・・・・
タイヤより命が大事だし、タイヤケチって加害者にもなりたくない。
降らなかったらそれでよし
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 02:41:00 ID:ezzlOujc0
おれは4月半ばで交換だな
>>230 雪道じゃないトコをそんなに走ったら2シーズン目以降は(((゚Д゚;)))ガクブル
とマジレス。
30分もかからない作業なんだから変えれ
>>232 よっぽど無茶な走行しない限り舗装路でもそんなに減らないと思うけど。
雪国なら普通だと思う。
命(本人だけでなく他人もね)とスタッドレスの柔らかゴムの消耗分とどっちが重い?
減ってしまったら夏タイヤに使えばいい。所詮クルマは消耗品の塊で工業製品。
オイラは月に千キロちょいくらいしか乗らないので、少しでも危ない道を走らざるを
得ない可能性がある限りは、こまめにタイヤを替える手間より履きっぱなしを択んじゃう。
タイヤの置き場所もあるしね。今朝は雪ないよ。
>>232 スタッドレス履いたことある?
つーか車持ってる?免許持ってる?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 11:49:37 ID:+0xpudsO0
昨日は仕事してました、外回りしてると天気も良かったからか、庭先でタイヤ交換してるのを
たくさん見ました。それにしてもジジイどもはなぜにキックでホイールナットを締める???
札幌じゃこの時期にかえる奴はいない。はやい人でも4月上旬でしょ
>>229とか
>>232 はどこに住んでるんだ?
238 :
187:05/03/20 14:58:19 ID:n2r+u4Gp0
報告します
昨日の吹雪の中、納車しました。
営業マンも心配しましたが無事たどりついた。
今月はもう乗りません。
>>238 来月も乗らない方がいいと思うぞ。
札幌・・・もしも雪が降る
4月でもスタッドレス、慣れてるし皆かっとばす。
238は煽られまくる。
一部の馬鹿に超高速で突っ込まれ氏ボーン。
東京・・・もしも雪が降る
皆、夏タイヤだから超のろのろ。
たとえ突っ込まれても速度が遅いから車に擦り傷程度。
札幌と言うか、雪国ならどこでもそーなのかもしれんが
雪積もって間もない頃って、皆信じられないくらいにやたらとおせーのに
いつの間にか夏と変わらんくらいにブッ飛ばすようになってるよねw普通の圧雪路なら。
多少なりとも、夏から冬への感覚の取り戻しの期間が必要なんだろかね、やっぱし。
俺は東京にいた頃の方がスタッドレスの寿命短かったよ。
スキーしに高速使うと近くになるまでずっと雪無いからね。
>>240 そうね。なにげに鼻クソほじりながら国道を高速道路の速さで走ってる自分がいたもんね。
ドライ路面で+2〜30km/hで同程度の感覚だわ。これはこれで問題だ。ちゃんとメーター見ます。
雪国ドライバーは運転(?)がウマイという話があるが、確かにグリップ走行はラクそのものです。
昔二輪の世界で、ダートトラックレース出身のアメリカンが、豪快なスライド走法でヨーロピアン
ライダーを蹴散らしGPを席巻しましたが、全然違うといえばそれまでですが、これと相通ずるもの
があると思いますね。 …下手クソな文章になってしまったわい
>>242 ウマイかどうかは比較したことないけど、滑ったときの対処は落ち着いてできるかも。
北海道が事故多いのは、道路が広いとか直線が多い以外に、そういう原因が
あるのかもしれないね。
圧雪路でも60km/hオーバーで普通に走れるんだから、グリップではもっといける、と。
ただまぁ、ウマイのとマナーが良いのは別問題なわけで。北海道はマナーがなぁ...
>>243 事故率と死亡者数を混同してない?
まあ、雪国だけあって物損事故もかなりのものだし
間違ってはいないだろうけど
冬の方が死亡者減ってるんじゃなかったかな?
去年の11月に買ったREV01は1シーズンで終わりました
俺にしては持った方だね。
昨シーズンなんかMZ03を6本買ったしw
まー保険みたいなもんだから毎年BSの新品が良いんだよ
免許取って最初の年からBSのMZ01だったから怖くて他のメーカーの履けないよ
ガーデックス一回履いたけど速効売ってMZ02買った事もあったな(爆)
雪はもうイイやw語るのやめよう雪国自動車生活Part14
>>245 最後の(爆)は(爆藁)の方がよりソレらしくなります。
お亀だが、スタッドレスは普通のに比べたら全然泣かないぞ。私のは石橋さんのだが他のもそうだった。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 19:18:08 ID:pITJpUpE0
亀に言ってもしょうがないが・・・
スタッドレスよりタイヤ鳴きする夏タイヤ履いてんだあ
流石亀!
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:19:58 ID:ou2K40gq0
おまいら、シャシー洗浄&黒ニス塗りは済ませましたか?
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:24:06 ID:HvyeR6CO0
>>250 ディーラーで車検の時に塗ったよ。
スチームとシャシブラで1万6千円くらいだった。
>>229 3月19日の札幌の早朝はかなり雪積もってたな。
日中解けたらしく、夕暮れ時にはアスファルト見えてたけど。
>>240 解けてアスファルが見えてきた時にドカ雪降ると、またノロノロになるよな。
で、所々で雪山に突っ込んだ事故車も見かける。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 22:43:44 ID:HvyeR6CO0
某ホンダの正規デーラーですが・・・鯔れてますか?
>>244 事故数じゃなくて、死亡者数でしたね。
言いたかったのは、冬でも普通に60km/hとか出しちゃうわけで、
そりゃぁ夏になったらもっとスピード出るってはあるかも、という話。
死亡者は冬のほうが少ないでしょうね。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 23:57:30 ID:Ctza/CeU0
ディーラーは正直ぼったくり
シャーシブラックとかだれでもできることは町工場に任せた方が良い
>>251 随分高くないか?
俺のとこはスプレー缶2本分、2千円か3千円くらいでやってくれたぞ。
>>254 スチーム洗車+シャ-シブラック塗布+エンジンルームクリーニング+車内清掃=8千円也・・・
某菱ディ-ラーですが・・・・・
>258
あ、同内容で同じ値段だわ。
N赤舞台だが。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 01:13:15 ID:3FjiUf3y0
雪道で車を運転するば
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 01:16:22 ID:atKdxScg0
>>251でつ
エンジンルームクリーニング込みで8000円・・・?
まじっすかー、ホンダデーラ高すぎじゃのう・・・。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 09:27:54 ID:TPhxf4Q7O
ホンダディーラーが高いんでなく、その販売店が高いだけでねぇ?
車はHR-Vで、
>>258-259とほぼ同じメニューで9000円くらいだった稀ガス。。。
ウチの近所のHディーラーでは>258と同じ内容、
車はオデッセイで8,500円
CR-Xだと7,000円だった。
そこで買った車でなくても同じ内容、同額ね。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 20:22:26 ID:lIJ/uvqo0
>262,264
リコール出てますよ。
267 :
264:2005/03/24(木) 20:50:09 ID:KZ48fmwQ0
268 :
長野:2005/03/24(木) 21:02:13 ID:NUcOb32r0
今週ノーマルタイヤに交換
大雪orz
やったぁ!夏タイヤの誘惑に負けずスタッドレスのままだぜい!!
でも・・・リコール・・・orz
ベルノまで行くのマンドクセ
vbml
>>268 ナカーマ
長野市某所の洗車場で汗だくになって交換したのに…orz
場合によっては前輪だけを夏タイヤにしようかどうか考え中
#長野
あ、夏タイヤ新しく買わなきゃいけなかったんだ。忘れてた。
いつまで降る気なんだ…in Sapporo
油断してワイパー寝かせたままおいておいたから
そのまま積もって悲惨だったな
ワイパーを掘り出すのにヒト苦労だったよ
そろそろスタッドレスを履き潰し用のスタッドレスに変えるかなw
雪国かつ車はサンダルという考えで、あまり車に乗らない人だと普通タイヤを買う必要ないかもw
チョット移動でもスタッドレスの溝に小石が挟まって
後続車に弾く可能性があるから。
雪のない時期はそんなことしたら賠償責任100%ですよ
(゚Д゚)ハァ?
>>278 >雪のない時期はそんなことしたら賠償責任100%ですよ
マジレスするけど、そんなことはないよ。
道路に小石を放置している道路管理者が100%悪いんですが、訴える人は殆どいないねえ。
なので飛び石による窓ガラス破損は、自動車保険(車輌保険)では等級据え置き事故です。
ぼちぼちタイヤ交換しようかなぁ・・・。 by 東北の日本海側
>>280 俺もタイヤ交換しようと思ってたんでつよ。そしたら先週末は雪道ラッセル・・・・・
もうしばらくスタッドレスタイヤ履いてる事に決めますた by 東北の太平洋側
全家庭でスタッドレスがあって履き替えるのってどの辺までなんだろう。
東北南部(福島県とか宮城南部)とか北陸の都市部なんてのはどうなんでしょ?
島根県東部でもほぼ全家庭にスタッドレスがあるよ.
今日、あまり乗らない車だけ夏タイヤに換えた
車検の都合で今日、夏タイヤに履き替えた。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 23:47:48 ID:DqaWPSmiO
また今夜から雪降ってるよ…
夏タイヤに替えなくて良かった
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 23:54:23 ID:89wLwwiF0
雪道で車を運転するなや
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 00:24:15 ID:S23hsYEj0
去年まではセリカ(FR)で、2年に一度スタッドレス履き替えても
ズルズルと滑りながら乗ってたし、それが当たり前と思ってた。
今年はミラ(FF)にしたら、古タイヤなのに、も〜楽で楽で。
お陰で冬期引きこもり生活から脱出出来ました。
セリカのバッテリーは上げちゃったけど。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 00:31:31 ID:pBZxOCgG0
FFのセリカ買えよ
>>289 ディーラーからも「現行の(FFの)セリカ買って」って言われます。
でも、趣味車2台持つほど金持ちぢゃないんで。
FFが楽ってのも有るけど、最も良いのは、脚車なんでぶつけられても
(そんなに)痛くないってこってす。
だからって故意にぶつけないでね。
>>290 なにも現行モデルにしなくても、FFセリカはあるだろ。
ST20#ならいくらでもタマがあるし、ST18#もまだまだ
数が残ってる。さすがにST16#は少なくなってきてるが。
そう言えば、丸目セリカ顔の前モデルのカルディナを見たことがある。
ありゃ、何だったんだろう。
顔面スワップしたのかな。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 23:11:42 ID:r1dbXrQr0
もしかしてスプリンタカリブロッソと見間違えてない?
>>293 ググると話題だけは出てくるな<セリカ顔のカルディナ
前のモデルのカルディナの顔が、EP91のスターレットと酷似してる気がしてならない。
3月上旬頃においらのアパートの前の道路に除雪(グレーダー系)入って圧雪かっさらってくれたのはいいけどさ、
駐車上と道路の段差が直角15cm以上ありそうなのよ・・・。
中古で買ったエアロ付きキューブでその段差じゃエアロ割るのが目に見えてるわけで・・・。
段差削るったってスコップはプラスチック製だし、削れるようなものと言えば・・・100キンで買ったドライバーしか・・・
目に涙を浮かべながらそりゃもう必死になって深夜に2時間かけて削りましたよ。
除雪業者さん!頼むから段差解消してってくれたまえ!
>>296 アパートに金属スコップ置いとけば良いんじゃないだろうか。鶴嘴があれば最高。
今週末はタイヤ交換日和でありますように。
k;l
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 04:56:47 ID:0/oCKYZi0
>>282 福島在住だけど、家にある車には全部スタッドレスってうちが殆ど。
冬場もノーマルが多いのは北限で宇都宮あたり?
群馬の東側なんか雪の日はヒドかった。
スタッドレス車はほとんど見かけず、滑ってる車ばかり。
恐ろしかった。
今日か明日と思っていたが、もう一週待つことにする、タイヤ交換
当方北海道@まだ降りそうな地域
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 20:23:08 ID:hRS3N3fT0
道東在住です。思い切って今日交換しました。
ついでにエンジンオイルも。
今は何だか風呂上りの様なすっきりした気分!
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 20:40:25 ID:BKwDrHnR0
札幌は4WDじゃないとやってられないわ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 20:46:12 ID:cjTX6Bzf0
北海道の方は「e−4WD」は許せるの?
>>305 使ったことないから噂しか知らないが、一定時間で
タイムアウトがあるというじゃないですか?
そんなもの、(俺は)使えませんな…。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:41:10 ID:yJ2Rf1cj0
ホンダのデュアルポンプのほうがまだマシ。
>>307 出始めの頃のデュアルポンプは、そりゃ酷かったけど
最近、チューニングを変えたせいか、切り替わり時の挙動が
大げさでなくなって、そこそこ使えるですよね。
まあ、ステアリングブレーキかかってでも直結4WD欲しいな〜と
思う道路も沢山ある訳ですが…
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:06:57 ID:++Wk6i1F0
e-4WDに、「4WD」という呼称をつけちゃいかんと思う。
あれはマジで駄目。気休めにもならん。
LSD付き直結4WD乗ってるけど、直結で困るって雪道ではないなぁ
タイヤが適当に滑って吸収されるので、前後の重量バランスに気を使うだけ
アスファルトの上で4WDにしようもんなら、エライコトになりますが
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:18:18 ID:D0u/hpq2O
e-4WDは「坂道(凍結路)発進・補助装置」程度に考えておけばOK。
たしか30km/h以上だと完全に2輪駆動になる制御だし・・・・。
(30km/h以上だと、たとえ滑っても後輪にはトルク配分されない)。
312 :
311:2005/04/03(日) 00:23:08 ID:D0u/hpq2O
まあその程度で充分な人&充分な地域が多いからこそ、それなりに
売れてるワケだが・・・・ < e-4WD
ただ単に車両価格を上げるためだけの装置って気もしないでもないような感じ
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:59:53 ID:JKn/sanj0
ホンダって偉大だね。ほとんどの人は「そこそこ四駆」で充分なんだもの。
たぶん2WDでも大丈夫だったんだろうけどね
豪雪地帯に住んでるけど、免許とってこの方、FRとMRしか乗ったこと無い…。
四駆ってそんなに楽なん?
加速はスゲェ速いなーとは常々思ってたけど。
あと四輪にエンジンブレーキかかって良さそう。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 09:21:29 ID:9Y/mvOW/0
基本的にオレ、雪国で雪で立ち往生してる地元ナンバーFR車乗り連中は助けない。
いざとなったら助けてもらおう・・・なんて言う考えは甘いよ。欲しいクルマに4駆グレードがあるならそれ買えよ!って。
当方札幌のちょいはずれですが、この時期の細い路地のウォッシュボード化なんとかならんかね・・・
ガリゴリガリゴリ酷すぎだよ。もちろんドノーマル車です。
駐車場から出るにしても駐車場に入るにしてもその道通らないとダメなんで、車運転する気失せます。
一応雪溶けたら点検出した方がいいかな?
>>319 その前に、そういう道を走る時は速度落とせよ…。
俺は四駆とFFの二台所有してるが
坂道発進、凍結路発進、停止では確かに四駆が楽だね。
でも走り出してしまえばFFの方がコーナーなんか曲がり易い。
速さだけで言うならFFの方が早く走れるな俺は。
もっとも昔からFFなんで慣れもあるだろうけどね。
凍結路での話ね。
走り出してしまえば、というのがポイントですね。
走り出すまでが雪国は問題が大きいのです。
私はちなみに車庫から車道に出るまでが大変です。
324 :
319:2005/04/03(日) 16:31:26 ID:SS78hLPl0
>>320 どの部分で俺がスピード落としてないと解釈したのかわからん・・・。
道路に雪撒かないで下さい。溶けて車が汚れまくります。洗車したばっかりだったのにもう・・・orz
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:26:07 ID:7k8jSh3G0
zdf
俺はコーナーも4WDの方が運転しやすい。
>>305 かなり使える。
駐車場で溝があるんだが、それが大変。
発進にすべてを費やしてるって感じだな。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:30:14 ID:2edGwQDi0
散々ガイシュツしてるし、今更貼るようなもんでもないだろうに
クーペに四駆ってあんまないのな。ワゴンRなんてありえんチョイスに・・。
最初の車だしセリカの代車と割り切ろう。
>331
そもそもクーペがあんまりないから・・・。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 17:48:22 ID:c/VEqglC0
4ドア買って後ろのドアを溶接すればOK
クーペで4WD・・・SVXとか
まだ用心してワイパーもタイヤも交換せず
ブラシも積みっぱなし
GWまでは峠だと積もることあるからなぁ
以前、5月の裏磐梯で降られて昼間で足止め食ったことあるし
最強の4WDクーペはインプレッサのB22だろうな・・・たぶん。
ただ、タマがあっても相当な価格だろうし、普通にはST185かST205セリカで程度の良い
タマを探すのが吉かな。
なんでクーペじゃなきゃダメなの?
