【打倒】反自動車主義者総合スレ【車社会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは、四輪並びに三輪並びに二輪自動車が嫌いという方々が自動車社会打倒を目的に語るスレッドです。

これからは、環境の面から自動車には乗らずに公共の交通機関を利用しましょう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:30:35 ID:WjK4aKyQ0
いるのか?自動車板にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:32:10 ID:0bw36fpn0
打倒した後にどんな社会がくるか想像してみなさい。

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:55:12 ID:Y70Eu2JYO
四様
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 23:51:23 ID:1IJaTdQa0
4WDのラジコンなんて面白くないだろ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:09:39 ID:cjS0JZFr0
自動車は社会の敵

自動車社会がなくなれば、自動車産業が衰退しそれに伴って一時的に失業者がでるが、LRT等の鉄道網建設や製造及び営業などにより次第に失業者は減少する。
また、政府はそれらの業界で働く人材を育成するために1000億円以下の支出をする。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:12:27 ID:cjS0JZFr0
ト○タ自動車、ス○キ自動車、日○自動車、松○自動車、ス○ル自動車、
三○自動車など日本の自動車メーカーは欧米の自動車メーカーの模倣した類似商品です。

さらに日本の近隣諸国のK国その他はそれらを模倣しています。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:15:30 ID:ZfIrHKGE0
これからのクルマは小型化するんだろ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:17:09 ID:7nltEhF4O
>>7欧米が日本の技術を真似してると思う。
今の日本が欧米から学ぶところはない。(エンジンのみならポルシェは別)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:17:45 ID:cjS0JZFr0
自動車は温室効果ガスを大量に排出している。このような悪魔の乗り物は打倒すべきである。
尚、電気自動車やハイブリッド車などは温室効果ガスを部分的に削減しているものであってすべてを削減しているものではないのでこのような自動車には乗ってはならない。
第一、日本の自動車のデザインはあまりいいとはいえないし、数ヶ月間隔でモデルチェンジをして消費者に新車を購入してもらうように仕組まれているので、
壊れやすいというのが現状である。
欧車は頑丈・日車は軟弱。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:21:10 ID:cjS0JZFr0
2030年 二輪および四輪自動車製造禁止法・二輪および四輪自動車売買禁止法が成立。
2040年 四輪自動車乗車禁止法が成立。
 これらに違反したる者は10日間の懲役若しくは89209円以下の罰金刑に処す。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:35:16 ID:UmIPFg330
車板にまで出張して喧嘩売りに来たのか
まぁ乙
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:44:12 ID:7nltEhF4O
>>10フェラーリとホンダを比べればどちらが軟弱かは一目瞭然。フェラーリがホンダより軟弱と? それに環境問題云々なら欧州車こそ原因だと思うが
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:47:01 ID:uoM1MQ1S0
>>1が公道に出なければ解決。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:47:40 ID:7nltEhF4O
>>13訂正
フェラーリがホンダより×
フェラーリよりホンダが〇
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:49:55 ID:q3fEAg660
つーか>>1が死ねば解決

必死に考えてこの程度のネタか
おまえの人間性が知れるな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 17:24:27 ID:iK9ScebY0
>>1
頑張れよ、ドンキホーテくん。
ああ、火をつけられた方じゃないよ?w
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:04:09 ID:cjS0JZFr0
なんにしても自動車社会は必要なし。
これからの時代は駅伝制を整備し、馬車及び牛車及び人力車及び乗馬及び自転車及び鉄道をフル活用しましょう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:10:51 ID:cjS0JZFr0
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:54:09 ID:WdgLoygA0
スレタイは「もう救いようが無いくらい目茶目茶に荒らしてくれ」という
メッセージですか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 10:23:13 ID:gCRlbqDn0
>>20 Yes
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:40:38 ID:qANb4sAA0
>>17
ワロ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 01:20:09 ID:pEYBFFH+0
age
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:55:02 ID:1itsV8gy0
ヒント板違い
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 14:04:44 ID:pEYBFFH+0
age
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 13:21:01 ID:v/Z/jyPp0
打倒!打倒!打倒!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 14:32:01 ID:yYo4/xSY0
地球環境のためにも車は減らせ!
空気を汚し、騒音をまき散らし、殺人兵器となる車は汚物。
昔のように街中に路面電車を走らせろよ。
例え車がすべてエコカーになっても鉄道に比べれば環境への負担は大きい。
車は地方限定にして、都会に来るときは、パーク&ライドだ!


そして、鉄道王国日本が復活するのだ!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 16:37:17 ID:paQzh0aA0
鉄道も十分自然環境を破壊してるから、自転車か歩くかにするといい思うアルヨ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 20:16:35 ID:yYo4/xSY0
そうだな。じゃぁ馬車だ!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 20:39:02 ID:qy5Ar/5qO
カー雑誌売場が、なくなって、鉄道ファン・鉄道ジャーナル・が置いてましたが…何か…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 13:26:14 ID:1jFyvTHN0
「俺の愛車は4頭引きのフルチューン仕様。1馬力程度の駄馬車とはレベルが違うのヨ」
「パワーウェイトレシオを考えろ、池沼」

こんなスレになるんだね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 14:18:54 ID:RPKqX9qc0
これからは馬車もしくは牛車もしくは人力車もしくは自転車もしくは一輪車のみを利用しましょう。

馬車に関しては、全国のガソリンスタンドを馬交換所(有料)とし、そこで疲れた馬を休息させたりあるいは交代させたりする場所とすべし。
そうすることにより、ガソリンスタンド事業者の生活は保たれる。
また、カーディーラー等は、馬車等を販売する店とせよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 14:21:24 ID:RPKqX9qc0
車なんかいらない。邪魔です。排気ガスのせいで都会人は鼻毛が長くなる第一要因になっている。

これからはスローな社会にしましょう。米帝侵略主義者どもは自由主義の名のもとに競争競争とかいっているが、それは裏では環境を破壊するという行為である。
自動車社会を打倒すると同時にアメリカ連邦共和国とそれを支持する国も滅ぼしましょう。

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 14:51:22 ID:GZIKtZ0H0
車に変わるもんがないかぎり無理だな
はやく車自体が変わってほしいが
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 13:12:41 ID:esJC+YjD0
鉄道は人類史上最高の乗り物です。快適です。乗りながら酒も飲めます。

月に2回はクルマで東京と名古屋を往復してる俺が言うのも何だが、たまに新幹線利用
するととても楽だ。

さて今週末オイル交換しようと思ってるんだが、どうも天気がヤバイ。
諦めて雪中ドリでもして遊んでようか。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 16:03:18 ID:xZUDLwBC0
原付と屋根付きの原付があれば車はいらん
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:00:27 ID:PDvRij2u0
スズキツインが原チャリ並の燃費だったらいいのにな〜
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 01:01:11 ID:4ojH7t/+0
電車内では飲酒OK!
携帯電話の通話は特急・新幹線ではデッキで堂々と使用OK!ハンズフリー一切不要!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 16:59:07 ID:F98QBKt/0
>>35
漏れは電車は苦痛だ…。
何もせずにずっと座ってるってのは駄目…例え本読んでてもね。
車だったら5時間くらい連続で運転しても疲れないんだが…MTなのにね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 22:21:09 ID:kBFvVzCE0
俺の場合、一週間くらい鈍行に乗りづめで路線巡りしたるもするし、
7〜8時間連続で自分の車運転したりもするが、こんな人間っておかしいかなw
鉄と車、両方とも好きだからかもしれんが。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:32:01 ID:7FVUS8hO0
列車内で飲酒なんぞ周りの迷惑考えない自己中のすること。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:16:01 ID:Sq0UK4u60
>41
特急なら無問題だろ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:21:25 ID:jFUJTmnL0
ガンーッ!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:58:09 ID:Sq0UK4u60
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 20:01:54 ID:Dcf7Tufs0
>>39
何も考えず、ただぼーっとしているのも悪くないですよ。
漏れは読書でもしているなぁ…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:17:53 ID:9+m71IWo0
>>27
世界を眼中に置いた時、我国は実は桁外れの鉄道国家にして瑞西国をも凌駕す。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:38:16 ID:GR/1ujfY0
いつになったら完全電気自動車が登場するのであろうか?
いつになったら空飛ぶ自動車が登場するのであろうか
いつになったら自動車免許制が廃止になるのであろうか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:55:37 ID:YMTlnf/W0
ぬるぽ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:44:05 ID:N7asoRDW0
>>48
がっ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:56:53 ID:T6cBcnr40
鉄道は痴漢が多いから嫌だ。
もしかして>>1は痴漢の方ですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:28:20 ID:HAh7Cg9M0
>>50
バスモナ〜w
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:56:29 ID:7vtmRu8E0
車は犯罪に使われることが多いから嫌だ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 16:08:52 ID:r72Y/QQF0
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 10:24:54 ID:Nx5g5qgb0
>46
日本のように人が密集すれば、公共交通期間のもつ最大のメリット「まとめて処理して高効率」が本領を発揮するからな。
しかも、首都圏なんかみたいにこれだけ過密になれば、先の「まとめて処理」の部分で、もっとも大容量なゆえにもっとも大きくまとめる事が
できる鉄道がいちばんの効率いいわけだ。

ただ、それも人口比で大多数を占める都市部に限っての話で
面積比で大部分を占める地方は、アメリカに次ぐ車社会になっとる。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:33:50 ID:bxRw6Nck0
終了
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:52:07 ID:qDvju3U20
はげ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:46:51 ID:TBPFRmiO0
地球環境のことを考えたら車の利用は極力減らすべきってことだ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:54:32 ID:ODy9x5+20
地球環境のことを考えたら、宅急便は利用しない、
生鮮食料品も食べない、コンビニ、24時間スーパーも利用しない。
黒煙吹きまくりで環境に悪く、事故率の高いトラックが減るぞ!

家の風呂は撤去して、銭湯にする、
公共交通といえどもどうしても必要な場合以外は使わない、なるべく引き篭もる。
娯楽で交通機関(電車バス含む)なんて、単なるエネルギーの無駄。
海外旅行なんて言語道断。法律で禁止すべきだ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:09:53 ID:b2nL/x+p0
つりはだめですよ
削除依頼だしてきなさい>>1
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 08:57:52 ID:f+Y1ipL00
>>53
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 20:56:49 ID:EDyoyFL10
ぬゐぽ
ぬゑぽ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 14:19:44 ID:NwotpNAF0
>58
極論ではダメですね。

車利用を控えるのと、
> 生鮮食料品も食べない、コンビニ、24時間スーパーも利用しない。

との間の環境負荷低減効果は全然違うんですが。
生活に対する重要度も全然違うし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 19:51:18 ID:qjptw1sR0
反自動車はいいけれど、目的がはっきりしないねぇ〜
@環境保全の為
A交通安全の為
B単に自分が免許を持ってないからw
どれな訳?
でもって経済的、あるいはその他の影響の考慮がされてないけど
日本人の平均摂取カロリーが半分になっても自動車排除のほうが大事?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 22:10:19 ID:BAyNZdJf0
>>63
Bだな。身体的な理由で法律上免許取れないことになってる。
ごまかす手はあるし、公安委員会もごまかす事を推奨している
フシがあるし、運転経験もあるが、持ってない。
ちょい郊外の拠点駅徒歩5分に居住だから日常生活は車無しでも
全く困らん。
だが、田舎の温泉とか行くのは年々不便になる。数年前に10本あった
バスが3本になってたり、廃止されててタクシー賃がバスの5倍とかな。

それもこれも、電車やバスで行けるところに車で行くヤシばかりに
なったからだ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 13:55:25 ID:cBeLQzNN0
>>63 C釣り
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 14:50:17 ID:HRq1Qlwr0
上げ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 13:18:22 ID:9xvO4Ke10
age
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 20:46:26 ID:u/3N/1x60
あ(ry
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 23:55:45 ID:Q00LaSoO0
保守
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 00:50:51 ID:v3bZWOpa0
糞すれはここですか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 10:31:05 ID:pvvGoPq10
>70
現実に目を向けようよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:47:02 ID:7uiye82w0
岐阜の路面電車はマナーの悪い岐阜のドライバーのせいで消えてしまった。
路駐迷惑ドライバーのおかげで安全島も作れない。
軌道上を走る馬鹿車のおかげで、走行不能なときも。
電車に対しクラクションを成らすアフォも。
世界中探しても路面電車より車を優先してるのって岐阜だけだよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 15:10:24 ID:WM+2lxV00
age
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 11:24:19 ID:AXc1dw3u0
>72
そんなことはないが
交通の面での欧州各国との差は開く一方だな
75 :2005/04/10(日) 13:23:46 ID:zui7for/0
釣り専用スレですが、何か?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 13:43:46 ID:nM8FdiOV0
地球環境について考える愛知万博に地球の空気を汚し人を殺すものを売っているトヨタが出展するのが理解できない。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 09:53:34 ID:gGYZ/c5R0
>76
確かに
卜ヨタが環境をアピるのは詭弁だよな

車に乗らない選択より、プ利うす乗った方が環境に良いわけないだろ
徒歩自転車>>公共交通>>>>>>>>>低公害車>普通の車 という覆しようのない事実を無視して「低公害車は環境に良い」とアピりすぎ
「車の中では」と自動付加しろ
誉田も同等
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:04:39 ID:VgERlLhy0
>>77
無知ハケーン。
公共交通といっても走るんですにすし詰めみたいな鉄道は効率がいいが、
同じ公共交通のバスは決して効率がいいわけではない。
はっきりいってバスに乗るよりもプリウスに4人で乗った方が環境には良いのは事実。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 06:41:51 ID:c4IKN3eTO
は? っていうことバス一台に20人乗るよりも婦利臼に一人に付き一台、計20台乗った方が環境の為になると?だとしたら、地球のことを考えたら今すぐ公共バスをもっと減らして屠与多社を強制的に運転させないと。交通事故者が増えたとしても地球の為にはやむを得ないんだよな?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 06:47:02 ID:uKGc5oa+O
公害バスに乗るより、電車に乗るね!

新幹線移動と高速バスと比較したら新幹線が楽だった。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 22:06:55 ID:foxilmvm0
>>79
70年台と比較して現在はクルマが倍ほど走ってるのに死亡事故は半減してますが?

>>80
価格帯からして比較対照が間違っている。
高速バスは在来線と、新幹線は航空機と比較すべき。
まぁ、京阪8000系などは高速バスよりも快適ですが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 00:16:31 ID:+hVP0oL60
>78
20人以上乗ってるバスより、フル乗車のプ利うすの方が珍しい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 17:04:03 ID:3BTUlI2f0
>>78
どう考えてもバスの方が環境にいいでしょ。
バスだってCNG車とか環境に優しいのを増やしてるから今まで以上に環境に優しい罠。

>>80
電車の方が揺れが少ないから快適だろーね。

>>81
在来線と比較しても圧倒的に電車が楽でしょ。
揺れは少ないし、渋滞知らずで速いしね。
バスはシートピッチが狭杉。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 17:16:22 ID:VNePbji20
>>83
> どう考えてもバスの方が環境にいいでしょ。

ではバスの方が環境にいいことを証明するのは簡単ですね?
手始めにプリウスと路線バス一台あたりのCO2排出量をそれぞれ計算してみてください。

> バスだってCNG車とか環境に優しいのを増やしてるから今まで以上に環境に優しい罠。

「乗用車だってCNG車とか環境に優しいのを増やしてるから今まで以上に環境に優しい罠」 と同レベルです。

> バスはシートピッチが狭杉。

最近は広いのもあるよ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 01:07:59 ID:Td+Vn1P50
>>84
バスとプリウスを単純に比較するのは難しいかと。
4人でプリウスに乗ることなんてめったにないだろうし。
殆どの場合、自動車は一人か二人で乗る物でしょ?
おまけに、プリウスの方は定員一杯で計算して、
バスはガラガラの状態で計算するなんてのはそもそもおかしいでしょ。
バスを立ち客無しで着席定員一杯で計算したら圧倒的にバス有利。

仮にバスを4人乗りプリウスに置き換えたら、車が増えて渋滞が悪化⇒余計なCO2排出が増えるぞ。

>> バスだってCNG車とか環境に優しいのを増やしてるから今まで以上に環境に優しい罠。
>「乗用車だってCNG車とか環境に優しいのを増やしてるから今まで以上に環境に優しい罠」 と同レベルです。
ってことは、バスト乗用車の環境負荷の差は今まで通り開いているってことじゃないの?
現状を見た限り、環境に優しい乗用車というのは少ない(そもそも車が存在すること自体環境に優しく無いのだが...)
バスは排ガス規制の影響もあって、最近は新車が著しく増えて、環境に優しい車が増えている。


>最近は広いのもあるよ。
そりゃぁ探せば広いのもあるでしょ。
でも、全体的に見て、シートのゆったり差は圧倒的に鉄道有利でしょ。
大型バスと在来線鉄道車両の車内を比較したらすぐに分かる。
後が気になってリクライニングもできないでしょ?

そもそもバスは乗り心地が悪い。(バスだけでなく車全般もね。)
8630歳:2005/04/23(土) 07:55:07 ID:S6a67OkD0 BE:269909287-
自転車マンセー
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 11:34:24 ID:6bt/NDsA0
>4人でプリウスに乗ることなんてめったにないだろうし。
>殆どの場合、自動車は一人か二人で乗る物でしょ?

業務の場合はな。
オフの家族連れなら4人で乗ることなんて良くあること。

>バスを立ち客無しで着席定員一杯で計算したら圧倒的にバス有利。

その裏付けとなる数字もなしにそんなこと言っても、
バスを立ち客無しで着席定員一杯で計算したら圧倒的にプリウス有利。
っていう意見を覆せませんよ?

>バスト乗用車の環境負荷の差は今まで通り開いているってことじゃないの?

では差が開いてるということを数値で証明してみてください。

>シートのゆったり差は圧倒的に鉄道有利でしょ。

形式依存なことを無視して鉄道が有利とか言っても単なる決めつけでしかありません。
ましてや圧倒的というにはそれなりの裏付けがあるんですよね?

>バスは乗り心地が悪い。

バスの乗り心地は道路状況に依存しますから、
鉄道でも線路状態の悪いところでは乗り心地が悪いものです。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 11:54:29 ID:wFJz4lO60
公共の交通機関なんて赤字運営が多いからな。
税金で支援してやるほどニーズもないし。
利用者はガキとオイボレばかりだ。
ああ、あとは>>1みたいな原付試験に50回落ちたヴァカもいるか。

ガキはチャリ乗れ。横着してっからデブるんだ。
オイボレは家から出るな。自分で動かない方が効率いいだろ。
低能はスレ立てんな。チラシの裏にでも書いてろ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:19:55 ID:yYwKLSYc0
>>87
>業務の場合はな。
>オフの家族連れなら4人で乗ることなんて良くあること。
現状では業務での利用が多いことを忘れずに。

>バスを立ち客無しで着席定員一杯で計算したら圧倒的にバス有利。

>その裏付けとなる数字もなしにそんなこと言っても、
>バスを立ち客無しで着席定員一杯で計算したら圧倒的にプリウス有利。
>っていう意見を覆せませんよ?
人に言う前にそっちが正しいというきちんとした数値を出してよ。
もちろん、バスの方も最新式のもので考えてね。

>>シートのゆったり差は圧倒的に鉄道有利でしょ。
>形式依存なことを無視して鉄道が有利とか言っても単なる決めつけでしかありません。
>ましてや圧倒的というにはそれなりの裏付けがあるんですよね?
実際に電車に乗るのがてっとり早いよ。
鉄道車両のシートピッチは具体的には…
一般車(特別料金不要)で900mm
特急専用車で1000mm
グリーン車で1200mm
位が標準的。

バスは路線バス・大型バス共に
600〜750位でしょ。

実際に乗ればわかるが、鉄道は後を気にせずにリクライニング出来る程度の広さがあるが、バスは後が気になってリクライニングをしずらいよ。

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:24:43 ID:yYwKLSYc0
>バスの乗り心地は道路状況に依存しますから、
>鉄道でも線路状態の悪いところでは乗り心地が悪いものです。
道路状況がよいとこと言えば高速道路でしょ。
それでも、かなりの振動があるよ。 エンジンの揺れとか…

鉄道はたしかに線路状況が悪ければ乗り心地は悪いよ。
でも、日本は鉄道技術がかなり進歩しているから、レールは常によい状態に整備されている。
レールの数ミリの誤差も許さないくらいきちんと管理されている。
一昔前まではレールとレールの繋ぎ目で騒音が発生し、乗り心地に悪影響を与えたが、
現在は繋ぎ目を無くし、ある場所でも騒音が発生せず、乗り心地に影響のない
ロングレールが採用されている。
車には出来ない乗り心地改善方法として振り子制御というのもある。
カーブで車体を傾けて遠心力を和らげる装置。これはすごいよ。

東南アジアの技術のない鉄道とかと一緒にはしないでよ(藁

>公共の交通機関なんて赤字運営が多いからな。
>税金で支援してやるほどニーズもないし。
道路の管理にいくら税金を注ぎ込んでいると思ってんだよ。
鉄道に税金を使うなと言うのなら、歩道に税金を使うのはいいとして、
車道部分は自動車利用者に払って貰うことになるぞ。

鉄道と道路が共有しているはずの踏切の設置・運営費用は全て鉄道側が負担してるし。

赤字運営が多いって… 高速道路に比べれば赤字路線は少ないよ。

高速道路だって税金使いまくって問題になってるし。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:32:21 ID:ZXFoQE5DO
電車に乗れ!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 14:00:28 ID:LNjuLpaG0
まだこのスレあったのか…と思ったら、鉄道ヲタのみなさんに目をつけられてたんですね。
鉄道も無くてはならない公共機関ですが、時刻表だの路線図だのを覚える手間の半分でいいですから、現在の社会についてもしっかりと見つめるようにしてくださいね^^;ゝ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 17:53:59 ID:Q9vypuyQ0
>>89
>人に言う前にそっちが正しいというきちんとした数値を出してよ。

そっちが圧倒的とかぬかしてケチつけてきたのだからつべこべ言わずに出してごらん。
まぁ、数値的根拠もなしに先入観で言ってることを認めて謝罪するなら出してやらんこともないが。

> バスは路線バス・大型バス共に 600〜750位でしょ。

高速バスは880、夜行3列は950程度、最近はさらに60〜90m改善した車種も登場。
運賃考えたらリクライニングする分高速バスのほうがサービス良いですね。
まぁ、その辺の路線バスはサービス悪いし環境にも悪いので廃止したほうが良いですね。

>道路状況がよいとこと言えば高速道路でしょ。

高速道路でもボロボロなところがほとんどですが。
新幹線の線路並みに状態が良い所はサーキットくらいなものです。

>レールの数ミリの誤差も許さないくらいきちんと管理されている。

草津線や赤穂西線みたいな貨物も特急もない路線はきちんと管理されてるとは思えません。
継ぎ目はあるしグラグラ揺れて最悪。車両もボロのポンコツ。

>車には出来ない乗り心地改善方法として振り子制御というのもある。

振り子は曲線通過速度改善技術であって乗り心地が改善技術ではないんですが。
振り子車はまっすぐ立ってられないほど揺れまくりでお世辞にも乗り心地が良いとはいえない。
381や383等に乗ったことないのがバレバレですね。

>東南アジアの技術のない鉄道とかと一緒にはしないでよ(藁

今時藁なんてリアル厨らしい初々しい反応ですね。
地方の田舎鉄道も高速バスも知らないようですから予想された範囲ではありますが。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 20:59:25 ID:G5gFTRbm0
>>93
>高速バスは880、夜行3列は950程度、最近はさらに60〜90m改善した車種も登場。
こんなのは極一部でしょ?w
今走っている殆どの鉄道車両は俺の書いた数値。
しかし、バスのはごく一部の車両に限っての話。

寝るための寝台バスと昼間走っている鉄道車両を一緒にされてもなぁ・・・
詳しい数値は知らんが、九州ブルトレの座席寝台車のシートピッチはすごいらしい。

鉄道車両のいいやつ(G車等)は1300mm以上あるよ。

>高速道路でもボロボロなところがほとんどですが。
>新幹線の線路並みに状態が良い所はサーキットくらいなものです。
つまり、道路はどこもいい加減な管理をしているということかw
鉄道のレールは毎日のように点検しているってのに。
サーキット上のような超限定的なものを出すなよ…

>振り子は曲線通過速度改善技術であって乗り心地が改善技術ではないんですが。
遠心力を打ち消して乗り心地を改善するのが目的ですが。
初期の振り子車である381系の話をされてもなぁ…
最新の振り子車に乗ってから言えよ(小田急VSEかな?)
小田急VSEに乗ったが、乗り心地は最高。
高バネ式連接台車が採用されていることもあり、すばらしいの一言だよ。

>地方の田舎鉄道も高速バスも知らないようですから予想された範囲ではありますが。
田舎の鉄道もだいたい分かりますが。北海道の端の鉄道は知らんがな。
高速バスは金が少ない時に何度も利用した。
ついつい鉄道と比較して、乗り心地が悪いと思ってしまう。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 23:09:43 ID:0Eh8wgt90
無知ハケーン。>>90
道路は公共物であるともに車道部分の大部分は自動車ユーザーが払った目的税で作られる。
おまけに鉄道の連続立体化や電線地中化にも流用されている。
藻前の論調なら緊急車両は高架線路を走っていいってことになるし、
踏切のせいで発生している渋滞や燃費悪化等の損失を鉄道会社に補償してもらわんとな。

高速道路に税金?税金は名目上びた一文投入されてませんが何か?
赤字の高速道路以上に中四国なんか赤字鉄道路線のデパートみたいなものですが。
山陰本線の黒字部分って具体的にどこですかねー(爆笑)
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 13:42:04 ID:PT+MSmtQ0
>>94
60cmのシートピッチってどんなのか測って一度座ってみたらいいだろう。
とりあえずエンジンの振動が伝わってくるようなボロバスや格安バスではなく最新のまともなバスに乗るべき。
最近は夜行用3列で昼行運用もありますからリクライニングしない普通列車よりはよっぽどマシです。

まぁ、道路で毎日のように点検している所なんてありませんので、
凸凹あっても放置されてますから、揺れやすい後部座席はおすすめしない。
サーキット並に道路も毎日点検整備してくれりゃ良いのですがね。
座席寝台車って何だよ?583はきたぐにだけだぞ。w

383は初期型ではないし小田急独自のアレしか知らないようで。
383で小田急並にノロノロ走ればそれなりに乗り心地は良いだろうね。
とはいえ衝突安全性について何ら対策がなされてないような乗り物には乗りたくないものです。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 20:24:52 ID:FX6kg/wS0
>>95
>おまけに鉄道の連続立体化や電線地中化にも流用されている。
鉄道の立体化は鉄道会社としては地上のままでよいものを、
自動車利用者が立体化してくれというから立体化してやるのだから、
その費用を車側が出して当然。
>藻前の論調なら緊急車両は高架線路を走っていいってことになるし、
何をどう解釈すると、こんな結論が出てくるんだ?
>踏切のせいで発生している渋滞や燃費悪化等の損失を鉄道会社に補償してもらわんとな。
踏切は鉄道会社の土地に道路通してあげている場合が殆ど。
渋滞や燃費の悪化を鉄道のせいにするのはおかしいだろ。
個人の車より、多くの人が利用する公共交通を優先して当然。
>赤字の高速道路以上に中四国なんか赤字鉄道路線のデパートみたいなものですが。
大都市周辺と大都市間の道路を除いて高速道路も赤字のデパートだろw
中国はよいとは言えないが、四国はそんなに悪くないぞ。
>山陰本線の黒字部分って具体的にどこですかねー(爆笑)
俺は山陰本線が黒字だなんて言ってないよ。
日本中の鉄道をまとめてみれば、鉄道の経営は高速道路よりはるかに良好。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 20:40:20 ID:FX6kg/wS0
>とりあえずエンジンの振動が伝わってくるようなボロバスや格安バスではなく最新のまともなバスに乗るべき。
そりゃぁ値段が高ければシートピッチも広いだろうね。
電車だって料金の高い車両(G車)はより快適だよ。
普通のバス=普通車、高級(?)バス=G車 と考えれば明らかに鉄道の方が上。
>最近は夜行用3列で昼行運用もありますからリクライニングしない普通列車よりはよっぽどマシです。
そんな運用は数多く走っている高速バスのうちの極一部でしょ。
特別な料金を取らない普通列車を引き合いにだすなよ。
高速バスは路線バスに比べ高い運賃を取られているのだから、特急車と比較汁。
バスは最高級の車両を引き合いに出して、鉄道は下のレベルの車両を引き合いに出すなって。
> サーキット並に道路も毎日点検整備してくれりゃ良いのですがね。
そりゃぁそれにこしたことはないよなw
>座席寝台車って何だよ?583はきたぐにだけだぞ。w
あかつきのレガーシートとか… あんまり種類はないね。
>383は初期型ではないし小田急独自のアレしか知らないようで。
383も乗ったことがあるが、車とは比べ物にならないくらいすばらしい乗り心地だぞ。
バスは原則座っているのだから、鉄道車両も座っているときの乗り心地で比較してね。
小田急を出したのは現時点で、最新式の車両であったから。
振り子制御以外にも様々な乗り心地改善のための機器が搭載されていて乗り心地がよいのはホント。
>383で小田急並にノロノロ走ればそれなりに乗り心地は良いだろうね。
まぁ小田急がとろいのは否定できませんね。
でも、12月のダイヤ改正以降、かなりスピードアップして
決して速くはないが、昔ほどのノロノロ列車ではないから…
>とはいえ衝突安全性について何ら対策がなされてないような乗り物には乗りたくないものです。
福知山線の事故のことを言ってるのかな?
それなら、
衝突の安全性についても車より明らかに電車の方が上かと。
車が思いっきり横からマンションに突っ込んだら、
例の電車以上に原型をとどめず、全員即死だと思うよ。
車なんて簡単にぺちゃんこにできるみたいだしw
安全対策をしていないということはないからね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 11:07:53 ID:Axc+q9Hg0
>日本中の鉄道をまとめてみれば、鉄道の経営は高速道路よりはるかに良好。

高速道路は100の収入を得るのに19の経費しかかかってませんが何か?
鉄道は国鉄の借金を国民に押しつけて高速道路よりはるかに有利らしいですから、
経費一桁は間違いないでしょうね。www
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 11:12:29 ID:OIrVBy9SO
鉄道の時代はもう終わり!
これからは自家用車と飛行機の時代!
船舶?知らん。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 20:04:31 ID:tAyLIbghO
>>100 もちろんそれは石油に変わる燃料を利用した車が実用化されるまであと何年もかからない、っていう意味だよな? まさかこれからもCO2垂れ流しまくったって気にしな〜い、っていう意味なわけじゃないだろ勿論?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 20:12:11 ID:kPEMqCso0
車買えば?ってか正直に買いたいけど買えないってぶっちゃけちゃえば?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 22:42:31 ID:AZFIxsJ/0
>>100
これからは馬車の時代だってば!

>>102
車かぁ…
週末専用で殆ど使ってないけど(週末でも都心に行くときは電車。都心は駐車場が無いし、あっても高い)、
ボロボロだから買い換えないと。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:14:03 ID:VQ28naYf0
いや、ダチョウだろ。
つーか、バイテクでチョコボ開発キボンヌ。w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 07:52:04 ID:UGpefG58O
鉄道は脱線。
バスは横転。
船舶は何かに衝突。
飛行機は工事中の滑走路に着陸。
もうだめぽ。
106 :2005/05/01(日) 12:05:11 ID:a1fmmkQx0
age
107 :2005/05/01(日) 12:07:57 ID:a1fmmkQx0
鉄道利用しない→鉄道業界業績悪化→他社との過剰な競争→過密ダイヤ→今回の事故

ちなみに、今回の事故の原因は齷齪して働く日本民族の悪い癖が原因であり、これを打倒しマターリとした生活をすることが重要である。
よって、このような考え方を打倒するために天皇制を廃止にすべきである。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 15:51:01 ID:JRmn6mjE0
>95
> 道路は公共物であるともに車道部分の大部分は自動車ユーザーが払った目的税
ダウト
タシカニ、道路投資額の9割は自動車ユーザーが払ったもの。
ただし、自動車を利用することによって払う義務が発生する税金は道路投資の7割程度である。
しかも、それも小泉改革が進んだごく最近のはなし。10年前など自動車がらみの税金など道路投資の5割にも満たない。

そもそも、目的税と書いてる時点で自ら無知を晒している。
俺の言う5割だの7割、9割という数字は自動車税を含む自動車がらみの税収と道路投資との割合
目的税とは道路特定財源の事だろうけど、道路投資のうち道路特定財源がしめる割合など半分以下

> おまけに鉄道の連続立体化や電線地中化にも流用されている。
それらの利益の受益者は誰なのか?