レオーネRX2欲しいナリ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 11:09:35 ID:io2K6S2y0
アウディTT があるじゃないか
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 19:52:28 ID:npZJUzz20
アウディTT、狭いね。チビ専用車だよあれ。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:39:41 ID:io2K6S2y0
日本人にそういわれるなら
ドイツ人のれないな
ドイツ人に乗るのか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:09:45 ID:2/WyoGQw0
メルセデスベンツはいい加減4マチックを右ハンドル車にも設定して欲しい。
あとセダンにいい加減リアワイパー付けれ。
すげえなあ。
この時期に
釧路に雪だるま出てる。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:51:44 ID:tVNCRGKZ0
無理してメルセデスのEクラスとかCクラス買ったりしてる人より
セルシオとかを余裕で乗ってる人の方が格好いいよね。
無理してるかどうかは自宅までストーキングしてみないと分からない。
>>342 そういうクラスを買いたい人はシーマの4WDかと
乗り心地はFRに比べて、ややゴツゴツだがハンドリングとかは問題無し
ただ、操作感が「寝たきり老人仕様」に全部軽くて、雪道で揺すられると困る
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 03:28:22 ID:oMbS6+sgO
寝たきり老人仕様ワロタ
シーマっていくら位だっけ?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 21:15:44 ID:d9DzrP7f0
シーマの4WDにはリアワイパーが付いてない。さすが日産車だ。
トランクが高くて、リヤウィンドウが寝てるから、必要を感じないよ>シーマのリヤワイパー
価格は600万円台・・・・ 高いと見るか安いと見るかは微妙
ベンツの4マチック買うよりはいいのかねぇ
ディーラーも気合入れて対応してくれるし
もちょっとペダルとかが重くないと雪道ではギクシャクして辛い
あと、やっぱり大きすぎて路地には入りたくない+駐車場に困る
>>349 新雪10cmでも必要ないのか?
毎時20cmの降雪でも必要ないのか?w
351 :
349:2005/04/13(水) 21:42:24 ID:Nk8uIkV00
自分が乗った範囲では、降雪でリヤが見えなくなったことなし
まあ、あったら使うかもしれないけど、無くても特に問題ないかと
出先で、停めてる間に積もるとかだと欲しいのかな
それよかHIDのライトが熱出さないから、雪が解けなくて暗くなってくる方が問題
昨日、うちの車全部のタイヤを交換した@新潟平野部
近所よりちょっと遅め、かな
>>351 おお!そうなんだ
HIDに取り替えようかと思ってたが、考えものだな
>>351 351は非積雪地域の無免許厨だと分かりや下よ
355 :
349:2005/04/13(水) 23:09:17 ID:Nk8uIkV00
えーと 秋田ですが
と釣られてみる
普段乗るクロカンはリヤに雪巻き込むから、リヤワイパー無いと話にならん
でも、リヤウィンドウの寝てるセダンは巻き上げた雪が積もること無いよ
普通に車内にヒーターが効いてりゃ、熱線も入れること無いし
リヤウインドウが立ってると、クーペでもワイパー欲しいな
あと、停まってる間に積もるのはしょうがない
> あと、停まってる間に積もるのはしょうがない
これでも支障が無いと言う事は経験無し、無免許ちゅーことだがや。
渋滞時はどうしても窓に積もってしまうし、
それから、霜が降りるとどうなるかも分かってないから、非積雪地帯、いや、もっと南方だな。
357 :
349:2005/04/13(水) 23:45:07 ID:Nk8uIkV00
霜が降りたらワイパーなんて役にたたないですが
渋滞時は車内が暖まってるから普通に溶けて積もらないよ
朝にエンジンかけてすぐ出る人?
当方、回りの雪を掘らなきゃ出れない環境なので・・・
シーマは屋根付き車庫ですけど
なに絡んでんだよ馬鹿か?
停まってる間に積もった雪はブラシで落せば済むし
信号で停まったくらいなら熱線で問題なし。
っていうかリアウインドウ塞がっててもサイドミラーで充分だろ。
359 :
349:2005/04/13(水) 23:46:38 ID:Nk8uIkV00
逆に聞くけどaZp3ZYgI0氏は何に乗ってるの?
>>357 いいからほっとけよw
何にでも絡みたい馬鹿っているもんだよw
>>358 > 停まってる間に積もった雪はブラシで落せば済むし
おー、そーか、
信号で止まってて積もった雪はブラシで落としてから発進するんだw
> 信号で停まったくらいなら熱線で問題なし。
ワイパーで吹いたようには、とてもクリアにはならないんだがw
無免許厨ちゃん、はよ寝ろ屋、もうw
すぐにベチョベチョになっちまう山陰の降雪地帯住民にしてみりゃ
積もることより、巻き上げたしぶきがくっついて真っ白になるから
リアワイパーが欲しい…
363 :
349:2005/04/13(水) 23:53:36 ID:Nk8uIkV00
釣られすぎたか
スノーブレードをそろそろ外すんだけど、保管はそのままでいいん?
水拭きして、元々入っていた箱に入れて保管してるけど
表面保護を考えたらシリコンオイルでも吹いとくほうが良いだろうけど、使う前に脱脂するのも面倒だし
2シーズンくらいでどうせ寿命になるから、丁寧に保管しても無駄だという話もありますが
シーマみたいな旦那車にのってる香具師って回りに注意しなくて、
我侭、自分勝手な運転するから
後方視界が良かろうが悪かろうが同でも良いんじゃないかw
365 :
349:2005/04/14(木) 00:11:02 ID:N5cHid+H0
雪でリヤワイパー・・・ 仙台だと欲しいのかもしれん
秋田、岩手の北、北海道だとおそらく必要無い
溶けないから巻きあがってもリヤウィンドウにつかないんよ
ワゴンとか5ドア車は巻きあがったのが、見事にくっつくから、冬の間は動かしっぱなし
そこらへんをいっしょにしてるんじゃね?
前乗ってたセダンはついてたけど、ほとんど使わなかったよ
>>357 > 渋滞時は車内が暖まってるから普通に溶けて積もらないよ
>>365 > 溶けないから巻きあがってもリヤウィンドウにつかないんよ
寝ぼけた事言ってないで、はよ寝ろ!
無免許厨は!
リヤワイパ、別にイラン。
というか、着いてるけどないほうがよい。
後窓がたってるからかも試練が。
368 :
349:2005/04/14(木) 00:38:06 ID:N5cHid+H0
そろそろ夏タイヤに履き替えたいが
GW道東道北に行く予定なんで我慢してます。
かなり前だけどGWに大雪になって然別周辺で足止めになったことあるから
一応、用心の為。
もしかしてシーマ乗ってるってことに嫉妬した餓鬼かw
馬鹿はこれだから手におえん。 ぷ
>>371 さんざん恥ずかしいレスしたオマエが言うな!オマエが。
おまいら、スレ維持保守乙カレー(w
そうか!スレ維持の為のやり取りだったんだw
じゃあ今年の冬まで保守よろしく!w
スレ維持と言えば恒例のアレが出てこないね
雪道で車を運(ry
車道で雪を運搬するな
ツマラン…
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:12:07 ID:CrqKFfSs0
やっぱり欲しいねリアワイパー
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:48:31 ID:lhKIUjYR0
雪道で車を運転するな
>>378 いつものキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
もし落ちても次シーズンまで立てないつもりだったけど・・・
もし落ちたら立て直した方がイイと思う人が多かったら考えてみようと思うんだがどうでしょう?
まぁ去年の例もあるから、落ちない可能性もある訳だが。
380 :
魚釣り専用車:2005/04/15(金) 00:38:57 ID:96uzLqov0
微妙維持してみたり(笑)
やっとワイパー交換しました
タイヤは・・・GW過ぎかなぁ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 00:17:43 ID:GfMN/ZU30
雪道で車を運転してはならんぞ
そろそろ夏タイヤに交換しようかなぁ。
峠も夜間でなければ凍る心配なさそうだし〜。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 09:43:38 ID:B42VlzJlO
雪道で車を運転するな
これだけ暖かくなるとスタッドレスの柔らかさが厳しいので、夏タイヤに履き替えてしまいました。
履き替えた直後の走り心地って、なんか新鮮だよね〜
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 10:57:19 ID:bFRHLO3A0
雪道で車を運転すんなよ
保守 乙w
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 21:44:06 ID:1ZbU/GIB0
雪道で車を運転するなよ
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 21:49:30 ID:jmpATQBI0
冬を越えるごとに車に傷が増える。
そろそろボディの鉄粉取りでもするかな?( ゚Д゚)マンドクセー
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 10:34:32 ID:PZqLix4G0
え〜、年に数回、スキーで雪道を経験するだけの者ですが、凍結路に
亀甲チェーンはかなり有効なのでしょうか。もちろんスタッドレスを履い
ているという前提ですが。
当方、レガシーにスタッドレスを履かせているので、志賀高原でも登り
はチェーンなしで大丈夫なのですが、夕方、下山するときはブラックア
イスで止まらない事があります。こんな状況下でも、亀甲チェーンを装着
していると、それなりの制動力は期待できますか。
できる
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:54:23 ID:8qEozdGM0
雪道で車を運転するなって言ってるだろうが
北海道在住だが
スタッドレス付けてるならチェーン要らないでしょ
チェーン付けるならスタッドレス要らないし。
ブラックアイスバーンの時はブレーキでは無くアクセル踏むの。
低いギアでアクセル踏んでタイヤに駆動力を伝えるの。
これで、アクセルの踏み加減でクルマをコントロール出来るのさ。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 20:52:01 ID:GppELhs10
>>393 君は赤信号の場合でもアクセルを踏むのか・・・?
わざとロックさせてギヤをバックに入れアクセル全開w
亀甲型なら制動力期待できそうだけど、ラダー型はどうなの?経験者の方、教えて下さい。
>>394 スキー場から下山するときのブラックアイスバーンでの場合だ。
信号があるなら、それ以前にスピード調節してブレーキは極力使わない。
ブレーキどうしても使わなければならない場面ではシフトダウンして
エンブレ使いながらかな しかもサード、セカンドと何段階かに分けてエンブレ使う
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 04:25:30 ID:Eq6bvK4+0
でも、携行して脱着をおっくうがらずに
できるなら、付けるのを止める理由はないでしょ。
信州のアイスバーンの下り道だからね、
用心するに越したことはないよ、持ってけ持ってけ。
ブラックアイスバーンだと、チェーンよりスタッドレスの方が制動距離短い気がする
圧雪路なら食い込む分、チェーンのほうが短い気もする
帯広雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
住んだこと無いけど
402 :
390:2005/04/21(木) 16:43:38 ID:qWAe28t70
別スレのテンプレで説明。
【雪道運転暦】 1シーズン 数回のスキーのみ ドライではサーキット経験豊富
【駆動方式】 4WD
【車のタイプ】 レガシー ステーションワゴン
【装備】 3シーズン目スタッドレス
【ミッション】 AT
【失敗談】 夕方、志賀高原から、2nd hold 40キロ未満で下山中、カーブ手前の
直線で前車が減速。用心して、50メートル程度は車間を空けていたにもかかわ
らず、ブラックアイスで減速せず、前の車に軽〜くキス。
スピードも出していなかったし、車間も空けていたので、滑り始めは正直なめて
かかっていた。すぐにブレーキをリリースして、ギアをローに落とし、慎重にポンピ
ングすれば、十分対処できると思った。甘かった。アクセル踏みながら、ゆっくりと
ステアリングを山側に切ろうかとも思ったが、お釣り貰って対向車線にはみ出す
よりは、前車にまっすぐに追突する方がましと判断した。
>> 393
カーブで滑ったのではなく、直線で減速しなかったんですよ。だからアクセル
踏んでも無意味じゃないかな。
>> 398 399 400
脳内では厚いミラーバーンや圧雪路なら、亀甲チェーンが食い込んで、スタッ
ドレスだけよりグリップするように思うのですが、薄いブラックアイスの場合は
どうなんでしょうね。
表面こするよりガリガリした方がいいだろ?
>>402 まあ脱着が面倒でないならチェーンかけなさい。
俺はいままで一回も乗用車でチェーン使ったことないからなあ
大型トラックやタイヤショベルでは装着したけどね。
ドライでのサーキット走行は雪道にはあまり関係ない気がする
前の車が減速できて、あなたが出来なかったのは
タイヤか技術か、どちらかに問題があったのではないかな。
>>402 > 直線で前車が減速。用心して、50メートル程度は車間を空けていたにもかかわ
>
> かかっていた。すぐにブレーキをリリースして、ギアをローに落とし、慎重にポンピ
> ングすれば、十分対処できると思った。甘かった。アクセル踏みながら、ゆっくりと
50メートル程度の車間で、しかも前車は停止では無く減速で追突ってことは
それなりの速度じゃない?
いくらATとはいえギアをローに落としたら、ロックしてポンピングどころじゃないわな
雪道経験少ないみたいだからしゃーないけど
そーゆー人には薄いブラックアイスでもチェーン有効かな
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:09:58 ID:MbAiN+kL0
雪道では絶対に車を運転するな
んじゃ俺も
雪道で運転をすろな
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:38:38 ID:px27dSQI0
雪道で車を運転できる
前車との間隔はかなり慎重に計っていましたので、スピードは
出ていなかったはずです。
ATの場合、セレクタをローに入れてから、実際にシフトダウン
するまでにラグがありますから、回転数を合わせることは比較的
簡単です。
次回からは面倒でもチェーンを装着するようにします。
>>409 > 前車との間隔はかなり慎重に計っていましたので、スピードは 出ていなかったはずです。
それだけの車間をしかも前車は停止ではなく減速だけにもかかわらず追突ってことは50m以上滑ったというか減速出来なかったって事だろ?結構な速度出てたんでは?
> ATの場合、セレクタをローに入れてから、実際にシフトダウン するまでにラグがありますから、回転数を合わせることは比較的 簡単です。
ブラックアイスで実際のシフトダウン時に回転数合わせてもローで上記のような速度出ていて、そのままアクセルオフしたらロックするだろ?ポンピング以前の問題では?
>>409 君は、雪道に不慣れだったから事故を起こしたと思っているようだが、
その事故の原因はほかにあると思うぞ。
今一度、自分の運転を見直してはどうかな?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:30:44 ID:576vVXrB0
雪道で車を運転しないで下さい
すべっちまったら諦めろ
そして今後滑らない方法を模索し試行錯誤し実行しろ
そして長生きして下さい
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:53:50 ID:IFQ77DNo0
雪道で車を運転しないように
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:03:14 ID:84XeyHR2O
スレ保守乙です
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:27:44 ID:y0wyjv100
雪道で車を運転するな
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 23:46:00 ID:xzTzkIex0
雪道で車を運転してはならんぞ
保守は1日1回でいいぞ
んじゃ次回からテンプレに書いてみるか?(w
亀レスだが
>>380 「あの」人でつよね?(ワラ
あの人だったら・・・・・・その節はお世話になりますた。
そちらは残雪が多そうで大変そうでつね。。。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:38:31 ID:CI/0LyO/0
雪道で車を運転するな
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 22:37:32 ID:1fvl+8g10
雪道で車を運転しないで下さい
嫌です
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 01:55:18 ID:0QEqv1/7O
スタッドレスとチェーンだとどっちがいいでつか?滑らなさや燃費、乗り心地など…
>>423 雪道で車を運転するな
って言われてもしょうがないレベルの質問だな
>>423 走る道・時期・時間・車種などによって、全く違った回答が出てくるんじゃないの?