> 踏切のせいで発生している渋滞や燃費悪化等の損失を鉄道会社に補償
踏切施設や土地は鉄道会社の所有。その気になれば踏切なんて撤去すればいい、踏切渋滞は解消する。

> 高速道路に税金?税金は名目上びた一文投入されてませんが何か?
資産課税を逃れている時点で、国の補助は受けているといえる。

> 赤字の高速道路以上に中四国なんか赤字鉄道路線のデパートみたいなものですが。
JR西日本はわずかながら黒字です。それも、法人税・資産課税・国鉄の尻拭いをした上でです。

残念ながら無知はあなたですよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 16:05:21 ID:htLF3Llw0
連続立体化のために電車が億劫になって
乗らなくなる老人や身障者っているぞ。
エレベータがついてもだめ。頭で「面倒になった」
と思い込んだらなかなか考えを替えようとしないし。
従来の平面線でもエレ・エスカなしの跨線橋があったんだけどね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 16:16:47 ID:c03B8h830
1は東京人と見た
東京って道は混むし、車は置けないし不便な地域だな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 17:22:58 ID:KpkqCBzn0
>>111 残念!! a帙pでした。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 17:27:19 ID:FVVMnM+a0
東京のドコがいいのか分かんないよね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 17:53:06 ID:nURVeln90
受益者負担を徹底する

道路については、車道への一般会計税の投入を一切止める。
その代わり、自動車関連税は全て道路&車のために利用する。
まず、普通税に属している自動車税等を道路特定財源に戻す。
その前提の上、車道については道路会計の金のみで建設する。

そのため、道路は鉄道線路と同じような扱いになる。
歩行者、軽車両のための通行路は、一般会計から別に拠出して
建設する必要がある。
駅前ロータリーや駅のバリアフリーの費用も道路会計からは
拠出することはできなくなる、鉄道事業者、バス・タクシー
事業者がそれぞれ負担して建設。(この費用は運賃に転嫁される)

基本的に、道路特定財源を負担しない歩行者&軽車両は道路を通行できない。
横断歩道は、踏切的な扱いになる。車が完全優先。
事故がおきた場合は基本的に歩行者&軽車両側が100%の過失となる。
(鉄道の踏切と同じ扱い)

現状道路上空・地下を利用している施設(上下水道、通信、電気、地下鉄等)
からは、道路使用料を徴収。道路会計に編入する。
道路路面の維持・管理以外の理由により支障工事を行う場合は、
道路容量減少に対する対価を道路管理者に支払う。
(鉄道を止めた場合の損害賠償金に相当。上下水道、電気工事でも例外は認めない)

バス・タクシー等専用レーンを設定する場合は、そのレーンはバス・タクシー
以外はとおれないため、占有使用料を自称者より徴収する。
(事業者は、これを運賃に転嫁してバス・タクシー利用者に負担させる)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 17:55:12 ID:nURVeln90
もちろん鉄道にも一般会計税からの投入は行わない。

旧国鉄債務は現状半分は一般税から返済しているが、これを廃止し、全て運賃に転嫁する。
JR3島会社、各種第3セクター鉄道の経営安定基金、補助金等はすべて廃止、
かかった費用は全て運賃に上乗せして利用者の負担とする。

地下鉄等を道路地下に建設する場合は、道路は車利用者の私有地なので、当然補償料を
道路管理者に支払う必要がある。
既存路面電車区間(路上のもので、一般車両の入れないもの)に関しては、原則として
路面電車事業者にその軌道敷分の土地を時価で買い上げてもらう。車が通行できないの
であるから当然の措置。

整備新幹線・新線建設などをするときも、財投資金等は使用できない。各事業者が一般市場から
資金調達して新線建設を行う。もちろん税金からの補助は一切なし。

これが一番公平な「受益者負担」に則った交通機関の運営の仕方。
車に関しても、鉄道に関しても、利用しない人には一切負担のかからないシステムだから。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 17:58:32 ID:2h22tnDIO
>>112
田舎人のヒガミ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 18:02:19 ID:/1ZcSmdY0
大崎、五反田と4年ほど暮らしたけど、車で出かけるには
楽しくない場所だ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 18:05:04 ID:nURVeln90
追伸、現状の複雑かつ不公平な自動車関連税も欧米諸国並に整理。

まず、事業用、自家用、乗用、貨客、貨物用自動車の区別を無くす。
自動車の税金は、車種を問わず、大きさ重さで機械的に税額が定まる単純な
システムに変更。

自動車税に関しては、車体上方投影面積(道路占有面積)に単純比例で税額が定まる
システムに変更する。

自動車重量税に関しては、道路損傷率に単純比例で税額が定まるシステムとする。
たとえば、1トンの乗用車と、10トン積みトラックでは、道路損傷率は約1万倍違う
ので、10トン積みトラックの重量税は、1トンの乗用車の1万倍となる。

現状の理不尽&不透明&不公平な商用車優遇税制をすべて廃止、負荷に単純比例で
税額が定まるシステムとする。

燃料税についても、ガソリン税、軽油引取税、石油ガス税の区別を廃止し、燃料税として
一本化し、どの油種を使用する車でも同一基準で課税がなされるようにする。

これが、「受益者負担」の本当の姿。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:15:03 ID:aRHdrnED0
東京の都心部ほど、公共交通網が整備されていると車がなくても問題なしだろうね。
山手線の内側では徒歩10分以内に必ず駅があるし。
路面電車が残っていたら、東京の交通はどうなっていたのだろう…。

>>113・114
そんなことをしたら自動車関連の税額はどれだけふくれあがるのだか...w
校則道路なんて作れないだろうね。

>基本的に、道路特定財源を負担しない歩行者&軽車両は道路を通行できない。
>横断歩道は、踏切的な扱いになる。車が完全優先。
>事故がおきた場合は基本的に歩行者&軽車両側が100%の過失となる。
>(鉄道の踏切と同じ扱い)
横断歩道部分を歩行者側の土地としたらどうよ。
もともと道は歩行者のためのものなのだから。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:07:41 ID:mwDDuLb20
>>118
高速道路は料金収入で建設される。税金とは無関係。
資産課税を逃れてるとかいうヴァカがいるようだが、
公共物である高速道路は資産ではない。
興産道路のような公共物でない道路は当然課税対象であるがね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 10:45:35 ID:3fc0zHqf0
>119
> 興産道路のような公共物でない道路は当然課税対象であるがね。
道路は個人の所有でも、大衆の用に供していれば免税
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 18:01:46 ID:O/Qmq/Eh0
>>116
そんなところへ車を使って行く神経が分からん。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 16:39:53 ID:gVdvNvq80
しっかしよくよく考えてみりゃぁ異常だぜ?今の日本
どこに行っても車が走り回ってるし
道路は車のものって感じだし
歩行者は邪魔者扱いだろ?
歩道橋とか地下道とか何なのあれ?
まじでだるいんっすけど
車最優先 スピード最優先のおかげで発展してきたのは事実なんだろうけど・・・
なんかねぇ・・・・人類ってこの先どうなっちゃうんだろうって
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 17:40:04 ID:keuW5KWU0
>>122
米国や欧州に比べればまだマシなほう。
一度アメリカにでも行って見聞を広めると良かろう。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 18:22:37 ID:gVdvNvq80
まじでヵ?
世界は広いんだな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 21:28:15 ID:VBsxGggE0
人口密度を考えろよ…
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 00:05:40 ID:CKAVNCpb0
>>122
たしかに日本ほどの密集した大都市のある国にしては異常かもね。
ヨーロッパだと、歩行者優先だよね〜。
賑わいのわりに車が少ないし。
路面電車という代替交通機関が普及しているからかな?

アメリカは完全な車社会だから、日本よりすごい状態だよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:26:10 ID:O0kZMrOE0
>>126
ドイツとかはそんな感じだけど、パリとかは無秩序そのものじゃない?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 10:28:56 ID:LRjVFaYv0
>>127
パリの人口密度は東京23区以上ですから。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 12:12:17 ID:IojSPymc0
電車は車体の強度が悪いとか散々叩かれるのに、
何で車は年間何千人も死ぬのに車体強度が悪いとかって叩かれないのだろう。
車は鉄道以上に軽量化の道に進んでいる気がするけど...
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 19:02:56 ID:GeCaK5dN0
死亡の多くは車外放出だから。
シートベルトはちゃんとしなさいってこった。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 11:55:58 ID:tD/8qIxh0
>130
ちがうよ

>129
車で人が死ぬのは仕方がないと割り切っているから
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 16:28:18 ID:E3AlssGj0
>129-131
何れにせよ
100km/h以上での衝突から乗員を保護できる輸送機関は未だ発明されていない
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:09:39 ID:xL52i4J90
田舎(特に雪国)は車・バイク無しじゃドコにも行けない環境なんだがな
それとも町まで行くのに何時間もかけて、県外まで行くのに何日もかけて歩けと?
冬は南極探検隊みたいなカッコで歩けと?













何時代の人間だお前ら(ワラ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:20:48 ID:xkEqO2t00
 たった一人で荷物も無いのにエルグランドとかセルシオとか乗り回す
DQN多すぎ。

 二輪に乗れとは言わないが、なぜ排気量125ccクラスのミニカーが出
てこないのか不思議でならない。まぁどうせお厄忍の天下り先がなくな
るとか、元織機メーカーや元バイクメーカーが車が売れなくなるのが嫌
で政治屋に献金してつぶしているのがオチだろうけど(苦笑)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:21:59 ID:E+1V4VtwO
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=2219356701&P=0
ツーリングチームだと。
くだらない事やってるあっふぉ〜がいるもんだ罠
うざ〜
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:37:14 ID:+ax6O3GR0
車も買えない低所得者>>1 プ

いい年こいてあくせく自転車漕いでる奴ってなんかアワレwwwwww
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:13:27 ID:McKba4vq0
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 09:24:41 ID:Sa0UY2wY0
>>133
バスや電車があれば簡単に解決するんですが。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 15:53:46 ID:Gz54vI5+0
>>133
50年くらい前の山古志村?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 02:47:27 ID:EMHjcraA0
>>138
バスは一日3本
町場まで片道500円以上だがな
そこまでしてバスに乗るメリットは?
てか買い物にしても荷物袋を手で持たなくていい分、車のほうが楽だ
高い運賃払ってバスに乗るメリット無し
重い買い物袋ぶら下げて電車に乗る必要もなし
ちなみにウチは駅から3キロ以上離れてるぞ
3キロ以上も重い荷物持って歩くなんてやってられっかヴォケ!!


>>139
そこまでいかないな
ちなみに山古志村は今でも(震災前の話)交通の便は滅茶苦茶不便で
冬なんて車無しじゃ移動すらままならないぞ
一日2本のバスを根気よく待つなら話は別だが(糞
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 10:03:52 ID:t6jyR4oL0
>>140
山奥ともなれば車無しでの生活は無理だろうね。
ただ車を運転できない人のために公共交通は必要でしょ。
都市圏に住んでるなら車なんてなくてもおk。

しかし、田舎の方はバスの運賃高杉。
値下げするか、東京みたいに老人にシルバーパス販売汁!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:58:52 ID:qWGWID9Y0
どうも、このスレッドを立てた>>1ですが、何か?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:33:30 ID:xvWxC6lY0
日本をここまで悪くしたのはトヨタのせい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:25:23 ID:45xzvcEJ0
>>142
あんたと一緒の電車に乗り合わすなんて勘弁です。
環境問題ですか?

   あ
  のと
やとは
まな
とれ



という事で。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:25:11 ID:VXKCS3+L0
たしかに、今の10代以上はそのとーり
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 02:02:12 ID:qf4xGKZv0
俺らが死ぬ頃はまだ地球は存在してるよ

滅ぶとしたら俺らの三代目四代目の頃ぐらいと思われ

自分の死後の世界なんて知ったこっちゃねぇって話YO
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 10:08:24 ID:JRXNyIfJ0
>146
今のままでは、そんなに持たない
地球自体は消滅したりしない
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:25:10 ID:+AkmdtJQ0
>>147
何がどう持たないのか説明ヨロ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:50:23 ID:ccQClkNK0
漏れが死ぬまで今の状態が続けばいいYA
後は世界がどうなろうが知ったこっちゃないね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:53:12 ID:qO5w2ujH0
シナ好きで地球を汚すトヨタは消えろ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 11:41:52 ID:ZSfobuu80
>>150
このスレはバカだけど、トヨタ消えろには同意。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 14:50:00 ID:AuJVBlFp0
東京で生活してる若者は車の運転はほとんどしないから車への
興味も希薄になる。だけどトレンドには敏感で表参道や代官山の
セレクトショップ見回ったり、おいしいダイニングバーを探したりと
娯楽には事欠かないみたいだ。車に凝ってる若者は毒パラが多い。というか
そうでもないと満足に車に金かけられない。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:16:03 ID:pA/L97nR0
>>136
そういう「僻み」を反論として出してくるのは
完全な論点すり替えで相手にならない。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:56:38 ID:oJBJjHB70
>>153
どう読めば「僻み」にとれるのか不明。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 08:49:18 ID:A08D7PiH0
これからの日本はマターリとした非競争社会を目指すためにも、

1.自動車社会を潰して、自転車or鉄道or牛車or馬車or人力車の社会にしましょう。
2.天皇制を廃止にして、共和制を樹立しましょう。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:54:09 ID:/0KKdaB10
>155
自動車社会を潰す。と言う点だけ賛成

社会の制度として自動車社会を目指す必要性は全くない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 14:40:24 ID:YpgwJimd0
自動車嫌い=ブサヨ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:31:59 ID:U7GGDfyK0
歩行者に
水をぶっ掛け
知らん振り(怒)
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:57:26 ID:UFBno1rx0
水たまりができるようなヘボ舗装や、
水しぶきが届くような狭い道路なのは、
車社会を促進すればなくなっていくだろう。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:50:27 ID:ZLVkzVRB0
豊葦原瑞穂の共和国万歳!!

この地球上から、共産主義、資本主義、国家主義、全体主義、軍国主義、
侵略主義、帝国主義、社会主義、保守主義、新保守主義、リベラルを一掃しましょう!!

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:03:37 ID:dL0iHQoY0
>159
( ´,_ゝ`)プ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:26:05 ID:GIcC2xGU0
>>158

自動車社会を推進すれば無くなるのか? お前頭大丈夫か?(笑
大事なことを忘れてるだろ? 市街区域に自動車を入れないようにするのが先だ!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:36:13 ID:1SmWzxuS0
道路整備をさぼっている市街は寂れる一方。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:56:48 ID:8ROfzpyY0
岡山なんかは、超積極的に道路整備しているけど、中心地は寂れているね
広島なんかは、日本の常識では常軌を逸したサイズと態度で路面電車が走り回っているけど、駅前・八丁堀・紙屋町界隈は栄えているね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:04:30 ID:+d5oYWVw0
>>164
広島市中心部は既に整備済みで道路は広く歩道も広い。
路面電車+3車線+歩道5m以上が当たり前。
雨の日にクルマに水かけられるようなことはない。

岡山は交通の要所で通過交通が多いから道路の割に市街はショボイ。
広島市も金が無くて滞ってるものの都市高速を建設中。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 11:57:52 ID:U68DFu9D0
>165
> 岡山は交通の要所で通過交通が多いから道路の割に市街はショボイ。

道路に関しては全然要所じゃない
通貨交通は郊外を走ってる
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:40:51 ID:g2o6ZXti0
>>158
最近は高機能舗装やら路面・排水溝の整備でそんなこと
殆んど見かけないけどな。

道路整備がままならないブサヨの巣窟やB地区にでも住んでるのか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:21:13 ID:g3clBaE50
>>167

路地に高機能舗装?脳内妄想ご苦労さん。ぷっ

一応センターライン(白点線)はあるが、制限30km/h、歩道なし、路側帯が
片側のみ、もう片方は電柱が車線内に立っている場所で派手に水を飛び散
らせるような速度でぶっ飛ばす時点で「逝って良し」だがなにか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 08:35:09 ID:NIbiTSGg0
>>167はかなり限定的なエリアしか知らないみたいだね。可哀想…
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:33:37 ID:VbzW0Ff40
>>168-169
そんなところに住んでるお前らが負け組。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:29:46 ID:Ev2fFTnG0
>歩道なし、路側帯が片側のみ、もう片方は電柱が車線内に立っている

漏れの近所ではこんなヘボ道路はほとんど絶滅したけどな。
路地に高機能舗装・カラー舗装してある所もあるし、
石畳になっているところまである。
藻前の住んでる所はなぜ改良されないのか非常に疑問。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:42:42 ID:4uir85cm0
大雨で冠水ならともかく、普通の雨で水溜りが出来るような
道路なんてここ数年見たこと無い。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 12:20:50 ID:pEbXiagZ0
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 15:31:07 ID:wecxDVvB0
>>173
東北新幹線沿いと言えば…
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:09:27 ID:5CUpumtn0
>>173
まずは役所に文句言ったら?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:39:41 ID:QaerWai40
アメリカの場合、市街地および中小都市及び町村ではきちんと歩道が整備された上での自動車社会。

日本の場合、歩道は国道、都道府県道、市町村道で有力な道路族議員の地元または影響力のある地域または財政力のある自治体のみ。
歩道などを作るとなると、土地買収などでうまくいかないのが現状。
このような中での自動車社会は即刻廃止して、LRTもしくは馬、馬車もしくは牛車もしくは人力車もしくは自転車ないしは原付車両のみの社会しましょう。

あと、動物の利用に関しては、アスファルトのままだと動物の足を痛める恐れがあるので、それを剥ぎ取るなどする。

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:44:57 ID:QaerWai40
・自動車免許制度の見直し。取得年齢の引き上げ。
・自動車税と保険料の引き上げ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/esp/news/20050612k0000m030085000c.htmlのようなデモの実施
・馬車などの利用促進のため、全国のガソリンスタンドを馬の交換所並びに休憩所とする。(国が補助=上の税金から)
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:22:23 ID:XcX3nuxj0
>>177
馬車はスピード出すぎて危ないから
牛車の方がいいと思うよw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:42:40 ID:PuRhbiDW0
犬橇ならぬ犬車は?(w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 00:52:49 ID:HyNVXwhS0
釣れたw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 21:58:37 ID:9b998l+s0
大漁でつか?(w
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 10:34:55 ID:H3ef5bmW0
相変わらずヒッキーがしこしことオナニーしているようなスレですね。
キモ・・・
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:40:25 ID:sMgV8xG50
車に引きこもるヒッキーが参上しましたよ
184ツナミ使い:2005/06/23(木) 20:46:20 ID:/NWSOHtm0
まぁ、路面電車は車の邪魔といって廃止しだしてから、日本は自動車至上原理
主義国に成り下がったわけだが。(w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 17:22:21 ID:YGhDwY4z0
大都市部は一般車を規制して、街中にLRTを走らせろ!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 19:04:44 ID:qG897kD70
車が買えないサヨク貧乏人の巣窟スレはここですね?
187ツナミ使い:2005/06/25(土) 08:21:53 ID:V3Twpwsc0
大漁でつか?>>186
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 07:04:40 ID:I1aTqBjF0
車が買えるが家は買えないウヨク貧乏人の荒らし巣窟スレはここですね?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 14:05:09 ID:RJvuvuzB0
今日からここは貧乏人の右派と左派が争うスレになりました
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 18:02:16 ID:n4N1Xfef0
今年も、日本中あるいは世界中で、集中豪雨による土石流や洪水、水不足、猛暑などの自然災害発生しているが、
これらは、某反日国家の経済発展による自動車の増加、世界最大の経済大国の自動車社会が原因である。

このような災害を出さないためには、
1.個人消費を低迷させる。
2.自動車を止めて、公共交通機関を利用する。
3.携帯電話を廃止にする。
4.天皇制を廃止にする。
5.首相を大統領とする。
6.学歴偏差値至上主義を廃止する。特にセンター試験の廃止。
7.【JR】西日本旅客鉄道(株)は悪くない!→http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115194130/
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:53:31 ID:VCT/nPYt0
>190
1,3は誤解
4、5、6,7は環境と関係がない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:54:24 ID:9Igi3aA80
携帯電話なんか必要ありません。
ですから、私はそのようなモノは持たないし、使いません。
自動車免許なんか分からないので持っていませんが、何か???





BY 学生。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 17:22:27 ID:rRgR/rBt0
まだ自動車自体この世に出ていない。自分で動く車なんて。
Knight Automated Rolling Robot (通称:K.A.R.R.)及びKnight Industry Tow Thousand (通称:K.I.T.T.)くらいなもんだ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:45:41 ID:xhmcHzGM0
>>192
友達いないヒキコモリ乙
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 09:51:22 ID:bNEhK8h00
せめて、横断歩道や交差点で歩行者見たら止まってやれや!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:06:14 ID:uOTBcbud0
マジで大都市圏への自動車の乗り入れ規制してくれ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 01:31:08 ID:wIagaPHw0
>>196
ロードプライシングという手はあるが
東京の場合、外環・圏央道が完成しなくてはそれは出来ない。
まずはサヨク住民を何とかすることから始めましょう。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 17:07:45 ID:qPAFBnXj0
>>196
中の人の自動車はどうすんだ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 10:51:28 ID:IUt2dbEs0
面倒くさいからイギリス方式導入しよーよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 12:57:23 ID:2Jo228/10
>>199
だから三環状ができたらやるってば。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 15:17:31 ID:aakPgdcP0
なんで3環状が出来上がるまで待つ必要があるの?
現状でも、東京通過の人は普通首都高使うでしょ??
まして、通過なのに都心(下道)通るなんてのは、当然課金されるべき存在なワケだし。

〜ができないから不可能。なんてのは、所詮やらない口実に過ぎない
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:12:46 ID:5qSn0T3Z0
>>201
>東京通過の人は普通首都高使うでしょ??
>通過なのに都心(下道)通るなんてのは、当然課金されるべき存在

それが本当なら、
通過は無料とし都内で下りるときに料金を徴収すればいいだけだな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 01:30:37 ID:Nm8Jo/iA0
>>198
中の人は自動車保有禁止、もしくは、外側にのみ保有可にする。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:30:08 ID:oAvQ1sag0
>>203
中心部から金持ちや企業が郊外へ逃げてスラム化するな。
それ以前に、中の人がそんな制度の成立を阻止するだろうからあり得ないが。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 10:09:17 ID:8kfBuqJH0
>204
中の人の過半数は公共交通派
人口と自動車保有台数を見てみろ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 11:54:19 ID:9HwEhZ7w0
>>205
都内中心部の9割は商用車ですが何か?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 13:26:32 ID:wLYTyiZG0
>206
じゃ、公共交通派はもっと増えるねw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:50:50 ID:9HwEhZ7w0
>>207
企業と経営者等の金持ちが逃げてスラムになるからそうなるなw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 16:50:12 ID:wLYTyiZG0
>208
時間と見栄を重視する金持ちが環境料程度を惜しむとは思えない
「禁止」となれば話は別だろうが、それは非現実的な例だろう
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:05:26 ID:9HwEhZ7w0
>>209
禁止でなくて有料ならステイタスうp&渋滞緩和で金持ちは逆に集まるだろうね。
企業は微妙なところ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:04:07 ID:QoPty6ZN0
>210
敏感な企業は近い将来に都市部が車社会忌避風潮になることを敏感に感じ取ってるね
トラック万世の運送業界ですらそれは始まってる

ペイロードやパークライドは都市復権の肝だと思う
いくら中心市街地に車を呼び込んだところで、お金を落として要ってくれるわけじゃないから
車という鎧を着ていない人が集まってこその繁華街の賑わいだと思うよ。鎧を着ている人はお金を落とさない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:33:23 ID:K5f6XMER0
海外を見習って路面電車で貨物輸送ってのはどうかな?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:50:43 ID:22bwzPIV0
大都市圏は今でも潤ってるし、逆に地方だと
車が使えないんじゃ話にならない。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 05:22:13 ID:oSADQ3l90
>212
路面電車に限らず、せっかくバリアフリー構造がここまで浸透したんだから
もっと混雑緩和してカートごと乗り込めるようにしたら、もっと使えるようになりそう
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 20:40:47 ID:How7WPtR0
>>214
路面電車の車内は狭いからカートは無理でしょ。
日本は編成長の規制が短い時代遅れな法律があるから、
長編成化による混雑緩和が出来ないのが痛い。
特例で18m車4連が走ってるところがあるけどw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:12:52 ID:NYwTX1ry0
>>215
ベビーカーが無理なら乗る価値なし。
あんなもんはガキとニートと負け犬の乗り物。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 16:48:05 ID:LZXCEqWK0
age
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:05:09 ID:d8hN/nfl0
>215
>路面電車の車内は狭いからカートは無理でしょ。
いや、ベビーカーの荷物版みたいなやつで
そりゃ、イオンとかにある最大のショッピングカートは無理でしょ
>特例で18m車4連が走ってるところがあるけどw
ありゃ、路面電車じゃないよ、併用区間に電停が無いし
最大は広電5000系でしょ数センチだけ特認

>216
ベビーカーは普通に乗れるだろ
> あんなもんはガキとニートと負け犬の乗り物。
車乗り倒すより公共交通オンリーの方が高いという事実を知らないのか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 12:48:53 ID:kS+Sd5AC0
>>218
負け犬は負け組て意味ではないよ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 22:47:11 ID:Uqv4WYSJ0
奥田みたいな売国奴がたくさんいて
そいつらとくっついてる糞議員が山ほどいる。
まずこいつらを粛正しない限り前進はない。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 23:18:11 ID:DOt0HcIy0
>220
交通弱者を事実上差別扱いするだけで、少なくとも売国奴ではないだろう

> まずこいつらを粛正しない限り前進はない。
かろうじてだが、ベクトルはそちらに向いているよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 15:06:46 ID:29wIPgLs0
狭い日本国には、徒歩、馬車、牛車、人力車、自転車・原動付自転車、二輪車、一輪車、路面電車、バス、電車(時速100km/h以下の)、
軽自動車並びにセダン、蒸気機関車、ディーゼル機関車、モノレール、LRTなどで十分である。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:19:55 ID:6uQRbFLW0
船舶が一切挙がってないところがど素人丸出しで笑えます。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:12:18 ID:eVcYEVWs0
>>223
そういうあなたは玄人ですか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 14:58:11 ID:9waSCNmI0
商業施設や病院の郊外立地を規制・国交省など検討
国土交通省と経済産業省は地方圏の中心市街地の荒廃に歯止めをかけるため、
大型商業施設や病院など公的施設の郊外立地を規制する検討に入った。人口減
少や急速な高齢化をにらみ、中心部への都市機能集積を促す。与党も規制強化
に前向きで、来年の通常国会で都市計画法、中心市街地活性化法を改正する方
針。流通大手の事業展開や、地価の動向にも影響を与えそうだ。

3大都市圏を除く人口20万人以上の都市では中心部の人口が10年で約1割、事業
所数は約15%減った。国交・経産両省は伝統的な商店街からの客離れに加え、
大型商業施設や病院の郊外進出が、人口流出を加速させたとみている。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050725AT1F2400924072005.html

賽は投げられた
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:07:42 ID:NehV80aY0
ディーゼルエンジンで走ってる鉄道車輌はどうなるんでつか?
温室効果ガス出しまくりですが?

日本は原発と水力・風力・張力・波力・地熱で発電率100%でつか?
火力発電でつくった電気で電車ははしってまつが?

輸送能力と温室効果ガス排出量の兼ね合いの問題じゃないでつか?
乗合自動車のような一般車より効率の良いやつまで否定するってどういうことでつか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:09:28 ID:NehV80aY0
藻前らバリアフリーだけでいいのか?
シームレスも大切だろ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:58:40 ID:5vmpbB2L0
>>226
自動車に比べれば一人当たりの排出量は少ないから問題無し。
んなこと言ったら船は(ry
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 14:08:48 ID:A8aCszDc0
>226
釣りにマジレスだが
首都圏のJRで使っている電気の内、約半分はなんと水力発電
JRはこういう事実をもっと大々的に公表した方がいい。それに比べりゃプリウスのCMなんてJARO
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 15:49:15 ID:nJLH+o8u0
水力なら排出ガスはないが、ダム建設の段階で
もの凄い環境破壊をしてるわな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 04:35:36 ID:CsBFmGYq0
>>230
まさか、それを理由に電車より車の方が環境破壊が激しいといいたいわけじゃないだろうな?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 21:51:19 ID:UFObe62c0
レールの鉄を作るときに石炭を大量に燃やしてます。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 00:09:41 ID:2dgVHB/e0
>232
道路は(ry
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 00:16:49 ID:/OgdMfHuO
上記の通り電気も(ry
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 21:28:25 ID:/FO42Vbt0
アスファルトは石油の廃棄物です。
道路は廃棄物処理に役立っています。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 11:38:30 ID:LvC2O/4H0
車って使い捨てし過ぎだよ。
電車みたいに30年くらいは使うべき。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 13:12:42 ID:dfss6DBx0
age ぬるぽ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 13:51:53 ID:Nau+eKFV0
>>236
日本で用済みになった車は、外国に輸出されて頑張っています。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 21:24:31 ID:j3Udbvve0
>>236
新幹線100系は15年でほとんど廃車。
走るンですは何年もつかな?w
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 07:58:17 ID:3Zgz3ZS70
>239
走行距離を考えろって
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 11:36:50 ID:mWtnoxsC0
>>240
0系は20年以上走ってましたが何か?
300系も700N投入で廃車が始まりそうだ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 16:15:34 ID:6YmMFwd/0
【車社会】市街地衰退滅亡【郊外化の魔力】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1121355246/l50
地方がファスト風土化し、液状化している!  

 大型ショッピングセンター、コンビニ、ファミレス、パチンコ店など  
 が  
 建ち並ぶ全国均質な風土・・・・・・・・・・・・  
 のどかな地方などどこにもない!  


階層格差の波が  
 地方をヤンキー化させる!  
  凶悪犯罪が地方で頻発している!  
田んぼの中の大型ショッピングセンターが  
  地方を液状化させる!  

ファスト風土化する日本 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896918479/249-4516232-4705156
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978660178
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 23:53:43 ID:3eczwdb70
age
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 10:45:38 ID:zQqLw9Yt0
自動車を潰せとは思わないけど、もう少し公共交通の利用を増やした方がいいと思う
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 14:45:30 ID:rx5AS/7c0
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ ぬるぽ

by >>1より
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 21:54:54 ID:fE6GFdJj0
げんちゃで十分
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 03:43:52 ID:pUl5nkjd0
女の子とドライブするのは、一人で電車に乗って車窓を眺めるよりも、数倍楽しいです!
女を知る前の俺は、恥ずかしいながら、「自動車は、鉄道を滅ぼす悪魔!社会をも滅ぼす悪魔!
地球さえも滅ぼす悪魔!」云々と強く信じ込んでいたが、今は、違うぜ。
自動車(マイカー)は楽しい人生を送るのに必要な物だ! 例えば、女の子との楽しいドライブ、
サークルの仲間や親友達と一緒にリゾートへドライブ、家族でドライブなど。
「お前さ、一生、鉄道ヲタクでは駄目だよ!鉄道趣味なんかよりももっとおもしろいものが
沢山あるぜ!鉄道趣味という狭い世界だけしか知らないなんてバカだよ!」との友人の忠告受け、
大学は、鉄道研究会に入らず、一般的なサークルに入った。女を知るなど、そこでの経験を通じて、
自動車(マイカー)の良さを知った。
もう、昔の頃みたいに、そう、鉄道で頭一杯になり過ぎて、鉄道を愛し過ぎるが故に
「鉄道マンセー!自動車消えろ!」云々の鉄道至上主義に毒された様な、鉄道バカの餓鬼みたいに、
自動車(マイカー)全否定する事は無いね。
いずれにせよ、恋愛したい、結婚したい、家庭を持ちたいと思ったら、
即ち、楽しい人生を送りたいなら、自動車免許をとった方が良いね。
特に家庭については、休日には、父親が運転する自動車に家族みんなが乗って、
家族でショッピングや外食やレジャーなどを楽しむのは、もほや当たり前の光景だからね。
また、家族の誰かが病気や出産で入院した際にも、自動車(マイカー)があれば色々便利だよな。
逆に、成人してもなお自ら鉄道趣味耽溺世界に引き篭もる事で生涯独身で生きる>>1みたいな鉄道オタクには、
自動車免許は不必要だろう。ま、一生、自動車を敵視してろよ(冷笑)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 21:25:43 ID:cEhYDjth0
女の子と一緒にBOXシートで向き合いながらローカル線を旅するのっていいよ。
車と違って景色が周りがごちゃごちゃしてなくて景色がすばらしいよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 22:14:42 ID:5TUpPNKp0
>248
その話題は、電車で女とビールの見ながらパンツに手を入れてイチャイチャするほうが神。と結論が出てる
コピペにマジレス(ry
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:43:21 ID:j77bbH6M0
鉄道のうっとおしい点は、良い景色があっても止まってじっくり堪能できないところだ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 23:53:22 ID:wdZtlOsI0
>>250
車でも止まったら後ろの車に迷惑だろw


マジでトヨタが環境に優しい車とかって言って宣伝してることに腹が立つのは漏れだけ?
別に俺はアンチ自動車じゃないけど嘘はねぇ・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:02:06 ID:iGxlT06Y0
あくまで「当社比」なんで嘘ではないよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:05:28 ID:ojDEU2jhO
249:08/11(木) 22:14 5TUpPNKp0 [sage]
248
その話題は、電車で女とビールの見ながらパンツに手を入れてイチャイチャするほうが神。と結論が出てる
コピペにマジレス(ry
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:10:13 ID:/cTJZSIs0
一昔前の中国みたいに、
国道いっぱいにチャリが走ってる世の中がお望み?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:03:42 ID:CgQfYsRJ0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 13:42:04 ID:HmZQBp580
いい年して車もなし免許もなしでふか

きっと独身、いや彼女・・・いや友達もいない、家族からも見放されてる
外を眺めながら「車なんて絶滅してしまえ!!」なんて一人でブツブツほざきながら一人孤独に部屋に引き篭ってる悲しいお人なんでつね(プ

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 23:57:39 ID:zx1l8PrS0
>>256
典型的な決め付け厨ですねw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 17:04:06 ID:TVegDdgE0

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

↑この人って免許持ってるの?w

>>254
LRTが街中を走る光景がお望みでつw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 00:23:36 ID:TGMdfMO40
↑の妄想家は路面電車がバスより遅い乗り物だって知ってるのだろうか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 10:50:13 ID:ADnYHMhD0
車社会、中東もしくは東南アジアで戦争が起こったら、日本へ向かうタンカーが攻撃されたら混乱必死。
世界第2位の車漬け&世界第3位の石油がぶ飲み体質の日本は沈没は確実。
また大地震で石油コンビナートが大火災を起こしたら、
原油を貯蔵する場所無くその上石油精製工場が稼動できなくなったら、ガソリン不足は必死だな。
某職安でマイカー通勤禁止の求人公開カードを出しているT自動車系列のバス・トラック製造業あり。 そんな事を知らん車ヲタは程度が低い。
同じく鉄道のサービス向上で客が戻ってくると勘違いしている鉄ヲタも程度が低い。
車ヲタも鉄ヲタも世の中をもっと広い視野で見る訓練でもするんだな!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 12:41:49 ID:1wHtpAU10
>>259
法改正等を行い本気でやれば高速化出来ますけど。
現在は軌道線は法律で40km/h以下に規制されてるから、これを80km/h程度にうp。
もちろん信号は軌道優先のシステムに変更。
あと、軌道は道路の中央じゃないと駄目という法律も改正して、道路の端に走らせれば利便性もうp。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 13:26:11 ID:Ld0cK/9l0
>>261
そんな改正あり得ないし。
タダでさえ事故が多い路面電車を80キロなんかにしたら死人でまくり。
サイドリザベーションなんかにしたら原付や左折車と当たりまくり。

路面電車にほとんど乗ったことがない厨の妄想だな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 18:53:28 ID:Htm7ahVO0
>>261
バカじゃないの?
一般道で80キロって。
それに鉄道軌道は制動距離長い。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 22:33:06 ID:gp8I5Qrk0
>>263
路面電車で80キロも出そうと思ったら電停を3つくらい通り過ぎてしまうことは、
実際に乗ったことがある香具師ならば容易に想像できるだろう。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 00:16:36 ID:7Gf+H8wi0
たとえ電停の数を削減したところで、交差点がある以上は無理。
車両のスペック的にも無理があるので高性能の新車が必要。
周りとの速度差を考えると車道、歩行者からの完全分離が必要。












地下鉄にすれば何も考えずに済むのに。
旧玉電みたいにな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 00:52:22 ID:kGeeLk5r0
地下鉄は階段の上り下りが激しくめんどい。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 12:45:33 ID:YCr5rWTg0
路面電車が遅い→速くすればいい

ってのは昭和の発想だな。
市街地を小さく高密度にすれば遅くてもなんら問題はない。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 00:09:13 ID:JXsu/PEh0
>>257
いい年こいて免許なし

彼女(いればの話だけど)とどこかへお出かけ

移動が便利な首都圏なら話は別だが・・・

移動が不便な地方の場合・・・

男の名を”名無し”としておこう
女の名を”ミス名無し”としておこう

名無し「お待たせ」
ミス名無し「遅い!!」
名無し「(;´д`)ゴメンゴメン  で、どこ行く?」
ミス名無し「○○○(現地点より10km以上離れてる所)」
名無し「よし、じゃあ逝こうか」
ミス名無し「待った」
名無し「え、どうしたの?」
ミス名無し「どうやって行くの?」

天気は雨・・・

名無し「じゃバスか電車で・・・」
ミス名無し「電車もバスもあと2時間以上待たないと来ないよ」
名無し「じゃあ傘さして歩こうよ」


実際にいたら最高にカコワルイ男ですね


269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 01:23:02 ID:Tv5RdCDY0
東京大阪近郊在住ならともかく、その他田舎で二十歳過ぎて車持ってない奴って男としてどうかと思う。
今日び学生でも買えるのにな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 17:55:30 ID:ZXGKOtM10
>265
地下鉄はアクセストータルで路面電車より遅い
路面電車はバスより遅い。が、LRTシステムはバスより速い
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 20:52:09 ID:Qbm7kOmd0
>>269
今だに車持ってないとだめとかいう
意味不明な思考してる奴って人間としてどうかと思う。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 21:12:23 ID:7jl1QSED0
と童貞が言ってますが?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:43:59 ID:Gr8DsANm0
結局、車くらい持ってないとカッコつかないよね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:40:59 ID:ej3ge0qF0
>>271
あんたがそう思ってても、周りはどう思うのかね・・・
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:59:16 ID:l0VbowM60
マイカーは別にどうしても必要じゃないと思うが・・・

免許無しの男

ドライバー = 彼女or奥さん
助手席   = 自分(当然、免許も無し)

生き恥だな




( ',_ゝ`)プッ


276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 09:47:36 ID:ngiUk8ZN0
>275
VIPは自分で運転したりしない
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:48:58 ID:l0VbowM60
>>276
いい年こいて免許も持ってない情けない男にVIPなんていない
どこにでもいる一般人が免許無し

( ',_ゝ`)プッ

278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:57:21 ID:bY2wccdqO
>>276
は、VIP=自分で運転しないって考えにしないと、惨めになる無免男。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 12:44:12 ID:TiLj6n760
女の車の助手席に乗ってる男ほど恥ずかしいものはないな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 13:31:02 ID:l0VbowM60
車じゃないけど

漏れ、ツーリソグ中に
 
ライダー = 女
ケツ   = 男

なんてヤツらとすれ違ったのYO

(゜д゜)イキテテハズカシクネーノ?

あとな、原付2ケツドキュソ工房、まぁどこででも見る光景だなとオモタのよ
するとなんと

ケツに乗ってるのは オ ト コ !!
ハンドル握ってるのは オ ン ナ !!

(゜д゜)イキテテハズカシクネーノ?

なぁ>>276 どう思うよ?
つぅかケツに乗ってた男はもしや藻m(ry



  
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 17:59:27 ID:3D2nXAKt0
276ではないが、ツーリングなら途中で交代したのかもよ。
漏れもたまには嫁に代わってもらうこともあるしな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 21:44:52 ID:dSmO0tXE0
【悪質】交通違反者・事故者に厳罰を!【危険】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1124453597/
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 22:52:52 ID:YuGS9vK90
>>282
道路に出たことが無い香具師が建てたようなスレだな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 22:29:24 ID:Fuy2g7oD0
>>262
事故の原因は100%ドライバー側にあるんだからドライバー側がきちんと安全確認をすればよし。
自動車は80km/h出してるのに電車は出しちゃいけないというのはおかしいと思わないか?

>>264
まぁたしかに駅間が短いので80km/hはオーバーだったね。
60km/hは出していいと思う。路線バスと同じ程度ってことで。
いくら何でも今の40km/hは遅すぎる罠。
>>265
>たとえ電停の数を削減したところで、交差点がある以上は無理。
これは電車が来ると信号を強制的に青に変えるシステムを作れば解決(すでに京阪で導入済み)
>車両のスペック的にも無理があるので高性能の新車が必要。
作れば解決じゃないか。
いつかは車両を置き換えるのだから、その時に高性能車に置き換えればいいのさ。
旧型車だって走行機器だけ交換という手段もあるし。
新設路線なら最初から高性能車を導入すれば問題無し。
>周りとの速度差を考えると車道、歩行者からの完全分離が必要。
もちろんさ、車が制限60なところは電車も制限60になると思うよ。
(今は車が60でも電車は法律で40になってしまっている)
車が60km/hで走ってるところで電車が60km/hで走って何の問題がある?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 23:07:26 ID:Q/ywqVXz0
>>284
> 車が60km/hで走ってるところで電車が60km/hで走って何の問題がある?

ヒント:制動距離
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:47:06 ID:ynmBbZ6n0
>>284
路面電車がなぜ遅いか全然わかってないなー。
ハッキリ言ってちょっとばかしスピードアップしたところで2,3秒しかかわらん。

ちなみに相生通も鯉城通も平和大通も制限50ね。
路面電車が並行してて制限60の所ってどこだよ?w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 01:33:06 ID:O5Ogq1S60
>>284
想像力がないお馬鹿だね。
車の60キロと電車の60キロは全然違うよ。
立ってる人間もいる電車で車みたいな
急加速急制動したらどうなりますか?
レール上を走る電車は制動時に空転しやすいことも考慮してますか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 03:44:35 ID:6oS7op0J0
>287
レールブレーキは無視か
バスに立客はいないか?

妄想ばっかりしてないで、広電2号線を10往復してこいよ
ウテシによってはバスと同じように(自主規制)してるから
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:44:39 ID:mWrW49gK0
>>285
最近の電車ならその問題は解決出来ると思う。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 12:51:52 ID:w4nZhNTX0
>>288
広電にレールブレーキなんか付いてんの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 15:19:30 ID:9MQEsxUr0
>>288
広島?そんな田舎行く暇ねーよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 16:33:35 ID:DcMaUkGE0
>>289
すぐに先行の4,50年前の釣掛電車に追いついて無駄。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 10:37:09 ID:sEEEQ3Pg0
バスに立客はいないか?

は、無視な件について
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 13:16:44 ID:TNi7nfH50
>>293
立客が出るバスは60km/hで巡航しない
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 17:48:36 ID:jOERDMDh0
>>294
バスに乗ってよく確かめろ。
大都市じゃ渋滞だらけで60km/hも出せないと思うけどさ...
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 18:04:39 ID:+WeHKSwQ0
>>1の主張だとバスも廃止なんだが、峠道とか電車で走れるのか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 18:37:12 ID:vaUpKYCe0
>>296
つ[呉越峠]
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 23:26:32 ID:jOERDMDh0
>>296
つケーブルカー
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 13:28:26 ID:5P/JKMDJ0
ぬるぽ
300”管理”人:2005/08/28(日) 13:29:04 ID:5P/JKMDJ0
300get

>>299をガッ
301名無しですが、何か?:2005/08/28(日) 13:29:54 ID:5P/JKMDJ0
>>299-300 プッ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 16:47:03 ID:6Dc0NDuh0
299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/08/28(日) 13:28:26 5P/JKMDJ0
ぬるぽ


300 名前:”管理”人 本日のレス 投稿日:2005/08/28(日) 13:29:04 5P/JKMDJ0
300get

>>299をガッ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 11:25:30 ID:EN4/h7tW0
>297
市電あの峠走ってたのか
まさか休山隧道があるとは思わなかったが1
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 18:30:02 ID:RaTivczP0
>>303
休山隧道は昭和17年に着工されたものの戦況悪化で頓挫。
その後50年近く放置されたのを再開して開通したとさ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:52:37 ID:dIviTwWN0
呉越峠走ってきた
凄かった。あんな坂でよく起動できたな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 23:55:17 ID:OL79dF7f0
>>305
そりゃ、乗客が協力して「押し」ますから大丈夫だったのですw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 03:19:20 ID:rx+rdizfO
嫌自動車厨きんもーっ☆
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 03:49:16 ID:Bf1VEXGI0
なんとか今世紀中に車、煙草、酒は無くしたいな
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:52:40 ID:CXX6fSsu0
私は、理系が苦手だから免許は持っていません。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:25:37 ID:zlJRfkgo0
>>308
車が無くなったら世界経済崩壊、物価は超高騰
それとも喪前はダイコン1本1万円ぐらいになってもいいから車を無くせと

車も買えない免許すら取る能が無いヒッキーはいう事が違うな(ワラ
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:12:26 ID:L0jYJ0DM0
車乗るし車好きの僕も賛成
車が無くなってもダイジョブな世界になれば良いね。
自分の住む町や環境ではとても厳しいが。
乗ってる時点でこんな事言えはしないけど

312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:58:53 ID:L0jYJ0DM0
レントー
ココ覗いたのは思想の香り漂ってると勘違いして。
車等必要としない暮らしを!って喚起してるのかと思った・・・・
けど一寸違って↑の書き込みした・・・けどやはり

あああ
もう好きに詰って下さい。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:20:16 ID:214IoOaQ0
車社会もその費用を利用者が負担していれば、こんなに叩かれないんだろうな
今は事実上、道路という公共物を占拠している状況だからね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 01:46:39 ID:Gx6NemOt0
>>313
「その費用」ってどの費用?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 17:14:17 ID:/W1frJgx0
アヒャヒャ(~>゜)〜〜〜
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:16:14 ID:aQOjD4JBO
そうだよなー。しょうがないから車道は全部地下に埋めちまえばいいんだよな
トラックやら運搬車だけでも地下行きの方向で
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:26:11 ID:p/8bfkdb0
車をなくせとは思わないけど減らした方がいいと思うよ〜。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 13:26:37 ID:q+jmBFFw0
このスレ、MSNサーチで「自動車社会 廃止」で検索すると、5番目に出てきた。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 13:30:05 ID:q+jmBFFw0
日本は、車道と歩道の区別が少なすぎる。このような状況で自動車が増えたら、歩行者、自転車などが迷惑。
とくに、地方を通る幹線道路が、生活道路としても機能している状態で、大型トレーラーの横を小学生の登下校時などはガクガクブルブル。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 13:31:08 ID:q+jmBFFw0
あと、警察は、違法改造車を取り締まること(マフラー改造、エアロパーツ、車体下げ、etc)
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 04:01:44 ID:LWQ+pT960
歩車分離を徹底させるべきだな。
ロードサイドショップなんてもっての他だ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:15:07 ID:5/Hv624a0
ところでアンチ車派を叩く連中って電池燃料等の代替エネルギーを利用すればCo2問題
だって解決できるって言うんだけど、少なくともそんなセリフはそういった、完璧に
Co2無排出の車が開発され一般に普及してから言うべきだと思うが。
はっきり言って今の段階ではいくら低排出といっても実際に排出してるわけだし
そういう現状では、やはりどう考えても車に頼りすぎている社会を多少、抑制するべきだと思う。
しかも 自動車会社は結局のところ、あいかわらず売り上げを増やすことを第一目標にしてるし。
あとアンチ叩きのみなさん、最近の原油高や供給が不安定になってる状況、あと9月も下旬だと
言うのに依然毎日30度近い気温のある最近の西日本等のこともスルーせず、そういったことも
きちんと踏まえた上で意見を言ってくれよ。

323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:20:44 ID:deDPztDm0
自動車社会を改めることには・・・
1.1リットル当りのガソリンの値段を引き上げる(ハイオク=400円、レギュラー=350円、軽油=100円、灯油=10円)
2.自動車税を引き上げる。
3.通勤・買い物・レジャー・旅行などにおいて、公共交通機関(鉄道、トラム、バス等)を利用すれば、政府からの補助金がもらえる。

324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:22:32 ID:deDPztDm0
尚、私は陸海空兼用自動車が開発されるまで、免許は取らないことにしております。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:21:59 ID:4LShPcyN0
>>323
1.はアリだろう。もうちょい高くても良いかもしれん。
消費する燃料に応じて、環境負荷なりインフラの整備のコストを負担するのが筋ってモンだろ。
その代わり、2.は逆だな。ガソリン代で負担するなら、そっちは下げろ。
3.も逆だろ。公共交通機関を使わない場合は、それ相応のコストを負担させる、という方向が正しい。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:21:47 ID:MezshilI0
> 1.1リットル当りのガソリンの値段を引き上げる(ハイオク=400円、レギュラー=350円、軽油=100円、灯油=10円)
自家用車がディーゼルエンジンに置き換わるだけ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:11:09 ID:hf6sC1tD0
>323 の
1の揮発油と経由の価格差を黙殺する>325 と
わざわざ突っ込みいれる>326 の件について
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:09:36 ID:MezshilI0
>>327
なんか語れ
329326:2005/09/27(火) 13:55:08 ID:EWrj5B0B0
>328
>325 に御意
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:55:47 ID:EWrj5B0B0
自分の案カー間違えた
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 17:38:42 ID:Za6r8vz50
それ以前に灯油が原価割れしてるんだが…。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:14:03 ID:yZVaHm5P0
まず、United States of AmericaとPeoples Republic of Chinaの自動車社会をなんとかするしない。

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 01:18:57 ID:ufXp5aLN0
>>322
それならアンチ車派の連中も
公共交通機関で日本全国どこへでも、
しかも24時間いつでも利用出来るようになってから
自動車利用制限を叫んで欲しいもんですなぁ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 11:14:16 ID:yZVaHm5P0
はいはいワロスワロスw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 13:58:22 ID:t4uEVShV0
ぬるぽ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 14:03:39 ID:LjQdqP9q0
>333
しないのはアンチ車派の責任ではないわけだが
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 15:40:11 ID:tdOWDICq0
>>336
しないって、何を?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 16:33:44 ID:jDMhmNQL0
とはいえ、>>333のように車に変わる代替案が無い限り
車なくせは、通らないだろ。
基本インフラがまず先っしょ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:32:21 ID:SWPLaK2a0
>338
むだ
車以外の手段は利権が無いから
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:29:22 ID:8RUUas5m0
じゃあ、これからも自動車中心でOKってことね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 13:11:47 ID:uYu5QOYU0
>340
基本的にはおkだが
将来、国際的に移動権の拡大解釈が進んだ場合には
必要な投資額が膨らんで、結果的に国民負担が大きくなるリスクを背負う
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 17:57:45 ID:NTGUG/y10
牛の頭数を大幅に減らせばいいのにな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:36:46 ID:yozsJr1K0
晒しage
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 16:02:14 ID:NkkyGjYi0
 bbbbhbhbbvgyyy8jんんんんhgggggggggggggggggggggggggggggggggた
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 16:03:54 ID:NkkyGjYi0
たたへんです。OTL
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 20:38:06 ID:BSMvfEzu0
ワタシハ、ブンケイデブツリヤスウガクナドガニガテ、トイウヨリモデキマセンノデ、メンキョハトッテオリマセンガ、ナニカ?
ケイザイガクブ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 12:45:36 ID:6AJnRIuR0
お前ら全ての車のナンバープレートにICチップが付けられて車での行動が全て国によって
監視されるようになりますよ。

スマートプレート(電子ナンバープレート)
自動車のナンバープレートに車の登録番号などの情報をICチップに記憶させて埋め込んだ新しいプレートを、
2006年度から一部の地域で試験的に導入。約4センチ四方の小型無線機とともに埋め込んだもので、
道路周辺に設置した受信機を通じ、通行する車両のICチップに入力された情報を受け取る仕組み。
渋滞緩和など次世代の交通システムや、排ガス規制に違反する車両の自動取り締まりの実現に
つなげるのが狙い。大都市部の渋滞緩和、大気汚染防止などを目的に、特定の地域、時間帯で、
都市部に流入する車に課金することで、交通量を抑制する制度「ロードプライシング制度」も検討する

http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/its/slender_plate/slender_plate.pdf

【国土交通省】ETCの「次」の試みはもう始まっている!スマートプレート実証実験バス
http://motor.days.co.jp/its/tournews/20050404221017.html

スマートプレートの危険性
http://www.npkai-ngo.com/Nsystem/tatiage.html

                                            (コピペ推奨)
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:42:09 ID:qHHez/yn0
age
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 15:58:25 ID:NTA9+1dO0
車を無くすにはやはり増税しかない、廃車が多くなり混乱を起こすから
毎年1割アップどうかな?
あ、自家用車のみでね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 16:56:51 ID:RARe3WbB0
>349
車をなくさなくてもガソリン税を正当に負担させればいい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:29:08 ID:Gx/3hiKt0
>>350
それだと大気汚染と温暖化と事故の問題が解決できない。
自転車や公共交通機関へのシフトを何が何でも推し進めるべき。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 01:58:46 ID:5L84afI00
>>351
どうやって?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:54:33 ID:a5pRMYXo0
>351
なんで?
ガソリン税だけで道路作れるぐらいにまで負担を上げれば車は減るだろ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:43:19 ID:I3HahAIO0
>>353
軽油も含めてあと40円くらい値上げすれば良いわけだが、
その程度でマイカーが減るとは到底思えませんが。
せいぜいDQNがVIPカーの燃費の悪さに音をあげ始める程度だな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 12:24:48 ID:rlot8CBs0
>354
そ;れじゃちょっと足りないよ
現在でも道路投資額は自動車諸税の倍近い
そう遠くない過去では3倍以上。(会計支出の合計は国鉄焦げ付いた赤字の比ではない)
燃料油増税だけで対応するなら税金は倍以上になる

おまけに、名目上は民営である他モード交通機関で原則負担の資産税は考慮してない
ただ、道路は歩行者系(利用段階税負担0)も利用する点も考慮してない
ただ、誤解なきように一応補足しておくと、道路予算の9割は交通整理を積極的に行う(人が轢かれても過失0%にならない)幹線道路
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 20:24:48 ID:pPyZc68v0
>>355
平成16年度の一般財源からの投資額は道路特定財源の6割程度ですが。
一般財源の投資額が多かった平成5年度でも1.4倍弱。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 11:40:05 ID:icE+JHmg0
>356
道路新会社に見込みはあるのか?借金返せなきゃ、それだけで国鉄と同規模の公共投資になるんだぞ
今のETC割引だって財源は一般会計だし
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 13:01:42 ID:ogGy0ogu0
age
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 21:10:26 ID:+DVG3WN00
>>357
全体の収支バランスあらみると極めて健全。国鉄とは違う。
ETC割引は一般道、生活道の環境改善に役立つ。
一般会計からの支出は妥当。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 01:53:42 ID:LrsixWtC0
マイカーに乗ってると、移動がすごく楽だし自由が利くので、
公共交通機関があってもつい使ってしまうんだろうね。

でも、それは大気汚染・温暖化を悪化させるだけなので、
車でないと移動できないところはしょうがないけど、
公共交通機関があればできるだけ使いたいものだ。

ただ、田舎の方は公共交通機関がほぼ壊滅しており、
あっても使い勝手が悪すぎるので、実践できないという問題もあるがw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 13:21:39 ID:dBKIcNAQ0
温暖化防止のために、牛の数を減らす方が先だと思うな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 16:42:16 ID:+E4WJJKk0
>359
> ETC割引は一般道、生活道の環境改善に役立つ。
> 一般会計からの支出は妥当。
ヲイヲイ
一般道を爆走する低脳行為を止めてもらうのになんでお金出さないといけないの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:08:29 ID:QNScW0yX0
一般道で暴走するようなヤシには関係ありません。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:48:42 ID:5z4uikzA0
>>360
一部の田舎は行政に問題がある。
有名な話だと岐阜県だな…。


カートレインなんて復活しないかなぁ…。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:41:14 ID:APUYicQo0
>>364
岐阜の大半は公共交通が無いに等しい山奥だからだよ。
何でこんな山奥に??って思うようなところに集落が散在している。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 14:02:05 ID:6WRf1exU0
反自動車主義者の期待の星
ttp://critic.syuriken.jp/cr.html

車の個人所有とかそういうことが環境を破壊している
いい加減この技術進歩で問題解決って道を変えないと未来はないぞ

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 14:15:07 ID:subO0xaF0
環境問題よりも交通事故死者数の多さのほうが問題だと思われ・・・
車乗るのは殺人行為だよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:15:09 ID:subO0xaF0
単に死亡者数の数でいうなら車の事故で死亡する人は年間9000人ぐらいであるから、
福知山線の事故どころの話ではない。
1週間に一回は福知山線規模の死亡事故が起こっているという話になる。
車の交通事故の死亡者数の話についてはニュースになったりもするが、根本的に起こっても仕方が無いものというコンセンサスがあるような気はする。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 18:04:57 ID:KPQ0gj/p0
>>367
車は乗ってる人以外も事故に巻き込むから怖いよねぇ…
街を歩いるとき、いつ横から車が突っ込んでくるか分からないわけで…

鉄道の場合、乗ってない人が巻き込まれる事故って基本的にないよね。
最近だと東武の竹ノ塚事故だけ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 18:53:04 ID:nowSnqCg0
まあ、俺の仕事は例えミスしても人を殺す心配はない。
人を殺しちゃう可能性があるのは車に乗る時くらいだね。
やなもの発明してくれたよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 20:36:18 ID:NA4HegQI0
どうもこのスレを立てた>>1です。

自動車は、公共交通機関等が皆無に等しい地域では必需品でしょう。
しかし、都市部など、種々の公共交通が発達している地域では、
車は渋滞と排気ガスの温床です。都市部では、できる限り、地下鉄・電気自動車・
路面電車・ハズ・タクシー・リヤカー・ソーラーカー・人力車・馬車・
牛車・馬・駱駝などを利用しましょう。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 22:21:06 ID:z6l1LrvX0
入浴で死亡する高齢者は毎年1万人以上いるが、
>>367の主張だと高齢者の入浴は自殺行為になってしまうな。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 05:17:03 ID:+3ic+bpB0
自動車に乗るのを殺人幇助という言い方をするなら、老人を熱いお湯に入浴させるのは自殺幇助なるね。
風呂ってのは実は健康によくないし。熱いお湯につかるのはよろしくない。
負担の少ない入浴方法にすべきだ。

でも自動車に乗るのが殺人幇助なのは変わらない。
命の尊さをもっと考えるべきだよ。
そりゃちょっとの可能性かもしれない、けど確実に苦しんでる人はいるわけだし。
死ななかったが、後遺症で苦しむ人はいっぱいいてるわけだ。
脱自動車社会は難しい課題かもしれんし、自動車が好きな人の権利もあるわけだから
先行きはあまり明るくないがみんなが豊かに暮らせるのはどーいう社会か?ってのをもっと考えよう。。。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 05:20:42 ID:+3ic+bpB0
少しづつでもいいから変わっていってもらいたいね。
例えば公道では50キロ以上出せない車、とかさ。
50キロでリミッター作動すんの。
高速のみ90キロまで解禁。
高速入るときにETC装置みたいなので解禁の暗号信号を車に送り、出るときに
また50キロ制限にするシグナルを送る、とか。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 00:24:41 ID:mT6nDIrG0
>>374
私道との区別はどうすんだ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 13:30:57 ID:I7z7o2MG0
コンビニ廃止、宅急便廃止、深夜スーパー廃止。これで車はかなり減る。

コンビニなんかは1日に15台以上のトラックが納品に来る。コンビニ利用者は
このトラックの運行に加担している。ただ自分でハンドルを握っていないというだけ。

ディーゼルのSPMはガソリン車の100倍、NOxは10倍以上なわけだ。
これらを廃止したほうが環境には良い。

昔はコンビニも宅急便もなかったんだから、別に問題はないはずだ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 13:33:42 ID:feIQAPpQ0
駅まで8`、交通機関はタクシー以外なくて朝なんかはそれも予約で一杯だから選択肢が無い
反○○なんて出来る人間はその利益だけを享受出来る人間だけだよね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 13:36:51 ID:6vgZUOw40
昔は電気も水道もガスもなかったんだから、別に問題はないはずだ。
ゲラゲラ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:16:21 ID:aoo1jubb0
>>378
水道はありましたが?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:19:15 ID:dgbLK9Lq0
>>379
井戸や川まで水を汲みに行ってた時代があることも知らないの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 10:27:26 ID:oK1uwrIq0
>>380
どこの田舎の話ですか?
田舎の方では今でもそうしてますが。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:54:14 ID:i8fPDnXn0
>376
自分の意に反した思想の人がカキコすると、極論を述べるタイプの典型的な例ですね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:06:13 ID:N8pRgL950
なんか根暗なスレだねココ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 01:46:00 ID:hyRNKPAM0
>>381
で、田舎では水道がなくても困っていないので、
日本全国水道がなくてもOKだと?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:10:52 ID:leOOjocK0
>>384
水道は電気やガスと同列に挙げるのは歴史的経緯からして不適切ってことですが?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:44:39 ID:XKx+Mv5C0
age
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 13:02:57 ID:c/dd3eyz0
>>385
どんな経緯?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:25:54 ID:/iesqUvG0
なんでAll or Nothingなんだ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 12:54:36 ID:ZtJwMvvM0
都会の人:車が無くても不便でない
田舎の人:車が無くては生活できない

なので、田舎を廃止することで車社会を解体できると思います。
具体的には、北海道、東北、四国、山陰、九州南部などの
過疎地を人の住めない状態にすることです。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 14:07:08 ID:C5vbUDR70
それよりも、山の手線の内側は車庫証明を発行しないという事から始めてみたらどうだろう。
都心部から、車を追放するのはいろんな国でやってるだろう。
京都や高山もじゃなかったっけ?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:00:29 ID:/lkFYvtF0
そんなことして何が嬉しいの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:32:27 ID:3NwkeAHq0
>>390
それも良いし、都心部およびその周辺部は、自動車税を重くするのも
良いかもしれない。現在の10倍ぐらいにすれば、かなり都心部の
自動車を減らせるのでは?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 18:51:04 ID:eiBv2n8J0
酪農をしていて牛糞を軽トラックで運ぶ代わりに乗り合いバスや鉄道で運べということですね。
乗り合いバスに牛糞を入れたバケツを持って乗って問題が起きたら >>1 が全責任を負うように。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:42:37 ID:G6lCm3UrO
>>393
つ耕運機
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:44:51 ID:7/J2AYZS0
相変わらず、>>389とか>>393みたいに極論を言うバカが絶えないなあ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 18:57:00 ID:6ZgqnOj40
age
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:42:26 ID:ptXsV0nU0
乗用車が「贅沢」とか「無駄」とか言う人がいるが、君たちは「贅沢」とか「無駄」の本質を知っているのかい?

数十年前、我々の祖母の世代では、家にTVと冷蔵庫と洗濯機があれば十分だと思っていた。

でも、君は?
「3種の神器」と呼ばれたものは家にあって当然。
さらに、パソコン、インターネット、エアコン、ビデオ、DVDにHDレコーダー・デジタル放送。
電子レンジにプレステ、ipodにステレオ。

さらに、航空機や新幹線、コンビニや宅急便、ゴルフにスキーに海外旅行…。

これらのモノやサービスを欲していないかい?手に入れていないかい?

否定は出来ないよね、事実パソコンとインターネットを使ってここに書き込んでいるんだから。

それで、「無駄」とか「贅沢」とか語られても、笑っちまう。

自分は好きなものを手に入れて、好きなことをやっているくせに、
自分に不要であるものを他人にも不要であることを強要しようとする。

究極の「エゴ」だな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 03:12:10 ID:WDrcVfb60
コピペ乙
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 11:01:02 ID:RlWT9Bk80
>395
議論してもらっては困る立場の人じゃないのか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 16:54:03 ID:UsuRRa0j0
>>395
だって「反自動車主義」自体が極論だもん
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 22:09:02 ID:/fcJWaQH0
そんなに脱自動車したいなら、山奥か孤島で自給自足でもしろと(ry
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 23:53:29 ID:aaLeIWpz0
タクシーは公共交通になるのか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 00:23:36 ID:JURvoZri0
ここの住人にききたいのだが,HPV(Human Powerd vehicle/人力自動車)
も、叩く対象か?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 00:27:25 ID:RZKYhMw60
>>403 化石燃料で動く自動車全般(ただし、バス・タクシーは除く)

また、電車は、そのエネルギーを化石燃料等を燃やして発電している火力または
水力、原子力発電所から送られてくるというツッコミはないものとする。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 00:34:18 ID:JURvoZri0
>>376

あははははっ、妄想乙

>>コンビニなんかは1日に15台以上のトラックが納品に来る。コンビニ利用者は
>>このトラックの運行に加担している。ただ自分でハンドルを握っていないというだけ。

一台のトラックが何軒ものコンビニを回って納品してますが?。


>>ディーゼルのSPMはガソリン車の100倍、NOxは10倍以上なわけだ。
>>これらを廃止したほうが環境には良い。

つ[コモンレール式ディーゼルエンジン]


>>昔はコンビニも宅急便もなかったんだから、別に問題はないはずだ。

既に地元の商店街は壊滅していますが何か? そうなると郊外のショッピング
センターにいける人といけない人の格差「モーターデバイド」が広がり、さら
に自家用車を増やす結果になりますが何か?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 00:36:05 ID:JURvoZri0
>>404

 了解。個人的には人力自動車はもっと普及して欲しいと思うよ。
2輪のようにふらふらしない上に、雨天でも濡れずに乗れる。

 ただ、某社の車体重量50kgの奴は駄目ぽだが。(w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 01:49:42 ID:nd+hHKG40
>>405
郊外SCが無料バス出してたりしますが何か?
規模や立地で条件に郊外SCに無料バスを義務化するだけで解決ですなw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 03:49:00 ID:0NhH3hDB0
>>407
馬鹿だなあ。
バスは自動車なんだから、このスレの趣旨に反するだろ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 10:11:59 ID:lJeUNIc10
15年規制値ベースで、
バスのNOx排出量はガソリン乗用車の18倍
SPMに至っては100倍以上排出、
しかも道路損傷率は10000倍なんだが…

ちなみにSPMが原因の喘息患者はものすごく多い。

ちなみに一番輸送距離当たりのエネルギー消費量が大きいのがタクシー
タクシーの実車率は走行距離あたり3割、時間ベースだと2割以下だからね。

乗用車の何倍ものエネルギーを浪費する無駄な乗り物。
しかも客待ちでロータリーで延々アイドリング、路肩で他の交通の邪魔しながら
とかも非常に多いし。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 10:15:30 ID:lJeUNIc10
煽りだろうけど、本気だったらアホですね。
超高負担のマイカー税で道路建設賄えるから、高速の通行料より安い運賃で
乗れる高速ハズがはびこったり、先進国では日本以外有り得ない、トラックが物
流の基幹として高速道路上まではびこる。金払って高速走ってくれればいいほ
うで、ジャストインタイム船団が深夜まで一般国道上をズラズラ連なってる。

日本の交通問題をどうにかしたけりゃ、自動車に関してはバス・トラックに応分の
負担をさせるべきだ。これ以上マイカーの負担比率が上がれば、逆に鉄道・船舶
が更に競争力を失って、道路はますます混雑するよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 20:19:35 ID:6RBXX7lv0
デパートや大型店の駐車場によくある
「○○円以上のお買い物で△時間駐車サービス」の制度を
まず廃止するのが急務である。
デパートなどの客を3つに分類すると

1)マイカーによる来店
2)鉄道・バスなど公共交通を利用して来店
3)徒歩・自転車による来店

とする。
当人は意識していなくても
結果的に環境に貢献している2と3の客は何も優遇されなくて、
結果的に地球環境から地域環境(渋滞も含め)に非貢献的な
1の客が優遇されているという、誠に支離滅裂な制度である。

まずはこういった駐車サービス制度を廃止、その上で
環境に貢献的な客に些細な優遇措置を備える世の流れになってもらいたい。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 20:25:00 ID:CZofVTwSO
デパートにとって、クルマの客は平均して徒歩客より客単価の高い客が多い。
だからサービスされるだけ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 20:37:48 ID:6RBXX7lv0
>>412
と思うところだが、実はそうでもない。

ある大型家電量販店も同様の優遇制度がある。
この店の場合、単価の高い買い物といえば、
昔の三種の神器と言われた家電など
大きな物が割と値が高く、それらを購入する客が
即ち単価の高い客となるわけだが、

その大型家電量販店の駐車場出口前を頻繁に歩いているから
悪いけど何を買ったのか出てくる車の中を覗かしてもらっている。
が、車内に大きな買い物をしたような物は見当たらず。

ノートパソコンも単価が高い買い物だが
わざわざ車を使うほど大きく重たいものでもなく、
本当に大きい物なら宅配サービスがあるのだから
それを利用すればいいわけで。
これは近所にあるデパートでも同じ傾向がある。

だからあなたの論理はよく耳にはするが、
実際にマイカー客の様子を見ると、その論理も
だんだん疑わしくなってきた。
だから尚更廃止をお願い申しあげたいのだ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:19:51 ID:YzKSScfJ0
>>409

路線バスに限定しても大きさもいろいろなんだが?
 マイクロバスを路線バスに投入している東急トランセもある。
地方路線において客があまり乗らないのに大型車両をつかって環境と
経費の両面で効率の悪い運行をしているのを良く見るがそれを改善す
ればいいだけの話だろ?それに今は鉄道のディーゼルカーでさえハイ
ブリッド化は時代の趨勢だぜ。JR東日本小海線(小淵沢〜小諸)に投入
予定の話アリ

 客密度の高い路線は、大型車両をつかっても客一人当たりの環境負
荷、経費は小さい。客密度の低い路線ならマイクロバスクラスにしな
いと客一人当たりの環境負荷・経費が大きくなるだけの話。
 平均乗車率1.1〜1.2人/台の自家用車と比べりゃ、バスの方がまだま
しだな。

 まぁ、超ド田舎の場合は人口密度が低すぎるので自家用車もアリだが
そのまま都市部やSC周辺に集中するのは大問題だな。

>>410

 バスに負担させると運賃が高くなって、客が自家用車やバイクなどに流れる
ので逆効果だよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:31:53 ID:Oy3QPYf50
経営側の論理から言えば、客離れを起こすだけの駐車場無料サービス廃止は絶対しないな。
他店に客を奪われるだけ。
駐車場無料サービス止めて、経営悪化したら元も子もないからね。

※日本は共産主義じゃないんだよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:35:18 ID:Oy3QPYf50
経営者はバカじゃないから、無料駐車場つけた場合と、無い場合の売り上げ・利益資産をきちんと
行って、大多数が「駐車場無料つき」の方が駐車場運用経費を差し引いても利益が出ると考えてやっている。

ちなみに、大都会新宿のデパートでも莫大な経費がかかるにもかかわらずほとんど駐車場つき。
現実デパートは車客当て込まないと売り上げに大きな影響が出る。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 11:13:48 ID:7GB/aI/30
>>415-416
経営の仕組み(論理)がわかってないんじゃね?
民法のテレビ視聴が無料と思ってるクチじゃね?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 13:16:59 ID:G5IFHygo0
>>417
おっ、経営に詳しそうな人が来た。
何のために駐車料無料サービスがあるのか教えて。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 14:02:15 ID:Oy3QPYf50
>>418 集客の為 以上でも以下でもない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 14:15:05 ID:G5IFHygo0
>>419
じゃあ>>416
「大多数が「駐車場無料つき」の方が駐車場運用経費を差し引いても利益が出ると考えてやっている。 」
というのは正しいのでは?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 14:16:22 ID:Oy3QPYf50
>>420 そうだよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 15:15:32 ID:FKEkIjoA0
>>413
> 大きな物が割と値が高く、それらを購入する客が
> 即ち単価の高い客となるわけだが、
> 車内に大きな買い物をしたような物は見当たらず。


冷蔵庫や洗濯機をマイカーでもって帰る椰子がいるのか?
エアコンや食洗機を持って帰って自分で付ける椰子なんかほとんどいない。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 15:41:16 ID:Oy3QPYf50
集客の為と同じこと。

客数が増えれば、当然売り上げも利益も上がる。駐車場により客が増えた分の利益が駐車場運営経費より
高くなれば、当然利益も上がるわけだ。

集客の為≒増益の為。

常識でしょう!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 15:45:03 ID:Oy3QPYf50
ちなみに、宅配が環境にいいかといえば、実はそうも言えない。

トラックの排ガスは前述の通り、非常に醜いものだし、最近の宅配の留守・不在再配達率
は5割を超えている。(時間帯指定を導入前は不在再配達率は7割超だったそうな)
何回も何回も同じ家に配達に行くわけだ。

これのどこが環境にいいんだろうか?よくわからない。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 23:46:45 ID:ZkWufiKL0
>>422
413です。
>冷蔵庫や洗濯機をマイカーでもって帰る椰子がいるのか?
>エアコンや食洗機を持って帰って自分で付ける椰子なんかほとんどいない。

ですよね。家電量販店を見ると、
>>412のいうような、マイカー客が単価の高い客とは必ずしもならない。
だから412の論理が怪しいわけですよね。

経営者の論理は重々理解できるが、
利益のためだから仕方ない、といった論調はこのスレには合わない。
儲ければ何をやってもいい、では倫理も秩序もあったもんじゃない。
現にそれが原因で大事故も起きるぐらいだし。
儲け主義が絶対正しいとは思いにくい。

>>424
それはオレも常々思っていたが、それは昔の話。
ヤマト運輸についていえば、
あなたの住んでいる地域ではどうだか知らないが、
オレの住む市では、トラックで集配するところと、
自転車や台車で集配するところと分担されている。
特に自転車や台車で町を回る姿を近頃頻繁に目にする。
環境に配慮というのもあるし、渋滞対策というのもあるらしい。

郵政公社も一部そうしているらしいし、
宅配業者もどんどんそういった流れに進んでいくことは間違いないと思う。
企業の努力はやれる分、個人ドライバー(マイカー)はほとんど
努力していないと言ってもいいだろう。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 23:52:42 ID:Oy3QPYf50
>>422

>>397参照。

それに、本当に台車で回っているの?荷が集中しているマンションとかだけでしょ?
それに雨の日は荷物を濡らして台車で配達?ありえない。

環境の為に、荷物が濡れても我慢しましょう?ってか?俺はそんな業者には絶対荷を出さない。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:05:02 ID:Oy3QPYf50
人間は便利なものをどんどん取り入れている。そして、その便利なものはもう手放せない。

例えば、家の風呂がそう。
各家庭で風呂沸かすのと、銭湯に皆入るのでは、30倍エネルギー消費量が違うそうだ。
事実、家庭風呂が普及し始めた頃、各家庭に風呂つけるとエネルギー消費量が飛躍的に増大するため、
家庭風呂は禁止しようという人も少しいた。でも現在はほとんどの家に風呂が普及している。

今エネルギー危機だから、家風呂を禁止しようという奴はいない。
ただ、エネルギー消費率を減らそうという動きはあるが(エコキュートなど)→車で言うハイブリッドカー
ちなみに、家庭から(ほとんどガス器具)のNOx排出量は、全体の1割強にもなる。

公共交通厨は、家風呂(自家用車)をなるべく使わず、銭湯(バス・電車)を使いましょうとでも言うのですか?
そこまで言うなら、自ら実行してもらいたいものです。(自宅風呂を封印して、毎日銭湯行ってください)
昔ながらの銭湯は減ったが、最近はスーパー銭湯があちこちに出来ているから、問題ないでしょう?