その辺の情報を出さないと、まともなレスは返ってこないと思われ。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 21:14:52 ID:2/p+4j2C0
雪道で車を運転するな
雪道で野糞及び運転するな
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 21:39:43 ID:1oBVHstF0
もういいよ・・・疲れたろ?
僕ももう疲れた。
なんだかすごく眠いんだ・・・
パトラッシュ「じゃまだよ、離れろよ糞ガキ」
パトラッシュのリアクションに禿ワラ
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 00:16:49 ID:B1oT2Wfa0
雪道で車を運転するな
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:24:17 ID:J1hYscN10
雪道で車を運転するな
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 18:52:00 ID:V89IFnih0
雪国に住むな、引っ越せよヴァカども
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 18:54:09 ID:IhnSWIY60
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:●)ヽ イ(●:)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i / 引越し! 引越し!!
>>434 / ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
雪は車道に降るな。
386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/05/01(日) 19:51:26 ID:IhnSWIY60
ガラスを割るなら木刀よりレスキューハンマー。
道の駅やサービスエリアで停車中にアイドリングして寝てると正義の味方
気取りの若者達にガラスを割られ罰金を徴収されます。
というか、イイ稼ぎになりそう。
駐車違反取り締まりの民間委託も決まったことだし、アイ禁条例の取り締まり
も民間委託されたと思えばこれは犯罪ではあり得なくなる。
俺もやることにした。
雪道で車を運転するな
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 22:18:00 ID:v2iFNK1x0
雪道に関しての質問です。
今年からスノーボードを始めました。
住まいは九州なので基本的には雪のない
時期を過ごすことが多いのですが、
今年は年明けてから15,6回ほどスノーボードに
行きましたのでかなりの頻度でした。
現在、車の買い替えを検討中なのですが
4WDにするかFFにするかでかなり悩んでいます。
私が行くスキー場では基本的には積雪ではなく
凍結もしくはアイスバーンです。
雪が昼間溶けて、夜帰宅するぐらいにはカチコチ状態です。
もちろん、平地では0度以下になることなど殆ど無いです。
この条件ですと以下の選択肢では車の購入価格と
タイヤの維持費、燃費などまで考えた時、どれがお勧めですか?
1. FF+夏タイヤ+非金属チェーン
2. FF+スタッドレス
3. 4WD+夏タイヤ+非金属チェーン
よろしくお願いします。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 22:21:51 ID:7ZV0Q7Jy0
個人的には2かな。
2以外考えられん
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 00:15:08 ID:bHnOdazZ0
雪道で車に乗るな
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 07:16:28 ID:3CTRdMm30
439です。 2ですか、つまり4WDにかける金があったらスタッドレス買え! ってことですよね。
チェーンは行く度に巻いてたのですが、スタッドレスはつけたことが無かったので。
スタッドレスにする期間は12月〜3月の4ヶ月間、その間の走行距離は4000kmぐらいで、99%は
乾燥したアスファルト上を走ることになると思いますが、一般的には3年ぐらいは使用可能ですか?
>>439 車の車種と何人で乗るかがわからないと…、だけど、
一般的にいえば2だな。
一回動き始めれば車の挙動はFFが一番わかりやすく、
乱れたときの回復も容易。
>>443 その被積雪路を走行するときにアホみたく飛ばしたりして要らん負荷を掛けなければね・・・。
FFなら引きずってるだけのリヤタイヤはフロントタイヤの半分も減らないハズだから、適時
ローテーションしてやれば3〜4シーズンは楽勝で保つと思う。
>443
上の人に追加
スタッドレスの保管は屋内でね。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:19:41 ID:I5SOE2Lz0
保管する時サランラップ巻く人ってすごいね。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:41:12 ID:kOlYD57a0
>>443 3年?楽勝です。
FFの場合
1年目→4本新品を取り付け
2年目→フロントとリヤを入れ替え
3年目→目視で溝の深い方を2本をフロント、残りリヤ
4年目→2年目と同じく3年目のフロントとリヤを入れ替え
もしくはフロント用に2本購入。
5年目→2本買うか、前年度に2本買っていれば前年度とおなじパターンで
履く
6年目以降このパターンの繰り返し。
ちなみに俺は、長野県人で雪も降れば道も凍る。
しかし90パーセントはドライ路面。
最初に新品4本買って6シーズンの車だが
その間2本だけ新品にしただけだ。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 01:21:58 ID:+zZa+J6m0
443です。 みなさんありがとうございます。
そうですか、九州なものですからなかなかスタッドレスの実用的な情報が掴めず、
悩んでいました。 FF+スタッドレスで行こうかと思います。
スタッドレスはいい奴を買えよ。
ダメダメな奴とは積雪・凍結路走破力に雲泥の差があるぞ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 20:26:56 ID:+zZa+J6m0
443です。 車種を選んだ条件が
1.4〜6人でスノーボードに行く
2.3列シートの後ろに荷物を入れる余裕が若干なりある
3.VOXYやエルグランドなどの箱型は好みでない
で現行のオデッセイを買う予定にしています。
マツダのMPVとかなり悩んだ所でした。
オデッセイの4WDの性能の悪さはあちこちの掲示板で見ていましたので
みなさんのご意見も拝見しつつ、いっそFFでもいいかと考えています。
スタッドレスは日本製でできればブリジストンがいいとの書き込みを
よく見ますので、そうしたいと思っています。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:11:32 ID:DnYXsa2Y0
雪道で車を運転すんなや
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:27:09 ID:bNYFaOLh0
雪道で車を運転するな
雪は車道に降るな。
とりあえず来シーズンまで振らないだろうが念の為。w
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 10:21:04 ID:N5XpPpMZ0
雪道で車を運転しないように!!!!
今日はホカイドーの一部平野でも雪が舞ってたとか?いいうのをTVで見た。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 21:33:42 ID:FIG0uVhJ0
>>451 鰤ジストンは高いです。
鰤にこだわらなくてもいいと思います。
皆、鰤鰤と騒ぐけど。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 23:41:55 ID:yUnPovWz0
雪道で車を運転するな
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 00:32:08 ID:JpSGvmx/0
雪道で車を運転するなよ」
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 09:44:11 ID:dexXAzRn0
埼玉出身で、結婚後、青森に住む予定です。
車はV35セダン6MT。
ハイパワーFRで、雪道運転皆無な状態ですが、
1.車を買い換えろ
2.とりあえず慣れろ
3.運転するな
やっぱ、1か3ですか。
4.シーズンまでにスタッドレス準備しとけ
>>461 早めにスタッドレスに履き替えて、雪道運転に慣れろ! よって2ですな。
九州出身で雪国生活3年目の折れが言うんだから間違いない(w
464 :
青森市民:2005/05/13(金) 17:15:17 ID:8TpxDrpo0
>>461 青森市民です(・∀・)ノシ
青森の冬でFRはきついですよ〜。
津軽の方に来られるんですか?それとも南部?
FR乗りの先輩は「車変えようかな。やっぱこっちじゃ疲れるorz」
って言ってました。
でも俺が思うに、「狭い道と山道に行かなければ」大丈夫だと思います。
よって俺的には2番ですね。
慣れればなんとかなりますよ、多分w
雪道ではちょっとアクセル踏めば、簡単にドリドリできるので、
ドリフトのいい練習になるかもです。
それにFRの車が動けなくなってれば、周りの人けっこう助けてくれますよ〜
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 17:43:29 ID:0cShd7hu0
>>461 もう一つ手があります。
多少、費用がかかりますが・・・・・
V35乗りということはそれなりに車好きなのでしょう。
その車を手放したくない場合、
ポンコツのマニュアル軽自動車を買えばいい。
雪道で車を運転するな
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 00:02:30 ID:yUSVSzHZ0
雪道で車を運転しなければ良い
雪道で車を運転するなと言われたら雪国では生活できない
VDC付ならおk
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 20:43:01 ID:w6HOsefE0
雪見意で車を運転すんな
あぁ,雪見オナニーができるまで半年我慢が必要だな
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:15:11 ID:30qRS6nD0
波動拳
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 20:45:43 ID:P4/LVtbk0
ちなみに、雪国のみなさん、いちばん信頼できる雪道の4WDって何ですか?
ヲタの喜ぶ「ジムニー」ですか??
それとも案外普通のFF車にスタッドレスで実用十分??
同意
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 17:15:55 ID:Gc2YnfHJ0
北海道の人の車って寒冷地仕様にするんだよね?
>>478 北海道で販売する車は標準で寒冷地仕様になってるメーカーもある。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:44:07 ID:b6/5IivI0
引っ越しや転勤で関東などの非寒冷地から札幌や北海道などの
寒冷地へ車も一緒に持って行った人っているのかな?
481 :
名無しでドラエモン:2005/05/22(日) 16:21:16 ID:oimqh8zd0
>>475 いちばん信頼できる雪道の4WDは、走れないところにいかず。
限度内の運転をする4WDです。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 23:47:01 ID:QLdvHnWs0
雪道で車を運転するな
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 15:39:59 ID:SOUvMTiD0
エスクードよさそうだなage
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 17:21:42 ID:p+gwdX5i0
俺は今、思ったんだけど
寒冷地か非寒冷地とかで選択するようだけど
「簡易型寒冷地仕様」というのがあってもいいと思ったんだが?
ドアミラーと不凍液は標準にしてスターターモーターだけ
寒冷地にして、バッテリーはいつでも大型のバッテリーに
交換できるように、ドアミラーは必要なときに熱線入りの
ドアミラーに交換できる状態にしておけば
いいのではないかと思うのですが?
>>480 オークションものの中古車は本州などからいっぱい入っています。
始動性などについては札幌周辺までなら非寒冷地仕様でも大丈夫でしょう。
旭川以北や北見近辺の道東はきついと聞きました。ミニバンなどでは
リヤヒーター、ダクトが非寒冷地仕様では設定されないのでヒーターコア
の容量と相まって後席住人には辛いかもしれないです。
>>484 トヨタ車にはバッテリー、ヒーター、ワイパーモータなどを容量アップした
雪国仕様というのが本州むけにメーカーOPで用意され、北陸、東北を中心に
販売されてます。
北陸だと、たいてい寒冷地仕様だったりする。
ウォッシャー液が不凍液モノか
タダの水かの違いじゃないのか。
某探偵マンガとかウォッシャー液出したら凍ったりしてて
無知もいいところだと思った。
>>484 今の寒冷地仕様の値段を考えれば意味のないことかと思うんだが。
でも基本的に寒冷地仕様ってお買い得なのが多いと思う。
温暖地に住んでいるが、新車買ったときは必ず寒冷地仕様だった。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 11:33:47 ID:kpva4/Yi0
>>479 北海道で販売される車は
本体の値段+寒冷地仕様車の値段に
なるのですか?
ウォッシャー液だって・・・
無くなって自分で真水補給することだってある・・・
すげえ。真水なんてどこで入手できるんですか? 薬局で精製水買うのかな。
>>492 お前嫌われ者だろ。
俺が1番の嫌われ者かと思ってたけど、
1番の座をお前に譲るよ('A`)
バッテリー補充液は蒸留水じゃないの? (「○○添加」とかじゃないヤツ)
カー用品屋かホムセンなら売ってるでしょ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:26:06 ID:1SzU8erx0
転勤などで本州の温暖地から北海道の寒冷地まで
車を持って行った人の話を聞きたいのですが
そんな人はいないですか?
北海道などへ移住した場合、車を売って新たに寒冷地の車を買う
人はいるんですか?
函館在住だが大阪で乗ってた車買った。
冷却水をロングライフクーラントに替えて、冬用ワイパーブレードにしたくらいで
普通に使えるよ
もっと寒冷地でもバッテリー大型化くらいで大丈夫だと思うけどなぁ
寒冷地仕様かどうかよりも二駆に乗っているひとが四駆に乗り換えるケースが多い。FRだと慣れてないと怖いし、ミニバンだとFFでも相対的に前が軽くなるので滑る。北海道にやってくる中古車は大半が本州から持ってきているので大丈夫だと思うけど。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 09:13:30 ID:w1hdGuIC0
ちなみに、雪国のみなさん、いちばん信頼できる雪道の4WDって何ですか?
ヲタの喜ぶ「ジムニー」ですか??
それとも案外普通のFF車にスタッドレスで実用十分??
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 09:36:43 ID:PL/SNM730
>>497 冬の時にドアミラーが曇ったり雪が付いたりしないですか?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 10:55:30 ID:CO+Q9D280
雪道で車を運転すんな
>>500 冬は乾燥してるから曇ることは無いよ
凍ってることはあるが走り出す前に掻き落とせばオケ
融雪剤に晒されてなかった分、本州で走ってた車の方が錆びてなくていいね。
>>499 一応マジレスしとくけど、当人の走りのスタイル及び生活環境によって違うでしょう
街乗りが主ならセダンタイプの4WDが一番だと思う。
積雪がはんぱじゃないとこならクロカン、RV
運転に自信があるならFFで十分。
タックインを使うことでアイスバーンの峠道でもヒュンって感じでコーナーをクリア出来るよ?
タックイン? 何かおかしな解説だなあ。
>>502 おかしかった?
FFでアンダー消そうと思ったらステアリングを切り込みながら
軽くアクセル抜くことで軽くテールスライド起こすでしょ?
でもそれをドリフトとは呼ばないよね?だからフロントを巻き込ませるという意味で
タックインという言葉使ったんだけどね。
コーナー入り口でアンダー消して軽くテールスライド。
クリッピングポイントまでアクセルでコントロール
FFだとクリッピングポイント以前にアクセルオンできるから
速いやつはかなり速いよ。
後ろから見てると、それこそ「ひゅん、ひゅん」って感じ。
普通に使うならFFかFFベースの4WDで、ホイールベース長くて視点の低いやつ
ホイールハウスに余裕があって、牽引フックがちゃんとしてるほうがいいな
ホイールベースが短いと挙動が急
視点が高いと頭がゆすぶられて乗り心地悪い+滑ったときにコントロールしにくい
牽引フックないとスタックしたとき引いてもらえない
駐車場からの出入りに関しては、RV車とか楽できてよいんだけどね
視点が高くフロントガラスが立っている方が視界が広く、
大雨や吹雪の時にも路面が見やすい。
という考え方もある。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:02:49 ID:S9zMmvyY0
>>502 ありがとうございます
新車だったら
貴殿の周辺の人たちは寒冷地仕様にしている人は多いんでしょうか?
寒冷地だったらドアミラーにヒーターついていたほうが
無いよりも便利でしょうか?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:37:18 ID:ogVyeo2L0
雪道で車を運転すんな
今年の冬は雪が沢山降らないことを今から願おうっと。
>>509 北海道では新車購入時にはデフォルトで寒冷地仕様になります。
本州仕様で買っているのは一部の大会社の一括購入分が代行納入
の形で地元ディーラーから納入されるくらいしか聞いたことが
ありません。
ミラーヒーターはあったらとても便利です、撥水加工してあれば最強
ですよ。でもワイパーデアイサーはあまり効果がありませんね。
いろいろ問題にする人もいるけれど、リモコンスターターは本当に
便利です。付いていなかったら後付することをおすすめします。
こちらに来たら
1,バッテリー、クーラントの点検
2,冬タイヤ(ホイール付きで)購入
3,冬用小物をそろえる(下記)
冬用ワイパーブレード
スノーブラシ
ゴムマット(できればトレイタイプの物)
牽引ロープ(ワイヤー)
スノーヘルパー(脱出用具)
ブースターケーブル
車載用ゴム長靴
これだけあればまあ安心できると思います。それと、ウィンドウオッシャー
液も冬が来る前に使い切って濃いめにしてください。
>>509 新車なら最初から寒冷地仕様になってますから。
ドアミラーヒーターは、有れば便利かもしれませんが個人的には必要性感じないです。
>>507 FFベースの4WDはトルクアクスルが出るのが多いね
ホンダ車は特に。
個人的にはFRベースの4WDの方が癖が無くて好きです。
足回りがキチンとした車であるなら、視点が高い車の方が
周りの状況を読みやすく、地吹雪の時なども有利だと思う。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:08:35 ID:KBHCQvkY0
初めてワイパーに積もった雪(積雪5cm)をワイパーを動かしてどかそうとしたら動かなくて
それでも「がんばれワイパー!!」と全開でワイパーを動かしたら,モーターがいかれたみたいで,動くたびにAピラーにワイパーがあたるようになりモーター交換
2万なり
あれから9年か・・・早いね
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:42:00 ID:0F7GC7RX0
雪道で車を運転するな
>512のあげたものの中にスコップが入ってない気がするが
小さいのでイイから金属スコップがあるとより安心
あとは酷寒猛吹雪の時の事を考えてフルフェイスの帽子とスキーウェア、スキー手袋もいるな。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 14:07:15 ID:NqWiin/H0
プラス、雪の中身動き取れなくなった時の為に練炭コン■
オマエラ何処まで行くつもりですか
地吹雪の中を運転するのにスキーゴーグルもいるな
>>490 そうなんでないの?大体車両価格は地域で違うわけでして。
全国広告なんかには東京地区とかが掲載される。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 13:34:46 ID:C6oeC0jW0
雪国でないのに寒冷地仕様にした人っているのかな?
漏れは関東の温暖地に住んでいるが
*将来北海道や札幌へ引っ越すことについて無いかもしれないし
あるかもしれない
*雨の日曇らなくて便利かな?と言う程度
*ほとんど一人しか乗らない
*ラジオだけで将来カーナビは使うつもりはない
電気を沢山使うようなことはしない
*冬に旅行で車で北海道へ行くことがある
だけど?
だけどどうした?
>523
関東在住者だが、周りに寒冷地仕様は多いよ。
ま、殆どが大容量バッテリーが目的かな。
漏れはそれプラス、雨の夜間でも視界が確保しやすい
ヒーテッドミラー狙い。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 06:19:28 ID:DijnbhdW0
>>525 そうなんですか?
関東で大型バッテリーを使っていると
それなりに5年ぐらい取り替えなくても済むとか
はあるのかな?
>526
寿命はかわらんだろ。
ただ、大容量バッテリだとルームランプなどをうっかり
付けっぱなしにしても、ダメージになる深放電領域
に入りにくい。
実際漏れが以前乗ってた寒冷地仕様プリメーラは
9万`・8年間新車装着のバッテリーで通したよ。
手放したときも、セルモーター動作は無問題だった。
わかりやすく言うと300MHzのpcと3GHzのpcでは寿命に差があるかってことやねん。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 00:48:21 ID:6d24HFtw0
雪道で車を運転するな
運転で雪道をクルマするな
保守乙
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 12:03:32 ID:IfFnGVw30
>>527 そうなんですか?
ちなみに何処のメーカーのバッテリーでしたか?
そんなに長く持ったのはカーナビを使わないとか?
寒冷地仕様はオルタネータの容量上がってるから
夏はバッテリー液の不足に注意
過充電気味になるらしいよ
? 鉛蓄電池を過充電すると爆発する危険性があるので、自動車の
場合は普通過電流対策の自動制御装置が付いてるはずだけど。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 12:52:31 ID:IfFnGVw30
過充電気味になるとどうなるのですか?
最悪、バッテリーの交換になるとか?
>>534 それは誤解。
寒冷地仕様がバッテリー液の減りが早いというのは誤解。
正直のところ、寒冷地仕様が大きいバッテリーがついているのは
大きいバッテリーの方がバッテリーの内部抵抗が低く、
始動性がよいため。
充電回路が正常で十分充電されているなら、
バッテリの容量はあまり関係ない。
>>536 >過充電気味になるとどうなるのですか?
>最悪、バッテリーの交換になるとか?
過充電になるトラブルというのは少ないが、
最悪、バッテリーが爆発し、エンジンルームに希硫酸を撒き散らし、
エンジンルームを錆びさせる原因になる。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:01:47 ID:IfFnGVw30
>>537 寒冷地仕様車でも安心して使えるんですか?
>>538 今の車はその様なことは無くなったのですか?
昔は結構あったとか?
>533
YUASAだったと思う。
当時は高効率でないハイワッテージバルブを常用していたし、
カーオーディオをちょっと囓っていたため400Wクラスのアンプを
3機積んでた。
俺も「逝っちゃったら買い換えればいいや」程度の認識で、
バッテリーに気を使った記憶なし。
決してバッテリーに優しい環境ではなかったよ。
>>539 オルタネータのレギュレータ(制御装置)がいかれるとそうなる。
そうなる前に電球の球が良く切れるとかヒューズが良く飛ぶとか、
前触れがある。今のオルタネータは信頼性が良くなったから過充電の
心配は国産車に置いては心配ない。外車はよくいかれるな、ルーカスとか
デルコとかはやばいぞ。
>>539 今の車は寒冷地仕様でもオルタネータの容量は変わらない車が多いだろう。
なぜなら、電気的に一番辛いのが、夏の夜の長時間のアイドリングだから。
変わるのって、LLCの濃度、バッテリーのサイズ、ウィンドウォッシャー液の濃度ぐらいの車が
多い気がする。
あと、最悪と言われたからバッテリの爆発を書いたけど、
滅多なことではならないよ。
他の人も書いたけど、ICレギュレータになってから、
レギュレータ電圧が高すぎる車は見たことが無い。
今時、リレー式の車なんかまず無いし。
ごく古い車を大切に乗っている人でも
オルタネータはICレギュレータ付きに交換している人が多い。
過充電の心配はまずいらないと思います。
543 :
534:2005/06/02(木) 14:27:47 ID:Q6KUiZLm0
勉強になりますた
やっぱオイルターミネーターは大事だぞ。
それより大事なのが
SCSIのターミネータ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 00:12:31 ID:GAc3lpeg0
雪道で車を運転するな
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 12:42:03 ID:TFfCrQ1B0
結局雪国の皆さんはFFですか?
都会人が四駆、センターデフ、LSD、車高アップとか、いろいろバカみたいに改造しているのに、
意外と日常的に使うシーンではそんなものいらないんdeathね。
漏れの周りは6割4WD乗り、生活四駆しか居ないけど。山形
あたしは北海道で300ZX。
冬の毎晩の凍結路面は時速20km走行。
それでも発進時にお尻振る振る、ハンドル切っても曲がらん、軽くブレーキ踏んだだけでABS始動。
車線変更しようものならスピンスピン・・・。
やっぱ4駆じゃないと社会人としてやっていけん・・・。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 20:59:46 ID:xrXvwlsV0
北海道はキンキンにシバレてる時期なら、滑ることさえ気を付ければいいけど
最近、春先のザクザク路面がひどくなってきている気がする。
雪がまだタップリある状況で気温が上がったりすると
一本裏道に入ったら、4WDでもスタックしそうなひどい状況になるよ。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 21:15:08 ID:Z3o/vJEX0
凍結路では生活四駆が一番だろうね。
クロカンにワイドタイヤ、リフトアップ…
無駄無駄。
こんなんでも除雪してない道路走れないし、凍結路や轍には弱いぞお?
よく路外転落してるのがこのタイプだよなw
俺も山形だが、山間部の除雪が厳しいとことかでもなければ、
FFで十分。滑ったらFFも4WDも同じ。
スキー場とか除雪があまり行き届いてないとこだと、4WDの
ありがたみを感じるかも。
FRは論外だが、意外とMRはいける。駆動輪の上にエンジン
(=最高のおもり)があるというのは重要だ。
FRのひとでトランクにブロックとか米wとか積んで冬乗り切る
人いるよ。
>>553 漏れの場合・・・
昨シーズンはそういう香具師が目の前で路外転落したりした訳でw
こっちはノーマルなクロカンで何事もなく走っていた訳ですがw
生活四駆でもクロカンでも、FFでもFRでも、重心が低いって事が
凍結路だけではなく冬道全般では重要だと思ったんだが気のせいかな?
路肩の雪が高くなった時は、車高の高さも重要、
地吹雪にも有効だし。
そこでレガシィアウトバックの登場ですよw あれって良いとこ突いてるよな。
>>557 フォレスターとかステージアAR-Xなんかでも良いな。
アベニールブラスターなんてのもあったな。
グラベルEX(w
なんだっけ、徳大寺がデザインしたガムテープみたいなやつ
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:01:43 ID:XueRkGf90
雪道で車を運転するな
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 12:22:34 ID:Rwsdou000
軽の4WDもいいよ。スコップとスノーヘルパーを積んどけば
埋まっても大抵の場合、自力でなんとか出来るし。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 12:39:18 ID:/Sq4qRIF0
降雪日が年にせいぜい3日程度(最高積雪1cm)の地域に住んでいる俺は
雪国でのクルマ事情がさっぱりわからない。
目下このスレで勉強中・・・
>>563 羨ましすぎる・・・・。
こっちは毎日事故を目撃することになる。
そして自分も・・。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 20:29:40 ID:8AowNR9OO
昔、ラリー用カップピンをバシバシ打ち込んだスパイクを86に入れて遊んだけどスタッドレスじゃやばすぎ、スパイクタイヤの復活を
どこの地域をメインターゲットとしてアンケートとったんだろ?
こっちじゃミシュの評価なんぞクソに等しいのだが…
>>567 同じく。
ちなみにまわりではブリばっかり買ってる。
そもそもミシュランのスノータイヤ売ってるとこなんて見たことない。
570 :
生粋の名無しさん:2005/06/08(水) 22:19:48 ID:kA0Lt6KG0
俺の中での評価
ミシュラン→糞
トーヨー→糞だったが、今はどうか?
横浜→一年目だけ効く。古くなると糞
ダンロップ、ファルケン、GY→効くが減り早い。乗用車にはいいがトラックにはだめ。
BS→凍結路には強いがべた雪はやや苦手。トータルbPか?
>>567 雪の降らない地域の人かと
行程の殆どが雪の無い高速道路、スタッドレスが必要なのは
実質スキー場駐車場の数百メートルだけ
そんな使用者が大半を占める集団に
アンケートすればこういった結果が出てくると思われ。
仙台に住んでたときはミシュランよかったよ
雪の上を走るのはスキーのときだけだし減らないし、アスファルトの上は悪くない
ショルダー丸くて轍にハンドル取られたけど
今は・・・BSかTOYOを選ぶなぁ
TOYOは安いけど、それなりに効くかなと
でも、一昨年履いてたのはTOYO、昨シーズン履いてたのはBS、次もBSのつもり
Michelinは引越ししないかぎりありえん
>570
うちらまわりの評価
ミシュ→糞
GY→糞
横ハメ→欲しい奴だけ買う。ゲオランダーは売れてる
ダンロプ→うんち
ファソケル→安いけど意外にイケる。リピーター多し。
トーヨー→安いけどイケる。最近高くなってきてファソケルに流れる奴多し。
ブリ→高い。でも一番売れる。
2005 年日本冬用タイヤ顧客満足度調査では、ミシュランは全項目(「積雪路/
凍結路でのタイヤの性能」、「一般路でのタイヤの性能」、「タイヤの耐久性」、
「タイヤの見映え」、「燃費への貢献度」)で、トップスコアをマークしたそうだ。
ということはブリヂストンより全ての項目で性能が同一あるいは上回ってる
ということになる。
まあJDだし
サンプリング方法とか公表してない時点で資料として価値なし
日本には食い込めないかなと
「暮らしの手帳」以下かと
顧客満足度つってもなぁ
地域によって求められる特性違うのに十把一絡げでミシュが良いって言われてもな
サンプリングの地域分布も不明だし
非積雪地帯の人間が多くサンプリングされてんじゃね?
と釣られておく
>>572 >減らないし
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
実感としてはBSが一番凍結路で利くかと。
高いし、すぐ減るから買わないけど。
横浜も中々よかった。BSほど減らないけどBSほど利かない。
今期はダンロップのDS2にしたんだが
凍結路では上記二社よりかなり下!
でもアスファルト路面でも減らないからコストパフォーマンスはいい。
今度ファルケンにしてみよっと。
ていうか、昔使ったミシュランと、今年使ったブリヂストンを比べて
ブリヂストンがいいといわれてもなあ。
一冬で両方使ってブリヂストンがいいっていうなら納得できるけど。
スタッドレスタイヤは年々性能向上してるでしょ。
581 :
貧乏なクルマ持ち:2005/06/09(木) 18:44:54 ID:z6Vdmnh70
タイヤ業界ではすでにスタッドレスの営業活動とかスタートしてるんですか??
>>580 鰤使ってた奴がミスに替えて、また鰤に戻ってきた件について…
そういえば今でもスタッドレスのCMやってるなぁ。
584 :
579:2005/06/09(木) 20:05:13 ID:b1UpGunT0
>>580 昔BSで、次に横浜 現在ダンロップ付けてのの感想ですが何か?
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:49:41 ID:2+y3bdOh0
>>580 雪国でミシュラン使ってるのって、見栄オーナーしかいないと
思うのだが?
ってゆーか、まじで使ってる人見たこと無い。
>>584 BSの何?横浜の何?ホロニック?F340?
587 :
:2005/06/09(木) 22:49:21 ID:Tg/lFwGT0
>>586 BSは01と02
横浜はガーデックス?吸水ゴムのやつ
ダンロップはDS−2
デリカに付けてたライトトラック用のダンロップのスタッドレスは利き良かったんだけどなあ
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:10:29 ID:jgktbrNq0
雪道で車を運転するな
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:42:59 ID:XNcgf95D0
ミシュランの性能が悪いってわけじゃなく、バランスとして仙台くらいの場所を想定してるのかなと
自分だけ良いタイヤはいても、周りは3シーズン目のスタッドレスとかだし
雪のあまり降らない場所に住んでて、スキーに行く程度にBSのハイグリップ系履くのも意味がない
おれも仙台だけど、ミシュラン履いてるのって見たかぎりでは
重そうな外車とか高級車かな
冬の間中雪か氷の上しか走らないって言うならともかく、
雪が無い時も結構多いし高速も乗るしって人ならミシュ乱を
選択するのも悪くないと思うが。
今冬こそは折り畳みスコップを買おうかと思っているのですが
どこで売ってますかか?
昨冬に雪国へ行ったときにホームセンターに寄ってみましたが
見つけられませんでした。
雪道はスキーや温泉に行くときくらいなので軽いものがいいのですが
お勧めとかあれば教えてください
スノーヘルパーあればあんまりスコップ使わないけどね。
確かに雪国の人はいらないかも知れませんね
また冬になったら考えます
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:46:59 ID:ewHYLuHH0
雪道で車を運転するな
↑雪道で車運転するなよ
>593
折りたたみ式のスコップ、アウトドアグッズ売り場であるようなものを持っていたけど、
ホムセンで売っている車載用の、普通よりちょっと短いポリカのスコップの方が自分は使えました。
折りたたみのはあまりにも小さすぎて役に立ちませんでした。
>>593 折りたたみスコップは軍用品が丈夫でよい、大抵のミリタリーショップに
置いてるはず。脱スコップという剣先スコップを強化して背中にヘルパー
のような加工をしたものがある。4d車でもびくともしない優れもので
漏れは長らくそれを常備している。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:58:14 ID:1nUGHY5I0
雪道で車を運転するな
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 15:15:00 ID:UIXnfnK40
全開発に入るな
あびる優はテレビに出るな
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:17:50 ID:adXK23CZ0
雪道で車を運転するな
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:23:10 ID:A7fY8rR40
雪道で車を運転するな
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 16:46:35 ID:s/yA8jnS0
雪道で車を運転しないように
雪道しか車を運転しないつもり
607 :
直6田んぼ:2005/06/25(土) 18:58:07 ID:SxK6M0Q/0
俺岩手っこ。
ブリザック買う。
雪道で車を運転するな
このスレ昨夏は、これで持ちこたえたのだから
立派な標語だ。今年もこれから夏本番、がんばろう。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:53:01 ID:VE/3RTed0
雪道で車を運転するな
夏タイヤで雪国来るな
俺ドリフトできるしテクには自信があるからチェーンとかしなくてもぜってえ雪国平気〜♪
ってやつが必ずいるよな。
降り始めの頃に、よろこんでドリフトかましてるシルビアとか
よくいるけどな。近くは走って欲しくないな。
613 :
:2005/06/28(火) 12:11:27 ID:bT4u2kJ50
犬は喜び、庭駆け回る〜♪
>>612 正直すまんかった。
>>502 >タックインを使うことでアイスバーンの峠道でもヒュンって感じでコーナーをクリア
はじめてこのスレ来たけど彼は天才?それともピンスパイクタイヤでも履いてるのか?