携帯電話と公衆電話も同じ。資源とエネルギーの無駄使いの携帯を捨てて、公衆電話にしてください。

…上記の例のように、自家用車の省エネルギー化は色々研究されているが、車を使うななんて言っても
そんなの誰も聞かないし、また聞く必要も無い。


428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:10:15 ID:ydXrlC780
昔は宅配便なんて無く、鉄道荷物で、駅まで荷物を受け取りに行っていた。それでもみな生活していた。
宅配便、コンビニなんかもそう。無ければ無いでどうにでもなるもの。
コンビニがバカみたいにたくさんあるのは、先進国では日本だけ。

ドイツなんかは、今でもコンビニや翌日配達の宅急便なんてほとんど無い。でも普通に生活している。
是非まねしてコンビニや宅急便を利用しない生活をしましょう。

あと、海外旅行なんてもってのほか。
東京〜ハワイ(オアフ島)往復ジェット旅客機の、「乗客一人当たり」のCO2排出量は、実に平均的な自家用車の
約1.5倍。NOxに至っては数千倍も排出する代物だからね。
純粋な娯楽の為の海外旅行なんて、絶対禁止したほうがいいんじゃないんですかね?

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:15:43 ID:ydXrlC780
>>428の修正

東京〜ハワイ(オアフ島)往復ジェット旅客機の、「乗客一人当たり」のCO2排出量は、実に平均的な自家用車の
約1.5年分。NOxに至っては数千年分も排出する代物だからね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:18:05 ID:mfYdsk5R0
>>426
>本当に台車で回っているの?荷が集中しているマンションとかだけでしょ?
>それに雨の日は荷物を濡らして台車で配達?ありえない。

台車というものの、カバーはあるので雨の心配はほとんどない。
それに、ヤマト運輸に限って言えば、もちろん地域にもよるが、
普通の家への配達よりは会社・事務所への配達の方が
数は多い。少なくとも過去オレがヤマトに契約社員で働いていた頃、
いろんな地区を周ったが、どこも同様のケースだった。

企業が「環境のためにお客様から預かった荷物を雨にさらす」などという
雑な扱いをするなんて考えられない。
よってあなたの論理は極めて幼稚であることがわかる。
預かった荷物を丁寧に、かつ環境を考えた集配をしているに決まっている。
あなたは余計な心配をあなた自身の支離滅裂な論理でしている。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:22:30 ID:ydXrlC780
ついでに、首都圏の道路混雑のピークは平日の10時〜11時と、14時〜15時の間です。

この間での目的別車両走行台キロのシェアは
40%→貨物車(これがNOx排出の約半分、SPMのほとんどを排出)
40%→営業車
10%→社用車(役員車など)
7% →私事娯楽の個人自家用車
です。
(出典:東京都の自動車対策資料より)

これでも、まだ宅急便を庇護しますか??
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:25:18 ID:ydXrlC780
ついでに交通事故

☆保有車両1万台あたりの第一当事者の車種別交通事故発生件数
○平成8年
自家用普通乗用車 104.4
自家用軽自動車   80.5
事業用貨物自動車 263.2
バ      ス 297.9
タ ク シ ー  731.3
○平成9年
自家用普通乗用車 103.8
自家用軽自動車   80.5
事業用貨物自動車 260.2
バ      ス 297.8
タ ク シ ー  766.9

出典:平成10年版警察白書
   自動車の台数は各年末、
   軽自動車には事業用も含まれる

事故ばかり起こすタクシーやトラックやバスを減らしたほうがいいんではないですか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:30:23 ID:mfYdsk5R0
>>427
究極な二元論に走りがち。
贅沢をするか、全てを手放すか。
こういう二元論の果ては詭弁しかない。

「無駄使いはやめましょう」程度のもんだから。

で、オレが>>411で駐車料サービス制度を廃止すべしだ!というのは
駐車場を廃止しろ!ではない。
駐車場を設けて、それでマイカー客を呼び込みたいのならそうすればいい。
ただし、マイカー優遇制度を廃止しろ!まずはそれからなのです。
特に都市部で公共交通が整っている場所にある店なら
公共交通を利用しても特に不便はないはず。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:32:28 ID:mfYdsk5R0
>>431-432
ではどうすればいいのか。
私見を望む。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:36:04 ID:ydXrlC780
>>433
店の経営者に言ってサービス止めさせてください。言うのは自由です。
但し、私を含め、多くの人がその店を敬遠するようになるのは目に見えているので、
その店はそのうち潰れるでしょうが。


436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:41:16 ID:ydXrlC780
>>434
設備の増強や技術革新を待つしかないでしょう。

あなたの使っている電気も、CO2(火力発電所が日本では最大のCO2発生源)や、原発核廃棄物の問題を抱えてます。
だからって、買い替えの時に省エネ機器に買い換えることはするでしょうが、電気製品の使用を控えるなんてしないでしょ?

最近は、全自動洗濯乾燥機や、食器洗い機などの電気結構消費するものの普及率もガンガン上がっているので、
家庭の電力消費はどんどん増えています。

これらも禁止しましょうか?無理ですよね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:46:15 ID:mfYdsk5R0
>>435
そんな敬遠で店が潰れるなら
経営そのものに根本的な問題がありだと思う。

で、敬遠するならそれはオレの考え方からすれば狙い通り。
言ったはず。「まずは駐車料サービス制度の廃止」と。
“まずは”ということで、もちろん次の策は必要です。
>>411にある2と3の客への優遇制度です。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:46:26 ID:ydXrlC780
日本の電力消費量の推移(家庭用)
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1030.html

目的別の電力消費シェア
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1031.html

自分は何も努力しないで、自分の不要と思うものだけ攻撃する。
>>397 の言葉が貴殿にはぴったり。

もっとも、2005年を境に、日本の人口が減少が始まっているので、
もう少しすれば、全体的なエネルギー消費量は減っていくでしょうが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:48:10 ID:ydXrlC780
>>437 だから、経営者に言えば?

多分聞いてもらえないだろうけど。

新宿のデパートにすらある制度を自分は使わないから止めろだなんて、
自分勝手な論はどこの経営者も聞いてくれないとおもうけどね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:50:32 ID:mfYdsk5R0
>>438
自動車による経済効果もあれば、
自動車による経済損失も当然ある。

その上、怖い事故や事件もある。
その他、ファスト風土論にあるような現象も起きる。
自動車、マイカーを無くせとはゼッタイに言わないが、
自動車を中心とした優先社会は今後続けていくべきではないと思う。

「自分の不要と思うものだけ攻撃する」はあまりにも陰険な意見かと。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:56:27 ID:mfYdsk5R0
>>439
個人で言ってもまず無駄だろう。
そんなバカな動きは死んでもしない。

するとすれば、地域ぐるみだろう。
オレは役所を通じた地域活動に足を踏み入れている身分なので
そうした組織からジワジワ行動に出る日まで策を練るというのもありだろう。
しかもオレの意見に同意する人は決して少なくなく、
そんな中で個人で動くのがバカなのは既に知っている。

言っておくが、都市部において、だから。
無責任だが地方は知らん。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:58:12 ID:ydXrlC780
>>440
アプローチは色々あって、ドイツなんかは、省エネの為、閉店法という法律が施行されていて、
事実上コンビニは営業できないようになっている。
宅急便なんてサービスはほとんど無い。(少しあるが、非常に高額な運賃を請求される)
土地利用規制もその1つ(Bプラン、Fプランという強力な土地利用規制が敷かれている)

そのドイツの都市部における自家用車の輸送シェアは、日本より15%以上も多い。
その代わり、商用車の規制は厳しい。(中心市街地トラック乗り入れ禁止の場所は非常に多い)
アウトバーンも、トラックは通行料有料・乗用車は無料だったりする。

バカみたいにコンビニが林立し、全国どこでも翌日配達なんてキチガイじみたサービスやっているのは
G7の中では日本だけ。

ここを何とかするのが先でしょ?違いますか?

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:59:14 ID:ydXrlC780
>>441
地域ぐるみ?多分反対多数で否決されますよ。
少なくとも俺は絶対に反対票を入れる。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:02:02 ID:mfYdsk5R0
>>442
どっちが先!ではなく
同時進行が望ましいですね。

オレも決してあなたの主張を全否定しているわけでもなく、
むしろ同意する部分の方が多いぐらい。
コンビニの林立についても、過剰な配達スピード競争についても
何とかするのは大事だと思う。
これらなども「儲け主義」の果ての姿だし。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:04:29 ID:mfYdsk5R0
>>443
>多分反対多数で否決されますよ。

その根拠が乏しいので、何とも反論はできないが、
意識を広めていく事から始めるので
多数決なんてかなり先の話。
しかも投票制にするかどうかもわからないのに。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:09:26 ID:ydXrlC780
>>442
交通量のシェアが、>>431 で、 事故発生率が、>>432 という客観的な資料が出ているんだから、
ドイツと同じ方向の規制(商用車規制)が望ましいのは言うまでも無いでしょう。

ちなみに、日本の旅客輸送に於ける公共交通のシェア(パーソントリップベース)は、全世界トップ
で、鉄道利用者数は全世界の3分の1が日本だというのに、なんでそんなに自家用車にこだわるの?

ちなみに、貨物輸送(トンベース)は、輸送シェアの90%が自動車輸送なんだよ。(あのアメリカでさえ50%強なのに)
やはり、商用車規制しかない。

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:12:36 ID:ydXrlC780
>>445
ちなみに、地域ぐるみ(市町村レベル)でそんな規制がもし実現したとしても、
多くの自動車ユーザーは、隣の市町村に逃げてしまうのがオチだと思うよ。

却って自動車の走行距離を伸ばしてエネルギー消費を増やすだけ。
逆効果。

規制された地域は、店の売り上げが落ち、自動的に法人税の収入も落ちる。
いいことは何も無いと俺は言い切る。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 01:26:23 ID:ydXrlC780
ちなみに私は東京都世田谷区在住。
車を手放す気は全く無い。買い物に徒歩で行く気も全く無い。
平日は残業で買い物などいけないし、休日にまとめ買いしたものを徒歩で
運ぶ気は無い(というか徒歩では運べない)

平日は宅急便なんて受け取れないし、休日1日宅急便待ちで家にいるのは真っ平ごめんだ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 14:16:58 ID:YS05kbG40
バスは渋滞にはまるから嫌い
自家用車利用を控え、渋滞緩和に貢献してやってるのに、なんで渋滞の憂き目に遭わされるんだ馬鹿野郎
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:06:10 ID:mfYdsk5R0
>>447
>ちなみに、地域ぐるみ(市町村レベル)でそんな規制がもし実現したとしても、
>多くの自動車ユーザーは、隣の市町村に逃げてしまうのがオチだと思うよ。

それは巧妙な詭弁だと思う。
規制などしなくても、マイカー族は既にとなりの市町村まで行っている。
オレは大阪市内在住だが、
近辺はマンション開発、人口は増えている。
単純な理屈では周辺の商店など活性化するはず。

ところがそうでもない。
そのマンションに移住してきた人にマイカー族は多い。
事実、一昔前と比較しても渋滞や細い道路を走る自動車の量が増えた。
あなたのように、近辺で買い物せず、となりに行く人が多いと
簡単に推測できる。
すでにそんな自動車ユーザーが多いわけだから、
規制を実現したから町内から逃げるとは思えないね。

そこで「規制をすれば逃げる」なんて言っても無意味。
だから詭弁というの。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:14:45 ID:mfYdsk5R0
>>449
その気持はID:ydXrlC780には一生わからないだろうなあ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 21:15:44 ID:VH94mkZn0
>>450 しつこいようだけど再掲

首都圏の道路混雑のピークは平日の10時〜11時と、14時〜15時の間です。

この間での目的別車両走行台キロのシェアは
40%→貨物車(これがNOx排出の約半分、SPMのほとんどを排出)
40%→営業車
10%→社用車(役員車など)
7% →私事娯楽の個人自家用車
です。
(出典:東京都の自動車対策資料より)

追加、東京都の自動車対策。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/jidousyahyoushi/homepage2.htm
http://www.tax.metro.tokyo.jp/oshirase/2000/200009f.htm

さて、今何が問題で何に対策したら良いでしょうか?商用車ですね。
宅急便やコンビニの利用を控えることでこれらの車が減らせます。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 06:28:52 ID:ioCxNyNp0
交通政策板ができました。
http://that4.2ch.net/trafficpolicy/
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:22:04 ID:mM1EPMZz0
>>452
444でも言ったけど
「同時進行」が望ましい。これは了解?

で、
オレの手元にある記事によると、
二酸化炭素の排出量のうち、運輸部門は20%を超え伸びている。
このうち自家用乗用車、つまりマイカーが半分を占める。
とある。

それと自動車の問題はこうした単純な数字だけで語れるものではない。
たった1台でも細い路地を走り抜けられると危険だし、
たった1台でも路上駐車があると危険だし、
たった1台でも停止線を無視して横断歩道上で停車されると危険だし。
数が多いから問題、数が少ないから無問題というわけではない。
それが自動車社会の厄介なところ。

あなたの提示したデータはたしかに興味深いが、
その自動車1台でどれだけ役に立っているかを考えると
一番パーセンテージが小さいマイカーが一番役に立っていない。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:11:26 ID:fhDhJHFM0
>>454
エゴ丸出しだな

>一番パーセンテージが小さいマイカーが一番役に立っていない。
結局、「自分にとって」役に立っていないのがマイカー。だから統計数値がどうであろうと「マイカー」攻撃なんでしょ?

俺はコンビニはほとんど使わない(高いし)し、宅急便も大型家電の配達以外ほとんど使わない。
だから、俺にとってはコンビニ配送車や宅配便の車のほうが役に立っていない。

>たった1台でも細い路地を走り抜けられると危険だし、
>たった1台でも路上駐車があると危険だし、
>たった1台でも停止線を無視して横断歩道上で停車されると危険だし。
これらは営業車・配送者のほうがはるかに多い、都内の違法駐車の約78%は営業・事業用車だって知っていますか?
コンビニの配送車が狭い道路にデカイ2トン車止めて渋滞作ってますが。宅配便の車がマンション前の狭い道路に止めて
配達している風景はいくらでも見られますが?これらは見なかったことにしますか?
これらトラックは大きいから歩行者の邪魔でもある。
これが一日20回以上あるわけですよ。

結局、自分の使うものは、客観的な統計で、いくら害があると出ていても、自分が不便になるのは嫌だから容認。
自分の使わないマイカーは、排ガス綺麗でも渋滞の原因じゃなくても、自分が使わないからいくら制限してもOK!

てなエゴ丸出しな考え方なんでしょ? はっきり言って君はエゴイスト以外の何者でもない。
.
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:13:52 ID:fhDhJHFM0
>二酸化炭素の排出量のうち、運輸部門は20%を超え伸びている。
>このうち自家用乗用車、つまりマイカーが半分を占める。

だからさ、自分が使わないからって、何でこうなるの?
そこまで言うなら風呂控えてなるべく銭湯にでも行ってくださいな。

もちろん海外旅行なんてあなたは行きませんよね?客一人当たり乗用車数年分のCO2を
排出する飛行機なんてもってのほかですよね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:21:27 ID:fhDhJHFM0
東京都が「ディーゼル車No」作戦を行っているのは、それだけ害が大きいから。
あと、石原都知事は、商用車の優遇税制の撤廃、軽油引取税のガソリン税並への増税を提言していた。

個人の乗用車のほうが害があるなら、「自家用車No」作戦をやっていたはず。
業界団体(トラック協会)があって、規制しにくいにもかかわらず、害が大きいから「ディーゼル車No」をやったの。

君にはこれがわからないようだね。自分さえ良ければ良い。自分の受けるサービスを担保するものは害が大きくてもOK。
自分の使わないものに規制押し付けちゃえば、自分は何ら不便も無く(゚д゚)ウマーのエゴイスト君。

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/archives/greenpaper1.html
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/archives/greenpaper2.html
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 20:42:21 ID:QT9rookE0
>>455
あなたの主張も
オレとは立場が違うエゴイストに属している事を自覚するべきでしょう。

>これらは営業車・配送者のほうがはるかに多い、都内の違法駐車の約78%は営業・事業用車だって知っていますか?
コンビニの配送車が狭い道路にデカイ2トン車止めて渋滞作ってますが。宅配便の車がマンション前の狭い道路に止めて
>配達している風景はいくらでも見られますが?これらは見なかったことにしますか?
>これらトラックは大きいから歩行者の邪魔でもある。
>これが一日20回以上あるわけですよ。

オレは大阪市在住なので都内という局地的な事情で
全てを語られても困るんですよね。
あなたはネットというのが都内に限らず全国、いや全世界で
閲覧されていることをお忘れじゃないでしょうか?
オレの経験上、東京のちゃんねらーは都内で全てを語ろうとする
悪い癖がある人とやたら接してきた。
その度に「東京を中心に語るな」と注意しているわけだが。

>もちろん海外旅行なんてあなたは行きませんよね?客一人当たり乗用車数年分のCO2を
>排出する飛行機なんてもってのほかですよね。

こういう単純で極端な二元論に走り出したあなたの様子から
このまま相手をしても生産性のない無駄な時間を過ごしてしまいそうなので、
この辺りで失礼させていただきます。
とすると、「逃げた」と思うのだろうが、いえいえ、とんでもありません。
実社会で自分の主張を展開しますので、こちらの方がはるかに生産性があるのです。
その一番近い日が明後日です。では。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 21:13:03 ID:968s3+7WO
客観的な資料もださず、精神論吐いてトンズラ。
まるで負け犬の遠吠えですね。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 21:41:36 ID:QT9rookE0
>>459
やはりそう来るだろうと思った。455とは別人だろうけど。
このままではシャクなので、

>客観的な資料もださず

440で「ファスト風土」というキーワードは出しました。
あとはご自身で勉強なさってください。
それとてきとうに見つけてきたサイトをどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/nskk/han1.htm
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:04:23 ID:fhDhJHFM0
>>460
そんな個人が開設したホームページに何の信憑性があるのですか?
しかも客観的な統計数値はどこにも出ていないじゃないですか?

大阪在住なら、近畿圏の交通統計資料なんかは探せばあるのでは?
Web上に無くても、大阪市立図書館行けば必ずある。

それとも、大阪では、混雑時の交通量の80%が個人の自家用車だという資料でも
持っているんですか?主観で語られても全く説得力ありませんよ。

東京と同じ大都市(全国2位)の大阪で、東京と全く違った車種構成になるとは思えません。
是非、君の言う言葉を裏付ける資料(数値記載)の提示をお願いします。
>>459ではないが、精神論はもうお腹一杯。

それに、ディーゼル車の排ガスの汚さは地域関係ないですね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:14:40 ID:fhDhJHFM0
私は、裏づけとなる統計を数多く上げて、これこれこういった実態だから、まず過剰な商用車を
外国並みに規制することを提言しました。

税制の実態をこの有様。無秩序に商用車が増えるわけです。
http://www.jama.or.jp/tax/car_and_tax/tax_04/tax_04_00g2.html
商用車の税金を自家用車並に上げることが必要です。
これで、不要不急な商用車が少し減るでしょう。

君の提言には何の裏づけがあるんでしょうか?
何の裏づけも出さずに感情的にヒステリックにマイカー攻撃しても、誰も聞いてくれませんよ?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:30:34 ID:fhDhJHFM0
>>もちろん海外旅行なんてあなたは行きませんよね?客一人当たり乗用車数年分のCO2を
>>排出する飛行機なんてもってのほかですよね。
>こういう単純で極端な二元論に走り出したあなたの様子から

>>450で、君はCO2について論じている。だから、飛行機の例を出しただけ。
都合が悪くなると何ですぐ「単純で極端な2言論」だと言って逃げてしまうの?

CO2はNOxやSPMと違って、人間が直接呼吸しても全く害は無い。ただし、地球全体から見れば、温暖化に
寄与するガスという学説が多いだけ。

海外旅行に行かず、自家用車1年乗り回す人よりも、年1回海外旅行行く人の方が、地球温暖化の
観点からは海外旅行に行く人の方が環境に悪いのはれっきとした事実。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:32:08 ID:fhDhJHFM0
>>450じゃない、>>454の間違い。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:01:48 ID:QT9rookE0
>>463
>都合が悪くなると何ですぐ「単純で極端な2言論」だと言って逃げてしまうの?

都合が悪いのではない。
飛行機を引き合いに出すのが全く適していないことと、
それについて「海外旅行をする」か「しない」か?だけしか
選択肢を用意しなかったことが単純で極端な二元論だと言っている。
あなたは>>427でもそうでした。単純な二元論で結論を導こうとしている。
いくら客観的な統計数値を提示しても結論がそれではね・・・

オレの書き込みを読み返してもらうと理解できると思うが、
オレは「自動車社会」というものには断固否定的ではあるが、
自動車そのものに対して「無くせ」と言った覚えがない。むろんマイカーも含め。
単純な二元論にはしていない。
オレは駐車料サービス制度を廃止しろ!とは言いましたが、
マイカーが駐車場を利用するな!とは一度も言っていません。
利用するならどうぞ。ただし優遇制度など与えるな!ということです。

あなたはコンビニも無くせ!と?宅配便も無くせ!と?飛行機も無くせ!と?はいはい。

以前にも申しあげましたが、
あなたの主張にはほとんど賛成です。それを理解していますか?
ただ、どちらを先に!というわけではなく、「同時進行が望ましい」と言ってきた。
今回で3回目の発言です。
しかしその話に乗らないところを見ると、やはりあなたもエゴイストなのです。
オレが適当に見つけたサイト(サイト内のリンクも含め)は
個人が開設したものではあるが、そこに掲載されている写真は
 紛 れ も な い 事 実 で す 。

まだ、何か?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:23:35 ID:QT9rookE0
>>461
ひとつ言い忘れました。

>大阪では、混雑時の交通量の80%が個人の自家用車だという資料でも
>持っているんですか?

そんな資料より実際に見ればわかります。
一度大阪へお越し下さい。主観だけで語っているのではないことが
すぐに、誰でも、簡単にわかります。
あと大阪は不名誉な迷惑駐車がありますが、これも
商用車とマイカーのどちらが多いか。一度来阪されてご覧下さい。
オレの言っている意味がすぐにわかりますから。

ただ、商用車とマイカーのどちらが環境にとって悪か?という
天秤にかけたような議論は不毛で、
たとえ数の上でマイカーの方が負荷が小さくとも、
違法駐車すれば商用車もマイカーも同じだけ迷惑だし、
どっちが悪、先、なんて話はやめてほしい。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:28:44 ID:QT9rookE0
>>461
それと、
>>58ってあなたでしょ。言っていることが全く同じだ。
>>62にオレと同じことを言われているじゃない。
(言っておきますが「>>62≠オレ」だから、よろしく)

ほんと、成長のない人ですね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:43:49 ID:fhDhJHFM0
大阪なんて2月に1回は行っているよ。仕事でね。
だからさ、市立図書館とか行って、交通統計見てみなよ。主観で吠えてばかりいないで。

結局何も客観的な資料出せないんですね。

自分の目で見たというが、自分の目で確認できることなんて、全体の極々一部でしかない。
だから、行政は交通量調査とかやって、客観的な数値を出して、対策を考える。
調査の結果は商用車規制でしょ?

行政だって、マイカーが問題になっているところは既に対策を立てている。
例えば上高地、乗鞍スカイライン、盆の富士山など。こういったところは、商用車でなく
マイカーが問題だから、きちんと乗り入れ制限を行っている。商用車規制は無い。

都市部では過剰な商用車を規制する。観光地はマイカー規制をする。
非常に理にかなった規制方針だと思うよ。根拠もちゃんと調査した上でやっているんだから。

大都市部の自家用車は今のままでOK。10%未満のものに規制する必要など無い。

>>467
>ほんと、成長のない人ですね。
この言葉そのまま貴殿にお返しします
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:50:08 ID:fhDhJHFM0
ちなみに、過去に騒がれていた都のロードプライシング案も、平日昼間のみ実施。早朝夜間土休日は規制なしの予定だった。
平日の昼間に走っている自家用車なんてほとんど無いから、実質的な商用車締め付け政策。

もっとも、3環状(中央環状・外環・圏央道)の建設が遅れているから、ロードプライシング案はお蔵入りだけど。

※土日の都心の道路はガラガラです。大阪も週末は平日に比べ交通量減りますね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 00:13:33 ID:8kHFYs0I0
あと、違法駐車は自家用商用関係なく厳格に取り締まれば良い。

但し、駐車の定義は、人の乗り降りと貨物の積み下ろしで5分以内のものを除く全てだから、
営業続行不可能なコンビニや小規模商店が続出します。
宅急便も、配達不可能な場所がいくらでも出ます。(マンションなんかはまず不可能)

アメリカのマンハッタンは、駐車違反の取締りが厳しいことで有名ですが、アメリカの
大手宅配便業者(フェデックス)は、毎年何十万ドルもの罰金を払っているそうです。

日本も容赦なく取り締まって、コンビニ・宅配便業者からガンガン罰金取ってもらいたいものです。

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 11:00:33 ID:GJyF5iyS0
商用車は代替が難しい
特に、物流の終端輸送は代替はほぼ不可能
乗用車は代替できる

無思考・強行的な商用車規制は都市の機能をストップさせると思う。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:06:42 ID:AXvC7oVaO
>乗用車は代替できる
なんでこう言い切れるの?
末端輸送と言っても、重要度はピンキリ。
ドイツみたいに商用厳しく規制するのもアリでしょ。
末端輸送と言えど、利用者がいるから走っているんだから。ただ自分でハンドルを握っていないというだけ。
サービス利用者のマイカーと同じ。利用者いなければ走らないことに変わりはないんだから
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 13:01:14 ID:GJyF5iyS0
>472
配送仕分けのパレットもって地下鉄乗って来たら大問題。てか乗車拒否
人はどんな場合でも載せてくれる

以上
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 14:39:18 ID:AXvC7oVaO
野菜とかの最低限の食料品はよしとしても、
一日3回の配送で新鮮なお弁当とかやっているコンビニ配送車や翌日配達の宅急便など過剰サービスのクルマはいらないでしょ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 15:42:42 ID:GJyF5iyS0
>474
プゲラ(死語)
翌日配達しなければ末端輸送がなくなるとでも?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 15:59:10 ID:AXvC7oVaO
宅急便やコンビニなんて、無くたって生活できるでしょ?
それでクルマが減るならいいことじゃない。

それに、翌日配達やめれば、基幹は大型トラックから貨物列車にモーダルシフトできる。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 16:14:29 ID:pjAFWHeJ0
そもそも車を減らす必要性を感じない
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 16:49:45 ID:Bl4fuABB0
>>476
いっそ船便にすればいいのでは。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 20:45:11 ID:QO3buPgE0
>>476
コンビニが減れば、
その分、前に路上駐車する自家用車も減っていいね。

ただコンビニを減らす・無くそうとするなら、
現代人は対面販売に慣れていかなければならない。
地域の商店街が息を吹き返せば、商用も自家用も減らせる。

>>477
増やす必要性の方が感じない。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:00:30 ID:QO3buPgE0
>>468
東京が自家用車が10%未満は当たり前だろ!?
それだけいろんな企業や産業を東京に厚かましく一極集中させてるわけだし!
商用車を減らしたいのなら一極集中をやめたらいい!!
でも東京は一度手に入れたものは手放さないだろ?
集中させた産業は手放したくない、でも商用車は邪魔、無くせ!!
それじゃエゴイストと言われるのも無理ないよ!!!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:45:56 ID:8jiAgYvh0
>>479
商店街なんてコンビニ減っても息吹き返したりしません。
なぜ商店街が死んだかわかっていませんな。
品揃え貧弱、価格が高い、経営に困るとすぐに行政に助けを求める軟弱さ、
社会の24時間化に対応できず、客のニーズをはずしているから商店街は死んだだけ。
コンビニなくなったら、駅前の大規模スーパー(最近深夜まで営業しているの多数)
街道沿いの大駐車場完備のパワーモール(これも深夜営業している)のどちらかに
流れるだけ。

>>480
じゃあ、今のまま放置しておくしかありませんね。俺はそれでもいいと思う。
(ただし排ガス規制だけは強化してくれ)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:47:01 ID:L+uQxRVb0
>>476
おいおい。
翌日配達の最大の功労者は航空便だぞ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:55:34 ID:8jiAgYvh0
北海道と四国、九州はそうだね。
しかし、一番荷が多い首都圏〜近畿圏などはほとんどトラック。
夜の東名やR1を見れば、それがよくわかるよ。

※航空機は大型トラックの10倍以上燃費が悪いことを付け加えておく。
  大型トラックを1とすると、航空機は10以上、貨物列車は0.22、
  RORO船は0.35の燃料消費率。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:03:57 ID:9HEVqr7W0
age
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:21:43 ID:21s67X4M0
三輪車は良くないネ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:35:16 ID:45Cowmzv0
>>483
物流全体を見ればな。
中京圏向けはさすがにむりぽだが、
宅急便みたいな運賃のいい荷物には伊丹便はよく使われる。
佐川は4倍も電気食う貨物電車使ってたりするな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:36:58 ID:QO3buPgE0
>>481
よく読め!!
「コンビニを減らしたら商店街が息を吹き返す」とは書いてないぞ!!バーカ!!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:44:06 ID:QO3buPgE0
>>481
>じゃあ、今のまま放置しておくしかありませんね。俺はそれでもいいと思う。







だったら排ガス規制とかガタガタぬかすな!!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 12:05:43 ID:QSe+AmO70
ちょっと反論を
>481
> 品揃え貧弱、価格が高い、
これは、消費者側の勝手なイメージに過ぎないんだけどな

> 社会の24時間化に対応できず、客のニーズをはずしているから商店街は死んだ
これは禿げ同
ただ、24時間化に対応できない原因は商店街主だけの責任じゃないだろ
公共交通機関は世界で常識の24時間体制を放棄してるし、その立地が24時間駐車場を許さないだろう

> コンビニなくなったら、駅前の大規模スーパー(最近深夜まで営業しているの多数)
> 街道沿いの大駐車場完備のパワーモール(これも深夜営業している)のどちらかに
> 流れるだけ。
そりゃ、騒音公害という不の外部性を放置しやすい大型モールが有利なのは明らかだね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 15:25:00 ID:ON9w/4l20
>>489
住宅地と郊外モールを回るコミュニティーバス設定したら、
いままで仕方なく地元商店街を利用していた徒歩の人が、コミュニティバスで、
ほとんど郊外モールに逃げて、商店街はさらに寂れたという例すらあるんだが。

目先の今年か考えず、経営努力もせず、文句しかいわない商店街なんて、
とっとと潰して土地区画整理し、道路と駐車場を整備、やる気のある企業を
誘致したほうが余程住民も喜ぶ。

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 19:17:30 ID:zznTGhc50
>>490
高齢者ドライバーが増えそうな案だな。
ああ・・・怖い怖い・・・
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:43:48 ID:N+bg2xzm0
>491
やる気の無い商店主は問題である点は間違いないだろ
今のやり方は新区画整理地を優遇しすぎなんだよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:46:18 ID:mQ1qZ7rB0
客が来ないと自治体に泣きつく連中だからね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:47:58 ID:Nh/++lfM0
>>491
福祉バスが週何回かお年寄りを集めて買い物ツアーをするようになるから安心しる。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:13:12 ID:G1hRlfx70
>494
日本にいながら海外ツァー気分が毎週味わえるのか…
いい時代だな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 01:53:09 ID:H2IdYLfJ0
>>492
子供を狙った犯罪が増えている今の時代だからこそ
昔ながらの商店街の様にご近所が顔なじみって社会が大事だと思うけどな。

スーパーはたしかに便利だけど、地域コミュニティの形成は難しいかな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 14:02:38 ID:ClGax9u30
>496
> スーパーはたしかに便利だけど、地域コミュニティの形成は難しいかな。
妙に土地に根付いてる地元スーパーや地元オーナーのフランチャイズも数は少ないけれどあるにはある
結局、人次第だよな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:41:53 ID:I7GDzSuS0
>>496
事件現場付近は比較的そういうのが残ってる地域なわけだが。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:45:15 ID:1Q+SL50r0
どうでもいいんだが、埼玉ナンバーが都内に多くてイライラする。どっか逝け。邪魔だしマナー悪いし埼玉から出ないでくれ。
それに横浜、川崎、土浦なんかも。。。
これらの田子作ナンバーで都内が渋滞してるんだよ。迷惑だから来るな。混んで無駄が増える。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 04:54:47 ID:Rl7s1i3X0
>>499
スレ違い。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 06:38:46 ID:ROQUYBzc0
>>499
本当にどうでもいい。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:01:31 ID:lXn2hoyb0
>>500-501
どうでもいい事はないと思うが。
スレ違いでもないと思うが。

現実に499が言うような問題は京都などの観光地で大問題になっている。
これは一例。
http://mbs.jp/voice/special/200511/22_1356.shtml

自動車の観光客で儲けているのだから仕方が無い、という意見もあるが、
そんな事をいつまでも言ってられるような状況を続けてもいいのか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 22:09:07 ID:s6dWAAgi0
そりゃちがうだろ。

都内在住の奴が、朝電車が混むから、都外からの通勤者は電車乗るな!
と言っているのと同じだぞ。

制限なんて出来るわけ無い。そもそも国道は国の所有物で、京都市が勝手に
通行制限できるわけじゃないからね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 15:21:36 ID:HrJGW7kI0
>>502のリンク先に

>そもそも渋滞の原因は、清水寺周辺の駐車場不足。

って書いてあるだろ。駐車場を作れ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:26:53 ID:DynvOpCE0
>>504
駐車場なんか作らなくても・・・
自動車を運転しなくても・・・

便利になるような公共交通さえ整備すればいい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:09:46 ID:4ozU+9080
>>505
無理言うな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 01:17:14 ID:IbIMr2bj0
>>502
>>499は単にヨソモノがうろうろしてて邪魔と言っているだけ。
自分たちは車に乗りたいと思っている時点でスレ違い。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 20:59:35 ID:mMlkdH880
>>507
京都の場合もそうだって。
観光客、即ちヨソモノがヅカヅカと車で市内に乗り込んで
うろうろする実態は同じ、いやそれ以上だぞ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:52:10 ID:rXa1NbAH0
>>508
自分たちは車に乗りたいと思っている時点でスレ違い。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 00:22:58 ID:m/vTYYks0
定期保守age
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 07:47:49 ID:QE9mHGBG0
>狭い五条坂に1日およそ3,300台もの車が通行するのです
>が、そのうちマイカーは2,000台。

10時間として時間330台、分5〜6台、10秒に1台以下。
10秒に1台以下の道路なんてガラガラ同然の交通量だな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 20:23:31 ID:BsixJUWS0
>>509
???