オレはアイスバーンの峠道は20キロでもこえーよ。って言うかそれでも滑るし…
彼は一体何キロくらいでヒュンとクリアしていくのだろうか…
>614
アイスバーンの程度によるんじゃねーの。
完全なミラーバーンで、直線でもまともにまっすぐ走れないような
アイスバーンなら20キロの速度でも怖いかもしれないけど
多少のアイスバーンの峠道なら5〜60キロくらいの速度で平気で走れるけど。
下手したら大型でもそのくらいで走ってるし…それは怖いと思うが。(w
ちなみに俺は北海道在住ね。
気温が低くて新雪が降り積もってて雪煙上がるような状態
これだとスタッドレスでもかなりグリップするよ
何度も往復してるうちに路面磨けてきて滑るようになりますが
>615
北海道かぁ〜こっちは新潟なんだけどやっぱ雪質の違いもあるのかな?
冬に行ったこと無いから分かんないが…
618 :
:2005/06/28(火) 18:21:09 ID:FJw2QbtE0
>>614 どんなに滑るミラーバーンの峠道だろうが
60以下に落すのは下りのよっぽどきついコーナーくらいだ。
だいたい80〜100くらいか
冬の方がパワー出てる分、夏道より飛ばしてるかもしれん。
夏道だとタイヤがグリップし過ぎてロールが凄いでしょ?
冬だとちょっとだけ尻流してやるだけでいいから、あまりロールもせず快適よ。
ちなみに俺が特別ではなく、ちょっと上手い奴は皆そんなもんだ@北海道
619 :
:2005/06/28(火) 18:28:39 ID:FJw2QbtE0
ちょっと補足
上段は中山峠をイメージしながらの話だったんだけど
下段はオロフレ峠の話だ。
冬道のオロフレ何度も通ったんだけど
この前、舗装路走ったらロールし過ぎで気持ち悪くなったのさ
しかもコーナー通過速度変わんないしw
スキー場からの九十九折りの道、180度のカーブの下りで磨き抜かれたミラーバーンだと容易に崖下に転落出来ます。
そんな過酷な状況で車重が重い車でもスタッドレスのみw
無理してチェーン付けないのは何故?
中山峠で真冬に100キロとか出してる奴なんて見たことないって・・・。
夏でもな。
622 :
:2005/06/28(火) 21:38:50 ID:aLYdqf1y0
>>621 冬道を走り慣れた職業ドライバー(トラック、タクシー)の上位一割は
このレベルで走るの余裕だと思う。
走り屋も上位一割くらいかな
総数としてはかなりな人数なはず。
この上のレベルだと、競技やってる人間が大半(ラリー、ジムカーナ、ダートラ)
函館近郊の横津岳の冬道下りを初めから終わりまでケツ流しっぱなしで降りてくる!
まあ、俺には無理だけどw
623 :
:2005/06/28(火) 21:47:48 ID:aLYdqf1y0
またまた補足
そのスピードで走ることの出来る腕の人間が
いつもそのスピードで走ってる訳じゃないのさ。
普段は周りに合わせて走ってることが大半なはず。
愛読書は仁Dですか?
数年前、帰省して夜中に中山峠80で単独走行してたら
5台ほどが、ダンゴ状態で追いつき次々と抜いて行かれました。
路面は圧雪、天候は晴れで寒かったです、
もちろんヘタレな私は追いかけませんでした。
ローリング族や珍走と同じレベルw
中山峠って所は直線が多いところなのか?それとも、
北海道のチョット上手いヤツは皆クネクネした峠にもかかわらずアイスバーンの
路面で80〜100出して対向車線にはみ出さずカーブをクリアしていくって認識で良いのか?
道民はスゲーなw
珍走自慢は困るなぁ
北海道のチョット上手いヤツは全員世界レベルのラリーストなんだろwwww
圧雪なら普通に走れるけどミラーバーンはスパイクでも履いて無ければ
まともに走れないと思うが・・・。
北海道だけに溶けないから凍って無いとか?
今度買うスタッドレスの参考にするから銘柄を教えて下さい。
632 :
:2005/06/29(水) 11:47:26 ID:PN4/C2fE0
あったりまえじゃん北海道民最強だぜwwwwwwww
亀どもはひっこんでな!
うぇwwwwwww
中山峠知らない奴多いんだな・・・
あそこは道幅も広いし本州のようなセコイ峠じゃないよ
Rもデカイ
ツーリングで行ったので冬は知らんけど、あのくらい余裕がある道路なら
飛ばす奴は相当飛ばすと思った
12月にトラックが落下してるのを見た
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:05:38 ID:fd62pJjQ0
雪道で車を運転するな
オマエラ必死だな プ
ネタ扱いにしたい人間が多いようだが、この程度の走りを
否定すればするほど自らの経験の浅さとテクの無さを露呈してることが判らないんだろうね。
俺にとって「ちょっと上手い」というのがオマエラにとって
「信じられない」程のレベルだというのがよく判ったよw
とりあえず、この中に俺に付いてこれる人間が居無いことだけは判ったw
>>626 矛盾はしてないはずだが?
俺はこれくらいで走ってるが、本気になればこれくらいで走れる人間は
いっぱいいるぞという話だ。
>>627 峠族となら一緒にしてもいいが珍走がここまで走れるかよ馬鹿
>>628 中山峠を走ったことないなら黙ってろタコ
>>633を10回読んどけ!
>>629 オマエは他車の邪魔にならないように道路の端に寄って走るんだぜ?
>>630 この程度の走りをWRCレベルと思えるオマエに驚愕だぜ!
世界レベルだと冬の中山峠アベ150〜160で走るぞ?多分
>>631 オマエはフルピンでも無理だろうから止めておけ ぷ
>>632 言い過ぎw
>>633 やっと判ってくれる人が(つω・。)
ついでだ
>>621 もう一回同じことが言えるかどうか
真夜中から夜明けにかけての中山を最低でも100回経験してから
物言いやがれ!
真冬真夜中のR108鬼首峠の上のほう 普通に100km/hで流れてる
ただし雪煙すごい 10tトラックも100km出してるかんなー
タックインとかドリフトという世界とは別だが、道知ってないと怖くてついて行けん
>>637 要するに道幅のある直線なんだろ?本州の感覚で言えば。
だったら自慢するに足らん。
>>639 だから最初から「ちょっと上手い」やつならこれくらい走れると書いてあるのが判らんか?
それをネタと取られたから憤ってるわけだ。
だいたい直線道路に「峠」とつくかよ馬鹿
中山峠走ったことない奴はレスすんな!
中山峠、自分は夏にバイクで走った
高速コーナー多くて性能よか度胸というか・・・
法定速度で走ってりゃ減速するようなコーナーないんですけど(自分単独なら)
中山峠が一般常識として全国に知れ渡っている思っている時点でアフォ
なんかいろんなスレで馬鹿が湧いてるんだけど…
夏休み始まったの???
連日の暑さで脳がとろけちゃってる感じ
>>641 積雪時の話だけどね。
私も618くらいでは走るかも。
まあ、路面状況によるとの説には同意。
峠って意外と滑らないよ
かえって市街地の交差点等の方が、みんなのブレーキのおかげで
ツルツルテカテカになることが多いね。
峠の積雪路でプチ暴走してるのを"上手い"とか言ってしまう知能が珍走と同レベルと言う話で…
あらら、昨日の勢いなくなっちゃったねw
誰か雪道のテク語り合える奴居無いのかよw
>>642 > 中山峠が一般常識として全国に知れ渡っている思っている時点でアフォ
誰がどこでそんなこと言った?
「どんなに滑るミラーバーンの峠道だろうが
60以下に落すのは下りのよっぽどきついコーナーくらいだ。
だいたい80〜100くらいか 」をネタ扱いした奴に中山峠を知らないならレスすんなと言っただけだが?
運転テクだけじゃなく読解力の無い奴だな ぷ
>>643 雪国の自動車生活語ってるのだが?
どちらかといえばオマエの方がスレ違いだぜ?
っていうか、負け犬の定番のせりふだなw
>>644>>646 自分語りはスレ違いだ!
>>647 WRCクラスと言ってる奴の立場はどうよ?w
>>646 その意見にハゲ同。自分的TPOとして市街地ではスピード出さないよ
峠だとブレーキ最小限しか踏まずに済むからね
(シフトダウンによるエンブレ使ってね)
止まれと言われても停車出来ないけど
走り続ける分にはアクセルコントロールで、どんなミラーバーンのコーナーだろうが
切り抜けられる。
駆動輪にテンション掛ける為にアクセルは開けたままコーナーリングします。
(タイヤに駆動力を与えた状態)
この方が車体は安定するし、車体の回転半径も小さくて済むというのが持論です。
他人に教える場合は
滑ることを怖がるな。雪道は滑って当たり前!ということを言います。
それとコーナーリングはアクセル踏んで行け!だね。
馬鹿みたいに踏むんじゃなく、タイヤに適度な駆動力が伝わるように踏む。
それがアクセルコントロール。
なんだ。圧雪路でいきがってるだけか。
ああ中山峠って札幌側のことじゃなかったのか。
あっちなら確かに夏なら高速になるな。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:31:19 ID:X9EfHX2F0
マジレス希望なんですが、冬は結構スノボドしに雪山に通う予定なのですが
欲しい車がABSついてないんです。
そもそもABSというものをあまり理解できてませんが
非降雪地帯在住者が雪道(勿論スタッドレス&念のためにチェーンをトランク)
を走るのは無謀でしょうか?
ビビリなんで速度は出しませんwというか出せません。
ちなみにFFのLクラス国産ステーションワゴンです。
>>653 冬用ワイパー、凍らないウィインド液と冷却水、解氷スプレー
スタックしたときの脱出板とロープ、極寒に耐えるエンジンオイル
携帯電話にJAF会員証、地図、携帯用スコップを準備すれば無謀
ではないと思う。
凍結路面での、急制動を体験しておいた方が良いかも。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:27:08 ID:C3tPk+2p0
雪道で車なんざ運転すんなや
>653
極端に言ってしまうとブレーキを踏み過ぎさえしなければABSは必要ではない。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:22:24 ID:YKCBkDLG0
>>656 何となく分かりました。
1回雨の下り坂ストレートでよそ見してたらいきなり渋滞で
結構強めにブレーキ踏んだら、ABSが作動して全然止まらなかった
記憶があるので少々危機的な場面でも強めに踏むことができませんでした。
それ以降、ABSのお世話にはなったことはありませんでした。
俺にはABSなしの方が向いてるのかも?と。
ABSの効用を勘違いしてるヤツか
ABSが作動してるなら、止まらなくても避けられるだろ。
ABSないと、止まらない時に避けられないゾ。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 21:36:35 ID:NhtgPlp/0
しかし、ハンドルきれても対向車線に出てアボーンなら一緒じゃね?
というか逆に大クラッシュになるんじゃね?
上手く逃げれる場所があればいいけどさ。
結局、安全運転しなきゃ何がついてても意味がないってことが俺の意見。
いくらABSなどの安全向上装置がついててもあくまでも予防手段であるだけで・・・。
ま、なんでも付いてた方がいいんだろうけど。
ブレーキ踏みながら最後まで舵を切りつづけられるのがABSだよ。
対向車線を含めどこかに飛び出す危険はABSなしの方が大きい。
制動距離が多少伸びても、やはりABSは危険回避に有効だし、
ABSが効かせられないヤシはABSなしに乗ったら、なお危険なだけ。
アンチロックブレーキ=事故防止装置 じゃないぞ
北海道の俺のツレは
「ABSと任意保険は使ってナンボ」
って言ってたな。
事故を起こすのも防ぐのも人間だが、人間はミスをするし、技量もまちまちだ。
そりゃ雪道でABSなしに効果的な制動をかけ、かつ操舵できる人もいる。
でも普通はABS働かせた方が事故を防ぎやすい。
ただ過信はいけない。
667 :
貧乏なクルマ持ち:2005/07/04(月) 11:20:53 ID:Fzj/Dazx0
>>661 もっと積極的にハンドル回した方向に頭向けるように
ブレーキ モノによっちゃスロットルやトルク配分をも電脳があやつるのもあるよな
一度だけ赤城のくだりでレガシーのVDCに助けられた時 機械ってスゲー!と感動したし、
人間って弱いな・・って思った でも コレ考えて製品にしたのも人間か。
ABSは制動距離が伸び過ぎだよな!
アイスバーンの道を高速から急制動かけるには車の挙動乱れにくいから有効なんだけど
40くらいからの低速では不要!
ABSのせいでどこまでも停止しないでズルズルいっちゃう。
あえて言うが凍結路慣れた奴には無用の長物。
俺はABSのヒューズ抜いてあえてノーマルにして乗ってる
エンジンの駆動力つなぎっぱなしなんじゃないの。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 01:06:30 ID:oY0XgwH20
雪道で車を運転するな
>669
ヒューズ外した状態をノーマルとは言わない。
675 :
669:2005/07/05(火) 21:27:56 ID:volnqRiU0
ははは 確かに。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 21:38:27 ID:SLUec23K0
雪道で車を運転するな
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 11:02:48 ID:LddpM86Z0
ホッシュ
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 16:45:53 ID:00ljmSmW0
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 16:48:28 ID:00ljmSmW0
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 16:49:17 ID:00ljmSmW0
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 16:54:50 ID:00ljmSmW0
想い出がいっぱい だった・・・
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:50:04 ID:t0LFm4jd0
雪道で車を運転するな
油期み血で来る間を運店するな
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:59:12 ID:DM7dsOj30
up
幸美地木偶る間を雲点するな。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 19:12:27 ID:5tO9mkGnO
保守的
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:41:37 ID:fLa3uxeu0
一日一ageで、次シーズンまで(違
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:10:06 ID:rQh7zx/g0
雪道で車を運転するな
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:51:11 ID:ru53hGLF0
来年から山形に住みます。
新しく車買おうと思うんだけど、どんなのがいいかな?やっぱり4駆?
非雪国人なので雪が不安です。
どうせ融雪剤で痛むし軽い実用4WDの安いやつ
ハイパワー車でなくても雪道でブリブリ流せる
あと、タイヤ代を考慮すること
大穴は首都圏ディーゼル規制で流れてきてる格安中古クロカン
ただし、タイヤが高いのが難
692 :
690:2005/07/22(金) 23:09:04 ID:ru53hGLF0
>>691 サンクス
でも貧乏なので、4駆じゃ燃費が悪くて・・・なんて思っちゃいます。
FFじゃ雪道初心者には厳しいかしら?
だれだって最初は雪道初心者だ.
694 :
山形県民:2005/07/23(土) 01:15:19 ID:qNv/qwaU0
>>690、692
ようこそ山形へ!(ってまだ先の話か、w)
場所が内陸か庄内かでも話はかわってくるよ、内陸なら絶対に4WDがいい。
庄内なら風が強いだけで大して積もらないから2WDでも行けるよ。
この前、2Lクラスの4WDのレンタカーを借りたんだが、今の車って燃費がすごくいいのな。
13km/Lも走ってびっくりした。
695 :
690:2005/07/23(土) 01:43:55 ID:bOyuo6Fu0
>>294 おおー山形県民さんだ!
内陸ですよー米沢です。
冬はどれぐらい雪降るんでしょうか?検討もつきません。
この間行った時に街ゆく車ほとんど4WD設定の車ばっかりだったような…
2Lクラスでも13キロ走りますかー!
4WDも今や2WDと大差ない時代なんですかね。
なら4WD…運転好きだし少しは「走れる」車がいいから、やっぱり軽4とかかなぁ?
696 :
山形県民:2005/07/23(土) 12:25:32 ID:qNv/qwaU0
>>695 米沢市かぁ、あそこはけっこう積もるぞ。覚悟しといたほうがいい。
気象庁のHPを調べたら、1月の平均積雪量は73cm。
山形市が34cmだからおおよそ2倍だな。
最初の2シーズンくらいは軽の4WDで様子をみたらどう?
軽4WD賛成。地吹雪もあるから背の高めの車がおすすめ。
698 :
690:2005/07/24(日) 12:49:29 ID:NGJTlyKZ0
>>696 73cmとは驚きですわ。
あぁ〜・・・なんかまともに生活できるのか不安になってきた。
冬は家に冬眠状態になってたりしてw
雪国って冬に車使わないと車が埋もれたりとかで、ダメになったりする?
たぶんあまりの雪に耐えかねて、あんまり車乗らなくなりそうなんですけど
逆に、冬に車使わないと生活できないよ。
雪道をゴリゴリガタガタ走ってもHDDナビって大丈夫なの?
雪道で車を運転するな。
通勤できません!(><)
↑会社に住め!
雪道で車を運転するな
車で生活するな
車でSEXするな
┏━━┓
┗━┓┗━┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┓┏┛ ┏┓ ┃┃
┏━━━━┓ ┏┛┃ ┃┃ ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓ ┏┛┏┛ ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛ ┗┓┗┓ ┏┛┏┛ ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
┗┓┃ ┏┛ ┗━━━┓ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┏┛┏━━━━┓┗┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┏━━━━━━━┓
┃┃ ┏┛┏┛ ┗┓┗┓ ┃┃ ┗━━┛ ┗━━━━━━━┛
┏┛┃ ┗━┛ ┏━━┓ ┗┓┃ ┃┃
┏┛┏┛ ┏┛┏┓┗┓┏┛┃ ┃┗┓
┏┛┏┛ ┃ ┃┗┓┗┛┏┛ ┗┓┗━━━━━┓
┏━┛┏┛ ┗┓┗━┛ ┏┛ ┗━━━━━━┛
┗━━┛ ┗━━━━┛
雪国に住むな
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ. . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
Λ_Λ .
/:彡ミ゛ヽ;)ー、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧∧
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ ・д・ ミ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄
Λ_Λ . ∧∧
/:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ ガンガレ!
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂ ヽ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ )〜
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU  ̄ ̄
雪の季節も遠くありません。
雪道で車を運転するな
を合言葉に夏を乗り切りましょう。
どれビールは冷えたかな。
そろそろ雪が降ってきそうな感じ・・・
雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
このスレうちの隣のばーちゃんみたいだ。
毎年この汗だくだくの季節に雪囲いとか雪投げの話をしている。
年寄りには重労働だから心配するのは分かるけどね。
雪道で車を運転しないといけない
>714
いや、福島の会津です。北海道でも雪投げっていうですか。
さすがに最近は減ってきたけど、山間地なので結構積もります。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 00:56:12 ID:Z1o4L7kY0
>>716 北海道でも「雪投げ」は使うと思いますね。
あとは「雪かき」、「雪はね」ですかね。
先週、仕事で会津の高田って所に逝ってきたんだけど信号機が縦になってて雪国って感じがしたよ。
北海道の人に聞いたけど、雪が玉になる事にビックリしたそうな。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
北海道の人に聞いたけど、雪が液体になる事にビックリしたそうな。
広島の人に、北海道は白夜あるからサマータイム採用なんだよ
と、ネタ振りしたら、信じられてしまって困ったことが
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 23:19:38 ID:5Q3yxK1q0
東京の人に、北海道では列車に熊よけの銃を積んであるといったら信じてました。
熊よけにスコップとほうきが積んであるよね
そろそろスタッドレスを
陰干ししとくか
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 19:19:38 ID:c0V1GCZ70
それはそうと暑いなオマイラ
スタッドレス早割りまだかな。
現在のは5年経過なので交換予定。
>>728 実際は10月じゃないと始まらないよなぁ。
その前に旧品処分をやるよね。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 23:52:45 ID:qeYlNfsG0
雪道で車を運転するな
通勤できません!(><)
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:07:15 ID:4MZ4iyRR0
雪国では車が無いと生活できません。
特に地方では。
冬タイヤのCMを見た。シーズン到来だなw
今年は何処のが一番効くんだろうか?鰤もREVO1今一だったから新製品キボン。
今年は何回トラックの横転を見る事になるのか。
奴らは雪道を有り得ない速度で走行して勝手に横転して道を塞ぐ。
スタッドレスのCMって一年中やってるよなぜか。
スピードの上原のやつ。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 13:48:06 ID:iMaTAq0OO
漏れの2L四駆ターボが軽にちぎられるシーズンがまた来るのか(´・ω・`) ショボ〜ン
二年前中古で買った10年物のスタッドレスに限界を感じるが、
その前の五年物坊主スタッドレスより、バリ溝だから微妙にマシ
ブリザックの発砲ゴムは経年変化で固くならないから寿命長いよな
>>737 あれだけは止めておけ。
横浜か石橋の発泡ゴムより一段ランク下だ。
すべて使ってみた者からのマジレス
もうすぐ冬ですよ
冬来たりなば、(次の)冬遠からじ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 01:08:55 ID:/mO2ec5/0
pok
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 09:57:14 ID:feavwsyCO
泡(あわ)おどりに
砲(つつ)おどり
あと3ヶ月もすれば雪見れる
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 17:33:11 ID:Ar2ncvBS0
あと8ヶ月もすれば雪とける。
そして灼熱地獄。
orz
今年は雪が少ないようにと祈るしかない。
地球温暖化はイヤだけど、少し雪降るぐらいいいかな?って思ってる。四国や九州にも。
四国は降るよ。路も凍るし。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 03:43:30 ID:N1EtJDzt0
なあなあ
マニュアル車でエンジンかけるときってアクセル踏むよな?
どうやら今年は車乗って初の冬道体験する予感。
FFのオデッセイ(ABSなし)なんだけど何を気をつければいいですか?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 06:25:26 ID:R1p3guSnO
>>752 漏れは踏まない
踏まないとかからない気難しい車もある
>>753 FFなら除雪された道路以外近づくな
急のつく動作禁止
しかしそれが面白い
>>752 車による。踏んじゃいけないものもある。
取説に書いてあるから嫁。
今の電子制御の車だと始動時アクセル要らないんじゃね?
昔ソレックス積んでた車の時は、二、三回静かにアクセル踏み
更に半分踏み込んだ状態でイグニッション回したものだが
電動ポンプ作動後にエンジンかければいいんじゃない?
ディーゼルのグロースターターみたく。
なんか ABS=凍結路面無敵 って思っている人が多い・・・・。
理由がわからん・・・。
無敵=四駆だよ。
四駆も無敵とまでは言えないでそ。
というわけで
無敵=車に乗らず家でこたつに入っている
無敵=こたつに乗らず家で車に入っている
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:15:07 ID:763L+ZJVO
ABS無いほうが制動距離短いのは知ってるか
コントロール性は悪いが
メ欄にageって書いてる奴の言うことは碌なのがない
豪雪地帯に住んでるが、新型ロードスター買うぞ。
勿論フォレスターは売っぱらって一台体制。
20代でFF、四駆なんて軟弱過ぎに思えてきた。
四駆は危なげなすぎてついついスピード出るから俺の性格には合わない。
雪を甘く見ないためにも敢えてFR。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:54:27 ID:KQegHoLy0
若いうちに乗っとけ!
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:39:39 ID:763L+ZJVO
>>763 冬のFRはハッキリ言って迷惑だ
発進はまともにできないしヨタヨタして危ないし
邪魔
セカンドカー買っとけよ
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:54:19 ID:2arW7k4F0
20代の独身を考えた場合、
・都内一人降らし→所得の3割ほどが家賃で飛び、食費や光熱費を含めると
生活費だけで給料の半分以上が飛ぶ。駐車場代が
高い上に電車通勤なので車は不要。週末しか車に
乗れない身分では趣味でもない限り所有することは希少。
休日は六本木ヒルズなどメディアで話題のスポットへ足を運び、
遊ぶ場所には困らない。
・地方実家住まい→家に数万入れるだけで住まいも食事も確保。おまけに炊事洗濯も
親まかせなので時間も余る。車は日常の足であり、駐車場は実家ならタダ。
車は男のステイタスシンボルという田舎のヤンキー文化の影響も手伝って
所得の半分を車に費やす者も少なくない。休日はカラオケとパチスロと居酒屋しか
娯楽がないので金はたまる一方で、それを車に還元する。
>>765 大丈夫、DSCも付けるしトランクに砂袋積めて坂道では停車しないようにするか避ける。
こっちでも8とか平気で走ってるし、今の高性能FRなら無問題でしょう。
駆動形式よりも安全運転の方が重要だよ。
でもスタッドレス代で中古軽四駆買えるんだよな、ほんと最近の車無駄な大口径化止めて欲しい。
>>767 FRでも走り出してしまえば無問題。
でも年に2〜3回ある一番きつい日のためにチェーンは絶対買え。
漏れは中越自身で吹っ飛んだファミリアをようやく手放してRX-8買ったがナー。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:32:38 ID:vRCibyCc0
FR厨は冬場ほんと迷惑。ふらふら走りやがるからこっちが気を使うだろっての!
交通の流れをさんざんかき乱しておいて自己マンの走り。
まじ迷惑だから厳冬期は乗るのやめれ。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 07:56:04 ID:Ny5qHb41O
交差点でスピンするBMWとかよく見る
坂道発進出来ないし
ババァ乗ってる高級車はストレートでもハーフスピンしたり
後ろにつくと気が抜けない
冬は軽が最強のグリップだから軽乗れ
漏れはむしろ、ミラーバーンをスピード出し過ぎで突っ込んでくる四駆の方が恐ひ。
そんなハイスピードでは止まらないし曲がらない。
でも四駆乗りはそれが普通の流れだと思ってるふしが有る。
二駆だとそれなりにしか加速しないから安全なんだけど。
って漏れも四駆乗ってることが多いわけだが。
コントロール性はFRが一番なんだが…ま、独り言だ。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:39:17 ID:Ny5qHb41O
>>771 足し蟹
四駆の加速とコーナリングは素晴らしいが
止まるのは同じってのが分からない奴が多い
まあブレーキングも安定するしエンブレも効くわけなんだが
FRは真面目に怖いから・・・。
エンジンブレーキは絶対にかけるな!意味わかるか?やってみないとわかんないかも知れん・・。
車高の低い車は中道に入れない!意味わかるか?わかんないかもな・・・。
信号待ちでで止まったら発進できなくなることがある!意味わかるか?だめか?
豪雪凍結路面を300ZXで過ごしたオレの経験から言うと事故は必ず覚悟しろ!
スタッドレスはどんな高性能なものでもだめだ!チェーンにしろ!安全を考えたら絶対にチェーンだ!
トヨタ コンフォートもFR
FRを否定されると、タクシーに乗れなくなる・・・
エンジンブレーキは絶対かけるな?
ありえん…
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 22:36:57 ID:Ny5qHb41O
>>775 タクシーよくスピンしたりするの見かける
クレイジータクシーと呼んでる
>>776 エンブレはリヤがロックするからだと思う
乗ったことないからなんとも言えないが
トラックは排気ブレーキ使うとすぐロックして危険だが
>>774 下り坂のエンジンブレーキはFRよりFFの方が怖いぞ(BHファミリアと90クレスタ比較)
ついでに「事故は必ず」ではなく、「ちょっとでも油断したら事故」だ。
雪でも普段の時はスタッドレスで十分。
一番ひどい日の降り始めとか、最悪条件でチェーンが必要。それも年10回もない。
他は同意。
ちなみに中越地震被災地のどこか。
身勝手なFR厨にびくびくおびえながら走るの、もう懲り懲りだよ(´д`)
自分の前をふらふら走ってて危ねえから追い越す。でも「なんだこのヤロー!」って感じで追い上げてきてアオったりするんだよね。300ナンバーの中古セルシオとか。
ロックさせるよなエンブレの仕方ならABSの方がマシだよw
これがミラーバーンの下りだと、ATのDでスロットル戻しただけでロックすることが
鬼首峠で側溝に落としました
ラダーもってたから自力脱出したけど
エンブレでロックするようなとこじゃ
ブレーキ踏んだらもっとやばいだろ。
つーか、ロックさせるようなエンブレしかかけれないのか?
ATだから選択の余地なし
Nに入れろと?
そもそもATでは、ミラーバーンでやるような微妙なエンブレは無理です。
ぶっちゃけ、雪道ではMTとATどちらがいいんでしょう?
てか、みんな、エンブレかけ始めに細心の注意を払って回転数きっちり合わせたりしないの?
>>782 ブレーキもABS作動しないギリギリのソフトブレーキとかしないの?
ミラーバーンといっても全面的に滑るわけじゃなく、滑る所と滑らない場所がマダラにある
で、すべる所でFが滑ってアンダーはいいけどRが出て姿勢を崩すと、滑らないところに入っても回復しきれない
わかっていればリカバリできるんだけど、知ってないと雪の壁かガードレールに・・・
>>788 >滑る所と滑らない場所がマダラにある
皆それは分かっているようで、発進/停止/加速/減速に滑りにくい場所を利用します。
その結果、街なかの交通量の多い所はほぼ全面ミラーバーンに…
>>766 > 娯楽がないので金はたまる一方で、それを車に還元する。
車中心で残金で遊興ってのが多いと思うぞ。
地方のパチンコ屋は駐車場にわりと高いクルマ並んでたりする。
クルマに5割・パチンコ2割・服髪酒タバコに3割の給料の行き先?
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 03:45:23 ID:SOGUyUIL0
また除雪の時期が近づいてきますね〜。
すでに鬱状態だ。
雪少なければ良いな〜〜。
なんか雪が降る頃には新スレ移動しそうなペースだなw
つ〜か、初雪までdat逝きせずに残るんかよ(w
初雪前にこのスレ埋まったら・・・・・
次スレ立てておきましょかねw
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 02:21:43 ID:Cb3OEr2i0
だんだん冷え込んできました
今日、転勤で実家のある名古屋に、福井から戻って来ました。
サヨナラ雪国生活(-_-)/~~~
801 :
マジです:2005/09/10(土) 23:07:51 ID:MJq22ZJ90
すみません、スレ違いだと思うのですが、教えて下さい。
ビスカスカップリングってLSDの一種ですか。
カタログを見るとビスカスカップリングとビスカスカップリング式LSDと
表記してあるもので、働きが違うのかと思いまして。
EX)ハリヤー =ビスカスカップリング式LSD
クルーガー=ビスカスカップリング式
色々ググッてみましたが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。
802 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:49 ID:MTgt4Z3sO
ビスカスカップリング式のLSDとビスカスカップリング式のセンターデフがある
LSD=リミテッド スリップ デフ
デフの方式の名前だ
今年は初雪道路を体験するな多分。
コワス・・冬タイヤまだ買ってないし金ないしもうだめぽ
804 :
801:2005/09/11(日) 07:09:44 ID:T0LOwB310
>>802 やはり、そうでしたか。
ありがとうございました。
ビスカスがカップリングなんだ
つまりハイビスカスってのがあるだろ?
それがカップルになっている
つまり二つあるってことだ
ここまで言えばわかるな?
雪国来たら、たとえ安物でもいいから冬タイヤ必ず買えよ。
同一径で幅の狭いサイズだと安いし、新雪で食い込みがいい。
808 :
801:2005/09/11(日) 18:19:18 ID:T0LOwB310
>>806 同じなんでしょうか。
ハリヤーはセンターデフにLSDを持ち、
クルーガーのセンターデフはただのビスカスカップリング式
だからリヤにオプでLSDを持つと思っていました。
(スレ違いですみません。)
雪道に無縁な連中は
幸せか否か
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:29:35 ID:z8q+x9Gp0
雪道をなめたらアカン!