>>511
数字だけでしか物事を判断する知ったかぶりの典型だな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 22:48:01 ID:wr407Qav0
単なる駐車場待ちの列と渋滞とを区別できないアホ凶徒塵がいるスレはここでつか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:53:42 ID:a6t98QLT0
>単なる駐車場待ちの列と渋滞


同じだろうが!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:39:15 ID:pngcBd/c0
受益者負担という訳で自動車税を見直さないか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 00:11:41 ID:X5sXWB+m0
>>512
だから、ここは車社会反対のスレなんだよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 07:19:14 ID:FX0RYELQ0
>>514
渋滞にも種類があり、それぞれ対策が違う。
同一視してる時点で莫迦丸出し。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:15:46 ID:/FafcUaf0
>>517
>それぞれ対策が違う。

だから自動車優先・中心・依存社会さえやめれば
万事解決なんだよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:48:44 ID:+ynzWNgFO
俺が住んでる場所は駅遠いしバスも1時間に一回位。車がないと困る。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:01:45 ID:TWp9ku500
>>518
商店主が困るような対策のどこが“万事”解決なんだ?

アホ丸出し
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 02:57:06 ID:HVlFGW+V0
>520
商店主は困らないよ
困るのは大企業とビル保有者
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:54:17 ID:REUVpBFi0
>>519
田舎はずっと車社会を続ければ。
でも都市部は違う。
駅も近いし、バスも1時間に何本も来る。
徒歩圏内に店があり、自動車が生活必需品である理由は
辺鄙な田舎と比べてずーーーーーーーーっと少ない。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:40:04 ID:2Xz+xGP5O
環境や交通事故、維持にかかるコスト、いろいろ考えてみるが、やはりクルマと単車はやめられない。これは一種の中毒なんだろうと思う。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:27:13 ID:vZ74dHZu0
>>522
電車もバスも24時間運行してないから話にならん。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 14:35:49 ID:rmMC3iLm0
>>524
24じかん?
おまえ、どんな生活してんだ?!
DQNか??
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:38:53 ID:2Xz+xGP5O
世の中には色んな仕事や生活パターンがあります。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:46:30 ID:rmMC3iLm0
>>526
なるほど。たしかにクルマDQNの活動時間は深夜だったなw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:54:13 ID:NKpfMRAe0
>524
禿同
更に言えば、24時間運行が世界一の大都市東京や世界有数の大都市大阪ですら
商業的に成り立たないのは、公共交通機関運営法人・団体やその利用者は
車社会、もっと言えば積極的に車を利用する人に 搾取 されてるから
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 22:15:00 ID:1T+t128H0
>>528
え?言ってる意味がよくわからん。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 21:55:54 ID:AENMmVtK0
>>528
文を推敲汁、意味不明なうえ主語・述語もヘン。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 13:36:18 ID:Yrz3asuJO
アンチ車派は非現実的な妄想のようなカキコも多いが、未来に向けた建設的な意見も多い。
しかし車社会マンセー派は低能の煽りや既得権を守るだけのエゴばかりなのはどうして?
ちなみに漏れは、車が必要な面が多い現実は見据えつつ、出来る所から公共交通利用にシフトして
双方がうまく共存して環境にベストな社会になっていけばいいと思ってる。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 22:22:18 ID:zBcAdDks0
>>531
たばこ論争もそんな感じだね。

アンチたばこ派は非現実的な妄想のようなカキコも多いが、未来に向けた建設的な意見も多い。
しかしたばこマンセー派は低能の煽りや既得権を守るだけのエゴばかり。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 11:24:51 ID:aD8wzCiV0
携帯電話論争もそんな感じだね。

アンチ携帯派は非現実的な妄想のようなカキコも多いが、未来に向けた建設的な意見も多い。
しかし携帯マンセー派は低能の煽りや既得権を守るだけのエゴばかり。

なんにでも当てはまったりして。

エゴ押し付けているのはアンチの方が多かったりして
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 12:07:23 ID:W27xu23u0
交通事故防止に近いような気がする。

交通事故をなくすことは、はっきり言って不可能だと思うが、
できる限り減らしていく努力をすることが大事だと思う。

同様に車をなくすことは、現状では不可能だけど、
できるだけ使わないようにするのが大切。

ただ、まったく使わないと運転技術を忘れてしまいそうなので、
たまには使わせて欲しいと思う今日この頃。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 16:03:24 ID:XSpIhjuH0
たまに乗るだけのサンデードライバーは運転ヘタクソで禿ウザ。
たまに乗るくらいなら全く乗らないで欲しいものだ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 20:53:10 ID:9tJuhcd20
>>532
日本におけるたばこ弾圧はほとんど国策。
都市部の工場や喫煙人口が減っているにもかかわらず、ぜんそく患者が増えているのは不可解。
これは自動車、とくにトラックが出す排ガス・粒子状物質によるものと思って間違いない。
とはいえ日本の基幹産業が自動車であるがゆえに自動車を叩くわけにはいかない。
そこで電気自動車や燃料電池車が実用化されるまでは「たばこ」が格好の悪者とされた訳だ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:15:42 ID:2l8RwEsJ0
>536
ただの被害妄想ヤローと思われそうだが、俺もそう思う
たばこは工場排ガスはもちろん自動車排ガス物質やアスベスト塵肺の分の罪も絶対負わされてると
思うぜよ
オフレコで呼吸器の医者がこう言う「ちょっとぐらいのタバコで肺ガンなんてならん」らしい

そりゃそうだ、自動車や工場は必要悪で潰せないし、アスベストの箱モノは国(権力者)の屋台骨
たばこは所詮喫煙者とJTだけやからね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 23:07:28 ID:lWt0DRvY0
>>519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/05(月) 23:48:44 ID:+ynzWNgFO
>俺が住んでる場所は駅遠いしバスも1時間に一回位。車がないと困る。
バスも1時間に一回位有るのはうらやましい。
ここではバスは一日3本で休日運休。しかも最寄りのバス停まで徒歩15分。
さらにバス停がある通りまでの道は狭いので自宅の車庫には軽自動車しか入れられない
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 03:53:54 ID:wAPhk3bOO
税金いっぱい払わさされている点では、ドライバーも喫煙者も同じだと思う。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 08:02:44 ID:xPS2q6PP0
>>536
ハァ?
排ガスは規制されてないんですかそーですか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:45:49 ID:6JxSTsTz0
>540
PM対策なんて後手後手でしかも甘い
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 18:49:35 ID:Rk56Ycev0
>>541
PMだけしか知らないんですかそーですか。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 19:24:59 ID:/T7a917v0
日常、自動車の恩恵を受けていないヤシは皆無と言ってよい。
たばこの場合は、恩恵を受けているヤシ < 迷惑を受けるヤシである。

よって、

たばこ <<<<<<<<<【越えられない壁】<<<<<<<< 自動車

であることは明白。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:48:30 ID:Z5t28/2l0
>>543
でもオレはそこらを走っているマイカーの恩恵を受けた事はない。
むしろ迷惑しているぐらい。

よってその公式は根底から間違っている。残念でした!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:07:37 ID:yjY3aRRZ0
>>544
ヒント:自動車≠マイカー

ニコチン中毒で視野狭窄が始まってますよ。 いやもう手遅れかw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:58:30 ID:wAPhk3bOO
喫煙者がニコチン中毒なら、俺みたいなドライブ・ツーリング中毒の人間もいる。しかし、害があるからと全て否定したら人生つまんないよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:17:38 ID:0hHCaM/r0
>>544
そこらのマイカーからは無くても、マイカー持ってる友人や同僚から自宅や駅まで送ってもらったことは
ないかい?あるならマイカーからも恩恵を受けてるってことになる。
一度も無いって言うなら君には友達が一人もいないって言ってるようなもんだぞw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:50:15 ID:35aGZ+RR0
>547
友情という対価を支払って、自信の輸送という利益を得ている
友人・同僚はマイカー購入・維持費や燃料費を支払って友人の輸送の業務に当たり、友情という対価を得た
国家や公的機関はマイカー維持費や燃料費に含まれる税金を得てマイカーを走らせる道路を運営している
また、自動車メーカーはマイカー購入代金を得てマイカーとなる車を製造・販売業務に当たっている

つまり、マイカーの恩恵は受けているのは友人?
そもそも、自身の富で購入し、運営している物に恩恵など無い
もっといえば、資本主義社会に恩恵など無い。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:11:41 ID:xMOYh8S+0
>>547
それぐらいののことで恩恵とか言われてもな。
朝鮮戦争の特需で日本の景気がよくなったから国民は全員戦争賛成なのか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:32:28 ID:G5vyydyq0
                / |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( ◎) / .|       | 父さん!
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _   <   すごい電波です!! 
       /           \   |   
      /  ノ人         ヽ   \______________________
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        ) 
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       / 
       | ⌒     |   ノ  ノ   
       人   |     レノ   /    
        ヽ、 ⌒   ノノノノ   
       /〜/`ーーーー´/___/ヽ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 01:46:08 ID:VW/4IhJO0
>>547
それが車社会の恩恵になるとは思えないね。

ま、仮にそれを恩恵と認めたとしても、
一度や二度の恩恵より、その数十倍、数百倍の迷惑をそこらを走るマイカーから受けていますよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 02:42:53 ID:VAp2CtSD0
俺は自転車から恩恵を受けてないから、自転車は廃止すべきだな w
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 08:43:54 ID:ah4Ef64a0
>>551
マイカーの椰子が全員公共交通になだれ込んだら、
ただでだえひどい混雑でとんでもないことになる。
そうなってないのはマイカーのおかげ、つまり恩恵である。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:30:29 ID:VW/4IhJO0
>>553
>ただでだえひどい混雑でとんでもないことになる。

それはまた別問題だな。
都市に人口が集中しすぎているという問題。
やはりマイカーの恩恵はない。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:00:03 ID:TJ62pBx8O
ゴルフ用品運ぶトラックからは俺は何の恩恵も受けていません。
電車乗らない俺には電車から何の恩恵も受けていません。

両方要りません
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:04:57 ID:TJ62pBx8O
コンビニ使わない俺にはコンビニ配送車からは何の恩恵も受けていません。
宅急便使わない俺には宅急便のトラックからは何の恩恵も受けていません
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:07:04 ID:wz5T2GvkO
都市部ならマイカーなくても、いいけど
田舎はないと生活できない
しかし都市部の人間に負担を、かけるにも都市部の人間が大半の税金の負担者だから、不公平な気もする。

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:26:13 ID:iYwPAR3H0
>>554
田舎はマイカーのおかげで便利さを辛うじて保っている。
マイカーがなければ田舎は不便極まりなく廃墟と化すだろう。
流出した人口は都会へ流れ込み都市の人口集中を加速する。
そこまでいかずになんとかやっていけるのはマイカーの恩恵である。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:52:02 ID:jhdAhLvq0
>友人の輸送の業務に当たり、友情という対価を得た
どういう生き方すればこんな屈折した考えを持つんだろうな。やはり友達いないのか?

>資本主義社会に恩恵など無い。
そこまで割り切ってるならさっさとマイカーの無い国に引っ越せYO!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:10:54 ID:8KOhRzHq0
>>559
つうか、>>545を無視してる時点で釣りだろw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:11:43 ID:8KOhRzHq0
×釣り
○ニコチン中毒

間違えた。スマンカッタ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:26:49 ID:bv9bb+1i0
>>560
545など相手にならんよ。
話の流れから自動車を(商用車)(マイカー)に分けて
考えているのはわかるだろ。

>>558
田舎なんて自業自得、おれには関係ないね。
田舎にとってマイカーは生活必需品だろ。
じゃ、公共交通に恵まれて、マイカーがなくても
満足に暮らせる都市部では
徹底的にマイカーを排除する方向で異論はないよね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:31:53 ID:H9AhpNOP0
車社会というより車文化は打破すべきだろうと思う。
日本はフル自動運転化を目指すべきだと思うね。

近隣車やセンターとの総合的なネット接続を果たし
無人運転社会を作り上げるべきだろう

人間が運転するなぞ、野蛮極まる。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:33:28 ID:bv9bb+1i0
もし誤作動が起きたら?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:55:35 ID:kecB1bDL0
>>562
>都市部では 徹底的にマイカーを排除する方向で異論はないよね。
「排除」って言うと“弾圧して奪い去る”といった攻撃的なイメージだな。むしろ「車無しでも生活は可能」という
意識を広める、のほうがいいのでは?現に漏れも大都市在住で車無いし(免許はあるが)。
あと、マイカーだけ対処したところで商用車による渋滞・事故・大気汚染とかの問題は解決しないと思うが?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 01:40:12 ID:R3fZ0gVU0
>>563
>日本はフル自動運転化を目指すべきだと思うね。
そうなると、自分の場合、車に乗る意味の大部分が失われるなあ・・。
国民をコントロールするため、というのであればその通りだと思うけど。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 07:46:59 ID:pdgryTPD0
>>564
人間は誤動作するわけだが。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:18:39 ID:kS0U7hZm0
>>567
じゃあ現状を変える必要はないね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 20:11:04 ID:TgPWSkgL0
>>562
残念ながら大都市部ではマイカーなんて1割程度。
そんなモン排除したところで交通状況にたいして違いはない。

大都市部でマイカーに乗っているのは裕福層であるが、
彼らにマイカーを使うなと言ったところで従うわけがない上に、
法で規制しようとしても、法案はカネの力でアッサリと葬り去られるだけである。

○結論
都市部からマイカーを排除とか言う椰子は、
自分の無能さを棚に上げて僻んでいるだけである。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 21:27:21 ID:H9AhpNOP0
>>568
人間は誤動作じゃなくて、誤操作をする。
無人・自動運転を前提とした社会に正しく移行できれば
安全性も移動効率も段違いになる。

最初問題は技術的なものより、
事故が起きたときの責任体制が全く現在からかけ離れてるということである。
運転者がいないのだから、主たる責任者をゼロから作り出さねばならない。
自治体や国になるのか、製造者になるのか、保険会社になるのか
などで、大もめになるだろう。

また、全ての車が自動タクシー化することによる
急激な失業問題やマイカー文化、というところからの抵抗もあるだろう。
自動車自体のコストも車文化という「過剰な市場原理」に支えられてるので、
現実的には現在の車の台数や性能を維持できなくなるかもしれない、など。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:53:20 ID:bv9bb+1i0
>>569
>残念ながら大都市部ではマイカーなんて1割程度。
>そんなモン排除したところで交通状況にたいして違いはない。

いや、かなりの違いがあるだろ。
どう考えてもお前の見込み違いだな。
1割という根拠がわからないが、ま、仮に1割だとして、
1割の差って結構大きいぞ。
マイカーが都市部から減る正月や盆を見ても
よ〜くわかる。
たしかに商用車もその分減っているが、それでも
1割は大きい。その1割が減ればその分路上駐車も減るし
交通状況は大きく違ってくるんだけどね。

>彼らにマイカーを使うなと言ったところで従うわけがない上に、

うん、だからマイカーに対する優遇制度を廃止して、
反対に公共交通利用者に対する優遇制度を導入すればいい。
それでもマイカーを利用したい人は勝手にどうぞ!ってこと。

法で規制する前にまずはこうした優遇制度から見直し。
その後に交通規制などの法の見直し。
だいたい「大都市部でマイカーに乗っているのは裕福層」に対して
優遇制度があるのがおかしいと思わない??

>都市部からマイカーを排除とか言う椰子は、
>自分の無能さを棚に上げて僻んでいるだけである。

無能さって何を指しているのか、あんたの文章から読み取れないけど。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:55:30 ID:bv9bb+1i0
>>567
ということは、
クルマはいつでも走る凶器になるということを
あんた自ら証明しているようなものじゃないか。
なおさらクルマ社会をこれ以上続けてはいけないじゃないか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 00:22:11 ID:axo7n7ydO
コンビニや宅急便の利用を控えれば、商用車を減らせるよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 00:28:04 ID:JkPpj8XV0
>>571
>1割という根拠

東京都のサイトのどっかにある。探せ

>マイカーが都市部から減る正月や盆

盆正月は商用車が格段に減るんですが。
逆にマイカーは平日より多いが、
商用車の減少分が大きすぎてチャラにするのは無理 。

>マイカーに対する優遇制度を廃止して、
>反対に公共交通利用者に対する優遇制度を導入

ハァ? それのどこが徹底排除なんだよ?

>「大都市部でマイカーに乗っているのは裕福層」に対して
>優遇制度があるのがおかしいと思わない??

全然。
それを金を稼げないヤシの僻みだっていってるのさ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 01:05:02 ID:O2un2dQl0
>>574
>東京都のサイトのどっかにある。探せ

都市は東京だけじゃない。第一オレは都民じゃない。

>盆正月は商用車が格段に減るんですが。
>逆にマイカーは平日より多いが、

マイカーが増えるのは田舎だね。
盆と正月をよくわかっていないね。

>ハァ? それのどこが徹底排除なんだよ?

オレは何もクルマを排除しろ!とは言っていない。
クルマ社会を排除しろ!と言っている。
この違いがまだ理解できない間は、あんたは何を言っても無駄。

>それを金を稼げないヤシの僻みだっていってるのさ

よく「貧乏人の僻み」という台詞が出るけど、
クルマに金をかけなくてもいい分、お金を持っているということに
早く気付いたほうがいいよ。
ついでに余計なリスクもない。
これを「貧乏人の僻み」と言ってしまうところが
短絡的というか浅はかというか・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/23(金) 02:20:27 ID:32RnQF9U0
別にマイカーだけじゃなくて、商用車だって減らすべきなんだよ。
都市部の渋滞時の平均速度なんて自転車にも劣る。経済損失もどえらい額だ。
都市部への乗り入れに課金するなどして、その分公共交通を充実させれば良い。
少々の金を払うのに車の使用をためらうようなら、それはもともと車でなくてもよいのだ。
車が減っていちばん嬉しいのは本当に車を使わなければならない車ユーザーのはず。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 02:26:34 ID:bOKNxojZ0
ここのアンチマイカーの椰子は、自分の利用しているサービスを担保している商用車を
減らすと自分の生活が不便になる。だから、商用車はいくら外が大きくてもスルー。
自分の使わない自家用車にだけ規制押し付けちまえば、自分はなんら不便なくウマー。
の類の単なるエゴイスト。

商用車は排気ガス汚い、車両個体の平均走行距離が多い、事故率も多いで、一番害が
大きいのはマイカーではなくて商用車なんだがね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 08:17:42 ID:FQPu1wI10
>>575って乗用タイプのクルマはみんなマイカーだって思ってるんだろうなw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 09:04:18 ID:g9RSRsV70
だから無人運転化すれば全部電気自動車でも気にならなくなるって。
遅くてもグーグーねてりゃいいんだからさ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 09:10:59 ID:7ieJDeGQ0
>>572
そんなわけで誤動作しない物を考えてください。
闇雲にマイカーを減らしても自転車事故、公害が増えるだけ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 21:49:33 ID:py/qgaVj0
シューターとかか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 02:18:09 ID:uxn6HbTV0
>>580
>公害が増えるだけ。

なんで?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 07:50:13 ID:gaN0+jv50
反自動車主義者のサイト

共通点は「脱・クルマ社会」とほざいてること。
できっこないのにwwwww

http://www.machi-LRT.jp/
http://yuki.ideas.co.jp/kuruma00.htm
http://homepage3.nifty.com/nskk/han1.htm
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 20:13:55 ID:hMyINE7R0
「脱・クルマ」というとマイカー排除のみ叫ぶ香具師が多いが、それ以前に排除すべきものだってある。
たとえば糞田舎で大赤字の高速道路(自動車道)。これらの赤字道路をとっとと廃止し、かわりに大都市
および都市間の主要な高速道を値下げすべし。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 21:31:42 ID:tJCpP4uf0
>584
経済が全てなら
道路に税金を投入してる時点でそもそも間違ってる

国鉄や郵政事業や道路公団のように、始めから独立採算でやればよかった
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 21:51:41 ID:5AJ0/JK2O
おまいは徒歩や自転車で道路を利用しないのか?

それに、道路地下には、上下水道、電気、通信なんかのインフラが埋まっている。

おまいはこれらを利用しないのか?
587585ではないが:2005/12/24(土) 22:15:25 ID:92RMhsDX0
道路地下にあるライフラインの維持・保守のために税金投入は不可欠。
だが「必ずアスファルトで固めなければならない」理由はいかに?述べよ、述べよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 22:20:53 ID:VjKtubqN0
うちの近所の道はアスファルトではないですが?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 22:45:32 ID:5AJ0/JK2O
おまいは、アスファルトの道路より、砂利道や土むきだしの未舗装が良いんだな?

俺は徒歩や自転車でもそんな道は御免被る。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 22:50:03 ID:5AJ0/JK2O
>>587は、雨が降るとドロドロになるような道や
歩きにくい砂利道が大好きな変人です。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 22:55:53 ID:uxn6HbTV0
>>584
自動車社会神話があるから高速道路も建設されるわけで。
だから自動車に依存した社会をまず見直さないと、
あんたが望む赤字道路はこれからもどんどんできますよ。
族議員もいるしね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:02:46 ID:5AJ0/JK2O
それは違う。
地方の高速は自動車云々が理由ではなく、地方の土建屋への金バラマキのため。

同じ理由で整備新幹線が(以下略…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:05:41 ID:t306U5jn0
必死やなー
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:12:42 ID:uxn6HbTV0
>>592
ま、いずれにせよ、
地方は目をつけられているのはたしかだ。

それはどうやって打破すればいいと思う?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 23:27:45 ID:5AJ0/JK2O
一票の格差の是正
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 02:30:23 ID:n/2JSmAw0
>>591
不採算路線は新直轄に変更されたんであ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 03:35:19 ID:12kdwr6a0
>586
> おまいは徒歩や自転車で道路を利用しないのか?

徒歩や自転車で利用するような道路が道路予算全体に占める割合は?

先に述べておくと幹線道路を利用したとしても、その豪華絢爛な設備は車の都合だからね
各地に残る旧街道を見れば解るでしょ?
徒歩や自転車、馬車はあれで十分だったんだよ。五街道ですらネ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 12:06:11 ID:mX89DneX0
そもそも路側帯なんかいらないよ。
違法駐車のスペースをDQNドライバーに与えているだけ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 06:07:34 ID:+HDvYZfB0
一般道に、路側帯はありませんが?もっと勉強したまへ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 13:52:30 ID:kc/2+OZ80
>>599
あるやろ!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 15:19:05 ID:YkrlZl0B0
>>598 DQNが存在しない世界にすればいいだけのこと。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 18:18:30 ID:WENZCwv50
>601
不可能
仮にDQN排除や粛清を厳格にやれば、それは星輪ン連以上の恐怖政体(社会)といえる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:51:53 ID:bZaUK2jJ0
>>601
だったらマイカーを減らすことから始めないとな。
DQNは車信仰がすごいから。

あとはトラック野郎というDQNを減らすためにも
モーダルシフトを進めないとな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 16:56:06 ID:uanjB3/y0
あと、DQNロード乗りを撲滅するために
車道は自動車専用にすべきだな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 21:13:12 ID:InGLa8T+0
>604
> あと、DQNロード乗り
この時点でおまいがDQN
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 01:02:20 ID:2F+2hkWZ0
>>605
意味不明
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 02:45:27 ID:eTqWITGe0
自家用車は田舎もんの象徴
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 11:09:56 ID:bTT33ovt0
貧乏くさい考えだな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 18:29:43 ID:eTqWITGe0
>>608
いやいや、貧乏くさいのは自家用車に依存している者の方だと思うが。

ところで、当方大阪市在住の者だが、
今日は正月の2日、しかも振替休日。
街には商用車はほとんど走らない。なのに渋滞が発生している。
見渡す限り、マイカーばかり。

渋滞の元凶は商用車、というマイカー派の論理も
どうやら怪しくなってきたね。
仮に商用車が走っていたとしても、普段の平日よりもケタ違いで少ない。
ほぼ皆無といっていいほど。

なのに渋滞って・・・、渋滞しているのはマイカー。路上駐車もマイカー。
右折するマイカーでマイカーの進行を妨げ、マイカーが横断歩道上で停止して
歩行者の邪魔をしている。

しつこいようだが、今日は1月2日。
商用車はほぼ皆無。
商用車が原因で渋滞が発生しているわけではない。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 19:02:48 ID:F60Kr2FkO
>>603
マイカーを減らす前に公共交通機関の充実が先決だよ。
全国の国道・主要県道レベルには1日10便以上の路線バスを走らせる。採算が採れず参入する民間会社がいないなら、赤字国債乱発覚悟で国営や県営で運行する。
このくらいにやらなきゃ便利なマイカーを捨てる人間はいないよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 19:09:15 ID:7B4OZBaiO
車と鉄道と両方好きには辛いなw

鉄道やバスを独立採算性ではなく、道路と同じ国や自治体がバックアップしたらいいのに
それでなくとも 鉄道やバスそれぞれに半月の期間中JR私鉄全線フリーパスを発売して
売上から全事業者に配当するとか

年齢に満たない未成年やペーパーや未取得者が自由に移動できる交通網の整備も大事
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 20:42:12 ID:gDBvWIbc0
年に3日の正月。少ない。

平日は年間250日以上。この平日の道路を埋め尽くし、渋滞させているのは商用車。
排ガスはNOx15倍、SPM100倍以上も排出する汚い商用車。
喘息患者の敵。

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:06:57 ID:eTqWITGe0
>>610
>全国の国道・主要県道レベルには1日10便以上の路線バスを走らせる。

そんなことやってみろ!
路線バスがマイカーの渋滞に巻き込まれて
公共交通のメリットも台無しになるぞ。
物が溢れている場所に新しい物を入れる時は
まずお片付けをするのが順序だろ。
もしかして掃除が苦手?

>>612
まだ言ってるし。
609ではああいう風に言わせてもらったが、
そもそも個人のマイカーと企業の商用車を同列に並べて
比較するのが間違っているんだよ。いくら数字を提示してもね。

企業は努力をするが、個人は努力しないだろ。
今日のありさまを見ると、ほんと痛感するね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 06:32:42 ID:pdLFb6ai0
もう通勤とか近所への買い物程度は徒歩とか自転車にするべき時代だけど、
現実的には厳しいな。
ところで電車の有害度はどれぐらいなんだろ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 07:26:13 ID:CWDDAtAh0
>614
一両編成だとバスより遥かにいい
駅が少ないからだが
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 10:31:45 ID:PtgLbPM50
高齢者ドライバーの免許返納を促進し、代わりに格安の運賃で公共交通へのシフトを促すのはどうだ?
とくに駅や病院などへの便を充実させる。利用者が増えればバスの本数も増え、一般客も利用しやすくなる。
ともかく80歳とかのドライバーなんざ危なっかしくて見てらんない。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 10:59:51 ID:pdLFb6ai0
なるほど。電車いいな。電車ぐらいなら温暖化しないのかな。
地方だと電車はつらいんだよな。2区間ぐらいなら
電車のるより自転車の方が早かったり
料金も自動車のガス代のほうがやすかったりな。
自動車つくるのもかなりのCO2出るだろうし菜。
ソーラーにしても壊れるまでに発生するエネルギーで
つくるのに使ったエネルギーをペイできないそうだし。
自転車のりやすい環境にしたらおもしろそう。
漏れはとりあえず自転車を推しておこう。
あと漏れとしては今の日本の環境はかなり異常だ。
車のこと以外も変えていくべき。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 11:44:03 ID:4eCbE3HzO
>>613
主観悩内妄想でいくら吠えても説得力ゼロ
ヲタの遠吠え見苦しい限り
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 12:05:49 ID:f+kklamR0
都会だろうが田舎だろうが、公共交通が24時間運行せんことには
マイカーからのシフトは無理だな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 21:17:06 ID:BcP4b+Oj0
>>618
>主観悩内妄想でいくら吠えても説得力ゼロ

どの部分がどういう根拠で妄想なのか。
説明しないと!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:24:22 ID:ntvHu2sw0
>>620
おまいが先に資料提示して説明しる
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 17:22:56 ID:DUbkBbPi0
>>617
阪神間の話ですが、1人での移動の場合、東西の移動は鉄道の方が便利でリーズナブルなことが多いと思います。
ところが、通勤のために山を越えて南北に移動しようとすると、車なら20分、有料道路100円で行けるところが、
電車だと50分1000円になってしまう場合があります。車の維持費を考慮すればこう単純ではありませんが、
定期で月に2万いくらと聞くと尋常な運賃じゃないなあと感じます。今、ガソリン税の使い道でもめてますが、
公共交通機関の拡充か補助に回すのであれば納得する人も多いのではないでしょうか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 20:20:24 ID:H1JUvoSA0
>>622
今のところ東西の移動は鉄道が便利。
南北の移動は車の方がリーズナブルなんでしょ。

だったら東西移動の通勤通学などをする人は
徹底的に鉄道を利用したらいいのに、
そうではない人、即ち自家用車で移動する人が多いでしょ。
これが問題なんですよ。
電車で移動できるのなら自家用車は極力利用せず控えるようにしましょうよ!って言いたいのです。

>>621
なんで?意味がわからないぞ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 21:08:00 ID:2G716RPw0
日中の買い物ババア共の車、邪魔、うぜえ、醜い、臭い、汚い、マナー悪杉。バスを利用しる!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 21:33:44 ID:7Q0ZcIQk0
>>623
南北に移動する人もそれだけじゃない人が多いからね。
南北に移動後東西に移動しなきゃならんとすればどうするかって問題がある。
南北の交通手段を整備すれば必然的に東西の移動も公共交通機関を使う人が増えるよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:02:25 ID:H1JUvoSA0
>>625
そうじゃなくて・・・
南北移動の人はとりあえず横に置いて!