冷たいから・・・
ハンドル切ってるにもかかわらずガードレールに向かって真っ直ぐ突っ込んでいくあの感覚は
経験者にしかわからない。
ハンドル切ってないもかかわらず、対抗車線のトラックに向かって真横向きながら突っ込んでいくあの感覚は
経験者にしかわからない。。。
諦めた時、縦のグリップが回復して脇道にある除雪につっこんで、みごと回避。(俺は何もしてないが)
それ以来。飛ばさない事がもっとも確実な事だと知った。
凸型に湾曲した反橋を越えたところで妙なミラーバーンを発見
既に下りになっていたので避けようもなくタイヤがそこに乗った瞬間ただ流されて路外転落
何故か隣にも車が落ちていた
どうやら、橋についていたレール状のミラーバーンはこの車が作り出したものらしい
下りでブレーキ掛けるとはなんと愚かなドライバーなんだろうと思ったが
自分もまた不注意だった
路面が見えないところでは多少スピードを落としたくらいでは不充分だと悟った
そういう時その場に砂利を撒いておくとか、後続車に知らせてやらないといけない。
他人助けじゃなく、次々同じところに飛び込んでくる可能性がある。
816 :
温暖地⇒寒冷地:2005/09/17(土) 23:16:23 ID:yMGqE7qT0
雪が降らない地方から雪が降る地方へ引っ越す人の参考になれば。俺の雪道1年生の歴史だ。
去年の春頃に、温暖地から寒冷地(山形内陸)へ引越ししましたよ。
4月の下旬に引越し完了だったので、引越し時は雪が路面に無い状態でしたので秋まで普通に運転。
11月下旬 初スタッドレスタイヤを購入。新品なのでポチポチが付いていてこれで冬と互角に戦えると思っていたさ。
12月上旬 タイヤ交換。同僚の人にタイヤ交換のお作法を学ぶ。ナットの締めすぎはイクナイ!を学ぶ。
思ったよりもキツイ+コツがいると思った。
12月中旬 週間天気予報で雪マークが出る。スノーブラシというものを買ってきた。スコップは車に積める物を選ぶ。
スタック脱出用のツールも念のため買った。
12月21日 初雪。積雪は1cmくらい。初スノーブラシを片手になれない手付きで早朝から除雪を張り切る。
初雪道の運転は思ったよりも順調。(勤務先までは道路から融雪の水が出ているからな)
12月22日 さらに積もる。路面は所々圧雪。深夜の何も無い広い駐車場で滑ったときの対処法を自習。
思ったよりも滑らない・・・。ちょっと安心した。←全てはこれがダメだった。...orz
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:16:54 ID:yMGqE7qT0
12月23日 昼間は晴れ。気温も少し上がり雪は解けた。だが、夕方5時ごろから大雪+気温低下。除雪車が動き始める。
仕事は7時で上がり、自宅へ帰る。そして振り続ける雪を眺めてから寝た。
12月24日 深夜1時頃に目覚め、夕食を食べて無いことに気づく。お腹が減ったのでコンビニで飯を買いに車で出かける。
車を走らせて直ぐに、車の挙動が夕方と違う事に気づく。なんかお尻あたりの感覚がなんか変だ!
時速40KM。雪道を運転する時はこれ以上出さない。タイヤ交換をした時に同僚にそう誓っていた。
直線ストレートを抜けて左カーブに入る。この時で50KM。誓いは破っていた。
カーブ手前で軽くブレーキをかけてハンドルを切るが車は直進。
ABS無しの軽は制御不能。ハンドルを回して体制を変えようとするが前輪も一緒に滑ってる。
止まれ! 止まれ!
ブレーキをさらに踏んでも効果なし。サイドもヒッパッタさ。(ぉぃ)
脳内の時間の流れが止まった。制御不能の恐怖はまだ覚えているよ。
結局、農機小屋のシャッターをぶち抜き、柱を1本外して停止。
すぐに警察・JAFを呼んだが、到着までの20分間は まじで雪の中にダイブしたい気持ちだった。
ついでに、この事故の反省点としては・・・。
スピード超過+路面凍結を把握してなかった+ブレーキの使い方を誤った+無知 と思う
(皆様のダメ出し追加キボンヌ)
長くなったけど、みんな無事故で冬を乗り切って欲しいと切に願う。
>>816-817 牛で有名なところと見たw
今秋雪国転勤組みだけど雪国のロードスター乗り(いるのかw)に質問、
やっぱり積雪で幌潰れたり、傷めたりするのかな?
このスレ見るとFFか4WDに乗り換えたほうがよさげな気がしてきた・・・・
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:35:16 ID:M+j7SYRAO
まあ、寒冷地じゃスピード云々よりもブレーキの使い方が肝だな。
ABSは絶対に必要ではないが、あるに越したことはない。
出来るだけ減速にはエンブレを使うようにすればスリップは減る。
とにかく、路面状況をつかむ事のが事故を減らす近道だな。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:45:30 ID:M+j7SYRAO
>>818 その寒冷地にもよるだろうな。
オレは札幌なんだが、知り合いに何人かロードスター乗りはいる。
が、当然、冬はハードトップにしてる。
つーか乗らなくなる奴がほとんどだな。
理由はほんの少しの登り坂でも発車が困難だから。
ロードスター乗りは冬になるとゴムチェーンを巻くか、
登り坂をノンストップで行くか、登り坂の手前で停車するか、
見ているとえらい苦労をしているぞ。
>>816 駐車場って滑らないよな.俺もだまされるとこだった.圧雪じゃないからなのかな.
>>820 新型ロードスターはopでDSC選べるから雪道でも少し楽になりそうだね。
823 :
816:2005/09/18(日) 10:43:03 ID:qE442Sn40
>>821 たぶんそうだと思う。俺の場合、夜中だったので駐車場一面は新雪でしたし。
タイヤにちゃんと食い込むからかな。
でも、2月頃のガチガチになった駐車場は・・・ry
824 :
816:2005/09/18(日) 10:58:40 ID:qE442Sn40
連続してレスしてスマソ。
>>818 そのとおり、牛です。去年でMAX120cm。
もし、いい年こいて夜中に奇声あげて鎌倉を作っていたりする人がいたとしたら
「あぁ。この人は雪が振らない地方からきた人なんだな。」 とお察しください。
>>822 DSCあったら大分変わるよね。
何となくロードスターには似合わない気がするけど、
元々、真冬の雪国にロードスターは似合わんしw
事故嫌だなァ・・・
将来的にはロードスター買いたいと思ってたが…。
レス見てると無理っぽいですね…。
>>819 オイ・・・・お前雪国知らないだろ・・・。
減速はエンブレって・・・・。
ええい面倒だ!教えてやるからアソコの穴かっぽじってよっくきけい!
いいか!エンブレってのはな駆動輪にのみかかるものだ!
夏道ならわかるぞエンブレ。だがな冬だ!凍結路面だ!そこでエンブレだと!恥を知れ恥を!
FRが凍結路面でエンブレなんかしたらどうなると思う?スピンだすスピン!
ABSってなんだかわかってるか?危ない・ブレーキ・セーフティーの略だと思ってるんだろ?違うぞ!
長くなるから講義はしないが凍結路面ではロックさせたほうが瀬移動距離は短んだぞ!
もんくがあるなら今場所終わったら稽古つけたるさかいな!
>>828 ブレーキは直線で掛けるのが基本だ、
言ってる意味解るな?
>>828 さかいなってどこの方言だよw
たまにいるんだよな、
年に何回かスキーに行って雪道マスター認定を受ける馬鹿。
もし、おまえが北海道に来るなら、とりあえず早めに減速して
なるべくロックさせない運転を心がけてくれ。
信号手前を磨かれては迷惑なんでな。
つーか北海道には来るなよ。
>>828 おまえ恥ずかしすぎ・・・・
宮崎の人ですか?
>>828は釣りだろ。
本気なら
>>830の言うとおり
年に数回スキーに行っただけで雪道マスターしたと勘違いしてる馬鹿
だな。
歳とともに雪道が怖くなってきたオサーンです。
昔はABSなんかなくたって鬼ポンピングブレーキが出来たから平気だったけど、
今はABS+4WDじゃないと怖い。ESPも欲しいよ。
>>833 鬼のようにポンピングブレーキしてますよ。
ふみ具合のと間隔の絶妙なバランスがたまらん。
昨年の教訓に備えてオートバックスで牽引ロープ買って着ましたよ。
あと、非常停止版。
すでに、冬タイヤ売り出しましてますね。
オレはもっぱらスローブレーキだな。
ABSはついてるが、下手に制動距離を短くすると突っ込まれるのが心配。
ポンピングが"制動"に効果を発揮したのはスパイクタイヤの時代。
837 :
833:2005/09/21(水) 13:06:42 ID:OjhnUZSl0
>>836 スパイクタイヤの時代を知る程のオサーンなんですよ。
今は基本的にはソフトブレーキしてますよ。
道路削るくらい許せよ。
雪に強い道路作りはできないのか。
>>839 凍結しない道路なら色々実験してるけど。
うちの近くにもあるけど、なんか微妙な感じだなw
どっちにせよ、コストに見合う効果が出ないんだろうな。
北海道の大雪山ではすでに初冠雪
最近めっきり寒くなってきた件。
やだな〜、冬が近い。
愛知逝ったらあっちはまだ真夏だったぞ。
山陰平野部在住だが、ほとんど積もらんし冬タイヤいらんかな〜って思うけど
積もったときに困るわけで結局タイヤ交換する。中途半端に降る地域だから
タイヤ交換どうしようか悩むなあ。チェーンはめんどいしなあ。
今年はスタッドレス新しくするが、いつ買うか悩むな
10月中だと、暇だから値引けるよとは言われたが、履き替えるには微妙に早いし
>>844 山陰平野部でも必要だろ。
つーか、周りもみんな履き替えてるだろ。
一人であぼーんするのは勝手だが、周りを巻き込まないでね。
漏れも米子在住
実際必要なのは、年に多くて4〜5回程度と山へ行くときくらいなモンなんだけどな・・・
まぁ、他人に突っ込まないようにと、保険のつもりだな。
山陰といっても、この場合広島、岡山の県北を含む。
山陰松江だけど履き替えない車多いよ。積雪の日は出勤する前にチェーンつける人多い。
>>848 大学時代松江にいたが、多いか?????
降雪時チェーンつけてる車なんて1/100くらいじゃねぇか?
>>849 あら、同じ大学ね。雪の日走り回ってたけど多い。自宅の駐車場から出れずに立ち往生してる奴とかいるし。
大学生限定じゃね?
同じ松江の話で、ここまで食い違うのも変だな…
チェーン切れたままフェンダーにガッコンガッコンぶつけながら走ってる
老夫婦の乗った車。毎年1回ぐらいは見るな。だいたいマーチ。
準備は万端
R33のGTS25d乗ってた友達。アルミだというがどう見ても銀塗装のド鉄に
型落ちのPMシリーズ。ブリヂストンの値の張る非金属チェーンを1時間かけて
やっと左前だけ付けて颯爽と大学に来た昼頃には道路の雪はほぼ溶けてた。
GTS25豚R33の友人を乗せました。 すべての点でDoのタイプ秋のシリーズがアイロンを
かけるもっとも、絵を描く銀のPMが、それがアルミニウムであると言うということで
す。 道路の雪は、最終的に非金属がチェーニングする大学に来た昼間頃のブリヂスト
ンの値が置いた中であるとき、費やされる逆境だけを置きながら、ほぼさっそうと溶
けました。
富士山頂にも雪が降ったらしいage
自動英訳→自動和訳か。暗号化プロセスみたい。
四国です。
雪道には 4WDって聞きますが、雪国でFRセダンって走ってないの?
スタッドレスの第1次早期割引は今日までだね。
10月になると若干値引率悪くなる。11月になると定価。
>>859 普通の車高があればFFでも大丈夫だょ。豪雪地帯は知らんけど。
マークUとか普通にいるよ。ところでほかにFRセダンってあるかしら。
クラウンがFRセダンよ。
でも最近はクラウンも四駆が多くなってきたわ。
BM3とかスカイラインとかロードスターとか普通にいるだろ。
まあこれらの車に乗ってると運転上手くなるし、50:50の重量配分も加味すると普通の雪道なら楽勝だわな。
10/3まで20%オフなんで買おうかと思っています
この時期に買うのってやっぱり今年の1-2月の売れ残りですか?
>>865 買うときに、ズバリ聞いて確認するのが一番。
で、見積書にも「製造週の新しいものを希望」くらい店員に書かせるといいのでは?
(いやがるような店なら買うな)
ちなみに俺は南東北の都市部w在住だが
自動行進も黄帽も同じこと(20%オフ)を言っている。
ただ、ヨタ系Jは10/10位から25%オフだと言ってたので、
(トータルで比べても黄帽の見積もりさらに1割は違いそうだった)
近所にあるならチェックしてみては?
早期割引で今買って2000`ほど走ってナラシして、ツルツルの厳冬期に備えるのが一番賢いかと。
この時期、黙ってると高確率で去年製造の物を掴まされる。
製造週が新しくなければ他の店で買う素振りを見せると渋々倉庫から出す。
自分も10月末にならないと新造もの安くならんと言われたな
まあ、皮ムキしちまえばそんなに変わらないと思うけど
自分はタイヤ押さえて、暇なときに電話もらうことにしてるけど
11月の中ごろに入ると工場が忙しくなって辛いと言っていた
ハァ・・・また今年も雪が来るのか・・・
横すべりは怖いずら。
>>866 経済県都住民でつね。チェーン店でも結構差あるなぁ。工賃廃タイヤ扱いもいろいろだし。
私の地方では冬場、道路がピカピカに凍結した状態を
「キンカンナマナマ」と呼びます。
皆さんの地域ではどうですかい?
うちの地域では「デラデラに凍ってる」と言います。
「しみしみ」だな
うちは「てろてろに凍ってる」といふ
皆さん、ちなみに何地方ですかい?
おらは東北地方だ
今回の夏もスレ生き残りますたね〜〜〜(w
今シーズンも皆さんヨロシクお願いしまつ_(._.)_
あ、俺は「てろてろ」って言うけど、
呼び方は地方と言うよりも県単位で違うよな。
同じ県内でも西と東で違ったりするし。
あぁ、確かに県内で違うな。
それはともかく、
>>872の「キンカンナマナマ」は思わずワロタが、ドコの地方なんだ!? (w
>879
872です。
「キンカンナマナマ」は北陸は石川です。
石川と言っても多分、金沢市だけだと思います。
会話例
A「おい!外出てみんか!」
B「どうしたん?」
A「道、キンカンナマナマになっとるぞ!」
B「うそ!?ほんとかいや!?」
A「気ぃつけて帰れや」
>>880 そんなん初めて聞いたぞ。
諸江在住だが。
>881
身近にお年寄りはおいでますかい?
年寄りはたまに「あ〜怖いあ〜怖い」っていいますか?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 18:48:28 ID:l+xCwrDf0
札幌に来て半年、もうすぐ納車なんだけど、雪積もる前に下回りの防錆塗装やっておいたほうがいいでしょうか?
ノックスドールとかいうのがいいと聞きますが、効果の程はどんなもんでしょう?
>>884 週1のコイン洗車場通いのほうが安くつきません?週1の下回り洗浄。
冬に洗車すると凍る
暖かい日を狙って洗車するけどさ
>>884 俺、塗ったことある>ノックス
まぁ、気休めにはなるかも。
塗るんだったら、今が一番いい季節じゃねーか?
ただ、塗っても高圧洗浄はこまめにしておいた方が吉だと思うよ。
でも下回り塗装ってほとんどの業者は「そのまま」吹きますよ。
ドロ汚れとか砂が付いてても拭わず、そのまま汚れの上から塗装吹きやがります。
これじゃあんま意味ねーだろ!って思う。
塗装業者のくせにさ、面倒臭がるんだよね。どこも。
高圧洗浄機、持ってる人多そうだな
>>889 今、検討中なんだが、どれが良いのか今一わからない。
レス400まで読んだが見つからなかったので相談させて下さい
最近のFRセダンに搭載されているTCS(トラクションコントロール)って、
圧雪や凍結路で有効ですか? それとも凍結時にはやはり役立たずですか?
通勤途中で上り坂の交差点があって信号待ちが怖いです。
今買い替えを考えていて、4WDモデルを選べばいいだけなんですが、
2WDモデルの方が6速ATが選べたり、車重も軽く、20万程安い
ので...。
見た、聞いたで構いませんので、みなさんの意見を聞かせてください
>892
TCSの有効性云々は乗ってないけど、雪国のFRの話題は既出デス
よし、じゃ890を目指して読み始めます
B5ノートなので読むのがつらい... orz
イエローハット行ったらもうスノーブレード置いてた。
早すぎるんじゃ?とは思うものの、ハァ…また雪が来るんだな…
>>895さん
トラクションコントロールは、滑りやすい路面で、ケツ振ったりすることは
避けられます。しかし、凍結路などでの発進で、片輪が滑ってしまうと全く
無意味になります(経験済み)。四駆のほうがいいと思いますが、どうしても
FRが欲しいのでしたら、スノーヘルパー、チェーンは常備しておくといいですよ。
もしくはLSDを入れるかですね。LSDは効果抜群です。違いははっきりわかりますよ。
いいですよ。
最後の、いいですよ。余計でした。スマソ
ああ、それとトランクにおもりになるもの入れておくと、発進が少しは楽に
なります。私もFRなのでミネラルウォーターをいっぱい積んでます。それを
春になったら飲みます。
砂袋積んでおいて、スタックしたら滑り止めの砂として使用>FRのトランク
融雪材も悪くないけど、車内にこぼれると悲惨だ
897-900 実体験報告ありがとう。勇気が出て来ました。
扶養家族の増加などで、今乗らないと一生FRセダン乗れないような
気がしており、冬通勤だけが心配でした。(5年後はいやいやミニバン...)
私もトランクにペットボトルと砂袋詰め込んで冬を乗り切る事にします!
>>901 冬だけ足用の激安軽自動車(雪が溶けたら車検切れ、みたいな)に乗れば如何でしょうか?
>>902 そういう地域の軽は、個人売買じゃないと高いんですわ
>>903 902です。
折れ北海道在住ですけど、確かに軽って流行りの軽ミニバンは言うに及ばず、
一昔前のミラやアルトなんかでも結構馬鹿にならない値段なんですね。
かえって同年式のカローラ2等の方が安かったりしますしね。
適当言ってスンマソ('A`)
軽買うならネイキッドがいいなぁ
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:54:24 ID:w+W9iMi60
テリオスもオスシメ
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:09:10 ID:JkdVspjCO
900
雪道でトランクに重りはありだとは思うけど、一回ケツ振り出したら、立て直し難しくなるよ。
七年間、雪国でFR一本でやってきましたが、今年降りました。やっぱり四駆だ。
今年の冬は、牽引ロープ積んでスタックした車の救助に励むよ。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 18:56:20 ID:baM6UUBKO
雪が怖くてエアロを買えません!(><)
女の子だったら救助する。
でもクソアホそうな青年やおやじの乗る大型FR車とかだったら気付かないふりしてそのまま行っちゃいます。
中の人がアホーかどうかは別として、エアロついてる車は引くときにエアロ割る可能性高いので、俺は助けない
助けるにしてもフックを装着は自分でやってもらうな
エアロはずさないと牽引フックが見えないとかアホーな仕様もあるし
漏れはエアロ付いた車に救出依頼たらきっぱりと断る。
断り切れない時は
>>911と同じで「ご自分でつないでください」って牽引ロープ渡す。
昨シーズンは1回だけ断り切れないのがあって・・・
側溝に左前輪後輪落ちたヤツ引いたら、フロントバンパー下のリップ?がバキッっと(w
頼んできたヤツが大声で止まれ止まれと叫ぶのでテンション掛かったまま止まって降りて、
「もういいから戻してくれ」っていうからゆっくり下がったら・・・・・
側溝へ逆戻りでなおかつさらに「メシメシピキッバキバキッ」って音が・・・・・
サイドシルのところのエアロがバッキリもげて路面にころがってますた・・・(-人-)ナームー...
他人を助けると自分の人生大きく変わっちゃう可能性があるから助けちゃダメ。
雪が怖くてマッドガードも買えません!(><)
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 02:17:49 ID:5kZa9+vx0
ていうか、エアロ付きで雪道に来るアホには関わりたくない。
そういうアホと関わるとロクなことがない。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 20:45:27 ID:/DygVbit0
そろそろエアロとっ外して解体車みたいになって走るDQN車が出てくるな。
漏れの車もクーラントとバッテリーの点検をやっとかなければ、ウオッシャー
液はこの間水だけから少し濃いめに変えました。意外とこの時期はバッテリー
上がりが多いですよ。一度点検を勧めます。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 04:13:27 ID:snpDq1gk0
エアロはずさないと牽引フックがどうとかでてるけど
最近の車ってノーマルバンパーでも牽引フック隠れてるの多いよな?
とくにフロントなんか
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 04:31:19 ID:7N+CIU2m0
去年は5台ぐらい助けてあげたよ。
俺の車には牽引ロープ以外にエアジャッキ積んでるから、エアロが付いて
いても壊さないで救出できるよん。
怖そうな車のニィちゃんに感謝されてまつ。
スタッドレス売出しも始まったし、冬支度の話題などが出てきそうだな。
昨夏は「雪道で」で一夏乗り切ったが、この夏は楽に続いたな。
フルシーズンスレに成長したということか。慶賀。
毎年、ホムセンで安売りの伸縮式スノーブラシを買って1シーズンもたない
俺様の登場ですよw
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 15:24:39 ID:7+622B8B0
ところでオマイラ、ヘッドライトのバルブはどうしてまつか?
都会もんの間ではやってる(のかな?)蒼白バルブ、雪上では使えねぇ〜!
おいらはヘッドはハイワッテージのクリア、
フォグはイエローに交換しているけど、
ハロゲンで、もっとこだわってる香具師いたら教えて!
この冬の参考にしまつ。
俺はHIDの黄色。
フォグの必要性がないくらい目立つし、見える。
でも、高かったよ・・・
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 16:22:20 ID:TnZSOWQCO
>>923 HIDは熱もたないから冬使えない
ライトが雪で隠れる
925 :
923:2005/10/19(水) 18:25:52 ID:GzVSq3BbO
>>924 いや、もともとがHIDだから、そんな事言われてもね・・・
現にHIDで二冬越してるし。
ハロゲンフォグがあれば何とかなるっしょ
丸目印譜のHIDロービームでは雪がくっつくよ
降雪期だけヘッドランプバルブを黄色にするおっさんとか居るけど真似してみようかな。
プロジェクターヘッドランプで黄色だったら対向車もそんな迷惑じゃないと思うし。
吹雪の時は黄色最強だね。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 20:26:51 ID:skxR4NhA0
雪道初心者です。
オイラの車、フロントにハーフスポイラーついてるんですが、雪道では取ったほうがいいですか?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 20:32:14 ID:s5ZnFKN30
とらない方が良いよ。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 21:17:46 ID:HlktJBJ50
半分だけ取っていいよ
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 21:35:24 ID:TnZSOWQCO
>>928 簡単に取れるやつなら、取った方がよい
っつうか、夏でも見た目意外では役に立ってないだろ
あと、牽引フックとジャッキかける位置はは確認しておくように
でないと助けてもらえないぞ
933 :
928:2005/10/19(水) 22:06:25 ID:skxR4NhA0
了解です。
中古車で購入時からついてたので、すぐ取れるかどうかは分かりませんが、ちょっと調べてみます。
タイヤ換えるときに同時に取ろうかな・・・
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 20:36:47 ID:T9Y2c1CN0
>>917 なんだとてめえウオッシャー
漏れおだれだとバッテリー
(´д`)?
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、すぐに片付けますので・・・
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O ←
>>934 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
warota
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 06:42:03 ID:BVshzjxq0
ここ五年ほどBMWの5で八甲田スキーに通っています。
ブリザックを履いて圧雪路を登って行きます。
時々勝手にスピードが落ちて最後に止まってしまうことがあります。
これはダイナミック・スタビリティー・コントロール(DSC)が
タイヤの空転を制御しているためです。
DSCを解除してアクセルを微妙に加減すれば脱出できます。
最初に経験した時はやり方が分からず、あきらめて引き返してしまいました。
BMW5の場合、DSCを解除する方法は、ボタンの長押し(3秒くらい)です。
説明書はよく読みましょう。きっと役に立ちます。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 06:45:35 ID:mmrLtyOj0
TRCも役に立たないこと多いな。
国産車の場合OFFスイッチが付いてる事多いけど。
LSDのほうがはるかに役に立つ。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 15:59:11 ID:RJcGrAN+O
TRCってなんだ?TCSじゃない?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 16:03:29 ID:Cuy1emibO
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 16:09:28 ID:RJcGrAN+O
943 :
貧乏なクルマ持ち:2005/10/22(土) 17:37:28 ID:o/8dXWA/0
スバルはVDC 日産でもVDCっていったよね
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 17:58:49 ID:G2+iJRe90
トラクションコントロールシステムと車両安定制御システムの区別も
付いていないバカが1匹w
トラクションコントロールシステムはただ単に、アクセルを踏み込んだ時の
駆動輪の空転を防ぐだけの装置だよ。 電子制御式の横滑り防止装置(車体
安定制御システム)とはまた別のモノ。スバルでも両者はTCSとVDCと
いうふうに区別されている。
まあ最近ではABSやトラクションコントロールシステムや横滑り防止装置
を全てひっくるめて統合的に制御するシステムが高級車を皮切りに徐々に
出始めているから、いずれは全てがそうなるんだろうけど・・・・。
>>943 >スバルはVDC 日産でもVDCっていったよね
スバルのトラクションコントロールはTCS
被った・・・しかも
>>945の方が詳しいし・・・orz
新潟県の妙高で初冠雪。
朝起きたら長野方面の山が白くなっていた。
もうすぐシーズンですな。
と思ってこのスレきたら、もうすぐ終わりですか。
夏の間の保守乙。
>>948 970位を超えたら今シーズン用スレ(笑)が立つと思われるのでヨロシク。
雪道初心者の都民なんだけど、
雪道でハイパワーMT四駆車と、
ABS付きオートマFFならどっちが安全?
>>950 そんな質問をする、おまえの脳味噌が一番危険。
>>950 漏れ札幌在住。
雪道でのハイパワー四駆は、そのパワーが足枷になると聞いた希ガス。
そんな車は乗ったことないから知らないけど、アクセルワークを慎重にしないと
アイスバーンではずって乗りにくそうな気はします。
ローパワー超軽量級MT四駆車をオススメします
>>955 YOKOHAMAの今の前の型のスノータイヤみたいなバン用のスタッドレスで
こんなの効くのかと思っても軽いからなのかピタッと止まるんだよなぁ。
958 :
生粋の名無しさん:2005/10/24(月) 23:58:37 ID:1HOwyy5j0
リラックスして乗りたいのならFFベースのパートタイム4WDだよな。
いまだに初代スプリンターカリブが一番雪道で乗りやすい車に思える。
あげてしまった。
すみません。
>957
そこがいいんだよ
わだちの磨かれてツルツルになったとこ避けれるから。
アクティ アタック最強伝説?
でもデフロックつくかわりにABSがないから、普通の状況ではSDXの方がよいという話も
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 16:21:23 ID:6oVfu+yJO
やっぱスパイクっしょ!
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 17:24:49 ID:W4guJdk4O
>>961 最新のABSじゃないと逆に止まらない
ロックさせたほうが止まる
雪国では空港にスコップ常備とか、クルマに旗とかの目印付けてくるってマジ?
友人が地元空港に着いてまずやることは車堀りっていってたんだが。
>>964 雪国もピンからキリまであるから一概には言えないが、
積もる時は積もるんで、気をつけるに越したことは無い。
まぁ、春まで取り出せなくなってる車もたまに見かけるけどな。
実家から帰ってきたら、バンパー辺りまで埋まってたことならある
(なんとかヘッドライトが確認できるくらい)
しかも俺の車、駐車場の入り口から一番遠いので
出口まで10mほど雪を掘る羽目に…orz
>>967 この積雪量だと、ワイパー立てないほうがよくね?
自分は基本的に立てないんだけど
仙台にいたときは、凍って張り付くんで立ててましたが
>>968 ワイパーを立てておかないと雪の重みでワイパーリンクを傷めたり、
スノーブラシで傷めたりするので立てるのは必須です。
うーむ、そういう発想か
自分は立てておいて雪を下ろすときに、ポキッたことあるので、以来立てないことに
エンジンルームからあがってきた熱で解けた雪が、凍り付いて窓と一体になってます
・・・っつうか全面的に凍ってて、始動してしばらく置かないと走れない
出先での駐車で短時間だと、凍るわけじゃないので立てますけど
積雪時のワイパー処遇、漏れはボンネットのありなしとかで決めてるかな。
窓傾斜のきつい鼻先無い軽トラみたいなのは立てるなぁ。
セダンとかのフルコンシールドは隠れてたほうが絶対安全だし。
>>968も
>>970もどっちの考えもわからなくはない。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:50:29 ID:aa6E3hQG0
>フルコンシールドは隠れてたほうが絶対安全だし。
って、隠れたまま出てこないよ。
寒冷地仕様はフルコンキャンセルじゃなかったかな。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:55:17 ID:FF2G8qMv0
セミコンシールド。
冬になると「ばこ」っとひっぱり規定の位置へ。
975 :
貧乏なクルマ持ち:2005/10/26(水) 23:24:20 ID:rYJNHRRG0
>>974 へぇー そんなの・・
さて チェーン積んでいつでもOKだよ @埼玉 半年先か・・・
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 23:32:24 ID:dYk9d+OT0
ウオッシャー液トランクにいれといたほうがいいよ。
融雪剤のおかげで窓かなり汚くなるから。
>>974 トヨタ系のバネの力で勝手にセミコンになるやつのことだね?
冬の降雪時期に雪のおかげで勝手にセミコンになります。
今時チェーンが必要な地域って北海道と青森だけと聞きましたが
979 :
貧乏なクルマ持ち:2005/10/27(木) 01:36:49 ID:Djidxy9i0
>>978 おれの好きな赤城山へ行ってワカサギ釣りとか楽しむには
スタッドレスだけではどーも心細い っていうか埼玉県民だからスタッドレスじゃなくてオールシーズンつけてる
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 01:45:06 ID:w2mf3hpSO
今まで21年間関西に住んでました。
ただ来年から北海道へいくことに。何年か住みます。
北海道の市外、というか田舎に。
俺自体、大雪に免疫無いのに(積雪1センチでテンションあがるくらい雪は見ないし)
車大丈夫かな。
俺の車はMAZDAのロードスターなんだよ。
ローダウン、フルエアロ・・
982 :
貧乏なクルマ持ち:2005/10/27(木) 03:30:07 ID:Djidxy9i0
>>981 おー そのバスのサイト(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
こんな時間まで読みいってしまった (|| ゚Д゚)ガーン!!明日は仕事じゃ (つ∀-)オヤスミー
>>979 オールシーズンなんて付けてるからだよ馬鹿。
984 :
貧乏なクルマ持ち:2005/10/27(木) 04:16:26 ID:Djidxy9i0
寝たんじゃねぇのかよ、馬鹿。
さっさと自爆して芯でくれ。
986 :
矢沢:2005/10/27(木) 06:33:05 ID:zbxibaCOO
ロードスターからスターワゴンに乗り換えた矢沢がきましたよ(^^)
削除依頼しようかと思ったけど、もうすぐココ埋まりそう。
申し訳ないですが
>>987のスレを次スレとして使ってください。。。。
正直、スマンカッタ orz
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 10:30:47 ID:e5o/qgvCO
>>988 確かにスレタイ間違ってるな。
まぁ別にイイんでないか?削除依頼しても時間かかるしな。
ところで仕事でこれから鳴子町まで行ってくるんだけど
昼飯食うのにどこかオススメな所ないっすか?
オールシーズンタイヤの車は雪国に来ないでください^^
煽りつつ埋め
チェーンあれば大丈夫?
って質問以上は、すばやくチェーン脱着できるんだろーな
と、突っ込みたくなるしな
雪国に長く住んでるが、チェーン装着なんてめったにやらないから30分仕事だったり
何年か前に職場を変えたんだけど、
以前のところは人口の割りには雪が降るところ、
今の場所は真の意味での日本有数の豪雪地。
で、ダブルタイヤを履いたトラックにつけるチェーン、
前の会社はダブルが当たり前だったけど、
今の会社はシングルが当たり前。
最初のうちはびっくりしたけど、しばらくして分かった。
頻繁にチェーンの脱着をしなければならないので
装着が簡単なシングルを選ぶ人が多いのだ。
角材を用意してインナーだけ乗り上げれば
ジャッキを使わずタイヤを浮かせることができるので
装着は非常に楽。
乗用車の方が面倒くらい。