まずは阪神間の東西移動だけの人についてだけを言っているのですよ。
その「東西移動の通勤通学などをする人は徹底的に鉄道を利用したらいいのに、
そうではない人、即ち自家用車で移動する人が多いでしょ。」
「 電車で移動できるのなら自家用車は極力利用せず控えるようにしましょうよ!」

ってこと。了解でしょうか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:20:25 ID:7Q0ZcIQk0
>>626
阪神間って東西だけ移動する人で車を使ってる人って結構少ないんですよ。
逆に言うと、東西だけ移動する人は鉄道の利用率高い、なんせ阪神、阪急、JR
が平行に走ってるんだけど、結構混んでるんで。

なので

だったら東西移動の通勤通学などをする人は
徹底的に鉄道を利用したらいいのに、
そうではない人、即ち自家用車で移動する人が多いでしょ。

「東西移動の通勤通学などをする人は徹底的に鉄道を利用したらいいのに、
そうではない人、即ち自家用車で移動する人が多いでしょ。」

ということ自体が当てはまらないので。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:32:09 ID:mvd8WS6F0
宅急便やコンビニの利用も控えたら?
黒煙吐き出す汚い公害トラックが減るよ?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:58:07 ID:Mg6RJ6DK0
自転車も環境破壊。
溶鉱炉や製鉄ラインの動力は火なんだよ。
タイヤのゴム、これをとっても処分するときに有害物質が出る。

結局、黙って歩いてなさいってこった。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 23:09:13 ID:iPISQpXK0
>>629
靴を履く徒歩も環境破壊。
靴製造ラインの動力は火なんだよ。
靴のゴム、これをとっても処分するときに有害物質が出る。

結局、裸足で歩いてなさいってこった。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 07:23:57 ID:jED7YQ0A0
イ`
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 08:48:15 ID:3wtDguEgO
>>628
大手の宅配はLPGですが、何か?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 09:12:15 ID:T5NQ6edXO
そんなの極一部
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 13:16:25 ID:SMBM+OTh0
そもそも、いくらでも代替手段がある長距離貨物や旅客を放置して
他の代替手段が考えにくいフィーダー貨物の削減を謳った時点でa(ry
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 16:14:48 ID:T5NQ6edXO
数十年前にはコンビニや宅急便なんて存在しなかった。でも人々は普通に生活していた。
でも、現在はこれらのサービスは必要不可欠だと思う人が多い。
銭湯があるのに家風呂がも同じ。

車も同じだよ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 20:41:05 ID:vVW+FRxZ0
>>629
要は、より環境負荷の少ない生活をすればいい。
だから自動車よりは自転車。
自転車よりは徒歩。
どうしても歩きたくないなら自転車に乗れ。ってこと。

でも自動車社会は地球環境だけじゃなく、地域環境にも大きな影響を及ぼすからね。
それはファスト風土化論を参考にすればいいと思う。

>>635
>数十年前にはコンビニや宅急便なんて存在しなかった

24時間営業を見直す方針に転換したローソンは素晴らしいよね。
とことん24時間営業をしようとするファミリーマート等よりずっと素晴らしい。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 22:31:28 ID:k552DM5/0
>>636
別にローソンは環境を考えて営業方針を見直すわけじゃありませんが w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 22:53:22 ID:T5NQ6edXO
家の風呂を封印して、皆銭湯に行きましょう。
エネルギー消費率が30分の1になりますよ!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:01:37 ID:vVW+FRxZ0
>>637
あんたの言いたいのは
「オーナーの高齢化」のことでしょ。

でもその報道発表の1年ほど前には
環境への配慮から24時間営業を見直すという
報道発表があったんだよ。知らなかった?
ニュー速板でもスレッドが立っていたよ。知らなかった?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:03:53 ID:LyJJ2bIA0
なんかなぁ・・・・
車嫌いなら嫌いでいいけど、環境のためとかいってる奴みると、
奇麗事にしか見えない。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:37:47 ID:Tde446X40
おお、車板にこんなスレが。
俺は車好きだ。だけど、よくよーく考えると、車ってほんとムダ。贅沢。
もちろん流通や公共交通なんかは別。いわゆるマイカー、特に都市部のそれ。

やっぱりエネルギー資源、環境面で。
同じムダ、贅沢でも、携帯電話みたいに、それほど負荷のないのは気にならないけど。
(といいつつ俺、もってないけどw)

まあ、現実的には税金高くするぐらい?
現に100%近く、または超えてるような国、あるでしょ。
10万キロ超えなんてザラになって、個人売買、中古車市場、活性化。
別にいいじゃん、って思うけど。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:48:32 ID:Tde446X40
車嫌いでも、車好きでもさ、よーく考えたら、
考えるというよりも、冷静に、客観的に、(今の日本の)常識を離れて振り返ってみた時にさ、
思わない?車ころがしててさ、
「ああ、俺って今、すっげー贅沢なことしてるなぁ」、って。

だからって、すぐに運転やーめた、って普通はならないよね。けど、
自動車関連の税金とかガソリンの値段が何倍にもなると、やっぱ変わると思うよ、俺も。
メーカーが環境どうこう言うのは結構なことだけど、
そんなことより税金をサクッと上げれば済む話じゃねぇの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:01:13 ID:3Kw7sI9n0
無駄のない人生なんて俺には無理だな。
無駄ほど楽しいことはないからな、2ちゃんねるとか。
まあ、そうは言っても無駄だけでも生きてけないわけなんで、
手始めにPCの電源切って寝るか〜
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:06:19 ID:sBNKtm1s0
商用車の税金上げたほうがいいんじゃないの?
http://www.jama.or.jp/tax/car_and_tax/tax_04/tax_04_00g2.html
645641:2006/01/06(金) 00:12:55 ID:X7RrHSFy0
>>643
無駄はいいのよ別に、だいいち俺様が生きてること自体、無駄か無駄じゃないのか分からないし。
そんな高尚なことじゃなくて、
車って、(人間が、集団として)得ている快感や便利さの割には、
使ってる資源の量や環境への負荷がデカすぎんじゃないだろうか、ぐらいのことですわ。

>>644
難しい政治の話は俺なんかには分からんけども、
贅沢税という趣旨で取るなら、やっぱりマイカーじゃねぇのかなぁ。
あんまり格差つけて税逃れ商用ナンバーがはびっこたりすると、それはそれで面白いけどね。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:16:57 ID:SJw48CYg0
マイカーを閉め出そうとするなら、公共交通機関を
24時間運行にして貰わないとな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:25:47 ID:sBNKtm1s0
>>645
だが、商用車の税が優遇されすぎているおかげで、国内貨物輸送トン数のなんと9割が自動車輸送。
都市部の混雑時の走行台キロシェアの9割が商用・営業用自動車なんだが。
あのアメリカでさえ貨物の自動車輸送の割合は5割強だというのに。

こんなおかしな税体系やっているのは日本だけ。だからディーゼル公害をはじめとする数々の問題
が起きているわけだが。
ちなみにヨーロッパの都市部の旅客輸送における自家用自動車のシェアは日本の都市部より15%以上多い。

今日本で何が問題か? やはり過剰な優遇措置で安価に使われる商用車が多すぎることでしょう
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:26:15 ID:X7RrHSFy0
俺は別に、いいよ、貰わなくても。家で寝てる。
夜勤の人とかの足はそれなりに勤務先なんかが確保することになりますかね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:28:10 ID:MYO6Fl4d0
>>646
そうそう。夜中は地下鉄は30分に一本でいいから、終夜運転して欲しいよな。
都心部や、その他近郊電車だけ1時間に一本でもいいし。
それなら公共交通機関を使うよ。
毎日タク乗るんだと、車を買った方が安い。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:30:12 ID:sBNKtm1s0
>マイカーを閉め出そうとするなら、公共交通機関を
>24時間運行にして貰わないとな。

これ以前の問題。たとえば、ターミナル駅から出ているバスの終バスは、たいてい終電より
かなり早く終わってしまうケースが多い。そしてその終バスは結構込んでいたりする。
でもバス会社は終バスの延長はなかなかやらない。
やらない理由は、終バス延長すると、タクシー会社の売り上げが減ってしまうため、裏協定
かなんかで終バスの延長ができないケースがほとんど。

この論理に利用者の利便性の観点は皆無。業界内のしきたり、都合のみが優先されている。
利用者無視、業界利益のみしか考えない。自分勝手すぎる。

651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:30:31 ID:MYO6Fl4d0
>>647
なんでも外国の真似をすれば成功するもんではないよ。
日本は山間部が多すぎて、採算の合わない鉄道を引っ張る方が高くつくし。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:32:54 ID:X7RrHSFy0
>>647
うー、そうですか。じゃ、どっちも上げて、ってそういう話ではないかw
>>651の言うように地理的な条件が違ったりするわけですねぇ。
やはり消費者の要求というところなんでしょか。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:34:49 ID:TNDK1rbV0
そこで環境にやさしいクルマを開発するしかない。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:36:11 ID:sBNKtm1s0
鉄道が24時間運転しないのは、表立っては保線の時間をとるためとか言っているが、
複線の路線なら、単線運転で時間1本程度は走らせられるはずだ。

本音は、「酔っ払いの相手したくない」と「タクシー協会と喧嘩したくない」の場合が多い。
タクシー協会は、医師会と並ぶ強力な政治圧力団体だからね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:41:02 ID:X7RrHSFy0
>>653
「しかない」、じゃなくて、消費者が我慢しましょう、というスレと思います。

>>654
医師会なんぞに大した力ないでしょ。これからは薬屋さんと保険屋さんかな?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:43:16 ID:X7RrHSFy0
酔っ払いの相手はアルコール飲料メーカーにしてもらいましょw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:48:11 ID:sBNKtm1s0
商用車の税金比率を欧米並みに上げることで、相対的に鉄道貨物・海運のトラック輸送に対する競争力が復活し、
モーダルシフトが推進されると思う。

日本の商用車は、自家用車の払った高額な税金で足りない税金を補填してもらって運行しているようなもの。
なんせ、GVW25トンのトラックの道路損傷率は、1.5トンの乗用車の10000倍、NOx排出量は20倍、
SPM排出量は100倍以上。 商用車の税金・軽油の税金はもっと高くてしかるべきだよ。
道路、環境負荷に応じた税を課すべきだ。

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:01:09 ID:7d9rdzN60
>657
> SPM排出量は100倍以上。 商用車の税金・軽油の税金はもっと高くてしかるべきだよ。
> 道路、環境負荷に応じた税を課すべきだ。

商用車の税金や特に経由の税金が相対的に安いという説自体には同意だが
道路や環境負荷に応じてというのはどうかな?
NOx排出量が20倍ってったってペイロードが乗用車の40倍はあるだろうし
1万倍の道路損傷があったとしても舗装の保守費用が道路予算に占める割合は…だし
分母を見なきゃ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:03:23 ID:MYO6Fl4d0
>>657
ただでさえ、トラック業界は原油高騰、競争激化なのにお互い潰しあいになって、
業者が減る。あと残るとなると過度な競争に打ち勝った勝ち組だけが安定価格で抑えてしまうのが
目に見えている。
今のような通信販売が気軽に利用できる時代も終わるし、一般の製品にも悪影響が出る。
気軽に商用車の課税とか言ってるけど、最終的に被害を被るのは消費者だ。

その事を理解しての発言か?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:06:15 ID:X7RrHSFy0
消費者はそりゃ多少不便になるでしょう。

松前船で、北海道の友人からお歳暮の昆布が2月頃届くのも、イイか。
銭湯の前で連れが出てくるのを石鹸をカタカタいわせて待つのも亦イイか。

イイんじゃねぇの??
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:12:32 ID:sBNKtm1s0
だから、実質乗用車の税金から補填しているような税体系を改めれば良いでしょ。
個人自家用乗用車の税金を欧米並みに下げ、燃料税の比率を高めれば良いだけ

http://www.jama.or.jp/tax/car_and_tax/tax_04/tax_04_00g2.html
燃料税については
http://www.jama.or.jp/tax/car_and_tax/tax_04/tax_04_00g3.html
イギリスや米国は軽油の方が税金高い。

それに、同じ車でも、個人登記と法人登記では天と地ほど税金に差があるんだが、
これなんかどう思う?
たとえばクラウンの3Lだったら、法人登記(非緑ナンバー)すると自動車税は個人所有の4分の1
になってしまうわけだが?おかしいと思わないの?

>ただでさえ、トラック業界は原油高騰、競争激化なのにお互い潰しあいになって、
>業者が減る。あと残るとなると過度な競争に打ち勝った勝ち組だけが安定価格で抑えてしまうのが
>目に見えている。
鉄道貨物や海運にモーダルシフトを図るいいチャンスじゃないか?
繰り返すが、日本の総輸送トン数の9割がトラック輸送というのは、はっきり言って異常だよ。


662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:15:46 ID:sBNKtm1s0
ドイツには、翌日配達の宅急便なんてサービスはありませんが?
ドイツは閉店法という法律が施行されているんで、コンビニはありませんが?

それでもドイツ人は普通に暮らしていますよ?
日本の消費者がわがまま過ぎるから、軽薄短小なトラック輸送に偏重してしまうんだよ。
消費者が自分でハンドルを握っていないというだけ。消費者のためにトラックは走っている。

消費者が欧米なみに我慢すれば、トラックは減らすことができる。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:17:57 ID:MYO6Fl4d0
いくら環境が何十倍も汚そうが、不景気になってから分社化等の企業努力で、
その環境に悪いとされている車も、往復満載状態で走っているわけだろ?
小さなトラックでチマチマ運ぶより、でっかいトラックに満載して走った方が効率がよくなる。
当然、起業のアガリもでかくなる。
>>657 は目先の損失ばっかし考えているけど、
一人の人間の力で、大量の荷物をドンと一気に運ぶというのは、起業の理想でもあって、
じつは、こういう努力が環境を良くして行ってるって事に、気が付いてないのかな?

今の時代、サッポロビールの運送車が麒麟を運ぶなんて事だってあるし、
日産自動車が、トヨタの車を積んで走る事だってある。
もう、今時空荷のトラックなんて、ほとんど無いよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:22:38 ID:sBNKtm1s0
>>663
鉄道貨物や、海運に集約したほうがもっと効率も良くなり、環境にも寄与する。

ちなみに、単位輸送トン数あたりのエネルギー消費量の対比

大型トラックを1とすると、
鉄道貨物は0.22、
海運(RORO船、フェリー等シャーシごと乗せるもの)は0.33

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:25:32 ID:MYO6Fl4d0
>>661
トラックは24時間走れるけど、鉄道は騒音問題で、そうも行かない。空輸はコストがかかるし、
スピードのない船なんてとんでもなく効率が悪い。運輸業は、速いが一番。
利用者も、速さを一番求めている。
もうスローライフなんて時代には戻れない。
>>662
コンビニエンスストアはアメリカが発祥の地。
ドイツに無くても、アメリカにはある。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:30:33 ID:sBNKtm1s0
>>661
嘘はやめてください。
東海道線、東北線などは一晩中高速貨物列車が走っています。
佐川が特注で作らせた特製高速貨物電車(120キロ走行する)も東海道筋を夜中に走っています。
夜中走れないのは新幹線だけ。

>利用者も、速さを一番求めている。
>もうスローライフなんて時代には戻れない。
じゃあ、一般人の乗用車も同じですね。昔には戻れないんですよ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:31:12 ID:sBNKtm1s0

×>>661
>>665
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:31:49 ID:vZcp3HXb0
そろそろ良いんじゃない?
奇麗事を並べるスレは。
自分だけは地球に優しい。自分だけは車乗らないから環境に対して気を使っている。
とか思ってるんだろ?
電車やバス乗る時点でもうだめだから。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:34:09 ID:MYO6Fl4d0
>>664
>鉄道貨物や、海運に集約したほうがもっと効率も良くなり、環境にも寄与する。
そういう事をすると、トラック業界の人間が一番大変だろ。
今のドライバーって、団塊の世代の人間が多くて、この人たちを別の仕事に就かせるのって、
かなり無理があるんだよ。
わざと輸送の仕事を作って、内需拡大したほうが、理想の日本になる。
今ある現状のままで良いから、これ以上増やさないほうが日本の為。
むしろ、扶養家族ではない重量級のミニバンを規制するべき。
あのおかげで、マイカーの平均重量が上がっているわけだ。
実質2名しか乗らないのに、2トンもあるステップワゴンやVOXYが、街に溢れていて良いわけが無い。
重量税見直しのほうが、現実的で、売れている物に課税するわけだから、実際税収は大きくなるよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:36:36 ID:X7RrHSFy0
俺はどっちかというとドイツでいいや。スローライフでいい。慣れの問題よ。
ずっと消費者だけの人は多くないよ。

仕事場に行けば、今度は自分が追いまくられてるわけだろ?
自分の仕事はゆっくり。その代わり自分が客になっても仕事人を急かさない。
俺はそっちのがいい。

だからって必ずしも社会が停滞するわけではないと思う。
いや停滞したって別にいいと思うけどね、個人的には。
話が散漫になってきたな、寝るわ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:37:01 ID:MYO6Fl4d0
>>666
嘘じゃないよ。2時間に一本も走らないから。
それ以上増やすと、騒音問題になるから、あれ以上本数が増えないわけ。
今渋滞しているトラックを、半分貨物に積んだら、おそらく30分に1本は走らせないと間に合わないでしょう。
しかし、これが近隣の住民が納得いけばできるけど、今現状でも厳しいので、無理といっている訳です。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:37:25 ID:sBNKtm1s0
>そういう事をすると、トラック業界の人間が一番大変だろ。
>のドライバーって、団塊の世代の人間が多くて、この人たちを別の仕事に就かせるのって、
>かなり無理があるんだよ。

乗用車が売れなくなると、自動車メーカー、ディーラー、カーショップ、整備関係etcに大量の失業者が出るよ。
トラック関係者の失業には気を使うくせに、乗用車関連にはいくら失業者が出ても構わないってことですか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:40:54 ID:sBNKtm1s0
>>671
>嘘じゃないよ。2時間に一本も走らないから。

大嘘です。東海道線の夜中のダイヤグラム見てみれば?貨物、夜行、寝台で
かなりの列車が走っている。
ちなみに、夜行は途中真夜中の豊橋?浜松?で高速貨物の通過待ちまであるわけだが。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:50:47 ID:sBNKtm1s0
>むしろ、扶養家族ではない重量級のミニバンを規制するべき。
それよりも、事故率の高いスポーツカーに規制かけたほうが良いかと…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:52:35 ID:MYO6Fl4d0
>>672
誰も乗用車と一言も言ってませんよ。
扶養家族以外は、セダンか、ステーションワゴンか、スポーツに乗れば良いんですよ。
私が問題にしているクルマは、無駄にでかい大型バンタイプのクルマの事です。
ナンボ頑張っても2名しか乗らない未婚の人間に、大型バンなんて無駄ですから。
だから多めに税金を取れば良いって事です。
乗り換えの人間も増えて、メーカーも(゚д゚)ウマーでしょ。
当然重量税、消費税も入って(゚д゚)ウマーですよ。
もう少し考えなさい。

課税対象の代表的なクルマは、ステップワゴン、アルファード、ハイエース・タウンエース系、HOMY系、デリカ、MPV等、車両重量1.8tを超える乗用車です。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:54:04 ID:MYO6Fl4d0
>>674
スポーツは販売台数自体が全体の10%もないので、規制をかけても影響は出ませんよ。
売れている物に、課税するのが、小泉らしくていいでしょ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:56:45 ID:MYO6Fl4d0
>>673
そういう地域があるのは知りませんでしたね。
うちの近所の城東貨物は、終日2時間に1本程度も走ってないですから。
ま、東日本は当たり前の事でも、西日本は当たり前じゃないんですよ。
だから、嘘ではないんです。ホントにこっちは走ってませんから。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:58:10 ID:sBNKtm1s0
少ないくせに、事故ばかりおこして道路を渋滞させるスポーツのほうが悪質でしょ。
少ないんだから、絶滅させるまで規制かけても問題ないでしょう。

少ないくせに害は大きいんだから。夜中の首都高の事故渋滞の7割以上は
改造暴走スポーツによって引き起こされているんですよ?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:00:50 ID:sBNKtm1s0
>ナンボ頑張っても2名しか乗らない未婚の人間に、大型バンなんて無駄ですから。

制限速度100キロの国のスポーツカーのほうがよほど無駄。
馬鹿が粋がって飛ばして事故ばかり起こすからね。

※俺はミニバン糊ではないが、思考が偏屈に偏りすぎていると思ったから書いているだけだが。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:01:07 ID:vZcp3HXb0
>>678
自分勝手すぎ。
いくら実害があろうが好きな人もいる。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:04:32 ID:sBNKtm1s0
>>680
そのとおり。皆好きな車に乗ればよい。
電車にグリーン車があるのと同じ。余分な金払って快適な空間を買う。こういうことです。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:06:25 ID:see3nwAo0
>677
ばかじゃねぇの?
城東貨物南半分は百済貨物駅にしか繋がらない枝線中の枝線
安治川口や吹田や梅田には通勤電車並み突っ込んできてるんだが?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:07:07 ID:MYO6Fl4d0
>678
そんな嘘どっから持ってきたんですかね?
スポーツカーの事故なんて、数える程度しかありません。
数える程度のクルマしか走ってないんですから。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:08:36 ID:MYO6Fl4d0
>>682
私は鉄オタじゃないから、そっちの事はわかりません。
貨物線といえば全部貨物線です。ソレくらいの頭しか廻らんよ。凡人には。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:11:59 ID:sBNKtm1s0
>>683
首都高走ったことないでしょ?数える程度の車しか走っていない?大笑いですよ?

害がなければこんな規制はされないはずだが。
http://www.shutoko.jp/news/info/roulette/index.html
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:14:29 ID:MYO6Fl4d0
>>679
制限100キロというのが、なんで無駄の根拠か、さっぱりわかりませんね。
クルマが、倍の重さになると、道路には4倍の負担をかけているんです。
これが無駄以外のなんと言えますか?
ステップワゴンに2名しか乗らないなら、同社の軽い同クラスのアコードワゴンかなんかに乗っているほうが燃費も良いし、
道路負担が少なくて済みます。
コレだけで充分課税対象の理由は成り立ちますよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:16:01 ID:MYO6Fl4d0
>>685
特別な事例を持ってくるのは、伝家の宝刀ですか?笑わせますね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:16:12 ID:sBNKtm1s0
>>686
だったら、同時に無駄な馬力のスポーツカーも規制して、軽自動車にでも強制的に乗り換えさせますか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:18:15 ID:sBNKtm1s0
ちなみに、最近の大型セダンは軒並み1.5トンを大幅に超えてますが?
セルシオあたりになると、1.8トン。そこらのミニバンより重いわけだが…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:18:57 ID:vZcp3HXb0
まぁさ、奇麗事はやめようぜ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:21:01 ID:sBNKtm1s0
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:21:24 ID:MYO6Fl4d0
>>688
わかってないね。
排気量はある程度大きい方が、馬力もあるほうが、逆に燃費がよくなるって事をわかってないんですか?
すくなくとも、ステップワゴンよりS2000の方が燃費が良いし、
VOXYより、クラウンの方が実質燃費は伸びます。
さて、スカイラインGT-Rの燃費は幾つでしょう?

馬力は大きい方が、小さい馬力を出す時に余裕が出るので、結果燃費がよくなりますよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:24:26 ID:MYO6Fl4d0
>>691
いや、どれもこれも、首都圏オンリーのネタばっかし集めてこられても、”ほんの一例”に過ぎないわけで・・・。
名古屋や大阪に同じ現象が起こってるわけではないんで、あたかも、日本全体で起こっていることと言われても困ります。
首都圏とはいえ日本の一部ですよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:25:22 ID:sBNKtm1s0
>>692

君は、>>686
>クルマが、倍の重さになると、道路には4倍の負担をかけているんです。

と書いているが…重い車が悪いんじゃないの? 軽自動車は重量軽いですよ?

論点が2点3点くるくる変わっていて、見苦しいですよ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:27:10 ID:sBNKtm1s0
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:27:29 ID:MYO6Fl4d0
>>694
論点を変えるってのも、伝家の宝刀ですか?
重い車が売れてるから課税しろっていってんのに全然読んでないんですか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:28:09 ID:sBNKtm1s0
パトカーに特攻かけるなんて、いったいどんな馬鹿が運転しているんでしょう?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:29:58 ID:sBNKtm1s0
事故率の高い迷惑な車種に課税のほうが合理的でしょ?

事故率
スポーツ>スポーツセダン>大型サルーン>ファミリーセダン>コンパクト=ミニバン>SUV

道路上の最大最強の迷惑は「交通事故を起こすこと」です。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:31:52 ID:MYO6Fl4d0
>>698
いいえ、発泡酒に増税するのと一緒で、売れている物にかけた方が合理的です。
スポーツに倍の税金をかけるより、税収UPするんですから。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:34:53 ID:sBNKtm1s0
もういいや。そんなことには絶対ならないから。

そもそも、ミニバンは車検証上「ステーションワゴン」の分類ですからね。
もう寝ますから妄想つらつら書き連ねて自慰していてください。

ではでは。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:37:48 ID:MYO6Fl4d0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051228&j=0022&k=200512283873
http://response.jp/issue/2005/0503/article70379_1.html
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000512230004

まぁ>>700が言う事も、絶対に無いですから。
でも、小泉政権だと、そのうち売れている物にとことん課税していくと思われるので、
無いとは言い切れないでしょう。
すこし、法案を考えてもらうように、自民党に頼んでみますよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:40:35 ID:MYO6Fl4d0
>>695
もう2年も前の事故ですよね?それは。
検索エンジンなどで、ポンと探して出てくるのは、どれも最新の物が出てくるものです。
それが2年も前ってものになると、やはり数える程度の事故しか起こってないわけですよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 05:48:02 ID:/CTt6KjT0
栃木は自動車社会が進みすぎてバスが壊滅状態…
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 08:03:44 ID:us4R7+SMO
ん?スポーツカーに課税??
そもそもスポーツカーなんて絶版して中古車しか手に入らないしなぁ。
セリカの事?
カルディナの方が馬力あるしなぁ。
RX8、ランエボはセダンだし、それらしい車はスカイラインクーペしか残ってないけど、
たったコレだけの為に課税するの?
残念ながら、もう迷惑車なんて絶版してますよっと。

そう言えば、大型マイカー規制をやってる国があるって、JAFMATEでやってたよな。
アメリカだったかな?
3人以上乗っていない大型RVを、都心部に乗り入れ禁止にしたりするのは現実的に行なわれている物ですよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 08:50:33 ID:pT7e5I0pO
アメリカの規制は車種関係なく一人乗りが対象
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 08:54:37 ID:pT7e5I0pO
自民党とか書いているヤツ痛すぎ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 09:29:32 ID:HyKQTY/b0
>>706
日本の与党は??
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 09:31:52 ID:CuKC1DjkO
>>704
ZやS2000があるじゃまいか
他にも探せば出てくるぞ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 09:39:01 ID:HyKQTY/b0
>>708
でも、ローリング族に縁の無い車が規制されてしまうとはねぇ。
ロードスターもあるけど、RX8の方がパワーある品。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 09:39:43 ID:aFBgodv00
>>708
Zはともかく、S2000はスポーツカーじゃ無いでしょう。
S2000はオープンにしてマターリ走る車ですよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 10:17:29 ID:d8W+lrzE0
はい、スポーツカーの定義論争禁止。
とりあえず、車種がどうのじゃなくて、重量と燃料に対して税金掛けるのが
正しいんじゃないの?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 10:19:05 ID:HyKQTY/b0
10年後のローリング族は、ホットハッチに乗っていると予想。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 10:30:24 ID:d8W+lrzE0
>>712
10年前じゃなくて?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 16:20:42 ID:B+g9hRn3O
自動車税とか重量税とかいらんと思う。
消費するガソリンに比例して環境に悪影響を及ぼすとしたらガソリン税でいいんじゃない?
そしてそこから、前に出てたみたいに公共交通機関への補助にまわす。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 18:58:55 ID:+kJ7pRi30
ちゅうか、現行のステップワゴンって2tもないし…。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:05:07 ID:iKGsc/KM0
>>714
依存し、手放せないものに税を課す・・それが税の常套手段ってもんよ。酒もしかりタバコもしかり。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:41:09 ID:AIG4JTgm0
>>681
>余分な金払って快適な空間を買う。こういうことです。

自分で金出して快適な空間を得ているのなら、
よけいなサービスを求めないでほしい。
それは以前にも言ったが、百貨店や大型量販店などの
駐車料金サービス制度のことである。
「3000円以上の買い物で2時間駐車サービス」等というやつ。

自分で金出して快適な空間を買っている割に
サービスまで得ようとするなんて、あまりにも厚かましい。
それで周辺環境を悪くしているのなら、
その快適な空間という買い物は単なるエゴだということですよ。

とりあえず自動車社会を見直さなければならない。
その一つの対策として、こうした駐車サービス制度の廃止。
快適な空間を買っているくせに、駐車料金をまけてもらったり
路上駐車したり、もう酷すぎる社会だよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:23:24 ID:Rx7qWl0E0
>>717
2000円買わなかったり2時間越えたら1時間に何百円も取られますが?

クルマ以外の客は何も買わなくとも、
空調の利いた店内に何時間いても料金を取られることはない。
自分で金を全く出さずにサービスを受けるなんてあまりにも厚かましい。
そういう快適な店内にするために当然多くのエネルギーを使っており、
すなわちそれは環境悪化に繋がっているのだ。
クルマさえ叩いて自分の行動には何ら省みないのは単なるエゴだということですよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:00:30 ID:cNI2iYlw0
マイカーを所有せず、人力交通または、公共交通を利用していたとしても、
自動車社会の恩恵を受けずに暮らせていると思っている奴が居るな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 02:06:09 ID:hQpZlLfj0
ダンプは増税すべきだ
不正軽油の排ガスやセメント等の粉塵が最悪
道路もこいつらのせいで轍が出来まくりだし
つか、路側帯や路肩に一定の幅が無い道路は通行禁止にしろ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:20:52 ID:2CIKt7Fk0
>>719
必要以上に使うなと言っている。
徒歩、自転車、バス、電車でいけるのに
どうしてわざわざ無駄に環境を破壊して
自家用車に乗るのか。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 18:13:22 ID:vUEQPP+P0
自家用車を使ったところで、大して環境破壊なんかしないから
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 18:14:40 ID:hQpZlLfj0
非効率だよな。。
バスなら乗り合いでスムースに行けるのに
わざわざ一人乗りの自家用車が道を塞いで大渋滞
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 18:33:40 ID:s+nx/X7RO
徒歩や自転車で行けるのになぜバスや電車で行って環境破壊するの?

銭湯行けばいいのに、なぜ家の風呂使って環境破壊するの?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 18:35:53 ID:s+nx/X7RO
なぜラッシュなのわかっているのに朝の電車乗るの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:38:30 ID:4MkcmJ0e0
>>718
>2000円買わなかったり2時間越えたら1時間に何百円も取られますが?

それでいいじゃないか。何が不満?
駐車場を無くせ!と言っているわけじゃない。
駐車料金サービスの制度を廃止!と言っているわけで。

それ以下の文章に対しては反論する気にもならない。アホらしいてね。

>>719
>自動車社会の恩恵を受けずに暮らせていると思っている奴が居るな。

商用車の恩恵は少なからず受けているが、
そこらを走っている自家用車の恩恵は受けませんね。
たまに、知人のマイカーで送ってもらったことあるだろ!とか
言う人もいる。それは知人からの恩恵で自家用車の恩恵ではない。
知人がバス賃、タクシー代を出すという意味ぐらい。

仮にそれを自家用車の恩恵だとしても、
その恩恵を超える迷惑を多く受けていることは否定できまい。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:43:52 ID:IMmeW4WB0
>>726
>駐車料金サービスの制度を廃止

そんなもん店の自由だろうが。
だったら、配送料金無料サービスの廃止も同じだろ?
みんながトラックで買いに来ればそんなサービスはいらないのにわざわざ
電車とかで買いにきときながらそんなサービスを求めるなんておこがましい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:48:50 ID:IMmeW4WB0
>>726
>そこらを走っている自家用車の恩恵は受けませんね。

そこらを走ってる車の税金のおかげで道路が出来て宅配便などのサービスが
受けられてることを忘れないように。
もし日本に自家用車がなかったら今頃北朝鮮並みの生活水準だよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:53:58 ID:s+nx/X7RO
>>723が生きていても俺は何も恩恵受けないから>>723の存在は不要だな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:03:29 ID:vTyd7UMd0
>>726
ハァ?
なんで廃止の必要があるん?
上得意様にサービスするのは当たり前。
電車とか来る香具師って何も買わずに見てるだけってやつが多い。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:07:49 ID:IMmeW4WB0
まあ、店に来るならなんか買え、買わないんなら駐車場代だけでも金払え
っていうのは当然のことだね。
来るだけ来てただで帰ってんじゃねーよと。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:12:14 ID:vTyd7UMd0
>>731
正直、混雑緩和のために電車とかで来る香具師には入場料払わせた方が良いよな。
もちろん2、3000円買ったらタダにしてやるw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 21:35:14 ID:m4y6vGV80
>>726
> それ以下の文章に対しては反論する気にもならない。アホらしいてね。

ヤレヤレ。
クルマ以外の客は何も買わなくとも料金を取られることはない。
この時点でサービスを受けているということには触れられたくないようだな!

自分が享受しているサービスは当たり前だと思うのは単なるエゴっていうことですよ!



734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:09:01 ID:4MkcmJ0e0
>>727
>だったら、配送料金無料サービスの廃止も同じだろ?

配送料金無料サービスがあるから自家用車で行く必要はないよね。
配送車なら一台で数件回れるが、自家用車は一台で1件だけ。
どっちが効率悪いか、アホでも分かる。

>>728
>そこらを走ってる車の税金のおかげで道路が出来て宅配便などのサービスが
>受けられてることを忘れないように。

出ました。喫煙者のタバコ税論と同類の叫びが。
自家用車がなければ、無駄な道路は作らなくてもいいのですよ。
今で十分な道路をさらに作らなければならないのは自家用車のせい。
それを棚にあげ、宅配便の恩恵を引き合いに自己正当化するのは浅はか。

>>730
お得意様って・・・w
廃止の必要性ですか。簡単なことですよ。
自家用車の利用を控えさせることですよ。
それにお得意様は何も自家用車客だけではないよね。
徒歩・自転車・公共交通で来る客も同様にお得意様だ。
何故自家用車客だけ優遇されるのか、公平だとはとても思えないね。
駐車場を用意してもらっていることをサービスと思わないとね。

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:11:00 ID:4MkcmJ0e0
>>733
>クルマ以外の客は何も買わなくとも料金を取られることはない。

当然でしょ。じゃ、何?
全ての施設において、何もしない、即ち冷やかしでも
何か金を出さなきゃいけないの?
じゃ、例えば近所のスーパーなど行って、ほしい商品がないから
そのまま店を出ようとしたら、
「クルマ以外の客は何も買わなくとも料金を取られることはない、おかしいぞ!」
ということで、お金をいくらか取られるの?
まるでボッタクリだな。
いや、そんなボッタクリが現れて街の治安が悪化するだろうな。
そんなことしてみろ、一気にその街は衰退だ。
もうね、根本的におかしいのよ、その論理が。
だから反論がアホらしいて。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:50:22 ID:uXABae2Y0
>>734
徒歩・自転車・公共交通で来る客=貧乏人率が高い
自家用車客=金持ち率が高い

商売の基本もわからんとは。やはり糞ニートだな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:04:01 ID:23pwRdc/0
>>735は自分は何も出さないが鬱陶しい自家用車は消えろというエゴ丸出しの人物だな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:04:10 ID:qYtJ0R/p0
>マイカー嫌い諸氏
あのさあ・・・徒歩や公共交通利用だったら何も買わなくても冷暖房や駐車料ゼロの恩恵にあずかれるわけだろ?
それはむしろ恵まれた環境にあると誇っていいんじゃないか?だってマイカーでの来客は一定料金分の買い物しないと
駐車料金とられるんだぜ?なのになぜあえてマイカーを叩く?
かくいう漏れも免許あり車無し人間。でもそこまでマイカーを敵視しないけどなあ・・

あと、友人のマイカーに乗せてもらうことがあるけど、いちいち駐車料や高速代をワリカンでせびるようなセコい
香具師なんてまずいないし、敵視すべき性悪なマイカー海苔は少ないぜ。
卑屈になる必要はないけど、車無いなりに車社会にうまく適応していけばいいんじゃないか?と、思うんだが。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:11:15 ID:MOFjFUOK0
ここのアンチは杉田某や上岡某の狂信者だろう?
相手にするだけ無駄だよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:29:57 ID:mt4atxm40
>>735
マイカー客にサービスしないでマイカー客が減るのは街の衰退ではないのか?
店の売り上げが減っても自分の嫌いなマイカーが減ってくれればそれで良いわけだ!!

他人の損を省みず、自分だけが得をしようというのは単なるエゴっていうことですよ! !!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:32:17 ID:4MkcmJ0e0
>>738
>敵視すべき性悪なマイカー海苔は少ないぜ。

一人一人は性悪じゃなくても、数が多いとそれが悪影響を及ぼす。
渋滞だってそうだろ。事故発生でないかぎり一人が原因で渋滞が起きているわけではない。
数の多さが渋滞を起こしている。
飽和という言葉を知っているでしょう?

>徒歩や公共交通利用だったら何も買わなくても冷暖房や駐車料ゼロの恩恵にあずかれるわけだろ?

それは恩恵とは言わない。

>それはむしろ恵まれた環境にあると誇っていいんじゃないか?

じゃ、なぜ世のマイカー族はその恵まれた環境を利用しないの。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:40:00 ID:4MkcmJ0e0
>>740
>マイカー客にサービスしないでマイカー客が減るのは街の衰退ではないのか?

いえ、自動車社会のために車道を広げて
回遊性を奪ってしまった事の方が街の衰退を進めている。

田舎はしらん。好きにしろ。でも都市部は違う。
なぜマイカー客だけが優遇されるのか?
他の徒歩・自転車・公共交通利用客には何故サービスがない?
他人の損?いえいえ、現在損しているのがマイカー客以外の客ですよ。
それを無視することこそエゴです。

それに店側も駐車場の維持費が大変だろうに。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:44:47 ID:MOFjFUOK0
駐車場の維持費<<<車客増加による利益
当たり前のこと。都市部でもこれは変わらない。

最近は都心でも駐車場付き大型店舗が増えている。
回遊性?日常の買い物に回遊性なんていりません。
少ない時間でさっさと必要なもの選んでまとめて帰ることのできる
利便性のほうが一般消費者に受けている。

従来の商店街なんて、たくさんの店回らなければ必要なもの
買い集めることできないから大規模駐車場付き施設より利便性は悪い。
だから都心でも駐車場付き大型店舗が増えているんだよ。

744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:46:44 ID:dtHPOgre0
>>741
マイカーに乗せてくれる友人もいない。
ましてや、二人きりの世界に没頭したくなる恋人さえいない。

こんな誰からも必要とされない人間には

>なぜ世のマイカー族はその恵まれた環境を利用しないの。

がわからないのは当然だろうな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:47:56 ID:MOFjFUOK0
多分、>>742は普段の生活物資(食品、日常衣料、消耗品)の買い物をする必要がない
パラサイト族だよ。

家族持ちで普通の勤労者なら、少ない休日で日常の買い物になんて時間かけたくない
と思っている人が大多数。
日常の買い物をしたことがないパラサイトの言葉なんて聞き流すが吉。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:51:09 ID:wS90jp1K0
>>742
>なぜマイカー客だけが優遇されるのか?

駐車料金の負担や、その優待に購入が課せられてる時点で優遇とは言わない。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:53:58 ID:MOFjFUOK0
そこまでいうなら

大体、徒歩客の利便性に配慮して、駅近くに商業施設を建設した場合と、
郊外に駐車場付き商業施設建設した場合でどちらが経費がかかるか比較したか?

おそらく、土地代、固定資産税etcははるかに駅近くの高価な土地に建設した場合
のほうが高くなるだろう。
駅近の方が経費かかるんだから、徒歩客からその経費差額を徴収したらどうだい?
748738:2006/01/07(土) 23:56:57 ID:ytHACTkz0
>>741
数が多いのはわかる。日本は道路が足りないほど自動車をつくりすぎたと思う。
だがマイカーだけを叩いても渋滞は解決しないと思うぞ。

>それは恩恵とは言わない。
マイカー海苔に比べりゃじゅうぶん恩恵だよ。毎回、駐車料ぶんの買い物してるなら別だけどね。

>じゃ、なぜ世のマイカー族はその恵まれた環境を利用しないの。
それを感じさせないくらい車が便利だからだよ。そのかわり相応の維持費を払わされてるだろ。
逆に車無しだと金がたまる、仕事帰りに酒も飲める。ひそかに優位性を持ってればそれでええやんけ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 23:59:36 ID:MOFjFUOK0
>>741
>一人一人は性悪じゃなくても、数が多いとそれが悪影響を及ぼす。
>渋滞だってそうだろ。事故発生でないかぎり一人が原因で渋滞が起きているわけではない。

しつこいようだけど、都市部の混雑時の車両走行台キロシェアの8〜9割以上が商用車。
数が多すぎる商用車をまず規制すべきじゃないのかな?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:06:33 ID:2qV7M3d/0
>>747
>大体、徒歩客の利便性に配慮して、駅近くに商業施設を建設した場合と、
>郊外に駐車場付き商業施設建設した場合でどちらが経費がかかるか比較したか?

そんな比較は必要ない。
おれは言った。田舎は知らん。でも都市部は公共交通が整備されているのだから
自家用車でないとムリ、という事情は通用しません。

>>749
>しつこいようだけど、都市部の混雑時の車両走行台キロシェアの8〜9割以上が商用車。
>数が多すぎる商用車をまず規制すべきじゃないのかな?

では、こちらもしつこいが、>>613でも言った。
個人の自家用車と、企業の商用車を同列に並べるのがナンセンスなんだよ。
>>609でも言いましたが、商用車云々の論理ももう通用しないのですよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:13:37 ID:y1VuLnYx0
>>750
>個人の自家用車と、企業の商用車を同列に並べるのがナンセンスなんだよ。

↑と9割の商用車を無視した上で1割のマイカーに対して、

> 一人一人は性悪じゃなくても、数が多いとそれが悪影響を及ぼす。
>渋滞だってそうだろ。事故発生でないかぎり一人が原因で渋滞が起きているわけではない。
>数の多さが渋滞を起こしている。
>飽和という言葉を知っているでしょう?

↑とのたまう。

つまり、その都度、都合のいいことを並べているだけだね。

程度低杉www
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:14:28 ID:2aWZw3UrO
このスレ立てたやつは都内在住か?もしくはクルマも買えない乞食か厨房かww田舎の現状を見ろよ!!公共交通なんて意味をなしてない。自動車社会なんだよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:15:25 ID:RHEO3KEo0
結局主観脳内妄想だけで数値に基づく論理的な反論ができない人ですね。

渋滞の一番激しい都心3区の「個人・事業用自家用車」の走行台キロのシェアー
○ピーク時間帯 午前10時〜11時 ピーク率10.5%
車種別シェアー
荷なし業務 30%
荷あり業務 45%
帰社     10%
出勤・帰宅 15%
私事・娯楽 10%

ここに緑ナンバーの営業用自動車は入っていません。
混雑時の緑ナンバー営業用自動車は全体の4割弱だから、
「私事・娯楽」の個人自家用車のシェアーはたった数パーセント。

754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:16:47 ID:WmqIra4o0
>>750
>都市部は公共交通が整備されているのだから
>自家用車でないとムリ、という事情は通用しません。

↑こういう香具師に限って、電車内でベビーカーを押した母親や、
乳児が泣いていたりするのと見て白い目で見たりするんだよな。
もちろん、妊婦や老人が前に立っていても寝たふりして席を譲ることなんてありえない。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:19:14 ID:RHEO3KEo0
ちなみに、各国都市部の道理整備率の比較
(総面積に対する道路率)

・ワシントンDC 25.0%
・パリ       20.0%
・ロンドン     18.6%
・大阪市     17.7%
・名古屋市    17.1%
・東京都(区部) 15.3%

日本の都市は他先進国に比較して道路整備が遅れています。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:25:08 ID:QKuiXO070
>>753
そういう数字も虚しいね。
商用車がたくさん動く時間帯って限られているし。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:27:34 ID:KMJQuf1J0
     __
     /:::::::::::::::ヽ
     |/^_,ヽ,_::::::ヽ
    从 ゚∀゚)ヽ:::::::ヽ  フゥハハハーハァー
    ( O┬O  ヽ:::::::::)
≡◎-ヽJ┴◎    ̄
         キコキコ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:28:50 ID:RHEO3KEo0
結局、商用車を規制されると、自分が普段利用しているサービスの低下や、
価格の上昇が懸念される。
だから、いくら渋滞の原因でも公害の原因でも自分の利用するサービスを
担保する商用車はいくら害が大きくてもスルー、知らん振り。

自分の関係のない個人の自家用車にすべての規制や負担を押し付けてしまえば
自分のわがまま生活にはなんの影響もなくウマー。の類のスーパーエゴイスト。

なんか、小田急高架複々線事業に反対しているエゴ住民や、中央線快速を
無理矢理杉並3駅に止めさせて鈍足化させているエゴ商店街主と共通の
ものを感じる。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:30:53 ID:RHEO3KEo0
>>756
悔しかったら、客観的な資料を提示した上で理路整然と反論してみたら?
主観脳内妄想だけで負け犬のようにキャンキャン吼えてばかりいないでさ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:42:06 ID:QKuiXO070
>>758
それは大きな誤解だ。
コテにしていないから無理もないが、
商用車の規制、というよりモーダルシフト化や
コンビニなどの24時間営業見直しという考え方はある。
という点について以前発言したことはあるし、
今もその考えは変わっていない。
でも同時に自家用車の規制も必要なんだよ。
同時進行で進めないといけない!とね。

今改めてその考えを述べたので、金輪際エゴ呼ばわりすることに対して
断じて許しません。

商用車についても、ヤマト運輸は最近都市部では台車や自転車での
集配が目立つ様になってきた。
またコンビニについてはローソンは24時間営業の見直しが検討される。
オーナーの高齢化によるものだという報道が最近あったが、
以前には環境への配慮から見直すという話だった。
こうした動きには賛同する。
今後も商用車、即ち企業は努力によって車の利用数や効率化を
続けるだろうが、個人の自家用車はどうだろう?
どこを努力しているのか、このスレではさっぱりわからない。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:44:39 ID:QKuiXO070
>>754
単なる偏見だな。
それも根拠のない。

>>759
悔しくないよ。オレはもう地元で具体的に動き始めているから。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:47:57 ID:RHEO3KEo0
だから、コンビニや宅急便の利用を控えれば、多くて害の多い商用車を減らすことができるよ。

>今後も商用車、即ち企業は努力によって車の利用数や効率化を
>続けるだろうが
はぁ、じゃあなんで鉄道貨物が衰退していて、トラック輸送のシェアが9割以上なんだ?
企業は流通のオンデマンド化によって、利益を上げるためにやっているだけじゃないか?

日本の企業の多くはカンバン方式の物流(トラックでしかできない)で、在庫経費を減らし
利益を上げることしか考えていない。鉄道貨物ではオンデマンド物流はできないから、
在庫調整経費がかかる。だから鉄道貨物や海運は衰退しているんだよ。

表面はいいこと言っているが、実態は利益至上主義。だから鉄道貨物よりトラック輸送
になってしまうんだよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:49:40 ID:RHEO3KEo0
>>760は本当に表面的なところしか見ず、物事の本質を見極めようとしない。

その根拠のない脳内妄想(しかも間違っている)だけでヒステリックに泣き叫ぶだけ。
これは超スーパーウルトラエゴイストとしか言いようがない。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:52:27 ID:RHEO3KEo0
ちなみに、欧州の企業はオンデマンド物流なんて一部でしか行われていない。
だから、鉄道貨物のシェアが大きい。

※だたし、このせいで経費がかかり、欧州企業の国際競争力は低下の一途だが…
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:00:00 ID:RHEO3KEo0
ちなみに、コンビニなんかはオンデマンド物流が店舗まで浸透した最終形態。
POSシステムを利用した徹底した売上げ傾向管理で、1日に仕入れたものは、1日で売り切る。

これにより、バックヤード(倉庫)の面積を縮小(経費削減)し、在庫経費も減らすことにより
利益を出している。

弁当や一部の食品に至っては1日3回も4回も配送に来るわけだ。
他頻度配送で在庫を極限まで圧縮して、経費を減らした上で成り立っているビジネスモデル。

こんなサービスを抵抗なく利用している人に、他人をとやかく言う資格はない。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:26:02 ID:0J0KHaaIO
アンチ沈黙w
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 10:37:48 ID:6zi5xPZu0
自動車は必要悪だと思うが… 自動車は交通事故で多くの人を殺してるしね。
だが車がないと日本が成り立たない。まさしく必要悪だ。
少なくとも警察は自動車を必要悪だと考えているんだろうね。
悪だと思っているからこそ、様々な自動車の取り締まりを行うんだろう…
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 11:20:49 ID:XoXmOOje0
コノスレ面白いが今時間が無いので後でロムる
とりあえずage
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 13:39:51 ID:sjiVDqDP0
なんか、車マンセーな人たちは、車絶滅論者という仮想の敵を勝手に作って
それに対して攻撃しているように思うな。

このスレの趣旨は「行き過ぎた車社会化をなんとかしたい」と理解しているのだが。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 13:56:28 ID:0J0KHaaIO
その割にはアンチは大して害の大きくない個人の自家用車ばかりに粘着に攻撃する視野狭窄な馬鹿ばかりだが
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 15:06:05 ID:NnjupPKS0
そこら辺の自動車が、全部ないものとしたら・・・




日本の経済は大打撃だなwwww
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:21:07 ID:oBl+Y2Y9O
あげ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:43:07 ID:nP+G9+3p0
>>760
ハァ?
マイカーの恩恵を受けていないと主張する香具師が、
マイカーを規制しろと主張た時点でエゴイスト認定。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:56:51 ID:MT/J4NW50
>773
ちょっと考えが稚拙だな。これから便利なことを止めていく覚悟が必要になるかも。
とりあえずCO2排出と原油消費の削減しなければ、地球が人間にとって住みにくい
星になってしまう。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:16:48 ID:xxQAXntK0
>>774
便利なことをやめていない香具師が言うなということですが何か?
エゴイスト認定されたくなければ何をやめているのか具体的に挙げよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:55:03 ID:ntoUKTsT0
国民生活の推移

銭湯   →家風呂
手洗い  →全自動乾燥洗濯機
手洗い  →食器洗い機
扇風機  →エアコン
鉄道荷物→翌日配達の宅急便
国内旅行→航空機による海外旅行
保存食品→産直生鮮品
個人商店→コンビニ
公共交通→個別交通
etc...etc...

全部右の方がエネルギー消費量が多い。
エネルギー消費が多くなっても人間便利なものは手放さないものだよ。
世の中快適に、そして時間と手間を如何に節約するかという方向に驀進しているんだから。

自分は生活水準を下げようとせず、自分の気に入らないものだけ自分は棚上げで
殊更に粘着質に攻撃する奴は単なるエゴイスト。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:58:50 ID:ntoUKTsT0
上のほうにあったモノをコビペする。ここの「嫌自家用エゴイスト」の矛盾点を端的にあらわしていて面白い。

>乗用車が「贅沢」とか「無駄」とか言う人がいるが、君たちは「贅沢」とか「無駄」の本質を知っているのかい?
>数十年前、我々の祖母の世代では、家にTVと冷蔵庫と洗濯機があれば十分だと思っていた。
>
>でも、君は?
>「3種の神器」と呼ばれたものは家にあって当然。
>さらに、パソコン、インターネット、エアコン、ビデオ、DVDにHDレコーダー・デジタル放送。
>電子レンジにプレステ、ipodにステレオ。
>さらに、航空機や新幹線、コンビニや宅急便、ゴルフにスキーに海外旅行…。
>これらのモノやサービスを欲していないかい?手に入れていないかい?
>否定は出来ないよね、事実パソコンとインターネットを使ってここに書き込んでいるんだから。

>それで、「無駄」とか「贅沢」とか語られても、笑っちまう。

>自分は好きなものを手に入れて、好きなことをやっているくせに、
>自分に不要であるものを他人にも不要であることを強要しようとする。
>究極の「エゴ」だな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:30:01 ID:MT/J4NW50
そうだよ。
みんなエゴイストだからこのままだとエネルギーは枯渇するし温暖かも加速する。
自浄は期待できないから法律か何かで自動車だけでなくすべてのものを省エネ化
することは必要だと思うが。大雑把な意見でスマソ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 18:53:09 ID:IdqawiWA0
>>778
法律がないと出来ないなんて言ってる時点で稚拙だな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 22:31:39 ID:sjiVDqDP0
>>779
じゃあ、自称「稚拙じゃない」お前はどう言うんだ?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:02:36 ID:V3jfT5pl0
寒くて風邪引きたくないので車で出勤。
自転車でも行けるんだけどねえ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 11:19:27 ID:Pd8zhUwf0
>>780
いきなり論証責任を転嫁しないでくださいね。
物事には、順序という物があるでしょう。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:33:10 ID:Nfh5Z1o50

 今日から仕事始めの人も多いことだろう。
ひっそりとした通りにゲタの音が響く三が日も悪くなかったが、
街や職場に活気が戻るのはうれしい。
戻ってきてほしくないのは交通渋滞と排ガスだが、車の動きも本格化する。
 昨日、車が絡んだ記事が目にとまった。
昨年1年間の全国の交通事故の死者数が、7千人を下回ったという。
1956年、昭和31年以来というから、ほぼ半世紀ぶりだ。
「交通戦争」といわれた70年前後には年々1万数千人が死亡していたから、
おおむね半減したことになる。
罰則の強化や、警察、消防、地域の人たちが力を尽くしてきたことの効果が表れてきたのだろうか。
しかし減ったとはいえ、昨年は6871人もの命が失われた。
その家族や周囲の人たちの悲嘆は、はかりしれない。
負傷者も100万人を大きく上回って、約115万6千人にのぼっている。
 運転者が、「凶器」を操っているという自覚を持って交通ルールを厳しく守るのは当然だ。
その上で、人が常に車に襲われかねないような今の道や街を、
そうならない形に変えてゆけないものだろうか。
 例えば、市街地では、歩道の無い道路は原則として人と自転車の専用にする。
行き場を失った車をどうするのかは、地域の意向を尊重しつつ知恵を絞る。
そのくらいの発想の転換を試みる時ではないか。
 政府は、年間の死者5千人以下を目標に掲げているという。
死者の数値目標とは、やはりかなしい。「ひとりでも減らし、減らし続ける」を掲げて、
人と車との新しい関係を探ってゆきたい。

【天声人語】2006年01月04日(水曜日)付

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:34:16 ID:Nfh5Z1o50

 大雪にもかかわらず、この年末年始は、高速道路の混雑がひどくなかった。
渋滞が昨冬より4割減り、長くても30キロほどだった。
料金自動払いの車が増えたほか、多くの運転者がピークを避けたらしい。
 中日本高速道路によると、これまで最長の渋滞は1995年暮れ、
名神と東名にまたがった154キロである。
帰省ラッシュに雪が重なり、琵琶湖の東から浜名湖の西まで延々とつながった。
バブル景気のころは東北道や九州道でも、進まない車列が100キロに及んだ。
 さかのぼれば、自動車などなかった紀元前から、渋滞は都市を悩ませてきた。
首都大学東京の大口敬・准教授らの研究では、ローマ帝国は馬車の渋滞に苦慮している。
一時カエサルは日中に都心へ乗り入れることを禁止した。
その分、夜間の交通量が増え、哲学者キケロは夜の馬車騒音を嘆いた。
 水の都ベネチアでは、ゴンドラの渋滞が問題になった。
水路の混雑や事故を減らすため、政府は16世紀、ゴンドラの大きさや形を定めた。
車検制度と同じ考え方である。
 石油危機の1970年代、米国では2人以上が乗る車専用の車線が設けられた。
相乗りで朝夕の渋滞を緩和する狙いだが、意外に不評だった。
車は個人の足と信じる人たちが、同乗を嫌ったようだ。
 渋滞を防ぐため、日本の学界では、
高速道路を乗り入れ予約制にしたらどうかという研究も進んでいる。
限度に達したら乗り入れを止める。
「道路網が整い、100キロ級の渋滞はもう起きない」という楽観論も聞くが、
渋滞解消の努力はたゆみなく続けてほしい。

【天声人語】2006年01月08日(日曜日)付
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 13:27:36 ID:sDybw+9/0
>>783-784
最後まで読んでワロタ。
もはや「天声人語」は「民明書房」と同じ意味合いを持つもののようだ(w
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 15:51:47 ID:cVJfp9u10
スレ流し読みして思ったんだが、自動車社会保守派も改革派も目線が高すぎ。
俺は積極的に自転車を利用しているが、自然環境やお金の節約のためじゃない。
楽しくて便利で健康にいいからだ。みんなに自転車のすばらしさが伝われば、
自然に自動車に乗る機会も減るのにな、と思うよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 16:03:07 ID:s8XvpE9Y0
東京都内が良い例で、駅区間が4つくらいの5kmくらいの道のりなのに、
電車3本も乗り換えないと行けない場所がある。
チャリの方が早く到着する事なんて、思った以上にあったりする。
本数は多いのに、なんで東京は不便さを感じるんだろう?
大阪は大抵2本も乗り換えれば、市内へどこへでもいける。
鉄道網が便利なようで不安に感じるのは俺だけではないはず。

しかも東京メトロ・私鉄・JR・バス全部、バリアフリーが全然ダメ。
これで公共交通機関を利用せよとはねぇ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 16:40:36 ID:t4+9v+mmO
でも、自転車に関しては都市部では「駅前放置自転車」が大問題になっていたりする。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 16:58:51 ID:s8XvpE9Y0
でも、鉄道をダメな乗り物と言ってる訳ではない。
結局、都心部なのに、道路網の方角がごちゃごちゃすぎて、その下に地下鉄を掘るしかないから、
無理に路線の本数だけが増えてしまったんだと思う。

貨物列車へのモータブルシフトは俺も気になってるんだけどね。
渋滞無しで110km/hで走れるようになった、佐川の電車型貨物列車は、コスト次第でかなりのスピード性と、
コストダウンの両立をできるような気がする。
鉄道貨物がヤバいのは、今まで、JR貨物が営業努力・技術努力をしなかっただけじゃないのか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:43:53 ID:Or95/CHh0
>789
> 鉄道貨物がヤバいのは、今まで、JR貨物が営業努力・技術努力をしなかっただけじゃないのか?
JR束海が貨物の営業妨害をするから
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:07:02 ID:MSAkuTD50
>>789
旅客列車が邪魔であまり多くは走らせることはできないわけで。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:12:41 ID:vsuzc0KV0
>>790
どこも旅客優先だからなあ・・・。
貨物駅もほとんど残っていないし。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:24:25 ID:R4lle1f30
>791
束海は貨物を排除する方向で対策をした
酉は貨物もカットバす方向で対策した
金満J束は別に線路を拵えた
794793:2006/01/10(火) 22:24:56 ID:R4lle1f30
そして俺はアンカーを間違えた
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:00:50 ID:TcBYalhR0
>>791
でも、旅客電車並の速度が出せるのなら、通過待ちする必要がなくなるし、
幹線輸送は下手すりゃクルマなんかよりはえーよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:12:56 ID:UF1acCGN0
って言うかさ、鉄道輸送しないんだったらなんで郵便局の本局を
大都市の中心部にでーんと置くわけ?
あんなの窓口だけで良いよ、郊外に物流センター作れよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:34:42 ID:67r8Ifd30
>>789
JR貨物はここ最近のモーダルシフト化のせいか
業績は右肩上がりですよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:56:05 ID:xx9RUU2R0
逆に全ト協は規制強化で悲鳴あげてるな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:05:16 ID:T3hbNblK0
自動車関連の税の増加、自動車製造販売の総量規制、これでいいじゃないですか。
誰でも便利が一番、気持ちいいこと一番なんだし、何の動機もなしに昔には戻れません。
環境のためには、これがいいんじゃないですか?

ところで環境税って、どうなったんですか?
諸外国とくらべて日本はどうなってるんでしょうか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:46:18 ID:rmkKks9O0
総量規制のみでは全く規制の意味がない。
車両個体毎の年間走行距離の規制やらなきゃ意味がない。
たとえば車両1台あたり年間走行5万キロまでとか。

たとえ車両総量が半分になったとしても、残った車両が従来の
倍の距離走るようになったら規制のまったく意味がないから。

結局、自動車税とかの走行距離に無関係で課税される税をなくし、
全部燃料税に乗せてしまえば、走った距離に応じて課税されるように
なるため公平な制度となる。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:48:49 ID:rmkKks9O0
ついでに、ガソリン税と軽油引取税、石油ガス税の税金の差額をなくし、
燃料税として一本化することも必要。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:53:23 ID:rmkKks9O0
環境税は、CO2排出量に応じて課税されるから、油種関係なく課税される。
当然、灯油にも、ジェット燃料にも、重油にも課税される。

ちなみに、燃料単位体積あたりの炭素含有量(=CO2排出量)は、

重油(船舶・発電)>ジェット燃料=灯油>軽油>揮発油(ガソリン)>LPG

課税税額も、このとおりになるはず。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:55:31 ID:jtVXWN5p0
>>802
灯油に今のガソリン並の税金かけたら死人が出るだろうな。

つーか、今ガソリン(税抜き)より灯油の方が高いぞ!?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:55:41 ID:tp/RNRUZ0
しかし逆に言えば車両一台あたりの年間走行距離が減っても、
車の台数が増えたら意味がない。てなことにならない?

延べ走行距離が減るように燃料の税金は高くしたらいいけど、車の総数も減らすべき。
資源を用いて作られる新車の数も減らすべき。リサイクルも限度があるでしょ?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 01:02:19 ID:rmkKks9O0
車を持っていても、車庫で眠らせておくだけなら、排ガスも出さないし、事故も渋滞も起こさない。

だから、自動車税、自動車取得税のような走行距離に無関係な税を全部撤廃し、
ガソリン税、軽油引取税、石油ガス税を一本化した燃料税に統一。

重量税については、車両重量×走行距離で課税するようにすれば公平じゃないのかな?

806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 01:04:35 ID:rmkKks9O0
>>802
燃料税(=道路利用税)と環境税は別物です。
税抜きの灯油の価格がガソリンより高いのは、小口需要が多い関係で、
自動車燃料に比べて流通に手間がかかるから高いだけの話ですよ?


807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:07:50 ID:I6zVpSGPO
車の税金全部燃料税にしたら、走行距離の多い商用車は大増税、走行距離の少ない自家用車は大減税になるな。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:24:43 ID:nnnhMct00
>>805
>車を持っていても、車庫で眠らせておくだけなら、排ガスも出さないし、事故も渋滞も起こさない。

それって、無駄でしょ。
費用も無駄だし、土地も無駄。
別のことにお金を使う方が日本にとっても経済的だよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:31:19 ID:rmkKks9O0
費用や土地が無駄?

じゃあ、都心の無駄な庭付き一戸建て規制して全部高層マンションに立て替えましょうか?
自分で稼いだ金どう使おうと自分の勝手だし、自分で手に入れた土地駐車場に使おうが、
庭に使おうが所有者の勝手だと思うんだけど?

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 02:35:12 ID:I6zVpSGPO
>>808は共産主義者
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 08:29:29 ID:811we8Wi0
>>809
都心の一戸建ては全体の効率を考えれば規制した方が良い。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 08:47:40 ID:I6zVpSGPO
駅前の個人商店も非効率なので規制して大規模店舗にしましょう!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 12:09:46 ID:vyBpCv6AO
むかし、予備校のときの先生が、
『自家用車の所有を権力が制限するようになったら要注意だ。』
みたいなことを言っていた。
車に乗ってないのでこの考えに反発も感じていたが、このスレ見てたら何となく理解できたよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:47:25 ID:tp/RNRUZ0
>>813
同意。
権力に制限されないと野放図さが止まらない状況なのだったら要注意。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:59:58 ID:FuPVbrxdO
駐車違反取り締まり民間委託化はいつですか?
教えてください。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 21:36:11 ID:Ykzcf7eo0
>>814
意味が違うと思うが。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:28:16 ID:nnnhMct00
>>815
今年の6月だったと思う。

>>813
所有を制限しているわけじゃないよ。
ただ、「自家用車が幅を利かす社会を見直す」ということだから。
キミは根本的に勘違いをしている。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:37:56 ID:nnnhMct00
>>817補足

>>813
所有を制限するのではなく、公共交通へのシフトを促す仕組みを完成させ、
自家用車の利用を極力控えるようにして、
道路を単なる幹線道路という概念という時代に終わりを告げ、
歩いて楽しい・安全な道づくりを進める。
既にそうした試みは話し合われてシンポジウムも頻繁に行われている。
オレも一度参加したことがある。
この考え方に関心を寄せる人は少なくない。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:50:28 ID:I6zVpSGPO
トラックや営業車は放置?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 00:41:02 ID:va7NkHMt0
>>819
個人の責任を棚上げして
営業車や商用車の話かい?
話の展開がDQNとそっくりなのだが。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 01:08:19 ID:VVKJymN00
数字で客観的な反論できない脳内妄想厨房乙
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 01:09:31 ID:VVKJymN00
あ、自分は便利なもの捨てられないくせに、自分に不要だと思うものだけ
殊更に粘着に攻撃するスーパーエゴイスト君の間違いか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 01:18:08 ID:va7NkHMt0
>821
だったら自動車社会に不満を持っている人の
客観的なデータを出して比較して自動車社会の正当性を主張してみろよ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 01:21:00 ID:VVKJymN00
>>823
>>753

貴殿は流通機構のトラックなどの恩恵を受けていないんですか?
タクシーやバスは乗らないんですか?

自分の使うサービスを担保する車はいくら害があろうとノープロブレム。
自分の使わないものだけ規制すれば、自分は不便も不自由もなくウマー。
のエゴイスト君。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 01:22:17 ID:VVKJymN00
>>823は自分からは何も資料を出さず、逆切れして他人に更に要求までする。

まるで逆切れした小学生のような反論の仕方ですね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:41:11 ID:8RpjWPin0
レジャーのマイカーを目の敵にするエゴイストの生活。

・ヲタク以外の友人はいない。
・当然、彼女なんかできるわけがない。
・つーか、まともに話ができる異性は母親のみ。
・駅から徒歩10分程度のボロアパートに住む。
・収入源は派遣またはバイト。
・給料が安くてマイカーは買えない・維持できない。
・ヲタク趣味に給料やバイト代をつぎ込む。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:08:22 ID:uxXDjoYZ0
>824
> 貴殿は流通機構のトラックなどの恩恵を受けていないんですか?
> タクシーやバスは乗らないんですか?

必ずしも、公道を通ってくる必要はない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:10:31 ID:jkxWREtD0
>>827
おまえんとこでは空飛んでくるのか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:14:24 ID:9DpVsyrk0
>>827-828
孤島とか
それでも港まではトラックで運んでるだろう
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:04:03 ID:aOrFWcHS0
>>816
分かって書いてるものと思ワレ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:08:10 ID:aOrFWcHS0
>>826
住人の中には、「車は大好きだけど、さすがに今の状況は、」
という人、結構いると思う。

「持続可能なほにゃらら」
こういうキーワードよく出てきますよね?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:10:33 ID:aOrFWcHS0
>>828, >>829
鉄路でしょ?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:45:48 ID:va7NkHMt0
>>824
データになってないし。
自動車を利用するものが必ずしも車社会に納得しているわけじゃないし。
いつまでそんなくだらん昭和みたいな固定観念でいるつもり?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:51:04 ID:va7NkHMt0
>>824
それとな、鉄道アンチのクルママンセーも
鉄道の恩恵は受けてるっつーの。
もうそんなワンパターンの芸のないレスいらんて、面白くないし。

おまえ、一回「路面電車 未来型都市交通への提言」でも読めよ。
1行目でおまえの昭和レベルの固定観念が覆されるから。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:52:18 ID:va7NkHMt0
>>824
訂正
1ページ目からおまえの昭和レベルの固定観念が覆されるから。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:56:20 ID:07NMZ1pJO
そんな洗脳目的の宗教のような妄想書籍読みたくありません。
それより、交通量の多い商用車の削減方法考えまょう。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:00:20 ID:07NMZ1pJO
路面電車で、混雑時9割を占める商用車が減らせるんですか?
本気でそう思っているなら大笑い!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:00:27 ID:Q3hmXRQW0
>>834
プププ。

何かと思えば路面電車かwww

広電に毎日乗ってから物言え
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:05:18 ID:Q3hmXRQW0
>>831
少なくともそういう香具師は、

「レジャーのマイカーを目の敵」にはしない。

都市構造やエネルギー政策に着眼する。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:09:42 ID:va7NkHMt0
>>837-838
いいから読めって!!別に路面電車を推奨しているわけやないの。
車社会への認識を改めるのにちょうどいい図書ってことを言いたいの。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:19:46 ID:Q3hmXRQW0
>>840
1ページで覆されるというなら1ページうpしろや。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:23:04 ID:aOrFWcHS0
>>839
目の敵にはしない。好きなんだから。しかし、商用車やバス・トラックと較べて、
まず何とかしなければいけないもののひとつと捉える、のではないか。
日本のディーゼル事情、軽油の問題とかよく分かりませんが。

都市構造って?路面電車なら賛成ですが・・・。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:29:13 ID:07NMZ1pJO
だから、路面電車引いたって、交通量の9割を占める商用車渋滞は解決しない。
意味ないことはやらんでよろしい。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:29:58 ID:aOrFWcHS0
>>840
「車社会への認識を改める」。いい言葉ですね。

ものごころ付いた頃から、家族と出かける時には車に乗って、
CMには腐るほど車が出てきて、18になったら免許とるのが当然で、

そんな風なある意味のマインドコントロールから、ふっと抜けでれてしまう、
そんなインパクトのある内容、なら読んでみたいっす。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:31:16 ID:Q3hmXRQW0
>>842
なら広島に住んでみたら?

そのヘボさに辟易するから。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:32:16 ID:qCFTc3AU0
今の喫煙者みたいに
車乗ることがなんか反社会的行為みたいになっちゃうのかな?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:55:45 ID:/cC+usNN0
>>843
わかったわかった、商用車のせいにしたいのはわかった。きみはえらいねw
で、ボクちゃん?叩いた商用車の役割は何で代替するんでつか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:55:58 ID:aOrFWcHS0
>>843
渋滞は、車乗らない人はさして気になりません。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:06:10 ID:07NMZ1pJO
消費者や企業が少し行きすぎた過剰サービスを我慢する。
これだけで商用車は減らせる。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:11:18 ID:07NMZ1pJO
>>848 排気ガス(特にディーゼルの黒煙)は気になりませんか?

SPMで喘息患者がたくさん発生してますが
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:21:04 ID:aOrFWcHS0
>>845
車社会の日本に現存する都市路面電車は私にとってもやはりヘボイものに映るかもしれません。
誰にとってもヘボく思えないような路面電車を日本中に走らせよう、そういう夢のある話に賛意を表するわけです。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:23:01 ID:Q3hmXRQW0
>>851
路面電車を採用している欧州各国は、

日本よりも車社会なんですが?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:31:58 ID:aOrFWcHS0
>>852
日本よりも車社会、というのは具体的にどういうことでしょうか?
欧州各国の交通についてお詳しければ、
路面電車に限らず、欧州の大都市の公共交通の充実度について教えて下さい。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:34:56 ID:Q3hmXRQW0
>>853
嫌です。

それくらい勉強してから出直してこい。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:35:50 ID:va7NkHMt0
>>852
クルマ大国のアメリカでさえ、路面電車の復活があるし、
自家用車乗り入れ規制のトランジットモールも10を超える都市で
実施されている事実を考えると、
明らかに日本の認識は遅れているのだが。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:40:52 ID:aOrFWcHS0
>>850
なるほど、渋滞もないにこしたことはないですね。
ディーゼルに特異的な問題があるのでしたら、それを解決するのもよいと思います。

私的には自動車を個人の便利で贅沢な移動手段として用いることへの懐疑が出発点で、
公共交通や貨物の輸送には、その他の手段と役割を分担して自動車も活躍すべきと思います。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:45:03 ID:Q3hmXRQW0
>>855
旅客鉄道網が日本にはるかに及ばない米国や、

都市構造や社会理念があからさまに違う欧州の例を、

それをそのまま日本に当てはめることこそ時代遅れ。

昭和の発想だ。

いまだに欧米に追いつけ追い越せですか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:45:40 ID:07NMZ1pJO
欧州都市部の旅客輸送における自家用車の分担率は日本より1〜2割多い。

もっとも貨物については全く逆だが

自家用車:個人の生活を充実させる純粋なもの
商用車:金銭を貪欲に求めるための不純なもの

って考え方だからね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:51:31 ID:aOrFWcHS0
>>858
>欧州都市部の旅客輸送における自家用車の分担率は日本より1〜2割多い。

この現状はよしとされてるのでしょうか?
都市部に入るのにお金を払わせるシステムとかは、そういう現状を改めるための動きなのでは?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:55:17 ID:SNGVbnLN0
そういやヨーロッパの町で町並みは勿論だが、何かが違うと思ったら、
中心部にはほとんどトラックが走ってないことだ。小型ですら少ない。
乗用車ばっかりだ。いったい何して食ってんだと思ったのは日本人の悲
しい業か?アメリカはもう少し多いようだが。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:57:28 ID:aOrFWcHS0
>>858
>自家用車:個人の生活を充実させる純粋なもの

高級車のカタログにちりばめられていそうなフレーズですね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:00:06 ID:uOn2E/Ol0
>>859
ロードプライシングは特定時間に自動車が集中することを避けるためのもの。

車社会を否定しているわけではない。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:06:24 ID:Q3hmXRQW0
>>860
それは都市構造の違いからくるものです。

欧州の町並みの正体は何か?

それが答えです。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:07:40 ID:t1pJZn8E0
そもそも、欧州各国の路面電車は、日本のように郊外鉄道が発達していないため
郊外鉄道の代わりに作られたケースが多い。

日本の1日の延べ鉄道利用客数は、全世界の鉄道利用客数の4割!を超えている。
旅客輸送は手をつけなくて良い。
引き換え、日本は貨物輸送の9割をトラックが担っている。欧州諸国は5割程度。

それに、欧州都市の自動車乗り入れ禁止区域の面積は、東京の皇居程度しかない。
その周りには駐車場がたくさん建設され、車利用者の利便を図っている。
イメージ的には駐車場に車を置いてディズニーランドをウエスタンリバー鉄道で回っている
感覚に非常に近い。

通過交通に対しても、都市環状道路が2重3重に建設されている。制限速度は90〜100キロ。
アウトバーンは乗用車無料。

外環のひとつすらまともに建設できない日本には絶対に真似ができない。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:08:47 ID:aOrFWcHS0
>>862
なるほど、基本的には渋滞を少なくするためのものですか。有り難うございますです。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:12:46 ID:cyoUz2Zp0
>>864
だからそんな日本で車に乗るのは結構くだらないことだと私は思います。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:14:29 ID:7anSuB0/0
歴史的にヨーロッパの都市(中国も)は城壁に守られいて、その内と外を
きちんと線引きしてた。その伝統が自動車社会にもうまく生かされてるん
だろうな。無秩序に郊外部を侵食していく日本ではなかなか難しい。せっ
かくやっとバイパス作ったと思ったら、ゴタゴタ大型店舗が作られて渋滞
発生+市街地衰退を進めるし。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:17:21 ID:cyoUz2Zp0
>>858
イギリスではロードプライシング効果の評価項目に
公共交通機関の赤字減少が含まれているとのことです。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:27:17 ID:t1pJZn8E0
>>868
日本でも、東京でロードプライシングが過去に検討された。
ロードプライシングの実施予定時間は平日昼間のみ。
日本の都市は、商用車が多すぎるため、商用車削減を
目指して計画された。
(平日昼間に走っている個人自家用車なんで数パーセント)

もっとも、いつまでたっても3環状が完成しないので案はお蔵入りだけど。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:43:16 ID:t1pJZn8E0
中心地の没落に関しては、国民性の違いと法規の違いも大きい。

日本では、土地に対する私権が非常に強く、土地に執着する国民性のため、
駅前などの再開発は非常に困難。(まとまった土地が手に入れにくい)
土地収用を強行すると、成田空港事件のように土地収用委員の自宅に放火までする
異常な土地に対する執着心がある。

小田急高架複々線しかり、外環しかり。

ヨーロッパは土地の個人所有が日本ほど多くなく、土地に対する執着心が少ない。

日本でも、新駅建設して計画的に駅前開発したところは中心地でもにぎわっている。
海浜幕張、東戸塚などが良い例。
共通するのは、駅前でも車利用者に対する利便性も同時に提供していること。

871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:10:21 ID:cyoUz2Zp0
海外赴任中に車買うかどうか、チト迷った。ちなみに夫婦、子あり。
慣れない外国で車を購入する(プラス帰国する時に処分する)マンドクさや、
習慣の違う外国で人身でも起こした時の煩わしさとか考えて結局買わずに過ごした。

買い物は、近所のスーパーはそりゃ郊外の量販店より若干高めだが、
たとえ日々の食料品でも買い出しに歩いて行くのって結構楽しかった。
その気になって探せば歩いて行ける場所に遊び場所はいくらでもあった。

月に数千円の定期で半径50kmぐらいの電車バス地下鉄乗り放題だから、
近所に飽きたら都市圏内の観光地はいつでも行けるし、通勤も無問題。
ああやっぱ車買ってればよかったって思ったことなかった。
ある程度大きな町だったからかもしれないけど。

打倒とか反自動車主義とかまでは思わないけど、
高い代金と税金と保険料と駐車場代と燃料代とメンテ費用と車検代と・・・払って、
環境汚染の一翼を担ってまで乗るものでは本来ないな、
ひょっとして>>861みたいなカタログ・CMの美辞麗句に踊らされてるだけじゃないのか?
とその時オモタ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:16:42 ID:MCntbO7a0
どうもこのスレを立てた>>1です。

スレタイが過激なため『自動車社会を考える』としようと思います。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:19:08 ID:cyoUz2Zp0
知り合いの日本人研究者夫妻は、やっぱり同じような理由で車買わずに、
こちらは子ナシで、夫婦で自転車でそこらじゅう走り回って楽しんでた。
で、>>786みたいなこと言ってた。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:32:38 ID:cyoUz2Zp0
ああ、医者の留学生はイキがってドイツ車とか買うやついたね。
かといって別に車好きというほどのものでもない、
雪道でABSが効いてビックリするとか、サイドブレーキが後輪だけ効くの知らないとか、
ヘッドランプのバルブひとつ自分で換えられないとか。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:41:30 ID:t1pJZn8E0
>高い代金と税金と保険料と駐車場代と燃料代とメンテ費用と車検代と・・・払って、
>環境汚染の一翼を担ってまで乗るものでは本来ないな、

趣味なんて興味ない他人から見ればどれも必要のないものに見える。

曰く、高い金払って、朝早起きしてまで、環境を破壊して作ったゴルフ場になんて行くものではない
曰く、高い運賃払って、狭い機内に長時間閉じ込められ、乗客一人当たり自家用車1.5年分もの
   CO2を排出して環境破壊してまで海外旅行なんて行くものじゃない。

なんにでも当てはまるよ。

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:47:16 ID:cyoUz2Zp0
>>875
いや、他人が趣味のために高いコストと時間を費やすのに何の文句もないよ。
まあ環境破壊は別でしょうが。

>>874みたいな人のほうが多数派なんじゃないの?
特に趣味として乗ってるわけじゃない人のほうが。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:49:14 ID:cyoUz2Zp0
あと誤解してたらあれだけど、俺は車好きだよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:53:16 ID:cyoUz2Zp0
>>874の医者さん連中に、オマエらほんとに車が必要か?
と言ってみてかったが言えなかったので、ここで言ってみているわけだなw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:56:22 ID:cyoUz2Zp0
だから>>1もスレ立ては鬼女の多い板とかインパクトあるのかもしれんね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:59:06 ID:t1pJZn8E0
結局、政府の土地政策のマヅさが日本を住みにくくしている原因。

欧州のように計画的に土地利用計画をしてこなかったから、
道路は渋滞、電車は座れるどころかラッシュでギューギュー詰め。

パークアンドライドはおろか、駅前に自転車すら満足に置けない。

だったら、ちょっと渋滞しても座れる車で行こう になってしまう。

就業形態もちがう。残業を悪とし、毎日定時で帰れる欧州の職場環境
これなら毎日買い物しても苦にならないが、
日本では長時間残業、休日出勤当たり前。いきおい買い物は
休日に1週間分まとめてドカ買いしなければならず、
徒歩では到底運べない。だから車で買い物となってしまう。

※これは学生やニートにはわからないと思うが。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:26:18 ID:qk6xEWmEO
基地外スレあげ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:27:56 ID:cyoUz2Zp0
俺が政府に文句垂れるとしたら、車とズブズブになりすぎてないか?ってことだな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:48:58 ID:FaRZsW1B0
>880
政府政策以前に土地の利用構造自体が違うだろ
日本は過密すぎ、これが全ての理想論を台無しにする

その点で、最近はスケープゴートの的である「国土の均衡ある発展」は正論とも言える
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:49:04 ID:0+kQcmYd0
>>882
車産業無しに成り立たない国だからね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:01:35 ID:sKx0qXYh0
まさにその通り。問題は日本の基幹産業が今後も自動車でありつづけなければならないか、どうかだ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 15:13:46 ID:4mGYH1LWO
日本の基幹産業はどっちかと言えば建設業だと思うが…
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:01:04 ID:XqGZstcE0
>>886
建設業で1兆もの利益出してる企業があるのか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:15:04 ID:4mGYH1LWO
トータルなら建設業が上
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:34:38 ID:ns+YNqRT0
>>888
ソースは?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:23:31 ID:B7QQEXD30
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/sub/env/0201/es12.html
地球温暖化の原因として主に、炭酸ガスの増加が挙げられるが、
その炭酸ガスの増加の原因は日本において、40%が運輸であり、
さらに運輸の25%が自家用車であるといわれている。
他の先進諸国においても、自家用車による炭酸ガスの排出の割合は多い。
この自家用車の利用を抑えることこそ我々の身近でできる地球温暖化防止の手段の一つではなかろうか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:26:21 ID:B7QQEXD30
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/kyozai/environment/001kyotogiteisho/

交通機関によって排出されるCO2は、わが国のCO2排出量の2割に上っている。
また年々増加する傾向にあり、1998年には1990年より21.1%の増加になっている。
交通部門全体のCO2排出量のうち、自動車から排出されるCO2の割合は87.6%に上っている。
しかもそのうちの55%が自家用車である
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:42:35 ID:4mGYH1LWO
家庭から(電力・ガス)は全体の3割だが…
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:45:10 ID:B7QQEXD30
>>892
だから、何?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:46:51 ID:4mGYH1LWO
>>890-891 だから何?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:50:50 ID:B7QQEXD30
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/sokuhou/09.htm

この統計をみてもわかるように、
通勤通学が「鉄道>自家用車」は都会だけ。
あとの田舎は「鉄道<自家用車」。

つまり自家用車は田舎もんの交通手段。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:55:27 ID:4mGYH1LWO
通勤目的
公共交通>自家用車

プライベート
自家用車>公共交通

実にうまい使い分けだ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:57:51 ID:B7QQEXD30
http://www.stat.go.jp/data/nihon/pdf/n1200500.pdf

自家用車の数、やっぱり多すぎるね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:59:52 ID:4mGYH1LWO
都内混雑時の交通量の9割は商用車ですが何か?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:01:27 ID:HxO82/TZ0
都内が日本の全てと思ってんじゃねーよ!出直して来い!!
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:03:49 ID:4mGYH1LWO
政令指定都市級でも6割以上が商用車ですが何か?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:12:23 ID:fDn554Hs0
>>895
都会でもお金のある人は公共交通なんか使いません。

都会は貧乏人が多いですから公共交通が多いのは仕方がないことです。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:12:34 ID:HxO82/TZ0
>>900
あのな、東京も政令指定都市級の都市も
それだけの企業が集まってきているわけだから当然商用車も増える。
でもな、東京の渋滞・混雑は商用車が問題なのではなく、
東京という都市に問題があるんだよ。
地方から散々吸い上げて一極集中を進めてきたツケが
その混雑ぶりなわけ。これが即ち飽和。
その他の都市に比べ、東京が群を抜いて商用車が多いのは
都市の構造に問題があることを知れ。
で、そんな都内でビジネスを円滑に進めたいのなら、
残り一割の自家用車の利用を控えろ。
たかが一割、されど一割。一割は小さいようで案外大きい。
それがイヤなら東京から出て行けばイイ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:14:29 ID:HxO82/TZ0
>>901
>都会でもお金のある人は公共交通なんか使いません。

自家用車を購入・維持しているために
日常生活を切りつめている人って多いんだけどね。
世間知らずにはその実態はわかるまい。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:18:05 ID:fDn554Hs0
>>903
切りつめなければ維持できないような貧乏人はクルマなど持たなくても宜しい。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:18:29 ID:HTwCUGgUO
道路はみんなのモノです。
商用車のモノではありません。

商用車は税制面で自家用車におんぶにだっこの癖して態度が大きすぎる
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:41:27 ID:HxO82/TZ0
>>904
じゃ、自動車購入でローンは一切なしってどう?

>>905
道路はみんなのものです。
でも実際は車道が幅を広く取っていて、
実質は自動車のものになっているね。

道は歩く、が基本。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:43:54 ID:1hca5pC80
>で、そんな都内でビジネスを円滑に進めたいのなら、
>残り一割の自家用車の利用を控えろ。

昭和の発想だな。企業活動のために一般個人は犠牲になれと。
馬鹿じゃないの?
なんで、関係ない他人のビジネスのために個人が遠慮しなきゃなんないんだ。
他人の仕事は他人の遊びと同じくらい他人事なんだよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:45:27 ID:1hca5pC80
>>906
何で車だけ? だったら、無理して都内近郊に住宅ローン組んでまで住居買う
人も規制したら? 東京一極集中が緩和されてウマー! かもよ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:46:11 ID:xWQ0vEpvO
人が車に乗ってるか乗ってないかなんて気にならないね。
都心で渋滞が起こっても分かってて渋滞に巻き込まれたんなら仕方ないんじゃない?(緊急自動車は問題か・・。)
抜け道と称して生活道路にドカドカ入り込んでくるバカ車かな?腹立つのは。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:46:13 ID:1hca5pC80
>>906
>実質は自動車のものになっているね。
>道は歩く、が基本。

だったら、交通量の9割を占める事業用車の規制でも唱えたら?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:48:33 ID:1hca5pC80
繰り返すが、都内の交通量の9割は事業用車。
都内の違法駐車の8割近くが事業用車。

仕事なら何してもかまわないってことですかね?

結局、自分の使うサービスを担保する商用車はいくら害があろうとノープロブレム。
自分に関係ないものに責任おっ被せちまえば自分はなんら不自由なくウマー。

の類のスーパーエゴイストですか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:38:34 ID:LMmwS9I50
安全のため居住性のためと、でかく重くなる自家用車
いつのまにかなくなった馬力規制
糞馬力と組み合わせのハイブリッド

>>891みたいなページを見るまでもなく、
何かおかしいと思ってる人は多いはず

経団連の奥田様なんて、

「環境税なんて導入する前に、
政府は国民に温暖化対策のためのライフスタイル変革を働きかけるように」

と御指示下さってましたよ。さすがです
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:46:33 ID:HTwCUGgUO
コンビニや宅急便なんかの過剰サービスの利用を控えると温暖化防止に寄与します
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:51:00 ID:1hca5pC80
ICPPによる研究報告
http://www.gispri.or.jp/kankyo/ipcc/pdf/SRAGA-japaneseRev.PDF#search='闊ェ遨コ讖溘→蝨ー逅・、ァ豌・

今後数十年の間に、航空機の排出する温暖化効果ガスは、全世界の自動車の排出するそれを超えるそうである。
海外旅行は禁止しましょう!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:06:05 ID:LMmwS9I50
さあみんなでライフスタイルの変革です!

通勤には自転車を活用しましょう
合羽があれば雨の日も寒くありません!

歩くのは健康の基本です
お出かけには電車も活用しましょう!

各家庭で費用・効果、使用目的を振り返って
自家用車の必要性を再検討しましょう!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:09:04 ID:SDiHT8mh0
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:14:20 ID:HTwCUGgUO
コンビニや宅急便、生鮮食料品なんか無くても生きて行けます。
利用を控えましょう。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:16:42 ID:1hca5pC80
この季節、健康のためには電車には乗らないほうがよさそうです。

http://excite.co.jp/News/society/20060111110000/20060111E40.038.html
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:20:06 ID:LMmwS9I50
HTwCUGgUO

あのね、「宅急便」はヤマト運輸の商品名のようですよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:25:18 ID:HTwCUGgUO
だから何?
一般に携帯ヘッドホンステレオをウォークマンと言うのと同じこと。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:30:19 ID:BB4CtfK90
>920
お前PS2とかXboxの事「ファミコン」て言ってるだろ?www
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:33:00 ID:HTwCUGgUO
ゲームに興味ないからしりませんが何か?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 02:37:15 ID:HTwCUGgUO
そういえば、娯楽のゲーム止めるだけでも節電で温暖化防止になるね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 08:25:00 ID:rdf8cGLN0
>>917
生鮮食品だが、今の時季に出回ってる春野菜は、
施設内で石炭や重油をガンガン焚いて作られる。
寒波で高騰している野菜はたいがいこの手のもの。

CO2削減のためにこれらの消費は控えるべきだね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 08:37:49 ID:auurCaCj0
>>923
電気食いまくりのパチンコ屋なんか即刻閉鎖だな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:57:03 ID:KqodgANd0
何かを節約しても、ほかの事に使えば結局経済活動が活発になって
石油の消費は増える。
で、金を捨てろ。会社やめて山で自給自足しろ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 12:10:20 ID:jzzkURFr0
>>926はパチンコ中毒者
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 15:19:41 ID:HxO82/TZ0
>>918
じゃ、おまえは引き篭もってろ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:12:07 ID:QzolsLqX0
>>926
じゃ、おまえがやれ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:51:26 ID:aqpTij/g0
>>928
自家用車で移動すればOK
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:59:04 ID:aqpTij/g0
>>924
それに反芻動物のゲップに含まれるメタンガスも
地球温暖化の大きな原因なんだよね。嘘のような本当の話。

地球温暖化防止のために、牛や羊の消費もやめるべきだな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 21:31:22 ID:JGeey/xZ0
必要悪って言葉知ってる?

食料より娯楽は必要度は低いね
移動の自由度よりも電気や水道と言ったライフラインの方が必要度は高いね
代替手段のある自家用車や空荷の商用車は代替手段の無い小口貨物より道路を占有する必要性は低いね

こうやって考えていけば、何を遠慮してもらうかは一目瞭然
一緒クタに都内の9割は商用車って言ったって、商用車にもいろいろあるね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 21:33:37 ID:lePVoMje0
自家用車の代換え手段はタクシーしかありません。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 21:52:03 ID:b5HuRlIY0
小口貨物と一口に言うが、最低限の食料品などの配送車ならいざ知らず、
娯楽用品、贅沢品、1日3回の配送で新鮮なお弁当のコンビニ配送車、宅配便なんかの
車はその配送の必要性自体が必要性薄いね。よって代替手段そのものが不要なはず。

消費者の自分勝手・わがままのために走る配送車だから、根本的に個別移動手段の
自転車やバイク、乗用車と同レベル。

結局、自分のわがまま生活そのままに、自分は不自由なく他人にだけ負担押し付けて
自分はウマー のエゴイスト君でしょ? 君は。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 21:55:16 ID:b5HuRlIY0
こういう人って、たとえば、湘南新宿ラインにはグリーン車が2両も連結されているが、

「グリーン車(お金を余分に払う)は、普通車減車で普通車の混雑度が増すからグリーン車なんて撤廃しる!」

とか言ってそうだよね。

936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:01:57 ID:HTwCUGgUO
>>932はDQNトラック海苔
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:03:18 ID:b5HuRlIY0
>>933
しかも、エネルギー効率は タクシー<<<<<自家用車 だしね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:04:51 ID:nORHNUF90
>>935
言わないよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:17:54 ID:NrHRnzjH0
さてと、歩いて10分の近所のスーパーに、買い物にでも行ってくるかな。勿論、車で。





ん?何か問題でも?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:25:28 ID:aoAe4WGc0
環境問題を主な争点にすると、自己矛盾と国内外の反動勢力に足元をすくわれる。

ロードプライシング制度が視野に入ったり入らなかったりしているようだし
都市設計の一部としての進歩的ロードシェアリングとして考えたほうが、
道路に残る人、降りる人、双方に理解を得やすいと思う
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:46:31 ID:LMmwS9I50
>>940
自己矛盾って?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:50:12 ID:HTwCUGgUO
そんなの原野に1から計画的に都市作るんでもなければ絶対無理。
既存の都市はエゴ地主のせいで何もできないよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:08:49 ID:LMmwS9I50
エコ・カーって、太陽光だけで動くとかそういうレベルに、いつかはなるもの?
やっぱり大八車か馬車?それとも家庭用ミニ原子炉とか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:14:48 ID:nskRP2wI0
>>943
ゆくゆくは電気自動車や、水素燃料、バイオ燃料とかに転換していくと思われ。
電気は太陽光発電衛星、水素は光触媒で。
まぁ、化石燃料はまだまだありますから百年後くらいだろうけど。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:24:11 ID:47CTusu80
>>935
マイカーは道路占有面積やエネルギー効率がどうのこうのとかいうのに、

「転クロや回リクは線路占有面積が大きいからすべてロングシートにしる」

とは絶対に言わないと。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:30:31 ID:LMmwS9I50
>>944
個人的には発電衛星に心ひかれました
それで電池ロケットがシャトルするんでしょうか。

そういう衛星はどの辺りをまわるんでしょうか?
低重力な場所なんでしょうか?
メンテナンスのためにある程度人間も常駐するものなんでしょうか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:33:46 ID:K/8cTqpT0
>>946
キーワードが出てるんだからちったぁぐぐれよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:49:29 ID:LMmwS9I50
ちっとぐぐってみました。電磁波で飛ばすんですね
静止軌道だと体重計に載っても・・・ゼロ?ですか?合ってる?
月に作るのもあるのかぁ。おもしろそう
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:54:48 ID:aoAe4WGc0
地球に良くても人が快適じゃないと大衆の支持は集まらない。
大げさに言えばどんなエコカーに乗ってても渋滞にはまって(´・ω・`)ショボーン
では盛り上がるまい

ハードだけじゃなく(ロードシェアリングなどの)運用面も都市設計。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:19:15 ID:nth3wuR60
>>939
お前の身体に問題が出てきそうな生活スタイルだな。
既におデブちゃんとか?

>>944
>まぁ、化石燃料はまだまだありますから百年後くらいだろうけど。

このままの社会で百年後を迎えた頃には
熱帯で流行っている感染病が当たり前になっているだろうな。
もちろん、百年後の2106年になってから流行るのではなく、
その何十年も前からだんだん流行り出すとか。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:38:07 ID:j/hnSITZ0
>>950
> お前の身体に問題が出てきそうな生活スタイルだな。
> 既におデブちゃんとか?

ジムに通ってるから大丈夫だよ。勿論、車で。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:43:11 ID:Sug4/Gy+0
そうそう、快適とか便利とか、渋滞がどうとか言ってる場合か?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 03:00:02 ID:Sug4/Gy+0
予測では海面上昇は2100年までに15から95cm、
ゼロメートル地帯の面積2339平方キロ、人口410万人、資産109兆円、だってさ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 07:53:34 ID:Lbb+exyr0
そういう君は何を実践しているの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 10:05:19 ID:t9pSSh0T0
今後100年間にCO2隔離技術や医療は進歩しないらしいよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 10:20:23 ID:AIgfF11x0
>954
愚問
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 10:31:34 ID:UXC2mD+t0
「自家用車を無くせ」も「宅配・コンビニをなくせ」も
どちらも暴論だと思うがな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 10:37:04 ID:v9fw7sik0
>>957
激しく同意。なんという我侭な意見なんだ、と思った。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 10:38:16 ID:cjolL1Bh0
>>956
クルマ持ってないことを便利な生活を享受することの免罪符にする

スーパーエゴイスト君?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 11:39:09 ID:ep+5ChKj0
子供のうちは物事に過激に反応してしまう。大人になると意見の親和性を考えるようになる。
子供が自己中心的になるのはいたしかたのないこと。

環境問題は危急の命題だけに意見の親和性を取り入れないと
せっかくの目的を果たすことが出来ないよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 12:14:00 ID:mhTX1asy0
>>945
転換クロスシートやロングシートは人の顔が見えない。
それに対してボックスシートは向かいに座った人の顔が見える。
人の顔を見ないで移動することは、人の心が分からなくなり、結果的に犯罪を起こす。
だから東京がロングシート、大阪が転換クロスシートが多いので犯罪が多い。
地方の鉄道がボックスシートの場所は犯罪が少ない。
だから、すべての鉄道は犯罪防止のためにもボックスシートにすべき。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 13:43:57 ID:+RFypgaA0
ちょっとした地方じゃ、ボックスシートに隠れて悪さする高校生が後を絶たないので、どんどんロングシート化
されている訳だが。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:25:35 ID:Sug4/Gy+0
>>960
だから>>1>>872と言っているわけだ
いずれにしても車板に立てるのはdebateの練習になるぐらいかも
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:25:21 ID:Sug4/Gy+0
以前父親が医者から禁酒と言われたときに、
「あの医者、自分では大酒のみのくせに!」と言ってたのを思い出す

自分のことなんだよ。それ以上に自分の子孫のことよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:28:50 ID:Sug4/Gy+0
>>954
その問いは他人に向けるんじゃなくて、自分に向けては?
というスレのように思う
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:23:50 ID:MF2cBaZ30
地球温暖化で東京や大阪は水没して欲しいと思うのでがんがん二酸化炭素を排出しています。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:46:11 ID:Bi9pWUAU0
>>965
では、まずその問いを自分に向けて答えてみて下さい。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 20:09:55 ID:v5eRFE240
>>966
自称京都人の滋賀作ですか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:04:37 ID:nth3wuR60
>>957>>958
勘違いしてほしくないのは
オレは

「自動車(中心)社会」に否定しているだけで、
「自家用車を無くせ」などとは一度も言ってはいません。


よく過去レスを読んでみてください。
「自家用車を無くせ」というレスは無いはずです。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:11:25 ID:v9fw7sik0
>>969
「宅配・コンビニをなくせ」とも言ってない、と。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:30:40 ID:nth3wuR60
>>970
それについてだが、
>>635-639でローソンの24時間営業の話をしました。

最近は「オーナーの高齢化」という報道がありましたが、
今朝のサンデープロジェクトで、ローソン社長が出演していて、
セブン&アイの会長(だったかな?)に「時代錯誤だ!」と批判されながらも
24時間営業の見直しをすると明言していました。
それは環境は配送車などへの対策という意味で。
一番時代錯誤なのは、吠えた当人のセブン&アイだと思うのですが。
どうでしょう?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:40:34 ID:msLWK+dv0
セブンもローソンも目糞鼻糞。
どちらも環境に悪い多頻度オンデマンド物流(トラックの多用)で経費節約してなりなっているビジネスモデルやっているくせに
どっちが悪いとか言い合っているのは傍から見て笑える。
どっちも目糞鼻糞だよ。

こういったサービスを無抵抗に受け入れている消費者も同類。
これも目糞鼻糞レベルの話。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:43:17 ID:nth3wuR60
>>972
じゃ、何が一番いいの?
どこで買い物するのが賢い消費者なの?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:44:12 ID:v9fw7sik0
>>971
漏れも観てたが、24時間営業の見直しは経営戦略の一環だろ。
環境への配慮なんて、後から付け足したオマケに過ぎない。
「環境について考える」より、「環境について考えている事をアピールする」
その為にわざわざTVに出たんだろ?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:46:12 ID:msLWK+dv0
昔みたいに、小頻度、大量一括配送の車扱貨物列車の物流を使用している商店を利用している人
(価格は少々高くなり、鮮度も落ちるが…)なら、語る権利があると思うが…

自分は車社会のお陰で便利なサービスをぬくぬく享受しておきながら、車社会を見直そうとはこれまた如何に?
自分の使っている便利なサービスを少々我慢する覚悟があっていっているのですかね。

976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:50:45 ID:nth3wuR60
>>974
どういう戦略だろうが、
結果的に24時間営業を見直すことは喜ばしいことだと思いますが、
気に入りませんか?

オレは別にローソンのまわし者じゃありませんよ。
過去にローソンでバイトをしていた時期はありましたが。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:55:17 ID:nth3wuR60
>>975
>自分の使っている便利なサービスを少々我慢する覚悟があっていっているのですかね。

「便利なサービス」というより、「便利すぎるサービス」は我慢する。
必要性も感じられませんし。
例えば即日配達についても「即日でなくてもOK」という選択肢があってもいい。
届いてくれりゃ、あとは即日でなくても文句ない、なんてケースが多いし。
それはオレだけが思っていることではないはず。

それから恩恵を受けていたら、それに対する批判や文句、見直す発言を
やってはいけないわけですか?
それって不当な圧力に近いものがあると思うのですが。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:56:50 ID:Xib5Qsjk0
まぁいいんじゃないの?
考え方は人それぞれだし、何が正しいとか間違いとかないし。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:05:43 ID:be9Q1zCG0
「便利すぎるサービス」の基準は何?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:15:45 ID:GeElOjYt0
>昔みたいに、小頻度、大量一括配送の車扱貨物列車の物流を使用している商店を利用している人

昔の店舗は生産者から市場や問屋へいったん集めてそこからまた各商店へ運ばれる。
一次問屋、二次問屋と問屋を何回か通るような場合もあり。

生産者から直送の大型店は効率の上では悪くはない。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:18:20 ID:khxIflqf0
>>976
気に要らないという訳ではない。お前がローソンのまわしものとも思っていない。
ただ、>>639 この24時間営業の見直しを、環境への配慮を利便性より重視した1企業の例として挙げ、
「数十年前にはコンビニや宅急便なんて存在しなかった」との意見に反論するのはおかしい。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:19:44 ID:be9Q1zCG0
大型店はある意味そうですね。小規模商店より流通効率がいいといえるでしょう。
でも、基幹輸送を大型トラックに担ってもらっているのも事実。

専用の中間配送センター(自社倉庫)の面積を縮小して経費節減するため、大型トラックに
頼らざるを得ないのが現実。

末端まで小規模多頻度配送を強いる環境負荷の高いコンビニよりは大分良いとは言えるでしょうが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:25:41 ID:be9Q1zCG0
ちなみにコンビニが24時間営業を止めても、環境にはあまり寄与しません。
これで節約できるのは、従業員の給与(これが一番大きい)、わずかな冷暖房費と照明代だけです。

ローソンの24時間営業の見直しも、夜間来店率の低い店舗の夜間の人件費をカットして
利益率を上げるのが目的ですから。(環境なんてとってつけたような後付理由)

配送の回数が減るわけではありませんので、そこらへん勘違いしないように。

※そもそも、コンビニの24時間営業は「隣よりウチのほうが営業時間長いんだぞ!」という差別化の
  ために始められた戦略ですから。

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:29:24 ID:nCKgo5gK0
結局概算も出さずに自分の妄想と都合良い予測だけか
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:31:36 ID:khxIflqf0
>>983
24時間営業の見直しが頓挫したら、また元に戻るんだろうな。
環境への配慮を重視して、営業時間の短縮を継続するなんて考えられないよ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:43:26 ID:GeElOjYt0
>>982
>基幹輸送を大型トラックに担ってもらっているのも事実。

従来型小売店も市場や問屋に集める時点では大型トラックを使ってますが。
大型店ってのは市場や問屋が直接小売りをしているようなものですから。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:46:24 ID:aZGlCJV70
>>979
書いてるよ。

>>983
>配送の回数が減るわけではありませんので、そこらへん勘違いしないように。

社長は配送のことも挙げていましたが。
なんで貴方はそんないい加減なことを言うの?

>(環境なんてとってつけたような後付理由)

後付だろうが、とってつけたようであろうが、
結果的に環境負荷が減るからいいことだと思うのですが。
何が気に入らないのですか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:52:05 ID:be9Q1zCG0
>>986
いや、昔は基幹は貨物列車でした。大型トラックよりかなり環境にやさしいです。

>>987
ほとんど減っていません。夜間の配送が朝にシフトしただけで、トータルではほとんど変わらない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:59:52 ID:be9Q1zCG0
>>987
老婆心ながら、企業の本音が聞きたければ、株主になって株主総会出てみな。あとはIR資料を見るとか。
表向きの綺麗事ではない、企業の本音に近い方針を見ることができるから。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:15:00 ID:lWrDhJjp0
車板はどうしても、車がメシの種の人だっているわけだしさ、
どうも無理のあるスレになるなんじゃないかなぁ
次スレはどうするよ、>>1
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:22:44 ID:be9Q1zCG0
個人の「自家用車」だけ目の敵にしたいのなら、次スレは鉄道板にでも建てることを薦める。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:39:05 ID:lWrDhJjp0
俺は、

車が非趣味の人で、
環境問題や交通事故・免許制度への問題意識を潜在的に持ちそうな人達一般に、
広くアピールできそうな板がいいと思う。例えば生活全般板とか

あと、これから自動車社会に入っていこうとする人達がいそうな、
学生が多い板(大学生活板とか独身男性板とか)なんか、どうかなぁ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:45:15 ID:be9Q1zCG0
どうしても、「個人自家用」だけを目の敵にした、偏った議論になりがちだから、
「自動車社会」という社会全体(もちろん法人所有の車を含んだ)議論ができる板がいいと思う。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:47:27 ID:sYvsX85h0
このスレを眺めていると
環境に配慮した多モード物流とモーダルシフト論に論点をまとめさせまいとする何らかの車社会分子が
自家用車対商用車という構図をブチ立てて議論させない様とする明らかな悪意を感じる
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:55:51 ID:be9Q1zCG0
「自動車社会」という車種関係ないスレなのに、自分は棚上げで「自家用車」をスケープゴートにして
自分の利用するサービスへの影響を避けようとするエゴイストの方が多いと思うが。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 02:08:57 ID:lWrDhJjp0
>>995
自家用車をスケープゴートにして自分の利用するサービスへの影響を避けようと
しているように見受けられるレスは、俺にはあんまり目につかないんだけど・・・
優先順位を言っている人はいたような気がするけど

それと、ここ車メ板じゃないし
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 02:10:31 ID:be9Q1zCG0
>>996
過去ログ読んだ?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 02:14:47 ID:be9Q1zCG0
そもそも、道路を走る車に優先順位なんてないんだよ。(緊急自動車は除く)
優先順位つけること自体が間違っていると思うんだが。

公共交通のバスでさえ、道路交通法ではバス停からの発進時に妨害しないようにしなければ
ならないという努力規定ひとつだけ。ほかは優先順位一切ない。

商用・自家用、関係なく車は車。優先順位つけること自体が間違っている。
すぐに優先順位つけたがるの人は、自分の使っているサービスを担保する車を優先させて
自分が不利益被らないようにしよう。 の類のエゴ的発想でしかない。

999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 02:16:12 ID:be9Q1zCG0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 02:16:19 ID:+nFQnx4QO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。